2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪談新耳袋 第一夜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:53:21 ID:Dh+mwGLw.net
新作も発売間近
地上波再放送も始まった怪談新耳袋

公式サイト
http://actcine.com/sinmimi/
怪談新耳袋‐Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E8%AB%87%E6%96%B0%E8%80%B3%E8%A2%8B

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:57:41 ID:JFJ/Fp0G.net
3粒で

7090890秒ぶりの書き込みらしい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:57:55 ID:BbDDjKbv.net
てか、今までスレ無かったんだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:20:33 ID:iVrBYAMf.net
■怪談新耳袋スペシャル
  「黒い男たち」 2007年6月30日(土)22時よりBS-iにて放送
  「牛おんな」 2007年7月7日(土)22時よりBS-iにて放送

■「怪談新耳袋・ノブヒロさん」(内山理名主演)
  2007年8月14日(火) ジャパシネ BS-i(初回放送)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:04:31 ID:B7Dv5w6Z.net
そういや、原作のほうの新耳袋も第9が発売されたな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:38:33 ID:Dh+mwGLw.net
>>3
テレビドラマ板にあったけど鯖設定がきつくなってから落ちた
スレ番引き継げばよかったかもだが探すのが面倒だった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:50:02 ID:lJqVEpHr.net
今日のは監督村上賢司か

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:56:20 ID:JDWxoqjB.net
牛女が何で人を殺すのかわからん
それよりも牛女を知っている地元民が何故ずっと住んでるかがもっとわからん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:16:35 ID:RiF1R/Si.net
地元民はそこにずっと住んでるから動きたくないもんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:31:42 ID:YDLn6kiF.net
2作とも正直微妙だったなあ
あと星野真理とか黒川芽以とか
BS-iでは同じ女優を継続して使うことが多いけどさ
小出早織の井戸は掘っても無駄だと思うんだ…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:23:50 ID:sY1Q1NvS.net
ノブヒロさん見たけど、幽霊マンションよりおもしろかった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:00:57 ID:sY1Q1NvS.net
保守

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:10:39 ID:1efWoBsR.net
あーノブヒロさん忘れてた

14 ::名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 07:18:37 ID:FdIecwFK.net
>>8

動物と一緒で、テリトリー(縄張り)を持ってるんじゃない?
だから、入ってきた外敵を容赦なく殺す。
それか自分が醜い姿で生まれてきたので、普通の姿で生まれてきた人を憎んでるのかも?


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:44:44 ID:vs+cLQU0.net
テリトリーに入ってきた若い男女かな

なんにせよ、両作品ともモキュで見たかったところだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:37:38 ID:fOrJKQsr.net
夜中の3時頃やってたがあれが何曜なのかわからない…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:05:47 ID:ASazmt6L.net
耳掃除
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=519844

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:31:47 ID:C0/N85iB.net
さっきつべで新耳袋あさってて気づいたんだけど、
「黒い男たち」でオタが話してたUFOの話、66話にあるね。
既出??



19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:40:42 ID:xe+HOgjQ.net
今日何時から?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:51:47 ID:jbgdcCkO.net
>>18
いや、この新作についてほとんど話題自体見かけないw 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:01:07 ID:FkfrAWRq.net
>>20
そか、
やっぱ短編の方が新耳袋らしいしなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:11:12 ID:Nqn+K6i4.net
 

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:33:34 ID:qY5gs1kA.net
うわあ、庭先週やったのか、見逃した…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:59:22 ID:Nx44zZtb.net
庭ってなんか怖いよね。俺の中じゃ1、2を争うほど怖い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:04:24 ID:L7K11Er9.net
庭はリアルに1、2番に人気あるんじゃね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:02:26 ID:FJGF9zIG.net
8/11 PM10:30 BS-i 「新耳袋(再)」
8/11 AM03:20 テレ東 「呪怨」
8/14 PM09:00 BS-i 「ノブヒロさん」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:26:44 ID:WCJb2kUS.net
庭はホントの事件をちょっとデフォルメしただけだから怖いなあ。
まあペットのエサ代ただになるからはやると困るなあ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:02:55 ID:NF2lgUh3.net
過疎っすね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:08:05 ID:a7TglzWc.net
今日の新聞、TBSで深夜に新耳袋(再)って書いてあるんだけど、
今日から再放送なのかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:37:09 ID:m4koldts.net
先月ぐらいから再放送やってたよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:55:39 ID:1Ln+5Jlz.net
今日何の話しがやるか分かる方いますか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:11:48 ID:/yQITXax.net
「獣の臭い」「ヘアピン」「終電」「吊り下がる」「オルゴール」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:22:04 ID:qoXhWjfr.net
牛おんなつまんなすぎ
黒い男たちはこわいの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:50:02 ID:kLibhfHF.net



35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:36:33 ID:Za4ntlXY.net
深夜の再放送も終わってしまって何だか寂しいな・・・
誰かいないのか?パンパンパパパン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:38:22 ID:7Rsx4XYy.net
今までバカにしてたけど映像にしたら文章よりはるかに面白いな。
終わってしまって残念

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:11:51 ID:AxEq8S0h.net
どうせ来年も新作作って、再放送もやるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:49:25 ID:CUrRmsYt.net
新作作って欲しいけど長編はもうやめて欲しい
連作シリーズとか、5分の所を10分に拡大くらいなら良いけど
一時間ものなんてだれるだけだ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:24:43 ID:QnEQ+M4l.net
映画撮影所で鎧着てて死んだのって東方見聞録か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:37:10 ID:dF1/IhQl.net
東方見・文禄?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:17:00 ID:3/JamiJT.net
ファミコンじゃなく井筒

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:23:54 ID:OLRS9HLk.net
いまDVD借りてきてはじめてみた。

こわい。こわすぎる。
入ってたのは、「近づく」とか、「狐風呂」とか。
そのほか、昔ようつべで「水辺の写真」とか、体育館の鏡のやつとか
みたけど、他に何が怖い??
借りてきてみよう。でも、怖くてチビる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:24:45 ID:t21QPTK/.net
怖い作品でいったら「庭」「正座する影」「訪問者」辺りが人気かな
劇場版だと「夜警の報告書」「視線」「約束」もオススメ

思い出せる限りで個人的に好きな作品
(怖いだけじゃなく、いい話や笑える作品も入ってるけど)
「百物語の取材」「第三診療室(前編)」「第三診療室(後編)」
「妹の部屋」「背広返し」「修学旅行」「覆水」「棚さがり」「カセットテープ」
「開けちゃだめ」「もうひとり」「隣の女」「三人来るぞ」「欠席届」
「お初天神の幽霊」「約束(劇場版と同タイトルだが別作品)」「臭い」

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:48:20 ID:OLRS9HLk.net
>>43
ありがとう。
何気に自分が42をゲットしてるのも怖い。
でも、間違えて、ノブヒロさんを借りてきてしまった。超駄作でワロタ。
ようつべで「百物語の取材」を見たけど、怖かった。
43さんに薦めてもらったdvdを明日かりてくるとするよ。dクス。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:16:31 ID:O7lUarNq.net
ノブヒロさん見た
話しは幽霊マンションよりも面白かった!

幽霊マンションはある意味ノブヒロさんよりグロで生理的に無理だった…

とりあえず内山理名が可愛かったw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:06:55 ID:3lkLA5zR.net
 

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:04:08 ID:TpgAq0iZ.net
耳袋のDVDを買う予定なのですが一番怖いシリーズを教えてください。



48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:31:07 ID:xNEvPj97.net
>>47
百物語DVD-BOX

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:34:21 ID:i57XmrbE.net
>>48
ありがとうございます。
でも物凄い高いっすね・・・
お財布と相談・・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:16:26 ID:fmLEpDeY.net
>>49
まあね確かに高いけど全話あるからさ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:21:49 ID:Rx+dSoH1.net
百物語は既発のDVDとちがって第一話〜第九十九話まで
順に収録されるようになったのがス・テ・キ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:09:58 ID:CoMIYAgJ.net
つーか美少女率高いよね。新耳って。
掘北真希、星野真里、黒川芽以とか以外にも可愛い娘がいっぱい。
へたにアイドルDVD買うよりイイかも。怖いのが平気ならw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:20:07 ID:XfC2O9po.net
好きなエピソードTOP3は
第六十三話「終電」
第六十六話「黒い男たち」
第十五話「死神」

コワイ話というより、「トワイライト・ゾーン」的な話が好きだ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:05:12 ID:oCVQTs0B.net
俺も終電とか凄い好き
あとずっと白黒で面接行ったけど誰もいなくてって…話も好き

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:38:46 ID:3FLgwvNB.net
第六話「一滴の血」だね。
あの話は正直よくわからなかった・・・orz

第七十六話「隣の女」も不思議な話。これも宇宙人?
伊藤潤二が同じエピソードを漫画化してるらしいけど
それも見てみたいな。

人間以外の化け物がたくさん登場するのも新耳の魅力だな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:01:45 ID:ZrDeK4rS.net
ジャニーズが出てた「怖い日曜日」の方が柔らかかったかもね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:37:54 ID:NbMGKnmN.net
DVDBOX出てたのか!
見てない作品があるから金ができたら買おうかな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:06:16 ID:gPeboJRl.net
昨日DVD-BOXの特典DISC観たけど面白かったぁ。
「幽霊マンション」と「夜警の報告書」のエピソードの
背景をTVシリーズの監督村上賢司氏が追ったドキュメントだけど、
昔TVで良く観た心霊番組もこんなテイストだったよなぁと懐かしくなった。
あと、この収録時間も今のTVじゃ放映不可能なくらいのボリュームで満足。

