2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/22〜

1 :読者の声:2019/10/22(火) 12:33:55.27 ID:fgBhL3df.net
<お約束>
一.スレタイが読めない奴は書き込み禁止!
一.私情一切抜きで売上議論・予想!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.アーティストの誹謗中傷は絶対禁止!
一.操作自社買い云々基本禁止!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゜Д゜)ゴルァ!!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは避難所スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽りは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.規則違反のコテや荒らしには触れずに削除依頼。コテ叩きは最悪板で!
一.ヲタVSアンチ闘争は 避難所その他でやれ!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.★実況禁止厳守!実況したら即通報!★実況はなんでも実況U(http://www.2ch.net/liveuranus/
一.鯖落ちしたら ニュース実況+板( http://www.2ch.net/liveplus/
一.ランクインしてないアーティストの話、たらればの話は必要なければ話すな!
CDリリース情報
http://jbbs.livedoor.jp/music/27443/
オリコンチャート売上枚数Q&A3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1380713603/

前スレ
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/19〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1571481376/

2 :読者の声:2019/10/22(火) 12:35:45.68 ID:dzodlx3H.net
10182 乃木坂
4848 ワンエン
1720 バトルボーイズ

5456 髭男
5123 まふまふ
4380 東方神起

5473 馬鹿
4592 白日
3398 エイル

3 :読者の声:2019/10/22(火) 12:36:03.07 ID:dzodlx3H.net
◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
(2019年10月14日〜2019年10月20日までの集計)
1位『XV』東方神起(160,872枚)
2位『神楽色アーティファクト』まふまふ(120,365枚)
3位『Traveler』Official髭男dism(27,513枚)
4位『見っけ』スピッツ(21,254枚)
5位『KILL THIS LOVE -JP Ver.-』BLACKPINK(13,060枚)

◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2019年10月14日〜2019年10月20日までの集計)
1位『Category/My Love』ONE N' ONLY(59,868枚)
2位『夜明けまで強がらなくてもいい』乃木坂46(34,430枚)
3位『RiGHT NOW』EMPiRE(28,776枚)
4位『ROB THE FRONTIER』UVERworld(24,227枚)
5位『こんなに好きになっちゃっていいの?』日向坂46(23,260枚)

4 :読者の声:2019/10/22(火) 12:36:27.99 ID:dzodlx3H.net
シングル
4.0万 ONE N' ONLY

アルバム
15.5万 東方神起

5 :読者の声:2019/10/22(火) 12:37:46.05 ID:Vi47tJUI.net
髭男とまふまふ強し!

6 :読者の声:2019/10/22(火) 12:45:12.68 ID:QE4cT06y.net
BABYMETAL全米ビルボードチャート13位だや

7 :読者の声:2019/10/22(火) 13:03:22.76 ID:zjFD7FAo.net
>>6
宇多田ビーズ久保田ドリカム松田聖子
日本最高峰の歌手達でも惨敗したアメリカですごいな
ある意味一番日本らしい歌手とも言える

8 :読者の声:2019/10/22(火) 13:07:07.85 ID:uEvXWnf5.net
>>6
凄いなおめでとう!

9 :読者の声:2019/10/22(火) 13:10:19.58 ID:LdqyptQT.net
日本やイギリスなどバンドル禁止な国で大きく売上落としたのにアメリカではバンドル効果で順位を上げたってことね
盛り上がりとしては前作の方がはるかに大きかった気がするけど

10 :読者の声:2019/10/22(火) 13:11:28.89 ID:No264N28.net
東方は前作割れ?越え?
かなりのドーピングしてるみたいだけど

11 :読者の声:2019/10/22(火) 13:15:01.93 ID:a/sH0uEV.net
>>6
やるじゃん!
アメリカはバンド流行ってないんじゃなかったのか

12 :読者の声:2019/10/22(火) 13:16:20.21 ID:VXlembUI.net
ワンオクは200位圏外なんだよね
どちらともアミューズで押してる大人は似たような人なんだろうに差がつくのか

13 :読者の声:2019/10/22(火) 13:21:29.65 ID:2XK22tBe.net
>>12
ワンオクとかPerfumeとか星野とか200位にも入れないゴミがベビメタの足を引っ張ってる
こいつらは正直アミューズの恥

14 :読者の声:2019/10/22(火) 13:22:33.37 ID:qdSuNc+u.net
まふまふ初週10万超えとか凄まじいな

15 :読者の声:2019/10/22(火) 13:24:47.56 ID:Lxsh393K.net
993
少なくともオタク人気が下ってないなら安泰じゃね?握手アイドルなんて()

16 :読者の声:2019/10/22(火) 13:26:14.06 ID:+d2lxuOS.net
ワンオクはただの洋楽モノマネ
ベビメタは一応独自性あるから

17 :読者の声:2019/10/22(火) 13:28:58.99 ID:zjFD7FAo.net
ワンオクはNHKの特集見たが
米欧のみならずワルシャワ、ブタペストみたいな東欧でもライブハウスとはいえ現地客で満員は凄いと思った
ドリカム宇多田ビーズはロスやロンドンみたいな大都市でも9割日本人日系人だから
まあ世界的にはベビメタが飛び抜けてるんだろうが

18 :読者の声:2019/10/22(火) 13:30:53.50 ID:q+zmHXUO.net
星野源のサムシング
メロディーが日本の歌謡曲まるだしだから、無理やり英語で歌うと違和感あるんだよな

19 :読者の声:2019/10/22(火) 13:32:57.88 ID:hfvqwWJ5.net
日村のバースデーソングで出した方が売れたかもな

20 :読者の声:2019/10/22(火) 13:37:17.11 ID:6l27UpGF.net
歴代日本人アーが失敗してきた手法でそれでも欧米ドサ周りするワンオクは嫌いじゃない
(もちろんロックからポップよりになったりとか変化はあるけど)
ベビメタもバンドル3万が出来る集客力をアメリカで地道に稼いできたということでも評価する

ただこれが日本チャートにどう影響するのかw

21 :読者の声:2019/10/22(火) 13:47:55.08 ID:2XK22tBe.net
ワンオクは海外向けにしたのに前作160位から上げるどころか圏外になった時点でもう上がり目なし
160位でもめちゃくちゃしょぼいのに

22 :読者の声:2019/10/22(火) 13:48:06.62 ID:a/sH0uEV.net
井上ジョーが語るBABYMETALが人気な理由
https://youtu.be/Ikuy9lraZY4

23 :読者の声:2019/10/22(火) 13:49:16.71 ID:vEoCnkls.net
>>20
確かになw頑張ってるから応援してるけど
向こうじゃロックはオワコンみたいだから地道にやってても報われないんじゃ本人達は辛いだろうど思っちゃうな

24 :読者の声:2019/10/22(火) 14:07:10.31 ID:QfUJLxYv.net
ドリカムも米国進出目指してたけど日本で稼いだ財産を全て使い果たして成果ゼロだったからなあ

25 :読者の声:2019/10/22(火) 14:10:34.21 ID:RTVV1Jr5.net
ワンオクは無理に向こうのロックによせないで前までのアニメの主題歌っぽいJ-ROCKのほうが絶対海外でもウケが良い

26 :読者の声:2019/10/22(火) 14:22:37.94 ID:dzodlx3H.net
BABYMETAL、最新アルバム『METAL GALAXY』が全米アルバム・チャート初登場13位に
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81320

27 :読者の声:2019/10/22(火) 14:26:37.67 ID:FgyGp1Va.net
>>20
チャートと言うよりライブ主体だから国内はこれまで通りアリーナクラスの箱を
ぐるぐる回れれば良いくらいの感じでしょ
海外でもアリーナが定期的にやれるとこまでもっていきたいんだと思うよ

28 :読者の声:2019/10/22(火) 14:28:03.04 ID:L+MCcRLO.net
>>26
カラクリ


先々週の10/5付けBILLBOARD 200

1. Hollywood's Bleeding / Post Malone (149,000)
2. The Owl / Zac Brown Band (106,000)
3. NINE / blink-182 (94,000)
4. Lover / Taylor Swift (65,000)
5. So Much Fun / Young Thug (45,000)
6. We Love You Tecca / Lil Tecca (39,000)
7. Indigo / Chris Brown (33,000)
8. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (33,000)
9. Cuz I Love You / Lizzo (33,000)
10. 7 [EP] / Lil Nas X (27,000)

初登場2位と初登場3位はベビメタと同じチケットにCD付けたバンドル組
翌週2位→73位、3位→45位 と急降下してる。

バンドルしてない組は1位→2位、4位→5位、5位→8位、6位→10位、7位→13位、8位→7位、9位→9位、10位→15位 と余り落ちてない。

2位のZac Brown Bandは全米LIVEツアー全8会場キャパ約113,000でCDバンドル
ダウンロードは2日目にiTunesUS1位 3週間経った今でも20位前後にいる。
ストリーミングは弱くて現在300位前後

結果 106,000ユニットでBillboard初登場2位 バンドル効果無くなった2週目は73位

3位のblink-182もiTunesUS最高3位 ストリーミング現在100位前後でどうにか2週目Billboard45位に留まった。

ベビメタは全会場キャパ約70,000でCDバンドル
ダウンロードもストリーミングもZac Brown Bandより弱くiTunesUS最高5位にストリーミング最高400位(現在2000位圏外)

結果 約30,000ユニットで初登場13位


それぐらいCDバンドルはチート。

29 :読者の声:2019/10/22(火) 14:49:00.00 ID:L+MCcRLO.net
BABYMETALとBLACKPINK、どうして差がついた?日韓のレベルの差?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1571471781/


BABYMETALさん、アメリカで武道半ワザを使う、も満員ソールドアウトと大本営発表w
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1571048110/

30 :読者の声:2019/10/22(火) 14:59:19.95 ID:/zd81JSN.net
今日のデイリーって今週の分がもう出るんだよね?
WANIMAとかは祝日と集計1日多いからちょっとは売上にも有利かな

31 :読者の声:2019/10/22(火) 15:02:55.86 ID:25wLuuep.net
洋楽かぶれの邦楽見下しバカとアイドル嫌いのバカと日本嫌いのチョンバカをまとめてねじ伏せたBABYMETALの功績は偉大だな

32 :読者の声:2019/10/22(火) 15:09:23.96 ID:muHLDWD3.net
>>31
功績なんか残したの?

33 :読者の声:2019/10/22(火) 15:12:10.61 ID:+6poeMeb.net
>>6
マジかヤバすぎw

34 :読者の声:2019/10/22(火) 15:14:28.47 ID:XEEXHybx.net
韓国グループが1位とかだよね

35 :読者の声:2019/10/22(火) 15:16:54.51 ID:+obVKMI5.net
CDばらまいた全米だけ見せかけのの順位上げたけど
日本と全英で落としたのが実態だろう

チケットバンドルを除いた国での成績

イギリス 前作 15位→19位(売上枚数前作比40%減)
日本 前作2位→3位(売上枚数前作比45%減)
オランダ 前作 71位→91位
オーストラリア 前作 7位→18位

36 :読者の声:2019/10/22(火) 15:18:24.51 ID:XEEXHybx.net
https://www.billboard.com/charts/billboard-200

ビルボードTOP200

37 :読者の声:2019/10/22(火) 15:21:14.35 ID:+d2lxuOS.net
>>24
全盛期過ぎた30過ぎだったししかたない
日本捨てて若いうちに行かないとむずかしい

38 :読者の声:2019/10/22(火) 15:23:07.10 ID:XEEXHybx.net
10月21日付けって何

12日、19日の次は26日発表のはずだが

39 :読者の声:2019/10/22(火) 15:24:49.37 ID:XEEXHybx.net
BABYMETALが、10月11日に世界同時発売した3rdアルバム『METAL GALAXY』が、10月21日付アメリカ・Billboardのアルバム総合チャート「Billboard TOP 200」で13位にランクイン。


21日付けってなんぞ?

40 :読者の声:2019/10/22(火) 15:26:16.42 ID:/zd81JSN.net
>>3
これを見る限り日本では全く粘ってないな、ベビメタ

41 :読者の声:2019/10/22(火) 15:27:30.19 ID:XEEXHybx.net
ついでにビルボードの最新サイトを見る限り
アルバムの13位はビートルズのアビーロード

42 :読者の声:2019/10/22(火) 15:33:31.86 ID:6l27UpGF.net
リンクは間違ってないんだがそこ見るとまだ先週だし、super-MのMV見ることになるぞw
ある意味正しい流行らせ方かも?(日本の会社じゃその費用国内に割くだろうけど)

まあ、今後の日本チャートの動向的なもの探るんでも無きゃ関係ない話でもあるw

43 :読者の声:2019/10/22(火) 15:33:53.55 ID:I6CkVByH.net
スピッツなんであんな嫌われてるんだ

44 :読者の声:2019/10/22(火) 15:36:38.22 ID:XEEXHybx.net
>>42
21日付けの次は26日付けになるはず

45 :読者の声:2019/10/22(火) 15:36:40.90 ID:qkPfM3rl.net
>>39
まだ先週のが更新されてない
速報は出てるよ

46 :読者の声:2019/10/22(火) 15:37:25.12 ID:8UktJqik.net
>>43
2、3人が執拗に叩いてるだけ

47 :読者の声:2019/10/22(火) 15:37:28.92 ID:XEEXHybx.net
19日付けの次は26日

48 :読者の声:2019/10/22(火) 15:45:09.30 ID:1jwW921K.net
>>3
まふまふは初動10万余裕で超えてくるんだな

49 :読者の声:2019/10/22(火) 15:53:28.92 ID:k3gyRS0N.net
>>46
いや信者がうざいからだろ

50 :読者の声:2019/10/22(火) 15:54:19.83 ID:FC3M0O+D.net
まふまふと矢沢永吉が似たような売り方して似たような売上って凄い世の中だな

51 :読者の声:2019/10/22(火) 15:54:55.44 ID:4GHFYVAT.net
>>49
スピッツ自体は植物みたいなのにオタがネチネチ他叩いたり必要以上あげたりしてるしね

52 :読者の声:2019/10/22(火) 15:57:23.80 ID:zjFD7FAo.net
嵐ビーズ宇多田とかは実積あるだけマシだけど
スピッツは信者が自分たちより遥かに売れてたり実積ある歌手をコキ下ろしまくるからタチ悪い
最近なら髭男ディスは酷かった

53 :読者の声:2019/10/22(火) 15:58:49.25 ID:zjFD7FAo.net
スピッツ本人は自分たちはB級と謙虚なのに信者は何でこんな攻撃的なやつ多いんだろ

54 :読者の声:2019/10/22(火) 16:05:47.99 ID:gdMo4tE7.net
スピッツはずっと細々やってきてるのに
信者だけはなんか勘違いしてる感じだな

55 :読者の声:2019/10/22(火) 16:15:48.86 ID:muHLDWD3.net
スピッツ信者のイキリト率ヤバイ

56 :読者の声:2019/10/22(火) 16:19:21.07 ID:8VNSIJxN.net
スピッツファンみんながそうだと思わないで欲しい
他叩きが酷くてうんざりしてるのもここにいる

他叩きしてもいいことなんてなに一つないのに
注意したら叩いてるのはスピッツファン成りすましとかアンチのせいにされた
都合悪くなると必ず成りすましやアンチのせいにするから更にうんざり
他アーティストのファンの方には本当に申し訳ない

57 :読者の声:2019/10/22(火) 16:30:45.13 ID:k3gyRS0N.net
スピッツって90年代でも目立った存在じゃないというか
ミスチルどころかTUBEと比べても地味な存在だったのに
信者はミスチル並の実績があると思ってるよな
それでいてミスチルと違って玄人受けがいい!と鼻息が荒い
特に最近は川谷はじめスピッツ好きの有名人まで何癖つけられてるからイメージ悪くなってきた
本人とまともなファンはほんと可哀相

58 :読者の声:2019/10/22(火) 16:46:07.71 ID:64z8zV4d.net
>>57
95・96年は目立ってただろ

59 :読者の声:2019/10/22(火) 16:46:08.35 ID:64z8zV4d.net
>>57
95・96年は目立ってただろ

60 :読者の声:2019/10/22(火) 16:52:24.04 ID:O78wnjbb.net
スピッツのファン、スピッツ好きだって公言した若い女性芸能人もめっちゃ叩くんだよね。
スピッツ好きだって公言した若い女性芸能人もめっちゃ叩くんだよね。
齋藤飛鳥と西野七瀬もあいみょんもやられてた。中年女性の固定だけで持ってるバンドって
イエモンとかラルクとかエレカシとか色々いるけど、頭抜けてスピッツファンが邪悪

61 :読者の声:2019/10/22(火) 16:55:35.99 ID:cT2eBX2d.net
>>58
その頃がピークなのは間違いないけど
それでもミスチルの方が売れてた

62 :読者の声:2019/10/22(火) 17:09:02.94 ID:VopOQgvx.net
>>61
あの頃のミスチルと比べたら売れてる方がすくないでしょ・・・

63 :読者の声:2019/10/22(火) 17:13:00.88 ID:xpuO0eU9.net
なんでここ数日、白日がまたあがってるの?

64 :読者の声:2019/10/22(火) 17:15:20.52 ID:hfvqwWJ5.net
米津はアルバム出したらミリオンいけるかな

65 :読者の声:2019/10/22(火) 17:16:24.32 ID:I8yhapN2.net
スピッツの本スレの過去スレ見たら、変なメンヘラ粘着女のボーカルへの罵詈雑言で埋め尽くされてて怖かった
2ちゃんとは言え、名誉毀損で訴えないスピッツの事務所もおかしいと思うわ

異常なファン放置してきたから、今みたいな痛い信者が他に迷惑かける現状になってるんだろうな

66 :読者の声:2019/10/22(火) 17:18:09.94 ID:k3gyRS0N.net
>>62
だからミスチルやビーズみたいに実績や売り上げあって下を叩くならまだわかるけど
スピッツのファンは自分らより売れてたり実績あるアーティストも上から目線で叩くからよりうざいって話

67 :読者の声:2019/10/22(火) 17:19:34.09 ID:dzodlx3H.net
週間お願いします

68 :読者の声:2019/10/22(火) 17:25:22.66 ID:sN437FOH.net
40215 ONE N ONLY
28749 乃木坂
25259 Empire
23030 UVER
21210 日向坂

155153 東方神起
107298 まふまふ
28369 髭男
21472 スピッツ
11971 BLACKPINK

69 :読者の声:2019/10/22(火) 17:30:23.69 ID:C4MOcwgr.net
髭男10万行ったね

70 :読者の声:2019/10/22(火) 17:32:27.51 ID:O78wnjbb.net
まふまふスッゲ…

71 :読者の声:2019/10/22(火) 17:33:05.68 ID:FKyITud4.net
スピッツは売れてないから盲目ファンのエコーチェーンバーが顕著
ファン同士としか会話してないから過大評価激しいし世間とずれてる


まふまふすげえ

72 :読者の声:2019/10/22(火) 17:33:21.03 ID:ha6zVxSb.net
ベビメタ2週目
9769枚

2週目は髭男の3分の1か
これは累計10万いかないな

73 :読者の声:2019/10/22(火) 17:47:32.66 ID:nKHto+2A.net
まふまふここまで売れるのって誰か予想してたのかな
ダークホース

74 :読者の声:2019/10/22(火) 17:48:43.74 ID:JSl16reU.net
まふまふは配信売れてないからなあ

75 :読者の声:2019/10/22(火) 17:51:18.67 ID:h913UZu8.net
B'z、先週からフィジカル倍増してるな
年末ラグビー振り返りで頻繁に流れるだろうから、年始まで粘って前作越えできるかもな
あと1万切ったし

76 :読者の声:2019/10/22(火) 17:53:38.90 ID:CTN+5ok2.net
まふまふは最低何枚買わないといけないんだよっていうやり方だからな

77 :読者の声:2019/10/22(火) 17:55:43.31 ID:zbmbgPMi.net
>>76
えっ?そういうからくりがあったわけ?

78 :読者の声:2019/10/22(火) 17:56:01.23 ID:sN437FOH.net
まふまふは2年前の前作が初動7万売れてるし、これくらい売れても違和感ない

79 :読者の声:2019/10/22(火) 17:56:54.96 ID:h913UZu8.net
なんだ、まふまふってアイドル売りしてるのか
じゃあ褒められたもんじゃないなw

80 :読者の声:2019/10/22(火) 18:02:00.75 ID:Jbpg6I9F.net
11521 LiSA
8148 米津
2472 DA PUMP

81 :読者の声:2019/10/22(火) 18:03:10.88 ID:CrQQvA78.net
スピッツ本スレ見たけど短時間に集中して他バン叩きがあって自演ぽかったし、まともな住人は自演としてスルーしてる
何故かここの深夜の一連のスピッツ叩きと連動
文体も似てる不思議
この前芸スポでも執拗に叩いてたアンチは、なんでか知らないけどB'zも嫌いな様子

82 :読者の声:2019/10/22(火) 18:03:30.13 ID:APNbjYBS.net
62,803 Sexy Zone
12,213 AAA
9,810 BILLIE IDLE
たこやきレインボー
BALLISTIK BOYZ
MAN with A MISSION
Afterglow
FUNKY GALAXY
西川貴教
つぼみ大革命

83 :読者の声:2019/10/22(火) 18:05:23.36 ID:h913UZu8.net
AAA全然ダメやん
リーダー不祥事脱退でヲタが相当離れてんのかね

84 :読者の声:2019/10/22(火) 18:06:22.48 ID:Y5JKqx5O.net
超フラゲなので推移は変になると思われ

85 :読者の声:2019/10/22(火) 18:07:47.85 ID:CTN+5ok2.net
WANIMAもかなり落としそうだな

86 :読者の声:2019/10/22(火) 18:07:55.49 ID:TO8xnKUc.net
>>75
先週600枚だったけど今週は1000枚いったの?

87 :読者の声:2019/10/22(火) 18:07:57.00 ID:hfvqwWJ5.net
米津1位確定か…

88 :読者の声:2019/10/22(火) 18:08:48.65 ID:CssR034R.net
LiSA大爆死でアニメスレがお通夜になってる

89 :読者の声:2019/10/22(火) 18:10:02.87 ID:nJL0IevH.net
21718 WANIMA
5606 氷川きよし
2970 東方神起

90 :読者の声:2019/10/22(火) 18:10:13.60 ID:k3gyRS0N.net
最近は売れても長くもたないな
アーティストが弱いのもそりゃあるんだろうがやっぱり時代なんだろうな

91 :読者の声:2019/10/22(火) 18:10:31.56 ID:h913UZu8.net
>>86
51 1,023

92 :読者の声:2019/10/22(火) 18:11:12.11 ID:bveKR9UP.net
>>90
むしろロングセラーだから
昨年発売曲が年間上位を占めそうなわけだが

93 :読者の声:2019/10/22(火) 18:12:01.82 ID:4aRWRm93.net
>>89
WANIMAやばいな

94 :読者の声:2019/10/22(火) 18:13:29.73 ID:hfvqwWJ5.net
WANAMAピンチ

95 :読者の声:2019/10/22(火) 18:13:42.00 ID:30+Q82U6.net
WANIMA何がやばい?

96 :読者の声:2019/10/22(火) 18:14:19.46 ID:TO8xnKUc.net
>>91
すけえな
ラグビーバブルに上手く乗っかったな

97 :読者の声:2019/10/22(火) 18:14:56.64 ID:NZuHe9cT.net
WANIMAガチの爆死してるやん
でも今週は明日もそこそこ出るのかな

98 :読者の声:2019/10/22(火) 18:15:50.95 ID:+XkuG71k.net
1000枚で喜ばれるのか

99 :読者の声:2019/10/22(火) 18:16:44.70 ID:Y5JKqx5O.net
超フラゲの時は月曜=火曜くらいで見た方がいいよ

100 :読者の声:2019/10/22(火) 18:18:25.69 ID:1jwW921K.net
WANIMAは前作の初動どのくらいだっけ?

101 :読者の声:2019/10/22(火) 18:18:44.87 ID:u7AQHaUw.net
馬と鹿が今週も配信1位なりそう
キングヌーに勝ってたらLemon並だったじゃん

102 :読者の声:2019/10/22(火) 18:18:46.10 ID:h913UZu8.net
もう21週目だぞ
ダラダラ売れ続ければ年明けには前作越えてるかも
シングル未収録、2形態で前作越えは前代未聞

103 :読者の声:2019/10/22(火) 18:20:33.25 ID:4/jUtebl.net
遅延あるらしいけど大した枚数じゃないよな

104 :読者の声:2019/10/22(火) 18:21:18.21 ID:4aRWRm93.net
>>100
12.6

105 :読者の声:2019/10/22(火) 18:24:39.45 ID:1jwW921K.net
>>104
そんなにいってるのか
今作は結構落としそうだな

106 :読者の声:2019/10/22(火) 18:24:54.45 ID:sN437FOH.net
WANIMAは前作買ってたライト層が消えたのと
フラゲ日が祝日で特殊な初日だからね
初動7万くらい売れたら悪くないと思ってるし

107 :読者の声:2019/10/22(火) 18:25:06.84 ID:h913UZu8.net
WANIMAは長寿タイプのアーティストじゃないから、それだけ売れてりゃ充分じゃね?
5年も持てば良い方かと

108 :読者の声:2019/10/22(火) 18:26:50.51 ID:ks0lXb7T.net
LiSAなんでこんなにコケてんの?
前作32万なのに?

109 :読者の声:2019/10/22(火) 18:26:58.74 ID:q4LNUHvs.net
WANIMAの勢いがあったのっていつだっけ?auのCMソング歌ってたときか?

110 :読者の声:2019/10/22(火) 18:27:09.12 ID:Y0Xp8Inm.net
老害スレあるある
ベテランはとにかく重箱スミ要素でもマンセーする
21週目とかw
シングルは出さないんじゃなくて連続一位ストップするから出せないんですよねー

そんでまふまふみたいな新興勢力には
とにかくケチつけると

111 :読者の声:2019/10/22(火) 18:29:19.50 ID:sN437FOH.net
>>109
前作出した時はやってみようが配信ヒット+紅白出演直後だったからね
今回のアルバム収録曲はライトウケヒットがなかったし

112 :読者の声:2019/10/22(火) 18:29:31.55 ID:nKHto+2A.net
今回のワニマはヒット曲不在だからな
この前はともに、やってみようが入ってたしヒューマンも良かったし

113 :読者の声:2019/10/22(火) 18:30:07.10 ID:q4LNUHvs.net
>>108
紅蓮華は完全にアニメのおかげだし

114 :読者の声:2019/10/22(火) 18:31:48.43 ID:1jwW921K.net
WANIMAは初動7万ぐらいいくなら、
累計は10万超えるだろうから十分な気はするな

115 :読者の声:2019/10/22(火) 18:31:49.92 ID:ks0lXb7T.net
>>113
まあそうだけど
今回のアニメって去年19万売れてたアニメと同じみたいだけど?

