2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トリック★TRICK 統一スレ Part57

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:31:38.11 ID:+YrlsVpN.net
TRICK、TRICK2、TRICK劇場版、TRICK(ゴールデン)、TRICK新作スペシャル、
TRICK劇場版2、劇場版TRICK霊能力者バトルロイヤル、TRICK新作スペシャル2、
トリック劇場版 ラストステージ、トリック 新作スペシャル3
トリック統一スレッドです。

   ←ブラジル  関連リンク↓  出口→

さよなら!トリック祭り!!
 ttp:://www.yamada-ueda.com/
トリック劇場版 ラストステージ
 ttp://www.yamada-ueda.com/movie/index.html
トリック 新作スペシャル3
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/trick-shinsaku3/
※ハッシュ晒し、ファイル情報等は他所でやってください。

※前スレ
トリック★TRICK 統一スレ Part56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1390315028/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:32:59.25 ID:+YrlsVpN.net
※関連スレ
トリック★初代TRICKを語ろう
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1154703272/
【EX金23】警部補・矢部謙三 【TRICKスピンオフ】
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1285785547/
※関連サイト
警部補 矢部謙三
 ttp://www.tv-asahi.co.jp/yabe/index.html
堤幸彦Blog
 ttp://blog.goo.ne.jp/yukihikotsutsumi
上田次郎Blog【天才の私から君へ】
 ttp://ameblo.jp/ueda-jiro/
トリックロケ地集
 ttp://location.la.coocan.jp/index-name.html#to

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:33:47.97 ID:+YrlsVpN.net
TRICK2 DVD第5巻 隠し映像パスワード
 1回目「0907」
 2回目「5030」

TRICK -Troisieme partie(TRICK3)隠し映像の出し方他
 ttp://www18.ocn.ne.jp/~hmatsu/1565.html

TRICK -Troisieme partie(TRICK3)DVD第5巻のパスワード
 1回目「かめやまか」
 2回目「かめはめは」
 3回目「きたのかぜ」
 4回目「すいません」

TRICK劇場版2 やむ落ちの旅 パスワード&隠し映像
 「いけてつ」→やむ落ちの墓
 「よろしくね」→宣伝映像

劇場版TRICK霊能力者バトルロイヤル やむ落ちの旅 パスワード&隠し映像
 「めしあがれ」→隠し映像(やむ落ち版A)
 「たこつぼ」→隠し映像(やむ落ち版B)

TRICK新作スペシャル2 乳やむ落ちの部屋のパスワード
 「くろむかで」

警部補 矢部謙三 特典ディスク隠し映像パスワード
 「かむばっく」

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:34:21.74 ID:+YrlsVpN.net
さよなら!トリック祭り!!
ttp://www.yamada-ueda.com/index.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:15:01.53 ID:pnYfO1VA.net
ラストステージ「完」の後で
二人が食べたのは…ホワイト餃子?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:59:25.25 ID:QgeWMWO3.net
徹子の部屋が12時開始になるというニュースを見て、
何気なく「哲!この部屋」を検索した。

渡辺哲公式ブログがヒットしたwww

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:44:33.46 ID:9U+aDPaX.net
仲間由紀恵・トリックでブレイク 阿部寛・トリックで復活
って感じで、良くも悪くもこの2人はトリックありきの
印象が私の中では非常に強い・・・
「顏」っていう警察ドラマで婦警の仲間由紀恵と先輩刑事役の
佐野史郎が共演してる回があるんだけど、
早く「ゾーン」かましてくれ!と思い続けて話に集中できなかったわ・・・
仲間由紀恵って他のドラマだと、妙に存在感が薄いのが寂しいです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:42:43.70 ID:Nr9/oHQ4.net
初主演の役で究極の役柄(山田奈緒子)と出会ったしまった仲間さんは
いろいろ抵抗しているけど。
誰が見ても1番いいのが奈緒子役なのに気づくのがいつになることやら。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 15:12:26.11 ID:XidGJa37.net
上田が一人で人生ゲームしてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:20:21.35 ID:XQMmJtCS.net
ワロタ
奈緒子とすればいいのに、上田

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:28:05.97 ID:Q4VvwuHg.net
必ず結婚しなければならないのがこのゲームの欠点だ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:38:24.01 ID:Hgq+X61s.net
上田子沢山に

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:52:06.85 ID:5roZ2f6m.net
上山田奈緒次郎子

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:01:21.84 ID:JlVw2V+x.net
>>9
愛知県民乙

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:13:04.16 ID:cTxhxXej.net
桑野より上田の方が結婚できない男だな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:44:05.14 ID:2V/p6LIH.net
>>8
綺麗すぎる女優は普通の役割り当てにくいとも言うしな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:45:45.27 ID:bGfCplzu.net
今さらですが、
連ドラが3シリーズで打ち切りになった理由はなんですか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:47:08.24 ID:JlVw2V+x.net
>>15
だって桑野はタカムラじゃありませんしおすし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:41:10.82 ID:+uKKihg/.net
>>8
仲間さんはいろいろ抵抗しているの?
何かあったら教えてください

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:43.58 ID:V2RwlBN+.net
>>19
抵抗してたらここまでトリックやらないでしょ
色々な役やるのは役者だったら当たり前じゃないか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:07:07.17 ID:s6TDxHlp.net
パーフェクトBOOKの上田のフォトギャラリーを見ると、最初のシリーズ上田細っ!ってなるな
カラーページに比較できるジムと懸垂のシーンがあるけど腕と胸の筋肉が一回り違う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:42:42.87 ID:BvPGJsy0.net
阿部寛と上戸彩が混浴だって

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:11:36.67 ID:vf1c24/K.net
じゃあ上田と山田はぬるめの釜茹でで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:14:10.16 ID:xdMXDN43.net
ようやくラストステージ見れた…けど火をつけるとこのステージはやりすぎだろw
見た瞬間山田が死なないのがわかっちゃって
仲間さんの演技を真面目にみられなくて残念だった
とはいえ月光〜ラストは凄く良かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:48:05.60 ID:4/AY6/yt.net
今回の本編はラストのためにあったと言っても過言ではない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:53:35.77 ID:iMslfie+.net
トリック20周年は・・・。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:36:04.27 ID:EAzMAxzV.net
>>25
確かになw
正直ミステリー部分はおざなりすぎる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:39:39.01 ID:DRfssSLD.net
>>21
太った訳でなくて
古代ローマ人になる為に肉体改造したからなあ
胸筋とか厚みが違う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:52:24.31 ID:ww+X/4YO.net
DVD化が待ち遠しい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:37:06.39 ID:X2qK0hTh.net
@広島
連ドラの再放送してるけど
やっぱ矢部の相棒はアキバより広島弁の金髪兄ちゃんのほうが面白いわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:03:36.83 ID:8hf+0oRd.net
劇場2で数を数えるときに7を抜くのは
7はッキーセブンでラッキーを意味していて
7がないは不幸を意味する、だったりするのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:19:37.85 ID:xfndToqR.net
堤幸彦と某脚本家の三宅隆太って似てね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:59:19.22 ID:qZnl74cI.net
某の意味とは

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:31:45.80 ID:5tOh+H9O.net
今日は、おっかあ様の中の人の、88回目のお誕生日。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:21:52.93 ID:zCmOaWOo.net
いつまでもお元気でいてください。
おか〜さま〜。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:30:01.10 ID:qQjD0f+9.net
おっかぁ〜さま〜

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:18:28.87 ID:x+Oip4Zi.net
DVDは夏ごろかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:53:50.63 ID:OppTCerK.net
ラストズルいわ あれで泣かなかったやついるの?
映画館、観客俺一人だったんだけど。 一人で泣いてたわw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:59:11.69 ID:zCmOaWOo.net
そんな時こそ…。
おっか〜さあま〜

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:01:52.73 ID:ueXMqrPd.net
テレビとかDVDの特典とかでトリックのNG集ってあったことある?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:20:30.35 ID:1RDzqcUK.net
>>38
レイトショー見に行って観客は10人くらい
自分が一番号泣し、斜め前の男性も結構泣いていた
何この終わり方って言ってた客もいたし、
ずっとトリックファンの人にはいろんな想いがあって泣けるらしいが、ファンじゃない人には微妙っぽい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:47:39.30 ID:n/nGl1EG.net
ファンだけど上映直後にみた感想は
いい終わりと感じたのが半分、ハッピーエンドじゃないの!?と不満に思ったのが半分w

パンフ売り切れで買えなかったからもしかして最後は上田の妄想で山田は既に…
なんて不吉な事も考えちゃったし…このスレで生存確認してホッとしたw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:33:54.52 ID:Gn/uzaUa.net
奈緒子の最後の台詞は
えヘヘヘヘ
にしてくれれば意味深でよかったのに。
記憶喪失すら疑わしくなる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:03:06.84 ID:Lc29T66f.net
100円玉は消えました。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:15:45.58 ID:jnb4rhlS.net
規模は落ちてもまだ公開中だというのに
全く盛り上げるための活動をしないんだな、公式サイトもSNSも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:23:24.99 ID:hbhCzcnb.net
14年前からリアルタイムで見てきたからラストは号泣した
あれ以上の終わり方はないだろうな

終わった後、若い女子達が「仲間由紀恵ってかわいかったんだね」
って喋ってたのが何か切なかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:33:58.32 ID:0Cj4zaW5.net
今も可愛いだろうが!て言ってやりたいわw
今も昔も理想的な日本的美人。
奈緒子になると可愛さ倍増。
「にゃ」てのが30過ぎても許されるのは奈緒子だから。

しかしリピーターが凄いな。二桁見てる人もいる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:34:29.66 ID:Lc29T66f.net
消えた100円玉は、ここにあります。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:59:32.09 ID:hbhCzcnb.net
死を呼ぶ駄洒落歌、の俳句を読むときの手の動き
あれって元ネタある?
ずっとイザムのバンドの歌の振り付けかと思ってたが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:26:18.53 ID:EPMJnnFJ.net
>>46-47
ほら、今回の奈緒子テンション高めで可愛かったから
仲間由紀恵=美人だった彼女たちは意外だったんじゃないかとマジレス

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:57:05.60 ID:NosZhPnj.net
やっとラストステージ見てきた。凄く良かった。
同じ事言ってる人も多いけど、あのタイミングでの「月光」はズルすぎる。

ところで最後のシーン、現在の奈緒子がそれまでよりも若く見えたんだけど、それはメイクのせいなんだろうか・・・。
一瞬昔の映像を使ってるのかと思った。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:09:31.17 ID:+UgSogj0.net
>>51
え?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:19:11.44 ID:NosZhPnj.net
>>52
いや、最後のシーンは第一話のシーンをそのままと、新たに取り直したシーンを対比してるんだと思うんだけど、
新たに取り直したはずのシーンが若く見えたということ。気のせいかもしれないけど。
そこまでの映画で「仲間由紀恵も年取ったなぁ・・・」と思いながら見てて、最後に「あれ?」ってなった。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:28:01.99 ID:+UgSogj0.net
そういうことね
目の錯覚かもね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:35:32.26 ID:kzTUe0/D.net
>>50
なるほど、確かに一般的に仲間さんは
可愛い系じゃなくて綺麗系のイメージかもな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:52:19.09 ID:UYaFT1nO.net
映画もう一つだったね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:20:56.35 ID:SMNpc/mU.net
矢部1から興味持ったって人と見に行ったけどラストでポカーンとしてて
語れなかった
今回に限ってはトリオタと見に行きたかったよ
オタ仲間作ってなくて後悔したけど盛り上がってるファンサイトとかもう無いんだね
いろんな意味で切なさ倍増w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:39:08.72 ID:CDkcKfr4.net
>>57
今はもうファンサイトに集まってというよりは語らうのもTwitterとかのSNS中心だからねえ
Twitterのトリック系タグ見ると世間的に下火になんてなってないんじゃないかと錯覚するくらいだったよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 04:33:09.86 ID:Zse84Tic.net
>>55
むしろ、奈緒子役をやったからこそ親しまれ、可愛い印象が刻まれたとも言える。
少女時代から顔完成されてて、トリック歴がなければごくせんオファー来たかどうかも分からないし、
近寄りがたい美人イメージで固定してたような気がする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:07:05.10 ID:0W2WCDIX.net
TRICKがなければ、貞子だけで終わってたような・・・。
岐阜の郡上八幡で撮影があった、NHKのドラマはよかったけど。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:18:55.51 ID:qtw3Uq0v.net
役とのめぐりあいってのは面白いね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:21:33.22 ID:mz7MfYFP.net
ファンの贔屓目かもしれんが
仲間阿部生瀬はトリックがなかったら今とは違うポジションにいたかもなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:18:07.82 ID:jQsmqTF1.net
日本で美人でコメディエンヌって、なかなかいなかったし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:20:34.54 ID:CIZRSzEN.net
>>62
ふたりはともかく
生瀬さんはどうかな…
単に時代的にトリックとほぼ前後してた
相棒の浅倉が好きなんだが
たまにヅラ刑事を忘れる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:47:57.57 ID:0W2WCDIX.net
>>64
生瀬さんは、関西ローカル「探偵ナイトスクープ」の槍魔栗三助の頃だな。
どんな探偵ぶりだったか、ほとんど覚えてないけど。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:28:59.32 ID:uAc8cLzh.net
自分が見た劇場だけかもしれないけど、生瀬さんはやたら他の作品に出てる印象だった。貫地谷しほりも。

どうでもいいけど昔、生瀬さんは餓狼伝説のビリー・カーンの声優をやってたことを思い出した・・・。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:29:40.05 ID:uAc8cLzh.net
>やたら他の作品に出てる
→他作品の予告編で見かけたってことです。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:23:39.74 ID:ZL49EqrY.net
>>66
同じ餓狼の主人公テリーは
千里眼の橋本さとしだよー
更には生瀬さんがビリー降板後引き継いだのが相棒の暇課長だったり

ああゲーヲタがバレるw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:57:41.69 ID:89CSIYvP.net
>>68
なんと!テリーにキム・カッファンも千里眼の人だったのか。
全く気づかなかった。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:54:43.89 ID:UqXX28Mu.net
奈緒子、カワイソス

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:07:54.85 ID:ggZPGdwT.net
上田の泣き笑い顔の後に出てきたセリフは…。
「ユー、〇〇〇、〇〇〇だな」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:08:31.98 ID:DleCgfC0.net
上田が海沿いの崖で
「ベストォ〜、いっぱぁっつ〜」
と言いながら懸垂するのは、どの回ですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:09:56.30 ID:E4CUDmKA.net
>>72
ドラマシーズン3の最終話だったと思う
成宮が演じた犯人に崖から突き落とされてベストいっぱつで這い上がる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:51:11.84 ID:gghhP8NY.net
>>68
餓狼めっちゃ好きだったのに全然知らんかった!
何かありがとう!

どうでも良いけどうちの相棒大好きオカンはいまだに生瀬さんの事を朝倉さんと呼んでいる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:40:43.03 ID:fqyPJIXZ.net
>>73
ども
探してみます

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:12:41.66 ID:RdyZOuNv.net
>>74
64も自分だしスレ違いだが
本当に朝倉のインパクトかなり強かったからなあ
(亀山降板前も名前だけでも出ないかとずっと思って見ていた)

ついでにオカンに隠蔽操作を見せてみてはw
同じ刑事役でも矢部とは真逆

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:37:47.93 ID:j9Mzlkwh.net
近所のシネコンで上映が金曜日に終わると知ったので昨日2回目を観てきた。
DVDを買うつもりだけど映画館でトリック見るの最後なんだなあとか
色々考えていたらちょっと泣いてしまった。
月光も映画館で聴くから更にぐっとくるし。寂しい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:13:17.94 ID:kN+ZyfyO.net
明日いいともテレフォンゲストが阿部ちゃん

トリック関係の花あるかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:13:56.96 ID:b5G40IG5.net
局が違うがな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:24:46.72 ID:2hU30Fx3.net
前に上田教授が花送ってきたじゃん


まあ、さすがに今回は無いと思うがw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:10:29.42 ID:b5G40IG5.net
花ぐらいはな
フジだからテルマエ2の宣伝だろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:24:33.65 ID:eFM0RCGC.net
二回目見てきた
里美さんが最後に、死んだ位で人格なんて変わらない、よろしくお願いしますと言うシーン
一回目よりぐぐっと聞こえて
山田は島で霊能力者側になってしまってたのかな、とか思った

地味で洒落っ気もない服装なのに
巨乳だといい、ムチムチ発言にうれしそうにする山田かわいすぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:01:13.64 ID:SicHdFRO.net
堤監督からの花はあったね
仲間さんからの花は見つけられなかった。なかったのか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:31:14.20 ID:RFD7WFiq.net
他局だから触れにくいんだろう
テルマエロマエの宣伝だしね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:00:39.28 ID:SicHdFRO.net
>>84
確かにそうだな
まだ公開中なのは大きいのかも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:10:45.11 ID:RFD7WFiq.net
>>80
そんなことがあったのかw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:43:15.70 ID:XBa0muCf.net
堤繋がりだと戸田恵梨香はSPEC共演者から華を貰ってたよ
いいともはもう局なんて関係なしに個人との繋がりがあればおkな感じ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:51:06.10 ID:nOohJlnm.net
>>80
花じゃなくて電報だったよ
「舞台公演中だから明日は出れない」って上田次郎名義で送られてきた
花もあったかもしれないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:55:39.76 ID:FQS7Qf/g.net
上田が舞台公演中w
「ラドーン上田です!」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:09:42.23 ID:yqqY4IID.net
映画ラストの爆発シーン。上が爆発の「火」で、奈緒子がのがれたのが地底の「水」というのは
「火水未済」といって、易の最終卦の姿なんだよな。
作者や堤監督が知ってか知らずか意味深いんだよね。

いまだならず。未完成の完。
幼子の、失敗続きの再出発。とか・・・。ノベライズの海路の日和も、少し関係ありそう。
記憶喪失で時間が逆回転。最後の審判。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:46:19.98 ID:SvNuaHyT.net
脚本の蒔田光治の考えだろう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:55:16.44 ID:T6UV4JjD.net
ぼちぼち公開終了してる劇場も多い中
一番近くのシネコンはまだもう少し続くようで良かった

公開から2ヶ月以上続くのは素直にすごい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:29:17.07 ID:F7GuLL59.net
近所のシネコンは夜10時のレイトショ−だけになった…。
なんか、見るとさびしそうだけど、12時前後に奈緒子が登場すると
上田の気持ちに、より共感しそうにも思えて…泣ける。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:40:26.30 ID:9bFMqkuT.net
トリックが無理でも
阿部ちゃん仲間さんの共演を見たい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:13:17.52 ID:I4YPULL5.net
阿部ちゃんが由紀恵ちゃんて呼んでるのが萌える
上田の格好して由紀恵ちゃんとか言ってたんだよね。収録風景とかみたい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:44:58.07 ID:z/nKqg1Q.net
>>95
名前を呼んでるかはわからないが、撮影風景なら堤監督の「トリック 堤幸彦演出研究所説」てDVDが出てる。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 06:12:34.08 ID:qXZVh0eh.net
>>96
そんなのあるのか。見てみたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:07:13.59 ID:kv6UblK0.net
昨晩レイトショーでやっとこさ観てきた
客の入りが少なくて良かった
最後泣きそうになったけど、気持ちを立て直す間もなく
劇場が明るくなるもんだから

次はDVDで観ます。余韻に浸る時間が欲しいから

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:20:08.11 ID:YjEc3L+r.net
トイレツマルで殺された上田の変な友人(みんな変だけど)。
村の財宝が話題になると、心美の存在がばれるから「口封じ」に殺された。
ということで、いいのかな?
まあ、導入部の「洒落」で殺されるキャラは、みんな殺人動機が希薄なんだが
名前があるだけいいほうかな?
それと人面タクシーの冒頭でポエムを読む「太った人」って、その他の監督さんですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:05:24.88 ID:hE7knJ7f.net
映画さあ、トリック初見のひとには面白くないだろ
連ドラの初回を見てないだけでも、心象はかなり違うはず
駄作と言わねばなるまい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:49:46.58 ID:czY9BOXG.net
劇場版トリックは揃いも揃って駄作ばかり。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:15:19.88 ID:z/nKqg1Q.net
カプ厨だとおいしいから満足なんだけどね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:22:20.74 ID:t5le5bTh.net
完結させるなら、連ドラで終わって欲しかったな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:57:08.56 ID:s4pNH/QD.net
>>100
ラストステージが駄作か否かは個人の感性の問題だからともかく
初見向きでない、ファン向けの作品が駄作ってのはおかしいだろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:31:58.38 ID:TUNNN0RG.net
トリックが始まった頃に戻りたいような 戻りたくないような… 俺にとって微妙な時代だった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:06:19.94 ID:fsfPzT+V.net
そもそも今までシリーズ知らないような人間が行くような映画だっけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:54:22.49 ID:6JWJnL/3.net
謎の植物と謎の虫やらで殺人しちゃうなら謎の力で殺すのも有りってことになるよね
結局最後は超能力肯定?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:18:35.96 ID:BxDg7n8u.net
最後の劇場版の放送を気長に待ってます
野際さんあたりにお迎え来たら追悼でとか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:32:56.15 ID:L75EQoXd.net
なぜおっかあさまーを逝かせたいんだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:01:19.78 ID:TUNNN0RG.net
しかし、野際さんは全然変わらんな 相当長生きするであろう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:25:35.64 ID:+RDDpVc3.net
少し見ない間に一気に老けこんだりするけどな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:31:59.27 ID:/1uWHsWn.net
>>110
だな。子供の頃にみた冬彦さんの母さんから三歳ぐらいしか歳とってないきがするw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:24:37.06 ID:nJsqMpAc.net
そうか、佐野史郎と野際さんはそんなつながりもあったか・・・

