2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part217

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:07:00.72 ID:TXWDNaCY.net
■放送
2011年10月3日(月)〜2012年3月31日(土)<全151回>

脚本/渡辺あや(『ジョゼと虎と魚たち』、『天然コケッコー』、『火の魚』、『その街のこども』など)
ヒロイン/尾野真千子(『萌の朱雀』、『火の魚』、『外事警察』、『名前をなくした女神』など)
主題歌/椎名林檎『カーネーション』
音楽/佐藤直紀(『海猿』シリーズ、『ALWAYS 三丁目の夕日』、『ハゲタカ』、『龍馬伝』など)
演出/田中健二(『純情きらり』、『風林火山』、『ウェルかめ』、『大仏開眼』など)
    末永創(『こころ』、『ちりとてちん』、『ウェルかめ』、『フェイク 京都美術事件絵巻』など)
    安達もじり(『どんど晴れ』、『再生の町』、『大阪ラブ&ソウル』など)
    小島史敬(『甘辛しゃん』、『てるてる家族』、『どんど晴れ』、『渋谷JK』など)
    福岡利武(『義経』、『龍馬伝』など)
    松川博敬(『純情きらり』、『篤姫』、『つばさ』、『てっぱん』など)
    盆子原誠(『てっぱん』など)
    熊野律時(『純情きらり』、『てっぱん』など)
制作統括/城谷厚司(『新・マチベン』、『感染爆発〜パンデミック・フルー』、『帽子』、『大仏開眼』など)

【公式】 http://www.nhk.or.jp/carnation/ (終了)
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1110/

前スレ
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part216
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1406294758/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:10:51.94 ID:RsrZ+AUV.net
★岸和田 小原家
小原糸子/尾野真千子→夏木マリ
小原善作/小林薫  小原千代/麻生祐未  小原ハル/正司照枝
小原静子/柳生みゆ  小原清子/眞木めい→坂口あずさ  小原光子/吉田葵依→杉岡詩織

川本(小原)勝/駿河太郎
小原優子/瀬尾真優→花田優里音→野田琴乃→新山千春
小原直子/鈴木紗良→心花→二宮星→川崎亜沙美
小原聡子/杉本湖凜→村崎真彩→安田美沙子

★神戸 松坂家
松坂清三郎/宝田明  松坂貞子/十朱幸代
松坂正一/田中隆三  松坂絹江/押谷かおり  松坂勇/渡辺大知

★川本家
川本亘/浜口望海

★安岡家
安岡勘助/尾上寛之  安岡泰蔵/須賀貴匡  安岡玉枝/濱田マリ  安岡八重子/田丸麻紀
安岡太郎/大原光太郎→倉本発  安岡次郎/三田村陽斗

★吉田家
吉田(桜井)奈津/栗山千明→江波杏子
吉田克一/鍋島浩  吉田志津/梅田千絵  吉田康夫/真鍋拓  トメ子/西川かの子

★岸和田の人々
木之元栄作/甲本雅裕  木之元節子/西村亜矢子  木之元志郎/城土井大智
木岡保男/上杉祥三  木岡美代/飯島順子  木岡靖/多々納斉
奥中宗次郎/小松健悦  神宮司源蔵/石田太郎  源蔵の娘/酒井藍

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:11:41.42 ID:RsrZ+AUV.net
★オハラ洋装店
昌子/玄覺悠子  りん/大谷澪  幸子/高田真衣  トメ/吉沢紗那  中村/永井貴也
松田恵/六角精児

★泉州繊維商業組合
三浦平蔵/近藤正臣  北村達雄/ほっしゃん。
周防龍一/綾野剛

★桝谷パッチ店
桝谷幸吉/トミーズ雅  桝谷さよ/一木美貴子
坂本/金谷克海  田中/湯浅崇  岡村/河野智宏  山口/中村大輝

★糸子に関わる人々
根岸良子/財前直見  花村喜一/國村隼  長谷ヤス子/中村美律子
中村春太郎→中村冬蔵/小泉孝太郎  サエ/黒谷友香  佐藤平吉/久野雅弘  駒子/宮嶋麻衣
紳士服ロイヤル店主/団時朗  末松商店店主/板尾創路  大山/春やすこ  桜井竹夫/ラサール石井
坂崎/小堀正博  菊乃/赤松悠実  澤田/三島ゆり子
カフェ太鼓マスター/福田善晴  裁縫の教師/神宇知薫

★三姉妹に関わる人々
原口猛/塚本晋也  斎藤源太/郭智博  吉村/ドヰタイジ  小沢/野田裕成  芳川雅代/久野麻子
梶村悟/内田滋  大輔/森下竣平  ジョニー/浅利陽介  白川ナナコ/村上東奈  里恵/亀井理沙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:12:40.37 ID:RsrZ+AUV.net
★糸子幼少期
小原糸子/二宮星
小原静子/荒田悠良  小原清子/村上凜  小原光子/花田鼓  松坂勇/大八木凱斗
安岡勘助/吉岡竜輝  吉田奈津/高須瑠香  佐藤平吉/木村風太  小学校教師/桂茶がま

★糸子晩年期
里香/小島藤子  里恵/東岡亜美  修平/西村亮海
山口孝枝/竹内都子  水野浩二/小笹将継  篠山真/中山卓也  フミ子/千田訓子
河瀬譲/川岡大次郎  譲の父/佐川満男  吉岡栄之助/茂山逸平  高山守/藤間宇宙
龍村/辰巳琢郎  相川/山田スミ子  香川/蟷螂襲  吉沢加奈子/中村優子
ミッキー/エリオット・クロプトン  定岡義彦/FUMIHITO  川上/あめくみちこ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:13:08.92 ID:RsrZ+AUV.net
【ドラマガイド・ノベライズ】

NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説「カーネーション」
 作:渡辺あや
 製作協力:NHKドラマ制作班
 112ページ(内カラー64ページ)
 定価:1,155円

NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説「カーネーション」Part2
 作:渡辺あや
 製作協力:NHKドラマ制作班
 96ページ(内カラー48ページ)
 定価:1,155円

ノベライズ 連続テレビ小説「カーネーション」上
 作:渡辺あや ライター:豊田美加
 272ページ
 定価:1,365円

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:15:15.95 ID:RsrZ+AUV.net
【DVD】

連続テレビ小説 カーネーション 完全版 DVD-BOX1 全4枚セット
 税込価格:15,960円
 2012年3月21日発売
 収録内容:第1〜8週(全48話)
 封入特典:解説書

連続テレビ小説 カーネーション 完全版 DVD-BOX2 全4枚セット
 税込価格:15,960円
 2012年5月21日発売
 収録内容:第9〜16週(全43話)
 封入特典:解説書

連続テレビ小説 カーネーション 完全版 DVD-BOX3 全5枚セット
 税込価格:19,950円
 2012年7月21日発売
 収録内容:第17〜第26週(全60話)
 封入特典:解説書

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:15:44.38 ID:RsrZ+AUV.net
♪時は大正、岸和田に〜 生まれた一人の女の子
  名前を〜 小原糸子 と申します〜

  着物の〜時代に〜 ドレスに出会い〜
  夢見て〜愛して〜 駆け抜けた〜

  これはその〜 お〜は〜な〜し〜♪

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:16:20.96 ID:RsrZ+AUV.net
小原糸子 年表(その1)11歳〜32歳

1913年(大正2年)  岸和田に生まれる 一生糸に関わる仕事で食べていけるようにと「糸子」と命名される
1924年(大正13年) 9月、だんじり祭に参加する父を見送る(第1話)
1925年(大正14年) 正月、神戸の祖父宅で見たドレスを気に入り
             その後生まれて初めての服(アッパッパ)を自作する
1927年(昭和2年)  枡谷パッチ店で偶然目にしたミシンに心奪われる
             9月、念願の枡谷パッチ店で働き始める
1930年(昭和5年)  不況のため枡谷パッチ店を解雇される
             根岸先生から一週間、洋裁の基礎を教わる
1932年(昭和7年)  12月、心斎橋百貨店から制服20着を受注、翌年1月2日納品
1933年(昭和8年)  春、一晩でパッチ100枚作る、駒子にワンピースを作る
             紳士服ロイヤルに就職し川本勝と出会う
             夏、サエにイブニングドレスを作る、立体裁断を始める
             秋、紳士服ロイヤルを辞め、生地屋の末松商店に就職
1934年(昭和9年)  ハルと二人暮らしを始める
             春、「小原洋裁店」開店
             11月4日、吉田屋で川本勝と祝言を挙げる
1936年(昭和11年) 「オハラ洋装店」に改名、縫い子を4人雇う
1937年(昭和12年) 初春、長女「優子」誕生
1939年(昭和14年) 夏、次女「直子」誕生
1940年(昭和15年) 金糸を黒リボンで覆った布を使った洋服がヒットする
1941年(昭和16年) 12月、安岡家と決別
1942年(昭和17年) 12月1日、勝に赤紙が届く 5日に出征
1943年(昭和18年) 1月、自宅の小火で善作が火傷、三女「聡子」誕生
             着物などをリフォームしたモンペ作りを教える商売を始める
             4月27日、善作死去 享年59
             軍服の縫製の下請けを始める
1944年(昭和19年) 4月、奈津夜逃げ
             9月、勘助戦死
1945年(昭和20年) 5月18日、勝戦死
             夏、泰蔵戦死

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:37:08.55 ID:EYqFR7s3.net
小原糸子 年表(その2)32歳〜48歳

1946年(昭和21年) 春、青地に水玉模様の生地を使った洋服ヒット
             5月、妹静子結婚
             6月11日、祖母ハル死去
             7月、松田恵を雇う
             夏、組合の会合で周防龍一と出会う
             秋、安岡玉枝・吉田奈津との絶縁状態解消、安岡美容室新装開店に協力
             妹清子結婚
1947年(昭和22年) 春、妹光子結婚
             冬、祖父清三郎死去
1948年(昭和23年) 春、北村達雄が経営する既成服工場を手伝いディオール風洋服をデザイン
             5月、周防龍一を雇う
             6月、親族会議が開かれる
             12月30日周防龍一と別れる
1949年(昭和24年) 1月、テーラー周防開店
             祖母貞子死去
1954年(昭和29年) 秋、第1回オハラ洋装店ファッションショー開催
1955年(昭和30年) 春、長女優子高校卒業、大阪の洋裁学校に進学
             秋、優子東京のデザイン学校に編入
1958年(昭和33年) 春、安岡美容室制服一新
             春、次女直子高校卒業、優子と同じ東京のデザイン学校入学
             春、テレビ購入
             春、サックドレス流行が理解できず悩む
             春、北村商会にデザイン提供するが不振に終わる
1959年(昭和34年) 春、優子デザイン学校卒業、オハラ洋装店で働き始める
             春、直子装麗賞受賞
             6月10日、北村達雄詐欺の疑いで逮捕
             秋、優子結婚
1961年(昭和36年) 1月、初孫里恵(優子長女)誕生
             春、直子、東京の百貨店でオーダーメイドの店を始める

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:37:41.87 ID:EYqFR7s3.net
小原糸子 年表(その3)48歳〜60歳

1962年(昭和37年) 7月、聡子、軟式テニス大阪府大会ダブルスの部優勝
             7月、優子上京、直子の百貨店のオーダーメイド店を手伝い始める
             夏、聡子、軟式テニス学生選手権ダブルスの部優勝で日本一に、即引退して洋裁の道へ
1963年(昭和38年) 4月、聡子、大阪の洋裁学校に通い始める、3日でやめて店を手伝う事に
1964年(昭和39年) 9月、聡子、ミニスカートの服のデザインを始める
             11月、優子、東京の直子の店の手伝いを辞めて岸和田に帰り、糸子に対して独立を宣言
1965年(昭和40年) 年初、直子渡仏
             3月、優子、心斎橋に「Couture Yuko 1965」をオープン
1968年(昭和43年) 直子、原宿に「BOUTIQUE NAO」をオープン
1970年(昭和45年) 10月、「サイケの女王」直子、5歳年下の大輔と結婚
1972年(昭和47年) 9月、安岡玉枝死去
1973年(昭和48年) 3月、聡子渡英

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:38:18.80 ID:EYqFR7s3.net
小原糸子 年表(その4)72歳〜92歳

1985年(昭和60年) 10月、優子の次女里香、糸子に預けられる
             秋、100反のスワトー生地で既製服を作る話を持ちかけられる。
             12月、ヤンキーたちにオハラ洋装店のウィンドーを破壊される
1986年(昭和61年) 1月、100反のスワトー生地で製作した熟年向きスーツ完売
             1月、糸子名義のブランドの立ち上げを持ちかけられる
             1月、階段から落ちて左足を骨折する
             7月20日、新ブランド「オハライトコ」発表会を大阪のホテルで開催する
             夏、里香が東京に帰り、再び一人での生活を始める
2001年(平成13年) 7月、岸和田中央病院に患者向けイベントとしてファッションショー開催を依頼される
             7月、岸和田中央病院で奈津と再会する
             10月13日、岸和田中央病院講堂でオハライトコファッションショーが開催される
2005年(平成17年) 4月、岸和田の店舗2階を改装する
             春頃、改装された岸和田の店舗2階サロンで着物リフォーム教室を開く
             12月、東京の病院での講演会で周防龍一の娘・川上と出会う
2006年(平成18年) 3月、店で倒れ、岸和田中央病院に緊急搬送されて入院する
             3月26日、小原糸子死去

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:38:51.20 ID:EYqFR7s3.net
テンプレ以上です

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:49:45.46 ID:wVEItTyr.net
糸子より新山千春の方が老けて見えるなぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:25:35.35 ID:wi9oiAh/.net
乙です

ケンカがミカンの投げ合いで済んだのは成長の証か
にじゃうはち! ワロタ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:46:20.95 ID:n7h6A4YN.net
軍人とその家族の目線に立ち、その純粋な思いと戦後の苦悩を描いたおひさま
軍や戦争に関する物を悪とみなし、軍人が酷いことをやったと決めつけたカーネーション

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:22:25.75 ID:UhMXDHNm.net
今日の回が個人的に一番印象に残ってる
糸子が施工業者に怒鳴るシーンとかアホ娘のところとかw
放送当時大爆笑した

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:10:57.15 ID:80dklkq5.net
汚悲惨(笑)と違ってどんどんスレが進むなぁw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:25:17.84 ID:3bJoyUrP.net
直子は最初優子に勝ったけどその後負けたね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:33:11.61 ID:h1q7iWaQ.net
>>17
知られていないドラマのスレが伸びないのは仕方がない
変なのが居着いていれば尚のこと

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:35:27.56 ID:n7h6A4YN.net
おひさまスレは紅白でわけわかんない逆恨みをしたカネヲタが毎日破壊活動しているからね
汚い奴らだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:44:01.54 ID:h1q7iWaQ.net
変なのの反応が早くて笑える

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:45:51.95 ID:Nd/PJqu7.net
大工さんにドスを利かす糸やんw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:49:00.53 ID:n7h6A4YN.net
変なのはいつまでもおひさまにまとわりついてるカネヲタなんだがな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:54:15.72 ID:ecOaVbsK.net
親方「いやそれはでけんっ」
糸子「でけんでは困りますねん こんなきったないダクトむき出しでは 商売にならぁ〜ん」
親方「でけんことはでぇけんいうとんじゃぁ〜!」
糸子「はぁ? でけんちゃうやrrrろぅ〜!」
  「一旦引き受けた仕事やったらなぁ、最後まできっちりやらんかいな」
  「こっちはこの先この店で飯食うていくんですわ やってもrrrらわなかないませんのやぁ〜」
親方「……お゛〜ぃ 変更や変更っ………」

糸子「(優子に)あんたもなぁ〜 こんくらい自分で言えるようにならな 女店主なんか務まrrらんでぇ〜……ほな帰るよって」
  「(親方に)ほなぁ〜またちょくちょく顔出しますよって どうぞよrrrろしゅ〜ぅ」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:59:38.16 ID:3x8m3PJh.net
そんなん、よう言われませんわぁ〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:03:40.48 ID:n7h6A4YN.net
そろそろ勘助がやったんやの回か…
テレビ見たぐらいで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:05:26.15 ID:A6nRLvqX.net
>>19
BSで再放送してる最中も汚悲惨は実況も本スレも超絶的に過疎ってたw
現在のカーネーションと条件は同じなのにね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:08:09.71 ID:n7h6A4YN.net
>>27
あれだけ嫌がらせされて、誰が2ちゃんなんか見るんだよ
馬鹿じゃねえの
おひさまみたいな善良でさわやかなドラマは2ちゃんなんか見たら台無しなんだよ馬鹿

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:03:27.40 ID:I6JSVgtk.net
>>28
つまりお前は馬鹿という訳かw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:11:43.52 ID:n7h6A4YN.net
>>29
馬鹿にならなきゃいけない時もあるな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:26:46.33 ID:seUF/IPC.net
無理にならなくてもそのままで充分過ぎるくらいに馬鹿だろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:32:57.62 ID:08aHHMGY.net
>>30
馬鹿そのものw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:35:47.37 ID:n7h6A4YN.net
腐りきった人間に対してはまともなやり方が通用しないからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:45:12.74 ID:08aHHMGY.net
ああ、自己紹介か

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:07:57.46 ID:HkHLEnBT.net
北村は今は商売上手くいってるのな
開店資金まで出すなんて

優子夫婦に隙間風が吹いているようだが娘はもう一人産まれるのよな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:13:54.54 ID:HKzoW+tz.net
今まで写真屋さん呼んで記念写真撮ってたのに
今日は木岡のおっちゃんがシャッター押してたね
そういう時代の移り変わりの描写がうまいよなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:19:33.92 ID:yHRFKTq9.net
>>36
写真屋の奥中も退場しちゃったんだな…善作、木之元、木岡と良くつるんでた同世代で

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:22:58.96 ID:G6ZqIN70.net
>>37
それもあるだろうけど、カメラが身近になったってことだよね。

カーネは世の中の出来事を一切説明しなかったけど、居間にはその時代時代を表す置物が置いてあったし、
善作が買ったラジオがいつの間にかテレビに変わって、そのテレビから流れる音声でも時代を表してたよね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:42:29.99 ID:/pDjR2r1.net
時代を象徴する小道具ってごくごく基本的な演出手法じゃん
このドラマそんなとこで絶賛しなくても

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:50:08.59 ID:n7h6A4YN.net
別にカーネーションだけのことでもないのにな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:51:54.06 ID:3bJoyUrP.net
たとえば他にどの朝ドラでそういう演出がありましたか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:00:27.08 ID:U87WqTFc.net
>>38
あのおっちゃんが当たり前にカメラを使っているのが面白いのにわかってない馬鹿がいるね
ゲゲゲでわざとらしくカネヨ石鹸置いてあるのとはわけが違うんだよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:05:16.66 ID:x2LhuSnA.net
ある朝ドラではラムネで乾杯がコーラで乾杯に変わりましたな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:05:27.84 ID:U87WqTFc.net
それにしても奇麗に幕を引けるかと思いきや…
視聴者にとっても想い出深い看板だが、娘たちは「田舎のだっせぇ店イラネw」はリアル
千代の富士が貴乃花に負けて引退するようにはいかんもんだね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:14:07.49 ID:q+156w/7.net
ある朝ドラではウィスキーで乾杯がビールで乾杯に変わりましたな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:38:07.37 ID:Bl2B/JAx.net
なーんかおもろいなあ。
人物の創造を予めちゃんとやってるから、後は「自動」で動いちょる。

ところで、あのバルナックライカ・コピーのキヤノンWSbだって当時は高っいぜえ。フィルムノブを巻き上げる動作をちゃんとしてたのも良かったし、シャッター音を入れなかったのは賢明。迫力ない「トン」って音だけだから。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:32:46.86 ID:QwItyquW.net
もっと古今東西の映画や小説や演劇なんかを見て
色々な素晴らしい作品に触れてからもう一度カーネーションみたらいいだろう


ある描写を自分だけ理解したと思ってたことがわかると思うよ
何故自分が特別だと思えるのか?視野が狭いとしばしばそういう錯覚に陥るんだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:49:11.98 ID:Bl2B/JAx.net
なーに上から目線しちゃーて
逝っちょいで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:11:47.73 ID:DRuKl6/S.net
>>13
新山さんは肌の調子がいいときと悪いときの落差があって、お疲れのときは糸子より老けて見えるね。

でも背が高くて骨格もしっかりしてるから、レトロなワンピースとか着るとキリッとした感じで全身のシルエットが美しい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:31:21.91 ID:Rgne8qOJ.net
親の欲目はよくあるが、逆だな
いけず、いこじ、あほの三姉妹www

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:24:18.35 ID:Wlstbx3M.net
阿呆言うな!
といいたいとこやけど
直子と聡子の通知表w

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:36:23.59 ID:enoDxu8q.net
糸子がオッサン過ぎて朝から腹よじれるw
いつもへにゃへにゃ笑ってる聡子は勝さん似だと糸子が言ってたけど、
お祖母ちゃん似でもあるなあ、

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:38:16.64 ID:orlkUXxg.net
オノマチ糸子は来週いっぱいか
あの後じゃ夏木さんもかなり大変だったろうなあ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 08:58:24.85 ID:bD6nLZn8.net
「こさえ」洗脳ワロタw
八重子さんが洗脳されて東京にパーマ機買いに行ったのを思い出したわ
糸子は新興宗教の教祖様になれそうだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:10:55.66 ID:XkYnUzbr.net
直子に大物デザイナーの風格が漂ってきてるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:17:30.57 ID:iE2TOLF8.net
みんなそろって「こさえ」って迫ったシーンは
優子と直子の和解を示してもいるんだろうかね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:28:23.90 ID:rfDBnXh6.net
>>40
反対に戦前の女が笑いながら兄を蹴り上げたりするのは
汚悲惨だけの画期的な描写なんだからもっと絶賛するべきでは?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:32:45.90 ID:x2LhuSnA.net
兄弟愛をどれだけしっかりと描いていたかで並べると
おひさま>>>>梅ちゃん>>>>>花子とアン>>純と愛=ごちそうさん>>>>>>>カーネーション

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:49:53.88 ID:vMShDYuw.net
>>50
あそこで聡子がきたときの糸子の顔がワロタ
噂してるとき、その張本人が来てしまって、んーーって顔でごまかしてるw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:10:16.00 ID:1kZo726M.net
>>58
カーネの姉妹が一番リアリティあるよ
兄弟なんて愛憎入り混じってるもの

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:17:21.68 ID:1kZo726M.net
>>56
いっしょに居すぎると修復不可能なくらいいがみあうけど
離れてしまえばお互いの嫌なトコも薄れる
姉妹間で、あのときはゴメンとかあらたまって言ったりしないし
とくに仲直りしなくても、普通に戻るね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:22:03.15 ID:CfW+3Psp.net
喧嘩ばっかりしてるのが姉妹愛が無いとしか受け取れない薄っぺらい奴がいるんだなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:26:35.70 ID:59HYADLm.net
しかし人のサングラス踏みつぶして知らん顔なんて、この団塊世代の一部の女たちの恥じらいの無さは今の子以下でしょう。
今60代の筈だが…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:38:21.00 ID:enoDxu8q.net
>>61
それが分かってるから、聡子はのんきにへにゃへにゃ笑ってられるんだろね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:44:26.96 ID:x2LhuSnA.net
>>60
糸子の妹たちのことも言ってるんだけど
後、兄弟愛だからね
コシノ3姉妹に愛があったかどうか知らんが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:47:23.41 ID:x2LhuSnA.net
>>62
人の善良さを描いたら「綺麗事だ」って決めつけるのは薄っぺらくないですかね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:29:06.46 ID:1kZo726M.net
>>65
あったじゃん
すぐ下の妹は泣き笑い姉妹愛感じたよ。
強烈な姉の個性と正反対、おとなしくてしっかり者
その下の子らは姉妹というより糸子は父親だったな
学校やって嫁にやって責任はたしました
それにくらべて、ごちのたったひとりの弟なんて存在感まるでなし
個性も感情もまるで無し

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:57:43.21 ID:WKGvGvMp.net
次の梅ちゃん先生は9/29から始まるがファミリー劇場の放送はまだ終わらない
同時期の放送はできるのか
それならチャンネル銀河やファミリー劇場で放送されていてもアンコールは可能と言うことか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:03:12.56 ID:B+9Y7dln.net
北村がウブすぎてワロタ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:15:29.38 ID:/9lsazRp.net
>>63 ドラマ上の演出でしかないものを現実と混同してはいけません。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:29:15.09 ID:QppXtpYA.net
今日の天声人語に六角さんのお話が載ってたよ。