116 :読者の声:2019/10/22(火) 18:33:43.74 ID:Wm85G13d.net
LiSAが売れてないのと馬と鹿が月曜から急激に伸びてる状態だな
普通だったらLiSA2万、馬と鹿3千くらいだったろうに
今回のLiSAは非売れ線、OPじゃなくてED、ストリーミング開始してるからか

117 :読者の声:2019/10/22(火) 18:36:32.75 ID:Y5JKqx5O.net
>>115
アニメはOPかEDかで大きく変わる
今作は暗い雰囲気のEDなのでもともと売れないと言われていた

118 :読者の声:2019/10/22(火) 18:38:33.60 ID:u7AQHaUw.net
NEWLOVE 20.7万  → 2.1万
みっけ  7.7万 DL0.5 ST有り → 2.1万

B'zの推移が複数商法並に怪しいんだけど

119 :読者の声:2019/10/22(火) 18:38:44.13 ID:9gRbC6Nq.net
>>104
すご

120 :読者の声:2019/10/22(火) 18:39:27.47 ID:4aRWRm93.net
>>83
ニッシーソロの方が売れてるな

121 :読者の声:2019/10/22(火) 18:42:24.47 ID:nJL0IevH.net
WANIMAはライト層が消えて
ロックバンドとしての固定ファンはマンウィズくらいなんだろうし
去年のマンウィズのアルバムは初動7.0万

122 :読者の声:2019/10/22(火) 18:44:12.80 ID:h913UZu8.net
>>120
映像もそう
AAAやる意味w

123 :読者の声:2019/10/22(火) 18:46:19.34 ID:u7AQHaUw.net
髭男いるから目立たないけど
スピッツの2週目かなり粘ってる

124 :読者の声:2019/10/22(火) 18:48:13.00 ID:bveKR9UP.net
オリコンのYOU大樹とかのデータみてたら
ストリーミングの方が価値あるのはわかるね
ダウンロードは順位だけみるとわからないけど、実数みてたらもうゴミみたいな感じ。
ここそういうデータみてないし
ストリーミングとかも使ったことないでしょ
1度使ったら面倒くさいことしたくなくなるし
キャッシュレスに対応してない店にいらついてくるのと同じ

125 :読者の声:2019/10/22(火) 18:49:44.70 ID:9xAR0Igw.net
ストリーミングなんてそれこそ無銭の再生数も含まれてるんじゃねえの?
1円も金を生み出してない売上って何?

126 :読者の声:2019/10/22(火) 18:50:06.89 ID:bveKR9UP.net
使ったことないでしょ

127 :読者の声:2019/10/22(火) 18:53:53.02 ID:u7AQHaUw.net
YouTube、ストリーミングからヒットが生まれてるわけだし
そこがダメな曲は評価しようがないしビルボードじゃ論外になってるし
ようやくそこにヲタの数日本一の嵐も来てくれたし
来年米津もストリーミングやるだろうし
その流れは加速するだろう

128 :読者の声:2019/10/22(火) 18:57:02.88 ID:7qVn2IkH.net
スピッツはあんだけテレビ出たり特集組まれたらそりゃ粘るだろ

129 :読者の声:2019/10/22(火) 18:57:28.09 ID:u7AQHaUw.net
円盤売上最強の嵐がYouTube、ストリーミングやるって無銭だろうがそれだけの価値があるんだよ

130 :読者の声:2019/10/22(火) 18:58:09.77 ID:TO8xnKUc.net
>>118
ヲタ専は初動に寄るからそんなもんよ
バンプなんてもっと酷いぞ

131 :読者の声:2019/10/22(火) 18:58:28.75 ID:JYCC1xV2.net
>>101
そこ案外僅差だったんだよね

132 :読者の声:2019/10/22(火) 19:03:24.32 ID:bveKR9UP.net
そもそももともと流行歌なんてカネとは無縁の概念だよ
人々の間で歌われ広まっていくもの
著作権ビジネスなんてつい最近のことだしね

133 :読者の声:2019/10/22(火) 19:05:50.84 ID:kztjDJ9F.net
ストリーミング上位だとダウンロード、カラオケ、YouTubeでも必然的に上位に来る

134 :読者の声:2019/10/22(火) 19:05:51.19 ID:8UktJqik.net
ストリーミング上位だとダウンロード、カラオケ、YouTubeでも必然的に上位に来る

135 :読者の声:2019/10/22(火) 19:05:59.45 ID:+XkuG71k.net
バンプや矢沢は期間限定のチケットシリアルあったから初動に偏ったんじゃないの
それないのに初動だけすごいってなんなんだろう

136 :読者の声:2019/10/22(火) 19:07:41.54 ID:O78wnjbb.net
オリコンよりビルボードの方が重要視されるから、つべかストリーミング解禁しないと
嵐は米津に負け続けることになっちゃうからな。
ビルボードで嵐の連続一位が途切れたのはマジで衝撃だったわ。活動休止までは
絶対に途切れるはずないものだった。

137 :読者の声:2019/10/22(火) 19:08:41.20 ID:RoFClcau.net
>>133
>>134
毎回偽装して書き込んでるの??

138 :読者の声:2019/10/22(火) 19:09:22.68 ID:bveKR9UP.net
そもそもここ何年かひとの記憶に残るような曲がなくて紅白でも過去の曲メインメドレーでごまかしてきたのに途切れるはずないものといわれてもねえ

139 :読者の声:2019/10/22(火) 19:11:58.19 ID:O78wnjbb.net
>>138
ベスト盤200万枚売れてるんだけど…
国民的歌手っていえば嵐しかいないでしょうに。

140 :読者の声:2019/10/22(火) 19:12:40.43 ID:JYCC1xV2.net
133、134わら
一秒差で何やってん
江戸と天下の台所!

141 :読者の声:2019/10/22(火) 19:16:04.39 ID:1jwW921K.net
>>118
オタ専の複数買いならそうなるよ

142 :読者の声:2019/10/22(火) 19:16:27.08 ID:bveKR9UP.net
>>139
例えば去年カラオケで年間何位だった?

143 :読者の声:2019/10/22(火) 19:16:46.30 ID:h913UZu8.net
嵐のどこが国民的歌手なんだよw
一般層にも知られてる曲なんて数曲しかないのに
花を筆頭に世間に知られた曲多いSMAPの方がまだ当てはまるわ

144 :読者の声:2019/10/22(火) 19:16:56.56 ID:O78wnjbb.net
>>142
一位じゃないの?

145 :読者の声:2019/10/22(火) 19:17:36.77 ID:bveKR9UP.net
去年カラオケ上位にCD売り上げ上位は入ってないよ

146 :読者の声:2019/10/22(火) 19:19:29.72 ID:h913UZu8.net
なんだよ、売上だけで国民的歌手とか言っちゃってるようなレベルか
それなら嵐は国民的歌手だな、たしかに

147 :読者の声:2019/10/22(火) 19:21:13.43 ID:bveKR9UP.net
YouTube参戦しても1億再生なんて到底無理だよね

148 :読者の声:2019/10/22(火) 19:21:14.81 ID:qdSuNc+u.net
偽装してまでこんなとこに書き込みしてる奴がいるんか
キチガイすぎるだろ

149 :読者の声:2019/10/22(火) 19:22:06.95 ID:h913UZu8.net
真の意味での国民的歌手なんて言えるのは、サザン、ユーミンぐらいだろ
浸透度高い名曲だらけのバケモノレベル

150 :読者の声:2019/10/22(火) 19:23:15.43 ID:bveKR9UP.net
サザンは微妙かな
残るような曲が実はあまりない

151 :読者の声:2019/10/22(火) 19:23:23.71 ID:Y5JKqx5O.net
無知で語り合ってるのか…
嵐はアーティスト別だと去年DAM9位のJOYSOUND6位だよ
まあ突出した曲がない時点で大量の嵐オタがいろいろ歌ってるだけなんだろうが

152 :読者の声:2019/10/22(火) 19:23:53.98 ID:nKHto+2A.net
偽装ワロタw

153 :読者の声:2019/10/22(火) 19:24:29.36 ID:bveKR9UP.net
CD出しても浸透した曲がないから毎回紅白で過去の曲メインメドレーなんだよ

154 :読者の声:2019/10/22(火) 19:25:09.91 ID:h913UZu8.net
サザンでも微妙となると、もう国民的歌手なんて言えるような存在はほぼ皆無だね
米津があと20年第一線で活躍して、そうなれるとはとても思えないけど

155 :読者の声:2019/10/22(火) 19:26:31.10 ID:RoFClcau.net
今年は津軽の年かな?

156 :読者の声:2019/10/22(火) 19:26:42.02 ID:I8yhapN2.net
>>139
嵐ベスト
【初回限定盤1】は20周年アニバーサリーソング「5×20」ビデオ・クリップ+メイキングを収録した特典DVDが同梱。さらにはスペシャル・ポートレート、72P歌詞ブックレットを封入した、スペシャル・パッケージ仕様。
【初回限定盤2】には、嵐デビューコンサートから今日に至るまでの歴代コンサートの中から、各年代ごとのLIVE映像集「ARASHI LIVE CLIPS」を収録。更に100P歌詞フォトブックレットを封入した三方背デジパック仕様。

特典違いの売り方すれば、嵐オタは複数買いせざるを得ない
秋元康の握手券程悪どくはないが

157 :読者の声:2019/10/22(火) 19:26:49.75 ID:K2P96TD6.net
国民的歌手は嵐しかいないww
こういうこと平気で言うから嵐オタ嫌いなんだよ

158 :読者の声:2019/10/22(火) 19:27:59.29 ID:h913UZu8.net
そもそも、嵐が国民的歌手なら、世の中国民的歌手だらけになるぞww

159 :読者の声:2019/10/22(火) 19:29:02.01 ID:hfvqwWJ5.net
国民的アイドルならわかるが国民的歌手ではない

160 :読者の声:2019/10/22(火) 19:29:32.28 ID:XEEXHybx.net
ベストの200万枚なんてスピッツや小田和正でも越えてる
複数商法使わなくてもね

161 :読者の声:2019/10/22(火) 19:29:35.24 ID:TO8xnKUc.net
サザンは10年代に浸透した曲ないし今の10代なんて何も知らないんじゃない

162 :読者の声:2019/10/22(火) 19:30:48.88 ID:zQCa1fV3.net
ウツダのコピペ荒らしなくなってマトモなスレになると思ってたのに最近酷いな

163 :読者の声:2019/10/22(火) 19:30:51.30 ID:RoFClcau.net
君が代歌唱で話題になったコブクロさんも国民的だね!

164 :読者の声:2019/10/22(火) 19:30:53.15 ID:nKHto+2A.net
>>160
時代が違うんですがそれは…

165 :読者の声:2019/10/22(火) 19:32:01.49 ID:h913UZu8.net
サザン、ユーミンは親の影響で若い世代にもそれなりに知られてるでしょ
教科書にも歌が載ったりしてるし

166 :読者の声:2019/10/22(火) 19:32:22.94 ID:bveKR9UP.net
実際シングル出してもヒットと言えないし人の耳に残ってないでしょ
braveとか

167 :読者の声:2019/10/22(火) 19:38:19.10 ID:TO8xnKUc.net
>>165
教科書にはSMAPも載ってるし親の影響とか言ったら裾は随分広がるぞ

168 :読者の声:2019/10/22(火) 19:46:03.86 ID:h913UZu8.net
そうだよ、だから嵐よりSMAPとかZARDの方がよっぽど国民的歌手だと思うのよ

169 :読者の声:2019/10/22(火) 19:47:02.02 ID:FHbVGTOG.net
ユーミンはわかるがサザンはない

170 :読者の声:2019/10/22(火) 19:47:19.37 ID:wmEvV/b4.net
嵐も教科書載ってるんだけどね

171 :読者の声:2019/10/22(火) 19:47:44.22 ID:+XkuG71k.net
海援隊やスピッツも教科書に載ってる

172 :読者の声:2019/10/22(火) 19:49:34.15 ID:h913UZu8.net
嵐って教科書載ってんの?
もう何でもアリだな
それは指標に使えないな、失敬w

173 :読者の声:2019/10/22(火) 19:51:56.01 ID:0jK5QjZN.net
>>68
森口博子は何位ですか?

174 :読者の声:2019/10/22(火) 19:52:08.65 ID:MtI/IaqX.net
若い世代に知られてるのはユーミンよりもサザンだと思うけど

175 :読者の声:2019/10/22(火) 19:53:49.40 ID:Z5sVaC/K.net
サザンがトップ

176 :読者の声:2019/10/22(火) 19:56:45.33 ID:FHbVGTOG.net
>>174
ジブリを舐めるなよ

サザンなんて何が知られてるんだよ
何年もヒット曲ないくせに

177 :読者の声:2019/10/22(火) 19:56:53.59 ID:h913UZu8.net
来年のNHK東京五輪テーマソングはほぼ嵐で確定なんだろうけど、それで嵐が国民的歌手だとイキる嵐ヲタの姿が今から目に浮かぶよう

178 :読者の声:2019/10/22(火) 20:13:10.47 ID:No264N28.net
LiSAはなんでこんな重要な時に暗い曲出したんだろ

179 :読者の声:2019/10/22(火) 20:14:49.46 ID:bveKR9UP.net
>>177
え?w

180 :読者の声:2019/10/22(火) 20:15:45.28 ID:No264N28.net
やはり米津以外は非売れ線曲出したらコケるな
あいみょんも星野もコケたし
星野についてはTV披露ないしあまり売る気なかったのかもしれないが

181 :読者の声:2019/10/22(火) 20:16:26.90 ID:MtI/IaqX.net
>>176
レコード協会の配信認定はサザンが10曲(TSUNAMI、真夏の果実、I AM YOUR SINGER、東京VICTORY、エロティカセブン、愛の言霊、Ya Ya、ピースとハイライト、LOVE AFFAIR、涙のキッス)
ユーミンはジブリの2曲(やさしさに包まれたなら、ひこうき雲)しか認定されてない
少なくともダウンロード世代にはサザンの方が浸透してる

182 :読者の声:2019/10/22(火) 20:16:57.72 ID:No264N28.net
King Gnuの飛行船も非売れ線でコケたな

183 :読者の声:2019/10/22(火) 20:17:03.68 ID:muHLDWD3.net
馬と鹿異常やな

184 :読者の声:2019/10/22(火) 20:18:32.05 ID:bveKR9UP.net
>>181
配信認定?

185 :読者の声:2019/10/22(火) 20:23:02.39 ID:sN437FOH.net
スピッツ
今作 77347+21472/98819
前作 83179+15953/99132

スピッツ累計は前作超えいけそうだな

186 :読者の声:2019/10/22(火) 20:26:55.27 ID:0jK5QjZN.net
そろそろZARDも新曲出して欲しいわ。休みすぎよ

187 :読者の声:2019/10/22(火) 20:29:00.48 ID:f00XAU24.net
そもそもユーミンってひこうき雲がリバイバルヒットするまでバブルの遺物みたいな扱いだったよね

188 :読者の声:2019/10/22(火) 20:29:02.16 ID:Os0OQFD9.net
現役感があるのはサザンとユーミンだったらサザンだろう
でもどっちもレジェンドでここで叩かれるような存在じゃない

189 :読者の声:2019/10/22(火) 20:30:35.34 ID:ZBd/3TyJ.net
スピッツって謙虚そうに見えて
実際はファンと同じでプライド高そうに思えるんだけどな

190 :読者の声:2019/10/22(火) 20:31:43.49 ID:K2P96TD6.net
>>189
思えるw

191 :読者の声:2019/10/22(火) 20:33:25.42 ID:vY7udBe2.net
>>185
台風の影響を受けたとはいえ、2週目が前作よりいいとは
おっさんバンドにしては珍しい

192 :読者の声:2019/10/22(火) 20:42:31.84 ID:yUZIVZZu.net
>>177
ちょい落ち着け
嵐売れて悔しいという気持ちは充分分かった
ただお前の個人的な気持ちはだれも興味ないんだ

193 :読者の声:2019/10/22(火) 20:44:51.41 ID:RoFClcau.net
>>182
飛行船じゃなくて飛行艇乗り物違い

194 :読者の声:2019/10/22(火) 20:50:29.44 ID:h913UZu8.net
別に悔しいとかじゃないけど、>>192こいつみたいな嵐ヲタがしゃしゃり出てくると思うと気分悪くてね
既に映像スレの方じゃ婆ヲタがはびこってるし

195 :読者の声:2019/10/22(火) 20:50:31.10 ID:WE4Tphoh.net
アメリカでBABYMETALは流行ってないけど
K-POPのBABYSHARKは本当に流行ってる。
日本で言えば今の「パプリカ」みたいな存在。
今年Billboardに30位台に2ヶ月ぐらいランクインしてた。

もうすぐ始まる野球のワールドシリーズでもワシントンナショナルズがチャンスで球場全体に流すから見てて。
スタンドにはサメの着ぐるみ着たファンが沢山いるしw

196 :読者の声:2019/10/22(火) 20:54:06.83 ID:k3gyRS0N.net
>>135
オタなんだから特典あろうとなかろうと初動に寄るし
B'zがチケットやってもその二つがやらなくても推移は変わらん
スピッツはたぶんテレビ出演効果

197 :読者の声:2019/10/22(火) 20:55:50.92 ID:O78wnjbb.net
>>195
そりゃつべの再生回数35億とかだからな。知ってるっつーの

198 :読者の声:2019/10/22(火) 21:01:22.91 ID:8gYoS4zA.net
>>195
kpopはこのスレとはな何の関係もないから国に帰ってやってくれ

199 :読者の声:2019/10/22(火) 21:03:21.37 ID:a/sH0uEV.net
チャートスレで今年一番売れたアルバムを否定するってどういうことなの?
シングルチャートはもうダメだけどアルバムチャートまでそんな扱いなのか
嵐数字出たときここ盛り上がってたのに

200 :読者の声:2019/10/22(火) 21:06:16.63 ID:K2P96TD6.net
>>199
どこが否定してんの?
複数商法だけど200万売れたことは別に否定してないじゃん
ベストの売上出して国民的歌手は嵐しかいないとかオタが抜かすからキモい消えろって話

201 :読者の声:2019/10/22(火) 21:06:27.52 ID:RoFClcau.net
嵐オタが大挙して押しかけてたんだろ

202 :読者の声:2019/10/22(火) 21:12:08.65 ID:zNPyhBCR.net
>>199
別に否定はしてないよ
ただ所詮、閉店セールだからな…

203 :読者の声:2019/10/22(火) 21:14:54.82 ID:RTVV1Jr5.net
まあ200万枚以上売れてあんなにルックアップが低いのは意外だった
ファンが特典目当てに買ったんだろうな

204 :読者の声:2019/10/22(火) 21:15:52.43 ID:dzodlx3H.net
安室の時は絶賛されまくってたな

205 :読者の声:2019/10/22(火) 21:16:40.07 ID:u7AQHaUw.net
ルックアップは残酷や…

206 :読者の声:2019/10/22(火) 21:16:51.37 ID:Y0Xp8Inm.net
嵐が国民的歌手なら
ニコニコ動画出身のボカロPになんて負けないでしょ

207 :読者の声:2019/10/22(火) 21:16:51.95 ID:b7jqBD/s.net
>>188
ユーミンとサザンが共通して凄いのは決して売上=曲の知名度では無い点

真夏の果実なんてあの時代で50万枚しか売れて無いのに記憶には物凄い残ってる

208 :読者の声:2019/10/22(火) 21:18:56.75 ID:+XkuG71k.net
21世紀生まれは誰も真夏の果実を知らない

209 :読者の声:2019/10/22(火) 21:19:26.86 ID:imOmIkVI.net
>>169
母親が車でよくユーミン聴いてたから少しわかる
サザンは余り知らないわ(四六時中どうたらこうたらとか言うの聴いた事あるけどタイトル不明)
20後半の俺でこうだから今の若い子は余り知らない気がするw

210 :読者の声:2019/10/22(火) 21:22:57.29 ID:h913UZu8.net
それが真夏の果実だよ

211 :読者の声:2019/10/22(火) 21:23:59.20 ID:k3gyRS0N.net
サザンはTSUNAMI一曲で強いけどユーミンはジブリに疎い人には本当に知られてないんじゃないか
サザンなら残るのは愛しのエリー一強だと思ってたが、なぜかさほど残らなかったな

212 :読者の声:2019/10/22(火) 21:24:33.21 ID:zNPyhBCR.net
>>207
まあI AM YOUR SINGERとか素敵なバーディーとか真夏と同じぐらい売れてるけど真夏ほど知られてる感じしないもんね

213 :読者の声:2019/10/22(火) 21:30:15.13 ID:itNyeqv6.net
スピッツも草野マサムネは本当に顔も声もずっと変わらんな
ドラムやベースは年相応のオヤジ化してるが笑
粋ったベースは最初今みたいないきりはなくむしろ真面目な優等生みたいだったが段々とヤンキー風情に変わった

214 :読者の声:2019/10/22(火) 21:30:29.16 ID:6+eYjgZv.net
真夏の果実と希望の轍はサザンの中でもトップクラスの代表曲なのに
稲村ジェーンがDVD化しない黒歴史になってるのが興味深い

215 :読者の声:2019/10/22(火) 21:31:41.19 ID:zNPyhBCR.net
>>211
ジブリ絡みじゃなくても定期的にCMで使われたりするじゃん
ANNIVERSARYとかあのなんだっけクリスマスの曲

216 :読者の声:2019/10/22(火) 21:31:58.00 ID:k3gyRS0N.net
教科書と言えばコブクロの桜は国語の方に載ってたな

217 :読者の声:2019/10/22(火) 21:32:00.04 ID:RTVV1Jr5.net
ユーミンは春よ来いが合唱の曲目にあったな
うちのクラスは歌わなかったが

218 :読者の声:2019/10/22(火) 21:32:18.95 ID:WE4Tphoh.net
アメリカでK-POPが大ブーム

【MLB2019】ナショナルズを1つにした ” BabyShark ”(ベイビー・シャーク)とは?
https://www.mlb4journal.com/what-is-baby-shark-for-mlb-nationals/?amp=1#aoh=15717472753726&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

219 :読者の声:2019/10/22(火) 21:33:17.89 ID:imOmIkVI.net
>>211
ジブリすら余り知らない人がサザンのTSUNAMIは知ってるって違和感凄いわ
絶対魔女宅の方が有名

220 :読者の声:2019/10/22(火) 21:34:25.53 ID:itNyeqv6.net
残る曲は売上に関係はないがやはりカラオケランキングは高い
一青窈しかりモンパチ、HY、スキマ、秦にしても売上は大したことない
ヱヴァンゲリヲンもベストテンには入ってないし
あれだけ売れたポケモンやだんごは陰もないから
中西保志なんか最後の雨だけで生き残れてる

221 :読者の声:2019/10/22(火) 21:35:41.41 ID:W3n6ZEib.net
代表曲の知名度はサザンよりユーミンがやや上
2000年以降の曲の知名度は雲泥の差

222 :読者の声:2019/10/22(火) 21:38:03.65 ID:imOmIkVI.net
>>215
恋人はサンタクロースとかも聴いた事あるわ
後ユーミンって若い子に支持されてる女性歌手がカバーすることも多い

223 :読者の声:2019/10/22(火) 21:38:36.13 ID:itNyeqv6.net
TSUNAMIの価値は、当時絶頂期だったモーニング娘。と同時発売で楔を打ったことと
前作イエローマン〜星の王子さまが10位でいよいよサザン終わりかのなかで
ドラマタイアップではなくバラエティー企画に参加したのが跳ねたこと
ある意味では新生サザンのスタートラインだったから価値がある

224 :読者の声:2019/10/22(火) 21:40:23.04 ID:zNPyhBCR.net
サザンの代表曲はほとんどドラマとセットだからな
エリーにしろ涙のキッスにしろ
TSUNAMIもバラエティの一企画とはいえ一応ドラマのテーマソングだし
作品とセットのイメージが強いんで他で使われてリバイバルヒットみたいにはなりにくいよね

225 :読者の声:2019/10/22(火) 21:43:54.46 ID:Y0Xp8Inm.net
またジジババの化石話
うんざり
まだ嵐のベスト盤の方がマシ

真夏の果実なんて知らんわ

226 :読者の声:2019/10/22(火) 21:45:11.77 ID:zNPyhBCR.net
嵐のベストが売れてるのも結局、昔の曲需要だぞw

227 :読者の声:2019/10/22(火) 21:46:48.31 ID:bveKR9UP.net
というか複数商法でしょ

228 :読者の声:2019/10/22(火) 21:46:49.29 ID:+XkuG71k.net
売り上げスレで
大昔の知名度とか浸透度とか認知度とか
スレチもいいとこ

229 :読者の声:2019/10/22(火) 21:48:07.49 ID:bveKR9UP.net
CD時代が昔の遺物だしね

230 :読者の声:2019/10/22(火) 21:48:14.72 ID:k3gyRS0N.net
サザンはミスチル型か
ミスチルより歌いやすいから残りやすそうだけどな
歌いにくい曲は残らない

231 :読者の声:2019/10/22(火) 21:48:24.50 ID:a/sH0uEV.net
簡単に200万枚売れるならみんな解散して複数で売ればいいのにね

232 :読者の声:2019/10/22(火) 21:49:04.96 ID:bveKR9UP.net
AKBと同じでどれだけ聴かれているかといったら評価できないよね

233 :読者の声:2019/10/22(火) 21:50:03.97 ID:TSiNRJSl.net
まあでもそういう曲を多数持ってるアーティストの方が結果的に生き残るけどね

234 :読者の声:2019/10/22(火) 21:50:56.67 ID:K2P96TD6.net
嵐にヒット曲なんてないけどな

235 :読者の声:2019/10/22(火) 21:51:28.94 ID:bveKR9UP.net
YouTube公開しても1億回とかいかないような動き
せいぜいジャニーズジュニアなみに1000万回いったらいいような

236 :読者の声:2019/10/22(火) 21:52:36.46 ID:TSiNRJSl.net
>>231
まあ嵐は凄いよ
それは否定しないよ
もういいだろ?
どんだけ主張したって話が通じない人には無駄な努力だ

237 :読者の声:2019/10/22(火) 21:53:14.94 ID:RoFClcau.net
サザンオールスターズだったら愛の言霊〜Spiritual Message〜が好き

238 :読者の声:2019/10/22(火) 21:55:13.41 ID:yJGR+M9I.net
サザンはシュラバラバンバのPVをYouTubeでアップしてくれたら未来永劫日本のNo.1アーティストとして認めるわ。