にしても気になるのが「幽霊マンション」を訪れたあと身体の調子を崩し(霊障!?)、
その後音信不通になった女子大生Iさん(結構可愛いコだった)・・・。
あの後どうなったんだよ〜!あのまま放っておいたら無責任ではないのか?
あと、Sさんがなぜ「幽霊マンション」の取材をかたくなに拒否したのか?
結構謎は残ったままだぞ〜。これで終わるんかいw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:28:30 ID:wnM8BUvP.net
ノブヒロ観たが酷過ぎる。
こんなんでよく客に見せられたな。
監督筆頭に制作サイドは糞。
平田満もよく出演依頼受けたもんだ。
主人公殺すなよ。体験した当の本人はしっかり生きてんのに。
劇場版は回を増す毎に酷くなっていく。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:49:35 ID:q2A7FFoN.net
「ノブヒロさん」じゃなく劇場版第一作の「カズノリさん」(雨宮慶太監督)
のエピソードはすごくよかったんだけどねw

監督は短編(TVシリーズ)の名作「訪問者」を撮った豊島圭介氏
だったから期待したけど、新耳袋はやっぱり長篇はダメだね。
短編で恐怖エッセンス凝縮してたからこその魅力だったんだなぁ。

「ノブヒロさん」が貞子顔負けの呪い(超能力)を発揮しちゃったのも興ざめだった。
ああいう力技で怖がれるのは欧米人だけでしょ。
いくら事実を脚色したフィクションですって謳っててもねェ・・・。



61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 06:08:06 ID:T+ruc/Vf.net
黒川芽以はぁはぁ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:42:06 ID:NE98j2x3.net
第三診療室は、後編で女の人が裸でベッドにいるシーンありますよね?
あれって、なんていってるんですか??何回再生しても全く理解できないんですけど。。。
日本語わからなくなったのか俺・・・
あのベッドがギシギシしてるシーンです!誰か解説お願いします!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:01:52 ID:HjGHAjj1.net
 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:59:53 ID:nPVKOwnY.net
幽霊マンション楽しかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:31:51 ID:CpDBuELy.net
桐谷美玲と小池里奈可愛いよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:13:20 ID:HbYjd7Mw.net
山の牧場の真実は何なんだろう?
実験施設?


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:30:45 ID:mY+IJkci.net
本も読んで。かなりやばい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:26:14 ID:ctjtbIvy.net
また夏に放送あるのかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:30:00 ID:wQajH+Iq.net
あるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:56:57 ID:hR3KbWIj.net
うほっ楽しみ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:58:54 ID:lytoQ0Gm.net
先日新宿のロフトイベント妖・怪談義で話題になった木原氏の「神の手」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%C0%A4%CE%BC%EA?kid=222085
ここで記述されているような噂からか、
色んな憶測を呼んでいるこの画像だが、真相は新耳袋の著者の木原浩勝氏の友人が撮影したものであり、
撮影場所は沖縄で携帯電話によるもの。
加工されたものではなく、海外のジョークサイトから広まった等の噂はガセである。
最初にこの画像を「神の手」を名づけて転送したのは木原浩勝氏である。



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:12:25 ID:h7QSbYPd.net
なんか話題ないのかなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:02:28 ID:3iASnqvp.net
タイトルわからん話しがあるんやけど、誰かわかるかな
男がホテルの一室に泊まってて、体育の先生みたいな幽霊がでてくるやつ。コメディ色がつよかったような…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:36:13 ID:o9ZKV68o.net
恐らく「もう一人」という話じゃないかな
ビシバシステムの緋田康人が出演してるやつで
夜中に部屋の中からパンパンパパパンと手拍子が聞こえて
緋田がパパパパンと手拍子で返してレッツゴー!って言う話じゃない?
体育の先生じゃなくてジャージ着た爺さんだった気がする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:59:21 ID:W38bChGN.net
>>74
そ れ だ
サンクス!あれは微妙な雰囲気が好きだったなー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:21:18 ID:pLgpOVi/.net
最初に怖い話し見てガクガクしながら次の話しがもう一人だと和むよなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:11:41 ID:xDn056Hj.net
しばらく追っかけて無かったから解らなかったんだが、映画秘宝に載ってた広告のあれは何?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:02:41 ID:+OhvakXm.net
新作発売age

79 :さは:2008/07/09(水) 20:22:59 ID:aossu+hX.net
新耳好きなんだけど、前作の牛女とか幽霊マンションやらグラビアアイドル系とか容姿だけで演技ができないやつが主演するとマジつまらん。自分の中では初期の無名役者時代のが一番だわ。玄関のガラスから覗いてくる赤女が最恐!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:36:34 ID:gRteMjDu.net
私ぎぃにエキストラで登場しています。よろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:37:28 ID:2vTRjk/h.net
深夜の再放送マダ〜?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:47:43 ID:/IKOImEN.net
タイトル忘れたけど、親戚?のおじさんが外出してる内だけおじさんのマンションに泊まる事になって…、そこで女の人から名前を呼ばれる。名前を呼ばれたら絶対返事をしなくちゃいけないっていう話し。
結局無視して返事をしなくてデカイ女が部屋に立ってた…あれ怖かった…………

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:07:20 ID:Sct4bVnJ.net
最初はけっこうギャグ調だったやつだな
あれはほんと怖かった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:41:23 ID:cN+di7OL.net
なんだっけ

12時までマンションだかアパートだか戻らないと
即死とか
何か線が引いてあったような・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:35:59 ID:wyG8DxIz.net
幽霊マンションじゃない?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:55:25 ID:RpGRL6rk.net
新作のぶぅんとぎぃを見ました。想像はしていたけど、やっぱりって感じで・・・。

なんでだろ、たまたまかもしれないけど個人的には他でも短編の組み合わせっぽい方が面白いの多い気がする。
呪怨(ビデオ版)しかり、TVでやってたほん怖、ちょっとジャンル違うかもしれないけど世にも奇妙な物語もそうだし。

まあ、心霊現場の殴りこみってやつに期待します。山の上の牧場や京都の幽霊マンションに行くみたいだし。
ムック2007のDVDにあった溶ける顔はなかなかおもしろかったので、発売元は違っても期待してます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:55:42 ID:6xHPCrU4.net
一番怖いのは、パッケージ

88 :さは:2008/07/14(月) 12:57:32 ID:808EnUa3.net
墓参りする母子家庭が、もう死んだ夫(父親)とすれ違う話はホロリときた。

89 :さは:2008/07/14(月) 13:00:57 ID:808EnUa3.net
連投スマン。あと昔組んでたバンド時代のテープが出てきて、懐かしくて再生してみたら段々スピードが遅くなって…みたいな話もヤバい!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:05:55 ID:nwH/Qv+t.net
>>88
覆水
>>89
ビデオ

そういえばコメンタリーで中山が幽霊がうつっているらしいとか言ってるのはビデオですよね。
俺にはいくら探してもわからなかったけど。




91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:19:05 ID:nwH/Qv+t.net
すいません。ビデオではなくカセットテープでした。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:56:56 ID:jya6hLNu.net
ぶぅんもぎぃも途中までしか録画できてなかった‥
再放送を願うのみ。

8月になったら深夜再放送やるかなぁ(通常の)。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:35:37 ID:L6LIpH3V.net
再放送の情報があったので転載

7/27 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
     18時〜20時 怪談新耳袋劇場版幽霊マンション
     23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル
8/3 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
    23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル牛おんな
8/10 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:27:53 ID:deXIJkmy.net
新耳袋スペシャルは黒い男たちですよね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:20:22 ID:9bu8fxmy.net
>>94
すいません、抜けてました。

7/27 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
     18時〜20時 怪談新耳袋劇場版幽霊マンション
     23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル黒い男たち
8/3 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋
    23時〜24時 怪談新耳袋スペシャル牛おんな
8/10 BS−i  10時30分〜11時 怪談新耳袋

あと、有料みたいですけどこんなの見つけました。

中山市郎 怪談の間
http://www.showtime.jp/special/variety/nakayama_kaidan/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:25:41 ID:yTnNJxjJ.net
この間の日曜にやった再放送の最後の話のオチわかる方いたら教えてください‥

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:54:51 ID:5m81OkuV.net
次新耳袋はいつやるんでしょうか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:57:39 ID:yTnNJxjJ.net
95さんではないですが‥、
BS-iで日曜に10:30〜だと思います。
第四夜かな?
同じ日に幽霊マンションと黒い男たちもやるみたいですっ!!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:17:44 ID:MpPREKMK.net
ぶぅん見ててm9(^Д^)プギャーーー!!!に見えた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:39:39 ID:LKa1goLY.net
「ぶぅん」と「ぎぃ」と「殴り込み」見たので自分の感想書きます・・・(軽くネタバレ含む)






「ぶぅん」・・・皆が集まっている所で電気が消えて(ブレーカーが落ちた?)、ビデオカメラの画面の微かばかりのライトを頼りに電気を元に戻そうとウロウロ→画面にぶぅん男が徐々に近づいて来て最後ビデオの画面にアップで映る所「だけ」怖かった。

「ぎぃ」・・・主人公の男の子がとにかくうざく感じてイライラした。警察署のシーンで男の子の隣に昼間から堂々とぎぃが横に座っているのに、誰にも見えずに男の子と接してる所「だけ」少し怖かった。

「殴り込み」・・・新耳袋関連の人達が心霊スポットで面白半分に騒いでるだけ。正直「えっ?今何かあったの?全然気づかなかった」レベル。ただ、幽霊マンションは証拠もハッキリしてたから怖くてびびった。あと山の牧場にあった犬の骨らしき物にびびった。


自分的には劇場版のほうが断然怖く感じました(賛否両論に分かれると思いますが)
暇潰しにはまぁいいかも?
参考になれば幸いです。


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:30:46 ID:ixqwECMS.net
>>100
自分も同様に週末、「殴り込み」を見ました!

