2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古畑任三郎 40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:20:49.83 ID:4szAXo+3.net
前スレ
古畑任三郎 39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1433985053/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:03:55.00 ID:6WMAbKvN.net
>>1
ぉっ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:33:12.16 ID:BGTFMXpn.net
>>1


10/10(土)14:05〜17:30
古畑任三郎 傑作選(仮)
フジテレビ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:44:04.18 ID:9glgKOg3.net
>>3
殺人特急
さよならDJ
笑わない女
ニューヨークの出来事

をやって欲しいね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:03:28.80 ID:WpW9xfyu.net
さっじんとっきゅぅはょごれたぉぅしょぅにふくせんがぁるからそっちもゃってほしぃね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:23:17.25 ID:cAPJbhvQ.net
毎週傑作選やって欲しいな
一斉放送でもいいよw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 13:59:58.78 ID:6OR3HbV+.net
ギャラクシー街道の宣伝ならSMAPの回もやるのだろうか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:55:13.97 ID:in9XP3n3.net
スマップ回は長すぎて見るの辛い
しゃべりすぎた男やしばしの別れぐらいがちょうどいい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:08:24.63 ID:C9KO7pia.net
長いのほんとだるいよな
その分中身が濃ければいいけど
スマップの解決編が体重と紙吹雪が決めてとかしょぼすぎる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:34:41.46 ID:iS038H+w.net
長くて内容が濃いのは笑うカンガルーだな

黒岩博士もなかなかいい
最初の羊たちの沈黙のオマージュがすげえおもしろい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:08:10.55 ID:rrhwJhXv.net
黒岩博士いいよね
西園寺の活躍もあれくらいが塩梅がいい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:31:04.08 ID:3TqOQu4d.net
短くて濃いのは赤か青かかな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:35:53.01 ID:6OR3HbV+.net
あの被害者の警備員さんは他の回にも出ていたね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:04:27.28 ID:cQsnWIfG.net
古畑任三郎 傑作選
2015年10月10日(土)14時05分〜17時30分
三谷幸喜監督最新作!映画「ギャラクシー街道」公開記念!!
古畑任三郎傑作選「VSクイズ王」「絶対音感殺人事件」「頭でっかちの殺人」

VSクイズ王
田村正和  唐沢寿明  西村雅彦  伊集院光  松尾貴史  ほか 
絶対音感殺人事件
田村正和  市村正親  西村雅彦  石井正則  小林隆  街田しおん  橋本さとし  八嶋智人  ほか 
頭でっかちの殺人
田村正和  福山雅治  西村雅彦  石井正則  小林隆  戸田菜穂  板尾創路  ほか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:12:31.91 ID:ibKUQx8f.net
>>14
なんだこの微妙なセレクト
山口の旦那回と篠原の旦那回と福山の結婚祝いってことか

フジの利害がことごとくにじみ出たセレクトだなw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:40:02.99 ID:mdmyKM4z.net
一番証拠不十分でとぼけてしまえば逮捕逃れられそうなのは?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:00:24.34 ID:LewVF5zs.net
>>14
タイムリーなキャスティングだな
唐沢だけ場違いだがw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:33:09.41 ID:dFPMK0jT.net
>>16
堺回だな

俺だったら
「俺に罪を擦り付けようとしてる奴がわざとスッポンを下げなかったんだ」
と言って逃げる

そもそも「どこから落ちたの?」とか下げ方を知らなかっただけじゃなんも証拠にならん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:47:44.15 ID:v7p3Bjn4.net
堺は無理でしょ
古畑の懐中電灯隠そうとしたんだから

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:31:11.56 ID:cQsnWIfG.net
古畑任三郎傑作選 再放送(フジテレビのみ)
10月10日 後2:05〜5:30
10月17日 後2:05〜5:30 『古畑任三郎 VS SMAP』ほか
10月24日 後2:05〜5:30

http://www.oricon.co.jp/news/2060488/full/?ref_cd=tw_pic

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:48:03.52 ID:mPxEdSvE.net
>>18
「下げ方を知らなかったこと」じゃなく、
「下げられないと思い込めたこと」が決め手になったんじゃなかったか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:20:19.69 ID:/l3gNrMH.net
>>19
証拠とは言えんだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:34:27.10 ID:Ir7J5Kum.net
閣下の回さ
HEROであまりにも有名になったのになぜあそこで田中ようじを起用したのかね?って常々思うわ・・

あと玉置の回って事故だったけど、あれどう処理されたのかね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 02:58:20.60 ID:qk88sRzR.net
ブルーレイ版持ってる人に質問

DVD版と違ってテレビの横長ワイド対応になってます?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 07:34:44.57 ID:KKQvNuo3.net
>>20
関テレでもやれよさ再アンビリやるぐらいならよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:15:21.16 ID:UXtXkaMF.net
>>21
え?誰が下げられないと思い込んだの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:30:11.98 ID:q4Lz4jX7.net
>>23
事故として処理されたのでは

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 08:56:10.81 ID:HpR95oYC.net
スッポンは上げられていた

いつもならばスッポンは下がっている

スッポンを上げたのは犯人

犯人は何故スッポンを下げなかったのか?

スッポンは死体の移動に使用

犯人はスッポンの下げ方を知らない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 09:23:31.81 ID:UXtXkaMF.net
>>28
だよね
下げられないと思い込んだんじゃなくて、実際に下げられなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 10:49:11.73 ID:HpR95oYC.net

舞台関係者はみんな下げ方を知っている

中村右近がスッポン壊れてるから修理しろと言ってきた

壊れてない

壊れてないスッポンを何故壊れたと思ったのか?

中村右近はスッポンの下げ方を知らなかった

「下げ方を知らなかった」も「下げられないと(正確には壊れたと)思い込んだ」もどちらも正解
ちなみにこの時点で>>18の言い訳は通用しない
中村右近がスッポン下げられないことを舞台関係者も知らなかったから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 11:15:00.09 ID:oQgHl1x9.net
今日は、唐沢、市村、福山 と凄い回をもってきたな

32 :21:2015/10/10(土) 11:22:58.33 ID:/xijWvLm.net
お、補完どうも。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 13:57:14.75 ID:kklEoOlU.net
クイズ王の回の毎朝新聞は上手いなあと思った ドラマだからニセの名前と思わせてドラマの中でもニセ新聞だったとはね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 14:12:29.50 ID:UXtXkaMF.net
>>30
そうそう、故障してると思い込んでスタッフに直すように言ってたよね
どっちかというと(上げるのと同じやり方で)下ろせると思い込んでた
という方がしっくりくる
だって下げられないと思い込んでたなら古畑と一緒に時に下げようとしないでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 16:35:48.47 ID:B5I8Nn20.net
今見てるけど、板尾めっちゃ棒読みw
この頃と比べると今はずいぶん演技上手くなったと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:43:11.58 ID:c604YX1f.net
>>23
あ、田中要次だ→スペイン人のガルべス君?→やっぱり田中要次じゃん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:21:42.30 ID:duAdaHik.net
>>27
そっか・・いやそうだよね
どうもありがとう

>>36
そうそう普通に見ててその流れだったよねw
もっと無名俳優でそういう顔立ちの人いなかったのかなあ

急に日本語喋り出した時、無名の人なら視聴者も「エェ〜!!!」だったろうけど、
田中ようじだから「いや、うん・・そうだろうねぇ」って感じになったし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:30:56.65 ID:+T71/bBz.net
>>30
「それが実は俺が下げられないことを知ってる奴がいたんだよ!」と言えば終わり
操作方法知らなかった程度では証拠にならんな

当時見た時も違和感あったが穴多い回だったな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:05:19.46 ID:UXtXkaMF.net
>>38
右近本人が自分が下げられないことを知らなかったんだから
言える訳がない
古畑の目の前で下げようとしてできなかったんだから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:26:28.89 ID:+T71/bBz.net
故障してるぞ→故障していなかったで察した奴がいるとか
影で見ていた奴がいたんだろと言えば逃げれるな

やろうと思えばどうにでもとぼけられる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:47:09.46 ID:UXtXkaMF.net
>>40
もう一度落ち着いてよく考えてみよう
右近本人が自分が下げ方を知らないって分かってなかったんだから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 22:49:16.82 ID:UXtXkaMF.net
言い逃れできないように古畑の目の前で下げざるを得ない状況を作ったんだよ

43 :21:2015/10/10(土) 23:07:17.99 ID:S5CpOvdi.net
>>38
そうじゃなくて、
「下げる操作したこと無かったんでしょ?だから知らなかったんでしょ?
何故故障してると思えたの?
下げ方を知らないせいで下げられないのを故障のせいだと思い込んだんだよね?
今言った『直ってねえじゃねえかよ』みたいなセリフはそういう事だよね?
ってことは最近になって初めて下げようとしたんだよね?
何故下げようとしたの?いつ下げようとしたの?説明できる?」
って事ですよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 23:57:34.05 ID:+T71/bBz.net
忘れちゃったととぼけても逃げるのは無理か(白旗)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:14:39.46 ID:7pBv1VY+.net
>>22
じゃ理由聞かれたら?

46 :24:2015/10/11(日) 02:33:01.86 ID:MJvotqVZ.net
教えてくれてもいいのに
まったくスルーって、感じ悪い住人たちですね
同じファンとは思えない。


それとも皆さん
Blu-ray版持ってないの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 04:41:37.27 ID:pTb6YsWw.net
大地真央回は事件解決したあとに、その犯人から歯の治療をしてもらうとか古畑すごいなw

冒頭で待合室で痛くないおまじないをマネてやってた人とは思えないな
それだけホントに古畑にとって腕が良かったんだなぁ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 07:44:11.43 ID:DiiYBF7m.net
ぁらかざんかざーん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 08:10:22.46 ID:xfGeHIJw.net
やっぱりあの巡査おかしいわ
いずれの段階でも逡巡してる形跡が無い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 08:23:34.78 ID:9Y6D1vO8.net
>>44
特に分かりにくい表現でもないし
犯人が自爆した瞬間を理解できないんじゃ
観ても無駄なんじゃないか?
普通のことが理解できないで脚本のアラだと思って
面白くないと思ってるんだから向いてないと思う
指摘されても何度も細かく説明しないと分からないようだし
今度から何かおかしいと思ったら
自分の理解力が足りないと思った方がいいよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 09:27:57.16 ID:9i+8CaC3.net
なるほど・ザ・ワールド復活したんだから
動く死体としばしの別れやれよ

ウコンもホウスイ先生も好きだったんだからw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 09:33:58.30 ID:DuOggx6P.net
つまんないからなるほどザワールドみちゃったあ〜

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 12:31:05.49 ID:Bo7tDnGz.net
【調査】 好きな「三谷幸喜作品」TOP10 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444527388/

見事1位に輝きました

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 12:48:52.54 ID:3GeOJIcS.net
>>51-52
あれって20年前なんだよな
それが昨日から言うとタイムリーとかすげえ偶然w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 13:29:18.37 ID:5e88Dje5.net
>>50
読心術君また来ちゃったの?
どうしてもけなしたくなっちゃうのね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:02:06.16 ID:G1K0Rtli.net
津川回みたけど冒険家の誘拐事件ってなんだよ
気になって夜も眠れないわw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:43:44.19 ID:9Y6D1vO8.net
>>55
いや、>>44が読心術だと思うけど?
>>18みたいに見当違いな難癖つけるのってヤツしかいないだろ
まともに理解できる回が一話もないからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:51:52.07 ID:POD2jlW+.net
ゴチャゴチャうるせえよ

本人が勘違い認めてるのに何が言いたいんだカス

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:55:00.41 ID:POD2jlW+.net
>>56
あれはシャーロック・ホームズシリーズの「書かれざる事件」のオマージュだよ
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hiroweb/holmes/unwritten.html

古畑がホームズと同じ誕生日でホームズ信者という設定だし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:11:48.35 ID:9Y6D1vO8.net
>>58
あれだけ何レスも費やして説明してもらったのに
お礼の一言もない奴を何でそこまで必死に庇うの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:34:30.57 ID:CEEolCTt.net
説明する方からしたら、説明すること自体が楽しみだったりするから問題無し

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:46:46.92 ID:h6+rKima.net
>>60
庇うも何もそいつが読心術だろ
かかわるとさらに発狂するからやめとけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:49:35.87 ID:9Y6D1vO8.net
ある程度複雑な話なら説明のし甲斐もあるけど
普通に見れば小学生でも分かることだから話にならないでしょ?
しかも自分の勘違いで(普通に見ていれば勘違いのしようがないが)
古畑がつまらないかのように毎回毎回言われたら
無問題な訳がない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:50:57.03 ID:9Y6D1vO8.net
>>62
申し訳ない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:21:13.00 ID:POD2jlW+.net
> かかわるとさらに発狂するからやめとけ
了解。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:44:12.78 ID:GwiyrQ1I.net
粋だねぇ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:16:12.68 ID:uSogT7Jh.net
>>47
大地真央回の犯行は本当に酷かった
あれは成功したのが奇跡

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:45:32.78 ID:URGudCY5.net
オゾノ物産

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:05:31.97 ID:Cqzq1hhU.net
しゃべらない助手はマジでありえんよな
笑うカンガルーや灰色の村みたく共犯にするべきだったな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:38:44.86 ID:POD2jlW+.net
「無言だった」って作中で明言してたっけ?
歯医者が苦手だから声を聴き分ける余裕が無かったって事にしといた方が良くない?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:50:24.87 ID:rfmPD0yx.net
注意力の人だからなぁ
設定に無理あったよねあれは

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:14:19.30 ID:AygWXDfa.net
>>70
今泉レベルの馬鹿じゃないと納得いくわけないだろうが
江口回で「私を誰だと思ってるんだ」と自画自賛してる名警部補だぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 01:07:39.19 ID:O66w+QzW.net
瀬川さんがしゃべったらアウト
古畑が手を上げたりしたらアウト
古畑のアイマスクが取れたらアウト
男装してるのばれたらアウト
会社内で引きとめたれたらアウト
被害者がトイレに来た時他に誰かがいたらアウト
発砲した後誰かが来たらアウト
帰る途中引きとめられたらアウト
瀬川さんの治療が早く終わったらアウト

※男装以外は変装一切なしでおそらく目撃者多数

綱渡りすぎて当時見てた時も子供ながらふいたわw
三谷も相当やる気なかったんだなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 04:18:40.00 ID:4iHrjYNE.net
1st、2ndはうまく散りばめられてたが、
3rdって3話までと最終回以外は全部犯行動機が恋のもつれの恋愛絡みなんだよね

三谷自身も飽きてきた感じがするな
あと、やっぱ予定通り津川回を最終回にした方が印象深かったかもしれんね
江口のはなんか・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:09:19.62 ID:wRUq8rev.net
田中美佐子を恋のもつれと申すのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:42:40.55 ID:QPBw9eQn.net
ぁれはなんかぁわれだっつたね・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:55:25.65 ID:TBY3sUru.net
古畑と会った後に殺人犯す犯人は最強が多…くもないかw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:15:03.10 ID:dUIFb4E4.net
今リアルタイムでラヂオの時間やってるがおたかさんおもしろかったね
あの人がこの後あんなことするとか怖すぎ・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 00:05:22.93 ID:VU/9sr50.net
>>73
冷静にみるとマジでめちゃくちゃな回だな
よく企画通ったなってレベル

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 00:26:08.30 ID:6hEXvIhe.net
古畑やアウトレイジビヨンドのせいで小日向文世は悪いイメージしかない
あと、田中美佐子は美人過ぎ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:47:04.86 ID:0H45nzG9.net
SMAPのかぃのOP、ゃをぉるはなしだったけど
あれって慎ちゃんのひざをかりてぉってるってことは
任ちゃんひとりじゃかぃけっはむりってことかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:20:06.09 ID:gl0b0q5a.net
>>74
ネタ切れになるとすぐ恋愛に走るんだな
いかにドラマが腐ってるのかわかる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:36:23.06 ID:VhbrjkV0.net
>>80
俺はブルガリ三四郎のイメージが先に来る

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:19:28.98 ID:RxQvmixK.net
しっかし江口と福山の演技も当時はひどいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:45:28.55 ID:ALPz1sF9.net
木の実ナナ回のラストは傑作中の傑作
名女優の貫録を見せつけるシーンだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 06:11:36.88 ID:qGHsElPe.net
江口回で古畑へ渡されたお詫びの品が西園寺が「時計・・じゃないですか?」って言ったあとの古畑の「時計?」って隠しきれてない嬉しそうな顔かわいかったw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 16:23:32.38 ID:BPzZ6Pqh.net
>>16
真田回だな
カーテンめくって覗いてたと言えばいいだけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:12:52.88 ID:XJvb6S+j.net
Blu-ray買おうと思って調べたらプレ値になりすぎやろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:37:41.87 ID:sC9KN0ip.net
休憩中のやりとりを見てみたい
田村って絶対自分から話かけるタイプじゃなさそうだから
何か常に気まずい雰囲気漂ってそうだなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:20:35.57 ID:eeSqgoMB.net
>>87
あれってなんの証明にもなってないよな
シャッター閉まってたならまだしも

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:40:30.76 ID:JvMPJHGN.net
>>84-85
比較すると俳優としての格の違いがよくわかる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 08:09:51.85 ID:MPd+yAr+.net
染五郎とモロの区別がつかない師匠もたいがいだよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:14:23.16 ID:rkx//dTU.net
歳だし目が悪いんだから仕方がない

それよりも染五郎とモロの違いもわからない老人ホームの職員の方が問題
普通事前に顔写真等ぐらい見ておくと思うが
つうか老人ホーム職員や老人達に染五郎会わせればすぐわかるよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:23:45.95 ID:kJuYF/FX.net
つーか写真撮りたがるはずよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:05:42.15 ID:39IfHY+k.net
江口回で

赤い洗面器の話のオチで苦しみ出すヤマト→急いで駆け寄って救急車!と叫ぶ江口→心配する素振りもなく立ってる古畑→早く!救急車と江口→「ここを離れてよろしいんですか?」と古畑→犯人来ないのはあんただって知ってるだろと江口→驚きながらゆっくり救急車呼ぶ古畑


古畑って苦しんでる人間目の前にいても結構冷酷人間な対応するよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:13:51.75 ID:R1E9cxWw.net
シーズン3が評判悪いのも頷けるわ
市川回真田回大地回と脚本に穴ありすぎ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:19:22.00 ID:R1E9cxWw.net
>>95
被害者の葬式を犯人と今泉と一緒にふざけて暴れてめちゃくちゃにする奴だからね
そのあと犯人に爽快な気分ですとか言うし

よく見るとこのドラマどの層にもサイコパシー多いよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:27:09.51 ID:uoSklRGC.net
>>96-97
何でAGEてるの?
そんなに自分の意見を見てもらいたいの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:30:02.02 ID:39IfHY+k.net
>>97
あ〜そういう事もあったねw
あのシーンも改めて考えるとすごいなぁ
古畑史上最高視聴率だった今夜はとってもヒヤシンス

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:49:03.17 ID:R1E9cxWw.net
>>98
>>何でAGEてるの?
>>そんなに自分の意見を見てもらいたいの?

は?元々掲示板ってそういう所だろ
こんな無意味な発言して恥ずかしくないのかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:59:59.89 ID:R1E9cxWw.net
>>99
あれはあまりにも不謹慎すぎて苦情が来てもおかしくないよな
そうだとしても34%も数字獲ったから三谷もお咎めなしだろうが

あと春峯堂のご主人の「二人も殺めてしまった甲斐がありました」発言もヤバい
サイコパスの典型

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:15:02.22 ID:uoSklRGC.net
>>100
自己顕示欲が強いんだね…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:15:20.66 ID:0c+2lUot.net
当たり前のこと言っただけで自己顕示欲とか・・・
お前は一体何の為に書き込んでるんだよって話だな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:43:15.64 ID:J8lPyCIK.net
あれは別にふざけてる訳じゃないから
もう一度よく観直した方がいいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:46:37.80 ID:kJuYF/FX.net
BGMからしてふざけてたじゃないの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:11:44.05 ID:0c+2lUot.net
あれはふざけてるレベルの話じゃないよな
殴られても仕方ないレベルの不謹慎っぷり

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:13:55.82 ID:Mm2i093Z.net
今からでも苦情出したらいいじゃないの
俺は笑ったけどな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:31:05.13 ID:Ax3gp5SY.net
10月17日 14時05分〜17時30分 フジ 古畑任三郎 傑作選
「魔術師の選択」「古畑任三郎VSSMAP」
99年に放送したドラマに名場面集を加えた特別編

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:58:41.56 ID:cAcpuqZm.net
山口と古畑はまだしも今泉はガチでありえんよな
あれが40代のオヤジがすることかよ…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:41:10.25 ID:J8lPyCIK.net
>>105
あれはセンスがなくて下手だっただけで(舞台もあれで真剣だったんだから)
ふざけていた訳ではないでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:46:45.60 ID:98P9vx/a.net
舞台と葬式を同列に語る馬鹿

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:32:29.06 ID:J8lPyCIK.net
ドラマと現実を同列に語られてもね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:39:37.81 ID:kJuYF/FX.net
>>110
制作側が付けたお葬式の時のBGMのことだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:54:24.10 ID:J8lPyCIK.net
>>113
古畑と今泉の時でしょ?
犯人の時は真面目に敵陣で自分の流派を見せつけてる
弟子引き連れてきた風に見せたかったけど
センスなくてお笑いになった

そんなこと言ったら殺人事件の捜査でいつもおフザケ出てくるんだから
苦情殺到しちゃうよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:00:11.76 ID:kJuYF/FX.net
センス()
どう考えても制作側はお笑い方向であのBGMにしてるっしょ

それを判断するセンスが無さ過ぎる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:08:56.78 ID:98P9vx/a.net
>>112
それ言ったら規制や自粛なんてやる必要なくなるわけだが
なんでもテレビだからドラマだからで許されたらBPOなんてあるわけないだろ

最近でも明日ママがいない騒動とかなんで起きたと思ってるんだ馬鹿か

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:11:55.65 ID:98P9vx/a.net
>>115
あれをふざけていないと思える神経がすごいよな
実際に葬式も出たことない奴が言ってるんだろうけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:18:47.11 ID:J8lPyCIK.net
>>115
違うよ
古畑と今泉はふざけてやっているんじゃなくて
真面目にやってあれってこと
それが滑稽に見えるからあのBGM

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:52:07.91 ID:98P9vx/a.net
>>118
その後に「爽快な気分です」とか「気分いいな」とか言ってるんだから明らかにふざけてただろ
いい加減にしろアホ

真面目にやってるならガチのサイコパスじゃねーか馬鹿

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:58:16.36 ID:uoSklRGC.net
サイコパスって言葉好きなの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:01:25.70 ID:98P9vx/a.net
古畑の話をしろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:01:32.64 ID:J8lPyCIK.net
>>119
お前には話しかけてないから

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:06:25.36 ID:98P9vx/a.net
>>122
お前の言ってる事が的外れで大間違いだから言ってるんだろ
反論できないからって逃げてるんじゃねーよ

あとのセリフみても明らかに悪意があってやってたんだからふざけてるに決まってんだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:21:48.26 ID:kJuYF/FX.net
>>119
その後も含めて制作側としてはおちゃらけてるよな
古畑今泉はドラマの中でも真剣に悼んではいない

まぁ、古畑というドラマの中の演出としては有りだとは思うけどね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:24:35.69 ID:J8lPyCIK.net
>>123
お前はもう一回観直してから話しかけてくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:30:40.34 ID:98P9vx/a.net
>>125
具体的な反論一切なしのお前が見直せよ馬鹿
>>124にも見捨てられてかわいそうな奴w

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:30:33.17 ID:S2okp7EV.net
まーまーまーまー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:30:51.48 ID:/P4cwIM0.net
うわ、2chで多数決ですか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:33:53.84 ID:zwIxeU1b.net
>>125
さんざん話しかけてるkJuYF/FXにも見放されとるやん
ダサい奴w

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:36:29.09 ID:/P4cwIM0.net
うわぁ・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:40:32.70 ID:zwIxeU1b.net
と言えば誤魔化せると思ってるんだ
筋金入りの馬鹿だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:43:19.44 ID:/P4cwIM0.net
横からだよ

自分と同じ意見の人がムカつく相手を無視してる事が嬉しくてしょうがなくて勝ち誇る

ダサさの極みやんけ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:48:03.66 ID:zwIxeU1b.net
どう考えても反論出来ない奴の方がダサいだろ
味方と思い込んで話しかけてた奴も納得してるし完全に負けとるやん

