2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前略おふくろ様ッスね、やっぱり!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:15:24 ID:lluWQcoH.net
前略おふくろ様について語りませんか?最近、絶版だったシナリオ単行本を入手し、
読み始めたら、面白すぎて、、止まりません!最高ッスね。DVDも見直します。
この頃のショーケン、梅宮、川谷、室田、桃井、、、、。素晴らしすぎまス。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:18:10 ID:IzefyyvO.net
2 ゲットゥ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:21:22 ID:IzefyyvO.net
けっこう せんぱい に
いじめられて いたような
よく 手紙を書いていたが
おふくろ さん役 だれでしたっけ


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:22:43 ID:IzefyyvO.net
4 様

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:23:17 ID:udHsHq7m.net
前略おふくろ様にショーケンが出てたの?
知らなかった
詳細求む

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:33:24 ID:IzefyyvO.net
↑何云ってんだょ〜
主人公だぞ〜
マカロニは もとい しょ〜ケンは

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:46:45 ID:udHsHq7m.net
ショーケンの本名はおぎわら、それともはぎわら…
この辺からしてよくわかんないんだよな
倍賞美津子と不倫して猪木にぶん殴られたって話は聞いたことアル
その時はたしかおぎのって名乗ってた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:08:34 ID:HVCa/u03.net
おまえら、スルーすんなよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:18:56 ID:/FfnMf+i.net
芹明香がサブと同郷のすごくいい役だった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:45:28 ID:ffd7VFL6.net
俺は室田がいい演技をしてたと思う
DVDを買う金がないので、スカパーで放送してくれないかと待ってるんだけど…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:07:44 ID:4Im0oNU6.net
第2シリーズも面白いですか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 05:57:09 ID:npLXG6Zr.net
第2シリーズ、
倉本聡は訳アリ幸の薄い女が好きだなと思いながら見た。

北の国から純の恋人の系譜

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:12:46 ID:b435dCXa.net
原案
 倉 本  聰

チーフプロデューサー
 梅 谷  茂
    (日本テレビ)
プロデューサー
 清 水 欣 也
 武 井 英 彦
    (日本テレビ)
 工 藤 英 博
 平 島 定 夫
    (渡辺企画)

脚本
 倉 本  聰
 市 川 森 一 ・他

演出
 田 中 知 己
 高 井 牧 人
 吉 野   洋

音楽
 井 上 尭 之
 速 水 清 司

制作・著作
 日 本 テ レ ビ
  渡 辺 企 画

14 :んっ…:2006/04/14(金) 09:08:05 ID:NnWiizM0.net
????

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:19:57 ID:8JJOOfEb.net
2の方が好きだったりする。
木ノ内みどりとか、風吹ジュンとか可愛かったし、
サブとかすみの仲がぎくしゃくしていく様とか、
よくわかるなあと思って見てた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:16:34 ID:uvE468ek.net
お兄ちゃんは神様? by 海

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:16:56 ID:zAo4yhej.net
倉本聡のドラマ中の最高傑作だと思う。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:46:43 ID:epNBWxXC.net
当時、俺はまだ田舎の中学生だったけど
山形の蔵王から上京して働くサブに将来の自分を重ねて観ていたなあ。
サブの切ない気持ちとか、当時はよくわからなかったが、
今、観たらよくわかりそうな気がする。
レンタル屋でも見かけないし、DVD買うしかないかな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:08:33 ID:UNDuN8QD.net
前略おふくろ、おげんきですか〜
今度仕事をかわりました〜
どうぞ是非にと、よばれたんです〜
僕もソロソロ、目がでそうです〜
嘘じゃないです、本当、、、、、、、、?

↑ココまでしか解らん、、、、あとたのむ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:53:30 ID:uOdSW20h.net
DVD化されているんですか?2に小野武彦さんがでてると聞いたんで
ぜひ見てみたいんですが。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:49:40 ID:3Df9xvAd.net
>>20

1も2も、DVD・BOXが出ていますよ。
小野武彦が、何の役で出ていたか思い出せないのですが・・・



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:30:20 ID:F0At8a2H.net
そりゃあ ないっすよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:50:19 ID:0HIMvnt/.net
>>21
さぶの兄

24 :木暮修:2006/05/25(木) 13:16:09 ID:oGxF6qpq.net
ビデオ買って見たよ。
海ちゃんが腐った肉を食べてお腹を壊すシーンと、 【疎外】って字について語るシーン、【コーシー】を注文するシーンにワロタww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:28:41 ID:etX+FiIc.net
>>23 違うよ、 かすみちゃんの婚約者だよ。
かすみチャンの親父の通夜の時、身内の席に座ってるのを見てサブ、ショック。
海親父、激怒。
「いーかぁ、さぶ、良くきけぇっ!」大滝サイコー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 02:13:18 ID:EBrH++pN.net
2も見るべきですか?それとも1で十分?だって繋がってないんでしょ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:06:23 ID:8Wyp9cD3.net
>>26絶対、観た方がイイ 2は1の一年後の話。川波という新たな舞台ですが
同じ深川なので、海サンはじめ渡辺組の面々が
相変わらず良い味出してます。

28 :るん:2006/06/03(土) 02:00:38 ID:C5TIEJrK.net
知り合いから絶対おすすめ! というので1・2をBOXで借りました…つーか時間を忘れて見まくりです。もう出て来る人々、その中で起こる事件が最高! かすみちゃん可愛すぎるっ!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:14:23 ID:wxTXKq+Z.net
他人から見ればホント、
些細な出来事なんだろうがそれらに日々頭痛めてる 登場人物達…
みんな 優しいよね〜
つーか、いとおしい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:13:28 ID:tWqtqSeM.net
桜井センリのダメ男っぷり最高

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:31:31 ID:MWPQPxNX.net
拓ぼんの小物っぷり最高

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:08:35 ID:J2F7hnEW.net
トントンと化した大滝秀治のオーバーオール

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:31:04 ID:zdyd1xwE.net
高月忠さん、本当のにチョイ役だけど味があるね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:12:46 ID:1R/bGkOv.net
嘘じゃないです
本当のことです
しっかりやってる今日この頃


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:09:58 ID:KK03DpNz.net
修ちゃんの後だけに、この役づくりはすごいとおもった。

>>3
田中絹代。ドラマと同時進行で亡くなりました。

>>9
同感。必殺必中仕事屋稼業もよかった。大好き。

息子がもすこし大きくなったらみせたいドラマである。男の子は見るべし。
男の子がみるべき漫画は「キャプテン」

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:07:55 ID:lNoMCD53.net
三男だからサブちゃんだとばかりおもってたが、兄弟が集まる回では
四人兄弟の末っ子だった。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:16:44 ID:7/W6LRqB.net
「70のおふくろ働かせる気か
てめぇらみんな人間のクズだ!
誰のおかげで大きくなれたんだ」

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:45:35 ID:wm1TGCpM.net
女将さんがいよいよ退院って時、若奥さんがお返しとばかりに意地悪して…
それを察したサブの行動とその心意気にマジ泣き

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:06:42 ID:f+1B51th.net
田中絹代さんの死去を受けてドラマ内でも葬儀を行った清水欣也は漢の中の漢!!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:09:26 ID:sf+qj5s0.net
東映時代劇でお姫様女優だった丘さとみが
劇中「ブス」ってあだ名で呼ばれててなんか悲しかった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:56:42 ID:6bzlb2nj.net
>>40
ブスといわれていたのは登場前。
ブスという表現は半妻のテレ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:02:20 ID:6bzlb2nj.net
>>39
亡くなった時点でもう撮り終わっていたはず。オンエアーの
数日前に亡くなったはず。



43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:56:08 ID:V9aHfu5w.net
居酒屋ゆうれいは前略のその後のつもりで演じた
とかいってた、ショーケン。

やっと自分の店をもったさぶちゃん。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:43:30 ID:n2i6kqVW.net
こんな素晴らしいドラマに出演した青春時代があったこと、誰かショーケンに思い出させて下さい

つーか仕事あげて!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:16:21 ID:6yUXgdEr.net
困ってるんだよなー実際の話

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:58:51 ID:xmt+NWlA.net
「行きたいかー?、ストリップ」
「あの、それはいくらぐらい・・」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:18:11 ID:PtFnXcdi.net
前略
こないだ
かすみちゃんが社交ダンスしてるの見ました。

海ちゃんは顔真っ白でデコ出して化粧品のCMで・・。

半妻さんトシオサンカシラはもういません。

桜井センリさんは元気なんだろうか。

秀さんのあのかっこよさはあの時限りになっちまってさみしいっす。



時の流れを感じる今日この頃。
オレ・・・元気でやってます。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:05:21 ID:Z/KiIYkV.net
恐怖の海ちゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:13:48 ID:TEX7/B3/.net
やっぱ木之内みどりだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:20:52 ID:j696/AB8.net
>>47
どうして一人だけ桜井センリなんだよ!

「分田上の旦那」にしとけよ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:07:42 ID:00VFtU/r.net
サブが海ちゃんに「前略って英語で何て言うの?」って聞いたら
海ちゃん「フロントカット」って言ったんだよね。
それから、海ちゃんが豚肉にあたって入院したんだけど、すぐに
看護婦さんに「おなかすいた」と言ったのを聞いたサブのおふくろ様
への手紙は「海ちゃんは豚よりも強いのです」だった。
大笑いしたな・・・。
あと、川谷拓三の「とても青春的」・・・。
とにかく最高に面白いドラマだった。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:57:20 ID:zmB8sWPU.net
かすみちゃんが歳とって、まわりからババア呼ばわりされたり、じゃまにされたり
することを想像するとたまらん、ってなセリフがあったでしょ?
それが今、少なくとも2chじゃ現実になってるんだもんなあ‥

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:44:34 ID:vedKPs0T.net
脇役が加藤嘉とか北林谷江とか今考えるとすごいよな。
寺内貫太郎の伴淳とか由利徹とかもそうだけど、今のドラマに比べて
キャストの重みが全然違うよ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:07:19 ID:5bH0o77o.net
>>53
加藤嘉、北林谷栄、伴淳並べるのはそんなに問題ないだろうが
由利徹をも並べて、「重み」という言葉は適切だろうか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:10:55 ID:9mH6stLR.net
おしゃまんべ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:17:20 ID:bYBsVo7a.net
このドラマ、話も面白いけど、井上バンドのBGMもまたいいんだよねぇ。
冬の晩ひとり帰宅してる時に「サブのテーマ」が脳内に流れてくる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:25:38 ID:00qrknoh.net
サブとトシオが無言でふたり歩くシーン最高だった。
あれ、海ちゃんと親父さんの話(海ちゃんのお母さんが癌)を外で立ち聞きした
後だっけか・・・。
あの時のショーケンは歩く姿だけで引き付けたな。最高に絵になる男だったのに・・・。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:10:53 ID:2HVm/10b.net
>>51自分もうろ覚えだが、フロントカットの件って
パート2ではないか?
確か二人でこっそり朝飯食ってる時、英字新聞小脇に通勤したらカッコイイみたいな流れで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:46:38 ID:jDKQTeHf.net
>>58
ま、あれだ、さぶちゃん。
ファンとしては、ワンもツーも、ねぇってこった、
「前略おふくろ様」っていうから、おめぇ、
いなせにもならぁなぁ。

(蹴飛ばしながら)ヒロシ!!お客さんの酒が空なんだよぉ!!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:52:48 ID:9CVCIavh.net
>>59
・・・ガタタッッッ!? (思わず椅子から立ち上がる俺)
・・・無粋な真似して御免なさい。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:31:25 ID:eWcZx4zd.net
当時から見ても、ひと世代前の深川の情景や、鯔背な人々が作り出す人情や風情が
効いています。出演者も現在でもバリバリの方々がドンピシャな役どころで出てい
ています。特にパート1では、あえてセットでの撮影にこだわっているし、カメラ
ワークは映画のそれですよ。ぜひ見てください。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:27:18 ID:RxQZRcvn.net
日テレプラスで再放送できないかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:31:49 ID:eWcZx4zd.net
黄色い絵の具をなめてはいけませーん。黄色は毒でーす。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:21:34 ID:RGn9akNr.net
オールナイト映画で昭和残侠伝かなんか見てるシーンがあった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:16:31 ID:WdUDzfti.net
2が始まったときは違和感があった。
やっぱり、登場人物が替わってるし、何よりかすみちゃんとの関係がショックだった。
でも、今は2の方がより好きかもしれない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:23:52 ID:UFQjif9z.net
2の木内みどり(?)だっけ、「おにいちゃん」「おにいちゃん」って
うざかった。
桃井かおりの「おにいちゃん」の言い方は好きだったけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:01:17 ID:QtSfE0wh.net
マカロニ刑事やオサムちゃんをやったあとのこの役。当時、我々中学生の間でも
「ショーケンが角刈りにして板前役ってか?!」衝激でした。これから自分たち
にも訪れるであろう仕事や青年期の悩みを前もって見せてもらえたし、秀さんには
過去を振り切って生きようとする男気や、関心の無い素振りをずっとしていながら
大原麗子のサインをやっぱり欲しがって、色紙を差し出すような茶目っ気もみせて
もらいました。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:59:31 ID:RRbYHZwY.net
 喫茶店のシーンがよく出てきますね。(店名は、砂時計?)そこに流れている歌
の選曲も凝っていました。パート2だったかなあ。後年大ヒットした、もんた&ブ
ラザースのダンシング・オールナイトがかかっているシーンがあり、再見してびっ
くりしました。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:52:07 ID:142Z6+mw.net
俺が驚いたのは、蔵王のロッジの支配人(柳生博だったか?)からの電話をサブが受けるシーンだな
どーゆーワケかその瞬間、ザ・バンドの名曲
「It Makes No Difference」流れるんだよな。
一体誰の趣味なんだかw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:40:52 ID:aANo8ikQ.net
ショーケンのナレーションがいいわぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:53:59 ID:u3BK8gVC.net
このドラマの北林谷栄、そんなに婆さん婆さんしてないね

72 ::2006/09/09(土) 18:49:32 ID:1kyj347U.net
この人も長生きだねえ
森繁久弥より2歳年上

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:26:10 ID:fj8SwgaD.net
北林さんは、若い時から婆さん役者で有名ですが、このドラマでは和服に
サングラス姿で煙草をくゆらすなど粋ですね。娘役の丘みつ子さんも上品
なお色気を漂わせています。しかし、なんと言っても、ショーケンですね
ぇ。パート1の時の青臭さが有る時が、この役者の最高に旬な時だったの
でしょう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:28:27 ID:xcyRUwPU.net
質問なのですが、パート2の、第4話で、砂時計にて、利夫が海に
結婚を申し込むシーンが、あるのですが、その時に、砂時計の店内で
かかっている曲を知っている方が、いましたら教えて下さい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:33:58 ID:mIda/wON.net
二曲かかっています。最初は洋楽で、歌詞は「If I〜」と聴き取れますが
曲名は私には解かりません。もう一曲は、ザ・カーナビーツの「好きさ好き
さ好きさ」が歌詞無しで流れます。利夫の気持ちを盛り立てるBGMの演出
なのでしょうね。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:08:10 ID:THqLhL2l.net
ネットで偶然さぶちゃんフィギアをみつけた
夢に出そう・・・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:10:09 ID:NAKw1qoZ.net
どんなの?全身可動?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:01:12 ID:z/4OhUrw.net
若旦那がサブをモデルに小説書いて、それが雑誌に載るとかの話で(結局だまさ
れてたのだが)、サブの「ドラマ化の時には是非北島三郎さんにやっていただき
たく・・・」ってナレーションがあったけど、どう考えても北島三郎のイメージ
じゃないよなw
片島三郎という名前が北島三郎からきてんだろうけど・・・。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:37:48 ID:fQsokNDA.net
なんと言っても「おそめ」のシーンが最高です。   「おそめ」の(えいじさん)も、もういません

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:24:12 ID:FrjXO78x.net
「おそめ」?なんだったけかなあ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:54:38 ID:LIzDvgQf.net
「半妻の兄いィ六本めェー」「兄貴は、女学生ですか!」などのシーンのあった、
小鹿番(半妻がえいじさんと呼んでいた)が、オヤジの一杯飲み屋のことです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:40:15 ID:2mmTvOUq.net
あー!あのオカメの面と繭玉が飾られてた飲み屋ね。青春的だなあ。
あの親父さんは掟破りの耳ダンボおじさんで、客の話を聴くわ聴くわ。
役をやっていた子鹿さんが、加山のたしかエレキの若大将でキッチリと
アイビーでキメて出ていたのを見てびっくりしたモンだ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:23:47 ID:B4xc9pXo.net
分田上の若旦那とは、同級生。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:35:20 ID:CWqMniX4.net
秀さんを最初のオファー通り小林旭がやってたらどうなってただろうと
よく想像します

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:15:17 ID:nWqvHkmy.net

神ドラマAGE

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:00:50 ID:h/YLs4Ix.net
>>84
ショーケンと張り合ってケンカしてたと思われ
ウメタツってああ見えて気がよくてお人良しだから

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:02:14 ID:MTL8mjXR.net
黒澤監督の「生きる」の中、病院の待合室で渡辺篤さん(篤史さんの父)がペラペラ
と聞きたくもない病気の話を勝手に語るシーンがありましたが、これをオマージュし
たと思われるシーンがありましたね。聞きたくない話を聞かされるのがサブでした。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:06:05 ID:CD1eijDN.net
「傷だらけの天使」が来年公開予定でリメイクされるらしい。ショーケン主演で
その後を描くんだって。前略のサブだったら、今頃は料亭の五軒ぐらい持ったオ
ーナーかなぁとか想像はするが、傷天も含めてバカなリメイクなんてぇモンはや
めてもらいたい。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:32:29 ID:7uzbWGkE.net
>>88

確かに。

でも前略おふくろ様をフジでリメイクの動きアリ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:56:47 ID:DYfTps5H.net
犯罪者を地上波に出すな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:19:43 ID:6U6xhYQ3.net
倉本聰氏脚本のフジ系ドラマ「拝啓、父上様」来年1月スタート


昨年1月期のフジテレビ系ドラマ「優しい時間」でコンビを組んだ人気脚本家、倉本聰氏(71)
と嵐の二宮和也(23)が来年1月スタートの同局系「拝啓、父上様」で再タッグを組むことが6日、分かった。
同作は倉本氏の31年前の大ヒットドラマ「前略おふくろ様」の流れを汲む人情コメディー。
東京・神楽坂で働く板前見習い役の二宮は「2作連続で倉本さんと新しい作品を作れることに感謝します」と話している。


人気シリーズドラマ「北の国から」や昨年の「優しい時間」で、北海道・富良野を舞台にした作品のイメージが強い倉本氏。
だが、実は、昭和50年に手がけた「前略おふくろ様」以来となる下町の人情モノを「もう一度やってみたい」と長い間、
温めていたという

★八千草&梅宮も再び

「前略おふくろ様」を懐かしく思うファンのため、倉本氏は粋なキャスティングをしている。「前略−」で料亭「川波
」の女将かやを演じていた八千草が大女将役で、さらに、「川波」の板前頭、秀次役の梅宮が「拝啓−」でも同様に板前
として登場する。ほかに、八千草の娘、若女将に岸本加世子、その夫に高橋克実。

★二宮“右手で”板前特訓

 
板前見習い役の二宮は、劇中で包丁を扱うため、10月から日本料理の先生について特訓を積んでいる。実は二宮は左利き。
そのため、主人公・一平も同じにし、右手で苦心しながら魚をおろしたり、野菜を刻んだりするという設定に。
また、「前略おふくろ様」では、主人公サブを演じた萩原健一が母親(田中絹代)宛てに「前略…」
と手紙を読むスタイルでナレーションを担当。「拝啓−」でも、ナレーションは二宮が務め、
「拝啓…」のセリフで始まる回もあるという

ソース http://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006110710.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:33:59 ID:lAh6T2E5.net
イヤな予感・・・。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:03:21 ID:OAlvaDsM.net
>>91
今回はフジなので、放送に合わせて前作放送などは無さそうだね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:45:44 ID:1b2pTLoR.net
「高原へいらっしゃい」の二の舞になりそう・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:25:19 ID:r7wfESOs.net
>>94
あれは山田太一の脚本じゃないから。今回も倉本以外はあやしい。
倉本も昔のように打率が高くない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:14:59 ID:8tbt4x3p.net
いかんせん、タイトルがあれだな、AVのパクリみたいなタイトルの
つけ方だわw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:00:37 ID:PnzVVNI8.net
私は「前略おふくろさま」の空気感みたいなものが好きで、今だにパート1、2共にDVDで見返しています。今度のドラマも多分見ると思いますが、とんねるず主演「火の用心」の様にならない事を願います。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:43:28 ID:DykLcZ5E.net
>>97
それ以下になる予感がする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:55:17 ID:MM0mZUwk.net
晩節を穢す、、、んじゃマイカ。
ここんとこズー〜っと劣化したままだし。倉本センセ。
秀さんも断りゃいいじゃないかねぇ。
せっかくの「いい思い出」をぶち壊さないで欲しいもんさね。(谷榮

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:58:27 ID:ZbAQRz9n.net
何すか?何か文句あるですか?よぉ〜

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:43:32 ID:zU32Vzwx.net
>>95
富良野ボケだからな>倉本大先生

まわりはイエスマンばっかりだからどうにもならん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:22:25 ID:7Ld+0/Jj.net
「高原へいらっしゃい」も大好きなドラマだった。
あの時代の好きなドラマベスト3は「前略〜」「高原へいらっしゃい」「寺内貫太郎一家」
だった。
どれも脚本もいいが、キャストがみんなよかったんだよな。
脇役のひとりでさえ、他の人だったら絶対いやだって思えるくらいはまっている人が
多かった。名作ってすみずみまでのキャストが奇跡と言えるほどはまっていることが
多い。
だから、前略のリメイクも倉本せんせいの脚本が全盛期を彷彿とさせるほど素晴らしくても
(かなり難しいが)キャストを揃えるのが、まず無理だと思う。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:34:26 ID:JaEpKs/B.net
前略の最終回の中でも、岩城滉一扮する後釜の若手板前が、拝啓・・と書きかけ
の手紙を前にして寝てしまっているってぇシーンがあり、サブがそれを見てかつ
ての自分の姿を思うなんて事があったなあ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:26:57 ID:/TfccomN.net
フジは高倉健と大原麗子主演「あにき」が「前略」の焼直しでこけたんだよね。DVDで見たけど、漫画家の故滝田ユウがナレーションして下町の鳶職の話だった。賠償千恵子も出演してキャストは豪華なんだけど、なんか全体にうすっぺらい感じでした。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:11:23 ID:ZlS54HzP.net
>>104 DVDの箱を見たらフジじゃなくてTBSだったので訂正。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:44:15 ID:v95sEOWo.net
>>104
 
