2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:53:07 ID:vk+eUqGP.net
前スレがいなくなっちゃったようなので立てました

1999年7月〜9月放送
{キャスト}
深津絵里 水野美紀 中山忍 椎名桔平 加藤晴彦 奥貫薫 鳥羽潤 赤坂七恵 真屋順子 山本圭

TVピアドラマ 大賞1999
テレビStation1999 最優秀ドラマ
ザ・テレビジョン・ドラマ アカデミー賞・最優秀作品賞

等身大ドラマの秀作。あきらめずにDVD化を望む!

前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1025951758/



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:29:45 ID:krTGFXAx.net
そういえば私は子供の頃、何になりたかったんだろう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:14:34 ID:l2qz2di8.net
え〜〜〜っ!DVD出てないんだぁ・・・
すごい、いいドラマだったのにな。
人生について考えさせられたドラマでした。


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:50:21 ID:ZMc/F4rA.net
DVDどころか、ビデオも在庫切れで販売中止状態。
レンタルでも全巻そろっている店舗は限られてきているようだし・・・(T.T)
いいドラマなのにもったいないことに。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:48:24 ID:anxoDtRl.net
嫌な上司役も、平泉成が演じるとそれだけにならないから不思議。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:54:57 ID:n0VwdNC9.net
遅ればせながら1の続き

脚本 岡田惠和
プロデューサー 高井一郎
演出 武内英樹 石坂理江子 澤田鎌作 小池哲夫

主題歌 NiNa 「Happy Tomorrow」
挿入歌 バックストリート・ボーイズ 「ミレニアム」より

その他の出演者 
平泉成 渡辺典子 温水洋一 渡辺哲 坂下千里子 河西健司 
宮迫博之 並樹史朗 笠兼三 中西良太 入江雅人 真瀬樹里 他


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:56:43 ID:eQxcGz4a.net
ヤフオクで売ってるお

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:03:05 ID:SLEQA083.net
もう8年前・・
あのころ26歳だった人たちは今34歳ですね。

自分もバブル崩壊後の就職氷河期世代だったのでドラマ冒頭部分から共感しました。
かろうじて小さい会社に入れたけど、かえって良かったかもと今思う。
続編見たいなあ。でもやらないだろうなあ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:12:57 ID:Lw8TtR36.net
深津絵里も34か(遠い目

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:37:53 ID:/IPSumHk.net
俺も34になっちまった・・・
演出の武内さんって「電車男」とか「のだめ」やってる人かな。
シリアス物よりコメディの方が好きだったのか。
どっちもうまいけど。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:58:21 ID:Q+ZsW1Za.net
水野美紀や中山忍も33〜4歳か(遠い目

彼女たちの時代を見て3人のファンになりました。
中山忍が一番変わっていないかな。
水野美紀は悲しそうな表情の目つきとかが好きだったけど、最近あまりドラマでなくなってきた感じで残念。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:00:14 ID:OVtfytD4.net
ビデオ借りてきて2巻まで見たけど、
女3人より椎名桔平が一番印象残ったんだが・・・
これからどうなっていくんだろう
(`・ω・´)
続き見るの楽しみ。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:38:51 ID:z7mZIZ11.net
このドラマは音楽がすごいあってた印象がある
再放送してくれないかなぁ


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:04:27 ID:mqUHXAed.net
私は最低の人間です。
子供のころに万引き
先生からガチャーン

川のそばでの本音

あと、お互いいやなところいいあうのが2ちゃんみたいだな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:28:01 ID:wpo5CIeW.net
俺なんか44だぞ(遠い目

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:06:34 ID:mjkP7Uiu.net
 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:29:05 ID:hBa0QoT+.net

ああいう営業研修って、ありがちなのかなと思って見ていたけど、本当にあるのだろうか。

「自 己 改 革」

相手のことをほめてほめて褒めちぎれ。目をそらすなあ!!
自分がいかに最低の人間か、話してみろ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:07:03 ID:ivmdrREM.net
彼女たちの時代っていうけど、
椎名桔平  平泉成 加藤晴彦
こっちのほうが印象に強いんだが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:23:42 ID:+b48yA1Y.net
水野はまだ32です。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:30:55 ID:ivmdrREM.net

同じようなもんだ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:41:47 ID:P9fi0BXy.net
>>12
>>18
役柄で言えば椎名桔平が最も強く印象に残りますよね。
男たちの時代としても見れるドラマ。

このドラマは脇役含め、わりと適材適所に配置されていたと思うけど、
とりわけ椎名桔平は、過去の役の中でもこの「彼女たちの時代」の佐伯啓介役が最高の演技、はまり役だったと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:50:08 ID:ivmdrREM.net
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C8%E0%BD%F7%A4%BF%A4%C1%A4%CE%BB%FE%C2%E5&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

高いよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:53:26 ID:P9fi0BXy.net
ついでに言えば、あのけなげな奥さん役の奥貫薫、不動産販売での上司役の平泉成も非常に良かった。

浅井次子の上司役の河西健司も、嫌みな役だったけどあっていたかも。
坂下千里子の、少し馬鹿わがままっぽいファミレスのバイトもね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:03:26 ID:ivmdrREM.net
男たちの時代。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:54:06 ID:8EhxDgLe.net ?2BP(22)
ぬっくんも出てたんだよなぁ。

26 :ラーメン屋の大将:2007/01/12(金) 02:19:39 ID:Js1X9Bd1.net
金はらえ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:36:57 ID:ovvfAdru.net

全12話
1 夢は何ですか?
2 自分の可能性を信じてますか?
3 前向きに生きていますか?
4 本当は何を悩んでいますか?
5 ひとの気持ちがわかりますか?
6 となりの席は誰ですか?
7 その海は輝いていますか?
8 ナイチンゲールになれますか?
9 どこにトスが欲しいのですか?
10 その友情は永遠ですか?
11 あなたは何をえらびますか?
12 ハッピーエンドって何ですか? 


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:05:12 ID:/fQzZd3n.net
「私は、あなたみたいな男を見ると虫ずが走るんです!」

「なんだとおおおお!」

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:44:20 ID:DFD0R5ky.net
3人で飲んでる時に説教するな。




30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:51:41 ID:zuAKC41i.net
椎名が売ったのに宮迫が説明してる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:12:53 ID:ywHMXU55.net
このドラマを見てからしばらくの間、セールス(特にマンション)の勧誘があるたびに
椎名桔平を思い出すようになってしまった。
上司にどやされてるところとか想像してしまったり。

でも断るけどね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:05:16 ID:J4SKrpp6.net
>>31
「資本主義である以上俺たちはエコノミックアニマルやからなぁ」(めちゃイケ風)
丁重に毅然と断るようにしています。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:54:19 ID:oLfn5zCa.net
加藤晴彦が弁当屋で働いてる時
昔のバンド仲間が来てあたふたする意味がわからないんだが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:24:59 ID:Ab51WjER.net
>33
「解答」
才能がないからとバンドをやめさせられ、音楽に未練たらたらの状態でも
一応ふっきったつもりで弁当屋でバイトしていたら、(たぶん見られたくなかっ
たろうに)そのバンド仲間がやってきて、俺たちオーデションに受かったと聞か
され、自らの未練も復活し動揺したため。(以上120文字)

結果、弁当屋をやめてしまうことに。(`・ω・´)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:30:15 ID:ea6nLjcx.net
宮迫も失業。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:06:03 ID:01PC6Zz8.net
「カラオケ行け、カラオケ バーカ」
中山がビールをぶっかけ
「私は、あなたみたいな男を見ると虫ずが走るんです!」
「ぬわんだとおおおおお」
つきとばす。
水野がけりを入れて平泉が倒れる。
「いい気になりやがって、こっちこい(゚Д゚)ゴルァ!!
3人「逃げろー」
椅子をもって追いかける平泉。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:07:26 ID:d3a5lx6c.net
>>30
桔平はマンション売ったといっても、奥さんの実家のコネだもんね。ほとんど自力で売っていない。

上司に、大学時代の仲間にも売ってこい、それまでおまえを認めんと言われ、意を決して仲間に売りに行き、
「俺たちの間ではお互いこういうのはよそう。友達なくしたくないじゃん」と断られる場面は可哀想だったな。


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:14:23 ID:Llhl3mZa.net
>>35
宮迫は失業してもあれくらい能力があれば他の会社でも大丈夫。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:43:14 ID:gbeSPfzy.net
>>36
そこでNiNaの「Happy Tomorrow」 ♪


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:23:21 ID:+kDoN0G5.net

深津絵里 水野美紀 中山忍 
椎名桔平 加藤晴彦 平泉成

会ったことが無いのは
加藤晴彦と椎名。




41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 06:57:35 ID:DCks5fSt.net
そりゃそうだ、あまり接点ないし。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:03:43 ID:DCks5fSt.net
すごいのは6人それぞれに入れ込む感じがあるからかな。
6人個性があって、入り込める。
ということで。


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:10:30 ID:QOxpob4q.net
>>42
そうですね。
しかも、通常のドラマはどこかあり得ない設定(主人公の職業、性格とか、家族、職場の雰囲気、人間関係とか・・)があって、
その中で日常にも通じるメッセージが入っていることが多いが、
この彼女たちの時代は、実際あり得る設定に比較的近く、その分さらに強く共感できる。
実際、この主人公たちのような悩みを持っている人は多いのではないだろうか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:05:57 ID:WTVvG/dA.net
なぜDVD化しない?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:04:18 ID:CM6pTpo0.net
そして次子の上司は、特命係長の職場へ転勤

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:11:02 ID:EatW9Bpr.net
バックストリートボーイズの曲の権利関係と
社員をリストラするために個室に閉じ込めた某企業のクレームによって
DVD化できないとか前スレに書いてなかった??

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:20:43 ID:0HBafO01.net
こういうのある年数が経つと
制限が解除になるんだよね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:03:56 ID:fI+YQfJF.net
私は、このドラマを見てバックストリートボーイズのことを知り、
とても気に入ってCDも何枚か買いました。
このドラマは曲が良く生きているので気に入る人は多いと思います。
そんなこともあるのだから、ケチケチいわずDVD化に安値で協力して欲しいなあ(・_・)。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:47:04 ID:b5SBDhUC.net
NHKドラマ予告編で久々に水野美紀を見た(^o^)


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:55:27 ID:va9TYhWs.net
勘違いしてる人が多いと思いますが。

「私は、あなたみたいな男を見ると虫ずが走るんです!」  ×
「私は、あなたみたいな男を見ると虫ずが走ります!」   ○

あと最終回で中山忍に名古屋まで会いに行って
「私の彼です」と紹介したのは深津の夢の中ですね。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:28:26 ID:DCHNrgzK.net
同窓会特番なんてのもやってほしいね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:53:09 ID:cVVsy6ki.net
>>49
見た見た
このころよりきれいになってた。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:08:52 ID:cVVsy6ki.net
椎名と奥貫の食事に行って、告白する場面最高。
カットなく2分くらい話してた。
椎名は天才かもしれん。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:31:16 ID:cVVsy6ki.net
>>51
うん


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:54:22 ID:cVVsy6ki.net
私たちの悩みなんて
ほんとうはちっぽけな悩みかもしれない。
でも、私たちにとっては
世界が滅びるとおなじ位、
大きなことなのだ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:38:55 ID:dTOqe/nz.net
>>46
DVD化について、BGMの権利関係はまだ納得できるが、某企業のクレームというのは本当なのかな。
もし本当なら、社員にひどいことをしておいたくせに、さらに余計なことをする会社だな。
あのリストラ(人間開発室)シーンは、実際に起こったバブル崩壊時の負の出来事として、むしろしっかりと後の世に残しておいて欲しいもんだ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:31:57 ID:d6QShH33.net
>>53
そうそう、その場面ね。
奥貫の方もかわいそうだった。「どうして話してくれなかったの。もっと話して欲しかったな」って。

でも、本社に戻ったと思ったら人間開発室という個室に閉じこめられ、
家に帰ると妻が「きょうから新しい仕事の始まりでしょう」とご馳走作って待っている場面、
自分がその立場だったらやっぱり話せないような気がする。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:41:31 ID:KIT7lBst.net
>>56
>あのリストラ(人間開発室)シーンは、
>実際に起こったバブル崩壊時の負の出来事として、
>むしろしっかりと後の世に残しておいて欲しいもんだ。

確かに。



59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:51:55 ID:W1x1vBLQ.net
このドラマももっと高い視聴率をとっていれば
フジテレビももっと本気でDVD化を考えたんじゃないだろうか。
だってテレビ局は視聴率がだ〜い好きだから。

でも見ている人は視聴率にとらわれずちゃんと中身で評価している。
その結果が彼女たちの時代の数々の受賞という形で表れているのでは。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:30:04 ID:0ENR1B0N.net
>>59
同意。
視聴率なんて見てる側にとっては、関係なし。

>その結果が彼女たちの時代の数々の受賞という形で表れているのでは。
ここにも同意。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:21:33 ID:be7/fpWG.net
岡田さんの書いた脚本しては最後の名作なんじゃんないかな?
(岡田の最後の名作は、ちゅらさん説もあるけど)
岡田さんは、基本的に2000年以降は駄作ばかりだし。

岡田が書いた
坂口と篠原の「マザ&ラバー」とか、菅野と玉置浩二の「あいのうた」とか
酷い駄作だったしね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:27:45 ID:850cMxx6.net
このドラマ見て就職する気なくなったやつノシ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:57:52 ID:pgkhLYqc.net
なぜ最初から人間開発室に送らなかったんだろう?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:07:54 ID:RIUO4Jh5.net
佐伯さんよ〜

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:52:20 ID:pgkhLYqc.net
>>64
アッー!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:52:22 ID:7Q4IFinz.net
>>62
これが放送された99年は、丁度、就職超氷河期だったから
就職したくてもできない学生もいっぱいいたね。

99年から02年位までの就職活動した子達は時代に翻弄されたね。
時代の犠牲者だよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:27:06 ID:z99cybHw.net
>>63
関連会社に出向させればやめると思ったんだもの。 by本社

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:46:46 ID:z99cybHw.net
「まあ運みたいなもんだからなあ 移動なんてものは。
でもな、あと何年か辛抱しろ、俺もおまえを呼び戻す努力は必ずするから。」
       ↑
   いかにもいそうな上司

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:10:09 ID:sh6cxsYm.net
三女と平泉成が良かった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:22:04 ID:+yOlpsHg.net ?2BP(22)
>69
赤坂七恵かわいいんだけど、最近あまり姿を見ないな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:50:44 ID:GQb1MnPo.net
深津3姉妹の両親がいい人すぎる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:54:01 ID:kM9Yzr5a.net
自分の中では深津絵里は末っ子のイメージかな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:33:42 ID:dAhjJ/FB.net
e

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:14:50 ID:WxJhEKM1.net
私は最低の人間です。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:45:28 ID:kk5fG37Y.net
きれいさ

深津>赤坂>中山>水野

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:24:01 ID:BQf1AexR.net
このドラマのふかっちゃんはちんちくりん
そんでも可愛いけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 07:13:56 ID:2wV/SDww.net
彼女たちの時代2007年をたのむ
真屋順子さんは元気なんだろうか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:28:25 ID:9FvvjKlV.net
キッペー最高だった
オープニングでキレてるシーンがよかった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:48:22 ID:CKMpe279.net
>>78
雑誌のスタッフインタビューで読んだんですが,あのシーンって全部詰平さんの
アドリブらしいですよ。
「場」と「設定」だけ与えて「後はお好きに」みたいな感じだったらしいです。
それで椅子投げたり,ロウソク手にボソボソ語りだしたりしたからスタッフも
少し引いてたみたい。
でも収録後は「いい絵が撮れて良かった」と周りからは歓喜の声。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:22:50 ID:HxOW2F3N.net
>>79
へえ、そうなんだ。(・o・)
あのオープニングシーンは椎名桔平が演じた役の心の内を、非常にうまく表しているなあと
思っていたらアドリブだったんですか。びっくり。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:41:10 ID:NKyUqvXw.net
てすと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:25:39 ID:DbNflAt+.net


83 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/02/23(金) 09:43:32 ID:cJ7YYjN5.net
今年の夏で、オンエア当時の椎名桔平の歳を迎える俺。
相変わらずモノクロのままです(´・ω・`)
このスレの参加者は、カラーになれましたか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:48:42 ID:srqVrslj.net
椎名桔平の演じた役は何歳設定だったっけ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:59:09 ID:Fe7JH+Ie.net
35歳
深津の親父と釣りに行ったときに話してた。

86 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/03/01(木) 10:10:33 ID:dT0lmSPl.net
今年で37です(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:06:08 ID:LCOoCtm0.net
自分も35になりました。
桔平のようなひどい仕打ちにはあってないけど、
毎日がもう一歩物足りない気がする・・(._.)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:22:54 ID:jIloo6/K.net
>>70
赤坂七恵 最近は映画「ミラクルバナナ」に出ているらしいよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:50:18 ID:Svznq13y.net
34歳にして初めてカルチャースクールの門をたたいとき、
私の頭の中のBGMは彼女たちの時代♪だった。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:27:48 ID:w4mkdHcX.net
そろそろまた最初から見直してみようかな・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:10:07 ID:aPV5zuLQ.net


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:55:23 ID:WpmyXzNh.net
とりあえず保守。
あの頃俺が一番共感したドラマ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:38:53 ID:HvcKhw5O.net
あのころ、本放送はしっかり全部みていなかったけど、曲の使い方がうまいと思っていて、
椎名桔平の人間開発室あたりからくぎづけになった。(終盤だけど)
いつかちゃんと見たいと思っていたら近くにレンタル屋がオープンして、早速ビデオ借りてきて見てはまったなあ。

94 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/04/08(日) 19:09:42 ID:nGvSzLjl.net
モノクロからカラーに変わる転機って?、、、。

95 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/04/09(月) 12:12:04 ID:yTJFm8qQ.net
FRP製のトランクを載せた250に乗ってるょじゃ、
いつまでもモノクロから脱け出せないんだろうなあ?
周りの人が皆、カラーに見えるよOrz

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:24:31 ID:xob+/CN4.net
>30 宮迫が宅建の有資格者だからだね。

今見てる。8年ぶりに。懐かしいなぁ。。。中山忍の笑顔がなんかいい。

97 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/04/13(金) 00:08:54 ID:gDwZA+Py.net
モノクロから脱出出来ないよ〜!
Orz
あぁ、カラーになって歩けるのはいつだか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:20:59 ID:AiNt4Bwm.net
水野の皿投げがインパクトあり。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:44:43 ID:9Z6oX+eo.net
99

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:45:41 ID:9Z6oX+eo.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:46:51 ID:8J+71P5N.net
>>98
あれは気持ちよさそうですね。
でも実際に見たらきっとびびる。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:48:41 ID:rXgjSU62.net
脚本の岡田さんは
このドラマでファンになり、ずっと追ってるが
ちゅらさん後骨抜きに。
とくだね月一コメンテーターや
バンビーノで骨太に戻ったかなと期待している。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:14:54 ID:nif6xJMj.net
大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ
ttp://www.shibukei.com/headline/4261/index.html

あのビルが建替えらしい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:54:54 ID:pDifif+Q.net
>>103
あのビルも建て替えか。。。
はやく屋上で叫んどかないと。

続編撮影するなら今のうち。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:47:34 ID:msZ/eo5t.net
水野がゴールデンタイムの民放ドラマ出演
まだ無理なんじゃないか。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:02:09 ID:U1PqyohA.net
しょーもないドラマ再放送しないでコレしてくれ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:52:09 ID:oqFbym88.net
>>105
ではこの際思い切ってNHKで続編を。
脚本家なら「ちゅらさん」の縁もあることだし。。。?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:25:29 ID:Iqw2Sq00.net
視聴率もあまり取れなかったから
フジテレビも「どうぞどうぞ」と
かんたんにNHKに譲渡しそう。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:28:24 ID:eL2oZyZs.net
NHKで民放ものの続編や再放送といったらBS-2になっちゃうな。

名作アニメ劇場もあることだし、BS名作ドラマ劇場ということで。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:27:39 ID:0/DyPA+4.net
視聴率取れなかったのは、やっぱ世代が限定されちゃったからじゃないかな・・
オープニングに共感できるのは、S47/48/49/50年生まれ位でしょ・・


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:38:46 ID:BW9Cdekn.net
あと、深津とか水野の固定ファンとかだけだな。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:07:43 ID:u9hHsxnW.net
忍ちゃんはスルーでつか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:52:31 ID:dl58vCFV.net
忍でもキッペイでももちろん
いいですよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:37:34 ID:dDAtsVdp.net
自分はS47年生まれの深津&キッペイのファン。
たまにビデオを見返すけど、あの頃から何も変わってない自分が情けない(´;ω;`)
ドラマ観てる時は反省したり色々考えてたりしたのに…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:29:24 ID:EfkBSvuJ.net
>>97
>>114
みんなそんなもんさがんばろう ファイトo=(°°d 
ドラマの中でも深美ちゃんの
「なんか自分だけ取り残されているっていうか・・・」
みたいなセリフがあったようななかったような。

116 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/05/07(月) 11:13:34 ID:hkq4r2lD.net
>>115
Thanks!頑張るよ(^_^)b
>深美ちゃんの
「なんか自分だけ取り残されているっていうか・・・」
=そう、そのセリフ。
それまでバイトや派遣だった友人らが続々と正社員化していくなか
俺は未だに、FRPの箱を載せた250で走ってるので共感したよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:28:56 ID:oMXcEddi.net
テレビつまんなくて色々撮っておいたビデオ物色してたらコレ出てきて、久しぶりに食入るように見ちゃった。
放送当時は高校1年でたまたまテレビつけたらOPが凄く格好よくて、それから嵌ったな。
当時の自分はファミレスの社員や、苦情のコールセンターの仕事なんて絶対に嫌だとか思ってた。
今じゃその職すら応募できない自分がいる。新卒を逃した自分orz
周りはみんなきちんと就職してんのに、放送当時なりたかった職業にも就けず、
短期の使い捨てバイトや契約社員やって繋いで、心のなかでは虚しさで空回り。自分一体何やってんだろ…と思ってた。
そんな時第一話見て、凄い共感出来たよ。ゴスペルで一緒に泣いてしまった。
「私ははここにいるぞー!」ホント誰かに認めてもらいたい。(´;ω;`)
公務員試験頑張るぞー!!!






