2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【土曜ドラマ】フルスイング【全力燃焼】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:51:41 ID:tBmIec9w.net
高橋克実の連ドラ初主演作を語れ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:53:15 ID:bsZbOqlq.net
筑紫台高校の坂は生徒にはキツい坂。太宰府天満宮駐車場側で、一月には「フルスイング放送」って大きな
垂れ幕かかってたよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:05:02 ID:qyDUxQ1L.net
以前ドラマ板でも報告したが
本放送の最終回のころ
高橋克実(&山瀬まみ)の朝のラジオ番組に、里見浩太朗がゲスト出演したときのミニコント

------------------
(♪水戸黄門テーマ曲に乗って)
里見:「高さんや、そろそろ正体を明かしてもいいでしょう」

高橋:「ハっ! ・・・静まれ静まれぇい!! ここにおわすお方をどなたと心得るっ!
畏れ多くも先の進路指導担当、テンドー先生にあらせられるぞ!!」

♪ねぇもしも〜♪(夏川りみ)
------------------

朝っぱらから下らなくて吹いたww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:55:05 ID:8zFUZbqc.net
>>143 民放で克美がやる教師役はゴマスリ教頭と決まっている


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:44:48 ID:SdNtvean.net
>>146
八嶋じゃなくて?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:11:23 ID:pDHIwV+W.net
>>146 で、ツンデレ女教師の役は北川景子ですね(´・ω・`)



149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:35:10 ID:rCcNN5Wq.net
>>148
それ何て太陽と海の教室?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:23:23 ID:yrnjd2sP.net
フルスイングDVD買いました。
これを彼女に見せます。(彼女は野球を知りません)

大丈夫じゃろうか。
オレ、これでええんのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:40:34 ID:4SEfjj4V.net
>>150
大丈夫、大丈夫じゃ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:44:19 ID:0AFM/2N4.net
ゆっくりでええ、ゆっくり見せたらええ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:54:38 ID:OwA+vM2h.net
>>150
単行本、文庫本も高畠さんの深さが伝わる本です。プロ野球と一年一年契約社会の
世界で生きてきた人。真剣勝負のなかで本物の指導をする人だけが生き残ってきた世界なので、
特別、魅力と迫力を感じたと校長が言っているが、本気で生きている人間は強いなと感じる本でした。


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:10:47 ID:ltgzrsqH.net
このドラマでの小ネタって水戸黄門とショムニの他に何かあったかな…?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:35:44 ID:D+QodgQS.net
>>154
ショムニの小ネタってなに?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:14:59 ID:cIlJTzEi.net
>>155
事務員が蛍光灯の交換してた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:56:53 ID:D+QodgQS.net
>>156
あんがと

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:22:10 ID:1wC6P7zi.net
夏川りみ結婚おめ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:25:04 ID:o4vBqCVQ.net
「フルスイング」の再放送版を見て、思わず涙が出てしまった52才の♂です。。
2ちゃんのスレをようやく探し当てました。「懐かしドラマ板」だったのですね!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:52:10 ID:9xfTCxwu.net
>>159
ようこそ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:07:56 ID:jHLrqeFA.net
録画したのを昨日と今日で見ました。
こういう先生に出会いたかったなあ。

高橋克実さんが良かったのは勿論、他の役者さんもみんな良かった。
特に本田博太郎さんと塚本晋也さんがツボでした。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:26:15 ID:IV1y0De2.net
原作の文庫版購入
ドラマを見た人間にあのプロローグは反則
最初から泣かされるとは…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:09:11 ID:kwh3X7oB.net
>>162
文庫本といえば、ノベライズ版も上下2巻になって出てるが、
このドラマに関してはやはり原作本の方が読み応え有るな…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:04:04 ID:7cErwUNB.net
一人っ子の様な設定だったけど4人も息子がいたんだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:27:05 ID:lk7X3sAj.net
ドラマのDVD初めて買ったけど映像が汚い・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:12:10 ID:QLW3Yge5.net
>>163
原作のほうも文庫本が出てるの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:31:17 ID:Mt2L0N0j.net
>>166 新潮文庫


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:33:17 ID:NOSZg+y0.net
>>167
トン

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:20:40 ID:eNMIuH4w.net
>>166
甲子園の遺言は講談社文庫
ノベライズはだいわ文庫(大和書房)
から発刊

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:53:54 ID:lOGrTlQ9.net
「風のガーデン」スレで「フルスイング」が好評みたい

