2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日曜劇場】 JIN-仁- Part226

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:11:27.82 ID:sWP2Slac.net
TBS開局60周年記念「日曜劇場 JIN-仁- 完結編」4月17日(日)夜9時スタート(初回拡大2時間5分スペシャル)
【公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin-final/ 【公式twitter】http://twitter.com/JIN_TBS

▼スタッフ
原作:村上もとか【公式サイト】http://www.roy.hi-ho.ne.jp/motoka/
『JIN-仁-』集英社「スーパージャンプ」【公式サイト】http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin
【公式twitter】http://twitter.com/SJ_JIN

脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗/山室大輔/那須田淳
プロデュース:石丸彰彦/中井芳彦
音楽:高見優/長岡成貢

▼出演者
南方仁…大沢たかお
橘咲……綾瀬はるか
野風・友永未来・橘未来…中谷美紀 (特別出演)
坂本龍馬…内野聖陽

橘恭太郎…小出恵介
佐分利祐輔…桐谷健太
西郷隆盛…藤本隆宏

佐久間象山…市村正親
新門辰五郎…中村敦夫

東修介…佐藤隆太
中岡慎太郎…市川亀治郎
橘栄……麻生祐未
勝海舟…小日向文世

前スレ
【日曜劇場】 JIN-仁- Part225
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1436610977/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:12:13.93 ID:sWP2Slac.net
山田純庵…田口浩正
福田玄孝…佐藤二朗
八木…斉木テツ
横松…中江大樹
喜市…伊澤柾樹
茜…橋本真実
鈴屋彦三郎…六平直政
伊東玄朴…小林勝也
松本良順…奥田達士
多紀元えん…相島一之
三隅俊斉…深水三章
久坂玄瑞…林泰文
澤村田之助…吉沢悠
博美…原千晶
杉田…戸次重幸
野口元…山本耕史
※原作者村上もとか先生ご夫妻2話エキストラ参加
▼スタッフその他
音楽プロデュース…志田博英
医療指導・監修…酒井シヅ(順天堂大学 医学部医史学 名誉教授) 冨田泰彦(杏林大学 医学部医学教育学 講師)
ペニシリン監修…花木秀明(北里大学 抗感染症薬研究センター センター長)
歴史監修…大庭邦彦(聖徳大学 人文学部日本文化学科 教授)
土佐弁監修…橋尾直和(高知県立大学 文化学部 教授)
時代考証…山田順子
製作著作…TBS

▼主題歌
平井堅「いとしき日々よ」(5月4日発売中)【公式サイト】http://www.pinups.co.jp/hirai/
▼サントラ
日曜劇場「JIN‐仁‐」オリジナル・サウンドトラック〜ファイナルセレクション
2011年5月25日発売中

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:12:37.98 ID:sWP2Slac.net
【前作公式サイト】http://www.tbs.co.jp/jin2009/top.html

▼前作出演者
大沢たかお(南方仁)幕末にタイムスリップした現代の脳外科医
中谷美紀(野風&友永未来)江戸の民を魅了する吉原一の花魁と、現代に残してきた仁の婚約者、一人二役
綾瀬はるか(橘咲)仁の助手として医療の道を志す武家の娘
小出恵介(橘恭太郎)仁に命を救われた旗本の当主
桐谷健太(佐分利祐輔)江戸の医学界の一派・華岡流に属する若き医師
田口浩正(山田純庵)江戸幕府が開く西洋医学所に勤める蘭方医
戸田菜穂(妙)江戸の長屋に住み一人息子を育てる町人、ゆで卵・枝豆売り。 3話で辻斬りに遭う。
伊澤柾樹(喜市)タエの息子。枝豆売り
武田鉄矢(特別出演)(緒方洪庵)江戸時代の医学を牽引する西洋医学所頭取
中村敦夫(特別出演)(新門 辰五郎)江戸火消し「を組」を束ねる人物
高岡 早紀(夕霧)野風の先輩遊女
六平直政(鈴屋彦三郎)吉原の老舗・鈴屋を商う江戸の楼主
麻生祐未(橘栄)夫が病死したことで医学を嫌う橘家の未亡人
小日向文世(勝海舟)いち早く開国を志し働きかける日本近代のパイオニア
内野聖陽(坂本龍馬)明治維新を推進させる幕末の革命児
その他

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」主題歌 MISIA:「逢いたくていま」
発売元:アリオラジャパン 発売日:2009年11月18日 盤種:マキシシングル
レコードNo:BVCL-44 価格(税込):1260円

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
発売元:HARBOR RECORDS 発売日:2009年12月2日 盤種:CDアルバム
レコードNo:NQCL-2032 価格(税込):2500円

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:13:03.44 ID:sWP2Slac.net
JIN-仁-/DVD-BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料) DVD発売中
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/sp_dvd/sp_dvd/dvd_tbs_oritoku/-/ps_id/1283643/s_cd/0001/c_cd/11995

平井堅、「JIN」主題歌!強力タッグも
http://www.sanspo.com/geino/news/110417/gnj1104170504007-n1.htm

[ RELEASE INFORMATION ]
人は心で支えあい、未来は志で支えあう。34thシングル「いとしき日々よ」 
2011年5月4日発売
品番:DFCL-1771 価格:1,000円(税込)発売元:デフスターレコーズ
<収録曲>
1, いとしき日々よ (TBS開局60周年記念 日曜劇場『JIN-仁-』主題歌) 
作詞:平井堅、松尾潔 作曲:平井堅 
2, Run to you (NEXCO中日本イメージソング) 作詞・作曲:平井堅 
3, いとしき日々よ  -less vocal-

平井堅「生まれてこのかた純国産」3年ぶりのアルバム発売決定
http://news.music.biglobe.ne.jp/201105/article_10.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:13:30.81 ID:sWP2Slac.net
完結編が世界80カ国で放送決定!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/sereal_tv_drama/?1302652107

<現段階で放送が決定している国・地域>
アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アフガニスタン、アメリカ
アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イエメン、
イギリス、イスラエル、イタリア、イラク、イラン、ウクライナ、ウズベキスタン、
エジプト、エストニア、オーストリア、オマーン、オランダ、カザフスタン、カタール、
カナダ、韓国、キプロス、ギリシャ、キルギス、クウェート、グルジア、クロアチア、
サウジアラビア、サンマリノ、シリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
スロベニア、セルビア、タイ、台湾、タジキスタン、チェコ、チュニジア、デンマーク、
ドイツ、トルクメニスタン、トルコ、ノルウェー、バーレーン、パキスタン、バチカン、
ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、
ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、香港、マケドニア、マルタ、モナコ、モルドバ、
モロッコ、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リヒテンシュタイン、
ルーマニア、ルクセンブルク、レバノン、ロシア(五十音順)

▼オフィシャルブック
日曜劇場 JIN-仁- オフィシャルガイドブック(仮) BOOK
2011/04/22発売予定 単行本・ムック
1,200円 ISBN 978-4847019876 発売元 ワニブックス
TBS大ヒットドラマの続編「JIN-仁- 完結編」のオフィシャルガイドブックが満を持して登場!!
大沢たかお、綾瀬はるか、内野聖陽、中谷美紀をはじめとする豪華俳優陣、スタッフが再集結。
各キャストの撮り下ろし写真やインタビューはもちろん、前作のストーリーガイド、スタッフインタビューなども収録。
巻末には特別企画として、大沢たかお×内野聖陽×石丸彰彦プロデューサーの座談会を掲載。
ドラマ「JIN-仁-」のすべてがわかる完全保存版の1冊。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:13:56.77 ID:sWP2Slac.net
▼「JIN-仁-」原作をコンビニで

http://www.j-cast.com/mono/2011/05/10094991.html
集英社は、「集英社ジャンプリミックス『JIN-仁-』」を、2011年5月6日から販売している。
人気医療ドラマ「日曜劇場『JIN-仁-』」の原作を再編集し、
コンビニエンスストアを中心に販売している雑誌感覚の漫画本「集英社ジャンプリミックス」の形で販売。
全10巻・10週連続で刊行し、TVドラマの放送期間に合わせて集中的に発売する。
毎巻、劇中に登場する歴史上の人物や幕末の出来事・風俗を史実に基づきながら紹介する企画ページを収録するほか、
巻ノ壱、巻ノ弐では巻頭カラーでTVドラマを特集する。
価格は550円(巻ノ四は600円)。

第15回手塚治虫文化賞、大賞は「JIN-仁-」「竹光侍」
http://natalie.mu/comic/news/48841

・ドラマ「JIN−仁ー」シナリオ&ドキュメントブック
発売日:6月29日(水)
出版社:東京ニュース通信社
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4185846/s/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:14:24.28 ID:sWP2Slac.net
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『ナッ?』『ナッ!』『ゼッ!』『ナッちゃん』『酒井ヲタ』『ヲタ』ですね」

 1. 削除ガイドライン               http://info.2ch.net/guide/adv.html
 2. 整理削除依頼                 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
 3. 整理削除依頼代行依頼スレ        http://jfk.2ch.net/nanmin/
 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド http://qb5.2ch.net/sec2chd/
 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ  http://qb5.2ch.net/sec2chd/

空気兄【くうきあに】
@空気のように目立たない事。
例:「今回出てたっけ?」「咲と話してたよ」「どこだ?気が付かなかった」
A空気のように馴染んでいる事。
 例:「中の人って演技うまいの?」「うまいんじゃね どの場面でも違和感無いし」
B空気のようにいるのかいないのかわからないが、実は重要な事。
 例:「別にいなくてもいいんじゃね」「空気がないと生きていけないんだよ!」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:15:35.63 ID:sWP2Slac.net
▼【日曜劇場】 JIN-仁- Part225
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1436610977/

関連スレ
【蠢太郎】村上もとか27【JIN-仁-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309343801/
【日曜劇場】 JIN -仁- 各回MVPスレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308822894/
JIN -仁-【○○先生へ】の手紙スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1309525124/

▼DVD&Blu-ray
発売日:DVD-BOX/2011年9月16日(金)
    Blu-ray BOX/2011年10月7日(金)
製作著作・発売元:TBS
販売元:角川書店
価格:DVD/23,940円(税込)、Blu-ray/31,395円(税込)
※仕様・デザインは変更になる場合がございます。

       ヾノ,__   !!!
     /^ )ヾ )ヽ         \∧_
===! ノ丿、~,ヽリ======>> <
     V∩;゚дゝ/i        /∨ ̄
    / ヽ||y|| ソ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:17:02.39 ID:sWP2Slac.net
過去スレ
224:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1427727247/
223:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1405262141/
222:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1383310809/
221:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1369237543/
220:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1360121762/
219:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1357565429/
218:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1346510399/
217:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1338995217/
216:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1331885358/
215:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1326035244/
214:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1321662156/
213http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1317425298/
212:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1313617950/
211:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1311111530/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:17:24.18 ID:sWP2Slac.net
JIN-仁- (第一期) 16.5__16.4__17.2__17.2__20.3__20.2__16.8__22.3__16.1__20.4__25.3
JIN-仁- (第二期) 23.7__18.4__20.4__20.7__20.8__18.8__18.8__18.7__19.2__21.1__26.1

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(04/17) 23.7___27.2___25.7___28.5___20.7___19.4
02(04/24) 18.4___21.4___21.2___20.9___18.2___17.6
03(05/01) 20.4___20.6___21.8___**.*___18.8___19.1
04(05/08) 20.7 __24.7___22.6___25.1___20.0___17.0
05(05/15) 20.8___25.6___21.8___24.9___18.4___22.4
06(05/22) 18.8___23.3___22.1___24.2___15.9___18.3
07(05/29) 18.8___22.9___21.3___22.6___16.9___20.1
08(06/05) 18.7___21.3___19.7___22.6___14.9___15.9
09(06/12) 19.2___20.5___21.6___20.9___**.*___14.9
10(06/19) 21.1___23.9___22.1___26.2___17.8___**.*
11(06/26) 26.1___29.2___28.8___28.5___21.7___23.2

                                       、
                                       @、/´| |`ヽ.
          ,η              /⌒⌒ヽ     ,.- 、   ≧(⌒)≦ ) ,,====、、
         / >⌒ヾ,  〃~`⌒))ヾ   ! ノ丿、~,ヽリ ./(⌒)´ヽ、(〃_^_ヽ.彡).〃ニ''ニ <ヽ
  ゞ,,===、、  {c' `・_・) £lミ ノ~、~ヽ リ  Vc' ´ヮゝ/ (〃^^ヽ.彡)  (‘!,,‘ν′ || /_ヽ|).|
  (c' ´ヮ`)  /||ヽy||丶、 ξζ ゚ ω゚ι   / ヽy/ヽ  (‘ー‘`ν    /y/iヽ   レ,||y/|| ヽ,ゝ
  / ヽv ̄ρ〈'ρ∞|| i ρ /||ヽy/| ̄ρ |__i//と)) /V y/ヽ    く´[]´了〉 (ρi∞.||σ)
  ヽρ={ノ  .|_|| | ||_|-′ 丶ρ‐∞|_ト/  U===={  └‐|二б〉   ∨!∨)ゝ  |__|TT||_|
  ノ___.|   ノ_‖||__|   _ノノ _ノ)__〉     ノノ___|    |__(     ノ.i (    |___||_||_|
   U U    U ̄ U    ∪  ∪    ̄U U      ワワ´    ∠_人_ゝ   U   U

喜市ちゃん 恭太郎さん  龍馬さん   仁先生   咲さん   野風花魁  洪庵先生

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:17:50.30 ID:sWP2Slac.net
○○先生へ
先生 お元気でいらっしゃいますでしょうか
おかしな書き出しでございますこと 深くお詫び申し上げます
実は 感染症から一命を取り留めたあと どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ 仁友堂には そのような先生などおいでにならず
ここは わたくし達がおこした治療所だと言われました
何かがおかしい そう思いながらも
わたくしもまた 次第にそのように思うようになりました
夢でも見ていたのであろうと
なれど ある日のこと 見たこともない 奇妙な銅の丸い板を見つけたのでございます
その板を見ているうちに わたくしは おぼろげに思い出しました
ここには 先生と呼ばれたお方がいたことを
そのお方は 揚げだし豆腐がお好きであったこと 涙もろいお方であったこと
神のごとき手を持ち なれど 決して神などではなく
迷い傷つき お心を砕かれ ひたすら懸命に治療に当たられる
仁をお持ちの人であったこと
わたくしはそのお方に
この世で 一番美しい夕日をいただきましたことを 思い出しました
もう名も お顔も 思い出せぬそのお方に 恋をしておりましたことを
なれど きっとこのままでは わたくしは いつか全てを忘れてしまう
この涙のわけまでも失ってしまう
なぜか耳に残っている 修正力という言葉
わたくしは この思い出を無きものとされてしまう気がいたしました
ならば と 筆をとった次第にございます
わたくしがこの出来事にあらがうすべはひとつ  この思いを記すことでございます
○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘咲は 先生を お慕い申しておりました
橘咲

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:18:08.62 ID:sWP2Slac.net
テンプレここまで

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 01:34:17.30 ID:nEd7lyFd.net
OTSU ―乙―

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:28:42.79 ID:4JJvFXkI.net
>>13
www

>>1


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 06:58:37.55 ID:nHtyEP2z.net
>>1
○○先生



乙でーす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 02:15:04.31 ID:d7acf0u3.net
TBSチャンネル1
「JIN−仁−」第1期
11/5(土)午前11:00〜午後9:30[全話一挙放送]

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:18:55.18 ID:P+YXoi4M.net
>>16
地上波?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:34:43.77 ID:WgnJKY/L.net
それcsだよ
しょっちゅうやってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:57:08.85 ID:P+YXoi4M.net
CSなのか
契約してないから無理だ
せめてBSでやってくれないかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:36:04.05 ID:OBNPcYeR.net
明日から10日間無料放送だよもちろん全部が無料じゃあないが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:41:39.18 ID:RblnHDbN.net
何もCSじゃなくBSスカパーを契約すればいいんじゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:32:26.48 ID:OE/AkSnt.net
ちょっとスレチかもしれないけど
昨日のドクターXが、日シリの放送延長受けて、50分押しの放送で
オタが「録画失敗した!」「野球より取るって凄え!」とか騒いでいるんですが
JIN1期の時、TBSの日シリ放送当番は日曜日に当たらなかったんですかね?
自分の記憶では、放送開始時間がずれ込んだような気はしなかったんですが…
完結編の2シーズン後の「南極大陸」は勝利監督インタビューを途中でぶった切って
ドラマにつないで、そこが最高瞬間視聴率取って、「卑怯だ!」とか
大分叩かれてましたが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:19:15.93 ID:+glgctFo.net
2009年の日本シリーズにTBSは放映権無かったですよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:29:58.14 ID:Iq1kN8SK.net
>>22
ちょっと調べてみた
日本シリーズと重なったのは11月1日の4話の時だけで
その日はジャニーズの嵐10周年スペシャル生ライブ中継 日本テレビ系(平均23.5%)
ダルビッシュ登板の日本シリーズ「巨人対日本ハム」フジテレビ系(平均16.4%)
JIN4話 TBS系(前回と同じ17.2%)
ゴールデン番組は三つ巴の日だったみたい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:40:28.99 ID:OE/AkSnt.net
>>23
>>24
ありがとうございます
日シリと国民的アイドルw嵐を裏にして、それだけ取ってたんですね〜
やっぱり凄いドラマだな〜

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:18:52.71 ID:y3UfRy8C.net
再放送で見た記憶あったけどhuluでもう一回見てみたらおもしろかった
内野聖陽はやっぱりきたねえ親父演じるのうまいわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 03:36:15.52 ID:i1frkZJw.net
内野聖陽の土佐弁、中谷美紀のありんす言葉
上手いねえ
すごくいい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:36:43.64 ID:uNOasiOM.net
このドラマはキャストがハマりすぎ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 12:19:42.74 ID:vBaIKMHG.net
とんびとか臨場とかでも熱血親父やってたよな
また熱血親父やってほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:47:28.64 ID:7TmEec6x.net
【大河ドラマ】『西郷どん』脚本家の中園氏「男女の愛、そしてボーイズラブ。色んなラブストーリーが詰まっている」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478073192/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:46:45.89 ID:cuA1ufQD.net
明日はスカパーTBSチャンネルでJIN1期一挙放送です
12月は1期も完結編も放送予定ですね
やっぱりJINは年末に似合います

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:52:56.92 ID:xsywvZc5.net
なぜこれほどまでに再放送するのだろう
年に何度もやってるけどTBSのイチオシなのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:26:25.79 ID:Tvuq5MTH.net
そりゃそうだろ
これがなかったら半沢直樹もなかった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:38:35.10 ID:87uiRjDd.net
&#128054;

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 05:32:27.09 ID:LhzQFsM6.net
このドラマの素晴らしい出来は、全話完結で進めたことで
2期は特に冒頭に最終回の場面まで見せてしまっているからなあ
作り物として、これ以上に秀逸だったものってないような気がしてる
だから今でも見たくなる

半沢は一気見したらしばらくおなか一杯になるが、これは定期的に見たくなる
年末年始には特になw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 07:55:12.77 ID:IeCKjtpR.net
辰五郎親分って当初藤田まことさんが演じる予定だったんだね
藤田さんの体調が良くないから代わりに中村敦夫さんが演じることになったとか
藤田さんの辰五郎親分だったらそれはそれでピッタリだったかもしれないが、中村さんの辰五郎親分は凄く役にはまってたと思うわ、凄く良かった
ここのスタッフさんの人選は凄いと思うわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 08:06:49.62 ID:IeCKjtpR.net
>>31
地上波でそれやってほしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:47:59.32 ID:ffH7QZXo.net
>>36
どの役もハマってたけど、武田鉄矢の緒方先生は良かった

最初は関西弁に違和感あったけど、途中から気にならなくなったくらいハマった
亡くなる回の泣きのシーンとか思い出すだけで泣けてくるわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:10:17.43 ID:irxkU/x4.net
佐分利が何気に好き

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:18:14.38 ID:LhzQFsM6.net
2期の7話見てるんだけど、やっぱにやにやしちゃうなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:21:37.85 ID:cu6zc/Qx.net
TBSチャンネルで今見てるけど初めから泣きっぱなしww
11話連続はきついな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:06:10.88 ID:+Gaz2wHq.net
huluで観てるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:51:37.88 ID:m7+wxjMK.net
>>41
同じく
音楽が流れてくると我慢していたものが・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:42:54.44 ID:UVJqmuGY.net
Amazonプライムビデオでもやってるから
プライム会員の人はオススメです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:57:24.51 ID:UogfeGc6.net
>>38
緒方先生良かったね
仁先生から一心に学ぼうとする姿は身が引き締まる思いで視聴してた

俺は技術職なんだが、心が洗われる様だった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 04:14:13.83 ID:XVQ1onx+.net
野風花魁がいちばんすき
「真っ平ご免」
カッコよかったなあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:46:58.04 ID:LkvG01mA.net
Amazonプライムビデオで見直してるけど素晴らしいドラマやな

season1の8話かなり良かった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:01:51.37 ID:LkvG01mA.net
でも龍馬が無担保で越前藩から5000両も借りれたんやから、そのうち400両くらい回してくれよ、と思ったw

400両かなりの大金のはずなのに田之助の楽屋の足元に置いてあってワロタ
醤油屋でも用立てるの大変そうで、借りるの大変やったのに、結局土下座だけで無担保で借りれるってw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 01:09:55.61 ID:LkvG01mA.net
しかし龍馬が最初に中条何某の医者から400両借りて、それで強化版ペニシリンの増量は出来るから、濱口に借りなくてもいいってことでは?

職人に給金払ってたけど、全部は使ってないだろうから残りと野風あたりに借りて400両返せそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:48:06.10 ID:LkvG01mA.net
400両=4000万

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:49:26.82 ID:fphm4iKW.net
>>49
400両は人件費含めた当面の支度金
ペニシリンは絶えず作り続けなければならないデリケートな薬
扱い難い薬故に商品化して流通も無理でお金にならないって事じゃね?
他の医療道具も必要だし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:54:09.83 ID:e/Mdaz9F.net
あんな歌舞伎風情の楽屋に400両ぽんとあったり、藪医者が簡単に貸してくれたのに(騙されたとは言え)、濱口はえらい出し渋ってたなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:03:25.68 ID:DTIpTRy0.net
出せんことはないけど器量を見たかった、ということかと
ストーリー上のquestというか試練というかそんな位置付けだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:36:43.64 ID:LkvG01mA.net
season1の頃は、続編ないつもりで書いてたんだろね
どの辺で続編作ろうと思ったのだろうか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:51:40.13 ID:6n+iP6AQ.net
濱口様は莫大な私費を投じて故郷の村に堤防を築いたり医学所にも出資してる
随分と社会貢献をしている人だ
頭が良くて物事を見極める目もあるから金の使い道にも慎重になるのだろう
結局は完結編になってもまだ仁友堂に援助を続けてたみたいで良い人だ
完結編でも出番があれば良かった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:57:58.07 ID:LkvG01mA.net
武田洪庵の演技だけ浮いてたな
棒過ぎて

寺田農あたりで観たかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:29:00.51 ID:XuKzYDvz.net
>>54
1期終わったばかりの時は続編あるかないかわからない
という触れ込みだったんだけど
どうやら序盤の視聴率見てかなり早い段階で内々に続編に向けて軌道修正したと思う
恭太郎さん中の人が完結編放送前のイベントで何が言及してたような?
でも、石丸さんは元々続編あるバージョンも構想に入れてたのでは?

