2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「深夜食堂」再放送キター

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:40:04 ID:P0jFagGB.net
http://tv.yahoo.co.jp/program/7929/?date=20100509&stime=2450&ch=8410


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:45:14 ID:cwrIxS04.net
いらね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:12:18 ID:nXo/4/yq.net
赤ウインナ卵焼きとねこまんまの回を観たけど、なんかよかった
続きを見たいけど、DVD宣伝用の放送だったんだろか?
気長に待つかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:46:03 ID:oLpk/QGr.net
あの猫、野良じゃなくてテプテプと栄養満点の飼い猫だったなw
まあでもねこまんまを食ってるのを見たらちょっと目がショボショボしたよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:28:12 ID:TeBiV8MO.net
なんだ地上波じゃないのかよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:03:16 ID:UKx1szQT.net
自分は関西MBSで日曜深夜に見たよ?
でも来週は番組表にないから、確かにDVDの宣伝に1/2話だけ放映したんかもね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 04:04:52 ID:yqCLCQBz.net
http://www.mbs.jp/meshiya/schedule/
恥ずかしい
死ぬほど
恥ずかしい


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:30:20 ID:mVfNaaWL.net
>>7
おお、dクス
続きを見れそうで嬉しいや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:27:38 ID:NxHIh92k.net
お茶漬けのメガネ姉ちゃん、なんか見たことあるなァと思ったら、
クレジットで須藤理彩と出てきてちょっとびっくら。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:41:14 ID:NxHIh92k.net
ミディアムレアたらこ美味そうで食いたくなった
でもたらこ高いんだよなー
あんなデカイのじゃなくてちっちゃいのしか買えねーよーww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 05:24:25 ID:ghznTrj2.net
第7話「タマゴサンド」の内容は、切なくて泣けますよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:47:30 ID:WJNUMs4K.net
タマゴサンドか〜 楽しみに待つ(`・ω・´)
今週末ないのが残念だ 一週間ナガイナー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:34:02 ID:Q5EaBMWo.net
YOUとりりぃの回がイマイチだから実質8話。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:25:59 ID:QMVOyjVA.net
売れた方の歌はあんまり思い出さないんだけど、
行き当たりばったりよぉぉ♪行き当たりばったりよぉ♪
の方が頭の中でグルグルして困るw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:04:48 ID:BuslDIyT.net
お茶漬け

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:30:37 ID:3knv6o9O.net
ねこまんまが一番好き

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:02:10 ID:fcnXCJEv.net
かつぶしの削り方がなんか手を削りそうで怖かったw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:20:27 ID:UnH52u8g.net
CMの頭がDVDの宣伝だから編集しにくいですやんw
奨学生中島クン(山本圭)は永瀬と競輪の宣伝出てる。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:34:22 ID:rG4DCBoa.net
関西は今から再放送だwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:54:53 ID:rG4DCBoa.net
今「お茶漬けシスターズ」が食ってるよwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:28:46 ID:rG4DCBoa.net
来週もあるみたい。「ポテトサラダ」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:55:51 ID:vHR0b83s.net
梅茶漬けにシソ入れるのはよさそうだな、やってみよう

23 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 19:47:08 ID:GE7ZSPfR.net
踊り子のお姐さんが主役の回と最終回が良かった。
でも、それ以外の回もそれなりに良いと思う。
ゲイバーのママ役の人は「ハガネの女」で校長先生やってるね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:01:06 ID:GXU5VzEs.net
「深夜食堂」みたいな食堂をやってみたい。
でも現実的に見たら客は来るかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 05:59:43 ID:gr5RuVZN.net
あり? Gyaoで見かけたような・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 12:31:41 ID:f3mDvb/n.net
CSのTBSチャンネルでも再放送始まるね。

>>24
俺は行くよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:17:53 ID:brG5HKqQ.net
マスター、たらこオムレツお願い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:15:55 ID:j7TaQrYg.net
放送見たら食いたくなるから録画で我慢www


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:26:44 ID:7ieMWPoD.net
オンタイムで見てたら絶対食いたくなるよなw
深夜の食への欲求ってなんであんなに行動力を伴うんだろう?ww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:31:01 ID:VoE60ug1.net
食と性は判断力を失う。激太、デキ婚。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:40:42 ID:yCWDTgMU.net
日本酒2号とかビール大ビンとか。マジ俺の酒量じゃねえかよ(笑)


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 07:41:06 ID:DHl3etTe.net
>>25
Gyaoで第一話だけ見られるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:33:14 ID:yk8PVDks.net
500円クオカード貰ったが7-11での酒代に化けそうだw


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:15:45 ID:OFg+A4Vh.net
>>24
地元にそのものズバリ「深夜食堂」ができてる…((((゜д゜;))))


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:03:43 ID:TahJmBO4.net
>>34
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

メニューなしで、あるもんなら作ってくれる?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:59:56 ID:UYDoZmm5.net
>>34
オカルト風味だな 藤子不二夫漫画っぽいw 「めしや」なのに・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/31(月) 23:33:32 ID:jSCgL8ga.net
このドラマって続編あるんでしょうか?終わり方が続編を期待させるような感じでしたので。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:44:49 ID:xQoUT/X/.net
>>35>>36
レスさんくす
>>34だけど店の内装はオシャレ系だな
名前だけ借りたって感じの
いずれ食べに行ってみるか
この店のある繁華街には「岡星」って居酒屋もある…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:59:31 ID:gnR2//WK.net
横須賀にも深夜食堂あるらしい
横須賀 深夜食堂 でググったら、ブログがHitするよ
お通しの生姜がやたらそそるw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:22:57 ID:GbdPEw4p.net
バターライスとカツ丼

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:41:57 ID:B6zC7pZa.net
バターライスは家メシだったら美味しくないと思う
ってよく考えたら
タコウィンナ、猫まんま、インスタントラーメン、焼きそば・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:18:57 ID:8qljmq9c.net
深夜食堂みたいな店…行きたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:53:07 ID:V2MlKELc.net
>>41
美味くないの?
おかずないときに、とかいう話題のときに必ず出てくるから一度やってみたいと思ってるんだが、
如何せんうちの冷蔵庫にあるのは“バターの風味のマーガリン”www
バターって買ったことないやw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:53:20 ID:iY4eVHb9.net
CS Ch.363 TBSチャンネル Ch.616 TBSチャンネルHD
6/06(日)
3:00〜3:30 深夜食堂 #3
3:30〜4:00 深夜食堂 #4
6/13(日)
3:00〜3:30 深夜食堂 #5
3:30〜4:00 深夜食堂 #6
6/20 (日)
3:00〜3:30 深夜食堂 #7
3:30〜4:00 深夜食堂 #8
6/27(日)
3:00〜3:30 深夜食堂 #9
3:30〜4:00 深夜食堂 #10

7/2(金)《全話一挙放送》
0:40〜1:10 深夜食堂 #1
1:10〜1:40 深夜食堂 #2
1:40〜2:10 深夜食堂 #3
2:10〜2:40 深夜食堂 #4
2:40〜3:10 深夜食堂 #5
7/3(土)《全話一挙放送》
0:40〜1:10 深夜食堂 #6
1:10〜1:40 深夜食堂 #7
1:40〜2:10 深夜食堂 #8
2:10〜2:40 深夜食堂 #9
2:40〜3:10 深夜食堂 #10

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:48:26 ID:KBzP8LQT.net
関西は今日二本立て。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:12:04 ID:VzLdmrBq.net
オダギリジョーがでていた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:08:05 ID:PsUyohrx.net
龍馬伝の録画を観た直後に今日の2本続けて観たら
望月亀弥太役がボクサー役に似てたのでググったら同じだった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:05:13 ID:BonbKIDX.net
>>47
うあ 気づかんかった
あのボクサー、カツ丼を真ん中から食べてたよね 別にいいけど・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/08(火) 01:47:25 ID:FVV8l86+.net
カツ丼のボクサー、水曜にやってる「Mother」ってドラマにも出てる。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:18:33 ID:1ewFKMnp.net
愛知県はいつやるんですか?

アイドルの話は原作と違ってバッドエンドってところが良かった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:36:34 ID:OLxlGGwI.net
タマゴサンドとソース焼きそば

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:50:05 ID:WHAU0Kta.net
関西は今から再放送 今夜も二本立て。
「深夜食堂 大会」だなwww

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:22:00 ID:WHAU0Kta.net
タマゴサンドの話はホントせつないよなぁ・・・
ああいう彼にこそ、幸せになってもらいたい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:22:37 ID:X+3xtg/f.net
YOUか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:50:50 ID:xXqPfZrF.net
でんでん何げにいい役者なのになあ
名前を改名するとかしないのかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:38:56 ID:2dMC1RXV.net
役者を長く続けるつもりが無くて軽いノリでつけたんだろうな。
佐藤B作とか、槍魔栗三助とか…
後者のほうは本名の生瀬勝久に改名したけど。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:58:25 ID:bt+4qycG.net
「でんでん」は、元は芸人だもの。
お笑いスター誕生に出てたのをよく見てた。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:49:23 ID:ec4LpXJB.net
今日4話まで見ました。
風間トオルの回で泣いたよ。
ばあちゃんがぼけて自分を忘れちゃった時、
死んだ時より悲しかったなあ。

ゲイバーのママ=ハガネの校長って気付かなかったわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:30:03 ID:LOvOwKu9.net
見た後切なくなることが多かったから再放送見れない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:40:03 ID:4fN8Bzaq.net
DVDがディレクターズカットってうたってあるけど特に追加要素はなかった気がするんだけど。
誰か本放送とDVD両方見たって奴いる?


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:00:15 ID:21x/IRYy.net
関西は今週も再放送二本立て。 でも今夜で最終回・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:11:25 ID:dyiiCVUl.net
最終回でオダギリジョーが渡辺薫に「その傷の落とし前は必ずつけますから」って言うんだがどういう意味なんですか?凄い気になるんですが…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 03:22:08 ID:ZOPWRWL9.net
小林薫な
渡辺薫って誰やw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:58:30 ID:xZk9y5LJ.net
>>62
俺もそれ気になった。
続編で明かされるのかな? 

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:57:54 ID:Kq7UkJ6E.net
続編ある?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:17:56 ID:8Nisfmju.net
>>65
絶対あると思うよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:43:04 ID:dyiiCVUl.net
オダギリジョー的なキャラって漫画では、出てこないよね?なんか凄い謎のまま終了してしまったな。続編に期待するか。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:57:10 ID:R5A4gyMG.net
マンガでも
「あの傷がついた理由」の話は出てこないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:50:19 ID:S9VQvEVg.net
次のNHK火10が食べ物ドラマ。
フードスタイリストは深夜食堂と同じ人。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:06:57 ID:yi0wxpZ5.net
あまり有名な役者が出てないのがいいよね。
この人どんな役でどんな演技するのかって見いっちゃう。
その分YOUとりりィはミスキャスト。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:34:29 ID:5MGcnFkA.net
邪魔邪魔ボーイをぶっ飛ばせが神曲すぎる
これ絶対作詞したのごっつ好きな奴ってわかる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:37:38 ID:5MGcnFkA.net
あー、もう今まとめて全部観たんだけどおもしろくていいたいこといっぱいありすぎる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:49:50 ID:yi0wxpZ5.net
そか。俺は全部同じ展開でキレイにまとまってておもしろくなかったぞ。
ただあの空間は好きだけどな



74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:59:54 ID:Fz/hVGGb.net
バターライスがカツ丼がいい
次にタマゴサンド

オープニング、本編、ワンポイントアドヴァイス、エンディング、予告と
流れ的に一本線が通ってる

曲やBGMもオープニングから本編、本編終わってからの
ワンポイントアドヴァイスとエンディング、予告の流れが最高にいい
わけのわからないグループだけどエンディングの曲を明るめのあの曲にしたのが
本編のしんみりした感じを引き立たせてるのと最後にちょっと前向きになれるというか、
しんみりした後にカタルシスを得られるみたいな感じがしていい

75 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 11:26:53 ID:OC9E0wTy.net
エンディングのあのクソ曲だけは許せない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:01:21 ID:w0XzQsR9.net
最終回「猶予ついたよ」ドス振り回して猶予はないやろ。殺人未遂で懲役3年



77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:03:37 ID:WMzm+GwG.net
このドラマの世界観は本当に大好きだなぁ。最小限の台詞でなんだか殺風景な感じなんだが見終わった後になんかこみ上げてくるものがある。ポテトサラダの回はマジで泣けたよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:41:04 ID:M6KofKFo.net
初オンエアのときは感動したけど
再放送はまとまりすぎて説教くさい。
嫌いになった


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:24:36 ID:ATnabZf7.net
再放送しか見てないんだけど本放送のときとなんか違うの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:31:44 ID:26J5tt7z.net
2本再放送のときは2本目の予告編が飛んでる。

夜見るとダメだな。ついついコンビニ走ってビールと肴買ってしまう。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:17:05 ID:tNi0FsMf.net
ねこまんま回が凄く好きだ…深夜に号泣した
鰹節かけご飯が大好きなせいもあるけど

>>69 天使のわけまえな、見てみよう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:17:33 ID:xQk0qyZf.net
エンディング曲はいかにも
「しがらみがあって使わなきゃいけない感」がありすぎてあんまりだと思う。

83 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/27(日) 20:01:01 ID:u1qZ2QL8.net
DVD-BOX 1万5百円か。欲しいなぁ・・・
買った人いますか?映像特典は何が入ってるんだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:53:30 ID:3vor/JIG.net
エンディングは意外と合ってる
なんでか理由を考えてみたけど、本編終わってすぐに
エンディングじゃなく料理の説明入れてるのが大きい
その回の主人公が役のままなのに素で出てきて
ちょうど物語とエンディングの今っぽい曲のつなぎになってる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:48:02 ID:GMtOxFFv.net
そういうのを無理矢理って言うんだよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:20:06 ID:0A9iJ5T2.net
最終回までようやく見たが、子供の手紙のあて先をマスターがここでいいとか言う
シーンでなんか涙が出てきたんだが、何なんだろうね?
最近涙もろくていけねえよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:03:39 ID:9PFd6GQl.net
定番メニューが、奇をてらわずに素直に作ってるあるから、すごく美味しそうに見える

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:12:13 ID:S2vxFjjU.net
本放送最終回の終わりだけ偶然見てずっと気になってた。
この連休DVD借りて一気にみたよ。
すごくいいね。
なんかガキの頃親に叱られて泣きながら食った飯の味を思い出しちゃったな。
食ってる飯に涙が混じって微妙に塩味足される感じっていうのかな…
これがまた不味いけど妙に覚えてんだな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:19:43 ID:DdKowWqO.net
説教くさいに同意
設定じたいは嫌いじゃないし、あの店や料理の描写はすごくツボなんだがなあ

とりあえずりりぃ回は駄目だ
あのミュージカル俳優くんが責められるロジックがイミフ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:33:29 ID:ALD59l9t.net
マスターがファミマでおかず買ってるぞ。w

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:07:03 ID:cYBTDbEO.net
自分のおかずはコンビニですますタイプかもしれん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:55:21 ID:5/6rpsSi.net
かつ丼の回の女の子が一番好きだ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:39:30 ID:W/JNvjJ1.net
小林薫のマスター悪くないんだけど
原作のマスターのイメージじゃないよな
ちょっと重々しすぎるっていうか。

國村準の飄々とした感じがイメージにあってる気がする。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:48:42 ID:5UyfpQsa.net
>>89
ホントに分からないの?
この類のドラマ・原作を見るよりも、アクションモノを見てた方がいいんじゃね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:11:11 ID:Wdw04ERR.net
風俗従事者の誇り(笑)>ミュージカル俳優



96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:14:27 ID:JME1s13N.net
別に原作のイメージに合わす必要無いと思うけどな
小林薫のマスターは良かったよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:35:23 ID:z8M8FSu/.net
俺 配役当てたんだが。
小林薫以外適役いないだろう。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:41:33 ID:z8M8FSu/.net
タマゴサンドの回でお茶漬けシスターズにツッコミいれてたサラリーマン
が良かったな。
この男と、忠さんと、元新聞奨学生のオッサンのトリオが面白かった。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:24:10 ID:w6M6/iVW.net
どのコンビ(ポテトサラダと焼きそばの回に出ていたサラリーマンとか)やトリオ(お茶漬けシスターズとか)もそうだけど、
ショートコントやっているようなもんで、そこが面白い。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:08:14 ID:OpcBPQwM.net
マリリンちゃん「仮面ライダーオーズ」キター


101 :鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2010/10/20(水) 12:23:47 ID:3xm9qYVq.net
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:06:09 ID:IU81YIJI.net
>>101
悪いけど帰ってくれ。

ここはアンタのくる処じゃないよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:32:18 ID:JU23VzaW.net
>>100
どっかで見たことあると思ったらマリリンだった!
フェイスメーカーにも出てたし、よく見るなぁ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:02:39 ID:ino3oNYZ.net
漫画も好きだったが実写もなかなかどうして
無料動画でチラリと観てその勢いでDVD全作制覇!
個人的にはバターライスの回が気に入った
オレは醤油じゃなくソースで、若い頃ベルギー人と同居してていつもご飯にソースかけて喰ってた
その影響でね、あとコショウも少し
バターライスもそうだがソース焼きそばの回でもYOUの実父が豚汁をご飯にぶっ掛けて少し下品に喰ってたが
ペーソス感じていい演出だった・・・
小林薫は最高のキャスティング、ただ顔のキズのメイクはちょっといただけないな
久々のドラマ登場だがかつてのNHKドラマ
魚河岸ものがたり、想い出す

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:23:43 ID:TuR6vIyW.net
実写は原作を超えないと言われるが
これは原作以上、勿論原作も良いけどw
バターライス吉牛でご飯持ち帰りで100円ローソンで8gX4個入りのバターで
真似して、少ないと思って4個全部入れて喰ったら気持ち悪くなったwww


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:15:52 ID:wbrO5msN.net
君が吐いた白い息が
今ゆっくり風にのって
空に浮かぶ雲の中に少しずつ消えてゆく
遠く高い空の彼方で手を伸ばす白い雲
君が吐いた息を吸ってっぽっかりと浮かんでいる
ずっと昔のことのようだね
川面の上の雲がながれてる

一日が終わり人々が家路へと急ぐころ、俺の一日は始まる
メニューはこれだけ

豚汁定食   600円
ビール(大) 600円
酒(2合)  500円
焼酎(1杯) 400円


あとは、勝手に注文してくれりゃあ
出来るものなら作るよってえのが、俺の営業方針さ
営業時間は夜12時から朝7時頃まで
人は深夜食堂って言ってるよ。
客が来るかって?
それが結構くるんだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:11:08 ID:iveTuNPP.net
流しのゴローさん十八番の函館の女・・・

もう7年も前になるがその時の婚約者が函館出身だった
一度婚前旅行と洒落込んで彼女の生まれ故郷に、朝市の食堂でイカのゴロなんてのを喰った
松風町も憶えているよ

結局俺の横から去って行った、確か札幌に住んでる筈だがもう俺の事なんか記憶にもないかも
でもあの正夫の姉さんみたいに俺だけはずっと待っている
今でもずっと・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:27:20 ID:iveTuNPP.net
そう言えばアイツ
結婚の生活の条件として
浮気と猫マンマだけは許さない、なんて言ってたな
風俗は月イチだけなら許すと笑ってたがw
飯に豚汁ぶっ掛けてのオトコ喰いの美味さ
ドラマ観みたら判ってくれたかな・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:07:32 ID:iveTuNPP.net
文化の日の祭日、今日の11月3日
アイツの誕生日だった
それも思い出したよ・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:16:54 ID:iveTuNPP.net
このレス見てアイツも俺の事気付いてくれるかな?
ソース焼きそばに振りかけた四万十川の青ノリと同じく
倫子みたいに・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:18:36 ID:iveTuNPP.net
1人で連レス済まないw
それくらい色々と想い出させてくれる
ドラマだった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:02:23 ID:RIQPD1AA.net
映画ノルウェイの森に
カツ丼の霧島レイナが出てるね


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:59:29 ID:VhQxzmca.net
今日からTBSチャンネルでやってるね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:17:32 ID:dgLlno4E.net
DVD買ったけどメイキングがなかった
今からじゃ再放送も無いし
ウイニーでもあがってないし

なんとかならないかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:59:52 ID:iGldJsU1.net
深夜食堂みたいな飯屋ないかなぁ〜

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:19:55 ID:besGQNdY.net
小すずさん、最高
竜ちゃんにずっと恋しててね〜

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:37:30 ID:1sQ60eiG.net
リアルタイム放送時にヤキソバとリリィの回が
評判悪かったけど自分には秀逸でした

ワーストとか言いたくないけど
DVD借りてもあまり見なかったのはポテトサラダでした

やっぱり監督の違いがビミョーに出ますね

続編は無理かな、できれば2時間ドラマで
シリーズ化してほしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:08:36 ID:hV8IVXQK.net
おいTBSチャンネルで金曜にやらなかったのは何で?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:32:23 ID:F7uClyk3.net
先週は休みだったみたいで今週は番組表にあるよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:30:58 ID:fHATeTe8.net
ちょっとだけ… ちょっとあげ…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 04:07:52 ID:jwu8jFbM.net
今週のコントロール
焼きそば・でんでんとカツ丼・霧島れいながゲスト出演
救いのない作品だった…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:11:26 ID:Ck7PSnnI.net
やっぱDVD買っていつでも見れるっていいよね

