2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/19〜

1 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/19(Sat) 19:36:16 ID:fa6jCuez.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!
CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/

前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/16〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1571219242/

2 ::2019/10/19(Sat) 19:37:19 ID:fa6jCuez.net
4951 ラストアイドル
3865 ONE N' ONLY
3089 IZONE

5062 東方神起
4317 まふまふ
2167 髭男

3836 Pretender
3696 今市
3649 馬と鹿

3 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 19:44:53 ID:Q7UVKGwO.net


4 ::2019/10/19(Sat) 20:17:12 ID:VapTFjQi.net


5 ::2019/10/19(Sat) 20:18:43 ID:3bssi9Z6.net


6 ::2019/10/19(Sat) 20:21:51 ID:9jlxRuJe.net


7 ::2019/10/19(Sat) 20:31:40 ID:yVHAMCHb.net
前スレの話、今年の顔はあいみょんと髭男じゃないか
前半はあいみょん後半は髭男
去年は米津とUSA

8 :読者の声(北海道):2019/10/19(Sat) 20:31:40 ID:x507jgpM.net


9 ::2019/10/19(Sat) 20:33:26 ID:1zrUN+ty.net
【ビルボード HOT BUZZ SONG】米津玄師「馬と鹿」9週連続で首位 嵐がトップ10内に4曲

10 ::2019/10/19(Sat) 20:33:27 ID:OyN54Ojy.net
BABYMETALとBLACKPINK、どうして差がついた?日韓のレベルの差?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1571471781/

11 ::2019/10/19(Sat) 20:36:04 ID:9FvUIMaE.net
>>1
乙です。

12 ::2019/10/19(Sat) 20:37:51 ID:LJ7EUJB6.net
髭男のブスって誰だろう・・・

髭男はキングヌーやRADみたく、メンバー間の顔面偏差値にそれほど差がないと思われるが
わざわざブスといわれ、そのままレスが続いてたから一般的にはそうでないのか

13 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 20:38:01 ID:1T8H+2ii.net
今年の顔がスピッツてw

14 ::2019/10/19(Sat) 20:44:18 ID:C6UHg13H.net
去年も今年もヨネケンの年
あいみょん髭男頑張った
来年はヌーが来そう〜紅白出たら止まらないと思う
ヨネケンが出たら完全に安定

15 :読者の声(茸):2019/10/19(Sat) 20:46:07 ID:gQAb1BTv.net
スピッツヲタとB'zヲタってなんか似てる

16 ::2019/10/19(Sat) 20:52:50 ID:9FvUIMaE.net
>>14
ハネケンみたいな略し方だなw

17 :読者の声:2019/10/19(土) 20:58:19.14 ID:1pfEZbW1.net
>>12
ブスだけじゃ分からんかったけどオネエみたいとかジャニオタっていうワードで誰か分かったぞ

18 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 21:00:02 ID:kIOxD1si.net
まあ今年も米津が強かったって年だな

19 ::2019/10/19(Sat) 21:07:17 ID:PkytegNy.net
>>7
新人王はヒゲダンだろうけど今年の顔ってぐらいの売り上げは無い
嵐じゃね?

20 ::2019/10/19(Sat) 21:11:04 ID:xgjpJVoD.net
米津のアルバム待ちしてる一般層は結構いる。
アルバムは100万超えると思う。

21 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 21:11:10 ID:kIOxD1si.net
ヒット曲なしの嵐はないべ
まだキンプリの曲の方が耳にした

22 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 21:11:28 ID:1T8H+2ii.net
嵐は信者がアルバム買っただけ
若い層ならプリテンダー
老若男女ならパプリカって所じゃない

23 ::2019/10/19(Sat) 21:13:40 ID:OyN54Ojy.net
BLACKPINK、「Mステ」出演で大反響 桁違いの人気を証明
http://news.dwango.jp/music/42301-1910

本日、テレビ朝日『ミュージックステーション
3時間スペシャル』にBLACKPINKが初出演。
10月16日にリリースしたばかりの『KILL THIS LOVE -JP Ver.-』を初生歌唱した。
出演直後には“BLACKPINK”がTwitterのトレンドで1位になり、
また関連ワードが上位を独占した。

24 ::2019/10/19(Sat) 21:15:53 ID:PkytegNy.net
令和初のダブルミリオン出しても今年の顔になれないとは哀れ

25 :読者の声(大阪府):2019/10/19(Sat) 21:23:14 ID:fUm+qAlq.net
5×20は売上の割にルックアップが微妙

歴代(2015/5月〜)アルバムルックアップ
59位 青春のエキサイトメント
60位 diorama
61位 海のYeah
62位 5×20
63位 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION Vol.1

26 :読者の声(大阪府):2019/10/19(Sat) 21:27:39 ID:9RBjxQVG.net
>>21
いやそれはない
braveのが耳にする

27 ::2019/10/19(Sat) 21:28:56 ID:DXa/aZ5t.net
あとストリーミング配信してない大物って
サザン、米津玄師、ビーイング系、ハロプロ系、ジャニーズ系くらいかな?

28 :読者の声(京都府):2019/10/19(Sat) 21:29:08 ID:u/xLko9K.net
アメリカ在住トンプソン氏は語る


         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    ベビメタライブのチケットを買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつの間にかCDを買わされていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか割と最近の出来事だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

29 :読者の声(大阪府):2019/10/19(Sat) 21:29:17 ID:9RBjxQVG.net
つか今年の顔なんて
人それぞれ違うことを
議論するこのスレ終わってるな
自分の推しを主張してるだけじゃないか

30 :読者の声:2019/10/19(土) 21:31:27.13 ID:VapTFjQi.net
>>27
その中だとハロプロは解禁してもしなくても大した差ないと思うんだが何でしないんだろ
他はCDの利益がまだデカいから理解できるが

ハロプロはむしろ早くサブスクした方がいい気が

31 :読者の声:2019/10/19(土) 21:33:11.08 ID:PkytegNy.net
>>29
ごもっとも

32 ::2019/10/19(Sat) 21:34:31 ID:Ig+rP88m.net
大晦日の横アリ、ももクロかいな。
アミューズですらなくなったんだな。

33 :読者の声(家):2019/10/19(Sat) 21:45:10 ID:PkxBY9gr.net
>>29
嵐が選ばれなくてオコな嵐オタw

34 ::2019/10/19(Sat) 21:57:58 ID:5OCkPDeT.net
嵐ヲタって絶対に周りに嵐を認めさせようとするよな
何でもかんでもトップじゃないと気に入らない

35 ::2019/10/19(Sat) 22:02:54 ID:Q3bVB8M0.net
嵐はアイドルではあるがアーティストではないしな。
歌のクオリティは一切求められてない。

36 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:07:55 ID:1T8H+2ii.net
それ以前に嵐はヲタ専だから

37 ::2019/10/19(Sat) 22:10:04 ID:IkiOhLZJ.net
昨年の顔は安室じゃないの?

38 ::2019/10/19(Sat) 22:13:00 ID:1pfEZbW1.net
>>37
米津だろ
安室はどちらかというと一昨年

39 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:17:29 ID:kIOxD1si.net
>>27
山下達郎

40 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:18:02 ID:+bqAY3pp.net
>>35
歌のクオリティは高いだろ
プロが作ってるんだから

41 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:18:23 ID:+bqAY3pp.net
歌っていうよりは楽曲か

42 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:18:48 ID:kIOxD1si.net
でもまあ一般は紅白くらいで初めて米津知ったやつ多いだよな

43 ::2019/10/19(Sat) 22:24:25 ID:Ym8t+UwA.net
歌い手が曲が悪いのか知らんが、
嵐の曲って全く耳に残らないわ

44 ::2019/10/19(Sat) 22:26:38 ID:Ym8t+UwA.net
米津は海の幽霊で、オワタ感あったけど、
馬と鹿とラグビーブームでアルバムミリオンの可能性上がったな

45 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:27:52 ID:kIOxD1si.net
キンプリの恋煩いって曲は職場の有線でよく耳にしてる
嵐のブレイブはMステで一回聞いたくらいだな
ラップがあった記憶はある
他にも耳に入ってるんだろうけど記憶にない
どんな曲かもまったく思い出せない

46 ::2019/10/19(Sat) 22:30:47 ID:Q3bVB8M0.net
>>40
嵐が歌いやすいキーやメロディラインしか使えんし
挙げ句の果てにはサクラップねじ込まれてるわけで
楽曲のクオリティが高いとは言えんわ。

47 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:32:04 ID:+bqAY3pp.net
>>46
高いと思ってたの2010年頃までだったわ
確かにこの5年間くらい全く分からん

48 ::2019/10/19(Sat) 22:32:16 ID:PkxBY9gr.net
キンプリは生歌だから嵐よりマシ

49 ::2019/10/19(Sat) 22:50:46 ID:PkytegNy.net
どんなけ売れても「ヲタが買ってるだけ」って言葉でマウント取れるなw
便利

50 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:51:55 ID:PYGd5Kq/.net
アーティストだってヲタが買ってるから同じようなもんだ

51 ::2019/10/19(Sat) 22:55:19 ID:1pfEZbW1.net
こーれーは運命的なコイワズライ!てやつはCMとかでよく耳にしたけどBRAVEは日テレの、しかもラグビー見てなかったら全く聞かないんじゃないのか

52 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 22:55:31 ID:kIOxD1si.net
配信ミリオンとかはオタ以外も買ってる
どんな人気アーティストでもガチオタなんてせいぜい30万人くらいだな

53 :読者の声(静岡県):2019/10/19(Sat) 22:56:13 ID:4HPntbZa.net
BRAVEは聴いたことあるだろうけど思い出せない

54 ::2019/10/19(Sat) 22:59:58 ID:sO+C/ekF.net
>>32
譲ったのか?
てことは桑田どーすんだ?

55 ::2019/10/19(Sat) 23:00:18 ID:PkytegNy.net
>>52
その理論だと嵐のヲタは30万人で200万枚売り上げるには一人当たり6枚以上買う必要があるな
やっぱり嵐のライトファン多いんじゃね?

56 :読者の声(東京都):2019/10/19(Sat) 23:02:58 ID:kIOxD1si.net
>>55
ベストはライトファンも買うだろ
ガチオタってのはどんな曲だろうと何が何でも新譜出たら買うやつのことだよ

57 ::2019/10/19(Sat) 23:05:30 ID:sO+C/ekF.net
嵐はアルバムの方が遥かに売れるから
かなりライト多いと思うわ

58 ::2019/10/19(Sat) 23:05:58 ID:NKQd/KNO.net
極論しか言えないのは頭悪いって自白してるようなもんだぞ

59 ::2019/10/19(Sat) 23:06:37 ID:sO+C/ekF.net
>>9
米津化け物だな

60 :読者の声(大阪府):2019/10/19(Sat) 23:08:13 ID:fUm+qAlq.net
歴代(2015/5月〜)ルックアップ

1位 (セールス1位) Finally
13位 (セールス3位) SMAP 25 YEARS
53位 (セールス2位) 5×20

SMAPも売上の割にはルックアップ低かったけど、嵐はそれ以上に微妙なんだよね

61 ::2019/10/19(Sat) 23:09:48 ID:3bssi9Z6.net
総売上はシングルの方が圧倒的に多いよな嵐

62 ::2019/10/19(Sat) 23:10:31 ID:1swujUH+.net
米津は実質TBSラグビー情報テーマソングみたいな感じになってるからな
ほんと運がいいんだよな色々

63 :読者の声:2019/10/19(土) 23:13:20.94 ID:3OzL2rXY.net
ONE OK ROCK World Tour Document
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571486974/1

64 :読者の声:2019/10/19(土) 23:14:33.70 ID:PkxBY9gr.net
嵐オタほんとうぜーな

65 :読者の声:2019/10/19(土) 23:14:46.21 ID:+bqAY3pp.net
>>62
運も実力の内ですな

66 ::2019/10/19(Sat) 23:15:29 ID:PkytegNy.net
>>56
やっぱそうだよな
ガチオタばっかりじゃなくライトファンを相当数動かしたはず
200万枚売れたのに「ヲタしか買ってない嵐ベスト」ってレッテルをはる奴なんなんだろう

67 :読者の声:2019/10/19(土) 23:20:45.72 ID:9jlxRuJe.net
>>48
嵐は生歌の時もある
事故率高いが
Hey!Say!JUMPとかは全く歌ってない

68 :読者の声:2019/10/19(土) 23:27:01.99 ID:sO+C/ekF.net
令和になってまさか円盤200万売れるとは思ってなかったよ
CDショップが繁盛していていいことだぜ

69 :読者の声:2019/10/19(土) 23:35:59.51 ID:Ddd5UL1c.net
嵐は活動休止発表以降はなぜか生歌にこだわるようになったな

70 :読者の声:2019/10/19(土) 23:36:42.16 ID:PkxBY9gr.net
ファンクラブ240万人なのに
ベスト240万売れてないからオタですら買ってないって感じだね

71 :読者の声:2019/10/19(土) 23:37:11.35 ID:x507jgpM.net
2017年 打上花火
2018年 Lemon
2019年 馬と鹿
安定感ハンパないな

72 :読者の声:2019/10/19(土) 23:37:39.92 ID:PkxBY9gr.net
>>67
ジャニなんだから口パクに決まってんじゃん
嵐は生歌下手だからわかりやすいよな

73 :読者の声:2019/10/19(土) 23:41:30.71 ID:6KF83wWE.net
アイネクライネとかルーザー、ピースサインとか米津にとっては中堅どころの曲でも、マリーゴールド、プリテンダーあたりと張り合えるんじゃないか?

74 :読者の声:2019/10/19(土) 23:42:34.31 ID:4HPntbZa.net
 その中だとピースサインは格落ち感ある

75 :読者の声:2019/10/19(土) 23:43:45.64 ID:fL65hgGc.net
米津がサブスクに入ってきたら髭男やあいみょんがここまでピックアップされることはなかったろうから、良いんではw
健全にストリーミングからスターが出やすいし

76 ::2019/10/19(Sat) 23:46:53 ID:sO+C/ekF.net
ヒゲダンのビンテージにはまってしょうがないわ(笑)

歌詞もいいけどサウンドもすげーいいよ
こんだけいいと思えたバンド久しぶりだ

77 :読者の声:2019/10/19(土) 23:57:19.67 ID:EtM45Ldi.net
B'zの兵走るも米津の馬と鹿もスピッツの優しいあの子も髭男のPretenderもこれは売れるわ〜ってぐらいの名曲だな

今年のヒット曲はレベル高いね

78 :読者の声:2019/10/20(日) 00:01:00.68 ID:BXiPicDY.net
後半になってドッとヒット曲出てきたよね

79 :読者の声:2019/10/20(日) 00:02:14.27 ID:vkXiZDVE.net
蔦谷っていう人すごいな
米津もあいみょんもking gnuも髭男も売れること予言してた

80 :読者の声:2019/10/20(日) 00:02:57.88 ID:QgoTd1hq.net
>>79
マジ?

81 :読者の声:2019/10/20(日) 00:03:49.48 ID:Ed0Zdfrh.net
今年の配信ランキングどうなるかな?
レモンの首位はもう確定か
プリテンダーは5位以内には入るか

82 :読者の声:2019/10/20(日) 00:05:08.63 ID:wzgqRyCt.net
NHKでまふまふ

83 :読者の声:2019/10/20(日) 00:10:43.65 ID:arL4byjS.net
NHKでボカロ特集

84 :読者の声:2019/10/20(日) 00:12:48.69 ID:sNSHGJd4.net
なんか今年は接戦ってイメージあるわ

85 :読者の声:2019/10/20(日) 00:13:22.24 ID:pma2WJMa.net
【欅坂46】 解散危機・・・近々大きいネガティブなニュースが出るという噂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571457277/1

86 :読者の声:2019/10/20(日) 00:14:41.16 ID:Qk6/IBZD.net
B'zとスピッツがヒットしてるなんてヲタの贔屓目でしかないよ
主観抜きで客観的にあらゆる指標の年間ランキングですべてわかること
馬と鹿、Pretenderのビルボードの総合ポイントと比べたら天と地ほど差があるし

87 :読者の声:2019/10/20(日) 00:15:24.87 ID:MPO/7kls.net
今年も米津さんが最大ヒットでは。パプリカと馬鹿で決定。
歴史上でオリアル最後のミリオンになるだろう次のアルバムが待ち遠しい。

88 :読者の声(静岡県):2019/10/20(Sun) 00:17:59 ID:vkXiZDVE.net
平手脱退?

89 ::2019/10/20(Sun) 00:18:46 ID:arL4byjS.net
ピースサイン
ダウンロード・ダブルプラチナ
MV再生・1.5億で格落ちてw

まあ、ノンタイアップ・アルバムの一曲である灰色と青も
ダブルプラチナ・1.4億再生でどっこいどっこいだしねー

90 :読者の声(京都府):2019/10/20(Sun) 00:20:51 ID:uq7DipVY.net
B'zヲタが2019年ヒット曲をパプリカと兵、走ると並べてた
これガチで思ってるのか釣りなのかどっちだろうな

91 ::2019/10/20(Sun) 00:25:03 ID:0wMNxNWF.net
平手坂なんだから平手が辞めればすぐ終わる

92 :読者の声(家):2019/10/20(Sun) 00:25:57 ID:MPO/7kls.net
日本の、つべの再生回数ランキングって一位も二位も米津さんじゃなかったっけ
米津さんは曲の浸透度も嵐なんかとはまるで違うのでは…
ビルボードの連続一位米津さんが実力で止めてしまったのが、歌も踊りも下手な、背の低いおばさんみたいな
おっさんグループを応援してる人には気に入らないのかもしれないね。

93 ::2019/10/20(Sun) 00:27:14 ID:Qk6/IBZD.net
スピッツの優しいあの子はYouTubeMV再生数、ストリーミング順位
どっちも午後の紅茶CMでカバーされたときの楓よりかなり低いし
ヒットってほどウケてる感じはない

94 ::2019/10/20(Sun) 00:27:24 ID:0wMNxNWF.net
米津は早くアルバム情報出さないとオレンジレンジ状態になっちゃうよ

95 ::2019/10/20(Sun) 00:27:57 ID:uc4DbT6Z.net
優しいあの子はそれなりに売れたけど
兵走るはないわ
Bzの配信にしてはめずらしく上位にいっただけで
米津や髭男に比べると数字的にはゴミ

96 :読者の声(家):2019/10/20(Sun) 00:30:01 ID:MPO/7kls.net
B'zもスピッツもリアルでは全く話題になってませんよ…
若い世代では皆無では。いまはまふまふでしょう。

97 ::2019/10/20(Sun) 00:33:37 ID:Qk6/IBZD.net
>>96
どっちもYouTube、ストリーミング再生されてないし
音楽リスナーの間では関心すら持たれていない

98 ::2019/10/20(Sun) 00:35:46 ID:Gc7PVXIu.net
兵、走るって配信の合計どれくらいだっけ?
ゴールド行きそうか?

99 :読者の声(家):2019/10/20(Sun) 00:36:14 ID:MPO/7kls.net
>>97
ですね、とくにB'zさんはスピッツとちがってツイッターでトレンド一位にもなっていません。
ていうかトレンドに入ったことさえ見たことないかも…イエモンやcoccoのような本当に
売れてない方々もトレンドに入ることがあるのですが。

100 ::2019/10/20(Sun) 00:36:26 ID:BXiPicDY.net
まふまふがもし今後一般層にウケるような曲出したら驚異だな

101 ::2019/10/20(Sun) 00:39:05 ID:YbanXFPi.net
B'zは歌番組出ないからしょうがないw

102 ::2019/10/20(Sun) 00:44:22 ID:uc4DbT6Z.net
でたw
ミスチルBzはテレビでないから
という言い訳

今年の曲1位2位の米津バクナンもテレビでないけど

103 :読者の声(家):2019/10/20(Sun) 00:44:52 ID:MPO/7kls.net
真の人気者、米津さんはツアー決まっただけでトレンドに入ってしまいますからね…
まふまふは先日、誕生日でトレンド一位になってましたし
スピッツはサブスク解禁とロビンソン1億ビューでもトレンド入りと
話題作りが上手い印象があります。
B'zは話題もないし、若者から見たらどうでもいい存在だし難しいのかもしれないですね

104 ::2019/10/20(Sun) 00:45:16 ID:BXiPicDY.net
まふまふも今日が初だぞw

105 ::2019/10/20(Sun) 00:48:07 ID:YbanXFPi.net
>>102
バクナンは出てるだろ

106 :読者の声(静岡県):2019/10/20(Sun) 00:48:21 ID:vkXiZDVE.net
まふまふはCQCQしか知らない

107 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 00:49:44 ID:kWahwPVP.net
>>98
DLでゴールドは行くんじゃない
オリコンの配信には出さないようにしてるのに認定の申請するのは正直ダサいけど

108 ::2019/10/20(Sun) 00:52:26 ID:K38xaOf7.net
B'zと比べると、ミスチルって本当に空気になったなぁ。
ヒゲダンがポストミスチルとして、世代交代が進むだろう。

109 ::2019/10/20(Sun) 00:55:27 ID:2q3kPLjo.net
髭男がミスチルになれるわけねーだろ
精々レミオロメンだ

110 :読者の声(京都府):2019/10/20(Sun) 00:56:25 ID:uq7DipVY.net
そりゃ今年何もリリースしてないからなぁ
てかポストミスチルいっぱいいすぎだろ何組いんだよ

111 :読者の声(京都府):2019/10/20(Sun) 00:56:53 ID:TkvkMWNl.net
B'zが悪く言われてると急にミスチルを持ち出すw

112 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 00:57:52 ID:kWahwPVP.net
B'zが今現在でミスチルより上回ってる指数って何?
※別にチルヲタでもB'zアンチでもありません

113 ::2019/10/20(Sun) 00:58:08 ID:QgoTd1hq.net
flumpoolとかいうミスチルのコピーみたいな奴消えたな

114 ::2019/10/20(Sun) 00:59:34 ID:Ed0Zdfrh.net
ミスチル倒せる若手バンド出てくるかね?ヒゲダンはなかなか最初からすげー
作品出したけどミスチルの初期もこんなもんだったのだろうか?

