2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒岩】大都会シリーズ統合スレ【石原プロ制作】

1 :クロ:2015/11/25(水) 17:06:35.90 ID:iCbjdYNh.net
石原プロモーション制作ドラマ「大都会」シリーズ三作品
全般を扱う統合スレです。
※荒らし・煽り・誹謗中傷の類いは完全無視の
方向でお願いします。


★大都会 闘いの日々  昭和51年1月6日〜8月3日(全31話)
ttp://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/daitokai/part1_about.html

★大都会PARTII  昭和52年4月5日〜3月28日(全52話)
ttp://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/daitokai/part2_about.html

★大都会PARTIII 昭和53年10月3日〜昭和54年9月11日(全49話)
ttp://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/daitokai/part3_about.html


▼CS放送チャンネル銀河  大都会シリーズ放送中
ttp://www.ch-ginga.jp/
▼ポニーキャニオン  大都会シリーズDVD-BOX発売中
ttp://www.ponycanyon.co.jp/
▼青志社  大都会SUPER BOOKシリーズ全3巻発売
ttp://www.seishisha.co.jp/
▼ DU BOOKS  NTV火曜9時 アクションドラマの世界
『大都会』から『プロハンター』まで
ttp://diskunion.net/dubooks/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:02:59.75 ID:MzZB45RS.net
放送中のパート3
トラがなんだかな、だな
トクのコピーを狙ってたのだろうか?
そこまでのキャラではなかった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:01:13.38 ID:wwG3L+9Y.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:46:51.37 ID:I3sBHrtB.net
パートツーでは唯一のシーンがポコチンの位置を直す優作のやつだな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:47:26.57 ID:I3sBHrtB.net
あと俊作にホリが深いなっつーやつ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:28:20.35 ID:xKI2Km+B.net
>>2
そのうちイメチェンするから。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:43:33.05 ID:MzZB45RS.net
放送中のパート3
トラがなんだかな、だな
トクのコピーを狙ってたのだろうか?
そこまでのキャラではなかった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:45:34.39 ID:MzZB45RS.net
>>6
何か月か前にやってたのを、「頭取集団誘拐」から観たから、それはわかるけど
それにしても、初期は勘違い感すごいね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:13:48.95 ID:iqBmKr2xQ
優作が出てた作品以外クソ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:20:57.27 ID:LmwIXJXp.net
近所のレンタル屋が石原プロの作品ほとんど揃えてる中なぜか大都会PARTUだけ撤去してやがる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:53:06.90 ID:tuY5KZRi.net
西部はあっても大都会は置いてないレンタル店多くね?
やっぱ知名度の差かねえ。関東じゃ20年放送無かったし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 16:37:48.24 ID:hUCWvN/D.net
うちの近所ゲオには石原プロ作品はどうにか置いてあるけど
いつ撤去されるか戦線悠々だ
(近所ツタヤはとうの昔に大都会&西部撤去!!!!)

ソフト買ってもどうせ見ないだろうし荷物が増えるだけ 
有料チャンネルなんて基本テレビ観ない俺には言語道断
ただ好きなタイトルだけチョイスして買いたいかも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:28:13.96 ID:+wx10Pss.net
15年前だったか、石原プロ公式サイトで
大都会ソフト化に関するアンケートをやっていたが、
当時は西部警察より大都会が視たいという風潮だったのが、
西部警察の再放送を視て大都会を知らない若い層のがファンが拡大し
逆転現象が起きた。
15年前に大都会シリーズのDVD化をしていれば
今よりもっと売れていたはずなのに惜しい。
ソフト化しなかったのは元専務の「出しても売れないから」。
何故そう思ったのか、それは「太陽にほえろ!」のBOXが
思ったほど売れなかったことに起因する。
それにしても「アンケート」はなんだったのか疑問が残る。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:58:41.75 ID:w6waqMMIL
はやり、優作マカロニ刑事の大都会パートU一択だろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:54:22.24 ID:VgLE+YnT.net
↑脳内妄想乙

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:35:59.64 ID:sLBdgHit.net
大都会パート2は予告編ないのにパート3はあるのはなんでかな? 
どうせならパート2の予告編もみたかった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:52:32.71 ID:tuY5KZRi.net
DVDを購入もしくはレンタルしてください

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:29:30.19 ID:mxpXp7YH.net
>>15 ID:VgLE+YnT
妄想じゃなく事実だバカ!
ついでにテメエのよえなバカは
レスする価値なしだクソ豚野郎w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:44:25.66 ID:KHmaODqv.net
どうせなら同じ口調で切れろよ
この品の無い豹変振り格好悪いぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:53:58.95 ID:mxpXp7YH.net
>>19
仰る通りで…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 18:32:35.46 ID:t+rKHwoR.net
>ソフト化しなかったのは元専務の「出しても売れないから」。
>何故そう思ったのか、それは「太陽にほえろ!」のBOXが
思ったほど売れなかったことに起因する。


この話のソースは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 19:11:55.93 ID:v+vZ1uYAY
>>19
書きこんだ俺がキレてんじゃねえんだがな
まあ、自演乙ってレスがせきの山かw
しかし、改めて言わせてもらうが、大都会の優作はマカロニ刑事
ってか、優作は死ぬまでショーケンに憧れてパクリ続けてたな
原田芳雄は、早い段階で追い越してたがw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:49:41.53 ID:NS7z9BhN.net
ただの妄想

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:05:18.23 ID:xLLul3lu.net
ボックスが十万弱するくらいだし売れてないんだろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:50:15.26 ID:878BvGOb.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:41:53 ID:WJCHILwY
大都会をソフト化しない理由について、コマサによれば「出しても儲からないからやらない」
とのこと。 柏原寛司氏がmixiで言ってた。

やっぱあのジジイ、さっさと死んだ方がいいよ。



【解禁か?封印か?】大都会PARTUその3
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1156142314/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:27:37.89 ID:v+vZ1uYAY
>>23
お疲れw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:18:36.79 ID:878BvGOb.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:44:57 ID:JrWKLiqT
柏原氏のコメントを転載。因みに「coolerking」とは氏のmixi上でのHN。

------------------------------------------------------
coolerking

横レスで失礼。
えー、石原プロ情報に詳しい者として一言。
『黒部の太陽』と『栄光への5000キロ』は去年か一昨年、
マスコミ向けに一度、品川のシネコンで上映しています。
『黒部の太陽』に関しては、三船プロの方が製作のメインなので、
一般上映するとしたら三船プロ主導になるでしょう。
『大都会シリーズ』その他のDVD化に関しては、小林専務が、
「出しても儲からないからやらない」
と、言ってました。
はっきりしてる会社です。(笑)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:20:30.92 ID:2QfS6wHd.net
で、実際、今回のソフト化で儲かったんだろうか?問題はそこだわな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:10:35.58 ID:tbv+jhEc.net
>>13
大都会が封印されてた時代、
何度ヤフオクの違法オークションに手を出しそうになったことか…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 03:35:35.01 ID:ZkAFpis2.net
part II全話52本ハードディスクに録画したけどブルーレイに保存したほうがいいかなぁ。
「刑事のいのち」とかいい話もいっぱいあって削除するのはなんか寂しい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 05:11:51.40 ID:ikecdgE3.net
>>25-27
「太陽〜のDVDが売れなかったことに起因する」という話のソースは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:50:54.44 ID:d6RPfggh.net
>>29
俺、高いミニカー買っちまったよ…

33 ::2015/11/28(土) 14:55:31.32 ID:GPClPYG4.net
他人に聞いてばかりいないで少しぐらい自分で調べたらどうなんだ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 17:08:04.70 ID:l4v7xihr.net
つまり「ソースはない」と。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:07:44.18 ID:ikecdgE3.net
>>33
立証責任は主張する側にあります。
あくまで事実であると主張するなら出典を明示してください。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:44:20.77 ID:+xSv7cHT.net
>>30
俺は全話じゃないけど、ブルーレイにダビングしたよ
「刑事のいのち」ももちろん
6話ずつで6枚になったよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:48:12.91 ID:+xSv7cHT.net
「明日のジョー」、「俺の拳銃」、「トラック大爆走」、「日没までの命」、「凶器が走る」、「野良犬の恋歌」、「殺人捜査」、「霊感聖少女」、「射殺命令」などなどです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:24:47.57 ID:MW6D1P2+.net
普通のファンはDVD買うか全話保存するんだけどね…。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:37:04.06 ID:+xSv7cHT.net
そうかな?
取捨選択することもあると思うけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:56:51.73 ID:UHV8hGwI.net
西部警察シリーズの悪役俳優(犯人役)最多出演って片岡五郎さんらしいけど、
大都会シリーズの悪役最多出演俳優って、誰なんだろうか・・・。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:11:45.32 ID:tGTjW245.net
>>37
おい!ワレェ〜!俺が包丁一本で大活躍した「対決」をダビングせぇへんかったんかい!
どういうこっちゃゴラァ〜ッ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:33:10.38 ID:1cUk03At.net
>>41
落ち着いてください
「対決」、ダビングしましたよ
長くなるからしたタイトル全部は書かなかっただけで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 20:06:36.51 ID:4aiG4rVz.net
「取捨選択」なんてニワカファンの思考だろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 20:32:22.47 ID:O4NLlru7.net
銀行ギャング徳吉はニワカには不評なのかな〜?w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 20:54:44.82 ID:1cUk03At.net
>>44
それ、ダビングしたよ
ダビングしたのは36話分
「白昼の市街戦」だっけ、あれは容量の都合であきらめたけど
特撮でもプロレスでもアニメでもドラマでも、保存しておいて観ないままになりそうなエピソードはダビングしないよ
置き場所に困るのもあるし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 20:56:19.99 ID:1cUk03At.net
>>43
そうかな?
盲目的に、「全話繰り返し観るほど面白い!」って、続きモノでなければそうはなくない?
むしろキチンと区別したほうが合理的かなと
人によるといったらそれまでだけども

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:06:05.29 ID:EWNFyp4O.net
俺は52話全部録画したよ。 パート3も49話録画した。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:16:37.17 ID:1cUk03At.net
26の人はどうしたのかな
まあだから人それぞれよ
「必殺シリーズ」や「座頭市シリーズ」ほか、好きで録りまくったけど、なかなかみんな観ることもなくてね
データ調べたりとかなら全部所有してたほうが便利なんだけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:27:13.06 ID:O4NLlru7.net
スレチになるけど
この年になって改めてシリーズものを全部集めるとしたら
仮面ライダー(本郷一文字)と007くらいだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:40:01.14 ID:pEFFdkld.net
大都会にしても闘いの日々は集めないって人だっているだろうから
好きな回だけってのも有りだわな
先日レンタルで闘いの日々借りたけど、パート2や3に比べてディスク記録面のキレイなことw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:02:22.13 ID:KKysxkz3.net
俺はDVD-BOX全部買った。
銀河のHD版も全部ブルーレイで保存した。(闘いの日々はまだだけど)
後になって「録っときゃ良かった」と後悔するのは面倒。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:08:56.27 ID:QkwXU9rw.net
>>51
マニアですね。俺はpart2だけ買いました。
他は評判悪いので…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:55:06.17 ID:/A9hzg2f.net
小野さんは峰竜太と合わなかったんだってね
それを聞いて大都会T、U見直したら2人の絡み少なかったわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 11:27:42.70 ID:O93WC8B3.net
似たもの同士は似合わないっていうしね
どっちもお調子者なのかなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:16:18.66 ID:UuC8MrFd.net
>>40
早川雄三・中平哲仟・沢美鶴・壇喧太・庄司三郎 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:18:34.17 ID:Y4KUh3dm.net
パート3は渡がサボりすぎ
パート3以降頼む必然性が全くないただいま絶好調まで舛田利雄に
声かけなかったのはやっぱり渡をサボらせるためだったんだとよくわかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:28:24.79 ID:gwISV0oI.net
西部警察もそんな感じだな。初期の頃現場によく出てたし。
石原裕次郎も然り。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 23:20:26.59 ID:pHXAL6yL.net
>>40>>55
林ゆたか、片桐竜次、田中浩、小池雄介  辺りも結構多く出てる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 00:46:22.83 ID:+GNLIzeM.net
八名信夫を忘れるな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:30:58.96 ID:WPd0/UnX.net
小林稔侍が松田優作に殴られるシーンはショッキング

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:45:10.79 ID:8JBBqY5v.net
>>53
長崎ロケの小野武彦さんの扱いは酷かったな。
石原プロ所属俳優じゃないのに、干潟で泥まみれになって頑張ってた。
旅サラダに武彦さんがゲスト出演した時、
正輝と武彦さんがその時の事を懐かしそうに語ってた。

一方の峰竜太は全く汚れもせずに何をやってたんだか・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:33:14.27 ID:vcgU6ZbL.net
>>61
神田正輝は良い人そう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:40:24.73 ID:sOgcrxGB.net
>>61
映像的には目立つから美味しい役だと思うけどな〜

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:53:59.37 ID:8JBBqY5v.net
>>63
所変わって、北九州ロケじゃ
路面電車を走って追っかけるシーンで
映像的に目立とうとして優作を追い抜いて
スタッフ連中に叱られた峰竜太

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:59:39.31 ID:Sx0xV+wI.net
ここにいる人たちはほとんどが大都会part2のファンなのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:29:26.05 ID:sOgcrxGB.net
大半はそうじゃないのかな
大都会Vは西部警察に入れてもいいんじゃないかとw(冗談

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:03:16.98 ID:aL1Ec/Gv.net
>>65
俺はパート3のファン。 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:58:34.33 ID:8JBBqY5v.net
>>67
松田優作が嫌いなのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:22:19.52 ID:9nELrcJG.net
>>61>>63
この九州ロケはクライマックスで上手い具合で各刑事に見せ場与えたな。
長崎ロケで泥まみれで格闘する坊主弁慶ジン、北九州ロケでこの3人が路面電車追跡で
早々に脱落し、残った徳とサルが激走して電車に飛び移り犯人逮捕。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:29:31.39 ID:F/Td3iXO.net
PART3と言えば、ドラマ企画段階で沖雅也が虎田刑事役の候補者に
入ってたらしいね。星正人も別に悪く無いけれど、沖雅也演じる虎田刑事も
見てみたかったなぁ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:39:58.09 ID:8IrdX4X9.net
>>68
出しゃばりすぎな事は確か

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 08:23:19.28 ID:4H52Hlv+.net
パート3はリアル放送1話だけ観て止めたような記憶がある
あれが舘ひろしだったら異色俳優登場ってことで見続けたかもしれんな〜

そういや、西部警察での舘ひろし なんで契約期間が短いのかと
特に売れっ子でもなかろうに延長すればいかったのに
結局出戻りしてるわけだし
あと刑事貴族の郷ひろみもそう 
前任の舘ひろしの事情は分かるけど
なんでひろみさんアンタまでもそんな短い出演本数なのと
全然継続を望んではいなかったけどさ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:14:36.56 ID:ZAsK/QaR.net
大都会で黒岩さんがかけてるグラサンはレイバンですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:30:34.43 ID:bl10ZvYO.net
そうだよ
トクも同じタイプ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 15:42:16.13 ID:ZAsK/QaR.net
>>74
ありがとうございました。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:02:18.94 ID:hITNZ5iI.net
partIIサントラの「デッド・ヒート」って曲カッコいいよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:02:44.18 ID:QaEJ45xI.net
俺は闘いの日々もパート2も3もみんなそれぞれファンだ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:09:19.99 ID:BwWVj9cF.net
なんで舘のヲタが湧いてんだ?

79 :63:2015/12/02(水) 21:20:03.26 ID:23apZHdN.net
>>68
嫌いでないよ。 それよりも音楽・ストーリー・アクションとクォリティー
高いよ。 

だいたいのドラマはパート1が面白くてというパターンが多いが大都会は


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:39:14.09 ID:J9kZiLf6.net
それは視聴率が物語ってるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:09:53.74 ID:iWfAJOUu.net
今回の敵は仕事人か、すげーなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:05:46.25 ID:XAO8GkyO.net
俺は探偵物語で松田優作が好きになったんですけど俺みたいな奴はpart2だけ持ってればいいですか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 16:00:33.69 ID:QxuWEdDX.net
大都会のムック本発売されたな
次に発売予定のPARTUは欲しいな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 16:03:06.59 ID:QxuWEdDX.net
>>82
トクは工藤ちゃんの原型みたいなもんだから全然オッケー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 16:32:46.91 ID:XAO8GkyO.net
>>84
ありがとうございました。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:13:43.66 ID:uRQKi4lL.net
>>80
パート3は視聴率良かったのですか??

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:17:13.00 ID:sze6jlUo.net
ここはyahoo知恵袋じゃないんだから…。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:09:54.78 ID:J9kZiLf6.net
>>86
良くなきゃ他局が番組丸ごと移籍の話なんて持ちかけてきませんよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:35:34.61 ID:/w1mxInP.net
パート3野獣の叛乱、レンジャー本郷直樹って大都会シリーズの中でも
1位2位を争うぐらい史上最強の難敵(犯人)だよな。ヤクザとかの組織に
属さず単独犯で、あの凄まじい戦闘能力は脅威的過ぎる。もし照明弾使わず
暗闇の中でガチンコ対決だったら、黒岩軍団全滅してたんじゃないの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:44:35.89 ID:7fGyhxVx.net
数少ない犯人に同情の余地のある犯人でしたね。一般人を犠牲にしてないし。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 01:23:15.01 ID:15cFc42h.net
Wikiぐらい見ろよw
視聴率20%未満がパートIII全49話中11話に対してパートIIは全52話中39話。
パートIIIの最低視聴率が裕次郎主役の「ドクター宗方の証言」w
個人的に西部警察で裕次郎の役が医者から捜査課長に変わったのはこれの影響じゃないかと想像している。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 05:45:19.75 ID:0nqUjNB3.net
.
.
.
.
.
                     想像している!
.
.
.
.
.

