2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふたりっ子

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:55:25.99 ID:EULw4fW4.net
LaLaTVで放送開始したので
http://www.lala.tv/programs/futarikko/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:45:49.38 ID:7m9acHDL.net
オーロラ輝子
マナカナ
以外でここからスターになった人はいたのだろうか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:22:00.13 ID:EydX67xV.net
内野聖陽
山本太郎

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:23:45.71 ID:VLl5/X5H.net
今頃気付いたわ
普段観てないchだし、リピートあるかなー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 12:36:46.21 ID:o5vuMVdt.net
この頃のマナカナはころころしてて可愛かった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:41:38.83 ID:GjG+eMac.net
高島忠夫
香川京子
この夫婦が怖かったw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:00:12.28 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:00:31.85 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:00:59.48 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:01:25.44 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:01:42.67 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:02:07.80 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:02:26.71 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:03:04.37 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:03:57.81 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:04:21.92 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:05:28.70 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:05:53.42 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:06:24.47 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:06:56.01 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:07:30.24 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:08:26.89 ID:fjy7IovQ.net
>>6
ホールインカン ご長寿

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:10:25.13 ID:fjy7IovQ.net
懲役三兄弟


菅原文太


待田京介


葉山良二


若山富三郎


高倉健(特別出演)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:11:13.21 ID:fjy7IovQ.net
笑点

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:11:30.43 ID:fjy7IovQ.net
笑点

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:16:16.74 ID:fjy7IovQ.net
日本俳優格付け

石原裕次郎・勝新太郎・萬屋錦之介>高倉健>山崎努=緒形拳≧仲代達矢>加藤剛>渡哲也=北大路欣也≧平幹二朗>藤田まこと>田中邦衛>菅原文太

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:34:16.76 ID:fjy7IovQ.net
>>6
若尾文子

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:36:00.57 ID:fjy7IovQ.net
八千草薫

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:36:18.72 ID:fjy7IovQ.net
♪バカバカバカ夫婦

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 15:03:48.39 ID:fjy7IovQ.net
バカバカ夫婦

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:11:40.74 ID:b5Zck3Qg.net
ホールインカン ご長寿

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:12:12.71 ID:b5Zck3Qg.net
ホールインカン ご長寿

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:14:23.30 ID:b5Zck3Qg.net
ホールインカン ご長寿

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:16:11.61 ID:b5Zck3Qg.net
ホールインカン ご長寿

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:17:48.42 ID:b5Zck3Qg.net
昔の笑点 其の伍

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:21:34.12 ID:b5Zck3Qg.net
三波伸介 5代目三遊亭圓楽

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:34:59.51 ID:b5Zck3Qg.net
桂歌丸

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:08:25.59 ID:b5Zck3Qg.net
桂歌丸

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:24:33.92 ID:b5Zck3Qg.net
桂歌丸

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:24:46.91 ID:b5Zck3Qg.net
桂歌丸

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:25:07.10 ID:b5Zck3Qg.net
大杉漣

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:25:18.32 ID:b5Zck3Qg.net
大杉漣

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:25:40.11 ID:b5Zck3Qg.net
大杉漣

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:26:04.01 ID:b5Zck3Qg.net
大杉漣

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:26:19.04 ID:b5Zck3Qg.net
尿瓶

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:26:32.99 ID:b5Zck3Qg.net
尿瓶

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:26:50.61 ID:b5Zck3Qg.net
有馬稲子

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:57:13.63 ID:0QiV1bYl.net
宇津井健

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:58:35.48 ID:0QiV1bYl.net
宇津井健

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 16:00:47.32 ID:Z2p8/MBG.net
桂枝雀さんが出ていたとは......

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:48:59.36 ID:YxhpbIAc.net
紅壱子
昔の名前で出ています

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:56:02.31 ID:YxhpbIAc.net
てるてると間違えてた...

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 06:34:01.25 ID:2l/IhENN.net
録画したかった朝ドラ
CSで再放送していたとは知らなかった、残念

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 18:54:10.85 ID:dJuCDOCd.net
このドラマをbsで再放送したら
麗子のメンヘラぶりが話題を呼ぶだろうな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:34:52.89 ID:kukpEWLo.net
いま一番嫌いなとこらへん
海東に振られた腹いせに麗子が香子の好きな人と知って森山の部屋に転がり込んでる
麗子は性格悪いと言うよりどっかおかしいんじゃないかと思ってしまう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 14:37:04.43 ID:mFBQhtFb.net
このドラマを見るようになってから広島に行ったら必ず「麗ちゃん」に行くようになったな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:51:00.71 ID:C5rY0X0F.net
千有希さんと香ちゃんと麗ちゃんの年下の男の子が良かった。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:38:49.59 ID:bLDwwwqI.net
中の人の年齢的に千有希と政兄いがお似合い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:32:05.55 ID:KbLdJaIb.net
麗子の恋人も今や…。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:57:24.61 ID:uK0VL/bU.net
桂枝雀師匠味あるわ.....

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:02:29.34 ID:WNHbaNSU.net
麗子ざまああああ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:33:42.22 ID:O70YZebW.net
麗子はマジで気持ちわりいわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:43:01.43 ID:uNiRWpvh.net
録画したのを見たら
一気に平成にワープしていた。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 06:21:26.23 ID:8N1vp3wA.net
オーロラ輝子闘病中
脳出血だって、怖いね

65 :田中タイキック:2017/01/13(金) 19:14:30.73 ID:uddOMAVm1
みんなの報道&エブリで輝子さんやりました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:22:24.46 ID:wL64rWMc0
岩崎&菊池て高学歴のみが売りで2時サスやバラエテイの仕事ばかり、菊川玲
の廃化版。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:45:43.89 ID:nt/COsMu.net
初のタイトル戦控えた森山家に愚痴零しにやってくる麗子夫婦はホンマに非常識

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:41:51.02 ID:6CJrhDYY.net
>>64
衝撃受けた......
しばらく出て来ていないけどドラマでは。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 11:57:06.77 ID:Sm1fs0sN.net
CSで最初からガッツリ観てたら、あの家康殿が随分イケメン扱いになってて笑ってしまう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:41:37.49 ID:r77IYieY.net
あわんかった
どろどろしすぎだ

71 :田中タイキック:2017/01/17(火) 19:02:28.03 ID:g7zlXXazZ
エブリ&みんなの報道でオーロラ輝子さんやりました

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 19:18:53.21 ID:tv2yq8ar.net
どろっとくどいのが昔ながらのBKテイスト

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:22:21.94 ID:8KdG9LDM.net
ひらり、ふたりっ子、ゲゲゲの女房は最初から最後まで見た数少ない朝ドラや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:02:01.27 ID:r6K4Rlx6.net
麗子にムカついて見るのやめた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:35:18.19 ID:HApeY2pD.net
オーロラさんと光一さんが出てくると面白さが増す

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:07:51.93 ID:BI7chRYpI
内野は出世したな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 14:46:43.68 ID:cpj8z4E6.net
香川京子さんっていまも健在なのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:28:52.12 ID:0GwCfv52.net
チャゲアス全盛期やなぁw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:12:17.76 ID:+r8CNxZ4.net
今CSでやってるのをつい最近知ったw
映るけど普段はまず見ないチャンネルだったんで気付くのがかなり遅れたが、懐かしいわ…
本放送の時は毎日録画して仕事から帰ったら真っ先に見るのが日課だったのを思い出す。

サントラも買った覚えがあるな。
主題歌の方は正直イマイチだったんだが、劇中で流れる音楽は好きだったから。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:33:34.58 ID:Dk3Ozlyj.net
すごく面白いんだけど
総員クズなのは純愛並みだなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:31:27.13 ID:OongT02/.net
>>79
LaLaTVって基本韓国モノチャンネルだから気づきづらい
このころって内野や伊原より山本太郎の方が知名度高かったの??

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:04:56.90 ID:fvJSAsyp.net
香川京子さんがある日突然、反抗するところが最高

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:21:42.66 ID:FkYVbHUp.net
>>81
山本>伊原>>>>>>>内野じゃないかな
内野はこの後のミセスシンデレラでさらに知名度上げた記憶

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 20:14:14.20 ID:YRpSRxGZ.net
メロリンQ最強伝説

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:34:56.99 ID:vNxmIOkT.net
大助花子師匠のような関西の芸人がレギュラーで出ていてこその朝ドラだわ
いまのそんなのがないからつまらない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:02:22.52 ID:Da6PMCxp.net
当時、小池重明の生涯が本になったりして話題になってから
その影響があって企画が通ったのかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:28:55.24 ID:P5XIu07U.net
ドラマとして濃過ぎだな
21世紀では無理だわ。いろいろなところからクレーム入る
嫌な時代になったもんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:53:49.91 ID:RD9cgsHb.net
マナカナ再登場。来週にはもう終わるんだな。
流石に1日3話やと早いな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:01:11.85 ID:lxQbe7SE.net
2.5 倍速の高速再生だからなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:16:21.35 ID:sobRiFAz.net
マナカナ姉妹の片方はいまべっぴんさん出ているけど
視聴率だけ良くてなんのインパクトもなしw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:35:54.73 ID:R285qwyG.net
つか、掛布出てたんやな。完全に忘れてたwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:55:15.69 ID:R285qwyG.net
羽生もどきの若者キャラ、覚えてないなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:56:49.56 ID:1TErRVJY.net
そ〜こ〜ぬ〜け〜に!寝癖立ってますがなぁ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 13:40:21.69 ID:m+ZGFoyP.net
高島忠夫さんの痴呆症ぶりがやばかった。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 19:48:47.88 ID:qOMKAFC0.net
取りあえずヒロインは高学歴て売りが有るのでクイズ番組の常連で稼いでる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 20:13:32.81 ID:br52WGQz.net
オーロラ、中の人も闘病中なんやな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:01:48.15 ID:z88356EX.net
劇中では麗ちゃんが脳血管プッツンしそうな勢いなのにw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 16:30:35.38 ID:pwgaI3kJ.net
>>95
それって菊池麻衣子のこと?
民放のクイズなんて見たことないから知らなかった
岩崎ひろみは意外に伸びなかったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 16:32:49.55 ID:j9cV7Uyo.net
マナカナ姉妹と菊池・岩崎は結局主役クラスではないという
脇役では頑張っているけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:14:10.08 ID:t8Tck+Ye.net
輝子最後のステージは泣ける

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:24:09.42 ID:b7SKE4zy.net
なんだかんだでその後も朝ドラには結構出てんでw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:01:08.69 ID:0rL5NvbI.net
岩崎ひろみは数年後に既にVシネ出演だからなあ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:22:38.72 ID:t7xur0wY.net
萬田はんのとこで働いとるなw
関西弁もより自然になっとるのは宇野ポテトのおかげか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 16:29:06.46 ID:UQzez3dO.net
大阪制作の朝ドラはやっぱり芸人や大阪地盤の人が多く出てこそだわ
いまのべっぴんさんそれが足りない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 18:04:59.13 ID:2Be+MMmf.net
べっぴんさんは関西芸人どうのこうの以前の問題
脚本家の力量がスカなら誰が出ても同じ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:38:29.75 ID:spz6Wzm7.net
オーロラ死ぬ回はあかんな。役者がみんな凄すぎる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:00:09.38 ID:oLn2FTzh.net
羽柴は必要なかった気がする
なんかキャラが不快だわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:30:27.71 ID:PqJaMoxr.net
輝ちゃん呪いが強烈すぎるよw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:59:44.87 ID:/ROAlg74.net
Lalatvのふたりっ子の後の朝ドラ?が何なのか気になる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:12:32.81 ID:YUO+d4Rp.net
飛王ひふみんアイやめれ
シジミ採っとけw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:09:36.19 ID:Rd5canWw.net
ふたりっ子の後枠は海外ドラマか......

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:49:10.74 ID:a+jzKhjd.net
まあ「枠」ではないからな
でもそのうちまたなんかやるだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:49:16.83 ID:gyOkTxMS.net
当時天望は当然なかったわけだけど
あんなとこ入れたんかやw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:43:43.08 ID:Q+uS1LjA.net
すぐ前にいる人を追うのをやめて、
あんなとこまで登りにいって、そして叫ぶw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:39:36.66 ID:ede2qY7U.net
今日で終わりか。前半1ヶ月ほど気付かんかったのが悔やまれる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:48:03.98 ID:hnK1BanH.net
あっちゅう間の2ヶ月半やったのぅ……
しかし驚いたのは謎PVの多さだな
何回やったんだよw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:05:58.91 ID:An9q4tDi.net
あんな終わり方なのね笑
まあ終わり方が難しいドラマだったと思うけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:09:59.87 ID:vGUVeH5O.net
別れた時はショックだったけどやっぱり変人同士お似合いだわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:04:15.73 ID:OOjNjzZk.net
>>116
あの時代の朝ドラはそういうのが多かったって
それがいまのべっぴんさんでまた出て来て驚いている人が多々。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 10:16:26.00 ID:Q8ZHDU62.net
>>119
ちゅらさくらてるてるもまあ多かったが
ありゃそれ以上だろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:51:04.11 ID:z+ZCffY4.net
ヒロインの香子と麗子に色々と共感出来ないところあったけどキャラはブレてないし突っ込みどころもあるけど全編通して面白かった
アバンなしで歌から始まって最後視聴者の写真ない昔の朝ドラはすっきりしてて良い

最後の夫婦で飛龍戦の時に森山が香子に何度も復縁の話しかけるところあれ立会人?みたいな人達に聞こえるだろうに恥ずかしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 19:01:21.97 ID:4AvgMeq4.net
ヒロインっつーか全員クズだろw
まともなのは武蔵くらいか
合掌(‐人‐)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:04:44.16 ID:PZULc+en.net
Lalatvまた3月からふたりっ子放送とかふざけてるだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:42:15.80 ID:EpDIHZjd.net
マジかよ
まさにヘビーローテーションw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:33:38.33 ID:N2cEVVXc.net
それだけ反響があった
もしくは途中から見始めた人が多かったとか
好意的に見たいw
http://www.lala.tv/programs/futarikko/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:36:11.11 ID:CRrV8wPR.net
もう朝ドラは全部オンデマンドに出せやw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:05:22.74 ID:+dU+YiGq.net
おぉ、前半逃してたからこれは嬉しい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:15:22.61 ID:bGKsxMGL.net
1966年生まれなら現在50歳

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:06:40.84 ID:pOQ3XD64.net
段田さんや香子ちゃんが阪神ファンの設定だけど
このふたりっ子の時代設定では阪神はその間1回しか優勝していない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:42:10.17 ID:a3+QFWoi.net
今日の幼少香子の家出が終盤の大人麗子の家出とリンクしとんやな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:51:19.37 ID:WJnT1I4e.net
>>121
近年ではラスト5秒の素人画像がないのは「まれ」だけだけど
それだけで「土屋太鳳のPVだ」なんてスレが作られるくらいだからなw
まれはもう見ることないが、あれだけは悪くなかったと思うわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:08:27.39 ID:1Tf2NE7K.net
そういうスレ作った人って、最近のしか知らないんだろうね。
ふたりっ子ぐらいシンプルで十分。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:14:04.20 ID:4MSsSs74.net
オーロラのPV何回流したんだっつーのw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:53:55.73 ID:WWI7tVS+.net
麗子と香子が大きくなってすぐにオーロラ出て来るんか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:29:05.03 ID:GQU26xMP.net
>>131
あれ喜んでるのって、投稿した関係者ぐらいじゃね?
正直、最終回はドラマ関係者ってことしか覚えてねーw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:52:05.48 ID:ckSVc3tV.net
香川京子さんがまだ健在なのが凄い
あさが来たに出ていた小芝風花と共演

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:27:20.87 ID:T/aBPXWU.net
しかし海東との一連の流れを見てると麗子の基地っぷりがよくわかる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:39:26.93 ID:T/aBPXWU.net
次々川に投げ込む森山も大概基地外やが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:40:00.08 ID:yJrT+c/P.net
あれを常套手段にしてたらしいから
投げ込み用のネタは常時持ってんじゃないかw

君も酔っ払いの戯言と本気にしなかったとは思うが
またいつか会える日を楽しみにしている
竜太郎

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 08:20:06.28 ID:PwBP6wGe.net
森山といい銀爺といい女にだらしないのは棋士の条件なのか?w 米原も嫁と2人の時はデレデレしとるし。

あの川への投げ入れ、投げ込み用を用意してるのなら強者だなww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:39:55.10 ID:fzNnAoEp.net
米長 女
でぐぐってみw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:10:15.88 ID:SmF94S02.net
一周回って麗子の基地っぷりが好きな人もけっこういるだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:29:32.27 ID:fzNnAoEp.net
破天荒なヒロインも終盤は大概落ち着くが
麗ちゃん最後までキレまくってたからなw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:24:23.50 ID:2oPAAUmQ.net
麗子まじクソ女過ぎて笑うしかできない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:08:14.35 ID:S6oRwHls.net
なんで麗子、ピンポイントで香住の隠れ家に辿り着くんだよw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:44:06.22 ID:9ANDgWV+.net
香子が日本海とか言ってたから海の近くを探したんと違う?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:20:39.72 ID:N3RXnU4B.net
昔むちゃくちゃハマって見てたけどお父ちゃんこんなにクズだっけ?
麗子が雌丸出しのメンヘラクズだったのは覚えてたけど光一さんも大概だわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:09:30.70 ID:2TuV0unj.net
別の仕事入ってたさかいに堪忍やでw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:01:52.59 ID:AmXCwdNr.net
せやな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 14:12:33.82 ID:UA+V3Cvj.net
>>147
ヒロインのお父ちゃんか亭主のどっちかは大概クズだろー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:07:05.15 ID:GYxqnuTH.net
>>150
せやな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 19:53:54.75 ID:sbT6U1k6.net
うたコンあげ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:01:43.08 ID:Lxw1uP+S.net
日本三大麗ちゃん
黒岩
秋本
お好み焼き

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 20:34:12.77 ID:ChhjeHJ2.net
いま、LaLaでやってるけど後半ぐらいから岩崎ひろみの顔がパンパンになってくる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 21:26:15.82 ID:6TsHGsUL.net
香子パートより麗子パートの方が面白い。見てて腹立つけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:57:19.71 ID:DwFHvnNM.net
もうすぐCS放送が終わっでしまう
次はいつやるんだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:55:21.96 ID:MiGwOpMN.net
3周目やるんじゃないかw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:41:29.70 ID:oRod+1eP.net
麗子が自分を否定する真実にぶち切れて自分の思いをぶちまけるシーン、
放送当時も印象に残っていたが、やっぱ麗子が「子供のくせに生意気言うんやないの!」って所で萎えるわ…

ついカッとなってそういう言葉が口から出てしまったのは分からんでもないが、
麗子だからこそそんな一方的に押さえ付けるような物言いはして欲しくなかった。
「真実の気持ち分かる」と言った舌の根も乾かぬうちにそれじゃなぁ。

真実だってあの時の様子からすればそんな言い方されたらもっと反発しそうなもんなのに、
何故か黙って何も言い返さないってのも変だし。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:42:17.90 ID:iJiUzXAF.net
森山さんに萌えるドラマ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:51:18.17 ID:chMjuudi.net
ふたりっ子ってスピンオフなかったの???
主演の4人より森山さんが一番大成するなんてなあ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:19:20.33 ID:e1VcfKVq.net
スピンオフが習慣化したのは最近

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 19:25:41.22 ID:in1/oqQz.net
>>161
スピンオフは花子とアンから恒例に

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 11:19:28.83 ID:N5n4ox3W.net
初めて見たけど面白かった。
森山さんが素敵で、がらっぱち香子とのミスマッチが逆に良かった。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:46:52.19 ID:0EJysHjN.net
あの余部鉄橋はもうないんだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:40:54.34 ID:fsO4owDy.net
森山さんって最初なんだこのイモ学生って感じだったのがどんどんイケメンになってきて
最終的には森山さん以外みえない状態になってた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:53:36.56 ID:iEoFhhpN.net
日本三大森山といえば
直太朗
周一郎
みくり

