2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】995

1 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 10:54:54.55 ID:SZB66ZTd.net
<お約束>
・ランキングの基準はオリコンです。サウンドスキャンは参考で。
・アーティストの誹謗中傷は絶対禁止。
・スレタイと予想に関係無いアイドルの話題は絶対禁止

☆オリコンランキング - ORICON STYLE
ttp://www.oricon.co.jp/rank/
◎オリコンの音楽ソフトランキングについて - ORICON STYLE
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

□CDリリース情報
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
ttp://www.mangaoh.co.jp/audio_top.php
ttp://www.animate-onlineshop.jp/calendar/?c=3

サウンドスキャン
ttp://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/
アニソンCD売り上げデータ保管庫
ttp://anisonsinger.blogspot.jp/
▲過去ログ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~VoiceCDrank/2ch.html

アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1423308252/

前スレ
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】994
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1444958032/

2 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 10:58:52.89 ID:tMZlXAz9.net
             __/´ ̄ ̄ ̄: : . .、
            /.: :. :.: : : : : : : : : : : :.\
          /:.: : : : : : : : : : :. ィ: : : : : : :\        _
            |: : : : : : : : : : : / |: : : : : : : : : : .     ∠ノ
        _   |: : : : : : : : : : / ⌒\ト、: ⌒.: : :.|
       ∠ノ   j : : : : | : : : : ′    \:_」:.: :.:|
         /:. :. :. :iヘ : : : |  ┃    ┃/ : : |
     _  /: : : : : : r \:.:.|  ┃    ┃| : :./
    ∠ノ   ⌒|: /: : : 人  丶.::::::::.┌─  .::|:/     _<わーい新スレ乙なんです〜
            |/人:. : :.个‐、    | .ノ  人:|  ∠ノ
            ⌒^ア⌒卞-v __,.r<j:ノ
             __/⌒j/「 ̄l ̄} ト-─‐ァ
            /::〈  くノ^<儿ンー─‐v'
           ::::::::> ,__ス / /
            L:::::::::::::::/   〈
          <⌒厂7─‐=彡\      _
          _フ─ァ_|__」ィ⌒    ∠ノ
           ////|__/   \_|
             ̄ ̄       l//|_
              -=ニ三ニ\//)
━━┓  ┃      ━━┓  ┃      ╋━┓┓    ┣━╋━━━┃     
━━┻┓┣┓    ━━┻┓┣┓    ┃  ┃┃    ┃  ┗━━┓┣┓   
┏━━┫┃┃  ┃┏━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┏━╋┓      ┃┃┃  ┃
┗━━┛┃┗━┛┗━━┛┃┗━┛┃━┛  ┗━┛    ━━┛┃┗━┛

3 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:41:17.94 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

4 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:41:57.52 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

5 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:42:33.95 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

6 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:43:05.93 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

7 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:43:40.32 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

8 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:44:11.43 ID:9887k+va.net
ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマス関連の話題もこのスレでどうぞ。
PS3にて最新アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ONE FOR ALL」が発売中。
また、PS4で「アイドルマスターシリーズ(仮)」も開発中です。

次スレは  >>900  が立てる事。
立てられない場合はレス番を指定するか、待機している●にお願いしてください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
単発や無断テンプレ改変(ばらスィーの更新を除く)等の荒し行為は放置
その場合、●持ち優先で有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
解禁まで実況、ネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1395週目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1444982793/

9 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 11:53:34.13 ID:tMZlXAz9.net
みりあ「中途半端に発狂するおハゲきもーい!」

10 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 11:54:53.89 ID:tELU72i3.net
                      ___
            /\  .  ´ ̄   ⌒ ̄~`  .._
         /⌒ヽ  j}/___/.:.:.:.:.-─       >、
        /  .:.:.:.:.:∨/   /.::/            ⌒丶、
.        |  .:.:.:.:.:.:.:.}{,   //    .:.:.:      ヘ      \
.         |  .:.:.:.:.:.:.:.lハ\/    ..:.:.:.:.:/ .:    :.:ト、_ ヘ  ヽ
       |  .:.:.:.:.:.:.:.ll∧/   .:..:.:.:.:.:/ .:.: |   .:.:|   ^ミl   ',
       |  .:.:.:.:.:.:.:.lハ:,゙   .:.:/.:.:.:/ ,'::/ l   .:}:.:|   :|:.   ,
       |  .:.:.:l.:.:.:..l.:.:l    .:.::l .:.:/ l:::{ ,{:.:. :.:ハ:|、    |::   |
.         |  .:.:.:l.:.:.:.l :.:l  .:.:.:.:l.:.:厶斗匕ハ:.:.}.:.:}:|l ` ー-|:.:l   |
.        |  .:.:.:l:.:.:リ:.:.:l:.  .:.:.:::{:/  :l::{_  }ハ::/ リ,__   |:.:l   |
.       |  .:.:.i::./{ .:.:.{:: .:.:.:从rf戎テラト  /  '戎ラア j.:.:l }.:リ      いちおつだよー
         |l  .:.:.j/ {::r‐ヘ   :.:.:{ `弋_:::ノ       ヒソ ,リ.:.: ,':/
          リ .:.:.:.|   }:{ ^∧ .:.:.ヘ ::::::.:      ,  :.:::: 从.:.://
       / .:.:.:.:/  }::\ }ハ.:.:.{\             ハ:.:./
.      / /.:.:.:.:.{   丿.:.:.:.`ー 八.:{     { ̄_, }    人//
      /イ.:./l.:.:/ ̄~\^ ̄ ̄]ヘ> ._     V } } |、.イハ
    / |:/ {/ : : : : : : :ヽ: : : :|  \ ` ∩/ / :l l 〉::}:.:.:.}
      {: / : : : : : : : : : ', : : |   \.ノ {'    ムノ:.:.ノ}
        l : : : : : : : : : : .', :∧/\/ {       /: : \
         | : : : 、: : : : : : : } : : {::.::.::.:::八      / : : : : }
          | : : : : \: : : : : } : : >冖''{:::l〉   / : : : : : |
          { : : : : : : \: : :ユ/.:::.::.::.∧/   ,ハ: : : : : : |

11 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 11:55:51.84 ID:89edlV3n.net
しかし本当に聞いてもいないのに
ラブと比較したがる輩が多いのは何故なんだろうか

12 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 11:57:14.28 ID:XuUGwZKw.net
>>1
おつ

13 :死ぬまで生きるからな俺は(大阪府):2015/10/17(土) 12:05:07.98 ID:nByK4K9m.net
734 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/10/17(土) 03:42:04.68 ID:j+2y9yhr0
MUSIC JAPAN」にシンデレラガールズ出演決まってラブライバー憤死wwwww

14 :死ぬまで生きるからな俺は(大阪府):2015/10/17(土) 12:05:52.69 ID:nByK4K9m.net
735 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 sage 2015/10/17(土) 04:08:43.23 ID:dHAeI46y0
マジか? と思ってググったらマジだったw
にしても、スクフェスをデレステが超えて
二次創作や投稿数もデレマスに越えられ
公式アフィサイトですらレス数記録を越えられ
最近はデレマスの前座と化してるなw

15 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 12:07:29.93 ID:XuUGwZKw.net
レス数記録ワロタ

16 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 12:09:19.03 ID:n4oWxEcS.net
昨日はハゲガイジ的には散々な一日だったろうなwwww
ロッテはホークスに一勝も出来ずにCS敗退wwwwwww
モバマス最終回は止め絵とポエムバトルまみれでアイドルが全然動かないwwwww
当然円盤売りスレやtwitterでもフルボッコwwwwwww
いい加減自分の逆心力を認めて行動を省みればいいのにww

17 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 12:09:50.28 ID:SZB66ZTd.net
次はRの法則に出て、特番組んでもらうのかー
楽しみだなー誰が出るんだろうなー

18 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 12:10:47.50 ID:89edlV3n.net
本気で前座だと思ってるのなら
本当に節穴としか言いようがない

19 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 12:11:36.74 ID:SZB66ZTd.net
>>16
CSの3戦目とモバ最終回を合わせてきたも、ハゲの運命力かもしれんなw
元々かち合うわけもないはずだったのに

20 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 12:17:28.07 ID:Ml3frlZ7.net
MJ出して貰えるくらいには人気あるのに今一伸びないのはやっぱブライアンPとか公式の姿勢のせいやろうなぁ

21 :ドMセリア(茸):2015/10/17(土) 12:37:16.00 ID:mltIXrlf.net
一部の質が悪すぎる
あとファンが基本ネガティヴすぎ
だからかネガキャン多い

22 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 12:40:36.99 ID:g8Juiowf.net
MJも基準が緩くなったんだな
去年μ'sが出た時は10万超え1枚、ゴールドディスク2枚はあったと思うけど

23 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 12:41:44.82 ID:Z8zxIFWg.net
μ'sが出たからあっちにマス信カラのリクエストでも行ったのかね

24 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 12:43:19.30 ID:TUVMPXd6.net
モバマスがラブライブに並んだけど
ラブライブは紅白にでも出場するの?

25 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 12:45:19.54 ID:tELU72i3.net
並んだ?
売り上げ的には相手にもならんなあ

26 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 12:46:06.15 ID:SZB66ZTd.net
冗談はハゲ頭だけにしとけ

27 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 12:46:19.43 ID:tMZlXAz9.net
ラブ様より下だって自覚はあったんだw

28 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 12:48:27.58 ID:PozbGfnj.net
並んだ…?何がだ?

29 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 12:48:43.93 ID:cbMbwlvz.net
避難所、とうとう誰も次スレを立てられなくなったようだなwwww

30 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 12:49:47.71 ID:W0XbpmUv.net
NHK以前に劣ってたことはちゃんと認めたのか
よしよし、次は別に並んでなんかいない事を知ろう

31 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 12:49:49.72 ID:Nl6l1R/9.net
TPの歌良いな、ライブシーンも頑張ってたし
2期の他のユニット曲と比べて売れるだけのことはあるわ

でも歌がいいと思うほど
なんかメッチャモヤモヤする

32 :読者の声(滋賀県):2015/10/17(土) 12:51:31.08 ID:VAxBerbY.net
デレアニは力入れるとこ間違ってたよな
TPのところなんかもカメラワーク無駄に動かしてないで一つあたりのカットの長さを抑えて人海戦術でやればマシになったろうに

33 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 12:53:02.98 ID:vL6cPrEa.net
ツイでデレマスでつぶやき検索すると最終回絶賛ばかりで引いた
盲信とはこのことか

34 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 12:54:15.94 ID:Z8zxIFWg.net
並んだ...?

35 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 12:55:06.59 ID:PozbGfnj.net
別に何かと比べてなければ絶賛でも良いんじゃない

36 :読者の声(京都府):2015/10/17(土) 12:57:04.56 ID:+BodJuvA.net
つーかMJはラブの声優がソロで出演するくらいだからなあ

37 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 12:59:31.66 ID:tMZlXAz9.net
出るのは良いことだよ
これを全体の盛り上げに繋げられるかどうか
マス公式に期待できないよなあ

38 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 13:04:20.89 ID:tvYFxcPy.net
デレマスの内容に触れずに何故かラブライブを叩いてる奴がいるが
目を逸らして現実逃避したい出来だったのを暗に認めているんだろうな

39 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 13:21:11.82 ID:YtzosK82.net
ここまでの惨状に、もはやアニメは無いものとしてマンスジにいそしんでるとばかり思っていたが
一応最終話とライブ(あと幻の劇場版)に一縷の希望をかけていたんだな…

マンスジがしぼんだらガチで何も無くなるからより所が不安定すぎてたまらんだろうなぁ

40 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 13:32:41.22 ID:MHKKV3zF.net
ラブライブはスルメというか聴き込むとさらに好きになる曲多いな
Aqoursがシャンシャンしてる内にめっちゃ気に入ったわ

41 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 13:34:29.06 ID:iJR3pGS0.net
ラブライブはライブで披露されて完成するって5thで改めて思った
特にユメトビダンスタをこんなに好きになるとは思ってなかった

42 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 13:37:02.29 ID:T6WdhN8m.net
スクフェスでのAqoursは「僕らは今のなかで」との整合性に気付かせてくれるからこれは蟹とランティスの作戦勝ちだと思った
ラブライブが大好きな人程ハマっていく奴

43 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 13:37:13.09 ID:dAUnTf9s.net
マス豚ってあんなゴミアニメで満足なの?
良いとか悪いとか語る水準にもない酷い出来だったじゃん
踊ってたのにいきなり整列して口パクだけになるし
http://i.imgur.com/XsAhHqB.jpg

44 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 13:47:54.73 ID:P+i2c42t.net
黒木!やらかんがモバマス酷評してんぞあばれなくてええんか?w

45 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 13:49:30.66 ID:tisxZeNn.net
モバマスMJ出演のせいでμ's紅白出場に暗雲がかかってると聞いた
なんでモバマスが出たらμ's紅白危うくなるの?

46 :黒木エフセリア在日3世(茸):2015/10/17(土) 13:49:54.72 ID:2sOGFDQh.net
わざわざ見に行く気にならんがアイマス関連の批判は避けがちなやらカスも批判してるのか
マス豚が凸しそう

47 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 13:51:59.08 ID:zFaJA4t6.net
MJ出て紅白出る!って言うならみもりんとPileも紅白やな

48 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 14:07:37.82 ID:tMZlXAz9.net
みもりんに紅白で桃源郷うたってほしいずら

49 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 14:12:30.41 ID:Nl6l1R/9.net
もし紅白でるならAngelic Angelがいいな

50 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 14:13:04.00 ID:Peu+GKoh.net
映画曲はライブ初出しにしてくれ

51 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 14:13:29.62 ID:T6WdhN8m.net
スノハレは確定だろうなww

52 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 14:14:53.59 ID:hKKPl7jL.net
はいと。@うたわれるもの3はよ @haito_megane
【速報】デレマス紅白出場決定
【速報】デレマス紅白出場決定
【速報】デレマス紅白出場決定
【速報】デレマス紅白出場決定
【速報】デレマス紅白出場決定
【速報】デレマス紅白出場決定 via Twitter for iPhone
2015.10.16 23:44


気がはええよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 14:19:09.54 ID:n8HbiA4C.net
こいつらマジで言ってんの?

54 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 14:23:24.97 ID:tvYFxcPy.net
ラブライブでもメディアに色々取り上げられて一部の一般人が名前ぐらいなら耳にしたことがあるかもっていう程度だろうに
デレマスが出場したらどんな扱いになるか

55 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 14:27:50.02 ID:LojEEvAS.net
ユースケ「(声優とアニメがシンクロしてるのって)こんなの他に無いじゃないですか」

りっぴー「私達もそれを『完全再現』という形でやせてもらってて」

アイマスンゴwからのナイスフォローでさらにアイマスンゴwww

56 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 14:28:03.27 ID:zFaJA4t6.net
そもそもラブのMJって完璧にメインだったからな
その上特番組んでもらえるという

57 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 14:28:11.90 ID:TUVMPXd6.net
深夜アニメに知名度とかないからなー

58 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 14:28:45.30 ID:89edlV3n.net
残念だったねハゲちゃんwwww

59 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 14:34:23.55 ID:n8HbiA4C.net
来年劇場版で20億以上、MJで3曲歌えば可能性はあるんやない?

60 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 14:37:27.31 ID:5F301u/Q.net
この前のMJは構成がマジでμ'sのためだったからな

61 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 14:38:17.02 ID:HoAGjRmA.net
あは、やらしいな
このハゲ

62 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 14:40:13.81 ID:BfcruUIy.net
█╗█╗███╗████╗███╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔═╝
███║███║█║██╗███╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔═╝
█║█║█║█║████║███╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚══╝

63 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 15:17:01.48 ID:TUVMPXd6.net
@xxx
デレマスのアニメ脚本、ストーリーに文句言ってる人たち、ラブライブの映画見たら倒れるんじゃないか?

なるほど

64 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 15:20:06.36 ID:Wnbcc6mO.net
>>53
ネタだと思うだろ?
だけどこの人達はマジなんだw

65 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 15:20:26.49 ID:DbQGh+JB.net
>>63
ラブべた褒めか

66 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 15:26:14.21 ID:K0auS+cl.net
まぁラブの映画に整合性があったとかは思わんけど
=つまらないではないからな
モバマス様は高尚な脚本理解できる人にだけ売れればいいんでしょ

67 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 15:31:28.33 ID:89edlV3n.net
ラブは例えば2期1話の「雨止めー!」で本当に雨が止んだように
ファンタジーであることを明示した上だからね
正直それにツッコむの野暮かなと思う
でも、大半のライバーからしたらそれでも納得した出来だったんだと思うよ
だからこその興収なわけで

68 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 15:33:02.37 ID:T6WdhN8m.net
>>66
スタッフの思惑通りか
差し詰め切り捨てたかったってところか
入れ替わったファン共が課金しまくったら勝利かもな

69 :読者の声(滋賀県):2015/10/17(土) 15:33:06.17 ID:VAxBerbY.net
アイマス自体は別に悪くないけど製作陣はプロデューサーや監督含め勘違いしてる奴多いよね
ラジオでアニサマの話とか聴いてて「ここにいる殆どの人はPですが、残りの人たちもファンに出来るように…」
うろ覚えだけどこんな感じのことを言ってて驚いた
CD売れてない割に殆どPってそれは言い過ぎじゃね?と

70 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 15:33:42.65 ID:Ly5deh1t.net
端的に言えば
最後まで誤魔化し切ったラブと
誤魔化し切れなかったデレアニ
その差は残酷なほどに歴然やな

ちゅーか外堀が冷めるってなんや…
ほんま無知やなあの五十路ハゲ

71 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 15:42:27.80 ID:d8MiaxgI.net
デレアニは見てて全く面白くないんよ
ラブはまるでミュージカルみたいで曲(ライブ)の使い方が上手い

まあ魅せ方が全く違うんやな

72 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 15:53:15.87 ID:ZRIIow9U.net
>>69
ラジオで言ったのか
アニサマで言ったのか、で全然違うんだが
アニサマの舞台で言ったなら言い過ぎだけどラジオでなら普通だろ

73 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 15:55:22.62 ID:e7OAKyeM.net
京極も高雄も演出畑からの監督なのに
演出で乗り切れる京極と演出すらガバガバの高雄でどうしたらこんなに差がつくんだろうか

74 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 16:07:47.42 ID:hKKPl7jL.net
http://shop.tsutaya.co.jp/cd/rank.html?rankingId=53

ミミミが発売中シングル5位でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかあったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 16:11:18.18 ID:c3n388gw.net
ん、HtHがperfumeの片手抜いて2位に戻ってる

76 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 16:13:55.86 ID:0Zuk1yms.net
>>73
高雄は今回原画やってたから実は作画出身っぽいよ

77 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 16:14:07.61 ID:Na/jtDdZ.net
視聴動画はよ

78 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 16:20:19.89 ID:TUVMPXd6.net
@xxx
はいはい分かった分かったデレマス後半批判してる人間はみーんな読解力ない、シリアス耐性のない今どきのオタクはいはい分かった分かった

@xxx
「デレマス 最高」「デレマス 微妙」で検索すると・・・圧倒的に後者の方が具体的に理由を書いてるんだよなぁ
←これに対する返しに「賞賛は感覚、批判は理屈だししゃーない」ってコメントを見た。すごいしっくり来る言葉だった。

わかったか?

79 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 16:24:13.60 ID:anH2eBMt.net
>>78
マス豚が現実逃避してるのが読み取れた

80 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 16:27:04.69 ID:OzwywvjY.net
周りの反応が気になって仕方ないんだろなあ

81 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 16:27:11.47 ID:u4gXoyJn.net
デレマスを面白いと感じる感性が高尚な人間だというのなら
俺はいまどきのオタクで十分だ

82 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 16:28:06.16 ID:89edlV3n.net
身内なら感覚の賞賛でもいいけど、
外に向かって良さを認めてもらうには理屈が必要

83 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 16:29:09.36 ID:T6WdhN8m.net
閉じコン程ヘビメタな物はない

84 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 16:29:22.98 ID:AqQ2bIZb.net
そんな屁理屈で今時の〜とか言って、大衆を取り込もうとしないから終焉に近づいていってんだろ
こいつら自分の首を絞めてることがわかってないのか?

85 :読者の声(catv?):2015/10/17(土) 16:31:24.97 ID:hf0F3xCk.net
マス豚の選民思想凄いな

86 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 16:37:32.23 ID:kZZMQ46h.net
そりゃ広がるわけないわな
代謝悪すぎてそのまま骨埋めそうなのがまさにこのスレで一匹髪散らかしてるわけだし

87 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 16:40:24.39 ID:rwJbGJdg.net
ラブライバーなら知ってて当然。「ラブライブ!」の歴史
https://u17.shingaku.mynavi.jp/article/3872/

それは雑誌記事から始まった……

ラブライブが始動したのは2010年、KADOKAWAが発行する雑誌「電撃G's magazine」誌上でのこと。後のコミックマーケットでは1stシングルが発売されます。
簡単なストーリーと登場人物紹介くらいしか設定のなかったこの時点では、現在のようなモンスターコンテンツになるとは誰も予想していませんでした。

それからしばらくは雑誌上で展開していきます。ユニット名がμ'sと決定し、シングルCDも続々と発売。
そして、徐々に人気が高まっていった2012年、ついに声優によるファーストライブが開催されます。
そのライブ会場ではサプライズとしてアニメ化が発表。2013年の冬、ついにアニメ第1期の放映が開始されました。

アニメ化で人気爆発!

