2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミ〜ッキィ〜】熱中時代 刑事編【タケ〜シィ〜】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:54:27 ID:yjWiAVSD.net
祝!CS初放送!!
ttp://www.nitteleplus.com/next.html#3
という事で単独スレ立ててみました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:58:36 ID:yjWiAVSD.net
放送期間 1979年4月7日〜10月6日 全26回
企画:田中知己
プロデューサー:高野幹夫、永野保徳、深山由美子
脚本:布施博一、松原敏春
演出:田中知己、伊藤祥二、新沢浩
音楽:平尾昌晃(選曲:鈴木清司)
主題歌「カリフォルニア・コネクション」(歌:水谷豊)
効果:倉橋静男
製作協力:生田スタジオ、ユニオン映画
制作・著作:日本テレビ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:02:37 ID:yjWiAVSD.net
早野武:水谷豊(大門署捜査一係刑事)
ミッキー・フランクリン(早野ミッキー):ミッキー・マッケンジー(日本へ父親を尋ねてきたテキサス娘)

潮田衛太郎:藤岡琢也(大門署捜査一係長)
前原国彦:細川俊之(大門署捜査一係刑事)
菅谷一平:宍戸錠(大門署捜査一係部長刑事)
間哲雄:森本レオ(大門署捜査一係部長刑事)
矢頭文治:小松方正(大門署捜査一係刑事)
千馬隆盛:谷隼人(大門署捜査一係刑事)

菅谷茂子:宇津宮雅代(菅谷の妻)
矢頭光代:片桐夕子(矢頭の妻)
片岡花江:木内みどり(大門署婦警)
寺坂美弥:神保美喜(乙吉の孫娘)
潮田めぐみ:竹井みどり(潮田の娘)
竹林奈津子:草笛光子(喫茶店「竹の子」のママ)
寺坂乙吉:伴淳三郎(武が下宿する家の主人)

(以上、wikiより拝借しました・・・)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:08:42 ID:k8ygmmj1.net
選曲 鈴木清司
大都会PARTIIIやルパンのブリッジ音源も使用

最高視聴率 32.2% 79年9月22日 Gメンに勝利
刑事ドラマ部門歴代2位



5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:00:37 ID:D5Q1hItj.net
あ〜おいめをしたおにんぎょは〜♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:59:06 ID:9xYCeY2a.net
このスレ、12月の放送開始までもつかな・・・?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:14:44 ID:9xYCeY2a.net
このスレ、12月の放送開始までもつかな・・・?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:51:58 ID:o7Akba+a.net
もたせましょう!
しかしホントに楽しみですね〜!
今、番宣がありました。ご機嫌だぜ〜!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:14:24 ID:57S9RRaN.net
なかなかスレが伸びないねぇ…(・_・;)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:36:17 ID:Y4fhmU4K.net
12月までは静かだろうね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:45:44 ID:Ym4ZlVoY.net
大人の事情でお蔵入りかと思った

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:07:00 ID:dY7mHK/4.net
地上波の再放送っていつ頃までやってたの?
おいらが覚えてるのは
本放送直後の昭和54年10月に大阪でやってたけど、
それ以降は記憶にないな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:10:07 ID:ghfeE3bC.net
地上波は覚えてないな。
BD発売とCSで初放送が楽しみだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:44:41 ID:p+YjdOR3.net
某動画サイトの刑事編の動画にニューステロップで深川連続通り魔の篭城の速報があったから
最後の再放送は昭和56年だよ、この作品は局製作で当時は基本的に
ローカルのみの再放送が無いから間違い無いと思う
速報込みで凄く懐かしいと感じると同時にそんなに経ったんだなと感慨深かった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:48:09 ID:l6meFj3k.net
日テレプラスで予告やってたが…いつから放映開始かな?…教えてください(^O^)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:34:03 ID:oVumBMv2.net
>>15
2日(水曜日)夜10時放送開始
初回放送⇒水曜夜10時〜  再放送⇒木曜昼12時50分〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:41:24 ID:ZJCXGfrP.net
記事みたけどM・マッケンジには全然触れないな。。。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:45:38 ID:4+7UDWbZ.net
>>16
相棒のあと刑事編を見るって格好になるのか。
くぅ〜、たまらん!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:15:06 ID:d/w2iR01.net
DVD−BOX等の発売の予定は無いそうだ。 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:14:29 ID:JEz4z1ES.net
大都会と刑事編は、権利関係の絡みで日テレ+のみ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:27:21 ID:QOVDKRhK.net
双葉山

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:50:34 ID:IO1jxbCS.net
ミッキーマッケンジー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:01:28 ID:DNgj/2eR.net
先生編スレからきました
いよいよ今週ですね!
いやぁ〜何十年ぶりだろうなぁ〜

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:37:26 ID:CnJw4UPi.net
DVD出るか判らんから頑張って録画するぞ〜

何方か販売情報つかんだら教えてくれない?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:56:22 ID:QxsZtQRu.net
やはりこの作品もいずれリピート放送されまくるのだろうか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:15:19 ID:O1MZHU11.net
いよいよ明日だね!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:16:28 ID:ksKup2lu.net
相棒〜熱中刑事という録画パターンを覚えておかねば。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:37:28 ID:2PP5eHaJ.net
相棒の重厚ドラマ路線が好みの人たちには、このドラマを初視聴してどんな感想もつんだろう。
以前に、相棒スレのほうで刑事貴族みても何も感じないと言ってた人とかいたねw

79年当時は、アクションもの全盛なかの刑事編。特捜やGメンすらハードアクション仕立てだった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:54:51 ID:Fd0ZOhQs.net
基本的に田中知巳氏が企画した水谷豊バラエティーショーだから
糞真面目な人は憤慨するかもw
キャストもレギュラー陣の宍戸錠を始め第一話の山田康雄(当時絶好調のルパンそのまんまの口調)とか
田中人脈で固めてるし、随所にコミカルな演出があるからそれにハマれるか否かで
この作品が好きになるかどうかが分かれるかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:06:12 ID:UTrx3jZm.net
森本レオ、細川俊之は後に相棒にゲストで出てたよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:22:40 ID:pBXIqW2x.net
さていうよいよだな
相棒見てそのまま熱中時代へ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:42:38 ID:oV/XVt27.net
その「水谷豊バラエティショー」状態を今引き継いでるのは左文字かな、やっぱ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:52:48 ID:FP6QPnJc.net
待望の放送日期待age

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:33:02 ID:2jOoch4n.net
刑事編初めて見るからスゲー楽しみ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:00:38 ID:kaQKqv4z.net
「お前、英語できるのか?」

「田舎の電車です。カタコトカタコト・・・」

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:42:11 ID:xd0zEvWs.net
ハワイの湯〜

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:01:01 ID:pBXIqW2x.net
毎週一本だと全話放送には半年かかるのか
先が長いな
BDに焼いて、(ライブラリ)枚数少なくしようかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:49:40 ID:DeqA6ZOA.net
>>37
好きなようにすればいいんじゃない?
俺はまとめてBDに落とすが、わざわざ()使ってまで書くことはないんじゃね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:00:12 ID:QSS5qFWc.net
さ〜始まるぞ〜

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:06:17 ID:FJO6L7jj.net
あっ、黒丸さんだね〜!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:25:05 ID:bak9MIal.net
マンガっぽさみたいなのが受け付けないタイプはこの手の演出は苦手だろうな
しかしまさに日テレ黄金期だな、時代云々じゃ無しに
作品の中に絶好調の空気が充満してる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:28:06 ID:2jOoch4n.net
水谷の髪型ワロスw
あれはリーゼントなのか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:31:52 ID:IapZRxBg.net
見たいよ見たいよ見たすぐる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:36:16 ID:eovtaj3D.net
ミッキーだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:40:45 ID:FJO6L7jj.net
ドロップキック上手い〜!(笑)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:48:16 ID:e23XF7sQ.net
冒頭のラーメン屋台にモザイクみたいなのかかってたな。何だろ?
ミッキー、顔は可愛いけどガタイ良すぎw
水谷の髪型はチャボの原型か?
ドロップキック打点高すぎw
竹井みどりと谷隼人は先生編からの登板だね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:49:43 ID:pBXIqW2x.net
すごいアクション万歳だった
ミッキーはJAC」出身なのかw

神保美喜は分かったけど
藤岡の娘役って誰?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:52:02 ID:2jOoch4n.net
やっぱり水谷と谷のやり取りはオモロイw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:01:37 ID:oV/XVt27.net
かなりハードアクションあるのな
車飛び乗りとか爆破とか銃撃戦もあるし
ドロップキックにはワロタ。

>>47
竹井みどり

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:06:34 ID:LvjwsK5K.net
この1話にまで片岡五郎w 草笛と伴淳は貫禄あるな。 初回から26% これで、ごくせん並か。 裏の香港カラテは13%。水谷に集客力あったんだ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:07:52 ID:bak9MIal.net
冒頭の豊がタイヤにハマって「出られないじゃないっすか!!」から
オープニングテーマへの流れを見ていてあまりにも懐かし過ぎて
思わず涙が出そうになったよ(笑)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:20:16 ID:e23XF7sQ.net
普通なら考えられないんだけどね。
大使館に何の相談連絡も無しで勝手にガード付けるだなんて。
しかも独身男1人だろ。