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 10:01:07.86 ID:C67l+HAi.net
ざわわオカンでええやん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:58:50.14 ID:hKBC6vpM.net
ふたりっ子続編があるなら橋本四段との対決シーンを是非

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:53:20.25 ID:NHKj2CvV.net
続編のラスボスは将棋ソフト

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 18:53:52.62 ID:NHKj2CvV.net
IDがNHK!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:07:22.05 ID:UQk5rI+O.net
香ちゃんがこないだの電王戦を見たら何と言うかね
森山さんに頼むかw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 18:21:08.75 ID:Ge0crxoY.net
森山の勝負飯は豚キムチうどん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 08:57:14.20 ID:RgOgyNzc.net
BS再放送こないかな〜

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 10:00:41.51 ID:fTXqatPl.net
大本営でのアンコールはやっちゃったからな
CSでヘビロテしてんだからそっち見ろってことかw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:08:25.90 ID:kfhcKoW0.net
そうか残念
教えてくれてありがとう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 18:58:15.23 ID:j9T/jtxX.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:04:46.55 ID:rsebnxSs.net
ふたりっ子に出ていた香川京子は
クイズ年の差なんて(昔フジテレビでやっていた桂三枝(現在は桂文枝、真田丸でもおなじみの人)さんと山田邦子さん司会のクイズ番組)や
クイズ世界はShowbyショーバイ(昔日テレでっていた逸見正孝さん(後に福澤朗さんに交代)と渡辺正行さん司会のクイズ番組)、
なるほどザワールド(昔フジテレビでやっていた愛川欽也さんと楠田枝里子さん司会のクイズ番組)、
ダウトをさがせ(昔TBSでやっていた徳光和夫さんと今はもう引退してしまった島田紳助さん司会のクイズ番組)、
快傑熟女心配ご無用(昔TBSでやっていた高田純次さんと和田アキ子さんの番組)、
どっちの料理ショー(昔日テレでやっていた関口宏さんと三宅裕司さん司会の料理対決番組)、
ウッチャンナンチャンのやるならやらねば(昔フジテレビでやっていたウッチャンナンチャンの番組で、香港のロックバンドの黄家駒という人が事故で亡くなられたとかで打ち切られたあの番組)、
ここがヘンだよ日本人(昔TBSでやっていたビートたけしさんの番組)にもでてほしかったよー!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:19:49.77 ID:rsebnxSs.net
ふたりっ子の放送当時、アテントのメーカーは大王製紙(エリエール)ではなく
P&Gだったからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:22:38.42 ID:oLMpjnyh.net
岩崎ひろみさんがトットちゃんに出演

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 18:19:20.70 ID:ccSGoUN2.net
ふたりっ子に出ていた山本太郎は
どっちの料理ショーにもでてほしかったよー!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 18:20:01.68 ID:ccSGoUN2.net
山本太郎や香川京子がどっちの料理ショーに出ていたら、最後の「今夜の、ご注文は?どっち」と関口宏さんと三宅裕司さんが言ったあと、
2つの内1つを選ぶものの山本太郎や香川京子は負けてその料理を食べられないと言うこと連発だったかもしれないな
(どっちの料理ショーは関口さんと三宅さんが「今夜の、ご注文は?どっち」と言ったあと、テーブルにある2つの内1つのボタンを押し、どっちかを食べたいのかを決め、
注文の数の多い料理は勝ちとなって食べることは出来るが、注文の数の少ない料理は負けてしまい食べることが出来ず、「撤収」となってしまいエンディングでシェフが食べてしまうというルールだった)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 07:39:39.28 ID:JMfRpiRa.net
元森山夫妻ドラマで20年ぶりの共演ですね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:11:09.49 ID:1TdB0OH8.net
河合美智子の書いた「たなぼたオーロラ輝子繁盛記」が
ネットの古本屋で100円だったから買ってみた。
届いてびっくり、本人のサイン入りだった。美品だし内容もなかなか面白い。
うれしかったのでage

184 :インドネシアの通貨:2017/12/12(火) 19:35:24.14 ID:3fNKXHaF.net
サプライズに野田さん出ました

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 00:49:48.58 ID:3MTBhjXN.net
香川京子はいつみても波瀾万丈にも出てほしかったよー!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:03:51.31 ID:/Npd5MQZ.net
いつみても波瀾万丈に香川京子がでていたら、
ふたりっ子のことや、芋たこなんきん、はんなり菊太郎のことについても
ねたにしていたかもしれないな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 19:12:04.83 ID:2dDbkx3c.net
香川京子はライオンのごきげんよう(昔フジテレビでやっていた、小堺一機さん司会のトーク番組)にもでてほしかったよー!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:29:52.51 ID:nvgFITBD.net
久々に見たけど、最後にお香と森山さんが脳内対局?してるシーン、後手陣しか動いてなかったwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:11:01.72 ID:K+QSheLc.net
同じ連続テレビ小説でやっていた作品でも、
「ひらり」(1992年度後期の作品)で石田ひかり演じるひらりの母役だった伊東ゆかりだったら
2002年5月(武田鉄矢さんの3つぐらい前)にいつみても波瀾万丈にでていたな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:13:55.13 ID:K+QSheLc.net
あとふたりっ子の次の「あぐり」のモデルとなった吉行あぐりだったら
2002年9月にいつみても波瀾万丈にでていたな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 02:14:41.98 ID:1awjKJS/.net
NHKの朝ドラ「ふたりっ子」で演じたオーロラ輝子役でブレークし、紅白歌合戦にも出場した女優の河合美智子(49)が25日放送のTBS系「爆報!THEフライデー」に
夫の俳優・峯村純一(50)と出演し、夫婦の月収が「10万円みたいな時」もある危機的な経済状況を告白した。

河合は2016年に脳出血を発症し、右半身がまひしたが、昨年、舞台に復帰した。今も右半身のまひが残っており、一人で立ち上がることも、まっすぐ歩くこともままならず、リハビリに取り組んでいる。

河合は現在、定期収入がなく、峯村もゲームセンターの契約社員だったが河合の介護のため退職。収入は時々入る仕事と演技指導のアルバイト代で、多くても月25万円ほどで「10万みたいな時もある」という。

2005年に4980万円で購入した世田谷区の自宅マンションのローンが月に15万円あり、残高は約1750万円。
河合は「貯金を切り崩したりとか、親に借金したりとか、綱渡りな感じ」と説明。番組ではマンションの売却を考えて査定を受け、4200万円と査定されたが、売却の考えは撤回した

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 03:06:28.10 ID:TrXjE0yR.net
菊池麻衣子のスレッドが無いのでここでしか訊けんですが
干支を使った歴代のブログのトップって見られないかなw
ふと有吉反省会思い出したんで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:26:28.88 ID:SihBYf+m.net
それと、爆報THEフライデーの河合美智子の回も
誰だって波瀾爆笑のまなかなの回も
ひよっこのヒロインだった、高畑充希にそっくりな有村架純のでるエリエールのエリスのCMも
アテントのCMも流してもらえたらよかったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 18:48:47.47 ID:B31QLJmp.net
香川京子がどっちの料理ショー出てたら、選んだ結果負けてしまい
食べられなかったかもしれないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 20:10:43.33 ID:vO4Hdr/L.net
おばあちゃん突如ブチ切れて
ゴルフクラブで柏木堂のオヤジを撲殺

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:34:50.49 ID:1alfvJIK.net
訂正
186
×2002年9月に
○2002年9月(ラサール石井の次の回)に

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:31:19.93 ID:ytYGAvaO.net
枝雀師匠が好きで見てたけど
あの森山って内野聖陽やったとは!
今と全然雰囲気違う
また再放送して欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 16:56:04.70 ID:moXvE8AK.net
香川京子は力の限りゴーゴゴー(昔フジテレビでやっていたネプチューンの3人の番組(ネプチューンのメンバーの3人の中でも、
堀内以外の2人は連続テレビ小説(名倉はべっぴんさん、原田はごちそうさん)に出ている))にもでてほしかったよー!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:27:55.94 ID:pMpdDF9L.net
香川京子はマダムんむん(昔TBSでお昼にやっていた、小笠原亘さんと安東弘樹さんがメイン司会で、
中尾彬さんや桂ざこばさんも出ていたあの番組)にもでてほしかったよー!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:52:10.11 ID:pMpdDF9L.net
ライオンのごきげんように香川京子が出ていたら、
サイコロを振って「情けない話(通称「なさばな」)」が出た時、
ふたりっ子のことについてもネタにしていたかもしれないな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 03:35:02.79 ID:sqG/tmJH.net
セブンのCMで久しぶりに二人観たけど
相変わらず可愛い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 17:49:23.33 ID:t/8RLR/8.net
将棋界にアカギみたいな男いて笑った
ドラマ化してほしい
https://www.losershogiblog.net

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 04:37:40.82 ID:d/i4Lu4/.net
来月スカパーで総集編やるな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:09:29.37 ID:WEi374Q/.net
朝ドラ再放送枠BSプレミアムはおしんか
総合の方にふたりっ子来たらいいのに。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:03:38.90 ID:lnSDsy1g.net
太郎なんか見たくない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 18:41:56.36 ID:iYNbSqQt.net
ファミ劇で総集編やってるのは今後の放送の布石かな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:11:36.75 ID:3gLvZF3P.net
阪神の暗黒期だったころか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:12:22.82 ID:bMRSxc0R.net
総集編はええところをカットしとるからなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:55:20.17 ID:72w3Bg2I.net
盤上のアルファにゲスト出演してほしかった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 10:29:53.12 ID:ey10je+/.net
まあ羽生無冠は出たけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:19:15.04 ID:d7sDQGIA.net
注目は何でも出来るお父ちゃんの器用さ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 09:28:57.99 ID:1dVal2Zw.net
マナカナって左が美人で右がブスッて認識だったけど
一昨日の朝ドラ100で見たら同じようなもんだった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 20:00:15.64 ID:Q4m2eGci.net


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 08:39:39.06 ID:bbQ3Qyjw.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000331-sph-ent

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 14:24:59 ID:jMUiubNp.net
ICJ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:59:14 ID:grvGSj33.net
総集編だけでも面白かったわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 14:26:26 ID:lCG20Ff3.net
完全版の円盤は今じゃ倍ぐらいの値段だしな
安い時に買って良かった、

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 16:06:39 ID:0UrP6QIM.net
思ってたより岩崎ひろみが可愛くなかったな。好きだけど。
マナカナの方が萌える。
銀爺と輝子も当時より良い感じなくらい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 14:39:53.36 ID:4DFhpodn.net
双子探偵の時が一番いいな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:18:03 ID:NL0UsSDR.net
観たい!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:30:32 ID:z+k+zRQ7.net
>>194
>>195
香川京子さんの家庭内暴力が怖かった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:34:46.34 ID:mxMTmynd.net
成り行きに双子出ました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:49:11.28 ID:CUdeo+i7.net
>>218
話もシリアスすぎだしw普通は逆だけどこれに限っては
子供の時のほうが面白い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:16:45.06 ID:GZcb0qK0.net
マナカナ姉妹のブルマ姿がたまらなかった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:54:17.88 ID:nFMrvdV4.net
そのマナカナがあっと言う間に大人になってしまった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:38:07.06 ID:1wyCk+x/.net
12月18日に廉価版DVDボックスが発売されるね
楽天のショップの方で買おうかな
https://www.nhk-ep.com/products/detail/h10761AA
https://www.nhk-ep.com/products/detail/h10765AA

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:37:13.64 ID:yEUomvVt.net
廉価版出たのにまだ旧版のBOX中古相場下がってないね…もし売るなら今のうちかな。
AmazonにもNHKが出品してるけど、画像が無いから胡散臭く見えて敬遠されてるのか…?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:12:00.80 ID:BJaso01B.net
一月に廉価版DVD買った。でもまだ視てないw

BSの朝ドラ再放送、次は「あぐり」だそうで
もしもふたりっ子だったらDVD買うのを早まったと思ったかもしれないので
ちょっとほっとしたかな。
でも、将棋の話題で盛り上がっているうちにNHKで再放送してほしい。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:46:32.06 ID:n9jQC7vL.net
岩崎ひろみも菊池麻衣子も、2サスの再放送でたまにしか見なくなった
コロナ前はバラエティで俳優が、主演舞台の宣伝でポスター広げた時に
ちょこちょこ名前見かけたけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:06:04.02 ID:tKApZjWT.net
俳優さんなんて増えていくばかりだし
何回もブレイクするか、よほど出演作がヒットしないと埋もれちゃうよね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:48:05.00 ID:Ticcroz5.net
森下千里が衆院選出馬の話題がでてるけど
岩崎ひろみはどうする?みたいなカキコもみたな。彼女何かしてるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:46:37.56 ID:OwjyTBUn.net
>>228
BS 12でやるそうです

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:54:55.92 ID:p/fvpoWm.net
4月から再放送始まるのに盛り上がらないね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 10:35:34.98 ID:fveEIeon.net
まあCSでヘビロテしとったしな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:24:46.27 ID:O/gFzfqV.net
海東…

れいわ新選組・山本太郎代表 俳優・伊原剛志をスカウト「参院選大阪選挙区からどうですか?」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615810965/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:24:53.97 ID:BDVPdmJU.net
>>233
今知ってここに来たわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:31:54.89 ID:2apPy+AB.net
録画予約しなきゃと思ったら勝手にデコーダーが予約していて草

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:32:45.91 ID:L9SghI/8.net
うちのお母ちゃんはオーロラの輝ちゃんや!
25年ぶりw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:43:29.25 ID:PsysCOHr.net
出演者に事件を起こした人は今んとこいないってことか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:46:06.31 ID:fp8HD5Jd.net
>>239
今後起こす可能性がある人はいるけどね!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:58:45.35 ID:Q1/EOJX2.net
山本太郎がよく許可したなと感心している

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:25:26.77 ID:uIuCzJ1C.net
いよいよ明日からだな。BS12は再放送の作品のチョイスが良いので楽しみだ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:43:33.74 ID:elN9H2dB.net
丹阿弥谷津子さん、はね駒→ちゅらさん→ふたりっ子の流れでずっと朝ドラ出てるイメージだわ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:47:57.66 ID:lkrB3kAW.net
第1回の体育の授業時、
ブルマーがローレグの子とハイレグの子、
2パターンいた。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:48:23.38 ID:UkNuEqKQ.net
リアルタイムでも見てたけど今見ても面白いわww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:59:32.43 ID:uFnC2jCr.net
マナカナも可愛くて手塚理美も綺麗でたまらん
この頃の朝ドラは面白いわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:06:38.41 ID:I8QN/l4o.net
担任の先生の人妻系AV嬢風情も悪くない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:16:53.30 ID:o7p7QNyp.net
NOKKOの歌声が癖になる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:18:50.68 ID:FJQA3HGq.net
あんな綺麗なお嬢様奥様が豆腐屋に嫁に行って早起きを喜んでるって無理ある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:25:27.04 ID:7v9appu1.net
あべくんのどこがええんや

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:33:19.56 ID:quDz+faj.net
対照的な二人が入れ替わるというベタ展開w

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:53:00.62 ID:P8dh5HMm.net
双子のキャラ秀逸だなあ
お嬢様っぽい方も気性激しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:54:20.31 ID:QWpcRq8t.net
>>245
放送時には一週目は土曜日の分からしか観ていないので全部観られてよかった
マナカナが活き活きしていて可愛い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:12:57.37 ID:UDAVoyMH.net
>>251
ミラクルガールズ思い出した

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:18:45.08 ID:uz0mRpHb.net
交換ネタはだんだんでまたやらせとったなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:02:16.53 ID:lk6IwBNK.net
>>244
そんなもん履き方によっていくらでも変わるだろ?w
どうせあんたはちゅらさんのスレでチビえりぃに惚れてたヲサン確定

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:58:13.24 ID:QnWNn6mc.net
小学生のブルマに注目しょとったんや
気色悪う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 03:19:40.91 ID:5LHmrHre.net
ふたりのロッテといい
入れ替わりは双子ものの基本

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 06:50:40.41 ID:LiMfntXY.net
トゥエルビで再放送始まったけど第一回見て驚いた。
1966年、ジョグZという原付にノーヘル二人乗りしてるガキが出てた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:22:45.75 ID:LiMfntXY.net
香子と麗子が入れ替わった時の算数の問題

42×36−42×16の計算方法わかんなかったわw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:00:03.44 ID:lk6IwBNK.net
マナカナが良すぎて成長した途端にマナカナロス発動しそう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:46:56.46 ID:Iv1n1Lh6.net
>>248
ふたりっ子のあらゆるものが話題になってた中で、NOKKOもその主題歌もなぜか話題にならなかったんだよなー
オーロラに負けてしまった・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:10:03.82 ID:EGkdQ791.net
>>262
歌詞の主語的な物が曖昧で表現しにくいんだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:12:25.50 ID:uHHqqsEx.net
頭の上で東京タワー回して対抗せんからや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:16:45.94 ID:EGkdQ791.net
>>260
省略すると42✖️20になるって表記して数字入れるのが数学だろうけど表記の仕方がわからん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:17:38.28 ID:EGkdQ791.net
>>265
整理すると42×20になるって話

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:33:45.74 ID:/ZJPMYXd.net
>>263 歌自体は悪くないけど1日6回も聴くとウンザリする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:01:33.63 ID:EGkdQ791.net
>>267
消音機能も扱えないのかよ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:10:44.27 ID:/ZJPMYXd.net
>>268 イチイチ操作するの面倒臭ぇわ意識しなきりゃいいだけだし

授業参観で香子の隣に座ってる男の子はカーネーションの勘助か?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:15:31.61 ID:kS0yvZyp.net
nokkoの歌は覚えてなかったな
録画でみてるからカットしてる
ナレはアナウンサー?上田さんじゃないよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:26:02.07 ID:EGkdQ791.net
>>269
そうらしいね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:27:05.63 ID:6xtw0N1v.net
42x36-42x16
= 42x(36-16)
= 42x20

勘助、賢いな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:01:42.26 ID:RWd8DKNe.net
NOKKOとか心底なつかしいけど
人魚とかいう歌バカ売れした記憶しかなかった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:28:19.92 ID:6z5jFYcU.net
>>258
マナカナは「双子探偵」でも入れ替わってた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:39:12.06 ID:8QUzlaya.net
>>260
36-16を括弧でくくって先に計算
その後で40を掛けるから40×20になる
それぞれに40を掛けてから引くよりも計算が簡単になる
>>270
上田早苗アナだよ
声が若い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:12:41.43 ID:hSFc9PlI.net
初めてちゃんと観た朝ドラだった
後半覚えてないけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:17:52.22 ID:uHHqqsEx.net
後半は麗ちゃんがキレまくる
芦屋のおばあちゃんもキレるけどw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:20:08.78 ID:EaMQuv9Y.net
マナカナかわいい
母親がひどい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:47:32.88 ID:Bs2p6A8A.net
>>277
そっか
芦屋の令嬢が大阪の下町の豆腐屋の家に嫁ぐって話だったか
遠い昔過ぎてばあちゃん役誰だったか記憶がない
中村獅童のおじさんが出てていい味出してたな
あの人ドラマではそうは見なかったような?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:43:35.91 ID:6xtw0N1v.net
子どもの頃の方が2人は似てる
カナの鼻が、大きくなってからほども胡坐かいてない
だんだんで入れ替わりした時、
芸者姿でもシジミ汁のボーカリストの扮装でも、ハッキリ違いが分かって
マナの方が可愛いという事がバレてしまったが
ふたりっ子での入れ替わりは、そんなに違いが無かった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 05:34:19.07 ID:Ce5/DT/d.net
>>277
おばあちゃん、誰だったけ?上品な女優さんだったような
双子であんな性格や成績悪いことあるんかな
同じクラスってのが気になったが、その辺はドラマか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:07:12.76 ID:2kcrkFJk.net
香川京子さん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:08:20.95 ID:Iw0b6kAV.net
丹阿弥谷津子だろ?はね駒・ちゅらさんと途切れなく拝見するな最近は