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:13:36.20 ID:thub4UXF.net
>>91
ドクター宗方の証言が最低だったんだ…
俺は結構好きな話なんだけどな。
ラストはどの辺で撮影されたか気になってる。

ちなみにナイトスクリーンで再放送されていた時、偶然裕次郎が亡くなったタイミングでこの回の放送が廻って来たのが印象的だった。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:58:49.72 ID:6Vbz9qQ2.net
>>91
医者から課長は、管内しか行けない渋谷病院の限界じゃないの?
それでも横浜あたりまで出張してたようだけどw
まあ管内言っちゃうと所轄の地方ロケ自体が矛盾だけどw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:35:54.41 ID:qIpw7RES.net
>>94
はてな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:03:44.46 ID:l4NJUdIA.net
>>94
日本語でぉk

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:47:25.28 ID:Bn+70Do5.net
>>89
本郷は代表取締役刑事でも
渡哲也を相当痛めつけ、ゲストの小柳ルミ子をベレッタ92で撃ち殺したてたな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:58:23.12 ID:srf8wdcI.net
自演の書き込み連投だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 04:59:23.57 ID:5APG9/eT.net
だから新スレなんか立てなきゃ良かったのに・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:51:11.30 ID:CcqBe/Ou.net
※スレを見に来ない選択もあります

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:41:45.53 ID:bPZLpW5/.net
だから来るなってーの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:02:44.67 ID:Uipy597+.net
↑自演の書き込み連投だな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 23:56:59.29 ID:RnRV/P/h.net
>>1
>※荒らし・煽り・誹謗中傷の類いは完全無視の
>方向でお願いします。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 01:03:30.12 ID:cw+bYdi8.net
ここの荒らしは自分の好まない話題になると荒らし始めるから皆注意な!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 05:15:33.57 ID:7d+AK8pe.net
と、統合失調患者が申しております

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 11:59:43.06 ID:cw+bYdi8.net
だから来るなってーの

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:49:08.47 ID:sGGau88q.net
ウフ、来ちゃった♪

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:39:20.41 ID:Wn4WpEyC.net
ID:cw+bYdi8は自治厨面して好き勝手に荒らし認定するから皆注意な!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 03:56:52.40 ID:kXpbfTqM.net
だから来るなってーの

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 04:02:44.36 ID:H0lgqVCp.net
あなたのお名前なんてーの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 08:46:56.17 ID:JsWvoIAc.net
あっしは宮本ヘイちゃんよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:14:40.72 ID:ZciJl6bZ.net
じょーさいしょの べーん けーい じゃー

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:09:29.10 ID:1hAQnYlJ.net
チャッチャチャチャチャ チャチャッチャチャ♪

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:26:01.29 ID:olYSKdC6.net
PART2SUPERBOOKキタ
ttp://www.seishisha.co.jp/catalog/218.html

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:53:27.49 ID:HGnG2dEI.net
峰や刈谷さんなど石原プロ抜けた人にもインタビューしてほしいなぁ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:14:54.30 ID:uMBRJ3Gz.net
いらないな。西部警察LEGENDでどれだけ騙されたか…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:48:51.15 ID:pgCOvVai.net
>>116
神田正輝のインタビューは
彼が今までTV等で語った話ばっかりで
新鮮味は全く無かった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:52:06.86 ID:uMBRJ3Gz.net
>>117
やっぱり。もう騙されないぞ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:01:58.91 ID:HGnG2dEI.net
丘さんや舛田紀子さんら女性陣の話も聞きたい顔出しじゃなくてもいいからさ
こういう機会にインタビューしないともう聞くタイミングなくなるよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 21:11:49.35 ID:uMBRJ3Gz.net
>>119
西部警察で古手川祐子のインタビューあったけど最悪だった。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:36:20.54 ID:EmX1CT8j.net
どういう風に?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:50:30.99 ID:YKSx40KW.net
>>120
当時の事は殆ど覚えてないって断言してたね。
まあ大半はチョイ役だしそんなもんかもしれんな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 10:21:27.84 ID:EmX1CT8j.net
石原体臭軍団に華やか過ぎる古手川祐子は邪道だね
俺的には丘みつ子&舛田監督娘以外は認めない
金沢碧も看護師にするべきだったぞ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 10:22:10.63 ID:EmX1CT8j.net
>>122
サンクスね(ハート)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 10:41:32.76 ID:NrH1Vi7c.net
丘みつ子さん、舛田紀子さん、金沢碧さん、佐藤オリエさんくらいかパート2以降出てた女優さんは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 12:11:14.35 ID:v82m8jML.net
来月出る村川監督の本のほうが大都会について詳しく語ってそうだな
http://www.hanmoto.com/bd/isbn/978-4-907583-70-5

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:37:59.89 ID:wEgJzui+.net
123

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:28:56.95 ID:lwH4Ftfe.net
>>125
チャタレイみっちゃん

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:40:53.61 ID:smYuFPNb.net
佐藤オリエさんにはもっと出て欲しかったな。
いい味出していたしね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 07:03:41.18 ID:IAtkNZn/.net
ここまで金沢碧なし(泣)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 08:12:42.14 ID:7OEZsg5q.net
金沢碧といえば、俺たちの旅でのお決まりセリフ「そんなんじゃない!」のイメージしかない
その俺たちの旅において後年のSPドラマで不遇な扱いで終わってしまった
腐ってもヒロインだったのに・・・・

スレチソマソ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:33:25.36 ID:XWu4fMdA.net
本でるけどテレビジョンドラマの神本より上回るものがてせきるとは思えない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:45:48.78 ID:idfErvOI.net
肝心の渡が撮影サボりまくってたから金沢碧との対立や相愛関係が
パート2の丘みつ子みたいな感じにはイマイチ描きにくくなってたよな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:23:59.66 ID:Vb7ImMoU.net
「狂犬」の田中浩、可哀想だなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:33:04.38 ID:DLUvjCGy.net
青志社にPARTIIブックの概要が掲載されている。
小野武彦、神田正輝、山口剛P、村川透監督へのインタビュー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 02:17:25.49 ID:0whuvaY7.net
闘いの日々での
神田正輝インタビューによる
新鮮味ゼロの話にまんまと騙されちまったが
続編では、松田優作や亡くなった俳優陣の事を語るそうだから
覚悟決めて、もう一回だけ正輝に騙されてあげるわ・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 02:38:41.80 ID:48+1wa6X.net
PARTUの本は買う予定
撮影時のスチール写真とか見てみたい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:45:05.91 ID:mZY0Cpkl.net
>>136
神田王子は
松田聖子や石田純一元カノの話をするかもしれんぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 09:45:07.44 ID:BAlxEfnC.net
スレ違いだけど
石田純一といえば
「週刊金曜日」にインタビュー記事がでるみたいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 12:52:52.24 ID:0whuvaY7.net
>>138
実はあの方の著書にも騙されちゃってるけどなw。

【若い頃は車が大好きで、ブルーバード欲しかったけど高くて、中古のコロナ買った】

って事しか、覚えておらんけどw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 16:16:38.35 ID:WrPgzMiQ.net
>>126第四章だけでも読む価値ありそうだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:33:55.93 ID:RexiC5Ax.net
>>133
確かにクロさんがあまり出てこないから存在意義が薄くなってたね。
本当だったらもう少し活躍させてあげられたんだろうけど。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:36:41.53 ID:mZY0Cpkl.net
なんで急にサボりだしたんだクロさん?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 18:47:54.40 ID:RexiC5Ax.net
>>143
恐らくは西部警察が決まったから体力維持の為ってのと、アクション物が
続く事に対してゴネる渡さんをなだめる為に小林専務なんかが
気を使ったんだと思うよ。
でもまあしっかり主役のギャラ貰っててそんなんでいいのか?という気もしますが(笑)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:36:18.06 ID:mZY0Cpkl.net
>>144
ありがとう〜

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:37:46.49 ID:mZY0Cpkl.net
>>144
ありがとう〜

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:30:45.03 ID:Jovwokxh.net
また自演か

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:10:05.52 ID:0whuvaY7.net
>>147
あの頃の渡哲也の仕事に対して
【歌手活動】【ポリドール専属歌手】も念頭に入れてないような奴は
ほっといた方良いぜ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:43:38.98 ID:/CAgNrBs.net
なに同意求めてるわけ
情けない(((^_^;)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:44:41.49 ID:/CAgNrBs.net
なに同意求めてるわけ
情けない(((^_^;)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 07:21:19.63 ID:XVj7JEcB.net
なに同意求めてるわけ
情けない(((^_^;)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 11:01:23.04 ID:0HtfH6P5.net
台詞なしの弁慶w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:42:24.22 ID:RgBz92B7.net
柏原さん違う作品でも「前尾」とか「宮坂四郎」とか好きだよなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:15:04.43 ID:QFYGLrmN.net
松田優作話題抜きの大都会は考えられんよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:21:04.26 ID:y+BjZ+QU.net
俺もpart2しか持ってない。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:30:21.66 ID:Yg1+Ke9Y.net
ジンが残ってればなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:18:21.49 ID:DTaw+09f.net
粟津さんにもっと出てほしかったわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:14:06.47 ID:w086RpV8.net
ヒラの活躍もっと見たかったな
PARTUはヒラがいる初期メンバーの方が好きだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 03:31:28.22 ID:QFxFbvwZ.net
part2初期の、マグカップや湯のみで前祝いの日本酒飲んで
つまみにヒラが持ってたスナック菓子食べるみたいな、太陽にほえろの刑事の日常シーンと違って、淡々とした日常シーンが好き

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:34:13.95 ID:GpzSdz8Z.net
PART3には深町次長は出て来ないんだよね。加川課長との絡みを
見たかった。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:02:27.35 ID:iyXknpod.net
トクと吉岡が二人で追跡活躍する話も作ってほしかったな。
シリーズを通しても、そうしたのはIIの「護送」とIIIの睦五朗の回くらいしか
なかったのが残念。

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:26:23.84 ID:a1Uxni8F.net
星正人は爽やかな好青年キャラのイメージが強いだけに、part3では無理して優作の真似事やらされててちょっと気の毒

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:47:40.15 ID:G/1ontmK.net
70年代後半に好青年役が多かった井上純一に徳吉の役をを演じさせるようなもんだな

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:36:10.36 ID:0Rp06+t4.net
銀河で最近放送してる分のトラは、もう性格が変わったあとかな?
「トク」のあとに「トラ」、やはり同じようなキャラ狙ったんだね
松田優作が降りなかったら、トクが引き続き出てたのかな?
又野誠治登場を待て(⌒-⌒; )

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:23:57.40 ID:a1Uxni8F.net
星正人は今何してんのかな?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:59:12.42 ID:yjzkqx2I.net
お寺の中や外で大暴れしたり
墓地を走り回って銃をぶっ放すのって
何か爆破より凄いモノあるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:07:34.47 ID:6b+Gs/5q.net
                                   ★

 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したの です。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
                   K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。
                       K:そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               http://www.youtube.com/watch?v=vxXZRzDmZFA&feature=youtu.be

                                  ★ ★

                 Q NASAは一般大衆から情報を隠そうとしているのですか。
    A 彼らはUFOに対して彼らが長年取ってきた態度のために無用な組織とされることを恐れています。
                       
        火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
           私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。
   UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
     いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
                  核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルです。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                   りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
               http://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384

                                 ★ ★ ★

                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 22:56:26.28 ID:Hsyd6FKH.net
テレビジョンドラマ大都会、復刻販売されないかな? 
中古に手を出すのは、ちょっ抵抗感あって嫌だしなぁ。
ブルーレイBOXも出して欲しい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:57:56.91 ID:s1NoI3fC.net
得って車の免許持ってないのかな?
探偵物語の時も自分で車運転してないし。
いつも黒さんの助手席に乗ってる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:14:36.92 ID:UnFzg6Cx.net
>>169
だって優作がリアルで免許持ってなかったもん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:17:30.06 ID:s1NoI3fC.net
バイクしか持ってなかったのか。なんか不思議。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:00:09.33 ID:NOqBmfWT.net
バイクも探偵〜撮影のために取得したんじゃなかったっけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:11:22.63 ID:s1NoI3fC.net
車嫌いなのかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:34:21.33 ID:s1NoI3fC.net
そういえば舘ひろしも昔は車の免許持ってなくてバイクだけだったな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 16:39:32.07 ID:aUE28InJ.net
自演だらけだわね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:17:59.60 ID:3lCCcAlw.net
>>169
ジーパン時代に教習所通ったけど、教官と喧嘩してやめたらしい。
その後亡くなる2年ぐらい前に再び教習所に通って普通免許取った。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:22:06.86 ID:zvyYZX/I.net
蘇える金狼で優作がカウンタック乗るシーンは萎える

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:42:49.98 ID:NOqBmfWT.net
>>177
帰っていいよ!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:52:34.74 ID:h/c55To6.net
>>174
岩城滉一と出会った頃はバイクの免許すら無し

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:02:51.51 ID:CuN+n/i0.net
それにしても星さん
今、どうしているんだろ…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:36:28.39 ID:o/kt82n2.net
病気で引退したって事しか分かってないよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:38:11.05 ID:o/kt82n2.net
病気で引退したって事しか分かってないよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 06:50:55.79 ID:Y/ZDshVS.net
大事なことなので

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:32:47.74 ID:xwYzlz0b.net
新人なのに生意気で峰竜太から叱られた星

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 10:37:24.02 ID:s3K0H6M6.net
>>169
「銀行ギャング徳吉」で給料積んだパトカー強奪する際に
「徳吉さん、あんた車の運転は」
って突っ込まれてるし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 11:58:14.53 ID:3WAPRBEd.net
もうダメだなこのスレ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 13:22:02.53 ID:IfcxWZ/w.net
自己紹介してどうすんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 23:04:52.94 ID:aqH4Ni+e.net
グッドバイ>>186

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 02:24:21.35 ID:6HVKmZqP.net
話の冒頭の方で、徳吉が本屋にて雑誌を立読みしつつ、ヌードのページを破って持ち帰るってシーン…あれってどの回やったかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:43:42.48 ID:E+3Dq6SB.net
来年、配信始めるんだってな。
いちいち円盤突っ込まずに観たい話を観れるのは便利だな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:04:00.79 ID:sJvYpbQH.net
狙われるだね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 09:56:47.40 ID:gncRpsSI.net
>>191
サンキュ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 10:05:06.65 ID:bQENBCpl.net
優作アドリブ容認派 石原裕次郎 渡哲也 峰竜太
優作アドリブ否定派 高品格 小野武彦 苅谷俊介 神田正輝 小池朝雄

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 10:29:16.37 ID:xcwcnS9+.net
小野武彦が否定派だとは意外? 優作じゃなく織田裕二のアドリブは肯定だったのに。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:48:53.03 ID:A2d53qvS.net
織田優作

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:48:04.55 ID:A2d53qvS.net
「マフィア ジャパン スタイル」での爆発シーン、他で流用されてた?
「太陽にほえろ!」で似たシーンがあった気がしたから…まさかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:31:07.10 ID:vM2cxXCA.net
>>193
仲間のほとんどから否定されてるじゃん(苦笑
でも松田優作あっての大都会ってーは否定派キャストとしては皮肉だ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:46:38.67 ID:USasvMVk.net
>>193
妄想乙

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:05:21.75 ID:NEkUpFZW.net
>>196
裕次郎が長期療養から復帰した回の冒頭に出てた。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:05:44.20 ID:Hkd6ZJQj.net
>>199
やはり!
西部警察でなく、太陽にほえろ!だったのが意外というか
どうもどうも(^ω^)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 08:49:54.94 ID:U5DAZXkb.net
優作と高品小野は絡みが少なかったから相性が悪いんだとは思ってた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:18:30.49 ID:kkQZBDsx.net
高品さんは探偵物語にもゲストで出てるだろ、優作は高品さん好きでものすごく丁寧にもてなしたらしいぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 10:27:48.37 ID:qThJFbTX.net
>>201
「白昼の狂騒」で、坊主がデカ長に取調室で殴られるシーンを撮影する時、
小野武彦がヨロケながらボタンを掛けている仕草を
松田優作はきちんと見てて、優作は小野の芝居を絶賛した(談:小野武彦)

柴田恭兵がゲスト出演した時の
撮影後、優作は小野と恭兵を連れて下北沢で飲み歩いた(談:小野武彦)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 13:19:41.99 ID:+V/Z0k+C.net
自演の書き込み  うぜぇぇぇぇぇぇぇぇ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 13:45:39.88 ID:qThJFbTX.net
>>204
俺は違うけどな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:49:22.18 ID:8MjSWTqf.net
part3「警官ギャング」
黒さんにすごい違和感があるのは何故だろ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:21:41.11 ID:IS5xiEAD.net
>>189
ラーメン屋じゃなかったっけ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:22:59.54 ID:SyxjMTWD.net
>>204
うるせぇよ 丘みつ子ファン

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:28:05.64 ID:XW5dfkYh.net
ノンちゃんのファンです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:18:09.40 ID:Hkd6ZJQj.net
>>206
どのあたり?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 05:45:07.77 ID:cESF+/hW.net
💢

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:16:51.08 ID:Am7RNvtU.net
もうダメだなこのスレ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:25:40.09 ID:JB04W0tv.net
>>210
別撮りくさい所が多々あるし、刑事部屋のシーンでも空気みたいになってるし。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:53:13.56 ID:e6FnsyH+.net
苅谷さんは優作に金返したのかなあ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:30:01.49 ID:lr+xbYox.net
スレ統合とか余計な事するなよ
Uのスレ建てろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:11:08.58 ID:OVjkqAdm.net
>>206
まあ他のエピソードでも開始早々撃たれて病院行きになったりしてたしな
渡を何とか休ませようと色々考えてたんだろう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:24:41.73 ID:QYFd7YXz.net
そこまでして歌手活動をしたったんだね〜

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:10:54.29 ID:3b97i1fp.net
最高傑作だと思う日本の刑事ドラマランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/column/article/2292/


昭和と平成を分けるとか各世代ごとに集計するとか、アンケート方法に
少なからず問題はあるけど、その点を差し引いても大都会シリーズが
一つもランキングに入って無いのは何だか寂しい気がする。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:36:44.19 ID:Trhu201c.net
>>有効回答者数:500名(20~30代男女各250名)

回答年齢層がコレだもん ムリもない
ここの住人の層は50~60代だぞw

あぶない刑事のランクインは眉唾ものだけどな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 05:44:21.03 ID:BQ0nc9Y0.net
>>218
46位に発見したぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:12:15.86 ID:XWpD42y2.net
今は昔のドラマを地上波でほとんど再放送しないから若い子が知らなくても仕方ないね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:36:30.39 ID:MgNNInOr.net
苅谷さん金返せよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:25:50.36 ID:vb1M0+DE.net
今回は武彦さんにまんまとやられちまった感じする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:11:17.93 ID:VUoub2E1.net
第14話から苅谷俊介さんと神田正輝さんが加わったけど得のいない大都会は意味がないしつまらない。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:31:55.84 ID:35Qy274r.net
本屋でpart2の本見たけど、全話のエピソードと解説が載ってないのが残念
まだ隣に置いてあったあぶない刑事30周年記念本の方が充実した内容だった
値段も安いしw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:26:58.36 ID:D13tvR9n.net
ここまで丘みつ子レス0

また荒しが発狂自演し始めるゾ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:57:24.53 ID:bsiGjVHw.net
>>219-221
闘いの日々単独順位と解釈するのかシリーズ全部纏めた上での順位なのか。
同じ46位でも前者と後者では結構意味合いが違ってくると思う。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:51:34.32 ID:1uOa33Pt.net
大日本プロレスの植木が元神奈川県警なんだねど、そのテーマ曲が大都会パート3のオープニングをテキトーに演奏したような感じ
おかしな警官キャラだからこの感じにしたのかな
しかしパート3ってとこがマニアック
一度聴いてみてね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:36:32.33 ID:UhQ0ORdq.net
>>225普通全話解説くらいあるよね、作品ごとのエピソードとかゲストの事とか
特撮物とかの中身の濃いムックなんかに比べると何か内容薄いわ、写真集みたいなのは別にいらないんだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 05:01:49.09 ID:F+r/F67v.net
岩佐の解説文なんて誰が喜ぶんだよ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:30:29.11 ID:oTgjOuyw.net
西部警察みたいに全話収録のBlu-rayとか出ないかな?
今はpart2しか持ってないけどそういうのが出れば全部観るのに。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:05:16.78 ID:qATaXq7B.net
西部警察は全体的に華やかだけど大都会の1と3はイマイチ地味
そのお荷物を抱えて売れるだろうかと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:10:25.03 ID:awwdgffa.net
売れない売れない。
だいたい、出せ出せいう奴は買わない。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:52:22.43 ID:MFGrjG2g.net
また自演か  いい加減にしろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:50:19.24 ID:zjFCijdh.net
>>229
率直な所、
小野武彦へのインタビュー内容や文章構成は
6年前に発売された「刑事マガジン7」の丸パクリ感を醸し出してた。

エピソードに関しては
【現存ネガの有無】と称して適当コイてるしな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:06:49.94 ID:oTgjOuyw.net
岩佐は真性のバカなんだから許してやれ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:08:14.89 ID:UeTzXFkK.net
予告編つきが最高

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:01:07.57 ID:njhr6YAm.net
230 名前:丘みつ子ファンPartU[sage] 投稿日:2015/12/22(火) 17:52:22.43 ID:MFGrjG2g
また自演か  いい加減にしろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:35:51.45 ID:8GngiRr9.net
(笑)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:20:09.26 ID:ZO0FNkDb.net
もうダメだなこのスレ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:23:00.70 ID:UYnCmULC.net
仁科明子って最初の数話だけで全然出てこないけど存在価値あるのかね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:32:25.26 ID:181+IPQc.net
一応、闘いの日々から継続だよ
降板は私的事情だからそれが無ければずっと出てたんじゃね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:45:58.24 ID:UYnCmULC.net
>>242
俺part2しか見てないんですよ。闘いの日々では毎回出てたんですかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:58:40.99 ID:2/mdcavQ.net
また自演が始まりますよー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 09:41:39.76 ID:AUvA7+na.net
あの時代は丘みつ子世代で充分年増扱い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:43:35.72 ID:pWs+Afze.net
苅谷カネ返せよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:57:40.52 ID:UvkZjzsW.net
徳って黒さんの鉄拳制裁受けてないよね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:57:18.35 ID:nKGPmcdG.net
また自演ですか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:51:10.31 ID:AUvA7+na.net
>>247
初期にそれっぽいのはあるはず