ゾ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:56:19.12 ID:I6odOYty.net
そもそも、今までシリーズ知らないような人間が行って面白いような映画だったら、テレビも映画も終わるはずないしな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:53:13.73 ID:pGiOgaoV.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ   まるっとお見通しされちゃった
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:40:33.13 ID:I3Mls+Vm.net
すっかりトリロスですわあー
ここまで好きなコンビだったんだなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:37:13.45 ID:1Md0burJ.net
何度目だと自分ツッコミしながら見返しても
その都度新しく思えるからロスはまだないかな…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:20:27.84 ID:3QG1SLXZ.net
花やしきのカラクリ秘宝伝とのコラボ楽しかったよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:22:45.03 ID:xtzWdyRX.net
>>118
いいなー、行きたいなー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 04:04:36.55 ID:s9ILlpSN.net
犯人わかっちゃったんですけどー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:59:48.37 ID:/XoXPwcu.net
よし、わかった!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:16:33.23 ID:4DLZpKom.net
結構、母の泉から抜け出した男が地震によって落ちた電灯に当たって死んだのはオッカーサマーの超能力だったのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:50:04.27 ID:I+C5Q+r9.net
二回目見てきた
終わったあとになにかが動くとかってなんなの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:30:46.14 ID:Av8TJhp3.net
宇津井健さんも亡くなられたから、奈緒子の中の人
ごく○ん役にも戻れないなあ。
他に当たり役ないもんな。
トリック最終回というのは、少し早まったんじゃないかしら。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:06:00.56 ID:IDt3i5r5.net
別に仲間由紀恵の一存で決まるわけでもないのに
プロデューサー気取りの人ってわけのわかんないこというよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:59:01.23 ID:XRDjDdC2.net
うn
仲間由紀恵ほど、年齢の割に多くの主役をやってきた女優もおらんだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:16:13.23 ID:Xd4u3ouF.net
>>126
仲間さんは、遅咲きで開花したけどね。
ほぼ同じ年齢の、菅野美穂や酒井美紀辺りは
10代の頃から主役やっていたりしていたけど
今は、役者としての仕事量は仲間さんの方が多いし。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:26:34.38 ID:JF5CM+K6.net
ドラマやCMだと菅野の方が若干上だと思うけどね
まぁ仲間は舞台もあるか、どっこいどっこいか
んで菅野は結婚でフェードアウトぽいし、仲間がどこまで粘るかだよなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:33:50.89 ID:0MTPTZk5.net
>>124
野際さんだってまだまだお元気そうに見えるけれど
いつお迎えが来るか分からん年になってきている
今後続編があるかどうかはともかく、ここで一回〆たのは賢明だったろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:53:42.33 ID:sKqbBX6Q.net
着陸可能ぐらいの長ーーーーーい空母を使って
これで決まりじゃドットコム

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:54:35.50 ID:wwWaGpXU.net
そうかな、仲間さんもう主役はないんじゃないかと
心配してるんだけど…。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:32:13.80 ID:LJeTwjdW.net
仲間さんは結婚しないからとうぶん主役が続くんじゃね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:42:48.50 ID:6xI6RKXB.net
SPドラマの主演決まってるけど?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:00:48.77 ID:Lfp/0bn1.net
>>132
主役ではないが
次期朝ドラ主演なんだが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:04:22.73 ID:eet7/Sn4.net
>>133
森光子やるんだよね。でんぐり返しするかな?w

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:31:38.67 ID:2PZYc5Os.net
仲間さんの未来を勝手に心配してる人何なんだろうな
今でも不安になるくらい仕事してるというのに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:40:30.77 ID:htUsv+hv.net
何にせよここはドラマ『トリック』を語るスレだからスレチだね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:11:04.74 ID:qTQOaJIG.net
心配しているという体のアンチ活動じゃないの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:14:18.31 ID:0M2ceRla.net
奈緒子も上田も仕事しすぎなぐらいだよ
たまには少し休めとこっちが言いたくなる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:20:03.62 ID:IBYX2P1C.net
>>94
この前フジで少しだけ共演したね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:23:13.37 ID:7nMgEQqi.net
>>140
TBS

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:35:33.21 ID:AizYYAIU.net
もうすぐ阿部ちゃんはテルマエのプロモで忙しくなるんだな
脱上田がすすむ哀しさよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:09:20.64 ID:tOxKNsT0.net
仲間さんは桜吹雪で登場してたな。山田の面影なんて欠片もなかった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:23:09.07 ID:5rwZKhGP.net
つい忘れちゃうけど、山田の中の人も上田の中の人も超絶美男美女なんだよなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:55:38.19 ID:Qma9SCxz.net
Youは、うつくしい…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:17:14.92 ID:ZRoOysiB.net
上田は眼鏡と髪型で美男が台無しになってるよねw
はっ!俺も眼鏡と髪型を変えれb…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:23:06.15 ID:Cpwp+xqS.net
>>145
映画のその台詞、そのあと「山田…花子」て言ってた?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:32:53.08 ID:NFKadl/o.net
>>144
作中だとあまりそういう扱いされないよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:25:59.22 ID:/F/+0e/s.net
美男にはなれないから通信教育で空手マスターするか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:29:00.82 ID:Q1sWV949.net
>>148
でもラストステージでは奈緒子は仲間由紀恵とそっくりという設定なんだよね
仲間さんのそっくりさんが手品していたら上手がどうか関係なく人がたくさん集まりそうなんだが
なぜかいつも客は1人なんだよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:19:01.44 ID:vkU4bZPZ.net
第1シリーズの第1話で最初に山田がクビになるシーンで
「美人なんだし」と言われてるけど
社交辞令的に言ってたのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:51:10.74 ID:Q2OEGb4v.net
>>151
大家さんにも一度言われていなかったかな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:28:24.07 ID:gq7Z8FF/.net
そのへんにいないような美男美女ということで
キャスティングされたのが仲間&阿部なんだよな
なのに作中ではあえて触れないようにされているw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:10:42.53 ID:FJrKnlJf.net
>>147
言ってた言ってた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:01:35.56 ID:QsK28jMo.net
ラストステージの上田はいつものツンツンした髪型じゃなかったな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:09:43.42 ID:pz0VUjJB.net
>>155
劇場版2と新作SP2も違う
お坊ちゃんみたい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:15:47.04 ID:0N9HbDL9.net
バトルロイヤルあたりの髪型が一番整ってて上田っぽくない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:58:19.11 ID:0zF1gMbG.net
今更だけど「青春編」読んだ
ラストが爽やかな事以外はまるっとトリックでワロタ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:47:53.70 ID:QsK28jMo.net
帰天城の話は、上田が他の三人は名前を覚えていたのに、四号の奈緒子だけ名前を覚えていないのが腑に落ちない。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:06:33.91 ID:G0iD6se8.net
奈緒子以外は行方不明になって村人全員で名前を叫んで探してたから覚えたんじゃない?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:30:54.48 ID:gT3QIref.net
一応美人だけど中身が残念すぎてモテないんだろうな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:57:17.33 ID:IqPQFQ8S.net
黙ってれば美人だけど陰気くさくて暗いからな奈緒子
1話見たら上田に対して初対面で感じ悪すぎてワロタ
上田と一緒に行動し始めてだいぶ明るくなったし人当たりよくなったよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:38:03.02 ID:QsK28jMo.net
上田が奈緒子を変えたのか…胸熱。
だが上田は変わってないw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:40:06.14 ID:B5AvwhT7.net
そうかなー
上田も素直になったと思うけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:51:39.14 ID:pz0VUjJB.net
>>163
シリーズ通して見直すと
お互いの口癖とかうつってるし

あと母の泉の時には行く道中の食堂で自分だけ飯喰ってたが
以降はずっと奢ってるし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:12:25.40 ID:38DzaemZ.net
上田が山田におごるのは
ペットにエサような感覚なんだろうかw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:08:16.40 ID:Pxc5P89U.net
>>165
新作SP3の奈緒子は頻繁に上田の「おう!?」を発してた気がする

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:25:13.00 ID:aujUUP1K.net
>>162
あまり笑わなかった山田が上田と色んなところに行くようになってから本当にたまにだけど素直に楽しいって言ってるのとか見てて胸熱になる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:54:29.68 ID:qTniXz0t.net
上田次郎の超常現象 科学の挑戦って番組があるんだから
天才マジシャン山田奈緒子SPがあってもいいのにな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:43:58.03 ID:6YSsZwjE.net
上田は変人だが
全盛期の仲間さんと共演していたにもかかわらず
仲間さんを誘ったりすることが一度もなかった阿部さんもかなり変人だと思う
普通は一度くらいは食事に誘ったりしたくなるだろう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:39:20.87 ID:jfRCZFF7.net
前に痛い目にあったからね
阿部ちゃんのエッセイだかの本にその辺は書いてある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:39:45.05 ID:osn9tr6O.net
クリームシチューの上田って、仲間さんの大ファンだけど
当然トリックは見ていたでしょうね。
「このバカ上田!」とか、「うえだ!」とか「でかぶつ」
とか上田に向かって言われていた時は、
毎回ゾクゾクしていたのかな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:46:08.34 ID:1tdJMV7s.net
まあでもトリックコンビで食事に行かなかった理由もわかるかも
トリックはめちゃくちゃ撮影ハードで朝から晩までずーっと一緒でしょ
そんだけ時間共有してたら話したいことその空き時間とかにトークしてるだろうし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:51:24.24 ID:r2PWyigU.net
舞台版TRICKやってくれないかなぁ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:06:44.31 ID:k7XFRkyY.net
阿部さんと仲間さんは兄妹ぽいんだよな、男女というより

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:38:44.48 ID:f79jJISy.net
若い頃の年の差って年とってからより大きいから、TRICK始動の頃だと、
仲間ちゃんがどんなに美しくても子供にしか感じなかったと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:12:43.44 ID:P65EIrj9.net
でも阿部ちゃんが結婚した相手は仲間さんと同じ年の人なんだよね。
当時の仲間さんの山田としてのコメントと本人のコメントが萌えた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:32:17.47 ID:Hk47il6F.net
>>172
おれタナカだから、仲間さんのこと見てるといつもデレルぞ。
深い意味はないけど…。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:23:14.19 ID:Gf3Cfirv.net
>>177
なにそれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:05:43.90 ID:NFTCzNua.net
自分と同い年の人と結婚したことに対して私も同じ28歳なのになにもなかったみたいなことをコメントしたやつか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:33:47.33 ID:P65EIrj9.net
山田奈緒子から上田次郎へのメッセージ
「まさかあの…『結婚できない男』の上田が結婚するなんて…
どうやって言いくるめたのか聞いてみたいものだ。
大体、相手の方が28歳だとか…私もだぞ!!一度も誘われてないぞ!
もう何年もコンビを組んで息もピッタリのこの私をないがしろにして、自分だけいつの間に…!!
こうなったら、幸せになるしかないな!心からお祝い申し上げます」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:37:15.10 ID:P65EIrj9.net
仲間由紀恵version
『「結婚できない男」…だと思っていた阿部さんがまさか…。
何年も一緒にコンビを組ませて頂いていますが、突然の ニュースに本当に驚きました!
でも私は、現場でもいつも周りに気を遣って、皆さんから愛される阿部さんがこうして
「桜」を咲かせる日がくるのを、もちろん、まるっとお見通しでした!
どうぞ末長くお幸せになって下さい。仲間由紀恵』

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:45:01.95 ID:L2CUaYRB.net
>>181-182
サンキュー
コメントに「結婚できない男」へのフリがあったような気がしてたので
すっきりした

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:23:35.28 ID:L2CUaYRB.net
で、うちの由紀恵にいつ嫁に?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:25:47.69 ID:3eheXOOV.net
>>181-182
このコメントは読む度に嬉しいような、切ないような
なんだか不思議な気分になるわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:38:20.98 ID:VjnWgxO/.net
>>182
こうした経緯から、仲間由紀恵は、某男優へと恋路を走らせたのであった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:24:45.12 ID:Hk47il6F.net
ラミパスラミパス、るるるるる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:34:29.35 ID:L2CUaYRB.net
田中さん、時たま渋い役で見かけるよ〜

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:41:40.86 ID:2+X3Jjzr.net
フジテレビの特番で宝女子村が出てたな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:30:11.17 ID:d2tgc14+.net
今日は上田のNHKスペシャルだな
前にやってたやつの再編集か?好評だったのかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 05:46:05.45 ID:L25mxKbs.net
>>190
NHK 21:00〜22:00の「超常現象 科学者たちの挑戦」って
阿部ちゃんがナレーションなんだっけ?楽しみだw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:22:22.53 ID:L1qpL+ge.net
どんと来〜い!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:42:14.62 ID:U1zmpPXN.net
>>181
もしかして阿部ちゃんって、上田に輪をかけて鈍感なんじゃないんだろうか・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:26:43.87 ID:opz8vtse.net
誘ってたら何かが変わったかもしれないね…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:41:45.74 ID:iN4UAw0d.net
劇場版1の頃に「阿部と仲間が付き合ってる」って週刊誌かスポーツ紙に書かれた事無かった?
全然話題にならんかったけど
番宣乙wって思った記憶がうっすら残ってる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:19:04.63 ID:6fFro3Se.net
仲間さんには女関係はともかく男の話は出ないね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:04:26.09 ID:WLYQkpyn.net
流石に皆無じゃないけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:56:24.85 ID:AThYdLaT.net
中の人たちがそういう関係になってたらここまでシリーズ続いてない気がする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:11:16.21 ID:U1zmpPXN.net
ドラマの主人公とヒロインがくっついたのってGTOくらいしか知らないや。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:17:46.60 ID:KF0gXvYD.net
>>196
田中哲司

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:19:59.77 ID:MIBlddQA.net
ケイゾク…は結婚してないか…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:32:07.27 ID:iFuU+Iz1.net
蹂躙のおっさんってこれから山田と朝ドラで秋は上田と舞台なんだな
縁があるね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:44:06.74 ID:5uWLl9ON.net
主人公とヒロインやら恋人役同士でそのまま結婚した役者カップルなんていくらでもいるだろ、
古くは山口百恵と三浦友和、近年だと小雪とマツケンとか菅野美穂と堺雅人とか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:00:56.07 ID:hSGl8kxP.net
しどうとゆうこ
ポイズンとななこ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:35:37.90 ID:gOaPt64H.net
今、ケイゾク特別編見てたら石原役の人とが出ててちょっとびっくりした
しかもちょうど生瀬さんが演じてる刑事も一緒の時だったから

結構、堤監督ってキャスト使い回ししてるよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:34:12.07 ID:LC6xiFZ/.net
仲間さんは阿部より生瀬との共演の方が多いんだし
仲間と生瀬のスキャンダル記事が出てもおかしくないわな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:39:15.68 ID:7Q7fR8Fk.net
生瀬は結婚式してるしなぁ
しかも家族ぐるみの仲良しさだし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:35:55.39 ID:k3hHhICO.net
きょう映画・LIFEを見てきて、トリックのメンバーで日本版のリメイクを
作れたら面白いだろうな〜と思いました。小柄なステイラーに大柄も阿部さんを
当てるのもひと趣向かな。
トリックのハリウッドリメイクは上田の妄想なようなので、これもほんの空想ですが…。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:11:54.00 ID:ftjqr4S8.net
全然トリックと違うし
そんなんしなくていいと思いました。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:38:22.31 ID:YJoKISTE.net
たいへんよくできました。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 03:09:59.01 ID:lrBxrFxt.net
>>202
来月からは矢部とTBS木9もあるよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:27:49.28 ID:pe+Ikuc2.net
どんとこい超常現象
何故かNHKスペシャルで

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:52:22.50 ID:3CWKuLFj.net
NHKの番宣ツイでも
上田だのどんとこいだの言われててワロタ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:08:38.74 ID:fQsliQ9j.net
その番組で深見の家の音でついたり消えたりする照明スタンドみたいなのあったから
上田がパーンパーンするかと思った

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:55:31.77 ID:vJI+a0BX.net
トリックで見てみたい対決や会話

玄奘「古来より言葉には霊が宿り人や自然を動かす力がある」
里見「文字には不思議な力がある」
この先の会話を聞いてみたいものだ
そういえば奈緒子もトリック2のラストで
お母さんほどではないにしろ文字の力が使えるようになったんだったな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:36:45.30 ID:h+R630G1.net
>>215
文字の力というか単語の力というか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:09:32.90 ID:AZV7QCeV.net
ゾーンって量子のことやったんかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:13:41.42 ID:7bKlD1pC.net
>>212
もう終わった?見たかった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:21:44.33 ID:k6Fju0Vz.net
映画の頃にBSでやったやつの再放送だからもう見てるかもよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:19:16.40 ID:VEaezVHV.net
結局興行収入はどのくらいまでいったのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:31:14.08 ID:HVLAJVjL.net
18億ぐらいは届いたのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:43:37.59 ID:5lBIbH6B.net
ウイキによれば15,6億。
うらの永遠の0の70億越えがひびいたね。

普通ならシリーズラストだから20億近くはいけそうだったけど。
シネコンも小さい小屋に回りがちなのが痛かった。
俺は第1週で、すぐ行ったたから大画面で見れて感激したけどね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:12:39.60 ID:lWGHAU1k.net
あのエンディング、
シリーズの初回を見てなかったり忘れてたりしたら、
なんだかわかんない。
これで終わり?って感じだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:06:14.87 ID:lP3j9EJi.net
興行収入スレから

3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)

2週連続の週末の雪が響いたと思う
その後館数減らされたし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:22:06.90 ID:zLthHOF6.net
この次のトリック劇場版ファイナルのときはもっと興行収入が増えたらいいね
それがダメでもトリック劇場版エンドではもっと増えてほしい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:24:13.84 ID:HVLAJVjL.net
???
ラストステージで終わりなかったっけ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:33:07.83 ID:zLthHOF6.net
>>226
ラストステージで終わりだろうね
まあ、1ファンの気持ちです

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:38:25.67 ID:HVLAJVjL.net
>>227
だったら、激しく同意

でも仲間さんは他にも良い作品があるよん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:34:51.54 ID:OnGWA/2A.net
あくまでトリックがラストなだけで、警部補矢部謙三劇場版があるから平気

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:39:56.64 ID:Z8Py/Uxh.net
ズラ刑事、ついにスクリーンへ?
楽しみだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:56:51.53 ID:vyIYZKgE.net
矢部は興味ないわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:03:34.72 ID:h3Gid7RK.net
上山がゲストでチョイ出れば、見たい気もするが・・。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:12:06.04 ID:h3Gid7RK.net
ラストシーン、最初に上田のところに行かせたのは興行主だけど。
記憶喪失後に、上田のところに行けとけしかけたのは…里見なのかしら?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:20:55.44 ID:Z8Py/Uxh.net
そうだね、上田の研究室に来た時の会話を考えると
予め、「よろしくお願いお願いします」て言いに来たようにも
取れるかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:28:23.97 ID:rPJhDeZJ.net
このドラマで常識云々を言ってもしょうがないとはいえ、やはり、
記憶喪失の奈緒子を保護した矢部、里見さんには知らせるだろうしね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:28:58.51 ID:h3Gid7RK.net
矢部はバカなので、奈緒子が記憶喪失だと気づかず、池田荘に連れて行く。
ハルさんが「家賃払えないなら上田さん所に行って、お金貰ってきな」と誘導する。
というパターンもないわけではない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:33:11.80 ID:h3Gid7RK.net
「長野の実家?オマエ、ポケモン島の出身だろうが
めんどくさいから、もう池田荘に帰れや」
というセリフと光景がすぐ目に浮かぶし。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:36:35.88 ID:Z8Py/Uxh.net
うん、矢部のいつもの手抜きで長野に連れて行くのがメンドクサイので
池田荘→家賃→上田ってルート

もしくは気を利かせて
賞金がもらえるとそそのかして、上田のところへ直接行かせる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:57:08.64 ID:pI5Hr6e9.net
>>238
後者だとちょっと嬉しいw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:46:55.59 ID:QfluuG03.net
どうやって来たかは別として
あの後、上田が奈緒子を寿司と餃子を食べさせるために食事に連れて行ったことは間違いないと思う
それも1回や2回ではなく何度も何度も

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:45:44.92 ID:omp7mLgY.net
餃子を食いに行く道すがらで、罵り合う[じゃれあう]というパターンは
無いんだよな…。
外見とは別に、まだ男耐性が構築されてない頃の奈緒子に戻ってるわけだし。
それに上田が、すぐに記憶喪失を見抜けるかどうかも微妙だから
でも、二人のちぐはぐな会話を聞いてみたい気もする。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:54:05.52 ID:omp7mLgY.net
パンフレットの上田も衝撃の告白だと、真相を見抜いていないようだし。
あれが照れ隠しならば、ゴールインなんだろうけど…。

山田「何で、この大男は私の好物を知ってるのか?さては賞金をごまかす気か」」
上田「相変わらず論理的思考ができないやつだな、時系列まで理解できなくなったか」
とか、トンでも解釈しそうな、二人だからな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:45:14.80 ID:h7jmwX2H.net
奈緒子「何泣いてんだこのオッサン意味不明wwww寿司とか餃子とかいいからさっさと賞金よこせよwwwwwwww」

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:33:38.64 ID:1/vKQosN.net
記憶喪失だし、手品中に目の前の人に泣かれたら「え?」ってなりそう

手品ではなく実は霊能力で100円玉を消したという展開はまだですか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:02:53.28 ID:YpZefWRX.net
トリックのDVD買おうと思うんだがシーズン1はBOXってないの?
最近出た母之泉編買ったら通常のDVD1は買わなくてもいいかね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:17:00.60 ID:Y55SUfce.net
>>245
母之泉編は、マニア向けだよ。
長長しいったらありゃしない。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:07:29.41 ID:zlOLEfWp.net
警視総監秋葉原人w
http://yamada-ueda.com/akiba/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:25:10.09 ID:xufotnkn.net
>>247
一億円www明日映画とSP3のDVD情報が出ると見ていいのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:30:52.04 ID:97PP3X85.net
4シーズン4000話だと・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:50:55.22 ID:nKmXT3un.net
>>247
公式で遊んでたのね、ワロタ

BD&DVD 1セット1億円?
240枚の特典ディスクを看破した暇なツワモノに1億円プレゼント企画だよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:08:52.37 ID:nB+9s7+x.net
>>247
ちょっと見たいw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:12:59.48 ID:QSXkfcHu.net
>>245
買わなくてもいいよ。
画質も向上してるしね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:20:57.79 ID:ju0XcqFn.net
「重大発表がある」のが
4月1日の嘘という訳ではありませんように

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:46:35.57 ID:w864pqET.net
重大発表ってDVD発売決定か豪華特典発表くらいかと思ってた…
それ自体がエイプリルフールならいっぱい食わされたわw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:22:36.47 ID:TRC8J7UD.net
明日の予告ってもしかして

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:26:51.95 ID:GVo39cw+.net
秋葉スピンオフ1億円はエイプリルフールネタだとすぐわかるけど、
明日の重大発表自体もエイプリルフールネタだったりするのかな?
それとも秋葉スピンオフ自体はやるとか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:35:12.98 ID:nKmXT3un.net
ラストステージとスペシャルのBDとDVD発売のお知らせかな?>明日
しっかし一日限定が勿体ないぐらい凝ってるね
大笑いさせていただきました

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:17:56.23 ID:xufotnkn.net
イケテツさんがノリノリで呟いてるな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:31:28.96 ID:ju0XcqFn.net
>>248
ほぼ劇場版公開と同時期にBD&DVD化は発表されてる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:46:50.66 ID:jFBsZh98.net
ストーリーとか凝ってるのに値段設定とかは雑w
くそわらった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:48:52.06 ID:xufotnkn.net
>>259
それは知ってる
収録内容とか価格とかの話よ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:07:44.78 ID:nKmXT3un.net
総監セットでは、心ばかりのおまけになってるw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:52:09.82 ID:YkxigFnr.net
センセーショナルな興奮とヴィヴィッドな感動の
スタイリッシュアクションラブファンタジーホラーサスペンス
マジで見たいw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:50:07.75 ID:nKmXT3un.net
その辺のポスターから枕詞寄せ集めたっぽくて好き

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:25:28.26 ID:YkxigFnr.net
池田鉄洋@TetsuhiroIkeda

私の主演作『警視総監 秋葉原人』
詳細アップまで約二時間!

