2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丿´凵M) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:09:38.58 ID:8yYVk1wf.net
※前スレ
丿´凵M) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1342569311/

放送期間:1978年10月11日〜1979年10月10日 全40回
放送日時:毎週水曜日 20時〜20時54分、放送局:日本テレビ系列

キャスト:
中村雅俊、由美かおる、神田正輝、宍戸錠、小松政夫、名古屋章
由利徹、前田吟、樹木希林、岡田奈々、井上純一、草川祐馬、
藤谷美和子、斉藤とも子、清水昭博、長谷川論 他

ゆうひが丘の総理大臣 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%8C%E4%B8%98%E3%81%AE%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:51:13.26 ID:Jnft80Tb.net
キチガイが必死にスレを埋め立てて
何事もなかったかのように新スレが立つ。
いつもの流れ乙です。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:28:23.56 ID:cOBX664e.net
http://www.youtube.com/watch?v=ZF0BBskox_s

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:24:35.06 ID:oqHHcgEi.net
山本の盆踊りは今なら通報されるレベル

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:46:09.71 ID:Gaytdipr.net
http://www.youtube.com/watch?v=Uy3WPxAAX0I
http://www.youtube.com/watch?v=vR8hoLIGgHs

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:03:16.98 ID:kTLmlz/e.net
朝、早くから、ブログが更新されてるということは、慶応ボーイは気づいたのかな。
それとも、やはり裏にはBOSSが・・・いずれにせよ、掲示板の復活を望みます。
サイトが飛んでしまったら仕方ないけど、今度はしっかり握っててくださいよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:37:16.53 ID:3FscDRX4.net
ジパングジパング信じなさい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:11:06.53 ID:Vup8DBX8.net
夏体験物語の動画を見て気付いたが、男は誠心誠意女性に謝るときは
馬鹿をやって笑われてでも我慢してその愚行でわびるものらしい。
授業中、パンいちになって机の上で踊ってたが、山本の盆踊りと一緒だった。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:03:28.41 ID:Wabhc5DG.net
校長のお家が全焼だって…
校長は出掛けて留守だったらしいけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:25:09.42 ID:iFBgX5rA.net
>>7
♪信じられない事ばかりあるの もしかしたら もしかしたら そうなのかしら

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:26:02.40 ID:chiaDhSI.net
オーイ!夢中になるのはいいけれど、閉館時間を忘れるなよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:44:58.50 ID:HxZL7a/x.net
火事を知らせる「カーン!」よりも、時を知らせる「ゴ―ン!」の方がいい!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:42:18.13 ID:HxZL7a/x.net
明日は、殿方がお休みのため、PC開けない。
来週の連休もダメだァ〜!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:16:16.61 ID:mvt4PdWL.net
>>10
それ、UFO。このドラマとは関係なし!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:21:15.37 ID:h1d6IdTX.net
Team Media Factoryのブログに書いてあるキッチンABCって、いろは食堂のことじゃねえの。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:25:02.80 ID:pHBaOj83.net
>>11
幼児顔から、子供の顔へと変化してるよな。
すごく引き締まってきてるよな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:06:00.13 ID:RKSDOqmG.net
>>9
まだ、原因不明だって。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:52:43.27 ID:+XIcYSoM.net
>>9
校長じゃなくて教頭だろ
校長(学園長)は京塚昌子
過疎ってるから誰も指摘しないのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:14:37.88 ID:nKYvcPfF.net
>>18
そうでした。ごめん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:55:39.80 ID:Ae1fMQ6M.net
>>15
ココ→http://ameblo.jp/mediafactory/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:25:11.58 ID:Ae1fMQ6M.net
>>18
ドラマを知らないガキだから、書けねえんじゃないの。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:53:07.76 ID:g2HW4L4/.net
イチロー選手は練習や試合が終わった後に、どんなに疲れていても、

お腹が空いていても、

まず始めにすることはグローブを磨くことなんだそうです。

俳優さんは、無事に撮影が終わるとどんなことをするんだろうね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:08:59.17 ID:g2HW4L4/.net
>>8
夏体験物語の吉さんの役って、金井玉二郎(かない たまじろう)なんだよね。
略して金○。
な〜んだ、俺旅の石橋正次と一緒じゃん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:47:36.59 ID:/xt26S4u.net
>>22
衣装にアイロンかけたりすんじゃねーか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:28:18.45 ID:eNk8Yeq2.net
>>24
当たり、その通り!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:51:16.12 ID:/AApzetJ.net
自分で衣装にアイロンかけるなんて、役者も大変だよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:13:56.20 ID:YXeFHh8N.net
ジパングジパング信じなさい

28 :山本:2013/03/06(水) 21:41:57.22 ID:hQGagm7E.net
笑うことないじゃないですか!(泣)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:27:03.31 ID:/UgZ+XjI.net
中村雅俊
http://www.youtube.com/watch?v=zTYVV6LurNE

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:29:33.38 ID:P0pXG/9k.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1316790221/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:57:18.56 ID:P0pXG/9k.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1123282285/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:58:33.61 ID:P0pXG/9k.net
http://ameblo.jp/go-youkai/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:01:07.75 ID:P0pXG/9k.net
http://ameblo.jp/oda-moon/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:09:36.74 ID:P0pXG/9k.net
林直次郎く〜ん→http://ameblo.jp/jiro-chelys/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:12:26.63 ID:OV0aTNEE.net
↑力士をやってた時の顔を見せてちょーだい!!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:18:51.13 ID:bdV3iGD7.net
飛び入り参加→http://ameblo.jp/mediafactory/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:42:06.13 ID:bdV3iGD7.net
無印良品でお買物♪→http://ameblo.jp/oda-moon/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:29:15.42 ID:S9awrSu5.net
スタミナ焼き定食→http://ameblo.jp/go-youkai/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:12:40.54 ID:ivGIvV2Z.net
>>27
信じる者はバカをみる!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:33:39.46 ID:ivGIvV2Z.net
>>28
泣くことないだろ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:57:34.11 ID:nm/bZH4t.net
くさらん!
http://www.k-side.jp/k/?p=61

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:41:52.53 ID:1KbnX50B.net
↑青春学園ドラマ大好き人間集まれ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:07:12.03 ID:0CkM9/Iw.net
>>4
どこに通報されるの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:52:06.09 ID:ydtTooDC.net
飛び出せヲタの基地外ジジイってもう何年粘着してんだ?
年金もらってる世代か?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:52:00.09 ID:tGbWQDAC.net
確かに年金貰ってる世代だな→http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:56:27.09 ID:tGbWQDAC.net
飛び出せヲタの基地外ジジイってこいつだろ→http://ameblo.jp/go-youkai/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:40:19.64 ID:tGbWQDAC.net
舞台の写真→http://ameblo.jp/mediafactory/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:18:53.89 ID:1RQXMMpY.net
前回と舞台写真が変わってるだけだけど、これでもやっぱ更新だよな。
ブログはアップできてるよな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:10:45.64 ID:gSuaMFj+.net
このドラマは、中村雅俊さんが主役だもんな。

http://ikura.2ch.net/puzzle/index.html#1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actor/1332313681/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1316790221/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:19:01.44 ID:GaaWtiU9.net
>>44
粘着キチガイニートって小便かけたくて必死なんだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:15:31.13 ID:XD4sW3EN.net
    |┃粘着キチガイニート(本日のID:GaaWtiU9)に小便かけてやれ!
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:38:51.65 ID:ew+0xuzc.net
ホールイン・ワンしてもうた→http://ameblo.jp/go-youkai/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:06:32.70 ID:E2G7WHXd.net
粘着キチガイニート(本日のID:ew+0xuzc)、今すぐ死ね!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:16:35.97 ID:ew+0xuzc.net

大川佳代ちゃん、剛さんの命令で連投してたらバレルで。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:58:53.41 ID:brQA00gW.net
柴田くん、がんばってるな。
今度は5月13日OAの月曜ゴールデンだヨ!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:01:53.92 ID:MA27KiMr.net
美女を食事に誘えなかった西田敏行に、中村雅俊「僕は誘いました」
http://www.youtube.com/watch?v=F4m_CNPA38A

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:28:09.72 ID:GLT5/UsY.net
>>55
おい!山川はどうした?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:32:26.81 ID:FHXLHxqa.net
斉藤とも子さん、あんまり変わってないね
http://shippo.jp/radio/wss/wss059.shtml

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:04:43.88 ID:/0FVu0/W.net
しまざき由理さんもいるね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:17:43.31 ID:/0FVu0/W.net
日テレプラスでは「われら青春」が始まったね
http://www.nitteleplus.com/program/drama/warera-seishun.html

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:23:37.36 ID:BGM0urwo.net
雨でした→http://ameblo.jp/go-youkai/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:11:11.84 ID:et7CkTLd.net
教頭のお宅は、もう更地になってるのかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:33:20.74 ID:et7CkTLd.net
>>55
見逃してしまった、どんな役だった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:39:51.21 ID:wqDx0UrN.net
本物がいつかくるだろうと思っているみたいだから、そう思わせてやるな
井戸端会議に参加してくるといいな
http://saku.webspace.ne.jp/bbs/saku_topic_2.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:35:01.49 ID:F/sYiSud.net
稽古場にお客さまが→http://ameblo.jp/go-youkai/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:02:08.40 ID:N5YWS1vT.net
近日、銀河CHで再放送するみたいだな。
ちょっと前の日テレプラスで十分堪能したから、
今度はそんなに細かく追わないで気楽に観られる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:53:52.24 ID:jt1ArZvA.net
また、岡田タンが見られるのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:56:18.30 ID:cCYxZ7mX.net
>>60
十六人のラグビー部

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:56:15.33 ID:aC7iOIQK.net
山川くんかわいい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:03:38.18 ID:fbj8GyzZ.net
今や、その山川が誰よりもカッコイイな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:15:13.31 ID:+EwcYl2c.net
7月から銀河で、青春ド真中とゆうひが丘やるね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:55:33.44 ID:MCK2A4/T.net
念願叶って、こないだようやく岡田君の家みてきたよ。
川田のラーメン屋の近くだった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:30:31.18 ID:6W6Zaup8.net
>>66
以外と便利だよね、テレビ局のアドレスが書かれていると。
http://ameblo.jp/ameblojpvbctv3do/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:40:36.87 ID:f6fQnMhH.net
ペンギンパパのお出まし、おでまし〜→http://ameblo.jp/syachou48/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:57:38.24 ID:UAMrlUIt.net
剛さん大好き病の恐女のブログも公開中!→http://ameblo.jp/akopi-39/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 06:01:49.21 ID:M08kji9M.net
こんな動画がありました。http://www.youtube.com/watch?v=dXg97jpV0ns

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:33:50.22 ID:go4/WzOQ.net
出演者が豪華だね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:49:55.39 ID:YwKi0jaX.net
山川くんかわいい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:00:45.49 ID:JzkLPZrm.net
「ゆうひが丘の総理大臣」他、中村雅俊主演作が目白押し!
http://www.youtube.com/watch?v=_hm13gynkpY

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:UsWg8RmF.net
今夜からチャンネル銀河で
青春ド真ん中!が始まるね。
ゆうひが丘の元になったドラマだけど
今まで一度も見たことなかったから
何気に楽しみだわ。
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=6621

ついでに10日からはゆうひが丘の総理大臣。
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=5981

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RU9sF57L.net
ド真ん中を改めてみてると、使用効果音や
BGMが同じなんだな。
それからメソが藤真利子だったんだ。
ずっと存在感と雰囲気ある女優だと思ってたが、
この頃は結構大根というか、大根に見せてたのか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:LkrS9pjB.net
山川くんかわいい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NK4x3kWQ.net
山川くんかわいい。

84 :チラシの裏:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:WP+4/yPZ.net
本当の主役は名古屋章だと思うのです

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ozxn2POQ.net
只今無料動画GyaOで三話立て続けに一気に見た!!
次の更新日にも一気に見ちゃうwww

それにしても何と滅茶苦茶に面白いセンスの良いドラマだろうか
中村雅功が魅力的で素晴らしいwww
そして見終わった後に久々に涙が垂れてしまった
何だろうなこの何とも言えない感覚は(´;ω;`)…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:P//mh9ew.net
GyaO見た

ありがとう先生に感動しちまったぜ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:L1I4vp0n.net
日テレプラスでの放送を全話録画したのに
昨夜から始まったチャンネル銀河のも
また録画してる俺。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rkb8GrKC.net
このドラマ面白い
時々泣けてきたりするし
現在のドラマには無い素晴らしいセンス
今回初めて見てつくづく昭和の偉大さを感じたな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nE/aRuZa.net
中村雅功の大ファーンに成りました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UEoUNgCg.net
岡田たまらん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Sl7ghiv6.net
当時斉藤とも子派か藤谷美和子派かで友達と盛り上がったわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RKSydyT/.net
中村雅俊と神田正輝って実際に仲がいいのか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:9TEsYZnk.net
SETの八木橋出てたんじゃね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:cxgul/Ve.net
>>93

