2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野ブタ。をプロデュース★66

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:59:22.46 ID:nZvfEPOu.net
「人を助けられるのは人だけなのかもしれない。」
「誰かがいれば取り返しのつかない場所からでも戻ってこれる。」
「ここにいる限り俺は道に迷うことはないだろう。」

【日テレ系 毎週土曜日夜9時 2005年10月15日〜12月17日】

【出演】亀梨和也、山下智久(特別出演)、堀北真希、戸田恵梨香、夏木マリほか
【原作】白岩玄『野ブタ。をプロデュース』(河出書房新社)
【脚本】木皿泉
【演出】岩本仁志、佐久間紀佳
【プロデューサー】河野英裕、小泉守、下山潤

◆公式WEB
http://www.ntv.co.jp/nobuta/
◆詳細あらすじ
http://dramanote.seesaa.net/category/769023.html
http://marikoblog.seesaa.net/category/771957.html
◆まとめサイト
http://www6.atwiki.jp/drama/pages/13.html


◆前スレ
野ブタ。をプロデュース★65
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1248179970/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:01:38.19 ID:nZvfEPOu.net
◆キャスト
桐谷修二 (修二) :亀梨和也
草野  彰 (彰) :山下智久 ※特別出演
小谷信子 (野ブタ) :堀北真希
上原まり子 (まり子) :戸田恵梨香

桐谷  悟 (父) :宇梶剛士
桐谷伸子 (母) :深浦加奈子
桐谷浩二 (弟) :中島裕翔

横山武士 (担任) :岡田義徳
セバスチャン (体育教師) :木村祐一
家原靖男 (校長) :不破万作
黒木広子 (教師) :たくませいこ

ゴーヨク堂店主 :忌野清志郎
平山一平 (とうふ屋) :高橋克実
佐田杳子 (キャサリン) :夏木マリ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:04:04.11 ID:nZvfEPOu.net
◆2年B組生徒
蒼井かすみ (カスミ) :柊 瑠美
明石博之 (明石) :田上尚樹
井上美咲 (美咲) :田島穂奈美
植木 誠 (シッタカ) :若葉竜也
遠藤文太 (文太) :山根和馬
大石里恵 (コイシ) :宮沢麻衣
河合哲司 (カワイ) :飯田貴昭
木村愛里 (木村) :楯 真由子
近藤利晃 (近藤) :末斗夢
佐伯奈美 (奈美) :亜希子
佐藤 学 (トーダイ) :川口 渉
高田由佳 (高田) :三浦 葵
谷口健太 (タニ) :大東俊介
手塚真吾 (手塚) :広瀬剛進
沼田真弓 (ヌマタ) :高瀬友規奈
野村明美 (ノムラ) :奈津子
橋本麗子 (ハシモト) :斉藤友以乃
長谷川俊明 (長谷川) :渡辺敬介
坂東 梢 (バンドー) :水田芙美子
福浦浩輔 (福浦) :豊岡武士
宮里亜沙子 (宮里) :辰巳奈都子
矢沢恭平 (矢沢) :立澤真明
山田ジェイムズ隆志 (山田) :エリックまたひら
湯川 瞳 (ヒトミ) :増島綾子
吉田 浩 (ヨシダ) :石井智也
和久井拓三 (タクゾー) :古原靖久
渡辺ちえ (ちえ) :涌澤未来

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:15:22.82 ID:nZvfEPOu.net
◆生徒役ブログ一覧
水田芙美子 ttp://mizu-fumi.way-nifty.com/
高瀬友規奈 ttp://blog.livedoor.jp/ykn731/
増島綾子  ttp://blog.oricon.co.jp/cherry-purelove/
宮沢麻衣  ttp://blog.livedoor.jp/maimaiwanwan1020/

柊瑠美 ttp://ameblo.jp/hiiragi-rumi/
堀北真希 ttp://www.horikita-collection.com/staffblog/


※生徒役ブログで既にリンク切れしているものは抜いてあります
 堀北さんはスタッフブログに、柊さんは新しいブログに変更しました。
 生徒全員の新しいブログは確認してません。ごめんなさい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 14:16:15.30 ID:nZvfEPOu.net
◆各話タイトルと演出
1話 『いじめられっ子転校生を人気者に』 岩本仁志
2話 『マル秘キレイ大作戦』 岩本仁志
3話 『恐怖の文化祭』 岩本仁志
4話 『恋の告白作戦』 佐久間紀佳
5話 『悪夢のデート』 岩本仁志
6話 『親と子の青春』 佐久間紀佳
7話 『女を泣かす男』 岩本仁志
8話 『いじめの正体』 北川敬一
9話 『別れても友達』 佐久間紀佳
10話 『青春アミーゴ』 岩本仁志

◆ドラマの中で出演者が歌った曲。

3話、修二他 「真夜中のギター」(文化祭ステージ)
4話他、彰  「アンパンマンのマーチ」(彰の部屋)
4話、教頭  「11PMのテーマ」(階段)
4話、教頭  「キャサリン」(廊下)
5話、ゴーヨク堂 「子連れ狼」(Wデート先)
5話、信子 「花の街」(夜の公園)
7話、彰   「にんげんっていいな」(放送室)
7話、彰   「ナウシカ・レクイエム」(階段)
7話、彰   「お嫁においで」(放送室)
10話、修二と彰  「だんご3兄弟」(屋上)
10話、修二他  「ジングルベル」(彰の部屋)
10話、彰  「青春アミーゴ」(転校先の海岸線道路)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:20:30.54 ID:OhYEM3MJ.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:49:33.75 ID:OhYEM3MJ.net
前スレは09年にたてられて、終わるのが13年だいたい5年間だから、このスレが終わるのは2018年!?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:45:53.12 ID:NQ5Q9EQd.net
スレ立て感謝します。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:13:26.95 ID:QUnMfN/v.net
1年間でこのスレを消化しよう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:39:31.59 ID:T4vNE/GQ.net
ようつべで久々みたけど、当時より豆腐屋のおっちゃんやキャサリンや忌野清志郎の一言が効く…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:03:32.44 ID:H6y1Hpm3.net
このドラマ台詞が深いんだよな〜…泣ける

12 :8:2013/11/04(月) 00:31:14.34 ID:jigVWZr9.net
なんだかんだ人気あるなこのドラマ

俺が何回も見なおした唯一のドラマだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:01:23.34 ID:oD52cOVg.net
続編ネタなんていくらでもあるけどな。
ネックはメイン出演者たちのクレジット順と脚本か。
なにしろ全員主演級だし、脚本は絶対木皿さんじゃないとダメだし。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:47:56.90 ID:H6y1Hpm3.net
あと3年位早ければスピンオフ等が出来たかもね…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:06:02.92 ID:6V/HRfxs.net
木皿ドラマで続編なんていらんなあ

すいかの文庫のやつも微妙な10年後だったし…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:35:31.40 ID:H6y1Hpm3.net
あと2年で放送から10年か…早いようで遅いな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:48:21.21 ID:apxmyBLX.net
原作は鬱エンドらしいね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:12.99 ID:gbIgRCKH.net
シナリオブックのラストシーンのほうが好き

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:32:13.33 ID:32DEbwne.net
>>18
kwsk

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:54:31.49 ID:oShugVln.net
7話の諦めるって話もシナリオブックの方が良かった
彰がなぜ野ブタを諦めたのかっていう心情がより分かり易かったな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:13:01.13 ID:5kT34cRu.net
最近野ブタのサントラをよく聴く。修二と彰復活しないかな〜

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:33:32.44 ID:n/iF7MQ2.net
このドラマ台詞が深いんだよな〜…泣ける

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:30:44.07 ID:zAQitHIq.net
>>22
これ前のスレに俺が書き込みしたやつじゃん。何これ

24 :8:2013/11/10(日) 19:31:28.04 ID:U8lrzcmP.net
ぶらりやるくらいなら再放送してほしいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:37:06.63 ID:4Imqm63o.net
青春アミーゴ聴いてたらまた観たくなった。YouTubeの再生回数かなり多いし、まだ結構人気あるからやって欲しいな〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:38:10.59 ID:4Imqm63o.net
そういえば11月4日良いよの日過ぎてたわ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:32:32.78 ID:ot+bJy39.net
小谷とバンドーは恋人同士なんだよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:15:33.04 ID:Ra9ws7xk.net
修二と同じ気持ちによくなる…
それなりに人気者を演じきればゴールは見えてくる。でもそれは苦しい…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:43:17.54 ID:AIYl7S09.net
おーこのドラマのスレあったのか
冬になると見たくなるんー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:01:42.07 ID:0zz1vkeg.net
亀梨山下人気復活して紅白でてほしいなあ
堀北mcで

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:25:25.31 ID:AIYl7S09.net
野ブタを想う山ピーが可愛くてなw
男だけど好きになった
このドラマから亀梨と山ピーは好感持ってるな
特に彰のあのキャラをアドリブでやってた山ピーは良い奴に決まってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:56:38.29 ID:/9ho9e04.net
山下亀梨堀切亀梨弟が印象に残ってる
堀切はタイプじゃない亀梨弟がタイプ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:35:20.70 ID:qs8EMgl9.net
戸田恵梨香もというか出演者全員良かったな
こんなドラマはないよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:33:42.32 ID:YRKXEOum.net
修二と彰復活してくれ

35 :8:2013/11/22(金) 23:21:11.77 ID:4p2Twlks.net
人気だね〜野ブタ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:12:30.59 ID:k69Dsrly.net
戸田恵梨香ってまり子の時が一番可愛いと思う。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:13:42.05 ID:k69Dsrly.net
あと彰のしゃべり方って真似したくなる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:40:02.97 ID:TrykfSv5.net
もう再放送枠なくなった?
山下智久と亀梨和也は事務所内で管轄が違うから共演はないだろうね
このドラマすごくよかったよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:32:51.83 ID:XEslTTwA.net
しょう5の時だったけど友達が修二の喋り方真似してたわ
いたわフツメンだったからまだ良かった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:18:47.35 ID:k69Dsrly.net
共演無理とか、かなC

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:59:19.45 ID:Glf/QiLv.net
青春って悩むものなのかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:22:21.32 ID:t6SqY29b.net
>>36
可愛いよな
なんで修二はあの子と仲良くやらないんだと不思議だったな
そこが修二なんだけどさ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:48:12.79 ID:4MqXuO3g.net
修二と彰はもう見れんのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:45:46.63 ID:QPLcXPiJ.net
堀北と夏木マリがベストドレッサー賞受賞したのか。 野ブタプレイバック!

45 :8:2013/11/29(金) 22:12:43.19 ID:ZEpJGWMl.net
バンドワゴン失敗だろいっそ再放送やれよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:26:32.41 ID:G/l9AKhw.net
青春アミーゴがトレンド入りしてる!!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:16:50.51 ID:/lg3OBZ+.net
過疎

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:09:17.37 ID:RVmwyG7N.net
続編希望!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 04:40:36.78 ID:3Dr4jcYO.net
面白かったから原作読んでみたけど、イマイチだったから途中でやめたな
ただ、ラストは全然違うようだった。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:06:49.32 ID:RVmwyG7N.net
原作ラストは鬱

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:52:28.19 ID:1zNfEt92.net
設定も違うしね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:03:36.21 ID:RVmwyG7N.net
修二と彰ってもう復活無理なのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:45:23.21 ID:eEVETCk1.net
si俺達はいつでも〜

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:55:34.99 ID:Av93TJm9.net
原作のイジメられっ子は女じゃなく、男で名前が信太「しんた」だけど「のぶた」と読んだのが原作タイトルの「野ぶた。をプロデュース」だからね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:14:58.70 ID:eEVETCk1.net
修二と彰は珍しく大成功だったよな…
最近よく聴いてるよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:45:11.80 ID:Xc1aNsSF.net
友情とか青春とかくだらないって今思ってるけど高校卒業したらきっとあの時もっと楽しんでおくべきだったなぁ…って絶対なるんだよな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:48:23.08 ID:mLqYofhD.net
>>54
ドラマ化で女子に変えたのは、良かったと思うな。

58 :8:2013/12/20(金) 02:03:14.26 ID:n5ajASAw.net
バンドワゴンがクソすぎて野ブタ再放送の方がマシだっただろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 03:27:30.79 ID:PNZpKxU3.net
久々に見ようかな
放送が終わってずいぶん経つけど、このドラマで感じた切なさは特別
良いドラマだったんだなと年々思うよ
このころはまだあどけなかった主要キャストたち、成長して、みんな素敵になったね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:19:16.86 ID:ma31ysva.net
野ブタ再放送しろやああ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:21:17.91 ID:ma31ysva.net
YouTubeにあった野ブタ消されたな…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:36:40.48 ID:os6qoXon.net
亀とPが最後に共演したの何時?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:07:58.47 ID:ywnDX56j.net
>>61
外国の人があげてる奴はあるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:51:21.50 ID:wHuBFG7H.net
カメナシはまだ修二できるな。堀キタも戸田も山下もキレイはおねーさんになってしまったが。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:59:08.92 ID:IihCv2hT.net
アフターストーリーみたい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:52:57.75 ID:+VUd5CUs.net
カオナシに空目したw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:29:59.32 ID:m9spKx9G.net
今日中古で随分安く売ってたからDVDBOX買っちゃった
なんか単なるジャニタレドラマだと思われてるのかな悔しい・゜・(ノД`)・゜・
シナリオ本は運良く入手していたので違いを見比べようと思います

68 :8:2013/12/29(日) 23:12:00.62 ID:EGQFyYWN.net
よくウホドラマにならなかったな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:36:50.14 ID:ONG2oA59.net
人生はゲームだよな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:07:38.10 ID:BHkchmCz.net
修二と彰もう一度やるとしたらバックは浩二で

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:50:37.47 ID:AgmEOJyS.net
女の8年はでかいよな
山下とか亀梨でさえ当時が若すぎたゆえ
大きく容姿変わった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:48:30.85 ID:wuU3fEtJ.net
あけおめ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:57:45.89 ID:ebZfynSy.net
担任の先生木更津のうっちーじゃん

74 :8:2014/01/06(月) 18:06:37.63 ID:ISmWRDqU.net
66スレ目まできたけどこれ以上語ることもないよな・・・
再放送又は続編希望を虚しく連呼するだけかしか使い道ないな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:04:16.44 ID:TAOyxB2F.net
すいか文庫本のオマケみたいに、野ブタ10年後とかも書いてくれるかなああ

修二は、恋愛してるんかなあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:52:28.07 ID:sKl6VSuF.net
>>74
本当にそれ。
でも前に比べてペース速くなった気はする

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:26:52.70 ID:gxKt+S8F.net
10周年には何かしてくれるよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:06:26.56 ID:wLOAEGQe.net
木更津キャッツアイ 山田太郎物語 マイボス 野ブタ 女王の教室
2000年前半のドラマ大好き

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:25:58.88 ID:Qm5R52QW.net
高校リア充大杉…
修二と彰みたいな友達欲しい…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:28:01.10 ID:9vK5T5VB.net
1位 青春アミーゴ/修二と彰
2位 だんご3兄弟/速水けんたろう・茂森あゆみ(1999年3月)
3位 LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年9月)
4位 世界に一つだけの花/SMAP(2003年3月)
5位 love so sweet/嵐(2007年2月)
6位 恋愛レボリューション21/モーニング娘。(2000年11月)
7位 花/オレンジレンジ(2004年10月)
8位 しるし/Mr.Children(2006年11月)
9位 さくらんぼ/大塚愛(2003年12月)
10位 ポケモン言えるかな?/イマクニ?(1997年6月)
11位 らいおんハート/SMAP(2000年8月)
12位 WISH/嵐(2005年11月)
13位 アゲハ蝶/ポルノグラフィティ
14位 REALFACE/KAT-TUN(2006年3月)
15位 波乗りジョニー/サザンオールスターズ(2001年7月)
16位 慎吾ママのおはロック/慎吾ママ(2000年8月)
17位 夏祭り/whiteberry(2000年8月)
18位 Ultra Music Power/Hey!Say!JUMP(2007年11月)
19位 栄光への架橋/ゆず(2004年7月)
20位 明日への扉/IWiSH(2003年2月)

今年新成人になった若者が初めて買った曲→CDTV
俺3歳の時にラブマ聴いてたんだ…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:18:33.87 ID:cTOKx+gG.net
野ブタって、そんなに知名度高いのかあ

世界に一つより上とは!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:24:54.77 ID:4cCxRoxS.net
野ブタ世代か…
俺は当時小1だったから内容そんなに理解できて無かったな。今年動画で見てハマった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:44:54.79 ID:bXoM5whU.net
堀北まきがモテないいじめられっ子という設定が既に嘘だろ!
その時点で話がウソ丸出し
外見が堀木まきだったら根暗だろうがなんだろうが男にモテモテだから男が守ってくれるので
あそこまでいじめられることはフツーはない。

原作みたいにキモイ男がいじめられっ子なのは当然だが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:53:20.36 ID:bXoM5whU.net
3行目は堀木まき じゃなくて 堀北まき な。タイプミスや

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:00:46.82 ID:D/zs8O52.net
うん、だから
二人のイケメンに、守られてるドラマなのだよ。

いじめていたのは、女です。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:27:46.44 ID:o173LgGe.net
ちゅーか、男前ふたりと3人でしょっちゅういる時点で
いじめる女がたくさんいても、総合的に見ていじめられてるとは言わないだろ
本人が外見堀北真希でジャニタレの男二人はべらせてりゃ、じゅうぶん楽しいんちゃうか?
全然いじめでつらそうにはみえんぞ

87 :8:2014/01/14(火) 05:22:40.84 ID:sxiYfJla.net
>>83
新聞のグラビアに病的な落書きするシーンはドラマとわかっていても

あのホマキがやってると思うとすげー衝撃

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:48:05.40 ID:gNmSlMVP.net
亀梨は男前だったのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:11:16.08 ID:D/zs8O52.net
いじめで自殺してても、
他人が総合的に見て(笑)いじめじゃないなら、いじめじゃないんですね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:09:23.26 ID:Q4RqspSM.net
おう荒れとるな。いきなりどうした

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:10:29.49 ID:Dw0OQ8oZ.net
>>89はいじめられてた過去を思い出して気が動転しているのだ。
おまえはどこ行ってもいじめられるタイプだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:26:25.02 ID:GAetIL8Z.net
優等生を演じていればゴールは見えてくる。みたいな台詞がしみる。
台詞が高校生の心理や感情の的を得ていると思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:41:27.74 ID:Dw0OQ8oZ.net
>的を得ている

アホ発見!おまえみたいなアホは、こんなドラマのセリフで感動するんだろうな
アホはほんまアホだな

俺が正しい鑑賞方法教えてやろう
このドラマはウソくせー!全然リアルじゃねーな!アイドルでてるだけの薄っぺらい話だなあ
って言いながら堀北まきでシコシコしながら見るんだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:08:11.61 ID:v08pdeLu.net
真性な人だたか・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:20:45.12 ID:GAetIL8Z.net
>>93
ごめんなさい>< …僕の勝手な意見です。気を付けます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:22:20.55 ID:GAetIL8Z.net
>>93
…………とでも言うと思ったかバーーーーカァ!本当に愉快だね。これだから社会のクズはwww
はよ死ね

97 :8:2014/01/16(木) 01:06:28.34 ID:TpNIaamf.net
>>93
馬鹿かこいつ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:08:48.47 ID:+XthYqJ3.net
まずうちさぁこのドラマのロケ地なんだけど、寄ってかない?(迫真)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:06:50.87 ID:xCVVGD8W.net
>>95>>96おもろいこといったつもりなんだろうな。だから、おまえはいじめられるんだよ
>>97>>95>>96はいじめられっこだったことを思い出してパニックってるんだろうな。
アホだがや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:38:08.02 ID:U355OcbT.net
はい>>95>>96
僕高校1年ですが現在いじめられてませんし、高校生相手にムキになってて恥ずかしくないんですか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:40:57.11 ID:U355OcbT.net
ネットの中と現実世界でそのまま性格同じだとでも思ったか? 本当にいじめられてるのはお前の方なんじゃねぇの?寂しいんだろ?ん? 高校生にdisられてんじゃねぇよアホ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:59:58.58 ID:oKXlJS3P.net
>>100>>101オチコボレが必死だがや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:19:38.68 ID:GuYp1Nyy.net
消えてくんない? 邪魔w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:09:16.33 ID:NqINe4xt.net
>>103=オチコボレ=おまえが消えろ。
おまえのまわりのやつらが全員、おまえに消えて欲しいと思ってるの知ってるか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:04:50.04 ID:dW3A469E.net
仕事しろよクズ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:05:30.58 ID:dW3A469E.net
クズだから仕事なんて無理か
ゴメンゴメンwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:55:25.54 ID:bapH3CAD.net
野ブタリメイク版やるって噂流れてるけどデマだよね?

108 :8:2014/02/03(月) 00:46:06.27 ID:4iY4Bk9r.net
>>107
そんなのあるの?デマじゃね?

リメイクやっても失敗だろうな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:06:25.81 ID:mMjmjO4/.net
何かツイッターで流れててびびったww

デマだろうけど

ちなみにそのデマ情報キャスト↓
桐谷修二 : 中島健人
草野 彰 : 菊池風磨
小谷信子 : 有村架純

イケパラの二の舞になりそうだからリメイクはしないでほしい・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:43:26.82 ID:06fMZee1.net
とりあえず4月期の同枠は二宮のドラマだしガセじゃない?
しかしリメイクのキャスト見て野ブタ役が前田じゃないだけでもマシだと思ってしまったw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:12:20.66 ID:T6Fg6NDB.net
どうせガセなら修二は中島裕翔にしとけと
あと有村はどっちかといえばまり子だと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:44:03.17 ID:o3/qF7b/.net
Q10は前田だたのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:30:33.49 ID:QJ8Y9EtU.net
中島ゆうと修二でリメイクするならやってほしいけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:20:47.29 ID:s5RSbNi9.net
今更見始めたんだけど、面白いな
真希さんやせましたねぇ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:04:56.39 ID:Vsa0iKnr.net
>>105=>106って、まわりから、いっつもそうやって言われてるから、一回誰かに言いたかったんだろうな
かわいそうに。脳みそがウンコでできてる人ってホントかわいそう

116 :8:2014/02/20(木) 07:49:50.75 ID:gQWdNbFu.net
>>115
もうドラマに関係ない書き込みすんな無駄に荒らしやがって

死ねアホ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:33:32.54 ID:KoIMzaVk.net
マニアックだけど、彰と修司で

メシ→行かない!
までは台本なんだけど

じゃあ酢メシ!
ってのはアドリブで勝手に入れたらしい
そこまでは分かるけどその後の修二のリアクションは亀梨さんの素の反応らしい

事前に打ち合わせてない、面白いこと言われたから吹き出しそうになったらしい
あの修二の演技うめえなあ 好きだなあ
って思ってたから素の反応と聞いて更にすげえなと思った

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:30:29.28 ID:HGyZAGc7.net
Jr.から入ってすぐに特別なポジションを与えられた。
意識してたわけじゃない、でもずっと真ん中を歩いてきたんだ。

2枚目のシングルのpvの収録で、振付師さんから突然に位置を替われって言われた。
その変化を受け入れがたかった。事前に聞かなかったです。
だから、あの瞬間はすっごく落ち込みました。精神的に荒んだ。
順風満帆なJr.時代の全部は「普通じゃない」ことだったと、失ってから気づいた。
不安になりました。

デビュー4年目ぐらいかも。
たぶん、ひがみと嫉妬が限界までいって、ポジションについての悩みが吹っ切れた気がします。
解消します。

自分は自分で違う道を行ければいいと思った。
世の中で、”僕にしかできないことだって、きっとあるんだ。
どんだけ落ち込んでも、やめようとは思ったことないんです。一度も。
だって、やめたら元も子もない。
やめちゃったら、もう頑張ることすらできない。
どっかに望みみたいなものを持ってたんだと思うんです。心のどっかに。”

中島裕翔女性誌インタビュー抜粋

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:29:08.51 ID:FLUq0Lzj.net
EDの2匹のブタ見て思い出すのが、マブダチだろうな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:36:18.78 ID:UjDIvmqE.net
>>118
ちょっと泣ける
頑張れ中島

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:28:04.66 ID:4b3SdeL/.net
しったかとのデート回見てるけど改めて真理子いい奴だな
好きな人の友達の前で悪い女演じるって大変だし…
あと彰がいい男

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:25:03.60 ID:a4C3yJo5.net
どう見ても口Pの方がイケメンなんだよなあ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:12:31.72 ID:qeqcSXQY.net
>>80みて思いついた新成人限定リメイクキャスト
修二→中島健人
彰→山田涼介
信子→渡辺麻友
まり子→志田未来

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:43:17.19 ID:90abxRY1.net
女せめて逆にしてくれ

