2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古畑任三郎 44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 10:16:49.87 ID:Pj89WeTM.net
前スレ
古畑任三郎 43
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457224016/ 

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:13:39.83 ID:Seiwf5Lu.net
終了

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 14:46:16.53 ID:rxe8bK+C.net
もし落ちたら、次はワッチョイにしてください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:00:05.45 ID:qu3JLFfn.net
心に響いた名言書いてってて。餃子の王将の、合理的に説明できないならなんちゃらかんちゃら。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:07:58.72 ID:balJG+H3.net
分からない人は一生分からないでしょう
vs小清水

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:05:25.46 ID:krnAXcqO.net
前スレの992
あれは古畑の代わりに事件解決した西園寺に対する褒め言葉だから
あと小さい西園寺に対する皮肉でもある

実際に花田の双子の兄だから
つうかググるか調べるかしろよ・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:12:37.83 ID:krnAXcqO.net
>>4—5
こっちに書いてくれ

古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/l50

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:16:03.98 ID:krnAXcqO.net
↑なんか知らないが変なレスになった。すまん
>>5も↑のスレで書いてくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:06:39.90 ID:UN1TT7Mz.net
SMAPも愛するマネージャーのために
メリー殺害するストーリーが良かったな

今思えば・・・。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:22:48.81 ID:F0JgHDkZ.net
↑こういうこと平気で書き込んじゃう馬鹿ってなんなの?

小学生かな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:07:50.96 ID:A9BsSO04.net
1stと2ndの犯人は実世界だったら何人か釈放されてる。3rd犯人もチラホラ…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:11:37.56 ID:52bbP9Qh.net
>>9
最近のSMAP騒動の時に
「飯島女史って古畑任三郎で戸田恵子が演じてた人でしょ」って
言ってる人が何人かいた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:26:59.82 ID:xvOqerFH.net
マネージャーだから間違ってはないかと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 08:54:50.04 ID:cGJ4w9XW.net
>>4
「古畑さん・・・あなた、友達少ないでしょう」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 12:05:15.84 ID:7LDBABkq.net
>>14
「注射っていうのは空気すると本当に死ぬんでしょうか?」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 15:21:26.71 ID:jzGg+9/R.net
>>14-15
>>7

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 15:25:51.04 ID:jzGg+9/R.net
>>12-13
そりゃそうでしょ
だから戸田さんみたいな名優キャスティングしたんだろうし

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 18:27:18.52 ID:sDx8Z0wy.net
玉置もこの頃やコーチ(浅野温子主演)の時とか気のいいおじさんて感じだったのに
今じゃただのイカレ野郎だもんな・・・

どこで間違えたんだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 18:58:31.68 ID:Fa2fFTFf.net
小林稔侍の回、古畑やけに機嫌いいよね
出入口の警備員に敬語だし今泉にお願いしますって言ってるし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:17:12.77 ID:1Oq+c3/h.net
>>6
でも台詞としては三谷さんの失敗でしょうな。
あれ?って思う人多かったと思う。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 18:18:47.36 ID:hQJC7cK/.net
そんなマジレスすることかよ
あんなネタ回に対してw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:17:32.34 ID:c/YlW3C1.net
>>18
石原に再会したのが全ての間違いだったかも・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 16:58:03.69 ID:M+Gxw1d9.net
>>21
ネタ回だと辻褄合わなくてもいいということにはならんさ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:58:43.30 ID:UkJISj4e.net
今なら藤木直人も犯人役の器に違和感ないね
当時でいう石黒みたいな感覚の度量は持ってるかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 01:40:57.68 ID:1b4j3C7C.net
いまだったら神木隆之介とか出しそう
モダン書道の家元とかで
しかもあんまり面白くない回

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 01:49:37.06 ID:0HQwRfsh.net
そう思うとまだ犯人役やってない古畑の作風に合う俳優ってたくさんいるな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 02:19:37.93 ID:0hEP5ANw.net
>>26
そりゃあ、あの当時の人気俳優(タレント、歌手、芸人含む)で、あまり犯人役のイメージがなかった人を
中心に選んでたんだから、どの時代でも「まだ犯人役やってない古畑の作風に合う俳優ってたくさんいるな」
あたりまえ

今の有名人で、犯人のイメージのない人を出せば、だいたい「古畑の犯人役」にあいそう!
ってなる
そんなのバカでもできる

あ、だから何回も何回もこの流れになるんだな。。(察し)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:54:29.83 ID:L35bpEYL.net
当時であんま犯人やらそうな人だと…
加藤剛とか近藤正臣とか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:11:00.72 ID:KfTn16I+.net
高橋英樹さんなんか見てみたかったな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:06:31.93 ID:Drh7Dr3q.net
江口洋介が犯人役の回だが、あれは威力業務妨害の罪に問われるよね。
当時、その罪名が一般に浸透してなかったから特にそのことに触れてなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:02:37.53 ID:jDn801YJ.net
フジテレビで田村正和のこと語る番組やってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:11:01.08 ID:0fRiM2kz.net
3rdは単純に江口が最後っていうのも弱かったよね
前後編の話だし、ああいうオチだからラストに持ってこざるを得なかったのは仕方ないけど、キムタクや福山のように通常回があってる

やはり菅原、保奈美ときて3rdは津川なら渋く締まったよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:15:59.40 ID:jDn801YJ.net
CM明け、古畑でのアドリブの話みたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:20:03.50 ID:9vuCxM53.net
>>30
いやいや当時でも普通にそのくらいの罪名知ってる人がほとんどだろう

しっかし江口が言ってた「誰にも迷惑がかかってない」という屁理屈は馬鹿じゃないかと思った
あんな多くの人に余計な労力使わせてる時点で充分に損害与えてるっつーの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:32:28.15 ID:f/aE7YGB.net
中村右近のときコーヒーに砂糖止められてるって言ってたけど井口薫のとき普通に紅茶に砂糖とミルク入れてる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:40:56.57 ID:9vuCxM53.net
医者にOKって言われたんじゃない?
右近の時は最初の事件だったから井口の時にはよくなったのかも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:44:15.23 ID:WAxepYfv.net
なんとなくついた嘘かもしんないしな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:44:57.48 ID:cB1rQKBx.net
というか、ドラマですから

田村さんも演出家もそんな設定忘れて、普通に砂糖をコーヒーに入れただけのこと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 19:01:44.30 ID:jDn801YJ.net
さっきのフジの番組は小堺さんが出てて
舌下に睡眠薬が残ってた報告書かな?を見てこれはどういうことだぁ?と言いながら
ベンチに座ろうとして座らないで一度歩いてまた座ろうとする時
一瞬止まって2人同時に座るけどそこは全く打ち合わせナシで
小堺が止まったら田村さんが合わせてきたらしい
鳥肌たったって言ってたよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:33:01.29 ID:gBt+TkAg.net
ピアノ・レッスンの解決編で木の実が言葉に詰まりそうになってるシーンがあるな
熱演中にNGだすわけにもいかないし、NGにするほどでもないからそのまま撮り続けたんだろうが
いつ見ても違和感わくわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 06:44:31.66 ID:2uRCwWK5.net
中村右近の楽屋訪ねるシーンで古畑噛んでるのに撮り直さないんだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:48:46.11 ID:59Uy7Efe.net
普段の暮らしで噛まない人キタコレ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:39:19.74 ID:7cJZwCzK.net
>>39
素晴らしい。レポありがとう。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:44:03.89 ID:7cJZwCzK.net
日常でも言い間違いがあるんだからドラマであってもおかしくないってのが田村さんの考えだったっけ。

でも消えた古畑でさんまが「衣装」って言ったのは明らかにミスだよねー。
あれこそやり直してほしかった。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:11:32.10 ID:TrHKxUks.net
それ以上に問題なのは芳賀が古畑さんが解決した事件は以上の24件ですと言った所だろうな
ニューヨークでの出来事は事件でも何でもないんだから

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:12:58.03 ID:w0Y8Tly6.net
>>39
あのシーン、音楽とピッタリ合ってていいよね
アドリブだったなんてさすがだな

こういう裏話みたいなのもっとやってほしい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 16:44:52.64 ID:E+t2B4AZ.net
>>44
「"古畑"っちゅうのやめて、"弁護士小清水"でやれ」
とかメタ発言してたな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 18:22:59.00 ID:r3aR/zgT.net
ネットの普及によって、国語力のない人間は猛烈に増えています。
また国語力のない人間こそが、ネットで匿名でさも偉そうに人の文章を誤読してバッシングします。
国語力のある人間と、ない人間が「平等」になってしまうのがネットの世界なのです。
ほとんど「基地外」こそがネットの世界で活き活きと活動しているというのが実情でしょう。

国語力のない者が、いろんな意味合いを込めた文章を
読解できるはずがないのです。

国語力が全くない者たちは、同時に「人間観の貧困」な者たちでもあります。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:27:42.18 ID:q3fjApIB.net
草不回避だの池沼だの糖質だの言ってる連中にそんなこと言っても無駄だろ
まあ池沼や糖質や香具師や基地街みたいに不適切な言葉を改変して使い続けられるようにする
どこまでもヘイト撒き散らすだけの才能は抜群にあるけどw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:01:00.37 ID:2uRCwWK5.net
>>49
言ってるそばから連呼してるガイジくん(笑)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:39:13.30 ID:q3fjApIB.net
>>50
この返答見てもやはり基地外ほどネットでイキイキしてるってことなんだよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 23:20:26.63 ID:2uRCwWK5.net
>>51
完全論破で顔真っ赤だぞ(笑)
ガイジくん基地街→基地外(笑)
はずかしー(*/∇\*) キャ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:52:33.91 ID:+vY3xbPg.net
>>52
まさに国語力皆無の基地外

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 08:19:31.25 ID:5hGUEMyN.net
OPテーマが
たこのおばさんたこのおばさん〜って聞こえる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 15:04:38.91 ID:0XkLwUNC.net
>>47
たしかにフィクションの中同士でありえんな
これはいただけない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:44:05.45 ID:y0yV3/mR.net
好きな表情
・今夜はとってもヒヤシンス、でピンとくる瞬間
・銃声を聞いて閣下の自殺を悟ったとき

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:48:57.10 ID:y0yV3/mR.net
あと今泉がチェスのコマを裏返して
草刈まさおに指摘される一連のところ。
なんつーか芝居がすごく自然なんだな。
やっぱり田村正和は名優だと強く思いますわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:30:02.93 ID:OusG7l29.net
>>56
一番いいのは灰色の村で今泉が薫子の爪出す所だな
あの眉間のシワが良いw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:33:21.91 ID:cxhbPSn4.net
ナイナイの番組でやってたが田村さんはドラマの衣装で自宅を出るらしいな
古畑のときもそうだったんだろうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:46:34.38 ID:9+MSsL7M.net
>>58
あー
今泉の話を信じ始めた瞬間だっけ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:45:21.02 ID:9XXfzhxH.net
田中美佐子の回の小向さんて当時まだ売れる前だって背景を考えると面白い。田村正和は古畑で売れ、小向さんはHEROをきっかけに急速に売れ始めた。
今や超有名俳優のこの二人も作品に出会わなければ陽も当たらず埋もれてた可能性もあると考えると芸能界はやっぱ運要素も大事なんだな・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:55:53.48 ID:JSfpTdWu.net
>>47
>>55
こういう、ドラマの中のお遊びすら許せない「純粋バカ」が花田も許せないんだな
テレビ見るときくらい少しは心にゆとりを持てよ
どうせ頭の中はゆとりなんだからw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:02:27.83 ID:tye7tigx.net
田村が古畑で売れたってのはちょっと違うと思うけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:14:44.50 ID:qWrmAa/2.net
>>53
国語力皆無は漢字知らないお前だろガイジ(笑)
池沼学級ではひらがなしか習わんのか?(笑)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:15:44.23 ID:eEQ/C3CI.net
>>62
つうか何が悪いのかわからんしな
あの程度のユーモアも許せんとかつまらん生活送ってそう

しかし花田はいらないと思う
こういうと俺も批判されるかもしれんがw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 02:49:37.93 ID:QbDyfwPU.net
推理物で主人公超える推理力持ってて
大したバックボーンも無しで
それがチートレベルとか嫌われないわけない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 02:51:36.35 ID:5sYUsaZP.net
3期の頃は八嶋智人も有名じゃなかった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 05:02:16.40 ID:UxbreM+Z.net
>>56
スマップ回で現場のコンサート会場から帰る時に振付け師がスタッフに怒ってて、
それを古畑がスタッフへ事情確認して、
古畑がスマップへ疑いを持った瞬間のあの表情を残しながら立ち去ってゆくシーン

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:15:09.67 ID:zNcupkF8.net
小日向さんだろ
売れてるって思ってんなら、名前くらいちゃんと覚えてやれよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:28:14.80 ID:n3F3+9PD.net
端役の名前なんていちいち覚えていられんよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:06:40.24 ID:Kjrmjst/.net
八嶋さんが有名になったのはトリビアの泉からだからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 09:32:32.18 ID:dk6Aea5t.net
高橋克実が有名になったのもトリビアからじゃない?
それまではショムニの課長だったw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:14:55.74 ID:rgJfv9v/.net
>>62
なんせ男女7人秋で髪の毛切ったさんまも許せないもんでねえ。
すいませんねえ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:16:57.74 ID:rgJfv9v/.net
>>65
え?まさか何を批判してるかわからんの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:06:20.56 ID:OnfspoIc.net
またバカがエサを見つけて戻ってきた
これはスレが伸びますよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:20:25.11 ID:yn2FUSNT.net
八嶋智人は「すべて閣下の仕業」ではファミレスの店員でチョイ役にすぎなかった
時間調整のためあのシーンだけ永く撮り直したら、視聴者にウケたためレギュラーに昇格

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:32:03.98 ID:QEMFWot8.net
>>75
ああいうアホってなんでノコノコと戻ってくるんだろうな
どうせ恥かくだけなのにw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:33:07.92 ID:QEMFWot8.net
>>76
ここにも勘違いしてる馬鹿がいる
知ったかのにわかは恥かくだけだからここには来ない方がいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 06:55:39.40 ID:bqG9SRTx.net
八嶋智人は「すべて閣下の仕業」ではファミレスの店員
八嶋智人は「すべて閣下の仕業」ではファミレスの店員
八嶋智人は「すべて閣下の仕業」ではファミレスの店員 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 10:05:30.03 ID:JCJ/OoJx.net
×八嶋智人は「すべて閣下の仕業」ではファミレスの店員
○八嶋智人は「すべて閣下の仕業」まではファミレスの店員

だろ
察してやれよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:32:50.70 ID:kaUjej9X.net
>>80
いや、それも違うし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 14:15:25.90 ID:TzkQm9v8.net
ひかるでこのーかがーやきー
いまいずみーのしんーたろー
ゆかいなーやつさー
いまいずーみはー

の続きなんだっけ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:27:52.75 ID:kaUjej9X.net
>>82
それも違うし

ttp://m.youtube.com/watch?v=4Tp3HIOpDJQ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:47:52.46 ID:BgmUp2YC.net
>>80
知ったかがどんどん釣れるねー

かぶせて勘違いするとかもっと馬鹿だな
もうここには来るなよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:51:42.54 ID:YyZ9Lfzz.net
「今泉君を讃える歌」

ダッダ ダダ ダッダ ダダ ダッダ ダダ ダッダ ダダ
オレの心 迷わす 光るデコの輝き 愉快な奴さ 今泉は
ダッダ ダダ ダッダ ダダ ダッダ ダダ ダッダ ダダ
今泉の慎太郎 美しきはそのデコ 今泉は優しい 今泉はかわいい
ダダ ダダ ダダ ダダ 今泉は 今泉が ダッダ ダッ ダダダ?

* ミュージカルバージョンは後半歌詞が変更、追加されている

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:55:42.09 ID:JCJ/OoJx.net
>>84
くだらない間違いで鬼の首とったように喜んでるんじゃねーよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:04:21.07 ID:BgmUp2YC.net
>>86
馬鹿はこう言い訳するしか能がないんだな
いいからお前はもうここに来ない方がいい
また大怪我するぞw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 17:01:15.86 ID:PB0EvLVz.net
>>87
ついでにあんたも来ない方が平和

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:05:40.71 ID:BgmUp2YC.net
>>88
にわかや知ったかやお前みたいな日和見主義の無能が来ない方が健全だし平和

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:56:41.47 ID:AGZ+aO46.net
ID:BgmUp2YC
とりあえず目障りなこいつをNG指定しといた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:13:00.42 ID:HzPQW0eW.net
>>85
これって作詞三谷?
それとも西村か白井か伊藤か?w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:32:30.46 ID:uK0wfwOL.net
「すべて閣下の仕業」じゃなくて「黒岩博士の恐怖」だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:14:48.71 ID:8V2enV7U.net
店員ならアリバイの死角や絶対音感殺人事件もそうだったけどね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:27:00.62 ID:+qSvKm7J.net
すべて閣下の仕業の現地人のふりしてた若者って本当に日本人なの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:04:38.07 ID:Vi+NXhOx.net
中の人ならそうだよ
HEROの「あるよ」の人

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:10:43.76 ID:+qSvKm7J.net
>>95
サンクス

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:27:09.86 ID:7WS6C1Fs.net
このスレでも言われてたが
閣下の回はあの田中を外国人役かのように使ったのもビミョーになった一つの原因だよね

大抵の人がHEROで知ってるあの人が出てきた時「日本人役じゃないのか」って思ったろうし、日本人と明かした時も「まぁそうだよな」って思ったし

あそこは無名に近い人でいいから、
日本人離れした顔立ちの別の俳優さんを使うべきだった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:31:59.57 ID:cGfmt8+Z.net
>>97
そーなんだ
俺知らなかったから真っ白で見れたわw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:00:26.31 ID:7WS6C1Fs.net
>>98
いや、そういう人ももちろんいて初めてあの俳優さんを見て日本人って明かした時は驚いたと思うんだけど

全話30%越えのHEROからあの人を使った時点で意外性に欠けるかもと思わなかったのかと思うわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:27:21.20 ID:cGfmt8+Z.net
>>99
そういう意味では俺はツイてたなー。
そんな有名な人だったならたしかに微妙なキャスティングだ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 01:28:35.93 ID:c9mDrQr5.net
>>閣下の回はあの田中を外国人役かのように使ったのもビミョーになった一つの原因だよね

全く逆だろ
むしろ外国人に見える日本人の田中を起用したのがあの回の演出の見せ場だってのにそれを全く理解しとらんな
まあその気になればもっと外国人に見える日本人俳優を見つけられたかもしれんがあのくらいのグレーゾーンの方が演出的には面白いw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 02:01:18.06 ID:UYFDuTt7.net
>>101
いや97が言いたかったのは
まるで無名で本当に外国人みたいな役者を使うほうが
視聴者としては頭から現地人として見れるからよかったってことで、正しいと思うよ。

他のドラマで顔が割れてる日本人役者を使うと、知ってる視聴者は日本人っていう先入観が邪魔するから。

103 :97:2016/05/27(金) 02:34:48.83 ID:FYQx2Jrh.net
>>102
全くその通りです
どうもありがとうございます

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:04:43.26 ID:2yMpOF8z.net
無名の役者の三代目のELLYみたいのが
実は日本人でした!日本語しか話せません。
てした方が意外性はあった気がするけどなぁ…
松本幸四郎の家具の移動も少し無理があった。
パクチー登場くらいから急に変な話になってった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 07:05:36.85 ID:rvrwc6U7.net
タイだったら名倉の出番だったのにな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:41:47.61 ID:pIAcd/cN.net
「贅沢しないと相手になめられる」って主張するところが、都知事と閣下がかぶって見える

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:47:28.25 ID:p++jSLT7.net
>>102
いやそれは演出的につまらないしあれはあれで妥当だろ
田中みたいに名脇役として名が知れてる俳優入れた方がコミカルで良い
あのキャスティングの方がどうみても成功
下手に現地人にしてたら微妙どころかさらにつまらなくなってただろう

そこの所を>>103は全くわかってないね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:37:24.35 ID:UYFDuTt7.net
>>107
>下手に現地人にしてたら
わかってないなぁ
あの役は「日本人だったんかい!」というネタなんだから、
無名の日本人こそが適役なんだよ。
97は間違ってないぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:47:04.34 ID:tIIqqQ2H.net
現地人じゃ話が変わっちゃうしなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:50:36.11 ID:2yMpOF8z.net
外交官回りのバイト?に経歴偽証で入れっこない。
テロリストだったらどうするんだ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:50:51.54 ID:H49jJ5ho.net
田中起用はネタなんだから間違ってないだろ
名前も「軽部健一」だしw
HEROがめちゃくちゃ流行った後だったしな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:56:06.64 ID:2yMpOF8z.net
脚本見て止めたかったスタッフもいるだろうに。
三谷にダメ出し出来る勇気があれば。だけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:18:03.09 ID:wt3cwPE+.net
>>90
GJ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:16:22.10 ID:8RDXY66z.net
>>101
>>107
に同意かな
脇役にそこそこの人を持ってくるのが古畑だと思う
もし視聴者を騙すために無名の俳優にしていたら
そんなの古畑らしくなくて反則技に感じる
何か2時間サスペンスみたいな安っぽい感じになると思う

それより身元確認しないで採用したのが無理がある

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:49:29.74 ID:rvrwc6U7.net
いや、あそこは日本人なのかよ!という突っ込みが大事

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:50:36.22 ID:HnFpSF2J.net
>>114
本来なら現地生まれの日系人って設定でいいものを
外国人にしたのは視覚的誤解を狙ってるから
視覚的誤解を狙っておいて有名人を起用するのは矛盾があるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 16:05:36.58 ID:8RDXY66z.net
いや、作った側がそう思ってないからこの配役になったんだよ
古畑独特の雰囲気の方を大事にしているから
その辺が分かってないとこの回だけでなく古畑の面白さが半減する

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 18:48:49.67 ID:HTVwG+3G.net
あれは田中を外人役で起用したと思ったらやっぱり日本人だったっていうギャグでしょ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:04:58.57 ID:jhXXbzv4.net
三谷幸喜はそもそもコメディ作家であって、
ミステリー的な面白さよりもコメディ的な面白さを狙っただけだと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:50:57.49 ID:n0QtAgjt.net
古畑はキャスティングがかなり重要だからなぁ
そこを否定するって根本的に理解してないだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:59:30.72 ID:d6ASUYwC.net
閣下回は田中の使い方もそうだし、
古畑の代名詞である今泉も出てこないし(いなくてもいいが西園寺も。そのくせ花田は出てくるし)
最後は犯人が自殺、銃声で終わるっていう最悪なバッドエンドだし

色々と「なんだかなぁ」な回
古畑特番史上最低視聴率も頷ける

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:03:45.25 ID:d6ASUYwC.net
すみません。特番史上最低は笑うカンガルーだね。
20%超えだらけの高視聴率ドラマになってからだと最下位だけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:39:56.54 ID:mVEJA3oT.net
3期以降の古畑なんか、どれも目くそ鼻くそじゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:25:36.67 ID:r0OO+2kK.net
>>120
そのとおり
あそこは田中のキャラと演技力がかなり光ってた
あれは適任の配置

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:41:05.15 ID:r0OO+2kK.net
>>121-122
本当に馬鹿だなこいつ

>>古畑の代名詞である今泉も出てこないし(いなくてもいいが西園寺も。そのくせ花田は出てくるし)
>>最後は犯人が自殺、銃声で終わるっていう最悪なバッドエンドだし

バーターの今泉やスマップ回から連続出演してた西園寺が出てこない特色をわざわざ付けて
古畑と犯人の直接対決って色合いを付けてるのにそれすら理解できないのか(花田はファイナルには出てこないので最後の出演)
犯人が最後自殺って所も古畑唯一という特色を付けている