134 :125:2015/10/16(金) 00:55:56.05 ID:/c3VQyHV.net
敵も味方もないでしょ
根本的におかしいやつに説明しても分かる訳ないし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:59:20.74 ID:zwIxeU1b.net
>>134
お前みたいに自分がおかしい奴って自覚もないとか痛いよな

kJuYF/FXが98P9vx/aの言ってることに納得してるのも認めてないみたいだし
自分が一番おかしいって自覚した方がいいよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:08:36.60 ID:Ny9OWkqC.net
いつだって真剣だった!by win new太郎

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:09:24.81 ID:/P4cwIM0.net
ちょっと何言ってるか分からない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:09:43.53 ID:lRdQhMs9.net
>>134
ねえねえずっと話しかけてたkJuYF/FXにシカトされて今どんな気持ち?どんな気持ち?w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:15:24.13 ID:/c3VQyHV.net
ちょっと日本語も不自由なようだしなぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:18:53.38 ID:N2uOZkjC.net
それで誤魔化せると思ってるんだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:27:45.74 ID:LXA7vt/F.net
>>124
だからって葬式でおちゃらけるのはやりすぎだと思うけどね
おふざけがすぎるのも考え物

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:32:55.31 ID:/c3VQyHV.net
誰かにレスもらったのがよっぽど嬉しかったのかな?
急にID変わったしレス内容が幼稚すぎるし
もしかしてこいつが読心術ってやつ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:46:44.37 ID:LXA7vt/F.net
>>142
明らかにお前が読心術だろ
的外れなレスばっかして恥ずかしくないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:50:52.86 ID:/c3VQyHV.net
読心術は的外れっていう自覚はあるんだなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:50:55.16 ID:Fdy9Vn+B.net
>>143
日本語が不自由とか人格攻撃してるしきっと頭おかしいんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:06:23.23 ID:CRjSCH4a.net
>>97>>99
あのシーンは爆笑したわ
悪ふざけも度が過ぎるとアレだと再認識したwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:59:02.09 ID:YatO9zbw.net
いや、今泉はフザケてるつもりはないだろ
今泉は二葉鳳翆に才能を認められてるつもりでいるから、
流派のエースのつもりで鳳翆流の焼香しただけで葬儀をぶち壊してる意識は全くなかった。
今泉は葬儀をぶち壊した事じゃなくて流派を貫いた事に気分よくなってるだけで、
今泉の頭じゃ「家元の葬儀で鳳翆流えをする=葬儀ぶち壊し」という考えにはなっていない。

方や、古畑は悪意の塊だからわざとフザケてた。
今泉と古畑の思惑は全然違うのに2人共「爽快だった」という結論にたどり着いてる所が面白いんだよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:29:45.13 ID:jpw7KiVz.net
しばしの別れみた
明らかにふざけてるね

終わり

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:19:52.64 ID:/c3VQyHV.net
あれがふざけているように見えてしまうんだから
いくら説明しても無駄だと思う
30過ぎて実家で引きこもっているから
自分のおばあちゃんの葬式かなんかと一緒にしてるんだろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:30:57.48 ID:/c3VQyHV.net
犯人は被害者に恋愛関係を迫られたが拒否して自分の流派を立ち上げ
テレビにも出る程になったったのに被害者が裏で手を回し潰しにかかった
葬式にいたのは被害者の家族ではなく犯人を潰すために嫌がらせをしていた
被害者の流派の幹部(もちろん血縁関係者もいるが)
古畑は殺人は許せないが裏で汚い手を使われた犯人に
その部分は同情してたから葬式で協力した

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:40:16.08 ID:/9FFbhc6.net
ふざけてるよ、だから何?で終わる話でしょ
ふざけてないのも有り得るね。そんなに議論が必要な事かな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:45:08.97 ID:/c3VQyHV.net
議論なんかしてないでしょ
約一名ID変えてふざけてるって言い続けているだけで
他は説明してあげてるだけ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 12:48:15.61 ID:/c3VQyHV.net
まぁ、説明しても理解できないと思うけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:18:28.98 ID:VyjZ0RGV.net
>>151
そいつは昨日から周りにさんざん馬鹿にされ呆れられてる池沼だからほっとけばいい
誰もがふざけてると言ってるのに認めようともしない
所謂無敵くんの典型

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:30:05.72 ID:X2LQuzWd.net
>>154
どう見てもおまえがずっと無視しされ続けて
反論しろ反論しろと大騒ぎしてるだけに見えるぞ?
そんで反論されたら言い返せなくて
単発連発してみんながーって言っても
バレバレだぞ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:37:08.99 ID:vM1Bt7bX.net
>>155
普通にふざけてると言ってるレスなんていくらでもあるじゃん

kJuYF/FXとか98P9vx/aとかjpw7KiVzとか/9FFbhc6とかみんな同一IDなのか?
本気でそんなこと思ってるなら病院行った方がいいぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:40:33.30 ID:X2LQuzWd.net
まずはID変えるのをやめないと
自分の主張が正しいと思っているなら
一人で堂々と意見できるはず
それを大勢に見せかけようとするのは
自分の意見に自信がないことを
自分で証明してることになってるんだぞ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:42:17.83 ID:vM1Bt7bX.net
速攻でID変えてる奴が言っても説得力ない件

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:44:48.44 ID:vM1Bt7bX.net
>>157
それで?
俺が>>156であげた奴らが全員同一人物っていう証拠は?
あるわけないわな
1人で自演してふざけてないと言ってるのはお前の方だろ馬鹿

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:52:08.01 ID:/c3VQyHV.net
>>157
こいつには理解できないから無駄だと思うよ
自分に反論するのは全員同一人物だと思ってるし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:55:17.02 ID:X2LQuzWd.net
>>160
みたいだな
マジレスして損した
仕事戻るわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:56:18.53 ID:vM1Bt7bX.net
>>160
>>152でお前自身そう言ってるじゃん
それで>>156であげた奴らが同一人物っていう証拠は?
みんなふざけてるといってるが?

自分で言い出したくせに勝手な事言うな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:07:02.90 ID:vM1Bt7bX.net
>>124で共鳴してる連発ユーザーもいるので
>>152のID変えてるだのあとは説明してあげてるだけだのの理屈は通用しない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:14:13.51 ID:4WO4zXw9.net
ものすごくどうでもいい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:19:56.04 ID:vM1Bt7bX.net
どうでもいいことちまちま気にする奴がいるんだから仕方ねえじゃん

過去レス見るとこの流れ>>97からはじまってるが
IDみても数人ふざけてると言ってる人がいる
よって/c3VQyHVの言ってることは大間違い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:01:41.69 ID:HiXNKRQY.net
ふざけてるかふざけていないかと言われりゃふざけてはいない
少なくとも、二葉鳳翆は「真面目に」葬式をぶち壊そうとしている

古畑はよく分からない
鳳翆に同情してぶち壊すのに協力したのかもしれないし、単に空気を読んだだけかもしれない
ただ、あれが葬式の正式な作法だなんて思ってはいないのは確か

今泉は単に空気読んだだけだろ
上司の古畑がやったのに自分が普通に献花する訳にいかないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:02:58.25 ID:daH6pwEr.net
>>165
97って自分だろ?
何で他人のフリするんだ?
そういうことするから誰からも相手にされなくなるんだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:06:11.12 ID:daH6pwEr.net
ちなみになぜ分かるかというと
>>156に97のID入れてないから
バレバレなんだからもう止めとけ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:06:47.80 ID:vM1Bt7bX.net
>>167
俺じゃないし他にもたくさんユーザーいるんだが?
いい加減妄想ばっかすんのもいい加減にしろよ
過去レスもちゃんと読めんのか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:10:04.25 ID:vM1Bt7bX.net
>>168
その理屈で言ったら>>156に入れてない他のIDも全部俺ってことになるじゃん
お前馬鹿晒してるだけだからもう止めとけよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:11:42.41 ID:vM1Bt7bX.net
>>166
>>葬式をぶち壊そうとしている

世間はそれをふざけているという
この返答が全てだな
やはりふざけているという結論に至ったな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:12:45.70 ID:daH6pwEr.net
あとオレもふざけてないと思う
行く前に敵陣に乗り込むって言ってたしな
自分達の流儀を堂々と披露してやっただけで
別にあのくらいで葬式は滅茶苦茶にならん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:16:05.93 ID:daH6pwEr.net
>>170
一番レス数多く主張してるIDを入れない理由は1つ
これが分からないんじゃ古畑見ても意味分からんだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:21:31.29 ID:vM1Bt7bX.net
>>173
全然争ってないから入れてないだけ
具体的にグチグチ言い出し始めた奴は>>104からだろ
その前のIDなんていれるわけねーよ

そんなこともわからんのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:23:52.15 ID:vM1Bt7bX.net
>>172
参列していた人達が騒然としていた時点で充分にめちゃくちゃになってる
今泉なんて酷かったし
あれをふざけてないと思えるとかもう少し社会常識身につけた方がいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:30:07.15 ID:daH6pwEr.net
やっぱりw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:37:04.65 ID:vM1Bt7bX.net
ふざけてたんだよなw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:45:47.60 ID:daH6pwEr.net
いや、やっぱり理解できないんだw
あれがふざけているように見える人もいるんだな
まぁ、見えちゃうものは仕方ないよ
だからそんだけ自身があるなら
今度からID変えるの止めろよ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 16:08:59.95 ID:vM1Bt7bX.net
社会常識も無い奴にはあれがふざけてないように見えるんだね
前科者にならないようにな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:31:41.27 ID:HiXNKRQY.net
「ふざける」って言葉の定義が各々で違うんだね
人を見てるか場を見てるか
主観的か客観的か

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:36:52.64 ID:vM1Bt7bX.net
それはわかるな
だが葬式であんなことしてる人がいたら100%ふざけてると思うよ
自分は親族の葬式に何度も参加してる人間だからそう思うのかもしれんが

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 18:33:53.36 ID:zcJ73iEq.net
10月17日 14時05分〜17時30分 フジ 古畑任三郎 傑作選
「魔術師の選択」「古畑任三郎VSSMAP」
99年に放送したドラマに名場面集を加えた特別編

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:00:20.64 ID:/c3VQyHV.net
まだやってるのか

俺は音楽葬に何度か参列したが
個人的に楽器演奏したり歌いだしたりする人もいたな
親戚の葬式でやったら怒られるだろうが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:38:43.63 ID:/c3VQyHV.net
犯人は被害者の流派に裏で手を回されて汚い手口で妨害されて
それでも信念を持ってコツコツと積み上げていったが結局潰されそうになり被害者を殺害
被害者が死んで吸収は免れたが残された被害者流派の幹部がこれからも妨害すると宣言、
だから「私はそんなのには屈しない、自分の信じる道を行く」と自分の流儀で献花したんだよ
あそこでケンカ売られなければ普通に献花して帰ったかもしれない
口で言い返さないで自分の気持ちを献花で表した
古畑はそれが分かったから協力した
脅しに怯まず堂々と自分の流儀を敵に見せつけてやったから爽快だったんだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:42:19.69 ID:7D2m74AR.net
どんな理由があろうが死者に鞭を打つことなど許されない
周りがあれだけドン引きする行為を平気でする時点でふざけてるとしか言えんな

ホウスイはまだ許せるがあまり接点がない古畑や今泉までホウスイ以上に好き勝手して
鎮魂を妨げるなど許されない

結論、古畑や今泉はふざけてた

これでいいね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:46:25.75 ID:7D2m74AR.net
>>183
ホウスイの葬式は音楽葬ではなく普通の葬式だから

しかも音楽葬は木の実ナナ回でも塩原一郎のをやったがあんな非常識な行いとしたものなど当然いない
木の実ナナ演じる井口薫は弦が切れたと思い込んでてレクイエムを弾けず後悔で泣いていた
そういった過去のエピソードのこともよく考えて発言するように

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:48:15.87 ID:7D2m74AR.net
>>185
名前間違えてた

ホウスイではなくホウヨウね
失礼した
ホウスイは亡くなった師匠の方だった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:23:21.78 ID:/c3VQyHV.net
焼香してないし主催が家族じゃないんだから普通の葬式じゃないだろ
知らないのに無理するなよ

別にお前がふざけてたと思うならそれでいいんじゃない?
どうしてもふざけてたように見えてふざけてたと思いたいなら
好きなように思えばいいと思うよ
お前個人の感想だから
俺は思わないけどね

いくら説明しても無駄だと最初から言ってたんだけど
やっぱり無駄だったな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:07:08.64 ID:YatO9zbw.net
明日も再放送あるんだな
DVDは持ってるけど2ch実況やニコニコ実況で見るのは面白いから楽しみ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:23:33.94 ID:7D2m74AR.net
>>188
お前な
一般常識や社会常識で考えろ

家族じゃなくても自分達の師匠の葬式であんな無礼なことされたらふざけてると思うだろ
言っておくがホウスイは死人なんだぞ?人が死んでるんだぞ?大変な事なんだぞ?
多くの弟子や部下がいてみんなが哀しんでる中であんなことしたらふざけてると思うのは
普通の感覚があれば至極当然だと思うんだが

古畑はホウヨウが殺したとわかってたし
いくらなんでも殺人者に同調して被害者をないがしろにする姿勢も頂けんな
どんな理由があれ死者をともらう場であんなことするべきではない

もう少し一般常識や社会常識や感覚を身に着けることをお勧めする

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:25:17.82 ID:/P4cwIM0.net
> 別にお前がふざけてたと思うならそれでいいんじゃない?
> どうしてもふざけてたように見えてふざけてたと思いたいなら
> 好きなように思えばいいと思うよ
> お前個人の感想だから
> 俺は思わないけどね

まあ、
「古畑は被害者の葬式を犯人と今泉と一緒にふざけて暴れてめちゃくちゃにする奴だ!!」
なんて言ったらどこでもポカンとされますよ、という忠告だけはしといてあげた方が良いとは思う
無駄なんだろうけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:29:06.53 ID:7D2m74AR.net
>>189
山城回とスマップ回っていう謎の組み合わせらしいが楽しみだね
キムタクと松たか子が出演してるからHEROタッグの要素も入ってるかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:32:59.17 ID:HiXNKRQY.net
だったら、赤か青かの方じゃない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:34:58.72 ID:7D2m74AR.net
>>191
残念ながら全くポカンとされてないんだなこれが
そのレスに対する返信が

>>97
あ〜そういう事もあったねw
あのシーンも改めて考えるとすごいなぁ
古畑史上最高視聴率だった今夜はとってもヒヤシンス

↑これだからお前が言ってる「どこでもポカンとされますよ」って理屈は大嘘
妄想で物を言うのはやめるように
まあ言っても無駄だろうけどねw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:35:52.77 ID:YatO9zbw.net
>>192
個人的に2つとも結構好きな話やわ

SMAP回はこのスレ的には評価微妙っぽいけど後期古畑の中では面白いと思うし、
山城回も古畑が犯人に対して敬意を払ってる感じで好き

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:39:11.59 ID:7D2m74AR.net
ちなみに>>194でコピペしたレスは>>99のレスだから
普通に何の問題もなく受け入れられてる現実もよく受け入れるようにな
ふざけてるね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:42:17.70 ID:7D2m74AR.net
>>195
スマップ回は解決編のお粗末さもさることながらとにかく長いからな
その時点で億劫になる人が多いんだろ
はっきり言ってスマップファンじゃないと見るのキツイと思う

しかし西園寺初登場回だからスマップや古畑や今泉ではなく
西園寺を注目してみるのも面白いかも

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:44:29.39 ID:/P4cwIM0.net
「じゃあ5人組の犯人全員に見せ場のある面白い脚本書いてみろよ!(涙目」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:46:04.65 ID:7D2m74AR.net
>>195
山城回もなかなかの傑作
デビューして間もない松たか子が見れるし
昔ながらのトリックも面白い解決編も確かにいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:48:06.57 ID:7D2m74AR.net
>>193
戸田と香取も出てるから三谷映画の番宣の為もあるだろうね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:14:15.85 ID:/c3VQyHV.net
>>190
だからそう思うならそれでいいんじゃない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:53:06.73 ID:7D2m74AR.net
せやね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:54:26.20 ID:7D2m74AR.net
>>198
一応5人それぞれの見せ場はあるよ
ただ長いからファン以外は見るのが億劫になる

なんせ古畑史上最長の話だからね
古畑なんて一時間近く出てこないし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:10:21.49 ID:FJMdQGuT.net
SMAP回

スタッフ全員分の弁当を中居がしかも個人で発注するなんてありえるかよ

あとエレベーターの上に登ると最上階まで行ける謎構造

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 03:17:03.90 ID:/pRsg91X.net
でもラスト、キムタクの
『うるせぇ』ってシーンはほんとすき

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 05:40:54.86 ID:AuRITB3V.net
スマップGO!GO!っていう特番の「古畑任三郎VSスマップ続編」はしょうもない話だったな
完全に釣りコント

古畑不在でただ脱獄するだけとかなんだそれ・・・
顔知られてるんだから脱獄してもすぐ捕まるやんw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:37:18.13 ID:6aOGo67U.net
あれはワンカットで一度も止めずに撮るという
かくし芸みたいなものじゃなかったっけ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:37:43.51 ID:3QdarPjx.net
ものすごくどうでもいい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:38:37.71 ID:3QdarPjx.net
おっとあまりのくだらなさにリロードしてなかった
>>208は一連のふざけてるのくだりにたいしての話ね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:07:40.51 ID:M1XOB3Vq.net
梶膳の箱を稲垣が動かしてるし不自然な所ばかりや

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:26:57.94 ID:ygGF+nar.net
誰かが弁当の箱を動かしてるなんて事自体想像の外だし、
はじめからエレベータ内に弁当残ってたと記憶を補完してしまうもんだよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:23:57.64 ID:CAWSkuZ5.net
古畑シリーズで2回出てるのって『松金よね子』『津川雅彦』『梶原善』あと誰か居たっけ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:55:16.14 ID:WSlvo6/h.net
あめくみちこ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:08:53.76 ID:CAWSkuZ5.net
>>213
灰色の村以外どこで出てた?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:39:15.57 ID:ygGF+nar.net
今日はSMAP回しかヤラなかったね
上のほうのレスで魔術師の選択もやるって書いてあったのに

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:39:19.46 ID:k5JHVAVy.net
さよなら、DJ
マネージャー役

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:43:01.74 ID:ygGF+nar.net
野仲功さんもタクシー運転手や舞台監督役で何回も出てるね
あと池田成志さんは2回殺されてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:42:46.55 ID:7HxjsMMW.net
>>212
木村拓哉(「赤か、青か」「古畑任三郎 vs SMAP)
宇梶剛士(「さよなら、DJ」「古畑任三郎 vs SMAP」)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:54:13.93 ID:ZTKOQmZ3.net
今日会社で見たけどやっぱ長すぎるから途中退場しないといけないのがキツイな
遅めに昼食とったけど古畑が登場し調査してる途中で退場
他の人達も名残惜しそうに休憩所から出てったわ

しっかし学校や会社で見てると家や映画館とも違う良い気分に浸れていいよなw
勝手にフジにチャンネル変えた時鋭い視線感じたがしばらくするとみんな食い入る様に見てたw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:10:56.03 ID:ZTKOQmZ3.net
>>211
戸田も梶膳も忙しそうだったしそんなところまで見てられないしな
大体弁当をエレベーター内に戻してなんになるの?って思うだろうし

ただ古畑にエレベーターの話やスマップの犯行を聞かされたら「そう言えばあの時!…」
と二人が思い出す可能性はあるよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 22:30:35.86 ID:75K6mQJQ.net
台車一つも用意してないとか要領悪すぎだわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:06:33.85 ID:6aOGo67U.net
台車で運んでたでしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 23:42:37.99 ID:D8zY1YY0.net
台車がデカすぎてエレベーターに入らなかったんだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:21:53.93 ID:6g3G3QMD.net
>>212
池田成志 しかも2度殺されてる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:36:10.86 ID:+pEtlIz2.net
小日向文世→小田嶋さくらの夫とブルガリ三四郎

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:48:47.63 ID:9yt0GTnL.net
3rdって津川回が最終回予定だったらしいが、
予定通りだったら、そのまま5年後の閣下も津川が出てくるから「最終回と繋がりがあるなぁ」的な一つのポイントが出来てたんだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:47:56.30 ID:1QkPvMuG.net
ひまわりで3期5話の津川雅彦回を見た

津川が田村の頭を叩いててビックリしたわ
田村の頭を叩けるのなんか、そうそういないだろ
芝居でもよく出来るわ
脚本家も思いきった事したな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 04:05:07.01 ID:LK5wcqaj.net
古畑「この人達は逃げない」→14年後に脱獄計画www

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 04:47:39.97 ID:9yt0GTnL.net
>>227
叩いた時、共演者たちが素でビックリしたような表情に見えたw
でも叩いたあとに何かそれについての少年時代の古畑のエピソード言ってた気がするからやっぱ演出か

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:47:52.67 ID:vpxJMM/J.net
>>226
さすがに初の前後編物の最終回の江口回を途中にすることはできなかったんだろうな
ただ野球場で終わった方がインパクトがあったから津川回は途中でよかったと思うわ
まあ9話でやっても良かったと思うが

いきなり見た人は意味わからんだろうなアレ
なんでみんな野球場にいるんだよって思うだろw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:02:30.96 ID:qrXIpNIS.net
江口のは脚本がひどかったしな
手帳をかばんからひきぬいたことを後出しで出されても古畑すげーとならないよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 12:27:37.75 ID:llecSJRU.net
また的外れな脚本批判始まった
理解できないんだからやめとけよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 13:37:19.18 ID:zdT84IMc.net
全然的外れじゃないし批判を受け入れないバカこそ消えるべきだな
理解できてる俺かっけーとか見てるだけで痛々しい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 13:39:22.04 ID:zdT84IMc.net
>>231
個人的にはそれよりも偽物の警察手帳の方が酷かったと思う
あんな状況下で本物か否かを確認するなんて出来ない人がいてもおかしくない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:07:27.36 ID:EvNttpVx.net
>>228
しかも戸田マネージャーと古畑が結婚するとはなw
具体的には言ってなかったが指輪見せつけてる時点で婚約はしてるだろうな
ラストダンス以降のすげえ結末w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:42:02.91 ID:PKHMcgBO.net
「家族ぐるみの付き合いをしている」だから戸田とは結婚してないんじゃないか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:52:35.93 ID:EvNttpVx.net
薬指の指輪見せびらかしてたから婚約指輪だろう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:07:11.92 ID:2cmqdwOQ.net
結婚にしては家族ぐるみの付き合いって言い方オカシイんだよな・・・
どうとでも取れるような風にしたんだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:08:17.88 ID:PKHMcgBO.net
「家族(親兄弟って意味じゃないだろうし)(なんていたっけ)?」「(今更誰かと結婚してたとか)マジ・・・?」

って事なんじゃないの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:09:48.08 ID:OgOQOvSH.net
DJのおたかさん 結婚したってよ
ビックリだわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:33:06.77 ID:vGwieas2.net
1月に結婚ってわかるの遅すぎだろw
意外とばれないもんなんだなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:14:16.17 ID:PMHhX5Bu.net
>>230
野球場ほどのインパクトは作れるとは思わないが、津川のが最終回なら最終回でラストに今泉西園寺とは別に別荘から去る古畑に「すぐ帰ってきてくれますよね?」のあの流れは入れてただろうなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:57:50.59 ID:llecSJRU.net
>>234
ねぇねぇ、誰からも相手にされないってどんな気持ち?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:24:12.87 ID:7v2f4pL4.net
>>235-239
ぶっちゃけ結婚が本当だとしたらどんな夫婦生活送ってるのかめちゃくちゃ気になるよな
古畑と戸田

夜の性活とかもw
両方あんだけ歳じゃしてない可能性大だがw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:27:04.08 ID:7v2f4pL4.net
>>230>>242
野球場で終わる刑事ドラマって古畑が最初で最後じゃないかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:59:55.06 ID:wmOI4wZ7.net
>>244
てか古畑に結婚は匂わせないでほしかったよ
そこは謎の部分というかさ
色んな意味でなんであんな続編やったのかねぇ古畑スマップ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 01:28:56.42 ID:7v2f4pL4.net
>>246
フジがただやりたかっただけだろうな視聴者を引き付けるためにやった
番宣でもさんざん続編と煽ってたし
しかし蓋を開けたら短い上に粗末な脚本に演出
あげく古畑が出ない時点で完全にスタッフの自己満っぽい
せめて最後の戸田の色目とドヤ顔がなければなあ

三谷もよくあんなのにつきあったな・・・
まあつきあわないとドラマであれ映画であれやってもらえないしな
仕方ないんだろうが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 02:50:54.63 ID:wmOI4wZ7.net
>>247
本当ただただ終始自己満の世界で終わったよね
生放送、長回しで完走出来るかが企画のメインみたいなもんだったしね

まあ久々の古畑、スマップ回の続編かと何年ぶりかの高揚感を感じさせてくれたのはある意味感謝してるよ

放送見て失望のドン底に落とされたけどw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:59:28.08 ID:YJCg+hZ3.net
>>248
でもねたとしてぉもしろかったょ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:02:43.52 ID:TpbwjuEQ.net
放送後ネット騒然としたらしいよw
すげえ批判の嵐だったらしい

せめて田村と戸田が結婚報告でもすれば拍手されてただろうなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:42:01.11 ID:X21KdwTN.net
正和が出なかったからだろ?

