2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part218

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:35:41.27 ID:FpHpV/d5.net
■ヒロイン : 杏
■スタッフ
脚本 : 森下佳子
演出 : 木村隆文/小林大児/福岡利武/盆子原誠
音楽 : 菅野よう子/ウィーン・オペラ舞踏会管弦楽団
制作統括 : 岡本幸江

◎新スレは>>950が立てて下さい。
ダメなら安価で指定する等臨機応変にお願いします。
※重複を防ぐため、宣言してからたててください。

コピペ厨・バカウォッチャー・その他荒らしには触れないように。
触れると喜んで余計に荒らしますから


NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」part217 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1476574804/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:14:07.37 ID:+39qE4iT.net
>>1

スレ立て ごちそうさんでした!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/1969bf51269bc84facba7039314c9212.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:19:18.39 ID:N2IJPx1V.net
登場人物
【昭和20年以降】 主要人物
西門 め以子・・・・杏
西門 悠太郎・・・・東出昌大
西門 正蔵(故人)・・・・・近藤正臣
西門 静(千代菊)・・・宮崎美子
西門 泰介・・・菅田将暉
西門 活男・・・西畑大吾
諸岡弘士・・・・中山義紘
諸岡(西門) ふ久・・・松浦雅
川久保 啓司・・・茂山逸平
川久保(西門) 希子・・・高畑充希

室井 幸斎・・・山中崇
室井(堀之端) 桜子・・・前田亜季
室井 文女・・・安部洋花

山下(西門)和枝・・・キムラ緑子
島津(松田→村井→松田)亜貴子・・・・加藤あい
泉 源太・・・・・和田正人
高木 馬介・・・・中村靖日
竹元 勇三・・・・ムロツヨシ
倉田義男・・・・綾田俊樹
藤井耕作・・・・木本武宏
高山多江・・・・西村亜矢子
香月・・・・・・波岡一喜

卯野 トラ(故人)/ぬか床・・・・・吉行和子
卯野 イク・・・・・財前直見
卯野 大五・・・・原田泰造
卯野 照生・・・・井之脇海

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:20:56.03 ID:N2IJPx1V.net
2013年後期NHK朝ドラ『ごちそうさん』視聴率一覧

初回視聴率 22.0%

最高視聴率 27.3%

平均視聴率 22.4%

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:21:32.47 ID:N2IJPx1V.net
あさイチ プレミアムトーク歴代視聴率ランキング

1* 19.3% 2014/03/14 杏、キムラ緑子 (ごちそうさん)
2* 18.7% 2013/12/20 東出昌大 (ごちそうさん)
3* 17.8% 2014/09/12 吉高由里子 鈴木亮平 (花子とアン)
4* 17.7% 2016/04/01 波瑠   (あさが来た)
5* 17.6% 2015/03/27 玉山鉄二 シャーロット (マッサン)
6* 17.4% 2013/09/20 能年玲奈 (あまちゃん)
7* 17.1% 2016/01/22 ディーン・フジオカ (あさが来た)
8* 16.8% 2015/01/15 堤慎一(マッサン)
9* 16.6% 2013/10/25 吉行和子 (ごちそうさん)
10 16.2% 2012/02/10 尾野真千子 (カーネーション)
10 16.2% 2016/9/30 高畑充希 (とと姉ちゃん)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:22:03.52 ID:N2IJPx1V.net
01週 09/30~ 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 10/07~ 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 10/14~ 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 10/21~ 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 10/28~ 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 11/04~ 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 11/11~ 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 11/18~ 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 11/25~ 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 12/02~ 24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週 12/09~ 24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週 12/16~ 24.1 23.3 24.7 23.6 23.7 21.5 (23.48)
13週 12/23~ 22.4 21.4 23.5 22.9 23.0 21.2 (22.40)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:22:44.47 ID:N2IJPx1V.net
14週 01/06~ 20.1 21.8 20.6 21.6 23.4 21.5 (21.50)
15週 01/13~ 21.5 21.2 23.1 22.7 23.9 22.0 (22.40)
16週 01/20~ 24.7 23.6 23.3 24.0 23.9 21.7 (23.53)
17週 01/27~ 23.0 23.9 22.8 22.3 23.9 20.1 (22.67)
18週 02/03~ 23.0 22.1 22.8 21.4 23.0 23.4 (22.62)
19週 02/10~ 22.2 22.8 23.1 21.6 23.5 24.7 (23.0*)
20週 02/17~ 22.9 22.5 22.6 22.0 23.5 21.8 (22.6*)
21週 02/24~ 20.9 23.2 22.5 21.9 23.2 21.7 (22.2*)
22週 03/03~ 22.5 20.8 22.9 20.5 22.4 22.0 (21.85)
23週 03/10~ 23.6 23.9 22.2 25.3 24.2 24.4 (23.93)
24週 03/17~ 22.7 22.8 22.8 22.0 23.0 20.0 (22.22)
25週 03/24~ 22.6 22.4 22.6 21.5 23.1 21.3 (22.25)

期間平均 22.4

※ 1月4日「今年もウマい!連続テレビ小説・ごちそうさん」を含む

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 23:01:47.92 ID:v+qrw0z6.net
03週 10/14~ 週の水曜の最高視聴率27.3%って
なんか事件でもあった?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:56:00.34 ID:Kr5b7FF1.net
めいこの祝言は木曜日だっけ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 05:49:05.97 ID:WfL5VXG2.net
とと姉というか充希はマジツマラナス
ゴチの初登場が一番だったね
意外と脳みその引き出し少ないのかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 08:36:44.63 ID:KL60zOHx.net
唐突に自己紹介乙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:27:39.15 ID:rH3AirkJ.net
今日のは泣いた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 13:45:11.96 ID:IFBk6t//.net
今週は土曜も泣けるからなあ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 14:48:06.91 ID:QhZ4xUi8.net
初見スレに余計なこと書いてる馬鹿が相変わらず