六角さんが、ギャンブル依存症だったとは意外でした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:48:03.52 ID:LL/+KV/q.net
このドラマは師弟関係がはっきり描かれているのが気持ちいいなぁ
それが家族同士であっても、師弟モードの時はなぁなぁでなく
出来るだけ線引きしようとお互い努力するところが面白い(時折筆圧強くて穴が開くところも)
相談したり頼りにしたり、信頼し合える人がいるっていいことだなとしみじみ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:02:14.33 ID:aCGzir5A.net
芋けんぴ食いたいわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:31:14.98 ID:uADi26A7.net
しかし女の人が日本髪を結っていた時代からここまで、
(たしか「カーネーション初期のころ、千代さんとか、お正月に
町ゆく人が結っていたはず)一人の人の一生のあいだにきてしまうんだから
この年代ってすごいなあ。糸子(綾子さん)は長生きだから、
さらにバブル期まで見ちゃうという・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:53:24.42 ID:WWrkEUQi.net
来週で終わりか・・
朝の楽しみがなくなるわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:54:54.87 ID:WbQ8D7GQ.net
聡子ミニスカート似合うのう
このための配役だったのかと思うくらい似合う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:56:03.43 ID:WbQ8D7GQ.net
>>75
予告のさいごを見てorz

オノマチのイケズばばぁが見たかった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:18:15.93 ID:SCverLe+.net
若い頃の夏木マリ見たら、尾野真千子ソックリでなるほどと思った。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:51:33.60 ID:U87WqTFc.net
荒らしに構っている奴がいてうんざりした
荒らし以下

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:01:11.06 ID:y+ZWj/WZ.net
>>74
バブル期どころか「ファイト」観てるし、ということは
尾野さんが出演した「芋たこ」も観てるはず
「純情きらり」はたぶん観れなかったと思う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:24:43.69 ID:QZ0oc2MG.net
>>80
リアル糸子は、朝ドラの大ファンで、聴取料の集金人のおっちゃんに
「ウチの話ドラマ化せんか?なあ!なあ!」
って日々迫ってたという話w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:17:53.57 ID:TVdBH/3U.net
な な 何? みみみみ・・・みに みに
じゅっ じゆっぺ? じゅぶ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:37:04.62 ID:/9lsazRp.net
地元民だが、綾子さんは「朝ドラに出たい」とは言ってたが自分をドラマ化して、とは言ってない。初期のコシノ本ではそういうことだったのに、綾子さんの死後にヒロコさんが話を大きくしてドラマ化して、になった。誇張するのはいつものことやけどね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:37:43.61 ID:6d7TbXBE.net
オノマチ編もあと1週間か…寂しい…。
恵ちゃんのベストシーン、ジョニー、エアお酌、
思い出深いのが色々詰まってる!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:11:46.85 ID:f0PU2qq2.net
綾子さんが好きだったのはあぐりだったっけ?
あぐりも再放送してくれないかなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:44:19.77 ID:ueWL0F5j.net
エア御酌と死にましたは来週か。ついに。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:02:13.99 ID:MPxvqn9f.net
最初の頃は日本髪もだけど、食事も箱膳だったよね。
それがいつの間にかちゃぶ台になってたね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:07:06.09 ID:Aj7x2xn1.net
>>86
死にましたは9月20日じゃないかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:09:30.12 ID:x2LhuSnA.net
その前に「勘助がやったんや」だな
最大の山場だ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:18:50.17 ID:JPFkIgkg.net
また勘違いした馬鹿なネトウヨがいっぱい来そうだわ┐(´∀`)┌

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:46:35.06 ID:mNv//Fo6.net
実際やったしな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:51:05.78 ID:TVdBH/3U.net
怒ったったらあきません。
うちの母も ああでした。も来週?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:51:55.64 ID:S8Vxutci.net
>>89
酷いことされたんやと思ってたんやけど、したんやな。
は、見てるだけで胸がえぐられるほど辛い台詞だった。
息子が不憫で、でも、加害者で、て気持ちは悲しすぎる。

戦後のアサヒ系が兵隊は悪!みたいな報道バンバンの時期だったからもう辛過ぎてくるし過ぎたんだろうな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:52:59.19 ID:x2LhuSnA.net
加害者?
戦争で相手を殺しても加害者にはならんが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:58:56.06 ID:x2LhuSnA.net
てか、なぜテレビを見て判断するかな、実の母親が
「うちの勘助がそんな酷い事するわけない」ってのが母親なんじゃないの

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:16:11.56 ID:47xKbYuB.net
脚本の悪意

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:16:59.99 ID:Fjbx801+.net
>>58
デタラメ時代考証の友だち親子で慣れ合うのが親子愛
死にかけてる娘と記念写真を撮影するのが親子愛
人に馬鹿みたいと言った娘を叱らないのが親子愛
ヘラヘラ笑いながら兄を蹴り上げるのが兄妹愛
生涯に渡って兄を嘲笑し続けるのが兄妹愛
自分の姑に初対面の挨拶をきちんとした兄を茶化すのが兄妹愛
便所で慣れ合うのが友情
生涯嘲笑し続けて野菜を貢がせるのが友情
ケツを叩き合うのが師弟愛
教え子を生涯家政婦として扱き使うのが師弟愛
売り上げのために子供を他人に押し付けるのが家族愛
店と妻子と両親をほったらかして陶器づくりに励むのが家族愛
店が焼けたら地元での復興の努力を見せずにさっさと移転するのが郷土愛
腕相撲に勝ったら幼馴染を殺された憎悪など消し飛んでアメリカのバイクを欲しがるのが愛国心

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:19:17.91 ID:hSt9fpZV.net
何度も指摘されているが、勘助の言動に腑に落ちないものを感じていた事に対して、納得のいく答えが見つかったということでしょう
それがなぜそんなにおかしいことなのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:30:48.03 ID:x2LhuSnA.net
>>98
それがテレビ番組を見てでは、見ている方が腑に落ちませんよ
戦友か勘助の手紙かなんかを出すべきでしたね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:33:36.24 ID:mNv//Fo6.net
勘助は上官の命令でサエ似の中国の女性をレイプしたあと、証拠が残らないように斬首して殺害したんだろうね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:43:46.20 ID:x2LhuSnA.net
勘助は草葉の陰で「母ちゃん、俺は酷い事なんかしてねえよ」って嘆いているかもしれないな
「なんで糸子とサエが仲良く笑ってんだよ、俺のことはめやがったな」とも思っているかもしれん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:49:58.03 ID:hSt9fpZV.net
>>99
あんたが腑に落ちなかったことなんか関心はないが、俺はなるほどと思ったよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:06:23.91 ID:x2LhuSnA.net
しかしカネヲタって、おしんスレにまで殴り込んで、「カーネーションが一番だっ」ってやってたんだなw
傲慢をはるかに越えてなんと表現したらいいのやら

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:12:19.40 ID:YHXXFhJY.net
>>103
おひさまんが丸一日ここに10レスも書いている
ほんとうに、それしかやる事がない人生なんだなw
たぶん若いだろうに、もう人生が詰んでしまっている人間

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:14:55.82 ID:kJaHKxS8.net
今日も平和やな…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:21:35.65 ID:OyRTPIKz.net
>>103
ネトウヨが他人のノーベル賞受賞を自分の手柄のごとく自慢するように、
カネヲタはギャラクシー賞大賞()を自分の手柄のごとく自慢する。

ネトウヨが他国を馬鹿にするように、カネヲタは他の朝ドラを馬鹿にする

ネトウヨ嫌いのくせにまんまネトウヨなのがカネヲタ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:26:34.29 ID:47xKbYuB.net
ネトウヨよりカネヲタのほうがかわいいやんwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:05:23.71 ID:gY+iBqzb.net
>>106
丸一日ここに11レスかw
本当に、人生詰んでいる奴だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:19:26.61 ID:XCwQJV8b.net
>>108
IDぐらい見れるようになれよ馬鹿信者

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:39:07.10 ID:eKt3po7C.net
わかりやすw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:44:50.38 ID:4xSFQn8U.net
詰んだいね〜

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:58:32.44 ID:z7rfkr4+.net
周防が 〜かもしれない
周防は ○○とも考えられる
きっと周防は ××だったに違いない
周防が 周防が 周防が 周防が周防周防周防周防周防周防

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:17:12.95 ID:WGklpnU+.net
>>108
それ、おらじゃないズラよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:49:23.06 ID:X3mnx+YI.net
先週の録音をいっきに見たけど、予告の最後の婆さんって誰だよ。まさか、もう始まるの?
みんなの話を聞く限り、不安でしかない。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:16:18.46 ID:G2kGfEKs.net
イケズやイコジやアホって単なる悪口ではないんだが大阪以外の人に
そのニュアンスが解ってもらえるだろうか

直子の服(特に帽子)かっこいいなあ
当時のを再現したんだろうか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:17:22.92 ID:G2kGfEKs.net
>>114
夏木さんに変わるのは仕方ないんだが
月曜からにして欲しかったよなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:21:42.18 ID:n6IbxDov.net
BSプレミアム日曜日朝10時の枠は「夢千代日記」シリーズが終了し、宮尾登美子原作の「藏」(全6話)が始まる
主演の松たか子の初々しさが殊の外印象に残るがそれは後半であり
そこに至るまでの子役もなかなかの名演技だ



         確かになかなかの名演技だけどさぁ
             今時の子役には見掛けることのないほどのブッサイクなんだよねぇ〜

         ∧ ∧ ∧ ∧    だよね〜 兄上を蹴り上げて起こすようになるくらいだからさぁ
        ( ・∀・)´∀` ) 
        (    )    )
        | | || | |                          
        (__)_)__(_) 

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:28:54.15 ID:6TixxdYK.net
むしろ土曜登場時の「おはようございます」から始まる短いシーンでは違和感あまりなかったような
ここやTwitterの反応もそうは悪くなかった気がする
あちゃーと思ったのは月曜日からだった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:33:34.32 ID:zqsKiwgN.net
夏木編は、今夜が山田と死にましたの印象。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:34:05.92 ID:WGklpnU+.net
おひさま叩きは結局、ジャニヲタの主演女優叩き
だからつじつまが合わない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:57:55.15 ID:9O2aZ8LH.net
キチガイはさっさとNG

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:36:49.99 ID:DP6bePT8.net
昨日までの週で聡子がロンドンに行くって書いてた奴いたけど嘘つくなよ
来週じゃんかw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:43:30.54 ID:AvoJ0BYm.net
直ちゃん 
2013年、アイドルグループ・BiSの新メンバーオーディションに極秘潜入の末合格し、同年10月29日にメンバーとして加入。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:55:44.29 ID:h39uqOPv.net
ロンドンの黒人ちょっとだけ楽しみだぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:12:51.30 ID:8VKzv6n+.net
>>103
こことゲイスレと既女スレと花子を始めとする様々な朝ドラスレで何年にも渡って毎日24時間「汚悲惨が一番だっ!」ってやってるお前はどう表現したらいいの?
キチガイというレベルはとっくに超えてるし適当なのが思い浮かばないんだけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:32:40.96 ID:9Sv+ZWva.net
関西弁だと、イケズとかアホとかの柔らかいニュアンスわかるんだけど、
関西圏以外の人にはきつく感じるのかなー。

聡子こアホに癒された。
みちゃこは嫌いだけど、聡子は好き。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:35:49.74 ID:WGklpnU+.net
>>125
おひさまを侮蔑する奴が悪い
おしんヲタはカーネーションを侮蔑してないだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:59:26.03 ID:zg//hk1K.net
>>123
どの直ちゃん?と思ったら御本尊かよw
カーネーションも今週で終わるのか
寂しいなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:10:30.15 ID:mmh+QKFu.net
もう寂しい?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:42:08.88 ID:CdE7WAM/.net
実際のところおひさまは駄作だったからね
義父役が事実上降りたくらいだし
兄を蹴飛ばすなど目上の人間に対する礼儀のないヒロイン
(糸子ですら善作に手をあげることはあり得ない)
夫に対しても「イイ男☆」などと下品な挙動
子供のいない夫婦の社交辞令を真に受けて「子育てを体験させてやっている」とふんぞり返る
3歳児を熱湯の沸く厨房にいれる、客の相手をさせて気を遣わせる
スタッフもさじを投げたのか季節感もゼロ
晩秋の信州の夜にブラウス1枚で笑っているヒロイン
あれは酷かったなあ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:10:53.73 ID:lSCgxicp.net
おひさまは、若尾さんと斉藤由貴さんのパートが好きだった。
あれを本編と半々くらいにしておけば、もっと良かったと思う。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:36:56.83 ID:WGklpnU+.net
>>130
捏造と悪意の解釈だな
やはりカネヲタは傲慢で汚い
おしんスレに殴り込むのもよくわかる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:40:46.05 ID:LJDaIJU4.net
朝日新聞の捏造報道チラシ
http://mikoup.ebb.jp/src/file934.pdf

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:42:06.71 ID:WGklpnU+.net
軍人とその家族の目線に立ち、その純粋な思いと戦後の苦悩を描いたおひさま
軍や戦争に関する物を悪とみなし、軍人が酷い事をやったと決めつけたカーネーション

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:44:00.10 ID:G613a/Ze.net
カーネーションの次は何?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:12:06.04 ID:AvoJ0BYm.net
純と愛

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:22:47.74 ID:lSCgxicp.net
梅子だよ。純と変は、もう二度と日の目は見ないはず

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:29:50.76 ID:S38pj/ME.net
>>123
もう解散したけど、結局なんだったんだろう?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:58:06.61 ID:p1SMVZtl.net
>>124
ミチコさんは1回国際結婚してたと思うけど、相手は黒人だったのかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:17:40.41 ID:qgsBATHs.net
つばさと純と愛は陽の目を見ない朝ドラになりました。
配役とストーリーのアンバランスなドラマでした。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:40:05.50 ID:Uxg5sB0j.net
いくら死ぬほど過疎ってるとは言え
一応まだ存在してるんだから
汚悲惨の話は汚悲惨スレでやれよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:58:00.96 ID:WGklpnU+.net
>>141
おひさまを侮蔑するお前らが毎日毎日嫌がらせをしたので、おひさまスレは完全に破壊された
あらゆる朝ドラを叩きまくるカネヲタ、本当に卑劣だな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:28:19.73 ID:uFf0+ZfQ.net
NGワードでスッキリ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:10:54.28 ID:LqrEnNAp.net
昌ちゃんどこ出てた?>官兵衛

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:14:20.34 ID:BXg9CYaH.net
昌ちゃん、キョンキョンと中井貴一のドラマ出てたな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:24:05.89 ID:/9KVlDso.net
>>131
オエー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:32:21.17 ID:PmlwRThS.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウはぜったいに必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:58:30.60 ID:G613a/Ze.net
次は梅ちゃんか
もうちょと昔のやつが見たかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:58:51.82 ID:Uu1KVql7.net
>>145
それは別人だよ
一瞬同じ人かと調べたら違った

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:04:01.64 ID:4Bw4L9Wg.net
ていうか昌ちゃんて生死不明だよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:08:01.08 ID:AvoJ0BYm.net
いつの間にか木之本の嫁は出てこんくなったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:32:18.11 ID:4Bw4L9Wg.net
先週喫茶店におったぞ
パーマあててた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:58:20.05 ID:/USGYUKP.net
梅ちゃん〜
四月からは何かな
あぐりがいいな
OPが素晴らしかった
春夏秋冬、そしてまた春

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:12:45.75 ID:2vKi040a.net
OPと言えば、掌からH2ロケットだかスペースシャトルだかがローンチする「まんてん」も良いぞ。
元ちとせの唄も良いし、訓覇Pだし。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:20:17.37 ID:lSCgxicp.net
梅子→天花→あまちゃんで頼む!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:11:45.04 ID:UZX8TiYi.net
最近教えられて一番ビックリしたのは、昌ちゃんと木之本の嫁と最後から2番目の恋のキョンキョンの友達が全員別人だったこと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:17:29.75 ID:toq6NLz+.net
>>155
純と愛が割り込んでくるね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:20:48.02 ID:1X22cjey.net
>>157
それは無いと思う。というか、そうであってほしい。
つばさ、ウェルかめ、おひさまもスルーしているし、不評作品の取捨選択はするのでは?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:26:26.59 ID:G9b1F3bJ.net
>>158
おひさまは再放送やったばかりだよ
不評作品じゃないよカス

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:37:48.68 ID:m6nBEawR.net
昌ちゃん、大河出てたな!
殿を先生〜って呼んじゃだめよw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:58:28.38 ID:MAsNwbmR.net
>>142
誰も過疎ってる理由なんか訊いてねーよ馬鹿
それを書いたら過疎ってる現実に何か変化が起きるのかよ馬鹿
しかも間違ってるじゃねーか馬鹿
愚作だから過疎ってるだけだろ馬鹿
お前は本当に馬鹿だな
今後は愚作の話は汚悲惨スレでやれよな馬鹿
>>159
愚作の話は汚悲惨スレでやれよ馬鹿

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 05:18:25.04 ID:G9b1F3bJ.net
>>161
お前みたいな糞カネヲタが嫌がらせを続けるなら、こちらもささやかな抵抗をしなければならないな
おひさまは普遍的な愛を描いた名作だよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 05:20:24.57 ID:G9b1F3bJ.net
おひさまは、親子愛、兄弟愛、家族愛、友情、師弟愛、郷土愛、そして国を愛する心を描いた名作

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 05:21:27.86 ID:G9b1F3bJ.net
なぜ、カネヲタは他の朝ドラを叩き続けるのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:35:31.06 ID:48/cDulX.net
みんなのおかあちゃんかw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:43:42.79 ID:QoHQnKGP.net
ジュリーと研ナオコなの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:55:28.53 ID:8vw8Siy2.net
なんでアラーキー?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:03:38.02 ID:oW8SQNr+.net
>>144
倒れた小六の見舞いに行って廊下を歩く糸(小六の娘)の
後ろについて歩いてた侍女じゃないかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:10:20.52 ID:w3+BBwIz.net
昌ちゃん見逃がした
高畑ちゃんに目を奪われて…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:16:58.73 ID:Cm9+haPu.net
白川ナナだっけ?
夏木マリかと思った。
家族のために脱ぐ仕事するみたいなこと
言ってたような。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:42:53.50 ID:qIYeGORQ.net
昌ちゃんと木之本嫁が並ぶ場面はなかったよな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:03:50.84 ID:YskugTKM.net
>>170 それ何話で!?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:47:28.77 ID:cQIRwCPj.net
みんなお花見に行ったかい?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:52:39.53 ID:S6w9sgHs.net
>>171
糸子のつるし上げ場面にいなかったっけ?
喫茶店引き受けたのは木之本のおっちゃんなのに実際コーヒー淹れてるのは嫁だったな

千代さんのお婆ちゃん化が進行してたな
あれじゃあんな派手な結婚式に出たら腰抜かす罠
大阪で本気のけなし言葉はウスラボケくらいといかんとなあ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:02:56.91 ID:H+/NiVIh.net
あの泣いてた女優は加賀まりこじゃなかったかな?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:08:40.42 ID:qIYeGORQ.net
ジョニーって誰のこと?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:24:16.43 ID:cbPreTCP.net
また高い靴履かされてw
とか笑っとたけど、糸子とジョニーって面識あったんかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:35:15.93 ID:qIYeGORQ.net
直子(ジュンコ)の結婚は昭和38年ですね。
グループ・サウンドがブームを迎えるのは40年以降で、
ジュリーのタイガースはまだまだ、活動していなかったのでは、ないかと思います
布施明は、40年デビューですがスーツで基本、歌っていましたね。
白川和子も42年に学生でピンク映画にデビューですね。
架空の人物、時代、演出のお遊びではないでしょうか?

後世に残るドラマなので、ちょっとリアル近代事実史は踏んで欲しい気がしますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182344331

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:37:04.35 ID:YskugTKM.net
>>177 ジュリーのザ・タイガースはじめ多くのグループサウンズのコスチュームを手掛けたのはコシノジュンコ。リアル糸子は娘たちの友人や知り合いとフレンドリーに接して「おかあちゃん」と慕われたからジュリーと面識があってもおかしくない。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:37:26.41 ID:9mTjbJy0.net
誰が死んだんや?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:38:14.92 ID:m1t1DHpy.net
ナナコは特にモデルはいないんじゃない。
あの頃は無駄にヌードにされる女優が多かったw
ジョニーは沢田研二と堺正章がミックスされてる気がする

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:58:36.67 ID:qIYeGORQ.net
>>180
周防か、組合長か…
でも、それで一話分は作らんだろうな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:59:26.34 ID:XkLJloGT.net
>>181
どちらかがシークレットシューズ履いてたとかw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:25:49.39 ID:6pKDBuO/.net
小篠順子1939(昭和14)年8月25日生

今日は、直子の人のお誕生日

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:39:37.77 ID:cbPreTCP.net
>>180
本放送の時、一日に数度見て週末のまとめも見てるはずなのに
覚えてないwww
録画してるから見ようと思えば見られるけど、見ないw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:51:54.24 ID:ZCKRAZES.net
>>180
ほとんど全滅だったような

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:53:02.50 ID:WTLvkCh0.net
こんなのどこで着るんだよ?っていうサイケちっくなシャツ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:54:29.75 ID:WTLvkCh0.net
貼り忘れたw
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1408935021427.jpg

ジュンコかと思ったらヒロコのだった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:57:54.47 ID:LXqOXaul.net
薄い記憶だが
周防の奥さんだったろ
死んだの 

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:00:02.89 ID:9mTjbJy0.net
一度見ていても忘れるもんやな
たしかに、周防の奥さんやったかもしれへんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:02:12.45 ID:9T624vPR.net
>>142
他の朝ドラを叩きまくってるお前も自分がカネヲタだと認めてるのに
自分に唾吐いて楽しい?

http://hissi.org/read.php/tvd/20140620/QVk5WnZ1SlhP.html
990 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2014/06/20(金) 05:39:38.64 ID:AY9ZvuJXO
カネヲタへの擁護が必死だな
他の朝ドラ叩きまくってんのはカネヲタだけだよ
汚い奴らだ

http://hissi.org/read.php/natsudora/20140719/UVJnN2p6bVY.html
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/19(土) 22:21:17.11 ID:QRg7jzmV
でも別にカネヲタ認定でもいいよ、カネヲタのおかげでカーネーションに詳しくなってしまったしw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/19(土) 23:21:43.56 ID:QRg7jzmV
だからカネヲタ認定でいいよ
今日からみんなの仲間だ、よろしくな!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:11:18.22 ID:cbPreTCP.net
えっ、一万円?安いなぁって
若いのに、ずいぶんと金持ちなんだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:20:33.67 ID:G9b1F3bJ.net
>>191
日本語で

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:25:24.24 ID:iG6VoP5j.net
周防さん自身ならわかるけど、奥さん亡くなってなんであんなに北村が取り乱すの?しかも糸子に言いにくる意味ある?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:38:30.29 ID:hUc5rDJ3.net
>>192
元値知ってればそう言うんじゃない?
プレタのバーゲンなんて多分なかったし
アウトレットショップもない時代だから

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:45:06.50 ID:JuW62KK0.net
取り乱すっていうか酔っぱらってたね
北村なりに後悔やら過去の苦しみやら思うところがあったんでしょう

>>192
奈津の借金・゚・(ノД`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:06:59.97 ID:7qcO0w4n.net
奥さん亡くなったら不倫じゃなくなって障壁なくなって北村のわずかなチャンスもなくなる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:36:10.87 ID:Q7+AaNXL.net
そんな理由かい!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:13:37.36 ID:tdRnJJDw.net
>>193
また分からないで逃げるのか
もう死ねよカネヲタ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:23:27.25 ID:G9b1F3bJ.net
カネヲタ死ねだって
酷い事言うんだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:27:57.94 ID:2ERDSkyN.net
ノンクレジットだけど、もしかして直子の衣装ってジュンコ絡んでるの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:46:48.57 ID:52DG9b7j.net
>>159
再放送されたばかりにしては汚悲惨スレって過疎ってるねw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:52:36.01 ID:G9b1F3bJ.net
>>202
おひさまをちょっとでも肯定すると、カネヲタに罵倒されて自演扱いされるからね
酷いもんだよ、パレスチナのガザ地区みたいなもんだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:35:46.50 ID:ZTtI7/V1.net
>>201
そんな感じもするけど、確か、文化服装学院の子たちの作品ではなかっただろうか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:52:11.32 ID:l6ZyZXbJ.net
直子のパーティアラーキーみたいな人おった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:04:07.94 ID:ukTQyX+d.net
>>202
汚悲惨を絶賛し続けている馬鹿が一人まだいるけど
その馬鹿は今どきBSも見られない最底辺だから……

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:05:50.78 ID:Nn33jG08.net
梅ちゃんはOPの「中居さん自重!」しか記憶に無い・・・・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:38:18.19 ID:G9b1F3bJ.net
さて、いよいよ明日が「勘助がやったんや」の回だな
勘助はどんな酷い事をしたのか
日本軍が酷い事をしたと放送したテレビ番組とはなんなのか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:56:38.47 ID:ObAMoRiO.net
気色悪いもん持ち込まんといてください!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:35:44.69 ID:d1dt3hxN.net
一回最後まで見てるから特に感じるけど、
三姉妹がどんどん成長してジョニーとか白川ナナコとか出ると、
今日の放送あたりは、もう主役が夏木マリに替わっても違和感ない気がした