カインドなんて相当出来いいと思うわ
everythingはミニアルバムだけどさ

115 ::2019/10/20(Sun) 01:01:21 ID:Qk6/IBZD.net
名盤って若い頃作った作品
その後は焼き増しにしか感じなくなるからだけど

116 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:01:51 ID:sNSHGJd4.net
米津 絶対的王者
髭ダン 今最も勢いのあるルーキー
あいみょん 人気のアーティストの1人
king gnu 人気のバンドの1組
星野源 各世代から人気のアーティスト
back number 安定感があるバンド
ワンオク 人気も知名度も維持してるバンド

117 :読者の声(京都府):2019/10/20(Sun) 01:02:09 ID:uq7DipVY.net
確かに前から思ってたわ
B'zを悪くいう流れになると、関係ないミスチルをしれっといれてくる奴いるいな

118 ::2019/10/20(Sun) 01:02:13 ID:pma2WJMa.net
【音楽】DA PUMP、遂に『U.S.A.』MVが再生数2億回突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571499337/1

119 ::2019/10/20(Sun) 01:02:28 ID:Ed0Zdfrh.net
ヒゲダンがクロスロード→イノワー→TNKみたいな感じで矢継ぎ早に大ヒット出せるかどうかだよな

米津はミスチルに例えられたけどレモンがイノワーだとすると馬鹿がTNKかな?
レモンの方が馬鹿より遥かにヒットしたからそこがピークになった感はあるかね

120 :読者の声:2019/10/20(日) 01:05:18.54 ID:QgoTd1hq.net
>>116
まあ今の邦楽のメインストリームはこの辺りだろうな
ここにB'z、ミスチル、スピッツなどのベテラン勢と男女アイドルって感じかな

女ソロが物足りないのでもっと出てきて欲しい

121 :読者の声:2019/10/20(日) 01:07:11.65 ID:snWKIOwp.net
>>45
嵐のブレイブMステで歌ってないんですが

122 :読者の声:2019/10/20(日) 01:08:38.13 ID:pma2WJMa.net
【芸能】“全員15歳”謎のガールズユニット「@onefive」、ビジュアル初解禁  さくら学院としても活動中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571499301/1
【芸能】船木結(17)の衝撃発表にファン悲鳴…ハロプロ卒業、芸能活動休止、アンジュルム&カントリー・ガールズ脱退
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571480566/1
【海外芸能】意外と知らない!? フレディ・マーキュリー、フリーなど「ロック・ミュージシャンたちの本名」を英メディアが紹介
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571476072/1
【音楽】元メタリカのジェイソン・ニューステッド 医師からヘッドバンギングを止めるよう言われていたが10年間無視していた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571492212/1

123 ::2019/10/20(Sun) 01:09:51 ID:arL4byjS.net
DA PUMP U.S.A
国内MVとして、8曲目の2億再生超え

他の7曲

Lemon
打上花火
PPAP
アイネクライネ
前前前世
LOSER


一億超えもわりと増えてきたから
これからは2億再生が大ヒット曲の基準かな

124 ::2019/10/20(Sun) 01:11:02 ID:fPCR+rOF.net
>>116
ヌーは勢いのあるバンドって感じ

125 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:11:04 ID:sNSHGJd4.net
>>123米津がヤバすぎる

126 ::2019/10/20(Sun) 01:11:37 ID:uc4DbT6Z.net
でたw
ミスチルBzはテレビでないから
という言い訳

今年の曲1位2位の米津バクナンもテレビでないけど

127 ::2019/10/20(Sun) 01:11:46 ID:Ed0Zdfrh.net
国内アーティストで初めて1億突破した
ヘビロテはすっかり影を潜めたな

128 ::2019/10/20(Sun) 01:11:47 ID:wzgqRyCt.net
>>123
半分は米津か

129 ::2019/10/20(Sun) 01:13:11 ID:iYFT6Sj8.net
スピッツて特に売れてるわけじゃないのにやたら今来てるとか言うやついるよな
朝ドラで配信ゴールドが精一杯でアルバムもいって10万ほど
テレビで持ち上げられてこれって微妙やろ

130 ::2019/10/20(Sun) 01:13:36 ID:Ed0Zdfrh.net
>>108
いやーまだ早いだろ
プリテンダー以上の曲をバンバン出さないと厚い壁はぶちやぶれないぜ

131 ::2019/10/20(Sun) 01:13:43 ID:KgICNLC0.net
ヘビロテは典型的アイドルソングだから長持ちしなかったね

132 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:13:47 ID:Al44MT7Z.net
>>80
インディーズ時代の髭男を2017年上半期と2018年にも関ジャムで車を路肩に止めて聞き入った曲として紹介してた。米津もあいみょん、ミセス、king gnuも割と早い段階で紹介してる。

133 ::2019/10/20(Sun) 01:14:52 ID:5WDbT57Z.net
米津自身はテレビに出ていなくても楽曲は流れまくっているからなぁ

134 ::2019/10/20(Sun) 01:15:11 ID:QgoTd1hq.net
>>132
すげえな

135 ::2019/10/20(Sun) 01:16:39 ID:5WDbT57Z.net
>>79
業界がこれから売り出していこうというミュージシャンを紹介しただけでしょ
電通+レコード会社から○を貰ってんだよ

136 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:18:32 ID:sNSHGJd4.net
米津の位置につくならアイネクライネ、ピースサイン、LOSER、灰色と青、orion、Flamingo、打上花火、Lemon、パプリカ、まちがいさがし、馬と鹿がヒットだから10曲以上はヒット曲欲しいかもね

137 :読者の声(茸):2019/10/20(Sun) 01:21:00 ID:ALnIvSkz.net
>>129
スピッツヲタが言ってるんだろうね

138 ::2019/10/20(Sun) 01:21:13 ID:Ed0Zdfrh.net
今米津はアーティストでオリアルトップだっけ?
ブートレグと重力なら前者が大きくリードな

ブートレグは集計割れしてるしな
2018年に当てはめれば年間4位が米津で
5位がミスチルか

それより上はベストと握手券でしたね

139 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:23:08 ID:kWahwPVP.net
>>131
2年前連続でカラオケ1位になってるし充分過ぎるくらいに長持ちしてる
AKB自体の役目はもう果たしたと思うが

140 :読者の声(福岡県):2019/10/20(Sun) 01:23:42 ID:Oyo3xW9C.net
>>136
こんなかで比較的知名度低いと思われるorion、Flamingoと、髭男の宿命、ノーダウトはどっちの方がヒット感ある?

141 ::2019/10/20(Sun) 01:25:31 ID:Ed0Zdfrh.net
アイネとオリオンはビミョーじゃね?

142 :読者の声(東京都):2019/10/20(Sun) 01:25:55 ID:LFGegMCR.net
なぜ才能ある女歌手が現れなくなったのか

143 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:27:18 ID:sNSHGJd4.net
>>141
アイネクライネ 2.2億 
orion 1.1億

144 :読者の声(庭):2019/10/20(Sun) 01:28:54 ID:3Z856+Mj.net
>>135
でも紹介した全てのアーティストが売れてはいないから、チャンスをモノに出来た人達は力はある。

145 ::2019/10/20(Sun) 01:30:13 ID:Ed0Zdfrh.net
>>143
そんなあるのか(笑)

でもルーザーやピースの方が印象に残る曲だからなあー

米津にとって1億回なんて通過点なのかもしれないね

146 ::2019/10/20(Sun) 01:31:35 ID:9DNWnZdc.net
嵐は転売屋が大量買いしやがったからな
事務所としてはウハウハだろ

147 ::2019/10/20(Sun) 01:32:20 ID:pma2WJMa.net
【テレビ】次週「Mステ」に椎名林檎、関ジャニ∞、THE RAMPAGE、平井堅、BiSH、WANIMA
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571492508/1
BiSHがマジで大ブレイクしそうwwwwwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1571258193/1
【テレビ】長渕剛、「MUSIC FAIR」でワンマンショー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571430157/1
【アイドル】ファーストサマーウイカ、プー・ルイ所属「BILLIE IDLE」、解散を発表!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571226170/1
【野球アイドル】「絶対直球女子!プレイボールズ」、今シーズンをもって解散 WBC侍ジャパン公式サポーターを目標
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571282255/1
【アニメ】全ガンダムの中で一番歌われている主題歌は? 『本当に歌われているアニソン』ガンダム編!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571406395/1

148 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:33:57 ID:sNSHGJd4.net
じゃあ大ヒットLemon、打上花火、パプリカ ヒットアイネクライネ、ピースサイン、LOSER、灰色と青、orion、Flamingo、まちがいさがし、馬と鹿
スマッシュヒット春雷、Flowerwall、海の幽霊
って感じかな?

149 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:36:26 ID:uRXbvXq0.net
>>136
ひとりよがりだね
自分米津に興味ないからそん中で3つしか知らないな

150 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:37:01 ID:uRXbvXq0.net
>>148
ちょっと黙ろうか

151 ::2019/10/20(Sun) 01:37:44 ID:Ed0Zdfrh.net
米津はドーム満員とライブ円盤の実績が欲しいなー

固定オタを計る基準になるからね

152 :読者の声(北海道):2019/10/20(Sun) 01:38:01 ID:sNSHGJd4.net
>>149
興味なくても3つ知ってる感じかありがとう

153 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:39:45 ID:kWahwPVP.net
よくディスる意味合いで「○○しか知らない」「1曲くらいしか知らない」とか言う人多いけど、興味ない人に数曲知られてるって事が凄いんだよね

154 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:39:56 ID:uRXbvXq0.net
>>152
レモンは去年の紅白で
パプリカは保育園行事で
ルーザーは確かcmかなんかかな?ちょっと忘れた
それぐらいかな

155 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:41:44 ID:uRXbvXq0.net
ちなみにひげだんは甲子園の曲やってる人って認識だけで
実際甲子園見てないからちゃんと知ってる曲一曲もない

156 ::2019/10/20(Sun) 01:41:45 ID:BXiPicDY.net
まふまふは恐らく東京ドーム埋まるから後はヒット曲だな

157 ::2019/10/20(Sun) 01:41:49 ID:lG54N2dj.net
Lemonで知名度上がってるのに
同じドラタイでラグビーの追い風もある中
馬と鹿がこの程度の売上なのはちょっと危機感抱いた方がいいよな。

158 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 01:43:03 ID:uRXbvXq0.net
知らないけど聞く必要もないと思ってるから
わざわざ聞きにもいかないかな
興味ない意見として参考にどうぞ

159 ::2019/10/20(Sun) 01:43:20 ID:Ed0Zdfrh.net
米津の話題が一日たりとも尽きないスレになったよな

このスレで若手アーティストの話がメインになるとは感慨深い

160 ::2019/10/20(Sun) 01:47:54 ID:vMuqbdcJ.net
>>157
ラグビーが追い風と言ってもB’zと違って試合中継中には一切流れないんだよ?
ドラマが終わってこれだけ粘れれば十分では

161 ::2019/10/20(Sun) 01:51:24 ID:vMuqbdcJ.net
それにこの調子だとダウンロード配信もミリオンいくだろうし今年の曲ではpretenderに次ぐヒット
いくらなんでもLemonのせいでハードルが上がりすぎ

162 ::2019/10/20(Sun) 01:54:14 ID:feVpXYkX.net
CDTVにミセスが結構出てた

163 ::2019/10/20(Sun) 02:00:40 ID:MPO/7kls.net
どんな観点でみても現在、米津が音楽業界のトップに君臨してることは誰も否定できない。

164 ::2019/10/20(Sun) 02:03:58 ID:YktvgszE.net
>>116
ここ3年ぐらいでいろんな意味で個性的かつ業界を賑わせてくれそうな若手が出てきて嬉しいわ

J-POPの未来は明るいと思うし
一時期(2000年代後半〜2010年代半ばまで)よりも令和時代の方が良い時代になりそうだし
音楽シーンが面白くなりそうだなあ〜って思いはじめた

165 ::2019/10/20(Sun) 02:15:43 ID:j0TKpBco.net
>>116
星野源がアーティストってw

166 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 02:30:06 ID:uRXbvXq0.net
ネタで言ってるんだろうけど
ガチで思ってたら相当やばい人

167 :読者の声:2019/10/20(日) 02:41:57.24 ID:IYNRHJkw.net
蔦谷好位置が米津を紹介されたのは
レコード会社の会議室みたいな所で
米津は当時21歳dioramaを出したばかり
その時米津が自分に足りない所を話して
何曲か共同プロデュースすることになった

168 :読者の声:2019/10/20(日) 02:45:09.72 ID:vCvl9/V4.net
>>116
星野が各世代から人気?
恋が恋ダンスで若い世代にも受けただけで
曲が各世代に受けてる感じないんだが
そもそも星野の曲は通気取りな評論家に受ける曲で
本来なら世間に広く受ける曲ではないはず

169 :読者の声:2019/10/20(日) 02:47:54.60 ID:CkbnLHS6.net
>>116
10年代半ばあたりの絶望的な(AKB,ジャニ,K-pop)状況からかなり音楽的な幅が出てきて良くなったな
こんなに面白くなるとは思わなかった
邦楽の未来は明るい

170 :読者の声:2019/10/20(日) 02:50:29.13 ID:QKF/jHl3.net
>>60
bootlegは何位?

171 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 03:03:38 ID:kWahwPVP.net
>>168
新曲はコケてるが恋の後もヒットさせているのは事実

172 :読者の声(大阪府):2019/10/20(Sun) 03:05:42 ID:kWahwPVP.net
>>170
2位 BOOTLEG
3位 アンコール
4位 Fantome
5位 君の名は

173 ::2019/10/20(Sun) 03:10:36 ID:PhgMlGxB.net
ID:uRXbvXq0 ってさあ〜

まわりから君ういてるね〜ってよく言われない?

174 ::2019/10/20(Sun) 03:25:48 ID:vCvl9/V4.net
>>171
売れてるのは分かってるが
どの層に受けて売れてるかよく分からない
もともとサブカル女に人気だったのが
トップレベルに売れてる現状が不思議

175 :読者の声(東京都):2019/10/20(Sun) 03:32:32 ID:fadysXWM.net
king gnuの白日がiTunes1位だけど何があったん

176 :読者の声(東京都):2019/10/20(Sun) 03:37:57 ID:fadysXWM.net
さんまの東大方程式で取り上げられたのか
Mステ出た時も1位になったし露出少ないけど取り上げられると上がってくるな

177 :読者の声(栃木県):2019/10/20(Sun) 03:41:37 ID:DnzLbwPi.net
>>119
ゲス不倫カスチルと米津を一緒にすんなよw

178 ::2019/10/20(Sun) 03:42:17 ID:Naa1+57V.net
iTunesランキングって指数は大したことないんだろうな
何かあったらすぐ1位になったりするし

179 ::2019/10/20(Sun) 03:49:01 ID:YktvgszE.net
米津、髭男、あいみょん、キンクヌー、back number、星野…
全部嫌いな人って、今生活するの辛いだろうなw

テレビでもラジオでもコンビニでもそいつらの曲一曲は流れるからな

180 ::2019/10/20(Sun) 03:57:54 ID:vCvl9/V4.net
>>179
アイドル系でない20代が活躍してきて活気づいた

181 :読者の声(東京都):2019/10/20(Sun) 04:02:31 ID:fadysXWM.net
今コンビニで流行りのJPOPってあまり流れなくね
セブンはずっと夢を見て~、ファミマは吉本とかで
流行りのJ-POPが有線で流れる事が減った
この辺の面子はYouTubeで人気で、メディアでガンガン流れるタイプではない

182 :読者の声:2019/10/20(日) 04:43:18.00 ID:2q3kPLjo.net
>>179
このメンツか。まあ時代のニーズなんだろうけど
地味すぎて笑うわ
スター感0だな

183 :読者の声:2019/10/20(日) 04:44:35.28 ID:2erj9nuM.net
>>173
あいつは無知自慢大好きなキチガイだな
なんでこのスレいるんだろって感じ

184 ::2019/10/20(日) 05:04:54 ID:smQSctkK.net
髭男いいとは思わないんだよなー
King Gnuの方がいい

185 :読者の声:2019/10/20(日) 05:38:35.34 ID:VEZbkCTn.net
はい

186 :読者の声:2019/10/20(日) 05:52:06.54 ID:52uD52GI.net
>>135
出たw
なんでも電通ガー言う人
もうそのIDで出て来れない

187 :読者の声:2019/10/20(日) 05:53:08.88 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

188 :読者の声:2019/10/20(日) 05:53:42.44 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

189 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:54:19 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

190 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:54:49 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

191 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:55:19 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

192 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:56:00 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

193 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:56:37 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

194 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:57:12 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

195 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:57:48 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

196 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:58:26 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

197 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 05:59:17 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

198 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 06:00:02 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを複数販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

199 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 06:00:49 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

200 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 06:01:36 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

201 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 06:02:29 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

202 :読者の声(滋賀県):2019/10/20(日) 06:03:05 ID:qkdUUtM/.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

203 ::2019/10/20(日) 07:19:15 ID:nzGGk6ns.net
スピッツのアルバムどんくらい売れてるの?ソングス見てたら曲調が全部がだいたい同じで眠くなったんだけど

204 ::2019/10/20(日) 07:35:58 ID:YbanXFPi.net
今のところ8万枚ぐらい

205 :読者の声:2019/10/20(日) 07:47:10.97 ID:rhK9azmt.net
東京都の星野アンチのオバハン
生理あがったのか

206 :読者の声:2019/10/20(日) 07:51:29.72 ID:WHSIXIxs.net
>>142
まず若い10代に金かけてデビューさせるってのがほとんどなくなったからじゃね
やってもコケ続けたからいつの間にかなくなったんだろけど

207 ::2019/10/20(日) 08:40:18 ID:Ed0Zdfrh.net
>>142
アイドルやった方が早いしな
アイドル→アーティストという回りくどいやり方で売ってもアイドル色付いて大して売れない

208 ::2019/10/20(日) 08:46:11 ID:yWpKumPY.net
山本彩とかな

今テレビでやってたけど大学女子駅伝のテーマ曲やるそうで

209 ::2019/10/20(日) 08:48:42 ID:pia/XHEr.net
>>204
9万弱くらいじゃね?

210 ::2019/10/20(日) 08:53:55 ID:KhBcw+l9.net
上戸彩のpurenessをストリーミングで聴こうとしたら無かったんだけど何故?
他の曲はあるのに

211 ::2019/10/20(日) 08:54:55 ID:Ed0Zdfrh.net
>>208
今回コバタケいるけどどうなるんだか?
コバタケは女性アーティスト担当してもロクに売れんかったからなー
マイラバは別としてさ

212 :読者の声:2019/10/20(日) 09:00:25.95 ID:UUyUgLBN.net
>>166
お前の意見なんかどうでもいいわ

213 :読者の声:2019/10/20(日) 09:00:31.23 ID:MRHGEbc0.net
>>210
こんな所で聞いてわかるわけない
ポニーキャニオンかオスカーに聞けば?

214 :読者の声(家):2019/10/20(日) 09:01:41 ID:UUyUgLBN.net
>>173
嵐の曲知らないって言われたから米津でやり返してるのではw

215 ::2019/10/20(日) 09:01:50 ID:ky+6xIsq.net
>>142
女性歌手は実生活が作詞にリンクしやすい
やっぱり男がいるのといないのでは張りが違うから
男がいないのに男女間の繊細な感情は書けんものよ
あいみょんの歌は去年は全く興味なかったが、あ彼氏が出来て
その課程が明らかに作詞に反映してるのがよくわかる
ハルノヒは本当に彼女のハルノヒだったんだなとも
その前のシングルには指に指輪なかったけどハルノヒから指輪がチラチ見えるから
でマリーゴールドで髪の毛染めてる
女の子って男出来たら大概は色気つけたいからなにかが変わる
晩婚化も女性歌手台頭を阻んでる気はする

216 :読者の声(家):2019/10/20(日) 09:03:56 ID:UUyUgLBN.net
>>182
あんたのいうスターって誰なんw
言ってみ
言わないんだろうけどw

217 ::2019/10/20(日) 09:11:17 ID:BwQt/AFd.net
東京みょんきめえええ

218 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 09:14:44 ID:2erj9nuM.net
>>215
東京みょんヤバすぎる…

219 ::2019/10/20(日) 09:26:43 ID:L5/xcrFP.net
>>215
キモい

220 :読者の声(神奈川県):2019/10/20(日) 09:31:17 ID:4v2RpDty.net
音楽市場支えるのは女性が中心で
昔から女性歌手はコアなファンは少なかった
昔は楽曲目当てでCD買う人が多かったから女性歌手も同じくらい売れたが
今は曲聴きたいだけでCD買う人がほぼいなくなったから男性歌手に比べると売れなくなったんだろう
昔アルバム数百万売れたような女性歌手も今デビューしたらそこまで売れてないと思うし

221 :読者の声(沖縄県):2019/10/20(日) 09:33:13 ID:HqtmD9H+.net
ソングスでやってたありがとさんは公式MVがあってイヤホン使用で聴いたら厚みがあってすごくいい曲だった。アルバム前に配信シングルで出せば面白かったのに。スピッツは演奏力も歌も50代に入ってもまだ成長してる印象 売り上げは常に地味だけど

222 ::2019/10/20(日) 09:36:14 ID:b4QyN4ls.net
90年代後半デビューの女性ソロは運が良かった
今だったらすぐ消えててもおかしくはない

223 ::2019/10/20(日) 09:48:34 ID:Gc7PVXIu.net
>>220
お前の認識だと、安室、松任谷、浜崎、宇多田、倖田、椎名林檎、ELT、西野カナあたりはコアなファンいない扱いなんか?

224 ::2019/10/20(日) 09:55:03 ID:arL4byjS.net
女性ソロっても
作詞作曲やる
作詞だけやる
両方やらない
で全然違ってくる

作曲だけやる女性ソロっていないね
男性ソロは矢沢とか氷室とか布袋とか織田哲郎とかもほぼ作曲だけだけど

225 :読者の声(ジパング):2019/10/20(日) 09:57:49 ID:aYtpDDC8.net
WANIMAの予想はどのくらい?
前作どのくらい売れてるんだっけ?

226 ::2019/10/20(日) 09:59:00 ID:YbanXFPi.net
>>209
無理に盛ろうとするなよ
2週目も髭男以下の推移なのに

227 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 10:04:40 ID:fadysXWM.net
WANIMAは前作が初動12.6万で今作は初動7~8万くらいと予想

228 ::2019/10/20(日) 10:06:17 ID:uc4DbT6Z.net
米津のアリーナツアー
落選祭り
髭男のアリーナツアー
当選祭り
ダブって困った

229 :読者の声(ジパング):2019/10/20(日) 10:07:17 ID:aYtpDDC8.net
>>227
前作の初動そんなにいってるのか

230 ::2019/10/20(日) 10:10:51 ID:W8dasalq.net
>>226
10月16日までの集計で

 「3位と4位には、リリース2週目を迎えたOfficial髭男dism『Traveler』、スピッツ『見っけ』が並んでチャートイン。累計売上枚数は『Traveler』が9.8万枚、『見っけ』が8.8万枚と、それぞれ10万枚の大台を目前としている。」

231 ::2019/10/20(日) 10:11:13 ID:GDUFIlm3.net
ぶっちゃけダウンロードは1位でも3万くらいで規模が小さいのでちょっとしたことで上下する

232 ::2019/10/20(日) 10:21:55 ID:MF7ok1De.net
>>228
ヒゲダン一般でも取れそう?
ライブ行こうかなー

233 ::2019/10/20(日) 10:22:10 ID:feVpXYkX.net
白日が今さら1位なのはちょっと不思議だな
CDTVでバンド特集してたけどミセスが出てたし…

234 :読者の声(愛知県):2019/10/20(日) 10:23:49 ID:M5mh/eBW.net
>>223
倉木やMisiaも仲間に

235 :読者の声(家):2019/10/20(日) 10:25:22 ID:UUyUgLBN.net
>>232
ツイで見る限り落選多いし一般も難しいかもな…

236 ::2019/10/20(日) 10:27:11 ID:MF7ok1De.net
>>235
仕方ない
円盤聞いて応援しとくわ
映像出たら買いたいな

237 :読者の声(神奈川県):2019/10/20(日) 10:29:53 ID:pCWgWCF7.net
WANIMAの前作は発売当時は同時期の米津のBOOTLEGと人気同じくらいだった
(米津の方が初動高かったけど売り方を考慮したら)
その後に米津はLemonで更に人気が上がって差がついたが

238 :読者の声:2019/10/20(日) 10:50:12.05 ID:kDTJLUWj.net
>>30
する気配ないよね
つべにフルはあるけど

239 :読者の声:2019/10/20(日) 10:51:34.69 ID:qO51x1AD.net
>>215
文章の最初から最後まで全部キモい

240 :読者の声:2019/10/20(日) 11:03:46.87 ID:n2vxiiNS.net
上に今スピッツ来てる?って言ってるのスピヲタだけ
ってあったけどまさにその通りで
あくまでもスピッツ比の話
ここに常に話題にあがる誰もが認める華やかで
注目集めるアーたちに比べて地味〜〜に30年やってきたので
朝ドラでちょっとだけでも注目されたのがファンとして嬉しいだけ
許してあげて!

