2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野性の証明(テレビドラマ版)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:46:44.46 ID:tw/RADF7.net
1979年、角川春樹事務所の企画、毎日放送の制作で、「森村誠一シリーズII」
として全国放映(関東地区はTBS)。

DVDが2010年9月21日に発売された。

放映期間:1979年1月6日 - 1979年3月31日

放送時間:毎週土曜日 22:00 - 22:55

主題歌:「戦士の休息」町田義人

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:48:51.81 ID:tw/RADF7.net
キャスト

林隆三:味沢岳史

三輪里香:長井頼子

浅茅陽子:越智朋子(羽代新報記者)

小川真由美:磯村絹枝(特別出演)(料亭桃山女将)

小沢栄太郎:大場一成

佐藤慶:大場成太

ピーター:大場成明

岸本加世子:山田道子(看護婦)

志賀勝:井崎照夫

(以下省略)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:49:23.56 ID:tw/RADF7.net
三輪里香

1978年、角川映画『野性の証明』の長井頼子役オーディションに応募、
同役を薬師丸ひろ子と最後まで争い結果的には準優勝に終るものの、
プロデューサー・角川春樹に認められて薬師丸ともども角川春樹事務所所属の女優となる。

1979年、毎日放送系ドラマ“森村誠一シリーズII”の第二弾『野性の証明』に頼子役で出演し
本格的デビュー、映画の薬師丸とも一味違った素朴な演技が注目を集める。
同年、角川映画『金田一耕助の冒険』にも出演。

その後、幾つかのテレビドラマのゲスト出演を経て1980年にはTBS系ドラマ『GOGO! チアガール』
にレギュラー出演。 最後の出演作品は1984年放映の日立テレビシティ『輝きたいの』であると思われる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E9%87%8C%E9%A6%99

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:49:56.91 ID:tw/RADF7.net
118 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 03:25:41.07 ID:mXoLAxzq
原作は終始どんよりしたムードでやるせないよね
中学生のガキの頃、映画を見てあのバカスペクタクル調のノリにテンションが上がりまくって野生の証明はベスト作品だ!とか思い込んでいたw
それで原作を読んで違和感を受けて凹んだ記憶があるわw
テレビドラマ版は原作に近いのかな
テレビドラマ版も受け付けられなかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:50:19.92 ID:t1P6kQcX.net
YouTubeから

野性の証明(テレビドラマ版)予告編
http://youtu.be/dMWLvvw1fgI

野性の証明(テレビドラマ版)エンディング
http://youtu.be/761KGzaRZdo

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:14:45.75 ID:v60NNeXV.net
>>3

>1980年にはTBS系ドラマ『GOGO! チアガール』

三原じゅん子は女優としては大成しなかったが国会議員になれて結果オーライだな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:58:17.36 ID:/7arYyb5.net
118 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2014/02/14(金) 03:25:41.07 ID:mXoLAxzq
原作は終始どんよりしたムードでやるせないよね
中学生のガキの頃、映画を見てあのバカスペクタクル調のノリにテンションが上がりまくって野生の証明はベスト作品だ!とか思い込んでいたw
それで原作を読んで違和感を受けて凹んだ記憶があるわw
テレビドラマ版は原作に近いのかな
テレビドラマ版も受け付けられなかった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:29:37.74 ID:TKEAYRfq.net
おいおい、テレビドラマ版なんかあったのかw
戦車とかも出てきたの?
急に映画版見たくてさっきまでFC2の見てたが
いい展開のあたりで終わってたw

このスレ立てた人も何か感じるものがあったのかな・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:53:41.00 ID:VsK5QJHH.net
>>8

戦車は出てこなかったと記憶している。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:45:00.59 ID:yp6zevz1.net
>>3
この三輪里香の項目ウィキに作ったの俺なんだよ。
この子の関連記事とかまとめた16頁くらいのコピー誌作って
コミケで売ったりしたけど、そろそろちゃんとした形の一冊
作ってみようかな…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:27:17.18 ID:pSML6p9y.net
>>10

とりあえずウィキをもうちょい充実させてほしいっす。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:07:44.51 ID:+ZDy9dwk.net
子持ち主婦として「あの人は今」的な番組で見たなあ
見事に美魔女だった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:03:45.72 ID:pSML6p9y.net
>>12

あの人は今で藤井一子を見たが、完全に松村和子状態だった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:33:07.47 ID:+ZDy9dwk.net
確か爆笑問題がMCの番組だった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:28:50.30 ID:pSML6p9y.net
占い板から

303 名前:マドモアゼル名無しさん
投稿日:2014/02/15(土) 17:49:38.47 ID:yavXsFJK
三輪 里香(みわ りか)さん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E9%87%8C%E9%A6%99
角川映画『野性の証明』の長井頼子役オーディションに応募。
同役を薬師丸ひろ子と最後まで争ったほどの逸材だったのですが、
結果的に伸び悩んで引退してしまいました。
名前が女優向きではなかったのでしょうか?