ちなみに「殴り込み」ですけど、自分にはそこそこではありますが、楽しむことができました。
比較対象があれかもしれませんが、心霊スポット系はなかなか興味を引くタイトルが無くて
見てるのは最近は稲川の恐怖の現場ばかりだったので、特に福岡・I峠でのリアクションは
昔の心霊番組見てるようで良かったです。

元々が短編だからかという訳でもないと思うんですけど、新耳はショート物以外はランク落ちますよね。
あと、幽霊じゃない異形のもの系統がでる話は、個人的には駄作が多いです(もののけの息・牛女・ぎぃなど)。

ショートでの新作が見たい。けど、100話物語というところにかなりのこだわり持ってそうなんで無理かな・・・。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:10:06 ID:vp2sDXA7.net
多分、耳袋だったと思うんだけど。
一人暮らしの学生の家に誰かが出入りしている気配があり
ビデオで部屋を撮影していたら、襖の中に知らない女が入っていった
みたいな内容の物語があったと思うんだけど、タイトル知っている人
いましたら教えて下さい。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:22:42 ID:eBi6viLY.net
>>102
それはたぶん・・・新耳袋ではなく学校の怪談じゃない?
ウォーターボーイズやスウィングガールズの矢口史靖が監督した
「恐怖心理学入門」って作品に自分の部屋にカメラを仕掛ける
大学生の話があったよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:11:27 ID:r31yD5Ie.net
>>103
そうなんだ、ありがとう。
昔見てスゲー恐い記憶があったから
もう一度見たいなと思ってたもんで。
助かりました。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:27:36 ID:Vy0UMEC0.net
age

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:06:51 ID:8W2ekWcI.net
ぶぅん ぎぃの監督はもう監督やらないでくれよ…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:59:50 ID:k8cQc3xA.net
どんなオチだったの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:06:40 ID:waIgIEWT.net
牛おんなのオチ誰かおせーて
何で小出さおりだけ生き残ったの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:59:48 ID:t1oqXP3w.net
>>108
世継ぎだから。

殴り込み見た。
なんで稲川がいないんだと、
小一時間問い詰めたい。

各話が短すぎるのも難点。
せっかく山の牧場に行ったのに
あと30メートル、15メートルの看板はないわ、
無数にあるトイレすら映してないわ。

やっぱ稲川は偉大だわ。
恐怖の現場で怪談話してくれるやつがいないと
全く盛り上がらないことがわかった。
それと、やろーばっかのつまらなさよ。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:35:55 ID:eByQLk+s.net
殴り込みは評価低いねー。
やっぱり、あのふざけてるような印象が受け入れられなかったのかね?
コメンタリーで見ると、裏事情も解って面白かったけどな。所々で笑わせてもらいました。

>>無数にあるトイレすら映してないわ。
便器が大量にある山の牧場のトイレだけど、殴り込みの撮影で行ったときは無くなってたらしいよ。
これもコメンタリーで話してた気がする。

松竹の若手が撮った笠〇観光ホテルでの心霊映像みたいなのが1作品に1つ撮れればいいんだろうけど、
そんな映像は滅多に撮れないだろうから、心霊スポット凸物の難しさを感じるね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:50:39 ID:vcUH/2b4.net
TBS深夜で新耳はやらないのか・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:00:20 ID:YZEh16qt.net
見てみたいんですが、あまり怖くない話ってありますか?
新耳袋の展開というか、そういうのに少しずつ慣れていきたいので

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:42:22 ID:NhmES1vf.net
>>112
怖いって感じる程度が人によって違うから難しいけど、新耳で極怖な話は少ないと思うから
DVDなら第1夜から順に見ていけばいいんじゃないかな。「覆水」も入ってるし。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:11:54 ID:2D1q31ju.net
>>113
ありがとうございます
順番に見てみようと思います

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:56:07 ID:HE4mwvz4.net
殴り込みは、
かなり大物(清水、キーハの糞野郎、中山大先生)が出てきたのに、
まあ彼らの扱いの小さいこと、小さいこと。

ぎんティとしゃくれひげめがねがメインで突撃しかけてるんだけど、
あいつらがちんぴらにしかみえないし、
まあ、オーラのないことよのぉ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:46:00 ID:bN1IbYN5.net
まあ、その、なんだ、続けなさい。
笑えるw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:40:43 ID:nhcROijZ.net
殴り込み。

山の牧場で、最後にエンジン音が近づいてくるんだけど、
それが何なのか確認すらせずに逃げている。

犬鳴トンネル:ぎんティたちはトンネルの端までいけずに逃げ帰り。
豊島監督らは端まで到達。
ぎんティは特攻隊長みたいな存在なんだから、
怖かろうが霊に何されようがとことんやるべきだろ。
言ってることは大上段だが、
やってることはただのへたれ。

ぎんティが取り憑かれることきボンヌ。
きぼんぬって死語だよな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:42:28 ID:KIOClkjQ.net
「たすけて」も右上にマンコマーク書いてあったしな
明らかに廃墟荒らしの落書きなのに
「たすけてあった!」とかアホかと
それに間取りが本と違いすぎるし
崖から庇に全く飛び移ってない(つながってる)

せっかく本人が行ったんだから牧場の屋根の半球状のへこみが今はどうなってるとか
ここに研究室の建物があったのに今はないとか
ネット上や北野誠が簡単に見つけられてたトイレがない!とか
もっと突っ込んでいって欲しかった
巨石すら映してなかったし
とにかく曖昧で適当に終始した感じは
単に小出し小出しにしてこれからも山の牧場ネタで長ーく金儲けさせて貰いまっせという意思表示にしか見えなかった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:40:15 ID:qaDraTVE.net
でも、
山の牧場の事務所天井に無数にある
画鋲のあとらしきものには
少し恐怖感を覚えた。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:34:46 ID:LomGztuP.net
CMで青白い顔のオッサンが体育館でバスケットボール持って迫ってくるのがトラウマになったんだけどあれ何?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:33:31 ID:7S4Wwecb.net
>>120
姿見

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:53:24 ID:bpXude92.net
殴り込みは心霊スポット訪問ものでは面白い方だと思うぜ
牧場も映像で見れてちょっと感動しちゃったし

でも洞窟とか、サイレンの公園とか元ネタがないのもあったよね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:55:36 ID:uJFIf228.net
age

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:00:17 ID:KkuzKHrF.net
>>122
いや、つまらないんじゃなくて。
せっかく面白いのに、いろいろ詰め込みすぎて大失敗してる。
牧場と幽霊マンションだけにしても良かったくらい。
それくらあの二つの物件には物語がついてあるはず。

幽霊マンションなんて、誰かが行こうとしたら
めちゃくちゃ邪魔されていけなかった、
みたいな物語があるのに、
あんなに普通に見つけて、近所住民ににらまれて逃げ帰って終わり、
って何なの?
洋介山の数珠の絵が破壊されてるってなら、
突撃隊全員が数珠もって、破壊されてこいっつーの。
突撃の意味がないねん。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:26:47 ID:aEfG3TXJ.net
では皆で実地体験に行きますか、メタボへ・・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:38:01 ID:oONTxTeJ.net
そうそう。
殴り込みってぎんティの本が出てるんだけど、
それと今回のは違うんだよな。
新しく出版された新作本で、
この殴り込みDVDの裏話がわかる。

抱き合わせ商法って感じで不快だけど、
あの裏側は知りたいよな。
清水監督とか出てたし。

それと豊島監督の犬鳴トンネル内で肩に顔が写ってたらしいけど、
あれは完全に光のいたずらでした。
なんどDVD見ても人の顔じゃありませんので
あしからず。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:15:33 ID:4COhhhIO.net
幽霊マンション。
京都は条例で高い建造物が建てられない。
つまり最上階である八階は別にカーテンを閉めていなくても
のぞかれる恐れはない。
にもかかわらず、ぎんティはその辺りがおかしいと疑問を呈している。
いやいやいや。
あんまり強引に結びつけないでよ。醒めちゃうからさ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:56:48 ID:jGLxYc2s.net

BS-iの話はしないんですか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:39:04 ID:oSFJtIWY.net
やっぱかずのりさんの回は皆忘れられないでしょ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:40:37 ID:HECujBSG.net
劇場版の「約束」ですか?
こないだふと夜中思い出した(゜д゜



131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:40:10 ID:gBNGg/N3.net
BS-iの再放送おわりですね‥

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:20:20 ID:vvWOXuGg.net
山の牧場age

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:54:28 ID:ViiQO8Xq.net
幽霊マンションage

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:40:50 ID:r21MPNCc.net
背広返しage

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:23:10 ID:BGyCLEEZ.net
背広返しって地味に好きな作品だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 03:41:53 ID:IbSgPGsl.net
私は録画した際背広返しのオチの前で切れてた↓
リアルタイムでもサラッとしか見てなくて残念.

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:28:22 ID:VT/dWgR8.net
保守

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:01:37 ID:lVLd96h4.net
BS-iでノブヒロさんage

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:58:41 ID:OPxRvkIQ.net
庭が最恐

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:44:36 ID:bY1URpF2.net
俺も庭好き
いろいろ想像出来るのがたまらん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:12:08 ID:4vC+S/CE.net
このスレの過疎っぷりに萌える

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:50:12 ID:4cPnrY7X.net
今更ながらぎぃとぶぅん見たけどいい感じの作品だったね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:49:20 ID:1WHSkZpn.net
ふみひこはだめの話はもうひとつの話から考えるにロリコンだから駄目という解釈でいいのか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:34:16 ID:cQ40lwb8.net
自分はぎぃとぶぅん両方とも最後まで録画で来てなくて凹んだ‥

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:33:41 ID:gRjr/HzI.net
>>143
あれ、その話しの内容どんなのだっけ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:33:42 ID:XFFoGr50.net
あの新耳の殴り込みってDVDはガチやろうか…。幽霊マンション行った人の数珠とか普通に怖いわ…。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:01:05 ID:NWBBSrXM.net
誰か『一滴の血』はどこが怖いのか教えてくれ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:15:39 ID:8xhaiuLk.net
>>147
俺もその話しはよく分からなかったな。
ただ全体の雰囲気が暗く嫌な感じがしたな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:26:39 ID:NftxYkCl.net
>>143
「ふみひこ」は式場の下見に婚約者と行った時にすら、他の女に電話して旅行の約束
するほどの浮気者だからダメなんだろ?
少女を追っかけてったのにロリコンを思わせる要素はないよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:21:13 ID:qPKOf0c3.net
新耳って話しの中身難しすぎだよな
分かんない話しが結構あるぜ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:10:57 ID:9+S5dGBD.net
つべで妹の部屋ってやつ見たけど兄が発狂?するとこでキブアッブ…怖すぎる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:02:17 ID:E00kn9K4.net
開けちゃだめのラストの意味が分からない。手をかざされて何なの?あのまま死ぬの?お爺ちゃんが最初から幽霊なの?