アニメに詳しく、今では自他ともに認めるラブライバーだというKさんはこう語ります。
「ラブライブって最初は『こんなの売れるわけない』って周りから言われていたんですけど、それをみんなで応援した結果、本当に人気になったんです。アニメ化したときには感動しましたね!」
そう、ラブライバーの願いが通じて、アニメは大ヒット!
翌年には第2期が放映、そして2015年にはついに劇場版も公開されました。
そして人気を更に強固なものとしたのが、スマホゲームの「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」(通称スクフェス)。
リズムに合わせてタップするいわゆる音ゲーで、女性ファンの支持も集める要因にもなりました。

メディアミックス展開とは?

アニメ、漫画、ゲーム、音楽、オールメディアで展開するメディアミックスコンテンツ。
メインとなるストーリーだけでなく、ノベライズや漫画化、キャラクターソング、スピンオフなど、多くのクリエイターが関わり作り出しています。

日本文化の代表となったアニメやゲーム業界は、いまも多くの人材を求めています。
アニメ・ゲーム関連の学校に通うことで、声優やシナリオライターなど、あなたも明日の大ヒットコンテンツを作ることができるかも?

88 :読者の声(catv?):2015/10/17(土) 16:45:04.24 ID:hf0F3xCk.net
>>87
さすラブ
みんなで叶える物語なんだよなあ

89 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 16:48:35.81 ID:ZV/r3sfg.net
くっさ
しょーもな

90 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 16:52:16.29 ID:yyKjNhPO.net
ラブガイジくさいな

91 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 16:53:55.09 ID:trWbDtdh.net
ハゲガイジ頭皮出てるぞ

92 :読者の声(catv?):2015/10/17(土) 16:55:35.62 ID:hf0F3xCk.net
アイマス先輩にはこういうサクセスストーリーが無いもんなあ
アイマスの歴史を紹介するとゼノグラ黒歴史とか9.18お通夜とか出さないといかんからそりゃ記事にできんわ

93 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 16:55:38.72 ID:u4gXoyJn.net
CD売りスレらしい話題しときますかね

とりあえず今日TPどれくらいでるかね
3000くらいは欲しいところか

94 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 16:56:24.37 ID:uAsUXr72.net
ゼノグラのスタッフがラブライブのスタッフなのが最高に面白い

95 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 16:58:41.44 ID:tvYFxcPy.net
アイマスの歴史としては忘れられない声優交代

96 :読者の声(芋):2015/10/17(土) 16:59:04.85 ID:uH11pzKf.net
>>78
今年の冬、俺ガイルとモバマスは意識高い系アニメって言ってる奴VIPかどっかにいたけど強ち間違いではなかったのか

97 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 16:59:20.80 ID:Ze/O3oc8.net
ラブライブ声優はラブライブが無かったらうんぬん言うけど
ラブライブそのものを育てた立役者である功労者なんだよなぁ

それこそお仕着せのモバあたりとはえらい違いが

98 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 16:59:58.37 ID:YGHjGYHC.net
**4位/**6位 ★ (*35,978 pt) [*,155予約] 15/12/15 ラブライブ! The School Idol Movie (特装限定版) [Blu-ray]

登録ブースト中(4日目)のジャニの片手抜いたのか...
最終回ブースト強いな

>>93
尼砲あるしそのぐらいは行くだろう

99 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 17:02:44.48 ID:RJtiSqPH.net
そういやラブ劇の特典締切っていつなん?
Amazonで今からポチれば間に合う?

100 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 17:05:38.22 ID:anH2eBMt.net
>>98
ちょwwwwww
モバマス手抜き最終回ブーストすげええええwwwwwwwwwwwwwww

そういや1期やってた頃はビビパン放送した後に
なぜかラブライブのアマラン順位が上がった謎現象とかあったなあwwwwww

101 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:06:15.13 ID:G0P7S5h9.net
東ハゲ復活か
MJにシンデマス登場で立場が対等になったと思ってるのか
おめでたいね

102 :読者の声(catv?):2015/10/17(土) 17:08:21.32 ID:hf0F3xCk.net
手抜きブーストっていい響きだな

103 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 17:08:39.41 ID:T6WdhN8m.net
手抜きブーストワロタ

104 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 17:11:21.27 ID:89edlV3n.net
>>89->>90
ハゲファミリー悔しいの?wwww

105 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 17:11:23.68 ID:YGHjGYHC.net
>>99
余裕

106 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 17:11:36.84 ID:tvYFxcPy.net
>>99
その店で特典付くかどうかは予約ページの表記次第だけど
店頭予約締め切りが18日までだから大丈夫なんじゃないの

107 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 17:12:09.95 ID:TUVMPXd6.net
@xxx
@xxx アケマスからのファンの私、物足りなくて泣く( ;∀;)
ライブシーン少ないよ!2週間も万策尽きた結果がこれなの!?

こういう人もいる

108 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 17:13:23.76 ID:JZcAzkvt.net
【税金泥棒】 大阪維新の会 小林よしか 黒瀬大
https://youtu.be/yZG2-L5H-Yk
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF 
堺市の小林由佳って、上西以上の感じ悪さだな。
こういうのどんどん放映して、維新の悪を暴いてほしい

109 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:15:20.24 ID:pIaP0lWK.net
マス豚の書いたラブライブSS一覧wwwwwwwww
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1445069539/

110 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 17:16:31.11 ID:RJtiSqPH.net
Amazon覗いたらラブ劇の円盤の種類多くて困惑してる

111 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:17:41.73 ID:hKKPl7jL.net
ニコ生にiris、WUG、つん、へごが出てるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:19:30.77 ID:B1YVxqnH.net
36 :読者の声@転載禁止(Q1qLE8mZkBc-P.ZLrbGPy1E[LV:0]):2015/10/17(土) 17:15:07.15 ID:49Y+r41ws NGID
デレマスも紅白あるかもって話題になってるな


wwwwwwwwwwww

113 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 17:19:50.69 ID:YGHjGYHC.net
>>110
アマゾンの特典が欲しいなら9位のやつ(尼限)
安いの優先なら4位のやつでいいんじゃないか

114 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:20:05.26 ID:hKKPl7jL.net
>>112
そいつNG推奨先輩だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 17:22:58.46 ID:cbMbwlvz.net
おい>>112のレスが跡形もなく消えたぞw

116 : ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 17:23:26.87 ID:FPY6ayu6.net
>>112
         r 、 ∧, ' ´              、 レ、
         |.!^ 、」'‐                   ゙<、!|
         l '-,‐'´                    ゙'t||ー、
        ..  、'        ,                  ゙|!  丶
     ‐' ^ 、:.. : /      ,'| 」   卜 丶   l       ..゙ 、  ゝ
      ,' /  /    l 、 .l 1|ヘ   | ゙、 ト、  l  l     ヾ   ヘ
      ''l   , .!   1 >ト |、 ヽ  | _!斗<斥 |l  !  l   |゙'l  ゙l゙:、
      l    │ | |、 |l , メ=l   、 |  ===メ、,l| l  |  |  ヘ.l ゙ ヽ
      ''   l イ | ゙、 |!|ィレc/ヽ   l   c/ヽ ヾ|  l   t l  | |l
      '  |  '、l│ト、| l | しソ       |:しソ  |ン  | 、' ) l  l |
       ゙ ,l|   l│ | l',,, ゙ ー '   ,    ー ',,, /'   l '  l  | .|
       l | リ   ! l """   _ _    """ィノ  - ^/| 、イ │!
       リ ' ノ八  ト 、      `ー '     _.イ! ツ ノソ l 八|      安定のレベル0やな
              、/  >ュ、 _    _  <  l/              
                   l_二 _!_
.                   l´ ||´  ̄  ̄!_
               _ニ//- /, _,  イ  ゞー- 、
              / l、:.///{/!////ヽ  l/    ヽ
             /  lヘ:l//ノ lヽ、//// /     `、
             /   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ

117 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 17:23:30.98 ID:anH2eBMt.net
NG推奨アニキ
まだ避難所にいるのかwwwwwwwww

118 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 17:24:07.30 ID:YGHjGYHC.net
LV0先輩w

119 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 17:24:55.45 ID:anH2eBMt.net
さっさとNG推奨アニキ永久規制したらどーなん?
あれPにも迷惑かけてるカスやぞwwwwwwwwwwwwwww

120 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 17:26:23.29 ID:YGHjGYHC.net
あれ規制するなら最悪ソフバン全規制とかになるからな

121 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 17:27:18.44 ID:Uiyt00zw.net
言論弾圧始まったな

122 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 17:27:37.65 ID:Ze/O3oc8.net
これをネタに、「アイマス持ち上げたら規制された」とか言い出したらどうしよう

123 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 17:28:39.45 ID:cbMbwlvz.net
NG推奨って黒木のdocomo携帯じゃないの?

124 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:29:11.95 ID:hKKPl7jL.net
マス豚は自分でハードルあげるのが大好きだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普段は一切メディアに取り上げられないから
こういう時に小学生のようにはしゃぎまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 17:30:50.95 ID:anH2eBMt.net
>>124
そして数字が出たら黙り込んで避難所の連中に迷惑をかけるwww

126 : ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 17:32:15.59 ID:FPY6ayu6.net
>>120
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ     ソフトバンクじゃなくてドコモやで
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l    
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

127 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 17:32:34.37 ID:tvYFxcPy.net
へご「現実頭皮」

128 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 17:33:30.53 ID:Dwi1x804.net
アイマスが紅白か
マジでありえそうだね笑

叶うと良いね笑

叶え!マス豚の夢!

129 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 17:36:37.40 ID:WVIjSYwF.net
>>120
ドコモだろ
というかわざわざ避難してるんだから携帯全規制くらいやらんと意味ない

130 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 17:37:00.89 ID:Ze/O3oc8.net
劇場版も無かったししばらくネタなさそうだから
ミリのアニメ化はよこんかのう…

131 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 17:38:31.83 ID:TUVMPXd6.net
しかしアイマスがなければラブライブもなかったわけだし
それを差し置いてラブライブだけ紅白ってちょっとないよね

132 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 17:39:49.82 ID:Dwi1x804.net
売れてないし人気も無いしNHKに貢献してないから紅白に呼ばれないどころか候補にすら上がらんのやで

133 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 17:40:53.21 ID:tMZlXAz9.net
狙いすぎで東日本すべっとるな

134 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 17:41:31.03 ID:u4gXoyJn.net
すべてはアイマスのおかげってか
ほんとばかばかしい
ここまでこれたのは其のコンテンツに力があったからで先に何があろうが関係ない

135 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:41:45.40 ID:hKKPl7jL.net
MJのマスの扱いは去年のμ'sくらいなのか?wwwwwwwwwwwww
去年これでライバーが紅白!紅白!騒いで、それをマス豚が叩くネタにしてたわけだがwwwww
今年はマス豚が去年のライバーと同じ事をしてるんだぜwwwwwwwwwwwww
フルボッコにされる覚悟はできてるんだろうなあ?wwwwwwwwwwwwwwww

136 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 17:44:22.27 ID:anH2eBMt.net
10年やって世間にそんなに知られてないって悲しくない?
まるで万年平社員のオッサンじゃないか
エフ様は万年ガイジだけど

137 : ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 17:44:55.83 ID:FPY6ayu6.net
                    ,,       ||⌒ヽ、
         ||⌒ヽ、  ,,  '"          `丶》_,, -‐‐==;┐
         ||   》/  __             \''" ̄\| |
        /⌒¨`ー-r彡⌒i }                :.  \| |ニ=‐
.      /         |   | |                   ':,  ノ/、
.   ー‐=彡        |   | |                  '</  '
     /           |、  | |   |   /|   |、   _   \\  :.
    '            Y、\ ,j j  ,斗 '"/¨「`  | \´  |`  |ヘ⌒`  ,
    l /   .:    .:  〈 {\ノノ// l / 八   |   \  !   | ハ::ヽ l
    |/ /:::   .::::. :||\  l / |/    \ |  ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
   // |:::::.   .::::|:::..::||    |/  ,ィ:テ"   `   {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
  / |  |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ    | 〃:::ハ       {r'゚ノ  !:l:::ト、::::’
     |  |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ   | 《 Vr' :ノ       `´  |::|::| ゙/
     | 八|::::::::::/  Y`ーヘ |  ` ´        丶 ```ノ::|::|
     |/   ヽ::::/   ‘|   rY、  ````       .ィ::从!゙|     頭から滑ってるぞ東日本
           ∨         ノ⌒ヽ、≧- .._   ´’ . <‐-レ゙       
            -─、"\   `ー- ,,_/_ァ'ヘ     ハ
          /     ヾ:、\      |/  〉-‐.、   |
.         /       Y    _,, 斗-r'":::::::::::} j |
          '    \   ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
        ノ      ヽ 〈:::::::::::::::/  `ヽ廴,,, |:|〈

138 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 17:46:05.47 ID:u4gXoyJn.net
といってもやわ草も少しは自重せいな、ブーメランになってるときあるぞ
CDが売れない云々でNHKでれないだので煽ってたのに
MJでることになってるんだから

139 :読者の声(芋):2015/10/17(土) 17:48:55.07 ID:eMSuOrZd.net
アイマスってイベチケないと上限3万とかだろ?
むりでしょ。

140 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:49:06.95 ID:vMrbWN0H.net
マス豚うるせぇからお情けで出してやっただけだろ
あいつら爆破予告しそうだし

141 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:49:07.53 ID:hKKPl7jL.net
俺は別にフルボッコになってもいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランなんて必ず返ってくるもんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからこそ家に戻ってきて欲しいとおもってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 17:49:11.08 ID:ufBwWoEZ.net
>>131
765がなければデレマスもなかったわけだし
それを差し置いてデレマスだけMJってちょっとないよね

143 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:51:03.02 ID:Wnbcc6mO.net
>>112
夢見るのは勝手だが出てる姿想像して見ろよ?
出来ないだろ?

144 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 17:51:27.56 ID:cbMbwlvz.net
そもそもMJに出る=紅白とか思ってる奴多すぎ
μ'sが紅白出るか持っていわれるのは単純にMJに出たからじゃなくて
MJのほぼ半分をμ'sメインでやった上に単独特番があるからなのに

145 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 17:52:36.75 ID:Ze/O3oc8.net
>>142
それな

146 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 17:53:10.30 ID:Na/jtDdZ.net
アイマス出すとしたら
棒立ちだしアーティスト枠か?
あの人数でアーティスト枠とか
ある意味斬新だから受けるんじゃないか

147 :読者の声(【緊急地震:鳥取県沖M3.8最大震度3】):2015/10/17(土) 17:54:04.57 ID:g8Juiowf.net
それに加えてRの法則やこの時期になっていきなり夕方ニュースでの特集、さらに1時間の特番も控えてるからね
去年はそれこそMJに1回出演したきりだったから勘ぐりたくなるよね

148 :読者の声(【緊急地震:鳥取県中部M3.7最大震度3】):2015/10/17(土) 17:54:26.69 ID:Ze/O3oc8.net
特番もそうだが、こないだのMJで座りコーナーあったのはビビッたなー

149 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:54:38.57 ID:5htk6y6V.net
>>141
やっぱりお前ダメだわw
フルボッコになって良いとか言って勝手な事良い始めたら黒木じゃん
それをライバーの主張として広められたらお前だけ叩かれるんじゃないって理解しないと?
フルボッコにされたいならマス豚になれよ

150 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 17:55:45.73 ID:cbMbwlvz.net
μ's
・Rの法則
・MJ3曲+ほぼメイン
・単独特番
・シブ5時

モバマス
・MJだけ

差は歴然である

151 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 17:56:16.03 ID:89edlV3n.net
東日本は本気でヘイト集めたい人格なのか
ハゲはまだ嘲笑できるけど、東日本人格は本気で腹立たしいだけなんだが

>>144
それな
ぽっと出で出るか出ないかという話じゃない

152 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 17:56:17.16 ID:Na/jtDdZ.net
>>141
お前が叩かれるだけならいいんだがな
ここ不特定多数が見てるから

153 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 17:56:43.52 ID:hKKPl7jL.net
俺はこのスレだけでしか煽ってねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薄毛と一緒にしないでくれwwwwwwwwそれは迷惑だwwwwwwwwwwwwww

154 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 17:57:20.17 ID:Ly5deh1t.net
>>144
番組以前に、そもそも一般にも知れる程度の売上残してるからやぞ
ここがアイマス関連では無理なとこや

155 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 17:58:42.24 ID:ZShfAr6r.net
三森やPileとソロでMJ出演するからデレマスと同レベルだな

156 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 18:03:10.22 ID:Ly5deh1t.net
やわ銀ちゃんがアレなキチガイやろが別にええんやないか
特異性が強ければ強いほど例外扱いできるし、してももらえるんやし
そういう書き込みをアフィやマス豚に摘まれたところで、マトモな奴はそれ基準で語らんやろ?
それが正常ってことやしな
マス豚は全体のπに対する数がどう見ても多めやから例外にならなくなりつつあるだけやぞ

僕チンかて元々汚い言葉多用しとるがそれでも他の綺麗な東京に迷惑かけんようにより汚くしとるところあるで
もちろんここだけでな

157 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 18:03:09.49 ID:hKKPl7jL.net
東日本の中身は家なんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwww
なんかキャラが被ってる気がするんだがwwwwwwwwwwwww

158 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 18:03:51.98 ID:cbMbwlvz.net
モバ  μ's
*65000 130000 シングル最高売上
*21000 134500 アルバム最高売上
*14000 *65000 音楽BD最高売上
*16000 119000 円盤最高売上
*12000 100000 ライブ総動員数
なし  26.2億 興行収入
3位   1位  CDオリコン最高順位
400万  2000万 アプリDL数

159 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:05:37.27 ID:YGHjGYHC.net
去年11月頃のラブ
・シングル10万(ゴールドディスク2)
・アルバム9万(ゴールドディスク1)
・MJ出演

今年
・シングル13万(ゴールドディスク6)
・アルバム13万(ゴールドディスク2)
・劇場版動員3週連続1位&興収26億
・MJ出演
・Rの法則出演
・NHK単独特番制作


やはり劇場版の成功がデカいな

160 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:06:18.20 ID:o9lwyVVd.net
>>158
ラブライブはダウンロード数じゃなくてユーザー数な

161 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 18:08:12.13 ID:89edlV3n.net
劇場版の興行収入とかそういう成績って
いかに一般向けアピールになるかという事だな

162 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 18:08:39.47 ID:Ly5deh1t.net
そういえば何かはいつ400万から更新されるんやろな…
もしかして公式も、何かが何者かわからなくなってしもうたんかな?

163 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:11:30.04 ID:ZShfAr6r.net
デレステ、次に発表するのは1000万DLかもな
いつになるのかわからんが

164 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 18:13:14.36 ID:g8Juiowf.net
ラブ劇公開前に誰かが言ってた世間は興収に注目するっていうのは合ってたんだなあ
その誰かは、ラブ劇はアイマスと張り合うくらいの結果だろうと言ってたからそこは外したけど

165 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 18:13:50.57 ID:0Zuk1yms.net
おいおい、1週間で400万なんだからもう2000万DLぐらい当然だろ?

166 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 18:14:29.60 ID:hKKPl7jL.net
NG推奨先輩が消されてたけど、あぼーんになってない 仕様が変わったのかな

167 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 18:14:54.53 ID:Ly5deh1t.net
CD売上以外にも有線やらDLやら、そもそもオリコンとビルボードで別れとる音楽とは違うて
映画は劇場の興収と動員くらいしか目立つ物差しがあらへんからな、まぁ旧作になる頃には円盤売上や地上波の視聴率も加わりよるが
その2つの為にメディアが総力挙げて煽りまくるんやからここで勝利できたというのはほんま大きい

168 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 18:15:01.55 ID:W0XbpmUv.net
重複含むダウンロードを出すのはダサいと今更気付いたのか
それとも単純にダウンロード数だけでせんでんするつもりでユーザー数なんか把握してないのか

169 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 18:15:48.88 ID:0Zuk1yms.net
Androidだけで1週間400万、iOSも加わって2倍で800万
今のモバフェスは毎週800万増加していてもおかしくないんだ(棒

170 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:16:38.93 ID:YGHjGYHC.net
>>164
3週連続1位になった途端、
朝の情報番組だけじゃなく
Mステとかも取り上げたしな

171 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 18:17:44.74 ID:tMZlXAz9.net
>>169
ウォーズマン理論を思い出すなあ

172 : ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 18:18:29.10 ID:FPY6ayu6.net
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   何かが400万はそろそろ次のDL数の発表あってもいいはずなんだけどな・・・
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ     
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

173 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 18:18:54.00 ID:Ze/O3oc8.net
りっぴーの時も確かいたんだよなぁ、こいつ

972 名前:読者の声@転載禁止(quhGVeV8N5g)[sage] 投稿日:2015/10/12(月) 19:36:18.25 ID:UwIBnYH20
楠田はイベント券何枚で○○という地下ドル売りしてるから
将来的に不安だな〜

272 名前:読者の声@転載禁止(quhGVeV8N5g)[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 18:18:15.19 ID:GHXyXJ4I0
楠田は
10/6(火)11:00〜 ニコニコ本社B2ニコニコショップにて対象商品を2枚同時にご購入頂いたお客様に、
『公開生放送優先観覧券』を1枚お渡し、対象商品1枚ご購入ごとに『特典券』1枚お渡し致します。
とか
●特典会参加券1枚…○○●特典会参加券2枚…○○
を18会場でやってるから数字は伸びるけどちょっと将来不安かも

746 名前:読者の声@転載禁止(quhGVeV8N5g)[sage] 投稿日:2015/10/15(木) 20:02:36.64 ID:JaoEDIcQ0 [2/2]
どうも楠田は下落率が大きいな…
て言うとまた怒られるかな?

