2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS日9】空飛ぶ広報室 24番機【新垣結衣】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:46:47.42 ID:7xX+rNG2.net
2013年4月14日スタート 日曜・午後9時 全11回
2013年6月23日最終話放送終了!
公式:http://www.tbs.co.jp/soratobu-tbs/

出演者:
稲葉リカ … 新垣結衣
空井大祐 … 綾野 剛
柚木典子 … 水野美紀
片山和宣 … 要 潤
槙 博巳 … 高橋 努
比嘉哲広 … ムロツヨシ
藤枝敏生 … 桐山 漣
芳川秋恵 … 南明奈
香塚ともみ … 三倉茉奈
佐藤珠輝 … 大川 藍
阿久津 守 … 生瀬勝久
鷺坂正司 … 柴田恭兵

スタッフ:
脚本 … 野木亜紀子
演出 … 土井裕泰/山室大輔/福田亮介
原作 … 有川浩

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

・踏んだ人が立てられない場合は代理を指名してください
・次スレが立つまでは雑談は極力お控えくださるようお願いします

前スレ
【TBS日9】空飛ぶ広報室 23番機【新垣結衣】(テレビドラマ板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1400237611/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:47:16.43 ID:7xX+rNG2.net
◆出演者&スタッフ リンク一覧

稲葉リカ … 新垣結衣 http://www.lespros.co.jp/artists/yui_aragaki/
空井大祐 … 綾野 剛 http://www.tristone.co.jp/ayano/
柚木典子 … 水野美紀 http://mikimizuno.com/
片山和宣 … 要 潤 http://www.kanames-cafe.com/top/information.html
槙 博巳 … 高橋 努 http://www.tristone.co.jp/blog/takahashi/
比嘉哲広 … ムロツヨシ http://www.murotsuyoshi.net/
藤枝敏生 … 桐山 漣 http://ameblo.jp/renn-kiriyama/
坂手はじめ … 渋川清彦 http://www.decadeinc.com/actor/kiyohiko-shibukawa/
香塚ともみ … 三倉茉奈 http://ameblo.jp/mana-mikura/
佐藤珠輝 … 大川 藍 http://yaplog.jp/lp-okawaai/
阿久津 守 … 生瀬勝久 http://www.cubeinc.co.jp/members/prf/001.html
鷺坂正司 … 柴田恭兵 http://www.kyohei.net/

脚本…野木亜紀子 https://twitter.com/nog_ak
音楽…河野 伸 http://konoshin.jp/
協力…防衛省/航空自衛隊 http://www.mod.go.jp/asdf/

原作:有川浩 http://blogs.yahoo.co.jp/f15eagledj0812

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:52:31.63 ID:aWmg85+O.net
スレ立て乙。

放送終了から1年ちょいかあ。
綺麗に終わったし、このご時世だしで続きは無いだろうけど、
原作が文庫化されて、もし短編の追記があったら、
SP一本それでやってくれないかなーという夢を見続けている。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:13:31.69 ID:dF3Zc4aH.net
スレ立て乙です。

>>3
同じく。綺麗に完璧に終わったからもう満足なんだけど、
文庫化と追記があれば、その分や空白期間分だけでも見てみたいなぁと思わずにはいられない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:45:01.63 ID:uHxrMPo+.net
自衛隊は人殺しの集団。という稲葉の理解がバカ過ぎる。
イマドキ左翼でもそうは思ってないわ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:25:27.25 ID:Zqt21LEh.net
>>5
いまだに言ってる社会党の人とかプロ市民とかいますが

よく渋谷でがなってるよw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:34:20.27 ID:CXqba+AT.net
https://twitter.com/gentosha_dc/status/501269945183784961

幻冬舎デジタルニュース @gentosha_dc
有川浩さん原作のTBS連続ドラマ「空飛ぶ広報室」の再放送が決定しました。
8月28日(木)から9月11日(木)まで、平日午前10時〜全11話です。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:46:37.04 ID:Lu1Sd3Fn.net
確かに、兵器は人を殺す道具かもしれん!
しかし時には人を殺すことも必要!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:48:34.72 ID:38otP2qK.net
再放送嬉しい♪そして大津くんゼロってドラマに出てたし坂手さんヒーローに出てたぁ!!空飛ぶメンバーの活躍は嬉しいですね♪じゅえるあんまり出ないね(´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:04:13.05 ID:UGCtG/4l.net
珠輝、いいと思うんだけどなー。
アイドルだからかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:22:57.11 ID:38otP2qK.net
>>10 じゅえるいいですよね!!演技もキャラが合ってたのか自然体だったし♪

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:16:41.41 ID:Zq7L6yGX.net
再放送情報、もうひとつ

CS TBSチャンネル1
9/7 15:00〜19:30(1〜5話)
9/14 15:00〜20:10(6〜11話)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:18:41.64 ID:WvVObdJS.net
じゅえるの台詞ナンバーワンは
「私に興味ない人は興味ないんで」
すげー!となんか感動した。
でも実は深いよなぁ、これ。いろんな意味で。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:57:45.62 ID:+xaMqP6O.net
ダーツの回の大津くんが隊員と競い合い(?)してる時の稲ぴょん何してるの?w素で可愛いw

そして再放送関東なんですね、、、
見れない…羨ましい…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:28:05.88 ID:zo78782f.net
細かい仕草が全部堪らんよね。
面白すぎる。
一話、「自衛隊なんか」の時、チョメ山たちだけでなく小暮さんもフリーズしてたw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:12:52.65 ID:ZcBNpHZP.net
昨夜ガメラ2見た。
水野美紀のミニスカと棒演技がたまらん。
まさか10数年後に制服着るとはな…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:05:55.68 ID:o8EfaPMA.net
朝焼けを見ると、
空井とリカのあの名シーンを
いつも思い出す。
空井のセリフ、何度聞いてもいいね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:11:51.56 ID:ocPxsLOS.net
印象に残るセリフが多いよね。
・綺麗な夕焼けを一緒に見たいと思える人が、いたりして
・なんでもぶつけてください
・記者という職を失ったのではなく、ディレクターという職を得たのだと考えてみませんか?
・夢の始まりと、夢、そのものでした
・綺麗だから飛べるんです、飛行機は
・忘れちゃいけないんです、僕たちは

その他挙げきれないほどあるけど、言葉自体もいいし、間というか溜め方も印象に残るなぁ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:18:09.00 ID:18AM+GYj.net
いいセリフ多かったよな
アカンすげー見たくなった
帰ったら見直そう←お盆休みにも見たばかりw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:32:01.42 ID:6bqn6sWX.net
「はいどーん」
「ちょ、待てよ」
「グタグタうるさい!」
「ぴろぽーず」
「お続けください」
も忘れてはいけない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:27:02.89 ID:n317HAiM.net
>>20
それ入れるならまず「チョメ山」だろうw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:18:21.06 ID:BSqGFgYf.net
特典の製作発表面白い!だが未だに綾野がガッキーに対しての印象を語るところがベタ褒めすぎてこっちが恥ずかしくなるから飛ばしてしまう自分がいるwでも本当に雰囲気の良い現場だったんだなぁって思った。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:36:00.83 ID:6zL6bNN8.net
>>21
チョメ山さんの最強の名言(迷言)は
・3次元なのに2次元並みに可愛い
・AA(悪女秋恵)
か。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:17:33.80 ID:/UWqM3dR.net
ルィスペクトゥ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:43:14.84 ID:Ouw2qwMJ.net
自衛隊は正義の軍隊

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:12:12.53 ID:p31nPa2J.net
正義は人の数だけある。

鈴木亮平がAstudioに出てた。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:43:15.29 ID:Vgpvn4lx.net
自衛隊は天皇を守る神の軍隊!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:06:01.80 ID:fjntTwLe.net
軍隊じゃないです

自衛隊を軍隊扱いすると、日本国が軍を保有していることになってしまいます

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:56:03.84 ID:Sfl2i1iN.net
>>18
読んだだけでシーンが浮かんで泣ける

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:09:18.67 ID:ALlpiPm5.net
>>29
泣けるけど爽やかで本当にいいよね。
言葉がきれいで映像がきれいで話作りが丁寧で、なんというかこんなドラマ作ってくれてありがとうと思えた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:11:01.56 ID:4UuP8V9N.net
に、2秒ください!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:11:11.13 ID:S8Vxutci.net
「二秒ください」と「ダメ、ですか?」は最強かつ最凶。
ダメですと、誰が言えるのか。これに。

空井さんの高いような低いような声がまた台詞一つ一つとあってたなぁ。

役者全員のためにアテ書きしたかのように全員ピッタリ過ぎて、名言多過ぎ。

編隊長みたいなもんだから、と言いながらシュピーンしてるサギーも最高。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:47:16.68 ID:Bdb9qKTz.net
稲ぴょんのツンデレの破壊力も凄かったね
ホントに役者一人一人みんなピッタリだったよ
配役したプロデューサーGJ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:00:16.76 ID:yzKSN32R.net
帝国陸海軍を御先祖に持つ陸海自と、米国空軍に育てられた空自は別物である。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:43:26.40 ID:0c+OrfCV.net
に、2秒でイッちゃいます…!!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:15:18.65 ID:n0vyQqBG.net
日本は天皇を中心とした神々の國である!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 03:21:56.56 ID:h8YTuQAL.net
2秒ください、は絶妙だったよね
あんなの言われたら即落ちるわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:34:14.03 ID:exE0h3ws.net
「2秒ください」のタイミングが好き
稲ぴょんが自分のこと好意じゃなくて懐いているだけかと疑問が
雪だるま式に大きくなっているところに、ハイ、ドーン

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:26:57.55 ID:9Sv+ZWva.net
そうそう!あの絶妙なタイミング!
あれ?好かれてる?→懐かれてる?→秋恵みたいな小さくてかわゆい系がタイプだった?→お父さんの湖を教えてくれた!
とここまで天然で左右に揺さぶってからの二秒!
稲ぴょんじゃなくてもあれはヤられるだろう。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:29:48.21 ID:9Sv+ZWva.net
連投

ムロさんのラジオでも盛り上がってたもんねw
「二秒くださいですよ」
「空井ったら」
「長いと言ってたその口で」
のやりとりが面白過ぎた。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:53:42.64 ID:3wBcpChr.net
ああ、お父さんの湖もあったね
空井も、湖の件で稲ぴょんにいいことしてあげられたから
突撃キッスに踏み切れたのかも

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:56:53.45 ID:47HJNnUi.net
あのキスは立場を利用したパワハラにあたるのかな?

【スポーツ】キス強要問題の橋本聖子氏 批判に「真摯に受け止めて反省しております」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408621496/

【スケート】橋本聖子、岡崎朋美の子供に「カナダ」という名を提案 自身の子供は聖火(せいか)、亘利翔(ぎりしゃ)、朱李埜(とりの)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408608233/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:01:41.62 ID:2N8ZfmWx.net
>>42
これはドラマだから
そんなツッコミ要らないよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:28:18.45 ID:OQBOicTC.net
>>32
ダメですか?ではなくダメ、ですか?の為があるのが絶妙。

>>20
「驚愕の事実です」「いいよいいよ、お前はそのままで」もかなり笑った。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:29:15.58 ID:4qxR2Z9Q.net
>>40
ガッキーがゲストの時も良かった
比嘉から2秒くださいって言われたら?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:44:01.50 ID:n0vyQqBG.net
ジュエル「ダメよダメダメ」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:44:07.28 ID:FGauVKVN.net
>>16
水野姐さんは、ガメラ2から4年後、映画「千里眼」で空自の制服姿を披露してた記憶が。たしか防大出の元空自F−15パイロットという経歴を持つ臨床心理士の主人公。
 たまには岬美由紀 元2尉の姐さんも思い出してあげて下さいね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:56:14.00 ID:EXIfxARB.net
セリフ読むと見たくなるなぁ
明日仕事じゃなければ一日見るのに

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:35:00.27 ID:/4PW4L52.net
1話の号泣シーン、初見では集中しすぎて気づかなかったけど、BGMなしの無音なんだよね。
脚本家の言葉のセンスと役者の演技だけであそこまでぐいぐい持って行かれたの初めてだ。
ただでさえバラエティでもドラマでも効果音過剰は昨今で、勇気あるわ。

原作よりも泣きの理由も言葉も凄味と説得力があった。
「目が覚めると空じゃない、真っ暗な天井しかない」って、聞けば聞くほどキツイ苦しい言葉だなぁ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:57:13.31 ID:5fnfpRE9.net
ドラマ持ち上げて原作disる奴って何なんだろうね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:56:27.18 ID:TYxg70xj.net
どのあたりがdisってると思ったのか
さっぱりわからないw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:33:01.03 ID:AkBwR9j/.net
>>51
多分 たまにいる「原作の文体は読みづらい」みたいな意見とかじゃない?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:22:39.49 ID:2HbtBznj.net
disってないけど、自分は稲ぴょんに「人殺しじゃなく護身術」を説明する場面はドラマの方がしっくりきたな。
原作の感じでもいかにも天然空井らしくて可愛いんだけど、あれほど怒ってたのに優しくなるのがちょっと早いなーと思ってたから。

おんぶと「それひどくないですか?!」は原作だけの名場面。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:00:34.47 ID:h4BmpoEf.net
>>49
最終話の二人が田んぼで抱き合うシーンもBGMないんだよね
普通ならどーんと曲で盛り上げる所をあえて演技だけでみせてる

その前のメインテーマの使い方がいいんだよね
空井が走り出す所であの盛り上がり部分…ドンピシャな編集でした

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:46:00.54 ID:OQBW6uja.net
あー、そうだ!最後の田んぼも音楽なし!
で、画面転換するところで主題歌イントロ!
すごいなぁ。考え抜かれてるわ。演出にやられた。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:16:47.46 ID:1CGpJYuG.net
来週からDVDBOXを貸す約束をしてしまった。
じっくりりぴって貰いたいから、今週のうちに堪能しておかなくては。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:27:52.25 ID:cbmleSII.net
>>53
>「それひどくないですか?!」は原作だけの名場面。

阿久津「お前にも仕事以外のキョーミがあったのか?」の後に使われてないか
そのセリフ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:02:21.53 ID:zfF3fuUl.net
最終話の田んぼは、基地でなければならない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:18:59.92 ID:av+v1+fTS
既出だったらすみません。ようやくTBSで再放送始まりますね!ソースは藤枝役の桐山漣さんのブログです。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:00:37.24 ID:gFarIhnkt
だからどうした、くだらねえ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:14:40.90 ID:47x9m9Jb.net
>>58
ちょっと何言ってるのか分からない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:05:46.11 ID:u46X6YsTn
朗報に沸いていると思って久しぶりに来てみたら、誰も…。それどころか冷たい言葉を投げつけられるなんて。もう、あの日悲しんだ人達は、ここにはいないんですね。3ヶ月しか経っていないのに。
同じネット上でも、こんなに温度差があるなんて、ショックでした。でも、不愉快な気持ちにさせてすみませんでした。
では、失礼します。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:45:09.39 ID:TlqOsh22.net
>>61
山本室長乙。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:54:58.45 ID:ImPa0F7z.net
>>61
空井が基地を右手に見て時計回りに、稲葉が基地を左手に見て反時計回りに走って出会った場所が、田んぼの真ん中ってどういうことだ?
まあ、稲葉が走り出したシーンでも基地を右手に見る時計回り方向に走り出しているので、出会える訳がないのだが。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:13:33.29 ID:kExKkhI9.net
いよいよ明日は関東で再放送だよー
短縮版だけど楽しみだ
タイムリーでは見られないから録画だけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:09:18.25 ID:eRI133jO.net
松島で空井とリカが走ってたのは同じとこ。
フィクションだからいいじゃないの。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:17:09.43 ID:83D5qPrb.net
どこが短縮されてた?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:35:24.15 ID:gLqf2Ym0.net
ちょこちょこカットされてて気が付かない所もあったかも。
ナッシュの空井投げ、リカのそらいにい?、リカの情報局に移った経緯とか。
広報誌の空井のインタビューでも彼女ができてもすぐ振られるもなかった。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:40:44.72 ID:w9wZ5+Ja.net
やっぱり何度見てもあの泣きの演技は凄い
確かにBGMなしだった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:44:07.50 ID:edx5v+EP.net
ええー!大事なのに!
一話の投げと3話の投げの対比がぁ!
すぐ振られるのもいるよー!
しかし他もカット出来んもんねぇ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:27:39.79 ID:7y8LzqZI.net
この枠はあれだな、結構番宣テロップが入るね
ついでにDVDBOXの売り込みテロップも入ってたのが抜け目ないw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:08:50.22 ID:e94KwzWE.net
小暮班長のセリフとか(4日間ならいいですよ)、キレた空井について
比嘉がリカに謝ってるシーンとか省略

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:16:51.66 ID:fLT1H4Uc.net
ええ!小暮班長のセリフが削られたの?!残念〜
あの笑顔が好きだったのに。

比嘉が謝ってるシーン、結構重要なような。
「おれたちだってな、人間なんだよ」と、入間基地での「人間ですから」にかかってくるのに、
どうつなげたのが逆に気になる〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:06:55.72 ID:mFUuJnxj.net
>>70
ナッシュと空井の投げシーンあったよ
冒頭のナッシュとスカイのやり取りはカット

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:47:58.10 ID:Nl50UPAd.net
月曜から入院しちゃってちょっと長くなりそうで退屈だなと思ってたら
空飛ぶの再放送今日からなのを知って見てたんだけど
空井が最後泣くとこで涙腺崩壊
ズルズルジュルジュル泣いてたら看護師さんが
「○○さんなんかつらいことありますか?ささいなことでも言ってくださいね」
すごく心配そうに背中撫でてくれてすごい恥ずかしかったw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:59:31.22 ID:ekx/i/NK.net
大きくカットされてた所もあるけど
かなり細かくカットされてて鬼リピ組じゃないと気がつかないかも
上に書いているの他には

空井がベットでうなされるシーン×2
からあげ屋さんのおばちゃんのセリフから大津くんの竜田揚げのほうが〜
じゅえるの制服シリーズ大好きですからリカの制服もイケメンも興味ない
空自の扱う商品の説明のあとの「くるか・きますね」のセリフ
藤枝「空軍はないわー」から「人より愛が多いだけ(だっけ?)」
空井「災害派遣や領空侵犯〜」から「テレビの人ってぶっそうですね」
リカの部屋でベットに倒れこむシーンから「お風呂入んなきゃ」まで
「稲ぴょんプロデューサーに今すぐ電話!」パッチン
空「大丈夫なんですか?〜」鷺「不吉なことをいうな」あたり
リ「私が帰るのをまってました?」鷺「稲ぴょん自意識過剰」
阿「ドラマのほうはどうなってる?」〜詐欺師鷺坂の説明
ナッシュをみかけて逃げる空井
ナッシュのタックネーム決めのシーン(スカイは有)
比嘉「空井似2尉行きましょう」
リ「今日も宜しくお願いします」空「はい」
キリーとの挨拶シーン
「今日しかないって話じゃ」「キリー明日の夕方からならあいてるって」
空「あっあった!」
キリー「俺達の仕事はなんだ!〜」
比嘉の前を横切る空井のシーン


自分が気がついたのはこんなところかな。
あとばちょこちょことカットされてる所も多々あり
個人的には比嘉の前を横切る空井のシーンは残してほしかったなー
2話のあのシーンにつながるからさw
長文すまぬ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:19:05.50 ID:fLT1H4Uc.net
うーむ、結構大事なシーンも切ってるね。時間的にしょうがないんだけど。
やはり再放送は深夜に限るなw

「空井二尉行きましょう」はにらみ合い直後のギスギス感のために残してほしかったなー。
翌日の「宜しくお願いします」「…はい」も。
ナッシュから逃げるシーンも、3話のための大切なフリなんだけどなー。
比嘉さんの前を横切るシーンは超同意w
うわぁぁぁ!に繋がる大事なワンカットw

キリーの部分とドラマ班のセリフ部分でもっと削れるところあったらよかったんだけど。
藤枝は・・・あとから仕込が効いてくる言葉多いしなー。

あー、このドラマ削るのって難しすぎる!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:55:30.53 ID:mFUuJnxj.net
ドッグファイトのシーンも微妙にカットされてたね
もっとバッサリカットされるシーンかと思ってたから割と残ってて嬉しかった

野木さん、新しく予告ツイしてくれたね!
なんなのあの二人かわいいw
明日もあるかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:22:40.43 ID:zB+AOJ1l.net
>>77
藤枝のセリフは、後々のテーマのイントロというか、種蒔きみたいなものが多いから難しいよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:00:16.05 ID:SLYDPeEY.net
正義の軍隊!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:09:31.19 ID:9/sj/mTZ.net
>>79
藤枝のセリフが種まきっていうの、すごくよくわかる。
くそー、あのイケメンめ、かなりのキーワードを。

>>76
テレビの人って物騒ですねって、何気にめっちゃ大事な言葉なんだけどな。
稲ぴょんが「自衛隊とか」と一括りにしか見てなかったのと同じくらいに空井も「テレビの人」とくくってるんだという対比。
一話後半の「マスコミの人って怖い」と9話の「自衛隊の連中なんか」にもかかってる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:49:28.18 ID:ekx/i/NK.net
自分はかなり見こんだので対演出とかでニヤニヤしてるんだけど
ここにいる人たちもスゴイ
こういう濃い話ができるっていいな

ちなみに稲ぴょんの「女子アナ食い散らかすのやめなさいよ」がカットされてるので
再放送で初見組はきっと普通に稲ぴょんと藤枝が付き合ってるって勘違いするかもw
イケメン興味ないもカットされてるし・・・
もしや土井監督、それを狙ってるのか?w

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:54:33.71 ID:7OHw+gbK.net
野木さんの予告ツイ萌えるw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:10:53.18 ID:edx5v+EP.net
>>82
エレメントですね。
同じく、かなり観込んでしまってるので、
下手に外でこのドラマの話出すと濃く語ってしまいそうでグッと我慢してる。
面白いドラマ教えて、と言われたら貸したげてちょろっとお勧めするくらいにとどめてる。
ここで濃い話できたり、一年経ってもまだ新たな発見があったりするのが楽しくて仕方ない。

あー、再放送、リアルタイムよりも藤枝を誤解させる方向なのかなwそれも面白いw
藤ブロをリアルタイムで追ってた時は、多分違うんだろうなぁと思ってたけど。

ガリレオの曲、使われますように。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:32:12.62 ID:UomQVCRK.net
空井君はエレメントリーダー資格を持ってたのか小1時間問い詰めたい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:06:54.22 ID:lq9sZn7Y.net
>>84
自分もこのドラマの事話しだすと語りに入って多分どん引きされるから
面白いよ〜位しか言わないようにしてるw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:34:45.09 ID:ekx/i/NK.net
再放送、ともみんとのシーンと稲ぴょんが空井に密着取材開始するシーンのあたりがバッサリカットされてるね

詐欺師鷺坂の鷺坂流営業トークがなくて残念だけど再放送してくれるだけでありがたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:43:45.03 ID:FNRqQjXP.net
しまったあ、熱く語ってヨメがドン引きしていることに今気付いた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 06:58:34.13 ID:JJdsltFu.net
録画したのを見た
細かく間をカットしてるからテンポはいいね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:22:35.26 ID:1aIFJeVY.net
安室のファンなんだけど 本放送の時は、どうせ最後に流れる1曲だけの為に ドラマを見るなんてめんどくさいと思って見なかったんだけど 再放送で見て まだ第1回なのに感動した 来週から楽しみだわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:11:32.29 ID:YVdPZAyu.net
>>89
土井さんがわざわざ選んでカットして再ダビングしたらしいからね。
えーーー?というぶつ切り感はないみたい。

>>90
安室の曲がまぁここまで合いますか?てくらいドラマにピッタリ。
一話、あのイントロが流れる直前が無音だということに気付かなかったな。
8話で秋恵の時にピアノバージョン聞かせといて9話冒頭であれ、ココで主題歌?と思わせてのあそこでピアノバージョン!
使い方もうますぎる。
なんだこの超本気ドラマは、と、ただただ圧倒だった。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:57:21.50 ID:asgQcRe8.net
今回の再放送見られない地域住み。予告もちゃんとついてる再放送いいなー。
あれがセットで成り立ってるドラマだよね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:06:05.89 ID:ZuT0c1xi.net
2話も微妙にカットされてるけど気にならない程度
なので関東再放送は全話カットバージョンになるね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:09:27.05 ID:Z4pm991N.net
カットなしが見たきゃBOX買えよっていうテロップだなw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:00:06.03 ID:aaGhcSjf.net
>>94
ルパン三世の宣伝だから仕方ないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:10:55.60 ID:t6dCXYLe.net
>>95
ルパンかぁ。
観ないけど、綾野は五右衛門より次元だろうとは思った。
でもそうすると五右衛門が出来る俳優が居ない。
観ないけどね。不二子ちゃんががっかりすぎるので。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:24:18.14 ID:RRiiTmCU.net
テレビ山口でも9/1から再放送だって

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:56:58.10 ID:qc0oJwq8.net
ルパンヒットしそうだって

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:49:36.09 ID:QehtrfIY.net
>>93
2話もカットありなんだ
同じ1時間なのに?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:27:20.94 ID:YVdPZAyu.net
>>99
再放送はCM多いからねー。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:41:43.55 ID:FS8X/jCL.net
地方なんで気分だけでもとナポリタン食べながら
DVD見てついでにGyaOで広報室から配信中見て
twitterの新鮮な感想見たりここを見てニヤニヤしている

やっぱり何回見ても好きだけど、たまに記憶なくして
まっさらな気持ちで最初から見てみたい気もするw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:09:33.86 ID:ykZSusw3.net
>>99
空井の車の中で稲ぴょんがパソコン使いながら電話するシーンがカットされてた
CM多いせいかな、わかんないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:38:17.45 ID:Xf41sC/8.net
いつもとは違う最寄り駅で降りたら、昔ながらのカツ屋さんが
ナポリタンをメニューに乗っけてたので、思わず入店してしまったw
Tシャツ・ショーパン姿のおいちゃんが、慌ててコック帽被って支度したのを見て
「稲ぴょんだったら目をひんむいて驚くんだろうなー」なんて
ニヤニヤしてしまったよw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:40:20.10 ID:BGvzjaFj.net
来月はチョメ山さんと比嘉さんの居た小松基地の航空祭に行って残像を探してくる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:41:07.44 ID:t6dCXYLe.net
>>102
あのシーンも結構いいシーンなんだけどな。
あの時点ではまだ「佐藤さん」と呼んでた。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:20:54.62 ID:+0vYajXC.net
>たまに記憶なくしてまっさらな気持ちで最初から見てみたい気もするw

本当に真っさらな気持ちで見たらガツガツ稲葉にムカッ腹立てて落ちたりしてw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:37:38.31 ID:YYuXOufr.net
そういえば、第一話の後見ないで後悔したって人、当時けっこういたね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:44:41.87 ID:dBeravj1.net
一話のナデナデで見る事決めた人も結構いたよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:32:27.09 ID:tG/UMm4L.net
一話はどん底の闇の中にいた空井が目覚めるまでだから、どうしても重いもんね。
そこを補うかのようにサギーが飛ばしまくったりチョメ山の「侘び寂び萌え時々妹」が炸裂してたんだけど。

一話中盤のムカつきすぎる稲ぴょんで観るのやめて、後から復活して後悔して地団駄ってパターン、あるよねー。

でも、全話通してみた後で一話が一番面白いと言う人は多い。
実に面白い現象だ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:02:23.30 ID:3OeiqFPg.net
2話の冒頭 ヘリの墜落事故なんて扱って大丈夫なのかと思ったらw
今のところ あの二人の仕事の描き方もバランスが良いね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:41:49.64 ID:hY8eN9d0.net
ヤバイ
朝からナポリタンが食いたくなってきた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:33:41.48 ID:9nB23TT7.net
>>111
甘めのコールスローも一緒にどうぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:49:01.47 ID:sLx3VCks.net
ナポリタン食いたい。甘めの大盛り。
夜はもちろんやきとん。

再放送、大阪ではウシジマくんの枠でカットなしだった。そして週一。
木曜は寝不足だったけど3か月楽しかったよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:09:35.92 ID:MxkJl3m9.net
秋恵父のお墓参りでC-1輸送機が飛んできて安室ちゃん主題歌ピアノver.流れたときと、ムロさんの顔面ゴムおじさんのシーンはかなりやばい。
何度観ても泣く。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:21:55.81 ID:zQEMWVaw.net
ゴムおじさんは本当にやばい
個性派ムロツヨシの底力を感じる

まだこれを抜くものがない自分の最高のドラマだわ
脚本家の人の新予告ツイが嬉しい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:50:25.78 ID:RY3Oh1As.net
ムロさん
このドラマで知ったからコメディがメインだと聞いて驚いた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:08:59.89 ID:P+wl/+fp.net
で…空自は広島支援何かしたのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:57:59.44 ID:YYuXOufr.net
自主再放送開始

「私、イケメンも制服も興味ないから」の稲ぴょんの台詞w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:14:54.69 ID:tG/UMm4L.net
>>118
イケメン制服男子と結婚したのにねw
反してイケメン制服細マッチョ大好き珠輝が選んだのが大津くんw

どうしても藤枝の方がイケメン扱いなのが腑に落ちなかった放送当時。
頬や目元の締まりとか横顔のラインとか、誰がどう見ても空井の方がイケてたのだが。
まぁ、わかりやすいイケメン顔ってことか。
チョメ山さんは長身足長イケメンのはずなのに、残念すぎてそうはとても見えなかった〜

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:05:40.27 ID:v05AxfVZ.net
はー、今日の尾道のブルーインパルス展示飛行行きたかったな・・・
次広島で見られるのっていつになることやら

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:36:17.86 ID:Dk6rsF6X.net
>>117
ヘリは出してたと思う
あと連絡機で安部ちゃんとかの要人を運んでたくらい?