241 ::2019/10/20(日) 11:11:01 ID:YbanXFPi.net
>>240
嫌です

242 ::2019/10/20(日) 11:13:45 ID:BwQt/AFd.net
>>223
JUJUやスパフラも仲間に

243 :読者の声(京都府):2019/10/20(日) 11:13:52 ID:uq7DipVY.net
スピッツBzもヲタが先走って今年のヒット曲とかいっちゃうのがだめだったね
もう少し様子見たほうがよかった

244 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 11:14:25 ID:hOOtr2wM.net
カラオケDAMはもう2週以上デイリーだとPretenderが1位なのに
週間だとLemonが1位なのってどういう事なんだろう
デイリーだと集計しない店舗があって、それを加算するとLemon1位って事なのか

245 ::2019/10/20(日) 11:20:36 ID:ky+6xIsq.net
Mステspの影響はあんまりないね
強いてituneにスピッツが上がったぐらいか

246 ::2019/10/20(日) 11:26:15 ID:QPnNgz+3.net
今日南アフリカに勝つようなことがあるとまたB'z爆上げだな

247 ::2019/10/20(日) 11:27:35 ID:vCvl9/V4.net
>>224
女は詞を男は音を
重要視してる傾向があるらしいから
聞き手も作りても

248 ::2019/10/20(日) 11:29:06 ID:feVpXYkX.net
>>245
オリコンでpretenderが1位だったよ

249 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 11:29:48 ID:sNSHGJd4.net
B'zは完全に運よな

250 ::2019/10/20(日) 11:29:50 ID:/41mf3FL.net
*9.9% 19:00-21:48 EX* マツコ&有吉かりそめ天国3時間スペシャル
果たして今週のMステは

251 ::2019/10/20(日) 11:30:07 ID:YbanXFPi.net
>>246
ヘイヘイヘイオー
ヘイヘイオー
ヘイヘイヘイオー
ヘイヘイオーオー

252 ::2019/10/20(日) 11:31:42 ID:YbanXFPi.net
>>250
深夜時代のかりそめにすら負ける数字連発してたのがMステだからなぁ…

253 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 11:34:14 ID:atcyER5N.net
>>224
ガーネットクロウはボーカルが作曲してキーボードが作詞する不思議な構成

254 ::2019/10/20(日) 11:35:22 ID:/41mf3FL.net
>>252
一昨日も今週もかりそめにすら負けるのか

255 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 11:36:12 ID:B+9MNoYX.net
>>250
こりゃ打ち切り待ったなし
タモリも卒業でよかったのに

256 ::2019/10/20(日) 11:38:27 ID:/41mf3FL.net
>>255
裏のぴったんこはゲストがキムタクと福山でMステより豪華だったもんな
髭男やフーリンやキンプリじゃかなわないよ

257 :読者の声(福岡県):2019/10/20(日) 11:42:08 ID:RWfhbHry.net
>>233
さんまの特番で芸大生の何たらってランキングで2位だった
その影響

258 :読者の声:2019/10/20(日) 11:45:57.08 ID:/41mf3FL.net
>>255
今年はスーパーライブやるよな新しい元号と放送時間という節目の年だからな

259 ::2019/10/20(日) 11:51:54 ID:BXiPicDY.net
>>253
TWO-MIXもそんな感じだったな

260 :読者の声(神奈川県):2019/10/20(日) 11:52:10 ID:kDTJLUWj.net
>>116
だいぶ良くなったな
これでMステやればいいのに
未だにジャニ3組坂道2組出す始末だ

261 ::2019/10/20(日) 12:00:20 ID:9G2cpidY.net
昔はCDの売上が大正義で、CDの売上枚数で簡単にアーティストの人気を測れたのに
今はCDの売上が凄くても握手券付いてたり複数販売だったりCD売上って指標が当てにならないんだよな
かといってYouTube再生回数や配信売上やストリーミング回数が大正義かといえば、参入してないアーティストも多いし若年層にファンが多い方が強くなる傾向があるし
その結果、すっぱりCD売上が強くて配信やストリーミングが弱いアーティストと、その逆にハッキリ分かれるようになってしまった

何が言いたいかというと、CD売上だけで若いアーティストを叩いたり、ストリーミングの再生回数だけでベテランアーティストを叩くなんてナンセンスなんよ
お互い調子に乗らないようにしようなw

262 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:00:21 ID:rf61yWnt.net
>>244
日曜のデイリーがレモンなんじゃね?
日曜一日でたくさん差をつける

263 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:04:18 ID:rf61yWnt.net
>>261
だから総合的に判断すればいい
配信ストリーミングカラオケ動画
この四つ見てればほぼ体感と一致するわ
90年代はCD売り上げ至上主義だったけどその前の時代は円盤売り上げだけじゃ人気わからないってことでラジオや有線入れたザベストテンのランキングの方が価値高かった
40年も前に既に円盤だけじゃわからんってなってた

264 ::2019/10/20(日) 12:04:41 ID:GDUFIlm3.net
>>250
視聴データでミュージックステーションは同時間帯1位だったから結構いいと思う

265 ::2019/10/20(日) 12:05:09 ID:ky+6xIsq.net
パプリカもピークアウトっぽいなさすがに
カラオケもituneも伸びなくなった
ま、ここまで来たのが予想外だっただけに満足以上だけど

266 ::2019/10/20(日) 12:07:49 ID:vCvl9/V4.net
>>257
本当に歌が上手い歌手ランキングらしいな
歌が上手い歌手が売れてきて活気戻ってきた

267 ::2019/10/20(日) 12:08:12 ID:9G2cpidY.net
>>263
そうやって総合的に判断してくれる人が多ければいいんだがな…

268 ::2019/10/20(日) 12:08:40 ID:feVpXYkX.net
あいみょんがiTunesもapplemusicも全体的に落として来てるな
これはヤバそうな感じがする…

269 ::2019/10/20(日) 12:09:10 ID:GDUFIlm3.net
>>266
芸大出身だから芸大生が上げただけw

270 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:12:05 ID:qO51x1AD.net
あいみょんの今の売上って終盤の西野カナレベルだよね

271 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 12:18:49 ID:uRXbvXq0.net
>>173
ごめんだけど
30で子育てしてたらそんなもん
そういう人達にも知られてる歌をヒットと言って欲しいなってことで挙げさせてもらった

272 ::2019/10/20(日) 12:19:39 ID:dSP8paAd.net
西野は一応最後までデイリー1位は取ってたし…

273 ::2019/10/20(日) 12:20:58 ID:/sraRCk6.net
>>271
そんな人がこのスレの人たちと分かり合えるわけないじゃん
何言っても叩かれるだけだし黙っといた方がいいよ

274 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 12:23:41 ID:uRXbvXq0.net
>>273
匿名の世界で叩かれようが
特になんにも思ってないから大丈夫
自分の主張を正当化したい人が多いなぁと思ってここは
そんなスレで何言われても特に大丈夫

275 ::2019/10/20(日) 12:27:21 ID:2xWRP5y/.net
あいみょんのタイアップ運の無さは異常
今回の映画も過去2作10億いってるのに規模2倍で5億もいかなそうだし、ドラマも映画もここまで来るとタイアップ先だけのせいじゃないかもね

276 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:28:33 ID:fqtMDFK9.net
藝大音楽学部138人が選ぶ
本当に歌が上手い歌手ランキング

1位 MISIA
2位 King Gnu
3位 石丸幹二
4位 平原綾香
5位 椎名林檎
6位 久保田利伸
7位 宇多田ヒカル
8位 玉置浩二
9位 島津亜矢
10位 ISSA

277 ::2019/10/20(日) 12:29:24 ID:GDUFIlm3.net
あいみょんがダメなら
ストリーミングすぐに25位圏外の嵐なんかもっとダメだわ

278 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:30:56 ID:qO51x1AD.net
>>277
嵐は新曲じゃないだろ

279 ::2019/10/20(日) 12:32:05 ID:7PZ2RZMQ.net
なんかすごい自意識過剰なお客さんがいるな
音楽興味ないのになんでここに来たのか

280 ::2019/10/20(日) 12:32:16 ID:DjHOZzcY.net
>>261
今はビルボードチャートっていう総合的に曲の人気を判断出来る素晴らしい指標がある

281 ::2019/10/20(日) 12:33:49 ID:GDUFIlm3.net
あれだけニュース記事で宣伝してもらってね
ストリーミングトップ10に二曲以上入ってるのは髭男とあいみょんだけだし
パプリカなんかと比較してもパプリカ19位に対してずっと粘ってるしね

282 ::2019/10/20(日) 12:38:29 ID:9G2cpidY.net
>>280
そのビルボードチャートを元に判断してる人少なくないか?

283 ::2019/10/20(日) 12:38:30 ID:uc4DbT6Z.net
グレイが悲惨過ぎて醜態を晒した後だから
Bzやスピッツが健闘してるように見えるだけかも

284 ::2019/10/20(日) 12:39:09 ID:RZJCSq8o.net
藝大出身だから選ばれたようなもんだけど
それでもこんな顕著に効果出るのは美味しいな

285 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 12:39:23 ID:fqtMDFK9.net
>>280
ラジオオンエア数やツイート数はいらないけどな

286 :読者の声:2019/10/20(日) 12:44:51.93 ID:GDUFIlm3.net
https://rankinggod.com/amsong/ranking

apple music ランキング

1 髭男
2 髭男
3 髭男
4 髭男
5 あいみょん
6 King Gnu
7 髭男
8 髭男
9 あいみょん
10 菅田将暉
11 星野源
12 King Gnu
13 スピッツ
14 髭男
15 TWICE
16 パフリカ
17 星野源
18 髭男
19 グリーンアップル
20 あいみょん
21 髭男
22 あいみょん
23 ビリーアイリッシュ
24 BLACKPINK
25 King Gnu

28 嵐

287 :読者の声:2019/10/20(日) 12:45:53.86 ID:qO51x1AD.net
90年代に歌の大辞典とかHEYHEYHEYとか夜もヒッパレとかあったけど当時からどれもランキングはセールス以外も含めた総合的なものだったね

288 :読者の声:2019/10/20(日) 12:46:34.97 ID:kDTJLUWj.net
髭男なにがこんなスゴイんだ

289 :読者の声:2019/10/20(日) 12:52:27.50 ID:fqtMDFK9.net
>>287
ラジオとか有線とかテレビとかを
総合したランキングはヘイヘイヘイだけ

290 :読者の声:2019/10/20(日) 12:53:46.52 ID:9G2cpidY.net
>>286
まさにストリーミング「だけ」でマウントを取ろうとする典型
髭男ファンなんだね分かります

291 ::2019/10/20(日) 12:54:55 ID:GDUFIlm3.net
ダウンロードは規模が小さいのでね
オリコンの数値みても

292 ::2019/10/20(日) 12:56:32 ID:Qk6/IBZD.net
YouTubeも馬と鹿よりPretenderの再生数の方が多いし
ストリーミングと合わせると1日130万人以上が再生してるのだからそりゃビルボード強いわ

293 :読者の声(家):2019/10/20(日) 12:57:11 ID:UUyUgLBN.net
>>274
絶対浮いてるわお前w

294 :読者の声(家):2019/10/20(日) 12:58:01 ID:UUyUgLBN.net
>>280
嵐オタはオリコンが正義!って言いまくってるけどなw

295 ::2019/10/20(日) 12:59:23 ID:Qk6/IBZD.net
タイアップ終わった後もヒットの余韻がYouTube、ストリーミングに残って超ロングセラーになるよな
マリーゴールド、白日、Pretenderなんか円盤だけじゃヒット扱いなんかされてない

296 ::2019/10/20(日) 12:59:44 ID:fPCR+rOF.net
>>276
これでヌーが上がってるわけか

297 ::2019/10/20(日) 13:01:37 ID:GDUFIlm3.net
ちなみにオリコンストリーミングランキング

27 今宵このまま  69万 18/10/24
28 LOVE SO SEET 67万 19/10/9 初登場

298 ::2019/10/20(日) 13:02:34 ID:GDUFIlm3.net
今夜このまま

299 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 13:03:32 ID:sNSHGJd4.net
>>292
YouTubeに関しては当たり前だろ投稿日が半年も違う

300 ::2019/10/20(日) 13:04:30 ID:dSP8paAd.net
>>290
よく見ろ東京みょんだぞ

301 ::2019/10/20(日) 13:04:58 ID:GzETsdUB.net
>>287
HEYは自局のドラマ宣伝したくてTV視聴率入れてたから
サザエさんとかも入ってたw
バランスいいランキング作るの難しいね

302 ::2019/10/20(日) 13:05:39 ID:Qk6/IBZD.net
>>299
週間再生数の話
2週連続でPretenderの方が上で馬と鹿は差を付けられてる状態

303 ::2019/10/20(日) 13:06:55 ID:GDUFIlm3.net
ちなみにストリーミングにはAKBもその他のなんたら坂もみんな参戦してる
サステナブルとか最新曲も含めて
音楽として聴かれてないことがよくわかる

304 ::2019/10/20(日) 13:09:32 ID:DjHOZzcY.net
>>172
このランキングってマジ?
歴代ルックアップってどこで見れますか?

305 ::2019/10/20(日) 13:13:11 ID:CI9HbbXa.net
>>232>>235
地方なら一般取れるよ
落選多いのは大阪だけ

306 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 13:13:52 ID:FKJEzaJn.net
>>304ビルボードの有料会員でしょ

307 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 13:15:32 ID:kWahwPVP.net
>>304
ビルボードに330円(月額)払えば見れます

308 :読者の声(愛知県):2019/10/20(日) 13:15:38 ID:M5mh/eBW.net
リトグリは来年もNHKと関わる

309 ::2019/10/20(日) 13:19:11 ID:YbanXFPi.net
>>276
は…石丸?
半沢の支店長役の人だろ?
それが平原や久保田より上手いとでも?

310 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 13:20:45 ID:sNSHGJd4.net
AKBは論外乃木坂は普通欅は終わり

311 ::2019/10/20(日) 13:20:45 ID:YbanXFPi.net
ヌーもスカした歌い方なだけで何がいいんだか…
アレンジも幅が無いし

312 ::2019/10/20(日) 13:21:39 ID:AFrG8Ol5.net
>>301
2003年7月7日の放送から視聴率→着メロに代わった

313 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 13:22:05 ID:9RvsOeJD.net
藝大出身でミュージカルが本業だし

314 ::2019/10/20(日) 13:24:15 ID:YbanXFPi.net
>>313
何だ
2位のヌーともどもただの身内贔屓ランキングじゃんw

315 ::2019/10/20(日) 13:29:33 ID:UQ6Izbps.net
そもそもランキングなんていうものは忖度じゃんw

316 :読者の声:2019/10/20(日) 13:33:48.14 ID:M5mh/eBW.net
東方つえー

317 :読者の声(庭):2019/10/20(日) 13:41:23 ID:qPXIWg+4.net
票数が書いてないから138票の内訳を推測すると
その他が30票、1位が20票、5位が5票ぐらいかな
(20+5)×10÷2=125

318 :読者の声(新日本):2019/10/20(日) 13:47:11 ID:q+8MJjUt.net
DAMのカラオケランキングデイリーずっとPretenderが1位だったのに週間はLemonが1位ってよくわからんな

319 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 13:49:51 ID:vkXiZDVE.net
欅坂ってアンビバレントまですべて10万以上売れてたのに黒い羊でいきなり売れなくなったのはなぜ?

320 ::2019/10/20(日) 13:55:08 ID:nfHQQa1a.net
オワコンだからとしか

321 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 14:01:23 ID:sNSHGJd4.net
欅はなんか育成失敗感ある

322 ::2019/10/20(日) 14:01:45 ID:YbanXFPi.net
欅ってグループイジメがひどいんだろ
何かナンバー2が卒業ってなった時にそういう記事出たよね

323 ::2019/10/20(日) 14:08:35 ID:bdkPCLwJ.net
●大炎上中!反日東方神起の猿真似メンバーことユンホがまたもや反日行為!!
3万人とのお触り商法アルバム発売中の東方神起ユンホが日本にかぶってきた帽子のブランド、MARYMOND(マリーモンド) とは?



MARYMOND(マリーモンド)は、日本軍「慰安婦」被害者の人生から花、虐待被害児童に伝えたい気持ちから木というパターン・モチーフを用いたデザインの、
服、カバン、アクセサリーなどを作って販売している韓国の社会的企業。

MARYMONDの営業利益の50%は基本、慰安婦支援として旧日本軍慰安婦歴史館建設、韓国挺身隊問題対策協議会、正義記憶財団等に寄託されます。

つまり、慰安婦像の資金源もこのブランド。

●2018年、MVの世界地図から日本を消し、その直後のライブで延々と猿真似をし続けて大炎上した東方神起ユンホ
過去にも日本のライブでのみ、猿真似ダンスをやっていたとファンから涙の告発が続いた…

https://i.imgur.com/EEKT85c.jpg


●そして2019年10月、日本デビュー15周年記念アルバム『XV』を発売した2日後。
東方神起のユンホが、今度は反日企業MARYMOND(マリーモンド)のロゴが大きく入った帽子をかぶり、プロモーションのため日本にやってきたのです。
これには堪忍袋の尾が切れた日本のファンたちを中心に大問題になっています…

https://i.imgur.com/9IPOMJm.jpg

324 ::2019/10/20(日) 14:08:39 ID:MK39eY9N.net
17 名無しさん@恐縮です sage 2019/10/19(土) 13:03:23.41 ID:mSKNgDND0
平手による平手のための平手のグループだもんな
そりゃやる気なくすわ

34 名無しさん@恐縮です sage 2019/10/19(土) 13:07:28.17 ID:6LpUxSgp0
土曜ですが仕事を休まなきゃいかん学業があるそうだ

10月19日(土)「LAGUNA MUSIC FES. 2019 Autumn Special」出演メンバーに関しまして
2019年10月18日
欅坂46が出演致します10月19日(土)「LAGUNA MUSIC FES. 2019 Autumn Special」ですが、織田奈那と鈴本美愉はスケジュールの都合により、そして平手友梨奈は学業の為欠席となります。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

325 ::2019/10/20(日) 14:11:50 ID:sqFEwcM9.net
白日は紅白で歌ったら今年のlemonみたいな感じになりそう

326 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 14:15:01 ID:LFGegMCR.net
ダパンプが今更フルバージョンを上げてるな、最初からフルで公開すりゃいいのに

327 ::2019/10/20(日) 14:15:48 ID:2ACSCSCb.net
サイレントマジョリティーの歌詞に合わせて
はぐれてるんじゃねの

328 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 14:18:34 ID:9yoM+GQt.net
>>302
それってどうやって調べるん?

329 :読者の声(兵庫県):2019/10/20(日) 14:20:36 ID:AFrG8Ol5.net
>>287
>>289
・THE夜もヒッパレ
CD売上、カラオケ人気、有線リクエスト、葉書リクエストから集計

・速報!歌の大辞テン
オリコン・CD売り上げ、カラオケ、有線放送、レンタル、期待度アンケート調査をもとに、日本テレビ音楽番組制作委員会が決定

・HEY!HEY!HEY!パーフェクトランキング
CD売上、カラオケ、有線、ラジオ、レンタル、視聴率(2003/7/7から着メロ)の集計
※一時期存在した洋楽ランキングはCD売上、カラオケ、有線、ラジオの集計

330 :読者の声:2019/10/20(日) 14:25:49.23 ID:AFrG8Ol5.net
・MUSIC HAMMER
CD売上、カラオケ、レンタル、公式サイトからのリクエストの集計
(後継番組のMusic MuseumではCD売上、カラオケ、レンタル)

・COUNT DOWN TV
CD売上(オリコン+α)、有線放送の集計
→2017/4/9以後はシングルCDセールス、音楽配信サイトダウンロード数、動画サイトの再生回数、SNSのメンション数などのデータを基に作成

331 :読者の声:2019/10/20(日) 14:29:36.80 ID:qO51x1AD.net
>>328
何かのサイトで見れたけどビルボードでも見れる

332 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 14:30:46 ID:fqtMDFK9.net
>>329
まあCDTVも有線加味してたからな
CD売上に重きを置いてたけど

333 ::2019/10/20(日) 14:30:58 ID:DjHOZzcY.net
>>306>>307
ありがとう
バクナンも米津もレンタル強いからこのランキングは納得

334 ::2019/10/20(日) 14:35:29 ID:YbanXFPi.net
>>330
ミュージックハンマーだけ知らんな
架空の番組?

335 :読者の声(愛知県):2019/10/20(日) 14:36:09 ID:M5mh/eBW.net
山達は11/27か

336 :読者の声(兵庫県):2019/10/20(日) 14:37:13 ID:AFrG8Ol5.net
>>334
https://ja.wikipedia.org/wiki/MUSIC_HAMMER

337 :読者の声:2019/10/20(日) 14:44:04.49 ID:Qk6/IBZD.net
>>328
Music Charts & Insights
https://charts.youtube.com/charts/TopSongs/jp?hl=ja

338 :読者の声:2019/10/20(日) 14:44:34.11 ID:arL4byjS.net
あいみょんと髭男は、すでにキャパの大きな会場でライブやることにして
見たい人は見られる状態にしてるのは評価できる

人気とキャパのあってない米津やキングヌーは、ヲタがかわいそう

339 :読者の声:2019/10/20(日) 14:55:14.19 ID:5XOqyRyZ.net
>>319
黒い羊だけyoutubeで公開しなかったから
日向坂はデビュー曲をフルではなくshort公開して失敗した

340 :読者の声:2019/10/20(日) 14:57:54.24 ID:gDwJbbzS.net
>>324
全国ツアーも前日にドタキャンかましてきたしこのグループはてか平手はオワットル

341 ::2019/10/20(日) 15:02:42 ID:fPCR+rOF.net
平手って欅ファンからどう思われてるの?

342 :読者の声(神奈川県):2019/10/20(日) 15:05:04 ID:vTe52J9E.net
>>319
それでも黒い羊はもうじき10万行くでしょう
より酷いのは乃木坂のほう累積でも3万ぐらいしかいってない

343 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 15:11:54 ID:vkXiZDVE.net
YouTubeって結構大事なんだな

344 :読者の声:2019/10/20(日) 15:20:03.78 ID:YbanXFPi.net
>>336
ああ所ジョージと池沼だった頃の篠原ともえがやってた番組か
番組名覚えずに見てたわ

345 :読者の声:2019/10/20(日) 15:20:24.49 ID:ctclW0Gm.net
平手は酷使のはてに壊れたようなもんだし
なまじ他メンバーより人気あるから辞められても欅坂の人気が終わるって言う

346 :読者の声:2019/10/20(日) 15:24:38.50 ID:1abix5lt.net
黒い羊7万くらいだろ

347 :読者の声:2019/10/20(日) 15:25:04.80 ID:ctclW0Gm.net
まあセカアイより短いスパンでゴールドに辿り着けばいいよ

348 :読者の声:2019/10/20(日) 15:31:52.74 ID:5XOqyRyZ.net
>>342
西野が辞めて握手命みたいな奴らが乃木から日向へ流れたか

349 :読者の声:2019/10/20(日) 15:32:07.28 ID:AqkVgvcu.net
シングルの発売期間がだいぶ空いていることと、ライブがおそらく来年春まで無い、あっても平手ほか数人出ない、メディアにも殆ど出てないから、接触出来ないしメディアにも出ない間に他に目移りするリスクは高いわな

350 :読者の声:2019/10/20(日) 15:34:06.98 ID:ctclW0Gm.net
むしろソニーは今年1年日向坂に目移りさせるように尽力してた気がするね
ファンがもろともよそのグループに流れる前に姉妹グループに流す

351 :読者の声:2019/10/20(日) 15:34:13.55 ID:gDwJbbzS.net
学級崩壊起こしてるからな欅は

352 :読者の声:2019/10/20(日) 15:36:39.83 ID:vkXiZDVE.net
よくドームできたな

353 :読者の声:2019/10/20(日) 15:39:42.58 ID:0LWmXN3p.net
>>348
乃木坂は握手の部数を増やしたけどCD売上減らしたからな
一大事や

354 :読者の声:2019/10/20(日) 16:02:34.14 ID:2erj9nuM.net
>>342
7万くらいで止まってね?