そりゃ草川祐馬だ。当時はアイドル候補だったんだけどね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+EVYA8TQ.net
結核を患って第10話から風邪で欠席に成りみなから忘れられるんだよねw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zFiNXpdm.net
岡田タンがかわい過ぎて死にたい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+EVYA8TQ.net
確かに岡田タンはメチャ可愛い
最終回ではソーリが何処かに行っちゃいそうに成って半泣き顔がたまらん(^o^)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:oPx2b42t.net
総理は皆から「やらしー顔、スケベ、変態」と散々に言われているが
実はモテモテの良い男www

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:HusX7XPU.net
山川くんとおばあちゃんの回は神。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6rcR9Ep3.net
>>93
風紀委員の回、屋上でタバコ吸ってたのが八木橋だね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cJeQtVwQ.net
藤谷美和子は当時15歳?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uRMVegNi.net
ロケが多摩美だったんだね。海の近くの学校かと思ったからビックリ。
浜田の嫁が出てるけその後二重に整形したってバレバレだねw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rJYmKMZN.net
今見ると藤谷美和子は全然かわいくない。
時代の雰囲気だけでかわいく見えていただけ。
それに比べて岡田タンの普遍的なかわいさと来たらもう・・・。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YYIpA4BG.net
岡田さんてか斉藤さんはハリセンボンのはるかに似ている時があるのがなぁ…
確かにかわいいんだけども

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BQ4hwVwP.net
ここに来てるようなオッサンならば、岡田の持つ70年代的翳りに
惹かれるのは当然でしょうね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kcjkMo3J.net
岡田は遠藤にかなり好意持ってたんだから、真面目に告白すれば付き合えたのに
なんともったいない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XVONrJcA.net
岡田菜々の事だよな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PC1JRJn1.net
君子たんのことでしょ
でもこの頃の女子高生の脚はむっちりしててそそるなあ
小島たんの裸シャツ(裸じゃないけどw)の太ももハアハア

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:C0hy6XLJ.net
ソーリの着てるG-1はSchottのやつ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MPhz1iA1.net
前島と木下は、他校の生徒役で今日の回に出てたんだね。

加藤優が旧金八に出ていたみたいなものだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bKJ4oUC7.net
山川くんの方がかわいい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:9LeP82kI.net
今週のGyaO「総理と木念の激しい対決」

総理がデコボコに批難されまくっている姿に涙が出た

ホントにこんないい人なのに毎度デコボコで可哀想

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2tznp29x.net
ソーリの履いてるボトムはLeeだった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:F+qFzDmk.net
今見てるが、
70年代ってなんか
のどかだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1PselyGZ.net
腐ったみかんの方程式って金八オリジナルかと思ってたがソーリの1話目から言ってたのね
もとから学園ドラマでは定番フレーズだったのかな?

116 :110:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:xR/n/Dn7.net
木下が早速仲間にくわわってた。こりゃ不自然だわな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cvllNUaa.net
由美かおるよりあべ静江の方が良かったなあ、断然エロかわいいし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:GmdUfUXW.net
あべ静江だと宍戸錠や小松政夫や名古屋章や由利徹のキャラが生きない。
由美かおる程度でいいよ。
前田吟や篠ひろ子や樹木希林や岡田奈々もいるし。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:x9xzcaw2.net
♪ミズスマシみたいにスイスイと〜
東京の空を泳ぐ奴もいる〜

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:y/B02veU.net
>>118
何を言ってるのか全く分からない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qHnvc+gH.net
あのさー草川はなんで急にでなくなっちゃったの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:O0A2ubg2.net
>>121
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%B7%9D%E7%A5%90%E9%A6%AC

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bnVxTCoe.net
1970年代はマジで平和な時代だったんだな

「寂しさなんかに負けません」を見ててマジで感じた
これだけ優雅な環境なのに寂しい辛いって我が儘が通用するんだもんな(´Д` )…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9BT1ncDk.net
>>122
ありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:g4DBuOl3.net
山川くんかわいい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nKqXTeB1.net
ここ数話、斉藤さんが出ていないのが不満。
別の収録があったのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:B3Mr2MOV.net
金八と比べるとソーリは癒やし系。口は達者じゃないが、黙って話をきいて
くれる感じだね。ほんとにいい先生だ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cex5kvop.net
キンパチよりソーリの方がずーっといい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yOqvaUu8.net
便利だろ、各局のアドレスが書いてあると

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yOqvaUu8.net
>>120
>>118は、ドラマを知らないんだろ、厨房だから。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yOqvaUu8.net
>>128
ありがとう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:w7L5bGvc.net
ゲーセンに行ってても、総理はたまに一緒にインベーダーやってくれるが、金八はうまく言いくるめて帰らせる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Zko9WWUf.net
風邪で赤ら顔の君子、たまらん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KGeq9FrN.net
『おばさんリヤカー貸して』て
のどかだなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HMjHK/9g.net
君子復活。
高校時代、こんな娘が彼女だったら、毎日が楽しかっただろうな。
現実との落差が悲しい。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nKrk7TQZ.net
君子たんが藤村グループに入ったことになぜかキレて八つ当たりする木念キモ過ぎ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:25xxoZmT.net
>>135
青春とはな、キラキラ輝くのだけが青春じゃないんだぞ!!
落差の何が恥ずかしい!
それだって立派な青春なんだよ。

沖田俊

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lycdPGSH.net
ウホッな遠藤もなかなか面白い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xjDLy8ko.net
今日の31話はまた岡田君子欠席。
折角復活したと思ったのに。

140 :139:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xjDLy8ko.net
21話でした

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7rbW0hRI.net
岡田タンヲタの忠誠心は素晴らしいですね。
でも時々は黙ってフェードアウトした小島のことも思い出してあげて下さいね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DTxLT5mE.net
山川くんのほうがかわいい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:zbuIKUSF.net
岡田君子は、美人で、性格が良くて、成績優秀。
非の打ち所が無いが、運動神経だけは無さそう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:DrP19Mzs.net
山本由香里って、台詞が棒読みっぽいから女優として
そう大物にはならなかったけど、美人だし、もう少し重用されてても良かったのに。
経歴を見ると、確かに数々のドラマ等で場数は踏んでるけど、
若くてきれいなウチにもう少し上の世界を見ててもよい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XG3FoAcW.net
また岡田のとこ夫婦喧嘩やってるのかよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:DrP19Mzs.net
夕陽丘に日が落ちてで、桜子センセがソーリに食事をねだり
女生徒達もそれに同意した場所と、その直前、木念と岡田が話してた場所は
直線距離で50m程で、ほぼ視界内。陽光の具合が違うので別撮りだろうが、
敢えて狙ったのかな?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iQb0HNCb.net
一心不乱にピンクレディーの振りを真似する
27話の遠藤と山本は何度見ても面白いな。
そしていつもの大磯海岸でみんなと戯れる
岡田タンかわいいw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:72tErnTb.net
笑うことないじゃないですか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:B0fmkj6u.net
チャンネル銀河が日テレプラスより評価できるのは
予告をカットしないこととウォーターマークが本編に被らないこと。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:JTvxebK2.net
>>148
うれしかったんだよ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:XgtxpVgG.net
お〜い、おまえら! 第17話「スゴイ奴がやって来た」で、
前島がシャドウボクシングする時にかけるレコードわかったぞ。

曲は、山本翔の「Drive Allnight」。

1978年のファーストアルバム『ロマンチック・バイオレンス』の1曲目ね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GPi0avBk.net
ジパングw
当時はVHFすらないんだった
振り付けは、芸能雑誌のコマ撮りに歌詞が振ってあって。
あるあるだね。
ピンクレディーをそれで覚えた記憶ある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GPi0avBk.net
VHSかw
もうそのつづりすら忘れてるわw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:osrKnUCp.net
第12話「娘は1つの夢にかける」

岡田菜々が滅茶苦茶可愛過ぎ(*゚▽゚*)
後ラストで総理達がゲイラカイトを飛ばしている姿に感動したwww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PC2p6xVA.net
GyaOでの評価が5点満点中で平均がどの話も5点万点だお
やっぱソーリは面白くて胸が熱いお(;´Д`A

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:yHUdB9k3.net
紀比呂子って、若い頃本当に可愛い人だったが、
ソーリの姉弟の話の回で、すでに嫌味なおばさん顔になってるね。
もっと後で何かで見た時は美人に見えたのに。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:SEGY2ec5.net
ソーリの女性ゲストは美人が多いね。でもその後大成した人は少ないね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:mgCtsjut.net
斉藤とも子不足

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:/74lZ7Fg.net
毎年この時期になると、「青春ド真中」の井上純一と草川祐馬が同じ女性に
恋する回を想い出す。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Ttua8tB4.net
もう北海道シリーズか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SFMQilVW.net
柴田君の歌もせつない・・。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ip8NuzLl.net
すまんギャオ、夕陽ケ丘がなくなってるんだけど?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:JkJUk8zy.net
>>162
1・13・14話を無料でやってるじゃないか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ip8NuzLl.net
>>163
あ、すまん今まで昭和TVからみてたんだよ、だから消えてた
今ドラマのカテゴリから見るとあったわ、ややこしいなありがとう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:coAHe15d.net
下宿先の部屋はセットかな??俺たちの旅と同じ間取りだよね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:gyPEuxKZ.net
リピート無いのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wcN7sFkW.net
柴田グループのなかで大宮だけスポットの当たる回ないのな
準メンバーの針山ですらあるのに・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:xK23rwe+.net
>>167
岡田の財布をパクった時ぐらいだよな。
ちなみに大宮は、原作版では生徒の主役。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cjbapFr3.net
岡田タン、パクられたんだ、かわいそうに。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:cjbapFr3.net
>>159
そんなこと、あったな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:eKabZyU0.net
太作も正太も出たのに、なぜ健だけ出なかったんだ⁉

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:3THj0S4+.net
>>171
ユニオン映画作品の常連俳優では無いが故

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+Gulk6sI.net
もう今日で終わりだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:CoeTuO3K.net
田中健は、明日の刑事の後で青春諸君・夏の前辺りか、忙しかったんじゃないの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iE1+W78C.net
ド真中のほう、再放送して欲しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HmHFr+iZ.net
山川の役やってた人(いちばん身長高い)
この人見てるとジャッキーチェンの映画を思い出す
ジャッキーチェンの映画にこんなかんじの人出てたっけ?
それとも髪型かなあ
山川の髪型がジャッキーチェン(あるいはジャッキーチェンの映画の登場人物)みたいだからかなあ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IWNcvGTb.net
>>176
初期のジャッキー作品で兄弟子役とかで出てたね。酔拳ではジャッキーが親父に人間椅子の
罰受けてるのを見張る兄弟子役で出てた。
>>167
女生徒レギュラー陣では浜田嫁だけメインの回ないね。単純に他と比べて容姿いまいちだからかな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HmHFr+iZ.net
藤谷美和子のグループの4人組で宮崎美子に似てる人いたね
藤谷美和子しか覚えてなかった
自分が印象に残ってるのは
遠藤くんと斉藤とも子で斉藤とも子は役名では全く覚えてないのに、
遠藤くんは芸名を知らなくて遠藤くんとして覚えている
あとは柴田・前島・山川・木下は覚えてたけど、大宮は覚えてなく
草川祐馬と加納竜を混同してた。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Df2DrLmB.net
>>177
モクネン先生に飛び付こうとして失敗するのと
前島と図書館があっちだこっちだと揉めた回しか印象にない。
単に他の生徒役より芸能キャリアが浅いからじゃないのか?