それにしても渡辺まゆはないだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:08:32.62 ID:n2Cq5RsQ.net
>>1最後の最後にシッタカが大怪我するのが
このドラマの唯一にして最悪の汚点だよね…(´・ω・`)

シッタカが一番大切な人て…
んじゃこれまでの話はなんだったんだ…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:50:13.83 ID:ozUkaTqL.net
…マジレスした方がいいのかな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:10:35.97 ID:ZUonc7kh.net
修二→亀梨
彰→赤西
野ブタ→堀北
まり子→戸田
だったらどんな野ブタになってたかな
KAT-TUNも赤西抜けなかったかな

128 :8:2014/05/29(木) 19:35:40.87 ID:vxAY/y8U/
すっかり過疎ったなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:57:10.79 ID:9CE697cS.net
自分は男だけど学生時代嫌われてたから感情移入できたから
腐女子は歓喜だったと思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:40:10.39 ID:W6oKEaGY.net
>>127
修二は赤西でも出来たよな

131 :8:2014/06/10(火) 09:32:09.68 ID:Tzh9xCZR.net
過疎ってる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:19:41.69 ID:ZzTtyGHz.net
堀北が可愛い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:44:58.37 ID:yoODzLQ7.net
【日曜劇場】おやじの背中 1枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1400814502/101

101 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 06:52:00.52 ID:EpXweryt0
http://www.sanspo.com/geino/news/20140630/oth14063005030005-n1.html
2014.6.30 05:03
ホマキ、初婦警役にドキドキ♪「制服を着るのが初めてなので」

女優、堀北真希(25)が7月13日スタートのTBS系「おやじの背中」(日曜後9・0)で婦警役に初挑戦することが29日、分かった。
毎回異なる俳優、脚本家で父子の姿を描く1話完結型の作品。
堀北が出演するのは、そのうちの一編「ドブコ」(放送日未定)で、
幼なじみの男性警察官から突如、友人関係を解消したいと言われる役どころ。
怒った父(遠藤憲一=53)が頼まれもしないのに仲裁に入る物語だ。
脚本は木皿泉(脚本家、和泉務さんと妻鹿年季子さんの共同ペンネーム)で、
堀北とは彼女の出世作となった日本テレビ系「野ブタ。をプロデュース」以来、9年ぶりのタッグとなる。
ドラマは7月上旬にクランクイン予定で、堀北は「(婦警の)制服を着るのが初めてなのでドキドキしています。
お父さんの存在によって一歩成長する娘をちょっとクールに演じたい」と張り切っている。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/30/kiji/K20140630008473420.html
堀北真希 「野ブタ」以来9年ぶりに木皿泉作品に出演

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:17:18.89 ID:LtIs8u0R.net
月日は経ち彰は英語が堪能になり
修二は野球中継に登場する様になった、共演は多分無理。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:58:19.10 ID:gWS2Yqji.net
シナリオ本文庫化まだか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:54:05.36 ID:hYeE+/0h.net
もう9年前なんだもんな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:44:25.62 ID:duJDLQ8H.net
>>126
…マジレスしてよくさいなあ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:20:17.23 ID:x4fwr6VB.net
このキャストで見たかった
修二→山田孝之
彰→水嶋ヒロ
野ブタ→堀北
まり子→星井七瀬
柊の役→戸田恵梨香
>>127
それだとごくせん2と被ってしまうじゃないか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:15:32.82 ID:RXJxXVM0.net
>>133
このドラマ面白かった
やっぱり木皿泉はいいね
もちろん堀北も
ドブコって名前が信子に聞こえたw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:53:44.54 ID:So1ZQxQu.net
野ブタとは全然違うキャラだったのに、これまたよかったな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:42:01.05 ID:VNmx3t6e.net
視聴率20%越えてないのが意外。
体感的にはごくせん、女王の教室、花男あたりと同じくらい流行った気がするが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:59:39.33 ID:kwT3Ju/J.net
それは世代でかなり違うから

野ブタ。世代別視聴率
世帯 C1 C2 M1 M2 M3  F1  F2  F3
16.7 31.5 27.9 *6.6 *9.2 *2.6 11.2 15.1 *2.4

C1:4-12歳男女
C2:13-19歳男女
M1 F1:20-34歳の男と女
M2 F2:35-49歳の男と女
M3 F3:50歳以上の男と女

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:27:39.54 ID:hWXCmLzE.net
歌はヒットしたけど、映画化されるドラマほど受けてた気はしないな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:41:53.22 ID:9/gE4MYo.net
何故かマスクの差なのか、女受けは彰の方が全然上なんだよねえ
能動的にのぶたの為に頑張る修二の方が、受身で慰めるだけの彰より良いと思うがなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:22:22.11 ID:krzgLzMi.net
修二はあまりにも空っぽだからなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:07:41.17 ID:mcIoXXP6.net
女は、感情で動く生き物だし
理詰めの修二にはなびかない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:18:10.58 ID:g0FMbreT.net
ミズタマに親子が出ていたな。
浩二はずいぶん大きくなったものだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:38:52.59 ID:yY5lIzll.net
わホントだ
見てたのに気付かなかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:01:30.68 ID:lQSSe84/.net
BSプレミアムの木皿泉の特集やら水球ヤンキースやら見て懐かしくなったので
野ブタの録画一気に見返した
癒されるなー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:14:38.74 ID:9rsYAW68.net
最近てこういう学園ドラマなくね?
このドラマも流行ったし、昔はマイボスとかごくせんとか、俺は見てなかったけど花男、イケパラとか女子に流行ってたし

151 :8:2014/10/19(日) 06:02:13.01 ID:/cFR46ig.net
TBSもウジもドラマ再放送してんだから野ブタもしてほしい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:07:01.37 ID:rGleGdq6.net
山Pの件でどうなるかだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:46:21.18 ID:LRWQbmGf.net
薬やったわけでもないし余裕でやれると思うが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:59:38.96 ID:Qy4c0sLI.net
続編もリメイクも設定上厳しいか…?
野ブタブーム来ないか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:06:49.02 ID:+OyRGlE5.net
来年10周年か紅白で一夜限りの復活してほしいなあ
堀北司会で

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:43:12.82 ID:Xr2DMbiS.net
>>130
出来なかったと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:18:23.25 ID:Ps0t+TB4.net
あきらは誰でも出来た
修二は亀なしではまってた

158 :8:2014/12/23(火) 22:59:36.68 ID:3VWsM4c+.net
再放送してくれ

159 :名無し募集中。。。:2014/12/24(水) 15:08:24.83 ID:lNGyzx64.net
どうでもいいけど亀梨って堀北とノブタ以来共演してないんだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:00:32.91 ID:RXArUz5D.net
ついに10年前になるのか。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:00:37.60 ID:eRIZI2UI.net
一応すいかは10年後にシナリオ本文庫化したのだけど・・
せっかくドブ子の放送もあったのに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:17:51.59 ID:psBeQjA0.net
石井智也さんのブログで野ぶたで共演してた人と再開しただって。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:21:00.57 ID:/lbuKLye.net
>>162
見てきた
情報ありがとう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:49:39.02 ID:tstoh9iO.net
もし続編とかリメイクを作っても流行らないだろうな
演技が下手でも彼ら彼女らが各々の役を演じたことに意味がある
このドラマに限ったことではないけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:00:12.53 ID:DYVYpYm9.net
名作

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:20:27.33 ID:qWXLcJMP.net
岩本って人の演出いいよね
登場人物の心情を上手く表現できてると思った
ギャルサーでも見れた

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 03:15:24.53 ID:d6VVM84D.net
リメイクキャスト
修二→中島健人
彰→山田涼介
信子→広瀬すず
まり子→三吉彩花

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:47:54.59 ID:vtz1uHYi.net
リメイクいらん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:10:08.07 ID:mY0s1hSF.net
音楽もいいよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:43:26.22 ID:M3LC6xcO.net
映像も綺麗

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:05:09.77 ID:B+AKzvlO.net
先日東京ドームに行ったら亀梨くんが来てた!
すごく華奢なんだね
家帰って野ブタDVD観てしまった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 08:01:33.90 ID:2gqyGiTX.net
ロケ地もいい所だよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:11:35.44 ID:RMIlw8lj.net
野球少年のままのようなイメージがあるので、野球ヲタにも好印象な亀梨

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:55:02.72 ID:4EAYCxza.net
>>173
そうなんですね
自分の(ジャニーズ興味ない)野球ファン男友達でも亀梨くんは好印象らしいです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:54:49.07 ID:ORwJS07t.net
野ブタ
セクロボ
Q10
みんな好きなんだけど・・なんか変なのかなぁ(´ω`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 13:28:28.40 ID:O66uaZxP.net
すいかが入ってないのが変だ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 12:31:38.28 ID:GZrlKVeh.net
ああ忘れてた
っていうかその時期仕事が忙しすぎてあまり見れなかった
シナリオ本は買った

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:43:23.90 ID:GZrlKVeh.net
再放送とかってやってくれないのかなあ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:26:50.70 ID:QEtcIv9K.net
アルジャーノンの山Pは微妙に彰が入ってそうw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:04:56.20 ID:3HJZlBrC.net
実況で山下の演技に対して野ブタの10年後?ってだれかが言ってて妙に納得してしまった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:36:23.83 ID:bIwCNz/t.net
堀北の怪演が印象深いドラマだった。今でも堀北のイメージといえば信子。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:07:22.14 ID:bAM7EArB.net
怪演だったっけ?
丁寧に演じてた印象なのだが。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:48:34.08 ID:bIwCNz/t.net
怪演(かいえん):不気味でありながら、奇妙な魅力のある演技(コトバンクより)。

難役を好演していた、というべきだったかな。

ひたすら暗い顔で、だけど必死で「野ブタパワー、ちゅうにゅう!」と決めポーズとる姿は、
記憶に焼き付いた。堀北が他のどんな役を演じても、あの鬼気迫る不幸な姿を連想してしまう。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:24:10.05 ID:iukuFrTm.net
BGMが切ないくて良いよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:51:55.31 ID:6hScyv6h.net
映像も綺麗
俳優陣の表情もいい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:12:38.61 ID:jEeLOJ8K.net
再放送まちなんだが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:59:45.57 ID:2tj7P+5P.net
はえーなー、ほんと。時が経つのは

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:10:38.39 ID:c77QZIkc.net
本当早いよな…もう10年か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 14:27:30.96 ID:E0l8vDJh.net
>>184
20日に放送した「ダーウィンが来た!」に野ブタBGMが何曲か流れてたよ
堀北が主演したドラマは再放送しないけどBGMはバラエティでよく聞く
イケパラ、アタシんちの男子、ミスパイとか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 10:24:50.22 ID:0Cr/onx7.net
島崎遥香が好きだったらしいな。
田村淳の「好きだったドラマは?」の質問に、真っ先に挙げていた。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:17:29.26 ID:I/ipAXrI.net
当時お前何歳だよと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:38:41.50 ID:MbUE0mXS.net
昨日の夜何気なくTV見てたら
修二と彰がそれぞれの裏番組に出てた
しかもそれぞれの冠番組
調整しなかったのかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:32:44.05 ID:E77YuJ2E.net
>>190
小学校高学年だから一番ジャニーズ好きな年齢だろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:45:44.66 ID:F5vecB3K.net
>>193
この世代の野ブタ見てる率やばい
確か青春アミーゴがこの世代の奴らが初めて買ったCD1位

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:32:57.54 ID:pj+mm9YG.net
(∩ω;`)マキマキ結婚おめでとう
野ブタ全消去しましたありがとう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:55:11.48 ID:uFccgNhT.net
真希ちゃんおめでとう
続編やればいいのに
野ブタ。にプロポーズ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:24:51.62 ID:g8YtW9zD.net
そろそろ若手ジャニーズAKB乃木坂とかでリメイクされそうで怖いな。原作寄りでやり直すとかならわかるけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:54:47.83 ID:Yz6jLYOG.net
上原まり子ちゃん好きだったな〜
今頃大人になって、結婚してるのかな
あんな女の子になりたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:03:10.99 ID:fZ2RktqO.net
修二に振られてお弁当を作らなくなったところが切ない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:16:39.47 ID:1D8mzXM2.net
この作品で一番損してるのはまり子だよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:17:16.90 ID:OO+k/Fhb.net
戸田ちゃんはやっぱ、悪役が似合うな。
世にきみょ、デスノ、花男。どれもハマってた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:26:44.21 ID:gg/m1sXQ.net
まり子、料理上手いのにどう思われたっていいってとこがいい女の

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 11:38:52.84 ID:B8Yg7LgA.net
このドラマ、番手は置いといて、堀北のドラマだったと思う

204 :8:2015/09/27(日) 02:58:59.32 ID:0QF9nwlw.net
もうすぐ丸10年

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:04:23.36 ID:+pgVw3fQ.net
つい最近DVDで全話視聴。
そんなに古いドラマだったのか。堀北が若いはずだ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:50:02.86 ID:WZh+CqA+.net
タイトル的にも出演者的にもジャニーズのおふざけドラマかと思ってたら中身はシリアスでビックリしたわ
修二がハブられるとこからのやつれ具合はリアルだなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 23:58:16.78 ID:R3UjAfdj.net
すいかからの流れで見てれば、そうは思うまい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 05:34:45.66 ID:5IJLMIcl.net
このドラマのファン     中島建人 溝端淳平 桐谷美鈴 石川遼

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 11:09:53.90 ID:f9uotuyU.net
すっげー今さらなんだけど、野ブタをいじめてた黒幕の蒼井が千と千尋の神隠しの主演の声の人だと最近知った

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 11:31:44.75 ID:PMyUVbyJ.net
もうちょいで第1話放送から10年か…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 08:37:06.69 ID:3axxFxG1.net
>>209
湯バーバもいるしなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:28:34.49 ID:IR/shaUL.net
一話から10年経った

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 18:46:02.18 ID:Epwi6qhj.net
クラスメート大半が消えたな。まぁ当たり前なんだけど。

他の学校の奴にボコられた偽小栗旬みたいな奴は癖のある役どころでたまーに見る。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 16:20:48.41 ID:Efj2MU33.net
10周年ということで大好きな野ブタの話をしてみました。おヒマがあれば聞いてください。

インターネットラジオさんだ☆へたれいでぃお第158回「修二と彰」配信。
ttp://www.voiceblog.jp/sandahetare/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:45:00.55 ID:Zt3UttSW.net
確かにパッケージだけみればジャニーズドラマっぽくみえるけど・・
もっといろんな人に見てもらいたいなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:54:24.83 ID:aO0K2CTi.net
そうそう
先に原作読んでたから、最初はノブタは男だろーが彰いないだろーが改悪だって思ってたのに断然ドラマの方が好きになった
修二のモノローグも彰のキャラも信子もみんな良いから勿体ない
ラストの終わり方はどうかと思うが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 15:12:22.13 ID:rc6pCgBG.net
この時代のドラマってブルーレイにならんのかね
地上波の再放送録画したBDが出てきてカットされてるから消そうかと思ったけど
一応HDだしやっぱり消すに消せない。CSでもやらんし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:46:51.02 ID:RYaQg2MK.net
すいませんQ10とセクロボのスレどこ行ったのですかね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:33:27.47 ID:/++WNSGr.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1348142049/l50
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1401135999/l50
ここに普通にあるじゃん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 05:59:17.87 ID:S1nAbITx.net
ジャニーズのカウントダウンで修二と彰復活してたね
無理だと分かってても続編が見たい…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 00:06:14.05 ID:5F5Em2b/.net
今週末の怪盗山猫に、ヒガンバナから堀北真希がゲストで出るんだって。
予告で、山猫(亀梨)が「野ブタパワー?」とか言ってたよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 05:53:35.31 ID:AmH1r8BZ.net
それなら観てみよう。土曜日だな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 02:16:45.71 ID:4xYNsb38.net
河野プロデューサーのTwitter見たら、なんとも言えなくなる。

224 :スーパーマリオ:2016/02/20(土) 06:10:13.15 ID:hL7kOavpB
ズームインで映像やりました

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 18:25:01.72 ID:IGqUUbSs.net
修二と信子が怪盗と刑事で野ブタパワーと聞いて来てみた。スレ続いてたんだね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:35:13.51 ID:BwNI2QyX.net
怪盗山猫どうだった?

ちらっと彰も友情出演したって本当?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:16:03.58 ID:l5S0v4RL.net
>>226
亀梨と堀北真希が「野ブタパワー注入」を振り付きでやってたのと、亀梨が「バイセコー」って言ってた
あとそれを見てた成宮の「知り合い?」って台詞に対して亀梨が「昔話だよ」って返してた
そこのシーンしか観なかったから彰が出たかまでは確認できなかった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 04:12:22.02 ID:O3dcBrQf.net
ありがとう。
見逃したから、助かった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 05:38:14.70 ID:d1w1lrJI.net
http://i.imgur.com/sUlpsuq.gif
これだけっぽい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 06:00:03.98 ID:d1w1lrJI.net
http://i.imgur.com/erh4f3d.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:47:19.37 ID:TBMgyQjf.net
ああー見逃した…orz

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:33:02.28 ID:a2vZKChh.net
日テレオンデマンドで見逃し配信やってるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:32:19.56 ID:b/3AwYfB.net
ちゃんと2人が共演した場面だけ
野ブタで使われてた音楽が流れてたな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:35:13.72 ID:59vLze1H.net
Yahoo!トップにも出てました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00041585-crankinn-ent

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 14:36:53.03 ID:23G8f2m2.net
バイバイセコー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:55:43.27 ID:FNwSxcXs.net
>>227,228,229
素晴らしい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:45:19.07 ID:qh5qTPP+.net
どうせなら2人の共演シーンだけでも野ブタのロケ地で撮ってほしかった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:00:53.10 ID:l+q5MH8d.net
自分の青かった高校時代を思い出して、甘酸っぱくさせられるドラマだった。
彰が恋し始めた辺りは、何とも言えない気持ちになる。

239 :8:2016/02/22(月) 07:05:27.86 ID:YnayZu2+.net
>>229-230
画像感謝します

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 07:42:03.54 ID:Hyx5b0pE.net
中2の時、このドラマのタイトルをもじった学級目標だったなぁ。確か、「20×。をプロデュース」(クラスは伏せ字)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:20:24.90 ID:brLk6TwZ.net
阿弥陀くじで野ブタに水をかけるのか
花を降らすのかを決める回が好き

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:05:42.84 ID:ktF81QE9.net
再放送して欲しいなあ
良質なドラマだった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 14:48:51.39 ID:0nCwl0mD.net
このドラマ野ブタみてたよ、当時2005年
花より男子、1リットルの涙、危険なアネキもかな?
ほとんど見てたけど2005年はいいドラマ多すぎるな
野ブタも好きで亀梨いいよね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:16:28.63 ID:bxHbu1Dx.net
2005年前後は本当に豊作だったよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 04:55:25.53 ID:Ok3Rpct/.net
少し前に日テレプラスでセクロボとQ10一挙放送してたけど木皿ファンとしてはこれも見たかった
ジャニーズは再放送厳しいんだっけ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:09:10.63 ID:6H4/vqyE.net
前に何回か再放送してるよ。
厳しいってほどでもないと思うけどね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:24:12.97 ID:lJU1q4I6E
>>227
「昔話だよ」って言ってたなんて聞いたら胸が締め付けられた

248 :スーパーマリオ:2016/04/02(土) 21:58:34.37 ID:uYZdTF5lY
みやねの信子様の話題で映像やりませんでした

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:30:59.71 ID:QF6Ky4J7.net
保守

250 :スーパーマリオ:2016/06/21(火) 22:25:33.34 ID:7oSbieDFO
信子様ご懐妊しました
各ワイドショーでやりました

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 17:25:13.45 ID:aZIr3SEw.net
ノブタ以外の女生徒はほとんど消えたな。
時の流れってやつですかね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 19:44:13.85 ID:wQAGNTk4.net
戸田恵梨香で一騎当千じゃん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 13:23:01.17 ID:0YoqXchT.net
シナリオbook文庫化しないのでしょうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:17:11.82 ID:mQ2YaNKd.net
Blu-ray化されないかな
あの綺麗な景色をBlu-rayで見てみたい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 23:24:19.64 ID:l89avHwD.net
学園祭の準備で野ブタと彰がススキを取りに行ってた時のシーンは特に綺麗だったわ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:19:23.19 ID:Ak4o4NFW.net
>>255
そこ本当に綺麗だったよね
他にも夕焼けが印象的

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:34:44.05 ID:kLal5m3Q.net
弟が大人になって、社会人役だもんな。もう遠すぎる昔なんだよな・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:52:48.47 ID:t2nsWYuY.net
男子高生・修二(亀梨)と彰(山下)が、イジメられっ子の転校生・信子(掘北)を人気者にプロデュースする異色学園ドラマ。原作にない、細かなオリジナルエピソードを全編にちりばめ、
3人の友情と恋愛を甘酸っぱく描くことで、青春ドラマとしての魅力を存分に盛り込んだ。主人公たちを囲む教師や親など、細かいところまで行き届いた人物設定とキャスティングも見事

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:13:19.26 ID:xATyg6fL.net
皆に良く思われたくて彼女ってのが新鮮だった。

まり子の真っ直ぐな思いに戸惑う場面とか結構あったな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:07:20.72 ID:uF/j+HQy.net
修二の人間描写がリアルで凄かったな
最後はなんでそんな事すんだよと思ったけどこれは作り物なんだと
見終わった後すんなり現実に戻れた
見返すと名作だわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:26:15.52 ID:No5sm5Pn.net
修二28だね
おめでとう!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:13:30.25 ID:YqQnOYRB.net
木皿さんの脚本って作中に誕生日のキャラが出るの多いよね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:45:36.52 ID:wchUYoVm.net
・誕生日
「すいか」絆…ケーキ2個
「野ブタ。」修二…手帳
「セクロボ」ニコ…ハッピーブースデー

・そっくり(二役)
「すいか」…絆と結(双子だから当たり前か)
「セクロボ」…ロボとカン様
「Q10」…平太とOHAKOのハジメ
「カレーパン」…一樹と路上字書き

・幽霊
「すいか」…結、リチャード
「野ブタ。」…学園祭の生霊
「カレーパン」…一樹、夕子

・学園祭
「野ブタ。」…お化け屋敷
「Q10」…天下取る

他も有るかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 17:12:59.97 ID:xNPS3lqx.net
セクロボも幽霊出てきたような

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:17:31.99 ID:shhOInJf.net
>264
大者、小者を忘れてた!

訂正
・幽霊
「すいか」…結、リチャード
「セクロボ」…うしみつ様、三日坊主、インコのルミちゃん
「野ブタ。」…学園祭の生霊
「カレーパン」…一樹、夕子

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 17:23:41.50 ID:5IoICnfu.net
このドラマに出てきた手帳買おうと思ったら
糞高く、中身を毎年変えなきゃいけないという糞コスパ悪いことを知りやめた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 20:55:04.76 ID:otn33vOk.net
>>266
そうなんだw
彰金持ちだからね

268 :8:2016/11/23(水) 18:28:43.14 ID:qPHsqzjq.net
てす

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:45:26.13 ID:RLtZ8kyT.net
野ブタが、修二の撮った動画ごしに、修二の本質を見つけるとこがすごいよかった。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 17:26:13.72 ID:XF+00JD4.net
このドラマって大人になってから見た方がより心に沁みるわ
お互いを思いやる気持ちが溢れててほろりとしてしまう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:02:47.07 ID:gTGvbEwy.net
同感です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:02:26.91 ID:b2Tr0jzr.net
初見はガキっぽくてリアルタイムでは見なかったけど
水田目当てでビデオ借りて見たらハマった
脚本以外にロケ地とBGMも逸品だった記憶

273 :8:2017/01/18(水) 01:40:31.78 ID:/bRF40JG.net
宇梶さんと中島くんがメレンゲで共演してたな

当時映像ももちろん出た

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:37:02.67 ID:qpe0Ffb3.net
毎週土曜の夜に青春アミーゴ聴いてます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:21:33.93 ID:J3qqemM3.net
また秋になったら見返そう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:25:56.33 ID:jpRx88Xq.net
1、2話は少々ノリがキツイ
4話で彰がまともな心を持った奴だと知り、花を降らせる演出にやられて好きになった
修二のモノローグと青春じみたBGMにやられる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 14:17:09.81 ID:GIO5OX/2.net
4話の修二が花降らせるつもりだったとわかる演出が好き
あれは野ブタもキュンときたでしょ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:52:01.17 ID:v8HjyETh.net
4話あたりから評判良くなったよねこのドラマ

彰の人気出たのもこの話くらいだったはず

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:27:39.67 ID:LPRoMmoo.net
タラレバ娘って野ブタと同じ製作会社?が作ってるよね?

カット割りとか、ちょっとした効果とか、野ブタを思い出す場面がある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:57:02.86 ID:rfoFmd8c.net
亀梨山下コンビが復活するらしいな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:14:54.22 ID:d/6qVdLX.net
マジで&#8252;??