キャストに名前がなかったのに出ると思う方がおかしいけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:54:51.90 ID:ZWToAtRS.net
あんだけ古畑任三郎と銘打っていれば古畑(田村)が出ると思うだろ普通
タイトル通りの主人公だぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:05:32.60 ID:leBJ1MHO.net
>>252
こういう無知が釣れて視聴率上がっちゃうからなぁ
番宣の時点で気付けよっての

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:19:45.41 ID:Na1m/5s6.net
古畑中学生は何のあおりも予告もなくオープニングで古畑出てきて驚いたなw スマップのはその逆 出ると思わせるあざとさがあった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:29:21.37 ID:ZWToAtRS.net
>>254
これだな
>>253みたいな知ったかはこういった過去も全くわかってないから困るよなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:41:13.40 ID:leBJ1MHO.net
結果釣られてんじゃんよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:08:55.27 ID:ZWToAtRS.net
だから批判されてんだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:13:31.57 ID:YJCg+hZ3.net
けんかはょくなぃょ・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:25:27.47 ID:ZWToAtRS.net
せやな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:59:36.90 ID:Mrttk85Q.net
今週も傑作選やるんだよな
このまま永遠とやって全話流して欲しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:31:07.35 ID:CdOpLDL9.net
何本やるんだょ こんにゃろめf^_^;(笑

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:41:37.32 ID:HiaocH97.net
>>260
死者からの伝言とラストダンスやってほしいよな
最後の伏線が繋がるから

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:57:34.91 ID:iNSlJbEt.net
明智小五郎VS怪人二十面相見たがやっぱり田村は古畑にしか見えなかったw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:03:41.66 ID:mWUu3DMe.net
>>254
あれが田村古畑最後の登場と思うと哀愁深い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 05:45:33.44 ID:9Cxqpn35.net
>>264
あれが最後じゃ嫌だな オープニングの語りだけなら今でもできるだろ やってほしいな

266 :スーパーマリオ:2015/10/20(火) 11:11:49.06 ID:lABvukiZF
各ワイドショーでおかたさんやりました
SMAPやりました

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:50:52.87 ID:8QQ9f97i.net
正雄はん激シブ☆

https://youtu.be/bcQO25pBvGU

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:17:21.89 ID:X31St5Qy.net
>>265

中身はどうすんの?

タモリの「世にも奇妙な物語」みたいになっちゃうの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:42:08.64 ID:37B8d6yX.net
>>268
ストーリーテラーでじゅうぶん 中身までは考えてない ただ古畑でしゃべってくれるだけでありがたいよw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 01:26:21.96 ID:l3G5L/H5.net
AKBINGOみてたけど古畑なんちゃらとかいうメンバーの一人が歌ってたな
古畑で検索すると任三郎の下にいっつもそいつの名前が出てきてウザいわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 05:01:07.02 ID:iMEzLtdp.net
>>269
それこそタイミング的には古畑スマップ続編のあの時だったな
OP、1分ぐらいだけでも語ってたらあの続編回もちょっとは救われたのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:06:26.82 ID:POoXryR0.net
>>261
一回3回で特番一回とすると
大体4〜5ヶ月だね
いいじゃんそのくらいのペースで一年に2回回してればw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:35:27.79 ID:7kJ5xSM7.net
>>88
10万以上とか、あと50年間誰も買わんよな

どんだけぼったくる気満々なんだよw

その間にポニーキャニオンが例の収納問題を修正して再発するだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:53:21.48 ID:4hQB8EpS.net
>>273
昔だったらまだ買う人はいただろうけどね
だが今のネット時代は
相当の通好みか金持て余してる奴かイカレてる奴しか買わんだろうなw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:56:29.90 ID:6g0yvrHF.net
いっそ10万出さないと見れない特別版収録してぼったくれよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:16:23.30 ID:2hUqC1Ar.net
この間ハウルやってたがサリマンの声聞くとどうしても偽善の報酬思い出すわ
中の人関連でも思い出すほどに最近はまりすぎてヤバいw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:36:19.82 ID:5J8jqAtB.net
>>275
それもネットに上げられて終わりだと思うがな

消されても保存して念入りに上げる奴も多いし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:53:01.76 ID:RcAKsfRz.net
>>276
マルサの女で乳だしてるよその人w

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:35:42.28 ID:1biUiAAe.net
笑うカンガルー、しばしの別れ、黒岩博士の恐怖、全て閣下の仕業、今、甦る死、フェアな殺人者、ラストダンス

特番のタイトルセンスはずば抜けて逸脱してて奥深い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:22:57.53 ID:R8VsGpzR.net
博士と閣下はそのままやんけw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:42:13.15 ID:o2pGZk3I.net
笑うカンガルーググっても古畑関連しか出てこないんだよな
本当にオーストラリアの逸話なのか疑問

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:37:57.30 ID:Ztt18yw+.net
Q手違いで未完成の台本を田村正和に覚えられてしまったとった行動は?
というクイズが脳ベルshowで出た

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:38:35.81 ID:Ztt18yw+.net
三谷幸喜がとった行動は?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:02:52.60 ID:GqPcSGX0.net
ラストダンスは凡作だよな
最後があれでいいのかって感じだ

やはりあの3部作ではラストにふさわしいのは甦る死だろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:52:42.74 ID:wmswOIRh.net
フジテレビ
古畑任三郎 傑作選
2015年10月24日(土)14時05分〜17時30分
三谷幸喜監督最新作!映画「ギャラクシー街道」公開記念!古畑任三郎傑作選「赤か、青か」「若旦那の犯罪」「再会」
田村正和 木村拓哉 市川染五郎 津川雅彦他

『赤か、青か』 好きな時計台が見えなくなったため、邪魔な観覧車を爆破しようとする林功夫(木村拓哉)。爆弾を仕掛けた帰りに警備員に呼び止められたため、思わずスパナで殴ってしまう。
『若旦那の犯罪』 独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと思っていた。真打ちの雅楽は人気はあったが、古典の素養も、新作を作る力量も無い。
そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。しかし、苦楽に知れれば、落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。
『再会』 古畑任三郎(田村正和)は、小学校の同級生である小説家の安斎亨(津川雅彦)の山荘に招かれた。格別、親しい間柄でもなく、古畑にはなぜ呼ばれたのか理由が分からなかった。
が、それは周到に計画された、犯罪の一部であった。一体、幼なじみの安斎は古畑に何をさせようというのか…。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:44:06.03 ID:vI3EDDZL.net
>>284
間違いない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:11:50.65 ID:zGxCIh3i.net
>>284>>286
そこはやはり松嶋菜々子のカリスマ性の結果だろうな
藤原と石坂の名優コンビやスターイチローを押し退けるのはさすが松嶋といった感じ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:16:53.61 ID:eISN+MvL.net
>>285
これ書いたやつ馬鹿なのか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:49:28.64 ID:zGxCIh3i.net
今のフジの企画力や人材の劣化見ればある意味普通

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 02:12:53.87 ID:l+dTUpza.net
閣下が地味に好きだな
西園寺出てこないし、初期中期に近い感覚で

でもあれはホントギリギリの20%っていうのは何であんなに落ちたんだろう?
古畑人気の寿命なのか、内容の質の数字なのか、裏が強かったのか、何なんだろう?

ファイナルは銘打ってる分、全盛期の視聴率に回復したが、それでも1発目の甦る死は21%ぐらいだったよなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:20:48.82 ID:RPkRC1Ko.net
>>288
同意
あまりにも酷すぎる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:06:54.68 ID:eT712kwm.net
>>285
津川の回は良い名作
てか関テレもやれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 10:41:50.72 ID:LzYN8RFa.net
>>290
今泉が出てこないからな
スパイスがないから数字もいまいち

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:03:23.60 ID:KN31mUCn.net
>>285
傑作選のラインナップ微妙じゃね?もっといいのやれよ
今回の傑作選は男犯人だけだが女犯人は再放送しない縛りでもやってんのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 11:30:43.50 ID:o8ODUo/0.net
石川テレビ
10/26(月) 15:53〜
古畑任三郎 season2(再)スタート

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:48:30.65 ID:Ck+HS9s7.net
>>285
>>好きな時計台が見えなくなったため、邪魔な観覧車を爆破しようとする林功夫

ここ本当に馬鹿すぎて爆笑したw
なんでこんな平然とネタバレできるんだろ・・・
しかもどう考えても真理じゃねえし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:47:16.70 ID:Qm8eXmGr.net
え、真理じゃないの?
真理は何?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:33:03.34 ID:Ck+HS9s7.net
自己顕示欲だろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:06:37.22 ID:wk1HnGX6.net
イチローってどこがフェアなの?
嘘は付かないが言いにくいことは言わないって屁理屈だろw

あと殺人にフェアも糞もあるかw
一昔前の古畑なら殴ってたろ。犯罪は試合じゃないと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:30:32.70 ID:qhu9IeMg.net
>>294
今回だけじゃなくて先々週からずっとそうだぞ
女犯人が少ないのもあるだろうが縛りあるかもしれんな
女性視聴者に媚売らないとやってけんのかな?w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:34:58.17 ID:KN31mUCn.net
>>300
先々週の内容も知ってて言ってんだよ
女犯人の回は古畑も多少対応違ったりして面白いから同数揃えろとは言わんから女も少し混ぜて欲しかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:11:49.11 ID:bzyOv/K/.net
一番かっこよかったのは笑わない女だな
古畑の紳士ぶりもさることながら宇佐美が美しすぎた
あの二人はいつまでも見ていたかったな

傑作選で一番見たい回だわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:59:05.74 ID:qzWhPiaH.net
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/11(木) 10:58:20.91 ID:2IELb61a [1/2]
笑わない女の沢口が美人すぎる
大変失礼だがあれ見た後だとどの犯人もブスに見えるわ

これきみ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:51:07.35 ID:LvDKx/zo.net
>>293
でもスパイスがないと言うが古畑史上で閣下が最悪のバッドエンドだよな
古畑がいる現場で自殺して終わったし

銃声の音でEDとは何とも衝撃的だったよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:46:43.82 ID:Dbwd+twu.net
若旦那の犯罪って、とんねるずのコントで似たやつあったね
うろ覚えだけど、三枝が弟子入りに来た木梨のネタをパクった上に殺すやつ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:44:20.79 ID:+s6MZZRB.net
キムタクの回って春にやったばっかじゃん!?
まだHDに残ってるからいいや。
ビンタのシーンは賛否あるけどブサイクな三谷のジャニーズへの嫉妬だと思えば納得できる。SMAP回でも結構ディスってたし。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:17:44.18 ID:TS5TgCQr.net
田村正和が撮影中に激怒してキムタクを殴った!

って週刊誌の見出しにのなってたよね
まあ事実だったわけだけども

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:43:58.75 ID:FeanxTea.net
>>306
香取は気に入られてるじゃん。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:43:21.23 ID:yIs4pLkM.net
古畑任三郎 傑作選
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445662153/
古畑任三郎 傑作選★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445663941/
古畑任三郎 傑作選★3
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445666531/
古畑任三郎 傑作選★4
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445667907/
古畑任三郎 傑作選★5
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445670328/
古畑任三郎 傑作選★6
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445672321/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:12:07.19 ID:9qUql3Ly.net
古畑が暴力振るうのは
よほどのこと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:38:12.99 ID:JX62Czl/.net
>>304
唯一犯人が自殺した回だからね
そら最悪なバットエンドだわ

逆に最高のグッドエンドはニューヨークの出来事かな
最後のり子がちょっと微笑んで救われた感がすごくいい
総理と呼ばないででもそうだったが田村正和と鈴木保奈美のコンビは絵になるな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:52:09.36 ID:20kz7LSR.net
古畑任三郎、本当に面白いですよね。最高です!
まだseson1,2と最近のしか見てないので、これから見てきます!
新作出ないんですかね?みたいですよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:57:03.42 ID:JX62Czl/.net
>>306
そんな私怨じみた物は感じなかったけどな
只単にくだらないことで観覧車破壊して部下を殺そうとした奴に激怒しただけだろ

今泉死ぬところだったんだから手を出すのは当たり前だと思う
古畑と今泉の絆と感じたシーンだった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:18:53.97 ID:uQVErJIm.net
今泉が死にかけたからとかいうより、
身勝手な動機に対して怒った感じじゃないかな

仮に今泉以外の人が乗ってても「邪魔だったから排除」とか言ったら殴ったと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:33:09.49 ID:kqOCetYO.net
>>302
沢口靖子のホクロは年々気になるウィークポイントになりつつある
つかお前の好みなんか知らんがな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:37:54.02 ID:kqOCetYO.net
>>273
50年は言い過ぎだがあと10年は間違いなく在庫ははけんよ

収納ケース問題ある欠陥品を当時の定価の二倍以上とか殆ど基地外だなw
欠陥品にプレ値付けてどうすんねん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:11:18.35 ID:kQRkWL82.net
古畑もうやらないのかなあ
今ゴミみたいなドラマばっかだから
新作出したら絶対光るよなあ

見た目なら髪黒く染めてメイクでシワ隠せばいけるが
いかんせん声があまり出ないようだからそこが問題かなあ・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:24:57.02 ID:FeanxTea.net
>>317
何のためのファイナルだったのか
もう諦めろや

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:44:35.65 ID:yIs4pLkM.net
土曜プレミアム・ステキな金縛り★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445668203/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445689345/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★3
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445690230/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★4
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445690752/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★5
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445692581/

土曜プレミアム・ステキな金縛り★6
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445692598/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★7
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445692614/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★8
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445692638/
土曜プレミアム・ステキな金縛り★9・
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1445697784/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:45:58.08 ID:W3YKoUTK.net
シリーズ終了から9年経って、三谷にネタが貯まってきてるのなら新たな推理ドラマの連ドラやってほしいよ

第二の古畑と意気込む必要はないけど、内容的に引けを取らないぐらいの力作をね
古畑の復活はもうムリ

要素を散りばめるなら西園寺をちょっとお偉いさんにして主人公を助けるなり、
主人公が古畑に電話で相談してるシーンを入れるなりすればいいと思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:58:35.42 ID:ATcvWpo/.net
>>320
ブルガリ三四郎なら行けるんじゃね?
深夜ドラマとかで

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:07:37.70 ID:nwh2SFtX.net
>>302>>315
宇佐美って同僚の阿部先生を口紅つけてる所見られただけで殺したんだよな

完全なサイコパスやん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:11:51.27 ID:nwh2SFtX.net
>>317>>320
やるんだったら最初からリメイクして
やりつくしたらシーズン4や新たな特番を作ればいい

だが一番の問題は田村正和レベルの代役が他にいないということ
古畑を演じられるのは田村正和だけ
あれだけ田村にしか出来ない役は他にないんじゃないか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:58:38.97 ID:ax6vqvOp.net
そうそう
だからリメイクとかもどうなんだろう・・GTOにしてもリメイクして良いことがあったドラマもあまりないと思うから

三谷の推理ドラマとして古畑を匂わす要素は随所に散りばめるとしても基本は完全新作のつもりで新たに1から作ってほしいなあ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:02:42.08 ID:7aI/9QZL.net
>>315
沢口さんホクロ無くなったよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:47:19.08 ID:83cAkptJ.net
>>323

木村拓哉が昔スマスマでパクってた時は
やけに外見だけは似てたけど
今のキムタクは劣化してるから無理かね

あの時はセットがバラけると
オーケストラがいて・・みたいな
何かドッキリがあった記憶が。
忘れたけど。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:52:12.05 ID:yltAOri9.net
もっと再放送してくれ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:16:00.89 ID:9w0KqXX/.net
キムタク主演で三谷脚本の倒叙モノやるにしても古畑じゃない方が良い
モノマネなんてバラエティ番組のワンコーナーでやるもんだよ
トリックその他のアイデアは古畑のやつ使い回せばいいけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:16:13.49 ID:+Uissi62.net
二期の今泉は殺人犯扱いされたり殺されかけたり悲惨な目にあってるんだな その都度古畑が救うのがいい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:01:53.86 ID:tDcYVpff.net
南大門の回は言い逃れ出来ないのかな?
犯人がハンカチを持って瓶を触ったんじゃないかとか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:19:39.46 ID:MPJLMVqy.net
またか
なんでいつも言い逃れする方法を考えてるんだ?
もう見るのやめたら?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:10:14.69 ID:x50MA3Tw.net
ぶんぶくちゃがま

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:15:40.56 ID:Fx+PiXxg.net
三谷さん、思いっ切りふざけていいからブルガリ書いてくれ!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:40:45.07 ID:DVsvYL4B.net
>>326
あれ、さすがに敷居の向こうに生オーケストラがいたら気づきそうなもんだろ

335 :226:2015/10/25(日) 12:14:10.94 ID:YHYPvePL.net
>>304
>>311
あっ!そういう意味でも津川回で「目の前で人が死のうとしてるのを食い止める。刑事として一番喜ばしい事は人が死なない事」みたく言ってたが、それが出来た津川回と最悪の結末となった閣下って繋がりがあるね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:17:37.07 ID:e5OaUfSy.net
>>329
3期でも落書き犯扱いされたけどそれが原因で惚れた女性を亡骸だけでも救うことはできたよ
落書き犯扱いされたのは古畑のせいだけどw

こういう逆パターンがあるのも本当に面白い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:37:11.17 ID:XF9BcYZD.net
いま新シリーズやるとしたら
第1話 向井理
第2話 堤真一
第3話 綾瀬はるか
第4話 里見浩太朗
第5話 ピース綾部(又吉を殺害)
第6話 杏
第7話 福士蒼汰
第8話 市川猿之助
第9話 松坂桃李
第10話 真矢ミキ
第11話 西島秀俊
最終回SP 郷ひろみ
こんな感じになるかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:18:44.40 ID:rzcqGXAh.net
能年ちゃん入れてあげて

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:57:21.60 ID:fp3/eRK/.net
>>337
特番はタモリ、ビートたけし、明石家さんまのビッグ3
あとは深津絵里や三谷幸喜本人が犯人っていうのも面白いだろうね
中谷美紀や渡部篤郎や松たか子や大塚寧々も出て欲しい

あとは最近話題のトランスジェンダーの代表としてはるな愛
非人間代表のふなっしーも犯人役として出て欲しい
当然イチローやスマップみたいな本梨役でw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:15:01.69 ID:LoTinAbr.net
>>337
全体的に若すぎる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:44:31.03 ID:fp3/eRK/.net
全て閣下の仕業リメイクするなら北大路欣也しかいないだろうね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:02:12.32 ID:4UipdynE.net
堺雅人が古美門役で

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:43:40.85 ID:YyW1kh58.net
>>334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:40:45.07 ID:DVsvYL4B
> あれ、さすがに敷居の向こうに生オーケストラがいたら気づきそうなもんだろ


おまえ、「敷居」てなんだか理解してないだろ?
小人か?
バカ丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:28:10.22 ID:fp3/eRK/.net
>>343
つうかあんなバラエティコントにマジレスしてる時点で馬鹿だろw
相手にしない方がいいぞw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:39:36.29 ID:I6jI5BiN.net
今話題になってる俳優使えばいいってもんじゃないだろw

むしろ今までのキャスティングからして三谷は変化球が好きだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:58:18.23 ID:iCRnAGJB.net
巡査今泉慎太郎見たけど三谷って腐男子の気があるのか?w
あんなおっさんたちの古畑争奪戦みても引くだけだわ

今泉、芳賀、桑原、のちに西園寺
若くて美人ならまだしもこんなおっさん部下達にモテモテなのは複雑だろうな古畑さんw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:02:34.61 ID:Q6fo9aDa.net
>>337
第1話 堤真一
第2話 佐藤健
第3話 遠藤憲一
第4話 里見浩太朗
第5話 綾瀬はるか
第6話 室井滋
第7話 松重豊
第8話 天海祐希
第9話 野村萬斎
第10話 西田敏行
第11話 北大路欣也
最終回SP 北野武


個人的にはこうかな
それとか今トンと見なくなった織田ゆうじをここで使っても良さそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 23:34:31.21 ID:MPJLMVqy.net
>>346
草生やして楽しそうだけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:36:08.54 ID:ekFh4yiV.net
>>347
佐藤はいらん
タモリを入れろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:44:11.07 ID:AweW5RV/.net
>>349
タモリって演技出来るかな・・
映画HEROもあれだけでも棒だった記憶が・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 00:51:11.07 ID:ekFh4yiV.net
>>350
最終回SPでたけしがでるならだすべきだと思うがな
さんまはすでに出てるから除外で

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:03:09.43 ID:AweW5RV/.net
>>351
そっか
いや逆に最終回SPにたけしを書いたからタモリの振り分けよう場所もなくて

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:13:02.95 ID:P5baSWRb.net
落語家殺人事件で回答編の前に
そばをすする仕草をするのに扇子を開いてないということに
気付いた人どれくらいいるのかな
これと蛤焼は異常に難易度高い気がする

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:41:55.85 ID:ekFh4yiV.net
>>352
いっそのこと初回延長がタモリでいいな
最初と最後にガチの大物配置するのが古畑だから

シーズンごとでは中森と菅原、さんまと山口
全体では中森と松嶋だから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:42:47.17 ID:p6pf80OW.net
>>353
焼蛤は無理ありすぎ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:49:50.75 ID:ErieRqai.net
>>354
なるほど確かにそうだね
しかしかなり豪華ゲストになるが、今のフジではこれだけ集めて、超久々の古畑でも最高で20%ぐらいが関の山なんだろうなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 02:31:30.88 ID:ekFh4yiV.net
しかし最新HERO以上の高視聴率狙えるからそれでいいんだよねw
そうすれば劇場版も作られるんだろうねw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 04:47:38.55 ID:7PdBO3VM.net
そういえば古畑ってなんで一作も映画作らなかったんだろう?
田村さんのポリシーとか??