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:27:32.75 ID:JVtEjdls.net
今日はホント泣けたわ、朝ドラはこうでなくっちゃなあ。
終わってから始まるドラマも見習って欲しいよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:31:44.38 ID:WlYMqRL8.net
ってか川久保の親族は?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:34:20.58 ID:JVtEjdls.net
>>16
川久保は最初から全てを知ってるから親族は来てない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:43:22.65 ID:xjC8xN/5.net
二組同時に結婚式あげちゃえばよかったのに
のりこと川久保の結婚式も兄夫婦のとこみたいに機会逃しちゃうじゃないの

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:41:17.16 ID:wagrIJVb.net
再見だが正蔵とお静さんや川久保と希子も三組全部いっぺんに祝言かと思ってた
人間の記憶って恐ろしいわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 04:41:14.05 ID:/i+wAWzT.net
川久保さんは、わざわざ西門家で祝言あげる必要もないし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:40:19.26 ID:eAc7YMr0.net
ふく役の子、演技ならもう天才的としか言いようがない
ガチで発達障害の子なんだろうか 素の姿を見てみたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:07:15.71 ID:zKT+KBlZ.net
>>19
わては西門から他所に嫁いださかい
祝言なんて言えた義理じゃおまへんが
誰か忘れて無いですか?
倉田さんもそう思いまっしゃろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:36:21.02 ID:wagrIJVb.net
アスペと天才は区別がつかないからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:40:15.40 ID:naL7yOZA.net
ふ久役の子、当時9歳だったのか

http://www.theatre.co.jp/news/7189.html

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:00:17.13 ID:MA/ZpfHO.net
>>21
演技でしょ
発達障害は空気読めない演技なんてできないよ
泰介の和江に手を出しさっと自分の草履を揃える気のきき方よ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:22:21.50 ID:rFr+X8YR.net
「手の込んだいけずやなあ」より「念の入ったいけずやなあ」の方がよかったな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:28:41.07 ID:wD+caoJK.net
キャベジってどういう意味なの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:39:30.00 ID:p6QmoiOd.net
キャベツ農家なんじゃない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:45:10.34 ID:izSWL+qr.net
希子ちゃんはこれで大ブレーク
和枝さんもこれでツーランクぐらい昇格した感じやな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:10:59.23 ID:RVRoEa1k.net
和枝ちゃんそれまでにも散々出てたけど
ごちでは出てくるなり極悪モード全開だったからなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:03:44.76 ID:i2+QnblW.net
「芝居がかった身の上話にええ大人が頭下げて、昭和いうんは
こないなご時世なんだすな。
わては、もうよその人間だすし、口出す立場でもおまへんさか
い…好きにやっておくれやす」

これは自殺未遂のシーンと対になってるね。
正蔵に張り倒され、地べたに蹲る。
「そうやって悪いことばっかり振り返って そ…そやから歪やって
いうんや!」
妹から叱責を受けてうなだれる和枝。

それから9年後、
希子は、かつての自信が持てず、声も出ないアカンタレではない。
難関の試験を突破して、放送局のアナウンサーとして立派に活躍している。
自分が過去に受けたひどい仕打ちを恨んでいた和枝も、豪農の後添えとして
「いまここ」に生きている。
過去ばかりを思い、ルサンチマンの塊のようだった和枝ではない。

二つのシーンを対比すると、和枝と希子の人生の変転の激しさが理解できる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 05:30:53.62 ID:7ILnwIyh.net
孫に囲まれ爺ちゃん死なないでぇ〜
うーん、最高の死に方ですね
さて近藤さんはどんな死に際を見せてくれるかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:01:25.32 ID:A/senlfA.net
希子の花嫁衣裳、見せてあげて欲しかったな
そこだけが心残り

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:02:47.36 ID:PUqrj3Bg.net
>>33
うむ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:02:25.43 ID:w9u5MqYl.net
杏ちゃんのMrs.キャベジと聞いてピンと来るまでの演技下手くそすぎ
なんでこう下手かなあ夫婦して

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:02:52.30 ID:epjLprp0.net
今週は隅から隅までおもしろかったのう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:03:52.80 ID:ESrKyfNq.net
演技もまだまだ和枝ちゃんに及ばんな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:12:36.77 ID:P6AUfNcW.net
杏の演技を叩くためだけに来る人がいるな
確かにうまくはないけどそれを含めめ以子ぽいんだよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 11:32:27.54 ID:PUqrj3Bg.net
うむ
あれがめ以子って感じかなー
新妻、若妻ったらあんな風だよねと見てて思った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 11:33:58.05 ID:PUqrj3Bg.net
あぁ、あのときはもはや新妻でも若妻でもないか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:06:50.62 ID:Lvas/Ggz.net
>>39
それはつまり演技が上手いって事だ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:18:02.91 ID:8Q53u3ld.net
めいこ、ってキャラがああなんだなーと思えて結構好きだがw
スットンキョーで、でもタフで、オモロ可愛い感じ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:56:30.47 ID:hjggOrfc.net
悠太郎もめ以子も演技どうの、ていうより、普段からああいう人なんだと思ってる。
め以子は何かにつけてわざとらしいし、悠太郎は普段から棒読み口調なのだとw
東出さんもフリートークでも棒だしw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:04:10.13 ID:YiEvOpxt.net
そもそも演技が上手いって人の演技自体が
すでにテンプレ演技だしなあ
そういう人たちがめ以子みたいな愛され天然キャラを演じられるかって言うと

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:21:11.76 ID:Wlr3yXpt.net
父親の渡辺兼が何を演じてもナベケン
三船や丹波も一緒なんですが
主役が出来る程の器じゃ無い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:19:52.76 ID:RdfUy3Vn.net
>>43
生粋の棒役者

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:07:18.04 ID:uMdfnc/L.net
何をもって演技上手いかは知らんが
下手くそは一目瞭然
そして東出夫婦は超下手くそ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:35:29.13 ID:tBgfmWCS.net
>>47
うざいな
見なきゃいいよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 08:21:56.64 ID:F1EMOkSi.net
知らないのに演技の上手い下手を語れるってスゲーw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:04:27.93 ID:GLKmM5xl.net
西門の兄弟って7人?