なんだってええ!詳細???

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:49:55.06 ID:FlocwcqL.net
もしかして

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:07:23.68 ID:6ltUHd50.net
DVDとブルーレイの宣伝きたw
http://www.yamada-ueda.com/bd_dvd/index.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:23:03.04 ID:j7UrMeMC.net
(高いっ!)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:45:56.17 ID:xo66G+L7.net
>>252
ありがとう
そうする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:07:14.80 ID:lx3zlmXc.net
>>267
いけてつとの旅はカットで良いから、やむ落ちだけ残して
1000円安くしてくれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:15:34.32 ID:KYUXoqcB.net
ラストだし座談会見たかったなー
まー座談会すると悲しくなっちゃうかー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:22:40.73 ID:KWVLnUQa.net
また今回の特典ディスクの内容もショボそうだな
放送で使った前宣映像集とか入れないんだろどうせ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:06:46.29 ID:NzvA/g+s.net
新作SP3の放送直前にやった二人の人形コント完全版が入ってれば文句無いな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:04:47.09 ID:09kqOOWd.net
とりあえず・・・ageとくわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:23:43.60 ID:Zdt2rkl8.net
人形コントって、新作SP2放送前もあったような。
でもDVDには収録されていなかったんだよな。

あれって顔出しなしで別人が演じていたから、収録なしってことかな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:55:18.86 ID:fn3v7Fq3.net
あの部分録画されてないからきっちり収録して欲しいわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:17:11.16 ID:/c1zlHdr.net
今更DVD買いたくないけど、DVDにしないとうちの親が見ることができない
どうしたもんか(´・ω・`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:07:29.91 ID:E/r5abfg.net
上田人形と山田人形をあらためて、並べてみてみたいもんです。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:03:55.34 ID:l/mx3Yk+.net
劇場版の4作と新作SP3以外のブルーレイ化はないと見ていいのかな、
このタイミングで発表されないということは。
ひっそり発売されるなんてことはないのかね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:50:44.74 ID:FfRhBX6h.net
>>279
「青いやつ」てタイトルついて過去の映画のBlu-rayは出たじゃん。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:55:02.69 ID:l/mx3Yk+.net
>>280
それを踏まえて劇場版の4作と書いたのだが…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:08:59.25 ID:FfRhBX6h.net
>>281
4作てのが今回の劇場版4の事かと勘違いしてたわ。ごめん。
ドラマの初期ってBlu-rayにしても画質上がるの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:05:07.46 ID:l/mx3Yk+.net
>>282
いやいや。
今になって円盤を集め始めているもので、ブルーレイが出るなら
そちらを買いたいと思ったまでなんだ
HD製作の新作SPとSP2は上がると思うんだが、連ドラはどうなんだろうなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:58:48.99 ID:8RF31Jeq.net
>>282
ドラマ初期のやつはHDリマスターしないと画質の向上はない。
今更そんなことするとも思えないなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:38:41.01 ID:9ctX37u6.net
母之泉の回はBD化したけど画質向上してないよね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:42:08.30 ID:3o/DC3b7.net
奈緒子は自分の数少ない持ち物の中に1つの封筒があるのに気がつく
これは何だろうと思い開けようとするところへ上田が走ってきて
「やっぱり思ったとおりだ。来てみてよかった。これは開けてはいけない」
と奈緒子に話す。
不思議の思う奈緒子だがなぜがその言葉に重みを感じて封筒はそのままに
という場面が特典についていたらいいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:08:05.56 ID:vEcNfc8s.net
>>286
何言ってんの

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:36:03.71 ID:dnj+zH7Y.net
ガチ勢が消えてただのにわか妄想スレになったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:22:38.74 ID:yJC3WzgL.net
中古ならDVD安いかな
BGMとしてエンドレスで流しておきたいw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:35:31.32 ID:Nio4S8ei.net
>>289
1シーズン5巻で一万弱くらい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:56:50.07 ID:9WYX61qh.net
>>290
ありがとう一万かー
余裕あるときに買おうかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:24:19.51 ID:xUoUnXCh.net
>>286
なるほど、映画では出てこなかったけど「あの封筒」を奈緒子が開けずに持っていたから
二人はまた出会えたんだな。上田は開けたから、いくら探しても自分からはあうことはできないんだな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 11:17:00.03 ID:1p+uXxIk.net
かぐや姫・トリック

女優・朝倉あきさんの芸能活動休止までをまとめてみました

http://www.hanpore.com/archives/1001303977.html

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:27:32.87 ID:7STKPOsE.net
【芸能】女優の朝倉あき(22)が4月から休業…「新しい道を歩みたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396662081/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:33:56.35 ID:n02tIwo3.net
昔、宇宙戦艦ヤマトが「さらば宇宙戦艦ヤマト〜愛の戦士たち〜」という題名で
映画を上映して、ヤマトは終わりです!と宣言したものの、あまりにもファンの続編熱望が
高かったために、その後4作の劇場版と1作のテレビ放映版が制作された。

トリックもそんな世界にならないかな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 04:15:49.78 ID:bAXs5/57.net
あれは、ファンや世間はむしろ商魂に呆れて白けてたんじゃない?
男はつらいよ風に言ったもんだ、「ヤマトは終わるよ、ホラを吹く西崎義展」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:46:16.03 ID:KWZ/ZSCl.net
まあ、スタッフとかキャストとか全部かえてのリメイクならありだろうけど。
トリック感がなくなると、受けないかもね。
上田爺さんと、奈緒子おばあさんが孫と一緒に活躍ぐらいなら、ファンも許してくれるかな?
そいつは「堤監督追悼・トリック最新作」みたいになりそうだね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:51:00.04 ID:KWZ/ZSCl.net
とりあえずテルマエと花子のアンでも見てましょう。
ルシウスは上田と違った変人ぶりが楽しめるし。
白蓮も性格ねじ曲がりのでもどり女設定で、奈緒子とは男性関係が
対照的だけど、個性的な役柄みたいだし。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 11:55:30.79 ID:1n0jFAlH.net
>>298
> 白蓮も性格ねじ曲がりのでもどり女設定で

白蓮について調べたら?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:20:47.97 ID:KWZ/ZSCl.net
そんなの知ってるけど、ドラマの導入部での性格設定なんだよ。
白蓮の号は、ず〜っと後だし…。
ふぉわんふぉわんとしていても、どこか傷ついて意固地なとこもある。
そんな年上の親友役を仲間さんがどう演じるかということ。
吉高みたいに、ただうるさいだけじゃ演じきれないよ。
これからの波乱万丈の人生を感じさせる複雑な性格は、奈緒子の二重性にもつながる見どころだよ。
逆説的比喩がわからないと、人生辛くないか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:06:42.19 ID:uskB+b+W.net
きもっ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:48:47.24 ID:Dt9IaZOX.net
>>295
トリック新たなる旅立ち
トリック永遠に
トリック完結編
トリック復活篇  とかあったらいいな 

出演者が忙しくてどうしても調整がつかないなら
天才マジシャンの女というドラマでもいいか
年12回で毎年してくれるといいな
阿部さんや生瀬さんや野際さんは都合がつくときに顔を出すとか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:55:48.04 ID:cVB7tC6S.net
もっとトリック
もっともトリック
またまたトリック

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:05:21.27 ID:KWZ/ZSCl.net
トリックはつらいよ
上田次郎荒川慕情
なんてのを、絶対に企んでいると思うよ
堤監督は。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:17:48.12 ID:U9VbMaab.net
どうせ今回も円盤の特典映像に出てくるのはほとんどがイケテツと堤と木村ですか、そうですか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:04:25.27 ID:dNDZ9L8X.net
そらそうよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:58:16.57 ID:9fLZFfaj.net
釣りバカみたいにお江戸編をやってみたり。
映画でもちょっとやったよね。お江戸トリック。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:32:45.89 ID:tcOjFu2H.net
劇中劇の嫁落ちパターンは、寅さんとか釣りバカなどの
松竹喜劇のパロだよね。
トリックもビックになりすぎて、新興宗教をくすぐりに使えなくなったのが
ネタ的に行き詰った下人かな。スピリチャルとか霊感商法とか、都会編で詐欺あばき
パターンなら、まだまだ道がありそうだけどね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:35:14.87 ID:tcOjFu2H.net
夢落ちだな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:11:48.30 ID:UpXbe/PR.net
よっ! 貧乳屋!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:19:18.98 ID:F6ZV47+1.net
>>308
個人的には田舎の村の話よりもゾーンとか千里眼みたいな都会のペテン師の話が好き。
言われてみれば確かにそういう事情があったのかもね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:23:39.10 ID:uwwuLF0T.net
>>298
テルマエの公開日がよい風呂(4月26日)だそうだが
それって奈緒子の部屋の暗証番号と同じだな
公開日を4月26日(よい風呂)ってもしかすると上田が提案したのか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:49:57.06 ID:hlHClVTL.net
何言ってんの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 06:05:58.11 ID:UBg8euu2.net
33310

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:36:01.00 ID:HbFDQXM9.net
3331034196964126117

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:27:12.47 ID:7fPHIK7e.net
真ん中なんだっけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:35:31.00 ID:HbFDQXM9.net
>>316
みよいくろぐろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:59:39.41 ID:7fPHIK7e.net
元ネタは?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:07:57.05 ID:1Kfx3In0.net
>>318
アデランスの電話番号らしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:03:25.82 ID:UwEPySja.net
なるほどサンクス

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:27:39.81 ID:65KLAoz1.net
ステラ通販でラストステージのグッズ再入荷してるよ〜

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:38:35.38 ID:fPcJPHrR.net
>>321
ホントだ、ありがとー
メモ帳が復活してる!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:51:20.31 ID:ecx1pa0+.net
カミさんに上山の携帯ストラップを隠し持っていることがばれて
「あんたバカじゃないの」と照喜名を見るような目で見られた僕は
トリヲタおじさんです。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:03:57.79 ID:/Qva5bQf.net
>>223
>シリーズの初回を見てなかったり忘れてたりしたら、
>なんだかわかんない。

俺がそうだったw
初回のことを忘れてたから「???」って感じだったw
トリックは初期から好きだし今回の映画も良いと思ってるけど
確かに指摘通りに見てない/忘れた人は何だかよく分かんないだろうね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:50:06.80 ID:ecx1pa0+.net
トリック祭りで、必ず「母の泉」を見てね。
といってたわけがわかりましたね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:11:46.72 ID:9Gmj0uX5.net
そんなに違和感あった…? 
昔の映像だよ、って明らかにわかる演出だったからあまり違和感なかったよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:15:40.69 ID:g8w1bRL7.net
母の泉編で
上田さんが嘘つくときの癖ってなんでしたっけ?
ド忘れした
そもそもそういうのは本当は無いんでしたっけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 08:55:42.27 ID:yufbrMqT.net
鼻の穴が一瞬広がる
ブヒブヒ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:49:59.78 ID:g8w1bRL7.net
鼻広げで正解なんでしたっけ?
最後必死ではな広げてたけど
山田は腕時計が左右逆だから加賀美って判断したんですよね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 12:27:42.91 ID:CpSV8Mrt.net
お互い「いちげんさん」のはずなのに
『上田さんは一生私には嘘をつけない』みたいに
二人の運命的な継続性を思わせる…みたいなセリフもありましたね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:46:36.31 ID:g8w1bRL7.net
未来予想なかなか当たらねー
4回しかあたってないわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:48:37.40 ID:4h5JdozS.net
866 名無しさん@恐縮です 2013/12/17(火) 11:07:54.75 ID:CE47Actn0
トリックの最初の頃の演技が好きだな
まだ山田に孤独の陰があった頃の演技が好きなんだ

トリックの第1話
演芸場をクビになって、家に帰る途中の山田が
ふと通りがかった店先の窓に映った自分に無理に微笑んでみせる
だけど、昔から笑ったり冗談を言ったりするのが苦手でうまく笑えない
いつも亡くなった偉大なマジシャンの父を思い浮かべ追憶する日々

そんな時、これまた友達のいない、当時助教授だった上田次郎と出会い
彼女の冷えた人生に少しずつ柔らかな陽の光が差し始める
そんな少し頼りなくて不器用な凸凹コンビの物語が俺は好きだったんだよ  


867 名無しさん@恐縮です 2013/12/17(火) 11:14:20.58 ID:CE47Actn0
そんな俺のお勧めエピソードはなんと言っても
「 まるごと消えた村 」 のミラクル三井の回

冒頭の、沖縄料理店での矢部刑事と山田とのコミカルなシーンから
公安の伊藤課長が上田の研究室をたずねるところからもう大好きだ
ミラクル三井のちょっと切ない最後もグっとくる。必見

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:52:34.76 ID:0AFUzIzK.net
テルキナロマエ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:14:45.77 ID:xo8ACBdn.net
阿部さんってどの役もなんとなく上田と似たところがあるなと思うが
仲間さんってやる役がいろいろ変化するというか全く違うというか
一貫性がないというか不思議な役の選び方だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:02:25.11 ID:PdL39dph.net
成田三樹夫さんも、ニヒルな役が多かったけど。
傷だらけの天使で、いるもヘラヘア笑顔の刑事をやった時には驚いた。
阿部さんもいい男だけど、どこか変人。ばかりでなく、へらへら男とか
ごますり男みたいな役もいいかもしれないね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:14:53.69 ID:bBEOfHfE.net
トリックを見て、結婚できない男を見て、坂の上の雲を見ると、
複雑な気分になるよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:19:23.28 ID:87kZId6a.net
こういう流れでいつも名前が上がらないゴーイングマイホーム

好きなのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:49:13.27 ID:nj5iT3VT.net
「歩いても歩いても」は結婚してるけど結婚できない男っぽい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:59:20.79 ID:hda4FHzO.net
夏川さんとはいつも夫婦だよなあ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 07:26:00.91 ID:MLsspEJs.net
ラド〜ン上田です

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 07:32:07.94 ID:KD0C2LPr.net
ああ、今週末が「よい風呂」の日でしたな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:20:05.33 ID:yDpAVgwF.net
1のノベライズ読んだけど、ギャグを文章で読んでもつまらんな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:13:16.83 ID:LDp8mGro.net
頭の中で映像に変換するのだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:51:41.03 ID:pwrWKDE9.net
花子とアン。仲間さん出てたね。
近眼なんだろうね。目線が色っぽくてよかった〜。
ごきげんよう。さようなら。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:53:50.56 ID:7/lfSXS0.net
メガネ、貧乳、レズで連想する女優は?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:29:08.46 ID:2ycDNCr/.net
俺はノベライズシリーズ好きだけど
第二シーズンのだけはどうも受け付けない
文で奈緒子は美人だとか可憐だとか書かれると萎える

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:32:53.60 ID:1ZIVytcV.net
今日、ブックオフで「どん超2010」を見かけた。
奈緒子の言うとおり、字が大きくて読みやすい。


で、立ち読みで読んでしまった。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:28:33.05 ID:Si4y3fRT.net
>>347
上田の本はすぐにブックオフに売られるという特徴があるって自分で言っていたね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:36:29.05 ID:1ZIVytcV.net
>>348
うん、それを思い出してニヤニヤ

田舎の片隅でどん超を見付けて掴んだささやかな幸せ(はあと)
てか、買ってやれよって突っ込みはナシで

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 04:25:35.97 ID:DmVeYRo2.net
質問
ラストステージのディスクは一枚組と超完全版の二枚組が出るけど
新作スペシャル3は二枚組だけで一枚組ってないんだよね?
買い間違えるといけないんで確認したくて

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:05:16.99 ID:GKzwptDg.net
>>348-350
でも何故かラストステージでは倒れた奈緒子のカバンから出てくる上田の本・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:19:24.43 ID:mZmf4h/g.net
「ありがたく頂きません」と言い切ってたのにね
ラストステージの奈緒子は凄く可愛くて健気なんだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:07:30.18 ID:uSLpS6+k.net
今日は徹子に野際さんなんだな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:53:11.87 ID:Q7+1o022.net
>>352
貰わず印税の為に自分で買ったんだろいわせんな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:52:40.82 ID:3LPB/4Eh.net
仲間さんは「奈緒子は貧乏だから上田さんの部屋から盗んで来たんだと思う」って言ってたぞw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:53:01.35 ID:fIDW+UpD.net
huluでも配信して欲しいな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:04:31.16 ID:qiHhhUYF.net
>>355
粗品目当てに上田の講演会場まで出向いて
何度も並んで見つかってたしなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:46:46.10 ID:4mJgRtT0.net
「花子とアン」の仲間さんの登場ミュージックが「サキ」っぽい。
トリックのジングルにしてくれたら3倍嬉しいのだが…。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:28:57.12 ID:P47ZgDQ+.net
うん、この二つ予約した

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:06:41.39 ID:H/7tX+RK.net
イケテツと行くトリックロケ地巡りツアーとか
どっかの旅行会社が企画すればいいのに

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:20:18.13 ID:XdoW7Fdk.net
結構な旧家とかいっぱい巡れそうで、いいな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:37:51.15 ID:qiHhhUYF.net
ゾ〜〜〜ンの屋敷は前を通ったことあるよ。
ってか、あの洋館の方を先に知ってて
ドラマで見てあっ!っと声が出たw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:43:01.87 ID:oyVKGQmm.net
オートロックマンションなら近所だ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 11:46:29.99 ID:gttTvzyV.net
奈緒子のアパート見に行ったのは3年前だ...
まだあるんだろうな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:20:00.13 ID:omI5WVvb.net
>>364
今年見に行ったけどまだあったよ。撮影スタジオで、一般向けアパートじゃないんだよね。スタジオの名前がでてた。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:50:45.63 ID:ZLvsX1Yq.net
>>364
昨日行ってきたよ 
壊れた傘が落ちてて不穏な空気だったw
何をするでもなくただ眺めに行ってる 
月1くらいで

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:13:46.49 ID:omI5WVvb.net
横長の建物かと思いきや、直角に建物が続いてて┓←な感じになってるんだよね。
庭もあるし。
http://imepic.jp/20140424/581970

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:45:35.61 ID:sAMfnt3i.net
>>366
自分も今日行ってきたw
花やしきも含めて月イチ聖地巡礼はやめられんわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:46:51.21 ID:CQuB0/OD.net
簡単に行けるって、凄いな。地方都市在住だと考えられない。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:51:23.43 ID:FJ5FJaKo.net
うん、ちょっとウラヤマしい
花やしき行きたかったなー

ともあれ、楽しんでね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:20:04.87 ID:3CEickV+.net
朝ドラの伯爵令嬢役、脇役なのによく受けたなーって思ってたけど
モデルになった人物って、大正の3大佳人と言われた美貌の激動人生の人なんだね。
何度もドラマや映画や小説にもなってるという。(真珠夫人とか)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 04:41:47.81 ID:xl4OgJiD.net
誰かも言ってたけど、本当に蓮根さん登場時のライトモチーフ、
シャリシャリラン〜♪じゃなくて、TRICKのSEに変えてほしいw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:45:30.76 ID:mk0OJptP.net
NHKのBSプレミアでやってる超常現象の検証番組
ホストが阿部寛なんだけど、小奇麗な上田にしか見えなくて困ってるw

「そんなものはトリックだ!」とか言い出した時は腹抱えてワロタwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:09:43.35 ID:CTRlrDZC.net
奈緒子が住んでいた部屋ってあじがあるよね
上田があの部屋を訪れる場面も多いから
新シリーズがあるなら「相棒の女の部屋」というタイトルにすると
長寿になりそうでいいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:35:22.43 ID:suf7pqkA.net
>>374
は?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:16:47.75 ID:3v3tou0k.net
>>375
同じテレ朝のご長寿番組である「相棒」「科捜研の女」「徹子の部屋」のタイトルを
適当に組み合わせてみたって事なんでない?
TRICKもそれくらい長く続いてくれたら良かったのにっていう他愛もない思いつきなんじゃろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:21:29.23 ID:KcRKnARH.net
>>373
超常現象の否定の仕方が上田っぽかったよねw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:18:25.32 ID:B2Z5JZHU.net
たきぬくごはん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:50:45.62 ID:/0oCBTri.net
上田に近付いてくる女って高確率で死ぬか逮捕されるよね
例外は劇場版2の堀北真希くらい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:12:55.81 ID:27y78cAA.net
阿部ちゃんはローマ人でもサンダル履いてた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:59:27.89 ID:dKSOt9ej.net
北村一輝はローマ人つながりでの出演か?
東山紀之は野際陽子と必殺つながりで?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:30:54.95 ID:ZadeebnY.net
>>381
spec

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:16:04.44 ID:aUePStBp.net
他局でつながるって、意味がわかんね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:39:00.60 ID:A4LFZcGw.net
俳優なんだから色々出るのは当たり前なのにね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:07:27.34 ID:POCq5qWP.net
>>383
他局ってより、監督繋がりじゃん?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:20:42.22 ID:lSVpD8Ci.net
東宝つながり、というのはないのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 05:47:11.88 ID:0WttRSoL.net
池鉄が3月に結婚してたw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 08:31:34.03 ID:LtTS6leL.net
ほんとだ、おめでたいことはいいね
なんだか嬉しいな〜

お幸せに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:24:33.63 ID:oWM6zFqe.net
あーりがとうございます〜ぅ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:11:49.15 ID:Jnut5PoY.net
イケテツ最近よくドラマのゲストで見かけるな
たいがいどれも同じような役柄だけどw
仕事があって良いことだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:39:29.74 ID:SN56K4uK.net
74 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:19:22.08 ID:dnL95BIqO
金髪とアキバの間にえらく評判の悪かった「私は東大を出ています!」君がいたから
金髪人気は根強くありつつも、アキバは東大よりマシって感じであまり叩かれてなかった気がする
本スレとかガチヲタの感想とか見てた訳じゃないからなんとなくの印象だけど

