2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 高校教師(1993)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 04:40:06.91 ID:xJXn6KqG.net
落ちたようなので立てました♪ マニア集合!

前スレ
高校教師【93年】★もうすぐ20年★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1353722157/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:53:41.44 ID:Rhl4pUOG.net
スレ立て乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:45:54.49 ID:XcXXCCBn.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/05(金) 22:19:32.97 ID:fFMNQQAF.net
>>1
http://dragonzero.fc2web.com/morita/oushi.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:13:16.92 ID:jaZDU/Q5.net
自分、放送時大学生で教員免許取得中。今、実際高校教師をやってますが、やるもんじゃあない。
こんなきつい仕事、世の中ないです。
多忙 授業 クラス 部活。部活なんて全国大会・地方ブロック大会に出場なんかすれば1週間の出張。
クラスほったらかしで苦情もらい、できない授業は代行。
なめた生徒も多く、昔は殴って言うこと聞かせても、今は殴れない。
ドラマみたいなやりたい放題(京本)やってみたいよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:08:17.46 ID:SGXxiwGg.net
三学期に羽村先生に出会った繭だが、二学期まではどんなふうに過ごしていたのだろうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:11:44.09 ID:Srl/sSNS.net
心配いらないよ
私がいるもん
私が全部守ってあげるよ
守ってあげる!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:36:31.88 ID:WNh63L+f.net
そのシーン、可愛かったなぁ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:47:33.81 ID:DvM/LjqA.net
ドラマならではの場面だったな
現実じゃあんな大声で叫べないけど象徴的なセリフだったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:22:44.38 ID:VDcizYlC.net
先生じゃなきゃ駄目なの!

他の誰がいたって先生がいなかったら1人でいるのと一緒だよ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:25:26.98 ID:VDcizYlC.net
人間はね本気で人を愛すと狂いますよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:47:05.69 ID:VDcizYlC.net
>>11
京本政樹の狂いっぷりww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 01:29:35.51 ID:mwkTP9MH.net
うわー自己レスしてる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:45:22.48 ID:4q/nK/2u.net
僕は今、本当の自分がなんなのか、わかったような気がする。
いや、僕だけじゃなく人は皆、恐怖も、怒りも悲しみもない、
まして名誉や、地位や、全ての有形無形のものへの執着もない、
ただそこに、たったひとりからの、永遠に愛し、愛されることの息吹を感じていたい、
そう、ただそれだけの、無邪気な子供に、すぎなかったのだと。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:40:54.51 ID:z6Vx4pWm.net
私も現役高校教師ですが、放送当時は高校生でした。
>>5さんと同じく、多忙で冷静に考える暇がないです。
生徒とじっくり話す時間もほとんどないです。
でも、このドラマみたいな恋愛ごっこっぽいことは時々ありますね。
些細なことですが、それがこの仕事のやりがいの一つになっていることは否めません。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:44:06.13 ID:hjx79L1b.net
なにげに名言が多い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:36:26.33 ID:azazgg4l.net
>>15
> このドラマみたいな恋愛ごっこっぽいことは時々あります

へぇ〜差し障りないレベルでどんなことがあるのか教えて欲しい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:16:41.16 ID:w3zHGLat.net
>>17
このドラマの前半のエピソードっぽいことは現実にあります
もちろん後半みたいなことはありません

若い時は真剣に告白されたことも何回かあります
か、はぐらかして断りました
受け入れていたら今の立場はないでしょうね

因みに今日は学校行事の代休で休みです

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:38:48.66 ID:CllQu17j.net
僕のベイビーの鼓動が聞こえるかな〜♪

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:55:56.76 ID:BGMOFCIS.net
僕はもっと早く、はっきりとした意識表示を君にすべきだったんだ。

別の大学の研究室に入るために論文を書いている事。

きちっとした形で教師を辞めてから、君と向かい合おうとしていた事。

僕もまた素直に態度に示せないジレンマがあった事。

君が生徒であり僕が教師であるという社会的モラル。

そういった事全てが.何年か後の二人にとってはきっと、笑い話しになっているに違いないのだから。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:59:28.18 ID:e0S2cbXa.net
セリフ書くのはいいんだけど改行どうにかしてくれないかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:45:23.59 ID:rSgu1R/X.net
劇場版とは何だったのか
夏場に撮影したのがそもそも失敗だったような

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:28:05.59 ID:ATM6CV1O.net
>>18
お前修猷館じゃね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:04:14.92 ID:BI2uOh1B.net
>>18
キュンとしたのは第4話のすき焼きパーティーの後
新代田の上りと下りホームで向き合って翌日の動物園の約束するシーン
今ならスマホでLINEメールか直接スマホで喋って済ますんだろうが
やっぱり先に電車乗り込んだ繭が窓開けて「行く!」って返事するあたり
羽村にゾッコンぶりがよく表現されてて見てて切なかったな
ケータイのない時代ならでは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:19:18.23 ID:WpZ9KKJG.net
>>22時期が重なるというのもあるけど、一応設定として夏というのが決まってたからとも聞いたことがあるんですが。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:17:39.00 ID:ItwmxUjq.net
>>19
聞こえないと思います

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/12(金) 02:09:32.07 ID:vWaLjNBX.net
持田真樹ちゃんは襲われるシーンでパンツ3枚重ねて履いてたらしい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:56:50.69 ID:ehD1hqMf.net
【ドラマ】「昼顔」上戸彩主演の不倫ドラマ2週連続視聴率15% ドロ沼の終盤迎え好調
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410483836/

109 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/09/12(金) 13:49:45.29 ID:J15380VO0
完全にパクり
http://i.imgur.com/fYXXc0X.jpg
http://dragonzero.fc2web.com/morita/oushi.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:27:35.74 ID:WtA859sU.net
こんくらいでパクリとか言ってたらドラマなんか作れんだろ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:27:29.13 ID:Yx4YurNQ.net
>>27
京本、マジでやりかねないもんなw 3枚でも足りないかも

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:55:13.85 ID:/MCEYOSH.net
私.先生と普通の恋がしたかった。普通に出会って手をつないでおしゃべりをして、ときどきはヤキモチもやくの。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:42:36.66 ID:XdfmkIiW.net
>>28
そのドラマ知らんけどその画像だけ見るとまあパクリだな
上戸彩が高校教師繋がりでお遊びみたいなもんだろうか
と言っても上戸彩版高校教師は見たことがないんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:59:28.64 ID:RUWFL0UL.net
昼顔スレより

【高校教師】
真田広之33歳
研究室に残れなかった生物教師
教授の娘である婚約者は研究室ライバルと浮気
ペンギンの話が得意
動物園でデート(オランウータン)
気難しい彫刻家と最後は火事
電話BOXのシーンが切ない
図書室でこっそり会う
主題歌が古い曲

【昼顔】
人妻上戸彩が高校教師(斎藤工)と不倫
高校生の頃先生と恋愛していた
斎藤工33歳          
研究室に残れなかった生物教師 
教授と不倫してた妻は研究室に残る        
昆虫の話が得意
動物園でデート(ゴリラ)
気難しい画伯と一話に放火事件
電話BOXのシーンが切ない
図書館でこっそり会う
主題歌が古い曲

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:27:31.48 ID:MELsrVyK.net
>>33
それ見ただけだとまんまだなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:25:23.93 ID:hQE2VOHd.net
>>22
ぼくたちの失敗

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:06:53.50 ID:hwDXz+M8.net
藤村がナイフの刃をギュッと握って
血がムニュムニュと出てくるシーンをみて
「うわーっ」と血の気が引いた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:23:52.01 ID:KeafYsUA.net
俺も桜井幸子と持田真樹とすき焼き食った後カラオケ行きたい


と思った記憶があるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:34:16.38 ID:uQrIItRd.net
木曜バイキングに持田出てロケ地歩いた話題がないw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:46:03.98 ID:YKXbhXBf.net
詳しく

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:28:50.51 ID:MSMaWfAG.net
いまだに吉田真由子がどのシーンで出てるのかわからない
知ってる人、第何話の何分頃か、教えれ下さい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:21:39.16 ID:ljXmiYFU.net
>>39
薬丸とロケ地巡りながら当時を語る
OPの通学風景の場所だったかな
京本レイプシーンとかも挿入
後半は桜っ子クラブのダンスの先生と再会して号泣

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:02:32.57 ID:wEr0PBoq.net
地下のジャズ喫茶〜

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:14:06.33 ID:kSrkdwT7.net
いつか先生に恋人ができたらきっと私の事は忘れちゃうね。
でも私は忘れないでもいい?
先生から聞いたペンギンの話や朝顔の話、忘れないでもいいよね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:28:27.57 ID:b526DZ6y.net
やっぱり、切ないから、見ると切ないから、やっぱり、見なかった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:29:51.25 ID:19GXGZRB.net
は?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:02:16.66 ID:kSrkdwT7.net
僕はね、相沢直子を愛してたんですよ。愛すれば愛するほど、彼女の僕への想いとの隔たりを感じて苦しんだ。

47 :名無し募集中。。。:2014/09/28(日) 10:35:06.01 ID:ewygbpox.net
Huluまだ見れるんだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:47:04.23 ID:/+5PeXs/.net
森田童子以外で流れた歌手の曲

津軽海峡冬景色(オリジナルは石川さゆり)
翼の折れたエンジェル(中村あゆみ本人の歌声も出た)
別れても好きな人(ロスインディオス&シルヴィア)
学園天国(最初のオリジナルはフィンガー5)
あと直子の実家のスナックで中年の客が何か歌ってたな

カラオケ全盛とあってすべてカラオケがらみだなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:21:25.99 ID:nRlxQDXf.net
学園天国といえばカバーだけど小泉今日子さんが歌っていたし、
それを主題歌にした愛しあってるかいも野島脚本だった。

さらにその直後の世にも奇妙な物語の一編も野島さんは書いてる。
タイトルは死ぬほど好き。これもフィンガー5の歌詞からの引用。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:29:34.21 ID:a/9G9jBm.net
久しぶりみたら第1話でカラオケ歌ってたのが吉田真由子?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:23:50.15 ID:y+1O1ZLv.net
風俗嬢(広田玲央名)が自殺する回に出てきた自由が丘「あぷれみでぃ」に行ったことある人いる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:38:21.89 ID:z53fcD6O.net
引越してきたばかりなのに何丁目がどっちにあるとか知ってるのはおかしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:43:15.24 ID:Jm6+1XJ1.net
前スレ途中まで読んだらあまちゃん放送時期に能年玲奈や橋本愛を現代版繭役に推すレスがあって笑ったw
能年は無邪気さも影も両方あるけど、喋り方が舌足らずだし大人っぽさや色気がないからただのロリコンドラマになってしまいそうだ
あと童顔なのに少女っぽさがないんだよね彼女って
橋本は影があってアンニュイな雰囲気あるけど屈託のない無邪気さがないから
ギャップが出せず一面的な繭になってしまいそう
若手女優で繭役やれそうだと思うの刈谷友衣子くらいだな
もちろんオリジナルの桜井さんに勝る人はいないけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 07:53:23.91 ID:+sY4e0J3.net
( ´,_ゝ`)プッ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:56:17.83 ID:UD9F1hvJ.net
℃-uteの鈴木愛理ちゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:35:55.44 ID:NeDVrt/4.net
んなことよりも桜井が今どこで何をしているか知りたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 02:08:00.41 ID:IE4BST0X.net
確かに気になる
海外移住して再婚って噂あったよな

58 :名無しだよ!全員集合:2014/10/23(木) 15:22:23.96 ID:nxwLlRuX.net
真田はハリウッドで売れっ子になってるし
桜井にも頑張ってほしいわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:48:37.80 ID:NeDVrt/4.net
アラフォーになっても可愛いんだろうな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 04:00:20.35 ID:tC+VBHJ2.net
もちまきも頑張ってほしい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:18:14.80 ID:XQxJuKKi.net
真田はもう日本でドラマに出ないのか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:43:39.11 ID:WCbmtuSM.net
真田さんはどちらかっていうと
クールな人らしくて
悪役演じた京本さんは
実はそれとは逆な人らしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:33:18.52 ID:x5owGw0y.net
京本さんはね関西の人だから赤井さんと話をすることは割とあったみたい。
仲は良くなかったみたいだけど。

あと、何が驚いたって真田さんが運動音痴の演技が結構様になってて驚いた。

役者さんの適性とは逆に見れるのがまた名作なりけり、と思う今日この頃。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:25:08.38 ID:v9C07DCr.net
赤井さんがまだギリギリ格好いい時代か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:33:26.07 ID:r0tdtVZKU
ナンセンスドラマがまかり通っていた時代のドラマだね
なっつかしいヮ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 14:33:50.38 ID:tn99vQ8p5
これ見て思わず高校の教師になったやつ居る筈w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:24:28.25 ID:Cp+2W7aC.net
時計ばっかり見てるんだもん・・・帰りばっかり気にしてるんだもん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:45:44.26 ID:5TH6jEPn.net
それは女性の前でやっちゃあいけないこと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 15:07:47.68 ID:83F7a8ri.net
映画館で隣に頻繁にやられると殴りたくなる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:45:54.60 ID:NEktpKEK.net
1ヶ月放置かよw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:02:11.66 ID:6nO5JpqZ.net
ネタ流石にきれてきたかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 14:20:25.11 ID:trdYj/zI.net
観月ありさ以外に断った人は誰がいるかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:31:52.04 ID:vRj91xN5.net
あーたーしーだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:31:13.24 ID:Eq6MO15g.net
久しぶりにレンタルDVDで1993高校教師見ています
懐かしいわ〜

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:59.13 ID:zwugdanf.net
桜井さんは今どこで何を?

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:23:22.43 ID:uHXMzkYl.net
不明だね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:07:59.38 ID:a6GgMm9/.net
>>76
外人と結婚して国外在住なんじゃないの?
どこかで読んだ覚えがあるけど・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 07:47:33.23 ID:VhcxYAhS.net
そんな噂じゃ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:28:22.33 ID:uKmhExGY.net
リチャード・ドーキンスの「利己的な遺伝子」を図書館で借りて読んだり、
お菓子の「エリーゼ」を買って食べた人いる?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:08:30.17 ID:9A7IrJiC.net
この当時のJKも今では35歳過ぎたオバサン…。
時間というものは残酷だな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:18:00.38 ID:Eq76atC5.net
エリーゼ食いながら利己的な遺伝子読んでたよ
羽村先生の腕時計も買ったけどホントに安物だったw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:17:14.74 ID:nEv5f0Y8.net
>>81
腕時計のモデルkwsk

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:08:36.13 ID:N9+nvV2h.net
カシオのSTINGだね
http://auctions.c.yimg.jp/img375.auctions.yahoo.co.jp/users/1/8/7/0/shippou_do-img600x450-1412842421hrpxue9820.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:42:38.16 ID:Irge6XdD.net
エリーゼ久し振りに食べたいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 03:46:59.27 ID:wgkIPjl/.net
京本政樹はスポーツカー乗り回してるのに
赤井英和は貧乏団地暮らしってあの学校の給与体系どうなってんだ

86 : 【東電 0.0 %】 :2014/12/24(水) 15:26:43.63 ID:kB/dzpgg.net
>>83
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 03:46:42.00 ID:ZcHiGteq.net
>>85
京本先生金無垢のROLEXだった気がwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 11:06:51.94 ID:xE3uD8UP.net
>>86
頭に来ると自演始めるのか
想像力もなないなら本を読んだり映を画見ても無駄だろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:04:57.70 ID:6QppZS6g.net
今見ると最初に羽村を案内してくれた年増の女教師とか
女子大生にセクハラする主任とか脇を固める人も演技うまいな
2003年高校教師の真鍋とか見てられない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 07:53:27.94 ID:iZqrXO9C.net
眞鍋とかゴミくずだからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:06:42.11 ID:c+k8D3/G.net
2003年版ですら、もう11年前になるのかよ…。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:34:39.70 ID:lJoxynTk.net
真鍋は一時的よくドラマに出てたけど最近は全然でないね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:43:22.50 ID:9aY5x6SV.net
>>92

朝のオヅラの番組でも姿見ないような…。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 10:39:56.57 ID:eVNAkx1S.net
>>92
ヘタクソだから出なくていい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:23:43.37 ID:wQ1QZsik.net
峰岸さんが鬼籍に入ってから結構経つね
あの人の人生も大変な時期があった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:22:13.14 ID:FwVeuGyA.net
京本、峰岸、渡辺典子と異常な人ほど美男美女でおしゃれなのが良い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:50:22.90 ID:JYHMjPG2.net
普通って何だあー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 16:46:04.21 ID:YfG6cOIF.net
人間はね、本気で人を愛すると狂いますよ!
例外なく、人間はね……

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:14:19.46 ID:XnfWs/X8.net
これ1月から3月までのお話なんだな
この時期になると毎年見たくなる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:10:35.70 ID:EcU0TO9s.net
そお?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:52:45.32 ID:sYMebTEP.net
DVD持ってるなら毎週金曜10時に一話づつ見ていくのがお勧め

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:40:00.36 ID:ZIyyxkoJ.net
2〜5話に名シーンありすぎてここだけ何度も繰り返し見てしまう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:58:22.71 ID:WNDwmHf9.net
初回の初めのシーンから心に来たわ。
あの音楽、電車内の混雑。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:09:28.13 ID:Fo3YJqLk.net
最後のシーンはどう解釈するか(死んでるのか眠っているのか)話題になりましたよね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:14:41.55 ID:aqnDY2Dp.net
放送22周年…

3年後には四半世紀経過になるので
リメイクでも続編でもいいから
やらないもんかな
藤村じゃない役で京本さんあたり
出てくれそうな気はするな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:47:03.98 ID:eD7fXHhq.net
4話が一番好き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:48:00.59 ID:CQ8kuRJZ.net
野島さんの脚本って人の心を打つ、意表を突く、単なる売れ専、流行りをふんだんに取り入れる
何が他の凡庸の脚本家と違うと思う?

放映当時医者を目指して大学医学部在籍中の知人が毎週金曜夜22時を待ち遠しくしていたのを思い出す
彼が言うに”今までの脚本とは違うんだよこの脚本家はさ、とにかく毎週が楽しみでさ”と嬉しそうに話してた

野島先生 有難う  次なる高校教師 第三部(仮題)に期待をしてます

あ、タイプ一生懸命売ってたら毛布落ちた、、、

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 08:01:23.93 ID:gaxarfzN.net
今更になって思い出したように観たよ
泣かされたわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:02:02.19 ID:QLdVmEL7.net
>>106
Huluでも4話ばっか見てるわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 05:37:07.99 ID:dPt1YiQq.net
http://www.youtube.com/channel/UCyMVG8yYTMG47I4jN6TRyLw/videos

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 18:43:30.42 ID:0zpalOiP.net
これだけ年数がたつと
続編じゃなくて
今の時代背景で
リメイクでもいいかなと思う

ただ出来る限り当時の場所(学校はすでにないようだ)に
してほしい
リメイクならば違う役で京本、赤井あたりでてくれるかもだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:53:38.69 ID:6NwIjiU+.net
>>111
今の時代だと、ドラマにならない気がする
ラインで連絡取ったり…何だか違う
90年代初頭の、ケータイが普及する直前の設定でお願いします

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:01:01.58 ID:DucO0saj.net
>>89
山下さんも金田さんも演技派だからねー。
こういう名脇役いないよね。

>>85
新庄先生にはスポーツカーのかわりにタカヒロくんという宝物があるじゃないか。
それに前妻への慰謝料やら,おそらくは前勤務先で問題を暴力事件を起こしたことでの
被害者への示談金やらなにやら・・・・。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:01:19.20 ID:2Wppt+/F.net
あぶない刑事も来年復活することだし、こちらも復活すると良いね

ジュラシックパークみたいに、主軸になる人を変えて、
今度は新庄先生のその後を中心に学校を描く…とか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:16:38.49 ID:lEAsSMaY.net
'93リアルタイムで見て2003版も放映当時に見た
やっぱり時代背景(ドラマのではなく)ドラマが放送されてる時期の社会の世相も鑑みて
2003ではドラマより現実が先行しちゃっててドラマで奇抜な内容取り上げても驚きも少なくなった

2003版の(不)出来を見てももはや'93版のリメイクすら現実的ではないと思うね
時代のニーズと神脚本と名優のキャスティング それらが噛み合った必然の名作

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:50:01.14 ID:F41i3tTA.net
桜井はアメリカ在住なの?
真田とばったり会いそうな気がするんだが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:29:44.52 ID:3Pr3Rn8j.net
衝撃の一夜、か。

当時買ったテレビ雑誌に書いてあった記事を今でも覚えてるけど、
この七里ヶ浜ロケの前日の豪雨シーンはクリスマスイヴだったようですね。
ということは次の日はクリスマスというわけだけど、駅のシーンを撮る前に真田さんが気を遣ってくれて
桜井さんとシャンパンを開けたり、真田さんの付き人さんがサンタになったり盛り上がったロケだったようです。

結構撮影現場は暖かなムードがあったみたいです。
スタッフの皆さんと男性出演者による野球対決をしたとも。

テーマがテーマだけに重くなりがちだがら明るい現場にするのは皆共通した思いだったようですね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:15:40.90 ID:c7JAz3TR.net
1スレの
最終回の番宣かなにかで「アッコにおまかせに出たとき」
ドラマ最終回のVTRをみながら真田が泣いたのには
びっくりした。それだけ感情移入できるのが恐ろしかった。
って書き込み見てやっぱり真田はいい役者だと思った

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:07:48.89 ID:hPp+DF0T.net
真田と赤井は今でもいいポジションで頑張ってるのは感慨深い。
一見地味なタレント活動に勤しんでいるように思える赤井は、
再婚して都内一等地に豪邸建てているのだからたいしたもの。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:32:57.52 ID:N8Z0sL4y.net
プレ携帯時代だから成立したドラマだよね。

第1話で羽村の家までこっそり尾行するシーンがいい。
主題歌ちょうど一曲ぶんの長さのシーン。

図書館の人形劇のシーンも好きですね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:31:52.50 ID:pomJqj6V.net
>>119
自分も赤井がここまで手堅く生き残るとは思いませんでした。
坂の上の雲にまで出てたし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:06:18.78 ID:QY8Uk4P0.net
ダイエットも成功したしね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:10:34.45 ID:jBMgXRRK.net
第一話で羽村が挨拶してるのにシカトしてるシーン
なかなかの表情と演技だなと思いました

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:48:38.24 ID:EAgp1TV/.net
【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】
法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。
これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは実に悲しく耐えがたい思いです。
後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。
常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに心からの敬意と深い哀悼の意を表します。
なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。
まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、
この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。(法政大学総長 田中優子)

総長メッセージ全文
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/message02.html

≪総長メッセージに感動したとの反響多数≫
sakurainobuhide
悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…)
nnt_sokuhou
ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。
jannedadasshu
RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな
それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる
法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^)

大学校歌の名曲と言われている同校校歌
http://m.youtube.com/watch?v=LdBbAFaKnRE&amp

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:04:43.57 ID:JIkSJ+FQ.net
>>123
デスクで紹介された羽村を睥睨したあとに
爪に息を吹きかけて立ち去ったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:46:14.67 ID:FhUdoWGb.net
高校教師の最終回が放送された後、笑っていいともの
テレフォンショッキングに桜井幸子が赤井英和の紹介で出演した。
桜井幸子が登場すると、客席から「まゆ〜」「まゆちゃん」
と、役の名前ばかりで声援を受けていた。その頃は桜井幸子というよりも
二宮繭として見られていたから、観客も二宮繭が現れたといった
感じの声援だった。
タモリとの会話も高校教師の話から始まった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:05:59.00 ID:U3SLnOx4.net
真田桜井の再共演を死ぬまでに見たかった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:35:06.98 ID:dldNElwm.net
過去形で語るのは、まだ早すぎる
僕たちはそのように思っていたね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:17:42.32 ID:DxJLwuc5.net
>>125
彼とは付き合わない方がいいですよ
いろいろ問題ありますから

新任の羽村が挨拶してるのに返事もしない新庄

しかし、仮面を被った歪んだ性愛者は実は藤村だったというオチ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:56:43.62 ID:dldNElwm.net
どうでしたか、初めての授業は?