和枝、女、女、女、女、悠太郎、希子。?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 14:56:40.78 ID:4BukMi6n.net
和枝、冨美、満子、志おり、逸、悠太郎、希子

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:51:04.62 ID:DD6bU64L.net
西門家の子どもたちも大きくなった。

うちの子はふ久はオーブのナオミだと気付いたけど泰介のことは
Wのフィリップだと気付かなかった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:57:52.12 ID:UBO5ukAE.net
西門家の子たちは順調に出世してるよな
泰介主演の映画(帝一の國)のメインキャストに
テルの井之脇がいて嬉しくなった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:41:02.95 ID:dx31tEjB.net
安定のゲス井

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:31:20.12 ID:X80VLopI.net
ふ久がようやく猫娘らしくなってきた
以前のふ久は猫娘というよりは狸娘だったもんな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:08:20.33 ID:ac9DqOL0.net
泰介も大出世やな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:08:35.10 ID:hoIMECJr.net
猫娘と竹本先生がくっつけば良かったのになぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:50:46.17 ID:2f9sIipI.net
竹本先生はすっかりあっちの道に・・・

藤井さんって市役所辞めてたんだな
そんな描写あったっけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:17:25.07 ID:GnrRWSiz.net
何でふ久ちゃんにプロポーズしたんだろうね
元々イケメン好きなのに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:20:47.16 ID:dpBj632X.net
プロポーズじゃないでしょ。才能に惚れたって言ってるし。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:05:45.95 ID:Nrtu5yX+.net
うん物理の才能って言っていたよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:10:17.49 ID:v+3S9xVs.net
>>58
当時が何歳で退職か知らないけどしてもおかしくない年齢だと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:24:02.86 ID:1lA0LTQD.net
>>59
何を見てるんだこのスットコドッコイは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:56:11.42 ID:CI8dN0K3.net
数学と物理が得意なだけで・・・
猫娘は天才だ
本来天才とはそういうものだ
ナオ虎乞食の分際で偉そうに物を言ってるが
そういう理系女子の力が発揮されていれば戦の展開に大きな影響を与えたやもしれぬ

ttp://blog.goo.ne.jp/raffaell0/e/4a3b93ba495ce654d1af13a40ab461a6
ロケット戦闘機「秋水」おばさん

一人息子は硫黄島で戦死したそうです(つд;

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 05:11:14.17 ID:JhBRd6Sm.net
杏さんは泣き演技は異常にうまい
イジメられてもういやだってゆうとこと悠太郎出征のときなど
ここぞって場面でポロッと流す
泣き演技できるだけで強みではある

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:13:26.46 ID:uyQzpvPP.net
女の涙に騙されたらアカんでw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:39:17.29 ID:905U5tv5.net
>>64
乞食じゃない豪商だぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:24:15.92 ID:l+Z631qp.net
ゲンちゃんに菊…。今日の録音を見たら、すごい泣けた。それに引きかえ、裕次郎の小ささときたら…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:31:46.53 ID:SLZn0Ow4.net
源ちゃん、死ぬのか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:37:01.09 ID:35olGjED.net
死ぬのは裕次郎

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:24:39.14 ID:vLIqfNj3.net
録音を見たのね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:32:27.17 ID:oIcnFWon.net
源ちゃんはぽっちゃりふっくらした子が好みだったのか
ぽっちゃり芸妓を連れて来た静さんやるなあ
舞妓姿のふくちゃん可愛かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:06:32.15 ID:oTMtYZhn.net
祝言終わってから一気につまらなくなった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:21:08.74 ID:IEQtbdTz.net
あとは、かっちゃんで泣く

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:29:45.00 ID:FyaYqssR.net
亜紀ので年下二人にpgrされてた悠太郎w
二人の方が大人じゃん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:10:04.99 ID:CgeZGKBj.net
>>73
カズエちゃんと近藤正臣が退場したからです

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:54:48.85 ID:OdGL2emS.net
源ちゃんが挨拶回りしに行った馬場園も痩せてスッキリしてたんだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:01:25.00 ID:35olGjED.net
>>77
染丸が痩せたのは8年前

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:13:22.52 ID:S93Ht5V9.net
柴咲コウ「私は杏の代用品ですか」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:45:59.54 ID:1d1q0OYt.net
>>72
その昔はお静さん自身がぽっちゃりふっくら

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:58:50.21 ID:uix9n3Sj.net
浜勝「許さん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:26:19.61 ID:ILzueyiL.net
あのイチゴって、ケチャップご飯だったのか。
ピンクに見えたから赤飯的な事だったのかと。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:00:52.74 ID:Eo7DiV+y.net
いまアイス回見てるけどなんか停滞してる
嫌なことっていうか、もやもやしたことばっか起こって消化不良だわ
原田泰造出てる回がよかった

84 :田中タイキック:2017/01/28(土) 20:41:48.44 ID:mU91me9ID
世界一にめいこ様出ました

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:49:39.03 ID:kZ2ZmZmn.net
川久保いい人だ
こんな人と結婚したい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:26:03.50 ID:sSZ47cpZ.net
イチゴのケチャップご飯のヘタと本体はどうやってくっついていたんだろう
ヘタの部分を貼り付けてるだけなら摘んで持ち上げられない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:11:46.26 ID:8nipyWQQ.net
>>86
ご飯の中に、芯としてししとうを使ってるらしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:46:12.24 ID:6Hyat89Q.net
第17週「贅沢はステーキだ」

め以子とマツオが肉塊を担ぐシーンは、十字架を背負ってゴルゴタの丘を進むイエス・キリストの
パロディ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/worldselect/cabinet/img12/87035224.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-75-77/todorokiwann/folder/592398/40/21752740/img_1?1261743037

国の政策によって肥やしにしかならないような不味いパンを作ってしまった、め以子。
食材たちの怨みの声を聞き、一心不乱にパンを平らげるめ以子は、人類の罪を救うために身代わりとなって磔に
なったイエス・キリストの姿を彷彿させる。