>>178
宮崎美子に似た人=途中で居なくなった
おばさん顔した小島か?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HmHFr+iZ.net
>>179
北川真弓(北村優子)
http://bunsei.kanpaku.jp/yuuhi/

この人、

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HmHFr+iZ.net
自分が見る番組にたまたま出てなかっただけなのか、
井上純一は、ずうっとみなかった
(バベルというドラマで久しぶりに見たが、最初誰か分からなかった)
時分は井上純一を20年以上見なかったことになる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7qrJSNaU.net
茅ヶ崎在住だけど、昨日のロケ地ドンピシャ!漁港など。。昨日は方南町から
高尾→茅ヶ崎まで追いかけっこしてたんだね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HmHFr+iZ.net
あさひが丘の大統領は再放送あまりしないのが残念です

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NFD3CMW1.net
SMAPの香取が出てきた時、山川の子供かと思った

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:x0l4jg+p.net
山川役はこのドラマでしか見たことないけど
芸能人続けてるようだね
前島役はギターやってるんだね、ハゲてて誰か分からなかった。
草川祐馬はドラマの頃の20歳の頃から髪薄くなってたけど今はハゲて面影がない。
子供の頃再放送で見たんだけど、最初に由美かおるを見たときは変な喋り方の人だと思って、
由美かおるを奇妙に思った。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LOYLbV9O.net
井上純一さんも頭やばいよ。
>>181
池中玄太以降は全く見なくなったね。戸田恵子さんと結婚してたのも知らんかった。
ジャニーズから独立して干されたんかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:W0HJM3O4.net
>>185
山川は、映画ドカベンの影丸役が超二枚目!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:x0l4jg+p.net
自分の記憶にまちがいがなければ、テレビ東京の早朝に再放送を見たのが最初で
青春ド真ん中・ゆうひが丘の総理大臣と続けて放送したような
だから、この2つのドラマのエピソードがごっちゃになってしまっていた

再放送テレビ東京って間違いだっけな、このドラマ日本テレビだから・・・
われら青春とかもテレビ東京でやったような

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lK56B5ux.net
>>186
役者引退してるよ、彼

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:x0l4jg+p.net
テレビで見なくなって俳優やめたのかと思ったら
舞台で俳優やってる人とかもいるようですね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9Zf0v5PV.net
>>185
由美かおるって獅子舞みたいな顔だよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GKgZPuld.net
モクネン先生・朝丘・大屋ふくの芸能人家族組は頻繁に見かけるけど、
他の役者は最近、あんまり安定した仕事無さそうだな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LeNPq08N.net
山川くんが一番かわいい。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZOxSGv76.net
一回だけ製作者のミスっていうか5人組なのに1人多かったりしたことあったよね

最初は4人組だったけど、草川祐馬が降板したあと、数話だけ4人組にいた人とか

最初4人組であとから木下追加で5人組

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Xh62oAaQ.net
>>194
何話だったか忘れたが、ラストの方でインベーダーの
真似事してる時は6人だった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jmpOk2BP.net
カンニングの話かな。五人ぐらいいたのは。紀比呂子の弟で出てたね。
柴田君も映画 五日市物語 とかに出てるよ。小さい映画館でしかやらない
映画で遠久美が主役で。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lMMAISND.net
>>178
加納竜と草川祐馬は私も同じw
あと自分の中では、山川とロッド・スチュアートが似てると長いこと思ってた。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Matocd98.net
>>189
してないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:FvJCaxIj.net
>>197
山川は一時期ショーケンに激似だった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:O5jUlkV8.net
草川と松原はスカウトの目に留まったのが
大阪ローカルの同じ番組だよね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BsqBs62C.net
テレ東は放送権利を個別で買って放送してるから、
雑居時代とかも放送してたりする。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:wc2s/ooL.net
テレ東はパパと呼ばないでや奥様は魔女、世界の料理ショーも朝からやる粋な局。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:zCu4GhWa.net
前島が今は安定した生活しているのかな。
藤村は訳分からんし。浜ちゃんの嫁は
どうでもいいや。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:iplfNlil.net
前島や柴田はたのきん前のジャニーズを支えた功労者だしジャニーさんが生きてるうちは
生活する分には困らない仕事回してくれるでしょ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MAPFyNhW.net
BSで篠田三郎が「ウルトラマンタロウ」のロケ地に行く番組やってたけど、
狛江の五本松って、ゆうひが丘でもおなじみだよな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:iy2yN3I5.net
草川は関東に戻ってきたんだね。ずっと大阪に住んでると思ってた。
前島は、ただいま放課後にも出てたから、若かったんだね。ソーリーの時は。
山川君は戦国自衛隊に出てたとき、まだ性格が水野君みたいだった。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:CwzDz6oE.net
5話を録画したい〜。多摩美大はつぶれたのかな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cPR7XKdP.net
井上純一は1995年頃に2時間ドラマで出ていた
彼をテレビで見たのはそれが最後だった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2iyywoRv.net
>>208
今日、テレ朝で見ました。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ALp8yCh6.net
昨夜の爆報!THE フライデーに出てた藤真利子の劣化がスゲー
まだ58だっけな?58ぐらいだったら一般でもキレイな人いるけど・・・

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:02:21.21 ID:HZHj3VJ+.net
GyaO!で見ている、GyaO!ナイスチョイス
私は、ただただ北海道シリーズの後編を待つ
駅のホームで列車内を探す母親。だが、すれ違い列車は出てゆく
去りゆく列車に、ドラマ内で初めて叫ぶ息子の名「雄二郎!!!」
そこに流れる小六 禮次郎のBGM。・・・・・泣ける。

追記
樹木希林との掛け合いで、チャッカリ素を見せる岡田奈々が可愛いんだよなあ〜
藤谷美和子・斉藤とも子の存在も有り難い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:14:37.05 ID:JyXn2lW8.net
>>211
あの回は、内容・映像共に「映画」っぽい出来だもんな。
TVドラマという事が贅沢な感じ。>北海道シリーズの後編

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:02:20.31 ID:1BonI0xw.net
すまん井上純一の挿入歌って何話で歌いますか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:17:56.18 ID:cFi2ceAq.net
挿入歌はまた調べとくね。せつないんだよね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:24:20.04 ID:WJ1k7jco.net
井上純一のエピソードの回で流れたから
ストーリーサイトあれば分かるんじゃないかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:28:05.04 ID:cFi2ceAq.net
柴田君の挿入歌は25話ですね。録画すればよかった回だった・・。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:05:28.38 ID:VbQ4Vlgj.net
>>212
♪年老いた〜痩せ犬が〜
という挿入歌が流れる中、総理が北海道の田舎道を彷徨い歩くシーンは名場面。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:26:01.80 ID:5Qb4H5nX.net
「おばさんを幸せにしてやれよ!おばさんを!」と佐藤充と殴り合うシーンは名場面。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:06:37.14 ID:phr7NAuL.net
>>218
そのシーン、総理がカースケに見えた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:00:33.15 ID:/xDF1Ywn.net
南風さん、当時まだ50前だったのか。老けてたな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:45:33.45 ID:w1qcZ32V.net
もくねん先生はこの時から、石原軍団?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:47:28.37 ID:lQC1BmZb.net
小田原に藤村さん役の方を見に行ってきました。
ネット情報で流れている時間通りに本人が現れたので
ちょっと声をかけたのですが・・・・


あの方、完全に私たち凡人の知らない世界へ旅立だたれたようです。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:08:14.22 ID:PZHQI5kl.net
>>221
オープニングの坂の転がり方が凄い。まさにアクション俳優。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:36:36.32 ID:Xq2xT5xG.net
どっちかのこと蹴りそうになってるよねwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:41:27.22 ID:Pch6a3q6.net
中村雅俊つながりで
Gyaoでわれら青春!もやってくんないかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:35:29.62 ID:3Fq0Ta1g.net
>>223
あのオープニングは、「高校生の青春」というより「若い教師三人の青春」と
いうドラマのイメージになってるね。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:31:53.91 ID:9GYAHQDH.net
半沢直樹にゆうひが丘メンバー出てくれないかな
清水さんとかさ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:25:41.01 ID:I00NFG8G.net
春子が小田原に?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:49:59.25 ID:5YDiwf7S.net
>>223
三人とも運動神経が良さそうだから、本人たちがやっていそうだね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:39:50.07 ID:KL/G3K8s.net
>>229
雅俊と由美かおるは、ゴロゴロ寝返ってるだけだぞ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:40:02.25 ID:AvmH3pvj.net
>>230
確かにじっくり見てみたらその通りだった。
木念先生のダイナミックな動きにつられてしまった。
今気づいたけど、桜子先生にぶつかる直前で瞬時に方向を変えてるね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:45:14.81 ID:nt9qcCT/.net
GyaOでたまたま見て懐かしくなって、検索したら、あっさり!2日で9話まで見たんだが、昭和に戻ったような気分になった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:59:47.17 ID:dGc7/+Jd.net
みんな、学研の「ザ・ベストワン」というアイドル雑誌を知ってるかい?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:03:06.94 ID:+lmJlP/i.net
>>233
当時、ゆうひが丘情報が満載だった雑誌があった事を覚えてるけど、それかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:39:17.87 ID:SUauKSMS.net
それです。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:53:03.34 ID:jfL8l6ZC.net
藤谷美和子の他校の彼氏、バロム1に変身する奴じゃん。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:02:09.93 ID:D4GN9XPE.net
久子先生(体育教師)って、すでに鬼籍にいってたのね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:22:59.23 ID:3+jzEG2Q.net
>>237
弁当の喰いっぷりが良かったね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:27:56.85 ID:cpeELswa.net
キッチンかおるの定食、美味しそう〜。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:03:23.75 ID:4dIYcR+i.net
俺も、定食屋と一緒になってるアパートに憧れてた。
大家や美人の娘とワイワイ騒ぐ総理たちの生活は楽しそうだったもんな。
ま、現実は甘くないけどね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:02:45.52 ID:eGGlxq4T.net
私も近所の定食屋のおばちゃんとは仲良かったけど、美人の娘はいませんでした。
いたとしても、大抵の場合は「客以上、友達未満」の関係で終わりでしょう。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:17:56.30 ID:TEyYxPC+.net
今から10年以上前に、CSで全話録画したけど今は放送されているのかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:38:14.47 ID:D5ZASKxB.net
先月やってましたやよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:14:12.31 ID:VHCjRz1n.net
>>239
俺たちの旅かゆうひが丘か忘れたけど、撮影で食ってた定食は冷えててまずかったと、雅俊さんが言ってたなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:30:46.31 ID:ZMssJiiT.net
一番好きで今でも切ない気持ちになるのが
藤谷美和子とクラス1の秀才の男の子の恋話、よみうりランドのロケもあったと記憶してる
藤谷美和子はココでは不評なのかな、おれはこの一話で惚れちまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:03:37.63 ID:tWqyK/n7.net
ポテトチップスで100円は買えません。あしからず。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:43:43.86 ID:r1djo7NO.net
>>242
今GYAOで無料でやってるよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:27:40.07 ID:Dg5wBDBU.net
>>244
TVや映画でバクバク食べるシーンは、舌のやけど防止の為、わざと冷ましてある事が多い。

我ながら、どーでもいい話wwwwwwwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:17:53.32 ID:equ3O37Q.net
>>239
総理たちがいつも食べてるのは「日替わり定食」だと思うが、他にどんなメニューがあるの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:34:40.94 ID:fNludDV7.net
大家の旦那は、船上コックという設定だよね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:18:04.65 ID:9Bw+4JfS.net
>>249
壁の貼り紙で確認出来るのは、「ハンバーグ」「フィッシュフライ」「カレーライス」
「サンドウィッチ」。

>>250
そうだよ。母一人娘一人の家族だと勘違いしてる人も多いけど、
父親は世界中を航海するコックらしい。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:08:35.90 ID:PM7ia80X.net
キッチンかおるで、総理と木念と篠ひろ子以外の客を見た事が無い・・・
一人か二人ぐらいはエキストラで食わせてりゃいいのに。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:29:52.56 ID:nCeS/jaV.net
ロケ地二宮町の海岸で小学生2人が高波にさらわれて行方不明
西湘バイパス下のトンネルで遊んでいた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:24:23.07 ID:VH54ijSk.net
>>252
「おばさんお勘定!」って帰る客は見たような気もする。
あと、ふくさんが何かで怒って「はいはい、今日はもう店閉まいだよ!」ってシーン。
色んなドラマでありがちだからごっちゃになってるかもしれんが。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:59:25.23 ID:MIu6LYni.net
>>254
たしか、銭湯帰り姿の客だよな。>「はいはい、今日はもう店閉まいだよ!」ってシーン。

ああ、ちゃんと他の客もいるんだと思って、ホっとしたのを覚えてる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:06:08.81 ID:NRK9WpEm.net
食堂の客もそうだが、ゆうひが丘の先生方も少なすぎる気が・・・。
でも、神保美喜の担任が一瞬だけ出てた事は覚えてる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:51:24.07 ID:4s8tv5u7.net
北海道編のフェリーの中で久々だなって呟いてから
総理が英語で会話するシーンがあるけどあれってアドリブかなぁ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:19:53.31 ID:QeISjZ3i.net
関西だけど明日からJ:COMテレビで再放送がスタート

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:47:36.33 ID:Ac9rJMD3.net
>>258
関西だけじゃないよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:27:01.34 ID:Ac9rJMD3.net
いまやってるが実況するとこがない……

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:50:58.39 ID:yklUuM8n.net
今、終わった…
実況スレが無いね…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:51:49.65 ID:ZQ8b/zR0.net
今このスレ見た
うわぁー第一話見逃した
東京だけどJcomテレビでしょ、青春ど真ん中やってたから
そろそろゆうひが丘もやると思ってたのに・・・
最後の予告だけ見られたよ、次からは予約して全部録画するわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:00:07.14 ID:Ac9rJMD3.net
青春ド真中! もよかったけど、やっぱりスゴいわ。
由美かおるの走り方が「あれじゃお銀の俊敏さ」は「www」だろと思った。
あべ静江の方がいいなあ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:13:31.76 ID:ZQ8b/zR0.net
週一回、毎週水曜で全40話
来年の8月まで楽しめるな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:30:34.02 ID:yklUuM8n.net
>>263 あべ静江の方がイイね