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:19:15.90 ID:HkgWbAoB.net
タダシとおばあちゃんは
顔見ただけで気づいた感じやったしw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:50:04.63 ID:/Oi6f1d6.net
高島忠夫がまだ元気だったころ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:28:22.05 ID:in5W/etV.net
おばあちゃんは香川さんで、その姑が丹阿弥さんだよね
子供の頃のマナカナがかわいいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:47:51.22 ID:UlBIF7O1.net
伊原剛志、あの姿で小学生のマナに恋してるんだよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:50:02.65 ID:WEQmb0tT.net
>>281
丙午なんでこの学年1クラスなんだよ(テキトー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:51:10.59 ID:e0wOSkry.net
双子のヒロインが、内野聖陽と山本太郎と結婚するんだっけ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:48:53.98 ID:d/Orw1DH.net
>>281
芦屋の両親が高島忠夫と香川京子で高島の母が丹阿弥谷津子
香子麗子にとってはお祖母ちゃん=香川京子
ひいお祖母ちゃん=丹阿弥さん
香川さんの娘役をしたが大竹しのぶと藤山直美で母に似ぬブサだったけど今回の娘はきれいで良かった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:58:53.53 ID:Iw0b6kAV.net
味噌汁を持ってきたお手伝いさんが超絶ブスだったな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:22:14.31 ID:si0j/xpa.net
おしんレベルで15分過ぎるの早いわ。麗子の性格が強烈で面白い。
この街も嫌い、学校も嫌い、先生も嫌いってすげえ台詞だよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:37:44.12 ID:tHokrdN4.net
ふつうは双子は一緒のクラスには
させられることはないんだよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:05:58.31 ID:kUtYOitf.net
うちは小学校低学年だけ双子同じクラスだった
2組いたけど2組ともそうだった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 01:16:38.28 ID:DLz1TBog.net
ふたりっ子の枠って朝ドラの枠だった?それとも新設?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:25:26.13 ID:SGgceEgq.net
>>295
最初はちゅらさんから朝ドラアンコール枠に。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:09:55.40 ID:MajapxA3.net
香子の台詞は何度も巻き戻しをしないと聴き取れない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:56:08.78 ID:1F/LeYxc.net
あべ君、ゆりやんに似てる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:03:41.87 ID:g6KaF4Ts.net
香川京子さんがすごかった(ある意味で)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 01:38:26.33 ID:cvgvk8/Y.net
いつ放送してるんだ?と思ってたら一週間分を一挙にやってるんだね
ビデオ予約しとかなきゃ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:22:32.11 ID:lhbgw62P.net
未だにビデオテープって売ってるの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:24:09.11 ID:GYRu602D.net
大学時代の麗子は痛いなどというレベルではない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:46:44.52 ID:TK5lFy1L.net
荒ぶりっぷりは香ちゃんをはるかに越えとるからなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:51:10.83 ID:K5+F/wpl.net
300

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:09:09.13 ID:sc5EjxDS.net
香子より麗子の方がずっと問題児だよね、大人になっても
でも人間味があるのも麗子の方だと思う
脚本家も書いてて楽しいのは麗子じゃないかなと想像

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:50:00.18 ID:DJGa2RwS.net
録画見たけど
微妙
歌の方も
あまちゃん、あぐり、ドンセグは
名曲わいね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:16:40.28 ID:JBUeLCVB.net
歌とOP映像は作風と合ってない気がする
はね駒は全く合っていなかった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:59:32.77 ID:erNcM3yS.net
どんせぐ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:43:37.09 ID:RB5k46hO.net
>>306は典型的なガラケー爺だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:21:14.87 ID:i2hmuuSD.net
どんせいぐっば〜い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:05:38.76 ID:VApUjoJk.net
嫌な月曜日にも楽しみができた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:38:05.93 ID:2E6vUuWD.net
>>296
去年からか
半年後、またなにかやってくれるのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:11:01.52 ID:YUIfjuaN.net
この枠とNHK-BSは80〜90年代の朝ドラ再放送のための枠になってて嬉しい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:58:36.00 ID:NGkK2kyz.net
ひらり・おんなは度胸・あすか・オードリー・芋たこなんきん辺りを放送してくれたら嬉しい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:30:09.58 ID:4jNHW/vk.net
ひまわりなんかも見たいね
あぐりや私の青空ぐらいから見始めたから、90年代以前のはよく知らんのだよなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:30:12.82 ID:z8RY7YI3.net
マー姉ちゃんやってくれたらメイドの土産になるのだが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:33:55.03 ID:+ps+99Ap.net
もう子役は終わりなんだ、たった8日の出演であそこまで活躍するなんて凄いね!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:55:58.73 ID:gWDCIp2O.net
芋たこはやっぱりアカンのか
おちょやんもやっとるし
例の件でブチギレてたユリコちゃん元気かのw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:41:53.83 ID:/Sae2N4V.net
麗子の小悪魔ぶりが何気に怖い

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:41:54.82 ID:NGkK2kyz.net
マナカナ退場したら実況に活気が無くなったのが草

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:45:48.75 ID:xdZw/Cxw.net
マナカナは再登場するから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:07:16.80 ID:Sy+hco2e.net
子役でなくなったことよりも、大阪と芦屋の二つの家庭不和の描写が結構きつい
見ていて気分が悪くなるような容赦のなさが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:39:09.18 ID:sZro4Qgi.net
大石静だもんねー
当時は子供だったからあまり覚えてないが、結構際どいのもあったような

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:55:41.83 ID:CMA7tPc7.net
>>322
芦屋の上品なおばあ様が嫁いびり
外では御立派だろう高島忠夫が妻を労わらず母親の味方
昭和59年くらいのあの年代ならありがちだろうが見ていて気分は悪いね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:04:31.90 ID:qImFjzK2.net
芦屋のおばあ様パワーチャージ中やw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:07:38.02 ID:JMOapT7f.net
この作品の相手役は内野さんだったが前番組ひまわりの相手役は上川さん。
10年ほど後の大河でも内野さんが主役な風林火山の前番組は上川さんが
主役の功名が辻だったんだよな
(ついでながら両者とも2010年前後のテレ朝水9で主役張ってたりするな)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:17:08.10 ID:qImFjzK2.net
ありゃ陸一心でガツンと当てた直後やからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:44:22.50 ID:rz/6tQkq.net
>>310
それ、何の主題歌だった?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:03:36.66 ID:X2A5vXq3.net
>>317
反響がすごかったからこの役だけで有名になった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 06:56:10.63 ID:6LGIg3xz.net
>>324
香川京子が静かに切れたのは何話ですかね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 08:29:07.19 ID:980KAAci.net
豆魂を扱っているだけに主題歌のイントロがイノキ・ボンバイエに似てる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:52:36.40 ID:0FF65XZc.net
「掛布が1本や2本ホームラン打った所で阪神は優勝せーへんわ」に笑ってしまった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:03:09.12 ID:sQMNeqTo.net
光一が学歴の事であんな事言われて

ボロボロになってる時にオーロラ輝子の夫婦みち聴いたら
コロッと行かない方がおかしいわな
未見だから楽しみ

>>312
期待したい
次はまたAK作品なのかそうでないのか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:05:57.89 ID:980KAAci.net
月曜のロングVerのOPだけは好き。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:09:50.99 ID:Ub0vTEHG.net
麗子はやまとなでしこの桜子みたいで嫌だ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:33:44.79 ID:GgNO3QAZ.net
昭和51年(1976)ごろの3〜10万円が、放送当時の平成8年(1996)の30〜150万円
という換算はメチャクチャと思う
あの20年でそこまで物価あがってない
昭和550年代前半学生で家庭教師していたが、時給2000〜2500円ほどで、月に8万ぐらい稼いでた
確かに金に不自由しなかったがまあ普通だった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:17:45.03 ID:980KAAci.net
>>336 昭和550年って未来人ですか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 14:18:11.73 ID:GgNO3QAZ.net
>>336
4行目
昭和550年代前半→昭和50年代前半

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:11:16.77 ID:mb51/5it.net
40年以上前に家庭教師ってw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:21:44.06 ID:fdnxSM7t.net
還暦迎えた人が暇で来てるということはあるわな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:31:45.75 ID:DwbMQm/f.net
思ったのとかなり違うな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:34:01.28 ID:+oxyH/0W.net
何で姉貴は嫌な女になったんだ
周りが優等生美人とちやほやするが内心の自分とのギャップに嫌になってとか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:44:10.11 ID:fdnxSM7t.net
まだ芸能界にいたんだな
シンママ大変だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:27:07.22 ID:pjj05ygk.net
ウィキペディアに5週分って書いてあったから5週出んのかと思ったら8話で終わりなのかちょっと学校行って家出しただけでよく人気になったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:51:11.42 ID:0oHNxusE.net
大河だって2話出ただけで
話題になることはあるので
ジジババへの求心力

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:02:31.40 ID:2p61tWsB.net
wiki読んでると演出の末席におちょやんのチーフが居るんだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:07:41.71 ID:+KhDvOeC.net
麗子は男から2人同時に告白されたら私をいざという時に守ってくれる強い人が好きなのって感じの事言ってお互いを争わせてそれを眺めて楽しむタイプだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:33:45.60 ID:UFm59BS0.net
前髪クネ夫なんか1回出ただけで主役以上の人気に

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:40:25.27 ID:tXXcLblb.net
麗子は子供の頃から腹黒かったよ。
チョーク事件は結局白状しなかったし。
香子は怒りもぶちまけるから性格は良い、頭と口と顔が悪いだけ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:43:26.09 ID:X5uO+Bsg.net
ちょうど学校行く時間でbsなかったから、じっくりは知らないが、紅白出たりマナカナ話題になったりしたもんね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:49:31.09 ID:ofcoWulg.net
麗子はちりとてちんのA子と同じ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:22:04.27 ID:X5uO+Bsg.net
伊原さんは、今花子とアンでお父さんしてるがあまり変わらんね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:40:38.15 ID:aVBti4IM.net
チョン校の生徒にしか見えない伊原

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:22:05.50 ID:xiOHfd1F.net
伊原は国籍を知って教員になれないことを悟ったから役者になったんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:07:45.54 ID:T6k/1FXO.net
経営してたお好み焼き屋売却して、資産10億超の金持ちになって
もう働かなくても一生暮らしていけるようになったんだよ伊原
だから俳優業も選んでる
マツコの番組で、二世タレントとは共演NGと言ってた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 06:13:27.90 ID:WH1/0T5e.net
>>346
長沖チーフDのお父上モデルの人が
おちょやん出るね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:32:46.75 ID:XXBVx8NF.net
>>355 じゃあ花子とアンのおとうも選んだ仕事の中の一つなのか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:57:07.97 ID:+uokhdnT.net
>>355
二世タレントとNGってこれからきつくね?
っていうか賀来賢人はギリ二世じゃないからOKなのか。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:07:10.72 ID:BiYMlg+a.net
BSで始まったけど、どんなとこカット?
あまり物語に支障ない?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:17:09.76 ID:GDnoJFym.net
cmあるけど、15分はフルに流れてると思うよ
通しで見るときは歌が鬱陶しく感じるが、昔は予告ないのかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:26:04.27 ID:D2VjNIq0.net
>>360
次週予告始まったのはあぐり

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:06:33.59 ID:db9CYqUT.net
>>359
1話毎に2分間CMが入るだけ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:30:45.74 ID:Gz8aPCrN.net
>>357
花燃ゆで老けた竜馬やってたから
選べるほど仕事きてない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:41:21.32 ID:XXBVx8NF.net
>>363 じゃあ見栄張ってるだけじゃん。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:13:56.64 ID:T6k/1FXO.net
>>357
お好み焼き屋を売却したのは、割と最近の話
3年ぐらい前

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:36:07.10 ID:oRQQkLXu.net
今放送されてたら麗子は視聴者からビッチ呼ばわりされてそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:37:09.77 ID:9e0TJhwq.net
入浴シーン谷間見えたが乳首は見えなかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:58:42.76 ID:Ifo6tO/V.net
そりゃ、そーだろw
子供のおしんならまだしも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:36:06.70 ID:yaIjlRmF.net
>>363
大河の龍馬役なんて俳優なら皆憧れる役じゃないの
オファー来た時点ではあんな糞ドラマとは思ってもなかっただろうし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 17:15:08.06 ID:Q14GBy8D.net
先週、体育倉庫での入れ替わりで
スカート履いた香子が大股開きでパンチラしてたけど
あれ放送してええんか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:37:53.55 ID:9hM+YaiS.net
NHKは歴史上の大役を朝鮮人にやらせるのが好き

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:13:56.84 ID:2D4/rZw8.net
来週理佐子が壊れる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:04:26.54 ID:XXBVx8NF.net
>>370 BS12は攻めてるから平気だよ。他のドラマでも裸見放題だし。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:53:38.74 ID:KxGiRakd.net
銀じいの若妻殺し時代のスピンオフ見たかった。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:28:11.62 ID:55Oqhbxe.net
まだ60前やったんやな
昔の人は老けてるなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:14:56.86 ID:EzO7xjeY.net
>>359
BDに焼く前にCMカットすると6話で90分になりました

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:29:14.32 ID:OVsrMSTV.net
マナカナは連名なのに大人は単独クレジットなんだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:55:53.90 ID:+Bw7fJ9I.net
岩崎は実績ありの主演で、菊池は朝ドラらしい演技新人の起用だね。
ふたりとも大成はしなかったのがなんとも言えん。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 10:09:36.22 ID:AFy8SsvK.net
岩崎ひろみの大阪弁が完璧すぎて、千葉出身だと
知って驚いた、というエピソードが当時あったらしいが
実際のところはどうなんだろう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:34:03.88 ID:jIuXDE43.net
>>379
ああ、それはホントに驚いた
TVでも言われていた
でも今回、手塚理美も関東の人なのに上手いなと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:22:55.15 ID:AFy8SsvK.net
>>380
詳細ありがとう。
関西弁詳しくない地域なので、絶賛されてたのは知ってたけれど
当時ピンときてなかった。やっぱり岩崎ひろみ凄いんだなー。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:18:29.64 ID:mNa8YDVI.net
香子と麗子が入れ替わって香子がカミングアウトした時に頭を掻きむしってたけど
あの仕草は往年のジャンボ鶴田がオーッ!と叫ぶ瞬間によくやってたなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:20:23.41 ID:28g3jrNb.net
JK麗子、ちゃんと1・2・3の上目遣いであの男子を見てた!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:15:19.81 ID:KxGiRakd.net
>>376
ありがとございます。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:01:18.83 ID:+Bw7fJ9I.net
茉奈佳奈が躍動感あり過ぎて岩崎は寄せてるのが顕著だ。菊池は意外と自然な演技に見えるのは本人の気質に近い役柄なのだろう。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:48:17.87 ID:Q27DE9Q4.net
岩崎ひろみは子役上がりだし芸達者だよな。
「木村家の人びと」のときに知ったわ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:11:03.41 ID:3C9ZhSON.net
まあ直前のBK朝ドラからの流れで入っとるからな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:21:38.98 ID:nsG4WmIL.net
岩崎ひろみは子役あがりで上手いのはまあ想定内だけど、菊池麻衣子も嫌な女をなかなか上手く演じてたと思うなあ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:48:25.40 ID:wtZ0yQuq.net
オーロラ輝子が歌った夫婦みち、軽い気持ち で作ったのに紅白出るほどの大ヒット。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:11:11.13 ID:tcGnVHUz.net
テレ朝の木9のドラマで警視庁総監役だったな段田安則

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 23:57:51.79 ID:BStvtB0O.net
>>389
やっつけで作ったパワーホールが
一番メジャーな曲に

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 02:11:40.01 ID:XETi6n4x.net
>>386
がっきゅうぶんこ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:06:39.32 ID:nhc8FJWg.net
>>390
次の次の朝ドラでヒロイン(初代)父か
オードリー以来の

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:12:36.89 ID:doTYmxcm.net
エロ目線だが段田の手が香子の尻を触りたがってるのは判る

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:24:58.59 ID:0/XcxOQ1.net
岩崎ひろみは30過ぎて3人も子供生んだから
子育てで大変そうだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 14:56:05.88 ID:Zj+1UOV8.net
菊池麻衣子はシングルマザーだったよね
最近見かけないけど、ちゃんと生活できてるのかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:29:16.46 ID:4iGzkat8.net
内野の今の変わりぶりに笑える

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:42:26.67 ID:hKpCkHHB.net
岩崎ひろみって、このドラマが終わって、NHKの将棋番組に出てたんだっけ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:46:15.22 ID:igAZ+Uks.net
>>397
この人ってオクテで大学の演劇サークルでファーストキスを経験したと言ってなかったっけ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 17:47:04.60 ID:lvvFkWyE.net
森田芳光のハルからふたりっ子ミセスシンデレラあたりだな
今と全然違う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:13:12.37 ID:hKpCkHHB.net
亡くなって20年の河島英五のライブが劇中で見れるよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:22:38.58 ID:ZU19tyHT.net
ドラマとしては唯一無二だけど朝ドラとしては濃すぎという感じかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:44:40.87 ID:1AC9NDHm.net
>>397>>400
王子様路線を嫌がったって聞いた記憶

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:54:51.85 ID:hJXc+C7f.net
河島英五って48で死んだんだね。
キャラどおり酒で体ボロボロだったらしいが。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:00:35.44 ID:pj0DkzGY.net
>>400
ハル、懐かしい
月9でキムタクと出てなかった?ふたりっこのあと、まだ爽やか路線

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:51:28.13 ID:0/XcxOQ1.net
>>404
ブスで何の才能もない娘が未だに親父の七光りで
タレント活動してるのを見てるとやるせない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:15:40.60 ID:hKpCkHHB.net
香子の高校の体育の先生がなにげにカッコいい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:32:31.43 ID:vXG5LI0Z.net
あの高校、偏差値は低いけど校内暴力とか荒れてる感じなさそうで良かった。
ヤンキーも香子が挨拶するとちゃんと返してくれるし、多分いい奴ら。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:26:23.09 ID:44VqWvep.net
蟹股第三高等学校
酷い校名

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:30:22.75 ID:44VqWvep.net
香子麗子の小学校時代の担任
小柳ルミ子の元夫、大澄賢也の現在の嫁さんだそうだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:00:40.47 ID:wB5EGrb8.net
へー、ダンスかなにかやってる人だっけ
月曜が待ち遠しいなあ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 07:39:33.78 ID:F3PynXrC.net
芦屋のお手伝いと高嶋政宏の嫁と3人組で音楽活動もやってるよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:59:44.77 ID:X+/qIt2K.net
つい先の展開を読んでしまって、大石静〜って感じだわ
親と見てるが、エロや気まずいことはないかな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:16:21.52 ID:7YdxdoiF.net
近年の森山さん

https://youtu.be/HaKHmfqMf6Y

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:56:41.76 ID:OJKKrJT8.net
内野は登場ファンレターが凄かったらしいが
今の方が味があって良いね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:57:45.03 ID:OJKKrJT8.net
>>415
登場✖️→当時ね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:01:03.40 ID:KYBDw6hD.net
内野さん話し方が上品だよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:19:48.87 ID:WNRq5JuV.net
銀じいの役の嘉葎雄さん
あの頃はまだ髪が黒々だったから、変なメイクになったんだよね
今だったら、もっとましに決めてくれただろうけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:11:02.34 ID:Z2OL/cY2.net
段田安則を背負って苦もなく歩いてたからな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:56:40.32 ID:HZMz0knZ.net
>>372
香川京子さん(ドラマ上)の家庭内暴力がすごいんだよね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:18:22.68 ID:yyoilPIi.net
無言なのがこえーw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:34:09.20 ID:x4k8yAuC.net
>>397
内野さん、ふたりっ子より前に赤井英和と葉月里緒奈のドラマで初めて見たな〜
最近は西島さんの恋人役がすごくかわいいw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 03:15:47.24 ID:Rj2c4mWA.net
>>420
まあ、あれはイエ〜も酷いからな
姑はちゅらさんの管理人だったんだな、雰囲気全然違う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:03:31.77 ID:cJk2Khfu.net
マナカナ退場したから実況の勢いは衰えるだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:33:37.35 ID:Q0+d4zJf.net
むしろここからじゃないの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:50:51.26 ID:dsTnFPJx.net
麗子役は当時も叩かれたみたいだし、今ならもっと大変だったろうね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:04:41.51 ID:+97Zin+1.net
放送当時、50代〜のおばちゃんが多い職場にいたけれど、
麗子への悪口凄かった。
ちなみに森山さんもオタクっぽい、って言われてた(笑)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:29:52.68 ID:ejQRf0EH.net
触らないで汚らわしい!!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:46:33.88 ID:Tus0afMD.net
芦屋から京大に通うのは大変ではないのか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:47:58.41 ID:hPZiyuJg.net
新快速乗ったら京都までは早い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:56:29.68 ID:LP1iSNTr.net
2時間くらいか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:00:20.59 ID:Diuu3nql.net
れいわもれいこも京大生の設定で実際は慶應卒。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:25:43.50 ID:Dre49J4p.net
でもああいう麗子みたいな要領の賢い子っているしね
天下茶屋ほどディープじゃないにせよ
市内に生まれて大阪の気風大嫌いって人も知ってる