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 05:01:46.49 ID:EC09sB58.net
本家が映画化をしてないから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 05:14:14.11 ID:e9jSoJgW.net
映画化の話はあったけど、マサカズさんの
テレビだけでいいんじゃない?の一言で話が終わったとか
昔ファンサイトで見た記憶ある

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 05:33:35.29 ID:YIBZkEhZ.net
古畑SMAP何回見ても面白い
マネージャーと木村は何か裏設定とかあるのかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 07:09:02.07 ID:oSXoVStw.net
>>353
扇子を閉じてない、ね
落語知ってる人なら分かるでしょ
そのあと今泉の眉間のシワのこと言ってたし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 09:44:34.85 ID:TEHfjUMR.net
>>361
戸田恵子はもはや最大の三谷御用達女優だからな
ラヂオの時間でも良い味出してた
おたかさんも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:26:28.56 ID:OalnYySx.net
>>361
マネージャーは孤児院時代の五人を拾ってトップアイドルまで育て上げた
五人がどう思ってるかはともかくとしてマネージャーからすれば五人は息子同然の存在なんだろうなと感じた
木村とのことを強いてあげるなら一番手のかかる子供ってとこじゃね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 11:32:01.46 ID:lNo+Zeo4.net
織田裕二はたしか断ったんだよね。
高倉健さんと田中邦衛さんは見たかったなぁ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:49:40.07 ID:JfyvOzca.net
伊丹十三も出る話があったそうだな
三谷以上の鬼才だったのに惜しい人を失くした

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 15:03:29.62 ID:ZktuV9BL.net
ぇぇぇ。じゅぅぞぅさんでるょてぃぁったの。
みたかったなぁ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 15:48:44.09 ID:3SLeiGTT.net
なんで今週から傑作選やらねえんだよ
どうせならギャラクシー街道公開終了までずっとやってろよつまんねえな
毎日やって全話放送しろや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:19:19.17 ID:GTMjhHuT.net
>>337
お前がアホなのはよく理解出来た

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:25:33.42 ID:tJs9j/Vx.net
最終回に郷ひろみ(笑)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:45:46.70 ID:Dazw8b7N.net
>>358
正和様は映画の舞台挨拶が苦手

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:51:30.09 ID:VrNsE3cA.net
当時見てたのは高校くらいのときだったけど、寺島進のアリバイ作りは感心したもんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:58:32.47 ID:YIBZkEhZ.net
>>364
親子に似た関係だったということですね

少し前にコロンボ再放送で黒のエチュード見て、これ市村の回だと思った(あっちが元ネタだけどw)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:33:34.30 ID:tJs9j/Vx.net
>>372
出てないだろ馬鹿
ネタでもつまんねーんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:38:01.68 ID:VrNsE3cA.net
>>374
信じちゃって調べに調べたあげく嘘だと分かって悔しかったんだろねw

この純朴な僕ちゃんの様子w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:43:11.41 ID:tJs9j/Vx.net
>>375
出てないなんて誰でもすぐわかるんだが
本物の馬鹿ってこんなことで勝ち誇れるんだな
こわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:15:54.86 ID:q78inHYD.net
何で寺島進?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:29:27.37 ID:ARV9DuhF.net
キチガイにかまうなよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:15:33.25 ID:VrNsE3cA.net
>>376
釣られたことにこんなに激怒しちゃうなんて、単純な脳みそしてんだなこのバカってw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:29:42.32 ID:6t7b3tWU.net
>>368
すげえ変なチョイスで終わったもんな
すっきりしない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:39:13.05 ID:89ZE6BPL.net
マジで寺島だと思ってたくせにw
カッコ悪いやつだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:32:10.50 ID:5Y/o5FC8.net
>>376-378
池沼が暴れてるんだろ。ほっとけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:07:49.32 ID:aYjLBliF.net
>>366
伊丹を三谷とくらべるのはさすがに失礼

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:36:12.29 ID:McC+9S1M.net
>>382
ほっとけないお前みたいなバカがいるから荒れるんだよ

頭大丈夫?w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 03:20:29.05 ID:V+0jP0X6.net
>>347
エンケンって風間の間違えられた男テイストのような、顔立ちから893系に間違えられて・・から展開してくようなストーリーが合ってそうだな

あと今ならリーガルvsって煽られるだろうが、敢えて寡黙キャラで堺が犯人役やってもいいかも

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 05:39:50.75 ID:Z0FG41PY.net
VrNsE3cA
89ZE6BPL
McC+9S1M

こいつ頭おかしいな
生きてるだけで恥ずかしいなw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 09:44:18.94 ID:WQ1WzSw4.net
古畑任三郎sp ラグビー日本代表メンバー
タイトル one for all all for one
真犯人 ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:13:32.68 ID:tnyLDfAa.net
画質にうるさい方ではないけど、ハイビジョンに慣れてしまったので
傑作選のアナログ放送見たらなんかぼやけてて気持ち悪くなった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:12:24.73 ID:S0zdCW1y.net
オタカさんはラヂオの時間にも出てるからな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:07:14.80 ID:ez959ghG.net
札幌で今再放送してるんだが…
今日は山城新伍の回。あんなんで自白とかないだろ〜よ。リアルタイムで観てた時はさらっと流して観てたけど、コロンボ同様回によって出来不出来の差激しいな〜

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:21:44.79 ID:Ojz+OWRn.net
決定的証拠を出された回以外、
基本的にいくらでも言い逃れできる回ばっかだよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:35:54.40 ID:N9h6o/eK.net
そういや大地真央回ってなんも具体的証拠ないよな
「犯人は女でした」って便器の前後を行き来してただけじゃなんも根拠がないし
「男に変装するんだから」っていうのも自己投影してたって言えば言い逃れできそう
「変装した西園寺さん見てたら私も男装してる気分になった」って

まあ佐竹なんて患者実在しないことは調べればわかるからこれでアウトかな?
他の回もあの後敷き詰めて調べればアウトっていう感じじゃない?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:33:24.70 ID:g8JjgpG9.net
近藤正臣が見たかった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:37:27.82 ID:YmQxL+p4.net
沢村藤十郎の最期のセリフが抜群だったんだけど思い出せない…>_<…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:12:12.74 ID:ivIEh8Sb.net
>>394
最期って、死んでないんだから。

「物の価値というのはそういうものなんですよ古畑さん」こんな感じだっけ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:14:37.62 ID:NAQ82++P.net
>>389
いまさらかよw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:17:27.86 ID:eaGMhcyd.net
古畑ではバレて死んだ犯人いないよね。

横溝シリーズの犯人はほとんど死んでる…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:13:02.42 ID:6Jm8XAuJ.net
高齢陣のセリフいいよな
加藤治子の「今のドラマは喋りすぎよ」が好き

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:00:04.46 ID:TOlEKEhc.net
木の実ナナの「わきまえなさい」が好き

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 00:46:36.89 ID:VAOM9Ltt.net
>>385
エンケンは確かにコミカル系があってるね
堺は寡黙というか半沢キャラで挑んでほしい
あと阿部寛とか何気に犯人役ってまだやった事ないからやってみてほしいわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 01:03:18.62 ID:umGSlSN+.net
>>386
必死にIDをかき集めてくるほど釣られたことが悔しかったの?w

もっと気楽に生きたほうがいいよ。バカはバカなりに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 01:54:21.91 ID:sOFLg1sR.net
ああ 眠気が… 誰かあたしのお酒に睡眠薬いれたのよ ダレ? ねェ……ダダレ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 02:59:01.79 ID:RhnmYjR6.net
>>399
その前の「だったら・・・レクイエムを弾けば良かった」も良い
木の実ナナの神演技が光ってるよなあの回

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 03:01:32.21 ID:RhnmYjR6.net
>>385
>>400
確かに古畑リメイクされるとしたらエンケンは間違えられた男かおいつめられてに適任だな
ああいうネタ回にあってるw

405 :399:2015/10/28(水) 03:27:28.75 ID:jMb0JVTg.net
>>404
エンケン回あったらそういうのがいいよねw
となると>>347にある松重はキャラ的には被るかなあ

それにしてもこの9年間で結構いるもんだね
古畑に出てないベテラン中堅俳優てさ
このポジションを想像出来るほどの地位に来たって人たちも含めて

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 05:32:10.60 ID:SMyAbWPx.net
全シリーズDVDBOXあるけど今更ながらBlu-rayBOX欲しくなってきた・・・
再販しないかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 08:59:17.46 ID:dAlJ1wCA.net
>>401
このウンコちゃん皆にイジメられて顔真っ赤になってやんのw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:53:59.56 ID:qmH7z8NK.net
ぃじめはょくなぃょ・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 11:11:36.86 ID:9SCxa2qQ.net
>>397
黛竹千代「………」

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 11:14:44.33 ID:IVujrH5U.net
寅さんあってののマドンナ 古畑あっての新たな犯人の設定の楽しみ
正和さん次第でしょう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:03:37.40 ID:x3le4BBP.net
アリキリ石井って古畑以外の三谷作品って出てる??

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:06:04.60 ID:9SCxa2qQ.net
>>410
これ

古畑と犯人双方の目線で映しているのがこのドラマ最大の魅力
そもそも古畑だけでなく犯人も名優や人気者ばっかで魅力ありすぎなんだよな
他のドラマはそこが欠けてる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:06:13.97 ID:EgEWUDYg.net
有頂天ホテル

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:09:46.60 ID:ZklDskK7.net
初回SPはかるく中井貴一といきたいね 平凡なサラリーマン役でね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:11:24.54 ID:x3le4BBP.net
>>413
あっ有頂天ホテルに出てるんだね
マジックアワー以前の映画ってまだ見た事ないから今度やる有頂天ホテル楽しみだ
どうもありがとう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:49:01.46 ID:qmH7z8NK.net
>>415
ぅちょぅてんほてるたのしみだょね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:03:04.83 ID:XsfAdGdG.net
>>414
個人的には草刈民代で初回SP希望
もちろんダンス講師役でね
シャル・ウィ・ダンスの世界観を共有してほしい
最後は映画の最後と同じで古畑とのダンスシーンからの天井アップシーンからのED曲とエンドロール

中井貴一は5・6話でいいだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:07:49.36 ID:ikv8LpRV.net
幸四郎大使の回 いつも途中でch変えちゃうんだよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:13:04.00 ID:ikv8LpRV.net
草刈女史はベテラン秘書さんがいいでーす もち犯人ね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:18:53.53 ID:XsfAdGdG.net
映画見てもどう考えても草刈民代はダンス講師だろ
秘書ならキムラ緑子辺りがいいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:30:23.67 ID:kTTNt1i6.net
中井貴一は以前三谷からの直接オファーに
「犯人役はイヤだ。古畑ならやってもいい」と
ことわってるはず。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:46:11.82 ID:umGSlSN+.net
>>407
このバカよほど釣られたことが悔しかったご様子だなw
単細胞のバカだから自演しちゃうのも仕方ないけどw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 14:40:22.55 ID:qmH7z8NK.net
けんかはょくなぃょ・・・

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 15:29:28.85 ID:XsfAdGdG.net
>>421
名優には悪いが田村以外に古畑出来る役者なんていないよ
中井がやっても原作レイプになるんだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:08:18.19 ID:svHiDe5Q.net
>>421
中井が、んな事言うわきゃねえw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:05:39.75 ID:rvw3E1QY.net
>>414>>417>>419>>420
シーズン4やってほしいよなー
田村は出演不可なのはわかりきってるがやっぱ妄想でいろいろ考えちゃうよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:33:29.29 ID:5xJeCfVQ.net
中井貴一、良いじゃない。
古畑任五郎あたりでどうですか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:26:02.18 ID:CjmL+ZdI.net
今思いついたのが内田裕也&樹木希林夫婦で犯人 渋いでしょ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:46:33.48 ID:6StmkJQz.net
亀になっちゃうけど、木の実ナナの回解決編の「えぇ」4連発もすごい演技だった
たった「えぇ」だけのセリフなのに、こんなにバリエーション付けれるんだって驚いた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:50:29.82 ID:rvw3E1QY.net
>>427
古畑の弟役があってると思うね
菅原回で偽物が出てきたねw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:53:03.40 ID:/wXhQoAl.net
ナナの回 見たくなるじゃないか もぉ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:53:37.35 ID:uFosxyIX.net
>>428
それこそ郷ひろみ&樹木希林で林檎殺人事件で頼む。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:56:08.31 ID:uFosxyIX.net
>>429
あれが出来て女優なんだろうな。
スレチだけどあえて。東京03の「父さん」連発もお見事。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:29:57.95 ID:BQIp/IKw.net
>>429
これな
ピアノ・レッスンの木の実ナナの演技はすごい
古畑に好意を抱いてるのもなおいいw

笑わない女やさよならDJと並んで好きだわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:41:47.31 ID:PoCyQ/F7.net
木下恵介アワーの頃からみてるけど
田村正和はコメディより
シリアスな役の方があってると思うな

本人はどうかわからないけど。

世が世なら、円月殺法やってたろうか。

そういえば、小林稔侍はやりにくくなかったのかな
田村正和を前にして時代劇の役者の役w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:39:35.39 ID:4lPTbnoX.net
↑ごめん世代が違いすぎるからなのか何を言ってるのかさっぱりわからないw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:58:30.44 ID:isLy8uj+.net
3rdは論外として、やっぱり1stと2ndって言ったら1stの方が人気あるのかな?
となると、人気順から言うと右肩下がりになるのか古畑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:28:20.10 ID:1wdiB1BN.net
つまんなくなったのは全部八嶋のせいだろ
マジで死ねば良いのに
部外者が内情をペラペラ言い当てる
ギャグでもやりすぎ
寒いわ
芝居も下手くそだし
マジで八嶋死なねーかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:32:31.42 ID:Q7Kgp0fn.net
脚本家と演技者の力量がもろに出るドラマだから
コロンボをパロってるとは言えこれだけ続いたというか
引き伸ばせたのは奇跡だと思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:05:49.49 ID:13QDKEEi.net
1stも2nd はまとめて1シリーズと思ってる もう甲乙つけがたいんで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:19:39.03 ID:hIfXSxtF.net
まあ3rdで西園寺と八嶋がまとめて出てきてまだ良かったよ

2ndで西園寺、3rdで八嶋だったら最悪だった
3rdは1と2とはちょっと違う見方で楽しむようにしてる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:31:24.22 ID:+LmSuiij.net
まあ田村さんがもうあんまり台本覚えられないっていう事情によるものだからね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:41:28.35 ID:hIfXSxtF.net
>>442
そっか
もう5年シリーズが早く始めていられれば3rdも1、2テイストだったかもしれないよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 02:49:41.09 ID:z1PR5rPI.net
>>438
ほんまにこれとしか言えないわ
ただ西園寺に関しては意見が分かれるね

>>442の事情があるだろうし
今泉の古畑に対する愛情を再確認できるし
卓球やテニス対決がなかなか面白く今泉との掛け合いもなかなかよく
西園寺は花田にくらべるとずっと市民権は得てるね

黒岩博士の恐怖でもなかなかいい味出してた
ただそこでも花田は邪魔だった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 02:58:20.38 ID:z1PR5rPI.net
>>441
シーズン3で特色がある回は灰色の村と古い友人に会うと頭でっかちの殺人と最も危険なゲームぐらいだけどね
あとは案外単調だし穴がある駄回が多い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:47:43.75 ID:WRWTMf7Y.net
>>439
コロンボは69話続いたから古畑ももう少しオマージュすればもっと続いたと思う
やっぱ田村の歳の問題だよな・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:28:35.59 ID:kglxbTd1.net
コロンボもそうだけど薄まって行くんだだよね マンネリになったり
視聴者の目も肥えたりで。 新作見たいけど駄作殖えるなら
寅さんじゃないけど再見で自分はいいかな。
コロンボ同様 味のあるセリフいっぱいあるし
一時代を築いた役者達の演技も堪能できるし そんなドラマなかなか無いよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:32:58.02 ID:UE674PyL.net
>>80
田中美佐子美人???
大地真央の間違いじゃ、

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 15:41:48.95 ID:OIq/20Wa.net
>>448
美人だろ?大地真央?は?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:39:37.73 ID:1wdiB1BN.net
>>447
マンネリでいいんだよ
見たいのは田村とゲスト犯人との掛け合い
水戸黄門や時代劇だって全部一緒だろ
相棒だって10年やってる
目新しさよりも視聴者は田村を求めてるんだよ

で、新しいことやろうとして失敗したのが八嶋
まじで八嶋死ね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:30:15.17 ID:4mFNsOgy.net
>>448-449
どっちも美人だろアホか
くだらねえ小競り合いしてるんじゃねーよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:51:18.61 ID:OIq/20Wa.net
>>451
大地真央が美人じゃないなんて一言もいってねーよ文盲

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:08:46.01 ID:oig0P/Yd.net
好みがあるからね
古畑は松嶋菜々子が最も美しいと言っていたけど(半分、社交辞令なんだろうね)
俺は山口智子の方が綺麗だと思う
あくまでも好みだから眼科逝けとか突っ込まないでね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:04:48.52 ID:3JHinxEE.net
新コロンボの時のピーター・フォークは
あまりに別人で驚愕した

ある意味晩節を汚したと思う

だから古畑も惜しまれて終わるのがいいよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:31:06.92 ID:1wdiB1BN.net
イチロー馬鹿だなあw
自分から証拠残しまくってるじゃんw
ちゃんと始末しておけば完全犯罪だろ

しかし向島を強請ってた役者は良いなあ
イチローに殺して貰えるとか最高の名誉だろ
一生の思い出だし、一生自慢出来るぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:43:50.36 ID:CE+0tyx5.net
この手の推理ドラマでは
とりまきは少ない方がいいのかね ま キャラにもよるか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:57:24.85 ID:Ha/CUsZk.net
未だに決着ついてないけど
イチローのカプセルって本当に二択だったの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:06:58.07 ID:F913acS3.net
退職後、人生最期の事件に挑んでほしい。 苦悩するドルリーレーンようなイメージが
古畑にもあるからYの悲劇のようなラスト見たいね、○○○が犯人だけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:01:14.87 ID:qfMpEEn2.net
>>453
個人的には沢口靖子が至高
メガネをかけて化粧ほぼ無しであの美しさはヤバい

最後は化け物と言って良いほどの美しさ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:13:57.43 ID:I6RvanDQ.net
何でもいいから再放送してくれ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:38:48.18 ID:qfMpEEn2.net
>>455
だからフェアな殺人者なんだろアホ
サブタイの意味ぐらい考えろよ・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:51:03.79 ID:l+vEMo1o.net
>>460
総理と呼ばないでは何度も放送するくせに
古畑はいっこうに流さない日本映画チャンネルの傲慢さよ
CSフジも同類だが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:10:01.19 ID:Em1eKyJW.net
>>461
何切れてんだよ
殺すぞカス
住所教えろやボケ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:41:58.82 ID:J++63cJA.net
うわ 脅迫だ 殺害予告だ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:58:38.94 ID:BxLPGcQ+.net
リメイクするなら絶対音感殺人事件は高島ちさ子に犯人役やって欲しい

あの鼻に付く性格の音楽家ががどんな演技するのは気になる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:09:13.48 ID:qx63M6SI.net
>>463
逮捕不回避wwwwwwwwwwww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:17:34.22 ID:95cRY3YQ.net
石川テレビ
10/30(金)15:53〜
ごご☆プレ・古畑任三郎【赤か、青か 木村拓哉 脚本・三谷幸喜】
好きな時計台が見えなくなったため、邪魔な観覧車を爆破しようとする林功夫(木村拓哉)。爆弾を仕掛けた帰りに警備員に呼び止められたため、思わずスパナで殴ってしまう。
[出演者]
田村正和 西村雅彦 木村拓哉 大谷亮介 白井晃 ほか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:43:07.07 ID:YvOTyrRu.net
Yの悲劇 思い出した
たしかに古畑なやむなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:11:55.08 ID:ORv+S7k8.net
>465
ならしばしの別れは杏だな
山口智子の代役できるのは彼女しかいない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:19:53.12 ID:1nh5RqeO.net
>>450
だな
犯人役が毎度毎度豪華ならそれでいい
それもこのドラマの醍醐味だし他の一話完結の刑事ドラマではなかなかない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:07:00.95 ID:iuu2hs2n.net
ニコニコでやって欲しいよなー
みんなどんなコメするのがめっちゃ気になるw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:18:34.43 ID:BhxTHQVR.net
>>467
石川でもやるんだから関西テレビもやれよ
デコ叩くぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:29:40.13 ID:i8oAIDCW.net
>>472
札幌でも普通に先週放送してたよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:32:40.07 ID:i8oAIDCW.net
>>451
好みだからいいけど、田中美佐子が美人って言う人初めてだったからびっくりした。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:41:38.61 ID:J++63cJA.net
田中美佐子を美人と思わない人の方がずっと少数派だと思うけどな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:40:58.23 ID:Jklkdmaf.net
田中美佐子はナチュラルな美人
最近は作った美人が多いけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:36:02.78 ID:5G8rx19K.net
田中美佐子は塩顔美人

職場やパート先やスーパーにいればいいなってレベル

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:26:22.21 ID:i8oAIDCW.net
>>475
そうなのかぁ
何度見てもカエルにしか見えない
柴咲コウ見ても美人と思えないので、少数派認めるわ
ちなみに自分の好きな顔は新垣結衣とか宮崎あおい、笛木優子

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:14:21.17 ID:v83wdUGY.net
>>478
みんなが美人っていうのと自分の好きな顔はけっこう違ってることが多いぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:52:39.47 ID:q+cVijV5.net
1位沢口靖子
2位鈴木保奈美
3位大地真央
4位松嶋菜々子
5位山口智子
6位水野真紀
7位田中美佐子
8位中森明菜
9位古手川祐子
10位木の実ナナ

このくらいの順位が妥当だろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:53:52.31 ID:Em1eKyJW.net
>>471
ひまわりでやってたよ
コメント少ないけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:21:20.55 ID:CDuIADLW.net
ナナ上げてあげて!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:07:50.74 ID:Zqd746mp.net
水野真紀ありならもっと他にいないか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:06:46.06 ID:Kiw50HNf.net
水野真紀は立場が違うよな
水野は抜いて加藤治子を入れてやれよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:48.86 ID:kv8M4hvJ.net
>>482
駄目
歳とりすぎだしよく見ると結構顔ヤバいよあの人w
>>480の上の9人には敵わんだろw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:09:51.40 ID:QPvm4YjK.net
水野入れるなら戸田菜穂だろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:11:40.03 ID:kv8M4hvJ.net
>>484
水野は陣内と一緒にクレジット入ってるし犯人枠だろ
>>486
戸田は犯人でもなんでもないよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 01:06:02.90 ID:0VvHzvS8.net
そういや水野や古手川っていまなにしてんだろ・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:34:25.74 ID:lr430Zrh.net
今日はやんないんか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 05:38:26.39 ID:SAa02zap.net
>>480
沢口はあれだけ美人でなおかついまだに現役なのがすげえよな
科捜研の女・・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 07:51:56.87 ID:S3+xFy17.net
>>490
でも昔ジェームス三木と(ry

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:35:04.20 ID:f4Rj6+Fr.net
>>490
さわちゃんかわぃぃょね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:50:56.84 ID:0dJzNwRx.net
ここ さわちゃんスレじゃない…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:17:09.16 ID:1w1IRUH1.net
てかそろそろもういいだろ
美人かそうじゃないか話
主観でしかない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:19:12.34 ID:cRgwvDup.net
美人かそうじゃないかって言うとみんな美人ってことで終わらそうぜ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:20:15.58 ID:1w1IRUH1.net
賛成

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:47:14.24 ID:WI6zYaUd.net
自転車で登場したが遠かったため疲れてしまい
向島君か誰かに自転車を持って帰るように頼んだのは
どの回でしたっけ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 19:52:38.15 ID:ylRDcAZK.net
あったねえ さわちゃん?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:52:01.58 ID:0dXA682E.net
それじゃあ>>480に代わって男の話に切り替えるか
イケメン犯人ランキング(団体犯のSMAP回除く)

1位木村拓哉
2位福山雅治
3位真田広之
4位唐沢寿明
5位市川染五郎
6位藤原竜也
7位イチロー
8位草刈正雄
9位菅原文太
10位鹿賀丈史

男の方はこんな感じかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:38:25.60 ID:BnNhh8jN.net
おい、何をどうしろって云うんだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:06:32.90 ID:0dXA682E.net
異論があればご勝手に

〜は〜位だろとか
〜が入ってないとかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:13:08.46 ID:KLiPxZF/.net
エグチ、パペポ、八十助

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:14:41.91 ID:jhFTLFdq.net
>>499
カツラ増毛当てゲームかな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:02:14.90 ID:BNmieCo+.net
>>503
禿乙

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:38:56.89 ID:dqIsmgdF.net
おれがないじゃないかー おれぇ? けんだよ わかるだろお

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:52:43.16 ID:TNisLAS4.net
デブにブランデー注ぎながら割り箸の袋を吹っ飛ばす
陣内さんが入ってないとは

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 08:13:44.32 ID:/3bMz5qJ.net
>>503
だったら一位は草刈じゃね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 12:45:12.43 ID:lOLs4Nt2.net
>>488
水野真紀は政治家の妻業と子育て業がメインなんじゃないの?
レギュラー番組もあったはず

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 12:54:05.83 ID:pPdKHC0B.net
>>499
やっぱ若い奴が占領しちゃうよな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:06:42.84 ID:4iXMxTZT.net
>>506
犯人の中でもイケメンじゃねーだろあれは
上には上がいくらでもいる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 02:38:02.54 ID:ax+OPWr6.net
熊本県でもギャラクシー街道公開の宣伝を兼ねて第2シリーズ
再放送が始まるけど本放送時は1時間半スペシャル小清水先生
回を1時間枠の前・後と2回に分けての放送なので1日目(前半)
どこらへんで区切ることになるのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 02:39:39.26 ID:2pT942FG.net
なんで首都圏ではやらねーんだよ
無能フジ編集部

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 13:36:43.97 ID:v29oOZUS.net
>>499
年齢考慮したら菅原が一番イケメンだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 13:39:33.73 ID:V+hwXBHe.net
>>513
ぶんちゃんかっこぃぃょね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:10:43.58 ID:v29oOZUS.net
消えた古畑任三郎でも声だけでもイケメンだったしなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:10:02.91 ID:L2X2dZmu.net
>>511
長崎だけどうちも2回に分けて放送したよ。今泉が「やっぱりやってません!」って言う所あたりで前編は終わってた。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:22:50.13 ID:9m4p+kcu.net
福山雅治は雰囲気イケメンだけど
パーツはそれほどいいわけじゃない