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:08:21.80 ID:XXYsLojf.net
「亀と山P」じゃなくて「修二と彰」ばっかりつぶやいてるから
Twitterトレンドで修二と彰しかないぞw
野ブタ関連で何か出るのかと思ったわ。ま、見てみるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:51:32.44 ID:LaTmPOeC.net
再結成うれしー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 13:23:33.01 ID:8iyAxJFB.net
嬉しいけどなんだろ、修二と彰の方が良かったって気持ちになると思う
でもあの頃の土9ドラマになるなら期待

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 05:48:39.75 ID:GHgZwZYM.net
再結成と同時にヒロイン役の堀北真希 電撃引退

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:10:43.40 ID:x9+jDOwW.net
木皿さんと河野Pもそれぞれ別々にドラマやるみたいですね
もう一緒にやらないのでしょうか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:06:43.50 ID:B8SINOcB.net
中島裕翔くんを見るたびに
あのまだ小学生だった修二の弟君がこんなに立派になって
とホロリとする

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:25:31.82 ID:iX0lllTx.net
KAT‐TUN・亀梨和也と山下智久が共演する、4月期放送の連続ドラマ『ボク、運命の人です。』(日本テレビ系)。
2人の共演は、2005年放送の『野ブタ。をプロデュース』(同)
以来12年ぶりで、さらに2人によるユニット「亀と山P」が主題歌を担当するとあって、双方のファンからは歓喜が上がっている。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:44:50.24 ID:PAc3tEPc.net
>>287
分かる
ほんとにあいつ見るたびに時が経つの早いと思う
まだあの頃のイメージが未だに強い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 03:23:03.09 ID:dbYo0ljy.net
ほんと良い話なんだよねこれ
野ブタはいないけど木皿で再共演見たかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 06:00:38.76 ID:F1CiELmU.net
当時ありがちだった「大人が作った学園ドラマ感」がなくてそれっぽい感じ出てたな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:01:35.55 ID:wr2VVDYI.net
野ブタは山ピーがIWGPの窪塚の真似ばっかしててシナリオの原形とどめてない気がした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:13:16.86 ID:pt1LzQBd.net
亀と山ピードラマの番宣に
野ブタの再放送してくれないかなぁ、
もう二人が亡くなり、ヒロインは引退したけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:07:46.44 ID:o4288ZHc.net
>293
二人って、キヨシロウとダレだろ?って思ってキャスティング見たらシュウジのお母さんだったね。
シュウジの弟もサラリーマン役やるし、時の流れを感じるね。

「すいか」の女性キャストが独身の実日子以外みんな×イチになったものなんだかね…。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:16:02.38 ID:o4288ZHc.net
そうそう、忘れてたけど堀北は自分では「引退」って言ってないよ。「仕事を離れる」って言っただけ。
売れっ子に辞められてケッタクソ悪い事務所が「引退」って言っただけと思うので、いつかは復活するのでは?
まあ、「引退」って言っても復活する人も多いので楽しみにしている。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 00:54:52.24 ID:kOyBpuVU.net
堀北の性格からして復活はないと思ってる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 01:04:06.13 ID:B5RHK1Ge.net
芸能界の仕事なんていろいろだから、役者じゃない仕事での復帰とかも有り得るし

完全に復帰しないまでも、たまに出るくらいの俳優もいるし、マイペースにできるからいいよね

298 :8:2017/04/08(土) 06:25:29.81 ID:PCNoaOqY.net
再放送してくんないかな

いいタイミングだし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:47:52.03 ID:5dXBVJSp.net
亀と山ピー
ED曲とダンスが比べモノにならないくらい野ブタ。の方がいいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:53:09.93 ID:YNOXGueP.net
はじめて見てる
人形が堀北に似ていてびっくり
というか、堀北の顔がまるで人形みたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:05:28.36 ID:y0cwf/YH.net
>>299
そうかな?
自分はどっちも好き
大人になった2人がやるからこそいい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 22:20:57.21 ID:xjUvma8c.net
どうして頑なに再放送しないんだろう?
主要出演者で事件起こしたのいたっけ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:43:31.07 ID:4f4njGkt.net
NHK教育を見て53386倍賢くブタ&#169;2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1503132954/
 
地球ドラマチック ぶたものがたり

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:43:07.58 ID:R5TDYOrT.net
このドラマ別に悲しいドラマじゃないのに泣ける
何か寒くなって来たから余計にそう思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:07:32.11 ID:uS8U0QDQ.net
心が揺さぶられると泣けるよな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:31:34.19 ID:EzNByqHf.net
フジテレビ2018年4月クールドラマ
木21 野ブタ。をプロデュース(リメイク版) 原作:白岩玄
桐谷修二:知念侑李(Hey!Sey!JUMP)
小谷信太:中島健人(SexyZone)
鈴原マリ子:桜庭ななみ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:59:08.41 ID:kOKDox9D.net
マジでいってんのか。
え、マジで。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:34:15.28 ID:2FXj++aE.net
ウソつくな!
だまされるなよー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 13:47:21.21 ID:2mZi2Or8.net
それでも、ぼくは候補にしてもらうことを選んだ。芥川賞の候補になれば、今よりも注目されるのは明らかだった。本はもっと売れるだろうし、「すごいね」と言ってくれる人も増える。
だから周りには「その方が出版社の人も喜ぶから」ともっともらしい言い訳をして、候補になることを承諾した。
結局のところ、当時21歳だったぼくの関心は、自分がどれくらい人気を得られるかにしかなかったのだと思う。2005年に著作がドラマ化されたときもそうだった。
映像化の依頼があった際、ぼくは、映画化やテレビドラマ化など、複数あった選択肢の中からテレビでの連続ドラマ化を希望した。
 ドラマ化を望んだ理由は二つあった。ひとつは、話題性を維持するためには、できるだけ早く映像化される必要があると思ったから(映画化だと少なくとも1年以上先になる)で、もうひとつは、オファーがあった時点で、
主演をジャニーズの子たちが務めることがほぼ決まっていたからだった。情けない話だが、作品にとって映像化がいいか悪いかなどという大人な考えはできなかった。
そして結果から言えば、ドラマ化は大正解だった。ドラマの制作者たちが愛情をかけて作ってくれたこともあり、13年経った今でも「あれはいいドラマだった」と言ってもらえる、本当に魅力のある作品ができあがった。

ただ、ぼく個人のことで言えば、自分の虚栄心がおおもとにあったために、副作用のようなものに苦しむことになった。ドラマ化によって有名になったのは、『野ブタ。をプロデュース』という作品名であって、ぼく自身ではなかったのだ。
会う人会う人から、「ドラマ見ました!」と目を輝かせて言われる。そういう人は、たいがいぼくが書いた原作の小説を読んでいない人たちで、そのたびに、ぼくは他人に贈られるべき賛辞を、自分が浴びているような気持ちになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180303-00010002-asahiand-ent&p=3

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:32:48.51 ID:n2go+Lec.net
いやだって、原作とか思い描いた学生生活を遅れないやつが書いて、今の学生生活とかリアルをわからない世代が評価してる中身のない物だったじゃん。
たまたまドラマがいいドラマだったから今も名前を覚えてもらってるだけなのは本を読んだ人はみんな知ってるんじゃない。
またここに来て、ただただ自己顕示欲を満たすためだけの中身のない事語ってももう本を売っても売れることないからな。毎日木皿泉さんと河野さんに感謝しながら暮らしてしかるべき。
朝井リョウと同じ人種。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:13:42.16 ID:zDTqX00q.net
さざなみのよる
木皿 泉 著
発売日:2018.04.18
定価1,512円
小国ナスミ、享年43。息をひきとった瞬間から、その死は湖に落ちた雫の波紋のように、家族や友人、知人へと広がっていく。
命のまばゆいきらめきを描く著者5年ぶりの感動と祝福の物語!
http://www.kawade.co.jp/sazanami/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 17:27:19.15 ID:3K23ZU3l.net
浪人使ってコード・ブルースレを立ててる山下ヲタが亀梨アンチしてた犯人


【月9】コード・ブルー3+ドクターヘリ緊急救命+42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1533089046/

1 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/08/01(水) 11:04:06.53
コード・ブルー 〜ドクターヘリ緊急救命〜 3rd season



亀梨和也って仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼女:小泉今日子、大政絢、堀北真希、深田恭子】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1532662501/

25 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/05(日) 00:54:44.29
>>24
なんだこのキチガイはw

28 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/08/06(月) 14:28:29.14
>>27
キチガイババアキモいよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:54:53.59 ID:LfI5O7Lj.net
棒読み山下

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 00:31:14.59 ID:VRKZdHHb.net
視聴率スレの「むじな」=棒読み山下智久ヲタの作ったランキング

44 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/08/06(月) 12:01:56.70 ID:zyiNr1V+
ジャニ俳優 2018
ジャニーズ正規軍筆頭
100億の男 山P

四天王
松潤
二宮
キム
イノッチ

本編派ジャニ
岡田 大野 風間 生田

実力派ジャニ
東山 松岡 タッキー 長瀬

次世代ジャニ
平野 山田

見習いジャニ
勝利 ケンティ

雑魚ジャニ
加藤 錦戸 亀梨 その他ジャニ

逆賊ジャニ飯島派
サイタマノマッパーこと草なぎメンバー
トイレタイム稲メン
アーチャリー香取

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 12:43:27.09 ID:Ap/nJ2Rq.net
秋の気配がしてきたからまた見た
何度見ても良いドラマだね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 22:24:44.39 ID:CK+oeUUR.net
【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!

>>1-10
64 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/03(日) 22:06:24.29 ID:71hjLP200
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交
https://api-uploader.xzy.pw/upload/20190221213614_4348327971.jpg

250 名無しさん@恐縮です 2019/02/03(日) 22:21:57.37 ID:5rGqBt6V0
エステ出禁三銃士
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190221213846_644d66576f.jpg

 最後は、異常性癖の矯正。同被告がドSで、乳首をかみちぎろうとしたり、縛って放置する、挿入時に首を絞める“窒息プレー”にハマっていたという風俗嬢の証言は本紙で既報。
ほかにも、避妊具をつけずに挿入したり、卑猥な言葉を浴びせ続けたり、許可なしに器具をブチ込むなどの行為でクレームが殺到していたという。

 同被告を知る人物は「飲み会ではエロの武勇伝ばかり。あまりのドSぶりに周囲がドン引きしても、本人は平然。笑いながら『オレはビョーキなんだよ』と話すこともあった」と明かす。

 臨床心理士の矢幡洋氏によれば「性的サディスティック。相手の苦痛を巨大化させてやろうという心の持ち主。
しかもサディズムだけではなく、(Aさんが訪れた)部屋が真っ暗だったことから、恐怖心をあおり、相手を支配し、自分が優位に立っている状況をつくり出している。それに満足しているのだと思います。
これは本当にタチの悪いタイプです」という。

 こうした性癖の延長線上にレイプがあるのだとすれば、罪を償っても再犯の可能性は否定できない。だとしたら矯正を試みなければならない。

 矢幡氏は「日本はそのあたりの治療が遅れているので、現実的には厳しいかもしれません。SMクラブに行く人はその場ではサディスティックになりますが、普段の生活ではコントロールできていますからね。彼の場合はちょっと違うかなぁ」と話す。

 芸能界の一部からは「もう去勢するしかない」という声も聞かれるが…。運命の初公判で、同被告は自分の異常性癖をどう証言するのだろうか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 10:36:29.93 ID:pSVTWiwu.net
青春アミーゴ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 23:42:30.99 ID:PBmHIOhP.net
野ブタでは戸田恵梨香も清純派女優だった

319 ::2019/10/11(Fri) 02:14:35 ID:WrRagm3I.net
作:木皿泉
http://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2019019.html

青春アドベンチャー【ぱきゅん】全10回 12/2(月)〜放送開始 NHK-FM (ネット配信あり)
作:木皿泉 音楽・木原健太郎 〜ある刑事の殉職、起こらなかった事件、そして「完全犯罪ノート」〜
出演:多田直人 加藤清史郎 大後寿々花 谷田歩 ほか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 20:59:52 ID:zn5ub8Dq.net
久々に見たら泣けてしまった
2度と戻れない青春って感じで
あの頃は私もまだ10代だったな・・
堀北真希なんてもう二児の母だもんね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 21:35:14.10 ID:NS4My0df.net
野ブタパワー注入

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:24:51.57 ID:ZWUVBV/T.net
亀梨山下って仲いいんだ
ツアーまでやるなんてー

323 :8:2020/03/08(日) 22:20:55 ID:sHZq8UZP.net
再放送してくれ(´;ω;`)ウゥゥ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:23:58 ID:xzg+zX65.net
金で繋がったコンビ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 13:03:55.35 ID:/DG+d2HF.net
嵐にしやがれ亀&山P での彰のキャラ設定の話しが面白い

https://youtu.be/_0GGGJ94VrA?t=1573

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 15:16:52.73 ID:dBxN4/7p.net
野ブタ再放送やったー!
特別編とは…!?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:55:52 ID:ODluRF6u.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000009-mantan-ent


1話2話と言わず全話流せばいいのに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 17:30:43 ID:M5e78jaI.net
>>327
それは嫌だな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 10:16:01 ID:jVR9c1eB.net
スッキリでやりました

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 14:32:01 ID:U5UVY32b.net
>>323凄いやん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 04:06:37.93 ID:MhoZt1BB.net
今日、再放送されると知って野ブタの時の戸田恵梨香思い出したけど
かわいくて好きだったなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 07:29:06.69 ID:F+vP5GXI.net
ズムサタでモッチーが高校生役で出てたって言ってたけど、どのシーンだろ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 10:29:52 ID:xiyeEQPH.net
2話しか放送しないの?
それとも総集編みたいなやつ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:52:12 ID:cDSFl1ut.net
特別編らしいが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:07:02.18 ID:b2xryb/1.net
今は亡き堀北真希

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:11:50.72 ID:b2xryb/1.net
時代を感じるなぁ15年以上前か 

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:46:42.72 ID:F/Xvtw78.net
生きてみなきゃ、何が起こるかわかんねぇもんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 23:18:12 ID:nWNrK0Nq.net
やっぱ良いドラマだ
最終回までやっちゃえよ日テレ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:31:20.41 ID:ACsPOmbK.net
懐かしくて涙が出そうになった
今観ても全然色あせてない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:41:49.45 ID:Lrrz9KAL.net
2005年
エンジン/ 木村拓哉 小雪 堺雅人 松下由樹 高島礼子 上野樹里 戸田恵梨香
電車男/ 伊藤淳史 伊東美咲 須藤理彩 佐藤江梨子 速水もこみち
花より男子/ 井上真央 松本潤 小栗旬 松田翔太 阿部力
危険なアネキ/ 伊東美咲 森山未來 釈由美子 榮倉奈々 高嶋政伸
女王の教室/ 天海祐希 羽田美智子 原沙知絵 尾美としのり 夏帆 志田未来
スローダンス/ 妻夫木聡 深津絵里 広末涼子 小泉孝太郎 藤木直人
野ブタ。をプロデュース/ 亀梨和也 山下智久 堀北真希 戸田恵梨香 岡田義徳
ドラゴン桜/ 阿部寛 長谷川京子 山下智久 長澤まさみ 中尾明慶 小池徹平 新垣結衣 サエコ
anego-アネゴ-/ 篠原涼子 ともさかりえ 赤西仁 戸田菜穂 市川実和子 山口紗弥加 小西美帆
1リットルの涙/ 沢尻エリカ 錦戸亮 成海璃子 薬師丸ひろ子 陣内孝則 松山ケンイチ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:15:28 ID:NyaQpdFR.net
これ最後までやらんかったら確実に苦情くるやろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:18:09 ID:+vBviq5n.net
カットされてる部分とかあった?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 02:24:42.54 ID:3nAs2HQx.net
リクエストしよう
最終回までやれって

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 05:45:25 ID:/Vnr+zUs.net
wiki見たら初回は30分、最終回は15分拡大って書いてあったから今回は結構カットされてたかもね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:02:26 ID:Ck3/4htK.net
忌野さんってドラマ出てたんだね
寡黙だが いいキャラしてたな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:18:50 ID:P353YSzT.net
>>344
相当カットされてたんだ

ちゃんと全話やらないと苦情いくぞ日テレ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:28:01 ID:OPfqY6vd.net
めっちゃ懐かしかったわ
最終回までやってくれねえかなあ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 10:43:38 ID:XFlyP0eq.net
猿の手の彰パートが全部カットされてたかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 11:54:54 ID:148BJLl/.net
これBlu-ray出てないんだね
フルバージョンで放送するかBlu-ray出すかしてほしい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:47:11 ID:NnkLs34h.net
なんでいくら待ってもCSで再放送やらないのかと思ったらジャニーズだからか
そういやフジテレビのCSで古畑任三郎やった時にキムタク回だけ飛んでたわ
BSでも同じ理由で無理なのかもな、ブルーレイが出りゃ解決するのに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:28:55 ID:6303EnX+.net
ジャニだけグレーに塗り潰されます

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:31:52 ID:zMyiZGBS.net
>>344
旧いレコーダーに2011年ゴゴドラで再放送されたの残ってた
時間見たら今回の特別編と同じだったのでフルverはDVDのみってことなのかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:15:58 ID:JS6+BBFu.net
3話まで放送して欲しい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:43:09 ID:uLlgXZae.net
俺が一番好きな114告白の日の再放送までしてほしいなぁ
あのあみだくじのエピソードは本当に好き

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:44:40 ID:g1MahroL.net
便所で飯食うシーンってなかったっけ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 16:59:15 ID:yQRZQMgV.net
どこがカットされたんだろ。
本放送を見てないからわかんない
猿の手っていう説明がなかったような気がする

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:06:27 ID:Kt8dg1R7.net
これちゃんと全放送したら視聴率今季ドラマでトップになるかも?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:32:24.23 ID:uLlgXZae.net
まさか15年後に世界がこんなことになって
撮影がストップしてるドラマの代わりに再放送されることになるとはな
日テレもよくこのドラマを選んでくれた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:00:50 ID:g1MahroL.net
坂東一味が授業中に小谷キモイよね
みたいな手紙流してたような

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:29:12 ID:yQRZQMgV.net
これでよかったよ。くだらないドラマをやるより野ブタの方がよっぽどいい
新作作るよりも過去の名作をゴールデンでノーカット再放送する方がよっぽどいい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 19:59:45.31 ID:R9G3awQI.net
今回の放送に触発されてデイリーとツベで10回分全て見たけど最高面白かった
当時嫌がらせをして憎たらしかったけど何故か気になって仕方がなかったかすみの姿
も久しぶりに見れて胸が熱くなった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:39:58.91 ID:CnTAwIoj.net
亀梨ってこんないい俳優だっけ?って思うわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:12:31 ID:CWTOC9Yy.net
いけ好かない見ための印象だったのが、キャラとともにどんどん変わってくる亀梨

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 07:18:28 ID:oICnQXU9.net
チコちゃんが担任だったとは

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 07:24:48 ID:ZJZtFjlZ.net
亀梨のキャラが意味不明だった
クラスの人気者をキープしたい割に約束バックれたりさ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:30:22.69 ID:oICnQXU9.net
戸田恵梨香から「遊びに行こうよ」って言われて断る高校生男子いるわけないだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:15:19 ID:N8FjOgV8.net
すげえ面白かったし、続けてやってほしいわ。
なんか不思議だが画質がすっごく良いなこれ。
気のせいか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:33:19.76 ID:yYkEcCUO.net
>>365
元々人に気を使ったりするのが面倒なタイプ
人に嫌われない様に適当に振りまいて人気者になる事で自分の中のコンプレックスを誤魔化していた
本当は人とのつながりが好きだけどそれが苦手
素直になれない不器用なキャラをのぶたと草野と絡んでいくうちに成長していく

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:26:11 ID:yqBhsnCC.net
https://www.oricon.co.jp/news/2159792/full/

4/11土
11.0% 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編(堀北真希 戸田恵梨香 夏菜) 個人6.8

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:29:41 ID:yqBhsnCC.net
>>358
このご時世なのに、再放送で穴埋めするってのができないのは、音事協とか
監督や脚本家の協会とか再使用に制限をかけ、金を徴収する団体のせいでもあるよな…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:53:29.94 ID:2dBT/gN0.net
>>369
夏菜も出てたんだ!何度も見てるけど今の今まで気付かなかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:59:50.73 ID:yqBhsnCC.net
野ブタには柊瑠美も出てるだろ
ある意味朝ドラヒロインの宝庫

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:06:56.92 ID:/IuPQASS.net
街中まで野ブタを追っかけ回すのクソワロタ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:26:49 ID:gArVIGlU.net
>>362
モノローグが上手いと思った

DVD持ってたので再放送きっかけに観てる
折角だから最終話迄放送して欲しいわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:27:31 ID:yqBhsnCC.net
>>372
柊 すずらん
堀北 梅ちゃん先生
夏菜 純と愛
戸田 スターレット

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:47:04.70 ID:IDsW+MUZ.net
>>367
ハイビジョン初期でショボいカメラ自体がなかったからとかかな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:55:47.36 ID:vqDP4YBn.net
土曜日の放送見終わった後、昔DVDにダビングしたのを見ようとしたが、ほとんどがエラー
ホントDVDは糞だわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:28:25 ID:WRLHWw5X.net
2話は落書き制服を流行らせる回か
この回も良いんだよなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:57:38 ID:ZlGLXAZ4.net
スターレットワロタ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:01:09.78 ID:oICnQXU9.net
坂東のいじめがもう刑事犯罪レベルですごいな
あんなの通りかかりの人が110番しないのが不思議だ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:03:42.63 ID:yqBhsnCC.net
堀北の許可はスゥイートパワーが出した形

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:41:36.19 ID:fTaQF9sC.net
文化祭の回が1番面白い
異論は認めない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:50:10.49 ID:WRLHWw5X.net
蒼井が飛び降りる回は結構な衝撃だった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:17:05.56 ID:thg96/6L.net
戸田恵梨香と中島裕翔は同じ年のフジの「エンジン」に出てたな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:34:04 ID:ZWkwRvx2.net
ドラマは途中、中だるみになることが多いがこのドラマは面白くない回がない
亀梨ってこんなに演技うまかったっけ?
山Pもこの頃は表情豊かでキャラ立ちしてて演技がいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:22:29 ID:IXdU2m16.net
>>385
自分的に亀梨は野ブタに限らず演技悪くない方だと思う
ベムとか運命の人も良かったし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:39:54 ID:vJkL1Hce.net
この頃のヤマピーはさすがにエロいよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:39:09 ID:mbsOE60N.net
役柄は池沼っぽいけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 09:00:56.10 ID:UxDyHGF2.net
信子はどうしてああいう感じでコミュニケーション能力低いんだっけかな
再放送で見てたけど覚えてないや(*ノω・*)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:16:41 ID:Vs6qAI2g.net
亀梨に合ってるキャラだから、さらに上手く見えるな
山下も自分なりにアレンジしたらしいし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 15:46:17 ID:JJGSwCL/.net
再放送見たらまた一気見したくなって最終回まで見てしまた
15年経つのにちっとも色褪せない
何度も見てるのにいつも新鮮
こんなドラマなかなか無いとあらためて思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 17:35:50 ID:Za80rHve.net
TBS ロケや収録見合わせを5月6日まで延期

日テレも追随するかな
そうなったら4話までは見れそうだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:50:11 ID:UxDyHGF2.net
これって今度始まるくだらないドラマが始まっちゃったら途中でも
打ち切るのかね?野ブタの方が明らかにいいじゃん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 02:26:54 ID:8dzSXDWw.net
このままノーカットで放送すりゃこのクール1位になるだろうね。
そのくらい初回からグルーヴしてる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 10:49:37 ID:YoBobFC7.net
亀梨は役者だわ
山下は役者でもなんでもないな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:10:14 ID:r7XeBg5H.net
山pは棒だけど彰ちゃんは天使

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 14:50:04 ID:rI4DYwgK.net
今週も見ます^ ^

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:17:43.69 ID:isQnAlaz.net
この時の亀梨は本当に輝いてるな
アイドルとしてだけじゃなく若手俳優として見ても良い素材だと思うし勢いを感じる
顔にも鋭さがあって今より良い
あと堀北真希の逸材感も凄い
改めて思ったけど堀北は可愛いだけじゃなく独特な雰囲気を持ってる
個性派な女優でもあったんだと感じる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:27:23 ID:DuYtsg+o.net
野ぶたをはじめ、すいか セクロボ Q10などこの枠の河野Pのドラマは音楽も最高に良い。挿入歌も効果音も印象に残るものが多い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:47:36 ID:vvYu6wF4.net
今ゴールデンで主役張れる役者三人がガッツリ四つに組んで、各々にとっても代表作と言っていい名作なんだから悪いわけないわな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 00:11:28 ID:H0sSSFNb.net
文化祭の話凄い良い 台詞の1つ1つが深い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 00:27:28 ID:4lQa3Cdk.net
懐かしすぎて泣きそうになる
面白かったーーー
http://urx.red/k9Iw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 15:48:33 ID:mjCKqPez.net
日本テレビは16日、新型コロナウイルス感染拡大防止のためのバラエティー番組やドラマ制作の休止期間について、現状を勘案し、当面の間この措置を継続すると発表した。
https://www.oricon.co.jp/news/2160132/full/