43 名前:読者の声@転載禁止(quhGVeV8N5g)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 18:13:57.22 ID:iAM8vmjo0
イベント中心だからそんなに変わらないんじゃないかな?

174 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 18:19:22.04 ID:0Zuk1yms.net
あまりのもモバフェスが凄すぎて日本の総人口越えちゃったかな?

175 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:19:38.01 ID:l9dKDQ43.net
こと映画に関してはエフ様の逆神パワーフルマックスだったからなぁwww

176 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 18:19:41.43 ID:TUVMPXd6.net
弱小ランティスよりはコネが物を言う紅白ではコロムビアのアイマスの方が確率は高いんやで

177 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:20:30.79 ID:YGHjGYHC.net
何かの数を発表するのが恥ずかしくなったから
ユーザー数基準で500万行くのを待ってるんじゃね(適当)

178 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 18:21:20.31 ID:tMZlXAz9.net
なんで10年もあったのに1度も出なかったんですかねえ

179 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:21:21.61 ID:5htk6y6V.net
>>153
ありのまま今置かれてる現状を妄想なく言ってるだけでマス豚はフルボッコになれるんだから必要以上に叩く必要なんてない
そんなの格下がする事で弱い犬ほど良く吠えるっていうのと同じな
普段ハゲの妄想願望叩きを否定してるのにこっち側なら擁護するみたいな事は出来ないんだよ
理解してくれな

180 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 18:22:18.46 ID:89edlV3n.net
>>176
本気でそう思ってるなら死んだ方が良いよ
割と本気で

181 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:24:12.71 ID:sSaUg+M+.net
みんなもう知ってると思うけどきりのいい数字は400万じゃなくて500万で
モバマス本家のダウンロード数が400万だったからそっくりそいつらが移ってDLしただけというね

てかモバマス本家かなりヤバくなってるし

182 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:24:34.88 ID:l9dKDQ43.net
東日本ってエフ様の別人格なのでしょうか?
この調子で頑張って下さい

183 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 18:25:14.11 ID:Ly5deh1t.net
>>176
コネが物を言うならてれび戦士他多数の俳優・子役をNHKに供給しとる
りっぴーの事務所もなかなかなんやないか?

ってそんなレスを前にここで見た気がするで

184 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:26:05.63 ID:BAaFhHIh.net
MJにデレマスが出る程度でミューズに並んだってじゃあ興収26億いってゴールドディスクとってRの法則に出てNHKに特番作ってもらえるって?w
アイマスさんはもうミューズと張り合うのは辞めて妹分のサンシャインと遊んでる方がいいと思うぞ

185 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 18:26:08.55 ID:WVIjSYwF.net
そらキャラ使いまわしだし今更モバゲーに残る理由はないわな

186 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:26:27.34 ID:YGHjGYHC.net
>>181
リセマラ込みだから400万というのが
一緒ってのは偶然だぞ

187 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 18:27:35.39 ID:hKKPl7jL.net
やっぱ東日本は家だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
家が消えて同じタイプのマス豚が現れたwwwwwwwwwwwwww
違うといっても俺は信じない

188 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:27:50.02 ID:sSaUg+M+.net
サンシャインは早く第2弾頼むよー
燃料不足すぎる

189 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 18:28:30.57 ID:ylGtrwPZ.net
携帯規制はディストピアの序章だからな
やったらもう皆見捨てるよ

190 :外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな(東京都):2015/10/17(土) 18:30:09.07 ID:Ly5deh1t.net
>>184
こないだ遊ぼうとしたらいきなり横っ面殴られて鼻血出しとったやないか…

191 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:30:49.99 ID:jMBDbQZ3.net
マジレスすると可能性皆無に近いマス推すくらいならラブ推す方が利益大きい
内田がいるからな

192 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 18:32:01.99 ID:cbMbwlvz.net
μ's紅白の可能性何パーよ?

193 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 18:33:28.29 ID:Ly5deh1t.net
ひらパーくらいやないか?

194 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 18:34:14.26 ID:cbMbwlvz.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

47 :名無しさん@避難中@転載禁止(学校)(JNPIezDqFig) :sage :2015/10/17(土) 18:33:44.95 (p)ID:HYG9abfE0(2)
尼砲予告
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 05 (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 200円クーポン)
362人(昨日+121人)

声(初回限定盤)
13人(昨日+7人)

Raise your flag(期間生産限定アニメ盤)
22人(昨日+6人)

超特大尼砲発射
トライアドデイリー1位の可能性も

195 :読者の声(浮動国境):2015/10/17(土) 18:35:14.28 ID:MZDbl8Sa.net
>>192
出るか出ないかの50%だ

196 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 18:35:25.93 ID:Ze/O3oc8.net
マス砲待機

197 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:35:38.49 ID:YGHjGYHC.net
>>192
五分五分

198 :読者の声(電脳都市フロンティア):2015/10/17(土) 18:35:45.90 ID:fDPJk7L5.net
>>194
さすマス予告キタ━(゚∀゚)━!

199 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 18:36:08.46 ID:T6WdhN8m.net
マス砲くるのか?楽しみ

200 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 18:36:46.88 ID:hKKPl7jL.net
ナツの週間推定: 17768

201 :読者の声(東日本):2015/10/17(土) 18:37:09.77 ID:TUVMPXd6.net
15.2日間100位以内
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 06

上がってきたか

202 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 18:38:20.21 ID:DbQGh+JB.net
>>195
それならデレマスも50%か
並んだというのは合っていたようだな

203 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 18:38:39.07 ID:OzwywvjY.net
20万くるか

204 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 18:38:59.01 ID:FPY6ayu6.net
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ     今日もさすマスできそうか
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l    
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

205 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 18:39:03.10 ID:Na/jtDdZ.net
>>194
きたか

206 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:39:20.05 ID:l9dKDQ43.net
出る出ない関係なしに前々から言ってたけど記事になって出てくるあたりNHKはかなり頭悩ましてそう
演歌ジャニEXILEAKBだらけの最悪の展開は意地でも避けたいとは思うだろう

207 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:40:06.35 ID:f/4vy/zD.net
ここかどっかで紅白のプロデューサーは出すか悩んでるアー

208 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 18:40:29.69 ID:n8HbiA4C.net
さすマス待機
20万いけるか?

209 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:40:39.22 ID:f/4vy/zD.net
途中送信すまん
ここかどっかで紅白のプロデューサーは出すか悩んでるアーをスポーツ紙に載せて世間の反応を見るって聞いた

210 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 18:40:57.55 ID:cbMbwlvz.net
マスP4万君、さっそくウキウキする
超尼型だから数字の割にショボイ尼砲になるというのにwww

927 :読者の声@転載禁止(wLyCw1sw6Rg) :sage :2015/10/16(金) 23:03:15.94 ID:4TpNDo+M0
>>925
全員曲なら年間1位もあるな

50 :読者の声@転載禁止(wLyCw1sw6Rg) :sage :2015/10/17(土) 18:38:45.30 ID:y/zAoq3U0
>>47
凄い...デイリー1万超えそうだな
週間4万も見えてきたか

211 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 18:42:32.54 ID:DXpZINXf.net
TPやっと届いたでw
おハゲとは別らしいマス豚4〜5人いるはずなんやけどそいつらの購入報告ないんやけどどないなっとんやw
http://imgur.com/Lz4OCf9.jpg

212 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 18:42:48.24 ID:Na/jtDdZ.net
しかし尼の仕様変更で
アイマスがデイリー1位取るのは
かなり楽になったな

213 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 18:43:21.48 ID:Ze/O3oc8.net
>>211
手抜きーっす

214 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 18:43:36.39 ID:tMZlXAz9.net
さすマス先輩
今日15万ほど出て20万へリーチやろ

215 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:44:32.81 ID:V2X1II++.net
>>183
紅白はスタッフ全く別だから通常番組コネとかはあまり関係ない


ただコロムビアの演歌勢差し置いて紅白出演とかw
むしろアニメ枠とか若者に話題枠のほうが事務所レコード会社関係なく出れるよ
しかもコロムビアは演歌部門とアニメ部門全く繋がりないのに
それくらいきっぱり分かれてるのがコロムビア

216 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 18:44:43.82 ID:kZZMQ46h.net
>>194
20万の片腕が飛んでくる…横隔膜が震えて来た

217 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 18:45:46.89 ID:6U0G3iuv.net
>>206
誰得の典型例だよなAKBグループのユニットワラワラ出てくるの

218 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 18:46:01.46 ID:anH2eBMt.net
(真面目に5000ぐらいと予想しとこ)

219 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 18:47:24.15 ID:V2X1II++.net
なんか尼砲出ても大した数字にならなさそう

220 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 18:47:40.45 ID:rgeoJb1s.net
【アイマス】うおおおおおお

221 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:48:36.98 ID:ufBwWoEZ.net
>>183
これかな
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】990 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1444577492/419-420

222 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 18:49:54.42 ID:FPY6ayu6.net
>>211
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   モバーっす
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

223 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 18:51:04.14 ID:tMZlXAz9.net
>>211
konozamaーっす

224 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 18:51:19.87 ID:anH2eBMt.net
>>214
TPーっす
プロデューサーだからな
ファンではないし

225 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 18:53:14.40 ID:K0auS+cl.net
>>211
TPーっす
ジャケ書き下ろしええやん

226 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 18:53:47.31 ID:anH2eBMt.net
>>214じゃなく>>211
失礼した

227 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 18:54:49.61 ID:Ly5deh1t.net
>>194
緊張してきたで

>>211
TPーっす

>>221
あぁそれやそれ、わざわざありがとうな…

228 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 18:55:36.66 ID:Ly5deh1t.net
>>215
なるほど、ありがとう
勉強になりよるなぁ

229 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 18:58:59.67 ID:DXpZINXf.net
デ緊

230 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 18:59:33.71 ID:cbMbwlvz.net
【速報】4位

ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:00:54.31 ID:tMZlXAz9.net
>>230
ンゴ

232 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 19:01:07.12 ID:ufBwWoEZ.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

233 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 19:01:17.78 ID:YGHjGYHC.net
>>230
ネタだろ?

234 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 19:01:17.05 ID:Ly5deh1t.net
あちゃー…

235 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 19:01:29.12 ID:hKKPl7jL.net
解散

236 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 19:01:29.93 ID:anH2eBMt.net
>>230
ンゴwww
3位何枚だったんだろうな

237 :読者の声(電脳都市フロンティア):2015/10/17(土) 19:01:32.74 ID:fDPJk7L5.net
>>230
なんか白けるわ

238 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:02:08.56 ID:tMZlXAz9.net
おいハゲ!どういうことだよ!
さすマスできねーだろ!

239 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 19:02:50.64 ID:kZZMQ46h.net
前のグリ先輩と同じじゃないの
オムツちゃんと履かせないと

240 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 19:03:06.06 ID:WVIjSYwF.net
だから超尼寄りだから期待はするなと

241 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 19:03:27.12 ID:FPY6ayu6.net
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   解散やな
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

242 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 19:03:34.46 ID:DXpZINXf.net
見えないんやけど学校避難所に書いとるんか?

243 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 19:03:38.61 ID:Vzw/g4Uk.net
漏れたんだろ(震え)

244 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:04:07.57 ID:cbMbwlvz.net
50位 グラブル

尼漏れではありません(笑)

オワタwwwwwwwwwwwwwww

245 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:04:16.32 ID:Ze/O3oc8.net
コメントに困ったなw

61 名前:読者の声(学校)@転載禁止(JNPIezDqFig)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 19:03:41.92 ID:HYG9abfE0 [3/3]
*4 トライアド
*5 マンウィズ
*8 グリマス
*9 Aqours
10 スフィア
11 ラブライカ
12 DB超ED
17 *
19 羽多野
24 うたプリ
29 スタミュCS2
30 凸飴
31 吉井
41 キャロル
43 LiSA
46 POINT
47 プリプリED
50 グラブル

グラブル謎の爆上げ

246 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 19:04:28.96 ID:hKKPl7jL.net
3位は何枚なんだろうな

247 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 19:04:29.58 ID:4mlLNDa1.net
μ's紅白の有無はニコ生アンケで決めよう

248 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 19:04:57.03 ID:ufBwWoEZ.net
追いDreaming

249 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 19:05:00.22 ID:DXpZINXf.net
3位の枚数知りたいンゴw

250 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:05:24.04 ID:tMZlXAz9.net
>>245
えーとりあえずマス
さすアク

251 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 19:06:29.91 ID:4mlLNDa1.net
>>245
あれ、尼砲どうなったんだよ…

252 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 19:06:47.07 ID:YGHjGYHC.net
モバマス>マンウィズ、グラブル50位
この時点で尼漏れない可能性が

253 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 19:06:56.30 ID:DbQGh+JB.net
と、とりあえずさすマスしとくか

254 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 19:08:08.90 ID:WVIjSYwF.net
マス関係上がってグラブル爆アゲだから漏れてはないはず

255 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 19:08:23.67 ID:Ly5deh1t.net
集計漏れはありません
か…

256 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:08:28.79 ID:cbMbwlvz.net
学校からのトドメの一言をご覧ください

76 :読者の声(学校)@転載禁止(JNPIezDqFig) :sage :2015/10/17(土) 19:07:19.28 (p)ID:HYG9abfE0(4)
集計漏れはありません
しっかり尼砲は反映されています

257 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 19:08:37.32 ID:FPY6ayu6.net
         r 、 ∧, ' ´              、 レ、
         |.!^ 、」'‐                   ゙<、!|
         l '-,‐'´                    ゙'t||ー、
        ..  、'        ,                  ゙|!  丶
     ‐' ^ 、:.. : /      ,'| 」   卜 丶   l       ..゙ 、  ゝ
      ,' /  /    l 、 .l 1|ヘ   | ゙、 ト、  l  l     ヾ   ヘ
      ''l   , .!   1 >ト |、 ヽ  | _!斗<斥 |l  !  l   |゙'l  ゙l゙:、
      l    │ | |、 |l , メ=l   、 |  ===メ、,l| l  |  |  ヘ.l ゙ ヽ
      ''   l イ | ゙、 |!|ィレc/ヽ   l   c/ヽ ヾ|  l   t l  | |l
      '  |  '、l│ト、| l | しソ       |:しソ  |ン  | 、' ) l  l |
       ゙ ,l|   l│ | l',,, ゙ ー '   ,    ー ',,, /'   l '  l  | .|
       l | リ   ! l """   _ _    """ィノ  - ^/| 、イ │!
       リ ' ノ八  ト 、      `ー '     _.イ! ツ ノソ l 八|      そろそろガーデンがグリマス持ち上げに出てくるかな?
              、/  >ュ、 _    _  <  l/              
                   l_二 _!_
.                   l´ ||´  ̄  ̄!_
               _ニ//- /, _,  イ  ゞー- 、
              / l、:.///{/!////ヽ  l/    ヽ
             /  lヘ:l//ノ lヽ、//// /     `、
             /   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ

258 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 19:10:43.22 ID:zy2i1eUX.net
こういうのが一番モヤモヤするw

259 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 19:11:48.64 ID:ZV/r3sfg.net
>>256
死ね

260 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:12:12.06 ID:tMZlXAz9.net
TP店頭品切れ自体ガセだから困るわ
元々絞ってる店ならそりゃ売り切れる

261 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 19:12:21.08 ID:DXpZINXf.net
それ庭じゃなくクエイクやろw

262 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 19:12:43.08 ID:anH2eBMt.net
>>245
さすグリ
さすアク

263 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:12:53.68 ID:Ze/O3oc8.net
87 名前:読者の声@転載禁止(oUGZCMGpGwI)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 19:11:41.27 ID:lofp+Zzc0 [14/14]
こうなった原因

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 05 (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 200円クーポン)

(デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 200円クーポン)→尼限

尼では05だけ尼限しか売ってないから

264 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 19:13:50.96 ID:FPY6ayu6.net
>>259
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   おじいちゃんまたキャラ間違ってるぞ
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

265 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 19:13:54.11 ID:anH2eBMt.net
>>259
あ、この庭ハゲ散らかしてる
きもーい

266 :読者の声(家):2015/10/17(土) 19:13:51.41 ID:JxXBYbqt.net
シンデレラの罵倒会の会場はここですか?

267 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 19:14:48.11 ID:Vzw/g4Uk.net
ラブライブは店頭型で良かったな

268 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 19:14:56.55 ID:n8HbiA4C.net
反応に困る
ハゲファミリーはまた学校叩き始めるかな

269 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 19:14:57.64 ID:kZZMQ46h.net
ちゃんとチェックはしてるのがエフ様の健気なところやね

270 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:14:57.89 ID:cbMbwlvz.net
はい尼砲は漏れてません(現実)

91 :読者の声(学校)@転載禁止(JNPIezDqFig) :sage :2015/10/17(土) 19:14:31.36 (p)ID:HYG9abfE0(5)
*8 ZHIEND
13 クロノ
16 Suara
23 鈴木
25 弱虫ベスト
30 Kalafina
32 テニプリ忍足
40 ここさけ
41 プリパラベスト
42 坂本
46 lady

Suara尼砲で爆上げ

271 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 19:16:32.50 ID:OzwywvjY.net
なんで凄い尼砲なんだ…

272 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:16:43.53 ID:Ze/O3oc8.net
グリマスのカウントダウンも始まってるしな…
ハゲには逃げ出したい現実だろう

273 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 19:16:49.50 ID:KiHQBDIk.net
やらおんの無慈悲なハードル上げ それにまんまと乗せられるハゲ

274 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 19:18:22.91 ID:Ly5deh1t.net
尼砲に撃たれたhage庭と糞ハゲの人格が入れ替わってしまいよったか…

275 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 19:19:20.23 ID:rgeoJb1s.net
煽り側も力なくなってきたな

276 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 19:23:31.08 ID:u4gXoyJn.net
3位 前のめり(初回生産限定盤/Type-A) SKE48

3274枚

277 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 19:23:31.83 ID:Ks6J4WHg.net
ポイント付かへんもんな

278 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 19:24:03.51 ID:Vzw/g4Uk.net
>>276
おいやめろ

279 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:24:59.01 ID:cbMbwlvz.net
まーたクソAKBかよ
マジでウゼえなあ

280 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:27:18.93 ID:Peu+GKoh.net
マスも握手券つければ圧勝できるんでないかい?
余裕で100枚買いとか出るだろ

281 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 19:28:04.65 ID:ZV/r3sfg.net
学校潰すか

282 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかすだろうな」(東京都):2015/10/17(土) 19:29:30.93 ID:Ly5deh1t.net
器物損壊罪で逮捕やな

283 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 19:29:46.57 ID:l9dKDQ43.net
AKBって実際のところファンより消極的アンチの方が絶対多いよな
露出が多すぎて目障りだから消えてくてと心の奥底で思ってるような
逆に積極的アンチの実例はエフ様とその仲間のマス豚ブライアンみたいなのが好例

284 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:29:53.03 ID:tMZlXAz9.net
やるなら数字を出せない無能なマス公式潰せや

285 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 19:29:58.46 ID:n8HbiA4C.net
お、犯罪予告か?

286 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 19:31:39.17 ID:tvYFxcPy.net
また警察のお世話になるのかな?

287 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかす」←ほとぼりでした(東京都):2015/10/17(土) 19:33:55.06 ID:Ly5deh1t.net
さすが前科者の黒木真一郎さんは言う事がちゃうな

288 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:34:23.07 ID:g8Juiowf.net
さすマス
尼砲効果すごいな

289 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 19:34:38.14 ID:DXpZINXf.net
>>276
3位それなら3000行ってないんやないか?

