2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古畑任三郎 47©2ch.net

1 :古畑任三郎:2016/12/08(木) 00:14:38.31 ID:xY+X5fdu.net
古畑任三郎 45 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1470958573/

古畑任三郎 45 [無断転載禁止]©2ch.net(実質46)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1470960549/

2 :今泉慎太郎:2016/12/08(木) 00:15:39.72 ID:xY+X5fdu.net
        ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、      楽しく使ってください
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   古畑任三郎でした。
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |

3 :西園寺守:2016/12/08(木) 00:16:09.89 ID:xY+X5fdu.net
  _________________
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             |
 |:::::;;;;;;;;;;;;;| ̄|;;;;;;;;;;;;::::|   | ̄| ____  |
 |::::|__   __|:::| ┌┤ '^>    | |
 |:::::::;;;;;;;;;;;|  |;;;;;;;;;;::::::| || /   l  l  | |
 |:::::|   ___.  |:::::| ヽリ  ||     | |
 |:::::|  |;;;;;;;;;;;;;;;;|  |:::::| _ノ   ヽ|  l  l  | |
 |:::::|______.|:::::| ヽノ丶/_____| |
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|________.|_________________
               |             |            |   _         |
               |   | ̄|ー――へ  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  r┘ └‐「  ̄ ̄.| |
               |  ノ /ー┐ ┌―′|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  |  ==  |  |7 / |
               |  |  ├ー┘ └‐┐ .|  ┌―――‐┐  |  |  ==  |  |l  l  |
               |  レ ├ー┐ ┌‐┘ .|  └―――‐┘  |  |  __|  |」  | |
               |  |  |_| |_  | _______. | _|  K^ヽ.|     | |
               |  |_|_____] | |______| | |__.、ノ|_「ー'′|
               |             |            |              |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4 :向島音吉:2016/12/08(木) 00:17:05.58 ID:xY+X5fdu.net
関連主要ページ一覧

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://furuhata.fan.coocan.jp/
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode.html

5 :芳賀啓二:2016/12/08(木) 00:21:26.64 ID:xY+X5fdu.net
第1シーズン
死者からの伝言
動く死体
笑える死体
殺しのファックス
汚れた王将
ピアノ・レッスン
殺人リハーサル
殺人特急
殺人公開放送
矛盾だらけの死体
さよなら、DJ
最後のあいさつ

スペシャル1
笑うカンガルー

6 :桑原万太郎:2016/12/08(木) 00:22:16.82 ID:xY+X5fdu.net
第2シーズン
しゃべりすぎた男
笑わない女
ゲームの達人
赤か、青か
偽善の報酬
VSクイズ王
動機の鑑定
魔術師の選択
間違われた男
ニューヨークでの出来事

スペシャル2
しばしのお別れ

総集編
消えた古畑任三郎

7 :蟹丸義太夫:2016/12/08(木) 00:23:16.47 ID:xY+X5fdu.net
スペシャル3
古畑任三郎 vs SMAP

スペシャル4
黒岩博士の恐怖

第3シーズン
若旦那の犯罪
その男、多忙につき&nbsp;(忙しすぎる殺人者)
灰色の村&nbsp;(古畑、風邪をひく)
古畑、歯医者へ行く&nbsp;(アリバイの死角)
再会&nbsp;(古い友人に会う)
絶対音感殺人事件
哀しき完全犯罪
頭でっかちの殺人&nbsp;(完全すぎた殺人)
追いつめられて&nbsp;(雲の中の死)
最も危険なゲーム・前編&nbsp;(最後の事件・前編)
最も危険なゲーム・後編&nbsp;(最後の事件・後編)

8 :花田:2016/12/08(木) 00:24:27.23 ID:xY+X5fdu.net
スペシャル5
すべて閣下の仕業

FINAL
今、甦る死
フェアな殺人者
ラスト・ダンス

スペシャル6
古畑中学生

9 :花田兄:2016/12/08(木) 00:27:51.22 ID:xY+X5fdu.net
巡査・今泉慎太郎

第1話 帰って来た慎太郎の巻
第2話 慎太郎怒るの巻
第3話 慎太郎名推理の巻
第4話 ライバル登場の巻
第5話 慎太郎危機一髪の巻
第6話 まいったぜ慎太郎の巻
第7話 負けるな慎太郎の巻
第8話 フニャフニャ慎太郎の巻
第9話 箱入り慎太郎の巻
第10話 慎太郎逆襲の巻
第11話 さらば慎太郎の巻
第12話 大空の怪事件

10 :小石川ちなみ:2016/12/08(木) 00:29:36.60 ID:xY+X5fdu.net
以上です(ボソ)

古畑さんのおっしゃるように楽しく仲良く使ってください
古畑関係者一同からでした(ボソ)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 00:48:50.35 ID:eUHWXs7i.net
スレ立て乙

「先生」と呼ばれる犯人が異様に多くて面白いよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:50:28.71 ID:Pz28NsjN.net
>>11
皆社会的地位が高いよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:31:50.38 ID:2vMu7Zl+.net
「古畑任三郎」ファンの方にクイズです。ドラマの基本的知識を問う択一です。最多正解数の方にもれなくBAを進呈いたします。
[第一問]『死者からの伝言』…ゲスト犯人は小石川ちなみ ( 中森明
菜 ) の回で、「 C 」 のイニシャルから古畑が連想したのは?
1 , 千葉真一
2 , チャーリー・チャプリン
3 , 島倉千代子
4 , 江利チエミ
[第二問] 『動く死体』ゲスト犯人は…中村右近 ( 堺正章 ) で、
古畑が口にした「世の中に3つある“あてにしてはいけないもの”」とは、「犯行現場の壊れた時計」「年寄りの自慢話」と何?
1 , スポーツ新聞の見出し
2 , 政治家の答弁
3 , 通信販売の売り文句
4 , 今度食事でも、という約束
[第三問]『笑わない女』ゲスト…宇佐見ヨリエ ( 沢口靖子 ) の回で、阿部哲也(相島一之)が生徒たちを集めて歌っていた曲は?
1 , 明日なき世界
2 , ラヴ・ミー・テンダー
3 , 風に吹かれて
4 , イエスタデイ・ワンス・モア
[第四問] 『偽善の報酬』ゲストは佐々木高代 ( 加藤治子 ) であったが、その高代は、古畑が誰に似ていると言った?
1 , ケビン・コスナー
2 , ピーター・ホーク
3 , ケーリー・グラント
4 , ネルソン・ケンドール
[第五問] 『その男、多忙につき』でメディアプランナー、由良一夫を演じたのは?
1 , 唐沢寿明
2 , 真田広之
3 , 八嶋智人
4 , 生瀬勝久
[第六問] 古畑さんが好きなのはゴールデンハーフの誰?
1 , ルナ
2 , ユミ
3 , マリア
4 , エバ
[第七問]『矛盾だらけの死体』で代議士秘書佐古水茂雄を演じたは?
1 , 小堺一機
2 , ルー大柴
3 , 剛州
4 , 関根勤
[第八問]古畑の携帯の着メロは?
1 , 太陽の彼方
2 , 24000回のキッス
3 , メロンの気持ち
4 , 黄色いサクランボ
[第九問] 『灰色の村(古畑、風邪をひく)』の雛美村で作っているお酒の名前は
1 , 雛の寒梅
2 , 雛吟醸
3 , 雛之誉
4 , 雛の錦
[第十問] 『しばしのお別れ』で、アートフラワースクール学長の二葉鳳翆を演じたのは?
1 , 沢口靖子
2 , 戸田恵子
3 , 山口智子
4 , 鈴木京香

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:20:53.30 ID:K79KMSln.net
田村正和って今や磐石の地位があるが、50過ぎて古畑から大ブレイクしてさよなら小津先生、おやじぃとヒットさせてサクセスストーリー凄すぎw俺的には小津はまんま古畑だったw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:29:53.86 ID:+mnip2Qw.net
スルーで

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:38:08.11 ID:7gNaFyoF.net
保守

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:20:49.71 ID:20cFOKC8.net
また馬鹿がわいてるのか…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:33:43.42 ID:0OJwTIyt.net
>>13
一問 答B
二問 答@
三問 答B
四問 答B
五問 答A
六問 答A
七問 答@
八問 答C
九問 答B
十問 答B

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:47:08.43 ID:e/5HVmTY.net
>>18
残念(/。\)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 21:51:34.53 ID:ksOtS9Gg.net
>>2
このAA好き

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:02:14.92 ID:7gNaFyoF.net
>>18
半分しか確信もてる問題なかった
俺もまだまだだな……

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:14:26.93 ID:Lud4AS4J.net
>>18
俺も全問正解の自信はないけど第二問の@は
古畑じゃなくて右近が言ったんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:57:43.45 ID:XYgYb7h7.net
>>22
右近のセリフと古畑のセリフどっちも選択肢に入ってるから問題は何も間違ってないぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:20:39.39 ID:awcSl3kA.net
>>13
正解は?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 07:50:15.48 ID:v5SqtS3P.net
古畑検定でも作ってみようかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 10:34:29.47 ID:l4aJb3pt.net
>>23
「古畑の口から」って書いてあるやん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:28:41.81 ID:Hap/8gSI.net
かなり古畑見てるつもりだけど第六問はどの話なのかすら分からないw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:08:22.26 ID:P/Cwo235.net
>>27
DJだね

同じ話題が沢口回のあとの「今泉慎太郎」にも出てきた
では、科研の桑原くんがファンだったのは誰?
1 , ルナ
2 , ユミ
3 , マリア
4 , エバ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:34:01.84 ID:mXBONl3J.net
>>28
桑原ファンだったからすぐ分かったw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 11:56:31.81 ID:INqcOZ99.net
リンフーネタ多いよね
ほぼすべての犯人がリンフーと関わりを持ってるってのが泣けるぜ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:43:08.32 ID:fxEPBc8+.net
>>3
良いAAだなw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:43:49.98 ID:fxEPBc8+.net
>>25
今出してもウケそうやなw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:23:09.98 ID:A++SjmwP.net
>>13
これいつか特番でやってくれないかなあ?
唐沢回風の番組にしてさあ
古畑好き芸能人が揃って競うのw

優勝賞品は古畑出演権(犯人かただのゲストかは優勝者の意思で決まる)
田村さん頑張って(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 09:25:00.44 ID:Qpm8jWLf.net
さよならDJの桃井の疾走が八墓村での山崎努の桜の木のところの疾走を連想してしまって怖い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 15:09:59.10 ID:Qpm8jWLf.net
もう続編ないのかな
しばしのお別れでの古畑さんと今泉のやり取りがほほえましい
出演が決まった時に今泉が古畑さんに抱き着いたシーンの古畑さんの笑顔が忘れられない
あのシーンで今泉の顔が真っ赤だったけど山口智子が好きだからとかだったりするんかなw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:15:55.12 ID:oJgLr7S/.net
>>32
需要ありそうよね
暇になったら作るわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 08:51:14.69 ID:uVBQAWix.net
今週 vs SMAPjか
楽しみだけど解散は切ない
もう18年も経つんだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:20:56.65 ID:AjDSDdU6.net
さよならDJはマジで名作だよな
あんな何回も見たくなる名作そうそうない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 12:04:25.19 ID:aH4+9dTZ.net
痛い?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:24:06.48 ID:u+0Fq9Km.net
>>33
昔、カルトQってあったよな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:42:11.62 ID:MssMNNQw.net
VSスマップて次がラストになる?
解散したら放送不可とかになるのかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:21:58.24 ID:IIZf8mcA.net
>>33
知ってて書いてると思うけど、>>13って公式サイトでやってたプレゼントクイズのコピペだからね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:52:33.19 ID:mm/HQ0xl.net
作ってみました
お時間のある方は是非受けてみてください

http://kentei.cc/k/1532176/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:58:13.16 ID:Hpj+N5EL.net
SMAPの回は今でもDVDで何回も見てる。
本当に勿体ないアイドルが解散するんだね・・・残念。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 11:59:02.75 ID:uGEW668C.net
Q2:古畑が愛用している自転車の名前は?
ファイヤーガール
セリーヌ
ローマ2
コルサイタリア

これで詰んだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:02:16.99 ID:uGEW668C.net
7問正解 / 問題数 : 10問
全国1位 / 全受験者数 : 1人中
あなたは『詳しいレベル』です。


1位ゲットだぜ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:24:42.87 ID:KBV16TeP.net
あなたは『詳しいレベル』です。
全10問中 7問正解
全国1位 / 全受験者数:2人

不合格ですた。 残念。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:32:28.85 ID:0Gyoi/NK.net
9問正解 / 問題数 : 10問
全国1位 / 全受験者数 : 3人中
あなたは『達人レベル』です。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 15:46:00.27 ID:mm/HQ0xl.net
皆さん受験していただきありがとうございます
ネタはそれなりにあるので出来次第どんどん出していこうと思います

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:14:52.90 ID:TPsqW6Mz.net
やってみた
全問正解出来たよ
1つきわどくて悩んだのあったけどw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:56:23.81 ID:IIZf8mcA.net
Q.『すべて閣下の仕業』において、黛竹千代が川北健を殺害した凶器は?

1.タイプライター
2.壺
3.ブロンズ像
4.灰皿

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:59:57.93 ID:uGEW668C.net
>>49
問題数増やしてよw
たった10問で俺様の深淵なる古畑知識を試そうなんてね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:49:31.79 ID:mm/HQ0xl.net
>>52
10が限界だからごめんよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:07:07.45 ID:N5cB4Lkv.net
9問正解の達人レベル
黒田の問題だけ間違えた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:40:08.00 ID:6wJOaP1x.net
>>43
合格した

一応自転車はブランドの名前だからね
ルイヴィトンとかフェンディとかディオールとかと同じ会社のブランド名

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:00:39.10 ID:QahU6tXv.net
関西もSMAPやるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:16:49.03 ID:NcIR7JrJ.net
クイズスレになってるw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:17:46.65 ID:7reiVqOq.net
クイズに答えて○○○に行こう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 03:11:42.73 ID:f3WhIDe7.net
荒木嘉右衛門は年齢、被害者の悪質性から考えれば懲役8年ぐらいかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 07:44:43.25 ID:pOIBLY+r.net
>>51
これ3で合ってる?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:46:30.31 ID:f3WhIDe7.net
うん、ブロンズ像だね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:08:46.60 ID:An2rsKIr.net
>>61
wikiでは「壷で撲殺」って書いてあったけど?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:13:37.22 ID:f3WhIDe7.net
>>62
最近も見たしブロンズ像のはずだよ

ここでもブロンズ像になってる
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/another/0011.html
壺なら殴った後割れると思うし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 20:27:19.64 ID:AxOzcRTT.net
ブロンズかどうか分からないけど
出入口の両脇に対になって置いてあった
片方の像だね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:26:34.27 ID:+tBSlF7W.net
今日の14:05分からフジテレビで女マネージャーの回やるぞ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:59:05.16 ID:poyoiekg.net
関東ローカルなんだよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:27:58.95 ID:+tBSlF7W.net
ありゃそうなんだ
それは悪いことを言っちまった
忘れてくれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:00:21.12 ID:/Mr8vaWT.net
静岡は先週
愛知は来週
地方地方で色々みたいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:55:15.56 ID:YpKNTYY3.net
金田一少年みたいに鬼畜野郎に人誅をくらわすような話もちらほらあるな
鬼畜野郎を殺しても殺人犯として捕まるのかと思うと気の毒で

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:28:35.50 ID:Y46L3+rp.net
古畑検定作ってくれてありがとう
全問正解できて嬉しかったw

部下の名前が一瞬引っ掛けかと思って焦って問題文読み直したわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:57:36.88 ID:hBVBD3/Q.net
スマップ特番おもしろかった

スマップ特集とか良いから
古畑全部一斉放送しろフジは

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:35:24.42 ID:qxDkvzL6.net
録画予約したのを今、編集したら
本編=1時間40分
CM=1時間20分
だった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:10:34.08 ID:qxDkvzL6.net
CMをほんの少し少なくして、後半に「古畑任三郎vsSMAP その後」を入れてくれればよかったのにね
たかだか15分くらいなんだから
そんなに豊なんとかのドラマを成功させたいのかね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:03:23.41 ID:QER8rbaa.net
CMそんな多かったのか…3時間は長いなと思ってたが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 01:38:04.38 ID:mqgWgK/z.net
今泉くんの、冷凍保存された死体にゆで卵握らせて被害者の指紋つけたことでトリックが破れて
古畑が「こういうことがあるから彼をそばに置いてる」って西園寺くんに言ってるのが好きだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 02:41:34.13 ID:1Ee3xObS.net
それは黒岩教授の回だっけ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 05:29:13.44 ID:gthCKPY9.net
カットされてたんかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 05:47:51.21 ID:vsasxuxc.net
実際握らせたのは古畑だけどゆで玉子持ってたのは今泉のせいなんだっけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:09:50.22 ID:j9IsYGQ6.net
古畑より峰岸や白井のほうがかっこよく見えた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:38:03.53 ID:hXRXHGv4.net
蟹丸さん、もっとでて来て欲しかったな…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 15:44:20.53 ID:Uftgtd49.net
>>43
8問正解ギリ合格だわ
あぶねー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 19:42:28.52 ID:OC+dtniz.net
>>78
おばあちゃんが古畑さん痩せすぎだからって玉子くれたんじゃなかったっけ?

>>79
峰岸徹はダンディだな
蟹丸さんは面白キャラだったけど
もっと長生きしてほしかったね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:14:44.22 ID:hXRXHGv4.net
蟹丸さん=ルパンのガニマール警部
が元ネタなんだろうけど…

鶴瓶の回、記者会見でメイクして
頬がピンク色の峯岸さんには笑ったなw

面白キャラで押して欲しかったが、残念だ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:12:30.70 ID:uqbBWhH8.net
鶴瓶の演技が下手すぎて萎えた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:34:25.14 ID:1/Tf+xV1.net
>>83
鶴瓶じゃなくてねんじだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:05:52.60 .net
トリックと古畑任三郎をDVDで見ている
DVD保存しておいてよかった
続編は白髪田村正和現実的無理なので希望しない
同じようなドラマとかリメイクならばいいと思います

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:49:30.26 ID:hGRQVaXk.net
古畑は田村さんじゃないと無理。どこまでいっても劣化コピーの謗りは免れない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:34:46.61 ID:ac5xnjcU.net
古畑は大好きだけど個人的に沢村一樹、キムタク、堺雅人辺りなら古畑でも違和感ないし見てみたい。特に堺雅人なんかハマりそう。今泉は浜田岳でok。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:49:38.83 ID:xr8blJqq.net
キャスティングありきの古畑を根本から理解してないんだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:41:13.60 ID:Ef4KWabo.net
>>88
あり得ない!
堺は絶対に無料。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 21:41:33.99 ID:Ef4KWabo.net
すまん。
無料→無理

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:26:10.04 ID:m335Uv6x.net
古畑は田村以外無理
まあ違う倒叙物やるなら堺の探偵物は充分ありだがな
織田の倒叙ドラマが酷すぎたから
途中から倒叙すら放棄してたがw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:36:52.35 ID:uqbBWhH8.net
古畑ってのは田村さんのキャラクターを見るようなもんだからな
ほかの俳優さんには無理っすよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 23:41:40.19 ID:m335Uv6x.net
そのとおり!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 03:43:05.44 ID:6TsvOe46.net
古畑任三郎ってひと昔前のドラマだからか、妙に喫煙シーン多くない?
愛煙家としてはその部分が何気に嬉しいし、犯人や被害者が吸ってる銘柄が気になるw

vs若林の回で「峰」が出て来たときは嬉しかったな
他に犯人や被害者が吸ってるのでどんな煙草出て来たっけ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 08:16:45.74 ID:jQwHZwUE.net
堺雅人もだけど古畑の長台詞は圧巻だわ。特にSMAP編と江口回見た時はほんとにプロ中のプロなんだと思った

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 08:43:28.96 ID:oGbEK2Xx.net
>>95
禁煙しろよ
早死にするぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:28:04.40 ID:7oP1NTMX.net
堺雅人は同じフジの古美門をやり続けてほしい
あれはまり役すぎる

古畑は誰が受け継いでも田村正和を超えられないだろうな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:32:43.17 ID:18ziWC/N.net
>>98
分かる
古畑と古美門のコラボとかすげぇ見てみたいけど無理だよなぁ……

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:48:21.64 ID:6TsvOe46.net
>>97
ありがとう
まさかこんなところで忠告してもらえるとは思わなかったわww

今は小暮警察並みに吸ってるから少しずつ本数減らして行くわ
今泉も古畑も禁煙してたしな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 19:07:34.43 ID:ndgJJUU9.net
>>95
米沢八段はセブンスターだと思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 21:18:35.24 ID:TVZU4V5g.net
>>98
堺雅人=古美門研介
田村正和=古畑任三郎
これだけは代役不可能。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:47:54.92 ID:QI2M3fWW.net
堺は別に他人でもいいよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:48:22.85 ID:QhAPRqJS.net
>>95
嫌煙の人もいる中悪いけど、春風堂の主人の気になってた
ちらっと映るけどよく見えない
もしかしたら赤ラークじゃない?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 12:34:54.17 ID:sKzEvCdL.net
田村亮なら古畑出来るかな?
違った魅力で

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:53:59.42 ID:j46F0BCG.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 16:47:21.83 ID:gltT9i6u.net
>>95
禁煙ブーム真っ只中の中、俺も喫煙者だからわかるわ
小暮軽視もセッタじゃないか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 18:34:12.49 ID:LjVjmPVH.net
>>105
亮は狩谷警部では?

顔はあんまり似てないなあと思ってたけど
声は似てるよね
高廣兄さんが電話だとどっちかわからないと言ってた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:23:49.57 ID:RXOgaACG.net
>>107
セッタなんて言葉今の若者には通用せんぞ
セブンスだよセブンス

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:04:08.96 ID:4GWzrD2K.net
>>106

   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ
    o          (@∀@-)__ )  よい子のみんな!
  ○   。  ○  / φカルト○) /   聖教新聞を届けるよ!盗聴器も一人一台あるからね!

