2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石立鉄男】気まぐれ天使

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:39:37 ID:GTi9WuAb.net
石立鉄男&ユニオン映画シリーズ


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:04:11 ID:eOOptaw9.net
ヒロイン交代劇あったな。
大原麗子→酒井和歌子

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:12:12 ID:F5sMS1si.net
当時設定が恥ずかしくて、家族で見られなかった
面白いのかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:02:54 ID:N/tcXfF6.net
榎のさわやかさが良かった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:11:13 ID:GTi9WuAb.net
チャンネルネコで放送中。
一話の放送は終了してしまい見逃しましたが、二話から見てます。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:55:22 ID:arEg25fh.net
へ〜〜〜このドラマのスレ出来たんだ
主題歌が好きだった確か小坂忠だったかな
好きなエピソードは石立さんが臨時で
少年サッカーチームの監督をした話

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:28:55 ID:rZZBL2sb.net
まさか、あの方が千葉県知事になろうとは…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:00:33 ID:Ic7cS02J.net
樹木希林さんに似ている人がずっと出てるなと思ってたら本人だったのに最近になって気がついた。
芸名、変えて樹木希林にしたんだね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:02:57 ID:e0R6PuIV.net
石立とくれば、水もれ甲介


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:34:37 ID:oUPCVCdh.net
ちゃんねる合わせたらいまちょうどやっててビックリした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:43:30 ID:BVZCOhJq.net
のっけのダイゴロー登場シーンは、ネコでは放送されたのか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:25:40 ID:tybiJE7a.net
渚のふわふわ感も良かったよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:51:58 ID:Ic7cS02J.net
それにしてもこの頃の大原麗子はキレイすぎるね!

14 ::2010/09/18(土) 21:22:46 ID:ZWaSLlKg.net
オマエの顔は生まれながらに不細工だね グヒヒ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:50:03 ID:ph0Zg45V.net
これ、もうひとつ馴染めんなあ。
なんか現実離れしすぎというか。
樹希の演技も
山田吾一も生かされてない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:11:56 ID:DTmiSBxh.net
ドラマとしてはつまらなかったな。渚役の坪田直子だけが光ってた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:51:34 ID:cr/PAWCT.net
>>14
おまえ、あちこち変な書き込みしてるな、矢印野郎。
ほんとゴミクズみたいな男だな。
自分の醜い顔を鏡に映して反省しろ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:03:27 ID:trey63X2.net
まだ二話までしか見てないけど、続きは気になるね。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:46:05 ID:ujzqdsoW.net
オイラは4話、残り10分で止まってる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:26:28 ID:mDfAfsF2.net
>>けっこうイケてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:22:46 ID:1p1UTwn9.net
今第三話を見終わった。
…まだ面白くならんね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:21:10 ID:f5+aRXhs.net
三話見忘れてて、チャンスは30日だけだ……


23 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/28(火) 22:36:39 ID:uG1dgZpd.net
DVD買っとけばよかった。最近中古でもさっぱり出回らなくなったから、こんどのnecoの放送うれしいわ。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:02:30 ID:xXUKEyD+.net
雑居時代やって欲しいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:15:36 ID:uSoOawdh.net
ばさまぁ〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:30:18 ID:R29hpoJ2.net
樹木希林さん、当時33歳で婆さんやってたんだね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:14:22 ID:LV0HajII.net
寺内貫太郎一家のときで31歳だね。
それ以前から老け役やってた記憶がある。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:45:18 ID:wB4yhAgh.net
水もれ甲介も見たいなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:48:35 ID:Q4ltT1ud.net
このドラマはエロいねえ
下ネタに走ったのが、ヒットしなかった原因なんだろうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:12:33 ID:FkNCsoqo.net
マキちゃんって早大生なんだ
頭良いんだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:17:42 ID:SCHu06JV.net
この時代だと早稲田は未だブランド化してなくて学部によっては
比較的すんなり入れた。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:27:58 ID:7jJvNHoF.net
age

33 :名無しさん@お腹おっぱい。:2010/11/04(木) 19:13:29 ID:Gayax84N.net
下着界のミグ25だよ

34 :名無しさん@お腹おっぱい。:2010/11/04(木) 19:32:53 ID:Gayax84N.net
あの、ロッキードババアめ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:53:56 ID:V4v0bSx0.net
なぎさちゃんかわいい

36 :名無しさん@お腹おっぱい。:2010/11/05(金) 22:33:59 ID:RJTI5VRG.net
古書現世は、西早稲田にまだ存在。店構えはかわってるが。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:45:01 ID:Z5YWQmzB.net
どこかで見た顔と思ったらキレンジャーw

らしくないサイケなカッコしやがってw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:26:09 ID:7k1mFAjK.net
リアルでみてたから気まぐれ天使ともなると
石立シリーズもだんだんマンネリ的な感じになってきた頃だな、俺的にはだが。
それで、本格派では新鮮さがまるっきりなくて、ただ惰性でみてた覚えがある。
(ツイート)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:29:32 ID:M+cPltHb.net
これは子供の頃も全然観た記憶なかったし最近何となく見始めたんだが
回を重ねるうちにはまって来た。面白いなこれ。
確かに加茂の仕事ぶりとか、樹木希林の手癖の悪いばあさんとか
本当なら大問題なんだが、ファンタジー的な要素あるからまたかって感じで笑える。
ファッションも丁度今の流行と重なってる部分も多くて見てて面白い。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:15:33 ID:2UfYBvJO.net
渚役の坪田直子が可愛い
今だったら天然とか不思議ちゃん系なんだろうなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:09:34 ID:OP0ho57O.net
渚可愛いね
最初の頃は適当に見てたけど渚が出るようになってからは見るのが楽しみになった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:22:40 ID:Cl+6qCbr.net
総一郎が泊まってたホテルは
あのアイビス芸人のアイビス?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:40:08 ID:AuyGju3Y.net
ちば県知事の髪型は当時からかわっていないんだね。
いまの毛がリアルかどうかは別。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:17:53 ID:Ki6/Lxg8.net
たーこ役の大原麗子さんの、やさしい表情にじんとくる。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:56:18 ID:njaiQOPA.net
もうすぐ大原麗子降板か。
先週辺りから話をうまく収拾しようとしているな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:34:25 ID:lML6NtLk.net
何で大原麗子は途中降板なんだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:01:29 ID:S0Fe//sq.net
>>46
506 :502 :2006/02/04(土) 22:46:23 ID:36ujFQs4

従来の通説ではありませんでした
秋野暢子曰く 
鉄ちゃんは毎晩、明け方近くまで飲んでおり
撮影の遅刻はざら
大原麗子がぶち切れての降板だそうです

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:39:38 ID:d6vu5p7G.net
大原麗子は過去何度も石立と共演してるし
噂の範囲なんだろうが、大原麗子らしいエピだな
麗子そんなの嫌い!降りる!て本当に辞めちゃいそうだもんなあ
しかし大原麗子はやはり綺麗だなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:36:19 ID:0k4/r274.net
石立鉄男は主役を受ける条件として、遅刻したりすっぽかしてもいいならって
ことで受けたらしいからな。どのドラマかは知らないけど。

くにまるワイドで言ってた。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:28:04 ID:Pbxbbj+i.net
ばさま、非常にむかつく奴だな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:29:08 ID:vHt6dxwv.net
ばさまは虚言癖もあるし、普通に犯罪者だよね。
スーパーで度々万引き、金持ちの家で家政婦に入って宝石窃盗未遂
(渚のお金と知らずに)銭湯で人の百万円窃盗。他にも色々未遂あるね。
ばさまの窃盗癖だけは受け付けん。昔だからそういう設定でも許されたのかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:38:42 ID:67WfzVSS.net
忍ちゃんとター子の3年後の結婚に期待を残した今回の終わり方は良かった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:50:17 ID:p38C6pZY.net
なんだかあっさりと大原麗子が降板しちゃったけど、
酒井和歌子がレギュラーになる第2クール以降は、話の雰囲気も変わるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:03:46 ID:KfTTH6k5.net
あの夜部屋でキスした後にやっちゃったのかなあ
大原麗子見るのが楽しみだったから、いなくなるのは寂しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:31:25 ID:5174itL/.net

「ロッキード問題なんか、どうお考えですか」
「ロッキードばばあ」

とか、ロッキードが何度もでてくるな。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:49:34 ID:+joeGBff.net
酒井和歌子出てくるまでの繋ぎの話はだるい感じだなあ。
しかし、加茂が会社で仕事してる場面が殆ど出て来ないんだが
広報部とはいえ自由で緩すぎだろうと毎回突っ込みたくなる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:35:15 ID:Jwn+v9NX.net
youtubeで現在の坪田直子が見られるね
今でもちゃんと活動してるんだな
声は全然変わってない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:05:05 ID:J6EwDnf9.net
ドラマでの坪田直子はかなり魅力的な女の子に思えるけど
その後殆ど見ないって事はテレビではブレイクはしなかったのかな
まあ元々は舞台がメインの女優さんみたいだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:11:17 ID:q/48vaip.net
忍がホテルに缶詰めになる話で、渚が歌ってた曲
いいなと思ったらシングルになってたんだね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:23:15 ID:5n57cKVk.net
ばさま

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:14:48 ID:oraw11Zk.net
かんぼうちょうおおおおおおお
の、学生時代を描いたドラマか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:01:31 ID:MIPkQIid.net
ターコのマンションの住所表示があったのでストリートビューで見てみたら、雰囲気が全く変わってた。建物も違うみたいだし。。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:39:13 ID:9zw0uKpT.net
脚本が松木ひろしって人じゃないと全然面白くない・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:12:18 ID:tSYiMoGO.net
ともえ御前が出てきてから面白いね
やっぱりこの人のドラマはお互いが親密になっていくストーリーのほうがいいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:40:42 ID:AFGBXop2.net
エノモト(森田)が、一人エリートみたいだったのが格が下がって
一兵卒になって、男女の棲み分けがおもしろくなったんだよね。

ちー坊がまた出てくるんだが、もう大きくなりすぎてて
子ども俳優としては劣化してる感じだわ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:12:21 ID:IuZude5Q.net
秋野暢子が朝食で、パンにたっぷりかけてたのは
マヨネーズなの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:31:04 ID:ZyMHRKAI.net
生ニンニクを乗せてたからマヨネーズだろうね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:18:47 ID:cMmgEjia.net
>>62 西新宿だっけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:40:40 ID:fRIHb23o.net
【テレビ】西川貴教&夏菜で「おくさまは18歳」が40年ぶりに復活
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296764230/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:44:12 ID:0dKHMJpx.net
西川貴教じゃ、イメージ違うな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:37:23 ID:o7CMMQ/Q.net
そもそも18歳ってインパクトないしね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:38:42 ID:vmEEzbDD.net
>>57
お元気そうで何より
http://www.youtube.com/watch?v=bF1zOO5B63M
http://www.youtube.com/watch?v=pEwyDkhYmlU

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:08:47 ID:HpQ6mFvX.net
渚の能力
ガキに教える受験英語どころか外人と普通に会話できるほど英語ペラペラ
客の前で普通にピアノが弾けて芸能事務所からスカウトされるほどの歌唱力
おっちゃんを励ますために書いたファンレターの文章が普段のアホな喋り方と違ってかなりまとも

おっちゃんが好きだから一緒に住んでるけど仮に追い出されてもバサマ一人くらいなら十分に養える能力はある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:38:14 ID:bBaZVu7P.net
石立ドラマのOPアニメは味があるね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:57:41.12 ID:1YAqP4r8.net
ターコと友江御膳!どっちが綺麗?っていうか大原麗子と酒井和歌子どっちのファン?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:20:12.08 ID:3MOEU831.net
ユキちゃんがお勝になって登場

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:20:24.82 ID:GcFldFf0.net
急性大腸カタル

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:23:30.58 ID:f95+aznW.net
最後のシーンの渚がだだっ子みたいでかわいかった。
他愛ない話なのに惹かれる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:00:52.22 ID:GfBI8d0i.net
バサマの切れ方に夜中に吹いた
うまいな希林さん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:57:50.34 ID:2tLwimmM.net
古書現世って今もあるみたいだけど
都電の駅から遠いな下着会社ってどこにあるかは架空なんかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:52:09.98 ID:GfBI8d0i.net
>>80
千代田区平河町の日本海運会館がそうですよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:25:17.21 ID:O4pVkZ5p.net
ありがとd調べてみよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:07:01.14 ID:50MhCYTj.net
酒井和歌子ってキレイだったんだな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:33:29.89 ID:qfSrQkVX.net
特に10代の頃はな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:14:06.63 ID:TMcaUUrC.net
青春シリーズの頃が最高だった
テレビには出てないから映画の方だけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:16:30.13 ID:KvTZMaNn.net
アイドル女優

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:26:07.16 ID:U3p6YnRp.net
このドラマの女優いいよね。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:22:16.73 ID:1SmZTRJp.net
子供の頃はなんでカモさんは渚に迫られても、あんなつっけんどんなのか謎だった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:38:31.07 ID:92BuN+Xw.net
>>88
渚のことを妹みたいな感じで女性としては全然見てないね
この先どう変わるか分からないけど
友江御膳とも徐々にだけどいい感じになってきてるし最終回までは随分先だけど
男女それぞれがどう決着するのか楽しみ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:56:11.94 ID:VK/lEAkm.net
初めて見てるわけか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:15:40.06 ID:E0Yn5k+8.net
主題歌の時のアニメーションの
ノスタルジックなムードに
グッとくる
そこまでのつなぎもいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:22:43.56 ID:l+d7scdq.net
>>89
巴御前だって。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:50:41.80 ID:uNZg92nR.net
ともえvs渚は、渚に全く脈がない風だけど
ターコが降板しないでターコvs渚だったら、既にターコと出来てる設定だから
渚がおっちゃんを奪う話だったのだろうか


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:13:39.79 ID:Dp5D52Q1.net
それ気になる。大原麗子と入れ替わりっで酒井和歌子じゃなくて、
ターコ、巴、渚、3人が揃ってたらどんな展開ったんだろうだとか考えちゃう。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:35:26.32 ID:2bGQr6Pj.net
>>92
友江御前だろ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:05:59.79 ID:Gt+xRb6N.net
キレンジャー出てた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:51:47.34 ID:Tvtj5xS8.net
ルパン三世の中の人が出てるの珍しいね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:03:04.89 ID:BVWtANxi.net
ちょっとした見どころがあったな。あの回の主役の女の人今でも通じそうなルックス。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:39:42.63 ID:RLVP13zW.net
モノクロ寸劇では中島美嘉っぽい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:50:07.13 ID:uEyKaaT6.net
もしかしてマタハリ、恋に死す?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:11:24.75 ID:xa0C+eRg.net
そう。このドラマのような日常はいつ日本に帰ってくることか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:24:03.85 ID:KC2DmNcT.net
本放送の時に見たきりだな。あの頃はビデオがなかったのでカメラでテレビを
撮ったのが「マタハリ、恋に死す」だった。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:47:04.00 ID:El9Op9ID.net
加茂さんと部長との距離が少しずつ縮まってきてるな
二人の今後が楽しみ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:00:34.38 ID:LThOtBNm.net
>>102すごいでつね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:01:37.73 ID:VXMM/2/I.net
今テレビで何度も流れているACの
『遊ぼうって言うと遊ぼうって言う』
このCMのナレーションは渚ちゃん(坪田直子)ですね。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:47:33.41 ID:44JkLCuK.net
毎回元気一杯若さ溢れる渚が眩しすぎる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:30:04.00 ID:Dv+tq6zT.net
>>105
ちょっと聴いてみたいのに何故か流れない
ぽぽぽぽーんと仁科は気が狂いそうなくらい流れるのに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:07:41.91 ID:ma9u1qij.net
>>105
似てるけどUAらしいね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:08:09.28 ID:YuQ5/8Wv.net
全然似てないよ。

坪田直子のアルバム「ピーターソンの鳥」はCDが出てたけど(ただしCD版は歌詞が
一部カットされてる)、何年か前に廃盤になった。今は東京キッドの「十月は黄昏の
國」と「コメディドラマ・ソングブック」のCDで聴けるくらいだな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:08:26.46 ID:BN4GDUwa.net
坪田直子って不思議系女優の元祖だよね。
あの当時はああいうキャラは異質で、テレビではコメディドラマしか活躍の場がなかった。
今だったらバラエティー番組全盛だから引っ張りだこかも。登場するのが早すぎたのかもしれない…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:36:50.02 ID:+IJIcOrD.net
局に届くファンレターの数が大原麗子を抜いたって当時の雑誌に載ってる
これは降板理由のひとつかもしれない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:22:39.88 ID:AzhGha3B.net
>>109
うん、全然似てない。よく言い切れるよね。


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:29:01.68 ID:cge+BhnW.net
>>111
渚かわいいからな
当時気ま天見て坪田さんにときめいた学生とか多そう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:44:25.14 ID:YuQ5/8Wv.net
工房だった俺もその一人

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:06:34.38 ID:g6ztgt5q.net
僕も好きで、憧れてたよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:25:18.09 ID:f1bJKv8m.net
うわあ懐かしい藤谷美和子
久しぶり見た

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:22:25.46 ID:5li9OnFz.net
>>111
ファンレターの数とはいえ人気女優の大原麗子を抜くなんて何気に凄いね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:33:28.43 ID:j48kixxl.net
大原さん降板にはいろんな説があるみたいだね・・
やっぱり残念だった人多いんかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:42:44.22 ID:yhmBIboW.net
28話の喫茶店シーンで使用されていたBGMのフルバージョンです
http://www.youtube.com/watch?v=tmh6s1KxMs4&feature=related

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:19:06.72 ID:H57f1qc7.net
玄がかなり休んでるな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:48:54.85 ID:a3dN19iU.net
次回は渚ファンにはオススメかな
特に屋上の夕陽のシーンは必見

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:40:39.21 ID:Zkuer9Fe.net
このドラマのような平和な日本の風景は戻って来るのだろーか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:25:20.73 ID:MaFDIHAY.net
おっちゃん、トルコトルコ言い過ぎw


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:55:27.11 ID:UcNb4MB0.net
これは リアルタイムで観てた。突然、酒井和歌子に変わってがっかりしたよ。小4の頃だ。大原麗子じゃないとね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:43:56.22 ID:n4rqQptf.net
33話は久しぶりに二枚目だったな
やっぱイイねえ石立さんは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:36:33.97 ID:7j5g8I+a.net
エノ位置に口説き方教えてたのって、も少し背がほしいの人たちか?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:56:03.87 ID:d+NpRj9I.net
ギュウじろうだかギュウたろうだか
ヒドい扱いで笑った

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:20:56.28 ID:KvO4cW+M.net
リアルタイムで見てたんだけど途中からだったみたい。

90年代後半に石立ドラマがそれぞれ一巻だけビデオ化されたときに買ったんだけど、
長い事ヒロインは酒井和歌子だと思ってのに
20数年ぶりに見たら大原麗子がヒロインで???ってなった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:56:14.78 ID:HDtpP4sL.net
夜明けの刑事との落差がすごいな
哀愁ある中年・石立のが良いかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:53:54.33 ID:7bSiQ/DT.net
ジングルジャングルって曲がよかった
今なら狙ってレトロな曲ってあるし、新曲でも違和感ないね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:03:36.47 ID:Kbp7U6Ew.net
ジングルジャングルはあまり歌ってなかったような・・・。どちらかと言うと
東京キッドブラザーズ(最後がスなのかズなのか未だにわからない)で歌ってた
曲の方が印象深い。捨て子のオルフェとかハイウェイの少年とか。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:28:20.98 ID:X5akUFN2.net
>>131
ハイウェイの少年は名曲ですね。11話の中で歌ってた。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:54:59.45 ID:+MXk0KTj.net
坪田直子の「ピーターソンの鳥」に収録されてるよ。以前はCDも出てたけど
売れなかったらしくて(一部の曲の裏日本の歌詞がバッサリ削られてる)、
3, 4年前に廃盤になった。レコード協会だったかの廃盤セールで叩き売り
されてた。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:24:36.66 ID:dfLE8DCc.net
>>133
情報ありがとん。
CDほしいなぁ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:19:06.58 ID:+MXk0KTj.net
LPなら中古レコード屋とかオークションで手に入る。当然カットされてない。
ジャケットは坪田直子のアップ。2000円くらいで入手出来るんじゃないかな?