290 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 19:35:19.12 ID:sSaUg+M+.net
TP弱すぎる
こいつこんなんでアマラン総合1位になったことあるんやで

291 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 19:35:26.15 ID:FPY6ayu6.net
                ,. -´: : : : _: : : : : : : : :`ヽ 、
              /: : : : : : : | :` ー: : : : : : : : : :.\
            /: : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
           /: : : : : : : : : : : ∧: : : ヽ: ヽ: : ヽ: : : : : :ヽヽ_,.. - - ' ´  ̄ ̄`ヽ
  ,r-- 、 _ _    /: : : : : : ,: : : : l: :| l: : : :.ヽ: :ヽ: :.ヽ: :ヽ: : : ヽヽ    ,      |
 /    、 、` ー |: i: : : : : |: : : : |: :| ヾi: : : ヽ: :ヽ: : :ト: :ヽ: : :l: | 、ヽ- /      |
 |     ヽヽ  |: |: : : : : |: : : :/l: | /ヾi、: : :l、:ート、: lヽ: :l: : :|:| ヾ、/        |
 |      ヽ  |: |: : : : : |: : :| |:|'´   ヽヽ: : l\:.| ヾ| ヽ: l: : |: |_/        /
 ヽ       ヽ |: l: : :l: : :ヽ::| |    ヽヽ: | , -- 、  Vl: :|: :| ,/       /
  ヽ        ヽ:l: : : |: : :ヽ:| , --`    `    `   |: l: :i:|/        /
   ヽ       `i: : : |: : : ヽ|/        、       レ': :l::k         /
    ヽ      /l: : : |: : : : |         _       ノ: : lリ、 `ヽ 、 ____/
     ヽ    ノ l: : :ヽ: : : :|     r ´   l    ,イ: : 人 ヽ、_    /
      ヾー'´   ,|:l: : : |: : :ヽ、    ヽ、  '   ,イ: :/l: :/ \   ー/    犯行予告とはさすエフ
      ゝ__,ノ ヽヽ: lヽ: : ヽヽi ー- 、 ___ =r' / Vレ' |:/    ` ーr'
       ヽ __,ノ ヾヽ:{ ヾ: ヾ ,.)、  ̄ ̄ >,,< ̄ヽ,./  /      /
        `i、     ヽ ヽ \l ,.> ヽ{ r,!..!r, /ノ  /   /   人
         .| \     i ヽ、 __,. -'`ー‐'`ー 、__/   !  /  ヽ
         |   .iヽ   i   ,_,. -v-、_,..,   _ ,...._,-、  !  /l、    ヽ
         |   | iヽ   i < ,>,.-'‐‐'-、!`> i' ,,.-'‐'‐'-i´> < | ヽ   ヽ

292 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:39:54.28 ID:tMZlXAz9.net
あとは06(ng)と07(全員)か
07もしねさん超えられる気はせんなあ

293 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:40:25.56 ID:8w698TUN.net
マス公式「TPはジャケ書き下ろしだぞ」

マス豚「うおぉおおおおおお!」

マス公式「1ヶ月だけだけどデレステのプレイ楽曲の先行シリアルも付けるぞ」

マス豚「うおぉおおおおおお!これは売れる!ラブライブ越える!」

マス公式「だからCD買ってね」

マス豚「…」

294 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 19:43:59.05 ID:KiHQBDIk.net
シワが1本しかないハゲの脳みそみたいな単純なもんじゃないんだからそんなに急に店頭に寄ったり尼に寄ったり変わるわけない

295 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 19:44:07.26 ID:hKKPl7jL.net
ここずっと観てなかったから、病気なのは知らんかったな。

296 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 19:44:29.66 ID:sSaUg+M+.net
真面目にTPはアマラン1位とったシングル歴代最弱が狙える
なおアルバムはナナシス

297 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 19:44:55.91 ID:hKKPl7jL.net
誤爆

298 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 19:46:48.78 ID:DXpZINXf.net
加蓮ちゃんのことやろか

299 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:47:21.97 ID:Ze/O3oc8.net
10/17
61 モバマス(Shine)
62 ヘタリアCS6
65 ユニゾン
65 Lia
72 妖怪ED
85 スタミュCS1

52 ハロハロ
53 グラロデ
56 MSS
64 紫原
78 モノクロ
87 遠藤

Shineさんは上がってんのな

300 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:48:17.25 ID:g8Juiowf.net
アニメ前のラブライブは店頭型だったのだろうか

301 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 19:48:22.23 ID:ZV/r3sfg.net
円盤スレで学校ボッコボコでワロタ

302 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 19:53:11.00 ID:tMZlXAz9.net
隠しきれない舞台役者臭

672 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(kBhFrSy4Exw[nS]-b6iLA5BN6.s[LV:17])[sage] 2015/10/17(土) 19:50:28.55 ID:z2ZzvS5Ua

学校叩かれるとマジギレするラブガイジは一体学校の何なんだよ

303 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 19:53:44.66 ID:WVIjSYwF.net
というかレベルでバレバレだし

304 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:54:34.20 ID:cbMbwlvz.net
黒木は学校を殺したいみたいだね

305 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 19:56:06.16 ID:GYQlMJBR.net
つーか煽りでもないだろwグラブル上がってるから尼漏れないのは普通に分かるはずだし

306 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:57:22.88 ID:ylGtrwPZ.net
俺は避難所に篭もっててほしい
こっちにきて数字落としたらここのラブガイジのホルホルと合わさって生き地獄になる
言論統制されたディストピアで一生保護されてろ

307 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 19:57:47.10 ID:Ze/O3oc8.net
改めて、アイマスは尼およびニコ経由がかなりの割合占めるんだな…

308 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 19:58:13.38 ID:YGHjGYHC.net
円盤スレでもアホなこと言っててワロタ

309 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 19:59:18.00 ID:89edlV3n.net
いやー円盤スレで学校叩いてるのが本当に限られるから
目立つ目立つww

310 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 19:59:33.01 ID:cbMbwlvz.net
円盤スレは学校いらないみたいだから明日から円盤スレ見捨てよう

311 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:01:32.68 ID:Ze/O3oc8.net
てかいちゃもん付くことのほとんどがアイマス絡みっていうのがもうね…
誰がいちゃもん付けてるんですかねぇ…

312 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:02:22.57 ID:tMZlXAz9.net
ディストピア(アーク江原台)

313 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 20:02:44.05 ID:4mlLNDa1.net
>>307
ニコ動がアイマスの本拠地だからね
デレマス最終回のコメには鳥肌立ったわ

314 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:03:48.20 ID:Ze/O3oc8.net
837 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(.rLWh93mFO6)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 20:02:48.87 ID:g3EYWA7U0 [18/18]
まぁラ豚の親玉二人いるからね
やら糞管理人と学校

そら印象悪いってか最悪でしょう

315 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:03:53.62 ID:g8Juiowf.net
せっかく尼が大規模に発送してくれたのに店舗で買わないPさんサイドにも問題があるのではないでしょうか

316 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:04:29.54 ID:ylGtrwPZ.net
>>314
また別人晒しちゃったね

317 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 20:05:09.31 ID:g+tNgsd/.net
>>314
正論だなぁ

318 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:06:06.60 ID:Ze/O3oc8.net
唐突な安価に草

319 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 20:06:23.79 ID:cEWZrnp6.net
突っ込むのも疲れるわ
これが介護疲れか

320 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:08:06.75 ID:tMZlXAz9.net
ID変わってるってことはどこかで自演した後かにゃ〜

321 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 20:09:32.23 ID:cbMbwlvz.net
ほーら遂に学校傷ついたぞ

322 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:09:41.09 ID:YGHjGYHC.net
庭くんなんでID変わってる・・・

323 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:13:35.37 ID:tMZlXAz9.net
1番困るのはハゲだという事を理解していないのが最高過ぎる
お前コピペ規制で酷い目に遭ったばかりだろw

324 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 20:13:49.44 ID:cbMbwlvz.net
円盤スレ終わってるな
ABおん戦争時代のここより酷いんじゃね?

325 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:14:22.00 ID:n8HbiA4C.net
円盤スレは他の人が毎日定刻に数字落としてくれるみたいだからもういいんじゃね?
タダで数字落としてくれてんのに何様だよwwww

326 :読者の声(三重県):2015/10/17(土) 20:14:26.56 ID:Qpgu3jQn.net
>>317
ハゲ

327 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 20:15:22.36 ID:g+tNgsd/.net
875 名前:読者の声(学校)@転載禁止(QiA6/BXOZVo) [sage] :2015/10/17(土) 20:06:03.59 ID:LSru1v9+0
そんなに来てほしくないの?


さすがにキモすぎて円盤スレ民もドン引き

328 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:16:06.92 ID:89edlV3n.net
>>327
というお前含めた自演なwww

329 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 20:16:55.64 ID:anH2eBMt.net
学校にもハゲガイジのご加護が来るといいな

330 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:17:10.74 ID:ylGtrwPZ.net
円盤スレでも酷いかまってちゃんだってバレたな

875 読者の声(学校)@転載禁止(QiA6/BXOZVo)  [sage] 2015/10/17(土) 20:06:03.59 ID:LSru1v9+0 [3/3]
そんなに来てほしくないの?

331 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:17:26.58 ID:tMZlXAz9.net
これは生活保護打ち切りフラグ!

332 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:18:38.54 ID:tMZlXAz9.net
何度も言うがここで分身は意味ないぞ

333 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:18:55.94 ID:Ze/O3oc8.net
(このスレでずっと構ってちゃん自演してるハゲが何か言ってるよぅ…)

334 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:20:36.09 ID:DXpZINXf.net
学校もハゲ分身って分かってるだろうになんで反応するんやろか

335 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:21:42.39 ID:g8Juiowf.net
そんなにTPが1位じゃなくて悔しかったの?
1位だと期待して煽る文章でも考えてたのが無駄になっちゃった?
全てはマスPがCDを買わないのが悪いのに(´・ω・`)

336 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 20:24:12.30 ID:M+Ub+Cs5.net
学校叩いてもアイマスの売り上げが上がる訳じゃないのにマス豚は何を発狂してるんだよ
発狂してる暇あったら働いてCD買えや

337 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:24:27.74 ID:n8HbiA4C.net
学校叩いてる暇あるなら働いてCD買えよナマポハゲwwwwwwww

338 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 20:25:49.63 ID:cEWZrnp6.net
アイマスのCDが売れないのは新規が買わないからだろ
多分P達は買ってるんだよ
買ってあの数字なんだから察しよう

339 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 20:26:29.49 ID:u4gXoyJn.net
学校の人も明日あたり数字書くの止めてみたらいいのに
今まで文句いってた奴らがどういう行動とるのか見てみたい

340 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:27:13.92 ID:K0auS+cl.net
デレステ400万の軍勢で獲得した新規()
なおCDは買わない模様

341 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:28:04.45 ID:ylGtrwPZ.net
>>339
俺が数字落としておしまいだな

342 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 20:28:26.11 ID:M+Ub+Cs5.net
だいたいな
購入しないで声だけでかいって数字を扱う所では1番駄目なんだよ
マス豚はそれ分かってんの

343 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:28:50.11 ID:DXpZINXf.net
わかってないから暴れとるんやろw

344 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 20:29:08.03 ID:cbMbwlvz.net
とりあえず学校は明日円盤スレに数字落とさないという制裁を与えるべき

345 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:29:18.47 ID:YGHjGYHC.net
>>341
手始めに今日の63位を教えてくれ

346 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 20:30:11.19 ID:u4gXoyJn.net
>>341
じゃあ、円盤スレで宣言して学校の人の変わりにお願いします

347 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:30:30.44 ID:hKKPl7jL.net
円盤のほうってまだ薄毛に操られてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 20:30:45.10 ID:anH2eBMt.net
>>341
お、おう

349 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:30:56.94 ID:ylGtrwPZ.net
>>346
学校が消えたらひっそりやるよ
それで学校が消えるならやすいもんだ

350 :ドMセリア(茸):2015/10/17(土) 20:31:20.24 ID:mltIXrlf.net
八つ当たりすぎてワロタ
だから売れないってわかってんのかなぁ

351 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:31:38.96 ID:DXpZINXf.net
ナマポで払うオリコン料金w

352 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 20:32:03.01 ID:tvYFxcPy.net
アイマスだけ除外して数字を落とせばいいんじゃね

353 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 20:32:32.54 ID:KiHQBDIk.net
お前が落とすのは頭髪と糞だけだろ

354 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:32:42.25 ID:tMZlXAz9.net
>>349
逃げるの速すぎだろハゲ

355 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 20:32:46.86 ID:kZZMQ46h.net
分身して髪散らかすのは毎日飽きなくてもそれは3日でギブやろなぁ…

356 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:33:06.42 ID:g8Juiowf.net
>>349
>>345これについてどうぞ

357 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 20:33:30.83 ID:OVVLzqdc.net
学校今から一週間くらい円盤はデもウィも落とさなくていいよw
信頼できるコテが落としてくれないと捏造し放題というのが分かってない
そうなったらどうなるか火を見るより明らか

358 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 20:33:37.50 ID:anH2eBMt.net
>>347
人の入れ替わりが激しいからな
黒木のこと知らない奴とか結構いると思う

359 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:33:46.72 ID:GYQlMJBR.net
今日も勝てなかったねw
10/17(土)明治安田J1リーグ2ndステージ第14節vs名古屋グランパス 「スターライ☆鳥栖☆ステージ」
鳥栖 0 - 0 名古屋

360 :ドMセリア(茸):2015/10/17(土) 20:33:46.98 ID:mltIXrlf.net
文句言うならアイマスの数字だけ除外がいいな
学校は何も悪くないのに

361 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:34:21.09 ID:n8HbiA4C.net
数字(正しいとは言ってない)

362 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 20:35:17.24 ID:u4gXoyJn.net
まさか速攻逃げるとは思わなかった
今は学校の人しか数字落としてないから周りから擁護されてる部分もあるんだから
自分から率先して数字落として、立場奪っちゃえばいいのにね

363 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:35:38.34 ID:WVIjSYwF.net
それだと売れてない事をばらせないじゃん

364 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:37:18.76 ID:89edlV3n.net
学校やられてるな

365 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:38:24.37 ID:hKKPl7jL.net
学校の人はどうしようもなくなったら、こっちのスレに来ればいいよwwwwwwwwww
ここは薄毛以外、全員学校の人擁護派だからwwwwwwwwwwwwwwwww

366 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:38:51.40 ID:DXpZINXf.net
>>359
アイマスコラボ試合負け越しw
本当アイマスは疫病神やでw

367 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:39:08.60 ID:K0auS+cl.net
>>359
これはスターライ鳥栖テージ
西武も10thライブのあと13連敗してCS逃してんだよな
そりゃコラボ依頼きませんわ

368 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:39:47.44 ID:89edlV3n.net
しかも新潟勝ったから、
松本の真上がおそらく鳥栖になったんじゃないか?
本当にハゲは疫病神だな

369 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:40:44.09 ID:ylGtrwPZ.net
学校が売りスレの奴隷やめるなら回線の契約切ってはったるわ
時間はあるから安心していいぞ

370 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:41:39.58 ID:n8HbiA4C.net
鳥栖は元々予算の面でやばいんだっけ

371 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 20:42:53.32 ID:m5zgpkRV.net
地元だが、鳥栖が強いってのがよくわからなかった
まぁサイゲのおかげだったんだろうが

372 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:43:03.26 ID:hKKPl7jL.net
学校の人はこっちへおいでよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薄毛をイジくりまわして遊ぼうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 20:43:25.25 ID:anH2eBMt.net
ハゲが髪の毛毟って数字落とすってさ
無い髪の毛でよく頑張るなー

374 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:43:50.21 ID:Twcq0E7a.net
983 :薄毛 ◆ARR0QpCLsY @転載は禁止:2015/10/17(土) 20:25:33.44 ID:p8iNeteM0
正直今の円盤スレはCD避難所みたいな粘着規制がなくて心地よい
あることないことレッテル貼って煽ってくる芸音が現状限りなくうざい
いつもなら論破すれば逃げて反応しなくなるのにあいつら全く折れる気配がない
ネット人生で一番辛い試させる時期を過ごしていると感じる

375 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:44:26.51 ID:Oo8FLyCc.net
983 名前:薄毛 ◆ARR0QpCLsY @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 20:25:33.44 ID:p8iNeteM0 [30/30]
正直今の円盤スレはCD避難所みたいな粘着規制がなくて心地よい
あることないことレッテル貼って煽ってくる芸音が現状限りなくうざい
いつもなら論破すれば逃げて反応しなくなるのにあいつら全く折れる気配がない
ネット人生で一番辛い試させる時期を過ごしていると感じる

【ヲチ】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ10 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439159963/

376 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:44:57.72 ID:89edlV3n.net
円盤スレって黒木に対して鈍感過ぎないか?
そりゃ居着くよな

377 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:45:28.42 ID:g8Juiowf.net
>>369
>>345これについて一言

378 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 20:45:42.09 ID:kZZMQ46h.net
こんだけ手厚い介護して貰っておいてうざいって何様よ
あ、エフ様かこれからもご加護お願いします

379 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 20:45:42.64 ID:KiHQBDIk.net
結局ハゲガイジの味方をするのはハゲガイジ以外にいないんだよな それを本人も分かってるからハゲ隠しして書き込んでんだね
事情を知らずにネガキャンという思惑だけ一致した一部のバカが乗ってくるのが本人にとって仲間や理解者が出来たようで承認欲求が満たされるんやな
だからオナニー感覚で絶頂を得るために毎日シコシコ頑張ってんだわ
現実の自分の姿見なおしてみいや お前の味方してくれんのはネット荒らしが唯一の生きがいの50代無職生活保護暮らししかいないんや

380 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 20:46:10.08 ID:m5zgpkRV.net
自分から追い出した先について何を言っているんだこいつは

381 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 20:46:16.53 ID:u4gXoyJn.net
>>369
今がそれを止めさせるチャンスだと思いますけどね
円盤スレで明日から俺が数字落とすから!といえばすべてに決着がつくよ

382 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:46:21.95 ID:89edlV3n.net
>>370
ヤバかったのは昔。一回ほぼ倒産してるけど、
今の会長が運営権を取得してからはまともになった

>>371
ユン・ジョンファンが監督してた時は強かった
今はそうでもない

383 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 20:47:16.78 ID:FPY6ayu6.net
>>341
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   口だけでやらんやろ
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

384 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:47:32.94 ID:n8HbiA4C.net
円盤スレはハゲが毎日数字落としてくれるのか
それなら仕方ないね

385 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 20:48:26.69 ID:cbMbwlvz.net
円盤スレマジで最悪のスレだな

386 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:48:29.32 ID:DXpZINXf.net
おハゲがこっちに来たくなるようにお迎えのお札貼っとくでw
http://imgur.com/dbgzERQ.jpg
http://i.imgur.com/q1huJfB.jpg

387 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 20:48:48.27 ID:m5zgpkRV.net
>>382
そうなんか
あとは豊田が取りざたされてたのは知ってる

388 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:49:10.25 ID:hKKPl7jL.net
円盤スレwwwwww薄毛に2ちゃん時代のスレをぶち壊されたのに
薄毛擁護してんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:49:31.21 ID:89edlV3n.net
ハゲ居心地悪いはないじゃん
他ならオールスルーの所をここで介護してあげてるんだから
感謝してほしいくらいだわ〜ww

390 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 20:50:21.99 ID:AuxdKSRy.net
ここくらいだろ。ハゲの戯言に対してまともに応対して現実を教えてくれるのw
なんて言い様だ悲しくなるね

391 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:50:28.00 ID:ylGtrwPZ.net
むずがゆくなると言っただけで禿認定wwwwwwwww

頭おかしいのかな

392 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:50:31.47 ID:89edlV3n.net
>>387
豊田はスタメン外れてる
戦術的な理由なのかコンディション不良なのかはわからんが

393 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 20:51:00.73 ID:+pRe2OJ1.net
これからはハゲが数字落とすらしいから円盤スレも安泰やな

394 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 20:51:43.01 ID:m5zgpkRV.net
今、一時的に学校を追い出したとしても
後任が、毎日かかさず数字を落としてくれて、なおかつ一切何も言わない聖人君子とは限らないからな

もっと酷い煽り合いになるしか想像できない

395 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 20:52:43.08 ID:m5zgpkRV.net
>>392
そうなんや、地元なのになんも知らんな
近くにハロワあるくらいしかほんと知らんわw

396 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 20:53:05.89 ID:n8HbiA4C.net
学校はこっち戻ってきてもいいんやで
非難所のマス豚は反省すらできん猿以下やぞ

397 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:53:30.38 ID:89edlV3n.net
あいつら全く折れる気がないって・・・
そりゃそうよ、現実を語ってるんだから折れようがない
ハゲにはフルボッコに見えてもこっちからすれば介護だしw

398 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 20:53:45.47 ID:FPY6ayu6.net
         r 、 ∧, ' ´              、 レ、
         |.!^ 、」'‐                   ゙<、!|
         l '-,‐'´                    ゙'t||ー、
        ..  、'        ,                  ゙|!  丶
     ‐' ^ 、:.. : /      ,'| 」   卜 丶   l       ..゙ 、  ゝ
      ,' /  /    l 、 .l 1|ヘ   | ゙、 ト、  l  l     ヾ   ヘ
      ''l   , .!   1 >ト |、 ヽ  | _!斗<斥 |l  !  l   |゙'l  ゙l゙:、
      l    │ | |、 |l , メ=l   、 |  ===メ、,l| l  |  |  ヘ.l ゙ ヽ
      ''   l イ | ゙、 |!|ィレc/ヽ   l   c/ヽ ヾ|  l   t l  | |l
      '  |  '、l│ト、| l | しソ       |:しソ  |ン  | 、' ) l  l |
       ゙ ,l|   l│ | l',,, ゙ ー '   ,    ー ',,, /'   l '  l  | .|
       l | リ   ! l """   _ _    """ィノ  - ^/| 、イ │!
       リ ' ノ八  ト 、      `ー '     _.イ! ツ ノソ l 八|      サッカーは全然興味ないからわからん
              、/  >ュ、 _    _  <  l/              地元のサンフレッチェもほとんど知らん
                   l_二 _!_
.                   l´ ||´  ̄  ̄!_
               _ニ//- /, _,  イ  ゞー- 、
              / l、:.///{/!////ヽ  l/    ヽ
             /  lヘ:l//ノ lヽ、//// /     `、
             /   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ

399 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 20:54:32.48 ID:g8Juiowf.net
>>391
>>345これについてまだ?