土砂災害ははさすがに守備範囲外部分が多いんでね


……コーヒーのオマケが手にはいらん
F-15、前のやつはアグレッサーで今回はノーマル塗装だから
一機だけでも確保したいのだが……
あとむらさめ型護衛艦が1隻手に入らなかったのがつらい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:30:54.18 ID:IEl4Nt26.net
うちの近所のコンビニはF-2とF-15ばっかり残ってたわw
おかげで編隊組めるくらい集まった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:48:04.57 ID:blpQhu4O.net
再放送で話題が盛り上がって続編へつながれば良いな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:32:30.82 ID:8/ZZPUms.net
>>122
くれ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:35:37.71 ID:2RYDR8PR.net
>>121
8/5-スタートだったけど、地元のファミマは
(いつもオマケ付が殆ど無いのに)先週木曜から出始めたよ
時間差で出てくるところもあるので、こまめに複数の場所を
チェックするのもあり(まいばすけっとに陳列されてる地域もあったらしい)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:54:37.09 ID:LLQxtztY.net
コーヒー飲まないからなぁ。オマケほしいのに・・・
職場に差し入れとして買うしかないか。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:01:22.03 ID:lOihkqiR.net
あのサイズでU-125AとUH-60Jがほしいです
あ、UH-60Jは旧塗装もつけてくださいお願いします

オマケシリーズ、ヘリのときだけサイズがなんか違ったんだよなぁ
政府専用機を出せとは言わんから、同ジャンル同士は縮尺合わせてほしいわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:14:41.10 ID:jWbFZb7b.net
来週の日曜日に、TBSチャンネルで一挙放送だな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:53:01.08 ID:Emeyk+Q3.net
マジで?CSまた契約しようかな!
私、築城基地のすぐ近くに住んでたのに子供の時から自衛隊スルーでこのドラマ見て興味持ったの。
去年は行けなかったけど、今年は航空祭行く!
関係ない話なんだけど、私、新田原(しんでんばる)ってトコに住んでるの。
宮崎の新田原基地は同じ漢字でにゅうたばる?でしょ?
空井もいたとか言ってたよね?
なんか親近感わいて更に自衛隊に興味出たよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:56:10.05 ID:SZFFf7L5.net
>>129
原作だと空井の前所属は百里じゃなくて築城なんですよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:29:20.38 ID:3Maomm5i.net
>>130
ドラマでは浜松から新田原だったっけ?
チョメ山さんは芦屋に移動してたし、知ってる場所がいっぱいで嬉しかったな。
このドラマ見て、今まではただの風景だった飛行機飛んでる光景を新鮮に感じられるようになった。
芦屋の砂浜にいると、飛行機が飛び立つ所が見られるんだけど、凄くキレイだよ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:00:24.96 ID:i2rMx/Ss.net
自分は入間の近くだった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:02:16.86 ID:jBr5gaDI.net
新田原(にゅうたばる)基地航空祭に行く際の最寄り駅は新田原(しんでんばる)駅ですよね?
というのはお約束ネタです

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:24:33.25 ID:y7VM/9DS.net
自衛隊は軍隊である

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:42:32.16 ID:2RYDR8PR.net
>>126
宅配のにーちゃんや再配達のにーちゃんに「無糖ですけど、よければ」
って言って渡すと大概貰ってくれるよw
あとはゼラチン買って来て、コーヒーゼリーにするとイケるらしい

それも嫌なら素直にオークションで落としなされ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:44:06.12 ID:2RYDR8PR.net
>>127
エフトイズの「ヘリボーンコレクション」と「日本の翼」で妥協しとけw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:19:21.61 ID:9LPYiQ8y.net
>>135
それいいな。一石二鳥。

なんでだろう。DVD持ってるのに再放送に色めき立ってしまう自分がいる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:37:08.08 ID:0eKsxBEL.net
今週末は、再放送第一弾!

CS TBSチャンネル1
9/7 15:00〜19:30(1〜5話)
9/14 15:00〜20:10(6〜11話)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:27:12.09 ID:eLGiWGpI.net
5話で翌週持越しは初見派にはつらいかもー!
だったらやめておきます、だもんね。
リアタイ視聴者と同じ悶絶を味わうのだろうな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:38:05.98 ID:4csuKDt4.net
どうしよう一回見たはずなのに続きが見た過ぎて明日すら待てない!
DVDレンタルしに行くか…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:06:43.16 ID:U+Fchu1X.net
レンタルして、そのあと購入するがよろし。
自分も初めはレンタルだったが、見れば見るほど面白くなって来てついに買った。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:14:10.96 ID:yebq09I5.net
リアタイで悶絶はしなかった。
一週間ごとに楽しみがあった。

ユー、BOX買っちゃいヨ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:34:51.15 ID:bJyAr9pK.net
リアタイの時は日曜日が待ち遠しかったよ
ここでも日曜日はまだですか?→まだです、お続け下さい。
が繰り広げられてたw

円盤映像特典、すごくいいよ(ステマ)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:02:44.14 ID:eU6wuW2/.net
今日の3話はどこがカットされた?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:32:14.55 ID:bJyAr9pK.net
>>144
確実にわかってるのは百里広報と空井の電話シーンの百里広報の人のセリフがカットされてた
多分他にもあったけど忘れた
家に帰ったら見直すよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:44:12.10 ID:R3EGHaYV.net
自衛隊は軍隊じゃないよ。
要は「ごっこ」隊。世界の笑い者。
憲法改正して軍隊をもつべき。
現状じゃ…韓国にも負けるよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:20:00.25 ID:50gOY++A.net
鉄砲も戦車もあるのに軍隊じゃないわけないだろ。
自衛隊が軍隊じゃなかったら何が軍隊だよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:20:10.30 ID:pTjc02wJ.net
>>147
世の中には対物ライフルと装甲車を持った警察もいるからなんともいえん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:41:48.27 ID:dJpVatap.net
3話のオープニング中の焼き鳥を焼いているところカットされてるううw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:46:52.34 ID:w084kQM3.net
えぇえー、地味に好きな焼き鳥シーンが!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:08:47.86 ID:RK8vqdPu.net
安奈っていうのは安室奈美恵の略かな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:42:08.21 ID:FE2QmJX6.net
昨日一話見た。
稲葉さんのために生きていこうと思います電話の時、報道班の目がおっきい人のリアクションが一番笑ったw
大きい目をさらにひん剥いて固まってたw
細かい端っこの演技まで面白いわw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:25:15.89 ID:1OlUktK4d
今週の土曜日 フジテレビ《潜入 リアルスコープ ハイパー》で
『自衛隊の裏側潜入スペシャル』をやるみたいだ。
《ブルーインパルス》も登場するし、これは絶対に見逃せないな!!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:01:31.10 ID:zubD5oD8.net
綾野って細いイメージだけど今よりも空飛ぶの時の方が痩せてる!!wどんだけ細いんだ…

空井かっこいいなぁ…稲ピョン可愛すぎ…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:03:49.80 ID:d4vUOcsS.net
今月は小松と浜松で航空祭があるよ。
小松は名コンビのとこ、浜松は「5機のT-4」のとこ。
天候がよければブルーインパンスもイーグルもチヌークも
救難団(ヘリ。アスコットも飛ぶかしら?)も飛ぶのが見られるよ。
(ステマ

航空祭、TBSの再放送がちょうど終わる頃なんだよねw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:18:50.41 ID:fp3CmTYp.net
DVD持ってるのに留守録して夜見てる。
我慢できずに週末一気見したけど、留守録続けて、また夜見てる。
で、DVDで続き見て・・・の繰り返しの毎日。
なんかもう自分はバカか?って思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:05:53.72 ID:D5n0VXyY.net
>>156
それでいいのです。どんどん楽しめ。
それくらい嵌れるものがある方が人生得だぞ(阿久津さんっぽく)

>>154
空井の時はほっそいけど体幹というか芯がしっかりしてて特に3話以降はもう身のこなしが自衛官っぽかった。
直前の最高の離婚ではすらっとした優男だったのに、あの短期間で筋肉量や身体の線まで変わるからびっくりする。

いなぴょん、2話中盤までの憎ったらしさからの笑顔!のギャップがすごいね。可愛い。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:23:11.18 ID:+/OnvEa7.net
野木さんのツイート再掲
こなみさんのRTも含めてしてくれてるんだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:09:00.12 ID:kA6zQX6a.net
今日5話か 帰ったら録画見よう
5話のエンディング曲かかった時の稲ぴょん超絶かわいい&綺麗
御徒町の手前みそでも行こうかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:05:50.50 ID:v6QyMTwm.net
初見で録画してみてるんだけど 消せなくて困ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:16:30.21 ID:LJ5wkBiE.net
>>160
大丈夫です
自分は本放送の録画も円盤も持っているが再放送も録画した
もちろんすべて永久保存するつもりの中毒患者なので気持ちはわかります

安心してお続けください

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:02:58.00 ID:4CD9Ix38.net
再放送しているって事は続編が近々あるって事か?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:12:05.66 ID:CAZNT1AP.net
>>161
お続けください、が出るたびに噴いてしまうから困ったw

円盤持ってて、再放送観て、10話のガリレオは動画でみてる。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:57:00.05 ID:+/OnvEa7.net
>>162
上の方に綾野が出てるルパン宣伝のためって書いてあったけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:36:23.64 ID:cMMiDzlO.net
めちゃめちゃ大事にとっておいた初回放送時のBD。
引越しの時に間違って捨てられた・・・
ショックで、今回の再放送を見たくなかった。

どーせカットされてるよね!あぁぁぁ!なんで永久保存版なのに捨てちゃったのぉぉぉぉ!みたいなw

でも耐え切れず、3話の途中から視聴。途中で出かけなきゃなので、録画。
良かった!!!「自衛隊が嫌いなわけじゃないんですよぉ」の稲ぴょんの回だった。

3話途中&L字の番宣アリだが、これが私の永久保存版だ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:53:36.91 ID:TnSjAvJu.net
3話の稲ぴょんはほんとにかわいいよね。
何度も飲み会シーンリピしてしまう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:07:30.01 ID:JaEnSOSm.net
今日の「ハイ、どーん!どーん!」
空井さんの高速裾振り

鬼リピポイントw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:17:18.39 ID:cjyYO4iT.net
>>164
防災の日絡みだと思ってたw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:29:24.05 ID:+RASAiIk.net
>>166
あのホッとした表情とそんな自分に気づいた複雑な表情いいね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:37:01.16 ID:o06fWxOG.net
10話終わり頃の帝都テレビ社内で、中華まん?食べながら歩いてた
小太りの女性社員て、
前半の回でもちょくちょく後ろの方に登場して、やっぱり何か食べてるのねw

本放送の時に10・11話しか録画してなかったんで
今回再放送で初めて気付いた。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:42:45.33 ID:hxWcenMr.net
>>165
観念して買いなされ。
若しくは次の再放送までレンタルしまくりなされ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:55:31.41 ID:aPYEDCGG.net
5話を見た
ボールペンの使い方が本当ーーに最高だワw

2人の気持ちが小道具一つで台詞なしに感じとれる
原作の文章の良さとは一味違う「映像」で人の心の機微を映し出す辺りがニクい
何度見ても唸っちゃうww 土井さん天才

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:48:59.17 ID:yxtqz9Gp.net
飛行機ブーンは綾野のアドリブと何処かで見た記憶

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:17:17.26 ID:hxWcenMr.net
>>173
そうそう。
ブーンにびっくりしたけどそのままカメラ回して、採用だってね。
今やブーンなしにはこのドラマが語れないようになってしまったあのシーンがアドリブ。

>>172
二話の「飛行機はバックできない」も、確か文字と耳で聞く音の違いで、原作とは違う言葉にしたんだよね。
書き文字もしてはするっと入るんだけど、音にするとどうしてもするっと来ない言葉だからこれに変えたって。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:28:37.60 ID:Cg+eX0jc.net
昨日友達とルパン見てきた。
空井大祐みたいに「役の人生に入る」んじゃなく、キャラの記号に徹しててオモロかった。
一緒に行った友人がうざいほどの玉鉄ファンだったのでおごりで連れて行かれたが、まぁまぁ楽しめたよ。

>>164
関西なんかで春先から再放送してたのもソレかな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:07:10.95 ID:2I56mzhV.net
関東はドリトル→広報室→専業主婦探偵なので
ルパン→ルパン&次期日9磯P→次期日9磯P&次期主演フカキョン
の流れかなっとオモタ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:43:44.08 ID:54rjSSOs.net
今度の防衛大臣は撮影に協力的だと良いな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:47:51.27 ID:ZYHEwkXn.net
待ちきれなくてフライングで7話見てしまったけど、改めて凄いな
1時間(1話)の中にPV撮影、鷺坂さんのインタビュー、ともみん中継、稲ぴょーん!
みっしり詰まってんのに丁寧で、無理矢理詰めた感じはしないし

やっぱり好きだー!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:28:08.99 ID:+9FJgXDm.net
防衛省 航空自衛隊 @JASDF_PAO
皆さん、こんばんは!
今週土曜日、「リアルスコープハイパー」で自衛隊の裏側SPが放映されます。
航空自衛隊は「ブルーインパルス」が出演します。
番組公式のYoutube動画が公開されています。
ttps://www.youtube.com/watch?v=q7xcrqwaEHg

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:48:32.41 ID:hxWcenMr.net
>>178
七話は、笑ってハラハラして笑って泣いて最後はニヤニヤし過ぎて、
みてるこっちが忙しかったw
でも無理やり感はなく大満足だった。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:56:17.80 ID:Sy/hUgtt.net
自分も7話が神回

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:59:58.45 ID:SNAtheeR.net
7話は次週予告込みで神回だった
そしてスレも祭だったww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:04:42.04 ID:Nan5gUUV.net
そう、予告こみでねw
8話のその場面ギリギリまでまたもやフェイクかと疑った視聴者がどれほどいたことだろうw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:27:21.15 ID:u7jVpF84.net
7話は録画したのを通しでも何回か見たけどともみんの正しくは〜から次回予告まで一週間で何十回見たんだっけな…
こっからの最終回までは今まで以上に日曜が待ち遠しかった
一話一話が濃かったから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:39:50.80 ID:dM+pmxqs.net
リアルの時予告はでっかいつり針かと思った

186 :名無しさんは見た@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:39:25.63 ID:Y5JvbcVt.net
気仙沼出身の小野寺元防衛大臣の最高の功績は
「2012年度中にブルーを松島に戻したこと」だと、私は思う。

だからこんなに皆で盛り上がれるドラマができた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:23:12.05 ID:CZ8euzVy.net
>>185
エレメントからプライベートで付き合ってくれから、今までがいままでだったからねw
また脂ぎった「いかにもイケメーン」みたいな俳優じゃなく、綾野空井のさらっとした感じだから余計にやられた。

本当にこのドラマ、このキャストでよかった。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:30:42.79 ID:cKRv2o8Q.net
昨日ゲオに言行ったら空飛ぶ広報室のDVD全部レンタル中だったよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:17:57.24 ID:26mAhHTN.net
毎晩、録画→DVDで寝不足気味・・・(眠)

綾野剛も好きだけど、それよりも空井さんが好き。
空井さんが大好きすぎて困る・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:35:04.86 ID:CZ8euzVy.net
>>189
あれはファンタジーですよ。
有川ワールド集大成の上に野木さんがもういっちょ天然に転がしてそれを綾野が育てた究極形態。
あんな人は存在しません。



でもいたらすぐ拾う。全力で拾うけどね。
自分の周辺で好みのタイプは空井君といえば即通じる。
いないけどね、とキッパリした言葉が帰ってくるけど。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:15:23.88 ID:CmuXPBdz.net
録画みなおしてるけど、もっともっと話題になってもいいドラマだったよなあ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:26:35.67 ID:M+TMFP3g.net
神の軍隊。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:11:13.34 ID:SCUpJxW7.net
航空自衛隊の父は、米軍で…

これ以上言えない…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:48:38.79 ID:nQ/pmQVY.net
>>187
そそ
どうせ本当にキスするのは最終回でしょ
見たいな感じ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:04:44.28 ID:aNfJPonS.net
>>191
あまり目立つとね、いろいろあるんでこのくらいが丁度いいんですよ
関東は再放送すら出来ない時期もあったりね
知る人ぞ知る隠れた名作ですからね
お陰で円盤売上好調ですw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:21:00.16 ID:Nan5gUUV.net
>>195
そそ、目立つと言うことは批判も生むんだよね。
鷺坂さんって、本当に名言メーカー。

誰でも知ってる!皆がみた!というオバケドラマではないけれど、
このドラマ知ってる人でこれ嫌いって人にあったことはないな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:37:55.31 ID:RwIfhIhR.net
ジブリアニメ嫌い。
あんなにいい人ばかりなわけないじゃん。
と強く語っていた知人にはこのドラマは紹介できないでいる…。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:41:54.73 ID:Nan5gUUV.net
ちょ、連投ごめん。
未来シアターに山本室長がゲストで、メディック佐伯さんが特集されてる。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:52:08.53 ID:tsFBu1Tz.net
過疎ったスレでドラマゲストがどんな番組出てるとか報告しなくていいよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:56:02.50 ID:YHwJNHP1.net
鈴木さんは今日あちこちの番組出てるみたいだけど番組の告知かなんか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:51:44.34 ID:kGsleYa5.net
鈴木氏、トーキョートライブの宣伝ですよ。
ラップ映画の。
あの人の体づくりも凄いなぁ。
やっぱ出たての時は芽が出にくく、脇をいっぱい経験した人は、一度チャンスを得るとガガガーッと上がってくるね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:46:33.37 ID:k8GBtzcp.net
明日から>>138始まる
7日は無料放送日

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:07:09.49 ID:JIAw60eM.net
あーまたあの2人が見たい…

ユニクロのヒートテックCMとかカップル役でやってほしいー(笑)

はい、重症です(笑)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:10:37.55 ID:dWHRx13x.net
14日のCSは有料ですか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:33:13.44 ID:jtyL5v7q.net
上の方のレス(32と44)に
「ダメですか?」じゃなく「ダメ、ですか?」の溜めがあるのが絶妙ってあるんですけど、どこのシーンかわかる方いますか?
昨夜、とりあえず録画分だけ見直したんだけど、わからなくて。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:35:20.49 ID:JIAw60eM.net
>>195
今の時点で円盤どのくらい売れてるんですか?(・U・)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:43:09.62 ID:u9lEcEpD.net
>>205
飲みに誘う時かな?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:54:06.91 ID:o4I7XCJx.net
続編の話が出ないのは円盤の売れ行きが悪いのか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:03:01.74 ID:AmNaPAsp.net
>>206
TBS決算報告の時に3万セット弱だったよ
それからも地方再放送需要で尼ランキング上位だったので3万セットは売れてると思う
ジャニ絡みじゃないDVDでは売上いいほうじゃないかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:03:31.68 ID:kGsleYa5.net
飲みに誘う時
「稲葉さんと飲みたいから誘います。←強気
ダメ、ですか?←弱気」
だった。

あれにダメと言える女がいたら逆に見てみたい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:45:05.77 ID:sVNNGKfM.net
>>208
原作を超えて綺麗に終わったからね
逆にこれだけ円盤売れてても続編ないのは残念な気もするが納得してるよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:07:20.62 ID:qRsgXpWV.net
続編ループはいいかげん飽きた。
原作の方の続きがない。脚本は原作者のあらゆる本網羅してエピ作った。

これ以上は蛇足にしかならなそう。
仮に実現したとしても空稲の続きってことは考えにくいし
スペシャルにしてもハンパなことになりそうでなぁ…。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:29:56.43 ID:LZGpJT8k.net
尼の円盤入りあげまだ20位以内キープしてる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:52:04.04 ID:IV5D09n5.net
>>208
発売した年だったか翌年のドラマ部門で2位か3位じゃなかったかな
1位は半沢

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:10:31.43 ID:5vegTX8M.net
こんな綺麗な終わり方したストーリーに続編なんか絶対に要らない。
チョメ山さんとか比嘉さんを主役にしたスピンオフなら有りだとは思うが。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:18:24.48 ID:UFrKkXYg.net
最高の離婚もキレイに終わったのにスペシャルで落とされたからな…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:21:43.02 ID:k8GBtzcp.net
最高の離婚SPは結果綾野剛の役だけが得した話だったな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:08:46.52 ID:cyoN7Ena.net
フジでブルー特集

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:14:14.24 ID:pqqz4uWI.net
>>218
見てるよ。ブルー飛行はかっこいいね!このドラマを思い出すわ〜

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:24:52.03 ID:QWljlwWo.net
リアル空幕広報室だ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:27:21.97 ID:WPapy5w+.net
ブルーは所詮…芸能部門

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:29:26.30 ID:7j2tSPlV.net
空井くん・・・希少な独身ドルフィンライダーとしてリアルスコープに出られたかもしれないのに・・・
などと思ってしまう。

海でリアル柚木さんが特集されてるね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:33:33.39 ID:oQ5LRCs2.net
>>207>>210

ありがとう。
そこの事だったんですねー。
また今日見てみます〜

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:50:24.68 ID:UFrKkXYg.net
飲みに誘うのって7話の最後だよね?
今見返したけど「ダメですか」のセリフはあるけど
言われてるようなタメは無かった…別のシーン?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:14:02.15 ID:MTftQF8Q.net
>>218
おもしろかった。
質問でブルーの隊員がファンの女の子に手を出すの?の件はちらっと空井と稲ピョンの関係が頭をよぎった。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:39:00.53 ID:gtCRS+G4.net
ラブコメ今昔っていう短編集に入ってる「青い衝撃」って作品がブルー隊員関連で
隊員の奥さんとファンの女が対決する話なんだよね
ブルー隊員はほぼ妻帯者っての聞いてこっちが浮かんだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:33:40.80 ID:kbfGirhL.net
実際、航空祭でもブルーインパルスのパイロットはモテモテだしなあ
あんなアクロバット見せられたら誰でも惚れるわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:37:56.62 ID:IZaT2zFm.net
五個の演目、あとさくらとスタークロス、全部10話で見て超感動したなぁ。
ボントンロールとファンブレイクには鳥肌たって、バーティカルキューピッドには泣きそうになったことを思い出す。
コークスクリューはもう綺麗すぎてそれこそ「あんぐりですよ、あんぐり」

子供の頃にあんなん見ちゃったら、もうブルーまっしぐらになっちゃうよね、空井。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:53:54.78 ID:GI+h8UPz.net
飛行前にハンドサイン?あれ字幕付きで解説してくれたのは、にわかにはうれしかった。
(あれ、聞いたはなからは忘れてるな。。。)
キリーも一緒にやって格好よかったけど、説明は省かれていたか聞き取れなかったんで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:30:07.31 ID:oOy/40LW.net
スレチだか無線受信機で交信聞きながら見ると更に楽しさ倍増
パイロット同士のネタのやり取り聞いてニヤニヤ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:45:33.36 ID:EaU+529s.net
今日は三沢航空祭&CSで空飛ぶ広報室再放送1〜5話(無料放送日)の日!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:57:33.54 ID:SQLYZ8Av.net
1話は70分になってる。
地上波の再放送とは少し違うのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:09:13.63 ID:zWlnI8bI.net
ブルーインパルスJrって、ブルーの隊員がやっているかと思ったら違ったのね・・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:13:45.34 ID:xgkM8Br4.net
>>232
CSはノーカット版(本放送と同じ)なので、録画するならこちらがおすすめ。
って野木さんがツイートしてたよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:16:12.80 ID:GI+h8UPz.net
TBSチャンネルではCMがカットされるので一話当たりの長さは短くなる、けど
この場合は計算合ってますかね。初回は2時間?90分?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:00:41.17 ID:x3fjFZlZ.net
>>233
整備員も立派なブルーインパルスの隊員だ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:25:00.95 ID:0FoFXcj1.net
しかもCSはCM提供社紹介の時の映像(提供社テロップは無し)とか、番組最後にやってた視聴者プレゼントの映像までカットせずに流してくれるので、嬉しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:47:02.95 ID:R4GzEgJA.net
>>230
楽しいけど、IC-R6でも一台2万位するし、最近だと売ってる店もめっきり減ったし
その操作方法も専門用語もある程度勉強しなきゃならないし(スケルチとか
メモリーバンクとかサーチとか)、デジタル化も進んでて聞けるチャンネルも減ってるしで
ちょっと趣味展開するには敷居が高いよw

隊長「るぅえでぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(ちょ、どんだけ伸ばすんだよ!w)」とか、
帰投前に「えー、滑走路チェックのため一回旋回してから帰投するんで許可してね^^」
とか聞けるのは、確かに楽しいけどさw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:04:27.65 ID:SQLYZ8Av.net
>>234
ありがとうございます。
録画できました。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:27:52.58 ID:q0TAKpKy.net
>>224
自分も確認してみたけどタメは無し
再放送のやつだからカットされてる…?わけないか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:10:06.68 ID:cNeebEms.net
へぇ、今円盤貸してて見返せないけど、自分もほんの少しのタメがあるとずっと思ってた。
話題に出る前から。
なんでだろな?
他の部分の「ダメですか?」があったかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:09:46.43 ID:ExlQuNUK.net
婆の妄想じゃないの

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:26:11.82 ID:J3EhLOxG.net
一話のTACネームを決める場面でもダメですかがあるけど普通のダメですかだね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:18:05.51 ID:MExpKwsd.net
2話だかの空井がTV局に企画を持って行ったシーンだよ
「だめ、ですか?」
「いいと思います」
「よかったぁ」

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:25:17.77 ID:hbBmmlpk.net
こんにちは。>>205です

私も確認してみて、タメはないなーと思ってたんですけど、
>>244さんのシーンのことなんですね!
また今晩確認してみますw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:28:30.15 ID:hbBmmlpk.net
連投すみません。

アマゾンでブルーレイBOXが一時的に在庫切れになってますね。
みなさん買ってるんでしょうかね?