全く分からない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:08:44 ID:LfUBSDUf.net
絆創膏怖い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:18:35 ID:oMNwc3/a.net
>>152
聞いちゃだめ・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:17:38 ID:FQm9iEqQ.net
カップルの男の首がジュポジュポ伸び縮みする回のタイトル何だっけ??

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:40:14 ID:8a4+y18m.net
青いレインコートの先輩の声が怖い。
演技が大根でしかもちょっとなよなよした感じなのに、なんかドス黒いというか妙な悪意を感じる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:42:21 ID:AZZfYGlj.net
佐藤家のお父さん(嶋田久作)が主演の話に好きなのが多い。
「たばこはベランダで」とか
題名は忘れたけどボケ爺の幽霊が出てきてマルクス資本論の中のへそくり見つけるやつとか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:01:48 ID:bDtemo+g.net
>>157
へそくりサイコーw
ラストカットのお父さんの目が互い違いなのに吹いた。あれ加工だよな?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:15:18 ID:9/6Avdlr.net
>>158
加工じゃなかったらやばいだろwww
「おシカさん」萌え

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:58:48 ID:zrhlTxDM.net
タイトル忘れたけど家に帰ると不気味な女が家の前にいて頭で門を叩いてて、無視して家に入るとガラス越しに頭で戸を叩いてくるシーンが怖すぎてトラウマ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:31:37 ID:oFwroG1R.net
「毛浪」の主人公の女の子が可愛かった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:22:14 ID:23Efla4r.net
桐谷美玲だな
めちゃめちゃ痩せてる娘だろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:04:43 ID:oFwroG1R.net
>>162
いや、クレジット見たら辻美里って子だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:10:24 ID:X/GOA5zP.net
家の廊下でわんこの精液踏んじゃってうわあああああって何話だっけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:55:51 ID:RyK4vLsc.net
>>164
第21話「近づく」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:00:47 ID:X/GOA5zP.net
>>165
ありがとう!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:59:59 ID:2qAJ+L3x.net
今年も新作は出るのだろうか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:14:31 ID:yHQxNmi8.net
ぶぅん見たけど豚男はどこでやられたの?
いつのまにかいなくなってて何度見てもよくわからない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:06:35 ID:RHMMl6UD.net
>>160
絆創膏?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:11:27 ID:9DQZD8KA.net
幽霊マンションって怖いですか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:16:31 ID:jLfLsT88.net
>>169
それだ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:25:20 ID:dFnujXvB.net
幽霊マンションは幽霊より人間が怖いよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:02:38 ID:Ryq90yzc.net
YouTubeで30話くらい一気に見た。
恐喝されて池に沈められた息子と、
その母親の独り語りの話しが一番良かった。
遺影の笑顔が明るすぎて、それが逆に怖く切ない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:49:30 ID:8jhog8KO.net

それって映画のやつですかね?
いちばん最後の話。

前テレビでやったとき、
最後まで撮れてなくて。

題名はその男の子の
名前だったような。

YouTubeにあるなら
見てみようかな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:23:08 ID:cgVry4rD.net
>>174
最近「新耳袋」に興味を持って、YouTubeで手当たり次第に見たから
それが映画のやつなのかは分からんです。
しかも中国人があげたやつらしく、タイトルも向こうの言葉になっていた。
後日Wikiで調べたところ、「ヒサオ」らしい。
確認はしてないけど多分間違いないと思う。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:36:16 ID:gVxzsHaU.net

そうだ、それですっ。
YouTubeにあるなら
見てみます(・∀・

ずっと続きが気になってたので‥

わざわざありがとうございます!!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:00:34 ID:KFJSKlHB.net
10数年ぶりに夢精した。まさかこの齢でお初天神様が降臨されるとは……

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:17:01 ID:aReZiOOw.net
!!?


今年も新作出んの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:18:38 ID:fuyemILT.net
既出かもだけどコメンタリー所々、謎の音が入ってるよね?

覚えてるのだと庭の友達がリビングで霊視してるシーン。まぁ演出だろけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:20:22 ID:snenALgE.net
他板過去関連スレ
実話怪談 新耳袋 一ノ章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1174979806/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:32:55 ID:poSJY/Gv.net
堀北の視線ってやつ、顔が映ってない?看護婦以外に。
階段の辺り。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:07:02 ID:EMMJj/2V.net
新耳の夏、日本の夏

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:09:17 ID:lsyftSqA.net
新耳第5シリーズの家族のやつが1番好き。
あれロケ場所どこなんだろ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:40:50 ID:wOqOVfgG.net
呪怨のロケと同じ場所でしょ
たしか埼玉の所沢近辺だった気がする

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:52:26 ID:jQAp9tvp.net
>>184
凄い!何で知ってるんですか?埼玉県だったんですね。呪怨にもあの家は出てくるんでしょうか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:10:24 ID:0cx0jA0j.net
1番評判良いのはどのシリーズですか?

187 :184:2009/06/25(木) 07:05:03 ID:gj5Lzpa7.net
>>185
いままでの呪怨を見てみればわかると思うよ

↓おまけ
1階:ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kyoufu/juon/saekike_1f.html
2階:ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kyoufu/juon/saekike_2f.html

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:32:24 ID:0cx0jA0j.net
>>187
ありがとうございます。
新耳を観て、今時珍しい感じの不思議な家だと思って気になってたんです。
普段は普通に誰か暮らしたりしてるんですかね?  いつかロケ地めぐりしてみます。呪怨も観ます!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:34:02 ID:9Ng29Rtk.net
『呪怨』観ました。
ホントに『新耳袋最終夜』と同じ家ですね。
呪怨の時は門の所の白い柱がまだなかったんですね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:39:41 ID:PeuwZA6d.net
7/2 夜10:00〜10:54
怪談新耳袋スペシャル まえ「すごい顔」

期待age

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:41:41 ID:Tv8soowE.net
>>190
同じく期待しているが
主役が好みじゃないかも
例年通り銭形から流用すればよかったものを

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:28:19 ID:rwsjf+sK.net
新作楽しみです。
個人的には、最終章の家族の続編が観たいです(^O^)/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:09:38 ID:OfeCdKHC.net
新作みたがこれコメディだろw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:39:58 ID:S79boRKb.net
超能力って話最初はお笑いかと思ってたら最後見てうおぉっってなった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:45:31 ID:o7GgzdIn.net
小池里奈

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:50:15 ID:S79boRKb.net
カワイイね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:01:47 ID:KxxTVt1s.net
殴り込みが酷いな
十三洞窟の話なんだけど
十三がいつから不吉な数字になったんだ?
日本で十三はむしろ吉だろ?
まじ、田野辺ばかすぎ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:25:44 ID:oRj1Zaz/.net
すごい顔、合唱部が全員首吊ってるシーン恐かった…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:07:32 ID:66N4rPYw.net
水辺の写真怖かった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:56:09 ID:EbSja+vJ.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:54:19 ID:Q+jTpHF9.net
すごい顔で最初に首吊った子の名前教えて

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:32:51 ID:uzwxMxAe.net
>>201
野村涼乃って人らしいよ。 
BS-iてどれくらいのペースで新耳放送してるのかな?昔のとか観てみたいな。うち田舎だからレンタルショップ置いてないんだよなぁ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:18:28 ID:vLTgtOvW.net
>>198
あのキャプ画がオカ板に貼られてたけど、重心がおかしいとか首吊りはもっと下に伸びる感じになるとか
散々書かれててワラタw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:22:27 ID:gdnoRSbq.net
今年もでるんだね

怪談新耳袋 殴り込み!2

人気ホラーシリーズ「怪談新耳袋」のドキュメンタリー版第2弾。
ホラー界の重鎮たちがいわく付きの心霊スポットに殴り込み。
関東最大の心霊スポットといわれる千葉県の○○霊園や
少女の霊が出るという噂の大阪府○○トンネルなど、噂の真相に迫る。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:41:07 ID:GC/OQ6o6.net
殴り込みはもういい、面白くない。
小池里奈ちゃん主演で新耳袋の新作作ってくれ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:34:16 ID:U17cDcJS.net
7/9 夜10:00〜10:54
怪談新耳袋スペシャル うしろ「記憶」

今度こそはの期待age

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:24:36 ID:J4E92imi.net
個人的に今回の新耳は二つともなかなか良かったかな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:50:31 ID:S0km2lQ9.net
>>207
だね

過去2年の作品と比べれば遥かにマシ

個人的には殴り込み!2は期待
まあ、殴り込み!に関しての異論は認めるけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:12:24 ID:4eP6qC2A.net
「うしろ」のオチがわからん…orz
おばちゃん達のくだり(?)のところもイミフwwww
誰か分かる人教えてくれ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:16:33 ID:ttGo5h3I.net
うしろ全く話の内容が分からん
オチも意味不www

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:36:28 ID:PgzQ0To1.net
今回の新耳はなかなかだったよ。山下リオちゃんも可愛いかったし。
木原さん、来年の新耳袋絶叫編は小池里奈ちゃん主演でお願いします(^O^)/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:37:39 ID:c52+5XHL.net
予告だと、あの女の子とかかわった男たちが次々消えていく…って筋書きだったような。
てっきり恋愛絡みの話で全然怖くないのかと思ってた。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:36:19 ID:i9R6pLep.net
新耳はコメンタリーが個人的に好き
今回の「まえ」「うしろ」はどうなんだろ、DVD買おうか買うまいか悩む