町内会の人たちにステーキを振る舞うのは、イエス・キリストが処刑の前夜に弟子たちにパンとブドウ酒を与えた
「最後の晩餐」のパロディだね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:47:52.28 ID:WKQ4SyV5.net
ご飯はベチャベチャでギュウギュウに押しつぶされてて不味そう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:04:41.26 ID:6Hyat89Q.net
「贅沢は敵だ」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」は日中戦争時に掲げられたスローガンだけど、国民の中には
「贅沢は素敵だ」「足らぬ足らぬは夫が足らぬ」と皮肉るもの者もいた。

「ご飯も貧相になるし、男もおらんようになるし、ろくな事ないがな」
「贅沢は、素敵、やで。ええもんを買うて使い切る。始末いうんは、最高に素敵な贅沢や思いますでぇ。
 贅沢は敵やなんて、浪速っ子の名が泣きますで。お肉、大きおますさかい、始末、手伝うてくれはると、
 助かりますんや」

お静さんは庶民の本音を代弁する役割を担っている。

本放送時、この回は評判が悪くて散々叩かれたものだけど、当時の政府が国民に自己犠牲を強いた国民精神
総動員への風刺にもなっている。

め以子が「ごちそうさん」と呼ばれる契機となった回でもあった。
真の意味で「ごちそうさん」になるのは、もっと後のことだけど。

第17週がキリスト教開祖のパロディだとすると、第18週「乳の教え」はブッダのパロディになっています。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:00:40.28 ID:sSZ47cpZ.net
財前直見の娘がまた食べ物を盗んだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:02:59.76 ID:B8CdGN2/.net
ちびめいちゃんに見えた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:40:47.53 ID:m376jIf0.net
オットセイ肉のカレー食って、めいこ夫婦も希子夫婦も今晩はドッタンバッタンやな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:10:06.28 ID:p0gfA1F5.net
>>91
苦労が絶えないねよねw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:02:55.74 ID:p2e3o5DF.net
希子夫婦は子供できたのか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 23:26:10.01 ID:bk91ryB1.net
キャッチャーミットにモコモコとワタを詰めないのはなぜ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:07:07.63 ID:yn5r5/u5.net
ワタも減っているので

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:09:45.55 ID:Hl8P6QRd.net
竹本先生の靴をもらってミットに作り変えて、これが僕の始末です、ということでは

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:44:19.16 ID:BPQ/SNc+.net
めい子が「ごちそうさん」って呼ばれるようになるとは思わなかった
このドラマは徹底的にダブルミーニングだな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 02:14:11.82 ID:W8dKhq0Z.net
竹本乞食が振りかぶった靴を靴箆で発止と受ける棒天閣
その素早さ、将に後の先の技
剣道やってきたのがこんなところで役に立つとは
棒に大器を見た・・・様な気がしたのはやっぱ気のせいだったのね
棒タンダ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 03:21:12.08 ID:C+5cd/59.net
棒が息子と嫁の話棒立ちで立ち聞きするシーンが超笑えるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 07:58:51.36 ID:GX9DXPSb.net
この時代は建築屋が土木の構造設計もしていたのか
意匠と構造も現場も別々
現在でも各々が折り合い点見つけて作るのが普通

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 09:54:08.87 ID:sSLEKWV7.net
泰介の妙に物分かり良くて諦めがちな性格は悠太郎に似たんだなあ
桜子があんなに悔しがってた室井の小説、どんなのだったんだろう
読んでみたい気にさせられる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 12:28:14.25 ID:rKYAPtRk.net
>>102
御堂筋線のデザインを担当したのが竹元教授のモデルとなった武田五一。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 15:36:55.26 ID:E50u0Uu2.net
竹筋とかゴミ筋コンクリートは中国が得意

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 20:07:33.30 ID:oBd63eWo.net
ふ久:頭は悠太郎譲り、拘りだしたら止まらん性格はめ以子譲り
泰介:頭は悠太郎譲り、周囲に気遣いできるところは悠太郎譲りで楽観的なところはめ以子譲り
勝男:頭も料理の才能もめ以子譲り、周囲に気遣いできるところは悠太郎譲りで楽観的なところはめ以子譲り

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:12:47.10 ID:aEmsMQKx.net
ムロ主役で、夏目漱石の朝ドラとかどうだろ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:38:43.44 ID:0GwCfv52.net
(漱石)樋!樋!樋!樋!
(漱石)(叫び声)
(漱石)(罵声)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:10:36.73 ID:elEybY1x.net
野口英世のがいいよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:54:42.05 ID:E50u0Uu2.net
島崎藤村がいいな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:06:48.97 ID:qI774gBV.net
ごちそうさん破戒編

それは肉屋のシーンから始まる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:43:58.76 ID:rhMS9q4o.net
>>109
それいい!すげー見たい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:17:32.88 ID:BRiQRhnK.net
あさイチにネプの三人が出てたけど、やっぱりホリケンも朝ドラ出たいみたいだね
ごちは見てたらしいけど、しゃべくり東出&杏ちゃんや充希ちゃんが出てたから裏話もいっぱい聞いたからね
たまたまだろうけど三年後にBK朝ドラに出てたからホリケンも三年後にオファーがありそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:59:53.80 ID:UByieRo4.net
「ござりまする」とか言うのやめりゃいいのに
毎回イラっとする

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:38:51.87 ID:ZanQNHd8.net
出すなら劇中の芸人しかないな
例示されたのも本人役だろw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:37:34.46 ID:zDOa5tMT.net
源ちゃんがああなったのは印象深くて記憶に結構残ってたけどなんで今日の最初のシーンでコミカルBGMだったんだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:23:43.00 ID:kp3SWKlu.net
戦争を語るにああいう演出もあるんだな
よくやった!感動した!!