。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /∩ ̄ ̄/∩   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ψ  ψ_ ノ)ψ  ψ_ノ)    。   o      ○
   o   (@∀@-) (@∀@-) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:28:59.25 ID:M4D3iQLZ.net
指揮者、古代オタク共に浮気相手が美女でむかつく

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:28:26.83 .net
イチローの話しは強引すぎるね
3夜連続放送で一番つまらなかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:26:11.76 ID:15aWzPPU.net
それより演技がね、、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:17:12.20 .net
笑うカンガルー
科学者が二人コンビ組むってありえるの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:28:09.51 ID:35cjCxaL.net
>>114
数学者ね
誰も認めてなかったでしょ
被害者は変人で社交性がないから外との対応は陣内がやってた
陣内としてはコンビつもりだったけど実際はマネージャー的な認識だった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:54:22.05 .net
陣内孝則の話面白い陣内孝則のスポークスマンと言われる演技がハマっていた。
数学苦手だった陣内孝則がどういうきっかけでコンビ組むようなったのかという気になるが点ある。
この作品で田口浩正を知った。
奥さんは傷害罪にならんのね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:08:34.71 ID:uKy7Huul.net
陣内の話はコロンボの小説家の話から来てるんかな
他に書きたいものがあるからっつって事実上マネジメントやってたやつと喧嘩するやつ
(マネジメントも作品にかかわってると周囲には言っていた)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:33:54.47 ID:csjyKGb/.net
>>111
古代オタク、っていうから、天馬先生(石坂浩二)いつ浮気なんかしてたっけ?
と思ったら臺(玉置浩二)のことか

名前も役名も書かないなら逆に他の犯人と被ってないか調べてから書けよbaka

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:35:05.29 ID:zOjSjeg1.net
ライト兄弟だって二人で飛行機飛ばしたわけですし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 08:37:59.93 ID:zOjSjeg1.net
ローマ帝国好きだからマルクスアウレリウスアントニヌスが出て来たときはちょっとうれしかったなあの回

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:05:50.15 ID:TTcBOVrL.net
>>118
玉置の女役の人って可愛かったよね。
名前なんて言うんだろ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:25:04.17 ID:muNYWzsy.net
SMAP紅白でないのか
最後ぐらい出ればいいのに
VS SMAPの時の仲の良いSMAPはもう二度見れないのか
泣けるぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:37:17.54 ID:8yAZN2yS.net
>>121
川合千春

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:13:37.25 .net
沢口靖子の回
殺された同僚(相島一之)は沢口靖子に殺されるほどのことしてないのにね
ちがう?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:46:49.52 ID:35cjCxaL.net
>>124
そんなの全員じゃないの?
小暮警視は別かもしれないけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:55:46.09 ID:l6J9en77.net
小暮警視も特別扱いする程でもないでしょ
殺されても仕方のない被害者なんて他にいくらでもいる
それこそ宇梶とかね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:04:07.75 ID:RlZFE3R7.net
>>124
それどころか被害者の中では最も善人
学園を去ろうとしてたし殺す必要性皆無
鴨田は悪意なくても平気でべらべらしゃべってたしね
宇佐美は実質最もキチガイな犯人

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:42:20.41 ID:RlZFE3R7.net
>>114
周りからは陣内はマネージャーや付き人程度の扱いしかされていなかった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:52:59.55 ID:zOjSjeg1.net
小暮さんは確かに同情できる犯人だけど
職権を使って隠蔽工作まで巧妙にやってると考えれば複雑

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:05:05.03 ID:8V+Iichp.net
小暮さんは計画的犯行
閣下は突発的な事故だが、汚職や川北殺しがバレると失脚

御屋形様の場合、村全体が犯行を隠蔽って時点で人望ありすぎだろ
駐在までグルなんだから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 03:47:08.73 ID:nLD8HbRE.net
十四郎さんと親方様以外同情できんな
小暮さんは被害者は確かにクソかもしれんが小暮さん仮にも警察官だしなぁ…

>>104
春峯堂さん赤ラークだよな
同じの吸ってて親近感湧いた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 04:48:31.94 ID:/3+r4SDV.net
>>120
あれは三谷の薀蓄だろうなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 05:47:36.63 ID:3QoPvxta.net
どうでもいいが、お館様な

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 05:59:53.00 ID:VtMSXbRZ.net
アリのときの
「せんせぇい。せんせーぃ」が最高にむかつく

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:25:24.82 .net
木村拓哉の爆弾の回は面白くはなかったね
春峯堂の話は印象残ってない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:53:52.45 ID:QNDpxOYw.net
今日北海道でもSMAP回やるのな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 10:19:11.38 .net
宇梶

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:18:45.02 ID:p29Lue5Z.net
お屋形様とお館様はどっちでも同じ意味で正解か

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:44:00.00 ID:F0IlSegB.net
ドクズな犯人 春峯堂
ドクズな被害者 富樫。ノリコケンドールの旦那

若林は最初の殺人は相当計画的でキレ者なのに尽く運に見放されてる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 11:52:56.07 .net
クイズ王のエピソード
唐沢寿明じゃなく陣内孝則でも良かったね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:13:31.59 ID:eFUhLFXz.net
今、東海テレビでは古畑任三郎VSSMAPをやってるんだけど、他の地域でもやってるのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:24:13.38 .net
東京では再放送

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:26:35.51 .net
偶然のタイミングだが古畑任三郎DVD最初から見てたタイミングだた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:54:51.09 ID:lCbns87T.net
>>141東海は最近SMAPのドラマばっか流してるね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:44:23.04 ID:L4jk5a1q.net
>>144
東京でやったのを遅れてやってるだけだべよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:32:19.44 ID:BcOPa93D.net
北海道でもやってるよ
SMAP押しが止まらんな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:35:51.30 ID:u7k2q/xB.net
東海民だけど、面白いねー。
戸田恵子扮するのはSMAP育ての親の
女史だよね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:39:43.68 ID:BcOPa93D.net
今見ると辛い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 14:54:37.11 ID:mROh5HgO.net
俺世代的に少しだけSMAP全盛期とはズレてるんだけど
あの回みるたびにあー凄かったんだなぁと実感できる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:04:58.36 ID:CYsJBI8x.net
可哀想な被害者:花見(旦那) 大石 百漢 名前忘れたが宇佐美に殺された人 川北 黒岩博士の助手 幡随院の嫁

可哀想(哀れ)な犯人:大宮 小田嶋 臺 お館様 イチロー 米沢八段

151 :名古屋民:2016/12/24(土) 15:19:01.33 ID:Fbyc3W9+.net
DVDで何回もみたけど、やっぱり面白いわ
あと最後に戸田さんが説得にいく所、観客が3000人でわらた
なんとなく30000人くらいのドーム会場イメージだった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:13:55.44 .net
沢口靖子に殺された役者は相島一之

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 16:40:12.66 ID:D69Q0Ca+.net
>>151
その話題は作中で触れられてたでしょ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:44:39.88 ID:p29Lue5Z.net
(作中の)SMAPにとって原点のような舞台(街?)なんだっけ?

よく覚えてないや

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:42:52.25 ID:oWkkGmhf.net
木の実ナナに殺された人の死体の演技が怖すぎるw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:26:07.09 ID:JNidbbmG.net
SMAPの回は好きだが15年後?の脱獄する生ドラマは蛇足もいいところだった
それに計画性はあるにしても富樫がクズなのと控訴しないで一審判決受け入れてるならあんな長期刑にはならんだろう
しかも刑期満了前だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:32:00.74 ID:6zCqtySA.net
木の実ナナに殺された人は小清水の回の検事だよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 21:38:37.41 .net
中丸新将だっけね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:56:06.26 ID:Zsg8VKpd.net
親方からまだしも御屋形ってなんやねんw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:54:10.46 ID:fhuLN0P7.net
>>151
そらドラマ撮影なんだから当たり前
3万人も集めたらパニックになるw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:55:34.17 ID:fhuLN0P7.net
>>156
あくまでもネタだしそんなことよりも本人が出てこない時点でタイトル詐欺
タイトルだけ見てた人は全員ガッカリしたことだろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:55:59.38 ID:fhuLN0P7.net
>>159
お館様だね
正式には

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:40:51.16 ID:WTt3WOoW.net
SMAP回は古畑で一番て言えるくらい犯行の計画や経路が緻密で、それに1つ1つ気が付いてく古畑の凄さや、とても見応えがあった。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:01:25.74 ID:UkKHsdQE.net
福岡
SMAP回ハジマタ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 12:49:38.01 ID:GvT+gPRW.net
SMOPは脱獄編さえやらなければ名作だった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:29:09.39 ID:Y+iQ+ewh.net
福岡SMAPみた
三谷は予言者なのか
鳥肌

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:33:59.24 ID:JREDk0Ui.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:10:55.57 ID:uhq9BcBj.net
草なぎのクロムハーツのブレスレットとかムラスポの袋ぶら下げたエキストラとか懐かしかった。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 09:02:13.96 ID:av+xDYFS.net
あのエキストラ
ほんもののSMAPファンを集めたそうだね
最後の戸田さんが説得するシーン
青いイナズマを取り直しするとだまして戸田さんを向かわせたそうだ
戸田さんがちょっと怖かったとコメントしてた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:32:55.60 ID:VNgit66G.net
どこが緻密な計画だよw穴だらけじゃねえかっっっwwwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:48:01.72 ID:V7hoIjYX.net
>>169
へえ、初耳。ありがと。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 02:39:06.23 ID:BEbWd5qe.net
ガセネタって、こうやって広まっていくんだな

ここで楽しんでる分にはかまわないけど
よそで言って迷惑かけないでくれるかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 16:11:19.38 ID:Gor1S6DQ.net
>>169
あのザワ付き感、よく出てたよね。
教えてくれてありがとう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 09:30:46.25 ID:mAY9lG+q.net
関テレSMAPなしかよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 17:00:08.19 ID:1MmR+Mw4.net
福山の回見て思ったけど板尾って若い時すげー男前なんだなwハンサムとか美形って言葉が似合う程のいい男じゃねーか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:08:43.96 ID:tYNvfuf7.net
戸田のシーンはSMAPの本当のライブの後に客に残ってもらって撮ったって
当時のTVガイド系の雑誌で読んだで

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:12:36.98 ID:MWEIonxS.net
なるほど。
だからリアルだったんだ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:34:42.42 ID:XpN9BxZq.net
それはいいアイディアですね
ファンも嬉しかっただろう
天下のアイドルSMAPがこうなるなんてな
http://i.imgur.com/roPZvAu.jpg
http://i.imgur.com/hWpEXbu.jpg
結局木村が悪かったん?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:02:09.42 .net
SMAPの話って何を脅されていたのかハッキリ明かさなかったね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:33:48.04 ID:GsRCEuIO.net
おじさんが麻薬運んでる商売に手を出してそれで脅されたんじゃなかった?
もちろん麻薬とはハッキリ言ってなかったけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:45:24.43 ID:Msm0LlYI.net
やばい薬と言っていた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:15:50.56 ID:76n3MIqe.net
>>169
>>176
実際はSMAPのファンクラブで抽選で当たった人がエキストラに参加できたみたい
全員ファンではなく劇団の人と合わせて1000人
最後の戸田さんのシーンはコンサート中止のお知らせのシーンとして撮られた(何度か撮り直してる)
ttp://iitomo8.web.fc2.com/repo/furuhata.html

>>179
草なぎのおじさんが富樫の車に追突して大したケガじゃないのに大金を要求してきて
SMAPの親戚と分かったら更に大金を要求してきて
お金に困ったおじさんは富樫に危ない薬を運ぶ仕事をやらされた
その後おじさんは自殺してしまったので草なぎに払えと言ってきたが断ったら
今度はアイドルのおじさんが危ない仕事してたってことでゆすってきた

>>178
スマスマのその部分見たけどゲーム機が4台しかないから順番にやってたよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:35:38.53 ID:gDbru/nY.net
別に本人たちがやってた訳じゃなしやむを得ない事情があったわけで
SMAPほどのアイドルなら一時的には叩かれてもすぐに戻るだろって思うけどなぁ
正直ゆすりのネタとしてはあれでもまだ弱い気がする。まぁ突っ込むべきじゃないかもしれないが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:39:04.35 ID:KCZMNdRH.net
イチローの兄貴がゆすられてた内容もショボかったな

痴漢ぐらいしとけよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 12:08:50.62 ID:76n3MIqe.net
>>183
ゆすられたことよりもメンバー全員をかわいがってくれていた丸いおじさんを
死に追いやった富樫のクズっぷりが分かるに連れて殺意が固まってきたんだと思うよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 12:19:01.38 ID:qBF6s8qa.net
向島くんは暴力団の野球大会に知らずに助っ人で出たんだっけ
イチローの兄貴の元警察官が暴力団と黒い交際ってだけでも大ダメージだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 20:49:27.53 ID:e0tYSKWY.net
まもなくファイナルから11年かあ・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:30:22.36 ID:tfcOznB0.net
え、もう10年経ってたのか…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:58:06.06 .net
江口洋介の回DVDで見た
このエピソードあまり好きじゃないんですよね
前編後編の必要なかったと思うし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:12:41.50 ID:U9g5ukik.net
江口の回は無理矢理最終回に仕立て上げたような締め方だったかからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:31:36.94 ID:LVq6J2do.net
>>186
殺害の動機としては弱い、って事だわ。

イチローにとって大ダメージだっつってイチローに泣きついてイチローを人殺しにしてどうすんだよ情けない兄貴だな、
としか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:57:08.22 ID:3XQSvQe9.net
>>176
近くに古畑がいたのも本当?
それか別写し?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 04:41:01.76 ID:17cvRohW.net
今泉も視聴してたSMAP×SMAPも12月26日に最終回をやって放送が終了してたな
古畑ワールドに置い換えて言うなら作中内でSMAPが逮捕された1999年に番組の
方は打ち切られた感じになるんだろうけど    

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:45:00.57 ID:8WhxdwYF.net
ブルーレイボックス再販ないかなー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:48:17.65 ID:invK2Ujn.net
ブルーレイBOXって評判わるくなかったっけ?
おもに梱包てきな理由で

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:45:20.50 ID:HFmZ8OCH.net
BDBOX232810円ってw
再プレスされないのかな〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:07:20.91 .net
しばしのお別れって内容とタイトル一致しないと言うか内容が想像できないね
生け花を踊りながらやるなんて今でもやる人いないね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 15:45:07.19 ID:zh1Ntq8G.net
>>197
あれは生で見ないと意味わからんな
(古畑と視聴者の)しばしの別れって意味だから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:00:02.00 ID:I0C6zKTy.net
ホームズの意味もあるでしょ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:52:12.01 ID:GsIsCrT9.net
これってジャンルがサスペンスじゃなくコメディなんだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:48:30.48 ID:Kzzxffqi.net
鈴木保奈美回と並んで事実上第2シーズン最終回ってことあまり意識されてないのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:55:12.16 .net
コメディですよね
名探偵モンクもコメディですよね
今泉くんが極端キャラだた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:59:50.10 ID:QI9BNs29.net
SMAP回は美人ADがいたね
あと宇梶ってSMAPのコネで入社したの?
コネ入社だとあんなにでかい態度とれるのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 04:54:16.10 ID:FhgTa+vB.net
>>197
普通に視聴者との別れってわかるだろ
放送時期も実質シーズン2の最終回特番ってこともわからんとかにわかかよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 04:54:38.92 ID:FhgTa+vB.net
>>198
いやちょっと調べればわかるだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 04:56:06.90 ID:FhgTa+vB.net
>>201
つうか認識されてないとおかしいんだけどね
WIKIすら見てないにわかなら仕方ないが
いくらなんでもあのタイトルの作中作外の意味わかってないとか無知すぎるもん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 04:57:30.12 ID:FhgTa+vB.net
そういえば明けましておめでとう
今年も古畑任三郎と古畑スレよろしく〜
じゃあね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 05:16:44.99 ID:2HToalaY.net
皆さんあけましておめでとう
今年も古畑任三郎見まくるぞ〜(動機の鑑定と殺人特急ファンです)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:23:01.30 ID:JnXyzDta.net
>>203
あの美人ADなんて言う名前?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 09:17:31.91 .net
美人AD 売れなかったからか芸能界引退してる
濃い顔の目力ある人ですね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:15:20.06 ID:44hgHlAN.net
>>191
あれは、向島がイチローに泣きついたんじゃなくて
ゆすり屋を毒殺しようとしてた向島を見つけたイチローが止めて
やるなら完全犯罪だってイチローが自ら実行したんだよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:35:09.47 ID:IsAkAgvI.net
イチローが「俺がやる」と言った時に力づくでも止めるのが兄貴のつとめだよなあ。。

アリバイ工作する事で暗に実行を促してるしw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:15:32.08 ID:AiJPsTGD.net
殺人特急の犯人役、料理の鉄人の人じゃん懐かしい〜

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 04:13:14.08 ID:qhcCaOgm.net
ボイスが付くようになってからのFF4では、いいですともの人(ゴルベーザ役)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:34:15.51 ID:LaMQpeoL.net
>>209
わかんない
>>210
何て名前ですか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 03:46:32.16 ID:W317wu2C.net
>>213,214
中川部長を知らない世代なんだな
「振り返れば奴がいる」

>>215
小林千香子さんかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:49:25.51 ID:AM5Ubgei.net
>>216
さんくす
結婚で引退したんだな
浦山

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:09:07.13 ID:Svy0n/V/.net
正月は古田はのDVDを見よう
それが一番いい
年末年始は仕事入ったから今日から正月休みだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:23:20.18 ID:yYiAG6uv.net
古畑任三郎vs新畑任三郎(石橋貴明さん)vs古畑拓三郎(木村拓哉さん)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:12:07.30 ID:P0M37qpp.net
>>219
ツートンさんも入れてあげて。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 08:42:02.43 ID:r0J1WUI0.net
やたらモンク推すやつがいたからレンタルしてみたら
全然雰囲気ちゃうやん
だいたい刑事じゃねーし
古畑は(嫌がるだろうけど)汚れることができないわけじゃない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:44:55.36 ID:8kQ3YCWq.net
>>213
今でも普通に出とるやろ
料理の鉄人って古すぎw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:07:10.21 ID:RhWpqwZp.net
トリック最近見始めたんだけど伊藤さん出てきて嬉しかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:54:11.99 ID:cN6f42Re.net
昨日は古畑さんの誕生日だったってのに・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:58:26.22 ID:+rAX7ZYJ.net
古畑…木村拓哉
今泉…トレンディエンジェル斉藤

↑で新古畑任三郎見たい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:36:35.61 ID:/y7ugpIr.net
ブルーレイ版の話がまったく出てないが
みんな買わなかったということか?
(今の値段じゃ買えないのはわかるが)

ブルーレイ版持ってる人、DVD版と比べて映像どう?
そこらへんが気になるんだよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:13:51.03 ID:s3upb42C.net
画質が気になる人が見るようなドラマじゃない
画質が気になる時点でこのドラマに向いてないしおそらく理解もできないと思う
アニメでも見てる方が向いてる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:12:58.38 ID:/y7ugpIr.net
>>227
はあ?アホか、お前。
画質が良いなら良いにこしたこたないだろうに。
んじゃ、てめーは砂嵐にうっすら映像が見えるくらいでも満足するんかよw
自惚れたレスしてんじゃねーよ、アホ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:05:36.09 ID:P4mSgGJJ.net
画質にこだわる=外見ばかりにこだわる=アニヲタ
って思考回路なんだろうなぁ
可哀想に

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:42:12.81 ID:s3upb42C.net
>>228
頭悪い人ってどうしてこう物事の考え方が両極端なんだろ?
でも、安心して
そこまで頭悪かったら、画質がどっちでもあなたには内容理解できないから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:43:20.50 ID:P4mSgGJJ.net
もしかして前スレでふるはた作品とか言って出演者が同じなだけの番組をここで告知した人かな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:28:11.28 ID:WbH632GV.net
SD放送時代のドラマの画質なんか気にする方がどうかしてる
せいぜいアプコンだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:35:35.65 ID:FJ2JNbKH.net
一期2話の堺が犯人の時のやつなんだけど警備員ってなんで警察に自首しようとか思うようになったん?
流されて金までもらっておいて
まぁひき逃げした婆さんの顔が忘れられないのかわからんが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:36:53.37 ID:FJ2JNbKH.net
>>226
アマゾンレビューだと内容は大満足らしいが箱に不満を持つ人が多かったな
俺もほしいんだが値段も高いですよねw
1シーズン1万ちょいにしてほしいわ
合計3〜4万で

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 04:00:54.62 ID:XE/9Tjh2.net
>>230
一番頭悪いのはお前だろ
好きなドラマ高画質で見たいとか当たり前の感覚じゃねーか
お前の頭がおかしいから仕方ないんだろうがな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 04:02:14.55 ID:XE/9Tjh2.net
>>231
レスの感じから言うと同じか同じような思考回路の奴だろうな
まあ頭おかしいんだろうね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 04:46:01.18 ID:wUHhvHOm.net
>>233
一番は罪悪感でしょ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 06:35:46.48 ID:COZs+VCj.net
また始まった…
やっぱりワッチョイないと駄目だな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:32:10.11 ID:wUHhvHOm.net
>>238
はいはい
ワッチョイあっても荒らしへの効果は限定的だし
ワッチョイがあったとしても荒れてるケースは沢山有る
ただでさえ少ない書き込む人間を更に減らすだけの糞機能だから要らない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:00:07.73 ID:COZs+VCj.net
>>239
ワッチョイスレが荒れないというよりもワッチョイになったら困る人
ワッチョイスレに人が流れると困る人が本スレを荒らさなくなる効果が大きい
ワッチョイと一言書き込むとなぜか暫くID数が極端に減るという魔法の言葉

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:49:02.15 ID:K7LxSB3E.net
>>227がまた今年もここに現れたのが問題だな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:40:15.82 ID:COZs+VCj.net
こういう根拠ない同じ人認定にもワッチョイは有効

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:32:27.77 ID:wUHhvHOm.net
>>240
そんなのは君の理想論だ
君の前提は荒らされたらワッチョイスレにいくという前提があってこそのもの
でも事実はそうじゃない。ワッチョイスレと普通のスレが並立してたら後者のほうが荒らしのレスを差し引いても勢いがあるし
ワッチョイスレだけになってたらワッチョイを嫌う人はワッチョイに流れるのではなく書き込まなくなってしまう
だから、実質荒らしが残って普通の利用者が逃げていくだけの最悪の機能

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:56:49.91 ID:COZs+VCj.net
>>243
いや、実際にいくつかの行きつけのスレで起こっている事実だから
単なる個人の理想ではないよ
人が減ったように見えるのはID変えるのやめてるだけで
実際は元々人がいないだけだから

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:13:54.01 ID:BhmD2VFh.net
>>230
頭大丈夫?
きもいよ、お前
頼むから古畑任三郎観るのやめてね
同じ人種と思われたくないから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:54:34.15 ID:COZs+VCj.net
証拠はこのスレもね
このスレ立った時ワッチョイも立てる話が出てたから
去年いっぱいぐらいは全く荒れなかった
遡って見てみたら一目瞭然

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:18:37.19 ID:bzyEio2W.net
>>225
> 古畑…木村拓哉
>
> ↑で新古畑任三郎見たい

キムタクの古畑の真似は只の瞬間芸だよ
キムタクではマトモな古畑のリメイクは作れず田村古畑の見るも無残な劣化版になるだけ

キムタクでリメイクなんて田村古畑の良い思い出をグダグダにするだけなのは必定

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:24:47.34 ID:HF1TSHhC.net
>>225
名作レイプはいい加減にしろカス

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:27:13.43 ID:HF1TSHhC.net
>>247
本当にこれ
これ以上リメイクの話とかやめてほしい

まあ妄想や都市伝説の域になるが
また田村正和氏が若返ってくれれば新シーズン作れるんだけどねw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:31:34.31 ID:HF1TSHhC.net
>>246
このキチガイはさっきから何言ってるの?
みんなに嫌われてる上にさかのぼったとかやってることも気持ち悪い

しかも荒れることなくなったとかスレの終わり頃なんてどこも大概そうなる
遡って勝手に妄想してみんなから嫌われて何がしたいんだろこいつ?