CDなら東京キッドブラザーズの「十月は黄昏の国」が今入手可能。
坪田直子のソロパートも結構あるよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:02:55.00 ID:dfLE8DCc.net
ご親切にありがとうございます。
LPはプレーヤーが無いため聴けません。
「ピーターソンの鳥」のCDはヤフオクに出ていないので、
気長に探します。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:37:06.87 ID:eFtooo/U.net
ghhgt

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:40:08.62 ID:hsR8Ar/S.net
どうでもいいことだがプリンセス下着の社員役宮本茂は再現フィルムの常連俳優だ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:05:36.46 ID:82XNGXZ6.net
れりりまれ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:26:08.14 ID:N/u5s5Nq.net
>>138
再現フィルムっといったら、ウイークエンダーしか思いうかばないんだが。
現在だとたけしの家庭の医学のような、あーいうののこと?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:09:11.11 ID:ErZNtPIX.net
言葉足らずですんません。おっしゃる通り、ウィークエンダーのエロい再現フィルムの常連さんです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:24:14.36 ID:H6LMj9MO.net
37話のラストの妄想、できれば
出てくる子供が春子、夏代、秋江、冬子、阿万里ならシャレが利いたのになあw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 13:45:55.10 ID:OOnO/mMP.net
青春学園ドラマの金字塔『飛び出せ青春』を語ろう!
さあ、君も今日からは僕らの仲間〜
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:01:05.10 ID:XSOJMKKH.net
今日はNECO最終回ですよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:11:22.69 ID:nac627fc.net
カモさん、絶対に部長とくっつくと思ってたのにな
部長との距離も回を追うごとに段々縮まってきてただけにちょっとショックかも
まさかエノと部長でカモさんと渚とはな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:24:56.88 ID:7NNZG4UN.net
渚は大金持ちの娘だからカモとそういう関係にはならないだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:26:08.60 ID:XSOJMKKH.net
ターコがすっかり忘れ去られているみたいなのが悲しかった…。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:32:03.33 ID:Zsno5GQh.net
>>145
自分もまさかの変化球ヲチには拍子抜けした。しかし、エノがマキと付き合って来たのは一体何だったんだ…(確かに妙な温度差を感じるカップルではあったが)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:21:31.85 ID:redsfLlp.net
渚の占いの「おっちゃんは火の車に乗ったお金持ちと結婚する」で
火の車はともかくこのドラマの登場人物で「お金持ちの女性」なんて
居たっけと思ったらまさかああいうオチとは・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:55:21.34 ID:0hpslPq2.net
僕は当時まだこの世に存在してなかったせいか年配の人にしか認知されてないからか
石立さんや大原さんが死んだ時それほど衝撃ではなかった。
過去ののドラマを見返すと惜しい人を亡くした、早過ぎだろって胸が苦しくなる。
まっちゃんが石立さんをリスペクトする気持ちが分かるようになった。
韓国ドラマより過去の石立ドラマなどリマスターしてを再放送したら懐ドラブームになるかも。




151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:47:06.79 ID:nzBbGAS4.net
現に石立ドラマ風テイストのマルモが大ヒットしたからな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:46:14.45 ID:kI0nHS6I.net
結婚できない男やマルモのおきてなど、
平成ドラマでもたまに石立ドラマっぽい話が出てくるね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:50:40.82 ID:4W9pVuhi.net
石立ドラマを知らない世代に見て知って欲しいね。
確かに韓ドラはどこか懐かしいく新鮮って言うから
石立ドラマを地上波で全国的に放送したら「探偵物語」のように
再ブレイクして懐ドラブームがくるかもね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:53:29.51 ID:JkbvYBAM.net
子供の時「気になる嫁さん」の27話を見た時ビックリしたのを憶えてる
脚本が出来てない為に急遽各俳優が役名じゃなくて出演者自身として出てくるというメタフィクション
ドラマでこんな事をして良いのかって


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:28:13.19 ID:bHFW1U5u.net
渚とも回を重ねるうちに微妙に関係縮まってたと思うよ。
カモが自分の気持ちに気付いてないか、保護者の立場で封印してただけで。
ターコもフランス行き決めかねてる時に、渚とカモの良い雰囲気観て
この人は自分がいなくても大丈夫な人みたいに悟ってフランス行ったしね。
部長も自分は渚ほどカモを愛してない事分かってたし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:08:26.37 ID:p9SbUjTQ.net
加茂さんは渚ちゃんが好きだから千葉県知事に部長を譲ったわけじゃないだろ〜

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:38:23.05 ID:vgD95EXC.net
リアルタイムで石立ドラマ本放送みたのこれが初めてだったなあ。
坪田直子は本当に魅力があった。
女性としてというより妖精みたいな。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:34:39.71 ID:/ndF379Q.net
一度、忍が演技じゃなくほんとに渚の胸を触ってしまったらしき時の
2人のリアクションが面白かった、何話だったかなあれ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:52:17.26 ID:+dwxetKH.net
坪田直子の歌が好き。最初の頃はよく歌ってたのにな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:23:31.97 ID:2LSY36BN.net
>>159
ヌードグラビアでお世話になった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:25:47.61 ID:/qSLv+2X.net
きまぐれでもちょこっと脱いでたよな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:03:18.51 ID:e+Oc63qQ.net
おっちゃん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:39:26.43 ID:mptLOqPF.net
【石立鉄男】雑居時代【大原麗子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1312675810/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:31:17.54 ID:IF1Pl7B2.net
うちの嫁は渚に似てる。
外見だけじゃなく正確やキャラも。
でも可愛くて面白いけど色気がないのでHする気にならなくなってきた。
もう2年以上セックスレス…


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:55:52.91 ID:J2zJsZ7S.net
大金持ちの跡取り娘なの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:20:16.51 ID:O0N9N4or.net
最終回、部長は本当に嬉しかったんだろうか。
部長とエノ、その後の夫婦生活はどんな感じだろうか


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:41:11.53 ID:X6vLpxRu.net
森健がまさか千葉県知事になるとは・・・
夢にも思わなかった。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:39:40.25 ID:tW1joHKe.net
>>164
夫婦なんてそんなものです
セックスレスは今の家庭は普通の事
それと夫婦仲は別の問題ですよ
でも渚に似てる奥様、羨ましいですよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:20:23.55 ID:bXIhoySH.net
加茂は占い通りに渚と結婚するんだろうか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:05:29.77 ID:9oq+p+xR.net
>>164
「おっちゃん」って呼ばれてるの?
羨ましいけどセックスレスが長く続くと女の方は愛が冷めてくるぜ。
今の女はドラマ・マスコミのせいで老いも若きも簡単に浮気や離婚だ。
今の日本人に「忍」は死語なのか…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:37:02.28 ID:/2sszniM.net
気まぐれ天使の舞台って早稲田大学の近くなの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:17:57.10 ID:NI7mnxif.net
古本屋さんは早稲田通りだよ。大学と高田馬場駅の中間よりやや大学よりかな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:32:02.85 ID:5Bpfo03b.net
そういやターコの妹のマキは早大生だったな
マキやマキの男友達ってみんな何か勉強苦手そうだから、たまたまロケ地に早大の正門?を
使っただけで実際はもっとレベルの低い大学の学生の設定かなと思ってたら終盤で学校名を
聞かれた時にはっきりと早稲田と答えてたな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:35:14.56 ID:NHoRC0Tf.net
まぁ、実際70年代の早大は地方の国立二期校レベルだった。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:30:03.14 ID:KufktAcd.net
60年代だと学部によっては誰でも入れたらしいな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:10:10.69 ID:iUWn150z.net
60年代に入学は金持ちの子

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:41:52.64 ID:I3KOXl4y.net
昼ドラ「愛が見えますか・・・」のBGMを気まぐれ天使で流用していた事を、今日初めて知った。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:34:20.80 ID:X1W4/2FJ.net
気まぐれ本格派のDVD見たんだけど、渚ちゃんとバ様もゲスト出演してるんだね。
渚ちゃんの登場シーンは彼女らしくワンテンポ遅れたダンスで渚ワールドが全開で笑えた。
石立さんとのやり取りでは、「君、俺の友達の加茂って知らない?」ってセリフも良かった。
バ様登場シーンでは「バ様!」「賀茂さん、だから500円…」のセリフ?アドリブ?も面白かった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:16:21.00 ID:emALMDJy.net
ほしゅ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:19:05.89 ID:2neA5e9O.net
帝國酒場に行ってみたかった・・・
「艦長!戦闘食一つ!急いでね」「ヨーソロー」

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:43:14.75 ID:FI/tL1c2.net
気まぐれ天使 DVD-BOX(11枚組)21850円
来年の2月に出るぞ!


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:18:05.92 ID:pWjguz8t.net
なんでまたDVDなんだ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:32:02.26 ID:FbwA4vrX.net
>>181
有難う、早速予約注文しました 
本格派の方も買おうかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:43:23.76 ID:HUQZiIAP.net
名俳優,石立さんにはまだまだ長生きしてほしかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:28:30.54 ID:37jyd9ux.net
賛否両論だけど、俺は石立さんのコミカル&クールな演技は好きだし
これからも評価され続けられる人だと思う。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:52:42.09 ID:9MyJ8Jm8.net
>>182
値段が大分安くなってる。買ってない人には朗報だろう。
ただ、何度見てもおもしろくないから、好きなシーンしか見ない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:30:03.02 ID:EpL3D3jo.net
再販されるけど画質は変わらないみたい。
どうせならリマスターして欲しかった。
本格派の方はもともとリマスターしてるから、天使と比べて圧倒的画質が良い。
しかし、今回再販される本格派の方もリマスター画質じゃなさそうだ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:24:52.00 ID:lhyHLiE7.net
たしかにリイシュー(再生産)と書かれていたので、画質アップはなさそうですね。
数年間は、リマスター版は発売されなさそうですね。
ところで、(70年代の)石立作品で大幅に画質アップしたブルーレイ版が
発売されることなんてあるのでしょうか。
フィルムの状態など考えると、技術的に大幅に画質アップは
難しいのでしょうかね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:32:09.41 ID:LnJIhHpC.net
元の画質が良くないから超解像も意味ないし、フィルムのノイズを取り
除く手間をかけるだけの売り上げも見込めないから画質向上のリマスター
はないんじゃないの?枚数減らすためにブルーレイになることはあるかも
しれないが。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:19:16.90 ID:OjhUze+0.net
アップコンバートしてからコンピュータ上で手作業で補正かけて、、、、

なんてやってたら費用がどれだけかかるかわからんもんなw
ハリウッドの古典名作映画とかならともかくも、ユニオンドラマじゃねぇw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:25:58.96 ID:0tkOUIJa.net
「気まぐれ本格派」の方はオリジナルフィルムからのネガテレシネによるニューマスターで
「気まぐれ天使」と比べて全然画質が良いのよ。
2月に再販される方は、どちらもリマスターじゃないみたいだけど…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:47:59.15 ID:t5Irzbwo.net
ん?天使はポジからだったのか?使い物になるようなポジがあったのか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:12:35.35 ID:TgwSbffS.net
本格派より天使の方が、人気があると思う。
天使の方をニューリマスター?して欲しかったな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:13:16.76 ID:hw+AlqQp.net
本格派はDVDが出るのが遅かったからだろう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:22:00.26 ID:TKjo8xqw.net
10年前に再放送で全部見たけど
話のつじつまが合わない回があった気がする(中盤以降の回)


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:59:02.62 ID:ez+aycpQ.net
光正?の役している俳優さん、御存じの方いらっしゃいますか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:48:30.38 ID:952TWmHg.net
山田吾一かな? 気になる嫁さん?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:49:09.12 ID:Nk0qya0j.net
>>197
気まぐれ天使で、書店の店主(山田吾一)の息子の中学生役をしている方です。


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:16:57.14 ID:e7f6N1H7.net
今、見終わりましたー。
カモは部長と結婚してほしかったなあ・・・。
えのとくっつくのも悪くはないけど
部長はカモが好きだったという設定にしてほしかった。
カモと部長がいっしょにいるときの雰囲気が好きだったから、
けっこうショックで残念な気持ちを隠せない。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:26:29.84 ID:8QMyOHTa.net
後半の、酒井和歌子と伊集院渚ちゃんが出てからが好き。
後半のDVDだけ買おうかな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:58:38.37 ID:htUtyetA.net
>>199
回を重ねるごとにカモさんと部長の距離が段々縮まってきただけに最後は残念だよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:02:32.83 ID:JXBxHUPQ.net
渚ちゃんは前半から出てるだろ、って乗ってみたww
リマスターした物が出ないならレンタルで十分ですよwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:42:41.37 ID:BH7SYk9V.net
マキちゃんがインタビューを受けてたぞ
あんまり劣化してなかったな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:36:47.63 ID:ofPX78h1.net
>>190
そこまでやっちゃったらフィルムの良さが無くなっちゃうからね
画像は綺麗だけど奥行きの無いつんつるてんな改悪は不要

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:34:58.27 ID:JXBxHUPQ.net
気まぐれ本格派ぐらいリマスターしてくれたら買い直したい
天使のDVDを42型以上のテレビで見ると…画像が粗過ぎ。
レグザZ3の超解像もPS3のアプコンでも歯が立たない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:10:31.78 ID:QW0kaQWl.net
元のフィルム以上の画質にはならないよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:31:24.54 ID:lRM+qibi.net
諦めて、携帯で観るんだ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:13:47.28 ID:nVobs9Hr.net
気まぐれ本格派のDVDを見てみろよ。
ビックリするぜ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:59:31.19 ID:H451ScOD.net
リマスターリマスター言ってる人ってもしかしたら
フィルム撮影のドラマ嫌いなんじゃないのかね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:34:36.57 ID:Mxx/houE.net
ただ画質が粗過ぎるからリマスターして欲しいだけ。同じ気まぐれシリーズなのに「天使」は残念。
ちっちゃい卓上テレビならいいかもしれないが、今はどこの家庭でも40インチ以上だからね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:41:57.61 ID:BqHJAnin.net
元のソースが粗ければリマスターしたところで画質は変らない。
アニメとは違うのだよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:31:48.85 ID:Mxx/houE.net
気まぐれ本格派のDVD見てみな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:27:10.27 ID:BqHJAnin.net
フィルムの画質が良いからという発想に何で至れないのかねぇ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:40:39.61 ID:Mxx/houE.net
気まぐれ本格派を見たのか?
まぁ見ないで想像だけで語ってるんだろ。

元のソースが粗ければリマスターしたところで画質は変らない?
ちょっと何言ってるか分からない。

あなたは一生ブラウン管を使ってなさい。


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:27:07.50 ID:QpNyuJai.net
同じ16ミリでも、カメラやフィルムの感度その他で差が出るし、マスターネガの
保存状態だってそれぞれ。ニュープリントを取った回数でもネガの劣化具合は変わる。
本格派は一番最後の作品だから、単純に経年劣化だけをとっても有利なんだよ。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:23:59.31 ID:VJSkKoGk.net
それに気まぐれ本格派はほとんど再放送を見た記憶がない。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:32:31.20 ID:xK84+C+c.net
坪田直子さんのCDや、東京キッドのDVDを再発してほしい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:34:16.00 ID:VJSkKoGk.net
坪田直子のCDは売れなかったので廃盤。どのみち歌詞の一部がカット
されているので中古のLP探した方が良い。ソロではないが「十月は
たそがれの国」なら買える(ソロパートはある)。

東京キッドのDVDなんて販売されてたっけ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:19:10.70 ID:1QM0feOb.net
バサマと渚のコンビ好きだったなあ。
俺は麗子や和歌子とのロマンスより、あの二人とのエピソードが好きだった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:10:14.41 ID:2ZTpBfyt.net
俺も渚ちゃん派だったが最近、実はエノイチ派だったことに気づいた。
今は裏表のないエノイチの良い奴っぷりを見るのが妙に楽しい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:35:37.13 ID:n0MD8Ru3.net
>>209
私は昔のフィルム撮影のドラマが大好きです。
ドラマと映画の中間的な画質で、その荒い部分
が昭和の時代とマッチしていて、ノスタルジック
な雰囲気を醸し出していると思います。
ターコはカモさんと3年付き合ってキスまで
なのに、フランスに行って半年(でしたっけ?)で
フランスの恋人が出来た設定には落ち込んだ。
当時、私は純粋な青年だったので、ターコが
汚れた女に感じてしまった。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:59:11.36 ID:O/h/zZNk.net
>>209は、気まぐれ本格派がフィルム撮影じゃないと勘違いしてるだけだろ。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:23:23.98 ID:zPPOHW7q.net
40年後に40インチ、50インチなんて画面のテレビで観られるなんて
作った人たちも考えてなかっただろうから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:47:16.70 ID:g6lyiomB.net
保守