そうかな。あにきと前略は下町と鳶の共通性はあっても、
そうそも描こうとするものが違うだろ。

前略はつまるところ青春ドラマだし、あにきは中年のペーソスだろ。
当時の金曜9時と10時のドラマの仕切りはきちんとあったような
気がするな。

あにきの何をどういう部分を差してうすっぺらなのか、
知りたいものだ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:41:41 ID:/TfccomN.net
あにきと前略は似てると思いますよ。立ち退き問題で消えそうな古きよき東京。マザコン→シスコン。不思議少女は桃井→秋吉。葬式のシーンではどちらも「悲しむべきなのにはしゃいでいた」って同じ様なセリフがあるし。健さんが見所って以外、あまり面白くなかったかな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:16:09 ID:t1JWVGwC.net
>>107
そういうのさして、似ているっていうの?
シスコン?不思議な少女は無理やりっぽいね。

立ち退き問題。それをいうなら古き良き東京じゃないよ。
立ち退かせようとする側の論理でしょ。これって、前略より
もっとふるくて、守るも攻めるもからかな。知っているだろうか。




109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:17:54 ID:EYbL194g.net
>>107
倉本は同じネタを何度も使うんだ。70年代からずっと。
葬式しかり。アメリカンコヒーしかり。辞めるのに誰も止めてくれない
しかり。

でも、海ちゃんと恵子お嬢さんは似ているとはいわないだろうな。
かいちゃんへの思いはシスコンとはちがうね。

前略は10代、20代がターゲット。あにきは中年層ターゲットだったね。




110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:34:35 ID:vxOsrV55.net
健さんそのドラマの失敗が原因で以後連ドラ出てないんだよな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:41:30 ID:EYbL194g.net
>>110
高倉健は、このドラマと企画とシナリオに納得して出演を決めた。
実家の御母さんの要望もあったらしい。

当時金曜10時二桁の視聴率。失敗ではない。直前放送の岸辺のアルバムが視聴率が高過ぎた。

ただ、倉本全集が出る前に、放送直後シナリオ本が出版され、DVD化も
されているし、それなりの評価は受けた作品であったことはまちがいない。

ま、ここは前略の板だよな。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:26:12 ID:yWk2cTns.net
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s41126223
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p72637948
yasui

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:37:12 ID:qDYMEww4.net
来月から始まる「拝啓、父上様」だけどさ、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:53:31 ID:ygcm1vp/.net
もうね、

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:01:28 ID:pWSN3Bs9.net
erewrlw;erlwe



sfglfgfswt



trwtert


fgdgdf



utyutyut7y



fhgfrhytyd




hgfnhcgfnhcfgtnh




lhyijkltfrghyrdjnh


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:31:19 ID:pIxtxdXN.net
ヾ(゚ω゚)ノ゛

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:09:45 ID:AxGz5plo.net
http://www.geocities.jp/mashmaxx/sabu/zen1.htm
「前略おふくろ様」画像つき名言集

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:43:31 ID:BC3C3etI.net
拝啓〜が酷すぎて、あらためて前略〜の凄さを痛感した。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:10:09 ID:xMnn2kz7.net
動画upしました
up2540.zip 前略おふくろ様 U 第一話
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1169150924

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:57:20 ID:Zbmvg+1e.net
>>119
GJ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:19:16 ID:ghU0UHeL.net
>>119
さんくす感謝

八千草薫が警官にイヤミを言うとこで桃井かおりみたいな芝居しちゃってて笑えますな


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:06:38 ID:qzQE34/z.net
坂口良子可愛いな〜。かすみちゃんのキャラはウザいけど…。
と思う、最近レンタルしまくって見始めた30歳です。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:09:52 ID:dSuLTPLw.net
Uの木之内みどりもかわいいぞっ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:41:18 ID:2uC5A1yA.net
>>119
神キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:37:04 ID:mduCtH9t.net
>>119 ありがとう。

他の回もできればよろしく。
ご厚情におすがりします。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:58:38 ID:wxFzTJuA.net
「女の嘘は許してやれ」
「噂は怖いですよ」
秀さん、そりゃないっすよ!矛盾してますよ!

127 :探しまくり:2007/02/10(土) 21:40:56 ID:h8eKlVX9.net
DVDレンタルしてる店ってどこかあります?
出来れば大阪近辺で…。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:55:41 ID:O7Qld+HG.net
無いと思います。
どうしても見たくて泣く泣く買いました・・・
TとUとで65000円位した・・・。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:37:58 ID:YY7UAnrt.net
秀さん「昔、ある人が俺に言ったよ。法律に背くのは怖くない。けど・・・。
神様だけには背きたくない。」

あの時、先輩は俺にそう言った。先輩の言った神様っていったい何のことだったんだろう。
もしかしたら逃げてきた友達を知らん顔して突き放すことは、神様に背いたことになったんじゃないか。



130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:50:03 ID:pwLkCaEu.net
94と95

優しい時間も酷いが父上様もちょっとヤバイ。
主役のジャにーの餓鬼には荷が重過ぎる。
坂下の移転問題や跡継ぎが無理ありすぎ!!
視聴率も10から落ちるかも知ればい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:09:10 ID:STODAPu1.net
あのオープニングテーマ
胸がキュンとしめつけられて涙出そうになるから
早送り

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:41:30 ID:1OUKqrnF.net
>>128
65000は勇気いるなぁ・・・。
それでも買うしかないか?

オクでも60000程度が相場のようだし・・・。

レンタル解禁してほしい!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:57:22 ID:PHy+Bjos.net
拝啓…がこれの元になったドラマと聞いて1をレンタルして観てます。
本放送時は幼児だったので記憶になく(2はかすかに記憶あり)すべてが新鮮!
寺内貫太郎一家にも出て来た木遣り、いかにも江戸の風情で憧れます。
元売れっ子芸者の女将さん、粋な着付けで悠然とカラフルな紙巻煙草をくゆらす
姿がカッコイイ。サブちゃんにマッサージを頼む時決まってエロ映像観てるのも意味深W 
跨がらせた若い男のそれの反応を楽しんでる訳で…。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:44:12 ID:8QF4zj8C.net
>>119
いただきました。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:28:28 ID:rfJk+R1f.net
知り合いがDVD持ってたので、借りてきて13話までみました
川谷や半妻がイイ味だしてる

拝啓が面白くないのは、ジャニチビ鼠に覇気とか男気がなさすぎるところですか
桃井かおりがこんんなにウザイとは思ってもみませんでした
しゃべり口調がなんかイライラさせる、まさに恐怖の海ちゃんだ
ジャニタレとか芸人が出ている昨今のドラマは糞過ぎる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:10:47 ID:3NYwh2d/.net
>>135
ショーケンもアイドルだったじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:44:08 ID:gOx0HmiL.net
俺も最近見始めたんだ。海ちゃんっていうよりしずちゃんかと思った
利夫の苗字が河谷なのはワロタ

138 :利夫:2007/03/08(木) 00:59:30 ID:9DsCD87C.net
何がおかしいっ? よっ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:16:18 ID:9kkY/QKA.net
gg@tertwetgr



drewwerew



sadasd



wewrer



sdsdfdyu



trereghjuyrty


erwtyilkhuitrer





yhrtyyughertte


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:25:53 ID:yvL1+lxe.net
「拝啓、父上様」ショボすぎ。

 やっぱ「前略、おふくろ様」には到底及ばない。
倉本もだめだな、もう…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:27:03 ID:0+fMY8iN.net
つまんない比べ方止めたほうがいいと思う。

拝啓のことはよくわからんが
前略はもう動かしようのない完成品で
拝啓はまだ完結してないし
それに前略はTだけでも2クールあったしね。

正直、拝啓は、あの主役じゃ興味が湧かないんだけどさ。
やっぱショーケンは偉大だわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:50:32 ID:2a00tLLJ.net
GSに眉をひそめてた当時のジジババ世代は
ショーケン主役のドラマを見てどう感じてたのだろうか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:06:58 ID:1YlY6NVK.net
拝啓スレけっこう進んでるのに、こっちは過疎ってるのね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:50:39 ID:vnjssuFM.net
無関係なわけで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:38:21 ID:VOqVZFKt.net
俺…嘘つきました。金もらいました。
が、純君の丸太小屋の火事の告白とかぶるんだよな〜。
倉本先生もこのネタ好きだね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:19:15 ID:jvZIWY8o.net
前略、毎日サントラ聴いて仕事してます
泣けます

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:12:54 ID:yCkTbg7a.net
Uの八千草薫の女将がすごく怪しい変な役だった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:08:48 ID:YdIPCV9A.net
どうしたんスか?何が変なんスか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:46:20 ID:Pk/2LfOk.net
sfgsfgsdgdfd

dfsdfsdfgfsdg


trwrewer




fdsdf



jkgjkjgh


cvbcbcvbcv



jkuykuykg



hghfg







150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:42:56 ID:TOcm6qx9.net
続編って失敗すること多いから恐る恐る2を観てみたら余計な心配でした
志賀勝のナイーブな芝居がいいなと思いました

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:17:41 ID:8dfRW++9.net
>>149
この馬鹿何者なの?chisyouなの?基地害なの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:01:52 ID:jA6f+6i2.net
やはり背景が終わると過疎るようですね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:17:33 ID:ccV4/ffu.net
http://pr4.cgiboy.com/S/6250200

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:17:29 ID:dKJNeLS6.net
すぐガタのくるアンタ方と違って、明治の機械は強いのよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:18:36 ID:DyzbDX5Y.net
askfaskfd


asdfasdf



xzczx



dfsdf


hdgjg



asarf



jhtrku


wetwet


etjiyetdyti


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:11:16 ID:Yjtg9OLx.net
傷天と前略1買っちゃいました。高いけどしょうがない。どちらも人生に必要なものだもの。懐かしすぎて笑い泣いてます。
問題は前略2とマカロニ刑事だな。一体いくらかかるんだよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:33:53 ID:CeQZXzDC.net
Uは金に関するエピソードがやたらに多い

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:37:11 ID:xTQHN/nG.net
Uの最終回の予告で葬式のシーンがあり田中絹代が死ぬことが学校で話題になった。そしてその週の間に田中絹代が本当に亡くなってびっくりした。俺の記憶が正しければ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:14:29 ID:r+E06aqT.net
三十年前のドラマだから仕方ないが亡くなった役者が多いな。大滝秀治が元気でなによりだ。
ショーケンは元気なのだろうか?いっそ髪と髭を伸ばして不良中年路線でいったらどうだろうか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:16:28 ID:m5CaEX00.net
やだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:17:18 ID:UYkkYC4a.net
>>119 の動画の続きまだ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:02:48 ID:P/Bewb+j.net
初めてTをビデオで観た時は、オールスタジオセットに「これコントか?」と思わず鼻で笑ってしまったが、
次第にそんなことも忘れる程のめり込んだなぁ。今はなんでこんなパワーを感じるドラマがないんだろうか…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:59:41 ID:UONdXit+.net
>>162
昔はテレビの性能も悪かったせいか,あんまり気にならなっかたのですが,今改めてDVDで見るとセットがちゃちなことが気になりますね。
いや,だからといって前略が駄作とは思いませんよ。
名作には違いないと思ってます。
拝啓の評価は低いようですが,個人的には楽しめました。
久しぶりに録画予約したドラマです。
いまはもう消去しましたが・・・。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:23:06 ID:mt+aRrn5.net
あれが
リンカーンコンチネンタルですwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:47:14 ID:hZzuS4Nv.net
私は深川出身ですが、あのドラマには信号がまったく出てこない。でも喫茶店のセットは当時の雰囲気出てる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:23:10 ID:+f6LHv8n.net
ロケシーン自体あまりないから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:58:35 ID:UE4HU6sR.net
リアルタイムで観てた人は海ちゃんの方が新鮮で魅力的に
映ったと思うけど、今観るとみつ子や川波編のしのぶちゃんの様な
女性が逆に新鮮に見えてしまうなぁ。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:52:13 ID:stCgYMun.net
木之内みどりは他でもあんな芝居してるのかね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:31:36 ID:6jjNqU/I.net
>>109
>辞めるのに誰も止めてくれない

これはニッポン放送辞める時の倉本の原体験

170 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:24:52 ID:+uEPoBIs.net
http://c-au.2ch.net/test/-/zassi/1128482666/n

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:43:08 ID:7OI06icC.net
街のレンラル屋にないゾ! このドラマ、CSで放送されました?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:02:44 ID:WHA+ZKZU.net
>>172

DVDレンタルは許諾されてません。ビデオレンタルはあったから
残っているところもあるかも。CSでやってほしいですね。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:41:48 ID:EqxWwefo.net
DVDレンタル希望


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:54:47 ID:Dq4RCDm3.net
DVDレンタルだめなのかー。
ビデオも店に全部揃ってないので
みれなかった回に心残りがあり、
買いたいけど高杉

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:37:06 ID:YKlVF9j5.net
何かないのか話題は〜!!

・・・俺もないけどさ。。。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:31:26 ID:pxJbOsL7.net
話題があったと思えば……スピード違反とは

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:51:11 ID:i5JtdX2B.net
日テレプラスでやらないかな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:59:08 ID:RH/IkxZW.net
このドラマ当時、大滝秀治が49か50歳ってこと知ってた?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:27:42 ID:DQWxAeJm.net
今から考えると凄い顔ぶれだよな、ホンと。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:48:26 ID:UQT4vb92.net
別にパチンカーじゃないが、パチンコ台の変遷がなんか興味深い。
Iでは立ち打ち、玉は左手で1コずつ入れてたのがIIではスツールに
座れて玉も皿に流し込み〜自動送りになってる。当然どちらもまだ
バネ式の手打ちだけど。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:19:45 ID:DQWxAeJm.net
俺見てる、

 もうなにやってもダメ。
  
(しかし、サブの玉を貰い、あっというまにする)

         やっぱダメ…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:14:15 ID:mtabnEKD.net
若いおかみさん役が I の丘みつ子から IIの八千草薫に代わって着物の
グレードが2ランクアップ。なにげに色大島とか着てるし…もしや自前か?

集団で昼ごはん食べるシーンのお茶椀の形にも時代の変遷を感じた。
I では直線的な造りだけど、IIでは形にふくらみや凹凸などの「色気」がある。
大量生産技術の進歩などで日本人が少しずつ豊かになっていく様がリアル。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:21:03 ID:qeycl7mz.net
IとIIって1年違いだろ
時代の変遷って何だよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:32:23 ID:R+roqLfT.net
八千草のあのキャラは完全にハズしてますw



186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:27:09 ID:/WEpQo8s.net
寒い時季になると毎年見たくなる。

てなわけでDVDを毎晩1話ずつ見てますわ〜。「2」のほう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:07:42 ID:LPuQB6Pl.net
第2シリーズにチラっと出てくる渡瀬恒彦が豪華!
しのぶちゃん役の人って数年後に朝ドラのヒロインになってるんだな


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:22:27 ID:SSYkDH22.net
ボーナス出たんで,T・Uをまとめて買った!
全部で5マソ超え!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
これでレンタル解禁になったら。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:08:33 ID:wnjD51VY.net
IのみDVDセット持ってますが、名作ですね。
Uも買いでしょうか?


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:38:27 ID:GjE6ZubI.net
>>189
はい、買いです。
UはTに比べたらあんまり評価高くないけど
やっぱり名作だと思います。この際だからコンプリートしておきましょう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:48:36 ID:GSAl0f/V.net
政吉さんが惚れてる、ちょう子さん…

俺も惚れた。



192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:49:14 ID:sdvuItN4.net
惚れてるわけじゃなくて夢に出てきただけのような気が。


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:05:52 ID:4FQcBz+P.net
今日、注文していたDVD-BOXが届いた。
三万円弱とかなり安くなってました。
これから毎週金曜日に一話づつ見ることとして半年間楽しめます。ウシシ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:27:06 ID:f4YXM9mH.net
ちょうこさん、ちょっと江波杏子に似てる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:15:53 ID:N3d5A+sq.net
「ショーケン」
萩原健一/著
出版社名講談社
発売予定日2008年2月14日
予約締切日2008年1月28日
予定税込価格1,680円
 
芸能界一スキャンダラスな男の激烈な自叙伝愛と別れ、友情と確執、喧騒と孤独。いしだあゆみ、倍賞美津子、松田優作、沢田研二、川谷拓三・・・。そろそろ本当の話をしておいたほうがいい、そう思った。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0318895


前略おふくろ様
さぶ(萩原健一)とおふくろ(田中絹代)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2144497

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:57:47 ID:o9PoA1Wx.net
前略おふくろ様 シナリオ本読むと泣けてくる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:34:26 ID:h7ZK1FV0.net
ようやくパート1見終わった。パート2はまったくの別設定なの?思い入れがあるので別設定はシラケないかなぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:07:21 ID:xecemuiH.net
>>197
別設定ではないから、安心して。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:10:16 ID:ovsIgeTF.net
いやあこんなスレあったんだね!嬉しいなぁ!
古き良き昭和の人情ドラマだよね。
間の空気とか感情を赤裸々に映し出す模様がとても好きだった。

>>136ショーケンは別格!芝居に対するストイックさは半端じゃない。太陽に吠えろ!での殉職シーンは石原裕次郎の芝居に納得いかず、本人目の前にして大根役者の演技に付いていけないと、

言ったのでいきなり居なくなる訳にもいかずに殺してしまおうと、やむ無く撮った演出シーンだったが、皮肉にもそれ以後同ドラマの名シーンとなった。

あの当時の石原裕次郎に噛みつく役者やテレビ・映画関係者がいると思うかい?


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:43:25 ID:vQbyXF1c.net
いい意味で天狗だったんだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:18:43 ID:ovsIgeTF.net
>>200
只の無謀の天狗とは違うよ!
役者として潰れなかったどころか、監督、脚本選び、共演指定を許されるまでになったからな!
田原トシちゃんの天狗とは訳が違う!
干されても何てことなかった!
最近は刑事事件で再び実刑食らっちゃったから復帰は厳しいかな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:53:46 ID:lfqjBRLh.net
210 名前: この子の名無しのお祝いに Mail: sage 投稿日: 2008/02/11(月) 00:05:10 ID: s5rhz6Q2
映画作品じゃないんだけど
昔、「前略おふくろ様」っていうドラマに出演していたとき
他の人が恐れ多いのでそばに近寄れなかった田中絹代(戦前戦後の大女優らしい)が
「ドラマは初めてで何にもわからないからよろしくね」って挨拶(それまで映画しか出なかったという意味)
桃井は田中絹代を知らず、エキストラ同然のお婆ちゃんだと思って
「ダイジョーブよぉ こんなの全然大したことじゃないんだからさぁ」と励まし、
「おばあちゃ〜ん、お弁当一緒に食べよ!」などというので
スタッフがハラハラしたらしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:54:38 ID:DEbf2+NU.net
田中さんほどじゃないけど半妻の母親役の岡嶋艶子さんも無声映画時代の大女優

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:08:42 ID:yWEw5BQZ.net
半妻さんとトシオの掛け合いは面白かった。
たまにトシオがベランメエ口調で反抗的になる時はハラハラしたもんだ。


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:30:18 ID:IrTkFN6u.net
俺はインキンもちじゃあないっすよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:27:12 ID:HID15weB.net
あっ…いゃ〜っ…
トシオさん、ズルイっす…おれ…悪くないもん…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:27:38 ID:FYx1DXd5.net
>>206
さぶちゃんなんか知らないっ…
かっ…かすみちゃん!
…そりゃないっすぅ…
お兄ちゃ〜ん♪良かったじゃなぁい…
あぁいうのは…なんか海、ダメなんだょなぁ〜…
海ちゃん!…早く出てってください!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:28:40 ID:vXR+NLFb.net
あのぉ〜オレかすみちゃんとは関係無いっすから。
ホント関係ないっす・・・。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:00:49 ID:bCLokUy9.net
>>208
12話か
いいねあのキスシーン
「サブいるかーー」で押入れにw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:59:19 ID:uYt4gyDP.net
日テレ+サイエンスからサイエンス枠がなくなるけど
増えた時間分で前略やらねえかなあ、やらねえだろうなあ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:25:25 ID:ff49HIEu.net
権利関係の処理の面倒くささは地上波と一緒だからね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:09:08 ID:oW67Cni+.net
今週ツタヤで、ビデオのTの1巻,2巻を借りて、
10数年ぶりに再見した。
やっぱ前略〜は最高だなと改めて痛感した。
Uの最終巻まで、暫くツタヤ通いになりそうだ。

213 :212:2008/03/12(水) 22:12:06 ID:mIVtZpMW.net
ビデオでTの3巻、4巻を鑑賞。

赤い煙草入れを置き忘れるぞ
と、それとなく言うかすみの父(加藤嘉)。

海ちゃんに2回も就職祝いを渡してしまう
少々ボケ始めたおふくろ様(田中絹代)。

あ〜、やっぱ2度目も泣けるよ、このドラマ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:20:52 ID:K2c59Ofi.net
>>213
秀さんを裏に呼んで、オイラぁ近頃物忘れがひどくなっちまって…
もし忘れたらサブってぇのに届けさしてくれ。
と念押し、秀さんは察してはぁと気のない返事。
人情演出は倉本氏の要でしょうかね。

215 :212:2008/03/26(水) 00:20:34 ID:1Ph5wURK.net
ビデオでTの5巻、6巻を鑑賞。

サブとかすみちゃんの初キスシーン。
初見の時から今でも強く記憶に残ってるシーンだ。
初々しさがたまらない。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:48:46 ID:u2N0Gf9H.net
ゲイ雑誌のサブってこれからきたのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:56:52 ID:LY0uS8QC.net
サブちゃんかわいい!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:12:46 ID:dt1KcC8V.net
ショーケン、「傷だらけの天使」の映画版の話が進んでいるみたいだけど

個人的には前略の方をやってほしいんだなあ。
年取って、タヌコとは別れてて一人ぼっちとか、より戻すとか、息子や娘がいたりとか
話はいくらでも膨らませられるし。アクションのこと考えずにできるしさ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:04:41 ID:k+0Ompd3.net
ショーケン本に書いてあったけど、美空ひばりもこの番組毎週観ていたんだってね。
何だか嬉しい(´∀`*)


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:18:34 ID:k+0Ompd3.net
前略おふくろ様
http://jp.youtube.com/watch?v=8bMcuFmcO_c

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:42:49 ID:5TCAHfBc.net
>>218
利夫さん、半妻さんのいない前略なんて
クリープの無いコーヒーだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:03:40 ID:T3nke8hx.net
キターーーーー(・∀・)ーーーーー!
ってこのドラマでショーケンが言ったのが始まりだよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:32 ID:19oKOUhs.net
1,2のDVDボックスセットが本日届いた。 やっぱり面白い。 泣かせ所がうまい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:43:50 ID:uDXbM4Ii.net
幼心ながら、なぜみんながしのぶちゃんに手を出さないか不思議だった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:52:53 ID:S2wLyPtT.net
>>222
90年代の織田裕二の目薬のCMではないだろうか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:37:38 ID:oWx2qKJo.net
サブちゃんにしろ、純君にしろ、倉本作品の主人公は何故モテる?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:42:24 ID:5yc8yC37.net
DVDはレンタルできるのかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:41:31 ID:engULc5Y.net
倉本聰氏「これが最後」テレビ局に絶望(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/08/06/01.html


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:24:28 ID:2yI79R0K.net
絶望するのおせー
俺なんか20年ぐらい前に絶望しちゃったぜ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:16:45 ID:HZsa3CMj.net
隣の芝生はのび放題

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:28:54 ID:D7ekxEyz.net
地元の石丸電気でボックス1&2が半額になってた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:37 ID:k1bU5+XI.net
先日、ビデオで1、2巻レンタルして観たらハマってしまって、
DVDBOX1を買っちゃいました。

2もおもしろいですか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:20:53 ID:OYCrEG7T.net
2もおもしろいよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:51:05 ID:MWvxdSr4.net
2のラストはさわやか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:54:20 ID:MhCSyo7H.net
サブの部屋は何も無くてシンプルでいいね
俺の部屋もそうしたいが、物が捨てられない

236 :佐次郎:2008/09/01(月) 21:38:43 ID:QtkbVTVa.net
今日念願のUが到着 !
面白いねぇ
やっぱり!