ニューヨークでの出来事や今、甦る死の特色すら理解してないんだろうな
今泉が出てこない唯一の回(中学生は不可能なので除外)だしスマップ回以降西園寺も出てこない唯一の回だし(中学生除外)
特色ある興味深い回だと言っていい。それを「なんだかなあ」なんて切り捨ててる時点で浅はかとしか言いようがない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:11:03.83 ID:4S4IQ1zd.net
要は「特色」と言い換えればそれをどう視聴者が受け取るかは二の次で良しなんだね
津川の回も唯一「未遂」で終わる事も事件が起こってナンボだろって視聴者もいたかもしれない。賛否両論あったかもしれないが

「ドラマ史上唯一未遂だったという特色があるんだよ。分かってない」ってそう言う事でしょ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:39:25.33 ID:TF83zXNd.net
津川の演技力や脚本や演出の素晴らしさもわかってないんやな
閣下もそうだが
特色を言ったらそこだけに注目する
やはり浅はかな奴は何を言っても浅はかなようだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:42:17.80 ID:4S4IQ1zd.net
>>127
いや津川回は素晴らしいと思うよ
そんなあなたが駄作と思う回は何?
多分ないんじゃない?w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:02:49.62 ID:+gtlmtCI.net
長文スマン
閣下の使用人の件については俺は97を支持するもんだけど。

今回の一連のレスで、人によって色々な見方があることがあらためてわかった。
それが正しい、正しくないも含めて、
また正しい中、正しくない中においても、様々な見方がある。

実際作り手の意図がどっちかはおいといて、これだけ受け手の意見が割れるんだから
万人受けするコンテンツなんて作り得ないわな。

なんにしても対立する意見をもつものに対して安易にけなしたり、ここにはもう来るななんて言ったりするのはどうかと思う。
そーいう見方もあるんだなと認識することは必要。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:08:19.72 ID:/gE6j/Yw.net
ファイナル以前のSPに当たり回は少ない。山口智子を除く

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 03:44:43.48 ID:4S4IQ1zd.net
>>127
やっぱなさそうだね
散々他人に「馬鹿」とか「浅はか」とか言い放ったけど
ただ否定される事が許せないだけの信者に過ぎないね

あと>特色を言ったらそこだけに注目する。
全体を見れてないあなたの方がよほど「浅はか」なんじゃね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 06:47:43.57 ID:HhMCU7nc.net
>>130
笑うカンガルー、黒岩博士、閣下
結構名作揃いだと思うが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 07:05:36.13 ID:sSFSG0ic.net
>>128
>>131
少なくとも閣下は駄作ではないだろ
つうか古畑のスペシャルドラマには駄作はないと思う
長ったらしいスマップ回ですら見所があるしな
通常回ではこれは酷いと思う物はいくつかあるが

例えばアリバイの死角とか追いつめられてとか哀しき完全犯罪とか間違われた男とか
スペシャルドラマや通常回の名作にはどれもそれ相応に見れる所があるよ
まあ上に上げた通常回のイマイチだと思う話も人によっては名作と思ってる人もいるだろうけど

特色もそうだし全体のテーマや演出や脚本も見れてない時点で浅はかだな
最後の閣下の話聞いたって今までの中でも最も壮大で考えさせられる政治的テーマだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 07:09:17.22 ID:sSFSG0ic.net
>>129
人によって意見が様々なのは承知してるよ
しかし中にはあまりにも酷いと感じて異論をのべたいことだってあるだろう
今、甦る死を評価するとすぐに横槍入れてくるアホもだが
すべては閣下の仕業みたいなテーマが深いザ・ドラマな回がいまいちとかどうしても納得いかなくてね

失礼

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 07:57:18.79 ID:WGKC+tIz.net
どうせみんなベスト回はさよならDJとかいうんでしょ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:11:19.28 ID:6PfUi4KX.net
だから何で哀しき完全犯罪は駄作扱いされるんだよ!
犯行が雑だからか?そういう話だろ!?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:24:52.24 ID:ufElqNg8.net
ベスト界は間違えた男

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:57:22.64 ID:fxrM1Ddb.net
>>137
間違われた男な
あれはおもしろかった。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:59:35.53 ID:Y7AnLCm9.net
俺的ベストは動機の鑑定

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:49:11.97 ID:7giU2QHO.net
・田中のような知名度のある役者起用で視聴者を楽しませる

・全くの無名役者起用で視聴者も騙す

どっちも間違ってないし、どっちも楽しいと思うよ。
私は田中さんって知らなかったので後者的に楽しんだけど、もし知ってたら前者の見方でニヤニヤしてたかも。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:29:17.54 ID:/gE6j/Yw.net
>>135 全速力後のレコードプルプルとえりちゃんレコード!の掛け声だけ。
あとはワンダーコアの人が出てたとか。
アリバイどうこうは最低レベル。
松嶋菜々子の回になんか似てるな。今泉の全力ダッシュとか。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:16:17.82 ID:KgdzpzVL.net
>>140
両方違うし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:32:02.91 ID:t6PfdQ5e.net
>>141
あれ1期の再現なのにBGMが3期のピアノでガッカリしたわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:10:37.98 ID:V1L30nFT.net
>>141
あれはあのダルキャラの桃井かおりのエレガントなハイヒール脱ぎと全力疾走を楽しむ回

オタクよ。さらばw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:16:22.31 ID:jv6H8DVW.net
ハイヒール脱ぐときの桃井かおりのふくらはぎ
結構いい筋肉ついてんだよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:07:20.10 ID:/gE6j/Yw.net
距離感アリバイストーリーは正直分からん。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 19:32:51.08 ID:V1L30nFT.net
あんだけ走り回って誰も目撃してないんだもんな
まあアリバイの死角よりはマシだけど
あの時代のラジオ局は夜は人いないのかねえ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:21:57.51 ID:l49Iaikr.net
>>133
>通常回ではこれは酷いと思う物はいくつかあるが
>例えばアリバイの死角とか追いつめられてとか哀しき完全犯罪とか間違われた男とか

「アリバイの死角」は同意するけど
「追いつめられて」と「間違われた男」はコメディだからな
この2つ引っ張ってきて「ミステリーとしていまいち」とか言うのは筋違い
もっとも、「哀しき完全犯罪」も出してる時点で、ミステリー自体あまりよくわかってない人なんだろう
もっと、いろんなミステリーを読んでから偉そうなこと言った方がいいよ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:23:34.05 ID:l49Iaikr.net
「哀しき完全犯罪」を上から目線で駄作だと言うのは
ドーナツの穴を見て「食べるところがないじゃないか!」と文句言ってるのと同じ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 03:16:06.83 ID:9mL9vtqX.net
>>148-149
あれが駄作じゃないなら
古畑には駄作は存在しないわアホ
お前が一番自分よがりで何もわかってねーじゃねーか馬鹿
ミステリーどころか古畑のことすら何もわかってない

お前は偉そうに物を語るべきではないし
ここにも来るべきではない
あの話は古畑史上最も地味な駄作の部類に入るだろう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 03:25:20.73 ID:9mL9vtqX.net
>>148-149
まあ今、甦る死みたいな倒叙物の裏をかいたぐらいの名作ならミステリーの本場といえるがな
哀しき完全犯罪みたいな職業設定もいかせない見所もない舞台も犯行も動機も何もかも地味な話はNG

あと「ミステリーとしていまいち」なんて一言も言ってないから
人の発言を勝手に変えるのはやめるように
まあコメディでも内容的には最もくだらない域だから全話比較すると駄作に入るだろう
芳賀もそう言ってたしなw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:38:20.29 ID:uftPVeQ7.net
今泉って最終回のとき何歳なの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:55:19.30 ID:MOnOkDWK.net
>>149
全然おもしろくないしちっともうまくない
具体的に何がおもしろいのか言わないと誰にも共感されんよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 09:17:51.89 ID:CTu099uA.net
倒叙物は大雑把にいえば犯人側から描き、犯人が気づかなかったミスが発覚していく作品だと思うが
哀しき完全犯罪だって犯人が気づかなかったミスが最後に発覚してる
普通の倒叙物と違うのはそれが犯行時のミスではないという点だ

この狙いについて駄作かどうか、つまらないかどうだというのは止めないけど

>哀しき完全犯罪みたいな職業設定もいかせない見所もない舞台も犯行も動機も何もかも地味な話はNG

流石にこれでは三谷が気の毒

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 09:29:02.69 ID:gF1Rlx69.net
>哀しき完全犯罪みたいな職業設定もいかせない見所もない舞台も犯行も動機も何もかも地味な話はNG

残念ながらこれ事実なんだよな
囲碁棋士の設定って必要だった?
舞台も一般住宅だし犯行も撲殺で動機も夫婦のすれ違いとかありがちだし
全体的に花がないんだよ
古畑の魅力は刑事ドラマには珍しい華やかさなのに…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:13:56.41 ID:gR+d5CzZ.net
別にその事件だけが職業設定生かせてない訳でもあるまいに…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:19:25.62 ID:PLzSnubs.net
たしかに田中美佐子のかわいさ以外は見どころなかったね。
小日向のキモさもうまかったけどw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:41:45.29 ID:uftPVeQ7.net
お前ぇ
ちゃんと片付けなさい
一回一回片付けないからこんなにたまっちゃうんじゃないか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 11:19:29.55 ID:PLzSnubs.net
>>158
でも…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:43:54.00 ID:uftPVeQ7.net
>>159
でもとだっては言わない約束だ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 13:36:15.54 ID:c22dm9Ld.net
今見るとさくらが発達障害っぽく見える

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 13:44:14.82 ID:nfagb5Yu.net
つーか離婚すりゃよかったのに
あの束縛は十分事由に当たるだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 14:39:36.62 ID:PLzSnubs.net
夜の生活が充実してたんだよ、きっと。
「ダメと待っては言わない約束だ」

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 16:05:16.39 ID:ry0WTaRf.net
あれだったらトリックは滅茶苦茶でも
男装して射殺した大地真央の方が100倍インパクトある
そういった意味ではアリバイの死角の方がまだマシだねw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 19:23:36.29 ID:LWQMTUpL.net
派手か地味かが面白さの基準っていうなら否定しないけど、
「名作」とか「駄作」とか、それが多数派であることを示すような言葉使わないでほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:10:50.47 ID:2ZHogMZZ.net
しかし現実問題として評判良い回と悪い回があるのは仕方ないし
自然と名作や駄作も出来ていくんだよな
人気投票でもすれば確定できるんだけどねえ
https://www.rankingshare.jp/rank/xcheqzezyw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:21:06.28 ID:tWw09cyi.net
個人の好みで好き嫌いはあるかもしれないけど
嫌いだからといって駄作とは限らない
っていうか古畑に駄作なんてないと思うけど
駄作だという根拠に納得できるものもないし
駄作じゃなくて個人的に好きじゃないだけでしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:31:18.88 ID:2ZHogMZZ.net
そんなこと言ったら何も議論できん
ドラマ全体でみると駄作はないかもしれんがドラマ内では当然優劣あるしね
特に一話完結のシリーズものならそうやってカテゴリー分けされても仕方ないだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:47:11.97 ID:tWw09cyi.net
別に議論なんかする必要ないでしょ
人に何と言われようと自分の感想が変わる訳でもなし
誰かの感想を変えようとも思わないしね
まぁ、そんな見方しかできないんじゃ気の毒だなぁとは思うけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 00:51:48.98 ID:/tSgXoN0.net
もともとスレなんて議論する所でもあるんだからそんなの当然やろ
古畑みたいなレジェンドドラマならなおのこと熱く語りたいし議論したいしなw
そんなことも考えられないなんて気の毒だなあと思うけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 01:06:00.47 ID:yvtJpmqT.net
これ好き
「私はね、私があなたを疑ってるのを、あなたが気づいてることに気づいてました。キーホルダーをすりかえたのも、ちゃーんと知ってますよ。だからこっそりと探ってみたんです。カバンの中を。すると、隠しポケットがあって、これが見つかりました。あなたの負けです」

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 03:45:25.68 ID:48KnOL97.net
こっちに書いてどうぞ

古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/l50

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 05:18:23.20 ID:Ka1Ymy2b.net
マチャアキのエレベーターおじさん好き

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 08:40:30.61 ID:wLr8+ZtZ.net
俺は小林ねんじの回の小道具係りの人が好き

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 08:57:12.40 ID:Ka1Ymy2b.net
今泉のフラワーダンスの時にムッとしてるおばちゃんも好き(1番アップで映った人ね)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 09:01:53.64 ID:wEX2kt5K.net
桃井かおりの回でアシスントの水野を演じてたのは
ズッーと西川峰子だと思ってた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 09:11:20.37 ID:Ka1Ymy2b.net
ラジオ番組の名前なんだっけ?ミッドナイトジャパン?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 09:52:47.13 ID:mxpYUWmZ.net
そう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:03:32.83 ID:uWg6lFKg.net
議論したい人間も議論いらない人間もそれぞれ居るわけで…
議論したい人は心ゆくまで議論したらいいんじゃないかな

俺は遠慮する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:10:14.60 ID:eFD/Xc0o.net
中浦〜たか子の〜
ミッド〜ナイト〜ジャパア〜ン

午前4時までお付き合いくださいませ〜
パフパフパフパフ〜

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:15:27.47 ID:mxpYUWmZ.net
パフパフは当時ですら古臭く感じたな
ANN聞いてたけど、そんなことしてる奴居なかったしw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 13:15:10.81 ID:kVahD4FL.net
>>166
やっぱさよならDJは評判良いな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 19:49:18.89 ID:kTqSA234.net
痛い?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:30:17.74 ID:Ka1Ymy2b.net
やるなら普通駐車場だろ?ラジオ局て。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:44:42.70 ID:pQOAHfsy.net
>>166
うわっ全然俺と好みが違うな納得いかね。しかし昔の桃井香て麻生久美子に似てるな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 22:13:23.46 ID:ce5bU/D2.net
>>166
何で2位がイチローやねん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 22:26:08.51 ID:BMcn+h9q.net
赤塚先生って何ですか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 00:56:05.69 ID:Le5HB47C.net
イチローってドラマ出演あれだけだっけ?
映画は出たことあるのかな?
だったら高いのも頷けるが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 01:44:36.22 ID:mi5Lbxtu.net
このレベルがやっとなのかな、2ちゃんの古畑スレは?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 02:17:19.31 ID:KK5Ok5LS.net
これが意識高い系って奴か
馬鹿が賢いフリしなくていいよw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 07:00:51.86 ID:rRW+qHM8.net
例えば今、消えた古畑2をやるとしたら現実的に今現在も服役中の犯人ってザックリ言うと誰ぐらいからかね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 09:17:10.78 ID:cltSiDwg.net
二人以上殺してて死刑の可能性がある犯人が無期懲役ってパターンかな
だとしたら中村右近、乾研一郎、若林仁、黒岩健吾、天馬恭介あたり
あと殺人の上に爆弾犯でもある林功夫も長そう
ただ黒岩健吾は中の人が亡くなるくらいだから獄中死かも

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 09:45:49.05 ID:Z7v3wPjy.net
中村右近はばあさん轢いた事言わなけりゃばれなさそうだけどな
単に金の貸し借りとかで口論してはずみで殺してしまったと言えば一人の過失で済むし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 12:33:22.94 ID:hZW0eA1D.net
キムタクは歩きで行ってれば…てかマイチャリ&車で犯行現場行く犯人はアホ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 13:40:08.33 ID:l6CRHitH.net
鴨田さん(偽)は車乗り捨ててどうする気だったんだろう
あの車しらべられたら足がつくよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:56:26.98 ID:kn6Y58u0.net
古畑にたらればは禁句だっての
全ての回に言えちゃうから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:27:04.39 ID:xinvDE2Q.net
そういうこと話すのも楽しいんじゃないか。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:44:24.94 ID:+nPzMzuU.net
テレビに出てないトコで、
とんでもなく間抜けな策を弄して
開幕5分で捕まってるやつも居るんだろう。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 22:03:11.17 ID:hZW0eA1D.net
保険金関連の殺人てあったっけ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 03:44:13.71 ID:MHmYUn8F.net
>>192
あ!でももうそれぐらいなもんなんだね
閣下終わったタイミングの2004年辺りに消えた古畑のあのテイストの獄中犯人が語る特番一度見たかったなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:04:26.88 ID:kWaSAJjF.net
>>196
つうかほとんどのドラマがそうだろw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:07:39.27 ID:kWaSAJjF.net
>>197
テーマによるな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:37:21.75 ID:3byNEGla.net
全然楽しくないし
こういうとこでたられば言ってるのは
誰でもいいから話し相手がほしい引きこもりだろうね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 13:46:31.28 ID:MMmPbvD+.net
>>203
ID:3byNEGla
NG指定完了。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 15:26:57.38 ID:P/ddfjh7.net
いいぞ
>>203みたいな一番つまらん馬鹿はどんどんNGにするに限る

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 16:15:36.43 ID:MMmPbvD+.net
>>205
ネットだからって安易に人をけなす輩がほんとに多いよね。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 16:30:05.76 ID:P/ddfjh7.net
そもそも掲示板なんてスレタイのテーマならなんでもいいし
>>1みてもなんも定められてないし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:05:32.03 ID:N9cPckVd.net
>>207
じゃあ人の悪口言ってないで古畑の話すれば?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:14:52.37 ID:P/ddfjh7.net
>>208
全然楽しくないとか引きこもりとかさんざん人の悪口言ってる>>203には何も言わないの?
つうか本人?
だったらもう余計なこと言うなよ絶対に

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:39:43.42 ID:cQP0C31H.net
引きこもりって悪口なんだw
引きこもってるなら事実だし
引きこもってないなら無視すれば?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:46:38.06 ID:P/ddfjh7.net
そりゃ勝手に決めつけてるんだから悪口だろ
相手が不快に思うことは基本悪口だし
つうかなんでもそう言えちゃうよね

つまらないなら事実だし
つまらなくないなら無視すれば?

馬鹿なら事実だし
馬鹿じゃないなら無視すれば?

そんなこともわからないのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:47:24.71 ID:MMmPbvD+.net
>>210
NG指定

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:53:41.19 ID:P/ddfjh7.net
>>212
GJ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:58:53.11 ID:PZBtx/xf.net
>>211
あんたの方がよっぽど不快だけどね
自分の思い通りにならないと暴れるなら
2ちゃんは見ない方がいいんじゃない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:02:04.23 ID:P/ddfjh7.net
思い通りになってるなんて思ってもいないし
暴れてもいないわけだが
妄想ばっかしてるなら2ちゃんは見ない方がいいぞ
お前もNGだなwよろしくw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:03:39.55 ID:P/ddfjh7.net
>>212
あとのことよろしくな
じゃあな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:18:07.34 ID:DuDD/lXC.net
てか思えば犯人役で若いのって染五郎だけだったな。あんな俳優界の重鎮が続々と集まるドラマで、20代前半にして出れる当時の染五郎のブランド力てマジで凄いな。政治力が働いてるとしか思えない。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:44:41.80 ID:3byNEGla.net
図星だったか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:50:54.28 ID:3byNEGla.net
>>217
染五郎は当時26みたいだね
最年少は香取慎吾だけど単独だとキムタク
真犯人じゃないけど藤原も同じ

【犯人役の年齢】(当時) 

1st 中森明菜(29) 堺 正章(47) 古手川祐子(34) 笑福亭鶴瓶(42)     坂東八十助(38) 木の実ナナ(47) 小林稔侍(51) 鹿賀丈史(43) 
    石黒 賢(28) 小堺一機(38) 桃井かおり(42) 菅原文太 (60) 
SP  陣内孝則(36) 
2nd 明石家さんま(40) 沢口靖子(30) 草刈正雄(43) 木村拓哉(23) 
    加藤治子(73) 唐沢寿明(32) 澤村藤十郎(52) 山城新伍(57) 
    風間杜夫(46) 鈴木保奈美(29) 
SP  山口智子(31) 
SP  中居正広(26) 木村拓哉(26) 稲垣吾郎(25) 草?剛(24) 香取慎吾(21) 
SP  緒形 拳(61) 
3rd 市川染五郎(26) 真田広之(38) 松村達雄(84) 
    大地真央(43) 津川雅彦(59) 市村正親(50) 田中美佐子(39) 
    福山雅治(30) 玉置浩二(40) 江口洋介(31) 
SP  松本幸四郎 (61) 
FINAL 藤原竜也(23) 石坂浩二(64) イチロー(32) 松嶋菜々子(32) 

1stの平均年齢は41.58歳/2ndの平均年齢は42.50歳/3rdの平均年齢は45.55歳 
SPの平均年齢は34.56歳/ファイナルの平均年齢は37.75歳 
男性34人の平均年齢は42.88歳/女性11人の平均年齢は39.00歳 
ファイナルまで全45人の平均年齢は41.93歳 

全体での最高齢は松村達雄の84歳 
男性最高齢は松村達雄の84歳/女性最高齢は加藤治子の73歳 
全体での最年少は香取慎吾の21歳 
男性最年少は香取慎吾の21歳/女性最年少は中森明菜の29歳 

(年齢分布) 
 20代 11人   30代 13人   40代 10人   50代 5人 
 60代 4人   70代 1人   80代 1人 

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 18:52:42.31 ID:3byNEGla.net
一応コピペした過去スレ貼っとく
以前はテンプレが充実してた

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1381410246/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:17:18.27 ID:LLAokkqm.net
前は詳しい人いて面白かったよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:25:19.23 ID:3byNEGla.net
古畑オタクみたいな人いっぱいいたねw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:34:20.20 ID:LLAokkqm.net
最近は知識ないってよりそもそも会話が成り立たないな
ID真っ赤にしてた人もなぜか古畑の話になるといなくなるw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:37:00.73 ID:LLAokkqm.net
っていうかずっと独り言言ってるようにしか見えないんだが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:42:21.54 ID:3byNEGla.net
いや、気のせいじゃないと思うよ
気付いてないのは本人だけだと思う
ID変えてるから二度と出て来れなくなって会話ができないんだよね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:49:12.89 ID:LLAokkqm.net
だよな

やっぱり読心術とかいうやつかね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:50:54.87 ID:3byNEGla.net
ずーっと同じこと言ってるからそうだろうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:54:43.87 ID:LLAokkqm.net
何で古畑なんだろうな
あれだけ全然理解できなかったら面白くないと思うが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:58:09.87 ID:3byNEGla.net
うーん分からないけど
全くの見当違いを人それぞれの解釈だから受け入れろとか無理w

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 22:01:50.50 ID:LLAokkqm.net
再放送でもしてまともな人が集まる事に期待

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 22:06:52.49 ID:XIxyoFy3.net
閑話休題

そろそろカレーの話に戻そうか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 22:09:09.24 ID:3byNEGla.net
再放送やってほしいね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 01:06:06.50 ID:RwDd8kW5.net
>>230
読心術みたいな全くの見当違いは別として
まともに「そういう見方もあるか」と思うレスなんかする人を
自分の考えとイコールでないと受け入れられない人が追い出したりしてたから
まともな人はもう来ないんじゃないかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 03:46:36.89 ID:BrJbYfsu.net
肝心の古畑役が想像も出来ないけど、
例えば1stシリーズをフルリメイクとかやってみてほしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:54:17.09 ID:6YhIszkd.net
やるとしたら山田涼介なんだろうな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:58:45.88 ID:AWs3leda.net
>>223
今、甦る死アンチの基地や哀しき完全犯罪ヲタの基地なんか会話にならない上に
自分の価値観押しつけてくるからマジで迷惑

