2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:21:10.98 ID:vPV/fX/Y.net
引き続き、東海テレビ製作の昼ドラの黄金作品である
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐について語りましょう。

前スレ
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1328230691/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:22:12.77 ID:vPV/fX/Y.net
過去スレ
華の嵐 愛の嵐 夏の嵐
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099524080/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1246422166/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1312788134/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1328230691/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:23:19.99 ID:vPV/fX/Y.net
<昼ドラ名作選>
新番組『新・愛の嵐』

恐慌の足音が聞こえる昭和二年、山梨県白部村。
三枝家は数十軒の小作農家を抱えた大地主で当主は伝衛門。
妻・絹との間に、文彦とひかるがいる。
伝衛門はしばしば横浜へ通っていた。
そこには馴染みの芸者・琴子がいた。
その夜も伝衛門は琴子の家で過ごしていた。
すると、腹をすかせた一人の少年が台所に忍び込んでくる。
伝衛門は少年に食事を与えるが、翌日、帰りの汽車の中へ少年がついて来る。少年は天涯孤独で、名前はないという。歳は九歳だった。野生児のように乱暴で粗雑だが、なぜか憎めないその少年を、伝衛門は屋敷に連れて帰る。

[キャスト]
三枝伝衛門:渡辺裕之
三枝絹:かとうかずこ
三枝文彦:山内秀一
三枝ひかる:桑名里瑛
鳥居捨松(猛):落合扶樹
ほか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:27:48.34 ID:9QlS0qKY.net
>>1 乙
新・愛の嵐 あらすじ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/aiarashi/story1_10.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:32:39.37 ID:Qe0wgVEr.net
>>1
土、日に再放送がなくてつまんない


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:19:30.89 ID:wS931zHQ.net
>>1 おまんは・・・ 乙!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:19:21.98 ID:sAnKvk+s.net
今日で少年編最後か・・・

勝地猛、さよなら〜
このまま勝地で大人猛やって欲しいくらいだよ(無理だけど)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:40:18.82 ID:PJXmk/H8.net
今日から?ごきげんように渡辺裕之が出るみたいだな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:51:26.12 ID:sAnKvk+s.net
渡辺裕之ってバラエティーなどでは時々見るけど
ドラマや映画には出てるのかな?

10 :どんでん:2012/08/06(月) 12:15:19.04 ID:JF5SuSnv.net
しらんがな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:23:52.70 ID:/ZyeQHGC.net
>>9
今ごきげんようで桜の咲く頃に
主演の映画を地元の水戸で撮ったと言ってた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:36:54.58 ID:KQhdUUiV.net
見た見た
で伝衛門のリアル母ちゃんがちょっと出演してるw
再会したひかると猛のギクシャクぶりから始まる大人バージョン明日からだな
猛にあとをとらせたい癖に、ひかるに見合いさせるとは
矛盾しすぎだ伝衛門よ

いよいよ大河原旅館のブラック母子登場だな
にくったらしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:52:55.03 ID:sAnKvk+s.net
少年編最終回だったのに
電波障害(たぶん雷)で画像が時々モザイク状態・・・

なんでだよ〜〜〜

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:55:36.04 ID:FlrLSRNU.net
a

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:55:51.85 ID:DjI4k8y4.net
>>13
近所ならダビングしてやるが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:16:47.26 ID:ydcg6XHU.net
お花はあのままどこへ行ったの?

中ひかるは全然可愛く見えなかった(雰囲気も含めて)けど
今日の最後のいきなり海シーンでは
凄く可愛く、そして幼少期の凛としたひかるの再来だった。
あの海を背景に最後がしっと抱き合うって形が一般的だけど
棒立ちで見つめ合う二人の絵が初々しくてキラキラしてた。

クズ彦殴られてたねw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:55:10.67 ID:sAnKvk+s.net
>>15
ありがとう
その気持ちだけでうれしいよ

大人編はちゃんと録画できるといいな〜

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:36:22.36 ID:PJXmk/H8.net
>>16
うん。今日の最後のシ−ンのひかるは可愛かった。
おはな、どこ行ったんだろう。
酷い父親の所には戻れないだろうし…

大人編楽しみ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:41:23.54 ID:R/NA/CpD.net
くず彦の夜這いは伝衛門にちゃんとバレたの?
猛の潔白は?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:36:17.88 ID:KQhdUUiV.net
>>19
>くず彦の夜這いは伝衛門にちゃんとバレたの?
バレた
伝衛門に殴られた青アザの顔
ひかるの寄宿舎学校入学祝いの席にも出させてもらえんかった
ザマア


>猛の潔白は?

女中仲間から「夜這いどうだったの?kwsk!」と聞かれたオハナ
「猛さんのすべすべした背中がー」とかオハナがノロけた途端
立ち聞きしてたひかるが
「ゴラァ!この嘘つき娘がー!猛の背中には醜い傷跡があるんじゃ!」と激怒
オハナ「だってえー、クズ彦のあほんだらがー!」と吐いた
そして三枝パパンの知るところとなる

そして別れの海で
ひかる「この冤罪野郎!でも愛してるぞ♪」とkiss(*^3(*^o^*)

猛「俺仕事頑張る!おまんもいい女になって帰ってこいや」

おわり

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:41:22.64 ID:R/NA/CpD.net
>>20
d!


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:22:00.36 ID:MS6te7tE.net
大規模工事や尻拭いや何やらで
三枝家所有の山が次々と担保に入っていく

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:50:01.54 ID:mcuWci+c.net
>>20
簡潔な要約感謝。
激怒と吐いた、冤罪野郎の表現が秀逸。
以下、蛇足。
虫歯の痛さに正座して、涙を流していた(最後まで『屑道』を貫く文彦坊ちゃん)。
内陸山梨から、一昼夜かけて思い出の海まで貝殻取りに行って、帰ってきた『冤罪者』猛。
そんな心身疲労困憊の猛を引っ張り、再び海まで連れて行き、唇を奪う『ドS』ひかるお嬢様。
子役達がよく頑張りましたと、当時伝衛門が絶賛しただけのことはある。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:18:38.14 ID:jcg00+TS.net
二人でパーティー抜け出して海行くくだりはなかなかよかった
愛は子供時代が面白いからいいなあ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:50:22.35 ID:SfTDmJcH.net
はなはもう三枝家には戻ってこないんだろうな。
旧のはなとは全然キャラが違うのね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:05:42.30 ID:fzze0jEC.net
おはなミッツマングローブに似てた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:14:39.33 ID:fzze0jEC.net
調べたらお花役、石井春花さんていう女優さんなのか
東京でラジオやってたりグリーでブログやってるのね
連投すまそ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:19:12.89 ID:DbqGoVgx.net
ラストのキスシーン、若い二人らしくはにかんでいて可愛かったなぁ

今日から大人編か〜
あの甘酸っぱく純粋な関係はもうなくなるのかな?
大人編楽しみだけど少年編の余韻がなくなると嫌だな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:07:14.27 ID:ZIxMQraU.net
>>27
お花役の石井春花
ミュージカルで見たことあるなぁ
もうちょい成長したら芦田さんがお花みたいな役をやるといい
脇役だけど演技力に期待

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:05:13.28 ID:QJ98c5Uq.net
マムシに噛まれる無理矢理感がたまらんw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:13:23.90 ID:kxz24X5K.net
>>30
普通にコケタのかとオモタw

最初っから全然うまくいってないのなー。
猛不憫じゃ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:31:33.20 ID:SfTDmJcH.net
なんかこの見合い相手と結婚してたら、
ひかるも三枝家も不幸にならずに済んだのにと思ってしまう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:05:51.19 ID:idaNpfHr.net
>>32
だけど、ヨシズミが邪魔するからなー。
クズヒコに勝るとも劣らぬクズになりそうなw

いろいろ突っ込みどころがあり過ぎてたまらんw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:14:50.19 ID:VNmRpO8n.net
あんなに走ってるのに噛まれるとかわけがわからねえwww
大体男が吸い出すパターンが多いけど今日はひかるだったね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:37:11.07 ID:2JzMSsY9.net
猛の髪がうっとうしくてイラっとする・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:12:17.63 ID:SfTDmJcH.net
なんだ猛と大河原のあの髪形は。
旧の渡辺と長塚に比べたらいまひとつだな・・・
藤谷美紀は思ったより棒じゃなかったけど、
彼女が出てくると、今でも番小屋で殺人事件が起こりそうな錯覚に陥るw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:00:18.78 ID:cuBmKjys.net
猛でかくなりすぎ足長すぎワロタ
声は中猛のほうが好きだわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:53:40.35 ID:DbqGoVgx.net
顔つきも中猛の方が誠実そうで好きだな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:58:39.78 ID:gFAFHIkH.net
なんとなく中猛とテテシの演技の仕方が一緒だ。
棒立ち台詞とか。

>>31
私も普通にコケタだけだとおもったw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:28:48.87 ID:D5Sp31T0.net
大河原母はいかにも昼ドラ的なキャラのおばさんだな。
あの母ちゃんも太鼓叩きながら踊り狂うんだろうか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:51:22.20 ID:I67cetPv.net
だーかーら
子供の頃から悪だくみのある奴が猛を陥れようとする度に
猛の潔白は証明されて猛の言うことは間違ってないことがさんざん明白になってきただろ
その猛が「怪しい」つってんだから信じろよな
まったく学習しないお嬢さんだな
見合いの席で凝視したり大声出しながら屋敷にあがりこむ男をなぜ信じる

42 :どんでん:2012/08/08(水) 12:05:02.47 ID:SassSfe0.net
しらんがな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:29:01.20 ID:wsVDpwr6.net
性格の悪さもアレだけど、ヨシズミにあの衣装は似合わん…ダサイ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:58:00.90 ID:6rcOpMkb.net
あの衣装はやはり長塚兄貴の専売特許と言える!
兄貴(。´Д⊂)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:49:59.96 ID:VpXn1gMH.net
猛が番頭だと分かった瞬間に態度変えるヨシズミ
あからさま過ぎw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:27:16.65 ID:NiH57ZMY.net
ヨシズミ登場2回目にしていいクズっぷりを発揮しているな
なんとも軽々しくて厚かましい男だ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:50:34.79 ID:2NxyLanG.net
今日のヨシズミは神無月の真似するヨシズミのそっくりw

クズ彦このままクズまっしぐらなんだろうけどワクテカだ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:02:03.92 ID:l/5vGEHm.net
渡辺じゃなくてかとうかずこがトメなんだ。

お嬢様、猛って30分間に何回言い合うんだろうかw
ヨシズミはちょっと変わった人じゃすまないよなーw



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:41:37.78 ID:KjLarQwZ.net
愛のソレアが中断したんでこちらを見ることにした。ちょうど藤谷がでるようになったとこなんだな。
以前別キャストのは見てるが、だいたい同じ話だが台本は違うようだな。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:43:57.38 ID:TT93kcXp.net
大猛にまだなじめない
いまだに中猛の余韻が・・・
お嬢のほうはすんなりスイッチできたんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:40:02.56 ID:rMStqwpa.net
大河原が初めてひかるを見て雷ならしてたけど20代前半には見えない
キャナメが当時21歳だったみたいだから年下設定のひかるに無理がある
藤谷お嬢様かわいいけど、先代の田中美佐子のひかるお嬢様は神すぎた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:04:03.42 ID:1PPWGlEO.net
んだな
田中美佐子は地主のお嬢様だから、所謂名家ではないが土臭く素朴で純粋なお嬢様

高木美保はバリバリの本物の名家
気位高く洗練されたお嬢様

空気読めないことと、男気wがあることが共通点

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:48:27.39 ID:xm0EsnQQ.net
ヨシズミのキスは鼻息荒そうで嫌www

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:42:39.66 ID:KtfqLChx.net
絹は文彦の「私小説」を読んでますます猛とひかるを引き離そうとしたのか?
しかし、登場人物の名前w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:16:42.19 ID:mQkwCwHd.net
マムシに咬まれるのって
猛のほうだったっけ?

旧ではひかるお嬢様が咬まれたよね?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:20:03.94 ID:zOnFEqdT.net
あのクズ彦が藤谷美紀の元彼か。
まだ若いのに妙にオッサン臭い人だな。
あんな冴えないオッサンが藤谷を振るとはずうずうしい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:35:12.83 ID:9Rqp6oO/.net
>>55
旧ではひかる
男の方が咬まれるって珍しいよなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:53:09.15 ID:DcPd8hhR.net
よしずみマジキモイ・・・
よくこんな役引き受けたな・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:01:14.22 ID:v1SaudaW.net
長塚の大河原はそんなにキモくなかったのに・・・
よしずみのあの暑苦しい顔でやられるから、
キモさ倍増なんだろうな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:21:33.95 ID:aZ7NbMAY.net
ヒカルは小中大の変化、どうにか受け入れられるのだが
猛は変わりすぎだろw
いつの間にあんなに顎が尖って伸びたのか…
小猛が爽やかで可愛くて好き。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:38:54.29 ID:Wgh5E3dD.net
ひかるはなんとなく面影があるような感じで藤谷の子供、少女を選んでる感じだけど
猛の方はなかなか違う面子を使ってるよね。目の感じが圧倒的に違う。
クズ彦はいい感じに繋がってる。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:09:38.55 ID:RcHzzJQ5.net
>>59 同意。
真珠夫人のドロドロイズム剥き出しw

旧作はまだ品があった。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:12:34.95 ID:AZ+IQVGD.net
好かれたいなら好かれるような行動をとればいいのに
わざわざ嫌われることばっかりした上、伝右衛門夫妻まで怒らせる大河原
ぜったい変な性癖持ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:19:40.27 ID:PvDGx6IB.net
>>63
まったくだw

>>61
要に似てる子見つからなかったのかねー。
でも猛は小中大と今でもそれなりに活躍してるよね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:26:12.08 ID:BkyxSOKm.net
>>63
大河原の性格って石原ヨシズミそのもののような気がしてきたw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:31:29.93 ID:o5hvXu3u.net
長塚さんのほうがニヒルで品もあったのにw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:58:25.02 ID:eqXkQhmz.net
良純、暑苦しすぎるし、キモすぎるし、まさに生まれつきのやな奴って感じ。
良純どうして役者やらないんだろ。
予報士やってるよりも存在感もあるし良い味だしてるのになー。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:59:29.67 ID:eqXkQhmz.net
長塚ver.を知らないので比較ないにゃー。
他の嵐シリーズも見たかった(´Д` )

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:11:08.33 ID:x4WudOdE.net
>>68
旧・愛の嵐ダビングしてるけど、家に見に来るかい?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:11:42.48 ID:tMZc8R8r.net
長塚はあの大河原役で人気が出るぐらい好演してたからな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:07:57.14 ID:JUniZ/k9.net
石原良純よくこんな全くひねりもない短絡な悪役設定にしたな
長塚京三はもっと得体の知れない雰囲気醸し出してたのに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:16:11.98 ID:3FBvVvp1.net
BSフジでも要

夕方再放送中の「流星の絆」にも要

放送中のドラマ「息もできない夏」にも要

要づくしの日々・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:55:00.81 ID:s8N1QOCS.net
なんだかんだでクズ彦がいちばん的確に時勢を読んでいたのかもしれないw
>海運業なんて無謀

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:07:54.18 ID:JnCN1bR1.net
大河原は神奈月がやってもいいとおもう


>>73
いや、伝エモンもテケシも無謀ではないかと思ってたけど
戦争のさなか小作人の暮らしも楽じゃないし、それならやってみようって話だったはず。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:00:07.51 ID:MKS0ZNUW.net
今回初見だけど、大人クズ彦ってライアーゲームのキノコだったのね
大河原といい濃いねぇ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:21:37.37 ID:wPFeC9r7.net
皆濃いよなw
ひかる、魔性の女みたいな言われ方してたけど、そういう設定なのか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:17:55.13 ID:ugMhNvjh.net
良純のキモさは長塚さんの比ではないんだが
もしかしたらこれが俳優石原良純の正しい使い方なのかもしれん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:21:12.34 ID:uH6kwdP6.net
>>76
新のひかるは凡人

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:11:56.12 ID:84k2fgy4.net
>>77
正しいかわからないけど、
長塚大河原と、石原大河原では器が違う
いや、志が違う
そうだよね、伝衛門?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:04:58.35 ID:50c87sZw.net
>>79
要は殺人を犯しちゃうか、犯さないかの違いだろ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:45:05.22 ID:bYgFe6r5.net
>>72

福岡ではTBS系のRKBで9:55から
流星の絆を放映し、明日で終わるけど
本当に要潤づくしだった。

10:30から新・愛の嵐をみてるけど
大河原母、ひかるに閨房に押し込んでたけど
旧作もそうだったっけ?灰汁が強すぎる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:54:35.09 ID:7Uj+vEwQ.net
大河原母は息子より下品でひどいわ。
ヨシズミは変態だけど。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:31:33.08 ID:mLt2IqbL.net
ヨシズミがキモ過ぎて
往年の大スター石原裕次郎までキモくなってきた。



84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:48:45.32 ID:3/rVVig/.net
大河原母はまだその辺にもいそうなレベルの下品さだけど
よしずみみたいなのはそうそういない気も・・・
これ、本放送のとき、よしずみ出始めてから視聴率落ちたんじゃ?w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:16:57.83 ID:H+rG3l2Y.net
>>84
視聴率は大人編になってからの方がいいよ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1673/shinaiara.htm

よしずみの思考回路がどうなってるのかわからん。
心を射とめるためには…とか言ってるけど、ますます嫌われるだけじゃん。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:45:36.75 ID:VshREhtH.net
良純、いきなり結納行くとかwキワモノすぎ!
クズ彦くすんで見えるよクズ彦

三枝の田んぼにイモチ菌をばら蒔いたのも良純と思いたいw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:56:46.75 ID:BiOgpGPY.net
>>86
枯れた稲を見た時、ヨシズミの仕業かっ!って思ったw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:05:51.19 ID:fqnW9s42.net
ネグリジェまだ?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:40:19.73 ID:DD0ZHaic.net
クズ彦様よりヨシズミ大河原のほうが酷いな…性格の悪さに加えてキモさもあるからかな

旧の時はクズ彦様のほうが酷く思えたのに何故だ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:52:30.56 ID:FN7lm9dC.net
大人編はよしずみのネグリジェしか見所がない、脚本はどんどんカスになる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:56:43.42 ID:DD0ZHaic.net
今日の分見終わったけど、融資を断られたのってヨシズミ大河原のせい?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:04:15.92 ID:JWsJwaVr.net
>>89
クズ彦役の佐藤仁哉の灰汁の強い
演技が光ってたのかも。

華の嵐の片岡役にも十分それを発揮してた。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:16:46.97 ID:j9sAFJKM.net
>>91
そうれす
融資ドタキャンも、調べ丸沈没もすべてミスター・ネグリジェの仕業れす


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:51:55.56 ID:DD0ZHaic.net
>>92
役者の才能あってのあのクズ彦様なのね

旧の大河原も性格は悪かったがヨシズミよりはずっと品があったから嫌いじゃなかった

>>93
ミスターネグリジェwwwwww

ヨシズミ大河原ガチクズだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:34:34.25 ID:ohbLApoZ.net
伝衛門も猛もこの前から信じろ、信じろ言ってる気がするけど、
信じるだけでは、やっぱり救われないな…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:10:19.39 ID:Hwg7/Dv8.net
大人バージョンになってから話が単調な気が


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:17:48.88 ID:4Jl2dOWd.net
子供時代は正統派路線なのに、大人編は下品で安っぽい雰囲気になっちゃうんだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:36:44.51 ID:xRhzeQD5.net
今のところ大人編面白いけどな。
毎回色々事件があって。
ヨシズミとその母親は下品だけど、ひかるも猛もよい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:29:25.96 ID:hWVLPYEs.net
悪い意味で昼ドラ的な話になっちゃったね。
旧では勇作も大河原母も秀子も、悪役だけど最低限の品性はあった。
大河原母だけ独自路線に走ってしまったが、それでも下品ではなかった。

悪役に品がないと、ドラマの格調が下がるよね。
よしずみの髪型は白菜みたいだしさ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:49:32.49 ID:z5otcHau.net
>>99 同意。憎悪の表情が極端だった。

旧の秀子は夏の嵐のヨーコこと真弓だった芦川よしみ
だったけど潔かったし、大河原母はひかるが嫁に来てから
キツメな感じで最後、大河原の事業が猛に妨害されると
ひかるのせいだと唱え続け、挙句に足元の蝋燭を倒して
大河原家は炎上、ひかるは大河原家と離縁し猛のもとへ
ハッピーエンド・・・となるのだが、クレイジーになっても
今の新作のような雌狐のような憎らしさはなかったな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:55:52.21 ID:iSrOIzd6.net
きぃーーーーーー、石原悪純がムカつくんじゃーーーー。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:15:40.44 ID:z5otcHau.net
新作大河原の役作りはお父さんの
石原慎太郎を多分に影響してるかもねw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:23:00.75 ID:WkHXlzHS.net
ヨシズミ大河原は性格は死ぬほど悪いわ格好はダサいわ下品だわでどこを褒めたらいいかわからないな

奴のいいところって何なんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:25:36.55 ID:z5otcHau.net
同意。どこを褒めていいのかわからん。

見事によい所ゼロだ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:41:57.19 ID:KMGVImCv.net
大河原最悪。むかつくぅぅー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:27:29.26 ID:2QowJKir.net
>>103
そりゃひかるを思う気持ちですなぁ
やり方は最低最悪、ネグリジェも悪趣味な男なんだがあれで純なところがあるのですよ
旅館の主人として見合いの席に挨拶したときのひかるを見る大河原のキュンキュンな表情
まるで無垢な子犬のようではありませんか!











反論は伝衛門までどうぞ


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:23:44.30 ID:+aEq3yye.net
なんか三枝家=斜陽の現代日本
大河原=韓国
に見えてきた。
内部から切り崩す道化のクズ彦もいる。
この時期に放映するとは流石蛆テレビと感心する。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:01:31.38 ID:z5otcHau.net
旧作の大河原家の人々は日本人にみえるのに
新作のこの大河原家の人々は確かに韓国人に見えるw



109 :!ninja:2012/08/16(木) 21:58:45.84 ID:AeKBEeXC.net
 

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:37:10.90 ID:JN/e0+6s.net
旧作の犬塚弘演じる大河原政之助はひかるの味方で江波杏子演じる三枝絹とのやり取りもホッとする場面で良かったな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:30:26.95 ID:RCeedHTI.net
>>110
同意。犬塚さん素敵だった。久々におひさまで見た時も嬉しかった。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:32:16.15 ID:Zb4oM0Nu.net
>>106
出ん衛門にメール凸入れといたw


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:34:37.07 ID:QzahR7GM.net
ヨシズミきもい。
要顎出過ぎ…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:59:00.50 ID:VDlBqVlq.net
今日の絹さんはよかったなぁ。
クズヒコ、散々後継ぐ気はないといってたのに、
外されてがっくしきててワロタ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:33:05.86 ID:BgJ6LZN7.net
ヨシズミ性悪だしキモいし褒めるところが何もない

旧と同じ人に演じて欲しかった…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:42:57.77 ID:fiRiXCa6.net
どんどん
変な方向に
行っちゃうのだwww

新はほんとクソ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:08:35.26 ID:xV1TA22F.net
この一年以内に旧愛の嵐みたはずなのに新が斬新で記憶が上書きされていくw
旧は白部丸が沈んでしまうんだっけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:17:52.05 ID:dJbZS8wj.net
>>117
砲撃されて沈没した

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:11:05.96 ID:G18X3u1w.net
>砲撃

まーた天堂の仕業かぁ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:25:59.97 ID:X3/h6Klh.net
新でも船は沈むみたいだけど。

>>116
新と旧って最後だけじゃなくて、間も大分違うのか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:21:28.86 ID:Tk2m17rN.net
ネタバレやめてくれ・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:41:45.33 ID:dJbZS8wj.net
>>121
猛は勇作に拳銃で殺害されるよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:48:59.31 ID:gv6NrNCu.net
要潤大好き。

ヲタ歴浅いから今まで見たことなかったんだけど、要いっぱい見られて満足。
録画したのをリピートしまくってる。
この夏の大収穫w

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:29:30.78 ID:xXrT6Fd9.net
>>123
戦後編の要は注目だぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:37:29.50 ID:m/YlqLNx.net
>>123
そういうのはヲタスレでやれ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:26:39.35 ID:TSvmDcZu.net
戦後の要はチンピラホスト風w

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:10:14.83 ID:3ARRe5pi.net
旅行に行ってたのでこれから先週分をまとめてみる
すごくたのしみウフ

>>121
1度放送されてるものだからネタバレもクソもない。
嫌ならこのスレにはこないことだね。
自分は何度もみてるから内容は知ってるけどそれでも見るのが楽しみ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:31:48.60 ID:9ahcFRj4.net
なんか一番悪いのは海運業の話持ってきた大崎さん?のような。
座禅くんだあとの猛が吹っ切れすぎてワロタ。
さっさと籍入れてればよかったのに。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:13:57.11 ID:0PYlm4+x.net
籍いれるだけじゃまだ不安
たけしの子を妊娠しとけってオモタ

まだまだこれから三枝家の危機が続くなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:03:21.08 ID:lC21hfkg.net
ヨシズミ大河原って途中で死なないの?