けど終盤で千代さんが出てきて、まだオノマチじゃないとあかんって思ったw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:00:53.67 ID:qIYeGORQ.net
いっそ千代さんが老後の糸子をやればいいのに

糸子の生涯
二宮星→オノマチ→麻生祐未

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:03:53.80 ID:8h4bKpwW.net
ハァ〜、それはエエなぁ〜

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:06:12.08 ID:KBYQ83so.net
第1回の冒頭、二宮星ちゃんと尾野さんで「時は大正 岸和田に〜♪」って
歌っていたけど、あそこに夏木さんも入れてあげればよかったんだよな。
であれば、視聴者も納得だった。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:19:55.54 ID:1XBwIF2b.net
勘助はやったんかやられたんか、それとも見てただけなんか…。安岡のおばちゃんのつぶやきは病人がテレビを見ての思い込みであって、真実は勘助のみが知っている。制作側はただ泣くばかりの糸子を通して視聴者にその判断を委ねた…って本放送の時の書き込みにあったな。

215 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2014/08/26(火) 00:24:54.61 ID:jfgm8WIW.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:34:25.59 ID:jCVL8ZL9.net
視聴者の判断って割には、おばちゃんはっきり言ってるしなあ
渡邉あやの言いたかったこととしか思えんな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:51:18.72 ID:QfuJBfCA.net
>>214
そうなんだよね。
おばちゃんはそうじゃないと信じたいけど、あの時代の報道のされ方ではもう「やったんや」と思わさざれるを得なかったんだろうな。
あの優しい勘助があそこまで壊れたのは、やられたからではなくやったからなのか?と。
でも、本当のことは誰にもわからない。
勘助に聞くことも出来ない。
辛いね。親として、幼馴染として。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:44:14.71 ID:EWRRSqNo.net
>>205
いたなあ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:53:10.87 ID:dp4DuG8w.net
>>213
第1回の時は、その二人だけのはずだったから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:11:57.02 ID:DbsO9lmg.net
当時もたくさんお客さんが来た記憶が

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:16:28.64 ID:jCVL8ZL9.net
>>217
「おばちゃんはそうじゃないと信じたいけど」
と思わせるところはないじゃん
そのテレビ番組見たままそのまま鵜呑みじゃないですかね
カネヲタも是々非々でドラマを評価した方がいいんじゃないでしょうか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:19:14.61 ID:jCVL8ZL9.net
なぜ、テレビを見て「うちの勘助がそんな酷い事をするわけない」って発想にならないんでしょうか
ここに渡邉あやのプロパガンダが見え隠れしてるのを感じます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 03:29:58.01 ID:KBHREkS9.net
相手に酷い事をするのが戦争
相手に酷い事されるのも戦争

“自分の息子だけは”なんて馬鹿親の考え

朝ドラごときにプロパガンダだとか
言ってる時点で精神的疾患を抱えてますな
…可哀想に

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:27:17.11 ID:ieFIWE8E.net
だからサエに似た面影の中国の女性を集団で輪姦した後に日本刀で斬首して穴掘って埋めたんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:38:07.30 ID:jCVL8ZL9.net
>>223
なんでだ
国家の任務でやらされたことだ
警察官が暴れる犯人を撃ち殺すのと変わらない
通常の戦闘行為は酷い事とは言わないよ
敢えて言うなら「勘助はさせられたんや」だ
渡邉あやは軍人が酷い事をしたというのを刷り込もうとしたと俺は思っている

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:41:20.29 ID:jCVL8ZL9.net
テレビ番組を見て、やられたがやったに変わったのがおかしいんだよ
どんな番組だよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:48:33.54 ID:jCVL8ZL9.net
この回の感想を載せたブログで「日本軍はあちこちで酷い事をしたようですし」なんて書いてたのも見たよ
そういう風に視聴者に影響を与えるのであればいかがなものかと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 06:01:38.70 ID:NQt92bJo.net
朝から大暴れか
とっととNG

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:14:40.36 ID:6G4u4MNf.net
千代さん
http://www.geocities.jp/toyotsugi/aso_yumi.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:36:52.05 ID:jOIcSa4U.net
おばちゃんは捏造報道に騙されたんや!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:41:18.92 ID:jCVL8ZL9.net
やっぱりおひさまの戦争観の方がいいですね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:42:22.44 ID:jCVL8ZL9.net
自分の息子のことを報道で判断するのがおかしいんですよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:44:09.70 ID:6CWB0yDY.net
今気が付いたが大阪では商品を買う時に
「これ買うわ」じゃなくって「これもらうわ」って言うの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:47:02.09 ID:6G4u4MNf.net
東京でも、これいただきますというじゃないか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:47:33.04 ID:NLxQw3a9.net
>>233
そして代金が5000円だったら「ほな5000万円!」とかw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:51:45.82 ID:m59wwBLx.net
余所者の私は関西の店員さんの一度入れるボケにどう対応したらいいのかいつも困る
対応できない自分がダメ人間に思える

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:00:18.09 ID:kzpMqBl9.net
>>236
簡単なノリツッコミだけやればいいんじゃないの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:01:30.58 ID:6G4u4MNf.net
相手がボケたら軽くつっこまないと失礼に当たる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:02:47.90 ID:jOIcSa4U.net
なんでやねん!じゃダメなの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:16:17.56 ID:bzAJRRXY.net
今週はつまらないな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:27:29.18 ID:UgMgc9fG.net
>>239
例えば上の「5千万円!」って言われたら
「そうか、えらい高いなあ・・・そんな貯金あったかなウチ・・・って、なんでやねん!」くらいでw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:28:01.79 ID:J8Kcwddp.net
朝ドラの猫の鳴き声のサンプルが同じような気がする
ごちそうさんも花子とアンもカーネーションも

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:55:55.40 ID:X95+84Ki.net
>>222
当時の自虐報道は酷かったってことだよ
アカヒを筆頭としたマスゴミのおかげで
戦死した軍人の遺族まで叩きのされたという悲劇だね
TVの言うことは間違いないだろうと思ってるお婆ちゃんは大勢いる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:58:23.38 ID:jCVL8ZL9.net
>>243
渡邉あやがそれに乗っかる必要性を感じないし、当時の報道が酷かったんだという説明もない
視聴者に残るのは「勘助は酷い事をやったんや」

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:11:51.64 ID:jCVL8ZL9.net
もともとカーネーションは軍や戦争に関する物は悪とみなしているじゃないですか
今日の話もその流れなだけですよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:22:23.76 ID:SjWqO3bJ.net
じゃあ今日はこのへんで キリッ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:30:39.28 ID:8vbru/43.net
>今日の話もその流れなだけですよ

BS見られない人に言われても
大好きな汚悲惨に関してもいつもうろ覚えの人に言われても

汚悲惨で視聴者に残るのは「笑いながら兄を蹴り上げたこと」

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:45:26.73 ID:bnTJu+CG.net
レス番スカスカやなw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:52:29.44 ID:8h4bKpwW.net
しかし、モダチョキの老けメイクはコントにしか思えないな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:16:07.52 ID:fB9+xQ4F.net
後4日かー寂しいな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:38:36.38 ID:5jPLI6nY.net
今週で糸やんともお別れか〜
来週からも見るけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:49:56.89 ID:Kn0CBxOF.net
モダンチョキチョキズの
あ、た、ま、が、じゃんぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるだっよーん
のシングルCD持ってるわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:44:36.60 ID:qEWqtPRn.net
クリームソーダ誰が頼んだんやと思たら
恵さんやったんかいなw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:23:05.73 ID:+YGoj6KV.net
恵さんがさりげなく糸子を優子のずっと下にしてたり
聡子のボーイフレンドの多様性に笑ったりしてたら最後に来たなあ

糸子の励ましが勘助をいたたまれなくさせたのも
二度目の招集の時の「やっと終わる」という台詞も
自らの罪の意識に苦しんでいたからだったのかと
玉枝と糸子ときちんと見て来た視聴者には腑に落ちるんだよね

たまたま見た人なんかは置いてきぼりだろうけど
それでも説明的な台詞もナレも一切入れなかったのは凄いなあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:02:39.30 ID:Ja3TD23d.net
カーネーションも糸子も好きだけど、糸子の「うちら戦争なんて始めて貰わんでも機嫌ようやっちょったのに」と言う偏った考え方だけは受け入れられないね。
その機嫌よう暮らす道が閉ざされる方向に世界情勢が向いていたからこそ上層部は負ける事が判って始めたくなかったのに、追い込まれた戦争だったのに。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:05:20.48 ID:Ja3TD23d.net
>>222
あれはうちの勘助はそんな酷い事をするように強要されたからこそ、苦しんであそこまで壊れてしまったと母親が解釈したと解釈した。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:48:32.74 ID:igZX6tIh.net
まさかカーネーションが左翼思想にまみれたドラマだったとはショックです

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:17:53.92 ID:jCVL8ZL9.net
>>254
それは、勘助が戦地で酷い事をやったと前提して、渡邉が書いてるってことですね
勘助が酷い事をやったとしたなら、2回目の赤紙で「やっと終わる」っていうのは変ですけどね
戦地でまた同じことをしなければならないかもしれないじゃないですか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:29:01.59 ID:zreWC8Rm.net
ネトウヨさんこんにちは

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:29:45.44 ID:jCVL8ZL9.net
>>255
なぜか、全てを見透かしたかのように反戦主義者ばっかりなんだよなw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:30:56.71 ID:mTnFsOSE.net
キョッポさんこんにちは

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:43:17.79 ID:jDP+6zzh.net
2年半前もこんな感じだったなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:46:31.78 ID:KBHREkS9.net
何でもかんでも左右に仕分けしたがる
人生詰んでる脳天気な馬鹿ばかりですね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:52:25.02 ID:aAyTLBxA.net
左翼思想の宣伝じゃないとムキになって言ってる奴は左翼

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:54:36.53 ID:UrIR0lHO.net
あの左利きのヒゲの坊主は一体何者w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:57:50.57 ID:GkQOU5vU.net
聡子はアホだからかんたんにやらせてくれたんだなきっと

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:04:37.83 ID:OIokh/PW.net
>>242
キジバトは?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:05:03.02 ID:8h4bKpwW.net
>>262
今回はBSで再放送だからこんなもんだけど、
あの時は、この話題だけでスレ消化しちゃったもんな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:44:12.66 ID:FaPWxQiX.net
太郎ちゃんが優子に大東亜戦争がどーのこーのって説明してるのもあったけどね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:51:02.77 ID:Cnel1Xbg.net
勘助の中の人はどちらか分からず演技していたようだ
おばちゃんのセリフはその当時の風潮がそういう感じだったというだけのこと
ドラマの1シーンを切り取って、思想を押し付けるようなものではないし、
答えも一つではない。解釈は人それぞれだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:51:22.91 ID:2+NRePlP.net
糸子の涙は自分が勘助にしたことの意味にやっと気付いたからなんだろうな

その頭に黙って手を置いた玉枝さんは、今度こそ糸子を赦す事が出来たんだろうか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:02:45.78 ID:2+NRePlP.net
しかし冒頭の周防妻死去からの回想
聡子関連の賑やかな話題
玉枝さん入院見舞い、衝撃発言

これ一話とはなあ
此処へ来てアクセル全開だ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:06:08.94 ID:jCVL8ZL9.net
>>269
でも、そんな軍国少年で予科練志望の太郎は「けったいなことを言ってる」扱いだろ
ごちそうさんの戦争初期のめ以子の扱いと一緒
カーネーションが軍や戦争を忌み嫌う流れになってるのは今日のシーンだけではない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:08:10.92 ID:1XBwIF2b.net
勘助はやったやられた、というよりたくさんの死体を見てああなったと自分は思ったな。サエと会って、よく似た若い女の目をむいた死体を思い出して吐いた、と。症状は自殺願望を伴うウツそのものだから、最後の出兵で「これで終われる」と戦死することをむしろ望んでたのかも。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:14:24.58 ID:igZX6tIh.net
おばちゃんの左翼発言がなければカーネーションは史上最高の朝ドラだったのに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:20:33.70 ID:hvX6Rb7l.net
あれが何で左翼なんだよ、戦争の酷い実態を話しただけだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:26:41.48 ID:j9141ZBb.net
>>276
左翼の登場です
あるいはキョッポ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:29:19.07 ID:hvX6Rb7l.net
戦没者230万人:6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇招く
http://mainichi.jp/feature/news/20140815mog00m040005000c.html

兵站(へいたん)を軽視した無謀な作戦がこうした惨劇を招いたとして、
昭和史の著作が多い作家の半藤一利氏(84)は「軍の指導者たちは無責任と愚劣さで、
兵士たちを死に追いやった」と指弾している。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:30:44.62 ID:KBHREkS9.net
おしんの長男は餓死だったな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:37:16.70 ID:igZX6tIh.net
モデルのいない架空の人物に左翼発言をさせるあたり根が深いと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:42:34.62 ID:xk4Cmzo1.net
なぜ左翼が悪なのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:50:23.64 ID:qjzBPl/X.net
左翼っていうか、いちおう戦争で他国を攻めたんは事実やん。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:00:56.52 ID:igZX6tIh.net
攻めたというか、自衛のための戦争なんだけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:01:29.27 ID:j9141ZBb.net
>>282
出た左翼

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:20:20.89 ID:RA+um7Zq.net
勘助は命令で仕方なく現地の女性に酷いことしたんだろ
本人はその罪悪感から廃人状態に
死に場所を求めで再び戦地へ

それ以外の解釈なんかあんの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:41:24.30 ID:j9141ZBb.net
>>285
>勘助は命令で仕方なく現地の女性に酷いことしたんだろ

誰が確かめたんだよ
このバカ左翼がw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:42:55.25 ID:WYsxRAip.net
ドラマのことなんてどうでもよくて、主義主張プロパガンダ振り回してレッテル貼りしたいだけでしょ
アホどもが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:44:06.58 ID:j9141ZBb.net
>>287
>主義主張プロパガンダ振り回してレッテル貼りしたいだけ

ドラマを利用して反日思想を振りまく渡辺はどうなんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:45:26.74 ID:xk4Cmzo1.net
>>288

でた、決め文句の「反日」が
日本人に対して反日ってどういう意味だよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:46:37.56 ID:92F7S1lK.net
キチガイに触るんじゃないよ
NGが吉

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:46:47.41 ID:m59wwBLx.net
「心を無くした」「糸やんに会う資格がない」などの台詞が
カーネーションにしては陳腐に思えたんだよね、当時

しかし罪悪感に苦しむ孤独な魂だと思えばストンと落ちる
これには玉枝さんの愛情料理も駄菓子屋主人の温情も効かない
優しくされるほどきつかったと思う

糸子が男で戦場に行ってもああはならんねw
チビ糸子が善作にふっとばされたときも糸子は泣かず隣の勘助が泣いていた
人物造詣が本当によく出来てるわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:47:26.80 ID:j9141ZBb.net
日本だけが特別に酷いと決めつける
韓国や中国が諸手を上げて賛同するような考え

これが反日

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:49:03.55 ID:58Iknmjk.net
弱っちいけど優しい息子が
やられたことに傷ついてたのではなくやったことに苦しみ続けた
そのことに気付いた( たとえ思い込みだとしても )母親の心情はそりゃたまらないものがあるだろうな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:49:28.48 ID:xk4Cmzo1.net
>>292
なぜそれが反日なのか

日本語がわかってるのか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:49:46.33 ID:j9141ZBb.net
さらに日本の防衛は悪と決めつけるくせに中国や韓国の軍事拡大には眼を瞑る

これも反日

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:50:14.92 ID:j9141ZBb.net
>>294
>なぜそれが反日なのか

でた左翼

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:50:47.85 ID:xk4Cmzo1.net
レッテル貼って逃げるんじゃない
説明しろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:52:06.63 ID:j9141ZBb.net
292が反日と分からない奴に何の説明をするんだよw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:55:43.79 ID:jCVL8ZL9.net
>>276
勘助が戦地で何をやったかがはっきりしてない上に、おばちゃんがどんなテレビ番組を見たかもはっきりしてないから、
戦争の酷い実態が見えてこないんだよ
だから「酷い事をやったんや」という台詞だけが一人歩きするんだよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:58:13.97 ID:KBHREkS9.net
今日も…日本は平和やなぁ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:58:15.78 ID:E4lZpxAU.net
案の定荒れてるなw
しかし何故あんなシーンわざわざ挟んだのか理解に苦しむ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:00:49.75 ID:xk4Cmzo1.net
なぜ反日なのか?と聞く意図が理解できないなら質問を変える

>>日本だけが特別に酷いと決めつける

カーネーションの描写で、日本「だけ」が悪いと印象を与えるよなところがあったら指摘していただきたい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:02:29.36 ID:jCVL8ZL9.net
まあ、前作のおひさまが「(あの戦争を)間違ってると思いたくない」
「彼らを誇りに思う」とヒロインが言ってるからなあ
戦争を挟んだ朝ドラの作品を比べて、戦争について語るのもよかろう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:03:39.20 ID:KBHREkS9.net
>>303
んなもん一度も観てね〜し

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:11:08.10 ID:j9141ZBb.net
>>302
>日本「だけ」が悪いと印象を与えるよなところがあったら

日本軍がやった事は全て悪だと見ても居ない母親が断定している
敵味方双方の悲惨さではなく
日本軍だけの問答無用の悪さを強調している

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:12:44.48 ID:ieFIWE8E.net
旧日本軍が中国本土で残虐行為の限りを尽くしたのは事実だからな
若い世代にもこの名作ドラマの勘助の悲劇を通じて心の奥底まで伝わったと思う
心に鬼を住まわせる人しか生きて帰ってくることは出来なかったんだよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:16:25.78 ID:jCVL8ZL9.net
>>306
それは意見が分かれているんじゃないか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:22:56.57 ID:RA+um7Zq.net
だーかーらー、もだチョキ母はニホンガーとか言ってないでしょ

心優しい息子があんなに苦しんだのは、やられたからではなくやった側だったから

それが戦争なんだってわかった瞬間なんだろうが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:23:20.11 ID:jOIcSa4U.net
春太郎が待ち遠しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:23:31.29 ID:ieFIWE8E.net
足立区の女子高生コンクリート詰め殺人を組織単位で遂行していたようなものだからな
そこには罪の意識なんてない
ただただ恐ろしい上官の指揮の元熱病に侵されたように任務を遂行するだけ
虐待は遺伝するんだよ、心の奥深いところでね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:28:05.10 ID:1XBwIF2b.net
>>306 おっさんだが、君の脳内で旧軍がどんな残虐行為をしていたのか詳しく

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:28:31.51 ID:jCVL8ZL9.net
>>308
でもテレビを見て、考えを変えることかい?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:29:38.68 ID:RA+um7Zq.net
別に考えは変えてないだろ
テレビを見て、腑に落ちたんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:31:33.30 ID:igZX6tIh.net
大人気ドラマに左翼思想をわざわざ盛り込むところに大いに憤慨したが
これは国民的議論を巻き起こすためにあえて行われたことなのかもしれない
そんな気がしてきた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:32:13.71 ID:jCVL8ZL9.net
勘助が戦地で何をやったかはっきりしない
安岡のおばちゃんがどんな番組を観たかもはっきりしない
ただ「やったんや」というセンセーショナルな台詞だけ放り投げる
このやり方はいかがなものかと思う
はっきり言ってサブリミナルに近いよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:33:34.21 ID:jCVL8ZL9.net
>>313
おかしくなった理由はやられたからだと思ってたんだぜ
テレビ見て変わったんじゃん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:40:31.35 ID:ieFIWE8E.net
ああいう事件の首謀者たちも将来は孫に囲まれた穏やかな老後を迎えるんだな
その孫たちは夢にも思わない思いたくもない、ボクの優しいお爺ちゃんの心の中に鬼が棲んでいることをね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:41:04.86 ID:NM9O2M2F.net
>>309
あと2回くらいだっけ?
名前と写真で出てくるねw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:45:14.67 ID:igZX6tIh.net
左翼の酷いところは「お前のお祖父さんもそういうことしたんだぞ」って言われると
「いいえ、うちのお祖父さんはそんなことしていません」と言うこと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:46:21.22 ID:jCVL8ZL9.net
>>314
議論を起こしたいなら、勘助の戦友か手紙かなんかを出して、はっきり酷い事をやらされたという事を表すべきだったんだよ
そこからは逃げて、台詞だけ残すのはあまりいいやり方とはいえませんな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:51:06.15 ID:j9141ZBb.net
>>308
息子が「やった」と言っただろ
悪の側に立ってやったと言ったんだよ
戦争では軍人は敵味方双方から出ているのに
日本軍の攻撃だけを強調して悪としているのは反戦左翼ならではだろ

この馬鹿左翼が

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:51:19.01 ID:igZX6tIh.net
>>320
そうなんだよな。
ああいう中途半端なやり方はよくないね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:52:06.93 ID:j9141ZBb.net
>>310
>足立区の女子高生コンクリート詰め殺人を組織単位で遂行していたようなものだからな

見ても居ないのに日本人全員がやったようにして
日本だけを悪者にするのがバカ左翼

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:53:13.55 ID:j9141ZBb.net
>>313
>テレビを見て、腑に落ちたんだよ

バカ左翼の都合のいいように日本だけを悪いと腑に落ちる
酷い事する脚本家だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:54:21.43 ID:j9141ZBb.net
>>317
ここにも日本だけを悪者にしたいバカ左翼が

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:55:29.79 ID:ieFIWE8E.net
勘助はやったんやな


深いねぇ〜

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:56:58.42 ID:j9141ZBb.net
>>326
>深いねぇ〜

キョッポの書込み禁止

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:58:22.39 ID:cagF1ovp.net
戦争で息子を失ったことで、ずっと被害者意識で自分はなんて不幸なんだという感情に覆われていた
でも戦争という状況下では息子は加害者でもあったことを想像できるようになり
その不幸な感情から解放されたということだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:59:35.86 ID:jCVL8ZL9.net
前も言ったんだけど、カーネーションの戦争に対する怒りは内向きなんだよね
ここがアメリカへの怒りをはっきり示したおひさまと違うんだよな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:00:06.35 ID:j9141ZBb.net
>>328
>息子は加害者でもあったことを想像できるようになり

加害者だったという考えだっただろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:01:23.20 ID:xk4Cmzo1.net
>>305
>日本軍がやった事は全て悪だと見ても居ない母親が断定している

日本軍が悪いことをしたとは断定しているが、すべて悪いとか、日本だけが悪いと断定しているとはどこをどう見ても解釈できないんだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:01:24.83 ID:ieFIWE8E.net
勘助はお団子を盗まれたんやなく・・盗んだんやな


しみじみくるねぇ〜

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:02:26.40 ID:jCVL8ZL9.net
>>328
加害者なのか、俺たちのご先祖様は
俺はそうは思わないんだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:04:38.45 ID:RA+um7Zq.net
加害者でもあり、被害者でもあるのが戦争なんだろうが
わからんやっちゃなー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:05:40.68 ID:j9141ZBb.net
>>331
日本の悪さだけを強調している
この脚本家は戦争はお互いに悲劇だと言う考えは欠落している

日本が悪いと言う事だけを言いたいだろうな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:06:23.39 ID:jCVL8ZL9.net
勘助は国のために立派に任務を果たした
じゃ駄目なのかね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:07:24.28 ID:reDMr1E/.net
スレ更新したら、新規の100レスくらいのうち表示されたのは半分もないなこれw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:08:12.70 ID:j9141ZBb.net
戦争で死んだ人間をたたえるのはどの国でも同じ
反日サヨクの馬鹿は戦死した日本人を侮辱して満足する

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:10:22.29 ID:xk4Cmzo1.net
>>335
拡大解釈としか言いようがない。偏見をもって見てるからそうなるんだな。
「反日」右翼には困ったものだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:12:10.26 ID:ieFIWE8E.net
勘助は(亜細亜の苦しむ同胞のために身を挺して立派な事を)やったんやな


おばちゃん大満足
糸子嬉し泣き

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:13:03.16 ID:j9141ZBb.net
>>339
>拡大解釈としか言いようがない。偏見をもって見てるからそうなるんだな。

拡大も何もこういう左翼連中はそういうもんだ
日本の悪を暴きにアジアを探しまわる連中とかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:13:49.56 ID:jCVL8ZL9.net
>>339
横レスだけど、さっき書いたようにカーネーションの主要人物は国内の体制にばかり文句言ってるんだよ
それがアメリカにはっきり敵意を見せ、真珠湾攻撃に心から喜んだおひさまと全然違うんだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:14:18.47 ID:qEWqtPRn.net
スレの平均年齢が気になるよ…
>いつもながら話題についていけない41歳