濱口様はラストで仁先生の事、大きな器じゃないけど
あなたは美しい器だと言って援助続行してくれたんだよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:44:13.33 ID:5SeCDt/n.net
9話時点で包帯男は仁自身だと気付いてたね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:35:46.51 ID:M0o0s8oX.net
スカパーTBSチャンネル1
《12月放送予定》

「JIN−仁−完結編」第2期
12/12(月)から12/23(金)まで 毎週(月)-(金)深夜0:40〜深夜1:40&#8232;※12/12(月)は〜深夜2:30
※12/22(木)は〜深夜2:30[2話分放送]&#8232;※12/23(金)は〜深夜2:20

「JIN−仁−」第1期
12/26(月)午後0:00〜午後10:30[全話一挙放送]

「JIN−仁−完結編」第2期&#8232;12/27(火)午後0:00〜午後11:30[全話一挙放送]

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:45:48.27 ID:M0o0s8oX.net
スカパーTBSチャンネル1
《12月放送予定》

「JIN−仁−完結編」第2期
12/12(月)から12/23(金)まで 毎週(月)-(金)深夜0:40〜深夜1:40
※12/12(月)は〜深夜2:30まで延長
※12/22(木)は〜深夜2:30まで延長[2話分]
※12/23(金)は〜深夜2:20まで延長

「JIN−仁−」第1期
12/26(月)午後0:00〜午後10:30[全話一挙放送]

「JIN−仁−完結編」第2期
12/27(火)午後0:00〜午後11:30[全話一挙放送]

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:17:48.00 ID:jI+TTMwn.net
ドクターXこと大門未知子が江戸時代に行ったらどうなるんだ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:53:30.94 ID:nipAGUcD.net
>>61
xはほとんど見たことないんだが専門は何なの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:58:42.07 ID:Xlx4Djl2.net
現代のスーパードクターが行ってもつまらんだろ
ガイジか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:49:04.02 ID:r5WWtlZp.net
>>62
脳外科はもちろん、何でもやるわ。
女医版「ドクターK」みたいな感じ、ひたすら患者を助けることばかり考える。
あと趣味が「手術」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:49:37.18 ID:98OgRRJK.net
またスカパーかよー意地でも地上波でやらない作戦だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:45:58.45 ID:0P3wzdU0.net
CSは有料で地上波は無料
地上波は出演者の誰かが主演となるドラマがあればやるんじゃないの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:25:38.72 ID:Vvv5szKj.net
今、TBSって再放送枠無いし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 06:01:44.50 ID:sF48meDP.net
南方仁のテーマ めっちゃ泣ける

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:56:01.12 ID:xuoKHmbZ.net
このドラマ挿入歌はいいよね
でも主題歌があかん
全然合ってない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:36:25.54 ID:U7Sttion.net
>>69
挿入歌なんてあったっけ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:38:43.04 ID:EI5sNx6I.net
ないです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:31:40.53 ID:fDv9CHX1.net
メインテーマのことじゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:16:37.31 ID:bgqfChPw.net
dtvでさっき全話見終えた
切ない泣いた
あと仁先生と咲殿が夫婦にならなくてショック
でも面白かったしもう一度一話から見直してくる
リアルタイムで観ればよかったなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 03:02:21.73 ID:qPBqTDvH.net
2の途中まで見たけれど、このあと龍馬もいなくなってしまうんだよね?
野風ももう出ないだろうし…
この2人が大好きだったから、これから先はちょっと寂しいかな
と見るテンションが落ちてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 05:59:13.78 ID:1RdWiq6z.net
いや、ずっと出るよ
てか途中までってどこまで見たのよ 8話?9話?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 06:11:52.76 ID:w8X12m6E.net
>>73
もしかしたら初めて見たの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:32:42.69 ID:4MxfLAj+.net
二人とも最終話まで出るよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:55:44.86 ID:qPBqTDvH.net
>>75
まだ4話くらいだよ
最後まで出るんだ!
野風は外人と一緒になって挨拶に来たから、咲への台詞的にもう出ないかと思った
龍馬は殺されちゃうのかと
2人とも出てくれるなら続き見る気になった
ありがとう
>>77もありがとう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:03:36.79 ID:RT3PtK60.net
仁先生が存在したせいで近江屋事件は史実とはかなり変わったよね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 08:26:25.84 ID:W2UmTYq+.net
タイムリープ物の作品て今まで色々見てきたけど
タイムパラドックスの問題に必ず行き着くよね
どうしても矛盾が出てくる
いいかどうかはそれを許容できるかどうかの違いだけなような気がする
この作品に関しては自分的には無問題
綾瀬が出た僕の彼女はサイボーグは設定めちゃくちゃて
よく言われてたけどあの小出と綾瀬の関係性がよかったので細かいとこはどうでもいいていう感じw
最近ものでは君の名はがあるけどあれはあまりにも都合よすぎでげんなり

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:46:26.32 ID:85OO2Abn.net
ニューヨークの恋人についてはどう思ったの

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 17:51:43.30 ID:jaiUKIfW.net
>>81
何それ?やっぱりタイムリープ物?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 18:11:35.88 ID:OhmgyYDY.net
メグ・ライアンが出てるやつで、タイムリープ物映画の中ではかなり楽しめる部類と思う
理屈というか設定とか時代認識とかJINとは違いすぎるけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:40:49.40 ID:h8XcmuW/.net
JINの不満点は仁先生の存在がなかったことになってるとこかな
まぁそのおかげで最終回の手紙の感動があるんだけども

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:42:23.09 ID:GQIxcrFu.net
>>84
せめて全員の記憶には残って欲しかったよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:06:44.35 ID:g/rjZBkE.net
咲以外の江戸の人たちの記憶には残らなかったけど
現代の医療制度や病院、そして何より橘未来の存在に
仁先生の足跡は確実に残っている
仁先生と橘未来が結ばれることによって咲と
野風の恋心もある意味で成就するのだろう
そんな残酷だけどやさしい未来が自分は好きだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:22:41.24 ID:Bkk5rweH.net
記憶がないからこその感動だと思うわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 00:50:22.59 ID:rlFzkfsF.net
いいドラマだよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:45:37.32 ID:CN4n9yIn.net
>>84
そもそもそこに居てはいけない人だからこれはこれでよかったんだと思う
そこにいたという足跡は残せなくても、確実に医療の進歩の針を進めた事実が
残っているからこそ橘未来の手術は成功するという
確信のあるシーンで終わらせてる。

人の意思こそが神をも凌駕する瞬間を作る。 みたいな^^

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:09:24.53 ID:i/qyHXKX.net
勝先生のとぼけたキャラが好きだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:17:21.72 ID:iiMwiMEM.net
橘未来の手術カンファレンスのとき、それほど無理っぽい感じではなかったのは、やっぱり医療技術の進歩とかもあったのかな

92 :アテム:2016/11/24(木) 14:47:12.81 ID:fzTX5Y/dp
ワイドショーで野風様FRIDAYやりましたか
教えて

93 :アテム:2016/11/25(金) 18:45:00.20 ID:eBAGyJsSV
エブリとみんなの報道で野風様やりました

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:50:55.63 ID:P/VbxvxY.net
仁先生の髷をしたあのヘアスタイルがなかなか格好良い
当時にあのヘアスタイルであの身長あの顔立ちなら、相当浮世離れした人に見えるんかなと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:01:22.50 ID:mS4Ixls3.net
アマゾンプライムで無料だったのを
今 観終えた 一気に22話観た
リアルタイムでも観たけど
一気に観ると繋がりも鮮明だし いいな
なんだろ 引き込まれて観てまう
感動するし
いいドラマだわ これは

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:39:30.56 ID:Ah1CBuw/.net
野風さんの中の人、リアルでもフランス人とおつきあいでありんすかw
チンチ〜ン♪

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 06:27:55.88 ID:SX4jKQbm.net
つーかあんな美人なのに結婚してなかったのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 12:54:22.09 ID:DvhUJaZs.net
美人さんだからこそ、結婚生活よりも独身で自由に暮らす方が楽なんでしょ

99 :アテム:2016/12/04(日) 21:29:06.82 ID:hVRtY8uUY
246に野風様出ています

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:28:57.32 ID:72Mkgsbh.net
2年ぶりに録画一気に見直した。なかなか見るのもしんどいというか…。序盤のコロリの時とか牢屋とかかなり。
消そうかなと思ったけど、やっぱり取っておくよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 03:39:52.97 ID:9wMFDTrW.net
1の最終回でみきが壇上で「神は乗り越えられない〜これ基本だから」って熱く語るシーンあるけど
ここで興ざめしてしまう

医師が言う言葉じゃないわー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 08:31:55.48 ID:l4aJb3pt.net
塾講師ですし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:09:01.06 ID:GCC5cQpy.net
>>101
原作にあるのかねそんなシーン
ドラマのオリジナルだろうか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:43:37.37 ID:zYqEcxeS.net
>>103
原作にはいない
ミキはオリジナルキャラ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:52:12.89 ID:nPGipmrV.net
テーマが違うからそういう話は原作にはない
医療保険/講/九策はドラマの話で、原作で前に出てるのは医学の東西融合と女郎のリアル(特に梅毒)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:03:23.38 ID:GCC5cQpy.net
ああミキ自体がいなかったのか
じゃあ南方先生の目的自体が違ってくるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:34:00.97 ID:zYqEcxeS.net
シナリオブックの脚本森下さんのインタによると
原作の仁は割りきりが早くてあっさり江戸に馴れてしまう
普通はそうもいかないんじゃないかという事になり
あれこれ思い出してウジウジする対象が必要で
現代とのつながりが欲しくてミキを登場させた
更に咲と野風が絶対に敵わない第三の女がいた方がいい
との事

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:59:28.20 ID:GQvHRD+Y.net
原作仁は、文久二年と言われて「1862年か・・」と即答できる男だからね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:19:56.12 ID:qrUSfz/U.net
愛する人の手術に失敗した事で心にトラウマを抱えた医師が江戸にタイムスリップし、そこで何を感じ、見つけるかってのがドラマ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:35:25.83 ID:mnQ7N6FS.net
>>101
第一期から第二期までのシナリオが第一期の最終回で
ほぼ固まっていたことを現してる だからすごいなーと思ったよ俺は

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 13:55:52.41 ID:cipCCLgT.net
>>60
本日深夜0:40からTBSチャンネル1で完結編放送です

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:10:27.70 ID:MNTyOM4/.net
完結編まともに見た事ないから今見てる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:43:49.56 ID:h+HSiqQb.net
マンガが好きだからAmazonで観てみたけど、大沢たかおの仁がヘラヘラしすぎててダメだわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:20:01.75 ID:oKIcL3D3.net
漫画とは別物と考えたほうがいいよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:38:18.69 ID:lWItZnNj.net
完結編見てて思ったのが、やっぱり平井堅の主題歌が合ってない。
本放送の時にも言ったけど、何でミーシャのまま行かなかったのかなぁ
あの曲はすごく良かったのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:51:18.95 ID:78HeLsT5.net
>>115
一期の頃のMISIAの歌は別になんとも思ってなかったけど二期のラストがあれなら一期と二期主題歌逆でよかったんではないかと思ったな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 20:00:31.40 ID:fEXnBWXz.net
ストーリーに沿った歌詞だから逆では全然合わない
話を理解しようとせず、どっちもMISIAにしろって喚くのがたまに現れる
同じ人なんだろうけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:35:50.76 ID:JqV0aUfc.net
これ観るとつい日本酒飲んじゃう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:46:27.30 ID:3xlxcspa.net
揚げ出し豆腐だべたいな
となら思うけど
日本酒なんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:13:15.32 ID:aE/AhqJ1.net
このドラマ観て初めて揚げ出し豆腐作って食べてみた
旨いわこれ
作るの簡単だし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:12:03.46 ID:XRCjoy6o.net
>>120
自分がよくいく居酒屋は19時までは通常400円の揚げ出し豆腐がそのまま大きさで200円でなおかつ美味しいから行くときはいつも頼んでるw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:45:29.93 ID:RkxScr8w.net
何だよこれ面白いやん。

原作も読もうかいな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 16:19:47.26 ID:GZNTysxt.net
粘着おじさん、見張っているかな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 03:48:22.85 ID:PLkrca6p.net
完結編の歴史が動く時に流れるBGMなんだっけ

125 : 【ぴょん吉】 【44円】 :2017/01/01(日) 12:36:07.07 ID:+Decu7y9.net
明けましておめでとう

126 :アテム:2017/01/01(日) 18:35:22.11 ID:60khkf/KS
笑点としゃべくりに咲様出ました

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 17:25:55.90 ID:t4sJcRzB.net
http://i.imgur.com/2GtcmKe.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:24:00.15 ID:UX8cRu3G.net
野風さんて先生が未来人っていつ気づいたの?
火事の夜に写真見た時?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:10:25.71 ID:kn7IRrVh.net
原作の仁先生がタメ口キャラと言うのは本当なのかね
漫画は読んでないけどドラマが敬語キャラになったのは
監督のアイディアなのか演出家か役者さんなのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:53:28.52 ID:DYd8rzA5.net
>>128
咲さんと仁が話してるところを聞いたからだよ
第2シリーズ ルロンさんと出会う手前くらいのエピソードのはず

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:41:16.54 ID:OD3gSlPD.net
>>129
原作の仁は江戸にすぐ馴染んだしエラそうな感じだった
あの頼りない感じなのは脚本演出の意向だろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:04:49.76 ID:kERc12qW.net
最終回は泣いたわ

133 :田中タイキック:2017/01/11(水) 22:12:20.28 ID:hkNlLp+Vt
目覚ましと本能寺ホテルイベントに咲様出ました

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:49:40.36 ID:QL47h7fg.net
リメイクの情報出たらよろしゅうに

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:01:33.56 ID:h59LIsWE.net
仁先生の記憶がみんなからなくなったなら咲ちゃん仁正堂でモテモテだろうに。さぶり先生とかお似合いだと思うんだけどなぁ。

橘医院にみきがいるということは、兄上にも子供がいなかったんだろうか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:23:40.57 ID:1PWFnbzK.net
ところでこのドラマ好きな人はエンディングが原作とドラマどっちが好きなん?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:48:07.92 ID:kmbRBfrm.net
>>136
ドラマ版です
咲さんからの時空を越えたラブレターが悲しくも美しい
ずっと心に余韻を残すと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:10:01.47 ID:MMd0cAnx.net
まあ原作のラストは男夢そのものだからねw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:17:33.96 ID:B46Qf0jl.net
信者乙

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:50:01.37 ID:TKBR9xwj.net
>>137
いいね、俺もそこ

ただ、エンディングをクリフハンガーにした点だけは残念
作品の出来栄えより金に期待した腹黒さが残った

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:21:03.00 ID:Di2xehxR.net
パート2は世界中で酷評されたからダメだろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:19:04.21 ID:NlFCvEMr.net
スカパーTBSチャンネル1
《2月放送予定》
「JIN−仁−」第1期
2/25(土)午前10:30〜午後9:00[全話一挙放送]

143 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/01/29(日) 03:08:32.69 ID:sxvPjO/k.net
ドラマを見ました
仁が現代から明治に戻って咲を救って結婚するハッピーエンドを期待していたので切ないラストでした・・・

それと
仁の婚約者の名前を「ゆき」と勘違いしてました

144 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/01/29(日) 17:19:48.68 ID:uXrc04Gr.net
ドラマ・ラストの咲の手紙には揚げだし豆腐のことには触れられてはいませんでした
先祖の伝承が伝わっていたのでしょうか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:29:19.05 ID:+cSeHt5i.net
>>144
「そのお方は揚げ出し豆腐がお好きだった事…」という記述が手紙の中にあるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/01/29(日) 21:35:34.95 ID:qdZL7fi5.net
>>145
一気にシリーズ通しで視聴したので不注意だったかもしれません
もう1度見てみます

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:56:19.00 ID:LFQuf686.net
最後、橘美紀が中谷美紀じゃなくて、
綾瀬はるかだったらという展開をいつも想像してしまうw

148 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/04(土) 02:26:36.37 ID:/uqaVHi9.net
切ないよね

149 :田中タイキック:2017/02/04(土) 21:37:53.88 ID:fCgS52OqZ
スタジオパークサタデーで咲様コメントしました

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:12:57.06 ID:X8UBCCtU.net
仮に綾瀬はるかと中谷美紀が結婚相手として選べるのであれば
躊躇なく綾瀬はるかを選ぶ
現代と過去ということはあるにせよ
南方先生はかなり悩んでから咲さんに求婚したよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 12:48:18.50 ID:KOizmU6I.net
何で南方先生だけ役名w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:19:29.97 ID:hx7bHyA9.net
おっぱい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:25:27.23 ID:Jfd8CPQT.net
今日はペニシリンの日

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:03:00.48 ID:z1hA2IdC.net
>>150
南方しぇんせーの中の人はアッーな人では?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:53:33.86 ID:knQu6eWK.net
最後、橘美紀が綾瀬はるかだったら子種が違うから
更なるパラレルワールド

156 :田中タイキック:2017/02/16(木) 10:14:16.26 ID:xbQZF1l4b
スッキリで仁さんコメントしました

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 17:34:46.12 ID:VOxgeCAd.net
脚気の薬にドーナッツ、あのあと糖尿病が大発生

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 00:05:32.06 ID:S+w+5OzK.net
>>157
セブンイレブンのコラボ商品「安道名津」は甘さ控えめだったよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/02/23(木) 23:34:29.84 ID:e8OioFXG.net
砂糖や暑気は脚気を悪化させるらしいな

JINー仁ー第1章の時の14代将軍・家茂が
第二次長州征伐時に大坂城で脚気の療養中に
諸大名から大量に家茂の好物の甘味が見舞いに差し入れられたらしい
夏場ということも重なって病状の重篤化を招いたという説があるらしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:46:16.67 ID:RtjDyv3F.net
>>157
江戸期は糖尿患者を量産できるほどに潤沢な砂糖がない
上流階級の皆様はどうか知らんが、まず糖尿より虫歯の方が先に来る

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:14:45.25 ID:0cdgNrvN.net
昨日からプライムで初めて見始めた。
喜一ちゃん泣かせる。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:18:44.15 ID:9UZwbG1w.net
>>159
>>160
脚気と虫歯で苦しんでいる病人の見舞いに甘い物
知識のない時代だったから仕方ないが皮肉なものだ
主治医の松本良順先生は同じ布団に入って添い寝して看病したらしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:43:33.98 ID:u/Qz4dfq.net
>>161
上手いよね
1期から見てる?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:03:09.89 ID:ui339WI1.net
>>163
ちちんぷいぷいで泣いたw

165 :田中タイキック:2017/02/25(土) 10:25:39.40 ID:i+zCe2DEr
ブランチで咲様インタビューされました

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 16:45:44.14 ID:DOItE7wT.net
今日TBSチャンネルで一挙放送してる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:52:20.89 ID:YvN1+keh.net
>>166
それ観て久しぶりにこのスレ来ました

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:09:19.98 ID:IdgJDr7B.net
スカパーTBSチャンネル1
《3月放送予定》
「JIN−仁−完結編」第2期
3/25(土)午前11:00〜午後4:20[#1〜#5]&#8232;3/26(日)午前11:00〜午後5:00[#6〜#11]

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:11:43.92 ID:IdgJDr7B.net
文字化けしたのでやり直し

スカパーTBSチャンネル1
《3月放送予定》
「JIN−仁−完結編」第2期
3/25(土)午前11:00〜午後4:20[#1〜#5]
;3/26(日)午前11:00〜午後5:00[#6〜#11]

170 :田中タイキック:2017/03/13(月) 10:11:32.15 ID:phGbNYOmM
スッキリで野風様コメントしました

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:16:41.71 ID:iMGFKEnm.net
JIN信者は痛いのが多いな。ほかのスレでも見るわ
こんなの見てないでJINのような〜って貶めるのが特徴
JINスレでジンジンしてればいいのにw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:44:34.00 ID:F3W6d54X.net
自己紹介ですか
信者なんてものは誰彼構わず痛いもの

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 01:16:19.65 ID:wx4Gdms+.net
JINの放送を待つ一週間が待ち遠しかったなぁ
本放送を見てるときは至福のときだった
普通のドラマに比べて初回最終回は拡大版だったし
5分延長とか多かったにも関わらず、時間が短かく感じた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:34:08.79 ID:L22BPScy.net
>>173
自分もJIN信者だけど始まる前はそこまで期待度は高くなかったような気がする
世間的には漫画原作でしょwて空気があったし
でも脚本が森下とわかって見る前から期待してたからね
実際名作になったし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 19:03:01.92 ID:3F/D0GGV.net
過疎ってる?コレでも聴いて元気になりましょ
ttps://youtu.be/nDF5nS45aSo

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 23:33:25.09 ID:lqjSdgoU.net
TBSの人間ドラマ
無駄に盛り上げる音楽と絶叫する出演者

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:43:33.71 ID:tG6gGOND.net
演劇の世界には『感情は後払い』という言葉があります。下手な役者は興奮した芝居ばかりやってしまいますが、
感情というのはいつも後ろになくてはいけない。怒りたくても実際には怒らずに我慢する。言葉を選びながら、感情を抑える。必ず裏に感情があって、言葉が正しいとは限らない。(綿引勝彦)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:53:09.82 ID:89M7PqXa.net
で?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:25:34.50 ID:S046w2be.net
あー東芝
田中久重氏が泣いてるぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 12:23:13.33 ID:IHPCcIgt.net
>>175
現在と違ってゆっくり時間が流れるふいんき(←なぜか変換できない が表現されてる良い曲という印象だったが、
このver.はテンポが全て台無しにしてるなと思ったよ

つか、その辺のラップ好きの黒人にやらせた感ハンパないなw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 07:40:43.65 ID:5vPcZCdk.net
×:ふいんき
○:ふんいき

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:20:13.36 ID:0CeuEV+L.net
その訂正いまでもする人いるんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:14:51.61 ID:5vPcZCdk.net
変換できないって言うから・・・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:07:25.89 ID:sMg9fUtr.net
もう今はスマホだと、ふいんきは変換できるから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:23:04.79 ID:cv2YEMhR.net
ただのネタだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:29:24.39 ID:60Daqh0t.net
パート1から既に8年か。そろそろ原作重視した本物の仁が見たくなってきた。テレ朝のリメイク希望。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 00:40:59.27 ID:M3g8Xv4n.net
仁先生と咲が結ばれるパラレルワールドが見たいよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 15:51:51.84 ID:89hOytxK.net
山田純庵先生、要所要所でいい表情するね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 12:54:40.33 ID:ouCDFeX+.net
2回目見始めて、早くも野風さんの麻酔なし帝王切開シーンだったけど
あれだけはないわぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:46:23.23 ID:hmtD25Eb.net
それ原作では他のキャラだけど出てないから野風に変えた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:53:58.70 ID:Uquema7A.net
先生の自作の器具で鈴屋のおやじさんの頭蓋骨に穴を開ける時に
誤って脳にズボッと刺してしまうんじゃないかとヒヤヒヤモヤモヤする

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 09:50:55.32 ID:uiJNF604.net
咲さんの養子が野風さんの娘で、その実の娘が橘美紀だね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 00:14:27.31 ID:3KJbfiLL.net
安寿と橘未来との間に普通に考えたら2、3人いそうだと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 02:22:17.75 ID:/nCycdMB.net
野風の娘 1860年代生まれ
ミキ 1970年代生まれ
とすると約110年のラグがあるな
毛利元就みたいに70代で子供産ませたりしない限り、間に3-4人くらい必要になる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 11:32:38.41 ID:0Z78Sw66.net
久々に見た、最終話まで一気に

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 11:34:31.81 ID:0Z78Sw66.net
もう6年前かー・・・
咲さんと結ばれるバージョン、見たいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 20:56:53.10 ID:651kSlie.net
原作読みなよ
ストーリーは原作ベースだけど大手ゴリ推し&バーターのキャストで見たい?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:40:30.61 ID:IiIP/qI/.net
自分も最近、2期の野風結婚式の回を見た
咲が酔って眠らなかったらあの深夜の診察は咲も同行してたのかな
仁はまた野風に迫られると思ってびびってたのが笑える

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 00:50:26.53 ID:1IYJsYKV.net
>>198
そこは見てるこっちがオロオロしながらも目だけは離せないシーンだね
シコリがありんすと言われて仁先生と一緒に
「え?」ってなった

私もチョコチョコと好きな場面やふと思い出した場面を最近見てる
Amazonプライムのアプリ入れたらすぐ出るから便利

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 13:23:37.47 ID:9ouy4Kug.net
Amazonプライムかー
私は本放送がずっとハードディスクに入ってる
他番組は見たら消すかディスクに焼くかする
でもJINは時々見たいから入れっぱなしw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:26:30.59 ID:18fEFUNb.net
再放送出来なくなったか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:27:48.90 ID:fxC+Rg3A.net
小出恵介が名作ドラマに傷をつけた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:28:56.11 ID:eEKWCRk2.net
>>1
【2000年以降】事件やトラブル起こしたタレント
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
三浦翔平
佐藤健
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要
細川茂樹
山本裕典
渡辺謙
ファンキー加藤
ガリガリガリクソン
田中聖
橋爪遼 ←逮捕
小出恵介 ←new!