76 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:19.49 ID:BYn+drom0
>>74
どっちにしろ、金髪が勝手に俳優辞めたのに後釜の俳優叩いてた金髪のオタの頭がおかしいことには変わりないw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:25:07.72 ID:ie1mqDfu.net
阿部ちゃん観にテルマエに行ってくるわ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:48:57.54 ID:LMQqgreO.net
ゆうどき
2014/04/30 16:55〜2014/04/30 18:00(NHK総合)
地上デジタル(1)
ワイドショー (料理コーナーなし)
ニュース▽阿部寛さん徹底トーク、知られざる素顔&運命変えた出会い▽北海道絶品!春のウニ&タコ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:58:51.58 ID:ie1mqDfu.net
テルマエ見てきたよ。大がかりなばかばかしさと
寅さん張りの、ご存知感で楽しめたけど。3はいらないだろ〜な。
もうお腹一杯な感じだ。
トリックを14年も続けた堤監督の「手抜きとマンネリ」は、ある意味すごかったんだな。
改めて感心した。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:07:23.12 ID:QtUW1XPD.net
>>394
最後のほうでちょっとTRICK劇場版のシーン思い出した

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:52:25.30 ID:Ju9VTD5x.net
トリックは連ドラが終わってから、10年くらい引っ張ったもんな
今や仲間さんも阿部ちゃんも大物俳優

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:14:16.16 ID:x3dWMibI.net
山田と上田に結婚してもらいたいよ…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:20:35.94 ID:qfiTZSgi.net
何かのコマーシャルかなんかで
二人が夫婦役でもやれば、トリオタなら思わず
「おおぅ」と声を上げるだろう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:11:17.74 ID:wDS+FPwV.net
400get!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:02:09.22 ID:rTgANQVF.net
某中古屋で劇場版2のDVDが通常版も超完全版も950円だったw
単なる値段間違えなのかな?それても超完全版だろうが相場が安いのかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:00:11.18 ID:OVMGpva2.net
ドラマ第一シリーズの仲間由紀恵ってめっちゃ美人だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:35:01.99 ID:LKcDqUaV.net
美人度では第二シーズンが一番だと思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:07:24.54 ID:cH2Ik2db.net
>>402
間違いないね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:09:53.05 ID:MW5xFz0t.net
第3シーズンでは、やや疲れた表情の仲間さんに見えた。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:22:38.66 ID:kcOibK+i.net
売れっ子になった後だったからねえ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:31:02.71 ID:MW5xFz0t.net
その後のトリック劇場版や2時間スペシャルでは、何かが吹っ切れたようになっていたようにも思える。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:43:48.34 ID:R2d7N7nB.net
結局ビジュアル的なバランスでは1が良かった気がする
山田がまだ貞子の面影残してたし上田がまだギラギラしてて変人丸出しで
矢部と里見はあんまり変わらんw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:13:51.04 ID:kcOibK+i.net
野際さん、自分にとっては永遠にキーハンターのケイコちゃんですが、
千葉ちゃんの妻という以外のこれといった立ち位置がなく影が薄かったのが、
冬彦ママンでブレイクし、離婚してイキイキとし、自分自身が大物の立ち位置を得、
だんだん若返ってる妖怪人間ですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:44:22.79 ID:u+mGFy1h.net
紀伊半島の啓子ちゃん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:40:19.34 ID:E7Rlt4eI.net
仲間が一番可愛かった回はパントマイムで人を殺す女だと思う
「では私も帰ります。ドローン!!」が最高に可愛かった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:55:43.08 ID:06LLWULF.net
俺はゾ〜ンを怖がる所だな、ありゃ反則だろw
あとラストの木に寄りすがっての涙。綺麗すぎる
んでもって(ry、キリがねぇよw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:32:40.04 ID:V40dh76i.net
便所の前で気を失っていて、目が覚めた時のリアクションがかわいかったな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:40:04.51 ID:UMv3GGo0.net
俺は2のラストだな。日暮里駅の空が何とも言えなくて映画を見ているようだった。
ホームレスおじさんも味があるし。
奈緒子の結ばれない寂しさみたいなのが胸を打ったな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:27:42.33 ID:1WI0ulPD.net
死を呼ぶ駄洒落歌で亀山歌の手の動きがちゃんと出来てないのが可愛かった
あとその次の黒門島で洞窟の中に書かれた文を読む時に亀山歌の手の動きやって上田から違うだろ!って言われてたとこが可愛い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:33:22.13 ID:dc+e2G4t.net
スリットみかこの回の最初のマジック衣装、髪型がかわいい
なぜ上田はあの山田スリットがおかずにもならんのか不思議だ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:48:24.45 ID:QhlalpxU.net
マジック衣装なら千里眼の回

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 07:49:47.56 ID:bVvGNT3g.net
今週の花子とアンが山田とムッシュム・ラー村の支社長w

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:56:49.55 ID:fXhMsQ7F.net
プラプラと、人面タクシーの回のロケ地巡りしてきた。

人面タクシーが消えるトリックが行われた場所は、羽田空港近くの城南島。未だにあの頃のままの風景でした。
その後は、大井町でパラサイコロジーアカデミーの校舎を見て、大崎で日本科学技術大学を見て終了。

深見の家(洋館)ってどこにあるんだろう?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:45:57.81 ID:zc+zPl9W.net
「花子とアン」仲間はやっぱり首は太いし肩もたくましいな
吉高やともさかや他の女と比べて

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:55:12.05 ID:3Kx4cfOT.net
はとバスかなんかでトリツク聖地巡りツアーやらないかなあ。
ガイドには福島から出てきていきなり奈緒子に殴られて驚いた俳優さんとか。
微妙な役者さんがやるといいよな。
行け鉄だと売れっ子だから、料金高くなりそうだし。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:06:17.80 ID:a7QVaQD7.net
昨日のTOKIOカケルに仲間さん出演
VTRで阿部ちゃん登場、「15才も年下なのに優しいの母親のよう」とコメント

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:13:01.32 ID:SUYsv21N.net
TOKIOカケルは楽しかったね
何度目だ水浸し事件と思いつつ
大笑いした

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:53:54.03 ID:8UcJ0aOd.net
トリックコンビずっと見ててそんなに年の差感じたことなかったな
いい意味で

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:07:12.30 ID:uZXXvQPi.net
シーズン1の最初の頃は仲間さんが若々しくて
けっこう阿部との歳の差を感じたもんだけどな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:43:41.42 ID:DZMi1DDF.net
たしかに少女っぽさがまだ残ってたね
トリック2では見違えるぐらい大人っぽくなっちゃって

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:59:20.38 ID:3Kx4cfOT.net
仲間さんが森光子を演じる…録画しなくちゃ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:15:07.82 ID:p8eh7yRu.net
そういえば夏目雅子も演じてたね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:54:47.56 ID:rauYKAFE.net
>>418
> 深見の家(洋館)ってどこにあるんだろう?

詳しい住所はわからないですが(埼玉県狭山市?)
関越川越ICから国道16号を入間IC方面に走ると左側にあります。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:12:39.50 ID:m2VJu3a8.net
>>428
ありがとう!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:27:29.16 ID:F/EYchRr.net
北関東には結構ロケしてたみたいだけど。
群馬の聖地は宝女下村だけ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:33:49.96 ID:m2VJu3a8.net
>>428
http://www.city.iruma.saitama.jp/bunkazai/seiyokan_sekai.html
これっぽいですね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:45:34.37 ID:6e5EGa7h.net
ぞ〜〜〜〜〜〜〜ん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:16:13.38 ID:F/EYchRr.net
石原がずり落ちた階段がそのまんまだ。
ずり落ちついでに奈緒子のパンツ見えてただろ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:02:25.09 ID:1vc6QwfA.net
森みつ子、なんか消化不良だった… 仲間さんは美人すぎて人間臭さを表現できないのかなぁ。
いまいち汚れに踏み切れないとか、美人仮面を捨て切れないとか、そんな感じ。
やっぱ大根なのかねぇ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:50:18.00 ID:zlG2U9UE.net
山田奈緒子以外は演じられない。
ごくせんも山田奈緒子だし。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:15:15.80 ID:GzNfi7Ar.net
そうか?
俺は朝ドラや森光子見て上手くなったと思ったわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:35:01.88 ID:NElgaqXK.net
ごくせんとTRICK全然違うと思うんだけど…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:07:45.42 ID:y1sNNNBV.net
山田奈緒子を期待してみちゃうから、そう見えちゃうってこともあるんじゃないかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:50:29.17 ID:7KiTrlN0.net
奈緒子とヤンクミはだいぶ違うと思うな
仲間さんが演じてきた中で奈緒子に一番近いのはエラ嫁の君子かな
局も同じで似たような作りをしたみたいだから
あえて奈緒子と似せた感じで演じたのだろう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:19:43.53 ID:HDupAPE6.net
森光子、ハイビジョンでアップ連続に耐えられる女優は、いまや仲間さんぐらいだね。
冒頭で歌っていたのと、ステージのダサさ加減がトリックを思わせて楽しかった。
いつものことだけど、ラブシーンの濡れ場は伏見としかやらないんだなね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:40:15.74 ID:PMUviGFY.net
今日も元気だ池田荘がまぶしい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:06:24.99 ID:oWRgJIK8.net
池田荘と、山田がサイトレーラーの回で財布を拾った神社を見てきた。
池田荘は日暮里舎人ライナーが出来て周辺の風景が変わっちゃってるね。
山田と深見がトランプで対決した公園にも行ったけど、工事中で2015年まで入れないらしい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:49:00.62 ID:8b72gQM7.net
ジャーミー元気だハルさん子供7人目

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:29:57.32 ID:6rfxTdOT.net
もうお前は池田荘に住め!許す!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:55:34.70 ID:LndYIabA.net
阿部ちゃんは自分で髪を切ってるらしいが
ハゲ隠しのためなんだろうな...

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:36:27.90 ID:UepqbVUh.net
ハルさん、初登場ですでに40代〜50代の未亡人のババアかと思ってたら
若い愛人ができてまさかの妊娠出産で、まあ40過ぎても出産する人いるしなーと思ってたら次々に子供産むし
あれっ?まさか初回登場は30代だった?
東北弁ってことは嫁に来たか移住してアパートのオーナーになったんだろうし… いろいろと謎が多いわ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 13:23:06.61 ID:gZ9dp2Nd.net
>>446
大島さんも最初はババアだと思って演じてたらジャーミーと恋仲になったから動揺したらしいw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:05:03.20 ID:YfP1lWJZ.net
でも大島さんジャーミー嫌いなんだよなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:55:04.45 ID:ViYUhV4I.net
そこでなすび投入ですよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:58:13.10 ID:tMOKNRPf.net
大島さん、なんでアベディン・モハメッド嫌いなの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:17:31.08 ID:gZ9dp2Nd.net
>>450
嫌いなわけじゃないよw
ジャーミーと恋仲になるのは違和感あったらしくてキスシーンを拒否ったとか 

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:48:11.80 ID:dll1uMVR.net
TRICKのレギュラー勢は皆いい人というイメージがあるが(偏見)
アベディン・モハメッドはその中でも特にいい人っぽいオーラを感じる
でも裏では無茶苦茶嫌な奴だったのかと驚いちまったじゃないかw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:08:27.89 ID:yQrWcXWm.net
さよならトリック@sayonara_trick
『トリック劇場版 ラストステージ』と『トリック新作スペシャル3』のBD&DVDの
発売を記念して、“山田奈緒子人形”ほか豪華プレゼントが当たる
【ハットトリックキャンペーン】を開催! 詳しくは特設ページをご覧ください! 
http://yamada-ueda.com/bd_dvd/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:21:17.66 ID:xKJN4g65.net
>>453のクイズってウソが正解なのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:24:51.91 ID:53n/RzI1.net
メインの主演者、揃いも揃って見栄っ張りというか勘違い野郎というか…
ワロス!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:51:46.09 ID:n5O27RVZ.net
やった、全問正解だww
問題文脳内再生余裕で楽しかった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:50:15.15 ID:P4imFYRL.net
キャンペーンのプレゼント、応募者全員サービスがよかったなー。
奈緒子人形も上田人形も欲しいよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:05:00.95 ID:K2e9aop+.net
奈緒子人形って、等身大の○。○ワイ×みたいに使うの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:29:34.19 ID:yuQ2h1Eh.net
出土ナンバー、オ−D2822
通称 難玉弐高式土偶みたいに使う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:44:50.42 ID:M66PD9RL.net
応募者全員に奈緒子の髪の毛一本プレゼントとか
上田の髪だとヤバイので無理だけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 07:59:07.76 ID:6e1/BUor.net
平たい胸族

公式のFBの掛け合い漫才にギャフンとフイタ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:34:00.49 ID:3cAyvJgD.net
新作SP3メディア表紙の後ろで手振ってる矢部が、最初ヅラ振ってるのかと思った
よく見ると逆に頭ガッチリガードしてるな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:05:25.82 ID:oFI+7gev.net
朝ドラで鋼太郎さんに仲間ちゃんが嫁ぐなんて、
ラストステージの頃は全然知らなかったなあ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:13:18.16 ID:oORaF7Jq.net
風呂映画で寿司と餃子食ってるのって偶然なんかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:36:29.66 ID:8vnKCsd2.net
>>464
風呂映画で餃子も食っていた
ローマに持って帰ろうとしていたね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:30:32.00 ID:T3yUHLGf.net
花子とアンでも、少しメンヘラ気味なところがあって…。
評判がいいのが、それ系ばかりなので
綺麗な役もいいけど、コメディ系はやらなくなるのか残念。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:43:18.10 ID:nVklqanF.net
風呂映画は気絶もしてるから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:10:40.57 ID:CjQIa3o/.net
DVD発売まであと2ヶ月・・・長い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:28:20.62 ID:NIreen5Z.net
いまさらだけど劇場版のポスター
最終作の仲間由紀恵がぜんぜん似てないのな
いっしゅん、これ誰?と思った

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:29:38.72 ID:HFyXC6Hw.net
蓮子が短歌を読む場面では
亀山歌の振付を期待して見ている

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:27:44.79 ID:doBEU17/.net
>>470 一度、短歌読む場面じゃないけど亀山歌みたいな
振り付けしてる時なかった?それじゃあ花子先生、ごき
げんよう〜フリフリ〜みたいな。

関係ないけど、魂のルフラン聞いてるとラストステージ思
いだす。記憶をたどりとか散り急ぐ鮮やかな姿でとか。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:38:07.84 ID:C18tj+C5.net
今日、秋葉原へ行ったら久しぶりにラオックスの紙袋を持ってる人を見た
もちろん秋葉のようなオタであるはずがなく
外人向け家電を買ったであろうアジア系外人だった
インド人っぽく見えた
もう新作はないだろうから小道具のラオックス紙袋も廃棄していいでしょ
劇場版ラストの放送は来年の新春あたりと期待していいんだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:40:38.88 ID:wNkLrH3C.net
かめはめは
泣いちゃう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:46:50.22 ID:0U2GrOdX.net
だからTRICKは完結だけど警部補矢部謙三があるってあれほど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:23:56.36 ID:z/s3D/ch.net
>>471
あったね
32話の終わりの場面だよね
あのしぐさは好き

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:44:34.65 ID:ydJDm2my.net
匣神様のエピソードで、奈緒子が白装束来て、
「よろしくね」のポーズを一生懸命真似しようとするシーンが好き。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:26:39.80 ID:fnBS/u7u.net
>>472
もしかして…チャダ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:56:20.89 ID:U5dVpyJW.net
日曜日、奈緒子のアパートに行ってきた。
ファンぽい男女が池田荘を撮影しまくってたよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:12:05.83 ID:5dL3kDXC.net
>>475
あのしぐさで亀山歌を思い出したのは自分だけではなかったのかw  トリック見てた人はみんなそうかw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:45:28.06 ID:4jea6Uwu.net
奈緒子の額にハアハア

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:05:53.90 ID:ElDKNjR9.net
絶対死なない老人ホームのラストで奈緒子が涙ぐんでいたのは、赤地の父親に剛三さんの姿を重ね合わせていたからなのかなぁ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:55:22.75 ID:8K5bV0GD.net
>>481
赤地の父親=剛三
赤地=自分、と重ね合わせて
「本当は父ちゃん好きだったんでしょ」と言ったんだと思う。

だからこそ、赤地の冷たいセリフに対して
「裏切られた」って思いが強かったんだろうな……

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:23:30.66 ID:ueFh6+Fz.net
ちょっとー最近蓮根様不足で、画面が地味なブスばっかで華がないのよねー
金満家の家でセレブ生活、サロンのマダムとしての文化人生活を期待するわー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:46:27.54 ID:noZ6Pqhx.net
今更だけどビックリマザーは菅井きんにハーネスつけてワイヤーで吊ったんだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:50:40.48 ID:noZ6Pqhx.net
>>481
昨日だったか岡田真澄のリアル息子がテレビ出て父の恨み事を語ってた
極貧なのに金持ちの振りしてただの自分たち捨てて愛人と結婚したとか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:09:23.94 ID:zop8ZW0p.net
>>484
えっ菅井きんは自力で大気圏くらいまで飛

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:43:06.13 ID:XOcNXO4Z.net
認知症だったのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140529-00000004-pseven-ent

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:55:34.48 ID:xA9fLwl7.net
ゲ、マジかよ……
病気だから仕方ないこととはいえ、これは寂しいな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:36:33.07 ID:h7EeBXG8.net
あばれる君が嫌いになれない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:04:49.78 ID:+AjDRnyI.net
>>487
認知症から仕事復帰できた人っている?難しいよな…。
88という年齢にしてもお迎えがきそうだし。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:27:47.21 ID:xA9fLwl7.net
>>490
現代医学では認知症の治療方法は見つかってない
進行を遅らせる、よくて軽減が限界
この状態から仕事復帰は、残念ながら無理……

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:15:01.70 ID:Is2rQGMd.net
>>491
最近、原発鼻血で話題になったマンガだと地鶏食わせたら回復した
エピソードがあったな。あくまでもマンガのネタだけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:48:45.45 ID:JTdbCnVg.net
>>492
あの漫画はあてにならんだろ
末期癌で医者からあと数か月の命と言われていたのに
イベリコ豚を食べたら治ったのだから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:11:00.42 ID:YRti1f9K.net
こんなとこでまで美味しんぼ叩きいらね

スペックのDVDが7月に出るみたいだけど、
ラストステージのはいつ出るのかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:21:04.80 ID:VgjaY3x6.net
7月16日らすい
ttp://www.yamada-ueda.com/bd_dvd/index.html

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:00:55.70 ID:YRti1f9K.net
>>495
おお、ありがとう
楽しみだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:46:01.28 ID:45TndwIZ.net
フィギュア500名なら当たりそうだからブルレイ買おうかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:34:41.66 ID:ujc2I7EW.net
彼女の影響でDVD借りて、映画含め全話見た。
面白かったわ。
リアルタイムの頃に寺田農が出てた話見て「けったいなB級ドラマやってんな」位でスルーしてたわ。
近々ドライブがてらに一話のロケ地でも見てくるは。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:08:38.33 ID:FmEmosf3.net
待ちきれず、新作スペシャル3の録画を見たわ。
今更ながらに小ネタ満載だ。
ユーの嫁に行くところがなければ…。の最後が泣けたな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:10:35.54 ID:FmEmosf3.net
撮影的には。ラストシーンはスペシャル3の方なのかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:45:45.20 ID:KKRtqtp+.net
>>499
あの部分が一番大事なのに聞こえにくくなっているから残念
事件の謎解きが終わってからの2人の会話はどれも大好き

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:46:24.48 ID:pwqSTPET.net
次郎号が自動で動くw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:34:34.49 ID:4IjFlu6g.net
巡査 秋葉原人とな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:31:55.43 ID:QBESqobD.net
>>503
また特典はイケテツ祭りになるんだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:17:36.48 ID:vHp+vyCC.net
夜中に続けざまに、六つ墓村・サイトレーラーを見てしまった。
もう止まらない…。全部見直しになりそうだ。
切ない結末を知っているのに。
それぐらい奈緒子の20代は魅力的だ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:26:41.83 ID:GDD1e/zt.net
30代の奈緒子だってかわいいだろ!!
ほんのちょっとふっくらしただけで…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:28:50.59 ID://PxsAU5.net
>>506
うん、ラストステージの奈緒子が特にかわいいな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:30:18.92 ID:X003jHJF.net
貧乳をキープするところなんか、仲間さんの役者魂もすごいよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:31:57.44 ID:hfVXcQDp.net
>>508
いやいや、初期の頃に比べるとけっこう脹らんでる。
ソースは奈緒子の母親の発言。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:12:31.06 ID:nnR3gNSP.net
昨日は白木の森を見てしまった。シーズン2のラストは
上山コンビの恋愛観が一番高まった回だけど、堤監督が
あんなラストが撮れたということが、ほんと感激。
いまは見る影もないだろうけど、日暮里駅あたり聖地巡礼に行こうかな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:03:46.46 ID:0CN5Wq1n.net
日暮里駅前は再開発で当時の面影はないけれど
奈緒子と次郎がラストで歩いていた谷中霊園側はほぼそのままだよ
舎人ライナーで池田荘まで足を延ばすのもお勧めだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:47:40.87 ID:D6WFhJdG.net
奈緒子に入りたい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:27:15.31 ID:xgaaALGd.net
奈緒子は学校の勉強はできなかったようだが
頭の回転が速いしかしこいよね
美人ということをのけて話し相手として考えてもかなり優秀だよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:29:42.23 ID:uqIaj0Fd.net
新進気鋭をしんすすむきえいとは読めないよな普通は
しんすすむきするど!だし。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:47:12.04 ID:v70ZmtPl.net
TRICKの中じゃあ美人扱いではないんだよな
変な奴らには好かれるだけで

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:11:26.32 ID:79VPk1R2.net
美人扱いされない中身とオーラが残念な美人設定だよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:16:32.12 ID:89ZVxZr6.net
山田は金田一みたいな設定か
赤点ギリだけどIQが高いみたいな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:31:32.30 ID:nE9/QjKw.net
でもラストステージでは仲間由紀恵とそっくりという設定だから
美人のはずなんだが
それまでだれも気がつかなかったということなのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:34:29.07 ID:uqIaj0Fd.net
ラストステージ頃の仲間由紀恵はその頃新進気鋭の女優だったんだろ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:16:43.19 ID:WdPhB5eZ.net
第1話から大家さんから、あんたは美人なのに愛嬌がないとダメだしされてたね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:21:24.53 ID:9D64PpAp.net
「大女優」仲間由紀恵「そっくり超美人」らしいけど後者はギャグ扱いっぽいよな
直後にドッキリしかけられる訳だし、観客の反応を見ても
堤監督的には温存しておいたネタらしいが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 01:47:13.51 ID:BA/ynMjp.net
ラストステージのパンフでは温存しておいたネタとなっているが
「全部まるっとお見通しだ!」の中で
奈緒子と仲間さんの対談が
「ちまたで似ているとささやかれている2人」という文で始まるから
2人が似ているという設定は急に作られたわけではないみたいだね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 02:14:22.76 ID:Nc+Idu63.net
>>511
池田荘って熊野前から歩くより川の向こう側から
橋渡って戻って来る方が少し近いよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:12:19.81 ID:ap4IzqLq.net
>>523
隅田川を渡って階段を下りると池田荘はすぐそこだ!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:30:11.36 ID:1+VQo7ij.net
重要な発言・・・ゴクリ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:43:43.06 ID:na0gmrDi.net
>60分にも及ぶ、ぶっといボリュームで、書道教室の習字ネタから、こんにゃくやミサンガを駆使した小ネタ、
>さらにはエンドロール中の掛け合いノーカット版まで、たっぷり詰め込まれているって話ですね。

掛け合いノーカット版楽しみ
CM提供の音声がかぶって聞き取りヅラかったし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:41:13.09 ID:7AWIrNq5.net
池田荘も建物は残ってても
道がきれいになって雰囲気が少し変わっちゃったな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:59:53.70 ID:klAKFvVR.net
>>504
特典詳細出てたけどSP3もラストステージもイケテツ祭りだね
そんなに需要あるのかイケテツ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:14:01.47 ID:4di1qCav.net
需要以上に主要な出演者の中で一番スケジュール抑えやすかったりフットワーク軽いんじゃないかな
イケテツも何だかんだで小忙がしく色々出演してるとはいえ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:53:19.95 ID:YvDtEjRL.net
ギャラの関係じゃないの?行け鉄が一番安そうだし。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:42:59.22 ID:Yiow+zpt.net
イケテツの悪口はここまで!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:31:01.97 ID:TrwILiiR.net
あ〜りがと〜ぅございます〜〜〜ぅ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:36:27.61 ID:0c9q4G0Q.net
>>523>>524
時間が合えばバスで行くのが歩く距離が一番短いんだけど
あの路線って本数少ねえんだよな

舎人ライナー完成したら更に少なくなったような気がするし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:37:49.30 ID:wqLfTyMt.net
本棚に飾ってそのまま忘れたくなるファン必携の一冊です!