タマゴサンドはキュンとするからダメだ(´;ω;`)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:39:24 ID:q5YQnLm9.net
それぞれに「この回が一番苦しくなる」っていうのがあるだろうな
俺はバターライス
めちゃめちゃグッと来る

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:51:16 ID:jYvnIfiG.net
おまえら深夜食堂に行けたら何頼む?
俺はオムライスだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:13:32 ID:nyeVit7b.net
豚汁一択

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:43:26 ID:sGhAreuY.net
お茶漬けシスターズお持ち帰り

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:47:25 ID:nyeVit7b.net
イラネ >シスターズ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:48:07 ID:gD0aZpBy.net
4Pためしてみたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:52:57 ID:hcMteqY3.net
瀕死のTBSの意地みたいなドラマだな。
オープニングの鈴木常吉でガッツリハマった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:23:00.43 ID:wLNB7mal.net
ビッグコミックオリジナル今号のエピソードすごくいいんだけど。
Season2やってくんないかな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:13:03.63 ID:mhlX73R0.net
何回見ても飽きないイイドラマだな。が、食べ物のアップがイマイチうまそうに見えない

ねこまんまとバターライスがアツアツの飯じゃないってどういうことだよフードコーディネーターダメダメだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:06:01.11 ID:oLXbBeBx.net
バターライスはあんな感じが逆によかった。
猫まんまは確かにちょっと残念。わざわざご飯炊いたんだから、湯気で鰹節を踊らせて欲しかった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:37:32.39 ID:Ak5z7r8Y.net
TBSチャンネル
2011/03/05 04:00〜05:30 深夜食堂 #1〜#3
2011/03/06 04:00〜05:30 深夜食堂 #4〜#6

時間が中途半端すぐる
あの最終回はもちろん続編あるのな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:49:54.26 ID:ufnQYJ3b.net
今日はNHKスタパに
猫まんまの田畑が出てた
顔は父親そっくりやなw
あとオムライス作ってたが美味そうだった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:56:45.64 ID:qt+XwoFf.net
俺、このドラマのみゆきちゃん見てから、田畑見ると今だに切なくなる(笑)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:47:43.13 ID:vKL3UFN4.net
昨日の相棒にボクサーの回の霧島れいかが出てたけど
やっぱり深夜食堂の役が一番良かった



137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:55:11.94 ID:E+ZyUUhq.net
ボクサーの会…
ちりとてちんの子喜代美が出ていた回だな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:41:21.00 ID:6fUaApHH.net
>>137
そうそう>ちび喜代美&落子
あの回は好きだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:20:36.89 ID:gV+Ut/RZ.net
今号「第98夜」も良かった。最後に軽くハズすところがいい。
続編作って欲しいな。最終回は「桜でんぶ」の回で。
欲張ってゴールデン1時間枠とか絶対やらないように。特に30分は絶対に守って欲しい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:40:48.57 ID:5yvQTce5.net
>>139

同感です

特に2時間ドラマはやめてほしいです

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:32:55.87 ID:HbVZXHUh.net
2話を見ると未だに涙ぐんでしまう俺

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:17:31.30 ID:Wlhvejoh.net
タマゴサンドの回は毎回見終わった後に原作を読んで
少し救われた気になる
そこまでが自分の中でのワンセットになってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:55:29.84 ID:1PXx7CTb.net
タマゴサンドの兄ちゃんって
今朝ドラでヒロイン長兄役やってる人かな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:05:35.54 ID:Dr3MXAre.net
そうだすな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:25:23.68 ID:1PXx7CTb.net
>>144
ありがとう



146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:23:37.63 ID:vTvwiGTv.net
レンタルで借りて来ていっきに見たけど
ラーメン食いたくなっちまった。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:38:13.58 ID:eFtooo/U.net
のまに

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:23:07.74 ID:7M9aVKhI.net
久しぶりに「タマゴサンド」見た。
苦学生だったんでやっぱ泣ける。
これだけ別格。
下手な映画以上


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:20:30.28 ID:5EtmCjYM.net
>>143書いた者だけど
朝ドラ見てたら小寿々さん出てて吹いたw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:04:31.45 ID:vBT6MBB1.net
あれって乾電池の柄本嫁と息子と三人セット販売なんだろ


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:00:05.00 ID:5EtmCjYM.net
>>150
やっぱりバーターだったのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:21:02.85 ID:p6+HxfQl.net
けれけれりりけ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:10:55.83 ID:maMZhY3o.net
小鈴さん以下常連さんは素晴らしかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 04:35:43.50 ID:maMZhY3o.net
サザエさんのように、ずっと続けて欲しいドラマだよな
他の方がレスしてたように國村さんもゲストで出て欲しい
サントリーのオールドのコマーシャル良かったし
つまらない「とれんでぃどらま」よりも何百倍いい
サッポロ一番がスボンサーしなけりゃサントリーがやったら良いのに
小雪が、隣りでBARやってる設定でもいいから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:32:05.92 ID:uyu0C7Jt.net
>>154
余計な付けたしはいらない
原作を大切にしてほしいな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:57:08.47 ID:GSuuzQVA.net
>>155
ゴメンなさい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:42:38.98 ID:ldl7uFnZ.net
繰り返し観ても飽きない。
でも確かに食べ物が美味しそうに見えないのが残念。
そこは役者たちの演技力でカバーかな。


158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/16(木) 06:46:28.93 ID:xtuscbGU.net
深夜風呂具便キター
http://plaza.rakuten.co.jp/longseven/diary/?ctgy=1

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:22:38.57 ID:RTOXwvHb.net
こういう作品良いねー。しんみりさせられる。
キャスティングも朝ドラヒロインの敗者を何人も採用したりしてブレがないw
畑野、須藤、村川は気付いたけど>>137みたいなのも朝ドラ繋がり。他にもいる??

フェイスメーカーもアラサーのブレイク逃した俳優達が勢ぞろいでB級感が漂っていて深夜向きだった。



160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:55:20.99 ID:h9hnV+sE.net
このドラマ、本当にいいよ。
原作の雰囲気を壊していないのがいい。
これをオムニバスみたいな映画にしてもらいたいな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:19:56.11 ID:SWFO7G2P.net
東芝の家電のCMに竜ちゃんの子分の人が出てたの見て、また深夜食堂見観たくなった
子供が熱出すCMのお父さんの役そうだよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:25:45.25 ID:6sntGs/V.net
竜ちゃんの子分の人は結構人気があるのか
いろいろな映画に出てるよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:19:22.96 ID:jmRIUDzU.net
松重豊は人気あるからね。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:04:47.91 ID:yofF9LYx.net
いや、子分だって

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:46:13.79 ID:bz2HAAd1.net
あがたさん、クレーン動かすんならメットしないと!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:03:04.85 ID:uS5hpQ4k.net
みんなうまい、定期的借りてきてみる。

バターライスのおじさん、タイヤの宣伝に出てるね長瀬と

一緒に。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:07:05.71 ID:7m8CUDD9.net
10月から新シリーズだとよ!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:00:59.72 ID:jhyeupUf.net
【テレビ】小林薫主演の「深夜食堂」が2年ぶりに復活
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313766723/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:11:37.45 ID:wI81E7B+.net
掲載誌ビッグコミックオリジナルにもセカンドシーズンの告知がありました。
放映時間・キャスト・スタッフともに前シーズンと変わらず。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:53:32.28 ID:OH/hMLEj.net
今度はまゆみちゃんも出てほしいな。
実写で動くまゆみちゃんとパグ犬を見てみたい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:28:00.25 ID:MUVA3tMU.net
やっちまったことを、なかったことには出来ねえよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:53:27.38 ID:1GqoU1K7.net
人生なめんなよ。

つーか、お茶漬けシスターズって、どうなのよ。
お茶漬けなんか、長い時間かけて食うもんじゃねえぞ。
あと、シリーズ全般で、美形・美人がいなかったのも残念だな。
ストリッパーも、もうちょっと色気のある役者をキャスティングして欲しかったよな。
深夜なんだからさ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:42:14.51 ID:3CgnpMdk.net
予算がないんだよ、深夜ドラマは。

で、人気が出て予算が憑くと、つまらなくなる罠

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:33:01.93 ID:oHkGm+mq.net
ゴールデンに移ると、途端につまらなくなって打ち切りになるバラエティの法則と一緒だな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:18:45.22 ID:HFlkGCV8.net
MBS@関西で再放送
10月4日(火)26:40〜スタートで、10/12(水)まで

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:29:22.51 ID:+X9KCyaX.net
ホント行き当たりばったりだよな。
どうなったんだろ…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:40:19.25 ID:dg17Mjio.net
TBS系 小林薫『深夜食堂 2』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1313859317/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:23:53.21 ID:XDlPEsjR.net
2で大コケしないかぎりこのドラマは3、4と続く可能性高そう?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:16:22.21 ID:DLhy+YjF.net
深夜食堂は深夜にこっそりやってるのがいい



180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:09:58.13 ID:Na2jDrLd.net
30分でおさまるのもいいね。
ゴールデンで一時間枠だったら絶対ダレる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:35:45.78 ID:WS/J5nFE.net
バターライスが食いたいなぁ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:49:43.33 ID:XICuenHP.net
>>176
意味分かったよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:28:58.66 ID:Qm3MSq6t.net
クルンテープ食堂


釧路で真夜中にめしが食えるところと言えばこれでしょう、やはり。







184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:21:01.71 ID:9neMtOFE.net
>>183
なんでバンコクなの?タイ料理屋なの?ぶっかけご飯食べれるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱいに:2011/10/25(火) 18:13:18.63 ID:1FRRK0HB.net
御茶漬けシスターズのセンターは、「イキのいい奴」の時の豆奴姉さんじゃあねえかい?
涙が溢れてこいた、若山の親分も鬼籍に入り、嘉代さんも御無沙汰でも、薫さんは相変わらず甘渋いな
新宿の匂いが浸みてて豚汁定食そのもの。ポテトサラダの巻に名女優の佐々木すみえさんも一寸顔出してて
でも、何がエレクト大木なんだい?とタコウインナーでネコまんま食って瓶ビール2本空けてるんだけど・・・
新宿で深夜にビールとアテ1品で弐千円で釣り取らないの高級とか云ってるの珍しいな・・・栃木県足利とかの新宿じゃないで、兄さん!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:33:00.45 ID:kVFMvNu/.net
ttp://www.meshiya.tv/blog/

187 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 17:57:37.71 ID:oSZsdJRb.net
 森魚さん、デン助みたいになった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:26:01.79 ID:2cvJd6wK.net
本編は好きだけどオープニングテーマがどうしても受け付けない。
いつもミュートしてしまう。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:47:20.33 ID:tajdwVp2.net
>>176>>182
それって鰹ブシの回だね。
口パクでなく本人歌ってたのかな?
どの回も良かったけど泣いたな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:47:40.92 ID:OO6vHDYq.net
タマゴサンドの回は切なすぎて直視できない…
再びウインナーの回は泣ける

あと余談だけど梅の須藤さん好き

191 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 08:19:24.72 ID:z1BJ10A4.net
オープ二ングの曲は俺らの世代じゃ70年当時の新宿を彷彿させてくれて懐かしい
自分の女房も苦学生で学生時代に朝の4時に起きて新聞配達やってたし、夜は王子急便で事務のバイトもしてた
デートにスカラ座で「ドラゴン怒りの鉄拳」を見てから桂花でトンコロラーメンよく食ってた、金が無い時は箱根そば
子供が小学生になった頃、女房と3人で早見優ちゃんの「オズの魔法使い」をコマスタジアムに観にいってたなあ
俺は貧しくても直向きに生きてるあの頃の女房が堪らなく愛おしかったけど、逆の立場で女から見ると社長夫人と云うより其の相手が魅力的だったんだろう
まあ、グラビアアイドルを目指して成功した彼女なら当然の成り行きだろうけど、どっちも悪くはない、よく或る話。自分よりも下らない男に獲られるよりは傷の治りも早いな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:09:28.43 ID:OO6vHDYq.net
今カツ丼見た
最後に親子丼出すマスターかっこよすぎる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:12:03.93 ID:rc/SilVm.net
目玉焼きのせ焼きそばは 嘘っぽい美談で嫌

タマゴサンドは いいね

バターライス+豚汁は思わず翌日作ったよ
ドラマの余韻が残ってて格別に旨かった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:54:03.13 ID:Z7H4hDBl.net
ちょっとだけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:04:46.54 ID:VeSV63YF.net
五郎さんの隣でちょっと待つポーズを嬉しそうに真似る戸山さんが好きだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:00:30.55 ID:/BC3VkjP.net
最後にみゆきちゃんが来店したところと
ゴローさんと並んで一緒にバターライス食べてるとこだけは泣いた
何回見ても泣ける
涙もろくてどうもすいません

197 :名無しさん@お腹いっぱいに:2011/11/20(日) 09:30:49.53 ID:1SxX8qVk.net
北海道の人は本州の人間よりも情が厚いとか云うが、あの姉さんはゴローさんと別れてから何人か
男友達いたんだろ、そんなに待っちゃあらんねえで、まして美人だったら、店のママだし、あの弟からして人なつっこいだろ
まあ、そういう処をチョン切ってるから観た後が油っこく無いんだろうけど、実際バターライスは駄目、ネコまんまが最高に美味い!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:59:22.33 ID:ne/fRakc.net
今朝の朝ご飯は、昨夜の魚の煮付けのにこごりだよ
放送見てから無性に食べたかったので念願が叶った感じです

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:10:14.78 ID:Y4WdPrlz.net
あのシーンのためだけに函館ロケしたんだろうな

200 :名無しさん@お腹いっぱいに:2011/11/23(水) 06:40:20.78 ID:Uage/k1h.net
本当に削りたてのカツブシを温かい御飯にかけて食うと美味しいなあ
日本が誇る世界最強のダシの塊、米国の最新粉砕機にも屈しなかった
湯豆腐にかけても、味噌汁にもラーメンにも。昔のネコは贅沢だった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:34:13.65 ID:91GqBZ6o.net
市川さん出てんだ。
須藤さんと共演の回やシーンないかな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:31:51.64 ID:5BiMEbwo.net
できるものなら、なんでも造るよ!!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:50:06.06 ID:RVxSVKUi.net
バターライス、泣けるな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:09:36.75 ID:oljohaFK.net
玉置浩二と金山一彦にも出て欲しかった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:46:06.29 ID:2UrCf/oR.net
キツいなぁ〜

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:06:44.72 ID:q394A8/z.net
はんこ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:35:44.56 ID:rojPJttU.net
平田薫ならやってもいい


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:41:32.55 ID:jRhnQV/D.net
にゃー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:33:15.99 ID:KD2HrL4R.net
平田薫ならやってもいい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:32:07.93 ID:ewf4EdsD.net
おお

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:40:02.04 ID:9Vor3qQL.net
平田薫ならやってもいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:43:08.37 ID:98KEdRwk.net
とあるところで映像見ましたけど、
暗いですね。それが売りなんでしょうが。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:02:11.51 ID:Mby0L9a3.net
平田薫ならやってもいい


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:39:51.61 ID:gcIbaVvZ.net
須藤理彩とやりたい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:23:10.79 ID:r+p7E7ZR.net
平田薫ならやってもいい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:15:47.60 ID:JY2IYbKg.net
須藤理彩とやりたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:48:29.12 ID:25IFLqck.net
須藤理彩とやりたい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:56:57.28 ID:K+XdgiiA.net
平田薫ならやってもいい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:23:48.66 ID:25IFLqck.net
須藤理彩とやりたい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:31:33.47 ID:tYNfGkTf.net
須藤理彩とやりたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:51:19.02 ID:LVYRV1XF.net
平田薫ならやってもいい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:57:45.70 ID:vheMgZ8G.net
須藤理彩とやりたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:10:33.59 ID:jMDohLcG.net
JTのCMで小寿々さんと竜ちゃんの子分の人が共演してるね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:33:36.13 ID:DVMCiVFV.net
須藤理彩とやりたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:31:03.94 ID:xwqBg9LI.net
須藤理彩とやりたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:40:41.28 ID:+ilaCljS.net
須藤理彩とやりたい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:36:28.04 ID:iOTMuavr.net



平田薫ならやってもいい



228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:30.76 ID:YVc+N5gU.net
猫まんま食いたい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:28:02.47 ID:J4KaaLgl.net
以下、猫まんまとバターライスの繰り返しとなります

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:37:48.92 ID:GIeAGLLc.net
平田薫ならやってもいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:39:53.62 ID:QyXSkOJG.net
須藤理彩とやりたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:36:44.70 ID:miJMrywS.net
林真理子で抜くとザーメンが2倍ぐらい出る

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:28:01.18 ID:fTKxK8pG.net
【韓国】日本漫画が原作の「深夜食堂」、ミュージカルとして誕生[11/28]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354285088/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:34:15.48 ID:+LVeqzjx.net
なんで、あの知ったかカメラマンは、ソープ嬢のことをベラベラ喋ったくせに
「俺は行ってないからね」って慌てて否定したんだろ。
あと、竜ちゃんが店に来た時、椅子からずっこけてたのも意味不明だな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:43:49.68 ID:ZHzB78mz.net
平田薫ならやってもいい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:41:08.97 ID:CJGaNir3.net
弁当屋とソープ嬢の話なかなかよかったよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:20:06.75 ID:WbcbABxY.net
須藤理彩とやりたい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:12:29.22 ID:t1FR7qC9.net
平田薫ならやってもいい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:44:37.83 ID:P9LLe2Eh.net
黒谷友香とやりたい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:54:43.78 ID:MJcwAct6.net
飯島直子ならやってもいい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:37:41.81 ID:yVxPuBbW.net
巨乳嫁、ちりとてB子と親子丼したい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:36:00.38 ID:+QflhyWU.net
平田薫ならやってもいい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:43:51.80 ID:nWnxfFNs.net
そんなにやりたかったら男とやれば

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:00:58.85 ID:23Akjx7/.net
黒谷友香とやりたい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:21:33.85 ID:m6AzVfvW.net
平田薫ならやってもいい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:10:44.74 ID:HrsFUNQe.net
須藤理彩とやりたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:20:09.11 ID:gvBcype+.net
朝倉あきならやってもいい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:11:07.82 ID:KiZ3Kkan.net
マリリンちゃんが朝ドラに出てる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:52:29.83 ID:6ozFaP7v.net
>>248
青のりのおっちゃんも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:59:13.18 ID:Kv17zK0N.net
平田薫ならやってもいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:35:25.03 ID:JRgBoNzr.net
マスター、ナニワ金融道の桑田さんだったんだな
びっくりしたわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 04:32:18.74 ID:/daxPlQg.net
お茶漬けシスターズのメガネの人、須藤理彩だったのか…
ちょっとショックやわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:12:32.82 ID:Rfy1GGGI.net
平田薫ならやってもいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:28:55.10 ID:ODLk21Gf.net
一挙放送 録画中・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:15:52.93 ID:pxbLxLVt.net
俺も録ってるよ
全部まとめて
Blu-ray1枚に収まりそうだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:51:13.10 ID:vBswQa2w.net
酒蒸し途中で切れてた俺

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5NoqZv5g.net
平田薫ならやってもいい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:51:25.42 ID:WqCtxXnt.net
オダギリジョーが出てこなけりゃ神ドラマだよこれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:03:43.81 ID:tWNay5fO.net
 初回、井の頭五郎さんが出てて感激した。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:24:44.72 ID:XBdsI7pb.net
今度の朝ドラは食べ物テーマで
フードコーディネーターはこのドラマでお馴染み飯島奈美
小鈴々さんの人も出るようだ
あまちゃんにも何人か出てたな
マリリン筆頭に

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:05:01.46 ID:mvmAImEL.net
やっぱ何度も見てもオダギリジョーを出す意味が分からなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:06:04.84 ID:mvmAImEL.net
>>258
原作から読んでると所々合ってないのがいるんだよなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:49:23.76 ID:NtfaksyA.net
須藤理沙とやりたい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:24:19.68 ID:AV3tm1fc.net
平田薫ならやってもいい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:00:47.01 ID:s04O0Klq.net
大人の優しさがあるね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:55:01.55 ID:BT0aDQIo.net
面白そうなのに、ゲイがクチャラーで残念だった。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:58:21.98 ID:vJQf/EMt.net
出てくる料理がスタンダードでおいしそうなんだけど
食品サンプルみたいに見えちゃうときがたまにあるよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:42:05.05 ID:sgrsY2TJ.net
つべに上がってるね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:35:09.43 ID:lwTbSz6A.net
マスター平田薫ひとつちょうだい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 06:30:09.13 ID:ZhwvFnc8.net
ゲンちゃんと刑事のお兄ちゃんに殴られるぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:09:35.18 ID:BwPAPWWd.net
食べかけでもいいかい?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:03:58.54 ID:CJV0lESa.net
霧島れいかがいい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:39:01.91 ID:LyxKsTh0.net
霧島れいか
朝ドラに出てる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:13:11.72 ID:bO0pNlM3.net
平田薫ならやってもいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:18:29.54 ID:iu801mts.net
桑島真里乃とやると犯罪になります。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:40:26.23 ID:F+iMPDzJ.net
今週は孤独のグルメに一瞬だけ竜ちゃんが出ていました。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:53:54.09 ID:A7DnNEyY.net
世の中は。。。。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:51:01.30 ID:o44/zyoRS
続編やって欲しいなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:53:08.09 ID:5EulE6Qu.net
バターライスの回の、
先生の秘書だった人=柿丸美智恵さんを他のドラマで発見すると、
嬉しくなってしまう変態になってしまいますた^^