藤岡さん、いいキャラだなぁ。
草笛さんが先生編と真逆(でもないけど)のキャラだw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:33:33 ID:eovtaj3D.net
いや〜 これイイっすね。 松金よね子 若いワ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:33:25 ID:bak9MIal.net
まあこういうマンガチックな作品に愚直な指摘やツッコミを入れるような
IQが低い人はまさかいないでしょ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:08:12 ID:XebJz1i+.net
>>47
ミッキーは体操やってたらしい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:32:05 ID:bdolli76.net
>>1です。
皆さんのおかげでスレ落ちする事なくこの日を迎えられました。
ありがとう!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:08:38 ID:CN0z0PML.net
いやー面白いし懐かしいわ。刑事編最高!これから半年楽しみでしょうがない。
…豊さんも見るのかなぁ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:13:41 ID:t1jZ+QZ/.net
>>46
ぼかすかモザにすればいいのに、黒で加工は気になった
アレ何が書いてあったんだろうね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:56:52 ID:IRrVhKEN.net
ミッキー・マッケンジーって確か今でも日本在住なんだよね?
この再放送見てたりして。
今のダンナと。


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:09:02 ID:Pb7JYBER.net
アメリカにいるんじゃないっけ?
そう見た記憶がある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:31:54 ID:KmP5JhTF.net
今は日本で宣教師やってるんじゃなかったか?
いつだったかTVに出てた。

20年前くらいは熊谷にある健保の施設みたいな所で
ゴルフのレッスンプロやってたよ。
たまたまそこに行ったら、ミッキーの名前があったんで驚いた。
レッスンはしてもらわなかったけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:00:34 ID:3Ss6QR2n.net
宍戸錠も出てたのをすっかり忘れてた。しかし銃撃戦すごいなw
大都会Vなみw


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:04:15 ID:NGaoXGpQ.net
伴淳との掛け合いが面白かった。
ミッキーは演技とは思えない素直な笑顔がいいなぁ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:08:26 ID:1GIQBEfL.net
(ルパン三世の声で)♪カァ〜メェ〜レオ〜〜ン〜ラーメン!
こういう演出も局に勢いがあったからこそ成立するんだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:36:34 ID:rtJ32iPU.net
取調べ室の藤岡琢也、森本レオ、片岡五郎。
「いろはの”い”」トリオじゃん!w

水谷豊を除く刑事役レギュラーの序列。俺の予想では
藤岡琢也、宍戸錠、細川敏之、森本レオ、谷隼人、小松方正…だったんだけど、
実際のOPでは
藤岡琢也、細川敏之、宍戸錠、森本レオ、小松方正、谷隼人なんだね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:57:15 ID:rtJ32iPU.net
訂正。細川敏之→細川俊之

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:18:10 ID:JZqtgaSb.net
武が、草笛光子を前にして「一週間前まで教師でした」と一瞬言たそうになってたなw
交通課で上手く切り換えた。

黒金台マンション、黒岩軍団もよく急行するとこかw
無駄に延長とかない昔の初回は見やすい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:59:28 ID:CN0z0PML.net
>>46 >>58
一瞬「支那そば」とでも書いてあるのかと思ったけど、アップの場面ではちゃんと「ラーメン」って書いてあるね。
15分過ぎくらいの早野が夜中に下宿先から出動するシーンで、よく見るとスバル360のテールランプが同じようになってた。
もしかしたらこの作品では、夜の赤い電灯は滲んだように見えるんだろうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:41:30 ID:1GIQBEfL.net
テープが古いタイプだからハレーション起こしてんじゃない?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:21:33 ID:gXhdgd2c.net
『ムー』も『西遊記』も、CS放送開始直後には“DVD化不可能”と言われていた
ものの、結局出たからな。『熱中時代・刑事編』の著作権は日テレが持ってるわけだし、
これ程の人気作なんだからいずれは出るんじゃないか?

常識の通用しない、石原プロ作品(大都会シリーズ、浮浪雲)だけは難しいけどw




71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:21:02 ID:qkWltr5h.net
>>70
多分出すと思うけど
今は出るとも出ないともわからないので録画しないとねw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:53:04 ID:Am5fnL80.net
谷隼人との格闘シーンは二人共運動神経が良いだけに息がピッタリ合ってたな
あと最後に先輩面しようとする谷とそれを軽くかわす豊のやり取りも面白い
ここらへんは完璧に教師編のファンに向けたサービスだな
宍戸、小松、ゲストの熊倉一雄はゲバゲバ90分の繋がりかな、とにかくキャスティングも素晴らしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:03:26 ID:3U+mDjuA.net
>>72
宍戸錠、小松方正、熊倉一雄は今週放送の先生編パート2でも揃い踏みしてたな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:37:02 ID:FlO7aU4V.net
ミッキーかわいかったなぁ。
この娘のみならず、元アイドルとも結婚した豊がうらやましい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:11:19 ID:0ntP0EvN.net
>>46
>>58

録画を見直してみたけど、>>68>>69の言う通りみたいだね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:27:18 ID:lGnh5Ff9.net
録画してたのやっと見た
とりあえずミッキー可愛いけどでかいw
草笛さん美人
水谷さんの跳び蹴りかっこいい
初めて観る番組だけど懐かしい俳優さんいっぱい出ててそれだけで面白かった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:24:32 ID:YDHDMsKz.net
見た感想


・スバル360懐かしい。
・伴淳三郎と水谷豊のやりとりが面白い。かなりアドリブ入ってそう。
・「外人マンション」なんて言葉自体今はないよね。
・ルパンが「シナチク」って言った。
・昭和のドラマの刑事はあんなに変装するものなのか。
・ミッキー可愛い。(水谷豊の元妻だよね)
・相棒とこれを立て続けに見るのはギャップありすぎで困る。

78 ::2009/12/06(日) 19:14:08 ID:uYbTXCdD.net
いかにも頭悪そうなジジー
箇条書き

プゲラ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:39:51 ID:HqVOw+sF.net
日本テレビが最高に輝いてた時代だな
今や再放送を含め週の内ドラマが無い日の方が多いからなぁ〜

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:50:22 ID:/1/UuE8c.net
>>78
文面見てジジーじゃないこと分からんのか
さすが、ゆとりw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:58:13 ID:WnyT7bXX.net
熱中時代教師編、刑事編、あんちゃん、相棒、ほぼ毎日水谷豊ばっかり見てるわw


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:48:24 ID:hsdnbA4F.net
>>81
おれがいる…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:52:42 ID:uphcEO6C.net
赤い激流、熱中時代Part1(先生編)と、大ヒット作連発して
乗りに乗っていた時期だよね。
抱かれたい男とかあったらどのくらいの位置にいたかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:36:15 ID:Dx919ADg.net
なんせ、
「水谷さん、あなたのライバルは?」と聞かれて
「アラン・ドロンかな〜?」と答えてた時期だもんね(笑)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:23:03 ID:/mhbvT4w.net
太陽 大都会3 刑事編 三本が79年前期 高視聴率すぎた。
同年は探偵物語のゲストも忘れらかず。松田優作がこれにゲストで出てもよかたな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:26:43 ID:HqVOw+sF.net
西遊記を忘れちゃいけません

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:54:33 ID:O3X42l2/.net
>>81
わたくしは、それら+刑事貴族2
週に5日は豊デー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:47:00 ID:NHFmVWSd.net
谷隼人は熱中時代→熱中時代・刑事編→あさひが丘の大統領→スター誕生!(司会)
と、三年にわたって日テレ作品で大活躍。
当時はどこもジャニーズ一色ではなく、テレビ局によって顔ぶれに特色があったね。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:04:04 ID:XlojAtfS.net
谷さんは改名しないほうが良かった・・・かな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:24:39 ID:qrNQc7xm.net
改名後、元に戻さなかった?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:55:39 ID:XzNfG8vK.net
谷隼人→岩谷隆広→谷隼人

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:23:46 ID:h1pu/yzU.net
改名すると、迷信を信じてるバカな人っていうマイナスイメージがついてしまうのかな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:29:39 ID:mDyIDE7i.net
車中口吸

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:54:27 ID:sB/eJuFS.net
>>91
なぜかスタ誕の時だけ本名だったの覚えてるわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:58:30 ID:olmeDOrX.net
岩谷名義は、ハングマンのゲスト時。昭和56年。
岩谷の前が、小松方正がでてハンギングされてたけw

96 ::2009/12/08(火) 12:12:54 ID:pHAntAZy.net
頭悪いジジーのカキコ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:00:15 ID:XDk1tUe6.net
↑そーゆーコイツも頭悪いジジーw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:01:49 ID:ahLaFEN0.net
水谷豊の個性をわかりやすい形で開花させたのはやっぱり田中知巳だな
この出会いが無かったらあの頃の水谷豊ブームももちろん去年のそのリバイバルも
当然有り得なかっただろうし

99 ::2009/12/08(火) 14:17:06 ID:pHAntAZy.net

人の事はいいから自分のくだらない人生を改めてようと努力しろやカスオヤジ!