あれが最終回までいたら本当にウザイだけなんだけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:40:42.20 ID:WxkCPfVz.net
>>130
死んだら、めでたしめでたしで話が終わるよw

>>129
この間まで棒立ちで向かい合ってしゃべってたもんね。子供は出来んわw
今日はクズヒコ一瞬だけかわいそうになった。
ほのぼの和やかムードは一瞬だったな。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:44:39.36 ID:girv0fq+.net
>>130
死なない
死ぬのは猛の方
死ぬっていうか、殺されるんだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:26:22.93 ID:pI8Y/CPZ.net
>>130
死なない、最終回でホワイト化して唖然とするよ
この先はよしずみのネグリジェしか本当にみどころないから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:01:22.07 ID:lC21hfkg.net
まとめると、つまり…

猛→ブラック化して衣装がダサくなった挙げ句死亡

ヨシズミ→似合わない服を着て散々悪い事しまくった癖にラストでホワイトヨシズミに

猛が鬱ゲーのキャラクターみたいに思えて来るな…報われないにも程があるだろ

てかこのドラマのせいでスーパーニュースの天気予報まともに見られなくなったわw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:14:28.54 ID:IqnzBxI6.net
新、とうとう挫折した。
最後にひかると猛が報われるなら、旗色悪い展開も見る甲斐があるけど、
どうせ救いのないラストで終わるんだから、悲惨なシーンを見せられたところで、
余計に胸糞悪くなるだけだ。
ましてや良純ひとり救われたかのように最後にホワイト化するなんて、
許せんしありえないわ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:20:04.84 ID:emFEcTcI.net
>>133
ネグリジェもいいけど
昨日だか金曜日の赤の浴衣?着物もなかなかのもんだったw

ネグリジェにシャンプーハットのようなものかぶってなかったっけ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:06:57.24 ID:d8WngnQO.net
ナイトキャップかぶってたな
怪演のつもりだろうが長塚には及ばないね

いろんな意味で死にたいひかるであった…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:12:13.91 ID:CDR+/zUG.net
しつこくネグリジェだけが見どころって書く人なんなの?
見どころなんて人それぞれだろう。

>>135
確かに報われずに終わるのは納得いかないよなぁ。
どうしてそういう結末にしたんだろう。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:23:09.65 ID:HEch+cMX.net
このスレの本当かどうかわからない内容に惑わされて
もう見ないとか馬鹿馬鹿しすぎて涙がでるwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:30:56.37 ID:EkqPtTpR.net
旧愛のブラック猛を見るのは楽しみだったのに、新愛はあまり期待出来ないな…

>>139
大半がマジ情報だったから信じたくなるんじゃないの?

BSフジ旧愛再放送くらいからこのスレ見てるけど、大半のバレ情報が事実だったし

てかバレ以前にヨシズミ大河原がキモいから嫌だっていう視聴者もいそうだけど…自分もその口だけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:41:25.60 ID:Y9TaLjvV.net
>>138
ネグリジェは牡丹と薔薇?のタワシコロッケみたいなもんじゃない?

大河原良純はひかるを諦めて私と結婚すればいいのにw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:48:06.24 ID:H87yEDaS.net
>>140
要の黒猛もなかなかいいよ。
渡辺に相談して、2人で作り上げたキャラだって当時何かで読んだよ。

>>139
基本的にネタバレはホントだからな。
たまにからかってガセかく>>122みたいなのもいるが。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:46:28.83 ID:EkqPtTpR.net
>>141
ボタバラと聞くと牛革財布ステーキが真っ先に浮かぶな

ヨシズミネグリジェと麗わしき鬼の殺すTシャツどっちがインパクトあるんだろうなw

>>142
旧ブラック猛と相談の上で決めた設定なら期待してみようかな

ヨシズミ大河原だけはどうしても期待出来ないが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:55:27.30 ID:XKuyLMwY.net
>>142
殺されるのはガセじゃなく、事実だしw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:33:21.20 ID:CDR+/zUG.net
>>144
勇作に、ではないだろ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:56:48.68 ID:xnQPteBC.net
旧も新も猛は殺されるんだっけ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:08:23.27 ID:YXfTqhEo.net
旧は殺されないよ
ひかるとハッピーエンド

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:51:30.20 ID:S/X7jdQ6.net
新は旧と違う展開にしようとしたあまりグダグダになった感じだな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:29:06.66 ID:RtM8pPXY.net
運命に翻弄され、辛い思いをした二人が、
嵐を乗り越えて最後には結ばれる。
このキモの部分を変えてしまったら、
それはもうリメイクではないな。
細部はいくら変えたとしても、
根幹の部分だけはいじってほしくはなかった。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:38:43.83 ID:i6S1NbcM.net
猛がひかる譲ってくれと言われて、悩むのはなんか違うと感じるな。
ひかるの気持ち次第なんじゃないの。

これから辛い展開だねぇ。


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:50:11.08 ID:3iCiS4mE.net
大河原抜きで考えてみると
小作人を追い詰めたのは三枝家だな
何回も危ない橋を渡り、想定できる罠に嵌まり、それでも引き返さなかった
シラベ丸襲撃沈没も避けられたことだ
旦那は小作人を何より大切にしてたのに、小作人の命を奪うことになった
死にたくもなるよな

どうでもいいが大河原勇作の語尾伸ばす台詞回しが勘にさわりすぎる

早くブラック猛にぶち伸ばして頂きたい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:13:24.18 ID:F6waiZWc.net
>>149
だよね。
落ちるところまで落ちても
主演の二人は最後には結ばれる、または
結ばれるのであろう未来を想像できる終わり方にして欲しい。

特に戦前戦後のこの時代の話は。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:12:31.22 ID:YuRsPsWb.net
ひかるが人身御供にされちゃった。
大河原はどうせ約束なんて守んねーのに。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:32:39.04 ID:hNk4ADKL.net
出演者がよく水行するドラマだなw
精神統一だか鍛練だか知らんがいっそ滝に打たれたらいいのに

大河原マジで猛を恐れてるんだろうな
敵に回せば怖いやつ猛
野良犬に戻るのか猛

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:36:28.82 ID:M4cDJ7zt.net
>>154
白部村には水がないんだよ。
だから日照りが続くと稲が育たなくてカッツカツ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:32:01.59 ID:wMet571H.net
>>155
灌漑工事して、そのために山切り売りしてたのに無駄だったのか…

伝衛門、弱弱しくなっちゃったなぁ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:39:52.24 ID:ncZ4K4qN.net
新愛でも伝衛門は自殺しちゃうの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:58:20.58 ID:l2JYaThT.net
>>157
そうだよ。三枝家の墓の前で割腹自殺
その後を追って絹もね
そして文彦も

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:47:20.04 ID:YuRsPsWb.net
>>157
自殺するけど、それ以外は>>158はガセだから。
>>4参照。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:05:59.00 ID:ixjt0OyE.net
大河原の親父のキャラ薄いな
「こんなことになって申し訳ありません」とかって土下座してたのに
セリフなしか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:13:30.08 ID:mIOiXR4E.net
秀子役の人はむしゃぶり先生に顔のタイプが似てる感じがする。
芦川よしみに比べたら品はないな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:50:15.30 ID:/aPFKZ/m.net
旧秀子はドレメ帰り、新秀子は上海帰りだからな
新秀のほうが底意地悪いが美人だな
どっちも根は悪い奴じゃないんだよな


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:06:40.01 ID:w5HOQXjk.net
>>160
次回はセリフあるはず。

秀子、きつい顔だね。母親に似てる系統か。
むしゃぶり先生にも似てるがw


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:28:52.14 ID:BHDvWYGE.net
ヨシズミ嫌われているが、嫌われ役としての演技力が秀れている証拠。思いっきり嫌われ役がいるから、ドラマにのめり込める。

秀子役は誰? すごい美人だけど演技へた。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:35:07.83 ID:emDdg4Gt.net
>>164
北原奈々子

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:41:38.72 ID:bY1hUfF9.net
旧の秀子はドラマの中で一番人間的に成長してたけど
新秀子は…

167 :どんでん:2012/08/24(金) 19:05:03.34 ID:rlNVXrbN.net
しらんがな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:22:28.21 ID:iyAMzYV7.net
いつもの酒場の女給さん?の人、まだ活動してるのね。
10年前の私、ワカイとかブログに書いててワロタ。

かとうかずこ、ちゃんと演技見たの始めてかも。
なかなかうまかったんだね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:25:54.51 ID:kLRY0rsq.net
江波杏子のような雰囲気とは違うけど、
彼女は彼女で上手だよね。>かとうかずこ

あと藤谷美紀も思ったよりちゃんと演技できるじゃんと思った。
もっと大根なイメージだった。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:59:03.03 ID:wT8K/Vjs.net
>>169
かとうはかとうなりの絹を演じてるから
江波の絹とは別人って感じがする。
かとうのほうが柔らかい(見た目もw)感じがする。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:36:15.29 ID:I4vdB2bf.net
猛と秀子、不幸な出逢いだったな…今見るとツラくなる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:58:50.35 ID:H3S9wv95.net
伝衛門の「何故もっと遠くに逃げなかった」ってすごい印象的…
この回好きだわ〜

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:21:41.01 ID:5cqIMV6Z.net
>>172
猛は殴れらると思っただろうな。
しかし、あんなにあっさり捕まっちゃうなんて。
連れて逃げてって言われてから、ぐずぐずしてたんか。
あと、大河原屋敷から出るなとか言ったくせに、全然見張ってないヨシズミってw


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:55:19.54 ID:aIJbCFTB.net
まぁ裏山に逃げても無理だよな
取り合えず速攻県外にでも脱出しなければ捕まる
旧では猛が中尾伝衛門に挑みかかったような記憶があるのだが?
気圧されて猛はヘナヘナになってたけどな

つか伝衛門も逃がす気があるなら、あの積み立て金を渡して二人をもっと早く逃がすべきだった

しかし金づる捜索となると陣頭指揮とりだす無能クズ彦をぶっ飛ばしてやりたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:12:55.99 ID:dagc5Ehd.net
旧でも新でも、二人を連れ戻す段になると、
とたんに先頭切って生き生きし出すクズ彦は鉄板だねw
そのやる気をもっと別のことに生かせyo!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:13:41.65 ID:5B2rQTJI.net
大丈夫、でんエモンが死んだらクズ彦にも不幸が降りかかるからw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:46:28.81 ID:7LnBj8wo.net
伝衛門は、ひかると小作人と同じぐらい大事なんで、積極的に2人を逃がしもしないし、
捕まえようともしないって感じだよなー。
こういう時だけ、小作人利用するクズヒコ、むかつくわw


178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:52:41.47 ID:8zXNmZAS.net
アホ彦、自分で言ってどうするよw

大河原の人間って皆下品でイヤ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:10:34.20 ID:XN7lLTNy.net
>>177
地主の立場としては「猛逃げろ!」とは言えないよね。
言えないだけで心のどこかで「逃げて欲しい」とずっと思ってたはず。
ひかる猛>>>>小作人>>>>>>>>>>>>>>>>ダメ彦、クズ彦、バカ彦

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:33:59.60 ID:yzs4U2aC.net
逃げろと心で思うなら、自分が小作人たちから非難受ける覚悟で逃がしてやれよ
ずるいよ、伝衛門
恩がある身だもの、猛からはアクション起こせないってわかるだろうよ伝衛門よ…
クズ彦のあほんだらは酔っぱらって駆け落ち未遂の件、秀子にしゃべってるし


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:03:48.35 ID:ZSP06z+u.net
伝衛門はもう憔悴しきってるのだよ。
それでも最後に猛に声をかけた言葉だからアレでいい。
その上で今日自殺なのだから。

しかし、ひかるは偉そうに色々宣言して毅然な態度を取ってるようで
最後にブレまくるから事がどんどん大きくなっていくだけの話って感じだ。
この先、猛がサイパンへ出兵するまでそれが続くw


その後の戦争帰りに豹変は定番だけどw


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:25:19.19 ID:S1U+A3sA.net
a

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:01:36.52 ID:orHSreIw.net
>>180
憔悴はわかるけどなんだかなぁ
伝右衛門は死ぬ気あったならテテシとヒカルを逃がすべきでしたよね。
逃がせないならタケシとヒカルのためにも辛くとも生きて見守ってほしかった。
なんのためにタケシがヒカルを諦め、ヒカルが人質になったのかとorz

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:26:54.62 ID:1DE8iNu8.net
もう気力なくなっちゃったのは分かるけど、今死んだらダメだよな。
今にわかるなんて言ってるけど、クズヒコはクズのままなんだし、
大河原が約束守るかもわからない。
それに皆悲しむだろうよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:03:09.51 ID:hij23yWr.net
墓前での走馬灯のような映像がなんとなく懐かしくある

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:45:19.73 ID:S1U+A3sA.net
そこに中猛が出てこなかったのが残念

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:32:57.03 ID:5f0Nc7Mz.net
旧愛の嵐のラストだけ見たんだけど、
あっちは、幸せオーラ満開で良いなぁ

新も、そうしてくれたら良かったのに

原作の嵐が丘のラストを踏襲したのかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:33:03.02 ID:0cAuz8mW.net
新で幸せなのはオープニングとプロポーズ回だけか…

伝衛門自決シーン痛そうだった…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:23:26.48 ID:ks8gQfRp.net
大河原はひかるが処女だと分からなかったのか?

秀子がむかつくな。
兄貴の金で遊び呆けてるだけのくせに、
分かった風な口きくんじゃねえ。
女優の演技が下手なのが余計に腹立たしい。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:30:39.46 ID:ks8gQfRp.net
連投ごめん。
最後の要の絶叫シーンで、
もう誰も愛さないの吉田栄作を思い出してしまった。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:55:52.66 ID:pMgHem3p.net
>>189
処女でも血が出るが2回目でも血が出ます。そして痛い。
だから、男の人にはそれが1回目なのか2回目なのか微妙でわからんよw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:47:02.23 ID:wh6oSeah.net
本日の勇作「ひかるぅ〜好きだ!」の連呼にワロタ。
割り切って勇作を手玉に取って三枝家再建すりゃいいのにな〜と
心も体も汚れきった自分は思ってしまった。
勇作のネクタイ代わりのリボンっていつも黒だった?
通夜と葬式バージョンとして黒にしたのかな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:54:11.52 ID:k75+aSUA.net
>>192
いつもはエンジ色のチェックっぽいやつだと思う。

勇作はひかるがそんなに好きなのかね〜
顔+高貴なお嬢様なのが壺なのか。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:16:16.67 ID:Gmg1Zueb.net
>>188
えぇ!旧はそれ以外にも幸せエピソードがあるのか

見たいなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:41:06.72 ID:SyxrBXHB.net
藤谷美紀は綺麗だけど、
地デジの画面で見ると、肌が汚いのが惜しいな。

父親の死でようやく反省したと思いきや、
おまえのせいだ〜と、すかさず猛のせいにするクズ彦にワロタ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:24:53.55 ID:NtTMPI43.net
ありがとう、絹

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:35:34.42 ID:F8RvNuz1.net
クズ彦ざまぁみろ回だったな。

ひかるはあの貝殻捨てなきゃだめなんじゃないの。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:28:30.86 ID:OlBN9Btl.net
あそこまでむかつく役やられたらヨシズミまで嫌いになりそうで怖いわ…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:32:26.00 ID:Js0xoYI0.net
そういえば、映画の壬生義士伝で
主人公の長男が、中くず彦と同じ人で
あのくず彦が立派になってと感動した記憶があるw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:35:57.34 ID:NtTMPI43.net
北西興産社長もうすぐか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:28:42.87 ID:v1n1LUuE.net
良純の演技って、いかにも昼ドラ的なベタな悪役演技だから、
長塚大河原みたいな、
悪役だけど、それだけでない人間味を感じさせるような部分がないんだよね。

この先大河原が追いつめられる展開になると、
また変わってくるかもしれないけどさ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:39:48.49 ID:ebzGtSPI.net
>>201
最近は、やり方が汚いし、異常だけどひかるを本気で好きなんだとちょっと哀れになって来たよ。

絹は、一度猛を後継ぎに認めてからやたらいい人になったな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:35:37.63 ID:BOB9XHQL.net
大河原ってひかるの事をすごく好きではあるけど
成り上がり者の虚栄心から求めてるような部分もあって
複雑だけど演じがいのある役だと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:41:42.60 ID:zKAGNZa/.net
金曜日の台詞の口約束の部分を
今度は猛が口にするわけですね
たのしみだわ

>>203
猛と大河原だったら後者の方が確かに演じがいがあるよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:37:56.84 ID:sksMT+l0.net
>>204
>金曜日の台詞の口約束の部分を
>今度は猛が口にするわけですね
へー、楽しみだ。

ヨシズミの大河原は飛ばし過ぎてあんまり複雑な所は感じられんな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:54:53.85 ID:E+JOBkwA.net
ひかるは猛のことをを思っているように少しも見えないね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:48:54.65 ID:PqmcOM7D.net
>>206
ひかるは猛を好きなのかもしれないが
自分の中にあるわけのわからない信念を貫くことが大事なんだろう。
その信念はその場限りの事が多くいつもぐらついてるけどw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:08:07.68 ID:Gxzi8biZ.net
猛もなんでそんなにひかるが好きなのかよくわからん。
中ひかるはマジうざかった。
それに何年も東京行ってたのに気持ちが持つものなのか。

クズヒコが急にいい人になっててワロタ。


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:06:40.90 ID:+RBNWmL5.net
突然、吉田栄作化して絶叫する猛が笑える

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:14:28.51 ID:o5/ab+N+.net
クズ彦、大河原から突き放されてはじめて利用されてたことに気づくとかどんだけ阿呆

>>204
そうそうww
人に物を頼むときの態度とやらも、今度は猛が口にするわけですわ
たのしみすぎる

たしかに猛と大河原なら後者の方が演じがいあるだろうね
激しく憎まれるぶん固定ファンもつく
これで大河原が成金ながらイケメン設定なら圧倒的に主役を食える役になる
日頃のストレスもヒール演技で発散できるだろうしw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:51:48.41 ID:OKzTODha.net
>>208
時代が違うからね。
戦前の男女の付き合い方ってそんなもの。
今の時代の人間にはきっと考えられない恋愛なんだよ。
見たことのない人と結婚するとか当たり前なんだろうし。

猛はずっと白部村で朝から晩まで働き
ひかるは女学校で男の人との関わりもなく
しかも凛としているタイプ。
この二人が思い出を糧に時間をすごすのだから
その思いはずっと続くのです。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:21:54.87 ID:0z4QXoCc.net
>>210
自分は大河原をイケメンがやってたとしても、ファンにはならないと思うなぁw
感情移入できないし。

>>211
おはなが消えてから、猛の回りに若い子いなかったしな。
あれから彼女はどうしたんだろうか。
自分から身を売ったりしてそう。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:55:52.42 ID:DPe0Rk4h.net
ブラック猛楽しみだわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:14:22.82 ID:nDqkLb1D.net
クズ彦、旧だと自称作家で脛かじってばっかで面白かったのに
新だと違うキャラなのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:06:42.79 ID:uqyKvOpe.net
今日の再会のしかただったら
バーテンダーになりすましてるが元ボクサーで元医者の万能助手は出てこないのかな
旧で、酒場でチンピラともめたクズ彦に猛が財布ごと渡して
数日後にクズ彦がその財布を自分の物として使ってたのがおもろかったから
見たかったんだけど、それもなしなのかなー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:48:26.79 ID:wYwznzdX.net
ひかるがすっかり大河原の人間になってて、なんだかなー。
猛の部屋物置にするとか、ひどい。
なんか秀子の方に見方したくなるな。
いつ本気で猛好きになったんだって気はするがw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:58:19.83 ID:NEa1q/BY.net
>>216
私も馴染みすぎだろ〜と思った。
ドラマとはいえ何だかなーとも思った。
猛が戦死して勇作も嫉妬に狂うこともなくなり、優しくされて心が動いたのかね。
まぁ、「愛」と「情」は違うよね。
勇作に対しては家族としての「情」しかないと思いたい。
リボンネクタイって日替わりなんだね。
本日は紺色だったし、前はゴールドっぽい色だった。


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:15:13.00 ID:OXDg/74c.net
立派に、大河原ひかるになったと言われて満足そうなひかるなんて見たくなかったな。
それなりに勇作に情がわいて、仕事にも手を出すようになって生き甲斐も出来たんだろうけど。
ひかるにとっては猛が現れなければ、それなりに幸せが続いたんだろうね。

勇作のネクタイ、戦前は喪服バージョン以外は同じだったと思うけど、
戦後は日替わりなのかな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:20:35.83 ID:jNNdG+By.net
新はひかるが大河原と結婚して何だか幸せそうなのがなあ…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:49:13.10 ID:zBftkRUe.net
今日の回を見てると、このまま猛が現れなかった方がひかるは幸せになれたんじゃないかと思う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:21:30.04 ID:MzZc3sDH.net
戦後編は旧とは全く別の話になってるから
猛の人生って一体何だったんだろう…って話になってる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:06:54.01 ID:SjrJcCOs.net
>>220
そうなんだよね。普通に仲のいい夫婦してるもん。
幸せになることが猛への供養とか言い訳にしか聞こえない。
ひかるは猛出てきたら迷惑に思いそう

旧はつべにあるのをちょっと見た。やっぱり古いw
渡辺裕之は色黒過ぎw 文彦は普通にイケメンぽかった。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:20:25.72 ID:qu5qYzTY.net
そうそう、旧のひかるは感情を殺して大河原妻やってる感じが伝わってきたけど、
新のひかるはめっちゃ生き生きしてるやん。
絹さんもあんな娘の姿を見て複雑だろう。

てかいつの間にか大河原実父が亡くなってて驚き。
旧でのひかるとの嫁舅関係が好きだったんだけどな。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:25:56.56 ID:YIUn9PGh.net
新のひかるは「ミセスメランコリー」じゃないw
絹さんも旧では猛が屋敷を取り戻した時素直に喜んでくれたけど
新では微妙な反応なんだよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:11:28.13 ID:VyITdyl6.net
>>220
そしたら嵐が起きないではないか!w