400 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 20:54:49.05 ID:tMZlXAz9.net
ハゲが数字と一言コメント(舞台役者)投下するスレは見てみたいわ

401 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:54:54.40 ID:hKKPl7jL.net
ドドメ色の包茎チンポの生活保護受給者へもっとヘイトを溜めろ!!wwwwww

402 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 20:55:42.57 ID:89edlV3n.net
>>395
ミンチ天と鳥栖駅のかしわうどん食べたい

403 :読者の声(徳島県):2015/10/17(土) 20:55:55.89 ID:fDPJk7L5.net
徳島のサッカーは去年V1に初めて行ったけど散々な結果だったな

404 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 20:56:36.33 ID:GMdp58Bq.net
円盤スレってエフ様以外にも基地外多くないか?
エフ様と違って大して面白くないけど

405 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:57:33.94 ID:GYQlMJBR.net
学校は円盤スレはいいからこっちにも数字貼ってくれ
ここのスレ見りゃ分かるけど避難所と分裂した時とだいぶ雰囲気違うぞ
避難所のNG推奨lv0マス豚みたいなキチガイもおらんしwハゲ分身はたくさん見れるけどw

406 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 20:57:47.04 ID:hKKPl7jL.net
避難所の管理人が頑なに規制をしてないってことは・・・・(ゲフンゲフン

407 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 20:58:07.59 ID:rgeoJb1s.net
あっちは人多すぎるからハゲ分身してもいい感じに紛れるからね

408 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 20:59:31.60 ID:DXpZINXf.net
避難所禿庭茸全部規制でええやろw
おハゲが過疎連呼するから規制しないんか?w

409 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 21:00:31.20 ID:g+tNgsd/.net
扇動工作上手くいったみたいだな

410 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 21:00:52.57 ID:KiHQBDIk.net
落とす人間がいなくなったからといってアイマスが勝つ訳じゃねーのに馬鹿だろアイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しくてどうしようもないのはお前が全力で工作(笑)して煽ってた自業自得だろボケ
ま アイマスのために貶めたつもりがそのまま自分に被ったってのがクソ間抜け丸出しのナチュラルボーン負け犬らしいけど

411 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 21:01:04.27 ID:n8HbiA4C.net
あっちのマス豚は何回規制しても意味無いしな

412 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 21:01:19.87 ID:g8Juiowf.net
>>409
345についてどう思う?

413 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:03:27.44 ID:DXpZINXf.net
避難所の管理人なにやってるんやろなw
あれならここと殆ど変わらんやないかw
避難所なのに機能しとらんw

414 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:04:02.56 ID:hKKPl7jL.net
避難所の管理人が学校の人を追い出したいんじゃねえの?wwwwwwwwwwwwww
あれだけ学校の人を叩くマス豚がいるのになーんで規制しねえんだよwwwwwwww
もう撒き沿いで過疎るとかそういう場合じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwww
学校の人が病んでるのに、てめえはニヤケ面こいてんのかよwwwwwwwwwwwwww
さっさとクソは規制しろ。ゴミ管理人がよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

415 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:04:11.74 ID:WVIjSYwF.net
>>411
規制っていうかあぼーんするだけだからな
何の意味もない

416 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 21:05:25.51 ID:FPY6ayu6.net
>>413
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ     今は向こうのほうがひどいよな・・・
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l    
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

417 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 21:06:17.74 ID:n8HbiA4C.net
学校も一緒にハゲ介護しようぜwwwww

418 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 21:06:59.57 ID:+pRe2OJ1.net
数字だけ見れば悪くないのに声が大きいのがな…

419 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 21:07:48.62 ID:M+Ub+Cs5.net
数字落とす人間が居なくなったらネットで声だけでかい例のコンテンツの信者が思う存分暴れられるからな
あいつらは数字が邪魔で仕方ないんだよ

420 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 21:07:51.01 ID:tMZlXAz9.net
53年生ゴミと蔑まれたハゲの晴れ舞台が明日からみれるのか

421 :読者の声(関東・甲信越):2015/10/17(土) 21:08:46.55 ID:qFG9ibBo.net
数ヶ月ぶりに見にきたけど雰囲気落ち着いてるねえ(´・ω・`)

422 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:08:52.27 ID:DXpZINXf.net
>>416
せやなw
毎回煽るレスするやつあぼーんするだけしておハゲの画像貼った徳島は即永久規制w
おハゲがグロ貼りしたときはただのあぼーんで規制なしやしなw
避難所管理人おハゲ信者なんやろかw

423 :読者の声(dion軍):2015/10/17(土) 21:11:36.22 ID:KiHQBDIk.net
自分のやった事が原因だからもう逃げても時間が解決してくれないとあの池沼一歩手前のオッサンでも理解できたんかな?
まあネットだけが居場所だから逃げたくても逃げる場所なんてないだろうけどw
大方これも居場所を守るための50過ぎたナマポオッサンの限りなく価値の低い人生を削っての決死の抵抗なんやろな

424 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 21:12:37.26 ID:cbMbwlvz.net
永久規制きたああああああ

425 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:13:14.01 ID:K0auS+cl.net
ハゲが一言付けて数字投下なぁ
TP20万売れるわー
とかこんなんやろ?

426 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:13:42.98 ID:89edlV3n.net
管理人ここも見てるなw

427 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:15:08.29 ID:hKKPl7jL.net
まだ文句いってるヤツいるぞ。あぼーんなんか意味ねえんだよタコ野郎

428 :読者の声(群馬県):2015/10/17(土) 21:15:12.90 ID:PLGLN2zS.net
俺永久規制されたンゴwwwwww.

429 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 21:15:19.59 ID:tMZlXAz9.net
どうせ毎回
ファーwwwwwwwwwwwww
だろうな

430 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:16:21.29 ID:89edlV3n.net
>>428
なんでやねんwww

431 :読者の声(京都府):2015/10/17(土) 21:16:21.58 ID:vo6LK1W3.net
今度の円盤ウィ学校が落とさなければ捏造数字貼られてまくって荒れるだろうなw
誰が正しいかウィ完がコテでもつけて貼らないと信じられないし

432 :読者の声(関東・甲信越):2015/10/17(土) 21:16:35.58 ID:qFG9ibBo.net
避難所なのに避難所として機能してないから疲れちゃった(´・ω・`)

433 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:17:39.63 ID:89edlV3n.net
>>432
それでも円盤スレに比べりゃまだマシ
あっちは魑魅魍魎蠢く世界だわ

434 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:17:54.44 ID:WVIjSYwF.net
>>429
アイマスが駄目な日はどうするんだろうなw
逃亡かな

435 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:18:29.73 ID:GMdp58Bq.net
見た感じ学校叩きってエフ様以外にもいるみたいだね
エフ様は構って欲しくてやっているけど本気で追放したいのがいるみたい

436 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 21:18:32.86 ID:cbMbwlvz.net
>>428
FL1-110-233-102-15.gnm.mesh.ad.jp

Bフレッツ/群馬前橋市

437 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 21:18:41.17 ID:kZZMQ46h.net
日夜問わず脱走して徘徊するおじいちゃんの介護で精一杯なスレだけどまあ楽にしてけや

438 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:18:57.14 ID:DXpZINXf.net
アイマスが駄目じゃない日なんてないからずっと逃亡やなw

439 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:19:15.13 ID:K0auS+cl.net
>>435
ラブが嫌いなの一定数おるからその辺じゃね

440 :読者の声(京都府):2015/10/17(土) 21:19:15.16 ID:vo6LK1W3.net
>>435
一騎がいる

441 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:19:26.26 ID:89edlV3n.net
避難所でこっちに戻ろうは
正直冒険過ぎないか?w

442 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:19:43.47 ID:hKKPl7jL.net
パソコンだけやってもだーめなんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと頭わりい管理人だな。過疎ってもいいから全規制しろよ

443 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 21:20:17.28 ID:tMZlXAz9.net
>>435
一騎くんだろ

444 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:20:33.16 ID:DXpZINXf.net
避難所あぼーん早すぎやでw
あぼーんレスしたやつ数時間規制でええやろw

445 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:20:40.92 ID:C1UVlNGm.net
212 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(WYLv4Vwnz7k)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 21:18:41.40 ID:TBbKqPhw0
>>157
黒木じゃなくて永久規制されたの俺だぞ
やよいみたいなきっしょい未発達貧乏ガイジ好きじゃないわ

446 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 21:21:08.03 ID:cbMbwlvz.net
黒木の最終目標は
携帯全規制で過疎らせて避難所を潰すことだからな

447 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:21:23.07 ID:89edlV3n.net
ほらやっぱり消された
向こうもこっちでの醜態があったから避難所作ったわけで、
今更戻ろうとも思わんだろ
ただ、黒木が規制なしで一番居づらいスレだとは思うがw

448 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 21:21:44.30 ID:FPY6ayu6.net
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   一騎くんってエフ様やないん?
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ     
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

449 :読者の声(群馬県):2015/10/17(土) 21:22:19.15 ID:PLGLN2zS.net
>>436
やめちくり〜
いよいよVPNデビューする時が俺にも来たか

450 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 21:22:41.47 ID:u4gXoyJn.net
>>432
お疲れさまん
ここはハゲ一家がこなきゃ、今はみんなまったり雑談してるでよ

451 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:22:52.75 ID:hKKPl7jL.net
>>449
おまえ何書いたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :読者の声(京都府):2015/10/17(土) 21:23:09.50 ID:vo6LK1W3.net
>>448
思考パターンは全く一緒だけど別人ではあったはず
キチガイはだいたい同じ思考パターンになるから区別つけるの難しいけど

453 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 21:24:09.80 ID:WVIjSYwF.net
>>446
そんなんで潰れるわけないやろ
まあハゲの考えることだからしゃーないか

454 :読者の声(新疆ウイグル自治区):2015/10/17(土) 21:26:08.66 ID:5X9j2E0o.net
俺もあぼーんされたわ
予想と数字を別に書けばって言っただけなのによ

455 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 21:27:41.42 ID:Jst1dyKx.net
アイマス信者は数字ない方がいいだろうしな

456 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 21:28:37.43 ID:tMZlXAz9.net
数字見たくないなら売りスレ来なきゃいいやん...

457 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 21:29:39.51 ID:c3n388gw.net
ちょっと離れてたら荒れててワロタ

458 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 21:30:44.06 ID:n8HbiA4C.net
>>456
ドMやししゃーない

459 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 21:32:25.24 ID:OVVLzqdc.net
エフ様の暗躍に騙されるのはバカ(意訳)って書いたらあぼーんされたわw

460 :読者の声(群馬県):2015/10/17(土) 21:32:45.01 ID:PLGLN2zS.net
AAってまだいたのかよw
つーか中国地方じゃなくて広島じゃなかったっけ?

461 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 21:32:45.71 ID:oTxUx/ag.net
避難所とここと分かれてるからいま上手く機能してんだよ
どっちかにしたら黒木が狙いやすい
それで分裂したんだし
個人管理人の板だからこそ建前で公平にする必要もあるしな
だから今のまま数字は向こうでこっちで黒木やブライアンのマスPを相手してやりゃいいさ

462 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:32:55.97 ID:Nl6l1R/9.net
よくわかんないんだけど
こっちに数字落として学校かどうかなんてわかるの

463 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 21:33:27.83 ID:ylGtrwPZ.net
なんだかんだでCD避難所にかけるからな
あぼーんしかしないから助かるわ

464 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 21:34:16.91 ID:FPY6ayu6.net
>>452
                    ,,       ||⌒ヽ、
         ||⌒ヽ、  ,,  '"          `丶》_,, -‐‐==;┐
         ||   》/  __             \''" ̄\| |
        /⌒¨`ー-r彡⌒i }                :.  \| |ニ=‐
.      /         |   | |                   ':,  ノ/、
.   ー‐=彡        |   | |                  '</  '
     /           |、  | |   |   /|   |、   _   \\  :.
    '            Y、\ ,j j  ,斗 '"/¨「`  | \´  |`  |ヘ⌒`  ,
    l /   .:    .:  〈 {\ノノ// l / 八   |   \  !   | ハ::ヽ l
    |/ /:::   .::::. :||\  l / |/    \ |  ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
   // |:::::.   .::::|:::..::||    |/  ,ィ:テ"   `   {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
  / |  |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ    | 〃:::ハ       {r'゚ノ  !:l:::ト、::::’
     |  |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ   | 《 Vr' :ノ       `´  |::|::| ゙/
     | 八|::::::::::/  Y`ーヘ |  ` ´        丶 ```ノ::|::|
     |/   ヽ::::/   ‘|   rY、  ````       .ィ::从!゙|     別人なのか あんなのが2人いるとか想像したくないな
           ∨         ノ⌒ヽ、≧- .._   ´’ . <‐-レ゙       
            -─、"\   `ー- ,,_/_ァ'ヘ     ハ
          /     ヾ:、\      |/  〉-‐.、   |
.         /       Y    _,, 斗-r'":::::::::::} j |
          '    \   ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
        ノ      ヽ 〈:::::::::::::::/  `ヽ廴,,, |:|〈

465 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:35:29.46 ID:DXpZINXf.net
>>463
なんでおハゲだけあぼーんのみなんやろなw
おハゲ避難所管理人に好かれとるんやないか?w

466 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:35:53.28 ID:hKKPl7jL.net
円盤の方にはいろんな作品のアンチがいるんだろ。こことは比べ物にならないくらい
人が多いからな。

467 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 21:35:50.91 ID:FPY6ayu6.net
>>460
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.                  ノ l :lリリ
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.       _-_-、   ∠´l lリ     今年の3月にビッグローブからメガエッグに変わったからな
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  ..___... ≦´V ヾj\l     
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

468 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 21:36:09.76 ID:g8Juiowf.net
>>462
学校が今2ちゃんねるにアクセスできるかは知らないけどかつて(学校)表示だったし今も学校じゃね?

469 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 21:36:48.49 ID:c3n388gw.net
円盤スレはガチのキチガイが複数人おるからね
あそこに命かけてるし

470 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 21:37:54.33 ID:DXpZINXf.net
【悲報】売りスレ、おハゲ並のキチガイ2桁も存在するw

863 rankstker.net@鯖管 ★ 2015/10/17(土) 21:12:35.66 ID:???
>>862
売りスレには変な人が多い
一人二人じゃなくて二桁はいる

特定の誰かとかそんな話じゃない

471 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:38:48.01 ID:hKKPl7jL.net
>>470
絶対いきたくねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

472 :読者の声(徳島県):2015/10/17(土) 21:40:02.77 ID:fDPJk7L5.net
>>470
えぇ…

473 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:40:54.96 ID:hKKPl7jL.net
CDなんて実質、水樹、ラブ、マス、あとkarafinaとか定番なのがそれくらいしかないだろ
いるヲタなんて限られてるもんな

474 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:41:49.06 ID:GMdp58Bq.net
1000取り合戦でみんな1分間に50回リロードするからね

475 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 21:43:51.73 ID:FPY6ayu6.net
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   内田武と宮城と静岡は有名やな
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

476 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 21:44:13.94 ID:oTxUx/ag.net
まあどうせ再来週から4ヶ月いろんなところで発狂しまくるんだろうから学校も気にしなきゃいい
黒木含めてブライアンは1年の1/3の期間死にまくるんだから
そんでそのうち6th詳細でてまた発狂死だろ

477 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 21:44:59.32 ID:K0auS+cl.net
PAアンチとか制作会社系のアンチもあるしな

478 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 21:45:09.92 ID:hKKPl7jL.net
会場発表今日こないかな

479 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 21:46:00.00 ID:c3n388gw.net
そういや俺も前に武認定何回かしたことあるわ
でも前はもっとマシだった気がする

480 :読者の声(神奈川県):2015/10/17(土) 21:49:45.75 ID:Jst1dyKx.net
>>473
うたプリ

481 :読者の声(北海道):2015/10/17(土) 21:58:06.96 ID:EKDPyn8+.net
うーっす
超絶尼砲ゴミだったようだねwwww

482 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 21:59:01.36 ID:g8Juiowf.net
>>481
Amazonは悪くない
悪いのは店で買わないP

483 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:00:22.27 ID:ylGtrwPZ.net
鯖管は見えるからそちゃ分かるだろう
火をつけてるのは俺だがそれを利用して油をじゃんじゃん注いでるのはスレの連中だからな
俺を追い出したくらいでまともになったと錯覚するのはおかしい

484 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:02:09.81 ID:tMZlXAz9.net
突然の自白!

485 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:02:14.91 ID:g8Juiowf.net
>>483
それで345は?

486 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:04:18.35 ID:Dwi1x804.net
火を付けた時点で悪いのはクソハゲじゃねぇか

487 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 22:04:55.45 ID:sSaUg+M+.net
つまりエフ様が悪い!

488 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:05:36.73 ID:Dwi1x804.net
せやな

489 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:06:26.39 ID:tMZlXAz9.net
しゅーりょー(構ってちゃん過ぎだろこのハゲ)

490 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:06:59.03 ID:ylGtrwPZ.net
何言ってんだ?
火を求めているのはあいつらだぞ
俺は望むものを提供してるだけだよ
きっかけってやつをな……

491 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 22:07:15.55 ID:FPY6ayu6.net
>>483
          >r  l | ,/           /    ヽ
          /  __|i 〉       ,.     /     、 `、
         ム (( ,,./   /    /     / ヽ     ヽ i
        / / >r,|   /    イ    //   | l    ト、|
        '´´゛//,L/| |  |  __,/_|-/ //  , --、l_,|、    |ヽ|
          //   | |  | '´/  ヽ|/ /      |/ヽ   .ト、|
         /イ  ,/l |  l ./ ____-_|     二__/__ |  / =、
       ,/ヽ、 | / ヽヽ|  i、|´ r'//}      r'//} .| /,り,}   ,へ
       |  \ー、__l|_>、ヽヽ,,ー‐'      ,,,ー‐'  | /, / ,.--// \
       ヽ    \_   ____;iヾ ,,,,    i    ,,,,,  /イ--'´ -'´   /
      r、 `ヽ、   `゛゙ ー<´ヽ、        ,    _,<__r'´     ,/---、     「俺は悪くない」みたいな言い方だけどどう見ても悪いのはあなたです
      | `ー -`=-、____,.--r-,-iヾ 、 _ ` ̄   ,..イ´ /   |    ,/ ,..- ' ´ ,>    
      \  .\-----/  //  ヽヽ<` 二´ _.イ /`ヽ、.二―--r '´   / 
       }、__  `> /  //    \ , | //´,. /    / /`ヽ、___,.- <___,...._
      __/___,}`゛゛´/  | |,   ,.. --'´,l_|_`<     / /   ヽ_,.. -'´`ヽ、 \
     / /    /    l / r'´  ,.イ/ l,|\  `ヽ、 l/ /    }、     ヽ  .}
    | {    /     /  ヽ-'/ /rrA ゛、 \ ,/  | |    ノ \     | /
    ヽ゛、    、     /    ./ ./ |.|.| | |   `  ヽ |       ヽ   !/
     `゛     Y   /    ./ /,. |.|.| | |      V       /
           |  ー |     L, / r--< | |        l.|      イ

492 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:07:25.87 ID:OMOFncdc.net
きめぇwww

493 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:07:28.98 ID:g8Juiowf.net
>>490
へー
345については?

494 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:08:18.09 ID:ylGtrwPZ.net
>>491
一体何が悪いんだ?

495 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:08:50.90 ID:g8Juiowf.net
>>494
345にも答えてよ

496 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 22:09:15.33 ID:n8HbiA4C.net
きもすぎ吐いたwwwwwww

497 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:10:07.15 ID:tMZlXAz9.net
みりあ「舞wwww台wwwwww役wwwwwe者wwwwwwきもいーーーー」

498 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:11:24.03 ID:OMOFncdc.net
「きっかけってやつをな……」キリッ
キモすぎワロリッシュwwwwwwwww
50のジジイが中二病wwwwwwww

499 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 22:11:40.79 ID:jr4dOBtm.net
>>470
2ちゃん時代を含めて3年間円盤スレにいたけど
今でも二桁もキチガイいるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:13:18.96 ID:Dwi1x804.net
クソハゲキモすぎ
だから独身なんだよ

501 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:13:55.29 ID:OMOFncdc.net
独身というかぼっちというか

リアルに知り合い居るの?

502 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:14:00.42 ID:ylGtrwPZ.net
円盤スレがキチガイの巣窟なのは事実だからなあ
ここで何を言っても変わらんよ?

503 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:14:39.61 ID:Dwi1x804.net
そのキチガイの筆頭格がお前じゃん薄毛

504 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:14:50.30 ID:OMOFncdc.net
そうだねガイジのレスに乗るマス豚はキチガイだね

505 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:15:10.22 ID:g8Juiowf.net
>>502
分かったから345について

506 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:15:29.30 ID:Dwi1x804.net
983 薄毛 ◆ARR0QpCLsY @転載は禁止 sage 2015/10/17(土) 20:25:33.44 ID:p8iNeteM0
正直今の円盤スレはCD避難所みたいな粘着規制がなくて心地よい
あることないことレッテル貼って煽ってくる芸音が現状限りなくうざい
いつもなら論破すれば逃げて反応しなくなるのにあいつら全く折れる気配がない
ネット人生で一番辛い試させる時期を過ごしていると感じる

507 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:15:50.38 ID:ylGtrwPZ.net
>>503
俺より上が二桁いると考えてみろ
学校が病むのも仕方ない

508 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:15:52.65 ID:tMZlXAz9.net
やべー今日のエフ様キレッキレやん
下は漏れとるようだが

509 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 22:16:01.65 ID:c3n388gw.net
やよい(なんだこいつきっも...)