大爆笑♪

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:07:33 ID:s1satH6u.net
矢印のおっさんはどこでも嫌われ者ですので
基本スルーでお願いします


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:42:04 ID:c0O4agWE.net
相棒のスタッフは東映撮影所で、テレビ朝日の松本氏は自局で、水曜22時は日テレ+つけて刑事編みてるんだろうか。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:18:21 ID:nNRjNn1J.net
>>101
そらそうだろ。DVD化されてないんだし、今日テレプラスだけで放映してるからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:21:25 ID:CuWO8acs.net
では水谷豊は自宅で見てんのかな。
蘭ちゃんと

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:59:03 ID:c0O4agWE.net
ガッツ石松が出るのは来週か。
大都会パート3の冷血を引きずり豊に挑戦。
2話の尾藤イサオも、当時は特捜最前線に出たりしてた。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:23:34 ID:c+eODul3.net
この当時だとガッツ石松はうわさのチャンネルでゴッド姉ちゃんにハリセンで
頭叩かれて茶の間の人気者になってた頃だな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:45:07 ID:30oQvJjU.net
熱中時代を見ながら、別のテレビで相棒に出演中の水谷豊の声を聴くと、同一人物とは思えない・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:35:46 ID:vwuzpQTx.net
なんか今見ると大しておもしろくないな
昔夢中で見てたのに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:56:13 ID:bwtPYZdo.net
菅谷刑事(宍戸錠)の拳銃捌き
前原刑事(細川俊之)のダンディーな口説き落とし
千馬刑事(谷隼人)がキイハンターだったのにビルを飛び移れなかったこと
ミッキーの3連続バック転

この場面だけでメシ3杯はいける

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:34:52 ID:qjLT2m4Y.net
>>107
確かに、期待が大きかっただけに、その反動みたいなのはある。
だが>>108の言うように脇を固める役者がそれぞれ光ってるので
それだけで充分かな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:54:59 ID:J8w1lnyd.net
まさか、「カックラキン大放送!!」「大都会PARTU」「熱中時代・刑事編」を
連続で観られる日が来るとは思わなかった。

>>107
釣り御苦労さん。釣りには、句読点がないのが大きな特徴。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:56:08 ID:JMnN/OQW.net
>>107
俺も同じだ。
それでもやっぱりいい作品だよ。
そしてこのドラマに夢中になれた頃の自分に戻りたい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:05:54 ID:oQEQ9zKp.net
>>110
全員が全員同じテンションで見ろっていうほうが間違い。
そうは思わない?

俺は教師編のほうが好き。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:11:37 ID:M43Z144g.net
俺は逆に記憶だともっとモッサリした感じのドラマだと思っていたから
今回みて逆に予想外にテンポがやたら良くて面白く感じるな
再放送の時の記憶も今や殆ど無いから初見に近いかも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:18:53 ID:QiPjU/qy.net
ミッキーはなんであんなに身軽なんだ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:21:51 ID:40S/zlEY.net
>>112
教師編の一作目でも「今見ると大して面白くない。テンポ悪いし過大評価
されてる」って書き込みがあった。それには反論したくならない?

まあ、30年くらい前の名作・傑作と呼ばれるものには、必ず「期待ほどじゃ
なかった」という意見が出てくるね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:23:11 ID:SiztVol/.net
>>114
体操選手だったからだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:38:34 ID:M43Z144g.net
でも今まで30近く再放送も無くネット上でも情報も何も無い状態で
何故過大な評価になるんだ?どこかに刑事編を過大に評価をするサイトや
2ちゃんねるのスレがあったならともかく、そんなもんは少なくとも
俺は一度も見た事無いな、というか俺は逆に予想以上に面白いけどなぁ〜

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:46:05 ID:EpZ5+BQ0.net
30年後に天地人なるドラマに出るなんて竹城もブレイクしたものだ。
大前均は翌年、バンリキ魔王へ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:52:32 ID:EpZ5+BQ0.net
当時は日本テレビとテレビ朝日のクロスネット。
21時がグランド劇場、22時は土曜ワイド時差。
ウィークエンダーみれず地域だった。
大都会と金曜の熱中時代は遅れで、夕方にまとめて再放送してたの思い出す。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:27:31 ID:zutA0bMu.net
>>108
間刑事(森本レオ)の名古屋弁も入れといてくれw

錠さんは第1話の、拳銃撃ちつつもう片手は手錠を振り回すのもカッコ良かった。

121 ::2009/12/10(木) 05:34:36 ID:2sgf8oSY.net
うるせー暇人中年親父

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:16:45 ID:ObcUtqrE.net
変なのが居ついたな。
調子こいてると焼くぞ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:21:13 ID:hU1jEHZF.net
ミッキー父って死んじゃうんだったっけ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:07:21 ID:E2AC9YmS.net
>>118-119
うるせー栗津。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:53:00 ID:AK+7wRW1.net
ミステリじゃないことは分かってるしすぐバレたけど
OPでの尾藤イサオはネタバレし過ぎじゃないだろうかw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:55:20 ID:NomNv+6Z.net
しょうがない、あの時代はコンな創りが普通だったんだから…


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:37:26 ID:asy52oMT.net
>>125
豊が推理で尾藤イサオを怪盗と当てる内容ならネタバレという言葉が当て嵌まると思うんだけど、
あのストーリーの何処にその要素があるの?その言葉の誤用はちょっとばかり
頭が悪いんじゃないかと・・・つか同じくオツムが弱い>>126も大丈夫か?

というか>>125>>126って同じ人だよねw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:53:52 ID:y83XexOo.net
さあ、盛り上がってまいりましたよ!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:32:12 ID:D10hvxK0.net
しらんぷりぃ〜

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:43:19 ID:8dDy4Kp+.net
刑事編はミステリーじゃなくってドタバタ刑事アクションコメディだかんね、念のため言っておくけど
コメディタッチの方が水谷豊は本領発揮するよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:14:20 ID:8b6ogoeu.net
ドタバタコメディだと思って観てたら最終回前の回でタケ〜シがエライことになって・・・
踊る大捜査線のラスト前の展開もコメディ→シリアスで似てると思った。

132 ::2009/12/12(土) 00:38:39 ID:Wvnnd7nT.net

実の無い駄文

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:34:07 ID:KrOgIjhI.net
実の無い駄文と言えばやっぱ>>77だな、これはもう究極
つかそんな事言ったら昔の作品あれこれ語る懐かしドラマ板自体が無用って事やね
そんな場にウジウジと何時までもいたらあかんよ>>132君、時間の浪費やで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:56:05 ID:lndtBcWP.net
なつドラ板では有名な矢印君にマジレスする君もどうかと思うよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:11:18 ID:KrOgIjhI.net
有名なんだ?知らんかった
こういうのってどういう基準でスレに目を付けるんだろうな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:16:07 ID:2Ay5yD7a.net
マメに保守してるようなもんなのに
間接的に皆の役に立っちゃってる自分を自覚してないんだね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:05:19 ID:FIeDS2KW.net
>>28
流石にこの早野のキャラは今の右京のキャラとのミッシングリングみたいに
語れないから相棒から水谷豊ファンになった人はやっぱり
あまりのキャラ設定の違いに戸惑うかな?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:57:39 ID:zVS8zJm6.net
ガッツ石松

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:36:16 ID:qkhFjxBn.net
アクションシーンなどでプロレス技が多くでていたのも印象強い。
水谷豊がヘッドロックからひねりを加え、顔面にパンチを打ち続ける
シーンを何となく覚えている。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:47:17 ID:ks1ll80S.net
木の葉のこ、懐かしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:51:38 ID:Ue6e8wjF.net
ミッキーがだんだんな垢ぬけてきて、
巨乳なっていく

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:54:26 ID:WfiFS5l3.net
ガッツはあの頃大都会パートIIIで女ばかり食い物にするシャブの売人って強烈かつ凶悪な役やってたよなあ
あっちでは射殺されたけどこっちでは最後は人情に訴えて落ちてたのな
しかし格闘となると元チャンプだから刑事が手を焼くほど強い設定は変わってなかったな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:22:31 ID:OpX+WVil.net
↑また栗津か

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:42:08 ID:1QGkW5+6.net
なんだいこの茨城弁は?少し上品すぎだ。



145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:32:19 ID:ddfR3nxc.net
>>143
お前が一番迷惑なんだよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:05:26 ID:lCQ4F/wL.net
ガッツ若い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:21:17 ID:dhkLTEns.net
ぼくさ〜ボクサーなんたよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:43:59 ID:A0kGc14F.net
>>141
いつからタケシィ〜とミッキィ〜の中の人が恋仲になるのか画面から察してやる!!!


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:54:31 ID:/mLMTBZe.net
先週は犯人が土浦でウナギ食べてたっていうし、
当時は茨城県民大喜びだっぺな

150 ::2009/12/17(木) 18:58:55 ID:kXQoTrj4.net

何ら面白味の無いクソカキコ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:47:00 ID:a60XfzYa.net
水谷さん目当てで見始めたけど、うっかり細川さん演じる前原刑事に惚れそうになる
脇の人もいいドラマだよねー

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:07:38 ID:Qv82csQX.net
>>151
一係のみなさんみんな芸達者だよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:58:22 ID:o8F9dmEH.net
相棒は休みだが、刑事編や大都会は今週まで通常。CSの強みか。

4話は勝部寅之だよ。そういえば杉下右京の最初の敵は勝部だった。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:15:08 ID:ZSP+epBA.net
この二人、なんで離婚したんだろう?
言葉の壁があったら、そもそも結婚してないだろうし。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:39:26 ID:RGmKUl3v.net
「チャランボ」が初めて出て来たなw
ニードロップ、ストンピング、キーロックが飛び出したのもワロタ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:21:52 ID:r0eMWB2J.net
>>153
こんなとこにまで出張るなよ、栗津wwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:40:03 ID:IRaHBjwM.net
冒頭の聞き込み練習場面で、集音マイクちょっと映ったな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:50:34 ID:4vdhp7bs.net
テケーシのいる部署は何課なんだ?
いろんな種類の事件を扱いすぎじゃないか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:16:03 ID:ndUjOo+0.net
リアリティーを求める作品じゃないからな
なんでもアリで良いの

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:23:57 ID:DbECjhUe.net
>>158
所轄だと刑事課でひとまとめじゃなかった?