褌がBVDのパンツになちゃてさぁ
海さぁそのパンツ鋏で全部斬っちゃってさ



237 :232:2008/09/01(月) 21:53:57 ID:Jvw1xQma.net
やっとパート1の最終回観ました。

なんかパッとしない内容でした。
これってパート2も作ることを前提として、こんな終わり方なんですか?

やっぱパート2も買うかな。

238 :232:2008/09/01(月) 21:56:23 ID:Jvw1xQma.net

あぁ、パッとしないっていうのは、最終回のことです。
全体的にはすごく面白かった。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:32:03 ID:yq3VaCiT.net
唐獅子キャベツ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:54:51 ID:Sm9PxdB2.net
これ観てると、日本酒飲みたくなる。

でも太るから焼酎にしとく。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:27:19 ID:4yuUrDcx.net
II をレンタルビデオで観てたけど、10巻までしかなかった・・・
あと4話のためにDVD買おうか悩み中です

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:21:14 ID:XfbdPy0B.net
おにいちゃん、わらしさぁ〜

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:29:46 ID:NkTwPU62.net
あげ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:13:36 ID:8HIL3PDQ.net
川波のおかみさんってアフォなんですか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:46:16 ID:RllOnLrS.net
ΛΛ
(∵)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:10:39 ID:jCCf7p9W.net
母親の田中絹代が実はボケてるってエピソード、
『北の国から‘83冬』の笠智衆にも使ってた倉本センセ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:50:23 ID:TwcuPoiM.net
あげます

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:54:49 ID:TwcuPoiM.net
間違えた
age

249 ::2009/01/19(月) 23:24:08 ID:aS67SUC+.net
前略
10959448

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:24:30 ID:z7PgpHpS.net
大口広司氏(おおぐち・ひろし=俳優)25日、肝臓がんで死去。58歳。

告別式は30日午前11時、東京都中野区新井5の3の5新井薬師梅照院。
喪主は妻、以知子さん。

1960年代の人気バンド、ザ・テンプターズのドラマーとして活躍した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20090126-OYT1T00960.htm

前略では鳶の「ヒロシ」役で出演されていましたね。

ご冥福をお祈りいたします。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:40:38 ID:3rNFn5PR.net
熱中時代もついにやるみたいだし、そろそろ前略もやらんかねぇ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:29:48 ID:Ft65r/Km.net
あげ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:16:13 ID:wYyXj58t.net
TSUTAYAにもないなぁ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:00:28 ID:vhfM5Mqs.net
あげ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:40:58 ID:oQ13mLcm.net
隣の芝生は伸び放題

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:15:35 ID:SIxlObUU.net
何か書こうぜ、みんなさ

257 ::2009/04/26(日) 01:23:37 ID:CoGyQzp+.net
http://blog.crooz.jp/usr/akaahhh/hiichaman/top.php

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:38:43 ID:CLzZkLKO.net
続・隣の芝生は伸び放題

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:30:31 ID:onRwXBXx.net
タダシ役の人って
今も俳優やってますか?
全然見ないけど、
たしか小原正明だっけ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:11:09 ID:akXSVglG.net
>>259
昔、刑事ドラマの犯人役などでよく見たよね
今は舞台とかやってるんだろうか?
それともすでに芸能界は引退?


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:41:54 ID:6NgPXapO.net
ヒデさんの役、梅宮もいいけど他にいなかったのかな
あの当時の人気俳優で寡黙が似合う人がさ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:13:46 ID:sj1mIiiz.net
寡黙で板前(元ヤクザ)役が似合って貫禄があって…か
うーん、難しいな
健さんもちょっと違うしなぁ
渡哲也も違う気が…


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:33:54 ID:IJ8PI7wE.net
ヒデさん役、最初は小林あきらの予定だったみたいだよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:13:55 ID:RVYz/dBZ.net
>>262
健さんや渡を起用するんだったら主役にしないといけないから無理
となると後は…藤竜也かな
板前役だからヒゲは剃らないといけないかもしれないが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:47:36 ID:MHchx3A2.net
>>261
郷^治

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:43:05 ID:LFAOrS+t.net
郷^治は顔が怖すぎる
実際はすごく優しい人だったらしいが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:36:48 ID:jwqaAOnO.net
>>264
藤竜也が板前役っつうのはあまり想像できんな
前略の頃はダークな役回りが多かったし

う〜ん、板前役ねぇ…
林隆三とか夏八木勲とか…
やっぱ、ちょっと違うか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:38:11 ID:IBPp3ifR.net
そこでちあきなおみの登場ですよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:21:07 ID:VdNw+/dT.net
>>267
加山雄三はどうだろうね?料理は実際上手いし、当時38歳だから案外良いかも

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:59:45 ID:tMXfYddj.net
>>269
若大将か…
元ヤクザって感じじゃないな

角さんこと伊吹吾郎はいかがかな?

271 :270:2009/05/19(火) 21:03:20 ID:tMXfYddj.net

訂正
角さん×
格さん○


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:04:17 ID:kyCSXXuu.net
フロント・カット ディア・マザー アー・ユー・オーケー?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:26:05 ID:J8KNvFtz.net
♪はぁ〜るばるきたぜはぁ〜こだてぇ〜

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:46:21 ID:ZptpcnvD.net
いつか買おうと思ってたら、DVD-BOXどこも売り切れだ。。。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:47:42 ID:JbWFIvXO.net
30%OFFの所があったのに・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:41:09 ID:kO5wv8o7.net
普通にAmzonで買えたよ、前略も前略Uも。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:54:29 ID:DAT4doZA.net
まぁ、買えないことはないが、6万以上出して買えってか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:36:11 ID:1CQ9d10q.net
えっ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:27:19 ID:ccxauJNH.net
はい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:53 ID:/2i0n4zO.net
Uのラストは号泣するね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:06:47 ID:r2Vb6BrR.net
40000代で買えるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:33:52 ID:FMbUM1IZ.net
CSで12月放送開始決まったぞ!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:18:12 ID:Jfm4ym8U.net
前略はあるから祭ばやしやってほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:46:43 ID:+BtNxn4J.net
http://pr.cgiboy.com/14075775/
セフレ募集中 スカID転載中

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:15:27 ID:jQG8qMaf.net
前略
来年の1月27日にブルーレイが出る訳で
年末には傷天の発売を予定しており
カスミちゃんとのデートがキツイ訳で

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:25:58 ID:IW2VRsQT.net
豚のすき焼きは田舎の定番だとわかって、コンプレックスが
なくなりました。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:56:49 ID:+SklgfJQ.net
「一切、変えるな。」by 倉本
「じゃ、口出さなくて済むような本、書いて下さい。」 byショーケン



288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:14:06 ID:iAzFrJIR.net
まともに見たことが無かったので期待
http://www.nitteleplus.com/next.html

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:03:06 ID:DN/slZFB.net
高沢順子どんな役柄でした?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:14:13 ID:vxqi6MEA.net
デパートガール

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:18:10 ID:vxqi6MEA.net
サブに気がある山形出身。マサキチに声をかけ、マサキチは惚れられたと
勘違い。クリスマスパーティに招待するも、直前に高沢順子がサブに告白。
結局マサキチは、トシオと共にパートナーのいない寂しいクリスマスを
迎える。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:23:55 ID:XVfCUesb.net
tbsチャンネルで2日21時
松本清張原作「時間の習俗」放送
二時間ドラマだけど面白いのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:42:20 ID:vxqi6MEA.net
サブの部屋は、地震があったら「棚から本マグロ」
というよりは、「棚からホワイトウイスキー急降下」
しそうな危ない構造になってたね

294 :289:2009/11/30(月) 18:48:56 ID:8mqYRV3k.net
>>290
d

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:05:33 ID:XmM+Y+fy.net
>>291
d


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:02:19 ID:R3z610IB.net
トントンは、大滝秀治

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:20:34 ID:8LjYboyJ.net
やずや、やずや

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:21:00 ID:LLeFLVKz.net
さーて
いよいよ今夜からだぞ
録音予約しておけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:07:34 ID:uZHs3ste.net




               あと2時間・・・楽しみ♪♪♪




300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:49:21 ID:uZHs3ste.net
恐怖のウミちゃん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:53:33 ID:dLsmObSV.net
隅々までおもしれーーー!!!あっという間でした!!!
SK-IIは今のほうがきれいじゃねえかさすが恐怖の海ちゃん!!!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:02:01 ID:Ao4Y+wJX.net
エロある?
傷だらけの天使みたいに

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:08:18 ID:rQoIES28.net
今日は「ブラタモリ」があったから、明日の再放送を予約した。
このドラマ面白いですか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:25:06 ID:C8N9dFR6.net
OPのとこでテープの傷みたいなノイズ入ってたな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:28:37 ID:LLeFLVKz.net
海ちゃんのキャラが凄すぎる
かすみちゃんのかわいさは衝撃的

男どもがどいつもこいつもカッコ良いよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:52:14 ID:F0PMjJhH.net
やっぱショーケン色気あるなァ〜〜〜〜
あと梅宮さん渋すぎ
それから初回からオッパイありがとうございました

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:33:30 ID:m6OtS5r8.net
映画のチケットで一生懸命デートに誘ってた仲居さん役の女優
なんすかアレは
けしからんですよ
カワイイ過ぎですよ
今あんな芝居ができるカワイイコいませんよ
実にけしからん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 07:39:45 ID:pT877YRp.net
今のかすみちゃんは増田明美と区別がつきません。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:59:04 ID:bcJYYwPu.net
おれの部屋来ないか? 一緒に寝よう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:14:26 ID:XmvyYTZr.net
>>309 アー!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:53:49 ID:BiVlzGSe.net
坂口良子の劣化が激しいのは
なぜですか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:41:43 ID:gWHtE986.net
>>306
オッパイ出してたのは当時日劇ミュージックホールっていうところの専属ダンサーだったジャンボ久世だね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:49:01 ID:HUu3MxPb.net
>>311 アラフィフ、四捨五入でアラカン。

自然な経年劣化でいいじゃないか。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:13:37 ID:pT877YRp.net
刑事に追われる昔のダチからの深夜の電話をやり過ごす

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:25:18 ID:sw0gEEwX.net
>>311
やだお兄ちゃん知らないの〜?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:58:52 ID:dJ1iGCMb.net
むかーし(88年)ビデオ借りて全部見たっけ
今回の放送はあのとき以来
おれも歳とって、出演する俳優たちはほとんど年下
でも、雰囲気だけは変わらずに躍動している

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:10:49 ID:/E8qGBJM.net
>>314
それだけのシーンなのに、鳥肌立つ程かっこええなあ…

坂口良子、可愛さも演技も最高の時期だね。
映画に誘う所とか拓ぼんに指図する所とか、素晴らしい!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:09:02 ID:ZIXer+Vs.net
なんか劇団ひとりっぽい萩原さん


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:49:46 ID:9mHFJ6U+.net
>映画に誘う所

二人の顔が激しく近くてなんだかドキドキしたw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:54:10 ID:wM74Vmkc.net
リアル時まだ小さかったので今回初見です。
とんねるずがパロってたのと同じで吹いたw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:06:14 ID:+S6NZgDI.net
マカロニ世代だけど初見。当時はショーケンが髪切ったのが嫌だったんだよね。
おかげで坂口良子のこんなに可愛い役を今まで知らずにいたw
たんぽぽにしても池中にしても激突にしても、ちょっと大人なお姉さんだったから、
今回やんちゃな坂口見れてラッキー!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:24:11 ID:tscxzAgy.net
次回くらいで、サブとハンツマさんが飲みにいくけど、
初っ端はいきつけの店をネタにするのが頭になかったのか、
ヨボヨボじじいの店に行くんだよね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:59:25 ID:vOYItaeW.net
>>321
つ「晴れのち晴れ」現在、ホームドラマチャンネルど放送中。かわいい坂口さんが見れますよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:08:37 ID:DPvqsx8B.net
>>321
もう、さぶちゃんたらっ!…
プイッ!(=゜-゜)シラナイッ!!
このドラマほど潜入BGM(専用)の出来が良く、効果もあり印象深く残る番組はないね。
今のドラマは'ここぞ'の場面で誰かの古い『泣かし』の効いた歌流すだけでうんざりですな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:21:44 ID:DPvqsx8B.net
そろそろクリスマスな訳で…
サブが幹事を押し付けられクリスマスパーティーを企画する回は、今の三十代までの世代には多分目が点(´・ω・`)になるほどの滑稽さと重苦しさがある。
しかし四十過ぎのリアル(当時はまだ子供)世代には、あのなんともいえない空気が読み取れる訳で…
なんだか哀しぃっすぅ!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:19:32 ID:PWWkXPB5.net
チャラチャカチャアンチャチャアンチャチャアンチャチャラララア

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:15:17 ID:w+Nn6/Y5.net
小学6年の息子が、坂口良子のこと「誰、この可愛いの?」だって

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:35:41 ID:NXWUSCAR.net
今時の人が見たって、可愛いと思うのは当たり前>かすみちゃん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:27:30 ID:PWWkXPB5.net
今や、カスミちゃんも、ただのシワクチャのオバサンにしか
見られなくて、あふれるばかりの輝く青春があったなんて
皆考えもしない

サブの手紙が現実になってこようとは!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:15:02 ID:D9XUSyVb.net
>>329
『もし、俺とかすみちゃんが結婚して子供が生まれ、…やがて歳をとり同じ様に子供達に疎外されたとしても俺にとってはやっぱりかすみちゃんはかすみちゃんな訳で…』
って感じだったかね?
(≧ヘ≦)カアチャンゴメンヨ
ズーンと心に突き刺さる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:50:50 ID:PWWkXPB5.net
青い鳥逃げても 1977.01.20 リリース
伊藤咲子の歌だけど、Uの最終回にサブが
タヌ子と茶店にいるとき流れてた
歌の宣伝代わりかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:51:14 ID:wzLxw88d.net
坂口良子の劣化ぶりを嘆く書き込みを眺めつつ
先週のを見たら桃井かおりの変わらなさに吹いたw
恐るべしSK-II・・・。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:24:40 ID:11KBhKlh.net
マックスファクターでつ!

化粧水一本2万弱しまつ

SK-IIヨロでつ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:43:16 ID:S2OD4huc.net
タヌコも劣化してないよ

335 :ななしさん@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 17:58:40 ID:S2OD4huc.net
サブの香りはへちまコロンでした。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:06:19 ID:XKV4mjl8.net
>>335
おおっ!よく出たねー。
しかし雪駄で出掛けて行くサブ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:47:01 ID:89Wa2LSH.net
やっぱり、木之内みどりが神でした
ねぇ、お兄ちゃん!!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:27:05 ID:aHcti52W.net
山形の悪友で、テレビ局裏方の役を
やってた俳優は、いつの間にか、
河原さぶなんて芸名にしちゃって、
サブにあやかりたかったんだろう
と真剣に思う。
叩き上げ刑事役で時々出てくるけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:39:51 ID:aHcti52W.net
ヒデジ、カヤ、カスミフィアンセに隠れた、前略・拝啓
両方出演者

340 :ななしさん@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 08:22:10 ID:aHcti52W.net
もうすぐでて来るアメリカのコーシー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:47:06 ID:yTxI3EyS.net
そろそろTVの前に正座して待つか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:50:11 ID:QiPjU/qy.net
なんで書き込みがないんだ

犯妻さん こええよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:03:28 ID:Wk3ffAIj.net
>>342
坂口の出番が少なかったからw
あのおばちゃんぽいキレかたもちょっとなあ…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:42:40 ID:HuKAieLM.net
海―こういう高級料亭で出てくるコーラってそんじょそこらのコーラとモノが違うんでしょ、お兄ちゃん!
サブーそんなことないっス。一緒ッスよ。
海―違うわよ。味が違うもん。・・・・
この伝で行くと、桃井かおりが使ってるSK−Uは、そんじょそこらのデパートのSK−Uとはモノが違う。
だからあんなにピッカピカ
ということにはなりませんか?


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:01:11 ID:+0044Lqh.net
昨日の放送ではストーリーもさることながら、いろんな曲がかかってたのが印象的
サブが大女将の腰マッサージしてるときにTVに映ってたストリップでかかってたアイドルソングは誰の歌だろ?
実況スレでは「レモンパイ」がどうこうってあったけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:09:00 ID:M5vJ0G76.net
>>345
歌詞ぐぐったらずうとるびの太陽の季節って歌っぽい

にしても親戚に海ちゃんがいたら守ってあげたいとは思うけど、赤の他人なら全力で“疎外”するだろうな〜
でも、すき焼きは豚じゃなくて牛です

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:31:47 ID:+0044Lqh.net
>>346
どうもありがとう。あれずうとるびの歌だったんだ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:08:25 ID:WiLTz92O.net
>>345
昨日の放送とは?
どこかで再放送をしてるんですか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:17:41 ID:gweigvY1.net
>>348
日テレプラス(スカパー、e2、CATV)で毎週木曜夜10時から放送中
再放送は金曜の昼1時だったかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:27:23 ID:gweigvY1.net
再放送は金曜昼12時50分から。すみません

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:46:33 ID:HuKAieLM.net
>>346
当時、牛のすき焼きは地域によっては高級すぎて、豚で代用されてました。
長野県も一部そうです。
しばらくしたら、海ちゃんも平気で牛のすき焼き食ってますけどね。


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:22:14 ID:7RE7GG1k.net
阻害だと思ってた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:34:10 ID:WiLTz92O.net
>>349
ありがとう!
最近ケーブルはディスカバリーしか見てないしほとんど見ないんで、ろくに番組表も見てないや。
郵送されて袋からも出してなかった。
見てみます。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:34:06 ID:Kic1JBfG.net
コーラとカマボコってどんな組み合わせだよw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:00:34 ID:xdHx9IcT.net
アメリカンを飲みながら見てる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:31:55 ID:0Af5QUzF.net
http://www.youtube.com/watch?v=TdxVJRu3R3Q
ラビット関根が紹介してたから、実際売ってるとは思わなかった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:22:51 ID:d1tOOnNE.net
>>356
誤爆?
>>実際売ってる
ってところからへちまコロン想像したけど違うね
↓こっちは偶然やってた昨日の再放送@北海道
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1260577170048.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:46:54 ID:/a5UzpFT.net
>>357
パートUのテレビ局でのラビット関根司会の
歌番組収録風景に出てきた曲


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:22:38 ID:yG/4/XTp.net
>>357
北海道ってかなり傑作の再放送のオンエア率高いんだねえ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:08:12 ID:pctyo01o.net
今見ると海のキャラがウザいなあ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:52:48 ID:F+RzX1E2.net
パンツの黄色いところのくだりw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:02:01 ID:CfOF7tJX.net
今回の終わりの語りによると
としちゃんは、うみちゃんに惚れるのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:10:06 ID:7Avy5lK0.net
>>362
トシオは…





あれが、あれして、ああなって…つまりあれです。…ヨオォッ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:57:24 ID:uMJfFoHr.net
あのお、そのっす、なにっす

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:32:04 ID:0UKUxvOe.net
>>364
たわけっ!
あぃやぁ〜…そのおぉ…
なんか、あれっすぅ…
おれ…うまく言えないっすぅ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:28:45 ID:uMJfFoHr.net
しゃまがたあ!
しゃまがたあ!