118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:08:47 ID:Zrk27d5h.net

>>117さんもガンバレ\(^_^)/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:05:06 ID:I7bqw85G.net
>>118さん
ありがとう!凄い励まされました!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:25:45 ID:pRUNIxV/.net
しょーもないDVDださないでコレだしてくれ!


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:47:16 ID:AKj7Ssif.net
残念だがフジ自体がこのドラマでは
儲けにならないと思ってるだろう。
再放送すらされないんだから。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:19:47 ID:YkSqNcGo.net
民放は視聴率と金儲けが好きだからね。
残念だなあ・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:38:08 ID:l9sdAAGQ.net

CSでも再放送しなくなりましたね・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:14:53 ID:a6UFDkuE.net
DVD化は厳しくても、ビデオの再生産も無理なの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:13:55 ID:ZiAk6m5z.net
3年位前にポニーキャニオンショッピングで
ビデオBOX買ったよ。問い合わせてみれば?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:50:34 ID:2y1rZuiC.net
このドラマ好きな人はみんながんばれ

127 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/06/10(日) 15:45:26 ID:ZXFF/H+H.net
>>126
今はモノクロだけど、いつかカラーになりたいね!

128 :(納^ω^豆) ◆ReqXCR21tw :2007/06/12(火) 15:02:38 ID:4OKNO2ey.net
>>117
椎名桔平さんが雨に打たれるやつだったっけ。
当時厨房だったが、あれ以来平泉成サンを見るたびにあの上司っぷりが蘇る。
軽く欝になったなあ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:05:21 ID:53w4FiIt.net
>>125
ビデオ新品は在庫切れだよ(;´_`;)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:18:45 ID:RZNbLdUf.net
オークションに望みをつなげ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:14:40 ID:VXVhKyk6.net
この作品はすごい思い入れがあります。
私はこの頃、職場でリストラがあったり、自分もそのうち
リストラされるんじゃないかと悩んでいたので
女だけど椎名桔平役目線で見てました。
その後会社自体が経営悪化し辞めて派遣で働きだし
派遣でも頑張って働くけば自分に返ってくると
やりがいを感じられる様になりました。
忘れられない作品です。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:30:35 ID:LQeIBI3o.net
荒波打ち寄せる断崖絶壁へ行きませんか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:14:10 ID:Lb3yRqgc.net
>>131
桔平の役は印象深かったですね。自分だったらどうするんだろうとか、
やっぱり奥さんにいえないだろうなとか色々考えました。

今だったら、そんな会社やめちゃえなんていう風潮がもっと強いかもしれないけど、
不況に突入して間もない当時、しかもエリートで優しさを振る舞っていた男にとっては、
なかなかそういうことができなかったんだろう。

>>132
あのオープニングは数あるドラマのなかでも好きなオープニング。良くできていると思う。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:44:19 ID:hEBKfmyz.net
こういう本当に心に染み入る作品ほど正当に評価されて欲しい。
レンタル店に行っても棚に並んでるのはジャ○系,「どこがいいの?」という
ドラマがほとんど・・・
>>133
私もあのオープニング好きですね。
断崖絶壁で風にも押し負けずに必死に立ち,両手を広げ飛び立とうとする様が。
主題歌はもちろんBGMのBSBも滅茶苦茶ハマってた。
単純にすべてにおいて「素晴らしい!!」の一言につきるドラマ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:57:22 ID:HeHSVZZq.net
女3人で海を目指してドライブする回が好きです。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:28:35 ID:fGjs0dMr.net
>>61
国仲と柴崎のやつも、第1話は結構良くて
彼女たちの時代の新バージョンかと思ったが
以降はグダグダだったなあw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:58:32 ID:UotS3Nzw.net
やっぱり女性にウケてるみたいですね、このドラマ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:34:26 ID:yY2GTWFP.net
「私は、ここにいまーーーーーーーす」

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:46:41 ID:ECl8Vrhz.net
S56生まれなんだけれど
初めてみたのは3,4年前の再放送で、、、
世代的にジャストな「夢のカリフォルニア」とともに
しみじみと人生を感じさせてくれるドラマです。
あーもうすぐで26だよ・・・



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:52:23 ID:5zfltXUv.net
私はもう36だよ・・


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:03:09 ID:vVubwP6x.net
>>135
そうそう。自分もその回が最も好きです。
なぜかというと自分でも説明出来ないんですが、
3人でドライブしているところと、かろうじて海の見える場所で花火をするシーンが好きです。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:40:13 ID:VAmPCw/Y.net
椎名が無人室?に入れられてるシーンしか印象にない
リストラとは怖いもんだなと思った

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:19:30 ID:Gsad5uda.net
この放送の本放送の時って1999年ぐらいの頃って経済も本当に
冷え切っていて就職も氷河期の上の氷河期。
女性は特に酷かった。だから仕事とかそう言う待遇に負けない
自分はここにいますってアピールしなきゃならなかった。
頑張らなきゃ必死にならなきゃという女性の気持ちを表した
ドラマでした。
凄く共感しました。同じ年代【当時25歳だったから】だったから余計に。
登場人物の女性たちと同じ気持ちだったから。
あの頃は本当に閉塞感ばかりでこんな状態がいつまで続くか出口が見えない感じでした。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:33:33 ID:P2Cb/00w.net
俺は椎名と同じ世代です。
「人間開発室」は恐ろしい。
明らかにあの会社は犯罪行為を
やっている。


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:38:55 ID:isyHysXI.net
セーガー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:21:08 ID:xrDXjkJw.net
男だけどこのドラマ好きだぞ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 05:02:45 ID:ztixAld6.net
あの頭で就活してた晴彦はすげえよ。
つうかバイトでもなかなか雇ってもらえんぞ。

長さの問題じゃねえよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:22:14 ID:OxsjeX0D.net
挫けそうになる度このドラマ見てたな
今年OPに出てた銚子市の屏風ヶ浦目指して車で一人旅したのに
肝心の場所が見つけられなくて泣いたっけ…今となってはいい思い出だ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:46:30 ID:sdIw9DGT.net
私は機会あったら3人でドライブに行って花火していた
海の見える公園?広場?に寄ってみたいと思ってます(・ー・)。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:48:58 ID:lSVywFoe.net
人間開発部の小部屋も体験した
ほうがいい。
何日耐えられるか、給料が貰えるなら
やってもいいぞ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:53:20 ID:To/uiX8B.net
本を持ち込んでいいなら、やりたい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:42:58 ID:7tGJ5lwb.net
意味ねえ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:26:19 ID:88gjcwMT.net
持ち込み一切ダメ。椅子に座って時間が来るまで
ジーッと座っている。変な絵が壁にかかっていて
あとはカメラのレンズが高いところから冷徹に
監視している。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:52:57 ID:Cd4WQfYL.net
>>149
あそこの地名わかります?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:57:13 ID:YA3DoDDH.net
>>154

神奈川県三浦半島の「湘南国際村」とその周辺らしい。

ここが詳しいですよ。
 ttp://homepage3.nifty.com/tokyo/location/tokyolovestory/kjidai/kjidai.html#1


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:16:33 ID:p4AVDidQ.net
椎名詰平が生き地獄(開発室)を味わされた
オフィスは何区にあるの。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:06:38 ID:qPUbLacC.net
警備のバイトで同じ場所に長時間立ち続けたことあるが
座れるだけましかもしれん。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:01:35 ID:DAnRyzup.net
あの部屋はイヤになって
会社をやめさせるための
もの。
君には辞めてもらうと
ハッキリ言えばいいのに。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:33:28 ID:mSkKW3vO.net ?2BP(71)
>158
それだと退職金を割り増しで払わなければならない。
あくまで“自主的”に辞めてもらうのがポイント。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:00:42 ID:/J1ai7oY.net
たしかセガかどっかで実際にあった話なんだよな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:32:26 ID:njOMMksw.net
この彼女たちの時代で共通して皆の印象に残っている場面は、
どうやら「人間開発室」シーンのようですね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:38:17 ID:/BlHNv3I.net
特に男はそう。平泉成さんとの
からみはサラリーマンの厳しさを
実感した。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:20:45 ID:vRvjONUD.net
女の人も大変なんだなと思ったが、
キッペイ見てると全部ぶっ飛んだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:06:37 ID:Dilvg7i6.net
私はこのドラマで平泉成さんを好きになった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:01:52 ID:7nv3G5U9.net
DVD化もされずひっそりと
埋もれてゆく名作 orz

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:43:00 ID:38tpQHnr.net
で、BDで登場!とか。
でもこの頃のドラマはハイビジョンじゃないよね。枚数が減って場所は取らなくなるだろうけど。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:59:53 ID:GsBbD+ES.net
水野が民放のTVドラマに出られない今は
余計に難しい。


168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:48:41 ID:WAjZmQL5.net
あきらめるのはまだ早い!
フジテレビとポニーキャニオンにDVD化の要望を出そう(・o・)/


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:51:42 ID:NZraX+jU.net
面白かったなぁこのドラマ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:17:25 ID:sx2TRkol.net
あつくて眠れぬ夜には彼女たちの時代でも見るかな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:18:07 ID:qNJgKdH1.net
他の季節だとこのドラマのよさが割引になったかもです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:27:53 ID:id1eU/1B.net
赤坂七恵最近見かけないなあ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:34:56 ID:DlL2fHi1.net
昨日、TSUTAYAの新作コーナーで赤坂七恵がでているという「ミラクルバナナ」を発見した。
が、DVD2個とも借りられていたorz

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:51:38 ID:nKnQ2mjM.net
3日かけて全話見ましたが素晴らしかった。
特に椎名桔平が印象的だったなあ。。。
一話と最終話の叫ぶシーンがなければもっと良かったです。
あれは素晴らしいシーンなのだろうけど、私はちょっと受け付けなかった。
あと深津さんは演技派ですが、たまにわざとらしいのが気になりました。
彼女のドラマは沢山見てますが、あの手の役はどうも演技臭い時がある。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:08:55 ID:O5jMa7MU.net

彼女たちがあの屋上から「私は此処にいます。」と思いきり叫ぶあの場面。
このドラマの肝だと思う。
何故、屋上なのか?下を歩く人々には聞こえない・・・それでもそれぞれの思いを言葉にして声を出し叫ぶ。
何の意味があるのか?一話と最終話の叫びの違い・・・彼女たちの表情からもその理由や答えが感じられる。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:37:27 ID:Mu9FsCar.net
世界の中心で大声上げて叫ぶよりずっといいと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:11:52 ID:1fVVbViN.net
1話でファミレスで水野を見かけた深津が
そのあと外で皿を投げる水野を目撃するまで何やってたか気になる。


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:15:56 ID:jTwmFYGF.net
 

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:16:56 ID:3D3T/jt/.net
ランデヴーとちゅらさん好き女です。岡田作品でこのドラマの評判がいいので
今から見てみます。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:19:07 ID:EwLwzLGh.net
この3人と同世代の女にはウケのいいドラマ。
リストラにおびえるサラリーマンにはすごく
怖いドラマ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:45:08 ID:rj5erZVw.net
この3人と同世代の男だったけど、いいドラマだと思ったよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:39:05 ID:Zoel1NM8.net
そういえば私は子供の頃、何になりたかったんだろう。 ね?


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:14:58 ID:ayDUTuzs.net
ドラえもんだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:36:58 ID:yMmvesEW.net
小さい頃ドラえもんになりたいと思ったことはないけど、
ドラえもんに来て欲しいと本気で思っていたことはあったなあ。

成りたかったのは天文学者とか・・
今はただの会社員です。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:12:25 ID:XNItKG13.net
屋上で叫んだり本を買ったり、「彼女たちの時代」ではだいぶ活躍した
あのブックファースト渋谷店があと残りわずか。10月14日閉店-建て替えだそうで。
残ってて欲しかった気もするけどなあ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:51:32 ID:1fma8miF.net
こっそりとあの3人が来るかも
知れませんね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:42:11 ID:a0Bc2TLL.net
椎名桔平 加藤晴彦 平泉成
男たちの時代
こっちのほうが共感もてる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:07:53 ID:ENPWhw4L.net

「私は最低の人間です。」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:36:38 ID:GtX1v7oK.net
おニャン子ブームも女子大生ブームも、自分がいざその年になるとブームは去った後。
就職は超氷河期だったし、入れば入ったで大不況である。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:17:29 ID:0jKr5mFa.net
大河ドラマ「風林火山」で、真田家に使えてる女忍者(素破)
前どこかでよく見ていた気がするとなんとなく思ってたら
とってもよく見てた「彼女たちの時代」の、深美ちゃんの職場の後輩OLじゃん。
なんで今まで気がつかなかったんだろう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:33:34 ID:NfUjHk6C.net
使えてる→仕えてる

スマン、余計なお世話だった?

192 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/10/13(土) 00:37:58 ID:B4O1e2ab.net
今夏は実に3年ぶりにビーチボーイズが再放送したのだから、同じ脚本家繋がりで、同作品も再放送してほしかったね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:58:28 ID:siD2T6l4.net
今は代わりに踊る大走査線の再放送が多いので、
深津絵里−水野美樹の共演だけは見れてますけどね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:59:51 ID:siD2T6l4.net
失礼

踊る大走査線 → 踊る大捜査線

195 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/10/13(土) 22:07:08 ID:B4O1e2ab.net
>>193
今ちょうどやってますね。
今夜の回は、深津絵里ちゃんが撃たれるんですよね。
水野美紀ちゃんといえば、「恋人はスナイパー」再放送キボヌです。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:37:10 ID:Nz72BCRb.net
水野美紀、この前世界ウルルン滞在記で、メガネザルの世話してましたよ。

劇団を立ち上げたといってました。がんばって欲しいですね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:26:26 ID:aULxIuht.net
アニメ「アークザラッド」のED曲がこれのOP曲とおなじでびびった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:31:50 ID:tTCQqMyB.net


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:50:00 ID:kpsEG1CZ.net
久々に見たけどやっぱりいいドラマだった〜。
偶然が過ぎる感じはあるけど。
リアルタイムで見たときよりも、20代中盤の今の方が共感できるなぁ。
なんかわかんないけど、モヤモヤしてんだよね。。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:36:21 ID:nlNv4aHy.net
映像化きぼんぬ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:43:33 ID:pEIPIdJb.net
ID:nlNv4aHyイターーーーwwwwwww
想像通りで笑えるwwwwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:55:29 ID:Mc6WkSc5.net
>>201
ストーカーキターwwww深津のファンでもないやつが来るなー!

203 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/11/10(土) 00:43:44 ID:jFSqpSnM.net
きっと、オープニングの、モノクロからカラーになって歩き出すシーン。
同脚本家の前作、ビーチボーイズの最終回の、海に足を踏み入れた広海のシーンに達する事そのものが、誰もか求める生涯のテーマなんだろうね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:33:58 ID:p3Om/ZNw.net
>フジテレビ ポニーキャニオン

はやくDVD化しないと、代わりにDVD作ってもうけちゃうぞ(`へ´)


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:41:19 ID:Ifx54YbO.net
主題歌?放送中あげ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:42:32 ID:Ifx54YbO.net
>>6
挿入歌でした・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:31:06 ID:Ub6l/66b.net
このドラマ、一話じゃなくて二話にどぎついツカミのエピソード持ってきてるんだよな
スタートダッシュに失敗したのはそこが原因かな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:15:16 ID:iRWgklzt.net
DVD化するには使用楽曲がネックだな
洋楽使用してると
ビデオ化の時とは別に
DVD化するには莫大なお金取られるらしい
29歳のクリスマスとかもそう
再放送はできてもDVD化するさいの使用料は高すぎて難しい
かといって楽曲差し替えると別物になっちゃうからなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:05:50 ID:pR+B/Rka.net
ビデオ化はされてる?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:17:20 ID:aZCJGyt8.net
俺ビデオセットで持ってるよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:37:49 ID:j4HuUFsU.net
ビデオ化はされたけど、今はもうメーカーに新品の在庫なし。
出回っているとしたらオークション等の中古品だけですね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:01:18 ID:uMrLJ6Uf.net
昨日、近所のTSUTAYAのオール100円ワゴンセールで
彼女たちの時代を発見。
即ゲットしてきたよ。レンタルより安いしラッキーだった。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:07:04 ID:X4UOTuKk.net
なんせ主題歌にバックストリートボーイズだもんなあ。DVD化は無理か。
レンタルでもしてくれてたらかりるんだが、レンタルすらしていないからな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:14:25 ID:NpoLNx0G.net
せめてあの頃に地デジやHDがあれば・・・

レンタル店のビデオはどんどん劣化していくからなあ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:46:09 ID:gXPo2Q+y.net
大阪にはレンタルしてないですか?どこ行ったらレンタル出来ますか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:21:18 ID:2ikdefCl.net
daumにあるお( ^ω^)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:13:22 ID:gXPo2Q+y.net
どこですかそれ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:01:43 ID:sm668mi+.net
そのうち価値あがるかな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:54:33 ID:DJ/B+515.net
うちの近くや知ってるTSUTAYA 4店舗のうち
彼女たちの時代を4巻ともおいてあるのは1店のみだったもんな。
もう1店は巻が一部欠如していたし。
パッケージももう古褪せてきたね。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:14:07 ID:iPAD1DsV.net
ヤフオクへ急ぐのだ。