沢口靖子は左右対称の顔で
間違いなく美人

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:30:51.97 ID:PNba9QW9.net
人気や知名度や数字考えると木村と福山はダントツだからな
容姿では沢口は非の打ち所がない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:52:17.53 ID:Gl6P8PDA.net
沢口沢口うるせーよ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:58:22.53 ID:PNba9QW9.net
モノホンの美人だから仕方ないねw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:16:43.09 ID:8DKteP/4.net
そう? なんかモッサリした顔で美人だとは思わないけどなあ。
キムタクもかっこいいとは思わない自分は、少数派かもしれんが。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:38:24.81 ID:JChZzVf5.net
唯一2回犯人役やってるだけあってキムタクの貫禄は昔からすげえなw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:05:57.45 ID:PnwUUB0E.net
>>517-521
笑わない女は名作だし一度は見るべき
被害者はこの上なく不幸だけどw

口紅つけてる所見ただけで殺された男wwwwwwwww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:32:42.93 ID:4oxfCrZK.net
髪型なんだろうけど、
古畑スマップやってた時より有頂天ホテルの時の方が見た目若く見えるね戸田けいこ

8年ぐらい離れてるのに・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:35:59.44 ID:o2oefgjK.net
青いイナズマのリハで
じーっと睨んでる時の戸田さん好きだわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:06:21.67 ID:YPOSqzAg.net
戸田恵子さん=アンパンマンの声を担当してる人というのは
何%ぐらい分かってる感じで見てる風になるんだろうね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:12:54.89 ID:GU0Vy+bh.net
途中から急に犯行に参加する事にして、腕を強く掴まれ手が上がらなくなったから振り付けを変えざるを得なくなった全ての元凶になった草なぎ

そもそも最初から乗り気じゃなかったと序盤から「裏切り者」の疑いをもたれ、ストーリーが進んでいった稲垣

どちらも後に現実世界でつかまって、世間を賑わせスマップの足を引っ張る二人・・
この時の三谷の脚本は先を見据えていたのな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:21:25.72 ID:B4H50HOG.net
戸田さんと古畑の結婚生活がすごく気になるw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:28:21.66 ID:GU0Vy+bh.net
て事は、この時のストーリーの流れが現実になったらスマップは最後は中居が原因で終わるって事になるよな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 04:15:31.03 ID:FVRSs4uC.net
通常回で一番制作費かかった回って誰のやつなんだろうな?
キャスティングだけじゃなくて色んなの含めるとさ

ほとんど1つのセットを行き来するだけの玉置回とか低そうかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:15:14.58 ID:ROsq2ptd.net
陣内のやつでしょ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:33:13.81 ID:AzBwTZFX.net
閣下も海外ロケだっけ?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 11:39:43.39 ID:wWPuLpSt.net
室内セットは大概グレーの色調の安っぽいやつを使いまわしてるよな。
今泉の痔のの病院とか、小暮警視の署内とか、小清水の事務所、テレビ局の楽屋、黒岩博士の研究室etc…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 17:24:22.85 ID:R3NULeTt.net
堺正章のすっぽんの制御盤と、木の実ナナのエレベーターの制御盤は使いまわしてるね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:05:13.74 ID:HLBOkQJU.net
>>533
さよならDJと危険すぎるゲームの施設忘れてるぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:49:16.10 ID:/tQlauEW.net
このあとセットばなし続く?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:13:49.04 ID:NFzL+cEh.net
しらんがな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:32:50.34 ID:a5tp5RFZ.net
>>532
違う
国内にある大学か何かの一館

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:54:26.00 ID:ViCRgeiV.net
SMAPの脱獄ライブっていつの放送だったっけ?
結局脱獄しなかったんだっけ?
忘れちゃった・・・。
録画も残ってないんだよね。

中居の下手さ加減が目立ってた・・。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:00:20.29 ID:7K3NLbsN.net
なに、脱獄ライブって

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:14:16.83 ID:KUvTGyob.net
脱獄はしなかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:19:29.63 ID:KUvTGyob.net
連投失礼

脱獄は二年前のスマスマで放送

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:00:43.74 ID:gn89x/Ni.net
>>539
傑作選でやってたじゃん
見逃したのか?終わってるな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:21:57.40 ID:gn89x/Ni.net
>>523
学長さんもイイキャラしてた
バリボリ食べたりごはんですよガメったりw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:27:18.78 ID:bnZsRR3d.net
古畑と成宮の闘いとか見てみたかったな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:44:04.38 ID:6cW1Hun4.net
傑作選CM大杉

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:52:02.90 ID:ZLRMxkqI.net
>>347
あと水谷豊もないよな
こう思うと古畑と戦ってほしい人はまだまだいた

4に収まらず5も出来てたぐらいだね
その>>545さんがいう成宮とも見たかったしね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 01:31:22.73 ID:Sc3m48wP.net
>>474-477
悲しき完全犯罪をリメイクするなら倉科カナにやってほしい
田中美佐子のあの可憐さと清楚さを出せる今時の女優は倉科しかいない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 05:37:01.43 ID:viZgWyfy.net
>>545
はぁ?
成宮みたいななんちゃってヘタッピなんか出すワケねーだろ

つーか今の20〜30代の連中は男女問わずマジで演技下手くそ
吹替やらすと如実にそれがバレるんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 08:14:23.58 ID:NTP+rnCh.net
沢村一樹
加藤雅也
仲代達矢
とか見たかった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:22:28.01 ID:xT6S18Ny.net
>>550
かずちゃんもたっちゃんもかっこぃぃょね
まさちゃんは…(ぇ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:38:30.51 ID:ZrUlGQhR.net
>>532
三鷹のルーテル学院大

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:07:59.20 ID:7Io+RJme.net
長瀬智也 中学校教師
渡部篤郎 建築家
蛭子能収 漫才師
蒼井 優 歌手
片岡愛之助 ニュースキャスター
天海祐希 映画女優
柄本 明 昆虫コレクター
綾瀬はるか 社長令嬢
近藤正臣 庭師 兼 旅館亭主
阿部サダヲ 野党党首
芦田愛菜 バイオリニスト
中井貴一 寿司職人

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:17:34.21 ID:rKyODZfM.net
>>548
最後の格好は倉科似合いそうだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:51:33.71 ID:7Io+RJme.net
>>553
ギャラすご

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:13:03.72 ID:udp32wzC.net
>>553
蒼井の歌手っていうのがガリレオの女優と被るね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 03:05:00.74 ID:mmRE9dzO.net
>>553
芦田愛菜とかありえんだろ馬鹿か

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 04:26:02.04 ID:gwbeWoWn.net
>>552
よく日本国内にあんないかにも中南米系の大使館っぽい建物あったよな
作風とのフィット感がはんぱないわw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 04:29:00.34 ID:gwbeWoWn.net
>>557
被害者役鈴木福か寺田心にすればいい
ただ芦田の歳なら少年院行きになるだけだから具体的な処罰はされんなw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:09:15.03 ID:NuhQ94lX.net
加藤治子さん
http://mainichi.jp/shimen/news/20151105ddm041060152000c.html

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:24:58.50 ID:aExPEhqm.net
>>560
亡くなっただと!?残念だ

人生は蚊取り線香
ぐるぐる回ってあとは灰になるだけ…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:32:34.03 ID:RQyGUs5A.net
今日の夕飯はピーマンの肉詰め

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:35:03.35 ID:pwR1mDS/.net
>>562
あんたとは合わないわ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:17:31.25 ID:xlGa0Hpk.net
>>561
でもかはょくぉちる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:24:28.85 ID:T927sbG/.net
吉田羊は?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:44:44.86 ID:Nn8VBDnZ.net
<訃報>加藤治子さん92歳=女優、寺内貫太郎一家の母親役
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00000001-mai-soci

菅原文太、松村達雄、緒形拳、坂東三津五郎、山城新伍・・・
古畑の犯人がまた一人鬼籍に入られましたか。ご冥福。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 09:02:58.35 ID:Fb+OOOpo.net
加藤治子さんの回好きだったわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 11:17:18.35 ID:0JROGMKu.net
>>561
でもハウルは来ますよ

ハウルの弱点が見つかったわ!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:09:17.77 ID:dXVVTQz/.net
リアルに死んだやつ
チョメチョメ おやっさん 親方様 夢路 岡八郎 村長のとこの医者 ショムニメガネ 峰岸 池田貴族 緒形拳 加藤治子←NEW

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 15:15:14.44 ID:69kqlQCo.net
今改めて観ると第一作の中森明菜は既に相当劣化が進んでいた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 15:16:25.52 ID:69kqlQCo.net
対し鈴木保奈美のピチピチ感はなかなかのもの

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 15:25:39.13 ID:xlGa0Hpk.net
>>570-571
ぁきなはぁぃどるでほなみはじょゅうのちがぃかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 15:47:25.18 ID:0JROGMKu.net
>>569
小暮警視忘れんな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 15:56:16.53 ID:pwR1mDS/.net
石田太郎もそうだな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 16:42:45.18 ID:K0gzsXj3.net
小銭で殴るは古畑上位トリック

576 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/11/05(木) 16:56:24.44 ID:iFYxN+2X.net
>>570
松田聖子ではなく中森明菜を犯人に選んだセンスは凄い
まあ三谷がファンというのもあるけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:05:07.49 ID:55nZWo07.net
明菜はまばたき多いよな。
石原慎太郎より多い。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:14:01.49 ID:iPJYWwMN.net
「消えた古畑任三郎」で、
なぜ菅原文太だけ声の出演なのでしょうか?

本人が渋ったのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:58:14.07 ID:71CCFwG2.net
>>575
神宮寺葉子でも似たようなトリックあったな
老人が50円玉で鉄棒作って殴り殺す話

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:18:42.43 ID:fvagK/3/.net
>>569 「親方さま」じゃなく「お館さま」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:19:37.99 ID:xlGa0Hpk.net
>>578
きぇた任ちゃんはすたっふがゃくしゃさんのところにせっととはぃけぃもっていってのとっかんさっぇぃだったから
じむしょがぶんちゃんにきをっかってぇぬじぃだしたんだよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:18:47.13 ID:71CCFwG2.net
>>576
どうみても明菜の方がいいだろ
あの闇を抱えたキャラは明らかに聖子より明菜の方があってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:44:39.25 ID:RQyGUs5A.net
おひょいさんは生きてはるの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:36:01.08 ID:69kqlQCo.net
明菜は既に鶏ガラだったぞ
あんな姿を晒して三谷はむしろ残酷なことをした

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:53:22.52 ID:+sjRKttX.net
明菜は見るからに不幸そうなところがいいんじゃない?
実際いつ見ても不幸で不健康な感じで、昨年の紅白なんて放送事故かと思った。
聖子はどんなに不幸そうにしてても演技だってすぐ古畑にバレるよ。

586 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2015/11/05(木) 21:01:30.71 ID:TIaZWsZd.net
加藤治子さん亡くなったのね。
「偽善の報酬」は個人的に「古畑」でも特に好きな回の一つ。
1時間のドラマの中で加藤さんが、いろんな表情・演技をしてて
一つの舞台を見てるみたいだった。さすがベテラン女優って思ったわ。
安らかに。お悔やみ申し上げます。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:24:23.75 ID:b5508SVH.net
ぶらりと途中下車の旅してる人達に突っ込んでますよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:25:00.04 ID:b5508SVH.net
>>583宛て

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:16:25.95 ID:xyoaOX4X.net
しゃべりすぎた男のオープニングの不思議絵
交尾している牛にはちょっと見えない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:19:21.64 ID:fvagK/3/.net
>>587 要審議

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:11:21.66 ID:R60Gw0Tc.net
原点の刑事コロンボCSで見てるけど
やっぱ古畑の方がいいね

時代が違うから当たり前だけど
やはり音楽や演出や犯人役の親しみやすさ
何より田村正和のマッチぶりが本当にすごい
ここまで名作を超大作にしたオマージュは他にない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:21:10.25 ID:UMqqPrHI.net
もうそんな三谷も才能枯渇したみたく言われてるよね

映画や大河じゃなく、原点回帰して普通に連ドラ書いてくれよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:40:53.11 ID:v53meQ90.net
偽善の報酬好きだったな。
いつものおっとりとした役柄とは違う加藤治子さんの演技が面白かった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:41:41.71 ID:t5FD8ow4.net
>>586
海沿いの豪邸っていう舞台設定も良いよねw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:44:48.93 ID:UMqqPrHI.net
古畑、振り返れば、王様とか初期に集中して名作生み出しすぎたな三谷

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:50:18.49 ID:VH+HPDfK.net
買い物や食事の支度、草むしりまでさせられ嫌な思いをした今泉も悲しんでるだろうな…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:01:21.40 ID:iWHPIQii.net
でも一番哀しんだのはやっぱ古畑です

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:26:25.47 ID:ybgzDAO5.net
古畑(田村さん)より年上の犯人って9人ぐらいいたけどもう6人亡くなられてるんだよな・・・

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 08:33:49.62 ID:Kx1sojTf.net
北海道で再放送中だけど、やっぱり石井がレギュラー
で入ってからつまらない。今泉だけでよかったのに。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 08:48:50.43 ID:JnJYdVnD.net
>>591
オレもそう思う時もあるが、やっぱりコロンボの方が優れていると思う面もあるな。
古畑はトリックがチャチだと思うことがしばしばある気がする。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 09:58:54.69 ID:9qjcT+oH.net
新シリーズをやると妄想して自分が予想するゲスト

松本潤
竹内結子
片岡愛之助
西田敏行
石原さとみ
大泉洋
志村けん
天海祐希
西村雅彦
田村正和
古畑と今泉は新キャストと仮定して
西村さんと田村さんは犯人役

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 11:18:32.13 ID:gv+fdZqb.net
>>601
松潤は間違いなくキムタクの後釜だな
赤か青かをリメイクするなら林役は松潤
VS嵐も松潤がボロを出す

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 12:45:42.51 ID:8F2NnWTL.net
日下はおばちゃんを人質にとる必要があったんだろうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 13:24:49.50 ID:ej8yOXT7.net
>>600
コロンボは69話あるし
舞台がアメリカだからどうしても規模が壮大になるからね

古畑はチャチになるのはまあ仕方ないかも

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 13:43:54.16 ID:VH+HPDfK.net
やっぱりブルーレイ欲しくなってきたな。来年で完結10年だから発売されないかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:25:52.90 ID:D36Zw9YJ.net
コロンボもアメリカ人が見れば
テンション上がる犯人役なのかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 16:40:44.86 ID:pbIof2/h.net
>>602
当時のSMAPやキムタクの年齢からすると今の嵐じゃ歳食い過ぎじゃ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:16:17.66 ID:ej8yOXT7.net
>>606
パッとみ有名どころ揃えてそうだから上がりそう
だがこっちからすると外国だし古いしさっぱりっていうね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:20:35.68 ID:M3U0LPyi.net
>>598
レギュラー、特番含めて40回程40人程度の犯人がいたとしてその中で9人も古畑より年上の犯人役が占めていたとは驚いた
あと3人だれ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:54:07.22 ID:C2GuMdnW.net
×は故人

田村正和(現在72歳)

小林稔侍(現在74歳)
×菅原文太(81歳没)
×加藤治子(92歳没)
×山城新伍(70歳没)
×緒形拳(71歳没)
×松村達雄(90歳没)
津川雅彦(現在75歳)
松本幸四郎(現在73歳)
石坂浩二(現在74歳)


あれ?亡くなったもう一人は誰?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 18:09:10.71 ID:PFWBfi3K.net
蟹丸警部を勘違い?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:20:45.57 ID:3TK4ujjp.net
>>603
これ
古畑と今泉が抱き合ってる間に逃げてればよかった

それか看護婦を柴田理恵辺りにしたらネタ的に面白かったw

613 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2015/11/06(金) 20:07:03.78 ID:nTqRpMCw.net
>>594
まぁねwでも実際に建てたら潮風で建物維持するの大変そう。
ま、金はあるから大丈夫か

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 20:26:39.27 ID:JnJYdVnD.net
田村は案外老けてみえるからね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 21:26:54.32 ID:qJPlycry.net
>>608
スタートレック好きだから、カーク船長の犯人はテンション上がった
あと裸の銃の人とか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 21:27:46.54 ID:tC6ASPmD.net
>>603
江口がゲームのルールを破る要素として脚本上必要だったと思われる。
自分達のゲームのルールを尽く破った江口は、せめて一つだけは守り通そうとした。
だから野球場に身代金を返しにきた。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:53:07.98 ID:JnJYdVnD.net
>>615
おいおいそれなら「溶ける糸」の立場はどーなるんだ?w

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:12:05.72 ID:5RDRsrA7.net
古畑って1回目が中森のあの回からスタートしたも異質というか、最初ぽくないんだよね
実際時系列的にも最初ではないけどさ

そういう所もコロンボからインスパイアされてるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:54:01.06 ID:NL11mWU4.net
えっ? それ倒叙形式って意味?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 02:32:37.20 ID:f3aCMcDD.net
>>619
ぃや、任ちゃんがでんわで「ばんずぃぃんのとりしらべはぁしたからってことで」みたぃなせりふぃってるんだよ
だからじけぃれってきにはばんずぃぃんのぁとになる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 03:45:34.80 ID:DZ1WrstW.net
時系列がテンプレから消えたのかなC

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 05:55:28.82 ID:EJhGsVH4.net
古手川回で自転車で現れた時の無駄な壮大さと音楽はいつみても草

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 07:36:57.25 ID:Gwy74Fg1.net
>>618
コロンボは最初は単発の予定だったんだけど
あまりに反響が大きかったんで連続になった
だからちゃんとした設定は後付けで
コロンボのキャラも最初は薄かった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 16:06:12.40 ID:fBY14Goi.net
宇野入院してたとこのザル警備

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 16:40:52.42 ID:NL11mWU4.net
コロンボはパイロット版つくったんだから
単発ってことはないだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 16:58:42.72 ID:DZ1WrstW.net
電子レンジでお湯を沸かそうとする使えない家政婦

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:23:28.37 ID:K63sc3UV.net
実際古畑最初の事件ってマチャアキのやつだっけ?
あの回だけ古畑のワイシャツが青いんだよな

ある種これが1発目だよっていう制作側のサインか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:36:20.65 ID:so+BxzUM.net
ブルーか?レッドか?林青年の運の悪さもなかなか
自分が爆弾解体の指導者として遊園地の事件
現場にお呼ばれし脅迫のお金電話交渉などが
出来なくなるだなんて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:46:43.99 ID:NL11mWU4.net
一発目は中森明菜のだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:06:31.93 ID:66z3ly80.net
時系列でいったらマチャアキが最初の事件

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:20:34.95 ID:BJpeF56R.net
「実際」とか「ある種これが一発目」とか書いてあっても文脈を読もうとせず何も考えず>>629みたく言ってのけるやつがいるのが面倒だよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:45:40.99 ID:1lozq7xU.net
脚本上の第1話はまちゃあき
放送上の第1話は中森
撮影が一番最初にされたのは古手川


〜完〜

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:05:53.02 ID:ymi6avbP.net
>>629
にわか乙
そもそも4話の前の話なんだから一発目じゃねーよ馬鹿

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:06:52.15 ID:ymi6avbP.net
>>633
失礼ミス
4話の後の話だった
鶴瓶回な

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:35:13.59 ID:N0yMMn3W.net
>>627
白シャツの回もあったじゃん。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:42:58.32 ID:i4MBS0w+.net
>>626
でもその使えない家政婦のおかげで草刈逮捕出来たんやで
ラストダンスでも本人の自覚無く活躍してたな松金さんw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:56:23.38 ID:NoxWpfv1.net
>>632
最初の撮影でストッキング被ってタバコ吸ったのか田村さんw
その時はまさか自分の代表作のドラマになるとは思ってもなかったろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 22:21:06.14 ID:Q4DTa7+l.net
雰囲気は鶴瓶の回が一話っぽい
ずっと後ろ向きで本読んでて、なかなか顔見せない感じとか
映画でもよくある手法

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 00:06:13.51 ID:cdh39id4.net
>>638
たしかに
名刑事登場って感じ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:24:18.90 ID:yarbsCgP.net
どうせ新シリーズやるなら(ありえないが)時代背景映した話やってほしいよな
20年も経ってるんだから

例えば今話題のトランスジェンダーの事件とか
同性婚容認頑固反対の差別主義者の代議士を殺害する話
犯人ははるな愛辺り、とかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:59:01.55 ID:92ysM2L0.net
古畑は社会的なものを描かないのがよかったんだろうに
まあほっといても相棒でやりそうだけどな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 03:08:24.03 ID:yarbsCgP.net
それを古畑でやるから新しいんだよ
4シーズンはいろいろとつき抜けて欲しいね
ありえないのわかってるけど妄想が止まらないw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 03:25:40.82 ID:AaFbEnzb.net
ファイナル時の今泉のカツラは何だったのかね?作中でも触れず、ネタにしないし

西村さん自体別にあれ以降増毛したようにカツラにして他番組出てるわかじゃなく、いつも通りだし
何だったのあれ・・

あの今泉

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 07:23:37.18 ID:gTpjlEqb.net
>>643
あれカツラかな?自分は前髪を横に固めてるように見えた。まあそれでもあれって思ったけど。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:51:29.05 ID:r0sx2V36.net
コロンボとの比較なら、コロンボは後半一転して犯人に厳しくなる。
古畑は最後まで低姿勢のまま。最もコロンボのそれは吹替えによる
日本ならではの演出らしいが…。

古畑が怒りを示したのはキムタクを殴った時だけ? だよね多分。
露骨なのはw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:46:02.38 ID:eaqD2Z26.net
>>645
ぁとはすまっぷかぃでげんばをぁらしたぶかをぉこったときくらぃかな
あれはすまっぷのまぇでかっこっけたかっただけかもしれなぃけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 13:15:11.21 ID:WYEl1qSc.net
古畑はサスペンスじゃなくてミステリーであってほしい
時事ネタとか古畑の雰囲気でやってほしくない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 13:15:34.59 ID:FEIQhbsZ.net
>>578
囚人服着るのが嫌だったんじゃない?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 13:24:50.40 ID:LVl88b2x.net
番随院回で犯人が警察と接触しているのに気付いていると思った理由として
「この時間帯に携帯電話を揃えられるのは警察ぐらい」というのは時代を感じた
あのころの携帯電話は大きかったんだなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 13:58:35.87 ID:LWIvtlve.net
もしシーズン4をやるならSMAPのマネージャーと結婚している
設定は残ってるのかなぁ

あと過去の犯人の復讐や協力を求めて事件解決とかの
エピソードも欲しいなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 14:54:30.68 ID:5187Dw+j.net
古畑に日本各地回ってほしいな
古畑ファミリー勢揃いで

特に徳島に行って阿波踊りや渦潮見てきてほしいわ
トリックもそれ関連で
犯人役は宮本信子

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 15:24:39.30 ID:LVl88b2x.net
古畑「犯人はあなたです」
犯人「うぐっ・・・こうなったら、お前らも始末してやる!」
古畑「仕方ありませんね!今泉、西園寺、やっておしまいなさい!」
今泉&西園寺「ハッ!」
西園寺「この警察手帳が目に入らぬか!」
犯人「ハハーッ!」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 15:43:09.64 ID:v2S0n5QF.net
つまんね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 16:25:33.61 ID:bJEDu4iE.net
俺は好きだぜ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 16:26:13.13 ID:eaqD2Z26.net
だったらわだぃをかぇょぅょ・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 16:32:19.49 ID:5187Dw+j.net
>>650
無罪となり外にいる小石川ちなみ か のり子・ケンドールと協力して事件解決して欲しいな

古畑がまたアメリカに行って事件に遭遇
偶然再会したちなみ か のり子と協力して犯人を追い詰める話

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:15:46.19 ID:rK0mr9Ki.net
え〜おそらく>>654さんは自演でしょう。どうして?何を言ってんですかあなた。>>652のようなネタで笑えるような人はなかなかいないからですよ

もっとも、LVl88b2xさんが同じIDで3度目の書き込みをしてくるのなら別ですが・・
え〜古畑任三郎でした

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:48:07.96 ID:bJEDu4iE.net
>>657
笑ったとは書いてないんだが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:17:57.11 ID:SQq3NOMQ.net
とりあえずLVl88b2xがまたでてくればわかるけどどうしたのかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:24:28.62 ID:r0sx2V36.net
お前らそんな知能指数でこの作品ほんとに理解できてんのかよ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:52:50.74 ID:LVl88b2x.net
えっと、なんだか自演だと思われているようですが、653さんと私は別人です
とりあえず