よっしゃ!
何話まで見れるかな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 16:46:10.61 ID:e6aZlU2Z.net
最終回まで見られそうだな。次回予告も放映してくれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 22:49:45 ID:yzIET5Y5.net
昔のドラマって演者が自由に演技してるよな
亀梨がほんとに格好いい
今のドラマはただ台詞読んでるようにしか見えない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:05:21 ID:mjCKqPez.net
久しぶりにこれ見て最初、亀梨ぶっさいくだなと思ったけどキャラと演技でかっこよく見えてくる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:37:19 ID:JXwGMKlx.net
痩せてて貧相だけど、野ブタと彰のおかげでキャラが変わってくるからな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:06:04 ID:TAdP/Wo+.net
堀北真希と戸田恵梨香やっぱ可愛いわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:13:37 ID:E+g9Ij5h.net
>>1
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第12部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1580208526/

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:14:56 ID:E+g9Ij5h.net
舞台でケツ出してる役者が10年前集団で囲まれ、フェラ撮るまで終わらないと脅され、羽交い締めにされてAV女優に無理やりフェラされた
嫌がってるけど感じてるシーンを面白おかしく撮影
上映が嫌だったケツ出し役者はガンダーラ映画祭の出品上映だけ渋々許可、この時に他での上映、劇場公開は別に許可を取るとケツ出し役者と約束
フェラ強要監督は約束を無視して次々上映、劇場公開をして10年に渡ってケツ出し役者を苦しめた

10年後、舞台挨拶で監督に復讐

おソース

https://m.youtube.com/watch?v=PYELjWmhcVk

http://www.dailymotion.com/video/x5z04u3

>>松江はこれYouTubeにアップされてもいいって舞台上で言ってる

https://www.youtube.com/watch?v=-3O4oeP6dlM

https://togetter.com/li/1144471
上映前の痛いグッズで浮かれていた頃から。
当日の天国と地獄の境目を見れる。

※前スレ
映画「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1503842040/
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第10部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1576837689/
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第11部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1579748515/


松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第6部
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525958143/
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第7部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1536834510/
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第8部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1550104726/
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第9部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565874506/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 10:19:16 ID:EpBXKcW8.net
「BG〜身辺警護人〜」傑作選第1話11・6% 初回延期で第1シリーズを再放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000095-spnannex-ent


再放送対決
11.6%BG〜身辺警護人〜
11.0% 野ブタをプロデュース
10.5% ハケンの品格
*9.5% 下町ロケット

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:27:31 ID:SiEyIwVe.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200417-00621630-shincho-ent
春ドラマ放送延期で名作が再放送 15年前の「野ブタ。をプロデュース」が一人勝ち

民放プロデューサー
「共演者も魅力的です。亀梨君の弟役にはHey!Say!JUMPで人気沸騰中の中島裕翔君もいる。
現在は山本耕史夫人となり、芸能界を引退したもいる。
現在は山本耕史夫人となり、芸能界を引退した山本(旧姓堀北)真希さん(当時17歳)も出演しています。
彼女はここから、朝ドラ『梅ちゃん先生』(NHK)ヒロインに抜擢され、『NHK紅白』の紅組司会まで上り詰めました。
また、同級生役には戸田恵梨香さん(同じく17歳)もいる。3月までの朝ドラ『スカーレット』でヒロインを演じ、
最後は40代後半の老け役を演じた彼女の、10代の時のセーラー服姿が拝めます。
また、今は亡き忌野清志郎さんも書店の親父役で出演していましたから、
RCサクセションのファンにはたまらないでしょう」

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:55:30 ID:+A8qgZ6h.net
>>412
キムタクに抜かされた今となっては惨めな記事www

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:19:48.45 ID:+1OaysO5.net
腐ってもキモタク

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:03:32 ID:lSbQTH77.net
>>412
> 山本(旧姓堀北)真希さん

記事にこんなこと書いてないけど?
改変した?それとも元記事が差し替えられた?
そもそも堀北は芸名だしw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:15:51 ID:GMftMEeV.net
野ブタパワー注入

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 17:49:47 ID:/49ToHxo.net
久しぶりに見てまたハマった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:05:35 ID:mZkfAzxQ.net
『野ブタ。をプロデュース』特別編が、25日と5月2日の午後10時から第3話・第4話の放送が決定した。
https://www.oricon.co.jp/news/2160294/full/

いぇいっ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:15:37 ID:N0aBXttZ.net
>>415
横だけど私見た時もそう書かれてたよ
今見ると違うから差替えられたんじゃない?
堀北って芸名だったんだね

当時既に大人だったけど大好きなドラマで再放送されて嬉しい
脚本が木皿さんだからまぁそうなんだけど、単なるアイドル学園ものじゃなくて
普遍性あるから15年経ってもどの世代にも受け入れられるんじゃないかな
寧ろ大人だからなんか来るものあった、文化祭とか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 21:19:56 ID:TAdP/Wo+.net
最終回までやれよ。新作は10%も取れないだろ
今順調に二桁視聴率とってるんだから、やめる理由がねぇじゃないか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:33:57.43 ID:PNTEcB4e.net
文化祭の回と114告白の回も再放送決定か
毎回神回だから全話やってほしいよな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:41:15 ID:kkZXMSuz.net
>>418
わーい
情報ありがとう!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:25:17 ID:an7VOfOw.net
野ブタ超かわいい
http://urx.red/k9Iw

424 :8:2020/04/18(土) 09:08:45 ID:diqCkJFD.net
最終回までやってよ(´・ω・`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:43:38 ID:PC/x+HLk.net
久しぶりに見たけど思ったより画質がきれいだったな
記憶では左右が切れてるような画面サイズな気がしたけど
堀北がやっぱりめっちゃかわいい
教頭が屋根から降りるシーンはスタントマンが実際に飛んだんだろうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:13:56 ID:YuVMndje.net
最終回までやらない理由がないだろ
撮影再開なんて夏になっても無理だよ 今年中に再開できたらラッキーくらいなもんだぜ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:59:19 ID:ZYBUiRp7.net
亀梨と山ピーのメッセージか。来週は堀北のコメントを戸田が読み上げか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:06:32 ID:PC/x+HLk.net
全部で十話しかなかったのか
じゃあYou全部やっちゃいなYO!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:16:56.80 ID:W4uG5fQj.net
彰がデートについて行く回が面白かったからそこまでは見たい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 13:39:17 ID:9NdWnZCl.net
3話文化祭 4話114 ←再放送決定
5話Wデート 6話野ブタキーホルダー
7話プロデュース終了 8話修二失墜
9話野ブタカムバック 10話修二と彰転校

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:52:03 ID:W4uG5fQj.net
デート5話なのね
でも最終回のラストシーンの展開も彰が出てきたのにワクワクして胸がいっぱいになった思い出があるからやっぱ最終回までお願いしたい
ラストがね、いいんだよ
全部いいけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:15:22 ID:QtiJpJT0.net
元ウォーターボーイズのぽっちゃりもいい味出してる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:20:56 ID:9NdWnZCl.net
まぁ最後までやるでしょ
5月6月に撮影が再開できる状況になるわけないんだから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 18:29:06 ID:hCUjxf0s.net
>>418
嬉しいわ^ ^

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:16:55 ID:YuVMndje.net
最終回まで見られそうだな。安心した

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:45:40 ID:Fc7A0Cyp.net
やっぱ画質が良いという人がいるね。
VIVIDというかキレがあるというか諧調が豊かというか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:22:20 ID:/LDXGXwF.net
>>432
石井くんか?

438 :8:2020/04/18(土) 22:53:33 ID:4udRbBXc.net
最終回までやって( ノД`)シクシク…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:02:32 ID:zIdscHn3.net
予告まであったね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:03:15 ID:aq1hWMSK.net
予告が流れるようになったな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:06:45 ID:b1sH20S5.net
当時好きだったんだけどストーリーはほぼ忘れてるので新鮮に見れていい感じ
思い出補正とかじゃなく今見てもいいドラマだね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 23:11:36 ID:66Al8CrO.net
当時から好きだったけど
いいドラマが多くて世間的には埋もれ気味だったけど
普遍的なテーマを扱った作品だから今見てもいけるな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 06:48:10 ID:q1xBiX9B.net
ちょっとだけ夏菜出てたな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 07:15:10.87 ID:bmblzHr7.net
この話すきだわ…第2話

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 07:42:31 ID:9yqCFEBj.net
山P可愛い!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:46:16.29 ID:5EBodrPe.net
野ブタ。を見てると堀北は山Pか亀梨と結婚して欲しかったと思ったわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:19:37 ID:m6bNX4Ql.net
ジャニは結婚相手にむかない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:45:01 ID:qpj3NFfD.net
TVerの1話69分ある
https://tver.jp/feature/f0049630

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:52:12 ID:wdwCIlVK.net
番組表見たら来週も野ブタ特別編になってた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:01:26 ID:D6YiHArL.net
あの人形堀北真希に似てるなぁよくあんなの作れるわ。すごい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:38:01.30 ID:jsk0PiCS.net
>>439-440
でも予告のbgm当時と違わなかった?当時は青春アミーゴのイントロ部分だったような気がするんだけど
あれが好きだった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:39:20 ID:qpj3NFfD.net
ED曲も青春アミーゴ2020になってたし微妙に差し替えしてるのかも

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:50:56 ID:D6YiHArL.net
臆病な性格なんだけど亀梨がフェンスもない屋上で歯磨きすんのって
危ないんじゃないか 

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:15:55 ID:+Oixo7lm.net
結婚するなら彰とまりこ修二と野ブタの組み合わせがうまくいきそうと思ってた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:34:07 ID:3MvnEtCB.net
「野ブタ。をプロデュース」特別編10・9% 第2話も好視聴率
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000085-spnannex-ent

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:52:58 ID:oxau4JfN.net
新ドラマよりよっぽど視聴率いいじゃん もうこれからはテレビ局も過去の名作を
再放送しようぜ 制作費かからない上に視聴率が取れる 最高じゃん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 11:30:14.36 ID:3MvnEtCB.net
若手が育たず 最低じゃん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:40:29 ID:kUdLHawz.net
904 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2020/04/19(日) 12:48:00.01 ID:i1nOp0MJ0
あびる優今一人なのか
子供は才賀紀左衛門に奪われたみたいだったな
俺が新しい子供を作ってやりたいわ
守ってやりたい

906 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2020/04/19(日) 13:31:13.04 ID:D5rKKsxU0
>>904
あびるが最近ずっとつけてる十字架のペンダントはあびるが窃盗で謹慎してた時に同棲してたジャニーズ山Pとお揃いのやつだね
山下と復縁して今は幸せかもよ

907 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2020/04/19(日) 14:19:23.26 ID:vvKafyZu0
>>903
そして早く番組終われ。

>>904
>子供は才賀紀左衛門に奪われたみたいだったな

一体どうしてこうなっちゃったの?

917 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2020/04/19(日) 21:31:34.46 ID:jp1MVsbr0
>>907
最初は才賀にタレントと浮気された
その後自分も気晴らしに飲みに行ったりしてたら母親失格だと親権取り上げられた
もしかしたら才賀が「別れさせ屋」にでも依頼してハメられたのかもな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:01:01 ID:5mpD04A4.net
>>455
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:04:33 ID:I5eVlWow.net
すげーなゴールデンでも視聴率ベスト10に入るレベルやん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:21:44 ID:oxau4JfN.net
仮に撮影が再開してもこのまま野ブタを完走させた方が
テレビ局もスポンサーも嬉しいじゃない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:53:27 ID:sQa3rWJF.net
>>452
最後の曲セルフカバーなのか
いつも本編しか見ないから気付かんかったよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:58:07 ID:sQa3rWJF.net
これ四話まで放送したらもう途中で終わらすの無理じゃないのw
日テレに非難殺到しそうだし新ドラマの風当たり強くなるだろうし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:06:58 ID:DCUTUFow.net
1話をカットし過ぎだからノーカットで深夜にでも再放送してや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:34:41 ID:U1sEQUuX.net
11.0%と10.9%って未満警察やるより数字良いんじゃないのw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:40:20 ID:jYBwxZtk.net
修二の母親の名前が信子で、野ブタと同じなのは何の意味があるんだろ。
野ブタに母親を重ねてみたいな件はなかったよな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:05:37 ID:toP7qw3Z.net
いつか野ブタのような教室の隅っこの陰キャもノブタンみたいな大人の女性になれるという意味かなと解釈してたわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:48:51 ID:WRdLLnQ6.net
彰2話迄はヤベー奴先行だったのが3話で印象変わった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:25:41 ID:E6kVEJ71.net
山P当時からクスリやってたのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:10:53 ID:GbH+0DPd.net
>>464
そうだったのか
ジャニーズ関係のドラマはサブスクに無い気がするから見直すならレンタルとか使わないといけないからめんどい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:12:02 ID:GbH+0DPd.net
>>469
あの感じは怪しいだっちゃ〜

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:14:57 ID:GbH+0DPd.net
>>463
それでも新ドラマ最優先だろうからね
そっちが始められるなら野ブタは途中で終わるんじゃないの
You Tubeとかで全話公開してもらえたらありがたいんだけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:30:40 ID:7zgT6dHP.net
日テレも再編集しただけの野ブタが夜10時で10%獲れるってことがわかったし
ドラマの撮影が再開したとしてもどっかの枠で最後までやるでしょう
まぁ夏までにドラマの撮影が再開できるとも思わないけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:41:43 ID:XXHtmnOG.net
亀ちゃんよりPちゃんの方が好き

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:43:07 ID:jTB/O8Qb.net
さすがに堀北真希がいないから「続きはフールーで!」ができないから
安心して最終回まで見られる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 16:45:40 ID:7zgT6dHP.net
1話と2話はフールーで配信してるね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 18:51:53 ID:9mISTU1m.net
新ドラマ開始したら深夜枠で最後までやってほしいから要望出そう出そう
https://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:45:31 ID:/q4tg/D8.net
https://www.videor.co.jp/audience/
平均視聴人数(万人) 到達人数(万人)の順
野ブタ。をプロデュース・特別編 日本テレビ系列 2020/04/11(土) 22:00-54分間 870.1 1655.6

サタデーステーション テレビ朝日系列 2020/04/11(土) 20:54-76分間 858.0 2380.7
新・情報7daysニュースキャスター TBS系列 2020/04/11(土) 22:00-84分間 1486.4 3105.8
土曜プレミアム・映画・トレイン・ミッション フジテレビ系列 2020/04/11(土) 21:00-130分間 459.2 1619.4

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:47:06 ID:N6DZ7IcP.net
>>464
>>470
TVerじゃあかんの>>448
https://tver.jp/feature/f0049630

2話
https://tver.jp/feature/f0049631

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:49:20 ID:/q4tg/D8.net
11日野ブタ裏 番組平均世帯視聴率(%)番組平均個人視聴率(%)の順
新・情報7daysニュースキャスター TBS 22:00-84 21.8 12.7
土曜プレミアム・映画・トレイン・ミッション フジテレビ 21:00-130 6.1 3.4

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:05:00 ID:e1t+ISiu.net
>>466
最初は何かエピソードを書くつもりで、同じ名前の設定にしたらしい
でも結局なにもないまま終わった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 00:12:24 ID:VWNvnnLp.net
>>481
えーなにそれエピソード書いて欲しかった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:09:21 ID:59ewDgaG.net
>>479
TVerって試してないな
ありがとう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:31:27 ID:fw4Due0+.net
ゼッケンぐらい外して贈れよw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 12:52:40 ID:FohjTPw7.net
ゼッケン外したら信子の体操服だってわからなくなるでしょw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 15:33:08 ID:MhYyErBt.net
あのシーン違和感ある
[コタニ]が[×ダニ]になってても笑って着てるて言うけどさ
日本語わかってなけりゃ別に気にしないだろう
まあ、そういう話しじゃないというの分かるんだけどさ

487 :8:2020/04/22(水) 19:39:15 ID:BnIOUj5j.net
(´・ω・`)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:31:22.65 ID:hI+O4sUC.net
巡り巡って、あんな難民?地域に送られてるのが無理があるw
突拍子もない展開すぎて

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 02:39:17.23 ID:EN27IOlW.net
最終話に野ブタが笑えるようになるって展開だったけど
それ以前に何話か忘れたけど普通に野ブタが笑っちゃってるシーンあったよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 07:36:54 ID:hMPY5dU0.net
洋服を再利用するのはわかるんだけど、あの体育着はゴミ箱に捨てたんだろ
どういうルートでだろう。小学校のゴミを選別する時に「お、この体育着まだ着れそうだ。
寄付に回そう」みたいな活動があるのかな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 11:19:55 ID:+44/gd2N.net
古着の選別してアフリカのマーケットに送るのは昔からある
ただあのレベルの体操着だと弾かれそうだが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 14:13:46 ID:E0KNKJpM.net
まぁそこに関してはリアリティはないよ
ドラマだからね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:16:33 ID:s9znCV1L.net
放映の少し前に、途上国の子どもが漢字の名前が入った日本の体操服を着ているニュースを見た覚えがある。
ドラマを観たときに脚本家が参考にしたんだなと思った。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 16:48:03 ID:hMPY5dU0.net
あのアフリカ系の子供たちは日本の子役事務所が総力をあげて集めたのか
服だけ外国に送って撮影したのか 謎だな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 18:34:23 ID:K+w4DvA6.net
久しぶりに見た。面白い。
初回でギャルがノブタを校内、そして街中までお追いかけて
リンチしてたけど、ノブタの何が気に入らなかったんだろ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:40:16 ID:hMQNY7N7.net
堀北真希はドラマ「野ブタを。プロデュース」(日本テレビ系)や映画「ALWAYS三丁目の夕日」などで知られた女優である。
今回はその堀北真希について解説する。
堀北真希は1988年10月6日、東京都清瀬市で生まれた、中学生の時に畑でスカウトされ、2003年、ドラマ「いつもふたりで」(フジテレビ系)で女優デビューした、ただし、出番は同作最終回のエンディングのみだった。
同年、映画「COMIC RESUCE」で映画初出演、2004年、ドラマ「人間の証明」(フジテレビ系)で連続ドラマ初レギュラーを果たした。
2005年、ドラマ「野ブタ。をプロデュース」(日本テレビ系)でいじめられっ子転校生・小谷信子役を演じブレイクを果たした、同年に公開された映画「ALWAYS三丁目の夕日」で新人賞を受賞した。
2006年、ドラマ「鉄板少女アカネ!!。」(TBS系)で連続ドラマ初主演、2007年、ドラマ「花ざかりの君たちへーイケメンパラダイスー」(フジテレビ系)で更に人気を集める。
2008年、ゆずの北川悠仁との純愛を描いた月9ドラマ「イノセント・ラヴ」(フジテレビ系)に主演
2009年、ドラマ「アタシんちの男子」(フジテレビ系)主演、後に夫となる山本耕史との出会いはここからだった。
2010年、ドラマ「特上カバチ!!」(TBS系)でヒロインを務め、主演の櫻井 翔とは一時期熱愛も報じられた、この年の11月、舞台デビューを果たした。
2011年、24時間テレビ(日本テレビ系)でチャリティーパーソナルティーを務める。
2012年、NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」でヒロインを務め、その年の紅白歌合戦の司会も務めた。
2015年、俳優の山本耕史と結婚、2016年、第1子を出産、2017年2月、芸能界を引退した(堀北と同時期に引退した清水富美加は現在は千眼美子名義で活躍している。)
なお現在、堀北には女優復帰説が報じられている。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:03:25 ID:T376Ag3z.net
2003年初主演「ケータイ刑事 銭形舞」が省かれてて全然ダメ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 16:12:22 ID:DmBZ4c4i.net
色々省かれすぎてるな。もっと色々出てるだろう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:06:01 ID:rCkggjv2.net
セクロボやQ10もやってくれないかな

500 :8:2020/04/25(土) 23:06:36 ID:lbyNDPmF.net
  ,、_,、
 ( ´・ω・) 野ブタをプロデュース
 ( っ=|||__
 ┴―\≠/―
        ̄

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 23:46:37 ID:ejwIgIWy.net
イジメ酷いドラマだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:32:24 ID:gpTomp5t.net
これで戸田恵梨香が犯人じゃ?と疑ったんだよな
目のアップを見たら全然違うってわかるけど当時は騙されたなぁ

しかし堀北真希が部屋にいるなんて日本中から見にきちゃうじゃんかよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:44:42 ID:SLNpELWz.net
来週から未満警察の宣伝を無くして欲しい
あれイラネ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:12:07 ID:wYxr8lqX.net
現時点ではまだ放送する予定だから宣伝は仕方ない
放送中止が決まったら宣伝はなくなるだろうね
5月6日以降の政府の対応次第だろうけど
多分撮影は当分無理だろうから中止の可能性高いけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:16:32 ID:LyFSnSxa.net
あの三人、生き霊飛ばしてまで文化祭来るなんて高校時代はカースト上位組だったのかな。見た目は真面目系ぽかったけど。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:18:42 ID:mFQpsta+.net
スゴイ、このスレ存在価値があった
ただ秋のドラマなので季節に合わせて放送してほしかった
今の時期なら伝説の教師か明日があるさを観たかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:26:31 ID:hQkbd/I8.net
DV男だったね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:54:40 ID:T1YyJLCb.net
堀北真希と同い年だけど昨日の見たらなんだか切なくなったw
青春時代いいなぁ、10代に戻りてぇ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:08:36 ID:gpTomp5t.net
新しいドラマなんて今年中に放映するのも無理だろう
野ブタの後は何の再放送がいいかな たったひとつの恋って4チャンだっけ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:22:06 ID:6tK8vJLJ.net
女王の教室
マイボスマイヒーロー
Q10
とか見たい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 15:05:41 ID:gpTomp5t.net
Q10は似たようなテイストのドラマだから見てみたいかも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:44:13 ID:YH8afrQw.net
>>509
たったひとつの恋も亀梨だったねあれ見てオレンジのイガイガのヨーヨー欲しくなった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 17:55:45 ID:ZLUs9ePq.net
河野Pさんのドラマ一通り再放送して欲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 19:37:30 ID:gpTomp5t.net
>>512
野ブタの後、連続して戸田恵梨香や堀北真希を見たいな
しかし野ブタすごい良いドラマだわ。これ見たら他のどうでもいいドラマとかクズだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 23:21:42 ID:NX69AE0i.net
>>513
今クールは野ブタで完走して
夏クールはすいか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:40:40.75 ID:7Yj9wDdY.net
もう我慢できなくてすいか見ちゃった
歳とればとるほど、野ブタやすいかの味わいが増す
せっかく放送してるから若い人にもこの温かさが届くといいな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:10:09 ID:liT1UCfA.net
すいかは見たいけど、放送する理由がないなw

今は、亀と山Pっていうコンビ?が復活したタイミングなんでしょ
雑誌の表紙率がすごい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 02:35:18 ID:wOToTcgw.net
木皿作品はセクロボもおすすめだぜ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:37:48 ID:/pPGpGEv.net
感染が終息しても第二波が来るかもしれないから、今年どころか来年も撮影できるかどうか
ずーっと木皿のドラマを再放送すればいいじゃん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:31:15 ID:24yRzpy6.net
お化け屋敷を滅茶苦茶にした犯人て誰なの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:36:30 ID:/pPGpGEv.net
>>520
戸田恵梨香ではない 当時も無名だったけど、今でも無名な人

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:50:16 ID:2vqy7H84.net
千尋が犯人じゃなかったっけ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:51:04 ID:3zF/2BZH.net
そだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:01:13 ID:/pPGpGEv.net
見てない人もいるからネタバレはやめようじゃないか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:46:36 ID:4eS3rwXl.net
Q10も再放送せんかな
木皿作品で一番好きなドラマだ
木皿泉を知ったのは野ブタだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:01:09 ID:omWjOPHf.net
Q10って結構名前あがるけど面白そうだね
見たことないから見てみたい
でも佐藤健と前田敦子とか…再放送やるかなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:27:05 ID:8FyUkmeV.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/27/kiji/20200427s00041000086000c.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004270000065.html
4/25土 *8.4% 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:36:16 ID:/pPGpGEv.net
Q10とセクシーボイスアンドロボ見たいな。
セクシーボイスアンドロボは若干暗いから今の時代には合わないかもだけど
Q10はいいんじゃないかな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:12:55 ID:YuRxiKvO.net
俺、十分オッサンだがこのドラマは胸がキュンキュンする。 青春物ってスポーツ系だろけど、これは違った。こんな青春もいいな。