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:14:01.43 ID:HVhz7cCm.net
このドラマは世界が狭すぎるよ。
ヤクザと同級生の警察官、その部下と妹まで店の客。
女優の父親がマスターの財布を偶然拾って届けに来たり、
詐欺師姉妹が居合わせたり。
一件の店にそんな偶然が重なるなんてあるわけない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:12:25.92 ID:n4oBILGkT
『深夜食堂』映画化決定! 新シリーズも今秋放送
ヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:11:24.90 ID:zStUFTB+.net
「深夜食堂」2015年1月に映画化 ドラマ第3弾も10月放送決定

小林薫主演の人気ドラマ「深夜食堂」が映画化され、2015年1月31日から
公開されることがわかった。また、ドラマ第3弾が10月から放送されることも決定した。
http://eiga.com/news/20140815/3/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:19:53.35 ID:eFOyIoRC.net
>>282
へ〜

松重豊と山中崇は、おとといも一緒に出てた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:48:23.00 ID:wQ/x334a.net
これか?
『深夜食堂』
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408055280/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:52:07.71 ID:7W7oFn2Z.net
早いとは思うが次スレ立てた。


深夜食堂 営業再開しました
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1408060234/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:36:47.93 ID:W9U6y3t3.net
平田薫ならやってもいい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 03:02:56.35 ID:JWzrqzrk.net
平田薫ならやってもいい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:17:28.15 ID:EpEDAKbC.net
平田薫ならやってもいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:48:25.15 ID:Ig76NFZ0.net
じゃあくれ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:00:21.79 ID:MAPcGBK9.net
>>269
死んだのか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:08:59.99 ID:zu2NTfTP.net
芸能界引退したんだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:02:39.29 ID:MDd8YfSb.net
いや、浅倉あきは
なんか大きな仕事が決まってたよな
数週間前にニュースで見たぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:26:48.48 ID:5Nc/6+Px.net
まぁ、テレビ版は楽しみだ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:19:47.61 ID:nP51vSqr.net
>>292
朝倉あきは3月に引退した模様
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/朝倉あき

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:52:04.35 ID:bePeT4ZC.net
中部日本放送CBCで3期はやってくれるよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:13:41.33 ID:ZceIHd+u.net
平田薫ならやってもいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 16:49:57.04 ID:r/c4N9ft.net
>>295
1から3までやってるね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:43:35.78 ID:olGPxQlR.net
2の10話で肉じゃがに牛肉使ってたけど肉まんみたいに関東では豚肉かと思ってたよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 16:29:44.19 ID:3uL/k0XK.net
>>298
揚げ足をとるつもりではないのだが、第9話だね。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 17:08:45.28 ID:OMvqWL8t.net
>>299
あ、間違ってましたかf^_^;

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:51:07.19 ID:DDmPIb7o.net
スレ伸び過ぎwww

と思ったらいつ再放送してたんだよ(´・ω・`)

【テレビ】“めしテロ”が再びぼっ発!ドラマ「深夜食堂」全10話一挙放送が決定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420958746/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:06:14.52 ID:3NJKWCss.net
芸スポ速報+に深夜食堂のスレッドあった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:17:11.49 ID:BLhwmImj.net
「IT社長にもいい奴いるんですね」

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:55:53.74 ID:5qoKmJxV.net
映画スレは無いん?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 18:42:28.59 ID:wueWCt+h.net
テレビドラマ板のスレ落ちた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 02:41:01.73 ID:fmAkE7Bs.net
なにこの昭和テイストのドラマ。思わず見入っちまったじゃねえか・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:58:52.43 ID:EbqJUUVF.net
テレビドラマ版落ちたままだね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 12:29:37.48 ID:Xdz9ZBvK.net
向こうはオダギリの一言レス荒らしが居るな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:01:13.76 ID:q1Yi4clM.net
【韓国】主人公にキム・スンウ=『深夜食堂』[05/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430869496/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:40:45.21 ID:Nj5tfkOg.net
猫まんま、存在するのだろうか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:05:02.34 ID:fbuGQA5G.net
【テレビ】韓国で日本ドラマ『深夜食堂』リメイク・・・中国ネット「キムチ以外に何がある?」 韓国ネット「オリジナルには追い付けない」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431000570/
【中韓】韓国で日本ドラマ「深夜食堂」リメイク、中国ネット民「キムチ以外に何がある?」「韓国でどこまでできるか…」[05/07] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430992866/

【ミラノ万博】 ミラノに行った韓国料理…365の陶器の上に光があふれた反面、どことなくもの寂しい展示空間[05/07] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431006041/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:18:34.46 ID:CJ+GVl9W.net
>>292
東宝時代のマネジャーが立ち上げた
新事務所で活動再開

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 18:43:40.42 ID:Elci/d9o.net
今日からファミ劇

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:28:44.26 ID:YGa/n93y.net
平田薫ならやってもいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:13:56.21 ID:O2H/duAf.net
あんたまだ居たのかw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 13:32:07.73 ID:Ew097AbK.net
え?はじめてだが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:16:50.29 ID:r0Kp66l2.net
料理番の宇佐美さんいいね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:09:38.64 ID:ZgKqgS9s.net
レンタルで「きんぴらごぼう」みた。
「猫まんま」に匹敵する神回っすね。
テレビドラマとしてはあんなに説明不足な脚本でよく放送したな、と。
煙草吸うシーンとか、意味わからない人もいるだろう。

ただ、教え子と寝ちゃう元教師というのには、ちょっと抵抗感あって、
ふたりにはプラトニックな関係でいて欲しかった。
(二回目は泥酔してたけど、一回目はしらふだったよね?)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:51:21.19 ID:4kdhnyG/.net
平田薫ならやってもいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:47:56.88 ID:VnS9G5qd.net
からあげちゃんがかわいいなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:44:08.71 ID:4F1ksQ9l.net
>>318
もう余命わずかなんだから、そういう倫理観よりも自分の感情を優先したんだろう
ラストの買い物の時の回想シーンは切ないなあ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:49:36.48 ID:QvQc1W1B.net
あれなぁ、ヤクザってそんな簡単に辞めれないし、復帰だって出来ないよね
しかも、パチ屋の勤務中箱ひっくり返したりで、何か違和感だけを感じた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:19:16.50 ID:4hpV+O6V.net
>>321
不倫相手に対する当てつけというか、想いを断ち切るためにホテルに行った感
と、「楽しも」というセリフが妙に生々しくて何か嫌でした。
残された限りある時間を楽しもうという気持ちは理解できるのですが。

>>322
パチンコ玉ばら撒きのシーンは確かにオーバーな演出と演技かとも思いますが、
セリフというか音声なしで、オチを見せ切ったのは見事かと。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:30:30.81 ID:q89qumw/.net
このドラマ面白いけど、流石に家で食えよって料理が多い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:40:42.35 ID:e+UIyCGN.net
飲み屋で食べるから美味しいんだよ

そういう作品だし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:59:02.20 ID:10Ja+BL+.net
一応飲み屋じゃないんでしょ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:30:37.75 ID:zHikUFM4.net
酒類はお一人様三本(三杯)まで

メニューにそう書いてあるから飲み屋ではないですよね、たぶん。
ただ、ビールは大瓶で酒は一杯二合なので、そこそこは酔えると思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:22:37.39 ID:10Ja+BL+.net
あら探しするつもり無いけど

部外者の女がいきなり弁当屋の中に入って、レジやったらダメだろw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:24:32.53 ID:qS30oO7y.net
しかも簡単に入れちゃうからね

個人的にラーメンはインスタントなのに、冷やし中華は冬でも食べれるのはおかしい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:50:45.57 ID:mpP+Dl/p.net
あれだけ手のかかるものを仕込むんだから生麺ぐらい扱えるよな(笑)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:30:10.42 ID:shqF4uva.net
ラーメン用の麺と冷やし中華用のそれとは、ストックしてる麺が違うという
マスターなりのこだわりとか?
インスタントラーメンしか出さないラーメン屋って、確か実際にあったよね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:42:56.15 ID:mpP+Dl/p.net
チョン?
チョンにはインスタントラーメンしか無いけど冷麺はあるよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:26:37.96 ID:yDFg3Y3J.net
オダギリジョーの立ち位置よかったのにがっかり
あれなら三部出ない方がよかったよ…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:07:02.78 ID:shqF4uva.net
>>332
何十種類ものインスタントラーメンが在庫してあって、
客がその中から選んでお店に調理してもらえるの。
何年も前にTVの情報番組で見たけど、たぶんもう閉店してると思う。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:31:36.33 ID:Ninjg4tx.net
三鈴さんの中の人はずっとガチホモだと思ってたw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:04:24.32 ID:l4WNxg9S.net
三部になるとあんまり食べ物とエピソードが絡まなくなるのね
やっぱ一部が面白い
バレバレのカツラが気になるけどw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:16:12.88 ID:744fWoPU.net
それは思う
ポテトサラダの会で母ちゃん抱きしめるとこ思いっきりずらがずれてた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:01:38.95 ID:1L+11u90.net
孤独のグルメにも出てる人多いね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:10:16.24 ID:FUuajznz.net
豚汁定食食べてる人あんまり居ないよね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:43:37.66 ID:E9iBrC/S0
メニュー:豚汁定食以外何でもできます

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:54:02.57 ID:SEfl/K7d.net
豚汁定食って、御飯と豚汁と漬物だけ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:46:53.83 ID:4wltAfpR.net
それだけー
豚汁に何かこだわりあるんだけど、不明。。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:00:50.05 ID:jvtlvyCN.net
どんな食材買っても出来る料理が豚汁なんでしょ。
豚肉の無い居酒屋なんて考えられないし、野菜も大根とニンジンとゴボウとネギであとは適当でじゅうぶん美味しい。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 10:08:33.57 ID:IKUNB9w4.net
>>339
ゲンちゃんが食って文句つけなかった?
豚の量が少ないとかなんとか。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:05:42.40 ID:KGqzne4a.net
看板メニューってか、唯一のメニューなのになぁ

食堂なんだから豚汁とお新香と御飯ともう一品無いとダメだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:05:59.31 ID:u7qkFbQ+.net
最初見た時、何おかずで食うのかびっくりした

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:54:23.62 ID:PXmK+0SG.net
平田薫ならやってもいい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:37:05.57 ID:hVJQS6YU.net
劇場版見たぞ
みんな歳取ったな…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:24:14.81 ID:pJJXhWEt.net
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:32:12.87 ID:zcwU9UQM.net
原作の漫画見るとマスターは竜ちゃんの中の人でもいける気がするなあ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:51:02.41 ID:zP1ycT4h.net
メニュー豚汁しかないのに、食器の種類だけはやる気満々

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:04:08.67 ID:o/C6xjUt.net
値段が気になるもの
ラーメン(インスタント+煮玉子+チャーシュー+海苔
たまごサンド(パンは客持参 ゆでたまご+ハムなど
バターライス
お茶漬け(梅・鮭・たらこで値段は違うのか?
ねこまんま
スペシャル(うなぎメシ・ミックスフライ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:11:38.17 ID:b+pFcRKW.net
>>352

ラーメン500円
タマゴサンド300円
バターライス150円
ねこまんま150円
お茶漬け300円
スペシャル800円

が妥当かな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:22:41.96 ID:R94PdS0q.net
スペシャルは1500円はする。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:44:11.17 ID:06myNjK2.net
にこごりも価格不明

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 20:47:54.87 ID:/b3w3yus.net
スペシャルはうなぎ乗ってるんだからまだ高いわ

ウィンナ定食+豚汁定食で2000円ってシーンがあったな
結構オリジナル注文高いんじゃね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:35:00.17 ID:06myNjK2.net
何でうなぎ仕入れたんだろうね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:53:31.22 ID:rxvqtbzB.net
>>356
テレビドラマの初回だとしたら、豚汁定食とウインナー単品、ビール(予想で2本)
これで2千円ならそんなもんかなと。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:20:46.12 ID:7tmED7QX.net
平田薫は男と別れた後、何でめしやに通ってたの?
0時好きまでぶらついて、しかも実家千葉だし終電無いじゃん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 06:44:58.98 ID:gQlPFJ3s.net
はじめのOP曲聞くと気が重くなっちゃうわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:56:32.11 ID:phwFQk4j.net
いつ聞いても変な歌だと思う
下手だよね?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:18:06.93 ID:jer8GlMm.net
あのオープニング、確かに暗いがドラマの雰囲気には合ってると思う。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:31:01.99 ID:4MJSKyg0.net
ドラマの雰囲気にはぴったりだけど、変な歌

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 18:27:01.37 ID:jdt4qZIE.net
食堂だから、酒三杯の理屈は判るんだが、あの店だったら、だらだらともっと呑んでたいなあ。
まあ、原作の問題であるのだけどさ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:41:50.54 ID:0izQg0AX.net
朝方まで酔いつぶれてる客いるし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:23:07.44 ID:UU5BZ8NM.net
それまでにたらふく飲んでからめし屋に行けばそこから3本飲める

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:33:52.50 ID:PfXEHvv7.net
 
平田薫ならやってもいい

 

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:12:36.99 ID:5JJXgbBR.net
>>366
居酒屋行けばいいじゃん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:03:43.03 ID:k/DAY95+.net
囲碁の女の子弄ばれただけじゃん
かわいそ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:57:19.44 ID:iN6Zokn8.net
なんか、一晩限りって、割り切ってる感じじゃなかった?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:22:10.53 ID:UmhxQCUE.net
探偵の童貞君の方が明らかに遊ばれてるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:24:39.87 ID:tajTWN8R.net
ゲンちゃんも先生にもてあそばれちゃったな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:39:41.40 ID:QTK2MuFp.net
みすずさんも竜ちゃんに弄ばれたw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:38:08.60 ID:tY0x2PjT.net
デリヘルで呼んじゃった親父と来ちゃった娘はどっちが悪いんだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:48:50.49 ID:DjGbLJ5/.net
>>374
ある意味うらやましい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:51:33.03 ID:tSOSp5a3.net
平田薫ならやってもいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:33:25.32 ID:fKZY3Jrl.net
OPが重いとか下手とか、昭和の空気を知らない人にとってはそんなものなのかな
俺は初めて観た時にあのOP曲でやられてファンに成ったんだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:31:20.23 ID:STO/0yYQ.net
つみきみほ劣化してる上にド下手だけど切ないストーリーは超好き

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:49:08.81 ID:2HIS19eP.net
アンチエイジングなんて流行り言葉、くそっくらえだ。
40代女性の、美しさ。
つみきさん、もっと作品に出てくれるといいな。
ttp://epstein-s.net/archives/21330

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:11:04.08 ID:ZzmDFJKI.net
元ストリッパーのばあさんがクラブで踊ってた変な踊りってなんかすごいの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 22:37:33.12 ID:Fg/XcxdD.net
和服のおばあさんが日本舞踊風のアドリブの振り付けでちゃんとリズムに
乗っているからだよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:52:47.18 ID:C5SRHH5r.net
マリリンさんが板尾の嫁に見えて仕方ない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:08:54.45 ID:n1RMX9Z5.net
ニラレバさんとレバニラさんは最終的にはくっつくのかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 13:56:09.81 ID:NPzV4ZUa.net
朝倉あきちゃん復帰したな!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 11:19:15.66 ID:Udr7DD1Q.net
>>383
あの女刑事、このスレだと評判悪いな、なんでだ?
個人的には結構好きなタイプだが。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:59:52.04 ID:FYPJ7sol.net
年越し蕎麦の回でワンカップ三つ出すところ好きだな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:05:26.54 ID:Ps2MbUls.net
三石研さんと篠原ゆき子さんって、
映画「共喰い」で、愛人関係にある男女を演じてるんだな。
ヘビーな内容の作品みたいなので、体調と精神状態が良いときに見てみたい。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:27:43.01 ID:ArNYOBRA.net
>>385
おそらく険が立ち過ぎてんのかな?俺も嫌いじゃないぞw
やっぱ竜ちゃんと一緒の時の光石さん格段にいいわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 04:23:38.95 ID:rUQr2rg4.net
平田薫ならやってもいい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:14:43.00 ID:VMzmEDHq.net
最近心が荒んでるので、深夜食堂行って、豚汁食べながら日本酒呑みたい。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 15:30:41.86 ID:NJe2Xwpy.net
>>390
せっかく行ったのならチャーハンでも作ってもらいたい。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:19:02.91 ID:DkX0qtGU.net
深夜食堂にチャーハンて、なんか合わない気がするけどね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:02:43.30 ID:qE5hWpoh.net
冷でいいから銚子三本ね。白菜の漬物も。

バターライス評判よさそうなんだけど、
俺はバターきつめのガーリックライスにしてください!

卵かけご飯も追加でお願いします。

それから、すきやきふりかけ持参してますんで、銀シャリもう一膳!

最後梅鮭茶漬けで〆ようかな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:35:48.56 ID:HUElgHAJ.net
ファミリー劇場の一挙放送で全部観たよ
10話くらいまでは楽しめたんだが
昔のxxと偶然ばったり、ってパターンが多すぎだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:56:07.69 ID:Xz410+By.net
過去に決着をつける話が多いからな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:08:54.40 ID:xssTzxZ+.net
マスターの顔の傷のオトシマエはどうなったんよ、巡査

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:07:52.63 ID:uV/v+RgN.net
新作めにゅー:卵かけご飯バターのせ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:25:28.32 ID:KEaIPdTV.net
小林薫は寿司屋の大将や料理屋のおやじがはまり役だね。
NHK、続々イキのいい奴やらないかな・・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:45:04.07 ID:6tJvCxRO.net
海原雄山が、(^。^)y-.。o○は料理人失格って言ってましたけど。山岡士郎も同意見みたいです。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 14:13:43.96 ID:RMd2hsh1.net
女刑事、保険のCM出てるんだなあ。
雰囲気違ってて、良いね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:24:59.21 ID:TCsj6otj.net
>>399
海原雄山にタコの形に炒めた赤いウインナーお見舞いしてやれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:50:49.26 ID:DksZmKzY.net
平田薫ならやってもいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:47:38.82 ID:FBnOf5k/.net
年末になると深夜食堂が見たくなる
ディープな雰囲気の中に人間の温かさが溢れてて
本当にいいドラマだと思う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:56:13.09 ID:awqxL9kJ5
人はみな、自分だけのストーリーを持っていて
あの店に行くと、自分が主人公のお話が始まる
んだよな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 10:35:07.49 ID:zbd6HHam.net
缶詰の女子大生の話はなんだったの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:17:08.86 ID:f8CwPBsT.net
大学教授と不倫している死んだ女性の暗示。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 11:52:11.52 ID:pYnX/SoZ.net
残念だったのは貧乏だから豚肉とかいう台詞
おそらくこの脚本書いたのは関西人なんだろう
さりげなく反関東を入れる関西人の厭らしさが良く出てる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 08:22:44.64 ID:RVA67/pD.net
この時期になると見たくなる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:36:24.86 ID:AoGgmfpQ.net
年末あたりにCSでやってたの今一気見してるけど、ほんとオモロいわーアジア圏で人気なのもわかるわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:45:03.31 ID:kqF0YNSc.net
深夜食堂4は作らねーのか 映画も面白かったし 最後のカレーライスのエピソードはあれだったけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 01:26:23.39 ID:H3Eez2wn.net
<2016年度放送・新作ドラマ[詳細未公表]
エキストラ募集 @埼玉・東京2/23〜3/13[食堂シーンほか]<BR> ★<U>「アミューズ」制作作品</U>★<U>山下敦弘/松岡錠司/大森立嗣/吉田康弘</U>監督:東京「エキストラ」NOTES
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/70606/1783/84620766

これ深夜食堂だな
4期秋か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:05:09.60 ID:p16qHlEU.net
原作はたっぷりストックあるからね。

413 :名無し:2016/03/19(土) 20:49:19.12 ID:8wOYJLHM.net
挿入歌のチョイスが超渋い
良い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 11:26:47.93 ID:fyR/rn8d.net
平田薫ならやってもいい

415 :名無し:2016/03/21(月) 13:35:59.76 ID:bHG1MUUQ.net
深夜食堂は原作に忠実であったから成功した。
孤独のグルメは逆に原作に不忠実だったから成功した。

孤独のグルメに小林薫がゲスト出演するまで筋が通らない。
テレ東と制作陣無能、いや少なくともTBS以下って定説を認めて終わり。

416 :名無し:2016/03/24(木) 18:48:08.27 ID:ciru9wuS.net
出前持ちの娘良いね
吉本なんだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 11:07:23.51 ID:81NnCaFh.net
映画版がついにwowowでやるね。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/108214/index.php?m=01

シーズン3の再放送はせんのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:04:12.57 ID:81NnCaFh.net
北海道新幹線が開通したが、今でも函館の女は本当にいるのかな?