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:31:35 ID:uMJfFoHr.net
しゃまがたあ
しゃまがたあ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:22:06 ID:G37hc6Hw.net
女将の腰を揉むシーンとか
如何にも倉本脚本って感じの
下ネタぶりが最高に笑えるw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:23:57 ID:bMM9xAsA.net
脚本集には、載ってない場面、セリフ、設定が本番では、
結構ある。
ヒデさんが、車で河岸から帰ってくる脚本には吹き出して
しまった。
自転車での行き帰り、或いは徒歩?の設定しかテレビ見る
限りイメージなかった。
拝啓でようやく車の河岸通いが実現してた。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:00:30 ID:yeQfbjPE.net
そういえば、二話のセンリに会いに行く街中もアパートもセットだったような
一話のヒデさんの河岸シーンはロケでしたよね
あれってフィルムだったんだろうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:12:21 ID:+FJQTkxK.net
前略お袋 お元気ですか?
今度仕事を 変わりました
『どうか是非に』と 呼ばれたんです
嘘じゃないです 本当のことです
しっかりやってる 今日この頃

それからお袋 お願いひとつ
お金が少々 足りないのです
月末になれば 直ぐ返せるし
小遣い送って あげられそうです
女の子には眼もくれないで 早寝早起き 今日この頃

(前略三郎様、
生きているなら一度手紙を下さい。
死んでいるバヤイにはお葬式の
支度をしなければなりません。
母は遠く山形から、
ドキドキ期待しないで
待っています。)

追伸お袋 親父さんには
このこと内緒に していてください
家出したこと まだ怒ってるし
要らん心配 かけたくないし
兎に角友達 良い奴ばかり
仕事が楽しい 今日この頃
(前略おふくろ様、
俺、生きてます。
どうか是非にと所望されて
新しい職場で頑張ってます。
今度こそ骨を埋める覚悟です。)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:09:54 ID:bMM9xAsA.net
>>370
ロケで出てきたのは、築地、信号待ちの雑踏で知り合いと出くわすシーン、
街中を何人かでずっと急いで走っていくシーン、深川の船着場、路上の喧嘩、テレビ局の入り口、夜更けの新宿、田舎の葬列、蔵王ロープウェイ、かみのやま温泉駅、田舎のバス停、ああ上野駅                              くらいかな
当時は殆ど屋内セット撮影
リンカーンコンコンチキもセットの中に出てきた


373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:32:10 ID:zjSTLEl0.net
三話目にして早くも感想皆無・・・ワロタw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:27:56 ID:v6px46H5.net
>>371
パート1、2のそれぞれ最終回でしかオンエアされてないのに、
カラオケでリクエストできるんだから、驚き。
カラオケシステム自体の進歩の恩恵も大きいけど。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:32:44 ID:cr4LnSSg.net
今日はおそめで帰りに一杯やっか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:42:20 ID:/wCBvO1Y.net
>>373
確かに、思ったほどスレが伸びないね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:08:52 ID:cr4LnSSg.net
>>376
そりゃ30代以下には浦島太郎でつまらんドラマだろうし、2ちゃん世代多数だろうからな。
おっさんやおばさんは年末の付き合いやらヤリクリで忙しいのさ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:00:27 ID:eBdJ/Tfk.net
ツッコミどころがないだけじゃないの?
見てる人多そう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:50:04 ID:dIOFBx84.net
>>378
忙しいから見ないってことじゃなくて2ちゃんに書く大人が少ないだけで、伸び難いってこと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:11:55 ID:Qv82csQX.net
>>379
実家住まいのやつらTV実況板にはたくさんいるけど
そいつらはスカパー入ってなさそうだしな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:58:47 ID:GvAfSVwN.net
放送当時のカレンダー通りにやってれば、ちょっとしたタイムスリップで
もっと盛り上がったかも。



382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:27:42 ID:dIOFBx84.net
スナックでコーシー…
現代人には???だな。
昔はコーシーにナポリタンかトーストでお洒落気分だったなぁ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:58:48 ID:q8e4DjkF.net
スパゲットナポリタンかボンゴーレで盛り上がれました。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:55:40 ID:RN8bbvJz.net
カレーライスとライスカレーの違いって海の説が正しいの?

にしても、きょうの半妻と利夫のシーン テラワロス

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:57:00 ID:7UlEvB68.net
今日も面白かった

マザーコンプレッサー


まさかのブルレイ発売が告知されたな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:07:41 ID:2NNwaaV9.net
『しゃべりたいよー』

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:07:05 ID:SYgvLGkF.net
>>386
いまようやく4回めのその場面を録画で見てるところw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 11:13:43 ID:SYgvLGkF.net
マザーコンプレッサー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:52:31 ID:Mh8pkC95.net
利夫が31と自虐的に言うシーンが激しく笑えるけど
今の時代なら31で独身を卑下する事ないと思うので
生まれた時代が悪かったw

>>384
半妻さんが40前だと知って愕然としたw


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:00:00 ID:+kljbzEa.net
前略

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 22:41:51 ID:gJxc7M6S.net
今週のホムチャン「影同心」#18での半妻演じる筆頭与力の極悪ぶりは凄まじかった。
この回は利夫さんも悲惨な役で登場。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:28:33 ID:9/ALLGTy.net
前略

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 10:18:09 ID:wirMkgFj.net
ライスが多けりゃライスカレー
カレーが多けりゃカレーライス
という説もありました。

海ちゃんもすぐに本格派の
カリーに目覚めます。



394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 08:33:58 ID:I6r0XLuA.net
五話冒頭テロップの映像・音声の乱れって気づいた人います?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:41:55 ID:gEBfZi3x.net
きのうの第5話とか、海があまり出てこない回は面白い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:20:02 ID:Nk8t3nLi.net
>>394
あんまわかんなかった。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:38:54 ID:ZSnC4iDD.net
今夜の初回作 無料開放で市
未加入でも見られます

398 ::2010/01/13(水) 15:37:27 ID:pW9Xx+8L.net
よかったらきてください!http://pr.cgiboy.com/15017504

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:57:09 ID:HDlo/N/I.net
>>398
放ったらかしにすると、こういう雑草が生えます。
明治の機械に負けないで、昭和・平成の機械も
精を出しましょう。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:56:39 ID:xyz1TJZp.net
面白かった。恐怖の尋問の場面わろた
あと音楽もよかったなとりわけ


401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:31:13 ID:XwInipso.net
恐怖の青春w

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:33:41 ID:plz+jsas.net
渡辺一家、ほとんどヤクザだなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:59:39 ID:WChwGdMw.net
>>402
鳶の一家ってほとんど任侠と変わらない感じじゃないの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 06:58:15 ID:9iL73XHR.net
寅さんと同じ渡世人

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:36:48 ID:BcnDtUMH.net
鳶の刺青は、江戸時代からの決まりもん。
K元首相の爺さんもそうだった。
気質じゃないけど、ヤクザじゃない。
堅気とヤクザの境の塀の上で威勢の良さを
売り物にしてます

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:02:54 ID:cH7bmVnX.net
海ちゃんの親父さん
オオタキヒデジだったんだね。
ずっとシュージだと思ってた。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:13:21 ID:/XK4d8UK.net
>>405
彫り物をしていたのは、加賀鳶(火消し)じゃないかな。
加賀鳶は危険を伴い、死体が黒こげになって判別があるため彫り物を入れていた。
漁師も同じ理由で、彫り物を入れている者が多かった。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 07:17:18 ID:jZOsOWNs.net
デコボココンビで出初式出てるから、江戸火消しの伝統は
しっかり受け継いでます。
もっとも、河童の川流れやっちゃったけどね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 08:49:29 ID:8wMDUbOm.net
かすみちゃん大胆だな
自らサブちゃんの手を取って自分の乳房触らせんだから。
あんな可愛い娘にあんなことしてもらえるサブちゃんが裏山だw
あの時のサブちゃんの困惑顔がやたら可笑しかった。


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:17:11 ID:7IZvk8fN.net
でも後の2人の行方を考えるとちょっと切ないね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:22:12 ID:jvt/LVza.net
やくざと喧嘩するエピがリアルだったな
喧嘩そのものより、その後が怖いという

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:37:24 ID:N4f/VWiw.net
サブの手の形

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 10:16:31 ID:qM4AIt5e.net
半妻トシオのファッションは、刺し子半纏抜かすと、
案外普通のワイシャツ、革靴だったりして、小市民的
なところがある

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:52:28 ID:aM3kcH7Q.net
日テレプラスで見始めたけどなんかこのドラマ好きだな。
OPがいい。滝田ゆうのイラストがまたいい。
ショーケンもいい。当時としては180度の転身だったんじゃないかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:52:51 ID:vZYYtU1h.net
斜め上をゆく存在ってのは当時のショーケンにこそふさわしい

416 :ななしさん@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 11:09:00 ID:oUODNDho.net
SKーU
は、どこを行く存在だったんだ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:15:43 ID:2Od4TQQ1.net
子供の頃見てたけど
チューしまくったり
ストリップ見に行ったり
Hなシーんばっかり憶えてるw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:06:06 ID:qxsUpTP9.net
オニオングラタンスープってどんな食い物か気になるw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:41:42 ID:CyL3IkNy.net
昨日のストーリーは凄く嫌だった
人間不信になる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:17:28 ID:V+q8XWF4.net
コード・ブルーに分田上の若女将が出てた。
時の流れを激しく感じた・・・。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:51:41 ID:TvM2k6xe.net
>>419
母親がちょっとボケてきたことで巻き起こる騒動で、人間不信になる要素皆無なんだけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:58:59 ID:4mYDlftL.net
女将が今年99歳というのに時の流れを

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:17:30 ID:jQI+OjF5.net
ショーケンの推薦で桃井かおり・川谷拓三・室田日出男がキャスト入りしたんだってね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:25:43 ID:mEYeDxHI.net
>>419
第二シリーズではそのボケた母親に関わるイヤ〜〜〜〜なお金の話がてんこ盛り

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:02:00 ID:cHJDYtQt.net
>>421
君のは田舎の事情とか
兄貴どもの本音(たくらみ)が読み取れていないんだな

なぜあれほど、サブが(兄貴どもに)怒っているのか、親を養う年になったら、君にもわかるだろうと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:23:56 ID:IhKq2ErG.net
結局サブは、すべて兄貴たちにやらせて、自分は何もしないでワーワー騒いでるだけ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:45:21 ID:D7mzTLU0.net
倉本聰のワンパターンには才能不信に陥るけどね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:21:14 ID:KdMSpmE3.net
あそこの板前はイモの皮とか、タバコとか、店の裏の川?に
捨てまくってるけど、ええんかいな

429 :ななしさん@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:59:28 ID:oJzYumkc.net
今年で生誕101年を迎えた名女優に演技をもう一度見たかったな。
サブとの御対面は、ドラマ最初で最後だぅたから。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:41:24 ID:B+3ojavD.net
調理場でタバコ吸ってる時点でアウトだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:36:02 ID:Q44lMS6t.net
>>426
それを兄貴に指摘されるエピもあった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:18:54 ID:8OllUrER.net
>418 みかんジュースと同じ値段だからたいしたもんじゃなさそう

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264816821/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:15:45 ID:QYyuERaF.net
30数年前と今とじゃ、洋食の有り難みが違うよ
特に明治のよく働く機械にとってはなおさら

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 17:49:06 ID:bCBcIFbc.net
平成のiエリート諸君どうしたの

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:57:36 ID:90sk72a/.net
かたじまさぶろう…(笑)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:22:22 ID:28w5bBep.net
名優・森塚敏よ永遠に

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:42:51 ID:gYLBlC4h.net
豆絞りのサラシの手ぬぐい
今もうないね

438 :昔の名無しで出ています:2010/02/13(土) 07:13:07 ID:FNUfy/YD.net
経年劣化の映像の乱れは許せるけど作為的な編集は許せん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:55:38 ID:HQlECPVW.net
最近一番のショックは、かすみちゃんの娘がおBAKAタレントとしてバラエティに出てること
前略のかすみちゃんそのままの顔でおBAKAタレントって

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:53:18 ID:gYLBlC4h.net
>>438
言葉狩り?
キワドイオジさんがメインだったからね。
ワタリテツジが消されたのかな?
巨人の星再放送なんて『。。。』ばっかりになってたよ。
コロンボでもたまにあるからね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:00:24 ID:eXHybmvo.net
森塚敏といえば「ウルトラセブン」で演じたロボット署長が凄かったが
彼の上官だったロボット長官こと成瀬昌彦もこのドラマに出てるな(共に青年座の重鎮)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:44:06 ID:EnybIW0w.net
坂口良子って顔立ちはキュートというより
普通に美人って感じだけど仕草、話し方、反応、
なんというか全身で可愛いな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:28 ID:gQcRQ8+U.net
>>442
グッバイ・ママが見たいんだけど何故かやんない。
OP曲の問題かなぁ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:34:21 ID:7QDHGOOY.net
白痴美ってやつか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:59:52 ID:uOewAmmZ.net
「あんたに殺されても不思議はねえんだ」とか(動機)、
秀さんの手ぬぐいを握りしめて死んでたりとか(証拠)、
久蔵さんは秀さんのことを最期まで恨んでて、
自分を殺した犯人に仕立てようとしてたのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:45:02 ID:28TzwEHR.net
坂口良子、声も可愛かったのに、今の声は・・・。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:14:35 ID:DqXj085j.net
秋吉、関根は若いときに脱いでるが
坂口の若いときの裸もみたかった。
ヌードになったのは30頃だったかな・・・

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:47:51 ID:h+ZAb+z4.net
男も女も太ったらダメだと思ってたが
梅宮辰夫だけはちょっと小太りのほうがかっこいいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:48:46 ID:dCGob01P.net
梅宮…撮影が仁義なき闘い同時期で、そのまんまだから怖ええ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:42:12 ID:8y7KQNXz.net
本当に怖いのは,もっと先

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:33:21 ID:Z7Ggvtnv.net
そのまんまというより、バリバリを押さえてるのが怖いよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:46:18 ID:A+C3lHSa.net
OPは何度聞いてもいいなあ
どこか哀感があって。
傷だらけの天使のOPより個人的には
ずっと好きだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:08:15 ID:NmSiHeXM.net
>>452
良いよね。ショーケンのドラマは音楽が良いのが多い。
漏れは「祭りばやし・・・」が大好きで、夕方あたりに車で聞いてる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:47:22 ID:S6i5SRWD.net
「課長サンの厄年」では、ホテイが曲作って、
ショーケンは歌ってなかったのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:05:09 ID:fL3xSiZh.net
ショーケンは、最近は演技中興奮すると声が
裏返って使えないらしいけど、あの頃からその
兆候はあったね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:17:00 ID:7DJNGE7g.net
あっやー、そうッスか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:05:31 ID:cWg876tt.net
存在感ある顔、味わい深い演技、本当にいい俳優だった。

いろいろあったけど結局ついてなかったんだ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:50:15 ID:zLPsB2x1.net
声帯にシワがあって、加齢とともに深くなる。
治らないらしい。つくづく、惜しい。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:06:35 ID:zo1f34cg.net
GS時代から歌唱力には難あり

460 :名乗る程の者ではござらん:2010/02/26(金) 06:51:42 ID:9tuvNIzP.net
その御蔭でカラオケでも平気な顔して歌えるんだから、有り難い存在。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:24:53 ID:/0SFIiSq.net
かすみちゃんとせっかくキスできたのに、半妻さんの泥酔で台無しw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:34:08 ID:JG/oMQ+m.net
押し入れに入って半妻さんに感謝しながら放送できないことしてると思うけどな〜

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:41:10 ID:9tuvNIzP.net
放送当時は、年末も正月2日にちゃんと放送してたから、
特番一色の現在とは全然違ってたんだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:29:40 ID:MCeKJRkI.net
かすみちゃんとのキスの後の
ショーケンの顔芸を見てたら
高見盛を思い出してしまった・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:54:55 ID:D2YS/8Sp.net
認知症の親を持った子供の心情って、真剣に辛い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:31:55 ID:iXjRwLEY.net
Uの第十話
母親から仲居に紹介されて東京に来た清水まゆみ、
「これお母さんに旅費にってお借りしたんだけど、あなたから返しておいて下さい。」
出された封筒に触れたショーケンの顔色が変わる。そしてナレーション
『袋の中身はそのほとんどが100円玉だったわけで。ということは、おそらくこれはお袋の無け無しの金だったわけで。』


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 07:57:43 ID:mq6QnkhE.net
チョーダイナ!
オジさん、お芋チョーダアイ!
トシオの迷調子

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:20:02 ID:aCU7NYXS.net
>>1
良かったねこれ、もう一度見たいなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:04:10 ID:0h3OeZBq.net
今日見れば

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:18:04 ID:XFt3SnZw.net
え? 今やってるの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:36:37 ID:nz7/RI96.net
>>470
やってるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:46:43 ID:XFt3SnZw.net
どこで?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:27:14 ID:XBvFX0YA.net
>>472
衛星放送で

474 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 08:06:07 ID:VqQ7j9C3.net
どだった?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:19:27 ID:NLqCTyYm.net
有料チャンネルか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:20:45 ID:F4fbT3H9.net
昨日、ようやくパート2の最終回を見終わりました

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:30:19 ID:adXmHUIR.net
見納め
聞き納め
前略おおふくうろおおお元気でええすかああ
こおおんど仕事を変わありましたあああ
どうかぜえひにとよばああれたんですう
ぼおくもそおろろめがでそおおですう
ううそおじゃないですう
ほおんとうのことですうう
ししいかあありやああってるきょおおこのおごろお

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:56:34 ID:zhUd/Hhf.net
半妻さん怖いけど渋い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:43:57 ID:6jfQrffJ.net
半妻さんアハいつも正論だよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:37:09 ID:Gx3G+D+D.net
そうじゃないか
っよ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:36:46 ID:XU8xbDSR.net
半妻さんのおふくろの芸名は、
拓坊の義理の母親と同じ芸名
なんだけど、本当にそういう
関係なのかな
どこにも書いてない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:51:11 ID:tKzMgqwJ.net
東映chの特撮『ジャイアントロボ』、今週より半妻さん演じる悪の幹部ブラックダイヤ登場。
もともとヤクザっぽい組織のせいか、部下のBF団員が渡辺組の若い衆に被って見えるw

483 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 12:07:44 ID:R9fWr9wh.net
役者違いで申し訳ないけど、小林稔侍も、
キャプテンウルトラでキケロ星人やってたね
あの頃から、カブリモノが身にrついてた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:59:45 ID:smxnEDZl.net
トシオが出てきて、主水が主役
NHKハイビジョン 3/14 13:00〜


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:17:45 ID:1E6SSqfY.net
YOU TUBUで少しみれます


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:11:39 ID:ocKpzRzx.net
昨日、食事してたらウエイトレスが鼻をかいてたんだけど、
俺はアゴをかいてやるべきだったんだろうか

487 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:56:28 ID:B9ssf2O/.net
小野武彦風にね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:53:35 ID:P/8rH8pp.net
いつもみんなで昼ご飯?食べてるけど、
おかずはみそ汁と漬け物くらいだよね。
質素だね・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 07:31:15 ID:uvryJem4.net
そのかわりタベホウダイ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:07:54 ID:7iRCD5aV.net
ああいうところって普通は下っ端の板前が修業兼ねてまかない料理を作るんでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:57:50 ID:HId3QJuO.net
>>490
がさつにわーわーがやがや世間話に花を咲かせる
のがメインなので、まかない云々は、30年後の
流行にとらわれた視点でしかないと思われます。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:08:56 ID:AAMC7vPg.net
秀さんは何処で食ってんだ?ww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:33:14 ID:qqpfgla5.net
秀さんの父親を名乗る男の回だけど
一切合財の財産を秀さんに譲るってのは
警察に疑われるがいいという
最後の復讐というわけ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:37:46 ID:PkONCP3C.net
>>493
嫌がらせじゃないか、とか前のメッセージにもあったけど、そういう
穿った見方はしなかったなぁ。純粋に親父の言った通りの気持ちだけど
殺したいほど憎い、という気持ちも一緒に持ってるって事だと思った。



495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:17:03 ID:4+cRMUfM.net
>>492
女断ちしてたからまかない断ちもしてたかも

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:55:26 ID:fyZR5TMh.net
大滝秀治の回、よかったな。
何がいいって小料理屋の場面。
あの笑顔で、すきやきの肉が硬いって言う台詞が
哀しくてなあ。
自分の老化現象に無自覚なんだよ。
細かくてさりげない場面だけどリアルだなあ。
田中絹代のおふくろ上京の回と並ぶ神回だったよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:34:36 ID:QfbjxdYV.net
ニコニコしてる分、若い頃のキレた時の怖さ
も想像させたけど、結局そういう場面がずっと
全編なかったことの方が全体として老いを
感じさせたね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:30:36 ID:/Pl8R49x.net
秀治が父親で姉桃井、弟火野という岡野本家がすげえ

499 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 05:24:17 ID:BsL+V63C.net
海のおふくろさんも誰か実役やって欲しかったね
イメージだけの方が膨らましやすいんだろうけど

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:10:21 ID:mO7aZQie.net
ショーケンと火野は、幻の修と亨でもあるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 06:22:13 ID:5jOixFE2.net
当時の火野正平の定着しつつあったイメージ
からすると、妙にしおらしい役柄だったね


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:23:44 ID:SY9MzQEF.net
本日放送直前に
傷だらけの天使
放送始まりますよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:34:06 ID:+YijGSNN.net
中ピ連の時にコマ送りしてみた
うっすら白かったw
あとサブが秀さんに女将さんを
迎えに行きたいと話すシーンは
泣けた・・・。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:28:21 ID:GbsoWyM2.net
今週のは捨て回と言ったら言い過ぎだけど
取り立ててどうこう言うべき内容が無かった。
新しく入った仲居さんが花田勝氏の母親に似てたけど。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:53:42 ID:NGJir+7q.net
なんかここんとこ内容が重いね
明らかに詐欺師なのに、借金してまで金貸そうとするサブ
最近サブのキャラいらつくわ

本放送の時はどうだったの?
終盤失速したんじゃないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:52:43 ID:fltyzDw+.net
やっぱ脚本違うと別物ですな

507 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 04:28:49 ID:GqaLUP+1.net
紀比呂子が出てきて、その前に火野正平が出てるから、
時期的には後の話だけど、その後の二入の関係をついつい
思い起こしてしまう。


508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:18:59 ID:f6aDuf3t.net
(白い巨塔の)柳原君の荒みっぷりが泣けた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:54:34 ID:f6aDuf3t.net
最近はCSで「太陽」「傷天」「前略」漬けの所為か
さっきBS朝日で「居酒屋ゆうれい」を見たけど
年を取ったショーケンに激しい違和感を覚えたw