新の場合は本当に猛がうかばれないだけの話になるから
気持ち的には最後はひかるとっていうのがいい。
みんな色んな代償を払って最後は主演の二人でまとまるのが王道なきがするから。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:00:43.36 ID:6VoJNkrP.net
勇作の中の人、某幹事長の弟と知ってたがさらに二人弟いるらしいな
四人兄弟か
一番下は無名すぎる画家だけどw
勇作自体は大河原商会(株)が順風満帆に行ってれば政界進出してもおかしくない逸材
ごり押しうまそ
まぁ野良犬がこれから追い込みかけますから無理ですけどね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:37:27.70 ID:Go0TES1t.net
ひかるさー、猛に甘えるのもいい加減にしろ。
何が「私の幸せのために東京へ帰れ」だ。ボケ。
新のひかるは本当に自分の事しか考えてない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:57:01.18 ID:E5Ldjjxn.net
旧だと、ひかるは大河原に嫁いだから仕方なく感があったが
がっつり染まってて何だかなって気がする

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:07:43.67 ID:boGuMRbY.net
まあ、いつまでも身の不幸を嘆いていられないのはわかるんだけど、
大河原の仕打ちを忘れて、生き生きして、幸せなひかるは嫌だなぁ。
死ぬ思いをして帰ってきた猛の気持ちも考えろって思う。
猛が、ひかるの幸せ<復讐みたいになるのも、ちょっとあれだけど。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:11:55.14 ID:nH6yj1NR.net
新の猛はやることが下品
なんだよあの布団
なに押し倒してんだよ

旧じゃ恩のある三枝のお嬢様にそんな行動はあり得なかっただろ
そりゃエロシーンは好きだけどさ
何年経っても立場が変わっても昔のご恩を忘れない腰の低い猛でいてほしかったよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:41:54.04 ID:E5Ldjjxn.net
>>230
布団に押し倒すのは華か夏のやつねじ込んだんだろうね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:22:38.54 ID:55lEwep0.net
>>229
実際問題、ひかるは猛は死んでしまったと思ってたわけだから。
前向きに大河原ひかるとして人生を過ごすのは悪い事じゃない。
そのための8年でしょう。
ドラマに描かれてない年月を想像したら
あの時点で「ここを物置にしましょう」が吹っ切れた最後だったんだよ。

自分が三枝のために良かれと思って
大河原に嫁いだのに父親は自刃し、愛する人は戦死して
それはそれは苦しい5,6年を暮らしたんだと思う。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:08:47.54 ID:Rj2nqG2h.net
>>232
10年前はそう思って見ていたんだけど…
今後の展開を思うとなあ
ホントに旧作レイプだ


234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:18:13.19 ID:qu5qYzTY.net
要は短髪の方が断然いいわ。
てか何だったんだあの長髪は。白猛は長くて黒猛は短いの?w

ひかるの気持は分かるし、自分もひかるだったら同じように生きてたと思う。
でも旧と比べちゃうとね。
薄幸なひかるが、最後にようやく幸せを掴むというのがよかったのにさ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:33:39.98 ID:yp/oy5QK.net
>>234
自分もビジュアル的には短髪黒猛の方が素敵だと思う

というか使用人であの長髪は無いわぁw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:08:40.27 ID:UVelcxVF.net
肌の色は白猛の方がいい。
黒は黒くなりすぎw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:55:36.10 ID:ig1vbpTQ.net
>>235
使用人だから伸びっぱなしなんじゃw

田舎しか知りませんって感じで身の回りを気にしない無垢な猛(ぼっさぼっさ)
戦争から死ぬ思いで生きて帰ってきて
東京の闇市で大河原に復讐する事だけを考えてのし上がってきた猛
(人とやりあうわけだから外見も気にする)

わかりやすくなってる。
今はともかく、あのときの要潤に演技だけでその区別ができるとは思えないし
実際、栄作なみに叫ぶかぐっと目を見据えて睨むかしか出来てないわけだしw


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:42:17.01 ID:G/t9icSV.net
死んだと知りつつも猛を思い続けるひかるが切なくて良かったのになあ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:44:23.47 ID:CxigH6Ju.net
昔なら女ってのはフェラーリ一億円の価値があったので大河原を理解できた。
今や日本の女はトヨタの中古車100万円の値打ちしかないので

大河原は笑止!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:23:33.36 ID:JjRRKbND.net
昨日今日と見てると仲の良い夫婦に猛が割って入ってるように見える

ひかるはもう猛を愛して無いのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:28:40.66 ID:k1r4Zbq9.net
今日の大河原

お ま へ が い ふ な !

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:17:43.32 ID:ugQmP7Eo.net
>>240
ノンノン!まだ愛してるね。
まだというか、封印した猛への思いが徐々にあふれてきた感じ?
勇作がひかると抱こうとしても嫌な顔してた。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:56:09.10 ID:uxykyzN/.net
ヨシズミの濃い眉毛がキモい。

そり落としてみたいわ
さっぱりするやろw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:23:18.20 ID:5wRDq+VN.net
うちの新聞のラテ欄に、
自決後もずっと裕之が載り続けてるんだが・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:10:29.00 ID:uxykyzN/.net
>>244
まだ成仏してない、ってことで。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:34:51.35 ID:5nV5yBuE.net
キャナメは歯並びが今と違うのね
黒猛に張り倒された秀子のうっとり顔クソワロタw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:23:13.25 ID:uxykyzN/.net
ホワイト猛は野口五郎みたいw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:25:04.15 ID:b+BFQA2T.net
黒猛はカリスマホスト

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:51:47.57 ID:5wRDq+VN.net
秀子は相変わらずガキだね。
これで旧秀子のように、後半人間的に成長していくならともかく、
まったく成長せずに、結果あんなことしちゃうわけでしょ。
演技も下手だし、不快感しか残らんキャラだわ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:33:49.67 ID:lCjobou2.net
>>244

大河原姑「まったく!日に日にイキイキしてくるね!(怒」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:12:12.85 ID:BuRYwqbr.net
大河原の寝間着に爆笑した


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:33:56.35 ID:Cl2sBU86.net
黒猛が棒すぎるw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:05.10 ID:CCtlmLSU.net
>>251
ひかるのネグリジェを拝借したと思いたいwww

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:16:39.91 ID:UH5ZGkOW.net
クズ彦はやっぱりクズ彦で面白かったw
あんだけ大口叩いておいて、金に困って
また大河原とこに行くなんてw


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:14:16.40 ID:RMrtnH3S.net
クズ彦は女に食わせてもらってたんだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:18:28.26 ID:HeF6eTkv.net
藤谷元彼、クズ彦役が板についてきたね。
彼のクズっぷりが、今後の鬱展開の中で、
一服の清涼剤になりそうだ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:53:54.48 ID:gNCSAeRo.net
ねえ、なんでネグリジェ????

何か説明らしきエピソードとかあった???

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:59:24.50 ID:CWmstxrq.net
突然ネグリジェを着だした
これから話がさびれてゆくにつれて、とっかえひっかえネグリジェ着用

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:53:07.15 ID:NOJY7zTB.net
>>246
秀子は外見Sだが、殴られてカイカーン(///∇///)とか典型的M体質
そしてクズ彦嫁は外見いかにもMだが、内面S体質とみたww

クズ嫁は若かりし頃の原沙知絵?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:52:50.71 ID:kZjiJeTZ.net
猛が完全に悪者になってるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:14:51.57 ID:aQSm8n7W.net
ひかる
気持ちわからなくもないがタヒればよかったのに!は言い過ぎるぜ
泣く泣く断ち切るためとはいえ酷すぎ
しかもあのうすらバカ秀子がオーバーにばらすしw
何回チクってんだようすらバカ秀子

猛の復讐いよいよクライマックス!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:59:43.52 ID:nV1dxG16.net
ひかるむかつくな。みんなが幸せとか綺麗事言ってるけど、
結局今の自分の生活を守りたいだけだろうが。
それを素直に認めやがれや。

秀子はトラブルの種を捲いてばかりの穀潰しだし、
どうしようもない女ばかりだな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:49:05.95 ID:yq+IR6Hd.net
>>262
同意。
猛に対して「生きて帰ってこないほうがよかった」とか良く言えるなと思う。
猛にというか戦争から帰ってきた人に対してってことだけど。

大河原はこの先痛い目に合うからそれでいいけど
猛の扱いが納得いかない。
最終回はOPの最後の崖から夕日を見つめる二人でいいのに。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:48:52.88 ID:Q5iaKOwq.net
再び見てみると本当に脚本が糞だったのがよくわかる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:14:04.80 ID:+NWby05A.net
要演技へただなあw
白猛では思わなかったが黒くなってから力んでるだけだし
撮影当時新人だったのかなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:13:31.43 ID:ZP55VZrn.net
>>264
田部だったのか…と妙に納得した。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:21:03.77 ID:xjUDpShr.net
>>265
そういう演技だと思う。
黒猛は旧猛に相談して演技プラン練ってキャラ作ったそうだよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:18:51.39 ID:bi9Jk3yM.net
>>259
>クズ嫁は若かりし頃の原沙知絵?


似てるね。
でもキャストに友子役→竹田聡子と書いてあった。
嫁さん(まだ結婚してないけど)いい人だよね。
クズ彦にしては上出来!


269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:25:30.88 ID:xir+qxjY.net
この当時の高木美保はむちゃくちゃ綺麗だったな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:04:57.74 ID:5XsWClAy.net
「あなたは大河原との小さな幸せを守りたいだけ」
まったく絹さんの言う通りだよ。
秀子だってもう大人なんだから、好きにさせておけばいい。
綺麗事ばかり並べて、自己保身を正当化するひかるにはうんざりだ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:07:22.84 ID:OhSI9WoG.net
最近はクズ彦の登場シーンに癒されている。
ある意味ブレないのは奴だけかもしれない。
あの嫁とはいいコンビだな。
旧の友子はちょっと淫蕩な感じだったけど、
こっちの友子は可愛らしいな。


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:23:18.09 ID:RgwK7noM.net
クズ彦がまだ猛虐めてんなら憎いがもうただの腑抜けなだけ
害はなさげだしな
トモコさん貧乏育ちの苦労人ぽいけど、よっぽどクズ彦みたいなダメンズが好きなんだな
弱い男を世話する自分じゃないと自分の存在が見いだせない
絵に書いたような共依存症
トモコならもっと素敵な彼ができそうなものをもったいないね
クズには当主として早く安定してもらいたい
酒飲むと暴れてトモコに暴力ふるうんだろうからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:31:19.68 ID:kuqN0FZS.net
>>269
いまもキレイだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:12:17.40 ID:tFfBEeBx.net
>>270
本当にそうだよね。
最近じゃ、秀子と勇作が猛とひかるを好きで好きでたまらないって方に共感してしまうw


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:30:57.81 ID:8FCsEYSp.net
幼少の頃のひかるとちがって
全然凛としてないし筋も通ってない(´・ω・`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:32:54.57 ID:RgwK7noM.net
幼少期ひかるは凛として可愛かったもんなー
第一話で、三枝家が小作人達に餅を振る舞った
(正確には壇上から投げた)
小作人の子供が取ろうとしたらクズ彦が踏みつけやがった
「ごめんなさいね、お兄様がひどいことして」と新しい餅をあげたんだったな
当主として育てるべきは、ひかるだったかもしれん

ひかるは少女期から好かなくなった…
猛は幼年期、少年期ともによし
田中美保に絹役を演じてもらいたかったな
かとうの絹も晩年は随分よくなったが
唯一三枝側で猛の味方だしな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:38:38.04 ID:chAPSMXN.net
田中美保ってダレ?

高木美保なら無理。老け役は難しい。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:48:14.50 ID:b1lFHMnk.net
田中美佐子は母親役もやってるけど、絹って感じではないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:34:08.94 ID:RgwK7noM.net
ごっちゃになってしまった!
高木美保だった
高木美保で絹を!

でも10年前の新・愛の嵐当時も既に女優業やってなかったんだよなあ
自然体で生活してるみたいでなによりだが

田中美佐子の線もありかも
高木はご令嬢役が似合ってたけど、田中は地主レベルが似合う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:59:17.59 ID:AF/9IU8U.net
10年後、シャクレの三枝伝衛門

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:46:30.57 ID:TpOi7ypq.net
田中美佐子へのオファーは一番先にあったと思う
でも本人が子育てあっただろうし、今更昼ドラなんて嫌だったんでしょ

しゃくれ伝衛門は15年後くらいじゃね?


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:10:29.91 ID:MMAVLv8D.net
芦川よしみに何かの役で出てほしかったが、
あんまり絹さんというイメージではないかな?

長塚伝衛門・・・・なんて絶対ありえないだろうな。
一番俳優として出世したのはやっぱりこの人か。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:00:57.84 ID:MUzwp0nx.net
さっき実況で、別に連続投稿なんかしてないのに
「やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。合言葉=好きな車は?」
って出てもうずっと書き込めなくなってしまった
意味わかんねー

今日のラスト稲光で良純の顔が浮かんだな
ワロた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:35:58.07 ID:iCqHDI/J.net
雷光浴びて睨み付ける勇作氏ワロタ
いちいち鳴るなぁ雷。
さすが嵐シリーズ。
秀子こんどは電報使ったか?
まさか猛がわざと?
もう誰が誰の思惑かわからないー
リアルタイムはみてないが再放送見たんだけど忘れた
そろそろ新興宗教くるかw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:27:53.68 ID:MMAVLv8D.net
猛がわざとかもねー。
あんなにあっさり改心するなんておかしいと思ったんだ。

勇作、ひかるの人身御供を断固拒絶したり、
暴露記事でひかるが傷つくことを心配したり、いい所あるじゃん。
旧の勇作より、ひかるへの愛情が純粋だと感じる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:20:15.67 ID:TEvAzqCi.net
旧であった、お腹の子供を猛の子かと疑うエピソードはあるのかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:24:24.63 ID:KxtEXpoe.net
俺も猛の策略と思うが
本放送見てたけど思い出せん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:25:19.95 ID:DMdKqkiP.net
>>286
あるよー。



289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:15:45.89 ID:FSmjqEZj.net
ダメ彦が小島よしおに見えて仕方ない。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:44:58.45 ID:QZYsj/BX.net
何でも最後は猛のせいにする、
相変わらずのクズ論法が健在で安心した。

自分だけは高潔でございと、
良い子ぶって仲裁役を気取るひかるの上から目線がむかつく。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:33:17.46 ID:da4DZ7iy.net
絹が丹精こめた野菜陣がうまそうな件

クズ彦はなんだかんだ友子ちゃんには優しいなー はじめてマジで好きになったんだろう
友ちゃんいつも白シャツにベージュスカートだなぁ
ひかる、友ちゃんになんか服をあげろよ


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:52:35.14 ID:7oDhA5rV.net
>>286
あるよ。
勇作は有頂天になるけどクズ彦がまた余計な事を言って
猛の子じゃないかと疑って、恒例の階段落ちだよ。

猛は猛でショックを受けるけど復讐は続ける。

全面的に猛に信頼を置いてた絹がひかるを守ろうとするよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:59:50.95 ID:JLVlgqxW.net
これが猛の味か ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:50:49.81 ID:XvaZRhhT.net
秀子乙

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:37:28.07 ID:Mg3Ia60A.net
秀子はメンヘラ
それも精神病にはならないタイプ
典型的な境界性人格障害

ボダw



296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:39:47.75 ID:OhIYHdd7.net
勇作の着てるネグリジェ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:51:00.00 ID:v2Gv8I8C.net
猛「昔のあなたは何事にももっと堂々としていたはずです
  気高い真実を見る目を持っていたはずです」

まったくもってその通り(´・ω・`)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:56:42.21 ID:v2Gv8I8C.net
しかし、ヨシズミはM禿をパーマで隠してるな。

今のほうが若く見える。(今朝のバード)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:59:10.93 ID:v2Gv8I8C.net
猛「口約束を平気で真に受ける
  そんな人間とまともに商売はできませんからね」

猛「己の行いはかならず己に返って来る。よく言ったもんだ」


今日は明言のオンパレードだった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:29:46.53 ID:O3IljbQT.net
都合よく妊娠するんだなw
猛が現れてから、3か月ぐらいたってるのか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:05:08.07 ID:VcNUMRZl.net
望まれない子かわいそす
子には罪はなし


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:22:04.33 ID:utssVy99.net
妊娠→階段落ちはこの枠の必殺パターン

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:38:20.27 ID:kUjg16Au.net
録画組にはわかるけど、落ちてるときの顔を確認すると面白い
華はハッキリとおっさんの顔だったしスネ毛も生えてた
夏は女性だったと思う、顔も分かりづらかった
愛(旧)には階段オチあったっけ?

304 :どんでん:2012/09/17(月) 19:50:45.32 ID:IGJXY2EX.net
しらんがな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:08:35.19 ID:aIwHHOoJ.net
ひかるがあのまま一泊する意味が分からない。
何ですぐバレる嘘までついて、
いちいち誤解を招く真似するんだか。
天然なのか何なのか、いちいちやる事が面倒くさいな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:45:25.48 ID:+WVVfMe8.net
>>305
ひかるはずっと誤解を招く行動ばかりしてるからその一環でしょうw

本当に誤解されたくないならどんな理由でも二人で会うなんてことは
しちゃいけないのは常識でしょうよ。


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:19:42.31 ID:hRq8MxSd.net
言動不一致の極み
何かと突っ込みどころ多杉るヒロインだw
自分の言動の先を読めなさすぎ
たぶんひかるはアスペなんだろう

猛の隙をついた盗みっぷりも、絹の寝返り早さも、秀子の花びら恋占いもウケますわw

おかげで定番嫁いびり姑や、たかりのクズ彦がくすんで見える



308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:37:15.59 ID:bJ8gLYNF.net
いじわる姑のでんでん太鼓音頭はまだですか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:22:25.59 ID:tP66/jKg.net
>>307
昼ドラのヒロインに限らず
主演でもみなそうだよ。
つっこみどころが満載じゃなきゃ昼ドラとして成立しないんだよw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:31:23.88 ID:p3yxuf+R.net
新は悪い意味での昼ドラの典型

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:42:43.64 ID:vTZd/5IO.net
旧ひかると違って、新ひかるはちっとも応援する気が起きない。
猛に会いに自分からバーに出向いたり、意味不明な外泊をしたり・・・
周囲に疑ってくださいと言ってるようなもの。
主人公なのに、全然感情移入できない!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:40:48.41 ID:EW0ViTRD.net
後半になるとヒロインに共感出来なくなってくるって
最近の昼ドラだいたいそうだよねw
伝衛門死ぬまでの大人時代は旧より丁寧に
描かれてる所もあって好きなんだけどな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:26:49.19 ID:1DzZTnRZ.net
「あんた言ってることとやってることが全然違うんだよ!」
今日ばかりは姑の言葉に共感してしまったw

絹の寝返りも笑えるww
この母にしてこの娘ありか。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:36:49.46 ID:bnsh7Q3N.net
>>311
主人公なのに感情移入できないなんて昼ドラはごまんとあるw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:51:12.04 ID:1WPKkif2.net
しかし、散々ひかるに自分の幸せだけしか考えてないとか言ってた絹が
最後に猛に失望したはないだろう。失望される立場だw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:38:37.03 ID:YRlbTf0I.net
いやまあ普通に考えて釈放してもらえたのは北星興産(漢字あってるか知らん)の金だろうよ勇作

てかまた猛に会いにいって、しかも秀子に目撃されてさ
いつもドアから顔半分のガン見の秀子
いつも兄貴にチクりにいく秀子
もう花占いしないのか秀子
金魚の世話しろよ秀子

こっから姑の太鼓叩き除霊、ひかる流産と雪崩こみだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:08:41.33 ID:MvuWBxOB.net
>>312
今フジでやってる赤い糸の女のヒロインは最初から共感なんて出来ないよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:58:28.18 ID:1DzZTnRZ.net
ひかるほどじゃないが、秀子もたいがいウザい女だな。
猛をつなぎとめておけないのは、お前に魅力が無いからだろ。
ひかると大河原をギクシャクさせたところで、
ひかると猛が接近して、自分に損になるだけじゃん。
結局はトラブルの種をまいてるだけの暇人。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:57:18.29 ID:HLi+ESp3.net
秀子が棒すぎて・・・・

320 :五関敏之:2012/09/20(木) 22:43:17.22 ID:p2ZoJsgA.net
せやなあ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:45:55.71 ID:LvL2FYHY.net
倒壊ドラマに棒枠があるのでしょうがない

322 :秀子頑張れ!:2012/09/21(金) 16:33:54.06 ID:x+bVOEmj.net
半倒壊レベルじゃないもんなあ、もう全壊!
これから帰宅、帰ったらすぐ録画見るぜ
倒壊ドラマ(再)は仕事の励みになってるんだぜぇ


323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:40:12.80 ID:LWPQG+S+.net
正直、ひかるが流産しても、まったく同情できなかった。

流産して、大河原と別れて猛と結ばれて、
という所で終わってたらよかったのに。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:05:32.75 ID:QnZMiGIr.net
要潤もそーとー棒で、約10年経った今もあまり成長してないよな
でもなぜか人気あるのはTSH効果かな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:40:23.55 ID:LWPQG+S+.net
棒河原秀子

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:07:52.19 ID:wB+SR3ok.net
今やってる昼ドラは最初から悪人キャラだからいいけど、
これは愛されて応援されなくてはいけないキャラなのにまるでそんな気になれない
新嵐は脚本・演出・演技のすべてが悪い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:02:24.95 ID:QnEBH9cc.net
さて、ラストスパートですよ。
みんな涙を流して改心していきますw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:19.98 ID:csO/FWLT.net
新・華の嵐を激しく希望。
キャスト
朝倉柳子=入山法子
天道一也=徳山秀典
津山圭吾(朝倉圭吾)=天野浩成
これでどう?www

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:15:40.33 ID:t7o4+uRJ.net
>>324
今の要は棒だとはぜんぜん思わないけどな。
これでも白猛はたいして棒でもなかったし。
人気があるのかは知らんが。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:31:02.53 ID:vBJPfHAO.net
>>328
全然キャストに魅力ない
少なくとも渡辺裕之はハンサムだし
高木美保は美人だから
そのレベルで探してくれ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:36:50.69 ID:nYMR8zIr.net
>>328
主役は美人で演技が出来る人じゃないとダメです
男も気持ち悪い人ばかり、もっと男らしい人じゃないと物語にふさわしくない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:16:12.16 ID:58V1+xGG.net
美人で高貴さが滲み出る、それでいて内に情熱も秘めている
そんな女性はなかなかいない
男もイケメンは当然として逞しさと優しい心を持ち、悪人ぶっても似合う人
しいていうなら比嘉愛未と斉藤工
一也役は簡単に見つかるだろうが、柳子役は難しい、昼ドラ界の紅天女
それだけ高木美保が素晴らしかったということ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:19:40.57 ID:IFE8QSQ+.net
本日、白ヨシズミ完成で次のステップへ

>>332
それが時代なんだよね。
今はその辺歩いてる人がテレビに普通に出てるから。
まだまだ80年代の初めぐらいは多少は選ばれた人がでてたもの。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:17:45.06 ID:uAsxLCKE.net
これ終わったら次は何やるんだろね

また旧愛見たいけど、次やるのはいつになるやら…

335 :どんでん:2012/09/24(月) 16:20:20.08 ID:FId1Y43r.net
しらんがな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:24:05.97 ID:qwGGbUDv.net
絹むかつくな。
せっかく猛が決死の思いで屋敷を取り返したのに、
せめて礼ぐらい言えや。
猛の裏切りを攻めてるが、屋敷を取り戻すための必要悪だし、
一番手ひどい裏切りをしたアンタの息子よかマシだろw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:46.34 ID:hofWJXmI.net
>>336
でも、猛には感謝してるしって言ってたよ。
結局絹もひかるには自分のささやかな幸せ云々言って非難したけど
やっぱり娘が身ごもったという事(これもささやかな幸せ)が
自分の孫が出来るという絹のささやかな幸せに変わったのと
昔は子供を産むって生き死にをかけるわけだろうから
娘の体の心配って言うのも考えるようになったわけでしょう。
その辺は「皆変わったのです」って言ってたよ。