高樹沙耶 ←懲役1年執行猶予3年
酒井法子
沢尻エリカ
小向美奈子 ←逮捕(3回)
坂口杏里 ←new!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:40:53.72 ID:11vssCNw.net
兄上・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:53:01.94 ID:VLlL+EmH.net
恭太郎さんの器が・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:53:30.66 ID:Fc8Yxoxa.net
仁終わった…
もう再放送もなにもかも終わった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:41:00.71 ID:jDBd04qF.net
小出容疑者のせいでお蔵入りに・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:55:21.16 ID:ICmlADyE.net
兄上さま…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:06:53.42 ID:Gwr65MX2.net
龍馬「恭殿!」
仁「やめろ〜!」
恭太郎「ごめーん!」
…なんてこったorz

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 19:26:11.98 ID:Z2Gaiqmc.net
もう終わりだね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 20:30:44.02 ID:5JS0fl6B.net
地上波は無理だけどCSはどうなんだ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:02:13.51 ID:WTZh8R7r.net
TBSチャンネルだと橋爪遼が出てたドラマは切り替えられてる
仁はどうなるんだろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:20:00.86 ID:eFr1ah3r.net
恭太郎ワロタ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:15:06.76 ID:ICmlADyE.net
仁「これより恭太郎さんの去勢手術を行います」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:34:39.26 ID:b9El6MX1.net
アマゾンプライムビデオにあったのでここ4日間見てていま完結編が見終わった
そしておもむろにyahooを見たら小出恵介未成年と淫行www
あまにり神タイミングだったので思わずこのスレをさがして書いてしまったw
ドラマは全体的には面白かったけど何やるにもいちいち歴史が変わってしまうのではないかみたいな場面はくどかったわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:09:13.82 ID:pJaCvDte.net
21世紀を代表する名作ドラマJINに泥塗りやがって
淫行レイプ野郎がよぉ
捕まって罰を受けろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:27:20.52 ID:wRDTRy9/.net
恭太郎に鞭打ちと石抱きの刑を与えよう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:32:13.32 ID:BxTnup/D.net
18番、淫行ありーーーー!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:33:03.82 ID:UJRP7k0B.net
冒頭の頭カチ割られてあのまま死んだことにすりゃいいな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 01:28:08.32 ID:2pv8/3Sh.net
兄上の事件知って久しぶりに来ますた

兄上は純なイメージだったの仁を見返す時に
兄上の場面で淫行が浮かんでしまうじゃないか
ったくもう…ヤリたけりゃ吉原行けよw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 01:32:15.86 ID:t9FXYxg7.net
大沢さんも持ってないな、のりPに続いての共演者の不祥事

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 01:37:30.50 ID:9eha3zuO.net
つーか大沢もDV疑惑あったよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 04:30:35.25 ID:c4T+ieaS.net
>>222
え、DV疑惑って大沢は大沢でも元光ゲンジの大沢のほう(喜多島舞の元旦那)だったんじゃなかったっけ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 08:34:58.31 ID:H5n5n/LI.net
そう、疑惑あったのは別人の元光GENJI大沢樹生(みきお)さんの方でしょ
しかも、大沢樹生さんのDVも誤報で
離婚して養育してた息子さんは最終的にDNA鑑定で血の繋がりもなかった事が判明した人

大沢たかおさんは元ジャニーズでもないし、子供もいない
DV疑惑も全く無いです

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:11:22.70 ID:FyRO9A4Y.net
もう逮捕で良いだろw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000004-sph-ent
小出恵介、17歳女子高生を連れ込み避妊せず何度も…本人認め無期限活動停止、解雇はせず

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:23:57.94 ID:6FP1b8BE.net
準強姦じゃん これ
JINは小出の場面全カットしとけよ 再放送するなら

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:26:04.46 ID:Oknf3sdL.net
水面下で被害者が告訴しないように話し合いしてるんだろうな。
小出の逮捕回避に向けて。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:34:51.81 ID:6bPw99wc.net
アマプラやhuluにあるのは消えたりしないよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:04:01.04 ID:YFqeA0gj.net
>>228
消えるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:17:05.94 ID:Gk64cVBj.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000031-sanspo-ent
徳原弁護士の見解「小出さんが未成年と知っていたら淫行条例違反」

売れっ子のイケメン俳優、小出恵介(33)が、9日発売の写真誌「FRIDAY」に17歳女子高生
との飲酒と不適切な関係を報じられるのを受け8日、所属事務所が小出の無期限活動停止を発表した。
今回の報道で、小出が法律に抵触している可能性が出てきた。弁護士法人・響の徳原聖雨弁護士は、
少女との肉体関係について「小出さんが未成年と知っていたら淫行条例違反」と指摘する。
抵抗できないほど泥酔させて行為に及んだ場合は準強姦罪、酔っていても意識がある状態で強引に及んだ場合は
強姦罪に問われ、「裁判になった場合、示談が成立しなければ、いずれも懲役3〜5年の実刑が予想される」。
淫行条例は親告罪ではなく、「警察は社会的影響を考慮し、小出さんを事情聴取する可能性もある」と付け加えた。
未成年者飲酒禁止法に触れるかどうかについては「酒を飲ませた小出さんは罪に問われない」と説明。
法律上、小出に少女の監督責任がなく、「もし少女の親や親類が同席していたら、
その方の監督責任が問われる」と理由を明かした。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:32:41.32 ID:i8mdLEFC.net
JKじゃなくて17歳シングルマザーやん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:59:47.01 ID:cmL7WOhy.net
>>220
兄上が吉原で贔屓にした遊女も演じたのは17、8の娘だっけ。
眼鏡あげるシーンは好きだった。
まさか大好きなドラマがこんな形で…
これも歴史の修正力か?視聴者がこのドラマを見た記憶があったら、この先の歴史に影響でるのか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:05:58.70 ID:GDlysUuv.net
えっ
咲は一人娘だったろ〜

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 16:17:35.33 ID:hNMlM3r9.net
初音も未成年でありんしたかねぇ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:23:45.65 ID:0J9QqSac.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000118-sph-ent
民放連・井上会長、小出降板ドラマの日テレに「本当にご同情申しあげる」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:24:47.42 ID:0J9QqSac.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-01837264-nksports-ent
小出主演連ドラなど中止、億単位の損害か降板相次ぐ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 19:20:23.51 ID:bQtonJPq.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000077-dal-ent
小出恵介出演映画「愚行録」上映中止 代替上映作決まらず困惑の劇場も

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 20:22:17.35 ID:qnz7wBBZ.net
仁先生は良い作品でしたね
特にユミのババァ演技は鬼気迫るものがありました
それがスケベ兄の所為ですべてがパー!
綾瀬さんとしては
兄上淫行はおやめ下さい必要ならばこの私がお相手致します!
そういう裏演技をやってれば全ての運命は変わっていたでしょうに

これからは中田しスケベの介と改名して坂口さんと宜しくやっては如何?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 20:58:56.23 ID:BJ+eGUaV.net
まああれだな、空気兄だから全部カットしても問題な(ry

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 22:28:08.84 ID:dxgc0MHL.net
いい機会だからもう1回、リマスター版として撮影しなおそうか!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 22:46:53.42 ID:OcAB2NUz.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1817706-1496954065.jpeg

http://iup.2ch-library.com/i/i1817704-1496953462.jpeg

http://iup.2ch-library.com/i/i1817705-1496953653.jpeg

http://iup.2ch-library.com/i/i1817707-1496954207.jpeg

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 22:56:48.77 ID:pPosxEk/.net
美人局?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:35:42.49 ID:dQbKntqHz
偽善JINを象徴するような強姦事件だわな。
これで再放送は当分できまい、ザマミーだww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:30:15.95 ID:ChkQXRGY.net
高畑悠太の一件もあったのにアホだな
アミューズの損害莫大だろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 06:24:08.84 ID:lywkO5OM.net
アミューズは株価も下がってる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 07:24:51.56 ID:LhjaiJxW.net
クソ男のせいで再放送が永遠に無くなるとしたら泣ける

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 07:49:20.32 ID:9QLusQ96.net
過去の栄光にとらわれずに新作を作れという兄上の身を挺した檄だよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:36:45.90 ID:V3zGIp2G.net
小出擁護してるのってメスどもだなw
あっちこっちのコメント欄読むとよく分かるわwwwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 11:26:59.38 ID:z4tPCofC.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000009-nkgendai-ent
裏ではオラオラ系 未成年淫行の小出恵介に芸能界追放危機

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:02:43.97 ID:U6tki0mK.net
>>241
>いてました

関西人か
クソ女に嵌められたな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:25:11.53 ID:hn9xsa1L.net
>>248
アミューズはネット工作員がいるから、そっちかもしれん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:35:14.88 ID:ais2UYg4.net
>>251
だろうなwww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:39:53.49 ID:cHD57fD+.net
美人の局
見てみたいなぁ
そんな麗しならば空気兄も迷ってしまったのも致し方なし

花魁といえば中谷でありんすが
吉原一はとんとおこがましいでありんす
あちきに言わせれば菰被りの夜鷹あたりがお似合いでやすw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:55:37.98 ID:6NaE8WiE.net
そう言いたい人は、では誰ならふさわしいか明示しなさい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 13:13:09.94 ID:UlwQ5/ZK.net
★登場人物
・小出恵介(淫行俳優)
・ハン(通名:江原)ほのり17歳(在日シングルマザー)
ヲチスレ
http://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1468203133/
・セラミック松村(JK斡旋のハングレ前科者&元嫁韓国人)
元嫁ヲチスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1496999311/

http://imgur.com/FaNqbTq.jpg
14,5歳の子が
http://imgur.com/1t7YodH.jpg
http://imgur.com/82ZyIDC.jpg
2,3年でこうなる事に驚くわ
http://imgur.com/KiZSYJC.jpg
http://imgur.com/ZPB2xVF.jpg

本名てか韓国名が ハン(韓)ほのりだよ
江原は日本名
http://imgur.com/rrhMhL8.jpg
この画像の右側
ハンほのりって書いてある

みんなの玩具セラ松
http://imgur.com/mNU7mlb.jpg
http://imgur.com/H8oYTnE.jpg
http://imgur.com/ib0G1xg.jpg
http://imgur.com/quZSZ4T.jpg
http://imgur.com/95FLN8p.jpg
http://imgur.com/UTGgkni.jpg
http://imgur.com/ITQHLUe.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 13:42:47.42 ID:UlwQ5/ZK.net
セラミック歯
http://imgur.com/1D96iAa.jpg
2ちゃんにきれるセラ松
http://imgur.com/XdTZ8Ky.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:36:38.97 ID:NRvr/1jP.net
中出しされた奴の母ちゃん

http://i.imgur.com/6xVqNNQ.jpg
http://i.imgur.com/kOKQXy9.jpg
http://i.imgur.com/jVXfkXF.jpg
http://i.imgur.com/n1ByJCB.jpg
http://i.imgur.com/af2D8dQ.jpg
http://i.imgur.com/ATvLsvI.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:42:43.94 ID:JSnAXV6u.net
小出がやらかしたお陰で急遽差し替えたNHKの時代劇が結構面白かったわ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:16:58.37 ID:NRvr/1jP.net
さんまがプロデュースし、ジミー大西の半生を描いたネットフリックスドラマ「Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜」
にさんま役で出演予定だった小出からは電話があり「わんわん泣きながら」謝罪があったことを明かした。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:34:00.36 ID:ZytFi8r9.net
恭太郎が攘夷の侍に斬られて絶命したとこに仁先生がタイムスリップしてきたって話でリメイクすりゃええやん。
どうせパラレルワールドなんだし。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:40:15.73 ID:/Jhrttfn.net
兄上!!!
女子高生とホテルに行って6時間の間に5回も強要したと言うのは本当でしょうか?
私は悲しゅうございます。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 06:40:13.67 ID:Cd4mjtH6.net
テレ朝のリメイクマダー?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:00:57.88 ID:2MIXpOl8.net
空気兄は本当に小物感丸出しだったんだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:19:15.10 ID:AClIrPp/.net
栄「んまーっ、淫行?まぁまぁまぁ、、汚らわしい!」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 13:42:36.80 ID:0Ykak/f5.net
恭太郎さんの器は、小さくて汚い器なのでしょう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:14:36.25 ID:UnqqE3GS.net
>>261
恭太郎「咲、ならばお前も試してみるかw」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 18:00:28.71 ID:L3Pva9pv.net
兄上のシーン全カットだと、1話のタイムリープ直後の大工道具で手術が丸ごとカット。
コロリ回も咲と栄さんが喧嘩したまんま。
初音の中絶回は歌舞伎役者相手に土下座するシーンをなくしたら、新しいペニシリンが作れない。
最終回で咲が見合いの場から逃げ出すシーンもなくなる。
パート1だけでも空気の癖に何かのきっかけが兄上というシーンがあるから全カットは難しい。
再放送はないな…
本気で凹む。
円盤で見てもあいつが画面にうつったらイヤな気分になる。
本当に良作を泥まみれにされた。
兄上は1話で斬られて死んだらよかったんだ!もうリアルに切腹してくれ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 18:58:59.64 ID:e546IuKV.net
もうじき他局でリメイクやるんで

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 19:20:13.15 ID:gVoH1+Lv.net
>>268
何年も同じ妄想書いて飽きないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:38:39.70 ID:tXS0s28V.net
龍馬さんが切られる理由がなくなる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 22:34:23.19 ID:d07GWsR3.net
栄「17才女子高生がいなければ、恭太郎が差し控えの憂き目に合う事がなかった。」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 22:54:10.54 ID:bbhOaOpw.net
確かに空気兄だったが大事なシーンに登場してたからなあ。
咲が一命を取り留めるホスミシン(だっけ?)を拾い上げるのも恭太郎だったし。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 23:09:22.91 ID:xtg4cdM7.net
>>267
ボカシ処理でよくないか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 23:15:07.48 ID:vEEzQo4r.net
歴史の修正力で恭太郎登場シーンも直してもらおう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 07:54:24.70 ID:gDfkCov4.net
恭太郎の顔のトコだけお面で

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 08:47:48.87 ID:YAkVuJ/j.net
このドラマはTBSにやらせたのは完全に失敗だったかもしれん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 09:21:58.45 ID:NT7UgceU.net
日テレ→ジャニだらけ→若い視聴者ゲット
テレ朝→2サス的わかりやすい演出→お年寄り視聴者ゲット
フジ→・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:33:21.84 ID:gDfkCov4.net
十八番、淫行あり!!!!!!!!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 14:32:02.34 ID:tEUN792v.net
>>278
ワロタwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 16:59:12.44 ID:EmFtnMEW.net
実際、美人局であったとしても淫行の罪は消えないんだろうな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 08:06:32.25 ID:vjt7PUIK.net
それで許されるなら皆相手のせいにして逃げるようになる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 09:48:11.14 ID:ldU+Lb2g.net
仁「恭太郎さん、今の日本にタイムスリップすれば汁男優という職業があります。私と一緒にタイムスリップしましょう、MUTEKIという会社を紹介して上げますから。」

恭太郎「宗方殿、かたじけない」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 10:13:52.18 ID:2oFeKRhy.net
>>278
www

地味俳優が一気にスターダムだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 12:04:09.23 ID:lNDdzrff.net
>>264
江戸時代に淫行て言葉あったんだろうか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 12:54:12.14 ID:bV6kXYWD.net
マジレスすると、未来というのは現代語

286 :恭太郎:2017/06/13(火) 14:01:47.09 ID:8m8Ncr47.net
江戸時代では17才は行き遅れでござる淫行ではありませぬ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 14:10:42.77 ID:CTB7xK/N.net
>>285
嘘つき

未来は仏教用語
聖徳太子の時代からある
「未来永劫」という熟語もあるね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 14:36:10.33 ID:40zeZH7r.net
>>286
咲は何歳の設定?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 16:54:50.82 ID:+w+oXhkc.net
        L //{:::::::::::::::::/::\\::::::::::::::ヽ:::::::::::i    //.::::::i::::i::::i::::i::::i:::ヽヽ::::.) で 五 ひ .え
あ な そ 恭 //::;:‐'´'´''^ "'' -、\\:::::::::::::::i:::::::i  //:::/          ヽヽ す 回 と .:
り ら. ん 太 /:::;r         ノ;::::::(_)::::::::::::::i:::::i  /:::/..::/             ヽi. か も 晩
ん お な 郎  i:::i           `ヽ, ::::::::::::::::::::i::ノ /::/::::/     \    /    く  !?     
す 相 に さ  l:::::___,  ,___、  iミ::::::::::::::::::::i  |::::i:::l     <●> <●>   !'|/^l⌒ヽ厂 ̄
! 手 凄 ん  ゝ::〉ィ云、'. /r云テ  i:::::::::::::::::::::::i  |::::i:::l   U     △      l::l::::|
  を の .が .「彡{   ̄´:   ̄´  ヾミミ、_::::::::,i    ̄しヽ     'ー=三-'    /ソ ̄
. で        ヽ彡i、   ,、 ,、     ' r'ソ::::/ ̄人__人人   \   「ヽ   /)  / 
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄`  ヽ 、_..'.___,・   , ' Y-'´ 「   兄 L.   \ / /  //  /
人_,、ノL_,iノ!     ヽ 'ー'    ./  i:  ノ  絶 上  了    / / //   /
ハ ハ キ /    ._ /Y'Yl _,../ ,,..-‐‐´ ̄)  棆 は  |   //  ' ∠ -‐  ̄ノ\
ハ ハ ャ {    ヽヾ! | .| | ヽ / / ̄ ̄く  !     >/ /     -‐  ̄ ̄ノ  \

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 17:40:03.33 ID:8m8Ncr47.net
>>288
たしかペニシリンを悪徳医者に盗られそうになった時に
吉原に身売りするしないで年齢を言ってたような気がする

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 19:42:45.83 ID:4xVWZ95/.net
綾瀬はるかは咲さんAAで一時代を築いたよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 20:52:14.33 ID:zwfgxK2l.net
ツタヤのサイトで動画配信してたから一気に見たんだよ。
自分でも案外ストーリー忘れてて再度楽しんで見れたんだが、
何故か歌舞伎回の「大和屋!」で一番泣いてしまった・・・
全然メインの話じゃないのに・・・

>>290
「トウは立ってますが・・・」だから23くらいか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:38:27.29 ID:7x17PT2Y.net
てか、28歳の元主婦ともヤってたんじゃん、恭太郎さんw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:43:28.43 ID:F0cTJQa+.net
今ジャンププラスというので原作の復刻連載やってるから読んでるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:47:45.53 ID:lDPDSDAz.net
>>292
歌舞伎回の原作は涙なくして読めない。
色々な都合が有って、ドラマと原作では変更したんだろうけどさ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 00:53:48.75 ID:Kau/B+eq.net
母のランジェリー集
http://i.imgur.com/INMg0Pe.jpg
http://i.imgur.com/OF2OxYI.jpg
http://i.imgur.com/upPII71.jpg
http://i.imgur.com/gBYQn4t.jpg
http://i.imgur.com/j7RBs7R.jpg
http://i.imgur.com/pA543ll.jpg
http://i.imgur.com/lYZIcmJ.jpg

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 03:12:07.10 ID:Kau/B+eq.net
http://yumeijinhensachi.com/wp-content/uploads/2017/01/7b169dd3f6ac2e1df40f74a9ab812bc9-225x300.jpg
高校時代

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 07:54:14.52 ID:XwDmYPh+.net
シーズン2は最悪だったが、今後に生かしてください

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 11:00:49.87 ID:93gzan+7.net
完結編はホモの主題歌が雰囲気ぶち壊し。
何であんな曲にしたんだよ・・・ ほんとTBSってアホ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 12:13:52.11 ID:8YVSJETI.net
最悪って事はないだろ。
ただ仁友堂がニセ薬疑惑でピンチになるって話は、
仁先生と全く関係無いところで発生して解決してて、全く無駄なエピソードだなって思ったかな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 17:01:02.76 ID:8pZR3QKV.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000023-mantan-ent
<綾瀬はるか>Tシャツ&パンツを脱ぎ捨て… “大胆”入浴シーン披露

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 20:45:04.37 ID:E1ZoMZAx.net
歌詞の意味も分からない無粋なのがいるとはね
JINは一期と完結編合わせて一つの作品

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 22:19:20.35 ID:klUOYmkV.net
あの後友永未来の手術からその後結ばれるまでを映画化密かに希望してたんだが
絶望的になったかな・・

あっでも恭太郎は別に出なくてもいいかw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:26:42.04 ID:fJQ22o7Q.net
ここでゲス小出の事件の話をするのは嫌だな

恭太郎の話なら仕方ないが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:31:33.24 ID:MXXWkguw.net
もう再放送は永久にないんだから仕方ないんじゃ・・・
中出し恵介のせいで

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 15:13:59.85 ID:B3syfQ3C.net
リメイク情報マダー

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 19:45:07.48 ID:eTcV/dOB.net
2期は和宮役の黒川智花が良かった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 06:41:36.00 ID:Ko5BM7Fg.net
2期は海外から酷評されたらしい
どこがいいのさこれって?みたく
原文は外国語だが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:06:36.56 ID:tU3teH1N.net
どんなトコが酷評されてるの?
昨今の明治維新批判が背景とか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:34:45.55 ID:jg3Selvj.net
海外から批判だのリメイクだの書いてるやつは長年アンチ活動してるキチガイだから構わなくていい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 13:05:48.76 ID:vzACOcV6.net
これからは中出恵介と名乗るがよい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 21:05:59.35 ID:KPIGDjM9.net
演出がくどい以外は完璧な作品だよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 21:11:34.22 ID:WO4JCB/E.net
鬼畜小出が引退したら再放送できる?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 21:29:47.06 ID:Fo5/xxWOb
入口で最初に出会ったのも兄
出口へ最後まで付き添ったのも兄
重要な役どころなのがキツいね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 21:17:32.33 ID:k13hTLXx.net
小出の部分は全部カットかボカシ入れようぜ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:18:04.78 ID:Fo/zFcKE.net
いざとなったら小出恵介のクレジットを田中圭に変えるだけでごまかし効く