すぐにすっとんでくるし
ああいう奴らはマジで消えて欲しい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:02:42.65 ID:AWs3leda.net
>>234-235
名作に泥塗るだけだからやめて欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:04:25.95 ID:Sf/Hj6Os.net
田村さんにパンスト被るシーンありますと最初に伝えた助監督?は凄いと思う。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:15:08.59 ID:4y6KUIMs.net
>>230
>>232
すでに初シーズンが再放送されてるんですがそれは
そんなことも調べてないのかよ
シーズン2・3特番全部再放送してほしいね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:13:35.37 ID:xMKVaTfT.net
コロンボのオマージュと言われるが終わり方は確実に古畑の方が上
タイトルがその名の通りラストダンスで最後に名曲かかった中で名優同士がダンス踊る所で終わるとかいう演出が神
コロンボは正直シュールすぎてガッカリ

古畑がレジェンドドラマというのがよくわかる名シーンの一つだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:49:17.46 ID:qJodYq+t.net
>>239
DVD全部持ってるから再放送見る訳じゃないんで
再放送すると人が集まるから希望してるんだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:52:44.53 ID:PlDKvxmL.net
>>219
放送終了からずいぶん経つのにレスがこれだけのびるのも、なんだかんだで人気ある証拠だよね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:53:07.35 ID:PlDKvxmL.net
>>242
アンカミス。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:53:55.74 ID:xMKVaTfT.net
レジェンドドラマだからね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 13:14:25.06 ID:xMKVaTfT.net
ちなみにイチローのドラマ出演はフェアな殺人者一作のみ
イチローが古畑の大ファンだったのか三谷や田村と交流があったのか知らんが
そういった意味でも犯人役もレジェンド級ばかり

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 14:17:43.70 ID:Sf/Hj6Os.net
最終回はVS高倉健が見たかった。ありえないが。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 14:25:27.37 ID:xMKVaTfT.net
最終回はやっぱVS北野武やろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 14:54:30.65 ID:6Xji7FnU.net
>>234
古畑役は田村以外はありえない
というか想像がつかない今泉も
他のキャストも大体適任だが犯人役はまだ替えが効くかも

第1話「死者からの伝言」  松たか子
第2話「動く死体」     片岡愛之助
第3話「笑える死体」    松雪泰子
第4話「殺しのファックス」 泉谷しげる
第5話「汚れた王将」    市川染五郎
第6話「ピアノレッスン」  仲間由紀恵
第7話「殺人リハーサル」  里見幸太郎
第8話「殺人特急」     本木雅弘
第9話「殺人公開放送」   染谷翔太
第10話「矛盾だらけの死体」小泉幸太郎
第11話「さよなら、DJ」  桃井かおり(該当者なし)
第12話「最後のあいさつ」 渡哲也

リメイクは田村や西村の生き写しと言えるような人がいないと難しいね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 15:45:09.38 ID:+gHNhqXv.net
>>248
キャスティングセンスなし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 16:04:07.44 ID:6Xji7FnU.net
>>249
すまない
それじゃああなたのセンスあるリメイクキャスティングを示してどうぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 16:23:46.91 ID:6ULe+ZeF.net
泉谷しげるなんてちょっと面白そうだけどな。
殺しのFAXは鶴瓶の芝居がひどすぎたw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 16:24:48.84 ID:FA/mQWY5.net
>>250
サッカーが下手でも審判は出来るように、対案は無くても批評なら出来るぞw
本物の日本刀での殺陣をする殺人リハーサルに79歳の里見浩太朗
現役警官であることが重要な最後のあいさつに74歳の渡哲也
少なくともこの2つはいただけない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 16:27:37.47 ID:6Xji7FnU.net
>>251
だな
それでは>>249+gHNhqXvのセンスあるリメイクキャスティングを期待しよう
さっさとセンスを引き出してくださいよ楽しみにしてるからw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 16:32:41.60 ID:6Xji7FnU.net
>>252
そういう逃げの言い訳いらないから
そもそもサッカーの審判とかセンスと全く関係ないしくだらん詭弁言わないように
あと年齢とかドラマではいくらでも誤魔化せるだろ
リメイクするならあれ以上に適役な俳優がいないと思ったそれだけ

対案はないが批評はするって自分がセンスはおろか知能もない馬鹿って言ってるようなもん
批評してから対案を示してどうぞ。さあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 18:06:16.85 ID:r9Q3w82t.net
松雪の精神科医って保健室のおばさん思いだすw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:29:14.67 ID:FGM42k7d.net
染谷将太だけ場違い感半端ない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:43:04.87 ID:qJodYq+t.net
幡随院って小説家だよ?
どう考えても無理がある
てか、知ってる俳優並べただけでしょ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:47:46.29 ID:MPtDoZVv.net
ラストシーン〜エンドロールに掛けて異常にカッコいいの、哀しき完全犯罪・アリ先生回・偽善の報酬・江口洋介。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:48:41.72 ID:04z68xjO.net
>>256
エスパーっぽいからだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:57:00.70 ID:04z68xjO.net
>>258
一番キレイなのはその男、多忙につき
唯一の真ん中のエンドロールだったなたしか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 00:11:47.92 ID:B0Guszpg.net
笑うカンガルーの逸話って本当にあるのかな?
オーストラリア人に聞いてみたいけど機会がない…
誰か聞いたことある人いる?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 05:53:57.48 ID:LjfqvVJH.net
玉置回のあの少年は今どんな青年になってるんだろうね?
まだ芸能界にいるのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 06:44:28.74 ID:1BqMeuRZ.net
こないだの再放送で河原さぶの汚い食べ方を見逃したのが心残りww

ドリアみたいなのにチーズたっぷり コーヒーズルズル

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 07:22:35.96 ID:1BqMeuRZ.net
殺し方では撲殺が一番好きな自分は精神がちょっと病んでるのかな?www

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 11:48:47.72 ID:GznLrS5K.net
これが一番好きだ

「学校には様々な規則があります。
髪の毛は眉毛にかかってはいけないとか、
スカートは膝上何センチでなければならないとか。
私の通っていた高校にもこんな校則がありました。
すなわち、自転車で通学してはならない、
登校する時は必ずネクタイをしなければならない、
うなじはいつも刈り上げてなければならない。
つまり、その時の反動で今の私がいるわけで・・・」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:31:15.81 ID:lghyCWp2.net
桝添のじぶたれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 14:17:04.86 ID:OSpWfygl.net
古畑中学生じゃなく、古畑高校生があれば山田君の刈上げが見られたかもなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 14:33:14.62 ID:ZkbF2G8d.net
>>263
新幹線のビュッフェな、あれは印象的だったw
たしかカレーに生卵入れて食ってたはず。
みんなの福神漬けだかラッキョウだかをテメーのスプーンで入れてたのには少しひいたわー

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 15:26:20.76 ID:WUO5IqLx.net
>>261
検索しても古畑の事しか出てこないw
ある意味都市伝説だなw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 15:27:56.13 ID:WUO5IqLx.net
>>265
あんさんここで書きなはれw

古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/l50

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 17:22:52.58 ID:GznLrS5K.net
>>270
すみません

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 18:04:45.69 ID:WUO5IqLx.net
>>271
んふ
わかってくれればそれでいいんですよ〜

ん〜
古畑でしたあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 20:15:54.54 ID:59MAvPc0.net
>>265
笑わない女も傑作だよな
沢口が美しすぎるし学長と今泉のおもしろさも良いスパイスになってる
動機と犯行はキチガイレベルにダメダメだけどw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:05:45.78 ID:Q0CWXXyn.net
古畑の犯人でキチガイが出たことはない
古畑は論理のドラマだからキチガイが犯人では論理にならない
そもそも、キチガイの話では三谷さんがホンを書けない

古畑の回でキチガイと言ってるやつは
単に、その回の本質が理解できないバカだということを自ら露呈しているだけだ
プライドが高いバカは、自分が理解できないものに出会うと、相手をキチガイ扱いして自分の小さいプライドを保とうとする生き物だ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:15:27.99 ID:1CjOPDC9.net
>>274
あなたも、あなたが理解できない人をバカ扱いしていることを自覚したほうがいい。

そもそも273のカキコは厳格な意味でキチガイという言葉を使ったわけではないように見える。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:19:23.56 ID:aJa1tgY4.net
>>274
口紅つけてた所見られただけで殺した
しかも学校を去ろうとしたのをわざわざ止めてまでして殺した
そんなの世間一般では充分にキチガイのサイコキラーです
非キチガイはそんなことでわざわざ去るのを止めて殺すなんてしません

まずお前は一般常識や社会常識を身につけましょう
まあ自覚のないキチガイに言っても無駄か
お前は自分をキチガイと認められない正真正銘のキチガイや
くれぐれもリアルでそんなこと言うなよ引かれるから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:55:50.12 ID:yNpbuRgo.net
>>273
265じゃないけど、というよりも被害者が一番可哀想な回として印象深い
更に撲殺

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 02:15:37.97 ID:aJa1tgY4.net
口紅つけてる所みただけで殺されるとかな
ミステリー史上最も可哀想だろうな

コナンの伝説のハンガー回すら生温いw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:52:00.96 ID:elGhr4sv.net
SMやってる所とか、レズだったの知られたとか
もっと深い悩みでの動機にすりゃよかったのに。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:36:07.06 ID:EiwSSHZ2.net
>>253
相当悔しかったのね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:51:00.63 ID:9ojGHu4D.net
>>279
レズだったら相手は学長か

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:45:34.68 ID:elGhr4sv.net
今あんな学校あんのかね?宝塚の学校くらいしか思いつかん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:53:10.31 ID:w3PtYdGd.net
笑わない女ってやたら2ちゃんで持ち上げられるなー。俺は唯一つまらなかった作品がこれとゲームの達人だったけどなw
趣味は人それぞれだな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:06:22.72 ID:vg4ZoPXw.net
>>279
笑わない女はそんなことで殺人までするなよ・・・って動機じゃないとインパクトが出ないからなぁ
笑わない女より10年以上前の割と有名な小説で自慰見られて殺害というのが出てるからSMやレズじゃインパクトが出ない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:41:38.15 ID:R4BXM7+i.net
田中美佐子の回の日向みたいな奴ってそんな感じ悪い奴か?俺もあれに近くて、まず大雑把な人間や行動が大嫌いで言いたくなるし小田島さくらみたいな言い訳がましい人間はイライラする。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:03:56.37 ID:elGhr4sv.net
小日向は沢口みたいな女と結婚すればよかったのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:20:28.60 ID:1CjOPDC9.net
>>285
色々な見方をする人間がいるにも程があるやろ。
ほんまたのむわw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:28:21.47 ID:8RIxXeGZ.net
>>280
御託はいいからさっさとお前のセンスのいいキャスティングを提示しろよ
何も誰も提案できない時点で自分はセンスどころか知能すらない馬鹿と言ってるのと同じだよ

早くしろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:31:04.55 ID:8RIxXeGZ.net
>>286
すごく同意だわ
あの二人の結婚生活は見てみたい
しかし小日向も学園関係者になったら生徒にとっては地獄だろうね…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:01:00.14 ID:G52Vg/5I.net
>>285
否定から入る人間は、いくら正論唱えようが感じいいなんて思わない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:18:11.80 ID:yCoCw6+p.net
>>278

そうだね。

コナンの方は前から恨みがあったけど
沢口靖子は・・・・
被害者が生徒に好かれていて
かつ彼女から見るとふしだらで
前から良く思ってなかったっていう
動機はあったかも

ハンガーと一緒で
口紅はキッカケかな・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:56:04.03 ID:8RIxXeGZ.net
でもそれなら阿部先生は学校を去ろうとしたんだから
そのまま去らせてあげればよかっただけ
わざわざ辞めるの止めて殺すとかサイコパス以外何者でもないよ

しかもそれが口紅w
ハンガー投げつけられた以上に酷いw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 01:13:55.90 ID:LHU866v0.net
>>285
あんな奴が実際にいたら俺はまず近づかないな
さくらの方がずっとマシ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 04:48:55.03 ID:31kigCmy.net
ゲストのギャラは別とするとどの回が一番古畑でお金かかってるのかね?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 05:54:33.00 ID:LHU866v0.net
キムタク回かスマップ回だな
遊園地やドーム貸し切りで撮影とか相当金かかってるだろうね

さすがキムタクw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:24:29.91 ID:bIas11bM.net
>>295
なるほど、確かにさすがだなぁw
逆に一番低コストは玉置かね?
ほとんど3つぐらいのセットを行き来するだけだしw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:51:36.86 ID:1G6rLiLG.net
あの飛行機のセット、フジテレビだけじゃ足りなくてTBSのも借りたらしいけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 06:53:47.58 ID:bIas11bM.net
>>297
あ!まじで・・結構一苦労した撮影だったんだね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:03:13.52 ID:LHU866v0.net
>>296
その理屈なら殺人特急も金かかってなさそうだねw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:06:27.53 ID:bIas11bM.net
>>299
あぁ確かにねw
殺人特急といえばあの可愛らしい笑顔の入れ歯のおばあちゃんは今もご健在かなぁ
もう22年前だしなあ・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:27:55.87 ID:2V0u6DCc.net
NYはお金かかってそうでコスパっぽい。最後のワールドトレードセンターのアングルが何とも…
田村さんとか911の時にびっくりしたろうな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:36:51.94 ID:LHU866v0.net
あれはかかってないだろw
アメリカ行ってバス借りるだけなんだから

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 07:46:15.46 ID:AmbaubTj.net
かたらふの前編で岸本加世子が言ってたけど
田村さんだけ凄いホテルに泊まるみたいよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:11:13.40 ID:LHU866v0.net
だろうなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:53:13.95 ID:2V0u6DCc.net
ニューヨーク物語見てみたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 09:14:13.51 ID:bwEvC3+Z.net
>>305
屋外シャンプーと、子どもがショッピングモールで迷子になったら
いきなり入口のシャッター全部閉めたシーンしか覚えてない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 10:13:10.40 ID:2V0u6DCc.net
ニューヨーク恋物語だった。配信はしてるみたいだけど、古畑ファンからすれば面白いの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 11:03:05.37 ID:iYrfG4P4.net
さらにさかのぼってうちの子
http://kasumigase.seesaa.net/article/438355313.html

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:06:49.20 ID:LXDmQ1NI.net
>>296>>297
えっあの飛行機っ本当に飛んでるんじゃなくてセットなの?何情報?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:16:37.19 ID:UuzNgr0v.net
センドウが人気出た理由がよくわからん
あのクイズ番組そんなに面白そうに見えないし
まあイケメンだけどさ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:34:41.73 ID:Z647MQ29.net
>>308
無関係な記事貼りつけるな
ネトウヨはニュース板行ってろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:36:12.10 ID:Z647MQ29.net
>>309
本当に飛んでる飛行機で撮影するわけないだろ
んなことも知らないとかガキ゚かよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:56:07.45 ID:LXDmQ1NI.net
>>312
いやだからそうやって言い切ってるけどそれは何情報なの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:36:54.41 ID:Z647MQ29.net
>>313
ったくちゃんと調べろよカス
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode/36.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150402322

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:44:14.87 ID:HAgjmiK+.net
飛ばす必要ないでしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:14:45.18 ID:x35Xaebf.net
飛んでない飛行機で撮影する方が迷惑だわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:43:27.23 ID:fhqLeyr2.net
飛行機を全席貸し切って飛行時側中に撮影終わらせる苦労を
する意味がわからない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:58:00.39 ID:eh+XZ/+V.net
本物の飛行機だと思ったのかね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:26:21.53 ID:yGHpZvPg.net
>>307
どうだろう?恋愛ドラマだからなあ
でも古畑の田村しか知らない人がみたら別の意味で面白いかも
途中でアル中になって廃人みたいになったりするし
そういや真田広之もでていたな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:30:12.29 ID:Z647MQ29.net
飛行機のシーンなんて今時のドラマでは一回は出てくるだろ
各局セット持ってるに決まってるやん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:24:10.65 ID:I6VCViPr.net
>>313
こういう人ってちゃんと調べもせずに強気な発言するのにいざ証拠とか見せられると雲隠れするよね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:08:07.71 ID:RNF4zaL5.net
>>310
そもそもあのクイズ番組成立してない
たとえば急に「23」みたいな数字を与えられて、関連するクイズなんてどれだけ思い付く?
そしてスタッフはその正解の真偽をどうやって判断するの?
どこまでローカルなクイズ出しても許されるの?
「古畑任三郎の23話の被害者の名前は?」
「ガンダムの23話にでてくる最初のモビルスーツの名前は?」
「俺の部屋の本棚の左から23番目の本は?」
とかどこまで許されるの?
クイズ番組の出題ナメすぎじゃない?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:09:05.85 ID:Z647MQ29.net
>>321
バカやガキは昔からそんなもん
そのまま消えてここに来なくなればどうでもいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 00:03:48.60 ID:Ed/x2+yH.net
>>322
作品内の人気作品内人気者って
パーマンの星野スミレみたいなものじゃないのか
アニメ版ではジャイアン並みの適当な歌で
超人気アイドルって事になってるが
それに突っ込んでもしょうがない的な

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 01:08:23.30 ID:zGQFp0bj.net
>>322
でも数字に関連するクイズ出す番組なんて
ありそうでなかなかないから単回でやったらウケそう
でも本棚のクイズなんていくらなんでも出さんやろw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 01:13:38.53 ID:Mj9di8RZ.net
唐沢の水ごっくんゲーム
ニューヨークでの黒人おばさんバカウケしてたけど、本当はさっぱり理解出来ていないだろう。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:59:48.23 ID:EZw/WLo0.net
>>262
芸能活動してるみたいよ
http://www.keyword.co.jp/talent/talent_pro/pic/387_main.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:21:19.35 ID:hT7niSeF.net
>>327
あぁ〜こういう感じに成長したんだ
なんとなく「からだすごやか茶〜ダブル〜」の俳優に似てなくもないフインキだね

どうもありがとう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 15:52:17.83 ID:x63H4XFH.net
誰やねん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:33:54.80 ID:Z/f2+3Qe.net
世にもも人気あったのが数作リメイクがあったし古畑もリメイクしてほしい。
キャストを全てにおいて若くして若手女優で見てみたい。哀しき完全犯罪→桐谷美鈴、夫、新井貴文。
笑わない女→榮倉奈々、さよならDJ→麻生久美子or長澤まさみ。古畑→キムタク。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:58:02.28 ID:s7EysUSe.net
>>330
>>248も比にならんほどダメダメすぎてふいたわw

特に沢口を榮倉、桃井を麻生とかセンスのカケラもないwwwwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:01:47.99 ID:s7EysUSe.net
>>330
つうか榮倉なら桐谷の方がまだ沢口の役合うだろ
顔似てるからw
よりにもよってあんなヒラメ顔キャスティングとか確実に名作レイプになるな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:22:12.27 ID:W8q1W+sx.net
>>330
沢口を榮倉ってのは分かるけどな。どちらかと言えば陰な雰囲気だし飾らない美人でスタイル良くて黒とかのイメージもしっくりくる。
他は、何言ってんだ?て感じだけど。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:24:02.00 ID:lUfiSj6u.net
黒の女教師のイメージなのかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:24:21.82 ID:Mj9di8RZ.net
ジャニーズに名作に泥を塗られるだけ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:33:43.14 ID:s7EysUSe.net
山田涼介「せやな」

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:55:54.44 ID:Mj9di8RZ.net
中学生古畑は別物。見所は向島が持ってるイチローのサイン入りバットだけ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:19:47.04 ID:s7EysUSe.net
キムタク回、スマップ回とかなりの高視聴率だったからな
最後にねじ込まないとジャニ事務所が納得しなかったんだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:35:15.59 ID:bUE5dbzF.net
>>288
よっぽど自信があったのね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:23:48.45 ID:rzoiVR0c.net
ずっとROMってきてわかったことは
『哀しき完全犯罪』(タイトル覚えられない2ちゃんの馬鹿向け用語でいうと「田中美佐子回」)
を理解できるかできないかが、馬鹿か利口かの試金石だね

これから、あの回を理解できない人は名前欄に「田中美佐子回駄作」と入力すべき
それで、馬鹿のレスかどうかがすぐわかる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:40:44.67 ID:vZyp0tRR.net
『古畑、歯医者に行く』を駄作と評するのは大丈夫だよね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:00:24.43 ID:giFfScpl.net
要するに「俺様は哀しき完全犯罪の回が好きだとバカにすんじゃねーぞ
おまえらの好みなんか知るか」という事を言いたいって事?>>340

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:01:06.69 ID:giFfScpl.net
>>342
×好きだと
○好きだから

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:17:22.89 ID:rzoiVR0c.net
一例をあげれば、


>>342 ← こういうバカのこと

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:27:56.86 ID:giFfScpl.net
>>344
え!?ちゃんと言い返せずにそんな言い方しか出来ないあなたよりも俺の方がバカなの?!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:55:58.01 ID:s7EysUSe.net
>>345
ああいう自分の意見が絶対のキチガイは相手にしない方がいい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:58:16.36 ID:giFfScpl.net
>>346
なるほど・・どうもすみません

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:58:31.07 ID:s7EysUSe.net
>>341
どの回を名作と評するのも駄作と評するのも自由
つうかそんなキチのレスなんか鵜呑みにするな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:58:50.31 ID:s7EysUSe.net
>>347
わかればよろしいw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:03:45.98 ID:qEPIScxa.net
中谷美紀出てほしかったなぁ
沢口靖子回は中谷美紀でもできそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:09:13.41 ID:828edKR6.net
>>346

>プライドが高いバカは、自分が理解できないものに出会うと、相手をキチガイ扱いして自分の小さいプライドを保とうとする生き物だ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:20:00.91 ID:Wa1A3zEw.net
>>351
まさにお前のことじゃねーか

>プライドが高いキチガイは、自分が理解できないものに出会うと、相手を馬鹿扱いして自分の小さいプライドを保とうとする生き物だ

ブーメラン刺さりまくってるからキチガイ扱いされるんだろうが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 04:05:05.62 ID:YR+rDSNB.net
>>340みたいな頭おかしい奴のせいでまともな人がどんどん来なくなるのは哀しいね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 06:54:15.94 ID:efmeUSLL.net
>>353
あなたみたいにスルースキルが全くなく
古畑に関係ない批判ばかりしてる人の方が迷惑

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:26:14.67 ID:/LBWQ5q4.net
>>340
こういうレスをする人間はもれなく馬鹿だと分かる
今後は名前欄に「田中美佐子回非駄作」と書いてくれないかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:43:17.61 ID:Y8uhv281.net
田中美佐子は全体的に好きだけど、携帯電話アリバイはすぐにバレるじゃんて思った。福山雅治の184も。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:12:04.04 ID:cfyD9kZ8.net
マーボードーフにラー油入れただけで旨くなるの?
マーボードーフ食わず嫌いだからその辺がわからない
誰か教えてください

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:12:54.66 ID:cfyD9kZ8.net
後ラー油のふたがしまってなかったってことは田中が使ったってことだよね
なんで味がしなかったんだろう?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:44:00.14 ID:Y8uhv281.net
味付けテキトーだからでしょ?
てか麻婆豆腐なんて家では普通は丸美屋のやつとかでしか作らんだろ?変わった家庭だ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:06:18.83 ID:hzCsQAk0.net
>>354
あなたみたいにスルースキルが全くなく
古畑に関係ない批判と思い込んで批判してる人の方が迷惑
どこが関係ないか明白に答えなさい

出来ないならさっさと消えて

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:08:11.19 ID:hzCsQAk0.net
>>355
全く持って同意
>>340みたいなキチも>>354みたいな的外れな批判してる奴も
頭おかしい奴は全員出てって欲しいわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 13:48:51.30 ID:Po6c0zmI.net
麻婆豆腐を出来合いのレトルトみたいなやつで作らないけどな
ミートローフこそ作らないけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:42:11.11 ID:E6wJ/HA9.net
読心術一人が出ていけば平和になるんだけどな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:28:11.97 ID:85TeR2u8.net
>>340は読心術だったのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:45:40.63 ID:+tWLuBEK.net
今、甦る死見てるけどめっちゃおもしろいな
ミステリー的には至高だろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:06:04.37 ID:xbFKApJj.net
>>359
小日向文世の旦那がそういうレトルト嫌いだったんだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:13:18.77 ID:rE7Itd5E.net
麻婆豆腐なんて調味料さえ揃ってれば
超簡単に作れるよ
これを期に丸美屋に騙されずにチャレンジしてみて