DVD持ってるけど、やっぱブルーレイの方がいいのかなー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:47:51.79 ID:vRF5dfqn.net
野木さんのツイでも「ダメ、ですか?」がちょこちょこ出てたねw
リアルタイムでツイ見てなかったことが悔やまれる。
お続けくださいとかこぼれ話とか、超面白いじゃないか。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:02:50.58 ID:ExKmIIBa.net
たまたま神回で再放送に遭遇できたー
いいドラマは何回見てもいいね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:15:35.74 ID:8j4Ysllp.net
再放送見られたぜ
飛行機でのお父さん思い出して微笑む稲ぴょんにどきどきの空井さんと
「終電て」から2秒もらって稲ぴょんから手を握るまでの一連のシーンが大好きだ

あとお墓参りでバラードバージョンが流れるシーン

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:16:29.54 ID:QJTK2JK1.net
>>246
また尼で在庫切れおこしてるのか
先日も在庫切れ1ヶ月以上入荷待ちだったよ

自分はBDで買ったよ
ウチのTVだとDVDの画像だとちょっと輪郭がぼやけるんだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:41:30.80 ID:n4WsnrXh.net
>>242
婆って何だよ
なんか変な人来てる?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:49:17.86 ID:mGfA2qWZ.net
>>247
野木さんの新予告ツイがものすごい破壊力だった
お前ら一緒になってもう随分たつのにまだ名字呼びかよっ!
無駄に禿げ萌えた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:40:52.55 ID:vRF5dfqn.net
>>252
空井二尉のお掃除講座、可愛すぎて困る。
でも落ちたカキピーは食べちゃいかんw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:17:36.76 ID:dy1Yw+1P.net
>>250
広報室の撮影 お場面だとブラインドがぼけてる
BD欲しいな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:13:52.27 ID:L05JPZkG.net
あきえちゃんかわいいなー、あんな子うちの息子の嫁に欲しいなー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:51:50.62 ID:N9NkZ71N.net
あきえはいかにも親が喜びそうないい嫁になりそう。
と思ったが、あと20年は修業だったね。
真逆なようでいて、実はいなぴょんのような仕事虫ちゃん。

アッキーナは大嫌いだけど、あきえは結構好きだった。
チョメヤマ風に言うところの「キャワイイ」。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:21:14.60 ID:N8cvkCQH.net
>>252
苗字呼びは破壊力あるよねー。
やばすぎるw

>>249
あれ、空井の中の人が「過去のきわどいラブシーンより一番照れた」んだったっけ。
確かにあれは照れるわー。つーか可愛すぎる。
演出が絶妙すぎた。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:10:00.42 ID:K5IO2P7o.net
今日いま再放送やってることに気付いた
やっぱいいわ
どう考えても見ても良いだろコレ
やっぱ好きだわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:36:42.71 ID:JH9K8sJR.net
再放送が好評なら続編も期待できそうだね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:36:47.84 ID:N9NkZ71N.net
残念ながら、続編はないわーとツイでおっしゃってます。
視聴者からは渡鬼のように続けてくれと言われたとかw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:09:45.21 ID:+TItgedu.net
>>259
続編はちょいとキビしいかもだけどSPとかならなんとかなりそうな気もするから
稲ぴょんと空井と広報室のみんなのその後とかがまたドラマで見たいな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:43:40.12 ID:wx98Fo39.net
シメが良いドラマに下手な続編はいらんよ

結婚できない男みたいに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:40:03.60 ID:i1punaa+.net
その後だとあの広報室のメンバーは揃わないもんね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:53:00.57 ID:+LEYG22d.net
空自は、陸海の付属で…それこそ防衛省の広報担当組織。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:51:09.04 ID:BoEWrVAF.net
じゃあ比嘉さんでスピンオフを

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:58:50.40 ID:N9NkZ71N.net
>>265
見たいかもw比嘉さんってかなりの万能キャラ。
比嘉さんにムロさんを当てたのがまずはグッジョブだよ、このドラマ。

もちろん主役もだけど。
前から綾野さんに注目してた自分は空井のキャスト聞いて「当たり役来た!」とアガったけど、
周りは蓋開けて見るまで絶対無理とか言ってたなぁ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:22:42.60 ID:21Y0m3wR.net
自分も空井が綾野とか絶対に無理と思ってた方だったから土下座するよ
今じゃ空井は綾野以外には考えられないし稲ぴょんや鷺坂室長や比嘉さんや他全てのキャストがドンピシャだった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:27:53.31 ID:fWVnzmTc.net
ドラマほとんど見ないからガッキーは名前くらい、綾野剛は全然知らなかったw
それでも自分も、最初はもっとわかりやすいイケメン使えばいいのになんて
思ってたけど回を追うごとに他の男優さんイメージできなくなったなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:41:14.56 ID:vygq4Ght.net
自分はドラマから入ったけど、原作を読んでいた皆さんは逆にどんな俳優さんをイメージしてたのか気になる
槙さんとかももっとイケメンをイメージされてたのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:41:47.50 ID:3ck5poHS.net
はよ原作を文庫化してくれー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:50:41.69 ID:N9NkZ71N.net
>>269
自分は前述通り、空井役は綾野さんしかいないと密かに思ってた。当初誰も賛同はしてくれなかったけど。
かなり昔に見た『イヌゴエ』で、(当時は)へったくそながらも何故か目が離せないカワイイオーラ出しまくってた頃から引っ掛かりつづけてた俳優さんだったので。

キャナメはチョメ山ではなく槙さんイメージだったなぁ。原作では。
その他キャストもふんわりとしたイメージがあったけど、実際の配役みて、これがベストだとストンと落ちたから違和感全くなかった。

鷺坂さんに柴田恭兵を持ってくるのは意表を突いたウヒョーなアイディアだったなー。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:28:40.51 ID:fWVnzmTc.net
鷺坂さんに柴田恭兵はたしかに驚いた
原作の室長は頭の薄いいかにもなおじさんだったし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:56:09.74 ID:4D5WXtIm.net
名作!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:38:36.81 ID:f6WOiAuB.net
CSでの再放送で、
またまた盛り上がり中。
何度見ても、いい作品!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:23:32.70 ID:+gMDKI/j.net
>>270
2012年に単行本が出てるので、早くても来年の夏〜秋ごろじゃないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:58:09.85 ID:KqKBYD7G.net
原作は文章のいいところを生かして、ドラマは映像のいいところを生かしてたね。
単行本、確かに分厚くてでかくて場所取る。。。
もうちょっと字を詰めて薄くしてほしかった・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:28:33.77 ID:IAAXnGOP.net
今日は10話ですよね
チョメ山の飲み会の時の推理シーン(?)の音楽、どうなるんだろう。
DVDでは変わっちゃってたけど、再放送だとどうなるんだろ。
仕事中で見れないから、こっそり実況板で確認中w

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:47:50.51 ID:6akqWDEO.net
稲ぴょん、お腹から声出して台詞言って欲しい。
台詞覚えて読んでます感、表情の変化の無さ。

好きだから頑張って欲しい。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:37:28.08 ID:VLHMoXo0.net
>>277
ガリレオでしたね
vsがかかる前の音楽もガリレオだし
要と福山は龍馬伝繋がりで仲が良いからおかしかったw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:12:18.91 ID:IAAXnGOP.net
実況でも、ガリレオキターーー!ってなってたw
DVDもあのままならよかったのに、残念
本放送の録画は消しちゃったから、再放送の録画とっておこうw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:15:45.21 ID:KqKBYD7G.net
再放送でガリレオOKならDVDでもそのままにして欲しかったぁ。
地方の再放送でもガリレオだったし。
10話だけ録画で観てます。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:56:26.99 ID:033EXRw4.net
>>278
全開ガールと比べるとすんごく表情豊かになってるぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:10:34.11 ID:3jWZl3V/.net
今日で再放送も最終回か
なんだろ寂しい
本放送の録画もまだ取ってあっていつでも見直せるのに
なんか変だけど寂しい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:16:32.07 ID:M2AvIfTT.net
>>278
すげー演技上手いじゃん
最初のうちの鷺坂さんに見せた「相手に弱みを見せない、
自分を強く見せようとする笑顔」がすんげーキレイで
でもちゃんと心から笑ってないのがわかる表情で
すごいなと思った

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:23:29.54 ID:8ZNML33c.net
>>284
二話最後の「はい!」の笑顔との違いがすごかった。
あの笑顔には見惚れちゃうよなー。

>>283
わかりすぎる。手元の円盤でいつでも見られるはずなのに、寂しすぎる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:40:55.56 ID:bhODTgxd.net
これだけ再放送で盛り上がったんだからTBSは続編考えているだろ
特に今年の夏ドラは不振だったみたいだし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:01:24.79 ID:hWGa2zSc.net
野木さんが無いっていってんだから無いんじゃない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:02:51.16 ID:SyJEK4FN.net
再放送終わっちゃったよー
寂しいよー
寂しいからまた1話から見直すよ
無限ループにはまるよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:37:26.11 ID:7CVgIRSl.net
最終回はやっぱりカットしてほしくない所ばかりだからちょっと消化不良
ただタイトルバックの挿入位置を一話の対にしたのにはビックリした>野木さんツイ

そして尼でDVDもBDも在庫切れおこしとる
今が売り時なのにな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:21:39.03 ID:8ZNML33c.net
野木さんツイやばす。めっちゃほんわかする。
柚木さんが長いおの君を首に巻いてたの、可愛すぎる。
石橋さんは水色のおのくんゲットか、いいなぁ。

円盤売切れる前に買ってて本当に良かった。
今夜は1話〜3話まで見よう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:39:56.60 ID:H7Iwxigi.net
ボールペンブーンも、なんてな!も、はいどーん連発も、お続けくださいも、そして鷺ちゃんの指パッチんでゲートあげも、
アドリブだったのが凄すぎる。
ストーリー、脚本、演出、役者、みんな凄い絶妙に噛み合っていた奇跡のドラマだったんだな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:02:58.89 ID:7CVgIRSl.net
野木さんの最後のツイの破壊力
思わず泣いてしまったよー
二人が幸せになって本当に良かった

そして入籍はすでにすんでいる二人ですが
本日、空井とリカの結婚式と公式発表w

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:34:33.33 ID:uUsXzTzG.net
今日が結婚式なのか。片山さんがまたなんかやらかしてくれないかなw
変な余興をw

もうなんだろう、このドラマに出てくる人、全員好きすぎる。
今となれば松井秀樹もどきすら愛おしいw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:50:36.26 ID:R4JHz+ZO.net
今回の再放送でどっぷりハマってしまいました。
日常生活に支障をきたしてます。

野木さんのツイはどこで見られますか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:04:33.09 ID:R4JHz+ZO.net
290です。自己解決しました。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:06:54.08 ID:H7Iwxigi.net
>>294
このスレの>>2にリンクがある。

野木さんがTVでブーン見て椅子から転げ落ちたとか、ちょいちょいに度肝抜かれたとか、
もうなんというか取り敢えず見ておこうぜ。

100回は言ったのか、そうか朝から100回は言ってるのか。
こんちくしょー!この場面見たいぞ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:19:12.65 ID:DCcvpU8i.net
柚木さんの産まれるぅぅ〜!がカットされてましたね
好きだったのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:08:22.46 ID:qhUAstQK.net
女と航空ヲタのドラマ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:38:11.29 ID:x4lEetPq.net
帰って最終回録画見た(BD持ってるけど)
そしてここ覗いて、野木さんのツイに不覚にも涙

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:28:20.37 ID:cWKBSLjI.net
再放送&ツイ祭り終わって、BD視聴。
やっぱ言葉と積み重ねが丁寧すぎて何回観てもイイわ。

一話の
「いざという時国か、愛する人か」

「稲葉さんのために生きてみようと思います」

「あなたには国を護るという使命があるでしょう?!」
のくだりが、最終回の
「また明日の約束が昨日のことのよう」

「連絡しません。どうか幸せになってください」
に繋がるだなんてねぇ。

一話時点では空井も稲ぴょんも、自分の言葉がそこまで深くて重いという自覚はないからこそ言えることで、
最終話では真逆の発言になってるんだよね。

あー、上手く言葉に出来ないけど、凄いわ。
何回観ても観る度に凄いわ。

鷺坂さんが将補にならないで56で定年にしたのも、松島でのフットワークのためかぁ。
10話時点では「まだ退官しないでー!」て泣いたけど、そうじゃなきゃ最後に背中押せない&写真ばら撒けないもんねw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:07:57.16 ID:4cEphmE4.net
>>296
290です。ありがとう! 
ツイ全部見てきました。
ますます日常生活に支障をきたしておりますw

100回のやつ、映像が無理ならせめて音声だけでも!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:18:52.03 ID:OjIFx3sG.net
>>301
わかりすぎて困るw
満足するんだけど日常生活に支障きたしてしまうw
ちょくちょく上がってるイラストがまた愛情たっぷりでたまらん。

音声だけでもねー!あの声で聴きたい!!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:48:25.97 ID:WbnJpYy8.net
昨夜、ドロドロドラマを見てうんざりして、やっぱり空飛ぶ広報室がいいわーってしみじみ思った。
こっちはさわやかでいいわー。
何回も見ててもまた見たいし、心に残る。
名作だわ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:07:08.10 ID:FuDOPNUk.net
爽やかだけど 今だと集団的自衛権とか 東日本大震災からちょうど3年半とか テレビ局の報道の問題とか考えさせられる事も沢山あって ゆるいドラマではないんだよね 再放送で初見だったからタイミングが合いすぎて 怖いくらいだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:28:33.88 ID:cWKBSLjI.net
そう、ちゃんと伝えたいことの芯があるから決して軽くはない。
でも、ドロドロもしてないし重苦しくない。
分かりやすい悪党で安易にストーリー進めもしない。

いいドラマやなぁ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:30:50.94 ID:jEE7S3Ck.net
ドラマは脚本さんのアレンジ強いけど
なぜか有川作品は予言でもしてるのかって内容
多いんだよなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:58:08.55 ID:4cEphmE4.net
ヤフオクで、空飛ぶの雑誌切り抜きが出てる
奪うか…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:17:39.71 ID:+h1p9SK4.net
ドロドロって昼顔か…

下らん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:29:14.14 ID:i7tScDXC.net
雑誌記事ならTV station?だっけか、の連載が良かったな
後はテレビ誌の初回前のキャストインタビュー(どの雑誌もだいたい内容は同じ)
自衛隊関係誌のドラマ紹介記事(ちょっと専門的な紹介あったり)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:56:53.77 ID:CPJFfHFD.net
他のドラマをdisる必要は無いのでは

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:58:46.71 ID:jS8oBVVs.net
>>307
奪え!奪いましょう。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:58:59.57 ID:ONTisN56.net
爽やかには異論はない けど

途中が結構重たいテーマとかしんみりくるところとか
爽やかとは違う方向にグイグイ引っ張り込まれてから
いつの間にやら爽やかな気分で終わってる

なんか脚本家にいいように転がされている感じ
それがいいんだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:08:30.17 ID:Dl3r4aUR.net
原作未読なんですけど、原作の空井もしゃべる順番おかしいんですか?

そしてまた1話から見始めます(・∀・)
もう寝不足で体調不良www

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:10:24.05 ID:XY3SC2yq.net
来週は小松基地航空祭だー
晴れますように
そしてチョメ山さんと比嘉さんが登場しますように

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:13:43.45 ID:1YPgLWle.net
続編はS最後の警官をみて我慢することにする

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:22:54.86 ID:4fdeS5u/.net
原作の空井とドラマの空井は結構違うよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:24:38.34 ID:gSDuZKQz.net
>>313
ループの世界へようこそ
最後までみた後に一話を見るとまた見え方がガラッと変わるからリピがやめられないのです

原作の空井は話の順番はおかしくないと思う
ただ空幕に来た頃の空井は説明不足ではあると思う
そこの所をドラマでは話の順番がおかしい空井に転がしたのではないかと

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:37:13.93 ID:jS8oBVVs.net
>>313
またここに一人とりつかれた寝不足視聴者が仲間入りでございますね。
どんどんお続けください。連休だしw

>>317
そうそう、原作は直球ど真ん中さわやかでちょっと世間知らずだけど、あそこまで小動物っぽくはない。
仔犬というよりは若犬。
野木さんツイで「綾野さんに会ったとき、フェロモンダダ漏れだったからもうちょっと天然に転がしてみた」ってあったね。
話す順番おかしいのもそこから盛り込んだんだろうか。
そしたら綾野さんがそれをさらにど天然仔犬に育て上げたと。
元気すぎるわ、チョイチョイするわ、ブーンするわ、もはや原作者の想像も脚本家の思惑も超えてしまったらしい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:56:22.87 ID:ZcYCJz9g.net
天然度が増してたりと結構アレンジされてるのに、
原作者から「空井そのものだった」と評されてたな。
特典映像の座談会で、原作者自身も空井は子犬系の要素入れてる認識だったと言ってたから、
ドラマ版で脚本家やキャストが加えたアレンジは原作のエッセンスに沿ってはいたということかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:02:18.84 ID:X78aUVHV.net
今更ながら野木さんのツイ遡ってみてみた。
再放送でこんなに丁寧に自身の再ツイしてくれるなんて、
想像を遥かに超えてた!野木さん、いい人だ〜〜〜!!
ご本人も大満足の仕事だったんだろうね。
しかも最後の100回まで…嬉しくて堪らない!!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:35:18.20 ID:jDYs5MqR.net
いよいよ、明日は再放送第二弾!

CS TBSチャンネル1
9/14 15:00〜20:10(6〜11話)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:26:40.75 ID:7uEZda7A.net
野木さんツイ、綺麗に終わってるからこそ
「お続けください」と言いたくなるー!
でもドラマ本編と同じで、綺麗に〆てるからこその余韻だしなぁ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:45:46.07 ID:5hhfmSmf.net
航空祭が主たる仕事か

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:53:41.63 ID:oLgwE8pt.net
いうてもブルーの任期は三年だしな
元の部隊に戻って、またアラート待機ですわ


……“事故らなかった空井”がいたとして
ブルーから元のイーグル乗りに戻ったあとの生活はちょっと興味あるね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:15:49.21 ID:nJFh8zdD.net
レンタル用のディスクってBOXのとはデザイン違うんだね。
BOXのは場面の写真だけどレンタル用のはBOXに付いてた
帯の端っこのシルエットみたいなのだった。
あれはあれできれい。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:50:36.30 ID:FGOafyfj.net
>>324
ブルーで得たことがまた他の部隊で活かすことに繋がるって、空自の雑誌に書いてたなぁ。
広報部隊とは言っても技術は卓越してて、かつ他の機体ではあり得ない特殊な訓練だし、財産になるものは多いって。

空井はブルーのために戦闘機乗りになったけど、
一生ブルーだけでいられる訳じゃないことは過程でわかってたはずだし、その辺は問題なかったのでは?
ただ、あまりに早く抜擢されて、国立イベントかオリンピックでも乗りたかったー!と悔しがったかもw

あー、あと、ブルーに乗って夢叶えた後は上官の勧めで見合いでもして、適当について来てくれる奥さんでももらってたのかなーくらいか。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:59:23.42 ID:nJFh8zdD.net
ブルー配属は一回だけとは限らないよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:37:43.80 ID:JRC09Q1d.net
・・・ということは空井は稲ピョンと結婚後にもブルー配属の可能性ありか?
http://up.gc-img.net/post_img/2013/06/8kZJxZCb7N2g8FY_Da9zC_37.jpeg

それとも海外派遣いきかな?
https://twitter.com/yakeishashinka/status/477065903872278528/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/Bp7g6O9CcAI_I0z.jpg

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:05:08.82 ID:9lGN/C5E.net
一回だけじゃなくても、2014はだめだろうなぁ。2020なら何とかギリギリ?

しかし「彼女ができてもすぐ振られます」の一文で、パイロットとして以外の私生活がいかに残念だったかうかがい知れてしまうw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:25:20.96 ID:rYKVqSa8.net
>>328
稲葉と結婚した空井はブルーに乗るチャンスは一生ないんだが

空井が事故に遭わずパイロット続けてたとしたら稲葉には会わないし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:07:06.81 ID:/Ucu26Q4.net
>>328
事故った空井はもう飛行機の免許がないねん……

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:35:16.65 ID:ICpdOICN.net
今日の日9に大津君の中の人が大津君の役で出てた気がするんだけど気のせい?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:05:47.09 ID:v5VCX7c+.net
大津裕一役で?それともカメアシ役で?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:56:46.79 ID:h/bDQ9Is.net
事故らなかった空井→
ブルーインパルスで活躍→
情報番組の取材にくる稲ピョン→
鷺坂広報室長がブルーインパルスを薦める→
空井と稲ピョン出会う


ってなのはダメ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:30:35.04 ID:oJH5a3Pl.net
空井はケガで夢破れてた
リカは取材トラブルで記者できなくなってた

二人にこの似た経験があったから
距離が近づいたんでないの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:44:42.61 ID:v5VCX7c+.net
どちらも夢破れて途方にくれて足が止まってたからこそ、
自分にとって異星人か!という程価値観の違う相手とわかりあう機会があったわけだしねー。

パイロットのまま、または報道記者のまま、なら絶対に相容れない存在だったと思う。
目線を変えて柔らかく相手を見る必要性を感じなかっただろうから。

337 :sage:2014/09/15(月) 10:08:15.17 ID:+o1V1DYs.net
>>333
328じゃないけど。
カメアシって言うよりはADみたいな感じ。
携帯で「大津です〜」って良いながら走り抜けて行った。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:09:58.79 ID:+o1V1DYs.net
うわー、すごいひさしぶりの書き込みで名前欄にsage入れちゃった!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:40:49.16 ID:suCLMoCw.net
>>337
アドリブだったのかな
見たかったー!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:45:41.64 ID:oJH5a3Pl.net
そういえばおやじの背中ってドラマ、最終回は土井さんが演出だったはず
その関係かなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:49:34.36 ID:VhtQ7dKE.net
なるほどw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:41:16.49 ID:GoKPQIF+.net
大津君さっき月見バーガーのCMで見た

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:42:27.81 ID:vaq42LWi.net
>>339
見た!「野獣のメス」っていうドラマのカメラマン役。
もしもし、大津ですっていいながら通り過ぎて行った。
「野獣のメス」もかなり観たいんだがw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:16:08.07 ID:UKhjyjeN.net
今録画したの見た!
大津くん役だったね
また叩かれてたw
土井監督、またまたにくい演出でうれしいな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:41:46.62 ID:7izQAZcO.net
八木Pはカメオ出演してたけど、土井さん映ってた?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:51:50.72 ID:GQxWNxod.net
今日の読売になぜかこのドラマの話題が
小学生の作文みたいな文章だが
ttp://www.yomiuri.co.jp/otona/partner/drama/20140912-OYT8T50231.html?cx_thumbnail=07&from=ytop_os_tmb
挫折を乗り越えた者同士の愛「空飛ぶ広報室」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:00:46.16 ID:vaq42LWi.net
>>346
なぜ今このドラマ?いいドラマだだからオススメには大賛成だけど。
しかしこの文章は…。
なんとかいい言葉を伝えたいということはわかるけど、観た人にしかわからんぜよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:39:49.96 ID:oJH5a3Pl.net
>>346
たしかにあらすじがツラいw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:00:29.09 ID:ti4Qv0P7.net
途中のオススメポイントほとんどすっ飛ばして結末ネタバレw
まあ取り上げられるのは嬉しいけど未見の人が惹かれる紹介かというと…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 05:46:17.10 ID:pr+4/gD/.net
ぺテロの葬列が終わったけどムロさんだけ広報室に残りそうって、どんだけ広報室が好きなんだよw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:05:28.77 ID:KEBCXORd.net
大津君といい比嘉さんといい、TBS大活躍だなオイ(チョメ山風味)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:52:39.19 ID:l1O/Qtcl.net
再放送初見でハマり、過去スレ読んできた。
話の展開を知ってから読むと、
あなたは予言者か?っていうレスが多くてワロタw
自分も本放送を見てたら、一緒に盛り上がれたのになー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:10:07.58 ID:u2HFWPhR.net
本放送の時はここ来てなくて、今めっちゃ悔やまれてるw
盛り上がりたかったー!つくねの件は気づいてたのにー!

観れば観るほど面白さが増えていくドラマって、初めてだ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:11:18.26 ID:L/M5Duuf.net
>>350
メレブはぬるい場所が好き

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:32:16.47 ID:pr+4/gD/.net
>>354
メレブって何?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:55:34.11 ID:mzL+xPGG.net
>354

「うむ…」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:58:48.67 ID:VBC9zhiQ.net
メレブと言えば綾野が魔物役で出てたなw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:07:32.71 ID:unB3eNjj.net
あのケンタウロスは爆笑して転げまわったなw
出落ちキャラ的にオモロイ上に、今さらこんな役受けて真面目に取り組む役者魂w

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:02:13.49 ID:CpD/QzST.net
再放送でハマる人がいて何だか嬉しい
一話のガツガツ稲ピョンで脱落した人や綾野剛だから見なかったって人にも見て欲しい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:12:12.71 ID:LtWAe6jJ.net
>>355
変な金髪のほくろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:48:39.38 ID:dFlvVSsv.net
ずぶんも本放送の時にここに来たかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:26:03.05 ID:MBNBXZeD.net
連休中にDVD堪能したが、10話だけは録画で。
ガリレオ、本放送の時は「いいのかTBS?!」と画面に突っ込んだなぁ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:43:56.92 ID:nJ1rgh3P.net
最高の離婚と近かったからか、本放送見たときは綾野の演技に瑛太が乗り移ってるなって思ってた
綾野が席から立ち上がるシーンが勢い良すぎてよくビクッとなる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:14:38.77 ID:qLZsqDq9.net
8話の頭、室長が朝帰りしなかった事を「まずいでしょー」って言ってる時、
稲ぴょんも、そうですよね、まずいですよねーって顔してるw
数回目のリピで初めて気づいたけど、ガイシュツ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:39:55.59 ID:2KrsBlQQ.net
うんうんうなづいてた。
だってアラサーだし、どっちもw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:22:08.52 ID:Y2abY36J.net
地上波の再放送はやっぱり影響力あるなあ
ハマってくれる人がいてくれて嬉しいよね
本放送時は本当に盛り上がって楽しかったよ
特に早出し予告の2秒の時w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:16:47.31 ID:cktqqVxW.net
リピってて気付いたことというと、7話で室長のインタ前にご飯食べてる時の、
「料理って楽しい。ね?」という室長のセリフに対する稲ぴょんの「あ、はい」的な返しは、
料理あんまりしないか苦手かってところなのを誤魔化す風な感じの返事だよね?
ということを、この前見返していて初めて思った。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:30:13.71 ID:Y2abY36J.net
>>367
鷺坂さんの嫁と空井の嫁は対設定なのですよ
何が対設定なのかは更にリピってみようw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:33:43.75 ID:FX5Vhrmq.net
そうそう、あらゆるところが対。
旦那が嫁大好きすぎるところは共通。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:34:06.09 ID:+JnRyZ+V.net
>>367
その時に空井はフフッて顔で見てる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:37:33.55 ID:Y2abY36J.net
>>369
そうそうw
それと約束の明日がこなかったのも共通(涙)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:42:04.16 ID:EYs4SVY5.net
ここの層をみていると、結局「航空自衛隊」はどうでもいいことがわかる。
日本航空でも大学病院でも何でも…
恋愛ドラマとして女ウケした…ただそれだけ
哀れすぎる航空自衛隊

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:00:35.38 ID:0F/jvH2p.net
>>372
おいおい、最初のF-15で捕獲された俺の存在は無視かい?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:16:18.65 ID:FX5Vhrmq.net
でも生きてる、という部分の対でもあったね。
あー、語り出したら止まらない!
リアルに知り合いに語るのを我慢してる分ここで吐き出させてもらってありがたい。

まさかトマトのベーコン巻きのくだりがイチゴ大福で効いて来るなんて、一話観た時点では想像しなかった。

比嘉さんの「自衛官も、人間ですから」があったから、鷺坂さんのインタビューの「自衛官としては正しい、でも夫として正しかったのかどうか」のくだりがまた泣ける。

まさかうひょーやうぃーんなどと言ってた人たちにあそこまで泣かされようとは。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:52:03.45 ID:cktqqVxW.net
>>368-369
対かぁ。
そういう風に捉えたことは無かったけど、料理と生死の他は、
転勤に付き合える専業主婦か東京で働き続ける妻か、くらい? 
あんまり思いつかないな。

室長インタの回は、インタの他に村岡変態印刷(違)さんも通して
自衛官の妻(家族)って部分に焦点当たってて、
震災後の空井の決断とかに繋がってるわけで、
こういう部分を理解した上で最後に二人が結婚決意するんだなぁと思うと、
凄く意義深い回で、好きだ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:04:50.59 ID:o3YTOkR7.net
ナッシュのタックネームがナッシュで決まる、というのが納得いかんw
「ナッシュぅ〜?カッコ良すぎないかぁ?」「ナッスがいいなっす」
「お、じゃあそれでw」「よし、顔も長いことだし、”ナスビー”な」「ええええ!」
って飲み会の席で出来上がった状態で言われるのがリアルだろうがw

ナッシュの顔がドーラン塗りすぎなのか、どーしても馬鹿殿にしか
見えないんだよなあw

まめ知識:
昔のブルーインパルス隊員の「GARI」さんは寿司ネーミングシリーズ
キティちゃんのパンツを履いていたので「キティ」になったパイロットもいるw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:30:03.63 ID:nKCZ78tK.net
>>373
そいつ相手しなくていいよ
何故か自衛隊板じゃなくドラマ板で空自下げをずっとやってる可哀想な子だから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:35:08.99 ID:FX5Vhrmq.net
>>375
対は他にもあるけど、一個だけ分かりやすいののヒント。
てるてる坊主やおかえりブルーインパルスの挿絵を見返してみよう。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:26:16.07 ID:cktqqVxW.net
>>376
野木さんのツイにあった、飲み会で寝落ちして吐いた=TACネーム「ネゲロ」は
酷過ぎると思ったw

>>378
ああ、絵の巧拙ね、確かにw
スケッチブックの室長の笑顔のイラストは上手かったな〜。
奥さん生存時はもっと顔若々しいだろうとも思ったけど、
これは無体すぎるツッコミかw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:01:26.33 ID:qLZsqDq9.net
DVDBOXの特典映像って、レンタル屋にはないの?