まいったなあ、あっという間に時間が経ってしまって・・。

プリントを刷って渡せばいいんですよ

あ、なるほど

そこまで生徒に媚びることないやろ

僕は誰かさんみたいに生徒に嫌われたくありませんからね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:15:51.38 ID:WbBs/RkU.net
バスケ部の佐伯先輩でかいなーと思ってたけど172cmなら今なら普通だよなあ
昔は小さい子多かったのかな
あと繭が陸橋でタバコ吸うシーン、なんでみんなジロジロ見てるの?
いかにも若い子が吸ってるのが珍しかった?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:14:06.09 ID:DxJLwuc5.net
野島伸司氏の心の闇、社会に対する不満、女性に対するコンプレックスは知るよしもありません
外見だけで判断するに女性に不自由したとは思えません

脚本を作る上で視聴者に分かりやすくハンサム藤村、純朴羽村、熱血漢新庄とキャラ立ちを分けたのかと素人の拙い目線で捉えてしまいがちですが
羽村と新庄が最後の別れをする上野駅ホームで"ワシこんなんやから友達できにくててな""僕もそうでした"
羽村と新庄が友情を感じた設定にしてくれて個人的には嬉しかったです

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:28:33.46 ID:dldNElwm.net
主題歌を選出決定したのは野島氏自身?
だとしたら大殊勲だよなあ。
あの主題歌なしではドラマの魅力も大幅減だったと思う。
大ヒットした曲ならともかく、主題歌となって脚光を浴びる以前は
マニアしか知らなかった地味な曲扱いだったはず。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:32:33.63 ID:+G3l1o5u.net
真田広之と赤井英和はNHK大河の「太平記」では敵役でしたね。
確か足利尊氏と楠正季で。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:37:30.55 ID:paLeIloK.net
http://gyao.c.yimg.jp/rio/tod/1032000011/tod103200001101.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:26:46.31 ID:XYeJF1tg.net
>>131
未成年者が煙草すっていりゃジロジロみるだろ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:36:32.51 ID:HKpI1j7j.net
>>133伊藤プロデューサーとドラマの内容を詰める段階のころに
野島さんと学生時代にどんな音楽を聴いていたか話したときに共通して出たのが森田童子さんだったようです。
当時はタイアップ先行がありましたよね。売れ線を使うといくらドラマを丁寧に作っても結局歌に負けてしまうから
お互いに好きだった歌手ということで起用した、

と話されていたのを読んだことがあります。

あと、伊藤プロデューサーは大学時代にかかわった演劇か芝居でぼくたちの失敗を使ったことがあるみたいです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:40:26.02 ID:HnlfuoSo.net
学生運動の一世代後だよね
野島伸司氏 未成年のラスト見てても社会に対するアンチテーゼを少なからず表現してるとは感じる

眉と羽村のラストがハッピーエンドかは視聴者個々が判断すればいいけど
"僕たちの失敗"をラスト回の表題にするくらいだから
なんらかのメッセージを伊藤さん野島さんから読み取れそう

やっぱり表現できなかった、昇華されなかった思いが言外に含まれているのかな?
全共闘世代への(世代を隔てた)オマージュなのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:31:12.84 ID:HKpI1j7j.net
>>138野島さんやさらにその下の世代にしかないものもありますが、
この世代より上の世代のコンプレックスや劣等感というのは喪失感や渇望だったりするんでしょう。

未成年の話がでましたけど、真夜中の逃亡者の予告にも森田さんの曲を使われたこともあるみたいですね。
あまり知ってる方はおられないようですが。
スレ違い失礼しました。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:31:57.48 ID:j8YdPgjx.net
羽村のナレーションが過去形で語られていた。
これは上手くいかなかったことを暗喩しているよね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:04:17.95 ID:HnlfuoSo.net
確かこのドラマの放映時はバブルが弾けて失われた10(20)年が始まる時期に突入したんだよね

まだまだ' 80代の余韻を引きずっていたフジTVやジャニーズ起用では絶対になし得なかった作品
TBSだからこそのキャスティングと脚本

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:54:29.00 ID:mOcr2NPq.net
>>141
別に異論はないけど、
三部作のうち、人間失格と未成年はジャニ使ってるんだよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:12:07.72 ID:haLzG9hh.net
>>142
赤井と堂本剛は「人間・失格」のあとも
「セカンドチャンス」「Too Heart」でも共演していた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:18:53.42 ID:IQzKOUcW.net
>>140

主人公が過去を振り返るモノローグ

やっぱり失ったモノへの鎮魂、懐古なのかな....

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:52:56.29 ID:sV6rhXIO.net
やっぱり4話と5話は出来が良いな
時が止まってほしいと思える程に

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:27:23.57 ID:PNnElA91.net
演出家の仕事ぶりが見事だったことも、このドラマの成功に大きく貢献したと思う。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:45:25.13 ID:Waxp8h1z.net
http://fast-uploader.com/transfer/6979307802430.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:48:06.48 ID:E2YZmqbJ.net
今見ると京本いい味だしてるな
当時は本当に腹立ったけどw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:22:58.74 ID:mu6ctfRS.net
教師陣が32〜3歳って設定だけど大人っぽい
もっと上に見える

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:30:14.31 ID:84oVoxqG.net
直子登場のイェーイから
豆腐をバーンして選ぶ先生の一連がとてもいいですね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:29:19.43 ID:nlkQDguV.net
メンヘラ要素の強いドラマ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 06:40:27.36 ID:aAatkCht.net
女向けで、対象になってる人にとっては嘘ではなく面白いと思ってるのも知れないけれど、
これはやはり本当に面白くない。
曲を発掘した事だけが功績だな。

2003のほうはまだ良い。
死に直面した男の利己性と脆い偽りの安らぎに引き込む物がある。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 06:43:07.56 ID:aAatkCht.net
のも→のかも


わざわざどうしても詰まらないと発表する必要は無いけどもね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 06:48:52.49 ID:prpXPnp7.net
>>152
とりあえず,言葉の意味を勉強しような。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:16:04.48 ID:aAatkCht.net
女にだけ受ける物を男の作家が作り得たのだとすると、
一つの才能の一面だな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:33:52.54 ID:aAatkCht.net
果たして本当に受けてたんだろうか。
曲の力と偏執的な性倒錯の教師と芸術家の印象で視聴率を稼ぎ、
その後にはごく一部のマニアが好んでいるだけという事は無いのかな。

評価されるべきは2003のほうがふさわしいと思うんだよな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:07:39.26 ID:a0CtqEV4.net
2003年版は藤木の死んだ目と棒演技がなあ…
上戸彩も野島作品の主役張れる器じゃないし台無しだった
演者が変わればもっと良くなったかもね
93年版も当初の予定どおり観月ありさだったらまた違っただろう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:55:49.66 ID:D7C8UWdH.net
>>157
最初から桜井を念頭に置いていたら、繭の性格付けは違ってたろうね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:13:58.15 ID:PHLA1EZo.net
まあリアルタイムで盛り上がってたかどうかを疑問に思うのも分からないではないよ。
別れのバレンタインの裏は当時東京ラブストーリー特別編が放送されていたしそっちを見てた人達は多かった。

これは敬意をこめていうけど、終盤にかけて盛り上がりをみせて最終的に数字が上がったにすぎない。
一部マスコミや週刊誌で騒がれて徐々に無視できなくなって見る人達が増えていき
後に再放送やソフト化や映画の相乗効果でこのドラマを見る人達がさらに増えたって印象があるんだよなあ。

少なくともリアルタイム時点では分かる人には分かる週末の楽しみだったんだよ。
今みたいに、過剰な番宣もあまりなかった頃ですからね。

出演者が声高に言及したのは放送終了前後しかないし。
でもその程度で自分は良いと思ってますけどね。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:39:57.38 ID:dvy/Y05T.net
桜井幸子ファンと真田広之ファンには受けてると思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:51:46.14 ID:lPfDMaS/.net
夕方の再放送だったと思うが、女子高生が母親とテレビみていて、
相沢直子が凌辱されているシーンで「あんたの高校ではまさかこんなことはないよね?」
と訊いた途端泣き出して、娘が同じような目に遭っていることがわかり事件となって
新聞に報道されたことがあった。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:38:29.69 ID:uX/Y6TyL.net
第何話だっけ。駅のホームと電車の間で二人にしかわからないやりとりするシーンあるよね。日本ドラマ史に残る名場面だと思う。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:42:10.70 ID:V5VzuM6x.net
駅のホームでラクビーボールをパスするシーンに匹敵するな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:27:42.71 ID:nkoSJ2z5.net
赴任して初授業のgdgd感がリアルだった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:07:27.46 ID:7xcyqzi1.net
>>162
>>147

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 03:39:52.89 ID:X0vYl9gj.net
>>162
その少し前の
「万札しかないや」⇒「貸しとくよ」⇒「借りとくよ」
こんなシーンもいまじゃ無いよなー。
2人ともPASMOでスっと入っておしまい。

自然に会話が生まれるきっかけってのが
どんどん減っているよね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 03:52:07.15 ID:Ax6u5UHf.net
>>166
まの文化が失われつつあるからね…
便利さを手に入れた反面失ったものも大きい様な気がする

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 04:50:38.54 ID:X0vYl9gj.net
駅の話でいえば,
繭がこないとヤキモキする羽村先生と
改札口と駅員と終列車が
1枚の絵に収まる北鎌倉駅のシーンも秀逸だと思う。

そういうシーンを挿れたいから,
海を見た帰りにはまず使わない山奥の北鎌倉駅を選んだと思う。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:40:24.04 ID:XmgCkDRS.net
>>166そうだよなあ。会話が面倒になったら拒否するのが今じゃ手段として成立してるもんなあ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 13:33:29.24 ID:AomKq/i7.net
>>167
便利さを手に入れた反面失ったものも大きい様な気がする

やっとそのことに僕たちは気がついたんだね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:20:50.88 ID:J4BVEaxt.net
繭 ブルボンエリーゼ
新庄 日清ラ王

羽村 サントリー?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:01:24.88 ID:xu8N6brw.net
桜井幸子みたいなJKにストーカーされたり私が守ってあげる、
なんて言われてー。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:39:16.52 ID:dZzylRBS.net
>>171
サントリーはもっと後だった
当時は月桂冠

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:16:56.89 ID:Nsg46fEB.net
>>172
俺も30ちょい前まではそう思っていたw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:50:19.73 ID:kImsFj0i.net
脚本野島伸司
大河主演俳優と朝ドラ主演女優の共演ってことで
放送前は期待値高かったんかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 14:33:31.26 ID:wQo84Utw.net
そんなに高くなかったはず。真田はともかく桜井は当時アイドルだった。
国営放送の朝の連ドラに出て知らない層にも認知はされたがそれでも地味だった。
高校教師に出てから見る向きが変わったようだね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:59:36.79 ID:J8iaD2DR.net
観月の代役だしな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:26:24.70 ID:ohCaf94I.net
どっか景のある子じゃないとあの役は無理だ。観月とかがやってら薄っぺらいドラマになってたでしょうな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:04:31.98 ID:pmNVKR8D.net
桜井幸子は派手にしてないんだけど顔がすごく整ってるんだよね
鼻がすっと高くて横顔がきれい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:05:29.48 ID:1iwaEF7S.net
>>178
観月じゃなくて良かったと思う。
これは桜井幸子で本当に良かった。
見た目なら当時、幸薄い陰がありそうな中山忍でも良かったかなとも思った。
京本も良いキャスティング。
棒の時もあったけどボクサー上がりとは思えない赤井の演技。
と、息子役の子供との関西弁での絡みも凄く良い。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:22:28.10 ID:pVg9bGh8.net
>>175
桜井は朝ドラで若女将の役だったので、女子高生を演じると聞いて
ちょっと意外に思った記憶がある。自分の中ではちょっと変わったキャスティングだなと思った程度。
当時は自分の周りでは「ひらり」が流行っていて、「おんなは度胸」は忘れ去られた印象だった。
考えてみれば朝ドラ後の初仕事としては最高の成功例かも

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:31:43.16 ID:XYq+tmNH.net
>>179
4話でベンチに座って夕焼けに照れされてるときの横顔すごい綺麗

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 01:49:09.34 ID:BqY8BJNW.net
羽村の婚約者突き落とす時の顔が好き、一瞬だけど。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 01:53:47.90 ID:CDUJIC+G.net
>>182
その顔と,
最終話で羽村先生と2人で新庄先生宅を訪れたときの顔が
大人の女の顔だったな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:15:11.22 ID:5ahqgIXX.net
4話のラスト、動物園のベンチで、将来に絶望してすすり泣く羽村の横で、もらい泣きする繭の切ない顔は忘れられない。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:25:14.79 ID:P32fP31/.net
>>185
前のスレでは涙が出てなくて泣いてる感じが全く出てないって
叩かれてたけどな

人によって見方が違うもんだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:32:39.74 ID:B+U0HFgs.net
>>186
確かに涙出てなかったw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:06:14.25 ID:dNmGgQNQ.net
2003年版 みて予想外によかったので
1993年版みたけど、こちらは、格段に時代かんじさせるね。
昭和のドラマみたい。化粧方法が、古めかしいというか。
のっぺりしてる。女子高生が北朝鮮の喜び組みたいにみえた。
あと、撮影方法が、2003だとデジタルに変わったせいもあるね。
真田はしかし老けないね。今よりわかいけど、今でもおんなじ雰囲気ある。
2003年版はとにかく上戸が想像以上に良くてびっくり。「流れ星」みて凄い女優だと
思ってたけど(それまで明るいだけの馬鹿女優とおもってた)最初から巧かったんだと。
藤木は今よりこのときのが巧いんじゃないのか?もしかしたら素だったのかもね。
上戸と藤木のドキュメンタリーみたいだった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:10:26.64 ID:dNmGgQNQ.net
1993年というと、
trfがでてきて小室全盛時代がはじまりつつあるときだから
そんなに昔でもない。
それでも、これだけ映像が古く感じるのは、
演出している人の感覚がかなり古かったんじゃないかと思う。
映画フィルムつかったから古臭くなると限らないし。
1993年版と2003年版だと10年たってるけど
もっと昔のドラマに見えた。自分は2003年版のが透明度あって好きです。
ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキと同じ味わいがあった。
個人的には2003年版、生き残るラストがよかった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:25:21.43 ID:TpImLNBq.net
かなりお若い方なんだと思うけどいいんじゃない。
でもここ時が止まった糞爺ばかりなんでけなすといじめられるよ
2003年版、生き残ったと解釈したわけだね。少数派だけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:49:19.91 ID:J7MWrgpq.net
>>152->>155 と同じ人でしょ?
>>188
2003年のスレに書いた方がいいんじゃない?
過疎ってるけど
ついでに言うと若い人じゃなくて40代以上の男性だよね
文体がおっさん丸出し

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:46:52.68 ID:uc9eDEKA.net
焼きもち焼いて
パン取ろうとした羽村の手を叩いて
2年B組の桜井くんって真似してから
影でキスするくだり好き

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:49:53.68 ID:uc9eDEKA.net
間違えた
2年B組の二宮くんだ
桜井くんてw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:24:50.85 ID:wIDWXq5X.net
>>192
あんときが一番幸せだったんだよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:03:06.06 ID:DpRt2tDE.net
>>190
いや、生き残れるラストのが良かったという意味。
おそらく主人公は死んだ。女子高生は、死を選んだんじゃないかな?
湖にふみだしていたし。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:10:39.52 ID:hA655Rvp.net
あのパペットはかわいい。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:19:30.60 ID:roLF+8W6.net
この季節になると書き込み多いなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:34:20.76 ID:htRuvWkM.net
最終回、北へ向かう特急列車に一人飛び乗る羽村

客席と連結部の扉が開いて一瞬間を矯めた演出

自分は逃避行の羽村に感情移入しかけていたので刑事が現れたのかな?って思いました

過去スレで何度も何十回も取り上げられた羽村の回顧セリフ"僕は今、本当の自分~~~無邪気な子供に過ぎなかったんだと"
の件りと地下の連絡通路からホームへ掛け上がる刑事の場面が切なくて良かった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:15:43.23 ID:FKQcxZQa.net
明日は金曜日だし、第7話の狂った果実を見ようかな。
繭がバスでホステスと偶然再会するシーン、誕生日ケーキを食べるシーン、最後に羽村先生に橋で抱き締めてもらうシーンが好きです!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:04:29.17 ID:rDSh296K.net
>>199
あの自殺するシーンは必要だったのかと・・・。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:57:37.94 ID:SFumMf3x.net
>>198
あれはなんで海とは無縁の越後川口の飯山線ホームを使ったのか
いまでも理解に苦しむ。それに,東京から越後川口へ向かう人が
飯山線を使うことはよほど飯山線に乗りたいマニアでもなければ絶対にない。

それを承知の上であえて使ったということは,なにか大きな理由があると思う
のだが,どうもよくわからない。

そもそも羽村先生のふるさとは「海の見える新潟県」なわけだから,
素直に直江津や柏崎で十分だと思うのだが,JR東日本側の都合だったのだろうか。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:18:47.74 ID:Y7+kuz6r.net
>>201
その指摘は前にもありましたね
上野から新潟向かうのに飯山線な使わないだろうって

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:45:24.05 ID:EMC2B31v.net
>>199
あの橋のシーンのBGMに流れる歌がまた場面にピッタリなのよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:15:57.71 ID:tD+66pU1.net
>>199 >>203
私も久しぶりに7話見ました。やっぱ橋のシーンすっごく良いですね。
BGM聞いていると胸が痛くなりました。
先生に抱き締められたこの時が、繭にとって一番幸せだった瞬間なの
ではないでしょうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:37:15.11 ID:NRSMaQ2S.net
セックスは一回しかやってないのか?

新庄と直子は後に結婚したのかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:22:02.68 ID:WbTPWU/A.net
寝不足なのか欠伸してたから
それなりにやったと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:06:14.18 ID:IebpNbiz.net
橋のシーン、切ないですよね…(´・_・`)
来週は、いよいよ隠された絆…!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:56:13.02 ID:75auCFWN.net
根岸徹の演技がヤバすぎ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 03:49:59.10 ID:lycqGqxa.net
>>204
つべは消されて中華しかなかったけど
http://v.youku.com/v_show/id_XMzYyMjYyNzI4.html
http://fast-uploader.com/transfer/6980100117993.png

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:59:13.09 ID:KAV8/ivt.net
関東では来月3月に地上波再放送予定

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:39:05.70 ID:CCiA+ayi.net
再放送いいなあ
広島では絶対に再放送ないorz

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:52:28.10 ID:+lVRmQTu.net
>>206
あの一晩だけだったのかと。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:22:45.19 ID:laFhZkb9.net
別にいいけど、そんなにTBSは再放送するドラマが枯渇してるのかなあ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:41:08.05 ID:qUhJu8Fp.net
>>210
どこ情報なん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:00:02.54 ID:EgVFGZAV.net
未成年の間違いじゃ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:14:19.66 ID:0Rvoenvs.net
>>215
未成年は放送できないんじゃね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:29:39.27 ID:EgVFGZAV.net
出演してたグレチキが告知してた>未成年再放送

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:30:11.38 ID:lycqGqxa.net
>>210
時間帯は?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:35:28.16 ID:upH+KTHM.net
アルジャーノンに花束をが始まるからか
妥協してラブシャッフルあたりかと思った

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 01:04:31.69 ID:ulC+kUzC.net
>>210
ガセか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:37:40.33 ID:UGQSdqLR.net
直子は白のブラ、シマシマ綿パン

繭は白のブラ、白のツルパン

でしたね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:28:16.50 ID:vBI4o+d1.net
あの二人は死んでないです。眠ってるだけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:01:26.12 ID:splpE1wv.net
>>216
なんで?出演者の中に犯罪者いたか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:30:14.86 ID:V0SlEShX.net
来月5日から地上波再放送
ソース不明

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:52:13.13 ID:QxBAem0T.net
>>223
主役の石田

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 20:58:17.23 ID:KVLgtY7d.net
未成年は2009年に再放送してるみたいだし、NGではなさそう。
むしろラブシャッフルの方がやばそうな気も

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:13:25.52 ID:GShTxukD.net
相変わらず麻薬前科ものには甘いんだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 21:26:32.20 ID:tWafBrQu.net
ついで見つけた

【関東】3月5日(木)10時5分から、「高校教師」再放送スタート▽真田広之さん・桜井幸子さんが出演した第1シリーズ、1993年にOAされた金10ドラマの再放送。(月刊テレビ誌より。)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:13:55.98 ID:9Ao/kUqW.net
朝かよ!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 01:20:55.93 ID:VkiF/4Oz.net
6年ぶりか
カットされるとこあるかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:06:59.88 ID:+7CSyjUN.net
桜井幸子の他のドラマを見ようと,
検索してみたら,新庄先生と共演するのを見つけて
第一話見だしたら,面白そうなので,全部みることにする。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:09:10.30 ID:+7CSyjUN.net

初回の職員会議が日向女子学園のそれと
雰囲気がかわらないーーー。
金田腰巾着,山下小姑みたいなのがこっちにもいるー。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:00:52.86 ID:aW+DXv0c.net
何ていうドラマ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 14:51:37.48 ID:+7CSyjUN.net
>>233
「人間失格」だよ。新庄先生のその後・・みたいみ見えてしまった。若い後妻役が持田真樹だったら完璧というべきか。
こちらのほうも,回がすすむにつれてきつい内容になっていき,「まともな人」が1人としていない濃い設定だが,
「高校教師」を見た20年前を思い出した。私事だが,自分は羽村先生と同い年で,当時は身重の女房がいて,塾の教師を
していた。進学塾だから夜遅くに生徒と2人きりになることもよくある話でさすがに女としてみたことは一度もなかったし,
あの「高校教師」も初めてみたときはその内容に呆れ,吐き気さえ覚えた。表教師と裏教師の違いはあっても,自分の仕事を
貶められているような気がして正視できなかった。その思いが今日ひたひたと蘇えってきた。野島作品がきわものが多いといえば
それまでだが,実感として蘇えってきた。

しばらくして女房が癌で他界。不器用な自分を支えてくれたのが,実は昔の教え子だったりして,
そのとき初めて録画してあった「高校教師」を改めて視て,のいい意味での魅力がわかったが。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:47:53.36 ID:aOVte/Ke.net
再放送マジかよ未成年もやるし野島ドラマやるからかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:31:49.20 ID:z5y3Q+Np.net
4日からフジはプライド再放送らしい
みんな大好き野島

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:36:02.01 ID:OMDNNKym.net
今のTV会が不甲斐ないからな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:36:37.58 ID:wy7FXPd9.net
この時期なので見たくなってかなり久しぶりにつべで全部見た

まるっきり忘れてるシーンがあって、そう言えばこんな展開だったなとか
かと思えば意外とセリフ覚えてて自分で驚いたわw

やっぱり神ドラマだね、特に5話までは

再放送も録画するぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:03:44.76 ID:v+bACT4r.net
高校教師 第1話
2015年3月5日(木) 10時05分〜11時00分
「?禁断の愛と知らずに? 」▽人はなぜ人を愛してしまうのか?
それがたとえ禁断の愛だとしても…教師と生徒の恋を、ハードかつロマンチックに描く純愛ドラマ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:26:13.60 ID:mOB2DA22.net
ドラマのTBS

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:12:14.31 ID:1Ni0fis/.net
30歳未満が観ても知らない人ばっかりーてなりそうだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:26:01.56 ID:9TrhRXWG.net
>>241誰かが出てるからではなくストーリーで見ることはないのかね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:50:51.39 ID:6FWhcmLW.net
なぜ線路に鞄を落としたのか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:58:20.65 ID:+YFX087F.net
落としたんじゃなくて
間違えて落ちたんだろ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:19:54.39 ID:zWdLCcjO.net
2人を会わせるために捻り出した結果

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:37:37.16 ID:Sve+Lnea.net
「もしもし、その定期期限切れてますよ」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:44:11.47 ID:uJ/TZAdA.net
桜井バージョンと上戸バージョンで住み分けされてるのかw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 05:10:36.09 ID:fZc/My4p.net
初日に観葉植物の瓶詰め持ってくなんて

羽村ってボダの餌食になりやすそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 10:31:33.77 ID:zoPPac2h.net
「あなたの職業は一体・・・」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 14:10:15.49 ID:m67bZ404.net
渡辺典子にボロクソ言われるとこ見ててつらい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:10:35.63 ID:zoPPac2h.net
「子供は1人だけ生みます」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:36:52.41 ID:GnKolxzj.net
セックスは幼稚

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:40:58.63 ID:mz/IwiSN.net
ここまで、 朝岡実嶺の話題は無し。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:44:47.33 ID:ApZ8Vp1r.net
羽村が何も知らないまま婚約者と結婚したら
教授のような人になってそう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:12:50.66 ID:xMjYpAQt.net
>>254
あの教授も何げにいい味出していたよなw
亡くなったみたいだが小坂一也だっけ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:11:47.92 ID:RiEjgDJi.net
この頃の赤井渋いな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:26:31.25 ID:qjJE/bTH.net
ハハハハハ、研究室に空きはないよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:15:57.91 ID:ApZ8Vp1r.net
>>255
あの演技だから
妻も愛してないし娘にも関心がない男にちゃんと見えた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:30:44.13 ID:7y8ZnJSv.net
また再放送するんだね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:57:34.67 ID:MLLefaFq.net
ポケベルも携帯も普及してなかった
時代的にこの頃ぐらいが良かったな
このすぐ後くらいからポケベル、コギャルとかの時代に突入するんだよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:12:21.86 ID:qjJE/bTH.net
ペンギンの話が聞きたい!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:32:04.98 ID:yfZkrLHZ.net
てす

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:54:23.22 ID:XFU5om5r.net
>>257

羽村先生いきなり狂ったもんな
うわぁって言いながら研究室で暴れだした

誰だって自分の生きる希望や居場所失ったら狂うかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:10:51.79
今日再放送するのを知って予約したけどカット多いのかな?
美少女と美男子と変態と濃いドラマだったね
持田と赤井の組み合わせが好きだったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:56:22.50 ID:+Qjh1h4C.net
>>263
お兄ちゃんと喧嘩した時も
同じようにキレて、うわぁって暴れだした
あれ、ちょっと怖いよね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:21:17.38 ID:As+drD9s.net
髪型とか服装に時代感じるけど
とても洗練された演出と画面だと思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:56:48.58 ID:W16YcIyx.net
同僚の女教師であまり存在感無かったけど
最初に羽村狙ってたのとは違う女教師は誰?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:58:45.21 ID:bgJjx4tW.net
冒頭の桜井幸子と真田広之の出会いのシーンを見るたびに思い出す

当時不登校気味だった私は通学定期が切れていることに気付かずにバスに乗車してしまい、運転手に咎められ
期限切れの間は一度も乗っておらず久しぶりに登校したので更新ができなかった旨を説明しようとするも
運転手は物凄く横柄な態度でまったく聞く耳を持たず結局強制的に親を呼び出され通常の3倍分の料金を支払わされた
こっちの落ち度ではあるんだけど釈然としなかったし、何よりもあの運転手の態度はいただけない
それ以来東武バスには乗っていない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:54:19.58 ID:PIdQ51+b.net
>>263
なんだまだいたのかね?
部外者は立ち入り禁止だよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:42:46.74 ID:MzVsAvnL.net
録画した第1話が楽しみだ。

>>268
あなたはおとなしいタイプの方だと思いますが、
東武って、ほら、基本ガラ悪いでしょ。

なんとなくですが、「東武だとそうなるだろうなあ。」って思います。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:25:44.26 ID:6fKGsTbd.net
>>267

まだ独身です

"まだ"は余計です、の先生じゃなくて?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:52:40.26 ID:ge8cCq/p.net
>>267
川口雅代かな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:10:38.98 ID:ugOJrkg8.net
教育実習の若林志穂の歓迎会で
堀ごたつみたい席でエロ教師の隣
足触られてたほうでは?