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:25:20.61 ID:qageFC6s.net
おっちゃん…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:58:55.86 ID:JJ8AzzAi.net
渚は警備員の男(谷村昌彦)に泥棒の容疑がかかった時に、自分が犠牲になって名乗り出るんだよね。
もちろん谷村も犯人ではなく、谷村の娘だかが犯人だった記憶がある。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:16:27.30 ID:8XX9F0t7.net
>>222
やたらリマスターって言ってる人は要するにフィルム粒子の質感が
嫌いというか汚いって感じてるのかなと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:52:13.78 ID:G/SClpif.net
>>226
犯人はビル荒らし専門の単独犯で娘じゃないよ。
そのあたり誰も傷つかないオチになってるところがあの時代の良さなんだよな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:39:45.19 ID:eheJyNsn.net
坪田さんはブレイクしそうでいて、結局は未完の大器のままで終わったと思う。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:56:34.15 ID:x2PEVjtl.net
坪田さんは生まれる時代が早すぎた…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:21:15.17 ID:TqghcNSX.net
早すぎたんじゃなくて周りが(本人が?)積極的でなかっただけなんじゃないの?
>>111 にあるように人気はあったんだから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:58:10.28 ID:eheJyNsn.net
「一発屋」的な人気だったように記憶している。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:01:26.77 ID:x2PEVjtl.net
>>231
本人の問題だったんですね。当時を知らない20代なのですみません。
坪田さんはプライベートでも天真爛漫だったのかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:10:19.57 ID:eheJyNsn.net
プライベートまではわからず。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:15:05.75 ID:CfyjU12V.net
彼女は基本、舞台女優さんでしょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:48:11.35 ID:f5Nt9MQj.net
アイドルを目指すような子ではなかったでしょう。
今でもたまにCMのナレーションとかしてるけど、あの寂しげな子供のような声は変わってない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:06:03.73 ID:msUb73h7.net
youtubeで2,3年くらい前の坪田さんの映像が見られるけど年齢相応って感じ
気まぐれ天使の坪田さんは若さ溢れて元気いっぱいで最高にかわいい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:16:02.16 ID:aXmXvUpJ.net
おいおい、坪田直子は柴田恭兵と共に東京キッドの全盛期を支えた人気
女優だぜ。昔たまたま新聞で読んだが、ピーターソンの鳥で主演の
秋田明大を食った女優がいたと記事に出てたが、坪田直子のことだった
ようだ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:55:27.42 ID:eHivLn1i.net
>>238

それは知っている。

舞台女優としては成功したが、テレビでの活躍はなかったので知名度が意外と低い。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:05:22.22 ID:tstiD1Uc.net
中村雅俊が30話に出てたのってほんと?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:34:16.71 ID:fghap+6F.net
出てない。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:46:10.51 ID:tstiD1Uc.net
そうなんだ
テレビデータベース見てたら以下のようになってたからあれって思った

出演 森本 レオ(30)、中村 雅俊(クレジット表示なし)(30)、森川 正…


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:40:42.04 ID:ckPIADY/.net
最終回で、加茂と渚が動物園に行くって言って走り出すスロー回しは最高だった。
本当に童話の世界みたいだった。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:48:25.43 ID:Tu8d4aIU.net
>>240
雄二の蒸発した妻を、テレビの捜索番組で捜すというので、場面は「テレビ局」。
その局に来ていた(という設定の)雅俊と森川がちょっとだけ出てる。


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:56:08.21 ID:u6YB/LGC.net
TSUTAYAで借りまくってる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:41:47.86 ID:FqAziIr8.net
>>244
ああ、あのシーンの時出ててたのかぁ
サンキュー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:59:15.10 ID:00+4N8fU.net
あの頃の日テレは神だったな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:45:49.12 ID:RTcVW0v/.net
あの頃の日テレは神だった
気まぐれ天使のごろまでは 
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、
仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も
大事な事だと思いました。
公務員が日本を国家破産寸前に追い込んだ現実は変えられない

いずれにしても、公務員の厚い優遇措置にドタマに来ている民間人は多い

このまま死ぬまで公務員に寄生されて税金を納め続けるのかなぁ
日本には心底から正しく生まれ変わって欲しいよ
公務員給与を半分の水準に大幅引き下げ、年金も30%ダウン、
日本は完全復活します。
官僚 公務員=この国を支配する悪魔
増税前に、やるべきことがあるだろう!
  天下り廃絶、公務員のボーナス廃止、公務員給与50%削減、共済年金廃止、
地方公務員を斬る!!2-1
http://www.youtube.com/watch?v=RiHHvYYTkzQ
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:53:43.66 ID:su6b/9SN.net
このキチガイ、水遁依頼してやろうか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:21:52.71 ID:/QDGp6RB.net
ダウンタウンの松本とかつまんね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:33:33.72 ID:/QDGp6RB.net
さよなら、さよならグッパ〜イ
って何?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:37:15.87 ID:/QDGp6RB.net
酒井和歌子のシーン、全て退屈だな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:07:29.61 ID:pMp27pUc.net
結局加茂は誰とも結ばれなかったね
巴御前は榎本だし渚は妹みたいなもんだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:39:03.62 ID:RUBK2+hb.net
ばさま

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:55:04.44 ID:p2ESiT1x.net
やっぱ尻すぼみドラマだったな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:41:32.76 ID:gYbQx688.net
バサマと渚ちゃんの人生は開花しましたが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:09:57.03 ID:7ZmlenDw.net
加茂と渚の物語だ。
二人の女優は脇役。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:24:09.62 ID:S6ZACSyR.net
>>253
> 結局加茂は誰とも結ばれなかったね


渚とは最後どうなったのか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:03:20.91 ID:XpXIPJx7.net
>>258
加茂さんをお祝いするための一時的な上京でついでに動物園へ行った後ばさまと京都へ帰ったろうな
渚は高貴な家柄の大金持ちで加茂さんとは住む世界が違う感じだね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:55:13.91 ID:d1FtCz4E.net
渚ちゃんの占いで「おっちゃんは火の車に乗ったお金持ちと結婚する」
加茂さんと渚ちゃんは結ばれたってことだよ。

そんなことより、DVDが再販されたのに、ヤフオクでは5万以上(ひどい奴は12万以上)で
DVDを売りつけようって輩がいるな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:13:35.04 ID:QW5Dj/0X.net
>>260
人間の経済活動は需要・供給、情報格差・・・なんだから
別におかしいとは思わないな。あとまだ再販されてないし。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:43:03.83 ID:dC7Zd6hq.net
情弱な出品者ってだけでしょう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:19:04.67 ID:2/SZGVeq.net
いづみちゃんのHP、コメントできなくなったね。
運営にコメント掲載を拒否された人が、キレたりしたんだろうか。。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:24:00.01 ID:a+zWTupS.net
>>260
> 渚ちゃんの占いで「おっちゃんは火の車に乗ったお金持ちと結婚する」
> 加茂さんと渚ちゃんは結ばれたってことだよ。


あいまいにしたままで番組が終わってしまった印象がある。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:08:39.34 ID:7iFOA2so.net
人事部長は最後迄あのオヤジが良かったのに残念

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:29:47.41 ID:4nLdv7dE.net
積木くずしの親父のことか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:39:58.16 ID:yQun8BYy.net
穂積さんは前宣伝部長。
あのオネェしゃべりの部長さんのことでしょ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:32:41.04 ID:Ehehw9aG.net
そうですwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:48:23.55 ID:fUAVWxZP.net
>>248 そうですwww
公務員よ、
増税だと!まず自分たちの給与を減らせよ。
政治・行政・馬鹿政治家・馬鹿官僚全てが信用できないね。
原発事故だって役人が絡んでいるし、
保安員や安全委員なんか一体何をしてきた。そのデタラメさが
今回の事故を大きくしてしまった。
教育もひどい状態になった。
何故、責任を問えないなんだろ?国民は怒るべきなのに、黙って
いる。それじゃ良くなるわけがない。

心ある多くの方に、この事実を知って欲しいと思い書きました。本当に人を
馬鹿にしている人達には腹が立ちます。
公的なもので県と名のつくものは、インチキが多い、とか考えてしまいます。

これがそもそも悪の根本原因
選挙で政治家は選べても官僚は無敵権力
もう破綻してるんだと思います。この国は、
このまま死ぬまで公務員に寄生されて税金を納め続けるのかなぁ
日本には心底から正しく生まれ変わって欲しいよ
公務員給与を半分の水準に大幅引き下げ、年金も30%ダウン、
日本は完全復活します。
官僚 公務員=この国を支配する悪魔
増税前に、やるべきことがあるだろう!
  天下り廃絶、公務員のボーナス廃止、公務員給与50%削減、共済年金廃止、

270 :積木くずしの:2012/02/11(土) 13:52:05.99 ID:IPApiMah.net
人間の経済活動は需要・供給、情報格差・・・なんだから
このキチガイ、公務員たちは相変わらずの放漫経営だからね。
民間は業績が下がったら給料が減るんだからな。
首きりだってあるんだからな。
俺たちが公務員の給料をはらっているんだからな。
そうだよ、民間はいつも忙しいんだよ!
懸命にやっているんだよ。
公務員も一生懸命やれ。

主たる原因は国の舵取りが悪かったからじゃないの。
民間を思い切り規制して搾り取っておいて、
公務員たちは相変わらずの放漫経営だからね。
公務員よ、
増税だと!まず自分たちの給与を減らせよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:38:43.71 ID:z8eop+mm.net
積木くずしのキチガイ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:18:19.72 ID:neZFmmLN.net
積木くずし国くずしのキチガイ 公務員たちは相変わらずの放漫経営だからね。
民間は業績が下がったら給料が減るんだからな。
某TV番組で、
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。

国債増発で日本恐慌まっしぐらww
賃金は50%以上カット、賞与全額カット、退職金なしくらいに
しないと破綻は間違いない。
増税の前に公務員待遇を大幅削減するのは必須
公務員は酷すぎる! 公務員ってクビないんだったら民間より給料安くていいよ

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:49:54.58 ID:ztRDtfAO.net
積木くずしのキチガイ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:19:57.26 ID:vj8JKLck.net
積木くずしのキチガイ ギリシャ財政危機は給料の高い公務員が多すぎる事が主な原因なのです。
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。

これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:00:20.84 ID:pAltlrze.net
>>264
おっちゃんは渚ちゃんと結ばれたんじゃない?
気まぐれな天使=渚ちゃん
石立ドラマはパッピーエンドで終わるよね。
気まぐれ本格派だけは、周りが結ばれていき一寛だけ誰とも結ばれず一人旅立って「またな」で終わるけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:30:13.47 ID:tzVCT2eM.net
パッピーエンドw

>>275
豪華客船にも乗れず、可哀想だったな〜。
まあ、その切なさもいいんだけどね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:25:16.02 ID:H/NeATMn.net
気になる嫁さんはハッピーエンドですか、そうですか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:25:35.34 ID:OWY8Ox5g.net
2月に再版されたDVDきた。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:18:44.41 ID:mXXssuKl.net
官民格差             平均給与月給
              地方公務員(A)  民間(B)  (A/B)

宮崎県   A市清掃員   50.7万円  29.7万円 1.71倍
大阪府B市・学校給食員  44.8万円  18.6万円  2.41
   C県・用務員     40.9万円  15.6万円  2.63 
宮城県A市・自動車運転手 51.7万円  18.7万円  2.76
宮崎県D市・守衛      39.3万円  13.1万円  2.99
E県・電話交換手      43.0万円  13.9万円  3.09
宮城県A市・バス運転手  44.2万円  27.9万円  1.58 

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
世界一優遇される日本の公務員
http://www.youtube.com/watch?v=GGtTXOyCvbE
ですからねみなさん。選挙に行かなきゃダメなんですよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:20:39.20 ID:etiwxKZi.net
加茂と渚が動物園に向かうスロー回しは、完全なハッピーエンドだろう。
結ばれた事がわかるシーンが出ないと理解出来ないってのも無粋だぜ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:06:17.02 ID:39i5djj2.net
パパと呼ばないで・玉ねぎむいたらなどは、結婚後の物語もやってたから分かりやすかったんだろうな。
気まぐれ天使も、>>280が言ってる通りハッピーエンドで終わってるんだけどな。
結婚後までやらなきゃ分からない人もいるんだね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:12:29.91 ID:sCgedfyZ.net
結婚後は37話「パンダに続け!」のカモさんの妄想で補完。
子供の名前が「春男、夏男、秋子、冬子、ハズレ」と雑居のパロディなのがニヤッとさせる。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:23:14.31 ID:k0YXIGHA.net
結ばれないとハッピーじゃないというあたりにおばさん臭を感じる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:26:37.09 ID:J4JpmACu.net
しっかし喰い方汚ねぇよなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:48:02.22 ID:J4JpmACu.net
ところで、バサマと渚が2人でドラマの中で2回くらい振り付きでちょこっと歌っていた
♪さよなら、さよならグッパ〜イ
って、誰かの歌マネなんですか?
ご存知の方、いらっしゃいません?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:44:59.55 ID:DpfamGRc.net
どの歌かはわからないけど、渚の歌って坪田直子の歌だからわからない
んだよね。全部がレコードになってるわけじゃないから。

昔、ラジオから録音した坪田直子の歌をアップしたサイトがあったけど
そこにあったものにはないな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:43:58.62 ID:J4JpmACu.net
ありがとうございます。
現在は、CMのナレーションもしてるって聞きましたが、もしかしてやっぱり、あのマルショク・サンリブのナレーションは…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:52:26.85 ID:D8rQ5rRr.net
渚が劇中で唄ってた「ハイウェイの少年」アコースティックバージョンは良かったなあ。
ほんとに「気まぐれ天使」って感じの子だったね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:26:12.29 ID:DpfamGRc.net
気まぐれで歌ってる曲は
「ハイウェイの少年」と「すて子のオルフェ」しかわからないな。

一応、東京キッドのアルバムで坪田直子が歌っていると思われるものは
網羅したつもりだけど、すて子のオルフェはアルバムに収録されてない
し、その他の不明の曲もないんだよね。

ハイウェイの少年は「ピーターソンの鳥」に収録されていることは前にも
書いた。

坪田直子のソロパートがあるアルバムは

十月は黄昏の国
一つの同じドア
ハメルーンの笛
オリーブの枝
哀しみのキッチン
冬のシンガポール
心は孤独なポアロ
ピーターソンの鳥

今、CDで入手出来るのは十月は黄昏の国だけ。LPは中古屋でも最近は
見つからないのでオクで入手するしかない。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:38:28.52 ID:ZIl+OWlL.net
【芸能】樹木希林「転移がん」が治っていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330960492/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:05:29.37 ID:xDYJR3Aa.net
雑居時代のスレが落ちたので誰か立てて欲しい。

俺はNGだった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:12:33.49 ID:fsDGVRiA.net
>>291
【石立鉄男】雑居時代10【大原麗子】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1331338337/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:57:53.25 ID:xDYJR3Aa.net
>>292

どうもありがとう。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:24:35.59 ID:4vmlbu56.net
官民格差             平均給与月給
              地方公務員(A)  民間(B)  (A/B)

宮崎県   A市清掃員   50.7万円  29.7万円 1.71倍
大阪府B市・学校給食員  44.8万円  18.6万円  2.41
   C県・用務員     40.9万円  15.6万円  2.63 
宮城県A市・自動車運転手 51.7万円  18.7万円  2.76
宮崎県D市・守衛      39.3万円  13.1万円  2.99
E県・電話交換手      43.0万円  13.9万円  3.09
宮城県A市・バス運転手  44.2万円  27.9万円  1.58 

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
世界一優遇される日本の公務員
http://www.youtube.com/watch?v=GGtTXOyCvbE
ですからねみなさん。選挙に行かなきゃダメなんですよ。
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:59:23.36 ID:SHICwrOE.net
このまま行くと公務員の人件費で破綻なんて
世界中のわらいもんだな
公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
民間は高度成長がとっくに終わって
労働者の賃金はグローバルスタンダードに引っ張られて下がる一方、
公務員はぬくぬくと高度成長前提の賃金体系のまま右肩あがりだから、
差は開く一方になる。
公務員給与は大企業正社員基準ではなく、真の民間平均水準に落とす。
つまり今の半額が適正水準。
公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
なんせ公務員の待遇は過剰だよ。


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:25:41.45 ID:87aHxNu4.net
解説どうもありがとう。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 06:24:49.27 ID:Y0yr/a3D.net
【芸能】元祖プッツン女優・藤谷美和子が徘徊生活
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333660570/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:04:23.12 ID:1EiOmjLd.net
美和子ちゃんが歌子やってる時、マジで中学生だったんだよな
劇中、光正が歌子が中学生って知って驚くシーンがあるけど
実際、あまりに大人っぽいから当時は「ウソだろw」って思ってたよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:25:27.18 ID:nUQBQ10K.net
酒井和歌子さんが、ニホン大女優伝説に出てたよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:18:33.91 ID:y201EINJ.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:32:26.22 ID:x/GDLH4K.net
あの古本屋が舞台になっていたとは知らなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:21:29.77 ID:DVlXOYCJ.net
坪内直子が、先週、心臓手術を受けたという話がツイッターで流れていた。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:38:56.38 ID:jUMK4gKa.net
>>302
マジかよ・・・
可憐な渚にメロメロだっただけに凄いショック
渚は僕にとってもまさに天使
手術成功して欲しいね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:49:07.88 ID:848Ns5pV.net
>>303
おっちゃん…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:52:08.88 ID:VTzIq2th.net
>>302

ぐぐっても出てこないぞ。

あと同姓同名の医師がいる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:56:14.90 ID:siFK6LO1.net
坪田直子

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:23:23.35 ID:eRLl60ju.net
>>305
坪田直子、心臓手術でぐぐったら出てきた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:12:15.67 ID:GJN3S1YZ.net
わん!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:38:57.19 ID:t3GSeb1H.net
5月1日、ツイッターの発信主から、坪田直子の病状について

直子さんのオーストラリアでの手術は成功して経過も良好の様です。
元々、脳動脈瘤が持病で不整脈をおこしている神経を
カテーテルで焼き切る手術でした。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:40:44.93 ID:t3GSeb1H.net
脳動脈瘤と不整脈は関係ないけど
まあ、恐らく高血圧なんだろうなーと推測。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:09:28.35 ID:vwNuV/F/.net
>>309

それは良かったよ!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:04:50.01 ID:4ntahH4v.net
病気だったんだ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:34:30.21 ID:FHx4iH1N.net
>>310

まったくないわけではない。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:18:17.37 ID:1LNKxFvN.net
【芸能】吉田豪と坂上忍が激論&衝撃告白! 石立鉄男の芸能界最強伝説
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338425584/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:27:36.09 ID:WGfPXObp.net
エノは最初こそ「会社の人間は財産目当てだから付き合わない。行きずりの…」なんて言ってたくせに
一度ならず二度までも会社の人間、しかも忍の好きな人間を好きになる。
だからどうしてもさわやかに見えない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:34:53.19 ID:N3P+USRt.net
そういう見方もあるんだなあ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:32:58.03 ID:9PU17eQU.net
森田健作知事が、タイで大人気だったな。
おれは男だ以外代表作というと?
一発当たるドラマがあると海外でも歓迎される。