級長は、藤谷美和子より斉藤とも子の方がしっくりくるのになぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:13:04.32 ID:NpdWzPE1.net
とも子ちゃんかわいいなあ。白いブラウスにトレーナーにスカート、あの頃憧れたお姉さんのファッションだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:22:47.46 ID:mOUrk/d6.net
ゆうひが丘の次の日、テレ玉で放送中の事件記者チャボではひどいアバズレだった。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:53:53.16 ID:eWGF6shE.net
とも子は同時代に男たちの旅路で車椅子だったり、白い荒野で自殺したり

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:14:17.71 ID:pz9Y8HcE.net
http://www.youtube.com/watch?v=Sf-zdSo8-1U
ゆうひが丘の総理大臣 #1 

ようつべに全40話うpしてくれた神がいる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:08:40.85 ID:cqMUKM7A.net
>>269
通報しますた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:26:02.42 ID:vsqkZYZs.net
全て違法アップロードとして通報するべきだな
DVD買った人達に失礼

早速明日にでも各サイトにURLを送ります

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:34:05.52 ID:in447mym.net
全話保存したんで( ^ω^)_凵 どうぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:09:11.76 ID:peEq2qys.net
>>269
そういう美味しい情報を手に入れても、こういうとこに書いちゃダメよ〜

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:13:39.65 ID:N1KbYoSA.net
>>272
なに人ですか?
日本人じゃねえな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:46:09.23 ID:0bpRUNu1.net
>>272
死ねよ貧乏人

276 :パピヨン:2013/11/12(火) 08:57:51.02 ID:ZFzeAC1S.net
確か、中村雅俊主演で後輩に神田正輝ガ出てたっけ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:02:24.38 ID:LpC8d83H.net
山川くんとおばあちゃんの回は、介護施設の新人研修ビデオに採用すべき!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:51:18.12 ID:I9Dyjm46.net
http://www.youtube.com/watch?v=MeaSxLjbqyE

2009年のCMだけど監督を演じてるのが山川

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:12:39.70 ID:uZ0nz+/h.net
毎日水曜日 21時〜54分
J COMテレビ
今見てます(第2話)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:29:22.66 ID:uZ0nz+/h.net
キッチンかおる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:40:34.24 ID:uZ0nz+/h.net
由美かおりかわええ

レイプwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:52:37.69 ID:xtl4E+4n.net
今日は実家にいるのだが
うっかりしてた。
実家はJ:COMじゃなくてJCNだった……

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:40:38.23 ID:hOwTRHBW.net
大好きなドラマだけど
たまーに「飛び出せ!青春」とか「俺たちの旅」でも見たなぁこの話、
という焼き直しストーリーが出てきちゃうときがあって
こっち(ゆうひが丘)のほうが面白く出来上がってる時は満足したもの。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:43:30.12 ID:ikQ0LnWV.net
>>268
レッドビッキーズの監督やったり・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:57:36.07 ID:+ldgnn2U.net
裸の大将の弟と結婚したり。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:59:49.61 ID:ELc8ubRW.net
とも子はん、離婚したんじゃないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:03:31.05 ID:PbkF8zdI.net
はじまった

先ほどまで 傷だらけの天使見てた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:33:50.77 ID:y+RjOlrq.net
太陽…天使…総理…リーガル
忙しい
斉藤とも子が超絶かわいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:36:24.80 ID:zb4O4Pbc.net
柴田が相棒に

290 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/20(水) 21:42:46.69 ID:oywqQqgf.net
斉藤ともこを好きになった生徒役のこ、香取しんごに似てない?

中村雅俊も神田正輝もこのとき20代なんだよなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:50:11.85 ID:y+RjOlrq.net
>>290
昨日は2サスの再放送で犯人のひとりで出てた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:07:12.65 ID:1z1I8JNu.net
>>289
キーホルダーの破片探してるシーンで柴田を彷彿させる演技だと思ったが
多分何やっても柴田なんだろう
しかし何でメインじゃねーんだ
しかも回想録て

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:44:21.16 ID:KCUfL7fL.net
元嫁さんは亀の姉さんだと言うのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:18:32.89 ID:BlfiNMdq.net
J COMテレビで再放送見てるけど
三話まで終わってまだ柴田たちは総理とは呼ばずに先公と呼んでるね
何話くらいから総理と呼ぶようになるんだろうか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:09:31.03 ID:g5LXqDca.net
由美かおる かわいいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:03:11.77 ID:K2ZQgVjQ.net
>>290
それは清水昭博のことだろうか。
リアルタイムでゆうひが丘見てたうちらは
香取が出てきたときに
「これ、山川やんけ!www」とよくネタにしていたな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:13:36.05 ID:S1xx5szm.net
雅俊ほどふけた役者はいないとおもった
とても20台には見えないし
ふけてるやつは40すぎると
年に追いつく

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:12:05.06 ID:+oE/pu7F.net
>>294
4話では当たり前のように総理って言ってたね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:55:20.14 ID:nUs7LDQp.net
大きなくくりで言うと清水は千原Jrにも似てる
…気がするw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:01:01.20 ID:/sSi8g5O.net
>>298
岡田と遠藤は最後まで「先生」のまま。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:56:40.51 ID:+oE/pu7F.net
>>300
遠藤は4話で言ってたと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:21:14.98 ID:Wrt0vEeu.net
岡田じゃなくて、リアル斉藤とも子は「総理」と呼んでみたかったんだろうな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 21:05:45.99 ID:mZUic1vi.net
今日も始まりました
全国の総理ファンのみなさん、こんばんは
山川クン役のコ、ホンマ香取しんごそっくり
岡田奈々の超絶的かわいさ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/04(水) 21:07:17.99 ID:mZUic1vi.net
草川ゆうまの変貌にも驚くものがある
画像でググってみてちょ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:23:52.69 ID:H9aMBCHI.net
この時代の女性は綺麗で大人っぽいな。今時の小娘ときたら‥

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:26:53.69 ID:qd3jl7J/.net
第5話 何度も見てるんだけど総理が妹と会う回は泣けるなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:35:03.07 ID:DbC5O/Zb.net
>>305

>今時の小娘ときたら…なんだよ!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:57:52.49 ID:V1paKdVe.net
電車の中で、平気で化粧なんかするな!!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:18:56.77 ID:DK3NyGwu.net
俺があげました

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:37:55.93 ID:Pgn0zuK9.net
まだ一重まぶただった頃の小川菜摘が女子生徒役(レギュラー)で出るんだよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:46:29.15 ID:DK3NyGwu.net
糞寒いのに海に入るなよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:49:06.85 ID:LDV1sJBS.net
やさしさがあり
思いやりがある
それが
本当のライバルなのだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:24:38.04 ID:s3nIi0Ij.net
総理というキャラは人間臭いというか、金八のように
決してオールマイティじゃないところがいい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:40:26.08 ID:9uvLUDsv.net
金八というドラマは偽善のかたまり。
ああいうのは生理的に耐えられないわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:43:56.51 ID:9uvLUDsv.net
前島が総理出演のことを少しだけ語っている。
http://www.youtube.com/watch?v=4R-jvyAfie8

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:58:17.42 ID:bAIiRmNo.net
優等生と劣等生の恋の回で、読売ランドで足を捻挫した春子を
遠藤が背負って春子が両腕を遠藤の胸に回したときから
2人の心が1つになってゆく場面は、数あるドラマでも
もっとも好きな恋愛の場面だなあ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:09:09.77 ID:yILhnpox.net
ベスト3

1.北海道での総理と母の話
2.総理と妹の再会
3.かおるちゃん留学を阻んだふくさんの親子愛

山川君とおばあちゃんも泣けるが、ベタなのであえてはずした。
でも名作。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:29:39.87 ID:r6sZ2Bmr.net
ミズスマシみたいにスイスイと
の方が好きで困る

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:51:35.23 ID:3dEKVLAh.net
>>317
君は「学園ドラマ」じゃなくて「人間ドラマ」が好きという事ね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/18(水) 21:43:37.32 ID:SnxPJ0qf.net
第7話、ゲスト 神保美喜 
家庭環境にわけありの陰では「不良」な美人転校生役
しかし、美人はこういう役をすると鉄板だね
なお一層の魅力が増す
彼女、この時18歳
今はDHCの広告塔してるけどキレイには変わりない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:49:05.88 ID:aL66/6Vd.net
神保は、映画「HOUSEハウス」のカンフー少女が最高です。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:49:41.31 ID:q0CMe1oX.net
ありがとうと
ただひとことつぶやいて
少女が
ひとり旅立って行った

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:46:32.79 ID:2NjSkx2k.net
>>1-322
いやー!いやー!もうみんないやーーー!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:42:29.65 ID:XBjrJwxJ.net
>>321
君は、神保美喜さんが「スタ誕」出身の歌手だったということを知ってるか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:02:54.16 ID:XBjrJwxJ.net
>>320
「はじめてのワルツ」なんて知らないだろ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:04:34.97 ID:jX2GIx1s.net
あまり変わらないね、ていうか昔から老け顔。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:20:02.30 ID:kOkucaJp.net
>>151
久々にこの擦れ訪問したら、長年の疑問が解決された!ありがとー。
早速ヤフオクで落札したぜい。やったー。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:39:18.32 ID:kOkucaJp.net
斉藤とも子さんがレイプされるテレビドラマも入手した。
おかずには使用できないけどな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:10:49.59 ID:0/lj5rcB.net
前田吟当時34才かよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:22:17.79 ID:3i326DwR.net
いま俺、放送当時の名古屋章や京塚昌子と同じ48歳w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:47:21.24 ID:vyOhQarx.net
前島がシャドウボクシングする時の曲だ。
https://www.youtube.com/watch?v=RFw8udNyyhI

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:26:56.49 ID:Xzh0km3v.net
>>331
おお〜〜〜 これぞまさしく! あの曲。
この山本翔って人も壮絶な人生だったみたいだね。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:03:02.19 ID:WuZWSPvk.net
はじまった

334 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 21:43:44.40 ID:Y46evZZo.net
ケータイのない時代の物語なんだよなあ
ケータイで連絡一本で済んでしまうのがそれがないがために
「ややこしい」展開になってしまう

ワシ、ペイテレビ契約してないから次々週からこれ観れなくなるのね、シュン・・・
まあ、正月一日からこれを観てるのもどうか、と思うけど・・・
ちょっとは「仲間」がいるようで、なんかうれしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:50:55.19 ID:NQN2VEfs.net
Jcomテレビでしか録画できないのが残念
チャンネル銀河は視聴できるけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:02:12.40 ID:WUFLi6ma.net
>>335
青春ド真中をやってるね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:55:39.61 ID:aEtQGHQy.net
さあ、いよいよ最終回。
・゜゜(>_<)゜゜・。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:04:34.63 ID:IpvR05wK.net
今日でお試し終わり
ケチすぎだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:31:33.49 ID:IpvR05wK.net
そうだそうだ総理が出ていけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:37:46.48 ID:IpvR05wK.net
図々しい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:49:42.20 ID:aEtQGHQy.net
まさかまさかの次回予告w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:58:48.77 ID:iD9oIENx.net
正直あべ>由美

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:32:07.40 ID:vg4M7Dqy.net
青春ド真中の阿部はすごい綺麗なのに、
携帯中毒でベッドで体をゆすっている姿にはショックだ。
ぼくの青春を返して!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:33:04.25 ID:vg4M7Dqy.net
年月は残酷だ。
http://www.youtube.com/watch?v=fD2qxzt2wk0

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:53:45.95 ID:9gAu5BtL.net
泣いたってJ:COMは帰ってこない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:20:01.19 ID:aZnkuygp.net
>>1-345
今日は普通の日曜日だったが、
なんとなく楽しかったな!