239 :読者の声:2019/10/22(火) 21:55:47.70 ID:N+sCJF/8.net
ユーミンのスタンダード曲
荒井由実時代

ひこうき雲
ルージュの伝言
卒業写真
中央フリーウェイ
やさしさに包まれたなら
あの日にかえりたい
翳りゆく部屋

松任谷由実時代

DESTINY
恋人がサンタクロース
守ってあげたい
ブリザード
ノーサイド
シンデレラエクスプレス
リフレインが叫んでる
アニバーサリー
真夏の夜の夢
Hello my friend
春よ、来い

240 :読者の声:2019/10/22(火) 21:55:55.03 ID:bveKR9UP.net
CDの時代じゃなくなってそれがばれる時代になったということだよね

241 :読者の声:2019/10/22(火) 21:58:02.73 ID:zNPyhBCR.net
>>239
大体90年代中盤までに出尽くしてるけどそれでも凄いなw

242 :読者の声:2019/10/22(火) 21:58:24.27 ID:BAqhi9Dj.net
DAMの去年の年間ランキングと今年の上半期のランキングに嵐の曲は一個も入ってなかった

243 :読者の声:2019/10/22(火) 21:58:25.50 ID:muHLDWD3.net
なんか良く分からない曲も100万売れた時代だから当てにならんわ

244 :読者の声:2019/10/22(火) 21:58:32.43 ID:TO8xnKUc.net
津波なんて今の10代はほとんど知らないだろ
米津のLemonを20年後の10代が誰も知らないようなもん

245 :読者の声:2019/10/22(火) 22:01:30.73 ID:hfvqwWJ5.net
CD全盛期だったらPretenderも白日も100万枚売れてたかな

246 :読者の声:2019/10/22(火) 22:04:44.37 ID:imOmIkVI.net
>>244
俺も津波余り知らないから10代だと知ってる奴探すの苦労しそう
なんたらかんたら愛の歌ーとか言ってた気がするがメロディーが全くわからない

247 :読者の声:2019/10/22(火) 22:08:48.29 ID:bveKR9UP.net
CDの売上どおりに残っていくかというとそうではないからねえ
およげたいやきくんが残ったかというとそうではないし
中島みゆきの残る歌は時代で時代とか荒井由実の卒業白書は残るだろうけど
サザンはそういうのがあるかというと微妙

248 :読者の声:2019/10/22(火) 22:09:56.60 ID:muHLDWD3.net
>>245
まず時代が違うアーティストを比べる奴の頭が分からない。こういう奴たまにいるけど頭悪いよな笑

249 :読者の声:2019/10/22(火) 22:10:09.88 ID:hvZc2wKN.net
ラグビーの曲で垂れ流し状態でも全く曲が浸透しないのが嵐(笑)
完全に今回は米津やB'zに持っていかれた

250 :読者の声:2019/10/22(火) 22:10:28.23 ID:/7wHsOa0.net
親が好きなアーティストを幼少期から聴いて育つから世代じゃないけど知っているはよくあることだな

251 :読者の声:2019/10/22(火) 22:12:18.81 ID:zNPyhBCR.net
卒業白書って何だよw

252 :読者の声:2019/10/22(火) 22:14:28.04 ID:MtI/IaqX.net
別にサザンとユーミンのどっちの曲の方が認知されてるかとかどうでもいいけど
〜だと思うとか妄想じゃなくせめて客観的なデータ持ってこいよ議論したいなら

253 :読者の声:2019/10/22(火) 22:15:22.14 ID:h913UZu8.net
>>237
香取慎吾主演の透明人間主題歌
サザンのドラマ主題歌はミリオンヒット多いわ

254 :読者の声:2019/10/22(火) 22:15:32.82 ID:6qktD0kc.net
嵐は乃木坂みたいなもんだから売上はどうでもいいかな
どれだけ売れようが浸透しないし

255 :読者の声:2019/10/22(火) 22:16:35.90 ID:b7jqBD/s.net
20代後半でツナミ知らないとか流石に釣りとしか言いようが無いだろ
20代前半の自分でも知ってるのに

今の40代が泳げ鯛焼きくん全く知らないようなもんだぞ
でも実際はそんなもんなのかな?
となるとlemonも2040年頃には過去の遺物扱いになるのか

256 :読者の声:2019/10/22(火) 22:16:46.50 ID:OvG5hIxh.net
嵐に嫉妬妬み相変わらず凄いなここw

257 :読者の声:2019/10/22(火) 22:18:40.02 ID:zjFD7FAo.net
>>237
モロパクリだぞ

258 :読者の声:2019/10/22(火) 22:22:08.87 ID:TO8xnKUc.net
4年に一度とか周期的に開催される大型スポーツイベントのタイアップになると例え20年前の曲でも今の世代にある程度の認知は見込めるよね
それこそ当時の売上はイマイチでも使われ続けることで何となくどの世代も知ってる曲になる

259 :読者の声:2019/10/22(火) 22:23:53.30 ID:7PFgtYzX.net
浸透するかは結局テレビでどれだけ流れたかによるんだろ
CDや配信やユーチューブやストリーミングとか手段が増えても
結局テレビの情報に左右されてるんだよ

260 :読者の声:2019/10/22(火) 22:24:06.73 ID:zjFD7FAo.net
どっちが国民的かなら間違いなくサザンだろ

261 :読者の声:2019/10/22(火) 22:24:43.77 ID:imOmIkVI.net
>>255
俺は曲を知らないとは言ってない
ツナミってタイトルだけは知ってるけどメロディーと歌詞が分からない

262 :読者の声:2019/10/22(火) 22:25:38.40 ID:h913UZu8.net
およげたいやきくんは複数商法なんて一切なかった時代に450万枚、すなわち450万人が買ったシングル
こんな記録は二度と破られないね
世界に一つだけの花はヲタが複数枚買ったりしてるから、実際CD買った人数は300万人も居ないし

263 :読者の声:2019/10/22(火) 22:28:12.49 ID:yJGR+M9I.net
>>262
その理屈だと複数買いづらい配信DLで売れる奴が最強になっちまうぞ。

264 :読者の声:2019/10/22(火) 22:28:47.81 ID:h913UZu8.net
>>258
2年毎だけど、織田裕二のAll My Treasuresとか?w

265 :読者の声:2019/10/22(火) 22:29:26.38 ID:7PFgtYzX.net
だから浸透度で言えば昭和歌謡が圧倒的になってしまう

266 :読者の声:2019/10/22(火) 22:31:48.57 ID:zNPyhBCR.net
>>264
そんな駄曲よりウルソがあるだろ

267 :読者の声:2019/10/22(火) 22:34:28.84 ID:hfvqwWJ5.net
あの鐘を鳴らすのはあなた4万枚しか売れてなくてびっくりした

268 :読者の声:2019/10/22(火) 22:34:49.11 ID:u7AQHaUw.net
ここで幅広い世代に知られてる、全年代が知ってるから凄い的なこと言われても
若い世代が聴いてくれてることの方が嬉しいと感じる自分にとってはモンパチの小さな恋の歌の聴かれ方が羨ましい
自分が10代のとき聴いてた曲を今の10代がカバーしまくって再生されまくるんだからすげぇーよ

269 :読者の声:2019/10/22(火) 22:35:08.97 ID:h913UZu8.net
>>263
44年前のレコードより配信の方が安いからな

>>266
今でも世界水泳でウルソ流れてんの?

270 :読者の声:2019/10/22(火) 22:36:52.46 ID:wagA+dxz.net
「楽器を持たないパンクバンド」BiSH、今週Mステ出演決定!スペシャルメドレーパフォーマンス アメトーーク「BiSH芸人」駆け付ける
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571747080/1

271 :読者の声:2019/10/22(火) 22:38:12.45 ID:zNPyhBCR.net
>>269
流れてるよw

272 :読者の声:2019/10/22(火) 22:38:57.30 ID:K2P96TD6.net
叩かれたら嫉妬!って言うやつよくいるけど頭悪いよなw

273 :読者の声:2019/10/22(火) 22:39:30.91 ID:h913UZu8.net
マジか
ここ何年も世界水泳見てないから知らんかったわw

274 :読者の声:2019/10/22(火) 22:45:56.66 ID:f00XAU24.net
てか歴代CDセールスNo.1の曲知らないで、
何しにチャートスレにしゃしゃり出てきたんだろうね?
単なる逆張りか?

275 :読者の声:2019/10/22(火) 22:48:53.88 ID:qdSuNc+u.net
年寄り多すぎだな

276 :読者の声:2019/10/22(火) 22:49:43.73 ID:zNPyhBCR.net
CDと
配信世代に
横たわる
ただただ深く
埋まらぬ溝よ

277 :読者の声:2019/10/22(火) 22:51:33.84 ID:wagA+dxz.net
【紅白】令和最初の『紅白歌合戦』 司会に「また綾瀬はるか」の裏事情 2019/10/22
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571707084/1

278 :読者の声:2019/10/22(火) 22:51:44.56 ID:su5SPOEN.net
CDもいずれなくなるだろ

279 :読者の声:2019/10/22(火) 22:52:54.44 ID:wagA+dxz.net
【週刊文春】小室哲哉が妻KEIKOに離婚を求め調停中 小室側は「婚姻費用は月額8万円」主張も★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571713633/1
【音楽】ニューアルバムが米チャートで13位、BABYMETALが日本人歴代2位★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571739279/1
【芸能】マーク・パンサー「globeが好きな人がいる限りともしび消さない」決意のツイート
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571730888/1
【野球】影山ヒロノブが日本シリーズで“熱く”国歌独唱
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571746099/1

280 :読者の声:2019/10/22(火) 22:56:51.83 ID:zNPyhBCR.net
リョクシャカのドラタイ曲聴いたけどちょっと元気ないきものがかりみたいだな…

281 :読者の声:2019/10/22(火) 22:58:19.37 ID:wagA+dxz.net
【音楽】森口博子&鮎川麻弥がフリーライブ 新旧ガンダムソングを披露
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571736016/1
【映画】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』最新予告編が公開!レイとパルパティーンが対峙!?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571737403/1
マーク・パンサー「globeが好きな人がいる限り僕はともしびを消さないんだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571724509/1

282 :読者の声:2019/10/22(火) 22:58:36.15 ID:6YjORQQH.net
●大炎上中!反日東方神起の猿真似メンバーことユンホがまたもや反日行為!!
ユンホが日本にかぶってきた帽子のブランドMARYMOND(マリーモンド) とは?



MARYMOND(マリーモンド)は、日本軍「慰安婦」被害者の人生から花、虐待被害児童に伝えたい気持ちから木というパターン・モチーフを用いたデザインの、
服、カバン、アクセサリーなどを作って販売している韓国の社会的企業。

MARYMONDの営業利益の50%は基本、慰安婦支援として旧日本軍慰安婦歴史館建設、韓国挺身隊問題対策協議会、正義記憶財団等に寄託されます。

つまり、慰安婦像の資金源もこのブランド。

●2018年、MVの世界地図から日本を消し、その直後のライブで延々と猿真似をし続けて大炎上した東方神起ユンホ
過去にも日本のライブでのみ、猿真似ダンスをやっていたとファンから涙の告発が続いた…

https://i.imgur.com/Xeof52L.jpg

※反日MV事件と猿真似事件でファン激減、売上も激減し、今回3万人タッチ会抽選ポイント付きドーピングアルバム(6種店頭15種)発売へ

●そして2019年10月、日本デビュー15周年記念アルバム『XV』を発売した2日後。
東方神起のユンホが、今度は反日企業MARYMOND(マリーモンド)のロゴが大きく入った帽子をかぶり、プロモーションのため日本にやってきたのです。
これには堪忍袋の尾が切れた日本のファンたちを中心に大問題になっています…

https://i.imgur.com/Q7OCcLY.jpg

※台風避難のため韓国に逃げ帰り、ドーピングアルバムがオリコン1位とった日に慰安婦帽子かぶって再来日

283 :読者の声:2019/10/22(火) 22:59:14.14 ID:7PFgtYzX.net
総合ランキングもどこの指標に比重を置くかで違ってくるし
指標ごとのランキングをテレビでちゃんと発表するべき

284 :読者の声:2019/10/22(火) 23:00:20.37 ID:h913UZu8.net
東方はドーピング無かったらもうアルバム10万売れないな
シングルが7万まで落ち込んでたし

285 :読者の声:2019/10/22(火) 23:02:12.59 ID:6YjORQQH.net
>>284
東方神起のシングル最新のウィークリー4万枚だよ
その上慰安婦グッズ来日やらかして、完全におしまい

286 :読者の声:2019/10/22(火) 23:02:50.29 ID:AeE7hUUM.net
松任谷由実って結構色んなアーティストにリスペクトされてるイメージ
全然松任谷由実のファンじゃない自分でもaiko、平井堅、エレカシ宮本とか誉めてたの聞いた覚えがある

逆にサザンって一般人気あるけど同業者で好きっていってる人知らない
ファンじゃないから知らないだけかもしれないけど

287 :読者の声:2019/10/22(火) 23:08:17.59 ID:6YjORQQH.net
>>282
東方神起は今回のアルバムも、
3万人お触り会抽選ポイント(1万円分購入で応募1口)
&6種売り
&店頭15種売り(お触り会抽選ポイント別口貰える)

という、
韓流でも類を見ないほどエグいドーピングしてやっと15万だから。BTSに全部持っていかれた。

288 :読者の声:2019/10/22(火) 23:08:19.67 ID:/I4o7zxv.net
釣り針デカ

289 :読者の声:2019/10/22(火) 23:09:05.05 ID:e7+RRZFF.net
>>286
無知にもほどがあるわ。

290 :読者の声:2019/10/22(火) 23:09:52.23 ID:FC3M0O+D.net
CDシングル200万突破作品が1991年に出始めて2003年に世界に一つだけの花で打ち止め
配信200万突破作品が2008年に出始めて2018年のLemonで多分打ち止め
次はストリーミング2億突破の時代になるのかな

291 :読者の声:2019/10/22(火) 23:12:06.42 ID:h913UZu8.net
>>285
6.6万だぞ
まぁ、露骨に反日行為してる東方もBTSもいらんから、とっととお国に帰って頂きたい

292 :読者の声:2019/10/22(火) 23:12:52.81 ID:AeE7hUUM.net
>>289
無知ですみません
知らないので教えてください

293 :読者の声:2019/10/22(火) 23:14:01.29 ID:UHCUXKMU.net
>>205
ルックアップといえば馬と鹿はジャニ嵐だけじゃなくて
ひっそりと秋元日向坂も涙目にさせてたのが笑った

294 :読者の声:2019/10/22(火) 23:14:44.48 ID:No264N28.net
秋は期待外れ多いな
星野もKing GnuもLiSAもコケた

295 :読者の声:2019/10/22(火) 23:14:59.50 ID:6YjORQQH.net
>>291
4万だよ
とっとと韓国に帰れは同感


東方神起オリコン推移

7/30 42872枚(3位)←フラゲ
7/31 ***枚(4位)
8/1 ***枚(4位)
8/2 ***枚(5位)
8/3 4248枚(2位)←SMT砲(水鉄砲)
8/4 2413枚(3位)←SMT砲(指鉄砲)

計 49533枚

296 :読者の声:2019/10/22(火) 23:16:41.47 ID:sN437FOH.net
イマイチ

297 :読者の声:2019/10/22(火) 23:19:08.49 ID:h913UZu8.net
>>295
それは数字が出てない分の累計でしょ
数字が抜けてるとこも含めて6.6万だっての
200位以内10週ランクインで、66,074枚

298 :読者の声:2019/10/22(火) 23:19:15.33 ID:b7jqBD/s.net
>>292
aiko、平井堅、椎名林檎、浜崎あゆみ、ミスチル、イエモン、Superfly、JUDY AND MARY

メディアでファンを公言したり曲のカバーしたりしてるのは自分が知ってる中でもこのくらい

299 :読者の声:2019/10/22(火) 23:21:51.70 ID:AeE7hUUM.net
>>298
ありがとう
わりとメジャーな人が多いんですね
若手バンドとかもいますか

300 :読者の声:2019/10/22(火) 23:21:55.31 ID:KPcVpl7p.net
カバーが多いのはリスペクトされているという1つの証拠でもあるよね
中島みゆきの時代とかユーミンの卒業写真とか
その当時売上なくても残っていくのはこういう曲
CMなんかでも手を替え品を替え使われたりね

301 :読者の声:2019/10/22(火) 23:22:48.49 ID:7PFgtYzX.net
>>300
それはどうだろうなカバーなんかバラードばっかだし

302 :読者の声:2019/10/22(火) 23:23:26.70 ID:KPcVpl7p.net
歌い継がれていく曲は残っていくから

303 :読者の声:2019/10/22(火) 23:25:09.11 ID:FC3M0O+D.net
サザンのカバーで有名なのはエグの真夏の果実
確かエンタメベストに入れてた

304 :読者の声:2019/10/22(火) 23:25:26.48 ID:Ltxhtl+y.net
>>293
スト配信の無い嵐をボコるレベルだからな…まぁ当然と言っちゃ当然…()

305 :読者の声:2019/10/22(火) 23:27:24.65 ID:KPcVpl7p.net
いっちゃ悪いがBzとかサザンは微妙

306 :読者の声:2019/10/22(火) 23:28:00.50 ID:wagA+dxz.net
どうやら秋元系の新潟の記事貼ろうとしたらNGワードになるっぽい。

307 :読者の声:2019/10/22(火) 23:28:24.73 ID:f00XAU24.net
カバーアルバムはリスペクトで歌われる場合とマーケティング的にド定番曲を入れなきゃならない場合があるから、一概に言えんな。
特にカバーアルバムやらされてる歌手だとリスペクトだけで企画できるワケないし

308 :読者の声:2019/10/22(火) 23:28:57.25 ID:wagA+dxz.net
小室系文春系が貼れたからたぶんそう。

309 :読者の声:2019/10/22(火) 23:29:32.21 ID:jv9NWQeF.net
とーほうの親事務所でまた自殺者出したのに
よく出稼ぎできることで

310 :読者の声:2019/10/22(火) 23:29:51.51 ID:KPcVpl7p.net
それどっちにしても名曲ってことだから

311 :読者の声:2019/10/22(火) 23:30:03.18 ID:6JQ29JMb.net
>>306
URLが?
記事名だけでも良くね

312 :読者の声:2019/10/22(火) 23:32:17.85 ID:f00XAU24.net
>>310
いや、リスペクトじゃないカバーもあるよってこと

313 :読者の声:2019/10/22(火) 23:33:09.74 ID:KPcVpl7p.net
>>312
だからど定番にしろ名曲だから入れるんだよw

314 :読者の声:2019/10/22(火) 23:34:50.29 ID:imOmIkVI.net
>>300
スピッツもそうだけど普遍的だから使いやすいんだろうね

315 :読者の声:2019/10/22(火) 23:35:15.57 ID:b7jqBD/s.net
>>299
若手バンドだとキツイかもしれませんね
先ほど挙げた人達でさえサザンデビューから15年〜20年後に出て来てる人達ばかりなので

実際探せば居ない事は無いんでしょうけど世代的に相当少ないとは思います

316 :読者の声:2019/10/22(火) 23:36:20.58 ID:e7+RRZFF.net
>>300
チャートスレでそんな話されてもね。

317 :読者の声:2019/10/22(火) 23:36:28.29 ID:wjZtusTA.net
>>297
見てきたけど8月12日付けで59000じゃん
なんでさっきから盛ってんの?
東方ヲタ丸出し
https://i.imgur.com/JTakagA.jpg

318 :読者の声:2019/10/22(火) 23:39:06.33 ID:f00XAU24.net
>>313
あんたの最初の主張は
他のアーティストからのリスペクトが有れば名曲ってことでしょ?

ド定番はレコード会社のマーケティング的判断(市場ニーズの有無)であって、
アーティストのリスペクトがあるとは限らないよって言ってるの

319 :読者の声:2019/10/22(火) 23:40:29.74 ID:KPcVpl7p.net
売上出る曲が残る曲とは限らないんだよね
およげたいやきくんとか女のみちとかそうだけど
中島みゆきなんかも時代とか糸
ユーミンなら卒業白書とか
ドリカムなら未来予想図とかね

320 :読者の声:2019/10/22(火) 23:41:04.72 ID:KPcVpl7p.net
>>318
リスペクトが全てとは一言もいってませんよ

321 :読者の声:2019/10/22(火) 23:43:19.73 ID:zNPyhBCR.net
>>319
卒業白書なんて曲無い
無知なのに能書き垂れないでくれる

322 :読者の声:2019/10/22(火) 23:43:44.33 ID:KPcVpl7p.net
そういうのがあるから
時代が経つと時代と寝た売上の過去にあった人じゃなかったりする
残るのは
そういう意味ではBzとかそういうのはストリーミング時代になったりすると厳しいでしょうね

323 :読者の声:2019/10/22(火) 23:44:08.32 ID:KPcVpl7p.net
卒業写真ね
ごめんね候補を押し間違えてw

324 :読者の声:2019/10/22(火) 23:44:20.23 ID:e7+RRZFF.net
>>319
題名間違えられる程度の曲が残ってるとか笑わせんなw

325 :読者の声:2019/10/22(火) 23:45:28.22 ID:h913UZu8.net
>>317
盛ってねーよ、アホ
無知は黙って寝てろ
http://imepic.jp/20191022/854480

326 :読者の声:2019/10/22(火) 23:46:29.25 ID:7PFgtYzX.net
残る曲や浸透する曲って結局だから
普遍的ないつの時代でもテレビで流されやすい曲なんだよ
売上や名曲とか関係ない

327 :読者の声:2019/10/22(火) 23:46:51.98 ID:KPcVpl7p.net
ユーミンなんかも売れてた時期の曲じゃないでしょうね
1980代以降のではなく
古い曲は残っていくだろうけど

328 :読者の声:2019/10/22(火) 23:48:10.62 ID:wjZtusTA.net
>>325
ウィークリーって言ってんのになんで累計貼ってドヤってんの東方おばさんw

329 :読者の声:2019/10/22(火) 23:50:05.44 ID:SOCGd9Nb.net
>>194
映像なんて嵐無双だからんなの当然だろうがw
安室がドーム5種を一括りで売った時でもこのスレほど荒れなかったし平和だ
結局ここの住民はアイドル認めないよっていう頭硬い奴らが多いってことだ

もし違うというなら嵐というワードでアンチが釣れるはずないw

330 :読者の声:2019/10/22(火) 23:50:50.89 ID:wjZtusTA.net
慰安婦グッズ付けて日本に来るキチガイチョンに入れ込んで嘘までついて馬鹿みたい
累計もクソしょぼいのにw

331 :読者の声:2019/10/22(火) 23:51:37.10 ID:KPcVpl7p.net
>>329
全くYouTube伸びてないけどw


332 :読者の声:2019/10/22(火) 23:51:40.62 ID:imOmIkVI.net
アンジェラ・アキの手紙やAIのstoryはCDはそこまで売れてなくても配信ミリオン超えてるしね
結局歌詞が普遍的でどの世代の若者にも伝わる曲がずっと生きのこる

333 :読者の声:2019/10/22(火) 23:52:11.22 ID:BAqhi9Dj.net
今日のカラオケランキングに載ってる曲のうち20年後でも歌われてる曲はあるのかなあ
中島みゆきの糸とかは時の試練乗り越えた感ある

334 :読者の声:2019/10/22(火) 23:53:57.08 ID:f76VLyf1.net
歴代映像音楽ランキングTOP30

*1 179 安室奈美恵 / namie amuro Final Tour 2018 〜Finally〜(2018)
*2 *92 嵐 / 5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009(2009)
*3 *91 嵐 / ARASHI Anniversary Tour 5×10(2010)
*4 *90 GLAY / サバイバル (1999)
*5 *82 嵐 / ARASHI アラフェス NATIONAL STADIUM 2012(2012)
*6 *81 嵐 / ARASHI 10-11 TOUR "Scene"〜君と僕の見ている風景〜 STADIUM(2011)
*7 *78 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?(2017)
*8 *77 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」(2018)
*9 *74 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn(2013)
10 *72 嵐 / ARASHI アラフェス'13 NATIONAL STADIUM 2013 (2014)
11 *72 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Beautiful World (2012)
12 *71 嵐 / ARASHI 10-11 TOUR "Scene"〜君と僕の見ている風景〜 DOME+(2011)
13 *69 嵐 / ARASHI BLAST in Hawaii(2015)
14 *68 嵐 / 5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019(2019)
15 *66 三代目 J SOUL BROTHERS / 三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2015「BLUE PLANET」(2015)
16 *65 嵐 / ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”(2014)
17 *65 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN(2015)
18 *60 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism(2016)
19 *58 嵐 / ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO(2009)
20 *56 嵐 / ARASHI BLAST in Miyagi(2016)
21 *55 AKB48 / AKBがいっぱい〜ザ・ベスト・ミュージックビデオ〜(2011)
22 *50 SMAP / Clip! Smap! コンプリートシングルス(2016)
23 *48 KAT-TUN / Real Face Film(2006)
24 *47 モーニング娘。 / ザ・ビデオ LOVEマシーン(1999)
25 *45 EXILE / EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜(2012)
26 *44 EXILE / EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY(2010)
27 *43 嵐 / SUMMER TOUR 2007 FINAL Time- (2008)
28 *43 宇多田ヒカル / BOHEMIAN SUMMER 2000(2000)
29 *40 SMAP / Live MIJ(2003)
30 *40 KAT-TUN / KAT-TUN Live 海賊帆(2005)

335 :読者の声:2019/10/22(火) 23:54:17.66 ID:7PFgtYzX.net
中島みゆきの代表作が糸みたいになってるがいやなんだよな
カバーされたりカラオケで歌われてるからって
普通に売れた良曲あるのに

336 :読者の声:2019/10/22(火) 23:54:52.83 ID:KPcVpl7p.net
>>334
複数買いランキングみたいなの貼られてもw

337 :読者の声:2019/10/22(火) 23:55:01.08 ID:h913UZu8.net
>>328
馬鹿は黙ってろよw
東方なんて好きどころか一曲も知らんわ
K-POPは大嫌いだから聴きたくもないし
そもそもウィークリーってのは1週間の売上であって、お前が言ってるのは8/12までの累計なんだよ
こんな馬鹿そうそう見ないわw

338 :読者の声:2019/10/22(火) 23:55:28.86 ID:mkIFQ1sX.net
もうチョンの話は良いです

339 :読者の声:2019/10/22(火) 23:56:31.47 ID:e7+RRZFF.net
>>335
楽曲はいいけど中島自身の歌唱が受け入れられないんだろ。

340 :読者の声:2019/10/22(火) 23:57:59.51 ID:4aRWRm93.net
落ち着けよ
4.4万も7万も両方間違ってるんだからw

341 :読者の声:2019/10/22(火) 23:58:10.97 ID:wjZtusTA.net
>>337
8/5のウィークリー鼻くそ程度しか伸びてないから、ヲタクのおばさんすら記録に残してないんだよバーカw
とりあえずシングル7万なんて鬼盛りもいいとこって学習した?東方おばさんw