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:41:16 ID:Yds9MGir.net
『牛女』と『黒い男たち』みたけど、小出早織っていい女優だね。
個人的にはDVDにはメイキング収録してほしいな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:22:30 ID:jn6woJLj.net
監督は大変なんだろうけど、新耳はやっぱショートのほうが良い
今年の「うしろ」はボチボチ良かったけど、変な間延びがレベル下げている気がする

っていっても作品の特徴考えるとショートはもう無理かな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:37:32 ID:Yds9MGir.net
ショートいいね。
本当復活してほしいな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:56:44 ID:u0WVBYtZ.net
キミハブレイクでショート15連発とかやって欲しい


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:25:31 ID:CSvZIbyv.net
死神のオチの意味が結局わからなかった
分かる人解説おねがい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:50:14 ID:OhOePgqS.net
呪怨の加椰子がすごい顔見たらどう反応するのか気になる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:56:18 ID:+HCpLbnE.net
スペシャル版全部観たけど、全部結構オモシロイね。劇場版は全部いまいちだったけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:25:06 ID:HL7+eUky.net
新耳袋SP うしろまえ

記憶
http://www.youtube.com/watch?v=MW6f8VUslF8
すごい顔
http://www.youtube.com/watch?v=H45rpkBv0ko

よろしかったらどぞー。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:36:44 ID:c1U6yug4.net
今最終回見てるけどさ話被ってない?
個人的にはともさかりえのDVDのが総合的に怖かった。
伊藤まいこのも怪談じゃないけど怖かった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:22:30 ID:LPXuj7vX.net
伊藤まいこは「締め日」だっけ?
俺もあれは妙なリアリティを感じて怖かった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:29:35 ID:6RBJ8yXE.net
殴り込み!2を見た

結論をいうと去年よりふざけ過ぎに思うわ
まあ、実験的に反応をみたくて、あえてあのような内容にしたんだろうと思うけど

笑いはもう少し抑えてガチ感が欲しかったな
コメンタリーを聞けば、必然的に笑いを取れるんだし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:58:09 ID:cDtcHx6x.net
『殴り込み』はもういい。次からはスペシャル版でもなく、新シリーズが観たいな。小池里奈ちゃんか桜庭ななみちゃんか、桐谷美玲ちゃん主演でお願いします。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:46:27 ID:CZPUUkk1.net
とりあえずまえうしろを見て山下リオに惚れた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:10:06 ID:u5NoCeeG.net
『記憶』で男達が消失していくのは、あの心霊スポットが原因ではなく、山下リオちゃんが原因なの??

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:38:30 ID:+OKQpqsL.net
山下リオはただの「目撃者」なんじゃないの?

彼女の立場がないとストーリーなりたたないし。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:06:18 ID:cZ/OWVxm.net
長編は基本的に間延びしてて好きじゃないケド、「記憶」のラストの溜めは秀逸だと思った。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:56:23 ID:qfdRyzTI.net
で、記憶が良かったって言ってる人、
意味を教えてくれ
なぜ存在が消えてくのか?
幽霊スポットとの関連性は?
バイトの女は何か関係してる?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:45:12 ID:ACVSweMk.net
お前の態度のデカさが気に入らない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:50:38 ID:Rx11mVv0.net
久しぶりにホラー映画が見たくなりまして、ツタヤで怪談新耳袋を借りてみてみました。
怖い中に笑いが盛り込まれていて見応え十分でした。
その中でも竹中直人さんの心霊シーンが恐ろしかったです。
片岡優香さんも同じフロムファーストプロダクション事務所ですよね。○○さん、のところで思わず、笑ってしまいました。比肩です。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:54:40 ID:vplArtQ2.net
殴り込みの肩越しに映る霊は
完全につくりだね。
中山もあんなのを紹介して悦に入ってるようじゃ、
もう仕事なくて大変なんだろうなあ。
やっぱり稲川の方がマシだわ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:38:03 ID:hFisxjMl.net
もしかしたら作りかもしれないけど>>233が何故そこまで断言できるのかがわからない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:53:34 ID:Fsz7uBTz.net
 

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:27:46 ID:NLV5gehQ.net
絶叫編に、モロに子供の霊が映りこんでるね(T_ゞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:32:26 ID:pRI+idzg.net
殴り込み2は酷かったねえ。
こんなに酷いとは思わなかった。
正直前作は悪くないと思ってたから余計に失望した。
肩越しに映る幽霊、あれは同じ場所に行って同じアングルで撮れる。
だって動いてないし。
ようつべの松竹芸人のも、あれ全然怖くないよ。幽霊じゃなくて
後ろのコンクリートがはがれたかなんかして眼に見えただけじゃん。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:11:00 ID:nioUTYfM.net
胡散臭い心霊スポット突撃系は好きだから、殴り込みも好きなんだが
心霊スポットに行くまでの解説が長すぎんのと、撮影後インタビューの内容が後付けくさいのがなんとかならんもんか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:33:09 ID:nHAEHxbv.net
今日、BS-iで新耳袋やるね!楽しみ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:30:23 ID:XoZuKXi/.net
内山理名の出てた話(3話続き)の意味がわからない
エレベーターの時点で死んでたの??

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:07:10 ID:CuQ2u9u0.net
新耳は短編集だからな
話の繋がりを考えては駄目だ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:17:06 ID:XLKIGjyE.net
今週はやらないのかなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:58:55 ID:ZNMMrU+a.net
幽霊が撮れた!と言うふれこみの殴り込み2ですが、
よく見ればわかるように
あの女の目と言われるものは完全に天井にある何かの跡かシミです。
あそこの天井、かなり多くのシミなどがあるので
勘違いしちゃったんでしょう。
ちなみに松竹芸人の映像も同じです。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:27:54 ID:O+Cn2kIJ.net
白い男がバスケットボール持って迫ってくるやつと2階にテレビがあって段々自分の近くの映像が流れるというのと、2階の窓から下を見たら檻の中で白い人がガタガタやっているやつのタイトルを教えて下さい。
印象に残ったシーンなので物凄く断片的ですがお願いします。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:01:17 ID:cJkO4Fri.net
>>244
「姿見」「近づく」「庭」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:48:38 ID:odzeyMSB.net
次回作はローラ・チャンでお願いします。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:15:37 ID:UzZ4VXW0.net
>>245
亀ですいません。
これだけでタイトルが分かるとは。有難う御座います。ニコで「庭」を見たら鳥肌立ちました。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:01:56 ID:jqP4Cefo.net
『殴り込み3』に木原さん参戦希望!
ところで木原さんて怪談話すの下手だよね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:23:43 ID:Wo3P9Wwh.net
>>248
キーハはへたれだから無理でしょ。
基本的に怪談が好きなだけで俺が幽霊とってやるぜみたいな気概はない。

殴り込み3は八甲田山でも行って
死人が出ないともう盛り上がらないよ。
それくらいハードルが上がってる。

あと、DVDはつまらないんだけど
ギンティの書籍は色々と細かい裏事情とか別の心霊スポットの話が書かれていて
面白かった。あれ全部映像化しちゃえばいいのに。
youtubeとかにアップしてほしいよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:38:13 ID:KuBjZlQ0.net
青いレインコートって話がイマイチよくわかんないんだが、彼はロリコンって事なの???
ボランティアって???

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:56:38 ID:WPJ1Ng0Y.net
殴りこみ、ここまでハードル上げて来年どうするのかなと思ったけど
八甲田山という手があったか

豊島&ギンティのコメンタリーは面白すぎ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:39:18 ID:sxuEg+oF.net
そういえば「黒い男たち」関連って全部でいくつあるんだ?
「ぶぅん」と小学生が出てくる奴と喫茶店員が主人公の奴で全部なのか



253 : ◆z0movDoUJLb2 :2009/10/06(火) 19:07:20 ID:OFjuHfTn.net
あなたが一番怖いと思う内容のタイトルをあげて下さい


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:13:16 ID:kLRUFjo1.net
新耳スタッフが集結した映画、『コワイ女』はなかなか良かった。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:32:16 ID:7R7mqoDx.net
棚さがりってどうゆう意味なの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:19:19 ID:nolQXb1o.net
中山さん入院!
どこの病院か知りたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:48:46 ID:6CFm8xL6.net
かずのりさん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:44:33 ID:jkVPJ2YR.net
はいっ!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:54:17 ID:dNA/enom.net
黒い男たちで主人公の女の子だけ何で消されなかったんだろう
ぶぅんだとプギャーされたら肉体は消えてたのに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:44:16 ID:egtcSZRe.net
ノブヒロさん見た。
もちろん怖いと思うが長尺過ぎて飽きる。
救いがないのは仕方がないがあれじゃモンスターだよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:11:45 ID:Bg/zXEVn.net
ノブヒロさんは安っぽいメイクで一生懸命モンスター演じる姿みてヒドく切なる映画

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:15:50 ID:jbD2lGt1.net
二週目は新耳袋らしくない感じだった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:55:38 ID:5JeTSmic.net
新耳みたいなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:08:55 ID:w3psGuUS.net
新シリーズ












Y談オレタマ袋

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:49:26 ID:n8tpccGo.net
「ぎぃ」の着ぐるみはもう少しどーにかできなかったのか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:38:49 ID:ZeXpBTTK.net
>>243
怖い噂Vol.4で検証してたよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:50:22 ID:Wuu/GTNV.net
臭いが怖かったけどこのぶつ切り感

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:26:39 ID:PPlSPQE6.net
つか新耳袋本スレって落ちたんだな

269 :TAKU:2010/02/01(月) 19:30:40 ID:QP+fkBlA.net
僕は「隣の女」と「あいさつ」が一番好きです

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:43:43 ID:wKMfCJOK.net
私の住んでいた茨城県K町では道路に山のように大量の竹の子が捨てられていたために
交通麻痺が起きてしまうという事件が頻繁にありました。