でもオナ虎はこの先どうなるのかしらん?
乞食も商人になるらしいがオナを支える大商人は無理があるのでは

118 :田中タイキック:2017/02/04(土) 14:08:25.41 ID:fCgS52OqZ
スタジオにご主人出ました

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:55:55.23 ID:7bDjYMbf.net
べっぴんさんの健ちゃんと潔さんと悠太郎同い年なんだね

この二人と比べると健ちゃん若く見えるね

この三人で共演してる見たいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:45:17.43 ID:mMbI5LM0.net
もう何か月も我慢して観てたけど今日堪忍袋の緒が切れたっ!
え?ごちそうさんじゃなくべっぴんさんの方ね
書いたらすっきりした
さいなら〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:30:58.71 ID:593iL4vJ.net
>>119
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:06:06.45 ID:YlLAFM8T.net
高良はお爺ちゃん役できそうだから



悠太郎

健ちゃん

の三代ドラマできるな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:07:27.09 ID:POgLYP6P.net
杏は再放送中の「ごちそうさん」を見てて、「今日も泣いちゃった」と
東出に連絡してるらしい。

東出は、西門悠太郎の世界に戻るのがつらくて見てないそう。

土スタパで語ってました。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:09:04.31 ID:POgLYP6P.net
待ちに待った再放送なんだから、ごちの感想を書いてもらいたい。

新手の荒らしなのかも知れないけど、他のドラマの感想は他スレでどうぞ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:12:17.30 ID:YlLAFM8T.net
>>123
>東出に連絡してるらしい。

別居中ですか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:13:40.84 ID:yjiuiiFe.net
>>125
連絡してるなんて言ってないよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:13:08.00 ID:Kq/2fB0w.net
>>123
BSで放送した同窓会の映像が映ってたね
イチャイチャした放送をワイプで
見るデーサンがニヤニヤしてて
ワラタ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 03:42:22.54 ID:GPIFuEi6.net
>>124
旦那が棒すぎて話に集中できない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 10:57:37.72 ID:+l2TwQA8.net
いま初見で、しかもときどき見逃してるので
源ちゃん壮行会の日にオルガンひいてた
外国人ぽい風貌のご婦人が何者かわからなかった
あの人は誰ですか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:02:18.70 ID:xPu0P2bh.net
>>129
馬介さんのお姉さんです
焼氷の時にも弾いてた人
老けられたんです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:28:58.14 ID:M94hgq/4.net
この頃、源ちゃんと泰介が校閲ガールでてるてる組と共演するとは夢にも思わなかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:38:54.32 ID:+l2TwQA8.net
>>130
ありがとう
なんか上品で素敵な人でした

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:56:19.88 ID:5SEGaHGc.net
>>130
木全晶子さんって人、
インテリなんだね

カーネと純と愛にも出てたみたいだけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:12:19.52 ID:8G0gvVOW.net
源と棒が糠漬けを丸まんま齧りながら冷酒
いいねぇ!
おいらも糠味噌で酒を飲みたくなったよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:13:37.49 ID:HyQj1vwe.net
馬介さんっていいところのボンなのだろうか
道楽みたいな店をしてお姉さんはあの時代にオルガンを持ち込んでいるし
自前のオルガンなのかな
親があちこちに貸家を持っていて賃料だけで食べていけるとかかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:08:05.93 ID:P7ElV8dC.net
親があちこちに土地を持ってる地主なんだろうね。
馬介さんは不動産管理を兼ねて道楽で喫茶店をやってるという
設定かも。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:46:35.34 ID:ShFg42HH.net
馬介さん、あのご時世にルバシカ着てて大丈夫なのかと心配になる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:52:01.43 ID:HgKfqz1K.net
>>137
う〜ん一応は日ソ不可侵条約を結んでいたんだったっけ?
でもいずれは国民服になるご時世だよね
一般的な日本人は同盟国のイタリア人ドイツ人も鬼畜米英も区別がつかないから敵国の服装と思われるだろうな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:42:05.00 ID:XNOXKvvP.net
花森安治とかもルバシカ着てた気がするけど、着易いからかそれとも共産主義に憧れてか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:47:36.54 ID:B0mj7u45.net
>>135
スピンオフで左前になってたな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 01:05:06.25 ID:okQBsopw.net
>>137
大丈夫でそ
亡命露西亜人も結構日本に入って来てたらしいし
(ソースははいからさんの伊集院少尉)
最悪になったのは露助が裏切って満州、樺太、千島に攻め込んできてから
露助の暴虐無道は・・・おっと失礼すますた

「あんたもおばはんにならはったねぇ」
宮崎さんに言われるメーコ
たしかにおばはんに見えるもんなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:02:38.20 ID:ZguToU+C.net
お、お代は?焼き氷代は?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:10:04.25 ID:ZguToU+C.net
今日の回は名作回だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:55:31.98 ID:hLkM2y36.net
「おでん皇國戦記」
https://pbs.twimg.com/media/BgZgSbUCYAAMmEA.jpg

マグマがどどーん!
http://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-2ch/imgs/0/7/07c8fd1e.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 14:47:33.20 ID:9QNmcuZ3.net
真理亜のガジュマルみたいに
ガチで出版したらどうだ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:57:22.90 ID:9G50yG4z.net
>>142
つまらん、ペライ、イミフ
なんで馬は敷居にゴチゴチ頭ぶつけているの
馬がルパ鹿着てるから馬鹿なの?

前に再放送でチョっちやんやってたでしょ
バイオリンを教えてた息子が病気にかかってもう駄目だ
何が食べたいと世良さんが聞いて
アイスクリンと息子がとぎれとぎれに
戦争中だったけど飯盒もって東京中を走り回り
溶けかかったアイスを持ち帰り
「おいしい…」
朝から号泣してしまったよ

ゴチも鬼ちゃんが戦争で死ぬんだっけ?
メイコはどういう演技を見せてくれるかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:07:00.01 ID:+uR8loEx.net
見る前からいちゃもん付ける気満々だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 00:14:38.53 ID:PSUGIYiE.net
再放送は「こころ」に決定
全156回のため「ひよっこ」との1週差は変わらず
http://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bsp_nextmonth.pdf

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 01:24:59.98 ID:XmmE13fo.net
まあふ久でも眺めろ
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/a3/8f/6a/a38f6a3c787f45261b219fd2697b3755.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 01:39:26.48 ID:wVFo/OBA.net
>>146
鬼ちゃんはかえって来たはず

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:13:02.86 ID:FFB31Jvy.net
鬼ちゃんって何?ごちそうさんにそんなの出てこないけど