355 :読者の声:2019/10/20(日) 16:03:43.96 ID:Uc4LOfTa.net
休みたくて休めるならホワイトな職場だな

356 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 16:16:46 ID:9xE+AqUz.net
>>354
オリコンは少ない数集計してないから

357 :読者の声:2019/10/20(日) 17:03:14.45 ID:kWahwPVP.net
ビルボード見る限りダウンロードは
インフェルノ>飛行機>リブート>真夏の夜の夜の匂いがする>黒い羊>空の青さを知る人よ

358 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 17:08:23 ID:QKF/jHl3.net
インフェルノ、飛行艇はゴールド行きそうだな
リブートも時間が経てば行きそう
羊はしばらく200位圏外だから紅白でやればゴールド行くかもって感じか

359 :読者の声(光):2019/10/20(日) 17:21:01 ID:NwqiH+f8.net
>>339
ごめん全く因果が分からない

360 :読者の声(光):2019/10/20(日) 17:25:33 ID:NwqiH+f8.net
>>357
黒い羊はじきに追い抜かれそう

361 ::2019/10/20(日) 17:28:40 ID:1iXsaxTu.net
>>284
king gnuの常田は1年で中退してるけど

362 ::2019/10/20(日) 17:34:22 ID:k++zT4Wg.net
>>344
98年年間1位がポケットビスケッツpowerという
スゴい時代

363 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 17:36:35 ID:tT+vIWdg.net
サブスクを席巻する「ヒゲダン」――元営業マンや元警察嘱託職員が島根を出た日
https://news.yahoo.co.jp/feature/1472

364 ::2019/10/20(日) 17:45:15 ID:dSP8paAd.net
リブートがゴールド認定されたらmiwaが2010年代デビューの女性アーで認定曲数単独トップになるな

10曲
miwa(ミリオン1プラチナ3ゴールド6)
きゃりーぱみゅぱみゅ(ダブルプラチナ1プラチナ4ゴールド5)
乃木坂46(ゴールド10)
Aimer(ゴールド10)

9曲
ももいろクローバーZ(ダブルプラチナ2プラチナ1ゴールド6)
家入レオ(ダブルプラチナ1プラチナ3ゴールド5)

8曲
E-girls(ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド6)
LiSA(プラチナ4ゴールド4)

7曲
少女時代(ミリオン2プラチナ1ゴールド4)
欅坂46(ダブルプラチナ1ゴールド6)
藍井エイル(プラチナ2ゴールド5)
EGOIST(プラチナ1ゴールド6)
ClariS(プラチナ1ゴールド6)

6曲
KARA(ミリオン2ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド2)

4曲
あいみょん(プラチナ1ゴールド3)

3曲
板野友美(プラチナ1ゴールド2)
前田敦子(ゴールド3)
CHiCO with HoneyWorks(ゴールド3)
GARNiDELiA(ゴールド3)

365 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 17:55:24 ID:2erj9nuM.net
>>356
今まではそれでも10万超えてた
単純にDL数も減ってる

366 ::2019/10/20(日) 17:59:04 ID:MF7ok1De.net
平手がカリスマ扱いされてるのが謎だわ

一応ユニゾンエアーやってるがもっとかわいいのいっぱいいるじゃん(笑)

ドヤ顔もう見飽きた
サイマジョプレイするとこいつばっかし出てくるんだもんww

367 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 18:00:17 ID:qO51x1AD.net
>>364
地味にAimerが強い

368 ::2019/10/20(日) 18:00:29 ID:bsMNzAvn.net
【音楽】米津玄師に見る現代の“カリスマの条件” 吉田拓郎との共通点
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571541968/1
【音楽】スピッツの音楽の魅力は“わからなさ”にある
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571541961/1

【アイドル】美少女アイドルグループ「トゥラブ」リーダー藤野志穂が脱退 運営「イベントを一方的にキャンセル」訴訟の可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571554819/1
【立憲民主党】元モー娘。市井紗耶香、芸能活動を再開 政界再挑戦、タトゥーの理由初激白
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571379167/1
"こんなに好きになっちゃっていいの?"「日向坂で会いましょう」番組オリジナルワンカットPV YouTube限定完全版を公開
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571550203/1
【映画】ウィル・スミスが日本のYouTuberに警鐘「人が望むものを作るのは危険でいけないこと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571515882/1
【芸能】C.C.ガールズ3、わずかデビュー1カ月で2人が脱退…体調不良で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571466839/1

369 ::2019/10/20(日) 18:01:52 ID:vIJ9vMxh.net
6611 日向坂
5286 乃木坂
2344 AKB

7116 東方神起
6995 まふまふ
5448 髭男

6166 藍井エイル
4606 馬鹿
3476 Pretender

370 ::2019/10/20(日) 18:08:58 ID:0VCukFQh.net
ゴミシングル

371 ::2019/10/20(日) 18:08:03 ID:0VCukFQh.net
ゴミシングル

372 ::2019/10/20(日) 18:09:19 ID:e2RxH7AZ.net
>>353
齋藤飛鳥があれほどまで人気無いとはね

373 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 18:09:32 ID:9yoM+GQt.net
髭男アルバムどした?

374 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 18:09:46 ID:9yoM+GQt.net
髭男アルバムどした?

375 ::2019/10/20(日) 18:09:59 ID:e2RxH7AZ.net
>>353
齋藤飛鳥があれほどまで人気無いとはね

376 ::2019/10/20(日) 18:10:09 ID:b9fdhcPv.net
CDシングルランキング気にしてる人ってまだいたんだ

377 ::2019/10/20(日) 18:10:23 ID:fPCR+rOF.net
アルバム高い
シングル…

378 ::2019/10/20(日) 18:11:49 ID:fPCR+rOF.net
髭男はMステ効果か?
スピッツも4位に入ってる

379 ::2019/10/20(日) 18:13:33 ID:x+qh+ZpT.net
知らねーのばっかだな

380 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:14:06 ID:NwqiH+f8.net
>>375
そういう問題なの?()

381 ::2019/10/20(日) 18:15:51 ID:Qk6/IBZD.net
髭男2週目売れてるな
CD売れないタイプかと思ってた

382 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:23:13 ID:M+uAo1jP.net
欅は今年出した円盤が10万超えそうだし
2ヶ月ランクインして女性アーティストでトップになる程度には売れてる

自力はまだまだ強いままだぞ

383 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 18:23:27 ID:QKF/jHl3.net
>>372
齋藤飛鳥単体は人気だし乃木坂のグループ人気低下に関係ないよ

384 :読者の声(家):2019/10/20(日) 18:25:49 ID:MPO/7kls.net
まふますここまでの数字出したのに、一位取れないのめちゃくちゃ運悪いな。

385 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:26:44 ID:M+uAo1jP.net
欅は1stアルバムがかなり粘ってて話題になってたが
円盤の方もあっちのスレで話題になる程度には粘ってる

アイドルらしからぬ推移してるからな

386 ::2019/10/20(日) 18:27:04 ID:sqFEwcM9.net
まふまふ頑張ってる
馬と鹿まだ粘る

387 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:31:06 ID:NwqiH+f8.net
>>382>>385
なお単価は嵐並みに安い模様

388 :読者の声(家):2019/10/20(日) 18:31:11 ID:MPO/7kls.net
まふまふ初動で髭の累計超えてるな…すごすぎでは。
とんでもない化け物が出てきたな。

389 ::2019/10/20(日) 18:31:13 ID:bdkPCLwJ.net
●大炎上中!反日東方神起の猿真似メンバーことユンホがまたもや反日行為!!
3万人とのお触り商法アルバム『XV』発売中の東方神起ユンホが日本にかぶってきた帽子のブランド、MARYMOND(マリーモンド) とは?



MARYMOND(マリーモンド)は、日本軍「慰安婦」被害者の人生から花、虐待被害児童に伝えたい気持ちから木というパターン・モチーフを用いたデザインの、
服、カバン、アクセサリーなどを作って販売している韓国の社会的企業。

MARYMONDの営業利益の50%は基本、慰安婦支援として旧日本軍慰安婦歴史館建設、韓国挺身隊問題対策協議会、正義記憶財団等に寄託されます。

つまり、慰安婦像の資金源もこのブランド。

●2018年、MVの世界地図から日本を消し、その直後のライブで延々と猿真似をし続けて大炎上した東方神起ユンホ
過去にも日本のライブでのみ、猿真似ダンスをやっていたとファンから涙の告発が続いた…

https://i.imgur.com/EEKT85c.jpg


●そして2019年10月、日本デビュー15周年記念アルバム『XV』を発売した2日後。
東方神起のユンホが、今度は反日企業MARYMOND(マリーモンド)のロゴが大きく入った帽子をかぶり、プロモーションのため日本にやってきたのです。
これには堪忍袋の尾が切れた日本のファンたちを中心に大問題になっています…

https://i.imgur.com/9IPOMJm.jpg

390 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 18:31:30 ID:sNSHGJd4.net
馬と鹿頑張るねー笑

391 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 18:31:54 ID:zP9NaZan.net
乃木坂はAKBに比べると人数あまり多くなくて
全国握手会で人気メンバーの数秒握手の回転で売上稼いでるから
1人の人気メンバーが抜けると売上でけっこうダメージがある

392 :読者の声(兵庫県):2019/10/20(日) 18:32:59 ID:vM+/HCcp.net
まふまふ握手会中だし昨夜というか今朝NHK特集あったし明日は1位来るよ

393 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:33:15 ID:M+uAo1jP.net
>>387
円盤は複数商法できないからな
安かろうが売れない奴は売れない

394 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:35:30 ID:M+uAo1jP.net
>>391
シングルは結局部数が大事だから欅の24部と乃木坂の30部の違いも大きい
AKBはルックアップが弱いから握手目当てって事がよく分かる

395 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 18:36:26 ID:QKF/jHl3.net
円盤は値段の差が大きいから枚数より売上金額で判断するのがいいかも

396 ::2019/10/20(日) 18:37:01 ID:bYpzXPm6.net
欅オタクって気持ち悪い

397 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:39:23 ID:M+uAo1jP.net
>>395
BOXとかならそうだけど普通の円盤は売上枚数の比較だよ
専用スレですら値段ガーなんて言ってる奴はほとんどいない

398 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:40:30 ID:NwqiH+f8.net
>>394
欅ももう30部だよ
日向が抜けてその日向が30部なんだから()

399 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:41:39 ID:M+uAo1jP.net
>>398
まあ30部にしないと右肩下がりは止まらないだろうからな
2期生入れても日向坂と人気メンが抜けたら相当落ちるはず

400 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 18:42:03 ID:vkXiZDVE.net
欅坂はアルバム出すの遅すぎない?

401 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:42:27 ID:NwqiH+f8.net
>>395
トータルセールス見れば、枚数の見た目以上に影響でかいのがよく分かるよな

402 ::2019/10/20(日) 18:42:46 ID:4cBDWre9.net
>>388
髭男推し涙目www

403 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:43:30 ID:NwqiH+f8.net
>>400
シングルすらロクに出せないのにアルバムとか()

404 ::2019/10/20(日) 18:43:51 ID:+vm38AD/.net
>>388
なおデジタルアルバム

405 ::2019/10/20(日) 18:44:29 ID:JTFY0ATR.net
>>388
アミューズレーベルになった途端
旬の髭男より売れるとか、やりすぎでは

406 ::2019/10/20(日) 18:46:32 ID:k++zT4Wg.net
ポニーキャニオンのバンド系だとLR以来24年ぶりってことか
髭男は
バンドにしても短縮愛称がわかり出すと一気には来る
ポケビもそうだった
このまま紅白まで一直線だな
キャニオンなら髭男はLFのラジオとかやらんのかな
オールナイトニッポンもやれるだろ

407 :読者の声(兵庫県):2019/10/20(日) 18:46:52 ID:AFrG8Ol5.net
>>362
MUSIC HAMMERの1998年度年間1位はブラックビスケッツのTiming

408 :読者の声(SB-Android):2019/10/20(日) 18:47:52 ID:ZZuubTW8.net
まふまふは2年前のアルバムが初動7万売れてるし
累計は髭男>まふまふでしょ

409 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:48:07 ID:M+uAo1jP.net
>>401
トータルセールスだと結局多く出したもん勝ちのランキングだからな
アルバム出してるか否かでも大きく変わる

410 :読者の声(宮城県):2019/10/20(日) 18:48:45 ID:qbR0anBc.net
B'zフィジカルも39位まで上げてきてるからな。
ラグビーが今後どうなろうが、もう前作越えコースだわ

411 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:50:10 ID:M+uAo1jP.net
>>403
いや1stがシングル4曲溜まった後だった事考えれば
9th前に2ndアルバムを予想するのは普通だろ?

単純にシングルのペースが遅いから
結果的にアルバムの発売も遅くなってるって話じゃねえの

412 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:51:08 ID:NwqiH+f8.net
>>409
あまり多く出すと分散するという側面もあるし
それだけ出す体力があると考えればそれが評価されても良いかと

413 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 18:51:20 ID:vkXiZDVE.net
traveler累計20万いけるかな

414 :読者の声(宮城県):2019/10/20(日) 18:51:56 ID:qbR0anBc.net
本来、売上ランキングなんだから、
単価×売上枚数で金額表示すべきだな。

実際その方が、会計上も経営上も正しいし。

今のチャートは、安いシングルを大量に売るアイドルに有利なだけ

415 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 18:52:28 ID:M+uAo1jP.net
>>412
アルバムの有無はトータルセールスランキングにおいてかなり大きいけどな

416 ::2019/10/20(日) 18:52:46 ID:xbgVQCDV.net
>>406
ふーん
どうりでLRに似てると思った
悪い意味で器用だけど
この人たちにしかない何かがないというか

417 :読者の声(光):2019/10/20(日) 18:53:00 ID:NwqiH+f8.net
>>411
アルバムはシングルより多く新曲用意しなきゃいけないからな
秋豚にそれだけ書けても平手が動けないんじゃねえの(適当

418 :読者の声:2019/10/20(日) 18:55:00.88 ID:NwqiH+f8.net
>>414
正直シングルの価格差は大したことなくね?
アルバムは分かるけど

419 :読者の声:2019/10/20(日) 18:56:15.56 ID:M+uAo1jP.net
>>417
アルバムなんてMVあるのリード曲だけだし寧ろシングルより楽だろ

420 :読者の声:2019/10/20(日) 18:57:53.49 ID:mLrzZFU8.net
>>410
シングルなし特典激弱で前作超えはすげえな
年末にはラグビーW杯の振り返りは各局でされるだろうから年末効果も微量なりともありそうだし

421 :読者の声:2019/10/20(日) 18:58:32.23 ID:aYtpDDC8.net
>>413
紅白に出るだろうからいくでしょ

422 :読者の声:2019/10/20(日) 19:00:16.88 ID:LzidN83v.net
Bzは今作が歌番組出ないで前作超えしたら
歌番組出演ゼロのMAGICとNEW LOVEが売上好調になるという
まあラグビーが今日で負けたら歌番組出演なしで前作超えは微妙かな

423 :読者の声:2019/10/20(日) 19:00:49.15 ID:vM+/HCcp.net
ラグビー検索してて引っ掛かったの飛行艇だったりするw

424 :読者の声:2019/10/20(日) 19:03:38.35 ID:LzidN83v.net
632 266582 今作
276654 前作

まだ前作超えは微妙
勝ち進んだり、年末の歌番組(ベストアーティストかMステスーパーライブ)出れば前作超えいけそうだけど

425 :読者の声(大阪府):2019/10/20(日) 19:06:36 ID:M+uAo1jP.net
キンプリの円盤なんて1年近く経ってもトップ10にランクインしてくるからな
こういうガチ人気はCDランキングじゃ分かり辛い

426 ::2019/10/20(日) 19:14:16 ID:GDUFIlm3.net
?笑

427 ::2019/10/20(日) 19:16:12 ID:2rwWSvZ4.net
髭男のフルネームなんだっけ
オフィシャル髭男爵?

428 ::2019/10/20(日) 19:32:16 ID:4cBDWre9.net
昔、髭ってバンドいたよな

429 :読者の声(家):2019/10/20(日) 19:51:07 ID:UUyUgLBN.net
>>427
ググれカス

430 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 19:58:55 ID:zm9Ik18g.net
職場にB'zファンいるけどライブ会場特典とか店舗別特典とかあるからB'zファンは複数買ってる人が多いって言ってたよ
特典商法なかったら前作よりだいぶ落としてるでしょ

431 ::2019/10/20(日) 20:00:50 ID:guLo0nzF.net
>>364
これ男性版ある?

432 :読者の声:2019/10/20(日) 20:07:37.64 ID:arL4byjS.net
2010年代デビューの男アーで
配信ミリオン・ダブルプラチナ・トリプルプラチナ・ゴールド複数持ちなんて
米津しかおらんやん

433 :読者の声:2019/10/20(日) 20:11:19.19 ID:uc4DbT6Z.net
菅田将暉
ダブル・プラチナ2
プラチナ1

434 :読者の声:2019/10/20(日) 20:12:55.38 ID:vkXiZDVE.net
星野源は?

435 ::2019/10/20(日) 20:15:51 ID:OiA8DyiB.net
>>430
ライブ会場とか店舗特典での特典商法は毎回同じだろ

436 ::2019/10/20(日) 20:23:28 ID:yWT0LLk5.net
2010年以降デビューの区切りでしょ

437 ::2019/10/20(日) 20:26:30 ID:yWT0LLk5.net
ソロ名義だと2010年ばかのうたでもいいのかな?ごめんw

438 :読者の声:2019/10/20(日) 20:28:41.78 ID:rFbBMuUO.net
>>435
420が特典激弱ってアピールしてるから

439 :読者の声:2019/10/20(日) 20:29:35.72 ID:82rZyOxN.net
>>364
miwaって何気に凄いんだな

440 :読者の声:2019/10/20(日) 20:29:46.41 ID:dSP8paAd.net
>>431

25曲
三代目 J SOUL BROTHERS(ミリオン1トリプルプラチナ1プラチナ8ゴールド15)

18曲
back number(ミリオン1ダブルプラチナ6プラチナ3ゴールド8)

12曲
米津玄師(トリプルミリオン1トリプルプラチナ1ダブルプラチナ5プラチナ2ゴールド3)

9曲
ナオト・インティライミ(トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド6)

8曲
星野源(ダブルミリオン1トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1プラチナ2ゴールド3)

7曲
SEKAI NO OWARI(ダブルプラチナ2プラチナ1ゴールド4)

6曲
WANIMA(ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド4)
SPYAIR(プラチナ1ゴールド5)

5曲
EXILE ATSUSHI(プラチナ2ゴールド3)

4曲
ゲスの極み乙女。(プラチナ1ゴールド3)
高橋優(ゴールド4)

3曲
菅田将暉(ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド1)
Official髭男dism(プラチナ1ゴールド2)
GENERATIONS(ゴールド3)

441 :読者の声:2019/10/20(日) 20:33:30.70 ID:vkXiZDVE.net
ナオト・インティライミつええww

442 :読者の声:2019/10/20(日) 20:39:15.25 ID:GDUFIlm3.net
また昔話

443 :読者の声:2019/10/20(日) 20:39:40.26 ID:LTGETmcZ.net
>>438
ライブ会場特典店舗特典が同じなら今回の特典激弱は正しいのでは

444 ::2019/10/20(日) 20:43:20 ID:arL4byjS.net
>>440
3代目ってミリオン持ちで、星野とバクナンて2010年デビューだったのか…
すまんw

445 ::2019/10/20(日) 20:51:20 ID:Up31OxVy.net
ラグビー日本の快進撃もここまでか…

446 ::2019/10/20(日) 20:52:15 ID:1EoAlTup.net
バクナンもっと前からおるやんって言おうとしたらメジャーデビューに合わせてあるのか

447 :読者の声:2019/10/20(日) 21:01:14.77 ID:RMEQl+uZ.net
>>445
前回奇跡で勝ったのにそうそう奇跡は起こりませんよ

448 ::2019/10/20(日) 21:06:32 ID:2rwWSvZ4.net
>>439
びっくり
誰が買うんだろ

449 ::2019/10/20(日) 21:09:18 ID:Qk6/IBZD.net
見せ場がない
負けるにしても一方的すぎ

450 :読者の声(家):2019/10/20(日) 21:12:07 ID:MPO/7kls.net
代表つっても、半分以上日本人じゃないし負けてもいいや…

451 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 21:12:13 ID:l4MsRJtQ.net
お疲れ様JAPAN

452 ::2019/10/20(日) 21:15:21 ID:NMx9hSZa.net
>>440
ありがとう
去年デビューのヒゲダンがここに入ってくるのすごいな
ヌーとかミセスは入ってないんだな

453 ::2019/10/20(日) 21:17:03 ID:kDTJLUWj.net
>>440
まとめ乙

454 :読者の声:2019/10/20(日) 21:18:43.66 ID:RMEQl+uZ.net
>>452
やっと一般人に髭男が広まりつつある状態なのにその2組は玄人しか知らんやろ

455 :読者の声:2019/10/20(日) 21:20:13.98 ID:MPO/7kls.net
ヌーは容姿が良いからもっと出てほしいな。
ミセスはもしかしたらボーカル髭男よりキショイかもしれん。CDTV見て思った

456 :読者の声:2019/10/20(日) 21:20:31.67 ID:LzidN83v.net
ラグビー負けたか
リトグリも上がってこないだろうな

457 :読者の声:2019/10/20(日) 21:21:18.53 ID:Qk6/IBZD.net
最後試合が酷かったな
後半は視聴率爆下げだったろうな

458 :読者の声:2019/10/20(日) 21:25:38.58 ID:PkIH2mc9.net
ユニゾンは一般受けする曲だと思うがアニソンばかりだからファン層なかなか広がらないな

459 ::2019/10/20(日) 21:27:02 ID:arL4byjS.net
ゴールドは多いけど、ミリオンは希少
複数認定じゃないけど
ミリオン1の桐谷健太(浦島太郎w)ってすごいのかも

460 :読者の声(ジパング):2019/10/20(日) 21:27:13 ID:aYtpDDC8.net
>>440
これはいいね
90年代語りとかもう飽き飽きしてたし

461 ::2019/10/20(日) 21:29:12 ID:CBJuCdkv.net
相変わらずキムタクもってるなあ
今回は一桁になるかもしれなかったのに綺麗にラグビー被りなし

462 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 21:29:27 ID:vkXiZDVE.net
馬と鹿負けても合うな

463 ::2019/10/20(日) 21:30:52 ID:Qk6/IBZD.net
寄せ過ぎてないから
ラグビー終わっても急落することはないだろう

464 ::2019/10/20(日) 21:30:53 ID:2DrJ2vdp.net
>>440
90年代デビューのもよろしく!

465 ::2019/10/20(日) 21:31:21 ID:xs/7+hr+.net
>>460
つっても今さらナオト・インポテンツについて語れることなんてある?

466 ::2019/10/20(日) 21:32:00 ID:2DrJ2vdp.net
B'zのは負けると全然合わないな

467 ::2019/10/20(日) 21:34:37 ID:RMEQl+uZ.net
>>465
この前配信したナオト・インキンタムシの「まんげつの夜」は売れたの?

468 ::2019/10/20(日) 21:36:14 ID:30z65/QH.net
>>465
SPYAIRとか誰だよって感じだしな

469 ::2019/10/20(日) 21:38:11 ID:UUyUgLBN.net
バクナンTP6ってすげえな

470 ::2019/10/20(日) 21:39:12 ID:BRjpe9H6.net
>>469
よく見ろDP6だ

471 ::2019/10/20(日) 21:39:29 ID:PkIH2mc9.net
SPYAIRぐらいこのスレにいるなら分かろうよ。シングルアルバム共に何回も上位に入った事あるよ

472 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 21:42:42 ID:jKSBJWTo.net
>>440
このランキング微妙
3代目がぶっちぎりに人気あったかといえば違うし
ナオトもそう

473 ::2019/10/20(日) 21:43:39 ID:MF7ok1De.net
ヒゲダンまだまだ売れるぞこれ!!

474 ::2019/10/20(日) 21:44:34 ID:MF7ok1De.net
ラグビー残念だが仕方ない
日本代表お疲れ様でした
夢見させてくれてありがとう!!

475 ::2019/10/20(日) 21:45:18 ID:GzETsdUB.net
>>471
よくいるアニメタイアップで生き残ってるタイプだけど
初期は一応ドラマタイアップ貰えてたんだな
それであまり結果出せなかったということか

476 ::2019/10/20(日) 21:46:12 ID:Qk6/IBZD.net
東京五輪は濃密だろうな
ラグビーと違って毎日競技があるし
当てた奴は凄い効果を得る

477 :読者の声(茸):2019/10/20(日) 21:48:27 ID:zYGFFyYJ.net
日本が負けると、ハイライトがないんだな

478 ::2019/10/20(日) 21:50:51 ID:Qk6/IBZD.net
激戦で惜敗だとカッコいい編集ができるけど
一方的にやられてるだけの試合はどうにもかっこつかないしな

479 :読者の声(家):2019/10/20(日) 21:51:14 ID:MPO/7kls.net
オリンピック開会式噂通りperfumeでるかなぁ…関わってるから林檎はでるだろうけど。
どうかジャニクソ出して世界に恥さらしませんように。

480 ::2019/10/20(日) 21:53:48 ID:arL4byjS.net
ダブルプラチナ以上・複数認定に無理やりしてみると・・・
まだナオトが強かったりする

7曲
米津玄師(トリプルミリオン1トリプルプラチナ1ダブルプラチナ5)

7曲
back number(ミリオン1ダブルプラチナ6)

3曲
星野源(ダブルミリオン1トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1)

2曲
三代目 J SOUL BROTHERS(ミリオン1トリプルプラチナ1)

2曲
ナオト・インティライミ(トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1)

2曲
SEKAI NO OWARI(ダブルプラチナ2)

481 ::2019/10/20(日) 21:57:24 ID:sTtjHZu6.net
なんでiTunesは白目が1位なん?

482 :読者の声(家):2019/10/20(日) 21:58:11 ID:UUyUgLBN.net
>>470
誤字ったすまそ

483 :読者の声(栃木県):2019/10/20(日) 21:59:13 ID:DnzLbwPi.net
日本代表初のベスト8おめでとう

ゴールはここじゃないまだ終わりじゃない
追い付きたいなら今をトライ!