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:38:24.86 ID:MwenijiR.net
>>317

歌手でも1曲大ヒットあれば、地方の営業で食える。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:48:07.81 ID:vsE1EKUX.net
それは演歌系に限られる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:28:46.29 ID:jy4/OHJK.net
>>319
演歌は大きいけれど
ほかのジャンルでも一発当てれば
ちゃんと営業が入るよ。

別れた女房が一発屋だったけれど
そこそこやってた。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:15:45.84 ID:Mx0VP5ON.net
地方都市のホテルのディナーショーで、
昔「ザ・ベストテン」に出たことある歌手が営業している。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:16:23.46 ID:V2fT94i5.net
チャンネルNECOで気まぐれ本格派が放送予定。がっかり・・・

パパと呼ばないでが見たいよー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:49:34.32 ID:y9811nJZ.net
DVD買いなよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:56:04.50 ID:zhF8jDTM.net
【テレビ】大原麗子さんのドラマ、キャスティング難航で延期
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346621160/

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:51:49.81 ID:HV5kwNl0.net
加茂忍 昭和22年2月22日生まれ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:14:18.95 ID:DQ/ie/9B.net
【訃報】 俳優の山田吾一さん死去
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350299670/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:44:26.05 ID:nO4hnjTj.net
雑居のスレも上がって来そうだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:42:34.08 ID:r2hGAplZ.net
坪内直子は気まぐれ天使の前に、
太陽にほえろにゲスト出演していたのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:51:01.42 ID:Kn+f7iKt.net
>>328
渚登場の2ヶ月くらい前かね
渚のキャラそのものって感じだったな
何か加茂さんと映画館に行った回あたりと同じような顔つきに見えた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:29:16.09 ID:ukBYvNI2.net
オネエ部長、時間ですよに警官役で準レギュラーで出てたんだねw
この人のキャラは好きだよw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:19:41.29 ID:Ze+Vn/gN.net
積み木の人?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:57:43.01 ID:FDwXBoAV.net
前営業部長 積み木くずし

人事部長 曾我廼家一二三

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:46:07.58 ID:UaRao1e8.net
おっさんになるとあらためて
中年男の哀愁ドラマは染みるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:49:11.20 ID:AIDluy1c.net
中年といっても加茂さんは29歳なんだけどね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:19:46.99 ID:Dyzxp4G9.net
積み木のことじゃ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:26:03.73 ID:TpDH8ATe.net
>>324
来週いよいよだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:30:18.32 ID:uL8VC/sB.net
【芸能】樹木希林「私は全身がんなので来年の仕事はお約束できないんですよ」と衝撃告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362774546/

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:28:55.36 ID:zYxoM2zp.net
がんじゃなくたって来年のことなんか約束できるか。鬼が笑うわ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:06:08.44 ID:fTm0EnTl.net
加茂さん二十代設定だったの?てっきり三十代半ばくらいと思ってた

おっちゃんって…。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:45:14.89 ID:MVPCSMsG.net
大人っぽいから

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:54:11.39 ID:kpAniFL6.net
坪内直子は、このドラマに出演してから直ぐにヌードになった。
そして、直ぐに消えた。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:13:15.24 ID:br6jr+Z7.net
名前も知らないのならディスってんじゃねえよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:32:06.43 ID:a4HoRwTM.net
なんか違和感あったんだが、はっかり気づかずに読み飛ばしちゃったけど、名前が違ったんだなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:32:36.90 ID:a4HoRwTM.net
坪内だと連想ゲームを連想するなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:03:58.06 ID:eITyHHKn.net
暇なんでザッピングしていたらBSの二時間ドラマに渚が
もっと早く気づけばよかった(半ギレ)
気まぐれから3年後のドラマだけど、渚のころとあまり変化なし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:13:12.89 ID:GpOHhwNh.net
最終回はなんかモヤモヤだな
酒井和歌子にふられたから
渚を仕方なしに選んでるみたいな
寂しげだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:37:55.12 ID:vqeSztIk.net
大原麗子が出てる回まで見ようとレンタルしたら、
酒井和歌子登場回の面白いこと!
こりゃ続けて見なきゃ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:75wj5w7n.net
話は新部長登場以降が面白いけど、渚の出番が減るのが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:MeWXHPsg.net
最後はハッピーエンドというには何かモヤモヤ感が残るな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P+9Mz2a7.net
>>349

そこは同感

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:QPmiHJa4.net
>>349
部長との距離が回を重ねる毎にいい感じで縮まってきて最後は当然結ばれると思ってたら
何か渚と一緒になるっぽいような終わりかただったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kcZIVtiV.net
まさに気まぐれ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uKj3imTK.net
>>349
大原麗子の「あの人は童話の中に生きている人だから」を
42話かけて、ようやく自覚した感じだね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:45:07.09 ID:NXpUDKAp.net
途中でター子からトモエ御前にヒロイン変更があったけど、それがなくても忍は渚とくっつく設定だったのかな。
雑居時代の影響でター子と榎が結ばれるほうが、忍のダメージ感が伝わりすぎて
視聴者の後味がヤバそうだけど。

355 :ユニオン映画は凋落した:2013/09/19(木) 15:47:09.83 ID:d52gkVyg.net
再放送もせず、DVDで稼ぐな、CIA傀儡放送局の日本テレビの作ったVAP。ユニオン映画今つくっているもの、笑点は悲点にもタイトル変えろ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:18:35.00 ID:MFwk61Hf.net
変な人がいる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:53:34.21 ID:xsBqIRTU.net
坪田直子病気だったのかぁ
お大事にして欲しいッス
あの頃、NHKの喫茶部でウェイターのバイトしてて
坪田直子が来店したときに
「ファンなんです、サインしてください」っていったら
「えーうっそー」とか言いながらメチャクチャ恐縮してたのを覚えてる
それを見てよけいファンになってしまったッスよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:41:06.00 ID:s82g0aey.net
>>357
当時、生で渚ちゃんに会えたのか・・・くっそ、うらやましいな、オイw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:32:38.47 ID:zv5b3eKc.net
雑居時代スレがDAT落ちした。

誰か立ててください。

俺はホスト規制でだめだった。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:27:15.11 ID:boQC5Y3f.net
>>359
立てたよ。スレッド番号間違ってたらすまん。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:09:57.15 ID:Rc0JwKTA.net
>>360

乙であります。感謝感謝。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:07:06.87 ID:I3v9CUea.net
パパ呼ばも立ってた。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:32:33.14 ID:UCj09lBE.net
このドラマも面白かったのにいまいち書き込みが少ない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:13:07.95 ID:BbidfwNS.net
じゃあ書こう、necoでベビーギャングとお姐ちゃんという1961年の映画やってたから見たら
若き山田吾一と横山道代が出てた、気まぐれの15年前

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:13:50.93 ID:TjricJka.net
>若き山田吾一と横山道代が出てた

下宿屋の人かー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:43:55.13 ID:rZ7xvcWo.net
古本屋では?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:14:11.61 ID:3Ax2Ycw7.net
下宿してる古本屋だな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 05:27:18.08 ID:Y/9b6Sbw.net
>>363
> このドラマも面白かったのに

雑居時代に比べるとイマイチ感が当時からあった。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:56:43.37 ID:oQqJKVEr.net
俺は先に見たのが気まぐれ天使だから
思い入れは雑居より天使の方が上だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:18:04.49 ID:mg1TjnIS.net
俺は天使は途中から見たので、再放送見たときに大原麗子が出ていて「へ?」となった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:54:52.38 ID:TKWRJ8b+.net
賀正

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:27:46.16 ID:2nJ0JWYb.net
加茂さんの誕生日に保守しようと思ってたら
誰かが保守してくれてた。ありがとう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:13:03.82 ID:1dQv24QJ.net
>>368
いまいち感があるから、書き込みもすくないのか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:50:06.73 ID:RV2cTrzJ.net
保守

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:44:53.43 ID:d2glQlPX.net
お盆age

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:24:16.07 ID:s93zuRoj.net
おい、まじかよ。加茂忍が逮捕されそうだぞ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:53:16.64 ID:0pUu6fJX.net
エノイチ「先輩はそんなことをする人じゃない!」
って兵庫県議の方かい・・・はた迷惑だな
こんな珍しい名前でも同姓同名っているんだね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:49:47.31 ID:HQJhQuW8.net
忍ちゃん

379 :名無しさん@お腹いっぱいに:2014/10/02(木) 02:14:14.32 ID:6enuQutT.net
自分で、バンバンしなさいッ!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:23:46.06 ID:cp4bjjDZ.net
この前、千葉県の伊勢海老を宣伝してるエノを見ました

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:14:04.88 ID:QICBuFRX.net
>>377

> こんな珍しい名前でも

珍名というほどではないだろ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:06:37.20 ID:lFRQzyoS.net
加茂の大将「書いてみなはれ」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:58:08.41 ID:fe7ioJXG.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4


テレビ東京米中ドーム音源
グノッシーあかがみ(オマハ都市希ガスパズドラブロードウェイ郵便局横領

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:21:32.02 ID:LzVPbijO.net
necoで4月よりHDで放送開始

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:53:17.62 ID:tDtXJkZU.net
ttp://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=709&category_id=

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:48:38.54 ID:TJChMzmT.net
ターコが
可愛すぎる!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:19:19.89 ID:P1A4oLmU.net
デコから2年、大人の女になってるよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:48:04.87 ID:fy/oiwoF.net
第29話、当時ゴールデンタイムの人気ドラマにも
かかわらずキャバレーのホステスが乳出ししてるのには
驚いた
ゲスト俳優の岡本信人さん、役得すぎるわw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:48:26.45 ID:esK2fBFt.net
>>388
同じく水曜20:00ドラマの「天下の親父(1974)」では
白人の金髪女が衣服も下着も全て脱いでストリーキングしたよ。
走る後ろ姿だったけど、尻がまる見えだった。

つーか1970年代なんて昼間のワイドショーで、痴話事件の再現フィルムでSEX場面を堂々と流してた。
サラ金地獄の主婦が借金のカタに893からクンニ、騎乗位、手マン、バックで攻められる。
当時の主婦は昼間っからそんなのを見てたんだぜ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:20:38.95 ID:OOH0kCWA.net
バサマ役の悠木千帆がこのドラマの途中から
現在の樹木希林に改名(1977春)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:55:59.86 ID:3/7WSuU9.net
渚役の坪田直子がブサイク過ぎる
回を追うごとに豚になってて草
ああいう幸薄そうなブサで甘ったるい声の女は苦手だわ

妙子>>越えられない壁>>由利>>>>>渚>>>相棒によく出てるババア

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:44:05.44 ID:YrO5p+pY.net
おいおい、渚ファンとしては聞き捨てならないな
気まぐれ天使のヒロインは渚だよ
ターコが好きなら雑居をエンドレスで見とけ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:14:15.10 ID:arNOnt8z.net
渚役の坪田直子って俺もブサイクだと思う
二重あごで太ってて臭そうw
あれがいいって奴は不思議ちゃんとか猫系が好きなんだろな
俺には全くわかんねぇw
やっぱ、たーこ役の大原麗子さんは次元が違う
坪田がこのドラマぐらいしか見てないの思えば当然と言えよう。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:20:31.94 ID:YrO5p+pY.net
だとしても、なんで気まぐれ天使スレで言うのかね
雑居時代をエンドレスで見てたら幸せだろうに
大原麗子は綺麗だと思うが「気まぐれ天使」ではない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:23:54.18 ID:rBYYjYuD.net
>>392
完全同意!
あの子の可愛さが判らんとはまだ子供なのであろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:39:54.80 ID:m+v9qptQ.net
当時の魅力でいうと

大原さん >> 酒井さん >> 坪田さん

だと率直に思った。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:35:35.23 ID:tdNZdwzf.net
渚、どう見てもブスやろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:18:14.28 ID:O/ETCL7I.net
横山道代サンもなかなかの美女ですぞ
もう15歳若けりゃ大原姉さんといい勝負

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:38:06.87 ID:nWZGggev.net
>>396-397
あたりまえだろ。そういう配役なんだから。渚が一番だったら忍が下着屋行く必要がなくなる。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:39:21.23 ID:nWZGggev.net
それからお前ら、少しは秋野陽子も思い出してやれ。特に>>398

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 09:40:27.82 ID:nWZGggev.net
おっと、秋野 暢子か。面倒くさい字使いやがって。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:56:04.38 ID:hvVm//5/.net
>>398

ウルトラセブンの桐山隊長の嫁さんだよな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:35:03.16 ID:YSugW38q.net
キリヤマ隊長と言えば、主人公の憲兵役で殺人事件の捜査に当たる変な映画が
あったな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:52:00.23 ID:FK6yROnn.net
クリントンに似てるよな横山道代・・・w

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:36:20.00 ID:Amcjgr+RK
初見で6話から見てます(結末は知ってます)
18話以降でおすすめの回はありますか
渚の「火の車に乗った〜」って占いは何話?

しかしOPの曲がいいですね
特にイントロがたまらんw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:27:08.99 ID:ck5UpCNi.net
オリビア・ハッセー、アラン・ドロン、シドニー・ロームと洋画好きには懐かしい名前が出てきたな
ドロンとオリビアはともかく、シドニー・ロームなんて一般の人はもちろん、流行りのハリウッド大作しか観ない自称映画ファンでも知らないだろうに、よく使ってきたなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:36:21.55 ID:MY6h9sRA.net
俺にとっては、1977年に、唯一ドラマ出演したこの回が貴重。当時小学六年生の杉田かおる。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:29:49.18 ID:vGEUi13Q.net
杉田かおるはちゃんとレッスン受けて歌手で行ったら良かったんじゃないかなぁ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:49:07.73 ID:vzDNxZN4.net
オネエな上司(ちょび髭メガネ)をもっと見たかった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:11:08.26 ID:7oirybLn.net
部長と海外の支店に行けるかもしれないエピソードで
オネエな人事部長が鶴田忍さんに代わってたな
あれは女子社員からのゴマすりを生かすためだろうか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:20:07.63 ID:sYCRodrX.net
今日はルパンの出番が多かったな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:51:34.03 ID:9nBxnwei.net
少年サッカーの回好きだな〜

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:08:06.39 ID:2e5Wix7/.net
そろそろ保守しとくか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:03:55.14 ID:JnguFRUK.net
(∩゚∀゚)∩age

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:22:25.54 ID:3G8zJfiz.net
緑の山手線が懐かしい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 04:40:46.14 ID:CZEl41nI.net
※本スレ消滅してたんで、すまんここに書かせて

石立と由美かおるの「見合い恋愛」の6回目か7回目あたりで出てた
きれいな「京都の社長令嬢」(青木=竹脇無我の婚約者役)は、
本スレでも「いい女だ、誰?」と人気あったが、
あれは北川美佳(当時20歳)で、三船美佳の実母親.
とにかくきれいだったわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:31:06.04 ID:P0bLwfc2.net
30話に友情出演中村雅俊と森川正太ってクレジットされてるのに出てないな
権利関係?もしくは本で悪口書かれた森田が森川を嫌って雅俊ごとカットさせたのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:00:45.24 ID:tFdDRRty.net
見直したらほんの一瞬だけ出てたわ中村と森川w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:07:16.10 ID:NBCejBWc.net
DAT落ちはしないと思うが、いちおう念のために保守。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:39:33.50 ID:huqvWPke.net
連続放送開始にもレス無しか
まぁ保守

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:53:17.76 ID:fuHqIcel.net
土日もクソもなく連日放送とは徹底してるな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 02:18:56.63 ID:ipDI1MPI.net
悠木千帆っていい名前だと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 20:30:03.33 ID:LxQb0MFH.net
いま、朝ドラにいるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 11:09:49.97 ID:+oGTDXgO.net
悠木千帆って名前を売って、樹木希林に改名したんだっけ?名前を買った人は
どうしてるんだろうね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:45:02.41 ID:d+DbARen.net
直前のレスも読めない人

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:52:07.89 ID:jSjgdSjp.net
19話まで見たけど風呂シーンがない。古本屋は内風呂?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:46:04.96 ID:jSjgdSjp.net
20話 杉田かおるデカ過ぎ 

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:09:46.33 ID:g1/a8zmN.net
>>426
5話で渚ちゃんが古本屋のご主人に教えてもらって銭湯にいく話があるから風呂無しかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:35:36.27 ID:JP8vjZlx.net
>>427
杉田かおるはこの時期テレビ出演少なかったよな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 13:09:04.07 ID:jfV2GAPV.net
水もれでは垢だらけの子

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:49:20.75 ID:FqIC/AzW.net
>>428
どうもです。録画を再見したとこ桶持ってるシーンがありました。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:40:50.49 ID:ZFTwXTu2.net
誤解や早とちりのストーリーが多いなw

毎日見られずにいるからHDどんどんたまっていくわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:30:46.65 ID:UvDDrk1T.net
森本レオが南條部長の元旦那で出てたけど既出の結婚写真とは違う
まあこの手の食違いはよくある事

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:15:42.93 ID:gKbWztJK.net
#29が台風のせいでノイズ入りまくった、再放送して

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:22:32.76 ID:gJE+VUqT.net
台風の記憶になるからいいじゃないか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:58:12.38 ID:CUCOYqBk.net
当時、渚ちゃんと前略おふくろ様の海ちゃんのハチャメチャ感はわけわからんかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:14:31.55 ID:UYSIsCRD.net
浅野真弓、復帰はしないんだろうなあ。
http://www.asagei.com/43693

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 15:00:40.39 ID:Tk+52Bt4.net
浅野真弓さんは相撲ファンらしいな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:16:34.49 ID:ujXrI/lJ.net
みつまさ途中で声変わりしなかった?
なんか背も高くなったような
中学生の一年間だからだいぶ成長するだろうね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:43:14.93 ID:ameDytdD.net
ラジオ聞いて悶えてたガキ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 01:50:20.63 ID:2851o5m7.net
渚の髪型が頻繁に変わる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 02:51:54.56 ID:h1a8wCU+.net
渚のファッションは個性的で今見てもかわいい
今でも美大や服飾系の生徒にいそうな格好
スタイリストとかいたのかな
プリンスの女性社員は当時流行のニュートラだね
もう今日の2話で終わりだ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 16:26:44.38 ID:h1a8wCU+.net
プリンスじゃなくてプリンセスだった

課長酒井和歌子がエノのこと好きな様子なかったと思うのに
平手打ちされて急に好き!ってなるのがワカラナイ。。
マキもあっさりしすぎ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 20:22:22.08 ID:747nvLCR.net
当時のドラマはメインの脚本家のほかに複数の脚本家が書いてたから
まれにつじつまが合わなかったり強引な展開があったりする
天使はメインの松木さんが最後の3話で終わらせたんで
多少強引になったんじゃないかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:04:37.40 ID:95t98bUV.net
脇谷透は『ウルトラマンタロウ』やら『イナズマン』やらにゲストで出てたが、レギュラーの仕事で自分が知ってるのは『気まぐれ天使』だけだなあ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 07:15:35.67 ID:c7jjRZzq.net
>>444