BOXでのレンタルもあると思って今日見てきたら、
1〜6巻までの単品レンタルしかなかった。
しかも5・6巻は貸出中w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:01:30.31 ID:o3YTOkR7.net
>>379
あれは流石に聞いた中でもトップクラスに酷いw

有名どころだとブルーPだった「ギャラン」=胸毛〜へそ毛まで剛毛
(「ギャランドゥ」という歌を西城秀樹が歌った時、胸毛〜へそ毛まで
 剛毛をさらけ出していたため。ギャランドゥ=剛毛無駄毛、という
 認識が当時の一般人の中に広まった)
はマシだったんだなーと思ったよw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:24:05.82 ID:bmZPOOE8.net
ヒント:BOXの特典映像

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:42:02.53 ID:Qx1J+cFP.net
「BOXの特典」だからレンタルではない、とまで言ったらわかってもらえるだろうか…

>>379
ネゲロはひどすぎたwあれ、第一線退いてもずっと呼ばれる名前だろうから本当にひどいw
ナッシュは多分かぶりがなかったからOKだったんだろう。格好いいな、NASHって。
ギャラン…まぁ、航空祭で呼ばれてもギリギリ嫌じゃない名前かな…いや、嫌かも。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:45:21.48 ID:6+U1j0qj.net
特典映像が別ディスクになっているものがレンタルで見られることなどほぼない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:12:00.26 ID:QH+Tnjq+.net
376です。教えてくれた方、ありがとう。
そーだね、特典映像がレンタル可ならBOXの売り上げが減るね。
連ドラにこんなにはまったの初めてで知らなんだ。

タックネーム、実際にスカイだった人いるんだろか。
まぁ、いないか、かっこよすぎだね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:23:25.03 ID:tUh5Ivwm.net
SKYは空井だからまぁいっかで認めてもらえたからね。
格好良すぎだろう、同期のスカイとナッシュ。
今年ラストフライトのJOEさんも格好いい名前でよかったね。

連ドラにここまで嵌ったのは初めて、はおんなじ。
BOX買ったのは初めてだ。
なんか元気もらえるのと爽やかな気持ちになる。
自分も明日がんばろうって思えるんだよなー。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:26:58.25 ID:bG3+2hyM.net
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2442/
10/19(日)午後1:30〜午後6:10

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:16:46.48 ID:gw2KWfE0.net
ムロさんだね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:41:32.20 ID:bfmoeMgV.net
明日からチョメ山さんと比嘉さんの居た小松行きだあ
ヒャッホー!!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:51:02.58 ID:OgqlLq2O.net
>>364
そのシーン
室長ー稲ぴょんー空井(の後頭部)が一直線になっているョ
室長が声高に「そりゃ、マズイって」と言っている半分は空井に言っているんじゃネw

もっと深読みすれば、稲ぴょんと2人で盛り上がって大満足していた空井の背中を押した結果が
あの2秒w

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:09:13.67 ID:5Drn6D8j.net
>>389
いーなー、是非とも「小松の名コンビ」と踊ってきてくれー。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:41:21.98 ID:qdYDnOgd.net
>>390
空井は満足しきっててマズイとも思ってないから気づいてないけどw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:48:03.96 ID:V1HCLU/f.net
稲ぴょんにあれだけマズいって言ったんだから、
あの後にでも空井に説教した→2秒
と脳内補てんしてました

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:07:55.31 ID:v3SH2XpO.net
妄想が発展すると荒れる元
注意

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:24:27.07 ID:r210o7gL.net
TBSはさっさと続編つくるべき。このスレみても固定ファンの熱さから絶対続編は成功する。間違いない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:05:39.53 ID:JVB3b79n.net
続編はいらないよ
キレイに終わったし広報室のメンバーがバラバラになったからな

野木さんの新予告ツイを映像で見てみたいとは思ったけどねw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:49:45.03 ID:SW7RzcMP.net
ツイはよかったねー。
アレを特典映像追加で売ってほしいとは思ったw

うん、続編はいらない。蛇足になる。
主要メンバーだけでなく、あのメンツが広報室にそろっててこその「広報室」だったし。
小暮班長と天海班長の存在感、大事よ。
帝都テレビの人たちもこれ以上掘り下げる必要ないし。

家で円盤回して、再放送があれば見る。これで満足。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:18:25.37 ID:0WdgJp/L.net
ブルーインパルス予行1区分@小松より金沢のビジホ到着
空港デッキで見たけど「ドラマで見て〜」って会話してる女子が何組か居たわ
空飛ぶ広報室効果継続中みたいです

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:28:43.27 ID:8tSmYAv/.net
自分は昔1話だけたまたま見てて、再放送で4話から最終回までを見たので
「ガツガツ女がいつの間にか良い子になって空井のこと好きになってる…」と思いながらも面白く見てたんだけど、今日やっと2話見れた

リカが変われた大きなきっかけになった仕事が、空自じゃなくて街角グルメの方で、それに気付かせてくれたのが空井っていう流れが、意外ながらもすごく良かった
空井に惹かれていった気持ちもより理解できた気がする
あと帝都テレビで放送前の街角グルメ見てるときの空井の顔にわろたw

本放送のときにここに来たかったなー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:36:26.33 ID:PlxgY3sz.net
続編するなら、統幕広報室で…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:37:06.57 ID:B+AZFAsY.net
>>398
小松乙!明日も晴れるといいな
しかしドラマ効果継続中か
いいことなんだけど…入間…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:44:44.95 ID:acN6cA80.net
話題のツイート1位が
小松基地航空祭だった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:13:22.48 ID:X5XqlI/1.net
なんとSoftBankまでもが小松の航空祭の話題を…
少なくとも2年前はここまで話題にはならなかったろうなぁ、と思うと、やはり恐るべしドラマ効果。

1%18万世帯、だっけ?
日9で、主演が綾野新垣で、本気ドラマ。
経済効果はサギちゃんに計算してもらおうか。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:46:02.76 ID:Qo2tUTTo.net
SoftBankがスポンサーにつけば続編もしくはリメイクやるかも?
上戸が稲ピョンは苦しいかな・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:14:16.63 ID:c0E82NQl.net
>>404
上戸とか絶対嫌だーーー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:58:47.88 ID:9MyJ4o1P.net
>>404
チョンなんてキリーの握手だけで十分だわw
いやだいやだ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:56:03.58 ID:918xhGnp.net
ブルーに興味あったから見始めたわけだが、それでも上戸彩だったら多分見てなかったな…ふしぎ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 13:59:12.03 ID:oRdskwX/.net
キャストからして本気100パーセントだったからね。
くだらないごり押しやミスキャストは一切なし。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:10:53.61 ID:zFySFKBR.net
『碧空のカノン』読み終わった
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/shalom/

『ギルガメッシュ交響曲』はナッシュとスカイのくだりとおなじ
『インビジブル・メッセージ』は、お蝶夫人が勇猛果敢支離滅裂

空飛ぶ広報室の続編のつもりで
こちらのドラマ化を期待するのが吉かと

鷲尾二尉が空井一尉でカメオ出演してくれれば、なお良し

航空中央音楽隊 Contrail 
http://www.youtube.com/watch?v=zfI_uSUupH0
14分30秒あたりからどうぞ
ナッシュの結婚式に出演してたらしい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:53:34.73 ID:8075ZSrT.net
チョメ山さんと比嘉さんの居た小松基地の航空祭より帰還
残念ながらコントレイル流れなかった〜
代わりにマジ本気のスクランブル発令ありました

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:59:24.51 ID:Zcz4ZaWq.net
ブルーインパルスファンネットのお知らせでみた!ホットスクランブル!
残念だし緊迫するし心配だけど、レアですな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:55:12.88 ID:Wxe+++SJ.net
統幕広報室


陸幕広報室
海幕広報室





空幕広報室

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:18:38.95 ID:YoxBamZZ.net
>>410 と同じく小松基地より帰還
昨日のブルーの予行も行ったよ
地元民なのに、今まで自衛隊にも航空祭にもブルーインパルスにも
まーーーーーったく興味なかったのになー。

女性のドルフィンキーパーさん(多分配属されたばかり)がいて、
それがまた普通に可愛い感じの方だったので
「リアル芳川さんだー!!」と心の中で叫んでしまった。
思わず「頑張って下さい!」と声掛けてしまったよ。

あと、305飛行隊の梅マーク&SKYのキーホルダー発見。
グッズ屋さんにまんまと乗せられてるなーと思いつつGETしてきた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 09:27:36.84 ID:XeiMzK9W.net
SKYキーホルダー欲しい!欲しい!
305飛行隊のF15ボールペンは通販でゲットしたけど、SKYのものは持ってないーー!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:49:46.81 ID:jOn4gg6V.net
ドッグタグ作ったら?w
小松で注文受けて後日送るって店あったけどネットでもできるよ
下手な既製品よりかっこよく作れる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:25:41.13 ID:dRUekfko.net
ドッグタグって米軍のみじゃなかったの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:43:09.17 ID:jOn4gg6V.net
ドッグタグは負傷や死亡したときの身元確認用だから自衛隊でも使ってる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:40:03.83 ID:/LNvBBok.net
SKYのドッグタグかぁ。
注文したらバレバレだな?でもいいな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:03:41.03 ID:FJRlynP0.net
>>413
来年の小松ではぜひ一緒に・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:47:39.20 ID:+Ty18sHy.net
小松行きてー!
季節的にもいいよね。
地理的には美保が一番行きやすいんだけど、梅雨が…
でも「因幡の白兎」ていう銘菓があるんだよね。鳥取。買いたい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:56:32.73 ID:7Msj5kkM.net
次は浜松〜
T-4いっぱい飛ぶ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:15:03.36 ID:pga3jZ6U.net
>>419
おっここで小松の名コンビ誕生か?
それはそれで胸熱だな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:13:57.11 ID:NB5vHheP.net
小松の名コンビ→市ヶ谷トリオの流れがよかったなー。
7話冒頭でわちゃわちゃしてた3人組、6話での和解があってこそだから本当に嬉しかった。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:26:59.11 ID:wvuq6NKX.net
6話の家呑みの雰囲気よかったなぁ。
わくわくする仕事の高揚感というか、勢いというか、空気がすごいよかった。
柿ピーぶつけられて嫌そうな顔してるのもよかったw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:45:03.33 ID:p471wkXU.net
その後すっかり3バカトリオに…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:18:40.11 ID:YwuWDeF5.net
三人それぞれ優秀なんだよ。
ただ集まるとバカなことばかり言ってるw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:15:21.84 ID:vTmeTyNY.net
空井君は片付け魔なのかね
空き缶の中身チェックして分別してたし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:34:10.21 ID:aFAZDhfA.net
自衛官は家事一式仕込まれてるから…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:36:20.96 ID:aWlpehY5.net
6話の家呑みシーン好きだー
そしてカットされた続きのシーンが円盤特典に入ってたのが嬉しかった
チョメ山w

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:42:44.30 ID:yZWBppki.net
>>427
うん、.>428が言うように3人の誰が片づけてもああいう片付け方すると思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:43:46.82 ID:y/eFEiO8.net
>>429
比嘉さんも「T4〜」といいながらブーンとはしゃいでたw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:12:34.95 ID:0H1V8GCQ.net
ドラマの広報室はこっちはスルーだったな・・・なぜだろう?

<ブルーインパルス>模した小型三輪スクーター、華麗な走り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000091-mai-soci

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:15:49.83 ID:g0a5ch9O.net
>>432
スペシャルネタ発見!!!

なんてな笑

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:23:13.53 ID:AOX7Pe3V.net
>>432
全11回、一瞬たりとも余裕の時間がなくて入れられなかったよ。
10話と11話でバーンとブルーインパルス飛ばすために溜めに溜めに溜めて、だもん。
9話以前で入れるわけにもいかないし。

でもJr可愛いな。チョメ山さんとJrは絵的に似合いそうだ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:35:44.86 ID:Pgqy2zm4.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000028-san-l22

何だか胸熱w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:24:33.47 ID:RBI13g+M.net
ブルーインパルスJr.はクラブ活動だしね
蒼い笑撃の実物見てみたいわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:26:27.51 ID:dyu0TvdJ.net
>>435
同じく、なんかジーンとなった。
最後の言葉、空井が子供に言ったのと似てるね。
信じ続けて頑張れば!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:41:18.91 ID:dyu0TvdJ.net
ジーンときたと言えば、8話の雨男探しの場面も、かなりキタ。
さっと観たら笑うとこなんだけど、感慨深いというか。
一話で村瀬隊長に「もうスカイじゃありません」て、気の抜けたサイダーみたいに苦笑しながら言ってた空井が、「自分スカイですし」て!
あぁ、本当に元気になってる、本当に次の道歩いてるって思ったら泣けて仕方なかったなぁ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:25:38.54 ID:KiHU4UG7.net
あれ?屋根つきだっけ?

【新宿】スクーター版「ブルーインパルスJr.」が展示走行-防衛省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411611753/
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140925/trd14092510140005-p1.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:11:03.10 ID:RBI13g+M.net
>>439
途中で変えたからね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:26:37.47 ID:HPi30R/E.net
>>438
おいっ今出先なのに泣かせる事言うなよ
うっかり涙が出てきたじゃねーか
帰ったら8話見ることに決めた
ありがとう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:26:49.71 ID:AOX7Pe3V.net
>>441
では10話も一緒に観ましょう。
やっぱりブルーインパルスと真正面から向き合った時の懐かしさと切なさと決意の入り混じった表情と、
吹っ切れているけどそれでもブルーと現役ドルフィンライダーの島崎三佐の前では「乗りたくなっちゃうから」と本音を吐露する空井。
でも1話の時みたいに立ち止まってるんじゃなくて進むために必要な再会の場面。
爽やかに泣ける!!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:33:47.47 ID:2SYSuo8k.net
ブルーJr.

あんなことで税金から給料を貰う空自員

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:59:28.14 ID:eLK2gTK/.net
>>442
10話でブルーの前に立つ空井の表情、いいよねぇ。
綾野剛演技上手いなーと思った。
や、他の演者もみんな、表情で心情表現しっかりできてるんだけど。
やっぱキャスティングと演出も良かったんだよなー。

まあ、表情ってことで言うと、ベストは最終話の「私の幸せは私が決めます!」の後の空井の
驚き顔 → 「ん〜!」と言わんばかりの感激顔 →「はい!」
の流れなんだけど。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:12:52.98 ID:T4CB2mKo.net
>>434
実はチョメ山、ブルーインパルスJr.の模型となら共演してるw


最終話、チョメ山が「うお!」と驚くシーン、画面左側に
あるのが「ブルーインパルスJr」に乗った萌えフィギュア
http://www.ms-plus.com/26427

特典映像で「これ何ですか?」「女性自衛官の萌えフィギュアです」って
AKAさんが両手で抱えてたプラケース内のフィギュアの一つでもある

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:22:48.99 ID:FkrTHrWD.net
>>443
あれは費用全部隊員持ちだよ
活動は勤務時間外

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:35:41.54 ID:dyu0TvdJ.net
>>444
そことパパラッチ写真が最高の笑顔かと思わせて、最後のツーショット写真の破壊力。
あれは凄かった。
これ以上の笑顔はないだろと思わせたその上があったとは。

10話、松島基地で扉開ける直前の緊張が観てる方にもググッと伝わってきてよかったぁ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:48:07.81 ID:HPi30R/E.net
帰宅したらなんだよ
この8話から最終話まで一気に見たくなる流れはw
よし!今日は睡眠時間削って8話〜最終話まで見ることにした

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:49:17.63 ID:/geRHSTa.net
>>446
確かねえ、いまは防衛予算ついてたはず
広報活動として

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:27:09.41 ID:y/eFEiO8.net
>>448
おかえり。さあ一緒に寝不足へ突入しましょうw

あ、一話のぶち切れ直前のウキウキとパイロットについて語る姿も泣けるよね。
夢が叶っていたのに、あとはその場所に行くだけだったのに、自分には何の非もないのに突然何もかも奪われてもぎ取られて茫然自失としてて、
それでもパイロットについてこんなに楽しげに語るんだ、心底好きなんだと思ったら、もう泣けて泣けて。
このポイントで泣けるのはやっぱリピったからこそ。
一回目ではわからない泣き所。

いやー、でも今夜は一話にまで手を出すのはやめとこうねw下手したら徹夜になるw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:26:51.66 ID:T4CB2mKo.net
特典ボールペン、3月から毎日使って芯替えも5回はした位使ってたら
とうとう壊れたorz

胴体真ん中のねじる部分がくるくる回ってしまい、そのうち自動的に
分解してしまうようになった
上のイーグルだけ同じメーカーのボールペンと差し替えて使うべきか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:59:25.69 ID:AFDHCqLf.net
>>449
この前のリアルスコープでも「隊員の持ち出し」って言ってたから、まだ予算ついてないかと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:36:57.57 ID:1i1ku+mY.net
>>451
5回芯替えってすごい頻度だ!
それだけ使ったらボールペンも喜んでるだろう・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 06:38:12.58 ID:e4Wf6inD.net
皆の話を聞いて夜な夜な8話を見始め、当然最終話まで止められず…
寝不足… でもまた1話から見たくなってきた  もう病気かも

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:34:35.06 ID:nu/IsMJH.net
>>450
そこの下りから激怒のシーンの脚本を読んで、「この役をやりたい」と思ったらしいね、綾野さん。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:02:52.51 ID:SRrRijdm.net
>>454
リピートスパイラルへようこそ。
このドラマ、スイッチ入ったら何故かもう無限リピ地獄(天国)に入り込んでしまうんだよね。

>>451
特典ボールペンは飾る用、305飛行隊の文字が入った通販のものは普段使い用と分けてます。
差し換えて使うべし!といいたいが、ただ持ってるだけでもいいと思います〜

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:36:27.11 ID:sZ8aqPA7.net
>>454
大丈夫です
放送一年過ぎてなおここにいる住人の多くは同じ病にかかっていると思われます

安心してお続け下さい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 12:55:36.25 ID:qiLx3Lbq.net
イスラム国対策の国際支援が50億!!
人的支援をすれば、こんなに金を使うこともない。
自衛隊を何かで使えよ〜何もしてないやん自衛隊って。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:09:37.72 ID:SRrRijdm.net
>>457
あきまへん!
「お続けください」という言葉はもう比嘉さんのまったり口調しか思い出せないw
字で読んだだけで笑い転げそうw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:25:00.75 ID:hXNMwuHK.net
空飛ぶ広報室のサントラが一瞬流れたが葬式の費用の話題中で全然うれしくなかった…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:24:09.11 ID:1i1ku+mY.net
今夜は1話見てたけど、今さらみんな気づいてただろうことだけど、今日はっきり気づいた。
泣き崩れたとき、左足首はしっかり90度でつま先が地面を掴む形だけど、右足首は外側にだらんと向いてた。
膝から下が悪いからそうなってたんだなー。細かい。
本当に今さら過ぎる発見で恥ずかしいがちょっと言いたくなったので。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:33:15.91 ID:lk6HNl5H.net
陸幕広報室長役で八代弁護士出ていたんだな・・・気がつかなかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:41:51.10 ID:GTB1CW16.net
勝俣とか八代弁護士とかちょっとしたゲストが絶妙な配役だった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:43:26.34 ID:Pul7nuM+.net
勝俣はフライトスーツとGスーツも半ズボンだったら面白かったのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:30:11.19 ID:TnInFzs9.net
>>453>>456
特典ボールペン壊れた者です。レスありがとうー!

結果ですが、差し替えできませんでした。通常塗装と特典でボールペンの構造が違ってたw
というか、黄色と緑ですら構造違ってたw販売時期にも拠るのか判らんのですが、

特典黄色・通常塗装・教導隊塗装→上部・グリップ・先端カバー+芯(バネ含む)
特典緑→上部・白いアジャスター・中間カバー・グリップ・先端カバー+芯(バネ含む)

という構造で、緑だけがアジャスターと中間カバーが別パーツ、
その他は上部・アジャスター・中間カバーが一体成型になっている、という構造
とりあえず、緑の中間カバーに木工用ボンド(失敗しても取り外しが効く)で取り付けて
百円均で売ってた黄緑のマスキングテープで補強してみた
仕事でPC画面のポイント指し示す時に、飛行機飾りが便利なので
様子見ながら使うようにしてみますw
それで駄目なら、残念だけど306飛行隊尾翼印に張り替えた通常塗装使います

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:21:18.59 ID:Eapl3PsE.net
再放送が終わって、寂しくなって、DVDを借りて一気に観てしまった。
こちらの再放送は無理矢理1時間にまとめようとするので、カットされているところを
新たに楽しめた。

『結婚できない男』も何度観ても好きだけど、
特典付DVDボックス買いたいとまでは思わなかったなぁ・・・

欲しい・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:59:50.53 ID:Yz316QO8.net
ドラマのDVDって見たこと無いんだけど 1話づつオープニングからエンディングまで有るんですか? まさか全部つながってたりしないよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:15:49.87 ID:9qTmgssQ.net
>>467
私も他のは見たことないけど空飛ぶ〜はOPからEDまで通しです。
予告はボックスの特典ディスクにまとめて収まってるからレンタルだとなしってことに。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:27:30.91 ID:Eapl3PsE.net
そういえば、レンタルDVDには再放送ではあった次回予告はなかったことに今更気がつきましたw
でも、こちらでの同時間帯の再放送ドラマでは予告なしがほとんどです。
空飛ぶで「あ、珍しい。予告まであるんだ」と思ったくらいです。
(放送当時のままの、空井・比嘉・片山3人からの宣伝までも)

私、新田原(にゅうたばる)基地近くに3年くらい住んでいたことがあるんですが、
ドラマの中で空井が一度だけ新田原の名前を出したのが、ちょっと嬉しかったですw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:56:47.12 ID:Pul7nuM+.net
>>469
あら、2008年から7年連続で新田原の航空祭に行ってたのでニアミスしてたかも

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:22:17.19 ID:Eapl3PsE.net
>>470
わあ、7年もw
航空祭自体は一度だけ、2006年くらいのに行きました。
当時小学生のうちの子の操縦士コスプレ(空自が用意してくれる)写真が今もあります。

基地のすぐそばに茶畑があって、そこが経営している茶房があるんですが、
平日、学校から帰った子どもと一緒にお茶飲んで、F-15戦闘機の離陸をフェンス越しに
何度か見に行きました。(ものすごーく近くで見れますんで)
あの頃は「音がうるさいなぁ」と思いつつも空をよく眺めていましたw
あの辺りの高速道路には、土地柄か『鹿注意』の代わりに『戦闘機わき見注意』の看板が
あるんですよね。

ドラマの話から脱線してすみません。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:47:31.58 ID:U1WXj0dm.net
これは救難隊出るレベルの案件ぽいな…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:05:18.61 ID:hXExCaUa.net
明日初めての航空祭に行く!
ので、今DVD見てる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:10:16.07 ID:9qTmgssQ.net
始まりの飛行機
夢そのもの
だったT-4堪能してきてね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:15:46.65 ID:mSrmAsGQ.net
夢のはじまりと、夢、そのもの。

いい言葉だなぁ。

行けない人の分まで堪能してきてねぇ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:26:05.26 ID:3y1tYV5U.net
ありゃっ明日のブルー大丈夫かね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:48:11.19 ID:/zps2o0I.net
>>465
なんつーか、ボールペンとしての使命を余すところなく全うしたというか
寧ろこんなに思い入れてもらえて、魂があったら未練ひとかけらもなく成仏できそうな
461のボールペンは未開封で大事にされているボールペンよりずっと幸せだったと思う

制作側もこんなに使ってもらえたら嬉しいだろうなー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:58:09.39 ID:R8x7ujyV.net
御嶽山の噴火による救出応援で自衛隊に出動要請でたから・・・航空祭にも影響でる?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:03:18.51 ID:bmf7VM/9.net
>>464
想像したら超受けたw
しかしそんなふざけた金谷二佐だとチョメ山にご立腹出来ないぞw

6話のゲストたち、皆「えー、このひと?!」と意表を突かれたけど、ウヒョーな程嵌ってたなぁ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:24:47.86 ID:cl8spiY1.net
>>464
金谷二佐「T-4! シャー!」

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:39:31.52 ID:D+uGONU+.net
自衛隊=陸自

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:13:33.07 ID:oIRehPeT.net
本日の浜松最高だったようだね
現地組おめっ!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:24:47.72 ID:JT+c6YRU.net
>>478
いなくなるとしたらヘリ組のほう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:09:04.30 ID:D+uGONU+.net
遊んでばかりの空自

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:15:58.10 ID:i8SbLy6B.net
空に白鯨でも出たら活躍するさ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:48:08.09 ID:XQL2mXHc.net
山岳救助における空自の役割は無いのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:48:58.15 ID:VvrmQW7m.net
ドラマ板じゃなくて自衛隊板行ってこい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:41:29.67 ID:YerJPD9q.net
思い入れのあるドラマって、出演者が「他の俳優さんでは考えられない」
状態になってしまう。

綾野剛、空井と容保様以外は正直どうでも良いんだけど、
空井はこの人で良かったと心底思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:43:16.16 ID:cVux5+eE.net
エアフェスタ浜松から帰宅
晴れてて飛行機きれいに見えた
楽しかった
そして私は焦げ焦げ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:44:16.76 ID:cVux5+eE.net
大事なこと書き忘れた
空飛ぶ広報室のBGMがよく使われてた
連投失礼

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:44:46.59 ID:VvrmQW7m.net
>>489
お疲れ様ー
ブルーインパルス1区分よかったね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:01:47.81 ID:cVux5+eE.net
>>491
ありがとう
夢のはじまりが14機で富士山の形作ってて
夢そのものが6機で飛んでたよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:56:40.91 ID:bmf7VM/9.net
>>488
空井役って何気に難しいんだよね。
「明るくて前向きで天然」なのも、グルグル要らんこと考えてヘタレになるのも、
一歩間違えたらイライラされたりウザがられたりする。
配役ベストだよ、本当に。
槙さんと比嘉さんもこれ以上ない程ピッタリ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:29:03.70 ID:MKVNVVRE.net
稲ぴょんもピッタリだったよ
はじめのガツガツ時代は本当にイラっとしたけどだんだんかわいくなっていく過程が良かった

最後の「私の幸せは私が決めます」の言い方が好きだ
稲ぴょん男前からの「えへへ」で撃墜されますたw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:58:51.90 ID:YerJPD9q.net
私は原作本を読まずに本放送を見たので、
毎週ストーリーを追うのが精いっぱいだったけど、
再放送でやっと空井と稲ぴょんの表情と心情の変化を楽しめた。
猪苗代湖の回が特に好きだなぁ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:23:03.34 ID:LyrD7tOy.net
空井の笑顔、回を追うごとに明るくなってるよね。
二話の柔らかい愛想笑と6〜7話の嬉しそうな満面の笑顔との違いとか、表情追ってくだけでも楽しめる。
表情豊かとはこう言う顔のことか、と思う。上手いよ。本当に。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 06:41:30.51 ID:lSxilWFr.net
昨日、エアフェスタがあった浜松基地司令が鷺坂室長のモデルになった方

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:18:40.23 ID:wYAYoP4T.net
そうだったんだ
何も考えずに基地司令の挨拶聞いてたな
ともかくブルー最高でした!!
日焼けは仕方ないか・・・

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:50:01.41 ID:egfPA9cR.net
リアル鷺坂さんもう浜松基地司令ではないよ
少し前までの話

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:27:58.40 ID:WWvsRKJy.net
リアル鷺坂さんは今すごい名前の役職についてるよね
長すぎて覚えられなかったw

ちなみに現在浜松基地にいるのはドラマ撮影中空幕にいたAKAさん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:40:50.80 ID:Dj7lgsat.net
ドラマ鷺坂さんは最終話でボランティアとして現地でフットワーク利かせなきゃいけなかったから将補にはあがらなかったね。

AKAさんのツイもなかなか面白い。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:28:35.81 ID:zXEhOHoj.net
>>493
野木さんも語ってたけど、原作を読んでムロさんと高橋さんはとても思いつかない!
ここにこの人あててきたかー、そして大成功かー、てもうキャスト全員が感心するしかなかった。
超本気ドラマだとおもったよ。
なんとなく柚木さんは松たか子なイメージだったけど、今となっては水野美紀以外はあり得ない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:38:59.23 ID:V1/R+uHu.net
>>500
航空総隊司令部幕僚長だからそんなに長くもないと思うが…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:09:06.44 ID:lSxilWFr.net
>>499
そうだったんだ
古い知識で語っちゃってごめんなさい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:10:28.49 ID:kEdAyRFi.net
土曜にBSフジで放送してた女性海上自衛官のドキュメント見てたら
取材協力が幕僚監部広報室ひとくくりじゃなくて担当者の名前まで書いてあった
そして取材ディレクター、プロデューサーが女性だった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:34:56.59 ID:fFGS3QuC.net
とりあえず…自衛隊は解散して軍隊に…

そしたら、このドラマも一人前として認める。

何だよ…航空自衛隊って(笑)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:44:33.37 ID:y4KFphLe.net
【マスコミ】ジャーナリスト江川紹子さんの「なぜ、御嶽山に自衛隊派遣なんだろ…。」というツイートが話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411974477/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:54:30.47 ID:14CvuSq6.net
>>507
ツイッターでのやりとりもさることながら、50の婆さんが「にゃ」と
語尾に付ける気持ち悪さに戦慄したw

1話はBDBOX買ったというのに、1回しか再生していないなあ
6話が一番ヘビーローテしてる
ナポリタンの回は、遅くとも夕方までに見るようにしてる
この回見ると無性にナポリタン食べたくなるからなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:13:50.89 ID:VId9uqPZ.net
>>507
腹立つわー
ほんっと腹立つ…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:27:23.67 ID:Dj7lgsat.net
>>508
もったいなーい!
一話もこのスレの上にあるように見どころいっぱいなのに。
次回以降最終回にわたるまでの種蒔きがいっぱいあるし、イーグルを見下ろす構図が見られるし、いいよ〜
主役二人が片やガツガツ片やどん底の分、鷺坂さんとチョメ山が飛ばしまくってるから、リピってると意外と重く感じないよ。
ギスギスしたのが見れるとかってレアだし。
笑わない空井さんって1話だけだしね。
1話最後の肩パンで初めて笑う所からやっとふわっとやわらかい空気が出てくるのがすごーくいい。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:34:25.27 ID:LyrD7tOy.net
>>509
ねえ。
別に盲信しろとか敬えとか言ってるわけではなく、ガチで救助する側も命懸けなのに。
呑気にツイとかでこう言うこと吐き散らかす神経がわからん。
何が望みなんだ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:37:19.30 ID:7dCwLGJh.net
NPOのおっさんみたいなもんじゃないの?
提議したがりなんでしょう。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:47:31.90 ID:7dCwLGJh.net
2話目のナポリタン、私も食べたくなって、家になかったタバスコを買って
その日作って試してみたクチw

医者やっている知人がグルメで、自衛隊のパイロットの人もグルメが多いと言ってたことがある。
ストレスフルな仕事なので美味しいものを食べて発散させたくなるとか。
皆がそうではないだろうけど。空井はお子ちゃま味覚だと言ってたしねw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:06:41.98 ID:vYJhlwY1.net
お子様味覚なのはパイロットになってからではと推測している派です。
効率良くエネルギー摂るために甘いもの摂ることが習慣化したのでは。

なんか、何気ない台詞の一つ一つ掘り下げても面白そうだな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:15:02.46 ID:EDIYo0BY.net
なるほど〜
疲労時に脳を活性化する為に甘いモノを食べるが良いぞと聞くものね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:22:20.63 ID:vYJhlwY1.net
子供味覚の割にタバスコ追加してるの見てふとそう思いました。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:12:09.02 ID:SFn9Jeb9.net
パイロットでなくなってからもそういう食生活を続けていると、
近い将来お腹が出てきて操縦桿を引けず、真横に倒すことになるんだw

以前、TV朝日の男性ディレクターがF-15の体験飛行をして
3日寝込み、体重が5kg落ちたって番組最後で言ってたな
フジの女ディレクターが乗ったときはパイロットが以上に優しくて
対応の違いに笑ったw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:31:22.10 ID:oE2E7DIT.net
自衛隊派遣って…

毎度のこと、航空は何かしてたっけ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:42:57.26 ID:LECtBPtz.net
>>518
毎度言ってる気がするが、空自はこういう系はいかないというか出せない

捜索機くらいはとばしてるかもしれんが、飛んでたUH-60Jは陸自迷彩だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:02:44.83 ID:vYJhlwY1.net
>>519
うん、陸自のUHだー!と職場で言って「マニアか?!」と言う目で見られてやばかった。

というか、その人いつもの可哀想な人だから相手したらダメ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:29:20.54 ID:qGNxkWvn.net
>>517
お腹の出た空井大祐は嫌だw
きっとP免後も基礎の鍛錬はちゃんとしてると思いたい。
そういえば最終回で書類が一枚抜けてた反町大志さんはおデブだったな・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:34:10.77 ID:n5XWA8HC.net
空自基地見に行くとみんな走ってるよw
ドラマの中でも槇が敷地内走ってるシーンあったよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:38:53.65 ID:3J0O9xtO.net
ジャーナリストがこういう発言するのは、自衛隊の災害対策に従事する姿勢の広報活動が不足した結果なのか?