だから、ひかるが猛のところへ行くと言った時に
もっと早く自分の気持ちを大切にって言えばよかったと振り返ってたよ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:25:35.34 ID:+tafp+mY.net
恋敵が自殺未遂で引きとめるとか、
やっすい昼ドラの王道を行く感じ・・・
旧の秀子は今頃はもう凛としてたのに。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:26:29.17 ID:s/GuSdAV.net
なにしろ旧は芦田よしみだったからなあ

うちの母は魅力的なキャラがいないこのドラマで唯一クズ彦のファンだ
演技力があるらしい
中の人に興味あるようなのだが
代表作品聞かれてもコレとしかw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:27:28.09 ID:k9FYrZBq.net
>>338
後半は新と旧は別物のドラマだから
それを比較するのは間違い。

>>339
放送当時の話じゃないよね?現在の中の人に興味があるのね?
だったら、代表作というか名前が売れた作品は「ライアーゲーム」

東海ドラマでは真実一路の宗ちゃんの方がいいかなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:01:55.81 ID:U6jD/r+9.net
もはやクズだけが新の良心だな。
昨日も大河原に殴りかかるも、
あっさりひねられてワロタ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:26:52.25 ID:TxSFdJhT.net
>>340
現在までの代表作品って意味と思う
「ライアーゲーム」も「真実一路」も見てないや 今ググったら「真実一路」の林田宗次郎役なんだね
でびっくりしたクズ彦(宗次郎)の少年期役を落合扶樹(幼少期の猛)が演じてるとはw
DVDとか探してみる!
ありがと

愛の嵐のクズ演技で目をつけられたのかな?
濃ゆい役をすると以降同じような役ばかりきて潰れるという例もあるが
よかったなぁクズ彦

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:45:03.49 ID:MMWF62h8.net
新のひかるにはムカつきっぱなし。
少女時代は勝地くんの足を引っ張ってばかりだったし、大人になっても自己中で周りを不快にさせてばかり。
猛を巻き沿いにすることなく、一人で自殺すればよかったのに。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:49:13.32 ID:seTn9hMz.net
新のひかるは大人になってからが見た目も性格も可愛くない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:23:39.39 ID:4aLbkjDJ.net
>>343
猛を巻き添えではなく
猛を消すために自分も一緒にだと思うよ。

ひかるの中では
自分が死にたい→猛も一緒にではなく
今の猛を消したい→自分も一緒にって流れだと思うから。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:02:06.64 ID:MMWF62h8.net
>>345
指摘ありがと。そういや、今の猛を消したかったとかほざいてたね。
どっちにしろ、今の猛が嫌なら見なくてすむよう自分だけが死ねと思う。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:22:50.39 ID:SlCqk4Ly.net
昔の猛じゃなくなったから消すって
ずいぶん自分勝手な動機だよなw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:26:22.79 ID:KdfQcWgK.net
赤い糸の女のヒロインの性格がクズ過ぎて新ひかるがまだマシに思えてしまう…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:22:49.05 ID:hnOOd0bm.net
無理心中って短絡すぎ
なぜ今の猛を自分の努力で変えようと思わないのか


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:07:51.38 ID:eBgMHyk4.net
そうそう、まだ自分が死のうとした秀子の方がマシ。
どんな猛でも受け入れようという気概もない、
ひかるの気持ちは愛情でも何でもないな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:20:00.28 ID:eBgMHyk4.net
絹もなんか猛にえらそうに言ってたけど、
いちばん咎めるべきは、
そういうひかるの思い上がりだと思うんだが。
やっぱり自分の子供には甘いんだね。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:28:15.59 ID:DDhC24rt.net
田中美佐子に比べたらなー。藤谷美紀はアイドル崩れだし。石原さんはあまり老けてないね。
光の兄ちゃんは最近有名になったね。その兄ちゃんの嫁さん役がこのドラマで終わったのが残念です。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:20:25.65 ID:9p9XsX1X.net
>>351
そうだよな
やたら猛に厳しく利用もする癖に、クズに甘すぎ
クズ彦をあそこまでクズに育成しちゃったのは他でもない絹
まあ母親の育て方どうこういう年じゃないし、クズの自覚が足りなすぎたんだけど

猛が拾われんでも三枝は家は滅亡したろうよ
伝ちゃんの育て方も甘かったが、殴るときは殴ってたし、、
やっぱ絹が猛にキレるのは筋違い


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:48:53.94 ID:IZQMDIAZ.net
秀子、しゃべらなければ美人なのに。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:23:44.78 ID:64lTJePG.net
なんか秀子よりひかるの方がムカつくわw
幼少期のひかるは良かったけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:32:20.02 ID:vnKp6Gv8.net
猛はただただ不憫だな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:23:55.59 ID:byHgQMIo.net
猛の人生って何だったんだって感じ。
あのまま人攫いに売られるよりはマシな人生だったと思うしか・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:07:12.23 ID:pPiYJ4lo.net
波乱万丈の人生。
ま、戦時中が重なる人はみなそうなんだろうけどw

主演同士がくっつかなくても
少なくとも最後は未来の見える形で終わらせて欲しい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:31:12.32 ID:YebcgbSH.net
>>358
そうはいかないのが田部脚本

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:30:43.50 ID:h/Oq+hMV.net
ひかるや友子の「私が悪いんです」的な女も見ててイライラして嫌いだけど
大河原の女どもはもっと嫌いだわ。

結局、秀子の自殺未遂のあたりに
勇作もひかるに猛のところへいけと言い
秀子もベッドでその言葉が聴けただけでもういいと言ったのに
ひかると猛の馬鹿カップルが自分の気持ちにそむくことをするから
結果ひっちゃかめっちゃかになる。

あの時二人で三枝の屋敷で暮らして絹を引取れば丸くおさまったのにねぇ
でも、それじゃドラマにならないか。

クズ彦はクズのままという一番筋が通ってる皮肉w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:46:33.13 ID:iwEDSOOJ.net
秀子がただのヤンデレ女にしか見えない

>>358
一応スレ内にバレが書いてあるよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:16:04.52 ID:8sf94vCL.net
>>360
いろいろ同意w

佐古田役の大柴邦彦って人、 今どうしてんのかなと思ったら、
下の名前変えて、一応俳優やってるみたいだな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:27:46.70 ID:JnHTENoS.net
8日で終わるんだな
文句言いつつ観てたけどいろいろ楽しかったw
9日からは羽田美智子主演京のいっぴん物語

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:39:36.30 ID:vnKp6Gv8.net
よっしゃ、とりあえずこの毎日ドラマで忙しい状態からは開放されるな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:42:47.93 ID:byHgQMIo.net
結局義母の太鼓たたきは無しなのか。
あれこそが愛の嵐のハイライトなのに。

義母がひかるに酷い事言ってたけど、
全然同情心が湧かなかった。
こんなに幸せを祈れないヒロインはなかなか無いぜ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:51:23.79 ID:Ild5HvIN.net
>>365
だから、別のドラマだって何回言えば・・・


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:22.59 ID:byHgQMIo.net
いくら別のドラマだって、
リメイクと銘打ってる以上、
旧のエッセンスはそのまま継承して欲しかったよ。
今風のベタな昼ドラがやりたいなら、
もっと別のコンテンツを選んでほしかった。

まあ太鼓叩きは私の個人的な趣味なので
別になくてもいいんだけどw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:59:18.77 ID:YebcgbSH.net
>>367
田部俊行は頭が悪いのでそういうことまで頭が回りません
いかにして子役を出すか、ぐだぐだのハッピーエンドを作るかしか考えていません

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:50:54.44 ID:j74LyGaX.net
俺の子?

ニヤニヤ
(・∀・)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:25:33.67 ID:2SyrNnLq.net
太鼓叩くのって創価(日蓮)だっけ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:04:31.73 ID:nUEphgDj.net
このドラマのせいでバラエティとかで石原良純みたらとても心象が悪いw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:36:13.63 ID:0fbRzlAL.net
>>370
天理教

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:25:12.47 ID:5MA7fsGJ.net
え、あと六回あんの?
こっからどう膨らますんだ
あの時、秀子が庇う勇作を刺してくれりゃ丁度いいあんばいだったのにな
で世をはかなんだ静子もジサツの方向で

旅館と北星興産たたんでブドウ農園、ワイン作りに励む若夫婦二人
絹とクズ彦、友ちゃん、北星の社員約一名も参加
できたてワインを和尚に献上

「あの野生児猛がのう…」と目を細める和尚

ひかる「皆様にお知らせがあります実は赤ちゃんが…(〃ω〃)」

一同おおっ!と歓声があがる
はい、めでたしめでたし

えんでんぐ♪

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:07:53.32 ID:+9SHsu1X.net
もう>>373の書き込みで最終回を見たつもりになって、
今後は一切見ない方が精神衛生上良かったりして。
せめて太鼓でもあればエンタメ的に楽しいんだが。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:25:00.86 ID:lqJ/86fa.net
>>373
絹、白血病に冒されるの巻
クズ彦改心するの巻
秀子やっぱり引っ掻き回すの巻
猛、村を出るの巻

そして物語はクライマックスへ!!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:33:34.07 ID:4oI+sImO.net
次の番組は何だろう?
昼ドラ路線だといいな!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:33:57.77 ID:lqJ/86fa.net
もうひとつ付け加えるの忘れた

あの夜壊した貝殻がなぜか復活してるでやんすの巻

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:53:44.28 ID:z06Bl7D3.net
勇作ママン→太鼓鳴らしながら出家


勇作→柄にもなく慈善事業やりながら気象予報士に


秀子→金魚持ってメンヘラサナトリウム行き


猛→ブドウ畑耕しながら土地転がしを兼業
白黒使い分けが病みつきになってしまった


ひかる→「着れば誰でも白猛になれる素朴なヘンリーネックシャツ」と
「セクシーなマムシを気取れるブラックスーツ」を内職で作りはじめる
思いの外売れて通販展開される


友子とクズ彦→思いの外かかあ天下な家庭を築く
やがて色黒でファイト一発な利発な男児を授かる
絹さん大歓喜!


ああああああ月曜までなげーよ


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:05:45.12 ID:8R1nKLEc.net
>>376
>>363に一応書いときました
昼ドラと言えば昼ドラ、
しかし興味湧かんw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:10:30.85 ID:8R1nKLEc.net
ごめん、間違えた
羽田美智子ナビゲーターの京都を題材にした情報番組だった
違うドラマと勘違いしとった
失礼しますた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:01:03.01 ID:R36Ugh+A.net
クズ彦がビフォアアフターに出てた。
出世したもんだな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:24:26.11 ID:ybYS6VfS.net
クズ彦、いいとももセミレギュラーみたいだね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 06:03:23.20 ID:AXUricaC.net
クズ彦ビフォアフ出てたのか!
見たかったな
再放送で見たいがいつやるんだかorz
いいともにも出没すんのか
何曜日に出る確率高いの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:10:21.17 ID:6rQUFuXO.net
明日になればBSフジの番組表で次のドラマが何かわかるな
「麗しき鬼」「美しい罠」「安宅家の人々」「花衣夢衣」「非婚同盟」「夏の秘密」
これのどれかだと嬉しいんだが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:33:46.40 ID:/O3USqlf.net
あと1週間で終わりだというのに、文彦のクズっぷりと
秀子の基地外っぷりが凄くて主役2人がかすんでるw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:41:01.40 ID:/wrf+V64.net
このクズ彦は幾ら何でもクズ過ぎるな。
ただダメ男だってだけじゃなく、性根が腐り果ててる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:57:39.92 ID:K/6DegBT.net
>>384
>>380 だって
今作で昼ドラ枠はおしまい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:44:13.69 ID:Aodgzrtp.net
>>387
昼ドラ枠廃止なんて嘘だと言ってくれ…

389 :どんでん:2012/10/01(月) 16:25:05.61 ID:zaLsxxAv.net
しらんがな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:58:42.15 ID:BTQOg1s+.net
>>379
お礼が遅くなりました!
ちゃんとレスを読まなくて申し訳ない。
教えてくれてありがとう(_ _)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:12:32.07 ID:AXUricaC.net
秀子の病みかたがもうな
なんつか精神病的な病みかたじゃないんだよ
リスカに、死ぬ死ぬ詐欺って昭和初期からずばり人格障害かよ
てかありゃボダだよなぁ
秀子はひかる、猛、友子に対してちゃんと攻撃方法を効果的に使い分けてるし、現実検討力もすごいあるあるw
今日の友子への「堕胎してまえ!」的催眠、洗脳?すげえ…
コロコロあっちこちで引っ掛かる友子も友子だかな
しかし友子にはヒロインより幸せになってほしいもんだな
クズ彦、絹までひっぱたくとは腐りすぎ
明日は少しは目が覚めるんだろうか?
勇作の子じゃないとはっきり言うんだぞ友子!
そして勇作は友子に謝れ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:45:27.61 ID:LhiGc+F6.net
>>390
>>380で訂正しといたけどしばらくこの枠の昼ドラはなし
前に華の嵐やら座頭市やってた15時も
加山雄三と田中邦衛のおそらく時代劇でこちらも昼ドラなし

しばらくツマラン…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:47:28.12 ID:GcGmOf9N.net
はー?
もう昼ドラやらんの
くだらんショッピングは1日何回も流すのに
わかってないなーBSフジ

東海テレビがBS放送を始めてくれないかな
毎日5本立てで昼ドラ見れそう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:45:17.51 ID:sZFohrSa.net
まーもともと「座と位置」やってる時間が東海枠だったんだもんな
昼再放送は二話連続がいい!

にしても今日のクズぷりは凄まじかったな
もう即死しろよ、とおもたら
絹、白血病発覚
今度こそ目が覚ませクズ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:24:10.22 ID:qHNwZmr1.net
>>393
くだらんショッピングはスポンサー様だから
お金にならない視聴者より大事な番組なんだよw
だからBSはショッピングが多いんだよ。

沢山昼ドラみたかったらスカパーを契約なさい

396 :どんでん:2012/10/02(火) 16:35:37.37 ID:/ANT7REA.net
しらんがな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:19:27.98 ID:07A9HFQ+.net
>>391
あそこまでイってしまうと、秀子を縛り付けて
猛とひかるの濃厚SEX見せつけてリアクション見たくなるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:35:25.87 ID:rJ3twFHN.net
>>392
昼ドラがいいよねぇ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:17:49.71 ID:ljmwGKN5.net
絹に病名と余命を告げた秀子は糞だけど、屋敷に絹だけでなくひかるまで居座って猛と三人楽しそうな姿を見せつけられたらキレるだろw
猛とは二度と会わない、猛と呼び捨てにしないと約束しながら破ってばかりw
ひかるはある意味秀子よりたちが悪い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:19:48.59 ID:h0a8WO42.net
秀子よ、おまいときたら・・・
クズ彦の上をいく女
クイーン・オブ・クズ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:43:04.59 ID:gW9fdFDD.net
>>399
それはそうだなw

猛は初めからあんなおかしな女に手を出すべきではなかった。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 17:24:21.69 ID:ljmwGKN5.net
痛いトンデモ女の秀子は別格だけど、ひかるも息を吐くように嘘をつくたいがいな女。
今日だって猛に絹の余命が短いことは二人だけの秘密とか言っておきながら、帰宅するなり速攻大河原にペラペラ喋ってるしw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:27:04.68 ID:h0a8WO42.net
ひかる、女に嫌われるタイプの女だな
昼ドラヒロインのくせに
友子と違う意味でイラつく
秀子は猛から愛されなくてもいいとか言いながらまといついてきたわけで、自業自得でもあるけどな


404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:36:34.39 ID:s2wqtzBu.net
何か今日放送の話、OP曲のラストがいつもと違ったような気が…

>>403
他作品にはひかるなんてまだ可愛く見えるくらい酷いヒロインがいるから、嘘つきでも他人を気遣えるひかるがまだまともに見えてしまう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:06:34.22 ID:MMICz6J6.net
女なんて嘘をつく生き物なんです

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:17:44.76 ID:3egTMaol.net
>>404
ラスト違ってた。

友子が一番けなげかな。
でもなぜクズ彦につくすのかわけわからんw
ひかるははっきりしろって感じだよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:32:17.86 ID:Ku7jkfpR.net
ひかる、悲劇のオンパレードなのに、
全然かわいそうに思えないんだわ。
いくら動転してたからって、夜中に猛家を訪れるのも非常識だし、
のうのうと朝帰りする神経も相変わらずの図太さ(これは2回目か)

秀子が今回の絹の態度に打たれて改心するという展開だったら、
ドラマとして納まりがよくなったのにね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:08:47.60 ID:h0a8WO42.net
>でもなぜクズ彦につくすのかわけわからんw

友子は家族の幸薄く、人から優しくされたり必要とされた経験がない
そんな女が引っ掛かるのが、つか引っ掛けるのがクズ彦みたいな男
アルコール依存、マザコン、幼児性強い男=クズ彦を守れるのは「私だけ!私しか理解してあげれないわ、いつか名をあげる才能がある」という幻想を抱く
共依存症女の幻想、最たるもんだよ


ひかるのはっきりしろって感じは同意!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:15:48.36 ID:h0a8WO42.net
>>407
確かにあれだけ秀子と約束していながら夜間訪訪問と朝帰りはない
静子が嫌みをいいたくなる気持ちもわからないではない

>秀子が今回の絹の態度に打たれて改心するという展開だったら、


自分もそこを期待した
秀子は毒親静子に育てられて愛情に飢えて育ったろうから、絹の優しさに触れてなんか感じてくれると期待したのだが
甘かったな
でも絹に話してしまったことで罪悪感は持ってると思う


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:40:04.34 ID:BCZigjb4.net
竹本聡子(友子)のWikipedia見ると経歴に新・愛の嵐が無い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:59:26.07 ID:ua++Ozsk.net
>>410
ホントだ!
黒歴史扱い?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:01:22.35 ID:ePdhvf/V.net
>>411
事務所のHPには載ってるから黒歴史じゃないだろ。
好演してたよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:02:32.79 ID:ePdhvf/V.net
>>412
http://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/takemoto_satoko/
これね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:09:42.97 ID:hyFsCvwh.net
竹本聡子、公式HPには普通に新愛の嵐が載ってるよ。
編集した人が忘れてたか、変なこだわりがあるのかどっちかじゃ。

なんだかんだで本作が、彼女のキャリアの中でも指折りの、
出番が多くて重要性のある役柄じゃないの?(他にもあったらすまん)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:10:19.05 ID:hyFsCvwh.net
ああ、>>412さんとかぶってしまった。
すいません。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:16:14.06 ID:hyFsCvwh.net
竹本聡子は細々と活動してるけど、
北原奈々子は完全に消えたね。
最後まで演技はへったくそだったけど、
これがドラマ初出演だったから仕方ないか。
美人だから玉の輿にでも乗ったのかな?


417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:28:48.97 ID:Wgqv39Ns.net
ヒルズに住んでるセレブになってたりしてなw

あるいはメンタル病んで高原のサナトリウムに…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:41:58.77 ID:Jz4pkQuX.net
10時半の昼ドラ枠おわりなの?
ショックー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:20:25.78 ID:2a0QygwB.net
>>398
うん、ずっとそう思ってた
で、さっき娘の通学定期券の計算してる時気付いたんだけど
週に5話ペースだと65〜70話位の昼ドラは年内に終わらないか、
もしくは年末番組やる頃に重なるかになるから一旦取り止めでないかと見てる
来年早々に復活するのを祈るわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:24:00.24 ID:hyFsCvwh.net
まさかの裕之再登場。
まったく反省の色のない秀子。
猛の目の前で大河原に抱きつくひかる。

今日もツッコミどころ満載でした

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:53:32.87 ID:H7IG+Wcb.net
>>420
> 猛の目の前で大河原に抱きつくひかる。
ここが一番腹立つわw
だた大河原の妻、これが運命ってのにこだわってるのかとおもいきや、
ホントに気持ちが大河原にあるみたい。
猛かわいそ。


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:51:21.26 ID:Wgqv39Ns.net
そしてそうゆう時に限って、覗き見してない秀子
いつもひかる&猛のナイスショット見ては「キィー!アタシの猛にー!」てなるのに
ひかる&大河原の時はちゃっかりいないんだからな
サボるな秀子

それから…
ラスト三話目でやっと真人間かよおせーよ、クズ彦

あと
伝衛門乙!
絹も乙加齢さん!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:32:57.56 ID:lE7JzEdJ.net
新のひかるは自分しか愛していない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:46:14.59 ID:++HwXhrU.net
ライアーゲームの福永さんが好きだったせいか、クズ彦がいくらクズでも憎めない。小中クズ彦には心底ムカついたが。
自己中嘘つきひかるは頭も悪い。いつも浅はかな行動で、必ず大河原や秀子を苛つかせ、猛を傷つける。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:10:35.90 ID:G1klxZyC.net
ひかるも文彦もガキの頃から小作人達におだてられすぎなんだよ
努力するとか思いやる気持ちが足りないし
みんなが先回りして世話焼くから自分の頭で思考する訓練が足りてない
秀子はあの親にしてこの子供ありって感じ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:52:19.98 ID:ZMPFQlwC.net
>>419
午後3時枠の頃から楽しませて貰った昼ドラ再放送。
時間が変わったけど良かった!と思ってただけに私の残念。
京都出身者でも無い人に案内なんてされたくないよねw

仰るとおり、これが一旦停止で、来年また戻ってきてくれるのを祈ります。
まだまだ見たい昼ドラ、沢山あるので!
(個人的にはもっともっと古いのでもOK!)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:01:31.69 ID:C+GQk14Q.net
なんで猛は婚姻届に名前書いたんだ?

秀子を始めから置いていくつもりなら書くべきじゃないだろ
さすがに秀子がかわいそうだわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:47:07.61 ID:rPkgRgkK.net
婚姻しといて置いていくって、くそワロた
やっぱりキチガイは連れて行きたくなかったんだな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:59:27.40 ID:XTjpEiV3.net
>>427
大人しくさせといて、その間に出て行こうと思ったんだろうが、ひどいw

ひかるは、無理してじゃなくてホントに猛<勇作になってて、
秀子と結婚させようとしたり、赤い糸w切りたがってるように見える。
でも、出ていくとなったら、追いかけるから見てるこっちはイライラする。
てか、秀子がいる屋敷じゃなくて、まっすぐアトリエ行けよ。


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:15:12.52 ID:Jp7IM/UK.net
自分を争う2人の男を、それぞれライバルの前で褒めそやす。
自分は悪くないんですよと言わんばかりに、
大河原の前で猛を「何でキスしたの?」と責める。
あーひかるのすべてがうざいw

あげく、自分から良い子ちゃんぶって秀子に結婚を勧めておいて、
いざ居なくなったら「猛はどこ?」ってw
そりゃ秀子も切れるわ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 19:24:05.55 ID:nLrbCMHW.net
>>429>>430
同意。ホント自己中で頭の悪い女だな、ひかるは。
旧のひかるはそんなことなかったのに。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:49:47.74 ID:lnfnDWSb.net
田中・ヒカール・美佐子はよかったなあ
旧作レイープ甚だしい

婚姻届け書いて翌日家出
ひかる追いかける
しめしあわせてなくても、誤解されることだ
毎回イライラするやつら
俺が秀子でも人情沙汰になれる地震あるわ
ガタガタだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:33:19.68 ID:0nNjMT+g.net
秀子誰かに似てるなーとずっと思ってたけどやっとわかった
グラビアの手島優だ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:24:40.00 ID:Fbr7R4F2.net
秀子
愛嵐以来、メンヘラ役が板についたのだろうか?
いまは芸能界から消えたようだが惜しい
経験積めばメンヘラとかオカルト女優枠になれそうなのに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:55:59.35 ID:HaSdN3vu.net
秀子の人、自分は馬渕英俚可って女優にちょっと似てると思った。
目がキツさとか。

しかし、戦後編はひかるにイライラしたなぁw
どうしてこういう脚本、演出にしたんだろう。


436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:37:05.68 ID:TzJg8TEe.net
CSで「愛と青春の宝塚」の再放送見てたら、お花さん役の人が木村佳乃、中谷美紀、米倉涼子の同期役で結構目立っててびっくりした。
出演の藤原紀香に「かまぼこ」って呼ばれててワロタ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:21:39.72 ID:uNRNcqL+.net
旧のひかるにもイライラさせられることはあったが、
一旦大河原と別れると決めたら、
ちゃんと貫く潔さはあった。

新ひかるは、自分の気持ちも定まらないまま、
あっちに良い顔、こっちに良い顔して、
結局関わった人すべてを不幸にしてる。
猛もあんなひかるのどこがいいんだと思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:53:56.78 ID:iHdxvIqM.net
>>435
田部がバカだからこんなんしか書けなかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:00:39.04 ID:clNkJNJx.net
大河原旅館に宿泊客が来たのを観たことが無い。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:58:54.15 ID:5nSQLlwy.net
>>436
お花の人は、そのドラマの方が先なんだな。
自分も見た記憶があるけど、そんなに昔のドラマだったとはw

>>438
それがメインの人なのか。
wiki見たら、旧書いた人の1人も書いてるようだけど。


当時、やっぱり新のエンドにはかなり批判があったようだなー。↓みたいなのがあったw
新・愛の嵐 尻すぼみな終わり方に憤るスレ
http://logsoku.com/thread/tv2.2ch.net/tvd/1033103664/


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:30:53.01 ID:8K0wCBkK.net
巻貝が復活するなり〜

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:57:24.20 ID:oVVqHA1X.net
なに巻き貝って?