あの辺から百万遍までと、芦屋から百万遍
もしかしたらたいして変わらんかも
京阪沿線やったら大阪にいたほうが近いよね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:34:09.89 ID:YajTHEZS.net
今日出てた森山史郎の少年期って藤井聡太そっくりやな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:19:30.46 ID:2NOr5nKT.net
有沢家パートは見ててきついな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:10:00.13 ID:kBd2m1iY.net
>>429
芦屋川駅から阪急に乗って十三乗り換えで四条河原町からはバスかな
関西の女の子は2時間くらい掛けて通学する子は少なくなかったよ(親が出さない)
>>431
乗り換えを含めたら2時間近くかかると思う
>>433
昭和60年だったら京阪は三条までしか通っていなかったと思う
京大近くの出町柳まで開業したのはもう少し後

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:13:54.87 ID:rbk46XS4.net
今は麗子優秀で自慢の娘
香子アホで将来が心配
だけど全てひっくり返るよね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:52:13.85 ID:HzFmg0a8.net
登場人物が皆んな完璧じゃないというか
どこかダメなとこがあるのがいいね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:30:51.01 ID:9FnLfddv.net
>>378
岩崎は演技力あってもルックスが、菊池も女優として華がないかな
マナカナのほうが生き残っていることにも納得

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:35:33.25 ID:9FnLfddv.net
>>397
線の細い繊細な男を演じていた頃の内野は絶大な女性人気があったぞ
今のワイルドな内野のほうが俺は好きだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:09:43.02 ID:YSKuCsT1.net
あの頃、試験会場にお守り出していて大丈夫だったんだね。自信まんまんの麗子も最後は神頼みか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:09:43.39 ID:YSKuCsT1.net
あの頃、試験会場にお守り出していて大丈夫だったんだね。自信まんまんの麗子も最後は神頼みか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:09:43.59 ID:YSKuCsT1.net
あの頃、試験会場にお守り出していて大丈夫だったんだね。自信まんまんの麗子も最後は神頼みか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:08:48.85 ID:GYz+jajR.net
皿割り放題、豆腐落とし放題w
今無理なんだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:52:50.41 ID:rgvoSOYz.net
>>436
帰り道の駅からお屋敷までが坂道で遠そう
いちいち電話して運転手に来てもらうんかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:40:13.82 ID:YbQP+t02.net
>>444
お豆腐を落とす描写なんてあった?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:00:01.57 ID:GSU9z/z7.net
>>446 配達中に将棋のことを考えていたら電柱に激突して豪快に転倒してただろ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:02:10.01 ID:7Xw1I5ld.net
>>443
まさにあの学年だが、あれはおかしいと思う
筆記具と時計以外は机に出してはいけなかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:04:01.97 ID:8b4XPv5a.net
オーロラ照子って純烈みたいなもんだろ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:09:12.93 ID:GSU9z/z7.net
手塚理美の喪服姿はエロくて綺麗だった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:13:33.41 ID:6UkrYxYc.net
お香は自転車転倒の前に将棋センター行くか迷ってる時に落としたし、お父ちゃんも麗子の入試中に豆腐落としたり結構やってたな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:09:35.36 ID:PC/LmUBJ.net
>>449
ドサ周りの歌手だからそんな感じやね
実際のモデルになった人物いるよね
名前知らないけど頭に電飾の通天閣乗せて歌うおばさん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:37:47.58 ID:7Xw1I5ld.net
「お香の香は香車の香や」
香子の口調で言ってみる今日この頃

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:44:36.88 ID:sm5HYr6A.net
>>444
スタッフが美味しく

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:53:48.37 ID:sm5HYr6A.net
>>448
声掛けはあっても目立つように置いてある御守りくらいはスルーでしょ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:58:19.80 ID:xZBVFM6J.net
香子の演技は確かに圧が強いけど、浪花女のど根性と
わけわからんけど将棋の世界へ突入していこうとする熱気を感じる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:20:30.45 ID:GSU9z/z7.net
香子の強烈な個性には惹き込まれるよ。
おちょやんの千代は粗暴なだけで魅力が微塵もない。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:38:10.51 ID:+P8Y8SYU.net
一つの道を極める父ちゃんの血を受け継いだのが香子で
お上品でノーブルな母ちゃんの血を受け継いだのが麗子なんだな
麗子は批判も多いけど、あの気質であの下品な町で暮らすのはさぞキツかろうと思う
まあいずれはあの町に舞い戻り根付くことになるわけだが、そこも結局は母ちゃん譲りなのかもな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:26:29.40 ID:7Xw1I5ld.net
>>455
いえ、そんな甘いもんではありませんでした
何かあったら責任問題なので

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:47:02.19 ID:HBw4o1sq.net
腹立つ亭主にあんなストレートに怒りをぶちまけてゴルフクラブぶん回して破壊しまくったら
さぞかしスカっとするだろうなーと思うけど、これ日常になって麗子にも見られてしまうんだよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:04:54.05 ID:mAM9sdQf.net
香子と麗子、
男性目線だと麗子の方が人気?
女性目線だと麗子は嫌がられるタイプ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:18:07.43 ID:/WRoqKU1.net
麗子きたら、とりあえず休戦じゃないの?
お手伝いさん、いるときは普通だろうし
まあなかなか、お爺もクズやったんやな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:59:19.70 ID:s/b0RNfA.net
>>461
女だけど、個人的には麗子の方が魅力的だな
自分がああなりたいとかじゃないし、身近にあんな女がいたら嫌なんだけど
物語の登場人物としては、高慢で見栄っ張りで嘘つきで、優等生の仮面の下にたくさん欠陥がある所が妙に人間臭くて
色々と語りたくなるキャラではある

香子は裏表ないし、一つの道を突き進む根性は立派だけど
スポ根漫画の主人公みたいで、人間的な陰影には欠ける印象

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:04:58.62 ID:JCAXjFZU.net
>>452
叶麗子という人
頭に通天閣の模型を載せていた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:23:55.18 ID:RCcwgWY6.net
80年代に大阪の下町で,裸足でお百度参りの習慣が本当にあったの?
しかも麦わらで回数を数えながら。あの麦わらはどこで売っていたのか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:27:12.92 ID:dWq9XNOq.net
香子は家庭的な人ではないからね
将棋を優先しすぎて流産→離婚だもの
大石静が丙午の女というものを特に意識して投影した人物が香子だろうな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:51:33.32 ID:fAWnwP3R.net
大阪の給食はパンが2個なんだね!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:02:14.82 ID:RjgWP2CU.net
>>466
あれは流産じゃないよ。○人だよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:29:41.75 ID:GSU9z/z7.net
河島英五って没後20年経ったのか。
五木ひろしがうたコンで酒と泪と男と女を歌っていたの見て知った。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:45:30.59 ID:lG33irjf.net
京大の入試の試験官なんか
じーさんばっかりだから
お守りぐらい気にしないだろwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 03:10:36.20 ID:ArSqzM6v.net
香川京子さんが長年の鬱憤を爆発させるシーンをみて、溜飲を下げている主婦が当時は沢山いたんだろうな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 03:14:06.77 ID:ArSqzM6v.net
香川京子さんが長年の鬱憤を爆発させるシーンをみて、溜飲を下げている主婦が当時は沢山いたんだろうな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:20:29.64 ID:FozMb+16.net
>>471
まあ言い方悪いけど高島忠夫さんが嫌いな俳優だから清々したけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:58:23.99 ID:/yX1lRqh.net
香川京子さんのイメージ的ではない役柄なのでちょっと吃驚だけど新鮮

だけどごくごくフツーの家であれをやってもガラス片片付けるのが大変で
どーせ自分で掃除せなあかんと思うと、まず出来ない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:02:18.24 ID:/yX1lRqh.net
>>465
ちょっとした神社なら「お百度石」はあるかもね
でも今時やる人は減ってるので数える奴を売ってるようなとこは多くないかな

大阪だと東大阪に「石切さん(石切劔箭神社)」というお百度詣りで有名や神社があります

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:48:57.45 ID:xd+XzwFA.net
ロケ地は野田豆腐店からも近い聖天山正圓寺だが
調べたら今まさにヤバいことになってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c500325d05f0c24fbeaea8bac8e4a45131642c75
「言われるがままに次々とハンコを…」大阪の名刹「正圓寺」 悪名高き “事件屋”に乗っ取られ解体寸前

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:51:32.54 ID:eVzieOyL.net
>>465
丑の刻参りと違い実質、本人の願い事の気持ちの整理の為の行為だから、
大阪とか地域性は関係ないよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:20:34.22 ID:vscf/WN6.net
>>474
そこは、忠夫にやらせるんでしょ
麗子はいつのまにか連絡とってたんだな
来週は太郎が出てくるんかな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:26:44.69 ID:ArSqzM6v.net
仲の良かった親娘・下町人情家族が,あっという間に崩壊かw。
麗子はハイソ目指して京大へ,香車は東京の奨励会へ、二人とも家から出て行くんかい。

それにしても、新世界の将棋会の面々から、なぜ、坂田三吉の名が出ないのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:33:47.22 ID:ArSqzM6v.net
>>474
高齢男性しかいないこの板に、主婦の書き込みは貴重で有難いw。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:44:41.15 ID:HPYVfwpF.net
私も別人だけど主婦だよw
昔のドラマくらいしか楽しみがないので、この板よく入り浸ってます
思い出補正かもと思ってたけど
再放送見てやっぱり昔のドラマの面白さを再確認

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:42:02.52 ID:2Nd+XSu/.net
朝ドラは女性の視聴者が多いんでないの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:56:22.13 ID:6yLMFzPO.net
>>476
宗教法人格が目当ての乗っ取りか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:23:54.67 ID:4vYPi8LI.net
地元の駄菓子屋ゲーセンでは俺が一番上手いなと思ってて都会のゲーセン行ったら上手い奴がたくさんいてゲーメスト見たらそいつら以上のハイスコアがバンバン載ってたようなもんか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:51:22.68 ID:dR9ZIRzV.net
>>474
黒澤映画で赤ひげってのがある
狂女での香川の演技は必見

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:36:14.46 ID:a6CY0r5F.net
香川照之と対決させろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:11:25.62 ID:mXSu/7bP.net
会社でも、頭の中「夫婦みち」がぐるぐるしてる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:11:26.41 ID:mXSu/7bP.net
会社でも、頭の中「夫婦みち」がぐるぐるしてる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 06:11:27.35 ID:mXSu/7bP.net
会社でも、頭の中「夫婦みち」がぐるぐるしてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 07:22:19.97 ID:sDK+F9Yo.net
ものすごくぐるぐるしてるのは伝わったw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:21:49.44 ID:CMOLJe44.net
岩崎ひろみ、この頃かなりぽっちゃりだなー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:30:19.70 ID:DVxYY+TR.net
ID:mXSu/7bPは頭の中を夫婦道がグルグルしてるから3連投したんだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:51:42.82 ID:jcZ8rxaC.net
「夫婦みち」って、ひょっとして演歌で最後のヒット曲じゃないか?と思ったけど、
氷川きよし「箱根八里の半次郎」の方がちょっと後だね
2000年以降、もう昔みたいな感じのヒット曲ってのが無くなったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:23:28.24 ID:7/mF/WZ3.net
>>491
将棋さしてるとき、目のやりばに困った。
テレビだけど。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:30:27.17 ID:boU48SDc.net
きよしくんも西川くんみたいになってもうたしw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:21:35.53 ID:2mTc6IKu.net
河合美智子と云えば「ションベンライダー」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:04:33.22 ID:+xDR9qNc.net
桂枝雀はなんで自死さたのやら

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:21:20.88 ID:/sSIAi2L.net
>>495

西川くんて誰?

>>497

ノイローゼだったと思う。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:31:50.87 ID:ko1L8A6i.net
SONGSの筒美京平特集でNOKKOを久々に見た
熱海だか伊豆で隠居生活してるから香子のようにふっくらしていた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:18:08.24 ID:I4fmyzRy.net
年とると陥りがちな変な歌い方だったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:42:51.10 ID:IzQiHkgZ.net
あれ、俳優時代のれいわ新撰組の代表が出てきた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:55:56.70 ID:ko1L8A6i.net
来週はプロ野球中継で中止

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:44:48.29 ID:Tqj02zZ8.net
あぁああああ
録画失敗していた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 03:57:22.37 ID:RG+mMqw0.net
香子奨励会入会までのくだりはベタだけど面白い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:27:48.95 ID:pwLWElO6.net
河島えいごの夫婦みちは
フオーク調

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:32:02.88 ID:pwLWElO6.net
銀じいの昔のシーンが実物だね。
あの永世も自分が負けたからっていちゃもんつけて銀じいの将来めちゃくちゃにしやがって

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:13:50.25 ID:DIIYmWgh.net
>>458
>お上品でノーブルな母ちゃんの血を受け継いだのが麗子なんだな

いや、一番受け継いでるのは色濃い女の情念じゃないか?
チョーク事件も強い嫉妬心から思わずやってしまったこと。
ちあきも麗子を芦屋から引き離したいのは親心ではなく
自分が無くしたステータスを手に入れた娘への強い嫉妬心にしか見えない。
この母子はそういった陰の部分が描かれているのですごく魅力的。
葬儀の帰りに惨めさに打ちのめされ泣いてるシーンは秀逸だったと思う。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:16:31.00 ID:DIIYmWgh.net
>>506
奨励会のことを知れば永世の判断が正しいことが分かるよ。
強いければいいってもんじゃない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:17:50.49 ID:ZS3wsgRJ.net
いつかゴルフクラブで誰かに一撃くらわすと思ってたが
そこまではせんかったなw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:20:35.13 ID:Y3J+L9/s.net
理佐子さんがハサミを持つ描写が情念込められていて草

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:21:42.14 ID:KN49V2PK.net
マナカナは脚が綺麗だから立ち姿がいいな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:26:11.15 ID:DIIYmWgh.net
麗子の受験のためにお百度参り・エアコン・加湿器・テレビ禁止。
この極端な必死さも親心というより芦屋や世間への見栄・虚栄心であり
子供を使って自分の人生を取り返そうとしているように見える。
そりゃ麗子の言う通りプレッシャーを感じるのも無理ないよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:26:03.35 ID:HZVMUsfR.net
>>502
ああ、来週ないんか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:03:27.24 ID:ZYtZE27X.net
「諦めが肝心」の扇子の少年はタンバリンだったな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:34:01.33 ID:bhZRsHR+.net
>>514
今井宗久やミスタータイガーだったのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:13:03.47 ID:ZjCopLED.net
>>510
なんで暴力を振るうようになったんだろう
香川京子さん

理佐子さんがボケたわけじゃないよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:03:31.60 ID:qZK2WQ86.net
相変わらず面白い
毎日釘付けになってた二十数年前を思い出す
山本太郎が爽やかでカッコいいんだよな
まさか政治家になるなんて当時誰が思ったことか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:21:27.38 ID:Xe3L5o3k.net
>>516
姑の介護をしている間も夫(高島忠夫)は愛人の所に行っていた
世話をしても姑は嫁にきつく当たり夫は妻にお前が至らないからだと責める
姑が亡くなってこれまで抑えていた気持ちが一気に噴き出て夫に自分の苦労を思い知らせたかったんじゃないのかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:12:17.14 ID:2/RdkMT1.net
せっかく葬式で訪ねてきた娘の顔を忘れる夫見てついに決壊

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:26:52.59 ID:FFNa9ex8.net
相変わらず面白い
毎日釘付けになってた二十数年前を思い出す
山本太郎が爽やかでカッコいいんだよな
まさかテレビ中国語講座の生徒になるなんて当時誰が思ったことか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:34:57.21 ID:O/kGiBwh.net
>>427
麗子に腹が立ってる連中って、相手の気持ちが理解できない・寄り添えなさそうな連中と思う。

あの生活を嫌うのも親の生き方を否定するのも、まともな考え方だと理解できない愚鈍で自己中な人間。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:51:00.69 ID:hsa8juQy.net
麗子の話はただの昼メロだし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:56:26.21 ID:Xe3L5o3k.net
>>519
娘に気づかなかった夫
これが引き金になったね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:45:47.22 ID:swSdQI4m.net
20年でそんなに変わるかね
今の手塚さんは白髪でお婆ちゃんって感じ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:34:35.50 ID:1ycpUHmu.net
>>518
やっちまいな!
と思った

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:38:51.65 ID:GntIEY1V.net
>>517
メロリンキューから上手くチェンジできたよなーって思ってたんだけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:41:43.92 ID:hb95KfKH.net
>>521
友達少なそうw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:59:56.01 ID:4LvHF6Ss.net
母親の実家に住むだけなのに大袈裟すぎる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:34:14.76 ID:1ycpUHmu.net
誰だって天下茶屋の豆腐屋より芦屋の洋館に住みたいわな
麗子が嫌われ気味になったのはそこじゃなくて後の恋愛に関してだったかな
当時おかんが「麗子にくたらしー!」言ってたの思い出す

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:54:30.79 ID:3Xb9/CaZ.net
お師匠の枝雀はんが住んでる家(の、建ってる場所というか外見)って帝塚山?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:57:10.11 ID:1xpWoGn5.net
しょうれいかいって、今でも女名人いないの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:32:10.01 ID:O/kGiBwh.net
>>527
下品で空気読めない奴は友達にいないなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:42:42.69 ID:vDnAKXnO.net
下品なうえプライバシーもくそもなく
人の心を土足で踏み荒らして人情だの義理だの
ほざいてる身勝手な連中だらけの町。
その自覚がないからその場所を嫌う人間を
情が薄いだの気取りやがってなどと罵る。
ほんと大阪の人間の一番悪質な感情だよ。
クソみたいな町のクソみたいな人間って自覚がない。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:49:49.92 ID:dcQSDDNk.net
>>502
やきうが中止にならんかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:52:06.52 ID:dcQSDDNk.net
>>533
おまえがクソなのもよ〜くわかった。
これが俗に言うどじょっこふなっこてやつだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:08:36.23 ID:Xe3L5o3k.net
>>530
表札の横の住所表示が東帝塚山1丁目になっていた
阿倍野の帝塚山ではなく住吉区の方だった
三林京子さんが若くて色っぽかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:14:48.51 ID:1cvvy9nD.net
アメフトの選手が女の子にぶつかるってないだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:39:03.02 ID:R+cwgctv.net
>>529
森山さんに、ちょっかいかけるんだっけ

チョーク事件は覚えてなかったが、結構ひどいな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:48:22.07 ID:sljpcslH.net
岩崎ひろみ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1619465261/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:57:09.49 ID:ZYtZE27X.net
京大の入学式、昭和60年頃はまだ学内でやってたのか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:59:54.11 ID:1ycpUHmu.net
>>534
PayPayドームじゃないかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:09:44.80 ID:FFNa9ex8.net
85年は付属体育館。4月11日。総長は沢田敏男