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1223609657/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:50:32 ID:ewqPy5Zm.net
ごめん。見てない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:59:02 ID:r7ulEDlo.net
息子もしかして昼ドラのラブレターにでてる?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:17:56 ID:Oi5lhfsc.net
今NHKのスタジオパークに出てるね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:21:26 ID:d8yq20ds.net
>173
ありがとう!携帯から遠隔予約した。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:44:45 ID:nIAhe5Ug.net
ああ、ちょと遅かった…orz

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:19:43 ID:Oi5lhfsc.net
>>174
高橋克実が出てるってことだったんだけど良かったのかな?
>>172に対するレスではなかったので。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:52:53 ID:z2MUMPm4.net
豪快な笑い声は高さんっぽさを感じた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:10:09 ID:Xi/D40D4.net
もし放送回数がもう1回多かったら、若松先生がメインの回も
あったのかな。

179 :174:2009/01/07(水) 19:23:56 ID:d8yq20ds.net
>176
判ってます〜。ちょうど仕事の休み時間だったんだー。
今から帰って録画見ます。
このドラマで高橋さんのファンになったので
フルスイングの話じゃなくても何でも嬉しい。ありがとう!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:04:25 ID:Oi5lhfsc.net
スタジオパークでやった、20年前の克実のドキュメンタリー映像にワロタ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:34:52 ID:z2MUMPm4.net
あれ、前も放送してて、今回2回目なんだよなw

アナウンサーも言ってたが、顔自体はあまり変わってない。ただ頭皮が…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:06:45 ID:/w6jrJep.net
当時から髪の毛はヤバかったんだなァ〜〜〜

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:38:30 ID:bXDiDfUp.net
ようやくアマゾンからDVD届いたよ。
再放送後は注文が殺到したらしく届くまで結構時間がかかったけど
みんな同じ気持ちでDVD買ったんだろーなって思うと待つ間も
あんまり苦にならなかった。
この週末はフルスイングにどっぷりつかります。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:04:36 ID:a1d2Hfko.net
>>183
週末に届いてよかったね
どうぞ、どっぷりとつかってください

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:52:04 ID:5HGq2WB9.net
高畠氏のことは南海のコーチくらいから知ってたけど、
このドラマは見なかった
高橋克実が連ドラ初主演だということは知っていたが・・・

年末の再放送は、評判がよかったからなんだな
みなさんのレス読んでたら自分も見たくなってきました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:12:04 ID:0mIkDTVV.net
レンタルもしているので、ぜひ観てみて

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:02:49 ID:i9kHZ/LQ.net
年末録画した分を今みてる。 2話を見終わったところだけど、面白いね。
変な要素を盛り込まないで軸がしっかりしているから安心してみられる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:12:59 ID:8KrRnQs1.net
時任先生土曜ドラマ主演おめでとう!

ttp://www.tvlife.jp/news/090115_06.php

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:55:24 ID:ssufwXi1.net
NHKはフッキー大好きだなぁ 

NHKのお偉いさんに変なことでもされてるんじゃないかと心配になってくるほどだ・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:23:12 ID:A0xuK8iY.net
NHKは2世俳優好きだけど、
フッキ―も野球選手の子供だからだろうかw (あまり有名じゃない選手だが)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:17:20 ID:KiFp/Jcq.net
徳一っつぁんは地味だけど名選手だぞ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:16:22 ID:xUYaFiC/.net
そーだな。
伝説の10.19戦士だし。
そこでHR打ってるし。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:18:05 ID:xUYaFiC/.net
あとその10.19で吹石選手がHR打ったのを
相手ベンチで見つめていたのが高畠コーチやな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:56:36 ID:tYXuOO3R.net
>>193
で、10.19で近鉄の優勝の望みを打ち砕く同点弾を放った高沢を
首位打者を取れるほどの名打者に育て上げたのも高畠コーチだったな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:47:09 ID:tuqKDzfh.net
>>178
最終回で高さんが亡くなった後、若松先生が校門で、「おはよう!未来の消防士!」
などと生徒に声をかけていた。地味に感動した・・・。

>>189-194
高畠コーチと吹石徳一選手、高沢選手、フッキーと、不思議な縁を
感じますなぁ・・・。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:11:53 ID:nwChXCYR.net
ドラマ好きな彼女が「去年のイチオシ」ってんで借りたんだが
涙腺壊れるかと思ったよ。だがラストの高畠先生の幻は
いくらなんでもお約束過ぎだ、あれはやらんで欲しかった…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:05:45 ID:9BvftOF5.net
>>196
最初に観たとき、先生の幻は「ん?」って思ったけど、
繰り返し観たら悪くないと思った。慣れたから?