ぜひ最終回まで放送してほしい!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:38:10 ID:Ai4Udlf5.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00017776-jprime-ent
懐かしのドラマが続々放送の中、地上波では絶対に再放送できない人気作品たち

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:49:22.66 ID:/pPGpGEv.net
普通に名作だよ。原作も読んでみたけどドラマの方が全然よくなってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:55:57.14 ID:VuNiLQ6S.net
原作はドラマと比べて殺伐としてるな
ドラマにハマった頃1度読んだきりだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:00:17.46 ID:DpMTJvyl.net
番長みたいな奴って元DA PUMP?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:11:07 ID:aPYxe5vr.net
https://www.videor.co.jp/audience/
平均視聴人数(万人)*797.6 到達人数(万人)1462.3 4/18土 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編

https://www.videor.co.jp/audience/timeshift/
4/11土 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース・特別編
平均視聴人数(万人)*870.1 平均視聴人数(タイムシフト/万人)302.1 平均視聴人数(総合/万人)1148.1
到達人数(万人)1655.6 到達人数(タイムシフト/万人)471.3 到達人数(総合/万人)2006.1

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:22:22 ID:7s2B8szc.net
再放送は数字落ちてるし次回で終わり確定やな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:29:11 ID:ltLcUaUx.net
堀北ちゃん芸能界引退したのに良くこれを再放送に選んだなw
撮影場所が近所だったりするw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:11:14 ID:rlm987lb.net
>>525
そうなんだ
ちらりと見たけど野ブタ好きな俺には合わなかったな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:43:30 ID:adURkKYu.net
自分も野ブタだけが特別に好き

539 :8:2020/04/29(水) 09:02:07 ID:HtJjtpoQ.net
  .∧,,∧ヘヘヘヘヘヘ
  ( ´・ω・) ) ) ) ) ) 早く4話が見たい
  (っ=|||o) ) ) ) ) )
 ̄ `――´.´´.´´.´ ̄\


  .//.//./∧,,∧
 ( ( ( ( ( ( ´・ω・)  
 ( ( ( ( ( (っ=|||o)
 ̄`.``.``.`――´ ̄\

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:33:14 ID:bqDwuFjj.net
堀北真希は今や伝説の女優となった。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 16:54:50 ID:5pBBP+Ea.net
>>520


542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:00:53 ID:5HfBnQTh.net
堀北真希引退なんて惜しいが、本人が決めたのであれば

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:41:39 ID:rG5dX3g7.net
なぜか蒼井役の事を思い出したわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 01:03:16 ID:UpxtpoxP.net
野ブタの人気は永久不滅やな
http://urx.red/k9Iw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:19:17 ID:yt3+xfqT.net
>>537
すいかから数えたとして木皿作品てだんだん説教くさくなるような感じはあったかな
中の人の体調なんかもあったのかもしれんが。
すいかと野ブタはちょうどいい塩梅

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 16:52:28 ID:wVtA/zIS.net
あーあーしあわせのーすいかよー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:57:23 ID:vQFlnPl4.net
説教くさいというか、なんかわざとらしいセリフが段々多くなってくるね
既に野ブタでも、そう感じる
年長者の言葉がなんか微妙
3人のやり取りだけなら全然いいんだけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:00:27 ID:VxvdqFGG.net
【テレビ】4月ドラマ壊滅…再放送に頼るテレビ局を待ち受ける「崩壊シナリオ」 再放送を流してもお金にはならない [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588289174/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:27:09 ID:X9zLOW9m.net
岡田義徳のキングヌー感

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:25:49.85 ID:+2O0S5/B.net
山下智久に心配の声、書類送検されていた
2020/4/29 18:11
https://ima.goo.ne.jp/word/173854/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%99%BA%E4%B9%85%E3%81%AB%E5%BF%83%E9%85%8D%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%80%81%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E9%80%81%E6%A4%9C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:40:54 ID:Z4FVr+/i.net
5話6話の放送も決定したね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:45:40 ID:WvlI/QTj.net
4話観たら5話は絶対観たくなる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 00:43:29 ID:bgTpqurt.net
>>551
そうなのか!
たのしみ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 02:01:16 ID:Oe8FGsOX.net
もう最後までやりそうだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 04:11:38 ID:x+AcW0ad.net
最終回まで編集終わってたりしてな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:24:55 ID:ucOHVyVg.net
カットなしの完全版を放映すればいいのに
次回予告だって本放送の時はちゃんとあったんだろ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 08:48:42 ID:7qIMNjHH.net
今日、清志郎さんの命日だったのか
トレンド入ってて思い出した

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:42:19 ID:AoSpTMls.net
書類送検山ピー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:08:38 ID:tGMOO/Do.net
ラーン 寛平 ラーン♪

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:26:05 ID:x+AcW0ad.net
次回予告は終盤はほとんど流れなかったな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:10:37.25 ID:v21Jsjkk.net
今日はトランジスタラジオでも聴くか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:47:32 ID:WPivrX8f.net
今でも生き残ってるのって、山下、亀梨、戸田と大東位?
やっぱ生き残るのは難しいね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:14:58 ID:ucOHVyVg.net
>>562
チコちゃん、担任の田畑智子と金目当てで結婚した奴
キャサリン とかかな 堀北真希のお父さん役の人もまあまあ見るかな
高橋克実さんは別格かも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:57:27 ID:LQZjj/Ve.net
ごめん、クラスメートの中で、って書かなくて。

ググってみるか。売れてるかはともかく、どれ位芸能界に残ってるのか。

あの頃高橋克実って44歳か。年齢近づいてるし、若い人から客観的に見ると
あんな感じか〜 アキラショック

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:09:10 ID:7qIMNjHH.net
他のクラスだと夏菜もいるけど、クラスメートに限ると少ないね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:50:21 ID:ucOHVyVg.net
あのクラスの中じゃ生き残ってるのはいないかな
真犯人役でさえパッとしないまま消えてるしね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:51:50 ID:9ovb8g3m.net
オールアップって日付変わって最終回当日じゃなかったっけ?
段々本放送時の予告がなくなってったよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:27:17 ID:tLW6sr7l.net
6話まで放送して続きは日テレオンデマンドでーとかならもう受信料払わね

569 :8:2020/05/02(土) 22:51:08 ID:Bi7baGeZ.net
5話やるみたいね最終回まで頼むわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:52:53 ID:x+AcW0ad.net
やっぱ4話が一番好きだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:14:58 ID:v21Jsjkk.net
ロケ地、BGMもいいよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:15:25 ID:m5T1IwF7.net
個人的には7話が一番好きだけど、やらないだろうなあ
救いのないせつない回だから

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:16:55 ID:LKI7hpgG.net
>>568
日テレオンデマンドは2019年9月30日をもちまして
サービスを終了いたしました
huluに加入してください
https://i.imgur.com/bhdG5Hc.png


https://i.imgur.com/0fTLST0.png

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:19:06 ID:tKqCntYw.net
地上波で完走できなかったとしてもTVerとHuluで最終回まで配信してくれると信じてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:39:29 ID:x+AcW0ad.net
5月6月にドラマの撮影なんてできねえんだから最後までやるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:49:33 ID:jGT9lH5w.net
もしも新ドラマ始まったとしても地上波で別の時間帯(深夜とか)に最終回までやるだろ
まず今の時点では新ドラマ無理だし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:27:15.98 ID:QJieZVK/.net
>>564>>566
若葉竜也は映画に出てるよ
地味な映画だと、売れずに消えたってことになっちゃうんかな
柊瑠美も、このあいだのコンフィデンスマン再放送に出てたわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:28:37.36 ID:WfmsstNK.net
信子とまり子と付き合いたい人生だった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:24:18 ID:K9eoAoLc.net
再放送なら他局だけど、放課後。も見たい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:34:11.35 ID:qjXjLpmx.net
4話のオチすっかり忘れてたわ。ほんと、このドラマはちょと考えさせられて、そんで胸キュンになってしまうよな。
TVerでも一度見るぞ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:55:05 ID:1PewzvKI.net
肥満警察

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:48:44 ID:MZo1h3F1.net
バンドーの人ってタレントをやめたわけじゃないんだな
売れてないだけで

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:41:29 ID:TLP1RHSF.net
某所で6話見てきたけど野ブタの友達のコ めちゃいい子じゃん
野ブタキーホルダーに対するやりとりなんて最高
「じゃあ、友達だからタダにしてもらう!」とか胸熱
野ブタも一瞬だけど笑顔になったね
かすみ 明るくて面倒見がいいから野ブタのいい友達になりそうだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:06:23 ID:ekRBn31W.net
>>583
まだ未視聴の人もいるかもしれないからその後の内容書かないでおくけど、その後の話を見ても書かないであげてね
まあ続き見てみるといいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 05:05:17 ID:wAG+mEt3.net
まだ放送決まってないけど
9話の終盤とか実況スレでどんな反応になるのか楽しみ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 06:14:37 ID:ePBMKPOU.net
2011年夕方再放送されてたやつはCM明けにL字番宣入ってた
今回のは最初と最後だけで本編の邪魔しないからありがたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:08:58 ID:inwRu13b.net
しかし、まり子はあんな酷い扱い受けてよくブチキレないよな。可愛いし性格も良いのに。
歯茎だから仕方ないの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:21:50 ID:elPmkAni.net
ああいういい子ほど修二みたいなクズに引っかかるんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:54:38 ID:Hqd2MsYc.net
DVD持ってるのに見てしまう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:01:19 ID:wAG+mEt3.net
新ドラマの主題歌を前後に流すのやめてくれ
あれ番宣効果ねえだろうしあそこで視聴率下がってんじゃねえのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:19:25 ID:hmXmmZBx.net
>>590
だよね
いっそのこと後だけにして欲しいわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:40:09 ID:elPmkAni.net
野ブタの完成度が高すぎて新ドラマなんて「野ブタより面白く作れるわけない」
とみんなが気づく。誰も見ない。となるな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:24:35 ID:1LxRTZ8k.net
まりこが野ブタに焼き栗を当てて
温かいでしょう
っていうシーン好き
まりこの優しさに感動した

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:51:22 ID:HAnX+J4w.net
修二は数年後に後悔したんだろうか
あんなに良い女の相手をろくにしなかったことを

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:01:24.93 ID:TORG/QcR.net
まり子は可愛い上に性格もいいんだよ
修二にはもったいない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:29:31 ID:Aspw/kSZ.net
坂東思ったより素直な子だけどなにより野ブタがいい子だと思った。自分をいじめてる人を気にかけたりとか普通できないし男に殴られてるとか私なら「ざまぁ」って思っておわりだけど。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:05:33 ID:1q0kFy6h.net
>>566
タニが春巻役やるなんて夢にも思わなかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:15:51 ID:TORG/QcR.net
生徒だと 大東ともうひとりくらいそこそこになったのがいたような

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:38:15 ID:v8tQdmOU.net
ゴーオンジャーのレッドも見っけた!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:39:43 ID:YHC+Tdly.net
デブはウォーターボーイズでもいい味だしてたのにあんま見なくなったな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:38:30 ID:TORG/QcR.net
長く続けるって難しいねぇ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:13:54 ID:OgM4h50H.net
>>600
石井愃一の息子だったっけ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:26:39 ID:8YjFD5WI.net
当時ドラマにハマって原作小説も漫画も読んだが改めて見ると原作修二が最後まで得られなかったもの(本当の友達)に4話の時点で既に気付いてるんだな
「あの二人が好き」「あの二人と一緒にいる自分が好き」
原作は修二も野ブタもまり子もどこか冷たくてあまり好感持てなかったんだけどドラマは優しくて好きだ
原作修二の闇とか色んな部分を蒼井というキャラクターを作って押し付けた感も強いけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:24:16.14 ID:8N6H1oBT.net
このGWはTVerで野ブタ見まくった!ほんといいドラマだ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 06:51:16 ID:0DsRBD2u.net
今回の4話最後に修二が彰の手帳めくるシーンでアイスの当たり棒と一万円札カットされてた
なんであそこカットするかな彰のキャラクター分かる良いシーンなのに
わずか3秒足らずをカットするてことは放送倫理とかなの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:05:10.09 ID:3Opu6R7J.net
猿の手もほとんどカットされてたじゃん
前後のジャニーズの歌が邪魔なんだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:59:31 ID:aP3VNqqA.net
>>593
あのシーン凄く覚えてる
好き
まり子との関係は野ブタが女の子だからこそ良く描けてたと思う(原作だと野ブタがマリ子に恋愛感情持っちゃってるから…)
>>597
先週の浦安鉄筋家族見てお茶噴いたわww
大東くんイケメン枠だったのになww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 21:58:08 ID:nY2FqVbf.net
>>605
ゴゴドラで再放送されてた時のはカットされてなかった
アイス棒貯めてるのを見てのニヤけた顔なのにね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:06:30.67 ID:MkM39+6n.net
やはり前後の歌が長すぎてカットが多めなのか
CS日テレでノーカット版放映してくれよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:54:35 ID:nj6gtCSU.net
>>609
ジャニーズが出演してるだけでCS再放送が絶望的なドラマ何とかならんのか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 11:53:14 ID:SbBJMBWb.net
>>609
TVerはノーカット

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:26:03.82 ID:nj6gtCSU.net
https://www.videor.co.jp/audience/ 平均視聴人数(万人) 到達人数(万人)の順
野ブタ。をプロデュース・特別編 日本テレビ系列 2020/04/25(土) 22:00-54分間 700.9 1377.7

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:55:39 ID:BMpgmUK3.net
明日は第5話か
修二と野ブタがビラを丸めてキャッチボールするシーン大好きなんだよな
二人の表情が最高だし修二の「お腹をよじらせて涙が出る位笑う そんなお前が見たい」
みたいなセリフもいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:57:56 ID:MrPDBygb.net
5話はお待ちかねだったよ
彰がおもろいから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:05:42 ID:SvvKFGtL.net
アキラが変な声で笑い出すのがほんと絶妙。木村がフラれて担任がガッツポーズしたとことか。
あと、チクチク要所でしゅうじを刺すのも面白い。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:07:49 ID:FGwoZIa7.net
TVerで今後10話まで配信だ!
既出ならすまん。

https://i.imgur.com/nGhWjKp.jpg

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:05:29 ID:LqeAKv90.net
>>616
7話〜8話までの間が2週間も…また数話まとめてTVerで観るわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 00:09:28.25 ID:zl6kgrIi.net
>>615
みんな山下のアドリブなのか、それとも演出のおかげなのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:40:37 ID:UcLg7Dc1.net
>>611
なんだって!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:08:31.20 ID:4FvV+ARA.net
初見なので地上波放送をスルーしてノーカットのTVerを見ているけれど面白いね
今、文化祭の回を見て終わったところだけど、柴犬、全然怖くないよw

早く続きが見たいので、近所のツタヤとゲオの貸出状況をオンラインで確認したけど
どっちも3巻と4巻が借りられていた
あと、宅配レンタルも順番待ちだったわorz
やっぱり地上波再放送の影響はすごいね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 19:00:36 ID:UcLg7Dc1.net
tverいいね。ちゃんと猿の手もフルで見られるじゃん
ノーカットが見られるなら無理にカットされまくり版を見る必要ないな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:20:30.31 ID:yDH3qp9U.net
今日は爺さんのゲロが見れる回だな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:54:08 ID:dE1UlOIM.net
5話も絶品でした

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:56:31 ID:akS4IlFy.net
オシャレしたときの野ブタはやっぱかわいさエグいな
そしてキヨシローの出かたが最高だった本放送ぶりに見たから忘れてたわw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:56:52 ID:M+P2ERJW.net
今日の回は微妙かな

626 :8:2020/05/09(土) 23:04:06 ID:Ac6lFask.net
10話までやるのかな結局

秋〜冬にかけてみるとまた格別

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:10:21 ID:Sc67oQ0u.net
やっぱキャッチボールのシーンは泣けるわ
それと全体通して見ると結構小刻みにカットされてるね
蒼井登場は 廊下の向こう側から歩いて来るシーンはカットされてるし
カラスが鳴くシーンも微妙に短くなっている

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:01:26 ID:lQ3owaTL.net
>>627
野ブタはロケ地とBGMが良い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 02:02:12 ID:hREdqiOE.net
担任役の岡田義徳さんがセクロボでよっちゃんやってて
プロフェッショナルな仕事しよう〜♪って歌ってるの
見比べてみたい 。河野Pのドラマにはよく出てる。
セクロボの後は1ポンドの福音にも出てたなあ。

っていうかセクロボはBGM他局で使われまくってたなあ
NHKでは今でも良く聞く。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:38:30 ID:aLi5Pir5.net
知ったか君ってジャニーズ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:31:58 ID:1BrSuvcq.net
ちがうよ
若葉竜也くんは若葉劇団っていう大衆演劇やってる一家の三男
シッタカ可愛かったよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:32:00 ID:PFZljCHB.net
15年ぶりに見たけどクオリティ高いんだな。一話ごとにテーマがあって修二・彰・野ブタの成長と葛藤を細かく描いてんの凄いわ
不思議なのは15年前なのにロケ地や学校や街が古臭く見えないな
あまり経済成長してないからかね?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:43:36 ID:AkxlKJTE.net
15年前のファッションが今見てもあまり古くないからだと思う
コギャル全盛期の女子高生は古く見えるけど15年前は無難なファッションが流行ってた時代だから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:50:40 ID:Q+ZAFFs9.net
深浦加奈子、贅沢な使い方だなぁ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:10:35 ID:PFZljCHB.net
野ブタと友達(?)になった柊 留美(蒼井かすみ役)が「千と千尋の神隠し」の千尋だとは知らなかった・・・
15年経って今ググって知った・・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:40:35 ID:3jumsuOr.net
>>632
ロケ地(学校屋上や修二の家)が近所だけどそんなに変わってないよw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:44:19 ID:Pitwsk0/.net
ストリートビューで調べたら豆腐屋は跡形もなかったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:50:59.89 ID:PFZljCHB.net
>>636
江東区の東京海洋大学は学校屋上とか病院とか堤防とか使われてんね
修二のマンションも江東区か。荒川区・江東区・台東区とかの城東の良いロケ地が多い
ここら辺は下町でずっと変わらないんだろうね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:13:53.26 ID:3jumsuOr.net
>>638
修二の家は外観が目立つから観てすぐに判った
校舎屋上の撮影場所の海洋大学から徒歩15分くらいのところ
看板が写る喫茶店はまだあるけど、その先は立ち退きに失敗したビルとなっているww

土じゃないグラウンドの校舎からは月島のマンション群が見えない気がするから別の場所やないかな
まあ昼間に学校撮影するには色々条件あるやろうし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 20:54:42 ID:PFvZ78Nl.net
柊瑠美出てきたなぁ
この役のせいで何かこうイメージが悪いんだよなぁ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:03:48 ID:1BrSuvcq.net
>>640
わかる
本人は悪くないんだけどあの後特にヒット作に恵まれなかったからな…
良い役で話題になればイメージも変わったんだけど
勿体ない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:05:54 ID:Kw7K0bDK.net
蒼井の動機もよくわかんねえんだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:50:51 ID:0AdhDD51.net
蒼井は結局何が目的だったのか未だによく分からない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 21:54:24 ID:7Jo+Ei5d.net
>>603
蒼井は原作修二の闇の部分を引き受けたから、ドラマ版の修二に同じ匂い感じてつきまとうのか、親友つくった事にむかついたのかもな
>>605
アイスの棒3本、彰がすぐ交換しなかったのは3人で一緒に食べるつもりでためてたのかなって思えていいのにね、1万円はなんか意味あるかな?
>>640>>641
自分はドラマと役者わけて見るけど、混同する人いるから悪役引き受けるのは勇気いるかもね
あの役のせいで柊さんのイメージ悪くならなかったけど、どちらにしろあまり人気出そうな感じしない、朝ドラ見てなかったから良さに気づけないだけかな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 22:15:08 ID:7Jo+Ei5d.net
>>587
修二がまり子にひどいあつかいする時って、いつも他の人達のために何かしてる時だよ、傷つけようとしてるわけじゃないってわかるんだろ
まり子みたいな性格いい女が、自分に良いあつかいしてくれる人だからつきあう、なんて打算的に彼氏を決めるわけない
修二の誰にでも優しい所に惚れて、でも欠損してる所があるから補ってあげたい、と尽くしちゃうんだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:30:54 ID:KnSXOROf.net
>>644
コンフィデンスマンJPに出てたよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:38:03 ID:P/Szf+zS.net
柊瑠美は、マイナー映画とかに出そうなのに
まあ売れるかどうかなんて、運か

ノブタも、修二と彰に出会わなければ、ずっとあのまんまだっただろう・・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:57:05 ID:X1xWovSm.net
>>644
当たり棒の下に一万円は彰の価値観みたいなものを表現したかったんじゃ?
親が会社経営してて彰も金持ち認めてるのに当たり棒集めちゃう
諭吉より三人の存在が上という感じかなって思った

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:24:28 ID:u6/kjRY4.net
場面ごとにながれる音楽がいいよね
野ブタBGMは他局でもよく使われてる気がする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:25:42 ID:bQdk8w7n.net
>>641
ニャンちゅうワールドで見たときはなぜかホッとした

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:34:44.45 ID:QL1aDWvb.net
ドラマの内容も良いが音楽も良いなと思って調べたら相棒やってる池頼広さんが作曲なんだな
納得

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:43:35 ID:CQqEyZrB.net
鯉ねぇ…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:19:17 ID:WAxCqkyQ.net
今回の再放送色々な所で話題になってますね
先日NHKでやっていた「あたらしいテレビ 徹底トーク2020」
でも野ブタのこと話題になったいました

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:53:06 ID:81MxSgxj.net
堀北真希をデートに誘ってた奴ってあのあとひとつかふたつくらいのドラマでちょい役やって
その後全く見てないんだけど、タレント業は諦めたのかな
俺が気づかないところで活動してるのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:22:57 ID:b/4czKpH.net
>>654
若葉竜也は今も役者やってる。
ただ、最近はシッタカの頃の面影なくなっているので、出演作見てても気がつかないかも。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:53:13 ID:81MxSgxj.net
おー検索したらなんか顔が長くなってるな
これは見たことがあるかもしれないが、やはり思い出せない
まだ続けているならたいしたもんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:36:00 ID:lKGpMNJw.net
>>655
面長になって雰囲気も変わったね
修二弟の中島もだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:12:22 ID:BlmTKttB.net
野ブタをプロデュースって、薄着をしてる女性がよく痴漢にあるから、
薄着をやめて痴漢にあうことがなくなっためでたしめでたし、みたいな話だよね?
クソしょーもないわ
何で犯罪行為受けてる方が変わらなきゃいけないねん
いじめられてる方じゃなくて、いじめてる方が変われよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:47:39 ID:8JQT2Cio.net
そりゃイジメてる方が悪いのは確かだけど野ブタの自己肯定感の低さは大問題だよ
さすがに初期の暗さだとイジメられるまではいかなくても孤立しても仕方ない
人とマトモに会話できないと今後の人生でも苦労するのは目に見えてる

イジメられないよう対策したというよりは、自分を変えて自己肯定感を高めてく話だと解釈してる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:53:11 ID:fwPv08J8.net
>>658
どうなんだろうね。痴漢をしたことがないからわからないけど
冬はみんな厚着だけど痴漢は多分発生してるから服装は関係ない可能性があるぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:10:23 ID:An6PVbMi.net
https://news.mynavi.jp/article/20200515-1036603/
>今月30日(19:00〜22:54)には、『THE MUSIC DAY』や『ベストアーティスト』とともに“日テレ系音楽の祭典”と銘打ち、Sexy Zoneの中島健人とKing & Princeの平野紫耀がMCを務める『Premium Music 2020 特別編』が放送