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:59:43 ID:YMpCb8Vf.net
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm

511 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:22:21 ID:ec7turc3.net
>>509
仕草はコマイけど、パートUで国鉄未亡人から仕込まれた
指差し確認小声でしっかりばっちりクライマックス直前に
やってたよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:24:51 ID:I2rSc8tH.net
>>510
たつひとり跡を濁さず
先逝ってくれてかまへん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:05:08 ID:iWoMhj/6.net
小松の役ってみんな嫌がる役だろうな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:03:15 ID:pZdGm5t/.net
女将さん・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000606-yom-ent

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:52:28 ID:Td3d/j2W.net
女将さん亡くなったね

516 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 08:09:41 ID:/s+EK9KK.net
岡野のオジサンも30数年前にサエコおばさんが亡くなって、
トントンのミヤケハナエさんも亡くなってタバコが似合う同じ
劇団の大先輩も亡くなって、大変だろうけど、100歳まで現役
でいて欲しいな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:13:56 ID:o7wm4CfV.net
サブにマッサージをさせる時に
エロビデオを流す女将さんの
意図が分からんw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:13:18 ID:cUs0tgaf.net
最近このドラマにはまって見てるくらいなので
報道で紹介されてる「おばあちゃん」役者というより「女将さん」役者のイメージ。
「おばあちゃん」役者といえば今回ワンシーンだけ出てた原ひさ子さんかな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:30:40 ID:lm/1O32c.net
>>517
あれエロビデオじゃないでしょ
11PMとかの深夜放送じゃないの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 09:13:41 ID:uLxFxJSt.net
出たばっかりのビデオでしょ。
高かっただろうな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/10(月) 11:07:31 ID:L7qngXVI.net
ばあさんが、ストリップとかエマニュエルとか見に行くわけ
に行かないけど、家で見られる便利なものが出来たってんで、
早速かったんじゃないの
その元気があるから、100歳近くまで天寿を全うできたのかな
買ったのはやっぱりベータかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 12:23:42 ID:ytt6BA6U.net
シナリオ本ではテレビのナイトショーとなってる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:15:43 ID:EfAwWNUe.net
なんか若女将うぜーな
秀さんとヤリたくて仕方がないのに
スルーされまくる苛立ちをサブに
ブツけんな

524 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 09:54:15 ID:r8ixqt1R.net
サブは特段怒っちゃいないでしょ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:57:13 ID:I8L57QV4.net
ショーケンの自伝によるとサブはちょっと知恵遅れ気味
という設定らしいが別に知恵遅れな設定は不要な気がするがなあ
字は強烈に下手だが

526 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:15:36 ID:VFfjHstt.net
海ちゃんも脱筆

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:03:06 ID:98K87YFG.net
海ちゃんも知恵遅れ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:06:48 ID:PXKLDmDg.net
かすみちゃんもね

529 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 08:10:07 ID:8VcraILq.net
サブの同級生で一番出来のよかったらしいのも、
花板→流れ板→鼻毛詐欺師
だったからね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:18:51 ID:UNE18F8j.net
かすみちゃんはアホっぽいけど知恵遅れじゃないだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 06:39:15 ID:XO6hBx1Q.net
最近あまる使われないけど、
白痴美のクチか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:18:56 ID:spmuQ7s8.net
長門弘之、坂口良子と男女俳優二大フェイバリット競演の
昔の火サス見たけどやっぱ坂口良子は可愛いな
キャバ嬢なったらすぐナンバーワンになるかもしれん

533 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 07:18:04 ID:L4l8chYT.net
カスミちゃんは、アイちゃんから女への
転換期だった

534 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 06:51:51 ID:S947kQlk.net
板前連中も、倶利迦羅紋紋のおあ兄さん方も、男は
タバコが当たり前の時代みたいだけど、美味しんぼ
流にいうと、碌な料理は作れなかったってことかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:06:04 ID:HFvou60r.net
偏向漫画を基準に語る奴って・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:06:03 ID:zWKZPZRt.net
花板になったサブの妄想の下っ端秀さんワロタw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:28:55 ID:gbNcJwGI.net
三男坊じゃないのに、なんで三郎なの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:21:53 ID:RvsLa6I3.net
北島三郎をリスペクトしてるから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:43:32 ID:Yoh0GTf4.net
故小渕総理のような例もある
長男で二郎もいる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:55:04 ID:pzKMsaLw.net
大沢親分も長男で啓二

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:56:08 ID:pzKMsaLw.net
すまん、勘違いだった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:22:34 ID:kSg1VzMW.net
サブの兄弟
イチロウ シンゴ カンジ ヒロスケ ヒデアキ オサム
これだけだったっけ
末っ子だけど、人生では三本の指には入れってことか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:38:02 ID:kTdByyp2.net
片島.ドン.サブ
半妻さんの子供の名付け親になる場面まで
引っ張って欲しかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:38:54 ID:P1TbpFia.net
終盤になって思い出したように
スタジオの外での撮影が増えて
昨夜はカシラまで走ってたw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:09:58 ID:9FHEP9NY.net
加藤嘉が走るなんて、随分貴重なものを見た気がする

546 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 10:43:33 ID:nUL3dnRA.net
ヒデさんが、大原麗子のサインを欲しくて色紙をちゃんと
買い込んでたのと同じくらい貴重かな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:35:11 ID:htAyyLFU.net
ヘチマコロンってぐぐったら売ってた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:28:52 ID:PcBx2KL/.net
いや、ヘチマコロンは今も昔も普通に有名だから。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:59:26 ID:L8QwegD/.net
ぐぐれない時代の「ヘチマコロン」は衝撃だった
ギャグにしか聞こえなくて、存在確認したのはつい最近

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:10:02 ID:UG8GhjGS.net
分田上はどうなったんだろう?
つぶれた、で終わり?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:03:08 ID:KfrdL/fu.net
板前総取っ替えするっすけど、つぶれないっす
細々やってたっす

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:09:24 ID:AzpAvcov.net
変質者

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:22:22 ID:nLd23nIt.net
志賀勝こえーよw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:59:17 ID:U8xoFHgH.net
>>551
サブちゃん、乙

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:07:04 ID:AzpAvcov.net
>>550
潰れたってドラマで言ってた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:38:09 ID:ymnjQgWM.net
高速道路建設予定地にひっかかって立ち退き移転しただけ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:59:29 ID:Sp5de0jH.net
前シリーズ終わりの時は、分田上は場所を変えて続けていく、
秀さんも不本意ながら残る、みたいな感じだったのに
どういういきさつで新しい店に移ったのかな〜?と思って。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:13:36 ID:7WZvDVQt.net
そこは中の人のスケジュール等の大人の都合でしょ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:08:02 ID:ugGb+uyl.net
不本意ながら分田上を去ったんでしょ、本家御歴々なんかの風当たり強かったから
新店での協力援助等受けられなくなっちゃうような状況だったから

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:19:26 ID:B1Ew3qd7.net
キャスティングの問題で、Uが始まる段階でシチュエーション変えちゃったんだろうな
SUBは秀さんについて行っただけだろうけど、
ドラマで花板という約束で転職したと行ってなかった?
秀さんいるのに花板って・・・??

けっきょく小松の親分さんまで映って来ちゃって、阿下喜ヤクザの新人板まで上に来て、煮方、焼き方継続の下っ端になってしまいました。(´・ω・‘)

役職に釣られて転職して、騙されました。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:57:26 ID:W04xHUch.net
秀次のテーマ聞きたい〜。サントラほしい〜。再発してくれ〜。
つか中古の金額が異常すぎる。2万とか。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:19:23 ID:quUQlZjQ.net
ウミちゃんとKISSしてしまって
セックルまで行っちゃうんじゃないかと
ドキドキしました

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:27:04 ID:/XqbYSNd.net
前略2の第2話を見たけど、かすみちゃんの顔が随分変わってしまった印象。
前略1の頃のとんでもないカワイさが消えて、今現在の中の人に繋がる顔付きになってた。
いや充分にカワイイんだけど、前略1(の特に初期)の頃の異様なまでの輝きは無くなってた。
サブが冷めるのもなんとなく分かる感じ。
あ、そういえば同じく日テレプラスで「池中玄太」始まったね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:34:25 ID:FEmzohN3.net
半妻さんとかすみちゃんがツキ合ってた衝撃から未だ立ち直れません・・・

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:47:05 ID:nVZMB9z9.net
かすみちゃんのヤリマンには驚いた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:22:36 ID:19IVjgHu.net
鼻と顎のサインは半妻さんとの
頃からの伝統だったと知った時の
サブちゃんの「前略おふくろ様」に吹いたw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:02:13 ID:Lku97saJ.net
>>566
サブちゃんの気持ちを「前略おふくろ様」のセリフだけで表現する倉本さん&ショーケン素晴らしい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:12:00 ID:Fzw5s1ns.net
かすみちゃん、ドラマでも実生活でも結婚宣言

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:11:26 ID:YnprL5aP.net
フロントカット・・・糞ワロタw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:27:58 ID:lzJYkAWo.net
前略  = Front Cut

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:59:04 ID:B5Iaxj0t.net
おふくろ様=Dear Mother
お元気ですか?=Are You OK?



572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:11:09 ID:TNwyeISK.net
語尾に「実際」を付けてしゃべると倉本脚本の世界になる件

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:17:29 ID:PpopZ7YQ.net
>>564
半妻さんは、日本のジェラール・デパルデユーだから許す

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:30:28 ID:LOvXzPmA.net
改めて見ると利夫がネチネチしていてウザい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:13:05 ID:NuklzOf4.net
初代ネチズンか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:30:11 ID:aNBY8Whs.net
としおさんおキャラがいるからドラマが面白いんであtって
それを否定されたひにゅぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:42:24 ID:7uDGzp+J.net
利夫さん始め半妻さんやおかみさんやサブちゃんもどっかヘン
唯一まともな秀さんは元ヤクザ、だから面白いといえるワケで・・実際

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:51:29 ID:6OJW4Oqo.net
ピラニア軍団って結局片桐竜次がしぶとく単なる脇役に成り下がって
生き残ってる訳か
眉毛剃ったオサムも最近全然見ないしな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:48:53 ID:ktmALvUN.net
岡野のおじさん、俺よりも年下かよお‥

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:46:19 ID:fp05jGeP.net
サブちゃん、コワイっスよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 07:19:52 ID:ymNEhGNf.net
>>580
怖すぎて、声が裏返るっす
若い頃は思い余っての迫力に見えたっす

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:58:47 ID:N/mm2VJL.net
>>578
水谷の付き物、セット品としか思えないわけだが

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:12 ID:+BLhFKdp.net
>>580-581
なんか素のショーケンって感じでビビったです・・・実際。
傷だらけの天使のように都合よく棍棒が置いてある辺りまでは
如何にもドラマってノリだっただけに余計に・・・
関係ないけど893板前の誤記&沢庵ワロタw

584 :名無しさん@選挙行ったか:2010/07/11(日) 14:30:04 ID:TyA25NRh.net
>>583
これをきっかけに秀サンの怖さが・・・というんだけど、あまり怖くなかった気がする
ピラニア軍団は、元々結成提唱したワタリテツジの弟が気にかけて出してるだけなんだろうな

585 :名無しさん@選挙行ったか:2010/07/13(火) 08:22:24 ID:W+Z439uD.net
>>583
テンプターズ、マカロニの頃から怖いイメージあったのが、前略
で弱気な面が強調されすぎてたからね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:38:31 ID:7fn0TaGI.net
強請屋を瞬殺する秀△

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:53:58 ID:V91SUBF+.net
からまれて、キレるシーン(顔)。
並の俳優さんだと いかにも「今、キレました」ッていう臭い芝居になっちゃうんだよね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/07/26(月) 06:10:15 ID:7oHvQHEH.net
ギャルソン!ギャルソン!
香酢エスカルゴ シルブプレ


589 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/07/27(火) 08:09:44 ID:mOknI/dm.net
サザエさん並に全く年を取らない岡野次郎兵衛さん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:17:48 ID:iUnNZcH2.net
別作品であれだけど、タンポポで死にかける演技はすごかった。芝居と思えなかったw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:44:42 ID:c+ncHjNm.net
>>589
NHKの観月ありさのドラマで見かけたけど流石に歳を感じた
確実に時間は過ぎていく

592 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/07/28(水) 05:36:56 ID:cgV7kq0v.net
ありさもだんだんそこらのおばはんと区別が
かすみちゃん2号か

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:16:29 ID:lIzou2h+.net
ブルーレイの「VOL.1」と「VOL.2」計6巻を買って、
全50話をブッ通しで観たけど、やっぱりイイねぇ。
最終回のかすみちゃんからの手紙って、このドラマのテーマだもんね。
「VOL.1」でサブちゃんが語った「人には、それぞれの青春がある」という。
「あしたのジョー」の「真っ白な灰」と同じくらい重みのあるテーマだね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/07/29(木) 10:13:35 ID:N+3lyH9L.net
レンタル全巻連続で見た時は感動した
もう全場面記憶に残ってるくらい見たけど、
なんで今はレンタルないんだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2010/07/31(土) 05:31:03 ID:LE4h15EQ.net
岡野次郎兵衛さん、分おかみより長生きして、生涯現役、
ピンピンころりで行って欲しい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:15:34 ID:a3Ky4cAL.net
冬子の友達が無駄にエロかった。ちょっと年いってる感じだけど。
あと冬子に慣れた目でかすみちゃんを見るとカワイさに改めで驚く。
それにしてもカシラ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:22:36 ID:V9XPFLH1.net
冬子の父親って名前からして大学の偉い先生なのかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:18:22 ID:4b6Lhh2e.net
CSの土曜夜10時で毎週録画するのが楽しみなのに
完全にストップしとるなあ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:29:30 ID:MAZYW0BP.net
3時29分!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:29:08 ID:HXu9C94k.net
さっきテレビで今のショーケンを見たッス。
60歳でもカッコよかったッス。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:27:21 ID:k0yS3BBo.net
新聞の写真見て、若々しくてびっくり

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:03:45 ID:oo775id9.net
シミケンのようになるんじゃないかと、
未だに心配してる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:33:43 ID:0jNYWHMe.net
小佐野賢治ナツカシスw

>>426,431
サブ、修兄さんにボコられてたッス。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:18:55 ID:UjRVXjlW.net
オサムの睨み返しショボw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:28:38 ID:wjo+7OK1.net
静かな場面で、時々低い機械音みたいのが断続的に入るのが気になる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:20:12 ID:ezhMyZei.net
DVDプレイヤーの音じゃね?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:54:24 ID:dEsZ0CPs.net
ちゃう
再放送でもまったく同じように入ってた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:20:44 ID:X4e1y7n6.net
木場なんだから電ノコの音だろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:01:22 ID:Jb0YtZd8.net
高音域のノイズなら加齢で聞こえなくなるから気にならないのにね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:31:24 ID:wuBn8INc.net
ずっと長火鉢(と利夫に貰った湯たんぽ)だけだったのに
いつの間にか石油ストーブを買っていたサブちゃんが素敵

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:25:08 ID:s/eYhQXp.net
かすみちゃんからの葉書だって分かりにくかったなぁ
今は自分で戻して確認出来るけど当時はビデオも普及してないだろうし
分からなかった人が多かったんじゃね?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:45:27 ID:kZjDWKvV.net
女将さんおもしろすぎます

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:04:46 ID:ugIqZHYq.net
UってエピそのものはTより深刻なものが多いのに
コメディ的演出もTより多くなってるな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:22:10 ID:MmHODUk/.net
おふくろさんからの年賀状のどこがおかしいのかも分かりにくかった
一時停止してかすみちゃんの名前を確認したけどw

>>613
2は秀さんの出番が少なくて寂しい。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:56:46 ID:o5hObYCL.net
昨夜の2の14話。かすみちゃん、海ちゃん、利夫と
1の頃の面子が顔を出してくれて久しぶりに前略って感じがした。
あと傷だらけの天使のかすみちゃん回も見られたのでなんだかとっても。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:19:13 ID:H2a1ZDFo.net
自殺する専務役の俳優はホンモノのヤクザあがりなんだよな
この人に秀さんやらせてもよかったかも

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:00:13 ID:fkB5uR6G.net
浜木綿子が出たドラマだっけ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:00:21 ID:EWuHFYmr.net
>>616
自伝漫画もあるからね
横井秀樹をびびらせた本物の玉


619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:27:34 ID:A6I242Gt.net
ツケを払ってもらっても
自殺部屋なんてもう使えないよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:25:05 ID:EWuHFYmr.net
松の字専用

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:10:59 ID:Mn8T++Gp.net
政吉たちと転職企てる下りは身につまされる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:43:22 ID:Mn8T++Gp.net
かすみ うみ ふゆこたぬこ
さぶ ひでさん はんつま としお

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:56:37 ID:/BNlhDtn.net
板前になりたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:58:15 ID:SLfv5/wW.net
>>板前になりたい
気持ちはわかる。板前になった男がここにいる。
ドラマと現実の差がはげしかったことは言うまい。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:22:36 ID:vtwh+nNS.net
秀さんの包丁さばきがかっこよすぎる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:32:31 ID:xkPAp9Nq.net
ドラマのタイトルが続芝生と知った後の半妻さんの顔ワロタw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:58:17 ID:OLN1Kzh8.net
半妻さん結婚前はテレビもなかった半妻実家

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:38:31 ID:eZCQ2duc.net
中華料理屋でバイトしたことあるけど
長時間立ってるだけでも大変

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:13:13 ID:4dli/0tx.net
かすみちゃんって、例の彼とは婚約中?結婚した?
彼の実家に行ってたのは何だったの?
なんかよくわからん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:34:57 ID:eZCQ2duc.net
はぁ・・・・
し・・・しかしそのー・・・・
・・・そそりゃないっすよ半妻さん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:50:01 ID:wc970RAi.net
>>629
そのうちわかるっす
俺もよく知らないっす

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:35:08 ID:yDgykACJ.net
俺、関係ないっすから。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:28:30 ID:MruXBnLl.net
はいこれ外国のタバコとっといて
みんなには内緒よウフッ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:38:26 ID:WA0eMZ9p.net
誰もが所構わず煙草吸うのが時代を象徴してるね。
板場だろうが病院だろうがいつでもどこでも。
それはもう見てて気持ちいいくらいに吸いまくり。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:53:35 ID:K3KbZ47A.net
この頃の喫煙率って今の倍くらいじゃないかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:09:50 ID:MhHpqU0g.net
テレビドラマでは100%近くだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:59:51 ID:K3KbZ47A.net
おそめの栄治さんやアパートの管理人さんを
もっと絡ませてほしかった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:51:11 ID:Lx6pa8a1.net
>>635
まだアメリカの年次改革要望書で突き付けられる以前だから当然です
昨今の禁煙ファッショは自然発生じゃありません

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:25:29 ID:+k1R9xru.net
もし「前略」が今の時代だったらサブは非正規雇用だったりするのかな…

前略おふくろ様
俺は未だに、時給800円ッス。
こないだ女将さんが、派遣会社の社長さんにかけあってくれたんだけど
リーマン以降の不景気云々で正社員登用は難しいだの何だのって話を濁されたんだそうで…
オレ、これからどうしていったらいいのかわかんないわけで…
来月からはまた別の板場で働かされることになっているわけで…
秀次先輩は先月で契約切られてしまい…政吉さんも今は牛丼チェーンで働いているわけで…


なんて手紙書くのかな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:27:56 ID:wx0DzmyS.net
>>639
なんかリアルだなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:47:55 ID:89Oxepzc.net
花板でも鼻血も出ないんで、ヒデジさんは、とっていたインテリも読む
新聞止めて、最近は晒しもないんで古新聞に出刃包丁巻いて、高級外食
チェーンのレジ狙って逝ったんだけど、現金払いの客が殆どいなくて
収穫ゼロ、サツに追われて深川不動あたりに潜伏とニュースでやってました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:15:49 ID:bukn8ppS.net
秀次先輩はバブル期の高額保険料のおかげで
今は悠々自適の年金生活だそうです

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:07:11 ID:JYeGHaFO.net
>>639
まず今ならメールだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:52:23 ID:TA5TqIwJ.net
>>631
サブちゃんありがとう
おとなしく見てます

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:59:56 ID:rKQIyTF1.net
俺俺詐欺泣かせの10円玉、5円玉、1円玉ずっしり封筒詰め

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:37:10 ID:fkISDHRz.net
これが言いたいが為にだけ来た

「地デジ先輩」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:11:34 ID:Rv8E2tMM.net
>>646
半妻さんの通ってた病院聞いて来るっす
>>642
いくら悠々自適でも、一日パチンコ屋でタバコくわえて座りっぱなしは
「出ヂ」には良くないっす
折角のシロパンツが真っ赤っかスよ

648 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/14(木) 09:41:13 ID:d/WNneFL.net
ショーケン、共演してた坂口良子とヤったらしいね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:57:54 ID:punvWSu3.net
パート1でかすみちゃんとデートで映画見に行ってスナックに入った時に
かかってた曲、誰が歌ってるかわかる人いますか?