161 ::2009/12/25(金) 13:59:34 ID:L1Sd3Wl0.net
知らねーよカス

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:00:16 ID:L9R3lfch.net
デカ長の娘役の女優さんがが可愛い。
今はもう見ない女優さんだよね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:09:23 ID:kRaS6NNN.net
>>162
竹井みどりは2時間ものとかにも結構出てたりしないか?
あと相棒シーズン4の「殺人生中継」の回にも出てたし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:01:37 ID:ZI8lLW2Z.net
年末にもかかわらず今日も放送!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:54:48 ID:l5JSEoXA.net
ポール師匠との格闘シーンはかなり派手で面白かったな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:00:39 ID:l5JSEoXA.net
テケーシーがポール師匠に見舞ったドロップキックがあまりにも鮮やかすぎた件
あとチャランボのキレもいいよなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 00:20:33 ID:h11Emq3i.net
第4話で宍戸錠が欠場。第5話で細川俊之が欠場。最終回の前後編を除くと、
毎回誰かしら欠場するように記憶している。
昔の「ザ・ガードマン」「キイハンター」もそうだった。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:31:56 ID:JKFtISuf.net
テケーシーの錠さんの顔マネワロタ
段々本気でテケーシーとミッキーのシーンが目のやり場に困る
展開になってきてるなw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:39:39 ID:zeNuOZOJ.net
スバル360が15万て、当時の中古車市場はそのくらいの額だったのか。
今だったら安い買い物かもしれない。
刑事貴族で一番最初に水谷豊が乗ってたクレスタが爆破されて、
バンプラに乗り換えた経緯をみると、初期車の災難は似てる部分があるね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:41:14 ID:zeNuOZOJ.net
ただ、大門署の330セドリックパトは黒岩軍団の撮影合間をぬって
借りて来てるとしか思えないw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:51:43 ID:z2oNfMlv.net
教師編もだけど、「つづく」のところで音楽を急にフェードアウトさせんの止めて欲しい
元からなのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:51:18 ID:DwQGXI7q.net
恋愛ドラマになっちゃって、いっきょにつまらなくなった
今日のような調子で以後続くのか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:30:59 ID:oCle6Efk.net
今回と次回だけだろ、確か。
我慢しろよ、それくらい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:33:25 ID:6gfJIOcQ.net
ま、好みの問題はあるだろうけど
おいらは好きだな、今日の話。
来週も楽しみだ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:47:56 ID:522Sed1V.net
正直微妙だったけど、ラストの細川俊之に救われた感じ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:32:13 ID:T4i0DLR4.net
ミッキーのお尻のラインがたまらんかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:26:29 ID:a/dq2p21.net
>>176
OH!アナタ、トッテモ スケべデース!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:22:47 ID:KwQR91R3.net
たしかミッキーのビキニ姿が拝める話があったはず。
当時の明星だか平凡で見た覚えが・・・。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:36:49 ID:Oo9caOGK.net
もっと華奢だとシコシコするだろうけど、引退した女子レスラーみたいだもんなぁ・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:38:48 ID:1WWOIL0C.net
『愛 今も私は「熱中時代」 』 ミッキー・マッケンジー著 1999年12月発行

ハリウッド女優からテレビのヒロインへ、そして俳優・水谷豊との結婚、妊娠、流産、離婚、
恋人ポールとの同棲、二度の中絶、恋人との離別、プロゴルファー、タッド・ハワードとの結婚―。
空虚感と孤独感に苛まれつづけ、悲しみと苦しみの日々に呻吟した自らの道のりを率直に吐露する。
ゴルフレッスン、ゴルフツアー、コンサート等を通じて神の恩寵を伝えるミッキーの愛の自叙伝。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:55:07 ID:c7+j774G.net
栄光の絶頂から失意のどん底へ…。幾多の苦難を乗り越え、本当の幸せをつかむまでの波乱の半生を、ミッキー・マッケンジーが赤裸々に綴る。ゴルフレッスン、ゴルフツアー、コンサート等を通じて神の恩寵を伝える愛の自叙伝。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:27:53 ID:gtvSJz9I.net
刑事編の放送はもう諦めてCSチェックを怠ってた・・・。
5話まで見逃した俺のバカ。
ミッキーかわいかったなー。


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:54:38 ID:oun/lM5m.net
また再放送するよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:05:17 ID:it8VQmdf.net
しないよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:30:07 ID:1WWOIL0C.net
>>182
明日から毎週土曜日23:00〜再放送開始!諦めるな!
http://www.nitteleplus.com/program/drama/necchuujidai_keiji.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:25:04 ID:Z4wojaHq.net
錠さんのスーツの着こなしがカッコ良すぎる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:38:01 ID:ZSnC4iDD.net
こんや初回作 無料開放です

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:49:12 ID:qflo5VZZ.net
今週も面白かったなぁ。空港のシーン、久しぶりに見たけどちょっと泣いちまったよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:58:34 ID:MYUILaG3.net
おいらもっす。
モロ恋愛ドラマな展開が嫌っていう人もいるみたいだけど
前回・今回と感動してウルウルしてる俺って
感性が女性的なんだろか(苦笑)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:47:36 ID:BHsDhFYK.net
細川俊之、竹の子のシーンでずっと口元に白いゴミ付いてなかった?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:08:52 ID:DWFSQc9g.net
ミッキーはちょい太めだな
当時はあんなもんか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:14:31 ID:pKAEazO6.net
今の細川俊之は見ていて痛々しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:35:37 ID:EybWk9kV.net
当時のデスコでは、あんな感じで踊ってだかね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:01:24 ID:yKCGddz5.net
>>191
当時は郁恵ちゃんやら奈保子ちゃんやら美子ちゃんやら
ちょいぽちゃアイドルが大人気だった頃だからなあ。
みんな、今の基準じゃ樽ドル扱いされちゃうのかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:38:01 ID:G2o877xM.net
私感だけど樽ドル的じゃないなぁ。
女子プロレス的。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:14:51 ID:s0rUtB3K.net
中学生当時ミッキーは可愛くないと思ってみてたが、今見ると良いな。

30年たって、デカイパツキン好きになったって事だw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:58:25 ID:hn1GqxAL.net
メッケちゃんは顔の愛くるしさとガタイの良さがアンバランスだったな。
あの顔でもっと華奢が身体だったらソフィー・マルソーにも対抗できたかもしれん。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:03:08 ID:k4pUdEDt.net
トゥケ〜シ〜

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:21:44 ID:d71TTHT3.net
森本レオ演じる間刑事のそれも印象的だった。相手のパンチを軽い
フットワークでかわし、キックの連発から首投げ、仕上げは首四の字
(今でいえは三角締め?)で止めるシーンも何となく覚えている。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:52:16 ID:FH5jXeNy.net
森本レオはプロレスマニアだそうな


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:49:51 ID:GcPqG1ny.net
森本レオは新人女優マニアでしょw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:21:22 ID:dlHxpzPC.net
佐藤允(まこと)って人、悪役が多い印象だったから武のお兄ちゃん役で出たのが珍しく感じた
武の家系って警察官一家だったのなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:34:02 ID:3tMMwjRm.net
和製チャールズ・ブロンソン

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:53:38 ID:ZZmLWvPd.net
あー、ついに録り逃した。。
週に3回くらいリピート放送して欲しい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:09:14 ID:8cCVx5iU.net
今は5週間ほどのタイムラグで土曜日の23時にも再放送やってるから
次は撮り逃さないようにね。
今回の放送分は2月13日頃かな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:14:22 ID:8cCVx5iU.net
ごめん、2月27日だった・・・。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:42:21 ID:onvVZBsc.net
伴淳上手いよなぁ
丁々発止でやりとりできる水谷も大したもんだが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:26:35 ID:N48RyFty.net
>>207
アドリブかなりありそう


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:10:52 ID:aSDx5bpn.net
中田博久の回か。黒岩軍団に2度捕まった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:17:46 ID:GvLPRnFC.net
今回、レオ出てなかったよね。

部屋の前での伴淳ワロタ。

竹井みどり、強烈に可愛いなぁ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:29:54 ID:fMRyTQSg.net
ミッキー!と叫ぶ度にミキティー!が頭をよぎる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:08:45 ID:EtYmTyu/.net
アトミックドロップ、逆エビ、四の字のコンボがゴキゲンだぜぇ〜!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:40:40 ID:Mu7YgxU0.net
今回はホームドラマ的要素が特に濃かったね。
中でも係長とめぐみちゃんのやりとりが良かったな。
>>210さん激同っす。



214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:33:54 ID:cvqq6kSC.net
あの部屋でセックス〜はw

ってか久々にカキコ!!
ごっきげんだぜ〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:34:24 ID:28jvKIxP.net
OPのクレジット「早野ミッキー」に変わっていた!