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:13:14.73 ID:+tWLuBEK.net
なんなんだこの怒涛の麻婆豆腐のステマはw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:41:07.97 ID:RyJDO/xn.net
よし!明日はカレーに生卵を落として食べよう!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:10:56.24 ID:uiaO5nM3.net
麻婆豆腐って普通に生きてても吃驚するぐらい旨いのに出会うことがあるよな

あれに勝てる気がしないから自作なんてしようと思えん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:32:13.36 ID:u+y2Bdqa.net
ビュッフェのカレーとスープはあんな汚い食べ方なのにうまそうに見えたから不思議だ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 01:05:29.20 ID:Ijp/SG7K.net
食べ物ネタに突入だw
古畑は麺類は食べた事ないよね?嫌いなのか?
あと歯医者の女と行ったレストランで何食べてたか覚えてる人いる?フランスレストランぽい気がする。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 01:38:51.23 ID:wIHRpuZd.net
やっぱ酢豚弁当が至高w

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:31:52.09 ID:Ijp/SG7K.net
酢豚とハンバーガーの時
は揉めてたな。
鳩サブレ貰った時はなぜかキレてたけど。
結構イケるぞ鳩サブレ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:50:21.21 ID:qUIho+6R.net
古畑と食べ物はお決まりだよな
ピクルス入りハンバーガーとかも

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:35:37.15 ID:uOvaE07Z.net
モスラバーガー

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:06:57.91 ID:u+y2Bdqa.net
ピアノ回の魚肉ソーセージ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 07:35:22.92 ID:i+aRqtdN.net
ピアノ回のコンビニおにぎり見て、コンビニにおにぎりを買いに行きました・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:12:23.84 ID:u+y2Bdqa.net
>>374
西園寺が時計じゃないですかとかいってハードル上げたから落差があったんだなきっと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:35:31.05 ID:smI7lSbI.net
ピクルスたっぷり!w

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:49:59.05 ID:smI7lSbI.net
米だけじゃないスカ!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:24:38.40 ID:qE33GyAq.net
>>372
パスタ食ってたじゃん。鶴瓶回。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:26:29.31 ID:qE33GyAq.net
間違えて西園寺スレにカキコしちゃったので、こっちへすまん。
ミュージカル嫌いな俺は市村正親という役者を古畑で初めて見た。
上手くていい役者さんだなと思った。
そりゃ日本を代表する役者だけど、当時はそんなこと知らなかったので。
あのヘアスタイルも良かった。あの役用でパーマかけたのかな?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 10:28:05.55 ID:qE33GyAq.net
>>374
あれは猿サブレ。
鳩しか知らんが実在するのかな?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:35:57.26 ID:Ijp/SG7K.net
>>382 そういや峰岸さんと何か食べてた。
てか捜査中とか犯行現場で食事ってしていいのか?
そういや中森明菜の地下室に閉じ込められた時もチョコレート持ってて助かったてオチだった。
チョコじゃなくて、都こんぶにしてほしかった。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:11:18.31 ID:ucl0Fm2i.net
フランスパンを茶碗蒸しに浸すのは本当にやめてほしかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:34:28.56 ID:Ijp/SG7K.net
食べ物関連見てたら育ちはあんま良くないよなぁ…
都知事ほどじゃないけど、何かケチそうだしw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:39:24.69 ID:jbjP/tfV.net
見てて思うけど古畑って結局何が凄いのか分からないけど主人公補正みたいなのでいつもひらめきで解決って人物だよね。
強いて言うなら口というか誘導の強さトラップに仕掛ける巧妙さとかは長けてるのかな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:28:09.75 ID:pd3+Q/ri.net
サザエさんにモザイクかかるのはなんで?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:25:09.45 ID:KgD8fnev.net
>>388
子供には古畑の魅力やすごさはわからないからな
何もわからない理解できないならここに来ない方がいいよ

まあいつもひらめきで解決とか言ってる時点でにわかまる出しだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:25:55.07 ID:KgD8fnev.net
>>389
シンエイの許可が下りてないんだろう
放映権関係の問題

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:20:36.70 ID:u+y2Bdqa.net
>>390
なぜそういう言い方しかできない?
そんなんじゃいつまでたっても社会復帰できないぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 17:34:08.45 ID:jyx+I1Yk.net
無駄に煽り口調でageてるのは全部同じ奴だから相手にしなくていい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:24:16.85 ID:KgD8fnev.net
>>392
図星突かれたからってキレるなよ
社会に出たこともない子供にはわからないかw
そんなんじゃいつまでたっても子供のままだぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:26:37.92 ID:KgD8fnev.net
>>393
一生妄想してればいいよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:06:48.14 ID:g9QvA9q/.net
こいつの言い方もどうかと思うけど、「社会復帰」とかレッテル貼る方も貼る方

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:28:43.19 ID:JmZI+kbg.net
>>394
図星は突くじゃなくて、指すね
この誤用はホントに多いからしゃーないけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:33:43.51 ID:VKkkK135.net
うにマヨネーズのおにぎりはどこで売ってますか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:11:20.28 ID:KgD8fnev.net
>>396
そいつもそうだし
>>388の馬鹿発言に対して率直な感想言ったまでだからな

>>見てて思うけど古畑って結局何が凄いのか分からない

こんなガキまる出しの言動見て何も言わん方がおかしい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:12:38.66 ID:KgD8fnev.net
>>397
せやね。失敬w

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:13:58.47 ID:4VIAnls6.net
偉そうなこと言っておいて、何を話題にするかといえば食べ物と西園寺花田の悪口だけか
しょせん、このスレの住人はそのレベルのバカしかいない
悔しかったら反論する前にもっとちゃんとした内容でスレ伸ばしてみろ
できたら素直に認めてやるよ
まあ、どうせそんな知識もないから、このレスの攻撃しかできないだろうがなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 04:49:30.53 ID:azqofG1p.net
>>398
オレも今だに探してんだけど、無いなあ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:54:58.52 ID:Loz3xSwB.net
古畑がうまい棒食べてる所見たい。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:59:35.68 ID:mLUTCgrd.net
>>401
お!読心術がきやがったか
こんなキチガイがいるから意識高い系とか言われてまともな人まで迷惑するんだよなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:11:52.64 ID:YhxRhlOi.net
VS SMAPの時系列って黒岩博士の恐怖よりも後なんだよね
VS SMAPの時点で3シリーズの制作は確定してたのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:12:27.12 ID:C9pPbPLW.net
今泉がアマチュアで楽団に入ってたって後付だよね?
木の実ナナの回でぶんちゃかぶんちゃか言ってるし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:38:32.73 ID:mLUTCgrd.net
>>405
そら西園寺が古畑と初対面した回だからな
西園寺が本格的に古畑の左腕になったのは黒岩博士からだし
しかしスマップ回で古畑が「彼なかなか鋭いね」って言うのはちょっとおかしいんだよな
黒岩博士ではすでに「優秀だから」と言ってるから

時系列はスマップ回の方が後だが構想は黒岩博士よりも先なんだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:44:41.88 ID:PbMUZOMY.net
>>401
こういう選民思想の奴って2ちゃんに異様に多いよね
現実ではそんな些細な会話がほとんどなのにそんなこともわからず周りを見下す

まあネットでも現実でも孤立してる自己愛性パーソナリティ障害者なんだろうな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:47:51.51 ID:bSevISme.net
>>407
ストーリーに何の影響もないそんな裏設定なんか普通の視聴者は知らないから
時系列より放送順を大事にしただけじゃねえの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:02:58.15 ID:FvCOUCiU.net
ていうか優秀なのと鋭いのはイコールじゃないでしょ
新人じゃないんだから前の部署での評判もあるだろうし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 16:02:37.16 ID:MMEJWQKg.net
消えた古畑任三郎→黒岩博士の恐怖→スマップ回→シーズン3だっけ?
とすると古畑が今泉にあんだけ冷たいのも納得、殺されかけたんだもんなw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 16:38:07.11 ID:B/I2UN55.net
シーズン3は時系列メチャクチャらしいね
SMAP事件を解決した自慢とか、歯周病を引き起こす細菌の名前とかでヒントはあるみたいだけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 16:53:13.25 ID:C9pPbPLW.net
前はこのスレのテンプレに時系列はってあったよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:21:29.85 ID:2f9i/QxL.net
西村さん、
古畑ではおバカっぽいのに、
王レスでは妙に色気あって、
すごいなと思った〜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:50:49.64 ID:pJBhJlc5.net
古畑、中坊の頃大好きで見てたが、何ヶ月か前に全部再放送してたから大体見たけど、
改めて見れば結構荒いなと思ったよw
今なら細かくツッコまれそうだなと思う
でもやっぱりそれを上回る田村やその他キャラクターの演技力や魅力が半端なかった
陳腐な表現しかできないけどさ
キムタクの夜中遊園地に忍び込むとか、今じゃ絶対にセキュリティの関係で無理w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:22:15.67 ID:Rq0Of26w.net
まあ着劇作家がコロンボをベースに書いたものだからね
探偵モノとしてどうなんだとがっつり精査してけばボロはあるさ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:08:27.09 ID:y2pcP60s.net
そもそも犯人もボロだしてるからな
中には完ぺきな犯行もあるけど
時間はかかるだろうが古畑でなくても解決できる
または古畑が逮捕した犯人でも具体的な証拠がなくてもよくよく調べれば何かしら出てくる話とかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 09:15:25.80 ID:NrSRdVW4.net
桝添みたいに古畑も奥多摩嫌いだったなw
こんな所東京じゃないよ〜とか言ってたしw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:49:43.29 ID:10HbIhto.net
ねえ、ここ東京都?本当に東京都?w

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:15:18.51 ID:NrSRdVW4.net
調布からでも電車で2時間近くかかるのか…
てか管轄外じゃないのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:15:47.69 ID:lhQbyvNn.net
>>407
西園寺のことはいつも褒めてるから、ただそれだけのことじゃない?
その台詞の前後の場面が思い出せないけど。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:13:25.87 ID:Izt5EvS/.net
分倍河原も東京都の中では田舎の方だけどねw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:08:59.20 ID:O2b5hPO3.net
なんで世田谷区から分倍河原に行ったんだろうな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:11:48.57 ID:YhQ15ToW.net
>>416
着劇作家?
古畑のボロをどうこう言う前にやらなきゃいけないこと山ほどありそうだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:59:08.14 ID:O2b5hPO3.net
>>415
細かいことは部下や周りの人が緻密に調べてるんでしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 00:11:54.28 ID:M1CwCKID.net
古畑は42話でコロンボは69話か
ピーターフォークも頑張ったな
しかもコロンボは日本で言えば全部特番だからな

古畑も60話ぐらいやってほしかった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 04:17:43.03 ID:YhS5kdKz.net
BD発売から二年かよ。早くバラ売りしてくれよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:24:26.34 ID:b/4vWtUn.net
消えた古畑任三郎って再放送されてないよな?
つうことはBDやDVDにしか入ってないのか
何気に貴重だよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:01:17.22 ID:nHOCcQ5j.net
>>428
まあ、カットされてるけどね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:02:19.60 ID:ImDtVkIr.net
>>428
一応、YouTubeには上がってますけどね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:26:54.85 ID:7ACg02oO.net
ようつべのは消されてたけどまたアップされたの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 05:33:20.01 ID:8Yq/gTh3.net
桝添のオデコを今泉みたいにペシッてしたい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 08:01:33.60 ID:H+DRtpec.net
ウルトラマン80と今泉って似てるよね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 11:45:36.30 ID:Do2aoi72.net
youtubeに上がってる古畑本編は
BGMが自動で消される仕様のせいで台無し
opとedは絶対無音だし、重要なシーンで台詞まで消えてたり、
さよならDJでサントワマミーが消えてるのとか観る価値なし!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:16:08.64 ID:dhXf4c81.net
著作権や削除対策という概念もない奴は帰ってどうぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:34:33.10 ID:8Yq/gTh3.net
今泉ダンスはあの音楽じゃないと威力半減

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:16:53.51 ID:w8olYkxV.net
>>434
BGMさえ消せば映像をうpしても無問題だと思ってるうp主の思考回路が謎
わざわざ画面小さくしてうpしてる人もいるけど、あれもああすればお咎めなしとでも思ってるのかね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:23:01.19 ID:ZNFRChbx.net
素朴な疑問なんだけど
殺人特急でなんで興信所の所長と調査対象が一緒に飯食ってるの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:27:14.68 ID:1srJ79OC.net
調査対象が先回りして家庭内を色々調べて興信所の存在を知り、
買収or殺害しようとして所長にアポを取ったのだろう

まぁ現実では一人殺したところで止まるもんでもないけどね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:32:57.02 ID:6Sr/M66d.net
>>437
あれは登録されてる音楽を
youtubeが自動で抜いてる

たとえば古畑が歌うラストダンスは私には消えてない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:36:08.25 ID:1srJ79OC.net
え、そんなめんどいことやってる?
著作権違反してるのは動画ごと音消えてないかい?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 02:49:44.70 ID:vohrwNp6.net
スマップのは香取の頭冷やす場所が機材室っていうのも木村の構想的に想定内の事だったのかね?

どちらかは楽屋に戻されるなりって考えは過ぎらなかったのだろうか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 07:16:16.96 ID:fO/VJ8W5.net
あーブルーレイ持って過去行って最新から全部録りたいw
オリジナルで録ったの山口智子とラストSP×3だけだわ…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:34:46.89 ID:fO/VJ8W5.net
とくダネ!桝添追求で古畑テーマ曲

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:46:20.90 ID:fc8b/zWj.net
中川はいつ睡眠薬をいれたの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:48:15.21 ID:2fYt4adc.net
>>445
最初からよく見直せ
ちゃんと入れてる画あるぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:19:45.28 ID:pykE3bJ+.net
>>446
最初からよく見直せ
あの画は「入れてるシーン」ではなく「溶けた睡眠薬を確認してるシーン」だ
つべとブルーレイで確認はとっているから間違いはない
さあ、どうする?>>446

どうせ謝らないんだろ?
どうせ逃げるんだろ?
どうせID変わったらまたしたり顔で間違った知識を振りかざして上から目線でドヤ顔するんだろ?
ここの連中はみんなそうだ
ちっぽけなプライドの高いバカばかりだ

>>446さん
ん〜、納得できる説明をしていただけると、ありがたいのですがぁ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:51:38.79 ID:2fYt4adc.net
なんでそんな必死なのw
すみませんでした

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:25:03.28 ID:IEWnEsoB.net
中村右近の回、冒頭の『義経千本桜』での狐忠信の登場シーン、階段の仕掛けから現れる澤瀉屋型ではなく花道からだったのは、「中村」姓だけに中村屋型に合わせていたのかな。

450 :448:2016/06/14(火) 22:18:42.04 ID:IEWnEsoB.net
>>449
自己レスで失礼。調べてみたら、現実の中村屋型は澤瀉屋型と同じく階段からの登場らしいです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:20:08.13 ID:xWYGxhUf.net
別に溶けるのを確認したシーンだけでも「いつ入れたか」の疑問解決すると思うが
喰ってる最中だろ

452 :449:2016/06/14(火) 22:20:14.48 ID:IEWnEsoB.net
>>450
またも失礼。自分のレスは>>449でした。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:34:45.97 ID:Z71qC3Dr.net
あまり考えたくないが今後田村さんが80歳90歳でもそうなった時にフジは追悼特番として古畑の何の話をもってくるんだろうか?

最高視聴率の山口智子回かね?
古畑は絶対だよね文句なしの代表作だし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:46:58.33 ID:yp6mc+lS.net
>>447
ちっぽけなプライドの高いバカばかりだ

まさにお前のことじゃねーか
ブーメラン刺さってるのに恥ずかしくないのかこの馬鹿は

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:48:44.97 ID:yp6mc+lS.net
>>453
古畑最高視聴率だからね
確実に放送はするだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 04:08:43.82 ID:Z71qC3Dr.net
>>455
やっぱそうだよね
もうそういう時ぐらいだろうなぁ・・
地上波ゴールデンで古畑が見られる機会って

1作ぐらい映画作品もあったら別だったけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 06:34:30.99 ID:CfdIYDw0.net
ラストダンスもやりそう
三夜連続ファイナルとか
時間的にスペシャルのどれかだろうね
1時間ものの方が古畑らしくていいけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 06:56:38.83 ID:Ce6Q39Dn.net
第二シーズンの特集でいいよ。古畑行方不明のやつ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:04:58.47 ID:mxaAx6Kr.net
>>451
食ってる最中なんてリスキーすぎるだろ
だから聞いてるんだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:25:27.24 ID:5MT8nstF.net
その頃には田村さんが亡くなったぐらいで追悼特番なんてやらないと思う
ワイドショーでは過去の映像を振り返るだろうけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:38:22.84 ID:I3tT8wyA.net
素朴な疑問なんだけれど
黒田青年の生放送の最中にスタジオから取材班が現場に向かうって成立するの?
放送されたなかっただけであの間になにか間抜けなやりあいがあったのかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:42:16.31 ID:Ce6Q39Dn.net
もし古畑なかったら田村さんどうなってたんだろう?単発出まくってパッとしないイメージ。総理のドラマもコケたし。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:50:25.38 ID:oCY+kUtW.net
>>460
あるだろ・・
高倉健も鉄道員や幸せの黄色いハンカチとか、
菅原文太もたしかトラック野郎とかやってたし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:56:48.47 ID:El5bE/8L.net
>>458
いや第1・2シーズン特集だろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 11:33:24.57 ID:4zNxe2ck.net
>>463
映画俳優>>テレビ俳優って風潮はあるし特に高倉健は文化勲章受賞者だしな
追悼番組はあると思うがその二人は比較対象になってないな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:52:09.13 ID:vXWneHlp.net
>>462
古畑で名を上げて売れた様なもんだから確実にパッとせん感じで終わってただろ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:16:16.38 ID:ElWVfy74.net
>>465
じゃあ蟹江敬三は?
何か当時追悼特番ドラマがあったはず・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:48:54.69 ID:5MT8nstF.net
>>463
高倉健さんは最晩年まで活躍してたからなぁ
田村さんは年々出演作が減ってるし

>>467
あったっけ?
死去後に本放送されたドラマ(遺作ドラマ)とかならあったが・・・
週末の午後に主演2時間ドラマが再放送されたりはしたかも

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:19:12.29 ID:TB+CNDM4.net
どうしても田村正和は古畑で有名になった事にしたい奴がいるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 21:34:01.18 ID:CfdIYDw0.net
>>469
それ、思ったw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:43:07.17 ID:vXWneHlp.net
>>469
別に間違ってはないだろ。確かに古畑以前でも有名、と言えば有名だけど古畑の後のそれとはまるで違う事くらい分かるだろ。
一般的に対して圧倒的に有名になったのは古畑だし、問題なのはそれだけの超スーパースターになったのにその古畑以降ヒット作ないんだぞ?
古畑がなかったら埋もれてるか、せいぜい単発の大河物俳優とかで終わっててもおかしくない。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 00:27:43.33 ID:ABwZ2y+b.net
また始まった
スルーでお願いします

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:58:51.52 ID:X7aB4JXu.net
>>462
総理と呼ばないではコケてはいないだろ
はっきり言ってあの数字でコケなら古畑シーズン1だってコケたことになるよ
まあ一回一桁になったのが痛いけどな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 06:00:22.95 ID:X7aB4JXu.net
>>469
>>470
>>472
また例のキチが出てきたね
まあスルーが一番だなw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 06:36:52.04 ID:D6MFwqhj.net
イチローおめでとう!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 10:25:08.37 ID:jz6XkHCD.net
福山雅治はガリレオで有名になったんだろうなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:54:52.05 ID:DrsSMvyx.net
昔から著名ではあったが作品の影響力は古畑の比ではないわな
それを頑なに認めない頭の固い奴が何人かいるけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 14:58:46.16 ID:5TKQUmX6.net
し つ こ い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 15:51:37.88 ID:ABwZ2y+b.net
>>478
触るな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 20:06:12.51 ID:Y5k8OJiR.net
>>476
おもしろい
確かにおもしろい

ぶっちゃけあれでガリレオの福山のイメージってできたんじゃ?
割とマジで

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 23:07:55.92 ID:IdkouteL.net
福山で例えるなら福山だって一つ屋根の下で脚光を浴びたけどその以前からTV出演とか歌で露出だけで言えば十分だった。だけど風潮的にはそこをきっかけにスターになったみたいな風潮が強い。
それって古畑以前に知名度はあった田村正和と似たようなもんだと思うし。
スター的な意味で、「田村は古畑で売れた」て見方なら別に十分分からんでもないけどな。
見方の問題でさらにここの人は頑固だから分かち合えない価値観だと思う。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 01:07:23.97 ID:mHGreBRm.net
第一線走ってきた人も結局最後は事件モノのシリーズの代表作を作って落ちつくよね

田村さんは古畑だし、キムタクはHERO、
織田は踊る、福山はガリレオ、堺は半沢がシリーズモノになってないからリーガルと言えるだろうし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 01:11:43.24 ID:mn4qatYM.net
それは単に自分の知ってる範囲が狭すぎるだけでしょ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 01:20:46.16 ID:TGwBpbXV.net
古畑ついに映画化!という銭儲けにいかなくてよかったよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 06:30:39.25 ID:XG/mbpJd.net
古畑って全シリーズお笑い芸人出てたんだよな
1=鶴瓶、小堺
2=さんま
3=板尾

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 08:03:09.15 ID:EVz2yaBP.net
ねー、いつまで同じ話題してるの?
つまんないよー
もっと面白い話しよーよ

今蘇る死がミステリー的にどう優れてるとか、哀しき完全犯罪が良作か駄作かとか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 08:04:40.28 ID:EVz2yaBP.net
>>482
踊る大捜査線もリーガルハイも「事件モノ」じゃないよ
その二つ見てないだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:06:23.51 ID:2kGQPpd0.net
踊る走査線は「事件は会議室で起こってんじゃない!」
しか知らん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:13:14.11 ID:+E5PXoew.net
じゃあ踊るも事件モノだな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:12:15.32 ID:WmfE+3Km.net
>>482
見当違いもほどがありすぎて草も生えない
代表作作って落ち着くとか代表作なんて本人も誰も言ってないしそもそも落ち着いてもいないし
堺は半沢がぶっちぎりの最高視聴率でリーガルが代表作なんてとても言えないし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:07:13.72 ID:7I2U4HPA.net
>>490
大ヒット作が出来たあとに俳優として第一線からフェードアウトしていくのは要はそれが代表作になった証拠

織田が踊るのあとにヒット作できたか?
福山もガリレオのあとパッとしないだろ?
キムタクも1桁目前になって結局当時13年前のコンテンツ引っ張り出してまで始めたのがHERO。
田村さんも古畑以降代表作という代表作作れたか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:52:49.04 ID:JyrO84kw.net
それは単に踊る、古畑、半沢並に(視聴率的に)成功する作品が滅多に出ないからだろ

だいたい男優女優は大河のような例外を除くとテレビドラマよりも
映画をやりたいもんなんだろ
地上波テレビが第一戦っていう図式が正しいのはお笑いだけだわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:08:21.17 ID:7I2U4HPA.net
一応挙げてる5人でいえば、
田村さんもキムタクも堺もみんな映画に重きを置いてない感じだけどな
織田も最近はサッパリだし

あと半沢が飛び抜けてるだけで20%ドラマとかよくあるだろ
30%になると少ないけど、古畑も30%なんていったのは二回だけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:36:06.28 ID:mn4qatYM.net
いい加減スレチだし、言わせとけばいいじゃん
テレビと2ちゃんだけが彼の世界の全てなんだよ
話が噛み合う訳ない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:57:54.64 ID:7I2U4HPA.net
そうだな
言わせとくか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 03:00:35.51 ID:h1Aj7OjN.net
>>491
田村正和にとって古畑が代表作候補である事は間違いないだろう

おかしいのは田村正和を有名にした、田村正和が売れたのが古畑と言う部分

すでに有名で売れっ子だったから古畑以前も主役を何本もやってた

視聴率問題は当時と今とでは比較が厳しい
松本清張関係とか聞き取れないという意見もあるけど評価は高い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 03:52:42.74 ID:hIofLHut.net
くさそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:44:11.73 ID:bVk/JlCx.net
もういいから違う話しようぜ

今蘇る死がミステリー的にどう優れてるとか、哀しき完全犯罪が良作か駄作かとか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:57:14.97 ID:0r0KuTX7.net
面白いと思ってるのかね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:00:52.53 ID:IPbkNpAo.net
うさみよりえは殺す相手が一撃死亡したらどうするつもりだったんだろう
鉄アレイに細工とかできなくなるよね
素人が瀕死直前になるまで器用に殴れるわけないし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:48:23.70 ID:xqBpbrJQ.net
>>498
またキチアンチやキチヲタが来るからその話はNG

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:50:29.65 ID:xqBpbrJQ.net
>>500
そのためにわざわざ鉄アレイと同じ太さの棒を選んでたんだろ
何見てたんだ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:55:56.72 ID:IPbkNpAo.net
>>502
そうじゃなくて一撃で死んだら死体に触れないから鉄アレイとの位置関係がおかしくなるでしょ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:38:51.23 ID:xqBpbrJQ.net
>>503
そのくらいの猶予くらいはあるんだろ
ギロチンだって12秒意識あるらしいし髪を掴むことぐらいはできるだろうし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:41:03.37 ID:IPbkNpAo.net
殺人特急で結局古畑は何の弁当食べたんだろうね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:52:13.80 ID:FHLx+a8i.net
>>504
12秒意識あるから死んでない!
死体に触ってない!セーフ!