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:15:48.03 ID:qEWqtPRn.net
>>309
糸子晩年には孝太郎が純一郎に

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:17:51.48 ID:jCVL8ZL9.net
>>343
同じぐらいか、ちょっと下だよ
若い奴がたくさん永遠の0を見に行く時代

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:20:10.24 ID:khJMD5ZM.net
>>344
そう言えば厚頭の白髪だったようなw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:22:27.55 ID:ieFIWE8E.net
>>345
まさに優しいお爺ちゃん大好き世代ですね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:26:03.34 ID:cagF1ovp.net
戦争に強制的に駆り出されて亡くなった方をたたえるのは当然

それと、戦争という状況とは別
兵士になれば、殺し殺される異常な状況に放り込まれるという事だ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:26:57.83 ID:j9141ZBb.net
共産党って殺し殺されるって言葉がお気に入りだよね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:31:56.76 ID:jCVL8ZL9.net
いくら自虐的なテレビ番組でも、通常の戦闘行為を酷い事とはしないよね
てことは、日本軍がそれ以上の酷い事をやったと検証した番組をおばちゃんは視たってことだよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:37:12.72 ID:ieFIWE8E.net
中国の女性を集団で輪姦した後に日本刀で斬首殺害して穴に埋めるのが通常の戦闘行為なのか?
自分は必ずしもそうは思わないが、その辺はきっと意見が分かれるところなんだろうね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:41:13.48 ID:igZX6tIh.net
おばちゃんは実のところ缶助が邪魔でしょうがなかったんじゃないか
気を使うだけ使って疲れてしまって。
だから缶助を悪者にして片付けてしまおうと。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:43:57.28 ID:jCVL8ZL9.net
>>351
そこまでいくと、釣りってわかっちゃうからつまんないよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:46:12.77 ID:ieFIWE8E.net
相手が豚にしかみえない人からしたら、食用に適さない豚を屠殺して何が悪い、通常の養豚行為だろうって論理になるだろうからね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:46:50.60 ID:cagF1ovp.net
>>350
通常の戦闘行為も酷い事だろ、美化するなよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:48:06.56 ID:ieFIWE8E.net
勘助はやったんやな


深まるね〜

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:51:30.74 ID:ieFIWE8E.net
>>353
ほんと釣りにしか思えないよね
だって普通の軍隊そんなことしねえもん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:52:13.63 ID:j9141ZBb.net
>>355
>通常の戦闘行為も酷い事だろ、美化するなよ

日本軍だけを悪いと強調するのがバカ左翼

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:52:46.01 ID:igZX6tIh.net
日本兵って世界でも規律のとれた存在だったわけで悪いことしたってのは捏造

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:53:09.52 ID:j9141ZBb.net
>>357
日本軍もしないだろうね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:53:44.10 ID:j9141ZBb.net
>>356
>勘助はやったんやな

悪い脚本家やな〜

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:54:32.22 ID:ieFIWE8E.net
>>360
それがお爺ちゃんの自慢なんだね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:55:04.53 ID:2+NRePlP.net
改めて、この話を見ると周防とのことは此処で終わってたんだな
周防の娘が出てくるエピはちと蛇足だった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:55:46.43 ID:igZX6tIh.net
娘でてくるんだっけ 全然覚えてないや

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:56:31.78 ID:j9141ZBb.net
>>362
日本軍を悪者にする工作にはウンザリ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:57:25.97 ID:ieFIWE8E.net
勘助はやったんか
でもお爺ちゃんはやらなかったんやで
勘違いすなよ
じゃ友達と仲良う達者でな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:58:07.40 ID:jCVL8ZL9.net
>>355
美化なんかしてないよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:58:17.35 ID:igZX6tIh.net
糸子が「もしかしたらマサルさんも・・・」って思わなかったからいいやw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:58:27.16 ID:j9141ZBb.net
>>366
キョッポ乙

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:00:39.90 ID:xk4Cmzo1.net
>>341

>拡大も何もこういう左翼連中はそういうもんだ
>日本の悪を暴きにアジアを探しまわる連中とかな

「左翼連中はそういうもん」だから、この脚本家も同じだと
これを偏見という

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:02:33.40 ID:ieFIWE8E.net
>>368
あーマサルさんも結局やってしもたんやなぁーって泣き崩れたのかも

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:03:25.85 ID:VKJzTuLH.net
糸ちゃんが自転車乗ってると、
戦争のとき、あっちいったりこっちきたりを思い出す

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:03:56.09 ID:igZX6tIh.net
>>371
それはないw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:05:16.10 ID:2+NRePlP.net
勘助は、糸子を冷やかしてサエに貢いで
招集にビビって、帰ってきて心を無くして
再招集で何も言わずに窓ガラスに写っていて
次のシーンで葬式行列

そして今日。
一脇役の一生をこれだけきっちり糸子が見届けてくれて本当に良かった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:05:20.14 ID:j9141ZBb.net
>>370
日本軍を悪者にしているところがバカ左翼なのは確か
終戦の日の態度も「あーアホな意地の張り合いに付き合わされたわ〜」的な
日本の国だけが悪いような感じで日本に対してかなり悪意が有った

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:07:09.46 ID:ieFIWE8E.net
通常の戦闘行為を無限に拡大解釈してやっていくつもりだったんだろうね当時も

勘助よー、まだやってしもてるで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:08:46.39 ID:j9141ZBb.net
>>376
キョッポはまだ頑張るのか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:10:39.40 ID:xk4Cmzo1.net
>>375
いい加減堂々巡りはやめたいのだが

日本の国「だけ」が悪い、とはどこをどう見ても解釈できないのだが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:10:39.53 ID:ieFIWE8E.net
>>374
亡くなっても罪はきっちり認め受け入れる
日本女性の鑑だね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:14:48.61 ID:jCVL8ZL9.net
>>374
ダンスホールで殴られるわ、よけいなおせっかいで自殺未遂するわ、いつのまにか糸子とサエは仲良くアハハウフフしてるわで、
最後もおばちゃんの酷い事をしたにうなづくし、とても見届けたなんて綺麗な言葉でまとめることじゃないんだがw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:16:03.44 ID:jCVL8ZL9.net
>>378
戦争への怒りが内向きだって言ったじゃん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:16:16.45 ID:igZX6tIh.net
勘助の一生って何やったんやろなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:16:24.24 ID:PGJFbxbu.net
いやいや、再放送も予想通りの流れだね。
自分みたいに今日の回が素直にしみる人間には、何でキーキー騒ぐのか訳わからん。
ま、すっきりNGだけど。
あと数回のここに来て、きっちり笑わせて泣かせて…まだまだ見たいな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:17:11.09 ID:ieFIWE8E.net
>>378
百姓や乞食やゴロツキも全部かき集めて問答無用で戦地に送ってたんだから、日本兵が一番たちが悪くなるのも仕方がない
もちろん全員悪いけど一番その程度が低かったのが日本兵ってだけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:19:38.93 ID:ieFIWE8E.net
>>382
少なくともこの名作ドラマでは、やったんやなで締め括られる人生

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:22:25.30 ID:jCVL8ZL9.net
>>385
いやあ、やられっぱなしでしょ、
糸子とサエを結びつけた道具扱いにされてるのがむかつくね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:24:31.04 ID:2+NRePlP.net
>>364
夏木版で周防の娘に、糸子が許される場面が在るのよ
でも今日の周防のテーラーがきちんと借金返せた事と
妻が亡くなっても糸子の生活が何も変わらなかった事だけで語り尽くされてるんだよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:30:08.21 ID:igZX6tIh.net
>>387
そうだったか。
息子が父ちゃんを返せって優子に突っかかって来た時一緒にいたのがその娘かね

まあ糸子にとっては許すと言われてもなんのこっちゃって感じだろうけど
それはその時の再放送を見てからのお楽しみにしておこう。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:32:00.33 ID:ieFIWE8E.net
>>386
日本軍の残虐性を表現する道具にされていることに対してはむかつかないの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:35:49.15 ID:PgnaUpTg.net
>>363
今週まだあるよ、周防さんがらみの大事なシーン
あと自分は周防の娘のシーンは好きだがなあ
人生の最終盤にああいうことがあると長い年月を生きてきた意味が濃くなる気がする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:36:41.25 ID:KBHREkS9.net
周防の娘役は佐藤B作ほ嫁の人だったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:40:56.83 ID:jCVL8ZL9.net
>>389
渡邉あやの道具だな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:45:55.41 ID:P05BzMr6.net
>>329,342
>おひさまと全然違うんだよ
>おひさまと違うんだよな

片や傑作で片や愚作なんだから違うのは当然なのにドヤ顔で何言ってんだか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:50:41.72 ID:jCVL8ZL9.net
>>393
茂兄ちゃんのドラマ始まるからまた後で

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:55:57.39 ID:igZX6tIh.net
おひさまって純と愛よりひどいの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:58:11.86 ID:jCVL8ZL9.net
おひさまは先人、特に軍人に敬意を払った作品だよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:59:30.36 ID:igZX6tIh.net
なるほど。BSで再放送されることがあれば見たいです おひさま

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:15:23.00 ID:b3acma+X.net
おひさまを叩いてるのって
左翼とか九条信者だったのか。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:38:25.26 ID:Cnel1Xbg.net
フィクションと現実の区別がつかない奴は
ドラマとか見ない方がよろしいかと…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:41:25.98 ID:Ja3TD23d.net
ふと思ったんだけど、安岡のおばちゃんは勘助はやったんやなとは言ったけど、泰造兄ちゃんもやったとはまるで思ってない。
何故なら泰造兄ちゃんは戦死したけど勘助みたいに壊れはしなかった。
勘助か壊れたのはどういう状況か知らないけど「やらされた」からだと勘助の痛みを直感したからなのでしょう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:25:55.05 ID:BCMMe/6k.net
軍人って大日本帝国の国畜の豚でしょ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:26:33.21 ID:nL33CVJ+.net
そうかお日様叩きは悪質な反日反戦左翼と在日だったのか
今知った

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:27:03.57 ID:nL33CVJ+.net
>>401
さっそくキョッポが来たぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:56:14.75 ID:YxnO5oYb.net
朝ドラのささいなエピソードくらいでID真っ赤にしてるキチガイは日本から出てけよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:25:37.36 ID:xtqIcl2i.net
NHKってとあるところの意向に沿わない脚本家は思想教育受けさせるっていうからね
野島さんていう脚本家自殺したときにそういう噂があった
大河とか坂の上の雲とかみてたら判るとおも

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:33:18.94 ID:yMFH9YV7.net
ヤッたって、女性をどうこうしたということ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:41:21.72 ID:wnScg58E.net
「悲しい」は私的な感情だけど、いくさが「哀しい」ただただ哀しい、っていう情感が分からない人間が居るのは理解出来ない。

戦中編でもだれかが書いてたけど、広島や長崎の式典中継とかもあり、日本人にとってクマゼミの鳴き盛る声ってどこか戦争の記憶と繋がってるから、「あの頃の亡霊」のように戦中話題にいざなう八重子さん登場の時にクマゼミのSEを使ったのは、意図的だな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:50:39.55 ID:0HGdIgZo.net
反戦左翼が情に訴えてアピールして居る姿がおぞましい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:53:58.55 ID:Fi0U6OO9.net
「勘助はやったんや」幼い頃から権威や権力に逆らう反骨心を叩込まれた関西人・渡辺あやは
国民を破滅に導いた虚栄の都・東京の権力の闇を暴く。
己の欲得〜面子の為だけに人々を虐殺した連中の孫を中心とした巨悪が
原発再稼働で次のボロ儲を謀り嗤っている。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:00:10.34 ID:0HGdIgZo.net
日本にだけ厳しい反戦左翼
お前らがケチを付けられない様な立派な国はどこにも無いよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:29:17.51 ID:Fi0U6OO9.net
>>405
ネットでカスな情報掻集めてエロうなったつもりか?どこまで根性腐っとんじゃ!
そんな事やから正しい歴史認識が身に付かんのじゃ!
「坂の上の雲」の脚本に挑んだのは。野沢尚だ!
野沢尚氏が一番嫌ったのは、パクリ切貼りエログロ何でもありの盗作家〜
子供騙し下劣卑賤ゲスッな野島伸司と間違われる事だった。
NHK会長に安倍首相のお友達が指名され、
今年、BSとはいえ初めて、野島レイプ自殺失禁、障害者いぢりウンコしっこ連呼おならブー伸司
のドラマが放送された。担当プロデューサー麻薬&幼女の接待を受け野島を起用した模様。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:37:17.81 ID:zuki1VuW.net
組合長に烏帽子被せたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:51:31.63 ID:TlqOsh22.net
組合長ってなんでも似合うから烏帽子もいいね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:04:34.74 ID:zWPyi48P.net
勘助って戦争で人を殺した罪悪感なんていう単純な事で苦しんでただけなの?
軍隊生活がそもそも厳しかった事に加えて、
死やケガと隣合わせの恐怖で精神的にまいってしまった事と、
さらに戦場での肉体的な疲労やら何やら、
もっと複合的な物かと思ってたんだけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 03:56:55.35 ID:8xUkoD4x.net
普通にレイプだろ
サエで発作を起こしたんだから

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:02:41.17 ID:BP/Zpp8s.net
北村が周防の妻の話をしに来たのは罪滅ぼしのつもりなのかな
かつて嫉妬から陥れたことがあるから、今ならくっついてもいいんだぞ、と
なんかずれてるけど憎めないわー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:06:49.47 ID:BP/Zpp8s.net
>>414
個人的には女がキーワードだと思っている
発作前の映像とか他にも色々と思うところがあるので
ここには頭おかしい人がいるから
冷静に話せるSNSなどを読んだほうがいいかも

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:29:41.24 ID:8KHxnV9a.net
さらっと
聡子「ロンドンいこうかと思うてん」

聡子「どないかなる!」
総ツッコミ「ならへんわーーー」www

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:34:24.11 ID:wnScg58E.net
映画「ディアハンター」でも、田舎鉄鋼町のあんちゃん達が「なんやむつかしいことは、よう分からんけど」って戦争に巻き込まれる視点が価値有っただろ。
この作品だって、普通の「無知」な庶民から観た大戦って視点で優れて一貫性がある。
そんな世界地図を前に高説たれるような人間はよう居らんて。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:39:09.08 ID:wvhLDLOA.net
>>419
カーネーションの登場人物は、なぜか「無知」じゃないんだよな
あの時代に戦争の愚かさを既に知っているかのような言動
そこが引っ掛かるんだよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:42:30.83 ID:8KHxnV9a.net
カーネーションの登場人物は戦争の時代を体験した人達だろ
我々よりずっと戦争の愚かさをわかってるよ
特に戦争で身近な人を亡くしていたらなおさら

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:48:09.64 ID:wvhLDLOA.net
戦争が始まる前からじゃん
何かと戦争に関するものに敵意を向けていたのは

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:52:54.98 ID:TlqOsh22.net
>>422
ごちそうさんでも、この戦争のこの局面はもうあかんとわかりつつ、言論統制でなにも言わない人、
言っちゃって満州飛ばされた悠太郎、
ギリギリまでわからなくて戦争わっしょいテンションのめーこ、
いろんな人がいたでしょ。

糸子は単純だから、栗饅頭の一つも食えなくなる戦争はおかしい!
旦那の大切なミシンすら取り上げられなきゃいけないのはおかしい!
葬式すらちゃんとしちゃダメなんておかしい!
そう言う視点から戦争が嫌いだったって、すごくわかりやすいけどなぁ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:53:40.69 ID:sk59tfg3.net
どんどんNG

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:54:43.24 ID:qOVYcmTr.net
まあカーネーションは徹頭徹尾庶民目線だしな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:55:23.61 ID:wnScg58E.net
そりゃ身近な事象だけしか見えないんだから、親しい人達を理不尽にかっ拐ってゆく、いくさ=気に喰わんものという単純意識が出来ても無理はない。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:56:02.21 ID:wvhLDLOA.net
松坂紡績のばあちゃんも反対だしなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:58:47.94 ID:wvhLDLOA.net
庶民はみんな戦争反対だったというのはちょっとおかしい
おひさまは不安を持ちながらも戦争には協力的な庶民を描いていた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:59:37.33 ID:ntcPqpuj.net
>>422 戦争が始まる前から、って第何話のどの台詞のことか書いてみな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:02:10.22 ID:8KHxnV9a.net
>>428
だから戦争に協力的な人々も出てただろ(ミシンを供出しろいってきたおばちゃん3人とか)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:05:23.66 ID:mGxmskSl.net
糸子も最初は勘助に「男やろ!行ってこーい!!」って言ってたけどな
支那事変初期の庶民感覚として妙にリアルだと感心したよ

そんで太平洋戦争が始まって生活が苦しくなるにつれて愚痴を言いたくなるのも当たり前の感情だよ
ましてや国防婦人会のおばはんみたいなのがいたらそりゃ反発するわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:06:06.03 ID:wvhLDLOA.net
>>429
軍服が嫌って、戦争前じゃなかったっけ、もう日中戦争始まってたか
でも、戦意高揚の時期だよな
>>430
そういう人たちはヒロインと対立する役割じゃん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:08:27.43 ID:wnScg58E.net
>>428
皆んなとは言うてへん。

言うたらウチのは反戦やのうて嫌戦や。
イデオロギー?それ旨いんか

この作品は、戦地の記録フィルムを全然使ってないのが逆に効果的だな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:18:52.26 ID:IpvYwFZP.net
>>433
戦地の映像は支那事変の時と映画見てる時に少しだけ無かったっけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:22:52.26 ID:BP/Zpp8s.net
あぼんできなくなるから安価つけないけど

432

太郎が八紘一宇を謳ったりしていたシーン覚えていないの?
泰蔵さんはおそらく表向きはその姿勢でいたと思うよ
善作も日露戦争の想い出をちょっと誇らしく語ってたじゃん
商売人の町ということも頭に入れてねー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:28:33.14 ID:wvhLDLOA.net
>>435
だから太郎は「けったいなことを言う子」扱いじゃん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:30:21.63 ID:ciNzTFXm.net
いろんな人が居るのは当たり前やな
カーネーションもここも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:34:33.70 ID:wvhLDLOA.net
いろんな人が出てくるのは当たり前、どっちからの視点で描いているかが重要

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:52:40.59 ID:ntcPqpuj.net
ニュー速+で袋叩きにされたアサヒ信者や在日はドラマ板に来るな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:17:54.88 ID:8A8SCClq.net
あと3回かー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:42:23.99 ID:el7ftUPB.net
そんでロンドンなんでロンドン
ロンド〜ンロンドン

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:48:25.23 ID:nUaQW+xn.net
当時のロンドン渡航費は80万くらいかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:51:41.63 ID:iztWv38t.net
ttp://gd.image-gmkt.com/mi/089/807/414807089.jpg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:13:04.26 ID:0GzA+sdI.net
経営者としての糸子から母親としての糸子に変わった展開が巧すぎ
視聴者としては糸子に味方しちゃうわ 糸子頑張れ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:59:42.41 ID:dNmpzRwE.net
>>422
ゲゲゲの両親はどうだったしっとるけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:02:19.13 ID:QQpnODtM.net
>>433
しょうもない映画の画面はちょっと出たけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:18:59.78 ID:4yjNKOaI.net
巴里なら源太がいるのに敢えて倫敦に挑戦する姿勢や良し
でももう一寸早く言ってあげてよ聡子

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:26:22.98 ID:chJsYwbC.net
源太のモデルって新沼謙治だよねっていつも頭をよぎってしまう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:28:02.71 ID:el7ftUPB.net
源太って高田ケンゾー?
あとミヤケイッセーとだれ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:48:41.85 ID:TNXEyelo.net
>>449
ミヤケイッセイは同級生じゃないよ

大人っぽい吉村くんが松田光弘(ニコル)
優しそうな小沢くんが金子功(ピンクハウス)と言われてるね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:07:53.96 ID:x6vkFVV0.net
このころの人たちって世界で脚光を浴びて
一世を風靡したけどディオールとかサンローランみたいに
名前が残ってる人ってどのくらいいるんだろう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:10:53.46 ID:HlACHXBI.net
あと1か月ちょっとで終わるのか
速いな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:39:03.19 ID:5+3yu6Ew.net
お婆ちゃん二人が凄かったな
玉枝の息子二人が先に発言といい(よくあれにツッコめたわ糸子)
聡子の発言をニコニコして聞いていたのは単に彼岸の人になりかけてた千代さんといい

玉枝さん今にも起きて来るんじゃないかとちょっと怖かった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:14:33.55 ID:vvwk7KRr.net
>>438
随分とカッコイイこと言ってるけど気に入らない書き込みは悪意を込めた罵倒で全力で潰しにかかるんでしょ?
でも中傷も自由だよ キリッ なのに凄いダブスタだよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:22:08.47 ID:wvhLDLOA.net
>>454
カネヲタがおひさまを侮蔑しなければいいだけの話
原因はお前らにある

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:45:48.89 ID:IJIbPoXG.net
O おひさま (35票)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:14:07.38 ID:2q9+0k2y.net
>>445
ゲゲゲの戦争スタンスは極めて中庸でリアル。
「戦争はつまらん。腹が空く」と言いつつ軍艦の模型づくりに夢中な水木さんとか。
友の死を目の当たりに見て腕一本失っても実際に戦地から生還してきた人はなにか達観していて違う。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:39:31.66 ID:cQCdF9Je.net
>>445
ゲゲゲは戦後からスタート
だから戦争の時代は回想シーン(玉砕シーンがあったな)

しげさんの命が危ない時に寝ていた両親が目を覚まして朝まで無事を祈り続けるエピソードもあった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:53:07.01 ID:Xo3tE27L.net
>>458
いやいや回想シーンではあったろ

こんな竹槍でなんか戦争には勝てんと言って全く参加しないで通っちゃってたぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:19:16.71 ID:SgjAvDVO.net
>>457
あれは実話なんだよね。あくまで自分の息子が心配つうスタンス。
水木も自分が生き残ったことを喜んでいるわけで、戦争批判も無駄に兵士を消耗する
日本軍の体質で自分が死にかけたから、批判してるってだけだからなあ。

カーネーションの岸和田庶民も、自分たちの身内や友人が戦死したり空襲が怖い、
戦場で人間性が壊されて腹が立つ、という観点でしかなく、体制批判なんてもんじゃないしな。
やたらサヨクガーと言いたがるバカが跋扈しとるが。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:22:41.30 ID:2I7mK7Eu.net
>>442
なんだかんだで小原家は金持ちだよな

リアルで三女がロンドンで金使いまくったってのは本当なのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:39:16.45 ID:wvhLDLOA.net
おひさまはゲゲゲの世界の人たちもカーネーションの世界の人たちも含め、
あの時代に生きていた人たちを敬い、戦ってくれた人たちを誇りに思うというスタンスだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:41:36.65 ID:XSQa8fs6.net
カーネーションのは日本軍は悪という明確な左翼脚本
普通の感覚だなんて言ってる奴も左翼

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:45:19.33 ID:wvhLDLOA.net
軍服がカメムシだから嫌っていうのは、ちょっと無理があったな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:51:42.42 ID:zmFseIuu.net
日本が悪というよりは
勘助がやられたからおかしくなったんじゃないかもしれない、人を傷つける側にまわらされておかしくなったのかも、と思ったということじゃないの?
誰よりもやさしくて気の弱い勘助にとってどんなに辛いことだっただろうと。
だからおばちゃんも糸子も泣いたんだろう。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:57:08.02 ID:HlACHXBI.net
カーネーションが反日ドラマだとしってショックだわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:59:13.59 ID:XSQa8fs6.net
あと「日本軍が悪いことしたとテレビで見た」
これだけで左翼の広報活動です

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:02:54.35 ID:SgjAvDVO.net
>>463.466
では、庶民にとって戦争は嫌だという視点ではなく
カーネーションは体制批判を込めたドラマであるという理由を具体的に
合理的な説明をつけて書いてみなさい。

お前のオツムならできるよ、頑張れ〜w 

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:03:54.99 ID:wZPvX/BJ.net
どっちもいい加減にしたら?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:06:02.08 ID:HlACHXBI.net
>>467
だよな。いちいち入れる必要ないことをわざわざ短い放送時間の中に入れてるんだし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:09:46.16 ID:XSQa8fs6.net
日本軍は悪いことしたということしかメインの登場人物は言わない
終戦の日の糸子の態度でもはっきりして居るし
それだけで左翼脚本だろ