419 :名無し:2016/03/27(日) 13:38:09.25 ID:N/OInTzI.net
>>418
ここで聞く前に自分で調べてこいよ
解るだろバカ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:18:09.80 ID:+8rEnvbQ.net
ゴローさんなら知っているかも。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:51:19.48 ID:zXJo7KGw.net
1部のポテトサラダの回好きだ。
何回も見てしまう。
あと2部の唐揚げとハイボールでのゲンが良いな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:59:52.21 ID:iyZKISG4.net
>>421
わかる、赤いウィンナーのゲンとか最低だけどなw

>>339
原作で、実は一番でるのは豚汁、常連さんもシメで小豚汁食べる、って書かれてる


UNEXTでシーズン1、2が見放題なんだが、3が見れないのと映画が400円する
どっか見放題のところないか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:38:45.85 ID:DSJcZrHM.net
北海道新幹線が開通したが、今でも函館の女は本当にいるのかな?
バターライス食べたい。

424 :名無し:2016/04/01(金) 01:08:38.91 ID:LU+CUQiJ.net
そりゃ函館にだって女くらい居るさ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:55:23.35 ID:xId6A43z.net
映画をやっと見た
WOWOWで
マスターが店の二階に住んでなかったことが
一番の衝撃だった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:11:02.63 ID:gS9dXoao.net
>>411
映画も撮ってるっぽいな
4期と映画連動企画

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:31:49.58 ID:8sZV0GaN.net
次の映画の監督は山下敦弘にしてほしいな。あの人の映画のユーモアは独特で
面白い。

>>425
よもぎ町のモデルになったゴールデン街は元々青線地帯だから2階で客の相手を
していたわけ。だから住居には不向き。映画でもリサーチしてそこに住んでいる
人がいないのを知ってあんな設定にしたんだと思う。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 02:12:58.26 ID:Pc6Uhf6Z.net
小林 プロデューサーのかたから「これをテレビ枠でやろうと思ってるんだけど」と。
さてどういうふうにやるかってなると、スタジオドラマって
全明かりにしちゃうんですよ。 影を作らないっていう。
テレビ方式でいくと、全部を明るくする。 影がどこからの方向にも掛からないように。
そうすると、まぁ、要するにベタな絵になっちゃうんです。
糸井 絵で描いちゃうみたいなもんだよね、いわばね。
小林 そうすると、この『深夜食堂』の世界、いかにも作り物っぽい世界の中で、
もう全体に作り物っぽいようになっちゃうと、味わいがあまりにもなさすぎるなと思ってたんです。
「たとえば映画の人なんかにやっていただくような作り方をちょっと意識しないと難しいかもしれませんね」
とかって言ってて。 映画的っていうのは、ワンカットでワンキャメでいくと、
そのたびに照明をこしらえるんだ。そこから先、しばらくは進展しなかったんですけど。
https://www.1101.com/iijima_shokudo/kobayashi/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:02:02.97 ID:nTIPZBAK.net
ゴールデン街で火事が起きたが、よもぎ町は無事かな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 15:37:00.30 ID:g5nkm2fY.net
竜の事件を伝える新聞が激しく回転する昭和的演出

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:51:16.57 ID:g5nkm2fY.net
第一シーズンは素晴らしかった。
スポンサーもサッポロ一番で、最後のラーメンの回
映りこむのも数秒で本来の自然な形

第二から駄目になったのは、サントリーがスポンサーで
終始セリフ内部にハイボールハイボールハイボールハイボール
女の子には飲みやすいとキャッチフレーズまでねじ込み
カラオケで少女時代歌う〜とごり押し埋め込みw

ストーリーもめちゃくちゃ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:53:16.19 ID:g5nkm2fY.net
一期は神の演出・脚本で奇蹟のドラマ深夜食堂
このDVDだけは原作とともにもっていたい
深夜に働く人間の悲哀さがそれなりに雰囲気にあった
マスターもどことなく冷たい感じが深夜らしく良かった

2期はもう深夜の淫靡さが消えてただの飲屋兼食堂
演出でマスターも愛嬌をふりまくようになった
脚本・演出もかなり劣化して食堂の雰囲気だけが一期と同じだった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 01:37:56.87 ID:wr/qeR6DS
セットのクオリティが上がるのと反比例して
ストーリーのクオリティは下がったのねん〜

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:47:32.68 ID:bUzXZp29.net
平田薫ならやってもいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:43:54.10 ID:Cctuk2nN.net
2期のダメなところってカタギリの正体をグダグダで終わらせたとこぐらい
だと思うけどな。後は特に不満無し。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 09:41:49.39 ID:Y3ruPVvl.net
>>435
ちょっといい話にしちゃったのがアレだったな
もっと人間のクズな感じにした方が良かったとは思うわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:30:13.36 ID:T0JlZMGh.net
深夜食堂の新シリーズが決まったみたいですね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 22:53:01.75 ID:C3DFBuVE.net
え、そうなの?
前回シリーズの男女の刑事さんが続投だといいな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 08:54:21.60 ID:Aapq96PSs
龍ちゃんお話みたいな後日談をもっと創ってくれんかねえ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 06:43:03.67 ID:lv45LvFg.net
深夜食堂 オフィシャル@meshiya
【めしや、ふたたび】 開店情報解禁!早くみなさんに伝えたかった!
■ドラマ「深夜食堂」新シリーズ、Netflixにて全世界190ヵ国同時配信決定!(10月21日〜)
■映画「続・深夜食堂」公開決定!(11月5日〜)
5:02 - 2016年5月20日

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 09:32:54.33 ID:eyeSUyIl.net
ネトフリかよ〜

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 12:06:13.33 ID:8dFEGbt1.net
2016年5月20日

深夜ドラマが好評を博し、映画版も異例のヒットとなった俳優・小林薫(64)主演の
「深夜食堂」が今秋、映画とドラマで帰ってくることが19日、わかった。
映画「続・深夜食堂」は11月5日公開で、既に20の国と地域での配給が決定。
ドラマの新シリーズは映像配信サービス「Netflix」で10月21日から、全世界190カ国で同時配信される。
食堂「めしや」で展開する日本的な人情ドラマが、地球を席巻することになりそうだ。
世界が「深夜食堂」を呼んでいる。
日本ではドラマが3シリーズも放送され、映画も80館の小規模スタートにもかかわらず
興収2億5000万円、動員20万1000人とヒット。韓国では00年以降公開の邦画で歴代1位。
台湾では15年上半期公開の邦画で1位。中国の上海国際映画祭では収容1000人超の
大劇場で4回上映され全て満席など、アジアが熱狂した。
「めしや」のマスターを演じる小林は
「こんなカウンターだけの狭い店で、しかも食堂っていうのは、なかなか日本以外では、ないんじゃないか。
けれど、非常に共感していただいているようで、すごいなって思います。
非常に変わったというか、面白いドラマを僕らは日本から発信しているんだなぁ」と、反響に驚きを隠さない。
開催中のカンヌ国際映画祭での「続・深夜食堂」のセールスも好調で、
完成前ながらアジアを中心に20の国と地域で配給が決定。
欧州各国からのオファーも殺到している。
これまで地上波放送だったドラマも、新シリーズはNetflixで全世界配信が決定。
ドラマの1作目から手がけ、アジア各国で反響を目の当たりにしてきた遠藤日登思プロデューサー(51)は
「中国、韓国、台湾では日本より認知度が全然高い。これだけアジア圏の人が好きだと言ってくれるなら、
もうちょっと見てもらえる努力をしてもいいんじゃないか。アジア以外も火が付いたら面白い」と説明した。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 00:49:48.30 ID:HmCzlnNG.net
映画はともかく、ドラマの方テレビの地上波で見られないのか?
>カウンターだけの
は外国でもありそうだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:19:37.30 ID:BUVrs09w.net
あげ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:02:13.88 ID:RnbuwIib.net
地上波でもやって、netflixでも配信するってことでは?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:37:08.08 ID:RnbuwIib.net
ということでは、無さそうですね。
お金払えない人は見なくていいよ…ってことかな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:08:11.07 ID:h8+OJ562.net
 テレビ東京は、生瀬勝久さん主演の「ドラマ 24『侠飯〜おとこめし〜』」を、7月より毎週金曜深夜0時12分に放送すると発表した。

 映画化もされた「東京難民」の作家・福澤徹三さんの小説「侠飯〜おとこめし〜」(文春文庫刊)が原作。ヤクザの組長・柳刃竜一が抗争に巻き込まれた大学生・良太の家に転がり込み、なぜか絶品の料理をふるまうという内容。
テレビ東京が得意とする深夜に食欲を刺激する“夜食テロ”ドラマがまた誕生してしまう。
柳刃役の生瀬勝久さんはテレビ東京のドラマに登場するのが実に21年ぶりなんだとか。しかもテレビ東京ドラマで主演は初とのこと。良太をはじめ共演者については近日中に発表予定だ。監督は映画「誘拐ラプソディー」や現在放送中のドラマ「まかない荘」を手掛ける榊英雄さん。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:13:11.58 ID:/FBgVxfe.net
放送日が近くなったら、また書いてね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 00:54:29.73 ID:BidDTM6j.net
BD出てくれるなら放送でも配信でも良いのだけどなぁ。
映画の新作もやるし、上映直前にでもTVでやるかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:17:07.85 ID:kBIvDcsB.net
平田薫ならやってもいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:45:31.64 ID:bffG+hfR.net
朝倉あき>伊藤歩> 前田亜季>霧島れいか>篠原ゆき子>谷村美月>早織>越えられない
壁>田畑智子>村川絵梨>平田薫>>>その他の女性出演者>もっと越えられない壁>柴田理恵

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:58:19.81 ID:U+TMb+RK.net
>>451
YOU姉さん、黒谷友香、桑島真里乃、多部ちゃんをその他に入れるとはなんたる不届き者か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:23:07.74 ID:EvMQtRAN.net
余貴美子>田中裕子>色んな意味で越えられない壁>朝倉あき>伊藤歩> 前田亜季>桑島真里乃>霧島れいか>篠原ゆき子>高岡早紀>つみきみほ>黒谷友香>菊池亜希子>谷村美月>早織>>越えられない
壁>多部 未華子>田畑智子>村川絵梨>平田薫>>>その他の女性出演者>どうあがいても越えられない壁>柴田理恵

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:32:14.09 ID:Wv2TVQZu.net
16巻でたから読んだけど、最近完全にドラマのほうが面白いわ
なかなかない、原作より実写のほうが面白いのになったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:27:57.84 ID:3d4fW8ao.net
端役でもKABAだけはでてほしくない!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 03:03:11.31 ID:jAY98r1Y.net
グ・ラ・メ!〜総理の料理人〜
テレビ朝日、7月22日金曜23時15分、主演・剛力彩芽
かつて実在した総理大臣直属の料理人「官邸料理人」をテーマにした作品。
半世紀ぶりに復活した官邸料理人に任命された若き天才シェフ・一木くるみが、世界各国の来賓や外交官相手に料理を振る舞っていく。

ヤッさん&#12316;築地初!おいしい事件簿&#12316;
テレビ東京、7月22日金曜20時、主演・伊原剛志
築地を舞台にしたグルメ人情ドラマ。食にまつわる様々なトラブルや悪行を謎の食通男「ヤッさん」が解決していく

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:12:38.48 ID:4WZz1gsj.net
>>455
ゲイは小寿々以外にも「紫の上」のジュンがいるんだが、ドラマ版では最初だけで
ジュンは全然出てこなくなったな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 14:07:03.40 ID:ryaHJnFG.net
>>457
モブキャラ気味には結構いるぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 15:24:47.47 ID:Qf6d/8Kc.net
実写版に、まゆみちゃんっているの?

それから、マンガの方だけど『オムそば』の親友だったのにって方がキレてる意味がいまいち良く分からなかった。
親友なのにの方は高校(中学?)の時、だったのにの女に好きな男を取られてるんだよね?
なのにの方がキレるのなら分かるけど、何でだったのにの方がキレんの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:50:44.52 ID:1ZJUo9Tk.net
平田薫ならやってもいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 07:47:28.43 ID:vPCifRTc.net
>>353
たまごサンドとお茶漬けはもう少し高い気がする
深夜店は500円以上の値段設定のイメージだから

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:25:32.04 ID:vPCifRTc.net
>>261
同意

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:46:01.79 ID:BnUXYZkD.net
>>461
タマゴサンドはパン持込だからそんなもんじゃね?
お茶漬けは450円はくだらん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:07:56.02 ID:2iEsvnfB.net
定食は小鉢ものが無いようだから800円〜900円ってとこかな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:18:09.96 ID:6kH3QkNQ.net
ラーメンは、うちのはインスタントだからwってサッポロ一番しょうゆは、あまり売り場で見かけない
北海道地区近辺限定なのかな?
あれ食いたいぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:34:15.57 ID:4CBLpInb.net
>>463
外食された事無い方ですか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:09:00.48 ID:BnUXYZkD.net
なにこの中途半端な煽り
キモいからからまんとって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:09:46.89 ID:S9d7Uvg4.net
何だ、あの乞食か。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:25:56.96 ID:qxI3925P.net
乞食「四万十川の青のりをかけると美味しいんだ。」

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:30:42.46 ID:qxI3925P.net
>>462
伏線張りに失敗したからそう見えるだけ。
最初はマスターとか子供にしか見えない地縛霊か何かの
設定で、マスターの過去を描く時に出してドラマを終わ
らせる気だったんだと思う。でもドラマが続くは、映画化の
話も出てきたんでマスターの過去を詳しく描けなくなったか
らやめたな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:07:52.38 ID:VhUvaANc.net
横浜駅地下街の明治屋で見かけて、ソース焼きそばの回(YOUがゲスト主演)を思い出してつい買ってしまった
http://i.imgur.com/qbSLN1jl.jpg

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 20:08:52.79 ID:iv8Us3Qs.net
あれは作中でも印象深いエピソード。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:44:43.47 ID:huUtoIA/.net
でんでんが良すぎた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:17:00.24 ID:Zpy9AsVw.net
あの乞食な。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 10:49:08.81 ID:WQTQ4Eix.net
ポテトサラダの回、ストーリー自体も好きだけど
弟子にスタミナつけさせる為の、特性スタミナ定食だっけ?
あれの絵面が好き。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 22:46:48.82 ID:Mnwv2DOW.net
>>361
>いつ聞いても変な歌だと思う
>下手だよね?
好きな人には悪いけどギターも歌も下手過ぎて聞いてられないからいつもミュートする
曲はなかなかいいんだけどね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 05:04:31.98 ID:sibNhGne.net
ていうか4拍子じゃないしな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:51:44.66 ID:0GZmp+qa.net
あのオープニング曲の原曲はトラッドソングのpretty girl milking her cow ( Call&#237;n Deas Cru&#237;te na mB&#243; )ね
渋いギターがこれ↓
https://youtu.be/ruPoTtYbX7Y
しっとりした女性ボーカルのがこれ↓
https://m.youtube.com/watch?v=oDV2axcMLJo
これはいいよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 17:25:52.77 ID:Ku6idQe6.net
Gyao(日本版)とネット(韓国版)を並行して見ているが、日本版は客同士が
仲良く談笑していてもどこか距離を置いている印象を受けるが、
韓国版はもっと距離が近く、相手の私生活に踏み込んでいる。
同じ題材を用いていても出来上がった作品がやはりどこか違うのが面白い。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:41:31.89 ID:prBcVc8W.net
>>479
韓国版なんてあるんだ?
でもメニューはどうなってるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:23:48.36 ID:O63pKacz.net
>>480
全然違う。
第1話は日本版がウインナー炒めと卵焼き、韓国版が焼いた餅と海苔だった。

第2話は日本版が猫まんま、韓国版はそば粉のチヂミ、
第3話はシスターズネタで日本版はお茶漬け、韓国版は麺料理。

店内も韓国版はカフェっぽくて日本版よりも広い。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:24:49.61 ID:pgeEPdXq.net
>>481
ありがとう。

思わずAmazonで予約してしまった。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:56:41.38 ID:5ektBVcr.net
映画もレンタル安いから借りたが無駄に長いだけだったな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:11:31.42 ID:1wY7XKXJ.net
>>483
抜きどころある?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:20:58.80 ID:EM0efnqL.net
漫画読み返してたらマスターって歯科医の先生とやっちゃってるのな
オブザーバーに徹してるかと思いきやw
その割りにその後ぜんぜん登場しない
ドラマでやらんかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:57:18.53 ID:+6DKd5Ub.net
深夜食堂はモデルになってる店が有っての作品何ですか?
Wikipediaも見たこと無いから今初めて聞いてみた。
先日、週一深夜バラエティー番組で深夜に営業する食堂など紹介されてて煙草吸う渋い爺店主の店が深夜食堂みたいだったw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:01:12.01 ID:43mWuSde.net
>>427
二階で売春とかセックス場所だったのか?
知らなかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:48:11.38 ID:vb8S/r+m.net
>>486
そっちがマネただけ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 03:06:46.04 ID:j1+OUYH4.net
深夜食堂のメニューは酒以外では豚汁定食だけだけど、
メニュー以外の料理を出して幾ら請求するのか前から気になってた。
やっぱりみんな同じこと考えてたんだな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 20:52:15.29 ID:wT+/aRZx.net
そこそこ良心的な値段だとは思うが、
場所も高そうだし、材料もそこそこ金掛かる。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 13:11:06.02 ID:XlOBgj+x.net
子連れ大神とかの回で1万円おいて「こどもがきたら好きなもの食わしてやってくれ」って何回くらい食えるのかね?w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 14:50:52.72 ID:VkCzHfCC.net
あんな玉子豆腐丼だし900円で11回くらいかと。
キッズサイズとかじゃねーだろうし。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 22:59:37.48 ID:feHt4vOi.net
1万円で10回食べられるなら、新宿なら良心的でしょ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:13:58.66 ID:7yv+vzCt.net
メンチカツの回を見たけれど、、、
やっぱり自分は、ドラマの2、3はダメだわ。
余計なエピソードぶち込んでみたり、下手したら別物の内容にまでしちゃうんだもの。
それに引き換え1は良かったわ。
あれでオダギリジョーさえ居なければ完璧。


メンチカツも、みさおさんが美保純って、
もっと他にいなかったのかよ?
血色良すぎ肥りすぎ。
曲が比較的良かったために尚更悔やまれるわ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 12:07:51.02 ID:i7OiCMIJ.net
私もオダギリジョー嫌い
深夜食堂に限らず他のドラマでもボソボソ喋ってて何言ってる
か分からないし、第一、あの顔が気持ち悪い
アンニュイ気取って演技下手くそ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 22:31:09.15 ID:1Tts7kWK.net
オダギリはこのドラマには合ってないなあ。
下手な詩を詠んで、人生舐めんなよが蛇足だわ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 23:38:03.19 ID:UJ6mI8u1.net
netflix?あほか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 03:33:35.74 ID:24RxQ4yZ.net
劇場版の続編、いつの間にか公式で予告始まってたのね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 07:34:33.70 ID:A/Ee9JG0.net
オダギリは人生なめんなよでフェードアウトして欲しかった
別キャラでしぶとく居続ける意味がわからない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 15:52:12.24 ID:f4GJOJXd.net
せめて人生なめんなよを回収していけっつうんだよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 17:18:23.72 ID:A/Ee9JG0.net
視聴者なめんなよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:37:36.37 ID:PxO5hVWi.net
ペロペロ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:10:25.90 ID:Mmy4WVWX.net
マスターのバーターってやつなのジョーは?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:46:22.01 ID:SECYQnCW.net
篠原ゆき子さんが好き。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:18:50.19 ID:9n0MfMDn.net
続・深夜食堂 1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1472880190/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:19:06.35 ID:ICNCjx8R.net
韓国版にはまゆみちゃんが出てるみたいなのが楽しみ。
何で日本版は最強キャラのまゆみちゃん出さないんだろ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:46:51.75 ID:ShhqOaDF.net
>>486
大阪の北新地には深夜食堂があるけどね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:48:03.76 ID:ShhqOaDF.net
>>495
>私もオダギリジョー嫌い
時効警察見ろ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:39:18.73 ID:G8Ip6+LI.net
オダギリの役って訳わからなくて理解不可能だから嫌われるような気がするが。
俺は幽霊かマスターのイマジナリーフレンドだと思っているので面白いと
思うけどな。第二シーズンまで見ればわかるが、他の客にもいるかいないか
わからなくて無視されているだろう。肉じゃが回とかで他の客にも
存在が認識されているようにしたから設定がおかしくなった。インスタントラーメン
回みたいだとマスターと子どもにしか見えないと解釈できたんだが。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:55:41.89 ID:G8Ip6+LI.net
他国版って日本で放送しないのか?