まだ独身のほうは別の席にいた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:27:46.14 ID:sIDH2Zp4.net
いいな関東の人羨ましい
関西だけどこちらでも放映して欲しいな
DVDでもBSでもなく民放で再び観られるというのが凄くいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:04:50.97 ID:wiHeMfj1.net
Huluなら高画質でいつでも見れるよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:19:58.24 ID:qmmJTmTx.net
>>253
チクビにぼかし入ってた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:48:34.36 ID:udTjr6M4.net
美男美女だから儚さが際立つ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:45:46.34 ID:RXm/e+oT.net
今、再放送第1話の録画を見ている。

女子高に真田広之が新任教師としてやってきたら
もうパニックになって収拾つかんだろ。

もう全校生徒全員まんこ濡れ濡れだよ
     

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:58:29.45 ID:FQgJM8++.net
>>276
これにはワロタW

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 08:55:59.20 ID:MYrqnCnL.net
>>278
小学生の頃ぼんやり見ていて、ストーリーはまだ全然理解出来なかったのだが
高校生になったら羽村先生みたいな素敵な先生に会えるんだと
何故か何の根拠も無く信じてた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:44:00.81 ID:Bi0EP2qo.net
再放送、やっぱり結構カットされてる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:30:24.80 ID:glADsWLd.net
朝岡実嶺毎度出るの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 16:58:59.62 ID:rK5xVHFV.net
>>281
録画した分をCMカットしたら、44分だったけどどうなんだろう?

何年かぶりに見たけど、やっぱり名作だな〜と思う。
桜井幸子みたいな人ってなかなかいないよね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:15:15.99 ID:OGiyguJF.net
放送時のTweetとか見てみたい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:18:10.27 ID:cFXRbcDy.net
桜井幸子
この世の果て頼む

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 17:22:33.68 ID:3VJSSdnX.net
そうだね、鈴木保奈美、とよ悦の若かりし頃見てみたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:15:38.66 ID:vep549Qi.net
野島伸司ってある曲がモチーフになってるというか、そこから世界観を広げてる感じがするね。
高校教師は森田童子だし、この世の果ては尾崎豊のだしね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:37:42.10 ID:cFXRbcDy.net
>>286
横山めぐみさんも美しいし今は亡き俳優さん忍びたいよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:44:28.22 ID:fslluW9l.net
レズのバスケ部キャプテンが元ももクロの早見あかりにクリソツ過ぎる!!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:01:53.60 ID:F3pzE/XS.net
>>289
あのキャプテンはガチで性同一性障害っぽくて怖い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 19:33:41.96 ID:vep549Qi.net
>>290
あの人まだ役者やってる。まぁ、本物のレズではないと思うけど、多くの人の記憶に残る仕事を
できたのは役者冥利だろうね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:05:00.09 ID:/H9XwqHp.net
有人改札と黒電話にびっくりした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:38:27.78 ID:HG4sWOLF.net
そういえば当時、固定電話の留守電で流れる応答メッセージを
自分の声でいれてた。
周りの友人もオリジナルの人が多かった気がするよ(^ε^)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:52:45.98 ID:MUgA84fJ.net
>>272
wikiに載ってないね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:02:13.73 ID:cFXRbcDy.net
>>293
やってた〜!
録音した自分の声何回か聞き直して、また録り直したりw
月曜日までないのか…何となく録画予約して見直してたのに、月日が経つと見所も変わってまた一興。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:01:58.00 ID:9LYfkM1Y.net
>>294
川口雅代ならミスDJリクエストパレードという文化放送の深夜放送出身だね

現役女子大生が日替りでパーソナリティーをやるというコンセプトで、その番組出身でほかにもっと有名になったのがいた気がする

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:34:27.84 ID:Yrw2DH2A.net
>>287
リップスティック
レベッカ→フレンズをお忘れなく

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 00:55:40.04 ID:UUjRApvk.net
桜井幸子は野島伸司の理想そのものなんだろうなと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 04:58:14.36 ID:MCTWT6Gc.net
>>293
懐かしいなおいw
バックに好きな曲流したりしていたなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 07:10:24.22 ID:GMleVLHP.net
♪ ダメになった 僕を見て
君も びっくり しただろう…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:00:38.63 ID:SOOVFfXY.net
野島氏によると高校時代の病弱な男子同級生が森田童子のファンだった影響で
このアーチストを知ったらしい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:36:25.80 ID:yoBqe3Mm.net
その病弱な少年は野島本人なんじゃないか?と話してたのは伊藤プロデューサーでしたっけ?
何となくそんな気もしないでもないけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 11:41:33.14 ID:GX9sBW/F.net
春のうららの隅田川〜

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:46:41.07 ID:l41l3EBT.net
これだけの名作を定期的に再放送してくれるのはうれしいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:55:29.83 ID:FnRRFR3A.net
赤井の息子役、うまかったのに
俳優続けてないのか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:41:10.93 ID:NSajxN5C.net
人間失格も再放送しないかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:21:27.11 ID:s/5Ezq4Ur
1993年というと22年前か。これを見ると当時のことを思い出す。
まだ携帯もネットもなかったんだな。パソコンが普及するのがWIN95がでてからだから教員室にも全くパソコンがない。そういう時代があったんだな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:19:19.45 ID:QjZ1ZEn4.net
再放送録画した!
何故今再放送するんだろ?嬉しいけど(^O^)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:53:55.97 ID:18ZEzflq.net
アルジャーノンに花束を、野島しんじなんだね。だから再放送かな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:13:56.21 ID:Mfcx656n.net
見たこと無いけど見てみたいけどドロドロしてそうで怖い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:38:38.99 ID:ANbZlm7b.net
なんか改めて見ると凄い演技と凄い棒な演技が交互にやってくるドラマだったw
持田とラ王の絡みが好き

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:36:50.59 ID:xQqbK7jx.net
>>310
結構テーマは重いですが、
このドラマの登場人物は、肝心な時はしっかり意思を伝えるので
意外にドロドロはしてないと思います。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:32:57.03 ID:j2J/JDCI.net
再放送してたのか、知らなかった
(´・ω・`)
何回も見て大体ストーリーも分かってるのに再放送してると見ちゃうんだよな
月曜から録画しよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:43:01.23 ID:9V6rGXJa.net
今のテレビは映像の補正技術が上がってるせいで
昔のVTRでもそんなに画質が悪くなく見れるようになってるな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 18:56:53.24 ID:TeYd3ixb.net
高校教師  出演者インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ALtVP-_Wtv8

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:32:17.41 ID:TeYd3ixb.net
高校教師 予告編集
https://www.youtube.com/watch?v=UlD2v3D9B58

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:34:10.39 ID:k2KMEuvt.net
>>315
初めて見たありがたやー
いいともの桜井幸子もあった
https://www.youtube.com/watch?v=H0EPI5VsMNI

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:48:00.78 ID:oH9HJIFs.net
>>315
ありがてえ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:59:31.70 ID:/K/fr0rE.net
>>305
堂本剛?最近では俳優業やってないみたいだね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:26:37.61 ID:2CpTvAw8.net
2,3年に1度は見たいドラマ
今回はDVDBOXの宣伝で再放送かな
桜井幸子さんは引退、真田さんは海外拠点で
主役2人が日本ドラマ界にいないのは寂しい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:26:39.75 ID:/WzdjpbI.net
>>319
高校教師のだよ。
森田洸輔って子役。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:36:34.98 ID:BJPrNKBP.net
>>320
四月からやる野島脚本のドラマの
宣伝

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 23:33:27.27 ID:eoWBhzRy.net
>>319
それは人間失格のほうだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 00:37:37.47 ID:eE0jOr/z.net
>>316
これ見たらダイジェストで物語がわかるね
ありがとうございます

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 00:50:14.81 ID:zJqaH7ev.net
繭かわいいよ繭

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 03:14:07.35 ID:qIjSAhpS.net
峯岸徹

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 06:58:26.47 ID:RmKYCepx.net
北海道でも再放送
午前10時25分からHBCで

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:40:42.69 ID:5ef/pYgJ.net
途中にでかいテロップが入るのがウザイね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 11:04:56.46 ID:FeE42kHh.net
バスケ部の部長は今何してるの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:03:43.33 ID:cvd1c1Fc.net
動物園のシーンは何話か分かりますか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:23:58.77 ID:vcyhgSzN.net
>>329
神戸に引っ越すのって2年後に地震…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:42:46.43 ID:RIbsnEfl.net
>>305>>321当時のインタビュー記事より。

好きなもんはファミコンと算数。
将来は宇宙飛行士とか空手の選手とか世界中の人に知られる人になりたい。
大阪弁は赤井さんに教わってやってます。


夢を叶えたのでしょうかね、、、。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 15:59:47.66 ID:IPhdag2G.net
>>329
中の人ならまだ女優業を続けてるっぽい
アングラ演劇方面で

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 16:40:08.06 ID:KX6iRLSq.net
>>330
第4話

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 16:59:29.08 ID:zJqaH7ev.net
真田と桜井に決まって本当に良かった
繭は観月ありさを予定していたらしいが
羽村は最初から真田だったんだろうか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 18:30:56.97 ID:RIbsnEfl.net
>>335真田さんの経緯は分からないけど、京本さんの藤村は伊藤プロデューサーから
「ものすごくモテる役ですがやりませんか?」と誘いを受けた、と聞いたことがあります。
ただその言い振りに含みがあったみたい。
当時冬彦さんブームがありその延長でときいて
京本さんは「あ、やっぱり」と感じたそうな。

赤井さんは前年の東京エレベーターガールでの演技を伊藤プロデューサーが気に入ったのかもしれない。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 18:45:06.60 ID:VQLcoziV.net
>>320
今二人ともロスに住んでるんでしょ
旧交温めてるかもね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:13:54.68 ID:VQLcoziV.net
>>335
うろ覚えなのでもし間違ってたら悪いけど…
真田曰く、この依頼が来たときに野島さんにドラマの進行につれて脚本の変更があるのか確認した
ドラマは映画に比べると、依頼時に渡された脚本に納得して出演を決めても
変更を重ねた結果、全く別のものに変わる事も多かった
高校教師は非常に危ういものを沢山散りばめたデリケートな脚本だったのでもしバランスが崩れると怖いなと思った
そしたら野島さんが最後まで脚本の変更は一切しないと言ってくれた
それで出演を決めた、そうです
どこかに当時のインタビュー記事無いかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:48:23.21 ID:zJqaH7ev.net
>>336
>>338
詳細ありがとうございます!
この絶妙なキャスティングに至った経緯を知れて嬉しい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:21:04.46 ID:aAEuG6jg.net
HDDをゴソゴソしてたら出てきた。最初の2分間くらい切れてるけど。

2012.3.25 高校教師 同窓会  赤井英和、京本政樹、持田真樹
https://www.youtube.com/watch?v=P-yVrHolH5o

この中に桜井幸子にいて欲しかった。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:35:48.35 ID:r2m06wYR.net
バスケ部のキャプテンいい味出してるわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:13:48.58 ID:FNszWbkr.net
赤井の演技が硬い、関西弁使うなら素でやった方が良かったのに
もうちょい下品になるけど
アリさんマークのほうが良い演技してる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:57:34.30 ID:8B3bEe7A.net
>>161
このドラマが始まる前にテレビ朝日だったか、朝生ではない深夜の討論番組
があってそこで電話の身の上相談のようなコーナーで高校でレイプされた
ようなことを暗示させるような女高生からの電話があったんです。多分、
野島氏はこれをヒントを得たのではないか、と思っております。

因みにぼくは元高校教師で色々あって辞めた後に東京に追いかけて来て
浪人していた教え子と結婚しました。当初短大の講師の口があったのに、
きっかけでその付属高校の英語教師になってしまった就職時のいきさつや
セーラー服がそっくりだったり、少し彼女は病んでいて登校拒否だった
ことやまさに独身の同僚の女子教師からのアプローチなど、実体験と色々
被っています。元妻であった彼女はもうぼくの元にはいませんが…。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:33:31.13 ID:8B3bEe7A.net
>>343
想い出したことを追記。ドラマがまだ放送されていない段階で、高校教師だったぼくは
悩んでいる女子高生の彼女に森田童子のカテドラル・コンサートを収録したLPレコードと
尾崎豊の「卒業」が入ったアルバムのLPレコードを貸してあげたことがある。ぼくの元を
去って行った彼女はほとんどのものを残したままだったけれど、「僕たちの失敗」が入った
CDアルバムだけは持って行った。因みに、ぼくたちが結婚した年にちょうど流行っていた曲が
「愛は勝つ」だった。それを聞いて彼女を泣いているところを見かけたことがある。見られて
いることに気づいた彼女はぼくの顔を見て苦笑していた。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:41:09.15 ID:8B3bEe7A.net
>>247
桜井バージョンが好きな人で上戸バージョンを好きな人がいるんでしょうか、
いるとは思えません。

>>344訂正
×彼女を泣いているところを見かけたことがある
○彼女が泣いているところを見かけたことがある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:47:37.75 ID:VQLcoziV.net
>>339
キャスト皆仲良かったらしいね
撮影の合間はいつも皆で温泉入るか野球やるかだと聞いた
ユニフォームまで作ったんだよね
撮影終わってもずっと「〜先生」って呼びあって
京本と真田はBEGIN含めてライヴやったんだっけ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:50:40.13 ID:VQLcoziV.net
ライヴじゃなくて曲作りだったかも

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:28:03.84 ID:EH6/Qp2T.net
キャスト仲良かったんだね!
協調性なさそうな桜井さんも溶け込めてたのかな?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:01:56.19 ID:YKK8I4Bi.net
>>348
京本と赤井は凄く仲良かったみたいだよ。
同じ関西人だからね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:14:32.89 ID:9rh/v+fU.net
最近色んな真田さんに会えて嬉しい
超ヤンチャな忠輝、冴えないだめんず羽村先生、
英語もやはりセクシーボイスでナイスミドルエイジなハタケ博士
みんな美味しいですモグモグ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 09:30:51.29 ID:fevq7nL4.net
おれは職場では新庄先生みたいなかんじだな。
人づきあいは悪いがさみしがり屋で,
羽村先生みたいな人と仲良くなり,
藤村先生みたいな人とは口もきかない。

>>349
桜井さんは素で二宮繭みたいだったらしい。
決して社交性がないわけではないが,
2人3人程度で飲むことはしても
小パーティーのようなものは苦手だったとか。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 10:07:39.38 ID:N6WI7lSB.net
>>343まあヒントというか、徹底的なまでの管理下にある生徒に嫌がらせをするなんて実際にある話。
ただそれが表に出ないだけ。今までは事なかれで済んできただろうけど
これからはそうはいかないだろうね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:25:19.11 ID:C5tLHG1U.net
6年前に再放送あったときに
京本さんがブログに書いてるよね
高校教師のこと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:12:06.50 ID:LdAxNGxS.net
北海道再放送 第二回目

夜の公衆電話─ペンギンの話─昭和五十年発行の10円玉

昭和50年生まれは今年40歳になるんですね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:00:55.56 ID:EI1TRZ0a.net
JKの幸子の乳首ねぶりたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:23:37.78 ID:3mzDuqhl.net
先生との写真良かった…
あの写真破られてしまうんだよね
繭が切ない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:38:10.39 ID:IGF6wDBp.net
持田と桜井が仲良くしてた姿を想像できない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:52:06.63 ID:N6WI7lSB.net
>>357いつだったか松村邦弘さん司会でNHKラジオで学園ドラマ主題歌特集みたいなのを放送してて
ゲストに持田さんが出ててそれによるとお互いあんまり話しはしなかったみたいだね。

仲が悪いとかじゃなくてお互いに能動的に関わろうとはしなかったというか。
話せば聞いたりはしただろうけど。

でもそれもこのドラマの持つ崇高さみたいなのに一役買ってると個人的には思う。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:37:37.57 ID:JVHWrhG7.net
これな

2014年2月11日(火・祝) 午後0時15分〜10時45分
今日は一日“学園ドラマソング”三昧
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/140211.html

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:35:03.74 ID:3mzDuqhl.net
>>334
教えてくれてありがとうございます

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:24:29.53 ID:9rh/v+fU.net
あーん今日の実況見たかった
誰か実況スレ持ってませんか…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:47:57.68 ID:ZCae2uF2.net
俺 未だに疑問になってることがあるのですが?(桜井幸子Verで)
繭が「たすけて」って書いた紙を真田にひそかに渡してたけど
何を助けてほしかったの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:49:22.46 ID:JVHWrhG7.net
>>362
そんなの、父親からの束縛から逃げたかったからやろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:56:15.27 ID:aXo4qoco.net
北海道 再放送二話
やっぱり最後の電話ボックスシーン最高だわ
胸が痛くなった。
でもこんな事書いたら、歳がばれちゃうね。
若い人、笑わないでね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:56:21.66 ID:ZCae2uF2.net
>>363
それ以外になんかないかなってずっと思ってたんだけど
それが答えなのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:59:29.06 ID:JVHWrhG7.net
>>361
2ちゃんねる過去ログビュアー&検索サービス | 【ログ速】で検索するんや
そこからTBSのスレに行けばいい。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:02:15.45 ID:ZCae2uF2.net
レズの人いまどうしてるの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:06:16.22 ID:JVHWrhG7.net
何でも躊躇わず検索するんや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:10:06.50 ID:ZCae2uF2.net
>>368
思い切ってググってしまった
多少老けたけど当時の面影はあるね
俺 ああいうタイプが好きだった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:28:35.97 ID:ZCae2uF2.net
>>50
あんさん凄いよ 確かに吉田真由子だった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:44:03.38 ID:rBkEfjGm.net
>>361
いけるかな
高校教師 第4話  [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1425948726/
肝心なとこでスレ終了したけどw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:09:38.34 ID:KrD/1hwh.net
第1話再放送
千秋の弁当見て羽村が
「あ〜こりゃ本当にうまそうだ」
って言うシーンがカットされてる!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:22:33.81 ID:KrD/1hwh.net
第4話のラーメン屋の新庄先生の
「優しいんや…」もカットされてる!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:25:24.33 ID:LR/Gq8VT.net
>>370
第一話で繭にヤキ入れる女子生徒は加藤貴子

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:31:51.66 ID:9Pv8PW1Q.net
野島脚本は世紀末の詩以降は理想の息子までこれというのがなかった記憶

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:53:20.82 ID:idBPdyHh.net
再放送羨ましいな。うちの地方は水戸黄門…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:18:08.88 ID:7asfKvWe.net
パペットかわいい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:07:29.00 ID:EH6/Qp2T.net
>>376
もしかして広島県?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:10:54.11 ID:5eoefkqm.net
放送当時の自分が懐かしい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:22:02.55 ID:9rh/v+fU.net
>>366>>371
あ〜り〜が〜と〜(涙)
今から堪能します(喜)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 02:32:39.76 ID:WyFAh2wO.net
>>349
真田広之と赤井英和もメッチャ仲良かったそうだよ
つかこの二人はガチの格闘家なんだよな
第一話でこの二人相手に軽く暴れた高校生、空手黒帯と元プロボクサー相手に何て無謀な事をw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 08:44:42.13 ID:UadOf91f.net
>>374
あれはヤキをいれそこなって
ハサミをブチこまれた・・・というか。
繭は猫じゃなくて虎なんだな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:56:10.47 ID:NhPe+hiW.net
http://www.o-japan.com/?q=%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%95%99%E5%B8%AB

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:33:35.74 ID:99BXpYBN.net
このドラマはBGMとか効果音の使い方が抜群なんだよな
ここぞというときに流れてくる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:50:06.07 ID:CTltPNqg.net
真田と京本もこのドラマより10年前に里見八犬伝で共演していたんだね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:03:30.00 ID:ezs8NhNc.net
優しい言葉。。。 2009.04.17 Friday 00:00

1993年、TBSドラマ高校教師を終えた直後であった。
撮影時から、真田広之先生、赤井英和先生←ボク等三人は現在でも、お互いを先生、先生と呼び合っている(爆)

当時、よくお互いに食事に誘い合って出掛けたり。。
ボクの家に、二人が遊びに来たりなんて事もあったのだ。(微笑)

(以下略。京本先生のブログより)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:14:33.21 ID:ezs8NhNc.net
フラフラと弱々しい羽村先生
https://www.youtube.com/watch?v=KjgiD1p2KYo
https://www.youtube.com/watch?v=DHdpjC1PETA

388 :五味:2015/03/11(水) 20:14:36.96 ID:+DC5Q+9s.net
TBSテレビの三井奥さま劇場に、「高校教師」に、1995年6月に、再放送を、されましたか。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:56:44.17 ID:voCRUv+2.net
羽村先生は繭が処女でなかったことに疑問を感じなかったのだろうか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:18:01.30 ID:WyFAh2wO.net
特に処女に拘らないのかも
早かったんだな位で

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 21:38:42.52 ID:KcsIemzL.net
繭が私大人だよ、って言ってたから何となく気づいてたとか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:03:06.04 ID:ge/v5F5Q.net
桜井幸子大好きだ〜
声が良いのよね