誤魔化しても左翼工作が込められた脚本なのは事実

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:11:30.60 ID:NuXPNR2h.net
あと3日か…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:28:32.43 ID:ScVVSmSb.net
婆ちゃんのボケが始まったな・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:38:49.30 ID:EzHR2lxC.net
>>465
だよな…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:44:45.49 ID:wvhLDLOA.net
>>474
だから「テレビを見て判断した」にしなければよかったんだよ
通常の戦闘行為以上の酷い事を想像してしまう
勘助が戦地へ赴いた時期と場所があれだけに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:44:55.94 ID:DWTT1kLn.net
>>455
つまり「いろんな人が出てくるのは当たり前、どっちからの視点で描いているかが重要」なんて嘘っぱちだということか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:45:59.94 ID:DWTT1kLn.net
>>455
でも中傷も自由だよ キリッ なんでしょ?
ほんと嘘つきだよなお前って

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:46:40.82 ID:wvhLDLOA.net
>>476
違うな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:50:30.39 ID:d0BLF+Pf.net
糸子は「戦争は男のしょうもない維持の張り合い」
だと考えて国の勝手な戦争に付き合わされて迷惑だ
という当時の日本を突き放した様な考え
終戦の日はしょうもないもんに付き合わされて迷惑やったわー的な態度

おばちゃんは「日本は酷いことした」

戦争に対する主役と周りの考えははっきりと現代の左翼です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:49:12.02 ID:/c9p+hoF.net
糸子には厳しく陽子には甘く
カーネーションには厳しく汚悲惨には甘く
他人には厳しく自分には甘く

ダブスタ汚悲惨www

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:55:45.82 ID:d0BLF+Pf.net
おひさまの話はしてない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:44:48.50 ID:HlACHXBI.net
カーネーションが反日って話をしている

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:48:22.60 ID:CqFepiCh.net
>>475
テレビをきっかけに判断するのは普通のことだろ。
ネットで調べろってか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:00:12.08 ID:GAdwkwRq.net
>>475
>通常の戦闘行為以上の酷い事を想像してしまう

これは何か問題があるのか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:16:01.01 ID:SgjAvDVO.net
>>471
しかし軍批判イコール左翼ってのは、相当に幼稚な発想だなw。知識レベルがお粗末すぎる。

保守派、右派の研究者、イデオローグに先の政府や軍の体質を厳しく批判している
人間なんていくらでもいる。
防衛省のシンクタンクの防衛研の文献でも軍事史学会関連の文献でも同様(つか、むしろ
よく知ってるだけに、左翼のような思考停止と類似の盲目的な全否定ではなく、
具体的な事実を基に批判してる)
こんなことは、新書レベルで良いから読めば判ることなのに。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:04:31.27 ID:rwVslIzy.net
俺達が親しんで、緑が滴って水が清い「日の本」が人格だとしたら、こんな小さなことで反日だとかで諍いを起こしてるのは迷惑で悲しんでいると思うぞ。
もっと懐は大きい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:30:31.62 ID:sTda0/7d.net
このドラマで主人公は国が戦争して迷惑と人ごとの様に文句を言い
おばちゃんは日本は酷い事をしたと言う

他の見方が無く
日本軍が酷い事をして日本はどうでもいい意地の張り合いをした
という主役とおばちゃんの態度と言葉が強調された

はっきりと現代の左翼がキャラクターにやらせて言わせています

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:33:59.39 ID:DIYJPDCD.net
>>485
ほんとこれ

保守派のイメージが悪くなるから頭悪そうな書き込みはやめてください

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:35:54.84 ID:HlACHXBI.net
いずれにせよおばちゃんにあんな発言させることはなかったでしょう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:37:16.97 ID:rwVslIzy.net
お願いだから、その言葉使った人は「左翼」の意味を詳しく定義して?
ただ使ってみたかったから?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:38:21.20 ID:wvhLDLOA.net
>>483
えっ
いくらなんでも実の母親はそんな馬鹿じゃないでしょ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:40:55.04 ID:wvhLDLOA.net
>>484
事実かどうかはっきりしてないことを示唆するようなやり方は、それこそ慰安婦問題と一緒だよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:45:20.28 ID:Hv44aJWp.net
日中こんなとこで戦争観を語る前にまず働け

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:48:50.00 ID:OurwOcnI.net
今日もあぼーんばっかり。
戦争批判して何が悪いんだか、さっぱりわからない。真っ赤になってワーワー騒いでるような人等にカーネーション見てもらいたくないわ。
>>453
糸子の隣でニコニコしてた千代さんは、本当に「おばあちゃん」ですごいと思った。

もうすぐ終っちゃうんだな。寂しい。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:49:08.65 ID:wvhLDLOA.net
>>485
戦略が間違ってたという批判はあっても、酷い事をしたという論点は左翼側ばかりだと思うが
しかも慰安婦強制連行のような捏造もあったりするのだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:49:56.55 ID:GAdwkwRq.net
>>492
これは報道ではなくドラマでフィクションなんだよ
そんなこと言ってたら戦争中のドラマなんて作れないじゃないか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:49:59.72 ID:dsL1+1A9.net
ネトウヨどもはそんなに愛国心があるなら、まずはまともな額を納税しろ
話はそれからだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:54:25.51 ID:pl+S1o/R.net
ケーキ
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1409091827612.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1409091834833.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1409091838860.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1409091851673.jpg

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:03:14.14 ID:8xUkoD4x.net
ザ・レイプ・オブ・南京


勘助はやったんやな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:03:25.91 ID:wvhLDLOA.net
>>496
フィクションであっても、自国の軍隊が酷い事をしたと想像させる話なら批判を受けるのは仕方ない
しかもモデル有りの作品なんだから、史実だと勘違いする人もいる
現にこの回を見て、日本軍はあちこちで酷い事をしたらしいからと書いてあるブログもある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:12:50.40 ID:fdJ3J4E9.net
>>500
批判するのは別にいいよ、それはしょうがない

ただ、「自国の軍隊が酷い事をしたと想像させる話なら」というところが同意できない
仮に史実と違う「自国の軍隊が良いことをしたと想像させる話」なら問題ないということか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:17:56.03 ID:1j74q+Zd.net
おばちゃんが見た番組って捏造朝日が先頭に立っての戦争責任追及キャンペーンやってた頃のだもんね
バカらしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:18:24.92 ID:Toz6ggzS.net
尾野糸子最終週の本放送の時はこのスレに新山千春のアンチが大挙して押し寄せていたが、再放送時はニュー速+には怖くて行けない戦争知ったかの在日が来てるか。土曜になったら尾野糸子や善作の話題で埋まるから今のうちに頑張りな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:24:40.35 ID:hk8m+ahq.net
>>502
大戦中に先頭に立って戦争を煽ってたのも朝日だったな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:25:00.22 ID:tX5bFlct.net
>>501
日本軍が通常の戦闘行為以上の酷い事を大陸でしたというのは、意見が分かれているところなので、
それを示唆するような台詞はいかがなものかと思う

史実にはない、いいことをしたという話を作ったら、それはそれで批判が来るんじゃないかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:27:04.04 ID:a9NXvcBB.net
>>498
一枚目見て、後のはクリックしないことにしたw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:28:33.06 ID:tX5bFlct.net
>>502
じゃあ夏木編で勘助の名誉を回復させるシーンを入れてもよかったんじゃないの

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:20:26.19 ID:Y4lC94ul.net
>>496
>これは報道ではなくドラマでフィクションなんだよ

そのドラマで左翼脚本家が工作をした

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:20:38.80 ID:wAUrXPAM.net
>>502
って言うか、あのくだり必要か?
テレビ見て日本軍が酷いことしてたって、おばちゃんに唐突に言わせて、そのまんま
次の回に続くわけでもない

ステマじゃないけど、コソコソこういうの入れ込んできてセコいんだよ
ストーリーと関係ないじゃん
たぶん脚本家が左翼かぶれなんでしょう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:22:59.85 ID:Y4lC94ul.net
>>501
>ただ、「自国の軍隊が酷い事をしたと想像させる話なら」というところが同意できない
日本軍は悪い事をしたという事だけを強調している
これが左翼の工作

>仮に史実と違う「自国の軍隊が良いことをしたと想像させる話」なら問題ないということか?
問題なのは日本軍が悪い事をしたとそこだけを強調している所

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:23:49.17 ID:fdJ3J4E9.net
>>508
こういう頭の悪い奴にはレスしないので悪しからず

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:26:17.16 ID:Y4lC94ul.net
>>511
>こういう頭の悪い奴にはレスしないので悪しからず

石頭のバカサヨクはこんな奴ばかりだな
日本が悪い事をしたとそこだけを強調してると理由を言っているのに理解出来ないんだから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:36:38.12 ID:LLupX3Hk.net
まとめてNG

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:46:16.67 ID:wAUrXPAM.net
左翼は頭が悪い上に卑怯だからね
都合に合わないことは全部スルーだし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 05:08:30.69 ID:Oi7gAvaO.net
私の祖父は「みんな負けると思っていた。ただし口にできない雰囲気だった」と言ってたなー

あと3回で尾野糸子とお別れで哀しいわ
こんな時間から眼が冴えちゃってBBAはいやねー
夏木糸子のようにこの季節でもクビにタオル巻いてます
(花子や白蓮はこんな真似しないだろうw)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:37:50.60 ID:lHuYTMKk.net
NHKは反戦病患ってるからなー。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:58:03.18 ID:jaOstZhR.net
日本軍が酷いことをしたのは事実だろ
右翼はあの戦争を美化して、また日本を戦争させたいようだね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:15:49.15 ID:EzgSix9r.net
>>473
麻生おばあちゃんうまいな
オノマチだって上手に糸子ばあちゃんできただろうに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:29:11.09 ID:jaOstZhR.net
北村の花 −>糸子 優子とできてると勘違いwww
あいかわらずにぶいwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:37:30.45 ID:ZdPcc57u.net
ホットケーキうまそうだった
上手に焼けるようになってよかったな
最初夫婦で苦労してた後ろのコントが忘れられない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:47:41.23 ID:hjwU5Dup.net
いよいよ八月三十日(土)の放映で史実上の最終回になりました。
後はスピンオフの四週間です。
朝ドラ・カーネーションは尾野真千子さんの出演回で終わりにしてほしかったね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:14:20.52 ID:Oi7gAvaO.net
ヒロインさえ出て来ない最終回だけはちょっと面白いのでオススメ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:25:52.93 ID:HEwGAZ1Z.net
ファッションショーや周防の娘の話は好きだわ
あとフニ子ちゃん好き

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:26:57.33 ID:UpEg82bD.net
最終回は、死にましたと言って見えない存在になっていたか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:58:10.27 ID:yXDmkxbf.net
今日の回は記憶になかった。
糸子が周防のために涙を流し
ほっしゃんが糸子に愛を告白

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:43:06.88 ID:hs+cq7dp.net
勘助はやったんやな

良いことをやったと思いたい人は良いことをやったと思えばいいし、悪いことをやったと思いたい人は悪いことをやったと思えばいい
意見が分かれて当たり前

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:48:01.55 ID:Toz6ggzS.net
夏木糸子の最初の週の不良里香やアホぼんズは全然おもしろくないが、江波奈津が出てからはおもしろかった。夏木糸子が嫌いな連中はこのスレとも今週限りだな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:55:27.61 ID:uNdUr8y4.net
>>525
オノマチの涙はすごいな
ぐわ〜〜と眼のふちで盛り上がって、大粒の涙がぼたぼたぼたっと落ちる
ジブリのヒロインみたいw
直前の唇ぶるぶる、かすれ声もいいね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:57:24.99 ID:QMgZsCdB.net
長崎へは行かへんのか → 周防と一緒にはならんのかという意味だとすぐ解る
東京へ一緒に行かへんか → 何しに?

北村可哀想すぎる ww
まああの二人が相手じゃ分が悪いわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:18:09.96 ID:sWRwA2hP.net
>>528
オノマチは天才女優だね
この才能をいかんなく発揮できるドラマをつくれる脚本家がもっといてほしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:32:00.50 ID:sWRwA2hP.net
>>529
まあ長崎だと周防と一緒になることしか考えられないけど
東京だと仕事で行ったこともあるしいくつか選択肢はあるからな。

でも北村が糸子に惚れてるって話を組合長から聴いているわけで。
そのことを忘れてるのか、覚えていても昔のことだしどうでもいいという感じなのか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:49:14.17 ID:OrkcauEh.net
>>531
最初の頃は気が付かないふりしてるのかなとも思ったけど
ここまで来るともう北村にはそういう要素一切感じないようになってるんだろうな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:04:37.41 ID:QMgZsCdB.net
まあ60歳なら普通わねえ
茶のみ友達という言葉もあるが

北村の事を良く知っている人は優子との関係なんて疑いもしなかったのだろうが
おっちゃんが若い女に店持たすって絶対そういう目で見る人もいただろうね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:34:22.79 ID:ytT1pbNd.net
>>517
また日本だけを悪者にしたいバカサヨクがおかしなこと言ってるのか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:35:13.39 ID:ytT1pbNd.net
>>526
悪いことやったと言ってるのは誰でも分かる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:36:56.52 ID:wAUrXPAM.net
>>517
軍隊なんてどこも一緒だと思うがね
戦争を美化してるなんてのは左翼かぶれの妄想だよ
一体だれが戦争戦争と騒いでいるのかよく見てみ
この日本の中で左翼だけがそうわめいてるだけ
みんな基本的には戦争反対なのよ、右も左も
妄想はいい加減にしなさい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:38:39.53 ID:sWRwA2hP.net
840 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/08/28(木) 11:11:37.44 ID:KL1InuHg0
NHKって戦時前の話好きだね。
国(社会)が右寄りで、なぜか左よりの登場人物の中に
軍人さんになりたい!って人が突然出てくる。
まあ左よりの今のNHKじゃ仕方無いか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:44:14.09 ID:wAUrXPAM.net
>>517
もう一つ言っておくと、集団的自衛権には賛成でも戦争には反対だから
特に朝鮮半島で有事が起きても、絶対に関わって欲しくない
集団的自衛権を盾に韓国の手助けなんてまっぴらゴメンだわ
それだけは本当に憂慮してるw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:46:16.67 ID:EYsw/JKG.net
史実だと綾子さんの恋人はこの北村だよね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:47:12.65 ID:nmI2ACFo.net
戦争の悲惨だけど
だから防衛にも反対するのは馬鹿げて居る

いろんな利害がぶつかる世界では防衛の否定は警察の否定と変わらない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:51:16.63 ID:vR0B5DaK.net
>>517
戦後日本が一度も戦禍に塗れなかったのは
平和憲法(笑)があったからでもあなたのような
馬鹿左翼が頑張ったからでもなく米軍の存在があったからです
戦争をしないためには軍隊が必要なんです
戦争をしないためには集団的自衛権が必要なんです
日本もそろそろ自分のことは自分で守るべきなんです
これはあなたの大好きな韓国も中国も普通にしてることなんです

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:52:19.30 ID:sWRwA2hP.net
>>541
同意です。
実は左翼が一番戦争を望んでる気がするねw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:53:05.51 ID:k/T4SRH2.net
>>540
村山富市「戦争をしないと宣言して丸裸になっている日本を、どこが攻めてくるか。そんなことはありえない。自信を持っていい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140605/plc14060513310010-n2.htm

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:58:28.89 ID:a9NXvcBB.net
ところで、
泉州繊維商業組合のテーブルの上の
3つの糸巻き?(ペットボトルが隠れてたやつ)って
何十年置いてあるんだろう(´・ω・`)?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:59:13.46 ID:sWRwA2hP.net
つまり、自宅に鍵をかけなければ泥棒に入られることはないと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:59:22.73 ID:nmI2ACFo.net
>>543
そう言う考えは小さい国が宗教的信念でやるにはいいだろうけどね
滅びても正義とともに死ぬという考えなら

しかし宗教の話ではなく現実の話だから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:00:44.67 ID:IGOvpKQW.net
大嫌いな筈のアメリカが作った憲法を護憲だ何だと必死になって一切触らせないようにしてる左巻きの滑稽さと来たらもう…w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:03:06.19 ID:VZQp8p8k.net
ごっそりNG

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:03:39.89 ID:sWRwA2hP.net
アメリカ追従はよくないと批判しておきながら、
アメリカの忠告を無視して靖国参拝すると
ほらアメリカも失望しているといってアメリカ追従を促す左翼のこっけいさwww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:06:03.63 ID:U0AgbH3o.net
NG登録する馬鹿ってなんでいちいちNG登録しました宣言するんだろw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:06:18.99 ID:nmI2ACFo.net
イスラエルが武器を捨てて丸裸になったらパレスチナに殺され占拠されるだけ
逆も同じ

日本が丸裸になったら日本が軍事衝突の現場になるだけ

バカサヨクはいいかげん国を叩けば正義という勘違いを止めてもらいたい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:15:49.44 ID:qsUTmMbB.net
ネトウヨのみなさん
勇ましい話を汚悲惨スレでやってあげてよ
死ぬほど過疎っててかわいそうだよあのスレw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:23:20.57 ID:8dAO5wsw.net
馬鹿ばっかりだな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:27:12.49 ID:wAUrXPAM.net
>>552
ネトウヨって何?
君の頭の中に湧いている妖精?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:38:21.03 ID:Ar4lxk3B.net
ネトウヨはサリンでポアすればいいw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:39:22.26 ID:sWRwA2hP.net
865 :渡る世間は名無しばかり:2014/08/28(木) 12:38:09.12 ID:6kcjLmfV
チベットという一国 まるごと自国の領土にしちまったことについて日本が何か言うと「内政干渉アル!」
一方、日本の ちっぽけな島の売買行為に対して 官製暴動で日本を大破壊。

「中国政府は、中国人が土人民度であることを利用して、尖閣を強奪する為に官製暴動で日本に圧力を掛けている」と書いたけど、
な、官製暴動だっただろ?
尖閣事件で中国がやったような極悪非道な事をもし日本がやったら、中国に居る日本人は皆殺しだ。
だけどもあの時、日本に居る中国人は皆殺しにならなかったどころか1人も殺されなかったのみならず、傷付けられた者すら無かったが・・・
日本人は怒らなすぎる※。
「土人国中国のように、日本も、日本国内の中国人を皆殺しにしろ」とは言わないけど、
ちゃんと怒らないと、「日本はそれを受け入れてる」と、世界の人達に見做されるぞ。
※怒らないどころか「尖閣なんか中国に上げちゃえ。そのあと、お金を払って買い戻せばいい」
なんて言う、掘穢門みたいなクルクルパーまでいる始末だ(´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:42:18.21 ID:DT9FY4hx.net
レス番のない(特定の一人に宛てたわけではない)書き込みの
「ネトウヨ」という言葉に誰よりも早く喰い付いてるところを見ると
少なくも自分が「ネトウヨ」と思われてるという自覚はあるわけだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:47:32.36 ID:nmI2ACFo.net
>>555
いつもながらサヨクは暴力的だな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:06:03.37 ID:wAUrXPAM.net
>>557
ネトウヨって何?
君の頭の中に湧いている妖精?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:06:05.77 ID:IJQ2KENQ.net
ん? 左翼ガー、左翼ガーって口角泡を飛ばすキチガイが集まってて痛々しいスレになっちまってるなあ(笑)
保守派や総火演や朝霞の観閲に駆けつけるような市井の人々が一番嫌うのはいわゆるネトウヨなのに。
無職低層低学歴で社会の接点はネットだけってイメージしかないから

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:23:02.09 ID:nmI2ACFo.net
>>560
脚本家が露骨な日本下げしてるからだ
叩かれて当たり前

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:25:18.12 ID:wAUrXPAM.net
>>560
ネトウヨって何?
君の頭の中に湧いている妖精?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:32:01.11 ID:tX5bFlct.net
>>552
お前らが毎日空爆してるから無理だよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:21:50.54 ID:hVEK4Xc1.net
>>544
それ思ったww ずっと置いてるわー
今日のラスト5、6分のほっしゃんとのシーンはやっぱ絶妙
明日は八重子さんのダッシュ、明後日、大団円。
最近ちりとて見てはまったから、あとは江波奈津の回だけが楽しみ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:14:21.31 ID:InX16AsS.net
右やの左やの気色の悪い話すんのやめて下さい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:32:41.71 ID:nmI2ACFo.net
脚本家が盛り込んだ内容だから仕方が無い

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:44:02.50 ID:jf1wNBh6.net
カネウヨのカーネーション至上主義はネトウヨ以上だからな。
他の朝ドラを叩きまくり、カーネーションをマンセーするカネウヨ。
「カネウヨうぜー」と言うと、「カネウヨなんていない!」と逆ギレ。
カネウヨはまんまネトウヨ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:01:16.84 ID:Toz6ggzS.net
なんや、いつもの粘着発達障害やんけ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:14:28.19 ID:sWRwA2hP.net
>>564
奪取するのは恵じゃないか
春太郎さま―って

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:24:14.20 ID:bdQnptgP.net
うちの大事な看板は誰もいらんらしいワラタ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:30:50.63 ID:/Idvv+jz.net
24時間テレビのドラマに出演して視聴率女王の杏の足を引っ張るなよ
オノノイボ子は星田と結婚して芸能界を引退しろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:42:53.14 ID:K1zi2wEr.net
なんのあてもなくロンドンって
凄いな
行く方も行かす方も

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:59:41.87 ID:sWRwA2hP.net
前の放送だけど糸子に怒られてへこんでいた優子が
恵と春太郎のテレビ見て笑って元気になるシーンが結構好き

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:00:41.74 ID:x9fjsmM2.net
組合長は今でも組合長やってるんだな。在任25年くらいにはなるか。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:05:14.03 ID:shWDGx6t.net
>>574
80歳超えてる感じの演技に見えたな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:05:42.80 ID:qoMU+ifG.net
こうなるとアホの子は強いよw
なんも考えずに体当たりだもん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:09:38.81 ID:Toz6ggzS.net
この前ミチコさんにロンドンへ行った時の話を聞いたら、最初はまるで英語がわからなかったが7ヶ月ほどたったある時にフッとなにを言われてるかよく聞き取れるようになったそうな。お金がピンチになって空腹のあまりベランダに植えていた植物の葉を食べたこともあったとか。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:30:56.65 ID:JB7kbYJK.net
>>577
綾子さんがロンドン行った時のエピソードはぜひドラマ化して欲しかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:40:05.20 ID:VJmqWU3M.net
>>577
直接お話ししたんですか?
すごーい!!