とか思ってる宇佐見先生嫌だ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:43:29.71 ID:xqBpbrJQ.net
>>506
まあ撲殺や射殺なら30秒は意識あるから(明後日)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:40:55.29 ID:cN9Mszbm.net
やっと松本幸四郎の話を観ました。
田中要次起用で賛否あるみたいですが、製作者側は最大限の努力はしたと思う。
田中要次の演技は上手いし、真相を伏せる為に田中を目立たなくさせようと名実共に不足ない役者を起用している。
私は八嶋が嫌いだけど話を進める上で必要だし。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:32:12.99 ID:xqBpbrJQ.net
なんで君は親の仇みたいにサラダばっかり頼んでるんだい?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:27:01.81 ID:gE5AE4Ek.net
>>498
ダメよー
キチガイどもが来るわーw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:37:20.97 ID:cB0leu2X.net
でっでででっでででででっででででdっでででで
おれーのここーろまどーわすー
ひかーるでーこーのーかがーやきー
ゆかーいーなーやつさー
いまーいずーみはー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:13:45.84 ID:UmpPUh6H.net
鹿賀丈史ほどニヒルな医者役が似合う男いないよな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:39:40.81 ID:pMvIM4Gl.net
>>485
今だと宮迫か宮川が被害者役で出るぐらいかな

BIG3の二人もまだ残ってるけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:51:31.88 ID:d54zAxs7.net
タモリと武なんて最終回特番にしか出れない大物だろ
まあそれに応じて脇役に雑魚が通常回に中堅がちょくちょく犯人の周辺役やるだろうけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 06:29:27.05 ID:zSSYuyuQ.net
タモリは取っておきにし過ぎて、
いいとも放送中という美味しい時期を過ぎてしまった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 06:37:03.80 ID:BGHF+95U.net
タモリをストーリーテラーにして犯人がタケシ
今泉と西園寺(と花田)しか出てこなくて
古畑は最初の語りだけ
世にも奇妙な物語風にすればいい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:47:38.48 ID:Ma761aj/.net
古畑やってる時代のタモリはそこまで大物じゃないよ
ファイナルの翌年にHEROで俳優初挑戦をするわけだが
サングラスのまま出られてもなあ・・・等の賛否が話題になる程度

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:39:16.04 ID:dK8vWesR.net
文太さんはオーラはあったけど内容がなぁ…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:39:26.83 ID:nX/qM54M.net
てか、タモリって俳優として立つタイプじゃない
陰気でオタクなトークの上手いグラサンキャラが独り立ちしすぎて、色物としてしか使えない
変な意味じゃなくてね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:47:30.80 ID:dK8vWesR.net
タモリは被害者役でOK

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:22:39.01 ID:Xj1PSiU0.net
笑っていいともやってた時点で充分大物だろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:34:17.35 ID:MuSxg28o.net
あれ?タモリ出てたか?

くらいでいいんじゃないの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:15:45.61 ID:3efYTJKX.net
たけしは出て欲しかったな
明智小五郎VS怪人二十面相つまらんかったから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:54:40.45 ID:pw59YpdN.net
風間杜夫は、古畑と出かけるとき
なんで自分の靴から、わざわざ
サイズの合わない鴨田の靴に履き替えたの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:55:14.22 ID:ysynzXTd.net
タキシード

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 03:06:48.90 ID:ss/x8ZJj.net
風間回のは古畑に見つかってもそれこそ友人のフリすれば良かったんじゃね?

「鴨田に鍵かけ忘れたからそれだけ頼むと頼まれましてね」と。
この段階では古畑も何も疑うポイントないし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:16:55.85 ID:4kdi0fwG.net
>>526
古畑は鴨田と会う約束してたから時間通りにやってきたのにそれだと
友人に鍵まで託してどこ行っちゃったんですか?おかしいなー私の要件聞いてません?
連絡取れません?帰るまで待っていてもいいですか?
みたいな展開になってしまうだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:53:26.81 ID:PFBmUiTU.net
南大門が「ピンときたんだろう、なんというかつまらん話だ」
を受けての古畑の反応の意味がいまだにわかってないんだが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:18:26.45 ID:/G8acDW+.net
>>517
「なぜか、ドラキュラ」を知らない奴は黙ってろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 09:31:58.85 ID:nOs/NKdn.net
>>529
知っとるはボケ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:22:45.77 ID:SUlLeHC/.net
タモリとか馬鹿じゃねえの
全然役者として映えねーだろ
しかもグラサンだぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:27:08.25 ID:cZG60jYV.net
>>529
「詐欺師」でつっこんでたらカッコよかったのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:26:29.26 ID:v8Zpf17X.net
3rdは津川回を最終回にして、その前に江口回をもってきてほしかった。
江口回で盛り上げ、津川回で穏やかに終わらせる。
そうすればクソ扱いの大地回も活きた。
通常は古畑と犯人が姿を隠すエンドロールなのに、古畑と犯人が一緒の大地回と津川回が連続してしまった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:17:48.15 ID:nOs/NKdn.net
米沢回で「女に死体は運べない」っていってるけど
その後ゴリラマッチョな女が出てきたら疑うのかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:00:14.46 ID:z7LMi6/D.net
あの頃はジャガー横田とか北斗晶とか知られてなかったしなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:53:47.34 ID:sgObrH0f.net
江口回って糞だろ引き伸ばし感半端ない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:57:29.31 ID:AsQXdaHl.net
江口「ボールペンをカチカチやったのは失敗だった」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:41:15.75 ID:4JQfk5ET.net
鉄道会社にクレームに入っただけなのに、管理室に入れちゃうあら不思議w
玉置の飛行機でもパイロット?出て来ちゃうし、めちゃくちゃな回多すぎ
3rdシーズン

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 14:48:18.45 ID:HBnNPgp7.net
大地回のめちゃくちゃさにくらべたらかわいいもんですよw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 14:53:18.28 ID:NtcCDb4A.net
>>535
少なくともマッハ文朱、長与千種、ダンプ松本の3人は古畑以前にドラマ経験あり
他にもアイドル系でミミ萩原とかキューティー鈴木等有名女子プロレスラーは今より多いかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:42:27.22 ID:HBnNPgp7.net
マッハ文朱とか懐かしいな
マルサの女1・2しか知らないわw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 19:09:06.76 ID:4JQfk5ET.net
何故か古畑に出演していたはなわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:59:27.59 ID:mtraoprP.net
何話だよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:27:14.09 ID:yBhwBW5C.net
江口回の路上アーティストじゃないの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:03:03.79 ID:r9MU2iwe.net
>>537
「江口のボールペンカチャカチャは刑事コロンボの「策謀の結末」のビンの傷のパクリだ」
とwikiに書いたけど、古畑ファンサイトで否定されて速攻削除した編集人がいたな
やっぱりwikiは知識の宝庫だね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 05:21:34.30 ID:7p/ZlxeE.net
>>544
ほんまか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:16:07.96 ID:stwbzqBy.net
江口テログループメンバーのデカイ人は今なにやってるか気になる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:55:53.17 ID:jmGsxViJ.net
どうでもいいですよ♪

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:32:12.95 ID:5ByExll6.net
>>538
どこか別のスレにも書いたけど、SMAP以降はひどすぎるのでなかったことにしてるよ(´・ω・`)
2期まででじゅうぶん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:37:27.13 ID:5ByExll6.net
いや、おかしいと思ったんですよ私、どうしてあなたが今泉くんを指名したのか
大してその、○○○○○にも見えませんしね


この○○○○○って何て言ってるの?
昔からずっと気になっているんだけど、何度聞いても「きれものほ」としか聞こえない
切れ者(ほ)?
切れ者(の)ほ(う)?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:12:16.76 ID:hRrQCy0C.net
たいしてその、切れ者風にも見えませんしね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:54:38.53 ID:JdWRxpS4.net
聞こえなくても脳内で補完してくれよ
それくらいはさ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 02:05:10.61 ID:xUB/W0RN.net
>>550
「切れ者」と言う発音にに笑い声が混ざってるだけでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 05:54:47.79 ID:c6OZnp57.net
草刈の今泉ダーツでスロー再生したことある人〜

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 07:40:30.10 ID:aDY3NGrF.net
あの家のブレーカーってどんくらいなんだろう
レンジで落ちるって普通じゃありえんよな
屋敷立てたときは部屋数すくなかったとかかな(後から増設した)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:00:35.61 ID:c6OZnp57.net
ビリヤードのある家憧れるる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:44:17.72 ID:VS7qGdXY.net
>>551-553
全員意見が違うじゃんw

確認したがはっきり「ほ」って一音が入ってるな
前後のタイミングからして笑い声ではないな
uがoに聞こえるのは変だしfu-uの後ろのuを省略することもないから風も違うだろう
正和がなんかしらトチったけどそのままOK出した感じでは?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:25:23.49 ID:a0MErkx/.net
映像を確認できないから想像でしかないんだけど
田村正和がよくやる語尾を伸ばしただけとは違うの?
切れ者ぉ〜

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:07:12.89 ID:IaLLkm/2.net
字幕ありで見てるから「きれものふう」にしか聞こえない

http://i.imgur.com/PgtvM2O.jpg

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:45:01.88 ID:aDY3NGrF.net
小田原フェアの笹かま定食でもおんなじような話があったな
何フェアって言ってるのか分からないって
いや俺も小田原フェアなのか自信ないけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:50:19.00 ID:cBSJ+sNN.net
>>559を見てからようつべで聞いたら「切れ者風」に聞こえた
ちょっと時間をおいてもう一度聞いたら「切れ者ホ」に聞こえたw

探偵ナイトスクープでこんなのやってたわ
名古屋のローカルCMが、地元の人だけちゃんと聞こえるってやつ
地元の人はキャッチコピーが頭の中にあるのでちゃんと聞こえるんだが
他県の人はそれがない上に、バックコーラスの別の言葉が混ざって曖昧に聞こえるらしい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:19:31.86 ID:JdWRxpS4.net
>>561
ナイスクのそれはテレビ出たいが為に無理くりいちゃもんつけただけだべ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 16:36:37.89 ID:xUB/W0RN.net
現物聞いてみたら切れ者風ってちゃんと言ってるな
メチャクチャ早口で喋ってるから、倍速再生風に
空耳ってるだけかと

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 16:38:34.26 ID:xUB/W0RN.net
デビルカッターは岩倉くんみたいなもんでしゃ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 08:51:51.02 ID:FHqQYSnf.net
江口回のあほなとこは電話の男が目の前に出てきたのに誰も気づいてないところ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 08:59:52.38 ID:hX7qKI+G.net
古畑って何歳設定なの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 12:59:06.29 ID:gl/tkfIn.net
>>560
それ俺だわ。
love affairの笹かま定食にしか聞こえなかった。
笹かま定食にそんな洒落た名前つけるのか?ってw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 01:10:54.62 ID:S2KgYpkI.net
江口回の水道橋の演技は誰も突っつかないの?
あれ喋ってるシーン全部相当大根だろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 02:01:58.33 ID:Rp0Fa4JC.net
>>560
前半のシーンですしつこいくらい「小田原フェア」のポスターを映してたから
まともに見てれば小学生でも何言ってるかわからんってことはないだろ
おまえ、実況かなんかしながら画面見てなかったろ?
番組にケチつけるやつの60%はだいたいてめえの方に非があるのを理解してないバカなんだよね
まあ、そんなバカだから、自分のバカをさらけ出す結果になることすら理解できずに2ちゃんに書いちゃう
なぜって、
バカだからさ


>>567
おまえはそれ以前の病院いけ
耳鼻科じゃないぞ、精神科だ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 02:34:17.93 ID:Ze+i6S4J.net
>>568
あいつは元々俳優じゃねーから
つうか芸人に演技力求めても・・・
板尾とかどうなるんや
あいつ昔から今までずっとド級の棒だぞw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 06:43:17.82 ID:16oJrbO2.net
スルーでお願いします

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 07:26:51.05 ID:jXJJK8s4.net
板尾はイチロー以下

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:52:38.04 ID:wJFXzDOy.net
江口回のアバンで「今回の犯罪者はもっとも手ごわいといえるかもしれません。犯罪をゲームとしか考えていない犯人」
見たいな事いってるけど
イチローもそうじゃね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:43:43.84 ID:8SS0rNMf.net
そりゃ、江口回ではまだイチローに会ってないし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:47:41.93 ID:wJFXzDOy.net
>>574
いやイチロー回では「フェア」を連発してたからさ
この差はなんなのかと

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 12:25:48.01 ID:71yzbWKw.net
>>569
あなたも小学生からやり直したら?
雰囲気悪くなるから来ないでください。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 12:41:15.92 ID:8SS0rNMf.net
犯罪をゲームとして捉えるのと、フェアかどうかは別ってことだろ
自分の作ったルールをことごとく破っていった江口はフェアですら無いってこと

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 12:44:16.72 ID:16oJrbO2.net
>>576
あなたみたいにスルーができない人も来ないでください

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 12:46:50.17 ID:16oJrbO2.net
>>577
イチローはわざと証拠を残したりしてたよね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 14:42:13.76 ID:RutuZ9hZ.net
>>569
そうそう来るなや 出ていけよ 空気悪くなるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:01:37.47 ID:J08sXD38.net
>>569
失せろ
二度と出てくんな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:07:03.12 ID:6GHYpWfC.net
まぁ人をバカにしてないと生きて行けない奴って居るよね
自分はどうなのかってのは都合よく置いておいてさ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:50:18.07 ID:qqeqwUBt.net
古畑のこと書いてる>>569の方がまだマシ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 17:27:12.06 ID:16oJrbO2.net
何でいちいちID変えんのかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 18:12:24.91 ID:Rp0Fa4JC.net
>>560が小学生レベルの間違いを書いてることには一切ふれずに
それを指摘した方を攻撃するというのは非常に幼稚な思考回路だ

「正しいか正しくないか」よりも「その場の空気」だけを大事にするような人(場)は
結局なにも生み出せないんだよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:39:40.16 ID:LS5glnhH.net
>>585
問題になってるのはあんたの人間性だろ?
わからんの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:40:30.51 ID:LS5glnhH.net
>>578
いつも言われっぱなしの人もいるだろうからな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 20:13:45.40 ID:16oJrbO2.net
>>587
何でID変わってるの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 21:14:18.28 ID:Xt9x97CY.net
>>573-575
>>577
そもそもイチローは兄の為に仕方なくやったからだろ
江口達はただの金目当てじゃなかったか?

愛する兄の為と私利私欲の為ならそりゃ態度が違って当たり前だろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 21:50:40.53 ID:nu+9Goab.net
>>589
金目当てではないな
奴はゲームがしたいだけ
大人ぶってるだけのガキの思考

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:00:53.71 ID:Xt9x97CY.net
>>590
ならもっとそうだな
兄の為に自らの地位を捨てて潔く捕まるイチローはかっこいい
しかも演技だって最初の準主役にしては上手い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:19:48.87 ID:nu+9Goab.net
古畑自身も似たような考えで、ある程度のリスペクトはあったイチローと「自分の犯した罪を罪と思わない人間を最も憎む」と突き放した江口で、追及の仕方もまた違った

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:24:46.04 ID:hwBfX0pK.net
>>569
オレからも頼むわ。ブログかなんか作ってそっちで好きにやってくれ。
人バカにするのがそんな楽しいか。

あとID変えたどうこう言ってる人。これだけ反感買っててここは2〜3人しか見てないと思ってんの?
今に始まったことじゃないだろうに。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 23:31:13.16 ID:ujcookxt.net
読心術しつこい
こんなに粘着するのは一人しかいないだろw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 23:56:26.96 ID:16oJrbO2.net
いつも単発で古畑の話は全くしてないからね
話し方も普通の人は絶対に言わないような特徴があるし
同一人物じゃないと思ってる人なんていないでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 01:15:00.03 ID:veNJ3C0S.net
>>592
せやな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 01:31:27.61 ID:veNJ3C0S.net
>>593-595
わざわざ蒸し返すな。クソレスに反応するなうぜえな
スレ荒らしはやめろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 06:58:45.79 ID:0+BhBqY9.net
被害者役とかで高知出てなくてよかったw
古畑出てた人はクスリに手を出す人いなすぎw
中○が変な噂あったけど…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 09:24:02.81 ID:uekOwese.net
古畑の全裸の写真のエピソード
古畑が撮らせたのか
それとも芳賀が撮らせてもらったのか
いったいどっちだろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 11:09:53.27 ID:rS9L7E4s.net
>>595ああ、お前わかってないんだな
ID変えても変えなくても不快に思った奴が確実に一人はいるってことだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:09:06.98 ID:OYfRsxAZ.net
スルーしろと言った人間が一番スルーできてない件

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:51:51.52 ID:ycKXlzOl.net
まだ続けるくらいなら、古畑の中の好きな台詞とか書いてくれ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:51:27.40 ID:q8Rqd2D2.net
「痛い?」

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 15:05:29.76 ID:uBxEnnH4.net
>>602
>>603
古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/

>>600
不快に思ってるの一人だけなんだからもう来ない方がいいよ
嫌な思いしてまでわざわざ来る必要ない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 16:40:08.32 ID:g0Qns6f+.net
はたから見てたがどう聞こえるとか聞こえないとか話してただけやないの?
そんなにボロカス言われることかいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 18:15:10.05 ID:aJoiOM7k.net
しつこいなぁ
不快なら見なきゃいいだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 18:38:15.03 ID:Sw4l+pp9.net
ちょw
見直したけどラヴァフェアに聞こえちまう
情事の笹かま定食でだめだ脳内インプットされた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:20:07.69 ID:AacQ1i9D.net
>>599
まる出しなんだから芳賀が撮らせてもらったんだろ
つうか古畑もよく取り上げなかったなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:25:02.04 ID:Oni66otd.net
>>607
そうだよな
コメ主もそんなノリの軽いカキコだったと思うんだがな
そこへ鬼の首取ったように罵倒してくる輩が出てくるからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:33:28.47 ID:cElnAtED.net
なんか
ID:Rp0Fa4JC

ID:16oJrbO2
じゃないかと思えてきた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 05:27:29.22 ID:qLOP61U7.net
誰やねん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 07:34:09.13 ID:lGuEm9A+.net
読心術しつこい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 09:27:55.03 ID:KP8upseN.net
梅雨は市村正親回のイメージ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 10:15:03.69 ID:JiDk3iM7.net
きょおおもあのこから〜♪

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:15:35.27 ID:EZqulY2F.net
>>569
こいつが空耳アワーを見て「歌詞カードあんだろ、そんなこともわからんのか?馬鹿だからな」
とわめき出すつまらんヤツだということはわかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 21:36:16.37 ID:ts2cmJN0.net
いつまで言ってんるんだ
キモイんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 21:52:18.70 ID:vA2N4Lke.net
>>569
あなた、友達いないでしょ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:14:29.96 ID:LOWzH7dh.net
これが読心術ってやつか
本当の病気なんだな
これじゃあバカにされて当然
誰からも相手にされず一生独り言を言い続けるのか
どこか他のところでやって欲しいなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 05:44:55.43 ID:arOeR4Cq.net
>>602-604
この流れ何回も見たw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 11:19:25.12 ID:lB9yHKSP.net
>>615 >>617
こいつは古畑をネタにして他人をコキおろすのが趣味の変人だから
そのあと読心術がどうの言い出すのが定番だから
気の毒なやつと思って哀れに思ってやってくれ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 05:07:21.11 ID:GkuxO9wx.net
SAABブランドなくなっちゃうのね
小清水先生はもうSAAB乗ってないのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 12:31:48.57 ID:KgQ1LXEE.net
長内美那子って山口智子に殺された役の人?