342 :読者の声:2019/10/22(火) 23:58:18.92 ID:SOCGd9Nb.net
ID:KPcVpl7p

言ってる間になんか釣れたw
結局そういうことなんだよ

このスレはCD売上だけ議論している時と違って自指標が多種多様になってきてるから
荒れやすくなってる

自分の尺度で物を語る人が多すぎて数字見つけるのしんどい
もうちょい認めあう精神を学んだら良いと思うが

343 :読者の声:2019/10/22(火) 23:58:31.56 ID:lnX+DGpn.net
>>334
これ見ると本当に三代目が天下取りかけたんだなと思う。あの時ハイローなんてしなくて引き続き三代目推し続けてればなぁ

344 :読者の声:2019/10/22(火) 23:58:48.74 ID:wjZtusTA.net
>>340
5万なんだから7万なんて嘘もいいとこじゃんw

345 :読者の声:2019/10/22(火) 23:59:08.03 ID:XKoR3K50.net
そもそも糸が注目され出したのがここ数年の間だし

346 :読者の声:2019/10/22(火) 23:59:41.44 ID:Y5JKqx5O.net
>>337
オリコンの8/12付週間ってのは7/29-8/4週の合計のこと
東方は7/31発売だからこれが初週のウィークリー=初動
だからnewってついてるでしょ

347 :読者の声:2019/10/22(火) 23:59:42.99 ID:SOCGd9Nb.net
>>334
スレチなランキング貼って荒らそうとすんなよw
ドルアンチが食いつくからさ

348 :読者の声:2019/10/22(火) 23:59:44.24 ID:4aRWRm93.net
>>344
だからどっちも間違ってるって言ってるじゃんw

349 :読者の声:2019/10/22(火) 23:59:59.55 ID:h913UZu8.net
6.6万だから四捨五入で7万にしただけだけど、何が気に障ったのかw
アンチ同士仲良くやろうやw

350 :読者の声:2019/10/23(水) 00:01:10.93 ID:qe1Yk5PX.net
>>342
荒れやすいもなにも、CDなんてとっくにアイドルオタくらいしか買わないものになってるからね

351 :読者の声:2019/10/23(水) 00:02:30.13 ID:gnt/4vpW.net
>>333
糸って2015年から急に年間ランキング入ってきたけどなんでだろ
それまで30位までですら入ってない
2010年代だと1位は残テ、2位キセキ、3位春夏秋冬Hilcrhyme

352 :読者の声:2019/10/23(水) 00:04:07.15 ID:rBbeA7mJ.net
ドルオタイキってるけど
口パクでダンスも中途半端なパフォーマンス見てよくファンになれるよな
見てるこっちが恥ずかしい

353 :読者の声:2019/10/23(水) 00:04:26.72 ID:kiDuxnlN.net
クリスハートが2014年にカバーアルバムや紅白で歌って爆発

354 :読者の声:2019/10/23(水) 00:05:14.01 ID:buX4CpTh.net
>>349
5万だからw
嘘は良くない
反日がますますつけあがるからそこのとこよろしく

355 :読者の声:2019/10/23(水) 00:05:57.30 ID:atXwXz4/.net
糸はミスチルの桜井がbankbandで歌って世に認知されただろ。

356 :読者の声:2019/10/23(水) 00:06:04.25 ID:kIxGEPho.net
ドルオタのおかげで日本の音楽業界なんて今もやれてんだから感謝すべきだろw

ブサイクなアーティストだけになったらそれこそ食ってけなくなるわ

357 :読者の声:2019/10/23(水) 00:07:35.04 ID:qe1Yk5PX.net
日本の音楽業界が大きく立ち後れた原因だよね

358 :読者の声:2019/10/23(水) 00:07:49.94 ID:Jef1Z/Q4.net
ジャニーズで去年の年間ランキングに入ってるの3曲だけ

359 :読者の声:2019/10/23(水) 00:08:03.42 ID:Yn4f3Cou.net
累計の話してるのに勝手にウィークリーの話と勘違いして間違い指摘されて暴れてガキかよ

360 :読者の声:2019/10/23(水) 00:09:41.34 ID:buX4CpTh.net
>>359
ウィークリーの話してんのに累計もってきた老害だろ

361 :読者の声:2019/10/23(水) 00:10:10.83 ID:Vm1fEFXS.net
>>350
いやいや人気なアーティストはそれなりに売れてるから
事実米津はlemonから人気上がってCDにチケつけたら明確に売れとったやん

そういう数字のを見たいのであって

誰のどの曲が浸透しているとか今はこれが流行ってるとか
そういう自分の尺度で話するやつは出てっってほしい

362 :読者の声:2019/10/23(水) 00:11:41.61 ID:WzvvCdJt.net
普通は前作推移の話してんなら初週比較するけどね。
累計持ってきても意味ないし。
韓流おばさんの常識はよくわからない。

363 :読者の声:2019/10/23(水) 00:11:47.16 ID:Vm1fEFXS.net
ちなみに米津が前から抽選つけてたのは知ってるから
人気出てから初めて抽選付きCDが効果出たってこと

364 :読者の声:2019/10/23(水) 00:14:29.30 ID:InBBEFSl.net
>>359
そいつはたぶんBTSヲタだろ
どうでもいい東方神起のウィークリーか累計かの話でネチネチ言ってるぐらいだから
ほんと、どうでもいい

365 :読者の声:2019/10/23(水) 00:15:44.88 ID:g3ZUzW60.net
>>355
それがテレビで扱われたりして広まったわけで
本人の力じゃない感じがしていやなんだよな
それをいうとタイアップもタイアップのおかげとなりそうだが
それは本人が歌ってるから本人の力といえる

366 :読者の声:2019/10/23(水) 00:16:49.31 ID:bZAw0rb2.net
>>331
何基準で伸びてないの?

367 :読者の声:2019/10/23(水) 00:18:58.25 ID:atXwXz4/.net
>>365
本人が歌っても全然売れずに
後にカバーされて大ヒットって曲は結構あるけどね。
中島が作詞作曲してるんだから楽曲が良かったってことでいいでしょ。

368 :読者の声:2019/10/23(水) 00:20:49.05 ID:gnt/4vpW.net
固定ヲタがコレクションしてるだけのCDはどんな曲だろうが売上大して変わらないし
配信もしてないから流行ってるかどうかわかりづらいのでイマイチ盛り上がれないのは分かる
カラオケでも入ってないいと思ったら月間99位がLove so sweetだった

369 :読者の声:2019/10/23(水) 00:21:52.81 ID:g3ZUzW60.net
>>367
本人が歌って売れた曲たくさんあるし
ミリオン売れた曲もあるのに
売れてない糸がそれによって
代表曲になってるのがどうなんだろうなって

370 :読者の声:2019/10/23(水) 00:22:15.04 ID:buX4CpTh.net
>>364
東方婆の自演?
この推移で7万は盛りに盛りすぎだから指摘しただけ
同じ反日でも、音楽の質は老害東方よりBTSがずっと上だと思うけど別にヲタじゃない


東方神起オリコン推移

7/30 42872枚(3位)←フラゲ
7/31 ***枚(4位)
8/1 ***枚(4位)
8/2 ***枚(5位)
8/3 4248枚(2位)←SMT砲(水鉄砲)
8/4 2413枚(3位)←SMT砲(指鉄砲)

計 49533枚

371 :読者の声:2019/10/23(水) 00:26:04.08 ID:Uj9n9UqW.net
もうチョンの話はどうでも良いので巣に帰れや

372 :読者の声:2019/10/23(水) 00:26:46.87 ID:InBBEFSl.net
>>370
違うけど、端から見てて本当にどうでもいいなと思ったから
要は初動か累計かの違いでしょ
盛ったというよりは、初動と累計で論点がズレてるってだけの話なんだろうから、目くじら立てて言うほどのもんじゃない
東方神起なんて興味ない人の方が圧倒的に多いんだし
BTSも興味ない人にとってみれば東方神起と何ら変わりない、ただの反日軍団

373 :読者の声:2019/10/23(水) 00:27:23.62 ID:jhhncF6O.net
>>336
映像作品って複数買いがほとんどないからガチのランキングになるんだよ
嵐の異常な強さはこういうので分かる

374 :読者の声:2019/10/23(水) 00:28:19.04 ID:3luX5FG0.net
>>369
糸は確か初出が92年のアルバムで
その6年後にも命の別名のc/wに
結構中島みゆきサイドとしても押したい曲だった事が伺える

まあ今現在カラオケランキングで上位なのは結婚式の定番ソングになった事も理由としてあるだろうね

375 :読者の声:2019/10/23(水) 00:28:58.26 ID:atXwXz4/.net
>>369
2018年度のJASRACの分配額では糸はLemonより上の3位だからな。
今となっては代表曲と言われるだけの根拠はある。

376 :読者の声:2019/10/23(水) 00:29:19.03 ID:kIxGEPho.net
中島みゆき、どんだけ稼ぐんw

377 :読者の声:2019/10/23(水) 00:29:32.42 ID:bZAw0rb2.net
>>343
一番勢いあったときにCD出さなかったから

378 :読者の声:2019/10/23(水) 00:30:31.28 ID:5hcfgT3u.net
東方神起ごときでよくここまで言い争いできるよな

379 :読者の声:2019/10/23(水) 00:30:36.52 ID:n7Z1U6bR.net
>>319
およげたいやきくんは童謡としては残っているからな

380 :読者の声:2019/10/23(水) 00:34:20.61 ID:n7Z1U6bR.net
>>195
BABYSHARKはK-POPじゃない
昔から欧米で有名な童謡
アレンジ版を発表したのが韓国の企業というだけ

381 :読者の声:2019/10/23(水) 00:34:35.65 ID:5hcfgT3u.net
恋やU.S.A.みたいなダンスも受けたやつ曲はあまり長く人気続かないよな

382 :読者の声:2019/10/23(水) 00:35:19.32 ID:rBbeA7mJ.net
見た目良いアイドル誰だ?
名前出してみろよw

383 :ダッチ(神奈川県):2019/10/23(水) 00:41:59 ID:k1OM4gv5.net
糸売れてない? 

せいじゃのこうじんの主題歌で20%超えのドラマタイアップやぞ

384 :読者の声(家):2019/10/23(水) 00:44:05 ID:yCGsZveK.net
東方神起(5人)は嵐に唯一対抗できる存在だっただけに勿体ないことをしてしまった

385 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 00:46:28 ID:qe1Yk5PX.net
中島みゆきは5枚の1位曲をもっているが
糸は最高12位で15万枚くらいしか売れてない
時代も最高14位とか
https://w.atwiki.jp/orideta/pages/78.html

386 :読者の声(兵庫県):2019/10/23(水) 00:50:20 ID:n7Z1U6bR.net
>>262
真偽不明だが、子供がレコードを駄目にして複数枚買った家庭が多かったという説もあるらしい

387 :読者の声(長崎県):2019/10/23(水) 00:56:14 ID:cs7ejgal.net
聖者の行進の糸ってそんなに使われてなかった気がする。半分くらいじゃなかったっけ

388 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 01:22:42 ID:0cMVPlRf.net
>>369
糸も配信でミリオン超えてるじゃん

389 :読者の声(ガラパゴス県):2019/10/23(水) 01:51:43 ID:Z7P9kQVO.net
>>373
複数売りじゃなければ複数買いないとか考えてる奴はアホ
女のオタクは同じ物を何個も買うんだよ(笑)

390 :読者の声(家):2019/10/23(水) 01:52:28 ID:swenW+tG.net
>>380
今ググったろw
ドイツの童謡をカバーして多言語で発信してヒットさせるのが十分すごいだろ。
歴代再生回数ベスト10に入ってる、40億近く再生されてる動画が韓国の動画なんだぞ…

391 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 02:03:32 ID:jhhncF6O.net
>>389
そういう売り方してないなら何の問題もないんだが

392 :読者の声:2019/10/23(水) 02:47:09.99 ID:QcoH47Jf.net
アメリカのBillboardのアルバム順位は主に3つの売り上げで決まる。

・ストリーミング(Spotify、Apple Music等)
・ダウンロード(iTunes等)
・CDレコード売上枚数

売り上げ比率から言えば上から8:1:1
チャートに必要な主戦場も当然8割のストリーミング

でも抜け道としてLIVEチケットにCDを無理矢理付けて(バンドル)、その分を普通に売れたのと同様にカウント出来る事がアメリカでは認められてる(日本と英国では禁止)。
ストリーミングが弱くてもチケットにCD付ければ、実人気以上に初登場で上位にチャートイン出来る。

ただドーピングなので2週目にはランクがガクッと急降下する。

393 :読者の声:2019/10/23(水) 02:48:38.03 ID:QcoH47Jf.net
>>6
嘘にまみれた13位

394 :読者の声:2019/10/23(水) 02:51:07.31 ID:iJMo89ee.net
てかアメリカと日本じゃCD価格全然違うのに
アメリカの基準が正義みたいなの気持ち悪い

395 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 03:51:58 ID:IqZLWs9e.net
>>380 文春オンラインの記事

韓国は世界中で将来のK-POPファンを育ててる。


 K-POP要素は『Baby Shark』の音楽面にも潜んでいる。Pinkfong社の親会社SmartStudyのジェイミー・オーは、Pinkfongの楽曲群を「次世代のためのK-POP」と定義している。
実際、アメリカでは、Billboardなどのメディアが『Baby Shark』を「K-POPビートの童謡」だと紹介している。ベースにした曲が西洋製でも、Pinkfong版は韓国テイストだときちんと判断されているのだ。

 こうした受け入れられ方は、K-POPの音楽スタイルがアジア圏のみならずアメリカでも浸透しつつあることの証左ではなかろうか。『Baby Shark』の世界的成功は、コリアン・ポップカルチャーのパワー増大をまさしく象徴している。

https://bunshun.jp/articles/-/10940?device=smartphone&page=3

396 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 04:52:59 ID:vQeIiKyh.net
日本はまだCD販売店が潰れてないのよね

397 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:14:06 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

398 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:14:45 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

399 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:15:20 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

400 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:15:56 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

401 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:16:36 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

402 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:17:17 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

403 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:18:00 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

404 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:18:34 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

405 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:19:12 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

406 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:20:05 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法だ!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

407 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:20:41 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

408 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 05:21:31 ID:OFAn6czC.net
>>396
実質的に潰れていると言っても過言ではない

409 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:21:49 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

410 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:22:43 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

411 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:23:20 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

412 :読者の声(滋賀県):2019/10/23(水) 05:24:15 ID:VmBvOZ60.net
握手券は違法!CDを販売してるのではなく握手券を複数販売してる!これは違法!
握手券でオリコン破壊した秋豚康に抗議する!

413 :読者の声:2019/10/23(水) 05:55:34.22 ID:gm5THLCY.net
みゆきの糸はシングルで数年前に出しておけばよかった
一位とれたかもしれないそうなると
70年代から10年代まで5世代で1位取れて記録が伸びたかもしれない

414 :読者の声:2019/10/23(水) 06:27:57.05 ID:jkR2IQS7.net
滋賀には頭が下がる思いだよ

415 :読者の声:2019/10/23(水) 06:54:10.43 ID:a6jynWcz.net
ここは音源関係のスレなのに
必死に映像売り上げだして嵐マンセーしてるのてなんなの・・・
映像は山下達郎とか米津とか出してないのもいるから、
単純に映像売り上げ高い=アーティスト人気はひもつかないのに

映像スレって他にあるんだから、そこでageとくれ

416 :読者の声:2019/10/23(水) 06:54:16.44 ID:jp8ju1Vy.net
>>413
キムタクのドラマとか朝ドラの主題歌のときは、1位狙ってたんじゃない?
朝ドラの時は紅白にも出てたし

そうか、今年で途切れるんだな

417 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 07:41:24 ID:UFSOemep.net
10年代で途切れるもの多いな
意外と節目の年代かもしれん

418 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 07:57:08 ID:cJvMKd2V.net
中島みゆきの糸はシングルCDで出しても1位は無理だったと思う
オリコンがダウンロードランキングをもっと前からやってたら
糸が1位の週があったのかもしれんが

419 :読者の声:2019/10/23(水) 08:24:36.19 ID:1s2+PN8f.net
みゆき信者も高齢化が進みあっちに旅立たれたのが増えたので段々売り上げ下がってるな
他のアーにも言えることだが

420 :読者の声:2019/10/23(水) 08:33:57.51 ID:RMzjLrgY.net
中島みゆきのファンは、ハイスクール奇面組の作者つかだからな

421 :読者の声:2019/10/23(水) 08:34:54.37 ID:x2T4L8VA.net
中島みゆきは昔から(80年代は知らん)固定ファンはあまり多くなくて
地上の星や空と君の間にのシングルCD買ってたようなライト層が配信に流れたからね
10年代での糸の人気は地上の星に劣らないでしょ

422 :読者の声:2019/10/23(水) 09:14:11.90 ID:IUFbbxi0.net
槇原敬之のカバーアルバム売れるかな?

423 :読者の声:2019/10/23(水) 09:24:19.87 ID:UTTkk9yD.net
売れない

424 :読者の声:2019/10/23(水) 09:26:56.45 ID:UTTkk9yD.net
>>408
ものすごい勢いで減ってるね
写真の現像屋が10年くらい前に同じような感じでつぶれていった
個人経営の店はほぼ消滅した
書店も凄い勢いで減ってる

425 :読者の声:2019/10/23(水) 09:48:57.98 ID:tG7hAROO.net
【芸能】『いきものがかり』に仰天! 全員“激太り”に驚きの声「顔がパンパン!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571732678/


西野カナも顔が丸いタイプだったから太って帰って来そうで怖い。

426 :読者の声:2019/10/23(水) 10:12:59.33 ID:SRKFsjgr.net
アヤカでなれた

427 :読者の声:2019/10/23(水) 10:33:22.54 ID:BRcpSxcy.net
LiSAも結局個人にそんな力なかったな、アニメ効果で売れただけ

428 :読者の声:2019/10/23(水) 10:33:24.72 ID:uDUEXDYM.net
>>386
おまけに塗り絵がついていて兄弟分の複数買った家庭がけっこうあったと聞いたことある
当時はコピーなんて手軽にできる時代じゃないし
もちろんどのくらいそういう家庭があったかなんてまったく検証できないけどなw

429 :読者の声:2019/10/23(水) 10:36:51.72 ID:BddN8dh2.net
>>425
そもそも西野カナっておしゃれ売りしだしてから痩せたけど元は太ってなかったっけ?

430 :読者の声:2019/10/23(水) 10:43:16.99 ID:who+9CeV.net
そういえばアニオタが女性トップはLiSAだとか言ってたけどただのアニメドーピングだったな

431 :読者の声:2019/10/23(水) 10:57:46.69 ID:hvQxz4HP.net
ドラマとか映画の主題歌で話題になって売れてもなんも言われないのにアニメだとドーピングってアホかな

432 :読者の声:2019/10/23(水) 10:59:54.77 ID:L54FhjGH.net
聖者の行進は野島伸司がすごいノッテル時のドラマで糸はその時のタイアップだったのを35の自分ですら覚えてる
障害者の話で実際にあった話だったし、いしだ壱成が主役ですごい人気あったドラマ
かなり過激だったから話題にもなってた

433 :読者の声:2019/10/23(水) 11:00:24.01 ID:5hcfgT3u.net
アニメ効果でって言うならSAOのOPがEDのLiSAの新曲より配信売れてないのおかしい

434 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 11:03:51 ID:FEgr0MFU.net
星野源のアルバム、初動31095か

435 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 11:05:30 ID:1vyHqGzc.net
あれアルバムなの?

436 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 11:12:44 ID:FEgr0MFU.net
今年のダウンロード
*8568/1018440 Lemon/米津玄師
29541/624466 馬と鹿/米津玄師
*7053/545805 マリーゴールド/あいみょん
*****/509601+α HAPPY BIRTHDAY/back number
*5761/492416 まちがいさがし/菅田将暉
*8996/396701 パプリカ/foorin
18051/371328 Pretender/official髭男dism
*4926/351372 愛にできることはまだあるかい/RADWIMPS
12548/330370 白日/king gnu
12851/324190 紅蓮華/LiSA

437 :読者の声(千葉県):2019/10/23(水) 11:12:45 ID:k9dHM9oL.net
レコチョク

1位 米津
2位 B'z

7位 リトグリ

438 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 11:19:29 ID:BRcpSxcy.net
>>436米津最強やな

439 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 11:33:44 ID:7EXJLR/S.net
ハピバてバクナンのシングルでも最低の出来だと思うんだけどこんな売れてんのか

440 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 11:38:00 ID:5hcfgT3u.net
>>436
海の幽霊、消えちゃったか

441 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 11:40:28 ID:FEgr0MFU.net
海の幽霊とFlamingoは漏れ分加算したらどうなるか分からないけど多分こうかな
Flamingoは圏外になったのがけっこう前だから分からんが

442 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 11:42:38 ID:tKoqcxIt.net
32万DLで10位入れない年が来るとは思わなかった
2016年以来だな

443 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 11:44:56 ID:Y2gQy9PC.net
King Gnu

444 :読者の声:2019/10/23(水) 11:52:52.91 ID:5hcfgT3u.net
何気に売れ線な新曲がコケたKing Gnuが1番ヤバい気がする

445 :読者の声:2019/10/23(水) 11:54:54.83 ID:5hcfgT3u.net
>>442
マジか
lemonやU.S.A.並のヒットはなかったけど結構レベル高い年か

446 :読者の声:2019/10/23(水) 11:58:06.92 ID:LpLoTPcw.net
USAもDLはそこまで高くないけどね。

447 :読者の声:2019/10/23(水) 11:58:54.43 ID:5hcfgT3u.net
あれ、60万は越えてなかった?
認定は遅れててG止まりだけど

448 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:01:32 ID:BRcpSxcy.net
あいみょん、king gnu消えるの案外早かった。king gnuに関してはガチで白日の一発屋だからなぁあいみょんはマリーゴールドがデカく見えるせいでスマッシュヒットニ、三曲あるから少なくとも一発屋ではない

449 :読者の声(光):2019/10/23(水) 12:05:35 ID:MDbYkwGX.net
ヌーはとりあえず白日が入ったアルバムがどれだけ売れるかまで様子見でよくない?アルバムが良かったらそこでがっつりと固定が付くかもしれないし

450 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 12:06:03 ID:LnquQsxm.net
>>447
累計は60万超えてるかな。
オリコンベースだと2018年は54万DLだね。
ストリーミングやってる曲の中ではかなり売れてる。

451 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:06:09 ID:5hcfgT3u.net
King Gnuはこのままならシュガソンだけのユニゾンみたいな扱いになりそう

452 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:06:39 ID:Y2gQy9PC.net
>>448
リアルヒット曲なんてそうそう連発できんだろ
それでもう消えたとか言うのはねえw
今日本の音楽界で存在してるの米津だけになっちまうぞw

453 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 12:06:50 ID:OxwgM/qZ.net
179万 Lemon
54万 USA
43万 瞬き
38万 LOSER
37万 アイデア
29万 アイノカタチ
28万 打上花火
28万 あなた
28万 ドラえもん
27万 here comes

今年のLemon+馬と鹿≒去年のLemonくらいになりそうだし去年の上位に比べると高い
ただ去年に比べてGoogle playとか集計するサイト増えてる影響もある

454 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 12:08:28 ID:LnquQsxm.net
去年のDLで米津の楽曲が掘り起こされたような現象が
今年STの髭男でおきてる感じかな。

455 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:09:29 ID:5hcfgT3u.net
>>450
ま、かなり売れた方だよね
てか去年は50万越えたのたくさんあった豊作な年だったな

456 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:09:46 ID:0QGtVwt+.net
suchmos同様オサレバンドからは早々ヒット曲なんか出ない

457 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:10:17 ID:BRcpSxcy.net
米津 lemon今年もヒット 馬と鹿大ヒットとヒットの中間 まちがいさがしヒット パプリカ社会現象 海の幽霊スマッシュヒット充分すぎる

458 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:12:21 ID:5hcfgT3u.net
米津は強すぎる
Flamingoも今年に30万くらい売れてなかったっけ?

459 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:13:58 ID:3Hgz6sZw.net
今年はヒゲダンが大ブレイクした感じ
king gnuは白日の一発屋

460 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:21:18 ID:5hcfgT3u.net
米津のTEENAGE RIOTはCMソングじゃなくてヒロアカのタイアップでFlamingoと別々で出したらもうちょい売れた気がする

461 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:23:40 ID:BRcpSxcy.net
>>460
あれ勿体よな、売れる曲なのに

462 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:25:03 ID:nC6vQu73.net
海の幽霊って、昔でいうB面扱いなのに上位にいる

松田聖子のSWEET メモリーズみたいなもん

463 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:29:08 ID:5hcfgT3u.net
>>461
先にMV公開したFlamingoの影に隠れちゃった感あるよな

464 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:29:17 ID:nC6vQu73.net
ヒロアカはソニーの新人枠なのに
最近は枠の無駄使いしてる

465 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:30:47 ID:0cMVPlRf.net
>>462
海の幽霊は先に配信シングルとして出してるから全然違う

466 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 12:33:22 ID:7EXJLR/S.net
自分はヌーは白日の一発屋で終わると思うが
何かやけにバンド自体の人気は出たように思う
サカナ、アレキみたいな一曲だけ有名で他イマイチタイプのバンドなのに

467 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:34:19 ID:BRcpSxcy.net
>>464
正直ピースサイン以外ヒロアカに合ってないEDはいい曲結構ある

468 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 12:37:13 ID:GsonfoMx.net
king gnuはsuchmosよりもサカナに近い雰囲気。
天才クリエーター気取りの寡作で、メディアに定期的に露出してたまーにスマッシュヒット出す感じだろう

469 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:40:20 ID:BRcpSxcy.net
>>468
サカナとking gnu流石にサカナクションに失礼だわ。サカナは大ヒット、ヒット、スマッシュヒットちゃんとある

470 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:41:49 ID:nC6vQu73.net
新宝島とかいう米米CLUBのカバー曲しかしらん
それも白日以下じゃね?