私の通っていたN小学校ではその事件は子供のイタズラなのではないか?と疑われ、全校集会まで
行われました。
しかし、そんな交通麻痺を起こすような量の竹の子を小学生の子供が運んだり出来るでしょうか?
私はこの事件はきっと妖怪の仕業に違いないと思っていました。

こんなこともありました。
同じN小学校に通うT君は放課後に体育館の床下に入って遊んでいたらしいのですが、
そこで巨大な生物の足跡を見たのだそうです。

私の故郷、そして母校には“妖怪”がいたのです。


271 :再放送:2010/02/13(土) 06:36:39 ID:dYJnsBnv.net
2/14(日)18:00〜19:54 【プレミアム6】全国民の孫〜加藤清史郎君のすべて見せます
怪談新耳袋スペシャル2008 「ぎぃ」
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT1000100

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:00:07 ID:UjGqVnrU.net
>>271
今や国民的アイドルとしてドラマ、CMで注目を集めている天才子役の加藤清史郎君が、BS-TBS制作のドラマで出演した作品
「東京少女真野恵里菜 やさしい拳」、「怪談新耳袋スペシャル2008 ぎぃ」の2本と、撮影現場でのメイキングシーン、インタビューなどを盛り込んで豪華にお届けします!大ブレイクする直前の清史郎君の天才振りに迫ります!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:41:28 ID:PLI6ttDp.net
すごい顔今見たけどドイヒー
ドリフのコントみたいだった


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:49:17 ID:7pO5h85k.net
昔「隣の女」を観て、ずっと気になってたんだけどタイトルを忘れてこの板をみて思い出しました。
伊藤潤二版、小説版、テレビ版それぞれ面白いですよね。


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:47:05 ID:3c3VLS0p.net
5/2(日)22:00〜22:54 怪談新耳袋 百物語

今回は、4年ぶりにショートフィルム形式で復活!「百物語」と題して計10本の身も凍るようなホラードラマを一時間にわたって放送します。
【bump・y】 松山メアリ / 桜庭ななみ / 宮武美桜 / 高月彩良 / 宮武祭
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT1001400

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:45:42 ID:3qFw/VQ5.net
新耳は今日の夜か
ショートは久々だし楽しみだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:21:26 ID:O2Ml/qwW.net
「寺に預けられた理由」は寺に預けられてから何があったんだろう?
気になる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:12:54 ID:ezmnsssY.net
今日の新耳袋はどれも深い意味がありそうだな
その意味が分かった人いる?
いたら教えて

怪談新耳袋 怪奇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000691-bark-musi



279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:07:40 ID:gX7nzu9p.net
なんかスリッパ以外は原作がわからなかった

DVDも7月にでるのか
コメンタリーは中山&木原の原作コンビだと嬉しいんだけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:04:36 ID:zzuIf7pe.net
「タバコはベランダで」が意味わからん
なんなんだあれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:55:40 ID:jXzxIoHg.net
ゴホ!ゴホゴホ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:33:36 ID:apQZSANG.net
「隣の女」が再登場するとは思わなかった

個人的に「庭の木」が一番好きだな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:06:32 ID:23a5IceQ.net
ぎぃ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:54:01 ID:1h6DutDB.net
「新耳袋 百物語」の各エピソードの原作は第何夜に収録されている話か教えてください
「スリッパ」
「寺に預けられた理由」
「ついてくるもの」
「扉の向こう」
「赤塗り」(「赤真似」じゃないですよね、話ぜんぜん違うし)
「帰宅」
「庭の木」
「隣の女」
「空き家」
「市松人形」
全10夜持ってるんだけど「寺に預けられた理由」「隣の女」以外、読んだ記憶が無いんですよ・・・


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:49:25 ID:uoBbSTKf.net
フリーソフトの 隣人 ってプレイしたことあるひといる?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:38:47 ID:AJvzLIgg.net
怪談新耳袋 怪奇
2010年9月シアターN渋谷他全国順次ロードショー

出演:真野恵里菜、坂田梨香子、鈴木かすみ、吉川友、北原沙弥香、秋本奈緒美
監督:篠崎誠
原作:『ツキモノ』木原浩勝 『ノゾミ』木原浩勝、中山市朗 脚本:三宅隆太
プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ、山口幸彦

(C)2010「怪談新耳袋 怪奇」 製作委員会
ttp://www.actcine.com/sinmimi/kaiki.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:53:42 ID:U3iV3xK9.net
新耳袋の本スレってないの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:34:06 ID:4zr8G8QZ.net
訪問者が割とストレートで面白かったよ
ダメ!っていわれておずおずと引っ込むとことかww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:38:07 ID:jUm37NxG.net
怖い事は怖いよね
ただ投げっぱなしな話が多過ぎる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:54:23 ID:c44T30Jj.net
>>289
おまいは「新耳袋」を理解していない
怪事の理由が分かったり解決したら怖くないだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:04:01 ID:BzR4OGaD.net
誰かテレビ版にスレ立ててよ。
俺立てようとしたけど、立てられないんだ。
お願い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:00:31 ID:C/aoEk+L.net
>>290
それにしてもわからなすぎだろ!
って俺は思う。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:03:12 ID:yoYrIlj5.net
建てたよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:47:12 ID:DfZy2Iia.net
嘘付け。
今行ったけど、テレビドラマ板にスレはなかったぞ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:49:39 ID:LXhHFOmz.net
「シャワー」のエロさは異常

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:14:47 ID:LkfXqiD8.net
「寺に預けられた理由」さっぱりわからなかった。
原作読んだらわかる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:08:52 ID:LbQ7b4+x.net
>>296
一体何があったのか?というのは本人も語らないのでわからないが不可解ゆえの不気味さを感じられると思うぞ
言っておくが、ドラマ化させると表現者は著しく原作を脚色して台無しにするので読んでから見る事をオススメします。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:35:08 ID:T7PKu1+k.net
>>296
原作では女の子に見えるのは女性ではなく男性なんだよ。
男性が喧嘩している姿が見える。
何度も見える。
で、そのことを母親に言うと母親がその子を寺に預ける。
で、友達がお寺ではどうしていたの?って聞くと
その子の表情が急に曇って聞かないでっていう・・・。
この物語の一番大切なところは家で幽霊が見えたことじゃない。
その後の寺で何があったかを想像させるところ。
そこで読者を怖がらせるのがキモ。
ところがテレビでは女の子に見えた女性の幽霊がまるで母親と関係が
あるかのような思わせぶりな描き方をしている。
その結果、視聴者はそちらに意識が言って、肝心のお寺の印象が薄くなっている。
ドラマ化の失敗の例だね。

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:16 ID:DVTkbSY5.net
この番組だけはドラマでは撮って欲しくはなかった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:05:01 ID:u8MrIS5L.net
電車の話しは見た記憶があるが再放送?リメイク?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:36:06 ID:BQ9JqVlw.net
「待ち時間」がよくわかりませんでした。
誰か説明してもらえないでしょうか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:22:40 ID:i8slThhJ.net
>>301
原作を読もう
ドラマは原作を読んでからの方がいいぞ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:12:46 ID:mGc3fS0Q.net
日本テレビでも同じ様なホラー?あったと思うんだけど、番組名は何でしたっけ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:27:44 ID:mGc3fS0Q.net
番組名の読み方は
しんみみぶくろ
で良いのかな?


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:41:23 ID:EXK37n1Q.net
>>303
「怖い日曜日」原作が新耳袋のドラマ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:25:26 ID:9Vu0peAu.net
ウチのテレビでは名前が潰れて読めなかったんだけど
キャスト三輪明日美、三輪ひとみに続いて三輪○大?太?夫?男名前があった。
マンション前まで車で送ってきた父親役。
へーお父さんも役者だったのか。と、検索してみたが、全く出てこない。

第31話「ビデオ」Video(主演:三輪明日美、三輪ひとみ、監督:木原浩勝)

って、ネット上では居ない事になってる。
三輪姉妹の父親って何かやらかしたの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:47:52 ID:UOhnCAbm.net
昨日のBSでやってた怪談夜話で
中山市朗のカズノリさんの話が聞けて良かった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:05:23 ID:DEJMfXYP.net
>>307
披露したのは「約束」だよ。
「カズノリさん」じゃないよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:17:20 ID:vlaZzJwd.net
「来客」が印象深かった。
子どもの周りの母親や姉の無関心さと冷たさがよく表現されていて
それがある意味一番おそろしかった。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:28:16 ID:NM9wFAH7.net
>>301
ドラマではエレベーター→さとり→待ち時間という連作物
さとりを見ておかないと訳が分からない


311 :タカヲさん:2010/08/15(日) 19:24:30 ID:MiNczYqZ.net
山の牧場の真相を暴く

http://iai1016.jugem.jp/?eid=789

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:59:20 ID:hE/kr04u.net
修学旅行こえぇ
訪問者の次に怖かったわ。訪問者はトラウマ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:40:52 ID:voScQB+O.net
【映画】『怪談新耳袋 怪奇』はほんとにヤバイ…ニコニコ動画イベントでも怪奇現象発生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283229815/

314 :名無し募集中。。。:2010/10/22(金) 18:39:10 ID:DiDJm71a.net
LL

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:44:28 ID:/CcPrdfb.net

中山市朗 Dark Night 〜Vol.1〜

〜真夜中の怪談スペシャル〜

日時 2010年11月26日(金)  23:30開場   24:00開演  終演予定(4:30)
出演
■中山市朗(作家・怪異蒐集家) ■MC:佳波芽依(女優)

■ゲスト:雲谷斎(OMA-PROJECT) / 田辺青蛙(ホラー作家)
会場 中座くいだおれビル地下一階 道頓堀ZAZAPockets 
料金 前売2500円 当日3000円
チケット

前売予約はメールにて受付させて頂きます。【定員80名・先着順】
公演名、お名前、枚数をご明記の上、メールにてお申し込みください。確認のメールを3日以内に返信致します。
soukai@ohtaki-agency.com (担当:中村)


山の牧場の話を久々にやります!