347 :柴田:2014/01/15(水) 21:01:01.51 ID:Rw5p7OTm.net
おいみんな、海行こうぜ海!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:53:26.35 ID:zOIxaJfN.net
仕方なく
相棒を見た
水曜日

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:37:40.22 ID:xB8QBpwh.net
>>347
柴田、また風邪ひくぞ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:21:46.98 ID:+YGziH6z.net
柴田山本

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:45:09.09 ID:qX6wnyRU.net
結核でブレイクしそこねた草川さんカワイソス

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:07:39.03 ID:8/6li0cL.net
柴田山本

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:24:53.06 ID:+khkEa2g.net
もしリメイク版が制作されるとしたら夕日丘学園高校の校長になった大岩雄二郎という設定にも期待出来るのかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:38:30.24 ID:7wR32EYc.net
>>353
学園ドラマお約束の悪役教頭とその腰巾着は京本政樹と柳沢慎吾に演じてほしいな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:30:58.02 ID:CxuH3/6f.net
都バスで飛ばすゼィ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:38:11.61 ID:XEJ0skec.net
>>353
校長は桜子先生
ソーリとモクネン先生は定年直前の老いぼれヒラ教師
悪役の元締めは不憫な扱いのまま教師生活を終了、
その恨みで学園に嫌がらせする教頭とイイカ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:21:23.76 ID:W4TxndrV.net
よろしくネ!
http://ameblo.jp/touch178tak/
http://ameblo.jp/masaemiyutaeri/
http://ameblo.jp/iwamoto1969/
http://ameblo.jp/onemoreheart1969/
http://ameblo.jp/moeyu/
http://6209.teacup.com/oretatinotabi/bbs
http://6330.teacup.com/masatoshifan/bbs

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:01:39.67 ID:490zA2Jq.net
>>176
もしかしてこの人?
http://homepage3.nifty.com/fulflava/deanshik.jpg
名前はディーン・セキ。(石天)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:50:24.46 ID:Veazzt8G.net
>>353
現実的に、井伊加校長、木念教頭。
総理は生涯現場(教壇)主義じゃね?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:57:45.88 ID:fBYUIFkM.net
昨夜のドラマでも、山川君はやられてたネ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:59:34.31 ID:fBYUIFkM.net
3月3日は、柴田くんが「月曜ゴールデン」に出るよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:44:44.64 ID:Eg7hgiF8.net
ソーリやハンソクや金八に憧れて俺は教師になったんだよな…
俺たちの世代は良かった

@昭和40年

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 06:29:34.19 ID:5mF9aFJI.net
>>359
その通〜り!!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:42:01.49 ID:nn8Z8HF0.net
くりこの独り言→http://ameblo.jp/kuriko11071103/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:27:27.69 ID:4SO/7wYC.net
このスレが消滅したら、剛たつひともFaceBookを開設するんじゃないかな。
http://ikura.2ch.net/puzzle/index.html#1
いくらインターネットに疎い俳優でも、人脈を拡げたくないとは思っていないはずだから。
だから、一生懸命こっちも埋めているのにな。
なのに、誰かさんの手下が、規制をかけて、8連投しか書き込めないようにしてるからな。
なかなか埋まらないんだよ。
今月か来月の初めくらいには消滅できればいいんだがな。
規制をかけて、書き込みができないようにされてるんだろ。
アドレスを教えてれば、何もできないようにされるだがな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:55:29.34 ID:4SO/7wYC.net
もっとも、インターネットに疎い俳優だったら、ブログやHPも開設しなかっただろうけどね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:27:53.51 ID:UKw2gPz9.net
やれやれ、またわいてきたか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:27:32.56 ID:4SO/7wYC.net
↑このバカちんが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:58:22.71 ID:pbWj2Jgk.net
>>367
プロレス好きの風来坊か

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:03:34.92 ID:pbWj2Jgk.net
>>365
消滅したら、kayoとruriが真っ先に投稿してくるんじゃないか、剛誘拐に。
「剛さんの誹謗中傷スレを消火しました」と。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:40:22.20 ID:aVfHOG9f.net
>>343
飛び出せヲタみたいな2ちゃん中毒じゃなくて、よかったじゃないか。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:25:21.83 ID:sdyDdKOU.net
この飛び出せヲタって何年張り付いてんだ?
もう還暦過ぎだと思うが。
精神異常者か?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:18:59.15 ID:aVfHOG9f.net
1949(昭和24)年の2月11日生まれだから65歳だな。
頭も呆けてきたんじゃないか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:30:25.69 ID:6wkx3pQT.net
金八のオーディションに惜しくも落ちた松原さんカワイソス

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:49:48.35 ID:qTjGv3AZ.net
>>374
「ただいま放課後」のバスケ編には出てたな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:57:30.88 ID:uBlUE3rp.net
おけいは、今年の6月も30年位通っているサンディエゴから、
メディアファクトリーの公演を観るだけのために帰国するんだろ。
まだまだ旦那は学生だもんな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:10:25.82 ID:LkWgYb4j.net
ちなみにこの時期松原はパンポロリンのレギュラーを中断
んでその穴を埋めたのが松原が落ちた金八の生徒役を勝ち取ったBIG ToshI

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:12:23.39 ID:YG6b6wX/.net
雅俊って当時、「大空港」と掛け持ちだったのか。今じゃ考えられんな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:36:54.69 ID:Pd2BZ+EO.net
藤村春子の兄役で出てた役者さんはマスター・アジアの中の人だったっけ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:34:19.60 ID:HGYnlCgH.net
いまさら、このスレを埋めてるのは自分たちだと思わせても、遅いと思わない?剛たつひとさん、RURIさん。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1123282285/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:11:22.61 ID:Pd2BZ+EO.net
>>353
2代目ソーリにはどんな役者が適任かだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:48:51.82 ID:zxocQqpQ.net
>>381
どれだけ適任がいようと、テレビ局が使うのは、結局ジャニだろ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:20:15.25 ID:fQ+mHopl.net
みなさん、大丈夫です。片桐くんの専用スレは荒らされておりません!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1369121343/l50

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:43:33.33 ID:1or8LVSM.net
このドラマの放送時放送がされていた、
TBS系の薔薇海峡見てた方はいますか?
180度違う神田正輝見れて面白かった。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:33:09.35 ID:w4D7Dpks.net
>>382
学園ドラマの生徒役は昔からジャニがお約束だからな…
GTOに便乗して新ソーリはザイルから選ばれたりして?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:15:18.26 ID:JaqKcPav.net
そういや、新カースケは森田剛だったよな・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:24:01.98 ID:9Vik32qj.net
どなたかお手数ですが長谷川諭くんが店長の下町の中華料理屋さんの詳細をご存知の方、お教えいただけたら
幸甚です

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:36:37.57 ID:H+twO22Z.net
浜田ヨメの事も思い出したってな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:38:24.38 ID:H+twO22Z.net
浜田ヨメの事も思い出したってな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:59:52.86 ID:x/DoCSgb.net
>>378
神田正輝も「薔薇海峡」と「俺たちは天使だ!」で
相当忙しかっただろうな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 04:30:13.85 ID:GmIdrjqB.net
昔は芸能人の棲み分けもほぼきっちり区別されてて尚且つドラマの数だって全然多いんだから掛け持ちなんかは誰しもザラだったと思うよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 07:25:01.37 ID:olEbZbgj.net
宇津井さんも赤いシリーズとたんぽぽ。
180度違うドラマなのに両立は凄いね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:13:31.19 ID:MTCNCMks.net
>>391
ゆうひが丘出演者の殆どは掛け持ちだし、
その中でも毎回欠かさず出演しセリフも多い
中村雅俊と神田正輝はホントよく頑張ったと思うけどな。

「芸能人の棲み分け」?
元祖ドッキリカメラの司会やりながら、
教頭役やってた宍戸錠の棲み分けは何なんだい?
ドラマの掛け持ちすら出来てないじゃないか。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:42:08.16 ID:+USPRhMz.net
脇役とか、ドラマとバラエティとか、ドラマと映画の掛け持ちなんて今でも珍しくないけど、
連ドラのメインキャラの掛け持ちはさすがに大変そうだな。
自分の中で、キャラやストーリーがゴッチャになりそう。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 09:00:38.00 ID:gHNH+y/p.net
そんなこともNGの原因の一つかもね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:14:05.37 ID:r/NYIPk1.net
先週の浅見光彦シリーズで井上純一が、被害者遺族たちから狙われる極悪キャラを演じていたね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:40:07.65 ID:LehDVmAi.net
井上純一は70年代後半から80年代初頭にかけほぼ絶え間なく日テレのドラマに出てるんだよな
ある時期からパタッと露出が減ったのはやっぱJ事務所からの独立が原因?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:25:52.22 ID:2EZh+SC+.net
>>397
その後、関口事務所に移籍したんだっけか。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:40:08.47 ID:W8UV/8Ni.net
>>397
堂々の初主演だった「黄土の嵐」があえなく打ちきりになったのも響いたかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:10:15.63 ID:vmA0rAQ9.net
やはり『西遊記』には及ばなかったのねぇ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:30:50.60 ID:vmA0rAQ9.net
嘘つきが2ちゃんねるに居座ってるから、安心だろ。
♪負けないで もう少し 最後まで走り抜けて〜

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:56:35.40 ID:y4Zx0LiY.net
藤谷美和子を好きになった小学生時代を思い出す。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:05:02.25 ID:7+m5FdCo.net
浜田のヨメの事も思い出すな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 06:35:43.88 ID:ZKcoB2Er.net
毎日、毎日、掲示板への書き込み、ご苦労さま。
きっと天国で喜んでるよsakuraの子育て奮闘記を。
http://plaza.rakuten.co.jp/sakura3/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:15:00.23 ID:i+sYr1fm.net
藤谷美和子が徘徊してると言われた小田原の街中で
日テレの弱くても勝てますのロケをしてるね
西湘バイパスの海岸も出てくる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:41:20.31 ID:wFjlmG5C.net
週末の旅サラダのゲスト

伊井加先生(小松政夫) 石川・能登の旅

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:01:19.28 ID:ZBSy5AX8.net
小松政夫と聞いて、伊井加先生と連想するのは、このスレの人たちだけでしょう。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:09:12.41 ID:eiYecWTY.net
Gyaoで配信してるね。

リメイクはしないほうがいいと思う。このメンバーが決定版だよ。
想像するのは楽しいけどね。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:17:09.89 ID:vnmE6G5A.net
「俺たちの旅」みたいに、ノーマルな「その後」を描いたリメイク版なら、
すごい見たい。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:18:46.38 ID:9b5vTJir.net
Gyaoの無料配信知らなかった!
1〜20話は5/2までの公開か・・・間に合わないよ

当時の不良はまっすぐだったんだなあ
裸の心でぶつかりあえば分かるというか。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 03:00:14.34 ID:QMHm2Usi.net
やばい
北川真弓ちゃんがたまらなく可愛い

あと藤谷美和子の後ろの席にいる娘も美人でいいなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:54:14.25 ID:RCBp6AWO.net
>>410
無料動画保存する方法ないかな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:47:43.75 ID:MPCN5Xs2.net
>>412
ヒント

RTMDumpHelper

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:00:11.66 ID:XJkz78Z5.net
人気が出て俺たちの旅同様に1年間続いたが
その弊害から俺たちの旅同様にどうでもいい話がちらほらあって散漫な出来になったね
青春ド真中!は極端に短命だったが全13話中身は良かった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:28:03.40 ID:z2HqZYJp.net
俺もド真中の方が中身良いと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:43:30.88 ID:492lr/Vv.net
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:21:12.07 ID:lubjiDHA.net
第25話「風が生徒にはこんだ愛!」に出た森田あけみってすげえ綺麗だな
http://www4.famille.ne.jp/~aikoh/000honma-jidai-shyo_030.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:10:43.59 ID:Q4+knzqW.net
第36話は涙モノ(ノД`)・゜・。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:22:32.89 ID:Q4+knzqW.net
普段はやんちゃな女子生徒がラストシーンで真剣に涙するシーン(第29・37・38話あたり)が個人的に好き!

4人組の中で菜摘さんにその機会がなかったのが残念……

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:55:12.12 ID:ydSlVQ4O.net
かおる、友人運最悪やな(-"-)


木念チャンだけ“かおりちゃん”と呼んでいるのが気になる(^-^;

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:15:19.64 ID:h9sueQIY.net
>>417
山下真司が出てきて間もない頃、森あけみの名義で一回太陽にほえろで犯人役で出てたな。
OP直後からテニスルックできわどいシーン見せたかと思えば、クライマックスシーンで
土砂降りの中傘も差さずに、自宅の池に飛び込んで隠してた凶器を引っ張り出して
犯行を告白したりと、あの頃の地味な作品群の中で妙に印象に残ってるわ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:47:42.00 ID:5zsSvLZy.net
GYAO配信終わりかよ!
しまった・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:08:46.85 ID:pKBF8QGb.net
教員をやっているが、いまだかつて生徒から「総理大臣みたいな顔すんなよ」と言われないので
「この教室じゃ俺は総理大臣よりも上だ」という機会がない。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:42:13.82 ID:H+xvgiwj.net
バイクの後ろに乗る山川がアメフトのメットってのは、イージーライダーのジャック・ニコルソンオマージュなんだろうか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:14:51.83 ID:W65uB0Tf.net
「総理」と呼ばれるようになったきっかけは、漫画版でも同じなの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:36:56.38 ID:hwpxYGJi.net
Gyao配信前半(1〜20話)の時ちゃんと観てなかった。

またどっかでやってほしいなぁ…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:49:16.77 ID:hwpxYGJi.net
好きな登場人物 勝手にベスト10