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:04:49.53 ID:gWntrjE7.net
20話「狙われる」で殴られてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:06:16.80 ID:UvkZjzsW.net
>>249
サルと坊さんがやられてるのは観たんだけどまだ16話くらいしか観てないからまだかな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:15:36.65 ID:UvkZjzsW.net
>>250
ありがとうございました。まだ観てなかったんですね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:40:06.12 ID:pWs+Afze.net
ジン(神田正輝)は殴られたことがない
何故なら、石原裕次郎のお気に入りだったから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:17:49.61 ID:DpGjP+Se.net
>>253
太陽にほえろに出た途端いきなり裕次郎にぶん殴られてた。
それに比べて寺尾聰は裕次郎渡の両者から鉄拳食らってない凄い奴だ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:48:18.19 ID:V1GoROpu.net
サントラCD、新旧全種類集めた高音質仕様CD-BOXとか出ないかな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 09:49:32.50 ID:8VCJoqRh.net
>>246
人(友人系)に貸す金は、返ってはこないという前提で貸すものだ 悲しいことに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:47:54.77 ID:Qq2SJ02W.net
>>225
俺も読んだけど山口剛さんの大都会にあって西部警察に無い物に
アナーキズムを挙げていたのは個人的にはなるほどって感じだったな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:14:52.16 ID:7i4JI6lG.net
自演   (笑)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 10:20:41.60 ID:8O+VssKi.net
長谷直美ってジンに喰われて女優人生終わった印象
ジンサゲチン最初の犠牲者って思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:16:50.42 ID:ZvDm1RNb.net
part2のサントラ再販してもらいたい
ミュージックファイルはいまいちパッとしない曲しか収録されてない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:14:29.95 ID:RVDZzVHU.net
>>259
え?神田正輝はアレを手籠めにしてるの?裏山

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 22:44:32.23 ID:/R7TWekV.net
>>261
岡田有希子にも手出したり、どうしようもない奴だな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:11:32.24 ID:8O+VssKi.net
長谷直美との件は当時、ワイドショーだか週刊誌で話題になってたけど
太陽にほえろの話題作りの感じもしなくはないけどな
ただ近年の石田純一モトカノとの交際を見てるとあながち嘘でもない気がする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 09:52:58.71 ID:DC3d9HE3.net
賢そうな感じなのに長谷直美
神田ごとき二流半役者に引っかかるとは思えない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:14:18.58 ID:zoMlJuPI.net
>>262
数日前にテレビ番組でやってたけど、峰岸徹じゃないの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:20:14.74 ID:Dzawvjyp.net
あの件が峰岸徹だと思ってる人がまだいるんだね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 16:14:03.75 ID:SBEY/ERd.net
峰岸は石原プロが仕立てたダミー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:14:16.98 ID:zoMlJuPI.net
えぇ〜そうだったのか…
神田との関係は松田聖子と結婚する前?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:56:53.60 ID:bOhVd+yy.net
この頃の神田は
ソーリの木念のイメージが強い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:05:43.74 ID:rKgorPgW.net
>>260最初のサントラはほんと格好いいよね、2枚目は急に安っぽくなるけど
昔5枚組の大都会音楽全集がツタヤにもあったけど今はもう置いてないのかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:20:15.52 ID:wgBMWm6u.net
>>270
そりゃあ演奏しているグループが違うから
(1枚目はGAME、2枚目はミクロコスモスII)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:29:59.58 ID:rKgorPgW.net
そう、GAMEの音はほんとに格好良かった、ジャズファンクというかフュージョンというか、クロのテーマとか最高だね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:06:46.97 ID:Zo6Y3Z/n.net
また自演か!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:59:26.09 ID:/VWwkX9P.net
宮内淳が何故に消えたのか不思議だ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 00:40:09.99 ID:b/1+o8d/.net
>>273
自演自演ってうぜえよ屑

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 05:03:33.12 ID:q2vNK91Z.net
もうダメだなこのスレ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 07:40:21.66 ID:OqxQnkc0.net
大都会PARTUSUPER BOOKに制作発表記者会見の写真が載っていたけど
神田さんもレギュラーの一員として写っている(粟津さんはいるけど苅谷さん不在)

新米刑事の上条刑事(企画では通称サルではなくガン)は峰さんでなく神田さんが
演じることになっていたとか。そして、峰さんは宗方ドクターの補佐役の予定とのこと。
この時点で苅谷さんはスタッフの一人ということなのか…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 10:51:59.72 ID:zE9Gl4xa.net
峰岸徹は神田正輝の身代わり
石原裕次郎と愛人だった松田聖子が神田正輝と結婚

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:14:17.42 ID:wch/JCaz.net
それが100歩譲って真実だとしても
マザキがセイコと結婚する必然性がよくわからん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:23:51.55 ID:7eiMXm96.net
確か松田聖子の本命は郷ひろみで、裕次郎が郷ひろみとの結婚を許さなかったって事?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:35:32.35 ID:wch/JCaz.net
こうじゃなかったかな
聖子が
結婚→引退を望むひろみから逃げたんだけど
ひろみ事務所からの報復を恐れ 
裕次郎をバックに据えた 
それがマサキとの結婚だった

んなのを記事で読んだ気がする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:37:57.44 ID:JP/VPa7B.net
>>281
それ知ってて、なんで必然性がわからんとか言っちゃってんの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:38:51.06 ID:wch/JCaz.net
自己解決してたなw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:52:58.25 ID:z+KE+N1G.net
どうでもいいようなゴシップ話や陰謀論は他所でやれよジジイ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 13:55:03.75 ID:wch/JCaz.net
お前が来なきゃいいだけのこと 
どうせ行くとこないんだからおとなしくしてろよ〜

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 14:39:39.34 ID:XxaRIujs.net
自演の書き込み  いい加減にしろよー〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 17:23:07.50 ID:7eiMXm96.net
>>281
ありがとう、芸能界の闇は深いね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 17:30:08.28 ID:/fsaJ3qs.net
優作って百恵ちゃんファンなの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 18:36:30.27 ID:q2vNK91Z.net
もうダメだなこのスレ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 19:35:57.94 ID:JP/VPa7B.net
自演ド、ってか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:47:44.66 ID:uUO3lmR3.net
>>263
神田正輝って女優の酒飲み友達
(池上季実子・萬田久子等、主にもうじき60歳の女優)
多いから、長谷直美も単なる酒飲み友達だろ。

>>277
苅谷さんは弁慶の役をやる前までは、
車両係や技術の裏方やりながら、たまにチョイ役で登場したり
何らかの形で撮影現場には居たらしいよ。
(刑事マガジン・苅谷俊介インタビューより)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 07:34:03.16 ID:BpcQl/jb.net
>>277
あくまでも推測だけど
Uの制作発表の写真を見る限りでは小池氏がいない。
この時点では佐藤慶氏が課長役を務める予定だったかもね。
でも、1話、2話、19話と出演回数が限られているので急遽
小池氏に出演を依頼したのかも。
当然小池氏もスケジュールの都合上10話で終了。
番組的には2クール26話の予定だったが好評にのため4クールに
延長。その為、次の課長小山田氏も31話で降板。
実際、山口剛プロデューサーは優作氏に出演交渉する際、
群像劇より単独ならいいんだが…と渋る優作氏に26本までと
交渉している。
実際、彼は10月から「腐食の構造」に出演している。
優作氏が掛け持ちをしながらも延長2クールに付き合ったのは
渡氏や日活出身の監督陣との一緒の現場が楽しかったからとある。
そうなると粟津氏の処遇だ。何故彼は1クールで終了したのか…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 08:35:25.73 ID:f4jPVDlg.net
俳優のランク&所属事務所の力関係により一番切りやすかったから

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:52:40.79 ID:6HuuqHt8.net
>>292
よう栗津

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:53:39.09 ID:HOWVCW6W.net
>>270
アマゾンで買えるあれかな?
俺はアマゾンで買ったよ
でも3の2枚目があるらしいけど、それは無いよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:53:26.16 ID:1umsrxmn.net
>>294
栗津はsageは使わない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:05:35.03 ID:U/L89CZ9.net
PARTUは佐藤オリエさんや仁科明子さんの活躍編がもっとあれば良かったのにね。
あとはマルさんの娘のエピソードやトクさんの住むアパートの管理人のおばさんが
事件に絡む内容なんかが見たかったなぁ。【太陽にほえろ!】ぽくなるけどね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:14:15.16 ID:FVN9O+qK.net
来年こそは大都会シリーズ完全版ブルーレイBOX化を期待したい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 02:55:35.44 ID:+PRUL1c4.net
partII&IIIのミュージックファイル入手(サントラ本編に加えて)したけど未収録曲多すぎ。
無印のサントラは持ってないけど、全曲聴きたい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 10:39:11.21 ID:yk2gPoXk.net
>>295そうあれ、俺は2が好きだから2は両方入ってるから良かったよ、音質もよかったし

>>299ミュージックファイルはなあ、俺も昔買ってがっかりしたよw
けど尾行のテーマとかよく使われてる格好いい曲もちょっとは入ってるね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 15:16:16.84 ID:oR0DJIRq.net
未収録曲が多い?
流用曲を除けばほとんどカバーされてると思うけど…。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 16:58:58.32 ID:JDnlsx1l.net
>>301
自演野郎は単に鈴木清司さんが選曲・劇中使用した曲のネタで
違う作品と関連付けてグダグダホザくだけだと思う。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:14:39.45 ID:JAfjwkZD.net
今年はグッドバイ1977みて年を終えよう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:06:16.31 ID:oPTL9Yuf.net
チャンネル銀河元旦も平常運転
いきなり「爆殺のプレリュード」素晴らしいわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:59:08.15 ID:8hCnxoug.net
グッドバイ2015

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 13:59:33.83 ID:HA+ayicJ.net
神田正輝(65才)と三船美佳熱愛
この年で実際オチンは勃つのか?
この場合ロリコン発言していいのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 15:10:35.13 ID:7P+T9Czu.net
「課長、ジンみたいな刑事も必要なんです」

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:18:19.05 ID:pgXxqhUg.net
西部警察の琵琶湖ロケ編を最近TVで観たけど、
「爆破予告」と「シージャック強盗団」を足して4で割った内容だったな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:22:39.90 ID:BQlIuWAI.net
普通足して2で割ったって言わないか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:57:15.32 ID:hJaYA9a8.net
日本語と算数に不自由な人なんでしょうね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:03:05.98 ID:c0rzxiO/.net
作品としての密度が低いって皮肉を言いたいのかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:09:26.54 ID:iPEhobr9.net
そういうことだろうねー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:09:16.63 ID:65Hv69P+.net
「俺たちが好きな刑事」ベスト10
ttp://dailynewsonline.jp/article/1066629/


>>218の物と見比べてみると意外と面白いかも。11位〜20位は
載ってないね。大都会の刑事は11位以降に誰かいるのかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:16:07.67 ID:aS6r25RO.net
>11位ゴリさん(太陽にほえろ!/萩原健一)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 01:54:06.28 ID:QxL1zEpn.net
ゴリさんはショーケンじゃねーよ!って…
しかし、現職刑事が選んだのが山さんって、良い話だな、なんか嬉しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:52:35.05 ID:A7mS3BRJ.net
シノブっちゃぁああ〜ん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 05:31:34.19 ID:Y565HFv/.net
>>310
普通によく使うジョークだと思うが…

本くらい読む癖つけなよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:42:21.34 ID:YbwR/E1K.net
>>317
使わねえよバカが。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 13:48:00.12 ID:bPCrFH4V.net
おまえらケンカしてないで夕日に向かって走りなさい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:00:13.83 ID:Y565HFv/.net
>>318
ww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:31:38.59 ID:1ORTtsJq.net
>>317
使わないと思う
皮肉かな?とは推測したけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 11:51:48.01 ID:zaAvVF/s.net
>>317
ー足して4で割ったー内容だったな。

単に事実関係を知りたいだけだから
そられの作品名を教えてくれ
1つくらいは覚えてるだろ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 17:04:46.60 ID:PKZM4OMZ.net
そうだな
そられの作品が知りたいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 10:04:09.02 ID:iqyb+sAd.net
第1話「妹」から今日で40年

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 10:23:11.40 ID:eAna5ioP.net
そういうところまで把握してるとか
ヒマというか執念深いというか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:09:17.55 ID:XJKYzdds.net
もうダメだなこのスレ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 16:21:07.57 ID:kQEMi38l.net
訂正
もうダメだな>>317

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:21:37.68 ID:sXewPhG4.net
>>317
連絡待つ

父より

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:00:41.69 ID:z5KTVWwO.net
小林稔侍って大都会でも西部警察でも電話で時間何秒って役やってるよね。
爆弾と時効のところが違うだけ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:09:47.46 ID:z5KTVWwO.net
電話の時報だ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:49:03.79 ID:K3jKV3gh.net
西部警察の琵琶湖ロケ編を最近TVで観たけど、
「爆破予告」と「シージャック強盗団」を足して4で割った内容だったな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 17:17:21.58 ID:Pv7rxWP5.net
もうダメだなこのスレ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:04:46.54 ID:d8QJE8iO.net
まもなく3も全話観たことになる
あとはパート1だけだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 00:21:37.39 ID:ig/yN/u4.net
>>332
ダメなのはキミだよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:17:38.69 ID:WHsHtj7H.net
>>334
!?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:17:20.13 ID:FB4E4ioS.net
俺ももうダメだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:08:17.24 ID:OiFxS+pB.net
黒岩君!いったいどうするつもりなんだ!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:58:51.45 ID:CGBQUJOb.net
ほっとけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:35:38.96 ID:FYXz+kSk.net
黒さん、今夜抱いてくれます?

あーいいよ 上へ来いよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:30:38.29 ID:4nodDPQ8.net
昔の雑誌読んでたら村川監督、粟津さんの記事があった
http://iup.2ch-library.com/i/i1578843-1452345986.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1578844-1452346036.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1578845-1452346076.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:36:08.25 ID:SMkwtGP1.net
何だありゃ?ウルトラセブンか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:38:35.31 ID:2zA06HP7.net
このスレもいよいよこれからだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:35:15.39 ID:qscolDkq.net
>>327
俺が初めてそのネタ読んだのはナンシー関のエッセイ。「最後には2ではなく3だ!」とトドメを刺していた。でないと誤植と思われたんだろうな。
その頃はだれもやってないネタだったんだろう。

今はいろいろ使いまわされてるネタなんで2chでは珍しいネタじゃないだろw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:13:27.76 ID:MLfEeX/b.net
課長が、話によって性格が違うように見えてしまうのは
自分だけだろうか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:50:12.07 ID:rqAAHK25.net
>>344
脚本って知ってる?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:48:34.58 ID:9uz1Kw9z.net
なんちゅーか
このスレ加速が付いてきたね

347 :340:2016/01/11(月) 08:13:35.45 ID:KEn3OlDm.net
>>345
そんな事知ってる。脚本家によって無茶苦茶だから
  そういう意味で書き込んでる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:17:24.78 ID:BscZ3BcQ.net
加速し過ぎてクソスレ化

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:15:13.04 ID:XV4NNzen.net
>>344
賛同者が現れないということは、自分で言ってるように「自分だけ」
なんじゃない?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:54:07.37 ID:CPJBNKk0.net
過疎化

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:32:46.03 ID:f1M0FNIL.net
>>344
滝田裕介課長は途中から明るいキャラに変更したね
初登場のときは不快な人物設定だったけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:36:38.61 ID:L4tk+fYs.net
先日の会見で神田正輝が今回で怒ったのが3回目だと言ってたけど、後の2回が何なのか気になる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:26:54.08 ID:55shIcbg.net
>>352
ヒント松田聖子、岡田有希子

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:05:02.08 ID:Vr9+e0rE.net
神田正輝「言いませんよ」
温厚そうだよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:54:20.75 ID:3EBhmR3M.net
正輝と聖子の結婚は
お飾り夫の成れの果てだったのかな、と
松田優作の強奪モドキの恋愛とは真逆だよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:02:20.74 ID:QmSB6Cdq.net
>>349
思ってても、書き込まない人だっていると思うけどね。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:51:50.77 ID:CjU4f/QS.net
↑屁理屈

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:20:22.43 ID:wqVZq9Ot.net
自分だけだろうか、という言い回しをする人は、自分だけではないと
いう根拠の無い自信を持っているので、賛同者がいないと発狂します。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:03:46.52 ID:3EBhmR3M.net
あぶ刑事のネット記事読んでたら村川透監督ってもう78歳なのか!と驚いた
大都会Uゲスト出演2回の恭兵もお年になったし・・・・ 
優作も生きてたらどんな60代を迎えていたんだろうな〜
あの性格だ ロクなもんじゃないだろうけどさ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:32:58.15 ID:TjVhEzDv.net
柴田恭兵って2回出てました?俺は暴走族の火炎放射器回しか観てないんですけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:48:29.29 ID:mIkr8gH4.net
2回目は優作が、先日の犯人(1回目の柴田恭兵)に似てるなとか言ってたよね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:03:55.72 ID:wqVZq9Ot.net
>>360
黒岩に対して屈折した憧れの感情を持ったチンピラが偽装殺人を
企てたものの、何故か本当の殺人事件に巻き込まれて、っていう
話は観たことない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:10:36.47 ID:TjVhEzDv.net
>>361-362第何話ですかね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:16:57.24 ID:wqVZq9Ot.net
>>363
36話「挑戦」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:19:05.89 ID:TjVhEzDv.net
>>364
まだ観てません。ありがとうございました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:28:49.63 ID:IEa2KJ82.net
まったりとした良スレじゃないか!
d=(^o^)=b

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:13:15.39 ID:dohgqtF8.net
海中からマネキンと一緒にクロさんの似顔絵入り手配書が出てきて
デカもブンヤも全員大笑い。あのシーンは非常に良い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:28:16.43 ID:prbSsx6W.net
その回を夕方4時の再放送の時見た時に、犯人を中西良太と勘違いして記憶していた。
数年前のCS放送された時に改めて見たら、犯人が柴田さんでびっくりしたよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:56:20.51 ID:lW6Jrycv.net
西部警察で中西良太がゲストで似たような話があるしな
タイショーが刑事になった動機も似たような感じだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:27:03.53 ID:prbSsx6W.net
あー、だからか。
当時中学生で、西部警察もやっていたからかな。
輸血用の血をばらまいたのははっきり覚えてたんだけど、そのシーン回想すると中西良太がばらまいているように脳内変換されてた(笑)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:49:29.36 ID:UYUXwSE5.net
柴田恭兵と中西良太は、オレの少年時代の甘酸っぱい思い出だ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:06:08.82 ID:yR0EguoR.net
今part2のDVDBOXだけ持ってて観てるんですけど闘いの日々とpart3も気になってきました。
もし買ってみたら面白くない、または幻滅しますか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:39:52.97 ID:BJq6RkcB.net
>>372
闘いの日々はオススメします。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:57:50.15 ID:yR0EguoR.net
>>373
本当ですか?ちょっと検討してみます。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:07:57.58 ID:EjTmO3l+.net
迷う程度の思い入れしかないなら買わない方がいい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:14:39.85 ID:KIIftrnK.net
レンタルでそれぞれ一貫ずつ借りればいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:16:45.79 ID:yR0EguoR.net
>>375
うーん、てな感じで迷ってます。それなりの物を買おうと思ったら高いですし。
やっぱりやめた方がいいのかなぁ…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:33:22.43 ID:UYUXwSE5.net
>>377
まず先行投資としてレンタルでいこうよ それなら傷は浅い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:44:46.55 ID:FQQk1B21.net
>>376
一貫も借りるのか、たいへんだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:48:42.60 ID:FQQk1B21.net
闘いの日々、2や3や西部警察みなれてると、つまらない?退屈とかになる?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:17:36.71 ID:yR0EguoR.net
>>378
レンタルですか。俺欲しいものは買うたちで借りるということを知らないんです。
でも今度ばかりは怪しいんで借りてみて焼いちゃいましょうかね。
それなら確かに傷が浅いです。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:18:31.22 ID:yR0EguoR.net
>>376
そうしてみます。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:47:29.72 ID:BJq6RkcB.net
>>380
アクションじゃなく人間ドラマだからね。全く別物を同じ感じで語らないで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:35:38.64 ID:UYUXwSE5.net
闘いの日々は松田優作もゲスト出演してます!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:50:49.24 ID:qJLuHX16.net
闘いの日々は見応えがあるけども
記者連中がウザすぎるし毎回クロを不幸な目に合わせる展開には辟易した