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:33:06.62 ID:5hKa3BWZ.net
示談成立して前科つかなかったんだから過去作は問題ないんじゃない?
小出の未来は詰んだが。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:53:34.46 ID:Fo/zFcKE.net
本人はやったこと認めてるからな
山本圭壱も示談で不起訴だったはず

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:55:56.61 ID:k13hTLXx.net
小出恵介×巨人賭博胴元!? 追い討ちをかけられる「闇カジノ芸能人たち」が戦々恐々か
http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3609_entry.html
2017.06.15

ところがまた別の問題が浮上してるわけですがw もう俳優としては終わったでしょ
黒すぎるわ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 00:34:12.57 ID:SfEtQvpj.net
脚本家が宗教がかって、当時の日本からかけ離れた会話が多かった。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 00:42:32.83 ID:GTIIMQl2.net
>>320
最初に言い出したのは現代人の仁先生なのでそこは問題ないでしょ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 00:45:13.29 ID:BlYPFk45.net
単に難癖つけたいだけだろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 01:27:19.48 ID:0ehMjZJ2.net
当時の日本w

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 05:36:54.92 ID:Te4+7eUL.net
流行ったドラマというのは大抵「当時の日本」からかけ離れた会話が多い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 07:56:27.74 ID:KK8wldzt.net
中には便乗紛いののあるが
これだけ色々と小出のダーティーな部分が出てくりゃ
それ全部払拭して、と言うより取り繕って復帰するのは厳しい。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:29:21.61 ID:f78XoksH.net
ふー見終わった
大沢たかおずっと同じ顔の演技だな
最後写真見た時もっと泣けや

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 00:44:01.78 ID:rNJz+/Ip.net
ちゃんと見てないんだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 00:51:00.10 ID:RcawPQlm.net
神は乗り越えられない試練だかいうのは原作にないオリジナリティー溢れる無駄な台詞ではあった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 01:19:27.65 ID:cs8MdDII.net
>>327
ちゃんと見ろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 07:42:53.72 ID:gZH60KMj.net
恭太郎の試練も乗り越えられる試練?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 10:47:09.49 ID:0R5guIO/.net
もっとヤバいのはいくらでもあるし何ちゃあないぜよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:54:46.30 ID:PPo294IP.net
不純異性交遊事件のあと、仁のレンタル落ちDVDがたくさん出てきたお

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:21:25.85 ID:pJtqVu/O.net
>>330
そうだよ

>>326
あそこでこれ見よがしの号泣は無いよ
仁先生にはついこの間の事であっても
不審がる子孫の橘未来の手前、表向きは100年以上前のご先祖の写真を見せて貰ってるに過ぎないから
あくまでも平静を装いながら、懐かしさとか、嬉しさとか無念さとか色んな気持ちがこみ上げて来て
咲さんの消息を聞いた時、最高潮に達し
「そう、、ですか。」と言葉に詰まりながらも笑顔を作る
でも、溢れる想いは今にも涙が溢れそうな目を見れば誰にもわかるよね
そして、このシーンで最大限に我慢してた分
公園で1人になって咲さんの手紙読んで号泣するのが活きてくる

久しぶりに最終回の写真を見る場面、細かく見返してしまった
橘未来の前で写真見る時の大沢さんの演技改めて良いね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:24:49.40 ID:7xltTn4l.net
仁と咲が幸せになった原作ラストは神
何で改変したんやドラマのカス!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 17:01:07.97 ID:WoXEKwCZ.net
京太郎…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 17:12:59.73 ID:BkJqQg/c.net
座禅転がしの刑だ!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 19:34:58.63 ID:oAf4BDsE.net
命令口調の人って中身小さそうw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 20:33:59.51 ID:WQokeo+B.net
>>337
そこは器でしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 23:14:43.88 ID:A2budyww.net
二期でよかったのは、長崎でオランダ人医師を前に、目のオペやった話だな

原作ではシーボルトの娘も出てくるんだよな。あらかた作り直してももっと良い作品になるかもね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 00:22:40.05 ID:RGzFHJUE.net
新入り、さあ来い!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 07:50:25.85 ID:wgFPv6bZ.net
稲役は誰ノガレでお願いします

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 02:53:46.63 ID:jxe4K01Z.net
大沢たかおって今なにしてんやろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:11:49.59 ID:lqu6ahc1.net
帝王切開のあと、稲が咲きに感動を伝える場面よかったなー
テレビで再現キボフ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 19:46:14.82 ID:W8kaWfn8.net
器の小さい京太郎
まさにこのドラマは予言してた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 22:36:56.77 ID:JOqnoz9O.net
字間違ってるよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:37:07.39 ID:RgBgYhYR.net
どうでもええわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 01:41:37.48 ID:LZXT4WeF.net
>>342
7/2(日)東京ミッドタウンに現れるよ
jet stream50周年記念イベントあるから
13:00〜東京FM特別番組の公開生放送、入場無料

モチロン、いつものjet streamも平日の深夜0時から毎日平常運航してる
来月はファンクラブのイベントもあるが
近々、jet stream50thの記念コンサートの告知もあると思う
でも、俳優としての次作の発表はまだ無いね

あと、今週の金曜ロードSHOW!は大沢たかお主演カンヌ映画祭コンペ作「藁の楯」が放送あります

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 03:40:18.56 ID:2k63ini2.net
放送当時、ニコニコ実況って「アッー!」とか「ホモー!」とかで盛り上がってたんだろうか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 06:46:55.44 ID:Q2023Adk.net
>>348
「好きなようにやりやがれっ」
西郷が坂本に手術の跡を見せるシーン
「愚息(違)を取って参ります」
辺りは実況で盛り上がってたよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 23:17:25.37 ID:2I/CtViG.net
>>348
そういう板のスレが盛況でした

この夏、静岡で「没後150年 坂本龍馬」展あるみたいだよ
ttp://www.shizubi.jp/exhibition/sp/index.php

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 11:58:28.17 ID:vvUoC/Kx.net
>>334
いやあ原作ラストはないでしょ
いくらなんでもご都合主義がすぎるわ
一方で恭太郎をギャグのような殺し方するし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 14:25:34.71 ID:HV2HjH99.net
恭太郎はギャグのように社会的に死んだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 14:28:02.78 ID:0I43/gNX.net
>>349
「暗殺」って言えなくて「アンアン」言ってた時はどうだったのか教えてください

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 14:44:25.71 ID:KJ/+mbRC.net
>>352クリントンや、最近は紫織さんの例もあるんで、男性はDNAを特定されるようなものは自宅処分すべき

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 22:48:33.69 ID:vvUoC/Kx.net
喜一の締め殺されるような声の出し方が苦手

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 15:52:17.69 ID:8UIteIqw.net
最終回は喜一の事業を受け継いだ喜一の子孫の大会社を写して欲しかった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:27:08.96 ID:NVafBata.net
ドラマシーズン2がやってた頃スーパージャンプのグラビアでドラマの特集やってて
その中に村上もとか先生がドラマにエキストラで出てるって載ってた記憶があるんだが何話のどのシーンなのかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 23:53:02.85 ID:0zg4zlFf.net
http://www.tbs.co.jp/jin-final/report/report03.html
第2話
あんドーナツを買う為に並んでる行列の中に!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:56:04.39 ID:6ZVj15E+.net
>>358
おお、ありがとう
まだドラマのHP残ってるんだね
先生と奥様着物似合ってるなあ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 09:29:02.23 ID:erCyw+2C.net
アンドーナツをコンビニで買おうとしたらびっくりしたなー
添加物のオンパレードで
食品偽装だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 10:23:46.23 ID:tQU1m9Jt.net
恭太郎のシーンはちょっと似ている三浦貴大で取り直せば良い。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 03:41:41.14 ID:8gPwaHG7.net
現代の知識や技術を持った状態で過去に行き神様扱いされてみたい
もしくは、現代の技術を持ち込んで時計の針を進め現代でもっと進んだ技術になるのでは
という誰しも一度は夢想する事を自然な形で物語として成り立たせてる
2000年代以降ではトップクラスのレベルのドラマだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 04:05:13.36 ID:WqSn/dY4.net
これ以上のドラマは久しく出てないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 05:34:13.21 ID:pF1/DyCM.net
十八番 淫行あり!!!!!!!!!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 06:08:51.86 ID:Oa89Y8AS.net
警察で事情聴取されたみたいだな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 11:04:47.75 ID:oj5Bt6NQ.net
栄さんがまた寝込んでしまう
白がゆしか食べてくれない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:13:43.40 ID:RXiPEir8.net
>>366
まあ!まあ!
けがわらしい!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:15:34.73 ID:lCqp8FT5.net
ふと橘咲という名前が気になって
タチバナに咲く花というのはどんなものだろうと画像検索したら
白くて綺麗な花だったのでなんか感動した

決して派手ではないけど、可憐でどこか上品で。
懐旧の情、特に昔の恋人への心情と結び付けて詠まれることになる花ってのも頷ける

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 21:46:04.79 ID:bmPr0rWk.net
久しぶりに思い出してMISIAの歌と最後の手紙や写真を見て号泣してしまった。
鼻水が止まらない。
咲のピュアさと一生を思うと切ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 19:07:02.82 ID:zDwHgXGr.net
>>369
あのさ
平井堅の立場はw?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 21:06:17.37 ID:V4zjhZbW.net
例の盲信粘着系の信者だろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 17:38:00.64 ID:TH9Xvy+0.net
え?気持ち昂って初めてここに来たのにここってそんな殺伐としたスレなんだ
残念

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 20:47:04.33 ID:PLonzly3.net
MISIAのと平井堅のセットでEDの意味が分かるし完成する
片方だけじゃ駄目

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:17:55.37 ID:HuEnER8L.net
いや、別にそこまで深い意味なんかないでしょ・・・
何か常にそんな事言ってるけど 意味分からんわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:46:59.18 ID:1/PoI2sN.net
たーとーえー♪
というまの抜けた出だしにはあきれた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:23:49.06 ID:hnMvjMNN.net
また変なのが湧いた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 14:58:56.98 ID:QEesxNbk.net
第一期のMISIAnoの時は別に何も思わんかったけど
完結編最終回見たらこれこそMISIAの主題歌方がよかったのにっておもったな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 18:56:14.66 ID:5n+aMp4d.net
結論 どっちもMISIAにしてれば良かったってこと
歌詞の意味とかそんなの別に関係ねーし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 20:03:37.30 ID:bWIwDyCj.net
MISIAは美紀(咲)視点で平井堅は仁先生視点
石丸Pが一期と完結編は敢えて歌手を変えたと話していた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 20:35:37.67 ID:liy6u1Ri.net
最近見たのですが最終回海で別れを告げる坂本龍馬は主人公の頭から腫瘍が取り除かれることの隠喩と考えていいですか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:26:36.28 ID:4McGRK4D.net
やっぱり続編てどれもイマイチだね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:32:01.55 ID:J3Euked4.net
まあ確かに
津波の犠牲者のなかには楽しみに待っていた人も多かっただろうが、続編は大したことなかったと伝えるしかないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 22:43:50.05 ID:Q5bpo3Jd.net
>>380
そうだと思う

JINを1期、2期と分けるのはナンセンスだよ
元々2期最終回までやりたかったけど
実際は予算とか現実的な理由で1期2期と分けただけに思う
視聴率が悪かったら1期だけで端折った最終回バージョンも考えていただろうけど
視聴率が良かったから、1期のかなり早い段階で2期の制作が決まったと思うよ
視聴率良くて良かったよね
単純に付け足しで作った2期ではないのは誰が見てもわかるよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 22:55:51.27 ID:fxWoSntx.net
ていうか、1期のときは原作がまだ連載途中だったから、視聴率に関わらずああいう終わり方しかできなかったと思う
2期が付け足しじゃないのは同意

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 00:00:53.31 ID:qdm4rcCS.net
たとえ〜♪

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 00:30:37.89 ID:6MR90Lk3.net
自分の考え=世間一般と同じだと考えている人を見ると滑稽に思う

続編を制作するには、まず視聴率が良くなければならないのが絶対条件
視聴率が振るわず一期限りだったなら、仁先生がこれから江戸時代で
生きていくENDになったかもしれない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 03:07:23.93 ID:J5WVxGiY.net
だ〜か〜ら〜

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 03:37:40.74 ID:q2SFrexf.net
>>386
アスペすぎて「滑稽」だなw
視聴率の話をしてるんじゃないんだよ
1期最終回の時点で続編制作が未定だったのは事実だって話
ただ続編があったときにつながるような演出をしたと最終回担当のDが言っている
さらに続編の話が持ち上がった時も、大沢たかおからOKをもらうまで結構時間がかかったらしい
ソースは公式

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 17:24:55.79 ID:+rDxc2zT.net
アッー!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:05:05.69 ID:pE/zgAnw.net
自分の意見が否定されたからレッテル貼りって短絡的
単に自己紹介したかったんだろうか
まるでどこかの誰かみたい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:12:27.20 ID:191lSvzl.net
信者は番組の一部でも否定されると我慢できない

恭太郎役の人の犯罪は確定したんだっけか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 09:29:19.45 ID:xvN71SUA.net
パート1の鈴屋主人オペ編を改めてみたが、野風役の中谷の演技力と花魁の美に圧倒される思いだ。

恭太郎は吉原に道具を届けて手術を見守る真面目な武士の役。坂本龍馬は、花魁にベタぼれの浪人だ。

恭太郎役と龍馬役は、逆の配役なら違和感なかったかも知れんな。
今となっては残念だが(*_*)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 22:06:13.67 ID:bACfiDa2.net
仁先生と並ぶと存在感がぼやける龍馬と、見た目が明らかに咲と年齢の離れた恭太郎
うん、駄目だな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:35:44.88 ID:1RRSmAjM.net
いやそういう意味ではなく、性犯罪事件の小出さんには、真面目な役が似合わなくなっていて、見ていてとても違和感が出てしまっているということさ。

遊女に鼻の下伸ばすような龍馬の役なら、実際に女にだらしないほうがピッタリ合うだろう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:14:56.88 ID:C7lCOpM4.net
オーイェ、その通り

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 18:39:35.75 ID:5See+4Oh.net
くだらねー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 03:33:15.82 ID:xMB0Pkfp.net
君の名は。で名前が思い出せないのが◯◯先生とかぶった
咲は仁先生の名前を忘れたけど仁は咲のことをバッチリ覚えてたよね
仁には修正力が効かなかったのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:03:22.00 ID:RejWM9Rk.net
仁を見知っていた江戸の人は数多くいる
彼らがみんなその功績を記憶してたら歴史が変わる
だから即座に記憶が消される
現代に戻った仁に暫く江戸の記憶が残っても歴史に影響はない
せいぜい頭のおかしい人と思われるくらい
だから次第に記憶がフェードアウトしていく

自分はそう解釈してる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:50:44.39 ID:NYOZJwW5.net
元の時代に戻り、江戸時代にいた記憶を持っていても歴史改変には
ならないのでそのまま覚えていると思う
忘れたら150年越しの手紙も無意味になってしまいつまらい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:19:25.42 ID:r+9l1PRi.net
>>394
当時の内野は人妻との浮気騒動があったのでダメだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 17:40:28.81 ID:C/ABKf2e.net
吉原ペニスリン編の中谷の演技は感動もので

一期の、こういう小さな1人の人間を助けようとするテーマこそがこの番組の命だ

タイムスリップとかどーでもいい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:27:03.83 ID:Vz9/I83u.net
タイムスリップしないと始まりませんw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:01:15.02 ID:2wV7PYhs.net
タイムスリップものだから面白いのに
でなきゃただの江戸時代の町医者の奮闘記だ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:36:28.96 ID:L7aktb9e.net
あほか
タイムスリップの謎解きとか、
歴史のオナニー力とかイラネってことだお

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:35:43.77 ID:QWftZy89.net
じゃ時代劇観とけよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 06:16:52.60 ID:B8yXRA0v.net
タイムスリップと町医者奮闘記
どちらもあるから面白い
どちらが欠けても魅力半減

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 06:59:23.38 ID:WhHwBYpM.net
タイムスリップそのものがウソなので、その謎解きまではいらない

ウソをウソで隠すのムリがありすぎる
二期が失敗したのはそれ
歴史の修正力とか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:46:16.40 ID:ng25OZSD.net
たしかに2はいまいちだった
これに限らないけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:19:11.89 ID:Yq0exHx0.net
そういう人は原作読むといいよ
江戸時代に行った仁先生は江戸に戻って咲と夫婦になり、若い仁先生は
タイムスリップしないが記憶は引き継いで野風の子孫と一緒になるし
それとも、忘れた頃にケチつけに来るいつもの人か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 05:30:44.08 ID:XonTeD73.net
はじめまして。久々にドラマ見て感動して共有したいなと思いこちらに来てみました。
世間では例の件でとやかく言われてますが、私は本当に名作やったな〜〜と。
咲さんのその後のことを想像すると泣けて仕方なかったです。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 17:47:04.58 ID:MDBf/9E0.net
咲さんは長生きしたそうなので昭和を見ちゃったりしたかもですね
82〜83歳くらいで昭和ですもんね
安寿や孫に囲まれて幸せな人生を全うしたことでしょう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 18:30:48.40 ID:keZi3X+L.net
はぁ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 18:32:49.85 ID:jHZNMHTm.net
まことしやかに現代の薬を昔でも再現できるみたいにやってたけど
昔の人は水虫タムシはどうしてたのって感じw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:11:06.56 ID:0ejagNYz.net
水虫はお茶っ葉で治るという民間療法があってな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 05:07:34.60 ID:AN3Ob1LB.net
へーお茶に抗真菌剤が入ってるんだ
どうやって抽出するの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 15:53:19.66 ID:GR05OxSY.net
出がらしを足に塗りたくるんだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:09:36.85 ID:NyX6SdCD.net
お茶っ葉だから抽出せんでもいい、というか抽出後の出がらしで上等
袋入りのを患部に当てる形で縛っておけばいい
今どきならパンストのお古だけど昔なら小さい布袋でも使ったのかね

ってか靴はかないから水虫もそんなに深刻ではなかったのでは
虫といえばまず寄生虫ではないかな、団塊世代までは子供の頃に現物見たりもしたようだが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:20:18.33 ID:FZ4u+YRL.net
最終回で「ペニシリンは日本では"土着的"に〜」って表現が使われたのはフレミング博士の威光を奪わないための気遣い?
土着的にって言い方なら民間療法みたいにメカニズムとかよく分からないけど経験則から根付いていただけで
あくまでもペニシリンの発明者は日本人ではなく論理的に作り出したフレミング博士ですからね!みたいな気遣い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:28:09.95 ID:nmjNlnVH.net
それよりも虫歯のほうが深刻かも…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:33:50.32 ID:qno3sugj.net
>>415
お茶にもカビは生えますので抗真菌効果はありません
水虫にお茶と言うのは迷信でしょうね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:51:05.90 ID:t12wlhOE.net
塩水じゃね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:15:54.41 ID:rxJx03KG.net
ちょっと期待し過ぎたかな。ラスト手紙って使い古されてるからなあ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:45:49.43 ID:/l+NmKEM.net
恭太郎…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:29:52.29 ID:eOrH7Hnh.net
再放送はどうなるん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:39:44.54 ID:U1b5guPJ.net
4〜5年くらい経ったら

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:01:17.46 ID:V5UHK/Rs.net
ほとぼりが冷める?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:31:28.54 ID:f/IvvL3U.net
かも

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:15:56.05 ID:hEFzxuKE.net
今年の例の件って?


戻るでよ、あん世界へ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:02:02.37 ID:Tv8WFbiu.net
お、おう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:38:06.84 ID:KZqsRBGQ.net
もう廃盤でいいだろ?
吉原編は特にムリ
もっといいもの作ろう
TBSの反省から次の一歩が始まる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:54:05.38 ID:ySFeFg9C.net
だれか>>418に回答して

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 23:46:50.48 ID:JaYRERLK.net
君の名は。にはまってリピートしてた後輩がいました
JINは見てないと言うので強くお薦めしてみました
そしたら22話完走して見事にはまってしまいました
君の名は。よりはるかに面白いと言って現在猛リピート中です
長編なので見るのも大変みたいです

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:56:25.40 ID:IyTV8GRR.net
もう小出恵介は見たくない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:09:47.80 ID:9MZdjzD7.net
>>432
悪いところを教えてほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:22:43.62 ID:FmnCDYZ9.net
何で?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 18:26:00.78 ID:GzOlVV3n.net
先祖への感謝が生まれる良いドラマだと思うけど、クリーンベンチもオートクレーブも無いのにペニシリン作れるわけないよなと思うと残念至極

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 18:29:52.54 ID:6n0jWI3G.net
現役医師も感動したドラマなんだから
フィクションである事忘れてない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:13:54.80 ID:62z4WcVh.net
>>436 最初にペニシリンの精製に成功したの西暦何年か知ってる?
マシンがあったとでも?バカなの死ぬの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:39:08.23 ID:NFvShSXi.net
バカなの死ぬの?なんて久しぶりに見たわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:07:08.03 ID:Mya2+DOz.net
>>439喪前は何言ってるのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 19:12:53.27 ID:HrQgeMv8.net
え?
なんか...違う時空の人?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 19:56:31.08 ID:bXUKMfHP.net
藻麻絵モナー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:25:59.23 ID:0rOkNyzf.net
フィクションなの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:03:32.10 ID:h91T8ARe.net
そんな香具師は今時いないでござりんす

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:05:53.07 ID:h91T8ARe.net
>>439 そんな香具師はもうどこにもいないと言えるのか と言ってみる
 いや、言う、言いたい、小一時間言いたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 23:17:02.39 ID:MvtQV6h+.net
>>443
ノンフィクションだよ
最終回は生放送だった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:26:02.95 ID:TiEpeOhs.net
サキさんが、仁先生ってまさか?ホモ?えっ?て感じが綾瀬はるかの演技上手かった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:19:12.05 ID:z57PwUTo.net
>>443しょおがっこお(←なぜか変換できない)からやり直し

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:55:29.54 ID:OlQPiZr8.net
(藁

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 22:28:29.55 ID:8x5UxleJ.net
>>446
生放送の実況は盛り上がったな
3000コメ/分とかだったしな

451 :今なら唐揚げ:2017/09/21(木) 15:43:32.14 ID:iqZKJsUV.net
午後生に野風様出ました

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 00:14:11.28 ID:9QvodSBP.net
なんか急に見たくなってJINを見返してるんだけど本当神ドラマだ
しかしまだ見てる途中で思い出せんのだが、あの赤ん坊の腫瘍って南方先生の頭の中にいたんだよな?
あれってつまりなんだったんだっけ…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 01:03:01.11 ID:XBsDNsGU.net
17歳の経産婦シングルマザー在日に引っかかって、つくづく惜しいよなぁ
仁を見て知って、それから他のドラマでも見てファンなのに 今でも

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 05:59:14.87 ID:628Wo93p.net
小出本人か?w

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:39:01.43 ID:kD/hmxAt.net
>>452
今後のため、ここはダメという話を聞きたい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:50:08.52 ID:jjKx8giz.net
>>452
南方センセィの双子の兄弟だよー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 14:30:01.04 ID:H5ZRqPbq.net
漫画愛番組ゲッチメ! ゲスト:村上もとか先生『JIN-仁-』『フイチン再見!』『龍(RON) 』 vol.179
2017/09/23(土) 開場:19:27 開演:19:30
lv306751943

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:24:23.27 ID:evYnXtxW.net
恭太郎さんは今頃「神は乗り越えられる試練しか与えない」と呟いていると思う

459 :今なら唐揚げ:2017/09/30(土) 09:57:24.14 ID:bqhTN2LX.net
虹色に野風様出ました
ヒトカゲ告知しました
サプライズに咲様出ました
ヤフー乗っていました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:25:41.32 ID:KVdPYYEt.net
パートワンから後ダダ下がり
小出事件でさらにレンタル激減
こんなに速く皆の記憶がなくなるとは

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:11:17.44 ID:EKHqC36K.net
うち広告屋だからまさに最前線にいるけど
ネット対策に予算を割くクライアントがここ数年で爆発的に増えた
電通にいた高橋まつりさんもネット部門で捌き切れないほど仕事抱えて自殺に追い込まれた
NHKも芸能事務所もネットに金かけてないわけがないからね
それにしてもjin関連のステマの多さには辟易したよ

462 :今なら唐揚げ:2017/10/02(月) 05:58:26.90 ID:fqO7gQG/.net
ドラマイベントに野風様出ました
日本テレビオールスターに咲様出ました
ヤフー乗っていました

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 21:06:50.64 ID:ZxXOvpDW.net
https://68.media.tumblr.com/37a4a9ec47146e58e88914529f5e4cb6/tumblr_os1zo8odSN1qa1bnlo1_500.gif
http://livedoor.blogimg.jp/shock_big_large2010/imgs/3/9/396f1f94.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201107/03/98/a0140198_10422374.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 01:53:23.60 ID:xqRdSBkh.net
http://www.youtube.com/watch?v=Pt-OHOdxjSA

曲を聴いただけで泣けるわ。
続編をやってくれないかな。
小出恵介の代わりに手越祐也なら違和感ないだろ。
(兄上が咲さんより年下になってしまうが、ま、大丈夫だろう。)
「JIN-仁-」以降、面白いドラマはたくさんあったが、
いまだに「JIN-仁-」を超えるドラマは無いわ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 01:56:22.99 ID:xqRdSBkh.net
南方先生と咲さんに会いたいわ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 20:07:13.65 ID:JgsyjZrJ7
>>464 465
同意

467 :今ならからあげ:2017/10/29(日) 07:08:44.36 ID:fDqSS2YP.net
僕時代に野風様出ました

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 10:06:13.39 ID:tbRl35YS.net
>>464
そろそろ他局がリメイクやるっしょ
テレビはそういうものなんで

脚本家代えればもっといいものができそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 10:43:33.40 ID:p70tIo04.net
>>468
>そろそろ他局がリメイクやるっしょ

はあ?