【御嶽山噴火】ジャーナリスト江川紹子氏が自衛隊投入に疑問 「なぜ、装甲車」★12
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412022334/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:42:27.65 ID:oE2E7DIT.net
ウチの近くの空自基地では、談笑しながら歩いているよ。

敢えてどことは言わないが…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:22:48.41 ID:LECtBPtz.net
>>520
すでにバレてるせいで,陸海空お相手の時は部署違うのに借り出される俺
……軍オタはリアルで使わない知識って結構聞くけど、何故かものすごく役に立ってる

というか、3000m級の山の上をUHでホバリングって
陸のヘリパイもすごい練度高いなーって見てた
ほぼ限界高度だよね,あれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:30:53.65 ID:Ku3DeMou.net
東日本大震災のときに、病院の屋上の猫の額みたいな場所に降りてる
UH-60見て変な声が出た記憶があるわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:50:27.25 ID:EDIYo0BY.net
防衛大学校出身の人は陸海空は自分で選べるんだろうか?

あのドラマを見ていて、空自ってこんなこともやっているんだと
初めて知ることもあったけれど、それでも空自の仕事の範囲がわかりにくい。

陸海空の駐屯地や基地、車で片道1時間半内にあるところに住んでいるけど、
そんな質問をする機会なんてないもんなぁ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:10:04.71 ID:Ku3DeMou.net
>>527
確か希望は出せたはず
ただ、必ず希望が通るとは限らないはず

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:17:50.23 ID:SFn9Jeb9.net
>>527
それこそ広報室へ電話だ!w
成績1・2位の人は自分の意向(2位の人は1位の人の選ばなかった隊)で行ける、
3位の人は1・2位の行かなかった隊へ
それ以外の人は隊からの要望と適性と成績と本人の希望によって決まるのが基本

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:22:25.28 ID:SFn9Jeb9.net
聞きやすいのは広報施設と基地祭・駐屯地イベント時だろうけど、
公式ツイッターとかメール、広報館への質問メール・電話でもOKだよ

直接話したい!、でも地元基地に行きづらいなら募集案内所に押しかけてって
「自衛隊のパンフレット下さい〜」で始めればOK
ガチで美味しく淹れられたお茶でおもてなし頂きながら、色々お話聞かせてくれるよ
…と、会社の派遣のおばちゃんが話してた

「いやー、街中の拠点にある陸自って普段何してんの?って思ったから
 駅前の事務所行って、「パンフレット頂戴、空自と海自は想像できるけど普段は陸自さんって
 何してるんですか、制服組って何、とか色々聞いて来たわー
 おまけに”総力火砲演習予行?”のチケットと参加の時あったものがいいものリストまで貰って
 静岡まで遊びに行ってたのよう。買い物帰りだったからエコバックから
 トイレットペーパー覗いててちょっとアレだったかもね!」とか土産配りながら楽しそうだったよ

「そうかえんは総力火砲演習じゃねえ!総合火力演習!でも気持ちは判る!」
と突っ込みいれそうになったのは内緒だw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:30:52.26 ID:Ku3DeMou.net
学生さんは興味本位で防衛大とか航空学生とかの資料請求すると大変なことになるらしいよw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:07:59.73 ID:EDIYo0BY.net
>>527です
ありがとう。でも、単なる好奇心で問い合わせるのはちょっとw
中学の同級生が陸上自衛隊高等工科学校に行ったけど成績良かったな。
ドSな性格だったから、柚木三佐みたいなことにはならないだろうけどw

自衛隊も教育機関がたくさんあり過ぎて、一般人にはさっぱり。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:21:49.09 ID:n5XWA8HC.net
それこそ原作者の有川さんは執筆のために広報にガンガン質問してたらしいよ
しまいには空幕広報から、小説書いてくれるなら飛行機乗せてあげるよ
という誘いまでもらうことにw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:18:08.93 ID:2GyVgbjt.net
>>532
「まずは知ってもらう、その先に理解があります」だから、
迷惑電話にならない程度なら問い合わせは悪いことではないのでは。

でも、今はHPも結構見やすいよね。
リアル石橋二曹頑張れ。

柚木さんはSだったからこそ下士官とぶつかってハゲ作っちゃったからね。
中島二尉位素直な子の方が…
あ、でも古賀准尉的な人が柔らかくなってくれてるかどうかが鍵だね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:26:22.40 ID:LVHqSCHv.net
>>530
おばちゃんアグレッシブだなーww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:35:06.04 ID:YDDyPq3Z.net
>>525
きょうの「いっぷく」でUHの事が取り上げられてたよ
どんだけギリギリラインで飛ばしていたのか少しでも多くの人に知ってもらいたいよね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:28:20.79 ID:rSO6so4N.net
このドラマのおかげで、自衛隊への見方が変わったよ、自分w
以前は、来るか来ないかわからん敵を想定して訓練するなんて、と思ってた
稲ぴょんじゃないけど、どーもスミマセンでした!

って、どれだけ嵌ってるのかw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:47:18.10 ID:A3nCUhRb.net
>>537
出番なんて来ない方がいいけど、いざというとき護るために訓練する、んだよね。
5話の柚木さんの言葉が沁みたわ。

あと、今や年間400回以上の領空侵犯があるって聞いて、どんだけ平和ボケしてたのか驚愕した。
同じく「来るかどうかも分からん仮想敵」と思ってた。
来てるじゃん、実際毎日。

エレメントって言葉、実はめちゃくちゃ重いんだと知ったのも最近。
何故最小単位が2機なのか、単独行動がないのか。それは「専守防衛」だから。
相手が撃ってくるまでは撃てないんだよね。。撃たれるとわかったとしても。
エレメントのパートナーが撃たれたらはじめて相方が反撃に転じられる。
2機のうちどちらかは撃たれること=死ぬことすら覚悟してパートナーに自分の命を委ねると。
ちょっと前に中国の戦闘機が照準合わせて付きまとってきたけど、あれは本当ならかなり深刻な国際問題だよ。
アメリカの戦闘機にアレしでかしてたら問答無用で撃ち落とされてたよ。

ドラマから嵌って現在の法整備の問題や国際問題にまで関心が広がった視聴者がここにもいるから、広報活動としては大成功なんだろうな。

あんまり多く語るとまた頭おかしいのが沸くからややこしいけど、災害派遣といい防衛といい、最前線では常に命がけの人たちがいて今の平和があるんだということを話を忘れちゃいかんと思った。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:24:57.66 ID:sLym3nvv.net
OSTあちこちの番組で耳にするね
続編、SPあったらいいな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:36:01.11 ID:ANqJ+5tn.net
>>533
空の中の時,土佐湾沖の訓練空域までの距離がわからなくて
まじで電話して地図と定規で測ってもらったとか言ってなかったか.

質問内容が完全に不審者wwwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:04:30.02 ID:2GyVgbjt.net
うん、不審者だw
でもその積み重ねで最終的にこのドラマが生まれたのかと思うと感慨深い。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:38:46.37 ID:npChSgfR.net
広報室中心の登場人物の中では、イケメンらしいイケメンは片山一尉だね。
(空井の元上官村瀬二佐は除く)
安室主題歌&要潤つながりで『ヒミツの花園』を思い出したんだけど、
あの頃は堂々としたイケメンぶりで。

ただ、片山一尉は残念なイケメンだと思う。
片山一尉タイプの「悪い人じゃないんだけど・・・」的な人柄を
要潤は、よく演じていると思う。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:55:36.34 ID:4SJwTwr2.net
>>538
800回に増えたって春頃聞いたけど少なくなったのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:30:38.08 ID:38ly7Q2W.net
へー!去年か一昨年で400超えたと聞いたけどそれよりさらに倍!
マジにもう余所事じゃないなぁ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:56:07.19 ID:nWXx6yRQ.net
陸自は遡れば…大村益次郎
海自は遡れば…勝海舟

空自は遡れば…米国空軍軍人…こいつが日本にしたこととは

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:00:30.30 ID:Z2pwtf2n.net
片山一尉・・・

【政治】片山さつきツイッター問題、本人がツイッター上で謝罪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412148167/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:20:21.36 ID:ZWrKNgOq.net
エレメントって航空自衛隊だけじゃなく世界の空軍共通なんだけどね。
戦闘機が単独行動しないのも世界共通。
付かず離れす、お互いをカバーしながらどちらかが撃ち落されても
どちらかは生残るための冷徹な戦術。

スレ違いか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:54:14.49 ID:KtGIqAhZ.net
>>538
細かいことだけ「領空侵犯」じゃなくて「対領空侵犯措置」ね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:56:12.24 ID:GTUtPyKA.net
へー、みんな難しいことまで突っ込んでくるなー。

>>542
片山一尉はイケメンであるからこそ残念さが笑える。
一話でいきなりワビサビモエ時々妹と叫ぶとか、だれが想像しただろうか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:09:31.14 ID:GTUtPyKA.net
参加できなくてもそういう話みてるのも面白いね。
比嘉さんみたいに「おつづけください」とはよういわんけどw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:19:40.68 ID:ANqJ+5tn.net
http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/soratobu/images/tsubasa/tsubasa.pdf
読めば読むほどおもしろい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:05:47.20 ID:luRjfQLU.net
仕事を頑張りたい気分だから明日は6話を見よう。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:33:48.02 ID:xwMlxnjT.net
エレメントって、スワロフスキーエレメントのようにキラキラ美しいもののことかと思ってた。

勉強になるなぁ〜

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:31:25.26 ID:bGfQRhfT.net
>>542
村瀬隊長良かったなぁ!
まっすぐな体育会系な上官がピッタリ。
もうスカイじゃありません、の時の絶句した表情とかすげーうまかった。
三話ではもう安心した顔でみてたのも印象的。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:04:24.62 ID:xwMlxnjT.net
はあ・・・レンタルDVD3〜6巻を今日中に返して来なくっちゃ・・・
で、ついでに先週返却したばかりの1・2巻をまた借りてくるというw

こんなにしつこく見返すドラマなんてなかったよ。
見返す度にテレビ放送だけでは気づかなかった新たな発見があって楽しい。
何回目かで、稲ぴょんの「間違いでした。間違ったんです」の意味が理解出来たり。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:55:14.94 ID:qs2lyooZ.net
>>555
You BOX 買っちゃいなよw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:16:36.22 ID:CJwaSlak.net
>>555
レンタル代と借りに行く時間消費するより、BOX買っても元が取れるんじゃないのw


未だに「間違いでした。間違ったんです」、三段活用にしか理解できてないw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:26:14.05 ID:bGfQRhfT.net
特典もついてるし、ほんとにYou買っちゃいなYO!
多分しょっ中借りに行く事になっちゃうYO!

「間違えました、間違えたんです、間違いだったんです」は解釈しがいあるよね。
自分の立ち位置を間違えた、誤解の解き方を間違えた、肩入れし過ぎて冷静になれなくて間違えた、自分が一人でどうにかできる問題だと間違えた、
色んな間違いがあるからねー。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:48:30.48 ID:xwMlxnjT.net
皆さまおススメありがとうw
すっごい欲しいんですけど、今物入りな時期でw

「間違えました、間違えたんです、間違いでした」は、
>>558さんの全部を足して4で割ったような印象。(4で割らなきゃいけない理由はないけど)
「間違い」と言った日は、その1日に色んなエピソードてんこもりなのね。

あ、私がひとつわからなかったのは、
10話目で、鷺坂室長の送別会で因幡の白兎からの贈り物を皆で見るシーンがあるでしょ?
空井(Sky)からの乗車切符を稲ぴょんが受け取ったのは同じ日?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:56:42.59 ID:bGfQRhfT.net
同じ日。
連絡をずっととってなくても似た者同士だったと言うこと。

鷺坂さんの退官の日が誕生日の前の2011/3/4。
ブルーを飛ばした日が前日の3/3。←切符の日付で分かる
結構日程タイトだよね。
本当に一月であの企画を纏めるために走ってたんだなあと感慨深かった。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:58:43.17 ID:bGfQRhfT.net
あれ?同じ日だと思ってたけど、もしやまさか違う?
あれー、何かで根拠みたような気がしたけど、どこでだったかど忘れした。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:58:44.98 ID:xwMlxnjT.net
あ、初めて見たときは、「(空井を好きになったのが)間違いだったんです」と
私は受け取ったんだけどね。
で、空井は落ち込みつつ広報室に戻って、その日の夜、坂手さんの粋な計らいで
誤解だと気づき走ると。しかし、それと同時にお互いの立場も理解すると。

563 :557:2014/10/03(金) 00:02:34.12 ID:PlLwfMFZ.net
同じ日だった!
送別会3/1はチラシで分かる。
そして山猫急便の日付、で見えたと思う。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:04:11.66 ID:qva/33f8.net
>>560,557
同じ日だと思ってみてたんだけど、それでいいのね?w
空井の視線がPC画面から柚木三佐が渡した封筒に移ったので
「ん、同じ日じゃないの?」と頭がこんがらがっちやってw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:12:09.06 ID:cGKe1BXh.net
因幡の白兎とSkyの贈り物の日は同じ日
ドラマ上でもわかるけど野木さんのツイでも公言されてるよ〜
放送当時Skyからの贈り物なのに視聴者が実は送ったのは柚木さん説やら鷺坂さん説やら物議を醸し出していたので野木さんがツイで説明してましたw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:34:02.11 ID:6tCgfLaj.net
9話空井が駆け出して転んで防衛省見上げるシーン
最初は自分の立場を省みて稲ぴょんのとこ行くの思い止まったんだと解釈したけど
後から″稲ぴょんが護ろうとしてくれたもの″を見上げて思い直したのかな、とも思った

567 :557:2014/10/03(金) 08:44:29.51 ID:PlLwfMFZ.net
>>566
それもあるだろうね。
いなぴょんが護ろうとしたもの、自分がいる場所。
それを省みると今すべきことは駆け寄って慰めることや謝ることじゃない、と。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:07:53.72 ID:qOjKSuAT.net
空井もリカは味方だからわかってくれる
何かしてくれるって思ってるところあったし
それぞれの立場がつかみきれてないところは
あったでしょ

あのままじゃどのみちうまくいかなかったかも

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:03:37.92 ID:N5e3vhf0.net
っんもう、また9話見たくなっちゃうじゃないか。
当然その後最終話まで〜1話からのループw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:05:10.22 ID:CI6nGfEr.net
そうだね。稲葉さんなら絶対にわかってくれる、助けてくれる、と思いすぎてたところがあるね。
純粋培養すぎて世間知らずすぎた。
稲ぴょんも「私が助けて当然」といつの間にか入り込みすぎてた。

だからこそ10話のキリーの企画を一人で成功させることが大きいね。
原作では実は陰で稲葉さんが補助してくれていた、だったけど、これに関してはドラマの方がガツンときたなぁ。
「稲葉さんに教わったことを無駄にせずに、今度は力を借りずに夢を実現できました」だから「見に来てください」
9話と10話で空井の顔つきがすこーし大人になってたのが印象的だった。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:07:34.24 ID:qva/33f8.net
あ、私もあれは鷺坂室長の仕業かな?とちょっと思った。
キリ―の撮影の日、稲ぴょんを迎えに現れたのが室長だったし。
放送当時にも同じようなことを思う人がたくさんいたのねw

「間違いだった」の日、空井は稲ぴょんならわかってくれているはずと思って
わざわざ帝都に顔出したんだよね。連絡取れなかったのを不安に思いつつも。
30才手前の人にしてはピュアだよねw(だから良いんだけど)
傷心の空井を迎える広報室の雰囲気が大人な感じで良かった。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:17:50.06 ID:qva/33f8.net
>>569
昨夜借りて来たDVDの1巻、先程まで見ていた。
先週も見たはずなのに新鮮で。何、このドラマ〜!w

原作の小説は最初の方で読むのが止まったままで・・・
本放送第一話目の後、息子から「読んでみる?面白いよ」と借りてそのまま。
今日こそ読もうと思いながら進まない〜
ドラマに夢中でw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:42:53.19 ID:CI6nGfEr.net
>>571
稲ぴょんの「間違い」の中には「そう言う風に思わせてしまった」という間違いも含まれてるよね。
挙句突き放し方まで「間違えて」しまったと。

あー、もう!初見では1話と9話は辛くてリピしにくかったんだけど、繰り返してるうちに
1話も9話もスルメみたいに味が出てきて観ずにはいられない。
8,9,10,11と怒涛で観たいね。そのあと1話から、とループ地獄(いや、天国?)。
なんか、自分の弟か後輩が成長する過程を見てるみたいな気分になってくるんだよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:06:09.42 ID:cGKe1BXh.net
キリーがブルーに乗る日は鷺坂室長も招待してたし基地にプライベートで稲ぴょん招待する手前上司の鷺坂室長に報告するだろうからね
空井は当日担当者として現場にいなきゃいけないから鷺坂さんが稲ぴょんを迎えに行ってくれたんだろうと予想
鷺坂さんが稲ぴょん迎えに行くのは最終話での対演出なのかなとも思った

なにより「約束」の事を知ってるのは空井と稲ぴょんだけだしね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:14:53.98 ID:qOjKSuAT.net
今までもリカと空井がシンクロしてるような場面が多くて
横に並んで会話しててときめいちゃうとか
彼氏か?元彼女か?ともにょるとか
髪に何か付いてるとか

そういうのがあったから
リカから偽名で封書が来てたのと空井が偽名で封書出した
って繋げて見てたなあ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:00:58.75 ID:qva/33f8.net
>>575
シンクロ、本当に多いわ。
空井が天然で無自覚に稲ぴょんのハートをぶんぶん振り回すのにも関わらず、
稲ぴょんの気持ちに添って押しつけがましくない程度に思いやりを示すところとか。
北海道へ飛ぶときに、輸送機乗り込むところでリカにスッと手を差し出すところは仕事柄だよね?

あと、レンタルDVDについて。
最終回、時間短縮されていたテレビの再放送ではあったものが、DVDにはなかったような気がする。
例えば、他の基地の隊員からのカンパの際の『“姫”の日にお役立てください』の手紙かメモが
松島基地に貼られていたような気がするんだけど、私、間違えてる?w
もうひとつ、柚木と槇の結婚式の写真があったような気がするんだけど、私、間違った?w
再放送の私の記憶が正しいとすれば、レンタルDVDにはそれらはカットされていると思う。

DVDBOXはどうなんだろう?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:23:49.16 ID:xj2tu6Wn.net
>>576
再放送見れてないから分からないが、

>『“姫”の日にお役立てください』の手紙かメモ
これは原作にあった話だね。レンタルDVDにはない。

>柚木と槇の結婚式の写真
ラストの方、おむつ代えつつ娘の名前で揉めるシーンのバックに
和装の二人の写真はレンタルDVDで確認できる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:54:02.20 ID:lZcGz0xV.net
姫の日のメモは別の震災の番組で見た記憶
原作には書かれてたような?

槇夫妻の結婚衣装の写真は
「命名 空子!」のとき槇さんの背後に写真立て

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:02:33.38 ID:mMjCCEN/.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Rの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
しかも、心霊写真鑑定も間違いだらけのデタラメばかりです。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:39:58.50 ID:MzSG4sBF.net
昨日名古屋港に海自の南極観測船「しらせ」が入港したのを見に行った
陸や空の人もいたが、空の人の手にはしっかり「空飛ぶ」のクリアファイルが握られてたw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:20:06.51 ID:QIfIjhBf.net
いーな!空飛ぶのクリアファイル!
写真入り?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:46:02.24 ID:4OJdu1Xe.net
恥ずかしい(笑)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:25:17.00 ID:CLgl10aR.net
>551
原作のベースにファントム無頼があったとは・・・
もしかしてとは思ってたけど、なんかわかるわー

>517 のスティック真横に倒すの件は
ファントム無頼・第8話「編隊家族」の百里基地・太田司令の台詞

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:25:06.13 ID:obm4WMe9.net
>>580
クリアファイルなんてあったの?
なんか使ってるの見つかると恥ずかしいけど欲しいかも!

ドラマでは「姫の日」ではなく「女子的アイテム」て言い方だったと思う。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:37:49.12 ID:v9L61MMS.net
そのメモ画像見た記憶あるんだけど、どこで見たんだっけ…
このスレに貼られてたかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:56:27.87 ID:5MVWQUf1.net
>>583
だから、空飛ぶ〜の原作版だと「小松」の名コンビ、じゃなくて
「百里の」名コンビなんだよ

「海の底」の夏木・冬原はまんま神田・栗原コンビだし
(スターシステムで、クレオパトラDCの神田顔キャラの名は「夏木」)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:57:01.64 ID:5MVWQUf1.net
しかしスティック真横、で判る人がいたとは嬉しいw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:12:45.94 ID:kmPirKk8.net
空井くんがナッシュと飲みに行ったときに泥酔させられてこれ外泊許可証だからって騙されて
地獄の何丁目だかの空軍傭兵部隊の契約書にサインさせられるのって何話だっけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:49:01.97 ID:4yR0/ZS3.net
≫577
片面が「空飛ぶ広報室」のロゴで、もう片面が空井、稲ぴょん、室長の写真
ペラペラの薄いヤツじゃなくて結構立派な造り
≫580
ワタシもぜひ欲しい
使わずに永久保存だけどw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:54:54.72 ID:4yR0/ZS3.net
>>585
これじゃない?

ttp://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/soratobu/soratobu9.html

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:41:09.04 ID:OE5fe//m.net
>>590
ここだ!ありがとう!
メモの話題出た時からずっと思い出せなくて気になってたw

ドラマのそのシーンは、高山侑子ちゃんだ!ってテンション上がったなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:26:44.35 ID:WddWq3Iy.net
>>591
その高山侑子さんのお父さんは新潟救難の方でしたね
墜落事故で殉職されましたが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:23:22.05 ID:22gdSZF7.net
国会議員の先生方は空飛ぶ広報室のビデオをみるべきだ。

【御嶽山噴火】太陽・西村眞悟代表「誰が救出中止を判断してるのか、現場を知らないが自衛隊なら少々のことで中止しないだろう」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412430855/

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:48:01.26 ID:jYzIUu/T.net
>>593
アホなのか?馬鹿なのか?
何にも考えずに知らずにこういう言葉吐き散らかすのがセンセイって、恐ろしいね。

そして少々のこととは?
凄まじい自然の脅威の前に、レスキューする側も生きるべき要救助者の一人だと言う認識もないのら。
若しくは自衛官なら無茶して死ねとでも?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:07:27.08 ID:CpyJKXnd.net
あのさ…このドラマって実に恥ずかしいんだよ。

要は、恋愛ドラマに空自が利用されているだけ。利用せざるを得ない組織が空自。
昨夜のNHKの消防士ドラマ…ああいうのが制服ドラマの理想だろ。
空自なら、トップガン、ベストガイみたいなのをつくれよ!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:54:23.83 ID:M5HNTY3t.net
まずは取っ掛かりなんで

まあいつもの人に何言ってもしょうがないけどさ
でもボーダーラインは本当に良かったよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:42:42.27 ID:dNrAY1Mz.net
木更津駐屯地の航空祭行って、千葉地本のところでピンバッジ買ったら
おまけでブルーインパルスのポスターくれた
豪雨だったけど、行って良かった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:53:48.01 ID:n4xbj5rq.net
おお、ポスターいいなぁ。職場の待合に貼りたいw
またマニアと誤解されるかな?

今日みたいな機構の悪い日は一人再放送マラソンだ。
比嘉さんのヤッベ走りと10分足らずで問題解決する有能さに惚れました。

>>596
脳の病の人にいちいち親切に対応すべからず。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:15:13.22 ID:4/plPOLB.net
通常なら自衛隊とか暑苦しいイメージの組織に興味持たないような層に関心持たせる切り口だから受けたのにわかってないんだなあ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:42:37.54 ID:tvkTGafL.net
むしろこのドラマほど丁寧に広報のお仕事描いてるのも珍しいと思うのだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:02:13.56 ID:T4yz1YaI.net
空自映像で「ベストガイ」薦める奴って初めてみたw
せめて「空へ ―救いの翼―」とか「よみがえる空」とかだろw

ちなみに、「空へ」の主人公のお父さん役はリアル救難隊隊長、
行きつけのバーはリアルで隊員御用達の、ばーちゃんがやってるバー

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:01:39.30 ID:gQLJUovp.net
自衛隊協力の映画に影響を受けて入隊する人ってどれだけいるんだろう?
『空飛ぶ広報室』は防衛省の中の広報室という仕事にスポットを当てつつ、
それでいて広報臭くないドラマで良作だと思うんだけどなぁ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:24:10.69 ID:HZ9JILxS.net
気象隊や整備班、救難団、レーダーサイトと、
普通にしてたら絶対にわからない部署の紹介がいっぱいだったもんね。
あと、広報は何故あるのか。とか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:08:57.27 ID:1TIuVZj8.net
>>602
映画じゃないけど、「ファントム無頼」の影響で
基地の女性見学者が増えた+入隊する女性が増えた
ってエピソードはあったな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:35:36.99 ID:i4fFCbJn.net
映像化に影響されて入隊して息切れしなければいいんだけどね。

「まずはとっかかり、その先に理解があります」
「まずは知ってください」
そこからのスタートでいいんだけどね。

とりあえず江川〇子さんみたいなヘンテコ暴論にまどされない程度の知識でいいと思う。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:58:12.54 ID:gQLJUovp.net
映像化の影響といえば・・・

私は自分が子供の頃から海保に憧れていて、
息子には小さい頃から水泳を習わせ(私は泳げないので)、
海保のイベントがあればマメに参加していたのだが・・・

『海猿』が映画化され「人を助けるなんて怖くて僕には出来ない(大泣き)」と息子拒否。
「いや、あの人たちは救難のプロだから。とりあえず海保大目指して・・・」と言っても拒否。
私の洗脳教育は早々に失敗したのでした・・・w

自衛隊にしても海保にしても、自分が行きたいと思えなきゃどうしようもないもんね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:08:46.82 ID:JMFrgLRS.net
自分の身代わりに子供をねじ込もうとするなよ…
自分が憧れてたんなら自分でどうにかその憧れを昇華しろ…
子供が洗脳されなくて本当に良かった。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:12:24.57 ID:gQLJUovp.net
冗談も通じないのか・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:13:52.18 ID:qax2JCFu.net
>>608
冗談でもネタにしていいことと悪いことがあるかと

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:17:29.41 ID:HZ9JILxS.net
うん、質悪過ぎて絶句する。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:38:22.35 ID:8JfS2cQg.net
>>ID:gQLJUovp
自衛隊の映画なら、野生の証明や皇帝のいない八月、戦国自衛隊、某国のイージス
を見せることをお勧めしますよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:44:21.48 ID:gQLJUovp.net
親が自衛隊員で子供も自衛隊、或いは防大受験するところ、
私が知る中でたくさんあるんだけど、それはいいわけ?