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:16:06.52 ID:XIC9Bf7u.net
>>657
同じIDで推理が外れてごめんなさいしろよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:01:03.26 ID:mj80KGVD.net
>>661
>>662
「ハハーッ!」

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:03:14.94 ID:UrANThbh.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446678117/

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:35:42.13 ID:uxjoW0TP.net
BSのシリーズ全再放送は楽しみ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:47:39.77 ID:SQq3NOMQ.net
>>657
rK0mr9Ki

さっさと出てきて謝れよ
知ったか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:59:07.64 ID:bJEDu4iE.net
この流れも嫌いじゃないぜ
とりあえず謝罪まだ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:11:37.68 ID:CcJfkAQb.net
>>666
この場合の知ったかってどういう意味?
何も知ったかぶりはしてなくないか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:17:07.18 ID:nBSmUZej.net
>>668
それは俺も気になったけどID:SQq3NOMQの書き込みを見る限り国語の成績が悪いアホな荒らしっぽいしスルー推奨

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:25:38.91 ID:rno4T14F.net
>>669
ああいうレスは自演だと知ったかぶってたじゃん
ゴタゴタ言ってないでさっさと謝罪しろ

おまえが>>657rK0mr9Kiだろ
荒らしだのスルーだのはぐらかしてる時点でID変えてもバレバレ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:27:01.27 ID:rno4T14F.net
>>667
このしてやったり感嫌いじゃないぜw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:41:46.71 ID:nBSmUZej.net
>>670
お前本当にアホだな
日付が変わってIDも変わったから証明出来ないけれど俺は>>667であって>>657rK0mr9Kiじゃない
アホがムキになってる流れは好きじゃないな

お前風に言うとお前は知ったかしてるわけだから全員に謝罪してくれ
あともう相手にしないからレスしても無駄だぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:49:11.24 ID:CcJfkAQb.net
>>669
まさにだね・・
結局は>>670で自分がその「知ったか」してしまってる低脳ぶり
しかも結局説明しても「知ったか」とは違うけどねそれも

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:16:49.86 ID:rno4T14F.net
>>672
わざわざ即レスして返さないでいいから
意地でも謝りたくないならせいぜい別人のフリしてなさい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:19:41.70 ID:rno4T14F.net
>>673
知ったか=知っているふりをすること

辞書ぐらいちゃんとひくように

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:24:02.13 ID:CcJfkAQb.net
>>675
キミがまさに今「知っているふり」をして自演はおまえだろ!?自演はおまえだろ!って周りに牙向いて口撃してるね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:32:53.86 ID:rno4T14F.net
>>676
最初に言ってたことと趣旨が違ってるね

しかも>>657みたいに間違いが立証されたわけじゃないから
勝手なこと言わないように

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:43:03.65 ID:CcJfkAQb.net
>>677
趣旨が違ってるねじゃなく、

>おまえが>>657rK0mr9Kiだろ
>荒らしだのスルーだのはぐらかしてる時点でID変えてもバレバレ

これは完全にキミの「知ったか」だよね?
まぁ正しくは「知ったか」じゃなく「決めつけ」と思うんだけどさ
>>657と同じ事してるんだよ
分かってる?これした時点で責めたてる資格はないんだわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:49:31.92 ID:rno4T14F.net
>>678
なんもわかってないんだな
>>657はそれが間違いだったと>>661が証明したから
謝れと言われてるんだぞ

それで?
>>672>>657でない証拠はどこにあるの?
全く同じことでも何でもない
間違いが確実に立証された場合を除いては知ったかとか言わんから
もう少し話の流れを理解する努力をするように

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:58:04.10 ID:CcJfkAQb.net
>>679
証拠も結果も今の議論に関係がない
日付けも変わってID変わったんだから証明もヘッタクレもない

656とキミの669のレス内容だけの議論でしかない
656の決めつけと669の決めつけは同じ
キミと656は同じレベルで、同じ決めつけをしたんだからキミに656を責める資格もないって話

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:12:39.58 ID:rno4T14F.net
>>680
知ったかと決めつけを何時から混同してるんだこいつは
しかもそんな理由であれ間違いを証明するものが無いなら>>657の決めつけと>>670の決めつけは同じでは全くないな
立証出来るのと出来ないのとでは大違い。古畑見てても普通にわかること

んなこともわからんとかマジで馬鹿だったのか
頼むから話をそらして関係ない所に持っていくのはやめてくれ
本当に何もわかってないんだな。理解力も学習能力も無さ過ぎ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:21:05.53 ID:CcJfkAQb.net
>>681
おっ!!やっと認めたじゃん
>>670の自分のレスが決めつけであった事を
それ聞きたかったんだよ

あと立証出来る環境と、既に出来なくなった環境とでは全然違うからね
バカな事言わないでね

じゃあこれで聞きたかった言葉も聞けたし、俺も>>672さんのようにもしレスくれてももう相手にしないので、おやすみー!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 07:45:59.66 ID:IWR2xxMo.net
>>665
再放送始まるのかサンクス

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 07:54:10.69 ID:oKabzyUz.net
>>665
本当?どこで知ったの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 09:20:40.06 ID:SMXYe4+U.net
石川テレビ
11/16(月) 15:53〜
ごご☆プレ・古畑任三郎【偽善の報酬 加藤治子 脚本:三谷幸喜】
脚本家の佐々木高代(加藤治子)は、自分の稼ぎをすべてチャリティーなどに寄付してしまうマネジャーの妹・和子(絵沢萠子)と折り合いが悪かった。ある日、高代は和子を…
[出演者]
田村正和 西村雅彦 加藤治子 絵沢萠子 小林隆ほか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:59:14.05 ID:DIn15poN.net
三谷がコロンボに影響を受けたことは自他共に認める事実なわけだが…。

ニモイの回の影響がキムタクの回に反映されていると思うね。
ニモイの回では、珍しくコロンボは明確に怒りを爆発させた。
ニモイもキムタクも冷徹な科学者役だ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:58:26.18 ID:mTXAdYZP.net
>>682
自分で決めつけと言ってそれに乗ってあげたら勝利宣言して逃亡ね
環境とか関係ないから
救いようもない馬鹿はもう二度とここに来ないでね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:15:19.07 ID:yZSDaYA5.net
>>685
こんな地方でやるなら首都圏でも放送しろっての
くだらない番組流すより1000倍楽しいだわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:21:06.08 ID:Yb0iS964.net
>>688
低迷フジなんだから新ドラマ作らなくても旧作の再放送の方がよっぽど視聴率取れるんじゃない?
試しに月9で古畑やってみろっての。
昔、火曜7時にサザエさん再放送で視聴率高かったよねぇ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:22:34.02 ID:yZSDaYA5.net
>>686
仮面の男にさよならDJが影響受けてるね

「あの時中国がオリンピック不参加を表明するニュースは流れていなかった」
                ↓
「あの時コンビニ強盗犯がバカボンのパパのお面を付けているというラジオは流れていなかった」

三谷の事だから仮面とお面が伏線になってそうだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:27:16.13 ID:sCXc/9az.net
日本風にアレンジするのが上手い人だな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:29:49.56 ID:yZSDaYA5.net
>>689
もう実際に獲ってるよ
キムタクのHEROの再放送をゴールデンでやって
裏の松嶋のレッドクロスに圧勝してる

HEROだし映画公開直後っていうのもあるけど
コスト比考えても名作の再放送の方が数字獲れるし安上がりなんだよね
しかしそんなことしたら俳優や事務所がくいっぱぐれるから
どんなクソでもドラマは作り続けないといけないんだろうね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:29:51.97 ID:CePP2Q+G.net
とりあえずID違えば自演じゃないと断言してるのは
一回線しか持ってないいつもの読心術だろうね
自分がいつも自演してるから他も全て自演に見えてしまうのも
自分以外の自演に過剰反応して謝罪を求めたりするのも
いつも自分の自演がバレて責められている反動

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:35:18.28 ID:JoBjZqNg.net
>>693
そんなに>>652-667で自演じゃないとさらされて吊し上げられバカにされたのが悔しかったのね

あのね。ここはお子様が来るところじゃないから
恥の上塗りするぐらいならもう来るなよ。バイバイノシ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:46:33.67 ID:CePP2Q+G.net
やっぱりw
それは自白と考えてよろしいですねぇ?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:50:32.20 ID:JoBjZqNg.net
また推理はずれて逃亡するのか?w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:58:37.27 ID:CePP2Q+G.net
>>694
俺は読心術に話しかけたんだけど
何であなたが返事をするんですかぁ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:04:41.83 ID:JoBjZqNg.net
>>697
んん?返事しちゃいけない決まりでもあるの?
読唇術とかいう奴だけが返信すると思ってる時点で妄想に浸ってるアホなんだろうね

>>693で一回線しか持ってないとか言ってるのも二回線、三回線持って自演してる証だろう
自演してるのお前だろw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:25:34.33 ID:7DyQHwSZ.net
もうID:JoBjZqNgどっかいけや
昨日からグダグダグダグダ…スレ荒らすな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:27:00.21 ID:CePP2Q+G.net
ほら答えられないでしょw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:31:46.05 ID:JoBjZqNg.net
あまりのバカさに返信しただけなのに意味不明
そんなだからバカにされるんだろw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:33:59.15 ID:JoBjZqNg.net
>>699
>>652からそういう流れ出来てるんだから仕方ないじゃん
バカな自演認定した>>657が元凶

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 14:32:00.19 ID:5/uUXcFp.net
>>686>>690
もっと古畑とコロンボの共通点教えて欲しいです!
お願いします

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 16:10:01.54 ID:+Etze9bT.net
死者の身代金が殺しのファックスに影響与えてるって言われてるな

電話とファックスの遠隔操作っていう共通点もあるし
最後の義理の娘を利用して逮捕するのも今泉利用して逮捕する所とよく似てる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:13:20.53 ID:hATUgtMN.net
コロンボ全部見たけどはまるねーこれは
古畑好きは絶対見るべき
ただ1話の時間が長いから少々ダレるかもしれんが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:36:12.78 ID:c3ZfBWyN.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1446692047/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1446774287/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 18:47:30.50 ID:fLWaBCbd.net
構想の死角は才能ない犯人と才能ある被害者で笑うカンガルーを彷彿をさせる設定だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:13:58.61 ID:paTMSJrb.net
若旦那の犯罪も笑うカンガルーと似たようなトコがあった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:20:52.93 ID:tEhySlWO.net
>>657
二度と下手くそな推理するなよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:28:26.44 ID:Yb0iS964.net
あのう、俺も前に何故か読心術って言われたことあるんすけど…。あんまり根拠無いんじゃ…。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:30:06.91 ID:xXIsdDR9.net
俺も違うのに認定厨に認定されたことある
とりあえず言っている感は確かにあるね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:41:32.61 ID:qZPRu8t9.net
こないだのルパン「満月が過ぎるまで」で
古畑の明菜回の「冷蔵庫の卵」がパクられてた
卵が救急箱に変えてはあったけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:00:47.25 ID:kxGglHEb.net
イチロー演技うますぎだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:07:17.32 ID:fLWaBCbd.net
天才はなんでもできるんだよなw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:58:05.27 ID:hPfghyS2.net
>>710-711
根拠のあるレッテル貼りなんてあるのかよ
馬鹿は無視するのが一番

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:22:44.00 ID:CePP2Q+G.net
どうしても無視できないんだよね
なぜならそれが読心術だから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:30:37.02 ID:20jUDE8R.net
さっそく馬鹿がわいてますな
見えない敵と闘争中w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:23:36.18 ID:u0rBNyc+.net
>>716
お前顔真っ赤じゃん
見てて痛々しいなwマジで池沼なんじゃねーの?w

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 05:35:29.96 ID:wIIYz6cF.net
>>705
平日毎日やるとかスパドラも粋なことするよなw
日曜もやってるしw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 05:51:18.72 ID:y3plhOx5.net
北京の冬もいいけど、レクイエムをフルで聴きたいな〜

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 07:00:12.15 ID:aZ07Il8j.net
いっそ、刑事役やった事ないキムタク主演で正和さんが署長、西村さんが頼りない上司、石井が同僚で連ドラやればいいのに
もちろん三谷脚本で

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 07:30:40.26 ID:0hMfVZLz.net
石川テレビ
11/17(火) 15:53〜
ごご☆プレ・古畑任三郎【vsクイズ王 唐沢寿明 脚本:三谷幸喜】
クイズ番組「クイズ王」のチャンピオン・千堂謙吉(唐沢寿明)は、番組側から一方的に出題テーマのリークを取り止められる。
[出演者]
田村正和 西村雅彦 唐沢寿明 伊集院光 松尾貴史ほか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 08:31:44.55 ID:y3plhOx5.net
北京の冬もいいけど、レクイエムをフルで聴きたいな〜

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:42:23.25 ID:/hmo2tW4.net
久々にDVD見たけどやっぱり面白くて
一気に3話見ちゃうわ

草刈正雄の回見たけど本当惚れ惚れするくらいの
男前だわぁ〜
演技力、存在感も素晴らしいし

今後日本でこんな俳優さん出てこないだろうな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 13:33:32.31 ID:ocvUS2M0.net
>>724
亀ちゃんのほうが印象に残るけどね>草刈回

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 18:45:09.16 ID:ehwJIOGH.net
草刈回でインパクトあったのは、
「やっぱり猫が死ぬ」だね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:06:20.64 ID:V1pF2q7V.net
広島ではさんま回の後編だった
裁判が終わったあと古畑にデコはたかれた今泉の表情がいいね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:08:56.48 ID:ehwJIOGH.net
>>727
個人的にはそん時の古畑のドヤ顔が好きです

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 19:53:22.74 ID:RblY/WIM.net
そういや第一シーズンのときは犯行は認めるが計画的犯行であったという事は隠すパターンがあったんだけど
第二シーズン以降まったく見られなくなったな
正当防衛や事故を装った倒叙ものならではの犯行が無くなった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:10:12.78 ID:kySka51W.net
古畑任三郎第一シーズンをリメイクするなら

死者からの伝言  松たか子
動く死体     井上順
笑える死体    松雪泰子
殺しのファックス 泉谷しげる
汚れた王将    市川染五郎
ピアノ・レッスン 仲間由紀恵
殺人リハーサル   里見浩太朗 
殺人特急     本木雅弘
殺人公開放送   染谷将太
矛盾だらけの死体 小泉孝太郎
さよなら、DJ    山口智子
最後のあいさつ   渡哲也

こんな感じだな
第二シーズンや第三シーズンや特番も構想中
VS嵐は言うまでもないな
全く意味ないしあり得ないのに妄想が止まらないのはマジで好きだからなんだろうな・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:23:09.62 ID:8eW544gf.net
vsクイズ王

いまだにわからない。

唐沢寿明が、出前屋の衣装を着て部屋に居たの?
衣装部屋は、鍵が掛かってたんだよね?

衣装部屋に誰か人が居たのなら、部屋を開けた瞬間にすぐ気づきませんか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:36:22.59 ID:kySka51W.net
>>730に続き
第二シーズンをリメイクするなら

しゃべりすぎた男   堺雅人
笑わない女      新垣由衣
ゲームの達人     玉木宏
赤か、青か      松本潤
偽善の報酬      かたせ梨乃
間違えられた男    遠藤憲一
ニューヨークの出来事 大塚寧々

こんな感じやね
残りはまだ瞑想中

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:39:13.87 ID:DxsM6iow.net
衣装部屋に鍵がかかってたわけではない。
部屋の前でとっちゃん坊やがネタ合わせをしてたから、実質的に出入りが制限されてたということ。

唐沢はラーメン屋を3件呼んだ上で自分もラーメン屋の衣装に着替えた。
1番最初に到着したラーメン屋の出前が部屋の中に入った時点で、すでにもう1人(つまり唐沢)が死体を目の前にして愕然とした姿でいても、何ら違和感はない。
全員(唐沢含め4人)が集まった時点で、ドサクサにまぎれて外に出れば犯行完了。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:44:52.61 ID:/hmo2tW4.net
>>731
衣装部屋に入った瞬間は3人だったけど古畑が死体を調べた後
入口を映すといつの間にか4人なってたような

古畑達が入ってくる瞬間は死角に隠れてて騒動に
乗じてシレッと集団に紛れたんじゃないかな

クサヤの匂いで現場は酷い状況っぽいし、
鼻を押さえて視野も狭まってただろうし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:49:42.18 ID:kySka51W.net
>>730>>732に続き
第三シーズンリメイクキャスト

若旦那の犯罪     吉沢亮
その男、多忙につき  岡田准一
灰色の村       小日向文世
古畑、歯医者へ行く  真矢みき
再会         平泉成
絶対音感殺人事件   高嶋ちさ子
哀しき完全犯罪    倉科カナ
頭でっかちの殺人   佐藤健
追いつめられて    石原良純
最も危険なゲーム   小栗旬

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:51:13.06 ID:8L9B+mqX.net
>>733
衣装部屋には鍵が掛かってて、警備員らしき人が鍵で扉を開けるだろカス
死ねよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:52:42.71 ID:f6lElNfj.net
>>730
>>732
>>735
チラシの裏にでも書いてろゴミ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:01:40.72 ID:kySka51W.net
>>737
ここがまさにチラシの裏じゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:02:59.95 ID:kySka51W.net
最後に>>730>>732>>735に続き
特番やファイナルリメイクするなら

笑うカンガルー  豊川悦司、深津絵里
しばしのお別れ  杏
VS SMAP     VS 嵐
黒岩博士の恐怖  麿赤兒
すべて閣下の仕業 北大路欣也
今、甦る死    窪田正孝、鹿賀武史
フェアな殺人者  松井秀喜
ラスト・ダンス  中谷美紀

こんな感じだね
言いたい事全部言い切ってスッキリしましたw
お粗末様です。それでは失礼しました〜

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:03:48.96 ID:MnWf1xiC.net
灰色の村が小日向って・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:06:26.97 ID:8eW544gf.net
>>733
あなた、間違ってますよ。



>1番最初に到着したラーメン屋の出前が部屋の中に入った時点で、すでにもう1人(つまり唐沢)が死体を目の前にして愕然とした姿でいても、何ら違和感はない。


違和感ありまくりで、詳しく事情聞かれるのが目に見えてます。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:11:59.58 ID:/hmo2tW4.net
>>730
山口智子と鹿賀丈史は旧で出てるよ
でも全く面白くないから、改めて考察しなくて良いよ

>>736
>>733は唐沢が部屋から出られなかった理由が
「鍵が掛かってた訳ではない」って言ってるだけだろ
読解力も無くて、火病って終わってるな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:16:58.15 ID:xQ2z+CGc.net
>>731
隅っこに隠れてたで終わりだろ
そんなことちまちまに気にすることじゃねーだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:50:53.97 ID:LwUpnRsY.net
衣装部屋に鍵なんかかけないでしょ
いろんな人が時間に追われて出入りするんだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:52:53.21 ID:0cVTOh2h.net
>>739
北大路ってガチでこんな役ばっかだよね
フィットしてるがお約束すぎてつまらんかも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:38:53.54 ID:4XA2/7ba.net
>>744
鍵、かかってた(唐沢が内側からかけた)じゃん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:41:23.71 ID:+vntgXrX.net
フジテレビ系ドラマ「こんな私に誰がした」内の
架空のお笑いコンビとっちゃんぼうや(片割れは
西村雅彦さん)は古畑のこれから持ってきたっぽい
感じとかなのかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:11:24.25 ID:HBYGUJW1.net
>>730
松雪泰子の精神科医はみてみたいね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:11:11.85 ID:kXuj+MTE.net
>>742
別に旧作に出てたっていいじゃん
キムタクなんて本編で2回犯人やってるし

つまんなくったっていろいろと想像しちゃうのがファンの性なんだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:18:41.22 ID:BixULv1N.net
田村さんはご高齢になられて
西村さんは三谷作品で見かけなくなった
三谷さんは民法連ドラを書かなくなった
古畑やってた枠もなくなった

もう続編はおろか、リメイクすら絶対的

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:02:29.59 ID:BixULv1N.net
絶対的じゃなく絶望的の間違いでした

あと3rdの最終回OPはこれまでの犯人達のパネルをバックに振り返ったけどこれで連ドラシリーズは完全に終わりって事だったんだなぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 06:26:54.19 ID:MsTnzSZQ.net
中村右近の回だけど
上から落ちたって工作したけど実際落としてないよね
あんだけ高いところから落ちたのに骨とか折れてないからバレバレなんじゃないの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 07:51:40.02 ID:OwvTIN57.net
石川テレビ
11/18(水) 15:53〜
ごご☆プレ・古畑任三郎【動機の鑑定 澤村藤十郎 脚本:三谷幸喜】
春峯堂のご主人(澤村藤十郎)は、陶芸家の百漢に展示してある壷が贋作だと指摘される。贋作の発覚を恐れた犯人は永井と共謀して百漢を殺害…
[出演者]
田村正和 西村雅彦 澤村藤十郎 角野卓造 夢路いとしほか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 12:17:29.10 ID:KJ8tGMuS.net
シーズン4

1話 ダンス・レッスン       草刈民代(ダンス講師)
2話 代議士の殺人         佐藤浩市(政治家)
3話 古畑、徳島へ行く       宮本信子(旅館女将)
4話 血塗られたアイドル      ローラ(アイドル)
5話 慰めの福音          阿部寛(牧師)
6話 総務と呼ばないで       中井貴一(会社役員)
7話 ブロードウェイの女王     天海祐希(舞台女優)
8話 哀しき宿命          はるな愛(バー店長)
9話 古畑にラブソングを…     観月ありさ(シスター)
10話 ゆるキャラグランプリ殺人事件 ふなっしー(梨の妖精)
11話 最後の主演          タモリ(司会者)
12話 ラスト・ミッション      北野武(暴力団組長)

13話 最終回特番 終点の脚本    三谷幸喜(脚本家)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 12:40:34.64 ID:xQSjshWL.net
>>754
ぉもしろそぅだね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 13:15:42.67 ID:KJ8tGMuS.net
>>755
ありがとう

あなたも何か提案してみたらどう?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 13:44:00.78 ID:bZXZZR4m.net
小説版でもいいから書いてくれないかなー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 18:23:38.37 ID:USJLn4/c.net
第2期シリーズ
古畑警部補に名前を覚えてもらえない警官向島巡査と
優秀な部下ソムリエ芳賀刑事が準レギュラー化
小石川ちなみのその後あれこれ

第3期シリーズ
優秀な小男西園寺守刑事のレギュラー化と謎の男
花田の準レギュラー化
突然始まる視聴者からのお便りコーナー
架空のSMAPを逮捕したことがちょっとした自慢

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 19:46:00.50 ID:6aHFn5WS.net
>>754
いろんな映画やドラマが混ざってるなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 19:57:09.38 ID:H3cdyhH/.net
>>754
三谷の演技は見てて辛いから13話は15分くらいでな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:46:04.36 ID:4b7mHCRd.net
>>742
カガタケシの殺人特急はおもろいやん
特に酢豚弁当のくだりw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:50:55.62 ID:OsGnff04.net
>>760
そりゃいくらなんでもかわいそすぎだろw
普通に一時間半ぐらいだろうな
あれだけ有名な脚本家で作者ならラスボスとして出てくるのは当たり前やろ
三谷がいなけりゃ古畑もいないんだから

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:01:05.79 ID:SFirHL+z.net
>>758
これ何気に考えてたんだよね
かつての踊るレジェンドみたいに脇役のスピンオフ作ってほしかったわ

巡査、今泉慎太郎
エリート、西園寺守
警官、向島音吉
巡査部長、芳賀啓二
科警研の男、桑原万太郎
漫画家、小石川ちなみ
弁護士、小清水潔
セレブリティ、のり子ケンドール

ってな感じで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:07:43.85 ID:SFirHL+z.net
>>763の続き

小清水とのり子は古畑に出会うまでの過程の回想
小清水は監獄の中のシーンから始まりそのまま回想へ、向井を殺し古畑に会う所で終わる
のり子は拘置所から始まりそのまま裁判所へ、バスの中で古畑に出会った所で終わり

ちなみは裁判で無罪を獲得しアメリカに渡り活躍し古畑に再会するまで描く

こんな感じやね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:59:41.09 ID:cOMl3zDt.net
>>759