>テレビはそういうものなんで

はあ?

>脚本家代えればもっといいものができそう

はあ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 10:57:59.35 ID:ci96TErK.net
>>468
アスペ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 11:58:25.97 ID:CKUk4YQV.net
>>468
ドラマで他局はやらないよ
アニメ化なら可能性あるけど
映画化は原作を無視するから不可能
リメイクをやるにはまだ時間がたってない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:34:28.91 ID:p70tIo04.net
・脚本が素晴らしいドラマなのに脚本家を代えればもっといいものができそうとか
・【TBS開局60周年記念番組】を他局がリメイクするとか
・テレビはそういうものとか
>>464は、アホとしか思えんw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:38:12.49 ID:p70tIo04.net
>>472の訂正]
(誤)>>464は、アホとしか思えんw
(正)>>468は、アホとしか思えんw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:43:59.03 ID:AOxmEPZu.net
同じ小説のドラマ化を数十年後に他局がやるという事例は時々あるけど
マンガでは聞かないな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 12:51:00.32 ID:xYiYVaGX.net
>>474
天皇の料理番とか?巨塔は同じ局だっけ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:12:31.46 ID:p70tIo04.net
>>474
同じ小説のドラマ化を他局でやることはあっても、
【TBS開局60周年記念ドラマ】を、
日テレ、CX、テレ朝、テレ東、その他、地方ローカル局がやると思うか?w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:17:21.72 ID:sr2M+3Wf.net
なんにせよ仁は漫画が原作だから他局ではやらないってことじゃないの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:27:18.28 ID:p70tIo04.net
TBS開局60周年記念ドラマを他局がリメイクw
リメイクだぞリメイクw
凄いTV局だなw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:31:46.93 ID:p70tIo04.net
テレビ朝日がTBS開局60年周記念ドラマをリメイクしますた!
凄いでしょwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:42:54.10 ID:p70tIo04.net
>>479
原稿が漫画だろうと小説だろうとTBSのドラマを他局がリメイクするわけがないw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 13:45:43.65 ID:p70tIo04.net
>>480は自レスであって自演ではないぞw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:06:51.61 ID:CKUk4YQV.net
同じ綾瀬TBSドラマでは世界の中心で〜、白夜行みたいにキャストを全て替えて映画化なら可能性はある
世界の中心で〜は映画化が先だが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:25:13.59 ID:p70tIo04.net
現在TBSでやってる“陸王”はまあまあだな
“天皇の料理番”や“下町ロケット”と同レベルだ
“仁-JIN-”は別格
“仁-JIN-”だけは次元が違う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:58:52.32 ID:pSgBTB2B.net
料理番はこちら側だが
陸王下町は半沢さんの仲間

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 19:30:17.27 ID:PoUN9Jny.net
DVD買って観れば解決。リメイクは不要。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 19:40:47.42 ID:CKUk4YQV.net
俺はオンデマンドでいま観てる
やっぱりコロリ激闘編と18番薬効あり編は何度見ても良いな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:17:35.06 ID:bduSbvun.net
マンガのなかでは、生麦事件の外人を手術したり、野風のお産にシーボルトの娘が立ち会うとか、ネタには困らん

スッキリと原作重視で他局が
作り直せばいい

昔見たサラリーマン金太郎もリメイクだった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:46:31.58 ID:AOxmEPZu.net
>>476
記念ドラマかどうかは別にいいんでないの
やるとしたら数十年先だろうし、その頃には原作が陳腐化してるだろうからJINはあり得ないと思うけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:38:45.81 ID:p70tIo04.net
>>488
TBSの記念ドラマを他の局がリメイクすると思うのかw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:48:26.31 ID:p70tIo04.net
「JIN-仁-」を観ていた人で、
これを読んで泣かない人は、いないんじゃないかな?



○○先生へ
先生、お元気でいらっしゃいますでしょうか。
おかしな書き出しでございますことを深くお詫び申し上げます。

実は感染症から一命を取り留めた後、どうしても先生の名が思い出せず
先生方に確かめたところ仁友堂にはそのような先生などおいでにならず
ここは私たちがおこした治療所だと言われました。

何かがおかしい、そう思いながらもわたくしも次第にそのように思うようになりました。
夢でも見ていたのであろうと。

なれど、ある日のこと見たこともない奇妙な胴の丸い板を見つけたのでございます。

その板を見ているうちにわたくしはおぼろげに思い出しました。
ここには先生と呼ばれた御方が居たことを。
その御方は揚げだし豆腐がお好きであったこと、涙もろい御方であったことを。

神のごとき手を持ち、なれど決して神などではなく、
迷い傷つきお心を砕かれ、
ひたすら懸命に治療にあたられる仁をお持ちであったことを。

わたくしはその御方にこの世で一番美しい夕日を頂きましたことを思い出しました。

もう名もお顔も思い出せぬその御方に恋をしておりましたことを。

なれど、きっとこのままではわたくしはいつか全てを忘れてしまう。
この涙のわけまでも失ってしまう。

なぜか耳に残っている「修正力」という言葉。

わたくしはこの思い出を無きことにされてしまうと思いました。
ならばと筆をとった次第にございます。

わたくしがこの出来事に抗う術はただひとつ。
この思いを記すことにございます。

○○先生、改めてここに書き留めさせていただきます。
橘咲は先生をお慕い申しておりました。
橘咲

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:48:31.85 ID:AOxmEPZu.net
記念ドラマがあり得ないという根拠は何?
JINはともかく華麗なる一族は元々TBSがリメイクした記念ドラマだし将来もあり得るかと

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:51:06.10 ID:p70tIo04.net
>>491
TBSの記念ドラマを他の局がリメイクすると思っているのか?
リメイクだぞリメイク。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:53:15.43 ID:AOxmEPZu.net
>>492
いいんじゃないの。
リメイクだぞリメイク。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:02:41.21 ID:p70tIo04.net
>>493
いいとか悪いとかではないよ
例えば、どこの局がTBSの記念ドラマをリメイクするんだ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:48:07.79 ID:AOxmEPZu.net
君の理屈だと里見八犬伝はTBS以外もうやれないって話になるぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 01:25:07.99 ID:76Wm3CXu.net
>>495
他社が新規で創るのはリメイクではない。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:41:32.38 ID:9G8gl14p.net
今度は「リメイク」の意味範囲いじりか
実態はどうであれ新規ですって言っておけばいいわけか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:33:34.08 ID:Varrj2IL.net
何このリメイク推し
隣国で好き放題やらかしたので原作者はおいそれと許諾しないと思うが
それにどこが制作しても微妙なものにしかならないよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:44:50.71 ID:gpDB3vC8.net
大沢たかおの仁が素晴らしかったから新規映像化はしなくていいと思うけど
だからこそ小出が汚してくれたのが悔しい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:03:26.95 ID:An+xstHu.net
大河の豊臣秀○役の新納なんとかってやつに、仁の役やらせてみたいわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:10:03.40 ID:Lr6mDTl7.net
いや石黒賢がいい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 00:22:41.84 ID:cWGhB1Mc.net
あるとしてもずいぶん先の話だよね
あれだけ認知され評価された作品を10年たたずにリメイクするのはリスクばかり大きくて利が少ない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 06:52:31.64 ID:XBMuKji0.net
>>497
「今度は」ではなくて最初からだぞ低能

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:23:10.77 ID:Eu/MabOl.net
Huluでやってるので1から全部見たけど当時見てたときよりも泣けたw

先生が江戸の路地を走りながら 「(未来に)戻ってないー!」と叫ぶシーンがあったと思うんだけど勘違いかな?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 16:45:41.27 ID:QfJSRYgy.net
>>504
そんなシーンはないですよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 17:40:37.86 ID:Eu/MabOl.net
>>505
他のタイムスリップものとごっちゃになってたみたいです
スッキリしました。ありがとう!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:17:03.44 ID:xQ/gZvyL.net
皆さん、このドラマの問題点や、このドラマを見て不満なところを教えてください

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:56:08.90 ID:uS6jM00E.net
人に聞く前に自分の思う事を書くべきでは?
書いたところで何も解決しないが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:38:41.97 ID:ltxwhM5g.net
>>507
18番薬効有り!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:08:11.85 ID:yPkG9pyy.net
>>507
くどいとこあるよね
たたたーたーたーたーのBGM大袈裟に流してさ
お涙頂戴が完結編では目立ったからやっぱり1が好き

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:55:22.83 ID:YPM2eaSx.net
一期だけじゃ未完だがな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:02:57.83 ID:P7a1pOg8.net
2期はだらけるな。
最後は泣くが・・・

DVDで見てます。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 14:34:26.20 ID:8IbKD5pZ.net
橘未来と出会って
「咲さんと野風さんが起こしてくれた奇跡が」というところ。
あんなに咲さんに尽くしてもらってたのに、結局最初の恋人が忘れられないんだなぁと思うと、感動がすーっと引いた。
咲さんとの絆をもっと大切にする結末はなかったのか。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 18:12:02.23 ID:p9ALPZwZ.net
漫画読むべし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:52:01.93 ID:SRYDT/bC.net
ドラマ化でヒロインの軸がちょっと変になったのはある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:18:06.58 ID:5LN8zMTF.net
>>514
漫画とドラマの大きな違いを教えてください

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:21:28.22 ID:5LN8zMTF.net
改めて見直したんだけど、内野龍馬が小出ににぎりっぺ嗅がすシーンは笑えます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:24:05.55 ID:sm94G7Vb.net
>>516
2次元か3次元か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:24:37.76 ID:3D/7E42l.net
>>490
BGMの力の偉大さを感じました

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:30:03.25 ID:v100A7XB.net
>>516
野風そっくりの恋人はいないんだよな漫画は

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:37:23.55 ID:5LN8zMTF.net
>>520
そうなんですか
歴史上の人物は?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 16:57:31.32 ID:K4sBudeW.net
みきはドラマのオリキャラなんだよね原作には存在しない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 17:02:37.75 ID:duS8K0X0.net
神は乗り越えられない試練も与えるさ。原作はそうなってるのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 17:05:12.72 ID:6i9fyG7V.net
漫画は勝海舟がもっと存在感あるよねドラマでは友情出演のチョイ役だけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 17:06:03.02 ID:vMawaR19.net
漫画は沖田総司や福沢諭吉も出てくる
いろんなエピソード満載で面白い
ドラマ版はエピソードは絞り混んでる
その分ドラマ独自の設定が奏功して切ない物語になった
Pの情熱と俳優陣の熱演で漫画を超えたと思う
主観だけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 18:06:17.19 ID:duS8K0X0.net
パート2は良くなかったな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:44:16.20 ID:KxLa2z3H.net
自分の主観で語られてもw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:50:13.82 ID:YJuVLDgh.net
>>527
何言ってんだ
アホ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 23:05:57.32 ID:LjPS6I71.net
パート2はホモ平井の主題歌が最悪だった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:46:46.03 ID:Dt1eRYfv.net
和製サム・スミス

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:57:43.41 ID:R1/tfFx3.net
カラオケ番組で逢いたくていまがよく歌われているよね
やっぱり名曲なんだなぁとしみじみ思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:08:39.57 ID:W+uAXNQy.net
MISIAの曲はすごく心に響くけど、ホモ平井のは全く・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:36:21.14 ID:hkkvuUOr.net
俺は逆だわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:37:31.27 ID:hkkvuUOr.net
ホモが彼を想い歌うのは切ない
セカチューも良かったし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:25:47.32 ID:1zqm8KbU.net
なぜパート2は失敗したのかと
しみじみ思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:33:56.29 ID:TsZYQ2R/.net
全然

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:55:32.46 ID:7kpc0sqw.net
そう思っているのは一期オタだけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:04:37.23 ID:cryeqv8M.net
>>535
主題歌のせい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:39:31.12 ID:N/RpVV21.net
>>534
え?JINとセカチューの彼って主演だったから大沢さんの事?
でも、大沢たかおさんはノーマルですよー

平井堅さんといえば、3年くらい前だけど
「装飾を必要としない、真のカッコよさを持ってる」と大沢さんを雑誌で評して下さってました

片思いだったら、確かに切ないといえるけども…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:18:31.48 ID:TsZYQ2R/.net
平井堅の事かと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:59:17.23 ID:Gt2zpbHl.net
結局、パート2が上回るな
武田鉄矢と中村敦夫と役者の人の回は良かったけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:34:38.47 ID:p0HVxsQK.net
目の手術した回は良かった
キリストとか平和とか、思想的なものは持ち込まんでほしい
原作にはないやろそんな糞

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:04:28.21 ID:sSqh2ahB.net
>>542
セカチュー 白夜行同様、原作とは別物と考えていただきたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 17:51:53.87 ID:LsmNCl/z.net
代わりに原作は遊女の惨状をじっくり描いてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 02:24:23.26 ID:WhTz8Se/.net
1と2も、両方良かったけどなぁ。
久々にDVD買ってしまったくらい好きなドラマだったよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 17:08:30.51 ID:SUaQ8k/tZ
>>545
同意
二期最終回、『そんな顔してたって、何も良くならないですよ・・咲さん』
って言った時の、仁先生の絶妙な優しい笑顔が好き
それから、今生の別れの抱擁シーンの咲さんがすごく美しい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:11:43.88 ID:TULMiqtAN
>>546
私もその二つのシーン好きです。
何度リピしたことか。
ラストの手紙のシーンより好きかも。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 00:22:45.43 ID:dkz/3d/K0
>>547
同じです
あと佐分利先生の、死なんといてくださいよー先生ー!
のシーンも好き
仁先生の、咲さんに向けるのとはまた違った笑顔が良い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 12:59:10.83 ID:a2jey7bs.net
兄上は不起訴処分になったし、再放送には問題なし?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:11:45.65 ID:7wjmPBEF.net
不起訴でも犯罪は犯罪
放送したら即クレームだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:31:57.24 ID:zmOOlVVm.net
>>542
日本の神は試練なんて与えないんですけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 02:06:25.26 ID:c09xW49W.net
政権に擦り寄るだけだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:43:36.18 ID:NWvWhI/2.net
>>551
天皇皇后両陛下が、東北被災地で海の神に黙祷してた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 15:34:09.46 ID:ER2PX2RR.net
海の神は試練を与えて津波を起こしたわけじゃ無いんですけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 15:49:34.49 ID:QJVaSzAO.net
東北の死者数二万以上
被災地の仮設住宅で自殺した人も多い
ともだち作戦の若いアメリカ人もガンで何人も亡くなってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 15:56:44.99 ID:ER2PX2RR.net
震災関連死を含めても死者数は2万人未満です
ともだち作戦では参加兵士が訴訟を起こしただけで死者は出ていません

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:22:59.22 ID:QJVaSzAO.net
>>556
米兵の死者出てるよ
甲状腺がんだ
福島もチェルノブイリと何も変わらん

日本人の関連死者数は、正確には何万人なのですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:34:22.83 ID:ER2PX2RR.net
「関連死」が「何万人」なわけないだろ
じゃあ直接死と関連死を含めたら10万人くらい亡くなってんの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:45:04.52 ID:QJVaSzAO.net
>>558
すり替えはいらないので、正確な死者数がわかればいいですよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:53:11.93 ID:VllJ9Qu5.net
君の名はのタイムスリップは仁のぱくり

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 17:16:15.67 ID:ER2PX2RR.net
>>559
何故復興省のサイトを見に行く手間を省くのですか?

>>560
仁は戦国自衛隊のパクリ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 00:18:56.58 ID:XrVjJGUv.net
タイムスリップってだけでパクリなら
タイムスリップモノはみんなパクリになってしまう

やっぱり恭太郎さんの影響なのかな
TBSチャンネルで再放送無くなってしまった?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 01:02:23.49 ID:kXxr1PMf.net
>>562
パラレルのタイムスリップって意味

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 04:48:31.66 ID:0ZtHZ6sm.net
>>397
佐久間象山も消えて無かったからそういうことなんじゃないの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 13:19:01.95 ID:nLCq2nAD.net
戦国自衛隊はただのタイムスリップ
仁はパラレルタイムスリップ
君の名は。は仁のパクり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:20:49.75 ID:6bA9C8HO.net
仁はジパング(パラレルタイムスリップ)のパクリ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:33:48.58 ID:mP+6dr/g.net
ジパングは戦国自衛隊パクり

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 16:48:48.75 ID:TgjEFSn1.net
仁→ジパング→戦国自衛隊→仁→ジパング→戦国自衛隊→仁→ジパング→戦国自衛隊→最初に戻って永久ループ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:14:56.64 ID:ujv9o492.net
そして信長のシェフ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:06:02.92 ID:mP+6dr/g.net
>>568
それこそがパラレルワールド

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:46:48.29 ID:X9aeTfSQ.net
>>565
それ、アニメがヒットしてた頃からみんな言ってた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:35:32.28 ID:uWWwZ4jZ.net
三隅医師亡くなったか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:22:31.48 ID:aCkYjcWC.net
足ガールも仲間に入れてやってください

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:39:22.08 ID:LiG7dMjC.net
仁→ジパング→バタフライエフェクト→戦国自衛隊→七瀬ふたたび

七瀬ふたたび、懐
もうそろそろ、次期七瀬ふたたび来そうだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:19:34.61 ID:VcUEK+he.net
>>572
え?そうなの?
俳優さんのお名前はなんと言うのですか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:45:10.75 ID:zru55kV9.net
テンプレ2を参照

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:10:24.36 ID:Q7tTeDJt.net
深水三章さん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:39:00.14 ID:VcUEK+he.net
>>576-577ありがとう

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/03/0010866184.shtml?pg=2

いい人ばかりのJINで唯一の悪役を務めて下さいましたね
ご冥福をお祈りします

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 23:54:25.29 ID:VSjgVnMh.net
和宮様に砒素を盛った人か

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 21:48:41.04 ID:XD2a5jDl.net
喜市が西郷どんにでてた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 14:40:41.05 ID:q3w/vMBU.net
>>580
声変わりしてるし大きくなったね
面影あるけど何か小出恵介に似てるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 21:22:35.71 ID:8xoP2qyl.net
えー似てない

583 :荒川真也:2018/01/10(水) 22:17:53.80 ID:EPjgQN3l.net
ホンマに野風様出ました

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:44:11.59 ID:q9bZPz5Z.net
咲さん
ペニシリンないのに彼氏の脚バッサリ切ってたで
でも焼いた刀で手早く止血してた
鈴屋の旦那もお手伝いw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:22:49.85 ID:9XRHh7tA.net
西郷どんでも西郷隆盛は盲腸になるの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:09:05.57 ID:liW9+j89.net
西郷のキンタマは巨大?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:14:15.93 ID:WIHys2Hn.net
久々に見た、咲さんの手紙で泣いたわ。
それから、咲さんが野風や未来に対して嫉妬するのがかわいいんだけど、
一番嫉妬するべきなのは坂本龍馬だと思った

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 00:00:32.23 ID:nXkSUH/O.net
おさらばえ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:12:33.63 ID:SGk9wos9.net
>>565
君の名はって今見てるけど面白いわ
彼女の住む街が廃墟になってるあたりからドキドキな展開w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 18:27:16.20 ID:dcFBbUNL.net
再放送まだぁ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 19:29:41.70 ID:h6xNDKXg.net
>>590
無理に決まってんだろ、かす

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 01:50:21.58 ID:UeOTOvvQ.net
最近では
TBSチャンネルでも再放送しなくなってしまったね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 05:03:29.65 ID:+PmEXD3x.net
小出容疑者のせいで

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 08:30:50.34 ID:2a8SvLkT.net
咲「先生、ここが腫れております」

仁「これは勃起といって、海綿体に血液が流れ込み大きくなる現象です」

咲「痛くはないのでありますか?」

仁「痛くはありませんが、ムラムラしてきます。射精をすれば収まるのですが・・・」

咲「射精なるものですか?何かわたしにお手伝い出きることがありますでしょうか」

仁「助かります。 それではまずこのペニスリンを持ってください、そしてこう上下にシコシコと

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:55:05.14 ID:hONtFra/.net
見る手段はDVDレンタルかAmazonプライムだけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 19:44:36.45 ID:2U51Qt3S.net
恭太郎のせいで…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 20:57:47.67 ID:QTqxJ2T8.net
まーいいじゃん
犯人たちはまだわかいんだし
人生これからだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 21:32:04.69 ID:ZctOwb9m.net
お久しぶりの再放送なら地上波がいいなぁ年末年始辺りで…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 20:45:01.89 ID:wg2SrORK.net
朝ドラスレからきますたが
梅ちゃんで兄上のせいで再放送出来ないと言ってたが
ここでも兄上かぁ
マジ困った兄じゃね
仁せんせ、再放送見たいきに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 23:59:13.86 ID:eWThA/PX.net
田口浩正と水沢レイナは下手だったなあ
麻生祐未は雰囲気出てたわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 02:36:31.31 ID:f1RRb63j.net
小出さんは何をやったのですか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 08:32:33.70 ID:/nVn/qY+.net
>>601
淫行