子供が勝手に模索して選んで行くんだから、動機と現実の相違も
他人がどうのこうの心配する必要さえないと思うんだけど?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:48:26.60 ID:qax2JCFu.net
>>612
これはあかん人だ……

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:51:59.04 ID:gQLJUovp.net
>>611
『某国のイージス』は見ましたよ。

ただ、うちは宇宙飛行士になりたいと言い出し、宇宙工学を選び、
今は人工衛星の研究してるんで・・・
あ、宇宙飛行士になりたいと言い出したのは親の想定外でしたがw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:55:48.37 ID:qax2JCFu.net
キューブサット作ってるとか、どっかの学会かUnisecで俺と会ってる気がする……

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:57:35.45 ID:gQLJUovp.net
某国じゃなくて亡国ね。

>>615
なら、私があかん人という理由を教えてくれない?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:58:27.29 ID:qax2JCFu.net
>>616
自分の夢押し付けるのと、背中を見せるのを同一に扱っちゃだめや

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:08:14.73 ID:gQLJUovp.net
本気で夢を押し付けたければ、もっとゴリ押ししてるわよw

息子にとっての親父の背中は『半沢直樹』。
だけど本人は好きで理工系選択したんだから、それはそれでしょうがないよね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:47:32.54 ID:ToIlbeAo.net
>>616
ちょっとdisられたぐらいで顔真っ赤にして連投するところがあかん

個人的には602は別にどうとも思わなかったがその後の連投見てウヘとなった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:34:21.14 ID:eEN3v+fK.net
あぼーんでスッキリ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:42:43.33 ID:Lt6YGvjp.net
>>618
おばさん、ちょっともう黙った方がいいと思う…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:18:55.72 ID:c8AMBvXK.net
仕事行きたくない時空飛ぶのサントラ聞いて柚木先輩の『頑張れっ』を思い出して出勤してるワタシ笑

あの言い方本当いい!
頑張ります!ってなる(^^)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:43:42.83 ID:F6kpmNI1.net
【社会】「タコは取っていけないと知らなかった」タコなど許可なく採取の疑い 陸曹長に停職4日処分[10/06]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412586409/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:47:23.18 ID:i4fFCbJn.net
柚木三佐の励ましと頑張りはパワー貰えるね。
4話回想での涙シーンはもらい泣きした。

槙さんみたいな「ゴリいい男」はいなくても頑張って仕事しよう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:53:46.50 ID:WR6Xzj53.net
今回の噴火でも自衛隊批判してる馬鹿がいるけど
彼らは最大限に努力してくれてるのがわかってない。
批判するならてめえで助けにいってこい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:20:41.84 ID:lPkAuxXh.net
台風一過の青空に主題歌がよく似合う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:33:14.06 ID:wNtoifkE.net
>>625
救助のために出動命令を受けて、救助活動を行う。

なんでこのことを批判するのかぎ真剣にわからない。

ならハイパーレスキューは?彼らも国家に雇われた公務員だし。

そして、人命救助を非難する馬鹿って本当になんなんだろう。
本当にわからなすぎる。
どうして欲しいの?自衛隊の装備を技術で出来ることがあってもガン無視決め込めば嬉しいとでも?
少なくとも被害者やその家族はそんなこと望んでないと思うけど。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:28:36.68 ID:Uw0iTN+W.net
>>627
たとえハイパーレスキューでも危険すぎるとこには行かん
二次災害回避のためだ。
生き残るだけの装備があるから危険地帯でも行って来いってできるわけだ。

>>625の人が言ってるのは
「二次災害とか知らん。今の装備で対応できるかも知らん。
 でも自衛隊なんだから中断とかしないで救助活動しろ。
 できないなら自衛隊は税金のムダな」みたいな論調に対しての批判な

遺体回収のために自衛隊員から犠牲者出ることを望んでる被災者家族もいないだろう
どんだけ装備固めても死ぬときゃ死ぬけど
確実に死ぬときに人員出す指揮官もいないわな
あえて希望出すなら二次災害が起きない範囲で頑張って 以外はありえないよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:20:29.31 ID:4ms7K7Zb.net
>>626
焼き鳥屋でご飯食べてたらコントレイルが流れてきて、どうしてもテンションが上がったのでカラオケ行ってきた。
爽やかな晴れ空にぴったり過ぎる。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:07:07.34 ID:k9zn459P.net
惜しいな。ドラマ化が数年後だったら空井と稲ピョンがオスプレイに乗るシーンもあったろうに・・・・

【軍事】防衛省、オスプレイ購入確実 ほかに候補なく 日本列島を自衛隊と米軍のオスプレイが飛び回ることになる(東京新聞)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412592309/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:28:16.74 ID:2XZG4f0q.net
ドラマ化はあのタイミングが最高の時だったよ。
あのキャストがあの年齢で、そしてあの時。
震災から2年。ブルー帰還の春。
数年後で別の人が演じるとか想像もつかない。
ムロさんじゃない比嘉さんなんて。
キャナメじゃないチョメ山なんて。
水野さんじゃない柚木さんなんて。
高橋さんじゃなきゃ槙さんなんて。
柴田さんじゃない鷺坂さんなんて。
そして綾野さんじゃない空井さんなんて。
そんなの「空飛ぶ」じゃないから。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:34:03.76 ID:fMplXbN/.net
災害派遣=陸上自衛隊

航空さんは…取り敢えず出番はありません。航空祭りを頑張って下さい!(笑)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:20:09.79 ID:7nXs6RJE.net
空自でオスプレイ使うんかね?
陸海自用だと思ってた
その前にC-2はよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:44:17.56 ID:Y2nRvBrg.net
オスプレイは陸自用

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:59:55.94 ID:G6k4qT7w.net
>>632
領空侵犯や国籍不明機への対応がメイン業務ですので

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:00:34.37 ID:fMplXbN/.net
じゃあ、空自のヘリコプターとかの存在価値は何?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:02:38.33 ID:f8Z3Mtpb.net
>>636
空自の救難ヘリは本来、撃墜されたパイロットを回収するための部隊
民間人の救助は片手間というかサブ業務

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:38:45.96 ID:VIMjWGl0.net
>>637
構ってやる必要ないよ、それ
いつも唐突に陸自が!陸自が!って言い出して
空自disレスするのが精一杯の構ってチャンだから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:10:43.90 ID:L6qpww/6.net
こいつ自衛隊板の航空祭スレにも来てたよ
相手にされてなかったけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:15:11.30 ID:f8Z3Mtpb.net
>>638
毎回説明することで空自の役割を何度もスレにのせれるじゃまいか

641 :621:2014/10/07(火) 21:32:53.42 ID:6mg2ab9Q.net
>>628
言葉足らずなの書き込みだったのに
言いたいこと全部言ってくれてありがとう。
とりあえず隙あらば自衛隊を叩きたい輩にはうんざりだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:12:27.20 ID:RN7bfAf+.net
空自は自衛隊じゃないだろ。(笑)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:50:03.08 ID:v3pQawpl.net
今年、釣りビットを見る機会が増えてきたを
なぜか嬉しい自分がいる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:43:48.50 ID:gEd2EQVT.net
スタートダッシュで君と走る〜 水平線の向こう〜目指し〜♪
のフレーズが妙に頭に残ってるw

あの曲はフィクションよね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:08:10.97 ID:TwS+KZV4.net
3話目今まで個人的には一番かったるい回だと思って
ポイント以外は早送りする場面が多かったんだけど
じっくり見たら良いとこたくさんあって嬉しかった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:26:26.96 ID:McT/wzx6.net
こういう不毛な議論がおきないように広報活動は必要だな。

【御嶽山噴火】江川氏の疑問は真っ当、事実と願望を混同した軍オタの疑問や批判は許さないという態度では建設的な議論は生まれず★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412654254/

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:49:53.54 ID:oDI8sAPE.net
>>644
フィクションなら贅沢な使い方だなー。ベイビーレイズみたいに便乗で売るのかと思ってたから。
主題歌も配信のみでもったいなーい!と思っていたのを思い出す…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:43:18.64 ID:gxo5ZmlB.net
今更ですが…
綾野が出ているジョブチューンはどこで見られる?
もう無理なのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:05:43.08 ID:gxo5ZmlB.net
今日夕方のeveryで、空自パイロットの密着やってたよ
25歳の2等空尉w 去年結婚したってw
出先だったからチラッとしか見られなかった
知ってたら録画したのに 激しく後悔…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:12:08.84 ID:3S0yZ1+M.net
なんだと!見たかったぁ。
密着取材、いーなー!
初期いなぴょんのように「そんな人を取り上げるのはちょっと…」というディレクターでなくてよかった。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:38:36.29 ID:1x2NbSvu.net
うわー見たかった
こう言うの前はAKAさんがツイしてくれてたけど移動しちゃったからなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:17:53.94 ID:NjwJjtte.net
みなさんも航空祭に行けば部隊内人気投票に連絡先付きで投票出来ますよw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:55:15.84 ID:rJLe7BUx.net
>>651
AKAさんはまめだったねー。攻めの広報顕在だった。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:17:34.77 ID:htVJjph7.net
>>649
なにそれ見たかったー!くそー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:21:10.02 ID:B0B+cLka.net
>>649
これかな?
http://newskeimatomedouga.blog.fc2.com/blog-entry-8725.html

52分あたりからみれるはず

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 10:51:06.32 ID:wqvrOXLd.net
>>655
645です。そうです!これです!!
ありがとうございます!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:31:29.05 ID:QeUWX+Fl.net
>>655
よし、帰ったら見る!ありがとうございます〜

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:40:36.59 ID:AAaKRTnV.net
>>655
興味深い特集だった。ありがとう。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:28:26.58 ID:DEmqr+M3.net
>>655
飛行神社のお守りも映ってた!
Gスーツの説明も任務の重要性もちゃんとしてて、ホクホク。
イーグル見るとテンション上がるなー。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:10:15.49 ID:OxqlsGoY.net
>>655
ありがとう!お陰様で見れました
先日やってたスクランブルの特集にパイロットの方の映像追加した感じ
いいものを見せてもらいました

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:42:37.86 ID:td6aQQAe.net
婚活市場「自衛隊員」大人気の理由…災害派遣の“好印象”と“誤解”
ttp://www.sankei.com/premium/news/141011/prm1410110001-n1.html
>さらに、25年4月から放送された航空自衛隊をテーマにしたドラマ「空飛ぶ広報室」も人気を後押し。
>放送直後は、ドラマに登場したパイロットや航空自衛官との出会いを希望する女性も増加したという。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:39:29.86 ID:r0d2nWbI.net
>>661
ドラマでも「いざという時そばにいられない」で鷺坂夫婦のエピや11話の別離があったというのに…
ちゃんと観ないとあかんよ。

槙さんが主夫できてたのもどちらもたまたま関東勤務で奥さん産休の間だけだし。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:06:18.95 ID:9KlOFxhi.net
産休といえば、自衛隊に「マタニティ制服」があるのを知ってるかいw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:29:29.80 ID:jQ+QwpJh.net
>>663
これでしょうか?
http://ameblo.jp/zhibaoyoujiesouchi/image-11067396658-11898204756.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:40:24.72 ID:FrxZjBH7.net
>>664
あ、なんか可愛いw
柚木さんが着たとこ見たかったな〜

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:11:11.15 ID:9KlOFxhi.net
それそれ。って、「これで周囲に認知されるので、大事にしてもらえそうです」
って記載に「ジエータイ」という職場で「大事にしてもらう」事を考えるなよ、とも思うけど
隊員獲得のためにはぬるい対応も必要なのかな

>>655
今年2月に結婚したのに、奥さんは妊娠9ヶ月っておいw
ファイターだけに一発必中だったのかねw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:57:25.63 ID:jWpK9EBK.net
下世話なおばさんがいるな・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:16:38.26 ID:DgzBeCSz.net
>>666
自衛隊員もマスコミも人間ですから。がコンセプトのドラマ板で何を。

妊婦さんですね、と分かりやすくしてくれるのは周囲のためもあるんだよ。会社では。
うっかり激務振って大変なことになったら困るし。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:42:49.11 ID:OxGADgnB.net
>>667
こっちのおばちゃんは頑張っているぞ

【御嶽山噴火】自衛隊員らに塩ちゃんこ汁炊き出し 王滝村(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413026771/
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141012k0000m040044000p_size8.jpg

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:45:47.07 ID:+MKSBJOd.net
雨でぬかるんだ火山灰に胸までつかりながら標高3000mで捜索活動。
しかもいまの状況じゃひたすら遺体の回収作業…
自衛官も地元警官も山岳救助隊も、心身ともに後遺症も心配になるよ。
せめて塩ちゃんこでもなんでも温まって一瞬でもほっとしてもらわないとね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:48:33.15 ID:sLPey79I.net
陸上自衛隊な

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:12:57.53 ID:eOaa7tY3.net
735 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 15:08:43.86 ID:sJw1sGLH0
主婦ら地元野菜で炊き出し 御嶽山捜索の自衛隊支援
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101101001638.html
これが公務員への賄賂にあたるから主婦と自衛官を逮捕しろって左向きのオバサンがいたんだが、
こんなの賄賂にならんだろ?

736 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 15:11:43.02 ID:caywaNmFi
賄賂って対価がないと立件できないはず。

737 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 15:14:46.49 ID:4bi1bLYT0 [4/4]
自衛隊には炊事車があるのに余計なお世話だ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:48:45.83 ID:KAtNdjle.net
今回のTBS日9は磯山Pほか空飛ぶスタッフ多数+生瀬勝久さんだそうな
野木さんツィートより

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:17:32.02 ID:Qi0KSf9k.net
魅力的だな
でもクドカン脚本好きじゃないんだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 06:37:29.17 ID:G7ub896w.net
>>674
同じく。
魅力的だとは思うけど、クドカンは苦手&錦戸が嫌で…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:48:11.26 ID:5DTJkkrq.net
クドカン脚本で広報室やって欲しいファンがいるのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:14:11.99 ID:UHLsS0f+.net
陸幕広報室で…災害派遣に関わる男のドラマを作って欲しい。
まぁ…災害派遣は主たる仕事じゃない気もするが。
(^^)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:17:46.75 ID:nOtapXwQ.net
陸幕でやるならライジング・サンという題材があるじゃないか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:54:38.39 ID:BBZAJBxk.net
陸自なら野生の証明があるじゃないか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:30:28.44 ID:Brga7CbD.net
昨日の「夢の扉+」は、半月板の再生医療の話でした。

思わず、空井のパイロット復帰への道!を考えてしまった(笑

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:01:11.05 ID:AHeTJN0O.net
雑誌整理ついでにメモ

TV station/空飛ぶ広報室通信
(1)2013/9号
ポスター撮影に潜入/ガッキー&綾野対談/制作発表ルポ
(2)2013/10号
空自制服男子コレクション(はあと)/会見コメントセレクション/収録現場から
(3)2013/11号
鷺坂室長のセリフで、これまでのお話を振り返ろう!!
(4)2013/12号
赤田賢司3等空佐&松田佳一空曹長スペシャルインタビュー(1)
(5)2013/13号
広報室メンバー4人が撮影秘話を大公開!?/赤田賢司3等空佐&松田佳一空曹長スペシャルインタビュー(2)
(6)2013/14号
ガッキーインタビュー

あと毎回空自プチメモとか。
よくTBSはドラマの本(ムックとか写真集とか)出すから、広報室も欲しかったなー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:14:21.95 ID:66jFDKed.net
>>680
ファイターパイロットの空井くんにとってはその技術は
一筋の光明になったろうけど、そうするとリカとは
出会わなかっただろうという二律背反w

今生きるこのときが何かの間違いで
もしあの分岐点へ戻れる…としたらどうなったのか…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:14:38.78 ID:Xx0BbxYE.net
>>682
この歌詞にはやっぱりドカンとやられたなぁ。
「答えは自分で探す」
どれほど強くて清々しい歌詞なんだろう。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 06:59:34.01 ID:g3y43DGY.net
>>682
「仮定に意味はない
そこに君(リカ)が居ないなら」  と続く。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:01:44.07 ID:Xx0BbxYE.net
あ、大津君朝ドラ出てるの?!
今日初めてオープニングみたけど、名前があったような?!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:04:11.95 ID:Xx0BbxYE.net
自己解決した!
ウイスキー作ってる!せんしゅから見てたらよかったなぁ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:49:09.19 ID:nGMf3/EK.net
>>685
大津君みた。なかなかおいしそうな役どころだね。朝の楽しみ増えた〜

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:37:57.01 ID:EMQ30Qsm.net
F公式でのインタ、
視聴者の皆さんへのラスト部分が空井っぽいと感じたのは自分だけではあるまいw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:27:23.02 ID:1qgbw56x.net
>>688
あー、分かる!
頭の中で空井くんで再生されたw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:54:58.58 ID:6VjvaUsW.net
わかる!最後のあそこね。らしい感じ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:24:47.18 ID:U60Q7AuO.net
・・・マジかよ、ちょっとショック

【芸能】俳優・綾野剛に囁かれる酒グセの悪さ・・・歩道で立ち小便&道端の花壇にキックなどの“迷惑行為”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413452423/

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 14:20:40.76 ID:tj2yiC3z.net
それ古いネタだよ
釣られちゃ駄目

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:40:50.26 ID:OraCX7lI.net
ええ話や

【御嶽山噴火】「命がけの捜索、ありがとうございました」 地元の小中学生が感謝の歌、涙する自衛隊員も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413523213/

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:45:08.16 ID:ZqX3ufzy.net
陸上自衛隊
ご苦労様です。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:08:30.18 ID:w+8+ErpW.net
11/11(火)から11/18(火)まで
毎週(月)-(金)午後11:00〜深夜0:40[2話ずつ]
※11/11(火)は〜深夜1:00
※11/17(月)は〜深夜0:00[1話]
※11/18(火)は〜深夜0:50

再放送はじまりますよ!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:09:10.33 ID:w+8+ErpW.net
追記
CS TBS1にてです。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:40:57.73 ID:CAJqUS7B.net
スクランブル倍増とかシャレになってないな
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%8A%E5%8D%8A%E6%9C%9F%E3%81%AE%E7%A9%BA%E8%87%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%81%E6%98%A8%E5%B9%B4%E6%AF%94%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E5%A2%97/vi-BB9eBI3

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:36:30.53 ID:br1I+0zd.net
>>696
ありがと。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:24:53.20 ID:kz7JvD0V.net
空自も参加?

【国際】エボラ対策、自衛隊派遣 西アフリカで緊急医療 政府検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413600474/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:29:17.31 ID:JBsJOUKe.net
輸送機組は出るかもしれん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:15:04.39 ID:qLaKze+O.net
空自も何かさせないとな…
単なる○○泥棒組織やん。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:36:36.84 ID:JBsJOUKe.net
>>701
>>697

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:45:39.81 ID:qLaKze+O.net
那覇とか千歳だろ。
飛行場のない基地もある。
彼らの勤務が、よくわからない…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:47:09.30 ID:PJytLvua.net
>>703
頭悪そうなアスペだから言っても聞かないだろうけど自衛隊板に行ってみれば?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:47:43.09 ID:JBsJOUKe.net
>>703
ぶっちゃけ、日本海側はどこでも来るぞ

対空ミサイル系も空自管轄
あとはレーダーサイト各種もな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:11:36.14 ID:zVTL2el8.net
だから、この頭悪い可哀想な人をいちいち構わなくていいよ…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:38:42.50 ID:3N4C8Key.net
>>706
真面目に答えられるとイメージダウンできなくなるもんなwwww

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:23:52.22 ID:IPdFQ6Is.net
【社会】三菱重工、F−4EJ改ファントムの飛行試験中にトラブル、航空自衛隊岐阜基地へ緊急着陸
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413570063/

・・・・F4って退役したんじゃなかった?
ドラマにも出てきた記憶無いけど・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:28:25.15 ID:PKLfbZ8H.net
>>708
一話で後ろの方に映ってる

戦闘機としてはほぼ引退してるけど、偵察機としては現役なのがたくさんいるよん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:49:52.56 ID:huCn3/vf.net
F4は百里と新田原でアラート任務にもついてるよ。現役で

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:19:55.57 ID:qR716Wr3.net
明野駐屯地航空祭より帰還
陸上自衛隊のイベントなのにオープニングでBGMにcontrail2連発w

おい陸自バカ!何とか言えや!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:42:10.89 ID:rkdlqNi/.net
アスペなわけないだろ。(笑)

空自幹部より高い社会的地位職業就いているけど、キツいしョ「楽するなら空自だ!!」と最近気付いた訳で。
だって何もしないやん。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:45:25.72 ID:qR716Wr3.net
それでドラマ板に粘着するわけか・・・
ますます理解不能

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:01:59.09 ID:EjxomMwl.net
>>712
だからー
なんでスクランブルやらレーダーサイトやら運営してる人たちが
「何もしてない」なんだよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:07:42.50 ID:QJN3l58T.net
9話の「自衛隊の連中なんか」と言ってた報道の人、
一話のいなぴょんとの対比でもあるんだよね。
いなぴょんはその言葉を何の罪悪感もなしに本人たちに直接浴びせてた。
報道のむかつく人は多分一応本人たちを目の前にしては言わないだろうなぁ。

そしてそういう人たちにわかってもらうことが「広報の仕事」
それを含めての距離感を「間違えました」。

なんか、見返すたびに感じることがいっぱいあるわ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:04:08.40 ID:6GnrvQZ1.net
>>708
ドラマに映ってなければ存在しないなら、教導隊も無いことになるw
それはさておき、F-15が墜落した時にしばらく全機飛行差し止めになったけど
その時にいつも以上に頑張ってたのがF-4EJ改だよ
頑張り屋の爺ちゃんだよ(´;ω;`)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:33:33.98 ID:rkdlqNi/.net
>>714
そういう職種以外
結局は殆どの隊員が…以外じゃん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:36:55.84 ID:EjxomMwl.net
>>717
整備
高射
政府専用機
輸送機
警戒機
空中給油機
救難機
通信
管制

ほとんど?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:40:46.90 ID:EjxomMwl.net
というか約5万の人員のうち,何%が楽だと言ってるわけ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:44:53.13 ID:EjxomMwl.net
とりあえず隊内の仕事一覧貼っとくか
http://www.mod.go.jp/asdf/about/work/

あぁ、それと入りたいならこれも貼っとくわ
自衛隊募集のページな
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:55:08.78 ID:8eaYqh5d.net
>>空自幹部より高い社会的地位職業就いているけど
こんなとこに書き込む708って暇そうだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 18:33:50.58 ID:/Nda7GX7.net
ふと、空井と稲ぴょんは再開後音速結婚したなーっと考えていたら
実はチョメ山も音速婚約だった驚愕の事実に気が付いたw
チョメ山はぴろぽーず後、無事に結婚までいけたのであろうか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:57:51.60 ID:ojgMjSFv.net
チョメ山は結婚前提の婚活、お見合いみたいなもんだからねー。
あのおっとりした風なお嬢さん、ブブカラブについていけるのだろうか。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:09:04.64 ID:JGF1OMTP.net
「ぴろぽーず」に一切噴かずに成功を喜んであげてた藤枝、チョメ山さんのキャラを完全に把握してたな。
さすがイケメンアナウンサー。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:53:34.08 ID:Cuu8kSW8.net
空井君、極地環境研究センターで北海道の広報官と再開

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:22:10.49 ID:5i0yo3gk.net
あ、あの人!どこかで見たと思ったら北海道で稲ぴょんに無茶ぶりした人か!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:00:45.56 ID:1feRT6yJ.net
>>725
あのぉー、の人か。道理で見おぼえあると思った。
あのスピーチで空井君メーター振り切れちゃうから、ある意味キーパーソンなんだよね。

昨夜一話を観てて、演出の人は神か鬼かと改めて感心してしまった。
インタビューの言葉にかぶせてる映像がもうキツいキツい。
「基地充走り回った、ガキみたいに」にかぶせるのがあのびっこひいて廊下歩くシーンとか、
「この俺が乗れるんだマジかよ?!」にかぶせるのがリハビリで顔歪ませてるシーンとか、
パイロットに求められる身体条件にかぶせるのが宣告を受けて表情スコーンと抜け落ちたシーンとか、
徹底するにもほどがある。
そしてそのインタビューとニュース見てこれで特集組もうと思う初期稲ぴょんもスゲーわ。
普通なら触れられないところにガッシガシと爪立てていったんだもんね。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 01:20:53.38 ID:1D6D4vSa.net
>>727
>あのスピーチで空井君メーター振り切れちゃうから

あのときの空井の表情、綾野剛うまいなぁと思った

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 02:36:18.27 ID:q29Pnl4v.net
第8話は柚木さんの新聞記事発見の手前で終わって欲しかった
いや、展開にケチをつける気はないんだけど幸せの直後のズドン↓だから悲しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:02:54.01 ID:MJOdEeM2.net
いつもラスト5分でドカンと何か投下してきたドラマだからね。
8話ラストと9話ラストのあの爆弾のためにそういう手法を重ねてたのかとも思う。
爆弾の種類が7話までとは全く異なってたけど。

>>728
表情すごいと思った。
何か言うより、見るだけで伝わるというか。
目は口ほどに物を言うっていう諺を演技で実際に見せてもらったよ、このクール3ヶ月は。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:18:49.68 ID:1D6D4vSa.net
>>730
私、ドラマをあまり見ない方なんだけど
(今も毎回見ているのはマッサンとボーダーラインくらいだし)
千歳での空井の表情は、再放送でも気づかなかったよ。
というか、そんなに同じドラマを繰り返し見ることないからかな?
その回での、屋上で空井から「お父さんのことを思い出しましたか?」
と声をかけられたときのガッキーも良かったなぁ。口を開くまでの間が。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:41:34.02 ID:MJOdEeM2.net
>>731
田んぼ話の時の考えてるみたいな顔

輸送機の中で泣いてるいなぴょん見てグッとキテる顔

スピーチ聞いてパキッとなんか入った顔

結構段階踏んでてわかったけどなぁ、自分は。

でも、初回では細かい表情までは追いきれなかった、確かに。

田んぼトークのときのいなぴょんの顔は「いなきゅんポイント」らしい。
美しくて可愛かった、確かに。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:48:20.20 ID:Ey/+SqsW.net
稲ぴょん綺麗だったね。あの時。
でも距離感近すぎて、7話最後の阿久津さんの言葉になんとなくソワソワモゾモゾしてた時期でもある。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 23:38:58.26 ID:1D6D4vSa.net
「2秒下さい」の後の、
「2秒のキス」の後の、
きょとんとした顔も可愛いな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:13:07.75 ID:qLf8P3d4.net
リアタイのときは、空井そのタイミングじゃないだろ
という話で盛り上がったなぁ
その前の二人飲みのときに関係進んでてもよかったのに
北の大地でリカのかわいさにトドメ刺されてようやくという

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 00:35:51.47 ID:S3QQ/d/f.net
>>735
順番おかしい天然アホ犬だから仕方ない、という結論だったっけ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:33:36.89 ID:+uwD/pgt.net
>>736
そんな感じだったねw
のちに音速空井と言われるようになるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:53:41.43 ID:4AGfcUnS.net
色々音速だったねw
あれについていけるのは稲ぴょんだけかと思われる。

最終回は空子と航子に噴いて、ヤッベにニヤニヤして、ぴろぽーずで爆笑して、嫁と子供いたんだ!&おーまたーで引くりかえって、さぎーにほっこりして、
写真で最後の爆撃落された。
だれだ、あんな絶妙にテンポ良い構成を組んだのは!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:12:01.59 ID:v4ul4/yB.net
気忙しそうなわけではないのに、何だろうか。
もしかすると、パイロット時代の、「前方のあらゆるところに注意を飛ばす」で
じっくりと物事にあたることが出来ないのだろうか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:48:22.33 ID:+uwD/pgt.net
そこは勇猛果敢・支離滅裂だからじゃない?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 13:54:14.86 ID:S3QQ/d/f.net
勇猛果敢支離滅裂とド天然。
あとはブルー見てからパイロット一筋20年なところからもわかるように、好きになったらそれしか見えない気質故、なんだろうね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 15:54:03.31 ID:Z2OHWRdA.net
三匹のおっさんは原作残りエピ少ないけど続編決定

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:03:06.19 ID:6C76Wech.net
あっちは基本的に水戸黄門タイプの一話完結だから
続編は作りやすいだろうね
こっちは無理だが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 01:18:06.22 ID:3gw2M6A+.net
あっちは残りストック少ないとはいえ、少しあるから作りやすいね。
>>743の言う通り、一話完結だし。

こっちは残りストックどころか、原作のその後まで完璧にやった後だからね。
メインキャストの後日談も綺麗に出して大団円。
これ以上は蛇足になってしまう。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:13:41.60 ID:QH5EerhA.net
ニコ生で観閲式見てたらブルーインパルスも飛んだ
かっこよかった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:42:32.08 ID:LGae+KRa.net
腕的にはRF-4の偵察隊の方がブルーインパルスよりいいんだけどなあ
密集隊形とか、ブルーは短時間だけど偵察隊の方はカメラを手に持って
撮影するためにぶれるといけないから、フラフラしないでピタッとしながら
隊形組んで7時間飛びっぱなしとか、そういう所も取り上げて欲しかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:49:02.15 ID:fJhxq+M8.net
気持ちはわかるけど、主人公が「ブルーインパルスに人生捧げてきた」ところからのスタートだからなぁ。
そこを夢の始まりと夢そのものも新たな夢、に据えてる訳だしなぁ…
偵察隊とその技術まで掘ろうとしたら1クールで足りないよ。原作も一冊では足りなくなる。
チラッとだけ出すにはもったいないし。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:41:35.60 ID:LGae+KRa.net
うん、だから「あの日の松島」とか災害時の話の時にちらっと
イメージ動画+会話での触り位でもあったら良かったって程度