1話 ダンス・レッスン       草刈民代(ダンス講師)→Shall we ダンス?
2話 代議士の殺人         佐藤浩市(政治家)
3話 古畑、徳島へ行く       宮本信子(旅館女将)→眉山
4話 血塗られたアイドル      ローラ(アイドル)
5話 慰めの福音          阿部寛(牧師)
6話 総務と呼ばないで       中井貴一(会社役員)→総理と呼ばないで
7話 ブロードウェイの女王     天海祐希(舞台女優)→カエルの王女さま
8話 哀しき宿命          はるな愛(バー店長)
9話 古畑にラブソングを…     観月ありさ(シスター)→天使にラブソングを…
10話 ゆるキャラグランプリ殺人事件 ふなっしー(梨の妖精)→ゆるキャラグランプリ
11話 最後の主演          タモリ(司会者)→笑っていいとも
12話 ラスト・ミッション      北野武(暴力団組長)→アウトレイジ

確かにいろいろまざっとるw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 04:46:50.56 ID:AnM+HJcC.net
こんだけ構想がでるって本当に愛されてるんやね古畑さんw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 05:41:52.76 ID:sm8Frkgi.net
「ボクの考えた古畑」を何度も同じやつが書きこんでるだけだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 06:38:20.24 ID:aqsMF0zb.net
全く面白くないし、古畑に対する冒とくとしか思えない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:42:24.80 ID:A8pbNKVa.net
石川テレビ
11/19(木) 15:53〜
ごご☆プレ・古畑任三郎【魔術師の選択 山城新伍 脚本:三谷幸喜】
引退したマジシャンの南大門(山城新伍)は、可愛がっていた弟子を守るために、弟子の恋人である遊び人の男を殺すことにする。マジックの最中、南大門はジュースの瓶に…
[出演者]
田村正和 西村雅彦 山城新伍 松たか子 池田成志ほか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:50:47.08 ID:I+AOMQCv.net
フジテレビがまた再放送することがあったら教えてくれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:53:03.34 ID:IGod8XPb.net
石川テレビチョイスいいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 11:23:16.90 ID:fia1+Qw4.net
「真っ赤な封筒」のメロディが頭から離れない
古き良き時代という感じでなんか涙出てくる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 12:51:08.07 ID:I321g2D8.net
>>768
その程度の事で冒涜なんて言ったら人気作品なんて生まれない
いろいろ想像されるってことはそれだけ惜しまれ愛されてるんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 13:20:58.34 ID:iaq842Db.net
つまんねーから、チラシの裏に書いてろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 13:44:42.00 ID:on9POHxC.net
ここがチラシの裏なんじゃねーの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 14:32:28.17 ID:aqsMF0zb.net
>>773
心の中で想像すれば?
こんな陳腐な内容と三谷作品を同列に考えるなんて
それでファンだとかマジで笑えない
古畑の面白さなんて全然理解できてない
見る度に残念な気持ちになる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 14:39:35.64 ID:QoXWfpxP.net
>>775
家のチラシの裏に書いてくれれば、誰も見なくて済むんだろ
おまえ、>>738本人だろ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 14:54:59.63 ID:on9POHxC.net
>>777
家にチラシがない奴だっているだろ
あと似たようなレスがあるからって同じ人だと思い込む癖は改めた方がいいよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 15:30:06.17 ID:XKvVv7L9.net
>>776
おまえの中ではそうなんだろう。おまえの中ではな

自由の空間の掲示板で何を言おうが人の勝手
スレチならわかるが面白かろうがつまらなかろうがテーマについていろいろな書き込みがあるのが掲示板
そんな気に入らないならおまえが出ていけとしか言えない
人の考えや意見や空想を否定する権限なんて誰にもないしそれが嫌なら見るなとしか言えんわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 16:09:27.51 ID:aqsMF0zb.net
>>779
個人的な妄想なんてスレチだろ
お前の中ではスレチじゃないのかもしれんが

何を言おうが勝手というなら俺も勝手な訳だから、
関係ない人が突っかかって来ないでくださいね
それともご本人かな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 16:41:02.79 ID:Y+L2ajDr.net
妄想がスレチとかはじめて聞いたわw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 17:01:45.56 ID:5Y0kdpAA.net
新シリーズに出て欲しい役者を挙げるだけなら分かるが
キャラ設定やタイトルまで書き込むとか気持ち悪過ぎ
しかも恐ろしくつまらないし

「気に入らないなら出てけ」とかスレを私物化
小学生並みの発想力

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 17:43:31.05 ID:r7uwloe9.net
感想記入ご苦労様

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 18:51:27.51 ID:JXOeD2/4.net
偽善の報酬首都圏でも放送してほしいよなー
古畑傑作選またやれよ
土曜昼がまたすごくつまらなくなった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 18:54:55.73 ID:iaq842Db.net
>>769のIDで書き込みしてくれ。
どうせ、無理だと思うけどなwwwwww



ID切り替えて書き込みしてんじゃねーよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 19:43:38.42 ID:uwl9VVIC.net
明らかに別人なのに馬鹿なのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 19:59:46.33 ID:UCSOZBO2.net
番組紹介と同じIDで書き込めってwwwwww
頭おかしいなw

788 :784:2015/11/12(木) 20:07:30.04 ID:iaq842Db.net
間違ったわ

おい、>>775
おまえ、もう一度そのIDで書き込みしてみろやカス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:24:39.61 ID:ZNi9aPP/.net
バカのうえにダサいって最悪だな
恥の上塗りするぐらいなら消えろよw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:29:43.26 ID:hUeCCilQ.net
今日のコロンボよかったなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:41:36.00 ID:bH+8i+v0.net
今日の書き込み、単発ばっかだなwwwwwwwww
ひとりが必死すぎるwwwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:50:01.48 ID:zmoOzEPi.net
>>790
犯行が古手川回に似てたよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 20:52:13.71 ID:iaq842Db.net
>>789
おまえ、さっきからなんでそんなに必死なの?


おい>>775
早く書き込みしろよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:01:13.73 ID:cGD8Q3Lt.net
>>792
どっちもせつないラストだね…>_<…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:27:40.13 ID:aqsMF0zb.net
見事なまでに全部単発だなw
またいつもの読心術とかいうやつかな?

家にチラシがないから2ちゃんに書くとか
頭がおかしすぎる
カレンダーの裏でもいいし
ニートでもノートぐらい買えるだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 23:54:38.74 ID:eo+CMkcK.net
第2シリーズを再放送中テレビ熊本の話しになるけど
山口智子さんゲスト「しばしの別れ」は第1話明石家
さんまさんゲスト「しゃべりすぎた男」と同じように
前後編の分割仕様ながら放送はしてくれるっぽい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:13:18.91 ID:BS6cFjvA.net
>>784
「あんたとは〜 合わないわ!!」
ってセリフは古畑史上に残る名言
加藤さんの演技が光るね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 02:07:02.67 ID:hfxhd+5b.net
江口のって前後編、ストーリーの規模的に考えても本来特番用の話だったんじゃないかね?
まあ一回の特番にしてたら出来的には28%もとれてなかったろうから正解だったんだろうけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 02:45:20.93 ID:PDrqlN5K.net
江口の話はそもそも駅の遺失物係が名前も住所も中身も聞かずにバッグ返すと思ったのか アホ共と
そしてそんなことのためにあんな手の込んだ事件を起こすとか犯人は頭いいどころかマヌケ過ぎる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 03:03:44.61 ID:xeSNwnEt.net
>>796
あのしゃべりすぎた男は変な切り方されてて最悪な編集だった
あれならまるまるやってCM増やして2時間再放送にした方がよっぽどマシ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 03:13:06.15 ID:hfxhd+5b.net
>>799
ん〜たしかにw
もう少し脚本面何とかすればよかったのにね
あと江口が出向いてきた時、どう見ても893風のあのメンバーを一緒に連れてきた時ワロタ

おまえは見た目的に来ちゃダメだろと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 06:40:14.14 ID:MGzYObom.net
3は津川ので終わっとけば菅原、保奈美、津川と3シリーズ全てラストは大人な締めというかどこか同じオーラを出せてたかも
古畑3は何もかも異色だ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 07:36:02.92 ID:QKqrB051.net
石川テレビ
11/20(金) 15:53
ごご☆プレ・古畑任三郎【ニューヨークでの出来事 鈴木保奈美】
古畑(田村正和)はニューヨークに向かうバスの中で、のり子・ケンドール(鈴木保奈美)という女性と出会う。のり子は、不倫をしていた小説家の夫にした復讐について語り…
[出演者]
田村正和 西村雅彦 鈴木保奈美ほか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 09:49:12.39 ID:4a2BW3wf.net
第3シーズンの評判をイマイチにしてる要因の回
→市川、大地、市村、江口

理由
→ミステリー的に無理があり、脚本的にも崩壊してる箇所が多い

それ以外の回はまあまあいいんだけどな〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 10:11:43.78 ID:rnfZFB4y.net
関西テレビ1450〜
今日 若旦那

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 10:55:53.54 ID:0RuzZp3h.net
若旦那の犯罪と歯医者のやつはアリバイ作りに無理があり過ぎるな
一言でも喋ったら終わりだろw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 12:38:59.08 ID:jh+/QnpO.net
若旦那は師匠の最後の台詞が格好いい
本当それだけが救い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 13:11:51.96 ID:KzAUx+eV.net
>>797
腹から声出てるよね。役者はこうあってほしい。
モデル上がりとかのなんちゃって役者が多くてなぁ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 13:46:29.07 ID:Ro74IgkV.net
第3シリーズは音楽も好きになれない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 14:28:21.84 ID:AeT0F3rh.net
42話もあるから必ずなんらかの話が見たくなる
相棒や科捜研の方が話数はずっと多いがいかんせん犯人役が印象薄いのが残念

犯人役が名優揃いでスポットを浴びて他の刑事物と違って実質同じ話がなく
倒叙物の利点を最大限に発揮しているからであろう
「古畑任三郎」と主役の名前をタイトルにしたドラマであるが
むしろ古畑が主役ではなく各回に出てくる犯人が主役とも言っていいかもしれん

ずっと同じ主役ではなく毎回ダブル主演のような物である所が
古畑最大の魅力と言っていい
まあ古畑自身や脚本や演出や音楽も当然全てが魅力的で完璧だけど
他の刑事ドラマとの大きな違いはそこだろう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 17:08:35.98 ID:PDrqlN5K.net
草刈さんの話も電子レンジであっさりブレーカーが落ちるやつのも…
夏場で全室エアコン使ってたとかならともかく

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 17:18:51.87 ID:q5xfncKW.net
全室ホットカーペット使ってたんだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:16:18.55 ID:7BG6g/DZ.net
田村正和のどハマり、絶妙な掛け合い、豪華なゲスト
大笑いする事もあれば、ホロリともさせる

こんな素晴らしい作品だからこそ多くの人に愛され
ゆえにファンによってベストエピソードも様々

逆に
「どうしても好きになれない」
「トリック、解決の理由が納得いかない」
「好都合過ぎ。これじゃコナ(ry」
みたいなワースト3作品ってありますか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:52:40.83 ID:Vta4vMlE.net
>>804
>>806-807
それ前々から言われてるよな

若旦那回は師匠は騙せてもさすがに老人ホーム職員は騙せないだろうし
金森歯科医回は論外
絶対音感回と江口前後最終回はまだ許せるってレベル

多分現場でも批判でただろうが
三谷には何も言えないほどのワンマン体制だったんだろうね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:03:01.49 ID:Vta4vMlE.net
>>813
ワースト3

1位哀しき完全犯罪   田中美佐子 トリックが粗悪だし舞台も話も地味。解決編もイマイチ
2位追い詰められて   玉置浩二  犯行があまりに酷い、どう考えてもあの程度じゃ死なない。古畑が推理しない
3位古畑、歯医者に行く 大地真央  トリックが無茶苦茶、成功させられたのは奇跡の域。解決編が雑すぎる

このくらいかな
シーズン3の評判が悪いわけだわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:47:46.50 ID:oxZKx2J/.net
ワースト回忘れることにしてるんで思い出せんのどす。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:57:06.61 ID:7BG6g/DZ.net
>>815
シーズン3って駄作が多いのかなぁ
4、5と続けて質落とすより3でスッパリと止めて
正解だったのかもね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 20:48:06.10 ID:Vta4vMlE.net
>>817
灰色の村みたいに舞台設定が面白かったり
再会みたいに犯人役が名優で演技がすごかったり
福山回みたいに犯行内容が面白い回とか
いくつか評価できる話はあるんだけどね

しかし全体的にはシーズン1やシーズン2よりは見劣りするよなシーズン3は

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:10:51.73 ID:Fy6viAIb.net
大地真央の回は、変装していた人物は女性だったと
犯人自らに自白させるところに追い込んだ、あのネタは見事だと思ったけどね。
但しそれが完全に三谷のアイディアかどうかまでは知らんがね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:20:23.46 ID:4a2BW3wf.net
>>811-812
一応劇中でも、被害者の貧乏性、って解説がなされてる。
ブレイカーの設定が低い、ボールペンをとっておく、とか。

まあそのくせにメイクまで決めて自殺の振りをするのは矛盾に思うがw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:23:08.78 ID:oa04rnVK.net
>>817
4辺りはまだ3路線の延長だったとしても
5では原点回帰を謳う頃だと思うよ
で、大体全盛期ほどの視聴率はとれずとも内容は1、2に匹敵する出来になる感じ

もちろん憶測でしかないが、大体制作側もそんな思考になるんじゃないかと

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:42:29.99 ID:j4tQvfel.net
>>808
当時もかなり歳だったのにあの声帯はすごいね
喜怒哀楽もよくでてて名作だった
舞台も海沿いの豪邸って憧れるわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:49:17.29 ID:j4tQvfel.net
>>820
あんな金持ちなのにそんな貧乏性っていうのがすごいな
多分成り上がりなんだろうけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 22:21:29.33 ID:3aHnQ5Pr.net
ワースト3

・石黒賢
黄色のサングラスだから緑に見えた→視聴者のほとんどが初めから気付いてたはず
ちょっと安易だった

・灰色の村
薫子の身代わりはやりすぎ
あれで騙せたら奇跡
しかも最後は古畑も隠蔽に協力

・笹山アリ
被害者の性格(ストッキングかぶったりくす玉用意したり)が憎めなくてなんだか後味悪い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:13:52.94 ID:b8VQazWs.net
間違えられた男(風間杜夫さん)の再放送で火曜日のサザエさん(再)が
映っているはずのテレビ画面は曇りガラスモードで隠されていた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 00:15:28.97 ID:Hjsez3NQ.net
三谷さんは根本は喜劇作家だからな
よく2シーズンも高いクオリティで探偵ものを書ききったよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:00:45.25 ID:fTGsmjx0.net
>>816
好きなドラマなら全話記憶しろよ
そこまでめちゃくちゃ多いわけでもないしw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:53:43.01 ID:iA2DFnFs.net
42話の内半分以上20%超えてるよね?
やはり古畑はバケモノドラマだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 02:19:37.40 ID:UsJ4Giuw.net
古畑、さんまの回で証言台にたったとき嘘をつくと偽証罪に問われるとか言われてたけど
開幕からいきなり大嘘ついてたな、今泉が一度も役に立ったこと無いってw
佐古水を逮捕するときも今泉が役に立ったし駐車場まで何度も走らされたのも今泉だw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 05:44:12.88 ID:j46tNS/A.net
いやいやあれは「悪い意味の社交辞令」だろw
嘘とは言わんw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:16:49.97 ID:2ePPJ7L5.net
>>829
はんにんみっけちゃったんだからぉっりがきますよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 10:54:06.77 ID:qpEU7r9i.net
さんまの回は一番好きな回なんだけど「水差しと花瓶を勘違いしたすまん」これだけでなんとでもなるとおもうんだが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:14:14.65 ID:2ePPJ7L5.net
>>832
ぃきぉぃでじはくまでもちこむところがさんちゃんのはなしのきもだとぉもぅ
それはじはくとぅけとってぃぃんですか!?
ぇぇ…。
のゃりとりはきろくされてるわけだし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:24:40.89 ID:MyEMUw/+.net
「花びん 花びん 花びん 花ーびん」w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:27:38.09 ID:D2BdHGxK.net
>>832
過去レス読んだ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:39:16.35 ID:qpEU7r9i.net
>>835
ごめん読んでない 誰かが論理的に説明してくれたって事かな?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:40:02.94 ID:D2BdHGxK.net
>>832
さんまは犯行時以外、凶器は見ていない
調書の「ガラス製の水差し」という文字を見ただけなんだから
それが花瓶に似た形の水差しかどうかなんて分からないでしょ?

視聴者は犯行現場を見ているから花瓶と間違えても仕方ないと思うかもしれないが
犯人と被害者以外は調書の「水差し」という文字しか見ていないんだから
花が挿せる形状のものか分らないはずなんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:49:01.44 ID:qpEU7r9i.net
>>837
なるほど確かにそうだな さんまは向井家に行った事がないって古畑に言っちゃったから言い逃れできないな。
言い間違えってのは苦しいし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:02:19.30 ID:D2BdHGxK.net
>>838
視聴者は水差しに花が挿してあるのを見たから
さんまが「花瓶」と言っても聞き流したけど
もし犯行現場を見ていなければ「あれ?凶器って水差しじゃなかったっけ?」
と思う人もいたはず
視聴者もさんまと同じ思い込みですっかり勘違いしたというのが
この回の一番面白いところだと思うよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:18:30.57 ID:qpEU7r9i.net
>>839
すげえ納得できました ありがとうございます。 確かに花瓶でって言われてもそういや花瓶だったなってくらいしか思わなかったし 弁護士が依頼人に罪を着せようとしたんだからやっぱりさんまは死刑なんだろうなあ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:47:18.46 ID:D2BdHGxK.net
>>840
納得してもらえてよかった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:49:37.74 ID:D2BdHGxK.net
でもホントは最後に「あーやられたぁ」と思ってほしかった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:22:07.94 ID:gJulBI4j.net
477 LIVEの名無しさん sage New! 2015/11/14(土) 13:17:57.18 ID:wrHF17vw
平日は毎日、BS-TBSで刑事コロンボやってんだよな
録画して見てるけど
やっぱ古畑より本家の方が面白いね
一昨日、放送した「忘れられたスター」は何度見ても泣けるわ

コロン坊は東海テレビ圏の人間かもしれない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:58:52.53 ID:5y9jetpU.net
>>815
哀しき完全犯罪は田中の役がちょっとヌけてる性格だったから、トリックが粗悪になって当たり前の回だね。そういうキャラの回。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:33:14.85 ID:YiuVuJuR.net
まぁた再放送やってる
SMAPの古畑任三郎毎年やってるよね?
てかこれ10月もやってたよ
2ヶ月続けてか。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:24:02.93 ID:qpEU7r9i.net
>>842
どっかっていうと調子こいてたさんまが古畑にやられるカタルシスを楽しんでたw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:53:17.17 ID:BRR6PLt2.net
嵐のコンサートが裏で開催中だからSMAPだと思った

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:40:24.48 ID:pmxGVPgr.net
【Netflix】×【Marvel】 最新作!『ジェシカ・ジョーンズ』 【2015年11月20日(金)】衝撃!世界同時配信!!

http://youtu.be/76NMcxI6ayc 予告編:1 http://youtu.be/nWHUjuJ8zxE 予告編:2

【Netflix】デアデビル / ジェシカ【marvel】総合1 [転載禁止]&#169;2ch.net・ 【月額650円~!!見放題!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1447118220/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:34:09.05 ID:RtFohKE9.net
小清水回のカタルシスは全話トップクラス
たいていの犯人はどこぞに同情の余地がある古畑任三郎のなかでも
こんな憎たらしい犯人はまれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:43:04.01 ID:Y0VOMhFJ.net
>>843
スパドラだけじゃなくてTBSもやってるんだな
コロンボブームかよw
だったら便乗してさっさと古畑も一斉再放送しろやBSフジCSフジに日本映画チャンネル!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:12:24.25 ID:pouY1TKA.net
>>849
ワイの嫌らしい本性がよく出てたわな ホンマ www

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:19:08.06 ID:IpVfL0EW.net
ボクは最悪の回だったです 正和さんも意地悪だったw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 19:48:50.94 ID:Y0VOMhFJ.net
>>849
しかし愛人もそれ相応のクズ女だったからなあ
同情の余地はある

同情の余地すらない真性キチガイは宇佐美と林

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:35:06.50 ID:bEfAvT1J.net
俺は「笑うカンガルー」が大好き。
脱がせた服の行方とか、いきなり登場するプーケット大学教授とか、ツッコミどころも多いけど。

この話で提示されているのは、「誰を物語の主人公と見るか」ってことだと思う。
これには「笑うカンガルー」っていうタイトル自体に伏線があって、
もし犯行自体が陣内の単独だったら、こんなタイトルにはなってなかったと思われる。

陣内と水野のそれぞれの視点に立って、2回ずつくらい見直したくなる傑作。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 22:14:32.80 ID:hUEgdDXH.net
居候的なドモンジョは魔術師の選択以降どうなった?
小石川ちなみの飼い犬万次郎みたいに第1シリーズ第1話
→第3シリーズ第5話でまさかの再登場といった具合に
はっきりしたその後は描かれず終いなんだよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 22:44:40.16 ID:V8QLk46i.net
三谷って魚観賞が趣味なの?
かなりの確率で水槽が出てくるんだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:07:36.48 ID:5y9jetpU.net
>>832-842の間の流れは微笑ましいな。
また荒れるのかなと思いながら見てたけど、お互い気持ちの良い対応だわ。
スレはいつもこうあってほしいもんだな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:24:08.15 ID:9U9fXjPO.net
良く悟ったな。荒川良々筆

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:58:35.03 ID:D2BdHGxK.net
自演がいなければ平和なんだけどね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:22:49.84 ID:0nnLDQMO.net
>>853
沢口が美人過ぎるから誤魔化されてるけど犯行理由マジキチだよな
口紅つけてるところ見られたからって・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 02:33:28.64 ID:o57APzha.net
>>843
>>850
調べたけどBSTBSとスパドラのコロンボ
やってる時間ほぼ同じでかぶってるからどっちかが録画できねえ・・・

どっちでもいいから時間ぐらい完全にずらしてほしいよな・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 02:51:48.85 ID:lOz1zUp3.net
もしシーズン4があるとしたら犯人役は
綾瀬はるか、佐藤浩市、妻夫木聡、ココリコ田中、大泉洋
西田敏行、鈴木京香あたりかなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 03:18:16.96 ID:nvh7V+lD.net
あとは草刈民代、阿部寛、中井貴一、天海祐希、役所広司
堺雅人、杏、渡辺謙、樋口可南子、宮沢りえ、観月ありさ、タモリ、北野武ぐらいかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 03:26:26.28 ID:rj7gdpX8.net
古畑の犯人役やった芸人ってさんまと鶴瓶と小堺の3人だけだっけ??