感動しました。

484 ::2019/10/20(日) 22:01:21 ID:bsMNzAvn.net
倉木麻衣 浜崎あゆみ 鈴木あみが消えてMISIA 椎名林檎 宇多田ヒカルが生き残るなんて20年前は想像できた? 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1571553709/1

485 :読者の声:2019/10/20(日) 22:06:41.09 ID:MF7ok1De.net
>>479
秋元GとLDHも絶対絶対絶対要らんわー

486 :読者の声:2019/10/20(日) 22:08:42.49 ID:LFGegMCR.net
>>481
さんまの東大方程式で紹介された

487 :読者の声:2019/10/20(日) 22:09:29.18 ID:Rkvu00ep.net
>>479
桑田は絡みそうだけどさすがに開会式には絡まないか

488 :読者の声:2019/10/20(日) 22:09:39.07 ID:RZJCSq8o.net
SPYAIRのゴールド以上の曲って銀魂ばっかだな
銀魂っていったらDOESのイメージだけど

489 :読者の声:2019/10/20(日) 22:11:09.34 ID:MPO/7kls.net
オリンピックはperfumeはともかく初音ミクは絶対出るよな。
アニメや漫画のキャラ等の五輪への商業利用は禁止らしいけど初音ミクは
法的にグレイらしいので。閉会式のマリオは本来ならアウトだったらしい。

490 :読者の声:2019/10/20(日) 22:12:39.19 ID:BRjpe9H6.net
椎名林檎とかいう“おそらく視聴者の99%は何が良いのか全く理解できない歌手”も勘弁してほしいわ

491 :読者の声(家):2019/10/20(日) 22:15:20 ID:MPO/7kls.net
>>490
歌手としては世界に全くアピールする実力はないだろうけど、行き過ぎた「和」アピールと
過剰に旭日旗とか日の丸使った演出すると思うから日本国内には受けると思うんだよ。
世界の人が見たがるもんではないだろうけど。

492 ::2019/10/20(日) 22:18:53 ID:/Pnt9N9Q.net
>>489
ミク使うとしたら米津に作曲依頼するだろうな
パプリカみたいな変な曲作りそうだけど他のボカロPは一般知名度無いから

493 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 22:19:27 ID:jKSBJWTo.net
桑田は紅白のパフォ絶賛されてるがあれを五輪の舞台でやっても内輪向け過ぎる

494 ::2019/10/20(日) 22:20:02 ID:sqFEwcM9.net
>>492
もし使うとなったら間違いない

495 :読者の声(家):2019/10/20(日) 22:20:17 ID:MPO/7kls.net
>>492
そうなったら最高だな。米津さんは世界に通じるだろうし一気に世界的スーパースターに
なってしまうだろうね…同じ時代に生きてて良かったって思ってる人も多いだろうし。

496 ::2019/10/20(日) 22:22:19 ID:Ol2iakWI.net
米津:テーマ曲つくるときは作品に寄せすぎないように心がけています!

大泉:ラグビーがテーマの作品だからって「トライ!」とか言うと安くなっちゃいますからねwwwwwww

米津:そうそうwwwwwwwwwwwww

497 :読者の声(家):2019/10/20(日) 22:22:52 ID:MPO/7kls.net
>>496
B'zさん…

498 ::2019/10/20(日) 22:26:52 ID:arL4byjS.net
>>492
まふまふ・・・

499 :読者の声:2019/10/20(日) 22:28:55.69 ID:jKSBJWTo.net
米津みたいなパクリキモブサイクが世界のスターとか妄想すごいな
イケメンで実力もある三代目が妥当

500 :読者の声:2019/10/20(日) 22:30:59.03 ID:2erj9nuM.net
落ち目の三代目が世界的スターってもはやアンチだろw

501 :読者の声:2019/10/20(日) 22:32:06.73 ID:wT+F0CNL.net
>>480
1990年代デビューのダブルプラチナ認定以上

7曲
宇多田ヒカル(ミリオン3トリプルプラチナ1ダブルプラチナ3)

5曲
安室奈美恵(ミリオン1トリプルプラチナ2ダブルプラチナ2)

2曲
斉藤和義(ミリオン1トリプルプラチナ1)
MISIA(ミリオン1ダブルプラチナ1)
スピッツ(トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1)
福山雅治(ダブルプラチナ2)

1曲
ポルノグラフィティ( ダブルプラチナ1)

0曲
その他全員

502 :読者の声(東京都):2019/10/20(日) 22:40:08 ID:qO51x1AD.net
B'zもミリオンなかったっけ?って思ったけどデビュー80年代だったわ

503 :読者の声(静岡県):2019/10/20(日) 22:49:53 ID:vkXiZDVE.net
馬と鹿1位に返り咲き

504 :読者の声:2019/10/20(日) 22:57:36.82 ID:wzgqRyCt.net
ラグビーの良いところで流れたもんなぁ

505 :読者の声:2019/10/20(日) 23:11:41.47 ID:RZJCSq8o.net
キムタクドラマは清々しいほどいつものキムタクドラマで山達もいつもの山達だった
ゴールドくらい売れるんかな

506 ::2019/10/20(日) 23:18:31 ID:9W+FMDS5.net
日曜劇場は期待してなかったせいか今期の中ではかなり良かったんだが。少数派かもしれないけど。
でも山下達郎の曲は売れないと思う

507 ::2019/10/20(日) 23:20:36 ID:08ba6HtC.net
明日のZIP!…
🏉日本激闘!ラグビーW杯決勝トーナメント南アフリカ戦…世紀の一戦に列島沸く🎤
嵐、B’zの曲も話題

>嵐?

508 :読者の声(神奈川県):2019/10/20(日) 23:21:43 ID:kDTJLUWj.net
MISIAのミリオンダウンロードってなに?

509 ::2019/10/20(日) 23:23:02 ID:RZJCSq8o.net
JINの曲だな。遭いたくていま。CDは売れなかったから当時はコケ扱いだった

510 ::2019/10/20(日) 23:33:53 ID:zYGFFyYJ.net
宇多田ヒカルはやっぱり凄いな

511 :読者の声(北海道):2019/10/20(日) 23:40:44 ID:sNSHGJd4.net
米津と宇多田コラボしねぇかな。ないか笑

512 ::2019/10/20(日) 23:46:32 ID:9W+FMDS5.net
関ジャム見てると山下達郎も今と昔で結構声変わってんだな

513 :読者の声:2019/10/20(日) 23:47:44.29 ID:wzgqRyCt.net
米津玄師、ラグビー日本代表ねぎらう「携わらせてもらって本当によかった。お疲れ様でした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571580422/

514 :読者の声:2019/10/20(日) 23:50:29.41 ID:yWpKumPY.net
>>507
そらもう日テレテーマ曲だからよ
ZIPは流行ってもないモノをあたかも流行ってるかのように取り上げる番組ですし

515 :読者の声:2019/10/20(日) 23:51:57.73 ID:m4lmcKm9.net
前からずっと白日のことを白目って言ってるやつ、
面白くない上に気持ち悪いからNGだわ

516 ::2019/10/20(日) 23:55:23 ID:zYGFFyYJ.net
あいみょんとか髭男とか、新しい歌手はやっぱりまだまだだな

517 :読者の声(光):2019/10/20(日) 23:58:15 ID:HJwq5LxM.net
>>507
ビーズはCMで必ず流れるから
嵐のブレイブは日テレ見てたら絶対知ってるのと
この前のスコットランド確か日テレだから
視聴率考えると耳にしてる人は多いはず
自分は今日スパフラ初めてきいた

ここ嵐のアンチ多いからあれだけど
もうちょい公平にみようぜ

518 ::2019/10/20(日) 23:59:55 ID:uaCTU9rm.net
>>517
どんなに公平にみてもラグビー関連で嵐の曲が話題になったなんてありえないわ。

519 ::2019/10/21(月) 00:00:04 ID:lkF89SJD.net
ラブミュージック 九州は1時からだ
眠いなぁ...

520 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 00:01:04 ID:b0Kg7F+V.net
LiSA、ダウンロードとストリーミング開始か

521 ::2019/10/21(月) 00:03:23 ID:JnVIujae.net
>>512
達郎は歌1流、顔3流だからね

522 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 00:08:14 ID:i64K71aX.net
>>515
普通に白目だと思っていた

523 :読者の声(家):2019/10/21(月) 00:13:01 ID:uybqmhyU.net
嵐の曲なんか全く話題になってないのに、ラグビー人気に乗っかろうとすんなや。
ほんとに浅ましい集団だな。それに比べて米津さんのコメントの清々しいこと、気持ちのいいこと。
ハッキリ差が付いてるね。

524 ::2019/10/21(月) 00:19:06 ID:FoCHL68B.net
>>501
スピッツにトリプルプラチナとかダブルプラチナなんてあったっけ?

525 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 00:19:30 ID:ev1iXiSF.net
米津、 B'zは分かる、嵐、リトグリ←は?

526 ::2019/10/21(月) 00:30:44 ID:6p1Gg3+g.net
>>520
新曲来てるね

527 ::2019/10/21(月) 00:34:24 ID:z7GPAiGg.net
乗っかるも何も1年前、ラグビーが全く人気じゃない頃からやってる気がするが
日テレが自局の曲推すのは仕方ないだろう

528 ::2019/10/21(月) 00:36:15 ID:Fw4d6YK4.net
この米津にさん付けする奴もどうにかならんか
毎度毎度あからさま過ぎる

529 ::2019/10/21(月) 00:40:37 ID:Wd6sLh62.net
スピッツは例の3曲が配信でも売れてる

530 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 00:42:17 ID:ev1iXiSF.net
スピッツは古臭くないから時代を感じさせないわ

531 ::2019/10/21(月) 00:53:56 ID:JnVIujae.net
嵐目の敵にしてる奴はなんなんだ?

532 :読者の声(静岡県):2019/10/21(月) 00:54:12 ID:IiiG1quB.net
一時期安室奈美恵のアンチ?がコピペ連投してたけどまったく見なくなったね

533 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 00:56:14 ID:arKIZ98V.net
他のスレで頑張ってます
浜崎あゆみが余りにも不甲斐ないから売上スレ来れないんじゃないw

534 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 00:59:38 ID:ev1iXiSF.net
>>531
目の敵じゃなくて単にラグビーに合わないねって話し

535 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 01:01:23 ID:arKIZ98V.net
聖恵の事も忘れないでください

536 ::2019/10/21(月) 01:11:35 ID:1oCGUo7h.net
古市憲寿がmiletと緑黄色社会とヨルシカのファンだった

537 :読者の声(家):2019/10/21(月) 01:11:42 ID:ex2KeZCZ.net
>>517
嵐オタ必死すぎ

538 :読者の声(家):2019/10/21(月) 01:12:52 ID:ex2KeZCZ.net
>>532
してるじゃん
秋元がなんたら!ってw
あれウツダだよ

539 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 01:25:18 ID:4oA7Nv/J.net
>>496
>>497
B'zのあれは実は「追い付きたいなら今はジャーンプ、とぉ〜!」って言ってるんやで
だからセーフや

540 :読者の声:2019/10/21(月) 01:32:41.78 ID:B8xFcoOX.net
>>534
ラグビーに合ってるのはビーズ一択だろう
嵐と米津は好み別れるがどちらもビーズのラグビーらしい男臭さはなく合ってない
ところで米津にさんつけるやつはなんなんだw

541 :読者の声:2019/10/21(月) 01:34:11.05 ID:2i/UN/3t.net
ラグビー曲なら断然B'zが良いわ
歌詞もサウンドも熱くてラグビーによくマッチしてるし、リポビタンDのCMにもぴったり
これ以上ないキャスティングだったと思う
それに引き換え、嵐やらリトグリの空気っぷりと言ったら
もっと骨のある奴選べよ

542 :読者の声:2019/10/21(月) 01:35:05.82 ID:IiiG1quB.net
ファンでもさん付けはしないだろw

543 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 01:36:51 ID:lQQNefLf.net
>>532
そいつは芸スポにいる

544 :読者の声(光):2019/10/21(月) 01:40:05 ID:B8xFcoOX.net
米津はTBSドラマが話題にならなかった故
万人に知られるという意味では弱いと個人的に思うけどな
嵐は日テレではかかりまくってるが、つべでも上がってないし日テレ以外で披露されてないから
日テレを見てなかったら知らんだろう

リトグリは論外つーかきいたことすらない

なんにしろCM曲はどこの曲でも流れるし
ビーズの男臭い歌声は1番耳に残る

545 :読者の声:2019/10/21(月) 01:42:03.83 ID:arKIZ98V.net
話題にならなかったって言っても平均視聴率は12%だが

546 :読者の声:2019/10/21(月) 01:45:34.82 ID:ELekkcqB.net
>>545
それより数字が上の月9知ってるか?
今は数字より話題性
同じクールだと、あな番とか凪のお暇とか
どっちも主題歌流行ってる印象ないけどな

547 ::2019/10/21(月) 01:46:15 ID:Fw4d6YK4.net
いやリトグリはNHKでラグビーの話題が出る時に絶対かかってるけど
昨夜の試合中継でも流れてた

548 :読者の声(光):2019/10/21(月) 01:50:00 ID:B8xFcoOX.net
>>547
ビーズがCM曲だし過剰にかかってるけも
ほれ以外はどの曲もそれなりに聞くよ
ここの住民が過剰に米津好きなだけで1番浸透してるとか言ってるだけだろうから
好みの問題

549 ::2019/10/21(月) 01:50:04 ID:Fw4d6YK4.net
ラグビーファンには馬と鹿の認知度は高いと思うよ
ここ3試合ぐらいは試合後にスタジアムで流れてるし
ツイッター見ててもテレビ中継で馬と鹿が流れた時に泣けるって呟いてる人多い

550 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 01:51:42 ID:arKIZ98V.net
>>546
あな番と凪のお暇の主題歌はそこそこ売れてる
というかドラマの話題性はどうでもよくて配信60万売れてる時点で米津の圧勝

551 ::2019/10/21(月) 01:55:39 ID:/gllXKKK.net
米津さんの人加齢臭すごいし米津アンチだろ

552 :読者の声(光):2019/10/21(月) 01:57:21 ID:B8xFcoOX.net
ここは何を言っても馬鹿の一つ覚えみたいに米津ageのレスになるのが面白い
配信とかYouTubeとかやってない人に聞いてみ?
馬と鹿の認知度は低いって
lemonパプリカみたいに紅白に出たら広まるんだろうな

553 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 01:59:40 ID:pr/ckwyu.net
B'zの曲なんてそれ以上に浸透してないんだけどね

554 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 02:00:05 ID:2i/UN/3t.net
米津はメディア露出少ないから叩かれにくいけど、露出増えたらアンチかなり増えそう

555 ::2019/10/21(月) 02:02:50 ID:1nQcGxTu.net
>>552
ラグビー曲ならぶっちぎりでB'zの認知度が高いよな。
誰も買わないけど。

556 ::2019/10/21(月) 02:06:10 ID:MYvhPYX9.net
馬と鹿が1位に戻ってる
ラグビー日本を締め括ったからか
白日もかなり頑張ってる

557 :読者の声:2019/10/21(月) 02:09:37.08 ID:arKIZ98V.net
>>555
言うほど認知度高くないよ
配信もYouTubeも大した事無いじゃん
それがわかってるから「配信とかYouTubeとかやってない人に聞いてみ?」とか言う奴w

558 :読者の声(光):2019/10/21(月) 02:17:16 ID:B8xFcoOX.net
>>557
そらそう
配信とYouTubeやってるやつはその指標でしか物の順位を語らない
このスレはまさしくそういうスレ
認知度云々という話をするならその指標で測らない人達をターゲットとすべきだ

559 :読者の声(光):2019/10/21(月) 02:21:19 ID:B8xFcoOX.net
このスレで認知度だ浸透だという話は机上の空論なんだわ
このスレの尺度だけをもって何に関しても米津ageしている奴らが見苦しくて仕方ない

560 :読者の声:2019/10/21(月) 02:24:47.76 ID:7Q5slh44.net
>>559
米津じゃなくとも配信50万以上売った曲が認知度低いとかありえんわ。
別に認めたくないならそれでいいけど。

561 :読者の声:2019/10/21(月) 02:25:28.34 ID:arKIZ98V.net
>>559
認知度とか言い出したのお前だろw
YouTubeと配信以外でも円盤も売れてるしカラオケでも上位だよ

562 :読者の声:2019/10/21(月) 02:26:36.98 ID:pr/ckwyu.net
今時Youtube見ない人なんて探す方が大変だわ
うちの70のお婆ちゃんでも毎日見てるよ

563 ::2019/10/21(月) 02:32:01 ID:Z+/6Io03.net
何この不毛なやり取り...

564 :読者の声:2019/10/21(月) 02:48:27.07 ID:WDJn7hnu.net
>>329-330に追加

ミンナのテレビ 「ミンテレHOT HIT 10」
CD売り上げ、着メロ、カラオケなどの集計

565 :読者の声:2019/10/21(月) 03:01:51.11 ID:ev1iXiSF.net
ちょっと子供いすぎやないこのスレ笑笑頭パッパッラパーな奴ばっかやな

566 :読者の声(家):2019/10/21(月) 03:16:33 ID:JVEsXdBO.net
10代の女の子達がどんなに声張り上げて熱唱しようが
ジャニーズアイドルが男らしい曲を歌ってラップでキメようが
結果的に屈強な男達がぶつかり合うラグビーの汗臭さ泥臭さとは相性が悪かったって事だよ

567 :読者の声:2019/10/21(月) 03:23:24.48 ID:+CWX1e7x.net
>>565
こんな板に子供が来るわけが無かろ
おっさんおばさんしかいないぞ

568 :読者の声:2019/10/21(月) 04:16:06.63 ID:B8xFcoOX.net
>>565
自分もそう思う
ふつーに思ったこと指摘したことにいちいち反論してきてうざい
数字だけ見て議論しときゃ良いと思うんだけど

569 :読者の声:2019/10/21(月) 04:29:41.49 ID:arKIZ98V.net
>>568
数字を無視して「万人に知られているとい意味では弱いと思う」とか言い始めたお前が悪い

570 :読者の声:2019/10/21(月) 04:36:44.74 ID:eoUkiV9C.net
そう

571 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 04:42:26 ID:hlFh8nkj.net


572 :読者の声(福井県):2019/10/21(月) 04:42:48 ID:VjjEIa4I.net


573 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 04:45:09 ID:2dTN5MNp.net


574 :読者の声(千葉県):2019/10/21(月) 05:49:26 ID:Go1azGd0.net
レコチョク
1位 米津
3位 B'z
6位 リトグリ

575 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 05:53:20 ID:0lvdJ64Y.net
>>545
11%台なんだけど
配信世代ヲタの息を吐くように盛るくせ何とかならないのか

576 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 05:55:15 ID:0lvdJ64Y.net
>>574
負けても上がるんだなw

577 :読者の声(千葉県):2019/10/21(月) 05:58:27 ID:Go1azGd0.net
ZIP!
🏉日本激闘!ラグビーW杯決勝トーナメント南アフリカ戦…世紀の一戦に列島沸く🎤
嵐、B’zの曲も話題

578 :読者の声:2019/10/21(月) 06:03:49.99 ID:IiiG1quB.net
珍しく荒れてるな

579 :読者の声:2019/10/21(月) 06:14:53.11 ID:1oCGUo7h.net
LiSAがiTunes1位

580 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 06:22:50 ID:W3LSoa/A.net
やはり女ソロはLiSAの時代か
あいみょんはもう1位取れないもんな

581 :読者の声:2019/10/21(月) 06:39:58.41 ID:16QKZyAv.net
「認知度」こそ勝手な思い込み

去年もLemonよりUSAのほうが認知度が上とか必死なのがいたけど
動見てもLemonのほうが上

すでに配信+CDでミリオン超えてる馬と鹿のほうが
Bzのよりあらゆる指標でずっと上なんだけどね
「認知度」では下らしいw

582 :読者の声:2019/10/21(月) 06:46:00.56 ID:16QKZyAv.net
ノーサイド..   13.5__11.8__10.9__10.6__11.4__13.0__*9.7__11.3__12.2__13.8(終)_11.82

これ、12%でしょ
わざわざ切り捨てしなくても・・・
指標でかなわないからって「認知度」って意味不明な要素持ってくる脳内設定厨って怖いなあ…

583 :読者の声:2019/10/21(月) 06:49:52.77 ID:W3LSoa/A.net
認知症が仮に高くても認知症低い扱いしてるのに売上負けてる時点でね
認知症で言えばそこまで凄い売れたわけでもない高橋優の明日はきっといい日になるとかリトグリの世界はあなたに笑いかけているとかもCMソングで流れまくって認知症あるわ

584 :読者の声:2019/10/21(月) 06:50:57.18 ID:W3LSoa/A.net
認知度じゃなくて認知症になってたわw
寝起きに書き込むもんじゃないな

585 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 07:00:41 ID:wwT6QFLt.net
馬鹿はドラマ主題歌だからな
曲は知っててもラグビーのテーマソングって言われてもピンと来ない人もいるだろうし

586 :読者の声:2019/10/21(月) 07:20:43.20 ID:KilixGo2.net
各局の報道の仕方見てる分には年末のラグビーW杯振り返りで使われるのはB'zだろうけどね

587 :読者の声:2019/10/21(月) 07:54:59.36 ID:0lvdJ64Y.net
>>582
視聴率を小数第一位から四捨五入するアホなんて米津信者ぐらいなんだわ

588 :読者の声:2019/10/21(月) 07:59:39.58 ID:z7GPAiGg.net
>>582
加重平均は11.96%だし普通に12%で良さそう

589 :読者の声:2019/10/21(月) 08:00:02.32 ID:0lvdJ64Y.net
>>583
CMはそういうの多いよな
別に金出してまでは聴かないけど知ってるみたいなの

竹原ピストルとか
ロクに売れてなくてもよーそこのわけーの♪が認知されて紅白まで出たしね

590 :読者の声:2019/10/21(月) 08:00:51.68 ID:0lvdJ64Y.net
>>588
よくない
事実をねじ曲げんな米津信者

591 :読者の声(家):2019/10/21(月) 08:11:49 ID:rbU8PPXh.net
>>582

> ノーサイド..   13.5__11.8__10.9__10.6__11.4__13.0__*9.7__11.3__12.2__13.8(終)_11.82
>
> これ、12%でしょ
> わざわざ切り捨てしなくても・・・
> 指標でかなわないからって「認知度」って意味不明な要素持ってくる脳内設定厨って怖いなあ…


米倉涼子ってやっぱ凄いんだなぁ

592 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 08:12:19 ID:z7GPAiGg.net
アンチも必死だな
11%台も12%もあってるやろ
たかだか0.04%に認知度が関係するわけない

でもまあそもそも視聴率はかなりジジババ依存だから認知度と乖離してそうだがな

593 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 08:20:58 ID:0lvdJ64Y.net
>>592
合ってない
残念

594 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 08:21:53 ID:1nQcGxTu.net
>>593
早く米津が売れなくなるといいなw

595 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 08:22:12 ID:0lvdJ64Y.net
>>591
当たり前だ
大泉みたいな二流と一緒にするな

596 :読者の声:2019/10/21(月) 08:23:23.16 ID:0lvdJ64Y.net
12%に届いてないものを12%と言い張る知的障害者に言われたくない

597 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 08:41:55 ID:ChELyGKJ.net
>>588
12だな
VR公式は加重平均使ってるね

598 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 08:42:17 ID:fw/r/WSE.net
B’zも米津も素晴らしいんだから喧嘩すなよ

599 :読者の声(家):2019/10/21(月) 08:44:19 ID:ex2KeZCZ.net
配信世代オタw
レコード世代オタは消えてくれませんかねw

600 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 08:46:23 ID:ChELyGKJ.net
>>581
去年の年末の時点では認知度ほ日本全体だとUSAの方が上だったと思う
それは年齢構成が多いに影響してる
まじで紅白まで米津知らなかったおっさん山ほどいた
DA PUMP知らないおっさんはきわめて少なかった

601 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 08:46:53 ID:0lvdJ64Y.net
>>597
加重でも12%には届いてない
残念

602 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 08:48:47 ID:0lvdJ64Y.net
>>598
別に喧嘩してない
息を吐くように捏造する米津信者が嫌いなだけ

603 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 08:49:35 ID:i40E9Wh6.net
負け試合には米津の曲が合うね

604 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 08:57:40 ID:/v+tqhA/.net
試合中はB'z、試合後は米津が合うね

605 :読者の声:2019/10/21(月) 09:07:32.85 ID:ChELyGKJ.net
>>601
知らんけど>>588の数字は嘘なの?