 担当「偵察隊も災害時に長時間飛んだんですよ」
 担当「ブルーインパルスより更に腕っこきでね」
 空井「ああ、職人集団って言われますもんね」
 リカ「そうなんですか」
 担当「7時間以上、カメラがぶれないように姿勢崩さずに飛んで、密集隊形もずっと維持してて」
 リカ「そんな長時間、ぶれずにカメラ回して…」
 
とか、ほんとその程度
BDだけじゃなく、(老親に)DVDBOXまで買ってんだから
if位語らせてくれいw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:50:19.10 ID:10rQy6Xg.net
>>748
親御さんの買ってあげたDVDBOXについていたボールペンの行方は?
私なら、ちゃっかりそれだけはもらっちゃうだろうなぁw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:10:39.44 ID:LGae+KRa.net
店でその場でプレゼント梱包にしてもらったから開けてないよw
(念のためにボールペン付のを他支店から取り寄せてもらった)
いらなかったら押し付けてくるだろうし、好きなら使うだろうし

…緑だけ戻ってきたら、ある意味嫌だなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:37:52.46 ID:fJhxq+M8.net
エレメントになるのか、親御さんと。
微妙だな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:39:07.48 ID:cVkFwUCN.net
空自をヒーロー扱いしないっていうのがドラマの根底にあるからなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:52:40.46 ID:IUssc2eT.net
>>748
優しいな。親御さんのためにもBOX購入か。
勿論自分用BDもだからダブルパンチ。

空井と同年齢の弟に貸したら毎話爆笑して泣けたといってたな。
10話はどうしてもガリレオで観たいから再放送録画したいらしい。
次はいつになることやら。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 22:34:02.53 ID:ej1PNChW.net
航空自衛隊は、とんでもないアメリカ人が作った組織。
陸海自とは明らかに違う。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:29:29.39 ID:DXTusF5M.net
ひとっ走り実家に帰ってDVDBOX渡してセットして帰ってきたw
BDとDVDだと、ボックスのプラカバーの色が違うんだな

 BD→ 表の文字、裏のF15が白。背タイトルが白地に水色文字
 DVD→表の文字、裏のF15が水色。背タイトルが水色地に白色文字

ボールペンは昔話に展開してしまって、こんな時間になってしまった
替え芯もつけといた。ちなみに、緑色は仏壇の父に供えてた。安心wwww

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 00:35:12.90 ID:DXTusF5M.net
>>753
ありがとう
うちの家系的にそろそろお迎えが来てもおかしくないからな
QEIIでの世界一周とかは流石に無理だったが、それ以外の事は
ドラマのコンセプトの「出来ることはヤレるうちにヤっておけ」に沿うようにしてる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:25:00.43 ID:N/kQrFyo.net
やりたいことがやりたい人とできるのに!
一緒にいたいと思える相手と一緒にいられる時間は限られてるんだぞ!
ですね。

本当に名言だらけだわ、このドラマ。
自分の周りでは下はヒコーキ大好き6歳からあぶ刑事世代50台まで見てた。
んでもって、ドロドロもないしエロも虐めも残酷もないし、前向きだしで、みんなで安心して見られると。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:58:07.67 ID:lUzt54cV.net
ボーダーラインと広報室

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:03:34.94 ID:2b2v+NhO.net
ボーダーラインは今週で終わるのが残念なドラマなのだが、
消防局勤務でお嫁さん実家に反対されたまま結婚した人を知っているので
このドラマは、そういう人には辛いドラマかなぁと個人的には思ってる。

空飛ぶには、そこまで悲壮感は感じない。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:17:29.09 ID:IqdXBICJ.net
これを見たら悲壮感なんてふっとんだw

http://mdpr.jp/photo/images/2014/10/24/w450c-e_1528352.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2014/10/24/w500c-e_1528353.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2014/10/24/w500c-e_1528355.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2014/10/24/w500c-e_1528354.jpg

この人が広報室にキャスティングされたら・・・・・

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:11:29.51 ID:2rGINcYj.net
>>760
別にこの子は嫌いじゃないけど、でもこのドラマに何の関係が?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:27:43.64 ID:nnvKAjHB.net
昨日のしゃべくりにガッキーが出てた
相変わらずかわいいし、トークもおもしろかった
料理作る所は空井に朝食を作る稲ぴょんに脳内変換してしまった
ヤバイ病なので病院行ってくる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:29:07.42 ID:Y7pW9wgx.net
きょうのPONと金曜のAスタジオにムロさんが出演予定!
広報室ネタ来るかも?!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:53:05.07 ID:QfG4jUnw.net
ガッキー可愛かった。
昨日は年相応の26歳。
去年、3歳背伸びしてた時は27〜に見えたのになぁ。

>>762
病院行ってらっしゃい。しかしその病はディスクを満足するほどリピートすることでしか治癒しないと思われます。
髪も伸びていなぴょんに近い髪型だったし、しゃーない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:59:35.94 ID:QAo3psQz.net
空飛ぶは、しばらく寝かせておくことに・・・

『S -最後の警官-』を借りて来てしまった。
土屋アンナが余り好きじゃないけど、我慢して最後まで見る。
(ガッキーが出て来る頃あたりから見ていなかったんで)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 17:28:28.51 ID:1hppS7/j.net
>>762
私も同じように見てしまいましたわ
病院行ってくるー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:26:18.28 ID:n7MuBbJb.net
ガッキーってムロさんより背がより背が高いのか?

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141028/Narinari_20141028_28535.html

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:17:09.50 ID:QfG4jUnw.net
犀川先生の若い頃が空井さんの髪型だった。
でも表情や空気は全く違う他人だった。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:17:43.98 ID:ZlTBnBMI.net
>>765
逆に一話とガッキー出てからしか見てない。S。
一話でカミクラ君に苛々し過ぎて観続けるのが苦痛になったから。
向井さんは嫌いじゃないというか好きな方だったんだけど。
ど直球ど天然ポジティブって、本当に難しいんだなとあのドラマで改めて教えられたよ。
空井すげー。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:22:01.16 ID:cplwXp6T.net
>>766
処方箋出してもらえました?BOX観るべし位しか薬がないような気もします。
しかし自分も同じ症状なので、もしも「効果的な治療法があれば教えてください…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:42:43.34 ID:OFFVu3Ov.net
>>769
S見て思ったのは、空飛ぶはテレビの音量調節は最初と最後だけ気をつければ
良いだけだったけれど、Sはすんごい気を使うw
神御蔵のわかりやすいアグレッシブさと空井のそれとは種類が違うんだろうなぁ。
空井はほとんど敬語でしゃべっているし。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:36:58.98 ID:ltfYquTf.net
空井は組織の動きからはみ出してはいないしなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:15:49.26 ID:PP+juCnh.net
元々のキャラ設定からして、作中で無理矢理ヨイショされるふざけたイチゴと本当の愛されキャラ空井だから、差が出るのは仕方ないのかな。
でもそういう愛されキャラを本当に愛される人物として演じ切るって結構すごいね。下手に演じると鼻につくよ。こういうの。

容保公も、立場上可哀想ではあるけれど、それでも優柔不断とか情報収集力にかけるとか頑固とか言われてた人物像をあえて崩さずに、
その上でどうしようもなく追いつめられる忠義の人・悲運の人として作り上げてたし。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:21:54.30 ID:omO2JlHh.net
Sのガッキーは特殊部隊の制服がちょっと・・・

早く来年に向けて続編の準備に取り掛かってほしい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:42:56.72 ID:3gHvIyQP.net
あんなにアットホーム(広報室内)なドラマなのに、
それぞれの家族の話があまり出て来ないのも面白いよね。
「稲葉さんて、お姉さんなんですか?」の空井のセリフで
いなぴょんが、下に弟妹ありとこちらにわかった程度で。
新聞記者のお父さんのエピソードは、次の回だったっけ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:24:36.48 ID:Fo/AA0T8.net
>>775
うん。
鷺坂さんと阿久津さん以外であと分かるのは
・比嘉さんの奥さんが老舗の造り酒屋のお嬢さん
・柚木さんは貧乏だった
・空井は北海道の玉ねぎ送ってくれる誰かがいる(実家が北海道??)
くらいか。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:58:26.32 ID:K0ayI516.net
>>776
空井玉ねぎって、何話?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:01:37.48 ID:AVLJtLxz.net
台所に玉ねぎのダンボールが置いてあっただけじゃない?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:04:34.38 ID:BTvjckKL.net
空井の部屋にあった玉ねぎのダンボールは6話だけど
あれって本当に北海道玉ねぎ送ってきたのかは疑問がある
単純に引越しが多いとダンボール代節約の為スーパーからダンボール貰ったりするし
実家が北海道説も否定はしないけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:39:20.23 ID:3gHvIyQP.net
若い独身男性が玉ねぎが入っていたダンボールをわざわざもらうだろうか?

うちは転勤多かったけど引っ越しセンターのダンボールがほとんど。
でも、住んでいる途中でダンボールが必要になったとき、お店でもらっていたのは、
お酒や洗剤が入っていたダンボールだった。丈夫だったから。

東京出身じゃないことは確かだよね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:44:42.07 ID:Ja2JZVQe.net
スーパーで色々買ったものを適当な箱に詰めて送る人はたくさんいる
孫は男の子だから料理しないだろうから・・・と定期的にレトルト系詰め合わせ送るおばあちゃんとか
ちなみに玉ねぎの箱は野菜の中ではほぼ1番大きく、20kgの重さに耐えるので何より丈夫
盛大なスレチすまん

でも空井の家族も気になるなー
想像つかない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:47:13.17 ID:BSG0uSI+.net
空井のオカンが適当にスーパーでもらってきた
北海道玉ねぎの箱を使って何か送って来ただけかもよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:07:24.09 ID:rd68f88T.net
アットホームか…

防衛省航空幕僚監部

お気楽で結構ですね。(^^)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:33:27.77 ID:3gHvIyQP.net
空井のオカン、見てみたい。
航空祭ではじめてブルーインパルスを見たときのシーンには出てるんだけど
大人になってからの空井には家族のにおいがしないw

>>649が書いていたパイロットの人、
確か、中学校卒業後に航空自衛隊生徒→航空学生→幹部候補生
という経歴だったと思うんだけど、空井もそうだとしたら、
ずっと実家を離れて暮らして来たということになるよね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:58:16.04 ID:vi0Kq9RO.net
ココでカミクラやイチゴって書いてる人は伊織と間違えてるの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:34:49.08 ID:faQCdG2/.net
友達にこのBD貸す時に「犬が好きなら多分好きだと思うよ」と言ってしまった。
多分間違ってない、と、思う。
思いっきり?な顔されたけど、見れば多分わかるでしょう。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:45:58.98 ID:ibsZWZmj.net
>>786
ジュエルも思いきり言ってるから大丈夫w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:48:46.06 ID:ibsZWZmj.net
そういえば、ご近所で防大目指してる高3の子がいるのを聞いて
応援したくなってしまったよ。坊主頭に礼儀正しくてピッタリそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:55:05.73 ID:5bCtSse3.net
稲ぴょんの親は自衛隊員との結婚に難色は示さなかったんだろうか
まあ事務方だから大丈夫か

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:36:30.62 ID:1EWRTMkP.net
空井のオカンとオトンは見てみたいな。
どう育てばあんな天然小悪魔な子犬が出来上がるのか。

>>742
「懐いてる、みたいな」と「私に興味ない人に興味ないんで」と「楽してお給料もらえるなら〜」には
スーパードライなゆとりっ子を通り越した達観の精神を見たw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:28:16.80 ID:QjgKmVFh.net
虹だと北海道か中の人の出身地である岐阜出身という設定が多いな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:43:55.87 ID:bqfh4B46.net
比嘉さんの奥さん造り酒屋の跡取り娘ということはずっとそこで仕事してるわけだよね
比嘉さんって単身赴任なのかな?
跡取り娘の婿(婿養子かは分からないけど)が単身赴任というのもなんか面白い

>>789
クールな親らしいから大丈夫なんじゃない?
好きに生きた旦那を持つ母親は理解してくれるんじゃないかと思う

あの膝だとこれからもずっと事務系の仕事になるのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:55:43.90 ID:6E01AKkY.net
>>791
虹って何かわからんけど。

確かに北海道も岐阜も、基地あるから航空祭に子供連れて行きやすいかも。
空井父、あのくらいの小さい子を連れて行くとなったら、
近くで行きやすいか、相当な航空マニアが遠征に連れて行くかのどっちかだもんね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:56:27.84 ID:YjL2MSL6.net
パイロットは駄目で、事故直後だから事務だろうけど、他はどうなんだろうね?
例えば高射隊とか、全力疾走出来ないとなると外れるのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:21:59.44 ID:fbMh9TuM.net
>>794
陸の知り合いは腰痛めて事務方になった

体力テストがあって、ある程度点数維持しないといけないんだけど
腰痛のせいで腹筋が0点なんだと

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:37:39.84 ID:m6sZYNQD.net
私も陸自の人から体力がついていけなくて辞める人がいると最近聞いたばかり。

以前、空自のパイロットの出身大学を知る機会があって、
失礼ながら特に偏差値的に高くない私立大学出身者の人が殆どで。
自衛官は、頭が悪すぎても駄目だけど、学力的なことよりも
身体能力の高さとか判断能力のセンスが重要視される職業なんだと思った。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:43:11.26 ID:m6sZYNQD.net
ああでも、高等工科学校や航空学生、防大受験は学力も中の上以上じゃないと難しいけどね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:16:35.77 ID:i9TO1CRE.net
防大生や自衛官は、そんな小難しいこと考えてないよ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:06:39.83 ID:4USnKmsx.net
パイロットの6割頭って言ってね
空に上がると緊張とか披露とか酸素濃度の関係で思考能力が地上の半分程度になっちゃうらしくて
そんな中でも地上と変わらず的確に判断して振舞うことが出来る人が求められるんだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:12:59.86 ID:+2Wvi9Op.net
パイロットになりたい人間はあくまでも「空を飛びたい」人間が殆どだからなあ
後でどうにでもなる程々の大学に行って、航学で通らなかったら、幹部候補生
狙いって道を選ぶことも出来るし
あと、パイロットの適性はそれこそ天性のものでないと厳しいよ

おつむりがでっかいだけで適性がない人間はパイロットになれないし
東大京大受けて民間じゃなくて公務員になるなら、ゼミの人脈からも
官僚に行くだろ。防衛関係のエリートになりたけりゃ防大にいくし

空自パイロットの出身大学を知る「機会」とか、ブルーのパンフにすら
フツーに告知されてる程度の情報をみて学歴云々かんぬん言う
ID:m6sZYNQDには、「お受験BBA」の称号を授与しようw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:42:54.44 ID:G+x6e9mm.net
まぁまぁ、そこまで責めてあげずに生暖かい愛情を分け与えましょう。

パイロットはアスリート並の身体能力を求められるとは作中で出てたけど、アスリートどころか宇宙飛行士以上の身体能力も求められてるよね。
物凄い狭き門だし。

宇宙飛行士の訓練が8Gだと聞いてウギャーと思ったけど、F15では9Gかかるってびっくり通り越して固まった。
想像もつかない世界だ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:07:02.65 ID:zJ+8czFL.net
Aスタジオ見逃した!ムロさーん!比嘉ざん!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:17:57.35 ID:7fhBCA/y.net
>>801
昔、テレ朝だったかTBSだったかの男性若手ディレクターが
後席に同乗した時は、7G掛けた程度で着陸してから降りる前に
酸素マスクにえろえろ戻す+3日間寝込んで5kg体重が落ちたそうなのに
その段階で管制や僚機とやり取りして細かい指先の作業を行って
後ろ見て横見て前見て…ってやるからなあ

ちなみに、フジの女性若手ディレクターが乗った時のパイロットの対応は
「今から8G掛けまーす」「くふぅ…」「大丈夫ですか?」とか異常に優しかった挙句
着陸してからは(「ディレクターの対応はどうでしたか?」という質問に対して)
満面の笑みで「バッチリですね!」とサムズアップまでつけてたw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:39:47.88 ID:XhLBKPRe.net
宇宙飛行士出してくるとこがバカっぽ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:06:08.04 ID:GvpGuNB2.net
綾野剛も役で印象ずいぶん変わるけど生瀬勝久さんも
すごいよなとBlu-ray見直すたびに思う
あの人、コメディもはまっちゃうし

それにしても、私たち結婚しますメール見た後の
阿久津さんの顔w

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:41:15.00 ID:3Jkqudp6.net
大好きなドラマだっただけに出演俳優の不倫スキャンダルは残念
恐喝行為で逮捕されるとの噂も出ているようだが、そんなことになったら
再放送はNGになっちゃうのかな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:53:21.65 ID:zJ+8czFL.net
>>805
一話の「国を守るという使命があるでしょう?!」の時の顔との対比でまた笑えるw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:38:13.75 ID:Q1WkWXzU.net
Aスタ見たけど、ムロさんの出演作紹介の一覧に「空飛ぶ〜」がなかった気が

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:38:35.61 ID:i//Wzd6M.net
まあパイロットが難しいか何か知らんが…

結局…彼らは戦ったこともないわけで…

まあ、そんなとこでしょ…ジエイタイ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:47:42.92 ID:JiOb5tEI.net
ロシア空軍に「自衛隊が相手の時は絶対に同数で挑むな」と言わせるくらいには高い技量の連中が
F-22以外では最強クラスの戦闘機に乗ってるから、十分にアカンレベル

でも俺はF-2が好きです。
鼻がかわいい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:14:40.93 ID:CgN9quEI.net
>>806
なんのこと?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:06:48.52 ID:RpSEhkpB.net
>>811
●にわざわざ触る必要なし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:25:57.59 ID:hd0nh80l.net
鼻のかわいさはT-4
というのは譲らないw
でも、F-2も好き
イーグルもっと好き

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:31:08.34 ID:qIWkFlYt.net
鼻じゃなくて顔のかわいさならC-130は俺中識別コードで「どせいさん」

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 07:12:52.17 ID:hd0nh80l.net
チヌークの後ろ姿はカエルさんだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 07:54:22.91 ID:t1z4Yjha.net
F-4ファントムU好きは確実に40代で某傭兵漫画の影響があったんでは・・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:37:56.75 ID:gze0MdDT.net
そっちじゃなくて百里新撰組のほうでは・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:41:59.09 ID:46qYsNFM.net
>>811
週刊文春が報じた巨人阿部の不倫相手が高射の中島2尉の中の人

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:55:52.72 ID:RpSEhkpB.net
>>816
エリア88の方ではファントムは殆ど出てこない
有名なの主にはF-8、F-5、F-14、F-20、A-10、AV-88だろ

さて、雨だといわれていたこの三連休、いよいよ明日は
埼玉・入間基地の航空祭
このスレの住人も行くのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:17:00.09 ID:pRaQZsXp.net
>>818
ええー、中島二尉のあの朴訥な可愛さ、好きだったのになぁ。
でも、あんなちょい役ならほとぼり冷めたら大丈夫でしょ。
カーネーションのパッチ屋でも少し時間おけばいけたし。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:41:53.47 ID:qIWkFlYt.net
F-4愛好家の感染源はどちらかってと無頼のほうだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:14:02.48 ID:zJ/jCk3H.net
私、もしも将来綾野剛にスキャンダルがあっても
「容保様と空井二尉の綾野の演技は良かったなー」としか思わないけどねー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:07:59.34 ID:/IDlM6y9.net
容保公で血管切れて倒れるんじゃないかというくらい苦痛な表情浮かべながら、
同時進行で空井ってすげー!と当時感動したなぁ。
容保様の涙滲んだ顔見ると、本気で慶喜殴りたくなった。
あの役しながら、最後のあの写真のヘニャーっと笑った顔だよ。どうやったら出来るんだろう。本当に。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:59:49.91 ID:XEkSfkla.net
綾野ってそんなにいいか?
軽自動車CM…マネケに見えるよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:25:27.75 ID:RpSEhkpB.net
ブルーインパルス、予行で1機バードストライク@現地情報
明日の入間は予備機が飛ぶんだな(尾翼印は自在に出来る)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:33:49.81 ID:g9D1cQlr.net
入間来てるよー
イーグル展示飛行中止っぽくて泣きそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:46:52.14 ID:AxweMSIe.net
>>826
野木さんを探すんだ!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:01:34.08 ID:DBKEmpDd.net
バードストライク、鳥も可哀想だけど威力とてつもないな。
F-15のガラスバッキバキ画像見て超怖かった。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:32:50.19 ID:g9D1cQlr.net
>>827
無理言うなよw
すでにエプロンカオス

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:36:25.04 ID:aSV8O5f2.net
ムロさんが…
http://www.oricon.co.jp/news/2044065/full/

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:47:04.18 ID:DBKEmpDd.net
ムロさん、今年のヒット人なのか!
環菜ちゃんよりムロツヨシですよね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:22:34.09 ID:/C8gY9tz.net
たくさん人が集まったみたいだな、これも広報室のドラマがヒットした影響かな?

【埼玉】入間基地の航空祭、29万人が来場 ブルーインパルスの曲技飛行に大歓声(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415008322/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:45:18.67 ID:3z1I2T5l.net
あれ、去年より5万人増の37万人と聞いたが
コミケと同じ法律がらみのゴニョゴニョ、かなw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:10:03.38 ID:ujLSlsnu.net
入間は去年は行かなくて昨日行った。
帰りに踏み切り抜けるのが大変だっただけで
エプロン地区の脇の方はそんなに混んでなかったよ。

去年の混み具合で懲りちゃったか、
去年見て満足して来なかったかかな。

パラシュート降下もイーグル飛行展示もなしだったし。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:12:10.36 ID:miqULGcJ.net
是非、ガッキーと空井とコラボしてほしい

【社会】航空自衛隊がネットで配布している「3D紙飛行機」のデータが精巧でカッチョイイ (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414930902/

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:59:46.91 ID:MMV1k6XB.net
このドラマってヒットしたの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:07:54.50 ID:fl8FXh6L.net
>>835
何故空井は空井でガッキーはガッキーw
いや、でもわかるよ、なんとなく。
比嘉さんも比嘉さんとしか思えないし、このドラマにおいては。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:52:43.10 ID:gTA6GZvV.net
来年は仕事調整して「帰ってきたぞ、入間ーーー!」とかましてやる。
去年は超混んでたけど秩序めちゃくちゃではなかったな。
今年は路駐とか結構激しかったらしい。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:14:27.51 ID:xTo+geNw.net
防大にも片山一尉のようなやつが
http://www.nda.ac.jp/ed/Festival/2014/chara.html

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:17:48.41 ID:QWjTubTF.net
>>839
空自のるりちゃんがGスーツ着てたのが何気に良いな。

チョメ山のブブカラブ&くうおんラブ魂が継承された、のだろうか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:51:37.42 ID:EBumdKfL.net
チョメ山も部屋に飾っていた「それゆけ!女性自衛官」フィギュア
(特典映像でAKAさんが抱えていたケース内にあったフィギュアがそれ)
の頃から、フライトスーツ姿女の子キャラはあるからなあ…
「戦闘服むすめ」シリーズなんてのもあったし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:16:03.86 ID:er/6/sJK.net
何気にるりちゃんが一番カワイイような気がするw
片山三佐、最後の最後まで残念で可愛かったw「だは!」ってwそんな声出す奴リアルで見たことないw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:53:25.33 ID:L/Dk7cks.net
こんな時代になったんだな・・・・

【野球】これぞデーブ流! 楽天・大久保監督、ドラフト1位安楽に“自衛隊入隊のススメ” (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415317571/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:24:37.41 ID:bKWOif17.net
>>843
これは嫌だ。「武器弾薬もって人を傷つける」をのたまって暴れてた稲ぴょんみたいな発想だよ。
デーブのくせに何言ってんだか。
自衛隊は新人育成を丸投げするための機関じゃないぞ。

そもそも、そんなに薦めるならまずお前が入って学べと。
そしてそれを自分で選手に教えてみろと言いたい。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:45:16.85 ID:OsqwaBnl.net
でも会社の新人研修で自衛隊体験やってるところってけっこうあるよね
もちろん陸上自衛隊だけども

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:51:14.64 ID:4+zjqhwS.net
続編やらない理由はこれか・・・・

【芸能】ガッキーこと新垣結衣の苦悩・・・身長高すぎるためジャニーズとの共演NGのおそれも 「5年後には和田アキ子(175センチ)を抜く」の声 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415111769/

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:58:38.78 ID:dgP44phD.net
航空の教育学校は、陸海より断然楽なんだろ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:00:02.97 ID:gh2teyMk.net
>>847
航空学生?

ドロップアウト率くっそたけーぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:16:13.20 ID:sUJxIImg.net
>>846
どういう意味?ジャニ出てないけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:24:36.51 ID:Gb7F7G7J.net
比嘉さん以外はみんな背は高かったよね。
あ、藤枝は同じくらいか。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:48:57.21 ID:hN5ymb6f.net
綾野剛があまり高く見えないのに背が高いからガッキーとの並びの
バランス良かったんだよね。
リアタイのときから思ってたw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:58:51.33 ID:Gb7F7G7J.net
>>851
他のドラマで見たときは手足長!顔ちっちゃ!てびっくりしたことある。
最高の離婚とかでも、自転車引いてるシーンで、自転車より明らかに脚なげー!とか。

ガッキーも背が高くてスタイル良すぎだし、柴田恭平もあの歳なのにスラッとバランス良いし(流石セクシー)、要も高橋さんも水野さんも背が高いし、
ドラマの中では誰か突出して浮くことってなかったよね。
みんなのバランスが良かった。

秋絵が出てきたとき、可愛いけどちっちゃ!と、びっくりした。さすが二次元並み。
あー、みんな大きかったんだよね、そういえば、と再認識。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:09:44.34 ID:ods/y8qI.net
そう言えば出てる人みんな長身だったな
ガッキーの長身が目立たなかったがまだ身長のびてるとかスゴすぎw

明日は一話からまた見直そうかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:11:04.04 ID:8sCJu9nM.net
スリムのジーパン履いてるシーン合ったけど足細すぎだわ稲ぴょん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:05:39.62 ID:eO2cnqWP.net
>>853
友達に貸してしまったぁ!
見れない週末…ううう。
毎週見てるわけではないんだけど、手元にないとそわそわするね。
中毒かも。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:07:40.92 ID:nPLVcC4I.net
CS TBSチャンネル1にて放送始まりますわよ!

11/11(火)から11/18(火)まで
毎週(月)-(金)午後11:00〜深夜0:40[2話ずつ]
※11/11(火)は〜深夜1:00
※11/17(月)は〜深夜0:00[1話]
※11/18(火)は〜深夜0:50

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:02:05.67 ID:X6R9JBk8.net
>>852
八重の桜では西田敏行と比べると顔が倍近く違って驚愕したな、綾野剛。
いや、西田敏之がでかすぎたのかw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:38:06.09 ID:X6R9JBk8.net
>>854
細すぎで折れそうだったね。
じゅえる位がいい。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:32:38.74 ID:e9JpRi8P.net
先週のTVガイドPARSONにムロさんと高橋務さんの対談が載っていて
「空飛ぶ」撮影時のエピソードいろいろしゃべってたよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:49:10.11 ID:bVYS97kA.net
ムロさん、今日TSUTAYAでシュアリーサムデイのパッケージ見かけて初めて気づいたけど、出てたんだね。
空井さんとメディックが出てたのは知ってたけど、
あ、このドングリヘアの人、比嘉さん!となんか感動した。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 06:34:49.01 ID:8SBK9VZs.net
今夜から、また寝不足の日々だけど
放送、楽しみだよー!!!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:54:22.86 ID:OWjkctw9.net
再放送だけの楽しみ、ガリレオがあるからねー。

なぜだろう。円盤があっても再放送は絶対にチェックしてしまうのは。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:27:43.57 ID:ZJeSeEuO.net
グルメロケ見るたび、
「ぱかふわ」「しずる」といった言葉が
脳内で阿久津さんの声で再生される病気

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:45:29.79 ID:aVx26ytD.net
>>859
せ、先週ということはもう書店に無いのかな?それって週刊?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:33:09.15 ID:jxJ0MLGA.net
>>864
月刊誌だと思うよ
先週土曜日発売って言いたかったの
わかりにくくてスマン

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:06:01.58 ID:p14VTgvo.net
>>865
探してみる!