本当彼女で良かった。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:10:45.96 ID:qw2Tr4fo.net
失礼だけど観月じゃなくて良かったよ、本当に。
その代わりナースのお仕事は桜井じゃなく観月で良かったよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:30:03.20 ID:iStL+nab.net
>>389
う〜ん
父親が初体験の相手だろうけど
他人の男(羽村)は最初だから実質処女ということなのかも

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:39:58.74 ID:ezs8NhNc.net
声や台詞廻しに魅力があるかどうかは大事だなって凄く思う
上戸彩とか武井咲とか、台詞言い出すと途端にガッカリするんだよね、見た目はあんなに可愛いのに勿体無い
桜井幸子だって結構棒台詞だと思うんだけど、なぜか凄く可愛く感じて妙に耳に残るんだよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:45:28.70 ID:xRfW7doJ.net
バスケ部のレズキャプテン、数年前に混ぜ込みわかめか何かふりかけ系のCM出てたね
ママっぽい役で

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:58:55.31 ID:IpQGEN2P.net
いくら「彼女を愛してる!」「純愛だ!」と言ってみた所で、
実際にあんな時間まで女生徒と一緒にいてしかもSEXまでしちゃんだから、
今だったら全国ネットのニュースになって「変態ロリコン、ドスケベ教師」と言われて終わりだろうな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:12:48.00 ID:pAKZu8Vr.net
>>392
桜井で大正解だろ。あの幸薄そうな感じは観月ありさでは出せないw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:20:30.20 ID:pAKZu8Vr.net
>>24
この頃は学校も土曜は半日登校ある頃だな。
会社も土曜出社ある頃か?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:40:08.15 ID:TFhXuyS5.net
なんか急にレス進行速度が上がったね
作品そのものを吟味したり野島脚本に隠された意図を探るレスばかりがスレ活性化の話題じゃなくてもいい
放映当時の皆さんそれぞれの背景を思い出すのも一興

こうやって記憶が風化されないようにスレと作品を継続して欲しい

ちょっと前に見たけど最終回のロケ地の青海川駅ホームもその後工事により放映時とは構造が変わってましたね
羽村先生を繭がストーカーしたアパートは現存してるのかな?
エリーゼのお菓子 今、なかなか見かけなくなりましたね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:47:58.88 ID:IpQGEN2P.net
電車の向かい合ったホームで、羽村が「明日動物園に・・・」って言ったあと
繭が電車にの乗ってから窓開けて、「行く!」って言ったシーン、
乗客はエキストラじゃなくて本当の客だったな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:52:36.99 ID:zE3o0oYC.net
>>389
処女膜ははっきりと必ずあるわけではないからな
生物学者なら疑問にも思わないんじゃないか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:17:51.20 ID:9ZFADpU+.net
男性が頭傾けてくれてたね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:55:15.85 ID:5EsEq/fl.net
婚約者にボロカスに言われてた時の真田の演技すごいなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:25:59.07 ID:92Jz13fw.net
あの頃の僕は。。。。高校教師(爆) 2009.02.12 Thursday 02:20

略)
ボクは真田広之さんを先生と呼び(角川映画、里見八犬伝からなのだ(笑)。
真田君も、ボクを先生と。。お互いに今でも呼び合っている。。
つまり、先生!先生!と呼び合っていた二人がのちに。。本当に先生になってしまったのだ(爆)
略)
http://la-cetzna.img.jugem.jp/20101129_1424040.jpg
いつも二人は仲良しこよし。。レイプ教師。。
あれは。。。お芝居ですから(汗)ホントに世間の目は。。

役作りは、本当にお互い良く語り合い。。楽しい現場だった。
我が家で、三人よく集まり食事をしたものだ(微笑)

http://la-cetzna.img.jugem.jp/20101129_1424041.jpg
高校教師野球チームを結成!
よく皆で野球をし。。温泉に行った。
ボクは高校教師と言えば温泉!野球と言うイメージが最も強烈に残っている。まさに。。あははだ!(爆)
ボクの背番号は大好きな長島監督の巨人軍再就任の背番号にちなみ、33番。。しかも、33%と背中につけていた。
この時、まだ3〜4話撮影時期。
最終回。。。脅威の33%を記録するなど。。あの時のボクは。。。考えてもいなかったのだ。

ちなみに、真田先生はTBSの6番。 赤井先生はパチンコ大好きの777番を着けていた。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:51:59.19 ID:4kJYD4ei.net
放送当時と変わった事。

携帯・スマホの普及
インターネットの普及
土曜休み
タバコの分煙化

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:24:04.81 ID:92Jz13fw.net
>>171>>173
繭 ブルボンエリーゼ https://www.youtube.com/watch?v=mp2nnuZHSdY
新庄 日清ラ王   https://www.youtube.com/watch?v=F5tpjyPM6Zo
羽村 月桂冠 https://www.youtube.com/watch?v=ou8cs7dqd9I
おまけ 京本政樹のラジとばっ!#15ゲスト持田真樹 https://www.youtube.com/watch?v=HPHGTjcl5OM

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:57:02.95 ID:TVwFgU+4.net
>>401
イクっの繭めちゃ可愛かったよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:14:18.44 ID:CD+pN509.net
この2人って結局やったの鎌倉の旅館でだけ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:31:10.82 ID:Voj+anLS.net
>>409
そうなんですね。あの旅館の玄関シーンから
旅館名が読み取れそうで,読み取れないんですねえ。

>>401
ホンモノの客なの?
・・・とすると「行く」ができない状態であれば
何本も電車をまったわけ???
おれは京王の協力を得て,吉祥寺駅で特定車両の特定場所付近だけ
事情を知ったエキストラだけで固めておいて,他の一般客がなるだけ
こないようにしていたと思っていたが・・・。
完璧にやるならば,それこそ終電後か初電前に
人を集めて,1本電車を仕立ててやるものだが,まさか
そこまではしないよねー。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:42:25.39 ID:Voj+anLS.net
いま改めてあのシーンをみたけど,なぜ新代田駅にしたのか納得がいった。
たしかに夜の井の頭線の渋谷方面は吉祥寺を出るときはだいたい満員で立客もいて
少しずつ減っていって,下北沢あたりまでにかなり減って新代田での下車客はまずいない。
「行く」がやりやすくなるからか。本来であれば,繭の家は浜田山あたりって感じがするから
新代田から渋谷方面に乗るというのはおかしなはずで,ずっと不思議だったんだ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:47:17.64 ID:2TBuWyCN.net
>>406
自動改札

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 13:23:18.23 ID:eNH5vTwW.net
渡辺典子ひどすぎる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 13:40:27.73 ID:7Xfc7H5z.net
>>407
このラジオは知らなかった。
京本も高校教師には思い入れがあるんだな。
なんか嬉しかった。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:12:55.85 ID:Saew40rO.net
第四話の再放送見ました。
ベンチでもらい泣きするシーンで、繭は涙を流していないでいないと今日まで
ずっと思っていましが、今日見たら、しっかり右目から涙が流れていました。
なんで今まで気づかなかったのだろう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 15:25:19.43 ID:G7lwmhzY.net
何度観ても鬱ドラマ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:31:45.29 ID:sHq8iBwf.net
おぉ!!
こんなスレあったんだ!!
井の頭公園駅の近くが実家でこのドラマの撮影していて真田さんからサイン貰えたんだよw
その時にドラマ見て下さいねみたいな事言われたけどオンエア時には見なくて再放送であの時の撮影していたドラマだったんだって気がついたw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:41:45.36 ID:7Xfc7H5z.net
>>417
真田のアパート 【アルマドムス】 世田谷区北沢4丁目
https://www.google.co.jp/maps/@35.667227,139.6685282,20z

今なら空き部屋あるよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:09:52.29 ID:tew+NzZX.net
男のくせにやらせてくれた♪

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:15:53.10 ID:3AiD7RPA.net
だめになった415を見て君もびっくりしただろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:49:53.07 ID:9uHdBsVug
僕達の失敗
カラオケで歌うの好きなんだけど
2番のでんねつきっていうのがイメージできない。
誰かわかる方いらっしゃいますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:43:03.30 ID:dFSaHzbl.net
実況スレの勢いまっしろよりあるらしいw
新しいドラマ作らないで夜に再放送すればいいいのに

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:52:30.35 ID:5EsEq/fl.net
繭のパパ怖い
(´・ω・`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:02:23.73 ID:NhcTt9US.net
>>413
でも合理的な女だよな。
「お互いにメリットあるんだから結婚しましょ^^
SEXは子作り以外ではしたくないから、あなたは外で女遊びしてもいいのよ^^」って。
そういうのに飛びつく男も多そう。

羽村は一時の感情で繭を好きになったけど、あんな協調性のない女はたぶん将来どんな職場に行っても通用しないし、
家でおとなしく専業主婦やってて、そのうち爆発するだろう。
ちょっとメンヘラっぽい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:39:21.82 ID:MMkqMtye.net
合理的かぁ?
結婚が契約だとしても一方的に要求つきつけて相手が合意するわけないやん。阿呆としか
樋口と結婚すればと思うけど

羽村はこれを機にモテキに入る。あの女実習生が変なだけあるけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:57:14.60 ID:NhcTt9US.net
>>425
樋口は言うこと聞かないタイプだから無理だなw
渡辺典子から見たら、羽村は大人しくて言いなりになると思ったんだろう。

逆パターンで、男が「この女は自分に歯向かったりしないから、結婚した」って結婚する奴はもっと多いだろうな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 21:45:24.09 ID:9uHdBsVug
録画したの見た。下北沢の駅を見て泣きそうになる日が来るなんてw

今頃気付いたけど繭が父から性的虐待受ける場面は完全にカットされてる?
ベッドで白(と少し赤?)の肌襦袢みたいなの着せられて虐待されていた記憶があるんだけど。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 21:28:12.94 ID:rhSVO5nW.net
>>424
千明はアーサーと病室でキスしているところを羽村に見られたとき
何で何もいわないの?みたいな顔したよね
ショックを受けたような表情だった
羽村を突き放すことで開放してあげたのかも

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:02:54.07 ID:8jdQJ4zx.net
このドラマは回を重ねるごとに嫌な気分になる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 22:47:21.83 ID:EAPX2AO6.net
あのクラクション鳴らし続けるシーンよく思いついたなって感心する

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 23:49:30.24 ID:2TBuWyCN.net
三浦浩一のあんちゃんも神演技だなぁ

キャスティング絶妙すぎる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:09:03.29 ID:Y2wc8qTb.net
真田が視聴者にお疲れさまと言いたいと言ってたけど
演技してる方がもっとつらそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:19:10.80 ID:sThZklas.net
家庭教師から逃げる時コンパスがどうのって流れだったから刺すのかと思ってヒヤヒヤした。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:07:24.16 ID:yoF9zGJt.net
>>432
精神的にハードな物語だから、現場では皆意識して明るく暖かい雰囲気作って
頑張って乗り越えていったそうだね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:08:54.48 ID:XGzwn0ba.net
雪はたまたま撮影中に降り出したのかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 02:46:01.85 ID:57bdDYOe.net
>>432
桜井幸子はいいともで疲れたと言ってたな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 03:05:00.81 ID:pcBhn+dm.net
>>408
なんかエロい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 07:06:02.60 ID:AZc1Ijux.net
千明に「あなたとは感じたことないの」って言われてた羽村センセのセックス

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 07:52:23.20 ID:Y+7Tf8s/.net
>>431
新潟県民だけど、方言もすごく良かったよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 11:26:36.67 ID:67B/HY5h.net
繭から無言電話掛ってくる!って切れてるけど 単に声が聞きたい
だけだろう 

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 11:27:17.70 ID:IjBibX51.net
おもしろかったです

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:02:34.10 ID:6BhkicPd.net
23:45頃から再放送やったら18%ぐらいいきそうだね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:07:43.82 ID:RC2eNbZ+.net
>>7
確かに、第一印象良かったですよね!

回が進みむに連れ、

まさか!あの「繭ちゃんが⁉︎」って

流行りましたよね?

今でも、you tubu や、TBSオンデマンドで観ると泣けます‼︎

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:11:28.82 ID:RC2eNbZ+.net
>>20
確かに、当時はよく解らないエピローグでしたが、大人になり、娘を持つ親となって、あの意味が理解できるようになりました。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:15:03.64 ID:RC2eNbZ+.net
ナゼ、二人は「死」を選択してしまったのだろうか?と思う。
他に、何かしらの選択は無かったのだろうか?
今でも、二人は幸せに暮らして居て欲しかったと思う。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:28:24.56 ID:dcmeubzO.net
寝てると思ってた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:38:53.45 ID:yoF9zGJt.net
>>445
羽村先生が子供過ぎたんだろうね
もっと大人の男になっていたら
真田広之が言ってたけど、まだ男じゃなく男の子なんだよね羽村先生は

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:45:12.16 ID:RC2eNbZ+.net
>>105
京本さんも、2003で刺されて死んじゃったから、真田さん同様、劇中で死んじゃった先生方には出てもらいたく無いな…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:46:23.60 ID:RC2eNbZ+.net
>>72
居るらしいよ!
Wikipediaに書いてあった!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:47:00.66 ID:RC2eNbZ+.net
>>59
俺もそう思いたい!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:55:07.74 ID:+yqLZhxtY
私は反対で昔みた時は心中したんだと理解した
けど今見てみると眠ってるだけのように思える

桜井幸子といえば世紀末の詩で冷凍庫の中で眠る花嫁姿が忘れられない。
神々しい美しさだった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:48:07.65 ID:RC2eNbZ+.net
>>52
ドラマに、アゲアシトリは、反則だよ〜

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:49:59.29 ID:RC2eNbZ+.net
>>48
あのシーンで、繭ちゃんが歌う「翼の折れたエンジェル」は、CD化して欲しかった!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 14:37:53.55 ID:8ZlhkPPWb
久しぶりに観たけど、公園で真田を待つ桜井に焦れたヮ
そういえば携帯も無い時代だったんだねぇ…
自分も老ける訳だヮw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:47:24.48 ID:NvTgem6J.net
>>445
離れたくないから

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:14:12.01 ID:InnNi66j.net
繭の手紙泣いたよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:29:11.43 ID:RC2eNbZ+.net
>>85
スポーツカーっても、ホンダのプレリュードじゃん⁈
庶民でも買える車だよ〜

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:41:20.02 ID:NoTq50p8.net
信じるの?
凄くいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:51:35.18 ID:HM3IWaxP.net
「人間失格」のほうが早い時期だったんだな。
18歳かそこらで桜井さんは教師役やったのか・・・。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:21:23.49 ID:InnNi66j.net
映画おあずけでスカートめくって生 パン見せてたな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 17:31:16.89 ID:XTjQIRbP.net
>>459
後でしょ?女は度胸は前

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:19:59.84 ID:eEglSU8m.net
1992 おんなは度胸
1993 高校教師
1994 この世の果て 人間・失格
1995 未成年

だよねたしか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 19:22:33.85 ID:R2Mtc+7s.net
四話を見て気がついた放送当時と変わった事 追加

 黒いごみ袋の透明化

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:39:24.89 ID:duJObcNh.net
>>442
下手な深夜バラエティよりも面白い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:40:43.02 ID:Sp7QE1vK.net
あの二人は死んでないの生きてる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:59:04.99 ID:XXwJGu1B.net
再放送見ているが、このドラマに勝るものなし!
それに比べ最近のドラマってチープだよなぁ、、
たとえ重く暗い内容だとしても・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:00:23.93 ID:XXwJGu1B.net
羽村先生はなぜ一度繭をフッたの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:18:27.32 ID:2qvw/LVv.net
>>467
えっ?  このドラマ初見なの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:20:34.96 ID:DJC7lve2.net
横須賀線のあの車両(113系スカ色というらしい)も見なくなって随分経つなあ
ほぼ国内では全滅状態だろう ミャンマーとかで走ってるかもね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:33:46.64 ID:NvTgem6J.net
>>468
新庄先生に教師と生徒やぞ
ほんとに好きなら卒業を待ていと
言われ喝を入れられたから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:45:14.05 ID:EmiQHe04.net
>>470
正論だな。
生徒好きになってもいいけど、卒業まで待てないでSEXするってどんだけ変態ロリコン教師なんだよ。
しかも生徒は停学になるし、羽村は責任感なさすぎ。

当時はそんな風には思わずにちょっと過激な恋愛ドラマとしてしか見てなかったけど、
40過ぎて改めて見ると、羽村の非常識っぷりにビックリする。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:47:22.59 ID:HM3IWaxP.net
>>469
似たようなやつなら今日までは確実に残っているところもあるが。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:00:54.97 ID:NvTgem6J.net
>>471
羽村先生はちょっと子供っぽいところがあるね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:36:15.41 ID:DJC7lve2.net
約20年ぶりに見る。
繭とほぼ同世代の若者だった自分が、
羽村先生より10歳も年上の、ちょっとくたびれた中年になってしまっていた。

30年目の2023年 生き延びていたらまた見直してみようと思う。


50歳を過ぎた自分にこの物語はどのように見えるのだろう。。。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:31:22.60 ID:4tsvIFmV.net
>>473
それを見抜いて好きになった田辺先生をもっと大事にすべきだったね
嫉妬深いのが玉に瑕だが繭以上の天使だった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:46:30.65 ID:EmiQHe04.net
若林志穂が、事件現場目撃してPTSDになって芸能界辞めたってのは知ってたけど、
今はデリヘル嬢になってるってマジ?
あの容姿なら売れっ子だろうな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:02:17.35 ID:35yFRD0h.net
真田と関わった人は皆不孝になるのかな?
事件現場は確か三件茶屋の近くだったね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:17:07.15 ID:OuO2iihC.net
野島作品って、主人公が皆心に闇を持ってるから見入っちゃう…
それが例え、現実離れしてても。

普通の主人公の日常のドラマ見てたって、何も楽しくもない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:20:39.13 ID:rvTFecps.net
桜井幸子は野島作品に欠かせない存在だね
家なき子劇場版は妹が出てたけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 01:08:01.51 ID:HIMJOwan.net
>>479
まじ?
妹も可愛いの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 07:36:43.30 ID:LH/hLw0F.net
>>471
実際は交際ひたすら隠して卒業してから結婚する

女子校って若くて独身の男でちょいイケメンなら必ずモテるよねw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 08:12:56.41 ID:lXVWpYMO.net
7話は明るい要素全くなし
EDも含めて鬱要素しかない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 09:32:29.61 ID:zfaM6Guc.net
>>482
だが、それがいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 11:11:49.33 ID:cBggs2gv.net
>>482
これからラストに向けどんどん鬱になっていくだけ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 11:39:12.41 ID:rvTFecps.net
>>480
そうでもなかった気がする…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:01:13.41 ID:BXk5zjKA.net
>>481
エロ系,キモ系でなければ
だいたいはファンができる。
人数に差はあっても・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 13:54:54.66 ID:cBggs2gv.net
新庄「二ノ宮抱いたんか?」
羽村「・・・」
寝所「抱いたんか?」
羽村「・・・」コクリ
新庄「お前それでも教師か!」ボカッ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:04:19.66 ID:SXtv6CrD.net
内心、JKとSEXできてうらやましいと思ってた新庄

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:40:46.51 ID:HMcf6h45.net
>>485
姉は可愛いのにね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:59:47.81 ID:Qdzy/X0U.net
芸能リポーターに
桜井って、見かけによらず
ご盛んで肉食系みたいに言われてたよねw
男のほうがほっとかないんだろうけどねw
役とかだと、清楚で物静かで知性あるイメージだったから
ちょっと男に夜這いみたいなゴシップ信じられなかった。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:24:54.51 ID:cBggs2gv.net
離婚したけど不倫略奪だったみたいだね
真田さんと付き合ってほしいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:51:50.87 ID:zwMRq783.net
再放送やってたのか、桜井幸子版はレンタル店に置いてない貴重なドラマだから
ありがたいわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:25:02.43 ID:W23m0GHP.net
羽村先生はなぜ繭の父親を刺したの

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:32:06.27 ID:cJUgL6AO.net
>>493
その答えは・・・・ドラマを最後まで見てから!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:35:42.89 ID:R+Y9+o21.net
自分は昔再放送見てたけど(10年くらい前やってたよね?)
また見てる
だいたいあの先生と同じくらいの年

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:28:54.82 ID:BXk5zjKA.net
>>493
嫉妬。

繭の「本当の自分」は
父親を受け入れる自分と
羽村を愛する自分と2人いた。
片方の繭を消すにはそれしか方法がなかった。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:07:51.47 ID:HMcf6h45.net
>>490
そのくせキスシーンNGだからなw
最後まで貫き通してたから感心したけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:35:58.80 ID:35yFRD0h.net
>>490
その話で思い出した。
寅さんの妹役の倍賞千恵子が20代の頃、凄いお盛んだったってね。
昔の週刊誌を読んだ時にそんな話ばっかだった。
あの清楚なお嬢さんがセックスやりまくりって想像すると興奮する

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:57:37.55 ID:gqHNtMxW.net
8話までみた。
鬱過ぎて吐きそう


あと、3話
全力で引き込まれてきます。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:12:01.25 ID:q06R3c3H.net
>>493
繭を取り戻すため

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:17:56.82 ID:q06R3c3H.net
本放送が3月19日終了で
今回の再放送も3月19日で終わりだね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:27:17.46 ID:LVWhEgMU.net
あの時の僕には、失う物がたくさんあるような気がして…
受話器越しの彼女の声が震えていたことに、まだ気づいてはやれなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:32:32.43 ID:B4OTzQ3n.net
桜井さん引退されたんだっけ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 23:32:57.33 ID:PdlzawOZ.net
猫の絵がかわいい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:04:25.16 ID:jXnH7p36.net
>>501
凄い、それ絶対合わせたよね
あー今からでもいいから、夜の放送枠で流して欲しいな
夜に実況しながら観たいドラマだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:29:24.71 ID:DqyHEHjx.net
>>503
海外にいるような記事を読んだことあるよ。7〜8年前だかにCDアルバムのCMに出ていた以来見たことないなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:35:45.32 ID:z2EXI+S5.net
>>4
普通の恋愛ドラマだったら男が上だろうけど
このシーンで羽村がどんな人間か決定付けられてる
野島伸司の女性に精神的に守られたいって一貫してるなあ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:54:47.75 ID:PHUhsH9J.net
http://www.asagei.com/14312
朝ドラをステップにビッグチャンスを手にした女優の代表格といえば、桜井幸子(39)。
「女は度胸」(92年)での好演をきっかけに翌年、観月ありさの代役が回ってきた。

「それがあの名作ドラマ『高校教師』(TBS系)でした。主役は真田広之。桜井は恋人の女子高生役でした。
ここで一躍、脚光を浴び『野島三部作』に起用された」(テレビ誌編集者)

大手芸能事務所に所属していた桜井は、敏腕スタッフと一緒に独立し、03年に音楽プロデューサーの田中聡氏と結婚。
だが06年にスピード離婚し、3年後には電撃引退を表明した。

「去就を明かさず、公式サイトで『海外留学経験が引退の契機になった』と語るのみ。
ロサンゼルスに移住し、現地の恋人と再婚したという噂が駆け巡った。ところが、いくら調査しても真偽がつかめない。
渡米の事実さえも怪しいまま、芸能記者の間でも謎となりました」(写真誌カメラマン)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 01:51:44.30 ID:jkaAoJch.net
話が進むにつれて鬱の度合いが増してくけど
さすがに7話は、+リスカ自殺の姿を(第一発見者)繭が目撃するシーン見たら…(鬱・トラウマ度150%w)

ラストまでの4話は藤村の鬼畜っぷりを息抜きシーン的感覚で見ないと
観終わった後も鬱状態のままじゃ、実生活にも影響しちゃうぜ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:16:19.28 ID:rO9+Rtvh.net
僕はね、相沢直子を愛してたんですよ。愛すれば愛するほど、彼女の僕への想いとの隔たりを感じて苦しんだ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 02:34:42.87 ID:ge6N3czG.net
持田真樹がかわいすぎる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 04:03:46.40 ID:m4Jgwb2g.net
繭はなんだかんだいってサゲマンのような。
直はいい子だな。こんな事があっても明るく振る舞える。
結婚したら良い奥さんになるタイプ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 08:10:34.13 ID:d6Ykqik2.net
森田童子聴きたくてレンタルしに行ったらCCCDしか無かったけど映画の主題歌も入ってたから借りてきた。
でも男のくせに泣いてくれたが入って無いんだよな…
今森田童子って何してんの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:46:11.51 ID:ueOlFEw4.net
まだ携帯もネットも普及してなかったいい時代だな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 12:53:13.69 ID:kamVEotB.net
>>505
金曜の0:55〜再放送枠にしてほしな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 14:17:39.31 ID:VMD/C7SC.net
>>513
83年に引退して主婦業に専念してる。93年に主題歌起用で再び注目されるが
本人は表舞台には全く興味がなかったみたいだね。
当時ドラマを見てた高校生の子達が復活の署名活動をしてると何かで読んだ覚えがある。
今くらいの時期に。