305 名前:710 ◆TwwyL2vkTQ
投稿日:2014/02/15(土) 21:30:32.62 ID:rM6lEnXD
三輪里香さん
 薬師丸ひろ子さんが愛らしく素直な性格であるのに対し短気で感情を面に出す方です。
才能は感じられますが野生の証明の美少女の役にふさわしいのはどうかということで決まったものでしょう。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:58:12.36 ID:yp6zevz1.net
●過去スレ
【人間の証明】森村誠一シリーズ【野性の証明】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1144526259/
【人間の証明】森村誠一シリーズ【野性の証明】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1080368289/
野性の証明ドラマ版主演の美少女はいずこへ
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1006/10064/1006491889.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:06:35.91 ID:nG0mt4G1.net
>>16

人大杉で読めない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:15:58.40 ID:VqoF3+dk.net
今日は鯖が飛んで大変だった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:52:14.65 ID:FFrpYePk.net
>>14
今やってる爆報の前身みたいな番組ではないかな
いずれにせよTBSの可能性が高い
爆報でまた取り上げるかもしれない
けど、それならあまちゃんの余韻の残る今なんだけどなあ。。。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:52:18.42 ID:4MEOJZr7.net
取り上げてたのはタモリのジャングルTVらしいよ
>>16にある前スレで少々触れられてる
ナイナイの担当コーナーに登場したようだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:52:59.48 ID:Xou0zfoG.net
頼子は映画では死んだが、こっちでは死ななかったとうろ覚え。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:47:14.44 ID:ta8cDGtV.net
土曜の夜に放送していたんだな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 05:52:27.89 ID:HMMz1DW0.net
305 名前:710 ◆TwwyL2vkTQ [] 投稿日:2014/02/15(土) 21:30:32.62 ID:rM6lEnXD [2/2]
三輪里香さん
 薬師丸ひろ子さんが愛らしく素直な性格であるのに対し短気で感情を面に出す方
 です。才能は感じられますが野生の証明の美少女の役にふさわしいのはどうかということで
 決まったものでしょう。


368 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 21:32:27.60 ID:p+/NIIuK
710さん、いつも興味深く楽しく読ませていただいています。
野生の証明のオーディションの裏話を読んだことがあります。
記憶によると、主役候補に最終的に絞られたのは、薬師丸ひろ子ともう1人いて、
有力だったのはもう1人の方だったそうです。
しかし角川社長が、有力な審査員の1人を呼び言ったそうです。
主役として他の皆はもう1人の方を押すだろう。確かに主役の雰囲気そのものだ。
だが初の角川の映画の女優として、これ1本だけで終わらせる女優ではよくない。
もう1人の子は雰囲気は合うが、これ1本でダメになる可能性のある子でもある。
長く女優を続けられるような人がいい。薬師丸ひろ子は性格的に続けられるだろう。
のようなことを言って、その審査員に薬師丸ひろ子を押すように頼んだそうです。

ずっともう1人の候補の人はどんな子だったのだろう、と気になっていたので、
ここで判ったのはよかったです。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:15:44.91 ID:gfkPX4qL.net
三輪里香を映画版の長井頼子に起用した場合。

途中までは良いが、映画後半の馬鹿スペクタクル部分(自衛隊との戦闘)には合わなかったと思われる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:17:36.83 ID:gfkPX4qL.net
128 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2014/02/20(木) 16:48:05.11 ID:4AKlCCJU
原作に出てこないオリジナルキャラや、
原作とは違うオリジナルストーリーを挿入した映画は
たいてい裏目に出るものだが
この映画に関しては原作を映像化した部分より、
後半の「勢いだけで押しまくる馬鹿スペクタル」のほうが面白かった。


129 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 14:56:59.62 ID:d8SrGhKB
確かに現実的に考えれば馬鹿馬鹿しいあの馬鹿スペクタクルが何故か容認出来てしまうんだよね
支離滅裂で無茶苦茶な上に長尺な映画だけど、妙な統一感が漂っていて一気に見れたり
登場人物の全てが不幸な人間はがりという哀しさのようなものが逆に良いのかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:14.07 ID:310Ba0Yg.net
>>25>>24
これの映画版がちょっと前にケーブルテレビでやってたので見たけど
よく当時の防衛庁や自衛隊がクレーム付けなかったね。