221 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2007/12/19(水) 10:18:46 ID:p4InhQgA.net
同脚本家の前々作、「ビーチボーイズ」のスレが落ちちゃったよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:05:43 ID:Lc/P3h8J.net
アマゾンサイトきのう見たが、
ビデオ4巻セットあったぞ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:17:46 ID:2bklCW1+.net
最近、テレビドラマ「彼女たちの時代」を仙台で再放送しているので、たまたま今日見たのだが、
これも生ぬるい悪夢のような内容で、辛気くさくてたまらなかった。
日常生活で実現しうる本当の悪夢っていうのは、包丁が出てきたり誰かに殺されそうになったりするような
ジェットコースター的なものではなく、こういうゆるゆると首を絞められるようなものである。
天井の閉じた、窓のないドームがかぶさって、だんだん息ができなくなるのだ。
だが、「彼女たちの時代」に出てくる人たちそれぞれがえらく暗い顔をしている理由というのは、どれもこれも大したことはない。
けりをつけようと思えばいつでもつけられるようなつまらない事で、まるでこの世の終わりのように悩んでいる。
上司が嫌いならはり倒してさっさと会社を辞めれば済むことだし、そうでなければ片意地はらずに迎合するという手もある。
将来の見通しの立たないろくでなしの彼氏にうんざりしているなら、別れて次を探せばよい。
営業成績を本当に上げたいなら、プライドをとっぱらってエリートの友人達に片っ端から平気な顔で売り歩けばいいのだ。
なのにこのドラマの人たちはみんなまるで慢性便秘のようにこんなことで悩んでいる。
別に、ひどい貧乏にさらされているわけでもないし、病気になっているわけでもない。両親も友達もいて、
仕事も習い事をできる余裕もあって、幸せそのものではないか。それがどうして、「崖っぷちなんです私たち」みたいな
辛気くさいドラマに仕上がっているのか、理解に苦しむ。
最近テレビで見たが、子犬の大事な時期を室内で過保護に育てられた犬というのは、微妙な変化によるストレスにも
耐えられないひ弱な犬になってしまうのだそうだ。「彼女たちの時代」に出てくる人たちは、みな室内で大事に育てられた
血統書付きの犬に見えて仕方ない。もう少しシリアスな不幸に見舞われた方が、今の幸福を実感できていいのではないか。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:19:42 ID:2bklCW1+.net
もし私が「彼女たちの時代」の深津絵里の立場になんかなれたら、そりゃもう幸せで幸せで、
神様ありがとう!ってなもんである。貯金があって実家に住めて一人暮らしじゃないだけでも、
お金があって嬉しい。家族の誰もガンになって死んだり死ぬような怪我をしたりしてないだけでも嬉しいし、
家族内で嫁姑の争いがないだけでも、非常に嬉しい。ダイエットの心配のない体で健康なのも嬉しい。幸せづくしだ。
椎名桔平なんか自殺しそうなくらい辛気くさい顔をしているが、この不況の時代を生きていれば
一度は似たような問題にぶつかるだろう。そこで「私は最低の人間です」とかって不幸を気取ってみても、
もうちょっと明るく胸を張って生きていくことができるだろう。辛いのは職場と自分のプライドだけだ。
自分は健康体でまだまだ若いし、奥さんは優しくて美人だし、住まいもあるし、インテリアの照明を買いに行く余裕があるじゃないか。
休みの日に体でも鍛えて、美人の奥さんに子供でも作って笑って暮らせばいいのに、アホじゃないかこいつ。
最近室内犬のようにひ弱な私でさえ、見ていて腹立たしくなるほどひ弱な人たちのドラマなのである。何なのかなあ、このドラマ。
甘すぎるし、弱すぎる。これが名作と称される理由がわからない。こんなのより、今放送している「3年B組金八先生」の方が
よっぽど不幸な人たち満載だ。金八先生の息子は白血病だし、生徒の1人は性同一性障害で自分というものの
あり方そのものに苦しみ、生徒の1人は親が自殺未遂。不幸を気取るならこのくらいはやってもらいたい。
でも、最も閉塞感を感じる不幸っていうのはたぶん、ゆるい悪夢のようなものなのかもしれない。ナイフを刺される痛さではなく、
指に刺さったとげがずっと抜けずにずきずきと痛むような、繰り返し繰り返し口内炎になるような痛さ。人生はこういうゆるい痛みの連続。
それをこともなくいなしながらしなやかに生きていける才能がつまり、「生きる力」っていうやつなんだろうな。
「彼女たちの時代」の登場人物を見ていると、無い物にばかり目を向けて、今ある物の貴重さに全く目を向けていない。
それでお先真っ暗になって、背中を丸めて、ちまちましたことばかりやっている。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:15:41 ID:QdahF3VM.net
>>224

> もし私が「彼女たちの時代」の深津絵里の立場になんかなれたら、そりゃもう幸せで幸せで、
> 神様ありがとう!ってなもんである。貯金があって実家に住めて一人暮らしじゃないだけでも、
> お金があって嬉しい。家族の誰もガンになって死んだり死ぬような怪我をしたりしてないだけでも嬉しいし、
> 家族内で嫁姑の争いがないだけでも、非常に嬉しい。ダイエットの心配のない体で健康なのも嬉しい。幸せづくしだ。
> 椎名桔平なんか自殺しそうなくらい辛気くさい顔をしているが、この不況の時代を生きていれば
> 一度は似たような問題にぶつかるだろう。そこで「私は最低の人間です」とかって不幸を気取ってみても、
> もうちょっと明るく胸を張って生きていくことができるだろう。辛いのは職場と自分のプライドだけだ。
> 自分は健康体でまだまだ若いし、奥さんは優しくて美人だし、住まいもあるし、インテリアの照明を買いに行く余裕があるじゃないか。
> 休みの日に体でも鍛えて、美人の奥さんに子供でも作って笑って暮らせばいいのに、アホじゃないかこいつ。
> 最近室内犬のようにひ弱な私でさえ、見ていて腹立たしくなるほどひ弱な人たちのドラマなのである。何なのかなあ、このドラマ。
> 甘すぎるし、弱すぎる。これが名作と称される理由がわからない。こんなのより、今放送している「3年B組金八先生」の方が
> よっぽど不幸な人たち満載だ。金八先生の息子は白血病だし、生徒の1人は性同一性障害で自分というものの
> あり方そのものに苦しみ、生徒の1人は親が自殺未遂。不幸を気取るならこのくらいはやってもらいたい。
> でも、最も閉塞感を感じる不幸っていうのはたぶん、ゆるい悪夢のようなものなのかもしれない。ナイフを刺される痛さではなく、
> 指に刺さったとげがずっと抜けずにずきずきと痛むような、繰り返し繰り返し口内炎になるような痛さ。人生はこういうゆるい痛みの連続。
> それをこともなくいなしながらしなやかに生きていける才能がつまり、「生きる力」っていうやつなんだろうな。
> 「彼女たちの時代」の登場人物を見ていると、無い物にばかり目を向けて、今ある物の貴重さに全く目を向けていない。
> それでお先真っ暗になって、背中を丸めて、ちまちましたことばかりやっている。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:24:48 ID:PTLIZcB5.net
簡潔に五行以内にまとめなきゃ
誰が読むかこんな長文

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:55:35 ID:qWKIIEtt.net
長すぎ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:58:55 ID:qWKIIEtt.net
またブサイクな女が発狂してんのか
もういいよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:18:33 ID:ogaxron3.net


230 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/01/04(金) 15:11:43 ID:wmW9v1/M.net
あけおめことよろホ
さぁ、今年こそ、カラーになって歩けるように踏み出すぞ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:46:16 ID:YTCjJj6n.net
価値感の違いだよ。
深津さんが今年ドラマ復帰!!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:40:12 ID:y9Odx24B.net
パート2はまだか。
いまやっても面白そうだ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:09:50 ID:V7KKFrRF.net
今の時代にすれば確実に当たってたのになあ!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:04:26 ID:4iQIS4sW.net
このドラマは素晴らしい。
ビデオ借りて全部見直したから!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:27:15 ID:4iQIS4sW.net
自分もう28歳だ…
おとなになっちゃったけど、これからどこかであの3人みたいな仲間に出会えるかなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:04:51 ID:UsxPTl7z.net
>>235
ドラマのようにカルチャースクールに行ってみたら?
英会話、ダンス、歌、etc

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:16:20 ID:iWIh6zpg.net
山本圭はまだ現役なのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:30:00 ID:8Kt/PvsC.net
深津、水野、中山
3人ともあまり変わって
いない。
もう30代半ばに近づいて
きているけど。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:14:08 ID:BbzM4mZF.net ?2BP(111)
>237
テレ東の新春時代劇に出てたよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:30:40 ID:ScfP4bVo.net
>>236 ちょうどやりたいものあるから行きたいんだけど、事実行く時間がないのだよね まあ納得できる職種につけたからその点では放送当時よりも前に進めたかな…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:38:24 ID:0hY0f95q.net
NOVA

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:52:50 ID:VOjkUVxk.net
>>238
全員、処女だよね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:38:27 ID:jrKIGEy9.net
>>237
現役だよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:14:55 ID:B/MjwcAp.net
SPに出てた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:46:42 ID:TiQpJivw.net
親友ができるかどうかは別として、実際カルチャースクール行くと
普段会社では会えないいろんな業種の人達にあえるから面白いし刺激にはなるよね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:45:55 ID:wJjPlzl+.net
映画「悪霊島」は、ビートルズの歌部分をカバー曲に差し替えてDVD化してたけどね。

このドラマはほぼ全編にわたってバックストリートボーイズの曲を、しかも実に効果的に使ってしまっているからなあ。

247 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/02/13(水) 22:09:34 ID:I7lLlxP/.net
気が付けば、リアルタイム時の椎名桔平の演じた役を年齢を3つ超えてしまったよ。
このまま、一生モノクロで終わりそうな予感がするよOrz

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:34:24 ID:3WtghAF6.net
>>242
> >>238
> 全員、処女だよね?

当たり前だ!!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:22:28 ID:CcWqhEnN.net
これ見て加藤晴彦と水野美紀の演技のうまさに驚いた。
全体的に暗い内容だったけど晴彦が出てくると癒された。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:31:38 ID:VTQ2aNU/.net
深津ちゃんがノルマで新規会員を20名集めなければならなくなったよね。
その時彼女は高校時代の友達に頼んで喫茶店で会ってたけど
あの同級生の凄い冷たい態度に驚いた。
怪しい会社の会員になってくれって頼んでるわけでもないし保険に加入してって頼んでるわけでもないのに。
自分の勤める通販会社の会員になってってだけじゃん。
深津ちゃんだって「何も買わなくていいから」って言ってたのに。
あそこまで露骨に嫌な態度をとらなくてもいいだろうお前!と当時同級生の女に突っ込んだ記憶が…
友達に利用されてるみたいな気がして嫌なもんなのかな?



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:51:08 ID:lX+L+UeE.net
>>250

そんなに嫌な感じではなかったけど木村多江だよね。ただリアルに頼まれると嫌なもんだけどね。
椎名桔平が同級生に営業して、そういうのやめようぜと言われたところ痛かったなぁ。
その前に上司に桔平は仲間にそういうことはしたくないと言って一度断ってるのがこの脚本のうまい所。
上司の言う恥かくのを嫌がる営業なんて認めないというのもリアル。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:39:37 ID:q+zsucJS.net
会員になると、もれなくしつこい勧誘がついてくる
いちいち断るのも面倒くさいだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:33:44 ID:jbj7Jpnp.net
>>250
「愛という名のもとに」チョロ(中野英雄)が、ノルマの為に、高月健吾(唐沢寿明)に自宅訪問して、営業したシーン思い出した。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:17:51 ID:0SFFNAKx.net
このドラマは6人そのものに生き方がある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:52:50 ID:7pL5MoJL.net
>>250
ごめん‥だいぶ昔(12〜13年前)に友達から頼まれて
うざいから…会うのも断ったことがあったのを思い出した

私はドラマの友達よりも冷たいのかな?…正直ドラマ観て
私なら会わないのに…こうして会ってるだけ優しいなと思った

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:49:44 ID:ZDFObpPW.net
女の世界も大変なんですね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:05:54 ID:i3mkukW9.net
なんて言うかあの時友達は深津ちゃんに露骨に嫌な態度だったと私は思ったんだ。
深津ちゃんは欠席したけど、そのちょっと前に同窓会があってその時の話を聞いてもそっけなかったし
世間話をしたり近況を話したりもしようともしなかったから(忙しいか予定があるからって言ってたんだっけ?)
あんな態度取られたら次連絡しずらいだろうなとちょっと思ったもんで。
まぁ暫く会ってないのにそういう時だけ連絡して来る人は私も嫌だと思うわ

その友達が木村多江だったなんて全く気がつかなかった…
1回しか出ないちょい役の事まで知ってるなんて詳しいな〜

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:06:45 ID:nfUL4V3e.net
>>257

見返して見たら言ってることちょっとわかった。
深美が言い出せずに世間話していると、ごめん時間ないんだ。って言うんだけど
深美を凹ませるシーンだからあれで良いようなきもするけど。

凄いっていうか全話録画して何度も見てるから。
一度だけで言うと桔平の会社の泥臭い出来る営業社員は宮迫さん。
知ってたら失礼。


259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:01:47 ID:n0odnfaT.net
ぬっくんや平泉さん、今、ある意味ブレイクしてるね。当時は名脇役だったけど…。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:08:09 ID:UTH12E/Y.net
自分も「アンフェア」見てた頃に、ちょうど「彼女たちの時代」のビデオ見たので(何回目か)
お、あの同級生木村多江だったんだぁ とびっくりしたの覚えている。

>>255
気がないときに、会うのが優しいのか会わない方が優しいのかは、微妙なところではない?
必ずしも会わなかった方が冷たいともいえないと思うなあ。

>>250
深美ちゃんの会社と深美ちゃんは怪しくないのわかるけど、
実際に会員勧誘してくる会社って、うさんくさいか しつこいことがあるからね。
面倒だと考える人が多いというのが実際でしょう。
まして久々の連絡で会員勧誘というのはちょっとね。
ドラマとしても、みんな喜んで入る人ばかりだとリアルでなくなる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:06:24 ID:gFr691q+.net
tsutayaで100円で売ってました
一巻がないかかわなかったけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:22:43 ID:9kdcyeeV.net
>>258
亀だけど営業社員が宮迫だって事は知ってた!
宅建の資格持ってるんだよね。
仕事の時はともかく昼時とか休憩の時まで敬語使わなくてもいいですとか言ってたっけ?
体育会系出身だから部長のしごきも〜とか言ってたよね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:45:52 ID:N38jR1Hd.net
水野美紀もこのドラマからチーム→ビューティフルライフって活躍したよな
坂下千里子も出てたり

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:24:38 ID:Ic5JcUmx.net
坂下千里子も似合っている役柄だったね。
水野美紀は最近ドラマにあまりでなくなったから残念。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:43:27 ID:frne1uZI.net
水野美紀姐さんは我が道をそれもあえてイバラの道を歩まれているからなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:29:15 ID:0jOv3cTq.net
DVDにしてほしいなぁ


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:34:29 ID:ExNhAMxv.net
水野美紀は芸能界を舐めすぎ。
独立して同じような仕事が出来ると思ったら大間違い。
どう考えても勘違い。

このドラマ的に言えば、この役ドコロは違う女優がやっても差し支えなかったと思う。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:30:07 ID:KR6aX0iR.net
関係ないが独立して売れまくりのアッキーナは凄いな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:08:23 ID:+Bw3BsQy.net
自分は水野美紀応援していたよ。
でも芸能界も力関係とかいろいろ厳しいものなんだなと思った。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:24:53 ID:puPQ23pl.net
彼女たちの時代をDVDにしてください。
バックストリートボーイズのCDと抱き合わせ販売でもいいから、
曲の使用料なんて堅苦しいこと言わないでくれ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:09:50 ID:91vDnvHf.net
まだこのスレあってうれしい
わたしはこの2008年版とかやってほしい!
とにかくこのドラマは素晴らしかったから
どうしたらやってくれるんだろか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:46:20 ID:x577duoz.net
今日から岡田恵和のドラマが始まります。
「無理な恋愛」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:57:42 ID:NbhwsuJ9.net
なぜだろうか、悩んでいるときにこのドラマ見たくなるんだな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:25:45 ID:xJexRX7I.net
>>271
まずは水野が普通に民放のドラマの
レギュラーで出られるようにならないとね。

ガリレオで1回ゲスト出演したから
そろそろかと思うけど。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:11:46 ID:QbiOxX8t.net
水野美紀を応援している人は

映画「あの空をおぼえてる」 を見てみましょう(^^)v

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:38:11 ID:HuHbRIcG.net
>>275
水野の母親としての演技が評判らしいね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:40:17 ID:9Bp24Mxq.net
中山がいい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:41:43 ID:IkJwmF+i.net
深津さんは老化知らずやな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:05:47 ID:SUwgJlAT.net
今日は深津ちゃんのドラマの日だ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:14:09 ID:MZjTPJIp.net
先週のトップセールスでの桔平見てたら平泉成思い出した

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:29:25 ID:1bIg2KmT.net
水野美紀のムチムチのウェイトレス姿がたまらん。
えがった。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:52:24 ID:riwyXZ+7.net
雑誌板の中山忍スレが変なのに乗っ取られていた……orz

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:29:08 ID:kBx3ckkC.net

水野美紀の出演している「恋がしたい 恋がしたい 恋がしたい」も好きなドラマ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:37:53 ID:YEzKSQ+7.net
チェンジやってるなら、深津さんつながりで再放送してくれないかな。
DVDのきれいな画で残したい。

本放送の時に高3だった自分は
ついに今年彼女たちの年齢を抜いてしまった。なんだかショックだ…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:22:51 ID:o7xahPa6.net
私なんか彼女たちの年齢を10もこえてしまったぞ(・_・)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:30:30 ID:TkfbZ8lw.net

椎名桔平 NHK土曜ドラマ「カンパニー」再放送してほしい。名優ぞろいだった。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:31:31 ID:etYOGl7c.net
中山忍は来週ドラマ「パズル」に登場

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:46:23 ID:dXOaWIYr.net
中山忍は年とらないね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:13:27 ID:kqEQpxsC.net
もう、9年前になるんだなぁ・・・
来年の夏期に10年後の
その後の「彼女たちの時代」が見たい!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:28:37 ID:M4G0Mg2h.net
続編やったとしても
「人間開発室」を
もう一度見たい。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:09:17 ID:lRn0AuFG.net
「彼女たちの時代」動画

http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=semcc#prgid=3457978&categid=all&page=123

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:07:27 ID:DEFpbPrt.net
水野美紀の太ももがムチムチで、可愛くてたまらん。
AV晴彦より、オレのほうが幸せにしてやれるのに、って思ってみていた。

293 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/07/08(火) 12:42:22 ID:bhYuyEnw.net
気付けば、リアルタイム時の椎名桔平の歳を3つも越してる俺は未だにモノクロのまま
_Orz

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:38:13 ID:wjUTDxGb.net
韓国サイトでようやく手に入れました。
ぶっ通しで見たけど、やはりええドラマや。

深美が次子に不倫相手は義兄だと告白した場面は涙した。
本当によくできたドラマ。
キッペイや平泉おじさんの演技は神だな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:36:58 ID:0nhb1H+t.net
水野美紀が可愛い。
別に嫌いではないが、深津は色気ないな。
マジックアワーで妖艶さがまったく出ていなかった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:13:31 ID:Z2drCLkt.net
久しぶりに渋谷に行ったら、第一話で深津が登ったブックファーストが
影も形もなくなっていた。

う〜ん、なぜかいつまでもあるもんだと思っていたけど、時代は
動いているんだなぁ……。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:22:14 ID:zL94piaK.net
>>294
url希望します
いくら探しても見当たりません
どうしても見たいんです

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:43:24 ID:Ge7hiSI2.net
>>297
少し上のスレくらい見なよ
>>291
最初の何十秒かはCMだけど、その後に始まる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:32:53 ID:0/gWBDd/.net
>>298
ありがとう!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:41:06 ID:W06E/2lC.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:59:35 ID:hJwOEvF8.net
当時は面白いと思ったけど、今見てみるとたいして面白くなかった・・・。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:07:33 ID:Ob0+kqp2.net
何もしなくても
給料もらえるなら
息の詰まるあの小部屋でも
よろこんで入れるよな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:17:24 ID:Mz0DkO3n.net
俺だったらあの部屋には寝に行くね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:24:41 ID:ME9/O0za.net
寝たら即クビだろw
カメラ付いてたし。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:48:10 ID:xoqE5qbp.net
椎名きっぺいがあれだけ酷いリストラされても「家族を養わなければ・・」
と悩んでるのに、子供がいないくせに奥さんは専業主婦。
今、このドラマを再放送したら2ちゃんねらーから「この寄生虫!お前が働けよ!」
って実況で散々罵倒されそうだなw


306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:41:56 ID:QtZer9RA.net
俺ならあの部屋で馬券の買い目考えたり
ハミングで歌を歌ったりして時間を
つぶす。紙と鉛筆があれば9時から
5時までチョロいもんだ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:46:02 ID:YB/oMgd0.net
携帯持ち込んでいいなら楽勝だけどなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:32:09 ID:MGLcuOhg.net
このドラマの時は、まだ携帯のメール機能が発達してなかった時だったなあ。


309 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/08/26(火) 10:30:05 ID:jJZnrXt/.net
>>308
メールは文字だけで、メール作成中に電話が着信すると、また最初から書き直さなきゃならない不便なものでしたね。
あと当時はまだ、1.5Gのシティフォンがバリバリ現役で、自分が初めて使った携帯はそれでした。
更に同ドラマの3年ほど前はポケベルやPHSでやり取りしてましたよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:21:36 ID:uU1i90zp.net ?2BP(211)
iモードは99年の2月からサービス開始してるな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:59:10 ID:ey8IiolX.net
>メール作成中に電話が着信すると、また最初から書き直さなきゃならない不便なものでしたね。

そうだそうだ思い出した(^^) そんなこともあったなあ。
25文字だかなんだかでよくやりとりできてたもんだ。
文字数かせぐのに半角カタカナもよくつかっていた。

「ポケベルが鳴らなくて」なんかはそのうち 何それ?とか言われるんだろうか。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:52:45 ID:gS9g3/5v.net
ドラマでは、まだメールの場面はでてなかったね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:49:58 ID:4qrE7jH6.net
リストラで人間開発室に閉じこめられたのに
家に帰ると奥さんがご馳走作っていて、
何も打ち明けることの出来ない椎名桔平