510 :きっかけってやつをな……(愛知県):2015/10/17(土) 22:16:48.18 ID:DbQGh+JB.net
今日ノリノリだな

511 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 22:17:07.67 ID:hKKPl7jL.net
円盤のほうは1000枚とか2000枚しか売れない作品にもそれぞれ信者がいて
思わずそれを叩いてしまったら小規模の殴り合いとかも普通にあるんだろwwwww
ラブマスよりもっとギスギスしてそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ嫌儲のほうがネタをわかってるから楽だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:17:52.19 ID:OMOFncdc.net
>>507
なんで加害者のくせに仕方ないとか言ってんの?
自覚してるならやめろよ

513 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:18:19.32 ID:g8Juiowf.net
>>507
345まだ?

514 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:18:20.75 ID:ylGtrwPZ.net
>>511
自分の気に入らないものを数字を使って叩くのが円盤スレだよ
理解しろ

515 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:18:43.97 ID:g8Juiowf.net
>>514
345は?

516 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 22:18:54.33 ID:6jabZwTM.net
ハゲは他人がやった荒らしも俺がやったって自己申告したりしてるからな
これはある方法で確認したw

517 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:19:14.52 ID:ylGtrwPZ.net
>>512
円盤スレの性質を理解していないな
そういう場所なんだよ

518 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 22:19:34.85 ID:hKKPl7jL.net
202 名前:読者の声@転載禁止(tGS3tiuSzkg)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 22:17:45.23 ID:nvcehT2Y0 [2/2]
千葉県の老人だろ

519 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:20:21.78 ID:OMOFncdc.net
>>516
方法は察した

自分が荒らして影響を与えたように見せかけたいんだろうな
ネット荒らししか居場所がないから

520 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:21:05.12 ID:g8Juiowf.net
1つ分かったことがある

490 読者の声(地震なし) sage 2015/10/17(土) 22:06:59.03 ID:ylGtrwPZ
何言ってんだ?
火を求めているのはあいつらだぞ
俺は望むものを提供してるだけだよ
きっかけってやつをな……

このレスだけど、三点リーダー「…」を2回使うのは文章的に正解なんだよ
俺も昔SS書いてたからよく分かるんだけど「…」、「・・・」こういう表記はたとえ掲示版でも気持ち悪くて使いたくなくなるんだよな
つまりこの禿は聖女の戸締まりとかを書いていた可能性はマジで高い
そうじゃなくても過去にSS書いてたわ

521 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 22:21:06.20 ID:FPY6ayu6.net
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   おじいちゃん嬉ションで下半身漏らしまくってるな
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ     
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

522 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:21:09.21 ID:ylGtrwPZ.net
携帯規制はディストピアの始まりだが

523 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 22:21:33.58 ID:Peu+GKoh.net
ハゲは自分の都合が悪いものには目を向けない
逃げぐせがついてるからな

524 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:22:04.24 ID:tMZlXAz9.net
やめて腹痛いwwwww

525 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:22:54.13 ID:OMOFncdc.net
>>523
それで勝った気でいるのが滑稽でならない

526 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかす」←ほとぼりでした(東京都):2015/10/17(土) 22:22:59.89 ID:+gTJXBVO.net
>>452
>>464
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439159963/987
>987 :一騎くん ◆o73x5dVFGg @転載は禁止:2015/10/17(土) 20:57:24.90 ID:UoIZFlfD0
>俺の地道な活動が項を期してるな
この酷い言葉の間違え方、完全に糞ハゲのそれと一緒やから
別人っちゅーなら恐らく腹違いの兄弟とかそんなんやな…
それともマスにドハマリするとみなこないになってまうんやろか

>>516
なるほどなあ
僕チンなら逆に、糞ハゲがやりそうなミスやらかして糞ハゲに擦り付けよるけどなぁ

527 :きっかけってやつをな……(愛知県):2015/10/17(土) 22:23:28.33 ID:DbQGh+JB.net
>>520
書くためにある程度学んでるのな……
感動した……

528 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:24:24.31 ID:ylGtrwPZ.net
>>526
一騎を知らないのか
パチ棕櫚中毒のコテだぞ
パチスロは俺は好かん

529 :読者の声(長屋):2015/10/17(土) 22:25:22.20 ID:kZZMQ46h.net
>>520
あは……やらしい

530 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 22:25:47.68 ID:6jabZwTM.net
>>526
円盤スレの糞コテ一騎は黒子のバスケ好きで
学校がDVDとか貼る時にホモバスケーっすみたいに書かれるのが我慢ならんらしく以来学校アンチで追い出そうとしてたんだよ
黒木とはまた違っためんどくさい奴w

531 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかす」←ほとぼりでした(東京都):2015/10/17(土) 22:25:49.75 ID:+gTJXBVO.net
>>528
はぁ?おめーがパチ好きか嫌いかなんて知ったこっちゃねーわハゲ

532 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 22:27:34.85 ID:c3n388gw.net
一騎も一騎でキチガイ

>>520
あは……やらしい

533 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 22:27:36.58 ID:LrIeuJIW.net
キチガイに身を落とすやつって並の人間より劣ってるのが当たり前だから
妙に余裕が無い、日本語が怪しい、語彙が乏しい程度は当然の嗜みだぞ

534 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:27:56.48 ID:ylGtrwPZ.net
携帯規制求めてる奴は馬鹿なのか?
大量の巻き添えが出るんだぞ
そんなこと許されないだろ

535 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:28:02.00 ID:tMZlXAz9.net
ハゲなんで自己紹介してんの?

536 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 22:28:08.61 ID:hKKPl7jL.net
サンシャイン声優の絡みやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔面のニヤつきが止まらないぜwwwwwwwwwwwwwww

537 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかす」←ほとぼりでした(東京都):2015/10/17(土) 22:28:33.76 ID:+gTJXBVO.net
>>530
別人なんは流れ見て把握したんやが
キチガイっちゅーかかまってはあらゆる面で収斂していきよる実例を改めて見せつけられてあぁ恐ろしいなぁと…

538 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 22:29:21.77 ID:OMOFncdc.net
fxや競馬に手を出したじーさんがなんか言ってる!

539 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 22:29:33.52 ID:Peu+GKoh.net
>>528
2015年で最も役に立たない情報

540 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 22:32:17.69 ID:FPY6ayu6.net
                    ,,       ||⌒ヽ、
         ||⌒ヽ、  ,,  '"          `丶》_,, -‐‐==;┐
         ||   》/  __             \''" ̄\| |
        /⌒¨`ー-r彡⌒i }                :.  \| |ニ=‐
.      /         |   | |                   ':,  ノ/、
.   ー‐=彡        |   | |                  '</  '
     /           |、  | |   |   /|   |、   _   \\  :.
    '            Y、\ ,j j  ,斗 '"/¨「`  | \´  |`  |ヘ⌒`  ,
    l /   .:    .:  〈 {\ノノ// l / 八   |   \  !   | ハ::ヽ l
    |/ /:::   .::::. :||\  l / |/    \ |  ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
   // |:::::.   .::::|:::..::||    |/  ,ィ:テ"   `   {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
  / |  |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ    | 〃:::ハ       {r'゚ノ  !:l:::ト、::::’
     |  |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ   | 《 Vr' :ノ       `´  |::|::| ゙/
     | 八|::::::::::/  Y`ーヘ |  ` ´        丶 ```ノ::|::|
     |/   ヽ::::/   ‘|   rY、  ````       .ィ::从!゙|     パチスロは嫌いなのにFXや競馬はするのか
           ∨         ノ⌒ヽ、≧- .._   ´’ . <‐-レ゙       
            -─、"\   `ー- ,,_/_ァ'ヘ     ハ
          /     ヾ:、\      |/  〉-‐.、   |
.         /       Y    _,, 斗-r'":::::::::::} j |
          '    \   ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
        ノ      ヽ 〈:::::::::::::::/  `ヽ廴,,, |:|〈

541 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 22:32:56.29 ID:1Aqsy/je.net
>>528
ハゲはパチスロが嫌い
どうでもいいわ

542 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 22:34:02.31 ID:C1UVlNGm.net
薄毛・一騎・うーにゃーが同一人物というのは売りスレの常識

543 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 22:34:02.70 ID:ylGtrwPZ.net
>>540
FXも競馬も計算で儲けが出る立派な投資だよ
宝くじやパチスロみたいな搾取とは違う

544 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 22:34:49.31 ID:anH2eBMt.net
ハゲ「パチンコは嫌いだぞ」

うん、どうでもいいや
それより聖女の戸締まりの続き書いてくれよ

545 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 22:35:44.02 ID:n8HbiA4C.net
でもお前計算できないじゃん

546 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:35:58.72 ID:tMZlXAz9.net
みりあ「50過ぎハゲナマポ在日3世きらいー!」

547 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 22:39:04.08 ID:DXpZINXf.net
雑コラやでw
http://imgur.com/9Ub6cVg.jpg

548 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 22:39:31.14 ID:c3n388gw.net
生活保護受けてながらで儲け出してるのかさすエフ

549 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 22:42:47.64 ID:iJR3pGS0.net
黒木真一郎がスクフェスのカットインで出てる画像ください!

550 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 22:43:50.40 ID:T6WdhN8m.net
>>547
疑問符消した方がハゲっぽいかも

551 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 22:47:48.78 ID:Pbdf4eeY.net
茜屋日海夏(i☆Ris) @iRis_a_himi
共演させていただいたこにわさん、竹達彩奈さん、大橋彩香ちゃん、WUGちゃん!
えみつんさんと撮れなかったー_| ̄|○えみつんさんほんと癒しほんと好き、、?
共演者みなさん面白すぎでした最高のメンツでした? #アニ玉祭

http://pbs.twimg.com/media/CRhevZwUAAASHq5.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CRhevZwUEAAx_bh.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CRhevZ0UsAA3pTj.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CRhevZ7U8AAiYza.jpg:large#.jpg

552 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:50:45.67 ID:Dwi1x804.net
すごいメンツだな

553 :読者の声(catv?):2015/10/17(土) 22:51:52.00 ID:wp/ENddL.net
>>547
この顔絶妙に気持ち悪くて可愛い奇跡の一枚だよね

554 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 22:54:52.48 ID:itO1pVPc.net
かわいいの定義が崩れる

555 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 22:55:34.18 ID:DXpZINXf.net
>>550
確かにそうやなw
http://imgur.com/rouHYfL.jpg
http://imgur.com/RAcLUfC.jpg

556 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 22:55:51.65 ID:T6WdhN8m.net
真面目な話数年前の写真だろうしもうハゲはハゲなんだよな…南無…

557 :読者の声(滋賀県):2015/10/17(土) 22:56:57.88 ID:VAxBerbY.net
人間の皮膚を移植したウーパールーパーみたいな面だな

558 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 22:58:10.33 ID:itO1pVPc.net
いい素材をありがとう
http://i.imgur.com/aj97MYG.jpg

559 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 22:58:25.39 ID:tMZlXAz9.net
>>557
ウーパールーパーに失礼やで

560 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 22:58:27.44 ID:Dwi1x804.net
ウーパールーパーに失礼だぞ

561 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 22:59:00.08 ID:n4oWxEcS.net
ハゲ見た目の滑稽さと中二オリキャラ設定の説明文のギャップで
元ネタとか知らんやつらから2.2万リツイート稼ぎ出した奇跡の一枚やぞ

https://twitter.com/tussa_jute/status/620182378661568512?lang=ja

562 :読者の声(庭):2015/10/17(土) 23:00:32.74 ID:Dwi1x804.net
エフ様も一躍時の人やな

563 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 23:01:40.44 ID:anH2eBMt.net
佐倉市の珍タレントですから

564 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 23:02:31.92 ID:TuDU29CJ.net
佐倉発の有名人として長嶋茂雄を超える?

565 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:04:06.18 ID:nByK4K9m.net
エフ様は強烈な個性だし芸を身につけたらジェイコムのローカル放送ぐらいには出られるようになりそうなのにな

566 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 23:04:58.43 ID:FPY6ayu6.net
>>555>>558
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   エフ様コラおもろいわ
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

567 :きっかけってやつをな……(愛知県):2015/10/17(土) 23:05:20.28 ID:DbQGh+JB.net
障害は個性か

568 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:06:11.39 ID:DXpZINXf.net
雑やけど透過素材おいとくでw
加工出来る人おったらもっと綺麗に切り抜いてほしいやでw
http://imgur.com/9DuRDpz.png
http://imgur.com/Yyw2PaO.png

569 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:07:36.64 ID:nByK4K9m.net
>>568
声出して笑ったじゃないかwww

570 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 23:08:19.28 ID:T6WdhN8m.net
最新画像が来てもこの画像で弄られる未来が見える

571 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:08:24.47 ID:ylGtrwPZ.net
やめろ

572 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 23:08:57.74 ID:uAsUXr72.net
ふたば辺りでコラ画像流行らして来ていい?

573 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 23:09:52.73 ID:tMZlXAz9.net
みりあ「そろそろ最新の黒木さんがみたいなー」

574 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 23:10:10.06 ID:LrIeuJIW.net
ていうかなんでこんな面を自分で撮ってなおかつネットで晒そうと思ったのか教えてくれ頼む

575 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 23:10:16.82 ID:TuDU29CJ.net
千葉県発の2ちゃんねる有名人として長谷川亮太君は越えて欲しい

576 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:10:20.66 ID:n4oWxEcS.net
>>568
切り抜くと水が水じゃなくてぬるぬるした液体に見えて
ハゲがぬるぬるした膜に覆われたタイプの生物に見えるwwww

577 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:10:23.27 ID:IgTysBMg.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

578 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:10:46.40 ID:RWe9Fpem.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

579 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:10:55.76 ID:fpALHS0j.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

580 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:01.81 ID:g8Juiowf.net
>>572
頼むで

581 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:04.79 ID:B4kwjvWL.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

582 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:14.15 ID:8H4vFiDQ.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

583 :きっかけってやつをな……(愛知県):2015/10/17(土) 23:11:16.32 ID:DbQGh+JB.net
またそうやってグロ貼りに逃げる

584 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:23.54 ID:qnwG5Qg9.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

585 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:32.62 ID:X8erkbXZ.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

586 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:44.56 ID:1Vj0I469.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

587 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:11:57.13 ID:Hlsz6tAY.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

588 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:12:06.62 ID:PM4Mnol7.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

589 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:12:18.88 ID:yKblrbkC.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

590 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 23:12:20.64 ID:FPY6ayu6.net
                ,. -´: : : : _: : : : : : : : :`ヽ 、
              /: : : : : : : | :` ー: : : : : : : : : :.\
            /: : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
           /: : : : : : : : : : : ∧: : : ヽ: ヽ: : ヽ: : : : : :ヽヽ_,.. - - ' ´  ̄ ̄`ヽ
  ,r-- 、 _ _    /: : : : : : ,: : : : l: :| l: : : :.ヽ: :ヽ: :.ヽ: :ヽ: : : ヽヽ    ,      |
 /    、 、` ー |: i: : : : : |: : : : |: :| ヾi: : : ヽ: :ヽ: : :ト: :ヽ: : :l: | 、ヽ- /      |
 |     ヽヽ  |: |: : : : : |: : : :/l: | /ヾi、: : :l、:ート、: lヽ: :l: : :|:| ヾ、/        |
 |      ヽ  |: |: : : : : |: : :| |:|'´   ヽヽ: : l\:.| ヾ| ヽ: l: : |: |_/        /
 ヽ       ヽ |: l: : :l: : :ヽ::| |    ヽヽ: | , -- 、  Vl: :|: :| ,/       /
  ヽ        ヽ:l: : : |: : :ヽ:| , --`    `    `   |: l: :i:|/        /
   ヽ       `i: : : |: : : ヽ|/        、       レ': :l::k         /
    ヽ      /l: : : |: : : : |         _       ノ: : lリ、 `ヽ 、 ____/
     ヽ    ノ l: : :ヽ: : : :|     r ´   l    ,イ: : 人 ヽ、_    /
      ヾー'´   ,|:l: : : |: : :ヽ、    ヽ、  '   ,イ: :/l: :/ \   ー/    また発狂ですか? さすエフ
      ゝ__,ノ ヽヽ: lヽ: : ヽヽi ー- 、 ___ =r' / Vレ' |:/    ` ーr'    
       ヽ __,ノ ヾヽ:{ ヾ: ヾ ,.)、  ̄ ̄ >,,< ̄ヽ,./  /      /
        `i、     ヽ ヽ \l ,.> ヽ{ r,!..!r, /ノ  /   /   人
         .| \     i ヽ、 __,. -'`ー‐'`ー 、__/   !  /  ヽ
         |   .iヽ   i   ,_,. -v-、_,..,   _ ,...._,-、  !  /l、    ヽ
         |   | iヽ   i < ,>,.-'‐‐'-、!`> i' ,,.-'‐'‐'-i´> < | ヽ   ヽ

591 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:12:31.99 ID:bsceiuLf.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

592 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:12:32.05 ID:nByK4K9m.net
まーたグロ貼りか
芸がねーな

593 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:12:41.53 ID:4sIP5mqS.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

594 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 23:12:40.10 ID:tvYFxcPy.net
画像の拡散手段としては自動のまとめサイトを活用するといいんだっけ

595 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:12:50.89 ID:BJyKEzxs.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

596 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:12:57.17 ID:hKKPl7jL.net
おまえその糞のGIFラ板のあちこちに貼ってただろwwwwwwwwwwwwwwww
メシア=スカトロマニアのレッテルを貼られるけど、それでもいいのか?wwwwwwwww

597 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:13:03.67 ID:EK9dB+gH.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

598 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:13:06.21 ID:n4oWxEcS.net
この画像を使って
ハゲを何に登場させようかなwwwwwww

599 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 23:13:16.39 ID:WVIjSYwF.net
>>575
あれを超えるのはハードル高すぎる
まず弁護士雇わないと駄目だな

600 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:13:19.55 ID:3qjiaI58.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

601 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:13:30.42 ID:+VNow8oC.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

602 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:13:34.40 ID:DXpZINXf.net
>>572
もともと名前もどこの誰かわからんフリー素材のおっさんやからなw
自由に使ってええでw

603 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:13:44.76 ID:nByK4K9m.net
マンスジのカットインコラでも

604 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:13:45.85 ID:oW5Garoa.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

605 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:13:59.00 ID:4tBliY1R.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

606 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:14:12.26 ID:nByK4K9m.net
おっそwwwwwwwwwwww

607 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:14:11.27 ID:rJWwWIny.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

608 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:14:21.27 ID:hKKPl7jL.net
女性のうんこ大好きのレッテルを貼られる薄毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これからどんな偉そうなことを吹いても
ただのスカトロマニアのオヤジで片付けられるんだぜwwwwwwwwwwwwwww

609 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:14:24.37 ID:6HPFgkwD.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

610 :読者の声(WiMAX):2015/10/17(土) 23:14:24.90 ID:1qazqUgo.net
コラ画像で怒っちゃったのかな?

611 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:14:46.15 ID:eJwvTgKp.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

612 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:14:57.49 ID:6EeOjtBI.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

613 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 23:14:59.32 ID:OMOFncdc.net
下は早いけど埋めたては遅いのがスカトロマニア黒木くんだからな

614 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:15:09.67 ID:8Qw9O4LU.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

615 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:15:13.29 ID:nByK4K9m.net
分かりやすいジジイだなw

616 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:15:20.09 ID:VusfOUp1.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

617 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 23:15:20.45 ID:TuDU29CJ.net
>>599
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】974 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1442240841/54
54 :薄毛 ◆hpxRKaroi. (地震なし):2015/09/15(火) 04:12:10.19 ID:J8WJwg+P
相談の末ことを起こすことになりました
こういう経験はないから不安だが生き甲斐を感じてる自分もいる
弁護士を通じて社会とつながっている感覚、素直に嬉しい

期待できるで

618 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:15:38.83 ID:rmUy3lfI.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

619 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:15:40.69 ID:hKKPl7jL.net
うんこマニアとか暗黒放送の横山緑かよwwwwwwwwwwwwwwww

620 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:15:47.73 ID:xCETYzHy.net
黒木くんの性癖が出ちゃったよね

621 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:15:55.52 ID:1CtYN52v.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

622 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:16:00.82 ID:n4oWxEcS.net
これはハゲの喜びを示す行動で
「この画像を使っていっぱいコラ作ってね」って意味だぞ

623 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:16:10.35 ID:IrY5SSon.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

624 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:16:23.82 ID:L4P8aL4o.net
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

625 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:16:31.91 ID:nByK4K9m.net
草やわはニコ生民なのかw
こんなとこで横山とかいう腐れ外道の名前見るとはw

626 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:16:44.91 ID:39A/EJ7W.net
>>622
http://i.imgur.com/ETeeydm.gif

627 :弁護士を通じて社会とつながっている感覚、素直に嬉しい(茸):2015/10/17(土) 23:17:18.55 ID:itO1pVPc.net
これ好き

社会と繋がりたいなら働けニート

628 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:17:21.14 ID:39A/EJ7W.net
スレを破壊されたくなければコラはやめろ

629 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:17:30.05 ID:nByK4K9m.net
スタミナ切れかな
ジジイだから仕方ないね

630 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:17:50.79 ID:DXpZINXf.net
本当は全体切り抜きたかったんやが水しぶきが邪魔でめんどうだったのと乳首が気持ち悪くて無理やったでw

631 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:17:50.87 ID:n4oWxEcS.net
490 名前:読者の声(地震なし)[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 22:06:59.03 ID:ylGtrwPZ [11/21]
何言ってんだ?
火を求めているのはあいつらだぞ
俺は望むものを提供してるだけだよ
きっかけってやつをな……

http://imgur.com/9DuRDpz.png

632 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 23:17:56.87 ID:OMOFncdc.net
スレを破壊わろた

みてみたいからコラ作ろ

633 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 23:18:41.88 ID:WVIjSYwF.net
>>617
こマ?
これであの人を引き当てれば完璧やな

634 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:18:51.91 ID:nByK4K9m.net
>>631
やwwwめwwwろwww

635 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 23:19:05.84 ID:tMZlXAz9.net
スレを破壊されたくなければコラはやめろ
(やめて、感じちゃう、もっとーーーー)

636 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:20:51.97 ID:hKKPl7jL.net
たけのこの山みたいなチンポに宿るスズメの涙の性欲wwwwwwwww
それが女性の排便シーンに向けられてるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうwww恥ずかしいったらありゃしないwwwwwwwwwwwwwwwww
スカトロマニアほど身内にバレるのが恥かしいことはないぜwwwwwwwwwww
薄毛のおとんとおかん・・・・(涙

637 :読者の声(東京都):2015/10/17(土) 23:21:17.21 ID:TuDU29CJ.net
8 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 23:14:38.75 ID:dDW/5oil0 [1/2]
雑やけど透過素材おいとくでw
加工出来る人おったらもっと綺麗に切り抜いてほしいやでw
http://imgur.com/9DuRDpz.png
http://imgur.com/Yyw2PaO.png

10 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 23:17:09.48 ID:dDW/5oil0 [2/2]
しーっ
芸音埋め立てに夢中なんだから

ヲチスレに飛び火させてんの誰?