216 ::2010/01/29(金) 12:28:34 ID:W42xdb47.net
それがどうしたカス親父(笑)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:16:55 ID:srGZM56F.net
今週は回転してのキーロックから一本足頭突きの
大木金太郎殺法だったね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:41:48 ID:eWSiVpjo.net
>>217
毎回多彩な技を見せてくれるよなぁw

ところで犯人の名前って結構おふざけでつけてるね。
今回のニセ早野も、ナオカタトメゾウ→直方留三→なおかたるぞう→名を騙るぞうw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 03:43:50 ID:c9k9huyk.net
ちょっと軽薄すぎるというか、名作で感動モノだった教師編1を
自分たちでバカにして笑ってる感じもする。本当にこれをいいと思ってた人がいたの?
ちょっとガッカリ…というかショックな感じです。ずっと噂を聞いて期待しすぎてたからかなあ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:37:47 ID:thUQGiux.net
犯人役の森川正太さんって、青春ドラマの生徒役で結構出てた人だよね。
wiki見たけど、このドラマに出たって事は書いてなかったな。
他にも東てる美さんや千石規子さんとか、
昨日の回は子供の頃よく見た人が出てたから感慨深かった。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:27:33 ID:eRMoU7Rg.net
>>217
でも尾底骨割りは毎回欠かさないというw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:30:40 ID:eRMoU7Rg.net
尾てい骨割り

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:47:07 ID:thUQGiux.net
あれはアトミックドロップと言います

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:39:53 ID:eRMoU7Rg.net
>>223
だからアトミックドロップ=尾てい骨割り
どっちも正しいw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:18:16 ID:ZMezqRUs.net
森川正太は刑事貴族2だか3にも出てたねぇ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:07:58 ID:srGZM56F.net
タケシに怒鳴られショボン・・・のめぐみちゃんに萌え萌え。
俺ってSかな(笑)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:05:37 ID:2BgASrUB.net
>>219
教師編1もコメディだぞ。
なに勘違いしてんだ、おまえ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:38:11 ID:/oeU9nLf.net
>>219
へえすごいね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:51:38 ID:+ND40alh.net
犯人役の浜田晃がワンハンド・バックブリーカー
テケーシーはヘッドロックで金網の金具の部分に頭を打ちつけニードロップ連打

今週はわかる人にしかわからない国際プロレスムーブが炸裂!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:09:30 ID:hwC7QL8i.net
豊走りVSタイタン浜田にワラタ
この回、夏頃の撮影でしょう。だったら浜田は西部警察1話の
装甲車と並行して大変だったかもしれないな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:11:16 ID:hwC7QL8i.net
追いつめた場所は、今の日本テレビがあるところだろうか。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:46:52 ID:BxvHnFM/.net
ホームスチール、バッターいねぇじゃんw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:58:06 ID:qEcE5KdA.net
そこつっこんじゃだめwwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:32:46 ID:o8uktCyG.net
気持ちはわかるが・・・
それを言うなら「餅は餅屋」だよ、武さん(笑)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:37:17 ID:ez5siU3+.net
教師編スレ、落ちた?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:22:54 ID:0wNLk1Uq.net
>>235
落ちたよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:05:52 ID:xt+l7JYs.net
教師編落ちてたのか・・・。

今、「相棒」で北野先生と小嶋田先生の再会があったのに・・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:27:59 ID:VeQb0Gmd.net
鯖落ちで実況できねえー

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:17:20 ID:kRQNFG+h.net
熱海ロケは水着満載でしたな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:52:12 ID:kRQNFG+h.net
めぐみちゃんのビキニ姿は抜けるな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:08:31 ID:6lp2SEHp.net
>>237
熱中時代ファンとして昨日の二人の対面シーンに思わず感動したw
録画しておいて良かった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:02:01 ID:jUH3hkpb.net
まさかのビキニサービスがあった
意外に神保の体は良かった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:11:44 ID:GF4ctZb9.net
ドラマなのにタイム出てた。00:33:74w

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:00:53 ID:Ll/rl9X8.net
教師編落ちゃったのか。また立ててほしいな

245 ::2010/02/27(土) 09:21:26 ID:Ky2qnnaD.net
お前のシワクチャチンポを立てることができるテクニシャン風俗嬢は
日本全国どこを探しても見つからないけどな  ゲラ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:41:15 ID:LfnmJ510.net

なんだ、こいつ

きめぇw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:50:16 ID:uL2pO92x.net
ミッキーすごいかわいいんだけど顎が割れてるんだよな
あとどんどん太っていくのがすごいな
すごいかわいいんだけどね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:52:32 ID:k+f0ctHj.net
今日はキスなしかと思ったら最後にイチャイチャw
水谷の手がいつもミッキ〜の首元にいくわけだが…エロいww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:50:54 ID:QWGXbnzl.net
今回、ミッキーが日本語の歌を歌う場面があったけど
なかなか上手いもんだねえ。
で思ったんだけどこの番組の他に何か芸能活動してたっけ?


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:45:18 ID:dxbp2c9V.net
ミッキーがチャーリーズ・エンジェルにエキストラで一瞬だけ映ったのを知ってる人はいまい
あれはたぶん熱中時代の前だと思うけど、一応アメリカでも女優だったんだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:21:49 ID:MDw7L3oU.net
アメリカでオーディションしたらしいけど(もちろん水谷豊参加)
やっぱり多少は好みの子を選んだのかね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:55:12 ID:8UD9TNBT.net
ケコーンまでしたんだから、一応好みじゃね?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:40:30 ID:1iKRBFmA.net
>>251
好みかどうかはわからないけど・・・
たしかミッキーの自叙伝によるとオーディションでミッキーが選ばれた後に最後のテスト(?)があったらしい。
実際に豊さんがミッキーをお姫さま抱っこできるかどうか、ミッキーが日本食を食べられるかどうかだったと。

ミッキーの豊さんへの第一印象は、動きがおかしい(コミカルでちょっと笑える)人ということだったらしいがw
でも撮影を通じて、豊さんの俳優としての凄さを知り尊敬するようになったそうな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:22:44 ID:++yfFfnC.net
蜘蛛の巣のマスター、若かったな・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:38:22 ID:yGH4MGj4.net
今回のホストクラブ潜入の回、面白かったなあ〜
相棒の最終回SPが傑作だった直後に見れたんで贅沢な気分だったよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:52:23 ID:/Ai/tB79.net
i今までで一番面白かった回だ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:45:15 ID:xbGKI/HA.net
日本語の歌も上手に歌えるし、クラリネットも吹けるし、
スポーツも得意。
ミッキー、多才だね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:11:42 ID:3snj8ufB.net
伴淳と関武志の掛け合いが面白すぎ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:29:40 ID:3snj8ufB.net
>>225
教師編2にも校長先生の元教え子の詐欺師役で出てたな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:00:12 ID:3sEKs5Gk.net
浅草の黄金時代を知る芸人が出てたのもポイントだろうな、このドラマは

261 :ロンメル:2010/03/11(木) 17:39:32 ID:Y6v15K94.net
諸君たちと一緒だが水谷もいい時代にいたものだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:49:08 ID:3/gmk3g0.net
水谷と伴淳、近過ぎワロスw

オープニングの最後少し変わってた(・∀・)
こっちのが記憶にある〜


263 ::2010/03/13(土) 01:10:49 ID:XUubZ+0o.net
キモキモ親父が絵文字で駄文

ワラワラワラ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:44:30 ID:bFdC8bN5.net

なんだこいつ


きめぇwww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:41:07 ID:ANKq+g6A.net
矢印くんはスルーしましょう
今週は大都会顔負けのアクションでしたね


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:09:51 ID:DOpnzOJD.net
録画してたのをまとめて見ようとしたら第17話失敗してた。。orz

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:36:08 ID:DpCDw1MN.net
>>266
ん?
まだ第15話までしか放送されてないんでねえの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:07:10 ID:8TA8MVbL.net
おお、ミッキーがハンセンポーズを・・・!
そういやテキサス出身の設定だったなあ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:31:39 ID:unUjLqZ6.net
間刑事がアルゼンチンバックブリーカーw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:34:56 ID:N7kc0rjz.net
>>268
やってたね、早野夫妻でテキサスロングホーンw

>>269
そこからエアプレーンスピン気味に回してたね。森本レオもかなりのプロレスファンだからなぁ。
今回もいろいろ面白くてたまらんわ。

271 ::2010/03/18(木) 20:59:23 ID:JoP31Yw2.net
キモいオヤジが平日昼間にマルチレス

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:16:36 ID:ra/5EtR/.net

うわっ、何こいつ 気持ち悪!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:20:17 ID:8TA8MVbL.net
若かりし日の猪木の得意ワザ、スピニング・バックブリーカー!!
・・・なんていまどき誰も知らんか(苦笑)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:00:11 ID:lbTzCfrL.net
>>273
お言葉ですが、僕知ってます

275 ::2010/03/20(土) 00:04:39 ID:u0ZdTGHz.net
だけどオンナは知らない

プヒャヒャ♪

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:48:47 ID:Ko1EUrpS.net
>>268>>270
おれも録画でさっき確認した。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:00:48 ID:TUI574aU.net
               ,,. .-:―─-. ,,
           ,. :':´: : : : : : : : : : : :.`:' : .,
           ,.:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`':.,
        , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.'.,
       ,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.':
       ,:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;ヘ、; : : ',
      ;.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : :.;( ,-、!-、: :;
       {.: : : : : : : : : ; : : :;; : : : ; : : :;A;: ( (_┴,),ノ: :}
      '; : : : : : : : :/! : : ; ';: : :;ヾ; :;'  `ヾじ='、).: :.;'''7!
       <':; : : : : : :‖'; : ;' ヾ;;' ヾ!_,,ノ `'; : : : ;'_, ',,)
      ( ヾ: : : : ;/  V ッ ゙    ̄,´, ,   }: : :./ッ ノヾ、
     ,/`ヽ_\: :く  ==",  .  ,    /'; : /´ ,ノ   `丶、
  , '´-―- ,,_!,_'ヾ; :\ ' ゙   _-,,.-'゙‐-、,∠,/};/__r'_,, -―‐-、ヽ、
─,'         ̄`゙゙゙゙゙ニニ二  、 ヾ'、 ;               )    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  ゝ、     __/     `ヽヽ ', }′                /      d⌒) ./| _ノ  __ノ
   `'゙゙゙゙゙" ̄    ( :' i ,   _,, -'゙Uヽj' ̄ ̄` ゙" ''' ー――‐''"`丶、  ------------------
            `゙'ーく_,r゙´                      ヽ   製作 ・ 著作

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:41:24 ID:+KFBnNMn.net
毎回、エンディングのほのぼのさが好きだ。
今週も良かったなあ〜。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:51:38 ID:3VIMPr2G.net
にんにくラーメン