後々まで、じんわり心に残る作品だね
今日、甲子園への遺言の文庫版買ってきた
帯は「アンコール放送!ドラマ「フルスイング」12/23・24・25」

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:18:32 ID:mBhgsGTK.net
もうすぐ本放送から1年か。
3月くらいに再々放送やってそのうち卒業季節の
定番ドラマにならないかな…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:13:16 ID:ntBa8I9P.net
土曜ドラマ枠、3月で終了、4月からは金曜10時枠に移行。
今度は、TBSと競合するね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:04:15 ID:tbUUXlyf.net
>>199 
土曜ドラマは土曜ドラマでしょ。もう来年度前半のラインナップも決まってますが。
金曜10時枠のドラマはまた別枠。


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:31:58 ID:3RFQELdR.net
ミスター


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:57:38 ID:/0F5P0uu.net
「わたしが子どもだった頃」に森くん出てたよ
押井守の回
本人と雰囲気似ててワロタ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:40:50 ID:ZSUSXlZZ.net
テレ朝の10.19特集にて高畠コーチがチラっと映った!
あとフッキーパパのHR&ゴツイ笑顔も!
あの父にあの娘か…


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:42:10 ID:cssznk2m.net
俺も見た
懐かしかった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:33:34 ID:Uu2D1tp8.net
もう本放送から1年か…
自分のDVDで毎週土曜日9時に観て(1話づつ)
涙腺を決壊させるか。


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:39:46 ID:+4FttmTe.net
hosyu

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:31:37 ID:+qKNB5sn.net
age

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:56:04 ID:zsdWnyl8.net
高林先生が御存命なら、WBCに作戦担当コーチとかスコアラー部長とかで緊急招集されてたかも知れんな。
「イチロー君、大丈夫じゃ、大丈夫じゃ!君のバッティングをしとったらええ!よう球は見えちょるぞ」とかね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:11:27 ID:A9Cb8Wr3.net
英語の回が好きだーーーーー!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:11:53 ID:wUqxiGoF.net
CatchMyBall!

つばさに阿部亮平(西城秀樹の子分・奥富役)ってフルスイングに出てた役者がいるけど
誰役だったんだろ…?
高林のクラスの生徒役か?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:52:14 ID:j6RhjArJ.net
【ドラマ】NHK大河ドラマ「龍馬伝」出演者が新たに3人決定…岩崎弥太郎役に香川照之、勝海舟役に武田鉄矢、西郷隆盛役に高橋克実
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239756125/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:03:00 ID:WoyL0PY7.net
高さんおめでとう!
フッキーも何かの役で出ないかな…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:49:12 ID:v0QVwY22.net
>>212
出るなら千葉さな子だな
剣道つながりで

214 :名無しさん@お腹いっぱい。::2009/04/18(土) 15:35:19 ID:1LH2hOSr.net
定額給付金くると思って、DVD買った。
一応俺小学校の教師だけど、4月に学級がクラス替えするので、最後の楽しみ会として、第一話と最終回を子どもたちに見せた。
最終回では・・・・4年の子どもたちが泣きながら見てた・・・・・

子どもでも分かるんだなあと・・・勉強になったよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:58:07 ID:2IaB52ij.net
今夜のゴッドハンドに高さんの息子役の佐野和真出るんだな
ブラマンには森くんと未来の警察官出てたっけな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:18:30 ID:Vz6O6sIS.net
age

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:53:26 ID:377G9ZP/.net
泣いた、よくぞここまで泣けるドラマにしてくれた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:22:11 ID:X2vj2sbg.net
高さんと時任センセTBS日9で共演

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:46:28 ID:iqBNUVj+.net
刑事の高さんが犯人の野球部監督を取り調べていた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 10:58:25 ID:odBIw2Nu.net
「大丈夫じゃあ、大丈夫じゃあ」と延々言い続けて
精神的にまいらせた後で自白を強要するんですね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:32:17 ID:ZHMJyEBi.net
あの役者がこんなドラマで共演してたとかそんな報告くらいしかネタがねえなら落としちまえよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:31:17 ID:ZbMRfoaq.net
刑事一代スレで高橋克美の演技に感動した人が「他にどんなドラマに出てる?」と尋ねると、
そろいもそろって「フルスイング」とレスしてる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:00:27 ID:UvCYtD3W.net
>>222
それだけ克実の連ドラ初主演作となったこの作品のインパクトが強いってことだろ

>>221
氏ね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:17:10 ID:/iIFNyKK.net
カッツミーはフルスイングとかこないだの刑事一代みたいな
熱い(暑い?)おっさん役はものすごく嵌ってていい仕事をしてると
思うんですが、来年の大河の西郷みたいに二面性のある役はどうでしょうか。
ブラックな高橋克実の演技をあまり見たことがないのでちょっと心配です。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:34:32 ID:qbmqLOoq.net
腹黒な克実ならショムニ、暴力的な克実ならフラガールでの好演が光るが、
時代劇となると確かに微妙なものが有るな…