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:11:04.86 ID:HTpbtap2.net
小出もう表に出てこないの惜しいな
坂本に比べて自分の器は小さい、そんなことないと南方に言われて涙堪え切れないシーン名演技だったわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:55:17.77 ID:qhd8JKpd.net
周囲を引き立てる役としていい役者ではあった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:34:33.72 ID:aU40v5Ep.net
不起訴だったから解禁してもいいんじゃね しばらく無理か

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:53:28.06 ID:Sbm9PHHX.net
大沢たかおと熱愛報道された相手 日テレ入社予定の新人女子アナだった
2018年3月15日 22時0分

大沢たかおが愛した、今年の日テレ新人女子アナ
FRIDAYデジタル

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/9/d9c01_1643_dc789b843eef4a08f86cd6e449edc1d1.jpg
深夜のカフェでくつろぐ二人。チラチラと大沢を窺う客もいたが、周囲を気にしている様子はなかった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:16:10.52 ID:RkKP1q19.net
なんであんな優男にしたの
どう見ても高島兄だろ漫画の仁は

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 02:16:16.10 ID:fhMedcrY.net
GyaOで見てます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:55:49.44 ID:+giEU0VQ.net
>>607
それでは竜馬とのあの対比が生まれない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:48:29.35 ID:Z7sYNLNy.net
神キャスティング

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:50:41.37 ID:+0nbKMXQ.net
何度でも見返したくなる名作中の名作

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:33:25.75 ID:2srNVR+I.net
小出容疑者のせいでもう二度と見れないけどなw 地上波は特に

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 11:48:27.40 ID:jn+gbmMB.net
小出の出演シーンを全てカットすればいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:22:02.29 ID:9qStjEQC.net
TVerでJIN見れるやん
1話と4・5・6話だけってよくわからんチョイスだけど
小出問題クリアになったのかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 21:09:37.31 ID:CYuf7Alu.net
なんか払えば全話観れるとかじゃなく単に消し忘れな感じに見えるな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:30:57.51 ID:eE5p6Mdf.net
尼で見れるから問題なし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 16:00:37.90 ID:mLYe7j0L.net
>>614
ちゃんと一話から配信されてたよ
期限付きだからね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 21:41:49.70 ID:Z2iUMKFM.net
原作は読んだことないけど、
結構違う話?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:49:07.10 ID:0eUPaSEU.net
大筋は似てるけど原作は未来さんの話はかなり違うよね
仁先生の婚約を断った、ちょっと触れただけの女性だったような
未来さん以外のところでは、原作はもっとたくさんエピソードがあるよ、シーボルトの娘の話とか
沖田総司のエピソードが好き、ドラマで登場して欲しかったなぁ
原作の恭太郎と沖田総司はドラマでは恭太郎に集約された感じになっている
仁先生の性格も結構違うかな
原作の仁先生は割と現代の自分を引きずらないですぐに江戸に馴染んでそういう意味では苦悩は無い感じがする
ドラマはドラマ、原作は原作でそれぞれに面白いよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:15:04.00 ID:019OVtTB.net
歴史に疎いドラマの南方先生の方が親近感は湧く

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:43:42.02 ID:c53y5FKe.net
「俺地理だったんだよなー」わろた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 11:37:09.11 ID:W8SNB4S/.net
>>620
そうそう
いっぱむなしく大政奉還
とつぶやいてる仁先生も 何かかわいかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:27:58.34 ID:usblK+zT.net
改変期で新ドラマがなかなか始まらないのでTVerで配信してた仁第1話を暇つぶしにみてしまった
もう10年近く前なのか
自分も10年近く年をとるとドラマのセリフがどれも正論すぎて心に突き刺さる
暇つぶしの1話だけのはずが一気に全話見てしまったw
10年近く前に地上波でみたときと今見るのではあきらかに今見た方が感動が深かった
日本ドラマ史上最高のドラマだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:31:18.54 ID:xlq4vycI.net
小出容疑者もなかなか言い訳がうまい
目の悪いものにメガネを与えたとは

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 02:11:14.63 ID:RMrxhg85.net
ひさびさに通して見たけど感動した
ところでラストの咲のその後の写真で安寿ちゃんを養女にした写真あるけど、あの子役ってもしかして仁先生が助けられなかった川越の旅籠屋の子供役の子?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 02:17:48.21 ID:RMrxhg85.net
小出の件でもう地上波再放送はされないのかな.....
本人の自業自得とは言えハメラレタ感もする一件だし
作品には罪もないんだから
こんな良い作品はまた再放送されるべきだよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 04:18:24.83 ID:y+vqq5aG.net
テレ朝リメイク決定だそうで

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:12:29.88 ID:aIeGZyX4.net
願望か?間違いなくコケだなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 22:35:07.28 ID:QDD734Cw.net
小出ならずとも誰かしら不祥事起こすから、過去の栄光に頼らずに名作つくれってことだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 23:58:49.16 ID:aIeGZyX4.net
名作はそう簡単に作れないし生まれない
言うのは簡単

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:35:37.92 ID:VDgXlJEk.net
確かに2作めは若干駄作

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:11:37.52 ID:a624/+Ka.net
TBSの日曜劇場の特長なのか
やたらとフラッシュバックを多用するのがあるな オープニングで.....
セカチューとかもそうだったと思う
そこだけちょっとしつこいと思った
あれも石丸がプロデューサーで森下脚本だったよね

でも神ドラマということにはどちらと違いないと思うけどね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:38:36.86 ID:bkFHAWh0.net
そう簡単に生まれないけど実際放送できなくなっていくのが現実

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:28:15.89 ID:wRyiXzIX.net
こないだBSでやったシンゴジラに消防士役の小出が出てたぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:33:17.46 ID:OcGRKf6V.net
なんか小出気の毒になってきた
相手の未成年相当ヤバそうなやつだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 08:10:34.69 ID:GZS6Eu2C.net
日曜午後からJINの動画を見た。
放送時と今の環境が違い過ぎて涙が溢れてしまったわ。

「神様は乗り越えられない試練は与えない」
ドラマ中で何度も発せられる言葉に何度も勇気を頂きました。
良いドラマを作ってくれたスタッフに心から感謝致します。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:38:43.95 ID:n8Ni884w.net
>>635
濃いでの身内か?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 14:38:41.15 ID:iYNslYHQ.net
>>637
身内でもなんでもないけど 未成年ですでに子持ちって時点ではめる気満々じゃん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:41:43.22 ID:DeyRvOZm.net
生活保護支給されてる日本人じゃない女性だったよね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:06:34.48 ID:istx4z/N.net
>>636
東北の震災で一万人以上が亡くなり、
今も仮設住宅で自殺する人がいるというのに、どう乗り越えろっていうんだ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:44:16.85 ID:NOg/ftMR.net
こじつけはどうでもいい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 00:43:19.16 ID:MqEo711F.net
運命じゃなくて試練だと思うことで頑張れることもあるんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:03:58.06 ID:9GJ9xUCJ.net
生き残された者は不幸でも試練だと割り切って乗り越えて生きていかなければいけないから
もういっぺん生まれて来たい
そういう国とか世界とかを作るのが死んでいった者に報いる方法だから
そう思わないか?センセイ!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:43:01.40 ID:3uJugUVO.net
電通の祭さんとか、過労死する人たちは自殺することで苦しみを乗り越えた、たいうことなのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:01:07.94 ID:Clp/iKJ6.net
四十肩が酷くて1日中疼痛に苦しめられ
夜は激痛でほとんど寝れてないんだけど
これも乗り越えられる試練なの?
発症して半年近く経ちもうノイローゼなんだけど
治療法がなくて医者も効かない痛み止めしかくれない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:00:01.39 ID:yPAG20MR.net
今ここで・・・>>645さん、あなたを見殺しにすれば、俺はあなたたちと同じになる。
命を差別する者になってしまう。
だからどうか!助けさせてください! 
私のために、あなたを助けさせてください!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:30:01.33 ID:WOQlWVEW.net
宿命と試練は違う。
避けようがない出来事が宿命。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:37:22.90 ID:3YvnUAPr.net
fateとdestinyの違いやな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:59:22.90 ID:xt4ICNYj.net
こじつけはやめろ
小林麻央は乳ガンを乗り越えられなかったじゃないか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 02:09:25.28 ID:Y9ozktap.net
乳癌になって標準治療よりスピ系を選択し命落とした麻央だよ?
早期治療がスピ系で無ければ今も生きてたんじゃ無いか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 10:47:24.50 ID:NzGYgHJH.net
じゃあそれは宿命だったのかもね
仁先生がどんなに頑張っても修正されたのと同じ感じで。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 11:08:22.43 ID:29IoQGAH.net
>>651
コレラで死んだら、それは宿命
運良く治ったら、それは試練

それじゃ病人にとって、何の励ましにもならんぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 14:34:49.73 ID:MDU51lLE.net
>>652
励ましにはなるんじゃないかな?
試練ならコレラから生還したということだから
未来から見つめる神のような目線で語ってるんじゃないかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 14:48:51.11 ID:lucuYBNi.net
第1期最終回パラレルワールドの橘未来(予備校講師)「いい?神は乗り越えられない試練は与えないの!これ大事だから!」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 15:21:40.14 ID:ymXiSZ1V.net
「喜一、神様はナー、乗りこえられない試練は与えないんだ。でも死ぬことはあるけど宿命だから」

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:50:06.51 ID:nQ1dIvou.net
神は全生物に対し、死という乗り越えられない試練を与えたからな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:48:36.72 ID:NoWk7/s3.net
神のもとに行ける救いということなんじゃね
もともとキリスト教の話ぽいしな
塩狩峠か何かでも同じような話があった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 13:45:18.44 ID:wJqUZeHI.net
先生 咲はもう耐えられませぬ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 00:15:33.53 ID:y3LV48Yn.net
あーイクッ

660 :荒川真也:2018/04/26(木) 10:20:01.63 ID:T5h4OaTiA
スッキリで野風様コメントしました

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 02:23:15.45 ID:LZf7He0y.net
コンフィデンスマンJPでダー子が言ってたセリフで戻ってこい!戻ってこい!と言うんだけど
これJINのパロディだよね?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 13:18:07.40 ID:GowXwQ8D.net
「これ君だよね?」スマホの画面を見せられ女子校生綾は固まった。そして
怯える綾の身体の芯まで快感を叩き込む調教SEX。そんな状況でも綾のマ●コはズブ濡れ!数日後、抜け出そうと試みる綾!しかし男は立場を分からせるため飼育女子校生に対し中出しSEX調教!恐怖と快感の襲われる綾の運命は!?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:27:06.47 ID:ab8uYs2U.net
神奈川の養護施設で起きた植松容疑者による殺傷事件の犠牲者の人たちは、試練とか考えたのかね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:14:06.85 ID:ZuDCyitK.net
>>663
生まれた時に〆られてるよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 23:42:32.68 ID:sTtD8aTb.net
完結編の消化不良感がすごすぎるw
義母となんとかのブルースもこんなじゃねーだろーなw
見ないけどw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 00:07:56.35 ID:ENENewQR.net
>>665
どの辺が消化不良なの?
とてもまとめてると思うけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 12:17:10.91 ID:MUUhsX1E.net
仁エスタ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:17:57.01 ID:iSaGGxtH.net
田之助はもっと適役がいただろうに
なんであの猿顔の俳優?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 01:20:19.86 ID:VTlg0dOu.net
自分は不満はないな
いい味出してた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:21:45.64 ID:vrgvfOmU.net
主題歌だけが唯一の不満
何でそこを変えちゃうの?と

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:51:17.40 ID:X95wDfzp.net
逢いたくていまは野風目線
いとしき日々よは仁先生目線
じゃなかったっけ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:00:11.82 ID:GULt1bvp.net
思い返すと何も心に残らない
パート2

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:33:07.97 ID:RyeRKZ45.net
>>670
本当そう思う
特にMISIAファンではありませんが私にとってJINの30%はMISIAでした

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 00:45:17.52 ID:Cl9Oz2+n.net
主題歌の歌手はPが意図的に変えましたが何か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:16:25.16 ID:dMOsC2n8.net
仁エスタ選手、移籍会見で語った“日本愛”「国民の一員になりたい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527150944/

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:16:52.37 ID:E3HYDjbX.net
原作じゃ病床の咲さんにキスしたのに
ドラマじゃ抱き締めただけだったな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 06:36:46.96 ID:xMtEEN7B.net
ドラマは健全でなければならん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 06:49:17.70 ID:+LJEI7Z5.net
野風は逆にキスシーン増えてたしw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 12:59:47.08 ID:TTGO2bD1.net
原作では咲の乳首も丸出しだったのに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:18:59.32 ID:FkKbzuNa.net
咲が寺島しのぶだったら再現されたかもなw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:28:47.05 ID:+LJEI7Z5.net
咲は生きておりますよ、は麻疹にかかってなきゃ意味が通らない気がした

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 22:01:40.55 ID:TCGkd4OP.net
ホスミシンちゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 22:48:55.91 ID:PIUa2a6O.net
>>681
意味は通るよ、直前のタエさん(その他、コレラで亡くなった人々)の死と対比してる
「亡くなった人達は自分が居てもいなくても亡くなっていたんじゃないか?」
「自分のやった事は無駄だったんじゃないか?」
という仁先生の疑問に
咲さんは(仁先生が居た事で)医療に興味を持って生きていると答えた

ドラマの方は、病気を治して延命するだけでなく
(人はいつか死ぬから)その限られた人生をどう生きるかということの方に重点が置かれてる
完結編、最終回を予言する言葉だね
完結編5話の歌舞伎の回にも通じるテーマだよね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:49:31.69 ID:Rf0izh3C.net
麻疹ってただのはしかじゃん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:41:58.26 ID:gFRaqxpH.net
江戸時代の麻疹は命にかかわる深刻な病で
予防接種等でほの無力化された今とは捉えられ方が相当違う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 23:00:20.40 ID:Ai71qoEC.net
「はしかのようなもの」という言い回しは戦後予防接種が普及してから使われるようになったの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 23:49:09.74 ID:t+7NnJGo.net
予防接種してたら発症しても軽くすむらしい
「はしかのようなもの」って誰もが一度は経験するものという意味だけど
流行しても軽くすんでた状態の事なのかも
最近の子供は、はしか撲滅のため予防接種も2回接種する事になってるそう
はしかって慣用句ほど気軽な病気ではないみたい
はしかそのものもインフルエンザに比べて感染力が強く、治るまで2週間近く長い
加えて合併症がかなり怖いみたいだ(心筋炎とか脳炎で亡くなる、数年経ってから脳炎になる事もある)
それだけでなく、はしかが治っても数週間は免疫力が落ちる状態が続くので(体力が戻らないのかな?)
他の感染症にも罹りやすくなるみたい

予防接種のない時代は、はしかそのものより合併症で亡くなる人も多かったのかもね

私は5歳の頃、はしかじゃないけど病気で手術してるから
たぶん、江戸時代に生まれてたらこんなに長生き出来なかった
JIN放送してた時、よくそう思いながら見てた
医療に携わった方々に感謝する

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 00:02:23.08 ID:AUexLgTx.net
15才の時に盲腸で地獄の苦しみを味わったので西郷隆盛回は飛ばして見てる

現代の医者からすれば
「盲腸(笑)」

かもしれないが江戸時代に生まれていたら悶え苦しんで吐瀉物にまみれ死んでいた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 00:08:27.65 ID:6qdEt6py.net
はしかははしかじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 13:36:36.35 ID:kMc70KKg.net
いまさら質問なんだが誰か教えて
仁シーズン1の第一話で恭太郎は誰に襲われていたの?
仁がタイムスリップした直後のシーン

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 14:07:56.81 ID:4ffV3FzP.net
恭太郎が勝麟太郎と仲良くしてる事に反感を持つ脱藩浪人

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 14:32:42.96 ID:kMc70KKg.net
>>691
おお!ありがとうございます!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 17:48:29.69 ID:PmghVoUo.net
>>645
つ 馬葡萄の焼酎漬け

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 15:55:14.34 ID:QEMosKa3.net
【芸能】アミューズ、小出恵介との契約終了を発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528089461/

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 13:15:30.65 ID:XgNTA3xs.net
http://www.tbs.co.jp/gibomusu_blues/
▼22:00 / TBS 火曜ドラマ『義母と娘のブルース』
放送開始日:7月17日
脚本:森下佳子(
出演:綾瀬はるか(主演)、竹野内豊…
作品概要:キャリアウーマンが8歳の娘を持つ男性と結婚して慣れない家事や育児に奔走する。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 13:22:43.90 ID:c4/e4405.net
<土田晃之>仁エスタの凄さに言及!「松本人志のボケ」のよう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528110555/

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:13:21.55 ID:jsLvqTC5.net
TVerでまた配信始まったけど、完結編じゃなかった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 00:05:37.47 ID:cefyKq6I.net
TVerで一期の配信始まった
期間は29日の23時59分まで

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 01:34:17.73 ID:E0dAVV2I.net
完結編もそのうち配信されるのかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 12:26:25.14 ID:F8f3GJBt.net
仁って何回見ても面白いよなー
5話の18番薬効有りのシーンが好き

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 17:22:08.26 ID:p8XOqXeZ.net
>>700
ハイタッチでもしそうな喜び方だよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:11:10.06 ID:mJUuRxAI.net
ここをこうかえるべきとかそういうのお願いします

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 18:07:26.75 ID:Y93ntiXW.net
初めて見終わった
仁先生と同じで言葉にならないが一つだけ
好きな人を忘れさせられて一人のまま生涯を終えた咲が可哀そうすぎる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 18:23:53.31 ID:Y93ntiXW.net
俳優陣が豪華すぎた
特に中谷美紀と内野聖陽はハマリ役

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:46:07.56 ID:VXXNABy+.net
みんなハマってた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:53:20.18 ID:zNxYTfND.net
お前ら北鮮並みの讃えようだな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:59:42.97 ID:M3MI2rxe.net
>>703
完全には忘れてないよ
孫ミキがずっと誰かを待ってたようだと
だからより哀しいんだけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:46:32.90 ID:ypgoFifB.net
>>703
また最初から観直すと新しい発見があって面白いよ
最終回と初回は繋がってるし
撮影は2年近くブランクあるけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:41:30.40 ID:KHwCqfaM.net
間置くよりすぐに2周目始めるわ
その方が楽しめそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 01:28:16.91 ID:sKdz1S9B.net
このドラマ、ほんとに良かったんだけど、どうしても解せない部分が一つ
「神は乗り越えられる試練しか与えない」の台詞

医者が言ったら終わりだろ
病気に苦しんでる人にそれ言ったら殴られるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 01:29:26.89 ID:sKdz1S9B.net
その台詞を中谷美紀が医学生の前で堂々と言うシーンは冷めた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 09:15:47.45 ID:Z3PGJ1N3.net
>>710
たしかに。だったら人はなんで死ぬんだよって話になるな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 10:20:29.68 ID:ebN+2t+x.net
>>710
原作にはないよ
キリスト教徒が脚本書いたからだな

そしたら東北で大震災が
死者二万
誰も乗り越えられなかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 11:13:00.69 ID:iAzb+7P9.net
仁aがBの過去に行って、そのままBの未来に行ったってことでいいのかな?

また、Aの過去には仁はいたのか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:50:27.23 ID:IkKVItjc.net
>>714
自分もそうだと思った
初回の包帯男(仁z)はZの世界からAの過去に来てAの現代に戻されたんだろうなと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:58:12.37 ID:wI/fwHNR.net
分かりにくい話には嘘があると思って間違いない。

↑これはマジでマジ
パラレルワールドとかどーでもいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:23:23.37 ID:mX8Q7GQl.net
ついて行けないから話に入りこめない→嘘ということで落ち着きたい
まあ気持ちはわからんでもないけどな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:24:28.44 ID:j1Gdp5v2.net
仁aが過去に行った時点で、仁zを手術したのが戸次重幸だったことに書き換えられて
Aの歴史も医術の進歩も全てガラッと変わるってことでいいのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:40:51.22 ID:wI/fwHNR.net
こじつけのこじつけとか、
パート2が世界中から総スカンくらった理由もそれなんだけどな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 22:45:04.12 ID:Y+dOxe8f.net
JINは全22話ですが何か?
一期ヲタはそれしか言えないのかw
馬鹿の一つ覚え

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:00:38.93 ID:IkKVItjc.net
仁z(包帯男)はエマージェンシーパッキングを持っていたでしょ?
主人公の仁aは江戸時代に手術道具を開発しており、麻酔の技術もあったから必要無かったけど
包帯男が持ってたから真似して持った
でも仁zじゃなくても、包帯男が簡単な手術道具を江戸時代に持って帰る必要がどこかの次元であったから包帯男はパッキングを持ってたんだと思う
時空を旅する仁も少しずつ進化して来てるのかもしれないなと思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:11:38.02 ID:j1Gdp5v2.net
なるほどなあ
こうやって人の想像を聞くだけで楽しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:41:32.45 ID:wI/fwHNR.net
自演飽きた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 02:26:38.29 ID:qxy3jQcG.net
TVerでやってたので見た…初見(´・ω・`)
小出恵介出演してるけどTVerなら配信オッケーなのか
放送当時は時代劇というので嫌煙してたかな
歴史に疎くて…
実際に過去にタイムスリップしてもあんな順応できないやろな、
当時の話し言葉もどんなんかわからんし…
と思うけど物語的に上手くできてた
当時、もう麻酔あったんだね
頭蓋骨に穴開ける手術はうちの父もやったけど
当時だと考えられないだろうなぁ
もし仁と野風に子供できてたら、
未来の子孫は血筋的に近親になっちゃうのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 03:29:34.67 ID:ui/bB4iS.net
完結編北

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 04:02:56.11 ID:qxy3jQcG.net
マジだ( ^ω^ )ありがたい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 12:04:14.84 ID:CJnma9nL.net
あり得ない話にロジック求めても仕方ない
使いみちないだろ

>>721

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:49:54.17 ID:9Ior6+au.net
>>704
小日向文世の勝海舟もハマリ役だったな。
渋いんだけど、どことなく飄々とした雰囲気を上手く醸し出していた。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:00:40.17 ID:u16HqJDr.net
小日向は棒にも聞こえるしあえてスカした感じに演じてるようでもあるし
なんか掴み所が無かった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 11:43:33.58 ID:cPHDWd8f.net
小日向さんは上手い役者さんだよ 棒って失礼な・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 12:47:03.47 ID:J8uAypht.net
不満はないけど、藤田まことさんでも見てみたかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 19:42:00.61 ID:LV0zrO38.net
良いけど歳が

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 19:51:11.51 ID:PXGW4nO5.net
藤田まことさんが新門辰五郎役でキャスティングされてたの知らない人いるのかな?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggfIa_0HMtTmLaH8CsznLJFg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-86635813

中村敦夫さんは代役で出演だった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 20:28:58.88 ID:2J6z2+rF.net
小日向文世が棒って普段どれだけ演技派()が集まったドラマみているんだろうw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 21:07:26.35 ID:J8uAypht.net
>>733
このポスター懐かしい
仁先生がセンターで左右に4人ずつビシっと決まって、大好き