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:30:15 ID:u4OicvmT.net
回が進むに連れ殺伐とした内容だな。
犯人も犯人で、大都会パート3みたいw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:55:42 ID:Fpi8rUP/.net
口数の多いうるさい人質だった
あれじゃ無事解放できるわけないわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:57:01 ID:i8syBm8r.net
隠れ家簡単に見つかりすぎw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:18:22 ID:KLF/EgOm.net
79年8月4日21時
麹町「誘拐された娘たち」 蟹江敬三 19%
豚局「梟の森の皆殺しの夜」 蟹江敬三 14%
更に3日後「テロルの仮面」 蟹江敬三

幾らなんでも
表裏の刑事番組で犯人役者が同じって今じゃありえねえw


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:41:35 ID:F3DZVQQT.net

『飛び出せ青春』の片桐くん、本物だァ〜

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:26:59 ID:C6btQ31Z.net
>豚局「梟の森の皆殺しの夜」 蟹江敬三 14%

これ、望月源治だと思ったけど違うんだね。
でもこの時の怪演が認められて望月源治の登場となったのかな。


Gメンの話題でスマン

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:57:56 ID:9lbd+1yW.net
ファミ劇で以前にその話見た。冒頭から山間部の民家で
殺戮をしていく犯人だったよ。黒木警視正も珍しく現場に出てやる気
みせてた。結局は最後に銃撃されて捕まった。
刑事編とGメンで捕まり、次の週で黒岩部長刑事のショットガンで射殺
という構図がなんとも、、
こちらの犯人の一人は三上寛に似てなかった?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:48:27 ID:Za9ZM/Q8.net
>>286
似てたな

288 :ロンメル軍団:2010/04/04(日) 08:45:17 ID:YV86pX7m.net
諸君 我々の配下たちよ
刑事編はアクションさながら豊がよいよい これからも語ろうぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:24:59 ID:25nHRL7C.net
>>288
ロンメル軍団降臨!
ロンメル軍団様、私はあなたの忠実な配下です
ロンメル軍団様についていきます

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:48:45 ID:fDuVcyQs.net
>>288
ロンメル軍団様また降臨して下さい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:32:12 ID:v4DAh/hG.net
昨日のは団しん也、大山のぶ代がそれぞれ出てきた場面が可笑しかったな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:53:06 ID:kQe8Kh7+.net
>>208
基本的に田中知巳さんは本番出たとこ勝負的なアドリブは無いんだけどね
事前に役者さんとの間合いを凄く計算した上でそれをアドリブ的に
視聴者に見せる手腕がこの刑事編ではとても発揮されていて面白いね
これは同じ日テレの石橋冠さんもよくやっていたな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:40:35 ID:2Y4fEV9Y.net
熱中時代刑事編を録画した方、誰かうpして!!特にミッキーのバク転宙返り
の場面が見たい!!

294 ::2010/04/17(土) 22:00:33 ID:AGp3grSg.net

黙れジジー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:29:40 ID:a/YJk2Q9.net
言葉を越えた〜
愛もあるは〜ず〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:03:25 ID:PuMvFtDs.net
藤岡豚也っていう俳優を渡鬼以外のドラマで初めて見た。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:12:08 ID:U8807UWb.net
コメディとアクションのバランスが絶妙だと思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:13:51 ID:uNGP6JwQ.net
このドラマ昔の刑事物にしては所轄らしい事件ばかり扱ってるよね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:42:25 ID:Go1pUEB1.net
>>298
殺人事件がほとんど無いよね。

ところでこの間の放送の花屋の店員役のジェリー・ルーは豊さんの昔からのお友達じゃなかったかな?
俳優が本職じゃなくて確か通訳兼コーディネーターだったか何だったか・・・
ミッキーの自伝には、ホテル住まいのミッキーを撮影後に送り届けるのを豊さんとしていたと書かれていたっけ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:36:45 ID:lsGXvnTZ.net
藤岡豚也がいい味だしてるな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:46:15 ID:zcuX03ns.net
黄色いスバルでミスターブーを思い出した

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:04:17 ID:xD6RX2J+.net
>>300
ちょwwwwwww
おまえwwwww

豚也ってなんだよwwwwwww

琢也だろ!!!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:35:35 ID:Mhr2+zO3.net
>>302

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:08:41 ID:7ce11Hjt.net
ご機嫌だぜ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:18:20 ID:sd2+YLD8.net
来週のが、日本の刑事ドラマ歴代2の視聴率回じゃないか。


306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:00:31 ID:FfQqUwqB.net
だからどうしたハゲ



307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:49:22 ID:K2eewEM2.net
藤岡豚也の役名ってすっと潮田(しおだ)と読むのだと思ってたのだけど
実際は”うしおだ”って読むんだね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:27:02 ID:nBYK0ryV.net
>>307
>>302

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:53:47 ID:wJOGNCXB.net
人間ドッグの予約をする指名手配犯てのも…ま、アリだな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:52:45 ID:1awOCAef.net
人間犬?
人面犬みたいなもんか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:34:22 ID:Yl40/EB/.net
2010年5月現在 刑事最高視聴率
1 太陽にほえろ!スニーカー刑事登場 40.0%
2 Gメン'75 十五年前の遺留指紋 32.2%  横光克彦が出た回
3 熱中時代刑事編 女装刑事VS殺人鬼 32.2% 伊東四朗が出た回


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:43:57 ID:ngrMJhk2.net
>>311
左文字でさらに進化を遂げた豊ちゃんの女装ネタの原点でもあるわなw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:40:30 ID:bsjpc+Gj.net
関係ないが、

辰巳豚郎

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:07:47 ID:yxAFMULD.net
残り2話がハードな展開なんだけ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:46:35 ID:y6fr4jj5.net
痛々しい最終回前編だな。刑事貴族2のラストみたいだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:21:53 ID:QtgkvCZz.net
小松政夫のほうの事件エピソードは不要だったような。
そのせいで、ポール牧の事件のほうが薄くなってしまった。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:32:25 ID:y6fr4jj5.net
早野をボコボコにしてるが
いつもの大都会IIIで大暴れしてる連中。
しかしポールが裏切るとは涙を誘う展開だな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:46:49 ID:A8qVED9J.net
>>317
>いつもの大都会IIIで大暴れしてる連中。

ハードでシリアスなのが大都会パートIIIのアクション
ハードなのにどこかコミカルなのが刑事編

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:00:49 ID:FdtC/Sci.net
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:58:29 ID:+wiXoLbG.net
>>317
憎めない小悪党といった感じだよね。
ところで講堂に被害小学生を集めた説明会での早野はまるで北野先生だったね。
BGMもあの曲だったしw
それに前回のゲストが伊東四朗で今回が小松政男とはなぁw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:48:51 ID:kY5cfZSm.net
6月に日テレプラスで「熱中時代スペシャル・帰って来た北野広大」を
放送するみたいだぞ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:16:41 ID:tmAh2mKr.net
>>320
○ャ○ディーズのメタファーですかね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:10:31 ID:KZYaQaqV.net
犯人の名前が語呂合わせ、安直だよなw
でも結構アクションがハードだったり

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:26:26 ID:V4jkLPCR.net
いい最終回だった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:47:56 ID:ZFLwCeXq.net
藤岡豚也がいい味出してた。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:03:26 ID:Hgt6zTqW.net
終わっちゃった(T。T)
半年楽しませてもらいました!
毎週水曜日が楽しみで楽しみで…ありがとう日テレ+

タケェシィ〜ミッキ〜
サンキュ〜〜〜!!
水谷豊で一番好きなキャラになりました〉早野武


327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:07:13 ID:Po1BtYgs.net
最後が慌ただしかった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:50:35 ID:yD8YI3j2.net
>>323
×安直
○遊び

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:06:42 ID:M88QVUav.net
1980年の夕方の再放送以来だった。
刑事編→探偵物語→大都会PART3
予告付き再放送は8月まで続いたのが思い出される。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:01:31 ID:au30dHvj.net
念願の全話コンプ記念真紀子

永久保存版にしよう。

331 ::2010/06/03(木) 22:21:37 ID:L3WO+imy.net
懐古ヲヤジの哀れな結末



332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:25:31 ID:R0nyWEbo.net
45、6分の中によくあれだけ内容を詰め込めたもんだと思う。。。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:44:38 ID:bL+mSCob.net
当時の最終回当日だと、午後7時から映画「ヤマトよ永遠に」
放送されてた。9時の裏番組がGメン、受信料の土曜ドラマ、
朝日の海外ドラマ「ルーツ」と強敵揃いで25%以上もとれたって
豊大人気だったんだな。

334 ::2010/06/09(水) 22:28:28 ID:3vRILN0J.net
だからどうしたハゲ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:55:39 ID:NC8ttd5v.net
↑お前ってほんとにかわいそうな奴だな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:26:27 ID:p3wJTbKl.net
で、何ヶ月かすればDVD出るの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:15:23 ID:5OMJ+XB+.net
当時を知らないのですが二人は放送時から騒がれてたのですか?
共演者やスタッフにもバレてたのかな?
とにかく、早野武&ミッキー最高でした!
ありがとう〜!!

で、特典付きDVD発売はいつ??

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:52:36 ID:FxryF2tZ.net
>>337
番組始まって結構早い時期に恋人って報道されてたと思う。

339 :337:2010/06/16(水) 22:05:11 ID:ELkgKR4T.net
>>338
d!!
きっと撮影中の二人の雰囲気でバレてたんですね
その当時の水谷氏に俄然興味が湧いてきましたw

340 ::2010/06/16(水) 22:58:35 ID:18LIGgtC.net
その前にオマエは風呂を沸かせて入れ


超クセーから


プヒャヒャ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:50:39 ID:fAGN8bYc.net
なんで、愛車がスバル360だったんだ?