来週は腐久ちゃんご乱心回か

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 13:55:42.78 ID:TdMXBsjn.net
>>151
腐久とやらも出てこないが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:50:54.14 ID:VtK2gkPA.net
>>148
こころはあさが来たの玉木宏とマッサンの小池栄子が出たたね
サダヲさんはあまちゃんに出てかったらしいけど、来年あたり父親役で出るかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:37:18.87 ID:IuXNLJAn.net
般若クルー?!
また暗黒期に戻るのかw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:53:52.83 ID:RAXOE0ql.net
ふ久、去年はウルトラマンで今年に入ってからは堂本光一のミュージカルに出てるけど
また朝ドラにも出てほしいな。とりあえずわろてんかに期待したい。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 19:07:42.98 ID:uVK2wEIi.net
空襲に遭わなかった都市について
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history2/1400320251/より
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/02/10(金) 02:48:08.06 ID:0QOICrJ+0
空襲は天皇一族が米軍に連絡してやらせたとのこと
だから山口県の天皇ゆかりの地域は空襲していないはず
そして天皇財閥の三井三菱も主要な施設・工場は避けているはず
はずであって実際は知らんけどさ
東京だって天皇のお仲間を避難させて
日本人が地下鉄に逃げ込まないように入り口を厳重に塞いで
準備してからラジオ放送の東京ローズで米軍に連絡
東京の焼けてない空白部分を調べると、公園とか燃えない場所を除くと
朝鮮天皇関係者の施設だという指摘がされている
あれは本気の日米戦争ではなかった
天皇種族と日本土着民は民族が違う
菊の御紋は菊ではない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 01:25:52.46 ID:cq7zBAgM.net
>>151
鬼ちゃんは長男役の菅田という人のことだと思う
AUのCMで桃太郎の鬼ヶ島の鬼役で出ているから鬼ちゃんだと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 08:12:47.44 ID:sX/kL4z7.net
>>155
え?ふく、わろてんか出るの?
もし出たら見るよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 17:44:27.93 ID:vlz6mV2z.net
>>158
>>155書き込んだ者だけどわろてんかで久しぶりに朝ドラ出てくれたらいいな、
なんて思っただけだから誤解させてしまったようでスマン。
ヒロインになれたら一番うれしいけど難しいから親友役でもいいな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 19:59:15.87 ID:gBglfNH3.net
大河見たら森下さんってやっぱりあすなろ抱きすきだね
出来れば浮気相手じゃなくヒロイン相手にやって欲しかったわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:32:38.71 ID:3j3aa7oX.net
>>160
しつこくしつこくあすなろ抱きされた経緯をめ以子から聞かされる
桜子さんの立場にもなって下さい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:27:13.47 ID:eP1XYI5S.net
最近あすなろ抱き見るとブルゾンちえみを思い出す

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:54:44.95 ID:OeFRkIc0.net
ごちそうさんの後は 再放送何するんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:01:53.85 ID:/25isM47.net
>>163
こころ、だって

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:23:30.18 ID:OeFRkIc0.net
>>164
ありがとうございます
比較的前のヤツをやるんですね
見た事ないから楽しみです

そういや 中越典子さんって最近NHKのイッピンって番組によく出てましたよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:49:19.26 ID:Exm0Qcph.net
朝ドラ黄金期の名作やで……w

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 15:37:11.94 ID:XSJcCQLb.net
こころにも財前さん出てたみたいだね
中村トオルの元嫁で女医の役

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:21:12.29 ID:IdYYoo+8.net
この朝ドラは主演夫婦が恋愛結婚し出演者は順調に出世してるから恵まれてるよな
色々呪われてる朝ドラ見てるとつくづく思うわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:25:44.72 ID:77wIhtHb.net
>>166
ヒロイン迷走作

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:42:07.23 ID:PqJaMoxr.net
う〜たんも大きくなりましたよビッグな父上!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:51:54.21 ID:gLtXh5cM.net
>>168
ごちは消えものに予算をとられたせいか
キャストは大手事務所とのしがらみなく無名でも実力者を使ったのが成功したな
最大のバーターが泰介だったけど、幸い演技巧者で出世頭になったし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 21:56:04.95 ID:zR0t0Buu.net
大河のごち組はお母ちゃん、竹元先生、室井さんだけ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:03:45.60 ID:Q8y+5aVi.net
泰介、源ちゃん、藤井さん、め以子に砂糖をパクられた「さんちゃん」もそのうち出て来る。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:49.57 ID:7j4iftj0.net
>>171
確かに当時としては無名俳優が多かったけど、有名俳優だと色々出番に制限あるしこれで良かったんだろうね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:32:23.55 ID:PqJaMoxr.net
モロオカ君にも仕事あげてw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:48:39.52 ID:pGA0X7VO.net
>>175
もう駿府の蹴鞠の中にいただろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:26:45.71 ID:KxpQO6KK.net
寄生獣の女みたいなセリフ
あなたの複製品が欲しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:47:54.65 ID:8XtyVarw.net
>>171
あーそうか〜
確かにお地味な感じがしたけど、
それで良かったんだねー

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:24:24.07 ID:LiGIrWqL.net
有名俳優だと出番時間の確保とか他の仕事の掛け持ちとか出てくるしね
ごちは皆出番が自然で良かったよ、不祥事もないしね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 06:25:25.29 ID:U2DUKur1.net
大阪火災対策室長の通天閣
机をバーン!
皆死ぬんや、さっさと退けやボケぇ!!
うーむ根が棒なだけに迫力がありましたね

大阪空襲といえば手塚先生の「紙の砦」
ヅカのを目指しててた美人娘が空襲で顔に大怪我
左目が潰れ鼻がもげてしまった
終戦の喜びに残った右目から流れ落ちる涙
手塚先生の描く娘すべてには彼女の面影が宿っているそうです

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:46:31.35 ID:9enWxsw1.net
ふく   「諸岡くんの子供が欲しい」
悠太郎 ポトッ・・・
泰介  「お姉ちゃんが諸岡さんを夜這い」