606 :読者の声:2019/10/21(月) 09:08:13.01 ID:VvQrrcxo.net
東京みょんウザい

607 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 09:10:17 ID:ChELyGKJ.net
wiki見たら平均12.0になってるぞ
VRの標準って加重平均で小数点2位は四捨五入だろ

608 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 09:10:29 ID:ChELyGKJ.net
別人

609 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 09:11:04 ID:ChELyGKJ.net
東京都はみんな同じやつに見えてしまう病気

610 :読者の声(家):2019/10/21(月) 09:15:41 ID:ex2KeZCZ.net
老害なんてほっとけよ

611 :読者の声:2019/10/21(月) 09:20:38.99 ID:0lvdJ64Y.net
>>607
wikiが基準とかw
どんだけ知的障害w

612 :読者の声:2019/10/21(月) 09:21:50.32 ID:0lvdJ64Y.net
12%に届いてないものを12%と言い張るよううな知的障害者にはなりたくない

613 :読者の声(家):2019/10/21(月) 09:23:43 ID:ex2KeZCZ.net
12%の話いつまで続けんのw

614 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 09:25:51 ID:0lvdJ64Y.net
>>613
12%じゃなく11%

615 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 09:26:52 ID:/v+tqhA/.net
やべぇやつがいるねぇ

616 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 09:35:30 ID:fw/r/WSE.net
キリよく10%にしとけ

617 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 09:45:12 ID:vwTJXPQi.net
ドラマ主題歌も出揃ったけど
なんかハネそうな曲ある?

618 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 09:55:06 ID:Zlf2tnf4.net
今クールはなさそう
強いて挙げるなら金22の平井堅
プラチナ超えるヒットはないかな
もしかしたらゴールドもないかも

619 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 09:58:16 ID:lVu33yxW.net
主題歌が1曲もヒット出なかったクールって今まであったの?

620 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 10:00:33 ID:BRePuJf4.net
緑黄色社会はそこそこいけるかもという予想じゃなかった?

621 :読者の声:2019/10/21(月) 10:06:50.62 ID:1nQcGxTu.net
1クールに1曲くらいはプラチナ超えあるイメージだけど
このクールは難しいかもね。
ベテラン多いから緑黄色社会に期待したけどなんかパッとしないんだよな。

622 :読者の声:2019/10/21(月) 10:12:50.66 ID:9xNy7RGm.net
>>611
あれはVR基準で記述してんだよ
知らんの?
視聴率スレでもよく話題になる
なんで数字違うの?って
視聴率スレはバカ多いから単純平均使ってる
でもメディアは加重平均使う
なぜならVRが加重平均使うから
そりゃ実態は加重平均の方が近いだろうし
わかった?

623 :読者の声:2019/10/21(月) 10:17:10.62 ID:0lvdJ64Y.net
>>622
プッ
加重バカw

624 :読者の声:2019/10/21(月) 10:17:16.59 ID:W3LSoa/A.net
今年のドラマ主題歌でDL数が25万越えたの

冬 HAPPY BIRTHDAY、白日
春 まちがいさがし
夏 馬と鹿


625 :読者の声:2019/10/21(月) 10:18:13.65 ID:0lvdJ64Y.net
12%に届いてないものを12%と言い張るよううな知的障害者にはなりたくないね

626 :読者の声:2019/10/21(月) 10:18:50.70 ID:z7GPAiGg.net
ヌーがドラマ主題歌なの普通に忘れてたわ

627 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 10:22:56 ID:IeEw/x8X.net
オリコンが配信ランキング始まってからだと
2018年
1月 Lemon、here comes、さよならエレジー
4月 初恋
7月 アイノカタチ
10月 オールドファッション、プロローグ

オリコンが始める前の2017年10月期はプラチナ認定なし
一番ヒットしたのがリトグリのJupiterかな

628 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 10:29:09 ID:1nQcGxTu.net
ドラマの視聴率低い時代だけど
ヒット曲が出る土壌としての価値はあるな。

629 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 10:30:09 ID:+BRk8WtX.net
今期のドラマは米倉キムタク以外はもう一桁
SNSで話題になりそうなものもないし厳しそう

630 :読者の声(家):2019/10/21(月) 10:30:47 ID:ihoPlDi2.net
>>625
オマエみたいなしつこいキチガイにこそなりたくないなw

631 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 10:31:16 ID:JnVIujae.net
米津のオリアル情報まだかよーー
そろそろ祭りにならないかなーー

632 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 10:34:48 ID:0lvdJ64Y.net
>>630
12%に届いてないものを12%と言い張るよううな知的障害者にはなりたくない

633 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 10:35:48 ID:lVu33yxW.net
レス跳んでるな

634 :読者の声(家):2019/10/21(月) 10:35:57 ID:ex2KeZCZ.net
>>632
お前も障害者だ
しつこすぎる

635 :読者の声(家):2019/10/21(月) 10:37:16 ID:ihoPlDi2.net
>>632
知的障害者もキチガイも変わらん
いい加減消えろ、目障り極まりない

636 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 10:38:44 ID:suxqGlxO.net
SB-Androidは加重平均って意味がわからんのだろうw
5chは数学弱いやつ多いからな
ついでに四捨五入って概念も理解できないんだろうな

たとえば
『監察医 朝顔』最終話13.3% 全話平均12.6%で夏ドラマトップに
https://news.mynavi.jp/article/20190924-898531/
女優の上野樹里が主演するフジテレビ系月9ドラマ『監察医 朝顔』の最終話が23日(21:10〜22:34)に放送され、番組平均視聴率は13.3%を記録した。
全話平均視聴率は12.6%となり、月9ドラマとしては『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(18年7月期)から5期連続の2ケタをマーク。
また、TBS系『ノーサイド・ゲーム』(全話平均12.0%)、←←←
テレビ朝日系『刑事7人』(同11.7%)を抑え、現時点で7月スタートの民放夏の連続ドラマでトップとなった。

メディアは普通加重平均の方を使うんだよ

637 :読者の声(家):2019/10/21(月) 10:43:01 ID:ex2KeZCZ.net
>>636
何度教えてもわからないよキチガイには

638 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 10:51:29 ID:b3T2o658.net
やっぱ2017年って本当にヒット曲少ないよな
プラチナ認定いくつかあるけどおとなの掟、やってみよう、打上花火、Destiny 以外はだいぶ時間かかったし

639 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 10:55:13 ID:JnVIujae.net
どうでもいい話題で盛り上がってるなー

640 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 10:55:47 ID:T0B722xt.net
ラグビー関係でも米津があんまりにも圧倒的だから、B'zとか嵐が引き立て役になっちゃってるからジジイ婆イライラしてんなw

641 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 10:59:11 ID:W3LSoa/A.net
2017年リリースで25万越えたの

やってみよう、渡月橋、ようこそジャパリパークへ、Destiny、瞬き、ファミソン、おとなの掟、打上花火、ピースサイン、灰色と青、orion、RAIN、EXCITE、Catch the Moment、あなた、TOKYO GIRL、明日も、リボン、ノンフィクション

大ヒットはかなり少ない代わりにP認定が異常に多かった年

642 :読者の声(大分県):2019/10/21(月) 11:00:58 ID:lkF89SJD.net
>>641
米津すごっ

643 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 11:01:01 ID:C5Ay+xhk.net
>>627
4月にアイデアも入れてやれ

644 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 11:02:30 ID:1nQcGxTu.net
DLはプラチナくらいまでは超えられるんだな。
ダブルプラチナまでいくのは相当のヒットってことか。

645 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 11:03:08 ID:W3LSoa/A.net
>>642
orionはPだけどそれ以外は50万越えてるからね
本当に凄いと思うわ

646 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 11:04:33 ID:W3LSoa/A.net
>>644
今ならPでも数減ってる気がする

647 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 11:08:23 ID:1nQcGxTu.net
>>646
今年リリースの曲に限っても
トップ10は全てプラチナ超えしてなかったっけ?
ストリーミングもあるなかそれなりに秀作揃いだと思ったけどね。

648 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 11:10:21 ID:W3LSoa/A.net
>>647
それでも前はもっとあった
年々25万越える曲が減り続けてる

649 :読者の声(家):2019/10/21(月) 11:11:00 ID:uybqmhyU.net
>>641
米津えぐすぎひん?この年からすでに天下取ってる…

650 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 11:11:12 ID:b3T2o658.net
2017のプラチナこんなにあったんだ
配信はそこまで行ってないけど2017はインフルエンサーと不協和音の方が割りと印象に残ってる

651 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 11:13:13 ID:1nQcGxTu.net
>>648
確かにね。
秋元系も以前はDLも売れてたもんな。

652 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 11:24:37 ID:t+N+DOSM.net
>>641
2018年が13曲
2017年が21曲
2016年が22曲
2015年が27曲

ダウンロード市場が毎年縮小していってる割に2017年は多いのかな

653 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 11:27:19 ID:YR9tBjkI.net
まあプラチナ飛ばして急にミリオンいく曲あって、そういうのは漏れてるけど

654 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 11:30:19 ID:W3LSoa/A.net
あら、2曲くらい見逃してたか
2017は掟やけもフレみたいな企画的?なのも売れてたのが印象的だった
今年リリースのは今のところ8曲くらいか

655 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 11:33:57 ID:+BRk8WtX.net
今年のDP曲はストリーミング同時解禁してない曲ばかり
ほとんどのアーティストがストリーミング解禁し始めてるからプラチナはいくかもしれないけどストリーミングしてDPはよほどヒットしないと無理

656 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 11:40:56 ID:rvB74fz0.net
タダでフル聴けるならわざわざ買わないわな

657 :読者の声:2019/10/21(月) 11:50:57.52 ID:M0EIfQvC.net
>>635
ここそんなのばっかじゃん

658 :読者の声:2019/10/21(月) 11:59:34.56 ID:z7GPAiGg.net
配信TOP10ボーダーは去年より上がってる気がする

659 :読者の声:2019/10/21(月) 12:09:06.72 ID:3+GU8txA.net
いきものがかりの新曲
「STAR LIGHT JOURNEY」
2019年11月2日(土)配信リリース

660 :読者の声:2019/10/21(月) 12:16:54.74 ID:U7E8TE04.net
まだおっさんずラブの続編が始まってないぞ!曲は売れんと思うけどな

661 :読者の声(静岡県):2019/10/21(月) 12:36:41 ID:HcsNarTC.net
米津は日本のポストマローンだな

662 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 12:37:24 ID:9WJPna/C.net
売上スレで、兵走るが馬と鹿よりヒットしてるとか騒いでる光老人大丈夫かwww

663 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 12:41:20 ID:m80e/Zu6.net
>>662
認知度はB'zの方が上らしいよw

664 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 12:43:29 ID:9WJPna/C.net
老害は米津の曲の売り上げ枚数がすごすぎてたたけないから
タイアップドラマの視聴率が低いことにしてたたくしかないのかww
11.8%だろうが、12%だろうが、売上にどんだけ影響あるのよ

てか視聴率大したことないのに、曲だけ大ヒットしてるんだから
そんだけ米津有能って証明なんだが

なんかもうもう、みじめすぎてww

665 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 12:45:50 ID:0lvdJ64Y.net
>>636
四捨五入なんかで数字水増しするのは知的障害のお前だけ
何度でも言う
12%に届いてないものを12%と言い張る知的障害者にはなりたくない

666 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 12:48:09 ID:0lvdJ64Y.net
>>635
うるさい
しね

667 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 12:52:06 ID:NlJxgAO9.net
このキチガイ朝からずっといるな

668 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 12:55:22 ID:0lvdJ64Y.net
>>664
はあ?
米津の曲が売れてることを否定したことなど一度も無いんだが?
取ってもいない数字を四捨五入(笑)してまで水増しするなと言ってるだけ
CDで言えば90万枚を100万枚と水増しするぐらいタチの悪い捏造
12%に届いてないものを12%と言い張る知的障害者にはなりたくないね

669 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 12:58:36 ID:rvB74fz0.net
Spotify使い勝手悪くても聴けることは聴けるから
PC上で録音してMP3化すればいいしね

670 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 13:02:12 ID:9xNy7RGm.net
5ch視スレ基準 11.8%
ビデオリサーチ及び主要メディア基準 12.0%
別にどちらも間違いじゃない

そもそもが各回の視聴率も毎分視聴率の合計を分数で割って小数点以下第2位を四捨五入して計算してんだよ
基準値からして四捨五入してるのさ
君は数学相当弱いみたいだね
竹内叩きでもしてな

671 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 13:02:28 ID:18li6L6C.net
>>660
何でスキマにしなかったんだろうな
続編は主題歌変えない方がいいのに

672 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 13:04:43 ID:0lvdJ64Y.net
>>670
視スレじゃ相手にされないからってここで加重加重喚いてるバカが何か言ってるw
12%に届いてないものを12%と言い張る知的障害者にはなりたくないね

673 :読者の声(家):2019/10/21(月) 13:05:29 ID:ex2KeZCZ.net
頭の悪いキチガイは何回説明してもわからないだろw

674 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 13:05:38 ID:pr/ckwyu.net
ビルボードの累計配信ランキングでは

あなた>★Pretender>グランドエスケープ>Just you and I>今夜このまま>★TOKYO GIRL>君はロックを聴かない>ハルノヒ>ADAMAS>★ようこそジャパリパーク

★はプラチナ認定済
25万超えてても認定がまだの作品もある

675 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 13:06:54 ID:ev1iXiSF.net
米津の話題が尽きませんなぁ好きなんすねー笑笑

676 :読者の声:2019/10/21(月) 13:08:05.05 ID:0lvdJ64Y.net
>>673
12%に届いてないものを12%取ったと言い張る知的障害者にはなりたくないね

677 :読者の声:2019/10/21(月) 13:09:01.57 ID:9xNy7RGm.net
>>668
お前が毎回見てるやつも四捨五入された値なんだぞw
まだわからんのw
ある回の視聴率が10.0%って発表されたとして本当は9.98%かもしれんのよw
その時点で水増し(笑)されてんだぞw
数値はそういうものとして見なきゃいけないんだよ

678 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 13:10:52 ID:Fw4d6YK4.net
もういいじゃん何言っても同じことしか返ってこないって
NGしとけ

679 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 13:11:03 ID:9xNy7RGm.net
バカは加重平均って意味理解できないんだろうなあ
ビデオリサーチ自体が加重平均使ってんのに
あはは面白い
視スレはバカばっかだから単純平均使ってんだぞ
計算簡単だからねえ

680 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 13:11:30 ID:0lvdJ64Y.net
>>677
うるさい加重バカ
実質二回も四捨五入してまで水増しして12%と言い張る知的障害者してなりたくない

681 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 13:12:40 ID:Wd6sLh62.net
あなたとグランドエスケープは認定されてる

682 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 13:12:43 ID:ucv3A4xW.net
おっさんずラブはスキマからsumikaに変えて文句とかでてないのだろうか

683 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 13:13:32 ID:0lvdJ64Y.net
>>679
加重とか四捨五入って数字取れないカスにだけ都合のいい論理なんだよなーw

684 :読者の声(福岡県):2019/10/21(月) 13:13:59 ID:zD0IZioc.net
>>682
キャスト変更のがデカくておそらくヲタはそれどころではないだろうな

685 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 13:14:07 ID:i64K71aX.net
アメリカ在住デビット氏は語る


         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    ベビメタライブのチケットを買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつの間にかCDを買わされていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか割と最近の出来事だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

686 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 13:14:23 ID:Wd6sLh62.net
あ、グランドエスケープは違う。すまん
あなたは今年ようやくプラチナ認定された

687 :読者の声(庭):2019/10/21(月) 13:14:27 ID:Ea7Eo0k+.net
東京みょん、光東京都、ウツダ、ストリーミング厨、そして今回のこれ
ここ人数少ない割にキャラ濃いのが多いな

688 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 13:14:59 ID:pr/ckwyu.net
>>681
失礼、あなたはされてた
愛にできる事はまだあるかいは認定されてるけどグランドエスケープはゴールド止まり
来月辺りには認定されてそう

689 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 13:20:46 ID:i64K71aX.net
いきものがかりはセカイノオワリ的な落ち方しそうだな・・・
何も言わないほうが良かったろうな

690 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 13:21:09 ID:0lvdJ64Y.net
>>687
光東京ってのが誰かだけよく知らないが
滋賀の行いは高く評価している

691 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 13:21:48 ID:8l+B9B3f.net
米津のせいか、嵐おばさんB'zおばさんめっちゃイライラしてんな。B'zの曲も嵐の曲も流行ってないぞ、ババァの間ではきてんの?

692 :読者の声(光):2019/10/21(月) 13:22:53 ID:G1ADJHM+.net
やっぱ活動休止するとデメリットしかないな
ミスチルも活動休止後落ちたし

693 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 13:22:56 ID:lQQNefLf.net
ビーズ本スレによると兵走るはプリテンダー、白日並みに今年を代表する一曲との事

694 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 13:23:56 ID:ucv3A4xW.net
>>689
いきものがかり何かあったの?

695 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 13:24:27 ID:18li6L6C.net
テレ朝は続編作りたがるが、X相棒科捜研以外は2、3シリーズ目ぐらいですぐ力尽きるんだよな
今やってる時効ももはや別物と叩かれてる

696 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 13:29:37 ID:18li6L6C.net
>>694
きよえと水野(メイン作曲者)じゃない方に何か醜聞が出てたような…
俺はNHKに好かれてるから安泰だとか言って休止中自堕落な生活だったらしい

697 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 13:43:09 ID:YXXpX1+0.net
いきものがかりは好感度の高さでタイアップ恵まれてたけど
山下の件で今後タイアップがどうなるかが分からん
コアなファンが少なくて好感度の高さが売りみたいなグループだし

698 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 13:45:10 ID:ev1iXiSF.net
>>693
あぁ...これは重症ですわ

699 :読者の声(光):2019/10/21(月) 13:47:07 ID:G1ADJHM+.net
back numberのハピバって配信好調なのにスレで持ち上げられないよな
偏見報道する新聞のようにこのスレは推しを持ち上げるよなホント

700 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 13:56:58 ID:pr/ckwyu.net
バクナンの曲が売れてる事なんてこのスレて周知の事実だし、持ち上げる人がいないなんて事は絶対に無いんだけど

701 :読者の声:2019/10/21(月) 13:58:29.36 ID:uybqmhyU.net
>>693
お年寄りは時間感覚、若い世代と違うから…

702 :読者の声:2019/10/21(月) 13:58:36.31 ID:ex2KeZCZ.net
>>690
お前ウツダやんけ

703 :読者の声:2019/10/21(月) 13:59:20.33 ID:aVXgV8kk.net
まあプラチナ以上が当たり前すぎてわざわざ触れるまでもないっていう

704 :読者の声:2019/10/21(月) 13:59:25.70 ID:zD0IZioc.net
バクナンは安定して強いから

705 :読者の声:2019/10/21(月) 13:59:56.72 ID:YXXpX1+0.net
バクナンのHAPPY BIRTHDAYは
ストリーミングとYouTubeフル公開してないからね
この2つやってないとビルボードあまり上位に来なくて空気になる

706 :読者の声:2019/10/21(月) 14:00:19.75 ID:ex2KeZCZ.net
11/2 SONGS 槇原敬之

707 :読者の声:2019/10/21(月) 14:10:19.74 ID:uybqmhyU.net
>>706
いらん

708 :読者の声:2019/10/21(月) 14:14:44.80 ID:G1ADJHM+.net
>>700
>>693みたいな話になると白日よりプリテンダーより配信売れたハピバの話にならずに髭男推しが今年の代表曲!みたいに持ち上げるわけよ
好きなのを推すのはいいが偏見報道すな、と思う

709 :読者の声:2019/10/21(月) 14:15:17.44 ID:JnVIujae.net
>>692
グレラルにやられたからな

710 :読者の声:2019/10/21(月) 14:17:07.25 ID:JnVIujae.net
ミスチルは桜井がぶっ倒れて復帰した後はかなり強かったなー
まあその前にベスト売れてアンティークヒットするなど明るい話題もあったがね

711 :読者の声:2019/10/21(月) 14:17:08.22 ID:uybqmhyU.net
>>708
ストリーミングで圧倒的にほか2つに差つけられてるからかしらね。

712 :読者の声:2019/10/21(月) 14:21:24.47 ID:ELekkcqB.net
マウントとりたいやつらばっかりな

713 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 14:41:47 ID:scLWhRzP.net
>>710
ユースフルデイズなつい
ミスチルで一番好きな曲だわ

714 :読者の声:2019/10/21(月) 15:03:16.94 ID:WMAvY5Sk.net
数字が全てのこのスレで言うのもあれだけど、兵走るは課金もつべ視聴もしない層には結構好評だよ。つまりCMソングみたいな感覚で知名度は高いかと

715 :読者の声:2019/10/21(月) 15:14:21.87 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

716 :読者の声:2019/10/21(月) 15:14:23.19 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

717 :読者の声:2019/10/21(月) 15:15:09.19 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

718 :読者の声:2019/10/21(月) 15:15:46.76 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

719 :読者の声:2019/10/21(月) 15:16:26.69 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

720 :読者の声:2019/10/21(月) 15:17:42.85 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

721 :読者の声:2019/10/21(月) 15:18:26.72 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

722 :読者の声:2019/10/21(月) 15:19:04.91 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

723 :読者の声:2019/10/21(月) 15:19:43.63 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

724 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:20:26 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

725 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:21:55 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!


726 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:23:05 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

727 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:23:50 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

728 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:24:40 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

729 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 15:24:59 ID:ev1iXiSF.net
>>714あぁ...