忘れたくなるとかw どんなだw
「貧巨髪金(ひんきょぱつきん)」て事は石原も載ってるのかな
楽しみだ〜

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:04:14.76 ID:K7XBcU74.net
朝ドラの蓮子様を見てると、仲間さんが一番綺麗と言われてた20代の頃には出せなかったであろう魅力満載なんだけどねえ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:23:57.10 ID:1LCjJuTb.net
10代、可愛い
20代、綺麗
30代、美しい
という具合に仲間さんは美的に成長していますね。

それにひきかえ
10代、可愛い
20代、綺麗だが色気がなく、貧乳でがめつい
30代、仲間由紀恵激似だが、あいかわらず貧乳でがめつく、かつ食いしん坊。

役柄とはいえ奈緒子が、だんだん劣化していくのと反比例ですね。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:44:33.29 ID:NdoPThBN.net
>>534
貧(貧乳の山田)巨(巨根の上田)髪(矢部)金(里見)
だと思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:47:06.25 ID:NdoPThBN.net
>>536
30代の直子はちょっとふっくらして可愛いに戻ったと思うんだけどな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:03:25.21 ID:YjH/gGFI.net
上田にとって奈緒子はほんとに
Boy meets girl.なんだよね。

14年たっても、うまく進められない。小学4年生脳。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:28:00.31 ID:YjH/gGFI.net
そんな上田に
再び初期化して出現してあげた奈緒子は…。
まさに「本物の霊能力者」だと思うぞ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:12:12.52 ID:BSHXMAYx.net
わろたけど
切ないっての

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:52:46.85 ID:9F5/oWpU.net
奈緒子視点からしたら
23歳の娘がある日気付いたら、いきなり37歳になってたってことだからな……
切ないなんてもんじゃない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:07:20.27 ID:YjH/gGFI.net
ビックマザーは「真の霊能力者に出会い殺される」と予言したけど。
それがボンノイズミか奈緒子本人が霊能力者だか、わからないが
一度死んだ(記憶喪失で初期化?)後に、よみがえるという前にこと切れたのかもしれないし。
確かに上田とは最後の洞窟の別れのところで「対決」しては、いるよね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:43:05.43 ID:4ejKnVPY.net
上田とこの先も一緒にいるには、霊能力者としての自分を消すしかなかったんだよね…
何も知らない、気付いてない頃に戻ってリスタート。
年令も年令だし、上田にしてもここで(結婚の)覚悟を決めろ、て事だよね。
もうズルズルしてられない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:16:33.01 ID:d6DWQmMz.net
あの後に奈緒子の記憶が戻って次のような会話をしていると思っている
記憶が戻って上田はうれしさのあまり結婚を決意し
奈緒子に向って「お母さんに会いに行こう」と言う
奈緒子「お前がお母さんって・・・言ってもいい」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:48:48.95 ID:s8wzIN7o.net
きもっ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:59:09.18 ID:qSeSN8QF.net
あの二人はずっとあのままでしょう
記憶が戻るまでは上田は相当優しくなってると思うけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:23:40.30 ID:7SbsL8af.net
上田が最後になんかいいそうで、完で途切れているから。
良いんだよね。

「バカか、キミは」だったりして…。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:56:18.84 ID:+mGup7Xu.net
でも嫁にもらう気はあるよね。この前のスペシャルラストの台詞からして。
ずっとあのままずるずるは男としてどうかと思うね。
シティハンターの二人だって戸籍的にはできないけど、式あげようとしてたしな。(エンジェルハートで)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:04:19.92 ID:bz2MHYec.net
基本、上田は女なら誰でもいいんじゃん。結婚相談所で候補者の写真を何人も貰ってどれがいいか迷ってたし
事件で出会う美人にはもれなく好意持って接近したがるし。
問題は奈緒子の上田への嫌悪感だけなんだけど、長く一緒にいた「情のようなもの」と「いろいろ助けて貰った感謝」と
「金への執着」でしか乗り越えられないものが、また初期化されて最初に戻ったんだから上手くいきっこないと思う。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:15:10.61 ID:7SbsL8af.net
母の泉で『上田さんは一生私の言うことを聞いていたほうがいい』みたいなことを言ってたし。
何か運命的な、好意みたいなものを感じていたようにも見えるけどね。
結構、焼きもち焼きだし。
それに上田の見合い写真の件はセックルがしたかっだけだろ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:15:27.98 ID:VEpyxwC/.net
上田は事件で出会った女性とは花開かなかったな
それから奈緒子は上田のことを「上田さんのためなら私の手なんかどうなったって」とか
「私にも大切なものがあります」と宝物を放棄しているから
情や感謝以外の気持ちもあったと思うが
記憶が消えたからまた1から育てるしかないな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:24:00.81 ID:mi85rXui.net
すき焼き

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:10:27.94 ID:qSeSN8QF.net
奈緒子は初期化されたわけだけど上田のエグみはこの14年でだいぶ薄れてると思う
1の頃はほんっと顔だけはイケメンなのにひどいなwwって感じだったけどラスステは何か普通だったよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:26:31.63 ID:c3sxtYhc.net
上田はこの14年間で
小学4年生脳から、中2の学級委員脳ぐらいには成長しているようだ。
「水飲むな、迷子になるな」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:55:31.25 ID:75VHXyfi.net
成長しない二人って設定じゃなかった?
上田の嫌さは、あのエリート同窓会のイヤミ連中見たらわかるじゃん。虫唾が走る内面のグロさがあるよ。
イケメンで単純で弱虫だから、つい忘れがちだけど、本質がちょっとなー
上手にヨイショして金引き出すにはいいATMになるけど、お互いを尊重するとか理解するとか不可能なタイプだもん。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:25:20.96 ID:3SEoC5lY.net
正直上田と山田の関係なんてどうでもいい
このドラマが良かったのは
オカルトを否定して否定して否定し倒した後に
最後にはっきりと科学主義も揶揄して終わること
各エピソードに最低でも1つは未解決ポイントを残していた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:03:52.02 ID:Y66xgClt.net
確かに今回は霊能力の否定は甘いし。
謎らしい謎は無かったような。
奈緒子の水中脱出の前ふりで、洞窟の危機も説明がついちゃうし。
しいて言えば未解決ポイントは、やはり二人の関係性なんじゃないの?
そういうのは嫌だろうけど。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 11:07:13.40 ID:MdAWDugE.net
ハッピーエンドで終わらない関係のほうが余韻が残っていいじゃん。
視聴者の感情をざわつかせたままでさ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:58:52.12 ID:gbJNo4rv.net
山田も上田もオカルトや霊能力を否定してるという劇中設定だけど、
作品世界自体は否定してない、ていうか、もろ山田母子はカミヌーリ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:44:10.90 ID:WaJ7E9Fp.net
昨日、湿度が高いのか寝苦しかったんで
つい宝女子村の会を見てしまった。前篇だけのつもりが後編まで…。
ミラクル三井の濃さもよかったけど。全編で数少ない「エロい」奈緒子が
最高だね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:45:51.86 ID:WaJ7E9Fp.net
冒頭の沖縄料理店のバイト・コスプレから
飛ばしまくりですよね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:19:33.70 ID:NoXvnB5t.net
伊藤裕子顔がパンパンだった 水飲みすぎ?@死神くん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:03:44.24 ID:I9fLv8s7.net
流しましょう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:48:03.53 ID:waVMMZsN.net
蓮子が貧乳のはなに書いて辞書にはさんだ手紙は
電気消すのよ
というアドバイスだと思った

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:47:36.13 ID:Qytw38LM.net
ぞぉ〜ん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:27:08.50 ID:gSbUsBIE.net
すりすり、すり〜っと

すりっと美香子さんの中の人が
別ドラマでマジシャンをやってた
そのスリット美香子さんのマジシャンの師匠が
あの、冒頭ナレーターの森山周一郎だったという

マジックの腕は、山田奈緒子より遥かに上だったな・・・。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:48:26.44 ID:BfOKXoqr.net
高嶋政伸の出番だな


俳優の横山あきお氏が死去 83歳 漫才コンビから転向、映画・テレビで活躍
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140623/ent14062314400008-n1.htm

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:48:57.79 ID:c+Xkfcpk.net
秩父の乳モミ爺さんも亡くなったか…。

もど〜れ〜、もど〜れ、オレ!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:11:33.27 ID:tfjvj9aV.net
次はリーチかかったビックリマザーだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:17:29.76 ID:MvOgQaU0.net
ビックリマザーw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:58:03.86 ID:x6bm9J+t.net
NHKのハードナッツは蒔田氏のホンで東宝も一応製作に名を連ねてるんだね
変人美女が謎を解くという点で共通してるか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:38:30.82 ID:7xcwq/7X.net
>>567
>マジックの腕は、山田奈緒子より遥かに上だったな・・・。

胸の脹らみも上田!
年齢も上田が・・・。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:48:31.57 ID:pB9cdbGL.net
このドラマが共通して追求してたテーマ
貧乳は正義

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:29:10.20 ID:/WgRhO7n.net
矢部の第一シリーズには、原幹恵が出てたんだが。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:42:39.98 ID:43DNOVpJ.net
矢部1全話見たはずなのに矢部秋葉と貫地谷しほりと鼻の下触る相棒以外の登場人物とかストーリー全く思い出せん
矢部のスピンオフなのに矢部全然出番無いなと当時思った記憶があるんだけどあの頃生瀬さんて他の仕事が忙しかったんだっけ?
その点矢部2って結構内容濃かったしちゃんとTRICK色も1より濃くて面白かったんだなあと

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:00:25.45 ID:lz8IN5xC.net
矢部2とラストステージって繋がりあるって聞いたけど、ラストに女の子出てきたぐらいだよな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:46:43.78 ID:QcwlI/If.net
矢部2とラストステージの秘密の繋がり

どちらも秋葉が出る!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:05:43.17 ID:S3HZOyOL.net
実は、ミスター珍が真の霊能力者。というつながりでは?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:57:16.52 ID:mKXscMd3.net
矢部もどっちかというとなんらかの能力者だろあれ
ろくろっ首みたいに伸びるし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:57:04.76 ID:bDySM233.net
>>568-570
後日談をお受けになったときと同じでございまして
おアウトです

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:38:24.16 ID:R0BGhyvY.net
もうレンタルした人いるのか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:47:33.75 ID:ApwqGdCw.net
>>582
したぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:06:59.78 ID:AF+/vhma.net
トリックには、お爺さん達がいっぱい出演してくれたから
亡くなった人がほんと多いよね。病気で、まだ壮年の方もいるけど。
それに廃業者も多い。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:56:21.16 ID:hyBhrJSq.net
ラストステージ、レンタル版にはどこまで収録されているんだ?
本編と予告編ぐらいか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:32:10.11 ID:bY3VYiod.net
最後良かったな。
少し寂しいけど。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:22:35.99 ID:M/NmdyVj.net
最後の100円玉が消えるやつって封筒にどんな仕掛けをしたの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:57:15.78 ID:bY3VYiod.net
>>587
トリック1話みーや
ゆっくり1から観てってラストステージ観たらあのラストはやばいぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:52:42.45 ID:AjhmeVAz.net
>>588
最後は記憶あったのかな?
記憶喪失になった?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:10:08.25 ID:zW1iz/bV.net
>>589
ネタバレになるからあまり言いたくないけどwないと思うよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:34:00.58 ID:evYUGcXx.net
幼児持ちで映画観に行けなくてやっとレンタル観れた!

伝助出てたんだw
無駄に演技派だったな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:15:30.49 ID:V1bS0Aqm.net
そろそろ池田荘巡礼に行かねば
ラストステージ以降、取り壊されているんじゃないかと不安で確認しないと落ち着かない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:21:58.78 ID:AjhmeVAz.net
>>590
thanks
やっぱないんや
最後髪の毛前に垂らして
貞子みたいにした意味は?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:57:23.08 ID:/ItkS0Si.net
>>591
あれは吉田さんがシェイクスピア俳優だからああいうオーバーな演技をさせて、
舞台の吉田さんを知ってる人には笑ってしまうというネタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:01:09.38 ID:6gH3h7NO.net
>>588
映画館で号泣ですわw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:46:17.75 ID:zW1iz/bV.net
>>595
俺は前売り券買ったのにいろいろあって劇場に行けなかったよ…w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:03:18.89 ID:0pzKlWbM.net
トリックを初回から見てきた人は
奈緒子のあのマジックを見て、あのときの上田と同じ表情になっていただろう(断言)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:12:47.78 ID:FAA/+eV2.net
リアルタイムで初めから見てきた人はまさにそうだろうなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:21:59.21 ID:Q7CrDGR3.net
そんな人
もういきていないよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:23:10.83 ID:zW1iz/bV.net
>>599
やあ!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:05:54.51 ID:C79orm+K.net
もうレンタルで並んでたわ
発売は10日以上あとなのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 03:59:56.65 ID:8K+1nEw9.net
トリックを初回から見てきた人はもう80歳くらいかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:09:37.72 ID:CnTP6gCR.net
>>602
16ですが?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:49:26.23 ID:Lpp6rx+e.net
>>602
初回から観てた人はいま20代〜40前くらいが多いんじゃない?なんとなくだけど
自分は初回観たのは中3だったけど、とうとう30歳だよ本当に感慨深い
今周りに訊いても学生の頃トリック始まったっていう人が多いよ〜

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:59:14.38 ID:fqBABB0r.net
トリック始まった頃は既に2×才…ゲフンゲフン
山田と年も貧乏なのも職が安定しないのも一緒。
だが山田には美貌と上田がいて羨ましい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:41:07.70 ID:KVMNQI1n.net
初回の初対面シーンなんか、年末の再放送を見るまで忘れてたよ
普通だと思うよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:00:38.74 ID:CnTP6gCR.net
>>606
結構覚えてるもんだけどなぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:42:16.36 ID:pj7cKrKq.net
今回、ラストってことで1月にゆっくり初回から全部見返してみたけど、ほとんど忘れてたわw
世の中、トリックしか娯楽がないわけじゃないからねー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:11:28.28 ID:cUXadH7n.net
あっこのやりとり初回と同じだ!!!とはすぐにわかったけど
服まで同じにしていたのにはさすがに気づかなかった
(というか初回と比べて若干腹回りがふっくらされてたので
別人展開かと顔出すまで思ってた…)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:51:18.36 ID:QiQ/+uIc.net
朝倉あき、ってすごく魅力的だったけど、芸能界やめたんだな。

なんか、国生、藤田、飯島っていうアクの強い女優たちと一緒だったのが
影響したのかもしれない。現実にも虐められたとか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:27:43.41 ID:3+YV/r8J.net
一話から三話みたけどおもろいの
これは三話完結?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:29:30.17 ID:CnTP6gCR.net
>>611
!?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:28:26.40 ID:3+YV/r8J.net
>>612
菅井きん ビッグマザーのやつ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:00:17.18 ID:xZCdeeTB.net
最初のエピソードである「母の泉」は三話完結。
他はだいたい二話完結。
たまに一話完結とか2,5話完結みたいな変則パターンもある。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:23:47.36 ID:odci54wK.net
>>614
へーなるほど!変則やね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:26:59.48 ID:odci54wK.net
>>615
何かおすすめのエピソードある?
ゲオで借りてくるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:05:17.60 ID:4M16rd7M.net
菅井きんって痴呆症になって数年前から施設に入居してるんだよな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:18:32.12 ID:tq6/hNcp.net
>>616
616ではないが自分はトリック劇場版(事実上劇場版1)が好きです

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:19:17.20 ID:+3tk4Goa.net
>>616
ミラクル三井の回。山田が珍しくエロい格好してる。
ミラクル三井はTRICK三大インパクトキャラ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:20:48.40 ID:+3tk4Goa.net
あと後味の悪さなら千里眼と高嶋弟のやつがお勧め。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:36:42.10 ID:RTvvmFUi.net
やっぱ佐野四郎のゾ〜ン↑がいいなぁ。 後味の悪さも最高だし…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:43:15.25 ID:V8MoZ07t.net
>>616
パントマイム殺人の回
上田の性癖が分かるし奈緒子のドロンも可愛いよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:47:34.43 ID:n0lFYL8y.net
パントマイムの佐伯
おととい2時間サスペンスに出てたわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:09:46.04 ID:xZCdeeTB.net
基本的に第一シーズンは外れなしだから全部見るべき

以降、第二シーズン派と第三シーズン派は好みの別れるところ
個人的には第三シーズンの「言霊を操る男」とか「絶対死なない老人ホーム」とかが好きだけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:07:03.44 ID:/Bb1gtl0.net
オススメは佐野史郎のゾーーーンと、千里眼。後味の悪さこそ、TRICK。
あと、田舎の村ネタがあまり好きじゃないのがある。都会の詐欺師ネタの良作が上の2つだと思う。
絶対死なない老人ホームはその次に良かったかな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:13:38.19 ID:EKMY2Ex+.net
都内だと奈緒子がいろんな服着てるのが見られるから好き 
村に行くと着替えないし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:37:28.38 ID:4J8rdpmz.net
矢部の入浴シーンが好き

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:45:51.29 ID:AsM59Uj9.net
奈緒子の入浴シーンが好き

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:18:22.32 ID:EKMY2Ex+.net
日曜洋画劇場でTRICKラストステージのDVDプレゼントだって

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:25:28.40 ID:Fpbh+Qma.net
今回のラストステージ、仲間さんが久々に綺麗に見えた。
若い頃の無条件なキレイさとはひと味違う気合みたいなのを感じたわ。
ラストの手品シーンも14年前に比べて大して遜色なかったし。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:42:44.57 ID:x2kNOhEJ.net
ラストステージ
本編自体はイマイチだけど、月光のかたりから悲しくなる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:55:24.09 ID:17GfEDkN.net
映画は奈緒子が最後に登場したあたりから涙があふれ出したが
それ以前にテレビでスペシャルとラストステージの案内が流れるたびに泣いていた
「大変な長らくお待たせしました」「この船どこに行くんだ」「ムッシュムラムラ」
を聞くたびにもう終わってしまうんだなと思った

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:08:12.30 ID:pT8Hlu/j.net
ラストステージ、最後は奈緒子がパスポート無くして「上田〜帰れないぞ!」って叫んで明るく終わるのかと思ってた
映画館で観て上田状態になったな
今思い出しても胸がぎゅーっとなる
大好きな作品だ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 06:53:41.01 ID:k+c9Q5mu.net
昨夜やってたの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:25:31.07 ID:gPFGsIGS.net
>>620
今ゲオやねんけど
千里眼て何話目?
高嶋はあった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:37:09.42 ID:gPFGsIGS.net
>>619
ありました。
いま三井は借りたんですけど
残りの二大キャラは?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:08:00.57 ID:T4P5tQqz.net
>>635
1の4枚目に入ってる 
最後のエピソードの前半も入ってるから5枚目と一緒に借りたほうがいいと思います

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:43:33.79 ID:gPFGsIGS.net
>>637
了解です

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:12:15.26 ID:DkCFXu1f.net
>>636
ゾーンの佐野史郎とスリット美香子の高橋ひとみ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:22:39.95 ID:RN1jduDf.net
スキャット?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:57:16.69 ID:T4P5tQqz.net
これからはググってね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:51:55.31 ID:gPFGsIGS.net
>>641
俺に言ってるの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:03:26.76 ID:T4P5tQqz.net
>>642
そう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:40:21.01 ID:gPFGsIGS.net
>>643
感じ悪いなしねよ くそビッチ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:46:05.02 ID:tThi1A8W.net
嫌味な奴wwwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:01:08.69 ID:2aO/KmAG.net
うわぁ…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:10:00.93 ID:gPFGsIGS.net
>>645
それ俺に言ってるの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:18:45.74 ID:9ObqXHNF.net
>>647