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:02:47 ID:muag7659.net
ちゃんと給料もらえるなら
それでよし。
殴る蹴るされるわけでも
悪口をヒソヒソ聞えよがしに
言われるわけでもない。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:22:27 ID:vYplNXF0.net
携帯とか本を読むのはダメでも、
小説を書いたらいい。
書くのはいいんだろ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:29:55 ID:6C5e+8KE.net
殴る蹴るされたり中傷されたら訴訟起こせばいいし、そのほうがわかりやすい分楽だろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:37:09 ID:Apx5PfTm.net
閉所恐怖症の人は
耐えられないよな。


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:34:01 ID:jfEh9jFe.net
人間開発室を監視カメラで覗いてるシーンはもっと強烈だったな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:15:54 ID:K3Z2Krq+.net
「前任者」の言葉を白壁の中から見つけ出すシーンあったねぇ・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:17 ID:kudDpxeG.net
今見てるけど、深津ちゃんきれい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:09:26 ID:kudDpxeG.net
このドラマはすごいぞ
なんていうか、3人組×3人組
これを見てない人はかわいそうだ

322 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/09/23(火) 20:39:38 ID:jnXfANkB.net
地上波で再放送キボヌ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:48:41 ID:qugKuRXC.net
VHS持ってる俺は
勝ち組だな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:27:58 ID:caP+BdJW.net
世の中にDVDがもっと早く普及していたなら、
このドラマもDVDになっていたかもしれないのだなあ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:57:14 ID:VQmy0zwl.net
いちおうその頃も再生デッキは売られてたけど高くて普及率いまいちだったんだよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:31:04 ID:609JLz07.net
本日、半日かけて一気に観た。

佐伯啓介を演じる椎名桔平と、その演出が最高。


オープニングの壊れっぷりといい、

子会社の不慣れな営業職っぷりといい、

「人間開発室」での閉塞感といい、

数々の長回しの台詞といい、神すぐる。


ショーシャンクのティム・ロビンスに何故かかぶるのはオイラだけ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:28:21 ID:avC8aZxO.net
最高のドラマ
視聴率とやら、バカなことには流されん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:26:16 ID:DWwQECWQ.net
水野美紀
明日から始まるNHKドラマ8「七瀬ふたたび」に出演

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:01:57 ID:CUshfNAE.net
そのドラマでもストレス解消に
皿を割ってほしい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:54:03 ID:oV7JvlS5.net

私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。
私は最低の人間です。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:46:05 ID:2iZw1wMZ.net
岡田はこれだけのものが書けたのになぜいま糞脚本しか書けないのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:45:01 ID:2Q3D0xZC.net
本当はこいつさえ居なければと思っています
私は、最低の人間です

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:06:21 ID:e603EQyV.net
これ結局最後まで佐伯を陥れた人間か誰だかはっきり判らないまま終わってるんだよね。
そこが怖いっていうか、リアルに感じる所以かな。他人事と思えない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:07:13 ID:HEZWhKwC.net
陥れたっつうか、ただ単にリストラされただけじゃなかったっけ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:36:27 ID:7S8HFcgp.net
またこのドラマを見たい気分になってきた。

336 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2008/10/31(金) 17:38:47 ID:pYhtJ3kb.net
>>335
リアルタイムの翌年と、以降は2003年頃?と、
再放送は2回位しかやらなかったと思うので、また見てみたいですね。
余談:
自分がモノクロかカラーかは、考えようなんだろうね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:53:30 ID:gZPu/KP+.net
あのオープニングの絶壁ってどこですか?
人生の幕を下ろすのにふさわしい絶景だ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:41:24 ID:lpGj3VFL.net
あそこ綺麗だよねー
日本なのかなぁ?
残念だけど知らない。
てか死ぬんじゃないよw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:41:14 ID:WXb7Db10.net
>>337
房総半島だったような気がします。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:16:19 ID:NXdSXRDr.net
過去レスのどっかに書いてなかったっけ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:22:17 ID:BWTgiss0.net
銚子市屏風ヶ浦だね
ここの013に小さいけど写真もあるよ
http://loca.ash.jp/info/1999/d199907_kanojyo.htm

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:04:44 ID:hxunKl9m.net
もう一度見たいです
是非再放送してほしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:08:24 ID:VoLeGWnH.net
再放送見たい見たい。
景気悪くなったとき向けのドラマだし。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:05:27 ID:inTn15nB.net
うんうん、今の世の中だからこそ観たい
ものすごく共感得られると思う
大画面で観たいけど、レンタル見つからないんだよなー
このドラマと、同じ岡田脚本のランデヴー、あと三上博史のそれが答えだ
のDVD化もしくは再放送を切に願う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:55:22 ID:ILt6nM4E.net
1月期の「銭ゲバ」に椎名桔平でるな。
岡田脚本ドラマは結構久しぶりだと思うけど、これもまたえらいシリアスな作品だな。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081212-OHT1T00114.htm

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:38:29 ID:Gv6ohTRt.net
銭ゲバとかギャラとか、あのへんのジョージ秋山作品は相当えぐい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:47:56 ID:gnYBHMGT.net
このドラマ、最高でした。今、本当に見たい。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:54:41 ID:Hf5rcbHF.net
CSとかではまた再放送しないのかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:28:07 ID:uVjQXot7.net
来年4年ぶりにこのドラマのVHS観ようかな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:36:03 ID:TNf13VR6.net
この年末にdaumで一気観します。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:01:55 ID:TNf13VR6.net
バッファってCM地獄w

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:48:45 ID:tq0M7D9Z.net
>>331
彼女たちの時代→ちゅらさん
までは神だと思ったのになぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:23:05 ID:FugEeyiI.net
いきものがかりの気まぐれロマンティックはこのドラマにピッタリだったな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:48:18 ID:OSPVjdCQ.net
ええ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:31:23 ID:SSv9ETgp.net
当時、お母さんがこのドラマを観ていました。
現在私も途中まで見ています。面白いー
主人公がなんだか今の自分と被ってすごく共感できます。
backstreetboysの挿入歌もいい味出していますね!
こんな世の中だからこそ、多くの人に観てもらいたいドラマですね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:46:23 ID:O8iuazvW.net
昨日から始まった「銭ゲバ」で
椎名と奥貫の夫婦が出てて「おお〜っ」って思ったのは俺ぐらいなんだろうな・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:20:47 ID:tB1LaVdP.net
>>223


358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:28:01 ID:tB1LaVdP.net
>>223
うっかり書き込みボタンを押してしまった、まだモノクロの40男が通りますよ。
超カメレスですが,この考え方って、平泉おじさんの世代の感覚じゃないかなぁ。
あるいはマィノリティな集団に属した事が無い人達というか。

再放送かDVD化希望。コードブルーみたいにBDとのハイブリッドなら更に嬉しい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:55:24 ID:u6jGdLmt.net
>>356
俺も、あれはたまげた


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:04:16 ID:sn5gjpry.net
>>356

やはりこのスレの人は気づいていたか
オレはおぉってゆうかギャハハハってなった 岡田マニアでよかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:55:29 ID:D29qfFv7.net
中学生の頃、再放送の分を観てました。

まさか、主人公達と同じような人生歩むとは思ってませんですた。(゚▽゜)

屋上に行って叫びたい。

てか昔は暗ーいドラマ多かったですね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:01:23 ID:/l2hdRy8.net
一話の渡辺典子演じる熊沢さんが
哀れでならなかったなぁ・・・。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:28 ID:loKQ0hS8.net
なんか、このドラマ、評価されていて、うれしいです。
すごく地味でしたが、よくできていたドラマでしたね。
今でも、心の中に残っています。
NiNaの「Happy Tomorrow」は、今も、よく聴きます。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:33:51 ID:z4qeYjI2.net
>>362
そうそう。あれはなんか哀れだったね。

この年にして見つけた生き甲斐?ってやつ


365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:32:35 ID:VppVa58q.net
銭ゲバは最近珍しく暗いドラマだね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:54:51 ID:EDwsZcqq.net
>>362
先輩の女性は地味な女性の設定で、哀れっぽく描きたかったんだろうけど、
演じた渡辺さんが根本的に可愛い人だから、余り哀れに見えなかったけどな。
仕事も出来て(上司のぬっくんがミスした事が無いので尊敬していると深美に
言っていた)あのルックスならいくらでも男性が寄ってきそうだけど。

椎名が演じた佐伯啓介は素晴らしかったけど、次子との関係が綺麗に切れて
奥さんの所に戻って、視聴者も啓介に同情してるから、不倫に関する過ちに関して
誰も何もつっこまないよね。
次子は深美が義理の兄だと言った告白を聞いて、友情を選びきっぱり忘れる事に
したのだろうけど、本当ならあんな事があって、深美とも友人関係を続けていくのに
忘れられないと思うんだけど・・・皆どう思う?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:00:14 ID:S3CMbij2.net
給料くれるなら人間開発室に
入ってもいいよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:48:06 ID:tm3RMx9t.net
啓介が酷い目にあっているのは痛い程わかるが女性陣に対しては酷い扱いだな。
散々営業の苦しい時期に励ましてもらった次子に対して「電話に話していた」は無いだろう。

でも次子も辛いが結局辛いのは奥さんだな。
一番辛い時期に自分に頼らず、別の女に頼った傷は消えないだろう。

でもま、この奥さん結局、啓介同様、真面目過ぎて合わない気がする。
深美の方が「何言ってんの!大丈夫だよ〜」と笑い飛ばして啓介には合いそうだ。



369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:17:25 ID:CmQ/Jpxz.net
啓介はツギ子の事は彼なりに愛していたと思うよ。
そして奥さんの事もあの情況ながらも愛してはいた。
だけど余りの情況の苦しさから壊れてしまった。

奥さんに対しての裏切り行為は賛否を呼んだけど、実質あの事実が無いと
奥さんとの痛い切ない別れと家出もなかったろうし、深美が三人告白する
名シーンが無かったろうからね、
何だかんだ友情ものだからね。
最終的には友情で救われる話になってる。夢カリと似てるね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:36:14 ID:i2GPbNm9.net
>>369
土壇場になるまで啓介の奥さんへの愛は夫としての愛だけど男としてではなかった感じだしね。
まあ、不倫が簡単に収まってしまう内容をあんま気にしないのは男の脚本家で見てる俺も男だからだろうけど。

このドラマ、啓介の状況の強烈さから、女3人より椎名と平泉成のコワモテ上司と奥貫薫の奥さんの方が印象に残るドラマだった


371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:35:38 ID:68DaEtAA.net
男の脚本家だからもだけど、岡田脚本は結構女性が綺麗に身を引く事が
美徳にしているくだりが良くあるよね。
天気予報の恋人でのシングルマザーのサチの所へ、父親である元恋人が
寿司職人になって気立ての良い妻を連れて返って来て、何も言えなくなって
しまった所なんてまさにそう。当然訴えて当たり前の権利だろうと感じた事がある。

平泉は営業の職場であれだけきつく啓介に言っていたけど、本当に辞めて欲しかったのかな。
ああ言う真面目な人には、本当に辞めて欲しければ、もっと冷静に優しく言った方が辞めると思うけど。

啓介の奥さんもどうしていいか分らないよな。
励ましても行けないし、辞めればいいと言うのも行けない。
啓介に迷惑を掛けたくないと、内職も始め家事もきっちりやった。
時間を掛けて彼の為に食事を作っていたよな。
男はテーブルに勝手に料理が乗っていると思ってしまうんだろうが
親に頼んで物件購入者も紹介し、8年も夫婦をやって、それでも辛い時に
他の女性逃げ込み、自分を頼ってくれず、これ以上どうしろと言うんだろう。

一回目見たときは、椎名の演技が強烈だったからそれだけしか無かったが
リピーターしてると実に、色んな視点で見えてくるドラマだね。
椎名の状況のキツさに反して、加藤晴彦のふざけたニート男のギャップも凄いし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:41:43 ID:zO+D+25n.net
啓介の奥さんは良い人だし、できる限り啓介の力になろうとした。
でも根本的にやっぱりエリートコースまっしぐらの彼の表面的な所をみて(勿論啓介も)結婚したから
エリートから脱却した彼を励ますのに奥さんとして弱かったのでは無いかな。
次子と結婚したとしてもライバルのような感じでうまくいかなそう。
>>368の言う通り啓介には深美が一番合っていたかも・・・。
啓介はエリートの転落だから故に落ちた時の痛手が大きく這い上がるのに大変だというのもあるね。

加藤演じたミキオみたいにとことんいい加減だと、女に食わせて貰って恥ずかしい生き方であろうが
厚かましく生きていけるものね。
水野演じたちずは、ファミレスの主任までやって、気も強くしっかりしてそうなのに、家に帰れば
こんなつまらない男の言い成りになり、別れる事を怖がっている。
最後の彼女の人生だけが不満、妊娠では無くミキオと別れて何か見つけて欲しかった。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:33:51 ID:z6OM1Ve4.net
美紀夫は憎めないとこもあったけど、女の家に転がり込んでる時点で何の説得力もなかったな〜
妊娠したと嘘を疲れた事がなんだっつうのか。
夢よりも何よりもとにかく千津とは生活を別にして自立するのが先だろうと思った。
啓介の変わりにあの不動産で平泉に扱いて貰えよと。
ま〜でも案外こう言うのが啓介みたいなのより、営業成績上げたりしてね。

でもこのドラマ本当に良かったな。
最近のドラマの何倍もクオリテイ高いわ。
視聴率悪かったけど秀作だったから、口コミで後からVTRの売り上げが結構伸びたって聞いたよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 07:12:39 ID:FwDSF1u4.net
ちずってある意味凄く純粋だよね。口は悪いけど本当にまっすぐだって思う

と言うか岡田脚本の女の子たちはみんな純粋だって思う

凄く憧れるし自分が恥ずかしくなる。でもある種、女同士間でこんな友情ありえないのでは‥‥?とも思ってしまう

でも友情ものでこんなに感動したドラマって無いな〜
友情ってわけじゃないけど、平泉&桔平のラストの和解シーンも良かったね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:52:15 ID:Tw+4Jgz1.net
懐かしい!本放送時、小六だったかな?そのとき見ていたのを覚えてるよ。忘れられない・・・
とにかく息苦しいんだよなあ。椎名キッペイの追い詰められていく様子、彼女達の日常と・・・

仕事ってそりゃきついんだろうけど、あの平泉成の鬼部長っぷり、セミナーの様子を見て
ガクブルしたもんです。
終盤あの不動産会社が潰れて、路上で座り込む平泉成がキッペイに「お前凄いよ・・・そこまで出来ねえよ」
と根負ける所?が印象的。
しかしその後の人間開発室の絶望感はトラウマ級。なんであそこまで追い込む必要があったのか。

dvd出てないのかな・・・?この歳になって、もう一度見直したいと思っているんだけどね。
ま、ビデオで置いてある所探してみます。

>>373
>>ま〜でも案外こう言うのが啓介みたいなのより、営業成績上げたりしてね。
ドキっとした。調子いい奴ってどこにでもスルっと収まる術を身につけてんだよなw
なんというか、立ち回りが上手というか。販売の仕事をしていた頃思い知ったよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:41:33 ID:hwE/KOOD.net
>>376
えっ?!当時小6ですか?すごい!
こんなの見るなんて大人っぽいなー笑
私なんて彼女たちより3歳位下だったけど、啓介の営業シゴキ&人間開発室シーンは
社会に出てる私でもかなり見ていてきつかったよ

でも友情モノとしても良いドラマだから、小・中学生にもぜひ見て欲しいですね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:27:53 ID:ZKfn1bS+.net
小6は結構大人だと思うし、こう言う社会派ドラマっぽい作品も内容も理解出来る思うけど
これから夢を一杯持つような世代だし見てるだけで辛くなる作品かもね。
でも岡田さんってハッピーエンドが好きだね。
どんな内容の物でも上手い事最後は明るくまとめて幕を下ろすって感じ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:42:56 ID:MtDJ80vJ.net
ちず(水野美紀)がまだ、次子(中山忍)と仲良くなる前
深美(深津絵理)に「ああ言うのは、男にもてないね
結構可愛い顔してるけど、ああ言う気の強い女は男に頼る事を
知らないから同世代の男は余裕が無いし近寄らない

するとしたら、年の離れた男だね
そう、不倫とかしちゃうタイプだよ。と言ったのが後々
ずばり次子の行動が当っていたのが面白かった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:58:03 ID:wBftbVug.net
よく考えたらツギって啓介とは実質三回しか会っていないんだね
視聴者は電話で話すシーンが頻繁に出てくるので何度も会っていると言った
錯覚に陥ってしまうね。なんとも真面目なツギらしい恋愛だね

あと、深美って鳥羽潤の事は好きだったの?
鳥羽潤は結構深美を気に入っている感じだったけど結局この二人の恋はあやふやに終わったよね。



380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:55:23 ID:I4DrdJBR.net
あと、深美って鳥羽潤の事は好きだったの?

なんかサバサバした感じだったよねぇ。それほど真剣じゃなかったのかもね。

啓介が奥さんになにもなも白状するところすごいね。あんな長いシーン一気に
とったのかなぁ。セリフ長いよねぇ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:48:13 ID:UrRfONpO.net
うん、あのシーンの桔平を観ると天才だと思ってしまうよ。
怒られるかもしれないけど、銭ゲバ観たけど桔平この頃の方が演技うまいよね。
銭ゲバのお父さんは面白い所もあったけど、やっぱりこっちの方が断然いいよね。

深美は先輩の例もあったから、鳥羽潤の事は真剣にならないようにしていた感じだよね。
でも鳥羽潤はあの先輩と深美に対する気持ちはちょっと違った気がする。


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:43:48 ID:HdB6L1yl.net
岡田脚本、深津でこれや銭ゲバみたいなエグいドラマまたやって欲しいな

とりあえず深津はフジ以外でみたい

吉田井上中園あたりでもいい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:18:08 ID:FzEcBIoC.net
良いドラマだったよなぁ。
本当に引き込まれるというか‥。
最高の役者陣・脚本・音楽‥。
どれを取っても完璧すぎる。
もうこんなドラマにお目にかかることは無いんだろうか。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:54:05 ID:VnCHJMOw.net
山本圭さんは最近も良く見かけるね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 04:42:28 ID:MyJ7Uu7y.net
>>377
銭ゲバは久々にバッド?モヤモヤエンドだった。
ああいうの実は結構好きだが。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:33:58 ID:gSVcl7k5.net
宮迫も当時は予想してなかったけど、最近は俳優で目立っているね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:24:40 ID:1Bk7vI6P.net
宮迫さんはちょっとだけだったけど、結構上手かったよね
桔平さんの熱演良かったなあ
深津絵里がとにかく可愛かった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:44:01 ID:FtYIlPxY.net
あのころは可愛かったね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:16:59 ID:applMnO4.net
深津絵里、めちゃ可愛かったよね。
他の子も可愛かった。
奥貫薫さんも綺麗だったな。椎名さんと良く共演するよね。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:07:27 ID:4tVB+SWF.net
奥貫薫さんはうまかった。
他の人たちも。
再放送はしないのかな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 04:51:29 ID:nVTSyvUf.net
ない
フカちゃんなにやってるのかなあ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 04:53:22 ID:nVTSyvUf.net
椎名(;´Д`)ハァハァ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:30:45 ID:6DyVsoKz.net
桔平が河原で「私は最低な人間です」を延々と呟いているシーンが個人的には
衝撃だったな
それまでは主人公3人と同世代って事で何気なく見てた感じだったけど、この
シーン見てから一気に引き込まれた

DVD出ないかなー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:09:50 ID:YJdixgG+.net
…まだ間に合うよ。。









涙しました。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 05:27:00 ID:PpeuZA7x.net
自分はいわゆるこういったTVドラマは見ないほうだが
このドラマは再放送でやっていてたまたま目にした。
そしてそのリアル感にすっかりハマってしまった思い出がある。
この「彼女たちの時代」は傑作。

※ちなみにこの前、「東京ラブストーリー」のDVDを借りて全部観たが
はっきりいってリアル感ゼロ。あれは単なる漫画の世界。駄作。
いいのは挿入歌のみ。


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:43:52 ID:PbHzvjRr.net
パッケージの子供時代の写真、ふかっちゃんだけ幼すぎて面影ないから萌えられん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:42:51 ID:e/vmjBIt.net
このビデオはもう宝物だが、桔平はいかにも将来いい俳優になる顔してる


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:11:56 ID:eIDrcz3b.net
ひさびさに見たくなってきた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:14:11 ID:PBNELmhD.net
これって、深津と桔平と二つのストーリーを観ることが出来て
かなり良く出来てるよね。
役者も音楽も素晴らしくて、岡田さんの脚本の中でも最高だと思う。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:34:00 ID:ng0DTjS5.net
岡田惠和さんには、この手のドラマをもう一度書いて欲しい。
本当に願います。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:16:19 ID:bFqZt3bN.net
ドラマとかでも不倫は大嫌いで許せないんだけどきっぺーが中山忍とホテルに
行ってしまったのは許せる・・というか責めれない。これいかに?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:15:10 ID:Xz4MGhBf.net
放送開始から10年たったかぁ
当時高校生だったけど何も成長してないわ俺は