443 :どんでん:2012/10/07(日) 21:40:16.26 ID:zR6+H8fk.net
しらんがな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:50:02.83 ID:7TduR0Y/.net
>>442
猛が昔横浜の海で取ってきて、ひかるがずっともってた貝のことだろ。
確か心中未遂の前にひかるが叩きわってた。

猛、右腕の人?には何も言わず、会社勇作にやっちゃったのか。
ひでえな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:34:52.19 ID:rJ7Z1rgS.net
>>442
子供の頃にもらった巻貝を投げつけて壊したのに
最後にでてくるんだお。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:40:07.06 ID:GB5niRuG.net
>>440
大人編書いてたのは田部のはず

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:06:04.45 ID:gWellUSH.net
結局猛を殺したヤンデレ秀子は豚箱に入ったの?

何か完全に美談みたいになってて嫌な最終回だったな…旧の内容を知ってるから嫌だと感じるだけかもしれんが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:12:11.59 ID:TQWdEUGX.net
すっきりしない終わり方だったなあ
クズ彦は売れない作家でひかるは無職
勇作をパトロンにして一生生活していくつもりだろうか
一番面白かったのは猛がいびられてる頃だった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:21:30.99 ID:LJA+r9gQ.net
ここでの書き込み読んで想像してたのより、さらに酷い最終回だったw
ひかるは唐突に運命の赤い糸に目覚めるし、猛はあっさり殺されて、秀子は放置。
わけわからん海辺のシーンは、ひかるが気を失ったかしてみた夢?
5年後、猛殺した秀子の兄との再婚とか勧めるなよ、クズ彦。


450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:37:33.08 ID:BeflBjI8.net
なんだかなあ・・・
猛じゃなくひかるが死ねばよかったのに。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:06:33.46 ID:Pt40ek/T.net
以前のとは少し終わり方が違ってたが、これも悪くなかった。夫とよりを戻したらあれだが、そうじゃないわけだし。
男が撃たれるのはアメリカの小説であったな。タイトル忘れたが。そうそうスコット・フィッツジェラルド。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:23:01.32 ID:9VZhZF9H.net
「嵐がくれたもの」「ぼくの夏休み」に匹敵するひどい最終回だなw
初見だったけどこれ本放送当時は実況炎上したんじゃないか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:44:03.34 ID:eqD6R3+7.net
噂以上に酷い最終回で笑うかしかなかった
猛が居なくなれば周りが丸く収まるラストじゃ
本人が浮かばれないわ


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:22:19.45 ID:Fzhdfiug.net
秀子は、ひかるクズ彦とも子の3人で海岸に穴掘って埋めました
ってことにしとこうや

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:51:37.20 ID:TpMp6P7X.net
>>445
>>442だけどレストン
あのほら貝のことか
子供の頃に投げつけて壊したあとに、猛がとってくるじゃん
ひかるが寄宿舎入る前に
あれから大切に持ってたんだな
今日は仏壇に鎮座してたな貝になった猛…

しかしラストまで消化できんドラマじゃ
勇作は洒落にならん冗談かますし普通に三枝に出入りしてるし
クズは友子の話にケチつけるし
秀子の消息不明だし
クズの息子性格悪そうだしw


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:33:35.90 ID:GB5niRuG.net
田部が書いた脚本の最終回はみんなこんな感じ
冬の輪舞
永遠のなんとか
花衣夢衣
母親失格
真実一路

どれも無理やりすぎるヒロインハッピーエンドのせいでドラマの余韻を台無しにしている


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:09:45.01 ID:338CZXex.net
>>455
巻貝、大切にしてたけど、黒猛になってから、昔の猛は死んでしまったとかいって、
壊してたよ。
それなのに復活w

>>437
>猛もあんなひかるのどこがいいんだと思う
小ひかるはよかったからなぁ。
人買いに売られそうになった時とか、木に吊られた時、猛を助けた恩人だし。
その頃のひかるに縛られてたとしか思えん。中ひかるもウザかったし。

一緒に死んで、秀子も自殺か、廃人になって悲劇で終わればよかったかもな。


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:59:52.27 ID:gWellUSH.net
>>454
海岸に落とし穴って赤い糸の女じゃないか…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:01:49.89 ID:9VZhZF9H.net
とも子が生んだ子も、クズ彦にそっくりってことにしておけばいいのにさ
クズ彦にも勇作にも似てない、とも子さんに似てる
結局どっちの子か確実にはわからないのかよっていうモヤモヤが残ったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:02:26.97 ID:TbftiOn5.net
親愛の嵐あたりだと第○部って分かれてないんだろうけど
子供・青年・成年(戦前)・成年(戦後)って感じのカテになると思うが
大抵、東海のドラマは第3部あたり(最後の部分)が酷いつくりになってる。
なんで1.2部は面白く作れてるのに
第3部が面白くないのかわからん。そのドラマもそんな感じ。



461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:56:21.04 ID:E+gQDJ/z.net
近年の東海昼ドラの3部構成は3ヶ月をもたせるためのものでしかないから
しかも同じことの繰り返しでVHS3倍でのダビングのように劣化していく

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:55:53.00 ID:a0RuZ6HS.net
>>456
花衣夢衣は原作があるから
それを無理やりなんとかした感じだけど(亡霊のように夢枕にw)
あれはあれで原作どおり1年かけてやると面白いドラマだと思うw

そんな母親失格は来週からCSで放送が開始されます。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:58:52.31 ID:a0RuZ6HS.net
おっと、最終回の感想を書き忘れた。

秀子のやったことは決して良いことではないが
あれだけひかるに振り回されれば確かにムカつくわなw

5年後はまぁ、大河原商会はホテルになってるのねw
それと一番幸せになったのはクズ彦だったというオチ

猛は殺さないで東海恒例の植物人間とか車椅子とかにすれば
私的にはちょっとよかったかなと思う程度。
おつかれさん。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:39:53.35 ID:8jAXPsQi.net
>それと一番幸せになったのはクズ彦だったというオチ

それが一番むかつくわw
別にクズ彦を不幸にする結末じゃなくていいけど、
あれだけ前半に胸糞悪いイジメシーンを入れてたのだから、
カタルシスという意味でも、
最終的に猛との幸福度の差は明確にしておくべきだった。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:47:23.53 ID:7S78u108.net
>>456
田部脚本はどれも後半グダグダ、最終回むちゃくちゃ('A`)
真実一路は原作どおりむつ子心中で死亡で良かった

466 :1:2012/10/09(火) 18:40:58.54 ID:sFejyWgA.net
一番幸せがクズ彦と思いたくないから、友子が一番幸せになったと思うことにする
クズJr.が友子やひかる(前ひかる限定な)に似た腹の座った真っ直ぐな子になる…と思いたい




467 :2:2012/10/09(火) 18:41:44.92 ID:sFejyWgA.net
>猛は殺さないで東海恒例の植物人間とか車椅子とかにすれば


ぷ、恒例なのかいw

ああ…でもいいかも
浜辺で車椅子の猛に寄り添うひかる
ビジュアル的にいいかも
草原を甥っ子と散歩しながら昔話よりいい



468 :3:2012/10/09(火) 18:43:24.52 ID:sFejyWgA.net
以下妄想劇場

ボダ秀子の事件から5年
秀子は執行猶予があけて心機一転
今では大河原ホテルの地下のバー「クラブ上海」の店長
なぜか男装の麗人コスに嵌まり甲府中の腐女子の注目を集めている

さて、、
猛とひかる
一命はとりとめたものの重度後遺症を負った猛
秀子に刺される回想シーン…



469 :4:2012/10/09(火) 18:45:56.35 ID:sFejyWgA.net
場面は変わり思い出の海辺
事件後はこの海が見える病院に入院している猛
半身不随
そして記憶喪失による退行で子供のようになっている

そっと貝殻を差し出すひかる


「それ、なぁに?」

ひかる
「貝殻よ、こうすると波の音が聞こえるの、大好きな人がくれたのよ」


「ふーん、その人、、僕よりも好き?」

ひかる
「うふふ、猛が一番好きよ」

微笑む二人

気のせいか伝衛門と絹が二人の背後に立っているようだ…

幼少期からの思い出ショットへ…

フル・エンディング〜♪

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:51:12.42 ID:0paS+zYN.net
>>469
それ、ちょっとキモイよ。

クズ彦はなんで三枝家に戻ってきてんだよ。
結局ちゃんと生計立てられなかったんだろ。
やっぱムカつくわ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:25:13.98 ID:gvEq+GDb.net
>>450
同意。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:11:57.81 ID:Mj4JNa5k.net
懐かしい
高木美保さん、こんな綺麗な人いたんだと感動すら覚えたのに・・・
その後暫くみなかった
数年後テレビで見て「時の流れって・・・」と思ったんだよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 05:59:28.14 ID:MGHvDqyq.net
最終回ひどすぎる
思い返しても一番良かったのは最初の猛が子供だったころだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:49:47.03 ID:xiE9RW58.net
>>472
高木美保はとにかく綺麗過ぎて役のイメージが定着しちゃって
それ以外の役が全く来なくてって話を聞いた事がある。
綺麗過ぎる人も大成はしないんだよね。
男も男前すぎると大成しない。
だから今の役者で容姿端麗って人はそんなにいないはず。


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:28:02.89 ID:tequoJga.net
猛は死んであの貝になったのか…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:43:12.08 ID:RFHVyEcb.net
最後の方のひかると絹の対面シーンで気づいたんだが
年寄り設定の絹の歯が白くて綺麗だったのに、ひかるのほうは歯が黄ばんでいた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:23:32.19 ID:RG8sdV9a.net
>>475
なんか写真ぐらい飾ってやれよって感じw
写真の前に貝でいいじゃないか・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:34:37.26 ID:DujhCqg1.net
>>477
写真ないんじゃないの。

小猛、この前NHKドラマでちょっと見たけど、
あんまりイケメンにはならなかったんだな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:10:13.78 ID:DbzaguOX.net
新の最終回酷かった。自己中のひかるやクズ彦、悪人大河原がのほほんとだべってるなんてw
三枝の旦那さまや猛が可哀想過ぎる。
旧より新が良かったのは、中猛の色気と主題歌くらいだ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:36:35.15 ID:5M3AuEat.net
伝右衛門や猛の死と引き換えに得たものが、
三枝兄妹のぬる〜いニート人生だなんて、
ふたりが全く浮かばれないな・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:39:44.92 ID:6/24VVTg.net
主題歌は名曲

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:35:56.18 ID:qDrzDfDy.net
主題歌もミセス・メランコリーの方がいいな。
古き良き昼ドラの主題歌らしくて。

新の主題歌は普通にいい曲だけど、
それだけって感じで。ただの好みだけど。
歌ってた長澤まさみはこの1曲で消えた?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:19:19.51 ID:tY4S2gNu.net
Delight of my love つべで2番以降も聞けるね

484 :どんでん:2012/10/15(月) 16:28:13.09 ID:HJlJEMW6.net
しらんがな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:02:38.65 ID:cy1ce7WU.net
>>479
珍しく東海ドラマのセオリーどおりじゃなかったよねw
東海のドラマは悪い事や酷い事をした人間はちゃんと報いを受けるのに
ひかるはノウノウとしてるし
クズ彦は友子との間に子供ができて幸せいっぱいだし
大河原にいたっては元気いっぱいで大河原ホテルなんか出来ちゃったりしてるしw

猛はひかるを愛していたのかもしれないけど
こうみると本当に愛してたのは旦那様のいた三枝家だったのかもしれんな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:55:09.26 ID:ZeKLTz6Q.net
友子はマトモな部類だと思ってたのに、
自分をレイプした男と和やかに歓談できる神経は理解できん。

自分の妻をレイプした男と自分の妹の再婚を勧める
クズ彦の思考回路も理解不能だ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:32:44.08 ID:KcGfTgdm.net
大河原母役の女優さんって、
長谷川一夫の娘だったんだね。びっくり。

488 :どんでん:2012/10/24(水) 12:07:34.52 ID:KhKMcwza.net
しらんがな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:03:23.98 ID:p5E1prDX.net
はぐれ刑事安浦さんの再放送観てたらむしゃぶり先生が出てる
しかも刑事役で春ちゃんと一緒に

490 :どんでん:2012/11/15(木) 14:40:03.99 ID:6bLETfjk.net
しらんがな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:20:45.84 ID:zTNnGw+U.net
>>482
×長澤まさみ
○吉村まさみ では?
>>483
名曲だよね!

492 :どんでん:2012/11/16(金) 12:05:10.47 ID:FHpdCI7c.net
しらんがな

493 :敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/24(土) 02:48:35.07 ID:upAQT+ZQ.net
>>320
vbn

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:35:19.28 ID:3iHFLPSD.net
kanikawa_sama
性生活の知恵 謝国権 五関敏之

せやね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:24:47.07 ID:DooWLZUl.net
藤谷美紀、結婚おめ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:54:12.34 ID:dtHqY5ci.net
ひかるお嬢さん、お幸せに。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:36:32.47 ID:30EzUoDG.net
ひかるちゃん結婚かおめでとう

498 :どんでん:2012/12/14(金) 14:26:24.60 ID:rhYMz/Jo.net
しらんがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:07:40.10 ID:v5OJcnap.net
華の嵐がみたいよー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:10:18.76 ID:8qvxn2Oq.net
小川範子が、夜遅く仕事を終え帰ってきた猛に
お守りを渡すシーンに流れるBGMが大好き。
何パターンあるんだろう。この曲だけのために
ハードから消せない。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:14:16.75 ID:QE1kPkUW.net
渡辺裕之がメルカッツ提督をやるんだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:20:59.38 ID:rG6idSZG.net
しらんがな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:52:36.80 ID:10xOQZPH.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=utZHeTiSxkw&list=PL1MXRlq-pTh32-wvlubR6oQn7WFDCfPjq#t=166s

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:53:38.69 ID:10xOQZPH.net
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/utZHeTiSxkw?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:00:48.56 ID:Q/EsWbnQ.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8hq0FUh20x0#t=33s

506 :柳原:2013/03/17(日) 11:26:45.55 ID:CczEXtJD.net
渡辺裕之、「修羅が行く」の中ではカラオケボックスで3Pやったり
ひどい役もやっててワロタ。旦那様や男爵が見たら泣くぞw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:31:00.00 ID:my7s5kT0.net
東海のドラマ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:44:11.91 ID:ihjW+X+v.net
チバテレビで新愛の嵐を再放送中。 良純、いい味だしてんなぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:56:16.01 ID:eDcfQnxm.net
あぁ、夏になると旧愛の嵐が見たくなるなぁ・・・

>>500
BGMもいいよねぇ・・・サントラ出たら確実に買うのに・・・(´・ω・`)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:39:29.34 ID:iqw9BUHq.net
鳥居猛(幼少時代)を演じた落合モトキが女優・STモデルの橋本愛と熱愛

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:34:00.51 ID:q88PWA/c.net
>>510
え?落合モトキって人、新のチビ猛のことだったんだ!
改名してて気付かなかった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:58:46.10 ID:5IRY5G1i.net
>>508
昨日休みだったんで見たが
タイムスクープハンターにしか見えなくてムリだったwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:01:22.97 ID:ENBUTh/W.net
高木さん美しすぎる…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:02:37.73 ID:Y/QpXSRn!.net
>>508
みてる
三枝家の奴らはいつまで猛のことを呼び捨てにするんだ
特にひかる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:04:54.21 ID:0dgu/Bty.net
>>514
テケシ!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:29:20.81 ID:Y/QpXSRn!.net
>>515
ひかる乙

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:34:31.82 ID:DRgSiOlt.net
>>508
埼玉県民だけど千葉テレも映るから見てるよ

それにしても・・・・
良純はマジキチだなwwwww
良純以上に妹役の女が池沼に見えてしょうがない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:59:18.45 ID:S8AD8QO+.net
>>509
山口県では旧愛の嵐の再放送が始まったわw
その前は華の嵐で母親に面白いから見ろと薦めてこれも面白いと言ってるw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:50:01.67 ID:KenV4yZo.net
夏61話で子供の名前を考える真弓が
「女の子だったら秀子、ひかる。男の子だったら猛、かずや」
って言ってるんだね
初めて気付いたw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:25:36.91 ID:/hAdnOW/.net
おたかさん…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:10:27.68 ID:kae0bp+o.net


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:55:59.35 ID:Cvtpmx8Z.net
なんだバカヤロウ
ダンカンこのやろう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:45:50.68 ID:PfGTKuqp!.net
今日もひかるが猛を呼び捨てにして、お前呼ばわりしていた
猛は東京で立派に成り上がったというのに、
いつまで奴隷根性を引きずるんだか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:33:11.67 ID:0UyRffbu.net
>>518
初見だったけど華の嵐面白かった。
とあるサイトで心に残ったシーンに天堂がタカを襲ったシーンってあって、
誰かデタラメ書いてると思ってたらマジだったんでびびったw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:31:09.04 ID:XuP33VWA.net
>>518
マジでウラヤマシス・・・(´;ω;`)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:00:01.02 ID:KuWehTVu.net
>>525
はげてるからって泣いちゃだめ
強く生きなよ(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:01:17.86 ID:XuP33VWA.net
は、はげてないよ!、う、薄いだけだもん・・・(´;ω;`)

旧愛の嵐本放送の時は、ピチピチの中学生だったんだよなぁ・・・
それが今じゃ42歳ですよ・・・時の流れは早いなぁ。。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:34:16.93 ID:I2rExUCj.net
わたし35

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:57:39.54 ID:iKB5+dWL.net
test

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:59:10.39 ID:iKB5+dWL.net
>>518
愛の嵐の再放送見てる。
あの頃の田中美佐子、かわいかったなあ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:39:48.71 ID:RiGj7z5L.net
新愛の嵐の最終回だった@千葉テレビ
秀子はムショの中でオッケー?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:19:11.86 ID:qjb3053v.net
【必殺仕業人】を毎朝1話づつ鑑賞中

長塚京三が出てる回があるんだよなぁ〜と漠然と見てたら、
中尾彬も同じ回で共演してた・・・将棋対決していたよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:16KmiqDj.net
>>530
愛の嵐終わってちょっと寂しい。噂どおり面白かった。
ちゃんと録画すべきだったと後悔。またBSとかでやってくれないかな。

昨日から夏の嵐が始まったんで今度は最初から録画した。
華と愛ぐらい面白かったらいいんだけど。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:pWlQwZF+.net
山口県、愛の嵐、終わったね。
HDDに全部録画した。これからゆっくりDVDにコピーする。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:A+h0Q61Q.net
おまいら、旧愛の嵐に夏の嵐にうらやましすぎ。
俺の地域は韓流ドラマに枠取られちゃって
昔のドラマ放送枠がめっきり減ってしまった・・・(´;ω;`)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:mfc9O+sT.net
夏の嵐DVD化して

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6OHAKdwe.net
>>534
ウラヤマシス(´・ω・`)家が近かったらお伺いしたいぐらいっす・・・
自分も夏はきっちり録ってコピーするつもり。

>>535
確かに韓流ウザイ。
昔は面白いなと思うこともあったけど、次から次へと韓流ドラマばかりで反吐が出るようになった。
田中美佐子と高木美保のドラマ見たいなあ。やってくんないかなあ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xvOOjFrm.net
>>533
私的には夏が一番です。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:K9ik7GH9.net
>>537
田中美佐子は「OUT 妻たちの犯罪」がもう一度みたい。
レンタルでも、殆どないみたいだ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Fa/FDldg.net
この前テレビで渡辺裕之が太鼓の達人やってたw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/V4DdxAd.net
夏休みこのシリーズの新藤栄作の引き締まったおケツをおかずにしてた記憶があるw
再放送きぼんぬ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:spr6oHko.net
きぼんぬって・・・wものすごい加齢臭がw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9pLfrm0q.net
愛の嵐の録画見てたら、つい夢中になって、時間がすぐ経つわ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pIM9c3j3.net
一馬の逆恨みにもほどがあるな。
猛がすげー格好良すぎたせいか一馬が幼稚に見える。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:f726FaqA.net
華と夏は基本、逆恨みだからね。華族様もいい迷惑だよね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WBuBl6cy.net
新藤栄作 華の誓い
再放送きぼんぬ♪

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:W4KYHcsY.net
>>545
一也も母ちゃんからの手紙が出てこなかったら恨み続けてたんだろうね。
後半は柳子のおかげですげーいい人に見えるけど。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:fGtUCVwy.net
愛の嵐
中学生のひかるが猛とキスする回から最終話まで、DVDに記録した
DVD6枚に納まった。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:zYQCoWna.net
夏の嵐はじまった〜
着物を見れるのが楽しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gDJwOxz7.net
>>548 いいなー。
夏の嵐は主人公たちに共感できなくて脱落しそうだ。
そのときの気分でコロコロ態度が変わる一馬の気持ちも分からんし、
何でこんなやつに執着するのか、峰子の気持ちも分からん。
それより氏家が可哀想!峰子ひどすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
新しく登場してきたヨーコがいい人っぽくてちょっと救われたけど。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1mS2f8c+.net
夏の嵐、昨日登場してきて、南部家に出入りするように
なった闇屋の男、峰子を狙ってるね。すごくわかりやすい。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tmmuz6gs.net
>>550
氏家、完全に唯のかませ犬だったね。
カワイソス

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BIVF4fb+.net
どこへでもお連れ下さい、と言われてキャッホー だったのにね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:qA0Hxpin.net
黒岩がいかにも小悪党で役者さんうまいな〜と思ってたんだけど、
昨日は酔っ払ってるときの台詞なに言ってるのか聞き取れなかったよ

しかし山口県は愛の嵐好きだよなー 何年かごとに再放送してる
夏は今回初見だから新鮮

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Ld5jW32o.net
山口だけど、愛の嵐、再放送、今回で3回目見た。初回は見れなかった。
その間に、新愛の嵐もあったな。

華、夏は初回を見た。今回は2回目再放送見てる。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AXyPQgW0.net
北海道は昭和ドラマ全くやらなくなったな。
韓流ドラマ買い付けるようになってからは特に・・・orz

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZVW48w8J.net
>>554
同じく聞き取れんかった。長塚さんも聞き取りにくいときがある。
KRYだっけ?の4時台ってすごい古いの放送してるね。
今までは避けてたけど、華の嵐のCM「ついに登場!!」とか大げさに言ってたのと、
それを何回も目にしたので見てみた。面白くて今に至る。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ApagSEWC.net
>>557
聞き取れなかったよね…
あれ何を表してるんだろうか?黒岩さんって良い方…って峰子がキュンとしてるのか?わからない
おもしろい&暑くて外に出られない&熱血テレビとなんかの企画が連動してるし山口県の人はけっこう見てるんじゃないかなw
友達と「ごきげんよう」挨拶がブームだよ

山口県は昔の日本のドラマよくやってくれるよね
昔、山口百恵の赤いシリーズをずっとやってた時期あって、あの古くさいかんじがすごい新鮮で楽しかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fi4TtF8e.net
山口県、1〜2年前、「あかんたれ」とかもやってたよね。
30年以上前のドラマ。10年前も再放送してた。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GoOF65rN.net
天童の仕業だな...