野ブタも潰れるけど、来月もどんだけやれるんだろうか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:11:46 ID:amQHr1VU.net
厚着だろうとやるやつはやる
野ブタは目をつけられやすいから
変わる意味はある
あまりにも俯きすぎだし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:15:34 ID:RFAVZgDS.net
>>661
https://news.mynavi.jp/article/20200515-1036877/
最終話まで再放送決定したってさ
嬉しいね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:59:16 ID:UUzktzXz.net
わーうれしい!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:15:26 ID:L6fccnkw.net
>>658
逆だよ。
そういう考え方を揶揄しているんだよ。
君が全話を見た上でそうとらえたのかはしらんけど、物語では、登場人物3人は「世間に受けるために作ったキャラクターの自分」を否定(というか失敗)して、ありのままの自分で本当の友達を見つけるという結論に着地したの。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:35:13.68 ID:BM5ZKXPb.net
>>658
薄着の女は気強いタイプ多いから実際はチカンされにくいよ。狙われるのは捕まるリスク低いおとなしそうな女。
まだ最後まで見てない?野ブタはいじめられっこが変わる事を推奨する話じゃないよ。そんな浅いドラマじゃない。
いじめられなくなるようにした修二の作戦は一度うまくいくけど、すぐポシャるの繰り返し。ちゃんと信子の素の魅力が少しずつ理解されていく。
2話の私服も、信子が可愛い事を周りに気づかせ、本人に自信を持たせたけど、私服を着るために制服汚す生徒が出て問題になった。
信子は私服やめて制服を着てくると言い、昔の体操着のように何を着ても笑える、ラクガキ制服でもかっこよく着てみせる!と決心した。
修二と彰は自分の制服にキザバカとラクガキして流行らせ、信子が悪目立ちしないようにフォローした。他の回もそんな感じ。
まあ、そのままでOKってわけじゃないけどね。転校してきた時の信子は世の中と自分を諦めてたから。そういう所は変えた。
笑ってる事が伝わらず怖がられるから笑顔の練習したり、勇気出してバンドーに話しかけたり、義父に歩み寄ったりしてる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:50:17 ID:amQHr1VU.net
>>666
途中から観たし初めて観るからわかりやすくてありがたい
最終回まで放送されるの嬉しいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:57:57 ID:BM5ZKXPb.net
野ブタはアイドルドラマとか、シンデレラドラマとか、クソドラマと思い込む奴が多いよね。見かたによって色々楽しめるのに、見てないのか、理解できてないのか…。
https://nobuta2nd.exblog.jp/  「週刊野ブタ」 ここの全話レビュー面白かったし、今も読めるんだけど
総決算な座談会は、ジオシティーズサービス終了でサイトが消えちゃってた。
アーカイブ見つけたからリンク貼っとく。最終回まで見終わって、ヒマがあったら読んでみて。平坦な戦場とか興味あったら。
http://web.archive.org/web/20091126190826/http://www.geocities.jp:80/wakusei2nd/nobuta.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:59:17 ID:BM5ZKXPb.net
>>667
途中から見たのなら最初から見なよ、Tverで無料で見れるよ。Huluもあるみたいだけど。
あと>>1のあらすじサイトもいいよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:11:46 ID:2eVvYBaq.net
>>667
他人の感想を読んでしまうと先入観が植えつけられる
野ブタは難しい話じゃないからTver見て追いついて

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:09:53 ID:odhJTq7k.net
“亀と山P”なのに暗すぎるドラマ「野ブタ。」が2020年にウケるのはなぜか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00037873-bunshun-ent

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:09:42 ID:GLpLeOcV.net
>>671
ネタバレしてるから未視聴組は注意
「暗すぎる」って思ったことないしなんか全体的にずれてるなーと思ったけど文春か

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:20:21 ID:IJ36Bmac.net
自分も実は野ブタ。はただのシンデレラドラマと思い込んでいたな
ジャニーズ出演だし、野ブタが受け身でプロデュースされるだけの話だと思って
2005年の放送当時は見る気がしなかった
ただ、脚本が「すいか」の人だと知って、今回は初めて見てみようという気になった

驚いたのは第1話からだわ
地上波ではカットされていたけれど、信子って猿の手を投げ捨てたんだな
バンドーが消えるように願うのではなく、バンドーがいる世界で生きていくってね
あれは、信子の決意というか、芯の強さをはっきり象徴しているいい場面だった
プロデュースはあくまできっかけであって、信子自身の意志で自分を変えようとするドラマなんだね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:24:58 ID:doq1Xx4Q.net
暗いドラマか?先週の修二と彰の絡むシーンなんてゲラゲラワロタわ。

そして、、、琴線に触れる。
ともかく素晴らしいドラマ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:25:38 ID:doq1Xx4Q.net
https://nikkan-spa.jp/1663875?utm_source=line.app&utm_medium=referral&utm_campaign=line

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:32:32 ID:IJ36Bmac.net
今の時代が舞台だったら
修二はインスタグラムでリア充演出していたのかなあ
んでもって、信子はネットで悪口書かれ放題とか
SNS全盛期のいじめって、もっと恐ろしいことになっているような気がする…
2005年って、まだ平和だよなーなんて思ってしまった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:43:15 ID:RfmXnHvu.net
小さいころからずっとやられ続けてんのに平和なもんかよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:07:11 ID:IJ36Bmac.net
>>677
ごめん「平和」ってのは語弊があったわ
ただ、2020年に見ると、いじめのシーンは時代を感じたんだよね
2005年はこんな感じだったんだー、みたいな
テーマそのものは普遍性があるけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:58:35 ID:NH49LxlN.net
>>673
その後もいじめられ続けてるのに告白の回でバンドーと真正面から向き合ってるんだよね
中々普通の人はできることじゃない
野ブタが本当は強くて優しいから彰も修二もバンドーも惹かれたし変わっていくんだよね
野ブタをプロデュースするつもりだったのに一番変わったのは修二っていうのも面白い
あと>>676で言いたいことなんとなくわかるよ
電車男の影響で2chの知名度は上がったけどmixiが流行したのは2006年だったからね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:52:57 ID:AH2knO5M.net
急に7話始めるからビックリ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:06 ID:aK6RtXJv.net
>>671
単純に後に大成したキャストが多いから興味を引いただけで、中身で話題になってるわけじゃないと思うんだけどなー
なんでいちいち理由づけしたがるんだろ
もちろん良いドラマだし脚本の良さも再評価されたら嬉しいと思うけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:14 ID:kUVybhJa.net
短縮しすぎなんだよマヌケが
野ブタからキーホルダー買う愛里の場面楽しみにしてたのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:51:50 ID:uvnAiCiV.net
第1話は美味そうなケーキが出てきたのを覚えている

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:50:55 ID:oUJzThLm.net
ここからどんどん鬱展開になる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:41:56 ID:x4Q3YSkw.net
先週録画したまま見れてなかった5話みたけど彰がカッコ良すぎてやばいぞ
1話見たときはなんだコイツうざいと思ってたのに回を重ねるごとに良いキャラになる
6話も早速見るわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:01:35 ID:ObAeKSZR.net
初見だから分からんけどやっぱりカットされまくってんの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:07:41 ID:ON4Yi4dX.net
>>682
そんな名場面なの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:34:52.47 ID:D3tqHN4H.net
>>686
tverで見たらノーカットだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:55:18.02 ID:dH14Iow5.net
>>678
2000年代前半〜半ばくらいはそうかもね。女王の教室での志田さんの役へのいじめとかライフとか。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:31:46.63 ID:s1DoT5kV.net
女子高生「いじめは必要だと思います」

街頭インタビューでいじめについて聞かれた女子高生のまじコメ
今時の娘が理解できない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:56:54 ID:akVaj3dB.net
>>690
どういう理由なの!?
そいつがおかしいだけだと思いたいけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:16:43 ID:s1DoT5kV.net
>>691
「いじめは楽しいから」というシンプルかつ背筋が凍るような理由でしたよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:22:55 ID:akVaj3dB.net
>>692
そいつにとっては必要なんだな
他者の感情がわからない障害持ちだろうな…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:33:35 ID:rwQu0kN9.net
手塚のために修二と彰で虫取りに行くシーンとかは
カットされてるね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:49:36.88 ID:gVFoor3l.net
彰の 負けてたまっるかっつんだ もカットされてたな。

てか彰がいちいち修二の真似してウケる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:12:36.73 ID:vWcyzGx4.net
伝説の教師だとイジメは絶対になくならんから当番制って結論に至ったよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:53:22 ID:+5jZOI9Z.net
さかなクンの話思い出すな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:56:38 ID:nY/H6SkA.net
彰の父ちゃんって何屋さんなの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:58:18 ID:/Qew5I5Y.net
>>696
それが結論だっけか
松ちゃんが自分でいじめっ子やってみてこれのなにがおもろいねんとか言ってた気はする

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:38:44 ID:cIe/E82R.net
>>676
昔の方がえぐかった定期

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:21:02 ID:RAmPgPWJ.net
少年犯罪ってここ20年一貫して
不良らしくない見た目のがとんでもない悪さをするって流れになってるけど
今はマジほんと普通の人間がSNSを介しいじめ行為に加担するようになってるからなあ
うすぼんやりといや〜な空気が漂っている
2005年頃はそれはそれで局地的にはとんでもないことが起こってたんだろうけどな


ところでシュウジをしょっちゅうカラオケに誘う可愛い子がいるなと思って調べたら
SDN亜紀子ってやつだった
57歳のおっさんと同棲したとかいう内容の本で作家デビュー
なんとなく野ブタに通底する内容な気もしないでもなかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:26:36 ID:9aA87Li9.net
>>694
その直前の文ちゃんがちえに惚れるシーンも少し抜けてたね
そのシーンのBGMも違うしなんか微妙に雰囲気変わるなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:34:44 ID:ytjMtYEo.net
彰の字幕が「どぅした?」とか「〜ぬ」って書いてあるのがツボw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:35:51 ID:52MDtFJ0.net
>>682
「ハイハイハイ早くいくよ」ってセリフ入ってたし声だけで充分だろあんな端役w

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:14:48 ID:xW0AmKov.net
>>704
端役でもクラスで一番かわいいから映る価値あるよ
てかブサイクちえとか仲間のぶりっ子とかもうひとりのウザい奴とかが目立ちすぎ
結構かわいい部活やってるコも全然目立ってないし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:26:41 ID:s1DoT5kV.net
このドラマが戸田恵梨香の出世作だったんだよな
当時はこの娘が学園一の美少女設定は無理があるとかネットで叩かれてた記憶あり

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:36:43 ID:cIe/E82R.net
戸田で一番好きなのはファナモ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:58:31.78 ID:Q5Pogean.net
>>706
戸田恵梨香は歯並びさえ良ければなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:10:46.82 ID:RAmPgPWJ.net
戸田のコンタクトレンズのCMやエンジンは野ブタのどれくらい前かわからんが
あの時期は何やっても輝いていたしな
デスノのミサミサ役も実写ということなら妥当だと思ったし
ただアレも叩かれまくりだった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:23:20 ID:Ox9bIJCZ.net
>>706
自分はこのドラマ見て戸田恵梨香かわいいやんって思ったけどこの時はあっちのエリカのほうが超絶美少女って騒がれてたからな
堀北は野ブタで認識したけど後から電車男の妹だったと知った
電車男毎週見てたのに…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:42:51.65 ID:hpYR9Cd8.net
第5話の始まりの登校シーン、修二たちが上からオハヨウ!、、、その時の戸田恵梨香の左手側、俺らからむかって右の女の子の方が可愛い&#12336;&#10024;誰だろ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:55:44 ID:cTd0OaSn.net
>>711
夏菜
当時は渡辺夏菜

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:50:57 ID:hpYR9Cd8.net
>>712
おー、ありがとう!

ググったら、なんと!ヌード撮ってまんがな!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:56:46 ID:zJ9DHmEI.net
この曲ほんとすき 泣ける
https://youtu.be/zxJznNaf7pU

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:57:28 ID:dBXaTrwG.net
昨日の放送分は6話の内容を短縮して最後に7話の前半をねじ込んでたの?
今日tver 見たら普通に編集無しの6話っぽいから。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:46:36 ID:hpYR9Cd8.net
>>714
アップされてたんやー

ほんと、いい曲、、、。こんなん胸キュンやわ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:57:03.72 ID:cIe/E82R.net
録画してたの観た
グゥレイト!ってディアッカ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 04:45:16.79 ID:GAzm0Ktd.net
>>715
どうやらそうみたいだね。
コロナの関係で先が見えないし、放送回数減らす方向に向かっているのだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:08:16 ID:uSC+T626.net
7話が5/23 8話が6/6 9話が6/13 10話が6/20に放送されることは発表されてるよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:57:27.68 ID:hHUhOjHw.net
意外と世帯視聴が一回も20%いってないんだよな
体感的には同じ土9の女王の教室やマイボスくらい流行ってたイメージだった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:29:32 ID:hHUhOjHw.net
>>701
>>676
野ブタの時代はギリギリ殴る蹴るとかカツアゲとかのある意味わかりやすい前時代的ないじめの時代だった
この2年後にKYが流行語になって学校裏サイトが流行ってリアルいじめからネットいじめの時代になった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:39:06 ID:E2GWotHl.net
いつの時代も精神的に追い詰めるいじめは多いし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:04:03 ID:o8wuhEQx.net
ビアノ版もいい。泣ける&#12336;

https://www.youtube.com/watch?v=ITPS54MSTF8a

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:20:38 ID:dg+BwrXG.net
バンドーのいじめ方は、高校生では違和感あったけどな、
当時から見てても、わかりやすすぎる

その後の陰湿な展開との対比かもしれないが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:17:35 ID:HVntC8G8.net
とりあえず放課後や休日はあの二人と屋上とかでダベれるんだし
二人も友達がいれば十分じゃん まあ女子だから女子の友達ほしいだろうけど
そこは上原まり子がいるじゃん
亀梨とつきあってる設定なんだから「俺のクラスに転入してきたんだけど、友達がなかなかできなくて、まり子悪いけど仲良くしてくれる?」
でいいじゃん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:31:07 ID:arwipNdO.net
https://www.videor.co.jp/audience/
野ブタ。をプロデュース・特別編 日本テレビ系列 2020/05/02(土) 22:00-54分間 平均視聴人数(万人)628.4 到達人数(万人)1256.8

サタデーステーション テレビ朝日系列 2020/05/02(土) 20:54-76分間 966.8 2489.5
新・情報7daysニュースキャスター TBS系列 2020/05/02(土) 22:00-84分間 1099.7 2513.7
土曜プレミアム・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル フジテレビ系列 2020/05/02(土) 21:00-130分間 858.0 2513.7
劇場アニメ君の母乳をのみたい NHKEテレ 2020/05/02(土) 21:00-110分間 157.1 507.6

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:32:11 ID:arwipNdO.net
https://news.mynavi.jp/article/20200518-1038000/

5/16土 *8.2% 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編 個人4.8

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:14:42 ID:UVWlTjt7.net
なんで山ピーが特別出演付きトメだったの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:29:20 ID:HVntC8G8.net
豚マスコットの豪華版を作る時に
もう飽きられたとか、買う人には行き渡った
ってことに気づかないのがやっぱ子供だよな
それにあの豪華版だって、型を作っておゆまるくんで作るとか
安価に製造する方法あるだろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:06:40 ID:Bq1PkDGo.net
売れない場面での彰がまたいいよね。

何故か同情するなら金をくれ とか言い出してさw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:15:36 ID:BY9QTcvX.net
>>728
トメの意味は分からないが、当時は亀が無名なのに突然の主役ドラマ
それにめっちゃ売れていた山Pが何故か脇役として出演したから

山P以外はみんな無名だったかな?
勘違いの回答ならゴメン

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:11:10 ID:HVntC8G8.net
>>730
奮起して諦めないのはいいけど
豚のデザインは限界がある
やるなら違うデザインで勝負しないと
天才・手塚治虫だって作風を何回も変えてるわけだし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:31:20 ID:Jpb1A6ek.net
パパと喧嘩してるから〜♪お金なん〜か〜全然ナイ☆
って「アンパンマンのマーチ」のメロディで歌ってる彰おもろい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:40:07.59 ID:HVntC8G8.net
山下父と高橋克実はどっちが兄なんだ?
それとも山下母と高橋克実がきょうだい?
高橋克実が父と兄弟なら父親もおそらく共通だから父が会社を継がなかったら
かつみが継ぐか?という話しになるよな そしたら母がきょうだいか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:06:37 ID:Jpb1A6ek.net
>>734
兄弟じゃなくて仲の良い従兄弟とかで生活苦の頃おいちゃんを頼ってきたのかなあと思った

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 01:29:45 ID:lYj89sJW.net
山Pってそんなに売れてたのかあ
ふたりとも、同じくらいの立ち場だと思ってた
実質、トリプル主演って感じだけど

>>725
友達って感じじゃない曖昧な関係だよね
だんだん友情が深まっていって、なくてはならない3人の関係性になっていったけど
今回だと、彰からの恋が始まっているし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 03:40:02 ID:+iy4h0Lg.net
ごくせん後だから亀梨も知名度はそこそこあったかもだけど
あくまでデビュー前のJr.だしね
山Pはもうデビュー数年後で月9とかにも出てたし
まぁでも当時はそんな事情なぞ知らずに観てたから
毎週スタッフロールが流れるたびに(特別出演)の意味を考えていた気がするw
彰好きだったから、まさかそのうち急に出なくなるのか!?やだ!とか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:26:36 ID:glqO4HRQ.net
血縁じゃなくて友達という可能性もあるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:29:58 ID:ip7w2oyR.net
>>708
歯並びのほうなのかよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:02:07 ID:scdIuFwR.net
先週放送したの見たけど、カットどころか6話と7話がくっついて放送されてるじゃん
こりゃダメだわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 04:24:17.85 ID:Q3OlV6d7.net
>>725
だからまり子を違うクラスって設定にしたんじゃね
彰も変人でカースト低いし、修二は自分
友達がいるいないってより信子のクラス内でのカーストを上げるのが目的だから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 04:32:45.72 ID:Q3OlV6d7.net
それにしても、スクールカーストって概念がまだ一般的じゃない時代によくドラマ化したな
桐島よりも7年も早い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 08:26:41 ID:pjXYb/vi.net
>>706
戸田恵梨香が学園一の美女でなんら問題ないよ
この頃の戸田恵梨香まじ可愛かった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:02:23 ID:S8jv8ApV.net
>>742
自分は当時もう高校生じゃなかったからピンとこなかったけど
野ブタ放映時に高2だった妹はスクールカーストあったって言ってたよ
大人には認知されてないけど高校生の間では当たり前だったのかもね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:41:18 ID://4QWLUb.net
初放映の時は刑務所に入ってたんで、存在すら知らなかったけど
出てから夕方の再放送見て面白いな。と思ったよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:12:58 ID:IFUsSd8j.net
初放送の時は産まれても無かったけど再放送楽しんで見てる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:15:34 ID:UZafpO/g.net
振り替えれば、俺ならきっと野ブタは可愛いと思うけどイジメ側だった。。
イジメて自分の地位を保つというかなんというか。。
でも、流石にラスボス蒼井?ほどのことはしない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:24:22 ID:UZafpO/g.net
>>725
現実ではそうしてやればOKなんだろうけど
それをやると亀、山P、戸田恵梨香が嫌われると思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 23:52:06 ID:Vpabp1uO.net
まり子は、どの程度のカーストなのか、あまり描かれてない
そこまで人気あるように見えないし
だから、嫌われる可能性あるんかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:40:24 ID:ALdj3byq.net
DVDの特典映像はNG集?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:24:37.39 ID:d2XYjxaB.net
>>749
一応学校ではマドンナ的な存在なんだろ
買収するまではなんとか堂で最長立ち読み記録を持ってたんだしさ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:37:13 ID:HjithLfr.net
どうせ今日の放送もカットしまくりで次の回とくっついて放送するんだろ
ダメだわこりゃ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:37:44 ID:55bFSbi6.net
毎週tverでノーカット版を見てるよ
テレビで見るとカットされまくりで意味ないし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:32:26.53 ID:lNhePVUW.net
戸田恵梨香の奢ってよねにやられました

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:44:48 ID:IrfI2hBl.net
今回初めて見たけどこんないいドラマだったんだ
高校時代なんて大昔の大人だけど、二度三度見返しても楽しめる
普通の町なかの風景なのにすごく絵になってたり
旅行出来るようになったらロケ地巡り行きたいなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:00:34 ID:4HvOjEa+.net
>>1
山田孝之や真剣佑らと自粛中に沖縄遊びに行ってた山下智久の女テラスハウス出演「丹羽仁希」
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191004/2145803_201910040805954001570132816c.jpg

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191004/2145803_201910040806220001570132816c.jpg

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:57:41 ID:y8Ir3qy2.net
7話切ないな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:10:45 ID:bKN2KRCG.net
7話は特別好きな回
また地上派で観れるなんて不思議な感じ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:17:14 ID:nKOb1iEe.net
8話は辛い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:29:01 ID:BzDpkviG.net
8話確かにキツイけどラストが心温まる
9話のあの不可思議な体験早く見たい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:35:00.47 ID:Xnaoihok.net
ツイッターでは今回の野ブタで泣いたって書き込みで溢れてる
当時は2chで凄く盛り上がってたけど今はツイッター
時代は変わったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:39:21 ID:1rHRFFzY.net
やっぱ7話いいな
野ブタの○○が好きって言葉にかぶせて誰もいない学校のいろんな場所が映るの好きだわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:46:42 ID:/d70U/Db.net
切ねえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:26:37 ID:BVETiaal.net
とだえりか か ほりきたまき か、とかぜいたくすぐる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:42:50 ID:8oNvCpXK.net
7話これはヤバいな。ほんと切ないわ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 00:57:01 ID:tEzVnVWz.net
河野Pが7話の裏話、めちゃツイートしてるじゃん!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 01:24:23 ID:eYGENkJU.net
7話でFAXが台本になるまで追い込まれてたのかよw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 06:07:39 ID:vBohpxYT.net
修二に本音を言われたまりこがせつなすぎる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:19:57.15 ID:ZucmFBx+.net
>>607
大東くんは今やミナミの帝王の人のイメージ
主演は竹内力じゃなくて千原ジュニアになってしかも関西でしか放送してないけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:46:38.05 ID:09vMiSao.net
最初のほう修二が彰の家に行くシーンとか屋上とかばっさりやん
カットだけじゃなくて修二の回想にカットシーン組み込んでたような
かなり思いきった編集したな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:48:12 ID:pm2pIouV.net
リアルタイム以来の視聴だけどほんととんでもない作品だな
大人になってなおその凄さが分かる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:39:56 ID:3FGMZNYA.net
ドラマと原作を比較すると色々深いものがあるな…
修二がまり子(マリ子)を傷付けた後の「野ブタ。」の行動が真逆(?)になっている
ドラマでは野ブタ(信子)が修二の孤独に気付いて思わず抱きしめる、原作では野ブタ(信太)が修二と決別してマリ子を慰める
そもそもドラマと原作では修二の性格や「野ブタ。」と真の友情を築けたか、とかが根本的に違うんだけど
スタート地点ではドラマも原作も大差なかったように思う
ただ、ドラマは修二も野ブタも(彰も)根っこの部分が凄く純粋で優しい人物として描かれてるんだよね
だからお互い心通わせて本当の友達になれた
原作はそもそもクズの主人公(修二)が野ブタ(信太)に人気者の座もガールフレンド(マリ子)も奪われるという救いのない顛末を楽しむ話かもしれないけど、
「野ブタ。」と心通わせていれば原作修二も救われていたかもしれないのか…と思った(漫画版が確か原作ベースでそんな結末だった記憶)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:55:51 ID:MSrNzT3U.net
戸田恵梨香のキャリアハイだね
可愛いすぎる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:05:48 ID:lhWZtZpy.net
昨日の7話はカットされてましたか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:27:16 ID:uPYiU1P0.net
野ブタの最初の友達
どこかで見た顔だなと思ったら
Eテレのニャンちゅうのお姉さんだったんだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:34:32 ID:xNHCHWKn.net
>>773
まじ美少女だったな、この時
個人的にキャリアハイはライアーゲームだが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:35:30 ID:lhWZtZpy.net
昨日の7話はカットされてましたか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:42:22 ID:yAVonLWZ.net
しゅうじとまりこはどういう経緯でああいう感じになったんだ
普通告白を経て一緒にお昼食べるとかデートとかいう流れになるんじゃないか
なんとなく。くらいでお弁当作ってこないぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:08:55.75 ID:pb8XpVub.net
亀梨改めて見てみると演技力あったんだ。表情や話し方等上手い。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:00:51 ID:JcoFEUrX.net
>>776
ギャルサーからのデスノートを経て
ライアーゲームかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:08:13 ID:JcoFEUrX.net
>>770
そこは先週放送していたと思うけど
正直、特別版の編集訳が分からなくなってきた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:53:10 ID:xNHCHWKn.net
>>779
自然だよね
それまで亀梨出演作ほとんど無かったのに

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:39:34.14 ID:0QBlcCpz.net
亀梨、金八やごくせん、野ブタといい作品に恵まれてたのに
この後のサプリって月9でチャラ男の役やって今までの評価がガタ落ちしてた気がする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:47:10 ID:DD1X4rHE.net
リアルタイムで見た時は学生だったけ年取った今見てみると改めて名作だと思う。
ただのコメディっぽい学園ドラマとは全く違いストーリーが深い。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:41:37 ID:ZucmFBx+.net
高校生だけど考え方がすごい大人だなと思った

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:55:00 ID:Rzwdv2aX.net
今回はちょっとダレた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:51:52 ID:jdxBvVUT.net
再放送始まってから毎日のように野ブタ見てるわ。Tverな。深イイ&#12336;