511 :周作 ◆vKxFJuGC5U :2016/09/07(水) 12:01:41.60 ID:NB2pSjB4.net
>>507
おめえ、十三のしょん横にあんぜ、ええっ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:47:18.59 ID:CHorDHpM.net
ファミリー劇場でのバターライスの回見逃してしまった
マリリンと八千代さんの回嫌いじゃないぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 02:28:57.81 ID:gPaJCRsS.net
12日 23:30〜00:00 TBS
旅ずきんちゃん【深夜食堂の旅】

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:26:16.48 ID:QMzS65/h.net
 近ごろ、ネット上で「夜食テロ」という言葉をよく見かける。後は寝るだけなはずの深夜に、おいしそうな料理の映像を流して視聴者の食欲を煽るテレビ番組を指すものだが、その代表格と言えるのが「孤独のグルメ」と「深夜食堂」という2つのドラマだ。

 いずれも原作のコミックを映像化したものであり、ドラマ内に登場する料理の数々は見た目、作る音、食べる音、食べっぷりなどあらゆる要素から見るものの食欲を挑発してくるのだ。
なかでも、「深夜食堂」は中国でも人気となっており、ネット上で日本のグルメを紹介する際にはしばしば「深夜食堂」という文字が見受けられる。

 中国メディア・中国経営網は9日、「日本の映画の淡い温情」と題した文章のなかで、「ハリウッドや韓流が世界を席巻するなかで忘れ去られたような、日本のドラマや映画」が持つ良さの代表例として「深夜食堂」の映画版を取り上げた。
ぶっきらぼうで普段は客の事情に干渉しないマスターが、しばしば客が抱える問題の核心を突いた「処方薬」をさりげなく差し出す様を、「涙が自分で見えるほど泣かせはしないが、それでいて涙のしょっぱさを感じさせるような温かさ」をもって描いていると紹介。
絶妙な距離感を持ったカメラワークは「日本のテイストに満ち溢れている」と評した。

 また、シンプルながらも深みと味わいがあるセリフが「最高の調味料」になっていること、食堂にやって来る客が抱える問題を批判することなくすべて受け入れる温かみもこの作品の魅力であるとしている。

 文章は同作品について「クライマックスや刺激的な大シーンがあるわけではない。しかし、音や光、映像が一体となった料理のような味わいは、人びとの心に響いてくる」と評価。
「こんな痛くもかゆくもなく、甘くも辛くもない日本の映画を好んで食する人がいるのか」という疑問に対する答えを、「客が来るかって? それが結構来るんだよ」というマスターの名台詞を使って示し、文章を結んだ。

 食べ物の映像とはどうしてかくも人の心を惑わすのか。完成した料理のビジュアルもさることながら、トントン、ザクザクという包丁の音、鍋のぐつぐつ煮える音、炒め物のジャーッという音にはどうやっても抗えない。
「夜食テロ」、「飯テロ」とはいささか物騒な印象の言葉ではあるが、その「思想」はきっと世界共通なのだろう。(

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 02:31:18.50 ID:QMzS65/h.net
「孤独のグルメ」は飯を選ぶ過程がドラマ。見えるのは基本ご飯と食べてる時間。
「深夜食堂」は飯がオマケでその人の背景を見るドラマ。下手すると何年か先の展開も見ることになる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 10:08:55.08 ID:P1MCvXxj.net
孤独のグルメはあんまりちゃんとみてないから知らないけど、
深夜食堂でこの飯うまそう!っておもったことってほとんどないw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 13:42:56.13 ID:8kshTzBB.net
>>516
もう見るのやめなよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:07:41.85 ID:P1MCvXxj.net
は?人間ドラマが面白くてみてるけど、なんでお前にそんなこと言われなきゃならんの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:44:58.18 ID:2PWZFali.net
>>515
原作漫画だと場合によっては10数年後に飛ぶエピソードもあるから
マスターが年齢不詳

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 11:02:23.49 ID:LW2zwGf6.net
つみきみほの回の再放送見たんだけど、チンピラが最後に泣いてたのは別れの手紙だったってこと?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:01:42.48 ID:YL0rnLWM.net
原作だとなくなった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:18:10.12 ID:oB2ms++R.net
>>513
クインとか、
お前ら行った事あんのかよ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:29:04.65 ID:KaHCKX1i.net
第4部テレビ放送ねーのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 01:31:52.44 ID:8vSGWy+Y.net
深夜食堂という独特な空間がカタログ的な雰囲気に始終してしまったのが残念
雰囲気をとるか物語をとるか難しいところですが
この映画の場合は物語にもっと深く切り込んだ方がよかったと思う
小林薫扮する店主の日常や常連客のやり取りに尺をとられ
肝心な各々のエピソードは軸になる部分がすべて説明的なセリフで済まされる
人間同士のやりとりが成すドラマの核の部分も過去の事件としてほとんどを主役のモノローグで処理。
臨場感がまったくないのです
かといって物語はどうでもよい、雰囲気だけが味わいたいという人には
震災を扱った最後のストーリーは気楽に味わうには主人公の背景が複雑すぎて楽しめません
しかも男が震災で妻をなくした痛みを独白するシーンが唐突すぎて後半かなりしらけます
役者さんの演技は中々がんばってましたけどね。個別に見れば良いシーンでも別のドラマでやれと言いたくなりましたよ
まあとにかく脚本の決着の付け方もこんなんでいいのかというものばかりでした
中途半端なエピソードの羅列ならばせめて、ふと笑みがこぼれるような心温まるシーンがあればいいのに
常連客もギャラリーで揶揄しているだけの描写で笑いがとれるほどの役割もありません

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 01:40:29.79 ID:8vSGWy+Y.net
●大賞●
ETV特集「死刑囚 永山則夫〜獄中28年間の対話」
(日本放送協会 2009年10月11日放送)
●優秀賞●
HTBスペシャルドラマ「ミエルヒ」
(北海道テレビ放送 2009年12月19日放送)
日曜劇場「JIN―仁―」
(TBSテレビ 2009年10月11日〜12月20日放送)
●選奨●
「深夜食堂」
(「深夜食堂」製作委員会)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 02:59:53.63 ID:8vSGWy+Y.net
もともと乗り気でなかったのは監督自身が映画芸術誌で発言してたよ
映画化は前々から打診されていたけど
そもそもドラマのレベルの話をどう映画で展開すべきか
そんなのは到底無理だと思ってたとね
オダギリジョーが最終的にやりましょうと肩を押したんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:06:26.72 ID:iNrGYuOt.net
センテンス長過ぎ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 17:44:26.79 ID:3hDTTLNt.net
そうだな
これぐらい短くしてほしい>>460

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 19:41:47.83 ID:NJVaUCs1.net
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0330/FOREIGN201603301602000257954461991.jpg
台湾版ワロタ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 08:46:04.73 ID:JAk1O/P1.net
え?
何が?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:03:56.72 ID:WEwI0sAz.net
ドラマはネフレックスしか見れないの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 09:52:18.20 ID:OrWncpsC.net
amazonでも見られる。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 16:24:27.41 ID:FarHzH3z.net
シーズン4楽しみ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:56:03.65 ID:NnZ18QzZ.net
本当に4あるの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 15:35:42.72 ID:rlEGwbHF.net
Netflixドラマ『深夜食堂』予告編公開! “めしテロ”メニュー全10品登場|【TVメディア】テレビPABLO
http://pablo.click/tv/news/18733/

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:33:25.56 ID:TOItWCOo.net
ネトフリだとソフト化は望めないのかなぁ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:23:09.90 ID:hlMS2w0l.net
>>536
洋ドラのハウス・オブ・カードはDVD化したから可能性はゼロではない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:49:52.30 ID:TOItWCOo.net
>>537
なるほど。
フラーハウスともども気長に待つことにします。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:21:30.73 ID:r9EqhRQv.net
しかしハタ迷惑だな。なんで地上波でやらないの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 04:10:04.55 ID:TAtRNNWR.net
地上波なしなんやね
残念
映画だけ見に行くか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:03:21.94 ID:4y/hh8Vk.net
そのうち地上波でやるはず

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:04:51.99 ID:5SFw20BW.net
「そのうち」って台詞は聞き飽きたよ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:33:00.44 ID:a/aOaaN4.net
だったらその節穴に割り箸でも突っ込んどけ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:11:15.20 ID:zzCM3CSH.net
地上波なしか
じゃあ映画も見に行かん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:56:31.61 ID:njcl5TCL.net
平田薫ならやってもいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:11:44.04 ID:/cvjqU9h.net
シーズン1からスペシャル番組まで録画しているんだけど、
大体DVDに3話焼けるから、前の映画を三分割すると大体「ナポリタン」が約20
分、なのでシーズン3の2話と一緒に録画、「とろろごはん」と「カレーライス」が
約50分程度なのでこれをばらして1話ずつと録画するとシーズン3最終話だけ残っちゃうんだ。
だからシーズン4も地上波やってくれないと困る。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:09:22.42 ID:RaXq6QQR.net
知るかボケ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 14:39:43.12 ID:J2zGzdbh.net
今頃DVDに焼いてんのかブルーレイに焼きなおせ!喝!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:39:09.93 ID:TJcwy64A.net
Blu-ray自慢w
プ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 02:23:33.70 ID:XARB5q18.net
「お茶漬けシスターズ」の「梅」の旦那が亡くなった。
ドラマ同様幸薄いな。
https://gunosy.com/articles/RiQbL

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 08:15:05.15 ID:mIhXaoot.net
>>550
(´;ω;`)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 10:14:51.61 ID:ivFu+Je2.net
>>550
まだ若いのに、、

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 17:22:48.90 ID:ZoSBTvqc.net
お茶漬けシスターズ、いつの間に結婚してたん?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:42:41.73 ID:PhpEZLhm.net
深夜食堂第一シーズンの3年前
娘が二人いてはなまるマーケット(主婦タレントが準レギュラー率高い)にも出てた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 10:58:49.28 ID:a5T28joa.net
深夜食堂に第二シーズンはお茶漬けが3人一緒のシーンが無かったのは須藤さんが
妊娠していたという理由からだ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 15:32:37.65 ID:9/hA+rpF.net
きみが吐いた白い液がいまゆつくりかぜにのおて

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:04:42.91 ID:jVX0yjF6.net
何?
映画に疫病神出てたの?
あのオダギリジョー。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:15:56.08 ID:6eiip5Gt.net
深夜食堂3
TOKYO MX 2016年10月24日(月)〜29日(土)
10月31日(月)〜11月3日(木・祝)
<放送スケジュール>
第1話 10月24日(月)28:30〜29:00
第2話 10月25日(火)28:30〜29:00
第3話 10月26日(水)28:00〜28:30
第4話 10月27日(木)28:30〜29:00
第5話 10月28日(金)28:30〜29:00
第6話 10月29日(土)27:00〜27:30 
第7話 10月31日(月)28:30〜29:00
第8話 11月1日(火)28:30〜29:00
第9話 11月2日(水)28:00〜28:30
第10話 11月3日(木)28:30〜29:00

映画 深夜食堂
TOKYO MX 2016年11月6日(日)19:00〜20:55

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000017-nataliee-movi

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:42:45.65 ID:ITFfpijq.net
新シリーズはネット配信だけか orz

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:23:05.44 ID:rX9FdffQ.net
netflix製作だからしゃーない、1年後2年後DVDレンタルとかならありえるはずだ

ドラマ「深夜食堂 -Tokyo Stories-」2016年10月21日(金)〜Netflixで配信
更新日:2016年10月6日
【出演者】
佐藤B作
2016年10月21日(金)〜Netflixにて全世界190カ国同時配信
https://www.netflix.com (月額650円税抜)
Netflixオリジナルドラマ『深夜食堂 -Tokyo Stories-』予告編
http://youtu.be/LUe-qaKDsB0
監督:松岡錠司、山下敦弘、小林聖太郎、大森立嗣、吉田康弘、野本史生
《出演》
小林薫
片岡礼子
近藤公園
岡田義徳
コ・アソン
伊藤麻実子
矢本悠馬
志賀廣太郎
平田満
豊原功補
佐藤B作
新井浩文
森下能幸
緒川たまき
風間トオル
宮下順子

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:34:23.70 ID:0UAibK3X.net
深夜食堂 from ソウル
11/24(木)スタート
http://www.bs-tbs.co.jp/drama/fromseoul/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:07:38.94 ID:zCZPIu+q.net
>>561
放送日の1週間前くらいに、また告知して欲しい。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 21:39:47.60 ID:ihoNyfwg.net
じゃ俺も

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 20:50:12.50 ID:3jKALi28.net
netflixで新作配信ktkr

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 22:29:34.77 ID:FVAT9KDx.net
第四シーズン面白いよ!
このためにネットフリックス契約しちゃった(*^^*)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:33:41.09 ID:NKi7C8xE.net
そんな事には騙されない。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 10:35:29.00 ID:NKi7C8xE.net
>>561
日本は豚汁定食だったが、韓国だと何?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:05:38.04 ID:YpxOs0hN.net
netflixオリジナルなんだな
さっきCMやってた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:08:28.44 ID:mXj3XLf3.net
>>565
俺も(^〇^)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:39:59.24 ID:lWjxg2aj.net
>>568
テレビでやってんの?観たい
いやー雰囲気変わらずおもしれーぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:26:15.97 ID:fku9jMYO.net
>>567
ぐぐったら家庭式白飯とあった。
多分日本だと韓定食と言われるご飯・チゲ・キムチ・おかずのセットだと思う。
お酒は焼酎とビールとマッコリだから、本当に定番のものなんだろうね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:57:39.36 ID:mXj3XLf3.net
>>570
U-Nextのような、ネットの有料配信。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:59:23.54 ID:sqguXDE2.net
テレビでやんねーのかな 

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:45:23.41 ID:cEOB4b8G.net
今夜はタンメン、麺抜き喰おうかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:04:30.69 ID:mXj3XLf3.net
エンディングの曲が「人生行き当たり」なのがよかった。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:05:09.33 ID:mXj3XLf3.net
>>575
間違え
「人生行き当たり」

「人生行き当たりばったり」

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:45:26.54 ID:gmQWeZYt.net
>>575
スーマーの?いいね。
(みゆきバージョンだったら泣いちゃうけどw)
TVじゃないからタイアップしないで済んだのかな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 15:54:53.51 ID:mXj3XLf3.net
>>577
千鳥深雪バージョンではなくて、歌詞は同じだけどもっと明るくてポップな感じ(^^)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:06:43.00 ID:l+tWfrZ1.net
トンテキと長芋のソテーが良かった。


今夜はタンメン野菜抜きです。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:09:42.41 ID:/caOpLzY.net
>>571
日本だとご飯、お味噌汁、漬け物くらいの定食っぽいね。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 00:31:39.66 ID:KL1Z5C9/.net
オープニングにゴジラがいるな東宝新宿

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 02:33:26.56 ID:RyazALplu
デッドプールもいるね「呼んだ?」

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:12:50.24 ID:/aBcrj9t.net
>>578
歌詞違うじゃん。CWだな。こりゃ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:14:40.92 ID:/aBcrj9t.net
>>571
あっちはおかず一品頼むとご飯からキムチ、野菜までいくつも
ついているからチゲがあるならチゲ鍋って事じゃないかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:18:19.87 ID:/aBcrj9t.net
>>572
深夜食堂に辿りついた人間にネットでの有料配信ドラマは似合わない。
海外でも受けがいいからアメ公に狙われたな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 11:25:37.31 ID:/aBcrj9t.net
韓国の多部未華子 コ・アソンちゃんが出ている以外興味が持てないな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 12:43:27.93 ID:Susdn6Nc.net
7話は観てて退屈だった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:39:42.18 ID:wR1kpd3K.net
人気番組は全て有料になるんだろうな(-_-)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:52:28.56 ID:EB0k5NYe.net
>>584
日本語でおけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:43:40.24 ID:TuaZpXbm.net
今度のシリーズ 平田薫出ないのか
なら見ない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:21:06.59 ID:EreuA0jc.net
>>590
出てたよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 06:43:45.08 ID:0SucxTvY.net
>>589
メニューに”チゲ鍋”ってあってそれを注文すると他のおかずも自動的に
付いてきて定食状態になるって事だよ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:16:15.03 ID:oc9Mqv8u.net
DVD借りてS1〜3と映画版見たけど、おもしろいな。
常連だった松尾諭がS3に出てないのが残念。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:46:02.91 ID:09GkdAwR.net
シーズン2が今週無料放送で見れるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:51:31.56 ID:AAPmGSp2.net
>>589
分かったか屑

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 16:55:17.40 ID:krByCdPI.net
今日からTOKYO MX での3は朝方なので時刻入ってしまうのかな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:01:29.73 ID:8vAyK7UF.net
普段ならそんなに気にならないけど、深夜食堂で7:23とかでてたら違和感あるなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:28:48.38 ID:cZAQSaIU.net
入らない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:58:20.95 ID:JrG68Hde.net
>>592>>595
日本語でおけw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:48:30.09 ID:jE7VT0Ds.net
>>599
w←顔真っ赤

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:23:22.86 ID:q+UP7Sx/.net
ネットフリックスで新しいシーズン観てたら
この話前にも似た内容有ったよな!?っと思ったら漫画も読んでただけだった(x_x)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 01:25:15.15 ID:J/GY+aP0.net
MXでシーズン3やるのな
たまたま番組ガイド見なかったら気がつかなかったわ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 07:50:15.38 ID:QjuPyLWY.net
>>600
つ 鏡

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:21:05.83 ID:vJakC21V.net
録画した深夜ボクシング見て飛んできた
新作の宣伝でMX再放送か

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 07:42:08.09 ID:lybikSHM.net
タイトルが春雨サラダの時の内容は少しかわいそう
親友に好きな人を取られちゃうの
親友もあんまりだわ
彼に告白されても断るべきだわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:29:55.46 ID:4SJP0KKb.net
劇場版の続編やるなんて知らなかった
MX深夜枠買い取りよりキー局でCM流した方がいいんじゃねーの?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:45:39.17 ID:WaXQofl/.net
>>601
宮下順子の回まで見たよ。
美熟女だったのにおばあちゃんになっててちょっとショックだったw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 10:12:37.81 ID:YiV2iFbd.net
新シリーズ一気に見た
10話がマトメすぎて残念な感じ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:09:40.69 ID:MNsIY8Po.net
深夜にやってこそのドラマなのになぁ
寒くなってくるこの時期に見たくなる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:04:05.55 ID:9sOEBShw.net
長芋ソテー

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 15:52:24.53 ID:Ftsw2GDb.net
春雨サラダうまくなさそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:43:32.27 ID:Ew2ZN7Rf.net
Netflixのシステムがわかんない
10話まで一気に視られるの?
それとも週一??

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:06:41.00 ID:Kzv9Fbic.net
全10話一挙配信されてるから
何話から見るかも自由

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:23:23.34 ID:mMy7pbxp.net
>>613
遅レスすまん
ならお試し登録でで一気見してみる
あろがとう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 02:03:10.13 ID:XPGNI5UB.net
お試しで新シーズンだけを観るつもりが前シーズンと映画も一気に観て寝不足になるパターンだなまあ俺の事だけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:24:25.23 ID:P7QGvNee.net
スカパーで今初めて見たよ
こんな面白いドラマあったんだねー
レンタルショップで、借りて一気見しよう
漫画も読みたくなる
酒蒸しまじうまそーだった。馬渕さん久々に見たよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:49:41.58 ID:bcr6acZ9.net
トンテキの子よかった あれブス枠なのかなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:54:05.75 ID:P7QGvNee.net
くどくないし、ハッピーエンドなのが心地いい。
鬱要素も最小限に抑えてるし。
無料放送ファミリー劇場に感謝だなw
あまちゃん見た続きで見たなんだけどw
興奮しすぎはしゃぎすぎすんません

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:59:06.21 ID:yN4vGEDw.net
<密着>小林薫「アングラ感はやっぱり抜けない」

   ◆ 俳優・小林薫/映画「続・深夜食堂」、漫画家・安倍夜郎

週刊ポスト(2016/11/11), 頁:21

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:01:50.88 ID:mMy7pbxp.net
新シーズン全話視たけど正直がっかりだった
海外ヒットを受けてなのかエンターティメント要素をちょいちょいぶっ込んできててそうじゃない感がパナい
Netflix配信で?って思ってたがこれじゃ11月公開の新作映画も期待できないな

つかエグゼクティブプロデューサーのDavid Leeと上木則安って誰だよ
今までの世界観ガラッと変えやがって幽霊だとか宇宙人だとかなんだこれ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 01:04:15.52 ID:UFaMP+EF.net
いいな、これ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 03:31:16.25 ID:buRIKw+j.net
再放送に今更気が付いた
途中から見てもわけわからないだろうし
いつかまた初回からやってくれる機会を待つことにしたよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:42:39.86 ID:hNdPsQ78.net
真田丸の矢沢頼綱と こすずさんが
同じ人って面白い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:22:41.78 ID:FQFxYOxW.net
>>616
今ならレンタルよりNetflixの無料体験にすればテレビシーズンすべてと映画版プラスNetflix限定の新シーズンも観られるよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 13:14:49.91 ID:m6q3ka3R.net
と思ってたらネトフリに孤独のグルメはあるわで継続決定ですわ、オリジナルにも料理番組がけっこう揃ってる、シェフのテーブルが抜けてる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:37:49.78 ID:fvs8LPHc.net
>>624
親切にありがとう
GEO行ったら、考える事おんなじだったw
第一シリーズが、なかったー
ま、関西だから、28話29話見れて満足
つみきみほさん懐かしい。篠原なんとかって刑事役の人は初めて見た
俳優のチョイス渋いなー。JTCMのほんわかした山中さんて俳優さんが
チンピラ役とか、イメージ違いすぎてびっくりした。
珍しく?バットエンディングだったね。Wiki見ないとわかんなかったw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:58:32.52 ID:UTM1/3kj.net
>>626
Amazonプライムで第1シーズンから第3、映画も全部観られるよ
加入してないならこれも1ヶ月無料だね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:00:19.29 ID:PG5h3yWE.net
今の時代はレンタルビデオ/レンタルDVDよりも、ネット配信ですね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 08:22:19.10 ID://LVcjgi.net
>>627
Amazonプライムで見れるのか
GoogleChromeキャストが対応してないからプライム会員だけど見てなかったわ
firestickTV買おかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 09:27:11.88 ID:pkh317vh.net
>>628
最近始めたのか?
そんな当たり前のこと訳知り顔に

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 10:10:47.50 ID:ek2pxcBs.net
パソコン持ってないや
スマホでも見れるんかな。
すぐデータ量オーバーするから、機械音痴貧乏の私はレンタルだな。
初見が、からあげの回だったんで、くず芸人がムカついてムカついてw
もし多数のヤクザの前でも笑いドッカンドッカン取れてたら
げんさんも見直したのかな。刑事のおにいさんには
もちっと、くず芸人ボコってほしかったなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 13:37:49.30 ID:fj1aZa1O.net
>>630
ネトフリが日本進出する時に「日本は今でもCDやDVDが大量に売れたりレンタルできる世界でも珍しい国だから難しかった」って言ってたね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:07:28.74 ID:FPVdAXKYc
>>1
公式
深夜食堂
http://www.meshiya.tv/
MX公式
深夜食堂3|ドラマ|TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/drama/meshiya3/

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:24:11.26 ID:LZE87IVm.net
https://youtu.be/YYvGPPSS-Xg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:42:13.69 ID:lWJ7QFQ/.net
シリーズ密着/小林薫「撮影現場に行くと、おもしろいことがいっぱいある」

   ◆ 俳優・小林薫

女性セブン(2016/11/17), 頁:21

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:02:21.98 ID:NlyPdqNO.net
1日が終わり 家路へと急ぐ人々
ただ何かやり残したような気がして
寄り道したい夜もある

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 05:49:14.10 ID:Wy5HwTYD.net
メディアは配信時代になって
人とのコミュニケーションも希薄になってきた。


そんな今だからこそ昭和時代のような
人間本質のドラマが世界(殆どアジア)で
受けている。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 06:52:44.29 ID:bf5KZJi9.net
第一シーズンは良い場面でも余計な曲がかからなくていい
第二シーズンからおかしくなった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:17:42.70 ID:STlIKJZb.net
ギリジョーかっけーな、

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:16:33.16 ID:6wHQEpXW.net
「あのマスターの衣装、すごく楽で作業がしやすいんですよ。だから、休憩や空き時間もあの服のままなんです(笑)」

連続ドラマから始まり、昨年初めて映画化されると大ヒット。そして早くも第2弾が完成!