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:23:21 ID:mGQC+jdn.net
>>401
むしろ中山忍演じる次子には同情する感じだったけど
でも、啓介は最初から妻帯者でどう考えても不倫なのに
(最初のイメージが)極端に真面目な次子が自分に歯止めを
掛けないのは不思議だった。
まあ、これに関しては啓介が悪いし啓介の力に成りたいと
言った純粋な気持ちだけだったんだろうけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:25:11 ID:1IvV5MwB.net
当時、次子のファンでした。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:34:24 ID:p6RsKQKO.net
深津絵里好きだったのでみたんだけど
椎名桔平のファンになりました

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:11:15 ID:asBCTu02.net
ネットレンタルでも手に入らないねー。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:06:08 ID:R+4jCU/v.net
ぬなこたーない
レンタル落ちで100円である

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:00:35 ID:asBCTu02.net
>>407
ツタヤレンタルにもないよ。
レンタルであったら教えて。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:34:31 ID:fHKDtVsM.net
>>408
レンタルではないけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b103592427

現在の価格 : 1 円


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:51:53 ID:ttzsBBRn.net
この作品をのだめカンタービレや電車男の武内英樹が撮ってるのが
驚き

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:47:28 ID:F5qrnDND.net
やっぱこのころのドラマはすごかったんだな
GTO ビューティフルライフ ビーチボーイズ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:23:26 ID:hbtBymhN.net
このドラマも開局50周年記念でDVD出してくれ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:08:06 ID:tLL20DON.net
この際、深津絵里コンプリートBOXとか出してくれ。その位フジには貢献してるぞ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:15:31 ID:KkUBma/x.net
今、ビデオ見てるんだけど
すげーな
みんなかっこいい

売りたい気持ちが伝わるんだ
なんかもうすごすぎる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:49:19 ID:w6poL4Kt.net
このビデオ、うちの近所のTSUTAYAからも
とうとう貸し出しなくなっちゃった。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:54:18 ID:KDsWxpn/.net
このドラマがまた始まっている
多少違うかも知れないが誤解はOK
「私は君と話がしたかった」の落書き
「君は釣りはしたことがないのかね」
多分、そういう台詞があった
駄目だよな、俺は


417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:17:42 ID:AgRf1Gw6.net
そして、最近ふと思うのだ。
そういえば私は子供の頃、何になりたかったんだろう。
どんな人に、私はなりたかったんだろう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:23:46 ID:tIdx+5eg.net
不況の時代に合っているドラマだね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:19:27 ID:m/q/RLhk.net
主題歌のHAPPY TOMORROW聞きまくったなw
ハモリっていうのかな?それが心地よくてね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:32:17 ID:7oJOyAh0.net
まだ間に合うさ。まだ、じゅうぶん間に合うさ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:51:57 ID:isNTqVHv.net
来月からエレキギターの習い事・レッスンをするのですがNinaのHappy
Tomorrowが弾きたいです。CDは持っているのですが楽譜がぐぐっても完
売で古いのでしょう出てきません。先生は楽譜がなくてもCDがあれば弾け
るよ、とは言っていたんですが楽譜がほしいです。どなたか提供してくれる
人はいませんか。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:35:06 ID:oxF7KXZw.net
アマゾンで中古であるみたい。
http://www.amazon.co.jp/バンドピース177-ハッピートゥモロー-Nina/dp/4894423375

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:38:39 ID:oxF7KXZw.net
>>422
URL訂正です。
http://www.amazon.co.jp/バンドピース177-ハッピートゥモロー-Nina/dp/4894423375/ref=pd_rhf_p_t_1

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:54:31 ID:ptxkIWxU.net
ドラマで好きな主題歌
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1253376710/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1253376710/56


425 :421:2009/11/17(火) 22:17:47 ID:zMQYcMA1.net
>>422-423
尼ってなんでもありますね。ありがとうございます。さっそく
買ってみたいと思います

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:10:07 ID:o1hTcPJQ.net
Happy Tomorrowはいい曲だね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:05:06 ID:vynvkXjc.net
>>413
賛成!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:02:35 ID:kBK9FKxE.net
あのころのわたしは、いまのわたしを見て、どう思うんだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:50:36 ID:1bzd8tGS.net
【ドラマ】フジテレビ『きらきらひかる』がDVD化
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261753802/

「彼女たちの時代」もDVD化お願いします

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:51:17 ID:qTN/LEdD.net
フジテレビにリクエストしましょう。
50周年記念ということで。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:05:44 ID:gUpFz9kA.net
挿入歌がね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:57:46 ID:gQq3eoGf.net
続編を見たいです。
期間空きすぎだけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:11 ID:AvkLYeV6.net
他のドラマも結構DVD決まってきてるみたいだし、期待して待ってもいいのかな


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:48:18 ID:w01x6OOK.net
期待したい。DVD出たら予約するのに。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:46:29 ID:1tAg4zwh.net
主役たちは変わっていいから
現代版 続 彼女たちの時代も作ってくれないかな〜

深津絵里は最終回あたりにゲスト出演させるとか。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:54:51 ID:KGjy5sop.net
時のたつのは早いね。
もう20年前なのか・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:55:48 ID:1QYrmxmU.net
主題歌ってジュディマリのユキだっけか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:48:39 ID:o8Fj5eXo.net
このドラマきっかけで水野美紀が大ブレイクした印象がある 踊るで有名だったけどさ
これ→チーム→ビューティフルライフの流れは素晴らしかったな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 07:18:24 ID:aEjmaKnx.net
>>438
そうだね。
水野美紀の出世作だった。
今は…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:49:11 ID:0OagGx0E.net
>>436
www

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:26:28 ID:LdCkcHAi.net
この次子とオナじ26歳になってしまった・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:34:43 ID:W+flUF5u.net
>>441
全然若いじゃん。
まだまだこれから。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:50:20 ID:zqb3oxdo.net
私はここにいる。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:57:48 ID:nVNeX3Gm.net
奥貫は龍馬でも不運な演技うまいね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:58:59 ID:AizmpDIM.net
桔平みたいに独房に閉じ込められるのって本当にあるの?
もしあったとしたら、今の時代ならパワハラとかになるよね?
同じクールのキョン2のドラマでも、ビールの会社で慣れない部署に移動させられて、先輩の女がおもいっきり「頼むから辞めてよ!!!」って怒鳴る場面があったけど、あれも今思えば…て感じだなぁ。


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:47:31 ID:hkJa8r8z.net
>>445
たまにそういう小学生のイジメみたいなことする上司が実際にいるよ。

オレが前にいた会社でも女子社員がひっぱたかれて正座させられてたし。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:15:22 ID:xQKlZnp7.net
>>445
パソナルームでググってみ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:27:04 ID:XYlCFHzr.net
>>446
現場系はそういうの多いね。

ADなんて男だろうが女だろうが関係なく殴る蹴るは当たり前。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:06:07 ID:lcsNsfO5.net
あら業界の方

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:52:37 ID:2NJRB35m.net
今東京ラブストーリーがデジタルリマスター版でフジテレビtwoで再放送中。

フジテレビ721時代に2004年頃?再放送したんだけど、それ以来ないね。
もうDVD化は諦めたから、再放送してください。お願いします。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:41:39 ID:vQYj9bBr.net
>>445
当時、確か新聞でその実際にあった記事を読んで嫌だなあと思っていて
それで桔平の人間開発室の場面をみたから、ああこういう感じだったのかなあとか考えていたよ。
彼女たちの時代の中でも、印象に残る場面の一つだよね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:31:41 ID:oD+w/Zta.net
帰りの時間直前に…

監視カメラに向かって「こんなことして
タダで済むと思うなよ、訴えてやるから
覚悟しとけ」とどすの利いた声で宣言する。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:44:43 ID:f1XBzlvX.net
いいドラマだよね、録画したのもう何回も見すぎて限界
そろそろDVDにしてくれないと・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:00:24 ID:Eid48YZa.net
いままで見たドラマでベスト作品です。
うすっぺらい今のドラマとは雲泥の差だ。


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:03:52 ID:LPcfcuIM.net
CSで観たふぞろいの林檎たちU初回冒頭でも、
自己改革セミナー合宿があった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:39:40 ID:qQJgJVi9.net
ワンコイン祭りにラインアップされてるじゃねえか!!!!!
メディア化しないくせに需要があるって事は知ってるんじゃねえの?フジテレビ〜!
単に権利関係のクリアが容易だったってことかも知れんが…。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:00:55 ID:3q3FfsyA.net
>>456
ほんとだ!
みんなフジテレビOnDemandで
彼女たちの時代、見よう!

そしてDVD化へ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:11:07 ID:wCvBytQv.net
そろそろこれみようかな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:52:13 ID:tGkNKG95.net
PCのちっちゃい画面で見たくないんだよな
DVDが出たら買うのに
CSで放送してくれたほうが助かるけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:49:27 ID:bIyje/bN.net
私もDVDが出たら買う。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:55:42 ID:HiVm056E.net
水野美紀は事務所独立しちゃったけど、そういうのはDVD化に影響しないの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:48:54 ID:a5NlRdwq.net
私もDVDが出たら絶対買います!おねがいです。DVD出して下さい!!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:20:39 ID:3RRATzOd.net
41 :就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 01:15:38
もう10年も前のテレビドラマになるが、フジTVの「彼女たちの時代」に出てくる
椎名桔平は悲惨だったな。

大手不動産会社本体から子会社の不動産販売会社へ出向。
DON上司に罵倒され、テレアポ営業では手に受話器をガムテープで括りつけられ、
洗脳営業研修で自己批判を強要されて精神崩壊寸前・・・。
おまけに大学時代の友人にセールスに出かけては断られ、友人関係すら危うくする始末。
そして挙句の果てにリストラ部屋に監禁され自主退職に・・・。

不動産販社でのシーンを見て、この業界だけには絶対に就職しない事を誓ったよ。




464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:41:04 ID:d5m03y6y.net
BGM無しでいいからDVDにならんかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:01:12 ID:T45k+xLw.net
>>464
しかしあのBGMはドラマによくあっていたよね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:42:42 ID:hspSUGrK.net
ここぞと言うときにLarger then lifeとかな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:07:41 ID:LzQb6P5T.net
深津ちゃん、モントリオールの最優秀女優賞とったね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:21:37 ID:AegsXEXH.net
加藤と水野はいらなかったなぁ
あのパートはいつもいらいらしながら見てた
というかあんなの共感できる奴殆ど居ないと思う

一番印象に残ってるのは平泉さんの
「営業なんてのはなぁ、100件回って1件取れたら上出来なんだよぉ〜あぁ?」みたいなシーン
世の中厳しいよねと自分の現状に照らし合わせて切なくなった(当方氷河期世代)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:40:05 ID:WjIkHPFD.net
このドラマのPが女性の生きにくさがテーマに見えるけど
実は男の方がもっと辛いんだというのが裏テーマと語っていた。
椎名もこの作品は本当に良かったと語っている。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:48:13 ID:giCjPbGa.net
>>457
525円全話パックで視聴期間14日間か。
DVDでないかなあ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:57:16 ID:NJZaPU95.net
すばらしいよ、これ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:59:34 ID:NJZaPU95.net
>>470
喫ペイのとこだけは3回づつ観た。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:10:45 ID:0VdTJnEd.net
日本が最悪と思われてた頃の雰囲気を良く出してますよね
まさかあれ以上に最悪な時代が来るとは思ってもみませんでしたけど

474 :しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2010/10/04(月) 19:00:13 ID:lPai16Xp.net
リアルタイム時の椎名桔平の歳を、のぞみの最新型のスピードで通過しちまった俺、
相変わらずモノクロのままだよ
Orz

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:24:57 ID:7ARQHg7O.net
私は最低の人間です

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:47:35 ID:NgUN7fLE.net
>>475
あなたは最低の人間ですね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:24:01 ID:4/45aLGs.net
このドラマ見ると陰鬱になるな
最後まで救いがないし
時代的に内容がまたシンクロしてきてるのも原因かも知れないが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:09:45 ID:NX7PmWHj.net
>>477
桔平のこと?
確か最終回あたりの「まだ、充分やり直せるさ」が救いの言葉なんだよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:16:11 ID:Gw5Xwcvw.net
冬になるとこのドラマを思い出す。
冬のドラマというわけじゃないけど。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:30:28 ID:TK+JSk9F.net
ブラック企業で12時間労働してる立場からすると
桔平の8時間何もしなくて良いってのが凄い魅力的なんだがw

481 :神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 21:56:27 ID:wQoGefhx.net
>>480
まあ、忙しいのが辛いのは当然だが、ああいう状況で何も仕事ないのも
辛いぞ。
ヒマ=帰ってよい、寝てよい、好きにどこに息抜きに行ってもよい、なら
別だが、終業時刻が来るまで、そこでひたすら待ち続けなければならないのは
辛い。1日の長いのなんの。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:13:17 ID:PxiNJyZC.net
ブラック企業の12時間もクソ長いと思うよ
最後まで平泉成の子会社で辛い目にあって退職の方がリアリティあったと思うなぁ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:13:25 ID:nG1ZBGuW.net
友人親戚にマンション売りつけて終わりってパターン
車のディーラーマンもよく似た話聞くな

484 :神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 22:25:37 ID:WC5pj6WL.net
大企業に入っても、出向子会社行きがあるとちょっと不安。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:16:26 ID:Z0h6RYfS.net
人間開発室の場面が最も印象強く残るけど、
大学の友達にマンションを売ってこいと上司に言われて、
売りに行って断られる件も気の毒だった。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:47:40 ID:bl/b52mG.net
>>485
正直なところ営業ってそんなもんだろ?
確かにエリートがあんな目にあって哀れな感じはするけど底辺層はあんなの日常茶飯事
何もせずに8時間座っておけば給料もらえるとかブラックにつとめてる者から言わせてもらえば天国だよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:17:45 ID:teUbowxj.net

わかった、わかった。
あんたは大変で、椎名は甘ったるいよ。



488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:02:47 ID:IX6tn2Yc.net
ヒマでも「必要とされていない」という辛さは、計り知れない感じがする。
まだ仕事に忙殺されてる方が気も紛れるしね。

しかも、椎名は東工大(東大工学部?)に卒業して大企業入社だから
35年間、挫折らしい挫折が無かったんだろうなと予想。
まあ、35歳って、若いよね。

>>477
ハローワークで失業した平泉と再会するシーンがあったよ。平泉は凹んでるんだけど
椎名が「(平泉)さんに教育されたので、大声を出すのは得意です」と
ハローワークの受付に呼び出されて、椎名が大きな声で返事をするシーン。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:51:34 ID:exlE/vju.net
JALとか同じような嫌がらせしてるんだろうね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:26:58 ID:x0aBibxc.net
>>489
実際に某企業であった話がモデルだよ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 04:46:34 ID:lmA7ldv2.net
うわぁ…そらきついorz

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:08:59 ID:IDcNYnOk.net
この前のワンコイン祭りの反響はどうだったんだろう。

493 :名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 11:37:13 ID:e5z4vTdb.net
大学、就職、結婚、プロジェクトと人が羨む道一直線を歩んできたわけ
だからな、挫折の経験がないだけに地に堕ちたときの落差感は人一倍
だろうね。
ところどころで挫折を味わいながら生きてきた奴は、ある程度の免疫が
出来ているだろうが。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:48:43 ID:Vnr7o+tB.net
まだ、充分やり直せるさ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:00:13 ID:jdLhrdlO.net
エリートでしかもバブル入社で良い仕事に着いて、良いお嫁さんもらって
ある程度年たってから景気悪化でリストラされるより、
最初から厳しい方がうたれ強くなるのかな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:39:05 ID:RJhaTLFV.net
>>490
○ガでしょ
当時凄い問題になってたし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:40:32 ID:9p8j4DcB.net
>>480
俺も同意。
でも、8時間何もできないということより
プライドの問題だろうね。


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:05:54 ID:SOSC0R8J.net
私はここにいるぞ〜!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:52:57 ID:/zTqKi0T.net
>>498
あれってあんな時間帯に屋上入れるのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:17:58 ID:Qz2iDVHE.net
ドラマなんだからいちいち細かい事考えるなよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:28:48 ID:wN6oLJdS.net
奥貫薫が妊娠七ヶ月だそうで。

続編で、奥貫、桔平夫妻は子供ができていて共働きだが保育所になかなか入れず。
深津絵里の深美ちゃんは今流行りの婚活中、とかいう設定どうかな?

ついでに中山忍は海外から帰国、しかし会社が合併危機。
千津と美紀夫は結婚しながらも相変わらず毎日夫婦喧嘩ばかり。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:32.53 ID:w8FekEEE.net
本当はお前さえ居なければと思っています

私は最低の人間です

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:03:49.94 ID:Z/2EFuBY.net



         どうしてこうなってしまったのだろう





504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 04:07:08.72 ID:ww+DtGNW.net
しらん

505 :オセロケッツ:2011/03/12(土) 03:31:51.50 ID:x4Z3+kOZ.net
そんなこと言わんでミレニアム聞いてキタナシュランみたいなとこで
ビール飲もう ラーメンはあとでたのみまーす

このスレには次みたいに自分をうまく出せない
みたいな人がいるなぁー深美ちゃんもそうなんだろうけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:27:29.12 ID:4bNI/KJI.net
>>486みたいなのはないものねだりだね
結局どこいったって不満に思うよ
そしてそれが人間

ブラックも開発室も両方地獄だわ

昔会社内の自己啓発実習やらされたけど
ドラマよりましだったけどそれでももう思い出したくない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:06:10.79 ID:IcPdJjHl.net
「自分がどんな最低な人間が話してみろ」

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:13:25.29 ID:hPPRWp+x.net
岡田・・・朝ドラの宣伝を兼ねたNHKラジオでの陰気臭いDJはやめてくれ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:45:20.02 ID:jnTnT3mu.net
印象深いドラマだった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:38:47.29 ID:4O7YSQnS.net
次子が被災地で炊き出しのニュースで
なんとなくまたビデオを見返したら
すばらしすぎた。
当時中学生だったのに深美ちゃんたちより年上になってしまった
圭介さんが35歳という若さに驚いて
お父さんの言うとおりまだこれからだと思った

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:48:41.14 ID:vrl2llly.net
同じ岡田脚本のNHK朝ドラ、「おひさま」も、
主人公含めた女3人の親友が登場するところが、彼女たちの時代と共通しているね。
そして他の二人の親友はキャラがやや反対になっている点も。
戦時中版「彼女たちの時代」みたいな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:44:38.46 ID:hEXy/BKg.net
彼女たちの時代の VHSってコピーガード入ってる?
dvdにダビングできるなら買いたい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:03:38.95 ID:7hZfyoVI.net
入っていないと思うけどたぶん。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:03:56.88 ID:K0k0/m1x.net
>>511
地主のお嬢様(龍馬伝・弥太郎の奥さん)の父親役が
平泉成だね
松本舞台の白線流しつながりでもあるか

今日のおひさま
ヒロインの初恋の人が連れてきた女性が
ヒロインと話していて
自分はずっと「お前の代わりなんか幾らでもいるんだ」と
虐げられてきたが
その初恋の人が生まれて初めて自分を必要としてくれてるって
話してたっけな・・・


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:03:23.01 ID:HXLBl9Dl.net
平泉成はこのドラマみたいな役やらせたらぴか一だね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:41:37.97 ID:f6Lp75oO.net
「サラリーマンって何なんだろうね。」


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:06:57.45 ID:fW+qEYB7.net
嘘をつくなーーー??