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:13:38.94 ID:+GHayuNu.net
>>864
染五郎

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:14:40.53 ID:+GHayuNu.net
まちがえた
芸人とは言わないな
忘れてくれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:27:23.20 ID:GrAZjsEV.net
鈴木保奈美のやつ、何が面白いのかさっぱり

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:36:36.32 ID:cph5ta7m.net
分かるわ。つまらんよね。今思うと殺人リハーサルが一番余裕でシラを切れそうだけどな。あの推理であっさり認めちゃう方が違和感有りすぎw田中美佐子回も強引だなと思ったけてど。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 07:39:57.49 ID:EgeaIdwu.net
保奈美の過大評価は異常だよな
あと推理も酷い。まあ話聞いただけだからしょうがないが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 08:27:59.98 ID:QwtlWSWH.net
津川雅彦の回 物語としてはどうかわからないけど古畑の「例え明日死ぬとしてやり直しちゃいけないなんて誰が決めたんですか? まだまだこれからです」って台詞がすごい好き。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 11:52:25.95 ID:V9EwHl5D.net
>>868
犯人も根っからのワルじゃないだろうし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 12:34:24.01 ID:UI8DN+Bk.net
>>870
ぅんぅん
ぁのせりふすごくぃぃょね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:12:52.36 ID:8IPgzw+W.net
>>867-869
ニューヨークの出来事の評価点は、「回想だけでいつもの古畑をやった」っていうことだと思う。
単なる推理クイズじゃなくて、倒叙形式のトリック当てなのが面白い。

残念な点をいえば、「鈴木保奈美は回想では嘘をつかない」っていう条件を追加して欲しかった。
和服を着たおばさんと今川焼きっていう「嘘」があった時点で、その回想をどこまで信じて推理すればいいのかが曖昧になってるのが残念。

それ以外は、保奈美が受ける「社会的制裁」の伏線もちゃんとあったりして面白い。
古畑がフジテレビを語るあたりも面白い。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:24:07.37 ID:cJS8zwpW.net
>>867-869
あの回は今までにない特色のある回だからそれだけで見応えがあるだろ
会話の回想だけでトリックを暴くという安楽椅子方式という点も興味深い
犯人はとっくに無罪放免で終わった事件を解決させるのは時効警察ともちょっと似てる

正和と保奈美の演技力も光るしのり子の悲哀も垣間見れるし
個人的にはめちゃくちゃ好きな回の一つ
シーズン2の事実上の最終回を飾る名作だと思う

>>873の言ってることも同意だしまだまだ青いなお前ら

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:22:20.29 ID:1SyV54Am.net
ニューヨークは新春かくし芸みたいな回
普段はもてない今泉が千堂や南大門などから
授かった技を駆使して異国の女性の心を掴む

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:26:47.14 ID:95P5rQ4h.net
じぶたれ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:51:29.74 ID:cJS8zwpW.net
今泉と仲良くなった女性はみんな悲惨な最期遂げてるから
あの黒人女性の今後も心配だなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:54:32.50 ID:07NKlOho.net
>>610
坂東三津五郎(59歳没)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 17:55:32.75 ID:EgeaIdwu.net
>>873>>874
人の意見はそれぞれだから別にいいけど
評論家気取りは誰が見てもウザイよ^^

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 18:51:45.30 ID:r7oYITX1.net
自演自演自演まだ続けますかぁ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:07:14.58 ID:W++fEYxC.net
田村さん、お元気ですか!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:13:14.73 ID:zMi24+Rn.net
>>880
自演乙

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:17:45.31 ID:zMi24+Rn.net
>>881
もうかなりヤバい状態みたいね
以前散歩してる所が写真に撮られてたけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:17:40.60 ID:QdtD+4sm.net
>>879
人の意見はそれぞれだからあの回の良さが分からないのは仕方ないが
あなたの方が余程ウザいですよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:21:04.76 ID:zMi24+Rn.net
嫌なら見るなって思うし
ネガティブな事言われたらファンとしては誰だって不快だもんね
だったら面白いと思われる部分を探せよと

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:39:33.43 ID:9Suse29D.net
>>878
年下みたいですが

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:51:42.80 ID:ZSuqLg4i.net
>>881
今月石川県で広末涼子と古畑任三郎が撮影しているの目撃されています

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:04:57.06 ID:z8iKaiKQ.net
みえみえのガセキチに草不回避

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 02:48:54.08 ID:c30Iq24A.net
>>884-885
否定から入る奴には何を言っても無駄

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:01:30.09 ID:hKVHZ6HC.net
>>862
中井貴一もありえる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:06:27.36 ID:zR4wX2YH.net
>>870
結局は江口だったが、
3rdの最後を飾る最終回にふさわしい名セリフだったのにね

あと、ラストダンスの最初の方で松嶋ともつれながらも踊る田村さんが哀しいかな介護されてるように見える・・・
恋模様も描いてた回なだけに寄り哀しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 06:56:30.56 ID:gwISVmVP.net
>>884
なにその上から目線w
自分の基準が世の中の基準だと思ってる基地さんですか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 08:04:27.36 ID:cuVWU1QT.net
サイコパスとかなら若林もそうだと思うけどね。ただ現場に居合わせただけの無実の人を殺すマジ基地。
コメディタッチに描かれてギャップがすごいけどよく考えれば二人殺した事実は重い。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:07:12.03 ID:baVReUQI.net
そもそもここマンセースレじゃないしな。
批判的レスがあって当然だし、それに対し文句言うのもお門違い
それこそ嫌なら来るなって話だわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:31:41.10 ID:N9HE/dlj.net
>>894
そぅだね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:12:02.50 ID:hfVOkb5A.net
>>891
せめて9話にすればいいのにね
なんであんな駄作を9話に持ってきたのか

江口回は初の前後編物で野球場で終わる特殊な回だからやっぱ最終回以外は無かったと思うよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:13:17.67 ID:bKnMcqKS.net
>>874の最後の一言が余計なんだよな
荒れる原因になるのに分からんのかな
文面読むに頭の良い人だろうにもったいない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:50:46.88 ID:4ANOg9zt.net
田村正和、とにかくかっこいい
この時の田村正和が一番イケてる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:07:44.34 ID:Dh4QzIKR.net
>>870
だね 名言

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:29:08.21 ID:1y6ZdYE8.net
>>897
その程度の言葉に過剰反応して荒らすような荒らしに
気を遣って発言する必要ないでしょ
実際、完全犯罪成し遂げたのに刑務所に入るより辛い十字架背負わされた犯人の哀愁、
隠した罪を全て誰かに話したい気持ちと現実に立ち向かう決意
そういったことを安楽椅子探偵仕立てで描いている面白さがわからないのは
精神的に子供だからだし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:43:09.89 ID:N9HE/dlj.net
>>900
そぅだね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:44:04.12 ID:hfVOkb5A.net
>>898
若者と並んでも全く見劣りしないからね
キムタクはおろか福山と並んでも田村の方がイケメンなぐらいだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:51:16.31 ID:baVReUQI.net
本当に頭のいいひとは余計なこと言わないとおもうけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:55:30.81 ID:N9HE/dlj.net
>>902
ね。任ちゃんかっこぃぃょね
>>903
そぅだね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:02:45.26 ID:IWgOfIu8.net
>>900
これな

そもそもニューヨークの出来事は唯一の特性ある事件だからな
犯人がとうの昔に無罪が確定し犯行も無く話だけで展開していく
そして解決させても誰も逮捕されずに終わるという唯一の特性ある回

他の事件ならわかるがその唯一の特殊回をつまらないとか古畑の全体像を全く把握できてないよな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:05:11.19 ID:IWgOfIu8.net
>>903
何が余計で余計ではないかというのはそれこそ人それぞれ

というか余計な事言わないで全部ありきたりのなあなあな事だけ言っていればいいのか
つまらない人生送ってそうだなお前

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:10:11.27 ID:baVReUQI.net
余計なこと言いまくって反感買うのがお前の人生かいw
しょーもな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:49:26.13 ID:IWgOfIu8.net
小さい事にいちゃもんつけまくって小馬鹿にされるのがお前の人生か
くだらねえなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:33:04.44 ID:N9HE/dlj.net
>>907-908
けんかはゃめょぅょ…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:50:42.55 ID:c2lPYBYi.net
古畑好きにも色んな人がいるんやから○○の回は好きで○○の回は嫌いとか好き嫌いが人によってわかれるのは当たり前なんやからそれで意見が食い違ったからって他人を批判するってのはちがうと思う。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:57:21.70 ID:IWgOfIu8.net
ファンとしては全話の良い所を見て欲しいわかって欲しいと思うのは自然だと思うけどね
>>905でも言った通りニューヨークの出来事は特別な回だし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:58:36.09 ID:AIZI8cgf.net
せっかくいい事言ってるのに文章がバカ過ぎてもったいない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:19:39.10 ID:1y6ZdYE8.net
好き嫌いがあるのは当然だけど具体的にどこがどう良くないのか書かないで
ただ単に理解できないって言ってるから残念に思っているだけでしょ
これだけ良い部分を具体的に挙げてるのにそれに対する具体的な反論は一切無く
ただ批判されたーと大騒ぎしても対等な意見として見れる訳ないよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:20:30.36 ID:J43gF9Q/.net
>>896
ホントそうだよね
江口回は確かに終わり方的に仕方ないにして9話を津川回にすべきだったね

3rdの最終回以外で一番視聴率高かったのも津川であの流れを持ってこれたら最終回はギリでも30%いってたかもしれんね

玉置の23%を引きずって→江口前編23%、後編28%を絶対上回れてただろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:34:18.85 ID:IWgOfIu8.net
>>912
具体的な事何も言わないで馬鹿すぎてとか言ってる時点でお前の方が100倍馬鹿だな
しかももったいないとも全く思えないほどの馬鹿

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:36:38.36 ID:IWgOfIu8.net
>>913
これだな
具体的に良い所をあげてるし揚げ足取りみたいに言葉の荒探ししたってしょうがない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:09:06.86 ID:sEXmezF7.net
>>914
追いつめられては酷かったからな
田村も相当ガス欠状態になってて行き当たりばったりで作った感がまるだし
相変わらず花田はウザいしあれが最終章前話とか残念すぎるわ

918 :?:2015/11/16(月) 19:09:32.86 ID:aqeIK2Xe.net
第3シリーズって、三上の出演が頓挫したんだっけ。
リップスティックの主演がきまったために。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:19:09.54 ID:MQS+RDU0.net
追いつめられては、第2シーズンでいえば間違えられた男の系列だけど、
パイロットの振りをすることになった原因が突発的過ぎてイマイチ入り込めない感じだね。
どうせならもっとギャグに走っても良かったけど、そこまで振り切れているわけでもなく。。

間違えられた男は、三谷らしい脚本でニヤっとできる要素も多くて、すごい面白いんだけどね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:59:22.34 ID:K49UfmRt.net
ブルガリ三四郎が始まるね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:09:38.66 ID:gwISVmVP.net
保奈美回好きとかカス過ぎて話になんねえわ
頭湧いてんじゃねえの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:57:34.56 ID:bKnMcqKS.net
>>907-908
こういうことなんだよな
こうなるんだよ
ドラマの内容云々じゃなくて、もっと他に言い方は無いのかってだけなんだけどな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:59:07.75 ID:aDpruHIR.net
>>918
あのドラマがなかったら別に三谷とは関係ないけどひとつ屋根の下から江口、福山、松と出てたからいしだ壱成も犯人役としてあり得てたかもなって思うわ

ひとつ屋根、未成年、聖者と当時は壱成の役者としての勢いもあったし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:05:46.84 ID:sEXmezF7.net
>>919
そもそも被害者の死に方が酷いからな
あの程度で死んでたらどんだけ飛行機内での死者が出ることか
今泉が玉置のことをグレムリンだと思い込むのも無理がある

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:21:06.59 ID:aDpruHIR.net
ラストダンスみたいなのってさ
作る側は画期的だしやってみたいって思うのは分かるんだけど

「ここどうやってるんだろう」とか「うまく会話してるなぁ」って随所随所で思っちゃうからストーリーに入りにくく見てる方はああいう二役って見にくいわ
ましてやそれをシリーズラストに持ってくるのがなぁ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:25:22.25 ID:EIuygLvW.net
>>902
ほんとそれ
最近の再放送をきっかけにガチで惚れてしまったわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:45:48.12 ID:PrfaM32t.net
>>922
青いなぐらいでガタガタ騒ぐ方がおかしいと思うがな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:56:48.45 ID:+G6TQjYj.net
間違えられた男って、珍しく実在の地名がぽんぽん登場するよなw
高尾山、赤堤、分倍河原、甲州街道、笹塚。
位置関係がわかって面白いが、何か狙いがあるのだろうか。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:11:53.44 ID:gQ+7WFM3.net
単に三谷の趣味じゃね?w

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:22:37.84 ID:HG1MS3of.net
第2シリーズ偽善の報酬で「キムタクは(ブームが)来ると
思っていました〜」という感じに口にする古畑の姿が

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 05:05:49.79 ID:a1FTnLvN.net
あんたとはあ〜合わないわ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 05:30:23.48 ID:DYlE+GPi.net
>>927
あんたそれだけじゃないだろ
今までどんだけ上からモノ言ってきた?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 05:55:11.28 ID:oVZjyVJj.net
>>917
あれを見ると当時としても4thシリーズへの期待も無くなったよ
田村さんのガス欠加減がほんとにね

途中の暗転シーンも手紙紹介で時間潰すのが3回ぐらいあったし3rd

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 06:54:05.88 ID:NxCT1QiZ.net
>>922
あなたは何しにここに来てるの?
古畑の話一切しないで人の言い方がどうのとか
ここの荒らしはID何度も替えて賛同者が多いように見せかけてるんだから
少しでも擁護するようなこと言えば増長するのは分かりきってるよね?
荒らしにエサ与えてるのあなたでしょ?
人のこととやかく言う前に少しは考えて発言しなよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:25:01.61 ID:Im127VJy.net
で、評論家気取りのオナニー野郎は消えたの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 11:14:02.21 ID:xmdkoVuW.net
小暮さんのエピソードって演じたの菅原文太さんだっけ?
なんかすっごく話し方もったりして素人みたいな(特にモスバーガーのくだり)棒読みだったけど、あれってそういう役なの?
それとも中の人の都合なの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:31:00.97 ID:DYlE+GPi.net
>>934
オレは921じゃないが、荒らしを擁護してるようには見えんが
苦情的なもんだろ
ていうかあんたのこのレスこそ古畑何も語ってねえじゃん

>>935
要は>>874>>900ID:1y6ZdYE8なんだろいつもの粘着厨か?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:39:37.87 ID:hywJ3+SQ.net
みんな黙っちゃったな…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:57:19.02 ID:40aCNv5e.net
田村さん、お元気ですか!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:07:10.21 ID:cAlQ9DzX.net
>>887にもあるように広末とSPドラマに出るみたいね
お元気そうでなにより
といっても古畑はもうやらんだろうが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:20:52.45 ID:/4BknZtc.net
>>937
なんでもかんでも同一人物と思い込むとか病気の域だな
どんだけこじらせてるんだかw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:23:19.56 ID:/4BknZtc.net
>>934
細かいことにウダウダ言う奴に何言っても無駄だよ
内容わかってないから言い方とかでしか良し悪しを判断できない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:29:40.15 ID:+IkDKOSR.net
何かとケンカばっかだなこのスレ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:50:55.65 ID:/4BknZtc.net
名作とはそういうものさ
それぞれのこだわりや考えや想いがあるんだよ

古畑がいろんな意味で愛されてるってことはよくわかるね
傑作選またやってほしいね
特に加藤さんお亡くなりになったから偽善の報酬を

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:57:38.92 ID:Y9gIJNyp.net
>>902 >>904
その田村正和も草刈正雄には勝てなかった気がする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:48:25.87 ID:/61AKW23.net
このスレはケンカとカレーと酢豚弁当とウニマヨネーズおにぎりしかない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:02:16.77 ID:0lgrCybT.net
>>941‐941
内容分かってないとかよく言えたな
自分の悪態棚にあげて
これからまた読心術がどうのこうの発狂するんだろうな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:13:25.64 ID:/ash2sDE.net
なにいってんだこいつ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 02:02:20.31 ID:B3O0toxP.net
>>945
草刈正雄と言えばさっきCSフジでズンドコベロンチョやってたよw
作中でも結局何かわからずタモリも言おうとしたら切られた所なんて赤い洗面器の男の話のまんまだったなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:00:16.90 ID:YeJaY4Mh.net
藤原の舞台演技は合ってなかったな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:26:52.50 ID:tVl39gQs.net
北海道では田中美佐子の回を再放送。
小日向文世、本当に憎たらしいなw
観てるオレが殺したくなったわw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:01:52.90 ID:qq7CjcCR.net
でもあの旦那の言ってることは正しかったんだよな
でもその話をしても俺のお袋は信じないんだよな…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:13:26.13 ID:aJY9mspW.net
何だかんだ言われる田中美佐子回だが、
実は一番第3シーズンの中でスタンダードで、無理矢理っぽさが無い気がする。
犯人としては穴がありまくりだけど、それも設定のうちだし。

最初は小日向の憎たらしさを全面に出しておいて、
最後の最後に放送のテープを見せて視聴者に真実を提示するあたり、
第2シーズンとか第1シーズンにも通じるものがある。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:33:07.05 ID:v4AU2FnN.net
>>946
最高のディナーじゃないかw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:35:15.42 ID:tQhksEYv.net
真田回で自分の事は棚に上げて居眠りしている今泉を叱りつける古畑w

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:58:17.16 ID:tVl39gQs.net
いや、確かに後半で実は小日向は… って展開はあるけど、
あんな傲慢な男が夫なら、嫁はそのせいでおかしくもなるよ。
支配的な押し付けの愛情。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:34:55.12 ID:ElpTajF1.net
小日向夫大嫌いだわ
自分の父親みたく独善的横暴的であんなの愛情じゃねーよ
典型的モラハラ夫

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:12:30.33 ID:YeJaY4Mh.net
田中回の最も残念な部分は
囲碁棋士の設定が全く活きてないとこだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:18:40.52 ID:RPshLT26.net
そもそもなんで囲碁棋士の設定にしたのかが謎
最後あんな化粧してお洒落して出てきたんだからデザイナーでもメイクさんでもいいのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:24:04.64 ID:t0XNywY1.net
最後のシーンで着てた服のダサさに驚いたのは俺だけじゃないはず

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:25:04.64 ID:h5uU4q6R.net
そこがあの物語のキモだしなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:39:37.65 ID:Qvu/+KHE.net
>>950
でもあのキャラは合ってた
汚れ役やらしたら藤原竜也の右に出る者はいないw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:57:25.91 ID:t9C4uPVL.net
ドジで間抜けで憎めない犯人たちが古畑の最大の魅力だぺっちゃ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:42:33.20 ID:9OJXwBHK.net
古畑任三郎の影響で原点の刑事コロンボも後点の福家警部補の挨拶も見始めた
コロンボの面白さは言うまでもないが福家もまあ面白い

倒叙物の刑事ドラマはこの3つしかないのかな?
あと知ってる人いる?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:16:34.13 ID:JpwBl/qc.net
実験刑事トトリもいいよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:35:48.63 ID:9OJXwBHK.net
NHKで三上主演でそんなドラマがあったとはね
おもろそうだわw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:41:41.83 ID:CsWdcTDE.net
DVD-BOXを買って視聴中

脚本は粗だらけだけど、役者達の魅力を引き出しているのがいい

当時に観た幡随院の話も、今になって観ると感想が変わった
微妙な話に微妙な鶴瓶の演技が相まって味がある

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:35:48.48 ID:Wa6lo3sC.net
あの役はワシにしか出来んよなぁ。 な、さんま

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:40:15.78 ID:Wa6lo3sC.net
自画自讃もいい加減にしなはれや、兄さんもwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:16:30.50 ID:JLn4B7bW.net
>>968-969
なにこのクッソ寒い流れ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:31:59.56 ID:jCRRHd69.net
まさに北京の冬

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:58:05.77 ID:bl3ICkJY.net
今夜はとってもヒヤシンス

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:04:27.47 ID:blStP2rb.net
>>965
パート2の終わり方が3を匂わせていたから
去年の暮れに放送するかと思ってたけどやらないね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:24:20.44 ID:tVl39gQs.net
今日の北海道での再放送は玉置浩二の回だった。
あれって結局事故死扱いの方向だよね?
エアポケットで飛行機が揺れたせいでアタマぶつけて死ぬとかw
マジなら誰も飛行機乗らなくなるぞってw
そこだけ注目すると、ちょっと苦しいモノがあるな。
だけど全体としてはなかなか面白い。田村&三谷マジック。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:41:26.94 ID:tVl39gQs.net
長文連投スマソ

今、北海道ではチョッと面白い状況で、15時からフジテレビ系で古畑、
その後17時からBS・TBSでコロンボなんだよねー

リアリティという意味では圧倒的にコロンボだよな。
そもそも古畑の場合、事件の現場にたまたま居合わせたという展開が多過ぎる。
リアではそんな偶然は滅多にあるはずがない。
それに特に今日の古畑なんて、八嶋智人が元ファミレス店員とか、明らかにファンタジー&コメディーw

でも、妙なリアリティを感じるんだよね。そこが我ながら不思議。
とりあえず自分的には田村&三谷マジックと称するしかないw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:56:38.34 ID:dFyO6NGi.net
>>962
兄にさんざん無能扱いされ馬鹿にされ最後は石坂に使い捨てにされて自覚もないとか
マジで救いようもない踏んだり蹴ったりの役だよなw
あいつってほんとあんな役柄ばっかりw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:56:52.90 ID:H+sjZpUb.net
玉置さん、お元気ですか!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:26:54.88 ID:+rzipNAQ.net
ヒロシです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:41:29.52 ID:UePOzo1T.net
石坂さんも田村さんよりも年上なのに若いな

甦る死の頃と、最近図書館戦争見たがあんまり見た目変わってないような・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:57:54.56 ID:jWY1rc8f.net
それを言うなら江口洋介も最も危険なゲームからなんも変わってないよなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:46:08.08 ID:ZB8r6cJ+.net
>>975
花田はバイト店員から大使館職員に成り上がったり双子の兄が飛行機の客室業務員だったり
存在自体がネタだし深く考えない方がいい
しいて言えば存在がファンタジー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:56:31.32 ID:Hn2Vo07a.net
>>980
たしかに15、6年とか経ってるのにねw
しかしやはり比較するとファイナル時から今現在の田村の衰えと、石坂の同じくファイナルから今現在の現状維持感はすごい違うな・・

しかも2歳も田村さんの方が下なのに2006年からの時間の経過で何の差がついたんだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:00:46.45 ID:/42Avhdv.net
田村さんは昔からシワ多かったから仕方ない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:45:59.53 ID:G0yqpsxg.net
DVD-BOX、勢いで全部買っちゃた

えらい金額になったけど、後悔してない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:39:05.63 ID:xdbzOci3.net
総額5万3000円だからねw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:42:57.51 ID:a0Ujd8t3.net
なんだ、えらい金額って言うから高いのかと思ったら…大したことないじゃん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:38:47.85 ID:p1zcgLNd.net
>>986
ぉぉーりっちめん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:58:30.59 ID:5ttwojOd.net
以前の再放送実況の殺人特急最後のシーンの
振り返れば奴がいないのレスは笑ったw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:53:19.23 ID:dvfedtgl.net
>>958-959
基本的に名作と言われる話は犯人の職業設定と舞台設定と事象設定が最大限に生かされてるからな

さよならDJは犯人中浦たか子のDJという職業や放送局の複雑な構造や曲終わりまで〜分というラジオ番組の構図まで
設定が何から何まで最大限に生かされている
それがてんで駄目な話であればあるほど駄作扱いになるんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:19:14.28 ID:hp9weDJl.net
え〜次スレでした…

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1447928198/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:29:19.72 ID:g64ZjTLJ.net
>>990
え〜乙でしたあ〜w

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:53:40.89 ID:lP1FlDLf.net
なんで大宮は古畑とのやりとりで真剣をもったの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:45:54.19 ID:G0yqpsxg.net
>>986

ごめんなさい
5万円程度の金額でヒーヒー言っていて

『金をかけずに地道に再放送を録画すればタダなのに』
これは想定していましたが

勉強させていただきました

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:46:44.89 ID:8uM9ckVM.net
試したかったんだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:51:10.47 ID:8uM9ckVM.net
>>994
失礼これは>>992に対する返答ね

古畑に対して自分が真剣と偽物の見分けが付く事
そして古畑に本物が押さえられるか試したかったんだろ
しかし竹ぶった切ったあとの古畑の顔がウケるw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:54:26.07 ID:a0Ujd8t3.net
>>993
あ、いやごめんなさい。
プレミアでもついて何十万もするとかいうことかと思ったもので。
長寿番組じゃなくてよかったですね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:00:21.70 ID:pgfV9cn8.net
>>989
その理屈で言ったらピアノ・レッスンもいいよな
ピアニストの職業柄がよく描かれてるし
生徒や助教がエレベーターをわざわざ止めたりだから弦が切れてなかったとか設定が事細かくよくできてる

解決編も木の実ナナオンステージで
最後のなんらかの決心を滲ませる顔上げがすごくいい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:08:51.19 ID:pgfV9cn8.net
>>996
出来ればもっと長寿番組になって欲しかったけどな
もっともっとやってほしかった。残念

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:10:18.72 ID:ykLVuBsC.net
再放送は色々カットされるからあまり見ないな
偽善の報酬の朝食シーンとか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:11:27.66 ID:O80Bpf3n.net
    構想したシーズン4

1話 ダンス・レッスン       草刈民代(ダンス講師)
2話 代議士の殺人         佐藤浩市(政治家)
3話 古畑、徳島へ行く       宮本信子(旅館女将)
4話 血塗られたアイドル      ローラ(アイドル)
5話 慰めの福音          阿部寛(牧師)
6話 総務と呼ばないで       中井貴一(会社役員)
7話 ブロードウェイの女王     天海祐希(舞台女優)
8話 哀しき宿命          はるな愛(バー店長)
9話 古畑にラブソングを…     観月ありさ(シスター)
10話 ゆるキャラグランプリ殺人事件 ふなっしー(梨の妖精)
11話 最後の主演          タモリ(司会者)
12話 ラスト・ミッション      北野武(暴力団組長)

13話 最終回特番(2時間スペシャル) 終点の脚本    三谷幸喜(脚本家)

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:12:25.94 ID:mOxsdraz.net
1000なら古畑任三郎復活し映画化決定

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200