大河での西郷となるとどうしても昨年の小澤のイメージが記憶に新しいだけに
脚本次第というところかもな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:12:29 ID:gXQKUiVo.net
今日の朝日新聞(西部・統合版)に
元プロ選手が高校野球の指導者にという話が出ていた

「それぞれのプレーボール〜超えろ 元プロの俺を〜」より

今年創部した長崎の九州文化学園で元オリックスで4年間プレーした古賀豪紀が監督をやっている
プロ引退後彼はプロから高校野球の指導者への教員経験年数が5年から2年へ短縮された事を知り
教員免許を取るために昼間は大学へ通い夜は学費を稼ぐために居酒屋を切り盛りしていた
また中学生のチームを作り監督としての好成績をあげるようになった頃
2003年筑紫台の教員になっていた高畠さんがチームの評判を聞きつけ
古賀の店を訪れた「うちの高校に選手を入れてくれよ」
酒を酌み交わしていくうちに「実は自分も高校野球の監督を目指しているんです」と古賀は高畠に打ち明けた
「君もか」高畠は身を乗り出し握手してきた
「同じプロ出身者として球児に刺激を与えていこうよ 一緒に九州の高校野球を引っ張ってプロ選手を育てようじゃないか」
改めてビールで乾杯して健闘を誓い合った
が、その翌年・・・(つд`)
古賀の目には目を大きく見開きながら熱っぽく語る高畠の姿が焼きついている
「遺志を受け継ぎ少しでも近づきたい」

高さんの思いがここでも・・・

他にも元ダイエーの大越や元西武の青木が登場


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:34:21 ID:8LQqQd8M.net
>>210
第3話で西筑紫学園高校野球部キャッチャー役です。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:55:57 ID:Buo3JHvR.net
>>227
さんくす
見直してみるわ


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:20:54 ID:pWskfFVX.net
吹石出演の土曜ドラマを見てたら、ふと思い出した。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:49:29 ID:O0Soxkev.net
フッキーはNHKの土9出演が多いよな…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:02:15 ID:uC6CAOqp.net
>>218
いよいよ今夜9時からだな。
フッキーが加藤浩次の番組に出て番宣してた。
(途中で宣伝すべき内容忘れて加藤に突っ込まれてたけどw)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:13:40 ID:y/w/VXt9.net
>>229
あちらのスレにも書いたんだが
ロケ協力で北九州フィルムコミッションのクレあったので
北九州でロケやったんだな>ビニールシート

城山三郎の小説は好きなので楽しみだ>官僚たちの夏


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:09:15 ID:sM9e3iAG.net
曲いいから文化祭で使いたいのにサントラでてないのね・・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:58:42 ID:TO3NhA3u.net
>>233
そうそう
出てないんだよね
「トップセールス」はインディーズでリリースしてた
あのテーマ曲はかっこよかった
フルスイングはバグパイプの曲が好きだな



235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:29:48 ID:d4QrofXW.net
来年の大河はフルスイング組が出るからかなり楽しみ♪

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:43:11 ID:qYfQ4HjA.net
さっき、フジテレビで実録版フルスイングやってた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:58:11 ID:ihfEik+q.net
今フジ見て泣いたわ
こんな事があったなんて全然知らなかった
このドラマも見てみようと思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:54:43 ID:Uj3b40BE.net
フジのドキュメント見てレンタル屋から借りてきた
こんなに面白いなら一話ずつじゃなくて二話ずつで借りやすくしてくれれば良かったのにと思いました

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:46:11 ID:w6bKkB71.net
ドキュメント見てこのドラマ初めて知った。
今4話まで見た。涙腺崩壊状態。。。
これから続いて5話見るわ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:05:49 ID:j+vB3r2D.net
ドキュメント見逃したことに涙腺崩壊

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:33:25 ID:DkF5N29E.net
ホント膵臓癌は嫌な病気だね
うちの親父も腰が痛いって言い出した時点で
アウトだったよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:50:22 ID:WCoe/6Y2.net
今日のラジオ第一「歌の日曜散歩」
何気なく聴いてて
「あの花のように」でも流れんかな
なんて思いながら仕事してたら
流れた
こんな事ってあるんだな
曲聴いてたら涙が溢れて・・・


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:59:22 ID:eKUr4Q7/.net
いい加減書き込みなさい。

総レス数 372
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200