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 01:10:42.60 ID:y0h4geRR.net
統失が住み着いたらこのスレもいよいよ終わりやね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 01:31:24.76 ID:9mUM0O7n.net
ググれカスて言うくらいだったら
答えなければよくね?
シカトかスルーで
散々答えた後でググってねって
優しく言ってる辺りがくそ女なんだよ
間違いなくこいつは女。了解ですで終わってるわけだから
放っておけばよいものを最後にチクリ
どうしようもないくそ女だよな
いや俺にはわかるよ。最後に一言多いのは不細工キチガイ♀JAPの特徴。まあとにかく女々しいわけよ。さっぱりいかない。
納豆みたいにまとわりつく気持ち悪い性格。それがキチガイ♀JAPの特徴。男だったらもっと早めの段階でググれカスと書き込むわ、つまり答えたけど最後に一言嫌みを言うのはキチガイ♀JAPな
簡単なトリックよ。♀JAPは加害者でも被害者ヅラするからすぐわかるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:05:39.92 ID:Ds4rOSRg.net
仲間さんがお母さん役の野際陽子さんのように
存在感があっていつまでも人々から好かれる息の長い女優でいてくれたらいいな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:06:25.09 ID:NSNJBmzM.net
ググれカスて言うくらいだったら
答えなければよくね?
シカトかスルーで
散々答えた後でググってねって
優しく言ってる辺りがくそ女なんだよ
間違いなくこいつは女。了解ですで終わってるわけだから
放っておけばよいものを最後にチクリ
どうしようもないくそ女だよな
いや俺にはわかるよ。最後に一言多いのは不細工キチガイ♀JAPの特徴。まあとにかく女々しいわけよ。さっぱりいかない。
納豆みたいにまとわりつく気持ち悪い性格。それがキチガイ♀JAPの特徴。男だったらもっと早めの段階でググれカスと書き込むわ、つまり答えたけど最後に一言嫌みを言うのはキチガイ♀JAPな
簡単なトリックよ。♀JAPは加害者でも被害者ヅラするからすぐわかるわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:37:39.45 ID:9mUM0O7n.net
>>652
お前も俺と同意見か なかま

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:39:57.57 ID:NSNJBmzM.net
ゆきえ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:14:45.34 ID:AELitglE.net
やむおちが楽しみ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:45:24.20 ID:tcYc0ahM.net
今週末はチキンラーメンと堅焼きせんべいとわらびもちを買ってTRICK祭りだ
母の泉からラストステージまで一気に見るんだ
何度寝落ちするかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:52:13.24 ID:Xt7w6h1c.net
>>656
トリックに出てきた麦とホップも入れてやってくれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:01:40.08 ID:ArsvhaO9C
>>656
ガリガリくんソーダ味と生卵のせカキ氷もな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:50:13.15 ID:PBlQ3Vqr.net
六つ墓村のラストで山田たちは一体どうやってあの洞窟から脱出したの?
いきなり場面が変わって旅館に戻ってたけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:20:10.39 ID:6lbh1zRC.net
>>659
誰もわからないし気にするなw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:23:10.03 ID:2K+pFJAE.net
ラストステージ見たけどあんまり面白くないな
マレーシアロケのせいで現地でゲストが少ないのが面白みに欠ける原因
しかしそれにしてもヒガシは日本で死んだ石丸を殺したわけじゃないし
あれでは日本の警察に逮捕権はないだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:01:33.26 ID:ETGP19SJ.net
そんなこと言うたら、六つ墓のトリックネタの「におい袋」だって
証拠になりまヘンがな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:03:33.28 ID:2K+pFJAE.net
あと、北村一輝が呪術師を撃って出てきたときに
声色を変えて「これでもう怖いもんは何もないわ」と言うセリフは
スペックの吉川キャラのつもりでのギャグなのかい?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:26:49.66 ID:Kof7FZ+l/
>>659
平蔵が骸骨もって泣きながら歩いていった先が出口

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:08:22.79 ID:mrbzTAfx.net
you知らんがな(・∀・)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:19:10.65 ID:mrbzTAfx.net
>>652
ぐぐれクズぐぐれかす(・∀・)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:27:47.51 ID:lQ8EEKoH.net
>>666
おまえは男

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 11:23:21.40 ID:NpxUGOWGk
公式サイトもSNSもまったく動かないな
上田のブログはキチガイ放置のままだし

こんな働かない公式も珍しいわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:50:40.72 ID:nIk5ous7.net
前だ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 16:37:05.76 ID:El8eoHIi.net
ラストステージがつまらないのは東山の芝居がつまらないからだよ
北村は面白くしようとキャラ作ってるのに
東山の無表情な芝居はトリックには要らん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:14:24.93 ID:kViOWECy.net
ジャニタレって若手だけじゃなく東山みたいな奴でも写真掲載NGなんだな
舞台挨拶の記事でもこいつだけ全く写ってなくて違和感ありまくり

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:23:31.73 ID:J8i9y2LI.net
>>670
あー そうか。 なんか味気ないと思ってたんだけど、犯人キャラが面白くないとつまんないね。
いままでの作品でも、犯人のキャラ立ちがその作品の大事なカギになってるし。

だもんで、1シリーズのパントマイムで人を殺す女が、いままでで一番嫌いで見返すのがツライ作品だ。
犯人の女に魅力がない。ただの性格悪い変人女で面白くないんだよね。
キャラ立ちは大事だ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:22:37.41 ID:xlWGPCgV.net
>>672
そうかねー結構好きよ後味悪くて

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:30:03.74 ID:lxwI5ocY.net
>>672
黒坂美幸は好きな犯人ランキングで1位をとってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:15:46.71 ID:XIDFS5sm.net
>>672
あれ以上熱演されたら完全にホラーで怖すぎだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:02:39.23 ID:gA/vBPQ4.net
パントマイムの回はロケもなくテレビ局の待合室みたいな場所を使った室内でほぼ進む話で
いちばん予算のかかってない回だと思う

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:04:30.95 ID:C7KsAuvY.net
結構話題が続いてるけど制作側はマンネリでもう作りたくないから完結編を出したんだろうな。
ただこういう視点のドラマは詐欺防止の意味からこれからも必要だろう。
仮に本物があったにしても、詐欺と本物を識別する必要あるだろうし。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:08:58.34 ID:AGwpGes4.net
wwwwwwwwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:46:14.91 ID:73Es7lxw.net
>>677
いやいやいやw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:09:35.29 ID:G6f+r4iY.net
>>677
「本物なんか存在しない。全て詐欺」だと周知できればいいんだけどねー

知人の話なんだけど、5歳の息子さんが車にはねられて重態で生死の境をさまよってるときに
自称霊能力者が助けてあげますと近寄ってきて、300万払って
ああ、これで息子の命が助かると本気で信じたけど、結局は亡くなってしまって
子供を助けたい一心の親の心を利用して命を利用して詐欺を働くなんて非道すぎると思った。
そういう詐欺師は、この世で最もむごい形で苦しんで死ねばいい…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:14:06.87 ID:4hUkVyMo.net
そうだよ。おじさんはインチキだからね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:49:05.33 ID:7/QPAIgN.net
>>680
この書き込みじたいが今作り上げたウソで詐欺だから
まあ、どっちもどっちだ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:26:37.78 ID:4fBw9MDA.net
スピンオフの警部補矢部から以降、秋葉が良い人すぎる
ラストステージでもあの満面の笑顔といい秋葉が善人すぎてなんだか怖い
初登場時は「萌えー」ばかりで、もっとキモいキャラだったのに・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:00:25.00 ID:AGwpGes4.net
>>683
萌えオタのステレオタイプかつコミュニケーション取れない(秋葉の「萌え〜」「現場検証ッ」連呼の一方通行で話聞こえてない)感じで出てきたのに、
ストーリー展開の都合なのかオタ趣味で矢部好きすぎて痛いけど唯一の常識人でツッコミ役的なキャラになっちゃてたもんなあ
キチっぽくなくなってからも嫌いじゃないけどあの秋葉はどこにいった?と思うわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:02:43.29 ID:M93xvA7n.net
>>681
それ書く人けっこういるけど、桂木は「おじさんは〜」て言ってないよね?
引用頻度の高いキメゼリフ?なのになんでみんな覚え間違えてるんだろ
何度録画見直しても「先生は〜」て言ってるんだけど、もしかしてDVDだと「おじさんは」なのかな
そんな細かい事どっちだっていいじゃんって言われそうだけど、やっぱ気になる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:27:55.96 ID:fYh3FX0o.net
>>685
なんでだろうね? 
桂木をおじさんって呼ぶ人は誰もいないのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:19:33.99 ID:qDHXkYZc.net
霊能力者だから先生と呼ばれていた
で、霊能力なんて無かったとばれたら
もう先生ではなくただのおっさんである
ということかと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:00:26.30 ID:G6f+r4iY.net
>>682
ウソだったら、どんなにいいか…

リアルでそんな話に遭遇してしまうと、ほんと自称霊能力者って殺してやりたいほどのクズ野郎だと思うよ。
宗教関係者も全員死ねばいいとすら思う。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:12:15.12 ID:vXnKznh+.net
>死ねばいいとすら思う

そんなスレじゃないしスレ違いで殺伐としてしまうから
そういった書き込みは、やめれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 02:50:31.27 ID:fTrFWpMK.net
秋葉のほうが東大より面白みがあるけどな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 03:35:51.96 ID:mSCKbP7w.net
東大も秋葉も最初はドン引きした
東大は俳優どうこう以前に役のキャラが酷いというか
なぜああいうキャラ設定にしたのか謎
嫌な奴ってイメージが固定して途中から変えようがない感じだった
秋葉はキャラはキモいけど俳優自身のキャラを生かして
キモさが薄まる方向へ変更できる余地があったから
脚本もそういう風になって行ったような気がする

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:07:53.46 ID:Obj7EN63.net
劇場版公開時に観に行けなかったので、ようやくレンタルで観た。
奈緒子はもういないんだねえ。
肉体は存在しても、私たち観客を楽しませてくれた14年間のことは
もう彼女の中に存在しないんだと思うと、淋しくて涙が止まらなかった。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 05:40:20.34 ID:cfmDkEC+.net
昨日母の泉行ってきた。

http://i.imgur.com/NcHDcm3.jpg
http://i.imgur.com/BhxsWMe.jpg
http://i.imgur.com/5X54bEn.jpg
http://i.imgur.com/4WOxs7z.jpg

栄枯盛衰、14年の月日は長い。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:53:52.15 ID:Sph3A0Ri.net
おっかーさまー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:05:38.45 ID:7hUmNQPq.net
>>693
本来は何処の何の施設? 宗教施設じゃないよね?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:20:05.96 ID:l8sp4H9N.net
東大人気ないのかよ!?
俺、結構好きやで
秋葉が1番つまらないと思うんだけど…。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:45:44.75 ID:5PVvJ30S.net
>>695
茨城県のプラトー里美っていう牧場にです。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:22:14.95 ID:WIhUo6FC.net
石原が突出していいだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:26:59.78 ID:l8sp4H9N.net
>>698
それは間違いないな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:51:45.08 ID:4ujLZd9Y.net
石原一番人気は揺るがないとして
二番手はやっぱり秋葉か?
最初はただうざい奴だったけど、トリックの世界に溶け込んでくると
だんだんいい味が出るようになった感じ

東大は嫌われキャラとして需要があると思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:34:06.36 ID:cLY34f6Z.net
秋葉は段々癒しキャラになってきた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:16:52.11 ID:t8Knqx1d.net
あ〜りがと〜ぅございまっす〜ぅぅぅ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:17:03.64 ID:9SRWwtwE.net
>>692
記憶喪失なんて安易な設定は
いつでも記憶が戻って続編が作れる伏線でしかないと思うけどな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:42:59.82 ID:7hUmNQPq.net
石原いいよねー あの広島弁と金髪のキャラが立ちまくっててヨカッター
アホの弟分キャラを考えた人えらい!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:04:10.96 ID:DrFBY1zn.net
石原の中の人が芸能界から引退しなければ
制作サイドはシリーズ完結まで矢部の部下は
石原のままで行くつもりだったのか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:31:06.95 ID:fWfviVOQ.net
>>703
「記憶喪失をいいことに寿司と餃子を食べ過ぎて太っちまったな」
リリ〜ン(電話が鳴る)
「もしもし…その声は上田だな…」
「…」
こんな感じかな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:52:19.57 ID:kzpxi6Go.net
ラストステージレンタルで見たけどつまらんかった
最初から見てる人には感慨深いラストらしいが
特に思い入れのない自分にとっては
開始20分くらいで犯人がわかるお粗末な映画という印象しかない
まぁ別に犯人当てを楽しむような映画ではないのだが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:57:32.30 ID:iApiTelv.net
わざわざここまで来ての報告ご苦労様です

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:41:32.76 ID:S1haAYJZ.net
確かにファンからも最後の30分がメインってよく言われてるなよそれだけでも俺は満足よ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:41:46.66 ID:efrt/gBg.net
最後のシーンばっかみてる。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 06:53:04.70 ID:+fB/+j6S.net
ラストステージは自分が期待していたほどではなかったが
ケイゾクやスペックのファンのことを考えれば俺たちは幸せだと思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 07:17:34.52 ID:loqtnmG4.net
死なれるよりは未来ある終わり方だもんね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:35:31.38 ID:VuOVJ1ct.net
超完全版きたぜ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:23:01.43 ID:VuOVJ1ct.net
トリックてぃーびーの最後に、つづく?って書いてるが
解析班はよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:39:50.26 ID:UsWlz6xb.net
http://i.imgur.com/JdlBOnm.jpg
http://i.imgur.com/SL8g6pR.jpg
劇場版第五弾キマシタ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:04:53.16 ID:TU1Oq850.net
なんかもう作り手からしたら同窓会感覚なんだろうなぁ
別に同窓会を世に発表しなくてもいいのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:07:46.87 ID:yVCJvshc.net
本当にいいラストだな
お決まりだけど書道教室の「おしまい」「でも」「もしかして」に期待している

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:21:30.74 ID:TU1Oq850.net
楽しんでる人が大多数なのはわかるけど終わる終わる詐欺で全然潔くなくて不愉快
一番いい時期で終わっておけばもっと心に残るドラマだったのになぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:41:07.54 ID:TNPQLPvn8
>>718
私も少数派なのだとは思いますが同感です
あの世界はすきだったのですが制作側の態度に段々幻滅していきました
寂しい終わり方だったなと思いますよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:21:57.30 ID:FV2gniZ1.net
>>715
わろたw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:41:37.48 ID:9CrrIlln.net
さっき見終わったけどTRICK3の最終回が一番いい終わり方だったと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:30:13.33 ID:+hljANkX.net
iTunesやアマゾンで配信始まってた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:49:02.77 ID:rqrZVsB0.net
ケイゾクを見返してたけど、やっぱり後味が悪い話を描かせたら堤の右に出る奴は居ないわ
あとTRICKはごちゃごちゃし過ぎてる気味が悪い装飾品とか衣装とか多くてそれだけでオェッてなった。いい意味で。

スペックは見てない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:50:38.54 ID:jUBjnj2C.net
奈緒子、小学生のガキが落としたマンジュウを拾い食いしようとするくらい追い詰められてるのに
いつも綺麗な新品の服をセンスよく着てるのがちょっと気に入らなかった。
ステージ衣装は、いつも最安値2980円のチャイナ服で、極貧の哀れっぽさが出てたが
普段着の森ガール服、おめーはダメだ。

せめて一回くらい、激安服をバザーやフリマでで100円とかで買いあさってる姿があればよかったんだが…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:40:56.80 ID:DZWROg3U.net
>>711
マジでこれ
ケイゾクとSPECのファンには同情する

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:55:56.05 ID:9eJf8CqH.net
>>724
センスよく…? 
あのダサさが可愛いのに 
古着屋でちまちまと買い集めたんだろう、何年も同じ服だし 
ゾーンと老人ホームで着てるカーディガンが可愛くて好き

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:27:25.60 ID:rndYa4Hh.net
新作3のパスワード割れてますか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:23:57.95 ID:gbyIMpMc.net
>>727
こんにゃく

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:25:46.25 ID:gbyIMpMc.net
ところで以前の新作スペシャルのDVDは紙外箱(アウターケース)付だったけど
今回のはアウターケース付かずですか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:18:03.38 ID:rndYa4Hh.net
>>728
ありがとう
ラストステージ2を待つ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:24:47.33 ID:+3K9XJjs.net
発売日だというのに、なんという過疎っぷり

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:02:14.84 ID:kTSxiA61.net
だいたいの人は仕事してるだろうから
終わってから見てるとしたら、まだ鑑賞中じゃない?
自分は某所で予約してたけど、帰宅遅くて受け取れなかった。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:17:36.58 ID:Phf4okQE.net
尼で予約したんだが到着は明日のようだ…orz

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:33:09.68 ID:rcsI6wnQ.net
正直言ってラストステージより新作スペシャル3の方がおもろい
まあいつものことだが劇場版は映画にしてはショボいし
マレーシアロケにしたせいで現地での日本人キャストが少なすぎ
「まるっとお見通し」が東山相手に決めれなかったのも
終りがパッとしない所以
それにしても特典ディスクの内容は今回もお粗末だな
やむ落ちにしろインタビューにしろ見たいところを一発で探せない仕様はどうかと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:00:15.90 ID:Zy/dKr/7.net
>>729に対してのレスを希望
買った人へ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:50:55.85 ID:FKD+0KKC.net
>>707
劇場版だったかスペシャルだったか最初の書道の時点で犯人バレした回あったの思い出したw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:53:38.15 ID:jPhIZTuF.net
犯人は

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:58:07.20 ID:zRuUtU9z.net
>>729
なしです

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:34:08.25 ID:QI0vghl4.net
>>734
青沼静馬のほうが面白いよねー ギャグ満載だし、女優陣の熱演が楽しい。
でも犬神家見てないと面白さ半減という罠。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:52:45.66 ID:CAzf86DT.net
今度マレーシア行けるかもしれないんですがロケ地がまとめられてるサイトとかあります?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:17:35.06 ID:9sBZHH+o.net
マレーシア航空はそれどころじゃないらしいが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:04:47.00 ID:J4fCKb8V.net
今回の特典映像、ボリュームないけど満足度はなかなか高い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:20:59.67 ID:vThUMg4P.net
レンタルで見た
ラスト手前のサプライズでびっくりした

あれ初日とか、わいただろうな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:24:13.46 ID:jxL90DCy.net
たしかに特典映像ボリュームないし
おいいいいいいそれ入れる必要あるのかああ!!!って怒りそうになったけど
いろいろファンとしては嬉しかった
堤監督、ありがとう

そして池鉄は痩せろww

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:05:59.36 ID:HgW3d0CU.net
イケテツの旅、途中からほぼ旅番組で笑ったけど海が綺麗だったな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:19:50.92 ID:ZKG82f7i.net
蓮子様の髪を終え押した姿が、
もろに奈緒子の色っぽい時バージョンだったので、大変うれしい。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:20:56.37 ID:ZKG82f7i.net
髪をおろした…だな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:27:00.02 ID:xDIKyU//.net
赤い襦袢は貧乳すら色気を醸し出してくれる

749 :sage:2014/07/19(土) 15:03:12.84 ID:81n/0lLl.net
パスワードはこんにゃくだけですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:03:22.05 ID:8iuzHDzs.net
よく利用する駅の広告が牛乳石鹸の「さあ流そう」の広告でジャックされている。
見るたびに「流しなさい」とビッグマザーの声が脳内でこだまする。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:07:50.43 ID:RlONel52.net
らららんらんらんらんビッグマザー♪
流しなさぁ〜い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:00:39.09 ID:xDIKyU//.net
ラストステージ。映画館で見た時は、上田のベルトの文字に気付かなかった。
池田荘の番地の板のニコチャン落書きも気付かなかった。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:26:20.82 ID:hFGkHjaA.net
シリーズ最初からフーディニのネタ使ってたけど
ラストはフーディニの1年後に連絡を取るってネタで締めるつもりだったのかな
3以降惰性で見てただけだったし本編どうでもよかったけどラスト10分が最高

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:52:55.81 ID:EAulBHjY.net
トリックの新作をやってくれないかな
脚本家が同じハードナッツを見てトリック風味だなとか
信長のシェフを見て夏って奈緒子の話し方と似ているなとか
全然違うのにそう思ってしまうところがトリックロスだな
仲間さんに蓮子のようなクソみたいな人間の役をやらせるくらいならトリックやってくれ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:29:51.66 ID:bInakQoQ.net
蓮子の役も趣を異にしていい感じでないかい?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:44:58.57 ID:wKF21h8U.net
矢部の第3シリーズ待望論は無いのか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:44:47.76 ID:+X7Vf4Vq.net
>>756
気長に待ってる 
未来ちゃんは続投してほしいなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:37:13.91 ID:6zKfZF2Vz
申し訳ないが自分にとっては本編あってのスピンオフだったからな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:44:25.59 ID:pvAQXp1Q.net
>>754
あれはだな、朝ドラ的にクソ旦那のエピをそのまま使えないのと、地元からの圧力で旦那がイイ奴設定にされてて中の人もベテランだから
蓮子的にかなり分の悪い脚本と演出なんだよ。
それでも、ヨゴレ感がまるでない仲間由紀恵が演じるからまだ観てられるレベル。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:50:49.19 ID:bf71it5a.net
メイキングで、吉田さんのオールアップに仲間さんから花束
ニヤニヤしちゃったよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:14:30.48 ID:uxu1iRHl.net
>>760
それわかるww
あと北村一輝さんが死人メイクで秋葉にちょっかいだしてたのもとても微笑ましかった
ばかやろーの人が素だと穏やかそうなのも意外だった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:37:04.86 ID:lPTF4KCb.net
>>757
気長に待ってると未来ちゃん続投無理なんじゃね?
女の子は成長早いから中学に入ったらアッという間に大人だぞ
そういう役設定で続投もアリっちゃアリだと思うけどね

大橋のぞみちゃん(今は中3だったと思う)なんか165cmだってえから
そこらの女優さんより背が高いかもしれない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:14:10.97 ID:zFzBsc4U.net
>>762
165cmかあ。デカイな。もう子役で復帰はダメだな
ってか仲間由紀恵より背が高いじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 04:14:56.07 ID:xXd+EpFj.net
水原希子の拙い日本語かわいい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 05:33:50.51 ID:lPTF4KCb.net
>>764
まあ、あの人の場合日本人みたいな名前だけど米国人だからな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 07:14:53.32 ID:iyPyUgcU.net
インリンみたいだった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:32:49.97 ID:9MdT/35A.net
>>762
作中で年月が止まってるわけじゃないからアリだと思う 
というかもう来年は中学生なのにあんなに小柄だし、少しは育たないと心配だわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:50:18.78 ID:LTMc2eQb.net
ラストステージ、初見だけど、シンプルにまとめた感じ
泣きそうになってる上田に、ニヤニヤしちゃったよw