10位=桜子先生(完璧過ぎて“高嶺の花的存在”なのがかえって残念。もっと泥臭さを見せて欲しかった)
同率9位=北川・青田(藤村同様、おちゃらけた時と恋した時のギャップがたまらなくイイ!)
8位=ふく(この物語では“一服の清涼剤”のような存在である意味“癒し系”。彼女のフッと力を抜けさす一言は物語と直接関係ないものが多いが、意外と癒し効果あり?)
7位=山川(柴田達とつるんで不良ぶっているが、なんだか憎めないキャラ。状況に応じて態度がコロコロ変化する不思議さもイイ!)
6位=木念先生(真面目な努力家で完璧な教師を目指そうとするも、生徒達の問題で振り回され、その生徒達の為に必死になる姿がやはり“総理の後輩”)
5位=藤村(これほどに喜怒哀楽がはっきりしたキャラはいないが、特に普段のおちゃらけた時の表情と恋した時に見せる表情のギャップに不思議と惹かれる)
4位=かおる(基本的に勝気だが、本当はとても繊細でそれを見せまいとするところがイイ!出来れば最終回のラストでふくと一緒に教頭達に抗議するか、もしくは笑顔で迎えるシーンが欲しかった。最後の登場シーンが号泣しているところなので、私的には消化不良)
3位=岡田(“完全無欠”の優等生ではなく、精神的にモロいところが見え隠れし本気で悩む表情がイイ!)
2位=柴田(重要な場面での存在感は絶大。決してワルではなく、むしろイイ奴で総理と共に尊敬すべき存在でもある)
1位=総理(文句なし!説明不要。強いて言えば総理自身の“熱き恋”が見られなかったのは残念だが、それはそれでいいのかも…)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:25:39.06 ID:hwpxYGJi.net
勝手にゆうひがおかの総理大臣の同窓会を想像してみた。
総理 教師を定年1年残し東日本大震災の復興の仕事に従事。
柴田 バイクショップのオーナーに最近はバイクが売れなくて困る。
岡田 遠藤と結婚の同級生カップル。長女は一流大学に進学で出来の悪い次女はゆうひがおかの2年生。
かおる ふく死去後キッチンかおる改めスナックかおるに。現在ばつ一。
藤村 同窓会では行方不明リストにだれも20歳以降の消息は知らない。
木念&桜子 1981年に結婚も1998年に離婚で娘の沙耶香はゆうひがおかで今教育実習を受けている
山川 実家の材木店を継ぐも1995年に倒産。以降は派遣社員で過ごす日々。
北川 サラリーマンと1988年に結婚1男2女の平凡な主婦。
青田 婿養子に大宮をもらい家業を継ぐ。1男の母。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:56:52.05 ID:Pt1kmkaY.net
私は現役高校生ですが、今の糞ドラマより本当にいいですね。
青田のり子さんみたいな彼女が欲しいです。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 06:56:29.57 ID:QYmLE5MU.net
小川ユキって人かな青田のり子は
この娘いいよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:58:19.16 ID:B+HVrzHP.net
>>428
支持!!
ただ山川の材木屋倒産は可哀想すぎるw
何とかならんかい?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:05:01.51 ID:7o9yWzJT.net
429の内容の追加。
同窓会では山森先生の早すぎる死に絶句
前島は夏の五輪に出場し見事に銀メダル。種目は柔道
木下は工場勤務で平凡な人生を過ごす。
かおるの姉は義父が要介護5で自ら介護の日々。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:00:05.58 ID:BecbhSJY.net
>>428
> 藤村 同窓会では行方不明リストにだれも20歳以降の消息は知らない。

これはw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:17:27.63 ID:M+46MGuT.net
遠藤君 今ハングマンに出でる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:02:09.28 ID:y/QjGOhZ.net
木念先生が教壇に立った時、藤村達が仕掛けたブラとパンティが落ちてきて、それにマジで驚いた木念先生が直後に激怒するのは何話だったっけ?


あのブラとパンティ、藤村達の自前のやつかなぁと思わず妄想www

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:42:05.91 ID:y/QjGOhZ.net
衣裳協力


ヂョンストン勝根


ものすごく気になる名前www

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:42:54.09 ID:Y7DP+3LW.net
3−Cの生徒たちの卒業式まで見てみたかった……と思わず考えてしまう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:49:35.03 ID:buS0Xc32.net
ドラマだけでなく、当時の商店街や遊園地等の風景すべてが宝物って感じだな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:04:13.96 ID:8PYLMOAE.net
地上駅時代の調布 府中駅の風景やよみうりランドのスケート場など懐かしい、

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:49:24.23 ID:wr1XrpR3.net
山本君が北川の家の前で踊ってた曲名ってなんだろ?
知ってる人いたら教えてください!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:33:06.38 ID:gtVq346P.net
学園ドラマでは教頭が悪役というお約束の定義があるけど、リアルでは俺の行ってた学校は
教頭が弱い者の味方で、校長がヤンキーや体育会系部活や秀才の味方だった。
よって教頭が異動になった翌年からは俺たち弱者にとっては地獄の日々だった。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:53:19.57 ID:00fls48G.net
test

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:39:48.86 ID:uP1SgRg+.net
>>428
登場人物のその後

朝丘  旦那が浮気するが離婚せず。同年代女性の居候あり
教頭  自宅が火事になりホームレスになる
フク  全身ガンと診断されるが治療拒否
針山姉 世田谷で郷土料理店を営む

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:08:44.82 ID:+860hiKI.net
金八みたいに総理のファイナルもやらないかなあ。
金八より死者出てないだろ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:49:18.97 ID:fqpfL13k.net
このドラマで相模原の橋本駅周辺が頻繁に出てくるけど、
これは原作マンガの舞台が相模原だからです。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:18:03.11 ID:PlBxZaX3.net
>>444
自分的には見たい気もするけど、
昨今のドラマ製作してる者じゃ、
ゆうひが丘学園と中村雅俊を汚すだけになってしまいそうだ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:54:51.80 ID:YgMES0sja
DVDに添付されている解説がけっこう面白い!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:54:51.84 ID:tO6AL7OhT
今頃、気づいたのかよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:57:19.83 ID:tO6AL7OhT
確かに、地上駅時代の調布 府中駅の風景やよみうりランドのスケート場など懐かしいわな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:59:23.10 ID:tO6AL7OhT
>>444
金八よりいるんじゃないか、年齢的に。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:07:15.77 ID:4RLROyVoa
俺は永山在住暦37年だが当時高校1、2年で学校帰りにロケを何回か
見かけた。初期は5000系途中から6000系と変わった。どちらの車両
も引退して京王レールランドに保存されている。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:09:44.64 ID:F89Ub8qwo
>>448
今頃?

初めて見たものですから、何か?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:31:34.02 ID:Z94ScZt/.net
スタミナやさい兄弟ラーメン

スタミナやさい兄弟ラーメン

スタミナやさい兄弟ラーメン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:11:19.97 ID:d4tKr0o97
俺たちの高校時代もそうだったが男性は1人3人5人で行動することが多かった。
女性は2人か4人で行動することが多い。ゆうひがおかの人間関係も同じだ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:35:14.00 ID:2AF1KoE+.net
>>428
藤村は卒業と同時にデキ婚していそう
裕福ではないがそれなりに幸せに暮らしていそう
あるいはDQN大学に進んでいるかかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:35:06.22 ID:5FbNBEXj.net
京塚昌子と由利徹と名古屋章以外、一応生きてるよな。
風見章子ですら生きてるべ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:06:49.10 ID:mCsuEdb4.net
柴田→Hリエモン風・実業家
遠藤→遠藤ファンドを設立
岡田→N川A子風の整形外科医

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:37:33.24 ID:h1Ruv/Rq.net
>>456
南風洋子さんは、今時の40代と比べたら、老けてたよな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:04:06.62 ID:wfUnAEL2V
今日ゆうひがおかの第5話のロケ地に行ってきた。多摩川の河原で生徒たちや
総理 反則の声が聞こえてくるよう気がした。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:16:45.30 ID:YqhwD2Lj.net
>>458
名前を叫びながら、駅のホームでコケるなんて、日本映画(ドラマ)の
古典的ベタシーン。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:44:57.23 ID:Mwa8jQja.net
草間って結核を患ったのはわかるが、ここまで変わるものかね?
http://www.mc-kikaku.jp/drama/kusakawa/images/image.jpg

たとえ髪が残っていたとしても面影が皆無。
一体何があったのか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 15:32:17.10 ID:8zJcHW72.net
>>458
放送当時、南風洋子さん49歳、佐藤允さん45歳とはビックリ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:53:31.71 ID:uAqM7co7.net
>>461
松山千春見てみろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:14.06 ID:txFIWDXq.net
キッチンかおるの建物は今でも残ってるんだな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:15:51.72 ID:IMe1UcNg.net
何故か俺の近所にあった定食屋やラーメン屋のおばさんは、糖尿病で亡くなった人が多い。
ふくさんも、既に糖尿病で亡くなってそう。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:13:54.50 ID:1IuMPf+T/
>435
第10話「総理と木念の激しい対決!」
あの時の木念は踏んだり蹴ったりだったな…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:23:58.90 ID:1IuMPf+T/
>465
スレチだが新横浜ラーメン博物館の代表の武井氏も48歳でまた佐野実の
63歳で死んだ。ラーメン屋関係は長生き出来ないのでは?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:29:33.87 ID:Jjvx2icR.net
総理がやたらデカイ荷物持って出勤するのが
何話か続いたけど、あれなんなん?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:36:43.31 ID:NplIZx6L.net
>>464
目黒川んとこだろ
今だに、よくドラマのロケで使われれるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:37:57.30 ID:NplIZx6L.net
>>468
アメリカ帰りだから、米国旗を風呂敷代わりにしてたな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:53:40.50 ID:D1BqCWC+.net
>>456
体操の山森先生(木原光知子)死んじゃったでしょ
あまり出てなかった気はするけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:42:30.72 ID:IFswvPML.net
>>470
それの中身は弁当箱でしょ?いつも持ってるやつ
それじゃなくて、登山する人が背中に背負ってるみたいな
デカイの、3話くらいそれで出勤してたシーンがあったけど
何だったんだろう?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 00:59:37.74 ID:5CvfrOTT.net
>>472
あれはアーミーバッグじゃね?
アメリカの軍隊で使ってるやつ
違ったかなー
映画のランボーでも、担いでた気がするけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:16:22.25 ID:IFswvPML.net
>>473
そう、そんな感じ あれ、どうしたん?
キャラ設定変えようとして(やっぱり違うな)って元に戻した感じなんだけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:52:41.61 ID:Rqjm7x4GK
「旅サラダ」のスタジオで何かを食べる神田正輝は、木念ではなくまさにソーリ!www

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:37:45.08 ID:Rqjm7x4GK
ゆうひがおかを現代風に置き換えたら
遊園地のデートはすべてTDLになる。
柴田他ほとんどの男子生徒がストーカー規正法に引っかかる
女子生徒の誰かは本当に自殺している。
総理と木念はセキュリテー万全の寮に個室。
バイクは125CCのスクーターに乗っている。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 04:18:39.92 ID:aASyFsUi.net
>>469
神田川じゃないの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:55:46.40 ID:n5IIe//8.net
大阪先生役の名古屋章は東京出身

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:16:17.46 ID:FvM/Y8fk.net
そろそろ「俺たちの旅 四十年目の○○」が制作される時期だな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:31:38.15 ID:KsNzqSiZT
476だが携帯やスマホやLINEで生徒同士の会話のシーンも激減だろう。
LINEで総理が生徒とけんかして学校や教育委員会から処分を受けるだろう。
実際そのようなことが現実の社会で起こっている。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:23:10.11 ID:dxO0RvIm.net
>>477
目黒川
つい最近だと、瑛太のドラマでも使ってた
理想の離婚?
キッチンかおるあったぞ
面影はなかったがw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:24:07.81 ID:dxO0RvIm.net
>>479
無理だろ
中村雅俊と田中健以外は...