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:38:27.41 ID:TddBgF5d.net
あんたは良くやったさー、よくやった。
結果も出すようになった。
よくやった…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:11:55.60 ID:+iKO+2p7.net
俺もあの頃の桔平と同じ年になった・・・
私は最低の人間です

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:00:57.75 ID:MEvCn8iD.net
「だからこういうヤツは使えないって言ってんのによーっ」

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:53:59.96 ID:mBW7M+1d.net
人生は自分探しの旅

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:21:29.93 ID:qC+QgfqD.net
まだまだこれからさ!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:31:26.70 ID:o8gij4dr.net
今ならば会社のあの小部屋は冷房すら入れてくれないだろうな


524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:30:14.64 ID:iNjqV1We.net
それなら社会問題どころか殺人事件に発展するね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:50:05.93 ID:sLXr0E/c.net
Sing a song and play with me〜!
なんだよな。リアルタイムで見てた頃、
聞き取れなくて "... cry with me〜!" かと
思ってた。(だってビルの屋上から喚いてたから)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:15:51.61 ID:u5AXVjPf.net
あのビルももう建て替えられちゃったんだよね。旧ブックファースト渋谷店。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:54:37.75 ID:Tj/OlgYR.net
私はここにいるぞー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:23:40.60 ID:+rx42ajm.net
私も。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:52:11.46 ID:maKkSzb9.net
奥貫は龍馬伝でもけなげな奥さんの役だったね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:23:59.12 ID:CeC9pK7B.net
今の時代についていけなくなってきた。
ドラマも見てないし本も読んでないし音楽も同じ曲だし。
おなのこには突き放されるし
お盆の朝、出勤してたら自分ってリーマンなのに気付く

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:04:30.83 ID:T0PYZcG7.net
いつの間にか年月は過ぎるね・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:15:43.71 ID:4ZhCgWgu.net
OP主題歌の映像が素晴らしい。
場所は千葉でも今どきあれほどもなかなか作れない。
何年経ってもこのドラマが一番であることに変わりない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:22:24.79 ID:QtjFNi3P.net
ついに近所のツタヤから無くなってしまった・・・もうDVDの時代だなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:36:51.24 ID:epkLyrgR.net
宮迫がやってるデキる営業マンみてると、営業力と学歴は比例しないんだな、
と感じる。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:45:57.80 ID:VZ+7gVYD.net
平泉成はサラリーマンNEOのイメージの方が強くなってきた。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:34:00.21 ID:ZZbNqoNN.net
ブルーレイで発売されないかな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:42:47.46 ID:GmocU/nM.net
断片的に覚えてるわー

妻がハーブ作ってたりすると正直苛々するんですよねとか言ってたな

一からみたいなー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:34:57.25 ID:q1BAqLuo.net
こういうドラマを見たいな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:55:19.02 ID:ZJgwtXBX.net
このドラマの深津ちゃんからは、「悪人」の深津ちゃんは想像できない。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:22:41.13 ID:78d+U30C.net


541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:01:11.51 ID:/YOa8Oc5.net
私は最低の・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:50:50.77 ID:wXhhbRgp.net
にんげんです

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:25:42.92 ID:Zd+0zk93.net
でもない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:48:23.67 ID:wfvrVRGK.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな








545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:43:16.80 ID:Fg52XizJ.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20111222/d2Z2clZSR0s.html

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:27:15.55 ID:o5puS9DB.net
ツタヤでもみなくなったね。秀作なのにもったいない。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:29:31.30 ID:x12bjXLj.net
夏シーズンにいつも見てたのに今シーズンみてんかったっけ今みてる
本放送中浪人生だったから梅酒サワーとかにあこがれた
そんなオレもなんの因果か今はアメリカの公認会計士だ
今まで生きて分かったこと女は自分を愛してくれる人を待った方がいいな千津はバカな女に見えるかもしれないけどいいよね あこがれます


548 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/11(水) 01:51:47.11 ID:qUzMJrv8.net
深津絵里、誕生日おめでとー(^▽^)

549 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/11(水) 22:47:21.36 ID:qUzMJrv8.net
寝ますぞ^^

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:21:46.96 ID:uVyQ0OJY.net
久々にブックファーストの前通ったので思い出した。
ドラマのとは違う店舗だけど。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:28:10.75 ID:rxzEzlda.net
ハッピーエンドって何ですか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:06:05.34 ID:3uD+WX2A.net
佐伯がなんで自分がリストラされるのかわからないと語るシーンがあったけど
ワンシーンだけ初の大型プロジェクトの企画会議かなんかで上司というより
重役クラスの意見に真っ向から反対するシーンがあった
結局佐伯の案が通りニュータウンが成功したわけだけど根に持っていた重役がいたことを暗示したシーンに思えた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:52:19.58 ID:553osczK.net
なるほど。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:21:46.93 ID:cZN+jq49.net
岡田恵和「なるほど、それが理由か」

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:55:48.70 ID:p0N9OJoy.net
続編見たい。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:03:42.54 ID:D/rbef+S.net
夢のカリフォルニアを1日中、ぶっとおしで見たい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:05:49.99 ID:n7QEuWlO.net
3人でドライブ行って花火する場面がいい。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:22:21.76 ID:X/ktELsH.net
bsでもcsでもいいから再放送希望

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:58:15.17 ID:nPYMje8o.net
夏はこのドラマの季節

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:26:20.10 ID:selHzDlM.net
とばじゅん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:28:20.86 ID:w+aCfR6q.net
age

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:53:44.50 ID:ifRXMti5.net
平泉成の代表作

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:21:53.11 ID:0BfiASsQ.net
>>562
あの桔平に対するセールスの極意指導はリアルだったなw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:15:49.80 ID:xTh8DmP2.net
平泉ナリ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:21:55.61 ID:+7zn1ecv.net
私は最低の人間です
私は最近、不動産会社の企画開発部から関連企業の住宅販売に出向させられました。
それを決めた上司を殺してやろうかと本気で考えました。同僚が事故にでもあえば
復帰できるのではないかと犯罪の計画をベッドで練ったこともあります。
出向先の人間たちを心の中で軽蔑しています。
「自分はこんな下種な人間たちの中にいるべきではない」と
心の中では思っています。
みんな死ねばいいと思っています。
「なんでこんな仕事を私がやらなければいけないんだ」と心の中では思っています。
きっと出向させられたのには理由があるんでしょうが、
私はちっとも自分のせいだとは思えない。人のせいにしか思えません。
私より他に飛ばされても仕方のない人間がたくさんいるはずだと
そんなふうにしか思えません。
私は最低の人間です。

家には美しい妻がいます。自慢の妻です。「この女のためなら何でも我慢できる」
そう思っていました。
一点の曇りもなく愛していると思っていました。でもそんなのは嘘でした。
私は、心のどこかで、心のどこかで「コイツさえいなければ」と思っています。
「コイツさえいなければ、我慢なんてしなくていいのに」
心のどこかで思っています。
「結婚なんかするんじゃなかった」と、「なんでコイツのために俺はこんな思いをするんだ」と、
心のどこかで思っています。

私は、最低の人間です。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:41:46.54 ID:ThUWLh8K.net
10回だったか渡辺哲さんがいい味だしてて良かった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:52:59.34 ID:TiChygQI.net
次子の上司って、
「無理すんな浅井」「女の子だからな」「女性だから〜は無理か」
とか言えば次子が結果出すのを知っててワザと言ってんじゃないかと思えてきた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:30:42.99 ID:Bkz30jaf.net
人間開発室ってマンガとかエロ本持ち込んでいいの?
一応私物はここにって置き場所指定されてるケド、鞄をおけば
中身はいいんでしょ? 飲み食いはダメそうだが
お昼時間は外出可能か? 休憩時間はあるのか?


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:10:48.83 ID:t5rsmtgT.net
何もしちゃいけないんじゃない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:32:46.49 ID:jYlaMQ0a.net
>>569
あなたのいう通りです

私はダメな人間です と反省だけをひたすらさせる部屋なのです


571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:55:38.85 ID:bAnXWF5G.net
自主退職じゃなくて、ストレートにクビにしてくれるなら、一か月ばかり
入ってもいいカナ? その代り退職金おくれよw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:16:05.95 ID:H2/2NzKj.net
この時期が来ると「彼女たちの時代」が見たくなる
オープニングシーンあたり、深美ちゃんが温水さんに仕事で怒られて
女子トイレで泣き、トイレの窓から「あ〜また夏が来たんだあ」っていう
シーンで蝉の鳴き声で始まるところを思い出すと、また見たい!
BSフジあたりで放送してくれないかなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:20:36.18 ID:c6KslPE4.net
まさに今、「あ〜また夏が来たんだあ」って気分。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:41:21.45 ID:xCksOylG.net
水野美紀出演作品は厳しいかと
前の事務所からスゲー圧力が掛ってまして

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:45:23.79 ID:NHuhObX8.net
お金で解決

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:33:44.85 ID:WjmfMXd+.net
目をかけてやってた所属女優に無理を言われ
独立されてすでに7年余
民放ドラマに出演まかりならぬの「規制」が長いね
あげく先の映画では知っての通りの体当たり演技
離反10年をめどに御赦免とならないものか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:05:58.17 ID:h9Ll3PNK.net
見たいなあ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:43:13.65 ID:+b+WPrmD.net
そろそろ夏も終わりだなあ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:04:12.05 ID:b6fmC+6L.net
スーツの美紀雄がストリートミュージシャン聞いてる場面切ないナ

まねして赤いパンツに白いアロハきてたことあった
ところで美紀雄のギター聞いたことないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:06:05.97 ID:5Z+VsuL+.net
完全受注生産でもいいからDVDにならないかな〜。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:38:30.33 ID:TtQ8E5NG.net
踊る大捜査線 THE FINALで水野美紀復帰。
深津絵里と水野美紀の組み合わせが久々に復活するね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:10:25.69 ID:WtbZw56t.net
え、水野出るの???
それはびっくりだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:29:23.67 ID:zA1zZZbP.net
レストランであんな話した後に奥さん置き去りなんて酷すぎるな
ひとりよがりもいい加減に・・!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:29:41.89 ID:IJPmBfnc.net
名作だよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:48:26.23 ID:L48s21K3.net
水野美紀が働いていた三鷹にあったファミレススタジオなくなっちゃったんですよね〜。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:43:15.38 ID:xDz9XznU.net



587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:04:20.00 ID:Qa4zcCvc.net
このドラマの深美ちゃんは、
「きらきらひかる」漫画版天野ひかるに激似だった
このモンチッチスタイルで天野ひかるを演じればよかったのにと
原作厨の私は思うのであった。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:35:05.04 ID:tUsvLrM6.net
生きていてよかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:42:49.02 ID:aAuPQDa0.net
オープニングがいいよね。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:52:27.26 ID:cMqK12kv.net
まだあったんだね、このスレ。
5,6年前の自分の書き込みみつけてしまったし。
時々無性に見たくなるドラマ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:13:53.64 ID:rrJTmejQ.net
ARAKURE
http://www.youtube.com/watch?v=LtAjnEbFZ6I

KOIJA・・
http://www.youtube.com/watch?v=MzikF-gWROI

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:15:55.92 ID:bhVNVfNx.net
時のたつのは早いですね。
私はは成長したのかなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:22:06.05 ID:3S9MrRG+.net
女の人生は、白兵戦だ! 恋愛戦線! 就職戦線!
結婚戦線! 育児戦線! キャリア戦線!
すべての闘いに敗北する女もいれば、
すべての闘いに勝利する女もいる!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:09:38.90 ID:tv62L1O1.net
誕生日おめ^^

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:46:29.19 ID:WSDUho9w.net
深美ちゃん40歳?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:24:46.10 ID:ea8DEZuf.net
今だったら人間開発室は完全に違法ですね。裁判したら確実に勝てるしメンタル含め身体を壊したら大金を踏んだくれるな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:46:34.78 ID:twLgZTKE.net
監視カメラさえなければ、ショムニ見たいに、好きなことして給料はいるから
いいな。でもリアルに人間開発部署ってあるのかな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:37:07.31 ID:9OtPYd6C.net
当時は平泉成の役にむかついていましたが
現在は平泉さん好きです
昔の作品…再放送してほしい。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:04:51.24 ID:rMWqFP/E.net
大学の時に見てました。
昨年、35歳の時に会社から退職勧奨され、会社都合(解雇)で辞める事になりました。
部屋に押し込まれる事はなかったですが、
事務所内で、仕事を与えらない、何もしない日が続きました。
ふと、このドラマを思い出して、見返しましたが、偶然にも椎名桔平(佐伯)と同じ年齢でのリストラ。
思わず、涙を流したシーン
不動産販売会社が倒産し、平泉成(上司)に佐伯が挨拶に行った時の2人の会話。
佐伯が個室にいる時に壁に彫ってる文字を読んでる内容。
最終回、佐伯が義理の父親と釣りしてる時に、「まだ、間に合うよ」と言われた時。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:11:03.05 ID:MfEjUEYa.net
テレビつけっぱなしにしてて、たまたまこのドラマの第一話が流れたのが始まりだった
冒頭の深美ちゃんのナレーションでズギューンときてしまって
そのまま最終回まで観続けたんだよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:59:51.96 ID:MZRUn3zJ.net
夢中になるんだよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:24:02.24 ID:qCaoZ5CZ.net
ですな^^

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:07:21.17 ID:tEAagyv/.net
昨日はらちゃん観てたら、薬師丸ひろ子のセリフで
「映画やアニメの中じゃ、『幸せに暮らしました』はい。ハッピーエンドってなるんだけどさ、
人は、ハッピーエンドのあとも生き続けていかなきゃならないんだからさ」
っていうのがあって、
まさしくこのドラマ最終回の「ハッピーエンドって何ですか?」まんまで鳥肌立った。
深美の
「本当はハッピーエンドの後こそが、大変なんじゃないかと思うのだ。
だってあざやかな、何もかも解決してしまったかのような
ラストシーンのその後も、人はずっと、ずっと生きていかなければならないのだから」
っていうモノローグ思い出した。
脚本の岡田さん、14年経ってもずっと同じテーマを抱えて作品作ってるんだなって思った。

深美ちゃんは今頃どんな感じで「ハッピーエンド」のその後を生きてるんだろうなあ。
結婚ぐらいしたかなあ。なんかイイ感じの人振っちゃってもったいないっつうかw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:05:43.89 ID:FaXAqtQn.net
ミキオって途中までダメニートだったけど
やれば出来る子だったよな
モチベーションが足らなかっただけでさ
あのコミュ力がうらやましい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:55:48.02 ID:sE/Nkf6Z.net
美紀(千津)の夫になるから美紀夫か・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:37:12.80 ID:TMAjuGex.net
平泉成の代表作

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:34:32.69 ID:WX/cR4qL.net
ですな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:53:51.50 ID:iYbnNwJl.net
ジュディ&マリーの元ボーカルが主題歌歌ってたと知ったのは
ドラマ終わってからでした。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:01:28.07 ID:NLaGOLCw.net
あの小さな監視カメラの入った部屋は
最近「追い出し部屋」と呼ばれるらしい
名だたる複数の大企業にも存在する

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:33:05.10 ID:VE4t0bfj.net
モノクロからカラーへ
やっと私も歩き始める。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:06:29.15 ID:tMNEuzDI.net
ストーリー的には今の時代のほうがマッチしそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 05:44:18.16 ID:dchWQoVd.net
前の再放送以来に観た。10年ぶりぐらいか
9回の啓介の退職願その他を置いてあるシーンが泣けるわ
自分の過去の嫌な経験に重ね合わせてしまうわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 10:01:37.84 ID:Icl21vJH.net
ミレニアムを聞くたびにドラマの名シーンが思い出される

この会社潰れるぞショウミーザーミーニング みたいな感じで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:36:43.86 ID:OlhpYKR3.net
わかる。

自分に何かショッキングな出来事が起きたときも
頭の中でショウミーザミーニングが流れるよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:07:49.38 ID:6mvTnWOs.net
弟が勝手に同じ岡田脚本の「泣くな、はらちゃん」の録画を
全話消したことに気づいた瞬間は
ドンドンウォンチューバック!ジャンジャンジャンジャン♪だった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xYOlDNiJ.net
――私は最低の人間です

私は最近、不動産会社の企画開発部から関連企業の受託販売に出向させられました
それを決めた上司を殺してやろうかと本気で考えました
同僚が事故にでもあえば復帰できるのではないかと、
犯罪の計画をベッドの中で練ったこともあります

出向先の人間たちを心の中で 軽蔑しています
自分はこんな下司な連中と一緒にいるべき人間ではないと心の中では思っています
みんな死ねばいいと思っています
何でこんな仕事を私がやらなければいけないんだと心の中では思っています

きっと出向させられたのは理由があるんでしょうが
私はちっとも自分のせいだとは思えない
人のせいにしか思えません
私より他に飛ばされても仕方のない人間がたくさんいるはずだとそんな風にしか思えません

私は最低の人間です

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xYOlDNiJ.net
家には美しい妻がいます
自慢の妻です
この女のためなら何でも我慢できる、そう思っていました
一点の曇りもなく愛していると思っていました
でもそんなのは嘘でした
わたしは心のどこかで心のどこかで
こいつさえいなければ、と思っています
こいつさえいなければ、我慢なんてしなくていいのに
心のどこかで思ってます
結婚なんてするんじゃなかったと、何でこいつのために俺はこんな思いをするんだと
心のどこかで思っています

私は最低の人間です――

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:fntewix3.net
あの住宅販売会社の上司みたいな奴って殴ったほうが良くないか
あんなのよく耐えられるな
しかも最終回にハロワだか職安だかで再会して笑顔で挨拶とかありえん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WW7V59K1.net
今リメイクするとしたら桔平の役は田中哲司か

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Go1fpLcZ.net
リメイクじゃなくて続編で良くね?
深美たちは40〜41か
啓介はどんなとこに再就職したのかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:jExQAOpk.net
田中哲司は部長のほうがいいな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Vc9Wmj7s.net
はあ、あの年行ってから売れた人か

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wM9o0MbN.net
あ、また夏がきたんだ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2W4dBZTv.net
このドラマも主題歌もすごく好きだった
放送当時はただ好きで見てた子どもだったけど、久々に見たら深美に共感しまくってしまったw
ミレニアムも未だに好きで、今年やっとBSBのツアーに行くので感慨深い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PSz+OtW2.net
主題歌ジュディアンドマリーの人でっせぇ〜

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cPL8gVPn.net
俺はリアルタイムで深美と同い年だけど、ガキがこのよどんだドラマ観て
楽しいの?
リアルだと深美みたいなのってずるずると婚期逃すのかな。自分から男を
好きになったりしないのかね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:50:03.09 ID:V2I8gW9u.net
俺は深美よりちょい年上だった。
まさにちょうど。共感できた年頃。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:15:08.71 ID:WMu/eDua.net
中どらいぶ

びーるウマイ

オ前ラ

仕事ダナ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:30:40.99 ID:k8Q7drEV.net
おお!
こんなスレあったのか!
嬉しい!!!!
好きなドラマだったな〜。

こんなこと言ってはいけないんだけど、

『 彼女たちの時代 動画 』 で検索すると・・・・・w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:01:49.35 ID:pNaVpDmy.net
メインの4人は皆今でも一線で活躍しているのだから10年後設定のSP
とか出来ないかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:31:12.37 ID:qvDXcxg9.net
深津はアレだけど
水野と忍の共演は普通に見たい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:12:00.79 ID:3zBuaE6f.net
今朝TBSのドラマの番選で椎名のオッサン見かけた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:19:50.08 ID:FloTsbDs.net
椎名は誰かにキスシーンが本気過ぎて引くって言われてから、
かなーり露出減ったなwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:36:00.17 ID:tnPrlnc6.net
DVD出ないのかな、隠れた名作。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:31:45.75 ID:YPJBnn4Q.net
出てほしいね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:27:14.54 ID:CrZscv15.net
DVD出して欲しい!!!DVDレンタルで見たい!!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:35:50.79 ID:hOCzTDjO.net
オープニングが良かった。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:32:41.75 ID:ZuicZg4n.net
再放送してくれ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:36:20.65 ID:z3no9FeI.net
最終回のラストシーンで忍さんが外国人と付き合っているシーンがあったがあれは深津の
頭の中の想像の話なのかその後の話なのかどっちなんだ?深津さんのバージンロードは想像
と言うのは分かったが。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:37:45.56 ID:4gbeDOrF.net
岡田作品はしばしば「ハッピーエンドのあとも、人は生きていかなくてはならない」
っていうのが裏テーマになってるね
深美の義兄・佐伯啓介のエピソードがまさしくソレ。
住宅開発を中心になって推し進め、巨大マンション群を建設に成功し、
美しい妻・直美と結婚して、「幸せに暮らしました。はい、ハッピーエンド」(by薬師丸ひろ子)
それからの彼は・・・みたいな感じ

>>639
最終回の次子のアレは、もちろん深美ちゃんの妄想だよw
ついでに美紀夫の浮気も。
「ってこともあるかもしれない」みたいな感じで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:25:03.63 ID:tdClBwUF.net
自分の中では歴代最高ドラマ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:30:38.23 ID:m7M03TmM.net
どこにしまったかわからなかったビデオ4巻セットが
さっきみつかったよ
7年ぶりに見られると思うとうれしくて仕方ない(^o^)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:46:12.00 ID:m8C9dNne.net
VHS見られる環境が今では逆にうらやましい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:00:40.87 ID:MRZgKerO.net
これ超観たい
再放送してくれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:07:34.20 ID:MTR7JpXt.net
>>618
亀レスだが、部長が啓介を認めるようにはなっていたんだよ。
啓介もそれなりに仕事にやりがいを見出していたそんな時に会社が倒産して
2人は離散。ガラガラになった会社に行って、そこにいた元部長には「あんたは
よくやったさ」と言われていたし、啓介も感謝の挨拶をしてた。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:41:08.31 ID:19OD2pTK.net
チームバチスタに水野美紀が出てるけど深津や忍もゲストで出ないかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:50:43.82 ID:esvQTF/m.net
美紀と忍の共演は見たい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:16:27.74 ID:8L48LXr/.net
中山忍さんお誕生日おめ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:24:17.71 ID:vKlBAVKa.net
中山忍で思い出したが、配転先の営業部長に言われたこと。
その1
(契約交渉を自分でなく他の人にしてくれ、と言われたことに憤慨
する次子に対して)「仕方ないだろう。先方が契約は男の人としたい、
と言ってきたんだから。信頼の問題じゃないのか?…されてないって
ことだろうが、浅井が。信頼される人間になれよ、文句を言う前に」