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:07:18 ID:m2qohamp.net
>>315
東京でもやっておくれよ。。。。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:55:46 ID:QUjw6l7q.net
かずのりさん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:39:04 ID:ETp0lTkO.net
>>317
はいっ!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:52:03 ID:dZCWvsOC.net
1番エロいのは、最終夜の超能力だなw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:23:59 ID:SmZp/X3y.net
かずのりさん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:22:09 ID:ADgHLZhF.net
>>320
は・・はいっ!

322 :博多のカリスマ:2010/11/27(土) 08:01:26 ID:Vv1PgBrF.net
あれ、鈴木京香の声に似てるよな、、

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:09:39 ID:LFaxTyOU.net
かずのりさん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:35:27 ID:e/JXbmsH.net
俺の名前を言ってみろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:08:01.49 ID:0A0X4Gzf.net
かずのりさん かずのりさん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:57:28.69 ID:0A0X4Gzf.net
かずのりさん かずのりさん かずのりさん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:41:29.52 ID:6lmuhvRW.net
かずのりさん かずのりさん かずのりさん かずのりさん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:03:30.72 ID:pMDv5X7t.net
かずのりさん かずのりさん かずのりさん かずのりさん かずのりさん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:30:11.49 ID:ebyOV+s8.net
なんだこのスレ呪われてやがる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:05:22.29 ID:cTv9kZLq.net
怪奇の奇は奇跡の奇

331 :博多のカリスマ:2011/03/31(木) 07:41:14.86 ID:9A/Md59k.net
今までで怖かった話No.3【庭】…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:44:19.11 ID:ucQrZnMJ.net
「隣の女」って話の意味が分からない…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:43:55.18 ID:H2UH6qhY.net
かずのりさん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:28:15.91 ID:Ob6tO/Hl.net
はいっ!


自分的に大変やぁ少し怖かった。隣の女は確かに意味不。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:52:57.98 ID:Y0VHRrah.net
終電だっけ?電車?も意味が分からない


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:03:27.15 ID:DbLWjT+o.net
かずのりさん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:32:33.75 ID:cFBjDovJ.net
『残業』が印象的
ネクタイを引っ張り、笑いながら
「明日は締め日!忙しくなるぞ〜♪」みたいなセリフ
怖いシーンなのに伊藤まいこの言い方が
コミカルで笑ってしまうw

全体的に90年代のトレンディドラマの匂いが漂うのもまた良し


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:48:39.96 ID:h9BNUVCI.net
かずのりさんかずのりさん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:07:26.89 ID:mNa2Sa+M.net
は…はいっ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:39:16.08 ID:w1O2IdSM.net
かずのりさん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:29:39.39 ID:aCX5zFbo.net
かずのりさんかずのりさん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:15:26.62 ID:j3HRwdWs.net
かずのりじゃねぇ
俺の名前はかずのぶ


343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:37:33.15 ID:C6C4Usy6.net
おかずのりさんしょうをかけて

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:32:02.64 ID:6vqGI0sW.net
かずのりさんかずのりさんかずのりさん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:08:02.55 ID:92sCUcvP.net
さっきニコ動で「姉形」見てきたが、
あれ最後、氏んでるのか氏にかけなのか分からん感じの顔だな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/30(月) 12:22:10.57 ID:+uIc1HuY.net
お前はもう死んでいる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:29:00.53 ID:92sCUcvP.net
いや、そうじゃなくて・・・

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:08:00.48 ID:eX3jyk84.net
今年は怪談新耳袋あるの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:19:37.54 ID:0AJk75L+.net
>>319
こすり合いこだもんなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:47:52.90 ID:H422z20h.net
殴り込み1の作りで殴り込み3作ってほしい・・2は悪ノリがすぎてつまらん。
エピソード+スポット巡礼だけでも面白いんだけどな。
こじつけで見えたとか汚いオッサンが騒いでるのを見てたらサメザメする。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:28:21.97 ID:Vhiv0aag.net
新耳袋初心者です。上級者の皆さんにお尋ねしたいのですが、『これは恐かった!』『これは見て損は無い』という一押しエピソードありますか?
個人的には、ベタですが『姿見』『約束』『水辺の写真』『続く』『訪問者』あたりにビビりました。『ヒサオ』みたいな切ない話も、出来が良ければ好きです。
そして黒川ちゃんかわいいよ黒川ちゃん、です。
いきなりクレクレ厨ですみませんorz


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:27:40.39 ID:a/W2uljt.net
怖い作品なら「庭」「修学旅行」「正座する影」とかどうかな
個人的に好きなのは「背広返し」「もうひとり」「お初天神の幽霊」
あとカズノリさんじゃない方の「約束」も好き

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:43:54.15 ID:P2iVGqBs.net
>>352 ありがとうございます!確かに修学旅行恐いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
カズノリさんじゃない方の「約束」探したのですが、見付かりませんでした・・。45話(もとい劇場版/カズノリさん)以外に約束というタイトルのものがあるのでしょうか?
ご丁寧にありがとうございます。引き続き、オススメのものや恐いもの教えて下さると嬉しいです。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:04:49.30 ID:vEjbOP7U.net
45話の「約束」はほのぼの系だよ、死んだおばあちゃんとの約束の話

地上波でやってれば見る、という程度のライトな視聴者だけど、
既出以外でぱっと思い出せるのは
「第三診察室(前・後)」「ニシオカケンゴ」「百物語の取材」「黒い男たち」
「残業(1,2)」「近づく」「欠席届」「ふたりぼっち」「三人来るぞ」
このあたりかな

個人的な好みだと「電車」が好き
いろいろ考えさせられる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:06:22.43 ID:Yuidh+lV.net
黒い男達

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:31:19.40 ID:cmhMtdNg.net
>「背広返し」

某サイトで見たが、
ベタすぎるオチと岡本信人のどや顔がうけたw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:44:10.76 ID:hJ7iLhkb.net
第321話『キャンピングカーに乗った鬼婆』
第322話『キャンピングカーに乗った鬼婆 PART2』

立花警部補曰く「鬼婆(おにばばぁ)は心眼で斬れ!」



358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:46:20.98 ID:cmhMtdNg.net
スルーされた第5シリーズ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:43:36.15 ID:HHwNGtK5.net
怪談新耳袋殴り込み!劇場版<関東編>って7月にあるんだな
またふざけて寒い内容になってそうw
いつも思うけど、音が聞こえたり、見えたりした物を化学的に検証してくれたら
いい作品になりそうなんだけどな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:27:22.87 ID:GyEkv9Ye.net

無料の3Dホラーだってよ。まぁまぁ出てた。

>「BeeTV」が、NTTDOCOMOの3D対応端末の新機種発売に合わせ、3D映像のコンテンツを5月末より配信開始することが決定した。

今回、配信が開されるの鳥肌怨読棺 −第二章−」の2作品。6月は全作品期間限定無料らしい。
http://m.youtube.com/?rdm=4my9ffhly#/profile?user=BeeTVch

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:23:32.02 ID:lxdTkSqI.net
今年は最恐怪談夜話やらないのかなぁ??

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:00:31.75 ID:5JD3Te1D.net
>>361
あの番組面白かったな。たしか去年は上原美優が出てたんだよな・・
自粛とかしないでまた今年もやって欲しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:34:52.34 ID:Acd2Nkvq.net
ししい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:08:01.24 ID:IT1TtgtT.net
>>362
山の人はいつも逸脱だよね。
てか中山は毎回聞いた事あるやつ出してくるから萎えるんだよね。初公開の聞きたい。

365 :上野 優衣香:2011/07/21(木) 21:52:01.17 ID:Kl5AXG6F.net



尻フェチにはたまらないのは
堀切の三丁目の夕日1の作業服の食い込み、


長澤のガンジス川でバタフライの最後のシーンの尻の食い込みかな






366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:15:30.67 ID:BPTY8h8N.net
見るな



http://ossya.dee.cc/material/klcWQeombAW.jpg   






367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:26:25.88 ID:edIx/cAz.net
扶桑社版の新耳袋を古本で購入したんですが、
『山の牧場』は第何話に収録されているんでしょうか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:41:02.86 ID:lxtOrWml.net
道路の拡張工事で、どうしても邪魔でボロい空き家があるが
何故か取り壊さない
その噂に幽霊屋敷だからという理由があり

肝試しをしようと
数人で昼間に行ってみるが
先頭に行った人が右足を入れて辞めようと言った。
理由は中はカビ、キノコなどが生えていて、ボロボロに朽ち果て
一歩足を踏み入れただけで底が抜けてしまうかもしれない、という理由だった

後日、先頭に足を踏み入れ様とした人が、重い物を足に落とし複雑骨折してしまう
次の日お見舞いの電話、メールが携帯を開いたら沢山きていた
その中に一件だけ空白になった件名のない、メール
中を開けると……………。











アシガイタイヨ ナンデカナ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:33:24.84 ID:kyjEwSyD.net
夜中に帰宅して気づいたら朝になってて家には誰もいなかったってやつは
タイトルなんていうんだっけ?