471 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 12:42:26 ID:YWycdwGA.net
サカナクションみたいなポジションに収まれれば万々歳だと思うけどね

472 :読者の声:2019/10/23(水) 12:46:00.43 ID:nC6vQu73.net
最近は新しいバンドがでてくると、あっという間に前のバンドがオワコン扱いになる
セカオワやサカナクションやさちもすどころか、キングぬーも?w

ソロのほうが競争が激しくない
米津出てきても星野源は安定してるし

473 :読者の声:2019/10/23(水) 12:47:04.71 ID:BRcpSxcy.net
あいみょん 一発屋に近いが三曲スマッシュヒット
キングヌー 一発屋
髭ダン 一曲ヒット三曲スマッシュヒット
ミセス スマッシュヒット三曲
スミカ スマッシュヒット一曲

474 :読者の声:2019/10/23(水) 12:51:47.94 ID:GsonfoMx.net
ミセスのスマッシュって何?
曲名すら知らん

475 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 12:56:10 ID:SR237hzH.net
配信は米津いねえともうつまらんわー

476 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 12:56:16 ID:BRcpSxcy.net
米津前に煽りで10年に一度の天才って言われたけど間違いじゃないよな前まではどうせ消えるだろって思ってたけど

477 :読者の声(空):2019/10/23(水) 12:56:35 ID:hVhdy8yL.net
新ジャニのデビュー日発表か
1/15って本当かな

478 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 12:57:55 ID:SR237hzH.net
米津消える気配無いよな
寧ろ長期政権になるぞ

479 :読者の声(兵庫県):2019/10/23(水) 12:58:52 ID:AHoChQvE.net
サカナクションは最近のバンドじゃない

480 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 12:59:00 ID:nC6vQu73.net
オリコンが配信チャート正式に発表するのがあと5年早ければ
西野カナが今の米津レベルに神扱いされてたんだろうに
タイミングって大切

481 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 13:04:20 ID:GC6o1uIb.net
>>473
マリゴなんて大ヒットだろ
スマッシュヒットってプチヒットって意味だぞ
前にも書いたけど

482 :読者の声(長崎県):2019/10/23(水) 13:05:44 ID:cs7ejgal.net
サカナもサチモスもオリアル最高が17万くらいなんだよな。あとマンウィズとUVERも
この辺のバンドの限界値なんかね
King Gnuも前作7万くらいまで伸びてるし、次作は多分この連中と同じくらいになる
その後はサチモスみたいな変なイキり方しなけりゃ中堅で地道に生き残れる道はある

483 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 13:05:45 ID:BRcpSxcy.net
>>481
その一発屋がマリーゴールドなんだが

484 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 13:06:38 ID:rSlzJlZP.net
北海道爺さんはまだストリーミングって流れについていけてないからw
やっと円盤脳に配信もプラスされるようになった

485 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 13:07:22 ID:rVm87gi0.net
セカオワは今でも生き残ってはいる
バンプみたいな安定期

486 :読者の声(日本のどこかに):2019/10/23(水) 13:07:59 ID:1sL1ennK.net
米津玄師は十代のボカロPの頃からめちゃくちゃ強運
他と比べて若いし時期やタイミングもほぼベストだった

487 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 13:08:47 ID:As4HewBB.net
あいみょん髭ダンとミセススミカを一緒にしちゃいかんでしょ
サカナもヌーサチモスと一緒にしちゃいかんでしょ

488 :読者の声(家):2019/10/23(水) 13:09:11 ID:rBbeA7mJ.net
Pretender、ビルボード1位だな!

489 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 13:10:49 ID:GC6o1uIb.net
君はロックを聞かないも普通に中ヒットだな
もうずっとカラオケランキングに入ってる
動画も5000万くらい

490 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 13:11:29 ID:SR237hzH.net
ヒゲダンは何処まで行けるかな?
令和の代表選手になれるかね?
バクナンやセカオワが当面の目標かな?

491 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 13:11:47 ID:BRcpSxcy.net
米津 ラスボス
バクナン、ワンオク、星野、(新星)髭ダンの4強
あいみょん、king gnu、LiSA、ミセス、ヨルシカ、Eve、sumikaの7強
あとは知らね、まふまふも入れていいかなと思ったけど全然曲浸透してないし、歌い手の壁超えれてないなと思ったから除外

492 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 13:13:03 ID:0cMVPlRf.net
今夜このままとハルノヒも中ヒット
ミセスがスマッシュヒットなら真夏の〜、空の青さを〜、辺りもスマッシュヒット

493 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 13:13:33 ID:YWycdwGA.net
>>482
最高がそのくらいなのは別にいいんだよ
問題はピーク過ぎた後にどれだけ踏み留まれるか

494 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 13:13:48 ID:BRcpSxcy.net
>>492
じゃあミセスはヒットなしやな

495 :読者の声(長崎県):2019/10/23(水) 13:15:59 ID:cs7ejgal.net
サカナはワンオクと同期なんだよな。結成もデビューも売れた時期も一緒
そう考えると長いけど、アルバム出さない期間長すぎてそんなキャリアに感じない

496 :読者の声(家):2019/10/23(水) 13:22:28 ID:uveLVHIF.net
ネイティブダンサーもアルクラウンドもミュージックも夜の踊り子も僕と花もバッハも好き

497 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 13:30:47 ID:4jbFrl0/.net
ミセスのヒットって青と夏?WanteD! WanteD!?名前知ってるのはそれくらいだわ

インフェルノだかも配信ずっと粘ってるけどあれ累計どんくらいなん?

498 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 13:32:18 ID:BRcpSxcy.net
>>497
その三曲がスマッシュヒットだったけど弱いから二曲スマッシュヒットやな

499 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 13:32:34 ID:TfI1NMUp.net
ミセスで10万超えたのはウォンテッドウォンテッドだけだったと思う

500 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 13:35:54 ID:BRcpSxcy.net
>>499
なるほどなぁ10万はちょっと弱いな

501 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 13:36:56 ID:0cMVPlRf.net
>>497
このスレで前に7万くらいとか見たような
今は8万くらいか

502 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 13:40:36 ID:5IrEwC2t.net
マッキーのカバーアルバムは今年出したオリアルよりは売れそう

503 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 13:45:08 ID:4jbFrl0/.net
>>501
調べたら69,195+2週間(30位以下)だから7.5万くらいだね

504 :読者の声(光):2019/10/23(水) 13:54:06 ID:SHHeDJs1.net
>>246
みつめあうと素直におしゃべり出来ない
津波のようなわびしさに愛を教えてる

505 :読者の声(光):2019/10/23(水) 14:19:16 ID:xn+TugeC.net
ミセスが売れてるアーに入ってる不思議
全然曲浸透してないけど

506 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 14:27:11 ID:BRcpSxcy.net
ミセス「逆だったかもしれねぇ」
髭ダン「逆だったかもしれねぇ」

507 :読者の声(長崎県):2019/10/23(水) 14:51:16 ID:cs7ejgal.net
ミセスはストリーミングチャートでたまに見るから
それ見て名前挙げてる人がいるんじゃないの

508 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 14:53:47 ID:BWIWKWbu.net
◎【JAPAN HOT100】トップ10
1位[2]「Pretender」Official髭男dism(-・15,841DL・5,933,753再生)
2位[3]「イエスタデイ」Official髭男dism(-・12,819DL・4,623,527再生)
3位[4]「馬と鹿」米津玄師(4,439枚・31,048DL・-)
4位[5]「宿命」Official髭男dism(-・8,235DL・4,297,300再生)
5位[-]「Category」ONE N' ONLY(59,868枚・-・-)
6位[-]「ROB THE FRONTIER」UVERworld(24,227枚・10,955DL・881,852再生)
7位[7]「マリーゴールド」あいみょん(-・8,221DL・2,632,891再生)
8位[13]「白日」King Gnu(-・12,801DL・2,935,792再生)
9位[6]「空の青さを知る人よ」あいみょん(1,506枚・10,473DL・2,144,166再生)
10位[9]「傘」King Gnu(-・16,317DL・2,489,781再生)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81365/2

509 :読者の声:2019/10/23(水) 15:05:47.65 ID:BWIWKWbu.net
◎【HOT ALBUMS】トップ20
1位『XV』東方神起
2位『神楽色アーティファクト』まふまふ
3位『Same Thing』星野源
4位『Traveler』Official髭男dism
5位『見っけ』スピッツ
6位『Kill This Love』BLACKPINK
7位『METAL GALAXY -JAPAN Complete Edition-』BABYMETAL
8位『ハイパークラクション』ポルカドットスティングレイ
9位『Time Slip』SUPER JUNIOR
10位『5×20 All the BEST!! 1999-2019』嵐
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81357/2

510 :読者の声:2019/10/23(水) 15:06:48.41 ID:BWIWKWbu.net
ョンの『CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection』、『CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection』、『CYCLE HIT 2006〜2017 Spitz Complete Single Collection』が3作全てランクアップとなった。

◎【Download Albums】トップ10
1位『Same Thing』星野源 (32,099ダウンロード)
2位『Traveler』Official髭男dism (6,400ダウンロード)
3位『見っけ』スピッツ (3,678ダウンロード)
4位『XV』東方神起 (3,092ダウンロード)
5位『Time Slip』SUPER JUNIOR (2,819ダウンロード)
6位『神楽色アーティファクト』まふまふ (1,463ダウンロード)
7位『METAL GALAXY -JAPAN Complete Edition-』BABYMETAL (1,455ダウンロード)
8位『CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection』スピッツ (1,234ダウンロード)
9位『ハイパークラクション』ポルカドットスティングレイ (971ダウンロード)
10位『A COMPLETE〜ALL SINGLES〜』浜崎あゆみ (959ダウンロード)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81351/2

511 :読者の声:2019/10/23(水) 15:09:02.96 ID:BWIWKWbu.net
◎【Download Songs】トップ10
1位「馬と鹿」米津玄師(31,048ダウンロード)
2位「兵、走る」B'z(23,059ダウンロード)
3位「傘」King Gnu(16,317ダウンロード)
4位「Pretender」Official髭男dism(15,841ダウンロード)
5位「Phantom Joke」UNISON SQUARE GARDEN(15,011ダウンロード)
6位「BiSH-星が瞬く夜に」BiSH(14,055ダウンロード)
7位「紅蓮華」LiSA(13,424ダウンロード)
8位「イエスタデイ」Official髭男dism(12,819ダウンロード)
9位「白日」King Gnu(12,801ダウンロード)
10位「ROB THE FRONTIER」UVERworld(10,955ダウンロード)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81352/2

512 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 15:17:54 ID:0cMVPlRf.net
>>511
B'zまあまあだな

513 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 15:22:19 ID:dRgW70nl.net
まふまふ配信ダメダメだな
フィジカルだけ

514 :読者の声(SB-iPhone):2019/10/23(水) 15:25:25 ID:PNNUEmEa.net
>>473
ヌーが1番残ると思う
あとは10年後すら消えてる

515 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 15:26:28 ID:0cMVPlRf.net
東方神起 3092
まふまふ 1463
ひっでぇな

516 :読者の声:2019/10/23(水) 15:29:28.23 ID:1sL1ennK.net
>>514
常田は色々人を変えて残ってそう

517 :読者の声:2019/10/23(水) 15:31:46.26 ID:5hcfgT3u.net
King Gnuはサチモスみたいにはならないでほしいな
サカナくらいのポジションになれればいいな

518 :読者の声:2019/10/23(水) 15:36:08.67 ID:BRcpSxcy.net
米津安定 髭ダンブレイク 他って感じか

519 :読者の声:2019/10/23(水) 15:36:48.51 ID:PNNUEmEa.net
>>516
才能あるし顔がいい
でもヌー自体いいバンドだと思うよ

520 :読者の声:2019/10/23(水) 15:40:24.01 ID:JFC6Fpn7.net
スマプラ対応だとiTunesとかで音源買う必要がないよな

521 :読者の声(千葉県):2019/10/23(水) 15:49:09 ID:06frmx4X.net
>>505
確かに
ワンオクも曲浸透してないから売れてるに入れるべきではない

522 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 15:51:22 ID:7W7gYRSL.net
だいたいKing Gnuはあと何枚かアルバム作ったら
解散するって宣言してるからね
今のペースだと10年後には恐らくいない

523 :読者の声:2019/10/23(水) 16:34:57.97 ID:0cMVPlRf.net
>>521
アホか

524 :読者の声:2019/10/23(水) 16:41:53.80 ID:vaiJmeQf.net
>>523
ドコモのCM曲しか知らないけど浸透してるの?
これも本来のワンオクらしくない曲だし

525 :読者の声:2019/10/23(水) 16:48:53.08 ID:4jbFrl0/.net
このスレってなんでいつも知ってる知らないで争ってるの?

526 :読者の声:2019/10/23(水) 16:50:59.54 ID:0cMVPlRf.net
>>524
知るか
浸透してようがなかろうがワンオクは売れてるだろ

527 :読者の声:2019/10/23(水) 16:52:16.91 ID:vaiJmeQf.net
>>526
確かに売れてるには売れてる
アイドルたちと同じく

528 :読者の声:2019/10/23(水) 16:55:20.66 ID:0cMVPlRf.net
>>527
配信売れてない(やってない)ようなジャニとか握手券と一緒にすんなよ

529 :読者の声:2019/10/23(水) 16:55:33.62 ID:A2DbeSjB.net
髭男は来年が本当の勝負の時かな?今年みたいにヒット曲出たり出すかどうかわからんけどアルバムがまた1位かTOP3位内に入ったら本物になれるが…
そうじゃなかったら一発屋芸人みたいな扱いされるだろうな

530 :読者の声:2019/10/23(水) 16:58:06.42 ID:a1Dwloin.net
ドラタイきたら売れるでしょ

531 :読者の声:2019/10/23(水) 16:59:52.77 ID:vaiJmeQf.net
>>528
ワンオクを貶してるわけじゃない
浸透してなくてもいいじゃんどうせワンオクは海外目指してんだし

532 :読者の声:2019/10/23(水) 17:00:53.21 ID:31pXaf7X.net
>>530
あいみょん「・・・・」

533 :読者の声:2019/10/23(水) 17:01:31.85 ID:VQO/dgYu.net
こないだから浸透浸透うるさい奴は何なんだ?
浸透度と売り上げは比例しないから
曲のクオリティとも比例しない

534 :読者の声:2019/10/23(水) 17:02:26.18 ID:Uj9n9UqW.net
浸透とかいう謎指標

535 :読者の声:2019/10/23(水) 17:04:10.05 ID:/xb3n6Jw.net
マッキーのカバーアルバムAmazon1位か

536 :読者の声:2019/10/23(水) 17:06:30.06 ID:0cMVPlRf.net
>>531
浸透も海外もどうでもいいわ
ただ>>521の頭の悪さを指摘してるんだよ
そもそもお前は誰だ

537 :読者の声:2019/10/23(水) 17:09:01.76 ID:n3d0XZcY.net
>>529
Pretenderの勢いからみて
今がキャリアハイっぽいんだよな。
これを超えられるような曲が出来れば凄いけど。

538 :読者の声:2019/10/23(水) 17:13:12.26 ID:VQO/dgYu.net
若者のすべてって大した曲でもないし売り上げでもないのになんでこんな急にカバーされだしたんだ

539 :読者の声:2019/10/23(水) 17:16:35.61 ID:PNNUEmEa.net
>>521
めちゃくちゃすぎるw
ワンオククラスが売れてないなら誰が売れてんだ

540 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:24:05 ID:tKoqcxIt.net
来年のビルボードの集計方法、ストリーミングのポイント比率どのくらい減らすかな?

541 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:27:19 ID:rBbeA7mJ.net
減らすか?

542 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:29:43 ID:swenW+tG.net
ストリーミングの配分減らさないと、また嵐が一位取れない事態が発生する可能性が
あるぞ…それでも良いのか?

543 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 17:31:23 ID:hUev4rwJ.net
ビルボードはジャニーズに忖度しないといけない立場なの?

544 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:31:28 ID:X+UcVa5M.net
嵐が一位取れなかったのはストリーミングでもルックアップ でもなく配信のせい

545 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:33:48 ID:UFSOemep.net
>>512
ヲタに売り切った後と考えれば妥当な数字だな

546 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:35:45 ID:swenW+tG.net
>>543
日本の伝統文化だからある程度守る義務はあるのでは。
今のままではビルボードってジャニーズに不利すぎて不公平。
実際には一番売れてるのは嵐なわけだから。

547 :読者の声(兵庫県):2019/10/23(水) 17:37:51 ID:8eqt7RDa.net
>>546
伝統文化wwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな低レベルな伝統文化とか日本の恥だからやめてくださいよ

548 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:38:14 ID:X+UcVa5M.net
わかりやすく叩き誘導していくスタイル

549 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:39:45 ID:rBbeA7mJ.net
一切話題にならない嵐の曲が1番ねぇ

550 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:40:11 ID:swenW+tG.net
事実、実際の人気とはかけ離れてるじゃんビルボード

551 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:42:57 ID:X+UcVa5M.net
ビルボードもオリコンも問題点があるのでうまく使っていけば良いのでは、というだけ
指標が変わるとしたら無銭の要素がどんどん強くなるのがビルボードだと思う

552 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:45:50 ID:pDqmQmdt.net
ビルボードが実際とかけ離れてる人気って、どゆこと?煽りじゃなく?

553 :読者の声(家):2019/10/23(水) 17:46:03 ID:swenW+tG.net
浸透浸透ってバカみたいだよね、そんなのどうやって数値化するの?
ストリーミング乞食の聞いてるものが人気って言われてもね。私はジャニオタじゃないけど、ジャニースは握手券売ってるグループとは違うじゃん。接触商法で円盤売りさばいてる奴らとは話が別。おまえらはそこらへん一緒くたにするでしょ。

554 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:48:49 ID:pDqmQmdt.net
無銭も何も今一番聴かれてる=流行っているのでは?無銭で聴くのが主流ならそれも当然指標に入れるのが統計だと思う

555 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 17:49:49 ID:IqZLWs9e.net
韓国は世界中で将来のK-POPファンを育ててる。

文春オンライン


「2019年の文化を調査する未来人は『Baby Shark』を避けては通れないだろう」-CNN

「ベイビー・シャーク、ドゥッドゥッドゥッドゥッ……」一度聴いたら頭から離れない幼児向け楽曲『Baby Shark』が、欧米もアジアも制するグローバル・メガヒットだ。

(中略)

 K-POP要素は『Baby Shark』の音楽面にも潜んでいる。Pinkfong社の親会社SmartStudyのジェイミー・オーは、Pinkfongの楽曲群を「次世代のためのK-POP」と定義している。
実際、アメリカでは、Billboardなどのメディアが『Baby Shark』を「K-POPビートの童謡」だと紹介している。ベースにした曲が西洋製でも、Pinkfong版は韓国テイストだときちんと判断されているのだ。

 こうした受け入れられ方は、K-POPの音楽スタイルがアジア圏のみならずアメリカでも浸透しつつあることの証左ではなかろうか。『Baby Shark』の世界的成功は、コリアン・ポップカルチャーのパワー増大をまさしく象徴している。

https://bunshun.jp/articles/-/10940?device=smartphone&page=3

556 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:49:54 ID:pDqmQmdt.net
正直ジャニーズを音楽のカテゴリに入れることがそもそもおかしい

557 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 17:51:00 ID:pDqmQmdt.net
あ、頭のおかしい人だったかあ 相手してしまったわあ

558 :読者の声(SB-iPhone):2019/10/23(水) 17:52:06 ID:P7+m+sXU.net
BABYMETAL

Billboard坂本九越え報道から36時間経過

ストリーミングはアメリカで2000位圏外に下落
明らかなBillboard効果は日本のみ

アルバム:METAL GALAXY
()の+がランク上昇 −は下落

iTunes:
#7日本 (+2)
#8モンゴル (-3)
#20タイ (NE)
#123イギリス (+30)
#192アメリカ (-6)
#277ドイツ (NE)
#316カナダ (NE)
#348オーストラリア (-141)

Apple Music:
#15日本 (+7)
#55マカオ (+54)
#151タイ (-50)
#211オランダ (+52)
#224スウェーデン (NE)
#363香港 (-235)
#363ノルウェー (NE)
#374フィンランド (-42)
#693イギリス (-49)

https://i.imgur.com/qXoDfsA.png

559 :読者の声(千葉県):2019/10/23(水) 17:56:02 ID:k9dHM9oL.net
レコチョク

1位 米津
2位 B'z
3位 LiSA

iTunes

1位 米津
2位 LiSA
3位 B'z

560 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 18:01:51 ID:BWIWKWbu.net
6383 馬鹿
3448 LiSA
2658 髭男

561 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 18:02:49 ID:/xb3n6Jw.net
44260 セクゾ
26669 バリスティック
7441 マンウィズ

22507 WANIMA
6556 槇原敬之
6166 清木場俊介

6383 馬と鹿
3448 LiSA
2658 Pretender

562 :読者の声(dion軍):2019/10/23(水) 18:03:14 ID:LZUU2eVt.net
44,260 Sexy Zone
26,669 BALLISTIK BOYZ
7,441 MAN WITH A MISSION
たこやきレインボー
宮本浩次
アイマスfor the NEXT
Afterglow
アイマスSTARLIGHT33
下野紘
FUNKY GALAXY

563 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 18:03:34 ID:X+UcVa5M.net
>>554
その通り
オリコンは売り上げをランキング化してるのに対し、ビルボードは流行り具合をランキングにしてるのだからそこで乖離が起きるのは当然
だからこそビルボードは無銭の割合を増やすと思うと言っている

564 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 18:03:41 ID:Uj9n9UqW.net
米津まだこんな出てるのか…
誰も止められないやん

565 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 18:05:09 ID:7qIyahYA.net
ヌーに邪魔されなければなあ

566 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 18:05:22 ID:xmjeNZEq.net
AAAどこいった

567 :読者の声(dion軍):2019/10/23(水) 18:05:32 ID:LZUU2eVt.net
AAA16位
オワコン

568 :読者の声(家):2019/10/23(水) 18:06:47 ID:C53hMQLC.net
バリスティックボーイズ売り上げ上がったな。毎日イベントやから、粘るわな

569 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 18:07:09 ID:ISiZ9cKQ.net
>>567
えーえーえー(言いたいだけ)

570 :読者の声(家):2019/10/23(水) 18:07:30 ID:C53hMQLC.net
AAA人気なくなったな

571 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 18:09:02 ID:Uj9n9UqW.net
西島が一人で頑張ってる

572 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 18:09:18 ID:xmjeNZEq.net
WANIMAは昨日より出てるな
超フラゲの影響だったか

573 :読者の声(埼玉県):2019/10/23(水) 18:10:31 ID:E2XDPsRr.net
>>561
清木場俊介とか何年ぶりだよってぐらいに名前みたな

574 :読者の声(愛知県):2019/10/23(水) 18:11:06 ID:5x+q1vsl.net
>>417
90年代後半と2010年代前半はふるいかけの時代ってのは確かにそんな気がするな

575 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 18:11:42 ID:xmjeNZEq.net
ニッシーヲタはAAAは買わないのか

576 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 18:13:51 ID:BRcpSxcy.net
米津強すぎるわ

577 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 18:17:05 ID:EoDHkJZQ.net
馬と鹿はアナ雪2かグランドエスケープフルの11/27週あたりまでずっと1位でもおかしいない
それかお願いマッスルみたいなアニソンの確変がなければ
ダウンロードで安定してそこそこ売れるバクナン、星野、バンプ、ミスチルあたりが出す気配ないし

578 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 18:17:45 ID:2KfkchL+.net
AAAはニッシーが結婚したら終わりやな

579 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 18:21:53 ID:nXgCowCA.net
LiSA大爆死の理由は?

580 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 18:25:18 ID:BRcpSxcy.net
>>579
結局アニメ の力

581 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 18:26:49 ID:LIWQiujE.net
単純に曲が微妙なんでは
紅蓮華はアニソン興味0の俺でも良い曲だと思ったし

582 :読者の声(岡山県):2019/10/23(水) 18:26:49 ID:DqGf7Sd6.net
最近バクナン見ないな

583 :読者の声(光):2019/10/23(水) 18:27:10 ID:zXgq2mPG.net
>>556
こういうアイドル受け入れない的なじーちゃんみたいな考えもってるやつこのご時世にまだいるのだな
逆にアイドルだせーとかいう厨二病か?
多種多様が受け入れられるご時世に時代遅れだ
好き嫌いはあるだろうがまだ若いのなら凝りかたまらず色んな音楽聞いた方が良いとアドバイスしとく

584 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 18:29:54 ID:0QGtVwt+.net
紅蓮華は普通の曲だよ、ただ鬼滅の刃が今全ての漫画アニメの中で一番勢いある作品だからね

585 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 18:29:55 ID:d1H2OcUv.net
ジャニーズの楽曲はわりとレベル高いの多いけどな

586 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 18:29:55 ID:g0R/iQ9R.net
欅坂まだかよ?
新曲出すんだよな?