その2
(ノルマのアンケートを朝イチ提出、部長の「ひょっとして自分で書いたんじゃ
ないのか?」に対し激怒、発言撤回を求める次子に)
「なに怒ってるんだよう?冗談だろうが。受け流すくらいの余裕が
なくてどうするんだよ?そんなんで営業が勤まるのかよ?」

部長の言ってることは確かに嫌だが、決して間違ったことは言っていない。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:11:41.11 ID:V7jnjcNp.net
もう15年前か。懐かしいな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:49:20.17 ID:nweodVue.net
15年くらい前なのに、あまり登場人物の服装やメイクに古臭さを感じない
携帯電話くらいかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:18:40.60 ID:wHpJlFB5.net
このドラマ、ドラマぽくないとこがいいね。
リストラが俺の経験と被る。。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:30:53.98 ID:T67kGj6P.net
>>653
生きてる限りそんなものはないのさ
啓介が「仕事は大成功、美しい女性と結婚して幸せに暮らしました。はい、ハッピーエンド」
ってなったあとがああなってしまったように・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:25:30.09 ID:wj895nYQ.net
そうだなあ。生きている限りいろんなことの連続。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 04:25:46.52 ID:3TJIHU6b.net
社会人なりたての時のドラマで、分かったようなつもりになって見てたけど、全然分かってなかったなぁ
>>653が染みるぜ
ホントに生きていると色々あるよな
このドラマやってた時に想像していた人生とも、
5年前に想定していた人生とも、全然違う人生送ってるし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:35:28.68 ID:9sIiRcUm.net
のだめみたいに再放送してよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:24:41.03 ID:kfT1sX/N.net
CSに頼んだほうがいいんじゃないの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 10:29:24.25 ID:U9gARwO7.net
DVD早く出して
音楽変えちゃイヤよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:16:51.27 ID:/sqxo0XH.net
某所で高画質うpされてた。
また、VHSだったらネットレンタルできる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:35:06.68 ID:ToUuWds1.net
同年代。
当時26歳だった自分は今年41歳。会社をリストラされて、派遣でなんとか食いつなぐ毎日。
まだ、啓介の歳なら「まにあうさ」だけど、この歳になったら「もうまにあわないさ」が現実・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:26:19.78 ID:K+adhqtm.net
>>659
どうもありがとう。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 04:24:13.17 ID:fos7G01H.net
>>659
その高画質ってまだ見れるの?

>>660
俺も同年代というか同い年
大変そうだね。啓介は外資証券とかに行って高給取りになっていたりしてw

当時は同い年の女の子が理想だったな
深美ちゃんがもっと背が高ければファンになってたかも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:53:23.25 ID:NIIAG4QZ.net
>>659
megaってアップローダにうpられてる。ドラマ専門のサイト。コーデックはXvid。
そこのサイトで最近アップされたレアものだと、禁断の果実(未メディア化)。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:00:47.05 ID:oYicjICd.net
>>663
サンクス
そこのサイト何となく危険なヨカーソ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 05:23:31.27 ID:YX2SoIbi.net
このドラマは地味な印象で終わってしまったけど、
なぜか平均視聴率は白線流しより上なんだよねw
今リメイク版をもしやるとしたら深美役は北川景子だな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:35:05.12 ID:/TpKOEAV.net
じゃ二人目は貫地谷で

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:14:29.94 ID:OVsdFO0B.net
脚本の岡田さん、今「最後から2番目の恋」の続編やってるけど、
これぞ岡田さんがこのドラマで言及してた「ハッピーエンドの続き」ってやつなんだなー
深美ちゃんたちのハッピーエンドの続きも知りたかったな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:25:02.28 ID:AkNnJwD9.net
2005〜2006年あたりなら、
深津絵里→矢田亜希子
水野美紀→白石美帆
中山しのぶ→小西真奈美

でリメイク行けたのにな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:23:29.89 ID:sitaeaBto
微妙な面子やな笑い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:55:55.18 ID:EYdlJOpX.net
見たいな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:35:11.02 ID:i2zSGSEs.net
つベに急げ!!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:59:53.38 ID:Nc/hrcMVh
今リメイクするならメインは綾瀬はるか、松下奈緒、石原さとみ辺りで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:55:04.23 ID:MYriaW7H.net
「ちゃんとした、その人にしか出来ないような仕事をしている人は、私みたいな気持にはならないのだろう」
という深美ちゃんだけど、
岡田さんは「そうでもないよ。華やかなテレビドラマのプロデューサーなんかしちゃってる人だって
君と同じだよ」と言わんばかりのシナリオを今書いているな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:46:56.57 ID:uVPSVrXX6
ブルーレイボックス希望

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:58:57.58 ID:rSzRR89n7
上げ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:45:28.39 ID:3JPYyEqo.net
直美がやってた「有機野菜の販売」って、今思えばすごい怪しくないか
啓介が立ち直ったっぽいのでそれを機にやめてるといいけどw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:08:14.70 ID:i7myuudNo
あげ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:40:46.74 ID:i7myuudNo
さげ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:09:50.90 ID:28svX50wQ
中山忍は今でもキレイ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:01:24.53 ID:zTft71EkB
ですな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:51:35.39 ID:Ld1zziLZN
名作

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:27:08.87 ID:g38HULjn.net
もう15年たつのか。
あの頃20代半ばだった主演の3人もいつのまにか40代。
人生はまだ続いていくんだな、と思わせられる。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:37:02.32 ID:ofLUjS00k
女性陣は全員独身?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:25:37.60 ID:B84GtUqd.net
嘘をつくなーーーーーーー!!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:09:39.66 ID:NJd22KEFS
?、、、

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:01:30.48 ID:kSKpxoGR.net
「銭ゲバ」で再び夫婦役やってたよねキッペーと奥貫さん
キッペーはまさしく「殺すしかないね!」って感じのクソ夫だったがw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:39:36.78 ID:Hje2Ko05C
見逃したよお蔵入りドラマ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:16:53.67 ID:Hje2Ko05C
姉の愚行で忍今や時の人

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:31:09.99 ID:FK6RmCHeV
らめー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:55:41.38 ID:S51QJV7NO
もれなく全話見られる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:25:37.44 ID:CnIHaPAg2
上げ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:41:00.42 ID:EMGLuYWT.net
>>682
俺も同年代だからしみじみするよ。
出勤するのが辛かった時期でもあるけど、今考えればいい時代だった。
深津絵里、水野美紀、中山忍、椎名桔平、平泉成、みんな最高の演技をした、面白いドラマだった。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:26:46.03 ID:UM6jDy3H.net
良い時代ではないな。当時は、世紀末大不況でリストラが当たり前になってた時代。
ただ、「まだ、間に合うさ」という言葉は今の時代では通用しないな。非正規が4割じゃ、啓介も派遣にしかなれないだろう。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:47:44.23 ID:prfL+yKj.net
末吉くんは部長を完コピしたらまた細かすぎてに呼ばれる!
桔平芸人ていないのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:40:10.42 ID:VoOVYU1/.net
全話見られる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:58:06.40 ID:PF+hWCya.net
オレの中では歴代5本の指に入る好きなドラマ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:51:00.85 ID:WqjkZPu7.net
他の歴代名作はなんだい?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:46:02.70 ID:frVy+iul.net
あすなろ白書とか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:30:26.15 ID:7sCbZE1R.net
>>697
俺も聞きたい

ちなみに俺のベスト5

1想い出に変わるまで
2ロングバケーション
3彼女たちの時代
4王様のレストラン
5ランチの女王

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:20:36.46 ID:DM+No0+8.net
ここで違法アップロードサイト紹介してる奴なんなの?
今ならフジテレビオンデマンドで全話視聴可能だぞ。
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4235/

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:33:26.84 ID:keWFYfq9.net
はあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:30:21.14 ID:+VMLfU+l.net
岡田惠和脚本の自分的ベスト5

1.彼女たちの時代&泣くな、はらちゃん(甲乙つけ難い)
2.南くんの恋人
3.銭ゲバ
4.ツインズ教師第9話「ミス三中はAV女優!?」
5.最後から二番目の恋シリーズ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:34:20.40 ID:cVl7L4W6.net
想い出にかわるまで懐かしい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:25:31.77 ID:aRRMRlr+.net
岡田先生はよく銭ゲバ引き受けたな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:42:55.18 ID:nsH0xvoN.net
この頃の水野には若さがあった可愛い。

以降の作品は太ったのか、魅力がなくなった。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:58:48.55 ID:scI0FdY9.net
この後色々と濁ったからな
まぁこの頃から我は強そうだったけれども可愛かったよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:55:12.83 ID:rlKlBRL4.net
深津は微妙に老けた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:36:03.16 ID:ZP3lVo0/.net
深津はチ○コが付いてる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:49:07.27 ID:22ZpSfq5.net
Happy tomorrowに憧れて楽譜そろえてレッスンで習ったがすっかりギター忘れちまった
選んだのも当時の思い入れが強かったからな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:06:31.22 ID:8zq13F+O.net
晴彦結婚オメ
深っちゃんも水野も忍たんもまだ独身なんだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:40:27.32 ID:a7vygt5+.net
ですな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:25:22.35 ID:LHwvcduH.net
名作

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:11:37.69 ID:aqcPH3hU.net
深津は最近見ないからはっきりわからないけど
これだけ若々しい40代が揃って売れ残ってるって滑稽だよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:52:17.07 ID:wHRtdxxc.net
人間性や趣向は分からないしな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:54:25.08 ID:XXxSnExC.net
700ゲット

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:44:53.59 ID:irS0hCzp.net
名作

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:22:30.42 ID:2P/p+DkQ.net
>>697
「101回目のプロポーズ」
「ずっとあなたが好きだった」
「お金がない!」
「ハケンの品格」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:14:10.37 ID:udYZfBPp.net
10月からNHKで岡田先生の新作遣るらしい。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:09:38.86 ID:i2rK4YHQ.net
らしいな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:32:57.30 ID:8cQrwbQW.net
同窓会企画とか無いの

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:36:23.70 ID:X+pmDfo7.net
水野がああなっちゃったらもう無理でしょ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:33:06.13 ID:hEqRbLGa.net
ああなったあと
今こうなってるじゃないですか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 14:22:14.73 ID:4wKcJtuZ0
美紀復活しただろが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:45:42.04 ID:rEAfH1yEa
不死鳥

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:55:17.19 ID:3sLo7Yaw1
美紀ちゃんは一度死にましたが最近に成ってゾンビとして又出てる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:24:01.17 ID:TMp459FTg
美紀ちゃんは脱いで復活出来た。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:12:22.43 ID:YbQcmPRxl
深津と忍のヌードも見たかった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:24:05.43 ID:8y9PomTE4
忍のお姉さんが大変な事に成ってる件

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:08:59.25 ID:ME6XpDkv5
誰?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:03:22.22 ID:x/Bg1KDGr
もしかして中山美穂りんとか言う人の事?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:54:56.02 ID:A+TEIiack
ですな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:38:00.28 ID:tUIqTtktc
へえーそうなんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:16:41.73 ID:zgDAYRJpG
名作

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:21:56.73 ID:vWivX5ghv
さよなら私

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:36:10.21 ID:/8lHN0xeG
名作

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:36:43.26 ID:SOkzq4K/a
今日のスタジオパークに岡田先生出てたな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:31:52.08 ID:sJLpOM08j
ですな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:02:40.31 ID:Jt8hCUDLe
ブルーレイ化希望

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:42:07.64 ID:NGx1/uh6H
中山忍さん今でも綺麗

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:08:03.41 ID:99bcMOz/A
だね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 17:05:56.67 ID:SL0LtBKXz
上げ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:39:18.95 ID:mQKsC9orQ
下げ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:41:35.81 ID:QgR2Ri3O.net
>>658
同じく。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:23:56.97 ID:GNbKoKlUs
上げ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:39:45.11 ID:+I+HyM2k/
下げ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:50:28.26 ID:NLlv1swii
あげ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:35:20.86 ID:znwdWz9M.net
続編はみんな結婚しているか深美ちゃんだけ独身か。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:46:30.16 ID:LLlXFc7yc
さよか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:07:57.54 ID:VWlJsfqQW
上げ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:27:43.53 ID:EDe4UpjSY
さげ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:04:14.41 ID:XYf3Ypwt.net
アラフォー同窓会企画だね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:43:33.42 ID:3ZSxkKHO.net
チヅは倦怠期ど真ん中(子供3人くらい)、
ツギは晩婚の新婚さんで、深美ちゃんだけ独身に一票

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:17:41.01 ID:QgA/PFhGE
ですな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:35:06.34 ID:5iUY0Fxv.net
啓介さんは小さい会社で給料も安めだけど
やりがいのある仕事についていそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:01:06.70 ID:Pd1U0XnJ.net
啓介さんはITベンチャーを学生時代の友人と共同で立ち上げるみたいな
イメージだな
上場して創業者利益でウハウハ。毎晩毎晩キャバ嬢をとっかえひっかえ
みたいな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 11:29:15.87 ID:v8cDakSn5
続編希望

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:15:07.64 ID:OXsCuPCEr
ですな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:34:45.69 ID:nwL8Etvr.net
うちの母親(68歳)が、
このドラマの深津絵里の役のイメージが強いのか?
未だに、TVに深津絵里が出ると「あら、ふかみちゃん」って言う。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:14:42.64 ID:zMk5WuGo.net
深津絵里と同じ歳なんだけど、仕事が不安定なのと年齢で今後食っていけるのか?って不安になるね。
啓介の歳でも今は転職厳しい。
仕事って何だろうって考えさせられる良いドラマだと思う。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:21:13.63 ID:WQeVNyxs.net
啓介みたいな劣悪な職場などないと思っている奴らいる?
実際、もっと凄いところにいた俺は結婚もできず全国各地を転々として、今じゃひっそり非正規でやってます。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:24:42.73 ID:Zpqq4sEM.net
労働監督局に行けばよかたじゃん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 11:01:51.99 ID:RLbB84q0.net
近くて通勤は楽だが仕事が凄くハードな会社と、
遠くて通勤は苦痛だけど、仕事はそんなに辛くない会社、だと
どっちが良いんだろう?給与面は同等として。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:26:13.26 ID:sih6vHje.net
初回放送1999 7/7から16年たちました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:20:36.88 ID:Ci00IjKS.net
ど根性ガエルでプーのひろしが「労働にむいてないんだよね」と発言!

なにげにコレって名言だよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:16:00.46 ID:lTgcPxEL.net
初回放送から16年も経ったんだね
放送当時位前かに短期間だったけど深美ちゃんと同じ某通販のオペのバイトしてたから、共感しながら見てたわ
受注発注以外にノルマ、苦情処理、カード払いの督促電話したり等など、「コン○ーム使ったことあんのか?」は聞かれなかったけどw

いつだったか、ようつべにも全話UPされてたのに削除されたね
10年位前にスカパーに加入してたんだけど、スカパーのフジテレビのチャンネルで放送されてたことあったよ
それをDVDに録画したのを思い出した頃見てるけど、DVDの劣化が気になるから再放送でもあったら、ブルーレイに焼きたい
一生、再放送が難しくて無理なドラマなんだろうね

そういえば、数ヶ月前に某所のFMからバックストリートボーイズの「I Want It That Way」が流れたことあって、
懐かしさでしみじみしたよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:22:36.99 ID:MHxWRZr6.net
何気に名作だよな、Blu-rayまだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 17:49:59.95 ID:3T6xlFSW.net
いえ、かなりの名作です

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 06:56:22.43 ID:p9jmnx9r.net
>>760
不動産営業はブラック。
これ定説。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:00:27.23 ID:NZIX+V4F.net
最後まで深美が啓介の義妹ってことが啓介の部長にバレなくてよかったw
ビールを部長にぶっかけたのはツギなんだけどもさ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:17:14.21 ID:NZIX+V4F.net
ど根性ガエルのひろしが営業時代、成績の悪い営業マンのヘルプについて一生懸命サポートしたものの
自分と比べられたことを苦にその営業マンが辞めてしまった、というエピで
真っ先に啓介に徳永(宮迫博之)がヘルプにつかされたエピを思い出してここに来た

年下の徳永について周るのは相当堪えただろうし
下品で学歴も自分よりずっと低いながらも、一番成績優秀な徳永と比べられてこき下ろされる啓介が
痛くて痛くて直視できなかったな
それでもどうにか辞めずに済み、自分なりのやり方を見つけて突破口を開くも
会社ごと閉鎖、本社に戻らされるも人間開発センター行きで啓介のライフはゼロどころかマイナス
よく引きこもりにならなかったもんだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:38:04.41 ID:ai1ewD7J.net
社会派とほっこりがちょうどいいバランスで混ざってた良作

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:34:34.67 ID:UTbCTrBW.net
深美ちゃんの結婚式の妄想
もちろん親戚の啓介は出席している
招待客に次がいると知ったとき啓介の脳内は ショウミーザーミーニン ポロローン♪て流れたんだろな
ドンチューワナバック デンデンデンデン♪ でも良いかな

いつか話すってのはこのときを想定してたのかもしんない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:07:34.46 ID:sQ5T4v4C.net
深美ちゃんの結婚式では、きっとベタなドタバタが起こるに違いない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 18:24:45.27 ID:DzRuBsusz
上げ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:16:53.20 ID:x56Wd5se.net
この時代の水野美紀が若くて一番美人だと思う。

後の「女子アナ」では主役だったけど、太って老けてた。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 09:12:20.90 ID:zcF3maD9.net
今は顔はげっそりしてるよね
アクション好きだから体は鍛えてるんだろうけどさらに老けて見える

忍が一番変わってないかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:19:06.40 ID:OnPrnkJ8/
女優としての格事体は一番上の深津が一番テレビで見かけなく成るとは。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 19:23:14.51 ID:zUKm0qrbN
ギャラ高くて使いずらい。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 20:23:37.88 ID:KnJsBQwsR
さよか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:15:14.09 ID:6nmKZikx.net
NHKドラマに今椎名桔平が出てるけど、椎名桔平はこのドラマの
胃がキリキリするような役が忘れられない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 01:34:33.90 ID:JpH3cbNXV
恐怖!人間開発室!決死のど根性脱出大作戦!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:38:40.08 ID:AkoCXx/m.net
保守

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:32:15.26 ID:liXRlM/A6
深見ちゃんがゴスペル習う前に後輩から無理矢理渡されて読んでたケイコとマナブが
4月末発行号で休刊だってね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:33:42.45 ID:liXRlM/A6
深美×
深美○

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:36:38.90 ID:liXRlM/A6
スマンさげとく
深見×
深美○
だわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:30:47.13 ID:jLVfJCkal
すたぱで水野久々に見たけどおばさん丸出しだった泣き

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:31:13.40 ID:opHvTshh2
水野はフリーに成ってからキャラクターが崩壊したからな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 23:26:35.07 ID:vTmTCG9y.net
ブルーレイ発売して。
「あの頃の自分を思い出して〜90年代懐かしのドラマ選」
とかで。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:47:23.50 ID:Yd38ok9H.net
このドラマに深美の後輩OL役で出ていた真瀬樹里さんが、千葉真一と野際陽子
の子だったと今知ってビックリした。
ていうか千葉真一と野際陽子が夫婦だったことも知らなかった。(オレが
あまり千葉真一を知らないこともあるが)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:14:12.27 ID:gAisq0wMQ
だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:20:05.90 ID:ZTb6X+dbF
水野が千葉真一の娘なら違和感無いのに

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:33:23.59 ID:iNxEGwuG.net
age

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:45:43.91 ID:iSwpgnVNW
上げ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 17:55:38.29 ID:DJldGgcR.net
まだこのスレ生き残ってたんかw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 08:31:44.95 ID:Beb19WUa.net
これと夢カリはトップ2のドラマ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:32:31.59 ID:kUxbPye4N
名作