今映画版をリメイクするとしたら
  自衛隊→北朝鮮の特殊部隊
にしないと無理だろうね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:24:18.40 ID:RDXeeGGV.net
全12回だっけ?は長すぎた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:24:47.38 ID:HokT3Hmb.net
>>26
だから自衛隊の協力得られずに米軍の協力借りてアメリカで撮影したんでしょ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:51:29.83 ID:R3j1V/l2.net
土曜の夜なのでアゲ

TBSは土曜夜のドラマ復活させろ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:09:06.24 ID:jnMJegE+.net
ここらでいったん保守

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:25:30.37 ID:miA6D4Ch.net
最後どうなったか忘れた。

映画版と違って戦車やヘリコプターとと戦わなかったことだけは覚えているw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:58:18.25 ID:1dQv24QJ.net
ageます・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:55:04.27 ID:1oD2aPSb.net
>>32

これがお前の本性だ(映画版)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:06:42.47 ID:3uJ93LKa.net
エバラ焼肉のタレも、まだ若くてねえ〜。
ピーターにズブッと挿入ズコズコ犯されるシーンが生々しくてハァハァでした。
原作みたいにナスで処女膜破ってくれていたらなおよし。
ラスト?林隆三が小沢栄太郎に刃物突き付けて歩み寄るシーンだったなあ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 19:40:51.33 ID:R8uNfikh.net
>>34

> ラスト?林隆三が小沢栄太郎に刃物突き付けて歩み寄るシーンだったなあ。


ありがとう。まったく忘れていたw

頼子はどうなった?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 05:35:15.52 ID:8Cs8oY+F.net
>>36

> 桃山女将の絹枝(小川真由美)


原作にないオリジナルキャラクターが登場するとたいてい裏目に出ることが多いが
この人は良かった。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:43:35.81 ID:xx/Q9fyu.net
天知茂の検事もオリジナルキャラだったが、主役を喰うほどに
目立ちまくってたなw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:14:44.38 ID:NFQt4ZuB.net
>>37

そうだったが、何のために出てきたのか良くわからなかった。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:36:34.58 ID:oFc+dsxx.net
40

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:00:07.28 ID:3edgFz1N.net
>>39

柿の木村って地名はかっては実在していたみたいだが。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:08:11.34 ID:3edgFz1N.net
>>37

「またお目にかかるつもりですが」
と言いながら去っていったが、
その後は出演しなかった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:45:25.56 ID:J3UrYtHh.net
確かに映画版のあのバカバカしい戦闘シーンは高倉健や薬師丸ひろ子や松方弘樹や夏木勲の暑苦しさがないと
無理だな。安っぽい俳優がやるといきなり嘘くさくなる。
薬師丸ひろこってやっぱあの頃から大物俳優の素質あったんだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:47:41.77 ID:J3UrYtHh.net
確かに、今思うと高倉健や薬師丸ひろ子ってのはやっぱ‘大物映画俳優’なんだな
あのアホらしい戦闘シーンを大真面目に演じて観客を本気で感動させるんだもんな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:54:11.26 ID:wXY/ZhCX.net
>>ラスト、味沢は宮古署の刑事に手錠掛けられて連行されたのも意味不明
なんでこうなったのかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:05:43.89 ID:nuToGX2G.net
TV編は、最後の方は脚本書くのが疲れたんだろ、ぐだぐだやった。
大金つぎ込んだ映画編に勝つのは無理だしな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:44:28.68 ID:tJi4Re86.net
テレビドラマじゃ
小説版みたいに預かってた娘が記憶戻して義父を告発して終わりっていうのも
やりにくいだろうし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:01:39.27 ID:yK/6lsXO.net
テレビや映画で活躍した俳優の林隆三さんが腎不全のため東京都内の病院で死去した。70歳。
2014/06/09 11:18 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201406/FN2014060901001297.html

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:06:20.68 ID:yK/6lsXO.net
キャプチャ画像

https://twitter.com/misterhiropon/status/475832326849437696/photo/1

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:24:46.71 ID:yK/6lsXO.net
林隆三、石巻市ロケの映画出演料全額を寄付

http://www.oricon.co.jp/news/86611/full/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:23:05.83 ID:4BTKBrmY.net
林隆三さんのご冥福をお祈りします・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:59:59.14 ID:5KGarTNC.net
>>48