> 当時のドラマはメインの脚本家のほかに複数の脚本家が書いてたから
> まれにつじつまが合わなかったり強引な展開があったりする


「雑居時代」の浅野真弓さんの苗字や出身地がブレたのは有名。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 20:25:07.46 ID:UTrVfVi1.net
浅野真弓さんって今回このドラマ見て初めて知ったけど美人さんだね
時々声が裏返るのがおもしろい

新宿の西口で渚が路店広げてた場所の壁が洒落てたね
タイル?の質感とかクラシックカーみたいの描いてあったりとか
今はもうさすがにないよね…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:23:11.61 ID:6OUj3tS2.net
柳ジョージは浅野真弓をドラマで見て好きになったらしく、自分のコンサートに彼女を招待したことが交際につながったとか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:48:32.07 ID:A1AymjS1.net
雑居と比べると急激に大人になってる気が
髪型のせいかもしれないけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:21:40.94 ID:NX8zG8/w.net
雑居ではパンチラがあった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 14:57:08.87 ID:GYrxbiep.net
元祖芳山和子だからな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 19:37:00.72 ID:NrhAUh0J.net
>>447
スバルビルの前だね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:56:32.45 ID:Z6RKVfZ0.net
万年筆は何かの伏線かと思った。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:34:24.82 ID:I2O9MLIT.net
保守ついでにどうってことない話題を
昨日の5時に夢中で、クリス松村が芸能人の改名いろいろを見て
「悠木千帆から樹木希林に名前変わったのは気まぐれ天使の時」
と言ってたので確認すると31話のOPで「悠木千帆改メ樹木希林」になってた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:35:22.22 ID:I2O9MLIT.net
保守といいつつ上げ忘れたのでage

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:39:15.92 ID:/t1we2Lx.net
改メ  ← カタカナだったのか。やや意外。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:06:06.35 ID:OdquJ30y.net
最初知った時はヘンテコリンな名前だなぁと思ったよキキキリンて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:32:31.75 ID:QWJtCFoF.net
NETテレビからテレビ朝日に代わるときの番組で前の名前をオークションに出したから樹木希林になったんだよな?
もう40年も前の話

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:25:47.95 ID:o7QtAXIv.net
今やチーボーも・・・・・・・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 21:55:53.67 ID:f9JJGCoD.net
>>458
そのときの映像がまだ残っていて
最近、見たことあるよ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 15:42:19.39 ID:NxwSxHhe.net
悠木千帆って名前は誰かに売ったんだよな。名前を買ったのは若い(?)
舞台女優みないなのだったけど、今でも生き残ってるんだろうか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 21:10:48.76 ID:b9XBSDFL.net
>>461

この人だな?

http://www.chihoyuuki.com/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 00:45:43.89 ID:V2qgi8Rv.net
ババアと渚の図々しさを我慢できないと見続けられないドラマだわ、これ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 17:09:04.45 ID:V2qgi8Rv.net
>>315
すごい亀レスだけど、所々間違ってるわ
しかも、同じ人を好きになるってヒロインとして出てくる女だから話として当たり前だろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 17:14:57.39 ID:Rc3Ch+h6.net
またDVDが出回ってるけど在庫一層したのかね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:59:30.87 ID:OU3MmIgw.net
バサマと渚がいるからドラマがもってるんだろ、ユニオン映画シリーズで最悪の主人公だよあいつ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:17:11.70 ID:kwUgn9+O.net
石立ドラマにしちゃ、面白くないな…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:15:34.87 ID:ZJasyrxJ.net
俺は石立ドラマの中で一番好きなんだけどな…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:06:37.53 ID:9JFdOwjI.net
石立ドラマの中で一番面白いが、石立は演技はいつも過剰
声のトーンを普通の人間ならコロコロ変わらないのに、
鼻声にしたり、低くしたりすると人間性まで変わってしまうからよくないのに
晩年のミステリーとかドラマ見ると、その辺の臭い演技を引きずって他の出演者から浮いてる

>>466
三人ともクズ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 02:26:09.98 ID:xh2GRkeW.net
会社内の話題の方は面白い
家だとババアや渚がうざくて仕方ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 18:05:46.36 ID:ObCWtdHe.net
婆様

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 19:38:31.10 ID:57z1+/Gn.net
>>461
チャリティーオークションで、名前を売った。
落札者は、喫茶店の名前にした。

>>462
その人は、落札者から無償で名前を譲り受けた。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:00:03.62 ID:LgF6tOc3.net
中条さんと三ツ矢さんが一緒にいると不良少女とよばれて思い出す

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 10:28:39.04 ID:IX7147qp.net
>>395
爺だなこいつ
こいつもう死んでるだろw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:46:21.42 ID:2iKq0D3y.net
本格派一話、三ツ矢歌子が切る梨の皮
やたら果肉が残ってて萎える

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:56:28.12 ID:wayQauF0.net
保守age

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:08:57.99 ID:yVDAemKE.net
樹木希林さん、昨日死去だそうです。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:11:16.43 ID:rjr6PDxw.net
バ・・・バサマ(泣)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:03:50.87 ID:Jjwewg4E.net
訃報が流れると「そういえばここ数年動向が不明だったな」という人が多いけど、樹木さんは最近まで活躍していたのにね
ほんとびっくりした

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 05:28:14.21 ID:CGOjZgDo.net
この頃のばサマは悠木千帆名義じゃないか?
ご冥福をお祈りします。
内田裕也はまだか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 10:01:23.09 ID:kvuHNI4M.net
途中で樹木希林に代わる
本屋の息子とのやりとりが面白かった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 11:04:13.54 ID:m0ijck/U.net
名前を売ったんだっけ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:24:08.65 ID://wyIUO3.net
どこかの劇団員が買ったと思ったが、その後どうしたのだろうね?
都はるみも芸名売ったけど、戻してたな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:05:28.66 ID:WWCvwDF3.net
>>483
ちょっとは調べろよ
簡単にわかんだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:23:07.61 ID:mJm+/7q9.net
>>483
チャリティーオークションに、突然だったので売るものがないからと
「悠木千帆」を出したんだよ
ブティックオーナーが落札。
その後、女優がオーナーから名前を譲り受けてる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 12:16:09.47 ID:qMI4WNMe.net
粋なオーナーだな。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:57:09.37 ID:bJJ9TuYx.net
ヒロイン交替とか子供の頃驚いたな
当時は誰に聞いても理由はわからんかった  平和だったねー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 09:34:27.60 ID:fWC3hBBk.net
でも、本当のヒロインは最初から渚ちゃん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:01:54.47 ID:6LyiycMk.net
>>488
渚役の人てこのドラマのあとなんか活躍した?
印象薄いんだけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 19:32:24.15 ID:fWC3hBBk.net
もともと舞台の人だからね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:45:59.10 ID:LP12aOCG.net
そうだったのか
当時ガキだったから全然わからんかったわ
きれいな人だったなー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 14:55:21.69 ID:yAHQ3RFH.net
東京キッドブラザースの看板女優だろ。確か、映画「ピータソンの鳥」では
主演の元全共闘の秋田明大を完全に食ってたって新聞の記事に出てたな。
その映画は見たことはないが、LPとCDは持ってる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 07:13:33.13 ID:JyN2Jd+E.net
来月から気になる嫁さんやるんだね!
やった!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 04:56:52.95 ID:nG26RoF1.net
>>489
歌がうまかったね
レコードを何枚も出してたようだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:18:16.86 ID:gyiiUWLz.net
シングルだと気まぐれ天使の時に出した「ジングルジャングル」、東京キッドの時に出した
「ピア・アンジェリ」、「黄昏だけなら生きてもいい」がある。

アルバムだと「ピータソンの鳥」。ジャケットが坪田直子のアップ。他に東京キッドのアルバムで
参加してるのがある「十月は黄昏の国」、「冬のシンガポール」、「心は孤独なポアロ」、
「一つの同じドア」、「ハメルンの笛」など坪田直子のソロや柴田恭兵とのデュエットが聞ける。

このうちCD化されてるのが「ピーターソンの鳥」と「十月は黄昏の国」。どちらも廃盤。
「ピーターソンの鳥」は「ガラスのメビウス」の裏日本の歌詞の部分の歌がカットされて
伴奏だけという不自然なものなのでお薦めしない。アナログディスクをCD-Rに書き込んだ
MEGA-CDならカットされてないらしい。ピーターソンの鳥には気まぐれ天使でも少し歌ってた
「ハイウェイの少年」が入ってるよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:48:29.07 ID:2hXALREL.net
捨て子のロリータ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 10:15:18.98 ID:LlJC5nKx.net
ジングルジャングルか。

「捨て子のオルフェ」も歌ってたな。歌詞にもあるけど、渚の使ってる楽器、
オートハープって言うんだね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 01:34:58.93 ID:DRRGWSTd.net
主題歌はずっと森田健作かと思ってたら、聞いたことのない無名の歌手だった。安上がりに済ませたのかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 16:42:14.47 ID:ot6DDQxe.net
このドラマ、女の衣装が今から見ても古さを感じないな
浅野真弓とか今でもおかしくない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 01:34:11.16 ID:4zv/hqSG.net
コレは無いだろw

ttps://www.amazon.co.jp/dp/482330036X/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 22:58:21.59 ID:ssG1doXH.net
>>500
笑ったw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:12:33.05 ID:s+jemLTU.net
7月にBlu-rayで販売されるってよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 12:32:13.92 ID:1AwXjHnn.net
3枚に全部入るのか
これで画質上がるもんなん?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 12:35:17.65 ID:1AwXjHnn.net
>>498
ええ 知らんのか…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:55:52.06 ID:c0R6lEJc.net
最初のDVD BOXは画質悪かったな。ただ、雑居時代BDがアップコンバートしたのか
知らないけど画質は良かったので期待したい。9月の気まぐれ本格派なら35mm
だから画質は良いだろう。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 20:05:44.99 ID:VdeRDtvL.net
坪田直子ブスだなー
木内みどりと水越けいこと森山良子と鶴瓶みたいな顔してる
何よりゴツくてスタイルが悪いんだよ
肩幅とか男並み

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 22:10:43.50 ID:CVJUQYar.net
くるくるパーマをかけた黒木華を見て思わず「渚ちゃん」と言ってしまった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:30:23.53 ID:62ipiF9K.net
DVDは画質悪かったが、先日発売されたBDは画質良いな。放送用は16mmフィルム
と聞いたが、35mmフィルム並の画質だな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 03:16:33.70 ID:2IgjpnNX.net
10月のNECO、気に嫁の後番組はこれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 20:06:42.02 ID:u5z6uB61.net
渚の声はナレーションでよく聞いた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 06:51:47.60 ID:Iz2L5SmJ.net
>>509
まじ?またやるの?
違うのがよかった
せっかく一年待ったのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 23:03:55.67 ID:cgxHsdtq.net
やるだけマシ、あと何年石立シリーズやってくれるか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:17:00.81 ID:APyABqc+.net
シリーズの中で唯一家族との確執とかがないし、誰かが死んだりもしない
だから他と比べてジメジメした部分が少ないのよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:51:52.51 ID:CTypmev2.net
>>512
石立シリーズって、リアルで放送していたときの視聴者ってどういう反応だったのかな。
ほぼ永遠に続くように感じていたのか、またやるのかよと思ってたのか。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 20:49:41.27 ID:gKRxu5+C.net
>>514
「天使」で奈落の底へ突き落とされた以外はふつうに期待感あったよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 09:32:26.68 ID:XttE8qM/.net
気まぐれ天使の辺りからつまらなくなって来たな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 12:09:02.51 ID:y9Nf4qfM.net
今回初めて見るけど
樹林ってこのくそウザイ演技のままずっと続くの?
大原麗子と石立がすでに付き合ってる設定とか思わなかった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 00:58:52.33 ID:YJo7xJlF.net
冒頭一瞬地震速報かと思った

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 06:42:01.96 ID:U4fn90s6.net
>>517
続くよw
さらにくそウザい奴がもうひとり増える。
大原は別れてフランスに行って新しい男ができる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 01:00:37.54 ID:hLyaYhAE.net
亡くなったから次これにしようと決まったんじゃないの
1年スケールだから今頃始まっただけで
林檎殺人事件と同じ頃だよねこれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:50:48 ID:X294eyyp.net
大原麗子がこの番組降りた理由何?石立と対立したの?
酒井和歌子になって面白くなくなった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:03:56 ID:N8L33lIV.net
頻繁に酒飲んで収録に来ない石立に腹を立てたんじゃなかったか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:58:21 ID:ChTXirU4.net
当時最も鼻が高くなってる時期だろうから大原要因なんだろう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 11:56:26.25 ID:gcLVDOvA.net
>>522
それなら雑居で凝りて天使は最初から断ったはず

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 12:42:47 ID:ODsD+U6Z.net
>>524
病気説と、石立の度重なる遅刻に怒ったって説の両説あるが、
おそらく、両方が重なったんだろうな。
一方だけだったら、なんとか休み休みでも最終回まで収録したと思う。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 13:53:18.51 ID:Jq8zS7rH.net
子供堕したって死後暴露話があったでしょ
時間軸がわからないが関係あったのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 14:05:47 ID:+kSULF3Q.net
映画「獄門島」に出るため降りたとも言われてるね。
石立のドラマにうんざりしてたところに、この映画のオファーを受けて飛びついたって話。
大作だから、他の仕事との並行はむずかしいだろうし(長期地方ロケになる)
本人も相当入れ込んで、取り組んだみたい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:02:28.18 ID:2meiSTTt.net
スケジュールの話なら事務所とテレビ局の間の話になるから
記録にちゃんと残ってるんじゃないか
榊原が帰ってきたウルトラマン降板した話とか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 00:55:07 ID:DwJqOVla.net
有名な話ではウルトラセブンのアンヌ役が映画の仕事が決まって降板。
菱見ゆり子がアンヌ役になってずっとファンの記憶に残ったが、
映画を選んだ方の女優は今では誰も知らない皮肉。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 12:07:48.23 ID:N7WxdC83.net
調べてみたら、「獄門島」の公開は1977年の8月だから、
確かに、この番組を降板しないと出来ない仕事だな。
「獄門島」での大原麗子はとても良かったので、これは正解だよ。
まあ普通の女優なら、パッとしないTVドラマより、
大ブームだった金田一シリーズのヒロインを取るのは当然だが。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 12:14:37.24 ID:ZDjLN4wK.net
>>530
本格派の友里千賀子と同じパターンかよ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 19:20:43 ID:1e6cnptw.net
アホの子みたいなのが出てきたけど
次回からこいつと泥棒ババアがメインになるのかよ
会社のシーンはなかなか面白いのに他のシーンが不快だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 20:33:24 ID:NwtNh5hn.net
>>532
そうだよ。メルヘン的な雰囲気には合ってるとは思うが・・・・でもねぇ・・・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 09:15:18 ID:JsXtzQDp.net
>>529
豊浦美子はテレビの青春モノで目立ってたから、年寄りなら少なくとも顔は覚えてるやつけっこう多いはず

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 22:41:09.24 ID:hRe3n115.net
初見の人でもほんとに面白くないだろ
本格派の方がまだマシなレベルで

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 23:10:23 ID:k/kI76Q2.net
おひかえ〜本格派までの間で
コレが最も長期間続いた作品
76年10月〜77年10月の
1年1か月のロングラン
その割に評価はシリーズ中でも
よくない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 02:32:42 ID:x7Yhecvk.net
>>536
樹木希林(悠木千帆)のムカつくババアを可愛く思えるか、
人間の許容度を試されているような気がするな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 09:30:15 ID:JAYd+09b.net
やっぱり最初に大原を起用したのが失敗だったんだと思う。
雑居のイメージが強すぎる。あんなに息の合ってた組み合わせなのに
この作品ではうまくかみあってない、どこか倦怠期みたいな空気が漂っていた。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 16:15:27.57 ID:o1Oz3OAh.net
実際つまらなかったからな。冴えないリーマンで童話作家を目指すという設定が
退屈すぎた。樹木希林(ブルーレイ見たら未だ悠木千帆だったんだな)はかき回し役
だったが脚本が悪いのかしっくり来なくてイライラだけが募った。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 17:48:43.39 ID:bvWz4SJr.net
昨日の放送でジャンボーグAの熊井隊員が警官役で出てたね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 19:19:41 ID:L0UAbFNw.net
その昔「気になる嫁さん」にドハマリしたので
マンネリでも腐れ縁でも山本紀彦と
山田吾一がまたレギュラーで出ていたのが
うれしかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 16:06:33 ID:ceG5WRnS.net
>>538
すぐ、降板するってわかってるから、
序盤は本当におもしろくないんだよね。
酒井和歌子編になってからは、幾分マシになったとは思う。
会社でのドタバタや童話作家としての身分も、設定をちゃんと生かしている展開が多い。
ただ石立ドラマファンの中では、もっとも評価が低い作品という感じなのかな。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 19:43:13 ID:5PjDYQ6F.net
気に嫁で石立の部下だったネズミ顔の人が第1話に同僚として出てたけど
それ以降全然出てこないな
このドラマってエロいシーン多いな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:54:13 ID:fGsWpuTL.net
あの人、雑居にもでてなかった?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 00:04:27 ID:KJAwY3mG.net
出てた(山本が社長やってる四流芸能プロダクションの唯一の社員役)
ついでに言うとこの人はウルトラマンタロウにZATの隊員役を
同時期(1973年=昭和48年)やっていた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 09:35:10.00 ID:aCl4LMTV.net
そうだね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 09:51:01.26 ID:xlGqmAXp.net
喋り方に特徴あったよね
今めんどくさい爺さんんになってそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:26:55 ID:vyIZQvky.net
モリケンって結構演技うまいな
浅野真弓目当てでとりあえず見続けるわ
バサマのシーン減ったらいいなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 21:58:43 ID:KJAwY3mG.net
減らない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:10:25.40 ID:ExCF0Dg0.net
https://www.news-postseven.com/archives/20190830_1438974.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:18:03.65 ID:ExCF0Dg0.net
>>532
イライラさせられる婆様と池沼みたいな娘はほんと不快だよね
この二人さえ出て来なければ雑居時代の延長線なんだが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 16:32:26 ID:DXk9Y+2C.net
石立氏はこのころ34歳なんだけど、
ルックスは一気に老け込んで、40ぐらいに見えるんだよな。
実年齢で7歳も年下の森田氏の学校の先輩だから、
1〜2歳年上って設定だけど、さすがに無理があるよな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:05:03 ID:Yef4VJQx.net
森田健作知事も褌締め直してやって貰わないと困りますよ⋯

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:10:09 ID:ELU4Qya4.net
東池袋一丁目43番のソープランドで検索すると角海老があるね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:27:55.21 ID:rjtFnwwj.net
>>552
もう酒に溺れきって不健康な生活をしていた頃だろうからな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 12:26:46.42 ID:Wr525hN6.net
天才イコール乱れた私生活って
よくあるパターンでは
ついでに早く亡くなっちゃうと

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 18:18:02 ID:CoLjr6Cy.net
石立鉄男大原麗子樹木希林森田健作…
亡くなった人ばかりだな…
合掌

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 22:29:58.73 ID:lvHCscfo.net
森田健作いつ死んだの?