あの当時での高校生の子達が生まれた年代あたりに活躍してた歌手が大ヒットしたってそのときかなり話題になったものです。

森田童子さんはサングラスに隠されてはいるけど、素顔は相当美人みたいだね。
イメージとしてはまさに桜井さんのようだとも。
ただ森田さんは5年くらい前に肉親に近い人を亡くされたらしくてかなりショックを受けたみたいです。
憂鬱デス、じゃないけどね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 14:50:54.27 ID:TNE8qmtl.net
まゆとなおと3Pしたい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:58:40.52 ID:TnpGWScx.net
川口雅代とよりえで3P

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 16:18:12.11 ID:kamVEotB.net
ツタヤにもう置いてないんだね
寂しいし残念

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 16:32:41.94 ID:i23vmizH.net
再放送を観て色々懐かしくなって
今見てるドラマの結末とかどうでもよくなった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:40:15.22 ID:CV66xIKP.net
胡散臭いジャニ主演の新作より過去の野島作品金ドラ枠で再放送したほうが視聴率良いと思うよw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:53:50.96 ID:8J5jOuvL.net
いいとものテレフォンショッキングに桜井さんが出た回みたけど
タモさんとの掛け合いとか節々に気の強さが出てるね

キャスティングは大成功だと思うけど素の彼女は全然繭じゃないと思った

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:36:32.29 ID:jXnH7p36.net
>>522
繭、かなり気が強いじゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 18:57:23.07 ID:jebxue8D.net
桜井幸子が中学まで暮らしてたとこ。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E7%B6%B2%E7%99%BD%E9%87%8C%E5%B8%82/@35.5085345,140.3447974,16z/data=!4m2!3m1!1s0x6022c07f267153b1:0x1e4d169d28fd9227

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:38:53.06 ID:gEkkXxXl.net
人の旦那とるくらいだからね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:59:48.30 ID:YvaXjfEz.net
繭に惚れた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:08.12 ID:/8wofhhs.net
>>523
どっちも気は強いんだけど
繭は芯が強い
桜井さんは我が強い感じ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:34.05 ID:j1xWmSKj.net
桜井幸子は、2年くらい前?(よく覚えてないけど)に、日本人の商社マンか金融マンのエリートと再婚して
今はアメリカに暮らしてるって週刊誌の記事になってた。
本人に直撃インタビューみたいなのも載ってたよ。

持田真樹も社長と結婚したんだっけ・・・?
現実は教師なんて相手にしなかったんだな、やっぱりw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:39.80 ID:sCur9uWy.net
今日の昼間、羽村先生がイージス艦に乗ってたね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:13:43.60 ID:FTZfihcu.net
>>528
2013年6月の記事>>508
「いくら調査しても真偽がつかめない。渡米の事実さえも怪しいまま、芸能記者の間でも謎となりました」
とあるけどインタビューなんてあったらもっと記事になってるのでは

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:20:33.13 ID:j1xWmSKj.net
>>530
いやいや、サンデー毎日だったか現代に載ってたよ。
記者が「日本人の商社にお勤めの方(金融マンだったか)と、ご結婚されて今はこちらに住んでらっしゃるようですが、
お子様はいらっしゃるんですか?」と聞いたら
桜井幸子がうつむきながら「いえ・・・子供は・・・」と言って去って行ったって。

桜井幸子は結構好きだったから記憶にある。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:22:41.11 ID:IihURv+R.net
繭と羽村は生きていて、二人の20年後を描いたドラマがアメリカで撮影中

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:33:13.71 ID:sCur9uWy.net
>>532
真田広之「続編興味無し」
桜井幸子「いえ…続編は…」

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:00:58.14 ID:rN7HBKRY.net
桜井幸子を最初知ったのはウンナンの番組でコントやってたころで
そのころから可愛いと思ってたけど高校教師見て可愛いだけじゃない、
こんな存在感のある女優だったのか!と思い知らされたよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 21:41:30.85 ID:fkdoV6T6.net
>>522
女優は中身は男だよ
強くないと人前で演技できない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:38:53.25 ID:RS5qZiqo.net
繭の白いパンツとブラ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:44:24.08 ID:jebxue8D.net
自分が最初に桜井幸子を認識したのは
【島津製作所】のCMだったと思う。階段を上っていくシーンがあった。
何かかわいい子だという印象だった。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:00:50.03 ID:5uFr0qtH.net
>>530
桜井幸子って 兄と出来てるって噂あったよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:07:17.91 ID:Z99vntTG.net
2人はアメリカに亡命したと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:11:36.50 ID:SnZuGWeM.net
>>538
レズの噂もあったよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:22:19.10 ID:+SMfCxVQ.net
持田真樹って当時高校生で18歳だろ
マジで可愛かったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:46:58.02 ID:rMHAjQ6s.net
リアルタイムでこのドラマ見た時マジで桜井幸子好きになった覚えがあるわ。毎日のように良からぬ妄想してたっけw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:40:47.73 ID:NOu0bV3L.net
実の父親に開発されてユルユル満

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 04:03:48.31 ID:QKzNFLDQ.net
脚が結構太いのが生々しくて良い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:10:31.94 ID:OhSun9/6.net
>>540
桜井幸子って可愛いんだけど、人には言えないなにかを
抱えてそうな雰囲気あったのは
そういうのが本当にあったのかって今になって思ってる
ドラマのレズ女とリアルで絡んでたらマジで笑ってしまうけど
あと 昔読んだ週刊誌からで兄と一緒に暮らしてたのは本当だったみたいです

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:12:16.67 ID:hF2uYqbf.net
2年くらい前まではyoutubeで検索すると、沢山の動画が投稿されてたんだが、今はほとんど削除されてる。
バックに森田童子のオリジナルのぼくたちの失敗が流れているのは、中国語の字幕が入ったのが一つだけ見つかった。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:00:10.07 ID:b5F2Nv76.net
>>546
つパンドラ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:05:50.11 ID:oWDSWuW4.net
衝撃の8話 きたーーーー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:36:57.74 ID:FqtziZhh.net
パペットマペットかわいかった
あの猫のマスコット売って欲しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:55:42.29 ID:OIQvVhLv.net
最後のタイトルバックにぼんやり映るたくさんの女子高生がブスばかりなんだよねw
メインの桜井持田を引き立たせるためにその他大勢はブサイクな子を選んでるのかなw?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 14:31:54.50 ID:2dSUEHIr.net
大林素子みたいなのいるよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:53:46.67 ID:iVeCAJNc.net
ちょー何でこんなにスレ進んでんのw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:56:26.58 ID:H6y9ynqT.net
最後のシーン、ベッドで裸で寝てただけで父親とSEXしたと結構早く察した羽村にビックリ。
俺だったら、シャワー浴びて服着るのが面倒で、たまたま父親の部屋でウトウトしてしまったんだろうと思うわ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:20:57.09 ID:FqtziZhh.net
>>553はさ、繭と羽村先生も旅館でただ添い寝してただけだと思ってる?

父親もガウン着てたし
繭の服と父親の服が乱れて落ちてたじゃん
思春期の娘が父親の書斎で真っ裸で寝てるって明らかにおかしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:09:01.91 ID:tnGhgfdr.net
ベッドの用意するって言ったときの繭は私服だったのに、脱ぎ散らかしたのは制服だったよね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:34:43.26 ID:oWDSWuW4.net
>>555
制服着てるじゃん。
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011825.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 17:54:00.19 ID:/p7NjDwq.net
若林志穂のタダマン食わないなんて俺には無理だわ
タダマンは別腹だろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:39:25.90 ID:OIQvVhLv.net
凶器や言葉で脅されたり監禁されてるわけでもないんだから絶対に嫌だったら父親を拒絶することもできるよね?
それとも言葉巧みに脅したり泣き落として毎回無理やりやってるのかその辺の描写があまり無いからよくわからないな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:41:16.39 ID:QKzNFLDQ.net
羽賀研二のデカチンにメロメロにされた若林志穂

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:54:19.61 ID:OhSun9/6.net
>>558
苦悩する父親を見てやってもいいと思ったんじゃないの?
確か14ぐらいでおかんの代わりにやってたと記憶してたけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:05:25.13 ID:/p7NjDwq.net
ただでさえ不気味なねこ人形に塩酸の跡まで仕込むのはちょっと恐い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:22:31.82 ID:gUH/JUE1.net
赤の他人でもDVから抜け出すのは難しいのだから
親子の主従関係(しかも2人きりの家族)の中でそれを断ち切るのは
十代の子供には難しいのでは…
誰にも相談できないし母親は自分を憎んでたしで絶望的な心境

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:49:24.35 ID:cuLSaiVF.net
父親が歪んだ愛でもともかく自分を愛して必要としてることは分かるしね
繭の力だけで父親をきっぱり拒絶するのは不可能

初見の時はひたすら泣いてたけど、今見ると羽村もうちょっとしっかりせえよとイライラするわ
いい大人の行動・思考とは思えない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:22:39.58 ID:0NPduOKn.net
>>559
芳賀とつきあってたの??

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:02:50.16 ID:IR2zJ5gh.net
>>563
だからこその「助けて」なんだよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:09:08.71 ID:5/+XBRN2.net
>>554
家の中は裸で過ごす人もいるよね?
教育実習中に試験やっていたりおかしなことが作中あるのでつっこみ厳禁なんでしょう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:20:04.41 ID:wYEAs31A.net
あの場面を見てしまった衝撃を表現する演出が素晴らしすぎる
BGMのタイミング、表情、そしてぬいぐるみを踏みつけて後ずさりする様子

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:33:52.10 ID:0NPduOKn.net
>>558
繭の父親は権力があるし母親のいない父権性が強い家だから
普通の家とは違う空気があるのかも
羽村は繭に何も望んでいないといったけど
父親は繭を必要としているからね
誰かに必要とされたいと思っている

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:54:19.95 ID:giT6d3NR.net
二人は死んでません
寝てただけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:19:08.09 ID:oWDSWuW4.net
最後のシーン。
寝てる二人のそばにアルバイトニュースみたいな求人誌が何気なく置いてあったりすれば
まだよかったかもね。あぁ、この二人は誰も知らない町で細々と生きていくのかな? みたいな想像できるし。
でも警察が追ってきてるからいつかは破綻するけどね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:00:25.76 ID:t9Teu2ne.net
説明しすぎず表情や目線、台詞の間なんかで表現していくのがいいな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:08:59.86 ID:q+o7UzrE.net
ラスボス刺してからの真田広之の表情の演技は
さすがハリウッド行けるだけある

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:12:11.08 ID:vrBD5x6U.net
渚のハイカラ人形〜♫

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:24:40.98 ID:UJkiY5SC.net
真田広之は大御所俳優として日本でもっと活躍してほしい
ハリウッドではおもろないドラマや映画にちょい役、引き立て役ばっか・・・
せっかくのイケメンも冴えない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:40:59.59 ID:IL5I2M19n
小泉今日子の怪盗ルビィの真田がハマリすぎでああいうひとなのかと思ってたw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:42:38.87 ID:aIdg7jqg.net
>>570
東京じゃないからちょっと違和感あるな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:42:59.56 ID:Xn6No6Zf.net
レズの子が硫酸かけるシーンを見逃してしまった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:50:58.23 ID:TQjnaDYU.net
翼の折れたエンジェルに津軽海峡冬景色

何気に懐メロを挿入するのも野島流

>>573
「聖者の行進」で斉藤洋介が与作をビール瓶片手に歌っているシーンは
このシーンにインスパイされたのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 01:21:42.92 ID:SQGHxCfh.net
新庄先生もライザップ成功されて…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 03:38:40.43 ID:T6o3/3U+.net
餅だ蒔きのフェラはすごく丁寧だよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:17:36.18 ID:bPhO7pJx.net
機能不全家庭で育った子どもの気持ちや感覚は
まともな家で育った人には一生かかっても分からないと思う

「なんで逃げなかったんだ」とか「脅されたわけでもないのに」っていう言葉が
二次的にもどれだけ追い詰めるか 想像したことあるかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:13:08.30 ID:lQsHCWmT.net
わたしもね、来年30なんすよ
おたくらと同い年
大学〜出てませんけどね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:18:34.41 ID:093CAMTr.net
桜井さつきのAV見たい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:36:05.06 ID:Xfc/pnI9.net
ビール飲むシーン多いよな
禁酒中だけどビール飲みたくなるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:58:38.22 ID:tFjClsMc.net
あの部屋を見た時に「助けて」の意味がつながって、そう言うことだと分かったんだと思う。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 05:59:08.52 ID:GEHUswy6.net
このドラマ放送してた時この回直後のバナナ大使が確か生放送で山田邦子が真田に見られて桜井がベットで体を隠すシーンの物まね早速やってたと思うなw
でもあのシーン顔のアップ以外代役だってバレバレだよねw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:02:02.66 ID:tFjClsMc.net
最後の電車のシーン。羽村は生物の教師だから薬物にも詳しいだろうし、一度学校に顔を出しているから理科室でヒ素を手に入れるのも容易だろう、やはり自殺でしょう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:44:05.33 ID:093CAMTr.net
繭ってストーカーだよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:44:44.99 ID:+isCiAc5.net
>>572
駅のホームでの表情が本当に良い。某演劇マンガじゃないが無表情という表情。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:24:19.94 ID:tFjClsMc.net
図書館の手人形のシーンが泣ける

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:29:51.80 ID:1GW7feBK.net
>>585
あのメッセージの枚数だけ親父の相手してたってか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:52:50.62 ID:KLkj3NLM.net
>>585
本当の意味がわかったならこの後にあんな暴言吐かないけどな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:10:11.64 ID:Qz63X72Z.net
>>586
へえ代役だったんだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:28:12.51 ID:1EL3JD5Z.net
羽村が父親を刺した時の繭の表情がすごかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:55:13.59 ID:z6p28/al.net
なっぎさのはいからにんぎょ〜
きゅーとなひっぷにずきどき

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:03:52.10 ID:HBkM5GSU.net
芸術家である親父の変態テクニックでメロメロにされていたんだろうなぁ
若い教師の下手なテクニックじいけなかっだろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:06:53.64 ID:HBkM5GSU.net
そういえばベッドの横にセーラー服が脱ぎ捨ててあったがあの親父はコスプレさせて脱がせるのが好きだったんだろうな

俺も女子大生にセーラー服を着せてやるが(^^;;

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:08:56.59 ID:cd8f2sBd.net
>>591
父娘の肉体関係は、母が存命の頃から既にあったよ。
>>564
当時、羽賀も若林も太田プロ所属。
梅宮アンナとのスキャンダルで知名度が上がった羽賀を
太田プロが若林の売名に利用してリークしただけ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:44:50.62 ID:tFjClsMc.net
父親と母親の仲はどうだったのだろう?
もう少し詳しく描いて欲しい
恐らく父親も妻から愛されず、繭も母から愛されず、妥協の愛を求めたのだろう、そして娘にすがる時のあの態度が、まさに無邪気な子供のようになる。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:00:25.31 ID:+4SYTLus.net
京本ナイフは血がリアル

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:10:04.45 ID:FQvj4Me4.net
ノーカット版が見たいなぁ
CSではもう放送しないのかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:14:37.13 ID:z6p28/al.net
>>599
母親は繭のことを憎んでいたことだけは事実
旦那の愛が妻にいかず娘にいってしまったんだろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:26:32.12 ID:kcaJ9xTj.net
愛してる 言ったこと無いよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:33:33.67 ID:z6p28/al.net
今日の実況ほぼ2スレ
本放送だったら20スレ以上進んだだろうなあ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:35:02.47 ID:SVNHgutd.net
>>592
非処女であることは無関心だったのに、そこには興味があるらしいのが…

>>593
ベッドに横たわっていた女は似ても似つかぬ丸太りだったからね。胸も尻も隠されていたのに何がNGだったんでしょう?

>>602
母親が死んだときに歪んだ愛情が娘にイったはず
今の状況を天国の母親が憎んでいるとも考えたこともあったが、憎んでたの過去形だからな?


羽村先生と同棲すると思っていたら当てが外れてキョトンとする繭はどうなんだろう
いきなり探偵ごっこしだすところとかも

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:48:42.09 ID:z6p28/al.net
>>605
母親が死んだのは2年前繭15歳
父親とそういう関係になたのは14の時(原作では12だったかな?)
母親も当然知っていた
憎んでいたが過去形なのは母親が死んだから
心臓の病気で死んだみたいだから繭と父親のことが関係あるんだろうと推測できる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:46:42.56 ID:fvI89rmb.net
>>574
美味しい役イッパイ貰ってるじゃん
何より真田広之への敬意がきちんと伝わる扱いになってるのがいい
ハリウッドにもアンチハリウッドにも満遍なく出てバランスいいし
リベンジじゃクレジットが一番最後にスペシャルゲストと表示されて名前を出して貰える特別待遇
降板してハゲに替わったらファンサイトで皆嘆いてたしw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:16:59.04 ID:QaRVMLLV.net
これ見て伊賀忍法帖見るとダメだわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:18:13.43 ID:tFjClsMc.net
リアルは真田も桜井もアメリカ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:28:40.83 ID:fvI89rmb.net
高校教師の後に新宿鮫やったのは
羽村先生の情けなさに演じててストレス溜まったからのような気がする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:41:04.93 ID:MRrJB2qp.net
>>550
多分そうだろうね。
話は変わるけど現実の学校でもブスが多い学校・美人が多い学校と傾向はあるな。

>>558
同意。
6話の最後で繭は羽村から距離を置かれ、7話の冒頭でテレクラでオッサンと
会ってたからな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:42:26.58 ID:MRrJB2qp.net
今日の9話の繭が藤村のロッカー壊して直の強姦されたビデオテープを
取り返すシーン。それ以前に藤村の毒牙に掛かったテープも並んでいたな。

まさしく鬼畜!w

でもそのテープを学校のロッカーに置いておくなんてのは脇が甘いw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:42:59.49 ID:kcaJ9xTj.net
でもインタビューなんかの真田さんは羽村先生に近い穏やかな語り口だよな
20年たった今も変わらない。
だからお芝居ってのを忘れて見入ってしまう。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:49:49.86 ID:fvI89rmb.net
中井貴一とか佐藤浩市とかあの辺の真田広之と仲良しは真田の事を癒し系、ボケツッコミなら間違いなくボケキャラだと
昔裏方さんに「真田くんは天使」とコメントされてたり
温厚なんだろな、見た目は厳ついけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 14:52:55.93 ID:q+o7UzrE.net
野島は山田太一目指してたらしいけど
羽村役が中井貴一じゃなくてよかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:02:32.25 ID:MRrJB2qp.net
繭も観月ありさじゃなくて桜井幸子だからいい。
このドラマはキャスティングも絶妙だよな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:22:57.04 ID:p4CIZc1w.net
堤真一が昔真田さんの付き人やってたらしい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:12:36.00 ID:GYf3hWWy.net
>>582
スレチだけど懐かしすぎるぞw
野獣死すべし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:27:26.03 ID:wRex36PM.net
塩酸をかけられて後が残ってるのを見て嬉しそうだった繭

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:30:29.84 ID:Xfc/pnI9.net
>>618
原作の小説より映画の方がいいって珍しいパターンの映画だった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:34:56.84 ID:wFLKKtRG.net
さすがにTV放映があるとスレスピが違うなぁ
関西だから関係ないけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:40:25.56 ID:3rIQxDr7.net
>>616
父親が峰岸徹であったのも決まってた。
家庭教師の端役まで適任だったと思う。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:49:09.92 ID:3rIQxDr7.net
>>607
ただし47Roninは酷い映画だった。日本人俳優としてあんな日本文化に
無理解な映画に妥協してしまったのは汚点・恥だと思っている。
Amazon.comのレビューで厳しく批判しておきました。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:21:25.87 ID:l32R2O/h.net
今日の放送で京本を殴る赤井が「バーン!」って効果音言いながら殴ってるの見て笑ったw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:26:37.18 ID:fvI89rmb.net
>>623
ハリウッドの描く日本に反射的にアレルギーおこす人が多いのは分かる
特に衣装はその国のアイデンティティーと深く関わるから、ここをアレンジされた事に激怒する人はいるけど
出島が魔界になってる事に激怒する人はいないんだよなw
日本人がファンタジーと割り切る事が出来ないのは衣装のアレンジが大きかったと思う
でも実はあんなに日本文化に敬意払ってくれた作品はなかなか無いよ
外国じゃかなり受けたし日本文化に敬意を持ってくれた
国辱というのはサユリみたいな映画の事
舞妓さんに実害出てるからね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:33:09.60 ID:+uF93C++.net
峰岸徹の田舎に泊まろう見て見る目変わった なかなか人に話しかける事ができなくて一時間以上さまよってた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:58:14.94 ID:cd8f2sBd.net
>>624
人間・失格だったかな?
ラーメン屋で赤井が餃子を注文するシーンで
「大将、餃子にけ(2ヶ)!」って言ってたのがオンエアされたけど、
あれは正しかったのかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:23:01.12 ID:xsIPZrt/.net
仕事人では羽村先生も新庄先生も悪役

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:34:51.27 ID:UJkiY5SC.net
当初、羽村先生のキャスティングは石田純一だったって本当っすか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:03:53.40 ID:tFjClsMc.net
桜井幸子
http://youtu.be/KlXdlwaY28I
ハンハンっっていうのがいいな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:25:22.53 ID:elkP7cIY.net
>>626
俺の中では最後まで繭に酷いことをした親父のイメージだった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:38:50.04 ID:UJkiY5SC.net
>>609
お二人は縁があるのですね♪

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:43:47.14 ID:hZGsc2vv.net
録画しといてさっき5話を見たんだけど、京本と持田が外で食事するシーン(新宿西口のフランス料理店)、
持田はあんなにお洒落して化粧して赤い口紅つけていったら、すげー積極的で前のめりな女に見えるじゃんw

嫌いな男の前でも、「私って綺麗でしょ!ねっ!?」って感じ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:53:35.55 ID:MRrJB2qp.net
>>633
藤村が「化粧はしっかり、おしゃれもしてきてね」って脅した設定なんでは?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:38:31.09 ID:cHzrsLoM.net
藤村が自分の腕をナイフで切る場面、恐ろしすぎるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:44:39.59 ID:O3JF6bH2.net
>>612
撮ったビデオをわざわざ教員生徒も沢山残っている学校で見たり
人に見つかりそうスレスレのスリルを味わうド変態なんだろうね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:06:47.15 ID:3lD9YXXX.net
明日、空港からタクシーで帰ってくるときの逝っちゃった目が見ものw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:15:28.62 ID:ywGbgZwv.net
今Amazonの日本のドラマDVDベストセラー5位になってる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:19:16.79 ID:tFjClsMc.net
しかし改めて見返すと、まゆは羽村に対して、教生と付き合っていようといつも真っ直ぐ羽村を好きで居続けるのがいじらしい。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:23:22.73 ID:ywGbgZwv.net
Amazonの日本のドラマDVDベストセラーランキング5位になってる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:23:23.98 ID:ywGbgZwv.net
Amazonの日本のドラマDVDベストセラーランキング5位になってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:34:47.91 ID:fvI89rmb.net
>>638
CSじゃなく民放で流すってマジで大切だな
民放でバンバン昔の名作を流したらいい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:30:21.17 ID:KmDQtRek.net
>>622
んだ。

ひとつだけ失敗を挙げるなら新庄の元嫁

あのオバチャンが赤井と夫婦だったとかありえんw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:39:14.94 ID:dQU4FOQP.net
セリフが今のドラマに比べて物凄く少ない事に気付く
役者は黙ってて、カメラはその仕草や表情を映してる
BGMも今に比べると極端に少ない
なんだか落ち着いてじっくりとドラマに入り込める気がする
今時のドラマってセカセカしてるよね・・・説明過多、演技過剰