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:15:02.45 ID:BEEOb0lg.net
麗子は京大に車で送迎してもらってんのかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:42:08.08 ID:ZYtZE27X.net
みやこメッセ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:55:44.85 ID:Xe3L5o3k.net
>>542
2005年の入学式は西部構内の体育館だった
その少し後からみやこメッセになった
保護者の数が増え過ぎたせいかと思う
>>543
芦屋からだと阪急利用だと思うけどな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:55:46.88 ID:3Xb9/CaZ.net
森山に一緒に帰ろうと言われたときの香子の後ずさりが可愛い
修行も含めてこれからも頑張れと応援したくなるけど

ぶつかってきた京大生が財閥御曹司と聞いたときの麗子の表情が
何とも含みがあっておもろいわー
せいぜいきばりやーで、生暖かく見物しようって感じ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:01:42.88 ID:M8jqXYpk.net
みやこメッセって京都会館とは違うのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:06:16.20 ID:+Hr2KsVz.net
当時人気も実力も絶頂だった羽生はゲスト出演せんのか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:19:19.22 ID:BMoxDIMt.net
あとで出る

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:37:11.53 ID:kbQdQl6q.net
>>524
お母ちゃんの中の人もふたりっ子の20年近く前にハイカラさんっていう朝ドラのヒロインだったわけで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:38:10.24 ID:aooJqDqY.net
>>545
いいな、うちの息子2010年みやこメッセだったわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:43:06.12 ID:gRXyn+bD.net
芦屋から天下茶屋の豆腐屋に嫁に行くなんて今だったら現実味が全くなさすぎる
でも芦屋に住みたい人ばかりじゃないと思う
ガサツな育ちの人が芦屋に住んでも落ち着かないだろうし天下茶屋の方が心地いいだろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:44:03.16 ID:CDbQ5q2c.net
>>547
通称みやこメッセは正式には京都市勧業館というらしい
ドラマ吉田キャンパスで入学式をするかのようだったけど時計台ホールには3000人以上は入れないね
大学院生もいるし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:50:12.02 ID:aooJqDqY.net
麗子の高校はあの学区トップのT高校だろ
母校だ
10クラス編成から12クラス編成になって人数が増えちょっとレベルがさがった頃だ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:14:56.23 ID:gaqgL+yV.net
二条通はさんで
北が元京都会館というかロームシアター
で、南に勧業会館というかみやこめっせ

先々週の放送回は見損ねてしまったんだけど
麗子に京大もええけど阪大いけばええやん。って言う人はいなかったの?
阪大入って芦屋から通う選択もあったのに
って、阪大じゃ(すごく優秀だけど)ブランド的に全国放送的にはピンとこないかぁー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:24:58.70 ID:gRXyn+bD.net
中卒でせかせか働き続けてると視野が狭くなり高校に行ってゆとりある充実した時間を持てたことで自分は視野が広がったという手塚理美の夫に対する言葉
今だと問題になりそうだけど中卒が希少価値過ぎて特に指摘されなそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:28:28.76 ID:h76PfqL9.net
>>536
三林さん役は水商売上がりかな?
いやにべたべたしすぎ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:02:32.37 ID:Em8E4OE2.net
>>540
当時は入学式、卒業式に親は来なかったから
学内の講堂は1学年の定員よりちょっと多い程度でよかった
私立は知らない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:01:04.24 ID:FXM+rjoC.net
晩めし時に親と観ていて精力ぎんぎんサプリのCMが気まずいんだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:06:32.53 ID:CfHcfpbw.net
銀爺「スポンサーがいるから再放送が見れるんやで」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:48:35.85 ID:FsHEQ1va.net
米原名人の台詞は半分ぐらい聞き取れない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:19:45.84 ID:xGxWGl5z.net
>>561
当時は重度のうつ病

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:10:20.95 ID:8Qmqe2V5.net
うつ病の人って会話が聴き取れないよね
競馬の実況してるアナウンサーがうつ病で休養する前の実況を
聴いたことがあるけどボソボソ何喋ってるんだか全然わからなかった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:39:07.92 ID:G5jh/ufN.net
>>555
京大は時計台と大きな楠が絵になると思う
香子の奨励会入会にもハイヒールリンゴがレポーターで来ていたw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:06:29.02 ID:lr5MPnv4.net
>ガサツな育ちの人が芦屋に住んでも落ち着かないだろうし天下茶屋の方が心地いいだろう

んなことないよ。上を知ってしまえば下には戻れないよ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:08:15.03 ID:lr5MPnv4.net
>>555
麗子の性格からして京大しかありえないでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:01:21.48 ID:PAaBdWWn.net
京大行けるのになんでわざわざ阪大wwwwwwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:31:31.97 ID:7jjO7eNa.net
>>548
最終回まで見ようね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:33:26.48 ID:WEvD4D+2.net
予備校帰りに夜の公園で抱き合ってた男の子は京大に入れなかったんかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:49:59.86 ID:I7JVxkEi.net
女子で京大も東大並みにきついと思うけどな
あの時代なら、まだ短大や女子大がメジャーかな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:09:13.13 ID:Neoqn5c5.net
>>563
ラジオNIKKEIのY田アナか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:02:07.38 ID:lr5MPnv4.net
東大だと流石に親に負担がかかりすぎるし
少しでも嫌いな地元から離れたいから
京大は妥当な選択。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:23:17.23 ID:iiHzflk3.net
東京行ったら芦屋に住めなくなるし。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:27:21.18 ID:zPW/aLgj.net
将棋の世界もパワハラ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:07:13.19 ID:gaqgL+yV.net
>>564 >>567
麗子の性格からも全国的知名度とブランドもあって
京大進学ってのはわかるけど、
誰か一人くらいは「阪大でええやん」って人が居なかったのかって事だよ

「てるてる家族」の三女の秋ちゃんが阪大に行ったっけ

>>570
でも奈良女(以下、同女、K女)とかだと全国放送のドラマ的にもっと地味・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:29:49.82 ID:dZPCi1oH.net
銀飛ばして敵陣突破するの下品なのか
俺よくやったけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:32:36.08 ID:8Qmqe2V5.net
>>571 米田元気如きを名前を伏字にする必要あるのか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:13:51.13 ID:CWmwkwuQ.net
>>575
女子大だと山本太郎に構内で出会えないからかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:25:21.72 ID:SvSIEkRk.net
だからー周りもみんな京大行けると思ってんだから
阪大なんて言い出すわけねーって言ってんだけど。
阪大選択肢にするメリットなんかなんも無い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:43:17.36 ID:gxhMwqBG.net
京大東海の嫁は京女のコやったな
あれはきっちり狙われたという感じがぴったりだし
メロリンキュー海東に照準を定めた麗子と相通じるものがある

それに加えて香子の純情さが微笑ましい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:37:45.67 ID:R/i6nq+2.net
銀じいもいろいろ背負ってたんだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:26:39.27 ID:AVFQVF60.net
麗子はやまとなでしこの桜子臭がする
違うのは八方美人なところだけだな
桜子は金持ち以外は興味なくて貧乏人は相手にしなかったから

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:35:40.67 ID:4zY3oOGw.net
麗子といい桜子といい、ああいう強烈なキャラがいる方がドラマとしては面白いわ
2人とも、特に麗子は結局理想とは真逆の人生を送ることになるし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:37:30.18 ID:ueF+J9RI.net
5/10まで見れないとかストーリー忘れそうだな
香子が兄弟子の森山と一緒に帰るのを断った後に
家路に着く途中で恋心を抱いてニヤニヤしたシーンで終わったんだっけ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:26:36.06 ID:R/i6nq+2.net
>>584

でも、森山のほうが家庭的なんだよね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:04:55.95 ID:lRlCgnow.net
>>583
なんでネタバレすんの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:09:20.08 ID:lRlCgnow.net
>>583
最終的にハイソな人生に憧れてたヒロインが庶民的幸せを実感する、
みたいなクソワンパなドラマなんてきたいして無かったのに。
このバカタレが。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 14:16:07.94 ID:lRlCgnow.net
俺は貧乏な庶民にも幸せはあるし、格式のある制限の多い上流階級にも同等の幸せがあると思うがな。
なんか制限の少ない自由な庶民の人生こそ幸せみたいな話ばかりなのは如何なものか。
麗子にとって一番水に合うのはやはり芦屋だった、みたいなの期待してたのに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:34:41.16 ID:R/i6nq+2.net
香子が奨励会に押しかけていったとき会った神吉名人って
今も面白いかっこして活躍しているのね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:40:03.85 ID:R/i6nq+2.net
銀じいの人妻殺しと奨励会落とされ
かけ将棋で生きてきたその後をスピンオフしてほしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:00:49.87 ID:JvfvoSeD.net
>>590
今だったら、あったかもね
大物だから若い俳優さん使って

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:49:18.88 ID:YDHHAM+J.net
銀爺と米原はこの人しかいないという配役だよな
本当に素晴らしい。森山役の内野も素晴らしい
ヒロイン2人がその後伸びなかったのは意外

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:54:09.85 ID:eBeYrOO2.net
大逆転将棋でおなじみや
最近またやらなくなったけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:03:55.14 ID:46/ngiIo.net
岩崎は事務所でかいし演技派だから、もっと違った売り方があったような気もする
でも本人のブログ見てたら、舞台俳優と結婚して子供3人産んで幸せそう
菊池は顔も演技も好きだったけどフェイドアウトしちゃったね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:08:31.88 ID:eBeYrOO2.net
麗ちゃんは鉄ヲタ番組とかに呼ばれるようになっちゃって
出てもスゲーつまんなそうにしてたなw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:10:21.95 ID:cFletqHd.net
阪大には絵になるシンボル的建造物がない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 21:07:15.92 ID:46/ngiIo.net
>>595
慶応出の朝ドラ女優の私が何でこんな番組に…みたいな?
本人の性格は知らないけど、つい麗子のイメージと重ねて見てしまうw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:47:30.44 ID:pozgbq8X.net
>>597
中学から慶應だったのか
なぜ芸能界に居続けるのだろうね
ふたりっ子以降は鳴かず飛ばずという感じ
2サスかテレ朝系の警察ドラマのゲストで見かけるくらい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 22:59:30.28 ID:fWbM4Rew.net
シンママだからしょぼい仕事でも引退できんしなあ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:10:02.91 ID:BZWByoWU.net
>>594
直後に毛利元就で
夫高嶋政宏毒殺する役がはまりすぎだった
朝ドラヒロイン終わってすぐにあの役いまならやらないだろうw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:24:59.02 ID:eXtUNMEc.net
岩崎は芸名つけて名前変えるべきだった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 01:40:08.97 ID:5DoVQuR+.net
>>601
かなり前に何かのバラエティで岩崎ひろみ(ひらがな)のテロップを出してマドンナたちのララバイを歌っていたw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:38:29.90 ID:M7agQPPo.net
亡くなった天才棋士村山聖名人はこの頃?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 09:39:50.15 ID:n4EdQ0Hh.net
上京してバリバリやってた頃やね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:43:32.51 ID:SDg5q1AF.net
>>598
中受で慶應だから芦田愛菜の先輩

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:07:55.58 ID:t+xAc5CM.net
>>603
年齢的には下の関西奨励会の先輩かな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:41:28.86 ID:yOZzwhGz.net
来週は野球が録画されているのかな?
イチイチ解除するの面倒臭いから録画設定はそのままでいい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:39:43.86 ID:JcObYRR4.net
うちもそのままだ
時間で録画するようになってるから、野球が録れるのかな
解除すると忘れそうだしなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:27:01.67 ID:ds+wepHQ.net
國村隼が若くてツルッとしてるのに笑ってしまった。
カーネーションでも似たようなポジションの役だったよね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 17:44:03.67 ID:yOZzwhGz.net
カーネーションでは最上階で商談するデパートのお偉いさんだったな
糸子がデザインしたエレベーターガールの制服を採用した人

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:16:42.23 ID:C2zxQC4I.net
國村隼の朝ドラと言えばやはり芋たこなんきん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:17:32.62 ID:gmrFY92o.net
香子役の人、学習院の短大出てるんでしょう?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:03:16.54 ID:lzyN8Kcd.net
学短ぐらいでw
釈ちゃんも学短やな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:28:32.36 ID:ds+wepHQ.net
岩崎ひろみは学力より記憶力が異常に良いらしいね。でかい役やってた子役だし頭悪いわけないけどさ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 06:23:01.02 ID:8MzlewPK.net
>>611
うちも、それで知ったな
何年か前、再放送してたからしばらくはないかな
脚本家つながりでオードリーやってほしいな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:06:00.21 ID:SdIKnz1w.net
将棋会もその後不倫女にかき回されたね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:49:17.65 ID:SdIKnz1w.net
銀じいの人
中村賀津雄のころから好きだった

ttps://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070081_00000

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:52:48.15 ID:ZOqfRXni.net
この麗子の談話、メッチャいいわー
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009070812_00000

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:17:15.55 ID:dWopEFgo.net
香子と麗子の役が逆って想像できない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:29:41.38 ID:X9ZZFBgI.net
もう一度入れ替えネタをやれとw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:59:57.12 ID:nSLauSts.net
女優としては麗子の役の方が演じ甲斐があるんだろうね
香子は猪突猛進な役をストレートに演じればいいだけだから割合単純にできそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:21.77 ID:SdIKnz1w.net
奨励会の試験
いやしい棋譜で勝ったのかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:50:51.79 ID:CxKn6g/3.net
>>621
そう思って力いっぱい「香子の香は香車の香や!」と言ってみたが
意外に難しいで
香車の香や、って口が回らん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:12:28.30 ID:LAv05snq.net
>>618
銀爺の話が良かった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:34:48.13 ID:FLfi8FDl.net
>>621
香子は「目標に向かって一筋」の朝ドラヒロインの典型だけど麗子はそれまでにいなかったタイプだよね
大石静が「麗子は朝ドラ史上初の『結婚前に男と寝た女』」なんて発言もあった(実際にはそれ以前に『京ふたり』の畠田理恵がいた)のを思い出した

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:03:33.73 ID:ci65elP2.net
そう遠くない昔は結婚前に肉体関係を持って女を捨てるようなことがあったら犯罪者呼ばわりされた
結局中途半端に男の都合の良いように男女平等になってしまい婚前交渉して男の都合で女性を捨てるのが罪でも何でもなくなり結婚前に同棲して結婚できるか男側が試験して合わなければ返品や責任追いたくなければずっと事実婚状態も普通のことになるという世の中が不況で狂い出すと男女関係のモラルまで狂ってしまった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:44:33.92 ID:dqKY7Yxk.net
結婚前に別の男性と関係を持った女性は傷物扱いされていた
男性が悪くてもそんな男に身体を許した女として冷ややかに見られる風潮があったと思う
同棲時代という劇画や映画が流行ってもその十年後でも未婚女性は貞操を守るべきという風潮だった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:28:38.26 ID:Nk7+R08w.net
近年でもあるけどね
まともな家は子供に同棲なんてさせないし大学時代にEXILEのLovers Againがヒットしたけどさよならは僕から告げたって婚前交渉はなかったってこと?と言ってた子がいた
女子大だけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:37:08.83 ID:dqKY7Yxk.net
>>628
そうそう
結婚式披露宴の日取りが決まっていても挙式前に同居はしない
婚前交渉があったかどうかまでは知らんけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:11:36.15 ID:7Zmf4Olw.net
麗子がメロリンを意識する過程はわかるけど香子が史郎を意識する過程が唐突じゃない?
何で横に座って挨拶されたら急にドキドキすんの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:00:06.98 ID:uqyQD0fb.net
初対戦から意識しまくりやったやん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:35:37.74 ID:9Tn7YewZ.net
初めて会った時は負けて悔しくて、森山のことをずっと考えていた。
そうしているうちに思わぬ場所で実物に会ってときめいてしまった、と解釈したわ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:12:12.00 ID:Dicza6SO.net
吊り橋ならぬ戎橋効果やろー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:31:46.97 ID:RLNz5QaE.net
自分の将棋がかなわなかった相手
その上、今までの自分の周囲にいないタイプだし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:35:46.89 ID:GV5jAXwm.net
昔は初夜の翌朝シーツを旦那の家族に見せてたんだよ(処女なら血で赤い)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:39:37.08 ID:ci65elP2.net
福井の方では昔ガーゼを巻いた棒を突っ込まれて処女か検査されると聞いたことあるw
あと蚊帳ような物で覆った中で初夜の儀式が親族の見守る中行われてたとかw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 22:08:18.71 ID:hvS4sWOC.net
米原さんの中の人はもう亡くなってるのか…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:15:54.01 ID:uhc0KMkD.net
このドラマ撮影中も鬱病で苦しんでたそうだから、米原さんのシーンはちょっと気の毒になる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:02:29.88 ID:MI1pBdvL.net
米原名人が小声になって台詞が聴き取れないシーンとか沢山あったからな
普通ならNGになってもおかしくないシーンもOKにしたのはそんな事情があったからなのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 06:27:49.58 ID:YgsS7ffH.net
銀じいって、対戦相手とどうやって連絡しあったんだろう?
今みたいに電話そんなに発達してるとは思えないし?
おおざっぱに来年もやろうとか口約束かな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:34:55.94 ID:sGV2D1aw.net
退局する予定だった史郎の父親が亡くなったことも知らなかったからな銀爺は

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:40:12.34 ID:qszp3lc7.net
郵送じゃないのか?
昔はハガキ1枚に次の手をやり取りする将棋も存在したし。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:10:19.78 ID:MXZL1vB0.net
子供がピンクレディ踊ってた時代に電話が発達してないわけない
ムーでも郷ひろみが視聴者に電話しとったやん

銀じいの若かりし頃は知らんけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:13:17.74 ID:5flmxQha.net
銀爺のドヤ街の宿では電話連絡ままならんのでは?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:21:02.02 ID:MXZL1vB0.net
「お香はここにいてますよ」って電話も野田家にかけていたしね
対局相手との連絡に電話を使ったかどうかはわからんけど
電話じゃなければあの将棋センターのいとしこいしの爺さんが窓口かな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:32:57.72 ID:wEI8e9f+.net
銀じいの住んでるアパート電話無さそうだった。ついでに風呂無しっぽい。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:20:32.02 ID:/zm801GR.net
銀爺が寝泊まりしてたのは簡易宿泊所じゃない?
香子よく平気で入っていけたな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:04:09.32 ID:G+As7jz6.net
いわゆるドヤ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:18:51.57 ID:wEI8e9f+.net
あー住所不定なのか。
ギャンブラーだしその日暮らしになるわな。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:38:27.22 ID:W8+/arcu.net
久々にマナカナブログ見たら、マナが子ども産んでた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 01:21:44.11 ID:2UEQr1t6.net
香川京子さんお元気かな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:01:31.01 ID:n0N7mjrE.net
>>647 ひよっこでも簡易宿泊所が出てきたけど「女一人で来るところじゃない」って説明してたね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:09:54.69 ID:ndqmax7+.net
大石静の麻生久美子と井浦新が入れ替わって松坂桃李と恋愛する深夜ドラマは面白い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:28:04.91 ID:FlpMBpps.net
やっと月曜日放送か
長かったな。待ちくたびれたわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:59:34.75 ID:ZnvQg/zX.net
大石静って関西の人間じゃないんだ
以外だな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:54:43.48 ID:BOsgVXsj.net
朝ドラの新作は期待を裏切るけど、名作選の再放送は期待を裏切らない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:35:51.40 ID:qGYcOOFy.net
基本的に面白いやつしか再放送はされないからね
安心して見られる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:28:35.58 ID:id3/tciJ.net
来週から内野聖陽を1日2回見ることになる日があるんだろうなあ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:30:33.73 ID:jJqhqwmx.net
ハイカラさんやってくれや
母ちゃんがヒロインやってる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:19:20.16 ID:uhL90vrL.net
>>658 関東ではエースをねらえの再放送をやってるので1日3回になる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:04:30.82 ID:KGao6dPa.net
内野の変わりざま