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:50:01 ID:3FGMZNYA.net
>>784
自分もリアタイの頃学生だった
学校でバイバイセコーとか野ブタパワー注入が流行ってたし当時も衝撃的だったけど今改めてみると深い
特にキャサリンの言っていることの意味が学生には深く突き刺さったけど今はよくわかるし別の意味で深い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:06:44 ID:ivDa7pG2.net
普段から学園ものはあまり見ないけど
今回どの局も再放送してるのは名作で
何年もたっても評価の高いのが多い印象だったのでこれも見てみたけど大正解だった
キャサリン、本屋のおやじをはじめ、いろんな大人の目線に自分を重ねて見られるし
自分が学生だったころとかなり感覚が違うけど、どこか通じるものはあって
何回でも見ていられる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:32:58 ID:9VeTnOjI.net
番組途中で未満のエクササイズなんて要らないんだけど、あれ見て萎えたわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 14:57:05 ID:lsOFdeYv.net
リアルタイムで囚人だったんで塀の中でのいじめとか、実感できるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:29:35 ID:spu0jbPV.net
>>745
>>791
兄貴!!お務めご苦労さんです!!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:49:44 ID:lIiYxtOv.net
また野ブタ見てしまったわ!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:09:31 ID:atS9fE7R.net
>>775
すずらん→千と千尋

https://news.mynavi.jp/article/20200525-1042513/
5/23土
世帯/個人
*8.3% *4.9% 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:32:19.53 ID:MY0a4t4i.net
>>792
あんあとこ入るもんじゃねぇ…お前は気をつけろよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:20:42 ID:WNiSMx1s.net
犯罪者がわざわざ書き込みとか草

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:33:32.81 ID:uZ9FAnvb.net
野ブタみたいなドラマを好き?になるような人の犯した罪って、なんか気になる
まさか重罪じゃないよな・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:09:47 ID:DbS58lDL.net
人間色んな時があるんだよ
もう二度と入りたくないと思ってるんならもうやらないようにするだろ
ゆっくり野ブタを見たらいいよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:19:43 ID:RpHIQlzm.net
>>796
あ?てめぇ俺をなめてんだろ!コラ 俺を甘く見た方がいいぞオラ 後悔するようなことは起きねーぞコラ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:34:25 ID:Fwt7QBfM.net
どんな境遇や世代の人が観ても楽しめる、共感できる、考えさせられる
それだけ深いドラマってことだよね
ただリアタイで学生の頃は修二も野ブタも大人過ぎるし、内容も胸を抉られるけどちょっと難しいと思ったかな
大人になって見返すと改めて良さがわかる作品ではある
だから今こうしてまた再放送してくれて嬉しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:15:01 ID:rG/44uU/.net
>>796
あ゛?お前俺をなめてるのか?あ?
俺を侮った方がいいぞコラ
俺は普通の人だぞコラ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:08:09 ID:CkCTJ0vv.net
学生時代よく思ってた事とかあるあるがあって大人になってからは懐かしいなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:47:37 ID:q6FA+/h+.net
野ブタのパンチで倒れた彰が「やられちまった♪」ってさりげなく言ったのが面白かったな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:07:58 ID:Fwt7QBfM.net
思春期ぐらいの頃は自分も周囲の目を凄く気にしていたと思うし、いじめられないように容姿や性格を磨く人、クラスの人気者になりたい地味な人、派手で明るい人気者を演じているけど本当は結構無理している人…まさに野ブタの世界
ただ学生生活が終わってから大半の人が気付くんだよね
果たして人気者ってそんなにいいもんかな?
不特定多数に好かれるより自分のことを本当に理解してくれる友達がたった1人居た方が幸せなんじゃないかって
その過程が凝縮されているから面白い

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:12:23 ID:Fwt7QBfM.net
>>803
初見のころはふいちゃったな
切ないシーンなんだけどね
あれ山Pのアドリブなのかね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:18:55 ID:SdixUTkb.net
当時リアルに学生で今は社会人の人がいたら同じ脚本家の「すいか」を観ることをオススメする

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:17:43 ID:CkCTJ0vv.net
>>806
あれ面白い?当時数話観て途中で観なくなった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:19:58 ID:+BGweD6y.net
「野ブタに抱きしめられて初めてわかった。俺は淋しい人間だ。」

このセリフで終わられると余韻残りまくるわ
まさに神回

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:34:56 ID:RpHIQlzm.net
チラッチラッと見せる堀北真希の美しさがすごいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:37:49.47 ID:1uqY2b4m.net
堀北も山Pも後々のドラマではわりと棒呼ばわりされてたけど
野ブタではいい感じなんだよね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:40:48.96 ID:Fwt7QBfM.net
>>808
野ブタには他にも名シーンも名台詞も沢山あるはずなのに自分もあのシーンが一番記憶に残ってるわ
人に嫌われるのは怖い、傷付けたくない、淋しい、でも心から愛せない、愛し方がわからないっていうのかな…
修二というか人間誰もが持ってる根っこの部分の孤独とか虚しさの象徴って感じで
初めて見た時は凄く心に突き刺さったな
うまく説明できないんだけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 05:21:38 ID:2tNuudg9.net
>>807
大した事件もないから地味だけどわかるときは必ず来るよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 08:41:14.26 ID:go+vnGcr.net
街のシーンで「男たちのヤマト」の垂れ幕があった
野ブタ撮影中はあの映画が公開されていたのか
最近の映画のような気がするけど実はずいぶん前なんだな
堀北真希もそれほどブレイクしてなかったわけでしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:22:50 ID:FEePpHol.net
てか、これでブレイクしたという話

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:26:44 ID:go+vnGcr.net
三丁目と合わせ技一本かもしれないな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 21:04:44 ID:wrat7J2k.net
>>811
実はあの場面で「俺は寂しい人間だ」は意外なセリフなんだよね
今までの修二には寂しい人間ってイメージがないから
「俺は冷たい人間だ」とか「俺は弱い人間だ」なら違和感ないんだけど

でもこのドラマを観続けてた人にはなんとなく理解できる。
分かるけどうまく説明できない。そのもどかしさが不思議な余韻を残すんだよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 22:01:42 ID:uJayQVLR.net
>>816
ああ
なんとなくわかる
「俺は淋しい人間だ」って修二が自分で言うから余計にね
冒頭で「苦しいよ、嘘をつくのは苦しいよ」ってもがいてるシーンのアンサー?みたいな場面なんだとも解釈したけど
あと野ブタを傷付けてしまった彰が
「好きな人ができたら笑って過ごせると思ってたけど泣かせちゃうんだろうな俺は」
って言うシーンも凄く印象的だった
修二も彰もそれぞれ人を傷付けちゃう話なんだけど修二は好きになれなくて、彰は好きすぎて傷付ちゃうんだよね
対照的で深い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:54:59.44 ID:wQkwmlez.net
野ブタは人生の哲学が詰め込まれた様なドラマだね。色々と考えさせられるシーンが多い。説明するのは難しいが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:09:59.71 ID:9AgXIgn5.net
おまえら、よく分析しとるな。なかなか興味深いわ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 23:58:25 ID:zS4/FNaU.net
彰も淋しい人間ってことか。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:26:01 ID:tXFw2Mcb.net
カラオケってこんなにつまんなかったっけ?というモノローグと共に修二が夜空を見上げるシーンで夜空には半月が輝いている。
満月ではなく半月というところに修二の満たされない心が表現されていて演出の巧さを感じた。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 07:25:08 ID:GhA/Lwq5.net
>>818
それが木皿泉のドラマ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:37:41 ID:oMYE0uou.net
うーんカラオケって楽しくないよな。それは個人で好みがあるので楽しい人もいるんだろうけど
俺は好きじゃない 家でMステでも見ながら知ってる曲をふんふん鼻歌するくらいが一番いい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:34:20 ID:TXsO66r/.net
それは言葉のままw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:45:48.90 ID:FYOGE4WF.net
いや、カラオケが楽しくないという意味ではないだろう

けど捉え方は人それぞれだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:24:32.14 ID:5SI9bsPR.net
なるほどねー
普通に見てたらカラオケ自体が楽しくないって意味じゃなくて
うわべだけの仲間とワイワイ過ごすのは楽しくないって意味だと捉えがちだけど
ひょっとしたら修二はカラオケ自体そんなに好きじゃなかったけど無理してたのかもしれん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:26:29.63 ID:oMYE0uou.net
まれにハッとするほど歌がうまい奴がいると(お、こいつこんなに歌がうまかったのか)
と思うことはあるが、まあそれで生活できるほどでもないしな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:52:34 ID:5SI9bsPR.net
まあ大勢でのカラオケ自体歌が好き嫌い、上手い下手に関わらず人が歌ってるのをどう盛り上げるかって場だしな…
本音で語り合える仲間がいて、その時間を失った後なら虚しく感じるのは当然
そういう意味でもやっぱりこのドラマはうまくできてるわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:19:03 ID:kkhLD79o.net
恥ずかしながら、今更「木皿泉」が夫婦共作のペンネームだということを知った…(何故かずっと女性だと思っていた)
まさに「2人で1つ〜だった♪」んだなあ
他のドラマは「Q10」も観てたんだけど、どちらも昔の歌謡曲がいい雰囲気出してるな〜と思う
「真夜中のギター」とか「お嫁においで」とか、Q10だけど「さらば恋人」とかね
特に「真夜中のギター」は先週の修二の「俺は淋しい人間だ」とリンクしてて凄く切ない…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:42:59 ID:m29xkwp7.net
初見だから分からないけどやっぱりカットされまくり?
特別版見ないでノーカットバージョンで見た方がいい?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:20:41.78 ID:HwylhgBN.net
>>829
なんだって!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:20:16.14 ID:+Z3FdZt2.net
>>830
当時けっこう真剣に観てた者ですけど
カットされていないと思ってます
カットされてるって言ってる人もいるみたいだけど全く気になりませんよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:39:32 ID:L6+H+O7W.net
>>829
まじかよ、全然知らなかったよ 

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:09:27 ID:t9mF4BTk.net
>>830
本筋が理解できないようなカットはないようたけど、やはり全編見たくないか?
全編見たい方はTVerで見よう。無料だ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:11:16 ID:UGV9FlPc.net
河野pのツイ見ると7話は特典映像だった未公開シーンも入れて放送したみたいだしなんかもうboxが欲しくなってきたw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:37:48.71 ID:kkhLD79o.net
>>830
他の方もレスしてる通り特別版だけでも内容は充分わかるし問題ないと思う
個人的には折角見るならノーカットのほうが面白いと思うけど>>835さんの言ってるように特別編には未公開映像が含まれてたりするのでどちらとも言えない
無料で楽しむなら配信で見た後特別編で復習というのも良いかも

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:31:30.21 ID:Skjuuw0X.net
>>834
>>836
なるほど
やっぱりノーカット版と特別編両方みることにします
どうもありがとう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:40:17.47 ID:Km9FznVW.net
6月なってもやるのね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:00:08 ID:hIVs+asV.net
昨日放送ないのウッカリ忘れてて22時にテレビつけちゃった
すぐ消したけど
1週間ないと寂しいわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:03:13 ID:WiMvVadq.net
>>117
>マニアックだけど、彰と修司で
メシ→行かない!
までは台本なんだけど
じゃあ酢メシ!
ってのはアドリブで勝手に入れたらしい

めちゃ亀レスで申し訳ないが
何話か知りたいです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:47:11 ID:oYSZ0tGQ.net
>>840
117じゃないけど、3話の文化祭前日夜のシーンだよ
あれアドリブだったのかw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:39:09.93 ID:D6wtt1fq.net
今いろんな昔のドラマ再放送してくれたり配信してくれたりしてるのありがたい
昔はハマらなかったけど今見たらハマッたドラマやその逆、今も昔もやっぱり好きなドラマとあるけど
野ブタは今見たら昔よりももっと好きになったドラマ
大人になってから見ると新しい気づきがあってすごいドラマだと思った

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:22:27.92 ID:vDFX7rMW.net
二回目でも大好きになったのは仁だな
キャストの魅力が画面から出てた
凄く良かった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 06:48:50 ID:PXYZPAFy.net
散々既出だけど柊瑠美はこれでイメージ落としすぎた
子役から順調に来てたから野ブタに出演しなくても行けてたろう
ネット以前の昔は俳優がテレビの役とオーバーラップして嫌がらせ受けたり大変だったらしいが
今もたいして変わってないのかもしれん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(Thu) 12:26:47 ID:YZ0VlEuo.net
あの見た目では限界があるだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:15:30 ID:59n14GLf.net
彰は普段おちゃらけてる分、真面目なトーンや表情になったときギャップがヤバい
男でさえ思うんだから女からするともっとヤバいんだろうなと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 08:45:33.46 ID:VplnK7sq.net
宇梶も言ってたが、修二みたいな奴は優秀なリーマンになるよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:23:13.06 ID:jOdYj/Qm.net
明日の放送、いきなり飛ばして最終回だってよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:24:59.24 ID:dxLphDyE.net
>>848
えー、全話やるんじゃなかったの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:26:39.81 ID:59n14GLf.net
ここまで来て飛ばして最終回は無いだろ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:36:34 ID:HaSpf0C+.net
>>848
ひどいなあ、久しぶりに見られてまたすごくハマっていたのに
でもまあこの数週間、毎週野ブタ。の再放送が楽しみで元気出てたよ
感謝しなきゃかな・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:39:06 ID:VplnK7sq.net
ナントカ警察は100%見ないだろうな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:43:53 ID:9zC3f7M3.net
>>848
ソースどこ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:49:30 ID:rvV53KJl.net
6月6日(土)に第8話、6月13日(土)に第9話、6月20日(土)に最終話(第10話)を放送する
って書いてあるけどたぶん嘘だね、怪しいサイトばかり
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/19zk6wgygyaua3thv4.html
https://thetv.jp/news/detail/233248/
https://natalie.mu/eiga/news/379292
https://www.oricon.co.jp/news/2162267/full/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:19:16 ID:jOdYj/Qm.net
844だけどテレビの番組表で、番組欄にいよいよクライマックスって書いてあったわ
だから最終回でしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:26:54 ID:5D0VOw65.net
>>855
明日の番組欄、普通に第8話と書いてあったわ
最終話は10話なんで違う
クライマックスって山場とか最も盛り上がる所って意味だよね?
クライマックス=最終回ではないだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:28:50 ID:4txexbST.net
野ブタの前後にいらねぇ歌を流して、本編をカットさせた
なんとか警察については意地でも見ない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:33:44 ID:VplnK7sq.net
>>855
えっ?たったそれだけで勝手に最終回と思っちゃったの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:34:39 ID:2PJkBoDa.net
ドラマの予告でよくやる「次回いよいよ最終章突入!」を
あぁ来週最終回かって勘違いしちゃうタイプか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:40:11 ID:59n14GLf.net
なんだ最終章に突入ってあれか
ビックリした

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:45:36 ID:JGDqoWMB.net
勘違いしただけか
驚かせんなw
マジ焦ったわw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:16:33.46 ID:W2+WvBaY.net
国語力の低下やべーな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:20:34 ID:EkpgPV4R.net
>>841
ありがとう! 3話観返してみた
たしかに修二が一瞬たじろいでたw

序盤の方は彰にちょっかいかけられても頑ななのに
二人とつるんでる内に段々と無邪気にはしゃぐようになる修二はいい
7話で三人が撮ったビデオを順繰りに見るシーンで
「なにこれ横山?」「横山じゃん?」って彰と一緒になってささやかに盛り上がるところ絶妙な脱力感でつられ笑いしてしまった
素で笑ってるような演技が上手だと思う
拗ねてるっぽい反応の野ブタもかわいい
拗ねてるといえば近いところで2話の「(イタズラされた制服を)私服の時みたいにカッコよく着るから」って精一杯ムキになる野ブタ健気かわいい
三人がいとおしい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:34:31 ID:EkpgPV4R.net
未満警察もちょっとは観てやるからなるべく本編を削らないでくれ…
1997年リリースの華原朋美のHate tell a lieってめちゃ野ブタだから騙すつもりないけど騙されたと思って歌詞読んでみてほしい
「何から何まであなたがすべて私をどうにか輝かせるため
苦しんだり悩んだりしてがんばってる」ってやつ
自身は野ブタ放送時に高校生だったんでこの曲は世代じゃないのだが90年代J-POP辿る内に知って
90年代と00年代って時代は違えど若者が抱く不安感焦燥感って通じるんだなーと妙に感じ入った
今回の再放送でどうか世代を超えて21世紀生まれの高校生にもこのドラマのよさが届いてほしい
話が進む内にプロデュースするされるが逆転していく支えつつ支えられているという風に関係性が交錯していく描写が本当に妙だ

>>668
「週刊 野ブタ。」ってやつ補完してくれるかんじでいいね
より重厚に楽しめる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 00:36:17.26 ID:/qrTs9DY.net
>>859
「最終章」って表現は最初は絶対最終回だと勘違いするよね
多分テレビ局側もそれを狙ってるんだろうけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:19:24 ID:nl3LIp2G.net
亀梨、山ピー、堀北、戸田
いま考えるとメッチャ豪華だな。あとイジメグループの美人率が異様に高い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:43:03.99 ID:9G791RmT.net
>>846
リアタイで見てた時はミーハーな学生だったこともあって彰のギャップがたまらなかった
特に
・バンドーの彼氏を殴った時
・桐谷家で瓦割りをした時
・「野ブタを俺だけのものにしたい、本当は誰かに見られるのも嫌なんだよ」
この3つのシーン特に好きで録画して何度も見た記憶
でも大人になって改めて見たら何故か修二のほうが好きだと思えた
冷めてるようで人から嫌われるのを怖れてたり、家族に優しかったり、あんなに鬱陶しがってた野ブタと彰と一緒にいる自分が好きだと自覚し始めたり…
2人に影響されて変わっていく様子や根っこの部分の優しさ、人間臭さが魅力的に見える

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 09:04:00 ID:qVh/Jap5.net
>>857
同じく
絶対見ない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:14:40 ID:IRHwwG3k.net
>>867
彰は修二に野ブタとどうなりたいんだ?と聞かれた時、悶絶しながらの「結婚したい」がすごく好きだった
リアルタイムの時は修二の冷たさが苦手だったけど
すっかり歳とった今は修二の不安とか孤独とか、それゆえのあの行動をわかるわかる、と見ている自分がいた
深いドラマだなと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 14:59:22 ID:xh77ZuaJ.net
>>866
イジメグループは顔より艶めかしい太ももが・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:55:46 ID:r6P9VvAO.net
>>846
ちゃらけた演技も上手かったらよかったんだけどね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 19:42:19 ID:t1oT75KG.net
なんとか警察が野ブタの前後を邪魔して本編をカットさせたせいで
始まる前から終わってるわけだが、今からでもせめて本編のカットを
なくして逃げ恥みたいに未公開カット追加くらいすれば
なんとか警察の一話の冒頭くらいは見てやってもいいかもしれない。くらいまで譲歩するよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:26:43 ID:/PcheWOu.net
>>835が書いてるけど7話は未公開追加されてたっぽいけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:30:40 ID:9G791RmT.net
>>869
修二の冷たさが苦手だったの分かる…
人気者を演じてるけど周囲の人間を見下して利用している様な感じが、10代だった当時は着ぐるみの中の得体の知れない何かのような薄気味悪さを感じた
でも「俺は寂しい人間だ」のあたりで、ああ…この子もあんまり自分らと変わらないんだなと思った記憶
全話見た状態で大人になってから見ると修二の気持ちや行動が理解できるからこのタイミングで再放送してくれたのは本当に嬉しい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:43:07 ID:9G791RmT.net
あと本放送のころ凄く印象に残ってるのが本編じゃないんだけど
エンディング後の視聴者プレゼントの3人
修二が野ブタの喋り方を真似してて、隣の野ブタが最初俯いてたのに思わず素で吹き出しちゃうのが見てて可愛いなあと思った
ナントカ警察には罪はないんだけどあの主演の二人のアピールよりも、亀梨山下の当時のこぼれ話でも流してくれたほうが興味あったかな…
編集で未公開シーンも入れてくれてることだし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:13:54 ID:ybSLetHB.net
戸田恵梨香可愛ええええええええ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 22:30:27.80 ID:DpKa+iKh.net
河野英裕P&木皿泉ドラマいいなあ
また新しいの作ってくれないのかなあ
別にジャニーズ出てきても構わないから

878 :8:2020/06/06(土) 22:57:37 ID:IBb7x7b8.net
需要ないかもしれないけど貼っときますわ
10年くらい前の再放送実況でもらいました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167623.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:04:03 ID:/qrTs9DY.net
>>878
亀梨は素の状態でも修二だな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:06:05 ID:FDdC+FZo.net
>>878
すごいな
こんなのよく撮ってた人いたもんだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:09:19 ID:FDdC+FZo.net
ついさっきの放送見てたけど最後3人で教室の中で紐を繋げるシーン
リアルでああいうのやったらあんなに周りが静かになるかね?
クラスメイトに何こいつら?みたいな感じには見られるだろうけど、あんな水を打ったような静けさにはならんかも

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:18:06 ID:AAqAK01j.net
Twitterの感想見てたら戸田恵梨香が黒幕だとガチで思い込んでた人結構いたのね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:20:24 ID:ynNj2ZvJ.net
今回も良かった、泣けた、、、。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:29:12 ID:dkNEig0P.net
>>881
修二があんな状態なのに、
突然、三人があんなことしたから
ビックリして声もでなかったんじゃね?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:42:39.59 ID:kuduRmVI.net
信じる力って、すごいな
吸血鬼の話は深いなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:53:34 ID:ybSLetHB.net
深いねえ 当時はスルーしていたが、今見ると、宇梶や夏木マリの言葉が刺さる刺さる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:55:33 ID:r6P9VvAO.net
>>874
まぁあるあるだよね
十代とかまさにそれだった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 23:57:05 ID:r6P9VvAO.net
>>887
自己レス
あるあるって言ったのはクールに装ったりとかね
思春期だしあるある、みたいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:24:59.20 ID:2B4afYYQ.net
信じたから、ひもも繋がったのよね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:40:43 ID:Ke4jpRjo.net
>人気者を演じてるけど周囲の人間を見下して利用している様な感じ
今でいうキョロ充の設定なんだよな
SNSとかが今ほど普及してない時代によく思いついたキャラだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 00:48:14 ID:Ke4jpRjo.net
>>844
今だったら上白石萌音程度には売れてたかもな
ただ当時は声優上がりとか下に見られてたんだろうな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:06:24.99 ID:HpjbzmBh.net
テレビの8話をTverで見返すと放送されていないシーンが萌え萌えだー。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 01:19:20 ID:c8d9Ez0k.net
>>889
キャサリンの手品が伏線になっている

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:18:10 ID:Zrfo/g4L.net
柊瑠美は声優じゃないだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 05:25:47 ID:an28dYvM.net
「君の名は」公開から4年後の今、女優としてブレイクしてる上白石萌音と
「千と千尋」公開から4年後に「野ブタ」に出演したけど女優としては売れなかった柊瑠美…
真逆だけど確かに近いものはあるよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:15:22 ID:wKc+Ger2.net
DVDも持ってて話もわかり切ってるのに泣けたわ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:51:55 ID:Z/2ovLTI.net
>>890
キミ、社会出たことないでしょ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 08:52:00 ID:TkO+jsHl.net
悪いことも良いことも心にグサグサくる回だったなぁ
良い言葉が沢山あった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:59:24.65 ID:SXngPX5z.net
修二に彰と野ブタがいて良かったな
みんなから無視されてた時にあの二人いなかったらずっとあのままだっただろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:16:10 ID:W1joy8iJ.net
>>882
本放送当時もいたよね。まり子黒幕説の人。伏線でも何でもないものを勝手に伏線だと思ってたりとか。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 11:00:14.82 ID:I7XKdE62.net
>>900
今の感覚だとあの戸田恵梨香が脇役なんて!って思うから戸田恵梨香が終盤に全部持ってく黒幕という展開はありがちだけど
この頃はまだ主演とかしていない頃だもんね
まりこは結局ただのすげーいいオンナ
非常階段でそっと修二の後ろに弁当置いて去ったシーンは泣いた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:27:44 ID:HpjbzmBh.net
どの回もすべて神回だわ!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:49:23 ID:JND+rZxR.net
野ブタは蒼井のこと心の底から信じてたり慕ったりしてたわけじゃなかったのかな。なんとなくだけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:11:20 ID:MpK11B+K.net
修二と彰によって前向き気味にはなったけど、かと言って急に近づいてきた人に全幅の信頼を寄せるほどお花畑でもないくらいの印象
9話10話で野ブタ本人がこれについてなんか言ってたっけ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:32:02 ID:C7dm0hjP.net
蒼井とのことで落ち込んだのぶたを励ましたのがきっかけでまりことのぶたが友達になる流れ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 13:56:48 ID:SNixFu6Z.net
初見の人もいるんだからネタバレやめろよクソが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:15:33.49 ID:8nTT+4PL.net
おこるほどのこともないやろ、クリが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 14:32:36 ID:YEaZYMS4.net
ネタバレが嫌ならこういうスレや実況スレには来ないほうが…
もう15年前に放送したドラマなんだしネタバレの書き込みがあるのは普通だよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:08:04 ID:Vtb2NtQv.net
大昔だからネタバレもクソも
おしんだって最後に爆弾で大根めしごと吹っ飛ぶって国民みんなが知ってるわけだし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:10:32 ID:KY6rfQ6z.net
おしん知ってるのジジババだろw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:17:02 ID:Vtb2NtQv.net
じゃあキイハンターで最後は全員爆死するのもみんな知ってるだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:29:19.86 ID:upFOkliH.net
>>911
おっちゃん何歳?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 15:48:17 ID:JluAa+jG.net
60代はいってるな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 16:40:01 ID:LYWm4W2L.net
板東にビンタされたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 17:24:18.20 ID:gPvVPHL6.net
>>912
75歳です