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:39:53.12 ID:zNKNMGHw.net
>>643
確かに違和感あるな。
しがない保健体育の教師とどうやって出会ったんだろう?って思うわな。
どこかのセリフに何で結婚したのか語らせれば問題なかった。

羽村 「新庄先生はなんで結婚したんですか?」
新庄 「俺か? まぁ、そうやな。ちょっとした出会いやねん。お互いひょんなことから飲み合うてな。
なんや、その。一夜限りの何とかって言うやろが」
羽村 「はぁ、そうですか」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:49:14.01 ID:ISyApiQf.net
なっぎさのハイカラ人形〜
キュートなヒップにズキドギっ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:51:30.48 ID:Qsdu9DZk.net
洋画放映時にネタバレ字幕出しちゃう時代ですし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 01:15:57.08 ID:M+tMGlQR.net
>>595
同時期にキョンキョンと共演した映画が
公開されていたな

「病院へ行こう2〜病は気から」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 02:09:09.18 ID:D/gd4XUB.net
いちいち台詞で説明しなくてもいいんじゃないの
よほど重要じゃない限り、語られない部分は見る側が想像したり補正するのも楽しみなんでは

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 02:48:40.45 ID:dQU4FOQP.net
キョンキョンと真田のたとえばフォーエバー
https://www.youtube.com/watch?v=Mw2WxV8T4CU&spfreload=1

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:22:11.10 ID:6Foizwes.net
全部羽村の夢だったってオチ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:52:10.93 ID:anlk0GDL.net
こういう芸術家ってどっかおかしい設定なのか?
どっかの超能力jcのMの親父も自分の娘の裸体の絵
書いてるよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:09:04.57 ID:AoqvIMgp.net
>>648病院に行こう1なら確か第5話の後くらいだったかに
ゴールデン洋画劇場で放送してたのを覚えてるな。

>>652設定というか敬意を込めていうと芸術家は総じて頭がおかしい。
悪くきこえるかもしれないが、芸術ばかりに没頭してそれしか知らないから一般常識が欠落してる。
それを幼児性とみる人もいるけど。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:28:59.91 ID:VCH9XEKpf
基地外親子の巻き添え喰らって自爆する教師…ひでぇ話だ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:40:43.79 ID:S3J+W47Yz
真田は共演者キラーで有名、って事はもち桜井も・・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 11:53:54.46 ID:ImsmZhuV.net
藤村がやってたこと言ってたことが
そのまま羽村にも当てはまってしまうんだよな
悲しいというか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:02:06.55 ID:JEime1ny.net
桜井幸子の歌手時代
http://youtu.be/KlXdlwaY28I

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:21:39.84 ID:BIJb7BVw.net
>>629
そんな三流棒役者じゃ名作にならない勘弁してくれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:33:21.74 ID:dQU4FOQP.net
この真田の表情いいな 
https://pbs.twimg.com/media/BxWA-iGCQAAMtJp.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:58:28.47 ID:thBckgOS.net
9話の冒頭の駅はどこだろう?
音楽と真田さんの表情が好きで何回も観てしまう・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:17:57.23 ID:Tc/asoeE.net
野島の本音が一番色濃い登場人物は京本だろうな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:21:00.48 ID:ISyApiQf.net
赤井も高校教師や人間失格だと良い味出してるんだけどな
なんで鈴木紗理奈とやった時は嘘みたいに酷かったんだろう、すずちゃん!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:26:07.51 ID:PME4W9I8.net
作者の自己満じゃなくて
エンタメ作品としてちゃんと成立してるのが凄いと思う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:26:28.64 ID:Qsdu9DZk.net
羽村が研究室で上手く立ち回れていればこんなことには…
大人だけれど無垢な子どものようだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:33:48.19 ID:ubUPIu93.net
     
刺したあと刃物を「グリッ」と回さなきゃ人は簡単には死なない

とヤクザの友人が言ってた
    

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:37:54.86 ID:92pN39e/.net
>>659
これ、最終回の新幹線の中で、繭がドア開けて入ってきたときの表情だっけ。
この表情、すごく印象に残ってる。

あと、生物の授業始まるときに「起立!礼!」って言ってみんなが着席したのに
繭が一人だけ立ってて、それを見ながらメガネ取り出して出欠とろうとした真田の表情もかっこよかった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:39:11.88 ID:92pN39e/.net
>>664
無垢といえば聞こえはいいが、いい大人がただのだらしない、倫理観に欠けた無責任野郎だっただけ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:08:22.16 ID:AoqvIMgp.net
>>662大映テレビはオーバーな演技を要求するからね。
演出の方がいうには分かりやすさを重視してるからという。
確かに分かりやすく伝わる反動で見てる方はコミカルなんだよな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:38:41.24 ID:GX+vU/sy.net
最後、真田が桜井を置いて出て行く。
そのあと追いかけて電車に乗り込むんだけど、その電車ってどうしてわかったのか。
まぁドラマだからいいけど、何か気になる。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:47:22.07 ID:P8Ihlwyr.net
幻だよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:59:25.50 ID:7YXhWkRR.net
>>662
半沢直樹は良かったよ。赤井英和

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:09:19.48 ID:thBckgOS.net
>>669
新庄先生が教えたんじゃない?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:18:53.79 ID:P8Ihlwyr.net
卒業式の次の日は羽村の兄ちゃんもびっくりだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:19:52.91 ID:92pN39e/.net
赤井英和って、いつも不器用で朴訥として粗野だけど、根はいい人って役ばっかり。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:42:34.27 ID:JEime1ny.net
羽村の電車になぜ行けたか?
自分の解釈は、以前北鎌倉に行った時、新潟の海に連れて行くと2度も約束をしている。だから直感的に新潟へ向かうと分かったんではないだろうか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:47:30.54 ID:kNZE1al2.net
ホステスさんが死んだ時に羽村先生を呼んで、私死にたくない死にたくない!と言って強く抱きしめる真田が良かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:48:09.36 ID:dQU4FOQP.net
  1993年放送当時
真田広之 (32)
桜井幸子 (19)
赤井英和 (33)
京本政樹 (34)
持田真樹 (18)
峰岸徹  (49)
渡辺典子 (27)
黒田アーサー (31)
若林しほ (21)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:57:42.06 ID:dQU4FOQP.net
848 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/31(金) 08:55:14 ID:hI3KaHgn [1/2回]
このドラマが終わってから、映画公開と前後して、高校教師スペシャルという番組が
2回ほどあったと思うのですが、詳しいこと知っていらっしゃる方教えて下さい。

850 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 12:59:25 ID:o+BnPJjf [1/2回]
>>848
『その後の高校教師』、結
1)服毒についての検証
最終回に電車の中で繭が羽村に何かを渡したがそれが毒薬だったか?

回答 毒薬ではなくお菓子だった(ブル○ン・エ○ーゼ)
買い物のシーンで繭が勝手にカゴに入れて、羽村がわからぬまま買ってしまい、
帰宅すると、繭が「これ好き」とゆう場面がある。

2)赤い糸についての検証
なぜ、互いの指を結んでいたか?

回答 来世で結ばれようとしたのではないか?

3)ナレーションの謎
なぜ、いつも過去形か?「あの頃の・・・」

回答 列車の中で現在形「僕は今、本当の・・・」になっている。
それまでの話は、ラストシーンからの羽村の回想であったのではないか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 16:59:32.21 ID:dQU4FOQP.net
851 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:00:03 ID:o+BnPJjf [2/2回]
続き

ラストシーンについて二人は、どうなったと思う?に対するコメント
持田真樹さん
相沢直子的には、二人には、生きていて欲しかった。
持田真樹的には、もしあのまま生きても、(羽村が繭の側にいてはいけないと思って)離ればなれになっていたように思うので
繭にとっては隆夫と死ねて幸せだったと思う。

桜井幸子さん
ラストが、こうだと私自身からは言えない。
私の中では、きっと、ああじゃないかなぁと思うのはあるけど
それぞれ人は、捉え方違うのであんまり言いたくないと思います。

真田広之さん
出来れば生きて、添い遂げれる事が望ましいと想います。
あきらかに服毒は、したであろうと解釈でやっていました。
そのまま命が絶たれたのか、それでも命を取り留めて、
次ぎなる展開が待ってるのか、それは自分も含めて視聴者に想像していただくとして、
理想はどんな難関が待ってるかもしれないけど、生きてて添い遂げてくれたら良いと想う。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 17:05:33.24 ID:JEime1ny.net
羽村は生物教師だから理科室から毒物は容易に手に入りそうな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 17:42:51.02 ID:FUGlb/fG.net
このドラマの後に名曲「エリーゼのために」が生まれた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:19:38.07 ID:yccO7/SB.net
再放送毎日見てるんだがこのドラマに出てくる女の子は心強すぎないか?
レイプされてあんな元気なのかよ
辛いわかわいそすぎる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 18:56:20.69 ID:Sds0brv+.net
>>666
同じく。繭が一人だけ着席しなかった時の羽村先生の表情は惹きつけられる。
演技とは思えない動揺ぶり。
子役から活躍してただけあって演技力が素晴らしいのかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:19:05.84 ID:Gkxc48ol.net
今日は神田川沿いを歩いて井の頭線だからあのアパートは永福町辺りの設定なのかな?
新代田や吉祥寺井の頭線沿線が舞台になってるね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:08:52.73 ID:RvSIhCPa.net
繭って、儚げな印象で母性的だけど、反面攻撃的で行動力あって小悪魔的っていう
なかなか複雑な人間だけど、野島さんって当初の観月でも前者の面を出せると想定してたのかなあ?
反対に、最初から桜井をイメージしたら後者の面は人格に含まれなかったんじゃないかって気がする

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:21:32.39 ID:sCuv+Ml0.net
>>642
バラエティなんかも同じだけど、昔の作品って、著作権の管理がいい加減だったり、
規制が厳しくなったりして、なかなか再放送できないって聞いた。
高校教師もよく再放送できたと思う。

>>677
今の俺と一番年齢近いの、7歳違いで峰岸徹じゃねーかw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:45:20.58 ID:htjR5C1P.net
>>606
手紙のシーンをもう1回みて、母親も恐ろしいな
知ってて放置か

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:36:01.56 ID:qdNF9k+D.net
ライフカードCM マドンナ篇 選択「友情」
https://www.youtube.com/watch?v=O5k9BBP412g&list=RDO5k9BBP412g#t=8
ライフカードCM マドンナ篇 選択「冒険」
https://www.youtube.com/watch?v=LBMZ574zOTw&index=2&list=RDO5k9BBP412g
ライフカードCM マドンナ篇 選択「封印」
https://www.youtube.com/watch?v=L9WYVPCH3pk&index=3&list=RDO5k9BBP412g

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:39:49.36 ID:qdNF9k+D.net
こっちから順番に
[CM] オダギリジョー 桜井幸子 LIFE CARD ライフカード 2006
https://www.youtube.com/watch?v=7yxgat_hJT8
ライフカードCM マドンナ篇 選択「友情」
https://www.youtube.com/watch?v=O5k9BBP412g&list=RDO5k9BBP412g#t=8
ライフカードCM マドンナ篇 選択「冒険」
https://www.youtube.com/watch?v=LBMZ574zOTw&index=2&list=RDO5k9BBP412g
ライフカードCM マドンナ篇 選択「封印」
https://www.youtube.com/watch?v=L9WYVPCH3pk&index=3&list=RDO5k9BBP412g

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:42:56.81 ID:kcBrvN2d.net
新庄先生がこのまま繭と付き合ってても
2人に未来はない、傷つけあうだけと言ってたね
これが心中を選んだ理由なんだね
やっと分かったような気がする
このドラマってヒントが多く隠されているね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:51:23.89 ID:GX+vU/sy.net
>>690
新庄 「お前はなぁ、たった一人の友人やと思うてたんや。何で、なんでこんなことになったんやろな」

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:03:17.85 ID:zv+5ZAfM.net
>>691
>>315 10:30〜
「俺偏屈もんやから、友達とかなかなかできへんで、この年になってようやくできた思った」
「僕もそうでした」
「なんで、なんでこんなことになってしもたんやろな」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:12:43.47 ID:8qLV+xF7.net
真田広之のことは特に追いかけてはいなかったけど、
最近のインタビューとか拝見すると、俳優以前に人間として一流のなんだと感じた。


映画俳優というイメージが強いので、
どういう経緯でこのドラマに出演することになったのかはよくわからないけど、
そんな一流の人間が出演していたことに幸運を感ずる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:17:24.15 ID:GX+vU/sy.net
>>692
セリフうろ覚えやったわ。
その動画自分が上げたんだけどね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:52:57.38 ID:qtcXDg0v.net
>>666
新幹線→あさま

信越本線の黒姫〜関山あたりで、青海川に向かう二人が車内で駅弁食べるシーンとかあったけど、
3月14日の信越本線の第三セクター移行で、もうあそこを走るあの車両も見れなくなった。
少しずつロケ地の面影が消えていくね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:01:39.31 ID:7VIDmpAi.net
>>693
葉月里緒菜と不倫しちゃった人だけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:05:02.43 ID:ISyApiQf.net
峰岸を刺すシーン
真田の演技力たるやすげえな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:06:18.07 ID:ISyApiQf.net
>>671
あれ良かったね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:06:53.66 ID:RW6+Hcvu.net
遠い昔のことだが真田広之はイケメンのアクション俳優としてキャリアを積んだんだよね。千葉真一主演の魔界転生の封切り時に見に行ったのだが、舞台挨拶でさなだが出てきた時の黄色い歓声は凄かった。
でも、その後、演技者としての基礎を固めたのは麻雀放浪記だと思う。脇を固めたのが、高品格、鹿賀丈史、大竹しのぶ、加賀まりこなど芸達者がいて食われてしまったが、ナイーブな坊やから勝負師に成長する過程をうまく演じていた。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:20:20.79 ID:D/gd4XUB.net
真田さんがお見舞いに行った時、京本政樹が「本気で人を愛したら狂いますよ、例外なくね」って言いながら黄緑色のもの握りつぶしてたけどあれ何?
メロン?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:34:08.74 ID:tALKvNIq.net
>>700
キウイ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:34:59.78 ID:BKvf6X53.net
キウイじゃない?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:43:42.95 ID:dQU4FOQP.net
>>699
当時の男のアイドルで女の親衛隊だけじゃなく男だけの親衛隊も結成されてたのって
後にも先にも真田だけだろなw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:38:32.20 ID:5xzqDShB.net
桜井幸子って野島と付き合ってたんだっけ?
今は何してるの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:40:16.99 ID:lwtZF+/2.net
>>704
>>530

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:47:57.43 ID:5xzqDShB.net
さんきゅー

へえ離婚してたりするんだ
全く素顔がわからん女優だから、どんな人間なのか興味あるなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:58:52.36 ID:nyfkq0iM.net
>>699
薬師丸ひろ子と真田広之の映画が
同時上映でやってたとか
今考えば凄い事だよな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:00:04.31 ID:I95X3haO.net
桜井幸子帰って来ないかなあ
意志が固そうだし無理かなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:14:41.04 ID:x8PeoaYY.net
真田さんは奥さんの出産シーンをビデオカメラにおさめたって報道があったのを覚えている

変わった人だって印象がある

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:25:08.36 ID:I95X3haO.net
変わった人じゃないと千葉ちゃんの弟子にはなれないし
アクションで死にかけたりしない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:37:53.19 ID:tmzZaVg7.net
700エリーゼ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 03:28:47.19 ID:Z1CYlTof.net
当時は政府が推奨してたんだよ、立会い出産とかビデオに撮るとか
そうやって家族の絆を深めようみたいな事煽ってた時期だった
ショック受ける旦那が続出で政府もその後勧めなくなったけどねw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 03:40:25.75 ID:zWAmCXtU.net
繭がかけてた公衆電話ってTBSの屋上かい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 04:59:27.38 ID:uPuTnGzc.net
>>701>>702 キウイか!ありがと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 05:19:45.25 ID:zKvHKCrz.net
空港でもし自分だったら、繭だけかっさらって逃げちゃうけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:12:22.98 ID:xn6k10rp.net
ふられたのにみっともない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:42:35.02 ID:nyfkq0iM.net
真田 赤井 京本

三人とも偏屈な武闘派って感じだよな
(京本はアクションというよりも時代劇の殺陣)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:46:23.55 ID:xn6k10rp.net
赤井は仕事人スペシャルの3日殺し軍団 真田は必殺4のラスボス

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 08:02:21.49 ID:l5yPA/5Y.net
傷口、流しで洗わせてくれないかな?の下りで耐え切れずワロてしまった(´・ω・`)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:36:44.04 ID:xL3uXdZR.net
真田「マネすんなよ、ハー」
桜井「マネすんなよ」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:43:25.51 ID:and5nYiy.net
繭は30男狂わせた小悪魔
天性の魔性

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:48:33.26 ID:QowI0pf+.net
繭はオヤジとの変態セックスの蜜の味が忘れられなかったわけよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 10:29:45.34 ID:1CEUMnD8.net
赤井はライザップでしぼっただけの事はあるな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 10:36:05.40 ID:VFRr3k7E.net
この頃の真田広之はめちゃめちゃ格好いいと思うけど
役の中では新庄先生の方が断然好きw
羽村先生は冴えない未熟な男の演技が凄いね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:00:55.21 ID:i1RllLnu.net
>>717
真田は大学時代からハリウッドの今でもずっと宴会部長の盛り上げ役だ
京本も気配りの人、二人とも現場の雰囲気を良くする事にとても気を配る
だから現場の人達の評判がとても良い
赤井はよく知らんからごめんね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:03:27.45 ID:and5nYiy.net
>>725
宴会部長「なっぎさのはいからにんぎょ〜♪」

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:27:06.98 ID:mZFM98xQ.net
ドラマ史に残るラストシーンだったな
トンネルに入って車窓に描いた絵が浮き出る演出なんか凄いね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:28:40.33 ID:JKBSej0x.net
関西だから地上波再放送は見れないけど昼休みにHuluで見よっと

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:42:05.66 ID:8nBJPu8v.net
>>722
体の隅から隅まで丁寧に舐められてたんだろうな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:42:57.13 ID:HnyEAYsL.net
14の頃から始まった耕介との夜の営みで繭は感じていたんだろうか・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:48:57.76 ID:and5nYiy.net
今回の再放送の視聴率とかわかる?
結構いったんじゃないかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:00:23.38 ID:MBiD+P6S.net
もしかして、桜井は真田を追ってアメリカに行ったとか・・・?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:11:11.87 ID:JKBSej0x.net
Huluで見ようと思ってたら寄生獣の新着エピソード来てたからそっち観るわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:17:50.44 ID:kNpmqp9z.net
>>732
うわーーー そういうのありそうだな
結局桜井の中では真田の事は頭にありそうな気がする

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:29:49.28 ID:UXcFL9JI.net
真田さんの殴られ方が上手すぎて流石だよな〜と思い
録っておいた里見八犬伝見たら、京本さんも出てたんだね

キレっキレですわ

日本での活躍もっと見たいな
今の日本じゃ活かせる作品ないけどね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:25:52.80 ID:d3i+P4Y1.net
ラストって電車の中で心中なの
それともただ寝てるだけなの
繭の手の落ち方は死んでるようにみえるけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:37:09.57 ID:I95X3haO.net
>>732
どっちもロス在住みたいだから
飲食店とかで会いそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:44:04.54 ID:+2URbJKD.net
車掌冷たいよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:47:07.98 ID:and5nYiy.net
>>736
(野島伸司)
見る人の判断にゆだねたい。
死んだか生きているかは、その人の想いに任せます。
ただひとつ言えることは、ラストシーン(列車のシートで二人が寄り添う)はハッピーエンドであったということ。
二人の生死の決定はもはや作家の圏外で、視聴者が決めればいいと思っている。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:02:32.35 ID:79n5x6nbB
>>736
無粋な…それを語るのは「明日のジョー」の最終回を
敢えて語るのと一緒やないか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:55:05.30 ID:JKBSej0x.net
エヴァみたいだなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:58:15.36 ID:ANgsk4Js.net
院生殺人事件の福井大学准教授もこのドラマの再放送見てたのかな?
年齢42で事件は3/12だったそうだけど・・・
やっぱり変なもんは再放送するべきじゃないね
何年か前に映画「凶気の桜」を深夜に放送した直後に金○真○の
通り魔事件とかあったし、テレビの影響力ってまだまだ侮れないと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:06:49.55 ID:nqqI37vz.net
羽村、新庄、藤村の三人がリアルでいたら藤村が一番モテないと思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:21:21.66 ID:Y9YxacjB.net
>>739
あしたのジョーのパクりかよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:44:04.28 ID:MBiD+P6S.net
今回の再放送を見て、真田の演技力に脱帽
桜井の影ある儚げな女子高生もかなりの適役だが、真田の演技力ゆえの高校教師だと
真田主演の映画たくさん見たくなってきた
すごい役者さんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:52:22.99 ID:mZFM98xQ.net
真田広之は渡辺謙と双璧をなす国際俳優だと思うけど
出演作に恵まれていないせいか謙さんほど評価されてないよね
自分は「たそがれ清兵衛」と「麻雀放浪記」が好きだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 15:34:27.72 ID:gksgDz/5.net
まさか最終回にもエリーゼが出てくるとは

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:00:16.91 ID:Z1CYlTof.net
>>746
作品にも監督にも共演者にも恵まれてるよ
ただ日本人から見て変だと思う作品でも、真田さんはあえて飛び込んでガンガン是正していくから
誤解も減らせてあの程度で済んでるし、海外の日本文化への評価も高くなってる
リベンジのタケダも真田さんが凄く交渉したから見られるキャラになったんだけど
降板したら交渉前の弁髪ニンジャに戻っちゃった
ちゃんと意見出さないと、さゆりみたく舞妓は路地端で髪振り乱して立ちマンする売春婦として描かれてしまう
必死に是正していかないと駄目なんだよね。。。さゆりには日本人沢山出てるんだから上手に交渉して欲しかった

日本じゃ何故か謙さんと比較されてネガキャンされる事多いね真田さん
謙さん超大手事務所だし真田さんは個人事務所だからかな
日本人俳優を海外流出させたくない日本の芸能プロダクションの思惑もあるのかも

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:18:12.13 ID:VFRr3k7E.net
演技の良し悪しより
作品と役にハマってるかが自分は重要だけどね
割と好きな俳優だと思っていても役に魅力がなければどうでもいい
高校教師は下手な人もたくさん出てるけど合ってるから良いのです

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:19:46.98 ID:mZFM98xQ.net
>>749
そうだね
赤井英和すごくハマってた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:25:35.70 ID:gksgDz/5.net
最後リングの死に顔ならうけたな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:36:21.26 ID:plmc5PPS.net
先生のこと 好き

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:47:07.37 ID:MBiD+P6S.net
>>749
確かに全体的に絶妙なキャスティング
狂気じみた藤村先生、男臭く人間臭い新庄先生、大根だが健気さが際立つ直

ただ、主役と呼べる二人のどちらもしっかり演じきれなければ、
ここまでの名作にはならなかっただろうな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:59:12.57 ID:mZFM98xQ.net
新庄先生の子供も良かった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:01:53.04 ID:i1RllLnu.net
真田広之が演技力もずば抜けていてキャスティングにも絶妙にハマって
大黒柱としてシッカリ物語を引っ張ってたのが大きかった
最初はこんな厳つい肉体派の人に繊細な役出来んの?と思った人多かった筈
この直前の仕事は大河の戦国武将だろ?よくオファーしたなと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:21:34.84 ID:f7Sck8k7.net
真田広之の「こんな恋のはなし」っていうドラマも良かった
相手役が松嶋菜々子で玉置浩二とかも出てた
もう一度観たいけどDVDになってないみたい
再放送もしないだろうな・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:22:09.27 ID:w+yoasQh.net
明日から未成年か。聖者の行進もやらないかな?