587 :読者の声(SB-iPhone):2019/10/23(水) 18:33:21 ID:YPD19p7k.net
>>577
そんな続くか?
ラグビー負けたしテレビ露出無いしage要素ない

588 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 18:35:02 ID:BRcpSxcy.net
>>587
ラグビー関係なく売れてる馬と鹿はラグビーの日じゃなくても3000〜4000はキープしてる。 B'zはラグビーの日しか上がらないけど

589 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 18:38:39 ID:H8I9ig9A.net
>>586
冬らしいから12月じゃないの

590 :読者の声:2019/10/23(水) 18:40:36.14 ID:d1H2OcUv.net
>>553
総合的に判断するしかない
絶対基準なんてないけどリアルヒット指標をいくつか見ればある程度わかるだろ
配信ストリーミング動画再生カラオケ

ビルボードはCD売り上げなくせばかなりよくなる

591 :読者の声:2019/10/23(水) 18:42:13.23 ID:B7/oSR7H.net
>>579
曲が非売れ線、OPじゃなくてED

592 :読者の声:2019/10/23(水) 18:43:12.34 ID:B7/oSR7H.net
逆に売れ線のヌーの傘があまり売れなかったのはなぜだろう
別に悪い曲でもなかったと思うけど

593 :読者の声:2019/10/23(水) 18:44:16.86 ID:BRcpSxcy.net
欅とか自分から崩れに行ったオワコン集団やんけ

594 :読者の声:2019/10/23(水) 18:44:42.60 ID:jhhncF6O.net
>>584
まあこれだな。曲は普通
鬼滅がめちゃくちゃ人気出たのと2クールずっと変わらなかったのが大きい

595 :読者の声:2019/10/23(水) 18:46:52.51 ID:B7/oSR7H.net
>>580
SAOって人気なかった?
単純に曲の受け悪いだけじゃね

596 :読者の声:2019/10/23(水) 18:47:09.36 ID:jhhncF6O.net
>>593
円盤が2ヶ月ランクインして今年の女性アーティストでトップの売上枚数だし
相変わらず女性アイドルの中ではロングヒットしてる

597 :読者の声:2019/10/23(水) 18:47:18.95 ID:HViJBCM9.net
【音楽】Foorin 楽団結成で新たな「パプリカ」、12月にスタート
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571812071/1

598 :読者の声:2019/10/23(水) 18:47:19.82 ID:shY7q2Wf.net
欅坂曲は好きだから頑張ってほしいわ

599 :読者の声:2019/10/23(水) 18:47:22.75 ID:LS/u+z3b.net
>>592
劣化白日だから

600 :読者の声:2019/10/23(水) 18:47:49.99 ID:WIzFPEnZ.net
Flamingoの歌詞と馬と鹿というタイトル
米津はバカ売れしてる世の中を斜め上から嘲笑ってるのかもしれない

601 :読者の声:2019/10/23(水) 18:49:18.36 ID:/xb3n6Jw.net
キングヌーの傘は自己最高初動だし普通に売れてるじゃん
髭男の宿命とかイエスタデイレベルのヒットならタイアップと歌番組の露出

602 :読者の声:2019/10/23(水) 18:49:57.30 ID:B7/oSR7H.net
LiSAと星野の新曲
ヌーの飛行艇
あいみょんの真夏の夜の匂いがする
米津の海の幽霊

これらを聴いた時の感想がほぼ同じ「あ、これあんまり売れないやつだ」って感じだった
この中で米津だけ売れてそれ以外は爆死した
やはり米津は強いなと思うな

603 :読者の声:2019/10/23(水) 18:50:14.27 ID:jhhncF6O.net
米津作曲のヒット率が半端ないな
パプリカも微妙だったのに紅白効果でロングヒットしてる

604 :読者の声:2019/10/23(水) 18:50:31.47 ID:BRcpSxcy.net
>>601
初動だけじゃね?しかも白日に新曲が抜かされるって笑

605 :読者の声:2019/10/23(水) 18:50:41.03 ID:WIzFPEnZ.net
MTVで米津のMV特集中

606 :読者の声:2019/10/23(水) 18:51:05.89 ID:B7/oSR7H.net
>>601
もうiTunesランキングで10位まで落ちてるし最初だけって印象

607 :読者の声:2019/10/23(水) 18:52:44.74 ID:jhhncF6O.net
>>602
結局タイアップ次第じゃねえの
ドラタイだと視聴率はそんな高くなくても効果はある

Pretenderは映画が29億とかなりヒットしたからな
あいみょんはタイアップの映画がコケまくってるのが痛い

608 :読者の声:2019/10/23(水) 18:53:10.42 ID:WIzFPEnZ.net
>>602
海の幽霊は米津の本気だと思った
Lisaあいみょんgnuは前作と代わり映えせずつまらんと思った
星野は英語すべってんなーって感じ

609 :読者の声:2019/10/23(水) 18:53:40.87 ID:B7/oSR7H.net
>>607
海の幽霊は爆死したアニメ映画主題歌

610 :読者の声:2019/10/23(水) 18:54:22.61 ID:HViJBCM9.net
【音楽】犬神サアカス團 メンバー脱退のお知らせ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571734488/1

611 :読者の声:2019/10/23(水) 18:55:14.56 ID:BRcpSxcy.net
>>607
海の幽霊は爆死した映画なのに配信30万、YouTube5000万という普通のアーティストだったらヒットの域なんですが

612 :読者の声:2019/10/23(水) 18:55:29.73 ID:B7/oSR7H.net
>>608
海の幽霊は本気なのかもしれないけど何か重いというか…
聴いてたら真夏に外で汗かきながら熱いコーヒー飲んでるみたいな気分になる

613 :読者の声:2019/10/23(水) 18:56:03.31 ID:Uj9n9UqW.net
>>611
米津のネームバリューがあるからだろ

614 :読者の声:2019/10/23(水) 18:57:48.00 ID:BRcpSxcy.net
米津はFlamingo作って正解だったな、lemonみたいな曲作ったらlemonと比較されるし。しかもヒットしたから尚更アリ

615 :読者の声:2019/10/23(水) 18:57:55.90 ID:WIzFPEnZ.net
>>612
それはなんかわかる暑苦しい
でもあれMISIAとか超歌唱力のある女性が歌ったら突き抜けて壮大になって良かったんじゃないか

616 :読者の声:2019/10/23(水) 18:58:59.97 ID:jhhncF6O.net
>>609
>>611
米津は別次元なとこあるけど
結局ビルボードの総合ランキングだとショボいんだよ海の幽霊って

今が大体こんな感じのランキング
1 Lemon
2 マリーゴールド
3 Pretender
4 白日
5 馬と鹿
6 まちがいさがし
7 パプリカ
8 U.S.A.
9 今夜このまま
10 Flamingo

617 :読者の声:2019/10/23(水) 18:59:35.90 ID:BRcpSxcy.net
>>616
んー米津軍団

618 :読者の声:2019/10/23(水) 19:00:12.05 ID:g0R/iQ9R.net
>>616
小室全盛期がこんな感じだったな

619 :読者の声:2019/10/23(水) 19:00:49.17 ID:utdYFiY8.net
でもあいみょんの映画はここさけの監督だし、規模的には米津のやつの2倍だから海獣よりはヒットしてるんでしょ?

620 :読者の声:2019/10/23(水) 19:01:16.86 ID:jhhncF6O.net
DL数考えりゃ海の幽霊もランクインして当然なんだがイマイチ稼げてないんだわ

やっぱストリーミングの影響がめちゃくちゃでかい

621 :読者の声:2019/10/23(水) 19:01:58.69 ID:mnn9Fa7d.net
タイプ的には80年代前半のユーミンだな

622 :読者の声:2019/10/23(水) 19:03:01.67 ID:BRcpSxcy.net
lemon→Flamingo→海の幽霊→馬と鹿流れが完璧lemonの前も完璧だけど

623 :読者の声:2019/10/23(水) 19:03:18.22 ID:jhhncF6O.net
>>619
普通にコケてる
タイアップ効果もショボいなあれじゃ

あとRADの天気の子主題歌がランク外なのも
シングルとストリーミング無いのが響いてる

動画再生とDLだけじゃビルボード総合は稼げてないってことだ

624 :読者の声:2019/10/23(水) 19:03:25.21 ID:B7/oSR7H.net
>>615
それはわかる
米津のはサビがちょっと苦しそうなんだよね

625 :読者の声:2019/10/23(水) 19:05:21.90 ID:shY7q2Wf.net
米津は海の幽霊でコケてちょっと危ういかと思ったらすぐ持ち直したな

626 :読者の声:2019/10/23(水) 19:05:30.22 ID:BRcpSxcy.net
海の幽霊は初見サビで鳥肌たったわ

627 :読者の声:2019/10/23(水) 19:06:47.23 ID:jhhncF6O.net
配信限定はやめた方が良い
ヒット曲は絶対シングル出しとけ

628 :読者の声:2019/10/23(水) 19:08:28.95 ID:d1H2OcUv.net
>>619
単純に興行収入だけ見れば
空青>海獣
になると思うよ

629 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 19:12:25 ID:jhhncF6O.net
>>628
どんぐりの背比べだよ
最低10億はいかないとタイアップ効果は無いようなもんだ

630 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:13:46 ID:B7/oSR7H.net
ガチでタイアップの力で売れてるのはAimerとUruだと思う
新曲、いくらタイアップ微妙だからって売れなすぎでしょ…

631 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 19:15:39 ID:jhhncF6O.net
TM西川とかガンダム以降9割の作品がアニメかゲームのタイアップ付いてる印象
ノンタイじゃ売れないんだろうな

632 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 19:17:10 ID:mXqhJftn.net
まふまふって何者なん?
全く爪の先程も知らないんだけど
地下アイドル?接触?複数?大手事務所?

633 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:17:54 ID:BRcpSxcy.net
そう考えたら灰色と青ってタイアップないのによくあそこまで売れたよなもちろん二人の話題性もあったんだろうが

634 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 19:18:19 ID:SR237hzH.net
馬鹿まだまだ売れるねー

635 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 19:19:14 ID:WIzFPEnZ.net
水樹奈々とか西川とかLiSAとかのキンキン声はアニメタイアップ向きの印象
Uru、aimer、miletはアニメ向きではないと思う
特にmiletは美人で才能あるからアニソン歌手のイメージにしてしまうのはもったいない

636 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:22:20 ID:B7/oSR7H.net
miletはもう少し人気伸びないとアニメタイアップ付けられまくりそう
Uruは逆に深夜アニメのタイアップはもう付けなさそう

637 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:22:24 ID:YWycdwGA.net
WANIMAは初動7〜8万といったところか
落としはしたけど売れてるな

638 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:23:20 ID:BRcpSxcy.net
映画がゴミだったのに核爆弾並に売れた米津の打上花火とかいう名曲、だけどDAOKOはこのせいで一発屋のイメージがついちゃった

639 :読者の声(静岡県):2019/10/23(水) 19:26:19 ID:shY7q2Wf.net
一発出ただけマシだろ

640 :読者の声(光):2019/10/23(水) 19:27:00 ID:MDbYkwGX.net
>>632
おそ松さんOPやその他楽曲提供もしてる歌い手。曲はそこらの奴より全然クオリティ高いから今後の売り方次第では更に化ける可能性大

641 :読者の声(光):2019/10/23(水) 19:28:01 ID:sWBF88RT.net
森口博子昨日の25位から11位にランクアップ来たわ!

642 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:28:57 ID:XI+fta1M.net
>>635
米津はそういうアニソンもできるから多彩

643 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:29:39 ID:BRcpSxcy.net
あいみょんはワンパターンすぎるそれが個性になればいいけどクドイんだわ

644 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 19:32:40 ID:WIzFPEnZ.net
米津は肩の力を抜いてエッヂを効かせた感のあるFlamingoをはさんでLemonの二番煎じと言われないようにしてるのが上手いなと思った
Flamingoは歌い方も米津節?が出てくるようになっていていい

645 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:33:37 ID:B7/oSR7H.net
ハルノヒと空の青さを知る人よ
1年に2曲も劣化マリーゴールドって感じの曲出したのは間違いだったな
ハルノヒはまだそこそこな結果だったけど後者がな
変化球の真夏の夜が爆死したから守りに入ったんだろうけど似たり寄ったりすぎる

646 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:33:58 ID:hT6fWyLf.net
10.9% МステSP
*8.6% うたコン (8.9?)
*7.5% のど自慢
*6.1% 関ジャム
*5.7% Мフェア
*4.0% 題名
*3.7% おげん
*2.0% バズリ
*1.2% CDTV
Mステうたコンに勝ったな

647 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:36:01 ID:BRcpSxcy.net
>>646mステ初めての移動にしては低いなぁ...

648 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:36:04 ID:buE8Is12.net
>>615
MISIAがうたったら更に暑苦しくなりそうだけど

649 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 19:37:40 ID:WIzFPEnZ.net
>>648
暑苦しさが突き抜けて良くなるわ絶対

650 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:39:10 ID:B7/oSR7H.net
>>644
flamingoは非売れ線だけどサビとか演歌風になる部分とか良い意味でネタに出来る部分あって上手いなと思った

651 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:40:47 ID:tQ8osjvM.net
夏フェスで聞くMISIAのバラードは暑苦しかった思い出
冬に炬燵に入って聞くにはよいかも

652 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:40:53 ID:ZG6Ock1b.net
Mステダメだな…

653 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:42:24 ID:B7/oSR7H.net
>>646
3時間で1時間のうたコンに勝ったって言ってもな…

654 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:46:33 ID:BddN8dh2.net
>>635
オシャレ要素あったらオタクが嫌うからね
水樹や西川はダサいしとくに西川はアピールしてたりアニオタの扱い方が上手
元々ラジオでアニメ好きって語ってたhydeも受け入れられてるけど売れなくなったとたんアニタイやるようになった人は叩かれる傾向がある
森山なおたろうだったと思うけど昔アニタイを見下した発言してたみたでグチグチ言われてた

655 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:46:49 ID:BRcpSxcy.net
mステ真面目にヤバイだろあのメンツで時間変わっての初回3時間スペシャル盛り込むだけ盛り込んだ結果が10後半って

656 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:47:34 ID:YWycdwGA.net
前回のMステ3時間SPは8.8%だから、かなり上げてんじゃん

657 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:51:36 ID:BRcpSxcy.net
>>656
上がってなかったら困るわ笑そこじゃなくて時間が変わるから見るって層も含めて10って少なくね?って話し

658 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:51:36 ID:XI+fta1M.net
米津は男のソロで西川以来の歌の上手さだと思う

659 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:52:50 ID:w7zbOduS.net
>>646
BLACKPINK効果で今年最高視聴率か
昨日のWOWOWサマソニ放送も1番多い5曲BLACKPINKに割いてたし。

660 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:53:07 ID:eqtjY+l+.net
BLACKPINKのおかげ

661 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:53:50 ID:w7zbOduS.net
オリコのおかげ

662 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 19:54:55 ID:X+UcVa5M.net
時間が変わるから見るなんているか?
そもそも3時間にしたら時間変わってるかわかんねえし意味ねえと思うが

663 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:55:49 ID:BRcpSxcy.net
>>662
もちろん初回だけ見るって奴ね、新しいmステ見たいって感じの

664 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 19:57:14 ID:d4cqBHGx.net
>>640
あーおそ松さんか

665 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:57:48 ID:B7/oSR7H.net
>>659
>>660
キンプリとパプリカじゃね
あれが出た回の数字はどれも平均以上取れてる

666 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 19:58:09 ID:WIzFPEnZ.net
改変Mステは曲はフルだしアーティスト紹介もしっかりしてて良かった

667 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 19:59:12 ID:BRcpSxcy.net
1時間の時は7.8ぐらいだろうな

668 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 19:59:22 ID:w7zbOduS.net
>>665
いいや
今年のMステ通常回最高視聴率はK-POPのIZ*ONE出た時。

669 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:00:27 ID:B7/oSR7H.net
>>668
あれは単純に裏が野球だから
本スレは野球なのに2桁行けなくて数字出た時に荒れてた

670 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:00:41 ID:WIzFPEnZ.net
>>651
MISIAが歌う「星が降る夜にーあなたーに会えた」とか最高じゃんと思ったけどMISIAのイメージはオリオンとか冬の夜かもw

671 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 20:01:18 ID:w7zbOduS.net
昨日のWOWOWサマソニ
King Gnu2曲なのにBLACKPINK5曲でワロタw

672 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:01:28 ID:Uj9n9UqW.net
いつものジパングチョン

673 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:01:52 ID:WIzFPEnZ.net
ジパングなのにチョンw

674 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:01:57 ID:B7/oSR7H.net
てかIZ*ONEが出た回が最高だとしてもパプリカ、キンプリが出てる回が平均取れてることには変わりない

675 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:02:21 ID:mnn9Fa7d.net
あのメンツって大したメンツじゃないだろ

676 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 20:03:31 ID:w7zbOduS.net
>>666
フルじゃないよ。
出だしと終わり縮められてた。

677 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:03:50 ID:BRcpSxcy.net
>>675じゃああれ以上のメンツ呼べるか?ゴミみたいなアーティストしかいないのにアーティストと呼べるアーティストはmステに出たがらない

678 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:04:24 ID:ou2GPuqs.net
>>635
miletはハーフの時点で女性ソロのトップにはなれない
uruは35だし女性ソロロクなの居ねえ

679 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:06:06 ID:WIzFPEnZ.net
>>678
ハーフだとトップになれない理論は意味わからん
つかハーフだっけ彼女?英語はペラペラらしいけど

680 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:06:46 ID:BRcpSxcy.net
>>678
それは偏見だわ気持ち悪い

681 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:07:19 ID:Uj9n9UqW.net
ハーフじゃないだろ

682 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 20:08:10 ID:n3d0XZcY.net
>>677
Mステのプロデューサーかなんかのインタビューで米津にも出てほしいって言ってたから声はかけてるんだろうな。
RADとかBUMPも出てるし可能性あるかもね。

683 :読者の声(空):2019/10/23(水) 20:08:34 ID:hVhdy8yL.net
ジャニの二つ1/22同時デビューに決定

684 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:09:33 ID:B7/oSR7H.net
出るとしたら次のアルバムのプロモーションでかな
それで出なかったらMステ出演の可能性はもうほぼないと思う

685 :読者の声:2019/10/23(水) 20:10:41.55 ID:WIzFPEnZ.net
今年も米津はMステ出ずに紅白かな
そしてアルバム発売

686 :読者の声:2019/10/23(水) 20:11:04.36 ID:ou2GPuqs.net
>>679
日本語カタコトだから厳しいでしょ
フィリピン出身のBeverlyくらい発音ウマけりゃ文句ないけど

687 :読者の声:2019/10/23(水) 20:12:04.00 ID:d4cqBHGx.net
Mステにむしろ出て欲しくないわ
今のMステだめすぎる

688 :読者の声:2019/10/23(水) 20:12:06.65 ID:WIzFPEnZ.net
>>686
Mステ出てたけど普通に日本語喋ってたぞ

689 :読者の声:2019/10/23(水) 20:14:04.03 ID:BRcpSxcy.net
米津は去年出たのはいろんな理由があってだからなぁ...今年はパプリカとまちがいさがしで米津が裏側でサポートだろ

690 :読者の声:2019/10/23(水) 20:15:33.38 ID:7faW2+G1.net
>>683
同じCDに2グループの曲がそれぞれ入るみたいだが、これでも同時デビューなんか

1位取れば2グループともデビュー曲が1位という算段

691 :読者の声:2019/10/23(水) 20:16:01.36 ID:Uj9n9UqW.net
米津紅白は割と五分五分だよな
でもアルバム出すなら出る気がする

692 :読者の声:2019/10/23(水) 20:16:46.20 ID:BddN8dh2.net
女性ソロはハーフとクォーターおおい

ハーフ
木村 カエラ、クリスタル・ケイ、一青 窈、土屋 アンナ
アンジェラ・アキ、伊藤 由奈

クォーター
安室奈美恵、AI 、青山テルマ

693 :読者の声:2019/10/23(水) 20:16:52.35 ID:ou2GPuqs.net
>>688
歌ってる時の発音がカタコト感あるからムリ
あの声質が一般受けするとも思えないし

694 :読者の声:2019/10/23(水) 20:17:43.92 ID:WIzFPEnZ.net
伊藤由奈は美人で歌うまかったのに日本語下手で早めに日本での活動やめちゃったらしいね

695 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:18:09 ID:g0R/iQ9R.net
クリスタルケイってハーフですらないだろ確か
片親韓国人じゃなかったかw?

696 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 20:19:01 ID:m4j7Tl9z.net
ミレイはここであいみょん嫌いが逆張りしてただけでこの先売れるとは思えん(笑)

697 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:19:44 ID:WIzFPEnZ.net
>>691
米津の紅白はこのスレ最大の関心だな

698 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:20:18 ID:g0R/iQ9R.net
ミレイはいかにもSONYの量産型って感じw

西野カナの後継作ろうとしてるんだろうがコイツじゃないな

699 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 20:20:31 ID:d4cqBHGx.net
>>692
浜崎あゆみは韓国の血が入ってるんだっけ
宇多田も海外育ちだし
やっぱ成功するのは特殊な生い立ちな人しかいないねぇ

700 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:20:59 ID:ZqDMivXi.net
>>561
マンウィズってシングルこんなもんしか売れないんだ

701 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:21:09 ID:WIzFPEnZ.net
>>699
浜崎の韓国はガセだろ

702 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:21:45 ID:g0R/iQ9R.net
浜崎の顔は韓国人とかけ離れてるからあり得ないな

703 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:22:37 ID:WIzFPEnZ.net
>>698
miletは宇多田の後継でしょ
西野のようなギャル受け狙いじゃなくて英語ペラペラが売り

704 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:22:58 ID:qa1u5W42.net
RADはほぼ紅白当確っぽい


『「天気の子」と僕ら〜RADWIMPS×新海誠〜』、NHK 総合テレビで放送決定!!

【放送日時】11月4日(月・祝) 23:00〜 23:40 (予定)

創作の裏側に迫るトークと、「天気の子」主題歌4曲の貴重なスタジオパフォーマンスは必見です!

https://twitter.com/radwimps/status/1186931101626851329?s=21
(deleted an unsolicited ad)

705 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:24:40 ID:Uj9n9UqW.net
今や新海芸人、RAD

706 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 20:25:01 ID:xmjeNZEq.net
>>690
そんなのアリなの?
それぞれ出して枚数競わせたらいいのに

707 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 20:26:08 ID:YWycdwGA.net
>>704
RADは紅白出そうだよね

708 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:26:54 ID:B7/oSR7H.net
RAD、三浦透子は来そう

709 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:27:02 ID:BRcpSxcy.net
>>705
本当にそうだからねぇ

710 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:27:46 ID:ATAuGdiy.net
>>690
マジで両A面での発売なんだね

どっちのヲタも買わせる作戦か・・・

初動40万くらいいくのかな?

711 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 20:32:09 ID:7faW2+G1.net
>>706
>>710
すまん、少し勘違いしたが。
それぞれSONYとエイベでデビューするけど収録内容はほぼ同じ

詳細
https://i.imgur.com/4TWzkcd.jpg

712 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 20:32:33 ID:d4cqBHGx.net
というかもう紅白の話題かと思ったが
あと2ヶ月で今年も終わりという事実に戦慄が走る

713 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:33:13 ID:Uj9n9UqW.net
もうじき年末の歌番組ラッシュか

714 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:33:14 ID:X+UcVa5M.net
Snow Man vs SixTONES (avex)
両者のデビュー曲(全形態共通)
初回…Snow ManのMV・メイキング・ダンス映像
with SixTONES盤…撮り下ろし映像×2(avex ver.)
通常…Snow Manカップリング×2 + トークトラック(avex ver.)

SixTONES vs Snow Man (Sony)
初回…SixTONESのMV・メイキング・ライブ映像
with Snow Man盤…撮り下ろし映像×2(Sony ver.)
通常…SixTONESカップリング×2 + トークトラック(Sony ver.)

よくわからん複数商法やな、二作品同時だが両者ともどちらともに出てるから連続1位は問題ない、けど一応対決形式ではある、って感じか

715 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 20:33:54 ID:aYbiKTlo.net
メイキング映像にお互い出演させて両方買わせる作戦
https://i.imgur.com/P8tFknu.jpg

716 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:34:35 ID:CQJuZVpL.net
エイベとソニーか
力入ってんな

717 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 20:35:01 ID:McpaEOIs.net
君の名は。は年末年始でもまだ興行収入1位の勢いがあったのに対して
天気の子はもうトップ10圏外で公開終わりそうだけど紅白出るのかな

718 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:35:18 ID:WIzFPEnZ.net
>>712
米津とサザンとユーミンの平成最後の紅白からあっという間だな

719 :読者の声(光):2019/10/23(水) 20:35:33 ID:MDbYkwGX.net
ジャニオタ的にはどうなの?売れそうなのこの二組は?

720 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 20:35:42 ID:ybWSivNi.net
アルバム売るためにソニーがなんとしても米津を紅白に出させるだろ
米津が嫌でも無理にやりにでも
果たしてそれに抵抗できるのかどうか

721 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 20:37:06 ID:CQJuZVpL.net
米津がもし出るとしたら昨年みたいな中継スタイルで特別扱い
NHKホールには来ないだろう

722 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 20:38:20 ID:ybWSivNi.net
>>721
2年連続中継は反感買いそうだからやめた方が良いと思うなぁ
来てもやれるだろ

723 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 20:40:40 ID:BRcpSxcy.net
米津まず来ないと思うよ

724 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:42:24 ID:BddN8dh2.net
>>705
RADは次作の新海作品にはかかわらないからまたアングラ戻り

725 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:42:57 ID:mnn9Fa7d.net
福山ってなんで毎年中継なんだ

726 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:44:33 ID:Uj9n9UqW.net
アミューズパワー

727 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 20:44:36 ID:ybWSivNi.net
福山はLiveからの中継じゃなかったっけ?
まず枠が未だにあることがおかしいけどLiveやってるなら中継はまぁわかるんだよ
Liveやらずの中継は何度もやったらいかんと思うの

728 :読者の声(空):2019/10/23(水) 20:44:50 ID:hVhdy8yL.net
大御所に挨拶回りが嫌なんだろ

729 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 20:45:05 ID:d4cqBHGx.net
アナ雪ブームの松たか子(2014)に断られ、
解散当日のSMAP(2016)も出演辞退で
紅白ってやっぱりダメだね的な空気あったけど
引退前最後の安室(2017)と地上波で生歌初披露になった米津(2018)
このテレビ出演にかなりハードルのある2人に交渉成功できた時点でだいぶ信頼度上がった感じだわ
紅白より豪華と言われてたMステスーパーライブも今やレギュラー放送の弱体化により劣化の一途だし
なんだかんだ紅白しか格ある音楽番組残ってないよ

730 :読者の声(福岡県):2019/10/23(水) 20:46:02 ID:ybWSivNi.net
>>728
米津は当日じゃなく事前に挨拶きっちりやってたみたいだぞ
リハ日にやったのかいつやったのかは知らんが

731 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 20:46:46 ID:Uj9n9UqW.net
桑田が米津にブチ切れとかいうわけわからん噂流れてたなw

732 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 20:46:46 ID:HViJBCM9.net
【芸能】あゆ告白本大ヒット!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571798765/1

733 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 20:50:08 ID:n3d0XZcY.net
>>731
桑田は早い段階から米津をJPOP最強の男と評価してたのにな。
当時は適当に言ってたのかもしれんがw

734 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 20:51:31 ID:UFSOemep.net
米津ってCDの売り方にも特に文句言わないし自分より立場が上な人には素直に従ってそう

735 :読者の声(神奈川県):2019/10/23(水) 20:55:30 ID:EoDHkJZQ.net
CD発売決定は基本2ヶ月前(ジャニーズは1ヶ月前)って思うと
今年の12月のアルバムは注目作がないな
米津はツアーの日程的に1月下旬くらいになりそう
キングヌーとあいみょんは新曲出すペースは早いが前作から1年くらいで出せるのか

736 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 20:56:14 ID:UHEibZiY.net
嫌がる幼稚園児を無理やり迎えのバスに乗せるみたいな状況か

737 :読者の声(香川県):2019/10/23(水) 20:56:30 ID:d9707yVa.net
米津はよアルバム出さんかなー
レモン、馬鹿、パブリカ
ミリオンいけると思う

738 :読者の声(庭):2019/10/23(水) 20:58:00 ID:WIzFPEnZ.net
>>737
フィジカルミリオン行ったら神だけど無理だろ
合算ミリオンで祭りや

739 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 21:00:12 ID:XI+fta1M.net
米津はボカロPからだとちょうど10年だからベスト出してもいいくらい

740 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 21:00:15 ID:QWeUivMH.net
いきものがかりが12月に出しそう
来月の新曲入れると今年配信シングル5曲になるし

741 :読者の声(千葉県):2019/10/23(水) 21:03:10 ID:k9dHM9oL.net
米津でもオリアルの大ヒットは1枚が限界だろうね
星野源なんか1枚もなく終わりそうだし

742 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 21:04:10 ID:BRcpSxcy.net
ボカロPとしてもヒット曲いっぱいあるからなぁ恐ろしい

743 :読者の声(静岡県):2019/10/23(水) 21:04:13 ID:shY7q2Wf.net
BOOTLEGは大ヒットじゃないの?

