2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私は貝になりたい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:33:47.56 ID:nfRs4LmT.net
・脚本(物語・構成):橋本忍
・原作(題名・遺書):加藤哲太郎

・1958年(昭和33年)10月31日放映・フランキー堺主演版(KRT/現・TBS)
 演出:岡本愛彦 ※2008年10月31日、DVD発売(レンタルあり)
・1994年(平成6年)10月31日放映・所ジョージ主演版(TBS)
 演出:山泉脩 ※2013年10月現在、DVD・ブルーレイ発売なし

※1959年(昭和34年)のフランキー堺版映画(東宝)、2008年(平成20年)の中居正広版映画(東宝配給)、
また2007年(平成19年)日テレ系『真実の手記 BC級戦犯 加藤哲太郎「私は貝になりたい」』についてもどうぞ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:47:19.27 ID:nfRs4LmT.net
過去ログ(2005年のもの。ログ速より):
【1958年版】私は貝になりたい【1994年版】
http://www.logsoku.com/r/natsudora/1109872059/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:21:14.26 ID:Y2xlK7xc.net
レンタル状況をツタヤでみると、58年のドラマ版は、けっこうあちこちにある
(だいたい、日本のテレビドラマの「わ」のとこにあるので、見つけやすい)。
59年の映画は、意外とない店が多い(これのVHSを所蔵してる図書館は、けっこうある。
94年の所ジョージ版のVHSも、あるところにはあるはず)。
2007年の「原作者」の行動を追ったドラマもDVD出てるけど、レンタルはあまりない。
もちろん2008年の中居主演のやつは、どこに行ってもある、と言っても過言ではない。
『半沢直樹』の黒崎役で話題の人になってる、片岡愛之助も出てるよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:27:49.27 ID:02Sxlkv2.net
同じフランキー堺のドラマと映画だと、映画の方が明らかに豪華キャストだけど、
ドラマの方が雰囲気出してる役者さんが多かった気がするな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:43:36.90 ID:uTwToRQ/.net
この間、Eテレで「英語であそぼ」の再放送やってて思い出したけど、
「モスラ」でも「世界大戦争」でもフランキーと共演してるジェリー伊藤が、
これのドラマ版にもMP役で出てた(フランキーとの絡みらしい絡みはなかったが)。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:43:45.98 ID:ULusN+6q.net
フランキー堺の映画版のコピーが、なかなかいい。
プレスシート、悲痛なフランキーの表情のすぐそばに

「いつも楽しい東宝映画」

って書いてあるのだけは、ちょっとアレだけどもw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:40:03.79 ID:kc9718Cg.net
 

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:18:28.70 ID:S1LYGph2.net
 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:38:25.75 ID:S1LYGph2.net
 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:54:56.38 ID:S1LYGph2.net
 

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 05:09:14.81 ID:S1LYGph2.net
 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:26:26.41 ID:N7T2LAhr.net
 

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:40:35.65 ID:N7T2LAhr.net
 

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:51:33.76 ID:N7T2LAhr.net
 

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:04:08.80 ID:N7T2LAhr.net
 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:14:59.25 ID:N7T2LAhr.net
  

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:29:10.16 ID:N7T2LAhr.net
 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:40:52.70 ID:N7T2LAhr.net
 

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:49:39.56 ID:N7T2LAhr.net
 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:06:33.12 ID:N7T2LAhr.net
 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:32:34.21 ID:JDXJICPF.net
この前、地元図書館で過去のテレビ欄(信濃毎日)を確認した所、
1958年12月21日の再放送は、長野県のSBCでも放送されていた事を確認しました
尚、本放送時は外国映画でした

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:50:22.30 ID:B1lWXw9z.net
今年も放送するよね、今月
昭和33年のフランキー堺版と所ジョージのやつ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:15:13.82 ID:WTQAWXzG.net
フランキー堺って喜劇やらせても悲劇やらせても一流なんだよなあ。

平和ボケした今の日本からは出て来ない役者だな、いや、平和であることは良いことなんだけどねw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:03:44.18 ID:nIzTFayp.net
フランキー堺版、泣けて泣けてまともに見られない。
子どもの頃にダイジェストで見て、強烈な印象と共に記憶に残っていた。
今年初めて全編録画したから通しで見ようとしたんだけど・・・。

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200