繭の「あだし」久々に聞いたけどわざとなのか演出なのか!?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:26:04.40 ID:zKvHKCrz.net
最終回繭がエリーゼを渡すのは、なんか非現実的にも感じる。やっぱり羽村の脳内映像なのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:41:16.72 ID:YVASX8LH.net
羽村はセーラー服を着ていない時の繭はあまり好きじゃない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:09:30.59 ID:zKvHKCrz.net
幸子の歌
http://youtu.be/KlXdlwaY28I

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:18:06.44 ID:O0J4Jtb7.net
僕のロッカーを壊したお仕置きだよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:18:06.44 ID:O0J4Jtb7.net
僕のロッカーを壊したお仕置きだよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:20:32.43 ID:plmc5PPS.net
あたしね…
ペンギンの話が聞きたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:26:50.78 ID:JKBSej0x.net
お昼のパン代のお釣りの10円を名残惜しそうに公衆電話に入れてからのセリフだね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:36:44.85 ID:wP/ioT36.net
いや〜引きずるねえ このドラマは

今、関連情報をあさってるよ
俳優やスタッフのその後の情報とか、20年分あるからな、、、
ネタは存分にありそうだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:43:56.85 ID:O0J4Jtb7.net
NGシーン メイキングDVDと猫のぬいぐるみ付けてブルーレイ出してくれたら三万でも買う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 18:51:24.88 ID:l5yPA/5Y.net
次は赤井つながりで「略奪愛・アブない女」きぼんぬ(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:02:15.13 ID:Bqbyz4Ip.net
>>751
想像して吹いちゃっただろw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:21:48.04 ID:3UzvuG/F.net
>>742
おれも連想した

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:27:22.64 ID:uPuTnGzc.net
ああああああああああ
明日から何を楽しみに生きていけばいいんだああああああああ
未成年はあんまり見る気しないし

ところで最後のシーン
電車内で赤い糸でつながれた2人→カメラが窓の方に寄った直後に電車がトンネルに入る→背景が暗くなったことで曇った窓ガラス描かれた猫がより鮮明に映る ってのがすごい
演出はもちろん、トンネルに入るタイミングやカメラワークを緻密に計算しないと数秒の差であの映像はうまれないことになるよね
スタッフさんGJ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:06:23.92 ID:plmc5PPS.net
買うね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:10:11.46 ID:KEHFM3Th.net
死を連想させるラスト
どう見てもハッピーエンドとは思えない・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:10:42.86 ID:xL3uXdZR.net
藤村「奴らには何もできやしないさ!!!!」

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:12:26.64 ID:xL3uXdZR.net
高校教師の同窓会の動画は落としておいてね。
2回削除くらってるから次警告受けたらアカウント削除やけん。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:15:37.53 ID:5xzqDShB.net
峰岸の繭と心中するかもしれなかったって言葉が
最後の真田の選択に効いているのかなあ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:21:27.58 ID:Zxp8cfgB.net
ヒーローインタビューって映画は脚本が野島で主演が真田なんだよな
フジ映画だから雰囲気全然違うけど野島ファミリー大集合で割と楽しめた

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:34:04.79 ID:wP/ioT36.net
京様のラジオ
持田真樹は夏にオーディションで選ばれたんだな 学園モノとだけ聞いていたそう

キャストは真田さんだけは確定だったのかな?
そもそもどう言う経緯でこのドラマがつくられる事になったのか?
キャストはどう決まっていったのか。
プロデューサーや野島氏の今だから話せる裏話みたいなのも聞いてみたいものだ。
もうどっかで語られていそうではあるが。。。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:34:20.10 ID:nXlZ9J1X.net
いまのJKが見ても面白いの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:34:39.97 ID:7yDqu4i3.net
もう数えきれないほど見てるドラマなのに
見終わった後は放心状態になるわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:44:26.31 ID:llcjj4Nv.net
>>774
ome coboshiさん乙です。
同窓会・インタビュー・予告3つとも保存してあります。
ありがとうm(__)m

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:38:51.26 ID:42l+8Amx.net
再放送してたんだね知らなかった

繭がなおこに、
「友達は、なおだけだったよ」
みたいに言うとこ好きだわ

さて、録画した最終回を見よう
ちなみに私は20後半ですが
このドラマが一番好きだわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:49:44.07 ID:6m2RAB/a.net
高校教師2003年のもあるんだな。全然知らなかった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:14:39.16 ID:42l+8Amx.net
見終わった
今見たらなんだか恥ずかしかったよ
歌がいいのかもしれないな
でも空気感も好きだな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:15:46.60 ID:Bqbyz4Ip.net
最終回は、めでたい卒業式とはかけ離れた状況下にいる二人、というギャップと言うか対比がまた視聴者の心を打つんだわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:23:57.95 ID:wP/ioT36.net
>>781
おう! って返すのがいい

学校を追放された新庄先生に駆け寄るシーンはやはりグッと来た


持田真樹 2008からサイトがあったんだな
メッセージもわりと更新されてるよう

http://official.stardust.co.jp/maki/message/index.html

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:44:06.57 ID:zKvHKCrz.net
今の世代の子にも見てもらいたくてニコ生やってる子に見てねって言ってるけどとりあってもくれない。奴らクソガキだわ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:48:58.30 ID:8Slq43Da.net
広田れおなさんがつぶやいてたね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:56:16.10 ID:42l+8Amx.net
>>786
同い年の旦那にすすめても見てくれないよ
見せるのもちょっと恥ずかしいけれど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:00:34.29 ID:ANgsk4Js.net
>>769
っていうかこのこと誰も指摘しないのが不気味すぎる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:02:36.01 ID:i1RllLnu.net
広田レオナで思い出すのは夢二か陽炎座に出た時だっけ
スタッフに嫌われてたので水責めシーン?で何度も浸けられて苛められた、みたいな裏話してた事あったなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:54:58.22 ID:zKvHKCrz.net
6話の別れのバレンタインで羽村が面倒は嫌だよ教師首になったら困るしねのシーン。あれは繭が停学にならないように心を鬼にして言ったのかそれとも殴られて面倒臭くなっていったのかそれとも両方の気持ちがあったのか、どういう気持ちで言ったのか?どう思います?
このシーン結構好きです。桜井の表情とかすごい切なくてジーンと来ます。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:57:49.13 ID:XlNNyAsw.net
>>791
ただの自己保身。
スザンヌに別れを切り出した斉藤よりも、ずっと羽村はクズ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:58:19.58 ID:zKvHKCrz.net
幸子 歌手時代 かわいいな〜
http://youtu.be/KlXdlwaY28I

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:02:12.71 ID:7jm6a1Hb.net
>>792
やっぱりそうなんですかね
僕が犯した小さな裏切りって言ってるから、やっぱり保身だけだったんですかね。
まあジレンマは多少あったと思うけど
でなければ迎えにはいかないだろうし。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:04:07.23 ID:lcA0X4zk.net
本放送だと、EDの後に最後に「東宝映画化決定」の告知が出た。
なんと早い映画化だとおもた。
ブルボンとホンダのCMが流れて松田聖子の新ドラマのスポットですね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:10:25.02 ID:/vja6t3P.net
今の時代にこのドラマ作ってたら最後まで放送できたんだろうか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:18:03.78 ID:+wqE44jD.net
地上波再放送で新見先生も見たい・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:18:41.06 ID:7jm6a1Hb.net
放送できたとしてもNGなところはカットされてるでしょうね。体罰のとことか。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:57:08.59 ID:PN4XN1st.net
何も心中までしなくてもと思ったけど近親相姦の事実を明らかにしてまで潔白を得ても幸せにはなれないって事なのかな…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:05:02.37 ID:ta3048bM.net
逮捕裁判で離れ離れになるのが嫌だったからでは

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:27:33.50 ID:5Ty50Bmj.net
死後硬直で一時的に繋いだ手は離れないね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:32:03.95 ID:rSa0KoJF.net
死んですぐ死後硬直はしない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:33:47.66 ID:SyQg9GlL.net
>>660
おなじみの新代田だよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:48:04.47 ID:SyQg9GlL.net
10話見てるんだけどあたしだぁって直に抱きつく繭がくそかわいいw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:03:07.17 ID:7jm6a1Hb.net
やっぱり真の愛はお互い死ねるってことだよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:42:13.49 ID:IbgOpTJA.net
>>805
紙一重の選択で、たまたま二人が選んだのが心中って事であって
他の選択肢だってあったんだよ
だから真の愛はお互い死ねる事だけでは無い
もっとも、この二人は服毒はしたけど、死んだかどうかは分からない
寸前で助けられて生き延びてるかもしれない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:56:39.94 ID:7EYTbk2e.net
>>805
究極の形ではあるけど、真の愛ではないよ

でも高校教師はあのラストでよかったと思う
放送から20年以上経っても余韻を残し続けるドラマってなかなかないし
内容はヘビーなのに羽村&繭のしっとりとした空気感が全体を包んでるのはすごいと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:10:11.68 ID:7jm6a1Hb.net
でも、やはり繭の父との関係をお互い背負いながら生きるのはお互い辛いのではないかとも思う。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:14:57.30 ID:g2h/sjgt.net
>>791
自分は両方の気持ちがあったと思うなー
保身だけではないと思う
自分と自分のまわりで色々なことが起こりすぎて疲れてきってたのもあったんだろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:36:25.25 ID:97y/nQwy.net
>>808
でも、直はレイプされて証拠も撮られ登場人物の中では1・2位を争う
不幸さ加減。それでも明るく生きている。

要はどんな嫌な事があっても明るく生きている。

実際はそんな事があればなかなか厳しいだろうが
生きていく上で見習うべき点は多々あるな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:40:56.15 ID:97y/nQwy.net
>>726
ロケ地がICU短期大学とサブで東京農大。

東京農大は甲子園の応援団の踊りで有名な大根踊り(大根持ちながら応援)
がある。
羽村がビール瓶持ちながら踊った踊りはまさにそれ。

こういう細かい作り込みもこのドラマの凄い所。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:42:17.14 ID:97y/nQwy.net
これだけ語れる・何度も見れるドラマはそうは無いよね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 05:41:48.56 ID:i5aObdFs.net
>>791
ちなみにこの回の裏のフジは
「東京ラブストーリースペシャル」
今考えたら凄い対決だよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:38:40.99 ID:Exgl0o54.net
上でリメイクの話出てたけど、
今やるなら誰だろう
今って影のありそうな俳優陣いるの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:05:52.14 ID:SyQg9GlL.net
>>791
>>809
研究者に戻るために論文を書いてて戻れたら繭とちゃんと向き合えると思った
こう羽村は言ってるから
研究者に戻る前に面倒起こしてクビになったら困るって意味と理解してるんだけど
羽村からは繭はきっかけだけど繭のために研究者に戻ろうとしたわけでも無い
研究者に戻れたら繭も同時に得られて一石二鳥そんな利己的さ感じてしまうw

>>814
繭は橋本愛かなぁ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:09:29.33 ID:WbZAkkrK.net
「お前、研究室に戻れると思ってるだろう?」
「今のところ研究室に空きが出るなんて話聞いてないからな」

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:17:19.70 ID:QC/NI4bU.net
男だったら、今なら斉藤工になりそう。
女は、ゴールドの時の武井えみだったらピッタリかなと思うけど、今は「アレジオン♪」だからな。
野島つながりで「49」にも出てた山本舞香とか、結構いいかも。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:39:32.00 ID:/vja6t3P.net
今なら男女逆設定でやった方が面白そう
女教師 満島ひかり
男子生徒 池松壮亮

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:51:23.90 ID:5xiTKRTT.net
繭と父&直子と藤村の設定が男女逆だったら斬新だけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:13:33.90 ID:ta3048bM.net
>>818
池松が女装するんですね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:37:35.82 ID:o8FAkytC.net
>>818
または染谷

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:46:48.42 ID:cmhJ/oQ4.net
>>817
瑛太なんてどうかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:32:18.78 ID:Pcc0JZ69.net
リメイクなんてイラネ

あれを超える作品ができるわけない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:11:11.33 ID:yrlp5/xl.net
二宮邸は実際あるの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:14:52.80 ID:OUmTX7S+.net
羽村先生はなんで一人で逃げたの?
愛だの恋だのいって最後は自分が可愛くなったの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:32:06.86 ID:cmhJ/oQ4.net
>>825
繭は関係なく自分とりでやったことにしたかったからでしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:42:19.44 ID:cmhJ/oQ4.net
そういえば前から思ってたんだけど
DVDのジャケット写真で繭と羽村が抱き合ってて
繭の顔が挑発的な表情なんだけど
あれはどういう意味があるんだろう
先生は私だけのものってことなんだろうか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:47:39.48 ID:o8FAkytC.net
あんな心中の仕方して
さぞゴシップネタになっただろうね

やっぱ被害者は加害者を訴える方がいいんじゃね?加害者が図にのるから

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:53:51.59 ID:Fm5/MHMT.net
このお話で被害者と言えるのは直だけじゃないかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:04:57.86 ID:ShRCqb1g.net
羽村の兄ちゃんがかわいそうで

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:09:56.28 ID:OUmTX7S+.net
二人の墓がどうなったのか気になるね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:20:57.22 ID:3DrY54Lo.net
朝岡実嶺が出演と一部で話題になったように記憶しているが、何話とかご存知?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:23:57.44 ID:ShRCqb1g.net
一話

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:30:57.63 ID:cmhJ/oQ4.net
あの後新庄先生が羽村の弁解したかどうかが気になる
新庄先生のことだからしそうだけど
羽村がさらしものにしたくないと言ったから黙ってたのかな
それはそれで寂しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:31:23.73 ID:cAxmwlBZ.net
2人が死んだとして
マスコミは食いついて新潟の実家まで押しかけそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:04:28.64 ID:7jm6a1Hb.net
実は死んで無くて二人でアメリカに渡ったという風に考えましょう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:05:07.23 ID:IVKw+XyB.net
>>833 サンクス。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:13:48.79 ID:/vja6t3P.net
>>833
>一話
あのヌードモデル?
ということは未成年と2作続けてオッパイにボカシ入れられちゃったのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:24:20.21 ID:ShRCqb1g.net
朝岡美嶺アメブロあるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:26:55.00 ID:7jm6a1Hb.net
お口直し 幸子
http://youtu.be/KlXdlwaY28I

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:03:41.47 ID:7EYTbk2e.net
新庄先生の息子も今はアラサーかな?
時の流れを感じる・・・(遠い目)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:14:37.05 ID:Exgl0o54.net
さ、斎藤工だと?
鼻血でちゃうわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:21:23.40 ID:coEhnjFm.net
高校教師 同窓会 興味深いね

直子のモデルはときめきトゥナイト

あの蹴りのもモデルがあったのか 
京様の発案というのが面白い

役者さんも監督任せにしないで役を膨らましてるんだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:39:14.06 ID:JjTNCeaL.net
>>843
その動画ね、始まりのところ本当は3分間くらい切れてるのよ。
誰か録画してる人おらんやろか。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:40:48.37 ID:Exgl0o54.net
>>843
ときめきトゥナイトって?
蘭世のこと?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:45:47.06 ID:JjTNCeaL.net
>>845
江藤蘭世

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:48:54.56 ID:7jm6a1Hb.net
元桜っ子クラブに抵抗を示していた持田

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:54:00.68 ID:Exgl0o54.net
>>846
そうなんだ
なおこ、蘭世だったのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:31:35.64 ID:3DrY54Lo.net
>>839
いいですねぇ。(^o^)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:50:10.13 ID:Lxr6TLx9.net
>>840
ダサいジーパン

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 16:35:33.27 ID:dFA8EVbK.net
新庄先生が藤村先生を殴った表向きの理由は何だったん?
直がレイプされたのばらされたくないから本当のことは言えないし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 16:52:10.41 ID:bRrmwb0n.net
前から気にくわなかったからぶん殴ったんや

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 16:56:10.22 ID:tjVpej/J.net
結局心中してあぼん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:05:50.59 ID:7jm6a1Hb.net
コオロギの順位性についての話が聞きたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:08:27.20 ID:7jm6a1Hb.net
違った制服の幸子
http://youtu.be/-HaiKFV8Las

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:11:42.02 ID:dFA8EVbK.net
羽村先生と繭がデートした吉祥寺の映画館まだあったんだね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:41:06.82 ID:SBBMkorl.net
>>406
2話でVシネマのスカウトが喫茶に置き忘れたのを
繭が歩道橋で吸うマイルドセブンカスタムライトボックス
あの当時の箱デザインはもう売ってないんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:44:50.68 ID:SBBMkorl.net
訂正
セブンスターカスタムライトボックスでした

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 18:51:47.53 ID:cqoGJMKB.net
生きてた場合と死んでた場合の2通りの
その後やってほしかったな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:21:21.20 ID:yal/2L8L.net
>>859
>生きてた場合
いずれ羽村は逮捕されて、新庄先生が言ってたような「マスゴミが面白おかしく…」みたいな…
そんな展開になりゃ、繭だって我慢強くいられるか疑問(結果:Bad End)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:21:42.04 ID:40WAS6oa.net
ザッピングシステムかよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:25:49.40 ID:7jm6a1Hb.net
今考えてみると羽村って色々な人から殴られてるよな、教師であんなに殴られちゃ脳に異常が出ちゃうよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:40:17.98 ID:rSa0KoJF.net
服毒心中から奇跡的に生還した二人は人目を避けるように長崎へ逃避行。
そこで土石流に巻き込まれるが奇跡的に生還。
その後、転勤先の神戸で直下型の大地震に巻き込まれるが奇跡的に生還。
さらに、東京の地下鉄で世界初の神経ガステロに巻き込まれるが奇跡的に生還。
そして数年前、移住先の東北で津波に巻き込まれるが奇跡的に生還。
「高校教師〜ぼくたちの生還〜」

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:49:47.52 ID:Hgp+81ZA.net
不謹慎

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:51:06.26 ID:8IyICQhM.net
>>863
ゾンビかよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:51:50.73 ID:Ubc4pjJy.net
つうかつまんね
センスの無い文章ほど読んで気持ち悪いもんはねえな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:02:11.34 ID:JjTNCeaL.net
>>859
この曲聴いてみ! 羽村の心情を歌ってる。
実は死んだのは羽村だけで繭は生きていると想像される。
列車の中の羽村は回想中で繭が現れるのは全て幻想に過ぎないのだと。
楽しかった頃を思い出に羽村は孤独に死んでいったんだよ。   と妄想してみる

森田童子 ♪みんな夢て?ありました 
        「もう一度やり直すなら、どんな生き方があるだろうか」
https://www.youtube.com/watch?v=NfOpidG9jwo

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:13:41.00 ID:o8FAkytC.net
>>829
父親に犯され続けた娘は被害者じゃないの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:23:11.26 ID:LjQP1IsK.net
てっきり上戸藤木やるのかおもたら違った

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:40:44.41 ID:7jm6a1Hb.net
いきなり列車に来てエリーゼ渡すのも変な感じ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:42:12.68 ID:wQy1GTBd.net
>>748
>ただ日本人から見て変だと思う作品でも、真田さんはあえて飛び込んでガンガン是正していくから
>誤解も減らせてあの程度で済んでるし、海外の日本文化への評価も高くなってる

amazon.comの英文レビューで「47Ronin」を酷評した者です。まさにこの作品もそう
でしょう。真田氏や日本人スタッフがいなかったら、もっと日本文化(忠臣蔵)に
無理解な作品に終わっていたのだとは思います。

ところで4月からWOWOWで海外ドラマ『エクスタント』がスタートします。スピルバーグ
が製作総指揮し昨年のオスカー主演女優のハリー・ベリーが主演するこのドラマにに世界
的大企業の日本人オーナーの重要な役としてスピルバーグから推薦されて真田氏が出演する
とのこと。大変喜ばしい限りです。

WOWOWからの公報で撮影エピソードが伝えられています。"ふんどし一つ"で初登場すること
になっていたのを"現代の日本人はふんどしを使わない"と真田氏がクレームをつけ、その
代わり自分がデザインした"T字帯"みたいなものを着けることにしたそうです。でも、どう
なんでしょう、"ふんどし"でも良かったのでは?w 是非、初登場のシーンで確かめたいと
思います。ww

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:45:07.87 ID:oCZCiFgA.net
毒入りエリーゼ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:51:00.11 ID:wQy1GTBd.net
>>867
その歌は、学生運動の挫折と絡めてYouTubeでアップされていますね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:56:24.52 ID:SyQg9GlL.net
>>868
手紙に
少し息苦しいけど、それでもどこか自然の流れのようで。
それがいつか、いつか不意に歪んで見えて。
お母さんが、死ぬ時に見せた私に対する強い憎しみの目。怖かった。
とても怖くて、それは、そのまま私がしている事の怖さに変わって。

こうある通り母親の死の間際の表情でまともなことじゃないとは気がついたけど
母親が死ぬまで、もしかすると手紙を書いてる時点でも
犯されているなんて思ってもなかったんじゃない?
羽村と普通の恋がしたかったとあるから父親とも恋愛に近い関係だったのかなと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 20:57:33.95 ID:Iz0FuiVi.net
ようやく最終回見終わった
ラスト車内見回りにきた車掌だか鉄道員だか知らんが
「お客さんコートが落ちてますよ」て声かけといてコート拾わず素通りとかw
ありえんわ拾っとけよw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:02:16.44 ID:fRbH9Vhh.net
>>863
御嶽山が抜けてるな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:06:29.08 ID:cqoGJMKB.net
>>875
お客さんコートが落ちてますよ、おぎゃ、お客さん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:18:15.21 ID:I5UTWdYj.net
二人してオウムに入信

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:48:02.40 ID:r2oR/4kw.net
寝てただけで、次の駅で警察に身柄確保と予想して
羽村と繭はどうなるんだ?
羽村は刺したことと父親が罪を被って鍵掛けて、火をつけたこと言うのかな?
繭は父親に性的虐待受けてたこと言って羽村助けそうだし

そうなると、罪軽くなって
償った後に結ばれるのだろうか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:00:43.45 ID:jn+azzvK.net
「幸せの黄色いハンカチ」のようなエンディング

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:34:20.79 ID:dFA8EVbK.net
>>871
中途半端に妥協でもしたからT字帯になったのか・・・
ガンガン是正していくんじゃなかったのか?