悠太郎は大変だなぁw
諸岡くんのお母さん、ほんにほんにと言わないか期待してしまった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:48:37.00 ID:/Xwv/mkW.net
土下座永野出てたっけか忘れてた
岡谷さんも呼べばトリオが揃ったのにw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:31:47.34 ID:VTIjGwlJ.net
今週はふ久の輿入れ騒動からかっちゃんの出征までを一気にやるのがスゴイと思った

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:42:34.11 ID:xt75aoWS.net
どっちも「戦争のせいで行き急ぐ子供」「子の望みを親が潰して良いのか」でつながってるんだよね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:19:19.82 ID:7ugN+lV5.net
男親は娘、女親は息子に対しては冷静ではいられないって対比も面白い

悠太郎の演説にいまいち納得しないめいこが、食事引き合いに出されると心動かされるのもうまいなあ
登場人物ほとんど変わらないのによくこれだけ書けるわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:05:15.68 ID:ZV07nG33.net
次は、こころか・・・
またカーネーションやらんかな
っていうか、ごちそうさん、カーネーション、あまちゃんでまわしてほしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:23:26.57 ID:fhZO/aYn.net
どん晴れも入れて

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:13:32.04 ID:LiEmBchs.net
ひよっこにテル出るみたいで
嬉しい
東出と同じ事務所になったよかったね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:41:47.60 ID:RtbQPvn+.net
夏美はやったばっかりだろ
まれにもでたしw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:43:13.50 ID:caI/a+U5.net
すみません、おせち料理の回でめ以子のお父さんに、鯛の子の寒天寄せって
どういうゴロ合わせなんですか?考えてもわからない。

それと源ちゃんが東京に住んでる理由、説明があったのかその回を飛ばしてしまったのか
もやもやしています、肉屋のおかみさんは源ちゃんの母親?店主らしき人は誰なんだろうと謎のままです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:51:14.64 ID:Dsf5u7Vy.net
>>190
たいのこ
たいこ
だいご=大五でしゃれ

源ちゃんはお父さんを亡くしてお母さんが大阪の人だったので大阪に戻り
奉公に出され、たらい回しされて結局落ち着いたのが牛楽商店
なので全く血のつながりはない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:55:02.81 ID:71TyhxFm.net
お父ちゃんがだいごで、鯛子(両方濁点ついてだいご)だったと思ったが

源ちゃんについての説明は、引っ越して去って行く描写はなかった
杏ちゃんに切り替わったときは女学生だったから(脳内保管)

大阪編で、め以子とのやりとりの中でちょっとあった気がする
引っ越してお肉屋さんにお世話になってるみたいなこと

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:04:37.17 ID:84XSzOSO.net
棒太郎は、現在の出演作でも棒のまんま?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:35:01.36 ID:oDBKBafp.net
>>180
>根が棒なだけに
ワロタw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:39:47.94 ID:oDBKBafp.net
>>180
>根が棒なだけに
ワロタw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:40:40.55 ID:oDBKBafp.net
ごめん
2回書き込んでしまいました

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:47:33.69 ID:caI/a+U5.net
>>191-192
レスありがとうございます、「だいご」で鯛の子かー 濁点つけて大喜利みたいw
源ちゃんも苦労していたんですね、機転が利くし頼もしいのはそういうことか…
すっきりしました。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:58:02.25 ID:YPK+5l+Y.net
室井の娘ってべっぴんさんの家具屋の娘なんだな
印象薄くて気づかんわあれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:59:11.72 ID:FygVJMQG.net
>>193
もちろん(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:08:05.39 ID:K1COvOKE.net
プロポーズの件で一々茶々を入れる静さん面白かったわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:47:05.17 ID:dcgM+GvZ.net
面白すぎて爆笑したわw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:13:28.99 ID:if9gR25W.net
明日はエロシーン?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:10:40.42 ID:znAhq7RH.net
師岡君にかぶさってボタンをはずすふ久ww
ふ久はどうやったら子どもができるか理解しているみたい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:29:50.42 ID:KTcscVdQ.net
やりすぎとちゃうか、師岡さん困っとるやないか
イヤ困ってない、困ってないってちょっと嬉しそうな師岡君面白い。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:50:40.70 ID:MZTH49R7.net
活男がスアレスに見える

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:29:47.96 ID:Kb0EAWry.net
今日はホンマに良い回やった
大笑いししんみりとし、ホロリとし、不安にもなり・・・
杏と棒太郎は大阪のええお父ちゃんとお母ちゃんになっとる
泰ちゃんはふ久があんなやから、姉と弟逆みたいな役割でいい感じやな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:46:31.09 ID:UKKPYDfa.net
>>206
うん 神回だった。よかったわ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:14:25.93 ID:GYzfqpEQ.net
再放送ごちそうさんの再評価がはかどってるな

本放送のせいで

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:22:24.31 ID:yjQIkRaK.net
どっちも詰まらんけど義務感で盛り上げてんのよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:34:11.95 ID:hzuHGb/G.net
そんなにつまらないなら見なきゃいいのに

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:37:22.67 ID:+k8L2Ii/.net
何の義務があるのか…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 11:46:31.38 ID:BljxQKs8.net
出たw
何かってえと見なきゃいいのに
大きなお世話レス

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:16:19.83 ID:r30+mTBs.net
活男を行かせるのは僕です
って!痺れたわ
あんな人と結婚したかった
メイコの
責任逃れしたいんけじゃないって言ってたけど、あれは悠太郎の優しさだよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:18:02.23 ID:FrQGP3AT.net
>>175
中の人は基本的に舞台やってるわ
関西の劇団パッチの一員

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:32:15.84 ID:+k8L2Ii/.net
ほれぼれするほどよくできてるな、こっちは…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:44:08.72 ID:NPADsycJ.net
確かに詰まんない以外は完ぺきかもなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 15:58:32.49 ID:swb3fbla.net
正直かっちゃんってあんま演技上手くないけど、そこが味になってて、だからこそ可愛い。死なせたくない。
悠太郎も棒演技が「朴訥」の表現になってるし。
こういう使い方うまいね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:10:14.57 ID:ZFLHFwji.net
諸岡くんべっぴんさんに出るよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:25:45.22 ID:tLcZKbN8.net
般若かよ
昭和の名作やってくれや