「ファンの方はもちろんですが、意外と役者さんからの反響もすごくて。
(共演の)不破万作さんが柴田理恵さんと仕事したときに“私も出たい”って言ってたらしく、それでドラマへの出演が実現したんですよ。
前作の映画に出てた向井理くんも、自分からだったみたい」

ファンからも役者からも愛され続ける『深夜食堂』。ドラマを盛り上げるのは、何といっても各話ごとに出てくるおいしそうな料理の数々。全部食べているのだろうか?

「僕は料理を提供する側の役なので、芝居では食べてないんですけど、気になるものがあると“ちょっとそれ昼飯用にとっておいて”って頼んだりしますね(笑)。
(フードスタイリストの)飯島奈美さんの料理は本当に全部おいしいんです。長芋のソテーとかうまかったなぁ。
オイルと塩を入れてきつね色に焼いただけのシンプルなものなのに、すごく香ばしくてね。

あとはお茶漬け。劇中では梅、たらこ、シャケをそれぞれ好む3人組の女性が出てくるでしょ。でも僕はそれを全部入れて贅沢にいただきました(笑)」

マスターはどんな人だと思うか、と尋ねると、

「僕が演じるマスターって、プロの料理人として出発した人なのか、ほかの職業から飲食を始めた人なのか語られてないからわからないけど、僕の中では、彼のベースは素人だと思ってて。
だからプロみたいに完璧じゃなくてもいいと思うんです。たまに卵焼きを作ってる途中に卵を破いてしまったりするんだけど、小さい失敗ならそれも“味”なのかなって思ってます」

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:16:58.58 ID:6wHQEpXW.net
役者仲間たちと飲む“いい時間”

初めてドラマ化されて、はや7年。役に影響されてプライベートで料理にハマったりは?

「あんまりなかったなぁ。テレビ見てるとタモリさんとかは料理が好きで本格的に作ったりしてるけど、僕は全然! 何をどうしていいのかさっぱりわからない(笑)。
豚汁は1度教わったまま作ったりしたけど、そのくらいかな。あとは枝豆ゆでて塩をふったり、豆腐を切ってかつお節をかけたり。それを料理と言えるかは……(笑)」

めしやには、それぞれ“あの味”を求めた客が集まってくる。自身が思い出す“あの味”とは―。

「僕は京都出身なので“おばんざい”の味がいわゆる故郷の味というか、おふくろの味ですね。身欠きにしんとナスを炊いたのとか、青菜とお揚げの炊いたんとか。
“三つ子の魂百まで”とは言えないけど、僕にとってはすごく懐かしい味なんです」

故郷ではそういった料理をつまみながら酒を飲むのが定番だそう。

俳優の田中哲司さんとは飲み友達と聞きましたが。

「前はテツとよく飲んでたけど、彼は今芝居をやってますからしばらく会えなくて。最近は(荒川)良々さんとか光石(研)さんとか。
昔は大森南朋とも飲んだりしたけど、お互い結婚してから誘いづらいというか(笑)。でも、こうやって仲間たちと飲む時間っていうのは、今も昔も変わらず、いい時間だなってしみじみ思います」

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:18:08.02 ID:o+pH38ly5
今日深夜食堂見られるかな?…‥

深夜食堂 3 #10「年越しそば」
http://tv.yahoo.co.jp/program/22477167/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:41:28.92 ID:pXxH7rFX.net
明日のあさイチ ゲスト 小林薫

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/161104/1.html

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:46:05.09 ID:6wHQEpXW.net
 「深夜食堂」の魅力について、ドラマや映画を統括するアミューズの遠藤日登思プロデューサーは、「あの路地裏と『めしや』は、実はありそうでなかなかない光景で、一種のファンタジー。
また、『孤独のグルメ』と一緒に“メシもの”として語られることも多いが、こちらの料理の扱いは割にあっさりしている。そのために、見る側が物語に入り込みやすいのでは」と語る
しかし、派手な料理も日本の伝統文化も登場しないこの作品が、なぜ中国や韓国、台湾で大ヒットしているのか。
松岡監督は、「日本の若者も『深夜食堂』の世界を知らないはずだが、『どこか懐かしい』という人が多い。それは、海外の人も同じなのかもしれない。狭い店内で、他人同士が肩を寄せ合ってご飯を食べる。そんなその日限りの親密さが受けているような気もしますね」と話す。
遠藤プロデューサーは「中国や韓国は、日本よりもはるかに過酷な競争社会であり、勝ち組、負け組がはっきりしている。あちらの若者の何人かが、『あの店にダメな大人たちが集まって、
それでも楽しくやっているのを見ると、救われた気になる』と力説していたのが印象的でした」。
韓国版のリメークドラマは、店の性格や客層の大まかな設定はほぼ同じ。しかし、ストリッパーやゲイバーのママといったキャラクターは登場しない。韓国の放送コードに触れることが理由のようだ。
関係者によると、韓国の視聴者から「一番大事な部分を分かっていない!」と批判する声が上がっていたという。
中韓には熱烈な日本ドラマ、日本文化愛好家がいるが、遠藤プロデューサーは、「会った限りでは、『深夜食堂』のファンは、日本文化に興味を持っていない人たちだった」としている。どうも、作品に“東アジアで失われつつある何か”が描かれていることが人気の秘密のようだ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:54:00.34 ID:STlIKJZb.net
マスター、ホンタクちょうだい


あいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:27:14.18 ID:pXxH7rFX.net
明日のあさイチ ゲスト 小林薫

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/161104/1.html

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 01:52:07.97 ID:4l5GDi3x.net
イキのいい奴のハナシ聞けたらいいな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:31:21.84 ID:GYFUP7tc.net
シリーズ1が一番好きかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 20:26:01.89 ID:3epV2DD3.net
>>645
悪いねぇ
トンスルは3本までなんだ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 20:59:59.88 ID:EumMNoJp.net
深夜食堂のCD良かった。
「人生行き当たりばったり」も聴けて

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:40:39.87 ID:FKrsN8ta.net
映画 続深夜食堂
明日11/05全国公開
http://www.meshiya-movie.com/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:42:41.76 ID:o2tI5LYG.net
深夜食堂はテレビで見るものと決めてますからあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:44:14.35 ID:Tz/Ol147.net
やっぱ夜中に見たいよね(´・ω・`)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:36:04.00 ID:oftttn0Y/
オールナイト上映(店が開いてる時刻の上映)一択だろ
アホ関係者どもめ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:40:26.10 ID:30kzzPop.net
NHKあさイチに小林薫えらく長時間出てた
役者は映画の宣伝に弱いな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:42:39.59 ID:B+INmR+l.net
錠司とは仲が良くってね。原作にない役を私につくってくれたり。よく芝居も見に来てくれて『元気になれた』と言ってくれたり。錠司はすぐ引きこもりみたいになっちゃうから心配なの」
 ―今回の役は“来て来て詐欺”の被害にあった印象を与えるおばあちゃん。でも意外な展開が待っています。
 「(演じた)女性は5歳の息子を放って駆け落ちしちゃった人なのね。ちょっと変わった人よね。電話でその息子ではないのを本人は分かっている。
でも福岡から上京してお金を知らない人に渡しちゃう。自責の念を抱えているんだろうけど、あえて出さないように演じたつもりです」
.  ―この出演が決まって初めて「深夜食堂」をご覧になったそうですね。
 「今回、ドラマと映画、全部見せてもらったんですよ。面白かった。出ている俳優さんがみんな、すごくいい。おかしさ、悲しさ、切なさがあった。みんなかわいいのね。見ていて慰められるというか、
ポカポカした気持ちになれて。あぁいうところ、やっぱり錠司さんうまいなぁ、と思って見てました」
 ―実際に撮影に参加してみて。「めしや」名物の豚汁定食の思い出の場面で、目頭を熱くさせる人も多いでしょう。
 「現場はドラマを見ているのと全然違ったのよ。あのお店の食堂のセットが狭くてびっくりしちゃった。でもまたいつか呼んでほしい、と思っています。でも本当にあんなお店があったらいいですよね。深夜営業の許可を取るのが大変だろうけど」

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:03:26.62 ID:+NsW3A2B.net
花火を観たら小林薫がマスター役で出演
してた。w

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:06:50.64 ID:qYd/KqH5.net
>>657
小説読んでなくてどんなもんかなって視てみたけど1話の途中でやめちゃった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:53:27.80 ID:YL/W4vHp.net
>>647
DVD化してほしいよな。
深夜食堂ファンなら絶対好きになる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:36:06.23 ID:H6LhzqCY.net
MXで映画やるよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:52:43.18 ID:cDgFh6s4.net
録画します

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:53:09.46 ID:WYG4SJkS.net
今日か。いま気づいて良かった。
19:00-20:55
映画 深夜食堂 (15日) TOKYO MX1

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:27:06.87 ID:AVwYQwWTN
映画 深夜食堂
http://tv.yahoo.co.jp/program/22552752/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 02:05:19.49 ID:hf0mP2aWH
原作の「焼肉定食」は、うまく映画ヴァージョンに改変してたね。
残りの二つも、映画らしい大ネタで見ごたえあった。
前作よりグッと出来が良くなった印象。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 02:15:07.15 ID:eaHBvU+p.net
緒川たまきが老けててビックリしたでも綺麗

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 10:39:31.26 ID:H/rpzCAj.net
MXで映画観た
マスター2階に住んでるんじゃなかったのか!衝撃
最後の田中裕子以外は良かった

今朝のめざましテレビで初日舞台挨拶と小林多部不破オダギリインタビュー
TBSのニュース番組も録っときゃよかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 13:12:47.47 ID:4L7w8Qqu.net
田中裕子はどういう経緯でああいう演技になったのか知りたいわ
監督の意向なのか本人の要望なのか、シナリオ上ああするしか無かったのか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:03:09.03 ID:3Vva88ED.net
小林と田中は向田邦子・久世光彦の正月ドラマで
毎年のように共演してたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:06:49.46 ID:n8kTyfqx.net
エレクトさんのやつよかった 泣けたわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 02:43:57.73 ID:VSx0ilTZ.net
監督がこの女性は地面から少し浮いたような人ですってひとこと言ったら
田中裕子がああいう芝居をしてきた
とパンフかなんかに書いてあった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:54:31.61 ID:/GKByYqt.net
>>669
長芋のソテーね
エレクトさん 1シリーズ以来久々登場で嬉しい
今回の話も良かった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 08:02:28.82 ID:LkJD+zIr.net
映画、テレビ版の流れをそのまま3話オムニバスにして、うまく料理してたと思う。
これなら続編作りたくなる。

谷村美月が顔がふっくらしていて美人だった。
今やってる「べっぴんさん」だと、終戦後というせいか、やけに年を取ったように見える。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:03:12.59 ID:gPdVac7E.net
深夜食堂なんて
人来るの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:12:12.37 ID:vLJBRdZT.net
平田薫の寝顔が可愛かったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:04:30.60 ID:Pec+0CSC.net
>>673
「1日が終わり、人々が家路へと急ぐころ、俺の1日が始まる。営業時間は夜12時から朝7時ごろまで。人は『深夜食堂』って言っているよ。客が来るかって?&#8195;それが、結構、来るんだよ」

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:14:23.23 ID:vLJBRdZT.net
常連が居座ってるから入りづらいよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:17:01.05 ID:vLJBRdZT.net
オダギリがトイレの前の席でピーナツ並べてるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:36:41.31 ID:WSyY5GAF.net
>>673
それが結構来るんだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:58:45.05 ID:LkJD+zIr.net
ワラタ
ドラマのオープニング部分そのまんまだな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:56:43.69 ID:gdvoZP2d.net
大事なとこで文字化けした664が不憫すぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:23:11.89 ID:/vSSKZPg.net
近頃の深夜食堂は人が来すぎな気がしてなりません

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 07:47:22.06 ID:1Q6F0NcZ.net
ハムカツの回いいね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:57:13.91 ID:1w5Rc/g5.net
>>676
常連が居座る店嫌いな人もいるかもね
飲食店や個人経営の商店でお客さんの話題をお客さんにするのも、良く思わない人もいると思うけど
このドラマの常連客は好きだ
マスターの料理はなんでも美味しそうに見えるし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:56:54.79 ID:+J4UFSYd.net
オレのすんでる地方都市でも深夜結構いっぱいになる店はそれなりにある
バーはもちろん焼肉とかでもな
新宿のあんな場所で客こないわけがない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:39:37.81 ID:c5NksXTu.net
>>682
平田満と志賀廉太郎
どっちも上手かった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:45:14.21 ID:8mrWcJFd.net
飲み屋でも行きつけある人は良いね
自分は田舎の田舎で持ち家車通勤だから深夜食堂も飲み屋も行きつけ無い
飲酒運転はしたくないし
深夜ラーメンは味気無いよね…
深夜にすき家ってのも寂しいし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 18:04:55.86 ID:i/eEWGta.net
>>686
1日が終わり人々が家路へと急ぐころ俺のシフトは始まる
勤務時間は夜12時から朝7時ごろまで
人は『すき家』って言っているよ
客が来るかって?
それが結構来るんだよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:11:00.15 ID:0TVQlMre.net
>>687
マスター冷やし中華

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:38:02.92 ID:js9V4KzT.net
シャケ!!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 16:33:15.57 ID:RIUiybBh.net
龍ちゃんの子分が黙って、車椅子が入りやすいように木を置くシーンが好き

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 18:16:45.44 ID:5Z3exw8G.net
光石研がボール取りに行くところで
泣いてるシーン

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 18:54:24.77 ID:IEIogJ0C.net
ケイタイに掛かってきたふりをして二人にするために病室を出て行くとか、
光石研みたいな人は友達には最高やね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:21:50.86 ID:NhGmgrCS.net
入場料が安い日だったので映画館で続・深夜食堂観てきた
全開の映画同様オムニバスなので前半は正直「これならドラマでいいじゃん」とか思ったんだけど後半を觀て納得

Netflixが絡んでないみたいでネトフリ版の第4弾と較べてとても良かった
やっぱ深夜食堂はどこかで起きている日常をそっと切り取ったように淡々と…じゃないとね
幽霊とか宇宙人とかほんと勘弁

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:22:52.33 ID:NhGmgrCS.net
全開の映画同様 &#9747;
前回の映画同様 ○

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:49:10.31 ID:MOQvFN/u.net
w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:21:38.83 ID:8GKxW4H3.net
長芋ソテー良かった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:49:45.25 ID:ylVHgXnl.net
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161111-OHT1T50082.html
りりィさん死去 64歳「私は泣いています」が大ヒット

深夜食堂で好演されていたのに残念です。
合掌。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 14:58:38.03 ID:/u9fRyWA.net
マリリンに見送られて 傘をさしながら歩いていく凛とした姿が印象的でした 合掌

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 14:59:12.13 ID:5ucTsmPn.net
>>697
貼ろうと思った。ありがとう。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:25:11.65 ID:xMzWzZFS.net
ローズ美千代
かっこよかった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:39:41.15 ID:ylVHgXnl.net
ヤフーニュースに肺がんと出てました。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:32:54.56 ID:5gER8jdI.net
ローズ美千代のご冥福をお祈りします。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:41:18.30 ID:5gER8jdI.net
おレンさんに続き二人目か。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:41:23.74 ID:5gER8jdI.net
おレンさんに続き二人目か。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:41:40.66 ID:5gER8jdI.net
おレンさんに続き二人目か。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 17:05:25.95 ID:5ucTsmPn.net
おレンさんに続き二人目か。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:09:03.69 ID:1L3/Fnwe.net
おレンさんに続き二人目か。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:47:25.91 ID:8M1DNTlr.net
おレンさんに続き二人目か。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:04:35.42 ID:ChjKa0qk.net
いい加減しつこいよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:30:10.15 ID:I6Dh1dL4.net
この前放送してた映画見終わった
多部ちゃんと余さんが出てた回だけよかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:27:15.21 ID:ChjKa0qk.net
>>710
二人、続・深夜食堂にも出てるよ
https://www.youtube.com/watch?v=1JyLuCkCMks

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 02:09:18.58 ID:2ym3hw5+.net
11月12日(土)谷村美月さんが大阪刑務所の一日所長として、関西矯正展のテープカットを行います。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 03:03:21.96 ID:AL4YAMu4.net
>>712
紅天や

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 05:35:28.45 ID:QRsVRrdQ.net
>>712
今NHKの朝ドラに出てるな
結構大きい役

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 08:24:06.77 ID:SN7ATczG.net
>>712
苦労人の顔だよね。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:47:44.47 ID:R5wAzHub.net
筒井 道隆カレー食べるとき、なんであんなにカチャカチャうるさいの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:23:45.05 ID:9qV0E/Od.net
りりィさん残念だしショック

ローズ美千代フォーエバー r.i.p.