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:51:27.05 ID:RATKx41x.net
今日NHKで六時からやってるニュース解説番組に千里子と平泉成が出ていたよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:41:06.29 ID:HpJsETtu.net
また夏が来たからみんな見ようぜ
1日で「嘘をつくなー!」の五話まで一気に見てしまったよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 10:04:42.29 ID:efXfOJFr.net
今の時代だと深美や千津の仕事は派遣やバイトがやるんだろうなあ
次子の仕事ももっと恐ろしいノルマついたりして
あの頃より厳しさ加速したよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 19:47:37.88 ID:QepPzGfWs
フジの僕らの時代で深津、水野、中山の3名出してほしい。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:46:56.01 ID:MJ/DW7fJ2
だね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:12:55.24 ID:slQIACjmo
上げ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:22:55.04 ID:8g6t1Xse.net
「嫌になったら辞めるのか??そういうもんじゃないだろう!!」
ってキッペーのセリフが胸に刺さるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:17:52.42 ID:4MPdNEdF.net
>>799
同意だね
殺伐度は確実に加速してる。

当時不動産の駆け出し営業マンしてたから桔平にすごく感情移入してみてたよ。
平泉成みたいな雰囲気の上司って今は少ないかも知れないけど、当時は結構居たな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:46:20.27 ID:TRst0uBY.net
深美の知らないこと→ビールぶっかけ事件のオヤジが、義理の兄の上司であること
次子の知らないこと→ビールぶっかけたオヤジが実は啓介の上司であること
啓介の知らないこと→逆に自分の上司が、次子にビールぶっかけられたこと。
          深美と次子が友人であること。
部長の知らないこと→ラーメン屋で絡んだ女性3人のうち、1人は自分の部下の
          義理の妹、さらに1人はやはりその部下と親しい女性で
          あり、その女性にビールぶっかけされたこと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:56:57.85 ID:1/qVm0OF.net
上げ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:24:36.18 ID:usmrjd9V.net
水野美紀て結婚してたんだね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:08:08.85 ID:5psyJLg+.net
みたい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:30:28.25 ID:wrLknpmU.net
http://www.dailymotion.com/video/x4clq1c

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:22:59.40 ID:lVaN8m31.net
中山忍って世間的には2サス女優かもしんないけど自分はこれで初めて知ったんだよね
もっと連ドラ出て欲しかったよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 19:13:10.41 ID:S3Sba1gc.net
忍はお姉ちゃんと違って今でもかわいい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 04:01:01.16 ID:ONqXRDOK.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:20:10.91 ID:4FG5fk+U.net
自分がいかに最低な人間か
明日までに2000字書いて提出しろ!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 21:05:59.15 ID:+255ZUvu.net
ドラマ史上最高傑作だと思ってるけど視聴率は悲惨だったんだな
第1話 1999年7月7日 夢は何ですか? 武内英樹 12.8%
第2話 1999年7月14日 自分の可能性を信じてますか? 12.4%
第3話 1999年7月21日 前向きに生きていますか? 10.9%
第4話 1999年7月28日 本当は何を悩んでいますか? 石坂理江子 11.3%
第5話 1999年8月4日 ひとの気持ちがわかりますか? 澤田鎌作 11.9%
第6話 1999年8月11日 となりの席は誰ですか? 武内英樹 11.4%
第7話 1999年8月18日 その海は輝いていますか? 石坂理江子 10.3%
第8話 1999年8月25日 ナイチンゲールになれますか? 小池哲夫 10.6%
第9話 1999年9月1日 どこにトスが欲しいのですか? 武内英樹 10.2%
第10話 1999年9月8日 その友情は永遠ですか? 澤田鎌作 11.3%
第11話 1999年9月15日 あなたは何を選びますか? 石坂理江子 12.4%
最終話 1999年9月22日 ハッピーエンドって何ですか? 武内英樹 10.0%
平均視聴率:11.2%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 21:08:30.18 ID:g1MtrpG1.net
みたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 21:19:57.50 ID:qh7uwI+3.net
同窓会企画と無いのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:31:11.12 ID:IFXa5cDJ.net
フジテレビオンデマンドのやつってバックストリートボーイズもそのまんま?
サントラアレンジされた音源欲しい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 15:31:53.18 ID:8Y8vjPyf.net
オセロケッツがお客で来たら弁当屋さんをマッハで辞めちゃった美紀夫はいいな
切ない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 18:15:24.43 ID:Qws1verq.net
次の方どうぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:57:56.22 ID:VgluWt5w.net
上げ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 13:22:42.05 ID:c8qiUmqC.net
母親の中の人がなくなってしまったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:43:02.86 ID:AOXh1zN6.net
>>814
ドラマとしてはマジで秀逸だった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:26:08.67 ID:Y/OrZiec.net
恐怖の「追い出し部屋」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:43:27.17 ID:6TUGDmxa.net
ワイ、リアルで職場で8年くらい勤めてるんだけど皆んなに拍手された時に
頭の中で勝手にバックストリートボーイズの曲が流れてきたのだが、、、
病んでるのかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:04:53.29 ID:IBa6JnAi.net
こんなスレがあったとは・・・
39歳男性だが、当時の録画ビデオテープをDVDに焼いて、
週末は必ず見ている。
あと、仕事でつらい時も酒のみながら見ているw

最高のドラマ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:17:43.97 ID:6idKs26G.net
45歳になった3人のその後を知りたい。
あと次子と啓介のそれぞれの部長は生きてるだろうか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 07:35:29.17 ID:pX9bQmrD.net
断片的にしか覚えてないけど
結局啓介をリストラに追いやった人物、理由は明確にはならなかったんだね
けど>>552の言うとおりなんだろうね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 18:32:06.09 ID:A6lVhxkx.net
FODで見られるみたいだけど、やっぱりDVD欲しい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:53:25.61 ID:ZXedFvQt.net
圧迫面接って今だにあるのか。聞いてこのドラマ思い出した
自分も圧迫面接を受けたことあるが個室に監視カメラって必ずあるね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:01:51.75 ID:LK4qEEby.net
あげ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 07:13:46.43 ID:De5d6fTT.net
てみわい♪

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 13:38:29.86 ID:2GL80Jen.net
失われた世代ど真ん中

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:17:53.81 ID:x454MoNU.net


834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:27:54.78 ID:7VjwD3fl.net
20周年イヤーだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 11:49:11.53 ID:AJfQFmEU.net
Happy Tomorrowギターで弾けてたがやってないからもう弾けないや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 23:26:03.45 ID:Vxjs7sUp.net
椎名桔平が配属された、島流しみたいな
小部屋で何もする事ない(昔だからスマホも何も無い)環境の酷さよ...

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 20:07:06.37 ID:TORC+r32.net
さすがにコンプラで厳しいこのご時世に人間開発室なんかないだろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:10:05 ID:kB9IjMH6.net
売ってこいよ、佐伯

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:21:23.95 ID:lzS470SI.net
私は最低の人間です

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:23:34.65 ID:lzS470SI.net
>>699
やっぱ趣味が近い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:59:28 ID:eX8HSq7u.net
なんで深っちゃん結婚しないのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:46:21 ID:F5fh//fh.net
>>836
携帯パカッとしたら圏外だった描写が切なかった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:51:21 ID:Kte1Ef+j.net
vuw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:22:46.56 ID:CgOHQid6.net
無性に観たくなって、FODで鑑賞した。
椎名桔平を好きになった作品だわ。
21年経ってるんだなあ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 08:46:23.22 ID:46RviLnJ.net
中山忍の上司の河西健司って高橋長英とそっくりだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 22:10:42.02 ID:MBwwi/KA.net
重い、けどおもろい
おもろい、けど重い

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:48:23.15 ID:BNzRht6t.net
深津絵里お誕生日おめでとー 1月11日

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:18:13.32 ID:6pZ6iuMV.net
保守

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:15:25.25 ID:LAxyzMOQ.net
>>35
大丈夫よ
YouTuberという新しい仕事をしてるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:41:21.26 ID:yWeXQO9G.net
今年ってちょうど水曜日が当時と同じ日にちで見れるから
今夏は水曜10時になると必ず見てる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:25:38.45 ID:q+3eAEh4.net
もう22年前だっけ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 23:13:08.93 ID:7c7lAJmB.net
どこでもいいから再放送してくれないか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:00:14.76 ID:wh1/EZKx.net
こんなスレあったんだ〜
大好きなドラマ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:31:57.82 ID:5Slx9QXO.net
人事部人間開発室
https://youtu.be/XcmeiTFZEQg?t=476

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 19:07:23.43 ID:uiuEkM3u.net
26歳なんて今の感覚だとまだまだ若いよねーって感じる。
今の時代だと31〜2ぐらいで再現する感じかな。

本当、良いドラマだったなぁ。
東京タラレバ娘がテイスト的には近かったけど、この作品とは程遠い出来だった。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:10:48.74 ID:PFjgU8aU.net
>>855
当時から数年後に26になったが、自分も周りもあんな感じ出て来る歳になったなーって思えた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:42:25.44 ID:LTTVA+tb.net
>>821
父親役の人も先月亡くなった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:14:53.35 ID:v878SRX2t
深津絵里復活

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 16:37:21.24 ID:kHZDUF5u.net
test

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:22:40.06 ID:su+ZYWGS.net
「彼女たちの時代」へのリクエストよろしくお願いします
https://www.fujitv.co.jp/dramaplayback/

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:21.55 ID:J0NKE2SX.net
dvd

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:21.76 ID:J0NKE2SX.net
dvd

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:21.95 ID:J0NKE2SX.net
dvd

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:22.17 ID:J0NKE2SX.net
dvd

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:22.51 ID:J0NKE2SX.net
dvd

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:22.77 ID:J0NKE2SX.net
dvd

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:22.95 ID:J0NKE2SX.net
dvd

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:23.22 ID:J0NKE2SX.net
dvd

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:23.39 ID:J0NKE2SX.net
dvd

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:23.58 ID:J0NKE2SX.net
dvd

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:23.75 ID:J0NKE2SX.net
dvd

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:24.13 ID:J0NKE2SX.net
dvd

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:24.32 ID:J0NKE2SX.net
dvd

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:24.52 ID:J0NKE2SX.net
dvd

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:24.93 ID:J0NKE2SX.net
dvd

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:25.12 ID:J0NKE2SX.net
dvd

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:25.34 ID:J0NKE2SX.net
dvd

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:25.56 ID:J0NKE2SX.net
dvd

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:26.35 ID:J0NKE2SX.net
dvd

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:26.51 ID:J0NKE2SX.net
dvd

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:26.75 ID:J0NKE2SX.net
dvd

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:26.90 ID:J0NKE2SX.net
dvd

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:27.13 ID:J0NKE2SX.net
dvd

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:27.31 ID:J0NKE2SX.net
dvd

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:27.49 ID:J0NKE2SX.net
dvd

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:27.68 ID:J0NKE2SX.net
dvd

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:27.91 ID:J0NKE2SX.net
dvd

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:28.11 ID:J0NKE2SX.net
dvd

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:28.28 ID:J0NKE2SX.net
dvd

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:28.52 ID:J0NKE2SX.net
dvd

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:28.72 ID:J0NKE2SX.net
dvd

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:29.11 ID:J0NKE2SX.net
dvd

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:29.30 ID:J0NKE2SX.net
dvd

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:29.49 ID:J0NKE2SX.net
dvd

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:29.89 ID:J0NKE2SX.net
dvd

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:30.11 ID:J0NKE2SX.net
dvd

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:30.28 ID:J0NKE2SX.net
dvd

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:30.34 ID:J0NKE2SX.net
dvd

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:30.65 ID:J0NKE2SX.net
dvd

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:30.86 ID:J0NKE2SX.net
dvd

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:31.06 ID:J0NKE2SX.net
dvd

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:31.26 ID:J0NKE2SX.net
dvd

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:31.46 ID:J0NKE2SX.net
dvd

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:31.65 ID:J0NKE2SX.net
dvd

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:31.84 ID:J0NKE2SX.net
dvd

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:32.03 ID:J0NKE2SX.net
dvd

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:32.26 ID:J0NKE2SX.net
dvd

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:32.42 ID:J0NKE2SX.net
dvd

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:32.62 ID:J0NKE2SX.net
dvd

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:32.71 ID:J0NKE2SX.net
dvd

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:33.03 ID:J0NKE2SX.net
dvd

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:33.21 ID:J0NKE2SX.net
dvd

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:33.41 ID:J0NKE2SX.net
dvd

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:33.63 ID:J0NKE2SX.net
dvd

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:33.89 ID:J0NKE2SX.net
dvd

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:34.01 ID:J0NKE2SX.net
dvd

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:34.25 ID:J0NKE2SX.net
dvd

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:34.42 ID:J0NKE2SX.net
dvd

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:34.60 ID:J0NKE2SX.net
dvd

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:34.81 ID:J0NKE2SX.net
dvd

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:35.16 ID:J0NKE2SX.net
dvd

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:35.35 ID:J0NKE2SX.net
dvd

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:35.57 ID:J0NKE2SX.net
dvd

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:35.75 ID:J0NKE2SX.net
dvd

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:35.97 ID:J0NKE2SX.net
dvd

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:36.17 ID:J0NKE2SX.net
dvd

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:36.35 ID:J0NKE2SX.net
dvd

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:36.57 ID:J0NKE2SX.net
dvd

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:36.74 ID:J0NKE2SX.net
dvd

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:36.96 ID:J0NKE2SX.net
dvd

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:37.14 ID:J0NKE2SX.net
dvd

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:37.37 ID:J0NKE2SX.net
dvd

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:37.53 ID:J0NKE2SX.net
dvd

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:37.71 ID:J0NKE2SX.net
dvd

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:37.90 ID:J0NKE2SX.net
dvd

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:38.12 ID:J0NKE2SX.net
dvd

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:38.31 ID:J0NKE2SX.net
dvd

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:38.52 ID:J0NKE2SX.net
dvd

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:38.74 ID:J0NKE2SX.net
dvd

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:38.94 ID:J0NKE2SX.net
dvd

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:39.03 ID:J0NKE2SX.net
dvd

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:39.34 ID:J0NKE2SX.net
dvd

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:39.52 ID:J0NKE2SX.net
dvd

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:39.74 ID:J0NKE2SX.net
dvd

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:39.96 ID:J0NKE2SX.net
dvd

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:40.11 ID:J0NKE2SX.net
dvd

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:40.38 ID:J0NKE2SX.net
dvd

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:40.53 ID:J0NKE2SX.net
dvd

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:40.77 ID:J0NKE2SX.net
dvd

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:40.98 ID:J0NKE2SX.net
dvd

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:41.25 ID:J0NKE2SX.net
dvd

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:41.39 ID:J0NKE2SX.net
dvd

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:41.57 ID:J0NKE2SX.net
dvd

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:41.78 ID:J0NKE2SX.net
dvd

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:42.18 ID:J0NKE2SX.net
dvd

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:42.38 ID:J0NKE2SX.net
dvd

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:42.57 ID:J0NKE2SX.net
dvd

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:42.81 ID:J0NKE2SX.net
dvd

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:43.15 ID:J0NKE2SX.net
dvd

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:43.30 ID:J0NKE2SX.net
dvd

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:43.54 ID:J0NKE2SX.net
dvd

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:43.75 ID:J0NKE2SX.net
dvd

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:43.96 ID:J0NKE2SX.net
dvd

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:44.15 ID:J0NKE2SX.net
dvd

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:44.38 ID:J0NKE2SX.net
dvd

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:44.54 ID:J0NKE2SX.net
dvd

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:44.77 ID:J0NKE2SX.net
dvd

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:44.92 ID:J0NKE2SX.net
dvd

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:45.14 ID:J0NKE2SX.net
dvd

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:45.35 ID:J0NKE2SX.net
dvd

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:45.53 ID:J0NKE2SX.net
dvd

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:45.72 ID:J0NKE2SX.net
dvd

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:11:45.93 ID:J0NKE2SX.net
dvd

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:10.10 ID:J0NKE2SX.net
深津

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:10.28 ID:J0NKE2SX.net
深津

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:10.48 ID:J0NKE2SX.net
深津

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:10.67 ID:J0NKE2SX.net
深津

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:10.89 ID:J0NKE2SX.net
深津

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:11.46 ID:J0NKE2SX.net
深津

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:11.88 ID:J0NKE2SX.net
深津

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:12.03 ID:J0NKE2SX.net
深津

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:12.22 ID:J0NKE2SX.net
深津

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:12.40 ID:J0NKE2SX.net
深津

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:12.59 ID:J0NKE2SX.net
深津

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:12.99 ID:J0NKE2SX.net
深津

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:13.35 ID:J0NKE2SX.net
深津

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:13.58 ID:J0NKE2SX.net
深津

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:13.74 ID:J0NKE2SX.net
深津

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:13.93 ID:J0NKE2SX.net
深津

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:14.35 ID:J0NKE2SX.net
深津

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:14.50 ID:J0NKE2SX.net
深津

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:14.71 ID:J0NKE2SX.net
深津

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:14.92 ID:J0NKE2SX.net
深津

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:15.08 ID:J0NKE2SX.net
深津

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:15.27 ID:J0NKE2SX.net
深津

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:15.46 ID:J0NKE2SX.net
深津

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:15.70 ID:J0NKE2SX.net
深津

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:16.05 ID:J0NKE2SX.net
深津

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:16.24 ID:J0NKE2SX.net
深津

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:17.00 ID:J0NKE2SX.net
深津

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:17.20 ID:J0NKE2SX.net
深津

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:17.38 ID:J0NKE2SX.net
深津

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:17.58 ID:J0NKE2SX.net
深津

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:17.82 ID:J0NKE2SX.net
深津

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:18.20 ID:J0NKE2SX.net
深津

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:18.41 ID:J0NKE2SX.net
深津

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:18.60 ID:J0NKE2SX.net
深津

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:18.76 ID:J0NKE2SX.net
深津

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:18.95 ID:J0NKE2SX.net
深津

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:19.16 ID:J0NKE2SX.net
深津

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:19.35 ID:J0NKE2SX.net
深津

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:19.53 ID:J0NKE2SX.net
深津

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:19.74 ID:J0NKE2SX.net
深津

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:19.93 ID:J0NKE2SX.net
深津

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:20.01 ID:J0NKE2SX.net
深津

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:20.33 ID:J0NKE2SX.net
深津

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:20.50 ID:J0NKE2SX.net
深津

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:20.71 ID:J0NKE2SX.net
深津

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:20.90 ID:J0NKE2SX.net
深津

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:21.09 ID:J0NKE2SX.net
深津

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:21.48 ID:J0NKE2SX.net
深津

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:21.67 ID:J0NKE2SX.net
深津

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.04 ID:J0NKE2SX.net
深津

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.21 ID:J0NKE2SX.net
深津

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.43 ID:J0NKE2SX.net
深津

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.63 ID:J0NKE2SX.net
深津

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.77 ID:J0NKE2SX.net
深津

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:22.98 ID:J0NKE2SX.net
深津

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:23.15 ID:J0NKE2SX.net
深津

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:23.58 ID:J0NKE2SX.net
深津

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:23.75 ID:J0NKE2SX.net
深津

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:24.11 ID:J0NKE2SX.net
深津

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:24.28 ID:J0NKE2SX.net
深津

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:24.49 ID:J0NKE2SX.net
深津

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:24.58 ID:J0NKE2SX.net
深津

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:24.89 ID:J0NKE2SX.net
深津

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:25.10 ID:J0NKE2SX.net
深津

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:25.29 ID:J0NKE2SX.net
深津

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:25.47 ID:J0NKE2SX.net
深津

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:25.68 ID:J0NKE2SX.net
深津

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:25.88 ID:J0NKE2SX.net
深津

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:26.09 ID:J0NKE2SX.net
深津

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:26.29 ID:J0NKE2SX.net
深津

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:26.49 ID:J0NKE2SX.net
深津

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:26.69 ID:J0NKE2SX.net
深津

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:26.89 ID:J0NKE2SX.net
深津

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:27.12 ID:J0NKE2SX.net
深津

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:27.44 ID:J0NKE2SX.net
深津

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:27.65 ID:J0NKE2SX.net
深津

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:27.88 ID:J0NKE2SX.net
深津

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:28.12 ID:J0NKE2SX.net
深津

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:28.26 ID:J0NKE2SX.net
深津

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:28.35 ID:J0NKE2SX.net
深津

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:28.70 ID:J0NKE2SX.net
深津

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:28.87 ID:J0NKE2SX.net
深津

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:29.08 ID:J0NKE2SX.net
深津

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:29.36 ID:J0NKE2SX.net
深津

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:29.80 ID:J0NKE2SX.net
深津

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:29.99 ID:J0NKE2SX.net
深津

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:30.19 ID:J0NKE2SX.net
深津

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:30.45 ID:J0NKE2SX.net
深津

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 03:12:30.70 ID:J0NKE2SX.net
深津

1063 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1063
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200