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:25:22.25 ID:FQQk1B21.net
>>384
目のアップが映るシーンが問題になったって読んだことある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:27:34.36 ID:XS0TzWzm.net
>>381
借りて焼くとか、そういうことを堂々と言っちゃダメ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:34:10.80 ID:yR0EguoR.net
>>387
すいませんでしたw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:45:10.41 ID:6JijQ3Ab.net
ヒラの走り方が好きだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:37:06.84 ID:el9rGWMM.net
ベタだけど、俺の愛したちあきなおみ とかそう言うのが好きなんだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:00:15.58 ID:YGlExdcv.net
BGMが良い。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:37:39.62 ID:8NVzq3Xe.net
「明日のジョー」の見所は水谷豊がガツガツ食っても全然量が減らないカツ丼!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:45:39.72 ID:Y4MTFEp8.net
いや、やっぱり黒さんとのボクシング対決でしょ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:12:53.62 ID:r7056hJk.net
なんつーか、ユーモアを理解してやれよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 07:40:57.13 ID:uAVfswOX.net
あのラストは泣ける

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:55:51.40 ID:Vm88f+sf.net
黒さんと徳のかけてるサングラスって同じレイバンですか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:26:51.60 ID:szkFYzId.net
違います

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:41:07.40 ID:Vm88f+sf.net
型番というかそういうのが違うのですか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 01:46:17.22 ID:+oCntH6F.net
大都会Uの渡&優作はレイバンティアドロップじゃないかな〜
闘いの日々の優作はレイバンウィナーっぽい それ以外の作品の優作はウィナーが多そう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 06:14:10.45 ID:Md+fVhog.net
渡さんのレイバンなら持ってます。一応画像うpしておきます。
http://www.fastpic.jp/download.php?file=1755060008.jpeg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:19:15.30 ID:qrc4AOi+.net
レイバンのニセモノとか言われてるのはなに?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:06:36.98 ID:fUmauTs4.net
坊主ヤバイらしいね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:46:30.02 ID:+oCntH6F.net
http://effector-eyewear.com/news/YUSAKUMATSUDA.gif
http://www5.nikkansports.com/entertainment/yusaku/2009/4-2.jpg

これにも憧れたねぇ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:58:10.28 ID:Md+fVhog.net
舘ひろしってスターだと思う?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:14:58.09 ID:5PAX5mb/.net
>>404
大都会スレで語る事じゃねえ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:31:33.22 ID:LZqFeZQ/.net
>>402
どうしたの?脳梗塞?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:21:10.87 ID:zxGmWVSR.net
渡さんや優作さんはサングラスの似合う顔だちだけど
峰さんや粟津さん、小池さんは似合わないんだろうな。

見てみたいのは小山田さんや苅谷さん。
たぶん凄い迫力だと思うが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:56:07.23 ID:VspbJgi0.net
武井課長なら「刑事無情」でグラサン着けてたじゃん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:44:27.99 ID:hX5Z2V58.net
>>407
小山田さんは何度か掛けてたはず

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:59:38.24 ID:YEzwZpdK.net
>>407
苅谷さんなら『もっともあぶない刑事』で常にサングラス着用してる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:19:08.09 ID:0yEV7bXE.net
寺尾聡と松田優作は同じサングラスだけど、顔の大きさが違うせいか
寺尾聡のほうがサングラス姿が印象的 別に似合うという意味でもないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:57:01.05 ID:X5K6B/On.net
>>411
当時ウチの家族は、「カマキリ」と呼んでいた

413 :313:2016/01/17(日) 19:50:22.22 ID:0yEV7bXE.net

sssp://o.8ch.net/69ed.png

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:38:45.58 ID:Z2GW2/fS.net
さらばあぶない刑事だけは観に行くか。
つまらないんだろうけど…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 02:29:47.23 ID:SZ0j3hj2.net
柴田恭兵って一時病気でヤバかったのに元気になったんだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:30:12.85 ID:tV455VJS.net
それを境に一線から退いた感じ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 16:11:51.91 ID:S20h9vhI.net
http://youtu.be/J8XUuTC0e2M

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:48:30.96 ID:XjuW2dQu.net
まさかこの元アイドルが
30年後にあぶデカ悪役を演じるなんて思いもしなかった
当時は少女マンガの彼氏役の名前は「吉川君」てのが多かったねぇ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:12:44.66 ID:JESdmTdM.net
坊さんTBSのドラマ出てるよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:52:59.04 ID:YUS2MBWm.net
二回めの柴田恭兵登場回観ました。ギャグ回ですね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:25:46.80 ID:cxq4BHs1.net
おまえ、
火炎放射機の男に似てるんだよな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:27:40.93 ID:cxq4BHs1.net
千葉治郎(千葉真一の弟)の回は笑えなかったのかしら?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:40:02.61 ID:YUS2MBWm.net
>>422
第何話ですかね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:57:50.11 ID:NaSb07zi.net
第47話 黒いライセンス
クレジットだと矢吹二郎 (千葉真一の実弟)
ほか、彼は仮面ライダー1,2号編において
滝和也役で出演していて特撮ファンの間でも有名 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:59:57.98 ID:NaSb07zi.net
http://syoujiki.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/aikido2013.6.9.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:08:44.57 ID:ZAk6HuVT.net
これなんとなく闘いの日々を意識したようなかんじ
ttp://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=03153

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:18:24.13 ID:JzlckMYL.net
脚本が金子成人で出演が舘ひろし、平泉 成、小野武彦、神田正輝の板垣軍団とか完全に狙ってるなw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:41:22.73 ID:YUS2MBWm.net
>>424-425
まだ観てません。ありがとうございました。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:14:17.29 ID:XwiCRNii.net
>>427
「あぶない刑事」代表 舘ひろし
「踊る大捜査線」代表  小野武彦
「さくら署の女たち」代表 高島礼子
「はみだし刑事情熱系」代表 平泉成
「アンフェア」代表 北乃きい
「古畑任三郎」代表 西村雅彦
「山岳刑事」代表 徳重聡
「ラーメン刑事・龍」代表 神田正輝
「警視-K」代表 中村玉緒

小野武彦・高島礼子・西村雅彦・徳重の4点セットは「熟年離婚」

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 05:05:52.51 ID:Sz7zbdHf.net
↑キモヲタ乙

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:12:26.12 ID:yZpVm/Na.net
神田正輝はいつからズラ使用なのか?
千春とか世良とかいうふうに徐々にという部類ではなかった
初めから多髪で登場してそれ以降もそんな兆候は無かった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:37:15.49 ID:nDABYIdj.net
そもそもいつハゲたのよ神田

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:00:28.93 ID:Lfom9m8C.net
大都会part2を観てすっかり松田優作の虜になってしまいDVDマガジン41冊買ってしまいました。
恐ろしい…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:05:33.99 ID:yZpVm/Na.net
とても自然なことですよ^^

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:13:18.34 ID:Lfom9m8C.net
>>434
そう言っていただければ…
ありがとうございます。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:12:27.85 ID:Lfom9m8C.net
>>434
そう言っていただければ…
ありがとうございます。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:58:02.61 ID:hswU/0US.net
オープニングタイトルんとこでちんぽこの位置直してたよな<優作^^

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:47:09.51 ID:nDABYIdj.net
>>437
それ、特命のおやじさんだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:48:12.27 ID:pddBzBqS.net
ちんぽ位置直すの銀行ギャング徳吉のときだろ

そういえば大滝秀治と松田優作の共演作
あったよ1本だけ「人間の証明」
ハナ肇、坂口良子、佐藤蛾次郎も一緒の居酒屋シーン

二人ともちんぽは直していない。
事件のカギを握る詩を歌う大滝秀治が素敵だ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:34:52.60 ID:WRwkoiKd.net
狙いすぎて舘と神田がすれ違うオープニングとかやりそう。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:23:52.55 ID:+d/GLl3V.net
ぼく、ゲスえのん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:18:20.66 ID:q9UTbOVv.net
huluで大都会Uが第10話迄アップされてた
ちょっと嬉しい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:16:29.16 ID:0O3uIjMr.net
アップするって言ってたんだから、そらするだろう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 05:01:34.37 ID:/S5wcxV6.net
もうダメだなこのスレ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:25:39.84 ID:L4NEtM4g.net
あんでオマエここにいるんだよ!ああっ!!! 
なんでいるんだよっ!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:58:11.60 ID:iNAfOjr4.net
今更な話題かもしれないけれどPART3のOP、事務員の英子ちゃん役の
大森不二香さん、役者名は表示されてるけど映像が出て来ないのは何故
なんだろう? 渋谷病院の看護婦役の女優さん達でさえ映像と役者名が
きちんと出て来るのに・・。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:20:33.19 ID:huHXDv3p.net
見えると人には見える女優さんなんだと思うw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:36:19.58 ID:OTUgwh1n.net
>>446
お前は看護婦役の女優をどんだけ下に見ているんだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:45:28.12 ID:6LlrR+6z.net
>>446
看護婦が映像に出てるからって、単に出てるだけで役者名とはリンクしてないじゃん
英子ちゃんは坊主、サル、弁慶の次に名前があるんだから扱いは上だろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:59:13.44 ID:V93WISNW.net
馬鹿ほどつまらん事に疑問をはさみたがる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:23:01.46 ID:s1p4nnoq.net
余計な時に、余計な船がきやがって

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:27:51.16 ID:Yc1wBRiH.net
もうダメだなこのスレ
馬鹿ほど直ぐ煽りたがる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:29:05.63 ID:7xGZEc5h.net
このスレには(大都会)馬鹿しかいないはずだが?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:30:12.72 ID:iEgBisn+.net
俺は大都会part2馬鹿です。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:00:56.07 ID:GO+4qYYO.net
新聞記者の片岡五郎や武藤章生 バーでみちづれ歌ってる牧村三枝子も
オープニング映像に顔映って無いし 大森不二香だけ冷遇されてる
わけじゃないと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:49:53.57 ID:huHXDv3p.net
藤岡弘の昔のCM「役者馬鹿!」

あるとき、少年に
「あっ、役者馬鹿だ」と指を指され
不機嫌な顔した弘だそうです

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:29:29.32 ID:RMP4+GpI.net
今なら笑顔で手を振るだろう、櫻井警部補

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:34:56.88 ID:5vovdHD5.net
馬鹿役者と言われるよりは大分いいと思うんだけどな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 01:53:17.00 ID:LrYV9RDB.net
大都会の優作は普通に楽しんで観られるけど、ブラックレインは今でも観ようという気持ちになれない
身体中痛々しいという感情が生まれてしまい正視できない こういう人の事を役者馬鹿というのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:16:15.71 ID:Sx3rywu3.net
徳って出張多くない?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:24:44.06 ID:z0mQoSNH.net
それはネタとして書いてるのかマジの疑問なのかどっちなんだ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:26:50.80 ID:Sx3rywu3.net
マジです。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:30:41.93 ID:z0mQoSNH.net
いーや、俺は信じねぇ。
真面目に回答したら豹変すんだろ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:19:06.66 ID:pTQTWmzT.net
主張すると棟居刑事に変身

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:05:24.95 ID:Dcqv8Fsv.net
>>455
石原プロの社員って時点で既にどうでもいい
森正親の扱いが一番酷いだろw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:16:11.72 ID:oIr76qDP.net
森正親って五万石のゲンさんだっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:53:49.86 ID:mrVtNwhV.net
>>466
PARTUは渋谷病院のスタッフ

PARTVは五万石の源

西部警察の記念すべき第1話の冒頭で
草薙良一と一緒に射殺された男

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:56:09.80 ID:8LFjshyh.net
野良犬の恋歌観た。徳可哀想。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:41:52.06 ID:nld1xZK+.net
風呂がね、
無いんですよ 
徳の部屋に

しかも毎日お風呂にはいってるわけでも
無さそうなんですよね

あの時代の人は


ボクの友人(現在50歳)もね、
お風呂に毎日は入らなかったらしいです
彼の自宅に風呂はありますけど
風呂には毎日入る必要はないと説いてました
夫婦共々

子供を授かった現在はどうしてるかは知りません
少なくとも40代前半までは
毎日風呂には入らなかったようです

棟居優作

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:10:34.26 ID:I9kx0IrN.net
さっきテレ朝で大都会のロケ地でもお馴染み:猿島のことやってた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:16:41.43 ID:alhbV89F.net
弁慶っていつの間にか出なくなったね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:16:46.34 ID:oD8c+1S6.net
はあ?ニワカかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:41:45.01 ID:oAco29Nz.net
弁慶って石原プロから離れてもホームドラマ系とかコワモテ無口な板前さんとか似合ってたのに
なんで俳優さんを続けられなかったんだろう やはり人間関係がイマイチ上手ではなかったのかや?
もしかしたら石原プロの圧力? んなわけないか 

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:11:39.98 ID:ir2A5GBa.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:40:21.21 ID:Zalr0Glc.net
>>496
弁慶さんは今でもこちらで彼なりに仕事してますので・・・
http://www.yujiro-kinenkan.com/index1.html

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:21:58.66 ID:jXHC1BFS.net
なんで画像が曲がってるんだろう?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:31:30.49 ID:FkrSv1TF.net
弁慶さんよぉ石原軍団に戻ってこいよぉーーー!
サルもボウさんも戻ってこいよぉーーー!

寺尾聡さんも戻ってきたければ(笑顔

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 06:09:10.81 ID:r/v7tsN1.net
坊さんは軍団じゃないだろ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:46:24.47 ID:iPTJdAOO.net
キチガイに何言ってもムダ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:35:28.76 ID:78SY0cE/.net
2ちゃんの最高級パーソナルスレ
大都会シリーズ統合スレ

なんという私的なスレだ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 16:33:45.02 ID:r/v7tsN1.net
城西署爆破計画
こういうチマチマした話は好きじゃない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 01:19:01.06 ID:HB1kSPJj.net
あれ皆でドタバタし過ぎだよねw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:48:06.34 ID:GrMdTYZN.net
>>481
タイトル見て期待したんだけど、録画したものは保存せずに消去した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:17:02.22 ID:5JvniqME.net
もったいない
吉野看護婦また受難回で少しだけエロいのに

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:47:36.31 ID:HB1kSPJj.net
そういう保存法なら、5本も無いだろうな私的には いや3本くらいかなぁ(笑

民間巻き込んでの銃撃戦なんて今観ると呆れちゃうよ
初見の妻なんか呆気に取られて失笑してたもの

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:59:51.57 ID:sWA38UPH.net
もうダメだなこのスレ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:44:36.65 ID:ggDYsmEL.net
自演だらけの書き込み

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 17:44:21.54 ID:jseYboPU.net
やっぱり一番面白い鉄板ストーリーはカーチェイス→爆破→ドンパチって感じだね俺は。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:25:11.79 ID:5JvniqME.net
>>485
Part3なんか民間人死人でまくりでもっとすごいじゃん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 08:34:03.20 ID:4zA5F3fw.net
【城西署爆破計画】はエド・マクベインの一編をモチーフにした刑事部屋ジャックものの先駆け。
梅津さんの狂気性、吉野看護師のダイナマイト装着、工事現場の騒音挿入、刑事部屋内での発砲と
緊迫感溢れる名作。52話中視聴率もトップクラス。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:45:34.53 ID:MTvGEVMX.net
まあ若い人には「チマチマした話」と映るんだろうね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:09:08.05 ID:1CVM3Hxb.net
若いと言うより、西部警察サイコー、の層にはウケないんじゃないの。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:49:43.53 ID:PLfK+DyH.net
城西署爆破計画はダウンタウンのコントみたいなシュールさがある

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:53:50.75 ID:1CVM3Hxb.net
起爆装置の奪い合いの件はちょっと可笑しいもんな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:37:04.01 ID:rU0xyQVg.net
パート3は、こんな保存リスト
帰って来た黒岩軍団、白昼のパニック、吠えるショットガン、逃亡の滑走路、野獣の叛乱、高層の狙撃者、狙われた部長刑事、白の恐怖、狂犬、刑事が消えた、報復、殺人犯奪回要求、警官ギャング、爆走・金塊トレーラー、女豹と刑事野郎、冷血、通り魔

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:37:47.77 ID:rU0xyQVg.net
奪われたポリススペシャル、ブラック・ホール、爆殺のプレリュード、けもの道、マイナス18度の恐怖、野獣狩り、密告屋、頭取集団誘拐、シージャック強盗団、自動車泥棒、反逆の殺し屋、囮作戦、黒岩軍団抹殺指令

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:22:05.56 ID:ueCZXvSZ.net
つーかたかが130ン話のシリーズくらい全話保存したら?
よっぽどディスク代を倹約してるならともかく

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:17:33.86 ID:POqM/1mt.net
白の恐怖 以外全部保存してるが?
Part2は全話

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:09:02.16 ID:vJN8tRuI.net
殺人捜査観た。地味で最悪。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:05:36.86 ID:3zHFPji4.net
西部警察でも観てれば?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:20:10.20 ID:vJN8tRuI.net
西部警察はアルティメットコレクターズエディション買って全話観ました。
3ヶ月かかりましたわ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:25:51.36 ID:Zw/LPzSk.net
庄司永建が係長は無いだろ
高城淳一のほうがいい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:30:58.81 ID:vJN8tRuI.net
俺は逆ですね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:17:50.68 ID:h7Wbybtz.net
普段映画とか小説と縁のない人には西部警察の方が面白く感じるかもね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:35:53.90 ID:hZ3mZwj2.net
>>497
いや、保存しても、観るかな?って微妙な話は保存しないの
前に全話保存したものの、そんなに観なかった作品けっこうあったからね
そんなに繰り返し全話観るものかな?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:31:49.60 ID:iMqylK9I.net
LDやテープの時代に色んな集めたけど、結局複数回は観ないんだよな
だから今は観たいタイトルはレンタルで充分
それに有料放送に金掛けても そもそもテレビ自体も観ないし

>>499
大都会partUマイベスト3に入ってるのに(笑

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:04:51.35 ID:hZ3mZwj2.net
そう、買い集めたものも、時間やら置き場所やら、いろいろ問題は出てくるんだよね
だったら本当に繰り返し観たくなりそうな話を残しておけば良いや、ってなる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:08:02.75 ID:hZ3mZwj2.net
パート3に続いて、異論出まくりだろうけど、保存したパート2はこちら
追撃、白昼の狂騒、明日のジョー、傷だらけの逃走、眼には眼を、おとり、刑事のいのち、対決、人質射殺7.PM、俺の拳銃、切れたザイル、トラック大爆走

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:09:56.52 ID:hZ3mZwj2.net
別件逮捕、非常線突破、刑事無情、爆破予告、狙撃、17番ホールの標的、日没までの命、殺人計画No.4、刑事黒岩の命、刑事失格、挑戦、銀行ギャング徳吉