当時は、中古車市場と別に未だ旧車というマーケット・ジャンルは確立されこそしていないが、
当時の、交通事情を鑑みても刑事(追跡捜査、逃げ切り に愛車を供するケースも考えられる)が、
敢えてコレ選択する(旧車マーケットが確立されて無い分 普通の中古車として探すのも困難!)
のは 余程のマニアだな!

342 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 12:01:35 ID:zS7eY5Om.net
熱中時代 刑事編 西部警察「太陽にほえろ!」や「特捜最前線」の時代の警察は良かった。
それに比べ今の警察はなんだ。ネットにも著作権違法の動画や音楽などを取り締まりに動かず
放置している。ドラマ観ても、しらける。いったい公務員はなんだ。

公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。


343 :名無し 時代:2010/08/13(金) 15:28:43 ID:zd/ZZk/1.net
『みんなの党』に投票する。
みんなの党を信じきっている訳ではない.。。
自民も民主もダメだった。
唯一はっきりと公務員と議員のリストラを言ってるのは
みんなの党だけ。
かりにみんなの党が政権について
それでも公務員リストラ、議員リストラ、
公務員給与削減、議員給与削減がされなければ
その時は日本の政党政治は終わりだ。

日本がここまで疲弊しているのに公務員の超優遇待遇はほとんど変化がない。
身分も安泰、収入も安泰の公務員。
この連中に愛国心が少しでも、ほんのちょっとでもあるのなら自ら改革の声
を上げるはずだが、そんな声はまるっきり聞こえてこない。

だから、投票行動は大事なのよ。
もちろん、各所で公務員に対する批判・議論することも大事だけど。

一番悪いのは人任せ(公務員さま任せ)にして、チェックしない国民ですね。

民間並になるまで、給料をさげる。
地方の衰退も地方公務員の厚遇とやる気のなさを知ってしまった納税者である民間人のやる気がなくなったことが大きな原因。
民間360万 地方公務員750万ではやる気も出ず、精神衛生上害悪である。
地方公務員の厚遇
その給与法は市民には一切知らせず
勝手に議会と職員が自分達のいいように作ったもの
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:03:08 ID:MOymz+5O.net
ビッグニュースです!
遂にCSで放送されましたね〜!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:49:25 ID:59FxIuNf.net

342
このまま行くと公務員の人件費で破綻なんて
世界中のわらいもんだな
公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
民間は高度成長がとっくに終わって
労働者の賃金はグローバルスタンダードに引っ張られて下がる一方、
公務員はぬくぬくと高度成長前提の賃金体系のまま右肩あがりだから、
差は開く一方になる。
公務員給与は大企業正社員基準ではなく、真の民間平均水準に落とす。
つまり今の半額が適正水準。
公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
なんせ公務員の待遇は過剰だよ。
適正水準(平均年収350万程度)にすべきだろう。
退職金も1千万位でも多すぎだな。


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:56:42 ID:talL1/+b.net
地方の衰退も地方公務員の厚遇とやる気のなさを知ってしまった納税者である民間人のやる気がなくなったことが大きな原因。
民間360万地方公務員750万ではやる気も出ず、精神衛生上害悪である。


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:29:23 ID:YYmFad9Z.net
初めて見たけど面白かった


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:30:21 ID:qxBS14cO.net
熱中時代 ネットにも 刑事編が少しでてました。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:33:04 ID:TF638v5Y.net
>>342 述べてる中身もスレも見当違い甚だしい。と思ったけど
勘違いでした。 私こそ愚民でした。申し訳ない。


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:44:44 ID:Lx6pa8a1.net
第一話の山田康雄は当時なんか事前に告知があった記憶があるな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:30:49 ID:9TVf8GVr.net
ミ〜ッキィ〜かわいいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:11:33 ID:A7M8Iv94.net
一話オープニングでラーメン屋台の提灯にモヤモヤが入ってるがなんなの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:50:42 ID:Av3fNw1w.net
>>342 >>343

民間並になるまで、給料をさげる。
地方の衰退も地方公務員の厚遇とやる気のなさを知ってしまった納税者である民間人のやる気がなくなったことが大きな原因。
民間380万 地方公務員710万ではやる気も出ず、精神衛生上害悪である。

確かに
地方公務員の厚遇
その給与法は市民には一切知らせず
勝手に議会と職員が自分達のいいように作ったもの
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:13:31 ID:+eyByULz.net
伴淳さんの「知ら〜んぷり!」を初めて聞いた時意味が解らずオレもポカ〜ン、なんでミッキーが微笑んで座るのか・・・理解するのに少し時間が

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:25:10 ID:+i3y1v9c.net
前原刑事が殉職 ご冥福お祈りします。右京のコメントまだないな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:33:12 ID:BbKWDR4X.net
そういえばこれとほぼ同じメンバーでやった「キッド」ってドラマ
は出演者のほとんどが、故人だな。

古尾谷雅人、小松方正、船越英二、松尾和子、ポール牧、細川俊之、金子信雄

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:32:16 ID:0iExvBCA.net
神保みきの変わらなさに驚いた
ミッキー可愛いなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:03:18 ID:Aa9T3P9k.net
>>342 >>343 民間の平均年収が約406万円の時代なので
少なくともそこまでは下げるべき。

公務員人件費大幅削減しろやぁああああああああああ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:12:11.94 ID:xNhNsxuc.net
>>352
ハレーションかと
支那そばがマズイのかと思ったら、そのあとのパトカーでも似た現象があった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:12:41.62 ID:MJVtHc2G.net
>>342 >>343 『みんなの党』に投票する。
みんなの党を信じきっている訳ではない.。。
自民も民主もダメだった。
唯一はっきりと公務員と議員のリストラを言ってるのは
みんなの党だけ。
かりにみんなの党が政権について
それでも公務員リストラ、議員リストラ、
公務員給与削減、議員給与削減がされなければ
その時は日本の政党政治は終わりだ。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:53:16.10 ID:DvAl6WcE.net
4月に一挙放送があるけど
そろそろちゃんと録画しないといつリピなくなるかわからないしなぁ・・・
スカパー加入してない人は4月に加入して録画しといたほうがいいかもね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:54:23.93 ID:DvAl6WcE.net
刑事編は5月ねw
詳しい予定は3/25〜にでも判明するけど
GW期間中かもしれん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:42:16.06 ID:54+MnRFx.net
楽しみだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:30:34.16 ID:nECu58S8.net
昔テレビといえば日テレ、フジだったな
いつの間にかフジ、テレ朝に変わった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:18:52.97 ID:pHqhpecP.net
フジはきらいだよー

366 :名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:03.84 ID:N2wU1tN8.net
古尾谷雅人、小松方正、船越英二、松尾和子、ポール牧、細川俊之、金子信雄
故人だな。


367 :お腹いっぱいじゃない:2011/04/02(土) 18:09:42.13 ID:zJDfzpKz.net
東北地方太平洋沖地震
沿岸の街は水没し、家や車が高波に跡形もなく流されていった。
東北・太平洋沿岸の市民・県民からは高波に備えよ。資金が足りなければ民間より、かなり高い地方公務員給料を引き下げて、もっと堤防を高めよという声があった。このような市民・県民の声を無視した事が多くの犠牲を出す事に・・・。

地方公務員は酷すぎる! 公務員ってクビないんだったら民間より給料安くていいよ
仕事内容だけに限定すると。そこらへんの短時間パートの方がよっぽどハードワークだし
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
昭和40年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別だけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて2倍3倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、それ以外で団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

スーパー堤防さえあればあんな津波押し返せたのに…!地方公務員優遇のために その犠牲になって多くの人々が死んだ。


368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:52:09.13 ID:kza8/FHH.net
確かこの作品で豊さんと外国人女優のミッキー何とかさんが、
出逢って交際をして結婚まで至ったんですね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:44:13.24 ID:Ch/DJlx2.net
>>364
軽チャー路線以前のフジテレビはあまり冴えなかったんだよよ
連続物ドラマの打ち切りがやたら多かったのが当時のフジテレビ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:48:35.29 ID:1ONkX6aF.net
茨城ネタが楽しい
地元民なんで家族で爆笑しながら見てる
特に一話の「茨城県立鹿島灘高校出身」っていうネタ
知らない人が聞いたら茨城の高校出身なんだ、で終わるネタだけど、
鹿島灘高校は地元では有名なバカ高校だったりする
鹿島出身の人がスタッフにいたのかな?
「しゃんめーくしょー」(※しょうがないじゃないか、ちくしょう)も
なかなかいいイントネーションだった

最近のものでいうと富豪刑事とかデカワンコとか好きな人なら
これも楽しめるような気がする
茨城ネタ抜きにしても、かなり好きな路線のドラマだわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/08(水) 10:35:12.49 ID:+7f+2kbi.net
はしだのりひこもでていなかったけ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 09:15:59.86 ID:8/Nkvefx.net
ミッキーは、ゴルファーに転身したらしいけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:50:34.17 ID:TZayZphw.net
DVDまだぁ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:19:24.50 ID:C+JshlAE.net
出そうもないよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:38:03.52 ID:MrQwLDg+.net
この作品を含め、バップにソフト化のやる気が感じられない。
「不景気だから出しても売れない」って思い込んでるのかねえ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:03:44.69 ID:OPtyDsG/.net
>>337
>>338

ドラマの撮影期間中の割りと早い時期に二人は深い仲になったとミッキーの自叙伝に書いてあった。
なんでも撮影中にミッキーが滞在していたホテルニューオータニのエレベーターの中で二人きりになった時に、いきなり水谷豊がキスしたらしい。
ドラマの第6話に出てくる二人のキスシーンの撮影より前の話。

377 ::2011/07/01(金) 07:25:59.46 ID:qh+B/R+0.net
だったら素直に公務員試験受ければいいじゃん〜

ただアンタには受からないよ〜

鏡で自分の顔を見てごらんよ

アンチソーシャルな雰囲気ぷんぷんじゃん!