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:um9+FkcR.net
私の大好きな黒岩さんが死んじゃったorz

卑怯なやつだけどさ、峰子のことはずっと慕って好きだったんだよね
峰子には刺して殺せ、兄貴には撃てと迫るほど愛していたのに、あんな無様な最期だなんて…

兄貴が嫌
あのシスコン気持ち悪すぎる
何かにつけ抜刀しては振りかざし、「ハーッ!」言い過ぎやろ。マジキチ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:f2Tw5hW/.net
その嫌悪感を強く持てば持つほど終盤の圧巻の演技に涙する

いいなあ
華も夏もまた関東でも再放送してくんないかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ihQYpKKC.net
ほんとタダヒコの峰子に対する妄想とかキモイね。黒岩もあっけなくて拍子抜けしたわ。
たぶん生きてても何か問題起きたとは思うけど、結婚生活ぐらい送らせてやっても・・・
峰子は好かれる相手が悪すぎるな。幸せが遠すぎる。

>>557
熱血テレビの企画きょう気付いた。
20万円相当の西川の敷き布団欲しいなと思ったけどもう遅かったw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GUFVtBpD.net
華族制度崩壊、馬鹿にされ、金の亡者になる。
華と同じような展開になってきたね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OPimcqG6.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/22/kiji/K20130822006466260.html
渡辺裕之“嵐”シリーズと同じ匂いに断言「この作品は当たる」
 俳優の渡辺裕之(57)が22日、都内で行われた東海テレビ・フジテレビ系の昼ドラ「潔子爛漫〜きよこらんまん〜」(9月2日スタート、月〜金曜後1・30)の制作発表に、
主演の福田沙紀(22)、石垣佑磨(30)、合田雅吏(43)らと出席した。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sxFUOpz3.net
伝衛門にしか見えないなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:L7p9LpHH.net
新章?に突入してからというもの、話があまり展開しない・・・・いつまでぐだぐだするんだろうか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:gx2v28FC.net
>>565
赤い糸以来昼ドラ見てなかったが、9月のは見てみるかな・・・(´・ω・`)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:av4dTO+K.net
>>556
ホントにネー@同じく北海道
あまちゃんに猛が2人出たがあとは要潤さえ出れば完璧だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:45:41.43 ID:+M0QDL6V.net
>>565
2話まで見たけど、愛の嵐のリメイクって感じだね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:17:26.78 ID:ZWsVUu2H.net
>>570
話の展開が早いね。子役、中学生、大人役と3段階、欲しいところ。

最近の東海テレビのドラマ、ワンクール2か月になってるね。
昔みたいに3か月ないと、3段階は厳しいか。。。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:59:39.34 ID:9Qtg942R.net
録画しておいた夏の嵐最終回を見たけど、無理矢理まとめて終わってて笑ったw
まあ峰子と和馬がひっついて終わるとかよりはマシだったのかな
2人の周りで死人出すぎな話だった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:22:38.28 ID:KZXjHYms.net
嵐シリーズの長塚さんは
いい味出して良かった
魅力のある演技だったと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:42:53.43 ID:cXGQNwre.net
華の嵐のOP結婚式でやったw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:17:00.71 ID:c+K9HvI/.net
先日放送された「爆報フライデー」に「華の嵐」で
柳子・琴子姉妹のお母様を演じた稲垣さんが出ていらっしゃいました。
(…つい敬語を使ってしまうのは、あのドラマでの貴婦人っぷりが忘れられないからW)

「年商10億円を稼ぐ社長に転身」だそうですよ。
またご自身もミュージカルだったかオペラだったかにご出演なさったりしてお元気でした。
相変わらず凛として美しく、リアルに柳子さんのお母様を見ている錯覚に陥りそうでした。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:46:10.58 ID:fho0D31R.net
嵐シリーズ超えを謳っていた「潔子爛漫」はひどい学芸会だったな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:52:43.54 ID:B1L6bBgO.net
次のドラマのほうがドロドロして面白そう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:36:35.68 ID:K8viQa5W.net
関西で華の嵐再放送熱望!!

琴子さんの「んふw自惚れもそこまでいくと滑稽ねw」
がもう一度見たい!」

579 :どんでん:2013/11/15(金) 16:16:06.50 ID:frHt223h.net
しらんがな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:16:59.66 ID:K8viQa5W.net
しっとけよ

581 :どんでん:2013/11/15(金) 19:19:28.52 ID:frHt223h.net
しらんがな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:36:15.64 ID:vogEG959.net
愛の嵐を見たこと有る人から見て新愛の嵐は有り?

私は無いわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:59:59.72 ID:fFwPpFM0.net
ないない。

愛の嵐は、田中美佐子と、渡辺裕之と中尾彬、じゃなきゃ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:36:53.45 ID:vogEG959.net
>>583
キャストの問題じゃなくて

最後、死んだ猛以外皆で仲良くスイカ食ってますよww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:50:55.67 ID:01Gy4Fc7.net
Eテレ 2/8 23:00-0:00  (再放送 2/15 0:45-1:45)
ETV特集 戦時徴用船 知られざる民間商船の悲劇

伝衛門のように、みんな騙されてお金出しちゃったって話かな?

 

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:22:39.16 ID:xTWUIVcH.net
>>585

芸能人のファミリーヒストリーで意外だが、吉本の今田浩二のおばあさんの
南の島の脱出劇とか、大河・官兵衛の半兵衛役の谷原のおじいさんは船乗り
もそれと同じなんだよ。夏の嵐なんか、ごちそうさんのあか狩り刑事軍人話ネタも
いかされているし、当時の昼ドラマの責任者の出原さんは凄い事知っていた
と思うよ。あの戦争の恐ろしさもリアルだし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:03:34.27 ID:rsUA0R3K.net
マムシ男爵w 夜叉夫人www

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:50:12.62 ID:xKkouV8g.net
和久井映見出てたんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:33:57.92 ID:zYofTPpd.net
しらんがな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:45:38.69 ID:qWozDUCx.net
>>588
パンパンの役だった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:03:12.63 ID:8a+lrWsI.net
何でも町田博子はピアノが特技だとか…。
柳子の部屋から狂ったように聞こえてくるピアノ演奏、キヌが弾いてたらオモロイんだがなぁw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:30:52.56 ID:zEv8abww.net
>>584
秀子だけが悪役だった。

当時良純は「ナースのお仕事4」と掛け持ちでやってたな。

長塚京三と新旧大河原勇作の共演だったな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:47:37.11 ID:IUtKsp+f.net
一条ゆかりの「砂の城」読んでたけど、
最初の設定が似すぎてて、ワロタ。

金持ちが捨て子を育てて、お嬢様と・・・って
みんなが考えるストーリーだね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:37:44.95 ID:n1hw2pX7.net
このスレまだあったんかw
田中美佐子の愛の嵐DVD全巻持ってるよ(´・ω・`)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:45:18.46 ID:MEwHDOa8.net
>>593
愛の嵐は、嵐が丘が元ネタだから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:42:49.68 ID:kDD6rRjO.net
長塚「 ま ー け ー た 、負けましたよお前さん達には」
ひかる「・・・・・・」
渡辺 「・・・・・・」

長塚「では、・・・・・ごきげんよう・・・・・・・」

(´Д⊂)゜。゜

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:50:44.94 ID:mB4jo/Zm.net
夏休み時期になると旧愛の嵐を見たくなる・・・(´・ω・`)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:05:56.08 ID:jOWtFKap.net
数年ぶりにDVD見てるけど小川範子がかわいすぐる・・・(´・ω・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:50:54.37 ID:Ebv6MEQa.net
当時は谷本重美だけどな
同時期にマウンテンデューのCM出てたな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 06:12:49.02 ID:/zksIE41.net
共感できない役をやるのが嫌だから役者を辞めたとか高木ミホが言ってたのは
このドラマシリーズ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:40:39.44 ID:RLQKklhW.net
この後にも高木美保は色々出てたよね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:55:27.89 ID:ogYASLk4.net
華と夏編は今やってる朝の連ドラマの村岡花子さん(赤毛のアンの日本語版)
の原作者物語で友人の白蓮さんとその恋人の宮崎さんの人生のモデルかな!?
ごきげんようのあいさつとか身分違いの憎しみとか戦争でおかしくなる人々
もリアルだし・・・。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:37:17.66 ID:MUZemetF.net
ミセ〜スメランコリ〜♪・・・(´・ω・`)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:56:10.37 ID:C5L3atQ+.net
http://www.youtube.com/watch?v=J0TZLTMBcHc

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:46:26.47 ID:AY4rhT1f.net
よく会社の仕事さぼって友達んちに行って中華の出前(チキンライスやカツ丼がメイン)をとって、おしどり右京と華の嵐を見た。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:10:28.89 ID:PBO/mzKP.net
保守

Dlifeで「美しき罠」とか「牡丹と薔薇」を放送してます。
是非とも高木美保様主演の「嵐3部作」もやっていただきたい。
BSフジに期待してたけど無理っぽいので…。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:20:06.10 ID:S4DVcxOY.net
愛の嵐は田中美佐子だよ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:07:49.90 ID:aVeyXXw2.net
夏の嵐DVD出ないかなぁ・・
ドラマもいいけど、音楽が良いんだよねぇ・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:29:14.03 ID:7keV91id.net
華の嵐の最終回でみんなでカレーライスを食べているシーンで流れている音楽ってなんと言う曲名ですか?
有名なクラシックでたまに聞くんですが曲名がわかりませんorz
知っているひと教えてくださいm(_ _)m

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 06:52:16.46 ID:/ebYkVjC.net
>>609
録音してどこかにうpするんだ・・・(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:28:34.09 ID:Jm5lt4Fn.net
愛の嵐面白え
25話のキスシーンとかもうね…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:19:52.58 ID:SKA5r1VI.net
HDDに入れてるから、年末年始また見よう。

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:56:53.88 ID:7MgtSzZB.net
8歳猛アゴしゃくれすぎ

小川範子が異常に可愛すぎだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:21:29.43 ID:rhiSPtJX.net
愛の嵐を録画するためにスカパーに入って、全話録画してから解約したわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:16:09.93 ID:kpKgRJWX.net
>>614 かわいいよ あんたって人は!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:17:25.87 ID:dO+GjhTt.net
シャトー・ヌフドゥ・トビタ
シャトー・ヌフドゥ・サノ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:26:03.93 ID:zfYPs3Ie.net
あいつも男だからね 適当に処理してるさ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:28:01.33 ID:lXxmskeU.net
ドジョウ食べる時期に山にシメジってあるのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:23:06.46 ID:kAfh18yU.net
川端カンパニーの店、赤と黒で流れてるジャズはなんという曲ですか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:47:27.87 ID:3G5+iBgS.net
中華サイトで新・愛の嵐見てるけど、旧作に比べて、説明セリフ多すぎ。
ストーリー・演技・音楽どれをとっても糞
学芸会みたい



愛の嵐>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新・愛の嵐

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:01:38.88 ID:YAxPmVHN.net
新・愛の嵐で愛の嵐に勝ってるのは
思春期の猛が新の方がかっこよくて演技が上手かったこと

当時勝地って15歳くらいだったけど色気があった
青年になって要になってガッカリした

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:33:10.40 ID:djd43ixO.net
明日からDlifeで新&#8226;愛の嵐始まるよ〜。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:15:31.88 ID:hFUrTTYt.net
旧なら見るんだけど、新は見なくてもいいや

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:23:38.97 ID:yS7R3C2j.net
子供編、少年編までは新も良かった
青年になってからがな〜〜

その青年編が長いんだよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:11:27.32 ID:MBiYrT4W.net
旧の少年期のタケシはブサだけど、それを補って余りあるくらい、
ツンデレ小川範子が可愛すぎるね・・・(´・ω・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:20:55.96 ID:5cA9ohut.net
くだらない韓流ドラマとかやらずに嵐シリーズ流せよ 夏の嵐が見たい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:44:47.83 ID:M+5Q8IgP.net
ねぇ、こども生まれたら名前…、猛?光?一也?柳子?
と、真弓w
この“嵐”ファンサービスのようなセリフ覚えてる人っている?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:26:22.26 ID:JybYqyTa.net
旧愛の嵐は
お花が少年期と青年期で雰囲気がガラリと変わる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:13:15.96 ID:8BFne/ZR.net
そういや、梅干しばあさんってどこいったのかしら?
とらさんもいなくなったし・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 06:20:37.07 ID:sVaxJgFj.net
>>625 海のない山梨(甲府)から猛が光に海を見せに連れて行く回とか
光が可愛かったな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 08:43:36.59 ID:KcZ0WjTo.net
埠頭ではじめて二人がキスするシーンがいいなあ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:55:22.48 ID:WloJy95H.net
むしゃぶりつきなさい!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:44:16.41 ID:JHVbpVhx.net
>>631 猛と光が思いを寄せた、ある意味いちばん美しかった瞬間。
ラストのちょっとだけの、三枝家の墓前のハッピーエンドだけであっけなかった。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:34:23.75 ID:e2AYbyZr.net
回想シーンって大体決まってるもんな
幼少期は砂浜でおんぶして走るシーンと番小屋でひかると助けるシーンと木に吊るされたシーン
少年期は埠頭のキスシーンとおんぶして歩いてるシーン
青年期では川で水を掛け合うシーンと嵐で番小屋で一晩過ごすシーン

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:01:20.24 ID:gzZqZipg.net
Dlifeの新・愛の嵐見始めたけど
旧作と明らかに違ったところが出てきて
既に脱落しそう…
バイオリンの先生のストーリーで「これはあかんドラマや」
と悟ってしまった。

旧作の人間臭さが良かったのに。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 03:16:33.33 ID:BXYvtInv.net
『愛の嵐』で絹の口から頻出した『おまん(あなた)』という言葉が、NHK『花子とアン』で蘇生した俺(笑)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:35:29.68 ID:4ME0gGsR.net
>>635
もう台詞回しからあかんよねあれw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:36:22.72 ID:95sdqBkz.net
>>637
うん、ちょっとwって感じ
靴を舐めろと言われて簡単に舐める文彦も常軌を逸しているw

旧・愛の嵐の文彦はバカであっても、狡猾な友達持ってたりと
何か取り柄?があったけど、今回は友達もバカで参ってるwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:02:11.42 ID:wzG4fSZ7.net
>>635
崇子先生のくだりは旧作では猛を誘惑するのははなだったね。
旧作の方が強引な展開やセリフもなく自然な流れの丁寧な作りで良かったね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:38:23.49 ID:VU0AtL5Z.net
旧作のひかるが最高

子役がかわいすぎる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:07:54.74 ID:SNEI1LRF.net
何でも旧愛の嵐の方が良かったって言うのが多いけど
中猛は新の方が良いな

旧の中猛はあの顔でなんであんなにモテるのか分からない
昔はああいった顔がイケメンだったのかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:58:45.11 ID:IOXS+lf4.net
戦前だよ 仕方ないよ


新は現代風に作ってあるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:05:32.98 ID:ljPf17cz.net
>>641
旧作の中猛、あれはおかしいよね。

青春のニキビ面にパンパンな顔だとしても
あのルックスに落ちるのには相当な疑問を持っていたw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:38:17.95 ID:wQ6Khz2y.net
今日、HDDに録画してるの見てたら、あっという間に3時間過ぎてたわ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:42:46.34 ID:dfMtR0NR.net
旧作の少年期の猛をあえてブサイク顔にしたのは
小川範子の可愛さを引き立てる為なのさ(・∀・)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:56:41.29 ID:3k4SLqxe.net
age

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:46.50 ID:cwCgPESW.net
あの少年猛役は、プライベート含めての小川範子のファーストキスを
奪った男なのかも知れない…(´・ω・`)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:55:59.90 ID:Au3czyUn.net
でもあのシーンよく見ると、口にはしてないんだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:13:09.14 ID:AVb19MQU.net
旧作の中猛 かわいそす(´・ω・`)
ひどい言われよう・・


さんま&小川範子【16才で3回もキスシーン体験したの!?】

https://www.youtube.com/watch?v=mu_Q697LtGw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:31:03.51 ID:KQBOU9fq.net
>>649
ちょwフルネームでガッツリ批判してるw
まぁ同じ事務所で色々言い易い仲でもあるんだろうな…(´・ω・`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:08:48.75 ID:ZUrZIp8D.net
やっぱ旧中猛はモテモテ役にはふさわしくなかったんだw
新中猛ならファーストキスを奪われてもいいなぁ〜

小川範子と旧中猛って今でも役者してんの?
新中猛はシリアスないイメージだったのに
今は『前髪クネ男』だもんなあ〜
でも、かっこいいけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:37:15.15 ID:44rkeaxC.net
>>649
むっつりスケベw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:56:24.70 ID:uu9LON3/.net
>>649
確かにキスシーンは唇が触れないように避けてたが
そんなにイヤっだったのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:45:41.80 ID:ZVUaux32.net
青年たけしも何かにつけて上半身裸になってたし。
はなは虎視眈々と狙っていた。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:00:51.61 ID:9nkBNyd8.net
友子さんが大河原旅館の御座敷でストリップやってるシーン、エロすぎるね(´・ω・`)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:24:07.37 ID:BucqZZNT.net
バカ彦の夜這い事件も風化しているが、背中の傷は嘘をつかなかった。w

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:26:45.05 ID:BucqZZNT.net
大人になった はなが、不憫だったね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:46:49.01 ID:pTbgbfAv.net
http://www.o-japan.com/?q=%E6%84%9B%E3%81%AE%E5%B5%90

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 09:54:15.15 ID:aFjpjQj1.net
>>658 サンクス!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:14:43.36 ID:e0ZiQVWt.net
久々に旧愛の嵐全話みた。
やっぱり名作だわ。

>>657
大人版はな美人だよね、俺がタケシなら大人版はなでOKだった…(´・ω・`)

>>649
あらためて全話見て、やっぱ中タケシだけは演技も顔もダメだったなぁ。
セリフも途切れ途切れだし、15話のひかるの為にリンドウの花を摘んできて
手渡すシーン、感動的なシーンのはずなのに中タケシの演技でなんか笑いが
こみ上げてしまうw

自分がオッサンになって見ると、中タケシも緊張してたんだろうなぁと生温かい目で
見られるけどやっぱり小川範子と差がありすぎるね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:37:29.24 ID:KQBzj3YJ.net
さっき『3年B組金八先生スペシャル6』をTBSチャンネル2でみたが、小川範子は秀逸ですた。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 17:39:32.71 ID:iDGIXMlG.net
大人版はな、「私がたけしさんの辛い気持ちをなおしてあげる」と結婚を迫った
ところは実に惜しい。
おっさんになったワシからすれば、「ほう、どないして治してくれるんかいのう」
と一気になびくのにな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:27:02.32 ID:KEEsrwjh.net
思春期はなとは骨格からして違ってるなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:21:33.66 ID:TXCpZnMC.net
新・愛の嵐が旧・愛の嵐と設定大幅に変わっててビックリ

三枝家の家が大河原家の住処になってて
そこの父さんが早々と死んでいたのに驚いたw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:07:15.31 ID:2k35TfwA.net
新愛の嵐はスイカ


旧愛の嵐はリンドウ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 09:20:12.57 ID:GFZrgcNJ.net
旧の最終回、大河原母が太鼓叩きながら拝んで灯明から出火。あっけない。

667 :どんでん:2015/04/09(木) 12:15:04.07 ID:JvlS8eqQ.net
しらんがな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:50:42.63 ID:aCvh3efy.net
>>666
それはそれでしっかり終わる事が出来て良かった
大河原の台詞「負けました!」も良かった。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:57:11.48 ID:7YQ2XSPL.net
「負けた!」だったと思う。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:06:03.92 ID:aCvh3efy.net
>>669
「まぁけぇたぁ」
だね、失礼。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:08:41.80 ID:XUvoLmUL.net
絹の通夜の席で、大河原母が太鼓を叩いて暴れだした時の勇作の表情が最高

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 09:28:47.07 ID:fy71o7Hp.net
ボルドー?農薬か?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:11:25.68 ID:tLQl4I3V.net
>>672
猛・ひかる・はな・文彦・友子「あははは…」

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:32:31.54 ID:QvXjxbE0.net
>>671 あのデンデン太鼓を叩く表情は完全に逝っちゃってたね。デンエモンの悪霊が〜

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:59:07.22 ID:yrzY5n+8.net
三枝伝右衛門去れ〜!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:56:37.50 ID:WYN0B6LN.net
>>664
大河原勇作のキャラが変わり過ぎ

677 :名無し@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:47:41.82 ID:c0KieEjg.net
嵐シリーズのサントラ盤があったらなと思う。
なかでも旧・愛の嵐は甲斐の田園風景に合った
素敵なメロディが随所に織り込まれていた。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:30:39.30 ID:c0KieEjg.net
旧・愛の嵐の大人のはな、可憐な人だった。ふぞろいの林檎たちパート1にも出ていたな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:27:16.39 ID:/TyVMDbd.net
元宝塚トップ娘役の森ほさちが女優引退……ドラマ「はぐれ刑事」にも出演
『新・愛の嵐』 男爵令嬢 崇子役
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000025-rbb-ent

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:39:58.44 ID:s+0g2V6V.net
テケシを誘惑してた人だよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:12:34.00 ID:jW0h40kB.net
>>677
ほんと欲しいわ…(´・ω・`)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:12:40.33 ID:CUR0zNBX.net
猛が仏前に金時計を返す時の、絹とのやりとりでかかる音楽が好きです(´・ω・`)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:25:15.20 ID:tDhKAdWQ.net
「新・愛の嵐」和尚役のキンキンに菊

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 15:20:22.53 ID:mSUpgEsE.net
>>683
キンキンの和尚良かったよね。
あの人の演技は味があって好きだった。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:52:53.63 ID:2jNrcOzg.net
昼ドラで言えば、ケロンパが原作の「女優 杏子」にも出てた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 13:18:40.01 ID:RRQhuOx4.net
はい(´・ω・`)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 15:43:53.93 ID:Uux8K0E2.net
元捨松・猛を満州に売り飛ばしそうになったり
はなを売り飛ばしそこなった銀二、最期はどうなったのかな。
夕張に行くとか言ってたが。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:03:02.14 ID:k1GeokYR.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakk□t/c11/087miyo.jpg
□をun.neに変換する

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 19:40:16.02 ID:Yw9Cm0+k.net
新・愛の嵐の終盤の展開が旧と全く違ってるね。
サイコホラーかよw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:44:14.18 ID:eNQcCjnq.net
新・愛の嵐も幼少期、少年期は良かったんだけどね
大人になってからはイライラする展開だった

特に最終回は何で猛の祭壇の前で仲良くスイカ食ってんだよ
とむかついた
幼少期、少年期の猛の一途さや苦労が水の泡

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:09:31.69 ID:cDHsuOxW.net
ひかるの割れ目は何話目ですか

692 :プ-:2015/05/06(水) 11:38:52.14 ID:IHOIFipG.net
一か月前、Youtubeでたまたま旧愛の嵐をみて夢中になっています。
渡辺裕之さん、最高。
ナイス ボディ-.