650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:22:09 ID:ytwsXzXs.net
>>648
共演者とヤルなんて今更というか常識でしょ。
だから当然北林谷栄さんともヤッた筈。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:24:09 ID:025di1ns.net
ま、まさか?おふくろ様のあの人とも・・・?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:10:33 ID:psIMzYog.net
当時のかすみちゃんを抱かない男がいたら

それはもう変態ホモ役立たずです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:59:59 ID:ArNqr4+C.net
かすみちゃんって脱いでたんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:36:59 ID:Rv8E2tMM.net
>>651
格が違うから、サブはつままれた立場

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:15 ID:AYJmHOG1.net
木ノ内みどりも可愛いなぁ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:50:50 ID:f7QQdFGO.net
木内みどりも可愛いよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:41:50 ID:j2uZ/SQM.net
さぶは竹中直人の先輩になったんかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:43:37 ID:k1DCzAmk.net
先輩後輩ではなく兄弟でしょ。
なので後藤次利と禿はサブの弟。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:52:54 ID:MLpeYSJ+.net
お兄ちゃんおいしいこの煮物

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:45:04 ID:/qvafYst.net
3ブ
5トウ
8ゲ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:28:06 ID:TjNyohB8.net
風吹ジュンも可愛いよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:52:56 ID:uwWZiIoU.net
TV局の友人役の俳優がその後「さぶ」と改名したのは
このドラマと何か関係が?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:35:09 ID:xkvRJuDO.net
>>649
西田佐知子さんの「女の意地」ッス。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:54:56 ID:qH5VGrp3.net
最後は風吹ジュンと結婚するみたいだけど
そこだけビデオ屋になくて見れなかったのが残念
今はビデオ屋には一本もなくなってる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:38:06 ID:C0wUDtFm.net
海ちゃんがタヌコをチビと何度か云ってたけど、
他にけちつけようがなかったのかな







666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:21:14 ID:mwUt5u0a.net
自分は男を連れ込んでるくせに
サブが女と逢ってたと分かると
なぜか不機嫌になる海ちゃんw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:44:36 ID:BI9VmBPi.net
どこかでビデオかDVDがレンタルできる穴場ないかな
もうレンタルは認めてないんだっけ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:48:51 ID:8wLSe1CQ.net
初めて観ました。いや面白いかなり。 きゅうぞうさんが亡くなった時の手ぬぐいは、結局なに?
まさか秀さんが?それはさすがに無い気がするんだが最後まで言わないで去るよね。気になる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:06:37 ID:JVX/4zsm.net
このドラマは基本、性善説に基づいてると思うよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:18:46 ID:w2IfP57Z.net
>>667
スカパーで死ぬほどリピートしてるじゃん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:22:28 ID:s+tZkBBS.net
丘みつ子って人、綺麗な役もできるんだね
太ってて優しいおばさん役のイメージしかない
大都会とかの看護婦とか。凄いっすね、さぶと徳吉と同時期に共演

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:50:02 ID:E1jUW8h+.net
>>671
当時は美人女優ってポジョンだった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:22:56 ID:pHAM5BjM.net
海ちゃんと利夫さんってやっちゃったんだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:45:35 ID:smeeTwf8.net
青春的にな。

675 :名乗る程の者ではござらん:2010/10/19(火) 20:56:35 ID:BYHQ8eri.net
>>671
元々十朱幸代のそっくりさん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:31:32 ID:pHAM5BjM.net
利夫さんってまんまこち亀の両津だよな
連載も一年遅れで始まってるし、両津の見合いを分田上でやったり
やっぱ利夫さんがモデルなのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:24:10 ID:S7axNXf5.net
みんなで昼飯食うシーンやたら美味そうなんだが ガツガツくっとる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 08:52:26 ID:XZ3fCV6C.net
日テレプラスでの放送、今日で最終回でした。
1〜4話を見ていないのが、残念です。
再放送ないのかな?


679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:43:00 ID:BSL8u1N9.net
>>676
自分は何か蒲田行進曲のヤスのイメージが・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:05:49 ID:Yoeu2z6w.net
1のリピートと平行して見ていたせいか
今日のタダシのおっさんぶりに驚いたw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:11:09 ID:OSYfOmoR.net
小松政夫がちゃっかり仕事場に戻ってたのには笑った
いい演技してるよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:40:39 ID:PQT7EBU3.net
サブの修行期間だけどパート1の時は5年と言ってたから
パート2までの間が5年もあったのね。
かすみちゃんも大人っぽくなってるし
そりゃタダシもおっさんになる訳だ。
それにしても政吉は30前には見えないなぁw
今がみんな若すぎるのか、半妻さんも利夫も
設定年齢を聞くと見た目この物凄い違和感がある。

>>681
政吉みたいなタイプの典型的行動というか
おそめで握手してる時にそうなる予感がしてたw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:24:52 ID:jwXz3aEu.net
半妻ほんとにひっぱたいてた
最近威厳全然なかったから本領発揮でなかなかよかった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:50:17 ID:JW7nTWXZ.net
このドラマは半妻さんだろやっぱ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:44:53 ID:UliZf1nd.net
小松政夫はほんといい演技してるよな
演技に見えないって言うか素でこうゆう人なんじゃないかって
思えてしまうくらいうまい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:06:33 ID:JW7nTWXZ.net
小松政夫は、板場の二番手もしっかり演じてたし、相変わらず飄々さも素晴らしいが回を重ねて行く内に疲れた顔になってきて明らかに老けてきてる。まあ俺まだ1しか観てないけどな。2の一話だけ観たがなんか違うな、、1が良すぎてなんか観る気がしない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:23:00 ID:hKPDrBH+.net
サブ「俺、嘘つきました 金貰いました!」

政吉 彡 サッ 「オレオレオレ...俺も貰いまひふぁ」

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:04:21 ID:oXondloj.net
修さんが昇格した時の豹変ぶりも笑えた
転勤してきた時にはペコペコだったけど
グループのトップに抜擢されてから豹変したうちの上司とかぶった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:08:13 ID:5wAsWKTf.net
倉本聰は、そういう「いるいる、こんな奴」ていうの上手いよね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:15:58 ID:KOfWC2xB.net
>>688
リンカーンこんこんちき
伏線のコインランドリーも良かった
ピラニア軍団の一人一人の個性描写が抜群だったあ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:25:20 ID:VikgOv4T.net
ピラニア軍団といえば
自分が勝つまで腕相撲にこだわる
団長・渡瀬恒彦の子供っぷりも面白かった
それとみかんの食い方も汚すぎるw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:45:39 ID:oXondloj.net
あのみかんの食い方はひどすぎるなw
あれだけはこんな奴いねーって思った

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:18:12 ID:KOfWC2xB.net
さくらさんも時々相本久美子といちゃついてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:11:46 ID:Sudawf/l.net
渡瀬恒彦出てるの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:02:20 ID:PUkFZHiA.net
結局一回だけ海ちゃんの恋人で、自殺騒動に絡むんで名前だけはその後も何回か


696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:19:00 ID:TSSwR2IH.net
渡瀬恒彦はりきちゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:10:07 ID:bpgqyIOp.net
大原麗子はひらがなの女

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:53:51 ID:07Xg5gqg.net
俺が好きなのはさぶのアパートの管理人さん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:58:12 ID:IhT26AgC.net
パート1では、海流によると丸め込んだつもりらしいけど、パート2では、潜り込んでた
期間のキセル代ばっっちり取られてた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:30:24 ID:wrtmQ1/A.net
>>698
特に奥さんの方は萌えるよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:13:43 ID:2an6TYxU.net
萎えるけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:57:27 ID:wjUO6RgO.net
今はサラリーマンだがいつかは包丁一本で身を立てたい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:14:01 ID:H1NQtvdF.net
がんばれ。包丁一本じゃ仕事できないけどな。
と料理人の俺が言う。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:16:37 ID:Jo3ImDHx.net
>>702
岡倉大吉乙

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:02:25 ID:+yeW88wh.net
すぐに救急車を呼ばないのが時代というか何というか
今だとタクシー代わり程度に思ってる奴ばかり

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:36:52 ID:vNajJjqc.net
パート2の17話冒頭のナレで川波で
風邪が流行っていると言っていて
サブちゃんの声が本当に鼻声になっていて
役者魂と見た気がしたのです。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:29:59 ID:RK75vCWY.net
女将さん可愛い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:18:39 ID:Ud+2fSUd.net
かわいいよね谷栄タン

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:40:49 ID:dQ6HfITm.net
「ほら!ほら!ほらほらっっ!!」

「おかみさん!邪魔ですよぉ〜!」

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:26:12 ID:fBaPbGdy.net
「たとえばね」のたとえがたとえになってない件。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:11:36 ID:KmG90V/J.net
今や一番アピアランスが多いかや女将さん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:21:47 ID:3s3l+NE+.net
久々に登場した分田上の女将さんだけど
パート1の頃となんか雰囲気が違った。
より元気に若々しく見えた。
あと30年くらいは生きそうな感じ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:42:17 ID:KHdB/pHV.net
「たとえばね。
ん〜…たとえば、ほら、ほしのあきさんとね、三浦さんとかいうお若い方が結婚するのね。
で、あるとき旦那さんが想像するのね。自分が40歳になった頃ね、奥さん53歳なのね。
旦那さん、やっぱり女房は年下がいいんじゃないかって思い始めちゃって、離婚を考えるようになるわけね。
でね、それから…ん〜…」

「おかみさん、あとはあっしが…。
サブ、そういうことなんだ。
かすみちゃんみたいに女房は年下がいい。ほしのあきとかいう芸能人は、今熱くなってるだけだ。
小柳ルミ子みたいになるに決まってる。おまえもよく考えろ。」


714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:24:58 ID:u1gwlYwn.net
>>713を読んで
川波の女将さんがのちに内藤(同じく三浦w)と結婚するドラマを思い出した。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:35:48 ID:KHdB/pHV.net
川波の外で芋の皮剥きをするサブと政吉

「おいサブ、知ってっか?
13歳差だとよ、13歳!」

「誰のことっすか?」

「このやろ、とぼけやがって!おまえの好きなグラビアアイドルのことよ。
あきちゃん!ほしのあきちゃん!ほら、今朝テレビでやってただろ。」

「あぁ…あのことッスか」

「クククッ…おまえ悔しいんだろ?…芋」

「はい(と、芋を手渡す)。そんなことないッスよ。」


続きはまた…



716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:47:24 ID:0iHyGezw.net
かすみちゃんより海ちゃんのほうが良くなってきたっス

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:49:15 ID:SfGENItk.net
同意ッス
2になってかすみちゃん劣化が目立つッス

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:09:11 ID:bymurpjq.net
坂口良子ってかわいいか? 1で半妻の女房になるブスが初登場するところをみんなが覗き込むシーン観てみろよ
よく見たらたいした事ねえから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:46:59 ID:wfjsCaBz.net
ワンシーンですべてを語る人って痛い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:20:55 ID:N05AttGj.net
川波の外で芋の皮剥きをするサブと政吉

「おいサブ、知ってっか?
2人とも交際宣言したぜ」

「誰のことっすか?」

「このやろ、とぼけやがって!ほしのあきのことよ」

「あぁ…あのことッスか」

「クククッ…おまえやっぱり悔しいんだろ?…芋」

「はい(と、芋を手渡す)。そんなことないッスよ。
オレ、あの年くらいのタレントならどっちかっていうと優香のほうが…その…どういうか…」

「お〜!あの子はまだ独身だっけか〜」

しのぶちゃん「サブちゃ〜ん!裏に半妻さん!!」

「はいっ…ちょっと行ってきます」

「おう」


続き誰かよろしく





721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:43:25 ID:ubPh57cn.net
機嫌の悪い半妻がいて、材木の陰に青タンをつくった利夫が立っている。
ぺこっとお辞儀をしてサブ「あの〜、なんすか?」

半妻「片島さんよ〜、あの話本当かよ。俺はびっくりしたぜぇ」

サブ「なんの話っすか?」
(前略おふくろ様、ちょっとどきどきしてます)

半妻「片島さんよぉ、とぼけちゃいけねぇよ」

サブ「あいや、とぼけてなんかいないっすよ、ほんとっす」

半妻「あの馬鹿に聞いたんだよ(利夫を一瞥して)」

しのぶちゃん「サブちゃ〜ん。女将さんが呼んでるわよ〜」

サブ「はい〜。今行きます〜」

半妻「片島さんよ〜、今晩おそめに来てくれるかい?」

サブ「あいや〜ちょっと・・・(半妻に睨まれて)はい」

続きよろしく


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:02:42 ID:ERcd4zTq.net
その晩、俺は恐る恐るおそめに行ってみたわけで…

「いらっしゃい〜!!おまちかね〜!!」


「おお!サブちゃん」
昼間とは打って変わってご機嫌な半妻さんがいた。

サブ「あいや、遅くなりました」

半妻「あぁ、いいんだいいんだ!…あっち(奥の座敷)、行くか?」


…座敷に移ったサブと半妻。
おそめの主人は興味深そうに遠くから二人のほうをチラチラ見ている。

半妻「なぁサブちゃん、どう思う?」

サブ「何がッスか?」

半妻「いやほら、あの、なんつうかその…今、もしも二代目かすみお嬢さんをやるなら誰かいいかってことよ」

サブ「二代目かすみちゃんッスか?」



723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:03:59 ID:ERcd4zTq.net
半妻「利夫に聞いたんだけど、あんたぁ、“ほしのゆき”ってタレントが好きらしいな?」

(前略おふくろ様、ほしのあきちゃんです)
サブ「はい、まぁ、好きッスよ」

半妻「でもあの子、交際宣言したそうだから、二代目かすみお嬢さんとしてはどうかと思うわけさぁ」

サブ「はぁ…」

半妻「利夫の野郎はさぁ、上戸…上戸…ほら、携帯電話の宣伝出てる子いるだろ犬と一緒に!」

サブ「あぁ!上戸彩ちゃんッスか?」


724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:05:17 ID:ERcd4zTq.net
半妻「そう、その上戸彩よ。利夫はイイ!イイ!って言うんだけど、あの子はどうも違う。明る過ぎるんだよイメージが。」

サブ「半妻さんは誰がいいと思うんスか?」

半妻「いやぁ俺か?…恥ずかしくて言えねえわなぁ」

サブ「教えてくださいよ!誰にも言わないッスから」

半妻「誰にも言うなよ」

サブ「言わないッス!」

半妻「絶対言うなよ!…二代目かすみお嬢さんには、相武あきって子なんかどうかと思うんだぁ俺は」

サブ「あ〜ぁ…!あの子ッスか」


前略おふくろ様、意外です。
半妻さんの好みがあの子だったなんて。
しかも相武紗季ちゃんを「あいぶあき」を間違えるところが何とも半妻さんらしく…


…続きよろしく


725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:49:29 ID:8rFZgnjM.net
その頃、海ちゃんは伊藤淳史というちょっとは知られた若い俳優さんと
同棲をしていることなんて・・俺は全く知らなかった訳で・・・

前略おふくろ様、半妻さんの好み、そして利夫さんの好みもあるわけで、
どっちとは言えない自分がいるわけで・・・

でもやっぱり、二代目かすみちゃんはほしのあきちゃんがいいなって思うわけで・・・

誰か頼む  続く。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:35:22 ID:+IgCuVQZ.net
煎餅誅

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:35:56 ID:8rFZgnjM.net
前略おふくろ様、

実は、数日前に利夫さんから二代目かすみちゃんの話があって、

俺はその時、誰とも言わなかったんだけど、半妻さんと利夫さんでかってに

盛りあがって、半妻さんは相武紗季、利夫さんは上戸彩で譲らず、最後には

喧嘩になって、利夫さんが青痣をつくったという話らしいです。


728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:00:41 ID:kqUZ3PF6.net
無駄に行を空ける書き込みウザい
誰も読んでないのにしつこいし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:52:13 ID:OVPOX7KF.net
そうか?おもろいやんか。
うざかったら見なければいいしww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:38:41 ID:QJfMV4J0.net
あほやんか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:15:22 ID:Egd7opGK.net
んじゃ、>>727の続きから行くぞ。


…次の日、川波では冬子お嬢さんがふくれっ面でオレを待っていた。

冬子「あたし知ってるんだから!」

サブ「何がッスか?」

冬子「うわぁ〜…とぼけるんだぁ〜!平気でそうやって言えちゃうんだぁ〜!」

サブ「何のことッスか?」

冬子「お兄ちゃん!」

サブ「はい」

冬子「ほしのあきなんかのどこがいいわけ??」

サブ「どこがって、その…」

冬子「グラビアで胸を見せびらかしてるいいんでしょ?ねえそうなんでしょ?」

サブ「あいや、それは…」

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:18:55 ID:Egd7opGK.net
冬子「どうせあたしはペチャパイですよ!!
   あたしというものがいながらほしのあきなんて…
   あんな人、もしも2代目かすみさんに決まったって川波には入れてあげないから!!」

サブ「ちょっ、ちょっと!お嬢さん!違うんス!誤解ッス!!」


…続きよろしく。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:28:52 ID:D4Gl85LQ.net
室田 大原 川谷


三人とも故人


なんだかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:49:21 ID:L/KCakw8.net
大原麗子に激しく反応する秀さんが面白過ぎるw
今まで積み上げてきたキャラ設定が台無しw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:17:54 ID:I89OIIH6.net
そこ見てないわ
半妻さんがテレビ出演のギャラが3万円でどうのこうのってとこまで見た
続き見たいよ〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:51:37 ID:bj+VrZBu.net
「おそめ」のオヤジも故人なんだよな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:32:42 ID:ic3qFhCU.net
大口広司も亡くなったな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:34:36 ID:nh/TV3WH.net
信吾兄さんも

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:51:10 ID:3MSjU2tc.net
渡辺組の頭も

分田上の大女将も

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:28:28 ID:UJ75ttN/.net
同伴喫茶に行った冬子お嬢さんの友達に萌え萌え

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:56:59 ID:mP3dM3eN.net
>>740
同意と言っても過言でない。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:55:01 ID:UJ75ttN/.net
おにいちゃま

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:45:32 ID:QUfdeugM.net
日テレプラスで
さっき2の21話を見たんだけど
OPに八千草薫の名前があったのに
本編には出てなかった…(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:59:30 ID:H5fehuAG.net
日テレプラスで見てる・・
やっぱりショーケンすごい良い役者さんだね
すごいわ、ほんとサブが本当に存在してるみたい。
吹雪じゅんとの喫茶店のシーンとか、鳥肌立った

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:23:24 ID:p8Kh/0Tx.net
>吹雪じゅんとの喫茶店のシーン

顔芸が凄いよね。
撮影後の疲れも凄そうだけどw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:36:14 ID:M0EQlfCM.net
60〜70年代当時の男優・女優はすげえ存在感あるわ、今見ても。

ショーケンも桃井かおりも当時20代半ばぐらいだと思うけど
今の20代の俳優にあの味が出せるか?
他の人たちもそうだ。梅宮も室田も川谷も坂口良子も皆それぞれ存在感ある。
フジテレビの月9とかに出てくるようなポッと出の俳優には真似できないだろうな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:17:39 ID:CRDZpbWX.net
当時のじーさんばーさんが坂口や桃井見て存在感あると感じたかどうか
それと比較しなきゃ不公平ではあるがな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:53:19 ID:utImz7n3.net
>>747
> 当時のじーさんばーさんが坂口や桃井見て存在感あると感じたかどうか
> それと比較しなきゃ不公平ではあるがな

それでいうなら、桃井かおりとか川谷拓三とかは、存在感十分だったはず。
実際、このドラマ以降、若者向け以外のドラマにも数多くキャスティングされてる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:48:48 ID:/ib+Oja9.net
>746
まあ梅宮や悪役の二人はすでにベテラン映画人だったんだから当然といえば当然。

ところでその川谷だが、半妻の母親役の岡嶋艶子とは義理の親子なんだな、ちょっと驚いた。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:53:59 ID:WtsofsP4.net
>>747
だよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:14:55 ID:mjx5tJtP.net
1975〜77年頃の20歳と今の20歳の精神年齢が全然違うのと同じで
当時のじーさんばーさんが見てたショーケンらの俳優と今の俳優とでは、同じ「若手」ではあっても
基準が違う。まるでガキじゃん。

今現在は基準が下がってるってこと。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:11:14 ID:F0QeG9A2.net
ですよね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:23:14 ID:wsL+lr6K.net
存在感も凄いがなによりそれらを生かしたバランスが素晴らしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:17:52 ID:coDD4/jt.net
川波っておかみの苗字だったのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:11:44 ID:97uQvXAN.net
益代たん氏んじゃった・・・(´・ω・`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:58:47 ID:JRWtYXAG.net
後ろの席→あ、三度だ→俺は支えじゃないんですか

の流れで浮かれていた気分を管理人のメモですっかりやられてしまいました。


757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:25:33 ID:8R0EPBrv.net
川波も分田上も一流の料亭という設定なのに給料は安いの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:30:46 ID:TIMSz7me.net
修行中の一番下っ端だから当然では

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:40:08 ID:cJR9wjUX.net
名言集や台詞を集めたサイトって、1つしかないのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:20:12 ID:DnPaFzH9.net
俺は笑わんぜ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:39:39 ID:AiXu5z6W.net
いよいよ来週でお終いか(´・ω・`)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:16:33 ID:eQQ9NaHT.net
方言無視だから山形に帰ってきてるという感じが出ないな
もっとも、わざとらしい方言使うのもいやだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:31:46 ID:cWobspTK.net
しゃまがた〜、しゃまがた〜。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:35:46 ID:w8qr07Ya.net
川波の女将さん、「俺たちの旅」の頃に比べると、自分の親父のことなんか全く無頓着な冬子のおかげで
楽してるよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:01:58 ID:qgXD3/Y1.net
気違いがカットされなくて良かった良かった。
というようなつまらない事が気になってしまう
規制だらけの平成二十二年ももうすぐ終わる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:17:02 ID:5KLINc1x.net
ということで今日で終わってしまった。
好きな声優さんが出てるということで見始めた2なんだけどドラマとして面白くて1も2も楽しかった。
お袋様への思いと、それが叶わなく仙台へ旅立つEDが泣けた。
2がちょうど生まれた年の放送だし、なんかきっかけがないと見ないよね・・・。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:49:48 ID:PL9QbgBE.net
利夫の演説シーンは
海ちゃん半妻さん利夫の
前略ラストの撮影だったのかな?
なんか役というよりも中の人の
気持ちみたいのが見えた気がした。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:02:49 ID:TTngr3Ja.net
結局倉本聰はこのドラマを超える脚本を書けてない
演出も演者も凄かったって事だな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:53:58 ID:znu06BPK.net
世代がどうのと言ってたけど、萩原と岩城って実際は同期なのね