ところで、なんで、組合長はいとこと周防さんの関係知ってたの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:23:48.94 ID:sWRwA2hP.net
組合長が知っていたのは、吸おうと糸子が抱き合っている場面を北村が目撃してしまい、
北村が周防に騙されたとかあることないこと言いまわって
困った糸子が組合長に相談して組合長の汁ところとなりました

そのときに組合長は「北村はあんた(糸子)に惚れてたんや」とも言った。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:01:43.65 ID:jknZaO4P.net
組合長は周防や北村のややこしい胸のうちを説明する係りをずっと引き受けてるんだな
半端無いわ

さっきまで周防が座ってたと聞いて飛びたつ糸子
60才にして初々しい
普段はおばちゃんなのに切り替え凄すぎ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:06:10.01 ID:jknZaO4P.net
>>572
何百万とお金が掛かるし、犯罪に巻き込まれるかもしれないのに
その辺の心配誰もしてないぽい雰囲気

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:35:50.45 ID:1fpbj6XC.net
>>493
ワラタ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:13:47.27 ID:a9NXvcBB.net
>>573
あの後、糸子と優子が言い争いになって
せっかく春太郎見て喜んでた恵さんが
ちゃんとテレビ見られなくてかわいそうだったw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:16:53.69 ID:sWRwA2hP.net
>>493

働きません 勝つまでは

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:19:15.45 ID:EegEUhFZ.net
>>582
姉2人も稼いでるし、お金はそこそこあるだろう
そして、日本が世界で突出して安全な国だというのを知らない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:32:19.25 ID:SM1sHVNb.net
1ドル360円時代?
3日でやめた専門学校の費用なんて屁みたいなもんだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:42:28.72 ID:sWRwA2hP.net
優子の受験のときの話で思ったんだけど
昔は事前に願書出さなくても当日受験可能だったの?
今は私立中学なんかそういうところあるけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:47:46.40 ID:q8ZQvXMB.net
糸子→キムラ緑子
夏→江波杏子
さえ→夏木マリ

老後編はこの三人と三人娘がワイワイやってたらよかったのになぁ、とごちそうさんを見た後に思った。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:57:43.13 ID:ZdPcc57u.net
>>589
あると思います

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:09:35.22 ID:t6dCXYLe.net
>>589
すごくしっくり来た。
そして春太郎(冬蔵?)は相変わらず声だけで。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:31:43.62 ID:CqmIuXxf.net
自分は老糸子は、夏木編でお客さんで出てくる三林京子さんがよかった。本来なら脇を固めるベテラン俳優のポジションだけど、芝居もできて関西弁もOKな女優さんが他に浮かばないw
藤山直美さんはちょっと違う。
でも、いつかは直美さん、緑子さん、オノマチの共演を見てみたい、もちろんコテコテの大阪弁で

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:41:11.65 ID:5dZrCyFlg
サエの老後が夏木マリ、を考えた人は神。
確かにあのよくしゃべるとこといい、水商売系といい、江波奈津にひってきする。

ただ、そうなるとこの2人とつりあう老糸子が浮かばん・・。
秋からの舞台「おかあちゃんーコシノアヤコ物語ー」の秋吉久美子なんて論外。
http://www.namikiri.jp/event/details/141102.html

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:57:49.98 ID:NyZzwQSm.net
ドラマだから誰がやっても「違いすぎる」って言われるんだろうけど
実際ババアになったら顔形全然変わっちゃう人結構多いからなあ
まあ誰をも満足させるような正解は無いんだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 05:43:41.75 ID:UmQMo4IA.net
>>585
贅沢は適職だ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:23:44.56 ID:zvHkqRwb.net
組合長って何歳設定??150歳くらいでは?妖精とか妖怪みたいなものかね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:58:15.35 ID:utfAPVVM.net
今日の回忘れてた。
走る八重子さんってこれか〜

いい服は誇りと希望を与える。
二回繰り返して見た。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:02:33.17 ID:0ZZHJigs.net
>>561-562
おまえら、自分の人生に満足してるか? おまえの社会評価は満足できるレベルに達してるか?
鬱屈や不満を愛国に託してるだけじゃろうに。カワイソ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:32:57.78 ID:7QTjqSyn.net
うちは情けないわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:36:59.61 ID:KyJ619yo.net
>>598
愛国というより、自分らのじっちゃんをなぜそれほど悪く言うのかというごく普通の疑問

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:57:05.28 ID:fbJfqjdx.net
明日はバスタオルもって待機

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:33:01.58 ID:7QTjqSyn.net
明日は100%泣く

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:09:07.73 ID:mL5DgrHZ.net
>>588
自分もそれは気になった
願書を出してから揉めたのかな

千代さん、聡子の顔さえ忘れかけてるのかー
でもだからこそ明日の名シーンがあるのだよなあ
明日はOPも飛ばさないできっちり見なきゃ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:15:27.11 ID:mL5DgrHZ.net
八重子さんと昔の自分に叱られてやっと糸子は自分の欲しいものに気付くんだなあ

今までの糸子や八重子さんの人生を一気に思い出して涙出た

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:17:28.40 ID:wF03nLyH.net
うとうとしてる千代さんかわいいなあ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:49:54.78 ID:EjWeX/RD.net
>>493
糞ワロタwww
国を思うのならこんなとこでクダ巻いてないで
まず働いてちゃんと税金を収めないとねw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:28:15.11 ID:2+ZcFOnH.net
いよいよ最終回かあ
でも最後に変な婆さんの寝起きシーンが有るんだよな
しみじみ終わらせて欲しかった…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:32:39.22 ID:7QTjqSyn.net
八重子さんの人生も糸子におとらず壮絶やなぁ。見合いで結婚した旦那は戦死。姑に仕えながらパーマ屋を切り盛りし、三人の男の子を一人前に育て上げた。嫁にするなら千代か八重子さんがいいわ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:36:38.18 ID:t6dCXYLe.net
うん、八重子さんと千代さんはカーネーションの中の理想の嫁だ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:49:41.43 ID:KyJ619yo.net
夏木編をボロクソに批判するのは許されるのに、勘助はやったんやを批判するとなぜ人格批判みたいなのが返ってくるのか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:37:19.82 ID:ntXSNuem.net
>>598
自分の国が良くなって欲しいと思うのは当たり前のことだろ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:39:05.94 ID:ntXSNuem.net
>>606
妄想で笑えるのか 凄いな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:59:55.30 ID:qA5Srv7B.net
>>611
本放送が終了した朝ドラに
クレームつけると日本が良くなるんだ
凄いねアンタ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:01:18.92 ID:ntXSNuem.net
>>613
おかしいところを書いても良いだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:04:38.75 ID:qA5Srv7B.net
>>614
それは全然構わないと思う
世の中は何にも変わらないけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:07:31.63 ID:ntXSNuem.net
お前の解釈なんか聞いてないし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:12:48.61 ID:qA5Srv7B.net
>>616
人生詰んでるみたいだね可哀想に

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:18:36.49 ID:ntXSNuem.net
>>617
人格攻撃で否定までして必死過ぎ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:31:54.64 ID:L+lidfWQ.net
いよいよあしたで終わりか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:07:04.31 ID:chGxzUm2.net
>>610
だって でも中傷も自由だよ キリッ だもんw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:12:13.34 ID:qFvFAHjq.net
>>607
明日は本放送の時録画したやつを見る予定
夏木部分は削除済みw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:45:16.05 ID:3IoI1mtt.net
>>616
お前に1tのコンクリ落ちて死にますように

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:51:01.49 ID:ntXSNuem.net
>>622
考えが違うと殺せば良いという安易な奴だなお前
バカサヨクはいつもながら暴力的だ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:57:09.83 ID:niCT+TNg.net
銃だけが革命を実現する

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:48:53.83 ID:EXxs3y0w.net
あまちゃん、カーネーションでHD残量が残り少ない
しょうもない回を消そうと見直すが
またじっくり見てしまい結局消せない始末

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:06:12.37 ID:2+ZcFOnH.net
>>621
良いなあ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:08:20.84 ID:X+sDFZZ4.net
>>625
そんなに好きならとっととディスクに焼けよ
しょうもない回と思って消したやつ、あとで絶対後悔するから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:33:10.64 ID:3PHNDYl9.net
平日の昼間から2に張り付いている人ってどんな人?
自営でも暇ってことだし休みの日だとしても恋人も友人もいそうにないね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:38:44.69 ID:VExvq4UA.net
2ちゃんに居るのは、大半が暇主婦らしい
ずっと同じやりとりしているのは自演が多いとも

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:45:55.13 ID:+jFcuPMX.net
夏木編を見ない香具師にカーネーションを語る資格なし!!!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:20:40.71 ID:2+ZcFOnH.net
夏木篇見る人はナツの出る回と周防の娘の回を教えてください
そん時だけ見ます

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:41:31.25 ID:6xtzF8C4.net
>>628
平日も休日も昼も夜も関係なく毎日2ちゃんねるを監視してるキチガイなら一人知ってる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:02:53.40 ID:7QTjqSyn.net
ヘタレはへたれて泣いとれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:15:02.50 ID:zvHkqRwb.net
さすがに2回目の視聴だし、夏木さんが出てきても動揺はないだろう。と思うんだ。
本放送の時は、放送事故かと思って、思わずNHKにクレームの電話をしちゃったけどさ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:31:26.44 ID:UItsnOA0.net
俺も夏木編始まった時は愛着のあるキャラが殆どいなくなって途方も無い喪失感に苛まれたけど、
見進めていくうちに味も出てきたしいいエピソードもあったし、最後も良かったから
3年近くたった今としてはやっぱり必要だったんじゃないかと消化できたな
オノマチで見たかったという気もするが、江波杏子とはやはり並べられんと思った

モデルは老後を楽しく過ごせた人だから、どうすればそういう晩年を送れるのかという
視点で見ていけば得るものはあると思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:24:46.18 ID:3PHNDYl9.net
この数年で身内を多く仏壇に上げた自分には明日放送分の北村の気持ち分かるわ
糸子のあのセリフにガッツもらお

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:43:54.52 ID:/WnHguKa.net
>>620
さすがにそのまでのは引くなあ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:47:00.61 ID:/WnHguKa.net
>>624
その両作品は全話ディスク保存するべきだろう
カーネーションの本放送は途中から録画見していたので、今回の再放送で
全話BDで保存出来て満足

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:56:03.13 ID:qFvFAHjq.net
レコーダーに入ってると
ついつい見てしまうんだけど、
これをディスク保存すると見なくなるんだよな・・・

ディスク出し入れするのめんどくさいんだもん(´・ω・`)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:01:55.37 ID:VExvq4UA.net
自分は明日辺りboxをポチッてしまいそうな気がしている

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:18:35.12 ID:G+hSh7iw.net
サントラは大分前に全部買ったが、やはり映像も買うべきか…。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:23:27.94 ID:7BIlF5nv.net
DVDは直子の結婚パーティーで流れてる曲が放送とはちがうんだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:31:07.17 ID:7arsp356.net
夏木編を抜きでいいから、DVDを安くしてほしい。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:47:47.98 ID:7QTjqSyn.net
夏木編抜き、なんていってる人は明日で再放送の視聴は終わりなんだろうな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:24:28.34 ID:5UBxYBTn.net
https://twitter.com/hosshyan/status/505357038390476800

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:32:12.21 ID:YwTd8i8f.net
今日、八重子さんが写真見せるシーンで泣きそうになった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:32:47.92 ID:t6dCXYLe.net
>>643
同意。ラスト一月切って1/6値引きして欲しいなぁ。

ゲゲゲはどの話も切って欲しくないんだけど。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:15:36.98 ID:cUKfzojl.net
>>644
再放送なら惰性で夏木さんを見るけど、自分でDVDを見るとしたら、夏木さんは切り捨てるかな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:29:37.70 ID:weqXA2gY.net
オノマチのラストはしんみりと・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:34:14.17 ID:D0dv4xq+.net
>>649
おはようございます
歳をとりましたー

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:40:25.48 ID:BfyuG6Ve.net
来週から波乱なスピンオフが始まります。
さようなら尾野真千子の『カーネーション』は終焉を迎えました。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:43:48.43 ID:RGdJluV/.net
これまで出てきた脇役さん勢揃いで良かった〜!
大団円って感じ
後で出番あったけど奈津も出せば良かったのに

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:48:34.08 ID:6yHp39Qb.net
あー終わっちゃたなー
ラスト数分の静かさが身に染みる

夏木編が無いと糸子の人生が完結しないけど
予告編だけにして欲しかったわー

恵さん、冬蔵に逢えたのかなー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:56:42.50 ID:6/ky+10I.net
今作が小原糸子の物語なのは言うまでもないが
自分の中では善作と千代の物語でもあるのよね
かけおちして死ぬまで愛し抜いて死んでも愛しているという

恋敵?の恵さんとサエさんが可愛かったw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:57:30.56 ID:7/FYm14J.net
来週からの話は、たとえオノマチ続投していたとしても厳しいだろうな
夏木糸子がそんなに違和感なくても普通につまらなかった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:03:42.19 ID:8yayOlHN.net
ラストで晩年糸子も見て良かったとは思ったけど
老境パートはもうちょい短くても良かったと思うのと
オノマチから変わるにしてもやっぱり配役間違った感は残るわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:12:59.83 ID:tG/UMm4L.net
>>655
5ヶ月かけて見てきた愛すべきメインキャストがみんな死んじゃったからね。
ぽっと出のキャラと三姉妹と婆さんの一ヶ月は、ちょっとしんどいよ。

奈津は意外と違和感なかったけどなぁ。
それでも。子供を作ってお店を切り盛りして生き生きした糸子と、
遅めの結婚をして子供が居なくて伴侶に先立たれた寂しい奈津っていう構図が嫌だった。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:19:17.83 ID:G16NTtEm.net
木之元の嫁オタの俺も今日で視聴終了です。
おつかれさまでしたー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:24:03.84 ID:7/FYm14J.net
ペース配分の問題もあるよな
今まで小刻みに時が進んでたから(一番飛んでも優子と直子が完成形になるまでの6年)
スピーディーながらも楽しめたけど
パッと出の孫話で2週間も費やしたかと思えば、またいきなり16年後だからな・・・
夏木はメイクとか本人なりに頑張ってた感が見られたが
肝心の脚本がやる気なくしたのかってくらいの凋落ぶり(最終週を除く)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:24:17.57 ID:+lMSufoK.net
本放送時は、喪失感が大きすぎて拒絶反応が強かったけど、
落ち着いてみると夏木パートもそんなに悪い出来じゃないんだよね。
後で渡辺あやのインタビュー見たら、
糸子の老後の喪失感を演者を総入替する事で視聴者にも体感してもらいたかった、みたいな記事があって、
この脚本家どれだけ深いんだよって感心したわ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:30:24.90 ID:BfyuG6Ve.net
事実上の最終回を迎え本日は楽しかったね。
尾野真千子のカーネーションは最高のまま終焉を迎えました。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:33:03.29 ID:7/FYm14J.net
>>660
それだけ聞くとすごいとは思うけど
ならなおさらオノマチ続投でいくべきと思うわ
主役まで替わってるから別物になって共感しづらい

変なさぐりは入れたくないけど
キャスト総入れ替えの裏事情を隠して丸くおさめるために言い訳ともとれるし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:46:41.18 ID:OSCi8c9U.net
あほぼんらも新しい従業員も病院の院長も、なんか印象が薄いのよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:11:17.33 ID:V5a8FTKs.net
最終回今日だったのね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:11:57.17 ID:Dp+ryKc1.net
今日の回が最終回なら本当によかったのに
本当に素晴らしかった

カーネーションがコケてたなら夏木マリは出てこなかっただろうと
思ってる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:24:54.34 ID:n8DXW3oF.net
このスレの夏木糸子が嫌な人たちとも今日でお別れだね。さよーならー。俺は尾野だの夏木だのより、カーネーションが大好きだからラストまで見届けるよ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:43:25.95 ID:yy94cD4Q.net
初めて見るわけじゃなくて、善ちゃんが出てくるのもわかってて…
でも、やっぱり泣けた泣けた。
善ちゃん、千代さんの印象が強烈だけど。
今日は「宝物かかえて生きていく」糸子のラストの清々しい表情にやられた。
録画は持ってても、半年間通しで見られて嬉しかった。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:49:01.62 ID:sHey9iXJ.net
アンチ夏木糸子に怒ったらあきまへん
前のスレでもそうでした
適当に話あわせとったらええんです

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:02:54.93 ID:gfUpCrdU.net
病院の週だけ印象に残ってる
婦長と糸子がプロについて語る場面 
1つの仕事をやり続けた人だから言える説得力ある言葉だった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:11:26.58 ID:6/ky+10I.net
初見の人スルーしてください

夏木編は彼女がどうというより本当に渡辺さん?と思わせる脚本がね
特に重病の患者が完治するのは萎えた
リアルに生も死も描いてきただけに…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:38:28.59 ID:bF1Wl9p/.net
ヘタレどもはヘタレどもで泣いとれ
うちは宝抱えながら夏木糸子編視るよって

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:42:45.57 ID:YsJi6wlD.net
こ、これが、みんなが文句言っている夏木編なのか…。
ほっしゃんに告げる糸子〜善ちゃんの幻登場で号泣した後だったので、
何の放送事故かと思ったよwww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:46:23.19 ID:lopGxdYQ.net
暴走族が「パヤッパー!」ってサイレンを流しながら店を襲撃
投石でショーウィンドーが割られて糸子が「キャッツー!」って悲鳴を上げるシーンを見て「エッツ?」って思った

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:53:55.85 ID:RGdJluV/.net
愛すべき共演者たちだけじゃなくてオハラ洋品店の前の商店街もまるで別物だからなあ
町並みくらいはこれまでの面影を残して欲しかったよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:06:24.07 ID:kB93frwU.net
ほんまええ話や。仕事との向き合い方を考えさせられる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:06:56.60 ID:GNwY+/LY.net
善ちゃんがみんなの向こうに見え隠れして善ちゃんだ…!と分かる
あのカメラワークと演出が本当に素晴らしい。
最初にお父ちゃんを探して彷徨うシーンがあってのこれだったのか…と
初見では気付かなかったけど、上手いなぁ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:11:24.61 ID:7/FYm14J.net
>>673
あそこは意外と好きw
大正の岸和田商店街から見続けてると、あ〜昭和末期になったんだなって感じるw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:29:19.26 ID:YsJi6wlD.net
「おはようございます。年を取りました…」というより、
「別人になりました」の方がしっくりくるよね。

言い訳がましいよ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:57:55.04 ID:YEGUgk4T.net
わからなくなってしまったけど、コドモ糸子って何週間放送されたっけ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:00:01.50 ID:hkt+oAxG.net
>>679
第1週の土曜日の途中まで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:07:55.24 ID:ql4RGHTt.net
さいしょ見たときはオノマチがいなくなる喪失感でがっくりきたけど
今日予告見たらそうでもないな
意外と夏木糸子いけてるやん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:12:38.92 ID:ql4RGHTt.net
ということでそろそろ外事警察2を期待しているんだがまだかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:18:34.44 ID:n8DXW3oF.net
いつまでも尾野の交代について恨み節の人は月曜日の朝までにしてほしいもんだ。終わってから2年半もたってるのに、よくまぁ持続できるなと感心するが。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:21:58.41 ID:9Y7gpeZ+.net
>>644
今日画面が切り替わって夏木らしいのの後ろ姿が出た瞬間に
録画切った。
俺のカーネーションはここまで
さよなら糸子

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:00:00.76 ID:ldwWnZF9.net
夏木編は、
院長さんと婦長さんは好きだったw

今日の回はやっぱり恵ちゃんが印象的だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:02:34.11 ID:ldwWnZF9.net
ジョニーのモデルがジュリーで
白河ななこのモデルって誰なのでしょうか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:05:03.13 ID:J/QT9Hmk.net
北村、まだ長崎にこだわってるよと思ったけど、周防さんのミシン(だよね)を
見つめる糸子を見てたらそう言いたくなる気持ちも少し解った
そんだけまだ心の中にいるのなら遇いにいけやーと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:13:33.22 ID:cUKfzojl.net
第1回の冒頭の「時は大正岸和田に〜♪」の歌で、夏木さんも一緒に歌っていれば、こんなに非難されることもなかったのに…
これは完全にNHKの作戦ミスだね。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:24:56.79 ID:J/QT9Hmk.net
サエも春太郎ファンだったんだな、そういえば
なんかこう全てに無駄が無いわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:35:16.15 ID:Jb2UIkSy.net
夏木編を見ないという香具師はカーネーションファンではなくただのアンチ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:42:50.44 ID:ao4hxpSv.net
>>676
善ちゃん、お母ちゃんの妄想なのか本物の霊なのか…
どっちにしてもお迎えだったんだろうな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:43:33.60 ID:YEGUgk4T.net
コシノ3姉妹の誰かに実際に服を作ってもらうと、いくらするのかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:53:48.22 ID:tG/UMm4L.net
>>687
実際の不倫相手を
「生々しい生活の糧の相手の北村」と
「住む世界が違ってた浮世離れした周防」に
分けたのは正解だったね。

北村が出続けても不快感は全くないし、
周防とは惹かれるべくして惹かれ、別れるべくして別れた。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:55:21.34 ID:ao4hxpSv.net
あのミシンは善ちゃんが買ってきてくれたミシンだと思ったけど違うの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:01:11.24 ID:H6A8nDIx.net
>>686
加賀まりことか大原麗子とか言われてるけどはっきりしない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:04:09.13 ID:YEGUgk4T.net
>>694
連続無故障運転の高品質は平成の今と大差ないw

これは、みんなが知らない振りするお約束?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:05:50.34 ID:tScZCvOB.net
>>687
あのミシンはお父ちゃんに買ってもらったものでしょ。

糸子が岸和田に残ってたくさんの宝物抱えて生きていくって決めたあのタイミングに、
周防さん思ってミシンを撫でるとか、そんなしょぼい脚本は困るw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:07:37.67 ID:z3q8Hoav.net
糸子、周防さんに会いに行けばいいのになぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:11:46.00 ID:cpsPp+I8.net
>>696
部品点数が少なく
構造が恐ろしくシンプルだから
修繕がしやすいんだろうね

今の製品は部品点数が多く
複雑すぎてプロでもユニット交換になる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:11:58.35 ID:iUsaPNdH.net
>>690
三流女優、尾野真千子の信者だろう。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:16:44.19 ID:n8DXW3oF.net
岸和田人やけど以前ミチコさんと話したら「お母ちゃんはうどんが大好き。東京行きを誘われた時「東京のうどんて醤油で真っ黒やねん。あんなんやったら、うち東京へよう行かれへんわ…」て言うてた。そやから、うどんのせいかもしれへん」と笑いながら話してたな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:32:30.20 ID:J/QT9Hmk.net
>>697
そうでしたか
周防さんと同じアングルで見てたからそっちかなと
やっぱりDVD買おうかな

>>701
説得力あるなあ ww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:37:32.93 ID:9Y7gpeZ+.net
>>690
>>700
馬鹿か
アンチでもなく小野町(って名前じゃなかったのか)のファンでもないわ
普通に作品見てればそうなる。

おまえがオタで視野が狭いだけ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:45:37.12 ID:YEGUgk4T.net
>>698
互いにジジイとババアw
逢わずに時間を止めて正解。

おまいらがもし40才以降で、
中学生の頃に一目惚れしたが実らなかった初恋相手が、いたとしたら逢いたい?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:46:02.97 ID:ao4hxpSv.net
北村のおっちゃんのモデル
http://www.geocities.jp/ncstc806/A/67f.htm

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:51:22.21 ID:ao4hxpSv.net
小篠綾子 1913年生
辻村金五 1920年生

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:53:33.05 ID:9Y7gpeZ+.net
>>704
会って年中飲んだりエッチしたりしている。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:41:09.72 ID:YZuFpxe5.net
>>705
「おっちゃん」のTさんは昭和30年代の終盤くらいに胃がんで死んじゃってるんだけど…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:49:22.26 ID:ao4hxpSv.net
ああそうなんだ。
この創業者がコシノヒロコの店出したりヒロココシノのブランドライセンスしたり
してたからこの人かと思ったんだが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:54:37.85 ID:gpiZSnB+.net
>>709
そういうネタはあちこちから拾ってストーリー作ってるんじゃないのかな
実在したモデルのおっちゃんの不倫パートを周防、残りを北村に分割したというのは良く言われてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:10:16.55 ID:Jb2UIkSy.net
>>703
お前はドラマを見る目がないな(苦笑)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:15:59.52 ID:3WnSDuU7.net
>>686
東京弁なんだから、ジュリーがモデルなわけないでしょw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:34:59.59 ID:n8DXW3oF.net
ジョニーは(ジュリー+マチャアキ)÷2やろ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:38:04.01 ID:9ZKuZwHH.net
100%その人をモデルにするわけないだろ。それじゃただの伝記になる。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:45:46.57 ID:9Y7gpeZ+.net
>>711
それはお前だろw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:06:42.54 ID:ymbmzUJ2.net
周防っていかにも変態性癖もってそうだな
糸子を四つん這いにさせて「オハラさん…ここが…よかと?よかと!?」
アナルに挿入して糸子をヒンヒン鳴かせてそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:13:37.79 ID:YsJi6wlD.net
変態おつ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:44:52.75 ID:il/jXcr8.net
>>693
本当にあの脚色は見事だよね。
実際はズルズルと不倫同棲してるんだけど、
朝ドラでそれをやるとどうしても気持ち悪くなるし視聴者の反感もかう。
でも、不倫は事実だからそこを外すと全てが嘘っぽくなる。

このジレンマを解決した見事な方法。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:13:32.45 ID:n8DXW3oF.net
NHK大阪の話ではコシノ家は朝ドラの候補として前からあったが、不倫がさけては通れないのとコシノの宣伝になるかも…の理由でしばらく凍結されていたとか。渡辺あやの起用は映画「ジョゼ虎」を見て感激した統括Pがぜひこの人に!とプッシュしてのこと。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:32:47.29 ID:O498Gv41.net
http://wc2014.2ch.net/sportsclub/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:45:32.88 ID:2buBBFgx.net
ジョゼを見て朝ドラを決めるというのは後付けの理由なんじゃないかな
左翼プロデューサーが左翼脚本家で良さそうな人を探したとか
そう言うのが実際なんだと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:06:13.34 ID:lShDBM5A.net
と、馬鹿が したり顔で申しております

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:42:03.70 ID:Yl574KZI.net
>>722
左翼が保守系の脚本家を選ぶわけがない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:57:47.64 ID:Ik2W4dm9.net
今どき香具師とか書いてる老害

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:05:45.82 ID:cANra6BK.net
汚悲惨スレは今日も絶望的に過疎ってますねw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:06:17.00 ID:Jb2UIkSy.net
まさに聡子

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140828-00010000-jisin-ent
>「ハローキティが世に出た1970年代は、日本女性がイギリスに憧れを抱いていた時期に重なります。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:15:27.12 ID:kphEeCIa.net
今日で終了でも成り立つが尾野退場から最終回までは38年もある
第一回から先週あたりまでに相当する年月で
カーネーションはおしんやおはなはん、大河の家康や政宗や元就らを
はるかに上回る記録的な劇中時間なので終盤が別世界なのも当然か

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:21:22.37 ID:pw8mb6hH.net
>>725
おひさまだよ、おばさん
カネヲタが毎日毎日嫌がらせしてるから、誰も寄り付かないよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:23:10.86 ID:sI9bGL20.net
小篠綾子さんで考えると、これから有名になって行くわけだからねぇ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:36:37.12 ID:rJlMNynA.net
ググったら綾子さんてプロテスタントなのか
反戦反日だったんだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:42:51.82 ID:n8DXW3oF.net
地元では有名な三姉妹の母としてよく知られたコシノのおばちゃん。三姉妹さんが焼酎の炭酸割りとしたらおばちゃんはキツい焼酎の原酒のような人。でも大正生まれの人は男女問わず皆そうやった。サエや静子のモデルの女の人らも同じくらい長生きしはったわ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:47:45.13 ID:MGXRFaVm.net
「東京行き、断らせてもろてええか」
「長崎行くんか!」
「ひつこいな!」
って余計な掛け合いをしんみりした空気に挟む辺り、旨いなと思った。

自分は引っ越し続きだったけど、確かに生地にずっと住んでたら周りは皆んな物心以来の知り合い。一人一人、合計何十人もぷちんぷちんと亡くなっていったら辛いだろうな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:54:16.73 ID:n8DXW3oF.net
自分はべっぴんやない、ということへの反動か、綾子さんはずっと面食いやった。おっちゃんのT田さんも最後の彼氏もかなりの男前。メリー喜多川とも旧知で、孫娘を郷ひろみと結婚させたって、と頼み込んだことも。ちなみにジュンコさんの旦那のS木さんもイケメン。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:55:49.67 ID:oGF/R2jM.net
>>727
確かに、大正時代から21世紀初頭までを描いているからね
朝ドラで一番の劇中期間だったかと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:18:05.31 ID:ovk9T7A0.net
>>692
とても高いと思うよ

アウトレットにひろこさんのお店があるけど、
アウトレットですら、5万以下がなかったw
とても買えなかった
色味とかすごくよかったんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:21:32.42 ID:X2FHgBbV.net
>>727
劇中の経過年数の長さと、主人公と子供たちの役者の実年齢の近さでいえば毛利元就と似通ったところがあるな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:23:47.02 ID:ldwWnZF9.net
>>695
御親切にありがとう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:46:29.15 ID:YEGUgk4T.net
>>735
コシノのタグが付いた既製品でも20〜30万とか?