山田吾一の間違いだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 23:23:57 ID:M7ejuRZw.net
県知事としてはもはや死に体

ってことですか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 07:50:29.12 ID:mSoutROg.net
どういう感性してたら山田吾一と森田健作間違えるんだよw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 12:57:37 ID:D1r27Ev9.net
モリケンが芝居がうまいっていう意見

キライやわ〜

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 13:32:00 ID:sMvVHMD9.net
>>551
録画して、二人が出るシーンカットから見ればいいんじゃね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 18:06:40 ID:3/0/DWsc.net
鬼奴みたいな池沼娘サイコーぢゃねーか!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 20:03:06 ID:LZ6Egk8b.net
鬼奴、似とるw
でも、あの外見になりたいわ

バサマと渚、好きだ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 02:45:49 ID:PSsZL9BL.net
しっかりした娘よりも天然でふわっとした娘がすきなんで、忍も友江じゃなくて渚とむすばれたらいいなとおもって観てました。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 06:38:48.12 ID:VmuuA7Mj.net
大原の病気・降板がなかったら
渚=キューピット役(天使)
忍はターコと結ばれたのでは・・・想像ですが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 11:08:16 ID:l33az1f4.net
それだと雑居のおかわりになってしまう

大原の1回目のギランバレーは気まぐれ開始前に発症してたから
おそらく最初から降板ありきだったんじゃないかとおもう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 11:40:15 ID:7vbgJDJi.net
それと最初から付き合ってる設定はなんかあやしい。
必ず儲かる投資話くらいあやしい。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 11:51:06 ID:vfMWyMZp.net
本格派でのゲスト出演もなかったし、色々事情があったにせよ、
喧嘩別れって感じだけどな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 12:15:50.17 ID:k8vlNQTu.net
降板理由は病気ではないでしょ。
だって、他の仕事はちゃんとやってるんだから。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 12:27:52 ID:7vbgJDJi.net
鉄男の遅刻で撮影がおじゃんになることが度々あったと水もれ大二郎が証言してたから
おそらくそのへんが降板の理由ではないかと。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 12:49:15 ID:nPLyqYZI.net
大二郎は話を誇張するからなぁ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/539578/?amp

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 13:21:59 ID:VmuuA7Mj.net
時期的に考えて、翌年1月からの日テレ系列のドラマ「悲曲 禁じられた愛」での主演は
「気まぐれ天使」の撮影が始まる以前から、すでに決まっていたと考えられます
そして、「気まぐれ天使」への出演はスケジュールが空いたこの3ヶ月間に限定したもの
だったのでしょう。

かつての大原さんなら、「悲曲 禁じられた愛」とのかけ持ちはしたかもしれません。
でも、不安定な健康状態からか、あるいは、主演作に集中するためか、
復帰後はかけ持ちは極力しなかったのだと思います。

「キレて降板」と、まことしやかに語るバラエティ番組。「彼女なら、ありえるよねー」と
間違ったイメージを植え付けられる視聴者。

juichi-ohba.blogspot.com/2012/04/blog-post_22.html

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 13:29:51 ID:vfMWyMZp.net
>>573
それにしては、大原麗子降板から、酒井和歌子登場まで、結構開いてるような気がするな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 13:37:30 ID:4zMrti15.net
大原 13話(12月29日放送分)で降板
酒井 16話(1月19日放送分)で登場

あれか、酒井の出演が直前まで難航してたんじゃ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 14:21:17 ID:VmuuA7Mj.net
うーん
それを言うなら、渚が登場するまでの何話かも勿体つけてたわけで。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 14:30:04 ID:YiJZKNuI.net
交代までのあいだ2話分なら想定内。
降板せずに他の仕事と掛け持ちでやられると
雑居時代の鬼千匹状態(←この例えが好きなのよww)になってしまう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 15:34:18 ID:jr/zz5P6.net
どっちにしてもふわふわしてるエアリーな渚ばかり見てたなぁ
あのつかず離れず感がサイコーなのよねー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 16:53:09 ID:VmuuA7Mj.net
非正規雇用が増えた今になって見ると
当時のラブコメ要素とは違った見方ができるというか
不器用な男の居場所探しの物語と思える。

後輩モリケンの紹介で、意に沿わぬ女性下着メーカーに
それも最初は臨時雇いからだと。
居候2人のダメっぷりが、どこか救いになってる。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 23:23:31 ID:pNAl5tSY.net
遅刻だけなら良いけど、石立鉄男は酒飲んで来ないこともあったらしいからな。
ラジオでは予めPに出演条件として認めさせていたと言ってたが、共演者はそれを
知らないし、大原麗子もそれでキレて降板したんだろ。

石立鉄男ドラマが終わったのは本人の弁によると、番宣でバラエティに出るのを
拒否したのが原因とか。Pがバラエティ出身者に交代した時に切られたと言ってた。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 00:42:30 ID:2dsTQjBU.net
後年だけどドラマで共演した藤竜也と遅刻の事で揉めて殴られたって話もあったぐらいだからな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:34:29.15 ID:byIFO3/1.net
昭和のスターらしくてむしろとってもステキなエピソードだわ

仮にもしマジメだったとしても、ずっと水曜8時で主役をはれたかといったらそうでもないだろうし。
やっぱり当時若手で人気の中村雅俊を使いたいわな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 07:54:56 ID:r/8N36+Y.net
このドラマの魅力はメルヘンチックなとこだと思うけど
(現実とメルヘンのぶつかり合い?共存?)
そこに興味ある人は5チャンには少ないのかな?

非現実感を演出してる、あの楽器
オートハープとかクロムハープとかいうのな
ボタンを押さえるだけでコードが弾けるらしい

バサマのトロトロした口調も良いね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 08:32:12 ID:tx/iftXm.net
ちがいます。
メルヘンとメンヘラのぶつかり合いです。
ここにいる人達、わたしもあなたもみんなそう。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 08:52:15 ID:r/8N36+Y.net
メルヘンに逃げればメンヘラにならなくて済むという、
そういうことかな?
そんで誰か人のいい男を見つけて。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 09:36:05 ID:tx/iftXm.net
ごめん。よく考えたらメンヘラは過疎板にはあんまり寄り付かないんで、
やっぱり現実とメルヘンのぶつかり合いということで手を打ちましょう。

そして多少の現実には目をつむってもらえるとありがたい。
やはり鉄男のパーソナルな部分は切り離せられないもので。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 11:23:20 ID:VpjNaHW8.net
メンヘラというより、今で言う発達障害だろうな。
水もれ甲介の子もそれに近いところがあって、
なぜかこういうタイプに好かれる鉄ちゃんという設定。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 11:44:26 ID:dHOH1Mmh.net
知的障碍

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:25:01 ID:yKyYh8Ki.net
>>583
オートハープは「捨て子のオルフェ」の歌詞にも出てくる。
ドラマ中でも歌ってるよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 17:01:45 ID:AHH7nZCP.net
普通に健常者だとおもうけど。
性格がおっとりしすぎ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 18:22:40.64 ID:14AD04wh.net
忍がエノイチの前でプロデューサーの名前を思い出す時の「森田さんじゃなくて」が地味にウケた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 17:38:37 ID:e9GGHkQ4.net
70年代のドラマにはそういう遊び心があったな
見る側も心の余裕があったように感じる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 10:20:51 ID:SBSzJHhr.net
80年代フジテレビが裏方をちょいちょい出すようになって
その後やりすぎて視聴者からスカ食らうという流れがあったが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:55:48 ID:++DEW23U.net
森田は裏方じゃないじゃん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:49:43 ID:Nu45aOc/.net
アナウンサーぷっつん物語とか、
そんな感じだったな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:07:12.03 ID:9B9aZp+W.net
似過ぎ
https://news.goo.ne.jp/picture/entertainment/sponichi-spngoo-20191123-0194.html

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 14:14:47 ID:FiONnkVA.net
ターコがバサマに絡んでやっとドラマの雰囲気がよくなってきた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 19:44:40 ID:cPUw/JYS.net
気に嫁と気まぐれはストーリーの低空飛行を楽しめるかどうかだな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 01:47:50 ID:oJccnb+y.net
加茂さん、29歳ってあんた…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:18:50 ID:amXt6HMk.net
コミさんの演技初めて見たけど結構うまかったね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 12:49:14 ID:pO2B1Uf+.net
気に嫁のころの石立はなかなかイケメンだったのに
これってたかだか数年後でしょ?すげぇジジイになったな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 14:17:21 ID:Dk4xjTj0.net
柳沢慎吾が言っていたけど石立は台詞を覚えてこなかった事が結構あったようだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 16:57:21 ID:Xoqz/Mbh.net
>>601
「水もれ」までは、設定と実年齢がほぼ一致していてさほど違和感はないんだが、
「気まぐれ天使」では、40ぐらいの外見で29とか30とか言ってるんだよなw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 17:21:43 ID:ULyjrQ76.net
>>603
老けたアラサーって設定で突っ走ったんだろうな。
「オッチャン」って呼ばせることで釣り合いを取ったかな。
今のアラサー男性でオッチャンはないだろうし、
当時としても一般的ではなかったと思う(女性は30越えだとオバチャンだったかもだが)。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:25:31 ID:74ZOvbXI.net
雑居の終盤からこの作品まで、2年半しか経ってないのにもの凄い老け様だよね。
むくんで、シワが多くなったのもあるが、
ウェーブがかかった長髪を、チリチリのおばさんパーマに変えたのがいけないんだと思う。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 23:34:34 ID:Sr5FfaMt.net
今でも30代は若者からしたらおっさんだろw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 00:09:27 ID:b2oGzM3p.net
子供からしたら20歳でおじさん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 06:22:15.13 ID:crETnXo9.net
おひかえの石立さんは顔もまんまるじゃなくてかっこよかったんだけどな。
5年でこうも変わるのね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 01:57:00 ID:GP1xci3X.net
>>605
加藤茶が競艇場で鉄ちゃんとしょっちゅう顔合わせていたと聞いたことがあるのでギャンブル狂いも原因かW

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 05:26:49 ID:EOy9r/TE.net
>>537
ワロタw  渚と共に許せたら幸せになれる
それにしても長いなあ  苦笑

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:58:40 ID:YHYKUs+D.net
>>602
酷かったらしい
共演者がキレる事もしばしばだったそうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 05:13:21 ID:SwT8W8Tm.net
ここを読み返すとたまに起こる石立悪行説

ドラマと私生活は切り離してもらえるとありがたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:39:34 ID:Vugl/4kM.net
清酒 月桂冠
HOYAメガネ
小林脳行
日本軽金属
資生堂
SEIKO

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 21:48:16.93 ID:rWIAv0Lt.net
>>602
おい!薄汚えシンデレラ!くらいしか記憶ないw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 22:51:30.63 ID:uoRnXe3h.net
これか(すぐ消されると思うのでお早めに)
石橋貴明のたいむとんねる・ゲスト柳沢慎吾
https://youtu.be/TKbbjgkMCv0?t=586

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:13:01 ID:DXPjQjSr.net
何回誤解ネタを使うのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 14:23:10 ID:6rP7cu3o.net
「記憶をくすぐる大人のメディア ミドルエッジ」で検索
気になるワードに「石立鉄男」と入力

これで年末年始の暇つぶし&しったか出来るってもんだ。。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 10:53:56 ID:BXD1Yumx.net
ターコは13話で完全に退場なん?
これリアルタイムで見てた人びっくりしただろうなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 11:47:00 ID:t388FSRf.net
>>618
話題に出ることはあったが、大原麗子が出演することは完全になかった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 18:22:20 ID:k455hSeX.net
13話のクレジットにマスオさんの声やってた増岡弘の名前があったけど、どの役だったか分からなかったw
あと小野進也の名前も出てるけどラジオ局プロデューサーは出なかったね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 01:57:04 ID:sYktjgAn.net
パトカーの警官

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 10:16:06 ID:Rd+FtwJ7.net
初回か2話に小宮和枝さんの名前もあったけどどの人かわからなかった
あの人女優やってたのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:43:37 ID:CSnYqCTC.net
本放送時と日付が同じなのがいいね。3月からずれるけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:28:49.35 ID:ITwFYZcZ.net
あけましておめでとさん
酒井和歌子が実際バイクに乗ってるのか吹き替えか、
確かな資料があったら教えてください。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 16:54:17 ID:ITwFYZcZ.net
>>622
意外な人、出てますよね。
アグネス・ハムと契約する人が北村総一郎。

こんな古いドラマだったのかと。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:00:33 ID:CI35vzKf.net
北村総一郎は雑居に結構出てたでしょうが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 20:07:24 ID:ITwFYZcZ.net
>>626
すまん、他の石立ドラマは
興味ないんだ
(当時は水もれだけは見てた記憶はある)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:24:12.22 ID:CI35vzKf.net
同じ役者が繰り返し出てる場合が多いと思っとけば良いよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 21:09:51 ID:X2PViwVd.net
「岩部一徳」はひどいなw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 22:09:10.25 ID:pZ5XEnQH.net
>>629
もうすでにザ・タイガースも忘れられた頃か。
そもそもザ・タイガースって沢田研二しか知られてなかったのかも。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 14:17:25 ID:ECaknyHB.net
ランディバースすら知らない奴がほとんどだろ
っておい!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 10:00:29 ID:5G1ica4z.net
元GSが出てるよね。
岸部一徳、大口広志、林ゆたか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 00:50:15 ID:Js+dJJC8.net
>>630
タイガース時代は「サリー」だったし、俳優としては駆け出しだったからね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:18:54 ID:yb5X4iCp.net
バサマと渚のパートがつまんないな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:04:22 ID:qa66zwlv.net
数年前に見たし今回はスルーだわ
別なのも放送してほしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:13:00 ID:3G9Iddxg.net
シリーズ上最も鬱な作品だね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 18:18:36 ID:ZSa1zAPi.net
狙いとしては石立ドラマ常連だった冨士眞奈美の替わりだったんだろうが、
何か空回りしてうっとおしいだけの存在になっちまったな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:13:01.75 ID:HLvdpL2X.net
石立鉄男シリーズと俺たちシリーズも一回りしてこれ終わったらしばらく無いかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 13:25:18 ID:dMUQChg9.net
冨士眞奈美は腐っても鯛だけど
樹木希林は腐ってなくてもオコゼだからそりゃ無理だわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 19:33:28 ID:fIgGwgK7.net
会社のシーンがメインになってきて面白くなってきた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:01:53 ID:NdDFSOsn.net
芸スポのガキ共(樹木希林に馬鹿にされるような奴らなのに)の樹木希林礼賛とは違うな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 17:19:58.88 ID:YhIQlG6G.net
回を重ねるごとに渚がウザくなってきた
最初はかわいいと思ってたのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 19:29:33 ID:kVA/NgNi.net
分かってるから最初から見てないし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:24:42 ID:aW77+4a2.net
わざわざ見てないアピールしなくていいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:30:12 ID:Ml+DoTav.net
アピールなんてしてない
「そりゃそうだろw」と思ってるのを察しろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:05:24 ID:wfgwSEMo.net
>>644
そいつウザいから相手すんな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:06:30 ID:SKRNwxVB.net
反応があろうが無かろうが
糞ドラマ見てる奴が馬鹿と思ってるからいいよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 22:47:56 ID:dMFNwKZ5.net
今日のは痛快なドタバタ劇だった
酒井和歌子加入してから一気に雰囲気変わってきたね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:31:36 ID:GykDXSDV.net
今迄29才だったのねw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:28:35 ID:sYfW8lto.net
このときの酒井和歌子、フジテレビの斉藤舞子にそっくり

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:29:53 ID:sYfW8lto.net
酒井和歌子、実際にはバイク運転していない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 01:13:35 ID:pWLsXD28.net
酒井和歌子すご、当時にファンレター書いたら、自宅の住所記載でお礼の手紙送ってる。

https://ameblo.jp/odamaki3/entry-12372257213.html

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:47:29 ID:bRsn1PfD.net
昔はそういう情報に無頓着だったからね。
雑誌の投稿欄とかも一般人の住所氏名とか平気で載せてたし。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:23:48 ID:Rzob4UIJ.net
感冒で酒井和歌子と森田健作に移る回のオチ、二人して咳するけど、酒井和歌子が黒マスク付けてる。あの時代に暴走族が付けてたマスクをするなんて驚き

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:28:41 ID:3dtpiplw.net
女性に平手打ちしてプロポーズw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:09:48 ID:eZ/sgmvB.net
おい、部長の下着モデルのシーンは??

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 14:30:00 ID:/pnm9Ykr.net
部長の喫煙シーン、えって思ったはず。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 14:32:17 ID:/pnm9Ykr.net
あれ、煙入れる前に早めにむせる演技してない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:20:37 ID:u5SGLP1R.net
樹木希林の居候の図々しさ酷すぎ、見ててムカつくんだが、昭和の放送当時はこんなの見て笑ってたのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 14:58:38 ID:uHICpEwY.net
今の感覚だとあんなの警察に突き出して終了でドラマが成立しない
それを無理にドラマを進めるから見ていてイライラするだけ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:19:56 ID:IoQgJaAf.net
いやいやところが警察権力も手が出せないほどの公家さんだからw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 01:17:52 ID:vBkhbIOi.net
目をケガした同級生の子供を徹夜で看病する病院、中央病院って書いてるけど、普通、中央病院〇〇なんてないよね。架空と予想。京王タクシーに乗ってたり〇〇が丘バス停で降りたところから多摩ニュータウンの聖蹟桜ヶ丘でロケしたのではないかと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 02:13:26 ID:ZtELEk2/.net
70年代の仮面ライダーは造成中の多摩ニュータウンでロケしてた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 03:14:40 ID:oTikmO+f.net
>>659
いや、オンタイムで見てたが、ばさまにはイライラしてたよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 06:10:48.17 ID:gmsid4Ec.net
うん。見るのやめようかと思うほどイライラして
本当に見るのやめたことがあるw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:56:56 ID:ypheQd/F.net
>>663
仮面ライダーで多摩ニューは時期的に早い
あの造成地は王禅寺とかの川崎の奥の方だよ
藤岡が怪我したのは鶴間
一期仮面ライダーが終了してから多摩ニュー開発が本格化した

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 16:47:35 ID:vBkhbIOi.net
ヶ丘駅って書かれたバス停で京王バスを降りてそばの団地写ってたけど、聖蹟桜ヶ丘駅前に団地ないはずだから、違うかも。バス停は撮影の大道具の可能性も。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 16:50:03 ID:vBkhbIOi.net
渋谷車庫前バス停で同級生を発見。新宿か渋谷の屋上遊園地のあと、初台坂下バス停の京王バスで見送りかと思う。雑居時代と違って詳しくロケ地書かれたサイトないね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:46:33.46 ID:ypheQd/F.net
ゴレンジャー位になると聖ヶ丘の聖蹟記念館が出てくるけどね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 23:57:09 ID:qF0IZ9Yf.net
[NHKラジオ第1] ラジオ深夜便
2020年3月28日(土) 26:05〜27:00(55分)
▽ロマンチックコンサート 
ttps://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-03-28&ch=05&eid=75457&f=324
「ジャパニーズ・ポップス〜小坂忠作品集」

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:04:54.00 ID:7ae/FHiQ.net
大原麗子が途中1クールで降りてしまい、ヒロインが変わるのはなんで?