638 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:21:18.92 ID:n4oWxEcS.net
これとかいい素材じゃね

http://imgur.com/loRDPy3

639 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:21:50.61 ID:hKKPl7jL.net
>>625
ああ、そうだね。俺はそっち方面から流れてきたわwwwwwwwwwwwwwww

640 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 23:21:53.63 ID:LrIeuJIW.net
今日おもしろいじゃんハゲ
やっぱその辺の有象無象のキチガイどもとは一味も二味も違う

641 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:25:51.93 ID:nByK4K9m.net
というか、ハゲのはってるスカトロgifは女の排便じゃなくてホモビの気がする
淫夢系じゃないかね

642 :黒木「外堀が冷めるまでコメントを控えるとか、賢い対応ができない時点でまたやらかす」←ほとぼりでした(東京都):2015/10/17(土) 23:26:20.84 ID:+gTJXBVO.net
やっぱりホモなんやないか!

643 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:26:57.17 ID:hKKPl7jL.net
それ男のケツなのか?wwwwwwwwww

644 :読者の声(埼玉県):2015/10/17(土) 23:27:37.65 ID:jXAwSCtR.net
雰囲気良くなってるというから来てみたが前と変わらんじゃないか

645 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:27:37.90 ID:hKKPl7jL.net
タマが見当たらなくて草

646 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:28:27.80 ID:6jabZwTM.net
ハゲは露出狂のマゾやから徹底的にいたぶればもっと喜ぶぞ
どんどんやれ

647 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:30:13.68 ID:nByK4K9m.net
やっぱ淫夢くせーわ
なんJに入り浸ってるしなクソハゲ

648 :読者の声(やわらか銀行):2015/10/17(土) 23:31:33.58 ID:hKKPl7jL.net
ケツの穴のまわりの毛も全剃りだしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :読者の声(福岡県):2015/10/17(土) 23:32:56.21 ID:m5zgpkRV.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org565381.jpg
慣れないながら頑張ったぜ…

650 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:33:27.71 ID:nByK4K9m.net
>>649
GJwww

651 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 23:33:39.24 ID:tMZlXAz9.net
>>649
ことりちゃん逃げてーーーーー!

652 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:34:05.99 ID:6jabZwTM.net
>>649
クソワロタwwwwwwwwwwww

653 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:34:05.79 ID:DXpZINXf.net
おハゲ頭からビームでとるぞw

654 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 23:34:21.79 ID:itO1pVPc.net
>>638
こんな感じですか!?

http://i.imgur.com/TbmGDAE.jpg

655 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 23:34:47.51 ID:nMmB6NbX.net
>>649
wwwwwwwwwwwww

656 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/17(土) 23:35:23.98 ID:Df8UKAY0.net
こんなのもあったなぁw
http://i.imgur.com/26qA2yg.jpg
http://i.imgur.com/RahRDek.gif

657 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:35:26.79 ID:6jabZwTM.net
アクアに続いて真一郎限定配信w
シャンシャンしたくなってきたな

658 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 23:35:31.54 ID:n8HbiA4C.net
>>649
http://i.imgur.com/pgzAwIA.jpg
被った

659 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 23:35:36.98 ID:FPY6ayu6.net
>>649
         r 、 ∧, ' ´              、 レ、
         |.!^ 、」'‐                   ゙<、!|
         l '-,‐'´                    ゙'t||ー、
        ..  、'        ,                  ゙|!  丶
     ‐' ^ 、:.. : /      ,'| 」   卜 丶   l       ..゙ 、  ゝ
      ,' /  /    l 、 .l 1|ヘ   | ゙、 ト、  l  l     ヾ   ヘ
      ''l   , .!   1 >ト |、 ヽ  | _!斗<斥 |l  !  l   |゙'l  ゙l゙:、
      l    │ | |、 |l , メ=l   、 |  ===メ、,l| l  |  |  ヘ.l ゙ ヽ
      ''   l イ | ゙、 |!|ィレc/ヽ   l   c/ヽ ヾ|  l   t l  | |l
      '  |  '、l│ト、| l | しソ       |:しソ  |ン  | 、' ) l  l |
       ゙ ,l|   l│ | l',,, ゙ ー '   ,    ー ',,, /'   l '  l  | .|
       l | リ   ! l """   _ _    """ィノ  - ^/| 、イ │!
       リ ' ノ八  ト 、      `ー '     _.イ! ツ ノソ l 八|      キモすぎィ!
              、/  >ュ、 _    _  <  l/              
                   l_二 _!_
.                   l´ ||´  ̄  ̄!_
               _ニ//- /, _,  イ  ゞー- 、
              / l、:.///{/!////ヽ  l/    ヽ
             /  lヘ:l//ノ lヽ、//// /     `、
             /   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ

660 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:36:21.76 ID:nByK4K9m.net
ご注文はおハゲですか?

661 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:36:27.38 ID:nByK4K9m.net
ご注文はおハゲですか?

662 :読者の声(WiMAX):2015/10/17(土) 23:36:25.70 ID:1qazqUgo.net
>>649
そこはデレステだろ

663 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 23:40:47.16 ID:n8HbiA4C.net
>>662
http://i.imgur.com/jjziKoG.jpg
こんなんでいいか?

664 :読者の声(徳島県):2015/10/17(土) 23:41:15.99 ID:fDPJk7L5.net
みんなうますぎでしょ

http://i.imgur.com/UoR0xy9.jpg

665 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:41:34.65 ID:Peu+GKoh.net
俺の技術ではこれが限界だ
http://i.imgur.com/QpsLtL4.jpg

666 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:42:24.66 ID:nByK4K9m.net
みんなセンスあるな

667 :きっかけってやつをな……(愛知県):2015/10/17(土) 23:42:47.70 ID:DbQGh+JB.net
雑コラ大会やめろwww

668 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 23:43:07.54 ID:tMZlXAz9.net
遂に犯行現場の写真まで出てきたよ.....

669 :読者の声(北陸地方):2015/10/17(土) 23:44:13.38 ID:anH2eBMt.net
この雑コラ集
太鼓くんが喜んで拡散してくれそうだな

670 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:44:27.94 ID:6jabZwTM.net
この画像って数年前のものだから今の真一郎ってもうちょっと老けてて髪の毛後退してる?
髭とか生やして小汚そう

671 :読者の声(WiMAX):2015/10/17(土) 23:48:10.10 ID:1qazqUgo.net
あは、やらしい・・・

672 :読者の声(愛知県):2015/10/17(土) 23:49:14.22 ID:OMOFncdc.net
ネタかぶった
http://i.imgur.com/ssv4qwC.jpg

673 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:49:56.22 ID:DXpZINXf.net
>>672
これ最高に気持ち悪いw

674 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 23:50:19.58 ID:FPY6ayu6.net
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   うまく作れん・・・
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ     http://i.imgur.com/I3LhrDh.jpg
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

675 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 23:50:26.26 ID:P+i2c42t.net
>>663
黒木アイドルデビューしててわろた

676 :読者の声(徳島県):2015/10/17(土) 23:51:28.56 ID:fDPJk7L5.net
>>672
俺のよりこっちのほうがキモいなwww

677 :読者の声(茸):2015/10/17(土) 23:51:53.75 ID:itO1pVPc.net
>>672
きっも

678 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:52:33.96 ID:g8Juiowf.net
作ったよ
http://imgur.com/8262xNX.jpg

679 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/17(土) 23:52:36.37 ID:FPY6ayu6.net
>>672
.       /;.:\   _ _ _       ,.-、
   ,、  l.:i `!.:|_,.:'´.: : : : : : :`:ー、/;.:、:|
   | \|.:! j.:´: : : : : : : : : `:´: : i.:/ j.:|
   |x-:y':_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/\|   ,.、
  /:|: /: : :`.:/:x‐: :/: : : : : : /_: :ー:|.: ;イヽi/_ノ
. /:,: : 〉;/.: : :/: : : ;イ: : : : ; : ∧: `: : |: :γ´ ̄`ヽ.
/イ: : :´|: : : /: :,/|: :, イ: :/ ∨: : :|ー'|: : : : : : : Y
 |: : : :|_,./.イ   |/ レ'    \: |.:/,: : : : : : : :|
. l: : : : :|: : | ===        === |ヾ'〃: : : : : : : |―-. 、
  l: :,:イ:|: :/::::::..       ..::::: |: : :||: : : : : : :ト !: : : : :.Y
  `'  `l.: :〉、     r‐┐      |: : /|:∧: : : :/.: : : : : : :|   ハートがいい味出してるな
.     ∨  ` t-.,_ _ ´ _ ,. .ィ|: :/,:'´: :ヽ: /: : : : : : : : |   
           人      _  〈:レ':/: : :/: :`: : : : . . . . . .)
        ∧ ` ー - r'´/   |: /: : :/: : : : : /. . . . .ノ
         / .〉     | /   .ト、: : /: : : : : : `Yー'ー'´
       l  `7"Y γT ー--' |: :': : : : : : : : :|
       ト、_ /_ ノ  乂|  _.ノ|:'": : : : : : : : :|
        l.        ト、 ̄ ノ   |: : : : : : : : : :ノ
      /`ー ― − ┴- ̄- ― ト、: : : : : : ;イ
     `ーr-=.,_     __,.イ: : : :,.ィ'´
.       ∨  |  ̄|  ̄.∨`ー--‐'"
        ∨ .|   |  ∨
           ∨_|   |__∨
           ー'   ー'

680 :読者の声(兵庫県):2015/10/17(土) 23:52:46.84 ID:P+i2c42t.net
>>672
ハゲフェスわろた

681 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/17(土) 23:53:09.18 ID:tMZlXAz9.net
>>672
これ最高やん!

682 :読者の声(チベット自治区):2015/10/17(土) 23:53:29.99 ID:6jabZwTM.net
【速報】 ハゲフェス、聖女の戸締り限定配信(〜12月まで)

683 :読者の声(mopera):2015/10/17(土) 23:53:38.11 ID:DXpZINXf.net
>>678
これすき

684 :読者の声(大阪府):2015/10/17(土) 23:54:07.66 ID:nByK4K9m.net
ハゲはこうして玩具にされることが快感なんだろうな
だからこうして遊ばれてるのにだんまりだし

685 :読者の声(星降る町カトレア):2015/10/17(土) 23:54:09.83 ID:zMDuqCth.net
体力奪われそう

686 :読者の声(地震なし):2015/10/17(土) 23:58:00.12 ID:ckKdHqWR.net
ハゲガイジで画像検索するとエフ様とアイマスとラブライブ!と雨宮と捏造配信局ばっかり出てくるけどもとから?

687 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/17(土) 23:59:54.25 ID:n8HbiA4C.net
>>672
わろたwwwwwww

688 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:00:27.97 ID:4eIAkiIe.net
http://i.imgur.com/8m2XI0k.jpg

689 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:02:59.42 ID:tL+ucXJK.net
デレステ起動したらガチャ更新がでかでかと表示されて意外と焦ってんのかしらとちょっと思いました

690 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 00:03:43.33 ID:AtSaaFLW.net
http://i.imgur.com/Y2UPDyG.jpg

691 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 00:04:26.77 ID:++etqdPU.net
>>690
定番だな


でも一つだけ間違いがある

ハゲに収入は無い

692 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 00:05:14.26 ID:tykm0cIU.net
あーこれは確かにここが一番面倒だと
ハゲが言ってたのも分かる
ここの面々、スレ埋め立てのスピードより早くどんどん加速するから、
ハゲでも手に負えなくなってるなw
あ、でもエフセリアはここのせいじゃないからねw

693 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:08:22.64 ID:Bmb7hIoS.net
コラ作ったこと無かったから苦労したがやっと出来た

http://imgur.com/EayA3Yb

694 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:08:46.57 ID:Scum9bXb.net
なんJの弁護士みたいに我々がハゲをアイドルにするんや

695 :読者の声(新疆ウイグル自治区):2015/10/18(日) 00:11:07.11 ID:k2EfMnsB.net
>>692
ここってエフ様を本気で憎んでる人も少なくはないけどそれ以上にエフ様で遊ぶ…もとい介護をしようって奇特な人の集まりだからね
エフ様のいかなる行動も燃料として介護を続ける俺達とかまってもらえれば何でもいいエフ様はまさにwin-winの関係なのよ

696 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 00:13:30.16 ID:+9mTL2UI.net
糞ハゲのSSをラブライブ板に書いたらエフ様は潰しに来るのかな

697 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 00:13:39.88 ID:tykm0cIU.net
>>695
そういう態度の方がメンドクサイんだろうなハゲからすればw
本当につまんなければ無視するし、
面白いネタが少しでもあればそれを元にいたぶ…もとい介護するんだもんな
その癖、見なきゃ良いが出来ないハゲの悲しい性やなあ

698 :読者の声(WiMAX):2015/10/18(日) 00:14:29.50 ID:OFpTlCYS.net
円盤スレや避難所はハゲやキチガイに煽られると直ぐ反応しちゃうからハゲにとってはやりやすいだろうけどここは逆だからな

699 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 00:15:48.08 ID:AX7qzx57.net
コラ作ってたらフリーズしたやんけクソハゲ

700 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/18(日) 00:23:04.72 ID:1aSJGvJR.net
献身的な介護がこのスレの売り

701 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:26:46.06 ID:4eIAkiIe.net
初めて雑コラ作ってるからとにかく数しか作れん
http://i.imgur.com/iHsWVla.jpg

702 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 00:27:52.85 ID:++etqdPU.net
>>701
ご褒美すなぁ

703 :読者の声(長屋):2015/10/18(日) 00:27:59.32 ID:E5tsxQVy.net
安心しろよ
糞ハゲが此処に来なくなったら色んな板回って必ず見つけてやるからな

704 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 00:30:19.72 ID:e5WNocPI.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org565484.jpg
週末に何やってんだろうな…w

705 :読者の声(愛知県):2015/10/18(日) 00:31:35.58 ID:6BocXSad.net
>>704
喜ぶ画像はNGで

706 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 00:32:24.46 ID:++etqdPU.net
ハゲはこういうシャツでも買えよ

707 :読者の声(北陸地方):2015/10/18(日) 00:35:09.76 ID:tW9eR7qj.net
ハゲがみりあちゃんTシャツを着る
想像しただけでも吐き気がするなw

708 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:35:34.21 ID:/YZBNLGp.net
浄化
http://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card_flash/l/2186837114eebf98ae667f26f0e5a79c.jpg

709 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 00:38:22.68 ID:++etqdPU.net
はい児童ポルノ

710 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 00:39:41.03 ID:e5WNocPI.net
ハゲたおっさんがみりあ〜みりあ〜って言ってたら
黒木じゃなくてもガチで気持ち悪いわ

711 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 00:42:00.78 ID:zqzaLsyy.net
>>710
(´-`).。oO(そのくらいならいいんだけど)

753 名前:読者の声(地震なし)[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 00:04:27.62 ID:t8tIlBTv [2/51]
みりあちゃん孕ませたい……

712 :読者の声(愛知県):2015/10/18(日) 00:46:54.03 ID:6BocXSad.net
汚染
http://i.imgur.com/Y2UPDyG.jpg

713 :読者の声(愛知県):2015/10/18(日) 00:47:21.75 ID:6BocXSad.net
ミスった
http://i.imgur.com/tIBQmmX.jpg

714 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 00:47:38.50 ID:AX7qzx57.net
http://i.imgur.com/JHwc2tK.jpg
汚染

715 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/18(日) 00:49:03.97 ID:c29d5hbm.net
そういや今日からHtHの山手線ラッピングやな!

716 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:49:21.91 ID:/YZBNLGp.net
やめてくださいおねがいします

717 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 00:50:02.11 ID:4eIAkiIe.net
勢い落ちたの絶対雑コラ作ってるからだろwwwwwwwww

718 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:50:03.12 ID:/YZBNLGp.net
http://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card_flash/l/03160f702f45fbdd3c17d910d80306d6.jpg

719 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:50:51.74 ID:/YZBNLGp.net
http://125.6.169.35/idolmaster/image_sp/card_flash/l/f9823071fb73c76c8e0ad947e4374c76.jpg

720 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/18(日) 00:51:55.71 ID:1aSJGvJR.net
作る気無かったがエフ様が求めているようだ

721 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 00:51:56.28 ID:BZCA7vKb.net
黒木真一郎さん構って貰いながらみりあちゃんでシコシコとか最高だろ

722 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 00:52:31.80 ID:e5WNocPI.net
>>716
うれしそうじゃないかww

723 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:52:42.92 ID:/YZBNLGp.net
http://sp.pf-img-a.mbga.jp/12008305?url=http%3A%2F%2F125.6.169.35%2Fidolmaster%2Fimage_sp%2Fcard%2Fl%2F52ac8b4cab7ec3e61bd7468381f76495.jpg

724 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 00:53:11.60 ID:++etqdPU.net
やめてください(=もっともっとオナシャス!)

725 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 00:53:36.14 ID:tykm0cIU.net
やめるわけねえじゃんw
こんなに面白い素材生かさない手はない

726 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:54:04.81 ID:/YZBNLGp.net
コラ路線勘弁してくれよ
誰も得しないだろ

727 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 00:55:10.23 ID:Pe9LGU4L.net
ネットに転がってたどこの誰か分からないハゲオヤジのフリー素材使って遊んでるだけなのになんで薄毛がやめろつってんの?

728 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/18(日) 00:56:56.79 ID:1aSJGvJR.net
コラ路線勘弁してくれよ
誰も得しないだろ
(みりあ素材を提供するので
コラ作成よろしくお願いします)

729 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 00:58:42.91 ID:/YZBNLGp.net
コラ厨はグロ画像貼るただの荒らしだと自覚しろ
スレを汚すな

730 :読者の声(WiMAX):2015/10/18(日) 00:59:42.33 ID:OFpTlCYS.net
ダチョウ倶楽部と同じフリだろ
もっとやってって事だよ

731 :読者の声(新疆ウイグル自治区):2015/10/18(日) 01:01:46.03 ID:k2EfMnsB.net
効いてるふりしてもっと多くのアイコラ画像を誘ういつものエフ様で安心した
こりゃまたエフ様の掌の上で踊らされちゃうなぁ
いやぁ困った困った

732 :読者の声(兵庫県):2015/10/18(日) 01:02:28.67 ID:9+gBuBlE.net
お前らこんな夜中に楽しそうだなw

733 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 01:03:46.03 ID:++etqdPU.net
つまり誰か分からないネットに転がっていたフリーのハゲオヤジの画像がグロ画像って言ってんのか

凄く失礼な奴だな!