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:11:16.65 ID:PTYNdjZr.net
麗子、嫌な女やなあ
大石静が大っ嫌いな女性をデフォルメしてできたキャラということがわかるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:12:33.87 ID:vVnCymBk.net
麗ちゃんこそが真の暴れん坊ぞw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:58:37.44 ID:bHgH/eMI.net
でも麗子は作家が面白く書いてるんだろうなーとも思う
思わせぶりな台詞やひっかける表情とか
今となっては、あーいたいたこういう子w って楽しんで見てる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:03:39.16 ID:uhL90vrL.net
続きが気になるような終わらせ方は上手いね
この頃は次週予告なかったし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:04:49.75 ID:KoEpUa5R.net
とてつもなく地味な絵面なのに、とても気になる終わり方

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:14:57.71 ID:0M38zymE.net
これだ高島は本当にうつ病になっちまったか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:33:10.92 ID:jJqhqwmx.net
>>667
枝雀もな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:49:25.24 ID:CmMY+pHr.net
関西のがさつなあんちゃん役が今だと伊原から桐谷健太あたりに
変わったという感じやね。
伊原も演技派で売るタイプじゃないから大変だろう。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:45:58.82 ID:bHgH/eMI.net
伊原はJACにいたから殺陣ができる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:57:10.37 ID:GFUk4Dl8.net
米原師匠が奥さんに爪切ってもらうとこでシャウトしてしもた
爪切りだけは人にまかせるの怖いだろー

黒岩家すき焼きパーティーの「れいこ禁止」騒ぎ
ベタをしつこく上塗りしてくパターンなのに不覚にも吹いてしまった

麗子はイヤな女のようでじいちゃんばあちゃんのDVプレイ見て傷ついて実家に電話するとこ見ると
オトナなおんな気取りしてるだけのまだまだ無垢な部分が見え隠れしてるな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:28:50.49 ID:KvIZ5QQ7.net
朝ドラ見てる気がしないw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:22:25.18 ID:YcgNYue9.net
理佐子は現代なら精神病院にブチ込まれるだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:39:27.90 ID:sWLyjyb1.net
携帯のない時代のドラマ〜って感じ
麗子は、そりゃ嫌われるわっていう役柄
O石さんと真逆っぽいし、こういう子に不満あったんだろうな
アラタのドラマは知らんかったが面白そうやね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:23:12.54 ID:wTRMG7kV.net
麗子は女友達が出来ないタイプか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:51:01.22 ID:tuG3t+Av.net
いや麗子には女友達なんて必要ないでそ
今だって計画通りに京大アメフト部のスター選手で財閥御曹司を
順調に手の平で転がしてるんだもの
点火茶屋でもファンは居たし女に嫌われても屁でも無いってタイプ

香子にもいないよね、女友達
小さい頃は一緒に遊ぶし一番近い友人が姉妹のようなものでもある
成長すると違ってきたりするけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:53:07.78 ID:veCuIRNF.net
ふたりっ子いま放送されてる4つの朝ドラの中でいちばん濃度が凄いね
登場人物が根幹が歪んだのや発火寸前が多いから
三林京子さんの見た目も中身もイケズおばさんという揺るぎなさに逆に安心してしまう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:58:15.41 ID:Lbn+MMGu.net
初めて見てるけど面白いね
マナカナが出てたのとオーロラ輝子くらいしか知らなかった
どうなっていくのか全く分からなくて楽しい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:28:06.07 ID:2DeOsdtm.net
リアルで見てた時マナカナのどちらか(上流志向の方か)が
すごく卑しい表情したんだ
おかげで今もマナカナを胡散臭く感じてる
芝居じゃなく子役の闇を見た感じ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:38:27.42 ID:YcgNYue9.net
>>674 ARATAが泣いたりヒステリー起こすだけで笑える。春ドラマの新作で一番面白い。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:41:11.08 ID:wdY+R4K4.net
感じ方は人それぞれだが、嫌悪感を抱くほど卑しさを感じさせた演技や演出に目を見張るべきで、芸能人が多少胡散臭いのはまあ普通のこと。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:15:39.73 ID:Y9fxpCaU.net
速攻通天閣まで来て香子に会う麗子
自分の身バレが怖くてアホの香子に釘さしに来たんか
香子に「あの男には気を付けろ」と忠告に来たと思ったワシはアホやった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:18:03.24 ID:PpIT0ina.net
まあ結婚式がクライマックスであとは割と
グダグダだけどな。
ぞの後の見所は麗子が双子に泣いて
怒鳴り散らすところぐらい。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:22:39.30 ID:Y9fxpCaU.net
香子に負けて丸坊主になった3人組の1人が、タンバリンこと米太郎だ
子役の中でもいい役をもらってる
なかなか愛嬌のあるいい顔してたんだな
分からんもんだな
太りすぎや

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:14:34.03 ID:8JDsJDyY.net
今週は銀じい、出番すくなかった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:26:01.83 ID:tuG3t+Av.net
>>682
安心して
ここにも「森山には気をつけろ」と香子に伝えてくれるんだ!と、
白麗子を期待したアホがいてます

ながら見してるイケズ京都人の夫は
「自分の出自を隠すためにの保身に決まってるやろ」と見抜いてたわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:45:14.47 ID:4ZutPVSe.net
アイスコーヒーをレイコーって、昔ちんぺいのエッセイで初めて知ってびっくりした覚えが。
もう死語?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:45:18.93 ID:8wIqMsy9.net
森山も次からは父親だな
またメガネを川に捨てるのか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:49:20.00 ID:hu6krY9M.net
>>683
朝ドラの基本やんw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:15:56.39 ID:/mwdgq2D.net
>>685
嘉葎雄さんはデビュー当時可愛かった
年齢を経て円熟味が加わった
https://pbs.twimg.com/media/Ev0uwzvVcAEoQCX.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:35:50.52 ID:ujBULEBv.net
長崎犯科帳のゲストで嘉葎雄が出てる回が見たい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:29:48.46 ID:YSwJS05U.net
初めて見てるけど想像の斜め上のやばい話ばっかりでビビってるわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:25:13.60 ID:AmY3jrkq.net
あぐりと同時に見ると朝ドラとしては濃すぎるんだよな。
駆け落ちや流産はゲップが出る年齢になってしまった。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:50:00.23 ID:YcgNYue9.net
おちょやんは味が薄過ぎて味覚障害を疑うレベルだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:35:09.33 ID:hO6xdVa4.net
>>692
放送当時に観ていたけど細かいところを忘れていた
上品な香川京子さんがあんなことをするとは

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:16:07.27 ID:dzWe/3yV.net
このドラマ、むしろ後半の方が面白いだろ
結婚がピークなんて一体何を見てんだか・・
羽生が登場するエンディングも余韻が残って最高のシーンだと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:16:16.82 ID:fxPSwle6.net
第26話を見たけど役名でようやくどれが久保山知洋(タンバリン)かわかった
久保山は当時12歳(小6)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:54:14.58 ID:JF4JM8+b.net
太郎に豆腐屋の娘ってバレるんだろうな
楽しみ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:18:47.16 ID:/BMadCrg.net
>>696
ネタバレいくない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:27:13.41 ID:3T5dTRzm.net
だんだんのタンバリンっておちょやんのラジオドラマにも出てるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:40:26.75 ID:4zfYZze/.net
何気にスカーレットにも出てたみたいだな
関西制作は同じ人が呼ばれやすいのかねえ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:08:28.96 ID:k/aioA2s.net
BK劇団や
子役上がりもようさんおるでw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:09:46.97 ID:uHlZkDcE.net
ふたりっ子ではタンバリンの方が勘助よりちょっといい役もらってるけど
今は勘助の方がコンスタントにあちこちから需要があるな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:47:55.98 ID:3T5dTRzm.net
勘助は青天を突けにも出てたな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:25:35.51 ID:kPo59gVP.net
タンバリンはブログのタイトルからして無理やろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:50:46.25 ID:DSpmPKf9.net
山本太郎がヤバ過ぎるから成り上がり思考の女に狙われてるただのボンボンなのかちょっと何かあるのかよくわからんなw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:52:41.74 ID:zGGkcIRh.net
第1回から最終回まで完全に見た数少ない朝ドラだが
最後の方はマッタク面白くなくて
ストーリーも覚えてないわ
ラストは海岸かなんかだったか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:08:18.39 ID:vhiWF/PN.net
97年なんてかなり大昔だな
忠夫は死んだし
母親役の人も白髪だらけなってるし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:57:03.10 ID:s9TD+Qds.net
今のヒロイン杉咲花が97年生まれだからね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:25:40.41 ID:k+J48O6D.net
>>708
香川京子はまだまだ元気だぞ
東京物語最後の生き残り

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:12:24.12 ID:uHlZkDcE.net
香川京子は、若き日に浪花千栄子宅に泊まり込みで大阪言葉と着物での所作を直伝された

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:24:41.83 ID:iVIjwVJ8.net
>>709
あの子、24なん?幼く感じる

忠夫も枝雀もこのドラマで鬱発生したように見えるねw
いいとこで終わって、あの頃は土曜で締めではなかったんだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:00:18.37 ID:Earyyqxn.net
将棋の女優、演技下手癖

マナカナは光っていたが、成長したヒロイン二人に魅力を全く感じないわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:19:22.71 ID:ouWp0Gf+.net
>>683
ネタバレすんなカス

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:20:28.01 ID:ouWp0Gf+.net
>>696
ネタバレすんなカス

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:04.38 ID:ouWp0Gf+.net
ネタバレしてる奴は麗子嫌いで下町のDQN連中に感情移入してる連中だろ?
ようはあの連中と同じく人情だとかほざいてる割に実は人のことなーんにも考えられないアホ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:53.01 ID:CL+VQkIW.net
バカが連投

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:27:36.33 ID:ouWp0Gf+.net
麗子を単に「嫌な女」とか思ってる奴らもそうとう浅はかだよなw
香子みたいな常識なくて品の無い女の方がイラつくわw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:18:06.46 ID:LNKupJNY.net
タンバリンはだんだんで12年ぶり
スカーレットで11年ぶり
おちょやんに出るとは思わなかった

Wikiに三林京子が役名のある出演作でトップと書かれているけどBK常連の
南条好輝(将棋センターにいる)も多いと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:52:53.84 ID:uHlZkDcE.net
タンバリンは映画で三浦春馬のお兄ちゃん役したこともあるねんで

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:19:55.97 ID:j2EJPngH.net
2週までみた岩崎ひろみはそういう演出なんだろうが
いちいち大声張りすぎだよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:23:49.20 ID:ExqkN+pk.net
ネタバレするなカスを連呼してる奴は
そのうち初見スレを強引に立てると思う
澪つくしの時もこんな感じだったなこいつはw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 01:21:28.38 ID:ufqm4zlh.net
>>722
逆ギレとはまさか関西のDQNですか?w

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:58:00.62 ID:CiqAP8V5.net
>>719
だんだんも、そんな前になるんだ?
あんまり、ちゃんとは見てなかったが、あの主題歌がまた売れてるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:51:46.35 ID:ExqkN+pk.net
>>723 貴様はインド型変異ウィルスに感染してタヒねこの産廃喪男めが!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:00:37.76 ID:ur6f9Qp0.net
懐ドラ板はネタバレありきで話すとこじゃないの?
だって禁止されていないよね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:30:51.57 ID:ExqkN+pk.net
放送終了して25年ぐらい経ってるドラマのネタバレ厳禁とか池沼の発想だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:51:09.98 ID:oEIulk5M.net
まなかなももう35くらいだからな
見たことない人のが大半

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:11:48.26 ID:nTE21qli.net
>>723 は主婦のふりして既女板の朝ドラスレを利用するか
オネエ言葉でゲイ板の朝ドラスレを利用するという手があるぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:15:14.42 ID:bSL+pkzG.net
>>719
BK常連といえば楠見薫はこれが朝ドラ初出演?役名無いみたいだけどどこに出てるのだろう?

>>724
縁の糸が売れてるとは思えないし、いのちの歌のセルフカバーは開拓者たちの主題歌として売れたのかと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:24:24.12 ID:DuzE8Zha.net
>>730
いのちの歌は竹内曲じゃないからカバーってなるのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:27:04.88 ID:jiWMeSY1.net
>>731
セルフカバーだと言われてるのでそう書いたんだけどそんな違和感あったかな

ttps://mantan-web.jp/article/20111116dog00m200047000c.html
ttps://natalie.mu/music/news/285097

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:12:05.21 ID:N5QekDGx.net
史郎の嫁候補で出てくる
かの森田大先生も初登場w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:47:04.86 ID:B/gGIZa8.net
クレジットで将棋対局者として名前があった桂小軽
じゃこ飯のことで拗ねた師匠が翌日に対戦した相手だった
若い時一時期ちょっと売れたが、この時すでに結構年取ってるように見えた
今どうしてるのかな?太ってたけど元気かな?と調べたら
わりと最近やらかして吉本辞めてた、まあ元気ではあるのだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 06:29:23.52 ID:5HAolK/j.net
>>733
森山史郎の4段昇段祝いの会は傑作で一番好きな回

久しぶりに見るけど麗子パートはつまらないのでとばして見てるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:21:21.32 ID:mT7PvTH7.net
カモカのおっちゃんの見せ場やねw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:38:19.50 ID:7bm7XLSK.net
近年の作品と比較するとパワーあるよねふたりっ子は
おちょやんがシャベルならふたりっ子はブルドーザーだと思えるぐらい違う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:04:16.41 ID:ofR3M33+.net
家の話はわりとどうでもいいけど
将棋の話メインなってきたら
おもしろいな
ぎんじいの人は渋すぎ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:08:07.57 ID:hj+O+ivJ.net
かつおの若い頃はやんちゃな役が多かったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:08:32.22 ID:jQZ6kwJ0.net
今のマナカナにコスプレしてほしい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:47:25.50 ID:KVT/VwDG.net
>>739
昨夜、錦之助と嘉葎雄の共演した三船プロの新撰組を視聴したのだが、2人は思ってたより似てなかったな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:56:36.93 ID:dusFvUW2.net
錦之助の方が若い頃美形だったよね。
嘉葎雄はもっさりしてる。
私はこの二人が兄弟って最近知った。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:24:03.23 ID:/zh6OmvS.net
>>735
頭悪そうw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 03:06:33.91 ID:PsIYyGFA.net
岸田奈緒美さんはどの子かわかりませんか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 04:32:41.35 ID:JedKfAag.net
将棋の方が好きとか麗子の方つまらんとか言っているのは
美人で頭のいい女が嫌いなだけだろ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:23:33.04 ID:a+C1Sjp2.net
香子はいつ森山を抜かすんだっけ?
香子がせっかく森山に教えて〜ってきたのに
自分のプライドが高すぎて、断ってしまった。
今に見ておれよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:43:55.58 ID:a+C1Sjp2.net
>>742
嘉葎雄さん、若い頃は写真や陶芸やって個展開いたり、スキューバダイミングやってたけど、最近は何してるかな?年齢も83才になったし。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:53:31.50 ID:dcUfc8oj.net
「あかんたれ」で秀松の実父役だった、嘉葎雄
悲劇の人のように描かれていたが、よく考えたら一族に悲劇をもたらした諸悪の根源だった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:34:35.53 ID:L4zPUuQO.net
麗子と山本太郎がトレンディドラマの
ぱっとしない脇カップルみたいで笑える

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:24:30.57 ID:Zpm2WI1h.net
山本太郎がダメなんだよ。
全然京大生の御曹司に見えない。
さらに現在を知ってるから余計に。

内野聖陽は早稲田政経出身でガチで秀才だから、京大生の天才棋士っぽくて良い。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:56:07.59 ID:mtpXXhv/.net
山本太郎は好感度upに繋がるかなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:08:07.02 ID:dtXvgPOm.net
>>746
プライドじゃねえしw
断られて当たり前なのが分からんのかよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:28:21.37 ID:Zpm2WI1h.net
>>746
あれは同じ門下生だからだよ。
勉強のために師匠のところに来てるのに、格下とやってる場合じゃねえって意味だと思った。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:40:11.56 ID:oLgpII+x.net
山本太郎は御曹司の2枚目より映画カンニングのおバカなマッチョとか大河ドラマ新撰組の原田佐之助みたいな3枚目の陽キャラが似合ってるんだよな

カンニングで服脱いで身体中に書いた試験の答えを監視員に見つからないようにマッチョポーズして他の生徒に教えるシーンは当時爆笑したな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:26:09.39 ID:x66ywwbu.net
>>750
内野聖陽の京大生には説得力がある
山本太郎はあほぼんぼんのA屋大に見える
財閥の御曹司らしい品もないな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:48:05.91 ID:ho1RhNxu.net
当時から山本太郎のキャスティングは不思議だった
男前でもないし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:25:27.39 ID:3+OcKxuQ.net
メロリンQ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:31:13.83 ID:hR2hZkYQ.net
山本太郎、ウルルンでアフリカに行って、
そこの部族の娘と結婚話がどんどん進んでいくの面白かった
相手の娘が完全に太郎に恋しちゃってて可哀そうだった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:51:04.63 ID:SNgSChph.net
とんでもない名作ドラマなんだけど朝ドラとしては受けつけない層もいただろうね。
残念ながらBS12じゃあ誰も見てない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:27:23.00 ID:YwCVPOxa.net
>>759
実況民には愛されてるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:51:56.27 ID:VurT+Bf/.net
>>730
師匠夫人が集めた森山史郎の花嫁候補の一人で出て来る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:55:05.19 ID:VurT+Bf/.net
>>755
森山史郎の容姿、当時実際あんな京大生が知り合いにいました

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:03:04.33 ID:ZRmEkyvQ.net
花嫁シスターズもモロ90年代やったねw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:03:21.31 ID:aEiPlx1Q.net
あー。面白かった
色々あり過ぎて何処が面白かったか言えないけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:05:07.97 ID:aEiPlx1Q.net
先週の回で海東が森山のこと手が早い?とか女癖のこと言ってたけど
手が早いのか女がほっとかないのかどっちか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:43:08.92 ID:S64BM3uZ.net
今週銀じい出ないかと思ってたらチンピラに追っかけられてた。年のわりにチンピラを叩きのめしてた。さすが銀幕のスターだね。人妻にいい寄られたのか?それとも借金踏み倒したのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:45:14.44 ID:O6FPH3jz.net
高島忠夫がよかったなあ
感情の微妙な揺れ動きがなかなかいい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:49:45.06 ID:YwCVPOxa.net
棒1名以外は皆さん演技が素晴らしい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:54:35.30 ID:ghbL5/5Y.net
段田さん舞台で中抜けするからとはいえあんな設定にしなきゃいけなかったんだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:01:19.94 ID:m4ltNgE/.net
>>759 実況スレ見たことない知ったか爺乙

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:05:36.76 ID:rohTHThS.net
麗子のベッドシーンとマカのCMで気まずくなる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:07:33.39 ID:6TyjDQ8e.net
森山史郎が川にメガネや財布を投げ捨てるシーンは、もう終わったのでしょうか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:04:54.41 ID:cEl9uskP.net
>>766
銀じいかっこいい
さすがの立ち回り

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:21:25.74 ID:IKeOd0y/.net
麗子が泣きながらも計算で寝室に誘ってるのがいい。
天気予報調べて電話ボックスに誘い出したり
どうすれば四六時中自分のことしか考えられなくするか
セリフもシチュエーションも全て計算通り実行。
複雑で深みがあってキャラクターとしては一番好きかも。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:42:53.69 ID:f7pH9Q9u.net
私を殴りなさい!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:11:31.75 ID:/UZwBTxk.net
森山の住んでる長屋?は淀川沿いなのか

それぞれの家の前に並んでる洗濯機がいい味だしてた

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:51:02.58 ID:zJcY+uin.net
有沢のお爺ちゃまオーロラ輝子の歌謡ショーで最前列のいい席に座ってたな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 10:23:22.79 ID:rPHmvLpf.net
天下茶屋ーズが有沢のおじいちゃまを見てエエ男や男前やあんたと大違いやみたいに言うとったけど
高島さんと大助さん、そんな大して違わんがなと思った