そんなにワッチョイが恋しいならお前がさっさとスレ作れよキチガイ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:14:24.80 ID:Bq8RjHR1.net
つうかワッチョイ入れてもワッチョイなしスレ建てられて終わりだろ
COZs+VCjみたいな奴隔離できるならそれでいいけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:03:34.74 ID:BkAcHJAQ.net
このスレでageる人ってかならず文句いってるよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:30:07.62 ID:Bw4zAEKy.net
>>252
たぶん同一人物
同じ意見なのになぜか会話がない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:30:29.82 ID:Jfwkn/BA.net
ワッチョイワッチョイうるさい基地外が黙ればかなり静かになるんだがな
去年から言ってるがなんで誰も立てないの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:32:40.79 ID:Jfwkn/BA.net
>>253
その通りだな
同じ基地外がワッチョイワッチョイ騒いでるんだろ
だが規制のせいでいつまでもスレも立たない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:06:03.25 ID:UtDCtUrs.net
キムタクなら、京本政樹の方がいいわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:38:16.44 ID:pWf+jRHH.net
ホントだ
ageてるw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:49:48.70 ID:44CWm8vK.net
このスレは絶対数的には反対派のほうが多いのかね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:41:17.81 ID:hbXYd/M9.net
アプコンに3万も5万も出すやつはバカだと言われてるだけ
それでも画質画質騒ぐなら一人で黙ってblu-ray買えよ誰も止めてないから
と言ってやっても理解できないだろうな、知能が足りないのだから仕方がない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:48:59.02 ID:Jfwkn/BA.net
>>258
こうやってワッチョイなしのスレしか立ってないのか圧倒的に反対派が多い証じゃん
ワッチョイ入れたい奴らはスレ立てられない奴らしかいない
つまりは数が少ない
散々別に作れ作れ言われてるのに全く作らないもんバカすぎ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:46:05.03 ID:OanP15em.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000529-san-soci
まるで古畑任三郎
小堺一機か田中美佐子みたいな稚拙な偽装工作ですねえ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:20:11.34 ID:Jfwkn/BA.net
>>261
これはひどいな
せめて鶴瓶や津川や保奈美並みに考えてやれよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:58:18.20 ID:LJXTj++C.net
月間門松じゃないのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:20:29.51 ID:hG60k12l.net
殺人特急の被害者の探偵
ショッピ取り出してやに取りフィルター付ける場面
渋すぎて鳥肌モノ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:35:08.93 ID:Jfwkn/BA.net
クチャラー

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:29:40.78 ID:7Hk9dCVd.net
>>263
津川回に月刊カドマツ出てくるよなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:01:42.23 ID:2uq8lR+2.net
ショッピってなんだよw
ショッパンだろ今はw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:01:38.61 ID:L8Ln3sAO.net
>>263
あれは自宅じゃないだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:12:22.00 ID:rNZkjl2T.net
ショートピース

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:05:41.65 ID:GbRctlwl.net
>>264
あの場面俺も好き
あれはさぶだから出せる味だな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:43:06.63 ID:L8Ln3sAO.net
わっかい女と〜

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:07:48.09 ID:In5ab37i.net
古畑に出てくる既婚者の女性犯人は全員夫を殺している(または殺そうとした)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 01:16:50.45 ID:wZfwyBSh.net
結婚の闇が目に見えてわかるようなドラマだよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 02:03:14.94 ID:In5ab37i.net
男犯人も妻かどっちかの浮気相手殺してる事件多すぎだしねw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 04:44:14.18 ID:ivKWHhjY.net
寝取りネタも結構多いわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 08:21:08.39 ID:ZuhfljeJ.net
三谷の趣味なんだろうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 10:40:46.31 ID:sh2k1sJP.net
再放送してくれ

テレ朝の相棒みたくフジも古畑延々再放送すりゃいいのに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:31:23.92 ID:In5ab37i.net
>>276
自分が他人に相手にされなかったからってゲスすぎだよなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:57:05.12 ID:ivKWHhjY.net
眠狂四郎って田村さんがやってたのか
円月殺法って言って今泉に斬りかかるシーン好きです!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:28:58.26 ID:NjJ5hPXx.net
古畑の白刃取り最高w

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:35:07.20 ID:NutkdrhF.net
「あ、皮向けてます」
って後から言うところがまた一興w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:40:54.73 ID:sBmGSkw7.net
ちんぽの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:58:11.96 ID:NjJ5hPXx.net
申し訳ないが下ネタはNG

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:37:33.46 ID:RqhUPi7V.net
古畑はとっくに剥けとるやろw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:58:57.56 ID:jQwjjAYJ.net
西園寺は神聖
今泉は化成ぎみの剥け
古畑はカントン

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 15:58:16.13 ID:CrbJKKd4.net
剥け畑チン三郎

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 19:31:52.66 ID:uwIFUUMO.net
歌舞伎町に古畑チンしゃぶろうという店がかつてあったのを覚えている奴いるか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:00:46.31 ID:ogt38nnD.net
歩く生殖器かな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:43:40.70 ID:RqhUPi7V.net
>>287
あまりのセンスの無さに逆に草生えますわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:02:53.37 ID:ciH6QR2c.net
まさに、
タイハード
パイパニック並だな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:28:59.36 ID:AOSaz1q6.net
セックスアンタトシテエwwwwwwwwwwwwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:12:38.79 ID:I00CJhNd.net
名案内コナンにはセンスを感じた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:27:47.58 ID:WrOkiJi7.net
西村さんが解決する回があっても良かった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:31:48.48 ID:NKrVxBEq.net
>>293
歯医者の回は最初いいセンスしてなかった?
古畑と西園寺のせいで横道にずれちゃったけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:52:04.85 ID:T8YWIIj2.net
第3シーズン最終回の「今泉さん、お手柄ですよ」は古畑に言ってほしかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 18:44:52.20 ID:x2B6on6e.net
西園寺が出て妙に出しゃばりだしてから
今泉の基地外感が凄い際立つようになったから本当に西園寺なんて出て来てほしくなかったわ
古畑の部下は今泉だけで十分

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 19:53:08.85 ID:dhJsiygW.net
西園寺はどっちかっていうと要らないレベル
つーかそれよりも八嶋がうざすぎて霞む

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:00:27.66 ID:x2B6on6e.net
西園寺→いらない
花田→いらない
芳賀→いる
蟹丸→いる
暮睦→いる
向島(東国原)→いる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:52:16.15 ID:AOSaz1q6.net
西園寺はいるいらないかなりわかれるねえ
花田に関してはいると言ってる奴にあったことがない

ちなみに俺は西園寺はいる派 花田はいらん派

灰色の村と追いつめられては西園寺の回だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:15:25.78 ID:Kun005fA.net
冷静に考えて古畑役で一躍大ブレイクした田村正和って凄すぎ。遅咲き俳優って他にも居るかもしれんが田村正和とか特異中の特異例だろ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:36:18.36 ID:xQToxQpg.net
馬鹿か?
田村正和知らなさすぎ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 05:30:47.44 ID:ZHkLEC6D.net
昔から売れてるけどw
wikiの出演歴見ると主演ばっかですよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:24:36.59 ID:b626J/n/.net
>>301
>>302
本当は知ってるけどイラつかせようとして定期的に同じ事書き込んる荒らしだから
触らないでください

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 17:09:13.66 ID:STXBStft.net
スレが伸びるから問題ないよ
つうかいつになったらその荒らしに誰も反応しなくなるのか逆に楽しみになってきたw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:22:56.78 ID:lXt6HqKM.net
今泉の女運無いキャラが気の毒すぎてならない
私は今泉男として好きだけどな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:59:43.42 ID:ZHkLEC6D.net
>>303
ごめんね
>>305
俺も今泉好きだわ
鹿賀さんが古畑さんにあげたバスターって薬が
今泉がCMやってたガスター10から来たものだってのが面白いです

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:56:02.94 ID:lXt6HqKM.net
>>306
レスありがとう
あの話は、振り返れば奴がいるを見てたから今泉役の西村さんが振り奴での平賀に見えてならなかったw
中川部長への復讐って感じに見えました(もちろん別人だけどw)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:54:24.01 ID:ZHkLEC6D.net
>>307
こちらこそありがとうございます
振り奴も好きです!
平賀って特に何もしてないのに中川部長と司馬ちゃんにハメられて病院を辞めさせられたんでしたっけ
思えばひどいことされてましたねw
あと石黒さんも出てるし個人的に織田さんにも出演してほしかった
司馬ちゃんに人殺しはしてほしくないから別人役で

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:24:26.32 ID:STXBStft.net
>>305
恋した女がどっちも死ぬとか不運すぎw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:15:13.66 ID:ZuLL5EcY.net
黒人女性とはもしかするともしかするところまでいった

311 :森松:2017/01/16(月) 04:06:37.18 ID:q4yLWqBO.net
いつも気になるのが古畑さんはいつも直感でこれが犯人だと解ってしまうことです
あなたはエスパーか!
あまりにも勘が良すぎるのではないでしょうか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 08:06:45.20 ID:Vdk98V5M.net
>>310
あれ今泉の一方通行だぞ
あの黒人旦那持ちw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:18:20.25 ID:gMwIPS7I.net
>>311

実は古畑が犯人なんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:31:45.35 ID:QN1lqFpV.net
>>313
「マジシャンの前でマジックをするという事は
私の前で殺人を犯すようなものです」
つまり古畑は殺人者だった…?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:40:18.65 ID:8Bd0AT/T.net
いつも直感で犯人だと分かるんじゃなくて、違和感で犯人だと見定めてるんだけどな
ちゃんと、怪しいと思った理由まで話してくれるのに何で直感だと思うのか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:07:23.95 ID:ZuLL5EcY.net
>>311
正味45分で解決しなきゃならないんです
これ、たいへんなことです
ですから、そこのところは大目にみようじゃありませんか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:10:48.00 ID:pwDt8UYa.net
古畑任三郎でした

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:16:05.26 ID:Q0h7FQiO.net
>>315
取っ掛かりがただの難癖レベルってのも多々あるからな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:47:17.95 ID:ePp3hA/K.net
まぁ、分かるわ。例えば相棒の右京さんなんかは視聴者側から見ても、人並み、外れた洞察力・問題発能力・断片的なヒントから全てを知る推理力と頭の良さ。
があって犯人を捕まえるのが分かる。
対して古畑は能力的に何が凄いのかイマイチ分からないと言うか、ご都合主義な感じで犯人が自滅するパターンが多い。
強いて言うなら古畑は、型にハメる時の会話力だとかトラップ的な誘導みたいなやり方は上手で犯人をいつも自滅に追い込んでるとい言った印象。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 04:38:13.72 ID:RD6AHCw4.net
>>316
すばらしい!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 05:28:46.42 ID:iHcfIDH/.net
しかし古畑は凄いよな
それまで数々の主演をしながらも一般的にはまだまだ知名度が足りなかった田村さんを
一気に有名俳優に押し上げた
西村さんも伊藤さんも今泉慎太郎で有名になったようなもの

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 07:23:57.74 ID:Ib2jm+3S.net
ループ星人がきだ!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:41:30.52 ID:fYuXXVo0.net
>>321ネタじゃなくこれはガチだと思う。田村は既にキャリアはあったかもしれんが有名ではなかったと思う。一般的に認知されたのは古畑以降だろ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:16:54.56 ID:Q+QLsXdw.net
田村正和の家系知らねーのかよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:26:13.35 ID:7AOUY3NQ.net
>>324
だから釣られるなって
やっぱりワッチョイ入れないと駄目かもしれんね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:31:24.19 ID:aOI92yHq.net
>>店は短命だったのを付け加えておく。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:32:03.89 ID:aOI92yHq.net
すまんやり直し。
>>289
店は短命だったのを付け加えておく。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:32:10.07 ID:aOI92yHq.net
すまんやり直し。
>>289
店は短命だったのを付け加えておく。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:33:31.44 ID:aOI92yHq.net
エラー出て何度もすまんね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:52:18.36 ID:aTKM4vP/.net
>>329

この短小が!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 11:15:20.77 ID:cEZ/Budr.net
おぃぃ〜
豆腐こんなところに入れたら凍っちゃうだろ
それからヨーグルトもまだある
ちゃんと考えて買ってきなさい
おまぇぇぇちゃんと飲んだら片付けなさい
一回一回片付けないからどんどんたまっちゃうんじゃないか
お前には向いてないんだ
笑いものにされてるのがわからないのか
勘違いするな
お前のために言ってるんだ

これ全部正解だってマジ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:29:54.37 ID:zwtzmSXv.net
先日なんかのバラエティに田中美佐子出てたな
めっちゃハイテンションで釣りしてた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:49:35.37 ID:wYUc9Lfj.net
あんなにファンがいた古畑人座ぶろうのブルーレイが
数量限定でしか市場に出なかったってのはなんで?

普通、作るやろ、ブルーレイ版。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:24:08.23 ID:Jhcrf2s/.net
>>331
捕まるところのあの変な服と化粧のセンスを見ても結局は旦那の言うことが正しかったんだよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:55:56.00 ID:zsJ93OgT.net
>>325
だったら早く作って
どうせまた作らないで終わるんだろうけど
一体何回この流れ繰り返すんだよ馬鹿

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:57:25.69 ID:zsJ93OgT.net
>>311
くだらない妄想するなよにわか
お前絶対古畑見てないだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:01:30.58 ID:zsJ93OgT.net
>>334
いるんだよな〜
言ってることは正論なんだけど言動や態度で全く受け入れてもらえない奴
特にああいう年配のオヤジに多い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:43:14.57 ID:Xd/tHHV1.net
>>336
>>311って古畑がお便り紹介で読んだハガキの内容だよ?
お前絶対古畑見てないだろw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:26:21.88 ID:4+uA1e4I.net
第三シーズンはつまらないって評判立っちゃってるからリアルタイムで見てない人はそのまま見てないって事も多いんじゃない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 23:22:00.92 ID:Xd/tHHV1.net
>>339
見てないのは別にいいけど
そしたら他人のレスににわかとか見てないだろとか言っちゃダメでしょ
しかも古畑の台詞を妄想と勘違いとか恥ずかし過ぎる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:41:51.72 ID:SMysetDU.net
>>333
90年代以降のドラマをアプコンしてもたいして画質が良くなるわけでもないしな
それに、閣下以降はもともとHD撮影だったし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:00:55.51 ID:ytKNDn/z.net
それよりもチャプター切り替えが早いんだよな
そっちの方がメリットある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:37:11.81 ID:SMysetDU.net
>>342
ああ、チャプターはBDのが早いよね
でも、あのドラマってそんなにチャプター使う?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 05:45:01.25 ID:weVZBv/G.net
>>338
すばらしい!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:16:39.48 ID:fw9K4Pi4.net
田中美佐子のラストシーン、変な服と変な化粧でズレた女を演出なんだなぁこのスレで知ったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:52:02.35 ID:z0uNZInM.net
製作側『分かってくれよ…』

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:35:34.18 ID:H+e+fS90.net
>>345
田中美佐子が美しすぎてずれてるってわからない人が多くても仕方ないよ
もっとブスをキャスティングするべきだったかも

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:35:54.32 ID:H+e+fS90.net
>>346
無理です(迫真)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:43:26.50 ID:D1Zqs7tQ.net
米沢8段のことを着物着てるだけで疑いだしたな
超能力者かよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 08:29:03.14 ID:2n9tAXj4.net
スーツを畳んでる→女か普段スーツを着ない男→女に死体は運べない→利害関係者で着物を着てかつ男なのは米沢八段だけ

十分でしょ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:40:56.77 ID:wx0ZYJae.net
マッチョな女が出てきたら疑ってたのかなあの流れ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:14:40.47 ID:D1Zqs7tQ.net
その日たまたま着物着てたのが米沢だけだったかもしれないし
女も複数犯なら死体を運べるし
まああまり言うとまた楽しいか?って言われるからやめとくがなw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:24:20.46 ID:DwoMi0l6.net
1994年にあの年齢の人がスーツ着たことないって方が引っかかるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:10:49.99 ID:2n9tAXj4.net
まぁ今じゃ女でも普通に就活でスーツ着るし通用しないよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:03:26.71 ID:H+e+fS90.net
>>350
これ
しかし女に死体は運べないってセリフは過度なフェミが騒ぎそうだな・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:04:30.19 ID:H+e+fS90.net
>>351
ジャガー横田とか北斗晶みたいな女がいれば疑ってたかもw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:11:13.61 ID:wcPpi4cW.net
でも女がスーツ着ないからって畳むものとは思わないと思うがw
そこも無理あるわー

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:38:31.57 ID:+5skx2ak.net
スーツはさすがに無理があるよなあ
大の大人がスーツを畳む、しかもあの畳み方はありえんだろっていうね
革靴に付着した返り血を竜王がガムシャラに拭き取ろうとする、そのせいで革がはげる、
古畑がそれを見て犯人は革靴の磨き方も知らない、日頃革靴を履かない男と推理するとかの方がまだマシに思える

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:50:43.70 ID:DwoMi0l6.net
スーツをたたむのは、合理的じゃないよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:51:17.25 ID:D0gcsCfb.net
合理的なレスだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:41:01.20 ID:WX01IwGS.net
着物ってそんな合理的?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:35:24.04 ID:OKFLp+Kz.net
そもそも不正をするなって話
合理的な人間ならね
若手の波に飲み込まれない為に不正を行う時点で合理的じゃない
米沢が既に合理的でも何でもないのに合理的って言葉にこだわり過ぎ、この回は

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 03:34:09.07 ID:hg0wTKXv.net
米沢が風間や田中の犯行見たらブチ切れるだろうなw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 05:47:53.54 ID:aN7HqrE0.net
風間ってネタにされがちだけど、犯人としてはかなり凶悪だよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 06:04:15.07 ID:OXmzjRl7.net
二人殺害だからなぁ
死刑か無期かってレベルだと思うと

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:31:18.84 ID:l6GK7pis.net
風間回好きだわ〜
あなたいったい誰なんです?で吹いた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:18:04.54 ID:YFbYlHgC.net
鴨田回も好き
あいつすぐ鍵なくすんですよで吹いた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:20:24.30 ID:l6GK7pis.net
美人の奥さんを寝取った馬鹿を殺すのは無罪だが
ベルエキップのディレクトールをやっちゃだめだわな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:11:01.71 ID:GVcUc1Tp.net
>>368
メートル・ド・テルな

「ディレクトール」は今泉だバーカwww

370 :名古屋民:2017/01/22(日) 01:17:51.18 ID:3Lg1mc6U.net
>>369
何話か忘れたが支配人やってるってホラ吹いたこと言ってるんじゃね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:43:07.62 ID:umyGdLW8.net
二人殺害してるやつはたくさんいる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 13:21:52.04 ID:jPIoXhLN.net
「私も二人も殺めた甲斐がありました」なんて平気で吐いてる春峯堂のご主人にくらべたら風間なんてまだマシよw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 13:27:16.23 ID:je6vroDf.net
小堺、草刈、澤村、風間、緒形の五人だけだな
石坂は自爆だし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:29:00.67 ID:jPIoXhLN.net
その中で一番華麗なのはやっぱ草刈だな
イケメンすぎるよ先生w

被害者の馬鹿さが仇になったねw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:37:00.39 ID:mFTM0cJ5.net
>>369
バーカw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:47:36.84 ID:je6vroDf.net
すまん小堺は宇野先生は未遂だったので一人だ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:26:47.80 ID:GVcUc1Tp.net
>>375
小学生かよw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 23:33:43.87 ID:PtApVoip.net
>>373
石坂も2人じゃない?
まあ藤原のノートに細工したのが殺人罪に問われるかは難しいところだけど
昔の殺人は確実だよね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 04:11:57.27 ID:q8bhs70H.net
マチャアキも一応2人だな
轢き逃げした婆さんを入れるとだけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:19:07.34 ID:IP9xDpPg.net
古畑は犯人役のキャスティングが絶妙過ぎる。唐沢、江口とかの当時一番旬の有名俳優使ったり、マジシャン回や王将回や殺人リハーサル等ではVシネ俳優やシニア俳優みたいなの使ったりと。
それでも作品としてのクオリティが変わってないからほんとすごいわ。三谷ってマジで神だったんだな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:15:38.72 ID:gobccXbJ.net
>>378
いや石坂は1人だよ
藤原はあくまでも自殺という扱いにしか出来ない
だからこそ石坂も「私は何の罪で罰せられるんだい?」と言ってるし
古畑も「何も・・・」と返してる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:16:12.01 ID:gobccXbJ.net
>>380
そもそも初回ゲストに中森明菜持ってくるハイセンスよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:27:58.28 ID:VLKLm28X.net
>>380
このスレ見て本編見返してるとむしろ三谷っていい加減なんじゃね?って気になるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:56:32.59 ID:gobccXbJ.net
シーズン3はいい加減な話が多い