わろ〜たwww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:14:24.47 ID:DBHoob06.net
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110630/anBwbHZWc3U.html

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:57:33.55 ID:CSBTa/c1.net
細川俊之さん若い頃めちゃくちゃカッコイイな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:46:23.15 ID:seDTRYrC.net
あげ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:46:49.19 ID:seDTRYrC.net
ageorz

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:17:29.90 ID:jtc7uG3w.net
スカパー無料デーで30年ぶりに見たけどやっぱり面白いなあw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:43:15.23 ID:crcs97HO.net
本放送のときは全く気がつかなったが、今見ると普通の刑事ドラマと全く異なるな……

いや、普通刑事物や事件物だと犯罪や人間のダークな面を扱っているだけに、そういった一種重々しい空気が画面から伝わってくるんだが、この番組ってそういうものがじぇ〜んじぇ〜ん無いのよ。
ある意味不思議だね…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:54:59.53 ID:Rby3wxkS.net
そうそうw
太陽にほえろや西部警察、特捜最前線みたいなどろどろな事件がなく
ほのぼの〜とした感じなんだよね。でも犯人役はちゃんとした本職?の犯人役の人ばかりだしw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:56:22.39 ID:Rby3wxkS.net
本職って変な書き方だなw
悪役がメインの俳優さんという話ねw
次の熱中時代教師編2で始めて善良な役を貰った蟹ちゃんもいい味だしてた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:38:49.95 ID:Mb/xtR9q.net
当時伴淳が楽しんでやってると言ってたな。この頃の伴淳は寺内貫太郎一家の様な
昔堅きの職人みたいな役が多かったので、こういうコメディーな芝居は凄く楽しかったようだ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:24:07.46 ID:OqB4mtKB.net
来週、家政婦のミタにほ事視聴率抜かれそうだね。 折しも杉下右京さんは視聴率争いから逃げた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:19:08.87 ID:wGefOKD+.net
今月から始まったオレの愛妻物語初めて見るけどまんま熱中時代刑事編で笑ったw
時空系列からすると
愛妻物語の共演者の大半が刑事編にスライドした〜が正解なんだろうけど


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:24:39.74 ID:l6TRerdf.net
>>388
夏目雅子、村地弘美がヒチピチ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:58:18.73 ID:Q6shftvq.net
>>375
局制作だと出演者の許諾が必要だからね
何たって当時主演二人の話題が芸能ニュースを色々と騒がしただけに
なかなか難しそうだよこの作品は

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:25:56.27 ID:cgKze1TH.net
>>390
とはいっても2年前にスカパーではOKになったし
蘭ちゃんが許してくれればセル化もあるかもねぇ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:51:13.02 ID:rUTJ1qGP.net
オレの愛妻物語を見たあと刑事編をみるとみょーな気分になるw
スライドした俳優さんおおいしねw
てか33年ぶりの放送とか平成一桁や昭和末期の頃ですら再放送なかったんだろうか・・・
刑事編もほとんど再放送してなかったよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:38:43.25 ID:+TnACQFn.net
>>392
刑事編の再放送は川俣軍司の深川通り魔殺人事件があった年が最後
なんと第一話の再放送時に篭城中のニュース速報が入ってる
愛妻物語はその前の年に再放送やってた記憶があるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:04:03.48 ID:24yTmOwe.net
>>393
ということは81年かよwww
愛妻物語は80年かな?30年以上かぁ
水谷豊作品なのに30年近くも封印されていたのがここ3年ぐらいで解禁になったのはなんでだろうねw
まぁ解禁になったから幻の刑事編が見られるようになったんd泣けどw


395 ::2012/02/17(金) 12:35:57.24 ID:KcjoeNxB.net
くだらない着眼点を保有するチンカス満載カスヲヤジ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:00:04.81 ID:+EvKsIOs.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20120211/aUVrUTkzY3o.html

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:44:49.54 ID:9ncr6gb9.net
>>392
題名シリーズも開放してほしいと思った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:13:10.01 ID:vQHDx6sJ.net
オレの愛妻物語やってるのかよw
今頃しった・・・
一挙放送あるみたいだし録画しないと。
ここ数年の日テレ+やる気あるなーチェック怠ってたオレだめすぎ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:25:16.00 ID:ZmqD6BvY.net
はよ家帰って
乳でも揉んどけ!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:04:10.17 ID:QOl8mRJ5.net
>>398
大竹しのぶがエロい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:29:46.75 ID:tI1wsnKh.net
愛妻物語にキレンジャー出てるけど、このドラマが、遺作ですかね?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:09:01.68 ID:Qi8Mvwpi.net
1話目の早野が大型トラックのって移動するのは
オレの愛妻物語ネタだよね?w

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:44:17.60 ID:2NPo/DI6.net
ママリンゴの安藤こと、安岡力也が逝ってしまった…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:52:45.67 ID:jRhnQV/D.net
ほしゅ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:20:11.29 ID:ewf4EdsD.net
あげ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:03:55.55 ID:ez0FOXX3.net
どうやら日テレ+での再放送が終了したみたいだ。またお蔵入りするのか
数年後どこかで放送するのか・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:01:02.65 ID:j9ufEclj.net
>>406
ソースは?先生編がまた7月から再放送だから刑事編もその後にやるんじゃないかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:14:11.96 ID:+T5UK+QZ.net
日テレ+でやってたのかあ、見逃した。
とりあえず教師編見ておく。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:22:52.10 ID:rnu8LGJD.net
あげとこ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:30:55.34 ID:jRe9sJ4B.net
ほぼ同キャストの愛妻物語も面白いね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:31:19.92 ID:SNUkrWlt.net
愛妻物語のキャストで刑事編やったようなもんだからねw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:08:51.69 ID:fuVICFIG.net
また日テレプラスでやってくれるじゃん。嬉しい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:02:09.82 ID:+pFN0F1u.net
1年ぶりぐらいだね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:00:19.69 ID:gefq4Sxm.net
>>1
スレタイに間違いがある

×タケ〜シィ〜
○チキ〜シィ〜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:30:11.23 ID:y2cAkahK.net
age

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:21:43.62 ID:g8cQSUj8.net
ミッキーってよく見るとケツアゴなんだよな
しかも異様に体でかい
水谷豊が小柄だからでかく見えるんだろうか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:21:43.36 ID:huo5rfJf.net
犯人の捕まえ方が毎回雑だなw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:31:33.16 ID:B6NotEr3.net
バンジュンは、演技なのかボケかかっているのか
よくわかんねーなw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:03:45.35 ID:GUI1uIG4.net
たこ八郎w

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:58:45.05 ID:IBpLDxGC.net
鶴間エリと竹井みどりのおっぱい(;´Д`)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:03:21.76 ID:4FJ+d/WZ.net
水谷豊はみていて面白いな
ごきげんだぜ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:54:30.71 ID:rexFuO4Q.net
【芸能】宍戸錠(79)、番犬の「サダム・フセイン子」死後は安全上の理由から台所で寝る生活に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360125132/
【芸能】宍戸錠「ほっぺたも燃えた」 吉永小百合から激励の手紙と見舞金届く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360325073/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:57:02.86 ID:TpDH8ATe.net
>>417
それをいちゃあ、おしまいよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:22:55.49 ID:Es/Qhih7.net
ずいぶん下がってるな
次の再放送は来年ぐらいかなぁ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:36:44.28 ID:Cz2Ra9jy.net
ミッキーから20万だまし取った女と組んでた人って
ファミリー劇場か日テレプラスのドラマ
多分太陽のほえろに出てなかったっけ?
何度か観てる気はするんだけど、思い出せない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:38:41.06 ID:Cz2Ra9jy.net
あとミッキーってごついし
身体が大きい割に胸も無いし、
別に大して可愛くも無いよな
日本の女優よりも綺麗なのが多い白人なんだから
もっと綺麗な女優を選べなかったのかね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:45:15.74 ID:750DiXyF.net
>>426
いや普通の白人のメリケンはあんなもんだぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:06:34.10 ID:P9IGGO3/.net
>>426
体操選手だからね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:UnNa3HfV.net
DVD早く出ないかな。
何十年も待ってるんだが。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:D/vWwXXA.net
CSでやっていたのをDRで録画すればDVDより映像綺麗だと思うがね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GmUjnCze.net
ミッキーって男の名前じゃないの?

432 : 【吉】 :2013/10/01(火) 17:49:55.28 ID:JAgDtE6Z.net
へ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:50:25.02 ID:6wXIhkFs.net
>>430
そうなの?
画面隅の日テレプラスのロゴマークは消えるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:27:13.42 ID:V1paKdVe.net
>>431
豊ちゃんの元奥さん、ミッキー・マッケンジーのことでしょ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:48:14.68 ID:YNsiMAIm.net
>>433
そんなこと、ないでしょ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:54:02.44 ID:HfPSZA6/.net
DVDは、まだかあ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:12:35.42 ID:lkqWB1sA.net
再放送されただけありがたいと思わないと
メディア化は蘭ちゃんさん次第

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 03:20:55.93 ID:l1Ki6Ymy.net
出演者側からメディア化はNG出てるの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:07:06.96 ID:SSviy76g.net
お前が表に出てないことは確か(プップップ)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:20:58.41 ID:guFapKSG.net
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「え・何」

総レス数 440
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200