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 10:55:11.74 ID:2qG5mTSu.net
えっ、やっぱ忠夫のほうが品があるんやない
香ちゃんは、アップになると歯並びが気になるなあ
今は直してるのかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:08:14.44 ID:hYjFDzfc.net
あー面白い。見始めたら止まらないわ
ヒデリンと香子やお父ちゃんとの関係が何かいいな
山本太郎は当時はあんまりバラエティでの姿とか知らなかったから、男らしくてカッコいい人だと思ってたけど、今見ると凄まじい棒だな
全然エリートの坊ちゃんにも見えないしミスキャストも甚だしい
森山は現行朝ドラの父親役で出てるけど、今の方がかっこいいかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:44:02.96 ID:MZ6Ldonm.net
ふたりっ子の有沢理佐子役だった香川京子は
いつみても波瀾万丈や素顔が一番、クイズ年の差なんて、快傑熟女心配ご無用、
どっちの料理ショー、力の限りゴーゴゴー、クイズ世界はShowbyショーバイ、ダウトをさがせ、金のA様銀のA様、
ここがヘンだよ日本人、マダムんむん、女神の天秤にもでてほしかったよー!
それに、ひらりで石田ひかりの母親役を演じていた伊東ゆかりは
快傑熟女心配ご無用にもでてほしかったよー!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:31:13.15 ID:W5x7mivi.net
香川京子どんだけ出なきゃならんのよw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:34:01.14 ID:PKm0EJH0.net
前半はグダグダだけど
高島デレて帰宅
将棋になって締まった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:35:43.40 ID:TOwahzm8.net
香子を見ていると室井滋がチラチラ浮かぶ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:07:44.00 ID:t4JsnPVs.net
尺埋めのナチュラルOPのナチュラル
連続はきつい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:04:01.18 ID:scDxHtVM.net
銀爺がハードヴォイルド過ぎて惚れてまうやろ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:44:58.94 ID:/qoGtNx1.net
てるてる家族でもエンディングやってたな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:48:12.10 ID:gyOvdtkx.net
まだ夜21時前なのに…とキスシーン見てて思ったけど、
本放送は朝だったねw

じいちゃん、よし、芦屋に帰る、って何度目で達成したっけ
オーロラ輝子の歌聞いて飲んでそのまま朝とか笑ったw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:56:20.47 ID:jg8trJKm.net
何だかようわからんけどさんちゃん寒いみたいw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:33:57.47 ID:ghrwPLwl.net
>>788
朝から未成年飲酒に婚前交渉w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:55:12.33 ID:scDxHtVM.net
麗子と海東のキスシーンよりも半青の毛布に包まってキスの方が濃厚だったな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:32:16.93 ID:t4JsnPVs.net
麗子と海東の初体験は、もうちょっと先だよ
それを香子に打ち明けるシーンがある
両親が聞いていて、「麗子19か」と光一がつぶやく

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:47:43.14 ID:hYjFDzfc.net
今回やったんじゃないんだ
まあいつ母親達が帰ってくるか分かんないもんね
香子がビール飲むシーンは今なら絶対アウトづろうね
制約が増えるほどドラマがつまんなくなっていくわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:51:15.99 ID:W5x7mivi.net
役の上で未成年で役者は20歳でも飲酒シーンアウトなの?
岩崎ひろみ当時20歳だよ。
めんどくさい世の中になりましたな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:51:36.36 ID:PG9XLwYL.net
>>791
あさイチ近江アナが心底嫌そうな気持ち悪そうな表情だった
身の毛もよだつという感じで二の腕をさすっていた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:58:16.28 ID:waa9fO0p.net
岩崎の誕生日が11月23日なので収録時は未成年では?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:32:24.22 ID:vNLi43Gi.net
森山がPCを起動した瞬間に将棋の対局の画像が出てきたシーンは草

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:51:41.48 ID:jleeg9vR.net
モニターの電源切ってただけ?
当時のPCって起動にめっちゃ時間かかったよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 14:40:24.87 ID:axdDx+gz.net
実際押してるのはモニタの電源やが
起動は当時ならDOSやしそこまで長くはないやろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 14:53:00.58 ID:S4GJilHA.net
父親いないのに金は何処から?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:14:00.11 ID:TvTq+O23.net
>>800
奨学金と家庭教師のアルバイト?
父がいないなら所得により授業料の減免があったと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:39:19.41 ID:hqYVTyB8.net
>>801
奨励会でバイトなら記録係かな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:43:49.12 ID:jleeg9vR.net
森山は結構な貧乏学生じゃね?ボロアパートだし。
森山の父って銀じいと賭け将棋やるような奴だからもともと貧乏そう。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:56:19.81 ID:ZrPK6UxH.net
放送当時の時代は18歳ならまぁビールぐらいいいんじゃない?的な感覚だったよね
大学の新歓イベントで初めてアルコール類を飲んだ1年生とかさ、それ普通だった

この4年半年後の「ちゅらさん」ではフミヤくん成人してたけど
イッキ呑み強要よくないって苦情殺到したんだっけ

ふたりっ子の頃は徐々に厳しくなる過渡期だったんかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:04:55.08 ID:GiaJaw44.net
2000年くらいから居酒屋でも年齢確認とかするようになったと思う
ちなみにルーキーズでは高校生役の喫煙シーンがあった回はラストに未成年の喫煙は禁止されていますみたいな注意書きが出てた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:09:44.82 ID:vNLi43Gi.net
>>804 フミヤとえりぃの父は一気飲みじゃなくて泡盛の飲み比べだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:39:46.65 ID:BoDLuZg1.net
師匠の奥さん、森山の女性関係知ったら寝込みそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 22:26:59.48 ID:TvTq+O23.net
>>807
森山の部屋に来た女性クレジットが「待っている女」だった
昔の歌謡曲かよw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:35:54.21 ID:MHFYtrBV.net
あの女は、出演者の中で唯一「下馬の水門」という台詞がある意外に重要な役
ホントは閘門(こうもん)と言ってほしかったが全国区では分かりにくいからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:25:17.76 ID:2As+yicR.net
アパートは師匠の米長が借りてやってるんじゃなかったっけ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:20:23.91 ID:8xEqGscb.net
>>810
師匠が米長ならスケベだから女いくら連れ込んでも文句は言わないなw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:06:07.36 ID:zwOF/xUd.net
主人公が18〜19歳歳だった時代、Heavy Metal が流行っていたのでオーロラ輝子は演歌ではなくメタルにすべきだったと今でも思う。
関西のヘビーメタル界は関東の数倍暑かった。
ジャパニーズヘビーメタルの代表的なバンドは、関西出身が多かった。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:27:51.70 ID:2As+yicR.net
>>811
米長+中原で米原やったっけ?w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:59:43.60 ID:XBDF+u1h.net
これって、中原と林葉直子の大騒動の前だったのかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:29:40.92 ID:eJi/cc5a.net
>>814
ググると林葉直子が不倫告白してスキャンダルになったのは98年だった
ふたりっ子の後だね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:53:56.18 ID:PSUYwBWr.net
その前から林葉直子は師匠の米長に…っていう噂あったよね。中原のことがバレてからだったっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:56:23.36 ID:Z0KFNhPD.net
手塚さんは最終回直前に離婚してるから一番大変な時の撮影だったんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:55:56.88 ID:5OuHif0N.net
そんな中で段田さんと二人で娘役のヒロイン2人のサポートしながら撮影してたのか…
ドラマ内のお父ちゃんの蒸発は更にキツかっただろうな…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:17:22.27 ID:r0NTpCDg.net
>>817
手塚理美って性格悪すぎて旦那にフラれたんだろ?不倫されて別れたのに真田の気持ちがどんどん離れて行った感じだよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:32:21.68 ID:kAZx/kcT.net
手塚理美は、放送当時、真田と葉月里緒菜の不倫報道の真っ最中で
こうちゃんとオーロラ輝子と重なり、痛々しくて見てられなかった(見てたけど)
それで将棋界のゴシップなんか吹き飛んでたのではないか
林葉と中原誠の件の前ではあったけど、
林葉が行方不明になってサイババに会いに行ってたと分かったのは、このドラマ以前だったと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:49:33.60 ID:r0NTpCDg.net
葉月って付き合ってみたいような付き合いたくないような?
男としては美女に振り回される経験一度してみたいかなとw
葉月にしても手塚にしても綺麗な薔薇には棘があると捉えるのが正しいのか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:53:00.45 ID:qM1U2CAD.net
>>817-818 >>820
手塚理美が私生活でもドラマでも夫に不倫されてきついなあと思いながら観ていた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:35:57.04 ID:pkVnTuZQ.net
葉月って今どうしてんだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:48:04.43 ID:Bj513CD4.net
葉月里緒奈は板前と結婚して海外に住んでるのでは?
岡村隆史をそそのかした時は面白かったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:47:25.29 ID:kAZx/kcT.net
イチローと噂になったこともあった葉月

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:25:33.71 ID:/4T15T0H.net
麗子は美人で京大ストレート合格するほど頭がいいのに
なぜ成育歴をロンダリングしたがるのか
視野が狭くコンプレックス拗らせるのは父親似か

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:47:09.28 ID:RZaCB7QI.net
葉月里緒奈は何年か前に時効警察にゲストで出ていた
顔がこけて昆虫みたいな顔になっていた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:33:31.27 ID:r0NTpCDg.net
葉月ヘアヌード出してペッタンコの胸晒してたな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:38:27.51 ID:Tcc+aEbR.net
魔性の女

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:56:05.69 ID:ULoBo/Y6.net
おまえなんかに〜

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:52:38.09 ID:Ua7txmfH.net
>>820
へーー真田と葉月もしってるけど
手塚理美って人は最近まで知らない女優だったわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:57:55.57 ID:vCYunrcH.net
わ〜かるかと〜

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:12:38.06 ID:fiR1D3Ok.net
手塚さんを初めて認識したのはドラマセカチューの亜紀の優しいお母さんだったなぁ
あれで優しいお母さんのイメージだったけど、最近のドラマじゃ結構な毒親やったりしてるよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:14:30.26 ID:/4T15T0H.net
ここまでの朝ドラの中で非ネイティブで関西弁が一番上手いと思うのが手塚理美
杉咲花より上手い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:08:49.08 ID:errHNS3a.net
手塚理美が優しいお母さん役やってるのあんまり見たことない。
「つばさ」のときもキツめのお母さんだったし。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:31:14.56 ID:0bNNlpWa.net
つばさ、出てたっけ
高畑淳子だったようなと思ったら、彼氏のお母さんか
あまり記憶ないや
このキスシーンも結構ラブラブだったような

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:00:30.65 ID:qZSOn9Gk.net
>>831 ドラマ好きで手塚理美を知らないとかw 普段何を見てたのあんたは?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:07:00.34 ID:gbZ81oCN.net
>>837
お前マジウザイ。自分の基準いちいち押し付けるな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:13:56.41 ID:FxFgrm0d.net
女優として旬すぎてれば知らないだろ
地味めな人だし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:25:36.29 ID:eeYmVYzd.net
1966年7月生まれの香子が1985年3月に奨励会に入り、初めての女性会員とされていたが
実際の奨励会の女性会員
1人目 1961年 蛸島彰子(1946年3月生まれ 15歳)
2人目 1979年 林葉直子(1968年1月生まれ 11歳10か月)

女性は別枠だったようだけど、85年頃は他にもいたようで
85年の香子の入会が騒がれたって描かれ方、
当時の将棋界や女性会員たちはどう思ってたのかな

香子は棋士として男子と対等でやるんだけど、そういう人はまだ出ていないみたいだね
男性となんでそんなに差があるんだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:20:42.98 ID:m7/n1cZo.net
>>840
奨励会の1番過酷な頃に生理痛とか理由では休めないからね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:53:51.51 ID:nLCy2gQM.net
生理の影響出ない女性も多いけど無理して流産あれやっちゃう人多いよね
若いうちは婦人科系の病気に罹らず妊娠でもしなければ大丈夫かと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:51:26.24 ID:i0BIgFHv.net
将棋界って超男尊女卑の世界だよね。
女なんかにつとまるかって意味もあると思うけど、対局が長引くと10時間とか1日がかりになるから体力の差もあるかも。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:13:19.66 ID:nLCy2gQM.net
相撲や歌舞伎と同じで女が入り込んで行く世界じゃない!と思われてただろうしな
才能ある女流棋士の存在何人か見たが野球やサッカーも同じで本当に才能ある女性が存在すれば自然と開かれて行くんだろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:39:23.02 ID:cTv+b+ff.net
>>819
子供さんが小さいのに、大阪で仕事は大変だったんじゃない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:46:33.56 ID:nLCy2gQM.net
もうその頃から仲が危なくて大役入れたんだろうな
親に預けて自由にできる身だったのかも
東京出身だったはずだし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:06:49.74 ID:v45L0Hn2.net
>>841
学校の勉強とかは女子の方が優秀だったりするんだけどね
医学部受験で女子振り落とすために男子に下駄はかすって問題になったよね
だから生理の問題じゃないと思うよ
実地の戦術みたいなのは男子の方が優秀なのかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:51:27.33 ID:GGkNQrhd.net
>>837
世代によるから
男女七人のワンレンの印象が

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:37:12.91 ID:+CvDV0kD.net
>>847
そりゃドクターXみたいな優秀な女性が奨励会に挑戦するならまだしも、そういう人は社会的に価値ある位置に行こうとするし、奨励会の大切な時期に、生物学的な恋愛心理や肉体的成熟を迎えてしまうのよ女性は。遠回しに言ったけど。
若くプロ試験を受け易い囲碁もあるしね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:59:14.75 ID:EtaW9r2m.net
将棋はよく分からんが、昨今の朝ドラと同じでそこまで深く見てないんじゃないか、視聴者は
ただマナカナ可愛いとか、内野さん、かっこいい!!で
まあ昼ドラっぽくあるから、お昼のパート主婦らの視聴率高かったのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:57:32.80 ID:PuaJ0Svx.net
>>847
学校の勉強や受験なんて所詮暗記だろ拘束される時間もたかが知れてる
常に何十手先を読んで頭をフル回転させる将棋と一緒にするなよw
それによるカロリー消費だってかなりのもの
プロ棋士は一回の対局で1、2キロ体重減も珍しくない体力勝負でもある
そんな状態で女の特徴が不利になるなんて想像に難くないわけだが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:23:28.55 ID:dfqhIDOn.net
将棋は所詮ボードゲーム。
球の速さとか飛距離とか絶対的な体力差の問題ではないのだから
女性が不利という証明にはならない。
実際、奨励会三段リーグであと順位一つで女流でない公認四段の
女性がついこの前いた。いろんなハンデはあっても勉強や研究と
同じ土俵と見て間違いない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:13:29.85 ID:O5HmfxyJ.net
>>851
受験はなかなか過酷だよ
暗記の他に応用力もいるし1日10時間以上勉強してた奴珍しくないよ
高倍率な時代なら尚大変

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:53:34.74 ID:LgBFujuq.net
医者が男欲しいのは肉体労働者である外科医確保のため

理恵さんが内向的になった時期について
母 高校生の頃から
姉 母が再婚してから

認識のズレが興味深い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:46:11.77 ID:pu3vyJqc.net
>>847
それって西川先生が外科で長時間手術になった場合
男子の方が体力的に持つからとか言ってなかったっけ?
あと女性は妊娠出産でどうしても休まざるを得ない環境だから男を多めに取るのは仕方ない面もあるって言ってたよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:42:18.93 ID:1OjCao8W.net
男女平等に拘りすぎるの重い
女は仕事早く辞めたいとか早く家に帰りたいの見え見えでやる気のある優秀な奴だけ優遇すれば充分!
そんな世の中にはとっくになってるし女をもっと家庭に入らせて男が安定収入得られる比率を上げた方が安定した世の中になる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:11:11.10 ID:SVfROc2+.net
ID:gbZ81oCNは香子が通っていた底辺高レベルの頭脳の持ち主だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:15:15.63 ID:Si+rKAkI.net
吟自慰が奨励会を薦めないのも
星人前に将棋俳人になった子供を何人も見て来たからだろうな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:04:51.50 ID:ZAg3OKYM.net
>>855
あの時、私立の医大出身の女医さんたちは溜飲を下げたんだよ
同期の男性医師たちより入試は不利だった知らしめられ、
それでも私は合格したんですけどねって
その気分の良さがあっての余裕のコメントだ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:40:28.69 ID:7QZLUxiH.net
まあ元奨でもその後がんばって
映画化してもらったのもおったり
しかも演ずるは吉沢亮w

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:23:19.94 ID:M42PTU3t.net
内野さん、私的には
ふたりっ子、とんび、モネかな?
歴史を感じる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:25:12.46 ID:Yuo2S9x9.net
仁だろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:15:29.75 ID:smy7uK0K.net
内野がオリラジの藤本に見えて仕方ない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:43:12.52 ID:scHj8sJP.net
一瞬で鼻血止まって草

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:49:30.51 ID:gZof+ssz.net
麗子19歳の誕生日にシャンパンで乾杯はよかったのか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:15:50.30 ID:BSaPPils.net
シャ…シャンメリーなんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:16:03.83 ID:Y9OgA0pt.net
>>861
主人公・山本勘助演じた大河「風林火山」かなあ
見たいのは、ふたりっ子放送開始の半年前に公開された主演映画「ハル」
草創期のパソコン通信を介した恋愛ドラマで相手役は深津絵里

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:20:03.86 ID:BSaPPils.net
俺的には
エースをねらえの宗方コーチ
仁の龍馬
真田丸の家康

ふたりっ子に出てたのは今回初めて知った

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:44:51.21 ID:8F/LGCP7.net
ふたりっ子の史郎さんでブレイク→ミセス・シンデレラで更に人気にって感じだった記憶
しかし演技が今と違って初々しくて若干下手だねw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:18:46.77 ID:ZAg3OKYM.net
チャンバラトリオの頭、南方師匠が屋台の親父で・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:44:53.17 ID:2Z4PffJ/.net
しぇんしぇー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 03:32:35.22 ID:mnXzvUFS.net
銀じいには香子に見せる顔以外にもうひとつの顔があるっていうけどぴんとこない
危ない事やってるシーンでもあればわかるけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 05:09:04.23 ID:s1K/jNFJ.net
前科が喧嘩とか博打とかならまあ、そもそもがチンピラまがいだからわかるが
結婚詐欺だと!?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:12:23.56 ID:M1vcGh3G.net
銀爺ってこれから出てくるの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:53:36.75 ID:Tme3D1ms.net
いやあ、先週の香子との運命的出会いを回想するシーンとかすごかったよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:54:23.21 ID:Tme3D1ms.net
871は
>>869

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:19:55.71 ID:cSfWzUbN.net
>>873
それどころか用済み女を女郎屋に売り飛ばしたとかも言ってなかったっけ?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:22:21.16 ID:M1vcGh3G.net
殺し以外の悪事は全てやってる感じだな銀爺
BS12は字幕ないから銀爺と米原名人の台詞が聴き取り難いのが残念

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:57:25.75 ID:GBCtLqDm.net
香車を捨てよ
戦略的にor心理的にって意味かと思ったら物理だった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:14:08.09 ID:PNx4cKy5.net
あれ森山の親父の形見だよね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:23:23.35 ID:PNx4cKy5.net
誕生日7月4日、てっきり双子座だろと思っていたけど蟹座だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:32:02.86 ID:hMh/5cUE.net
ちょっと、この頃の岩崎ひろみは太ってるな
お父ちゃんはそろそろ来週失踪か

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:38:48.06 ID:M1vcGh3G.net
米原名人の額にはガンダムみたいなVの字の皺が刻印されているのな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:51:59.47 ID:PNx4cKy5.net
三林京子と枝雀のイチャコラ
週1のお笑いタイムだったんだろうけど
この放送形態だと毎回見ることになってしまう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:02:13.14 ID:E6UXUhpY.net
豆腐屋周辺てじゃりン子チエみたいな部落地域?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:16:37.73 ID:VAT5fs0y.net
>>874
ネタバレになるからいえないけど
でる。いつの間にか名人と戦局を見守る。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:52:57.04 ID:UdPaQ2at.net
よその家の電話に出てしまう海東。
なんやねんコイツ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:58:20.11 ID:VAT5fs0y.net
>>878
香子の幼なじみの警官が銀じいの悪事の数々言ってたけど、聞き取れなかった。大事なとこなのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:09:30.53 ID:uaT2Sl5z.net
寸借詐欺、結婚詐欺あとなんだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:28:11.47 ID:eIgeUodG.net
人身売買かな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:59:36.13 ID:bPp/tRVh.net
>>887
ケータイなかった時代はよくあること むしろ親切
「お客様なのに代わりに出てもらってごめんねありがとう」って感じだった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:33:10.49 ID:NLMququq.net
スマホ時代だと成立しないシーンも結構あるよね
先週千有希が連絡できなくて光一が激怒する場面なんか、今ならLINEで一発解決のはず