徹子の部屋で今日観た

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 13:38:48.15 ID:Uyj1nAJY.net
例え今また古畑新作が出来たとしても当時ぐらいの内容の出来って期待出来るかな?
この10年だけでも大分三谷の腕が落ちたような

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:12:42.16 ID:GkuxO9wx.net
今のフジが作ると余計なモンが色々絡んで失敗する

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 14:20:19.99 ID:LAiEOGkT.net
また例え話?
100%新作ないし腕?wも落ちてないから安心してね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:01:10.34 ID:HLUO8rHU.net
犯人をヨン様にしたら聴取率取れるぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:08:02.56 ID:36P5fIbv.net
ギャラクシー酷かったからな。
仕事抱え過ぎだったんじゃないか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:43:21.76 ID:GkuxO9wx.net
>>625ちゃんみたいなのに限ってギャラクシー街道見てないんだろな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 19:19:05.66 ID:WMbAyhAO.net
>>626
ラジオでやるんすか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:16:41.32 ID:5g5hZjqi.net
>>625
ギャラクシー見て腕が落ちてないと言い切れるんだ
どんな目してんだ?もうこのスレ来ない方がいいんじゃね?恥晒すだけだよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:20:03.31 ID:c/dPuahp.net
脚本外注出せば良いのに
ミステリーとして骨格は専門家の方がいい
細かい芝居やくすぐりを足せば適材適所になる
まあもう遅いんだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:25:48.93 ID:RxW/wMk3.net
三谷一人ぐらい弟子育てればいいのに
三谷イズムをもった脚本家作ってくれよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 09:44:23.77 ID:QU3ybpWR.net
>>631
オリエント急行を見た限りではそのパターンでも望み薄

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 14:32:40.28 ID:Y8t/xPK9.net
消えた古畑任三郎で井口薫が言ってる
「汚いコートはおってる刑事」ってコロンボかな?w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:27:57.80 ID:RbAevZoC.net
そらそうよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:02:27.47 ID:58npsVqA.net
そうなんだw

637 :449:2016/07/02(土) 06:17:28.94 ID:rXDhWSPx.net
鴨田さん宅に飾られていた写真の数々が、観る度にジワジワ来る。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:11:50.98 ID:8ysKPsW4.net
風呂入ったら忍者風呂でした

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:11:56.12 ID:iLOGUyIf.net
風呂入ったら姉さんプロでした

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:39:05.43 ID:JpOMp7yw.net
古畑って独身の設定だったな。既婚者で家庭の姿とか見たいな。妻には恐らく尻に引かれてるだろうし。
思春期の娘とか息子とかに冷たくされて凹む姿とかそれで今泉に八つ当たりするのとか見たかったな。
まー尺的に無理か。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 17:45:09.42 ID:B6sklI0M.net
今泉って独身の設定だったな。既婚者で家庭の姿とか見たいな。妻には恐らく尻に引かれてるだろうし。
思春期の娘とか息子とかに冷たくされて凹む姿とかそれで古畑に八つ当たりするのとかみたかったな。
まー尺的に無理か。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:22:04.23 ID:jQhQAHCe.net
再放送しないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:40:25.54 ID:5hiP4PLV.net
30半ばになると、今泉みたいにモテなかったり、精神的に病んだりとか昔は笑ってたけど、気持ちが少し分かるようになってきた。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:45:15.11 ID:HYFEp887.net
>>640-641
古畑の結婚生活なんて見たくないしどうでもいいわ
ただ古畑らしく推理していてくれればいい
今泉もどうでもいいw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:52:07.62 ID:HYFEp887.net
>>643
大丈夫。お前は40、50になっても生涯独身だよ
今泉に共感する必要なんてないw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 00:47:32.47 ID:jxO5WsRF.net
↑意味不明なんだが?…
小堺が秘書の政治家みたいに、頭の打ち所が悪いお人のようだ…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:50:31.96 ID:GO8w+Zwl.net
そういえば小堺回の罪を全部小堺に被せようとした共犯のあの俳優さんってまだご存命かな?
当時でも結構お年を召してたように見えたけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 03:01:39.74 ID:aXu+gVb4.net
>>646
意味がわからないならそれでいいよ
わかったらわかったで虚しいだけだろうしなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 06:02:15.54 ID:jxO5WsRF.net
>>648 じぶたれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 07:28:04.74 ID:dg2eNXti.net
じぶたれ便利な言葉だよなぁ
古畑好きの友達とは未だにお互い使うわw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 07:42:32.14 ID:Vbk14glw.net
>>647
脳梗塞を患ったみたいですがお元気そうです
http://syuichiro.com/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 08:18:58.37 ID:jxO5WsRF.net
紅の豚の声優さんか!どうりで声の方が印象に残るわけだ…30万で養成所やっててるw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:37:30.83 ID:fZvHryCO.net
西園寺とちなみちゃんって面識あるっけ?
古い友人に会うで「この犬が例の」って言ってるけど
古畑から聞いたのかな
今泉は嫉妬してるから話しそうにないし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:58:58.75 ID:+aST1/Tg.net
>>649
パープリン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:00:51.06 ID:+aST1/Tg.net
>>653
そら古畑から聞いたんだろ
有名漫画家だし古畑が逮捕した歴代犯人のこと西園寺も調べてるだろうし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:01:36.87 ID:jxO5WsRF.net
>>654 のあだ名は今日からじぶたれ横チンね。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:23:14.20 ID:+aST1/Tg.net
>>656
お前のあだ名はパープリン横チン
いかにもキチガイっぽいいいあだ名だw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:30:58.45 ID:+aST1/Tg.net
日本語も皮肉も理解できてないからしぶたれキチガイでもいいか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:53:22.68 ID:jxO5WsRF.net
誰かじぶたれ横チンを小石川邸の地下室に閉じ込めておくれ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:47:29.48 ID:+aST1/Tg.net
しぶたれキチガイはさっさと猟銃で自殺しろよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:03:09.24 ID:jxO5WsRF.net
今泉の薫子アプローチ並にしつこいなぁ…
デコにじぶたれ横チンでごめんねて書いてあの沼にでも沈んどけよ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:29:29.80 ID:+aST1/Tg.net
お前はデコにじぶたれキチガイパープリンでごめん生まれてきてごめんなさいと書いて
猛毒でも飲んで逝きなさい
日本語も皮肉も何もわからなくてごめんなさいも書いて

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:48:16.71 ID:ee8Fwx9H.net
宮村だか、西村だか、似たような名前でどっちもうざい
喧嘩するくらいだったら古畑の名台詞の一つでも書いとけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:04:43.91 ID:+aST1/Tg.net
古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/

ここで好きなだけ書いてろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:06:45.17 ID:eIoEhwMy.net
「喧嘩するくらいだったら」

楽しいのはお二人だけで後の人達は荒らすなボケとしか思ってないよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:43:58.09 ID:jxO5WsRF.net
>>662 さっきから人のdisパクってばっかだな。
雅楽以下のカスなのがよく分かるよ。老人ホームに営業行ってそのまま住みな。落語のカセットテープでも送ってやるよ。着払いで。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:18:38.26 ID:+aST1/Tg.net
>>666
猟銃で自殺なんてお前言ってないじゃん
言ってもいないことを言ったと言うキチガイにはやはりじぶたれやキチガイやパープリンという言葉がお似合いだ
拳銃送ってやるから竹千代みたいに自害してろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:01:39.33 ID:KRZNKZBl.net
>>667 最近なんか精神的に変なんですって古手川に相談してくれば?
頭から被るストッキングもお忘れなく。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 08:32:39.59 ID:Y0aeAlHg.net
>>668
精神的に終わってる上に何もかも手遅れなお前は若林に射殺されればいいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:29:44.20 ID:KRZNKZBl.net
>>669 古手川の所行って門前払いされたのかい?
じゃダイハード3みたく、ハーレムのど真ん中で
私はZIBUTARE JAPANESEの
I HATE NIGGERてボード持って突っ立ってるのがお似合いだ。
ニカウさんの映画見て日本から飛び立てよ早く。
外国人にじぶたれの意味説明してやんな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:18:11.54 ID:CB9IllS3.net
>>670
とうとうキチガイをこじらせたか
わざわざ意味不明な長文書いて恥さらさないでいいよ
お前の存在そのものが恥ずかしいからw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:32:59.79 ID:KRZNKZBl.net
>>671 俺は最初からちゃんと古畑にかけてDISアンサーしてるから。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 15:45:56.65 ID:CB9IllS3.net
馬鹿じゃねえのかw
そんなだからキチガイなんだよw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:41:54.68 ID:KRZNKZBl.net
>>673 最初に古畑用語使わなかった時点でお前の負けなんだよ。1巻から見直せば?じぶたれ粘着くん。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:51:18.96 ID:CB9IllS3.net
>>674
勝ち負けとか言ってる時点で意味不明だし、古畑用語使わないからとか意味不明だし
1巻とか言ってる時点で日本語不自由すぎて話にならない
一番粘着してるのはお前自身だし

人生の負け犬の思考回路はこんなもんかw
一生勝った気でいろよキチガイ負け犬w

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 17:47:12.85 ID:KRZNKZBl.net
>>675 じゃ何でアンサーしてきたの?支離滅裂な奴だ。古畑でもこんなサイコな奴は見た事ないよ。
モロ師岡の台詞お前にピッタリだわ…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:02:16.19 ID:CB9IllS3.net
>>676
ちょっと真似しただけに決まってるだろ馬鹿か
それに唐突に勝ち負けとか言ってる時点でお前はすでに負けてるんだよアホ

古畑用語使えなんて一切言ってないのにいきなり勝手なルール作って意味不明な勝利宣言
>>667にも何も答えないし一巻なんて言ってる時点でどうしようもない馬鹿っていうのもすぐわかる
お前が支離滅裂な上に、そもそも古畑をディスりの道具だと思ってるサイコパスに何言っても無駄かw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:13:31.20 ID:KRZNKZBl.net
>>677 道具にするの嫌なら若林とか書くなブレてるぞ。おみくじを穴に入れて沼に沈んどけ、今日中にな。おでこにお前のあだ名書くのもお忘れなく。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:45:31.54 ID:puYThK2D.net
喧嘩続けるなら古畑用語の一つでも使ってくれた方がよっぽどスレに添ってるわ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:46:08.30 ID:k2gTDl2g.net
>>678
>>672
>>俺は最初からちゃんと古畑にかけてDISアンサーしてるから。

自分で言ったことも忘れるような奴はさっさと逝ってどうぞ
乗ってるだけで道具にしてるなんて思ってないから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:48:27.43 ID:k2gTDl2g.net
>>679
古畑の話もしないでディスの道具にしてるなんて言ってる奴の方がキモイわ
読心術って本当にキモイわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:07:37.78 ID:puYThK2D.net
だからさ、二人仲良くよそでやれって言いたいんですよ、こっちは

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:12:50.61 ID:KRZNKZBl.net
>>680 相手が若林と書いときながらDISに古畑利用をするなと書いてるからそこ突いただけだよ。
利用していいか悪いかは別にして、古畑ネタ絡めてアンサーしてるだけだから俺は。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:18:40.70 ID:KRZNKZBl.net
>>682 荒らすつもりないけど、>>643を最初書いただけだぞ俺は。んでディス来たから返してるだけ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:21:42.28 ID:puYThK2D.net
2日間もまともにレス付かないスレが荒れてないってのか?
こんな匿名掲示板の喧嘩なんて終わろうとしない限り終わらない事なんて古畑見てたような世代のいい大人なら分かるだろ?
さっさと別スレ作ってそこでやってくれ
うざい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:27:46.15 ID:k2gTDl2g.net
>>683
元々お前が言い出したのが始まりだろ
マジでキチガイじゃねーのかお前
元をただせばお前が元凶だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:33:02.69 ID:KRZNKZBl.net
まぁ俺は筋通してるだけだから。ただアンサー返すのもバカらしいしから、
古畑の事思い出しながら
書いたし。それだけ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:45:11.08 ID:k2gTDl2g.net
>>684
そのあと延々と粘着してるじゃねーか
日本語も皮肉も理解できないでふざけんな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:48:18.32 ID:k2gTDl2g.net
>>687
古畑の話も一切しないでくだらないディスりに利用してると公言し
しまいには意味不明な勝利宣言に逃亡ね
勝利宣言なんかしてる時点ですでに何も答えられずに負けてるようなもんだが
そんなことしかできない時点で恥を知れ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:09:41.87 ID:KRZNKZBl.net
筋通ってないディスが来たから的確に返しただけよ。最初小堺の事書いたら政治家役のおじさん何やってるのか話広がってんじゃん。ちゃんとまとめたのに、
話の通じない馬鹿ばっかりだな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:46:05.72 ID:TapXfGME.net
日本語も理解できない上に意味不明な勝利宣言してる馬鹿が言っても説得力ないわ
古畑利用して人ディスるとか最低だしね
ファンのする事じゃないな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:28:57.65 ID:vLkT7VuS.net
くだらね〜
田村さん見たら泣くぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:40:51.58 ID:SZUUww2f.net
田村さんもこんなところに来るほど暇じゃないだろ
つうか田村さん元気かな?
地方紙を買う女はまあまあおもしろかったが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:06:47.68 ID:yS6CcXDx.net
かなり前だが携帯持ってるけど携帯してないとか言ってたなw
ネットとかしないだろうなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:08:28.54 ID:FY3Ot9q7.net
古畑がスマホいじる仕草に癖があるのは容易に想像できる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:11:00.80 ID:gWKjukhm.net
古畑「んーあれ?どうなってんのこれ?」
今泉「古畑さんスマホの操作もできないんすか?(笑)」
西園寺「貸してください。こうしてこうです」

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:36:00.63 ID:dbh6Jh4J.net
古畑2回殺されそうになってるけど
どの回か分かる人ー?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:12:12.25 ID:QPTKNwT7.net
真剣白刃取りと今泉に閉じ込められたのくらいしか思いつかない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 10:07:48.58 ID:dbh6Jh4J.net
すごーい正解(堀部安子風)
あと灰色の村のあいつらも埋めちまいましょうか発言もいれたら3回だったねごめん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:01:49.46 ID:bXN45lfp.net
>>699
甘いな
中学生時代の事件を入れれば4回だ
知ったか気取る前に全話つべで見直しなw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:55:28.33 ID:47qj7Z2S.net
>>698
今泉に閉じ込められた回って覚えてない何話?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:09:31.79 ID:vsvSUp6d.net
>>701
通し番号なら25になるかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:27:11.41 ID:jJB1Z0b7.net
古畑シリーズに松本幸四郎・市川染五郎・松たか子親子も出てますよね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 03:40:39.70 ID:XT+DNd/5.net
西園寺はもうかなり出世してそうだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:25:07.27 ID:cgS35uMe.net
警部西園寺やってほしい
主演は西園寺と花田で
花田がファミレスで西園寺と会話してネタバレしてそれがヒントになるという様式美で

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:27:01.43 ID:cgS35uMe.net
で、視聴者の反応は「あんまりつまらないからなるほどザ・ワールドみちゃった〜」みたいな感じだったらなおよい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:48:25.99 ID:Gl4Hnqa8.net
田村さんて声がでないくらいで体調は大丈夫なんだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:22:11.65 ID:yKjiwQc6.net
>>706
有吉のも相当つまらないからそこはイッテQで

そうなるとマジで笑えないかw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:12:43.09 ID:gAtTAbMn.net
古畑はちょうどいい具合に終わってくれた。
キャスト一新でリニューアルしても大コケは必至

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:04:40.24 ID:pONl4Tbk.net
田村以外の古畑なんて黒歴史になるだけ
古畑中学生も酷かった

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:02:19.71 ID:rptn4bZM.net
アンドリュー・ペニントンとスタンディング・ロックフォードとは誰のことでしょう?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 01:02:58.37 ID:DSTBgB9h.net
そんな新聞は無い!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 01:28:55.02 ID:FlRgqXn4.net
三上とか勝新とか色々と実現ならなかった話もあるみたいだけど
当然ボツになった分のストーリーもそれだけ用意してあったんだよなぁ

見たいな
当時の三谷の作品ならどれもお墨付きの出来だろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 04:15:52.68 ID:IfcfgyIB.net
もう田村も限界だったんだろうがどんなに時間かかってもいいから
作ってほしかったよな
あんな単発ドラマに出る力と暇があるなら古畑に注いでくれ…
プロンプターでもなんでも使っていいから…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 04:56:06.90 ID:tN6ghWdN.net
当時62、3歳で古畑シリーズに幕を下ろしたんだっけ?
もう5年はやれたんじゃないかね?

レギュラーはキツくても年1特番ならそれでももう5作は見れてたのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 05:55:51.81 ID:m9XOVq2y.net
またか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 06:32:51.95 ID:HRcYoLqs.net
田村がもう古畑の台詞覚えられないから無理
三谷は田村がやってもいいって言うなら書いてもいいとは言ってた気がするけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:17:30.52 ID:JTS/Y03k.net
黒岩博士の動機ってなんだっけ?
肛門だけがはっきり記憶に残っちゃってよく覚えてない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:43:54.54 ID:m9XOVq2y.net
>>718
被害者が秘書をしていた政治家が殺された時に検死して
お金もらって自殺で処理したとかじゃなかったっけ?
それで脅されていたかクリカンと同様にそこからバレるのを恐れてかな?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:51:44.64 ID:JTS/Y03k.net
>>719
なるほど!
ありがとうございます!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:59:03.57 ID:MtrYSnrJ.net
羊たちの沈黙が好きな俺からしたら黒岩博士の恐怖はマジで大好きな回だな
クラリスとレクターの初対面シーン思い浮かべる古畑と西園寺の対面シーンは印象深すぎw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 01:52:03.65 ID:lgVBXgjK.net
>>717
オォ〜当たり前といえば当たり前だが今も推理ドラマ書けるんだな三谷

あんな全員宇宙人の映画じゃなくて
推理モノの映画撮ってみればいいのに
古畑とは全く毛色変えてさ

723 :722:2016/07/12(火) 01:55:53.57 ID:lgVBXgjK.net
そういえばオリエントあったの忘れてたw
まぁ、でも三谷が考えたオリジナルストーリーの作品を見たいなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:20:14.71 ID:w8vg1RdQ.net
三谷幸喜はコメディ作家だからね
推理ものやっても、本格にはならないだろうね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:33:55.47 ID:rWlkGicx.net
日ごろから運動してないやつは腹筋するといいぞ
50回やった次の日にやまのようにうんこが出た
便秘解消しましたわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:34:16.83 ID:rWlkGicx.net
誤爆

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:36:56.21 ID:4roNxMn5.net
三谷監督の推理映画なら小日向主演で「ブルガリ三四郎」やればいいのにな
今泉や西園寺もブルガリ三四郎の中の役名で出てさ

どこかのタイミングで「アドバイザー古畑」のクレジット入れてくれたら歓喜だわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:08:49.23 ID:X3DsbIXM.net
>>727
それ、前から言ってるんだが、あんま賛同者がいないんよ。
コメディでいいのにな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:57:48.33 ID:L1jMOc6Q.net
トボケルノモイイカゲンニシロ!!!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:37:27.21 ID:wg8h4c3j.net
ブルガリ三四郎は見たいけど
あれって完全コメディーだし
映画とかwクレジットで歓喜とか
古畑の面白さが分かってなかった人なんだろうなぁ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:36:57.28 ID:EWWFodRU.net
しかしよく次から次へと古畑の汚点になるようなこと考えつくよね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:57:48.93 ID:aTL3W1KC.net
やるんなら津川回で言ってた冒険家の誘拐事件だよね
これは結構古畑都市伝説だったよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:00:05.22 ID:MGkKXauY.net
絶対音感を「利用して」人を殺す男の話も「書かれざる事件」ですぜ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:12:45.06 ID:aTL3W1KC.net
>>725
こういう誤爆する奴ってよくみるけど普段どんなスレみてるんだろ
全く想像つかない上になんで同時にここ開いてコメ欄に書いても気づかないんだろ?

意味がわからない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:15:10.51 ID:mcac9xUS.net
>>730
完全コメディーの映画ってダメなの?
「古畑の面白さ」か〜「古畑の面白さ」ね〜w

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:19:43.30 ID:aTL3W1KC.net
>>733
確かに
三谷でも難解すぎて書けなかったか
結局できたのは絶対音感を利用して間男を見つけ出すだけっていう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:10:44.31 ID:EWWFodRU.net
>>735
>>727は推理映画って書いてるからね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:19:10.13 ID:a/R0ly8D.net
コメディー+推理なんてあるだろ
33分探偵?とか、わたしの嫌いな探偵?だっけ・・それとか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:57:25.59 ID:EWWFodRU.net
>>738
え?それって映画?
っていうか何でいちいちID変えてるの?
自分の発言に自信がないなら黙ってなよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:18:23.53 ID:a/R0ly8D.net
>>739
え、映画とドラマで分けるの?
なんで?
そもそも前例がないとダメなの?
そんな考えじゃ何も出来ないねw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 00:21:36.23 ID:EGZkSUa3.net
>>740
前例があるって言ったの自分でしょ
>>735は映画は駄目なのか聞いてるし
少しは考えて書き込みしなよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 00:44:38.08 ID:l8ina1wc.net
>>741
前例があるもんだとは一言も言ってないよ
>>738でも映画とは一言も書いてない。
それは映画とドラマを分けて考えるもんだとは思ってもみなかったからね

>>735はそんなジャンルの映画作品が存在する事はダメなの?って意味だよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 06:34:39.37 ID:EGZkSUa3.net
>>742
え?
前例2例挙げてるよね?
むしろ例を挙げているだけのレスだよね?

映画とドラマって全く別の物だし
映画の話をしているんだから日本語分からないなら
余計なことは言わない方がいいよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 06:59:49.85 ID:K9pqjcU7.net
もうお前らうるさいから二人共黙れや

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 14:32:53.60 ID:vNt+nGkI.net
都合が悪くなると別人になるからな
最初から余計なこと書かないでROMってればいいのに
もうずーっとこのパターン
他に楽しみないのかね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:31:57.32 ID:GqJVCTcm.net
>>743
行間を読めない人だなぁ
738では映画を指して言ってないだろ?
そして738では安価もうたず、本来は直接キミに宛てたレスでもなく「そんな作品なんて世にはあるだろ」って意味合いのレスな。

でそこに安価してきたキミが「それは映画なの?」って言ってきたんだよ
だから(そもそも作品のジャンル自体に映画もテレビも分ける必要があるのか?)という所で初めて「そもそも」前例がないとダメな事なのか?って言ったんだよ
ここで初めて出した「そもそも」
意味分かる?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:43:28.57 ID:GqJVCTcm.net
「映画のジャンルとして完全なコメディーの推理映画なんて存在してないからダメ」
「映画とテレビはハッキリと別物だ、分けろ」
こんなカチカチの堅い考え方の人はダメだな

それに「映画とドラマは全く別物」なら、
テレビドラマ→映画化なんて繋がりもするもんじゃないよな?
映画作品→テレビで地上波放送なんていうのもするもんじゃないよな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:14:35.11 ID:EGZkSUa3.net
722 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/12(火) 01:52:03.65 ID:lgVBXgjK
あんな全員宇宙人の映画じゃなくて
推理モノの映画撮ってみればいいのに

727 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/12(火) 15:36:56.21 ID:4roNxMn5
三谷監督の推理映画なら小日向主演で「ブルガリ三四郎」やればいいのにな

730 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/12(火) 19:37:27.21 ID:wg8h4
あれって完全コメディーだし
映画とかw

735 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/12(火) 21:15:10.51 ID:mcac9xUS
>>730
完全コメディーの映画ってダメなの?

737 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/07/12(火) 22:10:44.31 ID:EWWFodRU
>>735
>>727は推理映画って書いてるからね

ここまでずっと映画の話をしていたのになぜか突然>>738がドラマのタイトルを言い出した
ブルガリ三四郎はコントのようなトリックが面白いのであって
推理映画にできるような内容じゃないでしょって話で前例とか一言も言ってないし

ここまで細かく説明しないと理解できないのかな?
そんなに難しいこと話してないんだけどなぁ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:30:04.79 ID:QK48zlq9.net
映画化もしてないドラマのスレで映画の話すんなや馬鹿ども

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:33:20.42 ID:vNt+nGkI.net
2ちゃんのレスすら理解できないんだから
古畑の内容が理解できないのも仕方ないなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 22:44:02.70 ID:GqJVCTcm.net
>>748
別にコントのようなノリの推理映画があってもいいじゃないか
なんで映画作品とテレビ作品を一緒くたにしちゃダメなんだよ?