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:12:34.52 ID:hZ3mZwj2.net
凶器が走る、グッドバイ1977、午前零時の脱獄、野良犬の恋歌、赤い命を奪還せよ、殺人捜査、霊感聖少女、黒いライセンス、逃亡の果て、射殺命令、北九州コネクション、追跡180キロ
以上でしたm(_ _)m

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:09:52.58 ID:r+yQKD8B.net
個人的にパート2は1978年からのほうが楽しめた
パート2は全話観たけどもう再見はないな〜 別に面白くないわけではなくて
同じ時間使うなら未見のテレビドラか映画を観るわ 
そして今の自分の年令ならパート3よりは闘いの日々を選んでしまうね^^

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 04:56:22.21 ID:jNW9sU05.net
『ぼくのオヌヌメ作品リスト』の羅列はもういいから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 07:19:58.73 ID:jRj7HSjG.net
やれやれ、もうダメだなこのスレ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:07:20.62 ID:dO6RVjlC.net
>>490
城西署爆破計画

踊る大捜査線の歳末警戒スペシャル思い出した。
こっちのほうは袴田課長(坊さん)が災難だったが…w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:42:17.99 ID:8ysAflos.net
>>512
もう終わったから大丈夫

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:57:17.70 ID:bAXfhFaQ.net
白昼の市街戦。
やっぱりこれだけの銃撃戦物は迫力があって面白い。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:40:18.06 ID:8ysAflos.net
>>516
と、期待してたんだけど、その他の部分があまり面白くなかったんだよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:19:12.09 ID:bAXfhFaQ.net
>>517
確かに前半中盤とつまらなかった。最後の銃撃戦は非常に良かったのに残念。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:32:47.74 ID:954wZYLg.net
>>518
だよね?
そこは良かったんで迷ったんだけど、ストーリーがつまらないんで、保存しなかった
あと、車を燃やすところもちょっと描写的にちょっと

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:49:12.91 ID:kFSOTRDZ.net
『踊る大捜査線』と『大都会U』…同じ土俵にあげるには無理がある。
そもそも時代と背景が違うしね。

青島って刑事だけど己の被害者意識が強かったりするんだよな。

それに比べると大都会Uのメンバーは感情はあるけどマシーン。

トクさんみたいに空手の二段蹴りから鉄拳連打、〆はロシアンルーレット
理屈抜きで暴力、そして、暴力。

犯罪者側も必殺シリーズの加害者と同じで同情の余地無しの悪。
だから説得力があるのだ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:50:35.56 ID:fgZyefwN.net
黒岩の変なスローモーション射撃が入るやつねw
これ村川透監督なんだよな
この監督 蘇える〜と野獣死すべしの演出は良かった〜
正直優作の要求通りの演出でないことを祈るケド

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 04:57:20.25 ID:ThsYQST7.net
保存するしないの話はもういいよ。
何かの自慢?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 07:17:20.71 ID:qd3QncU2.net
まあわざわざ公の場でアピールするような話じゃないわな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 09:58:13.28 ID:dyQjhkB1.net
お前まだ来てるのかよ?
しかも自演までして(笑)
要は、お前がここに来なければいいだけのことだろ
結局、公私共に行くとこないんだろうからオトナシクしてろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:10:33.48 ID:MLukt/i+.net
やれやれ、もうダメだなこのスレ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:04:34.32 ID:NqCxx1qd.net
そんなことより、芸能活動をしていない星正人さんが気になる。
今、どうしているんだろう…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 01:01:42.47 ID:5239Lo7+.net
それこそ、そんなことだろw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 15:33:51.27 ID:8ibNo2mr.net
>>521優作の格好よさをを一番分かってたのは村川透でしょ、最近出た本も優作と組んでた頃の話はすごく面白かったよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 15:56:22.09 ID:qS+VGQXG.net
黒いライセンスはまあまあだったかな。
霊感 聖少女は最悪。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:56:25.50 ID:qS+VGQXG.net
お前ら来たぞ。
http://www.seishisha.co.jp/catalog/222.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:28:58.47 ID:9UjUgnJM.net
キター

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:46:12.62 ID:5239Lo7+.net
>>528
ドラマSP華麗なる追跡での村川監督への非礼な発言とか見るとあんまり楽しく読めない気分 
晩年の優作は救いない人間性だったからな〜

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:02:01.69 ID:vpQlOn9l.net
>>532
救いのない人間と言い切れるのかな。俺は村川監督にも非はあったと思うぜ。
優作って過激行動が多いから危ない奴というイメージを植え付けられているけど
昨今のヤワな人間と比べると筋が通っているというか真面目な男だよ。
別れた前妻に娘の養育費として己が死ぬまで毎月50万円を送り続けていたし、
大麻で御用となった岩城滉一のために保釈金300万円を用立てたりと困った状況に
置かれた人間を見捨てないところがある。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:48:10.24 ID:hKp4i4Do.net
>俺は村川監督にも非はあったと思うぜ。

このへんのくだりの説明が聞きたい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:23:33.38 ID:yIL3HftV.net
>>529
なんかジンが良かったんだよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:14:15.85 ID:GBVG56by.net
>>535
そう。ジン主体の物語だった。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:20:12.92 ID:GBVG56by.net
狙われた刑事観た。何でいつも黒さんたちは事件が解決したら自分たちの乗ってきた車を置いてタバコ吸いながら歩いて帰るんだろう?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:01:33.07 ID:I2N8Kr8C.net
知るか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:25:53.23 ID:dTOdd1aC.net
調布や狛江くんだりから歩いて帰るのか・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 18:38:55.92 ID:yIL3HftV.net
テロルの仮面だっけ
炎上した車に背を向け、歩いて去るデカ長

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:23:45.17 ID:HEEGsH+v.net
シージャック強盗団でも
石橋蓮司とハンドル握ったまま銃撃戦
横転した黒パトから救出され渋谷病院の救急車にも乗らず徒歩で帰るクロさん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:05:16.76 ID:pbj9z0ZY.net
>>537
渡哲也本人が疑問に感じてたことを単なる視聴者である俺たちが解明
できるわけなかろうが。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:20:55.10 ID:pbUCrbMj.net
現実的に考えるならば、黒さん(もしくは一行)は途方もなく歩いてしまったのち最寄りの駅から電車で帰ってるんだろうね 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:27:02.84 ID:33FGsjo7.net
クロさんは犯人を逮捕ではなく射殺してしまったという
精神的疲労感から解放されたいんだよ。
そう、現実逃避というか、気分転換をしたかったんだ。
だから、逆方向に歩くんだよ。
これがクロさん流のストレス解消法なんだ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:29:26.29 ID:3ciGdMl+.net
そこでも和気あいあいとしてて
トクが弁慶をどついたりしてる姿を横目で見ながら
タバコを片手に車窓を眺めながら煙を吐くクロさん  
BGM ひとり

周囲の乗客からみたらとんでもない光景だよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:27:28.94 ID:qdVwWixA.net
「ひとり」が流れてる時、ハミングする黒さん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:09:11.49 ID:YTcsl7Tz.net
今日ラミクタール一気に300mg飲んだら効きました。
ずっとこの状態が続くのでしょうか?
それとも慣れちゃって効かなくなるんでしょうか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:19:35.17 ID:YTcsl7Tz.net
ごめんスレ間違えた。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 21:37:30.77 ID:aNEaHvyv.net
酒喰らってたあ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 14:57:37.77 ID:dI/65U+P.net
逃亡の果て。地味な話であまり面白くなかった。
妹さんが美人なだけ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:38:34.58 ID:7+RNmhca.net
今日弁慶の夢を見た
彼と一緒に歩いてた 二人は石原軍団の事務所をウロウロしてた 
弁慶は、出戻りたかったのかなあ?(笑)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:54:30.47 ID:UOIuTuW2.net
射殺命令
何だか意味も訳も分からない物語だった
あまり面白くなかった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 15:08:14.69 ID:CQYi5GYb.net
昭和ドラマに意味を求めてはいかん!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:00:16.78 ID:2kSLVwgd.net
大都会SUPER BOOK取り敢えず3冊出して様子見で、今後続編ありそうだね。
西部警察は16冊も出たしな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:58:00.99 ID:Y0iX7Ylh.net
北九州コネクション、逃亡の果てと一緒に撮ったのかな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:03:49.89 ID:B/mn5TzL.net
>>555

そうだよ、撮影自体は1978.1月〜2月頃、最終話より後に撮影されている。最後の
打ち上げ・慰安旅行も兼ねた地方ロケ。

ゲストが川地民夫氏というのも頷ける。また、林ゆたか氏や片桐竜次氏といった
貢献度の高いゲストで固めている。


優作氏はこのとき、下関の実家に寄り、実兄に「刑事ドラマはもう卒業したかったが、
裕次郎さんは義理がある。この仕事は断れなかったんだ」といった旨の話をしている。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:15:38.59 ID:eZ24E/K0.net
というか、事件の影響で干されて全然仕事が無いんだから
断る断らない、ないだろうと思うんだよな
結果大都会のお陰でその後の活躍が生まれたという認識は無かったんだろうか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:45:38.70 ID:MJWFVpiA.net
半年くらいで飽きちゃったんじゃないの?
使ってくれたことにはもちろん感謝するけど、さすがに一年は長すぎだと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:22:33.66 ID:jTbUi8LL.net
>>543
ワロタ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:55:38.42 ID:bJ9LhBT9.net
追跡180キロ観た。これでPart2が終わりだなんて虚しい。
Part3とはちょっとは繋がっているんですか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:24:35.63 ID:fOgo9gKR.net
>>560
概ね設定は同じ
ただ、内容は殺伐としてる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:35:03.50 ID:bJ9LhBT9.net
Part3は有名なゲスト出てますかね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:59:40.26 ID:nCVfYyQr.net
>>560
次シリーズがあると思ってたので、気分的には明るかった
けど、優作が出演しないと分かったらガッカリしたものだ
でも視聴率は良かったよね 
銃撃戦と爆発、カーチェイスがあれば数字は取れるんだなと思った

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:27:40.27 ID:PK25W3Ad.net
>>562
寺尾聰が出てる
火炎放射器で犯人焼き殺す話は必見

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:11:37.56 ID:51pIBVXb.net
>>562
第一話に片桐竜次さん。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 04:21:32.44 ID:PCYX+fhC.net
大都会PATVは面白くない
西部無印がまだマシ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:26:08.04 ID:Ru5YQBA1.net
>>543
自動券売機前のクロさん「渋谷か代官山までいくらかな…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:41:02.68 ID:WHehlEqo.net
西部ww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:07:41.98 ID:nNeNRM/h.net
寺尾聡といえば前妻は范文雀
俺の母は彼女を
「半分弱」て感じの発音で呼んでいた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:09:18.48 ID:jR+4oIvl.net
昔それ知った時かなりびっくりしたな、まあすぐ別れたみたいだけど
余貴美子の従姉妹なんだよね、美人で雰囲気のあるいい女優だったな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:51:13.30 ID:jYTCHxPl.net
ID:bJ9LhBT9

少しはググったどうだ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:41:17.88 ID:S6x+DvHS.net
范文雀はGメンのイメージが強いな
でもGメン女優陣ってプロデューサーと関係を持ってしまいやすい流れがあったようだ
それで降板させられしまうという顛末

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:29:42.93 ID:jQKqsYNr.net
ジュンサンダース警部補
    范文雀

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:40:39.82 ID:jy8xEBof.net
>>573
今週発売の週刊現代にヌード写真が載ってる。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:27:21.99 ID:MCsDylwr.net
顔に靴墨塗ってのヌードか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:30:21.46 ID:/MY47pAi.net
>>564
ハヤタBBQ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:21:50.83 ID:b2g/kqLS.net
介護職員の3人殺害事件、
「黒いライセンス」みたいなもんか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:04:27.45 ID:Yyx3/Z9S.net
>>576
宇野重吉JrがハヤタをBBQにする話か

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:51:55.21 ID:17Sv6gdO.net
>>578
あの砂利場では
ハヤタもストロンガーもセドリックごと燃えちまった。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 23:06:54.25 ID:TJwAAfYi.net
>>564
あの話、つまらない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 02:40:53.26 ID:4GFudkqo.net
>>578
そう。
あと、宇野Jr.の手作りメリケンサックw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:14:40.21 ID:N+8eFsNt.net
Jrったらなんてお茶目なアイテムをw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:56:28.11 ID:LG4G9ztu.net
大都会 PARTV SUPER BOOK、アマゾンで在庫切れ表示が出てたけど
そんなに売れ行き好調なのか・・・。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:13:55.38 ID:s6sFWKK+.net
つ石原プロ買占め

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 02:22:18.88 ID:Cg9/Us9M.net
>>583
東京の某書店では山積みになってたがな(爆)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:49:44.95 ID:mszFy/Cb.net
>>583 >>585
昨夜、amazon在庫切れを確認、
夜勤明け+残業を終えて、ロードサイドな本屋に駆け込んだら、見事在庫切れ。

帰ってきて、amaを見たら在庫復活していたので、そのまま発注しました。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:41:42.76 ID:elobVtyD.net
細木さんの番組で黒さん
要らぬことを言われ憤慨してたな
一触即発みたいなにらみ合いがあった
後年、鳩村刑事も出演してたけど
なに言われても笑顔でやんわり流してた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 06:46:57.20 ID:istdaW18.net
>>587
弁慶やサルも笑いながら返すと思うよ。
ジンは憮然として険悪ムードになるでしょう。
トクさんなら迷わずボディブローを放っている。
スタッフ大慌てパターンw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:11:18.12 ID:sE8PXDNn.net
俳優をそのドラマ以外でも役名で呼ぶ人って気持ち悪いな。
イメージを固定化される俳優も本意ではなかろう。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:22:14.84 ID:MqCD/U/7.net
んなこたーない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:32:50.10 ID:jX+Fdn6Q.net
ユーモアを解さない人なんでしょうねぇ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:41:02.17 ID:XOjCUkYj.net
>>589
渥美清「それを言っちゃあおしまいよ」

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:08:51.22 ID:TW+uqqWw.net
お兄ちゃん!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:49:00.64 ID:a2FmolbO.net
>>583-586
買って少しだけ読んだ。峰竜太のインタビュー、星正人と会いたいけど
連絡先が分からなくて残念 ってコメントしてたな。
星正人、今どうしてるんだろう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:49:13.31 ID:pYODoEf1.net
それリップサービスでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:12:35.58 ID:wsBiH2Tj.net
>>592
俺にとっては「トラ」といえば星正人だな
この人はDVおじさん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:07:08.56 ID:pExF95yZ.net
IIのSUPER BOOKは興味あるが、スレ住民的に満足できるモノであったか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:17:25.23 ID:XFhFHwds.net
中身は薄いよ、全話解説すらないし
まあ写真集程度の物かな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:37:33.42 ID:IDtv6Fqu.net
俺は2だけ買った。闘いの日々と3は興味なし。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:26:04.50 ID:7aQJklYK.net
闘いの日々だけ買ったけど、あの内容ではちょっと2以降の購買欲が湧かない…。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:46:41.57 ID:2P1zk8PK.net
>>597
神田正輝が新しい車を購入した際に
下取りに出して中古車販売となった車を
松田優作が中古車屋で買ったって話ぐらいだな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:26:20.59 ID:npVDHBQW.net
優作は無免許だろw
最晩年の話なら納得だが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:21:31.64 ID:bdkTVmjr.net
でも探偵物語の時にワーゲン運転してたけどな。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:04:16.40 ID:npVDHBQW.net
ゆるい時代だなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:05:22.13 ID:EGmQju+Q.net
あれはいけない、これはいけないだの、正義感馬鹿の学級委員タイプの馬鹿は消えろボケ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:45:47.68 ID:2jVgr64P.net
別に自己紹介要らんがな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:24:54.62 ID:6sfFZbY0.net
>>605
学級委員タイプじゃないだろ
単なるオタクの特徴の異常な潔癖主義

現実の女に処女性を求める
無理なのでアニメに現実逃避

典型的なキモオタ人生

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:26:56.67 ID:ODELqoo4.net
このスレ来んなよヾ(^^ )

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:00:53.00 ID:6vD/Gebe.net
>>602
本でも買って読めアホンダラ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 15:01:05.97 ID:m7zSnoQb.net
自己紹介飽きた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:55:54.30 ID:5aJY4uJ1.net
取調室では徳が一番怖いよね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:43:57.89 ID:TAhbUKbv.net
坊主が

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:58:31.27 ID:bFOwz4GW.net
クロスロード 第1話「再会」
太田巌…小野武彦

都内東部の多岐川警察署刑事だった。今は警備会社に勤める。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:16:25.27 ID:TpVrzx/l.net
クロさんが危うい体調でジンはスキャンダルに巻き込まれる
そんな中、ハトだけが騒動にはいつも蚊帳の外で傍目ピンピンしてる
よくわからん石原プロかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:04:12.62 ID:ZFMqQLnD.net
一度殉職したやつを名前変えて再登場させちゃお話しにならんわな
西部警察がウンコなのはまずそこから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:03:18.35 ID:YSBG5Tyl.net
大体、タツひろし 
当時特に売れっ子でもないのに半年?契約ってーのが舐めてる
まあドラマ自体が人気になり放送延長したのかもしれんが
それでもタツ自身仕事がなさげなんだから西部警察に出続けろよとw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:34:47.72 ID:e46t7a+L.net
>>616
庇うわけじゃないが、当時はまだ音楽活動を中心に活動したかったんじゃないか?
エピックに移籍してアルバム出したりツアーやってたしね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:42:22.62 ID:JPFuLK0h.net
>>615
それ言ったら「非情のライセンス」の左トンペイはどうなる?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 12:03:38.99 ID:a/QvM3WI.net
右トンペイって名前で出てくるのかな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:11:22.09 ID:zfjUb0YO.net
それにしても、星正人さん
元気なんだろうか…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:32:49.69 ID:Qn/VlhrQ.net
>>618
ファミ劇で最終シリーズ録画ったきりだからなあ
そうかあれもそうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:54:46.15 ID:Z4iw+3e7.net
ファミ劇で大都会やらないかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:08:36.90 ID:fOvXuwY1.net
>>618
シーズン跨ぎなら別にいいんじゃね?
パラレルワールドの言い訳も出来るしw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:37:03.99 ID:RlIJYkaq.net
ひと〜り〜ひと〜り〜俺〜も〜ひと〜り〜

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:38:42.06 ID:fRFQ5ESi.net
>>622

そういえば大都会シリーズや愛しの刑事はファミ劇でやってないな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:27:14.43 ID:yhBhrLCk.net
西部警察より問題シーン大ありだから放送されない?
…わけないか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:52:39.05 ID:+mbFUFlo.net
銀河でやってるのに、いきなりファミ劇に移動するわけないだろうが。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 18:54:27.79 ID:RlIJYkaq.net
ひかりTVだと銀河ないんだよね。ファミ劇でやってほしい。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:19:15.66 ID:xpT7K4vQ.net
ファミで大都会シリーズは永久にないわな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:03:17.21 ID:mxVDLM5r.net
>>620
車の運転禁止令以降ショボくれてる。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:00:39.65 ID:IhHYU4vE.net
徳ってタバコ吸ってないでふかしてない?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:13:32.00 ID:Z0kJHrtt.net
あれはフカしじゃないよ
しばらく間を置いて灰から吐き出してるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:20:23.23 ID:IhHYU4vE.net
>>632
そうなんですか。Part2通して観ても全ての場面でふかしてるようにしか見えませんでした。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:34:05.30 ID:iJeUFX+v.net
灰から…
なにかと思ったぞ(笑)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:24:54.32 ID:GmaCy6N2.net
画面栄えするようにわざとふかしてるのかも

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:32:07.45 ID:o2sc+Ns0.net
>>635
ふかしてますよねあれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:49:41.77 ID:4Ps55Nyv.net
よくやるよ
しんどくないのかね、あのムッツリスケベ

おい、サル!どうしたんだ!忙しい野郎だなまったく

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 23:59:39.61 ID:4araid1q.net
40周年なのにブルーレイ化すればいいのに。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:20:26.84 ID:F/bQ4cD2.net
買いもしない奴に限って、ブルーレイ!ブルーレイ!   笑

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 09:10:33.91 ID:qk+edeiJ.net
TV放送も30年凍結したとこだ
BL化なんか70年後だろう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:15:06.02 ID:6GcaTs8C.net
BLって何だよ。
ホモ漫画か?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:30:46.57 ID:FtYyH8TX.net
なんともいえない香ばしい流れ 
このスレの真骨頂ダネ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:47:32.37 ID:E3JdY2pJ.net
些細な事で条件反射的に煽りたがる馬鹿が多いから
スレの流れも自然とそういう風になる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 15:01:21.55 ID:YPJ6zP5B.net
俺は百合が好き

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:48:13.35 ID:qk+edeiJ.net
Blue Leiやんけ
どこがおかしい?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:27:07.20 ID:6ysr1G8h.net
Blu-ray Disc
普通は「BD」と略す

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:25:23.78 ID:7ev/Qf3K.net
恥ずかしすぎて逃走した>>645

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 08:19:49.37 ID:DjfvQR94.net
昭和時代ミエと良子のトーク番組にサザン桑田が出たときがあり
得意げに松田優作の物真似をしたんだけど、全く似てなくて周囲の空気がシラーッとしてた
その優作さんがサザンファンだったのも桑田が調子づいた要因だったのかもしれん
そんな話をツイスト×サザンコンサートで自慢してた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:13:48.80 ID:j8P/c/Qa.net
坊主お疲れ様

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:46:18.24 ID:7UAUi18I.net
>>648
C調言葉に御用心のB面、I AM A PANTYという曲で優作の物まねしてるぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:12:21.21 ID:n9ejMtcA.net
ひつもひつも
はんたにめひわくぅかける
ほれがばかですぅ♪

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:53:03.18 ID:W3EcZZ+i.net
丸山「トクさん、あれが今流行りのムーニュージック言うやつかい?」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:30:33.56 ID:i48WfIT1.net
映画監督村川透・・・読みます

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:30:44.38 ID:weABMfPq.net
村川と優作の最期のコンビ作はケンカ別れみたいな終わり方
くのへんのくだりは、なんか読んでて泣けてきた
あった事実がサラっと書かれてる分 泣けてきた
片方が死んでしまったからもうなにも語りかけられないよな

華麗なる追跡は本放送以外観たことはないけど、改めて観てみたくなった
優作の走る姿を見てみたくなった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 16:14:52.24 ID:Ltn6p5Uu.net
>>652
高品格の
「コルト・ガバーメント」ってセリフ思い出しちまったぜw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:11:36.22 ID:ZclqBCFx.net
ジス…ジス?