ため息どす。
今の渡辺裕之さん、あのメガネはやめて。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:53:42.50 ID:xFgS5GeR.net
新・愛の嵐の最終回を見終えましたが
なんすかあれw


秀子はキチガイになって終わり?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:35:57.94 ID:3pm9mH5D.net
本家・下成佐登子のMrs.メランコリー、フルで聴きたいよ
売ってないし、誰かつべにアップしてくれないかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:20:02.44 ID:Pv4LugeK.net
>>694
これじゃないの?

https://www.youtube.com/watch?v=J0TZLTMBcHc

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:03:59.03 ID:IxLx7SdT.net
なんか違うような

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:31:17.95 ID:WvHEweWH.net
秀子は、あの後自殺したのかなぁ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 12:51:36.27 ID:el4+kRlx.net
山中を彷徨ったあげく数日後に沢で溺死体で発見よ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:33:50.96 ID:QYVBsn8I.net
お兄様かっこいな…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 06:56:26.75 ID:AJjbyXXd.net
「秘すれば花さ…」by忠彦

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:57:22.23 ID:Ms+o8QyY.net
「夏の嵐」の和尚役の今福将雄さん死去、94歳なので大往生でしょう 合掌

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 17:32:58.92 ID:Wn17/ZFl.net
>>701
大往生ですね。
謹んで哀悼の意を表します。合唱。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:44:49.03 ID:Kp3tuOWf.net
>>701
あららこのスレ見るまで知らなかった…合掌…(´-人-`)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:16:07.94 ID:1GtlhbIB.net
>>701
えぇ〜
最近「長生きだなぁ」って母親と話していたばかりだったのに…

ご冥福をお祈り申し上げます
合掌

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:06:10.69 ID:+gq3g4qb.net
夏の嵐のお兄様、足が長くてカッコいい…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:59:49.05 ID:cfukKSul.net
夏の嵐は良い音楽が多いよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:26:33.40 ID:3qoghuoC.net
チバテレビでやってたのを今知った。
明日からのを録画せんなあかん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:02:43.02 ID:H8nYHPxe.net
じゅるる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:09:07.31 ID:H8nYHPxe.net
誤爆しました。すいません

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:07:28.63 ID:ym3D9qg1.net
高木さんが美しすぎる
和久井映見かわいい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:13:11.62 ID:P1j9R9Fo.net
夏になると毎年、愛の嵐、夏の嵐が見たくなるぜw
BSは朝鮮ドラマばっかやってないで日本のドラマを再放送せんか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:23:56.95 ID:xT3yfNRQ.net
>>711
だよねぇ…(´・ω・`)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 11:42:50.63 ID:x86r3UrW.net
夏になると観たくなる。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:15:13.92 ID:EIIPI5gt.net
もう嵐シリーズのようなドラマはつくれないのかなぁ
昭和初期〜戦後を舞台で

NHKの朝ドラは時代物でも何か違う

715 :どんでん:2015/07/27(月) 20:30:33.45 ID:TKeWk5pF.net
しらんがな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:35:56.91 ID:DLlR9xxD.net
夏の嵐初見
高木美保綺麗すぎる
ただのメロドラマかと思ったら
いいセリフが多い
華の誓いもだけどこの枠のドラマはシスコンが多いの?

717 :どんでん:2015/08/01(土) 12:12:20.99 ID:Jr9WNxcd.net
しらんがな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:39:21.03 ID:fCivTROV.net
タカに欲情する天堂どんだけwww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:12:59.30 ID:2fohzxb+.net
小川範子のオフシャル見てみたらバイオグラフィーに愛の嵐が入ってない
彼女にとっては黒歴史なのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:13:05.73 ID:b/dyUeOO.net
>>719
プロフィールには記載があるよ
http://fast-uploader.com/file/6994224252704/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:45:03.91 ID:H9Hhh+MT.net
>>720
そっちか
これで世に出たんだから黒なわけないよね 猛役がお気に召さなかったようだけどw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:29:43.04 ID:lbzGhx7q.net
【芸能】田中美佐子が深沢邦之に捨てられる!? 田中は未練タラタラも離婚寸前
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438690301/



ひかるお嬢様やばいよ(´・ω・`)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:18:36.50 ID:8gUzMNGb.net
ぬいーーーーーー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:55:25.07 ID:g/OVWrXj.net
てけし!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:40:46.47 ID:gvXuyRrx.net
リッ! リンドウです!!
https://www.youtube.com/watch?v=bjbwQOSh6eI

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:40:48.64 ID:JJDfUQaW.net
今日のチバテレどこかカットしたのかいつもより2分くらい短かった
その代わりか「この物語はフィクションであり〜」が延々と2分くらい静止画像になってた

727 :どんでん:2015/08/27(木) 16:16:45.17 ID:B10aP7JT.net
しらんがな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 15:44:49.89 ID:cq+97M6t.net
あげるよ(´・ω・`)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 20:16:05.85 ID:PPb5OL9q.net
峰子右腕押さえてるから右腕切られたのかと思ったら左腕に包帯ww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:53:35.76 ID:eKBC/zib.net
高木美保、もう女優業は興味ないのかなあ。 もったいない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 10:12:33.15 ID:39cUQH4v.net
>>730
精神的な病気になったとか言ってたね。
そうなるとなかなか復帰する勇気が出ないのかな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 11:07:26.76 ID:Y8app0fA.net
高木美保は東海ドラマと映画Wの悲劇では輝いていたけど、その他の作品ではくすんでいたからなあ
女優としては微妙な人だったと思う
今のコメンテーターとしてのスタンスは彼女にとってちょうどいいのかも
渡辺裕之みたいに東海シリーズでヒロインの母役なんかで復帰してくれるなら期待するけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 16:02:26.21 ID:RN4V9N27.net
白てけし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:33:55.40 ID:jWjV4Qh1.net
子供の名前は、秀子? ひかる? たけし?
秀子は嫌だw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 02:20:51.51 ID:QuEqsS2M.net
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐を一度も見たことがないのですが、高木美保が最も多く出ていたのは何ですか?そして何話?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 17:29:41.58 ID:6zxgDhjl.net
ggrks

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:47:22.45 ID:G5FH+G3k.net
【テレビ】フジ“昼ドラ”52年の歴史に幕 来年3月終了 「ライオンのごきげんよう」も★2 [転載禁止](c)2ch.net

あぁ東海ドラマが終わってしまう…(´;ω;`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 14:20:15.93 ID:656TNgwZ.net
ドラマも終わってしまうのか・・・
リタイア生活の身としては、実に残念だ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:13:15.58 ID:kiCkUSQS.net
>731
高木美保は興味ないのではなくてやれない
バーンアウト症候群だと
時給数百円の世界で生活していたのが
いきなり桁違いのギャラ貰うようになって
疲れてるんだけど無理してやったら
パンクしたと語っていたよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:00:25.54 ID:kYsiMO1E.net
新・愛の嵐なんかあるの?
渡辺裕之と田中美佐子じゃないの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:00:41.74 ID:kYsiMO1E.net
新・愛の嵐なんかあるの?
渡辺裕之と田中美佐子じゃないの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:10:27.61 ID:EJSYY3hU.net
この時間帯のドラマ、3月で終わりらしいね。悲しい。
仕事の昼休みに、ずっと見てきたのに。。。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 01:45:13.66 ID:orBq4FO1.net
生まれた時からずっとあったのに・・・ほんと悲しいわ…(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:56:40.68 ID:jDa+4a1w.net
今日の新、牡丹と薔薇 は男の腹上死、
相変わらず、東海テレビのエグイ台本。気に入ってたのになあ。

同時間帯のTBSの「愛の劇場」が終わって、競争相手もなくなって、
この枠だけは安泰と思ってたが、とうとう無くなるんだなあ。

745 :どんでん:2016/02/02(火) 12:12:20.05 ID:hV3azw3E.net
しらんがな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 15:49:46.57 ID:Tbhd2fH/.net
http://ameblo.jp/kada0823/image-10240677129-10164584006.html

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:58:01.46 ID:mBo1LIWf.net
ひかる、は小作人たちの為に大河原と結婚した、のだが
大河原と結婚すればなぜ小作人たちは助かることになるのか
結婚すれば負債を帳消しにする、のは大河原に損失になる
それがゆくゆくは大河原を追い詰めることになる
大河原の自業自得なのか

戦後の農地改革で「小作人たちの為に大河原と結婚した、ひかるの行為」は
ムダになったということか
お屋敷を大河原に取られない為に戦後も離婚せず大河原に残ったのか

猛は戦後、湯水のようにカネを使っている
なぜそんなことが出来るのかがわからない
川端カンパニーはどんな仕組みで大儲けしているのか、わからない

猛はかなりのカネを三枝やひかるの為に使っている
ひかると渡仏する時は会社も従業員に売り
あまりお金の無い状態になっているのか、と想像する

白部村がワインで豊かになる為には設備投資がかなり必要だが
果たして出来るのか
村人たちと一緒にお金を出し合って共同経営ということになるのか
川端猛は村人と同じ共同経営者の一人という立場になるのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:31:18.46 ID:wd/sIkz8.net
お笑いの前田さん心肺停止=路上で倒れ救急搬送 / はんにゃ川島、がん告知日にプロポーズ  ガンが増えているのに、美談に変える。

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去

盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も

ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」

【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.



三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:30:45.43 ID:nPtnAJ5W.net
750

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 01:05:03.74 ID:T961tCye.net
猛が伝右衛門の墓参りの回見てるけど
三枝家のお墓は地主にしては小さすぎだろ

猛の戦友で撃ち殺した奴は内藤剛志だったとは驚いた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 09:02:38.31 ID:djetDnO3.net
猛が戦争から帰って、墓参りする所から、見てる。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:26:44.37 ID:HzTHXkgE.net
>>750
おおまじで?
ちょいと見てくる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 05:00:28.95 ID:4Jbe0naO.net
『愛の嵐』超解像版(全69話)
5/10(水) 14:10(14:00)〜 CSフジテレビTWOで3話ずつ放送
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200100.html

久々の放送なのでage
超解像版って上下カットされるから良くないんだよなぁ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 12:31:23.17 ID:Z4kSY7ZN.net
中学のときの夏休みに理由はわからんけど見てたなぁw
長塚京三が顔からして胡散臭いオッサンだなってのは明らかに実感してたと思うわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 23:20:52.10 ID:gccNDMYh.net
>>753
KBS京都の再放送以来なんでうれしいな♪

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 01:50:14.40 ID:DFi994CV.net
岩井友見は友近で代替できるな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:27:52.42 ID:9GCzMvBO.net
有料放送か・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:46:31.37 ID:/nVUeBSu.net
高木美保この時代はいい女だった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:40:26.17 ID:ZFGeGb5Z.net
>>753
3話連続だけど、月〜金じゃなくて水〜金の放送みたいだね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:26:20.05 ID:17SBQoYZ.net
速水亮が出てたのは「華の別れ」なのか
あの久石譲が主題歌を歌ってたのが記憶に残ってるんだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:23:57.96 ID:0vkZ40si.net
天童のしわざだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:25:54.10 ID:zhHciCuT.net
佐藤仁哉って人は今なにやってんのかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:29:04.66 ID:zhHciCuT.net
ググってみたけど今も普通に現役続けてるみたいね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 02:19:45.09 ID:bbuKZRz5.net
スカパーで観てるけど小川範子めちゃ可愛いな。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 14:42:46.46 ID:FDO+xGCq.net
元・谷本重美

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 03:03:44.74 ID:PkghhDaa.net
小川範子、ひかる役やってた頃が一番かわいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 13:04:21.41 ID:aAsQpicT.net
♪壊れるっ (コワレルー) 壊れるっ (コワレルー)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 19:40:01.42 ID:N8jtnQMQ.net
猛、「あれがお盛んで…」ってどういうこと??

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:22:26.40 ID:68uNv1Js.net
でんえもん「なぜもっと遠くに逃げなかった?」
たけし「なぜもっと早く結婚を認めなかった?」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 00:47:18.19 ID:zyWKAhhS.net
リメイクしないかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:22:55.79 ID:PCcFug9u.net
新新は渡辺裕之が和尚役か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:29:48.98 ID:UgESotLZ.net
小川範子は絹さんでw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 07:25:31.56 ID:Co/ap4OF.net
長塚さんがお父さん役かな…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:21:15.23 ID:mg3RnVxZ.net
もうすぐ愛の嵐、終わりますね。

後番組は、華の嵐です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:54:54.33 ID:OZWJ4iFD.net
どこの局?

776 :どんでん:2017/06/23(金) 12:12:10.31 ID:sfQbBzeJ.net
しらんがな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:32:13.46 ID:85qcq5k/.net
フジテレビのCS局だよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:10:53.09 ID:CkfLIH1z.net
江波杏子さんが超絶綺麗
美貌は勿論だけど、立ち居振る舞いがとても美しい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:02:29.05 ID:HbEO//HP.net
稲妻のお蘭姐さん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 09:22:38.07 ID:cNoQU8Kn.net
ボルドーのたけしとひかる、復活の大河原、ふみひこの逆襲、不死身和尚
続編というかその後も見てみたい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:45:32.95 ID:qSi8pzXX.net
この年齢になって見ると
和尚さんの言葉の一つ一つが心に沁みる。
今はただのドタバタやドロドロやグダグダなドラマが多い気がするけど、
こういう自らを省みるような台詞が折々に差し挟まれてるドラマって良いなと思う。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:13:52.13 ID:+Flk90Iq.net
ふみひこの親友、ピアノ先生はマジでひかるをやってまう気だったのかな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:35:55.02 ID:9U3CaMRN.net
「むしゃぶりつきなさい」のエロ先生も猛をヤる気マンマン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:54:25.22 ID:FmNIUsxj.net
伝右衛門の金時計を文彦が猛に渡してたけど、
それ、アナタが質に入れたものを猛が請け出して来た物ですから。
ちゃんと猛にお金返しなさいよと突っ込みたくなった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 03:21:32.18 ID:Y5NFFNoS.net
良いドラマだった。
初回から最終回までダレずに見切ったよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 03:50:57.34 ID:XRw7P/Gs.net
伝右衛門の自害のシーンを見る度にイタイイタイってなる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 16:17:21.61 ID:nFY253Y0.net
絹と光が死を覚悟した時に酔っぱらって来たナイスな和尚。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:22:19.44 ID:vs8qVrAD.net
クズ彦が成金で華に再登場

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 08:54:19.45 ID:Q82kWllb.net
伝右衛門の葬式でタケシが大河原をぶった斬ってたら話は終わってた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 14:50:48.32 .net
高木美帆ってインコを連想するんですけど自分だけかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 08:27:59.76 ID:9MkwjfRR.net
>>789
華の方も天堂が助けなければ
直接手を下さず男爵と柳子共に死んで7話で完

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 11:15:31.82 ID:a4F2Rpw5.net
>>790
昆虫っぽいw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 16:40:21.83 ID:CPlNI867.net
伝右衛門、自害する根性があったなら八墓村並みに
大河原母子、妹と番頭くらいをたたき斬ってからに
すりゃえがっただ

794 :どんでん:2017/07/11(火) 12:12:08.27 ID:USlcQeSl.net
しらんがな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 12:34:51.98 ID:IF9orl0Y.net
華の嵐エンケン出てたよな

796 :どんでん:2017/07/13(木) 12:12:24.06 ID:+Rju3phG.net
しらんがな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 19:37:54.57 ID:nEza4Deb.net
鳥彦。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 07:55:44.03 .net
並樹史朗
何度も名前変えて(読みは同じ漢字だけ)
芸能界生き残ってるね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:25:34.01 ID:pBLqHlZv.net
しかし、この当時の高木美保はエライべっぴんやな

それが今の姿になるとは・・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 04:40:36.37 ID:Ew0PEiT+.net
こぶ兵が出てきてどうも笑ってしまう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 10:21:37.42 ID:+OTcHm1u.net
華の嵐は長坂さんに全70話書いて欲しかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 12:00:51.35 ID:FvrwWpE3.net
光明寺の和尚、碁を打ちに来た伝右衛門に
なんか変だと思ったら、墓所のあたりを見
張るとかだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 11:59:54.10 ID:ZDMuLabv.net
ジョセフ・コットン
ミシェル・オクレール
ドミトリ・カラマーゾフ
ジャック・ティヴォー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 16:35:26.61 ID:ZDMuLabv.net
娑婆の縁は無いと思え。
ウェルトン・マッコイ、トーマス・リッジウェイ
マリー・アントワネット、ジェイムス・スチュアート
ミッシェル・オクレール、ジョセフ・コットン、ライオネル・ハップトン
ドミートリ・カラマーゾフ、ジャック・ティヴォー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 21:45:57.85 ID:Q1VWcoAo.net
御ほりを一周駆けてこい!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 23:14:25.76 ID:qEZVp813.net
黒岩を謀殺、結城を特攻送り、南部大尉もゲスだな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:13:18.36 ID:SPfHrQrK.net
近江住宅黒沢さん登場

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:16:55.26 .net
琴子さん売れなかったのか
このドラマでしか見なかった
妹役だけど同じくらいに見えたし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 21:11:23.80 ID:aFw+ljsC.net
琴子さん可愛かったですよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 23:56:37.43 ID:BxsH2JeW.net
あの琴子さんと結婚するとはけしからん、はじいたれと当時は思ったもんだ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 17:54:10.80 ID:aGC9Ms3F.net
琴子役の早瀬優香子さん可愛い! と思って書き込みに来たら仲間がいた。
本当に可愛いわ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:13:18.09 .net
おたかさんが凄いオバサンに見えて天堂と結婚という展開に違和感を感じた1988年の自分の少年時代だった
今でも違和感感じます

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 01:52:53.40 ID:dnYjzIdI.net
でも実年齢じゃ渡辺裕之と4つしか違わなくて
当時どちらも30代だったんだよね……

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 14:38:11.77 .net
おたかさんと渡辺裕之
母親と息子に見えてしまう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 01:22:10.15 ID:J8QabrPA.net
CSフジテレビTWO 『華の嵐』の後は『夏の嵐』を放送します

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 10:25:31.78 .net
>>815
華の嵐の再放送、(変則放送日で)盆休みだからか来週は放送ないんですよね
悲しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:43:36.37 .net
夏の嵐は華の嵐の焼き直しのようだからか再放送あまりしてなですよね?
佐藤仁哉・片岡の役どころが石丸謙二郎・黒岩

佐藤仁哉ていい男なのに悪役のが多い俳優

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:46:06.10 ID:70KzFoei.net
旅プラで高木美保久しぶりに見た、すっかりただのオバサンで女優オーラゼロ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 09:32:06.28 ID:xW7Fuzbz.net
昨夜に池上彰の番組でベニア板製のボートにトラックのエンジンを付けた震洋の事をしていたが、結城一馬様も震洋で出撃してたね

820 :どんでん:2017/08/15(火) 12:12:46.68 ID:v5v29lax.net
しらんがな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 14:09:27.71 ID:pJHnZNPn.net
>>817
佐藤仁哉はコンドールマンとして
特撮ファンには有名

822 :どんでん:2017/08/17(木) 12:12:06.06 ID:huj6cuDX.net
しらんがな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:16:03.48 ID:LEj1W9gl.net
ごきげんよう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:55:38.31 .net
夏の嵐も再放送うれしいです

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:06:15.61 .net
華の別れも

826 :どんでん:2017/08/24(木) 12:12:03.49 ID:SrH5jklG.net
しらんがな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:10:54.75 ID:0/f44tRp.net
何でDVD出ないのかな
再放送録画逃してなるものか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:10:56.25 ID:cjXeYSZD.net
【華の嵐】の高木美保の妹役が
ユニークな演技と自然体すぎる天然っぽさがキョーレツに存在感を放ちまくってたなぁ
痛すぎない石原真理子的ニュアンスだった
あの人みたいな女優、今一切居ないな

独特な雰囲気と知りたくなるような個性

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:52:06.05 ID:W3ESYt6l.net
机の下に隠れてるのに2回とも気づかない柳子
コントみたいや

830 :どんでん:2017/08/25(金) 12:12:05.43 ID:LqZM/g/p.net
しらんがな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 15:44:32.39 ID:9+Cb7Gzm.net
ここまでG−クレフ無し

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 01:33:34.75 .net
早瀬優香子
アンニュイというのかね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 04:53:16.49 ID:EuCf+WF0.net
そうそう!早瀬優香子って人
名前覚えらんなくてさ、名前にインパクト無いなぁ
存在感はメチャクチャあんのに

秋吉久美子と石原真理子を足して2で割った雰囲気な

また観たくなる芸能人ってヤッパ、
ルックスが超絶秀でてるか
演技がズバ抜けて上手いか
魅力的なオーラや個性や雰囲気を纏ってるか
普通っぽかろうが、芸能人っぽかろうが、ユニークだろうが
それが魅力的に映ったら素質や才能なんだよな
それこそが。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 08:10:05.75 ID:gNG+S7aH.net
中山美穂のドラマ
若奥様は腕まくりで
夫の三田村邦彦が店長のスーパーの店員役で
三田村を誘惑してる妖艶な空気醸し出してた記憶

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 08:47:22.39 ID:mpKqKq4K.net
奥さまはアイドルとか、今考えるとスゴいキャスティングだよね
ゴクミと中山美穂が義理の母娘やってたんだもん
それに中山美穂は演技も上手かった!

キョンキョンや中山美穂や宮沢りえが女優として存在し続けてるのって演技力なんだよね
その点、観月ありさはコメディのイメージが強かったり
牧瀬里穂は絶望的に歌も演技も下手だったよなぁ
若い時はそれが可愛かったり許されたりしたが、舞台向きの人w
男だったら、堂本光一とか風間トオルとかもそう

宮沢りえと中山美穂のW主演映画もあったね、どっちにするの!?だっけ

今だったら橋本環奈&広瀬すずみたいな?
脱線\(__)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:01:17.84 ID:9OS6WNMy.net
初代あばれはっちゃくのヒロインでしょ、早瀬さん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:22:25.37 ID:OAszTN7y.net
独身なのかな?早瀬さん
才能ありそうなのに何で消えちゃったんだろ

838 :どんでん:2017/08/28(月) 12:12:02.90 ID:XxAXuwAk.net
しらんがな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:13:43.11 ID:bDUtZ46g.net
>>836
そうなの?
初めて知った!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 21:58:52.05 ID:lu3kAApG.net
夏の嵐はブレイク前の和久井映見も出てたんだっけ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 22:12:50.27 ID:ThuRlHUD.net
君島十和子もだっけ?