ちなみにヒロインは酒井和歌子でもなく結局は坪田直子だったなw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:22:09 ID:bTFM7C/2.net
遅刻、すっぽかしを繰り返す石立に怒って、だろ。
主役を引き受ける条件に入ってたそうだが、プロデューサーとディレクター以外は
知らなかった。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 10:52:28 ID:spe5hY2s.net
何十年同じ話繰り返してんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:19:46.39 ID:iHZvtgxr.net
藤谷美和子出てたなぁ
かなりの美少女

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:45:35 ID:ksg2pbPx.net
当時中学生だな
この2作後のゆうひヶ丘の総理大臣で高校生役やる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:51:54 ID:e9Yw0UK9.net
最近テレビによく登場の森田知事
声は昔の森田健作と同じ声だが、顔はこのドラマの頃とは別人で激しく違和感w

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:24:19 ID:YnW5dO1+.net
千葉県民総スカンだし
息の掛かったチバテレの番組も打ち切られたし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:03:45 ID:bMnexsg2.net
>>676
なんか、目が小さくなっちゃったね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:34:26 ID:2vjVY3t8.net
34話に出て来た帝国酒場って今はどうなってるんだろう?

しかし次が何で気まぐれ本格派じゃないんだよ怒

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:05:31.75 ID:rxsO5WJb.net
恒例の慰安旅行回三週目に突入か
来週は渚も温泉につれてきてもらえるのかね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 01:44:47 ID:S/gzX4cq.net
>>676
今のワイドスクランブルの枠で昼の顔だったこともあるんだな
タモリみのに完敗してわずか1年で撤退W

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:09:21 ID:wMV0YcHM.net
気まぐれ天使の後は、気まぐれ本格派やってくれるんだろうな!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:12:47 ID:8ggMKMTw.net
1977年9月21日
https://i.imgur.com/eKI0n52.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:24:09 ID:1uNBV6J2.net
かたせ梨乃ってこんな昔からテレビ出てんのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:45:04 ID:BnIx0tps.net
>>683
シシリアン!地上波で見たいね〜

気まぐれ天使の次はおひかえあそばせだってさ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:50:30 ID:tSl8Prhk.net
>>684
大学生の頃から11PMのカバーガールやってたな
日テレとコネあったのかも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:10:43 ID:ao95IkYC.net
>>685
何で本格派じゃないんだ?
遂に封印作品か?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:24:13 ID:XzMyeK0e.net
本格派って嫁さんの前にやってたやん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:28:55 ID:ao95IkYC.net
>>688
何年前の話?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:24:50 ID:TqPQID2Z.net
日曜8時の気まぐれ天使の前が気になる嫁さんで
その前だったと思うから2年ぐらい前かな
本格派スレ行ったら日付わかると思うけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:32:34 ID:MWvU6wmy.net
天使の前にパパ呼ばとか雑居とかあったかと。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:22:56 ID:dlwW+OHn.net
5年以上前に遡ると気まぐれ2作と水漏れは全く放送されてなく
おひかえとパパと雑居と気に嫁くらいだったよ
週2放送だったけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:53:06.25 ID:u/nGAF0N.net
とにかく、本格派をハブる理由は何だよ…
おひかえあそばせを何度やれば気が済むのか?
こりゃ昨年9月発売のブルーレーを買うしかないのか…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:40:38 ID:pjX7r9PZ.net
気まぐれ2作は失敗作だからな。本格派は水漏れの焼き直しにしか見えない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:26:54.89 ID:RAYM/6h5.net
おひかえの焼き直しで成功した雑居は奇跡だな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:41:42 ID:9Y12WCUB.net
>>694
本格派が水もれの焼き直しって…
お前それ言ったら、松木作品はみんな同じになるわ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:36:31 ID:SDQswFZ5.net
松本瑠美ワケーな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:37:55 ID:SDQswFZ5.net
樹木希林がやってる役が非常識過ぎて胸糞悪いパターンが多いな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:54:06.55 ID:aZQxJ5lh.net
浅野 真弓がさ
雑居時代のころ(1973年)可愛い女子大生
これ(1976年)いけてるOL
ザ・スーパーガール(1979)完全な汚れ
と短期間で落ちぶれて行くのがな…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:42:54.09 ID:Xu4uS2U+.net
元祖タイムトラベラー(時をかける少女)のヒロインだぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:47:42 ID:121lEGfz.net
近年、取材には応じてるけど顔写真は出してないね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:31:12 ID:cr9zcF8F.net
旦那柳ジョージなんだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:45:50 ID:hRZ9DYlo.net
大人の女優への脱皮を間違えたといか履き違えたというか
そこで失敗しちゃって結局売れなかったという事かな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:15:18 ID:DT6ds+E9.net
>>693
ハブってないじゃん。他の人が書いてくれたことを読んだか?
日曜朝8時の週一放送は終了まで一年近くかかるからしょうがないわ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:01:28 ID:E9VQSize.net
1980年には、ウルトラマン80で主役長谷川初範が憧れる美人女子教師役レギュラー。皆さんこれを忘れがちw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 07:53:32.53 ID:zc/vOh9Q.net
ウルトラマン80は見てたけど、全然記憶にない。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:06:03 ID:LE24tVEv.net
おじさま!愛ですが見たいのに再放送されたことがない
もしかしてアグネスのせいなのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:17:15 ID:6+odvwcp.net
気まぐれのあと本格派を再放送で見たとき
祭りの後のような寂しい印象を持った

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:31:16 ID:87Rmx/62.net
おひかえあそばせのCM見たけど
石立がめっちゃイケメンに見える

山本さん途中から全然出なくなったのが寂しい
逃げられた嫁さん探す回以来出てないんじゃないの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:51:51 ID:Dh+Y6fBF.net
>>708
嫁さんと本格派が、シリーズ双璧と思ってるワシが来ましたよ。煽りでなく、本格派がダメダメと思う理由教えて欲しい!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:59:53 ID:6+odvwcp.net
駄目とは言ってないw
前作の雰囲気が華やかなぶん地味な感じだった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:09:21.99 ID:Dh+Y6fBF.net
>>711
なるほど!
俺は石立と秋野のコンビが強力すぎて、あと何気に中条もいい味出していて、派手だと思ってたw
人の受け取り方は色々だからOKよん!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:46:00 ID:nkeDsDia.net
本格派は三ツ矢歌子が出てるだけで至宝

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:52:45 ID:N8rx6+oh.net
どちらかと言うと天使の方がクソだと思うが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:36:16 ID:WN1RhfbU.net
>>709
おひかえ」まではイケメンだろう。残滓があったのが「雑居」まで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:54:21.92 ID:brrmjrfr.net
自分的には
雑居>おひかえ&パパ>水漏れ&本格派>>>気まぐれ
かな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:56:55.20 ID:brrmjrfr.net
あ、嫁忘れてた。水漏れのところに。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:15:08 ID:4VYLI+nz.net
おひかえ面白そうだけど話数少ないんだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:35:26 ID:RoBNPwyW.net
気になる嫁さんと気まぐれ天使は、知らない若造が見たら同じ音楽担当とは思えないだろうなぁww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:48:13 ID:cbgoTZJe.net
他シリーズも含めると個人的には
おひかえ>=雑居>見合い恋愛>>パパ>>玉ねぎ>天まで>>気に嫁>>>>水漏れ>>気まぐれ>本格派
だな。

下に行く程、駄目な脚本家が多く参加しており、石立がモテるキャラの方が総じて面白く、モテない方は脚本家によって人が良すぎたり、性格が悪かったり、頭が悪かったり、しつこかったり幅が大きくブレまくる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 23:22:04 ID:la5mYhtl.net
「ば様!」

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:42:14 ID:v6GFQNPe.net
ところで気まぐれ天使って渚のことなん?
それにしてはヒロインはトモエ御前になってるけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 22:15:45 ID:M+nUnyww.net
>>722
いや、元々はターコの事だろうな…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:54:23.47 ID:UcOmFmn8.net
そもそもの企画が1クールで終わって
消化試合みたいなのが3クールもだらだら続けば
そりゃクソだわな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:32:11 ID:0EVdiuXU.net
今回初めて見たけど、中盤会社がメインになって結構面白くなったけど
北陸行った辺りから急につまらなくなってきた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:08:59 ID:Xr0ORdXd.net
>>725
あの北陸も、大原が降板してなきゃ、穂積隆信と2人で行ったんだよな…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:20:41 ID:b2crTA4d.net
確認するの面倒くさいけど
中盤のエピソードでつじつまが合わない箇所があったきがする
誰も指摘しないんなら俺がやるけど
あと数年まってくれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:44:34 ID:O1tu/BlH.net
>>727
少なくとも北陸ロケ前後に、大先生になり全国紙の社説?まで加茂忍の名前が出ていたのに、後半また無名の売れない作家に戻ってるのは明らかに矛盾

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:48:24 ID:O1tu/BlH.net
石立ドラマでは突然石立が相手を殴るシーンが結構あるが、多くはアドリブだったらしいな。
気まぐれ天使でも、リハからイラついていた石立が、神山繁を突然殴ってしまったんだよな。
神山の慌てぶりおどろきぶりは、だから演技では無い。
こういう破天荒な役者は今はいないね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 10:08:34 ID:JM2QKEPQ.net
>>726
それってどういう意味なん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:05:39 ID:BRBxCPJN.net
>>730
あの時は酒井は上司として北陸に出向き、加茂のケアをした。前半なら上司は穂積だったから、彼が行っただろう、という事。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:57:10.47 ID:I9WG4yyL.net
最後の辻褄合わせで無理やりにストーリーねじ曲げて、松木のこの頃の脚本は最悪
見ててバサマの非道ぶりが面白くも何ともない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:50:29 ID:PI8lhGN7.net
あんな程度で腹立つとか
大抵のドラマや映画見れないだろ
常識的な登場人物達がキャッキャいって慣れあってるのが見たいのか?
ラース・フォン・トリアーの映画見たら発狂しそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:03:21 ID:D9rBJPJI.net
よりによって最終回やってる最中に数分間ピンポイントのどしゃ降りで受信不能
再放送してくれ〜

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:33:36 ID:qAHEulLz.net
あの、間抜けな木魚を叩くBGMが聞けなくなるのは寂しい。同じ木魚曲を流用した本格派はハブられてしまう気始末だし。

本格派やらないのは何か、封印とか事情があるんだろうか。俳優がゴネてるとか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:49:55.58 ID:CHnS5HjM.net
>>735
本格派は2年前にやってただろ
朝の連日放映も去年やったばかりだし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:03:38 ID:ltKIvxPf.net
>>736
天使は、それ以上頻繁にやってるイメージ。
ま、やってくれるだけでも有り難いけど!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:12:19 ID:2nt1uSWq.net
>>736
そいつに何言っても無駄だよ
みんなで教えてやってんのになぜか同じ事繰り返して言ってる

来週からはイケメンの石立か〜

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:06:33 ID:u4vaF+wr.net
スター級の岡田可愛を選択しない主人公が良い
あと向ヶ丘遊園駅周辺はあまり変わってないんだな
ってのが見どころ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 01:21:21 ID:hhXotYOC.net
しばらく石立シリーズ続いたから中村雅俊シリーズ期待してたけど、ごめん遊ばせか〜みたことないからまぁ期待しとく

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:08:53.08 ID:bGGcff5X.net
俺は本格派を一昨年やってたのは知ってるけど、今後は気まぐれ2作は連続で再放送して欲しいなー。
ストーリーの繋がりもあるワケだし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:29:41 ID:F+GPePWr.net
え?天使と本格派って内容的に繋がりあるの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 02:15:18 ID:PQJW0q/W.net
>>742
樹木希林と坪田直子がゲスト出演したときに二人に石立が「俺の友達の加茂忍によろしくな」みたいなセリフを言ったことがある
今で言うメタ構造ネタ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:06:58 ID:J7cV/Sya.net
>>743
坪田ゲストの時は、その通りだが、樹木希林ゲストの時は樹木が一寛の事を「加茂さん」と呼び掛け、一寛は間髪置かず「バサマ!」と答えていた。
すなわち、清水一寛=加茂忍 という設定が、この回で明らかになっている。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:29:56 ID:u1r1vd35.net
>>744
石立と樹木のアドリブだろ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:53:31 ID:F0eXsXJP.net
シリーズのなかではおなじようなのがもうひとつある。
「あれ?君、米屋の二階に住んでなかった?」

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:54:45 ID:zC4k5q8W.net
>>685
いつからやるの?
加入したい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:02:33 ID:zC4k5q8W.net
もうやってんだね
秋までこれやると思ってたから油断してた
おひかえってどんなドラマだか思い出せないや

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:36:50 ID:9AEO03Fm.net
おひかえあそばせ面白かった
毎週寅さん見てるけど寅さんより時代が古い気がする
なんだか別世界
専スレは作らないの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:52:25 ID:b2ws2RUM.net
>>749
この板にあるけど?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:56:26 ID:5210Oc0t.net
「おひかえあそばせ」スレがない。
ここも再放送中も低調だったし、誰も見てないのかな。このシリーズを。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:04:37 ID:3iMIdZNv.net
どこ見てるんだ?この板におひかえあそばせスレがあるだろうが。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:06:02.88 ID:E+CFFUwm.net
おひかえの方が断然面白いな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:33:50 ID:T5TFbGnv.net
本放送では酒井和歌子登場以降から見始め、何故か再放送でも全く見る事が無かった大原麗子の前編を、初めて見る機会があったが、
余りにも雰囲気が後半と違うのに驚き。

一番違和感あったのは、前半は森田が石立にタメ口だし、上司として叱る事もあるのには驚いたw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:38:46 ID:T5TFbGnv.net
てか、森田副部長が優等生的な良識派になったのは後半からだったのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:12:24.34 ID:AvfgJ1pc.net
プリンス下着って上場大企業という設定だけど、20代の友江や榎本が部長や副部長になれるのは何故なんだろう?他の部長は普通に年長者だし…
実力主義なのかな? オフィスは令和の今でも通ずる様なお洒落な作りだし、制服も無いし、先進的な企業だったんか…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:19:48 ID:YEstCGaN.net
そこまで難しく考えなくていいよ。
大昔のドラマなんてそんなもんだよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:52:38 ID:ULk0WO6H.net
>>742
そもそも「気まぐれシリーズ」と銘打ってたし、BGMが半数近くは流用だよな。
あの、木魚を叩くユーモラスな曲に代表されるように。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:05:54.42 ID:NtRDv1MC.net
もし、大原が続投して、しかも積木部長左遷で酒井部長が赴任。ターコと友江御前が同じオフィスにいたら、一体どんなドラマになったのか?
20年後のトレンディドラマなんて、比では無いスゴイドラマになったのは間違い無いだろうな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:47:53.26 ID:gEZwNZPI.net
>>758
悲しいシーンでかかる曲、サントラには似てるのしかないんだけど他作のサントラにあるのかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:44:54.69 ID:lQPAcj2t.net
>>760
その曲は、例えばどのシーンで流れた曲?
本格派にも流用されてましたか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:27:28.15 ID:z2o9q5gz.net
>>761
本格派ではよくわからないのですが天使ではほぼ毎回一回は泣かせシーンでかかる曲です。サンセット・セレナーデがベースだと思うんですけど。シーンはちょっと確認しておきます。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:01:41.68 ID:aJ5EljaX.net
1話だと17:45からかかる曲なんですけどどうでしょうか?https://youtu.be/sPdmxHb0F8c

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:52:53.69 ID:+TurP52E.net
見れないし
自分のだと時間ずれてるかしらんがSHOGUNの曲しかかかってない
場面言ってください

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:53:19.02 ID:+TurP52E.net
すまんw
探偵物語のスレと間違えたw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:56:40.98 ID:+TurP52E.net
これも持ってたから確認してるけど回想シーンかな?俺のは放送のリッピングだからやっぱズレがある
フルートのあるフュージョンっぽい曲かな OSTじゃないの

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:09:19.20 ID:+TurP52E.net
763しか見てなかった
素朴な質問じゃなかったようですね失礼しました

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:58:02.41 ID:D7NcclK0.net
一話良く見てみたら、忍の子供時代やってるのは殺人犯の大五郎じゃないか。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:03:34.96 ID:pat9XadV.net
オヤジはハムの人だし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:59:10.65 ID:OKs6kbFH.net
1/18から連続放送開始

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 11:13:37.00 ID:knaWfLxW.net
プリンセス下着宣伝部は、今で言うハラスメントとも無縁で、本当に人間関係が良さそうな職場だよな。特に役名もない男性社員達が良い感じ。
こんな会社に入ってみたいなぁ、と思いつつ、
変な会社・変な職場・解雇処分などの変な扱い…
良い事の無い一生だった。間もなく生まれ変わるが、プリンセス下着に入りたい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 21:47:39.01 ID:4oPst79N.net
今は終身雇用が当たり前じゃないし
正規雇用すら危うい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:45:28.96 ID:ROahiH7k.net
森進一と渡瀬恒彦の元嫁
岸田森の元嫁で内田裕也の嫁
キリヤマの元嫁
柳ジョージの嫁
角川博の元嫁

が出てたのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 06:46:33.41 ID:7SkvMmQY.net
九州の扱いボロクソだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:06:52.64 ID:pu1JWLpE.net
>>774
穂積さん大泣きしてたっけw
今なら放送禁止レベルだよなww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:44:23.01 ID:5DFCvozB.net
暴れん坊将軍と江戸を斬るとさらば浪人を毎日見てるので、これにも春川ますみが出てきてビックリ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:18:44.36 ID:kYKW5Jgg.net
この頃は土曜日は半ドンだったんだね。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:41:36.34 ID:UZzpP6x5.net
浅野真弓がとにかく色っぽい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:49:34.85 ID:UrW6gAH2.net
この頃がピークだった感じだよな
その後が結構悲惨なものがある