734 :読者の声(mopera):2015/10/18(日) 01:04:22.89 ID:Rerv6rh9.net
やっと出来たンゴw
疲れたンゴw
http://imgur.com/FY9RNRj.gif

735 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:04:49.27 ID:Scum9bXb.net
旧ν速のぼっさん、唐澤貴洋弁護士を超える黒木真一郎をネット民の皆さん宜しくオナシャス

736 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/18(日) 01:04:51.76 ID:1aSJGvJR.net
そういや避難所でグロ判定されてたな

737 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:05:46.17 ID:Scum9bXb.net
>>734
あーwwwwwwwwwwww

738 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 01:05:46.77 ID:AX7qzx57.net
http://i.imgur.com/cH1XMHy.jpg
ちょっと修正

739 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:05:55.71 ID:+2XoVKAK.net
>>734
優勝

740 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 01:06:25.75 ID:AX7qzx57.net
>>734
wwwwwwwwwww

741 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:06:30.45 ID:+2XoVKAK.net
>>738
ハゲのせいで強そうに見えないw

742 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:07:07.78 ID:4eIAkiIe.net
ハゲが素材貼ってくるから望みを叶えてやったぞ
http://i.imgur.com/oyei2XF.jpg

743 :読者の声(家):2015/10/18(日) 01:07:08.76 ID:/QsZayK6.net
乗るしか無いこのビックウエーブに
http://i.imgur.com/WVa0FTf.jpg

744 :魔女はパンツをはかない ◆jiHP9kNN.ksm (茸):2015/10/18(日) 01:07:37.66 ID:1aSJGvJR.net
>>734
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

745 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 01:07:41.93 ID:BZCA7vKb.net
>>734
これな

746 :読者の声(家):2015/10/18(日) 01:07:44.33 ID:4BXqP86F.net
>>714
HAGENGERS

747 :読者の声(兵庫県):2015/10/18(日) 01:07:58.88 ID:QBf4iGSP.net
黒木真一郎版深夜の真剣雑コラ一本勝負はおもしろいのでもっとやれ

748 :読者の声(徳島県):2015/10/18(日) 01:08:10.74 ID:cXQKDA9K.net
>>734
gifとか反則www

749 :読者の声(愛知県):2015/10/18(日) 01:08:11.57 ID:6BocXSad.net
>>734
文句なしの出来でわろたwww

750 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 01:08:13.83 ID:++etqdPU.net
>>742
酷いw

>>743
残高がいつの間にか無くなってそう

751 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 01:08:22.25 ID:e5WNocPI.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org565562.jpg
何に頑張ってんだよw

752 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:09:14.13 ID:sQeXW3Fm.net
>>734
続きクレメンス

753 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 01:09:11.92 ID:++etqdPU.net
>>751
サムネだと普通のデレマスだと思ったのにwwwwww

754 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:09:45.83 ID:4eIAkiIe.net
お前ら深夜に腹がいてぇよw

755 :読者の声(兵庫県):2015/10/18(日) 01:10:06.11 ID:9+gBuBlE.net
>>734
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

756 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 01:10:21.47 ID:hS2HOYsq.net
>>734
夜中に何してんだw

757 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:11:51.74 ID:Scum9bXb.net
この流れやら管も見てるのかなw
記事作っていいよ

758 :読者の声(兵庫県):2015/10/18(日) 01:12:36.06 ID:QBf4iGSP.net
>>734
視線誘導するまでもなくボールに釘付けだな

759 :読者の声(mopera):2015/10/18(日) 01:13:19.02 ID:Rerv6rh9.net
>>751
おハゲもみりあに蹴られて本毛やろなw

>>752
拾ったgif編集しただけやから何期の何話か知らないンゴw


新しい素材やでw
http://imgur.com/g8YPJoI.png

760 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:14:41.83 ID:5Abu3Zw/.net
エフ様と一騎くんに同時に喧嘩を売っていくスタイル

761 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/18(日) 01:20:04.50 ID:qS6rO5fS.net
http://i.imgur.com/xGy9aTP.jpeg

762 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 01:20:05.16 ID:AKWs8y/P.net
>>759
サムネだけでえぐい

763 :読者の声(風靡く断層):2015/10/18(日) 01:21:34.79 ID:mvHO3HXL.net
クソワロタwwwww

764 :読者の声(神奈川県):2015/10/18(日) 01:21:36.70 ID:0NARMfMY.net
山手線使わないけど見たいなあ
http://news.lovelive-anime.jp/app-def/S-102/news/?p=9939
アイドルフェスティバル」とのコラボシングル
『HEART to HEART!/嵐のなかの恋だから』が発売されるのを記念して、10月18日(日)〜10月31日(土)の期間、μ’sのラッピングトレインが走行します!

765 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 01:23:18.41 ID:+9mTL2UI.net
>>734
コロコロハーゲィかな?

766 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:24:49.46 ID:Bmb7hIoS.net
>>734
これは円盤売りスレにも拡散必須だわwwwww

767 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 01:25:18.46 ID:AX7qzx57.net
ツイッター拡散はよ

768 :読者の声(庭):2015/10/18(日) 01:28:04.55 ID:VtNvmW0P.net
>>734
黒木でバスケwwww

769 :読者の声(dion軍):2015/10/18(日) 01:28:51.90 ID:xs1AXH4y.net
アニメの世界に入りたいという要望を叶えて貰って羨ましいな〜

770 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 01:28:59.62 ID:HqQOZTy4.net
こんな夜中に腹筋鍛えたくないよお

771 :読者の声(風靡く断層):2015/10/18(日) 01:29:30.62 ID:mvHO3HXL.net
>>768
うまいこと言うなwwwww

772 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:29:38.89 ID:sQeXW3Fm.net
黒木でバスケワロタ

773 :読者の声(家):2015/10/18(日) 01:30:56.69 ID:/QsZayK6.net
魔女化
http://i.imgur.com/GSl1TdF.jpg

774 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 01:33:31.15 ID:4eIAkiIe.net
グッズ化決定
http://i.imgur.com/aoy6Vk4.jpg

775 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 01:33:37.83 ID:RgqVkLF4.net
ふたばに何枚も流れてるのを確認致しました
酷いなキミら

776 :読者の声(家):2015/10/18(日) 01:45:42.86 ID:/QsZayK6.net
わかりにくいか
http://i.imgur.com/JTW0eTr.jpg

777 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 01:58:14.67 ID:++etqdPU.net
違和感無し

778 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 01:59:56.90 ID:5Abu3Zw/.net
普通の画像に目立たないように混ぜてアフィカスにまとめられるように頑張ってみるか

779 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 02:01:08.19 ID:e5WNocPI.net
動かすつったらこれしか思いつかんかった…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org565632.gif

780 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 02:01:27.46 ID:AX7qzx57.net
>>778
CDうpするときにやろう

781 :読者の声(家):2015/10/18(日) 02:01:34.60 ID:/QsZayK6.net
夜明けまでにはやめよう
http://i.imgur.com/uQJBay1.jpg

782 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 02:01:59.27 ID:TvkfY32M.net
gifはあかん反則やwwwwwwww

783 :読者の声(家):2015/10/18(日) 02:02:33.76 ID:/QsZayK6.net
>>779
投げ捨てたくなるね

784 :読者の声(SB-iPhone):2015/10/18(日) 02:05:09.74 ID:OMm43pEn.net
>>779
そりゃ投げすてるわな

785 :読者の声(新疆ウイグル自治区):2015/10/18(日) 02:05:53.30 ID:k2EfMnsB.net
>>779
申し訳ないが穂乃果ちゃんにそんなくっそ汚いゴミを持たせるのはNG

786 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 02:06:10.61 ID:e5WNocPI.net
せっかくだから、消えないようにまとめてZIPとかにしとかないとな

787 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 02:18:02.89 ID:e5WNocPI.net
コラじゃないよ、CDTVくっすん
http://pbs.twimg.com/media/CRiNGpCUwAAJeRy.jpg

788 :読者の声(チベット自治区):2015/10/18(日) 02:18:40.16 ID:4eIAkiIe.net
Aqours3位だったな

789 :読者の声(大阪府):2015/10/18(日) 02:24:49.29 ID:ch/b0DwN.net
>>788
アクア雑魚だな
ニューウェーブの勝ちだわ

790 :あは、やらしい… ◆WyVQyX94hc (群馬県):2015/10/18(日) 02:25:25.70 ID:AX7qzx57.net
>>781
同じこと考えててワロタ
http://i.imgur.com/wfOTItw.jpg

791 :読者の声(dion軍):2015/10/18(日) 02:27:18.72 ID:ExnzT5Jb.net
http://i.imgur.com/11vCnfL.jpeg
くっすん5位
http://i.imgur.com/MfWv2hF.jpeg
5th3位
http://i.imgur.com/HVY0nSW.jpeg
Aqours 3位

さすラブ

792 :読者の声(家):2015/10/18(日) 02:30:42.92 ID:/QsZayK6.net
負けない
http://i.imgur.com/zPIh0Uh.jpg

793 :読者の声(東京都):2015/10/18(日) 02:42:53.30 ID:AKWs8y/P.net
>>792
ラブライブグッズを案内されるのか…

794 :読者の声(埼玉県):2015/10/18(日) 02:43:48.06 ID:tykm0cIU.net
というか何でこんな流れになったんだよwww

795 :読者の声(電脳都市フロンティア):2015/10/18(日) 02:46:10.96 ID:cXQKDA9K.net
>>794
俺の場合は>>568で素材を用意してくれてやる気になった

796 :読者の声(福岡県):2015/10/18(日) 02:50:30.86 ID:e5WNocPI.net
丁度週末だからなんか盛り上がっちゃったんだなw
夕方ハゲに学校煽られてたの忘れちまったよw

797 :読者の声(catv?):2015/10/18(日) 06:11:51.61 ID:ofNtvMuj.net
何やこの糞コラ祭りは・・・・
ハゲ愛されてるなあw

798 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:47:07.53 ID:c4Bzx4uR.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

799 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:47:24.68 ID:Aj0iY8mY.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

800 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:47:40.69 ID:Kl8G+g4I.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

801 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:47:59.53 ID:G4rfZxqY.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

802 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:48:10.93 ID:SEeptQdY.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

803 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:48:21.12 ID:ANb1ebtK.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

804 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:48:30.75 ID:OBAOyB/1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

805 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:48:44.42 ID:uk37jFIs.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

806 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:48:55.14 ID:AC07TQu4.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

807 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:05.37 ID:QbYlldGF.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

808 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:16.15 ID:FzuT55uQ.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

809 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:25.68 ID:ZFK1ghoW.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

810 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:37.03 ID:svkH8rLB.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

811 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:47.19 ID:S/PM663h.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

812 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:49:58.14 ID:QAY3rxE5.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

813 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:50:10.07 ID:akTaE7rF.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

814 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:50:22.78 ID:DlTWih2V.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

815 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:50:32.68 ID:xBpx5MiY.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

816 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:50:46.88 ID:LW4WZzEr.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)

817 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:51:29.78 ID:jgfx5bk6.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

818 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:51:43.78 ID:oEcG5j1i.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

819 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:51:53.69 ID:LzWtyQeo.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

820 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:04.84 ID:1Y5/KWN6.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

821 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:14.73 ID:81gRxNSU.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

822 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:24.32 ID:xOOY4X+n.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

823 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:33.73 ID:tDYw+ELj.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

824 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:44.26 ID:J92rn6Kd.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

825 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:52:52.93 ID:Y61loRFd.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

826 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:03.62 ID:UTj/wY6o.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

827 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:13.14 ID:brsoPFbv.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

828 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:25.46 ID:9j0gcStG.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

829 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:35.11 ID:7Mv9WVY1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

830 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:45.99 ID:wHIOMgYo.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

831 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:53:55.87 ID:RkbJSSUR.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

832 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:05.69 ID:AzvHvCoM.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

833 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:15.72 ID:NJxTrKJ8.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

834 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:24.76 ID:CUDcIqm5.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

835 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:34.95 ID:l0/mX1Gc.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

836 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:44.08 ID:yvIk9UJB.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

837 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:54:53.09 ID:kBQdqPjQ.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

838 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:02.56 ID:ubtbZZ4W.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

839 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:13.67 ID:zNFiG64h.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

840 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:22.40 ID:80snmR9B.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

841 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:31.70 ID:fc6NvrYf.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

842 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:41.99 ID:nVdMA9HH.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a()

843 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:55:50.96 ID:9x9LxrFo.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

844 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:09.27 ID:kxSSCs4F.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

845 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:18.54 ID:4T1tdTnT.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

846 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:27.56 ID:Oy/Nf1V+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

847 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:37.11 ID:Rlf6flVC.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

848 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:46.22 ID:0KaGExpQ.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

849 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:56:56.12 ID:2s22JEvl.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

850 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:57:05.43 ID:ga8IKjEd.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

851 :読者の声(神奈川県):2015/10/18(日) 06:57:11.25 ID:xbfVmE7B.net
うれしかったのか

852 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:57:16.21 ID:ERGSuUmI.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

853 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:58:46.94 ID:ERGSuUmI.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

854 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:58:58.93 ID:jGsk0ZJ8.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

855 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:59:12.52 ID:jga91KmK.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

856 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 06:59:24.74 ID:cgh1ttDn.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

857 :読者の声(catv?):2015/10/18(日) 06:59:25.24 ID:ofNtvMuj.net
おハゲが喜んでるw
介護大成功やね

858 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:00:02.39 ID:cgh1ttDn.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

859 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:00:40.73 ID:pb6a0wsC.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

860 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:00:51.21 ID:IL7yTwBx.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

861 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:05.73 ID:WG+Vye9A.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

862 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:15.06 ID:irGqMtul.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

863 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:25.28 ID:TrrIFTEz.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

864 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:34.68 ID:p+aC9Kjx.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

865 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:44.32 ID:dLhIAXm7.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

866 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:01:55.01 ID:kqhuN7S6.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

867 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:05.54 ID:DeM9woe3.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

868 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:15.26 ID:93pQ4+Wl.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

869 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:25.74 ID:yHAeqDZl.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

870 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:34.72 ID:WOkTwaA3.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

871 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:43.26 ID:HWurHfev.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

872 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:02:53.34 ID:3bOGciQr.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

873 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:03:03.25 ID:D8EDGRla.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

874 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:03:15.19 ID:bW7AKSZi.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

875 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:03:24.34 ID:oN//TAe+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

876 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:03:53.88 ID:Gh+BCIx+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

877 :読者の声(茸):2015/10/18(日) 07:04:01.72 ID:wqTB5+NY.net
まとめ

学校「Aqours初動5万確定!補正次第では5.5万の可能性も」

ぼく「いや確定してないよ、ちょっと冷静になろうよ」→あぼーん

48477 Aqours

学校「すまん、謝ったからゴチャゴチャ言うな」

取り巻き「そーだそーだ嫌なら出ていけ!」

ぼく「...」


学校「円盤スレ怖いよぉ...そんなに来て欲しくないの?(チラッチラッ」

取り巻き「学校さん、僕達が守るから大丈夫だよ!」

ぼく「なんだコイツら...」

878 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:04:03.55 ID:24M3yFw7.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

879 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:04:20.15 ID:R00STAFF.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

880 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:04:30.72 ID:bh1vnJ7F.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

881 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:04:44.10 ID:9xRhzIsz.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

882 :読者の声(神奈川県):2015/10/18(日) 07:04:56.15 ID:xbfVmE7B.net
記憶捏造まで始まったのか・・・痴呆症かな

883 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:04:57.41 ID:35TJOb6x.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

884 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:05:06.40 ID:lWkiAGox.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

885 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:05:19.44 ID:mgqiPiGJ.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

886 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:05:46.45 ID:MyPKLSZz.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

887 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:05:57.69 ID:0WcCfZ3c.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

888 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:11.59 ID:C6FaXI0P.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

889 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:21.67 ID:JjAncKKF.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

890 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:31.03 ID:jMEXDFIo.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

891 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:39.86 ID:y6xsIp19.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

892 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:50.06 ID:xAcFEwYR.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

893 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:06:58.61 ID:RAyGIzPE.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

894 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:07:16.31 ID:9HQ4aMEG.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

895 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:07:30.27 ID:hVkCgo2A.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

896 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:07:39.73 ID:hY6dUsTD.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

897 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:07:49.12 ID:X+hdXLRw.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

898 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:08:01.85 ID:MRlKgqE1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

899 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:08:11.80 ID:UxDJmMWa.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

900 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:08:21.80 ID:M9tcuFOU.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

901 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:08:52.42 ID:M9tcuFOU.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

902 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:09:04.00 ID:NUtXsdW8.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

903 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:09:13.68 ID:GbTwIsXu.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

904 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:09:29.62 ID:qN5zlY6o.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

905 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:09:49.02 ID:L94hbUeL.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

906 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:09:58.74 ID:9zKb7K3B.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

907 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:10:10.58 ID:J689s8gd.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

908 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:10:22.06 ID:oAr6HmjW.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

909 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:10:34.14 ID:GAhleOQC.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

910 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:10:44.47 ID:tqlSErDx.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

911 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:11:14.74 ID:hrH+3bY0.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

912 :別人だぞ ◆y/TreRu47k (中国地方):2015/10/18(日) 07:12:26.86 ID:+Q3CtRVx.net
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   起きたらまた嬉ションしてるのか
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ     朝から下半身びしょびしょやぞ
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

913 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:13:02.74 ID:hrH+3bY0.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

914 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:13:16.35 ID:DTxldZ/q.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

915 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:13:26.88 ID:3UAJ1aef.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

916 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:13:36.16 ID:GTqJAYKV.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

917 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:13:46.37 ID:8BSVh7lh.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

918 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:14:00.29 ID:b2oP6A+6.net
>>912
もう許さないから

919 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:14:12.62 ID:PntWLbwt.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

920 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:14:23.25 ID:6uXL78qA.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

921 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:14:35.66 ID:HirHVryA.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

922 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:15:20.78 ID:HirHVryA.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

923 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:15:31.76 ID:5K0nfXJn.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

924 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:15:41.82 ID:s/LMhwJr.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

925 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:15:50.73 ID:J5miYz36.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

926 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:16:00.10 ID:ydClEigq.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

927 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:16:09.53 ID:AG15cIud.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

928 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:16:19.93 ID:gxzIw+zy.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

929 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:17:09.43 ID:Xe0D5xeE.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

930 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:17:23.94 ID:zZ854kKs.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

931 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:17:34.38 ID:zlL0JHrK.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

932 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:18:06.50 ID:pOYvwEhE.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

933 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:18:16.48 ID:SfHGW9vW.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

934 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:18:28.49 ID:SAunMQxa.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

935 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:18:39.82 ID:JgoWC7Ka.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

936 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:19:06.80 ID:dVD1LxnR.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'a

937 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:19:21.34 ID:j47ciYdD.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

938 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:19:36.80 ID:HnpKQPv+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

939 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:20:07.46 ID:HnpKQPv+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

940 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:21:05.31 ID:HnpKQPv+.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

941 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:21:15.11 ID:IiQjLhqD.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

942 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:21:47.74 ID:0pTOAdG1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

943 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:23:13.85 ID:0pTOAdG1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

944 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:24:32.50 ID:0pTOAdG1.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

945 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:24:43.43 ID:pGKnalqs.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

946 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:24:53.97 ID:6oYy7JXA.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

947 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:25:02.44 ID:HqMJkQkb.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

948 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:25:11.35 ID:a/a0/wQi.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

949 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:25:23.70 ID:v96jR7u0.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

950 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:25:33.08 ID:H/0/gtl6.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

951 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:25:56.06 ID:YRYACmO2.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

952 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:26:06.03 ID:974XPib3.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

953 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:26:15.66 ID:pV6u9hyq.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に「南京大虐殺」が登録されました。
かねてから両国間で見解に相違があった中で、中国側が申請し、ユネスコが登録を決定した
ものです。日本政府は中国政府に抗議し、ユネスコにも制度改善を求める談話を発表しました。
また菅義偉官房長官は、ユネスコへの分担金・拠出金の支払い停止にも言及しました。
日中間にはどのような立場の相違があり、日本は今後この問題にどのように対応していくべきなのか。
元外交官の美根慶樹氏に寄稿してもらいました。

「名称」から「犠牲者数」まで見解に相違

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10月10日、旧日本軍による「南京大虐殺」に関する資料を
世界記憶遺産に登録したと発表しました。
世界記憶遺産とは危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物をデジタル技術を駆使して
保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とするものです。いわゆる「世界遺産」とは
別物で、「アンネの日記」やフランスの「人権宣言」などが登録されています。
「南京大虐殺」についてはかねてから日中間でも、また日本国内でも論争があり、その事件を
どう表示するか、つまり、そもそものネーミングについても意見が分かれていました。鍵カッコつきの
「南京大虐殺」は外務省で採用している表示方法です(同省「歴史問題Q&A」 平成27年9月18日)。
両政府間の最大の相違点は「南京大虐殺」の犠牲者数にあり、中国政府は「30万人以上」としています。
これは1946年に中華民国政府によって開かれた南京軍事法廷の判決に示された数字であり、
中国政府はそれを援用しています。

一方、日本政府は「日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは
否定できないが、被害者の具体的な人数については諸説あり、政府としてどれが正しい数かを
認定することは困難である」としています(前記Q&A)。

日中双方の研究家の中には、数万人あるいは具体的な数字をあげる人も居ます。日本政府は、
一般市民の殺害や略奪行為等があったことは否定できないが、その具体的な数字を確定することは
困難なので、中国政府の主張を認めることのみならず、研究家の推計を正しいと認めることもできない
と言っているのです。(以下省略)
a@'g'a'aテ

954 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:26:40.49 ID:XK3QanJX.net
コラには断固とした措置を取るのでそのつもりで。

955 :読者の声(地震なし):2015/10/18(日) 07:27:07.56 ID:dLmyRTo0.net
http://38.media.tumblr.com/3b999e9366c5a01befec86c5bfa78160/tumblr_n1b6iz6vqN1ryls6xo1_400.gif

956 :読者の声:2020/03/23(月) 18:26:22.83
埋め立て嵐乙

957 :読者の声:2020/03/31(火) 13:23:31.25 ID:c83lZAjJ4
興味深い。“米兵は日本への入国に関わる一切の手続きを免除されている。
当然ながら検疫もなく、感染症を患った米兵を日本側がチェックする術はない。
入国審査を受ける必要がないのだから、日本政府は在日米軍の正確な兵員数も知りようがない”
://twitter.com/ash0966/status/1244528415174062088?s=20

総レス数 957
516 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200