特にアリバイの死角とかアリバイの死角とかアリバイの死角とか・・・

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 08:36:26.24 ID:kNtpdZ3x.net
フィリピンの海と空
フィリピンのZambangaに行ってきた
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:12:42.95 ID:o9jgH4mZ.net
>>381
ふーむ
じゃあ藤原の兄の殺人教唆とか
これも難しいか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:07:40.14 ID:LYLhWdJu.net
美佐子回、改めて見るとモラハラまじでひでーなw
てか俺の昔の上司がモロあんな感じで鬱になりかけたから殺したくなる気持ち分かるわw
おまえー!おまえー!おーーい!お前なー〜!お前はな〜!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:25:12.47 ID:g51cpCQS.net
>>386
全部あいつ一人でやったことだし無理だな
手袋の件だって決定的証拠にはならない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:26:21.69 ID:g51cpCQS.net
>>387
どっちも抜けてるが支配欲丸出しの旦那の方がずっと害悪だな
田中は同居さえしなければ良い人だし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:51:28.55 ID:ION+gwis.net
それ言い出したら旦那も同居さえしなけりゃって話

旦那の言動がキツイのは同感だけど、
田中美佐子はずっとああいう抜けてる感じなんだろうし、
旦那がキツく言わざるを得なかったんじゃないかとも思える

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:49:22.59 ID:mZO+xpvr.net
「古畑任三郎」内藤剛志でリメイク
www.fujitv.co.jp/drama/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:59:23.69 ID:OKsbVpWh.net
そもそもなぜ結婚したんだっていう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:24:55.44 ID:oMmJLg48.net
>>390
いや旦那の方は一人暮らしでも近所の人とか仕事場の人に怒鳴りつけてそう
家内外関係なく害悪だと思われ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:27:13.49 ID:oMmJLg48.net
>>392
これは一番の謎やな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:27:31.05 ID:oMmJLg48.net
>>391
釣り乙

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 06:18:29.98 ID:MrNmIZN7.net
>>393
そうか?
怒鳴りつけたりする様なタイプには全く見えないが、あの人

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:40:16.97 ID:EK1jH/YN.net
怒鳴るんじゃなくて正論をネチネチ言うタイプだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:22:23.94 ID:iVwKWjdm.net
>>392
親の都合で決まったとか言ってなかったっけ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:34:39.75 ID:oMmJLg48.net
>>397
せやな
ネチネチ言ってきてそれでも従わなかったら怒鳴るタイプ
実際自分の近所にもああいう爺いたわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:36:11.87 ID:oMmJLg48.net
>>398
ほお

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:11:37.02 ID:iR6lWNcQ.net
>>399
あの夫にそんな描写ないだろ
意地でも怒鳴りつける人間にしたいみたいだなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:59:30.28 ID:SbrNKd07.net
「せやな」って言う人、いつも見当違いなこと言ってるよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:07:47.67 ID:o2Ehs6e/.net
>>391
内藤剛志は刑事ドラマをどんどん自分のものにしてるな
そのうち「相棒」も内藤剛志になるかもしれん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:08:16.92 ID:3AUKmTUA.net
せやな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:13:22.30 ID:o2Ehs6e/.net
わかってて遊んでいるのか
本当にそうおもっているのか
後者ならもうドラマは月9だけ見てろって感じ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:21:54.02 ID:N7Me3Zq7.net
古畑は意外と若い女性相手でも容赦なく怒鳴りつけるタイプのクレーマーだよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:57:00.21 ID:0ciOjoEJ.net
食堂車での酢豚弁当か

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:43:25.55 ID:5gVUwinS.net
>>405
どう考えても前者だろ
あんなネタ本気にするやつがいるわけねーだろ
寒いんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:44:35.00 ID:5gVUwinS.net
>>405
あと月9だけ見てろって言動も古すぎ
月9なんて今や誰も見てない
最新ドラマも史上最低更新したし
時代錯誤のオヤジ乙

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:45:47.26 ID:5gVUwinS.net
>>406
ピクルス如きでギャーギャーわめいてたしなw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:48:09.77 ID:5gVUwinS.net
>>403
そのネタだったら沢口の席奪って科捜研の男にした方が面白いw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:16:51.37 ID:07I1fANZ.net
連投君ピントズレすぎw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:28:57.22 ID:oB2St54u.net
>>403
残念ながら内藤さんは相棒にもう出ちゃってる
しかも犯人役で

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 04:47:49.39 ID:JCdSB2EM.net
小日向さんがブレイクしだしたのは、いつ頃くらいから?
古畑第3シリーズは1999年4〜6月期の放送だったけど
2001年フジ系連続ドラマHEROあたりが転機?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:24:50.72 ID:G61IqZg7.net
小日向さんは完全にヒーローからだよ。だから古畑に出てた頃は他の殺され役と同じような、俳優としてのキャリアはあっても一般人からすれば「無名」みたいな位置だったよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:47:22.76 ID:5gVUwinS.net
>>412
具体的な理由も言えないお前が一番ずれてる
何も言えないなら消えてどうぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:48:41.73 ID:5gVUwinS.net
>>413
科捜研でも全然違う役で出てるけどレギュラーだから
相棒でも別役でレギュラーになっても問題ないと思うよ

まあ世の中には似てる人3人いるっていうし
ま、多少はね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:52:14.40 ID:5gVUwinS.net
>>415
それは同意だね
経歴見ると確かに際立って目立った役演じてるのはHEROから

まあそれ以前も大河ドラマとかにも出てるけどちょい役だしね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:05:15.14 ID:UY6Xaa2E.net
スレチ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:12:50.17 ID:Z1KX8QFR.net
変なやつが最近居座って連投してるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:34:12.32 ID:5gVUwinS.net
>>419
二回出演してる人なんだからスレチではないだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:35:29.63 ID:5gVUwinS.net
>>420
ドラマに関連してるなら連投しても問題ないだろ
連投しちゃいけないっていうルールでもあるの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:51:20.55 ID:VRMQSxNT.net
こないだ、内藤剛志、西村京太郎シリーズの十津川警部役で出てたが、十津川警部に似ているという設定の犯人役と十津川警部役と一人二役してたぞ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:46:31.81 ID:ZY0N0f3j.net
松嶋菜々子も一人二役だしな。双子とか似てる設定なら問題ないだろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:58:05.77 ID:GW543XQT.net
偽善の報酬も二役かと思ってたら違ったw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:02:42.91 ID:ppMNd5jB.net
>>425
加藤治子さんと絵沢萠子さんね
素顔は全然似てらっしゃらないお二人なんだけど、本当の姉妹みたいに似てるように見えた
芝居の力だけでそう見せてるんだね
すごい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:30:57.05 ID:hJfbFL9o.net
小日向さんはブレイク前とブレイク後に出演している珍しい存在

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:48:31.06 ID:MzGS0JYU.net
あんたとはあ〜あわないわ!

あんなんでよく60年もやってきたよな
金あるんだから別居しろよ
たかだがビジネスパートナーの関係だし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 08:01:26.98 ID:3bUA6hNE.net
>>428
金は妹が抑えてる
姉は料理すらまともにできない
自活は無理

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:15:48.38 ID:NeZXUb3t.net
てかさ、なんでお金抑えられてたん?
自分で稼いだんだから自分で使えて当たり前なのに
それに妹は姉の稼いだお金で生活してるんだから普通はちょっと引いて謙虚になるんじゃないの?
勝手に寄付とかありえんわ〜

松嶋菜々子のやつはどういう形態だったんだ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:41:06.85 ID:N6Eo2vzO.net
普通にドラマ見てればわかると思うけどな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:47:58.27 ID:3k8WWWiM.net
そのまま老姉妹と見るんじゃなくて老夫婦と思えばしっくりくるよ
まして血縁というだけで若い頃から仲悪くても切りきれない部分がある

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:05:10.94 ID:MzGS0JYU.net
>>429
家庭内別居で家の中に仕切りを作ったら?と思ったが
料理も妹任せっていうのがダメだな
あんな郊外に住んでて家政婦も雇えないのだとしたらなおさら
海辺に家持ちたかったんだろうし引っ越しも出来ない

偽善の報酬は女同士の怖さがわかる回だからな
大奥に近い怖さを感じる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:08:02.88 ID:MzGS0JYU.net
>>432
その気持ちわかる

だが
自分が高代本人だったら何時だって縁切れて自立できると思っちゃうんだよな
その辺はドラマと現実の違いなんだろうが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:13:39.52 ID:aWEkKab7.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:39:51.58 ID:N6Eo2vzO.net
>>434
ドラマ見るのに向いてないよ
ドキュメンタリーだけ見てれば?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:49:45.68 ID:bL7XXvYu.net
自分はそんなタイプの人間じゃなくてよかったわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:29:32.52 ID:MzGS0JYU.net
>>437
本当だな
姉妹揃ってやってること陰湿すぎw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:30:13.58 ID:0mFMhaHL.net
あの回の謎は夜中に凶器を捨てに行ったとは考えられないという理解不能な推理

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:32:56.76 ID:MzGS0JYU.net
実際郊外だったしな
あんなばあさんならわかるけど
車やゴミ収集は来ないのかねえ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:36:18.77 ID:MzGS0JYU.net
>>436
ドラマの登場人物だったらなんて想像するのは視聴者あるある
ドラマもドキュメンタリーも見るし向いてないとか馬鹿じゃねーの

人の言うことにいちいちケチ付けるだけで
現実でも人に嫌われてそうだなお前

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:52:04.59 ID:WSVzm//9.net
姉のお金とはいえ数百万単位の金を勝手に寄付する神経が理解できん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:59:31.21 ID:MzGS0JYU.net
姉妹ともにクズだよな・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:09:26.06 ID:UxRGwB7+.net
高代にこき使われてる今泉面白すぎw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:44:12.36 ID:b55fXcLU.net
>>441
あんたとはあ〜あわないわ!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:53:07.59 ID:UxRGwB7+.net
やっぱ嫌われてるのな

だったらもう関わるなと
もう一切返答しないようにな
くだらんケチ付けから話をドラマに戻そう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 05:18:04.85 ID:5q/aW/qW.net
田村さんも年取ったからもう続編ないのかな
なんていうんだっけ?
はまり役?合った言葉があったと思うんだけど忘れた
個人的に古畑任三郎は田村さんだけだわ
ほかの人のは見たくないって気持ち

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 06:58:44.58 ID:UxRGwB7+.net
HEROのキムタク
リーガルの堺
ガリレオの福山
古畑任三郎の田村

メガヒットシリーズドラマは全部
その人しか出来ないはまり役ドラマしかないからな
田村だからこそ成功したドラマと言える

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 07:00:18.96 ID:UxRGwB7+.net
あと田村自身刑事ドラマはどうしてもやりたくなかったが
三谷にどうしてもと頼まれて仕方なく出たらしい

そんな裏事情があったにも関わらずにそのドラマが
田村の代表作になってしまうとはものすごい皮肉だね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:18:22.30 ID:fok4F/TH.net
>>449
そもそも田村さん自身はシリアスが好きと言って居るが、良さが出たのは、うちの子に限ってから。
確かに皮肉と言えば皮肉。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:47:21.19 ID:uYqgTA9q.net
土下座する三谷に「ぅうーん手をあげてください。お願いしますぅ〜」見たいな口調でOKだしたのかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:17:51.37 ID:Wuw/9/jo.net
最初は出演固辞されたけど
脚本送って読んてもらったら三谷さんやプロデューサーと会ってくれて…て話のことか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:42:23.35 ID:b55fXcLU.net
>>441
登場人物の基本設定もわからないくせに、自分の頭の悪さを「視聴者あるある」に勝手にすんなよ
他の視聴者はお前ほどバカじゃねえよw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:05:00.44 ID:FN+3P7O7.net
刑事コロンボだと「顔出しする人とゴーストライター」みたいなコンビが仲間割れで殺人にまで発展するのが多いけどな

松嶋菜々子の双子の姉妹みたいな設定だと無理ありすぎ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:24:31.55 ID:UxRGwB7+.net
>>453
ドラマの登場人物に重ねたらこう思うっていう事と全く関係ないし全く筋違い
現実でも嫌われてると図星を突かれたからってまたわざわざ発狂してるんじゃねーよ
>>445であわないわ〜なんてくだらん返答してるならもう構うな

わかってる人もわかってない人もいるのがここ
実際他にもわかってない人いるしそういうことも含めてここの議論
お前みたいにいちいちろくにスレタイの事語らないで否定するしか能が無い
人の事考えられない馬鹿ばっかじゃねえんだよカス

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:26:13.70 ID:UxRGwB7+.net
>>450
コミカルがウケて刑事物がウケるとか人生どうなるかわからんよネ本当に

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:27:52.39 ID:UxRGwB7+.net
>>451
そうなら面白いが実際は頭かなり下げたぐらいだろうね
あの三谷が土下座するとは到底思えないわw
想像したら面白いがw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:29:58.07 ID:UxRGwB7+.net
>>454
最初の方ですでにあったよね
「構想の死角」っていう話

名作だがそれをもじった「アリバイの死角」は古畑屈指の駄作w

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:32:11.77 ID:b55fXcLU.net
>>455
バカほどよく吠えるってなw

普通にドラマ見てればわかる設定にとんちんかんな疑問をつけたうえに
「実際他にもわかってない人いるし」と他の人も自分と同じように頭悪いと決めつけ

バカは自分の頭の悪さを基準にしか物事を見ることができないんだよw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:53:07.84 ID:UxRGwB7+.net
>>459
>>バカほどよく吠えるってなw

ブーメラン痛々しい
自分で会わないと言ったくせにいちいち絡んできたり
「現実で嫌われてそう」といったらそのレスに何度も執着したり
嫌われ者の発狂ほど痛々しい物はないな
馬鹿は自分のことを客観的に見れないし嫌われる事しか出来ない

よく反省するように必死な返答と発狂痛々しい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:18:32.74 ID:7AspCO3y.net
手をあげてくださいってなんだよw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:59:56.55 ID:YOXgR+RI.net
www 違和感なかったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:19:39.52 ID:4YVFl/rj.net
https://goo.gl/XPO3UC
これ本当。。?
ショックだね。。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:47:45.66 ID:UxRGwB7+.net
そういやローラも古畑のモノマネやってたよな
似てないが面白かったw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:22:16.61 ID:xMRJEJ6+.net
うんうん
ローラ可愛いし好きだわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:30:00.62 ID:+GHg9e2u.net
ローラの古畑モノマネの動画ないかなあ?
つうかよく日テレで出来たよなw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 01:46:20.07 ID:xMRJEJ6+.net
ググったらあったぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 03:07:02.66 ID:+GHg9e2u.net
ほんまやw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 04:02:57.28 ID:0jkHdegV.net
古畑のものまねといえばツートン青木

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:13:21.49 ID:STgyinFj.net
今、甦る死は刑事ドラマとしては古畑史上最高傑作だな
倒叙ドラマであそこまでの傑作はそうそうない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:54:32.25 ID:Etu6J/uW.net
では、次に傑作だと思うものを教えて下さい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:49:51.17 ID:PffNZIdQ.net
>>471
アリバイの死角かな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 16:18:25.08 ID:lkqxhI4Z.net
>>470
あの回好きだ
初見の時、音弥さんがああいう結末で「終わり?」と思ったら放送時間がまだ余裕がある…
オープニングで石坂さんの名前があったの思い出して「えっ?これからまた二転三転?」と見てた
天馬先生凄いなと

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:09:19.82 ID:tippa92N.net
このスレ見てると、人間正直な物で人気のある話不人気な話は見事に別れる。
やたら人気なのがさんま回・沢口回・堺正章回・ご主人の回。
文句言いながらなんだかんだ人気なのが田中回・江口回・スペシャル版全般。
あとはそれなりにどれも名作扱い、でとにかく話題に挙がらず空気なのが、クイズ王、超能力者、多忙につき、福山回w

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:31:19.62 ID:2OZY5vFl.net
江口回なんて滅多に話題になってないでしょ
風間を入れてやれ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:33:36.58 ID:xMRJEJ6+.net
クイズ王は五郎ちゃんの若かりし頃がカッコよすぎて好き
クイズ王は石川先生と将軍吉宗が好きだから好き
多忙につきは真田がカッコよくて好き
福山回はなぁ・・・結婚してる板尾に彼女を寝取られたって話だよね?確かにあんま好きじゃないな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:34:27.69 ID:xMRJEJ6+.net
クイズ王は五郎ちゃんの若かりし頃がカッコよすぎて好き
超能力者は石川先生と将軍吉宗が好きだから好き
多忙につきは真田がカッコよくて好き
福山回はなぁ・・・結婚してる板尾に彼女を寝取られたって話だよね?確かにあんま好きじゃないな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:55:51.48 ID:FERyr+fK.net
>>460
横からだけど、顔真っ赤にして日本語とっちらかしてみっともないぞw
最初にアホな質問してきたのはおまえなんだからさっさと認めて終わりにしろ
いちいち顔真っ赤にしてageてみんなの迷惑だ
おまえ、リアルでまわりから嫌われてるだろ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:57:11.23 ID:iCx0jYI8.net
今甦る死は倒叙じゃないからね
面白いけど古畑としては邪道
あれが最高と思うならフーダニットが好きなんだろうから
最初に犯人が分かる倒叙は合わないんじゃないかな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:53:27.20 ID:OSB85SfN.net
今甦る死は最終作のつもりもあったから邪道も入れたんだろうね
回想シーンがあるのも古畑では邪道だ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:08:42.25 ID:STgyinFj.net
>>472
あの回はマジで最高(ネタ的な意味で)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:09:58.62 ID:STgyinFj.net
>>473
だよね〜
倒叙ドラマを逆手に取った手法だもんな
推理ドラマとしては古畑はおろか倒叙ドラマ史上最大の傑作だろうね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:15:02.05 ID:STgyinFj.net
>>474
これこそ主観の最たるものだな。酷すぎる
まずは最も話題に上がり評判が良い「さよならDJ」が入ってない時点で話にならん

あと田中回はちょいちょい推す人と否定する人が喧嘩になり、支持されてるとも言えない
江口回も微妙。空気と言ってる4作もちょくちょく話題に出てくるし空気とは言えん

以上だし、そもそも超名作扱いの「さよならDJ」を忘れてる時点で本当に論外
出直してきなさい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:17:58.76 ID:STgyinFj.net
>>480
藤原と石坂という超豪華ゲストであってもイチローと松嶋には敵わなかったもんね
特にあの頃は

ファイナルの中ではダントツで今、甦る死が面白いけど
ゲストの力で放映順序を変えられるとかイチローと松嶋はやっぱすごいね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:21:41.96 ID:STgyinFj.net
>>479
合わないも何も最初にクレジットで藤原と石坂が出てくるのに
犯人がわからないわけないじゃん
そんなこともわからないとかお前ドラマ見るの向いてないよ

倒叙じゃないとか馬鹿まる出しの知ったか乙

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:43:01.64 ID:iCx0jYI8.net
>>480
邪道だからファイナルの最初に持ってきたんだろうね
玉置回で安楽椅子もやったし、江口回で前後編もやったし
フーダニットも一回入れたかったんだろうね

>>485
まずは倒叙の意味を調べようね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:51:52.71 ID:PVcRaUWu.net
>>484
ゲストが放送順序に関係してるっていうけど、
ラストの松嶋菜々子は最初の中森明菜があるからだと思うが
初めの中森明菜を意識させて最終回に相応しい作りにしてる感じだしね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:54:33.42 ID:STgyinFj.net
>>486
倒叙

ミステリで最初に犯人が明かされ、主に犯人の視点で物語が展開されていくタイプのもの。アリバイ崩し。

オープニングクレジットで犯人として明かされてる時点で完全に倒叙です
しかも石坂目線もちゃんと入ってるし
くだらない誤魔化しするのはやめるように
特色ではあるが邪道と言うまでではない
アホ乙

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:55:37.43 ID:STgyinFj.net
>>480
あと思い出したけど黒岩博士の恐怖にも回想シーンたくさん出てくるぞ
今、甦る死のことだけ言うのはおかしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:00:13.24 ID:STgyinFj.net
>>487
そういった関連性もそうだし
三谷の好きな「ラストダンスは私に」とタイトルのラストダンスにかけてる点もセンスを感じる
最後のダンスシーンもそうだし、最終回にふさわしい構成になってるね

素晴らしいよあれは

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:26:41.11 ID:OSB85SfN.net
邪道というか縛り破りという意味では
真犯人があの結末を迎えた閣下の仕業もそうだね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:33:00.13 ID:PVcRaUWu.net
藤原竜也回の倒叙をやけに持ち上げてるけど、
あんな倒叙、ルブランやドイルですでに使われてるからね
言い方悪いが基本的に三谷は誰かのパクリだよ
三谷が新しい価値観を作りましたとかはない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:44:43.17 ID:STgyinFj.net
>>491
そもそも一番最初の犯人紹介クレジットに藤原と石坂の顔と名前バッチリ出してる時点で邪道も何もないよ
言ってる奴がドラマろくに見てないわかってない馬鹿なんだろ
馬鹿は自分の頭の悪さを基準にしか物事を見ることができないからね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:46:49.38 ID:STgyinFj.net
>>492
それはわかるけど話の構成自体は最も素晴らしいからね
舞台が東京都なのにド田舎って所も良いw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:05:03.77 ID:iCx0jYI8.net
>>491
たしかにあの回も古畑らしくないね
コメンタリーでも最後になるかもしれないからって言ってたけど
あれが最後だと後味が悪過ぎるからファイナルがあってよかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:22:13.88 ID:STgyinFj.net
そもそも閣下は今泉と西園寺でてこないし
登場の度に散々言ってた花田の推理もない
その時点で特色強いな

完全に古畑VS犯人の世界観

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:24:31.60 ID:STgyinFj.net
殺したと思った被害者が生きていた笑うカンガルー
古畑が登場せず、それまでの犯人が登場する消えた古畑任三郎
5人が共謀して殺人を犯すスマップ回
回想シーンや異様な演出が多い黒岩博士の恐怖
今泉と西園寺が登場しないかつ犯人が自殺するすべて閣下の仕業
犯人をもう一人の犯人が扇動する今、甦る死
犯人が双子を利用したトリックのラストダンス

特番は特色な回が多いね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:46:12.12 ID:STgyinFj.net
>>486
あと言っておくが安楽椅子は玉置回じゃなくて鈴木回の方がソレだから
やっぱお前ドラマ見るの向いてないよ
基本的なこともわかってないし馬鹿すぎる