「完全に別の物」とするなら>>747の下に書いた事についても触れてくれよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 23:58:16.01 ID:EGZkSUa3.net
「映画化」って言葉自体がドラマとは違うって意味だからなぁ
まぁ、理解できないなら仕方ないよ
なぜ古畑が映画化しなかったか考えたら分かると思うけどね
それが面白いと思うならそれでいいんじゃない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:04:25.24 ID:qc5iuUIl.net
>>752
いやテレビドラマを経て映画のルートなんて腐るほどあるだろ・・
映画→テレビについても触れてないし

要は何も言い返せなくなったんだろ?w
理解出来ないなら仕方ないとか言って逃げ腰になってるけど
次は「はいはい俺は大人だから、身を引きますよ」ってスタイルでフェードアウトかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:36:54.13 ID:FsZzVH0d.net
パンとケーキを同列に見て何が悪いって言われたら
いいんじゃないの?としか言えないしなぁ
パン屋がオリジナルケーキを売り出したから同じものって言われても
違うとしか言いようがないし

コントのようなノリの推理映画が面白そうとは全く思わないし
三谷さんも絶対に作らないと思うけど
それを見たいと思うのは自由だからね
ただ古畑ファンだったら普通は見たいと思わないだろうね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:40:25.22 ID:r/gS4MLN.net
映画館で映画観たこと無いんだろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:59:33.52 ID:qc5iuUIl.net
>>754
まぁな・・そんなパンとケーキに置き換えるほど追いつめられてたのはすまんかった
そうだな、自由だもんな
自分は反対だっていうのはどうしても最後に言いたいんだよな・・ごめんな追いつめて

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 06:38:33.72 ID:r/gS4MLN.net
涙を拭けよw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 06:40:46.94 ID:y1Csd2Ff.net
おぅ754には涙を拭ってまた懲りずにレスしてほしい・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:24:20.55 ID:FsZzVH0d.net
いいんじゃないのと言ってもダメだし
自分は反対だと言ってもダメなんじゃどうしようもないね

>>755
なるほど、テレビで放送してるって括りなのかw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:33:47.79 ID:r/gS4MLN.net
古畑は映画化しないっていう三谷の拘りも理解できない奴に
古畑を語る資格なし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 08:18:28.51 ID:Efa2BVxo.net
どうして、いっつもここは何かしらで喧嘩が絶えないんだ
だったら、古畑の名言あげたほうがマシだと何度も

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 08:50:37.81 ID:FsZzVH0d.net
>>761
ケンカというよりIDコロコロ変えて荒らしてる人が
約1名いるだけだと思うよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:56:52.37 ID:dztAMJxR.net
こうなったら奥の手を
お得意のスペイン語で誤魔化してください

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:46:55.26 ID:hkBVAaPN.net
>>761
古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/

ここで好きなだけほざいていてどうぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:08:44.01 ID:9LvlXd6q.net
>>762
IDばかりにこだわるあんたも邪魔ではあるがなかなか滑稽

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:46:20.42 ID:Z4lsqixG.net
何で別人のフリするんだろうなw
誰からも相手にされないから一人で何役もやってるのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:25:18.27 ID:FsZzVH0d.net
一応恥かしいという自覚はあってなかったことにしたいのかな?
あと賛同者が誰もいないから自分が支持されてるかのように見せかけるのは
よくやってるよねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:09:32.81 ID:X8+3OwRo.net
>>766>>767が同一人物である可能性もなくはないね
複数回線持ちなら可能だろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 05:50:30.55 ID:vUQxEWwT.net
ワッチョイ導入されても複数回線と言われるんだろうな
結局なんも意味なかったな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:14:02.26 ID:vatGOcbF.net
一気に書き込まれなくなって昨日は>>769の一件だけっていうのが何よりの証拠だよな…
このスレは大体3人程度で自演する人がいながら回ってるんだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:35:28.35 ID:vP47UKtW.net
たまに詳しい人が面白い話書き込んでもそういうのには全く反応しないで
「俺の考えた古畑」を延々書いてるけど全然面白そうじゃないし古畑らしくないし
批判すると色々な考えがあるんだから受け入れるべき!と大騒ぎして
どんどん人が離れていって余計に誰からも相手にされなくなる
それでまた余計に自演が酷くなる
もうどうしようもないね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:41:07.81 ID:vatGOcbF.net
そういえば菅原回改めて見直したけどやはり名作だなぁ
3rdの江口最終回はやはり内容としては一段も二段も劣るな
保奈美のは良かったけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 09:53:49.48 ID:LXMXJav6.net
君にはwww拳銃はwww必要ないwwwwwwww
名作wwww

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 16:17:35.49 ID:CYI86aWF.net
>>771
全くその通りでそういう自演と
さらにお前みたいなおもしろいこと何も言えないで愚痴ばっか言うつまらない奴だけが残って
結局スレそのものが過疎っていくんだよな
まあもう10年前に終わったドラマだから過疎るのは仕方ないんだろうが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 16:20:20.56 ID:CYI86aWF.net
>>772
前作のさよならDJには負ける
あれが準最終回で菅原回が最終回っていうのはいい流れだな
それにくらべてシーズン3の玉置回江口回の流れは酷い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:07:46.40 ID:fWAa5rDw.net
>>774
面白い話マダー?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:14:48.89 ID:h2jv0RMW.net
面白い話と言えばこの前、道の向こうからおじいさんが歩いてきたんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:57:58.74 ID:CYI86aWF.net
>>776
さっさとおもしろい話せえや

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:59:52.83 ID:CYI86aWF.net
>>777
全然面白くないしひねりも無い上に寒いだけ
こりゃスレが過疎るわけだわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 20:23:01.49 ID:h2jv0RMW.net
さよならDJが現在の話だったら
古畑の「どうして赤塚先生がお辛いと思われたのですか?」の質問に
「おそ松さんで腐女子の食い物にされて…」
って言い逃れできるな!!

ほら面白い話しだぞ!!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:19:16.82 ID:o5bqJZz+.net
>>775
確かに桃井→菅原のあれいい流れだったよね
3rdはホントなぁ・・まだ江口直前で津川回をもってくる事はムリだったのかねえ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 00:09:16.91 ID:DbhXmpXD.net
>>779
なるほど
確かにお前は面倒くさそう
もう低レベルなここに来るなよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:32:31.95 ID:MQLhZn3U.net
>>782
全然面白くないし寒いだけ
>>780みたいなちょっと笑える話ぐらいしろよ
こういう奴らがスレをつまらなくするんだろうな
お前が出てけよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:34:42.93 ID:MQLhZn3U.net
>>781
さよならDJはガチの名作だけど最終回に持ってくるのは何故か違和感あるからね
それとは違って最後の挨拶は最終回のオーラはある
村山に邪魔されたのはムカついたけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:34:20.68 ID:iRE3U9T7.net
モスラwwwバーガーwwwww
最終回のオーラwww

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 13:48:54.39 ID:MQLhZn3U.net
こんな上手い物があったとはなあ
あれも名シーン

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:17:35.74 ID:leeWJFDd.net
>>785
なんか気に入らないなら具体的に言おうよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:29:27.46 ID:S0uV6Ccd.net
言える脳みそがないんだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:52:15.66 ID:MboA8Zuf.net
まずはどこがいいのか具体的に言おうか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:03:26.13 ID:WXnTsqfw.net
お前がな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:39:30.18 ID:MboA8Zuf.net
感想は名作とかオーラとか具体的にどこがいいかは書けないんだよねw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:47:25.69 ID:6VvmRoZf.net
ここって基本古畑好きな人らが集まってるはずなのになんで揉め事ばっか起きるんだろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:04:14.49 ID:B2uCvwfA.net
そら何か意見や感想言うと
ほぼマウンティングと否定が書き込まれたらな
どうなるか結果は明らか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 04:12:17.30 ID:5m7VWuq2.net
意識高い系が集まるとそうなるのは明らか
特に2chみたいな所だとな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:08:02.98 ID:YSdSER+3.net
オタカさんは男取られたから殺したという情けない理由なんだよね
名前忘れたけどあの回と同じ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 18:34:05.95 ID:uhZU94GE.net
じゃあ、真田のパンケーキ好き?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 18:38:40.91 ID:Kv2WlIHG.net
>>795
宇佐美や林の動機に比べれば誰もがまともに見える

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:15:16.88 ID:6ZbNkc0O.net
>>797
林は爆弾研究するうちに爆発させたくなっちゃったんだと思う
あと俺様はこんな力があるんだ!って見せつけたい欲求もあったんだろうね
キムタクの悪いところを皮肉った良いキャラだった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:18:18.93 ID:FKbcaLUf.net
はァ!?

観覧車が邪魔だったからだって言ってるじゃないか!!

勝手な解釈はヤメロヨ!!!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:25:23.01 ID:c8yDZUQq.net
毎日スレに張り付いてなかったら自演に見えてしまうとは
さすがニートの発想だな
連休中なんて殆どが単発だし親が死んだらどうするんだろう
まぁ、ネットが使えなくなってくれたら助かるけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:03:30.91 ID:smNt+bRh.net
↑この人は何日前のレスについて言ってんの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 07:50:20.66 ID:/U8sFxIP.net
花田は双子なんだっけ?
飛行機に乗ってるのが兄で
ファミレス(大使館)にいるのが弟

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 19:50:01.99 ID:/Bqjn6b1.net
本当に観覧車を爆弾で消したかったら予告電話なんて掛けないよな
観覧車が邪魔だったのは確かなんだろうが、本当の動機は>>798だろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:30:57.06 ID:An7AQ47k.net
>>801
独り言言ってるキチガイには触れちゃダメよ
見えない敵と戦ってるんだから

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:32:52.31 ID:An7AQ47k.net
>>803
どのみちキチガイなのは同じだし
被害の規模考えたら宇佐美よりよっぽど迷惑だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 09:15:55.39 ID:DPvAllGW.net
林は唯一ぶたれても仕方ない奴だもんな
動機も犯行もクソすぎだし何より右腕の今泉が死にそうになったし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 10:12:07.19 ID:Y9c+1NCy.net
今泉はなんであの現場にいたの?
芳賀だけでいいじゃない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 19:28:09.55 ID:rVBRrR8h.net
「おかけで僕も模範囚です」
そのロン毛で模範囚なわけねーだろ馬鹿

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 04:07:16.22 ID:HTjnxdH8.net
「でもあたしは正真正銘の模範囚だから」
byたか子

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 06:09:48.61 ID:wJYGeRT/.net
西園寺が今泉と温泉に入るときカイパンはいてたけど俺には気持ちがよくわかるわ
あんな笑顔で見つめてくる情緒不安定な先輩と風呂一緒にしなきゃならないなら俺でもカイパンはくわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 18:33:40.54 ID:C56V8uPm.net
閣下のチョコみたいなのは何回もアップになったけどなんだったの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 23:46:33.48 ID:cSeWuDKr.net
あれチョコじゃなくてグミじゃない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 00:16:59.51 ID:bZcTuJ1o.net
どっちでもいいけど伏線でもなかったしあれなんだったん?三谷の子ネタかなにかなの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 06:35:45.19 ID:qfSlVGk4.net
子ネタじゃなくて小ネタじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 07:37:02.78 ID:mVMkCr8i.net
古畑=田村で定着しているから難しいかもしれないけど新しいキャストで古畑やってほしい
桜井翔、堺雅人、天海祐希とか犯人役に最適だと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:08:26.48 ID:Kfvuah3U.net
古畑じゃなくてオリエントのなんだっけ
すぐろ?でやればいい
あれならコメディ入れても平気そうだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:08:59.05 ID:yAAoNdvS.net
じゃあ、檀れいで

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:25:59.18 ID:F0xmsO6q.net
また始まった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 10:25:38.09 ID:58rBIv1Z.net
>>817
古畑と福家の共演でいいじゃんソレ
同じフジだし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:33:47.60 ID:5pHSbSyI.net
>>819
どっちも真犯人をイライラさせる人達だったけど
共演されたら視てる人もイライラしそうだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 14:18:18.50 ID:GXWL/BH+.net
古畑とかコロンボみたいに帰りかけて、
忘れ事でまた戻ってくるの現実に身近におるが
ウザすぎて殴りたくなる。
あれはリアルなウザさ
特に電話でやられると殺意がわく

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:11:39.61 ID:n4/SL7Qq.net
古畑に拘らずもっと倒叙モノのドラマやって欲しいわ。

倒叙モノは犯人役をタップリ描写できる利点があるけど、
刑事役も魅力的じゃないといけない理由がなんかあるのかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 19:32:23.73 ID:6N6OXzuB.net
そりゃ探偵モノの連ドラやるなら探偵を人気キャラにもってかなきゃ
成功はないだろうからな

携帯やネットの普及で物語やトリックが構成しにくいから
推理モノ直球勝負の連ドラはほんと厳しいと思うわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 22:55:07.20 ID:nTtt2XJO.net
じゃあ現在は通用しなくなった話書いてこうぜ

まずは放送当時からあったファックスモデムで推理が破綻する殺しのファックス

ワンセグでニュースが見られたら推理が破綻するさよならDJ

あとは死者からの伝言もスマホ持って閉じ込められてたら色々な伝言が残せただろうし
他の留守電系の話もLINEで連絡するだろう、とかかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:22:04.76 ID:58rBIv1Z.net
>>824
それほぼ全部そうなるじゃん

シーズン1なら
中森、堺、古手川、鶴瓶、木の実、鹿賀、桃井、菅原、ほぼ全員アウトになる
どこかしらに監視カメラが必ず設置されているであろう立地だからな
古手川回なんてあんな中流マンションなら絶対監視カメラぐらいついてるだろ

シーズン2も
さんま、沢口、唐沢、峯春堂、風間、山口、全員アウト

シーズン3も
染五郎、真田、大地、市川、福山、玉置、江口、全員アウト
福山とかトクメイ電話とか今なら絶対ばれるし

スマップも黒岩もイチローも松嶋も全員アウト

今の時代でリメイクするなら絶対いろいろと大変な修正しないといかんな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:24:45.19 ID:58rBIv1Z.net
さんまも浮気相手があんないいマンションに住んでて監視カメラがついてないとか
今ではまずありえない
あと陣内も閣下も普通にアウトやな

現代でも通用する話の議論した方が面白そう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:33:23.68 ID:GXWL/BH+.net
昔爆笑問題のススメでミステリー作家が言ってた
(記憶違いで別のテレビならすまんが)が
あんま完全なトリック犯罪思いついたら
実用できてしまうから、ワザとショー的だったり
稚拙だったりの案にすると言ってたな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:35:25.76 ID:58rBIv1Z.net
>>820
あの二人が共演したらどんなケミストリーするんだろうな?
おもしろそうw
周りが倍ウザがりそうだがw
特に今泉と二岡と若松w

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:41:31.51 ID:58rBIv1Z.net
>>822
倒叙物は普通の推理物よりも脚本のセンスやひねりがないと
寒く獲れないから頭脳明晰かつユーモアあふれた人じゃないと成功しない
だからこそいろいろと奇跡が重なったコロンボや古畑が成功し福家等は失敗した

元々そんな量産できるほどのジャンルじゃないんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:42:55.53 ID:58rBIv1Z.net
>>827
殺人特急でも「全国の完全犯罪をお考えの皆さん」とか言ってるしな
あれが不適切だからシーズン1は地上波ではなかなか再放送されないのかもしれないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:05:42.28 ID:Ey7l0sCD.net
>>825
いや話す話題ないなら楽しい話題かなと思ったんだけど
全部そうなるじゃん、とか…

今まで通り不毛なリメイクの議論でもしててください

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:41:47.63 ID:GuFpg2UW.net
>>831
いやほぼ全部そうなるじゃんの間違いだった
>>826でも言ったけど今でも通用する事件の話した方が面白そう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:07:28.36 ID:IQ3afN5Z.net
ところで閣下のグミだかチョコの意味はなんだったん?取り入れる必要ないと思うんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 02:58:11.01 ID:NkwL+6y5.net
ケミストリーわらた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 09:32:54.06 ID:joARcktk.net
鴨田さんて運が好い悪いよね
若林が普通の人だったらこれほどラッキーなことはなかっただろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:58:25.11 ID:L9UIS5+J.net
若林は監視カメラも付いてない山荘だろうし、車エンストしてもすぐ迎えに行ってくれるサービスあるし、今の時代だと逆に完全犯罪出来るかも

天馬は今の時代も10年前も変わらずに完全犯罪だろうね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 12:30:02.92 ID:QwTsE2DJ.net
>>836
そのサービス利用した記録が残ったらダメでしょ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 13:14:45.73 ID:IGGZezRh.net
今でも通用しそうな話は
小林と小堺と草刈と加藤とチョメチョメとのり子と村長と津川と石坂かな

特に小林と村長は黙っておけば捕まらなかったし、津川は古畑がいなければ上手くはいってた(多分)
草刈も完璧だし、加藤もチョメチョメもまあ通用する
のり子も運が良かったがまあ通用する
石坂はいうまでもなく完全犯罪、何時の時代でもまず通用する

こんなところだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:25:52.29 ID:+cfnRrpc.net
>>827
これな。
揚げ足取りながら古畑見たって面白くもなんともない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 18:19:29.10 ID:hW/Dt4Yc.net
>>829
ゲストを掘り下げるにはどうあっても会話劇にしないといけないもんな(´・ω・`)

刑事役がそこまでキャラ立ってなくていいのは科学捜査とか、捜査手法にスポットライト当てるような作品だな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 19:04:11.83 ID:GuFpg2UW.net
>>839
つうか所詮はドラマだからで済まされるしな
しかも別に古畑だけで捜査してるわけじゃないし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 19:31:47.65 ID:GuFpg2UW.net
>>840
つうか倒叙物ってもともとそういうものですし
あとドラマだからって言ったけどあまりにアレな奴は批判するけどな

例えば
アリバイの死角とか
アリバイの死角とか
アリバイの死角とか


843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:12:04.56 ID:IQ3afN5Z.net
グミとチョコの違いは何ですか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:18:11.75 ID:xGtK3Hrl.net
天馬はすごいよな
過去のことがなければグウの手も出ない完全犯罪だったのに残念だ
それ考えるとのり子・ケンドールが最強かな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 01:34:19.27 ID:jOGe4Gku.net
西園寺は糞

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 04:47:22.59 ID:XSBNIwDc.net
石黒回のストーリー展開はスペシャルでもいけた気がするからもったいなかったよね
中継途中に死体が見つかるっていうさ

1時間では短すぎて駆け足で展開してかなきゃ収まらない感じだったからもったいないわー
まだ古畑が成功するか分からない時だから三谷がやりたい事を先へやったんだろうけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 05:47:32.35 ID:kl2s9jhQ.net
>>844
 グウの手って何?
じゃんけん?w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:01:50.46 ID:xGtK3Hrl.net
>>847
グウの音でした

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:02:57.28 ID:xGtK3Hrl.net
>>846
哀しき完全犯罪でも言ってたな
45分で解決させないといけないんですってw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:04:05.05 ID:xGtK3Hrl.net
>>845
そんなことないわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:10:35.06 ID:BmLfTJkb.net
>>846
あの番組、現場担当が出発してから中継つなぐまでなにしてたんかね?
生なのにw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:13:14.77 ID:d7z3+AxT.net
のり子は全て本人の創作な可能性もある。
本当にのり子本人の話じゃないかもしれないし、
毒じゃないものを入れたドッキリを脚色した可能性もある。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:34:23.08 ID:BmLfTJkb.net
>>852
バスが休憩所に留まったときイートインコーナーに入場してきたのり子が注目されてたから
創作ではないと思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:15:58.29 ID:BFlGqwF5.net
>>851
出かけてからのつなぎに水曲げたりしてたんじゃなくて
ああいうのやってから出かけたんだっけ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:57:01.83 ID:kl2s9jhQ.net
被害者の自宅の近くとか足取りの途絶えたところの近くに
待機してたんじゃないの?
場所にもよるだろうけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:26:26.12 ID:uST53/Gi.net
>>853
これ
あのシーン見れば本当だってわかるやろ
それで「私はどこに行ったって笑い者」って所に繋がるんだし
んなこともわからん時点で>>852は適当に見てるだけのにわかやな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 00:58:08.47 ID:kVju3HIo.net
>>854
そう。水曲げとかやってから霊視実験するとかいってあのコーナーになった
>>855
スタジオで石黒が描いたパネルもらってから出発してる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 20:20:36.88 ID:Dmf8x6mI.net
>>853
>>856
そうそう
それまで人を避けて生きてきた犯人が
古畑に話して吹っ切れたのか覚悟を決めたのか
最後にサングラスを外して立ち去って行くんだよね
そこが一番の見どころなんだけどなぁ

>>851
DVDで確認したら登戸の対岸だから生田スタジオの近くだね
一度暗転して時間が経過したように見せてるから
CMと事件の概要の説明とかじゃないかな?
分倍河原もあっちの方だからその辺の地理に明るいのかね?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 01:15:23.82 ID:b/2Ew2AH.net
>>858
髪はとくんだっけ?
サングラス外してかつ髪といて広げてくれれば
さらに吹っ切れた感出て良いんだけどな〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:15:30.30 ID:9R0dVB/A.net
>>859
いや、髪は解かないよ
笑いものになるのが嫌でサングラスで顔隠してたのを外したんだから
髪解いても意味ないし
これからも好奇の目に晒されて生きていく覚悟でもあるから
髪はきっちりしてた方がいいかな

古畑も犯行の説明聞く時に「あなた」って言ってたけど
逮捕されなくても十分罰を受けてると思ったから
最後は「彼女に伝えて」と言っているし
ラストは重みがあった方がいい、というかそこが一番いいところ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 10:44:55.04 ID:b/2Ew2AH.net
>>860
あのバレてるけどバレてないように見せる曖昧な演出がたまらないんだよね
あなたはわたしはともうわかってるし自供してるのに最後の最後で隠すって所がね
特にのり子のヤケクソになって自供しちゃってる所は本当に最高

まあ自供したとしても罪には問えないし問われないから意味ないけどあの演出は素晴らしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:51:30.09 ID:9R0dVB/A.net
分かっているのがバレバレなのに
あえてハッキリさせないのがいいよね

それが逆に犯人には理解してもらえたと思えて
少しだけ気持ちが楽になったんじゃなかな?
今まで誰にも言えず、誰かに聞いてもらいたかったんだと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:02:11.95 ID:b/2Ew2AH.net
汚れた王将では今泉が公務員ではなく刑事と名乗ったおかげで事件に巻き込まれて
しばしの別れでは今泉が刑事ではなく公務員と名乗ったから事件に巻き込まれてるな
今泉本当に絶妙な活躍してやがるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 17:03:07.18 ID:b/2Ew2AH.net
>>862
せやな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:08:40.91 ID:nvtnDFOa.net
江口回は前後編に分けるぐらいなら
2ndの保奈美最終回が終わったあとに山口特番で「しばしのお別れ」の流れにしたように

3rdも津川で最終回にして後から江口特番にして締めたら良かったのにね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 00:01:43.18 ID:ycXQlf/u.net
江口なんて無ければよかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 05:42:11.49 ID:SCBDqeKz.net
まあ江口は特番にするとショボすぎるし
通常回ではとても1回に収まらないし厄介だよね
あのエンディングをやりたかっただけの回って感じかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:46:47.22 ID:MLJqm68o.net
古畑さん!また戻ってきてくれますよね?
西園寺の古畑に対する忠誠心がすごく良い
今泉が言った方がいいという意見が多いが今泉はそんなこと言うキャラではない
しかもシーズン3のあの池沼ぶりだと特にな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:23:14.05 ID:VoYdOC1b.net
江口のやつって最終回だから後編28%もとれたと思うけど、単発特番にしてたら何%だったんだろうな?
いってもVS江口って事で内容さて置いて22%はとってたんだろうか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:22:34.27 ID:MLJqm68o.net
シーズン2からは中学生除いてオール二桁だから普通に20%以上は獲ってるやろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:24:51.87 ID:MLJqm68o.net
オール二桁✖
オール二十%の間違いだった
てへぺろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:07:33.78 ID:VoYdOC1b.net
やっぱ単発特番にしてても20%以上は普通にとってたよね
切り離してもアリだったね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:16:08.86 ID:0heY6XEp.net
江口回は前後編っていうのがやりたかったんだと思うよ
フーダニットとか安楽椅子探偵とか色んなパターンをやりたかった中のひとつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:18:02.23 ID:6cPwIoh5.net
確かにあれは只単に前後編やりたかっただけだな
しばしの別れみたいに伸ばせば一回で出来たしただやりたかっただけ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:19:54.25 ID:nO/7U/4+.net
>>873
なるほど・・でも前後編にした割にはお粗末な内容だったなあ
題材的には緊迫した壮大なモノにしたかったのは分からなくもないけどさ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:33:56.52 ID:hO6vOh0/.net
古畑が田村正和以外で始まってたら
すげーつまらなかっただろうなぁ
コロンボのオマージュという点で見る人は居るけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:37:19.75 ID:nO/7U/4+.net
当時はまだ若くて、そんなに売れてもなかったが今の年齢になった永作ひろみの古畑犯人役も見てみたいな
映画は置いとくと、他の事件ドラマでもあの人の犯人役ってまだなかったと思うし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 04:29:14.72 ID:9mCbkqQr.net
振り返ればの脚本の書き換えでシリアスドラマになった三谷に対してのお詫びとして始まったのが古畑だよね?