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:35:54.08 ID:YeLNEhBV.net
やっぱあれだろ
勉強に疲れたガリ勉くんが
こっそりピンクレディーを踊るやつ
一番好き

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:25:44.31 ID:RcQUEaZM.net
遠藤君!山本君!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:10:49.62 ID:dxO0RvIm.net
>>484
山川の親父
ちょうさん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:36:19.19 ID:TLirnlBXG
6話の遠藤君。一歩間違えれば翌年に起きた金属バット殺人事件の加害者に
なる可能性があり。
7話の村上さん。1984年頃の校内暴力を予感させる。時代の読みを
感じさせるドラマである。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:26:05.70 ID:Y0qvyndRt
11話の増田現代風に変えると、小池が室蘭に転校後もメールをやりとりしたが、
室蘭での生活が楽しくて増田が嫉妬するそして第35話で北海道へ小池を
尋ねて室蘭へ向かうが小池は彼氏と一緒に楽しそうだった。洞爺湖の辺で
自殺しようとしているところ、総理や柴田たちが自殺を止める。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:21:36.75 ID:3o8CztVg.net
>>482
というか岡田奈々の美貌維持は奇跡の領域だろ
ノリコさんの上村も、69才としたら絶品だろ
ただ、肝心要の金沢碧が・・・

俺が「10年目」の頃に読売の社主兼日本テレビ社長だったら、あんな番組はNGだしたぜ
うんで、シナリオは俺自身が書いたよ
とにかく10年目以降は最悪 語る気力もない

というか、ゆうひが丘だったな、このスレは
前島に合掌・・・俺、お前が世界で一番格好良いと想い続けてきたんよねぇ・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:57:53.56 ID:0rEFXqkaK
第五話は小学校高学年の道徳の教材に最適だと思う。兄弟とはなにかと
考えさせる内容である。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:36:47.10 ID:IYiXKCFm.net
>>482
秋野大作も・・・
ああしかし俺が最後に見たのが金八第5シリーズだからな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:46:21.93 ID:uAv9PSrz.net
原作マンガのにおいは皆無で、安易に露骨に「俺たちの旅」をベースに作られた作品だから仕方がない
小六禮次郎の音楽は素晴らしいが前作「青春ド真中!」で使っていた曲を流用しているのもなぁ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:26:10.69 ID:g8nyHmkU.net
>>491
いや、「におい」だけはあるんだよ。登場人物の名前とか、
総理が「チャンピオン」読んでるシーンが多いところとか。
においぐらいさせとかないと、望月先生怒っちゃうし。
実際、昔は「サインはX」のスタッフとケンカしたらしいしね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:15:50.90 ID:OEcJT6sB.net
鈴木清司のマンネリ効果音がルパン三世やバカボンを思い起こさせる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:33:53.34 ID:4ePkGvjwC
>>491
小六禮次郎の音楽のなかでナンバー1はときめきの通学路。駅のメロデイに採用してもらいたい。
京王相模原線若葉台駅が最適。線路沿いに通学路がある。ちなみに京王永山駅は
時代遅れの恋人たちか海を抱きしめてのいずれかを採用してもらいたい。
調布聖蹟桜ヶ丘あたりでは、すでにご当地ソングを採用されている。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:16:52.67 ID:oclbINeH.net
>>488
前島死んだのか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:22:25.69 ID:oclbINeH.net
ゆうひがおかより青春ド真ん中の方が、評価されていいと思ってるのはおれだけか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:20:42.39 ID:VGdYdP4C.net
俺も。他にもいっぱいいると思う。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:14:22.97 ID:c/FIojlL/
青春ど真ん中は高校1年といった感じでゆうひがおかは1番楽しい高校2年というイメージ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:53:01.50 ID:Flehz26O.net
>>495
最近、なんかの音楽系の深夜番組で審査員やってるの見た。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:07:18.27 ID:wRdpJgMR.net
メソが朝ドラに出てたけど、完全にババアだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:06:49.35 ID:uavAhCWc.net
>>492そうなんだ
知らなかったエピソードまで教わってthank-you!

しかし「青春ド真中!」早くBD化してくんないかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:52:41.24 ID:GhWkKN8s3
青ド!ならば、最終回の秋本チエの「先生の事が好きでした!愛してました‼」が印象深い。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:47:12.37 ID:PKg0jBrYM
それに対してゆうひがおかの最終回は最悪だった。あさひがおかの最終回
を見て納得している。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:01:52.30 ID:I1VTOvUR.net
キッチンかおるの前を流れてる川は神田川。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:04:58.39 ID:pMEAcCj9.net
>>504
何処の田舎もんだよ
あそこは目黒

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:26:24.03 ID:GeC+LlAgI
ゆうひがおかの総理大臣でリアルに高校時代に体験したシーン。
好きなクラスの女子の机の引き出しにプレゼントを入れた(第6話)
本屋で万引きをした(第32話)
14話の転校生は自分と似たキャラクターである。福岡から転校というのも中3で
体験した。
17話の前島にそっくりな友人がいた。(但し性格は正反対である)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:49:06.71 ID:uzbLwMru.net
>>504←多分こいつは島根県民か佐賀県民だろ
田舎者臭がキツくて目が痛くなってくるわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:02:35.75 ID:gFarIhnkt
仲村雅俊って運がいいだけじゃんw
息子はそんな運だけで生きてきた親父に嫌悪感抱いて
ヤクに走ったんだろうな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:22:12.49 ID:GeC+LlAgI
ゆうひがおかのドラマにも親父が仕事上では大成功をおさめたが、息子が
暴力事件を起こしてゆうひがおか学園に転校したといった話もあったね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:02:08.46 ID:/upJg6yP.net
キッチンかおるの住所は杉並区方南2丁目。
川は神田川。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:58:20.83 ID:atvCJTW52
ゆうひ20話とあさひ10話をDVDで連続して観てみた。

長谷川諭扮する遠藤君、山下君の「恋バナ」である。

優等生・遠藤君のフレッシュな恋と、劣等生・山下君の悲壮感溢れる恋。

楽しませてもらった!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:46:32.41 ID:vCw+eRsS.net
>>510
分かった分かった
瑛太の幸せな離婚でも、キッチンかおるの跡地出てたぞ
目黒川沿いね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:47:43.82 ID:vCw+eRsS.net
ちなみの、君ら現地に行ったことないどころか、東京の人じゃ無いでしょwww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:48:35.85 ID:vCw+eRsS.net
>>504
かぐや姫のファンか?www

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:59:13.26 ID:vCw+eRsS.net
いや、神田川って言い張る田舎もんの主張わかったわ
ググると杉並 神田川で出てくるな
まあ、似てるけど違うよ
目黒川ですよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:50:56.24 ID:DvA+/20b.net
>>515
あなたも言ってる通りググると神田川しか出てこないんだけど、
本当はどっちなんだよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:31:09.30 ID:opSMpncM.net
目黒川です

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:53:10.86 ID:Mi7BzkbB.net
何でググると神田川しか出でこないの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:22:37.25 ID:mRtBPZDd.net
>>518
あれは、自由に書き込めんだろうが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:23:56.65 ID:mRtBPZDd.net
それとね、田舎の人も東京の中心外の人も、目黒川って自体知らないから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:36:19.36 ID:Mx0VOnkZ.net
何で行った人みんな間違えてるんだ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:04:52.89 ID:UBRUb15Q.net
くどいようだけど、瑛太の理想の離婚のロケ地
キッチンかおるも出てる
目黒川

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:57:57.92 ID:UZMxP6INo
506の追加28話のテストのおけるカンニング。物理のテストで指の爪に
公式を書くという手段。教師にはばれなかったがクラスの友人にはばれてしまった。

524 :259:2014/09/04(木) 11:45:34.70 ID:V0AOnTb3.net
神田川って書いてるのはネタでしょ?w
真面目に書いてるとは思えん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:10:48.12 ID:rypJeMBR4
会社の平成生まれの女子はゆうひがのかの総理大臣のことはおろか中村雅俊の
存在自体も知らないといっていた。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:40:03.40 ID:/OJUoQDGJ
ゆうひがおか高校当時は京王永山駅から8キロ。徒歩2時間。スクールバスなし。
現在多摩境駅又は南大沢駅からバス10分。
最も当時は聖跡桜ヶ丘又は多摩センターからバスがあったはず。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:51:06.64 ID:qeFupeCA.net
なるほど、これがオジサン化&オバサン化現象化か
同じ言葉、同じやりとりの無限ループ
てか、他人さまのことを誹謗できませんが・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:56:19.44 ID:rrCMP4ft.net
で、本当はどっちなんだ?
目黒川って意見はここでしか見たことないし。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:58:06.22 ID:FqYqW7yo.net
先日、環七を走ったときにふと見たら、すでに別のアパートが建ってた。
さよなら、たちばな荘!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:33:13.65 ID:J5dWReuFq
山川と岡田(清水昭博と斉藤とも子)の関係が不思議。

3話では山川が一方的に岡田の事を好きになったかと思いきや、最終回では窓の開け閉めバトル!

ちなみにその後「太陽にほえろ」では“10代の夫婦”に!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:56:20.82 ID:lJLCOo8T7
ふわゎゎゎゎゎぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:02:06.78 ID:lJLCOo8T7
38話も高校時代にリアルに体験した。放送ではかわいこちゃんコンテストだが
私も当時のクラスメートの美人度を大相撲の番付に見立てたものを授業中に書いていて
クラスメートの友人がクラスの女子に暴露にて私は大ひんしゅくをかった。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:46:18.01 ID:q8SUPV+bX
>>582
そして34年後の同窓会ではTOP3の女性のクラスメートとは再会できず
22人中8位と19位の女性とは同窓会であえた。岡田という女子がくらすに
いたが優等生タイプではなかった。2016年の同窓会では1位(東の横綱)
に認定した女性に是非再会したい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:10:11.61 ID:bDivNzEkl
ゆうひがおかの総理大臣のDVDを2か月かけて全部見終わった。高校時代にリアルタイムに
見ていたので当時のことを思い出して懐かしかった。52年生きていたがこの時代が自分にとって
総合的に見て人生で一番幸福な時代だったことは間違いない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:03:20.71 ID:VGj3pX2I.net
誰かさぁ・・・語れよ
月に1回はチェックするからさぁ・・・
一応読むよ 「一応」ね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:37:27.38 ID:tJsfM9qJ.net
>>535
うん
わかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:24:04.22 ID:EuHHwuIx.net
山川君は、初期はすっごいゴマスリ役だったのに、後半から最終回は、かなり硬派で強いキャラなのがすごい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:39:56.49 ID:/S6uM7yt.net
藤村さんは、初期はなんだか垢抜けない感じだったのに、後半から最終回は、かなりキャピっとしてアイドルなキャラなのがすごい。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:54:30.78 ID:NbrCkHV1.net
藤村さんは本気で危ない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:26:45.88 ID:ngcgeN6Ky
岡田君子

ソーリの事を常に「先生」と呼び通していたかと思いきや、たった一度だけ第4話で「ソーリ」と呼んでいたね(本人の目の前ではなかったが…)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:01:25.74 ID:6QsRTf4s.net
>>537
それなら、前島の変貌ぶりのが凄いだろうよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:00:11.68 ID:Oc3+QUiSy
ソーリは約2年後、遠藤を逮捕し、山川に撃たれる‼

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:48:59.97 ID:CS2ra0w7.net
もくねんは、田中健でもよかったか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:31:57.23 ID:5ZCkEbtt.net
>>541
確かに前島の変貌ぶりは神の領域だ
クラス会やっても、絶対に特定できない
休学して消息不明になった冬木も特定不可能だな

クラス会のポイントは藤村が来るか否かだ
浜田ヨメと岡田に対抗できるな容姿で是非来てくれ

日テレさぁ、クラス会番組つくれよ
視聴率10%取れると思うよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:07:31.79 ID:H6jDOj7x.net
>>544
スカパーでも、そんな企画は通らないよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:16:43.12 ID:PeB4TXnn.net
>>544
ゆうひが丘単体では無理だな。
「懐かしドラマ同窓会」みたいな企画ならアリかな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:29:17.15 ID:3sGHEBay.net
ウルトラシリーズだと、たまにそういう企画あるよね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:59:57.02 ID:+/1so7cc.net
>>546
教師は、他界した方のが多いのでは?www
もしくは、人前に出せないwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:59:40.82 ID:Q7PLLJfo.net
>>546
だな・・・
俺は男だ〜あさひがおか をまとめて60分特番をやるのが限界かな・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:15:27.37 ID:pkHi/a33.net
>>549
あさひがおかwww
ありゃ、痛かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:21:14.86 ID:0+epVHiw.net
そういえば、「われら青春」からは、ちょうど40周年か。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:04:48.47 ID:11QrZENU.net
ゆうひがおかからも35年近いぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:54:03.27 ID:pJuSWJXZR
今日NHKで現在64歳の総理と25年後の総理を見ることが出来た。そういえば
ゆうひがおかの総理大臣の時代は新幹線も0系しかなかった。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:54:53.68 ID:MAHBPGtv.net
>>547
つべで「細腕繁盛記」同窓会を見たけど良かったわ
リアルタイムは子供だったからあんまり覚えてないけど

ゆうひが丘なら中村雅俊、由美かおる、神田正輝、岡田奈々は出ると思う
生徒は井上純一、草川祐馬、清水昭博は出そう
女子が誰が出てくれるか…小川菜摘、斉藤ともこは出てくれるか…
藤谷美和子と北村優子も出てほしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:22:21.33 ID:tQ8oUO8/.net
>>554
樹木希林が...

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:05:36.81 ID:jPH2bDjq/
俺たちの朝では14話で岡田奈々が高校生役で出ていたが、ゆうひがおかの時期でも
高校生役でもぎりぎりOKでは。斉藤とも子と共に優等生役で遠藤と3人で切磋琢磨とか
遠藤を二人同時に好きになり、友情にひびが入るとがいうストーリーも面白いのでは?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:58:53.83 ID:430Gy6lx.net
>>554
前島も本業のスケジュールさえ都合がつけば出るよ

藤村は無理だろ
(ビデオメッセージ作戦を考えるスタップもいると思うが・・・)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:55:52.32 ID:U+LqvzRn.net
>>557
宍戸錠が...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:56:52.43 ID:U+LqvzRn.net
小松政夫が...

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 21:57:44.05 ID:U+LqvzRn.net
更に、前田吟という大御所も...