出直して来い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 01:45:00.30 ID:MN8VT9PE.net
安楽椅子系は鈴木保奈美、玉置浩二、犯人側で福山雅治か

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 02:11:15.61 ID:ZVaaZc/N.net
事件風景や犯行シーンがない上に被害者が登場しない時点で鈴木保奈美回の方が完全な安楽椅子方式だな
ウィキでもそうなってる
犯人側は福山だが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 02:47:25.51 ID:Mewt7lpw.net
新幹線の中で殺される興信所の所長が食堂車でカレー食ってコーヒー飲んで、
煙草を吹かすシーンが好きなのは俺だけかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 03:34:16.44 ID:ZVaaZc/N.net
クチャラー

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 03:39:37.35 ID:V9vLK4xi.net
>>474
ご主人の回って誰

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 03:56:44.10 ID:ZVaaZc/N.net
春峯堂だろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:14:41.01 ID:O4BJVlkG.net
古畑もクチャラーだよね
食事のシーンでぴちゃぴちゃうるさい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:19:16.63 ID:/+zwgdLr.net
だいのピクルス好きといいフランスパン茶碗蒸しに付けて食べるといい
古畑の食癖は理解できんw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 16:07:58.03 ID:LgT94MYZ.net
独身の一人暮らしが長いせいか食生活はめちゃくちゃ偏りあるっぽいからね
今泉の方がまともな食生活してるだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:41:44.32 ID:hqo61L2a.net
今泉はおばあちゃんと一緒に住んでるはずなのに、さんまの回で芳賀たちが踏み込んだ今泉の自宅はどう見ても一人暮らしっぽかったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:11:34.06 ID:/+zwgdLr.net
入院でもしてたのかねえ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:02:13.58 ID:eLIgEKiS.net
あの今泉のアパート、部屋はどう見ても一人暮らしでしょ
ばあさんが老人ホームでも入ってあの部屋に引っ越したとかそんな感じを推測しちゃうわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:02:08.63 ID:Qo5KLc8S.net
鶴瓶の回が、第一話放送で良かったのに…演出的にも。
次が明菜でさ。 制作側が土壇場で順番を入れ替えたのかな〜?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:20:44.49 ID:jQg0Nt+A.net
鶴瓶の演技が酷すぎた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:24:41.20 ID:Qo5KLc8S.net
>>512
なるほどね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 03:33:42.49 ID:9JvMwoND.net
あの妻絞殺シーンが最初とか嫌だわ
最初は明菜がしっくり来るからあれで良いと思う

初回と最終回でラストダンスとの関連性も深まるし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 04:59:07.60 ID:h2gSfpqk.net
最初の中森明菜を踏まえてのラストダンスでしょ
中森明菜じゃなかったらラストダンスも違う話になるだけ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 08:00:56.31 ID:DAj821Iz.net
よしいくぞうか誰かでラスト盆踊りとか見たかったな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 12:49:22.09 ID:dwaAuUwO.net
>>501
私もかなり上の方で同じところのシーン好きって言ったんだが仲間だなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:13:39.27 ID:TCUqp5b2.net
リアルおひょい死んだ
これで何人目だ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:18:48.13 ID:SRgfcnC2.net
これはショックだなぁ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:08:22.57 ID:KG5ZpMzu.net
おヒョイさん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:19:02.10 ID:PoyvzjcX.net
人生も、、、終わりが見えてきたっていうのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:20:55.00 ID:sGENfvAt.net
合掌

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:37:30.03 ID:8a3lAFxG.net
>>517
福神漬けの入れ物を、カレーを食べたスプーンでガチャガチャやるのが気になる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:01:59.07 ID:5HqA/+jm.net
>>523
あんなやつは殺されて当然

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:17:37.50 ID:VZUVQO0y.net
おヒョイもリアルに死んだな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:25:25.98 ID:v9xqYrZl.net
ちゃんと遺書にサインしたかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:08:05.22 ID:nRVg6kRj.net
>>521
何年間爺さんやってたんだよって気がして調べてみたら

当時61歳だったのかよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:09:37.82 ID:Ed5PKYQB.net
副総理が亡くなったか……

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:18:19.81 ID:EF1oAsEA.net
音響担当のご老体……RIP

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:23:29.95 ID:DyvKjnEN.net
王レスの運転手に間違われた男役

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:43:55.99 ID:9JvMwoND.net
>>515
その通り
だからこそ初回は中森明菜以外ありえんな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 20:46:51.16 ID:9JvMwoND.net
花見先生も亡くなられたか
哀しいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:30:25.33 ID:BWID+WqE.net
にしても、ワースト1は 真田広之で確定なのかな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 02:32:31.29 ID:WAh53S0f.net
個人的に思うワーストクラスは、
イチロー、大地真央、田中美佐子、沢口靖子、市村正親、玉置浩二、江口洋介

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:02:57.29 ID:ezXq3vHD.net
ファックスモデムってツルベエの回が放送されたときってまだなかったのか?
あれ使えば一発だと思うんだが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:46:27.85 ID:/lEWah0A.net
真田はトリックに穴があるだけで話は面白い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 10:07:36.36 ID:w4XcLTiS.net
玉置の浮気相手が美人過ぎて玉置への嫉妬でむかつくので玉置回がワースト1

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:37:16.50 ID:YvT+0kKy.net
やはり秀逸なのは菅原文太だろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:54:54.71 ID:SIVS5KKr.net
>>474
さよならDJがはいってない
やり直し

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:55:36.92 ID:SIVS5KKr.net
>>533
ワースト1は大地真央だろ
犯行自体が成功させたのが奇跡の域
よくもあんなひどい犯行考えたよw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:56:57.64 ID:SIVS5KKr.net
>>537
玉置の愛人よりも市村の愛人の方が美人だと思うが
そのへんは好みの差だろうねw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:41:40.55 ID:6AhOU1Dx.net
>>540
流石に麻酔の切れる時間なんてのは人それぞれ、その時の体調によって変わるからなぁ
いくら恋人でも、あんなピンポイントな時間は分かりっこないもんね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:20:27.66 ID:oT9+Lp3K.net
それもあるし薬飲むのにわざわざトイレってのもね
社内で飲んだら終わり
病院を離れてる最中に助手が大地真央の部屋を訪ねたら終わりだし、
何よりいくら歯の治療中とはいえおしゃべり好きな古畑と助手が一言も会話してないとかね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:31:09.33 ID:8tvtGAcc.net
>>425
わたしもずっとおもってました。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:35:59.09 ID:8tvtGAcc.net
>>450
なんかの番組で

おやじさんのコミカルな部分を兄弟の中で一番受け継いでるのは

自分かもって語ってるの観た記憶があります。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:04:04.02 ID:Nwcczqxg.net
真田広之の回はトリックの詰めが甘い

犯人が被害者の部屋には行ってないと主張 → 被害者の部屋から隣のビルで男女のオフィスラブを目撃してしまいそれをしゃべる → 真田広之が宿泊していた部屋からは角度的に見えないはず
という設定ならば、まだマシだった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:21:37.16 ID:KhIfL0T7.net
玉置はベロチューしてたからなあ あれは許せんだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:27:01.76 ID:SIVS5KKr.net
>>542-543
本当にそうだよな
あれをリアルタイムで見てた視聴者達もズッコケたと思うわ

真田回はカーテンをめくって見てたと言われたら終わりだから
あそこは電動シャッターにでもしておけばよかった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:33:52.57 ID:SIVS5KKr.net
>>546
しかしそうなったら今泉と西園寺の絡みが見れないからつまらんぞw
西村の女装ってあれ以外ないだろうなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:16:57.96 ID:S9C0ZfoA.net
夜なべw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:31:53.46 ID:xuSoNgpf.net
>>547
川合の方からじゃん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:03:33.05 ID:1GR2upJx.net
真田回はカーテンどころか部屋の電気を消してたとかでもいいからね、言い訳
角度的にあなたの部屋から隣のビルのあの部屋は見えないんです云々の方が理屈は通るわな
もっとマトモな案なかったのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:21:27.11 ID:Eb8ycysO.net
真田回は忙しくて自分が提案した企画を忘れてたってオチだから
タイトル、アバンタイトル、仕事のこなし方、電話しながらの殺人
すべての伏線回収だからラストを変えたら全く意味がなくなる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:29:57.59 ID:1GR2upJx.net
そのオチに合わせるあまり肝心要の犯人を追い詰める、自供させる切り札があれじゃね
ただのじぶたれ回でしょ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:05:55.92 ID:Xpre3KL9.net
やっぱ「間違えられた男」は傑作だわw面白いポイントは色々あるが一番ツボなのは
留守電の声に関して古畑が突っ込んだ時、風間が「古畑さん、愛には色んな形があっていいじゃいですか!」
に対して「いや、そんな事はどうでもいいんだけど・・」みたいな感じで流されず冷静に攻める対応がすげーツボww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:14:06.39 ID:Eb8ycysO.net
イルミを絡めないラストがマトモとか言われても説得力ないよね
決め手としては弱いかもしれないけど
殺人現場でも仕事のネタ探してたっていうのが面白い訳だし
まぁあのフリップは要らなかったけどw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 04:31:23.89 ID:aF9ea4Xx.net
真田回は窓が全開シャッターかつ強制的に電気が付いていた状態じゃないと説明つかないよな
地震か火災でも起きてホテルの非常電源が作動して強制点灯していたとかなら説明つくかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 06:24:33.22 ID:1QfDquZK.net
真田回って一番回数観たなあ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:00:03.86 ID:WPm4+Cr1.net
>>556
結局イルミネーションに絡めるのが無理ありすぎって話になりそう
自分で企画した仕事を忘れてそれに足元を掬われるとかの設定は面白いんだからもっと練って欲しかったかな
大地真央の話といいこの辺の作品は荒い
三谷幸喜忙しかったのか?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:16:56.84 ID:WPm4+Cr1.net
あの議員の趣味がバードウォッチングで部屋に双眼鏡があった、
隣のビルとは距離があるからカップルを見るには裸眼では無理とかいう設定を思いついたわ
あなたがサンコンさんでもない限りいちゃついてるカップルを見る事は出来ないんです!みたいなw

朝から古畑にハマってしまった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:49:27.36 ID:DVH4Kg22.net
>>560
あのビル実際のところポツンと建ってて隣のビルまで遠い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:12:24.54 ID:m7ynfmmh.net
間違えられた男はトイレの扉のシーンが面白い

だけかと思いきやそのせいでボーリングをする羽目に

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:39:26.03 ID:9Y5HfzEl.net
>>555
その台詞の後でそれっぽく見せるために軽くボディタッチしようとする風間を、苦笑いしつつ避ける古畑に笑ったわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 15:20:42.77 ID:aF9ea4Xx.net
ここでも評判悪い回はシーズン3に集中してるからな

アリバイの死角は特に評判が悪い
哀しき完全犯罪は評判悪いが評価してる人もいる
その男多忙につきもやはり評判悪い
追い詰められても評判悪い
灰色の村は焼蛤と焼酎のこじつけが酷い
あとのも大概評判悪い

評価されてるのは福山の爆弾回ぐらい
後は物語的に再会とか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 15:58:37.40 ID:KQVL0AKA.net
>>526
ワロタ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:32:36.26 ID:drjKftmk.net
こういう時にも空気な絶対音感殺人事件

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:19:22.62 ID:WmiSHYz6.net
絶対音感とクイズ王はまじで空気だよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:45:17.93 ID:7m6+Bt3S.net
ハッキングやら電話傍受やら凄いこと一杯やってるのに
肝心の脅迫電話は変声機など使わず地声で喋るハイジャッカーも地味に酷い
そもそも“ハイ”じゃねえし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:12:58.31 ID:70bBUHkX.net
山口のも空気だなw
個人的によくできた話やトリックだと思うが
そして誰もが認める名作春峯堂のご主人

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:19:58.51 ID:aF9ea4Xx.net
しばしの別れはちょくちょく出てくるだろ
まあ大半は山智かわいいだの百合だのの発言だがw

あと誰もが認める名作はどっちかと言われたら春峯堂ではなくさよならDJな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:46:47.50 ID:drjKftmk.net
春峯堂の御主人は「本物の壷で殴った理由」のどんでん返しが評価されてるだけで
誰もトリックや動機について語らないような

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 21:53:23.92 ID:aF9ea4Xx.net
福山回はシーズン3の中では一番の出来だな
話の構成がしっかりしてるし何よりもガリレオとかぶる預言的な作品にもなってるし
同じフジって所もなおさら被るしw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:34:37.46 ID:70bBUHkX.net
DJも全力疾走中に誰かに会ったら終わりだし
桃井のキャラだけだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:47:33.81 ID:aF9ea4Xx.net
あのキャラの桃井が全力疾走するから名作なんだろ
わかってなさすぎw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:02:33.30 ID:70bBUHkX.net
そんな話してないんだがw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:25:58.08 ID:Eb8ycysO.net
誰かに会ったら終わりじゃない回なんてあるのか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:28:03.75 ID:70bBUHkX.net
お前はさすがにあほすぎw
他の現場と比べて、状況を考えようなw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:37:59.78 ID:7jYKhmIy.net
>>568
ハイジャックは飛行機だけに使われるものと思いがちだが、
実はそうではなくて電車でもバスでも何でもハイジャックなのよ
ハイは高いの意味じゃなくてHi!が正解

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:39:25.20 ID:aF9ea4Xx.net
人が大勢いる昼間のオフィス街のアリバイの死角でもあるまいし
深夜の放送局が誰もいないなんて勤続20年のおたかさんは知り尽くしてる設定だろ

まあ報道局の人はアリバイの為の設置だしな
細かいことにこだわりすぎアホなのはお前

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:40:43.63 ID:aF9ea4Xx.net
>>579>>577に対する返信な
とにかくさよならDJが最高の名作と言うのはこのスレでは異論はまずないから

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 23:46:21.80 ID:70bBUHkX.net
「設定」で逃げたかw 賢明な判断だね
それ言われたら何も言えませんわw
でも実際はありえないからね。トイレから誰か出て来るかもしれないし
自販機でジュース買ってる人もいるかもしれない。勤続年数関係ねーからw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:22:15.70 ID:xYvUzC0L.net
ドラマの穴を指摘する俺ってカッコイイとか思ってるのかね?
そもそもあんな刑事いたらおかしいのにそれはドラマだからいいのかな?w
ドキュメンタリーでも見とけばいいのに

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:26:54.43 ID:H59hyLZC.net
>>580
さよならDJは好きだけど、勝手にこのスレの人気ナンバーワンみたいにするなよ…
スレでアンケート取ったのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:36:43.75 ID:u2LyA/9R.net
>>583
しかしよく話題に出てくるし実際に評判良いでしょ?
実際に実況も盛り上がったしね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:38:54.81 ID:u2LyA/9R.net
>>582
これだな
しかも前々から散々指摘されてるがシーズン3なんてご都合展開ばっかだし
同じシーズン1でも殺人特急とかババアが鹿賀の顔バッチリ見てるのにさっぱり忘れて後の古畑の顔だけ覚えてる
超ご都合展開なのにw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:43:02.52 ID:u2LyA/9R.net
>>566
絶対音感殺人事件は音楽家を犯人にしたかったんだろうね
真田回でもちょこっとネタにしてるし
しかしさすがに絶対音感で人を殺すのは無理だったようだが

音楽家の回らしくこれでもかこれでもかと音楽を取り入れてる
犯行シーンとオーケストラのシーンは特に好きだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:52:31.07 ID:H59hyLZC.net
>>584
昔からずーっとこのスレにいる自分からしたら話題になるナンバーワンは風間、
名作って指摘多いのは春峯堂
印象で結論出していいなら自分の結論は↑になる
単に自分がさよならDJ好きなだけでしょ
勝手にスレをまとめるのはやめろよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 02:04:15.21 ID:u2LyA/9R.net
>>587
そうだね
結局は人それぞれだよね
いくら言いあっても仕方ないし
人それぞれってことでいいか

昔からこのスレにいる自分からしたら話題になるナンバーワンはさよならDJ
あとは笑わない女、ピアノレッスン、殺人特急、しゃべりすぎた男とかもよく話題になるね
名作って指摘多いのもさよならDJ
印象で結論出していいなら自分の結論は↑になるね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 03:26:43.52 ID:4BWkr8S7.net
>>578
どこかでトレイン・ジャックって言葉も聞いたことあるんだがどこだったかなあ…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 05:03:56.92 ID:oMGmK9ew.net
>>588
お前負けず嫌いっていうかただの馬鹿だな
一番最後の文をまたお前が書くとか
馬鹿すぎる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 05:45:54.66 ID:u2LyA/9R.net
馬鹿に馬鹿と言われても説得力ないわな
もっとまともなレス出来んのかアホw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 06:14:46.33 ID:elJt3emo.net
>>589
アメリカだと何でもハイジャックらしい
日本はハイジャック=飛行機だけに使われるものと勘違いしたそうな
だからバスジャック、トレインジャックみたいな和製英語が誕生したとか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:36:30.70 ID:ml/4w8kx.net
古畑任三郎vsガチャピンとムック

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:51:57.73 ID:YhjL05J9.net
安楽椅子探偵回の鈴木保奈美はどう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 08:28:28.10 ID:Hj8iPar7.net
>>591
とりあえず寝ろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:44:51.11 ID:KzZ3YCPK.net
最初はハイヒールで殴ってんのかと思ったがちゃんとスパナみたいなの持ってるのね
あれ初見じゃ気付かないわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:05:47.98 ID:5BADZedp.net
>>596
そもそも、ドラマの中で桃井が履いてるのハイヒールじゃねえし
桃井が靴脱ぐシーンでスロー&アップになってるのに、ハイヒールとか言ってたバカはドラマのどこを見てたんだろうね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:12:16.18 ID:xYvUzC0L.net
ていうかハイヒールでどうして人が殺せると思ったのかね?
頑張れば殺せるかもしれないけど時間もなくて声出されたら大変なのに
靴でパコンてw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:29:24.90 ID:gg0OB4vB.net
松金よね子さんも良い演技してるわ
松嶋回と草刈回で同じように犯人に利用されてた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:29:54.67 ID:u2LyA/9R.net
>>593
古畑任三郎VSふなっしーとかも見てみたいね
一度ぐらい非人間と対決して欲しい気持ちわかるよw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:37:43.42 ID:u2LyA/9R.net
>>594
あれも特色のある素晴らしい回だよね
何よりも事件風景や回想シーンが何もなく脚本や役者の演技力が重要な回だから
脚本家や役者の力量が試される
あらためて三谷と田村のすごさがわかった回だった

なお回想シーンが入るようになったのは黒岩博士の恐怖からだったかな?
あれも特色ある話
癒し役の今泉と黒人女性の絡みも良かったし
最後のワールドトレードセンターが映る所もとても切なくなるね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:41:12.90 ID:u2LyA/9R.net
>>596-598
あれってウィキでもハイヒールになってたんだよね
今はもう訂正されてるけど
確かに勘違いしてた人は結構いそうだよね

まあどう考えてもハイヒールや靴類ではころせんわなw
スパナですら疑問なのにw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:46:06.56 ID:u2LyA/9R.net
>>599
草刈回の松金さんは良いね
今泉との絡みも面白いし
総理と呼ばないの賄いさんともかぶるw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:57:04.80 ID:l0kVN8zA.net
オレはこのトリックは無理があるだろうとは思いつつ大地回は楽しく見られるんだが、
そんなオレでもそれ以上にこれは流石に無いわと思うのが染五郎回。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:12:37.94 ID:wI/lJ+tv.net
もうすぐ独演会があるという状況下で、そのことを何も話さず帰るかというね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:19:10.01 ID:Vx5w1C4b.net
今見たけどヒールはヒールじゃん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:34:24.19 ID:4KmyiDa/.net
>>605
どういう意味?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:13:33.90 ID:wI/lJ+tv.net
>>607
普通は師匠(上司)として、励ましたりはっぱを掛けたりするだろうから入れ替わってもバレないなんて普通は考えない

なんでもありだからありにされちゃうんだろうけども

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:34:29.41 ID:u2LyA/9R.net
>>606
まあね
ああいうのってただの「ヒール」でいいのかな?
どういう名称なんだろ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:54:14.65 ID:5BADZedp.net
>>602
ウィキは閣下の凶器も「壺」って書いてた



藤村俊二「あんまり信用しない方がいいよ、ウィキ」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:55:00.52 ID:5BADZedp.net
藤村俊二「あんまり頼らない方がいいよ、ウィキ」


こうだったな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:00:57.65 ID:u2LyA/9R.net
>>604
あれも酷いよなー
長い付き合いだから師匠が目が悪くて見えなかったり
会話かわすことがないのはわかりきっているというのはまだ納得できるが

どう考えても老人ホームでのなりすましは無理がある
一枚ぐらいは写真撮るだろうし、撮られるだろうし
あんな公の所で完璧ななりすましなどできるわけがない
隠し撮りとかされたらどうしようとか普通思うぞ…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:03:26.73 ID:u2LyA/9R.net
>>610
それは初耳だったわw
どうもw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:23:50.62 ID:aKQMTsms.net
>>604
あれは役者さんみんないい演技してるし
犯行動機や古典に疎いから気づけなかったという
演目にひっかけたダイニングメッセージwとかはいい感じなんだよね
なのに何故ああなった!w

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:13:13.69 ID:KzZ3YCPK.net
扇子に血がついてて閉じれなかったってのも、じゃ付いてない逆側を見せればいいのにw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:16:50.58 ID:4KmyiDa/.net
>>608
いや、昔習い事してたけど師弟関係なんてそんなものだよ
師匠と弟子はそんなに気軽に言葉を交わせるものではない
その時の稽古だって弟子が指導してもらうんじゃなくて
師匠の落語を見聞きするだけの稽古なんだから
見るだけであとは自分で考えろってことなんだから
そんな甘い世界ではないことは分かるはず

老人ホームの成り済ましに無理があるのは同意

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:56:02.02 ID:wI/lJ+tv.net
>>616
>師匠と弟子はそんなに気軽に言葉を交わせるものではない