それを最高34%までの怪物ドラマにした当時の三谷の腕はすごいよな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 08:08:12.41 ID:RyV21Nd9.net
小説だと今泉でてこないから
霊能者の話がアームチェアーディテクティブになってるんだよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:12:25.61 ID:9p48qrGw.net
>>877
永作だったら福家との共演でいいじゃん
NHK版では福家やってたんだから
草刈正雄もまた出せばいいw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 06:11:11.79 ID:/Q4oIVIt.net
4thがあるとすれば堺雅人は外せないな
今や最終回にもふさわしいかも
まあ4thなんてもうありえない領域の話だけどね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 09:08:41.87 ID:IaFqoneF.net
西園寺
姉が4人いる
寺の息子
それなりに周りから愛されている
今泉に嫉妬されている
自分の関わった事件を全て記録している

ほかに何かあったっけ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:52:53.42 ID:KMs37qPp.net
>>882
小男
カラオケの定番が卒業
携帯着メロも卒業

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 10:06:58.36 ID:+C6To2lq.net
古畑が魚肉ソーセージ食べるところって木の実ナナ回だけだよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:43:38.30 ID:LAg6RmoI.net
>>882
妻がいる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:06:06.79 ID:l5jCezZh.net
妻、ガイルだと・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 05:17:53.29 ID:s78KJrme.net
あの頃はアリは古畑、キリギリスはナースに出てたね
キリギリスはどこいったんだか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:19:52.22 ID:422h7Z+r.net
>>887
前座とかでほそぼそとお笑いやってるよ
アリは役者になっちまったな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 14:53:00.60 ID:jI1wbqfb.net
何年か前ならセリフ長そうなとこは別撮りでアングル上手いことしてやれば古畑もう1シーズンできたんじゃないか
今はさすがにもう無理だろうけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:59:53.20 ID:AtFnl5MT.net
>>888
あ!キリギリスの方は今もお笑い続けてるんだね
どうもありがとう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:09:07.10 ID:E+Zeb7u9.net
『ラスト・ダンス』の序盤で古畑がクラブで夢中になって話してたのって、『動機の鑑定』の事件の話だよね?

「つまりそっちが本物の○○だったんです。いや、やられました。完全にやられました」
↑なんて言ってるん?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:51:00.92 ID:jhzi33JR.net
>>891
つぼ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 19:52:18.92 ID:E+Zeb7u9.net
えー、
どっちも壺やん(´・ω・`)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:01:19.27 ID:jhzi33JR.net
>>893


895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:06:55.17 ID:E+Zeb7u9.net
いや、センセイが作ったのは偽物の壺やけど、
壺じゃないわけじゃないから両方とも本物の壺なわけで。。。

なんでもない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:15:23.57 ID:jhzi33JR.net
うわー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 01:54:45.30 ID:3R+7leA2.net
>>886
(悪い意味で)有名なアリバイの死角見てないのか?
終わってるな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 09:59:40.34 ID:tyAaMNnV.net
最終的な階級は

古畑警部補
今泉巡査
西園寺巡査長
東国丸警備員

であってる?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 10:38:43.77 ID:IyaapYYd.net
東国原じゃなかったっけ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:43:13.37 ID:aP8pEVnW.net
途中で階級が変わったのって芳賀くらいだろ。
何から何にあがったのか詳細は不明だが。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 01:43:24.94 ID:Kf2CPjgM.net
みんなのリピート率高い話はなに?
俺はなんだかんだで木村のだな
古畑が唯一手をあげるシーンを求めて何気に再生しちゃう事多いw

あと堺の「あのヤロォォォ」とか、
さんま回の「友人の人生がかかってるんです」とか名シーン、名ゼリフがあるのは強いね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 01:45:16.45 ID:M0hzJP5j.net
俺は春峯堂さんだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 02:45:34.19 ID:DLo8k23/.net
桃井かおりかな

逆に、あんまり観ないのが菅原文太と小林稔侍の回
たぶん二回くらいだな、観たのは

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:38:23.25 ID:qUp4vHt+.net
こさいかの回はよく見る
今泉の絶頂期だからな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 15:15:17.55 ID:xJtyDVQV.net
結局ファルコンの定理は解けてんの?
陣内回のときはアメリカの数学者か解いたって事だったよね?
でも唐沢回の偽新聞のとき古畑はまだ解けてないって言ってる
放送順は陣内の方が早いけど時系列では後ってことかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 16:32:19.83 ID:qUp4vHt+.net
>>905
しゅんぽうどうの回のアバンで数式の書かれた紙を見せながら「これはまだ誰もといたことのない非常に難しい数式なんです」
って言ってるから矛盾化してる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:18:27.44 ID:fRVN6hCk.net
リピート率なら断然津川回かなあ
「明日死ぬとしてやり直しちゃいけないなんて誰が決めたんですか?」の台詞何回も聞いてしまう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:32:41.05 ID:xw8qQpyz.net
断然さよならDJ
サントワマミーが流れている中での
桃井かおりのエレガントなハイヒール脱ぎからのダッシュからの殺害シーン
そして決め台詞の「痛い〜?」

刑事ドラマ史に残る最もインパクトのある犯行シーン

909 :901:2016/08/05(金) 03:25:11.60 ID:/tLwOFYS.net
みなさんどうもありがとう
俺もなぜだか稔侍回とかはあまり見ないなぁ
別に話も悪くないのになぜだか・・

でもやっぱ印象強いシーンがあると繰り返し見ちゃうよね
桃井のにしても津川のにしても

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 05:10:57.11 ID:MwKt+5be.net
あと小堺さんのも好き
古畑遊んでるっつーか、犯人の目星ついてるから、からかってるw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 07:08:04.61 ID:HAzI1pAX.net
>>910
地味に今泉が一番役に立った回

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 16:48:17.04 ID:fDi7vvA6.net
>>909
津川回ってなんか印象深いシーンあったっけ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 18:53:13.01 ID:OJB3JFY4.net
複数の回に複数の役柄に出てる奴語ろうぜ!花田以外で。

池田成志、野なんとか、宇梶剛士

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 18:53:24.19 ID:OJB3JFY4.net
津川雅彦もか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 19:17:02.65 ID:j3ombf+N.net
松金より子

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 19:18:13.01 ID:VMUFgz6N.net
木村拓哉

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 19:18:22.02 ID:j3ombf+N.net
あとすっぽんを上げるスイッチが
ピアノレッスンにも再登場してる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:25:24.52 ID:PTB4aDMK.net
梶原善も

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:25:39.05 ID:PTB4aDMK.net
小日向文世もか。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:27:12.81 ID:VMUFgz6N.net
誉陽一って絶対キレたらヤバいやつだわー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 02:31:17.22 ID:1hQTiB11.net
酒井俊也

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 09:10:07.03 ID:blVnwT5Z.net
入山 杏奈、大家 志津香、大和田 南那、小笠原 茉由

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:57:49.33 ID:vaK/BO6s.net
>>905
古畑がファルコンの定理の存在を知ったのが陣内の回だから、時系列は陣内→唐沢だと思う。
世界中の数学者に検算してもらったら間違いが見つかって、結局まだ解けてないということかも。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 14:31:13.41 ID:1hQTiB11.net
>>922
この子達かわいかったなー
健気にスマップ応援してたなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:11:28.76 ID:ZRdb7Nb4.net
だからね、こっちもね、仕掛けを
プァー
コートは脱がせました
プァー!
服も着替えさせました
プァー!!
全然違う格好をしていたんです
プァー!!!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 08:27:12.64 ID:AkWyGECy.net
>>922
>>924
どういう意味?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 09:01:27.68 ID:fO3UkO9B.net
>>908
そのシーン好き
あれって何で殴ったんだろう

古手川祐子のストッキング被って驚かせようとした恋人を殴った話

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 11:27:43.97 ID:+xvIGfXF.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 18:35:49.48 ID:yrfa+0C4.net
>>927
スパナ
古手川祐子はバットで笑える死体ね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:58:17.07 ID:yTtUa09j.net
ご存じないんですね。一人暮らしの女の食欲

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:17:07.50 ID:daCRALnK.net
もし今放送してたらSMAP編みたいにAKBがやりそう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 03:04:35.41 ID:AB3k1SUM.net
黒田回草生える

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:50:25.82 ID:tEJwvHv5.net
つまり、当たり前のことを言っているだけです

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 15:18:38.41 ID:uuirD4A1.net
>>929
スパナ持ってたっけ?走ってる時は手ぶらだったし…
と思って見返したら腰にポシェットしてた
ずっと疑問だったありがとうー

ファルコンの定理の話の舞台になった、オーストラリアのホテルに今更憧れる。
今もあるみたいだけど、古畑の時代からあるということはもう大分古いのかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 17:45:49.78 ID:5s+jIlfR.net
>>931
48人で古田新太演じるキモプロデューサーを息の合ったステップで踏み潰す
古畑がメンバー全員の体重をそらんじていくシーンは圧巻

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 03:11:55.02 ID:rbNw4gZD.net
>>934
wikiでは殴った凶器はずっと「ハイヒール」だったな
今はしれっとなかったことになってるけど(履歴にはちゃんと残ってるけどね)

ハイヒール、踏まれたらそりゃ死ぬほど痛いけど
殴って殺せるもんではないだろうjk

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 04:17:46.51 ID:yEKHabja.net
>>931
三谷がAKBを自分の作品に使うイメージがあまり想像出来ないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 04:32:07.76 ID:yDPuCvK+.net
最近見返して、中村右近が犯行後に楽屋で食べるお茶漬けのシーンが、改めて印象深い。

コンビニで白ご飯とお茶漬けの素を買い出しに行ってから、左ハンドルの車で戻り、お湯を沸かしてお茶漬けを作って、正座して静かにかっ込む一連の流れ。夜中に観ると、つい自分もお茶漬けが食べたくなってしまう。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 06:24:31.21 ID:dRv7s06N.net
コンビニから戻ってきて窓から入るシーン
いつ見てもはらはらしてしまう
首から行ったら折れちゃうよとか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:59:12.84 ID:c2IwCP4a.net
>>935
古田新太とかまためちゃくちゃリアリティあるなw
今作れたら本当にそうなりそうで怖いわw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:04:39.62 ID:c2IwCP4a.net
>>936
あの状況なら勘違いする人が多くても仕方ないけどね
しかし片手でハイヒール持ちながらもう片手でスパナで殴っても
女の力じゃ殺すのは無理だと思うけど

そこはやっぱドラマだよな〜
しかもそのあと2発なのに1発で殺したことになってるし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:48:40.07 ID:cUZi9Sf3.net
>>941
イケイケ姉ちゃんが履いてるようなごついハイヒールならわからんでもないが
桃井の履いてたのはサンダルタイプの薄い靴だしね
加えて言うなら、あれは「ハイヒール」ではないよ
あれで殴ってもコントのスリッパくらいの威力しかないだろうね
しかし、ウィキって、他人のサイトの間違いには厳しいけど
自分が間違えても訂正も謝罪もしないんだね
プライド高い高いw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 01:58:13.97 ID:c44WbPVM.net
>>942
他に表現できる言葉がないならハイヒールでいいんじゃね?
まあ殺害したっていうのはさすがに間違いだから訂正する必要あるけど

しっかしさよならDJは評判良いよな。しょっちゅう名作って言われてるし
同じような綱渡りのトリックのアリバイの死角はあんなに評判悪いのに…
まあ助手が喋ったらアウトな時点で脚本が破綻してるから論外だが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 01:59:08.88 ID:c44WbPVM.net
>>937
しかし頼まれたら使うんじゃね?
ジャニーズ特番だってまるまる作っちゃうぐらいだし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 03:28:36.17 ID:e9lJhj9Y.net
>>944
どうだろう・・三谷ってもう昔以上に自らキャスト選びに口出せるレベルの監督脚本家じゃないかと思うから頼まれからと「はいはい」とやるかなぁ
ましてやAKBの中から一人、二人ならまだしも「こぞって」は

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 06:57:17.09 ID:QMrrVhIp.net
>>942
Wikiって誰が編集してるか知ってる?

>>945
100%有り得ない空想の話はもういいから
そんなの必死に考えても全く面白くないし正直キモい
レベルwとか全く分かってないしw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 07:03:09.02 ID:VhYA+Bgq.net
>>946
空想の話を制するのももういいから
そんなのてめえがどうこう言って一切止むもんじゃない。
大体もう終わってるドラマシリーズで新しい展開なんてこれからもないんだから自由でいいだろ

大体まずこれに限ってはこんな話始めた>>931に言え

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 07:47:41.75 ID:QMrrVhIp.net
>>947
お前に言ってないし、それを言ったら制するのも自由だから
少しは考えてレスしようね
キャスティングから始まる古畑を根本から理解してない>>945
三谷のレベルwとか分かってないのに必死で書いてるのが
イタ過ぎてキモいから教えてあげただけ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 08:40:32.53 ID:IZpVKkCp.net
なんか空気読めない君が登場したな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 10:47:51.27 ID:O8Z3Z8MR.net
じぶたれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:10:58.57 ID:aYlTPZQW.net
>>947
空想の話もある意味2chの醍醐味だしな
アニヲタとか好きなアニメの最終回のあとに「幻の最終回」の実況するくらいだからな
空想の話をするのもある意味2chの特徴の一つ
全く面白くないとか「そんなのお前の主観がそうなだけ」で終わりだし「つまらないなら見るな」で終わり

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:12:50.28 ID:aYlTPZQW.net
>>949
>>931からの流れをぶった切ったよな
ああいう空気が読めず場を白けさせる馬鹿がいるのも2chの特徴だけどね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 18:20:56.80 ID:Bl8HeQMV.net
流れなんかあるか?
AKBの話面白いと思うならレスすればいいんじゃね?
全く古畑らしさがないし
センスのかけらも感じられないから
誰もレスしないんだろ
キモイは同意

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 19:10:33.96 ID:c44WbPVM.net
>>953
誰もレスしないって>>931に対してレスした>>935>>937
他にも関連レスしてた>>940>>944>>945も無視か
都合の悪い物は見ないアホなうえにキモいうえにセンスがないのはお前だろ馬鹿

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 19:20:08.42 ID:e7+ztJSO.net
いや、>>946じゃなくて>>945レスすれば?って意味だから
いつも擁護だけの単発がいっせいに現れるからw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 20:01:59.93 ID:s1IWIdxQ.net
古畑放映当時はキャスト妄想スレみたいのがあったよね
あと千原ジュニアが妄想の古畑のトリックを後輩と考える遊びをしてるらしい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 20:18:23.33 ID:EohCEAU8.net
安価うるせえ!!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:14:08.78 ID:c44WbPVM.net
>>955
だから俺が>>954で上げたレスがそれじゃん
しかも擁護だけの単発とか意味わからないし
叩かれたからって都合の良い妄想するのやめたら?
情けないしみっともない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:15:18.15 ID:c44WbPVM.net
>>956
それようつべに動画もあるよ
結構面白かった
そういう人って結構多いんだよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:59:10.25 ID:QMrrVhIp.net
擁護だけの単発が分からない日本人なんていないだろ
三谷のレベルには全く突っ込まないしご本人かな?w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:02:47.02 ID:QMrrVhIp.net
そんなに需要があるなら妄想スレ立てたら?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:27:03.44 ID:c44WbPVM.net
普通にいるし意味わかんないし三谷本人と思い込めるとかキチガイのレベルなわけだが
妄想スレとか建てる必要もなくここで充分事足りるのに
自分の主観が全てだと思ってる馬鹿って本当に迷惑だよね

>>956みればわかる通り芸能人すら妄想してるのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:32:33.29 ID:OH07c1dk.net
>>960
日本語おかしいし煽り方が幼稚で必死すぎるし
いつものやつだろ

ボクの考えた古畑を誰かに聞いてほしい訳だから
単独スレなんて立てる訳がないw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:53:06.37 ID:c44WbPVM.net
>>931に返答してる奴がたくさんいるんだから話聞いてもらってるし
そもそも掲示板って誰かに聞いてほしいからレスするんじゃないの?
そんなことも考えない時点で終わってるな

千原ジュニアはじめ芸能人ですら妄想するんだから
ここで願望や妄想書き込む人がいなくなることはないよ
あしからず

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:54:00.92 ID:QMrrVhIp.net
>>963
そう思ったけどわざと言ってみたw
別スレ立てたら独り言になっちゃうからな
そんなにみんなが妄想したがってるなら立てるべきだと思うけど
人が集まらないってよく分かってるんだろうなw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:56:02.53 ID:QMrrVhIp.net
>>964
いやいや、そんなにたくさん妄想したい人がいるなら
専用スレ立てたらいかがですか?
何か不都合でもあるのかな?w

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:58:36.58 ID:OH07c1dk.net
そんなに妄想したいのかねw
もう少しまともな内容ならいいけど
最早古畑じゃなくなってるからなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:02:56.80 ID:ZdWmGCsf.net
>>965
気が済んだ?
勝手な妄想と憶測ばっかしてるから何も変えられないってことがまだわからないの?

あともう一回聞くけど千原ジュニアだって妄想するのにここで妄想する人はいないっていう根拠は?
具体的に出せない限り延々と何も変わらないだろうね
>>931みたいな妄想レスも相変わらず付くし返答も来るよ
何時までも自分の考えが全てと勘違いするのはやめるように

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:03:32.97 ID:ZdWmGCsf.net
>>966
不要だと思ってるだけだしだったらお前が作れよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:07:11.79 ID:ZdWmGCsf.net
>>967
それで>>931の妄想レスとそれに対する返答はどうするの?
妄想したい人が適度にいるし、するもしないも人の勝手ですが

あとお前にも聞くけど千原ジュニアはじめ芸能人だって妄想するのにここで妄想しちゃいけない理由は?
具体的に答えられないとこの先も ずっとそういうレスする人出てくるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:34:26.25 ID:rFoJXqll.net
>>970
だーかーらー、妄想したい人がいるのに何で専用スレで話すのは嫌なのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:39:47.78 ID:ZdWmGCsf.net
>>971
嫌なんて一言も言ってないんだが
俺以外の人がどう思っているのかは知らんが
妄想してるのはそっちな上に全く質問にも答えられていない時点でダメダメだな
そんなんじゃこの先も何も変えられんぞ

あともう一回聞くけど芸能人すら妄想するのに古畑スレで妄想しちゃいけない理由って何?
全く意味わからないし、この先も延々と同じこと繰り返すぞ
嫌なら無視すればいいし、無視する以外に手段なんかないしね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:02:33.27 ID:rFoJXqll.net
>>972
だーかーらー、内容が面白くないから
古畑を理解してたら出ない発想ばかりでつまらないから

でもどうしてもここに妄想を書きたいなら
批判したりバカにする人もこの先ずっと出てくるからね
バカにされても無視してね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:09:38.24 ID:O9skFhcI.net
素人が暇つぶしに古畑の願望書いた位で
上から目線で罵倒するのはさみしい人生だと思う。

暇つぶしに対してレベル低いとか正気か?
リアル世界で日常会話が成り立たないだろう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:13:35.56 ID:g1eTr3Em.net
面白くなければ批判されても仕方ないよね
批判されるのが嫌なら書かばければいいだけ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:16:19.43 ID:rFoJXqll.net
千原ジュニアぐらい面白ければいいかもなw

ちょっとバカにされたぐらいでいちいち発狂しなければ
別に書いてもいいぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:17:53.40 ID:O9skFhcI.net
>>975
万引き犯に銃殺する様な批判の仕方は
賛成できないなあ

そもそもつまんないって重大な過失では無いぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:19:02.99 ID:rFoJXqll.net
>>974
素人の暇つぶしならノートに書いたら?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:20:25.45 ID:O9skFhcI.net
>>976
これから全てあんただけが
面白いこと書けばいいんじゃ無いかな?

悪いが批判だけで内容がないあんたの
レスほどつまらないものは無い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:21:32.08 ID:EVduqtZQ.net
同意だがそれの相手してるあんたのレスも同じくらいつまらないよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:22:04.28 ID:g1eTr3Em.net
妄想が自由なら批判も自由だからね
そんな自分だけに都合良くはならない
嫌なら見なければいいだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:27:19.81 ID:O9skFhcI.net
>>981
批判ばかりする人は、批判する事が目的化してるから
もはやそれは自由意志では無いよ
安価つけてつまらないという作業になってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:30:47.93 ID:g1eTr3Em.net
>>982
だからそれが嫌なら書かなきゃいいんじゃないの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:31:23.31 ID:g1eTr3Em.net
>>978
ほんとこれ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:32:27.26 ID:EVduqtZQ.net
>>975
クッソつまらない批判レスでスレが潰されるのが嫌な俺はどうしたらいい?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:34:10.48 ID:O9skFhcI.net
>>983
違う。
お前の批判も表現のうち何だが
それの出来がよろしくないです

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:35:01.30 ID:g1eTr3Em.net
>>985
妄想スレ立てればいいと思うよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:35:37.27 ID:EVduqtZQ.net
駄目だ・・・

会話が成り立たない・・・

NGで対応するしかなさそうですな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:42:19.16 ID:O9skFhcI.net
とりあえず批判してマウンティングしたい奴がいる。
で、こういう輩は批判してる分には
自分は安全地帯から石投げてる無敵状態だと思ってるんだよね。

ところがどっこい、批判にも出来のいい批判と
disる事が目的の批判があるんだよね

つまり批判してる奴も、他人から批評&批判されてる
ことに気づかなければならない。
これを理解しないから、批評されたくなければ書くなとか
自分だけの目線を押し通そうとするんだよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:44:23.04 ID:g1eTr3Em.net
三谷の作ったものしか面白いと思えない人が一定数いるんだから
スレを分けるしかないだろ
専用スレなら批判されないのにわざわざここでやるなら
ずっとこの状態は変わらないと思うが
荒らしたいのか批判でもいいから誰かと絡みたいのかもしれないけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 01:58:33.71 ID:O9skFhcI.net
そもそもここ本スレに閑古鳥状態で
スレ分けする必要あるの?
という疑問があるんだよね

活発な書き込みないんだから、
そんな管理運営みたいな必要性が感じられないんだけど

例えばゴレンジャースレで〇〇仮面ってどう?
とか普通の会話と思うんだよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 02:07:44.35 ID:g1eTr3Em.net
>>991
それはあなた普通と思ってるだけで
不快に感じてる人がいるからこの状態なんだよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 02:08:04.49 ID:g1eTr3Em.net
あなたが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 02:37:12.16 ID:xm+rl/zq.net
なんだ?スレが急加速してるじゃねーか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 02:38:51.87 ID:EVduqtZQ.net
元気があってよろしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 08:37:04.46 ID:y8rqIuao.net
次ぎすれ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1470958573/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 09:18:35.35 ID:xi/l2xui.net
>>974
本当にこれ
さみしい人生な上にそういう連中の方が一番つまらないし
面白くない
本当にしょうもない人生送ってるよね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 09:20:00.92 ID:xi/l2xui.net
>>976
人気芸人と同じような面白さを素人に期待すること自体間違い
つうかはっきり言って馬鹿だな
あんな人気芸人とここの奴らを同列に見るとか呆れる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 09:22:09.73 ID:xi/l2xui.net
>>989
本当にこれだな
自分は何にもしないで批判だけしていい気になってる
こういう何もしないで批判だけの奴らがますますつまらなくしてる

全然面白くないってそれまんまおまえらにブーメラン刺さってるっていう
そもそも不快だったら見なければいいだけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 09:23:09.09 ID:xi/l2xui.net
>>991
こんな当たり前のことすらわからない馬鹿のせいで本当に迷惑してるわなw
終わり

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200