火つけた直後に、落とし穴みたいなもんで落ちてるみたいだし、
シャーマンさんの脱出装置は一応用意されてたが、
山田がトロくて、頭打って記憶喪失になっちゃったってことなのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:58:09.58 ID:9EfbUH3b.net
ボノイズンミが母の泉のアナグラムだって今更気づいた俺

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:07:39.60 ID:iyPyUgcU.net
こういうのってアナグラムなのかね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:23:25.32 ID:9EfbUH3b.net
アナグラムとはちと違うか
流してください おっかぁーさまぁー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:58:47.94 ID:vThbOxom.net
>>768
山田が自分で記憶を封印したと思ってる。
霊能力者としての山田では、これ以上上田と一緒にいれないから。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:02:41.48 ID:PnNEfp96.net
http://i.imgur.com/ggBRWMol.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:51:33.48 ID:ZecnNmam.net
>>772
ドラマ3のラストでも、真の霊能力者とは
みんなのために自己を犠牲にする人だと、謎かけしてたしね。

ラストステージで真の霊能力者として目覚めた山田では
がりがり亡者の上田とは一緒にいられないんだろう。
って、上田の性格が問題ありすぎということか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:54:15.24 ID:+553zk+g.net
1年の行方不明中、洞窟でゴラムのように生魚食って生き延びる姿が余裕で想像できる奈緒子キャラ。
これまでの貧困描写は無駄じゃなかった。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:45:20.50 ID:22jtoR+m.net
奈緒子「いとしい……しと」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:03:12.82 ID:w5EurHz6.net
>>768
>火つけた直後に、落とし穴みたいなもんで落ちてる

なるほど、ドッキリは伏線だったのか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:28:28.95 ID:iPqdvFm0.net
>>777


779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:29:29.60 ID:NfQ+Ykez.net
>>769
スンガイ共和国が菅井きんのスガイなのは気づいてたか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:39:45.46 ID:DDIbfJ1L.net
>>777
伏線とは違うでしょ 

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:56:16.70 ID:+553zk+g.net
奈緒子がクーラーなしの極貧アパートでカキ氷自作して生タマゴ乗せて、さあ食べようって時に邪魔入るけど
あれって沖縄ではポピュラーな食べ方なんでしょ?せっかく沖縄出身の仲間さんだから、食べるまで撮ればよかったのに。
普通の本土人じゃ食えないよ。気持ち悪くて。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:00:45.50 ID:DDIbfJ1L.net
>>781
釣り?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:25:34.70 ID:n+t6PkKN.net
新作スぺシャルの方だけ、やむおちを堤が解説して
劇場版はイケテツ(&AD藤原)に丸投げという手抜きはどうよ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:31:33.67 ID:T26fkMsa.net
ミサンガ売りをアパートの住人やってたなすびに二役やらせたのは、なんでだろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:31:39.99 ID:DDIbfJ1L.net
>>784
釣り?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:49:44.93 ID:mvt/51YE.net
小島よしおとダチョウはいらなかったな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:03:04.72 ID:D+qIjBhi.net
地下洞窟の爆発の時、奈緒子を助けたのは実は小島よしおだったという伏線

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:55:42.42 ID:hCWuj7Gh7
ラストステージのBDでパスワード必要な画面ってないの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:07:42.69 ID:9f7KDADa.net
>>780
同じトリックが2度出てくるのは伏線の一種だよ
いきなり、脱出装置付でした〜とかやるのは何それ?になってしまう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:42:22.22 ID:W6zl/90m.net
わらびもち買いに行ってトリック祭りだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:33:49.31 ID:sH2OvRMb.net
最後に登場したのは、山田ではなく、
山田にそっくりと評判の大女優仲間さん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:17:20.60 ID:F7f1rPp2.net
卒業後の世界があると信じて、連絡が来るのを待っています。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:50:10.56 ID:86xISxgZ.net
仲間さんも、貧乳呼ばわりされるような役はやりたくないんじゃないか?
もう34才だろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:31:14.92 ID:gyfog5Cb.net
天才巨乳美人マジシャンとしてのネクストステージが始まるわけだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:18:34.15 ID:kZ18xAmO.net
新作3のエンドロールのやむ落ち良かったなー
人形劇が入ってなかったのが結構ショックだけどね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:37:52.56 ID:5vQKG15X.net
エンドロールのやむ落ちはいいけど
酔っぱらった木村ひさしは収録しなくてもよかったんじゃね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:21:04.83 ID:uYZNg7U+.net
>>793
だから今、朝っぱらから吉原みたいな格好で色気振りまいたりしてるじゃん。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:06:58.32 ID:BTrT/8o7.net
元やくざの組長です助けて下さい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402565156/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:38:53.14 ID:2rjKZFul.net
ラストステージのラストシーンやっとみたけどよかった
セカンドシーズンまでの仲間由紀恵かわいすぎ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:22:32.43 ID:GIYzuqUS.net
今でも十分可愛いじゃん
ちょっとふっくらしてた時期から盛り返してるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:31:07.45 ID:8XBx/bun.net
少なくともバトルロイヤルのころと比べると盛り返してる
あのときは後姿の貫録が半端なかったw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:48:38.92 ID:Dn4a0ij6.net
整形したのかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:18:06.97 ID:51+A5uEI.net
あのころ彼氏と別れて、やけ食い激太りが真相では?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:43:35.17 ID:t/74JAL2.net
>>802
痩せただけでしょ
どこ弄るとこあるのよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:20:55.40 ID:5IEIr1Im.net
>>802
いじった系の変化じゃないよね。
痩せたんやろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:47:45.15 ID:6OwJC3bX.net
加齢だよ
当たり前だろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 05:26:33.00 ID:5pZQgh40.net
新作3のパスワード教えてください

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 13:16:38.40 ID:amFM0pWv.net
>>807
過去レスちゃんと読みなさい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:52:45.65 ID:kgdhEoBz.net
今日の蓮子さまは貞子みたい。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 09:27:09.94 ID:L15h4gmTa
ラストステージDVD
何度見ても最後で涙ちょちょぎれるんだが
寂しげにしてる上田が愛しおしいが老化を感じるわw

最後に
「よく見ていてください」
と言われつつ、封筒ではなく山田の顔ばかり見てる上田がかわいい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:18:16.99 ID:Rjip8dSB.net
池田荘を見に行ってきた。
外から眺めただけだけど、もしかして今は住人はおらず撮影専用?
橋の上から見たら、どの窓もカーテンがなく
すりガラスの向こうはがらんとした様子だった。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:14:37.46 ID:4h/fvfXD.net
>>811
今も昔も撮影スタジオじゃなかった?
塀をグルッと回るとスタジオの看板があるよね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 09:33:56.98 ID:sXm6gQl9.net
>>811
あ、そうなんだ。
実際に人が住んでるかもって話を聞いたことがあったので
てっきり一部だけが撮影用で、ほかは普通の賃貸物件だと思ってた。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 13:21:38.37 ID:slaMjTY5.net
おじいちゃんがコンビニの袋持って入っていくのを見たことがある 
てっきり住人かと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:14:19.26 ID:fJ4Mip95.net
>>811-808
スタジオのオーナーさんが住んでるけど
賃貸に出してる部屋は一部屋もないよ

敷地内の一軒家にお住まいだったみたいだけど
その家もハウススタジオにしちまったから
池田荘の階段上がってすぐの部屋にオーナーさんが引越した
オーナーさんの部屋以外は全部スタジオ用

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:20:18.65 ID:50NgJ/2z.net
なるほどー。
確かにしょっちゅう隣の部屋とかで撮影があるなら
賃貸とかは厳しいかもね。

しかし奈緒子の住むアパートが実在して
オーナーさんが普通に暮らしているとは、ちょっと不思議な気分だ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:19:02.95 ID:gYQg5Zff.net
あのアパートは結構な頻度でドラマで見るよね

昔のTBSの西村京太郎シリーズの1シーン
(あおい荘って名前で登場してる)

http://m2.upup.be/XCt1NJFqrO

その直後のシーン

http://m2.upup.be/tTFD3ewKuW

捜査一課9係でのシーン

http://l2.upup.be/uZH1rs9ce5

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 05:19:14.64 ID:JN28dX8z.net
>>817
9係のは去年か一昨年の比較的最近のだよね
オレも観てて「あ、池田荘」と思ったわ
しかもドンピシャであの部屋使ってたし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:30:44.26 ID:gYQg5Zff.net
>>818
家賃の安い物件風で撮影に使える建物って
そんなに多くないみたいで、ここも含めて
同じアパートを何回もドラマで見かけるよね

ここ(中野区南台)とか
http://m2.upup.be/EsHP4P1DJE

ここ(練馬区大泉町)とか
http://l2.upup.be/SsskCkMm6b

こことか(高確率で事件関係先)
http://l2.upup.be/utttERMdde

さすがに東映系のドラマだと練馬区が多いけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:46:44.10 ID:3eFLOeiw.net
他作品の撮影でもあそこは通称「奈緒子のアパート」と呼ばれているらしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:47:36.37 ID:vFrUc0s+.net
wwww
正しくはハルさんのアパートなんだけどなw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 10:28:21.29 ID:JN28dX8z.net
あおい荘っちゅう建物名があるんだけどな

http://suzaku.digiweb.jp/bookmark/tv/trick/tv_trick_location_detail/apartment_ikeda/nameplate_apartment_aoi_2.jpg

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:48:21.65 ID:0J59mLV4.net
笹「さ…さあ俺を生き返らせてくれ、お前のス…STAP細胞で…見せてやれ」
小「ムリですよぉ。世間で言ってることは本当です。STAP細胞なんてない。インチキですから」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:22:56.94 ID:b2Eia/hs.net
二階の廊下の突き当たり見てみてぇ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:00:04.86 ID:hhkPLAud.net
今年の世間を騒がす奴らはTRICKに出ててもおかしく無いよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:32:17.93 ID:pYHjVJpk.net
>>823
これがうけると思ったんだろうか?
このスレにこういうことを書く感性ってちょっと私には理解できない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:48:13.54 ID:w8ClHD6d.net
小保方、佐村河内、野々村辺りは、絶対ネタにしてただろうなw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 02:40:03.20 ID:nS9zNi4t.net
千里眼を持つ男のラストのセリフは今年は特にグッとくるね。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:26:04.37 ID:3pp0G3mH.net
>>826
夏休みですから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 18:36:35.78 ID:19DX7sBp.net
>>824
突き当たりってのはこの突き当たりを右に曲がった奥ってこと?
http://l2.upup.be/0DyTE0ogue

普通にロケ用の部屋が並んでるだけだよ
一番奥は桂木弘章の事務所の上あたり
http://l2.upup.be/8XVTB5ABxV

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:25.77 ID:LxeGFXcx.net
奈緒子が池田荘の廊下の天井に張り付いてたことがあったけど
あれ、別に何らかの仕掛けがあるわけじゃなく
仲間さんが本当に張り付いてたんだよね・・・?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:39:30.08 ID:ig6osure.net
>>831
そ、そうなのか?
仲間さんすごいね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:09:33.79 ID:IRkYLsTR.net
>>831
くノ一かよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:16:57.55 ID:Lv1uNDqx.net
ギンガマンの石原刑事見ると爽やかすぎて別人に見える。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:22:30.58 ID:IN9thHhh.net
遅まきながらラストステージ見ました。
ラストシーンで
上田の「本物か」、山田の「本物です」言っている意味の違いがやっと分かった。
ものすごく感動しました。最高です。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:19:46.92 ID:xBRHFtqgl
わたし的には
上田の「本物か?」
には「本物(リアル)か?って意味も入ってると思った

そしてラストの
「中身を確かめてください」
に続く

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:55:53.90 ID:rLhxGWOl.net
14年分の回想シーンはずるいな
奈緒子・上田と奈緒子・研究室で連絡を待つ上田 

「うひゃひゃひゃひゃ」って笑ってる奈緒子から地球儀回してる上田の表情で泣いた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 02:35:06.54 ID:cPP8DgnU.net
仲間はリングバースディが1番可愛かった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:06:23.33 ID:licpP6sO.net
可愛い→美人→お上品と上手くシフトしてるね
体型や小顔だけに頼らず顔立ちだけでここまで勝負できる女優は稀有だ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:59:39.30 ID:52FviHyJ.net
格好いい(雑誌モデル、伊集院少尉)→変わり者人(上田次郎)→変わり者(桑野信介)
→格好いい(秋山好古)→日本人離れ(テルマエ)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:04:00.08 ID:D+CbFaZ1.net
>>840
バチスタの白鳥もウザ格好いいよ
HEROとアットホームダッドと白い春も入れてくれよ
北斗の拳と自虐の詩は番外編でいいや

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:50:49.17 ID:iRcFQtIY.net
>>840
個人的に阿部さんのドラマでトリックの次に好きな笑顔の法則も
変わり者のところに入れてくれるとうれしい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:17:54.44 ID:XSARU2CR.net
specの最後は糞過ぎたのにトリックは最高だな、泣いたわ
戸田と加瀬は何故仲間阿部、中谷渡部になれなかったのか
スレチか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:16:36.60 ID:FJBAcOjz.net
ラストでスタッフロールが流れた時上田と山田がキスしてたけどあれ何時の話?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:06:19.64 ID:KnFQ8ky8.net
劇場版1で縛られた奈緒子に舞台裏から上田がなにかを渡すシーンのはず。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:25:13.89 ID:FJBAcOjz.net
そーなんだ ありがと
後でチェックしてみよ(#^.^#)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:35:42.54 ID:YebVBENz.net
劇場版2のカミソリキスだろ、1じゃない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:41:19.94 ID:FJBAcOjz.net
どっちやねん(@_@;)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:35:39.70 ID:oI+YpMxg.net
箱と目覚める恋だから〜劇場版2です

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:15:37.27 ID:FJBAcOjz.net
2ですね
チェックしてみますー どーも(^o^)丿

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:18:11.92 ID:v/FmVuTg.net
上田ブログ久しぶりに見たら、例の人今でもコメント続けてるんだね 
鳥肌立った
なんであれが承認されるんだろう…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:29:37.54 ID:qpoY/Iulq
「箱と目覚める恋だから〜」だったんだww
1は
「占いでおもてな〜しぃ〜」で「裏も表もありません」だったよね
直子も思わず「うまいっ」って言ってた

ラストステージ見る前に
母の泉からコツコツと復習してった私は勝ち組だぜ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:40:59.76 ID:atnZmpA6.net
ラストステージ見た
良かったけどシリーズが長すぎて謎がよくわからなかった
頭のいい危機に敏感な人が霊能力者ってこと?
すいません誰か教えてください

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:02:03.86 ID:i4xKtjXZ.net
・時間や振動などに対して、普通の人よりも鋭い感覚を持っており、
それにより異常や危険を察知できる
・ただそういった微妙な感覚を訴えても、なかなか信じてもらえないので、
 奇術や手品で周囲に自分は特別な人間だと認めさせる
・特別な人間と思われることでいい思いをすることもあるのかも知れないが
 その代わり危機が迫ったときは、自分が犠牲になる可能性があっても
 被害を最小限に食い止める覚悟ができている

「本物の霊能力者」について自分はこんな感じの理解でいるけど、違うかな?
3番目は微妙かも知れないな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:30:44.25 ID:tYOBwV6h8
>>854さんの書いてるのは「神ぬうい」に必要な能力だよね?
「自分を犠牲にする」のが必要なので
里美はどうしてもその血を断ち切りたかった。
でも結局は断ち切れなかったんだよね。

でもこれは霊能力とは違うような。
霊能力を持っていてもミラクル三井は村人に利用されてただけで
自ら救おうとはしてないし。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:48:15.41 ID:++nXAq+7.net
トリックまだまだ見たい
でもラストが良かったらこのまま終わって欲しい

ああ悩ましい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:47:48.74 ID:mGJz7Gs2.net
シリーズ3作をぶるれいボックスにし手欲しかったけどもうないだろうな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:40:34.67 ID:tYOBwV6h8
シリーズのあおいやつ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:34:49.43 ID:852a3n+4.net
>>854
その定義の1番目について言えば
劇場版1に出てくる琴美は間違いなく霊能力者だよね
さすが若奈緒子というかとチビ奈緒子によく似ているだけのことはあるな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:42:31.01 ID:77WcLuW4.net
シリーズ中に誰かが「昔はみんな霊能力があった」みたいな事言ってたけど
つまりは野生動物的な鋭利な感覚を指してるんだと思った
よく災害前に鳥や動物が逃げるとか、普段と違う行動取るとか言われてるじゃない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:45:52.52 ID:yjJRz4U0.net
>>854
ビッグマザーは二番目か
確かに本物の霊能力を持ってるけど
教祖としてはインパクトが弱い
だからインチキをプラスする必要があったと

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:18:01.53 ID:6+BNDumg.net
奈緒子が上田の傷を癒したのは何だったんだろう?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:14:44.21 ID:77WcLuW4.net
奈緒子が知らないうちに薬草に触れた手で傷を触ったんだと思ってる
枯れたお花がよみがえったのは、暑さで朦朧としていたときに見た幻覚

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:16:22.21 ID:RvA/AJca.net
上田かっこいい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:43:45.56 ID:luo1TJ0p.net
うちの方のJR、仲間さんが広告やパンフに載ってるけど
どこをどうみてもバイトでポーズしてる山田奈緒子にしか見えないのがw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:12:02.41 ID:vEq37Ymx.net
奈緒子にJR西日本の仕事が来るわけないのだがw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:01:24.27 ID:eI94XP9+.net
朝ドラでチャイナドレスを着てたけど
さすがにトリックで着てるようなドンキで2900円くらいの安っぽいのじゃないからゴージャスだった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:54:04.25 ID:5lUvwuKzy
千里眼を持つ男
で珍しくチャイナドレスではなく
民族衣装?におさげ頭だったけど
あれはあれでかわいかった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:13:48.28 ID:9W3yjPoe.net
ラストステージの最後のほうで上田が研究室の机の上の鍵を取るときの音が
母の泉のブリーフ姿でサンダル履いて普通に出てく前に鍵取った音を思い出してせつなくなる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:45:11.28 ID:0zB5xBmE.net
>>867
奈緒子のステージ衣装が、必ずドンキで2900円くらいの超安っぽいチャイナ服ってのも、貧乏演出としてマストだったよねー
あー お金ないんだなーと、毎回しみじみさせてくれたわ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:09:06.23 ID:utWkI0+4.net
>>870
あれは「奈緒子の大事な勝負衣装だから」って仲間さんが自分で毎回選んでたんだよw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:26:56.17 ID:SOrMZK8o.net
初代からラストステージまで作中時間どんくらいなんだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:34:31.21 ID:GjS+YyWn.net
はっきり14年(リアルタイムと同じ)と言ってる
初期設定で奈緒子23歳、上田35歳だから
最終的には37歳と49歳ということに……

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:44:18.40 ID:0RPgBZVM.net
37歳であのぼろアパートに一人暮らしの女って....

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:55:32.41 ID:m0dKukI8.net
嫁にしたいな、うん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:18:01.36 ID:w2UQsL3r.net
>>874みたいなことを言うやつがいるから、
設定上からももう続編は無理ってことで、
終わっちゃったんだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:32:51.08 ID:GjS+YyWn.net
作中の時間なんて作り手の考え一つなんだから
スタートから5年くらいしか経ってないことにしてもいいし
あるいはすっとぼけて、時間の流れには一切触れなくてもいい
それなのにあえて14年と明言したのは

……やっぱり終わらせたかったからかね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:35:11.32 ID:YX8oe8Ou.net
その年齢で処女童貞とかワロエナイ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:54:44.18 ID:nyZaUe24.net
記憶喪失山田のこと矢部コンビがむかえにいったんでしょ
上田にも里美にも何も教えないの横着すぎるw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:28:07.91 ID:uhdsRTOA.net
>>879
矢部は行きたくないって言ってるから結局行かなかったんだと思ってたw
やむ落ちでは迎えに行くそぶりがあるの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:53:23.91 ID:t/5j4Oob.net
>>880
行かないって言いつつ結局行くことになるのが矢部でしょ!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:24:58.02 ID:ELG5B8yr.net
自分の想像だとぶつぶつ言いながら迎えに行って
さっさと里見お母さんのところに連れて行って仕事終わらせてる気がする
上田には言うの忘れてるw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:29:56.72 ID:w9o6+Vsa.net
>>882
警察の仕事としては里見さんに連絡して連れて行ったら上田に連絡する必要はないからね
それより警視総監の娘から警視総監の弱みを聞き出すとか
カツラの手入れとかの方が大事だと思っているだろ

884 : 【末吉】 :2014/09/01(月) 18:48:37.82 ID:es9zfmzk.net
里見さんが身柄を引き受けた当日に科技大に連れてきたのだと思ってた
やむ落ちになった幸せになるお札には何て書いてあったんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:31:22.44 ID:r17Yv0jk.net
矢部は上田のことは好きなんじゃないの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:43:28.51 ID:3KLS9Vsev
わたし的に
上田との会話で里美さんも奈緒子が生きてるって知らないと思ったんだけどなぁ

奈緒子はあの爆発で記憶と霊能力を失った
それで里美も奈緒子の痕跡を追えなくて生死がわからなかくなった
とわたしは理解してる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:09:02.12 ID:1+LjTpi/.net
>>874
割りと今の不景気な世の中じゃありえるし。
高齢処女や高齢童貞も然り。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:13:12.98 ID:9dXAG4w3.net
独身女37で風呂なしボロアパート暮らしって、ギャグとして楽しめないじゃん。
笑いの前に、悲惨だな…現実つらいな…って、よけいな雑念が邪魔して楽しくないよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:18:19.97 ID:Q6cUuNMhG
こうゆう設定こそギャグとして楽しもうぜって感じだけどな
里美ががっつり貯めてそうだからいいじゃん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:45:52.09 ID:tNNi/MqJ.net
仲間由紀恵さんにあれだけ似ていれば
中身が山田奈緒子でもおれは好きになる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:02:34.36 ID:ttYAASU2.net
中身が山田奈緒子でもって、奈緒子のキャラ可愛くないか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:09:59.12 ID:EGmUutO1.net
可愛いよね、奈緒子