770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:24:31 ID:FbVJBKkO.net
2007年に放送された「拝啓、父上様」の第一話って、まんま前略2の最終回だったんだね。
生意気な新入りがやって来て一緒の部屋に住むハメになって、おまけにその新入りも手紙を書くようになる。
もちろん敢えて踏襲したのだろうけど。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:15:15 ID:TVzcJk6g.net
ラストの数回は、おふくろさんがほんとに死んじゃった直後だったもんなあ、当時はなんか厳かな気分で見てた覚えが・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:39:04 ID:KffTsg/o.net
ツイッターのロボット集めてるサイトでサブを見つけて噴いたww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:44:33 ID:XMV1JcNC.net
ショーケン
ツイッターなんかやってのかw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:12:29 ID:oQ8cSHGr.net
飲み屋で半妻や利夫が暴れそうになると、瞬時に出口に立っているサブw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:14:47 ID:OcWkqsFC.net
かすみちゃんとオールナイトの映画見に行ったときの、サブの靴笑った。
あれ、パンタロンシューズって言うのかw
スーツが吊るしで38,000円って言ってたけど、当時の物価からしたら
結構いい値段じゃね?
ショーケン、そんなに長身じゃないと思うけど、細身で顔ちっちゃくて
かっこいいよな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:25:30 ID:tx1LogdG.net
ブルーレイのTの9話まで入っているのが7千円弱だったので試しに買ってみた。
面白すぎて、たまんない。
Uまで全部買うとあと32,000円弱。
結局買っちゃうだろうな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:02:07 ID:Ye3/MJXZ.net
BDはアマで発売日に買ったけど
若干値引率さがってるのね。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:48:28.21 ID:V6Xj0y0r.net
日テレプラスで3/3からまたパート2のリピートが始まるね

779 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆F10C2Nh4E69g :2011/02/27(日) 17:42:55.72 ID:5ttGrhus.net
やるのかよよっよっ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:39:55.18 ID:zbukgnOZ.net
2期をBDに残したくてBDレコ買ったけど
今回はちゃんと全部とるぜ。前回放送時はDVDレコだった・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:48:31.43 ID:RwLLoaG9.net
http://www.geocities.jp/mashmaxx/sabu/zen1.htm
こんなの見つけました

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:54:39.80 ID:p8PzRieE.net
一休さん、たまらんわ〜w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:39:30.59 ID:kHbqAdZv.net
一休さんって何?
まぁ光子さん綺麗だしなー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:12:08.95 ID:D8xsmZ8Q.net
地震で被災した。楽しみにしてたのに見れない(涙)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:57:13.52 ID:wIJuWU8S.net
おう・・・
たぶん何度もリピートするだろうし復興して余裕が出てきたらリピート願いすればやってくれるはず

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:58:44.71 ID:wSF6j3lN.net
海ちゃんがタヌ子はダメだよといった理由がイマイチわからないのだけど
女の感なんだろうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/27(日) 16:49:39.45 ID:nut98dDM.net
チビ黒だから

788 :780:2011/04/06(水) 00:55:41.52 ID:PynpiWfq.net
ということで今日で録画終了
無事24話録画出来た〜
あとはパート1の再放送まつだけだけど、5月からもまたパート2の放送なんだよなー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:17:23.88 ID:Uqmr/8m/.net
三村さんは助かったのだろうか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:25:21.35 ID:yW8SzE+V.net
>>784
2だけど今朝からまたリピート開始してるね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:17:14.64 ID:j+q2TUIv.net
あげとこう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:51:20.17 ID:LW7SjSLT.net
給料が7万円ってあまりにも人権無視じゃないか?
いかに板前世界が特殊でも、三十年前でも。
メシの心配はなくても住み込みでもないし。
まったく役に立たないならそれもいいけど
サブは四年目とか五年目だろ。一人前とはいかなくても
十分な戦力だろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:19:08.10 ID:sYgD+htg.net
今の時代も見習いだとやっすいぞ。
そして今はその見習いですら仕事がない
35年前と比べてマニュアルで高校生でも出来るのばかりな店が多いしな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:21:02.97 ID:DHWa/Th0.net
したがってこのスレは終了しよう。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:24:20.22 ID:J6i7FI7J.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110526/REhXYS9UaDA.html

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:16:57.21 ID:g8D1Y4th.net
>>792
アパートの家賃は分田上(川波)持ちです。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:43:48.27 ID:lwMovJAA.net
店持ちなのか、それならまあ、いややっぱ安いわあ
このぶんじゃ秀さんもたかがしれてるだろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:05:00.52 ID:vfPXEeby.net
給料はなんとなく想像出来るけど
30万近くもらってるんじゃないの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:17:03.39 ID:puECp7MF.net
当時と今では初任給が約2倍か、それ以上くらい。
そう考えると、家賃込み(当時なら平均的な住宅環境)で考えると、
まぁ安い給料ではあるが、人権無視と言うほどではないな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:53:49.90 ID:mPbereDV.net
しかしまだ一人前とはいえなくても
定食屋のコックじゃない料亭の板前なのに人並み以下の給料というのは
夢のない世界だな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:36:50.70 ID:KnZ3YGsT.net
一流になればなるほど修行中は厳格に半人前扱いをする物だろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:51:38.16 ID:oRJkPDgy.net
放送があった昭和51年(俺が生まれた年w)の大卒初任給が9.5万高卒で7.7万中卒で6.5万
サブちゃんは見習いだから7万+アパートの家賃1万+αぐらい?
ガス光熱費も会社から出ていたら悪くないでしょ。中卒だろうし

803 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:50:32.73 ID:UDV8Ewb4.net
>>802
一応農業高校出身

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:45:58.29 ID:seDTRYrC.net
あげとこ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:13:02.07 ID:LS2vqVxL.net
あの頃高校生だったけど一言一句聞き逃さないように夢中になってみてたなあ
今は亡き愛すべき俳優さんも多数いた…
もうあんなドラマこの先ないのかなあ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:03:59.75 ID:/Hc709fF.net
明日のはなまるゲストはショーケン 録画予約完了

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:20:17.78 ID:VaD6MBBH.net
おお、ショーケンでるのかw
実は友達の家がショーケンの数件となりwww
何度もみかけたことあるけど、一番最初に見かけたときは心の中でサブちゃんが生でいるよーと感動したな・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:31:59.06 ID:/Hc709fF.net
いやほんと うらやましいッス

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:45:37.28 ID:SMp1u9T0.net
2011年の今で見るとカスミちゃんよりたぬ子のが圧倒的に上だよねw
坂口さんちょっとふけすぎ・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:49:58.83 ID:wAgnpLpC.net
風吹もよく見るとそれなりに老けてるけどな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:17:34.69 ID:SMp1u9T0.net
いやー坂口さんは80年代後半で既に・・・だったでしょ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:34:19.95 ID:UsTNSWSR.net
11月からパート1の再放送あげ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:32:43.20 ID:MFfrzi8a.net
再放送の詳細キボンヌ
ググっても出てこない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:06:48.12 ID:1Rvk2fEL.net
>>811

玄太が限界

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:53:16.86 ID:Rby3wxkS.net
>>813
日テレ+

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:45:04.91 ID:9BG0qqLN.net
>>815サンクス
スカパー入ってないわ
傷天みたいに早くBSでやってくんないかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:15:51.62 ID:j3P+Ixxp.net
BSデジタルあるんだしe2で加入したら?
月1050円ぐらいじゃん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:37:19.18 ID:xG7tGp/S.net
3000円くらいかかるのかと思ってたわ ども

819 :サブです。:2011/10/22(土) 18:14:39.60 ID:y5ROYADE.net
で、パート2の方なんですが、録画して見てたんですが、集中してなくて、よくわからないんですが、かすみちゃんは結婚して、九州に行ったんじゃないんですか?どうして又、川波に復帰したの、離婚?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:14:06.18 ID:RGI07zKC.net
集中してp1から見直せ、がが3回。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:57:57.72 ID:0hN0AVQU.net
日テレ+11月から1期またやるけど週1か。リピートは1回だけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:49:38.67 ID:+fVp3cK2.net
また明日から日テレプラスで始まるね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:50:11.84 ID:470nBz9l.net
もう何度目か解らないけどまた見てしまったw
日テレプラス乙

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:48:24.27 ID:yRguN51o.net
何度目でもいいじゃんww
セルBDでそろえても時間があいていれば日テレ+で見てしまうw
ほんとこのドラマはいい・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:58:39.12 ID:Z2ZKrQaw.net
南米産かわいいピラニアって何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ていうかあの喫茶店の店員はなんで機嫌が悪いんだよwwwwwwwwwwwwwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:48:51.64 ID:4F3hYh41.net
当時は小学生で傷だらけの天使の方が
断然面白くて好きだったけど
今見ると前略の方が圧倒的に面白く感じる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:16:40.04 ID:Zt3dUKbD.net
今日はスカパーe2が無料放送なので
日テレプラスで第一話を見させていただきましたが
面白いドラマですね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:27:19.62 ID:6auJAFyV.net
市川森一氏がお亡くなりに・・・
秀さんの過去にまつわる話好きでした。
倉本聰 一色になるPart2より無印が好きだった訳で・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:16:52.31 ID:NChFfCup.net
ヒデさん最強だよね
こんな暖かい上司ならがんばれるのになー
今の上司と比べるとww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:26:25.68 ID:yBDPx1H2.net
丘みつこが好きだあw
ええ女だ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:20:04.89 ID:FEr2ntdJ.net
ドダマだからーだけどカスミちゃんが自ら針にかかってるのにばらしたサブちゃんはちょっとなぁ
ショーケンなら当日には食べてるだろうけどww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 03:39:56.36 ID:p384HfNB.net
スカパの前回、半妻の同居の回は、ガキの頃それはそれで考えさせられたけど
この年になって、見ると涙が止まらないわけで・・・・・
お袋死んで17年そんな心配も必要ないけど・・・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:16:25.19 ID:HmI3Q6mw.net
近所だし半妻さんもそこまで悩む必要あるの?とは思ったなぁ
結局同居して隣の芝生は〜で仲良くみているってのが後日談で笑えるけどw
半妻さんは痔になったけど・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:11:54.14 ID:BQpIAPpR.net
 「サブちゃん、たまんぜ〜」

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:49:09.73 ID:odbeI0J3.net
丘みつ子と十朱幸代を見間違えた若き日のおれ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:44:19.76 ID:kegDt4yO.net
桃井かおりと渡辺えり

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:16:07.83 ID:XVLwQg6T.net
go

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:54:53.65 ID:TCbvbMgQ.net
TBSチャンネルでやっている「あにき」見てるけど、おもしろい。
「前略」と比べるとほとんど笑えるシーンはないけど、こういう
ドラマ好きだ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:25:27.09 ID:RTm46Wi2.net
いいね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:33:37.04 ID:Ml3crdpL.net
歌舞伎俳優の片岡孝太郎が、ピーター・ウェーバー監督がメガホンをとるハリウッド映画
「エンペラー(原題) Emperor」に、昭和天皇役として出演していることがわかった。
片岡の米映画出演は、スティーブン・スピルバーグ監督作「太陽の帝国」(1988)以来約24年ぶり。
トミー・リー・ジョーンズ扮するマッカーサー元帥と相対する。

今作は、太平洋戦争直後の日本とアメリカの史実をもとに描く壮大なドラマ。
日本からはキャスティング・ディレクターとして世界的に活躍する奈良橋陽子氏、
息子で俳優の野村祐人らがプロデューサーとして参加している。

2月に「ノルウェイの森」に出演した女優・初音映莉子の出演が発表されたが、
このほど日本人キャストの全ぼうが明らかになった。
日本人留学生・島田あや(初音)の叔父に当たる鹿島大将役を、西田敏行が演じる。
日本側の運転手兼通訳として物語の鍵を握る人物・高橋には、
「ラストサムライ」「47RONIN」など海外で活躍する羽田昌義の起用が決定。
また、伊武雅刀が米政府から戦争責任を追及される木戸幸一内大臣、夏八木勲が関屋貞三郎宮内次官、
中村雅俊が近衛文麿元首相、火野正平が東條英機、桃井かおりが鹿島大将の妻に扮する。

今回発表された俳優陣は、1月中旬にニュージーランドでクランクインした撮影現場に随時参加。
3月には日本政府の特別な許可のもと皇居前での撮影も極秘裏に敢行され、急ピッチで製作が進んでいる。
映像が完成していないのにもかかわらず、ベルリン国際映画祭のフィルムマーケットでは
各国のバイヤーから問い合わせが殺到。5月16日から開催されるカンヌフィルムマーケットで、
世界初の映像が解禁される。

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20120516/3/
画像:「エンペラー(原題) Emperor」で昭和天皇に扮する片岡孝太郎
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/32412/takatarou64_large.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:58:35.06 ID:qfsN8Oh+.net
アメリカンコーシー、あにきの方にも出てたな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:32:12.25 ID:ShIVrVJ0.net
今2を見てるけどやっぱいいな

しかしサブの給料が7万、政吉が9万、こりゃひどすぎる。これで生活できるほうが
凄い。昼飯つきだけど、そのぶん毎日のように飲みに行ってるし。

川波がひどいんだと思ったら分田上はそれよりさらに5千円安かったというし。

サブは修行中の身という意識が強いからともかく政吉はよくもまあ
その給料で何年も我慢してるな。

ヒデさんでいくらくらいだろう。仮に政吉の3倍としても30万足らず。
高級料亭の板前がこれじゃ夢がなさすぎる。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:34:04.99 ID:ShIVrVJ0.net
あ、おれ一年前も同じこと言ってたな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:49:33.06 ID:tAKOX4zC.net
>>842
そうか?
多分1年ぐらい前も書いたけどその給料+アパート代+ガス光熱費付でしょ
いまだと住宅手当8万ぐらい付だから当時の給料で考えれば見習い扱いだから悪くないんじゃね
最後に仙台へ旅立つけどその時の条件は15万ぐらいだけど多分アパート代付だろうし、そこそこの生活はできたんだじゃないかなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:06:25.03 ID:XBoBLiRd.net
でもコックの三浦洋一「安いよ!13万…」と吐き捨てて
ADの加東が「ちょっとだけ多いよ14万…」
サブは本当に言いたくなさそうに「お前らの半分だよ…」と
言ってるからその当時としてもむちゃくちゃ安いのは確かだろう
あんな冴えないADでも14万もらってるんだから。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:45:09.80 ID:xI2zCWFq.net
今2を毎日見てるからしばらくここに書き込むけどとにかくいいよな。
梅宮辰夫のキャリアの中ではこの秀さん役が間違いなく
ナンバーワンだと思う。ワーストは刑事ヨロシクの神波か?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:02:27.21 ID:tCrHM+3M.net
>>846
思う存分書いてくれw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:37:21.26 ID:Tqr7DCkD.net
冬子の不登校っていう設定はあまり意味なかったな。
ショーケンによるとサブも知恵遅れ設定というけど
並よりちょっとだけバカめかなっていう程度でその設定も
意味がないし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:14:48.79 ID:HoPZsPYl.net
>>846
いや、ワーストはスクールウォーズのラーメン屋の親父だろ。
和田アキ子の旦那役。あれは無いと思ったわ。
仮にも夜の帝王と呼ばれた男やぞ。



850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:02:45.30 ID:zWUm3GxR.net
しかしなにはともあれスクールウォーズは名作だしな。
あれはあれでなかなか味わい深い役だった。なんで殺されなきゃ
ならんのかいまだにさっぱりわからんがw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:32:57.96 ID:1EU7xi05.net
それにしてもこのドラマの魅力の半分をささえてると
いってもいいのがOP。何回聴いても飽きない。
あの一分の音楽でこのドラマの要素がすべて集約されてる
ような気もする。
イラストもいい。しかしフキダシののなかの絵が小さすぎて
まったく見れない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:08:04.81 ID:ZWp7ae2m.net
2のスタッフロールが終わったときの切ない感じ。
おふくろ様ほんとに終わったんだなと寂しくなった。

去年ちょっとマイウェイを見たけど最初の五回くらいは
おふくろ様に勝るとも劣らぬ、いや超えてるというくらいに
気に入ったが途中で飽きて、その後は惰性で見てた。

理由はたいしてあるわけじゃないから感性の問題なんだが、
最終回の素晴らしさはおふくろ様2は古今東西屈指のものだな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:19:16.75 ID:7HZ3vbuj.net
最終回に流れる歌もいいな
しかしあの歌は「前略おふくろ」というとおりサブの
キャラクターとちょっと違うな。親を喜ばせてやりたいとは
思ってるがいまだガキで「金を送ってください」というフレーズで
ああここも長続きしそうにないなという含みをもたせてる。
サブというか2の最終回の岩城滉一というかんじだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:56:24.51 ID:cdiViRXd.net
仙台編もみたかったなぁ
新メンバーになるだろうし。秀さんとかは単発ゲスト扱いで。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:55:18.92 ID:rDGl51oo.net
2の最終回は素晴らしかった。ひとまわり成長したサブが足取り
たしかに駅まで歩いていくシーンも順不同なスタッフロールも
イイ。たぬ子とサブ、利夫と海ちゃんの間をボカして読者に
想像させるというのもイイ。

しかし最終回の政吉と冬子がほぼ空気なのが寂しい。
政吉には罪のない恨み言をさぶに聞かせてほしかった。
修の小言に時間割くくらいなら。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:46:41.74 ID:SS2R+W03.net
言い忘れてたが梅宮の隠れたワーストに
マッドポリス80をあげたい。
あれはかっこよくもなく、かっこわるくもなく
ただのおっさんだった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:19:27.11 ID:Gk8zI1yJ.net
今から買うならDVDセットじゃなくBDなのかな?
DVDなら6万弱、BDなら4万ってとこか…。
みなさんはどっちを買いましたか?
BOXセットのほうが保存版って感じで豪華ですね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:19:55.04 ID:Lhfr/6zn.net
DVDは特典DVDついてて、
ブルーレイは本編のみ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:36:30.10 ID:f91tqdJB.net
8/9から
またまた日テレプラスでリピート放送が始まるね

http://www.nitteleplus.com/program/drama/zenryaku.html

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:03:15.77 ID:vGAOylak.net
2をやってほしいんだよな4話ほど抜けがあるから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:39:30.30 ID:o45i9m2m.net
自分も2見たい。
今、1やってるが終わったら10月くらいからでもやってくれないかな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:04:06.78 ID:suxfef4C.net
test

863 :☆Vino☆:2012/08/31(金) 00:12:03.60 ID:suxfef4C.net
自分、リアルタイムにはこの
『前略おふくろ様』なる作品観てなかったのですが
今、日テレプラスで放送されてるのを録画して観てます。

めちゃくちゃ面白いです。
ただデジタル・リマスターされてる訳ではないので
画質は結構悪いですね。味があるちゅや有るけどw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:14:59.10 ID:eRDtbBWp.net
これはいい役者が揃ってたよな、いい役者ってのは目で肩で背中で演れるんだよな

今の説明文セリフ学芸会役者モドキに見せてやりたいドラマだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:20:21.18 ID:Qwtbov6T.net
今ガーとかいうひとは見てない人
前略はいい作品だしBDもってるけど、70年代だってクソドラマはあったわけで

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:23:04.65 ID:HejKPeNu.net
今日の回は泣けた、泣けた。
素晴らしすぎる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:19:29.97 ID:NVJFMJMv.net
ほんとに、スゴ過ぎ
この回だけで1万円払う価値があると思った

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:45:49.74 ID:F780Tqy/.net
「赤い鳥逃げた?」って映画に桃井かおりが出てんだけど
特有の気だるそうな口調じゃなくて普通のしゃべり方なのがなんか新鮮

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:11:42.25 ID:W4sDltIm.net
マイクタイソンがフットワーク使うような感じかなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:11:32.39 ID:9AqwXvhD.net
海ちゃんのオヤジさんが‥

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:59:16.25 ID:yx0rQ89f.net
海「ダメなんでしょ?ね?もうお袋さん・・・・・」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:33:40.90 ID:kkI3Ljdx.net
分田上の若旦那さんが‥

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:42:06.32 ID:5Epab+Xe.net
桜井センリさん 孤独死か 「クレージーキャッツ」は一人だけに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000078-spnannex-ent

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:45:56.16 ID:vzpuE/bD.net
桜井センリさん 孤独死か 「クレージーキャッツ」は一人だけに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000078-spnannex-ent

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:34:55.31 ID:v/iLl3D0.net
1時間前のレスをみられない>>874って

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:22:44.24 ID:XNOb+mKL.net
仕事もロクに出来ない奴なんだろうな >>874 は。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:44:38.23 ID:YWlVV6ah.net
五十代で」若旦那役って若見えだったんだね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:00:48.78 ID:nqhuloFS.net
単身赴任を機にBlu-ray買って観てます。観始めは嬉しくて、1日に2〜3話観てたんで
すが、Uに入ったら、逆に観るのが惜しくなって、観るのを我慢してます。

自分が高校の頃のドラマですが、本当に良いです。

ただ、この頃のドラマは、主人公はじめ喫煙者が多くて、思わず、もう止めて10数年経
つタバコを買って(ハイライト)試しましたが、やはりタバコは駄目でした。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:07:18.19 ID:yeLhHMcl.net
何回もみるんだから最後までみるといいんじゃないかなぁ
自分も30代になってサブちゃんの気持ちがすごーく理解出来る。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:36:29.80 ID:nqhuloFS.net
>>879

878です。自分の両親は既に他界しましたが、Tの第23回で、海の父親(大滝
秀治)が亡くなった妻との想い出を語る部分で泣きました。

自分は所謂「濡れ落ち葉」でして、自宅に帰ってからの妻との買い物が何より
楽しみだったりします。受験生の一人娘が希望通り東京の大学に合格したりす
ると、今まで以上に妻を大切にしようと感じます。

ドラマを観ながら、高校生の頃は考えもしなかったことを考えています。

最後まで何回も観ようと思います。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:09:17.40 ID:Q1auMbrO.net
45才以上の板前や職人がショッポやハイライトを好んで吸うのはこのドラマの影響

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:29:29.78 ID:qQz0k/ze.net
んなことぁねぇよw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:41:27.23 ID:OS/CG15q.net
一理あるかもね、ドラマの影響とか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:12:53.38 ID:KB0h1jAt.net
>>883
あるよ
俺昔職人やってたがショッポ吸ってる奴が多くて
何でか聞いたらサブちゃんのマネって言ってた
だけどハイライトなんだよなサブちゃんw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:48:33.00 ID:PPdH+PPY.net
【産経抄】3月15日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130315/trd13031503080001-n1.htm
6年前にフジテレビ系列で放映されたドラマ「拝啓、父上様」では、アイドルグループ嵐の二宮和也さんが主役を演じた。
東京・神楽坂の料亭で、板前修業をしている一平役だ。料亭の営業が終わり、一人板場に残った一平が、ふきんを水切りしてまな板にかけ、片付けを終える。

▼作者の倉本聰さんのファンなら、次のシーンがたまらない。
一平は、ガスの元栓が閉まっているのを指さして確認する。
30年以上前の倉本ドラマ「前略おふくろ様」で、萩原健一さんが演じたやはり板前見習のサブが、同じしぐさで火の元を点検していたからだ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:44:52.55 ID:bDKP44HE.net
かすみちゃん、永遠に

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:00:33.26 ID:E85vSNTR.net
カスミちゃんが亡くなってしまいました (つд`)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:15:36.88 ID:bDKP44HE.net
かすみちゃん、それはないっすよ… 合掌

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:05:17.41 ID:NL0KfLgY.net
かすみちゃん、ありがとう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:16:29.15 ID:Ds7crGch.net
ソースくらい貼れよ・・・
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130329/ent13032907280002-n1.htm

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:36:26.71 ID:EaU7K/M+.net
かすみちゃんのフィアンセしてたイケメンの男優の名前を知ってる方、教えて下さい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:20:48.29 ID:bz8gh2jJ.net
>>891
えっ?イケメンって?
湾岸署のなんとかアミーゴの親父じゃなくて?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:26:18.78 ID:EaU7K/M+.net
>>892
昔風のイケメンと言ったほがいいかな?
何せドラマ自体38年前のもんだからな!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:23:03.29 ID:J1uqDU6t.net
>>891
倉石功のこと?
あの俳優68才なんだな
そんなにいってたんだ・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:11:31.99 ID:A1UolC2W.net
放送から38年だから・・・てことは今106才か

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:56:06.38 ID:boj3VwEh.net
くだらね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:33:48.67 ID:viEgzDue.net
www68歳になると、分田上の老女将か、かすみの親父の域になるよwww

倉石さんの現在が68歳と言う事じゃないの?