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:06:45.44 ID:vnk9uCVZ.net
筒井道隆 ウザい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 14:11:18.81 ID:hmcVfXyl.net
りりィさんテレ朝の追悼ニュースだと紹介される出演作品が
「帰ってきた時効警察」の一シーンだったが
TBS系だと深夜食堂か?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 05:45:56.72 ID:Z3ZLD8+M.net
処刑遊戯

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:12:42.57 ID:pZNAK8tC.net
何で新シリーズがネット配信なんだよ。
地上波でやれ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:23:22.28 ID:saRJjsQm.net
やるけどDVD発売後でだいぶ後になるって公式アカウントが言ってた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:26:25.81 ID:G1xJ43SG.net
第四シーズンの一話目からお茶漬けが老けすぎて涙目、目の下の垂水酷い。
メイクで隠してくれぇ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 00:07:56.97 ID:j90ToQ9M.net
>>723
須藤理彩さんならご主人が脳腫瘍で闘病してたせいもあるのかな
残念ながらご主人は最近亡くなられたよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 00:24:57.03 ID:ATMJZJKr.net
韓国版のパチモノ感がハンパないんだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 04:12:02.97 ID:8uk6R2kM.net
1期のEDは特別いい曲だとも思わないけど
静止画との相性が良くて好きだったな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 07:48:47.99 ID:EjUKG/YI.net
>>710
第三話のカレーライス
福島ボランティアのやつがが糞つまらなかった
なんなのあれ

多部ちゃんのはよかった
多部ちゃんクンカクンカしたい( ^ω^)
ただあれだけの腕と若さがあれば
どこでも就職できるよねふつう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:06:41.24 ID:BNWXzC5l.net
住所不定で風呂もはいってないやつが就職できるほど世の中甘くない
まあ風呂はいってない状態をクンカクンカしたいのは間違いない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:25:29.67 ID:UYxPC4cf.net
あのセットは都内の倉庫にあるらしいけど見学ツアーとかあればいいのに
もちろん撮影じゃなくてセット見学だけで充分だし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:14:19.45 ID:igZutAf0.net
>>724
今更だけど
須藤と小林って朝ドラ(天うらら)で
師弟だったんだな
小林が大工の棟梁だった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:07:32.58 ID:UG0OOli/.net
Netflixでの見終わった、、、深夜食堂映画館で見る気にならないし続のDVDはよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:22:38.31 ID:UYxPC4cf.net
>>731
安い日に行けば1,100円とかだよ
深夜食堂をシネコンで観るのはちょっと違和感あったが来てるのはこの世界観が好きな人たちだしそれはそれで楽しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:37:37.72 ID:mKkpOlFl.net
24時に開店なのに普通っぽいOLやサラリーマンが常連になってるのに違和感があるわ。
睡眠不足になるだろw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:28:54.88 ID:UG0OOli/.net
>>732
ストーリーによっては酒無しでは見てられないし家で深夜に見たいんだよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:35:50.64 ID:m4zL2UCB.net
須藤って巨乳なんだよな
朝ドラで後ろから抱き上げられるシーンで
脇役の奴に思いっきり乳を触られてたの思い出した

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 05:24:26.43 ID:dHB4RqOW.net
やめろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:25:11.68 ID:KziUk6wB.net
>>733
お茶漬けとかは結構早い時間にきてるんじゃね?
べつに2時3時くらいなら俺も普通のサラリーマンだが飲んでるし、そこまで違和感ない
さすがに毎日とはいわないが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:27:23.97 ID:yzMGRstI.net
BOOM BOOM SATELLITES

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:04:59.11 ID:A1NP5UJv.net
>>733
お茶漬けやサラリーマンは花金だと思うが。
そんな事よりあいつら終電を逃してどう家に帰っているのかが気になるんだけどな。
全員近所に住んでいる事も無いだろうしな。

しかしあそこまで仲がいいし二人も野球経験者(竜とか刑事)がいるのに昼間の
草野球エピが無いのが不思議。9人ぐらいすぐ集まるだろう。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:39:17.25 ID:iv0H+QMk.net
面倒臭い奴らだな
そんなにリアリティ追求したいならドキュメンタリーでも見てろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:52:14.00 ID:67gDCAJi.net
このテイストのドキメンタリーとかマジ重くて見れない生きたくなくなるれべる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:54:14.68 ID:KziUk6wB.net
つか普通に新宿のゴールデン街とかいったら平日でも深夜まで人いるの知らないのか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:06:15.94 ID:A1NP5UJv.net
新宿のゴールデン街なんか僕ちゃんみたいな良い子は行かないで知らない。
正直始発まで暇を潰さないといけないだろし、俺には理解できない世界ですわ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:03:55.58 ID:YkgXa2+L.net
俺様はチェスターバリーの常連だったぜ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:08:20.97 ID:fyfSTuuh.net
>>740
ツッコミの何がいけない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:20:16.43 ID:VM+2ZF9P.net
雨のアムステルダムとリリ子とか、気になるね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:50:11.24 ID:oKyHVMlO.net
あの店に溶け込むのは相当な図太い神経持ってなきゃ無理だな
常連たちに観察されるなか身の上話して丸裸にならなきゃダメなんだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 19:07:56.50 ID:6OkvAQHt.net
何食ってるかじーっと観察されて
美味しそうに食べたりでもしたら
うめぇだろ?そりゃあよって話しかけてくるジジイとかおっさんが
ワラワラいるからな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:16:11.12 ID:E5Qp+Yih.net
あとマスターにカップルにさせられるw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:30:44.69 ID:LSUOIiR5.net
結構流行ってるのに、覗いてみて満席で帰る客を見たことがない。
いつでもすぐに座れる良い店だわw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:45:32.96 ID:V0AbUkPk.net
ドラマですから。

竜ちゃんが居たら、流石に入れないわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:01:24.08 ID:TwoRIOLH.net
>>750
なお、ヤクザの舎弟は
座れなくて立ち食いする模様

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 02:01:34.39 ID:DDJggnH5.net
>>722
四期もDVDでるんだ?!
それは何よりです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 04:29:23.64 ID:RB7AMni1.net
第二弾の映画の製作発表で、見た事ない奴が一人いたけど誰?
役目も出てなかったが、お茶漬けの隣に居たけど
路上で歌ってる人か?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 07:47:30.86 ID:pJe20Pce.net
たぶん忍者戦隊コーガの一員

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:50:39.68 ID:JFiCagO/.net
>>754
制作発表?てか舞台挨拶でお茶漬けの隣っていうとマリリンと監督しかいないけどなあ
https://www.youtube.com/watch?v=0gaxrdCN8qQ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:11:50.02 ID:RB7AMni1.net
>>756
https://www.youtube.com/watch?v=wvyl5n3MqX0
これだったかな・・・
でも、今見たら、お茶漬けの声に特徴のある人だった。
でも、俺が見たこれに似た動画は、答える前に役名とか写真が
5秒ほど挿入されて、その時に名前だけだったんだけどな・・・
俺の勘違いだったのかも

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:53:30.60 ID:TwoRIOLH.net
まぁ人が死にすぎだよなぁココ
深夜食堂じゃなくて
死神食堂なんじゃねぇか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:59:38.52 ID:uqgdWJNV.net
はいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:00:47.55 ID:e8MvROfX.net
常連さんの役者
マリリンや須藤理彩以外は
ほとんど他ドラマで見ない人ばかりだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:06:23.06 ID:JFiCagO/.net
>>760
小寿々さんや竜ちゃん、ゲンもよく出てるじゃん
舞台が新宿だけあって舞台の役者さんが多いよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 03:46:10.88 ID:HbI9YEUX.net
おっと小道くんの悪口はそこまでだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:07:12.85 ID:zX/Yz90i.net
深夜食堂 from ソウル
11/24(木)17:00〜
http://www.bs-tbs.co.jp/drama/fromseoul/
第1話焼いた餅と海苔
第2話ソバ粉焼き

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:47:33.16 ID:yJyZX6fE.net
>>763
第4シリーズをネトフリで配信してBSで韓国版?
TBSらしいっちゃらしいなw

台湾版のほうが料理的にも見てみたいが
https://www.youtube.com/watch?v=PS2-5VB8i-k

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:57:36.53 ID:44rx6Lue.net
テレビだとアジアはすぐ海賊版が出回るからその対策もネット配信の一因らしい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:12:38.33 ID:POcknzZy.net
 >>763
情報ありがとう。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:34:31.31 ID:e1XYry7C.net
韓国版マスターのキムスンウはいい役者だよ。
親日でプライベートでも何度も日本に来てる。たしかジャイアンツファンだったかな。
韓国や韓流が嫌いな人も、彼には好感を持てるんじゃないかな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 02:13:08.84 ID:LtCjtkcF.net
韓国版の白い巨塔にも出てた奴だろ
そりゃ飯のタネなら親日になるわな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 10:52:01.77 ID:YBkKVQtW.net
最近の韓国の反日の動きっておかしかったから、
崔順実の差し金って気もするんだけどな。今のザブングルの「くやしいです。」
大統領が変わったら流れも変わるんじゃないかな?

>>760
タマゴサンドの回の中山祐一朗なんかもよくドラマに出ている。
最近じゃ「黒い十人の女」

>>722
DVDレンタルもネット配信と同時にやれって感じだけどなあ。
しかし実況はともかく、見た後の感想を同時に皆で書けないという
のはなんだかなとは思う。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 13:12:22.15 ID:Rhz4A23S.net
>>769
大統領が変わるたびに反日は大人しくなるって予測がことごとく外れてるからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:11:42.60 ID:1pdM0Xow.net
>>758
深夜に食事しているような不規則な生活している連中が長生きできるわけが
無いだろう。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:54:01.19 ID:6YOc2ArK.net
>>770
>大統領が変わるたびに
予測云々以前に日本の首相と違ってあっちの大統領はそんなに代わっていないよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:12:21.99 ID:dfVjXDN6.net
>>768
いや、まだ日本で知られるようになる前の話。
日本で知名度上がったのはやっぱりヨン様との共演。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 10:43:54.32 ID:aytEE6Yu.net
我々は深夜食堂みたいに多種多様な人間が仲良くできる世界を作っていかないと
いけないな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:07:22.54 ID:K+YZXopx.net
常に反日なんだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:43:23.13 ID:11EypRMZ.net
韓国回は本当よかったなぁ・・・
やっぱり日本だけじゃなくて韓国との交流で面白くなるよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:12:57.01 ID:EhUqh/Q1.net
>>776
いや唐突過ぎて韓国版宣伝の為に無理矢理ぶっ込んだ感がパナかった
オダギリもいきなり初期キャラに戻ってるし意味が解らん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:17:45.72 ID:R6zXh9vu.net
オダジョー「韓国ロケ行きたい」
松岡「小暮とごっちゃになるからマズイ」
オダジョー「カタギリは旅に出たんだから韓国にいてもおかしくない」
松岡「しょうがないな」

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:26:02.28 ID:XrV0mKuO.net
でもあの話よかったよな〜
純愛っていうかね
韓国人の一途さもよくわかったし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:33:33.49 ID:MxXVWOlV.net
急に湧いた祖国厨

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:38:06.83 ID:aKdyrUf1.net
>>771
常連さんで死んだのってコミック含めていないと思うけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:27:37.93 ID:gNjZxlL6.net
このドラマ、大好きなんだけど
普通に子供連れてご飯食べてるの見て
深夜0時からオープンなのに、こんな時間にいいのか?と思ってしまうw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:56:53.73 ID:aKdyrUf1.net
カツどんのお母さんは今日だけよ、といいながら結構連れてくるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 19:15:03.76 ID:PBJdS3rY.net
「上品なセックスなんて気持ちよくないでしょ」
素晴らしい♪

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 10:39:06.13 ID:sLlDLazU.net
子供つれてくるのはまだそういう家庭なんだな〜って思うけど、
普通に接待とか入院祝いとかでつれてくるのがジワジワ違和感ある

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:51:15.38 ID:5zLS9xx+.net
>>784
ネットフリックス版で唯一よかった長芋のソテーか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:07:39.86 ID:sD1zp/vC.net
バター買ってこようと思ってわすれた
バター醤油ご飯ってうまいのか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:34:15.65 ID:Qv4+BX6i.net
大体味がわかるだろ?
想像通りの味としか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:42:45.15 ID:5zLS9xx+.net
>>787
美味いよ
混ぜるのも美味いけどご飯にバターちょっと乗せて醤油つけた海苔を箸でクルって巻いて食うのも美味い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:02:28.09 ID:LYqJcNAT.net
法則発動だな。
どうせまた同じ脚本家だろうな。
今回も沸きに沸いてくる在日って感じ
韓国ぶっこんで来たのもうんざりしたよ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:10:16.28 ID:Qv4+BX6i.net
いやいや
韓国との絡みは需要だからな
実際あのエピソードは深夜食堂の中でもトップクラスの話だし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:40:20.54 ID:5zLS9xx+.net
>>791
えぇ?
あれがトップクラスって……第4シーズンしか見てない人?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:42:53.99 ID:OWm6KAw5.net
偉そうな料理評論家が、若かりし頃世話になった姉の彼氏と泣きながら食うバターライス
最愛の女房のために歌手を探し当てての肉じゃが
竜ちゃんが何でヤクザになったのかが1と2続きで見ると泣けるウィンナー
が俺は好きだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:23:35.33 ID:MyT54QwJ.net
>>787
美味しいけど、太るよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:24:19.40 ID:MsLcVICD.net
確かに韓国回良かったなぁ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:32:02.65 ID:Uh7rzTB7.net
菅田将暉とか綾野剛とか佐藤健とか福士蒼汰とかオダギリと比べると何が足りないかわかるべ
カッコよさだけなら全然負けてないと思うよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:32:24.11 ID:PDivZmBi.net
ネトフリなら
豊原功補のと平田満と志賀さんのと長芋ソテーがよかった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:34:03.58 ID:X2CR6EFL.net
もう在日食堂に名前変えろよ。
キャストが在日ばっかりじゃん。
シーズン重ねる毎に酷い有様だよ。売れる物に無理やり金出して
便乗してくる在日ごり押し資本うぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:40:49.28 ID:aomOAfZI.net
>>787
バター+かつぶし+醤油+海苔 は最強

太るけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 06:34:10.80 ID:0RBwSAyc.net
>>799
いいねえ。
ご飯は茶碗に半分位にしないといけないが。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 06:59:50.65 ID:qJMQd2PZ.net
韓国いいね
とか言われるとだんだんこのドラマが嫌いになってくる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:04:44.91 ID:MsLcVICD.net
なんで素直に
感じるままに思えないのかね
韓国回は良かったし最後にオダギリが登場したのも良かったろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:10:55.06 ID:qJMQd2PZ.net
別に在日俳優も嫌いじゃないし韓国版深夜食堂もいいよ
でも韓国押しが嫌なんだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:15:19.70 ID:MsLcVICD.net
シーズン4までやってるのに
ちょこっとやっただけで韓国押しとかありえねぇ
本来なら1シーズンまるごとやってもいいレベルなのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:16:09.70 ID:qJMQd2PZ.net
韓国いいねとか言うな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:17:05.10 ID:qJMQd2PZ.net
韓国が好きなら韓流ドラマでも見てろ
ここに来るな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:07:11.32 ID:MsLcVICD.net
番組内容にそった話をしてるのに
何いってんだこいつ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:25:56.43 ID:qJMQd2PZ.net
お残しでも食ってろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:07:08.73 ID:xb734QHd.net
まゆみ(デブ)って原作だと準レギュラーなのにドラマには出てこないね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:00:32.36 ID:Kxj8T2LF.net
>>809
アニメなら兎も角
実写で太ったり痩せたり自由自在に出来る女優なんていないよね…
CG合成でも限界あるだろいから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:13:56.25 ID:aomOAfZI.net
前も書かれていたけど二人一役もありかな。
この人痩せたらきっとこの人と似てるよねってペア見つけて。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:51:33.11 ID:X2CR6EFL.net
差別じゃない区別です。嫌いです。
朝鮮人、在日朝鮮人、帰化在日朝鮮人。はい、嫌いです。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:09:22.65 ID:ZCsT77d6.net
在日俳優だろうが女優だろうがいい演技をしてくれれば関係ないと思うけど唐突な韓国回は番宣臭くてつまらなかったな
ちな俺が大好きな余貴美子さんは台湾よ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:33:55.27 ID:X2CR6EFL.net
※802
あなたがすきです。
そのとおり。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:36:13.87 ID:L9hUruZ2.net
唐揚げ回の平田薫が
お茶漬けシスターズとハワイ旅行行く
仲の良い関係になってるしw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:07:44.62 ID:p38Ws5/Ep
>>809
> まゆみ(デブ)って原作だと準レギュラーなのにドラマには出てこないね

韓国版では、常連客としてなくてはならないキーパーソンになっとる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 11:26:31.82 ID:V+TbSmll.net
日経MJで、『リアル「深夜食堂」の世界』なんて通ぶってるアホと同じレベルの糞の集い。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:40:18.15 ID:ryQ6WkTY.net
俺は糞の集いが好きだかね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 12:59:46.93 ID:ymShTViz.net
>>793
肉じゃがは詐欺姉妹

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 13:31:45.24 ID:95E0grCn.net
>>818


821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:26:23.28 ID:+Q1zhgqE.net
い〜いの〜
いいのよ〜

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 19:45:59.64 ID:lmvK/Tts.net
深夜食堂ソウル観た。
赤いウインナーが長い餅と韓国海苔になってた。
お茶漬けは、いくらか若い。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:33:34.18 ID:3JSJmRi+.net
>>822
楽天SHOWTIMEで1話だけ無料だったから見てみた
マスター他中年以上の俳優は良いんだが若い男や女は整形と能面みたいなのっぺりメイクがキモい
ストーリー的にもあちらの世界観なんだろうし俺は2話以降はもういいやって思ったな
http://video.rakuten.co.jp/content/200768/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:58:16.54 ID:ZaMT1v80.net
今は色んなものが海外展開してるし
出張店舗とかで
1シーズン韓国でやるとかないかなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:09:16.43 ID:3JSJmRi+.net
>>824
どうしたらそんな思考になるのかまったく理解できん
これ以上世界観を壊して欲しくないし韓国版があるならそれでいいじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:34:30.72 ID:ZaMT1v80.net
>>825
日本版を韓国の舞台を使わせてもらって
放送することに意義がある

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:53:44.32 ID:CP7+GlUJ.net
シーズン4イッキ見してしまった
最終話は慌ただしかったけどちょっと泣いた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:56:00.65 ID:3JSJmRi+.net
>>826
何の意義?
視聴者離れを起こさせたいとか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:00:06.23 ID:sx+dURrc.net
韓国版1話で学生が定食を食べる前に
箸をねぶってるのを見て視聴を止めた…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:09:23.45 ID:rIepjLa3.net
アイゴー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:01:45.99 ID:8nehqS50.net
韓国版には何も言うつもりはない。正規契約だろうし見なきゃいいだけ
ただ日本版に沸いてくるな。あの話自体が本当に気持ち悪かった。
あのような片言が本当に気持ち悪い。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:06:50.69 ID:iEiZkP42.net
神経質だなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:45:16.14 ID:DoTEdvs5.net
これがネトウヨですよ
頭が洗脳されてるから素直に物事を判断できない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:14:21.42 ID:21mWHlOe.net
>>829
あれは俺も引いた
でも韓国じゃあれが普通なのかとも思った
つか「ねぶる」って九州弁なのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:15:33.93 ID:/48Fa5Jb.net
>>834
誰も、お前のチンコなんざなぶりたかねえから心配しなさんな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 05:05:47.15 ID:3f6mpsBs.net
アイゴアイゴアイゴー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:11:07.75 ID:0+8oLoZT.net
隣の国は隣の人と同じだから仲良くしる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:51:15.47 ID:DLkkWinB.net
環太平洋国家はみんな隣国
仲良い国もあればそうでない国も出てくるのは仕方ないな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:26:41.06 ID:0+8oLoZT.net
ネトウヨは餃子屋のオヤジにヌンチャク攻撃されれば
いんだよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:12:32.90 ID:DLkkWinB.net
こういうところが嫌われる原因なんだよな…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:57:31.08 ID:HAMyf2WQ.net
行き当たりばったりよぉぉ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:24:00.41 ID:J8+7P2BP.net
路地うっら見つけてクネクネ行くのがとても好きなのよ〜

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:56:40.49 ID:wdOs/1s/.net
あがた森魚の良さがわからない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:29:44.09 ID:GOdoxSUr.net
行きあたりばったりはこっちも忘れないでほしいな
https://www.youtube.com/watch?v=3CAjgDVXVJI

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:44:14.41 ID:GOdoxSUr.net
ああこれも貼っとくわ
https://www.youtube.com/watch?v=8rN0NMsDJ5w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:14:40.36 ID:67DMHHlV.net
エンディングテーマを毎回変えるなら
韓国回くらいは韓国の曲使ったほうがよかったよなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:18:37.71 ID:zPv1NSNd.net
>>846
せっかく違う話題になったのに韓国韓国しつけーよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 06:08:31.02 ID:mE4UNOtf.net
大阪曽根崎新地の路地に雰囲気が似てる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:04:54.68 ID:fldAjV4g.net
シチュー食いたい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:37:23.70 ID:ModHW5jj.net
クリームシチューの回良かったよね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 10:57:33.02 ID:gxOwph3J.net
>>850
第2シーズンは全体的に特に好き
竜ちゃんと野口刑事が同じ野球部なのから始まって唐揚げとハイボール
煮こごりやアサリの酒蒸しも
エンディングの福原希己江の料理の歌も良いんだよなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 11:38:22.83 ID:cNZ/ZLvy.net
つーか
最終回はかなりのキャストが出てたのに
なんで韓国回のキャストは出てないんだよなぁ
おかしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:35:57.63 ID:EVa3Dst5.net
>>843
あの「函館の女」は独特の節回しで良かったよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:40:47.06 ID:uYzkmY2K.net
映画版第2弾が今月5日に公開され、ドラマ版も第4シリーズが動画サイトで配信開始されている「深夜食堂」。その人気は日本国内に留まらず中国にも広がっている。「深夜食堂」をパクったような「深愛食堂」というドラマが放送されるほどだ。
この「深愛食堂」、オープニングを見ただけで「深夜食堂」の模倣ではないかと疑いたくなるドラマなのだが、2014年の第1シリーズに続き、第2シリーズが21日に放送を開始した。中国メディア・今日頭条は26日、
「『深愛食堂』は日本のドラマ『深夜食堂』を模しているが、そこには『魂』の差があった」とする記事を掲載した。
記事は、「国産ドラマ」である「深愛食堂」について「第2シリーズが始まるが、模倣は結局のところ模倣。国産ドラマのイノベーション力不足は否定できない事実なのだ」と手厳しく批判。そのうえで、オリジナルに及ばない要素について解説している。
まずは、「食堂」の店主について。円熟味と渋さを持った小林薫が演じるオリジナルに対して、「深愛食堂」の店主は「若すぎる」とし、どうやって豊富な人生経験をにじみ出そうというのか」と指摘した。
続いて、食堂にやって来る客のイメージについてだ。「深夜食堂」には年齢や経済状況がそれぞれ異なる、さまざまなタイプの人がやって来るが、いずれも平凡かつ素朴であり、「身の周りにいそう、
あるいは自分自身ではないかと感じさせる」とした。一方で、「深愛食堂」は美男美女による青春丸出し状態であり、人気アイドルの寄せ集めだと断じた。
そして、素朴な食堂から日常生活中の楽しい事、辛い事を感じとり、人に温もりを与える感情ストーリーとして「レベルが低すぎる」とし、このようなドラマを作るうえでは「功利を求めて焦り過ぎてはいけない。リアリティこそ最も重要なのだ」と論じている。
中国大陸および台湾では来年、中国人の製作スタッフ、俳優でリメイクされたドラマ「深夜食堂・中国語版」が放送される予定。こちらは「原作・安倍夜郎」のクレジットが入ったいわば「正規版」だ。作品の出来栄えがいかがなものか、気になるところである