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:13:28.16 ID:Tdt9cVg5.net
>>779
誰のこと?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:16:12.12 ID:C1hsbGtA.net
太陽学園関係者出すぎwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:24:22.29 ID:uRn/ThXn.net
由利と一緒にホルモンラーメンなんて食べたらチンチンが制御不能になる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:16:51.71 ID:yW53mBDL.net
あーあ、終わっちゃった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:37:03.59 ID:t0W3fQLP.net
Wikipediaを見てると、今では考えられないけど、主演の石立鉄男も例外ではなく、出演者のほとんどが他のドラマと掛け持ち出演していたんだね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:35:38.70 ID:jcQaWg3r.net
>>784
だから、昭和ドラマって刑事ものでもホームドラマでも、レギュラーの欠場回が凄く多いよね。最近のドラマでは重要レギュラー欠場ってまず無いのでは?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:14:23.87 ID:M4bKf4iP.net
あの頃ドラマは今みたいに10回前後で終わらなくて長いからなあ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:03:09.15 ID:uT98znNJ.net
酒井和歌子が美しすぎる。
思いっきり汚い言葉で罵られながら、ムチでイジメ倒されたい・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:07:40.67 ID:GXkNxOxH.net
酒井和歌子の東宝時代の映画が若大将シリーズを除いてはいつまでたってもDVD化されないんだよな。その世代ではない自分が観れないのだったらそのうち全く需要がなくなるだろう。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:16:49.50 ID:GXkNxOxH.net
近年唯一DVDになったのが山本周五郎原作の「いのちぼうにふろう」(小説は「深川安楽亭」)、山本圭が身請けされる酒井和歌子のためにお金を工面するのを仲代達矢他のあらくれどもが手助けする。彼女の町娘姿が最高。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:35:17.82 ID:uiwuwVgW.net
大原麗子なんで降板したんだろう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:48:30.02 ID:RN2rOzFW.net
病気説もあるけど、直後に別のドラマに入っているから、忙しくなったか、はじめからそういう契約だったのでは?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:24:52.37 ID:5pWcB+gR.net
この頃ギラン・バレー症候群が発症したんだろう。渡辺淳一の心臓移植の小説をドラマ化した「冬の陽」で石立鉄男と夫婦役で出演する予定だったが金沢碧が代役にたった。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:30:53.46 ID:basbDvqu.net
あまり揉めるのは嫌だけど、あえて言うと、そのドラマの降板は、75年のことで、翌年には復帰して、10月にこのドラマに出ているし、77年1月から始まった田村正和との共演ドラマにも出ているから、病気降板ではないと思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:44:12.98 ID:DtqBf6yj.net
渡瀬恒彦の看病だというのはガセだったのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 00:58:51.57 ID:yhCPi4IX.net
糞ババアめちゃくちゃムカつく
さんざんカモの世話になっておいてその恩も忘れて200万持ち逃げしようとするとは
クズ度で言えばババア程ではないがマキもなかなかのクズ
エノに捨てられて当然

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:02:18.96 ID:dhK9LgfH.net
>>795
神社のバカとどちらがクズ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:22:41.91 ID:88rA7DQ+.net
>>796
神社のバカは、ある意味、被害者だからな。
神主の家に生まれなければ、普通の兄ちゃんだろ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:09:44.43 ID:yhCPi4IX.net
マキが鴨にひっぱたかれるのって何話だっけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:33:03.55 ID:zs0FlkQ6.net
>>797
本格派3話のエンディングで石立を土下座させた神社バカは、かなりの外道だと思うが…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:56:13.13 ID:x+krLXDF.net
800

801 :名無し募集中。。。:2021/03/25(木) 21:40:18.22 ID:5+zQxQrI.net
太陽学園の本倉明子
柔道2段、空手初段、合気道3段、剣道4段、棒高跳び記録保持者の猛者(学生寮の梅さん談)
ビギンも初回に暴漢と間違えられ投げ飛ばされた
http://www.komatomo.com/tv/tobidase/gazo_01/tobidase_01_r6_c6.jpg
https://twitter.com/s1h0kcws7cvi9mn/status/1098083990647369728
そして教頭と教育委員会が送り込んできた刺客チイチイを投げ飛ばし
https://twitter.com/hashtag/%E9%A3%9B%E3%81%B3%E5%87%BA%E3%81%9B%E9%9D%92%E6%98%A5?src=hashtag_click
そして4年後に 巴御前としてまた暴漢を投げ捨てる(被害者・渚ちゃんの事でカモに噛みついた丹古母 )
https://youtu.be/tUAmWVZ1tSA?t=5203
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:15:55.97 ID:ba0RVfQL.net
この7つのシリーズ、結婚するのは全部同居してる人と結婚するパターンだから、ここで同居していない酒井和歌子とくっついたら変。そもそも大原麗子と同居したことないから最初からくっつけるつもり無かった?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:19:24.59 ID:dcKEd6R3.net
https://www.youtube.com/watch?v=oha2HN2QIXo

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:22:44.66 ID:/+BhWfTp.net
幼少時に姉が面白いって言うから一緒に観るようになって少し経った頃に、カルビーちゃんこと藤谷美和子が出てきて驚いたっけなあ。藤谷のドラマデビュー作ってこれ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 02:14:51.48 ID:lheDtPIh.net
ばさま

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 07:45:13.27 ID:JF/Dt4dJ.net
カモを一途に想う渚ちゃんがひたすらいじらしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:24:18.49 ID:oNlGoQMa.net
>>804
YES

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:42:31.16 ID:CToZ0LOR.net
そういや前千葉県知事ことエノは今なにやってんだろ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:22:38.14 ID:iRg/pW1X.net
>>808

旭日大綬章を貰ったのには驚いたけどな…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:33:37.94 ID:Z1cfBAA9.net
このドラマの森田健作て上げ底の靴履いてるよなw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 21:00:44.61 ID:1YxeycWV.net
シンガー・ソングライターの小坂忠さんが死去 73歳 R&Bの名盤「ほうろう」などで知られる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3387ecb01dc479ab45788691c2ee80d6fa98bf

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 14:36:57 ID:ht30tv5d.net
>>811
ご冥福をお祈りします

多分既出だけど

https://m.youtube.com/watch?v=SNAC0YHuMfo

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:19:50.15 ID:2oKEJoj6.net
秋野暢子さん、がんで休養
https://news.yahoo.co.jp/articles/692956a7b5751436080f55cc178d1c613137893e

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:05:46 ID:hFSmrT0Q.net
このドラマの石立鉄男と大原麗子コンビはなにもかも失敗

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:38:30.07 ID:JcSIJFOI.net
このドラマの樹木希林のバアさんの演技凄いな
セリフ上は優しく穏やかに喋っているだけなのに、
何か企んでいるような(実際企んでる事が多いんだが)不穏な空気を
プンプン醸し出している、それに対して、暴力も説教(説得)も無力というのが
肌で感じ取れる
これは樹木希林オリジナルの演技で誰にも真似出来ない

ただ、女優として凄いとは思うんだが、次に何をやらかすか、
バアさんが出ていると観ていて正直ストレスが溜まる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:06:58.42 ID:NsOJS357.net
終盤にしか出てないが歌子が良かった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 02:16:49 ID:ObTBPeu3.net
なぎさちゃんがひたすら愛くるしい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:01:46.84 ID:Yb6a5i3G.net
>>815
ストレスが溜まるのは、むしろババアの犯罪行為を許して甘やかしてしまう忍を始めとした周囲の人間にだな
最初の家政婦の仕事で宝石盗んだババアを一発でクビにしたあの奥さんは偉い、あの一件で初志貫徹して
最初に宣言した通りババアを叩き出さなかった忍はどうしようもない

当時の視聴者は人の親切を嘲笑うかのように悪事を繰り返すババアと、それを許しちゃう周囲の人間のダメ親切に
ストレス溜まらなかったのかな
70年代はああいう人情第一の人間関係が普通だったから視聴者も腹が立たなかった……とはさすがに思えん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 18:36:56 ID:H0Dfzt1a.net
なるべくばさまから目をそらしたら全話見ることができたw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:31:16 ID:kAmkjhIX.net
本放送当時は小学校低学年だった俺は人騒がせなバサマの言動を単に面白がっていたな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昔のドラマって40話ぐらいあるから感情移入しやすかったんでしょうね。今はワンクール12回?で期末のスペシャル番組(バラエティ番組)とか入って一話ぐらい飛ぶから11回ってところかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タイムスリップ・ドラちゃんねるというアカウントが
ユニオン石立シリーズをつべにせっせと上げてたが
アカバンされたみたいだな
気ま天は完走間近だったのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>822
公式だと思っていたから驚いた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:25:34.08 ID:cCcS8ICY.net
https://i.imgur.com/UnYsSmS.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:47:19.55 ID:SBibSD7k.net
https://m.youtube.com/watch?v=CXKlHoTsMb4
https://m.youtube.com/watch?v=dqMg9KkHeyQ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:00:07.36 ID:lPPlQGkR.net
大原麗子は持病のギランバレー症候群が悪化したから、降板したらしい。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:13:08.59 ID:RayN6MGH.net
>>826

>>791

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:09:39.49 ID:GQ5AbUoU.net
>>791
石立&松木コンビのドラマは同居人と結ばれるから最初から渚ヒロインだったかもね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:12:34.41 ID:GQ5AbUoU.net
現在の坪田直子
https://youtu.be/9xrpiG-TYMU

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:15:50.34 ID:GQ5AbUoU.net
柴田恭兵らと
https://youtu.be/_kwk8amfjJU

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:21:49.11 ID:aYZ9s1fK.net
>>826
石立鉄男の遅刻癖に切れて降板説もある。もしそうならあのラストの演技は凄いよね。大嫌いなのに大好きな芝居をしている。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:51:11.11 ID:aYZ9s1fK.net
>>831
ドラマの台本は1か月前に渡されるみたいだから急な降板だと脚本家は対応できないんじゃないかな?話の内容も変ではないし、最初から別の仕事が決まってたのかもそう信じたい。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:24:04.03 ID:DDL0eI9I.net
ちょうど13話で降板だから1クール契約だったのかも。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 10:18:31.18 ID:1N1DQhZp.net
アマゾンプライムに気まぐれ天使が。今は購入のみ直に見放題になると思う気になる嫁さんがそうだったから。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:50:48.18 ID:ZNmqFfx9.net
渚が初めて加茂の職場を訪ねる際に甘栗を買っていたが
街角の甘栗屋っていつの間にか姿を消したな
80年代前半辺りまではよく見かけたが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:39:33.88 ID:51K8bDjD.net
>>833
別れの音楽もピッタリだし決まってたかも

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 02:33:29.84 ID:rJ32tWhS.net
アマゾンのFire TV stickで石立ドラマを管理。昭和のドラマを最新機材で見る凄い時代が来たわ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:37:26.41 ID:TAZArfjN.net
アマプラで観るようになったけど
雑居の頃より石立鉄男の中年化と不潔感あるモジャ頭で
大原麗子との組み合わせは美女と野獣だな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:03:10.35 ID:JWnBFqa2.net
>>802
気まぐれ天使=伊集院渚だからオチは決まってたんだろう。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:00:01.87 ID:Wd9Gz+cL.net
見たことなかったからアマプラで見れるのはありがたい
樹木希林と石立さん年齢変わらんのにこの頃から婆さん役やってんだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 01:46:58.02 ID:oFPovaOs.net
>>840
文学座で一緒だったので石立さんと樹木希林の息がピッタリ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:24:39.89 ID:PTy/SSGG.net
津山登志子さん死去 マレーシアで、69歳 角川博の元妻
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/15/0016144044.shtml

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:54:39.88 ID:Ty+/tT0t.net
>>826
柴俊夫と共演したNHKの坊っちゃんも病気を理由にマドンナ役を降板してるな。
後任マドンナが結城しのぶ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 10:27:31.53 ID:SV3pwy/X.net
このドラマに津山さん出てたっけ、下着会社のOLかなんか?
気になる嫁さんで大判社の社員だったのはよく覚えてるんだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:24:06.90 ID:TkHQbhzo.net
>>844
OL三人娘の1人。浅野まゆみさんも入ってる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:22:48.41 ID:4BPDfDUZ.net
三人娘の久本みたいな人は今でも活躍してるな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:04:05.05 ID:y3icWEP2.net
>>845
やっぱりそうか、浅野眞弓は覚えてたけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 01:45:20.95 ID:qFazBKmF.net
右京さんと前沢保美さん
https://www.youtube.com/watch?v=8j3eHnIsuFI

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:23:25.85 ID:Sp46eBwV.net
大原麗子実家
https://i.imgur.com/rdU17jW.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 12:04:32.90 ID:D3i26ysv.net
太ももをアップするシーンがあるけどいまじゃ女性蔑視だのセクハラだのいって出来ないな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:04:36.15 ID:hhDox2Bn.net
しかし加茂忍って石立キャラの中で一番ダサいな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:42:39.20 ID:lP+l5Sc7.net
>>849
閉業したみたい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:48:11.68 ID:FFtlD9MT.net
一番ダサいのは秘密のデカちゃんの主人公じゃないか?
石立キャラらしからぬ気弱で温厚な常識人だがそれでいていつも通りドジなうだつの上がらない刑事

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:55:59.69 ID:hVoJvQaN.net
早稲田鬼子母神とか意外と実家の千石近辺で撮ってたんだな気まぐれ天使て

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:56:50.61 ID:hVoJvQaN.net
今度古書現世見てくるかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:02:43.11 ID:dMSgLDrC.net
>>853
その前がトミーとマツの怒鳴りまくる鬼上司ギャップが凄いわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 06:24:43.40 ID:HGNnHgl3.net
>>856
しかもデカちゃん最終回の翌週から、また鬼課長だぞww

まぁ、水もれ甲介と相馬課長が同時期放映だった方が
もっとスゴイけどw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:16:08.25 ID:b9ulUS8M.net
秘密のデカちゃん
https://youtu.be/ptNOioI_0-Q

少女に何が起こったか
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm30964644

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:52:44.21 ID:I8+Eubq9.net
デカちゃんと同時期にやってた玉ねぎむいたらでは短気で口が悪い典型的な石立キャラだったな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 21:07:01.16 ID:gHRwfV9j.net
アマプラで5話まで観たけど、ばあさんがクズっぷりにイライラして観てるのが辛くなってきた…
石立鉄男かわいそすぎる!
これから面白くなるのかなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:55:45.66 ID:HtbmdIKl.net
>>860
掛け合いを楽しむ感じで。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 14:17:40.61 ID:bhrdFf/1.net
渚が出てくれば、清涼剤になる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 13:49:57.60 ID:rDynNVva.net
数えてないけど、渚とばあちゃんは5回くらい出ていくって言って
つれもどされてないか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 13:59:34.85 ID:k93eWdCP.net
童話のネタ切れで婆様頼りしていたからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:44:31.51 ID:PD36UBuu.net
アラフォーで全くの未見だったんだけど、
Amazonプライムで配信されてるのを続けて見てる。
どれも時代背景を含めてすごく楽しく見てるんだけど、
隣でチラチラ見てる嫁さんは石立鉄男の言動一個一個に
腹をたててる。加茂さんみたいな人を嫌いになる人なんていないわ
というセリフを聞いて、私は嫌いだけど!と突っ込んでた。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 15:37:22.89 ID:pxG1KaUA.net
>>865
加茂さんでブチ切れてたら、
気まぐれ本格派の一寛みたら
即死だなw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:05:29.59 ID:P7gzP5Wh.net
「あいつが出てくるとろくな事がない」と劇中で加茂に言わせしめた歌子の登場する回は外れなし

その歌子を演じた藤谷美和子は元々このドラマのファンだったそうで
ポテチのCMの人気がきっかけで準レギュラー扱いでの出演が決まった際には
「もう死んでもいい」と思うほど嬉しかったと述懐していた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:32:08.92 ID:cETV0YrE.net
神山、酒井殴っちゃいかんでしょ。
バサマの苛つかせ方は神級。
バサマだけは殴らんかったな。
渚より歌子が好き。
何で友達なの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:34:00.95 ID:cETV0YrE.net
ラストのエノとトモエ結ばれるの
納得いかんかったわ。
浅野真弓はエロくて美人。
津山は次点

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:07.47 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:07.56 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:07.90 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:08.10 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:08.34 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:08.61 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:08.83 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:08.99 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:09.18 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:09.36 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:09.55 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:09.77 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:10.06 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:10.94 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:11.12 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:11.30 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:11.51 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:11.69 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:11.87 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:12.04 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:12.40 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:12.61 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:12.86 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:13.05 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:13.16 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:13.41 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:14.23 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:14.60 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:14.84 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:15.19 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:15.77 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:16.12 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:16.33 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:16.52 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:16.96 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:17.13 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:17.34 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:17.53 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:17.73 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:18.37 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:19.31 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:19.49 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:19.69 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:20.48 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:20.68 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:21.80 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:21.98 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:22.00 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:22.20 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:22.39 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:22.50 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:22.80 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:23.25 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:23.64 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:23.82 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:24.01 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:24.23 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:24.39 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:24.58 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:24.76 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:25.00 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:25.16 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:25.45 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:26.22 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:26.71 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:28.72 ID:yuzmmxNN.net
気まぐれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:51.82 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:52.49 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:52.93 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:53.54 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:54.54 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:54.73 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:54.94 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:55.31 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:55.50 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:56.04 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:56.27 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:56.46 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:57.69 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:57.82 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:58.01 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:58.19 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:58.42 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:58.64 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:58.88 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:59.02 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:59.20 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:21:59.43 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:00.57 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:01.03 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:01.38 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:01.55 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:01.72 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:01.92 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:02.15 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:02.31 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:02.52 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:02.93 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:03.10 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:03.30 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:03.56 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:03.73 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:03.91 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:04.12 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:05.12 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:05.33 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:05.52 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:05.71 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:06.10 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:06.27 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:06.64 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:06.82 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:07.03 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:07.24 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:07.45 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:07.65 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:07.86 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:08.30 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:08.50 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:08.68 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:08.87 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:09.08 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:09.27 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:09.48 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:09.75 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:10.05 ID:yuzmmxNN.net
ユニオン

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:35.17 ID:yuzmmxNN.net
石立

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:36.31 ID:yuzmmxNN.net
石立

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:36.51 ID:yuzmmxNN.net
石立

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:36.82 ID:yuzmmxNN.net
石立

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:22:37.61 ID:yuzmmxNN.net
石立

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200