完全オーダーメイドなら自動車並み?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:23:44.02 ID:vMcqrsnV.net
今年も9月のだんじりの日には商店街に実際にあるオハラ洋装店やコシノ洋裁店に皆が集まり、だんじり見物をします。2階からだんじりを見る糸子や聡子に北村、木岡。だんじりとともに走る直子。以上は昨年リアルであったこと。今年は泰造がだんじりとともに走る姿も?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:17:06.19 ID:ZXEYNoBQ.net
>>718
周防や北村が出て来たあたりから、スレのスピードについていけなくなって
脱落したんだが、本放送時にもそういう解釈あったの

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:25:43.16 ID:f44V2nCD.net
出演者か一新した月曜のあさイチで
有働さんといのっちが北村も写真になっていた(しかもひっくりかえっていた)ことに大ウケしていたことを思い出す

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:08:22.52 ID:0JmULRv1.net
分離説が当時から通説だった
「おっちゃん」は何十年も小篠家に住んでいた
ドラマでは周防の子に「父ちゃんを返せ」とどつかれていたが
実際はメンチ切り合っていたとヒロコさん(ジュンコさんだったかも)が明るくNHKで話していた
夫(勝)、恋人(周防)、悪友(北村)の3人を巧くちりばめたと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:45:31.81 ID:n1p1vKEX.net
お父ちゃんとお母ちゃんに泣かされ恵さんに癒された最終回でした

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:55:25.31 ID:Yol6Qvud.net
本当にお父ちゃん、最初は甲斐性なしのろくでなしだと思ってたけど、だんだん悲哀や深みが分かって来て、
全てはあのお母ちゃんとの場面の為への積み重ねだったんだと思うと涙が止まらんかった。

勝さんにはあの笑顔でほっこり癒されて、
周防さんにはほぼ初恋のキラキラした気持ちを教えられて、
北村には助けられて笑かされた。
糸子。苦労もいっぱいしたけど、女として恵まれてたなぁ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:16:24.17 ID:3hSvbWDy.net
松坂家の話はもう出てこない?
勇くんが結婚して、外国でコーヒー農場を営んでるって事だけど、そのまま移住して暮らしているのか、日本に帰国したのか気になる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:57:32.76 ID:njAIWWZW.net
>>692
既製服なら一番安いのはミチコでスーパーの安物にあるくらい
オーダーメイドだとわからないけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:17:24.13 ID:1paMQrPY.net
>>596
うん
糸子が周防さんとキタムラの店を手伝ってた頃に「ワシ、もう60やでぇ」って言ってたよねw

>>730
プロテスタントの意味わかっとるけ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:40:09.21 ID:nQJj8Yxk.net
今週は忙しかったので、さっき一週間分まとめて見た。
土曜日の分では、涙ぐんで鼻をスンスン言わせてる嫁の前で、
自分が号泣しそうになって弱ったw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:48:22.07 ID:jgSiolqx.net
パッチ屋のミシンは、黒い胴にStinger
糸子のミシンは、何か長方形のグラフィック入り
周防のミシンは、ベルト付近と上部糸巻きにアタッチメント部品付き

地味だけど、ちゃんと上手く差違付けてたよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:49:55.18 ID:7BpDPdDV.net
いよいよ夏木編が始まるね!!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:57:58.49 ID:jgSiolqx.net
スピンオフとして、戦前からの周防夫婦の物語を4週でやってくれるのがいいな。
元々天真爛漫であった妻(富田靖子)と出会い…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:26:06.78 ID:Y2Zz/sHD.net
>>721
なんで「日本人であること」しか誇りを持ち合わせてない人って
朝鮮人そっくりに目をつり上げて攻撃してるんだ?
それしか社会と関われないからかい??

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:27:15.39 ID:SKBA2L0K.net
>>718
同意
こういうやり方は脚本GJだ

花子とアンは史実と違うことをやって失敗したそうだが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:50:11.54 ID:+TSr8xG0.net
スピンオフの再放送予定はある?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:56:06.58 ID:YnJsNoV3.net
糸子ってふっというんこしそうだな
匂いもきつそう
嗅いでみたい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:18:46.31 ID:ftM8oHQF.net
カーネにスピンオフなんてあるの?
もしかして夏木編のこと?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:49:35.37 ID:+TSr8xG0.net
そうじゃなくて、糸子以外の○○の視点から見たアナザーストーリーとか…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:53:41.42 ID:0VON3oMD.net
もともと無いよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:26:26.25 ID:vMcqrsnV.net
本放送の最終月の地元での講演の時、質問タイムで続編について聞かれた城谷P「主人公が亡くなってますので続編は…(苦笑)やるとしたらスピンオフですね(きっぱり)」 なら、早くやってや。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:57:43.53 ID:wJvc5ulE.net
>>755
夏木さんの悪口はやめろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:08:14.22 ID:UWs+qemS.net
>>751
その配役は自然でいいな。画面が浮かんで来る。
ただ、全編濃長崎弁だったら字幕要るかもw
お芋水筒と

762 :?:2014/08/31(日) 19:10:27.89 ID:VJIfEpuU.net
大河では、昌ちゃんだとすぐにわかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:14:00.18 ID:UWs+qemS.net
確かに、玄覺悠子さんって達者さから言って、もっと出てきて然るべき女優なのにな。舞台中心なの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:26:27.40 ID:SKBA2L0K.net
夏木編は見ないという人は明日からこのスレに来なくなるのかな
それとも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:48:10.33 ID:vMcqrsnV.net
尾野アンチのふりをして粘着するだろうな。信者だの、オタだのの古い単語つきで。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:44:49.56 ID:0JmULRv1.net
>>730
同じプロテスタントの村岡花子が大政翼賛会だったことも知らないだろうなこの不知野郎

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:49:17.65 ID:/RR/K6AU.net
>>754,756
意味不明過ぎる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:53:30.66 ID:7cZiYxrj.net
>>764
ここはその日の感想だけを書くスレじゃないから普通に来るだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:37:20.28 ID:1l4AIIWz.net
スピンオフなら善ちゃんと千代さんの馴れ初め話をやって欲しい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:57:53.00 ID:1paMQrPY.net
>>769
見たい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:19:22.73 ID:ZfzRT9iA.net
見たいけど
若い人を配役するのか、若作りして演じるのか・・・

ちりとてちんで松重や京本が高校生やってるから
後者で大丈夫だな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:28:55.76 ID:TUaL+xTm.net
糸子がパッチ店で働きだした時に、そっとかりんとうを持たせる千代さんが好きだった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:47:34.94 ID:5XWYFRZT.net
こんぺいとうじゃなかったか
あっという間になくなったやつ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:00:23.47 ID:Oo1rEHMf.net
ああそうだった
失礼
恥ずかしい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:06:33.37 ID:ibaq7cke.net
いえいえw
かりんとうも随所で出てきたよね
不細工な級友から横取りしたり、生地屋のおばちゃんらからもらったり
思い返せば美味しそうな食べもんばっかりのドラマだ
糸子が焦がした「だめ巻き」だし巻き卵でさえ美味そうだった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:19:17.99 ID:5xDD2vdm.net
ドラマでだんじりの日に皆が集まって囲んでいる関東煮(かんとだき)やワタリガニ(ガザミ)、卵焼きなどのご馳走はNHK大阪からの依頼で岸和田の割烹「うおり」で作られた。ここの女将さんはなんとリアル静子のお孫さん!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:28:23.71 ID:5xDD2vdm.net
もし、カーネーションのファンの皆様が岸和田に来られるなら食べ物屋でお勧めは二つ。奈津の料亭のモデルとなり、糸子や泰造の祝言のロケが行われた「がんこ五風荘」と、コシノ一族の身内であり今も三姉妹が集まる「うおり」。場所などは検索。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:30:12.71 ID:2DtcNiXw.net
昭和60年まで飛ぶけど、下駄屋木岡のおっちゃん、木之元のおっちゃん、安岡八重子は故人かな
桝谷パッチ店もどうなってることか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:38:16.54 ID:/cK6QgNY.net
>>778
みんな生きてるよ。出てくるはず

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:44:23.07 ID:fdYd1HKn.net
木岡のおっちゃんとか生きてたら90過ぎだろw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:04:27.71 ID:H1o4jQLv.net
木岡のおっちゃんは聡子を見送る時支えられていたから、
あまり長くないのかもしれないと思った

糸子を見守ってきた商店街のおっちゃんおばちゃん、千代さん、
家族に等しい恵さんと昌ちゃん、老いた人達が
新しい世界に旅立つ若い聡子を見送るシーンは好きなシーンの一つだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:38:29.61 ID:Zt5WHobE.net
>>776
だめ巻き、もですか?w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:01:13.90 ID:BhjmEzLM.net
官兵衛での昌ちゃんのセリフの口調が
糸子に小言を言ってる時と同じだった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:18:42.85 ID:5xDD2vdm.net
昭和19年に確か享年59歳で亡くなった善作。昭和60年にもし生きてたら… 100歳! 同世代の木岡や木之本はさすがに故人だろな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 04:34:17.92 ID:f5XIn5DL.net
木之本おじいちゃんの若作りは度が過ぎてるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:14:06.50 ID:ILNixsMK.net
江波奈津が楽しみ
背筋を伸ばして本を読む姿が
女学生時代「別嬪やない」芋けんぴ隊と
距離を置いていた姿にそっくりw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:47:07.54 ID:7k8Xgham.net
やばい おばあちゃん糸子面白い。

大好きだったドラマが終わってしまい、
続編がはじまりました。
色んな人達の消息がわかって嬉しい。
大好きな糸子にあれから色んなことがあったんだろうな

と想像の翼ry

あと1ヶ月楽しみに観るよ、

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:53:58.50 ID:/uaMtavm.net
親しい人達が遺影になってると寂しいね。洋装店のお客さんも年取った

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:55:41.64 ID:7q9INYGq.net
初見なんだけど、夏木編面白かった
でもぜんぜん別のドラマだよねw
オノマチが婆ちゃんになってもああはならんよなー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:59:11.49 ID:j9fQu/WM.net
>>789
そう、面白い面白くない以前の問題。
別のドラマなんだよね。

夏木さんの演技も決して悪いわけじゃない。
今までの5ヶ月間とは違うものなだけ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:03:33.16 ID:/uaMtavm.net
夏木さんは東京の人だなあ。岸和田色はないね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:10:50.50 ID:T2cvX7nR.net
>>790
60歳から72歳になるとこれだけ別のドラマになるくらい変わって人も死んで
寂しくなるかと思うと、ちょっと空恐ろしいわ・・・
老後を安定して楽しく過ごせるように今から準備しておかないとな・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:14:07.41 ID:SuR3bYeM.net
>>791
所々岸和田弁忘れて東京のイントネーションで台詞を言うのが興ざめ(´・ω・`)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:03:03.30 ID:vYKcWzIU.net
この流れもちょっと懐かしいな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:54:44.48 ID:78hBV25R.net
>>789
夏木は糸子の年取った感を良く出していると思う。

オノマチがどんなに老けメイクと老齢演技をしても、この感じは出ない。

夏木GJすぎる。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:11:15.22 ID:/cK6QgNY.net
そんなことないだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:24:29.08 ID:IaEha/8u.net
オノマチ糸子はさいご60才相応のメイクにしたほうがよかったかもな
そうすれば夏木糸子にスムーズにつながった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:25:55.81 ID:5xDD2vdm.net
>>793 地元やけど岸和田弁はアクセントが難しくて完璧にはなかなかならん。あの尾野さんでもナレーションの時にいくつか違和感があったほど。地元民の川崎は少しキツいし、隣の市の田丸はおっさん言葉のアクセントになってた。茨城やのに完璧にこなした栗山は神。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:28:28.60 ID:78hBV25R.net
オノマチの超老けメイクは事務所NGで夏木に回ってきたのかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:40:19.36 ID:7Jv+jfHi.net
本放送の時も言われてたが、千代さんみたいに弱ったお年寄りならオノマチでも出来ただろうけど
元気にシャキシャキ働き、遊ぶ80代は流石に無理だろう

近所づきあいが希薄になり、子供は世代が進む度にわがままになるのがよく解るな
日本がすっかり変わってしまったんだから、別のドラマになるのも当たり前だなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:52:53.08 ID:B1OUAUOY.net
「カーネーション」舞台化!
主演は秋吉久美子
http://i.imgur.com/lYw09dC.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:11:06.82 ID:UqbwUalq.net
>>801
上杉さんは、また下駄屋のおっちゃん役やったらワロてまうw
演出もしてるのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:16:42.11 ID:FUuG2l7q.net
>>801
上杉さん何役?木岡のおっちゃん?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:26:41.62 ID:j9fQu/WM.net
木岡のおっちゃんをまさかまさかポスターのメインにあげてこないでしょうw
善ちゃんかな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:27:00.96 ID:5xDD2vdm.net
>>797 60歳をよほどの年よりととらえているようやけど、まわりにおらんのか?糸子を演じた時の夏木マリや安部首相も60で郷ひろみやさんまも来年60。糸子に限らず毎日客の相手をしている仕事、ましてやファッション関係の人は皆見た目が若い若い。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:36:56.61 ID:YGUExSdv.net
何か不自然な持ち上げをしているやつが多いのは何故?

俺はもう見ないことは決定
60が40と変わらないのは最近の話

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:43:08.09 ID:Zt5WHobE.net
今日は録画してそのまま消してない、
「もうすぐカーネーション」を見て、
ドラマ見る前のワクワク感を思い出してしまったw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:10:30.52 ID:Tfl0uj7m.net
昌ちゃんのその後が気になる
定年退職?独立?まさか結婚退職ではないよな
一言触れとけよ夏木糸子

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:12:19.77 ID:BhjmEzLM.net
>>801
まんてんの宮地真緒も出てる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:18:08.74 ID:f5XIn5DL.net
>>808
触れる必要はないだろう
別のドラマなんだから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:29:15.90 ID:zknH/kbg.net
でもわざとらしく映した遺影や山ほどの写真はあったのに
昌ちゃんと恵さんは無視なのはちょっと…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:34:16.64 ID:YGUExSdv.net
>>811
そうなんだ
酷すぎ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:57:24.45 ID:KTZxWdzS.net
生きてるんじゃないの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:59:20.22 ID:o+n044Wt.net
>>811
昌ちゃんは何かの写真の左隅(こちらから見て右)にいた気がする
一人若いな、と思ったような…ひな祭りの写真だったかだんじりの時のだったか…
自信は無い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:02:51.41 ID:BhjmEzLM.net
>>811
お城の石垣みたいな所で
数人が写ってる写真に二人ともいた気がする
本放送時の記憶だけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:07:51.88 ID:78hBV25R.net
>>815
心霊写真みたいな扱いw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:27:35.65 ID:78hBV25R.net
クレジットには昌子(写真)、恵(写真)もないから、
夏木編の第1回時点では生死不明。

死んでいて写真ガン無視は無いだろ。
死んでいたら、どこかで言及するだろ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:42:45.99 ID:t2OPpGe7.net
恵と昌子は店の金持って駆け落ちしました
オハラ洋装店では触れてはいけない話題です

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:09:37.89 ID:f5XIn5DL.net
昌ちゃんと恵さんは北村よりずっと深くこの家族のドラマに関わってたのにね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:28:56.52 ID:wEqQaSs9.net
そうかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:06:14.96 ID:gFppQ+6N.net
再放送の「おみやさん」に静子が出てた@関西

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:38:13.94 ID:oDcuz+Ek.net
http://okaachan.jp/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:08:49.29 ID:5xDD2vdm.net
以前に明治座でコシノ物語という名の舞台があったな。確か、赤木春恵がおかあちゃんで萬田久子、池畑慎之介、牧瀬里穂が三姉妹だったような。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:10:06.03 ID:8VF0Hsaj.net
3年前のとき、小篠綾子さんのお店で働いてたことある人が投稿してくれてたよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:31:45.90 ID:DK0OF/Gy.net
いたいた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:41:23.43 ID:0dJlRkpk.net
>>823
池畑さんてww
やっぱりサイケの女王は、並みの女優さんではダメなのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:56:37.18 ID:GGmLu5+I.net
しかしパーマ屋の八重子さんもえらく若く亡くなったんだね。
遺影になっててびっくり。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:59:50.54 ID:j9fQu/WM.net
>>823
次女に爆笑w
三女だけ若すぎやしねぇか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:14:40.11 ID:mIqFAHk/.net
夏木編になっても相変わらず賑わってるね
何があっても、再放送されても、過疎ってる汚悲惨スレと偉い違いだワ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:15:13.28 ID:jyZtxOcX.net
>>814
それは間違いなく木之元嫁だわ
木之元の肩あたりにつかまるようなイメージで首つきだしてる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:15:14.75 ID:5xDD2vdm.net
「明治座」「コシノものがたり」で検索したら、長女が池畑慎之介で次女が萬田久子だった…。2005年1月だから本人が亡くなる1年前の上演なんだな。あらすじを読むと、昭和10年から始まって戦後のおっちゃんとの恋愛もしっかり描かれている。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:16:33.64 ID:aUmtmUjC.net
八重子は糸子より5つ6つ年上かなあと勝手に思ってたけど、どこかでわかるところあったっけ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:17:31.51 ID:9Zy19JoU.net
>>827
写真は安岡のおばちゃんが生きてた時のだから若い
実際は糸子より5歳くらい年上ちゃろ〜

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:19:28.20 ID:eIU3NfE+.net
>>829
カネヲタおばさんが毎日毎日嫌がらせしているからだよ
醜いね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:22:51.81 ID:mIqFAHk/.net
>>834
嫌がらせって?
花子スレやカーネーションスレで
毎日毎日汚悲惨の話をするようなこと?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:45:55.25 ID:5xDD2vdm.net
自演は秋田。今秋の舞台で履き物屋・木岡だった上杉さんの名前が前のほうに出ているところを見ると、お父ちゃん役かも? 最近上杉さんの舞台で大事な役に抜擢されている川崎亜沙美の出演もありうるなぁ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:32:55.14 ID:2DtcNiXw.net
カフェ太鼓もどうなってんのかね。
木之元さん亡くなって別の人がやってるかもしんないけど。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:54:33.99 ID:TcWrE3kO.net
夏木編、初めて見たけどいいねぇ〜。
2本のドラマを見ることができるような、得した気分になるね。
花子とかごちそうさまとかおひさまとは大違いだ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:54:54.09 ID:DEoA6CVl.net
夏木編は12年飛んで、1985年の72歳になったんだね。
本人は92歳の大往生だから、ここで周りを生かしておくと、
残り数週で毎日のように葬式を見せられる事になるよね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:04:32.30 ID:TX8qjrIc.net
それ、春よ来いw
一年もやったから、終盤はネタが毎週一人ずつ死んでいくだけ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:04:52.41 ID:Ds7OWdc9.net
>>835
カネヲタおばさんが毎日毎日おひさまに嫌がらせしていることだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:07:41.83 ID:TX8qjrIc.net
>>819
みんな四半世紀以上の付き合いは確かだけど
特に昌ちゃんは善ちゃん生きてる時からいたもんな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:19:56.28 ID:6RgbzRHx.net
八重子さんも写真におさまっていたけど、死んだってことなのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:30:22.87 ID:TX8qjrIc.net
息子の家に行って隠居生活するため糸子に別れを切り出してたよな

最初に写真を一斉に写していった時は、玉枝と一緒に写ってるからだけかな、と思ったけど
その後改めてでかでか玉枝だけを切りとったものじゃなく、ツーショットをアップにしてたから
亡くなったのかもね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:43:50.55 ID:i3hBD+De.net
>>837
町そのものも別物になってるからなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:48:11.18 ID:Q9BZNBat.net
八重子さんは糸子の姉とも親友ともいえる人だったから
こんなひっそりと退場するのは悲しいなあ
生かしておくなら別の役者を用意しなくちゃいけないし
仕方なかったのかもしれないけど

そういえば、ほっしゃんは北村が亡くなってることを知らされてなくて
放送日のツイで「死んでたんか」みたいなことをつぶやいてたな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:56:14.14 ID:Ebf1/E1w.net
八重子さんは仮に生きてたとしても太郎の家に住んでるはずだから
劇中には出てこなかったかもしれないよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:05:31.91 ID:Uh0X8BVl.net
あまちゃんとどっちが面白いのだろう。あまちゃんのが若干勝ってるかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:20:23.11 ID:nowxpGp/.net
あまちゃんが面白いで
カーネーションはおもろい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:21:46.86 ID:k99ZSXbK.net
リアルのサエと静子は長生きして糸子と相前後して亡くなった。三女の清子は比較的早く亡くなったが、末の光子は本放送時はご存命。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:10:07.32 ID:H2p55L/T.net
糸子は死ぬまでに北村に一回くらいはやらせたか
酔った勢いで糸子に乗っかり腰をふり一瞬で果てる北村
「このヘタレが!なんじゃそのチンチクリンは」
「むちゃいいよるなおばはん…」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:52:46.72 ID:w084kQM3.net
田丸麻紀が初めて好きになって、
小林薫を改めて名優だと思い出させて、
尾野真千子の認識を改めさせられて、
鶴瓶息子を「駿河太郎、頑張ってていい役者やん」と好感をもち、
綾野剛の黒服星人とのあまりの違いにノックアウトされた。
嫌いだった新山千春まで好きになれた。

自分にとっては嫌いな人物が一人も居なかったドラマ、この時がはじめてかも。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:27:46.00 ID:uMqlw7ko.net
北村死んだことになってるのか、すっかり忘れてるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:52:50.25 ID:NVCwXkM4.net
>>843
架空のキャラだしみんなと一緒に片付けられるのも仕方がないか
夏木編でも20年飛ぶわけだし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:21:31.76 ID:k99ZSXbK.net
失礼ながらこのドラマを見るまでは田丸麻紀はモデルあがりの女優、安田美沙子は旬を過ぎたグラビアアイドルとの印象しかなかった。前の人が書いてるようにこれでいっぺんに好きになった。もう八重子さん、聡子としか見えん。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:24:05.06 ID:rv35xo+P.net
浜田マリにおばあちゃん演技ができるってのにも驚いたよ

近藤さんと六角さんは通常運転だったけどね
今見ると組合長とほるもん爺さんのキャラがかぶり過ぎだがわざとかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:37:58.22 ID:iqflT/4C.net
今日は(写真)のオンパレードやったね
昌ちゃんたちもいたから、>>815さんの指摘どおり右上の石垣前写真なんだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:52:37.07 ID:8qkfnsdr.net
てことは昌ちゃんはもう…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:15:42.58 ID:BOFQZ8iN.net
>>857
出演者名多かったげど半分くらい(写真