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 13:58:49.05 ID:zDtkIxn6.net
>>850
デリヘルだっけ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:44:09.91 ID:BRqdfY33.net
このドラマをダメにしたのが第2シーズンで、
それをマンセーしてるアホが>>851

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:05:21.66 ID:zJ0+61op.net
第二シーズンがダメにしてるか?
マンセーしてるとアホか?
自分はそう思わないよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:43:01.53 ID:gxOwph3J.net
>>857
から揚げの回のゲンちゃんも良かったよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:00:33.57 ID:i/TNemFR.net
トマト巻きの漫画家の話も良かったな
何気に2も名作揃い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 07:01:52.33 ID:i/TNemFR.net
あれ?トマト巻は第三部か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 10:43:08.12 ID:gMC1goR9.net
トマト巻き美味そう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:39:54.21 ID:EjUANHYL.net
シーズン2は良いよ。
3がちょっと薄っぺらくて残念なんだよなあ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:39:42.21 ID:wUtpyAQC.net
ゲンちゃんと高校の先生の話好き

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 20:45:39.03 ID:3IY/EKBh.net
>>862
3もメンチカツの料理評論家夫婦とか好きだけどねえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:54:52.78 ID:L75Busht.net
しいたけ大嫌いなんだが、このドラマのオープニングで作ってるしいたけたっぷり入った豚汁は美味そうに見える

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 07:34:02.89 ID:/b7vLamX.net
年越しそばええやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:04:04.54 ID:fcDFyoAn.net
韓国も年越しそば食べるのかな?
韓国の年越しバージョンやってほしいね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:49:25.59 ID:ahCNdDfC.net
まあでも実際に場末のスナック行くとこんな状況に出くわすわな。
その場でのメニューに、類は友で次々と変わった客たち。
その非日常の方がなぜか居心地いい。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:30:41.11 ID:O11zaExC.net
シーズン重ねるごとに、マスターがただの料理出すだけの傍観者になるのが
当初はオカマの店に行ってまで、やっちまったのは…と説教してたのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 17:21:35.93 ID:dguZUR2f.net
>>869
ラーメンもうちはインスタントだからって、わざわざ言いに行った頃もあったしね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 17:41:17.83 ID:AQXpZ8HA.net
げんちゃんに出頭しろってわざわざ言いにいったこともあったな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:20:05.96 ID:57cBTe62.net
>>869,871
それ同じ話じゃん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:45:16.04 ID:ih5krOdS.net
ワラタ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 05:36:40.06 ID:BBm+hJPF.net
あいよっ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 07:30:59.28 ID:30QYFOlM.net
おでんとか有りそうでないな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:28:02.98 ID:2A8SAYoA.net
>>875
原作ではあった
まゆみちゃん(ある程度痩せたり太ったりするデブ)が登場するせいか実写化しづらいのかも
http://mangashokudo.net/blog-entry-1.html

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:31:49.35 ID:phuvyxJ6.net
役者ならそんくらいやれよなぁ
韓国の俳優ならやるわ それくらい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 12:30:53.38 ID:YrwVwpCY.net
リンダ・ハミルトンみたいに
双子の一卵性双生児の女優で
片方がデブ、片方は痩せているのを探すとか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:00:44.97 ID:mGk8jptU.net
まゆみちゃんは、柳原可奈子でお願いしたい。痩せる描写はなくてもok

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:06:56.96 ID:+46pqg+b.net
グラグラくる〜

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:12:40.49 ID:n4ZY+Xrc.net
シーズン4に限らず他もオリジナルはつまらんのばっかだからネトフリ退会したわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:32:42.51 ID:cpGzTHyJ.net
ばかもん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:47:59.61 ID:n4ZY+Xrc.net
火花とか1話の途中でつまらなくてやめたわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:49:23.41 ID:n4ZY+Xrc.net
つかネトフリって吉本絡んでんのな
頼むからもう深夜食堂に絡まないでほしい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 04:39:29.42 ID:Vt4FSyR1.net
まったくだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:00:26.27 ID:zzxSzESt.net
マスターとカタギリの関係についてドロドロした内容で描いてこの件に関しては
終わらせて小暮として再登場させればよかったので、消化不良で終わったのは
残念。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:16:30.62 ID:rzJ4Pe0V.net
マスター元ヤクザなの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:19:04.11 ID:HPvDunps.net
あの目の傷みればわかるだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:39:27.01 ID:TOtGMxw9.net
一番最初に竜ちゃんとゲンちゃんが店に来て因縁つけたときに、
俺はこういうやつが大嫌いなんだって包丁を握るシーンがあったね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:20:25.94 ID:rzJ4Pe0V.net
こわい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:45:29.49 ID:Tj8bQABB.net
少なくとも過去にヤクザと対峙したことがある ように見える。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:45:03.87 ID:MYO0p5gN.net
あともう一回どこかで包丁握るシーンあったと思う
あんなすぐに包丁に手がでるなんて、ヤクザじゃなくても少なくともカタギではない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 14:53:27.90 ID:RXo4YvJ+.net
>>892
唐揚げ回で
売れない芸人の男が唐揚げ
彼女に投げつけるところ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:12:14.95 ID:r7S+upZx.net
あの時握ったのはビール瓶

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:45:17.84 ID:1D8/p7cN.net
マスターの立ち姿かっこいいよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 07:40:08.86 ID:OBSDvzLj.net
>>894
そうでしたw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 15:43:33.82 ID:ko6BrCwW.net
マスターの過去を握るような訳ありの常連を演じてたオダギリジョーが2シーズン目から?交番の警官になった?原作通りなの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 17:30:29.10 ID:XVebF4VR.net
原作にはオダギリは両方でてこない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:52:19.58 ID:Gpul4wIJ.net
>>897
TVオリジナルキャラ。
なんで、警官になったかは俺は知らない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:58:38.93 ID:mWlOuSJp.net
>>897
オダジョー警官は3から

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:16:09.41 ID:++Mgywwj.net
西部警察での巽と鳩村みたいなもんだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 00:31:55.42 ID:Vluod6Ip.net
わからん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 14:38:12.04 ID:/05Wu059.net
自分の中では目の傷になった原因で幽霊。
マスターとか子供とか特定の人間にしか見えない設定に
しとけば良かったのに、肉じゃがの回で設定が崩れた.


904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 01:06:39.40 ID:XtHdkdVf.net
詐欺姉妹が悪い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:12:02.03 ID:nrDUcuVW.net
四万十川の青のり

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:23:33.47 ID:JIHmMl4x.net
じゃまじゃまおじゃま

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:26:06.94 ID:3lhZn/cR.net
♪行き当たりばったり〜

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:53:26.50 ID:2tyeIEtf.net
ネット配信は知らんが於保佐代子以降美人が出てこないな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:40:57.93 ID:EmiSQmUX.net
女刑事はアンガ田中もしくはMIBの宇宙人に似てる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:06:02.68 ID:6Nis49Ma.net
>>909
うるせー レバニラ鼻に詰めっぞ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:08:14.11 ID:gAfqljeY.net
篠原ゆき子はエロいと思うが、霧島れいかにはかなわないな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:29:56.83 ID:JXIMumbY.net
霧島れいかは良いね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 11:38:19.87 ID:nmtpnqze.net
これはフィクションだけど、ラーメン回のゲンの息子の健太やカツ丼の回のマユちゃんみたいに
子供が深夜に起きているというのはどうかと思うけどな。
 最近現実では仲間や変態に子供が殺される悲惨な事件が起きているけど、
あんな深夜に出歩かせている親もどうかと思う。子供は午前0時前には家で寝ているべきだ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:33:38.58 ID:ynOEeoHL.net
こういうドラマにあれが不謹慎、これがいかがなものかとなんて野暮ってもんだ
そういうのが一切なく安心してみたいならゴールデン枠のでいい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:22:26.93 ID:g4Va3JQJ.net
そのうちめしやでタバコはどうとか酒はどうとかいう話になりそうだなw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:22:10.73 ID:mnEgoK3W.net
まぁそもそも
料理作る店主がタバコ吸ってるとか
普通に潰れろよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:19:13.52 ID:R7x7918E.net
観なくていいよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 04:11:20.11 ID:Y55wvHI0.net
三本までだぞ

919 :901:2016/12/20(火) 09:54:31.47 ID:czF/5pa7.net
>>914
そういうシーンを無くせとか言っているわけじゃない。
ただ当たり前のように出すなって事。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 09:58:43.03 ID:utGEpcmE.net
どっちもわけありの家庭やん
文句いうなら見るなよ、子供向けのゴールデンタイムのアニメじゃないんだから

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:21:21.77 ID:czF/5pa7.net
深夜に子どもがうろちょろしていて誰も何も言わないというのもなあ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 10:25:34.15 ID:utGEpcmE.net
それ面白いか?
カツどん食べにきた女の子に、「子供は帰って寝なさい」って説教する小寿々さんとか忠さん
それに反抗する子供
そんなドラマみたい?

923 :901:2016/12/20(火) 11:03:01.48 ID:czF/5pa7.net
>>922
そんなのメインでやれなんて言っていないが。
台詞で「子供がこんな時間起きていてはいけない。」ぐらい誰か
言うレベルでいい。わざわざ一シーンにしなくてもそれとなく
番組のスタンスを示すだけでいいんだ。いくらドラマでも深夜に子供が
起きている事を当たり前のように扱って欲しくない。

それとカツ丼の子は母親が連れて来たんだろ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 11:26:34.48 ID:utGEpcmE.net
そんなシーンほしけりゃNKH教育テレビでも見てろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 11:40:18.74 ID:Vll+J+Kk.net
こういう面倒臭い奴って一々TV局とかに電話でクレームつけてそうだな
原作の漫画があるということも知らずに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:11:10.96 ID:czF/5pa7.net
原作は大人しか読まないだろ。ドラマはまた別。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:09:25.21 ID:utGEpcmE.net
ドラマも大人しか見んわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:46:43.05 ID:04dpmGBU.net
あんなタバコ吸ってる店主が作った料理を
うまいうまいって食う日本人って
味覚がどうかしてるとしか思えんな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:57:50.41 ID:aw5EZ5E7.net
まぁそう言うなよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 19:22:21.29 ID:Vll+J+Kk.net
俺はタバコ吸わないけど嫌煙厨って本当面倒臭いな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:42:19.51 ID:04dpmGBU.net
私女だけど〜(笑)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:43:57.40 ID:bCS8Yg83.net
くさそう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 21:06:32.34 ID:giUG9Xub.net
厨女

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 10:15:48.71 ID:ZHyPxIoE.net
>>927
大人が録画した深夜番組を見ている子供もいるんだよ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 11:40:28.03 ID:mb+tbiQZ.net
子供にみせるならそもそも第1話でマリリンが脱いでるとこのほうが問題だろ
お前の妄想はもう要らないんだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:02:14.38 ID:hTTz0k3V.net
年末か年始の夜2時くらいに再放送しないかな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:42:48.56 ID:I6SWwTqC.net
やるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:02:34.16 ID:FZOCIpW9.net
いつ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:14:03.05 ID:Ci/sIB0B.net
>>938
深夜12時から朝7時頃まで

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:05:38.08 ID:R7ZfqHG6.net
人は深夜食堂って言ってるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 06:05:33.80 ID:KhklSbMT.net
店の紹介じゃないだろw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:09:44.70 ID:iQmQFEWa.net
それが結構来るんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:33:41.13 ID:vF5GbJ8Z.net
>>935
あれだけ他人に関わろうとする深夜食堂の連中が子供の行動を気にしないのも変。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:18:57.75 ID:EE+klQSI.net
子供に見せないようにがんばるよりも
それを見た子供にどう説明するかの方が遙かに重要なのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:29:45.40 ID:yJG2N1xD.net
↑こういう野暮を絵に描いた奴に限って保育園建設に反対しそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 14:41:17.39 ID:0xIavcmd.net
一日が終わり、家路へ急ぐ人々、ただ何かやり残したような気がして、寄り道したい夜もある。一日が終わり、家路へ急ぐ人々、ただ何かやり残したような気がして、寄り道したい夜もある

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 14:57:53.75 ID:LIvtjxHh.net
そもそも深夜に開店する食堂なんて
客なんか来るのかよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:23:40.64 ID:ehdbrBPF.net
それが結構来るんだよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:29:17.66 ID:ehdbrBPF.net
>>945
>↑こういう野暮を絵に描いた奴に限って保育園建設に反対しそう
確かにそうだ。子供の事より自分の事の方が大事って連中だもんな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 17:39:12.39 ID:dY1qiJcx.net
>>947
マジレスすると仕事帰りの風俗嬢とかホストとかには需要有りそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:38:26.13 ID:0jay5ji4.net
飲み屋が店閉めたあとに飲みに行く店
そんなのテレビで見たことある

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:06:38.52 ID:gh4mtrR5.net
店舗経営の関係者の、営業が終わってから行く店ってあるらしいね。
アド街で見た。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:10:19.11 ID:hWf2gOi8.net
俺がよく行く店は別の店の人間がサボりにくるけどな。w

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:53:11.63 ID:hWf2gOi8.net
まあ午前0時ぴったりに始まる店は無いと思うけどね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 05:08:36.24 ID:t9BopjnI.net
マスターはどこの店に通ってんだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:53:51.62 ID:to7tma4Y.net
そのまま家に帰り爆睡

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:00:16.06 ID:2aJPCv9e.net
>>955
原作単行本の箸休め(次巻の予告漫画)だと
休日の昼にはカツカレーライス少なめとビールを外食のが習慣らしい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:22:29.52 ID:X7Fj3piU.net
OL三人組みとか翌日仕事になんのかね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 06:39:31.84 ID:zcfBjYMb.net
酒をそんなに飲んで無いから大丈夫でしょ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:04:06.41 ID:2aV+nV/S.net
2度と行かない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:45:50.90 ID:/zkAcRLE.net
何があったんだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 08:23:30.84 ID:x25C6pEN.net
連れてきた彼女を、店の客に取られたんだろ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:37:11.17 ID:AeQmkhT1.net
お茶漬け3人はあんな時間まで何やってたんだ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:06:14.24 ID:u7HANK3s.net
>>958
店は3杯以上出さないからなんとかなる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:11:02.13 ID:/zkAcRLE.net
紅天って美味いのかね なんか不味そう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:02:57.61 ID:YV1G4JBc.net
>>965
素うどんに入れて食うとんまい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:12:54.02 ID:u7HANK3s.net
>>965
ビールとかハイボールのツマミに食べるとなかなかいける

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 18:36:35.05 ID:AsRhQRoE.net
関西人だけだろそんなもん食うの

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 19:00:20.78 ID:Wr3piXpd.net
ぜえろくの食いもんなんざ…やだね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:54:20.95 ID:ACnbjQbP.net
>>965
関西風の串揚げ屋ではよく扱ってる。
焼きそばの紅ショウガが大好きだから、どこかで試したい。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:49:57.82 ID:vX2mVf4V.net
>>965
辛いよ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 14:08:03.33 ID:ykV0PbI5.net
結構世間知らずって多いんだな
こんな漫画やドラマ好きな人が深夜の飲み屋とか飯屋の存在知らないとは思わなかったわ
特に日本一の歓楽街の新宿だぞ?
いくらでもこういう店あるわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 13:13:40.93 ID:Hfi9mkhN.net
行きたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:26:11.20 ID:L+yyt6mj.net
やはりネットより深夜ドラマで見たい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:48:04.89 ID:9ewxmy+C.net
>>972
地方民だから新宿行ったら訪れたい。
いくつか教えて。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:09:26.12 ID:3j821RZQ.net
>>972
公明党のポスター貼ってます?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 17:04:34.17 ID:HGMcT79+.net
ポスターといえば

行き当たりばったりよぉぉ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:01:41.02 ID:F50qniQ6.net
歌舞伎町あたりで行き当たりばったり適当にはいったらそんな店あるんじゃね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:02:26.12 ID:F50qniQ6.net
あ、はいるときはちゃんと可愛く
「かつぶし、ある?」
って聞けよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:03:44.26 ID:3Js1MRF1.net
ぼったくりの街歌舞伎町へようこそ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:45:51.19 ID:bY5R0VNB.net
>>979
CDデビュー、お待ちしています

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:15:32.59 ID:stYLTwWq.net
>>979
定期的にがん検診受けようね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:37:14.35 ID:T+b8Z5Y+.net
根津甚八逝去
晩年が余りにも不遇すぎて・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:27:10.66 ID:f7MoJMzW.net
小林とは同じ唐十郎の状況劇場出身か
ちなみに不破満作も

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:10:07.40 ID:5SLz3r/g.net
これ蕎麦打ちに凝ってる上司に貰ったんだけどいい?
マスターのは〆に食べたいからさ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:34:32.36 ID:t4upsVlJ.net
鴨肉を差し入れして鴨南蛮で食べたい。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:51:44.92 ID:5SLz3r/g.net
こんな夜
誰もが 笑い浮かれてる季節
酒を飲み 唄をうたい 死んだように寝るのさ

どこまでも どこまでも
旅は果てしなく続くが
出会う先で笑いあり 別れる時にゃ涙がある

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:33:13.47 ID:S4YfiWBv.net
あけましておめでとう。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:52:47.10 ID:3ipluwDQ.net
行き当たりばったりが結婚したな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:50:02.84 ID:y+Av1Hjg.net
>>984
根津と不破は朝ドラで共演してたな
根津が板前で
不破は食通で不味いと言ったら
その店は潰れると言われてる「死神」と呼ばれてた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:35:28.25 ID:RZFPuYOC.net
>>989
元サヤかぁ...

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:52:42.02 ID:F7HJPNI8.net
まさに行きあたりばったり

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:05:53.74 ID:F7HJPNI8.net
包丁を研ぐための砥石が必要だな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:40:36.89 ID:Tw7nswXu.net
>>989
旦那は韓国回の学者か

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:53:35.43 ID:4vrMrJC8.net
行き当たりばったりよぉぉ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 06:14:26.07 ID:479rZTCn.net
お茶漬けたちは終電後に来てる気がする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 02:35:05.90 ID:/cL+q/Cq.net
久住昌之・谷口ジロー原作によるテレビドラマ「孤独のグルメ」シーズン6の制作が決定した。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:14:52.50 ID:t+REVW0s.net
TVK で1月6日からシーズン1やるな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:28:17.23 ID:I+1CWLMd.net
うちの近くの映画館では7日から映画の2を上映

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:31:58.26 ID:PUh+4x/8.net
>>998
情報乙

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:18:44.69 ID:xSkz9xYY.net
松重&光石の深夜食堂脇役コンビがテレ東で博多華丸大吉と飲酒

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:34:20.40 ID:M8kCdbTV.net
韓国版見ているんだが、韓国版のまゆみちゃん、あの扱い(ダイエットしても
効果無し)なら日本でもデブ女優にやらせりゃ問題無かったんじゃないかな?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 18:04:06.92 ID:dGLpjDnk.net
今日からTVKで始まるんだが地方だから実況は難しいのかね

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:17:40.37 ID:Rt2MJ3ag.net
>>1003
実況ログ
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1483629012/97-227
育毛剤のCMワラタ

Netflixの宣伝かと思ったら関係無いのか
1期は1年前にMXで見たばっかりだけど映画宣伝テロップ無いこっちで録り直そう
続けて2期もやってほしい

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 08:49:20.91 ID:QkJh4wEX.net
ありがとう
なるほど深夜食堂でマターリするわ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:49:19.55 ID:dP+lus+S.net
深夜食堂3・4晩目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1422182533/
深夜食堂3・3晩目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1418232708/
深夜食堂3・2晩目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1415005263/
深夜食堂 営業再開しました
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1408060234/

深夜食堂 閉店しました 【平田薫ならやってもいい】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1376588291/
深夜食堂 閉店しました
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1324766350/
TBS系 小林薫『深夜食堂 2』 第四夜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1323246267/
TBS系 小林薫『深夜食堂 2』 第三夜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1321312471/
TBS系 小林薫『深夜食堂 2』 第二夜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319740096/
TBS系 小林薫『深夜食堂 2』
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1313859317/

「深夜食堂」 マスター役・小林薫 MBS・TBS系
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1250770327/

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:54:55.33 ID:dP+lus+S.net
LR的に次スレはこの板なの?
深夜食堂総合スレって事ならテレビドラマ板だよな?
シリーズ継続して作られてる作品のスレがあっちに立ってるし

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:08:40.27 ID:Y9ee1n9F.net
上のほう見たら、アジの開きとやきそば不評なのか。
自分は風俗やってたから共感したよ。
やきそばは単純にウマそうだった。
ポテトサラダが微妙だったな。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:23:17.14 ID:c1IapOG0.net
>>1007
俺もそう思う

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:37:44.95 ID:c1IapOG0.net
ということで次スレ

深夜食堂 4・1晩目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1483843007/

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:40:48.60 ID:c1IapOG0.net
埋め

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:41:08.05 ID:c1IapOG0.net
うめ

総レス数 1012
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200