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:16:41.33 ID:44pfLKG+.net
実際そばにいたら楽しいと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:01:17.10 ID:SfGbDnMV.net
あんな可愛いキャラクター他にいない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:16:11.26 ID:CWIDdL64.net
山田は可愛い。いたら餌付けで釣る。
まぁ、上田と出会う前は暗そうなのであれだけど、上田と出会ってからの山田はよく笑うようになり、可愛くなった。
もっと足を出す服着てもいいのにな。
カーデガンはいつも可愛い。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:15:03.30 ID:NAFFKCub.net
マジレス上田がいるんだから適当に金むしりとれるし
お風呂にも毎日入ってるし良いシャンプー使えるだろ
上田はなんだかんだ言って奈緒子に甘いし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:55:05.99 ID:trpmAY9D.net
上田と○○村へ行くと、何日も着替えない奈緒子
おそらく下着も替えてない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:17:32.45 ID:3cYHxp3g.net
下着が匂ってきたから脱いでノーパン

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:02:05.79 ID:iHl0Ofdl.net
「おまえ童貞だろ」「きょこんが寂びしんだwww」とか、平気で下品なディスる発言する極貧ゲス女だが…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:23:50.12 ID:/uTHWang.net
>>899
中の人が正統派美人で割と品が良いからこそこういう下品さが遊びになる。
ケイゾクの中谷美紀も同様。

SPECは普通に下品だけど
あれはああいう作風として確立したから良しだろう。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:54:25.89 ID:FKQGG239.net
>>897
いや、着替えて、手持ちが少ないから洗濯して干してた。こうめご村で室内干ししてる描写があった。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:53:22.70 ID:yjBj/yVY.net
でかいブラを干していたなw
あれはサイズがでか過ぎ、でか男!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:21:18.92 ID:aQd4l0G6L
当麻もディスクの上に白の学生靴下干してたよね
下着は干してないからどうしてるんだろ?と思ったw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:40:38.85 ID:wlwJb5aB.net
仲間は手足がオトコ並みにでかいそうだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:48:11.62 ID:PtD6x/48.net
そうなのか!
仲間さんに踏まれてみたい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:01:40.70 ID:/zdRDo9w.net
モロッコのコインのシーンで手は小さく見えるけどあれは阿部寛の手が巨大なんかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:30:51.76 ID:vEtjxn38.net
>>904
足はわからんけど朝ドラ見てたら
確かに手は大きいわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:46:04.84 ID:Q6Y9i9tY.net
いつも貧乳にそぐわない普通のサイズのブラが干してあったね。
貧乳設定ならAAカップかAカップのブラじゃないと。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:48:06.57 ID:X8fMo4Op.net
貧乳でもパットを使うから、ブラのサイズはそれなりに、だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:04:00.13 ID:iqzfTfsx.net
あれは見栄張ってわざと大きめの買って干して満足してるんだと思ってた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:00:43.22 ID:NEy3IiPP.net
>>908
AAAなんてサイズもあるんだぜ!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:18:30.32 ID:IECrHnB+.net
>>908
奈緒子はパッド入れてるから…
パッド入れてもあのサイズだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:12:45.88 ID:Q6Y9i9tY.net
>>911
それブラいるのかな?wぺたんこなんじゃ…。スポブラで充分だな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:50:15.43 ID:wEXODrwP.net
>>913
あまりにも膨らみが無いと胸元が性別不詳になるんでパット入りブラなんだよ…
スポブラじゃボリューム出ないし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:50:27.32 ID:6RYe7l/V.net
擦れ見てたまらなくナッて、久々に黒門島を見返したけど。
奈緒子の黒衣の花嫁姿が素敵だったな。
おでこのニキビもかわいらしかった。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:52:07.89 ID:6RYe7l/V.net
上田は奈緒子が惚れ薬飲みほしてたら
何するつもりだったのかな?

やはりツイスターかな・・・。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:39:27.37 ID:c1nCKZ0v.net
どうせ何もできずにいるさー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:52:37.22 ID:GYX+jXnd.net
こまめに練習してきた成果を試した

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:13:31.02 ID:ziGfWk/O.net
>>916
チューしようとしてたからキスだな。
あれ、上田が裸でいるからなんかエロい。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:16:35.05 ID:ykzhhL9J.net
1月ぐらいに映画誘われて観に行ったらまさかのいきなりラストステージで、でも面白かったから1から全部観始めて今日やっと全部観終わった。
ラストステージももう一度視たけど、
月光のタイミングが最高すぎた。泣いてまうやろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:01:09.65 ID:Q3Ct6nlb.net
一話の奈緒子って、見返してみるとまるで妖精みたいな、若さゆえの瑞々しい端正な美しさがあるよね
今の奈緒子とオーバラップすると、さすがに劣化…とか思ってしまう。
いや、劣化したって、そこらのタレント100人かかっても負けない美しさなんだけど
やっぱハタチの頃と比較するとねー  ハタチの仲間って神がかり的に美しいな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:38:49.79 ID:D/Fauorn.net
超美しいのに、貧乳で売り出したところスゴいよな
ごくせんみたいに変な眼鏡かけたりしないで、
自慢のストートヘアのままで、一本調子なファッションなのもいい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:57:40.13 ID:ZpOYZwiH.net
>>920
俺と似ているね
初めてトリックを見たのがバトルロイヤルだったので
もし今回のがなければ初めて見たのがシリーズ最後の作品ということだった
ごくせんも初めてみたのが映画だったのでそれからシーズン1を見た
仲間さんのドラマで初めて見たのがテンペストだった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:18:42.64 ID:lDJxRIUz.net
でも若い奈緒子は茶髪だった。黒髪好きな自分としてはそこだけが嫌。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:16:58.54 ID:n997xMTx.net
山田奈緒子「カツ丼」「餃子」
     「うな丼」「餃子」
     「天丼」「餃子」
     「餃子」「水餃子」・・
どんだけ餃子好きなんだよ!!
昔、ですよという芸人が「好きなメニューは半チャーハンだよ!」という
ビンボくさいギャグがあったが、奈緒子も「好きなメニューはミニカレー
だよ!」と言いそうだな・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:45:35.13 ID:e3BMZF6V.net
珍しく儲けた時に。
どんぶりものに、サイドメニューがつけられる貧乏くさい幸せが
餃子に隠されているんだろうな。
でも、うな丼、天丼に餃子とは・・・。
専門店じゃない、お好み食堂化ドライブインみたいな安っぽい食堂の
イメージだよな。それともホームの浅草の松屋デパートあたりのメニューかしら。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:41:54.41 ID:3/dqKgY7.net
>>921
昔の奈緒子つーか仲間さんは若さゆえの危なっかしい色気と透明感で全ての魅力が5割増な感じ。
年齢重ねてそれらは失われるけど、ハタチの頃とは比べものにならないほどの上品さと女性としての深みが出ている。
女から見てもどっちも憧れるよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:24:23.76 ID:f83y2jSc.net
それに比べて、安定の上田次郎
超然としている里見ママ
評価不能な矢部謙三

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:48:50.25 ID:0g4qQL5s.net
上田「貧!!」「乳!」
山田「豊!!」「乳!」のくだり・・普段エロ動画ばかり観てるもんで、貧乳
の真逆は爆乳とばかり重い込んでいたので、新鮮だつた。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:52:40.19 ID:42Kjr+s4.net
貧しいの対義語もわからない程脳味噌チンコなのか…(呆れ)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:41:13.64 ID:B4hm/GVp.net
「貧」の反対語ではなく「貧乳」の反対語って
一般的には「巨乳」という言葉を思い浮かべるのでは

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:08:09.14 ID:xd6R4fp8.net
「微乳」の立場は微妙だな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:36:51.11 ID:1IduoKbU.net
ラストステージでは自分で「巨乳の天才マジシャン」って言ってたのにね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:23:34.51 ID:UPDE92oQ.net
上田って片平なぎさが犯人の劇場版2の頃、髪の毛スッカスカだったよな
矢部を笑えないくらいに後頭部ハゲてた
それに比べたらラストステージはフッサフサで安心した

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:18:20.65 ID:sy9BsJze.net
阿部ちゃんが自分で髪を切るようになったってのは
ハゲ具合と無関係じゃないと思うんだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:47:54.42 ID:P61lTNx5.net
自分? いや、マープの専門理容店でだろw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:25:01.42 ID:msTGMat6.net
レンタルして久しぶりに母の泉みたけど
蛍光灯で死んだやつと科技大での空中浮遊、数字当てがよくわからん
地震で蛍光灯が落ちて死んだのは偶然?
空中浮遊は吊ってたとしてあんな人目のつきそうな場所で、矢部達が部屋から出てすぐにできるものなのか
もし上田が気絶しなければ?
数字当ては上田の言うとおり?
それとも菅井の過去話や山田の過去を言い当てたりしてたからガチンコ霊能力?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:48:23.68 ID:5hSqiUmq.net
>>937
・蛍光灯で死んだ
→地震のドサクサで教団に殺された
・空中浮遊
→トリックの説明なし。たぶんピアノ線か何か。上田が気絶しやすいこともリサーチ済み?
・数字当て
→上田の推理は確実性が低いと奈緒子に否定されてる。
たぶんガチ霊能力によるもの。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:28:10.88 ID:bt46RnDM.net
数あるトリックの中、ビッグマザーは本物と思われる
悩み相談とか、インチキと見せかけてるのもあるからはっきりとは言いきれない 

それもTRICKの面白さだと思うよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:02:43.18 ID:mYUmE7rc.net
それに対して胡散臭さ第1位は大道寺だよな。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:40:45.87 ID:xTLXH0YDK
大きく力持ってるのは里美だけかな

ビックマザーやミラクル三井も本物だけど
たいした霊能力じゃないのに本物以上の見世物にしてしまった
里美は実力あるのにまがい物っぽいお札でせこく稼いでるw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:48:54.18 ID:LNDjZ9Mq.net
ラストステージ見たけど面白かった
いい加減国内はマンネリになってたところで、最後に海外を持ってきたのは良かったな
東山や主題歌や貞子ネタも良かったし、ラストもうまくまとめてきた感じ
エンドロールの仲間の映像は仲間かわいすぎて笑ったw

あーでもこれで本当に終わりなんだよなぁ
踊る大捜査線のファイナル見ても特に何とも思わなかったけど、これに関しては妙に寂しいわ
間違いなく日本映画史に残る「名作」だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:38:33.99 ID:xTLXH0YDK
ラストステージが楽しみで
母之泉篇から復習して挑んだおかけで
最後は本当グッときた
母之泉から訴えてることは一貫しているな〜と思うと
ますます名作だと思う

SPECのラストは取り残された感があったので
ラストステージを見てやっぱり最後まで「山田」と「上田」でホッとしたw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:18:05.90 ID:HsswbC0t.net
ラストステージ面白かったけど結局剛三殺したのって誰なんだ・・・?

ラストステージで真犯人逮捕してそのまま連れて帰っちゃったけど現地で裁かれてから日本で服役されるんじゃないの?
法律に詳しくないから分からんけど

てか(ラストステージの)ゲストキャラクター全員(間接的にも)殺人犯してるんだよなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:03:31.88 ID:HsswbC0t.net
でも仕事(手柄)のためかもしれないが、しばらく会えない家族のために、矢部たちが連れて帰らせて会わせたのかも
意外にいい面も持ってんだな矢部
でもヅラ屑警部補だけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:17:07.74 ID:FSNLd7f1.net
パントマイムで人を殺す女のラストとか
警部補矢部謙三の最終回とかで
何気に男前なところを見せる矢部さん
基本クズのヅラ刑事だけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:36:39.99 ID:oYk/837Y.net
宝女子村では娘と母親の抱擁見て泣いてたし悪い奴ではないんだろうね
でもヅラの趣味が悪いギョロ目刑事だけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:49:30.75 ID:SePEhovF.net
矢部は、TRICKの由美かおるだから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:13:32.08 ID:igeWaiDz.net
>>948
そう言えば矢部はよく風呂に入っているよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:35:42.80 ID:v4E6XUAz.net
誰得だよ!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:24:20.72 ID:Ggp9pIzn.net
初期の頃は頭皮の為やらサボりやらキャラ付け的な意味で入浴してたけど
生瀬さんのスケジュール忙しくなってからのは別撮りの都合もあったんだろうなと今では思うわ
白塗りモジャモジャネタが面白かったからストーリーから風呂に矢部と部下が隔離されてもそこまで不満じゃなかったけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:05:35.99 ID:cR+oGkvd.net
QUIZでも生瀬さん刑事役やってるね。なんとなく矢部っぽいな・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:48:09.17 ID:RCNcDnDe.net
初聖地巡礼ちう!
人通りはんぱないなここ
はずいわ〜

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:49:16.67 ID:dnB/j6BP.net
矢部の入浴シーンは好評だったろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:26:34.02 ID:CUpzRsbu.net
早く地上波でやってくれないかなぁ
絶対実況盛り上がると思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:08:06.61 ID:Jn7c8kYK.net
初池田荘
http://i.imgur.com/O0rdSRg.jpg

今熊野前のサイゼにいますゎ〜

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:12:35.15 ID:JFwrXEvp.net
何気におまわりさんが・・・?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:53:20.98 ID:4U6HS0sF.net
これが>>956の娑婆で放つ最後の言葉になろうとは……

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:04:53.65 ID:NaE54fo2.net
捕まえにきたー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:08:08.30 ID:nw0ocu4u.net
今度久しぶりに行ってこよう 
なんだかんだで月1くらいで見に行っちゃう…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:23:45.51 ID:XRfwGVjv.net
舎人ライナーとか荒川線とか乗って行くの楽しいよね。
自分は新興住宅地育ちだから、池田荘や周辺の下町が新鮮で楽しくて仕方がない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:58:21.75 ID:rAgagYGd.net
自宅でトリック祭りを強行してさっき池田荘詣でもしてきた
有意義な3連休の〆に風呂に入ったらなぜベスを読もう
瞬殺でぐっすり眠れるはず

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:22:47.89 ID:WRxDKYBB.net
>>957
>>958
>>959
お巡りさんが池田荘の真向かいから結構な時間見てました。
桂木千里眼のところは、前の道路がタイムズになってしまったんですね。

ロケ地巡りしてから見返すとおもしろいわあ。

近いうちに いつもの河川敷 も行ってみようと思います。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:23:47.22 ID:WRxDKYBB.net
前の道路×
向かいの住宅〇

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:43:11.02 ID:Mofa9QFC.net
>>956
おさわりまんこいつです

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:32:42.59 ID:NJKBITu7.net
トリックによく出てくるキーワードに亀、象、渦がある
亀と象はインドの宇宙観
渦は輪廻転生、生命の生と死の循環
トリックには実は深い思想が隠されている

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:00:12.93 ID:EIx53Arv.net
>>966
亀は多いけど、象って例の像と「憎悪」→「ぞう…インド象?」くらいじゃないの

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:46:19.14 ID:Mofa9QFC.net
そうそう。貧しい乳はアフリカの貧困の表現で、
巨大な根っこは、権力の象徴であり、巨根をあやつり使役する女はこの世の統治者としての意味がある。
また、アンチテーゼとしてのブラジルも視野に入れたい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:19:40.15 ID:DmGG0gio.net
山田の設定ってラーメン大好きでボロアパート暮らし、漫画に出てくる
独り暮らしの野郎そのまんまだな・・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:23:19.30 ID:NJKBITu7.net
ぞうも結構多いよ
トリ3ではメイン物といっていい
また、山田剛ぞう、矢部謙ぞうというくらいだからね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:31:08.54 ID:DmGG0gio.net
カミハエリ選抜の受付の際にジャンルのところに「マジシ」と書きかけたら、
マジシャン?と訊かれて慌てて「マジ超能力者」と書き換えた。
エンタの神様かと思ったわ! 大爆笑!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:40:04.45 ID:2YykPRMj.net
さっむ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:43:26.21 ID:4U2MApBC.net
仲間さん紅白の司会やるなら
相手方は阿部寛さんを指名して欲しかった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:44:46.53 ID:GL680FL0.net
馬鹿じゃないの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:22:57.14 ID:jy3H2hQi.net
山田の中の仲間ちゃんが田中哲司と結婚!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:40:39.07 ID:fU73r8pg.net
結婚おめでとう!
仲間さんの隣の人が上田に見えたのは俺だけ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 04:41:16.55 ID:iiliXZqS.net
おめでとう山田

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:46:31.23 ID:i1bqK1AI.net
山田 結婚かあ うひゃ ひゃひゃひゃ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 06:17:16.62 ID:/zegwiVX.net
らみぱす、らみぱす、じゅう゛ぜ〜む♪

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 06:38:21.49 ID:gkN5k/qj.net
今日のニッカン一面見てビックリした
あと芸スポにスレ立ってないのにもw

しかし、阿部ちゃんも仲間もしょうもない相手選んだもんだ
トリックの実況とかでも必ず言われるけど、
阿部ちゃんと仲間が結婚すれば良かったのに
すげーお似合いだと思うんだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 06:45:15.36 ID:NUfS8VzN.net
しょーもないっていろいろ失礼だろう
つか二人が結婚なんかしてたらトリック続編も作られなかったんだ
二人はプロだと思うよ

結婚が仮に本当で、仲間さんが会見するってなったら
上田からのコメントはあるんだろうか?さすがにないかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 06:49:39.82 ID:jy3H2hQi.net
仲間ちゃんと阿部ちゃんが結婚してたらそこでTRICK終わってたよね
芸能人て結婚すると共演NGみたいなの多いから

>>981
仲間ちゃんは阿部ちゃんの時にインタビューされて答えてるからすると思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:52:52.66 ID:lQAcnbtU.net
田中哲司との噂がマジだったとは....
あれはてっきりドラマ不振のせいで流した話題作りだと思ってた。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:08:42.42 ID:072uEi0u.net
ああああ

最近ファンになったのに・・・

早速人妻かよwww

こないだ買ったDVDBOXどうすんねん!!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:20:23.61 ID:9oMgQEkD.net
SPECの冷泉と結婚したのか山田・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:22:27.18 ID:hUJ+rcB+.net
山田と冷泉の戦いが見たいな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:27:38.57 ID:hU4zXi+i.net
>>986
奈緒子も冷泉もまるっとお見通しするのが得意だから
面白い対決になりそうだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:38:30.24 ID:fU73r8pg.net
田中さんって冷泉役の人か
一応マジもんの超能力者なんだよなぁ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:23:08.04 ID:HaDAxyjw.net
いい女はオジサンと結婚する説がまた立証された。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:39:27.14 ID:SJ2N3bML.net
かなりビックリしたけど、付き合いは有名だったのかしらん?
なんか感慨深いな〜。
とにかく、おめでとう。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:05:23.72 ID:YDytXCCp.net
山田ぁー!お幸せにー!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:19:37.13 ID:C7AGJpTA.net
>>985
まだ結婚してないしw本人らからのコメントはないからガセかもしれない。
田中さんは舞台中で、仲間さんは来月からドラマ主演。宣伝のネタにされた気もしないでもない。
交際はしてるのかもだが、結婚するかどうかは本人からのコメントがないと信じられないな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:00:56.00 ID:hUnXS79/.net
山田が結婚と聞いて飛んできました
おめでとう!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:09:27.10 ID:tCrbiqXm.net
>>992
信じたくないんだろ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:41:06.61 ID:OF94psan.net
ここの大半の住民と同じく
え、ラミパスと結婚?ていうのが第一感だわw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:58:53.12 ID:G4tKJ+UQ.net
この世に超能力など存在しますん!ラミパス

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:08:11.02 ID:gY8GJvMo.net
>>976
あの画像
上田に似てるよ。髪型とかw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:23:02.61 ID:9u4Z3pWx.net
>>992
本人kら発表あったみたいだよ

http://news.merumo.ne.jp/article/distributor/2108501

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:16:35.26 ID:NUfS8VzN.net
仲間由紀恵と「TRICK」で共演の阿部寛「どーんと見抜いていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000177-sph-ent

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:22:34.36 ID:3s8N94Dk.net
>>999
阿部ちゃんもきたかww

本当にTRICKも終わっちゃったんだなあって感じがする
少し寂しい

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:31:52.34 ID:0qllpuvm.net
>>999
>>181-182と併せて読むと楽しいな

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:36:50.53 ID:Jkk3EE6A.net
やっぱり、金魚鉢で同じもの飼ってるから怪しいと思った。
田中は主役じゃないけど、わき役としては出ずっぱりの売れっ子だから。
良かった。
NHKも荒木村重役で応援してた感あるし。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:45:26.43 ID:hUJ+rcB+.net
阿部寛から仲間由紀恵へのコメント
「あんなボロアパートで家賃も払えず、
オレを金づるとして生きていた山田奈緒子を演じていた仲間さんが、
まさかこのような幸せを掴む日が来るとは。
突然で驚きました。
しかしながら、常に周りの人間を大切にし、周りから愛される彼女が、
こうして大輪を咲かせることを天才物理学者はすでにどーんと見抜いていた。
末永くお幸せに」

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:49:15.85 ID:47A0txxR.net
教授としてのコメントいいなぁ。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:10:41.56 ID:C7AGJpTA.net
>>998
おお!朝の時点ではまだ本人発表なかったのにwてか、既に入籍済みかいww
ならおめでたい。レズ疑惑も晴れるし、田中さんも好きな俳優だから。
でもあんまり付き合ってる姿が想像できないw
仲間さんは山田と違っておしとやかそうだし。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:11:13.11 ID:YDytXCCp.net
次スレ、立ててみます

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:15:03.22 ID:YDytXCCp.net


トリック★TRICK 統一スレ Part58
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1411035162/

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:31:49.32 ID:BWEQEtJ/.net
>>1007
乙!

阿部ちゃんが結婚した時もたしか仲間さんが山田っぽいコメントしてたような

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:37:35.67 ID:rp7rV08h.net
仲間由紀恵結婚か
期待通りの上田な阿部ちゃんからのコメントもあってめでたしめでたしだな

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:00:02.70 ID:i1bqK1AI.net
>>1003
このコメントに対する仲間さんの山田っぽい返事が聞きたい。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:12:28.84 ID:mYN1cQZI.net
>>1008
10レスすら、さかのぼれないのかよ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:28:13.01 ID:7GOyVizX.net
山田おめでとう

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:31:41.34 ID:pbM4za69.net
おめーら悲しくねーのかよ
リング0からだぞ!貞子の写真集も当時買ったのに
悲しいよ俺は…

でもおめでとー!!

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:50:53.57 ID:i1bqK1AI.net
ガッツ石まっ虫 も祝福しているぞ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:39:01.61 ID:Mx1+TNj8.net
めでたいなー

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:44:13.17 ID:3RkK+3wx.net


1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200