730 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:25:19 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

731 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:26:03 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

732 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:26:46 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法な
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

733 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:27:26 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法な
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

734 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:28:04 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法な
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

735 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:28:45 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法な
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

736 :読者の声(家):2019/10/21(月) 15:29:23 ID:ex2KeZCZ.net
◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
(2019年10月14日〜2019年10月20日までの集計)
1位『XV』東方神起(160,872枚)
2位『神楽色アーティファクト』まふまふ(120,365枚)
3位『Traveler』Official髭男dism(27,513枚)
4位『見っけ』スピッツ(21,254枚)
5位『KILL THIS LOVE -JP Ver.-』BLACKPINK(13,060枚)

◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2019年10月14日〜2019年10月20日までの集計)
1位『Category/My Love』ONE N' ONLY(59,868枚)
2位『夜明けまで強がらなくてもいい』乃木坂46(34,430枚)
3位『RiGHT NOW』EMPiRE(28,776枚)
4位『ROB THE FRONTIER』UVERworld(24,227枚)
5位『こんなに好きになっちゃっていいの?』日向坂46(23,260枚)

737 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:29:31 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法な
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

738 :読者の声:2019/10/21(月) 15:30:48.74 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法です!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

739 :読者の声:2019/10/21(月) 15:32:06.27 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法です!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

740 :読者の声:2019/10/21(月) 15:32:46.23 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法です!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

741 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:33:39 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法です!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

742 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 15:34:13 ID:hJu3fQy9.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法です!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

743 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 15:40:01 ID:Wd6sLh62.net
バクナンはアルバムがもうちょい売れてればな
バクナン 前作(36万)以降ヒット曲複数出して30万(+配信4.5万)
ワンオク 前作(36万)以降大したヒット曲なく28万(+配信6万)
だったから、瞬きやハピバじゃ大してファン増えなかったなあって感じだった

744 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 15:42:48 ID:y/gESN44.net
バクナンまだ30万売れるだけ底堅いだろ

745 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 15:43:56 ID:b+lCRkxF.net
ワンオクはchangeとキングダムの曲はヒットでしょ
キングダムがなければ数万売れなかったんだろうし

746 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 15:49:23 ID:JnVIujae.net
キングダムの曲すげえかっこよかったわ

747 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 15:59:55 ID:Wd6sLh62.net
Wasted Nights(キングダム)はウケよかった。ヒット曲と言って良いかわからんが
Changeはワンオクのタイアップ曲ならこんなもんかって感じ。再生数も微妙だし
Always coming backも多分これくらい配信売れてただろう

748 :読者の声:2019/10/21(月) 16:19:55.45 ID:zs9tXqH6.net
ワンオクって数字上売れていてもテレビ出てないし
興味ない層には知られてないだろうな
タイアップ付いていてもオタク向け映画ばっかだし英語ばっかだから耳に残らないし
ベビメタもだが日本を軽視して海外に拘ってるから自業自得だわ

749 :読者の声:2019/10/21(月) 16:28:39.40 ID:arKIZ98V.net
テレビ出まくってる握手券グループ達の曲も別に知られてないし‥

750 :読者の声:2019/10/21(月) 16:31:28.47 ID:zs9tXqH6.net
テレビ出まくってるそれらですらそれほど浸透していないから
ワンオクはよっぽど浸透していない

751 :読者の声:2019/10/21(月) 16:35:29.54 ID:pr/ckwyu.net
>>708
ハピバがヒット曲なのは事実だよ
ただストリーミングしてないのも事実だよね
ダウンロードしか見ないのはそれこそ偏見では

752 :読者の声:2019/10/21(月) 16:42:42.85 ID:arKIZ98V.net
>>750
ハイ そうですね。。

753 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 16:49:08 ID:Wd6sLh62.net
ストリーミングをどれくらいヒット曲の要素に加味するかってまだよくわからんのよな
今年ストリーミング年間上位の宿命やノーダウトはここではヒット曲扱いされてるんかな

754 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 16:59:36 ID:KHZbqoYX.net
ワンオクは土曜日にNHKでライブツアー密着を放送してたけど

755 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 17:00:07 ID:qLLh96dJ.net
ストリーミングとYouTube合わせてどれくらい再生されたか測ればいいんじゃね?
合計2億再生超えたら大ヒットと言ってもいいかと。

756 :読者の声(光):2019/10/21(月) 17:04:55 ID:G1ADJHM+.net
>>751
確かにハピバがプリテンダーや白日よりヒット曲かどうかはストリーミングやってないから分からない
でもハピバは配信でその中の一番なんだから今年のヒット曲かどうかの議題に上がるのは当然だろう?
議題にも上げずに今年の顔は髭男!みたいに言うのはストリーミング厨が意図的にback numberを排除してるとしか思えん
髭男やヌーが好きで持ち上げたいんだろうなって思う

757 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 17:06:17 ID:zs9tXqH6.net
>>754
NHKを普段見てる層が見たとして興味持つかな
と思ったものの意外と持つかも古い洋楽ロック好きに

758 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 17:06:58 ID:ev1iXiSF.net
>>755
米津だったらLemon打上花火アイネクライネLOSERが大ヒットか

759 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 17:11:31 ID:Wd6sLh62.net
2億まで行くと他の指標も軒並み上位に来るだろうから文句なしだろな
ただ再生数って他の自身のヒット曲に引っ張られてる感じが強くて鵜呑みにし辛いとこもあるんだよな
宿命とかイエスタデイとかノーダウトが1回でもPretenderの上に来れば印象違うかもだけど
現状ではついでに聴かれてるだけ感が半端ない

760 :読者の声(家):2019/10/21(月) 17:12:42 ID:ex2KeZCZ.net
6位以下の動きでは、松任谷由実『日本の恋と、ユーミンと。 The Best Of Yumi Matsutoya 40th Anniversary』が当週で累計売上が1,000,100枚となり、100万枚を突破した。
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81283/2

761 :読者の声(SB-iPhone):2019/10/21(月) 17:14:25 ID:OmNw1lG8.net
>>759
そんなこと言い出したらPretenderも同じなんじゃ…

762 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 17:15:16 ID:QWyFd/Go.net
ビルボードの年間暫定
https://i.imgur.com/pcGyMa7.png

馬と鹿以外の年間トップ10はYouTube+ストリーミングの再生数って状態(馬と鹿はストリーミングの代わりにCD売上が強い)

763 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 17:15:23 ID:pr/ckwyu.net
>>753
ストリーミング上位だと必然的にダウンロードでも上位になるし、普通にヒット曲でしょう

764 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 17:21:50 ID:ev1iXiSF.net
>>762
ストリーミングなんかいらないを体現してるアーティストだな米津は

765 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 17:23:16 ID:qLLh96dJ.net
>>758
その辺は文句なしに大ヒットで差し支えないわ。
米津はストリーミングの数値をYouTubeに集約させるブランディング方針なのかもね。
Lemonの再生回数とかインパクト絶大だし。

766 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 17:27:00 ID:pr/ckwyu.net
バクナンといえばクリスマスソングの再生回数が9400万なんだけど、ショートバージョンで1億突破ってこれまであったっけ

767 :読者の声(光):2019/10/21(月) 17:29:31 ID:G1ADJHM+.net
>>705
こういうことだったのか…

768 :読者の声(光):2019/10/21(月) 17:29:32 ID:bUh+L4ec.net
去年はなに?だったが今年は違う
間違いなく軸だけにあいみょんや米津玄師には是非とも紅白に出てほしい

769 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 17:33:28 ID:Wd6sLh62.net
米津でいうならorionが微妙なライン
この曲は1.2億再生+配信プラチナだけど、ヒットした感より米津ブランド確立の恩恵で伸ばした感の方が強い
アイネクライネやLOSERはその前から再生数伸ばしてたけど

770 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 17:33:42 ID:bI2Corl6.net
くそみょんは顔がねー

771 :読者の声(家):2019/10/21(月) 17:34:36 ID:ex2KeZCZ.net
>>762
ジャニがいないって素晴らしいな

772 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 17:36:20 ID:Gk+tmamA.net
ストリーミングで再生数凄かったらヒットとはあまり思わないんだけど
ストリーミングでヒットしてる曲って毎週ビルボードトップ10に入り続けて
毎週オリコン○週連続1位って記事になるから
それで最終的にはヒット曲になると思う

773 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 17:37:13 ID:ev1iXiSF.net
>>769
ヒットでいいやろ一億はヒット二億は大ヒット三億は米津しかいないが超ヒット?これも米津しかいないけど四億は核爆弾や

774 :読者の声:2019/10/21(月) 17:39:50.30 ID:qLLh96dJ.net
1つのカテゴリーだけ突出してるだけではヒットとは言いづらいからな。
CD、DL、ST+YouTubeのうち2以上は必須だと思う。

775 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 17:43:26 ID:ev1iXiSF.net
>>774
米津はCD、配信、YouTubeともに化け物
星野はCDが化け物配信上の中、YouTube上の下
バクナンCD、配信が化け物、YouTube上の中
ワンオクCD、YouTubeが化け物、配信上の下

776 :読者の声:2019/10/21(月) 17:47:28.46 ID:EhGQ916o.net
米津はサブスク未解禁でチケット商法

777 :読者の声:2019/10/21(月) 17:50:09.10 ID:OR0CiX7j.net
>>775
バクナンのCDはアルバムは売れるけどシングルは弱いよ

778 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 17:53:22 ID:lQQNefLf.net
再生回数ならトゥワイスが最強になるな

779 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 17:54:29 ID:qLLh96dJ.net
米津がCDにシリアル付けないとどんなもんの売上になるかは興味あるけどな。
4分の1くらいにはなるかな?

780 :読者の声(福岡県):2019/10/21(月) 17:58:44 ID:BIGYHCon.net
1/3かそれよりもうちょいかくらいじゃね

781 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 17:59:08 ID:O7p0/pub.net
ここいつもマウントとりたがるから皆同じ条件にしてほしいな
それだったら誰が一番になっても叩くやつは出てこないはず

782 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:02:03 ID:ixcljkLH.net
10182 乃木坂
4848 one n only
1720 battle boyz

5456 髭男
5123 まふまふ
4380 東方神起

5473 馬と鹿
4582 白日
3398 エイル

783 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 18:02:26 ID:lVu33yxW.net
10182 乃木坂
4848 ワンエン
1720 バトルボーイズ

5456 髭男
5123 まふまふ
4380 東方神起

5473 馬鹿
4592 白日
3398 エイル

784 :読者の声:2019/10/21(月) 18:03:10.03 ID:T9sw08Kp.net
10,182 乃木坂46
4,848 ONE N'ONLY
1,720 BATTLE BOYS
日向坂46
UVERworld
ジャニーズWEST
STU48
EMPiRE
AKB48
真っ白なキャンバス

785 :読者の声:2019/10/21(月) 18:03:17.51 ID:KMw4kKZs.net
チケット商法って言うけど大半は1枚しか買ってないだろ
まあ米津は今が全盛なのでライブ需要高いだろうから1/4くらいでも不思議じゃない

786 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 18:06:27 ID:Rv2kRL1l.net
うましかだけおかしーだろ
ラグビー効果だけでここまで伸びるのかよ

787 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 18:08:52 ID:qLLh96dJ.net
どちらかというと秋元系が握手券付けずに売ったら
どれくらい売れるかの方が知りたいけどね。

788 :読者の声(家):2019/10/21(月) 18:13:11 ID:ex2KeZCZ.net
嵐もチケット商法やんけ

789 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 18:13:51 ID:ev1iXiSF.net
>>783
ちょっと馬と鹿安定どころかあがってるじゃないですか

790 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 18:14:20 ID:fFwo7DFP.net
米津化物

791 :読者の声(大分県):2019/10/21(月) 18:15:22 ID:jkN3Nlok.net
12/11(水)三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE 2019年第3弾NEW SINGLE『冬空 / White Wings』Release決定!!

本作の2曲のタイトル楽曲は、これまで数々の名曲を手掛けた小竹正人が作詞。
決して逢えない 愛する人へ 想いを届けようとする 気持ちを表現した切なく悲しい ウィンター・バラード「冬空」、そして包み込む様な 優しい言葉と 感情の暖かさを描いた「White Wings」。

792 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:17:15 ID:ixcljkLH.net
三代目は前作のアルバムで売上大幅に落としたから
売上回復させたいとしたら年末年始発売がいいだろうな

793 :読者の声:2019/10/21(月) 18:19:16.79 ID:zABYcQXb.net
米津すげえ

794 :読者の声:2019/10/21(月) 18:20:47.47 ID:WXGtSW4/.net
個人的に今日WS系で見たお疲れラグビー情報は馬鹿ばっかりだったw
でも昨夜はビーズが多かったのにな

795 :読者の声:2019/10/21(月) 18:21:55.70 ID:aVXgV8kk.net
12/4に欅かAKB来そうだな

796 :読者の声:2019/10/21(月) 18:22:20.87 ID:WXGtSW4/.net
まふまふ今日こそ1位のチャンスだと思ってたのに髭男w

797 :読者の声:2019/10/21(月) 18:31:01.76 ID:KElzYWod.net
ケンカすんな。
ここってディスりあいばっかだな。
それぞれの曲に合うシチュエーションあるから。

798 :読者の声:2019/10/21(月) 18:34:13.75 ID:F9G2nHC3.net
ヒゲダンはまだまだ伸びるな
化け物ってのは今でも60万売れるサザンみたいな連中の事だろ
それか1種で40万の宇多田

799 :読者の声:2019/10/21(月) 18:34:48.48 ID:ELekkcqB.net
>>771
別に素晴らしくはない
あいつら参入してないだけだろう
そのうち荒らされる

800 :読者の声:2019/10/21(月) 18:35:19.25 ID:LYv/0dUi.net
まふまふも髭男もファンは今のCD購入層より年齢低いと思うが凄いな

801 :読者の声:2019/10/21(月) 18:37:56.85 ID:MYvhPYX9.net
馬と鹿が1位?
しばらくiTunes1位だった白日かと思った

802 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 18:42:11 ID:aVXgV8kk.net
ヒゲダン2日連続5000超えはMステ効果かな

803 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:43:23 ID:F9G2nHC3.net
まふまふはこれだしな
ヒゲダンとは違う
https://kagurairo-artifact.com/

804 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 18:45:20 ID:ev1iXiSF.net
馬と鹿、パプリカ、lemonは20位圏内にいつもいる

805 :読者の声(公衆):2019/10/21(月) 18:46:12 ID:b0M6GRbE.net
>>771
AKBもなーー

806 :読者の声(公衆):2019/10/21(月) 18:46:39 ID:b0M6GRbE.net
馬鹿すげええええええ

807 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:52:33 ID:XfTvI3c2.net
>>762
こういうの見ると
ビルボードがあってくれてよかったと思うな
セコイ連中が排除されて納得のランキング

808 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:53:44 ID:b3T2o658.net
日テレのラグビーワールドカップイメージソング→Brave
今日スッキリ、ミヤネ屋のダイジェスト時に流れた曲→馬と鹿

809 :読者の声(愛知県):2019/10/21(月) 18:54:25 ID:9VZxyzwZ.net
乃木坂1万とかどうした

810 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:55:58 ID:b3T2o658.net
LiSAの数字気になるなぁ
2.5万くらい行ったら本物だな

811 :読者の声(公衆):2019/10/21(月) 18:56:07 ID:b0M6GRbE.net
ジャニーズはストリーミング解禁しても上に来れるのかな?
嵐はつべの再生もたいしたことないよね
握手券集団も全盛期1億回越えていたしな

812 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 18:56:13 ID:b3T2o658.net
>>809
全国握手会

813 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 18:59:58 ID:q3fwQL6/.net
宇多田って一種か?

814 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 19:01:47 ID:23G45oV0.net
チケット商法じゃない?

815 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 19:02:08 ID:ELekkcqB.net
>>811
嵐は今見たら10日くらいでmonsterが600万
いうても10年前の曲だからなぁ
そこそこ知名度あるジャニが新曲解禁しない限り分からん

816 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:02:36 ID:z7GPAiGg.net
嵐は使い古した過去曲しかないから新コンテンツ出してからが本番だと思うが

817 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 19:06:29 ID:yVEbMUsU.net
WANIMAはどれくらい売れそう?
やっぱり半減コースなのかな

818 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:06:46 ID:XfTvI3c2.net
嫌いなやつは何でも否定しようとする奴いるけど10年前や20年前の曲であれだけ再生されるアーティストなんていないよ

819 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 19:09:48 ID:ELekkcqB.net
もっとも来年で終わるグループがつべやストリーミングで新曲解禁するとも思えないけどな
過去数曲だったのもこれ以上金になる出し方が出来ないからだろうし
金になるやり方をまず選ぶだろう

820 :読者の声(千葉県):2019/10/21(月) 19:10:20 ID:3+GU8txA.net
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが12月11日にニューシングル「冬空 / White Wings」をリリース

821 :読者の声(光):2019/10/21(月) 19:10:30 ID:bUh+L4ec.net
パプリカは跳ねもしないが落ちもしない
非常に緩やかな安定感はある
こういうのはどっかでガーンと来るものだがそれはないんだよな

822 :読者の声(群馬県):2019/10/21(月) 19:13:28 ID:To5ESQ2R.net
運動会は終わったけどクリスマスで踊るし紅白もある

823 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 19:13:37 ID:JHbxSKSR.net
レコ大はスピッツ米津乃木坂欅坂のどれかか

824 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:13:54 ID:QtZG59X9.net
髭男すごい

825 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 19:19:15 ID:viH2AWfA.net
>>821
受けてる年齢層が高いんだろう
子供ウケだけじゃあっという間に落ちる

826 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:21:37 ID:ixcljkLH.net
紅蓮華はYouTubeでMVフル公開すればもっと伸びるだろうに
CDの特典に付けててCD売れなくなるからか

827 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 19:26:04 ID:+U3GIkKF.net
>>817
落とすのは間違いないだろうけど、半減ということはないんじゃないかね

828 :読者の声(京都府):2019/10/21(月) 19:28:31 ID:O7p0/pub.net
再生数の動きを見ると嵐は最初だけっていう感じやな
monsterが米津並みに一週間以内に1000万超えるペースかと思ったら、その後急激に落ちたからなぁ
新曲が解禁されたとしても、大量のヲタだけしか見ないような

829 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:30:05 ID:LxCDhA+f.net
今週は明日が祝日だから今日がフラゲなのか
ということは明日はもう今週の数字出るんだ

830 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 19:36:30 ID:lVu33yxW.net
>>828
嵐今はどれくらいのペースなん?

831 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:43:30 ID:vlFbWKRP.net
>>811
無理だろうね、ジャニーズはヲタ専だし

832 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 19:45:58 ID:d4cLoqz9.net
モンスターっていつの曲よw
それと新曲と比較してマウンティングとるって

833 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 19:46:21 ID:li9FhVDU.net
ジャニヲタはストリーミングに課金するの?CD何枚も買うのがあいつらの
仕事だろ

834 :読者の声(光):2019/10/21(月) 19:52:46 ID:bUh+L4ec.net
夏場のコンビニとかの音楽はまちがいさがしとかパプリカだったが
今はプリテンダーとか宿命
髭男ってのも浸透してきてるし
来てるわねこのグループは

835 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 19:56:31 ID:ev1iXiSF.net
まちがいさがしも強いんだよなぁ安定してるし

836 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 19:59:58 ID:viH2AWfA.net
米津のアルバムは12月か元日にあたりかな
年末逃がすとツアー始まって4月までないだろうし、
ラグビーの勢いも無駄になる

837 :読者の声:2019/10/21(月) 20:09:22.19 ID:ELekkcqB.net
>>828
10年前の曲と米津を比較してまでマウントとるんか思われるからやめとけ
逆にMV集発売されるのにあれだけ再生されてるのが全部ヲタとは考えられないけど
雑魚ジャニならあれだけどキンプリとかアルバムでも数字出してきてる奴らがやったら面白そうだけどな
アイドルに参入して欲しくないやつら多いと思うが自分は興味あるわ

838 :読者の声:2019/10/21(月) 20:09:39.02 ID:y/gESN44.net
元旦期待したいなー
以前はEXILE一族の枠だったもんな

839 :読者の声:2019/10/21(月) 20:09:54.54 ID:W3LSoa/A.net
>>826
あと、もうちょい音楽番組で歌ってほしいな

840 :読者の声:2019/10/21(月) 20:12:08.55 ID:tYKngjjR.net
今年ヒット曲多くね

841 :読者の声:2019/10/21(月) 20:12:18.18 ID:55V/XkzL.net
>>782
乃木坂が下り坂とかあり得ない集客力と購買力

842 :読者の声:2019/10/21(月) 20:14:48.40 ID:U7E8TE04.net
パプリカってマルモリに似てないか?子供そりゃ好きだろう

843 :読者の声:2019/10/21(月) 20:14:50.66 ID:XfTvI3c2.net
今年のヒット曲はストリーミングに支えられてるな
それがなかったらヒットしてなかっただろう

844 :読者の声:2019/10/21(月) 20:17:40.32 ID:W3LSoa/A.net
>>841
ただ単に全国握手会の効果じゃないの

845 :読者の声:2019/10/21(月) 20:21:26.82 ID:64OBJlvK.net
>>802
だろうね
見てないけどそんなによかったのかな

846 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/21(月) 20:22:40 ID:64OBJlvK.net
米津のアルバム出たらまたアホみたいに売れそうだな

847 :読者の声(家):2019/10/21(月) 20:29:25 ID:ex2KeZCZ.net
DAM今週もLemonが1位だな
どういうことなんだろう

848 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 20:35:59 ID:pr/ckwyu.net
>>847
土日もPretenderが1位だったような

849 :読者の声(長崎県):2019/10/21(月) 20:41:28 ID:Wd6sLh62.net
UVERアルバムか。安定感が売りだったけど今回は落とすだろな

850 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 20:41:54 ID:qLLh96dJ.net
>>847
DAMのLemonは本人映像が別番であるから
デイリーでは別集計、週間では合計とかって話じゃないかな?
あくまで推測だけど。

851 :読者の声(空):2019/10/21(月) 20:42:10 ID:D++Z7sFP.net
>>791
前回のビョーンズに続きマジプリにも負けそう

852 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 20:49:08 ID:nz7IzGSW.net
>>823
会場来ないやつは取れない

853 :読者の声(空):2019/10/21(月) 20:51:00 ID:D++Z7sFP.net
足りないだろ
会場に来る+お布施をする+女を差し出す

854 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 20:54:09 ID:WHvlVHK0.net
>>840
すくない

855 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 20:57:37 ID:1SMSWI+2.net
去年はlemonとUSAがあったからな
今年は小粒な曲ばかり

856 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 21:02:09 ID:1SMSWI+2.net
今年のヒット曲だと、去年のマリーゴールドレベルに対しても微妙だろう

857 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 21:03:31 ID:WHvlVHK0.net
>>851
円盤売り上げはまったくこだわってないだろ

858 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 21:03:42 ID:b3T2o658.net
ちなみにプリテンダーがデイリーでマリーゴールド抜かし始めてから週間2位になるのも3週間以上かかってる

859 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 21:05:22 ID:MUBFvoaf.net
>>783
髭粘るな

860 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 21:11:45 ID:6/fE4kq6.net
>>840
小粒なのがたくさんって感じ
ドカンとしたものがない

861 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 21:18:25 ID:ev1iXiSF.net
lemonクラスなんてもう出てこないんじゃね?YouTubeも配信も売上も化物やんけ

862 :読者の声(静岡県):2019/10/21(月) 21:19:37 ID:tYKngjjR.net
来年髭男あたりが出すんじゃね

863 :読者の声(日本のどこかに):2019/10/21(月) 21:21:13 ID:MYvhPYX9.net
>>850
ババア達はフリータイムで本人映像ばかり入れて見てるよ

864 :読者の声(SB-Android):2019/10/21(月) 21:24:58 ID:Cx7dC0Dw.net
最近は米津、あいみょん、king gnu、髭男あたりの音楽よく聴く若年層向けのヒット曲は好調で
去年でいうUSAみたいなあまりそういうのをチェックしない層でも知ってるようなヒット曲がない感じ

865 :読者の声(北海道):2019/10/21(月) 21:27:34 ID:ev1iXiSF.net
>>864
USAとか恋とか振り付けある曲は廃れやすいブームがすぐ終わっちゃうから

866 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 21:27:41 ID:aeHu490n.net
アナ雪2の本国でのエンドソングがパニックアットザディスコ
そしてサントラのレーベルがユニバーサル

つまり前作のMay J.のポジションを今回はユニバーサルミュージックの男性ボーカルがやる可能性がある

867 :読者の声(滋賀県):2019/10/21(月) 21:31:45 ID:ywQ69Zyc.net
もう日本は米津さん一人いてくれたら
ええねん(*´ω`*)

868 :読者の声(家):2019/10/21(月) 21:34:04 ID:ex2KeZCZ.net
>>867
嵐オタ自演下手だな

869 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 21:37:19 ID:viH2AWfA.net
>>866
ハイトーンボイス繋がりで髭男かな
にしてもPATDとか予想外すぎるな

870 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 21:39:04 ID:6/fE4kq6.net
TBSでレコード大賞特集
また浜崎あゆみを長く特集してる
ドラマ化はテレ朝だよな?

871 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 21:40:50 ID:wwT6QFLt.net
>>870
ポシャりそうらしいよ

872 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 21:41:53 ID:ixcljkLH.net
>>866今回はエンドソングが3曲あるんでしょ
ウィーザー(日本でも人気のバンド)とケイシー・マスグレイヴス(女性ソロ)
でも日本語のエンドソングはパニックアットザディスコの代わりだけかな
https://youtube.com/watch?v=VBnKKlWBqa8&feature=youtu.be

873 :読者の声(福岡県):2019/10/21(月) 21:52:20 ID:U7E8TE04.net
>>871
沢尻エリカが拒否したんだっけ

874 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 21:54:44 ID:6/fE4kq6.net
沢尻エリカは安室ファンだろ

875 :読者の声(三重県):2019/10/21(月) 21:55:03 ID:wJDRBw8x.net
嵐FC解散するんだな

876 :読者の声(茸):2019/10/21(月) 21:56:45 ID:wwT6QFLt.net
まあ浜崎と松浦の件は掘り下げれば掘り下げるほど
過去の栄光は枕のお陰だったって印象になるだけだから、ドラマ化もやめといた方がいい

877 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 21:57:43 ID:JnVIujae.net
>>875
え?

878 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 21:58:20 ID:viH2AWfA.net
同じ事務所の女優に蹴られるって
ホント救いようがないw

879 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 21:59:04 ID:JnVIujae.net
浜崎はあちこちで嫌われてるなー

880 :読者の声(家):2019/10/21(月) 22:00:51 ID:ex2KeZCZ.net
エイベは最近浜崎推してるよな
金スマといい

881 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 22:04:41 ID:z7GPAiGg.net
>>875
検討中やろ確か

882 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 22:05:08 ID:JnVIujae.net
ツイ見たけどマジなのかな?
だとしたらジャニーズ馬鹿だよ
みすみす100億の固定収入捨てるなんて

883 :読者の声(家):2019/10/21(月) 22:07:20 ID:ex2KeZCZ.net
80年代のジャニのゴリ押しもすげえな
この時代はゴリ押しが通じまくりだったろうね

884 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 22:08:06 ID:WHvlVHK0.net
個人のファンクラブになるんじゃね?