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 06:31:03.60 ID:c6z86rB4B
今度11月29日に小田急永山発の臨時ロマンスカーで小田原経由で二宮へ。
ゆうひがおかでしばしば出ていた二宮海岸に始めて行く予定。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 07:51:02.67 ID:pI7l5WSg2
561だが29日は都合が悪かったので予定を繰り上げて15日にロケ地の二宮
海岸に行ってきた。当時の思い出が蘇ってきた。5月にキッチンかおるのある
方南町へ7月に八王子の陵南公園と八高線の多摩川鉄橋付近とロケ地めぐりを
楽しんだ。京王永山駅は毎日通勤に利用している。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:56:41.87 ID:pI7l5WSg2
ロケ地めぐりをしていると京王永山駅の変貌ぶりはびっくるすると思う。
当時1978年から1980年頃は昼間は閑散としていたのでドラマのロケのは
最適だったと思う。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:20:07.43 ID:76zc+6Rm.net
オアケメ
というか、俺が3か月ぶりの書き込みで笑える
もう、このスレもお終いかぁ?
まぁ長年、厳しい社会人生活に揉まれているんで、大抵のことには驚かんし、哀しみもせんわ
ガハハハハハ

今年あたしから、「60歳が見えてきたかも・・・」という連中も出てくるな
な、柴田、山川!

また、夏場に来るわい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:57:29.26 ID:L8ng/lTo.net
あの生徒見てると中学生みたいだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:44:06.37 ID:IdPI9Pgw.net
同窓会には湯沢紀保も…って、あの方は青春ド真中だけだったっけ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:23:49.71 ID:ARqM4YZj.net
山川くんとおばあちゃんの回は神。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 15:51:29.44 ID:P00yeAWV.net
最近チュートリアル徳井が総理に見える時がある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:00:13.25 ID:3hAs9YA8.net
総理より、むしろ大統領に見えるw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 03:49:20.51 ID:v8nL+p0s.net
斉藤とも子さん、NHKドラマ64に出てるね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 06:30:07.72 ID:ZZpjp9jU.net
あらためて再放送観てみたら、食堂のシーンでの薫とおばさんの総理への態度、
あまりに酷過ぎて笑えなかったな
他の青春シリーズと比べて脚本家が無名の若造揃いのせいか、
同じ憎まれ口のコメディシーンでも、この作品だけはシャレで済む一線を
いまいち分かってない感じがする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:40:56.66 ID:TKfxhote.net
青春ド真中第6話先生が有沢に「好きでもないのに宮本に近づたんだってな」
と詰め寄るシーンを偶然に目撃してしまうシーンの
斉藤とも子さんの表情は素晴らしい
このシーン先生が「有沢」と呼び止めるところ
「まえじま」って言ってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:05:17.66 ID:Rac0kK6E.net
>>571
「俺たちの旅」の名古屋章+娘のコンビと比べると歴然だな
そんな名優名古屋章の真価を消してしまった、「あさひが丘」は悲劇だが・・・

ただ、岡田奈々の映像がしっかり残っていること自体に、ゆうひが丘の意義があると俺は思っているがな。
それを言ったら、藤谷美和子全盛時代の映像が残されているだけでも価値があるドラマだが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:14:08.49 ID:TgX/r8ipa
平成の世の中では、こんな素晴らしいドラマ作れないよな。
まず、俳優陣にこのドラマをやれる人がいないもの。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:16:31.11 ID:TgX/r8ipa
俺の好きな回は、皆さんとはちょっと違います。
前島が転校してきた回です。前島が本当の友達とは何かを知る回です。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 03:31:58.33 ID:JEvNOioT.net
NHK ひるまえほっと
2015年6月19日(金) 午前11:05〜午前11:54(49分)

▽発掘お宝番組!若き日の有名作家・斉藤とも子 ▽笑顔の街 谷中

【ゲスト】女優…斉藤とも子,【VTR出演】料理研究家…小田真規子,東京都中央卸売市場 越一…佐野欽一,東京シティ青果(株)…有賀正次,【キャスター】山本哲也

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:47:56.79 ID:yAr1CQjB.net
岡田タン
思ったよりも劣化してなっかった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:32:37.69 ID:Uhluh8Kp.net
NHK ひるまえほっと
発掘! お宝番組 若い広場「マイブック」 女優・斉藤とも子さん
http://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/athot/2015-06/0619.html
今日の放送、録画して視ました。斉藤とも子さんのお父さんが「マイブック」
全部録画していたんですね。この画像は大江健三郎の義兄・伊丹十三との対話
今You Tubeで視ることのできるは、1979年7月の「遠藤周作」と
1980年7月の音声のみの「つかこうへい」だけのようです。
貴重な映像でとても面白いので、是非DVD発売して欲しい。
NHKにリクエスト協力お願いします。

NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/
これは、まだ「斉藤友子」のとき

【青春】斉藤ともこ【プラスアルファー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1321098013/

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:47:08.93 ID:4EDKbP2y.net
斉藤ともこは至宝だな
今のガキ連中なんぞに興味ない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:13:22.29 ID:7x0yO8C2.net
NHKアーカイブス 発掘ニュース マイブック 斉藤とも子
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/

http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail.html?id=062

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:08:02.17 ID:D3iKu/jt.net
総理が弁当のご飯にふりかけてたのって、味の素?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:30:54.65 ID:xTIRC6Qs.net
中学生みたいな高校生の役作り

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 19:37:31.08 ID:rZwbLz8j.net
昨日のNHK「ひるまえ ほっと」に岡田タンがゲスト出演する予定だったんだよね
津波のニュースで番組がお休みになってしまったけど…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 06:25:51.57 ID:sXbXlKRo.net
マジでムカついたわ
コッチは3時間も前から
録画もティッシュもスタンバってたのに・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:59:50.09 ID:sOZ3Kj7o.net
斉藤とも子って神戸親和女子大客員教授やってるのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:39:07.68 ID:QRAnIiSR.net
>>500
メソって誰だっけ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:35:01.78 ID:QRAnIiSR.net
当時、斉藤友子と田中好子は自分にとっての女神様だったわ。

26歳のときに28歳も年上の奇人変人の芦屋股間と結婚
二児を授かるけど7年後に離婚。
 
大検に合格(高校卒業していなかったのか?)
東洋大学へ合格するけど3浪もした。でも大学院修士課程まで進学する。
広島の修道大学で年1回、非常勤講師を務めている。でも年1回って何だよ?年1回か?

波瀾万丈!?の人生なのかな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:48:32.11 ID:QRAnIiSR.net
もう今から8年前になるけど、ど真ん中の宮本典江(斉藤友子)の家を見に行ったことがある。
家屋の一部は増築されていたけど、当時の面影がそのまま残っていたなあ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:16:38.34 ID:jK8DQHb+.net
>>588
雅俊と井上純一が座り込んでた川がある所?

590 :548:2015/10/18(日) 10:01:42.75 ID:8ME6YbFC.net
>>589
う〜ん、それだけだと分からない。第何話のシーンでしょうか?

591 :550:2015/10/18(日) 11:16:30.95 ID:8ME6YbFC.net
>>589
そうそう、6話や12話に登場する川の近くの家です。
Ehttps://www.youtube.com/watch?v=YsBhU7zNwHE
Khttps://www.youtube.com/watch?v=1pOqGuzGjlE

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:16:54.54 ID:LWiDenV/.net
ゆうひが丘じゃなくて青春ど真ん中じゃん。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 03:51:43.43 ID:ENiz2M3T.net
今日のNHK「ひるまえほっと」に岡田タンがゲスト出演するよ
http://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/athot/index.html

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:20:51.27 ID:gMatuRvW.net
この番組は青春ど真ん中の続編と考えるべきだから、むしろ積極的にど真ん中の
書き込みをするべきだと思う。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:15:54.11 ID:09ld8uq2.net
ど真ん中のほうが面白かった。
マドンナ的女教師役も由美かおるよりあべ静江のほうが美人で魅力的だったし。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 06:25:16.86 ID:lRpa/cq6.net
昔は総理大臣のスレに、ど真ん中の内容を書き込むと怒り狂うDQNがいたからね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:36:49.01 ID:b/kRI0Pw.net
総理の学生時代の友人、スキップさん亡くなったな。合掌。
http://www.oricon.co.jp/news/2061641/full/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:41:11.11 ID:cVpihgji.net
>>597
再放送や録画見る度に「地味な俳優さんだなー」と思ってたが、名門・文学座の
役者だったのか。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 14:30:48.74 ID:4EYn9XFJ.net
>>597
このスレを見て初めてつながった。そういうことか。63歳って超若いよね。昔は、老人が亡くなってどうしたの?って感じだったけど。63歳は若杉。

>>596
両方名作だよね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:14:11.24 ID:MbXniZJV.net
>>597
あー、中村雅俊のリアル友人かと思ってたら、あの「北海道編」に出てた人だったのね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:29:43.71 ID:lptXwaQy.net
北海道編は、構成・映像・ストーリーが「映画的」で、TVドラマという事が
贅沢に感じられた。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:03:33.53 ID:nnXrPXVh.net
ぱぁ〜っといこうよ!ぱぁ〜っと!

いい時代だったなぁ・・・

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:19:29.17 ID:IdOt9E5v.net
そーか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:13:01.67 ID:W2uv0yjQ.net
なんか息苦しい時代になっちまったな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:27:28.17 ID:ALXoY0iNe
>>604
今は、もくねんが校長やってる様な時代だな
ソーリはフリーターのはず

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:29:53.48 ID:ALXoY0iNe
>>601
あの当時、数字とってるドラマって、2週連続のみんなで旅行作品ってのがよくあったよな
Ḡメン75なんて香港旅行だもんな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:00:03.67 ID:5GoBg3EM.net
何故ゆうひヶ丘よりド真ん中の方が面白いのだろうか…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:39:00.05 ID:l2ktUOfv.net
ぱぁ〜っといこうよ!は俺旅がオリだろw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:55:53.02 ID:o8jj25AbE
>>607
あべ静江とグズロクの存在が大きい
由美かおるはダメだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:52:03.96 ID:8CgbM5C9.net
たまにようつべでゆうひが丘見ているが
のどかな空気だね。
金八あたりから、ごちゃごちゃしてきたな。
生徒に新人類が介入してきたからだろうか。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:47:40.92 ID:De8jxL8BY
>>610
じゃあ、GTOはどうなんだ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:36:03.27 ID:DWfiIS0h.net
「若大将」シリーズとか「ゆうひが丘」の時代も現実は牧歌的ではなかったと思うよ。
だからこそああいうドラマが求められた。でも金八のころは校内暴力が荒れ狂って
いて社会問題化するほどだったから、真っ正面から取り組んだドラマを作ろうと
したのだろう。俺は「ゆうひが丘」の世界は何度でも見たいと思うが、金八は
もう見たいとは思わないな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:02:31.42 ID:pFR4BFln.net
中村雅俊のドラマはファンタジーだからね
俺たちの旅にしろ何にしろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:31:49.36 ID:T9kGRVi1P
ゆうひが丘が新日本プロレスなら、金八はUWFってとこか
同じプロレスなら、辛気臭くない猪木やタイガーマスクのプロレスのが全然楽しかったわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:33:20.06 ID:b4qT3Rlr.net
今朝ひるまえほっとに岡田タソが出てた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:51:12.67 ID:QFH0URXQ.net
なんだかわからんが、あの頃ドラマの本編を見て、あのエンディングを聴くと
明日も学校がんばろうという気になったな。

海を抱きしめて だったかな、名曲です。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:41:02.86 ID:hmeKny2i.net
4クール一年間のシリーズになると中弛みやどうでもいいつまんない話が決まって頻発するね
俺たちの祭や青春ド真中!は短期間1~2クールだった分、そういう無駄がなくてすっきりまとまっている

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 15:08:34.62 ID:dBcHDEmBa
>>617
俺たちの祭が大失敗の結果、原点回帰で学園ドラマに戻ったのが青春ど真ん中だったって中村雅俊が言ってたが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:44:54.91 ID:9Wn+PHdA.net
「海を抱きしめて」は、いい曲だね。「生まれてこなければよかった」なんて
思うときもあるからね、多感な時期は。YouTubeでいろんなシロウトさんが歌って
るけど、雅俊にはかなわない。なんせソーリ自身が歌ってるわけで。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:07:14.89 ID:dhrbzXeX.net
青春学園ドラマには海が欠かせなかったもんなぁ
あの神奈川の太平洋や緑が豊かな学園の環境に憧れたもんだよ
こっちの現実は雑多で小汚い大阪の下町、ドブ川ばかり、大阪港に足を向けても砂浜なんてないしw
近場では神戸方面に行けば緑や海岸はあるんだが
それは非日常の世界や風景でしかない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:35:08.56 ID:Tbhd2fH/.net
http://ameblo.jp/kada0823/image-10263844915-10183180243.html

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:23:23.86 ID:/SsStsHf.net
きたない港でもまだ海があるだけまし
盆地の山梨育ちのわたしに謝れ

総レス数 622
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200