744 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 21:05:22 ID:3Hgz6sZw.net
>>730
米津は紅白前日30日のリハーサル現場に挨拶しにきたみたい
嵐のファンクラブ会報で櫻井翔が話してた

745 :読者の声(光):2019/10/23(水) 21:08:02 ID:zFBi5MXx.net
米津の場合去年はある意味ちゃんとした理由があってこそ故郷より出演したようなもんだから
今年の紅白は十中八九無いと思う
もし仮に連続で出て来ようもんならむしろNHKとの癒着を疑うわ
民放の歌番組には一切出ないのに

746 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 21:08:32 ID:3Hgz6sZw.net
>>744
そこで広瀬すずに薔薇の花渡したのか
米津のスタッフが渡したっぽいけど

747 :読者の声(ジパング):2019/10/23(水) 21:09:07 ID:B+V5qecv.net
>>734
そもそもメディア露出ほとんどしないから
せめて売り方派手にしないとインパクト出せないよね

748 :読者の声:2019/10/23(水) 21:10:51.45 ID:bnXpP//k.net
何だかんだで槇原敬之はシングル以外が強いな

749 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 21:16:15 ID:BRcpSxcy.net
>>743
大ヒットやね今の時代60万なんて滅多に出ない

750 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 21:22:33 ID:XI+fta1M.net
米津は売上を見れば出なければおかしいが出たくないなら出ないかもしれない

751 :読者の声:2019/10/23(水) 21:40:59.43 ID:VQP4bmSQ.net
>>726
そもそもそのアミューズパワー作ってきたのが桑田であり福山でありだからねえ

752 :読者の声:2019/10/23(水) 21:42:13.71 ID:LISkK6cQ.net
ソフトバンク日本一記念カキコ

753 :読者の声:2019/10/23(水) 21:47:56.53 ID:Uj9n9UqW.net
徳井、記者会見やるんだ
シブヤノオトやってるよね

754 :読者の声:2019/10/23(水) 21:48:45.21 ID:rBbeA7mJ.net
嵐オタの本音

0265 読者の声(神奈川県) 2019/10/23 19:35:52
糞雑魚アーティストさん達、二週目の嵐にも勝てないの?(笑)

755 :読者の声:2019/10/23(水) 21:51:36.22 ID:Y3wQDwHb.net
ちなみに福山は今年の大晦日もカウコン
紅白出場決定しても10年連続中継出演は確実
いい加減今年こそ落選して欲しいけどZIPドラマの曲で無理矢理出るんだろうなぁ

756 :読者の声:2019/10/23(水) 21:52:42.00 ID:Uj9n9UqW.net
福山はもう大御所みたいなもんだから無条件出場でしょ

757 :読者の声:2019/10/23(水) 21:55:27.62 ID:a6jynWcz.net
>>744
嵐ヲタが、ツイで「櫻井のファンクラブ限定のweb日記に書いてた」って堂々とそれ拡散してるのを見た
ファンクラブ限定コンテンツの内容を、公にネタバラシしていいのかね
ジャニーズって太っ腹だね

758 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 21:56:30 ID:ZVyJa1hz.net
福山より星野を落とすべきだろ
冠番組3.7%
いだてん大爆死
新曲大爆死

759 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 22:00:53 ID:65yZnCPy.net
米津は顔以外完璧だな

760 :読者の声(SB-Android):2019/10/23(水) 22:02:34 ID:4qdRRQim.net
福山は2009年~2010年は大河ドラマの都合でまだしも
2011年以降は中継なら出なくてもいいよと思う
2011年~2015年頃はまだ中継でも許されるタレントパワーがあったが

761 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 22:03:00 ID:BRcpSxcy.net
>>758
新曲はマジで嫌い

762 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 22:03:36 ID:65yZnCPy.net
福山程度に中継使うならもっとレアな大物引きずり出して欲しいよな

763 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 22:08:50 ID:BRcpSxcy.net
>>762
ミスチル出てほしいわ

764 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:10:36 ID:BddN8dh2.net
福山ももう俳優だけやっていい加減歌手ごっこやめたらいいのに

765 :読者の声(新潟県):2019/10/23(水) 22:10:49 ID:Uj9n9UqW.net
今の桜井はデブで髪薄いからなあ…w
稲葉の凄さが分かる

766 :読者の声(兵庫県):2019/10/23(水) 22:14:46 ID:AHoChQvE.net
稲葉ってイケメンだけどかっこいい顔と思ったことないわ
稲葉は好き寄りだけど、稲葉の顔にはそんなになりたくない
それならフツメンでも味のある顔になりたい

767 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 22:17:42 ID:65yZnCPy.net
>>763
ミスチルくらいなら中継もあり

768 :読者の声(愛知県):2019/10/23(水) 22:17:47 ID:5x+q1vsl.net
桜井は上から映せないからな
そういう点では桑田の毛根は異常だ

769 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:19:08 ID:ZG6Ock1b.net
B’z message for SUMMER SONIC 2019
https://www.youtube.com/watch?v=DxICjIvDDBw&t=55s

メイクや照明ないと稲葉もかなり老け込んだよ

770 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/23(水) 22:19:24 ID:65yZnCPy.net
>>766
鏡よく見て生まれ直してきてから言って

771 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 22:19:40 ID:P05HPT3W.net
むしろ稲葉ってイケメンとはあまり思われないけど味のある顔だろw
フツメンに味のある顔なんておらんわ

772 :読者の声(北海道):2019/10/23(水) 22:20:15 ID:BRcpSxcy.net
>>766
鏡見てこい

773 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 22:22:11 ID:CQJuZVpL.net
下手に若作りしてる奴より年相応の老け方してる男がカッコいいよ
稲葉は良い年の取り方してる

hydeとかもう既に痛々しいし
TERUとかもはやネタ

774 :読者の声(兵庫県):2019/10/23(水) 22:22:30 ID:AHoChQvE.net
>>771
明らかにイケメンだろwあれがイケメンじゃなかったら誰がイケメンだよ

775 :読者の声:2019/10/23(水) 22:23:17.12 ID:65yZnCPy.net
稲葉さんはお前らみたいなだんごむしレベルの男がご意見許される顔じゃないから黙って

776 :読者の声:2019/10/23(水) 22:23:35.19 ID:Y3wQDwHb.net
>>760
やっぱり結婚が大打撃だったな
来週のしゃべくりに出るらしいが、予告を見た母が「結婚してオーラなくなったね〜」って言ってたわ

777 :読者の声:2019/10/23(水) 22:25:51.21 ID:hVhdy8yL.net
リリーススッカスカだな
5万どころか3万でも1位獲れそうな週大量に出る予感

778 :読者の声:2019/10/23(水) 22:26:05.41 ID:a6jynWcz.net
ベテラン男アー勢の顔の話が続くと
やっぱおばちゃんの多いスレだとわかるなあ

779 :読者の声:2019/10/23(水) 22:26:41.63 ID:Uj9n9UqW.net
若い男アーがブサイクしかいねえからしゃあない

780 :読者の声:2019/10/23(水) 22:27:04.73 ID:noSUBgKW.net
>>766
稲葉さん見てるとファッション含めてだけど昔のホストと言うかギャル男みたいに見える
後流石に老けてきてるから長髪過ぎて汚らしく見える
短い髪型でもにあいそうだけど

781 :読者の声:2019/10/23(水) 22:27:38.20 ID:jRKEST5Z.net
福山は歌唱力ないし曲も良くないし、いなくなってくれて全然いいよ?人気の有無だけではなく、ある程度歌手としての実力がある人を出して欲しい

782 :読者の声:2019/10/23(水) 22:28:07.57 ID:RqTZljnj.net
米津馬鹿でアリーナツアーのシリアル封入で初動40万で今もジワ売れしてるから
追加でドーム公演やったりしたらシリアル封入でアルバム売ったら累計ミリオンとかありえる気がする

783 :読者の声:2019/10/23(水) 22:28:23.94 ID:65yZnCPy.net
>>778
25だけど稲葉さん普通に神だわ
圏外おっさんがファビョってんじゃねー

784 :読者の声:2019/10/23(水) 22:28:28.50 ID:BRcpSxcy.net
GLAYのボーカルはダメな老けかたやわ

785 :読者の声:2019/10/23(水) 22:29:47.47 ID:jRKEST5Z.net
ブサイクとかどうでもいいから
そういうコメント読むと日本人て顔で聴く曲を決めるアホしかいないのかなって悲しくなるわあ
若い子ならともかく、おばちゃんとかがそういうこと考えてるって成熟してないんだなとしか思えない

786 :読者の声:2019/10/23(水) 22:31:14.35 ID:P05HPT3W.net
>>774
イケメンだがみんながみんな好む顔ではない顔ってことを言ってるんだが

787 :読者の声:2019/10/23(水) 22:32:50.05 ID:d4cqBHGx.net
>>781
福山が歌手人気ないとか思ったことない

788 :読者の声:2019/10/23(水) 22:32:53.90 ID:cR4V97pr.net
米津ってドームツアーできる?
東京ドームとかなら余裕だろうけど例えば札幌とか可能?

789 :読者の声:2019/10/23(水) 22:33:38.53 ID:Uo0MRWyp.net
>>776
結婚どうこうより、単に年取ったからじゃないの?

790 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:35:13 ID:vXX4LxoK.net
>>758
おげんさんといっしょは一回目二回目は面白かったから三回目も見たけど酷かったわ
英語歌詞の新曲は曲調がものすごい凡庸で華がない印象だったし
SUNとかのヒット曲は全くやらず唯一知ってたPop Virusはラップまじりだし
星野の自己満足と宣伝のための90分という感じで終始寒かった
一回目二回目のように賑やかで誰でも楽しめる番組を期待したのにがっかり

791 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 22:36:27 ID:ZVyJa1hz.net
>>788
出来るに決まってるだろ
あの星野にも出来るんだから

792 :読者の声(家):2019/10/23(水) 22:38:39 ID:yCGsZveK.net
>>586
日向坂やSTUの登場により関東の握手会場が争奪戦な模様

793 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:39:20 ID:hT6fWyLf.net
>>729
スーパーライブあるよね
ウルフェスなかったからやって欲しい

794 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:41:33 ID:hT6fWyLf.net
>>758
いだてんは阿部サダヲもやらかしたけどあまり取り上げられないな
もう止めたら

795 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:45:37 ID:noSUBgKW.net
>>773
これ良い年の取り方してるかな
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/7/3774ddbc.jpg
http://mikiki.tokyo.jp/mwimgs/9/0/620/img_90337cbbf633836880415031b10a228178652.jpg

796 :読者の声(東京都):2019/10/23(水) 22:48:08 ID:hT6fWyLf.net
>>663
金曜はザワつくがトップかもね
確変かも知らんが3時間で15%何てMステじゃ無理

797 :読者の声:2019/10/23(水) 22:54:44.75 ID:3Hgz6sZw.net
福山が結婚してもしてなくてもアーティストには
関係無いことなのに
人気無くなる意味が分からない

798 :読者の声:2019/10/23(水) 22:59:16.85 ID:QwHzNyrn.net
>>792
日向坂なんか同じバックが回してんだから如何様にも兼ね合えるだろ
ひとえにやる気が無いだけ 誰とは言わんがね

799 :読者の声:2019/10/23(水) 23:05:43.57 ID:Uj9n9UqW.net
日向坂は齊藤京子が可愛い

800 :読者の声:2019/10/23(水) 23:07:01.46 ID:noSUBgKW.net
>>797
それは福山をアーティストではなくアイドル的に見てた女性ファンが多かったってだけでしょ

801 :読者の声:2019/10/23(水) 23:11:35.54 ID:Yn4f3Cou.net
>>799
同じく
声低い子だよね?

802 :読者の声:2019/10/23(水) 23:13:52.90 ID:QwHzNyrn.net
>>799>>801
つべコメ欄にかわいくなったあいみょんとか書かれてて草

803 :読者の声:2019/10/23(水) 23:14:29.90 ID:Uj9n9UqW.net
>>801
そう
小さくてヘタレキャラw

804 :読者の声(千葉県):2019/10/23(水) 23:33:12 ID:a6jynWcz.net
>>785
今、若い子に人気ある男アーみれば、
若い子は顔で選んでない、音で選んでるってわかる

稲葉ガーハイドガーテルガーってオッサンバンドの顔で騒いでるのはおばたん
本当に情けない

805 :読者の声(大阪府):2019/10/23(水) 23:47:26 ID:jhhncF6O.net
欅は円盤が2ヶ月ランクインする程度に今も売れてるんだから
アルバム出せば普通にロングヒットするだろうな。出せばの話だが

806 :読者の声(茸):2019/10/23(水) 23:55:07 ID:CMRPNqpN.net
>>765
稲葉さんカツラ疑惑あるじゃん

807 :読者の声(新潟県):2019/10/24(Thu) 00:04:35 ID:0Ht+Dhhy.net
徳井やべーなw

808 :読者の声(大阪府):2019/10/24(Thu) 00:05:02 ID:17Xtrh9S.net
50過ぎて茶髪ロン毛はもうキツい
古参ロックバンドのメンバーは大半がもうキツい
というかロックバンドがもう古臭い

809 :読者の声(千葉県):2019/10/24(Thu) 00:10:54 ID:biaD4KLh.net
歳取るとロックはダサくなるんだよな
若いから許せるジャンル 
EDMとかラップ、ヒップホップとかも

810 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 00:11:10 ID:BY4LTKvD.net
カッコいいは年月が経つとダサいに変わり易いよね
さらにそれが進むと痛い人達になる

811 :読者の声(滋賀県):2019/10/24(Thu) 00:12:31 ID:mXJJXjfK.net
福山雅治はもっと早くに結婚して大人の男路線にシフトすればよかったんだよ
いつまでも独身のアイドル俳優的な売り方を続けたアミューズが悪いなw

812 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 00:27:39 ID:GJxmuoCp.net
>>811
福山の穴をカバーできる役者とアーティストが中々現れなかったからアミューズがOKしなかったんだよ
特にアーティストがポルノ flumpool 高橋優とどれも伸びなかった
2015年にディーンと星野がブレークしたから何とか結婚させてもらえたんだ

813 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 00:32:33 ID:b/k7RQXc.net
流石にポルノが伸びなかったってのは言いすぎ

814 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 00:33:11 ID:50fCwXnS.net
B'zヲタは稲葉の顔の話をしたら他アーのヲタに勝てると思ってるんだね

815 :読者の声(大阪府):2019/10/24(Thu) 00:33:56 ID:17Xtrh9S.net
やっぱ結婚の影響は大きい
逆に言えば福山は未婚だったから長い間支持されてたわけだ
結婚しても人気あるイケメンこそ最強

816 :読者の声(空):2019/10/24(Thu) 00:38:46 ID:Z6pm0W3S.net
それ言ったら顔が良くないのに売れてるミュージシャン最強ってことだよ 福山あんな下手なのに売れてよかったじゃん?

817 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 00:44:06 ID:lCiJxuCR.net
稲葉の何が凄いって、あの鍛え上げられた鋼の肉体だよ
50代で無駄な脂肪が無い美しい体
あれは相当ストイックに日々努力してないと成せる業じゃない

818 :読者の声:2019/10/24(木) 00:46:20.61 ID:kSRioZJF.net
やってた曲にもよるな福山はベタなラブソングが多かったし

819 :読者の声:2019/10/24(木) 00:46:39.07 ID:s+RZIwm9.net
まーだ顔の話かよ

820 :読者の声:2019/10/24(木) 00:49:03.95 ID:QqTCrjfK.net
今日も俺のバックロードホーンが鳴り響くぜ!(屁)

821 :読者の声:2019/10/24(木) 00:54:58.01 ID:s+RZIwm9.net
福山はしぶとく残るのかな?
一応ドーム出来るだけマシかな?
役者業も最近ビミョーすぎるが・・・

822 :読者の声:2019/10/24(木) 01:01:59.57 ID:aOHK6Pga.net
そら消える事はないでしょう
人気下がったと言っても好感度ランキングとかには未だ入る
今年は曲出してない?から紅白出なくていいけど

823 :読者の声:2019/10/24(木) 01:14:24.68 ID:s+RZIwm9.net
福山この程度に収まればマシかもな
50のオッサンだしねー

824 :読者の声:2019/10/24(木) 01:21:28.26 ID:XZZO8CqN.net
>>805
握手売上的にも人数減ってて見込めないし
作品的にもサイレントマジョリティー入ってる前作よりウケるとは思えない
プラス要素が何一つ無いけど()

825 :読者の声:2019/10/24(木) 01:28:58.00 ID:vZxcMN8s.net
福山は結婚して一時期に比べると人気落ちたかもしれんが
キムタクはSMAP解散で音楽活動なくなったり
織田裕二もここ何年はドラマや映画がヒットしなくて
同じく90年代のスター的俳優も今は似たような感じだし

826 :読者の声:2019/10/24(木) 01:36:23.50 ID:jaEN7Ze3.net
>>719
ブスしかいないから無理じゃないか
キンプリとかは平野がドラマでファン増やしたけどここはそういうメンバーいない

827 :読者の声:2019/10/24(木) 01:41:32.68 ID:v67NNxS3.net
17.7万 生きてる生きてく 2012/3/28
18.2万 Beautiful life 2012/10/10
16.1万 誕生日には真白な百合を/Get the groove 2013/4/10
19.4万 I am a HERO 2015/8/19
(結婚)
*7.2万 聖域 2017/9/13

今見ても衝撃的

828 :読者の声:2019/10/24(木) 01:47:25.08 ID:s+RZIwm9.net
確かに結婚前はそれなりに売れていたな

829 :読者の声:2019/10/24(木) 02:12:53.36 ID:17Xtrh9S.net
>>824
誰もプラスになるとは言ってない
直近発売の円盤がロングヒットしてるのを見れば
1stアルバムで見せたような粘り強い推移は相変わらずということだ
DVDチャートでトップ10に2ヶ月ランクインは相当だからな

830 :読者の声:2019/10/24(木) 02:13:21.95 ID:Jb0DkBnD.net
女って恋愛は許しても結婚は許さないらしいな

831 :読者の声:2019/10/24(木) 02:16:52.25 ID:17Xtrh9S.net
ポルノも両方結婚して人気落ちた

832 :読者の声:2019/10/24(木) 02:29:00.29 ID:mXe8Xfnt.net
でも今年出した5000円のライブアルバムが6万売れてるのはようやっとるわ

833 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 03:08:51 ID:A1R8WDz2.net
>>816
三浦大知に福山の顔があればね

834 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 03:12:11 ID:SkFunDRR.net
これからCD売れなくなるのはそういう時勢だからしゃーないとか言い繕えるだけど
結婚で離れたファンがライブにも通わなくなり大箱全然埋まらなくなったら自社内外問わず落ち目ムードでヤバくなりそう

835 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 03:13:50 ID:lCiJxuCR.net
>>825
キムタク今度ソロアルバム出すぞ
親友の稲葉が作詞提供

836 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 03:22:06 ID:lCiJxuCR.net
木村拓哉 音楽プロジェクト始動!1/8にアルバムリリース!
木村拓哉がアルバム 『Go with the Flow』を2020年1月8日に発売する事を発表!
楽曲提供アーティストは、稲葉浩志、川上洋平 [ALEXANDROS]、LOVE PSYCHEDELICO、森山直太朗、槇原敬之、水野良樹(いきものがかり、HIROBA)、Uru といった豪華な面々。
さらにオープニングテーマとして小山田圭吾(コーネリアス)が楽曲提供する事も決定しています。


豪華な制作陣だから結構売れるかも

837 :読者の声(新潟県):2019/10/24(Thu) 03:24:44 ID:0Ht+Dhhy.net
なぜuruがw

838 :読者の声:2019/10/24(木) 03:32:26.05 ID:lCiJxuCR.net
苦労人のUruと、平成の大スターのキムタク。彼らをつないだのは、国民的アイドルグループSMAPだった。

「Uruさんが人生で初めて行ったライブがSMAPでした。友人4人と夏の野外ライブに行ったそうです。デビューライブでも『夜空ノムコウ』を歌っていますし、彼女のファーストアルバムの中には、『夜空ノムコウ』の作曲者が作った曲もあります」(同・音楽関係者)

 キムタクは、ネット番組でUruの楽曲提供についてこのように話している。

「彼女の歌を聴いて、素敵だなと思っていて。曲をお願いしたら、ソッコーで3曲くらい作ってくれて、そのうちの2曲を収録します」

 SMAPによってキムタクとつながったUruだが、そのSMAPはもう存在しない。

839 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 03:38:45 ID:VrOMU80S.net
Sexy Zoneとキンプリ差が付き過ぎ、、、

840 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 03:51:58 ID:medhCc5u.net
>>836
晩期のSMAPのオリアルの売上知らないのか?
それ知ってたら売れるとは思わん

841 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 03:55:31 ID:lCiJxuCR.net
知ってるけどソロは初めてだし、ご祝儀でそこそこいくんじゃないかね
ジャニ脱退してたら悲惨だったろうが、まだジャニ所属だし

842 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 04:00:17 ID:qMQeD39H.net
キムタクの歌声結構好きだから聴きたいっちゃ聴きたいな
ストリーミングで出してくれ

843 :読者の声(新潟県):2019/10/24(Thu) 04:03:29 ID:0Ht+Dhhy.net
>>838
サンクス
木村拓哉が依頼したんだな

844 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 04:18:21 ID:medhCc5u.net
>>841
ジャニやめた3人は配信シングルが3ヶ月で10万とか
木村はアルバムだからもっとハードル高い
まぁめっちゃ宣伝しそうだけど

845 :読者の声(SB-Android):2019/10/24(Thu) 04:24:17 ID:mOWYW3xw.net
キムタクに曲提供したせいで年齢バレしたuru(35)

846 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 04:31:00 ID:qMQeD39H.net
35歳からでも歌手で売れるんだな
夢あるわ

847 :読者の声:2019/10/24(木) 05:05:59.90 ID:alJVz+4k.net
>>833
三浦大知は楽曲がダメなのと歌声に魅力がないから売れないんだと思うが...
たとえ福山の顔があっても無理だと思う
顔とか言いだしたら星野だってアレだしスタイルも足短くて最悪だけど人気ある

848 :読者の声:2019/10/24(木) 06:16:43.43 ID:UFMRTqC0.net
福山の未婚最後の方は惰性で買ってた部分もあるだろうファンも
ここ数年曲いい曲ないけど福山好きだかから買ってるみたいな感じで、結婚したら買う意味がなくなった

849 :読者の声:2019/10/24(木) 06:54:34.27 ID:BcWB0S7C.net
結婚とかあんま関係なくない?
単純に人気が下降気味だったのに、むしろ結婚を言い訳にしてるような

850 :読者の声:2019/10/24(木) 06:59:33.04 ID:BcWB0S7C.net
>>814
とりあえず
稲葉大好きおばさんが気持ち悪いってわかったw
わざわざ写真まで貼ったけど、いい歳してナルシスト全開でイタいだけ

851 :読者の声:2019/10/24(木) 07:00:26.97 ID:ZlustjF7.net
>>847
三浦大知は楽曲が良くないのは勿論だけど、正直画面に映ったら直視出来ない顔面してるわ…
他のアーティストでそんな風に思う人居ない

852 :読者の声:2019/10/24(木) 07:11:02.30 ID:J+p24vzR.net
あまりテレビ出ないけどRAD野田とか直視キツいぞ

853 :読者の声(空):2019/10/24(Thu) 07:22:15 ID:Z6pm0W3S.net
顔に甘えていると年齢を重ねたときに一気に誤魔化しが効かなくなってくる気がする
キムタクも福山も、正直薄っぺらさが隠しきれなくなってるだけ
三浦大知はブサイクだからこそちょっと過大評価されてた気がする ブスな俳優が演技派に見えちゃうみたいな
あれ、そうでもなくね?って気がついちゃったっていうか

854 :読者の声(大分県):2019/10/24(Thu) 07:24:59 ID:lxrknOJ/.net
>>852
米津とどっちがきついかな?

855 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 07:35:12 ID:X4uR17Cb.net
>>854
個人的にはRADがキツい
米津が草食奇行種ならRADはバリバリの肉食奇行種って感じ

856 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 07:43:05 ID:p0FMuUxr.net
今旬のイケメン共は、結局は元イケメンで実力も兼ね揃えたB'z稲葉みたいな歳の取り方をしろってことだな

857 :読者の声:2019/10/24(木) 07:45:39.82 ID:aM4SBgwm.net
Uruほんとに359なの?
ライブ行ったけど30代には見えなかったな
まあ顔よく見えなかったけどw

858 :読者の声:2019/10/24(木) 07:49:52.65 ID:lxrknOJ/.net
>>855
あー そんな感じだな
野田はあの顔で俳優するから凄い
乳首丸出しのベッドシーンや17歳の杉咲花とのキスシーンはキツかった

859 :読者の声:2019/10/24(木) 07:50:30.52 ID:ZlustjF7.net
>>852
あー
RADか…確かに
ただ、この二人の大きな違いは野田はバンドだけど、三浦大知はダンスありきで歌うとこ
正直見栄えが良くないんだよ、三浦は

860 :読者の声:2019/10/24(木) 07:50:47.16 ID:aM4SBgwm.net
>>857
359w
35

861 :読者の声:2019/10/24(木) 07:58:36.15 ID:X4uR17Cb.net
>>858
嘘でしょ…杉咲ちゃんの女優根性すごい…

862 :読者の声:2019/10/24(木) 08:09:01.42 ID:lxrknOJ/.net
>>861
新木裕子ともキスシ&入浴シーンあるよ
あの顔でかなりナルシストなんだろうなぁ

https://i.imgur.com/opSgUMD.jpg
https://i.imgur.com/0OzfoDb.jpg

863 :読者の声:2019/10/24(木) 08:13:12.30 ID:fnicMSvA.net
>>862
捕食シーンみたいだな

864 :読者の声:2019/10/24(木) 08:20:07.07 ID:GJxmuoCp.net
まぁ星野もブサではあるがまだましな感じだな

865 :読者の声:2019/10/24(木) 08:23:04.62 ID:lxrknOJ/.net
あ、ベッドシーンもあった
やっぱり女優とイチャイチャしたいから野田も星野も俳優やるんかな?

https://i.imgur.com/Ox9H9KI.jpg

866 :読者の声:2019/10/24(木) 08:24:40.46 ID:rjcyGoNp.net
野田キモすぎて草

867 :読者の声:2019/10/24(木) 08:26:57.37 ID:ghVxn1Wf.net
>>836
製作陣が豪華だと売れるという謎セオリー

868 :読者の声:2019/10/24(木) 08:31:28.32 ID:lNUfzfmt.net
バンドマンは不細工でもモテるからな

869 :読者の声:2019/10/24(木) 08:32:08.22 ID:msi/maeu.net
uru笑った
そりゃ表に出て来ないわな

870 :読者の声:2019/10/24(木) 08:52:45.68 ID:lLYo9H6p.net
>>865
朝食直後にやめて…

871 :読者の声:2019/10/24(木) 08:56:35.74 ID:lxrknOJ/.net
>>870
すまん...