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:41:02.04 ID:XYRpjN1v.net
昨日の21時からの2サスに
安岡のおばちゃんと北村が夫婦役で出ていましたね(^^)/

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:47:34.76 ID:QWUcnaPh.net
>>806
夏木を持ち上げてるのが尾野アンチ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:24:30.29 ID:w084kQM3.net
>>855
そうそう、安田美沙子も、初めて好きになった。
大嫌いなトミーズ雅ですら、このドラマでは嫌いではなかった。
適材適所、活かし方もうまいなぁと。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:56:10.87 ID:i3hBD+De.net
だけど俺は昔も今も夏木マリは嫌い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:05:49.54 ID:k99ZSXbK.net
このドラマは最初に配役を聞いた時は少し違和感があったが、終わってみればもうこの人たち以外は考えられなくなった。キャスティングした人は神だわ。役者さんたちもそれぞれの役にすごく愛着をもっているのがブログとかでよくわかる。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:09:05.36 ID:1j/sj9a3.net
ピンクの電話のデブが気持ち悪い
もうすこしマシなのいなかったのかよ

やっぱりつまんないわ
途中で見るのやめた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:11:30.41 ID:TLoXwjT7.net
昌ちゃんは結局結婚しなかったのかなあ
退職して第二の人生はしあわせなのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:38:40.03 ID:k99ZSXbK.net
リアル岸和田の話で恐縮だが、綾子さんちでいたお針子さんや店員さんの中には近くで店を持ったり、あるいは家で綾子さんの下請け仕事をしていた人もいる。いろんな話を聞いたが退職後も「先生」との親密な関係を示すような楽しいエピが多いね。昌ちゃんもそんなであってほしい。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:02:38.05 ID:3Fa1bPSW.net
夏木編は、脇の役者さんたちが良くなかったな…。
尾野さんの時のように、もっとまともなのを脇に配していたら、かなり印象も違っただろうに。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:58:50.05 ID:uieqZQuP.net
ネームバリューが全てじゃないけど
財前直見や國村隼が一週間だけの出演を受けてたわけだから
もうちょっと何とかならなかったのかなとは思うね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:22:02.83 ID:v5qClyrN.net
>>852
同意。
内容が素晴らしいのはもちろんだが、演じてる人まで輝かせる、
最高の作品がカーネーション。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:16:34.78 ID:Q+DxOE8N.net
夏木マリどうこうより話が面白くなかった老後

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:37:30.81 ID:yU+UfzE3.net
>>850
光子さんはカーネみたのかなー?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:44:09.71 ID:TX8qjrIc.net
時間の経過が今までは小刻みでテンポ良かったのに
今週から雑なんだよな
里香中心に2週間もかけた後、16年後にジャンプだからな・・・

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:41:49.20 ID:TiYutbuX.net
>>852
同意。
栗山千明の奈津もはまり役だった
彼女ももっと時代劇や時代物に出て欲しいな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:44:05.24 ID:3Fa1bPSW.net
夏木糸子が死んだところから始めれば良かったんだろうな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:58:14.24 ID:mIScphkq.net
>>852
黒谷友香だって、普段はCMばっかで本職女優かい!って憤慨してたけど、このサエは各章の転換を示すブックマークみたいに、まことにピリリと良く効いていたよ。華が有るよな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:17:43.18 ID:k99ZSXbK.net
>>872 リアル光子さんは本放送当時、毎日カーネーションを見ていますよ、と当時コシノギャラリーで受付をされいてた娘さんがおっしゃってましたね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:50:39.48 ID:w3wL7F3s.net
>>873
孫世代のワガママに付き合ってるのがつまんなかった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:05:37.30 ID:Q9BZNBat.net
それでも孫が本当にグレてたんならかまわないけど
完全な作り話ってのがねえ
そんなところに尺を使うくらいならもっといろいろ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:06:09.89 ID:H2p55L/T.net
何も背景のない新キャラが
ドタバタ絡んで糸子が毒づいて
みんながひれ伏す繰り返し

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:02.11 ID:z0SLYCUq.net
千代さんと直子みたいなの繰り返したかったんだろうけど、糸子は母性が薄い人だからな〜

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:44.47 ID:PnHF5K2M.net
あほぼんはどうせ調子こいて
「買いちゃる買いちゃる100反買いちゃる」
とでも言ったんだろうな
なんせ小草若の弟だから

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:05:40.56 ID:aMRD+KAN.net
>>841
嫌がらせって?
花子スレやカーネーションスレで
毎日毎日汚悲惨の話をするようなこと?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:13:05.06 ID:HP0JXdSF.net
底抜けにぃ〜

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:17:38.81 ID:v5qClyrN.net
カーネーションスレのいいところは、カーネーションへの批判も許されるところだと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:22:30.33 ID:k99ZSXbK.net
ID変えていつもの自演連投か

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:23:31.50 ID:TiYutbuX.net
糸子の着物教室はもう少し具体的に見てみたかった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:56:17.00 ID:8qkfnsdr.net
番外編に4週費やすならもっと時間かけて見たかった場面が多すぎる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:02:20.08 ID:umxukjmw.net
>>886
チッ、ばれたか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:45:57.90 ID:L27G61/j.net
おまえらスピンオフ作品に文句言うなよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:57:04.20 ID:GrIbJawl.net
あらためて見ると、夏木さんがダメというよりは、まわりのキャラが手抜きすぎるから、
夏木糸子が前に前に出てしまうのが良くなかったな。オバサンがキャンキャン言ってるだけみたいな。
尾野糸子の時代は、脇の役者さんたちも映えていたし、絶妙なバランスだった。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:59:58.32 ID:QPIVLfh3.net
だから江波奈津が出た時は凄かった
素人目にも空気がぐっと引き締まって変わるのが分かったよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:30:58.89 ID:v8STHMTn.net
夏木マリは昔はクールな美女、自分でもヨーロッパの女優タイプ!と
結婚した時はびっくり、斎藤ノブさん熟女好きなんだなってのと
私達この年でセックスしてますと公表してるよなもんでオエッときた


低い声でガミガミ岸和田弁をしゃべってるけど
おのまち糸子のナチュラルボーン肝っ玉母ちゃんお祖母ちゃんとは
やはり何かが違う、完全にミスキャストだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:39:51.65 ID:sJ6h3nkT.net
チィ〜カ〜ラ〜

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:50:04.65 ID:L27G61/j.net
夏木 マリ1952年5月2日 - 。
東京都豊島区生まれで、小学校3年から中学校3年まで旧・大宮市で育つ。
豊島岡女子学園高等学校卒業。旧芸名及び旧本名は中島 淳子。
高校時代はジュンコと言えば池袋で有名なスケバンだった。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:49:48.27 ID:6b+WDxRc.net
当初の予定通りコシノアヤコ物語ならすんなり夏木マリで行けたんだろうけど、小原糸子はもう尾野真千子だよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:02:48.86 ID:lDtptV2w.net
夏木マリはライブ行きたいくらい好きなんだけど
ダミ声にして凄んでばかりじゃ糸子じゃないなあ
カッコよすぎて愛嬌がないんだ

リアル綾子さんを知っているということで腕時計の位置まで変えたらしいけど
プライドは捨てて尾野糸子を踏襲して欲しかったなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:04:34.69 ID:nqW4MBKn.net
孫ブサイクだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:21:13.77 ID:ZnXxINvj.net
狂言師、あほぼん役うまいな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:42:56.51 ID:4Emsiyp5.net
みんなカーネーションを好きだからこその苦言なんだよね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:50:16.10 ID:xzSAfmWL.net
自演連投ババアか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:54:09.75 ID:weELA61Q.net
あの不良っぽい男の子の髪型流行ってたわ
懐かしかったw

↑実況スレに間違えて書いたのでもう一度

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:04:21.79 ID:MY1BbrvK.net
孫がお茶出した時、アホボンが孫の顔を不思議そうに見てた その後も関係あるエピは無かった(と思う) 
本放送の時も思ったんだけど、このシーンってどういう意味があるんでしょうか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:48:06.48 ID:LioAhPPp.net
孫のヤンキー設定って意味あったのか

本人否定してるらしいじゃんw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:57:54.21 ID:3xS/D2OV.net
今日のお客の三林京子が糸子ならよかったかも美人すぐるが...
木岡のおばちゃん(飯島順子)に似すぎているけど
あっちは写真になっちゃったからいいんじゃないのかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:11:10.56 ID:m0SwqOsd.net
原口先生、ブラボー!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:43:26.98 ID:nqW4MBKn.net
>>904
当時っぽさを出したいんじゃないの
ヤンキー流行ってたし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:47:59.60 ID:L27G61/j.net
現代の大阪なめんな
http://i.imgur.com/ZCpOI72.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:51:45.64 ID:Sn+rO+EH.net
>>905
二人とも顔のパーツが大きいから
オノマチが太ったらあんな感じになるかもね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:54:48.79 ID:nqW4MBKn.net
>>905
三林さんが美人すぎることはないと思うけど

オノマチ系統、アヤコさん系統からしても
ぽっちゃり系の女優さんがよかったね
夏木さんはギスギスしてて、ふたりともにかけ離れすぎ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:02:17.52 ID:LioAhPPp.net
たばこ吸い過ぎで声がひどすぎ

映画ピンポンのおばばではずっとタバコ吸ってたな
あのおばばはよかったけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:02:56.47 ID:XYui+kHj.net
夏木マリの若い頃は尾野真千子に似てるよ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:50:38.84 ID:QoDEtYxE.net
塚本晋也監督『野火』ベネチア公式会見で「ブラボー!」の声!【第71回ベネチア国際映画祭】
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0066025#

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:53:50.00 ID:Sn+rO+EH.net
すばらしぃ!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:58:38.63 ID:E7RSOEJP.net
>>913
これからはですね広い視野を持たないと! 私は今ヨーロッパから目が離せません!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:19:05.20 ID:AWOe09so.net
日本は戦争になんか向かってないでしょ
国防を強化しようとしてるだけ

戦争に向かってるのは中国や中東

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:35:12.50 ID:ZMKas3Cz.net
オハラ洋装店(リアルで言う、コシノアヤコの店)は、現存するの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:52:05.60 ID:eT5X9Fdy.net
>>917
ttp://www.kishiwadashotengai.com/shop/koshino/

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:26:35.53 ID:H7L16liJ.net
官兵衛で島津義久役やってるの、千代さんの元旦那か

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:48:54.15 ID:r28wGRmb.net
それはカーネーションとは全く関係ないのではw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:15:15.39 ID:nqW4MBKn.net
>>919
麻生さんて離婚してんの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:37:04.51 ID:2sEqZQkR.net
そこぬけに似てると思ったら底抜けだったでござる
あほぼんてw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:46:41.93 ID:L27G61/j.net
ごちにもでとったやないか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:48:36.03 ID:sJ6h3nkT.net
15分が長く感じる…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:52:15.40 ID:2sEqZQkR.net
ごちにも出てたのか
気づかなかったわ
わりとショック

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:58:49.25 ID:L27G61/j.net
焼き氷女の放送局同僚で旦那役

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:06:40.23 ID:2sEqZQkR.net
>>926
あーーーthx!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:15:44.40 ID:L27G61/j.net
去年はごち、ちゅら、ちりとてと三本同時初見だったけど、
今ではごちが一番印象薄だな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:18:20.24 ID:LAa0iMiu.net
そこぬけに〜の人だったのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:22:03.03 ID:L27G61/j.net
いや底抜けの弟

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:48:25.67 ID:d9Zr6IR/.net
>>896
そうだね
夏木マリはさすがに洗練されてるからデザイナーらしくは見えるんだよ
そこはオノマチ糸子にはない良い点かも
でも小篠綾子じゃなくて小原糸子の生涯を最後まで違和感なく見届けたかったかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:52:34.84 ID:rDbzVPDq.net
>>926
なんかごちのほうが若く見えるような気がする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:27:21.18 ID:nqW4MBKn.net
>>928
いなくても差し支えないどうでもいいキャラだったし>ごち

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:34:22.97 ID:nqW4MBKn.net
>>931
コシノアヤコが洗練されたデザイナー風じゃなかったし
下町の派手目なおばちゃんだったのにさ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:47:52.06 ID:R0bRn/bu.net
久しぶりに見ると、誰だこのババアっていう感じだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:09:26.73 ID:Uw7iYS2+.net
やっぱり夏木マリが駄目なのは、岸和田弁同様上っ面だけで尾野糸子を踏襲してるふりをしながら、カッコいい自分やらコシノファミリーと懇意にしてる自分やらをドラマの役の中でもひけらかしてくるところ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:48:34.61 ID:KaTyvIva.net
尾野真千子 KY主婦でハジける 『グリコ アーモンドピーク』
http://www.youtube.com/watch?v=bNo0WNMr3Lg

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:59:56.49 ID:ZL23EQyE.net
>>937
ヨゴレのカキタレ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:16:23.84 ID:gq6XIfE1.net
椎名林檎の歌いいなー・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:23:54.22 ID:mWBHku1q.net
夏木マリがアホぼん怒鳴りつける所はいいね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:35:39.27 ID:hxWcenMr.net
>>936
それだ。
その上にいきなり湧いて出た大御所なのに、いかにも「ずっと前からお母ちゃん」みたいに娘たちに言わせてるのも違和感ありまくり。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:49:34.54 ID:EHmbBoOQ.net
直子の演技も怒鳴るばかりでひどくなってる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:53:24.22 ID:ys3OHqjv.net
>>934
でもリアル三姉妹はその老いた夏木マリを見てお母ちゃんそっくりだと言ったんだっけ?
…確かに自分が覚えてる実際の小篠綾子のイメージとは違うんだけどさw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:57:30.46 ID:gq6XIfE1.net
>>941
本放送のオンエアが今ぐらいの頃、あさイチか何かで、夏木マリがゲスト出て
VTR三姉妹役の三人がおかあちゃ〜んって呼びかけて、おかあちゃんへのメッセージや
インタビューに答えてたのに違和感あった
視聴者的にはまだおかあちゃんはオノマチから抜けきってないだろと

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:14:51.86 ID:90mPnrcc.net
>>943
てか最初から老年期は夏木で決まってたんでしょ
コシノ家と親交があったということで
まぁ夏木はいいとして
従業員がパッとしないというかひどすぎ
あえてキャラをたててないのか

昌ちゃんと恵さんが良すぎたというのもあるけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:32:38.88 ID:JrGsvCRj.net
>>945
「誰が老年期を演じるか」という点については、最初は決まっていなかったようだが。
(尾野真千子がやらないという事は最初から決まっていた)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:51:43.84 ID:vswwjVNO.net
相原勇がやればよかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:01:16.10 ID:vswwjVNO.net
真面目な話、石井苗子あたりだったら良かったかもしれないとは思う
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image/c_p2_003/20100225-761730-1-N.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:37:41.94 ID:3FyoHbAm.net
本放送前のだんじりの日に夏木と尾野は
コシノ家の窓から仲良くだんじり見学してた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:50:29.99 ID:0PNsli75.net
>>948
顔が似てりゃ何でもいいのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:50:45.13 ID:eszJoJBx.net
不良孫エピもいらないけど、末期ガン患者の件はもっといらなかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:57:01.16 ID:+QHcfjDf.net
>>936
ひけらかしてるとまでは思わないし凄く頑張ってたとは思う
でも尾野糸子のイメージが彼女にとってそうだったのか
常に声張って下卑て喋るのがきつい
糸子はガラの悪いヒロインと括られがちだけど
エピごとに演技の強弱みたいなものとまろみみたいのがあったけどそこの踏襲は無理だったんだな
岸和田弁きっちりやろうとし過ぎた結果なのかもだけど

>>951
最後に老後パートも渡辺あやが書きたかった意味は伝わってきたけど
エピもしょぼいし1ヶ月はいらなかったね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:09:09.86 ID:bHvYNjIu.net
ファッションショーは自分ブランド立ち上げと同じくらい重要なエピだと思うが

末期がんの人が何年も生き永らえてる事を叩く人もいるが
そんなの別に珍しいことじゃないからね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:00:17.90 ID:ISCBorFz.net
>>948
劣化したなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:04:07.14 ID:eOgXsTOP.net
世界の三姉妹に負けず、自分でも70を過ぎてブランドを立ち上げ世間の脚光を浴びた…というのが糸子の物語のキモだからな。「年やからいうて終わったらあかんで!まだまだ現役でがんばろな!」という年配の視聴者の皆さんへの力強いメッセージかもしれない。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:12:23.80 ID:VOoef1lJ.net
オノマチが一番輝いてた時だね
今は・・・・メッキが剥がれたのかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:43:43.85 ID:0PNsli75.net
>>956
足尾から来た女見てないでしょ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:03:42.93 ID:APp6e1ly.net
相手にしたらアカンで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:49:58.04 ID:omaaIbUQt
不良の孫、不潔そうで不快だから見たくない
演じてる子の顔自体もなんか苦手

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:39:29.77 ID:rEzRIiyO.net
オノマチは現代劇に向いてないんだよ
明治以降〜昭和戦前の女を演じるのがいいんだよ
そうするとオノマチもドラマも最高に輝くのです

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:07:43.83 ID:dhvBsEgq.net
>>960
顔が古臭いからなオノマチ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:20:58.39 ID:rEzRIiyO.net
古臭いかどうかは分からんが
着物着て髪をまとめていた方が似合うのは確か。

長髪をダランと伸ばしたのは似合わないし不格好に見える。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:21:29.69 ID:FB3OS06s.net
夏木さんのナレーションが得にイヤ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:34:54.26 ID:eOgXsTOP.net
得してんやったらええやん。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:49:06.53 ID:QqhbPc1c.net
>>963
おはようございます

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:47:36.84 ID:0LoHHgIZ.net
>>940
あの声がだめなんだわ

オノマチ糸子に必死に置き換えながらみてた記憶
3年たったら、うん。やっぱりなじめなかったw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:55:18.84 ID:ZL23EQyE.net
カネウヨ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:14:21.48 ID:L2vF28O+.net
カネヲタは他の朝ドラ叩くくせに、カーネーションが批判されると猛然と反論してくるな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:26:31.08 ID:zNp7JZtN.net
>>966
同じ
再放送だから拒否反応収まってるかと思いきや
初見時と同じとこでいちいち引っかかってるw
オノマチの演技ならどうだったか想像しながら見てるww
「また百反かいな」のセリフやアホボンとの会話ももっと笑えたろうなー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:31:00.85 ID:HZy8Scty.net
>>963
同意
演技でギャーギャーうるさく言ってるのもイヤだけど
ナレーションがベチャーっとしててイラつく
どっちに転んでもこっちが緊張して、残念ながら楽しめない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:42:29.17 ID:TmfPOMBC.net
もう見るのやめたらええやん
なんで、イヤイヤ言いながら
そない見続けてるん?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:51:46.58 ID:L2vF28O+.net
カネヲタは独善的で排他的で攻撃的だからこうなる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:52:56.05 ID:JrGsvCRj.net
>>968
正確にはカーネーションではなく、尾野真千子という下品な女優が叩かれると、だ。
異常な夏木マリ叩きを見てもそれが分かる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:55:16.87 ID:zOavF1cM.net
うん。嫌と言いつつ先が気になるっていう初見ならまだわかるけど
これからも嫌なことわかってて見続けるモチベーションはどこから来るのだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:02:45.81 ID:A43tT93w.net
老年編の首を傾げたくなる脚本じゃオノマチ糸子がかわいそうだから
夏木マリで正解だったよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:04:22.06 ID:8mqUbGFo.net
見てへんしw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:24:53.46 ID:3+XNQaUl.net
あらためて見ると、夏木さんがギャンギャン言っているだけのドラマw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:28:52.88 ID:mScJ4c5F.net
夏木篇になってから観てないけど、このスレはチェック

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:30:27.13 ID:ns6f6lLa.net
この流れで、江波さんの奈津がちょっと苦手と書いたら叩かれるかな
ちりとてちんのおばあちゃんは超がつくほど大好きなんだけど、
奈津は、途中交代にしては女優さんの主張が強すぎる気がした

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:32:15.73 ID:Rt6EhoW7.net
ヘアスタイルがモンチッチじゃなかったら、もう少し印象が?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:41:39.74 ID:rEzRIiyO.net
969
同意

アンチスレでやってほしい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:51:40.72 ID:eOgXsTOP.net
このスレでカーネーションの悪口を書けば誰かが自分の相手をしてくれるから、一日中誰とも話すことのない無職の発達障害がずっと粘着している。スルーを覚えような。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:51:48.85 ID:mScJ4c5F.net
オノマチ篇が面白過ぎたから愚痴りたくなる
嫌なら初見スレ行けば?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:57:01.31 ID:bRUwlAZ2.net
夏木さんの岸和田弁がどうにもこうにも…関西弁ですらないよ。
アホボンや直子などのネイティブはイライラしてたんじゃないかな。
尾野の声と喋りに変換しながら見てる。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:11:52.70 ID:L2vF28O+.net
カーネーションの悪口ではなく、問題なのはカネヲタの姿勢だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:15:02.41 ID:TmfPOMBC.net
>>978
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:30:10.85 ID:8zTFuClX.net
>>968
汚悲惨は批判してはいけないのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:36:28.71 ID:L2vF28O+.net
>>987
おひさまだよ、おばさん
批判はいいが、侮蔑的表現はよくないな
カネヲタの品性が問われる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:37:56.65 ID:VDlQ0xcx.net
>>988
侮蔑的表現って↓みたいなの?

□ジャニヲタおばさん→おひさまアンチ→カネヲタおばさん
□おひさまアンチ→しまむら土下座女
□おひさまアンチ→醜い中年女
http://hissi.org/read.php/tvd/20140628/amVMV05rTlFP.html?name=all
□おひさまのアンチは性根が腐っている
□おひさまのアンチは本当に馬鹿
http://hissi.org/read.php/tvd/20140627/NDVOV05pa21P.html
□ウフフアハハしていたのはカーネーションの糸子だよ
http://hissi.org/read.php/tvd/20140626/TUFrMkQxdEdP.html
□おひさまのアンチは人の心を持たないクズ
http://hissi.org/read.php/tvd/20140625/aFY0bGNzSjZP.html
□おひさまのアンチはクズ
□ジャニヲタおばさん→おひさまアンチ→カネヲタおばさん
http://hissi.org/read.php/tvd/20140624/U1QxeWlUOXBP.html
□おひさまアンチ→たやすい批判ばかり繰り返す馬鹿
http://hissi.org/read.php/tvd/20140623/NnJqT2JKRC9P.html
□ジャニヲタおばさん→おひさまアンチ→カネヲタおばさん
□おひさまアンチ→馬鹿
□おひさまアンチ→どうしようもない馬鹿
□陽子には厳しく糸子には甘く
http://hissi.org/read.php/tvd/20140621/N05obmpiTzNP.html
□エキセントリック好きにはおひさまは全く向かない
http://hissi.org/read.php/tvd/20140620/QVk5WnZ1SlhP.html
□ジャニヲタ糞女→おひさまアンチ→カネヲタ
□ジャニヲタおばさん→おひさまアンチ→カネヲタおばさん
□一面的な物の見方しかできないおひさまアンチ
http://hissi.org/read.php/tvd/20140619/enRqWGFaMmRP.html

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:39:52.92 ID:R0bRn/bu.net
夏木さん、ボロクソの言われようやん…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:40:04.47 ID:L2vF28O+.net
>>989
カネヲタが執拗におひさまを侮蔑しなければ、俺もそこまではしない
先に殴ってきた奴が悪いんだよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:42:18.56 ID:btPA+vwU.net
夏木編はカーネーションだと思ってないわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:49:34.91 ID:Rt6EhoW7.net
男やもめの会の、「あの人のため」とは周防さんのことだったのか、と分かった時はちょっとだけ膝を打ったけどね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:51:35.83 ID:AnxdUsCf.net
>>960
夫婦善哉も良さげだったな、見なかったけど
24時間テレビの癌女は悪くなかった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:53:07.02 ID:vswwjVNO.net
中年編に久本雅美を挟んだとしたら…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:53:46.57 ID:AnxdUsCf.net
夏木は最近のなんかの番宣の時のふざけたような表情か余りにも酷かった
もう二度と見たくない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:01:47.96 ID:2XIG3Uxx.net
次スレ頼む。
俺は規制でたてられなかったorz

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:03:12.91 ID:ebkiMCzl.net
>>953
末期ガンが完治する展開に叩いてるんだろう
だんだん然り

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:12:39.26 ID:j1Y6MgSX.net
>>991
なんだお前も侮蔑的な表現をしているんじゃん
クズのくせに偉そうに説教してる分だけお前の方が質が悪いわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:25:07.31 ID:Jn7gZYiO.net
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part218
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1409844280/

あとはよろしく

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:28:53.74 ID:mezmgHxn.net
>>999
先に殴ってきた奴が悪い

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:44:19.98 ID:mN0X11AW.net
汚悲惨(笑)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200