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 13:26:56.45 ID:3Jx9CA1Q.net
辻褄が合ってなくてもなんでも
やっぱ最終回の咲さんの手紙は何度見ても泣けるわ
原作と同じ仁先生には咲さん幸せにして欲しかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 15:52:33.66 ID:R67Cm+Qi.net
最近観たものだけど、漫画とドラマの結末が違う事に
脚本家などは理由を説明したりしたのかしら?
まあミキがいる時点で話が変わってくるからなぁ。
原作者も何も言わなかったんだろうか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 16:11:31.77 ID:CKjsjpYZ.net
>>737
1が始まる時点でドラマスタッフと原作者で結末については話し合い済み
この時、まだ原作は終わってなかった
恐らく1の放送中に続編が決まり、最終回はああいう曖昧な形に
続編が放送開始される頃には原作終了
ラストは最初に決めた展開になったと思われる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 16:53:03.59 ID:R67Cm+Qi.net
そうかまだドラマ放映中は原作は終わってなかったんだね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:17:54.96 ID:CKjsjpYZ.net
>>739
そう、1の放送中はね
完結編放送前に原作は最終回を迎えてる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 22:34:20.49 ID:sHkSYee3.net
原作の村上もとか先生はドラマを気に入ってくれて
公式ホームページにまだ残ってると思うけど
完結編では奥様と一緒にエキストラ出演されてるよ
現場の写真に仁先生のイラスト入りで差し入れもあったよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 03:36:52.65 ID:3NcmXC9G.net
このドラマ、どこを変えればもっといいものになるだろうか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 03:57:31.37 ID:pzwtlbl/.net
鉛中毒で死にそうな歌舞伎役者の話、原作とは変えられていたけどアレはアレで良かったな。

変えられたといえば、澤村太之助の描き方は納得いかないけど。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 04:06:47.02 ID:pzwtlbl/.net
あ、坂東吉十郎の話ね。吹越満の演技が良かった。

あと、"田"之助だったね。すまん。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 13:03:44.78 ID:I5X1pGm9.net
原作にそった仁を見てみたい
でもキャストがなぁ
仁先生の大沢たかおは置いといて
綾瀬はるか以上の咲さんはいないだろうし
坂本龍馬の内野や野風の中谷美紀もしかり

やっぱ無理かぁ・・・

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:32:22.34 ID:Aunx+Qxq.net
無理んすよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 19:01:47.37 ID:er4TTfRO.net
>>745
とりあえずシーボルト娘に、ダレノガレ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:14:46.89 ID:T2hrLO0p.net
役者が良いと原作を超えることってあるんだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:10:38.74 ID:tKTvbnaK.net
家族が元気で幸せだった頃によく見た!
今の現状は違うけれど又見たいなあ。
生きてるうちに見たいなあ…。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:13:13.87 ID:tKTvbnaK.net
>>733
ありがとう!保存した。
藤田さん見たかったな…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 03:49:00.49 ID:dM1D45ZT.net
三隅は原作通りに始末して欲しかったな。
先生が三隅に謀られて、牢に入れられてからの映像が原作以上に迫力が有ったから。

そういえば、見た目は福田役の人の方が原作の三隅に近いようなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:10:24.39 ID:q12VxF3J.net
福田と山田は原作とビジュアル大分違ったねw
看板娘の茜も全然美人じゃなかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 16:52:33.68 ID:9KkLjft6.net
咲さんもビジュアル、性格、共に原作と違うね
原作咲さんは素直に先生を頼る可愛い娘だ
体ももうちょっと小柄で骨っぽくない感じ
でもテレビの先生と咲さんの方が萌える

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 08:01:04.19 ID:+hUpC59y.net
一番違うのは仁先生

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 08:34:31.71 ID:Rj9IcTQp.net
たしかに!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:17:56.48 ID:uZZIrKzL.net
原作通りの南方先生ではここまで心惹かれなかったな
歴史オンチで泣き虫だけど一生懸命なイケメン先生だから愛されキャラになったw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:30:24.10 ID:3lWLuYda.net
結局地震でも津波でも、今回のような大雨でも人はたくさん死ぬ
ぜんぜん乗り越えられないじゃん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 19:29:34.06 ID:qs4+04++.net
神様を引き合いに出すなら今回の大災害ってのは試練じゃなくて寿命って事なんだろうね
くだらないね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:11:37.97 ID:9+qgGKrQ.net
単にケチつけたいだけ
本当にくだらない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:59:21.89 ID:D2NwY55U.net
久々にDVD引っ張りだして観たけど、面白かった。
全部観たくなったけど、数日かかるからなぁ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:32:57.97 ID:9adDgmTf.net
原作は横浜生麦事件のイギリス人を治すんだっけか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 02:22:09.39 ID:7/kK6DAe.net
こないだのダマだれた大賞でJINのBGM使われてた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 08:39:57.25 ID:hNqotgtQ.net
音楽は何年たってもバラエティーや教養番組で使われまくってるね
色褪せない名曲たちだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:48:22.86 ID:y5AjRyXC.net
【サッカー】仁エスタ、ノエスタ公開練習に平日朝も1000人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532504819/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 01:26:35.30 ID:hveDjivW.net
販売してるならばDVD買う!www
家族で見てたから絶対買う!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:08:49.57 ID:znbhyEXm.net
再放送はもう無理だな 濃いで容疑者が出てるし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 10:28:15.45 ID:VfVnz6nw.net
>>766
でも当局には誠実に言い訳したらしいぞ
遺伝子によるとか、人知を越えたやむを得ない理由があったらしい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:20:11.08 ID:xdg/qztp.net
dtvで一気に22話を2日間で見た。
浦ちゃんいい仕事してるね!
龍馬も野風も上手い。
キャストがぴったりすぎる(兄上のぞく)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:17:02.56 ID:LR/u+fgU.net
なんでや!
兄上もよかったじゃないか!
色眼鏡外せ!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:29:58.09 ID:mJY1F8yL.net
義母と娘のブルースがほぼJINチームだから
音楽や効果音や編集などJINを思い出させてくれる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 10:31:56.91 ID:KEX6Cf/1.net
リアルタイムの実況では空気兄と言われてたっけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:43:13.35 ID:bndMaZmf.net
咲の縁談ぶち壊しの時の「自害せよ!」は原作の兄上ならやらないよなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:04:29.28 ID:QcVj1hXo.net
兄上はよかったが吉原の女に入れあげたのにはがっかりした

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 02:47:45.05 ID:zViOKzL5.net
>>770
セリフもJINにあるようなやつがちょいちょい出てくる
この前も気が緩みましてって綾瀬さん泣いてて咲さんでも同じようなシーンあったなあと思ったがどんなシーンだったか思い出せない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 13:56:01.53 ID:VnQcgLZV.net
>>774
たぶん完結編10話ではないかと

龍馬さんを助けられず川縁に佇んで物思いに更ける南方先生
咲さんがやって来て声をかけ慰める
すると逆に「咲さんも辛かったでしょう」と労られる
思わず涙がこぼれ「気が緩みまして」と言いつつ兄の所業を詫びる

こんなシーンだったような

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 15:09:06.45 ID:Fbr0j626.net
セカチューと仁がめちゃくちゃ感動したんだが石丸プロデューサーが凄いのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:54:20.91 ID:BqF2ko9m.net
次回作で取り上げてほしい原作エピソードをおしえてください

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 17:23:26.49 ID:zUT/4i6b.net
スリの姉ちゃんとガマ親分のXX

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:12:38.96 ID:BqF2ko9m.net
>>778
確かそれは後ろからの
ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:40:03.76 ID:+a1rQyn4.net
>>776
多分脚本家の力がもの凄いんだろうねえ
この脚本家の書いたドラマはどれも感動するものばかりだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:51:04.71 ID:WT1BppUD.net
心理描写が得意だからね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:25:02.01 ID:Mzb/GNnf.net
Pと脚本家がいいシナリオのために喧嘩して作ったので良いものができた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:30:26.27 ID:EiyG3jPf.net
>>780
「私をはなさないで」だけはピンと来なかった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:40:44.21 ID:BqF2ko9m.net
生麦事件の被害者の外傷治す話はこれだっけか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 23:08:46.44 ID:zViOKzL5.net
>>775
そうそうそうだった!
ありがとう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 02:45:49.19 ID:OofYXM7N.net
>>783
同じく。
消化不良で終わったドラマ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 02:49:00.22 ID:OofYXM7N.net
家族三人で食事しながら見てたな。
あの頃に戻りたいけど戻れん。
再放送見せて下さい…。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 06:48:23.59 ID:c9WowNah.net
TBSって再放送やらんね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:12:50.17 ID:atBLbvmU.net
再放送ないのは小出恵介が絡んでるから?
恭太郎殿良かったのにもったいない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:26:53.28 ID:W+mscG+z.net
そもそも今のTBSと日テレはドラマ再放送枠自体が無いんじゃない?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 17:32:57.45 ID:oM13hPdy.net
>>788
有料動画サイトやDVD販売の方が儲かるからじゃね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:55:42.11 ID:bbxi/fok.net
小出がやらかす前は年に何度かTBS1で一挙放送していた
地上波はもう無理だね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:11:49.93 ID:sYNivYrv.net
小出は性犯罪に手を染めたし、大沢は20も下の女と交際中、内野は離婚、と目に余るんだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:24:03.31 ID:Jr4hS7aP.net
大沢30の間違いでは

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:38:36.11 ID:Vw8jeRua.net
濃いで以外は別にどうでもいいじゃんw
綾瀬と大沢も付き合ってたし。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:43:38.92 ID:Zx9DI5Cr.net
広瀬香美と夫婦だった時点でなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 02:54:28.98 ID:EvxOJ132.net
>>793
>大沢は20も下の女と交際中

だいぶん前、雑誌で疑われてた女性は友達なだけだったよ
別に大沢さんが30歳の女性と付き合おうが自由だと思うけど
離婚だって犯罪でもないし悪意ある書き方

>>793の書き方の方がよほど目に余る

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 07:53:48.07 ID:E7cGzsA9.net
小出アウトは仕方ないとして
内野の飲酒運転はセーフなの?
今では普通に見かけるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 12:47:06.61 ID:NYPq7ju4.net
道徳心のかけらもない俳優があつまることで意味不明なエネルギーがうまれたのかもしれんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 07:17:14.97 ID:t9gCiFPq.net
普通の会社員でも飲酒運転なんてしたらクビだわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 14:04:25.57 ID:L9c3AOm9.net
まだ泣ける

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:36:14.13 ID:39i6N0Be.net
もう9年前なんだなあ はえーわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 21:48:52.37 ID:aqbpEHKm.net
8年前です

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:22:44.44 ID:rWunv27m.net
つい最近、このドラマにハマって医者を目指す決心をした高校生の話を聞いた
放送当時もそんな話を耳にした気がするね
8年経った今の高校生世代にも効力があるんだなぁとなんとなく思ったよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:08:15.44 ID:N502J7l5.net
ああ、今第一期観てるんですよ^^

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:00:46.43 ID:CdfYnczr.net
>>800
それはひき逃げみたいな悪質なものではないんだよね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:38:13.33 .net
自動車教習所の指導員はなんらかの違反をすると問答無用で懲戒解雇だ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 18:04:56.19 ID:vBdmeCyg.net
現実にこういうドクターっているんだよなあ。
感動はドラマも現実も同じだね。

https://www.youtube.com/watch?v=yjmkj-MGBhI
世界ナゼそこに日本人 【スゴい日本人2時間SP】

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:09:03.20 ID:JZ17vmO7.net
義母ムスの亜紀子さんが咲さんの生まれ変わりとしか思えない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 06:32:22.89 ID:mpMMQcOh.net
ガラッ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 04:58:36.48 ID:u4Fw0/Go.net
咲さんはほんとイイ女すぎる

大半の男性の理想像だよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:18:48.43 ID:g3CjL8nO.net
中の人もいい女ですけどね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:02:58.92 ID:MagPnlfI.net
義母と娘から急激に懐かしくなりアマプラで見始めた。改めて良作ぜよ
名シーンの回に辿り着いたわ。おさらばえぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 02:13:13.07 ID:QaenOWm3.net
>>813
同じこと何度も言うなボケろおじん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:40:13.99 ID:695v0Qxz.net
三連休ガッツリ引きこもって一気観した

咲さんみたいな娘と電撃的に出会わんかなぁ@41歳独身

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 20:24:02.26 ID:S8E+TZsv.net
何が三連休だよ無職のくせに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:03:30.70 ID:IsGKXcPt.net
>>815
本放送中もそういう人いっぱいいたな
古き良き日本女性だよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 18:09:02.45 ID:Royz8oeS.net
「実は僕、この2年間、俳優活動を休止していたんです。仕事の話を聞くだけで苦しくなってしまう時期もあった。やっぱりドキドキワクワクがなければ、この仕事を続ける意味がないと思っていますから」

 舞台や公演直後の控え室での様子、ひとり暮らしのアパートでくつろぐ大沢にも密着。今回のプレッシャーや俳優活動を休止していた時期の話など、インタビューを収めた《完全版》動画に加え、オリジナル記事や30枚の未公開オフショットも「 週刊文春デジタル 」
で10月11日(木)朝5時から公開。また、同日発売の「週刊文春」モノクログラビア「男の肖像」では、ロンドンでのプライベートショットを含め、舞台の写真も掲載している

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 17:00:45.44 ID:djsktPae.net
良かったまだスレがあったw
三連休にワープステーション江戸に行ってきました。
あれからもう何年も経ってますが、基本的なところは変わらず。
長屋も橘家も仁友堂も江戸の町もちゃんとあり、興奮しまくりでした。
帰ってドラマを見直してまたはまってしまい、号泣。
でも外でのロケの6割はワープステーションで撮影されてませんかね?
そのくらいあちこち見覚えがありました。
まだの方はぜひ行ってみてください。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:37:49.36 ID:neEHF3CR.net
毎回同じこと書くなバカ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:24:03.31 ID:ns+IaEFA.net
一話二話が面白すぎて
ちょっと見るつもりが結局全部見てしまう週末の罠は繰り返される

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:24:37.96 ID:Gg8hWRyn.net
>>821
わかるーー!
自分もちょっと観るつもりが結局全部観てる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:45:22.71 ID:1B93pmBo.net
最低なやつらが作った最高の時代劇

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:46:00.38 ID:B8LSMLOW.net
コロリからペニシリンのくだりマジヤバなんだよな
wktkし過ぎて

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:29:10.43 ID:IGoCripz.net
原作だと先生もっとモテモテだよね

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:13:03.03 ID:tKd1g5cQ.net
緒方の話が1番泣ける
武田鉄矢好きじゃないけど、ハマり役すぎる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:33:35.06 ID:ntgwtMGU.net
鉄矢の洪庵先生良かったな
目下にも敬語でキチンと先生呼びで謙虚な姿勢
お別れの時の「南方先生の寂しさに比べたら」のシーンは
何度見ても泣くよ
その後の、治る病と聞いて安心したように微笑む所も

鉄矢退場の後
全体的なボルテージが多少下がった気がするのは否めない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:32:26.43 ID:Tp0Q7/O2.net
主人公の道を作った人だから、洪庵は

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:43:49.75 ID:dPg4sQon.net
>>827お前何回同じこと言うんだバカ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:17:16.12 ID:Drrzmdd2.net
>>829
誰かとお間違えなのねバカ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:48:20.43 ID:OGTKUiGc.net
為の国
為の道

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 11:59:39.64 ID:H8nhIdyK.net
数年ぶりに録画見始めたらハマっちゃったわ
当時気にならなかったけど「さぁ感動しろ!泣け!」といわんばかりの音楽が気になる
あと今鈴屋の主人助けたとこなんだけど
頭に穴開けて白い膜?焼き切っちゃったあの傷痕どうなるんだろう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:28:09.10 ID:vwnMUMDy.net
大河ドラマの風林火山がよかった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:01:09.83 ID:sPExUBfP.net
内野は時代劇が似合うのかな。
風林火山も良かったけど真田丸の家康最高!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:18:33.09 ID:ZhKbzIiB.net
>>832
多くのドラマでBGMってそういう役割よ
海外ドラマとかでも

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 14:24:07.93 ID:M03/O3J0.net
ずっと気になりながら見ていなかったけど、dTV配信が終るんで試しに見始めたら一気に全部見てしまった
上野で恭太郎を説得する佐分利先生がカッコよかった
中岡慎太郎が刺客の顔を見て驚いてたけど、あれ誰だったんだろう?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:07:35.20 ID:4uOGJ8jZ.net
sm34211329

838 :ゴウキ:2018/11/27(火) 07:51:57.36 ID:Nd+KQqXf.net
野風様ご成婚しました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 08:39:03.95 ID:PeugOiy6.net
らしゃめんだあ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:09:36.99 ID:3H6BOIWc.net
野風はやっぱり外人と結婚したか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:03:35.87 ID:zTOwKFWi.net
中谷美紀ってレズっていう噂もあったけどな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 02:13:38.67 ID:AW2sLPQu.net
レズもホモも、結婚してる人なんていくらでもいるよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 03:39:45.20 ID:Np82zNNK.net
>>842
おめだけだお

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:50:47.10 ID:6rXGpk2N.net
おさらばえー

845 :ゴウキ:2018/12/01(土) 10:00:17.09 ID:m/quE5Dr.net
ブランチで野風様やりました
赤木さんと違い映像使用されませんでした

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:20:43.86 ID:YtIj7s1U.net
【ドラマ】名作だと思う2000年代ドラマ1位は?ランキングが発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543790503/

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:09:26.33 ID:ZGGMzz2k.net
中谷美紀が異国の方と結婚!でこのドラマ思い出して、アマゾンプライムで全話見返しちゃった。
やっぱいいわ〜。最終回号泣。w

でも、未来が橘姓になったのが謎。
咲が独身で橘姓を貫いたとしても、安寿は?婿養子をもらったってことかな?
安寿が友永さんと結婚してその子孫の「友永未来」でよかった気がする。
現在に戻った仁先生が橘病院の隣に「友永」の表札を見つけて「これは?」と混乱するんよ。

それから、喜一のその後が気になる。
漫画だと橘仁・咲夫妻の養子になり医者になるんだよね。
ドラマだとどういうエピソードにすればよかったのかな?
いろいろ妄想が膨らむわ〜。w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:12:49.60 ID:a48rKUiv.net
たかがドラマにいちいち妄想するな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:26:55.85 ID:5+59F93R.net
タイムスリップしたのが平安時代とかだったらすぐしんでそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 11:21:09.33 ID:4yK4bvUc.net
喜市は商魂逞しいから健康食品事業で大儲けだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 17:20:32.77 ID:UEaxwC8u.net
>>850
他人をバカにする性格がたたって、不遇の生涯を送った、とある

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 17:55:59.64 ID:OY3k3RqX.net
ハリウッドリメイク版はジャンヌダルクの時代

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 00:21:41.18 ID:wyK5zRdo.net
ラストで仁先生と咲さんの想いが通じても
結局同じ時間を共有して生きることができなかったところが原作と違うところだし
傑作ドラマと言われる核かなと思う

完全なるラストじゃなくて余韻を残すというか
少し残念に思ってモヤモヤするところが惹きつけるんだよね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 02:13:54.45 ID:0jjqd/uM.net
橘美紀が手術成功するのかどうかとかも。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 02:48:55.05 ID:1jbv4Xqw.net
咲さんからの手紙で修正力って単語だけは違和感あったかな
確かに修正力の話は二人でしてたけども
なんか直接的過ぎて

でもいいラストだった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 07:59:01.79 ID:BSHytc58.net
幕末ものや医療ものの側面が目立つけど、(後、SFもか)
仁って恋愛物語なんだとラストで分かる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 13:48:17.24 ID:BTAFM584.net
時空を超えたラブストーリーだもの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:51:03.74 ID:0cGv78VL.net
川越の顔にコブのあるお姫様を治しに行く時、泊まった宿
あのついたてが二人の永遠に越えられない運命を表してたよね
宮部みゆきの『蒲生邸事件』は長生きすればもしかしたら再会出来たかもしれないのが良くて、こっちはハナから無理なのが良かった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:52:19.90 ID:0cGv78VL.net
>>853
咲さんは本当に医術と結婚したんだよね
嬉しいけど哀しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 16:26:44.75 ID:WQQrWJib.net
MISIAがレコード大賞で 逢いたくていまも歌うらしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 16:40:20.19 ID:dgIPOYuj.net
リメイクまだかい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 19:02:43.16 ID:mEGXaz+l.net
続編まだかよ
仁先生が平成から江戸時代にタイプスリップできたんだから
咲が江戸時代から平成に飛んできてもおかしくはない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:10:55.55 ID:0lqdIXEL.net
>>862
役所広司の宝くじCMが続編と思って我慢しろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:23:19.51 ID:BG+hoo9l.net
咲さん原作じゃ16だったけどドラマじゃ20だったよな
あんな器量良し性格良しで二十歳まで未婚てあり得ないべ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 23:07:58.07 ID:rVY1FMXR.net
何回きいたかわからんレベル
あいたくていま

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 23:27:50.69 ID:CO/PWAav.net
>>865
今日も良かったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 05:17:30.97 ID:WyWTjlRt.net
>>855
明治元年の手紙なのに
 言文一致(口語文)
 現代かな遣い
 漢字が新字体
 楷書に近い行書
 冒頭に宛名
 日付なし
違和感ありすぎ

武士の娘たるものガチガチの候文で「慕ひまゐらせ候」と書くべき
http://www.ndl.go.jp/jikihitsu/knowledge/img/img_knowledge_08.jpg
http://www.ndl.go.jp/jikihitsu/knowledge/img/img_knowledge_10.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 06:45:03.71 ID:DVNWX9Ft.net
主人公が現代から江戸末期にタイムスリップする話なのに
リアルに考察する意味何処にあるんだろう?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 08:10:28.23 ID:ZKMaSrBn.net
仁は史実には異様に拘ってたからなぁ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 10:49:24.17 ID:Hwa8EBCB.net
>>867
仁先生と濃密な時間を過ごしたんだから仁先生から平成スタイルの影響をうけたと考えるのが当然だわな
ドラマを見てたら誰でもそう思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 20:37:06.06 ID:lzqC/7Jv.net
濃密な時間・・・ 意味深
私生活でも確か噂になってたよねぇ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 21:01:56.26 ID:3wS4GGdz.net
調べてここに来ました
始まりから6本のdvdをてに入れまして
全部見ました
おもしろかった素直に
内野と中谷の演技に驚き圧巻
綾瀬と大沢の嵌まり演技に驚きだなあ

調べたら完結編シリーズもあるんですね
古いはずなのに値段が高いわ
人気あるんでしょうか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 21:32:21.05 ID:CvWPeRem.net
2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50
福島県や宮城県で甲状腺ガンが白血病が激増、原因は不明 。安倍移民党が政権取って何年目だっけ?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546677645/l50

874 :風間仁:2019/01/05(土) 21:42:30.79 ID:MWhMgnIW.net
昨日咲様NHKジャックしました

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:14:36.06 ID:8No9emZX.net
綾瀬はるかって特別 美人とか かわいいってほどでも無いし演技だってこの人でなければって程上手い訳でもないのに はまり役や当たり役が多いよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:34:15.36 ID:NfZsl+Li.net
綾瀬はるかはいくつになっても透明感がすごい
当たり役多いよね
悪女役とかは見たことないからちょっと見てみたい

放送始まった当初は
野風役が中谷とか年取り過ぎだろ顔似てるし柴咲コウ辺りにしとけよって書き込み結構あったけど
あの貫禄出せる人は中谷以外にはなかなかいなかっただろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:05:11.00 ID:h0jRz0D/.net
白夜行をお忘れかな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 14:01:58.07 ID:hH1A8W7u.net
はまり役って事が上手いって事なんじゃないの