885 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 22:09:39 ID:ucv3A4xW.net
>>810
LiSAは今回も人気アニメのタイアップだけどEDだからどうだろうな
紅蓮華がこんだけ伸びたのはアニメのおかげだし他の曲も伸びるほどLiSAにそこまでのアーティスト力があるとは思えない

886 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 22:12:20 ID:JnVIujae.net
キンプリにかける覚悟決めたのか?
まあ後進に譲った方がカッコいいかもな
嵐このまま解散でもいいかもしれない

数年して戻ってきたら寧ろカッコ悪い
だってテレビジャックまでしたもんな

887 :読者の声:2019/10/21(月) 22:18:41.72 ID:16QKZyAv.net
>>863
Lemonの本人映像みたことあるけど
薄暗いステージでデカいフードかぶって、まったく本人の顔見えないし
バックショットや逆光ショットばかり
あんなん何度も見てどうすんだ

888 :読者の声(岩手県):2019/10/21(月) 22:31:05 ID:LRrmU/f+.net
>>869
髭はポニーキャニオン

889 :読者の声(家):2019/10/21(月) 22:31:24 ID:uybqmhyU.net
https://news.livedoor.com/article/detail/16385782/
米津 卒業写真
相葉と大野とどっちがブスですかね

890 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 22:35:30 ID:viH2AWfA.net
>>888
じゃあエイベックスから出すの?
DA PUMPとか?

891 :読者の声(ジパング):2019/10/21(月) 22:36:46 ID:viH2AWfA.net
>>890
てユニバーサルか
よく読んでなかったスマソ

892 :読者の声(神奈川県):2019/10/21(月) 22:40:29 ID:6/fE4kq6.net
>>889
「『紅白』では、代表曲『Lemon』を熱唱した米津。大晦日前は下痢と発熱で体調を崩し、病院にかかっていたそうですが、本番は見事に歌いきった。


そうだったんだー

893 :(神奈川県):2019/10/21(月) 22:51:07 .net
米津の顔はきしょい

894 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 22:52:27 ID:AMADARpu.net
酷いスレになったもんだな

895 :読者の声(東京都):2019/10/21(月) 23:02:28 ID:z7GPAiGg.net
嵐のファンクラブは
2020年は月ごとのお金で更新
2021年からはまだ検討中
というだけでどうせオタクが騒いで2021年からも継続になるだろう

896 :読者の声(埼玉県):2019/10/21(月) 23:26:45 ID:JnVIujae.net
そうしないとマズイよなー

本当に終わらせたらそれはそれで覚悟は評価したいけどさ

897 :読者の声(大阪府):2019/10/21(月) 23:28:53 ID:gNbc58/a.net
継続してもし復活しなかったらオタがキレない?

898 :読者の声:2019/10/22(火) 00:05:22.03 ID:ZPrZBHmE.net
コンサートもないのに払い続けるとか宗教以下だ

899 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 00:28:37 ID:Y5JKqx5O.net
ソロ活動を嵐の枠組みでやってればオタクは満足すると思うぞ、ちょろいから

900 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 00:35:32 ID:nVp7+Ktq.net
iTunesの相対値見るとLiSAがイマイチなのか
それとも馬と鹿がラグビーのニュースで流れて上がってきてるのか
3位以下を見ると後者っぽいけど

901 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 00:40:20 ID:nVp7+Ktq.net
訂正
相対値→相対比

902 :読者の声(埼玉県):2019/10/22(火) 00:51:30 ID:mEZILLRK.net
SMAPは活動休止せずに解散したからな
まああれは不仲だけど事務所は止めたみたいだね
会員費入らないのはかなりの損失だしね

903 :読者の声(埼玉県):2019/10/22(火) 00:55:11 ID:mEZILLRK.net
活動休止は2年以内ならOKだけど
3年以上はアウトだな

大抵のアーティストは2年以内の復帰かな
復帰しなかったらいっそのこと解散が望ましい

904 :読者の声(香川県):2019/10/22(火) 01:11:37 ID:xpuO0eU9.net
解散してんのか2、3年後に復活ってのもたまにいるけど、それなら休止にすりゃいいのに

905 :読者の声(家):2019/10/22(火) 01:13:43 ID:K2P96TD6.net
>>894
前の方がもっと酷かったぞ

906 :読者の声(埼玉県):2019/10/22(火) 01:17:29 ID:mEZILLRK.net
休止以降桜井相葉は露出今まで通りだけど松本二宮はマズイかもしれんな
特に松本は・・・

桜井はZERO乗っ取りそうだなー
有働役立たずだし岩本は知名度不足
桜井はキャスター14年目らしいからな

元カノの小川彩佳も消えるらしいからな

907 :読者の声(滋賀県):2019/10/22(火) 01:41:49 ID:ba//K63m.net
米津玄師の馬と鹿
髭男のPretender
スピッツの優しいあの子
が2019年のヒット曲ってことでよくね?

908 :読者の声(家):2019/10/22(火) 01:43:13 ID:O78wnjbb.net
スピッツのファンって平均40超えてるって本スレで見たんだけど、ほんと?ライブ会場臭くならないの?ユーミンのライブ会場線香の匂いがするって芸術学部の生徒が言ってたけど。
大阪のライブチケット余りまくってるらしくて地元だから行こうかなぁと思ってたんだけどまわりオバサンばっかだと迷うわ、本スレヒス起こしてるクソみたいん人間性の婆さんばっかだし

909 :読者の声(埼玉県):2019/10/22(火) 01:46:30 ID:mEZILLRK.net
スピッツは言うほど流行ったのかね?

910 :読者の声(ジパング):2019/10/22(火) 01:50:06 ID:DIAF148k.net
>>908
年寄り多いライブは化粧なのかなんなのか独特の匂いするで…やめといた方が良いで…しかもスピッツ、
音楽はどうでもいいが、スピッツクソババァは無理

911 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 01:52:33 ID:kztjDJ9F.net
今年のヒット曲選ぶなら
馬と鹿
Pretender
まちがいさがし
白日
HAPPY BIRTHDAY

去年の曲も含めていいなら
Lemon
マリーゴールド
パプリカ

912 :読者の声(大阪府):2019/10/22(火) 01:53:17 ID:f76VLyf1.net
Pretenderと馬鹿が強過ぎて
スピッツはそこに肩を並べるには不釣合い

LiSAの鬼滅主題歌以下じゃん

913 :読者の声(家):2019/10/22(火) 01:54:27 ID:O78wnjbb.net
スピッツなぁ。ファンがあんなに痛い、性根ひん曲がったオバサンばっかりじゃなければなぁ
>>909
1975年生まれのおとんが大分流行ったって言ってた

914 :読者の声(大分県):2019/10/22(火) 01:58:02 ID:e1hUJ4FP.net
海の幽霊は?

915 :読者の声(長崎県):2019/10/22(火) 02:12:45 ID:FC3M0O+D.net
優しいあの子はそれこそスターゲイザー(年間33位)みたいなもん
タイアップ効果で本人等の中では好調だったけど、年間上位に来るような要素は何もない

916 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 02:20:23 ID:mLVqMRqI.net
嵐とB'zとスピッツの信者が嫌い
勘違いぶりが本当にウザい。レスだけでババアの加齢臭丸出しなんもキツイ 結論=死ね

917 :読者の声(福岡県):2019/10/22(火) 02:21:46 ID:qdSuNc+u.net
>>909
いや全然

918 :読者の声:2019/10/22(火) 02:27:36.17 ID:v6wsAbYU.net
https://twitter.com/billboardcharts/status/1186304183768629249
(deleted an unsolicited ad)

919 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 02:33:25 ID:TO8xnKUc.net
B'zなんて全然話題になってないのにどうしたんだ急に

920 :読者の声(東京都):2019/10/22(火) 02:42:02 ID:M3w0jQvS.net
iTunesの相対値ってどうやって見るんだ?

921 :読者の声(ジパング):2019/10/22(火) 02:44:45 ID:Q7+JL5nb.net
米津って今年入って
まちがいさがし、海の幽霊、馬と鹿、でしょましょの4曲しかリリースしてないんだな

Lemon後9ヵ月空けた去年ですら、6曲は出してたから異様だな

922 :読者の声(北海道):2019/10/22(火) 03:14:20 ID:No264N28.net
>>885
LiSAは鬼滅の前から何曲か配信で20万以上売ってる
ただEDよりはOPのほうがタイアップ効果はあるだろうな

923 :読者の声(家):2019/10/22(火) 03:29:56 ID:wMbdZxbQ.net
>>889
エピソードと写真の根暗感といい犯罪者みたい
ちょっと間違ってたらやばかった人だよこれ

924 :読者の声(北海道):2019/10/22(火) 03:36:11 ID:No264N28.net
まあ、米津が初音ミクと出会ってなかったらどうなってたのかは気になるよね

925 :読者の声(千葉県):2019/10/22(火) 04:33:39 ID:+XkuG71k.net
ミク使いで、3次元でも売れたのって米津だけ
他のボカロPと米津の違いは、本人が歌えるか歌えないか
ニコ動出身で他に売れたそらるやまふまふは歌い手メインだし
ヨルシカはボーカルがもともと歌手だし
結局は、歌えるかどうかが重要

926 :読者の声(北海道):2019/10/22(火) 04:35:33 ID:No264N28.net
そりゃそうだな
しかし、ミク使いじゃなかったら今の米津はいなかったろうな

927 :読者の声:2019/10/22(火) 05:54:33.69 ID:cxoOYbZ4.net
>>898
コンサート以外にソロで舞台や映画やイベントのチケット取次があるから
FC組織は必要
ただ嵐以前たいより個人のFC作りたいんだろう

928 :読者の声:2019/10/22(火) 06:44:01.26 ID:8UktJqik.net
シングル
4.0万 ONE N' ONLY

アルバム
15.5万 東方神起

929 :読者の声:2019/10/22(火) 06:52:03.26 ID:3+xlT1XO.net
去年のJASRACの印税分配額ベスト10を見てたんだが
結局印税はCDやダウンロードが売れるより、CMやテレビ番組で使われた方が収入が多いのか?
CDやDVDが売れた安室奈美恵が1位なのはわかるが2位がUFOなのは不思議
テレビ放送の使用料が高いからかと思ったがその割にはUSAは入ってないんだな

https://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2019_country.html

930 :読者の声:2019/10/22(火) 07:12:47.40 ID:OqsUdBSx.net
>>916
宇多田ヒカルも追加で

931 :読者の声:2019/10/22(火) 07:19:57.84 ID:FHbVGTOG.net
B'z信者のオバサンが米津に喧嘩売ってるのは笑える
勝てるわけないのにw

932 :読者の声:2019/10/22(火) 07:37:02.08 ID:F9lSsNdH.net
いい日だみょん

933 :読者の声:2019/10/22(火) 07:40:13.60 ID:fhb99KOk.net
>>928
東方神起のポイント制接触商法はAKBよりエグい。
1ポイント1000円でもらえて、10ポイントたまったら3万人お触り会に1回応募できる。
1番安いアルバムでも3枚買わないと応募できない。
そしてアルバム自体が6種売り、店頭おまけ15種売り。
韓流おばちゃんが必死でアルバム買い漁ってるw
ここまでしたのに、リーダーの反日不細工が慰安婦帽子かぶって来日しやがったからな。
さすが韓国人w
https://i.imgur.com/17PPBDX.jpg

934 :読者の声:2019/10/22(火) 07:42:11.05 ID:AUEi2kpi.net
>>921
多作が正義とも限らんけどそれにしても米津はリリースペース遅いよな
メディアに殆ど出て来ないんだしその分音楽に携わる時間も多いんだろうから
年齢考えるともうちょい多くても良い筈

935 :読者の声:2019/10/22(火) 07:52:17.98 ID:ZKPf/k6X.net
>>907
優しいあの子はない
それなら愛にできることはまだあるかいの方が上
白日も

936 :読者の声:2019/10/22(火) 07:54:19.59 ID:ZKPf/k6X.net
朝ドラ主題歌は好調ならカラオケランキングで必ず上がってくるけど90位くらいをうろうろしてるだけだった
まあ100位以内に入るだけましと言えばましだけど

937 :読者の声:2019/10/22(火) 07:59:30.89 ID:yy/JpGBI.net
スピッツの朝ドラの歌なんて朝ドラ見てる人しか知らないだろ
そしてほとんどの若者は朝ドラを見ない
おじさんおばさんの間で流行ったって言うならわかるけどそんな気配もない
つまりいつも通りの朝ドラの主題歌って印象

938 :読者の声:2019/10/22(火) 08:07:09.95 ID:SxHVHbOp.net
まだ朝鮮人は反日しながら日本で活動してんのかよwwww

本当に嫌われ者チョンだな とっとと死滅しろゴキブリ

939 :読者の声:2019/10/22(火) 08:14:18.80 ID:a/sH0uEV.net
ストリーミング一位とダウンロード配信一位だとどっちが価値あるんだろうな?

940 :読者の声:2019/10/22(火) 08:15:02.19 ID:+XkuG71k.net
>>929
USAはカラオケやインタラクティブ配信でも入ってない
カバー曲だからとか関係なく、実はヒットしてなかったのか?

https://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2019_interactive.html
https://www.jasrac.or.jp/profile/prize/2019_inst.html

941 :読者の声:2019/10/22(火) 09:05:28.98 ID:0uYUH83O.net
Mステ3時間10.9で確定だって
かりそめより取るとは意外
ただザワつく以外ギリ二桁と一桁だから今週の通常放送がどうなるか

942 :読者の声:2019/10/22(火) 09:09:11.51 ID:1LHFMQ2n.net
>>940
avexはJASRACから抜けたんじゃなかったかね?

943 :読者の声:2019/10/22(火) 09:37:46.12 ID:TO8xnKUc.net
朝ドラはタイアップ効果薄いよな
ミスチルも全然だったし

944 :読者の声:2019/10/22(火) 09:43:01.24 ID:k+V8ycmK.net
ドリカムの曲は朝から気持ち悪いって叩かれたしな

945 :読者の声:2019/10/22(火) 09:44:55.77 ID:Uo5O2rh2.net
>>941
固定番組ないなら視聴率上げていって定着する余地あるな

946 :読者の声:2019/10/22(火) 09:47:38.82 ID:q+zmHXUO.net
優しいあの子ってまだプラチナすらいってないんだろ?
それを2019年のヒット曲っていうのは無理があるだろ
bzもそうだが、ヲタは自分の好きなアーにはハードル低く設定しがちだな

947 :読者の声:2019/10/22(火) 09:59:18.68 ID:+w/vEMhv.net
朝ドラ曲はドリカムがものすごい叩かれ方をしたから今年2作は無難路線
ドラマ自体より目立たないものというコンセプトで依頼されたのかなと思う
それぐらいドリカムの曲への批判が多かった

優しいあの子も今のSuperfly のフレアもおとなしめで
もともとそう売れそうでもない曲だよ

948 :読者の声:2019/10/22(火) 10:03:37.11 ID:0uYUH83O.net
>>945
Mステは報ステ待機の中高年取り込めば上げて行く余地はあるな
ゲストの傾向を変えなきゃ無理かな
相変わらずチョンエグジャニのコンボだし

949 :読者の声:2019/10/22(火) 10:05:44.50 ID:LdqyptQT.net
ドリカムがそんなに叩かれてたとは知らなかった
全然売れなかったんだっけ

950 :読者の声:2019/10/22(火) 10:16:42.13 ID:paAZXxff.net
ドリカムの曲は配信ゴールド行ってなかったっけ?

951 :読者の声:2019/10/22(火) 10:19:44.30 ID:No264N28.net
>>941
ザワつくが本当に人気あるとわかった
一回目だからってのもあるだろうけどMステとかりそめはあそこまで高くなかったからな

952 :読者の声:2019/10/22(火) 10:20:30.86 ID:No264N28.net
>>939
どちらも価値あるよ

953 :読者の声:2019/10/22(火) 10:21:19.67 ID:Ycr79AdW.net
レコチョクもiTunesも初日で馬と鹿>LiSAなのか
LiSAが非売れ線で発売と同時にストリーミングやってるから売れないのか、それとも馬と鹿が爆上げしてるのか
LiSAは前作が初日2.4万、今作と状況似てる前々作が初日2.0万なのに

954 :読者の声:2019/10/22(火) 10:24:44.35 ID:5ONUiK1o.net
>>950
CDも配信も3万くらいだったような

ここ10年の朝ドラ曲でヒットといえるのは
いきもの
絢香
AKB
宇多田
星野
くらいか?

955 :読者の声:2019/10/22(火) 10:29:16.04 ID:Uo5O2rh2.net
優しいあの子いい曲なのに

956 :読者の声:2019/10/22(火) 10:34:52.21 ID:0uYUH83O.net
>>951
3時間でギリ10%だと通常は移動前とほぼ変わらないか

957 :読者の声:2019/10/22(火) 10:36:48.14 ID:No264N28.net
>>953
あれ、初日(昨日)はiTunes1位だったような
非売れ線、ストリーミング解禁、前作・前々作とは違ってEDあたりが原因か

958 :読者の声:2019/10/22(火) 10:39:07.10 ID:No264N28.net
>>956
ただ移動前は連続でSPが8%台だったからそれよりはマシかな

959 :読者の声:2019/10/22(火) 10:53:02.87 ID:pcLZz7rg.net
>>666
オマエこそ死ね
キチガイが死んでも誰も悲しまない

960 :読者の声:2019/10/22(火) 10:53:29.51 ID:a/sH0uEV.net
>>952
どっちの方がより価値あると思う?

961 :読者の声:2019/10/22(火) 10:58:26.11 ID:2QCS++nj.net
>>959
プッ

962 :読者の声:2019/10/22(火) 11:02:08.96 ID:bveKR9UP.net
オリコンのYOU大樹とかのデータみてたら
ストリーミングの方が価値あるのはわかるね
ダウンロードは順位だけみるとわからないけど、実数みてたらもうゴミみたいな感じ

963 :読者の声:2019/10/22(火) 11:08:00.47 ID:muHLDWD3.net
また馬と鹿1位に返り咲いた

964 :読者の声:2019/10/22(火) 11:12:13.17 ID:a/sH0uEV.net
>>962
再生回数って同じ人が何回も聴いてる可能性あるけどな

965 :読者の声:2019/10/22(火) 11:12:24.82 ID:hfvqwWJ5.net
このスレ定期的にキチガイ沸くよな

966 :読者の声:2019/10/22(火) 11:13:46.01 ID:sE5P0CZy.net
馬と鹿はking gnuに僅差で負けなければLemonの連続1位記録抜けたのか
多分これからアナ雪2かグランドエスケープのフルまでずっと週間1位なんだろ

967 :読者の声:2019/10/22(火) 11:13:47.14 ID:bveKR9UP.net
それでもゴミ

968 :読者の声:2019/10/22(火) 11:15:15.85 ID:qdSuNc+u.net
グランドエスケープフル来ても今更そんな売れないと思うぞ

969 :読者の声:2019/10/22(火) 11:19:09.05 ID:ZdPuOlVJ.net
>>949
曲全体を最初から最後まで流せば悪い曲ではなかったかも知れないけど
ドラマのオープニングではいきなりサビの「ま〜るまってるせ〜なかに〜」から
始まったからボーカルの圧の高い声と相まって朝一番で聴く曲としては
刺激が強すぎたんだと思う

その後の二作が穏やか路線で批判が少ないのを見ると局側の配慮が
功を奏したのかなと

970 :読者の声:2019/10/22(火) 11:22:35.55 ID:a/sH0uEV.net
ストリーミングって定額とはいえ聴き邦題だから再生回数はYouTubeと同じような扱いでいいだろうな
話題になってるから聞いてみる、みたいな人も多いし試聴の役割を果たしてる
それに引き換えダウンロードは一曲一曲お金払ってるんだよな
本当に欲しいから買ってるわけで、ストリーミングやYouTubeの再生回数より価値があると思うけどな

971 :読者の声:2019/10/22(火) 11:24:30.29 ID:No264N28.net
>>960
比べられない

972 :読者の声:2019/10/22(火) 11:30:47.39 ID:2QCS++nj.net
有料なら再生回数自慢してもいいよ
有料ならな
つべは論外。そもそも乞食行為だし工作し放題

973 :読者の声:2019/10/22(火) 11:31:03.50 ID:bveKR9UP.net
>>970
ストリーミングだって金払ってますよw

974 :読者の声:2019/10/22(火) 11:32:11.44 ID:k+V8ycmK.net
毎度お馴染みストリーミングみょんw

975 :読者の声:2019/10/22(火) 11:33:10.24 ID:bveKR9UP.net
ていうか曲が流行ったかどうかは
いろんな人に聴かれたかが重要だからね
結局CD1人が何枚も買っても意味ないのよ

976 :読者の声:2019/10/22(火) 11:34:33.20 ID:bveKR9UP.net
昔だって、ラジオのオンエアや有線なども含めて順位出してたけど

977 :読者の声:2019/10/22(火) 11:34:50.16 ID:ks0lXb7T.net
米津一瞬で1位返り咲き
LiSA3作連続週間1位の可能性なくなる

978 :読者の声:2019/10/22(火) 11:41:55.60 ID:hfvqwWJ5.net
LiSAも運が悪いなw

979 :読者の声:2019/10/22(火) 11:46:17.75 ID:bveKR9UP.net
CDもデイリー1位が6000枚台で3位が2000枚台とかやってるわけでしょ

1位 日向坂
2位 乃木坂46
3位 AKB

とかで
もう普通の人はCDなんて買ってないでしょ

980 :読者の声:2019/10/22(火) 11:50:11.19 ID:Ff5/RD4A.net
発売と同時にストリーミング開始でダウンロード1位の曲って殆どないんじゃないのかね
今年だったらヌーの傘、髭男の宿命、あいみょんのハルノヒくらいかな

981 :読者の声:2019/10/22(火) 11:51:35.14 ID:bveKR9UP.net
週間でも

200位まで出しても

195位が6枚同率で週間売上94枚とか
そういう世界になってるんだよ

982 :読者の声:2019/10/22(火) 11:54:39.62 ID:HVMvAFy8.net
ラグビーの総集編で馬と鹿流しがち。
勝っても負けてもバッチリ合うように作られてる
日テレはフルをさらに伸ばしてかけてた気がするんだけど

983 :読者の声:2019/10/22(火) 11:56:50.53 ID:wmEvV/b4.net
>>943
ミスチル嫌いじゃないけど朝から聞きたい声じゃ無い

984 :読者の声:2019/10/22(火) 11:56:58.27 ID:muHLDWD3.net
米津が新曲殺しすぎる

985 :読者の声:2019/10/22(火) 12:08:58.00 ID:hfvqwWJ5.net
米津はほんともってるな
運も実力のうちか

986 :読者の声:2019/10/22(火) 12:17:41.40 ID:e1hUJ4FP.net
本当に顔以外は完璧な男

987 :読者の声:2019/10/22(火) 12:22:24.47 ID:fgBhL3df.net
顔も完璧だったら売れてないよ

988 :読者の声:2019/10/22(火) 12:24:10.04 ID:Lxsh393K.net
>>844
全国握手会の売れ行きが全く衰えないからだろ

989 :読者の声:2019/10/22(火) 12:28:23.87 ID:Sr8R386P.net
CDのベテランVSストリーミングの若手という構図で話を進めたいのに
若手最強の米津がストリーミングやらずにCD、DL売ってるのがまたややこしい。

990 :読者の声:2019/10/22(火) 12:32:11.12 ID:muHLDWD3.net
>>989
確かに笑笑

991 :読者の声:2019/10/22(火) 12:34:18.05 ID:dzodlx3H.net
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/22〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1571715235/

992 :読者の声:2019/10/22(火) 12:58:14.55 ID:nqqQOZZX.net
>>987
何か欠点がある方がいいよな

993 :読者の声:2019/10/22(火) 13:03:06.53 ID:No264N28.net
>>988
複数買いで下り坂じゃないかどうかなんて語れないよ
DL、ストリーミングは弱まってるし

994 :読者の声:2019/10/22(火) 13:07:36.29 ID:No264N28.net
>>992
かといって岡崎体育や三浦大知みたいな顔だったらここまで売れなかったと思う
米津の顔は本当に曲や名前にピッタリな顔なんだよな
不細工ではあるとは思うけども

995 :読者の声:2019/10/22(火) 13:08:24.02 ID:No264N28.net
そろそろ埋めるか

996 :読者の声:2019/10/22(火) 13:08:36.88 ID:No264N28.net
埋め

997 :読者の声:2019/10/22(火) 13:08:50.58 ID:No264N28.net


998 :読者の声:2019/10/22(火) 13:09:09.28 ID:No264N28.net
うめ

999 :読者の声:2019/10/22(火) 13:09:23.32 ID:No264N28.net


1000 :読者の声:2019/10/22(火) 13:09:37.87 ID:No264N28.net
米津

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200