三輪リカの視線がちょっと変。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 16:11:37.64 ID:rJ5g9qPz.net
お盆保守

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:02:24.42 ID:O8z2vaaf.net
中一の秋だったかリアルタイムで全話見た。
第一話の冒頭で味沢が頼子を起こすシーン、布団引っぺがしたら頼子がパンツ一丁だったのが忘れられない。
「お父さんなんか大嫌い!(なーんて嘘、本当は大好き)」

同級生の裸見てしまったみたいで浅芽陽子とかの裸よりもはるかに興奮した。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:10:32.00 ID:EVXSOtX5.net
天知茂=東京地検特捜部の検事が出てきて、ひとり逮捕したのは良いが
小沢栄太郎が逃げ切ったのかどうかわからないまま(続報がなかった)ままで
ドラマが終わってしまった。

流れ的には最終回でもう一度天知茂が出てくると思ったのだが。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:45:55.39 ID:5JGkUxHJ.net
>>53
パジャマズボン穿いてたよ
シナリオでは“パンティ一つの裸”と書かれてたけど、
思春期の女の子に演らすのはキツイとかで変更したんじゃないかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 06:11:18.42 ID:XVuAhiMO.net
最終回では林隆三が手袋を履いて武器を持つシーンがあったと思うが
この武器が、銃だったのか刃物だったのか覚えていない。

また、この武器をどこに隠していたのかも記憶があいまいだ。
自宅のアタッシュケースのような箱に入れていたんだっけ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 03:34:40.77 ID:5z1dB28b.net
小学生に対する声かけ事案の発生について

昨日(9月12日)午後5時頃、室蘭市本輪西町において、男が女の子に対し、
「ついてくるか?」などと声をかけた事案が発生しました。

男の特徴:身長165センチメートル位、年齢20歳位、赤色半袖Tシャツ、迷彩柄長ズボン、
腰にシルバーチェーン、頭髪が真ん中で黒色と茶色に分かれている、両耳にピアス。
保護者の皆様はお子さんに対し、不審者に遭遇した際は【大声を出して逃げること】、
【近くの大人に助けを求めること】などの御指導をお願いします。
また、子どもから不審者に関する情報を聞いた際はすぐに110番通報して下さい。
配信:室蘭署
http://anzn.net/sp/index.php?p=01S&r1=6&rn=5

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:00:02.65 ID:PhdldnWQV
>>23
おそらく、薬師丸ひろ子をあえて選んだという角川春樹の意見は、
角川春樹だけの意見ではなく、彼のご意見番の占い師か霊能者か宗教関係者のアドバイス
だと思うわ

どうも、角川春樹って占いや霊脳系にかなり傾いている人だったみたいなんだよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:33:57.29 ID:Z4fWJB1W.net
今年は林隆三さんも高倉健さんも病死した寂しい年になった…。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 20:37:39.02 ID:yQBlmQl3.net
>>59
そうだね、映画、テレビ、あれ以上の野生の証明はもう出来ないだろうね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:26:07.04 ID:RKy4rxCp.net
レンタルで今見ているんだけど三輪里香いいな。林隆三も最高。
前半は試聴したので後半の展開が気になる。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 04:09:03.41 ID:MG48BZd2.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:55:12.74 ID:iHi4LRGE.net
トミーとマツの#9に三輪里香がゲスト出演してたが
野性の証明の頃より体格良くなってるなw

林隆三との絡みがわずかにあったのは嬉しかったが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 05:43:09.14 ID:bHbYPliB.net
>>63

> 林隆三との絡みがわずかにあった

それは知らなかった!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:19:44.57 ID:21fj/iRk.net
ようつべにテレビ版がウpされていた。

隆三も三輪里香も浅茅陽子もよかったし、
音楽や全体の雰囲気もよかったんだが。
ストーリーは後半でぐちゃぐちゃ。
野暮を承知で誰か疑問に答えてくれませんでしょうか。(以下ネタバレ)

