2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビドラマ史上最高に面白かったクールっていつ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 09:01:14.04 ID:GLtCeXRo.net
参考
http://cheerful.pupu.jp/c_kibetu_index.html


個人的にいいなと思うのは

96年冬
・ピュア ・オンリーユー 愛されて ・白線流し ・銀狼怪奇ファイル 
・古畑任三郎(2期) ・3年B組金八先生 第4シリーズ

97年冬
・バージンロード ・踊る大捜査線 ・恋のバカンス ・理想の結婚 
・サイコメトラーEIJI ・ストーカー 逃げ切れぬ愛

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:24:59.06 ID:4hQJ17Jn.net
97年春のフジ
ひとつ屋根の下 総理と呼ばないで いいひと
ギフト ミセスシンデレラ

ドラマのフジを彷彿させるラインナップ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 07:24:27.54 ID:yTJIRq6A.net
93年7月
じゃじゃ馬ならし
悪魔のKISS
素晴らしきかな人生
誰にも言えない
ポケベルが鳴らなくて

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:29:34.26 ID:0p+8U951.net
http://artv.info/ar0707.html

'07夏
イケパラ
ホタルノヒカリ
山田太郎
ライフ

という超話題作を生んだクール

他にも
パパとムスメの7日間、ファーストキスが控えるという超豪華ラインナップ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:59:31.94 ID:n4G7izcr.net
>>2
1年半後
じんべえ 殴る女 ソムリエ 板橋マダムス 眠れる森

眠れる森は別としてあとは微妙なラインナップ
この辺くらいからフジのドラマが落ち始めたのかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:27:58.15 ID:Hyg6pjij.net
97年の月9は珍しく全部見てた
バージンロード→ひとつ屋根の下2→ビーチボーイズ→ラブジェネレーション
このクールだけは全部平均視聴率20%越えしてんだよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:02:04.35 ID:xDm8ICg2.net
家なき子、金田一、銀狼とかやってた黄金の土9時代だろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 07:11:31.77 ID:qnZTIp8r.net
あぶない刑事

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 07:12:13.76 ID:qnZTIp8r.net
もっとあぶない刑事

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:22:44.09 ID:cwNspCp3.net
火曜日限定だが98年夏

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:27:52.02 ID:bb+TA+iZ.net
2005年夏も捨てがたい。
視聴率1の電車男に、女系家族が挑んで最終回は前者が25%に対して16%と大健闘。
共倒れも珍しくない今じゃ考えられないハイレベルな戦い。
他にも「ドラゴン桜」「女王の教室」「菊次郎とさき」など各局にヒットドラマがあった珍しいクール。
おかげで月9や「海猿」が完全に霞んだな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:36:01.42 ID:w6T1IWgk.net
史上最高とは思わんけど、
オレ史上最高数ドラマを観たのが
2002年春クール。
「空から降る一億の星」「天国への階段」
「ごくせん」「First Love」
「眠れぬ夜を抱いて」「ゴールデンボウル」

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 14:20:12.59 ID:Ytub4T4p.net
下町ロケットやコウノドリをはじめとして、
今クールはかなりいい線行ってると思う。

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200