その、ジョッキーとかで。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:23:40.64 ID:YVqAj80e.net
俺はホモじゃねーんだよ!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 23:04:16.27 ID:EBjfl8Q2.net
矢沢を舐めんなよ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 21:40:01.64 ID:9gy6ekaw.net
矢沢永吉も在日ってことなんだろうか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:43:33.16 ID:LifZJBa/.net
恭サマ、歌は上手いとは言い難いが 
君だけでいい と  5マイルアヘッドは名曲

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:16:56.47 ID:nTp9cdPq.net
>>654
やっぱり双方の感覚的に波長が合ったのは大都会から野獣死すべしあたりまでの
優作自身がまだ成長期であり青年期だったからこそなのかもしれないな
それを過ぎるとどうしても勢い中心の村川演出じゃ優作も物足りなかったんだろと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:07:46.67 ID:Bgv6dsJ3.net
優作としては自分の可能性を求めて著名な監督のもとで演じたけれども、話題だけ先行して大した作品は残せなかったのも事実で、行き詰まって結局アクションに戻ったという感じ 
でも、その自慢のアクションですら最後は満足にこなせなかったんだよなー



 

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:56:30.64 ID:qRvdkGy7.net
映画華の乱とテレビSP桜子は微笑うは散々な演技
ショーケン演技で1人浮きまくりだった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:21:43.84 ID:iqjSdRln.net
BS11 大都会 闘いの日々

【4月5日〜】毎週火・水曜日よる7時00分〜7時58分
ttp://www.bs11.jp/drama/5747/

特別番組 4月4日(月)20:00〜21:54「大都会2時間スペシャル」

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:23:08.97 ID:5avk/94/.net
HD版でなければいらないな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 10:07:09.20 ID:/MGqhDXj.net
>>664
お、観たことないからこれは朗報!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 11:29:11.57 ID:U9URiF3m.net
トルコとか音声がカットされそう。
あと情事の場面とか。
BS11での裏刑事や大捜査線は手直しされてたし。
実際放送みないとわからないか。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:07:02.16 ID:q9MDWwIJ.net
BS11は禁止用語はおろかヌードすらバサバサカットする最悪のチャンネル。
「傷天」をHDノーカットで放映してくれたBS日テレの方が遥かに上等。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 15:10:06.12 ID:Y59VNW8T.net
>>668
ガッカリ局じゃないか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:01:36.03 ID:u/o0b5tx.net
BS11は弾数は多いけど仕様が糞なんだよな
多少金かかってもCSの方がいい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:58:32.54 ID:NQD7B9cH.net
>>668
マジかよ、だっせーな
どうせごく少数の人間しか見てないchなのに自意識過剰もはなはだしいな
そのままパカスカとオンエアせんかいな、マヌケ

第2話で篠ひろ子が犯されるとこまるごとカットしたら笑う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:00:45.91 ID:4DG+auUs.net
「裏刑事」の再放送はカットだらけで最低だったな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:10:55.22 ID:JO0m6gXh.net
そんなことより
星さんが元気なのか気になる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:59:05.17 ID:/VaYZGkj.net
去年の秋頃BS-TBSで放送した野性の証明は描写も台詞も完全ノーカットで
放送してたな。番組冒頭で御断りテロップ表示はあったけど。
住民の頭を斧で叩き割ったり首を刎ねる描写とか、夏八木勲の台詞で、
「キチガイだ。お前も外の連中も皆キチガイだ!」 もノーカットだった。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 08:59:03.33 ID:x9z5qHAy.net
BS11は旧作の放送に一番不向きな局じゃねーか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 09:12:04.88 ID:B6K9nkzQ.net
ch銀河がもう飽きて放映権を窓から投げ捨てたのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 11:01:59.68 ID:JJmLvswy.net
それだったら協力者で、松田優作と岡本麗の情事場面もカットしそうだな。
BS11より、BS日テレでやってほしかった。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:26:28.73 ID:26psLHkH.net
銀河は銀河でまたやるんじゃないの?
銀河はHD版、BS11は標準画質版みたいに住み分ける感じで。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 13:08:55.76 ID:UZtGiEJ8.net
662だけど、なんか観る前からガッカリ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 17:06:43.86 ID:r+h6pjPi.net
「大捜査線シリーズ追跡」の時なんて、画面の隅に映ったヌードポスターにまでボカシかけてたからな。あの律儀さには恐れ入ったよ…。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 18:45:59.71 ID:UZtGiEJ8.net
観るのやめとくかな
よそで改めてやる時の楽しみにとっとくか
とりあえず1話、2話あたり観るかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 18:52:20.15 ID:qQrkAL4W.net
観るのか観ないのかどっちなんだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:48:59.67 ID:JJmLvswy.net
週2話ずつということは、7月からはPARTIIなのか?
日テレ+銀河に続いてBS11版も気になるから一応観る。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:06:02.44 ID:hVocmkmv.net
取り敢えず4話まで確認して、もし岡本麗のオッパイがカットされてたらその時点で用なしだな。
トルコのカット程度なら、まあ・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:13:42.32 ID:IhXDV0Ml.net
でもここ数年は地上波の深夜映画とかでも「トルコ」程度は注釈付きで流してるよ。
数年前にテレ朝の昼枠で優作版の『断崖』を再放送した時、風吹ジュンの「バー?トルコ?」というセリフがそのまま流れて驚いた記憶がある。字幕もきちんと「トルコ」のままだった。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:13:36.66 ID:B6K9nkzQ.net
まあ第2話みんなわかるな
拉致されてる西尾三枝子が電話かけてきて福島のトルコと言うから
それカットしてたらはいサヨナラやね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:23:28.72 ID:3JKYYgPD.net
そんなことより星さんが元気なのかが気になる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:34:40.85 ID:ytf8JOf6.net
バカ野郎。虎の今より坊主の体調を心配しろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:45:47.95 ID:RvourUAm.net
坊さんTBSでドラマやってたけど出なくなったもんな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:04:52.75 ID:/sp61aJz.net
公表されてるのは、あくまでも風邪なんだけど、気になるね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 04:11:28.62 ID:aj2FJ1g9.net
デカ長も病人だけど
誰も心配してくれない・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 15:47:18.45 ID:NCd9v8Ux.net
坊さん! 坊さん!
こちら黒岩 応答してください!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 06:00:09.26 ID:B+hnEun9.net
デカ長はこれまで何度も重篤な状態になったのに復活したタフさを持っている。
きっと今回も乗り切ることができるでしょう。
まあ、やはり気になるのが星さんだな。体調を悪くして仕事を辞めたようだし…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 08:00:27.39 ID:HEGQZsng.net
どんなタフガイでも歳には勝てんよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:31:39.93 ID:4PmDz8Gd.net
黒さん、先に逝ってていいですか?

ああ、いいよ 

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 16:51:33.69 ID:2UReVqQv.net
サル、弁慶「あかんがな」

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:45:52.24 ID:7cKrTAre.net
佐治さんはプロットの使い回しが多いね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:35:18.11 ID:tR11facx.net
>>662
「俺は一生かかっても必ず有名になってみせる。だが、有名になっても、
黒澤明の映画だけには決して出んからな。いくら頼まれてもな」

と松田優作本人が公言してたのは有名だけど、心の奥底では何だかんだ
言いつつも黒澤映画に出たかったのかなぁ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:51:21.53 ID:zen3qXpy.net
松田優作の意思がどうであれ
世界の黒澤としては最後の最後まで松田優作の存在なんて頭の片隅にもなかったんじゃないか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:11:39.51 ID:Ifnxtv3e.net
あぶ刑事は面白いんだろうけど
結局2人の刑事のためだけのストーリーだから
脇役のどうでもいい粗末な扱いみると興ざめしちゃうんだよな
脇役連中ほとんど記号 
トオルと温子もそう
この2人はこれで楽してしまって俳優業サボって終わったね

70年代のドラマはこうじゃあなかったよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:42:51.44 ID:eyZ7CAuy.net
>>700
はあ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:47:28.12 ID:3KA6k/rJ.net
おじぃちゃん!
恥ずかしいからそんな格好で
ご近所をウロウロしないで!
早く帰ってお薬飲もうね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:02:35.10 ID:Ifnxtv3e.net
>>701
あぶ刑事に粟津號ゲストが出てて嬉しかったぞ!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:54:22.79 ID:tcmKMtzc.net
世界の黒澤か…
確かに「生きる」や「七人の侍」といった名作も多いけど後年の「乱」とか「夢」みたいに
幻想ぽいのはよく解らなかったな。実際、映画館で観たけど他の観客もポカーンとしていた。
まあ、個人的には村川監督の遊戯シリーズをオールナイトのリバイバル上映で観た方が満足感は
遙かに上だった。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:42:44.51 ID:VJIEuXS3.net
ここは大都会のスレです

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:50:17.80 ID:bLtLhzYx.net
いまでもカラオケで「ひとり」「日暮れ坂」歌う
西部警察は嫌いだが「みんな誰かを愛してる」だけは好きで歌う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:41:00.84 ID:kqGJ7Xqa.net
オレは日暮れ坂を好きでよく歌う 
ひとり、は歌っててなんか面白くないんだよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:58:24.30 ID:QZ+vy5Cm.net
「狙われる」の取り調べシーンすごいなぁ
リハーサルの段階から優作が本気で当たってくるからめちゃ怖かったと片桐夕子が書いてたな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 13:22:05.64 ID:Uh9zYs5f.net
役者ってそれがあたり前だと思うがなあ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:57:46.97 ID:T9LIqs3u.net
白昼の狂騒の冒頭の坊さんがクロさんに殴られるシーンも迫力がすげえ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 05:15:18.85 ID:7/sDCFoG.net
あのパンチ、本当に当ててるよなぁ。
坊主が痛みで頬を押さえる仕草がリアル過ぎる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 14:29:21.90 ID:fZmjmBup.net
「狙われる」でトクが電車の中で男色愛好家に食らわすボディブローも
リアルだよなー的確に当てているし。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 14:53:59.32 ID:Xj1Gj2E5.net
俺はホモじゃねーんだよってヤツか。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 20:11:23.86 ID:y1jyG8SH.net
大都会シリーズ 一挙放送!
直前特集「渡哲也独占インタビュー」と「裕次郎秘蔵映像」
BS11 4月4日(月)よる8時00分

インタビューで元気なのか気になる。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 20:12:31.13 ID:y1jyG8SH.net
小野武彦は今夜の爆笑問題の番組出てる。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 21:19:14.95 ID:dKMR27ko.net
新番組ーあぶない大都会ー

黒岩「イッツア ショウタァイ〜ム」
徳吉「いくぜ ベイベェ」

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 23:19:01.46 ID:y1jyG8SH.net
オリジナル尊重放送が期待できないBS11
シリーズ一挙とあかるからには黒岩軍団抹殺指令までやる気か。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 23:50:27.71 ID:laVrYiqc.net
「闘いの日々」は既報だけど、「U」「V」までやるん??
BS 11?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 00:02:22.88 ID:GIJCMhQN.net
大都会シリーズ 一挙放送!
直前特集「渡哲也独占インタビュー」と「裕次郎秘蔵映像」

VTRゲスト:渡哲也、村川透監督
スタジオゲスト:小澤啓一監督、澤田幸弘監督、八名信夫、苅谷俊介、インタビュアー岩佐陽一

4月5日から放送する名作刑事ドラマ「大都会シリーズ」を記念して、放送前日に2時間でお送りする特別番組。
本格アクションテレビドラマ「西部警察」につながる石原ドラマの原点となった作品は、いかにして作られたのか?
渡哲也独占インタビューや石原裕次郎秘蔵映像、出演者だけが知る撮影秘話など
「大都会」をよりおもしろく見るためのエピソードが満載です!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 00:14:58.65 ID:+i61Eofu.net
>>717
人権は蹂躙するためにある、とか放送できないよなw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 02:23:16.75 ID:F7rMDwag.net
うわBSで全部やるのかこれは嬉しいな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:50:50.36 ID:2jZomYxU.net
特番VTRのみだが渡と村川監督出るのか!これは貴重だから録画せんと・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:02:01.50 ID:uF14WsSl.net
俺も是非とも予約したい。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:43:25.71 ID:sNg9XlnW.net
渡氏、喋れるコンディションなのかな。
しかし西部警察に関するインタビューはやたら見たが、大都会のことを
語るのって珍しいな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:51:34.12 ID:lyQZP1te.net
>>719
苅谷俊介の次の奴はウザいから出てくんなよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:16:21.01 ID:uF14WsSl.net
人の悪口は言ってはいけない。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:00:08.59 ID:ld0RZxu3.net
これだけ大掛かりの宣伝やりながら、
乳首やゴキブリやトルコにボカシは入れないでほしいね。
「恐怖の診断」の、あんまとかもカットしないでくれ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:19:31.09 ID:F7rMDwag.net
本編は何回も見てるから
>>719これの方が楽しみだわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:24:58.56 ID:uF14WsSl.net
俺はPART2しか観てないから2本ぐらい観て今後を決めるつもり。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:54:39.49 ID:qhykbY1Y.net
1というか最初のは別に見なくてもいいよ、あれは別物だから
2と3、まあ優作が出てる2が一番面白いかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 05:59:17.52 ID:HR8bOWjd.net
そうかあ…じゃあインタビューだけ観るかな。
いいイメージは壊したくないし。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 07:03:13.26 ID:VKTEwR6u.net
DVDも持ってるしHD版もBDで録ってるし
今さらBS11なんかでやってもなあ…。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:55:09.31 ID:xjlhG9uE.net
「別物だから見るな」ってずいぶん器の小さいな価値観だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:30:17.12 ID:fWvzPDW5.net
>>733
差し詰め、朝鮮人の価値観だから・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 12:02:15.83 ID:HR8bOWjd.net
観てみた方がいいのかなぁ…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 13:29:10.13 ID:98Z6I3Tp.net
とりあえず観て、ボカシや消しがあるようなら、パスしようかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 15:37:20.97 ID:foHEWVmH.net
迷うくらいなら見てから判断しろよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:55:29.73 ID:CLXf932y.net
>>736
ボカシレベルの場所に花瓶とか置かれてるのか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 06:59:06.63 ID:/l8kPhLb.net
エマニエル夫人?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 11:31:38.27 ID:XJ58Vpgb.net
渡哲也インタビューが気になる。元気なのだろうか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 13:54:35.84 ID:JHrUs9lY.net
あくまでも見た目だけで言うと
舘ひろしだけが健康体&上々みたいなイメージ

渡さんも柴田さんも身体を患ってるのに・・
トオルは30年も芝居が下手だし・・・
温子はただの色物オバサンと化したし・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:07:42.46 ID:mbn6oxyJ.net
渡哲也独占インタビュー

@渡哲也本人が久々に登場してコメントするけど、
内容はいつもの「正輝は相当酷かった」等の
何度も聞き飽きたネタ。

A渡哲也本人の登場シーンはあるけど挨拶程度のみで
肝心のインタビューは、健康状態を理由に
舘ひろし&徳重聡のどっちかに託して
デカい態度でテキトーに喋るだけ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:20:13.97 ID:mbn6oxyJ.net
>>741
バカ舘は、撮影現場でアホみたいにおはぎ配って
大した苦労もせずに今迄偉そうにやってきただけ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:21:12.81 ID:YfSO2qQ+.net
篠ヒロコの近況が気になる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:40:38.56 ID:djog+0yu.net
夏目雅子とポコチン兄弟

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:00:38.53 ID:x7bGfO4m.net
5月からまた銀河でPARTIII

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 15:17:49.42 ID:LM8Xztog.net
BS11は7時からか、毎日やってくれるのは嬉しいけど、もう少し遅い時間に放送してほしかったな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 15:41:01.15 ID:EtuN2juy.net
>>747
毎日ではなく、火曜日と水曜日!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:23:52.53 ID:LM8Xztog.net
え、火水だけなの、それはごめん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:29:39.63 ID:oHmGcP2J.net
レンタルしなくて済むから助かる。ちょっと観てつまらなかったら観るのやめる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:47:40.24 ID:oHmGcP2J.net
http://www.ishihara-pro.co.jp/whatsnew/temp_txt.bs11.html

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:22:11.11 ID:SIuaxdXn.net
初作「闘いの日々」は人間ドラマ中心、アクションほとんどないから
ちょっと人によってはアレかもしれない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:19:21.46 ID:O/K98E4X.net
登場人物や設定が被っていると言うだけで、2以降とは全くの別物だよ
カーチェイスや拳銃バンバン撃つのが好きな人には向かない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 18:35:09.67 ID:z7hkF2CK.net
渡さんのインタビューあるけど2時間もあるからそれだけじゃないだろうし残り時間何をやるんだろう?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:39:15.85 ID:ycOIyIta.net
>>754
>>719をよく読むこと

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:43:45.00 ID:z7hkF2CK.net
>>755
読みました。納得しました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:00:38.21 ID:wV/7B+U9.net
向田邦子「春が来た」×桃井かおり
グレーのスーツ姿を見てると徳吉にみえて笑ってしまう
この時期はまだまだ以前の松田優作だ
ところどころ以前のアナーキーな部分が垣間見えて嬉しい