*田所老人は結局誰に何の目的で金をもらって、さらに殺されたのか?
*料亭の女将の三味線の師匠が孫市って年齢が合わないのではないか。
 女将が30代後半だとすると、孫市は死亡時少なくとも50代前半。
 頼子の父としては年食い過ぎ。
*大場一族は映画版よりもしょぼい感じなので、なぜ他県のダム工事まで影響力を発揮できるのか?
*2年前に味沢が柿の木村を訪ねた時に和尚は不在で、今回初対面のはずなのでなぜ面識があるのか?
*初回のみ登場の大場成次はM&Aなどを担当してたのに、なぜ終盤のグループの存亡の危機に登場しないのか?
*大場一成が味沢姓時代は、既に成太は誕生して10代だったと思われるのに、なぜ父の改名や大場姓改姓のいきさつを知らないのか?
*当初は正当防衛といってた村長が最後に突然味沢を逮捕したのはなぜ?
*井崎は結局自殺だったのか?他殺だったのか?
*鉛版下までバラバラにした羽代新報の記事が元通りに組み上がって印刷されたのはなぜか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:20:58.85 ID:hY4WdWz+.net
私は途中、角川氏から廊下の暗がりに呼ばれ耳打ちされた。
「森村(誠一)さんは原作にぴったりのオカルティックな自閉症タイプのA君という少女を推すはずだ。
そして佐藤(純弥監督)さんもその子を推すだろう。 俺もこの映画に関してはそう思う。
が、俺は将来のスターを作らなくてはならなきゃならん。それには薬師丸だ」
…中略…
「が、薬師丸にはひとつネックがある。むろん、目の前で一家が惨殺され、
絶語症になるには可愛らしすぎる、森村さんはそういうだろう。」
…中略…
「が、もっと致命的なこがある。クライマックスで高倉健が、
自衛隊の戦車に追いかけられて逃げ回るシーンがある。
が、薬師丸は体がでかすぎて高倉健が背負って走り回れない。
大木をしょって走るみたいになって絵にならない。
監督の佐藤さんもそこをつくだろう。が、俺は将来のことを思う。
今のところ薬師丸を推すのは俺と渡辺(「野生時代」編集長)だ。
君が薬師丸に手を上げてくれれば3対3になる頼む。」

つかこうへい著「つか版・男の冠婚葬祭入門」(角川文庫)より

おそらく、この最終選考に残ったのが三輪里香なんだろうな。
外見雰囲気ぴったり

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:36:11.21 ID:iM2ZqqCO.net
後半の方はつかの脚色が入ってるような…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 14:17:56.95 ID:zcbH1tE4.net
三輪里香はたしかに「どこか遠くを見るような視線」と放映当日の讀賣新聞で評されてて、
オカルティックな自閉症タイプと言えなくもないが、当時の「バラエティ」に掲載された
インタビューによれば結構キャピキャピしたお転婆タイプが実像だったようだ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:52:08.59 ID:UMTmrwwk.net
芸能界で長く活躍できるっていう点では、春樹の目利きは正しかったな
まぁ薬師丸が角川の元にいた期間は身近かかったけど
その短期間で角川はめちゃくちゃ知名度上げたし、儲けたからWinWinだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:10:15.59 ID:4A0oRQVy.net
ドラマに先立って制作された映画版は、終盤のスペクタクルな脱線ぶりが凄まじかったが、
ドラマはドラマでさらに原作から逸脱してるんだな。
原作は野性の証明ならぬ、キャベツや茄子が事件の鍵を握る「野菜の証明」といった趣だったが、
味澤もそれを追う刑事も、軟腐病により脳に支障をきたしてしまう展開はテレビ的に不味かったか。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:05:56.53 ID:Is0nXZOW.net
>>66

> が、薬師丸は体がでかすぎて高倉健が背負って走り回れない。
> 大木をしょって走るみたいになって絵にならない。


ここは薬師丸人形かなんかでクリアしたんだっけ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:11:50.75 ID:Is0nXZOW.net
>>65

> ストーリーは後半でぐちゃぐちゃ。

脚本が駄目すぎた印象

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:14:19.99 ID:VJBqWW7q.net
東映チャンネルで来月から石立鉄男主演の「鉄道公安官」が始まるが、
5月放送分の「俺とスリとあの子」というエピソードに「野性」直後の
三輪里香がゲスト出演するよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:34:00.93 ID:QamPRF70.net
>>73

おー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:00:47.61 ID:cPKM8BE8.net
三輪里香って浜田岳に似てる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 20:59:16.83 ID:NESAMSIT.net
テレビドラマ版は自衛隊との戦いがなくてつまらなかった記憶がある。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:50:10.79 ID:VvrmbM+5.net
鉄道公安官「俺とスリとあの子」観たが、健康優良児的イメージの三輪里香が
不治の病であとわずかな命、というのは少々無理があったな。

「お父さん」というセリフ回しとか、ちょっと遠くを見るような表情に頼子の
ときの面影がわずかに感じられたのは嬉しかったが。

総レス数 77
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200