もう一回この回見直して来なされw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:57:02.78 ID:bmn8eCLg.net
>>601
黒岩博士の回で今泉と黒人女性が抱き合ったみたいな書き方だなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:02:04.98 ID:u2LyA/9R.net
>>618
そうじゃないから
文書やニュアンスで勘違いしないように気を付けてね
つうかワールドトレードセンターの所見ればわかるでしょw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:07:39.55 ID:u2LyA/9R.net
>>616
これだな
師匠の稽古のなりすましはわかるわ
師匠と弟子の関係もいろいろあるけどそれでもやる理由はわかる
最初の犯人と被害者の会話もそうだし、長い付き合いだからこそできるという判断を下した
しかし老人ホームでのなりすましはそれこそラスト・ダンスみたいな双子でもない限り無謀

アリバイの死角と違って批判が少ないのは犯行自体は刃物で殺傷と比較的地味だからだね
しかも手間と時間かかりすぎだし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:14:01.75 ID:bmn8eCLg.net
>>619
古畑見た事あれば誰でも分かるけど
今泉と黒人女性、ワールドトレードセンターの話は上の段に書くべきだろw
黒岩博士の話の為に間を空けたんじゃないのかw
古畑見た事ない人は黒岩博士の回で今泉と黒人女性がNYで何かするのかと思うわw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:31:31.69 ID:HaWdNWqP.net
小学生みたい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:56:15.95 ID:u2LyA/9R.net
ガキがレスしてるんだろうね
古畑見たことない人とかそんな奴がここに来てるのかw
アホすぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:58:04.83 ID:kxIzYr40.net
>>619
>>618は分かって言ってる
古畑見てるとか見てないとかじゃなくて「文章の書き方がおかしい」って言いたいだけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:20:49.00 ID:u2LyA/9R.net
そんなくだらんことわざわざ気にしていちいちレスしてる事自体がおかしいってこともわからんのか
文章の書き方がおかしいとか家庭教師かよ
レスの意味わかってるなら適当にスルーしとけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:22:33.37 ID:5BADZedp.net
>>613
wikiはノートに履歴が全部残ってるから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:23:10.84 ID:9WlD/aD2.net
>>623
お前の事だよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:24:28.88 ID:u2LyA/9R.net
>>626
そこまで見てないから

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:26:59.99 ID:u2LyA/9R.net
>>627
ID変えて必死すぎ
あんなこと気にするのお前みたいなガキだけ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:29:43.26 ID:9WlD/aD2.net
>>625
逆ギレクソワロタ
普通の日本語をかけってだけだろ
それのハードルがそんなに高いのか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:33:37.03 ID:kxIzYr40.net
本当に小学生みたい

わざわざ傷付かないように冗談っぽく注意してくれた人に、ズレた受け答えをした挙げ句にガキ扱い
さらにはそれを嫌味で指摘した奴と自演扱いして逆ギレ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:35:25.27 ID:u2LyA/9R.net
>>630
古畑見てない奴なんてここにはまずいないし
いたら自分で調べればわかる事
あの程度の文章もわからないような奴はここで古畑語るにはまだまだだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:36:28.25 ID:u2LyA/9R.net
>>631
あんな文章にいちいちケチ入れて注意なんて思い込むお前の思考回路がおかしいわ
ガキの脳みそはこの程度か

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:39:16.66 ID:5BADZedp.net
>>628
普通はそこまでわざわざ見ないよね?
それをいいことに、しれっと今までの間違いを書き換えてたりする

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:39:39.54 ID:kxIzYr40.net
何か異様に言葉が通じないな…
疲れる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:42:19.87 ID:u2LyA/9R.net
>>634
つうかハイヒールの件も偶然2回見て変わってたけど
古畑に対する質問でもそう答えてる人もいたしな
意外と見間違えて曖昧なまま書いちゃう人多いんだよね

一度全部見直した方が良いかもね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:44:25.75 ID:5BADZedp.net
なぜ私がここまでwikiを信用していないかと言うと
数年前に酔った勢いで書いたデタラメが今だに訂正されずにwikiに掲載されているからだ

wikiの創設者は「改訂を重ねるごとに正しいものになる」とおっしゃっているが
俺が書き込んだのはもう6年もそのままだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:47:24.07 ID:u2LyA/9R.net
>>617
普通に中盤や終盤会話かなりかわしてるしな
お前が殺したのか白状しろは笑ったw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:48:25.95 ID:u2LyA/9R.net
>>637
そうっすか
気になりますなあw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:58:40.35 ID:4KmyiDa/.net
>>617
ああ、稽古中の話だからね

芸のために殺人を犯す話なんだけど
そんなユルユルの世界だと思ってるなら
理解できなくても仕方ないね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:03:28.88 ID:Osmp5HpQ.net
稽古と言ってもいろいろあるし
人それぞれだと思うけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:21:16.87 ID:2GN6LaFW.net
>>641
そう、だから稽古は人それぞれなんだから
>>608の励ましたりするのが普通というのは608の思い込みってこと
真打ちになれなかったから自殺したって言ってまわりが信じるような
厳しい世界なんだから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:30:58.86 ID:6Vt2HIsb.net
無理あるね

>師匠と弟子はそんなに気軽に言葉を交わせるものではない
気軽に交わしてた関係だったから、なんの説得力もないね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:37:15.91 ID:vj4zyvVa.net
>>567
クイズ王は、密室トリックだけは素晴らしいだろ
唐沢寿明はどうやってあの部屋から脱出したんだ?と分からなかったが
録画したものを見直してやっと分かったし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:45:49.99 ID:a6rUoVJW.net
>>617
師匠と弟子以前に叔父と甥の関係だということをドラマ見て気がつかなかったのならパンツ脱いで窓からお尻出して一晩中パンパン叩いた方がいい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:51:19.57 ID:2GN6LaFW.net
>>643
だから稽古中の話ね
分からないなら仕方ない
勘違いしていると思ったから教えてあげたんだけど
脚本がおかしいと思っていればいいと思うよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:52:20.01 ID:6Vt2HIsb.net
稽古前後にあいさつもしないような世界なんですねー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:05:49.78 ID:2GN6LaFW.net
>>647
もう一回見てみたら?
被害者は深々と頭下げてるけど師匠は目も合わせてない
入ってくるところからもう芸は始まってるんだから
そこで声をかけるなんて有り得ない失礼
…なんて言っても分かんないだろうね
そういう世界なんですよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:08:54.47 ID:6Vt2HIsb.net
その前後は存在しないもんなんですかねー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:09:24.34 ID:2GN6LaFW.net
ていうか古畑を見てそういう世界もあるんだなと思ってほしかった
そういう特殊な職業の裏側を見れるのが古畑の楽しみのひとつなんだけどね
残念な人もいるんだな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:11:15.78 ID:6Vt2HIsb.net
その業界の人の稽古後ってのは、絶対に何も会話しないんですかー?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:12:37.49 ID:6Vt2HIsb.net
稽古の後には叔父と甥の会話は絶対にないんですかねー?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:18:40.47 ID:l7BwIr1r.net
業界全員がそうではなくても、
あの叔父と甥の場合は部屋に入ってから出るまでそういう厳しい態度を貫くことになってたんでしょ
甥自身がいけると踏んだって事は。

君が言ってる事はあのトリックが成立しないと視聴者側が判断する理由には全然なってない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:20:06.21 ID:l7BwIr1r.net
ずっと笑い声が絶えなかったから笑わせてる人の声がテープに入ってませんでした、ってのはふざけんなだけども。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 02:18:50.31 ID:a6rUoVJW.net
ミステリっていうのは「いかに読者(視聴者)を騙してくれるか?」ってものでね
>>653の言うように「トリックが成立しないと視聴者側が判断する理由には全然なってない」くても
それが説得力なくちゃ、ドラマとして成立しないんだよ

女のセリフにもあるじゃない「騙すならうまく騙して」って

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 02:42:02.50 ID:Osmp5HpQ.net
スレ進み過ぎてて草

そんなことぐらいで白熱しなくてもいいじゃんみんなw
たかがドラマなんだからゆとり持って語れよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 06:53:34.23 ID:ax/DW3to.net
古畑をミステリとして観てるアホが居たとはw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 06:59:44.36 ID:vERv8yBN.net
推理ドラマの形を取ってるんだからある程度きちんとした論理性が必要になるのは当たり前だろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:04:10.71 ID:ax/DW3to.net
冒頭で、はがきが来て「何でもありかよ」と言う内容に
古畑さんが「何でもありなんです」と答える回を知らんか。
ド素人がw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:34:10.18 ID://RcCW9p.net
作品内であれ言わせたから三谷叩かれたとかあったな。
脚本家からしたら最高の視聴者だろうから自信持っていいよ659さん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 07:53:16.29 ID:oYsYcGT5.net
また自称大学生が暴れてたのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:11:48.25 ID:lASXzGMN.net
>>592
そうだったんだ
あんがとさん♪

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:03:26.41 ID:Osmp5HpQ.net
深夜でもあんな伸びるなんてね
それだけ愛されてるドラマだからこそこんなスレも伸びるんだろうがねw

古畑任三郎大好きだわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:03:29.55 ID:+Ovh1AFE.net
伸ばしてるのは、、

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:15:41.60 ID:6Vt2HIsb.net
ID:2GN6LaFWは結局反論出来てないよね

厳しい世界だから
そういう世界だから
稽古中だから
その業界の人なのか、その業界知ってる人な感じを出してるけれども

その前後に挨拶を交わしたり、解説をしたりする可能性について一切否定出来ていない

そういうもんだったから犯人がそういう手を取ろうとした=なんでも有りなんです
と言ってくれる人の方がよっぽど説得力がある

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:31:41.24 ID:oYsYcGT5.net
>>665
そこに拘ってるのはお前だけだぞ?
伝統芸能なんてそんなもんだろ
歌舞伎とか2歳ぐらいでちゃんと舞台で挨拶してるじゃん
相撲でも父親が親方だったら小さい頃から親方って呼んでるし
あの場面は特に違和感ないわ
伝統芸能の独特の雰囲気みたいなのが
よく描けてるいい場面だと思うぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:07:14.27 ID:a6rUoVJW.net
いくら部屋が薄暗くて、視力が悪くなってたとしても、市川染五郎とモロ師岡は間違えねえよw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:31:56.03 ID:oYsYcGT5.net
>>667
まぁそれなら分かるな
でも独演会直前だから励ましの言葉かけないのはおかしいっていうのはなぁ
小学生の発表会じゃないんだから

一応和菓子のビニールが見えなくて一緒に食べて口から出す
細かい演技は入れてたな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:53:31.73 ID:Osmp5HpQ.net
いつまで言い争うのよw
スレ伸びていいけどさw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:09:49.79 ID:a6rUoVJW.net
一部に「落語の世界はしゃべらなくて当たり前」みたいなことを執拗に主張しておられる方がいますが
それは、たぶんその方の「イメージ」でしょう
知らない世界だから、「きっとそうにちまいない」と思ってらっしゃるんだと思います
歯医者を知らない人が大地回を「歯医者が歯石取りでしゃべらないのはあたりまえ」と主張するようなものですね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:47:35.35 ID:2GN6LaFW.net
>>665
ちょっと違うけどこのへん読めば雰囲気分かるんじゃない?
納得いかないなら自分で調べてね
ttp://www.110107.com/s/OTONANO/diary/detail/377?ima=0000&aff=ROBO004

>>666
そうそう、落語なんて江戸時代に始まって伝統守ってるんだから
しきたりみたいなものがあって当然だよね
それをあの師匠が上手く演じてるいいシーンだと思う

古畑も稽古は二人きりで?と聞いた時に「落語のこと何にも知らないんだな」みたいなこと言われてたし
一応実際の稽古を踏まえて書かれてると思うけどね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:02:00.68 ID:a6rUoVJW.net
有楽師匠の家って有楽師匠しかいないのかしら?
パーティシーン見る限り、雅楽以外のお弟子さんも多くいるみたいだし
誰にも会わず黙って家に上がって部屋に行って稽古うけて、誰にも見られずに帰れたの?
普通は玄関でおかみさんか住み込みのお弟子さんに取り次いでもらって、稽古部屋で師匠を待つもんなんじゃないかな?
>>671さんは落語の世界に詳しいのに、どういうわけかそこのところには触れてはくださらない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:41:47.29 ID:KnIm5/P2.net
空気だった染五郎回が盛り上がってるのに、こういう時でも絶対音感さんは…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:42:25.50 ID:Z0oGThIu.net
>>672
ID間違えてるぞw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:44:35.81 ID:ax/DW3to.net
三谷ってキャスティングに容赦が無くて、そこはホント面白い。
染五郎ってああ言う奴なんだろうなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:08:19.24 ID:a6rUoVJW.net
>>675
いまだに、脚本の三谷さんがドラマのキャスティングまでしてると思ってる人がいるんですね・・
プロデューサーに推薦くらいはしたかもしれませんが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:13:32.44 ID:2GN6LaFW.net
>>672
何度も言うように稽古中の会話のことを言ってるんだから
関係ないおかみさんを持ち出したってことは
>>608は間違いだって納得できたのかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:17:14.47 ID:Osmp5HpQ.net
>>675
それはわからないでしょう
そんな偏見で物言うなよ
さっきから言い争ってる人達と同レベルだよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:18:25.34 ID:Osmp5HpQ.net
>>676
でも関与してる回は多いんじゃない?
初回の中森明菜も三谷が大ファンでキャスティングされたって聞いたけど?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:26:34.32 ID:ctWRhkBx.net
>>677
そいつ大学生だから分からなくて当たり前とか言ってたキチガイだろ
もう触るな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:35:30.27 ID:QVUF2Mhm.net
>>667
これは一理あるwwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:50:50.62 ID:2GN6LaFW.net
>>680
ごめんなさい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:20:02.77 ID:WgHK9lP/.net
やっと終わったか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:36:39.51 ID:Ln+BNFBP.net
自分の頭の中だけの妄想の「落語の稽古」が事実になっちゃってて
もう他人の意見なんか聞き入れられない精神状態なんだろうな
ちょっと精神的に危険なレベルだから早いうちに診察受けた方がいい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:03:41.56 ID:6jKFyjpU.net
絶対音感が空気なのはサード自体が下降気味だからまだ分かるけど、
全盛期において空気な存在の殺人リハーサルとクイズ王はほんと凄いね。いや、全盛期だからこそか
他の作品が全て伝説過ぎるからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:10:30.15 ID:C7VEoB0M.net
>>684
稽古中ってのは勝手に言ってるだけだもんなぁ
結局稽古の前後の挨拶が絶対に無いなんてことは一切証明出来ていないまま

何故だかID間違えてるとか書いてる人とかいて、落語業界のこと分かってない()のは一人みたいにされてるけど、そんなずっとここ見てらんねーっつーのw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:14:49.63 ID:C7VEoB0M.net
>>671を読んでも、稽古の際の前後に挨拶や言葉を交わすか否かなんて一切書いてないし

いかにも自分は落語業界のこと分かっていますみたいな空気を出していたけれど、結局明確なソースは出せませんってことで良いよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:36:32.12 ID:4CiPk3jw.net
よっぽど悔しかったんだなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:43:47.96 ID:iP48EgYa.net
文章の事で逆ギレみたいな昨日の人もそうだけどやけに頑固だなあ
ちょっと間違えちゃったwとか言えば笑い話で終わる話なのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 02:13:03.10 ID:xYGHodAz.net
「汚れた王将」の将棋の封じ手にしても、コアな将棋ファンならあんな風ではない、と突っ込みを入れたくなるけどね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 02:34:02.55 ID:WgHK9lP/.net
終わったと思ったらまた始まってたよ
激論乙としか言えん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 03:07:00.93 ID:Q9Qj+Umu.net
>>676
当て書きだから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 03:08:41.68 ID:Q9Qj+Umu.net
>>678
お前何でここにいんの?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 10:21:58.18 ID:bIr4YlxV.net
古畑の穴を見つけても何も楽しくないだろうに
もっと違った見方ができないものかね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:45:50.70 ID:vFo0KmJY.net
>>692
何もわかってないにわかのくせに知ったような顔するなよアホ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:50:43.07 ID:vFo0KmJY.net
>>693
妄想でしか物言えない馬鹿かよ
こっちのセリフだお前なんでここにいるんだよw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:52:28.52 ID:vFo0KmJY.net
>>694
本当に何がしたいんだって思うよね
そんなこと言ったらシーズン3なんて穴だらけなのに
ドラマでそんなこと言ってたらキリがないし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:32:27.80 ID:tgCS7W7+.net
>>685
クイズ王、密室状態だった現場からの脱出方法とかTV局ならではの小道具(架空の新聞)が犯人を追い詰める材料になるとか、いろいろ工夫があって個人的には大好きな回なんだけどなぁ…
確かに、他が凄すぎてちょっと霞んじゃってる感じがするよね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:11:17.70 ID:vFo0KmJY.net
>>685
殺人リハーサルもいろいろと突っ込まれてはいるがな
あれも確かに逮捕の決め手としては弱いな
犯人が律儀だからこそ成立した話だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:42:42.68 ID:C7VEoB0M.net
穴自体は>>608でしょーがないと認めているんだけどなぁ

それに対して「そういう可能性も否定出来ないよね」で終わる話を、やたらとその業界の事知ってるようにやたらと上から否定する割に納得行くソースも出してくれないからこっちもエキサイトしちゃったんだよね

長々と申し訳ないとは思っているよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 20:53:08.28 ID:teU8/W8E.net
まだ言ってるよ
本物のキチガイだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:24:05.61 ID:euk1APf2.net
>>700
若旦那見直してみたがあそこは穴でも何でもなかったんだが
全部説明がなくても雰囲気で分かるだろ
穴だと言うならソース出してみろよw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:24:40.30 ID:vFo0KmJY.net
100近く前のレスまで戻るってどんだけキチガイやねん・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:54:52.15 ID:Ln+BNFBP.net
>>702
厳密に穴ではないけど、それをトリックの肝としてやるなら前ふりはしておかないとね、作劇的に。
例えば、冒頭で染の助が師匠に稽古つけてもらうところを映しておくとか
一般人にはなじみがない世界の話なんだし、そこはちゃんと押さえておかないと
トリックがトリックとして説得力を持たなくなる

釣瓶さんがトークで「こないだこんなおかしな人おりましたんや」って言うのが嘘っぽく聞こえるようなもんかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:00:10.28 ID:PniC+m0G.net
若旦那の場合、ああいう稽古だったってだけじゃないの?
なんで延々と語られてるのかがわからん
なかなか真打になれない兄さんだったら師匠も心配して色々するかもしれんけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:26:31.45 ID:eXSvz9ps.net
>>705
俺もそう思った
あんなのにいちいち前フリつけてたら一時間じゃ終わらないわ
必要性も感じないしな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:51:07.05 ID:XaxieRw7.net
しかしネタ一つで人殺すかねえ落語の世界はわからんわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:55:59.45 ID:vFo0KmJY.net
まだやってんのかよ
只単にそういう師弟関係があり、そうじゃない師弟関係もあり、いろいろあるで終わりだろ
何時まで言い争ってんだくだらない…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:13:03.48 ID:i1Fc0ckt.net
>>706
SPだったから1時間じゃないよw
って突っ込みは野暮か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:18:48.25 ID:cGjenc90.net
>>709
は?若旦那の回はSPじゃないが?
何言ってんだこいつ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:18:56.33 ID:Ru4w3wjB.net
染五郎回の話題のきっかけを作っちまった>>604はオレだが、
とにかくオレは老人ホームの変装が納得いかないんだ。
みんな、落ちついてくれな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 01:06:07.76 ID:i1Fc0ckt.net
>>710
15分拡大だったんですけど…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:03:26.36 ID:Fiyqpert.net
>>706
論破したつもりのところ申し訳ございませんが、あの回は初回拡大放送で1時間以内じゃありません
残念でしたね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:06:18.01 ID:Fiyqpert.net
前スレ見ないで書いたらもうみんな>>706にツッコんでた
さすが詳しい人が集まってるね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:22:16.69 ID:ABzISGMu.net
>>711
あれはどう考えてもおかしいよな
写真一枚でも撮られたら終わりやん
最初から穴ありすぎなんだよなシーズン3…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:52:26.15 ID:xyreI+ME.net
古畑ってマジで刑事が天職だよな なんだろ頭はいいんだろうけどぶっちゃけ古畑って刑事以外で使い物にならなさそうだし他の仕事でバリバリやれるイメージが湧かないw
マイペースだし協調性無さそうだし人材マネジメントとかも苦手そうだから会社員とかでもすぐに窓際にやられてそうw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:55:37.79 ID:Fiyqpert.net
あの回は扇子の指紋が決め手だったけど
老人ホームの指紋調べた方が手っ取り早い気がする

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 03:06:06.47 ID:Fiyqpert.net
あの回で雅楽と師匠がしゃべらない設定が許されるなら
歯医者の回も許されるような気がする
そういう歯科助手と患者の関係もあったってことで

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 03:08:15.67 ID:Fiyqpert.net
結局、擁護してる人は、歯医者には行ったことあるけど落語の稽古には行ったことがないからわからない
そういうことなんじゃないかな?

720 :706:2017/02/07(火) 06:27:33.23 ID:VdQnf/H4.net
>>709
>>713
あの回は58分なんだわ
通常回は46分
通常回なら正味45分と書くだろ、普通

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 08:40:38.02 ID:CWuNGMFI.net
若旦那をわだかんなと書くと和田明子の娘が橋本かんなみたいだな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 08:44:13.64 ID:tPh7PPxo.net
ツッコミどころがシーズン3はガハガハすぎって感じかな
どうにか何なかったのか、みたいに定期的に話題になるのは仕方ないわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:09:44.97 ID:ZKWo5KsH.net
一番ガバガバなのが若旦那の動機ってとこがまた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:45:49.80 ID:fCTVnJKe.net
興信所のおっさんのカレーを食ってるシーンがカッコいいと言ってる人がいたんで見直してみたんだが
くっちゃくっちゃ音立てて食ってて食い方汚くね?