842 :どんでん:2017/08/30(水) 12:12:03.87 ID:Pot1Y0ig.net
しらんがな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 15:51:13.35 ID:/xBiYv1A.net
どんでん荒らしがはやってるのね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 14:34:27.11 ID:+ZkFu89N.net
CSフジテレビTWOで『愛の嵐』も再度放送されます (ちょっと時間がアレですが)

『夏の嵐』(全70話)
09/07(木) 〜 毎週水〜金曜 14:00〜15:30(3話連続)
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200177.html

『愛の嵐』(全69話)
09/17(日) 〜 毎週日曜深夜 24:00〜30:00(12話連続)
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200100.html

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 18:46:15.61 .net
琴子さん最初見た時桑田靖子に似てると思った記憶が蘇ります
当時リアルタイムで見てました
民法では再放送もしなかったですよね
当時登校拒否してて家にいたので毎日みてました

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 19:10:34.11 .net
66話だけ30秒ほど短かったんだがカットしたの?
それともこの回だけ元の放送も短かったのかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:09:48.84 ID:yIupsGzJ.net
琴子お姉ちゃん
柳子おばちゃん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:16:31.04 ID:78hEKuGn.net
圭吾「金の成る丘はどこだ」

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 08:59:59.93 .net
愛の嵐で長塚京三知って憎ったらしくてムカついたw
時々詰まるような喋り方も悪役としては合格なんだろうね
敵役にはいい役者だね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 11:58:14.12 ID:mkyo+WpI.net
>>846
次作品の予告だと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 12:54:05.48 .net
>>850
ああそうですね
最終回近いから終了7日前くらいから連日次作品の予告を30秒入れてたのでしょうね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 13:06:53.93 ID:C9SCmjAj.net
まさか悪役がハマってた長塚京三が
90年代後半位から愛されキャラに変貌を遂げるとはなぁ〜

芸能界って分からんもんだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 13:08:19.34 .net
>>852
それ驚きましたよね
いいお父さんキャラとかね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 13:09:44.29 ID:50e/s1pp.net
華の別れはイマイチなドラマでした。
石丸謙二郎を知ったドラマなのですが、
石丸謙二郎て漫画の漂流教室の関谷に似てるなあと当時思ったものです。
華の別れの主題歌は好きです。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 15:38:37.85 ID:n41YKHwk.net
>>852
同時代のセーラー服通りとか
あのシリーズではコメディキャラだったけどね
長塚

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:00:42.93 ID:G5SEJd5c.net
高木美保はWの悲劇でも目立ってたな
存在感があった
やっぱり華が合ったしな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:24:30.71 .net
少女に何が起こったか・でも高木美保出てた、
お嬢さん役のその他大勢の役で、お嬢さん役の中ではセリフある役だった
普通のドラマでは主役張れない人で
昼ドラだと何とかなる人

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:58:04.13 ID:G5SEJd5c.net
この昼ドラは、オーディションしてもヒロインに適役が居らず苦戦してた
そんな時に芸能界を目指していた高木がプロデューサーかと面会し、即決まったって金スマで言ってたぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 17:07:43.62 .net
役にハマってたね高木美保
敵役は長塚もハマってたし
渡辺裕之が善で長塚悪という見た目的にも分かりやすい図式

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 18:16:31.46 .net
親方と琴ちゃんの恋愛もあったのよね
夏の嵐と記憶が混ざるんだよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 18:50:28.96 .net
録画したのを見ました
水曜から金曜までの再放送なので待ち遠しいですね
録画して永久保存しますw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 19:05:09.88 ID:SIw5gQBg.net
井筒国威 くにたけ 井筒国民 くにたみ 井筒国継 くにつぐ 井筒国嗣 くにつぐ 井筒国輝 くにてる 井筒邦利 くにとし 井筒国友 くにとも 井筒邦友 くにとも 井筒国直 くになお 井筒邦直 くになお 井筒国之助 くにのすけ 井筒邦之介

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 19:11:02.53 ID:50e/s1pp.net
生き残ってる俳優は並樹史朗ですね
意外にこのドラマ出てのちに一番売れたのは脇役の遠藤憲一www

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 07:16:24.16 .net
脇役で並樹史朗が何度も名前変えて芸能界残ってますね
読みは同じだけど漢字を変えている
並木 史郎、並木 史朗、変更2回

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 07:52:30.43 ID:87rDBgqs.net
名前も知らなけりゃ、顔も出てこんわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 08:03:47.88 ID:deiFAN7V.net
鳥彦の役の人です

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:26:54.42 ID:w1PWyrZY.net
松方さんの次の大江戸捜査網の人だったかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:02:26.21 ID:T67594yL.net
結構意外な大物が沢山出てる、昼ドラてバカに出来ないジャンルだな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 10:57:57.96 ID:DWHwR4SK.net
昼ドラが馬鹿にされてた時代なんてあるの?
昔の昼ドラは普通に大物が出るし、世間で
大ブームを巻き起こす事もあったし

870 :どんでん:2017/09/05(火) 12:12:14.14 ID:xsA7n2UV.net
しらんがな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:16:34.19 ID:LJn77m/F.net
90年代までは名作や佳作や良作がいくつもあったし面白かった

だが、21世紀に入ってブームとなったのは何かコントっぽかったり、演技過剰のトンデモ作品で話題になったりと
本来の昼ドラならではのドラマチック性や面白みがどんどんズレて行き
昼ドラが安っぽくなっていった

それがホントに残念

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:26:37.55 .net
一時的には話題になったけど
レッドとか過激ドラマあったけど、あとには残らないよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:56:45.90 ID:LJn77m/F.net
華の嵐レベルの昼ドラ史上代表格になるモノって本当に展開に目が離せない

観ててトキメキや興奮がある

やはり魅力ある作品ってのは視聴欲を掻き立てられるし集中して観るよな

どうでも良い興味の持てないのはザッピング視聴かスルーで
あっ、いつの間に展開してたり(時代やキャストチェンジ)
ヘタすると番組自体終わってたりして次のシーズン作品になったりするw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 13:10:39.34 ID:avbe+5ev.net
有吉「ヒステリック農業」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:47:22.61 ID:9o+Pf8KB.net
こんなに再放送をして貰える昼ドラって
あかんたれと華の嵐ぐらいかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 11:23:40.64 ID:FLPQPa9i.net
華の嵐は美男美女でドラマチック展開で観てて飽きないが
あかんたれは、どこがどんな風に良いんだ?

昼ドラじゃないが、渡鬼や相棒が再放送してても、ほぼスルー

個人の趣向以外の何でもないか…

877 :どんでん:2017/09/06(水) 12:12:09.16 ID:/RwhMfOq.net
しらんがな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:49:29.79 .net
華の嵐
最終回のカレーのシーン覚えていた
電車で出かけたメンバーだけじゃなくカレーの時は子供が増えていたね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:02:44.76 .net
夏の嵐は華の嵐の焼き直しのようなドラマでしたね
片岡→黒岩
黒岩は小作農出身という設定だったけどね
佐藤仁哉から石丸謙二郎へ

880 :どんでん:2017/09/07(木) 12:12:09.53 ID:Mhfnafis.net
しらんがな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 18:36:00.43 .net
護衛殺された時の南部男爵の無表情の演出が冷たい印象与えちゃうよね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:53:50.11 ID:hNXbGUJ5.net
別に

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 09:03:54.04 ID:K0i9rK3e.net
知らんがなリピーターは数年前から12時12分に愛着があるらしいww

884 :どんでん:2017/09/08(金) 12:12:32.20 ID:536bc440.net
しらんがな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:54:45.17 ID:dtODNrHG.net
CSフジで夏の嵐を見てるけど、BGMが軽すぎてストーリーまで軽くみれてしまう。

結城が男爵を恨む理由も酷く陳家で不自然だし、どうも好きになれんわ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:57:49.65 ID:dtODNrHG.net
知能が低いサヨクばばぁの高木美保が、こんなに可愛かったとは知らなかったよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 20:23:23.17 ID:A2lFtaYt.net
今の高木美保は坂上忍の女性版てイメージしかない。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:08:19.65 .net
辰巳琢郎出てたの忘れてたあ
華の嵐の並木史郎の役どころだった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 10:28:11.86 ID:iug07/hQ.net
>>885
自分はBGM好きだな
GクレフのCDに一部収録されてるが、気に入った曲はGクレフじゃないのかな?
どこかにupされていたりサントラがあるのなら教えて欲しいくらいだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 10:31:40.95 .net
効果音やBGM、華の嵐と同じものもありますか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:14:26.97 ID:7SVYGGWy.net
愛の和尚と華の女中が再登場

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:39:53.69 ID:wZQ5OOra.net
>>889

Gクレフがどうのってわけじゃないんだよ

オレも嫌いじゃないよ

けど夏の嵐のBGMにゃ合わないって話

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 21:00:16.81 ID:ESneVUcc.net
>>892
合わないかな…
まあ人それぞれだしね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 15:45:21.53 .net
華の嵐、夏の嵐
変更点
高木美帆と長塚京三、華族が軍人になっている
佐藤仁哉の片岡役(元から華族)が石丸謙二郎の黒岩になっている(小作農出身)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:39:56.04 .net
おおよそ同じ流れ
許嫁が戦争で死亡
氏家が鳥彦

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:01:44.05 ID:fnL+yYFI.net
それでも夏の嵐の方がいいな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:18:43.15 ID:R2Iv64r8.net
CSフジで前二作から連続で見てるが、さすがに飽きるな

だが録画して見てしまう

中毒になってるな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 09:23:11.40 .net
まとめて12話再放送うれしい
DVD持ってるけどw
DVDより画質いいのかなw
超解像版・・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 10:26:28.69 .net
と思ったら画質よくなかった

900 :どんでん:2017/09/19(火) 12:12:08.79 ID:4j+9APUJ.net
しらんがな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:14:15.20 .net
フジテレビの超解像版て、画面切り取ってワイドサイズしてある。
カットされた部分が見れなくなる(ドラマ上重要な物は写ってないかもしれないけど)
世にも奇妙な物語でもそうだった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 16:17:15.76 ID:xVclFJCf.net
皆さんは再放送でもリアルタイムでも、各々の作品何回くらい
ご覧になりました?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 00:48:44.27 ID:/rz8v/2J.net
一つ変えるだけでイメージが変わるシリーズ

村山商事 村上商事

横浜銀行 横浜銀蝿

904 :どんでん:2017/09/20(水) 12:12:05.25 ID:xicnzCXc.net
しらんがな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:06:55.03 ID:V7z1B0ag.net
>>902

愛の嵐はリアルタイムで見れたが、二作目以降は初見です。

今日の放送を見て、高木美保は前作より劣化してて笑いました。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:17:36.53 ID:Bm82u0nS.net
でも高木美保って演技上手いよなぁ
昼ドラ枠が完全撤退してしまったのってヤッパ制作費の問題なんかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 10:22:18.61 .net
高木美保
キャラが外見にハマったからですね
華族の役柄にハマリ役だったから余計に演技上手に見える
他のドラマだとその他大勢の役しかもらえなかったのは、そのへんにありますね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:10:46.27 ID:wnLyCtDo.net
>812>814 おたかさんって誰でしたっけ?
あの赤座美代子ではなくて?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:30:51.81 .net
おたかさんは華の嵐に出てきた居酒屋(飲み屋)の女性
天堂(渡辺裕之)と結婚して途中で死ぬ役の人です

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:51:37.56 ID:wnLyCtDo.net
芦川よしみって出てたのはどれだろ

あの人、今も昔もスゴくキレイ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:55:40.47 .net
愛の嵐出てた

912 :どんでん:2017/09/21(木) 12:12:07.64 ID:VYOwFDJh.net
しらんがな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 12:50:28.37 ID:lsH9tSEi.net
12時12分12秒キッカリは狙わないんだw
しらんがな男はw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:43:08.12 .net
夏の嵐以降のドラマで熱中できるドラマはずっとなかったね
美しい罠くらいですね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:56:24.45 ID:rW2gXILw.net
美しい罠は盛り上がったね〜
高杉瑞穂は昼ドラ王子とか言われてたしw

どの嵐だっけな、長塚京三のスタイルがとても良くてかっこよかった記憶がある

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:21:55.61 ID:JH5CNhO5.net
高木「私を神だと思ってみて下さい」

長塚「お前はブタだっ!」

凄いセリフだったね

917 :どんでん:2017/09/22(金) 12:12:06.24 ID:FmW8k0Id.net
しらんがな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:27:52.18 ID:myCeKh2g.net
>>910 夏の嵐も出てた

919 :どんでん:2017/09/25(月) 12:12:06.20 ID:j28kHH1R.net
しらんがな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 13:38:18.75 ID:b//9kcNu.net
一馬は捕虜になった時にアメリカ兵に掘られたの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 19:28:44.16 ID:1xWSnUH9.net
いい人そうだった元運転手、悪人で笑った

下宿のオバサン、いい人で良かった!

夏、だんだん面白くなってきたわ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 22:13:03.98 ID:x88Fv9L3.net
華の圭吾 戦前は放浪の自由人→戦後は自分で商売を始めて荒稼ぎ
夏の忠彦 戦前はガッチガチの軍人→戦後は自暴自棄になり呑んだくれて賭け事三昧

二つの長塚キャラは対照的だなぁ
けど高木への粘着、渡辺に対する執拗な嫉妬心、蛇のように執念深いところは全く同じ

923 :どんでん:2017/09/28(木) 12:12:13.70 ID:BABd1c78.net
しらんがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:12:45.88 .net
石丸謙二郎が売れるとは思わなかったな^
悪役で細々とと生き残るだろうとは思っていたけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 22:07:22.02 ID:ARxHQHan.net
>>921
幼少の忠彦、運転手の黒岩に松平キックしてそうだなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:17:37.67 .net
昔のドラマのが面白いのは何故だろうとか考えてしまうね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 19:37:12.86 ID:LNak04mr.net
「OK牧場の決闘」ww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 20:23:19.53 ID:sdk7twMB.net
>926 今も絶望的に皆無って訳じゃないんだが圧倒的に魅力なくなったよな〜

ゴールデンタイムドラマでも昼ドラでも、逆に何でこんなにツマンナイのがヒットしてんの?ってのが何作もあったりな

近年ヒットしたのは大概、観てて退屈過ぎて持たないってか
イライラしてくる、ツマンなすぎて

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 23:28:12.11 ID:LNak04mr.net
「原生林を切り開いて掘っ立て小屋を建てるんだ。ベランダでバーベキューをやって食べ残したご馳走をキタキツネが貰いに来るんだ。ひょっとしたら熊の親子に出くわすかもしれない」

「行くわ、新天地へ」www

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:33:39.67 ID:anNzZ5nM.net
明日(10/01)はスカパー無料の日なので、CSフジテレビTWOで『愛の嵐』(25話〜36話)が無料で見られます(録画可)。
25話は少年期最後の回
36話は青年期 で駆け落ちするところまで

『愛の嵐』
10/01(日) 24:00〜30:00(25話〜36話, 12話連続)[無料]
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200100.html

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:35:47.32 ID:anNzZ5nM.net
来週から放送開始時間と本数が異なるので、録画する人は注意してください[有料]

『愛の嵐』(全69話)
10/08(日) 26:07〜30:00(37話〜44話, 8話連続)
10/15(日) 25:00〜30:00(45話〜54話, 10話連続)
10/22(日) 24:00〜30:00(55話〜66話, 12話連続)
10/29(日) 24:00〜25:30(67話〜69話, 3話連続)[終]

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 19:56:40.69 ID:eAhuyIGD.net
どんだけTV観る気だよw

TV漬けになるだけだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 03:07:53.78 .net
愛の嵐傑作ですね
華の嵐や夏の嵐より自然な演出
田中美佐子が良かった

934 :どんでん:2017/10/04(水) 12:12:14.38 ID:Ba869UlG.net
しらんがな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 20:21:41.50 ID:JjvHH2tS.net
華の弁護士再登場

936 :どんでん:2017/10/05(木) 12:12:29.27 ID:X5ERO7PD.net
しらんがな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:19:28.32 .net
華の嵐と夏の嵐 共通登場人物

絹だった人が出てる
弁護士役が同じ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 14:33:01.62 .net
大杉漣出てたの覚えてなかった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:58:24.73 ID:Zj1/zJID.net
>>937
役者は違うけど同じポジの登場人物
たか→大家さん
杉山→黒岩
鳥彦→氏家

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:05:25.70 .net
たかは芦川

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:05:49.82 .net
杉山 大杉漣
片岡 黒岩

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:38:47.17 ID:bDXoSO+c.net
フジテレビTWO 日曜深夜『愛の嵐』の後番組は『華の嵐』のリピート
11/05(日) 24:00〜29:50 (1話〜14話, 14話連続)[無料]

943 :どんでん:2017/10/06(金) 12:11:41.91 ID:YUeRhUwZ.net
しらんがな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:38:40.43 .net
夏の嵐もリピート放送あるってことなのね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:43:36.32 ID:rH+z5wis.net
忠彦はあの時(敗戦時)に自決させとけば良かった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:45:25.98 .net
忠彦いなかったら黒岩が更に巧妙に悪さ仕掛けてきたでしょ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 17:46:57.33 ID:94dBNeK8.net
三部作、リメイク版を作って欲しいなぁ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:05:39.40 .net
新・愛の嵐はよくなかったよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:14:37.25 ID:wxKuHQnI.net
そう? 結構好きだけどなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 06:01:42.56 ID:84qkiMBW.net
藤谷美紀は嫌いじゃないが男役が苦手で恋人役が似合ってなかったし

全くハマんなかったわ
ザッピングで観る程度で、気付いたら終わってたパターン

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:48:42.56 ID:0VCJaXhq.net
今時の昼ドラテイストにしたのがよくなかったな、新の方は
まあ同じのを二階やっても仕方ないんだろうが…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:03:22.63 ID:haqar67A.net
内容の濃さがまるで違うんだよな〜

脚本・演出・2人の演技力・存在感・重厚さ・ゴージャス感
そして音楽とかな〜

現代版の昼ドラに限らずだが、今って整形美顔も含めて量産的な美男美女ばっかなんだよな〜
安っぽいっていうか、似たり寄ったりの学園ドラマや学園映画で違う筈なのに観たいと思わない…的な役者や内容ばかりで

昼ドラをリメイクして単発2時間とかでやるなら
ヒロインは武井咲か米倉涼子 (他に思い浮かばない)が個人的に希望!

タダ相手の男優が若かった時の吉田栄作とかにやって欲しかったかも!w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 02:49:44.42 ID:83cCwG1j.net
>>931
スカパーHPの番組検索情報から放送予定が変更になったので訂正します

『愛の嵐』
10/15(日) 24:00〜30:00 (45話〜56話, 12話連続)
10/22(日) 24:00〜29:30 (57話〜69話, 13話連続) [終]
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200100.html

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 11:22:21.21 .net
DVD出てる愛の嵐は何度も見た
夏の嵐は再放送珍しいね

955 :どんでん:2017/10/09(月) 12:12:38.37 ID:uUN9nnFE.net
しらんがな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:09:43.98 .net
和久井映見を殺す展開って必要ないと思うのです

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 01:18:04.23 ID:1W0ft+Ro.net
黒岩なりの愛情はあったのにな
忠彦も哀れだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:17:36.04 ID:5dQeQ6Ih.net
遺体の和久井映見
首や目がピクピクしてた

959 :どんでん:2017/10/13(金) 12:12:11.16 ID:mbNfZU8J.net
しらんがな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:41:16.76 ID:Rk58tWYr.net
今度は【12:12:12:12】を
しらんがな
は目指すべき

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:54:44.72 .net
華の嵐で佐野の役やった俳優と同じ人かな?
出てた人・・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:46:22.20 ID:DTdhGxPq.net
親父さんって刑事、人が好さそうで好感がもてるな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:52:30.18 ID:DTdhGxPq.net
おっと、ウルトラマン・ハヤタ隊員も出てたのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:10:50.06 .net
愛の嵐 華の嵐ときて、夏の嵐ってタイトルがいまいちだった
物語は夏だけじゃないしねw
華の嵐の焼き直しのようなものだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:14:30.20 ID:1W0ft+Ro.net
峰子が襲われかけて「私が!私が!」と割って入るぬい
かわってお相手致します?w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 08:13:11.84 .net
セリフで

偏執狂(へんしゅうきょう)と読む、のことを
へんしつきょうと結城が言うシーンが有った
脚本家の間違いなんだろうね

へんしつきょうって言葉はないです

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 08:22:38.34 .net
偏執狂
へんしゅうきょう
paranoia


パラノイア,妄想症とも呼ぶ。妄想体系が潜行的に発展する状態。
そのほかの精神症状は伴わない。
つまり,普段は思考意志,明晰で秩序のとれた行動を保っているが,
いったん妄想が始ると,攻撃性,不機嫌,猜疑的な傾向が現れる。
妄想体系は,基本的に被害か誇大かの2方向を示す。
19世紀にフランスで用いられたモノマニーという概念をさすこともある。
これは部分的妄想ともいわれ,行動様式や妄想はきわだって病的であるが,
他の面での障害はないものをさした。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 08:42:11.64 ID:YjaVnh1t.net
>>965
ぬいの鳴く夜は恐ろしい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:06:32.01 .net
見るのは2回目になるのか
リアルタイムで見ていたのだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 10:53:22.16 .net
石丸謙二郎は華の別れにも出ていた
これほど売れるとは思わなかった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 17:01:11.07 ID:cmP3y4PI.net
>>970
どんな役だったっけ?

972 :どんでん:2017/10/18(水) 12:12:13.39 ID:Il/lVfcs.net
しらんがな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 22:44:49.11 ID:zrM9j7is.net
THE 夜会に田中美佐子と中尾彬が出てる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 05:23:39.35 ID:8B7hUENC.net
愛の嵐やっぱり良いね。また見たいわ。

975 :どんでん:2017/10/23(月) 12:12:11.41 ID:ctproR6y.net
しらんがな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:38:16.51 ID:GZJI1hUN.net
芦川よしみ、やっぱ死んじゃったんだ

脂肪フラグ出てたね、後で気付いたけど

和尚はお経を読むのが下手糞でした

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:50:54.50 ID:Go3rugIz.net
芦川よしみ、死んだの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 21:42:17.96 ID:U4PLHyL4.net
ヤクザに刺されて

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 16:16:42.41 ID:BrX6jzQS.net
とうとう高木美保まで死んだか

残りの数話、どうすんだ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 16:20:40.21 ID:BrX6jzQS.net
今日の放送で出てきた「亡き男爵」のお墓、

ドリフのコントに出てきそうなセットで笑ったわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 20:16:19.06 ID:aNhomh/m.net
>>972
峰子が山口に言われて持ち帰った手帳類、忠彦破いてなかったか?w

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:06:01.20 ID:2bCERhuW.net
土足で歩き回って不潔な屋敷だ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:23:30.04 ID:czxUY8Bg.net
忠彦は峰子をレイプして家を出て行けばよかったのにな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:45:03.16 ID:czxUY8Bg.net
忠彦が一馬と和解して傷の手当をするってコレ、ギャグなの?

当時はこんな展開もアリな時代だったの?

団塊世代の人、教えてよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:59:03.68 ID:dIOlveHN.net
大昔の少女漫画には有りそうだよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:25:10.60 ID:czxUY8Bg.net
一馬は忠彦が自殺することを分かっていて、

なぜ海軍ごっこまでして見送ったんだ?

「武士の情け」とか言い残す忠彦もアホだが、それを敬語を使ってまで受け応える一馬も頭オカシイ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:30:17.27 ID:czxUY8Bg.net
峰子「お兄様はお父様の後を追ったのでしょうね、軍人らしく」

犯罪者・忠彦を庇う峰子や奥様にキヌ、やっぱオカシイわ。

殺された黒岩や芦川よしみが浮かばれないわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:44:25.18 ID:ER+cnE3Q.net
>>987
きぬ→ぬい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 16:10:44.70 ID:U9ZsNtjL.net
黒岩峰子
語呂が良い名前だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 16:28:18.66 ID:hUfRqSng.net
何で何十年前も前の昼ドラスレが毎日地味に書き込まれんてんだろw

思い出のある作品だが、最後に地上波でやってた再放送観たのが18年位前だから、全然細部は思い出せんわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 16:29:11.94 ID:hUfRqSng.net
訂正→何十年前にやってた昼ドラのスレが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 16:57:10.14 ID:TzJcuj9n.net
DVD化されてないからなおさらだ

993 :どんでん:2017/11/02(木) 12:12:09.81 ID:9VCgd35y.net
しらんがな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:27:10.25 ID:EW7TpRNq.net
愛の嵐、俺はYouTubeで初めて観た派だ。放送当時、青森に住んでてフジテレビ無かったから青森の小川範子ファンとしては幻の作品

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 00:31:28.37 ID:eYgtvPfU.net
>>994
ファンならば、

小川範子の例の写真集は当然持ってるよナ?

996 :どんでん:2017/11/03(金) 12:12:19.76 ID:SO/R5oq9.net
しらんがな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 00:08:31.56 ID:9Kxasopx.net
ま・け・た あんたには負けました

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 00:09:18.83 ID:9Kxasopx.net
300万うれしかったなあ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 00:09:42.13 ID:9Kxasopx.net
このカバンもらってもイイかな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200