あと同共演の熱帯夜もあるから楽しみだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:55:24.45 ID:4HT0Ww28.net
↑栗津死ね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:59:13.39 ID:HQnpkyN1.net
栗津生きるべし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:29:03.15 ID:txUt3M3t.net
渡哲也、手術後初TVで語る「優作によく説教された」
2016年4月4日 8時5分 スポーツ報知

俳優・渡哲也(74)が、4日に放送されるBS11の特番「大都会シリーズ一挙放送!直前特集」(後8時)にインタビュー出演することになった。
昨年6月に急性心筋梗塞を患い、同月に緊急手術した渡にとっては、昨年11月に宝酒造「松竹梅」のCM撮影で仕事復帰を果たして以来約4か月ぶりの仕事となる。
今回のインタビューは、76〜78年に日テレ系で放送された渡主演の刑事ドラマ「大都会」シリーズがBS11では5日から全話放送されることを記念して行われた。
インタビューで渡は、「PART2」で自身の部下役で共演し、89年に死去した俳優・松田優作さん(享年40)についてのエピソードを披露。
「あいつはアドリブをドンドン仕掛けてきて。アドリブで返したいんですけど、ついていけないんですよ」と苦笑いで振り返った。
さらに「何かとウマが合ったんです。家で座禅を教えてくれたこともありました」と、ニコニコした表情で公私に仲が良かったことを告白。
「よく私の家に来て、お酒飲みながらお説教されていたんです。『なぜもっと映画をやらないんだ』とか、『いつまで石原プロにいるんだ、映画やるなら早く辞めた方がいいですよ』とかね」と、
8歳年下の名優にまさかの退社勧告を受けたことを明かしていた。
撮影されたのは先月25日で、都内の事務所で40分にわたって行われた。関係者によると、渡は手術後半年ほどは車いす生活だったが、今は自力で歩行できる状態にまで回復。
撮影当日もビル2階にある事務所の階段も自力で上がり、「俺、今おなかが出ちゃっているんだよなあ」などと冗談を飛ばしていたという。
映画・ドラマなどへの本格復帰は、リハビリの様子を見て決める。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:54:41.70 ID:wHJ6cFUb.net
もう今日か、楽しみだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:06:25.89 ID:JTWGvlnW.net
俺も楽しみだ。Blu-rayに撮っちゃおうかな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:13:01.57 ID:oRiMmB0H.net
撮らないでいいからさっさと死んでくれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:16:35.94 ID:HmbwWmQH.net
自分に跳ね返るなそりゃ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:06:20.74 ID:JTWGvlnW.net
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1626397.html

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:24:55.86 ID:vqZiPdYH.net
闘いの日々はセリフ以外放送コード引っかかることは無いだろう。志賀勝の顔が放送禁止とかまさか言わんだろ。だがpart2や3は別だ。トクやクロさん、弁慶の粗暴さはNGだ!とか闘いの日々だけで打ち切りかねないなwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:26:55.42 ID:JTWGvlnW.net
全部やるって書いてあるじゃん。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:52:00.62 ID:Pk2sTugb.net
実況スレ

大都会 一挙放送 直前特集 渡哲也 独占インタビュー
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1459766754/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:13:21.58 ID:ItAbqKra.net
DVDと同じマスターじゃん
やっぱり銀河の方がええわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:14:02.36 ID:wHJ6cFUb.net
そら無料と有料の違いでしょう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:02:16.19 ID:RLwQJg/D.net
渡、もうすぐ死ぬんじゃ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:30:49.35 ID:vqZiPdYH.net
クロさんの中の人、もうあんなに声が出ないのか。ヤバイな。
邦衛とどっちが先に逝ry

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:37:08.23 ID:MXIKdOY2.net
スタジオゲストの隣のでかいパネルが遺影に見えてしまった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:43:25.52 ID:jfENIWzw.net
渡さんがこれが最後の仕事でないことを祈りたい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:51:53.60 ID:FOATWyC1.net
渡は危ないな
声が弱弱しいって相当だぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:10:15.25 ID:NEXcRXEp.net
中の人w

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:12:24.83 ID:Yn4KP4e2.net
渡哲也車椅子生活であの声量じゃ役者はもう無理だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:17:58.74 ID:EVN8YXrC.net
BSの特番見たが、渡のインタビュー除けば青志社のムック本で補えるレベルだったな。
プライベート映像とかどうでもいい事に時間割き過ぎ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:32:16.56 ID:B8wYbnNy.net
渡さん年取ったなあ…
大都会から40年近く経ってるから当然だけどね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 18:47:13.73 ID:yNg9QQi0.net
神田もシミだらけなのに
舘ひろしだけが健在

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 18:52:32.17 ID:LaZ5vUWQ.net
BS11仕様は日テレプラスのものか。
そして音声カットとぼかしが
入っているんだろうな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:35:14.94 ID:JTVgHTTB.net
「オリジナルのまま放送します」ってテロップ出たから、それはないのかな?
でもさ、番組紹介のテロップも流れちゃうのかよ(´Д` )

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:45:26.04 ID:lBv5aYcd.net
若い頃の渡哲也みてると、とにかく明るい安村に見えてしまう時があるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:52:30.49 ID:AdoPsmBA.net
HDで「オリジナルのまま〜」と、まあ悪くないフォーマットだな。
番宣テロップさえなければ…。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:53:20.36 ID:45n9KnPA.net
16mmでもフィルムだから、やっぱり綺麗

786 :栗津:2016/04/05(火) 19:55:41.16 ID:CBfqJ5ue.net
大都会シリーズ特別番組、大都会PARTIIの紹介もきたー やっぱりPARTIIが最高のアクション刑事ドラマだな。 でも画質が日テレプラス時と同じだ。銀河のリマスター版ではない。リマスター版の商品化もしてほしいな。
2016年4月04日 - 8:52pm

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:56:07.27 ID:T/I1NIhg.net
いくら40年前だからといって、現職の刑事の兄と渋谷パルコに勤めてる妹が
風呂無しのアパートで二人暮らしという設定はねぇだろ、と思いました。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:02:05.47 ID:3YbMOujS.net
それなりの所に住んでたらヤクザに気が付かれやっかみもあって妹が犯されたんだよ
だから少しボロい感じのアパートに移ったんじゃないかな
さすがにあの年で兄貴の腕引っ張ってるのはブラコンだと思うが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:08:33.29 ID:5YaRS8jp.net
俺大都会PART2のDVDだけ持ってたんだけどBS11で放送してくれて助かった。
闘いの日々とPART3はDVD買うの二の足踏んでたから。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:33:08.41 ID:LHXIITF7.net
>>783
自分は弟・渡瀬サンに見えて仕方ない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:20:18.15 ID:JTVgHTTB.net
クロさん、ふっくらして見える
角刈りじゃないからそう見えるだけかな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:48:25.30 ID:FO94bR2g.net
ふっくらしてると云うより渡さんが病み上がりだったから
浮腫んでいるだけだと思う

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:51:55.38 ID:PlCY6u34.net
NHKの勝海舟降板以降、病院を出たり入ったりの状態だった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 06:28:37.23 ID:akh8fLjj.net
そうか、そういうことね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 06:46:25.07 ID:0GE4JL6Y.net
月曜の特番のインタビューで、薬の副作用によるむくみ(ムーンフェイス)だと言ってたね
むくみを少しでも押さえようと、サウナにもずいぶん通ったと答えてた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 08:18:01.06 ID:JDWvbEnf.net
病弱のくせして良く持ってるよテツは

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:10:24.91 ID:Q2bdsTh9.net
闘いの日々の11PMみたいなBGMが良い。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 11:55:12.55 ID:+DAkF5NI.net
腐蝕の構造出演の優作
ドラマの季節感をみると77年5月くらいから撮影参加したっぽいな

キャストに特撮の勇士が沢山でとる 小林昭ニ、岸田森、根上淳、篠田三郎and 島田陽子 ライダースーツアクター文弥と中屋敷もでとるでよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:13:04.35 ID:h1hIGj9a.net
↑何だこいつは?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:16:23.97 ID:jtZtpjnQ.net
腐蝕の構造は、大都会2と撮影時期が被ってるんだな てっきり2より前の撮影だと思ってた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:07:27.29 ID:b59fsxfo.net
特ヲタは特撮板へお帰りください

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:31:35.74 ID:xqRf9sJv.net
BS11の特番の再放送やらないかな…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:37:14.65 ID:1Jm/S+a/.net
つい最近、、神田正輝、小野武彦、平泉成が出ていたNHKBS『クロスロード』を見たせいか、余計感慨深く見てしまった。
それにして、今見ても男優陣が濃いな。もうこういうドラマは作れないね。

昨日のゲスト、凶悪犯の石橋蓮司も最近は好々爺役が多いし、妹役の水沢アキは、通販番組の常連だな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:37:18.98 ID:VHuMxGTp.net
ちゃんと録画しとかないからそういう目にあうんだよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:52:24.35 ID:gKJctoc3.net
腐食の構造の優作は抑えた演技が良かったのに、最終回梶芽衣子をガミガミ怒鳴るのが嫌だった
あの演技って当時彼が殆どの作品でやってる得意技なんだよな
最も危険な遊戯を最後に一切やらなくなったけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:12:34.70 ID:VHuMxGTp.net
日テレショップで数量限定Blu-rayが再販されたんだけど速攻でソウルドアウトになった。
俺は無事ゲットしました。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:16:42.35 ID:VHuMxGTp.net
すいませんスレ間違えました。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:58:45.95 ID:VqI6GJxg.net
 BS特番 
優作のアドリブ伝説。初めて動画でみたけど、
2代目課長との初のやりとりは課長自身の小芝居(不在のお茶くみ嬢に声かけたり)の返しも含めて面白かった。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:38:46.57 ID:47alRoUH.net
「トルコ」カットされてんじゃねえかよ…
何が「オリジナルのまま」だよ。笑わせるな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:41:24.73 ID:fymG6sfq.net
噂通りの糞チャンネルだったな・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:45:14.30 ID:VHuMxGTp.net
本当?まだ観てないけどカットされてるのか…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:48:01.37 ID:fymG6sfq.net
取り敢えずこのまま録るけど、いずれch銀河で再放送が始まったらそっちに乗り換えるわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:55:43.40 ID:akh8fLjj.net
本当だよな
「オリジナルのまま」ってテロップ出して、セリフカットとは…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 20:29:40.18 ID:cE6AMySU.net
トルコだけはシャレにならない。外交問題になるから仕方無いよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 20:50:58.05 ID:0S0Gvwuu.net
と、BS11の回し者が申しております

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:00:01.90 ID:u+tySyhy.net
別のドラマだけどバカチョンも消されたよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:13:32.70 ID:0S0Gvwuu.net
別のドラマのことなんて知らねえよ。
「時代背景を尊重し〜」と謳いながら平然と作品に手を加える不誠実さを問題にしてるんだが。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:47:36.31 ID:J4errmsk.net
そういえばBS11は中村吉右衛門主演の「切捨て御免」でも
乳首にモザイクかけてたな
「オリジナルのまま」ってクレジットが出たのに
しかも乳首は手ぬぐいで隠されてたのにその上モザイク

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:53:29.46 ID:47alRoUH.net
だからBS日テレで流せば良かったのに…
銀河で闘いの日々からまたやんないかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:02:29.23 ID:dZ7MB50M.net
やはりクソ局はクソ局

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:15:42.69 ID:KdGJe4Rw.net
ビーチク シーケー!?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:44:56.73 ID:GN10hlTU.net
チャンネル銀河で闘いの日々放送して貰いたいね。昨年、PART2と
PART3放送したのに、闘いの日々だけ未放送は不自然だった。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:50:59.28 ID:sg26WnSx.net
篠をレイプするヤクザの中に高橋明がいてワロタ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:06:13.60 ID:akh8fLjj.net
>>822
それより少し前にはやってたよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:26:20.39 ID:Q2bdsTh9.net
次回予告も無しか
DVDに入ってる予告も音声のみの回もあるから無理なんだろうね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:27:46.84 ID:mdnTgI4N.net
来週は岡本麗のシーンにぼかし入れそう。裏刑事はかなり入れてたし。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:11:06.83 ID:2UAAiWWW.net
銀河はHD放送に対応してから2と3は何回か放送してるけど、闘いの日々は何故か一度もやってないんだよな。
また来月からPART3がスタートするみたいだけど、闘いの日々も改めて放送して欲しいわ。
BS11にはもう何も期待しないから。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:12:26.22 ID:7SUT1BZJ.net
そのうち松田優作の鼻にもボカシが入りそうだな
優作自身のペニスを連想させるって意味でw

マジな話
喫煙シーンにもボカシが入る時代がくるかもしれん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 13:10:29.80 ID:tqwXQ0hP.net
>>827単純に1はつまらないからじゃないの、昔も大都会の再放送はUとVしかやってなかったよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 18:26:31.66 ID:uhnfkNDN.net
裏刑事はボカシだけじゃなくてカットを多用してズタズタだった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:31:28.15 ID:w8vOGiw7.net
>>829
×つまらない
○人気がない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:44:04.30 ID:wQLjCQAe.net
今回の再放送で初めて見たが、一話一話のテーマが薄っぺらい。
Gメンや特捜最前線などの、もっと社会派の考えさせられる刑事ドラマと比べるとひけをとるなぁ。
あと、神田正輝のキャラがいかにも「マスゴミ」なのが気に食わない。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:09:33.27 ID:w8vOGiw7.net
アタマ2本見たきりで「一話一話のテーマ」も糞もあるかいな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 07:18:32.70 ID:K1lqOgL7.net
ただの東映ヲタだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:38:47.73 ID:IR9IFT/B.net
BSは無料だからCSより多くの色んな人に見てもらえる、だから今の若い人が見て古臭いとかつまらないとか思ってもそれは仕方ないね
ただ批判するのは2を見てからにしてほしいね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:51:19.30 ID:gSTLDKYG.net
>>835
2は面白いからね。やっぱり松田優作の存在感は凄いね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:03:49.77 ID:etWjdKV5.net
>>835
地上波で、こういった刑事ドラマ再放送しなくなった分、BSで放送するのは貴重だと思う。

今の若い人は、もしかすると逆に新鮮に写るかも解らんし。
今の温い警察ものに飽きて。
とにかく、2、3見てからの判断だろうかな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:08:01.20 ID:gSTLDKYG.net
PART3って面白いの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:33:50.85 ID:I37SVSmV.net
30年位前夕方4時からパート2の再放送やっていた時に救心のCM流れていた。
そのCMは丘みつ子が出ていた。
当時俺は中学生だったが、パート2の丘みつ子と見比べて、女性は10年以上経つとこう変わるのかとしみじみした記憶がある。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:30:44.45 ID:ONgJc19Q.net
大都会3よりマッドポリスのほうが面白かった記憶がある
俺の勘違いかもしれんが(笑)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:28:51.04 ID:ObsjxDNL.net
救心のCMなんてやってたっけ?
銀座ジョルジュとか新栄電機は覚えてるけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:32:00.43 ID:YKUcgEmX.net
>840
それは大きな勘違いだw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:36:06.95 ID:pi3WdZdZ.net
>>840
大激闘は大都会3で出来なかった事を徹底的にやってるとこがすごいよな
まあでも西部警察の雛形といわれる事が多い大都会3も実はかなり
アナーキーで過激なドラマなんだけども
やはり大都会3と西部警察の違いはハードハードボイルド&アクション派の
山口剛氏と基本的には人情派の石野憲助氏の違いなんだろうね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:46:33.34 ID:pi3WdZdZ.net
>>829
闘いの日々はとても丁寧に作っていて頑張ってるなぁ−とは思いつつも
倉本先生がなんとなく気合が入りすぎて色々空回りしてるかな?と感じる部分もある
例えば黒岩の妹である恵子が黒岩に恨みを持つ暴力団員に輪姦された過去がある設定なんかは
ちとやりすぎだし、実際に取材すればわかることなんだけどマル暴の刑事の家族に
手を出すなんて行為はヤクザにとっちゃ自殺行為でまずやらないんだけどね
そんな事やればまず組潰されちゃう、当時なんて今以上にマル暴のデカさんは
怖くて乱暴な人ばっかりだったし、警察組織の横のつながりや結束力は暴力団以上だから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:04:20.56 ID:K3OenTwI.net
>>844
ドラマ見ずにドキュメントでも見てれば?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:11:34.36 ID:pi3WdZdZ.net
>>845
闘いの日々は一応リアルさを狙ったわけじゃない?それなのに妙にわかりやすい
悲劇的要素ってなんか安っぽく感じちゃうんだよ俺
気に障ったなら勘弁

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:34:10.64 ID:K3OenTwI.net
>>846
実録じゃなくフィクションの世界のドラマですよ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:37:18.52 ID:pi3WdZdZ.net
>>847
そらわかってるよ
安っぽいというか取って付けたような悲劇的要素に白けちゃうわけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:08:38.27 ID:YUkFfr/M.net
西部警察は大都会3で黒岩の妹が登場しなくなったり、設定では部下は黒岩をデカ長ではなく団長と呼ぶと書かれていたのに実際はデカ長のままだったという未消化な部分をきちんと描いた点が評価できると思う。
しかし大門には気になる女性もなく、人間的弱味を見せることが全くない、犯人を追い詰めるマシンだった。
ハードボイルド且つ人間臭さがもっともあるのは大都会2の黒岩だな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:51:34.63 ID:JZJFlOL2.net
>>848
ドラマみるたびに白けちゃうんじゃない?
「この頃のドラマを見るたびに」って、オマケしてもいいけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:53:07.26 ID:6kia+MEH.net
>>849
妹役は松方との不倫が原因。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:23:13.78 ID:cwcVRJAh.net
第2話の電話で話している篠ひろ子の声が一部カットされたな。

丸さんが黒岩のことを「黒さん」ではなく「黒」と言っているな。

中条静夫さんが大都会2で降板した理由は何だろう?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:25:35.53 ID:Nv2Z1cc8.net
どーでもいい感想文だな…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:43:12.91 ID:cJ2N7Dcs.net
上司ばかり多数要らんだろ
小池に佐藤に中条ときたら
カラー違いの中条が降ろされたんだろうな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:54:27.65 ID:Brp/18Fx.net
村上幹夫 大都会シリーズだけでなく西部警察、太陽にほえろにもよく出てたな。
悪役から普通のおっさんまで幅広く演じてた。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:37:48.85 ID:Ima56Ycu.net
>>852
丸さんの方が先輩刑事なのだから呼び捨ては当然
パート2以降は黒岩が部長刑事の設定だから、気を使ってさん付けにしてるんでしょ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:59:45.36 ID:nFiR3S0s.net
つまらん書き込みするな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 06:29:21.64 ID:HgJiiohG.net
>>856
それだよね
西部警察のおやっさん達と同じ
「黒さん」も「大さん」も

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 07:30:38.95 ID:NEQvC73j.net
吉岡課長が一番人気
二番は武井
三番は奥さんも標的にされそうになった加川

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:44:00.67 ID:hpy5ware.net
>>841
やっていたよ。
タンカーの上走ってた。
ジョルジュや新栄電器も覚えてる。

パート3の再放送の時は大山ハウジングのCMからオープニングという流れが忘れられなくなった。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:47:03.00 ID:Kh6cimEt.net
>>827
上でレスしてる人いるけど銀河で1放送したよ。岡本さんの裸も映った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:00:25.28 ID:Ebp72b9b.net
>>861
銀河がスカパーでHD放送に対応して以降の話。
闘いの日々はまだ放送してないよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:33:28.69 ID:jU+WiInK.net
>>859
山本課長「‥‥‥‥‥‥」

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:30:09.25 ID:cJ2N7Dcs.net
優作の倅、翔平の映画イニシエーションラブを観た
優作が必死になって会得しようとした日常を彼は難なくこなしてた
顔は端整すぎて表情に面白みがなく演技も巧いとは言えないけど華がある
彼の佇まいに優作を面影を見て微笑んでしまう