あと福神漬けの入れ物って共用の物に見えるんだが・・・
食う時使ってたスプーンをそのまま使ってたよね・・・
あれってカレー注文した時についてくるものなんかな?
容器の形が共用のに見える

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:52:41.54 ID:yEe8aL0P.net
ガサツな人間だが仕事はこなすというキャラ演出やで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:52:46.51 ID:3GYstRJ1.net
カッコイイはわからんが
カレーを食いたくなる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:54:25.87 ID:CWuNGMFI.net
>>725
写真撮ったところ気づかれて逆尾行されて粘着されてるんやで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:11:56.56 ID:ABzISGMu.net
>>718
バッカじゃねえの
全然状況違うわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:16:29.92 ID:RfgEtJQJ.net
酢豚弁当が食べたい。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:19:25.51 ID:Fiyqpert.net
仮に師匠と染五郎が会話してないとしても
誰にも気づかれずに師匠の家まで行って
誰にも気づかれずに帰ることができたと考えるのは無理がある

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:26:20.77 ID:i1Fc0ckt.net
もうそれいいよ
入れ替わっていたと気付かれるあらゆる要因はあったが、ドラマ内では成功してしまったということで

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:33:23.93 ID:i1Fc0ckt.net
>>720
どちらにしろ通常回よりは12分多いということですよね

通常回はまだしも、拡大回のCM無しの分数なんて普通把握してないかと
何でもかんでもヲタ基準で考えないことです

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:33:33.62 ID:Fiyqpert.net
>>731
そうすると歯医者回もアリということになり、>>728がまたファビョりますが

734 :706:2017/02/07(火) 19:45:20.21 ID:VdQnf/H4.net
>>732
何様のつもりか知らないが知らないならレスつけるなよ
正味45分で解決しないといけないんですって古畑の台詞があって
ここでも何度も出てきてるんだから
15分拡大なら約1時間てヲタじゃなくても分かるだろ
話題と関係ないところにツッコミ入れて
しかも勘違いで逆ギレとか勘弁してくれ

12分多いとか全くない関係ないしw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:54:08.40 ID:W2yD81OE.net
大地真央の奴は、おしゃべり好きな古畑がいくら治療中とはいえ助手と一言も喋らないのは無理ありすぎって感じでこれはもっともな話
他にも歯医者の治療なら口ゆすいで下さいね〜は絶対あるし、
その時だけは古畑の視界も自由になる訳でね
大地真央の奴は突っ込まれても仕方ないさ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:12:20.50 ID:ABzISGMu.net
>>733
バッカじゃねえの?
状況が全然違うし、いい加減諦めろよキチガイ
お前以外誰も同じだなんて思ってねーんだよ
しつこいぞ池沼が

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:15:27.70 ID:ABzISGMu.net
>>735
これな
なんか若旦那の話と歯科医の話一緒にしてるキチガイいるが
見ればわかるが全く違うから
おしゃべり好き以前に古畑は敏腕刑事だし
まあ今泉だったら認めるw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:25:42.47 ID:i1Fc0ckt.net
>>734
そだね
全くない関係ないね

最初から正味って書けば良かっただけだね

さすがに歯医者の回と若旦那の回を一緒にするのは、若旦那の入れ替えに納得行っていない俺も納得行かないね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:26:21.36 ID:i1Fc0ckt.net
結局全部何でも有りなんですで、有りになっちゃうんだけども

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:45:31.30 ID:VdQnf/H4.net
>>738
じゃあ最初から12分多いなんて書くなよ
日本語が不自由みたいだから難しいかもしれないが頑張れよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:08:28.14 ID:i1Fc0ckt.net
>>740
全くない関係ないは自分が書いたんだぞw
落ち着いて推敲する癖をつけようね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:48:12.76 ID:UKi0H89W.net
>>741
やっぱり言われてる意味が理解できてなかったんだな
無理してレスしなくていいからね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:54:05.84 ID:3pF/YOkE.net
封じ手のやつも、書き方がどうとかの話になるけど
それ以前に封筒を対局者が持ち去れるってのがおかしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:31:13.57 ID:i1Fc0ckt.net
>>742
はいはい
全くない関係ない
無理してレスしなくていいからね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:43:14.17 ID:8w4qQoJI.net
最後に言い返した方が勝ちとか思ってんのかね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:49:32.95 ID:Fiyqpert.net
>>736
状況のことじゃなく本質的なことを問うているんだがな?
何か文章見る限りあまり理知的な人ではなさそうだから
あんたもういいや

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:11:01.49 ID:JnJj1LBq.net
すり替えの場に立ち会ったキャラの性格、すり替えが行われた場の特徴が全然違うからね本質的に全く別
あんたもういいやじゃなくて理知的に本質的には同じって事を説明しないと

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:12:28.69 ID:80wWNus/.net
>>746
本質も何も当たり前のこと言ってるだけだろ
年取った落語家と敏腕刑事を同じ土俵に上げてる時点でおかしい
しかも距離も場所も相手も状況も全然違うし

そんな子供でもわかる当たり前のことすらわからないとか恥を知れキチガイ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:13:47.86 ID:80wWNus/.net
>>747
マジキチにそんなこと言っても無駄だと思うよ
本質(笑)と言えば誤魔化せると思ってる池沼だからね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:15:14.60 ID:80wWNus/.net
>>745
きっとそうだろ
周りから散々非難され突っ込まれても改めないし
自分の世界に酔ってるだけなんだろうね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 05:29:38.96 ID:Y89CngYB.net
モロ師岡じゃなくて金バエがやればよかったのに

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 06:43:54.93 ID:jOtkSWrK.net
田中美佐子回を見てくれ

ちょっとぐらい大目にみようじゃありませんか
古畑任三郎でした

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 21:31:05.30 ID:wwFD2Saw.net
>>724
カッコよくはないが、何故かうまそうに見えるんだな。
クチャクチャとカレー食ってズーズーとスープすすってみ、一回。
さぶになった気がして良いぞ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 21:34:46.51 ID:wwFD2Saw.net
>>743
カーボン紙ってあちこち汚れるしな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:38:27.94 ID:agsg3gNf.net
状況じゃなくて本質だと言ってるのに、まだ「状況が違う」とか・・ヤレヤレ
ストーリーが違えば状況が違うのは当たり前、むしろ同じ状況がある回の方が珍しい

バカは理解させてあげるところから世話しなくちゃいけないから相手にしてられないね
頭の中のオシメが取れたらまたおいで

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:44:30.09 ID:80wWNus/.net
結局はなんも具体的な反論も出来ず逃亡ね
袋叩きにされたからって涙目で本質とキチガイ理論持ち出して逃亡みっともない
キチガイはキチガイの基準でしか物を見れないw

バーカw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:54:25.74 ID:WyKgILbY.net
>>755
>>747が本質的に全く別と言ってるんだけどそれに対する反論は?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:04:28.20 ID:zVpjhPcl.net
シーズン3穴ありすぎ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:05:55.99 ID:EYeC9k5a.net
穴があっても面白ければ良いよ
3は大半のエピが穴があってつまらんから問題なだけ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:12:09.37 ID:zVpjhPcl.net
つまらない話は少ないと思うけどね
でも穴の多さは擁護できないな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:17:31.90 ID:NIyZF2cI.net
ツッコミしろがあるからこそ、今になっても語れるという部分もあるよね
捉える角度を変えれば楽しめる
三谷意外とアホだなぁ〜ってw

自分はつるべ会の古畑が今泉に着替えさせる発想になるところが解せない
まだそんなに付き合いのない段階の今泉が、なんで招待客なのに白い衣装を着て行ったから持ってるなんて思うのか
これ単純に三谷が無知なだけよねw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:28:18.50 ID:zVpjhPcl.net
誰かが言ってたけど穴ばっか指摘してもしょうがないけどねw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:33:09.78 ID:EYeC9k5a.net
確かにつまらんのは真田回・大地回・玉置回ぐらいだったな

大半は全然言いすぎだったわごめん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 03:20:27.66 ID:CNic9g4U.net
話は面白いけど、突っ込みどころが目立ちすぎって感じやね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 03:23:12.07 ID:sMuGrsoc.net
シーズン3の最高傑作は福山回だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 06:21:21.99 ID:Un7gnbC3.net
板尾がちょっと・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 06:50:33.53 ID:NIyZF2cI.net
そうだな
板尾の役がもうちょい普通な役者さんだったらな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:50:53.54 ID:1BNLK8VW.net
3の最高傑作は江口だろ。このスレでも度々出るし。重厚感、スリリング、名言も飛び出したし最後に相応しい。
あとはやっぱ田中美佐子の回か。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:10:59.06 ID:JsdjwnYf.net
再会じゃないのか?
3を叩く人でもこの話を叩く人はいないよね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:34:49.95 ID:4EzXTzFy.net
だろうね
江口回はこのスレでは大して評判良くないでしょ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:51:23.61 ID:VwRiOtEJ.net
再会は物語的には非常に感動するがトリックは今ひとつ
頭でっかちの殺人はトリックや話の流れが完璧なんだよな
飽きさせないし3では最高傑作だろう

完全なるゲームは確かにそこまでは面白くない
哀しき完全犯罪も地味

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 13:41:15.50 ID:Ud2EbVLH.net
各シーズンの最高回は何よ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 15:00:13.55 ID:VwRiOtEJ.net
シーズン1 さよならDJ
シーズン2 しばしの別れ
シーズン3 頭でっかちの殺人
スペシャル 黒岩博士の恐怖
ファイナル 今、甦る死

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 16:37:35.67 ID:Yc/R5ovs.net
死者からの伝言
ゲームの達人
頭でっかち

2は名作揃いだね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:13:32.50 ID:Ai2o6iSI.net
1ピアノ・レッスン
2笑わない女
3灰色の村
特番ラスト・ダンス

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:56:54.00 ID://J4c3iZ.net
いかんせん福山の演技が棒すぎる
江口もだが
共に30の時か 若いねえ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:59:02.49 ID:BHCJatC/.net
season1 動く死体
season2 間違われた男
season3 再会
final 今甦る死

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 18:41:54.19 ID:MnOnyvo+.net
ストーリーで好きか役者で好きかがあるけど…

S-1
ピアノレッスン・DJ・(少しでも延長してくれたら)文太最終回
S-2
偽善の報酬・動機の鑑定
S-3
再会・(前後編じゃなくコンパクトなら)江口最終回SPなど
黒岩博士・甦る死

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:30:42.51 ID:Ai2o6iSI.net
ピアノ・レッスンはあれだけで木の実ナナの偉大さがよくわかるよな
ラストシーンの涙すごすぎる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 23:57:08.42 ID:JsdjwnYf.net
同情路線よりも追い詰め路線のが好きなので…
1、動く死体、矛盾だらけの死体
2、喋りすぎた男、赤か青か
3、頭でっかちの殺人
スペシャル、黒岩博士

かなー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 02:18:32.37 ID:riiAhlZQ.net
スペシャルは黒岩博士大人気だな
自分は笑うカンガルーが大好き

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 03:52:00.34 ID:XCRAGwXo.net
1死者の伝言
2ニューヨークでの出来事
3再会
スペシャル笑うカンガルー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 07:47:13.10 ID:AoOXSWd0.net
1位ファックスのやつ
2位歌舞伎役者のやつ
3位秘書のやつ
スペシャル数学者のやつ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:44:37.10 ID:AoOXSWd0.net
ワースト1位校長先生のやつ
ワースト2位ファミレスでネタバレされるやつ
ワースト3位歯医者のやつ
スペシャル華道のやつ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:42:42.54 ID:MP5vfdyH.net
黒岩博士は好きなんだけど、花田がちょろちょろ出てくるのがなあ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 13:30:10.14 ID:cephyJSh.net
俺もネタバレ嫌だったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 13:31:22.06 ID:cephyJSh.net
そういえば
頼むから死んでくれって奥さんに言ってた人も出てたな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 16:45:41.83 ID:L8mNVb+X.net
校長ってなに

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:55:35.17 ID:ESPKRTta.net
各シーズンの最低回も教えて

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:43:54.82 ID:N2xcGPt4.net
最高
1.動く死体
2.動機の鑑定
3.灰色の村

最低
1.殺しのファックス
2.なし
3.絶対音感殺人事件

個人的にはだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:47:59.82 ID:dYlC1vRZ.net
>>789
season1:鶴瓶の
season2:風間杜夫の
season3:歯医者のと玉置の
SP:中学生

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:34:12.02 ID:XCRAGwXo.net
最低回
1矛盾だらけの死体
2間違えられた男
3哀しき完全犯罪
スペシャルフェアな殺人者

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 03:10:41.60 ID:gTmSbwOt.net
ワースト1位アリバイの死角
ワースト2位哀しき完全犯罪
ワースト3位追いつめられて

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:56:57.59 ID:3ULB4rNn.net
>>788
たぶん石坂
全犯人の中で校長(というか先生?)やったことあるのが石坂だけだから
ほんとのところはわからんが
まあ館長が妥当だわな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:17:06.26 ID:AeeygnU2.net
>>794
沢口靖子も先生だったけど校長ではなかったね
寮長だっけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:22:23.63 ID:3ULB4rNn.net
>>795
そうだった沢口を忘れていた
スマソ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:04:24.13 ID:+vTLa7hK.net
>>779
レクイエムを弾けばよかった。。。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:05:21.30 ID:+vTLa7hK.net
うるさいなぁ〜、ブンチャカ、ブンチャカ!
ここサイコー。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:06:50.39 ID:G4q3Naac.net
そこいいよね
米だけじゃないすか〜も好きだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:09:37.61 ID:J1sYr3aN.net
最後のあいさつやろがい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:51:27.47 ID:7ZXeWICw.net
少女コミック好きな俺としてはカリマンタンの城を読みたい
小石川ちなみはアメリカで結婚して幸せになったようだが中森さんにも幸せになってほしいわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:54:57.44 ID:7ZXeWICw.net
>>798
その回は恒例の故障中の自販機でのやり取りも好きだわ
故障中って!!書いてるけどもね・・・ってテンションの上下が面白かった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:59:40.02 ID:G4q3Naac.net
>>801
今ならホントに作って売られそうだよねw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:40:30.80 ID:leKhC9F4.net
とりあえずベルサイユのばらみたいなイメージがある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:04:56.63 ID:2Wjuk2h1.net
鶴瓶回、オレ好きだけどね。下手だけどなんか味があって。
陣内の下手くそな演技の方が嫌だな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:27:44.52 ID:1ENRZNIg.net
一番殺人シーンが怖いかも、鶴瓶

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:34:42.39 ID:qNOxJKHF.net
大それた事を言うのね、あなた。。。
わきまえなさい。
ここも良かった。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:50:11.27 ID:KVEQUI8h.net
全シリーズ通してのワーストだとやっぱりアリバイの死角かなあ
仮にトリック云々をおいといたとしても、犯人被害者共に
魅力もキャラ立ちもなくて、三谷はヅカ嫌い?とさえ思えるほど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:30:49.42 ID:7BXu/1Kb.net
>>806
個人的にはショパンが一番怖かったな
真剣で殺陣をやるシーンの緊張感もたまらない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:40:03.50 ID:gTmSbwOt.net
ピアノレッスンは最初のトークも良い
今に通じてる

安心してください。あなた嫌われてますよw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:04:16.68 ID:jd5r51Tk.net
安村のパクリだよねそこ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:18:56.94 ID:QDxkjdWR.net
>>792
あんたとは合わないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:29:46.67 ID:4hhlDmP7.net
>>803
古畑が読んで泣いてたから俺も読みたいわ
>>804
個人的にあの絵好きだわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:52:36.16 ID:3Yx0yARO.net
>>811
ネタで言ってるんだよな?
ありえるとしたらパクったのは安村だろ
あれ放送したの20年以上前だぞw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:55:11.15 ID:3Yx0yARO.net
>>813
実際表紙や登場ページ書いた人いるんだしね
今だったら単行本に出来たかもしれんのに残念だね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:27:56.80 ID:pcm4fVpq.net
>>815
でも登場人物の顔が同じなんだよ…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:21:55.06 ID:Ks3/KbQ/.net
かまいませんわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:42:04.84 ID:FKmyATCx.net
ふふふ古畑ににに人座ぶろう

部下のいい今泉っていいますよね?
あいつってなっかへんなかかんじしませんか?

俺がじかにしゃべるときはこんな感じだな
書き込みだからスムーズにいけるだけで
吃音がひどい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:49:01.44 ID:aC16Irmo.net
だよな、噛んでても全然気にならないわ
古畑役に田村さんを選んだのは大正解だ
言葉を二回繰り返す事が多いけど、あれって台本なんかな?
熱意みたいなのが伝わってきていいわ

とんでもない!まだ始まったばかりです!
いくらでもやり直すことができます!
よろしいですか?よろしいですか?
たとえ、たとえですね
明日死ぬとしても、やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?
誰が決めたんですか?
まだまだこれからです

毎回このセリフで泣ける
その後の数字ゲームも素晴らしかった
音がないのに仲良くやってるのが分かって泣ける
これが最終回でよかったわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:51:09.63 ID:VHrpowaS.net
小堺、加藤治、松村回が名作とか正気かよw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 00:56:42.45 ID:RsWbzkEt.net
あんたとわ〜あわないわ!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 07:58:47.03 ID:+594uDQK.net
>>808
犯人の雰囲気や動機が似てる「笑える死体」(古手川祐子)のほうはわりと魅力的なんだけどね
何が違うのかな〜

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 08:02:29.69 ID:+594uDQK.net
>>809
ショパンって絶対音感のやつかな?
怖い殺人シーンといえば「殺人リハーサル」(小林稔侍)も結構えぐかったなぁ
あんなに血がブシャー!って出たやつないよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 08:06:38.88 ID:vpXYH4o8.net
>>823
自分で答え出してんじゃんw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:19:50.96 ID:1i+EAnz6.net
>>822
そういえば殺された人がいろいろな番組でプレイボーイ役をやってたな
ダブルキッチンやスウィートホームにもちょろっと似た役ででてたわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:38:59.72 ID:8E6+XKA3.net
>>823
稔侍に斬られる御曹司役、長谷川初範の愛称がショパン

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:57:08.78 ID:aE5/yLT3.net
ウルタレマン80だよな
懐かしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:30:26.43 ID:ZAPOEbAI.net
面白そうだな
初心者にこれ見とけ3つとやめとけ3つ言ってくれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:10:52.09 ID:aE5/yLT3.net
見とけ
1位:アリバイの刺客
2位:殺しのファックす
3位:間違えた男
やめとけ
1位:肛門殺人事件
2位:急がしすぎる殺人者
3位:殺人急行

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:40:22.08 ID:jmY1nU43.net
>>826
あ、そうなんだ!知らなかった…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:41:41.42 ID:ZGTpZb8S.net
>>826
長谷川初範と言えば、ショパンの「別れの曲」だもんな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:48:00.73 ID:51CgatjR.net
初範←これが「しょぱん」と読めるから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:02:29.67 ID:aE5/yLT3.net
ウルトラマン80の主人公だよね
懐かしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:43:26.66 ID:oUDI8Ou4.net
101回目のプロポーズ乙

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:53:46.57 ID:RsWbzkEt.net
観とけ
1さよならDJ
2笑わない女
3しゃべりすぎた男

やめとけ
1哀しき完全犯罪
2追いつめられて
3アリバイの死角

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:12:07.06 ID:flKHWp+X.net
見とけ
1.動機の鑑定
2.汚れた王将
3.殺人特急(振り奴を知らない場合は灰色の村)

やめとけ
1.SMAPのやつ
2.松本幸四郎のやつ
3.市村正親のやつ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:15:14.95 ID:prlamLnV.net
田村正和って古畑やってた時既に50過ぎてんだな。あの歳から大ブレイクした俳優ってマジでそうそう居ないだろ・・遅咲きで有名な小日向さんでさえ40代でブレイクだからな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:23:11.81 ID:51CgatjR.net
>>14
>>300
だいたい1ヶ月周期で現れてるな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:34:38.18 ID:v4I3TNcD.net
見とけは動く死体(堺正章)だな
時系列的にも最初の事件だし、事件も古畑の追い詰め方もオーソドックスで、古畑ってドラマの基本を知りたいならこれって感じ

逆にやめとけは間違えられた男かな
つまらないとかじゃなくて、最初にこれを見たら古畑ってドラマに変な誤解が生まれそうだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:21:25.86 ID:RsWbzkEt.net
>>838
そのくらいの周期だったらスルーでいいな
まあスレ伸ばしてくれてると思えば安いもんよw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:25:34.78 ID:MrhXHfOP.net
堺回は懐中電灯のシーンが最高すぎる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:32:42.75 ID:ZGTpZb8S.net
あの野郎ー!
はサイコー!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:33:41.88 ID:ZGTpZb8S.net
>>834
そうそう。
わかってくれる人がいて良かった。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:50:37.31 ID:IJ/7JAkQ.net
古畑は大野もみじの事を犯人の中で一番哀しい女性と言ってたけど

「どんな気持ちか分かります?
私、夫の不倫の本の印税で生き延びてるんです。」
のり子ケンドールが一番哀しいよなあ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:08:01.12 ID:WOk7SKPR.net
>>844
「こんな仕打ちってあるかしら!」
ここがなんとも言えないね。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:24:59.86 ID:vpXYH4o8.net
そんなに嫌なら日本帰ればいいじゃんって思った

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:27:07.71 ID:ZGTpZb8S.net
>>844
小説の中では永遠に愛を語り合ってるもんなぁ〜。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:44:15.86 ID:RsWbzkEt.net
もみじとのり子はなんとも言えない哀愁を感じるよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:52:30.68 ID:/xP2GOnv.net
アンコが多い頭の部分を食べたくせに
ナニ贅沢なこと言ってんだ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:15:52.88 ID:gGKBQUWp.net
のり子の回は、今泉と黒人おばさんのやり取りが面白かった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:24:48.01 ID:AN2Pipoe.net
でも基本古畑に出てくる犯人てすげー優秀だよ、古畑がさらに凄すぎるだけで。緻密な計画やアリバイ先手打ったり器用に機転が利いたり。
西園寺じゃ(一応有能な設定)春峰堂のご主人、さんま、江口辺りのトップクラスに超有能な犯人は絶対に解決できないし、犯人として最低と言われてる田中美佐子回だとかですら怪しいってか多分無理。
西園寺がコーヒーカップだとか餌の違和感に気付くとは思えない。玉置浩二の回ですら古畑の助言なかったら確実に逃がしてたし。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 01:15:38.52 ID:QpR3tAnS.net
しかしピアノ・レッスンとか笑わない女みたいなガバガバな事件もあるけどな
あれも並みの知能がある刑事なら解決できるだろ
今泉みたいなのしかいなかったら別だがw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 01:25:18.20 ID:OoaWGqNm.net
わきまえなさい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 01:50:53.04 ID:aUSWGJBg.net
小石川ちなみもノリコ・ケンドールも自ら知恵を絞って作り出した謎で古畑と対決した訳ではないな