>>863
わかる。あ、しずる感!とか思う。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:12:53.14 ID:gWHGi4K+.net
東松島に行ってきた。
おのくんも連れ帰った。

去年の放送時、空井とリカは仙台駅東口のマンション借りて
週末に一緒に暮らしてるんだろうなと思った。

秋の陽に照らされるブルーを見て、空井は今どこの
基地にいるんだろうかと考える自分が怖い。

ここで豆知識。
ブルーの塗料は特別製で整備員の人が
カーワックスで磨き上げるそう。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:49:47.41 ID:nY8PXcKM.net
>>867
松島の官舎かアパートでないの?松島基地所属なんだから。

ナポリタンとやきとんが食べたくなって困るね。このドラマ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 09:45:04.00 ID:Wh5NvTYr.net
このドラマを見て以来ナポリタンにタバスコをかけて食べるようになりました
今までは使った事なかった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 10:09:17.28 ID:ykuWF7p0.net
>>869
おお、エレメント!同じく、今までタバスコは使ったこともなかったのに、ナポリタンとかピザとかに使うようになった。

「Fになる」をみて、脚本や演出って本当に大事なんだと思った。
原作の言葉をトレースすればいいってもんじゃないと。
経過時間を短縮したりエピソード取捨するにはちゃんと練らなきゃならないんだと。
「空飛ぶ」はその辺が絶妙だったんだよなー。
一話の撫でるシーンなんかも、原作では「撫でてて」があってこその名場面だけど、
ドラマで画で表現するときにその代表的ともいえる台詞をバサッと切って表情の演技だけに委ねて大成功だったし。
あそこで「撫でてて」言わせたらちょっと雰囲気変わったと思う。無言で頭を振るのが大成功だった。
文章では言葉で表現したほうがいいけど、画では見せ方が変わるといういい例。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:48:35.44 ID:2CTXpYyr.net
好きな話ばかりだけど
敢えて選ぶと7話が一番好きだな

話の広げ方、繋ぎ方、魅せ方すべてが上手くて
エピソードの畳みかけが凄かっためちゃ盛り沢山
鷺坂室長の涙も印象的でこの物語の肝を押さえつつ
最後は「いな、ぴょん、ぴょん、ぴょ(ry」だもんな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:05:33.33 ID:9sNsgNnj.net
7話の後半、メディックに謝罪からいーなーぴょーんまでの流れは神がかってた。

8話はどうしても2秒と秋絵に目がいくけど、「プロの仕事ってものについて」をがっつり伝えてくれるのが良かった。
お仕事ドラマの本領発揮回で好きだったなー。
入間気象隊のベテランさんと整備の神様、リスペクツ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 15:08:32.48 ID:8pLD4i4d.net
陸幕広報室長役の人どこかで見たことあるな〜と思っていたが、弁護士の八代さん?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 16:08:25.42 ID:EWzWhfpr.net
そう、八代さん。陸自の制服似合いすぎw
勝俣のフライトスーツも似合いすぎw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:28:21.91 ID:L6G/6KwI.net
今日テレビでガッキーがリーハイの古美門ポーズしてたのを見た時
「空はつながってます」
と脳内再生されました

すいません
暫く通院が必要なようです
取りあえずCSの再放映見ます

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:45:29.04 ID:HaGdsKMa.net
>>875
同じく。
ガッキーを見ると、脳内変換されて
リカに繋がり、
そして、ヒゲがなくスーツ姿の
綾野剛を見れば空井に繋がってしまう。
私も通院しなければ…。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 23:59:27.29 ID:piKOvwgx.net
TBSチャンネルで今、「2秒下さい」の回やってるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:48:23.51 ID:R30baKvR.net
>>876
スーツ着てても「空井仕様」の残念なスーツは中々他の役柄では見れないけどねw
でもあの残念なチョイダサさとサイズ微妙感が、いかにも服とか超興味なかったであろうそれまでを想像できて楽しい。

ガッキーは今ささらさやでおデコ出して、番宣ではちょっと大人仕様のメイクだから、
どうしても稲ぴょんを連想してしまう。

そしてラクスルのCMを見ると片山三佐が新しい基地の上官に叱られてるように見えるw

うん、自分も明日朝イチに病院行ってきます。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:29:05.65 ID:vSoYSFlE.net
空井のスーツや制服姿は色々あったけど私服は無かったから
(厳密に言うとパジャマと入院中のジャージ?)
私服姿の空井が稲ぴょんが衝撃受けるような服じゃなかったらいいけどw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:07:50.71 ID:Gkb3tfFn.net
あれだ、普段は赤のバンダナに黒のタンクトップ、ケミカルウォッシュの
スリムジーンズにダンロップのスニーカーって感じ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:12:14.06 ID:R02NB9Zs.net
そんな風に「こだわるダサさ」はないだろ、どう考えても。
あるモノを適当に着る感覚。
国際合同演習の時なんかに現地の古着屋で買ったのとかを適当に着てそう。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:57:24.05 ID:JrKN5qhm.net
ダーツシーンの服は一応、私服じゃなかったっけか
さすがに戦ジャーではないだろうけど、Tシャツ+ジーンズに
適当なジャケット羽織って終わり、って感じがする
ジャケットは部隊仕様のFLTジャケットの可能性もあるけど

>>880
戦隊ヒーロー?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:24:31.17 ID:2/UXKn2C.net
ダーツシーンの服はあの蝶ネクタイがちょい残念さを
醸し出していたようなw

片山&比嘉さんの格好を空井くんにもして欲しかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:48:36.28 ID:nIgEwezw.net
蝶ネクタイは比嘉さんからの借り物設定だけど
それがなくても残念私服だったねw
空井の私服センス…謎だ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:09:01.07 ID:vUURKDbp.net
>>883
比嘉さんと片山はウェイターだからねー。
石橋二曹は服おしゃれだよね、基本。
空井さん、本当にテキトーなんだなぁwとチョイ受けた。
蝶ネクタイ込みでギリ見れたからね、あの服。色味なさ過ぎw
防大の時のチェックシャツと濃紺?黒?のスーツは目一杯のコーディネートだったのだろうね…
藤枝がやたらめったらオサレなのとの対比でもあるんだろうけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:12:39.90 ID:gEahZ0Pp.net
パイロット時代なんて寮暮らしで
制服かパイロットスーツかジャージ
なんて生活してそうだ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:41:00.03 ID:vUURKDbp.net
自分で書いててなんだけど、比嘉さんはさん付けせざるを得ないよね、な雰囲気なのに、
何故か片山は片山又はチョメ山と呼び捨てがしっくりくるな。

>>886
そんなイメージ。あのがらんとしたアパートの押入れの位の収納で十分間に合いそうね、服の量。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:53:13.57 ID:EbxaHnto.net
芦屋航空祭、海難事故の影響でF-16もブルーも飛ばず
救難活動に入ったのは県警
今からがっかりしながらメシ食いに行く

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:45:12.05 ID:JoppgOpa.net
>>888
ニコ生見てた
残念だったな、元気出せよ
リアル救難事故じゃ仕方がないな…去年の入間といい何故こうも…
海保のヘリ見れたけど変な緊張感が画面通しても伝わってきたよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:07:28.48 ID:TiU6Nzqw.net
相変わらず何もしない空自か…
海難事故があってるのに、チャラチャラもしてられないよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:15:03.94 ID:6V+5JYEE.net
>>858
残念だったけど仕方ないよね。
本当に残念だけどそういう「いざ」というときの動きをより理解してもらうための広報部隊だもんね…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:57:30.48 ID:gEahZ0Pp.net
次は岐阜
ブルーは飛ばないし
ドラマにも出てこなかったけど、

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:53:39.85 ID:UbOQpNEz.net
ドラマで岐阜基地はセリフの中でだけあったね。
阪神大震災の時に鷺坂さんがいたところ。
雪子さんも岐阜の病院で亡くなったんだよなぁ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:20:57.26 ID:EF/XyU2i.net
数年たてば他局でリメイクするかもしれないな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:32:36.58 ID:lBZvw5vw.net
2011と2013ブルー帰還にかからないと作れないよ。
一話から、全てそこに向けて作ってたんだから。

藤枝の言葉が種蒔きって意見あったけど、2011と2013に改めてあの時のあの言葉を噛み締めたら、て構成になってるもん。
後年リメイクは無理でしょ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:09:41.39 ID:qdxb98XR.net
>>892
ブルーは飛ばないけど11/22〜24の間、イオンシネマ各務原で
ブルーのドキュメンタリー映画「絆 再びの空へBlue Impulse」が
上映されるようだ。

ついでに、月末に航空祭のある築城でも築上町文化会館コマーレで
11/22に同じ映画が上映される。こちらは入館料100円。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:10:51.36 ID:XlDgjkjv.net
芦屋のF-16、ブルー中止の原因になった海難事故
本人は自宅に帰ってたらしい

そして、ブルーは今、浜松に

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 11:12:18.44 ID:XlDgjkjv.net
あのブルーインパルスの映画、絆ってDVDの再編集だと
持ってるから同じの見るのもなあと思って見送ってたけど
どうなんだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:29:32.69 ID:vawlYULT.net
>>897
自宅に帰ってたんかい
無事でなによりだが全く人騒がせな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:13:55.61 ID:n6y36Znt.net
>>898
見に行ったけど、「ドキュメンタリー」というには淡々としすぎていて
学校の教育映画見てるようだった

ナレーションはOVAエリア88のヒロイン涼子を務めた玉川砂記子さんだから
余計に穏やかな声音に誘われて何度落ちかけたことかw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:59:34.43 ID:LZNARwt0.net
見ないのだー!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:14:41.00 ID:XlDgjkjv.net
>>900
情報ありがとう!
DVDと雰囲気似てるっぽいなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:30:56.73 ID:n6y36Znt.net
>>902
どういたしまして

隊員が自転車で現場に行ってテッパチ被って「捜索」活動してたり、
給水業務やってるとかそういうシーンがあるなら、たぶんDVDと一緒だと思う
ブルーインパルスっていうより、「自衛隊員」としての記録映画だった
フライト自体は最後にちょっと出る感じだった記憶がある
その数分を大画面で見るためだけに1800円払うってなら止めないw

個人的には同じバナプルなら、サポーターガイドDVDを1000円で買ったほうが
楽しいと思うよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:50:15.25 ID:zgRut8lA.net
でも映画館のスクリーンでブルーを観るっていうのは惹かれるなあ…
広報室の10〜11話とか映画館で見たら更に号泣する自信があるw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:52:56.14 ID:CcrIUgkd.net
10話11話は大きいスクリーンでみたらやばいよ、泣くよ。
特に10話。
あの主題歌と空井の声での演目説明とあの映像のトリプルコンボでもう泣く。絶対。
10話の搭乗者がキリーなのがちょっとザンネンというか笑いに偏るけど。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:01:10.31 ID:ydrwGo8W.net
家族がリーハイファーストシーズンをレンタルしてみてた。

生瀬&ガッキーをみて、あ、理想の上司と暴走部下!と脊髄反射で思ってしまった。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:58:37.09 ID:jfMAvvYo.net
CSでの放送、終わっちゃったね。
手元に録画分もDVDもあるけれど、
何だか淋しい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:15:27.85 ID:25jkIesp.net
>>907
わかる。
いくらでも手許のディスクで見られるのに寂しくなるよねー。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:42:58.35 ID:1UNPsX4o.net
昨日、友達が録画してたムロさんAスタジオ見た。
おもしれーwムロツヨシwさすが比嘉さんw
・やっと動けた
・剛はキュイーンと言っちゃいましたね
・角度違う!
・主役は俺ですよね?!
諸々全てが面白かったけど、小泉家で納豆かき混ぜて「家族みたい」が一番うけたw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:27:31.70 ID:/2T5xnIW.net
>>909
ムロ鍋(という名の加藤さんのお店の鍋)、食べてみたくなったw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:16:06.65 ID:SIZphORA.net
明日は空飛ぶ広報室にはあまり関係のない岐阜基地航空祭に行くわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:41:14.45 ID:OWBD+92J.net
いってらっしー。
岐阜航空祭は他ではなかなかない航空機の歴史を感じられるいいモンらしいからね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:50:28.45 ID:3iSbjNYp.net
関西に住んでると、身近なのは奈良基地祭くらいしかないのが辛い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 06:23:24.18 ID:tKxiw0xL.net
>>911
いってらー
鷺坂室長が元岐阜の高射隊勤務でしたね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:53:54.85 ID:8E5FyM83.net
阪神大震災の時に岐阜だったね。

鷺坂さんの「人生は出会い」と「トマトのベーコン巻き」のくだりが7話で効いてきたときは泣いたな。
幸せな出会いって奥さんの言葉だったんだなぁって。
3話の、現在進行形で愛情を語っていた奥さんが17年前に亡くなっていたのを、本人からではなく村瀬隊長から聞いたのもまた泣いた。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:13:38.73 ID:c2hFGczD.net
昨夜のリーハイSP見ていたら、
ガッキーは、黛真知子なのに
稲葉リカで脳内再生されしまったよ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:22:54.34 ID:OZekjcxv.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1416712793680.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1416712803569.jpg
航空祭@東海

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:47:23.51 ID:+E6v5AiV.net
自分は前回のリーハイSPがなかったら広報室見てなかったから感慨深いw
前回SP後にリーハイのプロデューサー(超ガッキーファン)がTwitterで翌日初回の広報室の宣伝してたから
全く興味なかったのに、まあガッキーは好きだしなーと軽い気持ちで見てどっぷり
まさかあの時点ではリーハイ2期より広報室の方を好きになるとは思わなかった
稲Pありがとう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:12:43.01 ID:n/MWbzJ8.net
>>914
てことは柚木三佐も岐阜だった?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:23:58.16 ID:C+pXZ3JZ.net
>>916
へー、自分はさすがにそれはないなぁ
黛とリカは別
そしてどっちも好き
中の人も好き

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:29:33.49 ID:8E5FyM83.net
>>919
柚木さんを引き抜いたのはその少し後、千歳じゃなかった?
古賀准尉とバチバチやってる時雪ちらついてた。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:36:11.87 ID:OCx+DOTM.net
私も黛とリカは同じようには見えない。ゆえに脳内変換は無理。
十六茶のCMでも思ったけど、ガッキーは髪型で雰囲気違って見えるね。。
前髪おろしたボブカットの黛とおでこ丸出しのきれいなお姉さん風のリカ、
どっちも素敵だ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:41:30.35 ID:OCx+DOTM.net
このところ泣きたくなるほどずっと仕事が忙しくて、
昨日の夜は空飛ぶの1,2,3話を見て癒される予定だった。
で、結局リーハイ見てしまった。
見る時間がなかなか取れない〜

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:05:28.40 ID:n/MWbzJ8.net
>>921
あ、そういえばそうだったね
ありがとう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:38:31.10 ID:SZSo/mZm.net
岐阜基地航空祭よりコンプリートミッションRTB
contrail流れなかった…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:43:46.10 ID:8N3rAiHS.net
>>925
残念だ。飛行機といえばcontrailともう刷り込み完了してる身としては…

>>923
同じく。昨日ちょうど2100に帰宅したらリーハイ始まったのでついつい最後まで。
空飛ぶ見るつもりだったのになー。
今日はもっと遅くなりそうだからBOXみるのは危険だ。止まらない。
友達に録画してもらった太陽2068(空井さんの中の人ファンじゃなくても純粋に面白いと薦められた)を見ようかな。
あれもかなり長かったはずだけど、BOXアリジゴクで睡眠時間なくなるよりいいかも。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:44:30.96 ID:oZw0e8I0.net
≫921
時代はゲラゲラポーw
ちっちゃな子たちがいっぱい踊ってた

ブルーが来なかったから去年より人は少なかったけど
女子率が高かったように思う

あ、小牧から来た水色で先のとがった飛行機もがんばってた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:42:26.03 ID:N5wZxFzM.net
>水色で先のとがった飛行機
T-2BI機ですね、判ります

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:05:50.88 ID:ds/uZoCD.net
今年のミス慶応が報道記者志望と聞いて。

改定前稲ぴょんみたいに不機嫌面晒してのし歩くガツガツ美人にならないように祈ろう。
しかし改定後は可愛くなりすぎてこれまた心配になるね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 08:25:13.29 ID:g6askTzz.net
くっそ。
朝から「海自の肉じゃがレシピ」「広報担当の」が漏れ聞こえてTVの前に走って戻ってしまった。
あさイチに釣られてるな自分。
海自広報さんは堅そう!さすが伝統墨守唯我独尊。
BOX特典映像の空自広報さんとは纏う空気違うね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:34:51.35 ID:HRyyswX5.net
堅くない自衛隊って…自衛隊じゃないだけやん(笑)
空自は、自衛隊じゃないよん〜

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:36:12.99 ID:bevK5lr8.net
>>931
艦これの艦むす絵を艦内に飾ってから海賊退治にいく護衛艦に
痛対戦車ヘリとコスプレ女性自衛官がいるうちの国がとうしたって?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:55:42.93 ID:9UIZaYJq.net
>>932
対戦車ヘリの人は陸幕広報に怒られちゃったそうなので、まあ陸は堅いかもしれん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:53:02.60 ID:Ts/DnTGj.net
陸じゃなくても怒られるだろw
痛ペイントのF2なんかもなかったし。
チョメ山の功罪だな。隠れチョメ山が勇気を持ってしまったw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:54:19.03 ID:VpCzcaxv.net
R2D2搭載のF-2がいたり、戦車DVDの解説副音声をアニメキャラにやらせて(しかもメイン解説より内容が濃い……)
DVD売上ランキングで一位を掻っ攫ったのも我が国の自衛隊である


護衛艦装備のはるさめちゃんがはるさめ艦内に飾られて海上護衛のために旅立ったのには、俺の腹筋がふっとぶかと思うほど笑わせていただきました
あと宮城地本のTwitterは提督ネタ多すぎだと思います

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:56:57.33 ID:VpCzcaxv.net
なお、陸幕広報室には、中の人のサイン入り秋山殿が飾られているので
やっぱり陸もゆるいと思います

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:16:33.19 ID:aJuawPKB.net
>>934
痛ペイントなんざ、F-4時代にさんざんやってらぁ
新谷かおる、女神様、FFSもあるしF-15にも
ミスティックイーグルシリーズがあるわw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:04:33.81 ID:chq4fC/0.net
ブライトリングのCM見るとちょっとテンション上がってしまう。
まだはまってるなぁ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 14:10:37.14 ID:txwbAwgq.net
>>938
スイフトの青を見てもちょっとテンションあがる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:45:37.37 ID:RiqzBB3C.net
>>938、935
私も同じでーす!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:02:05.98 ID:n3ONRafK.net
青いスイフトは空井さん、赤いスイフトは赤井さん、
シルバーのスイフトは銀井さんなどと呼んで遊ぶ病気

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:58:07.30 ID:+qZEXyuS.net
青じゃないスイフトを見ると「ブルーが見たいんだ!」と脳裏であの声が叫んでる。
うん、重症です。

あれ、過去スレで似た症状の人がいたな・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:23:34.02 ID:VCNWISyn.net
稲ぴょんと空井と広報室&帝都の愉快な仲間たちに会いたいから週末は円盤見まくる事に決めた

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:52:53.60 ID:bUmazWLX.net
見れば見るほど比嘉さんが好きになーるー

きゃー!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:39:56.27 ID:uqhpT07w.net
うー!円盤回して見まくりたい!
友達に貸す時「じっくり時間かけてみてね」と言ってしまったので返せと言えない。
しかし禁断症状…
ボールペンで遊んで誤魔化すか…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:10:35.61 ID:T3zSGeJB.net
さあもう1セット買うんだ!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:23:54.42 ID:20VTOGLW.net
ttps://twitter.com/namco8492/status/532514763729674240
動脈硬化してるとは思えない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:07:04.54 ID:Ct3pWfQa.net
動脈硬化は陸。
海は唯我独尊だから、いい、のかな?

>>946
2セットは無理!
いや、布教(という名の貸出)用に今のDVDキープしといて自分専用のBD買っちゃう?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:09:13.60 ID:20VTOGLW.net
>>948
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZeowHXGlAPU
やっぱり動脈硬化してねーだろwww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:37:16.36 ID:oPDSxUZ1.net
今週末は空井くんが機種転換訓練課程で赴任した新田原基地航空祭に行くぞ!

仕事が終わればだけど。。。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 23:45:45.14 ID:wqWXfF4x.net
明日は原作で空井君が勤務していた築城の航空祭
ブルー飛ぶし、元ブルー総括班長のトッポさんがいるし
1日基地司令がミス日本らしいし・・・・

行きたいわぁ・・・・

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:05:21.84 ID:VCjXKcKP.net
レンタル用のDVDのレーベルのデザインチェックも兼ねて借りてくるとかw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:45:30.77 ID:wHCbUpsN.net
大人の事情だろうけど、円盤にはセラフィンのPVない

つべで検索したら
http://www.youtube.com/watch?v=MKBdJjHKbDo

インドネシアのお友達が、2か月前に
soratobu kouhoushitsu brought me here?

「スタートダッシュ!」の歌詞は裏Contrail
円盤・サントラご購入済のあなた、
お買い物はあとこれぐらいです

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:35:12.96 ID:TKKJycAe.net
セラフィンPVそのものは、救難と整備士と違ってストーリー中に
再生されないしなあ
踊り(振り)も揃ってないし、小学生グループには興味ないわw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:31:32.23 ID:YFnSL1RY.net
円盤BOXの特典にセラフィンのPVフルバージョンが収録されると期待してたのになあ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:44:43.33 ID:TfGUH9VX.net
セラフィンのフルPV見たかった…
つりビットのリアル曲だからあかんかったのかな。ガリレオ差し替えと同じく大人の事情で。
あのセラフィン衣装で踊るPV見ただけでもまあ満足だけど、パイロットスーツ&T−4が見たかったなー。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:18:57.88 ID:gOjOdBMT.net
流行語大賞のニュースが出ると、去年本気で「はいドーン」を押し上げようと頑張ったチョメ山一尉に想いを馳せてしまう。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:19:55.23 ID:tRKDYQWc.net
確か稲ピョンは候補から外れていたな・・・選考委員は興味無かったのかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:39:03.77 ID:YJU5ZzU7.net
とりあえず保守

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 09:53:07.09 ID:Zj14d1l5.net
映画図書館戦争続編決まりだそうだ
前回の映画とセットで話が持ち込まれたぽい空飛ぶ〜は…
という話をすると、きれいに終わってるからもういい派と
続編妄想派のやり合いになるか…w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:05:08.42 ID:lLH8B2bO.net
そもそも図書館戦争は原作が続編だらけじゃん
状況が違う作品引き合いにされてもね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:56:12.68 ID:wh04WIfj.net
図書館戦争はまだまだいっぱいエピのストックがあるから。
映画だし。
空とぶはもう一つの物語として描き切ったもんね。
挫折から始まり再生で終わるってすごくいい〆方。

もしあれ以上描くとしたらだらだらとしたお仕事紹介か過去回想シーンの連発?
あとは空白の二年間?
どっちにしても映像化は蛇足になる。
あ、野木サンのツイは連載中のと再放送中のをミニストーリーとしてDVDにして欲しいとは思った。
「7話の傷口に塩を塗りこむいなぴょん」とか「仙人というより地縛霊なあっくん」とか。
「みんなにチョメ山言われすぎた片山一尉」とか。
最後の「100回言ってる」も。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:11:13.21 ID:JShyNQo3.net
図書館戦争の隊員と、このドラマでの空自隊員なら…図書館の方が明らかに頼れる感じ。(笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:15:53.00 ID:bCsKPpf1.net
空自ドラマを取るために各所から集められる先代広報室メンバー
という、メタをさらにメタるロマンはある

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:14:30.64 ID:rx3vUm7i.net
>>964
11話ラストからの整合性はスゴいw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:10:04.13 ID:iupGmdge.net
>>963
はいドーン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:36:48.17 ID:YJU5ZzU7.net
>>964
それ、特典映像に似たような内容のメイキング無かったっけか?
比嘉のモデルになった人を呼び戻してどーのこーのって奴

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:38:30.84 ID:bCsKPpf1.net
>>967
そう

そこまで含めると
「ドラマ作るために広報室メンバーを招集」するドラマを作るために
リアル広報室の移籍した凄腕をもう一度広報室に呼び戻す
というカオスな事態が楽しめるんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:13:00.51 ID:GR0ZoIev.net
>>962
小暮さんと石橋さんにイジられるチョメ山w

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:26:19.74 ID:LJMwiN6j.net
先日ゴールデンレトリバーの子犬を迎えました
名前は空君
空井みたいに素直でいい子に育って欲しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:51:58.32 ID:YLXvFAgL.net
>>970
おお、いいなぁ、空くん。怪我だけしないように気を付けてあげてね。
後は柴犬でスカイがいれば完璧だ。
原作→レトリバー ドラマ→柴犬 

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:39:17.44 ID:sfMQhGrQ.net
野木さんのツイートワロタw
前野くんw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:44:40.63 ID:9ESCzkTZ.net
>>971
ありがとう
大切に育てます
甘えん坊で可愛いよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:02:23.31 ID:kFf2FlZp.net
スカイもおすすめしたいところだけど
空くんの方が呼びやすいなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:15:31.37 ID:I8jDdmxY.net
スカイだと見知らぬ人にも由来ばれそうだしね。
全然困らないがちょっと照れる。
空君なら説明しないとわからないだろう。

うちも次引き取る子はオスメスどちらでも「空」にしようかな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 01:11:15.06 ID:bQeeYOOw.net
>>972
同じく笑ったw
坂手さんと大津君はドラマで見かけるとついつい応援してしまう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:35:05.14 ID:buaK5u0G.net
>>975

「航」も候補に入れてあげてください

しかし、「航子」「空子」平和の醍醐味の結果はどっち?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:26:23.15 ID:bQeeYOOw.net
>>977
自分があの赤ちゃんの立場なら、電話奪ってサギーに泣きつきたい。
どっちも嫌だからサギさんが決めてー!て。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:28:42.71 ID:J15FFRKH.net
美空ちゃんだと苗字になっちゃうもんなぁ
名前でもありか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:28:46.03 ID:YCd0yPwl.net
「みそら」だといいけど、「みく」だと、チョメ山の初音ブブカ思い出すから却下w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:26:28.88 ID:YMH2HwSl.net
平仮名で「そら」でいいんでねえの
愛国→愛とかさ
男だったら「航」で「わたる」って読ませる手もあるんだけどな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:36:16.54 ID:5OljD3Ex.net
そろそろ他所でやってもらえますかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:58:23.92 ID:NTS/zUYb.net
空井くんが戦闘機操縦課程で赴任した新田原基地の航空祭より帰還
ブルーのパイロットのサイン会に居た本物の広報室の方に「本物の広報室の方ですねw」と話しかけると
「本物ですよw」とあの腕章を見せて頂きました

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:21:47.47 ID:osWqA/Tq.net
今さらレンタル借りて見たんだけどキャラクターたちの感情の動きが丁寧に描かれてる素敵なドラマでした

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:08:33.93 ID:YMH2HwSl.net
今DVD見返してて思ったけど、一話冒頭の
ナッシュが首を掻っ切る仕草の後、スカイがVサイン出したのって
「墜としてやるからなw」「2秒で十分だ」の意味だったりしてなw

冒頭がF-4のケツってのがたまらんw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:45:12.64 ID:E1AWhQUt.net
>>983
「今は別の夢があるから」みたいなポーズで?<腕章見せ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:04:53.65 ID:XhPCUktD.net
>>986
そんなポーズで見せられたら惚れてまうやろー!

つーか、980はどこいった。スレ立て…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:30:56.61 ID:p8Bf7/ry.net
朝めざましテレビで安室ちゃんのライブの模様やっててcontrail熱唱してたよ
朝から気持ちが上がりました

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:18:52.37 ID:MhEKpkmW.net
・・・ということは続編フラグが立ちましたって事か?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:35:04.45 ID:rPJVD/MW.net
フジだし。
contrailは普通にコンサートの人気曲だから落ち着け。
しかしあの曲はテンションあがるね。元気がもらえる。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:17:44.76 ID:yFunqwXb.net
空飛ぶ広報室後の綾野剛を見てると空井はいないんだと切なくなる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:13:39.07 ID:0ICUmmwK.net
それだけ綾野に演技力があると言う事

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:40:59.99 ID:p8Bf7/ry.net
いやいや広報室以前の綾野剛を知ってる人にもあの空井の演技は想像つかなかったと思うけど
週末に空井直後に撮影した単館系映画をレンタルで見てぶっ飛びましたw
凄い役者だよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:48:27.86 ID:rPJVD/MW.net
いつまでも「その役」しかできないと北の国からになっちゃうからね。
健さんとか寅さんとかそれが一芸になるまで開き直っちゃえばそれはそれでいいんだろうけど。
顔しか共通点がないってくらい振り切れる役者は最近稀有だから貴重。
ムロさんも、個性強そうながら役によって全然違って面白いね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:27:41.04 ID:QeFnR3qz.net
そういや綾野もそうだったけどムロも比嘉役は他ではあまり見たことない演技だったな
まさに比嘉さんだった
キャスティング全てが神がかってたよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:05:22.91 ID:TH5kH2Ix.net
次スレ

【TBS日9】空飛ぶ広報室 25番機【新垣結衣】 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1418032968

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:55:42.69 ID:XhPCUktD.net
>>996
ありがとう&乙。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:00:20.55 ID:0tJKFkI7.net
>>996
乙です。
ありがとー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:05:13.27 ID:3mxTrLc+.net
>>995
比嘉さんがメレブだってことを信じたくなかった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 07:50:00.08 ID:q6pp6VmW.net
>>999
メレブに受けまくってたら、ケンタウロス男で腹筋崩壊寸前だった。
今ここまで売れてきて今更こんな被り物とかするか?!プロってすげーって。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:12:02.20 ID:DAyr/lJk.net
埋め

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:22:17.55 ID:e+NXiF1v.net
続編かSPが見たいよ〜

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200