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:13:17.31 ID:+a1QJ16B.net
>>875
演技が上手いとは?
自分の言葉で語ってみて

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:29:13.76 ID:bjfMvZ8Y.net
仁は外れ役がなかったな
どハマりは内野の龍馬な

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 18:18:36.01 ID:1q7oho7P.net
>>880
偽松阪の人もよかったな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 18:59:36.40 ID:QKjZ++Xq.net
恭太郎は原作では謙虚で丁寧な好青年だったな
初音をおいそこのやぶ睨みの女と呼ぶとか絶対しないだろう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:56:44.06 ID:EvXkGyH7.net
>>881

偽松阪の人って?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 21:06:55.81 ID:QKjZ++Xq.net
>>883
久坂玄瑞役の人かな多分

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:30:08.69 ID:yGnCFUlA.net
林泰文

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:41:38.85 ID:ICTZMaRg.net
松坂大輔似か

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:50:57.10 ID:EvXkGyH7.net
なるほど!松坂大輔か
松坂桃李かと思ったわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 00:58:40.15 ID:Wnv4vDsO.net
>>881
孤独のグルメでの炎の酒鍋を出す店の主人役が印象深いね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:09:51.97 ID:ZWE5MmSh.net
久しぶりにJIN見たら綾瀬はるか今の方がかわいく感じた
10年前は今よりちょっとふっくらしててなんか目が腫れぼったいような
年取ってすっきりしたんかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:59:27.54 ID:j2k/5L0R.net
綾瀬はるかは衣装やメイクで印象が変わる
ギボムスやってたときは綺麗だったけど、正月の笑点で見たときは微妙だった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 11:57:36.68 ID:wwTOgRc3.net
田口浩正の澄んだ目に笑う
キラキラしてるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:59:00.06 ID:KMF3/8NB.net
初音かわいくない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:05:02.27 ID:xxE9eZMt.net
水泳】池江璃花子がツイッターを更新。「神様は乗り越えられない試練は与えない

上馬キリスト教会
@kamiumach

「神は乗り越えられる試練しか与えない」という有名フレーズはかなり誤解されています。
ここでいう「試練」とは「誘惑」のことを指しています。
大切な人との死別など、世の中には越えられない「試練(本来の意味)」はあります。
だからこそ神様が必要なんです。みなさん、どうか背負いすぎないで下さい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:08:47.36 ID:Fgbe7gDK.net
池江璃花子ガンバレガンバレ!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:35:57.00 ID:dAvsV9P4.net
南方先生、白血病が即効で治る世界にしてください

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 04:24:03.38 ID:OT4/9aw7.net
>>895
して、その薬の名は?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 05:32:52.78 ID:vMGQfgq5.net
>>893
いやらしいな
布教に利用しようなんて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:14:29.96 ID:xgOpepRa.net
神は乗り越えられない試練は与えないとか、得意気に言い出す脚本家の思い上がりを打ちのめすような震災の襲来は、まだ傷跡を大きく残している
池江という水泳人はどうなるだろうか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 08:49:45.13 ID:UhWKSW7m.net
今更だけどHuluで全話見たわ
2期は話が進むにつれてどんどん可哀想な方向に行くこともから最後はほんとに切なくて寂しくなった
町民との人情話とかで長く続けて欲しいとすら思ったわ
邦画ドラマってここまでのものが作れたんだね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 10:41:38.20 ID:hu0BkgNx.net
>>898
君が今日まで無事に生きてこれたのは神は乗り越えられない試練はあたえなかったからだよ
その一方で人には運命というのがある
そして人の運命は不平等で理不尽という現実もある
今日まで無事に生きてこれたことをまずは感謝するべきだね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 11:19:12.74 ID:SFev5LXi.net
空気兄とか言うけど2期では栄さんも空気母と化してたよなあ
あれだけ咲に対して過干渉だったのに和宮毒盛り事件の際影も形もない見当たらないなんて・・・
まあ、あそこで母上登場の流れになったら今度こそ医学の道に進むな先生に関わるなとかなって一からやり直しになるから脚本の都合上いないことにされてるんだろうなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 21:14:44.39 ID:SX6QprJe.net
空気兄って、未成年者と性交したという人だろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:56:02.75 ID:19X0LU16.net
アマプラで全話4ターンほど見て思ったのは、佐藤隆太がダメだったな。
西郷さんの鹿児島弁はうそくそだろうと思うけど、隣にいた人はなかなか上手かったんじゃないかと。

何回見ても感動するわ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 00:55:40.55 ID:7O/4Zpro.net
チコちゃんでJINメインテーマが掛かってた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 06:51:23.24 ID:paxUmYjJ.net
>>900
「喜一、神さまはナー、乗り越えられない試練は与えないんだ。
その一方で人には運命というのがある
そして人の運命は不平等で理不尽という現実もある
今日まで無事に生きてこれたことをまずは感謝するべきだね」

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 08:03:06.24 ID:YvmboHPY.net
>>903
西郷さん演じた藤本隆宏さんは大河ドラマ西郷どんでチョイ役の山岡鉄舟演じてるんだよなあ。
主演の鈴木亮平に「僕より西郷さんにならないでください」と言われたらしいw
雰囲気だけなら鈴木より藤本さんのが合ってるな。
大河や時代劇で

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 08:07:10.80 ID:YvmboHPY.net
>>906
ごめん続き
大河や時代劇で同じ時代で違う役で出演すると面白いことになっててなんか好き
花燃ゆの大沢たかおなんてどう見てもコロリを治せない南方先生だったしなあw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 08:54:14.16 ID:S5y1YqSC.net
>>906

面白い話!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:05:32.78 ID:k0CDPxfG.net
一部の6話

緒方洪庵先生の
「南方先生は私の客人であり、今は私が師とも慕うお方。
そのお方に対して福田殿は、訪れるに値せん奴やとお思いなんですか?
どうなんですか!?
そうなんですか!?」

金八になってる。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 11:51:10.27 ID:BgJepwMJ.net
https://pbs.twimg.com/media/CW1EXoLVAAE0OTx.png:small

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:17:45.26 ID:9N5RLQnW.net
江戸なんて、何も思い通りにならなかった時代だから、神はのりこえらない試練は与えないなんていうセリフは、リアリティーを阻害するのかもしれないな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:32:07.23 ID:p3YPVliH.net
そもそも江戸時代に神なんてあまり言わないだろw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 14:53:07.42 ID:TEDz+pn8.net
>>910
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる

そのうちこれの武田鉄矢バージョンできそうだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:10:31.12 ID:BgJepwMJ.net
>>913
たしか西郷さんも演じてたなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 07:21:58.64 ID:p2K9qgz6.net
武田鉄矢の一人幕末か。
作品全部見てみたいな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:30:06.78 ID:eKnH52BM.net
セブンイレブンって胡散臭くね?

24時間やらなきゃ1700万出せとか、

添加物満載のあんドーナツ並べたり

ごろつき

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:51:40.47 ID:Cb6BVKIl.net
仁エスタ「80歳になるまでプレーしたい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551436288/

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 03:34:08.85 ID:By/M+NCO.net
INI-仁-

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 11:07:41.89 ID:82EfK9m3.net
>>915
おーい!竜馬のアニメで主題歌とナレーションもやってるね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 16:31:37.52 ID:0hBN3mvw.net
>>919
漫画のファンでした
もし自分に絵の才能があるなら小山先生の絵柄で竜馬と仁のクロスオーバー同人誌を描く妄想してました

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 11:48:06.29 ID:apbGa9UI.net
演出の山室大輔さん最近どうされてるかご存知の方教えてください

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 20:40:38.29 ID:NEvxJFhz.net
ジョブチューンで、平成の名作ドラマで第一位だね。
ま、当然だね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 21:34:51.10 ID:GFC67QF7.net
>>922
自分的には半沢なんかより断然jinの方がおもしろかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 21:42:07.44 ID:aO8CXHwv.net
JINと半沢直樹じゃ方向性が違うしな
もちろんJINの方が好きですけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 21:42:55.30 ID:Vw+ZUuvG.net
再放送ができないのは、性犯罪とかの問題なのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 22:38:55.45 ID:5//ImHUC.net
>>922
でも小出のせいで再放送不可に・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 23:06:23.11 ID:Vd+AUkCD.net
いまさら地上波でCMぶつ切りで再放送されても見る気しないからどうでもいいわ
Amazonとかで見れるし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 23:12:34.72 ID:xNHXWgaW.net
先生が野風の身請けについて咲さんと話してた時の
「最悪自害とか。この時代の人ってすぐ自害とか言い出すし」みたいなセリフがなんか違和感あったな
淡々とし過ぎというか野風個人はどうでもいいみたいな
まあミキがとにかく大事なのは解るけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 17:16:24.33 ID:3xf34ki5.net
ミキとか、神は試練が、とかマジ要らね
とっとと他局で作り直してほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 19:21:33.90 ID:ScDdJG4T.net
リメイクなんて隣国ので懲りてるだろw
あったとしてもまだ先だ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:28:59.84 ID:Tg1RswqD.net
大沢たかお版を超えられるとは思えないが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 00:05:09.57 ID:G9Ip4GnO.net
( ´,_ゝ`)プッ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 00:16:37.39 ID:eZQGWvQj.net
山崎賢人でリメイク、咲さんは土屋太鳳

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 01:22:40.14 ID:JLf+twMT.net
池江元選手はこのドラマ見てたんかね
死ぬ前にどう思うのか楽しみw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 02:40:18.72 ID:G9Ip4GnO.net
>>934
医学的に五分五分だよ
死ぬと決まったわけじゃない

フクシマ事故とは関係あったのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 01:09:51.19 ID:1FmSnzbR.net
今見終わった
序盤あんなにミキミキ言ってミキ一筋だったのに
完結編入った途端コロッと咲に転んで
最後現代のミキに出会っても愛してた頃の気持ちが全然蘇らないとかおかしいよ
心変わりはするものだけどドラマ的には不自然すぎた
でも面白かったです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 05:22:49.41 ID:mpexK12P.net
>>934
あなたの運命が悲惨なものでありますように…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 07:13:23.29 ID:dbZvlbsn.net
>>936
本放送当時は逆にいつまでミキミキ言ってるんだ女々しいと言われてた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 10:04:25.74 ID:mAtJ/9Ed.net
うむ
ミキより目の前の咲さんを大切にするべし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 11:17:01.39 ID:HBIpmKPp.net
結婚詐欺師といわれても弁解できん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:27:46.02 ID:UsyGh3hA.net
登場人物が聖人君子過ぎてつまらんな
悪役は揃いも揃ってモブにもならんアホだし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 19:46:21.69 ID:JOEBVQ0t.net
そういうドラマでも見てればいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 21:56:16.58 ID:dbZvlbsn.net
大沢たかおさん出演の公開中映画「キングダム」がスケールが大きくて面白いと好評で今、興行収入を伸ばしてます
予備知識なくても充分楽しめる内容で、あまり知られてませんが、
史記をベースにした秦の始皇帝の若い時の話です
大沢さんは王騎という、秦の怪鳥と呼ばれた主人公の憧れる個性の強い大将軍を演じていて絶賛されてます
公開・放送前までは原作漫画と大沢さんのビジュアルが似てない為、不評でしたが
作品を観たら手のひら返しになる流れがJINと似てるなぁと
懐かしく思いました

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 21:44:26.37 ID:E1o+6f7h.net
手術の時に使ってるゴム手っぽいものに違和感を感じてしまう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 14:23:17.87 ID:oOrBiRS6.net
Amazonプライムで一気に見たけど面白かった
リアルタイムで見てたら1週間もどかしかっただろうね
それはそれで楽しかっただろうけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 14:54:23.18 ID:5t1YrvGD.net
>>936
あれって最後はもうはじめのミキは忘れてるんだよね?
じゃなきゃ橘医院の前で見たときもっとびっくりするもんね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 20:00:17.46 ID:TFpLZglJ.net
仁先生の婚約者は友永未来だが橘未来ではない
戻った現代は元居た世界とはちょっと変化している

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 20:40:52.97 ID:+3dIsUUh.net
嘘をつくのは大変だよ
展開が不自然になると
どんどん嘘を嘘でカバーしなければならなくなる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 11:31:44.19 ID:NtOow8v4.net
フィクションドラマにウソって言われても(^_^)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 12:45:09.91 ID:Xv3NCrPC.net
>>949
いや原作が嘘を突き通すギリギリのバランスなんで、ミキとかの糞展開入れたらダメでしよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 13:37:21.85 ID:zn5J2XQ2.net
なるほどなぁ
原作読んでみるか

それはそうと
ラストの手紙のシーンだけは
MISIA流して欲しかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 13:39:41.43 ID:+nO9bZqk.net
>>950
話が見えない
あんたの指す嘘ってどれ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 14:00:05.01 ID:Xv3NCrPC.net
>>952
ミキとかがいると、展開が不自然になるということだよ。テレビ版信者の人はそれがわからんのだよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 14:08:49.33 ID:+nO9bZqk.net
ああそういうことか
全く別物って感じでまあどっちもそれぞれ好きだけどな
ラストはドラマ版の方が好みだが先生の人柄は原作の方が素敵だし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 18:49:55.24 ID:ozu2w4RG.net
原作の超人先生じゃドラマにしても面白みに欠ける

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 19:17:07.06 ID:N7P9fZDe.net
ドラマの仁先生が
南方大明神になってるのに違和感感じてるのは
皆んなに助けられてる部分が大きいからだよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 22:06:34.82 ID:Cw+OVk5J.net
ドラマの仁先生は人間味があっていいね
ヤマサのご主人の言葉が的確すぎる
それほど器は大きい人ではないが自分を大きく見せる事はしない
人のために賢明に尽くす姿には頭が下がる
だからあなたを助けたいと人が自然と集まってくる
それが宗方仁というお人なのでしょう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 22:22:30.72 ID:LfUpSNXo.net
リメイクするなら、シーボルトの娘いね役にローラというのは笑えるかもしれん。コントみたく楽しめそうだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 22:26:03.41 ID:+nO9bZqk.net
>>957
最後吹いたww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 00:42:25.25 ID:w3+AG6HC.net
いいこと書いたのに台無しっていう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 02:59:29.04 ID:zQ9f86om.net
面白い!
宗方仁がタイムスリップして咲さんにテニスを教える話し

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 15:55:31.51 ID:0ivyfGY6.net
宗方仁はかつてトップ選手だったが白血病で選手生命を絶たれた…

続編あるぞこれ


……ないわ(笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:19:45.31 ID:B0CcrfSF.net
そういえば最近別の人、白血病でカミングアウトしてたが、いよいよ放射性物質のガンがきたのかも

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 16:18:58.99 ID:QwQ5GKn4.net
咲「宗方コーチ、未来ではテニスなる物はおなごも嗜む物なのですか?」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 16:48:17.66 ID:E4Qi9L3A.net
掘り下げんな(笑)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:31:04.25 ID:DbFUKG69.net
わしがコーチするぜよ
https://i.imgur.com/y0B9Cn5.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:48:11.14 ID:HPFPm1KV.net
龍馬さんこんなところで何やってんですか?
コロリ菌退治のために早く江戸に戻ってください

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 00:21:13.72 ID:Fv+NLHR/.net
子役が可愛い
なんかの呪文でチンチンプイプイって言ってるの見て泣けた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 01:41:40.24 ID:PjKmVfck.net
その直後のCMで

"ブックオフなのに本ねーじゃーん!"

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 03:33:50.72 ID:dCJ9yIB8.net
きーちは江戸っ子らしく口が悪いな
馬に蹴られて死にやがれなんて

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 03:53:01.79 ID:pnIZb6eG.net
>>968
どんなところを改善したらもっと良い作品になったと思いますか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 13:43:39.81 ID:Cncc+Aub.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1556944987/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 18:19:05.88 ID:eyRfN9Ib.net
これ完結編終わった時ってロスになった?
当時全く興味なかったから全然みてなかった
震災復興の真っ只中だったんかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 00:35:28.73 ID:hlLVBu+Q.net
>>973
当然なったよ、余韻が大きくて喪失感が凄かった

たしか、2期4話撮影中、2期初回の放送まであと1ヶ月ほど
というところで震災があった
2期初回で龍馬さんが久坂の辞世の句を詠んだあと
仁先生に言った言葉は重みがあったよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 18:54:45.04 ID:JUuYp51K.net
>>974
なるほどね、ありがとう
もろ震災の直後に始まったんだね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 09:10:01.65 ID:78S7iqEq.net
最近録画したシング見たけどミーシャの歌声ってやっぱ凄いなあ
メロディー微妙な曲だろうと今時の会いたいwねえ会いたいw言ってるだけの歌詞でも全然重みが違うね
ドラマ見てると尚更会いたいなんて単純な歌詞にどれだけ深い意味が込めてあるかわかるわ
もちろん二期の平井堅も好きだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 10:14:26.04 ID:IoSWg6hi.net
完結編はホモ平井で萎えた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 17:27:43.63 ID:F8MksO4U.net
シングのMISIAやばいね
外国版の声優と歌聴き比べたら
最高音のところがMISIAの方が1オクターブ上なのな(笑)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 18:42:17.77 ID:58ZsSSzN.net
>>973それはなかった
サキさんが現代風のでしゃぱりキャラになり、仁先生は社民党のような空想平和主義者、ストーリーの速すぎる展開に消化不良になり、求めていたものはほとんど得られなかった。セブンのあんドーナツは、大きさがまるで違い、添加物満載のニセ物だった。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 20:13:21.95 ID:3q0Zn7kX.net
無粋が始まったよ
早くドラマそのものを忘れてしまえ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 21:10:25.01 ID:+uD8DNd/.net
原作の龍馬は先生を信頼してるけどわりとあっさりしてるよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 09:10:30.72 ID:ucg8XQA7.net
>>978
お辛いのでしょうねいまでも
ゆっくり休んでくださいね
社民党とか発想するってことは、よっぽど疲れてるんですよきっと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 09:20:03.14 ID:gm2JnnJU.net
漏れてきた危機的状況「仁エスタ不在」というレベルではない...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558301494/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 15:54:02.42 ID:AQjf7O/w.net
何回目かの一気見終了。毎回一つだけ疑問が残るんだけど、最後の最後に橘未来の術前カンファレンスで、名前を見た仁先生がはっ!とした顔しないのは、修正力で橘医院に行ったことを忘れてしまったの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 17:48:17.67 ID:pM5ozIB2.net
割り込み失礼
さっき関西テレ朝系ワイドショーで
内野聖陽の熱愛報道を扱った時のBGMが逢いたくていまだった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:35:04.84 ID:RVmi0gu9.net
中谷美紀、流ちょうなフランス語でスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=8vuLf7Cyhfc

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 03:42:51.12 ID:bG6CyCXj.net
ルロンさんに教わったのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 00:04:20.16 ID:aOcRL8/a.net
中谷美紀頭いい人だなぁ
フランス語はおろか、日本語だってこんな長台詞覚えられないよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 09:54:11.34 ID:ZP7lilTE.net
ルロンさんはどうなったの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 02:03:04.88 ID:qtB9ikbp.net
えらく脳腫瘍が多いよね
風邪みたいに移るんかよと

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 13:29:45.64 ID:zbIskWjD.net
>>984
こうゆうシーンのとき必ずコーンってSE入るはずがそれすらないんだよね
先生の表情も割と冷静だから記憶が朧げになってしまっているのかも
そう考えると龍馬のせんせぃはワシらを忘れるぜよからの先生のそれでも俺はもう忘れることは無いだろうって確信したはずの台詞が泣ける

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 13:59:15.34 ID:CZENJ33d.net
想像するに
もう忘れてしまってるんだけど
この人を助けなければいけないという使命感だけは感じてるのかなぁと

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 20:13:41.32 ID:kuMuJca0.net
私も記憶なくなってると思った
違う未来でも結局はミキさんの手術をすることになった・・・と

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:56:12.37 ID:zHdR0T2S.net
○○先生 改めてここに書き留めさせて頂きます。
橘咲は、先生をお慕い申しておりました。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 01:11:01.08 ID:RaiBskYW.net
>>994
泣くから止めて〜( ノД`)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 00:06:57.40 ID:3LdgbcK/.net
せっかく江戸で心身共に成長して帰ってきたのに記憶失くしちゃってあの後の未来の手術も失敗したらどうしようとか考えたことあったなあ
結局歴史の修正力とかいってさ
さらに先生実は階段の所でループしてたんじゃなくて記憶失くして未来の手術失敗のループから抜け出せないみたいな

手術失敗→タイムスリップ→戻る、記憶薄れてく→手術失敗→以下ループ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 19:56:16.12 ID:2DZrJyAB.net
特異点は修正力の影響を受けない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:37:24.13 ID:RlIDzW90.net
968です。皆さんの意見が聞けて良かった!
やっぱり修正力て記憶が薄れてきてる‥って事で納得しました。じゃ手紙の存在は?となりますがそこには触れずにおこうと思いますw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 01:55:27.84 ID:zDpUxLE/.net
ファンタジー作品だからな
細かいことは気にするな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:35:03.02 ID:RFANdxHZ.net
久しぶりにDVD見返してるけど、緒方先生とのお別れのシーンでまた泣いた。
もう何度も見てるんだけどな。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:48:10.78 ID:0xxMbbrq.net
アマゾンプライムで配信してるしDVD要らない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 12:05:17.79 ID:aDah8HLH.net
誰もそんなこと聞いてないのにいきなり何なんだ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 12:58:32.57 ID:nzSzbhDd.net
DVD要らないよね

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 14:16:45.26 ID:usE2ZMVs.net
なんらかの理由で配信できなくなったときのためにDVDは永久保存

ね〜?小出くーん?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 17:11:50.21 ID:dcO+NsNW.net
これの後にNのために見たらそっちにも小出が出てて笑った
売れっ子だったのにもったいないね

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 19:48:04.06 ID:BZoWmLFb.net
小出恵介はいっぱい出てるでしょ
ごくせん、ルーキース、白夜行、ストロベリーナイト、梅ちゃん先生、クロコーチ

割といい役で出てたのにね

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 02:48:09.82 ID:K2NLm7df.net
\(^o^)/オワタ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 09:09:11.89 ID:KgNlHfeF.net
>>996
歴史が変わった部分は保険と東洋医学部門ができた事だからね
同じ2009年に戻ってきたら仁先生は江戸に居た期間だけ歳を取って老けてる?

技術が進歩して新しい手術道具とかが開発されてないと失敗し続けるよね。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 14:55:22.04 ID:9vriyCD8.net
白夜行と並び称されるらしいが、泣けるのか?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 15:07:32.59 ID:I+OHXS/8.net
白夜行の方が泣ける

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 15:08:05.69 ID:aGB4mW1e.net
次スレ

【日曜劇場】 JIN-仁- Part227
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1556944987/

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 16:26:38.47 ID:q9oQUC/F.net
自分も白夜行の方が泣けたわ
JINも好きだけどファンタジー要素強いからか泣けない

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 16:35:54.24 ID:qKjNKWO+.net
泣ける順

白夜行 > 世界の中心で愛を叫ぶ > JIN

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 17:25:20.29 ID:pj/RNo5p.net
私もJINでは泣けなかったけど白夜行は何回も号泣したわ
どっちも名作なのは言うまでもないけど

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 17:42:59.49 ID:uwU+qED1.net
JINで泣けない人いるんだ

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 17:50:35.58 ID:sTsBeqfH.net
泣けないね

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200