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:48:36.17 ID:M1vcGh3G.net
光一はガラケーに「豆魂」ってシール貼ってボロボロになるまで使うタイプかもよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:03:43.40 ID:fAE87job.net
6話連続で見たら主題歌がきつい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:01:40.07 ID:sZ34+EDu.net
>>894
あの声と歌い方が耳障りだからいつも早送りしている

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:58:01.75 ID:PNx4cKy5.net
今週はまだEDの尺埋めナチュラル無かっただけマシ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:30:22.25 ID:PNx4cKy5.net
師匠が借りてくれたアパート、最寄り駅阪急京都線南方と地下鉄谷町線西中島南方だね
将棋会館(福島)、師匠宅(帝塚山)、京大
全て考えての物件だ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:51:43.95 ID:6+SEQdWi.net
>>895
それな
あのキーキー声無理
録画したら早送りできるからいいね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:51:52.82 ID:v6N1rWVF.net
>>897
西中島南方は御堂筋線とちゃいますか?
香子が歩いていた川べりは淀川だったんだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:42:19.10 ID:9YNFVuZI.net
>>861
臨場の倉石
一度でもいいからモネの台詞で
「俺のとは違うな」と言って欲しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:49:25.22 ID:ebfwOexL.net
伊原が怖すぎるまあストーリーとは無関係なんだろうけど
勝手に押し掛けてきておいてちょっと近づいただけでボンボン物投げつけてくる自意識過剰女無理過ぎるわあんなんされて今後いい感じになるとは到底思えないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:58:12.01 ID:mKz7GqUs.net
>>879
ん?あれはやたらと突っ込む将棋を捨てろという意味では?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:59:16.77 ID:mKz7GqUs.net
>>885
チエの世界は部落じゃ無いって作者が言ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:03:04.99 ID:mKz7GqUs.net
ノッコ嫌いが多くてワロタw
この歌が嫌いなのか元から嫌いなのか。
平成の特徴のない女性シンガーより全然良いけどね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:04:12.06 ID:8cVRNKOE.net
ナチュラル好きだけどな
テンション高めでハイテンポなこのドラマによく合ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:28:57.52 ID:fhXGJhqN.net
>>899
そうだった
帝塚山には難波からチンチン電車かな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:38:46.34 ID:268WENu2.net
銀じいはどこで道をまちがえたのかな?
真っ当な道歩んで来たとはいえないけど、将棋会館で名人にいちゃもんつけられてから、人間変わったのかな?
いくら体売って育ててくれた母をすてたらあかんけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:30:40.13 ID:tV6DsUDl.net
大石静にはもう1回朝ドラやって欲しい
現行の新作は排気量不足でガス欠しまくりなので

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:49:16.28 ID:O9+JB4Ai.net
ノッコらしい歌だよね
秋元系とか金太郎飴みたいな歌唱に耳が慣れちゃうと、癖が強く聴こえてしまうのかも

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:32:15.12 ID:mKz7GqUs.net
>>909
小室ぐらいからの女性シンガーなんてみんな甲高いだけの高音だからね。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:34:05.78 ID:mKz7GqUs.net
耳障り、というなら香子の喋り方の方が煩くて仕方ないけどなあ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:34:14.93 ID:fhXGJhqN.net
>>885
それは知らないが、天下茶屋から帝塚山までは徒歩圏内
海東家も帝塚山にあって壮介は自宅通学のようだから
麗子も実家にいれば一緒に通学できるw

家が近すぎるというのも、このカップルには難点だな
例えば九州とか北海道の豆腐屋の娘なら、息子がどうしてもというなら海東家も許すかもしれない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:13:28.91 ID:v7qXYIJi.net
香子が告白するとは思わんかった
麗子もいつの間にか婚約て…いいとこの出なら調査入りそうだけどなあ
すっかり、おじいおばあは普通になって

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:30:03.24 ID:bKzdZZOS.net
結局は父親の器量の狭さが何もかもいざこざの原因になってるような気がするんだよね。
自分の子供の良縁のために自分の存在消すなんてごく当たり前に行われてきたことなのに。
こいつは貧乏コンプとちんけなプライドにこだわってるせいで家族が幸せになれない。
要は家族の為とか言いつつ全部自分の思うとおりにしたいだけ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:34:42.52 ID:+jJqm51V.net
身も蓋もないwwwwww

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:15:40.01 ID:q9r3Upk6.net
麗子の結婚は野田家全否定じゃん。
養子になっても、結婚するのに家族や実家のこと隠し通すのは無理だし。
そこに光一が千有希に見下されてることを絡めてくるからめんどくさい。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:27:00.94 ID:fhXGJhqN.net
>自分の子供の良縁のために自分の存在消す

あんなに家が近けりゃいずれバレるよ
高校は同じ学区
同級生が海東家の近所とか
わりと最近まで関西には小学校から行く値打ちのある私学とかなかったから
金持ちでも高校まで地元の公立って人も多かった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:37:57.42 ID:SDpXqfu4.net
>>878
今回は大阪弁の早口とか字幕出ないからツラい

前回ちゅらさんはおばぁの沖縄弁やらが聞き取れない時があって残念だった
えりぃの両親が夫婦喧嘩した時に沖縄弁でおばぁがバーっと喋って一喝するとことかもうポカーンとするしかなかったわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:03:31.41 ID:tV6DsUDl.net
銀爺・米原名人・オーロラ輝子・マサ・大助花子は台詞が聴き取り難いので何度も巻き戻す。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:33:25.09 ID:2ehhyBgW.net
お前なんかに判るかとー♪

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:04:03.39 ID:AYyeSTn0.net
レベッカも嫌だけど
中島みゆき
宇多田ヒカル
桑田
これだけは無理だった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:09:24.31 ID:268WENu2.net
>>919
銀じいの嘉葎雄さんは銀幕のスターでせりふはお手の物なんだけど、なぜ聞きにくいのかな?
年寄りのイメージをだしてるのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:25:48.68 ID:t0H5bNTY.net
>>921
まれ、まんぷくの変な音程の歌のほうがずっとひどい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:11:34.26 ID:+jJqm51V.net
ぴあのの純名理沙は最高すぎた。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:18:09.82 ID:qrd645LD.net
純名理沙消えちゃったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:41:13.07 ID:2ehhyBgW.net
娘役だから可愛いかったな純名里沙

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:57:43.00 ID:qrd645LD.net
独身とはびっくり

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:16:23.86 ID:cSKOJRjQ.net
>>917
いやいや、さすがに中高は私学に行くでしょ
または小学校だけ追手門、帝塚山、甲南、京都ならダムあたりに行ってで中学受験
出来がよくなければ中学から大学までエスカレーターで優秀なら京大レベル
>>924-926
純名里沙は舞台や歌の仕事が中心みたい
すみれプロジェクトのYouTubeを観たが変わらず愛らしかったよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:15:17.29 ID:TQEbFO3d.net
あの時代の公立トップT高校だったけど、結構いたよ帝塚山の子
家に遊びに行ってビックリする
お手伝いさん出てきはるねん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:44:17.49 ID:HnZVL1+0.net
宝塚の人は老けない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:15:15.20 ID:faUzsZen.net
>>923
古武士と言うか唸って力む歌唱方法が苦手なんです

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:53:36.18 ID:pJOIXORJ.net
>>900
言った

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:07:38.58 ID:KAaZ0Tqt.net
あの時代の公立トップはK高校ですよw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:33:15.16 ID:TQEbFO3d.net
第6学区の話ですよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:58:46.61 ID:g21z0DEw.net
当時見てなかったから今見ると新鮮だわ
枝雀さんもいる!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:50:32.33 ID:lgCRCZxP.net
>>887
その前に無言電話があったから、男(海東)に出て貰ったのでは

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:39:57.80 ID:hudVVlg1.net
>>917
>>916
出生はバレてもいいんだよ。
正式に芦屋の血を引いて養子になっていれば。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:13:44.41 ID:uX8GsMiC.net
結婚披露宴で対外的に芦屋学園の理事長令嬢ということになっていればいいよね
双子だから一人を祖父母の養子にしたと言っておけば取り繕える

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:41:52.72 ID:K2BMnn7Q.net
理事長は解任されたよね
名誉理事長になったようだけど、それは称号であって役職ではない
私立の学園で、解任した理事長にお情けで贈った肩書
そういえばもう給料も出てない
これまでの貯えで生活できるのだろうけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:15:27.65 ID:ShZO2o0i.net
>>939
セリフで報酬貰ってるって言ってたろ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:34:15.10 ID:K2BMnn7Q.net
ああ、任期まで勤めてたらもらえていたはずの給料の何割かはもらえるかな
急にゼロってことはないか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:25:33.93 ID:CWYTieYu.net
ドラマと現実が区別できない奴がずっと居ついてるな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:40:32.61 ID:/8bQS51G.net
やっと月曜日
銀じい元気か?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:33:23.11 ID:eeoODGSU.net
ナマポ受けてるよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:39:50.86 ID:heloqcoY.net
山本太郎いくらなんでも棒読みすぎじゃね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:42:41.56 ID:D85Rf2Hs.net
お香ってこんな気張り声やったんか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:13:58.76 ID:eeoODGSU.net
スマホ主演二人の女優に全く魅力を感じないわ。
清原果耶のような魅力もないし、田中美里のようなユニークさもないし、吉高由里子のような美しさもない。
マナカナはかわいいけど。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:23:30.32 ID:eeoODGSU.net
俺は部屋の天井に星座盤を貼ってたよ
電気を消すとしばらくの間光るやつ。
それ見せて女の子口説いたわ。

猫がいい演技をしてたな。
岩合光昭さん近くにいたのかな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:29:15.12 ID:eeoODGSU.net
黒電話か、清原果耶はスマホ使ってたな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:40:40.52 ID:IyMGj/e5.net
キモ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:48:22.54 ID:kvzDpIj9.net
いつもいいところで終わるな。ふたりっ子はパワーあっていいわ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:56:12.25 ID:SWTn+2X+.net
森山の中の人が今の朝のキャラクターと全く違うのが面白い。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:12:37.93 ID:naShK+bT.net
昨日のBSP「新BS日本のうた」で
「夫婦みち」と「酒と泪と男と女」が歌われていたから
スタッフにふたりっ子のファンか関係者がいるのかなと思った。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:13:02.64 ID:IMFYyNx1.net
本当に麗子は根性曲がりだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:25:28.51 ID:3MTahxKJ.net
>>952
4半世紀経ってますから、キャラも変わるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:28:03.99 ID:49TUXs36.net
森山が財布とか捨て出したところで夢オチなのかと思ったw
森山も結構ヤバいやつだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:37:00.76 ID:mf8Ti6V5.net
おでんの関東風と関西風は
どうちがうの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:00:50.68 ID:7cHRkOdN.net
マカのCM始めて見るバージョンだった
あのオッサン確かに筋肉はあるけど顔は59にしては寧ろ老けてた
59て嘘やろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:07:32.44 ID:mE06Drwm.net
麗子、嫌な女だな〜
男は皆いいなりになると思っていそうだが森山の方は一枚上手だったw
不純異性交遊という言葉を何十年ぶりかで聞いたな
昭和の響き

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:10:25.22 ID:7cHRkOdN.net
週1ペースで枝雀をもてあそぶ三林京子やってたんだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:17:33.89 ID:WT+/E7gg.net
このドラマヤバイ奴ばっかでまともなやつ誰一人としていないのすごい
よく朝からやれたな
面白いけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:24:52.10 ID:3dTE5z4P.net
何で元は一卵性なのに成人になると二卵性になるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:29:04.00 ID:Enl6WbGM.net
まとめてみるとジェットコースターだよねw
麗子、怖いし、輝子もなー
森山さんはメガネ取ったギャップにときめいた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:32:13.70 ID:PgbHRX5q.net
森山さん2級復帰の香子に食事おごるなんてどしたん?香子には心開いたン?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:32:22.92 ID:49TUXs36.net
あの眼鏡や財布はいつも捨てる用に用意してるのだろうか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:01:02.73 ID:Cw4M+c/s.net
>>962
小学生時代の野田夫妻のセリフに
「なんで双子なのにこんな違うんやろ」「二卵性だから似てなくてもおかしないやろ」
って会話あったから最初から二卵性設定だよ
三倉茉奈佳奈も二卵性だよね確か

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:17:51.21 ID:7cHRkOdN.net
マナカナ、TV番組で調べたら一卵性と判明した
タッチより一卵性の確率が高かった
二卵性なのに似てる、を売りにしてたのに…と戸惑っていた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:20:52.45 ID:7cHRkOdN.net
森山「父と同じDNAを持っていた」と聞いて、
怪訝な顔で「何持ってはったんですか?」と訊く香子にワロタ
森山ああいうとこ可愛いんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:45:29.27 ID:GdVOP1lJ.net
段田はこれ以降出番減るの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:59:29.25 ID:zX2bj6JI.net
>>967
そういや、タッチみなくなったがまだ芸人してんのか
昼ドラでキッズウォー出てた双子も数年前、記事で見たような
子役自体が生き残るの大変だもんな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:06:09.45 ID:Wsfx9e0U.net
>>966
どう見てもマナカナは一卵性

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:17:51.38 ID:Hq9G9iyH.net
手塚理美は美しいなぁ。

手塚さとみ時代の少女ヌードには本当に世話になった。

今の白髪の手塚理美でもイケるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:24:37.40 ID:G2B7Q8CQ.net
マナカナはハッキリ区別つくようになった
だんだん見てたせいで
片方は明らかに不細工

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 01:21:13.76 ID:zu3vxWjI.net
佳奈のほうが若干、横に広がった顔なんだよね。これは子供の頃から変わってない。
見分けがつくと一卵性なのにこんなに顔違うもんかと思う。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:58:39.32 ID:E6LlWqk3.net
>>966
二卵性双生児と診断されてたけど、朝ドラ以降に一卵性双生児と確認

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 06:01:00.29 ID:E6LlWqk3.net
>>974
それでも放送当時はカナの方がふくよかで風吹ジュンみたいに可愛い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 06:04:49.44 ID:CQtoBrFB.net
怪盗もう出ないの?
麗子にブチギレるとこスッキリしたからもっと出てほしい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:24:15.19 ID:UsPpVzGv.net
居心地悪い親戚から離れたくて遠くの大学ならどこでもよかった的なこと言って
_人人人人人人_
> 京都大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
日本中の大学受験生を敵にまわすスタイルかなw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:25:31.16 ID:EqxuN9qP.net
頭良い奴と頭良くない奴の「どこでも」に差があるのは当然だろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 10:53:18.30 ID:Rvg5xSZw.net
「森山さんと香ちゃん応援するっ」
舌の根も乾かないうちに
「ゆうべ?森山さん家に泊まったの」(香子をチラリ)

こわいわー 麗子こわいわー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:09:45.91 ID:zu3vxWjI.net
麗子の「応援する」は信じてはいけない。
でも香子の言動がきっかけで素性がバレたから恨まれてもしゃーない。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:39:14.33 ID:G2B7Q8CQ.net
今回よく見たら、父ちゃん失踪の原因は、駆け落ちしろ!と言いだす母ちゃんの恋愛脳なんだな
香子ですら、海東本人が連絡してこない、監禁されてるわけない、と不思議に思ってるのに
母ちゃんは、海東の両親が「豆腐屋の娘はだめ」と反対してるという麗子の思いこみを丸のみ
自分の時と重ね合わせ頭に血が上った
本当の問題点は麗子の嘘
そのことがすっぽり抜け落ちて、父ちゃんの豆腐屋否定に加担してしまってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:52:18.61 ID:K2WTrSLO.net
>>978
京大って阪大より上?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:17:56.77 ID:aQeInSJa.net
ふたりっ子の再放送やってるの今知った
再放送したら録画しようと思ってたのに
BSNHKの再放送のほうはチェックしてたのにショック・・・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:12:55.44 ID:4+eiASsl.net
>>983
もちろん京大の方がずっと上
関西、特に京都で生まれ育った人の中には東大に合格できるだけの力があっても京大を選ぶ人は少なからずいる
中高一貫校の進学資料では成績順に並べたら上の方は京大東大混在という学校もある
阪大は医学部を除きもう少し順位を下げたら進学先として出てくる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:22:02.09 ID:RZsfHW5o.net
主題歌を1.5倍速で見るとイノキ・ボンバイエ感がMAXでテンション上がるなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:39:03.63 ID:aQeInSJa.net
でもド庶民の麗子はともかくとして、財閥の御曹司が京都大って珍しくない?
財閥の御曹司なら慶応とか青山とか関学とか甲南とか芦屋大(笑)とか・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:44:14.79 ID:k5LHZvEs.net
次スレ立てたるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:52:24.20 ID:k5LHZvEs.net
ちょっと早かったかもしれんけどテキトーに埋めてやー

連続テレビ小説「ふたりっ子」 二手目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1622522867/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:35:51.72 ID:E+xb0K0Y.net
最近は京大も東大とは差ができてしまったがな。
もちろん受験難易度的にでの話

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:12:17.32 ID:RZsfHW5o.net
>>989 早くない。適切だと思う。
麗子がミニスカワンピースでベットにゴロゴロしてるシーンの鎖骨がエロい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:35:15.49 ID:lkxts9v6.net
麗子、これは主婦層に嫌われるわと思った
森山に本気になってくるのかな
ひらりも姉妹で、いっけい取り合ってた記憶だがちゃんと見たことないから再放送してほしいなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:46:23.36 ID:gO6aNFJi.net
>>982
あの母親って一見旦那を立ててるように振る舞ってるけど
随所にナチュラルに豆腐屋を見下すような言動が散見されるよね
千有希の性格がどうこうというより、育ちの違う者同士が結婚したことの必然的な結果だと思う
海東と麗子も、もし一緒になってたとしても、結局はそうなってた可能性は高い

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:26:36.57 ID:VVJLkJGG.net
>>969
一時的にいなくなる
中の人が舞台があったからそうなったらしいが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:22:22.65 ID:OZsWCxCk.net
>>983
関西上場企業の社長は京大経か法のイメージだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:46:44.37 ID:QrHRB5GI.net
芦屋と天下茶屋って移動にどれくらいかかるもんなの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:57:21.03 ID:4+eiASsl.net
>>996
電車だと阪急梅田から芦屋川駅までなら20分くらい
南海の天下茶屋から難波までは数分
難波〜梅田間は地下鉄で10分くらい
乗り換えと待ち時間を含めると1時間くらいかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:33:52.56 ID:Hps0T53j.net
>>997
芦屋川駅から有沢家までの曲線の坂道が徒歩だと辛そうと思った

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:36:30.64 ID:QrHRB5GI.net
>>997
詳しくありがとう
バイクで30分は無理か

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:45:31.93 ID:siY/KjdC.net
>>994
なるほど、ありがとう。
それにしてもオーロラ輝子のキャラ、お茶の間のおばさま達には嫌われてただろうな…。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:48:31.60 ID:gO6aNFJi.net
オーロラはそこまで嫌われてなかったような…?
カラッとした性格だし、略奪して開き直ってるようなタイプでもないしね
むしろ麗子が一身にヘイトを集めまくってたと思う

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:01:48.86 ID:z79ENyzD.net
嫌われてたら紅白に出られてないだろうしな

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:52:49.47 ID:2ANkqoTv.net
麗子がやばすぎるからな

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:18:27.65 ID:OZsWCxCk.net
>>861
「ふたりっ子」「蝉しぐれ」「秘太刀・馬の骨」

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200