でもそういう女性たちが犯人の回こそ犯人側が主人公という性格が強いのが面白い

三谷の屈折した女性観が伺える

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 06:20:26.20 ID:1A9wE7cX.net
ま、ニューヨーク回は今泉と黒人女のやり取りが楽しいだけですから
印税生活うらやましいっす!!!
嫌なら募金しろ!
国連がやってる方のユニセフになw

しっかし不倫ってのは死刑でいいわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 08:38:48.26 ID:bpwvKTPE.net
不倫は文化ですよ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:11:56.74 ID:GeN5OPL8.net
石田純一は、不倫は文化とは言っていない。
これ豆な。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:12:00.36 ID:dMHgAKwd.net
>>854
ピアノ・レッスンは完全な木の実ナナオンステージ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:27:51.75 ID:QpR3tAnS.net
しばしの別れも山口智子が主役だよな
かっこよすぎ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:40:28.25 ID:gGKBQUWp.net
あの山口智子はカッコいい!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:41:18.24 ID:ZHKpt4Av.net
つまんないからなるほどザワールド見ちゃった♪

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:35:24.33 ID:HNcC/xnT.net
>>861
あんたとわぁあわないわ!!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 06:41:22.11 ID:dDT1hOkj.net
黒岩[食い納めだ}

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:06:59.04 ID:jR7ffGIc.net
>>861-863

古畑任三郎で好きな台詞
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1408666346/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 09:02:51.75 ID:YTFCW6Ej.net
花見先生が死んじゃった
本当に…(ノ。;)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:44:31.53 ID:HNcC/xnT.net
だったらレクイエムを弾けばよかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:00:30.86 ID:jR7ffGIc.net
>>866
>>864

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:55:48.90 ID:YTFCW6Ej.net
科研の桑原君も亡くなってた
本当に…(ノ。;)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:25:16.82 ID:HNcC/xnT.net
だったらレクイエムを弾けばよかった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:30:44.61 ID:jR7ffGIc.net
>>869
>>864

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:52:03.29 ID:ni8aDdUr.net
>>865
残念ですー、フアンでした

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:18:31.90 ID:YuODJDGm.net
オヒョイさん遺書にサインしてないじゃないですか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:17:30.88 ID:ZHKpt4Av.net
だったらレクイエムを弾けばよかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:07:15.58 ID:No35xIfy.net
わきまえなさい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:11:23.11 ID:0ddjmfDF.net
あの弁護士とこの私とどっちを信用するんです!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:29:54.53 ID:xrVIHWq1.net
古畑さん、あなたは一人っ子か!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:40:58.07 ID:qznEVCZA.net
想像してみてください
自分と全く同じ顔の双子がいることを

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:54:02.99 ID:xrVIHWq1.net
あっ、ちょっと!このベリーベリーって言うのとベリーベリーベリーってのは何が違うんですか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 04:48:19.01 ID:EYymHGfw.net
言い訳はいいですから栄養つけなきゃいけません。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 06:45:24.15 ID:twpEs2JJ.net
あのホテル行ったら実際のメニューにあるんかな
トンカツにあんかけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 07:56:05.99 ID:Tzej9vzk.net
もう少しマシなものをお食べになられたらどうですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 10:11:58.04 ID:J4ElOpij.net
またキチガイが荒らしてんのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:44:28.77 ID:qznEVCZA.net
いつのまにか名台詞スレ化してて草

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 04:44:07.05 ID:kK7vBzMJ.net
専用スレあるのになw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 05:17:42.84 ID:FyZhhuMA.net
警察官がヤクザの野球大会に出るのって確かに不謹慎なことだけど
1000万も吹っ掛けられるようなレベルの話なの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 07:02:55.09 ID:G9OHfwk0.net
スポークスマンにしか過ぎないと言われていた数学者も哀しい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 07:26:49.45 ID:UC1XpBBE.net
>>885
イチローのことが知れるまではちょこちょこ脅してたんじゃなかったっけ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:10:39.56 ID:FyZhhuMA.net
>>887
言ってた言ってた
野球の試合に出たってだけじゃないの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:17:21.95 ID:FyZhhuMA.net
向島さんだからあり得ないけど
弁天小僧菊之助みたいにババアをひき逃げしてってのならまぁ分からんでもない
しかし野球の試合に出たってだけなら
普通もういいってなると思うわ〜
コツコツ恐喝されてたなら、恐喝犯のほうが被害デカいと思うしね

やっぱそれだけが理由で脅されてたんじゃないと思うけど、どうなんかな〜?
実際、警察官がヤクザと仲良く運動会なんて事があったらどうなるん?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:19:46.01 ID:FyZhhuMA.net
イチロー回は向島さんに終始違和感あったわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 10:32:17.62 ID:rDExKoKL.net
最初はほんの小遣い程度だったのかもしれないけど
ヤクザに脅されてお金を渡した、恐喝に屈したってことが
問題になってくると思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:42:04.38 ID:P1OCSm9O.net
向島にあんまり悪いことさせたくなかったんだろうな
あれはかなりモヤっとした。

>>891
それで納得するしかないか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:29:46.38 ID:kK7vBzMJ.net
イチロー回は脚本が酷いからな
只単にイチローを出したかっただけってのがバレバレ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:56:54.68 ID:WyI0O3J1.net
イチロー回に限っては脚本とかって次元じゃないと思う
それこそ出てるだけでステイタスだから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:40:25.96 ID:b4QO035P.net
>>894
イチロー回は駄作。
ホントにイチローを出しただけの回。
まぁ、イチローだけでも十分だけど。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:25:09.35 ID:aBbQIyvv.net
イチローの貫禄だけでもってたなあれw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:35:04.44 ID:y3bkozP1.net
イチローがそんなに下手じゃなかっただけに、もうちょいまともなお話だったらなぁとは思った

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:47:17.21 ID:CV8aWvMb.net
>>895
こことは意見違うかもだけどイチローに限っては
「イチローを出しただけ」でも良かったと思うんだよ
脚本がクソだったのは同意するけどね

本人が実名でって言ったわけだしイチローを悪者にすることも難しかったし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 08:00:12.32 ID:CdL7EJhq.net
イチローも犯罪をゲームとして楽しんでるよね
江口と同じ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:53:26.66 ID:8CKQFrfp.net
あの毒薬と蜂蜜って本当に五分五分だったの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 16:08:35.34 ID:aBbQIyvv.net
金の為に善良な人達をひどい目にあわした江口と
兄の為にクズを葬ったイチローとは全然違うだろ
アホか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 16:47:02.75 ID:CdL7EJhq.net
>>901
金のためとかw
本当に見てるのかよ
手帳取り戻すためだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 18:35:00.17 ID:KmGMn0Uv.net
江口回ってなんで2話も使ったんだろうか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:33:25.91 ID:6ZBUkHV9.net
イチローは棒演技すぎて笑えるレベルだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:14:16.03 ID:5oMHA/e3.net
イチローはほんと酷いね
素人でももう少し自然にできるわ
セリフ一言一言にいちいち違和感を感じる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:34:10.73 ID:VfpZx0pW.net
素人だろw
少なくとも落語家より素人だよw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:36:56.88 ID:aBbQIyvv.net
>>903
只単に前後編回やりたかっただけだろw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 00:14:16.35 ID:vA/WOSBw.net
>>902
行きつく先は汚い金だろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 01:32:55.62 ID:YP3P6d9p.net
結局は金っすよ。
全ては金で買える、金を持ってこい!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 01:39:07.82 ID:70tuz/Dl.net
金が全てではない?金なんですよ。

アナタ方が相手に一矢報い、意気地を見せつける方法は、
奪われたものと踏み躙られた尊厳に相応しい対価を勝ち取る事だけなんだ。
それ以外に無いんだ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:56:13.82 ID:/YfqjD9p.net
堺回での警備員はどう?
金をちょくちょく受け取っておきながら結局は良心の呵責という名目での裏切り行為

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 04:02:54.03 ID:lkh51kUc.net
>>910
古御門だ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:06:18.93 ID:lhwbw6md.net
古美門に叱られたい。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:57:02.71 ID:0+YbjO/m.net
イチロー回はイチローより小林隆さんの演技の方が大仰だと思う。
もったいないなといつも思う。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:23:19.76 ID:v2wV5nUo.net
>>910の後に>>911を見たせいで堺正章と堺雅人を勘違いして堺雅人、古畑でてたっけ?と勘違いしかけた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:15:51.11 ID:BiltgefO.net
イチローは殺人をゲームとして楽しんでるよね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 09:40:54.26 ID:wT4oIgPD.net
30過ぎたら走らないことです

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:43:23.14 ID:9+2dNWge.net
せやね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 10:12:12.44 ID:iZVFPZQX.net
古畑「君何食べてるの?」
今泉「スープですよ」
古畑「何頼んだの?」
今泉「ビーフシチューです」
古畑「おかしいじゃないか。汁物に汁物って」
今泉「おかしいって言われてもついてきたんだもん」
西園寺「ビーフシチューにスープはつきませんよ」
古畑「それ私のスープじゃないか!」
西園寺「もう一度頼みましょうか?」
古畑「もういいよ」

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 10:44:54.82 ID:wpv68Xhq.net
カットなって殺した
風間
計画的に殺した
のり子
そもそも殺そうとしただけ
今泉

三者三様

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 10:53:11.45 ID:AuqDVWvF.net
風間は計画的だろ、最初はな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:06:34.17 ID:sV9ienC6.net
今泉は殺そうとしてないよね??

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:33:22.61 ID:ZYsMAMY8.net
警備員に口止め料を払っていた右近は劇場の近くで婆さんを跳ねたのですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:50:47.34 ID:w5C2WKYQ.net
車庫から出すときじゃね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:05:40.90 ID:SSGE1Sl9.net
>>916
兄の為にクズを殺しただけだろ
アホか
ゲームとして楽しむのは二の次だよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:00:13.11 ID:4djAKmvR.net
つうか本当に兄弟ならとっくに調べられてそうなんだがな
ひっどい後付けだよなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:58:31.66 ID:AKIlmMI/.net
みんな不器用なんだから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:23:25.76 ID:SSGE1Sl9.net
あの回はオーケストラが至高

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:53:53.66 ID:NTuXIww6.net
もし郡山がハチミツのカプセル取ってたらどうなってたの?
イチロー死んで終わり?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 22:07:21.78 ID:ZDfXtkOI.net
>>929
もし違う展開だったらなんてドラマにはないよ
大丈夫?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 22:10:20.90 ID:J0VsMI+i.net
しかしまあ、イチローについて素人だの以下だのよく言えたもんだ。
俺自身はイチローには頭が下がらんよ。
日本野球界のため、国民を元気付けようと出演し頑張ったのにねぎらいの言葉もなくこき下ろしは日本人の言う言葉じゃないよ。
俺は日本野球界、話題作りにに貢献してくれたことに最大限の敬意を表している、イチローには頭が下がらんよ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 22:14:55.60 ID:kqCatZmz.net
わかったから
もう頭を上げろよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:11:52.17 ID:zekqgbhg.net
>>931
頭が下がらんってどういう意味?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 02:35:57.16 ID:o3CQ8F1t.net
>>929
そうだよ(便乗)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 02:58:55.80 ID:048Sv2u0.net
>>933
前述との対比で敬うわけねーだろって意味だと思われ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 04:51:14.71 ID:FcL+XySP.net
最初のシリーズの犯人役が堺正章に笑福亭鶴瓶、木の実ナナ、小林稔侍、鹿賀丈史、小堺一機、
桃井かおり、菅原文太と中高年以上が多かった辺り、古畑って元々は年齢層高めのドラマだったんだろうか?
第2シリーズ以降当時のフジの本気とばかりに、一気にトレンディ系の若者向けな犯人が増えた気がするけど。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:48:06.58 ID:NcznyktF.net
>>936
菅原さんはスペシャルの消えたのときセット持ち歩いてるスタッフに関して
事務所から撮影許可がおりなかったらしいね
菅原さんを獄中設定で撮影するならちゃんとしたセットを用意しろと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:22:11.75 ID:UFiZl1ax.net
確かに、明石家さんま、木村拓哉、唐沢寿明、鈴木保奈美、山口智子辺りっていかにもなトレンディ俳優
加藤治子とか山城新伍とか渋いのもいるけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:43:51.31 ID:FcL+XySP.net
元々主演の田村正和自体が勢いある頃はフジとTBSばっかりで連ドラ主演してたぐらい
年の割にはトレンディ受けしていた俳優だったから、そんなに数字が高くなかった第1シリーズの頃でも
裏番組のはぐれ刑事辺りと比べると若い視聴者は多かったのかも知れない。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:17:50.81 ID:o3CQ8F1t.net
>>937
しゃべりすぎた男の今泉が入ってた所でもよかったよな
なんで用意してあげなかったのか…

結局一人だけ声だけの出演になってしまって残念でならん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:21:58.74 ID:o3CQ8F1t.net
>>938
本当に有名所ばっか集めてるよな
今の時代になっても知られてる人がほとんどだし
倒叙物らしくしっかりと犯人にもこだわってるのが素晴らしい

他の刑事ドラマだと犯人役誰それが多いから…
そこも古畑の大きな魅力である

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:43:40.43 ID:KSMlOiAo.net
山城新伍って歩く生殖器なん?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:48:43.29 ID:0T0hqs4r.net
>>937
それが本当なら、作品のバランスを崩さないかどうかを考えられないようなのは一流とは言えないな
無駄にプライドが高いだけだね
悪いのは本人か事務所かどっちか分からないけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 16:42:04.01 ID:N3STfZqs.net
コナンで大好きな富士山がでかいビルのせいでわざわざ山のてっぺんに建てた家から見れなくなってブチギレタ芸術家がいたけど
時計台はまぁ見えてたし観覧車を爆破するほどブチギレルレベルなのか疑問

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:33:29.96 ID:CIhzyyEW.net
実際はそんなことどうでもいいっていうのが本音だろ
アホかw
あんなほぼネタの動機を鵜呑みにするとか…

只単に自分の力を試してみたかった
もしくはゲームみたいに楽しみたかったというのが本音だろうな
サイコパスや狂気的な天才によくあるパターンだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 02:00:45.68 ID:uUAR9mtu.net
田村正和って古畑やってた時は既に50代だったと思うけど、この歳から大ブレイクした俳優って他に居るか?地味に凄いわ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 03:04:11.62 ID:EIK7sDlc.net
>>945

            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 05:47:15.01 ID:CIhzyyEW.net
社会はおろか家族にすら無視されてる奴が言っても説得力ないから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:11:16.51 ID:EIK7sDlc.net
>>948
            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:29:12.55 ID:h2f94GSz.net
>>946
津川雅彦

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:58:14.54 ID:CIhzyyEW.net
そいつはかまってはいかん奴だぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:29:57.35 ID:zMx2ZrMe.net
入署から警部までのどこかをスペシャルでやらないかな
古畑交番勤務官とか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:28:51.16 ID:h9eoAN8z.net
かんの鋭いやつだよ
一発で事故でないことを見破った

いや、全裸で死体があったら事故とは思わんでしょう普通

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:01:13.96 ID:PmWxQPrb.net
>>923
小説版だけかもしれんが、
プライベートで可愛がっていた守衛を助手席に乗せて麻雀大会に向かう途中だったらしい。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:56:45.77 ID:jJWG2l2I.net
麻雀名士も犯人にしてほしかったなあ・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 22:59:45.70 ID:BLPC/NMG.net
そんなのキリンじゃない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:04:41.00 ID:oDYEtXHT.net
さよならDJって曲だったのか
三谷やっぱセンスいいなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:14:38.28 ID:+PRuo9VA.net
>>941
でも田中美佐子なんかはアラフォーぐらいまでは主役級で
結構よく色んな連ドラで見かけたのに、いつの間にかあまり見かけなくなっちゃったな。
むしろ今じゃ殺され役だった小日向文世の方がドラマに欠かせない知名度トップレベルのバイプレイヤーだし。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 05:39:56.38 ID:+OlNVh2V.net
たまにバラエティ番組出てるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:36:31.82 ID:F6OY/uFR.net
今泉が発狂するのってしゅんぽう堂の回の巡査今泉慎太郎であってるっけ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:36:35.79 ID:R8br4NG3.net
結構な頻度で発狂してるから判別出来ません
どのような発狂でしょうか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:21:27.98 ID:InMn6ljv.net
今泉で好きなのは
ホテルで古畑が朝早くに15分だけ寝ようとしたら
すでに浴衣に着替えて眠ってたところ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 16:29:15.80 ID:vrQFD+WR.net
>>959
旦那も東京マガジンでしか見ないし
色々と大変なのかもな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:20:34.88 ID:qIBn9Lhp.net
>>954
納得しました
有り難う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:49:22.73 ID:a3rCihLF.net
美佐子はん、この間テレビで魚釣りしてた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:13:05.05 ID:reRtcRZ2.net
>>960
今泉の発狂なら灰色の村が至高
ああああああ〜と階段降りて行く所なんてもう爆笑w
本人にとっては深刻だから笑っちゃいけないんだろうけどw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:02:29.78 ID:cQhxp94O.net
>>958
田中美佐子のドラマだと
アウトっていう遺体分解業ドラマが衝撃だった
今じゃ絶対流せないし作れないドラマだなw

あんなのに出てた田中に飯島に渡辺w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:08:20.34 ID:RP76JKQO.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 06:49:22.26 ID:TrlMr80h.net
古畑のフィギュア欲しかったなー
水谷や織田は出たのに
最近は石原裕次郎とか出てたから古畑もだして欲しい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:25:56.20 ID:MM/+L7mU.net
さんまの回
どう考えても声紋で即バレだよな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:38:12.80 ID:LLxorbiu.net
何でもアリなんですぅ〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:57:57.82 ID:40IVENdh.net
>>969
プロの素人が作ってくれないかな?〜

コロンボのフィギュア作ってた人いたけど
古畑のも作ってくれないかねえ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:59:40.15 ID:40IVENdh.net
>>970
でも決定的な証拠にはならない
電話機の調子や機種によっては分析できない場合もあるし
何より20年前だからね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:17:33.32 ID:H9uD0Yx9.net
>>973
でもフィリンピンのアキノ暗殺とか甲府信金誘拐事件とか
古畑2期よりまえじゃなかったけ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:20:57.76 ID:KzPKfzRy.net
声紋の鑑定って九十年代当時だとどんなもんだったんだろうね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:06:55.97 ID:H9uD0Yx9.net
静岡大あたりに専門家がいて
海外からも依頼されるような凄腕の人がいたと思う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:08:30.81 ID:H9uD0Yx9.net
83年のアキノ暗殺事件の時に
「プシラ!(打て!)」
って行った人物がアキノを護送した兵士だったとか
特定してたはずだし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:17:05.72 ID:/5pRwwMN.net
>>789
1 殺しのファックス
2 笑わない女
3 田中美佐子回(タイトル忘れた)
final イチロー

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:17:33.26 ID:q8rzh7H0.net
首トントン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:24:30.16 ID:0XwDp0xf.net
さんまはハンカチ当ててたけど
あんなんで声かわらないよなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:31:19.62 ID:JqKJPNMC.net
さんまは計画的なのか突発的なのかイマイチ分からん
アリバイ作りしてるから計画的なんだけど、
罪を着せた今泉があの時間にあの場所を訪れたのは偶然だし、
そもそも殺害場所がさんまに不利すぎるだろっていう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:34:43.84 ID:JqKJPNMC.net
ちなみに音響捜査は80年代にはかなり出来あがってる
グリコ森永を契機にかなり飛躍したから

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:00:14.22 ID:H11MehR9.net
あー
どういうこんやー?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:08:01.05 ID:KUpUK1Jh.net
>>981
さんまは一応被害者と付き合ってたことはバレてないから
痴情のもつれかなんかで殺されたけど自分はアリバイがあるっていうのは計画してた
→迷宮入りを想定
たまたま今泉が来たから利用しようと考えたのは突発的

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:38:13.43 ID:NAp/1iwV.net
愛人関係だったならさんまはあのマンションにかなりの回数行ってるだろうし、
部屋リフォームでもしない限り痕跡消すのは不可能

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 02:37:13.91 ID:NAKQYRxr.net
さんま回に穴があるのは承知の上
法廷劇を楽しめばいいじゃん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 04:11:59.39 ID:wYmf4CWW.net
さんまの回は今泉にデコペチする瞬間のためによく見る

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 12:48:53.17 ID:5P5IVHNO.net
穴がない回などないけどな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:56:08.38 ID:udhOkzFM.net
花瓶花瓶花瓶花瓶・・・
まだ続けますか?〜

この流れが至高

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 16:00:38.39 ID:udhOkzFM.net
>>985
だからこそ最後のシーンでさんまも観念したんだろうね
本来なら花瓶と言ったのは決定打にはならないが
それがきっかけとなり徹底して調べたれたら結局はバレる

だからこそさんまはもうダメだと諦めて「もうええ・・・」と負けを認めた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 16:01:08.24 ID:udhOkzFM.net
>>988
大地真央「せやな」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 17:14:00.34 ID:OVxPF4Qy.net
>>988
イチロー「せやな」

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:31:24.88 ID:udhOkzFM.net
沢口靖子の回も酷いよな
戒律に縛られて証拠残しまくり
そもそも戒律狂信してたせいで殺人までしちゃったし
あれはカルト信者や狂信者の儚さを描いた回かもな

宗教で人は救われない
信じる者は足元をすくわれる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:40:49.37 ID:wo/NUo3e.net
足元をすくわれるではなく、足をすくわれる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:53:14.70 ID:gtAt7Aws.net
>>994
すごーい正解

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:55:36.87 ID:KUpUK1Jh.net
>>986
ホントこれ
そういうドラマじゃないって理解できないのかな?
酷いと思うなら見なきゃいいのに

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:13:52.69 ID:3lWUHmKw.net
次スレもワッチョイなしで
万一ありで立てたらなしスレたてます

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 22:44:29.71 ID:ThAyjaUp.net
スレ立て直すなら削除依頼も出せよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:01:00.51 ID:ZvkKE7Pk.net
三谷もさんまの回とか真田の回で足元をすくわれるって使ってるよね
真田は煙に巻くをけむりにまくとも言ってた。(正しくはけむにまくらしい)

誤用だけど、どれも語呂がよくて
使ってる場面ではテンポがいいから個人的には好きなんだよなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:53:39.95 ID:Lv1ql2KY.net
間違いは指摘しないとほんとうにいい古畑にならないドヤァ

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200