サムライらしく変なところはスパッと切ってほしいものだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:40:21.71 ID:Fm5/MHMT.net
警察が待ち伏せしてる越後川口駅はきっと羽村の実家の最寄りなんだろうけど
青海川の信越本線ではないんだよねぇ
警察は素早く動いてるけどまた繭に巻いたよって言われちゃうかもねw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:00:05.91 ID:OUmTX7S+.net
万景峰号で北朝鮮に逃げ延びたよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:08:25.97 ID:7jm6a1Hb.net
駅員がコートを拾わなかったのは、どちらかが駅員にどうも!と合図をしたから拾わなかったかもしれない、そしてまた寝たか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:15:07.13 ID:OUmTX7S+.net
羽村*♂*新庄で誰かホモ漫画書いてください

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 23:17:06.44 ID:cAxmwlBZ.net
>>881
助言しすぎも扱いづらい俳優認定されるだろうから仕方ない

野島作品で高校教師テイストなのはリップスティックと聞いたが
見た方がいいかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:12:25.51 ID:aynvwkD4.net
>>866
お前のレスの方が100倍ツマンネ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:31:15.25 ID:NNADuJtH.net
>>884 まぁ現実に照らしてみると脚本の都合上、変なとこが色々ある。峰岸があれだけ羽村宅で騒いで
警察沙汰にもなったのに羽村は知らないとか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:41:08.94 ID:lu02TWq0.net
コンビニのレジで繭に入れられたお菓子の会計が始まっちゃった時の、
キョロキョロした動きとか、
真田先生はちょっと気の弱い感じをよく表現していて上手いなと思った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:51:43.90 ID:BHCOih+v.net
きおつけて帰りな!バカ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:06:29.43 ID:RMD+C04k.net
羽村 「生物を担当します、羽村と申します。よろしく、お願いしま〜〜す」
女子 「フフフフフフッ」

藤村 「お願いしま〜すは余計でしたね」

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:59:31.44 ID:lu02TWq0.net
脇役もすごい
ほぼ完璧なプロの演技をしている
これがまさに脇を固めるというやつかな
渡辺典子だっていやな役 完璧に演じてるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:01:46.83 ID:wvB29idn.net
>>684
下北沢

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 06:33:46.69 ID:v0ASdhGZ.net
>>886
リップスティック、自分はくっっっっっそつまらなかった
野島が単なるポエマーになってたもん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 08:35:33.87 ID:N6Ev0oHm.net
剣道部は部員が卒業するから廃部寸前だったの?
直以外の部員が見当たらなかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 09:00:43.42 ID:Qlc29s8U.net
>>895
部員0で今年入らなかったら廃部ってとこで
藤村にやられた直が新庄の優しさに触れて入ってあげることにした

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 09:34:54.66 ID:KerjhjFu.net
藤村って生徒をレイプや暴行してるのに
新庄の暴力ですべてウヤになってお咎めなしってのが
不思議だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 10:23:29.68 ID:+O1dWyTe.net
ホームから突き落とされればよかった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 10:57:25.26 ID:ZMqmtZKK.net
手紙に先生と普通の恋愛がしたかったいってたけど
もし父親と普通の親子関係だったとしたら
繭は普通に同じぐらいの学生と恋愛したと思う
だから羽村とは先生といち生徒の関係だったはず
運命があるとしたら偶然がすべて必然になるんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:12:28.68 ID:QQBH2wQ4.net
可愛い生徒が繭と直子だけ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:40:30.42 ID:BHCOih+v.net
お口直しに
http://youtu.be/tBy_YJdXrko

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:43:49.38 ID:yCpyTsCZ.net
>>900
あとレズ女(役名忘れたけど)もいたジャン

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:53:43.46 ID:QQBH2wQ4.net
唾かけられるシーンは撮り直しいやだったろうなあ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:15:03.31 ID:yGYcnBHA.net
企画当初は教師三人と生徒三人の恋愛模様を描くと聞いたことがあるんだが
教師三人はそれぞれ分かるし生徒の二人も分かる。

気になるのはもう一人の生徒って誰だったんだろうか。佐伯は早々に転校していったし。

没案になったのかな。羽村をとりまく女性達は入れ替わり立ち替わりだったけど。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:31:39.70 ID:jknEjfZU.net
>>899
改札通るJKが確かにブスばっかだったような

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:02:32.34 ID:BHCOih+v.net
羽村がバッグを落としていなければこの物語は無かった、リンゴが転がって出会うの変形か

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:45:10.40 ID:BHCOih+v.net
高校教師が放送された1993年はフェルマーの最終定理が証明された年でもある。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:54:29.94 ID:5Ooq5Xne.net
カマトトぶんないでくださいよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:19:48.74 ID:uo/a13wI.net
>>906
繭の定期券が期限切れていなければであってなかったね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:42:52.23 ID:BHCOih+v.net
二つの偶然

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:54:34.90 ID:fNacpiDj.net
教授が研究室から追い出さなければこの物語はなかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:03:40.47 ID:okrUbADr.net
ペッ 汚い女!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:18:22.06 ID:GaE0Ps4x.net
千秋が箱入りのお嬢様だったら結婚していただろう
論文のことも許したかもしれない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:28:14.72 ID:cQx1EWQm.net
>>886
前半はまあまあ
後半は微妙
こんな感じ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:38:41.77 ID:bZwWubXp.net
>>897
俺も藤村が何のお咎めもなくそのまま教師続けてるの納得いかなかったけど
2003年版で改心というかそれまで自分が行ってきた行為を悔いるようになって
少しは彼を許せるようになった。で最終回で藤村が殺されたのはいくら改心したとはいえ
彼の行ってきたことに対する罰でもある、と自分は思っている。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:47:08.93 ID:d54mHsLH.net
ここは実質17スレ目かな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:45:10.07 ID:BHCOih+v.net
別れのバレンタインの最後のチョコ渡すシーンの断わられる繭の表情がいい。
コートばさっとやった時、羽村の頭に雪が付く
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:55:44.62 ID:qHc6rXKQ.net
高校教師の京本政樹と持田真樹
https://www.youtube.com/watch?v=4jKrsTaljO4
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:59:38.56 ID:qHc6rXKQ.net
【1993年】高校教師 予告編集
https://www.youtube.com/watch?v=UlD2v3D9B58
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:17:20.78 ID:vSVmmmIy.net
録画してたの見てたら、9話で藤村がボコられるシーンで、
「教師の前に俺は人間じゃ!」がカットされてる…
印象的なセリフだったのに、なぜカットするかなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:10:39.04 ID:ylgRpdv4.net
藤村は過去に相沢以外の女子生徒と関係を持っているのに
あれだけ校内でモテているのが不思議
先輩からヤバイ教師とか噂が広まると思うんだけど・・・
下手したら教育委員会に密告されて懲戒免職だぞ
どんな具合で口封じしたのか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:15:09.18 ID:T3GoBnJu.net
そんな事しなそうな相手を選んでたんだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:20:19.54 ID:zCoXs/PH.net
羽村って女子高とかならモテそうだがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:49:37.12 ID:BHCOih+v.net
羽村が一通ラブレターもらってた、繭がこーんな顔なんだよって言って破っちゃたけど、あの女生徒は誰か、内容も気になる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:31:41.26 ID:r/IcjzcO.net
もう一度見てるけど赤井が京本を職員室で制裁するときローキック入れてるの笑った
当時はまだ高田と親友ではなかったのかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:36:44.46 ID://MAj/lt.net
リアルでは羽村先生が断然モテまくりでしょ
羽村先生のモテないキャラに違和感覚えまくりだったもん
でも羽村先生はモテ過ぎるから新庄先生の人気がじわじわと
藤村先生は陰でバカにされてそう・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:34:20.30 ID:+hvgf5ZQ.net
女子校に羽村みたいなイケメン教師がいたら大変なことになるわな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 06:50:14.39 ID:HVmazTjR.net
未成年の再放送がはじまったけど完成度がだいぶ違うな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 07:03:59.89 ID:ET7wk0+s.net
>>921
ツイがない時代
のんびりしてるよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:51:37.38 ID:RHoyO2+y.net
高校教師だけはクランクイン前に台本全部出来てたから
野島の気合いも違ったしそれに応えようと周りも手を尽くした

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:07:04.81 ID:KTinJv0L.net
新庄と直子の方は父娘的な交流だと安心して観てたのに
途中からアレ?おいおいお前もか…と子供の時戸惑った記憶が

今なら野島伸司の女子高生に対する異様な情熱?が伝わってくるし
確かに成人女性より可愛いく描かれてるから仕方ないかと思うけどもw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:13:57.56 ID:KTinJv0L.net
あとあいしあってるかい!でも
女子高生が教師に惚れたり
似たようなセリフが出てくるけど
全然違うテイストでどっちも面白いから凄いと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:34:22.86 ID:uEM2Kjwd.net
藤村 「悪いのは僕を愛さない女たちじゃないか!!!!!!」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 09:49:40.23 ID:hzDIW6+u.net
921自身の心の叫び

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:30:54.62 ID:rk+85ReT.net
狂っとる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:38:20.26 ID:DdxcFDC7.net
四丁目向こうだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:41:06.24 ID:hzDIW6+u.net
美月のいつも心に太陽をって高校教師のスタッフなんだねびっくり
視聴率はどうだったのかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:41:40.89 ID:DdxcFDC7.net
犬に弁当やってる繭かわいそう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:57:25.26 ID:hzDIW6+u.net
羽村先生に父親との関係ばれた時繭
あれは事後でちょっとうっとりした顔してるんだね
今回気づいた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:06:17.39 ID:dBwfx0KR.net
>>930
野島作品の中でも高校教師は群を抜いて質が高いな
野島もスタッフも力の入り具合が違ったのだろうか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 13:52:23.15 ID:RHdyTNd5.net
皆さんに質問

真田さん自身もここの今までのレスでも「羽村隆夫は大人になりきれていない」とありましたが
具体的にどういうところからそう感じるのでしょう?(言動・思考・対応など)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:00:01.30 ID:mzwVMQ+V.net
>>941
@主体性がない。
自分で判断して行動ができない。何をするにも他人の目を気にして
「常識的な範囲」を求めようとする。
A衝動的な行動が多い。
そのわりに時々突飛な行動をする。
最初のところで,駅員の電話をいきなり切ったこと。
研究室で暴れたこと。
二宮耕介氏を刺したこと。

齢30を超えた大人がすることではない。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:09:05.87 ID:lfWi4aCf.net
羽村と羽村兄のやりとりはどこの兄弟にも見られる普遍的なテーマだわ
愛だの恋だのよりこっちの方が

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:15:58.03 ID:FAhbkvkf.net
福井大赤トンボ准教授みたいなもんか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:25:48.34 ID:RyarpKHT.net
直子が藤村にレイプされてから妊娠発覚まで、ドラマ内日数でどれくらいだっけ?
わりとすぐだったような

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 14:46:29.34 ID:rk+85ReT.net
マリアンの処女を奪ったのは羽村先生なんだぞう!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:27:25.67 ID:1OxMqELd.net
>>945
妊娠とかやって二週間で判明するけど童貞の方?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:44:56.91 ID:B/7n0tZM.net
20年ぶりに見て感動した。
しかし今と違って昔のドラマはレベルが高いわ。
それが最近はまったくTVを見なくなった理由かな。
桜井幸子、真田広之の演技は神がかってるわ。
しかしドラマを見ててこんな胸が痛くなるようなドラマなんて
もう生まれてこないんだろうな。
現代の薄っぺらな人間性しか持ち合わせてない脚本家には
このレベルのドラマを作るのは無理な要求なんだろうな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:51:42.44 ID://MAj/lt.net
>>941
・自分の立場をわきまえず、生徒に翻弄されている
・繭を抱くという常識外れなことをしながら、その後新庄先生や周りに非難され自己保身に翻った
→責任感が感じられない
・研究室でも上手に立ち回ることができなかったから教授や樋口にも見下されていたのでは
・そして、繭に強く惹かれるのはそれだけピュアだったのだろう
大人であればもっと打算的に相手を選ぶはず

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:59:14.88 ID:89KARUAN.net
高校教師のときの野島は視聴者や役者や演出家達を信じて作ってる
少ない台詞、音楽も最低限、それで心にじんわり深く染み通る


でも今のドラマってこういう考えの脚本家が大勢を占めてるんだろうな

http://web.archive.org/web/20101031061500/http://mainichi.jp/select/opinion/kakeru/news/20101030ddm012070034000c.html

登場人物の気持ちを説明しないと気がすまない。それも本人の口から何もかも言わせないと。
例えば倉本聰さんのドラマなら、ト書きで「悲しい顔をする」と書くところを、私はその人物に「悲しい」と言わせちゃう。
ドラマツルギー(ドラマ作法)からは怒られるかもしれないけど、
私のメッセージをしっかり見る人にわかってもらうために、セリフで言わせちゃう。

それにテレビは自宅で何かをしながら見ている人が大半でしょう。
家庭の主婦なら食事の支度をしながらドラマを見ている人もいるから、セリフがちゃんと聞けるほうがいいでしょう。
ラジオドラマに徹底しようという信念で書いています。他の人が書いたドラマを見ている時も、
主人公が長くじっと黙っていると、つい「早く何か言え!」と言いたくなるんです。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:57:24.21 ID:L0JuU04F.net
そういえば桜井幸子は高校教師の前は橋田作品に出てたな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 17:27:06.82 ID:DdxcFDC7.net
桜井淳子と間違えてた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:23:19.88 ID:oSWs274m.net
とうとうDVD-BOX買ってしまった。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:36:47.28 ID:VjHcULC2.net
観月ありさの繭も見たかったかも
桜井幸子だと普通な感じもするけど
観月だと特別な感じがするかもね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:40:16.83 ID:ET7wk0+s.net
観月ありさだと薄幸オーラなくね?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:43:12.85 ID:Un+0Fpz2.net
焼きそばパンも買えたの ラスイチだったよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:44:43.16 ID:IT2X5+a3.net
観月と真田だったら
真田が小さくなってしまう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:48:33.22 ID:WOMReesF.net
>>947
素人童貞です
妊娠2週目でも気絶するほど具合悪くなっちゃうという事でよい?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:49:09.02 ID:VjHcULC2.net
野島さんが観月をモデルに書いたんだっけ?
繭は圧倒的な美少女にしたかったんだろうなと思う
美少女に振り回される冴えない高校教師の図が見える
桜井幸子もかわいいけどね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:33:40.33 ID:L0JuU04F.net
多分、本来観月をモデルに書いた小悪魔的側面のあるキャラを、
大人しくて儚い印象のある桜井が演じたことで
野島さんが本来イメージしていた以上に繭のキャラが立ったと思う。
ちなみに、彼の桜井に対して持っているイメージは未成年の萌香の方が当てはまるような気がする

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:45:30.52 ID:B/7n0tZM.net
観月さんも良い女優さんだけど、このドラマに限っては
主人公の薄幸感、清潔感、幼さ、素人っぽさは桜井さん
にしか出せないと思う。

まさにハマり役。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:49:59.48 ID:iEDNC3J5.net
jk設定にしては老けてて違和感あるのが残念だよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:03:05.39 ID:VjHcULC2.net
皆様の観月評ありがとうございました

羽村が繭のことを好きになったのは塩酸事件からなのかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:22:24.22 ID:VjHcULC2.net
それからさ、大学の研究者が一時的に高校教師になって
また研究室に戻るなんてはなし実際にあるの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:31:19.76 ID:3sNYcES6.net
どうしても桜井の繭が可愛くて儚くて目がいきがちだけど
繭に惹かれる真田の演技が本当に素晴らしい事に
今更ながら気づかされたわ

繭と結ばれてから突き放した後の心の葛藤が凄くイイ。
きっと自分の事は直ぐに忘れるだろうという喪失感が
読み取れてめちゃくちゃ切なくなった
当時は繭目線で見てたのに今は羽村目線で見てるのは
自分が年齢を重ねたせいかも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:33:32.12 ID:uVcNB1SO.net
>>940
野島作品は高校教師だけが別格。
放送前に脚本が全て完成していた、という連ドラでは稀有な事例だったこと、
さらに1・2話を鴨下信一が演出したとか、いろいろ理由はあると思うけど。
残念なのは、この後野島ドラマが「あざとい」と蔑まれるようになり、高校
教師まで同じ文脈で語られるようになってしまったこと。

むしろ、この後の野島

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:56:56.28 ID:+xn+MpkZ.net
女子高だとブサメンでも独身は案外モテるらしい 妹が言ってた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:24:44.12 ID:89KARUAN.net
これって或る男の凄まじい転落物語だよね
禁断の恋とかそれ以前に、羽村みたいな平凡こそが幸せと信じてる地道な男が
最初の数話でアッという間に大切に思うもの全てを失ってしまう
また描き方が鬼畜、もう婚約者の言う事なんかとんでもないし
追い討ちかけるように婚約者の父も鬼畜で…野島はどんだけ羽村を痛めつけるの

自分自身を真っ向から完全否定されて自分の居場所も失って、寄る辺無い風情の羽村先生が
新庄先生や繭といる時はホッとした顔するんでまた泣ける
こんなボロボロの精神状態じゃなければ、繭に惹かれる事なんか絶対なかった人だろうに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:27:15.05 ID:Wzj1+RZp.net
聖者の行進での段田安則の鬼畜ぶりはよかった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:47:47.23 ID:RijGkVaA.net
>>953
同じく。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:48:18.99 ID:TLmk1Cu/.net
>>964
無いと思う
そこらへんは適当だよね
レズ先輩が高校三年の三学期に転校とかだしw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:48:51.95 ID:EPm/JVsQ.net
繭がベットでうつ伏せに寝てるとこ
替え玉のモデルだよね?

それと、繭のパンツの素材わかるかな?
白でクシュっとした小さめなのはわかる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 22:57:42.98 ID:89KARUAN.net
>>966
やっぱり前もって脚本がきちんと出来上がってるというのは
全員の安心感に繋がって、いいもの作れるのかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:30:52.62 ID:HJUKnJNK.net
薄幸女優はよくいるけど
薄幸男優は真田広之以外に思いつかない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:36:08.09 ID:VjPxT2Ki.net
>>968
これは転落じゃなくて救済の話だと思うよ

野島さんの、岡田有希子の自殺への思いがあると思う。彼女のファンだったというより、あの事件を受けての総括みたいな。当時の男には多かれ少なかれ、そういうのがあった。
サンミュージックの桜井幸子を使ったのも、父親が峰岸さんだったのもそう。のりぴーとは付き合っちゃったしね。藤村先生の台詞で「誰にでも愛される人間は、誰かに深く愛し
てはもらえないって、そんなことってあるでしょう、アイドル歌手みたいに」というのがあったでしょう。

世の中はバブルで、女性の社会的地位が向上して自己主張が強くなった。行動が浅ましくなったとも言える。そういう派手な方へ乗り切れなかった人はけっこういた。華やかな世
界から身を引いた岡田有希子に、そうした思いを見て共感したんでしょう。

羽村は何とか世の中に付いて行こうとする表の顔で、藤村は裏の顔というかむき出しの本音じゃないかな。あの2人は野島さん自身の人格そのものでしょう。自分のことを描いてる
から他のドラマと思い入れが違う。

下世話で打算的な世間の風潮に主体性も無く乗っかるより、たとえ死んでも、真実の愛を取った方がしあわせだし、それが本来の人間のあり方じゃないかというのがテーマだと思う
んだよね。とにかく野島さんは、バブルに乗り切れなかった人の気持ちを救うか、肯定するつもりでこれを書いたと思う。彼自身も含めて。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:54:08.86 ID:amokKhpK.net
あの頃の僕は失うものが多くて、受話器越しの彼女の声が震えていたのを、まだ気ずいてはあげられなかった。(;_;)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 04:08:33.31 ID:BneSrRIf.net
卒業式のシーン、卒業生の保護者が一人もいない事に気付いた。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 05:03:26.34 ID:amokKhpK.net
南極の皇帝ペンギンの話なんだけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 05:12:40.76 ID:nCfoCtEG.net
早速新任といちゃついてんのかよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 05:23:31.43 ID:nCfoCtEG.net
Amazonで値段上がってる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:28:34.22 ID:amokKhpK.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B00005NJR7/s=sd/ref=mw_dp_cr

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:21:29.35 ID:LeQrgWck.net
冬の猛吹雪の中で〜雪の冷たさに〜
埋もれていた僕は〜凍死しちゃったんだよね(´・ω・`)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:29:52.66 ID:hWG4SHGk.net
リップスティックと世紀末の詩は野島ポエム好きな人は楽しめると思う
キャラもしっかりしてるし、会話が見てて楽しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:31:16.71 ID:wqXMWFCE.net
夏草の上に 寝そべって 今僕は 死にたいと思う♪

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:37:31.34 ID:amokKhpK.net
なぜ繭の父はモデルが妊娠してると知って、ノミで作品を刺しまくって壊したのだろうか?妻との関係からか?繭は違う男の子供なのか?そう考えると、藤村も子供に愛情が移っている。考え過ぎか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:42:26.19 ID:PWLxIW0F.net
次スレ番号いくつなの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 08:04:08.40 ID:JyIklf9f.net
繭と結ばれた夜の羽村先生は始めは抱くつもりなかったよね?
話してる途中でも何度か寝ようとして目を閉じようとしてる
スイッチ入ってしまった羽村先生の表情が色気を感じる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 10:05:49.40 ID:amokKhpK.net
繭が夢の話をした時に愛おしさMAXになっちゃってONでしょ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:29:55.45 ID:ITa1XFE3.net
あと自分をかばってくれた塩酸の傷を見ていとおしくなっちゃった
真田さん色気あるよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:34:32.33 ID:ITa1XFE3.net
当時手でピストル作ってバーンなんて流行ってたっけ??
あれ観るとこっぱずかしくなるw
羽村先生がお豆腐選ぶときにバーンてやったのはかわいい
あれぐらいなら許せる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:49:34.03 ID:k9vN/oTk.net
これに出てくる女子高生の言動が全般的に恥ずかしいと思う

でも血を吸うのと電車越しのキスは
衛生面が気になって仕方ない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 12:30:00.93 ID:EfVh/Eyr.net
藤村のロッカーにビデオ沢山あったな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:30:14.26 ID:8T7tJTo6.net
>>977
卒業式にいちいち保護者なんてくるのか?
少なくともおれは小学校の卒業式ですら保護者なんて参列するのを
見たこともないが・・・。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:49:04.94 ID:oAwAfNfL.net
何かの手違いで、金曜ドラマ「高校教員」や「高校教諭」になってたかも
しれないと思うとゾッとするね(^з^)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:55:11.60 ID:iLa9n8oZ.net
繭のキャラ設定が意外と定まってないよね 
高校生にしては幼稚というか無邪気すぎる部分もあったり。

そこがあえて言えばこのドラマの残念な部分かな


直子はそこいら辺は統一感がある 
持田真樹に漫画からイメージしたキャラがあったからかな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:01:06.09 ID:YnkPOL7a.net
>>939
お父さんもそれをわかってるよね。
だから羽村にあなたの手に負えるような子じゃない、みたいなこと言うんだね。
あの父にしてあの子、というような。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:08:31.54 ID:wQ+no1vK.net
以前やったTBSドラマ同窓会(金八、高校教師、スチュワーデス物語、スクールウォーズ)

殴ったシーン 骨折するほどの入院するほどってあれは赤井がボクサーだったし監督そう考えたのかな?
結構視聴率いいし この話

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:36:51.05 ID:fDTIhSqO.net
羽村の家は北沢四丁目 繭の家は久我山二丁目

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:04:44.80 ID:0RBmPmgs.net
◆ 高校教師(1993) Part.18 [転載禁止]?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1427097840/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:14:58.13 ID:QBqd5Rq+.net
第1話で繭がタクシーにひかれそうになった交差点
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011875.jpg
https://www.google.co.jp/maps/@35.658655,139.667396,3a,75y,281.8h,84.14t/data=!3m4!1e1!3m2!1sygYjzUvkSR_tDb2okz-Hbw!2e0

新庄先生が藤村をボコボコにした屋上 (杉並区立松ノ木中学校)
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00011876.jpg
https://www.google.co.jp/maps/@35.6861017,139.6407577,103a,20y,41.78t/data=!3m1!1e3

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:15:50.00 ID:4LQmS871.net
>>739
ハッピーエンドなんだね
良かった
じゃないと救われないもんね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:03:14.30 ID:+a4wAVF/.net
アメリカで人目を気にせず堂々と会っている独身の真田と桜井

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:13:15.39 ID:olaWe4kK.net
>>1002
え?本当??
そんなに仲良しなの?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:33:16.65 ID:hD0YI9Ps.net
いいドラマだよな
DVD欲しいけど、金ねーからレンタルで探してみっかな・・・
NGシーン集とかあると嬉しいんだが

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:08:16.04 ID:0kdqZsGB.net
>>1001
野島ドラマは意外とハッピーエンドが多い
バットエンドはこの世の果てと美しい人くらいかな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:09:23.19 ID:GkbpSxRp.net
高校教師はレンタルなかったな。 

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:17:41.35 ID:amokKhpK.net
寄せ集め
http://youtu.be/UlD2v3D9B58
http://doramabank.com/?cat=815

http://youtu.be/H0EPI5VsMNI
http://youtu.be/KlXdlwaY28I
http://youtu.be/iaEZiBbNpXk

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:15:14.83 ID:t8V2xl/k.net
1993年1月から高校教師
4月からフジでひとつ屋根の下って
野島伸司は凄いね

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:25:46.22 ID:w861iiNR.net
最後のシーンは、やっぱ死んだんかなあ?
繭が口で赤い糸(紐)を結んだのは、どうしてなのか?と気になった。
繭、両手空いてるべ?
服毒したとして、両手を握り合うのではなく、右手を肘のせに持っていったのはどうして?

もういっちょ、警察が駆けつけるのが上越線の越後川口(実家なの?)。
羽村が最初に乗ったのは、直江津行の特急あさま。繭は新幹線でなく、あさまに乗ったと、どうして気づいた?
2人が海に面した駅に佇んで電車を待っているのは、信越本線の青海川。終点直江津から乗り換えてる筈。
乗った電車は長岡行。で、この電車は残念ながら越後川口には着かないw

今見て、あさまの車内ドアがひとりでに開いて、その時は無人だったのに、次のシーンで繭が現れた。
この繭が現れたあたりからは、羽村の「繭が追いかけてきてくれたらなあ・・・」の妄想の様な気もしてきた。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:38:22.81 ID:8YefdpBG.net
赤い糸は来世でも一緒になれるようにと言う意味があるのでは、でも上戸彩の方で羽村のことがあまり知られていないと言うことは死んでないかも、もし心中だったらニュースで報道されて、広く知られているはずだし

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:20:39.44 ID:f63l/K6o.net
1000は譲るぜ
だから洒落た書き込みしてくれよな

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:43:57.96 ID:2cwYRCW8.net
ストーブ代わりの電熱器
赤く燃えてたね

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200