872 :読者の声:2019/10/24(木) 09:05:44.60 ID:9kodh/Ql.net
一人会話は楽しい

873 :読者の声:2019/10/24(木) 09:11:17.78 ID:bqJllzjZ.net
野田は180あるからな

874 :読者の声:2019/10/24(木) 09:12:06.24 ID:vx9eeBlI.net
>>865
なんで吉田沙保里が杉咲花抱いてるの?

875 :読者の声:2019/10/24(木) 09:12:41.03 ID:lxrknOJ/.net
>>873
米津なんか190近くある

876 :読者の声:2019/10/24(木) 09:38:22.07 ID:I2ItEMhE.net
>>873
お前バカだろ

877 :読者の声:2019/10/24(木) 09:50:18.13 ID:jpTnGuff.net
パプリカってCDの売り上げどのくらい?
たぶん浸透度で言ったら7000万人くらい知ってると思うけど

878 :読者の声:2019/10/24(木) 10:01:55.36 ID:SkFunDRR.net
>>865
素人AVかな??

879 :読者の声:2019/10/24(木) 10:09:54.91 ID:SkFunDRR.net
三浦大知はイケメンならもう少し売れたかもしれないけど結局は実力もその程度の評価ってこと

880 :読者の声:2019/10/24(木) 10:15:49.17 ID:msi/maeu.net
>>878
確かにAV男優的な顔に見えてきた

881 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 11:11:09 ID:TH09yCEo.net
米津は不細工の自覚があるけど野田は無さそうだな

882 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 11:12:52 ID:Hv4DqZDr.net
KinKi Kids、12・4に41枚目シングル「光の気配」
https://www.oricon.co.jp/news/2147197/amp/

883 :読者の声(新日本):2019/10/24(Thu) 11:47:04 ID:2p0yIVLK.net
この週が2019年分最後だよね。露骨な連続一位狙いかw秋元系がここに出さないのも確定

884 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 11:53:00 ID:BypljoAk.net
>>877
108,262枚

885 :読者の声(千葉県):2019/10/24(Thu) 11:56:42 ID:j3CTrGSY.net
キンキもギネス継続のために年に1枚、穴場で出せるように調整だな

886 :読者の声(SB-Android):2019/10/24(Thu) 11:57:30 ID:m8a0nB8n.net
もう今のシングルはジャニーズ秋元が1位じゃない週の方が珍しいって感じだよな
多分今年10週もないし、アイドル以外だと穴場週の桑田とAimerだけ

887 :読者の声(福岡県):2019/10/24(Thu) 11:59:37 ID:ig2RcpUh.net
穴場なら11/20に出せばいいじゃん

888 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 12:01:57 ID:EjVaRhnM.net
欅はやっぱり新年度以降か
今冬発売って発表した時点て新年度のランキングに全面的に反映させるつもりだと思ってた

889 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 12:15:31 ID:evxX49JK.net
Aimerってたしか以前も超谷間週でリリースあったけど何か持ってるの?
黒いバック的な意味で

890 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 12:19:16 ID:evxX49JK.net
あ、Aimerの穴場週って過去の話か

891 :読者の声(空):2019/10/24(Thu) 12:21:09 ID:bqX5wblj.net
新ジャニの奴
オリコン的には

1位 SixTONES vs Snow Man
2位 Snow Man vs SixTONE

またはその逆ってことになるってことだな

892 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 12:28:36 ID:qIA+9nAi.net
稲葉婆が気持ち悪いってよくわかった
米津や野田や三浦のカッコよさなんて理解できないで
なんで若い世代に人気あるのか納得できない単純馬鹿すぎてw

893 :読者の声(空):2019/10/24(Thu) 12:29:22 ID:bqX5wblj.net
>>887
超特急が10万売るから穴場じゃないじゃん

894 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 12:30:17 ID:THX1ozYj.net
同時デビューするやつらはキンプリより売れそうなのか?

895 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 12:30:27 ID:IjdtDA+/.net
>>865
わざわざ載せんでいいよ

896 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 12:30:58 ID:qIA+9nAi.net
大分県のおばさんはRADスレでも嫌がらせしてる
米津ヲタの写真婆って呼ばれてる有名な暇人だよw

897 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 12:34:13 ID:Hv4DqZDr.net
>>893
そんなに売れるの?

898 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 12:36:10 ID:DhFe5oSS.net
なんかすぐ容姿の話になるしアイドルのスレみたい
ここだいぶ年齢層高いな

899 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 12:36:18 ID:IjdtDA+/.net
ジャニーズ続々デビューするな
本当に嵐を終わらせるかもね
2021以降はキンプリ政権になる?

900 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 12:39:08 ID:C75shMBX.net
Mステ来週はかりそめSPに取って代わられた
かりそめより視聴率取ったのに

901 :読者の声:2019/10/24(木) 12:43:32.29 ID:bqX5wblj.net
>>897
特典DVD全種集めるには
ひとり10枚買わせる仕様

902 :読者の声:2019/10/24(木) 12:44:42.80 ID:bqX5wblj.net
>>894
それぞれが初動20万位とみてるけどさて

903 :読者の声:2019/10/24(木) 12:45:04.07 ID:Kb9vOkAr.net
>>894
2組合算だと超えるかもしれんが単独だと絶対無理

SixTONES
https://i.imgur.com/w2NYpDB.jpg
Snow Man
https://i.imgur.com/NPPhg7h.jpg

904 :読者の声:2019/10/24(木) 12:45:39.32 ID:GziqJbAn.net
今年の秋元ジャニーズ以外の1位
1/7 D/Zeal (アイマス)
1/14 桑田佳祐
1/21 Aimer
2/4 Aqours
4/1 祭nine.
4/29 ラストアイドル
5/20 ONE N' ONLY
7/15 BTS
8/19 BEYOOOOONS
10/28 ONE N' ONLY

年始は狙い目だな

905 :読者の声:2019/10/24(木) 12:46:49.71 ID:GziqJbAn.net
>>904
すまん、年末年始、ね

906 :読者の声:2019/10/24(木) 12:50:46.26 ID:bqX5wblj.net
単純に秋元系もジャニもスキャンダルありすぎで
出す間隔が空きだしたからでしょ
今まで年3週位しか穴場なかったし

907 :読者の声:2019/10/24(木) 12:53:05.60 ID:qIA+9nAi.net
大分県のおばさん
アンドロイドに切り替える

908 :読者の声:2019/10/24(木) 12:53:38.29 ID:tE7y3T3o.net
>>898
しかもその容姿のセンスが古臭いから
あれだけ容姿目当ての婆ヲタが多い米津に容姿関係なく音楽だけが支持されてるとか的外れなこと言っちゃう

909 :読者の声:2019/10/24(木) 12:56:05.24 ID:EKfbfeTh.net
>>904
ラストアイドルは秋元

910 :読者の声:2019/10/24(木) 12:57:15.02 ID:GziqJbAn.net
てかラストアイドル秋元やん

911 :読者の声:2019/10/24(木) 13:02:03.76 ID:ZX7vk4sg.net
>>827
というか結婚前の安定感すごすぎ
今時シングルで10万キープって

912 :読者の声:2019/10/24(木) 13:03:23.30 ID:GziqJbAn.net
1/7と5/20は吉本坂46の発売週だから、こいつらが1位の予定だったんだろうなぁって感じがする

913 :読者の声:2019/10/24(木) 13:04:13.55 ID:Bz8XrKL/.net
>>899
嵐が終わるからすこーんと空いた売上を補填するのに必死なんだろう
若手の総力戦数て感じがするな

活動休止発表前の嵐とキンプリのデビュー曲以外を比較すると
シングルは嵐の2種=キンプリ3種て感じで実質及ばない
アルバムや映像はふつーに嵐>キンプリだった

キンプリがこの先嵐の全盛期くらいに跳ねないと
ジャニは確実に終わる

終了。

914 :読者の声:2019/10/24(木) 13:04:34.15 ID:ig2RcpUh.net
>>912
身内のSKE3週目にすら負けたザコがなぜ1位予定なのか聞きたい

915 :読者の声:2019/10/24(木) 13:05:09.92 ID:ZX7vk4sg.net
>>903
うーん酷い
そこら辺の大学生の兄ちゃん取っ捕まえてきた方が良いレベル

916 :読者の声:2019/10/24(木) 13:09:10.71 ID:bqX5wblj.net
キモヲタはジャニーズの看板背負ってれば何でも良い
AKBや坂道と同じでしょ

917 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 13:11:47 ID:+s8w+5tY.net
>>873
お前がうわさのキチガイか

918 :読者の声(大阪府):2019/10/24(Thu) 13:11:54 ID:mLUVcGv8.net
>>904
ラストアイドルって秋元じゃないの?

919 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 13:12:41 ID:GziqJbAn.net
>>914
最初年間予定組んだ時には売れるつもりだったんだろってこと
もちろん遠く及ばないが

920 :読者の声(大阪府):2019/10/24(Thu) 13:13:00 ID:Bz8XrKL/.net
>>903
嵐より先につべやってるけど
嵐みたく配信やストリーミングはしないんだろうか

921 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 13:17:57 ID:qdUyCgWS.net
>>873
あるね。それにいい体してそう

922 :読者の声(SB-Android):2019/10/24(Thu) 13:18:02 ID:4ivDHx7A.net
桑田は12/27公開の男はつらいよの主題歌をまた1/1にリリースしそう

923 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 13:20:02 ID:qdUyCgWS.net
>>878
最高位15位ながら62週間100位以内チャートイン
本当に小さいことからコツコツとの見本みたいなもの

924 :読者の声(学校):2019/10/24(Thu) 13:24:08 ID:T0JOc7M9.net
>>911
アミューズ内に専属の部署が作られたくらいだからな
サザンと福山だけ

925 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 13:24:09 ID:YVqaq8X0.net
>>921
キモ

926 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 13:39:34 ID:Hv4DqZDr.net
◎Billboard JAPANシングルセールス集計速報
(2019年10月21日〜10月23日の集計)
1位『麒麟の子/Honey Honey』Sexy Zone(123,806枚)
2位『44RAIDERS』BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(28,372枚)
3位『もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-』たこやきレインボー(18,209枚)
4位『LAST ORGY』BILLIE IDLE(16,545枚)
5位『BAD LOVE』AAA(14,596枚)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81399/2

◎Billboard JAPAN アルバムセールス集計速報
(集計期間:2019年10月21日〜10月23日)
1位『COMINATCHA!!』WANIMA(56,533枚)
2位『The Best of Listen To The Music』槇原敬之(9,267枚)
3位『XV』東方神起(9,146枚)
4位『新・演歌名曲コレクション10 −龍翔鳳舞−』氷川きよし(8,798枚)
5位『Traveler』Official髭男dism(8,623枚)
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/81398/2

927 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 13:45:59 ID:aM4SBgwm.net
変なので海外デビュー狙うくらいなら
キンプリでした方が売れるのでは

928 :読者の声(大阪府):2019/10/24(Thu) 13:48:08 ID:6lFBd5U4.net
AAAやばいな

929 :読者の声(空):2019/10/24(Thu) 13:50:48 ID:bqX5wblj.net
>>922
EXILE+EXILE THE SECONDに多分負ける

930 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 13:50:49 ID:82uS24pE.net
AAAって先月にとっくにストリーミングで解禁されてるのに今更シングル出して売れるわけないだろ

931 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 13:51:34 ID:alJVz+4k.net
>>913
嵐はまだTVに力がある時代だったから7、8年ゴリ押しで大ものイメージうえつけられたけど今の時代だと無理な気がする
容姿や実力はキンプリの方が上だと思う人が大半だと思うがまだ若過ぎるわ
嵐はデビュー以降だと5人がバラエティや俳優ごっこして知名度上げまくってLove so sweet45万売るまで10、20万くらいの雑魚だった
まあ嵐が消えてババアヲタがどこへ流れるかにかかってる

932 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 14:07:29 ID:Hbk1YTkS.net
稲葉がカッコいいとか一度も思ったことない
いつもダサイ衣装着てるなってのとMステで顔がシワシワだるだるで衝撃うけたくらい
45過ぎのおばさんにはあれが年相応にみえるのか
最後に見た時は植毛しすぎてヘルメットみたいだったけど

933 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 14:08:14 ID:THX1ozYj.net
>>903
スノーマンひどいなw

934 :読者の声(SB-iPhone):2019/10/24(Thu) 14:13:59 ID:lLYo9H6p.net
>>913
もはや穴は嵐だけじゃないんだよな
関ジャニ、TOKIO、スマップもだし堅牢だった上がグズグズに崩れてそれらを埋める若手が育ってない
SixだかSnowだかもデビュー前から女関係やらかしてたよな
キンプリ一強じゃさすが持たない
だから今後も辞めメン増え続けると思う

935 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 14:24:30 ID:jaEN7Ze3.net
だからブスしかいないって言っただろ
でも顔が良いからって売れるわけでもないからなセクゾとか

936 :読者の声(福岡県):2019/10/24(Thu) 14:29:48 ID:qwi9q/qP.net
キンプリも平野だけじゃきびしい
もう一人出てこないとグループとしては続かないと思う

937 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 14:36:00 ID:ZX7vk4sg.net
こんなにもジャニーズの存続を望む人が多くてびっくりw
そろそろ衰退してもいい頃なんじゃないの

938 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 14:40:08 ID:jaEN7Ze3.net
タッキーが一番イケメン

939 :読者の声:2019/10/24(木) 14:41:06.23 ID:Buuytl5K.net
ジャニーズは一時期の勢いはないよ
でも、他も勢いないから結局今までと変わらない

940 :読者の声:2019/10/24(木) 15:11:20.19 ID:+s8w+5tY.net
>>937
どこにそんなにいるんだよw

941 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 15:39:01 ID:lqBl7zpE.net
>>911
CDがまだそこそこ売れてる時代に2種又は3種売りで10万超え
配信はゴールド届かず
全然すごくないわw

CD売れない今 連続で10万以上売って配信も売れてる米津や星野の方がすごいんだよ

942 :読者の声(千葉県):2019/10/24(Thu) 15:52:35 ID:o+ikpdLS.net
音楽業界衰退というけど、実は内実の売上、産業規模は20世紀より21世紀のほうが上なんだよな

20世紀は年間シングル5000万枚の500億、アルバムが3000万枚の900億売れて、ライブは年間1000万単位の動員で売上600億規模の市場だった

ところが現在ライブの単価が上がった上にグッズ商法あるからライブ単体の単価は動員数が粉飾という前提でも売上規模500億超える市場って計算なんよ
併せて音響機器に金入れるようになって、90年代はラジカセ中心の音源市場はたかが数百億だったが
近年ヘッドホン、DAP中心に1000億規模に膨れ上がった

CDウェイトが減っただけで、市場規模は巨大であり、一番儲けるソニーがバックアップ強いから産業としては安定してる
しいていえばレコード会社単体が事業成立しなくなってきただけ
音楽市場そのものは実は衰退してない

943 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 15:55:21 ID:ZX7vk4sg.net
>>941
配信ではダメダメだったのか
失礼

944 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 15:57:07 ID:NgyLiUVr.net
米津、星野はソロの頂みたいなもんや特に米津は配信、YouTube、CD全部化物

945 :読者の声(福岡県):2019/10/24(Thu) 16:05:16 ID:msi/maeu.net
米津はSNSも強いからなぁ
10万いいね超える奴はアレくらいしかおらん

946 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 16:05:22 ID:9jqjge2z.net
>>943
家族になろうよはダブルプラチナだけどね
10年代でヒットしたのはそれくらいかな

947 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 16:08:55 ID:Buuytl5K.net
>>942
だから結局ジャニーズは強いんだよね
動員力あってグッズ等の物が売れる

948 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 16:19:44 ID:THX1ozYj.net
福山は90年代以前からいるアーの中では配信認定実績はある方だけどな

41曲
浜崎あゆみ (プラチナ11ゴールド30)

37曲
安室奈美恵 (ミリオン1トリプルプラチナ2ダブルプラチナ2プラチナ9ゴールド23)

36曲
宇多田ヒカル (ミリオン3トリプルプラチナ1ダブルプラチナ3プラチナ8ゴールド21)

24曲
L'Arc〜en〜Ciel (プラチナ4ゴールド20)

20曲
平井堅 (ダブルプラチナ2プラチナ7ゴールド11)

19曲
DREAMS COME TRUE (トリプルプラチナ2ダブルプラチナ2プラチナ3ゴールド12)

15曲
福山雅治 (ダブルプラチナ2プラチナ5ゴールド8)

14曲
B'z (ミリオン1プラチナ4ゴールド9)

12曲
ポルノグラフィティ (ダブルプラチナ1プラチナ4ゴールド7)
Every Little Thing (プラチナ2ゴールド10)

10曲
スピッツ (トリプルプラチナ1ダブルプラチナ1プラチナ1ゴールド7)
サザンオールスターズ (プラチナ3ゴールド7)
椎名林檎 (プラチナ2ゴールド8)
T.M.Revolution (ゴールド10)

949 :読者の声:2019/10/24(木) 16:31:44.41 ID:0Ht+Dhhy.net
>>942
まあそうだな

950 :読者の声:2019/10/24(木) 16:31:56.18 ID:QVBLgoT1.net
お浜さんどうしてフォトショ芸人になってしまったんやろ

951 :読者の声:2019/10/24(木) 16:35:11.34 ID:lLYo9H6p.net
>>937
望んではないよw
客観的に見てこのままじゃ終わるなーって意見
でもたしかに別に終わってもいいな

952 :読者の声:2019/10/24(木) 16:37:11.39 ID:lLYo9H6p.net
>>948
このメンツ今もみんな第一線なのに1位だけ悲惨だな

953 :読者の声:2019/10/24(木) 16:43:05.41 ID:0Ht+Dhhy.net
浜崎は間違いなくレジェンド級の歌手なのに叩かれすぎ
リスペクトがない

954 :読者の声:2019/10/24(木) 16:44:20.38 ID:sTKAcHTc.net
ちゃっかり許されるELT

955 :読者の声:2019/10/24(木) 16:46:59.30 ID:evxX49JK.net
宇多田やドリカム吉田も怪しいけどエイベ女は劣化し過ぎ

956 :読者の声:2019/10/24(木) 16:48:36.13 ID:qMQeD39H.net
木梨の配信アルバムめっちゃ良くて草

957 :読者の声:2019/10/24(木) 16:50:27.60 ID:EYWhBf/L.net
ピークが凄ければそれだけ劣化も凄くなるよ

958 :読者の声:2019/10/24(木) 16:54:44.31 ID:+s8w+5tY.net
米津を棍棒にして叩いてるやつはさすがにちょっとね

959 :読者の声:2019/10/24(木) 16:58:12.80 ID:EYWhBf/L.net
ジャニーズは平成最初のころ思い出してみれば未来がある

960 :読者の声:2019/10/24(木) 16:59:49.92 ID:evxX49JK.net
>>957
いや実績的な意味じゃなくて実力的な意味でね
ただでさえピーク時も突出した歌唱力で売れてたわけではないのに過去の自分のヒット曲を歌ってお茶の間にガッカリされるのはヤバい

961 :読者の声:2019/10/24(木) 17:01:39.43 ID:SJUoix4n.net
>>960
音楽以外のところでマイナスポイントが多すぎるからでしょ
音楽は音楽っていう聞き方ができる人は少ないと思う

962 :読者の声:2019/10/24(木) 17:03:01.38 ID:NgyLiUVr.net
安室と浜崎の差って意識の差だったんだなって

963 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 17:07:18 ID:EYWhBf/L.net
>>960
若いころ歌えてた高いキーが歌えなくなったんだから実力の劣化ってか老化だね

964 :読者の声(SB-Android):2019/10/24(Thu) 17:11:39 ID:9HgCebHd.net
全盛期からの落差が大きければ大きいほど叩かれやすいからな。
時代を作っただけでも凄いことなのにね。

965 :読者の声(中国地方):2019/10/24(Thu) 17:12:44 ID:ngbkgFcW.net
今でも安室並に動きながら普通に歌える水樹奈々って凄いんだな

966 :読者の声(兵庫県):2019/10/24(Thu) 17:15:06 ID:1nINBixx.net
>>965
顔とスタイルが比較にならないレベルのブスだからどうでしょう
ルックスの良さも才能だからな
頑張ってるブスならキンタローでいいんだよ

967 :読者の声(神奈川県):2019/10/24(Thu) 17:20:17 ID:ZX7vk4sg.net
安室には息子がいるけど
浜崎には守るものがないからな
だから愛人アピールなんて堂々とできる

968 :読者の声(SB-Android):2019/10/24(Thu) 17:21:24 ID:LrUuAsA/.net
安室は絶頂期に結婚→活動休止で消費されずに済んだ
浜崎はずっと全力で活動して消費され尽くして現在に至る
安室は浜崎でいう2000年後半か2001年前半くらいに結婚する感じだったし

969 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 17:44:49 ID:mf1uJz6E.net
安室は引退ブーストの部分もあるしな

970 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 17:54:41 ID:UFMRTqC0.net
sixtonesとsnow man同時デビューは失敗だと思う
ジャニオタのデビュー曲は御祝儀買いするけど
これなら一枚で同じ収録曲だし
ファンじゃないグループ二組分買うほどの御祝儀書いするジャニオタ少ないと思う

971 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 17:57:20 ID:GCGwnFZ8.net
サカナクションとかゲスの極みとかsnsじゃやけに評価高いのに実数に繋がらないね

972 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:02:21 ID:nMzvENME.net
17360 セクゾ
4383 マンウィズ
3776 山内惠介

10840 WANIMA
3052 槇原敬之
2588 髭男

3706 馬と鹿
2472 LiSA
2231 afterglow

973 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 18:03:06 ID:Hv4DqZDr.net
17630 セクゾ
4383 マンウィズ
3776 山内惠介

10840 ワニマ
3052 槇原敬之
2588 髭男

3706 馬鹿
2472 LiSA
2231 Afterglow

974 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 18:11:07 ID:2ZddwUVw.net
WANIMAそんなに悪くないんじゃ?

975 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 18:16:23 ID:JiiStxQN.net
>>657
かつての盟友だったドラえもんとしんちゃんの最新視聴率に比べたらね
Mステは数字面でドラしんの足を引っ張っていると散々言われていたのに蓋を開けたらこうなるとは
また移動前の数字に戻るかも知れんが

976 :読者の声(中国地方):2019/10/24(Thu) 18:16:59 ID:ngbkgFcW.net
>>966
別に容姿を売りにしてる訳じゃないしどうでもいいわw
ブスでもないし

977 :読者の声(ジパング):2019/10/24(Thu) 18:19:11 ID:x6q8gp7V.net
>>976
ミニスカ売りしてるやん

978 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:24:05 ID:nMzvENME.net
https://youtube.com/watch?v=VBnKKlWBqa8&feature=youtu.be

アナ雪の今回の曲

979 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:24:39 ID:p3YITXXb.net
>>968
安室は結婚→活動休止したから消費されずに済んだってより歌う楽曲のジャンル変えたのがデカいと思うが
あのままずっと小室でやってたら復活はないよ
浜崎はずっと同じような曲歌ってて歌詞だけ劣化していってて耳聞こえない詐欺とか自社買い疑惑あったりやってることがキチガイだった

980 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:27:34 ID:PY15SPrK.net
>>965
動いてるってそもそも水樹奈々って安室並にダンス出来ないでしょ

981 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:28:16 ID:XA4/24bR.net
もう今女性ソロっていったら水樹やLISAを筆頭とした声優アニソンシンガーの事を指すようになったな

982 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 18:29:17 ID:NgyLiUVr.net
>>978
流行らないな

983 :読者の声(茸):2019/10/24(Thu) 18:29:41 ID:Jpvxugfc.net
浜崎さんは本人がやる気なさ過ぎ
もうスタッフダンサーと少ないヲタ相手にホールどさ回りして余生を楽しんでるようにしか見えない
世間が思ってるより浜崎あゆみのブランドに興味なくて好き放題やっててある意味振り切れてるから好きw

984 :読者の声(光):2019/10/24(Thu) 18:31:54 ID:JiiStxQN.net
>>682
年末のスーパーライブにサプライズ出演しないかな
今年あるのかどうか不安だけど
放送時間移動して間もない時期でもあるし
来週は放送予定していたけどザワつくとかりそめの合体SPに変更されていたから早速扱いが雑になった

985 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:35:00 ID:x48njxoa.net
>>977
あの年で短足ミニスカとか罰ゲームみたいで見ててキツい
TVでの扱いもいつまでたっても一回りくらい離れてるアイドルと一緒で雑
衣装くらいどうにかしたらおっさんヲタ以外も振り向いてくれる気もする

986 :読者の声(中国地方):2019/10/24(Thu) 18:39:03 ID:ngbkgFcW.net
>>980
ダンスはできないにしても走りながらブレずに歌ったりはしてるな
空中に舞いながら歌うのは安室でもやってなかった気がする

987 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 18:40:59 ID:THX1ozYj.net
安室が吊られて歌うのは想像できんw

988 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:42:36 ID:ElALn78m.net
>>981
LISAって声優もやってたのか
オタク歌手しかいないな

989 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 18:44:09 ID:QYTpuesh.net
ワニマ売れてるやん

990 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 18:45:17 ID:qy8DlJV1.net
猿ヲタか
不定期あゆの名前だす作戦

991 :読者の声(やわらか銀行):2019/10/24(Thu) 18:46:12 ID:vpf+HHoI.net
安室があのスタイル、あのビジュアル保つためにどれほどストイックな生活を送ってきたか女ならみんなわかるよ
特にファンとかじゃないけどめちゃくちゃ尊敬する

992 :読者の声(家):2019/10/24(Thu) 18:47:09 ID:aM4SBgwm.net
槇原もうちょい売れると思ったのにな

993 :読者の声(東京都):2019/10/24(Thu) 18:47:48 ID:ElALn78m.net
>>987
確か浜崎あゆみが吊るされて歌ってたよな

994 :読者の声:2019/10/24(木) 18:53:14.94 ID:Hv4DqZDr.net
次スレ立てられなかった

995 :読者の声:2019/10/24(木) 19:16:04.79 ID:ghVxn1Wf.net
>>979
michicoと会えたのが転機だったな

996 :読者の声:2019/10/24(木) 19:24:57.79 ID:Hv4DqZDr.net
【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/24〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1571911033/

997 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 19:41:18 ID:vx9eeBlI.net
>>988
女アイドルもオタク向けばかりになったしな

998 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 19:42:05 ID:vx9eeBlI.net
>>978
微妙

999 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 19:42:25 ID:vx9eeBlI.net
吉田沙保里

1000 :読者の声(北海道):2019/10/24(Thu) 19:42:43 ID:vx9eeBlI.net
野田洋次郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200