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:16:34.22 ID:grWvFWZI.net
今年は再放送なしかぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:58:29.53 ID:Nbny+lEW.net
書籍については下記スレによろしく

【怪談書籍】新耳袋 第一話【百物語】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313291900/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:51:05.35 ID:2FnBXo8P.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20110725/17/zero-one-neo/d0/4c/j/o0559031411372985811.jpg


この画像ええやろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:22:44.84 ID:b9ELJzFl.net
第何夜か忘れたけど
中国人、っていうタイトルの話が切なかった

戦争にまつわる怖い話で。亡くなったおじいちゃんが、49日過ぎても家にいて、孫だけその姿見えてたんだけど
おじいちゃんが、いきなり自分の周りの奴見えないのか?どうにかしてくれ!!って訴えてきて。

孫はじいちゃんが戦時中、中国大陸に渡っていた事を思い出して。何してきたんだよ、じいちゃんって呟く話

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:25:23.13 ID:aAoUJQd2.net
教えてください
小学校高学年ぐらいの男の子(ぽっちゃり系でメガネ)と可愛い女の子が出てくる回で
女の子の家で男の子が念力でスプーンを次々と曲げて女の子に「すご〜い」と誉められたあとに
「実はぼくね〜○○ちゃんのことを」としどろもどろに言いかけ
場面が切り替わったときは女の子が呆然としており男の子はしょんぼりとして
帰宅しようと女の子の家を後にするが振り返ると半分に折れている東京タワーが見えて終話となるストーリーですが
その話は男の子が告白して女の子から良い返事がもらえないか何かショックを受けるようなことがあり
勢い余って念力で東京タワーを曲げてしまったという解釈でいいのでしょうか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:35:01.38 ID:3/BamhVv.net
>>374
あの男の子があの女の子のために尽くした結果念力が出過ぎて近くのタワーまで曲げてしまったんだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:37:41.35 ID:/f5m8FjC.net
人形の顔が変わった!
新耳著者による、新しい生き人形の話
http://ameblo.jp/makaikenbunroku/entry-11053138830.html

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:45:48.46 ID:IHHzvSae.net
キハは新ネタ仕入れてんのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:47:47.62 ID:T8TTW9Fj.net
中山の人形ネタは拡散系の大ネタみたいだし
期待中


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:07:08.82 ID:2seOu4Rl.net
けつねびや!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:51:20.69 ID:r3TzBkL4.net
かずのりさん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:30:59.82 ID:oB+hERoJ.net
ノブヒロさん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:27:06.85 ID:U1z+sCHz.net
…はい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:25:25.77 ID:9dg+oLVc.net





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:45:16.45 ID:65N2fXeV.net
けつね火や!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:32:48.03 ID:m6Xlm80I.net
中山市朗presents幽怪案内よりお知らせです。
12月期前半、大阪某所に纏わる怪談いかがでしたでしょうか?
さて後半はいよいよ作家・田辺青蛙さん所有の市松人形に纏わる怪異です。
新耳袋の中山市朗によって、80人を同時に襲った事件が再び…年忘れさせません。
http://www.mag2.com/m/0001304273.html


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:15:03.21 ID:PXvdVvk6.net
落武者や!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:03:25.67 ID:InulqjOB.net
「姉形」ってのがよく分からなかったけど、
お婆ちゃんも毛を吐いてるの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:58:46.18 ID:UHuAw2YD.net
ペッティングボーイって誰なの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:00:09.49 ID:kzTolLWz.net
そろそろ嗣永桃子、矢島舞美 道重さゆみ 田中れいな 福田花音 モー娘9、10期使って
新作やってほしい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:31:55.99 ID:2fGm7Yxw.net
かずのりさん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:22:49.67 ID:vYeF3bPg.net
そう刃

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:21:06.70 ID:sB1+NZPh.net
キングかずさん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:11:01.19 ID:y8RO0D3X.net
hosyu

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:57:57.84 ID:w+aCfR6q.net
しんみみ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:52:24.66 ID:Tk2WbmGV.net
庭こええ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:28:47.25 ID:UTBu8oCG.net
テレビ版の新耳袋って、ホラーブームにとどめ刺したろ。
勘違い監督が、
1.画面が暗ければいい
2.話しはぶった切りで終わりがいい
3.ホラーはギャグと紙一重なのは一般論だけど、ギャグに傾く
…ひでーよな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:11:34.83 ID:7zoZ8fBe.net
★蔵書6万冊で図書館「再開」 大槌、全国から支援

 震災で全壊した大槌町立図書館(佐々木健館長)は1日、同町小鎚の町中央公民館内
に「城山図書室」をオープンした。蔵書は6万冊で、全国から本の寄贈を受けるなど震
災前を上回った。被災後は常時、本を借りられる公共施設が町内になかっただけに、多
くの利用が期待される。

 同町大町にあった町立図書館は津波で5万3千冊の蔵書が全て流された。この状況を
知った全国の300近い企業や団体、個人から本や図書購入費が寄せられたほか、県内
図書館の助言など多くの支援を受けて開設にこぎ着けた。

 開館は午前9時〜午後4時。町民以外も利用できる。利用者カードには「逆境に立ち
向かう」が花言葉のハマギクの写真が入っている。佐々木館長は「早く図書室が欲しい
という町民の声に応えることができた。子どもたちが本を読んで未来を描き、復興への
力につながればうれしい」と利用を呼び掛ける。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120602_11
【写真=大槌町中央公民館内に開設された城山図書室。町立図書館が再建されるまでの
機能を担う=大槌町小鎚】
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2012/m06/d02/tosyokan0602.JPG


398 :モー娘。中国ファンのスレ(日本語版):2012/06/27(水) 00:01:49.58 ID:e5B2occI.net
モー娘。中国ファンのスレ(日本語版)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:16:50.29 ID:4wSIkz2Q.net
おそらく鬱だった夫を「頑張ってよ」と励まし首吊り自殺させた妻
自責の念に駆られる妻に夫が無言で現れる
ごめんなさいと謝る妻、吊ったままゆらゆら揺れる夫
こんな話あった気がするけどタイトルご存知の方いますか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:30:23.11 ID:4wSIkz2Q.net
すみませんニコ動のサムネ見てたら自己解決しました
タイトルは「恋人」で夫婦ではありませんでした

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:26:11.66 ID:BXJohBQl.net
かずのりさん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:52:12.05 ID:2yOrcBBp.net
殴り込みのほうが面白い

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:26:08.20 ID:t8cDIq6O.net
未玲たんカワユス

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:03:16.44 ID:clMvQ3NG.net
殴りこみは実況でもないとひどすぎて見てられない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:31:10.92 ID:EbJDVQya.net
ツキモノ みたが、なんだかなぁ。
中学生の僕の考えたものすぎ怖い話みたいな、
意味不明さが実力不足という面で顕著で見ててちょっと時間の無駄だった。
必要最低限の「見た感」ぐらい味あわせてくれよちょっとひどすぎ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:41:03.88 ID:7FCn6tCk.net
殴り込みオモロー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:22:43.97 ID:rOBjWL2M.net
この頃の大政ちゃんカワユスな〜♪

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:41:31.46 ID:JFspjRfg.net
FC2に映画がある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:13:20.52 ID:JS67Fuaj.net
サイキック2002年8月19日放送のゲスト中山市郎出演の一番最後に語った芸人の友達の
キャバ嬢から聞いた話である日テレビ局のプロデューサーがやってきてお互い怖い話が好きで
プロデューサーが「うちに来るか。テレビ局にはOAしたらあかんテープがあって俺は
プロデューサーやからみれる」みたいな話をしてそこで見たのはワイド―ショーのコーナーの
一つである一家惨殺のあった廃屋に上り込んだらそこに普通に殺された人がいてて血だらけだったり
パッと消えたりしてるという怖い話をしてたんですがそれは新耳袋に載っていますか
もし載ってたら題を教えてほしいです。
苦労した末中山に話した芸人(正確には元芸人)の名前は割り出しました。
しかし全部詳しく知りたいので教えてほしいです

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:20:33.90 ID:SYy7vWg0.net
あげるね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:14:55.58 ID:NyBjpOFG.net
古本で購入

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:26:52.81 ID:CFWsaAsF.net
耳袋で、女が主役で、突然訪ねてきた老婆が「○○からきました」と言い続けるだけで帰ってくれない…って話あったっけ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:45:36.33 ID:mSQwL5w2.net
うろ覚えだけど耳袋にはなかったような…
ほん怖じゃない?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:32:54.89 ID:CFWsaAsF.net
そうか…ありがとうー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:08:33.54 ID:6N/2CD0+.net
俺もそれ覚えてる

女の子が部屋でくつろいでると玄関のチャイムが鳴る
玄関に行くと着物を来た中年?の女性が玄関内に立っている
「どなたですか?」と聞くと「訪ねてきました」と答える
だんだん訪ねてきましたを連呼し初めて、女性がカメラに向けて手を伸ばすシーンで終了

新耳袋じゃなかったのか…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:02:12.98 ID:r0TrSiql.net
>>415
そう!それなんだよ
やっぱり耳袋だったのかな?
もう一度見たいんだけどタイトルが思い出せない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:17:13.20 ID:slikvh+I.net
ほん怖の「訪問者」だな
あれは怖かった…
新耳袋の第五夜に同名の話が載ってるけど内容は全然違うよね
ほん怖オリジナルか元ネタは別にあるんじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:07:06.62 ID:r0TrSiql.net
ほん怖だったのか!ありがとう…!

耳袋の「訪問者」もなかなか怖かったね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 09:58:37.48 ID:fEFBxa8P.net
かずのりさん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:8QgQVMFJ.net
かずのりさんかずのりさん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9tHCFJFX.net
22日深夜からスタート

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:b22Gi1Ii.net
お前ら仕事です

がんばってがんばってがんばってがんばってください

ドライブ中だがビールがうまいwwwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:07:02.95 ID:GAdDuvZW.net
新耳袋の感想?ってここで大丈夫?

「異形」の赤い方見てるんだが、イライラしてしょうがない。
なんか改変?の仕方が変なのと役者の演技が好かない。気持ち悪い。
元の話は好きなやつだから余計イライラ...。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:19:16.65 ID:0aJpKGiD.net
連投すまんが叫ばせて。

なんだこの超展開ぃいいいいいい!!
いっそ短いのやってくれ。
赤い人の元の話大好きなのに。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:16:33.07 ID:dsH+pyVb.net
ニコにある、帰宅途中のjkがおもらしするって動画あるじゃん。あれ最初に怪談新耳袋って出るけど、どのDVDに入ってるなんて話か知ってる人いないか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 05:13:32.50 ID:okMJh0LD.net
劇場版カズノリさん。なんで内山を赤ん坊からストーカーしてるの?
てか赤ん坊写真はどうやって手に入れたんだ。
若干途中他の番組見てたから、ストーカー理由話してたりあっても見逃したかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:00:46.92 ID:8+g/0rP5.net
??

総レス数 427
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200