映画は面白いよ 金は全然掛かってないけどね
80年代設定だからその頃若者だったここのオッサンらにお勧め 

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:56:37.24 ID:MtwpMBsl.net
翔平じゃなくて翔太ね
俺も翔太の方が好きだな、兄貴はちょっと気持ち悪い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:18:10.33 ID:z+ois+k0.net
日テレの「カウントダウンHulu」によると、Huluの刑事・サスペンスもの人気ベスト5で大都会が3位ランクイン。
ちなみに西部警察はランク外。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:37:35.47 ID:0ohUQRdf.net
>>863
「グッドバイ1977」の山本課長はよかったよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 15:19:11.46 ID:5+tm1BN2.net
三浦友和の息子を出演させてのリメイク版の話はどうなったんだろうか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:06:12.62 ID:j6WqabrO.net
単なるガセネタ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:05:33.18 ID:JVEiPPMQ.net
百恵友和の息子さん、翔太のイニシエ映画にも出てたけど完全なる脇役顔で花形には使えんぞ 一体誰に似てしまったんだろ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:47:37.51 ID:Hq37QSjz.net
どうして金持ちってのはすけべが多いんですかね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:28:14.53 ID:jPNygyFu.net
チャンネル銀河で5月からPART3が放送されふみたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:31:12.60 ID:FCXVs/69.net
過去レス読めよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 07:30:57.05 ID:MW1NrAaH.net
どうしてこのスレは見当外れの投稿する阿呆が多いんですかね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:27:57.85 ID:M4DDbmt2.net
おまえ、このスレ終わりだな男に似てるんだよなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:44:36.74 ID:Grizr9Re.net
大都会2は刑事ドラマ屈指の面白さ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:35:23.55 ID:Urkr5MxI.net
2話の風呂屋が見覚えあるんで
電柱の看板の住所を見たら地元だった。
電話番号なんかそのままだった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:01:25.49 ID:vKOkZIvY.net
U派というか「日々」をまともに見たことが無かったので録画したけど、
画面下に「この後は・・」って番宣テロを流すのはやめてほしい。。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:46:31.47 ID:EO0ij10R.net
>>878
ほんま
でも、CSと違ってBSだと、よくあるような

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 19:41:31.93 ID:riqhQlmF.net
闘いの日々とPART3大人買いした。これでBSは撮らなくて済む。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:21:24.07 ID:FCXVs/69.net
BSはHDソースだからDVDよりも高画質なんだけどね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:35:04.40 ID:ar+E9b1o.net
でも、元が16mmフィルムだけど、そんなに違う?
ウチ、走査線525本・・・外付けチューナー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 04:53:05.86 ID:jN0d6hFA.net
ぜんぜん違うよ。
髪の毛とかの解像感とか明らかにDVDより上だから。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 09:55:22.07 ID:ernVaHzu.net
渡辺篤史の3話「身代わり」お楽しみください

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 10:46:19.94 ID:uVjJuM1j.net
>>883
比べたら全然違った
でも音声カットされたし、映像もそのうちカットされそうだしなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 11:28:40.98 ID:dmnSqEco.net
お前らよく画質の違いなんてわかるな。
俺はさっぱりだわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 13:20:22.15 ID:ZXx2T+cn.net
それでいいんだよ真田ーっ!
キミはもう仲間だ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:20:15.94 ID:RK0dK9wr.net
>>884
オレの青春返してくれよ〜

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:55:04.39 ID:G6qe3xBF.net
渡辺篤史が娘を押し倒した場面で、
背後に見えてたヌード写真の乳首。日テレプラスと銀河はぼかしなかったけど、
今夜のは入れた。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:59:21.78 ID:e91H7zF3.net
だめだこりゃ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:10:12.99 ID:z7fPcwcU.net
もういい、バカバカしいから録画打ち切り。
銀河に期待するしかない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:16:45.96 ID:rCR+xsBi.net
ポスターの乳首までぼかしとかマジかw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:21:09.92 ID:dmnSqEco.net
DVD買って良かった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:25:05.63 ID:e91H7zF3.net
去年か一昨年のように、銀河でやるのを待つかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:38:38.60 ID:Kj1TpkE8.net
>>891
BS11は過去作の放送をする資格のない局だな
残念だがこちらも録画と視聴をやめることにした

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:01:26.71 ID:G6qe3xBF.net
BS朝日の、はぐれ純情派は乳首ぼかしなし。
それよりも古い大都会に入れるとはがっかり。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:08:23.19 ID:QZUCL/t0.net
今日の見どころを最初にやるのではなく、最後に明日の見どころをやって欲しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:23:44.61 ID:e91H7zF3.net
俺は観たことないから、とりあえず観るかな
ストーリーだけでも確認しときたいし
銀河でまたやるようなら、改めて録画するよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:36:15.75 ID:pbz3gedO.net
>>889
マジかよ。
基地外じゃねえか
見てなくて正解だな


Part3なんて序盤の話から放送コードふれまくりだぞ。ホントに無事放送出来るのかよww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:39:45.47 ID:dmnSqEco.net
なんでみんな一回観たものをまた観るの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:53:45.15 ID:pbz3gedO.net
女の裸はアカンがバイオレンスシーンは良いのか?馬鹿くさいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:45:55.26 ID:C3VhzlS0.net
>>900
不安はじき消えます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:47:21.00 ID:e91H7zF3.net
てゆーか、そこまで規制すべきものかね
後ろにちらっと映る程度の、グラビアなんて
このドラマを、子供が観て悪影響を受けると思ってのことかいな
それにしてもこれは行き過ぎだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 00:20:40.31 ID:97VTmyoy.net
子どもはこういうところから免疫をつけていくのですw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:23:12.33 ID:adETKe8n.net
今日の協力者で動いてる場面にまで入れてたら、
もう録画もしていかない。協力者は倉本脚本だが悲壮感然程感じない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:02:24.33 ID:lkykdx6o.net
お前が録画しようがしまいが知ったこっちゃない。何様のつもりだよクズがw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:08:16.82 ID:2Q7dIPap.net
なんでこんなところに放送させたかねえ
石原プロはよっぽど金がないのか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:10:18.57 ID:YlMkeaU5.net
今はまだBS11だけの問題だけど、こういう馬鹿げた自主規制がひとつの流れになって他のBS・CS局に波及したら取り返しがつかない状況になると思う。

はっきり言ってBS11はコンテンツ産業の癌。
潰れて欲しい。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:29:39.73 ID:E+bMgAmY.net
偉そうな書き込みばっかで笑える

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:46:15.54 ID:XOXBkv+c.net
ボカシは時間帯関係あるんかな?19時代だからか?本放送は火曜21時だし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:29:09.39 ID:PuknU1Cm.net
>>907
いや、ないだろ
それと西部警察グッズさえ売れればどうでもいいと思ってそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:43:44.75 ID:F4Se9Lli.net
っていうかDVDくらい買おうよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:51:07.40 ID:xToF0h5O.net
>>908
太田和彦の番組なくなったら悲しいから潰れると困る。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:46:41.35 ID:XOXBkv+c.net
大捜査線も第2シリーズしかやらなかったのに大都会シリーズ全話放送だけでも奇跡だよ!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:09:02.60 ID:6v6jyzVv.net
なんかBS11の関係者が沸いてるな
やっぱりネットの悪評が気になるのか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:30:18.27 ID:l5DrALLr.net
文句言ってるのは初見の方?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:33:01.61 ID:BFW2NtE8.net
さっきNHKBSでやってたダーティハリーはおっぱい丸出しだったけどそのまま放送してたぞ
NHKが規制なしで民放BSがポスターの乳首も規制っておかしいだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:45:58.97 ID:eWVclEoe.net
>>912
DVDとHDリマスター版を一緒くたにするな
ド阿呆

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:50:50.54 ID:QyN7WHAw.net
>>917
必ずしもNHKよりも民放の方が自由であるとは言えない
NHKはスポンサーの縛りがないでしょ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:57:01.09 ID:BFW2NtE8.net
>>919一言オリジナリティを尊重して当時のまま放送しますって例のテロップ入れたら済む事だと思うんだけどねえ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:04:06.71 ID:FqSHYs8S.net
ちくび〜〜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:43:03.04 ID:lkykdx6o.net
文句があるなら観ないで下さい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:03:08.73 ID:/EHMBW2m.net
>>920
入れててもカットしてるし・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:18:54.46 ID:5jmBJCF+.net
バレないとか思ってるんじゃない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:22:18.51 ID:9wT/+Iif.net
じゃ、Uの「オラの拳銃(だっけ?)」、ヒラの最期のアレ。
あの G のシーンなんかどうなんのさ(´・ω・`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:29:34.54 ID:Oxc2oc9K.net
ボカシとか興醒めだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:33:24.68 ID:9Wqr5KtO.net
>>925
なんだよ、Gって?w ここで規制する必要はないんじゃないか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:46:11.24 ID:6eYlZgN1.net
はい、ボカシありましたー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:01:23.85 ID:aypqqt4M.net
はいはい
予約消去予約消去

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:34:23.09 ID:Bv2l7UEo.net
トルコ風呂の看板にはボカシが入ってなかったな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:36:30.15 ID:YPM3WPK9.net
>>927
夏にコソコソ出てくる害虫

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:41:36.25 ID:YPM3WPK9.net
>>913
吉田類アンチおつ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:58:38.14 ID:97VTmyoy.net
>>932
横から。
自分は両方見てる。さ、もうすぐオンエアだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:31:49.56 ID:adETKe8n.net
HDリマスターになって雪降らしが、
発砲スチロールの雪なのに気づいた。
日テレプラスやDVDでの画質では気づかなかった。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 23:59:41.15 ID:xToF0h5O.net
>>932
何を失礼な。
俺は吉田先生も万波ちゃんも寺澤さんも康子姐さんも大好きだぞ。

でも今日の放送、岡本麗の乳首はボカシなのに、たばこポイ捨てはそのままなのがなんかよくわからんかったな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:24:03.34 ID:p8M8OXU8.net
ガキとバラす、も 
そのうちピーになりそうだな
国家公務員らしからぬ発言ってことで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:30:38.06 ID:boCtCxai.net
>>909
ほんとそれ
偉そうな書き込みばかりで萎える

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 02:36:56.04 ID:LOsUFE8V.net
優作の左目のが気持ち悪かった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 02:56:24.10 ID:LlwKFvzg.net
左目のがって何?
方言?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:53:11.79 ID:92nWtwoK.net
>>909
>>937
自演乙

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:09:34.25 ID:mpbOI1I5.net
>>939
ニホンゴ ベンキョウ チュウ デス   カ?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:24:04.79 ID:X9wohJg0.net
>>941
あんたこそ高次脳機能障害者ですか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 07:18:02.46 ID:uyPGW/nz.net
もうダメだなこのスレ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:43:41.17 ID:Y4HFpBA3.net
その言葉久しぶりだといいね!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:12:20.72 ID:xXaj56A2.net
シリーズ放送前のスペシャルだけ残して、1話からのはみんな消した
銀河かファミ劇でやってほしいけど、BSでやってるうちはやらないだろうな、多分

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:12:31.39 ID:92nWtwoK.net
日専の倉本聰劇場でやらないかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:13:08.14 ID:EM/GmotT.net
大都会はPART2が一番面白い
闘いの日々を初めて見たけどつまらん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:05:11.14 ID:X9wohJg0.net
>>497
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/mega/src/1210081833018.gif

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:24:09.70 ID:xXaj56A2.net
でも俺、トクそんなに好きじゃないな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:43:56.47 ID:pNfPpblt.net
>>947
Vから西部警察初期にかけてが好きだなぁ
芝浦のカーチェイス 最高

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:52:34.99 ID:5Qfmv3nv.net
西部初期は大都会Vより好き
ちゃんと警察やってるし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:13:59.52 ID:xGwwNUs7.net
>>951
マシンX導入から変な方向になったな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:23:24.97 ID:+U1/+piG.net
西部初期は大都会の流れを受け継いでるもんな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:31:30.92 ID:VjEcdNQ7.net
.




                     西部初期は大都会の流れを受け継いでいる   笑
.

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:49:49.83 ID:xXaj56A2.net
マシンXのデビュー戦はビックリしたけどな
あの危ない追い越し…
あれ、撮影のとき、周りの車のドライバー達は、本物の警察車両だと思っただろうなあ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:50:58.14 ID:uC5dFTLn.net
大都会‐闘いの日々‐EDは歌入ってないんだな・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:08:11.53 ID:ftH/X5E4.net
まあパートIII最高って事で

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:26:00.32 ID:r7tBE1Ha.net
大都会T・U・Vは音楽もいいねぇー牧村三枝子が出てたのは忘れて驚いた!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:29:24.98 ID:IT2pJ3jf.net
2の初期で消える仁科亜季子
3の初期で消える金沢碧

闘いの日々を完走した篠ヒロコは偉かったんだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:32:35.37 ID:ftH/X5E4.net
佐藤オリエを忘れてはいかん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:43:20.66 ID:r7tBE1Ha.net
DVD買う余裕ないからBS11で我慢するよ・・でもボカシ・音消しは止めて!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:43:30.89 ID:580j4Xvp.net
狙われた部長刑事はイマイチ共感出来ない。犯人が勿論悪いのだが、クロさんやトラもやり過ぎだ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:52:06.25 ID:Ma1qRXv8.net
クロさんて犯人や部下より妹に凄むときのほうが怖いね
よりドスが効いてる感じ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 01:23:39.70 ID:R8B1UN0t.net
まあ、そらあ相手が松方さんだもの猛反対しするだろうよ
でもダメだったけどねぇ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 06:18:20.83 ID:nU2alq/A.net
>>962
しかし、デカ長はよく逆恨みされるな。
それも、Part2の下平やPart3では日高や前尾みたいな基地外ばかり。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 08:57:19.49 ID:IT2pJ3jf.net
>>961
担当者「やめないよーんプゲラッチョざまあwwww」

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:03:14.15 ID:kucXq0SH.net
>>962
でも犯人日高のキチガイっぷりは最強。
黒さん監禁してクラウンの中で話す長回しシーンは秀逸。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 16:51:40.12 ID:DIMhudLU.net
神田がものすごい大根で驚いた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:05:49.63 ID:sIXiKiyF.net
>>959
篠ヒロコはストーリーに直接絡んでるんだから
PARTIIの仁科や金沢とはそもそもキャラの扱いが異なる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:46:19.95 ID:Z50ie8iI.net
>>968
まあ新人だからそのへんは仕方ない
でも、カタイ新米記者って感じにも見えるから、あれはあれで良いよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:48:03.54 ID:otPgKfCL.net
>>967
話が面白いのはわかるんだけど、日高をいたぶり過ぎだよ。あれじゃあ、逆恨みされてもしょうがないわ。まぁクロさん自身が認めている事だからいいのかもしれないけどね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:12:37.24 ID:ZvQKi24R.net
>>970
継続は力なりというのか、回を追うごとにサマにはなって来てるな
続く「いろはのい」ではかなり上手くなってた気がする

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:43:35.04 ID:Lhc+L5zR.net
くだらねぇ書き込みだらけだな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:37:57.26 ID:aNOMyie4.net
どうでもいいけどここの住人は機種依存文字使い過ぎ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 19:23:49.20 ID:TFwD95cL.net
もうダメだなこのスレ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:15:45.35 ID:pnyuwP6R.net
糸冬



このスレは
フィクションであり
登場する個人名
団体名などは、すべて
架空のものです。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:17:14.21 ID:xwxS1MBq.net
そしてパート2が始まる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:16:52.77 ID:4ZkpE/CN.net
くだらないと言うなら何か書き込めば良い。やる気もないくせに文句ばかりか。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 05:33:08.67 ID:LLuYqQNI.net
闘いの日々は日本のベストドラマ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 05:42:19.74 ID:LLuYqQNI.net
BS11での放送ってHDリマスター?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 08:07:43.81 ID:LLuYqQNI.net
BS11特番ではなぜか伏せられていたが神田正輝が、女優旭輝子の息子だから裕次郎も
今は素人だけど男前だし、やってるうちにどうにかなるだろ
とおもって抜擢したのかな?

旭輝子と裕次郎って当時知り合いだったのかな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:33:42.10 ID:56pst/Hb.net
>>980
観れば分かるだろw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:26:12.19 ID:zJO+Sn1+.net
>>981
正輝さんは
昭和48年に石原プロモーションに入社してる事になってるけど、
昭和50年に大都会闘いの日々の撮影をするまでの2年間
彼はスキーのテスターやりながら
裕次郎の付き人みたいな事もやってたのかが不思議で仕方ない。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 14:45:57.44 ID:4fipX9/6.net
>>968
闘いの日々一回目の終わりの方の黒岩に絡むシーン、何度もNG出したのが見え見えで
台本の台詞をゆっくり一語一語噛み締めるような言い方だった。
養成所に通って演技の勉強とまではいかないが、プロの新聞記者について
仕事を学ぶ位の事はすべきだったろうがそれもしなかったみたいだな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 14:49:30.61 ID:qsuqCCvD.net
石原良純の大根にはかなわない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:32:22.37 ID:PsR/2WbF.net
泣かず飛ばずだった神田正輝がブレイクしたのはやはり太陽にほえろ!
ドック刑事のテーマ2は今でもドライブには欠かせない、カッコよさナンバーワンだな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:19:32.54 ID:bj867L92.net
神田のブレイクは聖子の旦那になってからだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:09:56.85 ID:KEFO5ctT.net
は?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 01:32:22.82 ID:31KdcR/N.net
次スレ

【黒岩】大都会シリーズ統合スレ【石原プロ制作】2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1460910342/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:34:23.79 ID:AQmqbZ+h.net
BS11特番の終盤で渡が
大都会シリーズはうちの「西部警察」につながる
みたいな事言ってたよね

大都会は「うち」という意識あまりないんだな。きっと
あんなクソドラマ「西部警察」のほうに思い入れがあるんだな。渡は

大都会1,2は石原プロ制作というより実態は日テレ制作なんだろう
大都会3はほとんど「西部警察」でクソ
「いろはのい」のほうが大都会1,2に近い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 04:43:13.11 ID:2OYA28kf.net
ごちゃごちゃ何言ってんだ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 06:16:42.49 ID:8P9Z2aaN.net
モデルガン構えて口で「パーン。パン!」とか言ってた三流アクションドラマの西部警察に思い入れ??

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 06:34:22.39 ID:sJ/OH+Cj.net
「後の、」じゃなかった?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:07:01.21 ID:JyfxIzZi.net
>>993
「ウチの」って言ってるよ。
どうでもいいけど。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:26:02.54 ID:UJsq0Zap.net
石原プロって結局、西部警察しかないからね
京本政樹の迷文句
「皆様ご存知の組紐屋の竜です」と30年言い続けてる物悲しさと同じものがある

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:56:18.86 ID:sJ/OH+Cj.net
まーた音声カットか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:54:18.07 ID:VOyNnHvk.net
きょうのクロさんは、最後まで優しい嘘をつき通しました。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:52:56.54 ID:DG5dRRAW.net
2人で映画観終わったシーンで、クロさんの後ろのポスターに「渡哲也」と書いてあった。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:12:04.41 ID:2nrtmzh2.net
>>990
お前基地外だろw頑張って統合失調症直せなww

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:22:38.26 ID:B52SmWwa.net
結局、毎話何かしら直しが入ってるんだね。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:14:17.62 ID:0LZbUcie.net
じゃあ埋めますわ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:14:49.25 ID:0LZbUcie.net
じゃあ埋めますわ埋めますわ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:15:22.24 ID:0LZbUcie.net
じゃあ埋めますわ埋めますわ埋めますわ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:15:54.35 ID:0LZbUcie.net
じゃあ埋めますわ埋めますわ埋めますわ埋めますわ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200