かすみは博愛主義?
でもやっぱりかすみにはサブがピッタリだよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:45:49.74 ID:LagI2+mP.net
今、スカパーでおふくろ様やって見てるけど、かすみちゃんめっちゃ可愛いなあ
でもサブは冷めた過ぎ

サブの本命は秀さんなのかなWWW

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:54:19.78 ID:Il0J/ESC.net
サブちゃんはたぬ子だろw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:05:00.50 ID:J1uqDU6t.net
>>895
お前バカか

>>897
いちいち説明してやがるw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2013/03/31(日) 11:53:53.61 ID:wjMiIe38.net
天国で渡辺組

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:04:00.98 ID:wO2K5uY2.net
お父さん(加藤嘉)半妻、利夫、ひろし
分田上の女将、若旦那、おそめの親父
サブのおふくろ様、岡野のおじさん、そしてかすみちゃんかぁ。

なんか胸が熱くなるな・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:11:07.23 ID:0bvIXuVs.net
色々あったけどサブちゃんやヒデさんは長生きしてほしいね
分田上の若女将もだけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:34:12.77 ID:w/3VMOKE.net
久しぶりに1話からみはじめた。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:05:17.08 ID:kLHe7Vzk.net
今日は男たちの旅路というドラマやってたので録画してみてるけど
ちょーど前略1〜2やってた頃だから海ちゃんがまったくかわらなくて
桃井かおりってすごいなーと思ってしまったw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:21:40.13 ID:5VmnOktp.net
劇中、さぶとかすみちゃんが観た映画が気になり
鶴田浩二と高倉健が共演した任侠物で見当つけて
レンタルで探して借りてみた
『昭和残侠伝 吼えろ唐獅子』健さんカッコいい
かすみちゃんも真剣に観てたなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:33:23.10 ID:2472zjWW.net
【芸能】萩原健一 新築3億円豪邸を「運命の妻との終の棲家に…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368382872/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 02:30:36.48 ID:oj8mm2oF.net
かすみちゃん!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。。:2013/05/14(火) 06:53:45.15 ID:/xOIrInr.net
おじさん、お芋頂戴 !

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 05:44:45.50 ID:GJtzi85A.net
あいやー
そりゃないっすよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:02:36.68 ID:NNWmSqzL.net
頂戴な、! 頂戴な、!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:15:47.34 ID:8CLLbj/v.net
あいつがトラブルを始めてみたけど
サブちゃんがさっぱり違う雰囲気で違和感がw
まぁサブちゃんの役柄がイレギュラーだったんだろうがw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xnonpFHr.net
フロントカット ディア マザー アーユーオーケイ ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:TeYoGJ2F.net
桃井かおり結婚へ…お相手は出会って50年“初恋の同級生”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130806-00010001-jisin-ent

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u7wUjm1P.net
やったー、小遣いためて、やっと前略おふくろ様UのDVD box買いました

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:28:45.85 ID:P41m4pmc.net
サブの四畳半アパートみたいなとこで、こたつに入りながらこのDVD見たいなあ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:22:35.99 ID:/5trGEag.net
>>860
お待たせしました。

「前略おふくろ様U」2014年1月放送予定
http://www.nitteleplus.com/program/drama/zenryaku.html

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:01:01.48 ID:Usxt9ywh.net
サブちゃんがもしかすみちゃんと一発やってたらまた違う展開だったのかなぁ
かすみちゃん処女だろうしw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:48:43.18 ID:0G54tQ2/.net
サブちゃんはやってないけど、ショーケンは手を出した。
それが原因で

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:26:24.74 ID:/1rv+HRr.net
坂口杏里見ると本当にブサすぎて泣ける

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:35:10.51 ID:s1s09sy5.net
パート1のブルーレイ3枚組買って観たけど、面白かったわ〜。
大好きなのが、第15回と16回。
特に第16回の大滝秀治さん、サブちゃん、利夫さんの3人の
シーンが大好きだわ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:06:13.01 ID:H0+7YZXj.net
かすみちゃんファンだった俺は放送当時中学生
20代後半にレンタルビデオで通して観た記憶があったが又見たくなり
この度Gyaoで購入しパートT-U観た(Tの23話、25話が抜けてたが…)
やっぱ名作じゃなぁ〜w
パートUも面白かった…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:55:02.86 ID:enR7ffw+.net
>>922
わ、おいら(921)と、似てる〜。自分は当時まだ小学生の高学年だったんで、観て
なかったんだけど、学生時代にレンタルビデオ屋で借りて観たら、面白くて面白くて
で、自分でダビングして観てたんだけど、そのビデオもボロボロになって、昨年に尼
損でブルーレイ3枚組を買って約10年以上振りに観ましたわ。
でも、23話、25話が抜けてるって惜しいですね。23話には大滝秀治さんとサブちゃ
んの名シーンがあるのに。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:00:48.63 ID:02DxKPHU.net
ぽすれんやツタヤディスカスでレンタルしてるから是非かりるといい!
それかスカパーの日テレ+でまたやるから契約して録画するのもあり

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:30:04.30 ID:xHCvdYNO.net
「・・・いてね、秀さん、ずっといてね・・・。心細いのよ。心細いのよ、とっても私・・・。」

「・・・はい・・・。」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:46:32.60 ID:JPFuQAeL.net
若奥さん離婚したんだよね〜
その後どうなったかは番組が終わったので描かれてないけど
秀さんはやっぱ若奥さんの誘惑を固辞するんだろうか。それともやっぱりやっちまうんだろうか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:25:39.43 ID:vBILs06y.net
第2シリーズでサブちゃんとカスミちゃんの関係が薄くなってしまったのがとても残念
ワンパターンでもいいから第1シリーズの流れを継続してほしかったなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:52:44.74 ID:+gEs6jvE.net
半妻の青田赤道ハマリ過ぎだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:16:43.62 ID:j8mLnPRb.net
半妻さんが自分の母ちゃんを大事に思うくだりが泣けてしかたない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:35:58.86 ID:9hE3Clw0.net
志賀勝wピラニア軍団だったけー
馬鹿な俺は、学校で眉毛そりおとして
いきりだって家に帰ったら妹には笑われ親父にはどつかれたな〜w

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:49:27.17 ID:wvJsyG58.net
ショーケンの仲間ばかりだよね〜

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:55:04.26 ID:0dU4vteX.net
>>929
泣ける。

「・・・・・お袋、ひとりで何をするんだ?うちにはテレビねえ。お袋なにする?
ぼんやり座って昼を待つのか?ヨウッ?昼を待ってなんとなく腹が減ってきて、
朝の残りでなんとなく喰って、そしてまた午後、やることねえからぼんやり座って
夕方待って、買物に行って、買物に行くけど自分だけだから、出来合いで済ましちまおうって、
総菜屋でかき揚げの一枚も買ってメシに乗っけて茶をぶっかけて、
誰ともクチきかずにシャボシャボ喰って・・・・・そういうこと考えたことがあるか?
具体的にそういう暮らしの事を・・・・・」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:26:04.39 ID:j8mLnPRb.net
>>932
倉本総やっぱすごいよな
室田日出男の凄みのある演技でそのセリフ言われたら涙止まらんわ
それ聞いてるサブちゃんの表情もたまらない
こういう心をえぐられるドラマ、最近全然ねーもんな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:49:05.08 ID:8vGwVN9g.net
>>932
ドラマ見てないから的外れかもしれんけど
だったらテレビ買ってやればいいじゃんって思った

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:40:28.57 ID:GNsFzkLW.net
ドラマ見てない人がなんでいるの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:53:45.36 ID:kKe19M7Z.net
>>934
若い人にはわからないかもしれないが、時代なんだよ時代w
家の固定電話だって無い家もあった(お隣の家の電話にかけてもらって呼び出してもらったりしてた)
物語の背景から察するに半妻さんも決して裕福ではない家で育ち、鳶の親方にずっと仕えてきた
TVなんてホイホイ買える環境じゃないことくらいはドラマ見てれば納得いく
ちなみにサブちゃんのアパートにもTVは無かった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:24:49.12 ID:KpnlE7Dl.net
今はテレビなんて安物なら数千円で手に入るけど、ちょうどこの頃大学に入った俺が
生協で買った14インチのポータブルカラーTVが8万円台で、その値段を友達に言ったら
確かに安いなーって驚いてたっけ。普通なら10万超だったんだろうな。
ヤフオクどころか中古ショップなんてものもなかったしね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:22:09.31 ID:WCDv534L.net
>>933
自分がダメなのは、特にこのパートですわ。
「・・・総菜屋でかき揚げの一枚も買って
メシに乗っけて茶をぶっかけて、
誰ともクチきかずにシャボシャボ喰って・・・」

調べたら、倉本さん、この台本を40歳位で書いてるんですよね。
それまでに、どんな人生を歩んで来られたのかは知りませんが、
「メシに乗っけて」「茶をぶっかけて」「誰ともクチきかずに」
「シャボシャボ喰って」とか、よ〜くこんな侘しい情景描写が
出来るな。と感心しますわ。
そして、倉本さんの期待に応える室田さんの渾身の演技。まさに
魂の入った泣かせるためのワンシーン。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:03:58.18 ID:TZr2cdKJ.net
今日のおふくろ様の無けなしの小銭で膨らんだ封筒には泣けた
北の国からの土の付いた一万円札といいたまらんぜ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:56:38.66 ID:SmEzx+vv.net
ああいう演出うまいよね
主な出演者で生存者のが少ないのがなんとも
サブちゃん、ヒデさん、川浪の女将さんとお嬢様、、分田上の若女将、まさきっさん、新婚の海ちゃんぐらいか

レギュラーで一番若いかすみちゃんがねぇ・・・

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:27:34.83 ID:c9H1mkTq.net
とんねるずが、みなさんのおかげでやった前略のパロディ観たい!かすみちゃん、ひでさん、はんつまさん皆本物が演じているらしい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:22:52.97 ID:HLzkNRpx.net
>>941
見たいよなぁ…
でも、あの当時の映像の権利問題が複雑でDVD化できない事情があるらしいね
ファンのためにもぜひDVD化してほしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:36:19.17 ID:Eq753MRQ.net
放送当時みた記憶があるよw
本編のこの作品を後でみたんだがねw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:11:20.12 ID:zPFJt7cZ.net
サブちゃんの部屋にある長い火鉢みたいのも欲しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:15:44.91 ID:gOeHaUSI.net
探せば売ってると思うけど
今の時代大量生産してないから特注になるかもしれんね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:59:31.50 ID:vozBqtSw.net
声優の藤田淑子さん光子さん役だったんだな
気が付かなくてごめんなさい…

947 :944:2014/01/25(土) 22:41:03.33 ID:zPFJt7cZ.net
>>945
ヤフオクにもありますが高いですね

正月明けから肺炎になり、療養中50話近く一気に観ちゃいました

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:05:19.72 ID:gOeHaUSI.net
>>946
いや、気づくだろw
>>947
でもああいうのにあこがれるよねw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:50:28.96 ID:4xIRXYhX.net
小道具と言えば、赤提灯で飲むシーンが結構出てくるでしょ。
日本酒が特に好きってワケじゃないんだけど、
あんなコップ(上から見たら角が10個ほどあるヤツ)が欲しくて
百円ショップで似たようなの買ってきて日本酒を飲んでますわ

950 :944:2014/01/27(月) 20:48:36.40 ID:r4YwI3fj.net
自分は屋台のシーンで、ひでさんがつくねを頼む度に無性に食べたくなります(^o^)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:35:04.96 ID:uBYZj1he.net
もうああいう屋台のおでん屋なんて皆無だからなぁ
15年ぐらい前だと屋台のラーメン屋とかまだあったが値段も微妙に高いし
チェーン店もいっぱい出来たし需要がないんだろうかねぇ。当方23区内

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:45:03.92 ID:ReA6hM61.net
>>950
自分の場合は、半妻さんの「おじさん、ハンペンちょうだい!」ですわ
それまで、ハンペンって食べた事なかったけど、結構おいしい
>>951
東京でも大阪でも、屋台のおでん屋さんって見たことないですわ
福岡の屋台街ならありそうな気もするけど、結構前にNHKのドキュメンタリーで
かつての活気がなくなって来たって言ってましたしな・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:29:39.42 ID:E6IfjMtZ.net
>>952
屋台を引いてるおでん屋さんなら自分の住んでる地域にいるけど
よーく思い出したらお酒を出して夜一定の場所でおでん屋台をやってる所川崎で見たことあるけど
あれは繁華街の出口付近だから、公園近くにひっそりと出してる屋台自体は見たことないね。
ああいうロケーションにちょっとあこがれるが今の時代衛生面も含め難しいのかもね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:12:28.40 ID:kQtPGVs8.net
第二シリーズやたら人が死ぬ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:24:24.91 ID:vm0TrRrE.net
ようやく2で録画しそこねた最後の回17話が見れた。

それにしても当時の7万が今のどれだけか知らんけど
いくらいまだ一人前じゃなくても修行暦10年の男に
7万の給料ってひどすぎるだろあのおかみさん
お人よしを装ってるけど馬場の嫁よりえげつないじゃないか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:54:15.44 ID:sSerIu74.net
だいたいだけど昭和50年ごろの1万は今の17000円ぐらいなんで12万ぐらい
だけどアパート家賃全額負担、昼晩ご飯付、ガス光熱費も?電話はピンク電話だし
なんだかんだで18万ぐらいはもらってるんじゃないのかなぁ
ちなみに銭湯だけど昭和50年は大人100円だそうで

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:33:17.73 ID:vm0TrRrE.net
それならまあ許容範囲かね
サブの下にいたのおさむだっけ
あいつの18万ってそれだともらいすぎだな

958 :944:2014/02/15(土) 21:00:17.29 ID:XGJ8moKi.net
最近、休みの日に深川辺りフラフラ散歩するのにはまってますが、ドラマの設定では分田上はどのあたりに有ったんですかね?高速のあたりだと思うけど。サブちゃんは清澄のアパートと云う設定ですよね。馬鹿なレスですいませんm(_ _)m

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:26:42.49 ID:NL79yM3Z.net
録り貯めた全50話観了。
最後の手紙のシーンで、あえなく落涙。
現在の坂口良子・室田日出男・川谷拓三
そして一線から遠ざかって久しい萩原健一を思うと泣けて仕方がなかった。

素晴らしいドラマに感謝です。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:28:42.21 ID:vsgpTtTz.net
行列のできる何チャラにショーケンがゲストで出るね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:44:21.84 ID:iRU7TfQ0.net
第1シリーズ23話の 

サブちゃんとウミちゃんが喫茶店で話してるシーンの洋楽のBGMの曲名わかる方よろしくお願いします。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:38:56.13 ID:1dQv24QJ.net
かすみちゃん、可愛かったよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:01:44.57 ID:VAv3apKU.net
・・・・・てと、

秀さん、ちょっと待っとくれよ、

ミツ子やアタシを見捨てる気なのかい?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 20:42:15.56 ID:C/t7Z2rK.net
梅宮辰夫が料理するようになったのってこの番組がきっかけだって
昨日のおぎやはぎの愛車遍歴で言ってたな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:42:42.01 ID:wmUKAzRB.net
このアパートにいたんだって。これがねー、サブちゃん、あれなんだよね。
どっか似てるんだよねー。昔、私の学生時代。

んー、本郷に住んでた、学生下宿。

知ってるかな?本郷の旧坂。うーん、そこの、娘なんだよ。

(だれがすか?) 

さえこおばさん。知らなかった?

いやぁね、私がゆうのちょっと変だけど。

このいわゆる。Shy(シャイ)なMadchen(メッチェン)でね。おばさん。
いやいや、当時、当時はよ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:44:12.11 ID:wmUKAzRB.net
白百合に行ってました。そうなんだ。本郷3丁目。

3時半。バスから降りてきた。あたし待ってて、「あっ、また会った。」
なーんてね。

「ちょっと歩く?」なーんちゃって。

あたしその頃ちょっとキザだったから、哲学書、なんて小脇に抱えて、

そう、あー、善の研究、笑いの哲学、三太郎の日記、中央公論、それか
らまた歩いて、池之端へ出て、チェリーという名の喫茶店入って、そう
するといつも、ラフマニノフやってて、ピアノコンツェルト第2番、か
あさん、髪の毛がぷんと匂って、あれはまだ蕾で、若くて、ピチピチし
ていて、極めて健康で、胸のふくらみが目にまぶしくて、.........

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:45:31.01 ID:wmUKAzRB.net
ゆんべねー、一人で飯を食ったー。

ホテルの食堂で。赤坂のさ。向こうの席にかなり年をくった外人の夫婦が
座ってた。いたわりあって二人で食ってんだ。

それを見てたらね。おれはなんだかあの頃のことを、急に、突然、思い出
したんだよ。

俺の50の誕生日の日。

その日、にょうぼがまだ生きてて、海もかつおも、外に出てていなかった。

で、にょうぼが俺の50の誕生日を、ささやかに、ささやかに、祝ってく
れてた。

そのささやかな祝いの中で、俺の中で、一つの思想が変わったんだ。

どうゆうことかって言うとね。サブちゃん。

それまで俺は、何とか俺が先に死にたいと思ってた。にょうぼが先に死
んで、俺が残るのは何としてもたまらないと思ってた。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:46:38.32 ID:wmUKAzRB.net
絶対にこれは嫌だと思ってた。ね。ところがその晩、考えが変わったんだよ。

娘も息子もまだ帰ってこない。にょうぼ一人が、俺の50の誕生日を祝って
くれてる。その過ごしてる中で、俺の思想が突然変わったんだよ。

俺が先に死んではいけない。にょうぼを一人残しては逝けない。にょうぼを、
この、にょうぼを先に死なしてやらねば。俺がじっと見守り、俺が手を握り、
あとに残ることの、苦しさを、俺が、引き受け、..........

サブちゃん、おじさんは海を勘当したわけじゃねぇんだよ。おじさんが、海
にね、勘当されたんだよ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:42:08.71 ID:TMebUImH.net
基本セットなんだけどたまに外ロケした場所はもうほとんど昔の面影がないんじゃないかなぁ
あの当たり再開発とかでタワーマンションだらけだし。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:17:32.29 ID:kkoW6aAn.net
6月1日(日) 23:00〜23:30 BS-TBS
倉本聰 みんなこどもだった
6月ゲスト 八千草薫

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 11:17:41.35 ID:0MscNoZP.net
ブルーレイは特典ついてないのかぁ
画質はDVDと同じだよね?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:55:52.31 ID:PHAvmMmr.net
>>969
しかし、今のドラマに比べたら、
やたら外ロケが少ないですよね。やっぱ、機材の関係なんでしょうかね

で、セットでも、向こうの方の住宅街なんかでも
明らかに「絵」だって分かるのもあるし。ま、あれはあれで味があるけど

>>971
パート1、2のブルーレイを持ってますけど、特典は、ついてないですわ
画質はDVDを持ってないので、わかんないですけど、でも、キレイはキレイですよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:08:51.59 ID:kvwzalRP.net
半妻さんの嫁さんになる人の家に正月行った時とかモロにセットだったしなぁ
でもああいうのも今となっては味があるというか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:08:55.11 ID:BN2iqFNJ.net
そそ、半妻さんの嫁さんの文房具屋のシーン、それを思いながら、973を書いてたんですわ
試しにもう一度観てみたら、でっかい画板のようなのに絵のような写真のようなのが
描かれて、途中に、つなぎ目のようなのも走ってましたわ
あんなの、黒澤監督だったら、許しませんよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:10:03.65 ID:VgmpxH/s.net
なるほど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:06:15.82 ID:+3VKx2bH.net
小学生の頃ばあちゃんと一緒に観てたなあ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:05:01.16 ID:YWu7fNKp.net
DVD見直したけどやっぱええわあ

CDも買ったんだけど、「三郎のテーマ」ってセリフ入ってるじゃん、ショーケンと田中絹代の

あれのセリフ入ってないバージョンて発売されてるんですかね?

既出だったら悪いんだけど、知ってる人いませんかね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:46:33.84 ID:oi2A8ZX4.net
10月にcsの日テレプラスにて前略2はじまるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:03:36.37 ID:glVriAul.net
地上波ではもう無理か

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:09:24.43 ID:oi7KWqEM.net
地上波では儲けが出ませんから。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:16:19.18 ID:dxbX4jKA.net
地上波とか流石にないわなw
安いんだしスカパー加入したら?

総レス数 981
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200