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:21:19.93 ID:lvbU0ljh5
野ブタが笑ってるシーン、カットされてたな。
あれはのちの「私、笑えるようになったよ」のシーンと矛盾するからカットして正解

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:08:45.07 ID:W1joy8iJ.net
>>910
3月までBSPで放送してただろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 18:08:59.43 ID:xCt2OG84.net
75歳がこのドラマ見てるっていいやん

>>914
わかる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:07:45 ID:D/sMd/AB.net
嘘つきで実は孤独な修二って、山Pの中身のような気がする。

ダウンタウンの歌番組に出て、亀梨との過去の関係とか武勇伝を語って、
亀梨に「いやそんなこと無かったけど。」って嘘がバレて、
次回番組出演時に嘘つきって言われて「まぁその話は・・」と、誤魔化してた。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:03:30 ID:an28dYvM.net
冒頭の交番でのシーンからキャサリンの台詞を経て、ラストの修二の
「誰にも信じてもらえなくてもいい、この2人さえ信じてくれれば」
・・深いなあ
原作の修二が最後まで得られなかったものをドラマの修二は手に入れたんだなあと思う
四面楚歌で地獄のような展開だけど、3人の絆はあの結んだ紐のように固く結ばれて繋がるという神回だった
あとラストの野ブタの「・・コン。」になんだかキュンとしてしまった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:18:18 ID:xwGPU//C.net
>>600
戦国鍋TVでいい仕事してたよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 00:39:56 ID:BQS86GDs.net
>>921
なっつかし
ベーズ好き

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:34:00.73 ID:ohJvqzHk.net
信じれば、手品や吸血鬼みたいなものでも、ありえるし存在し得るっていうことか

野ブタや修二にとって、人を信じるって、それだけ難しいことだったろうから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:56:42 ID:cqLIZuIW.net
>>922
今年新作できるはず

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:13:56 ID:s15BYfob.net
>>923
そう言われてみると立場や根本的な性格は真逆な修二と野ブタだけど、孤独で人を信じることが難しいという点は共通してるよね
その点、彰は人を信じることに関しては長けてる
修二と野ブタが出逢ったことでお互いの孤独を埋めてくれる絶対的な信頼と真の友情を得たわけだけど
やっぱり彰がいなければ一生すれ違ったままお互い救われなかったんだろうと考えると深い…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 08:33:34 ID:timYfIfH.net
>>909
おしんってそんな最後だったのか…衝撃
アラフォーだけど知りませんでしたよw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:20:17 ID:wT9hWcGj.net
https://news.mynavi.jp/article/20200608-1050745/

6/6土
世帯/個人
*7.7% *4.7% 22:00-22:54 NTV 野ブタ。をプロデュース特別編

先々週の休止が余計過ぎた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:22:46.10 ID:OSr2a5QGI
蒼井かすみVS坂東の嫌がらせバトルが見たい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 13:15:12.49 ID:xp8MxJsJ.net
あの3人の関係うらやましいね
ウソっぽくないのがいい

かっこ悪くても真は最高

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:59:15.47 ID:iPVZKyXO.net
修二は、彰の前では、前々からずっと素だったのかな。
野ブタが来てから、交流が始まった感じ?だけど。
それぞれが影響しあってて、必要な存在になってる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 05:17:25 ID:yyoEbWhl.net
自分とは違い他人の評価や友達の数なんか気にしておらずもっと人生の先の事で悩んでいて、フニャフニャに見えるけど実は力強く金持ちを鼻にかけるでもない
教室で浮いてると見下していた彰の姿を知り自分の矮小さ空っぽさに改めて気付かされる修司
今の中高生がこのドラマ観たらどう感じるのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:39:25 ID:d66SVhnB.net
他人に信じてもらえないって、辛いよな…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:43:25.95 ID:APS9vM39.net
タニだって気づかなかった
それ程無理のないことだな
むしろ絡まれるタニの方がイキってたんじゃないか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:07:16.18 ID:RIj4It/a.net
>>932
交番で事情を説明しているのに警官に信じてもらえない修二のシーン、フィクションってわかっているし、あの件では濡れ衣だとわかってもらえると知っていてもいやな汗が出るわ
どんなに説明しても誤解が解けない、信じてもらえない、罪を着せられる
水に溺れて息が吸えなくなる感覚に似てる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:10:32.92 ID:d66SVhnB.net
あんな関係になってもしゅうじろうのお弁当作ってくるまり子可愛すぎる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 17:49:59 ID:8Hy0+VmF.net
ドラゴン桜といい当時スルーしてた名作学園ドラマ最高
女王の教室も放送してくれたら幸せ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:29:31 ID:btSX3/gh.net
>>930
そういえば1話の彰初登場シーン(階段を降りてくるところ)で「天敵」だって言ってたね
自分はいつも周囲の顔色を伺ってきりきりまいなのに一切周りを気にせず自由に生きてる正反対の彰
それだけなら変わってる奴だなで済むけど
やたら自分に絡んできて俺にだけは心開いてくれるもんね〜と図星を突いてきてコンプレックスを刺激される存在でイヤだったんだろうな
それを踏まえると8話の屋上で信じてくれるか? 何があっても信じるよ俺たち親友だからと肩を抱く彰と素直に抱かれるままの修二のシーンはすごくぐっと来る
この2つのシーンって「階段を降りてくる彰」「彰が修二に向かって無二の友達と宣言する」って共通点でだぶるね
関係性の変化が如実にわかって上手い演出だ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:32:42 ID:31ZV4sit.net
>>934
交番のシーンは更にあのおじさんの「真実かどうかなんてどうでもいい」「最悪でも人生は終わってくれない、続くよ」みたいな台詞でドン底に突き落とされるんだよな…
しかもそれをなぞるように改めて実感させられる展開
つらすぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:49:14 ID:31ZV4sit.net
>>930
>>937
彰は修二の誰も周りに居ない時を見計らって近付いてたのかな?
きっと修二もクラスの皆も関わりたくないウザい奴って認識だったろうから
修二は彰から積極的に絡んできても無視したり適当にあしらったり、交流しないように避けてる感じだったんだろうね…
でも修二が飾らず露骨に嫌がる態度を出せる相手って彰だけだったんだろうと思う
好意的に思ってる相手じゃないのにある意味本当の修二の(冷たい)姿を知っている相手(彰)から「俺だけには心開いてくれる」なんて言われたら
気味悪いけど図星だしで色んな意味で嫌だっただろうな…「天敵」ってそういう意味でもあったと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:48:24 ID:31ZV4sit.net
蒼井はただの黒幕じゃなくて原作修二の黒い部分を背負わされた部分があるから
心の描写が殆どなくてちょっとスッキリしなかったんだけど…
今改めて見ると修二がまり子と擬似恋愛をして学校生活を楽しく過ごしていたように、
蒼井もまた、心の何処かで野ブタとの擬似友情を楽しんでいたのではないか?と思えなくもない…
仮にだけど
野ブタを陥れようと最初は近付いたが徐々に野ブタと過ごす時間を楽しいと感じる自分に気付いて、でも野ブタには修二と彰という親友がいる…
そこに寂しさや嫉妬という感情が混じって、野ブタ達への嫌がらせをエスカレートさせてしまい、戻れないところまで来てしまった…
みたいな蒼井の独白や描写があれば、もうちょっと蒼井というキャラクターを出した意味も解らなくもなかったんだが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:02:35 ID:u8bgeqeN.net
まあ最期あんなだし着地点に困ったのかなってのはちょっと思った
9話は全体から見るとかなり異質

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 05:04:25 ID:+7Oj9QqB.net
タニに気づかなかったって説明すればわかるだろ。橋とボコってた現場とかなり距離があったし
タニが信じないのは勝手だけど、クラスの他のやつまで同調するのはおかしくね?
まり子とのことだって「ちょっと今ケンカしててさ」で終わりじゃん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 05:23:51 ID:vtRpbw/Y.net
タニに説明したけど信じてもらえなかったしそれを聞いてたクラスメイトは一方的にタニの話を信じてたね
怖いのは他の誰も修二に事情を訊くでもなく片方の言い分を鵜呑みにすることだと思った
結局修二をそんな卑怯な奴じゃないはずと真実を知ろうとしてくれる人がいないこと
そんな繋がりじゃないってこと
彰と野ブタは違った

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 05:42:00 ID:+7Oj9QqB.net
そこは説明しないと
「目が合ったのに気づかないわけないだろ!」「いやなんかケンカは見えたけどさ、
橋から100m以上あったし、タニとは気づかなかったよ。俺が友達の危機を無視するわけないじゃん。
その前もおっさんのケンカを仲裁したばっかだぜ、ゴーヨク堂の忌野清志郎さんに聞いてくれればわかるよ」
クラスメイト(そんなに距離あったらわかんねぇな。サラリーマンのケンカを仲裁したのか、ならダチのケンカを無視するわけないな)
となるだろ普通

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 05:51:35 ID:vtRpbw/Y.net
本当の友達ならそうなんだろうけど
ある意味お互いに本当の友達じゃなかったってことじゃないかな
マリ子との弁当の嘘がバレた時にうまく言い訳出来なかったのもそれまであまりにも完璧な修二を演じ過ぎててその1つのミスで入ったヒビが大きすぎた
チョッとしたしたことが命取りになるって解ってたから今までその薄い関係性の中で完璧に「修二」を演じてたんだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 06:29:10 ID:1EGZKt53.net
>>940
蒼井が野ブタの友達になるより前から嫌がらせしてなかった?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 06:43:43 ID:DeehFWiT.net
>>945
ある意味お互いに本当の友達じゃなかったってこと
結局それに尽きると思う
あと、修二はそもそも本当に人気者だったのかと疑問に思った
本人は完璧な人気者を演じているつもりで、修二の視点からはそういう風に描かれていたけど
トイレでのタニの「お前って口うめえからよ」「結局そういうやつなんだよな」という発言から
ノリが良くて面白いけどどこか口がうまいだけの薄っぺらいやつと皆が思っていた可能性もあるなあと思ってた
本人は周囲をうまくコントロールしてるつもりでいてもそういうのって案外見透かされてたりするからね…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 07:14:42 ID:/+egIiB1.net
>>946
確かに最初から嫌がらせしてたけど、友達として接近してからよりエスカレートしたって意味じゃない?
「もっと仲良くなってから」「自殺したくなるくらい絶望してもらう」って言ってたし
あと、仮にって書いてあるからもしそういう描写があれば蒼井という人物の着地点が分かりやすかったってことだと思う
9話見ると蒼井の目的が「ただ小谷さんが気に入らない」「修二のように陰で操りたい」だけではなんか納得できずモヤる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 10:53:19 ID:IhW6lhmK.net
Twitterで野ブタ考察してる垢では、蒼井は野ブタではなく修二に執着してた
勝手に仲間意識を持ってたが彰と野ブタとつるみはじめて本当の友情を掴み始めていることに気付いて…
というようなかんじのことが書いてあってなるほどなぁ〜とおもた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:23:14 ID:rFXXStua.net
自分と似たような冷めて回りを実は見下していると思っていたのが
裏切られたみたいな勝手な気持ちになっていじめたとか
あるあるだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 14:43:09 ID:xBFwrP+U.net
人間の暗い部分もちゃんと描いてるから感じるものがあるのかな
思春期には自分を完璧に見せたいってのが誰にでもあるから共感するんだろう
年とってから見れば愛おしいものだけど

彰のアホさは強さでもあるな
明るく軽い…ふつうなかなかそんな風にはいれない 悟った人以外は
バカみたいに自分で自分に制限もうけてしまうからね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 19:38:32 ID:DeehFWiT.net
>>949
>>950
なるほど
それならプロデュースを始めた頃から知っていて修二を盗撮してたのも納得がいく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 06:51:01 ID:Xp/F4hxj.net
クラスメイト役の人ってリアル高校生多かったんだな
ごくせんとかもそうだがやはりこの時代までの(若者)高校生は今より大人っぽく見えるな
この時代はギリギリ昭和生まれが高校生だったから
平成生まれは何故か童顔が多い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 17:34:23 ID:nPMBR9pm.net
小学生の時から思ってるから、自分が歳を重ねていくにつれそう感じやすいのかな
誰でも

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 17:34:26 ID:nPMBR9pm.net
小学生の時から思ってるから、自分が歳を重ねていくにつれそう感じやすいのかな
誰でも

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 20:14:14 ID:hwVm8JTa.net
野ブタをプロデュースは、内村プロデュースと一緒にコラボして欲しかった。
野ブタにウッチャンとTIMとさまぁ〜ずが
ふかわりょうを使ってノリを教えていくという話。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(Thu) 21:41:52 ID:xlcnTZzB.net
ちらっと見せる堀北真希の美しさがやばいな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 22:32:35.87 ID:b6O96RGB.net
朝食のパンを食べた後に自己紹介をする……それは人類史上最も恥ずべき行為の一つだ

何故だか分かるか?

分からぬのなら良し

分かったのならそれはまだ貴様が未熟な人間だという事だ

ええい黙れいッ!貴様ごときがワッサンにウインナーを挟むなど億年早いわッ!

貫けいッ!【ジャベリンランススピアー】!

ドゥゴゴオオオォォオン!!

ふん、他愛のない……だがこれで我が食卓は盤石の布陣となった

次は貴様だ……待っておれ【食虫大王】……

田中要次「何やらキナ臭くなって来とりまんなあ…ま、ワテは全身全霊でお芝居させてもらうだけですわ、ほなまた」

アンモニア終

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 22:50:09.09 ID:ayQ18yYw.net
誰も信じてくれない、野ブタにも蒼井の正体を隠さなくちゃいけない状況の中
「お前のことだから何か理由があるんだろ」って疑いもせず言ってくれる彰、良いね
大好きな二人が密会(?)している写真を見ても修二の味方で居ようとする彰、
最も恐れていた「クラスの嫌われ者」になっても野ブタを傷付けないことを一番に考えている修二、
人生で初めてできた女友達よりも今まで支えてくれた修二を信じることに決めた野ブタ
3人がそれぞれいいやつ過ぎて泣けてくる
修二が嫌われてからの展開はキツイけど、正直もうちょっとこの3人を見ていたかった
10話じゃ足りないと思ってしまう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:36:32.78 ID:53NmGT58.net
キャサリンは、なぜか修二の本質を見抜いているという
野ブタに対しても、的確なアドバイスになってたりするし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:25:48 ID:rDNN9x8k.net
https://mdpr.jp/news/detail/2103265
みんな喜べ
残り2話の再放送は未満警察の番宣ではなく修二と彰からのコメントが寄せられるそうだぞ
当時の裏話もあるかもだってよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:25:43 ID:7qkbGbFO.net
野ブタは懐かしいんだけど未満警察がストレスだったから嬉しい
裏話聞けるといいな
堀北真希も居ればもっと良かったんだけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:39:37 ID:BLcg2dHO.net
引退したら絶対テレビでちゃいけない。
わけじゃないんだからリモートでいいからちょっと出演してほしいね
パツキンでも太っててもいいじゃん お母さんなんだからそれくらいいいんだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 21:54:04 ID:7qkbGbFO.net
なんだったら電話で声だけの出演でもいいから3人の裏話を聞いてみたい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:00:46.47 ID:Scz7CLG/o
夢なのに芝生に跡が残ってたとかいまいちわからん、
あのシーンなんか怖いわ。
かすみの邪心?が飛び降りたってことか。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 23:42:04 ID:/bgbh0Cv.net
本人の自由

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:02:56 ID:+JAB63V4.net
学園祭のお化け屋敷の名前が四谷怪談もじってるのにやっと気付いたわ。
小谷怪談。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:00:35 ID:E5SSRfl6.net
小谷怪談ww
そういう小ネタを見つけるのも面白いよね

ノブタンこと桐谷信子役の深浦加奈子さん
先週も声だけの出演で出番は殆どなかったけど結構好きな女優さんで、このドラマから約3年後に亡くなるとは思わなかった…
野ブタのころ既に病気だったのかな…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:56:52 ID:l0fHShrj.net
柊瑠美は演技が上手いね。
子役時代からのキャリアがあるからだろうけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:56:59 ID:Us9BhOmc.net
結局蒼井って何の罰も与えられないのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:02:31 ID:qTjk0s/n.net
本放送では最終回時間延長だった気がするが違ったっけ?
来週バッサリ色々カットされんのか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:11:00 ID:CVkME7zq.net
最終回の河原のシーンが好きだな。あの頃、なんかの雑誌で、亀梨が武田鉄矢に相談事して、それをバラして、みたいのあって、亀梨が自分の演技に限界感じるみたいな事言ってた気がするが、そんな事ないじゃん、って思った記憶。
引越のトラックが動き出した後の表情とか上手かった。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:15:10 ID:lXLI8Pts.net
野ブタはやっぱり9話が一番

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:16:08 ID:lXLI8Pts.net
間違えた
野ブタはやっぱり7話が一番

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:21:56 ID:6nDFtOkx.net
俺は2話がいいわ ファッションの話

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:25:34 ID:E5SSRfl6.net
蒼井が作った料理を食べようとする弟に修二が「食べるな!」って怒鳴って全部ゴミ袋に捨てるシーンが何故か凄く印象に残ってたんだけど
やっぱり今日の放送ではカットされてたな…
亀梨の修二の立ち位置の高さの話はなるほど〜と思った

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:43:25 ID:5lVV8idT.net
>>823
一人カラオケすら楽しいぞ
レッド・ツェッペリン歌いまくる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:04:55 ID:RPcGdq2j.net
あの3本足の豚のお守りが友情を守るために蒼井から悪意だけ抜き取って成仏させたってこと?
しかしまあ野ブタに面と向かって本音を言うシーンはマジで腹立ったな
そしてまり子は今回もいい女すぎだ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:20:10 ID:S1xfMap2.net
逆に本人にあっさり言ってたからそれは爽快だった
いじめや陰険な行為はクズだけど
それにしても堀北真希、同性なのに美しすぎてドキドキした

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:33:46 ID:N/4schjL.net
懐かしいわ
当時も放送直後にスレ書き込み来てたわ
犯人予想中は 脚の太さからして戸田ではねーだろとか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:35:13 ID:N/4schjL.net
拍手で迎えられてる中笑顔のあおいがうつって無音になる演出まじで怖かった
覚えてるのにやっぱり怖かった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:36:48 ID:YjWus9hS.net
どこがカットされてるのかあんまり気づけてないけど
修二が蒼井が作ったハンバーグ捨てたシーンがカットされてんのは
さすがに気付いたな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:58:30.05 ID:EeCwx7f9.net
野ブタが学校に行けなくなって修二と彰が家に行ってドアの前で呼ぶシーン
彰が「コン!こうゆう時使うコン!」って言う面白いセリフがカットされてた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:06:44.18 ID:+MfKl2R5.net
>>981
初見のとき、あれゾクッとしたなー
あと序盤の桐谷家で「友達来てるよー」って言われたシーンもどうせまた彰だろ〜?
とか何も考えず見てたら蒼井がキッチンで勝手に料理してるの見て鳥肌立った記憶…
こえぇよ…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:11:30.16 ID:DTbTd3gV.net
サイコパス的な怖さじゃなくて、、
誰もが心の中で考えそうな恐怖だから、なんかほんと怖いんだよね。
逆にまるで女神のようなキャラの、強心臓まり子。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 02:12:29.28 ID:+MfKl2R5.net
>>983
おおそうなんだ!後で見比べてみよう
彰の「コン!」と言えば
蒼井に対してだけ威嚇してるから「ワン!」なんだよね
でもその後まり子が野ブタの様子教えに来てくれたシーンではまり子に対して嬉しそうに「コンコンッ♪」って言ってる
彰にとって「コン!」は愛情表現のパラメーターなんだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 04:21:23.55 ID:+RsyTmiT.net
Twitterでは蒼井の犯行動機について色んな考察があるけど
自分的には今回を見てすごくシンプルな理由だと思った
信子とか友情とかは一切どうでもよくて、要するに蒼井は修二のことが好きなんだろ

写真を何枚も撮ったりとか、家まで知ってて勝手に上がり込むとか完全にストーカーじゃん
それに女がこんなに性格歪む理由なんて恋愛絡みの嫉妬しかないと思う
まり子のことを「桐谷くんにフラれた女」呼ばわりでバカにしたのもそうだし
「私のこと覚えててほしい」という言葉も、3人に向けてではなく修二だけに言ったのでは?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 05:37:19.95 ID:S1xfMap2.net
最初は好きだからかと思ったけど違うなとすぐ思ったな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 06:09:16 ID:tpxkxqii.net
蒼井が超可愛いと思ってしまった俺…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 06:24:48 ID:61tv84hc.net
今だったら絶対huluで蒼井のサイドストーリー配信あるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 08:33:54 ID:58jrfVWz.net
>>987
自分の印象もそれが一番近い
ただ、恋愛に臆病で後ろ向きすぎて、そこまで強い気持ちだと自分でも認めるところまで行ってないかも
わりとどこにでもいそうな女の子の気持ちから出てるのが逆に怖いけど
結局飛び降りる夢が共有されることでその状況自体が死と再生を迎えて
誰も罰することも罰されることもなく収まってほっとした気もする
いい意味で素晴らしいファンタジーだった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:25:15 ID:tBn1Bt/M.net
現在の亀梨、韓国スターみたいな顔になってるな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:28:43 ID:bGE0nq4t.net
このドラマのテーマ的に、動機が実は修二好きでしたって無いと思うんだが
女が歪む原因は恋愛絡みしかないってのもどうかと

ただ気に入らない、っていう漠然とした悪意の象徴として描かれてると考えた方がよっぽどしっくりくる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:34:03 ID:2A0yEpBz.net
>>987
浅い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:34:08 ID:ADJprCM6.net
亀梨と山下からのコメントがあって良かった
あそこに堀北もいればなぁ…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:41:40 ID:d1we8imY.net
蒼井が神田沙也加にしか見えない。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:49:42 ID:hWUjP1Nv.net
本来でしたら昨日今日は東京ドームで亀と山Pコンサートだったっちゃ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:08:37 ID:JFn04V+v.net
柊瑠美はかなりのイメージダウンになるな
何一つ改心することなく悪者のまま終わった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:28:45.74 ID:1hujKnDu5
かすみって小学生くらいの時に両親が離婚したとか児童施設に長くいたとかの暗い過去がありそう、
そういう過去のせいで寂しいけど他人に素直になれず傷付ける方に行く性格になってしまったとしか思えんわ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:18:23 ID:hr7KaGYa.net
キャサリンの言葉もあったし全く変わってないってことはないんじゃね
憑物が落ちたとまでは言わないけど4人で飛び降りの跡を見てる時の顔なんかは神妙なもんを感じたし
本当に憎たらしいキャラではあったけどね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:43:36 ID:AaDliIYe.net
キャサリンとのシーンで反省してる感あったが。
他の人も書いてるけど、亀梨顔変わったよな。鼻の下から顎にかけてもっとシャープだったのに、なんか今ハムスターみたいなんだよな。
昔の方が良かった気がする。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:47:58 ID:2A0yEpBz.net
>>998
浅い

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 14:40:28 ID:PMKLt/xA.net
>>998
まだ終わってないぞ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:36:21.34 ID:T40aYg4A.net
次回22時00分〜22時54分になってるから拡大は無しだな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:15:31.24 ID:dEX0YXOs.net
単に蒼井が修二のことを好きで野ブタに嫉妬しているだけだったら
わざわざ野ブタと友達ごっこなんて面倒くさい手段を取らないと思うんだけどな
野ブタに直接的ダメージを与えるのが目的だったら、そこに至るまでどれだけの日にちを費やしているのよw

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:40:25 ID:+RsyTmiT.net
なるほど、>>993が正しいのかもしれない

まぁ何にしても、このドラマは面白いね名作だわ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:45:10 ID:tYdDJorW.net
999

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:45:21 ID:tYdDJorW.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200