「こころ」
【放送予定】
2017年3月27日(月)より 全156回
毎週月曜から土曜 午前7時15分から
BSプレミアム

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:27:03.22 ID:FJUrDk3S.net
一回再放送あったけど「チョッちゃん」とか
見た覚えのない「はね駒」見たいな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:33:18.39 ID:r7Y6US3Q.net
>>217
活男の子はドラマ初出演だからね
東出に似てる古風な顔で滑舌もしっかりしてるし
良く見つけてきたなあと思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:09:49.97 ID:OjI4Oa5s.net
思い切って、まれ、やれよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:14:43.93 ID:aJVkjxSn.net
活男ってジャニーズだったんだ知らなかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:38:11.43 ID:F4nrkdfw.net
イモタコ観たいのに

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:55:55.79 ID:hnK1BanH.net
般若をやるなら仁王様も来るかもしれんぞ……

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:55:09.09 ID:27yke3JF.net
えーっと・・・「わかっとー!」
だったっけ?ぱかバ

そして生きてるだけで丸儲けバーさん
あの頃マジに生きてるだけだったんだとあとから聞きました(つд;

ごちは最近のドラマだから死んだ人はいないよね
バーさん役の宮崎さんは現役バリだしw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:04:49.47 ID:CeXmaVO5.net
>>222
まれは永久にお蔵入りだろw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:45:28.89 ID:+k8L2Ii/.net
>>222

ふみカスの水着DVDが事件後あれだけ売れたことを考えると、
世間を揺るがす問題児が二人も出てるドラマは話題性としてはむしろ十分
好奇心で思わぬ視聴率は取れるかもしれんな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:04:25.76 ID:B64DMDqI.net
2月17日放送の『歴史秘話ヒストリア』に諸岡君が井伊直政役として出演。
http://www4.nhk.or.jp/historia/

『おんな城主 直虎』ではバッテリー組んでいた泰介が井伊直政を演じる。
http://www.nhk.or.jp/naotora/cast/detail/iinaomasa.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:21:55.59 ID:VcuatExk.net
純と愛をさとやの火事までやれよ
余った時間はまれの横浜編でいいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 01:27:28.11 ID:22vl4PqP.net
狂人は寝てろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 05:06:56.78 ID:9UW3HMro.net
1 名前:◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ / 投稿日:2017/02/17(金) 04:40:27.24 ID:CAP_USER9

近畿圏の「買って住みたい街」ランキングでは、「天神橋筋六丁目」が
トップとなった。
同社では、大阪・梅田エリア、北浜エリア、心斎橋・長堀エリアと、
ベッドタウンである千里・吹田エリアをつなぐ"中間地点"として
職・住・遊のバランスが取れていることが、支持を集めた要因であると
言えそうだ、と分析している。

「借りて住みたい街」ランキングでは「三ノ宮」がトップに輝いた。
交通利便性が高い上に、賃貸物件が豊富でさまざまなタイプの物件が
揃っているため、条件に適ったものが見つけやすいという
メリットがある。ほかには「上新庄」「茨木市」など以前からの
ベッドタウンが"再評価"され始めている傾向も見られた。

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2017/02/17/015/



「天神橋筋六丁目」はごちを彷彿させるが
「三ノ宮」にべっぴんさんのおかげが微塵も感じられないのはなぜだろうか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 05:47:23.75 ID:JxbLGq9X.net
天神橋筋はごち放送中、アド街でも取り上げられてたな。
で東出が喫茶ケルンでバイトしてたこともそれで知った。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 08:47:53.01 ID:SSIDFVti.net
活っちゃん、大きなってしもうたんやな

ごちは好きだけど、活っちゃんの戦死さえなければな
はぁ、、、辛すぎる
あの当時、こういう家族がたくさん居たんだろうな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 17:33:06.70 ID:lELtQhIv.net
かっちゃん(´;ω;`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:28:14.29 ID:LmzoS5jo.net
>>233
ほほ〜

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:33:22.40 ID:736P1Uke.net
>>234
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
唯一の癒やしキャラなのに(´・ω・`)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:38:10.66 ID:SSIDFVti.net
ごめん、再放送だから知ってるもんだと思って・・・申し訳ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:13:50.13 ID:iQ4Xxdma.net
もしかしてカツオ死亡フラグか

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:20:15.38 ID:zCJVGhh8.net
ワクテカしたいなら初見スレでやれよw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:27:52.70 ID:736P1Uke.net
>>240
そんなスレあるん?(´・ω・`)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:40:21.72 ID:OpkcosLd.net
>>241

【ネタバレ禁止】連続テレビ小説「ごちそうさん」初見スレッド【BSP】(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1475323755/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:43:11.50 ID:736P1Uke.net
>>242
ありがとー(´・ω・`)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 07:57:06.90 ID:FrdnGmA3.net
うーん・・・子供と料理を作るのは凄く楽しい
でもそれは最期かもしれない
ってゆーかカツオは戦死すんの?!悲しいねぇ(つд;

あと10年もすればメイコの中の人も子供に料理を教えるのかな
言うこと聞く時期は短いからうまくやれればいいね
息子は本当にすぐ大きくなって
ウザスこのクソババァ死ね!
まぁしょうがないんだけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 09:40:41.46 ID:0Vsat1L2.net
おれは初見はっきり憶えて無くて
かっちゃんは戦争終わって無事復員して
東京のおじいちゃんの洋食屋へ修行に行くって
脳内補正してた(´・ω・`

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:52:37.53 ID:85HgbpW0.net
その方、代わりにテルに死ねと申すかw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 13:36:49.07 ID:23ysOSm9.net
>>213
> 活男を行かせるのは僕です

いいよね。
でも、最終回が夫婦のいちゃいちゃで終わるから、このエピだけ回収できてないんだよね
最終回後、悠さんはかっちゃんのその後を知ってどうするんだろう後悔するんだろうかと考えると
チクっとするわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:45:57.42 ID:Lwz3AQkj.net
あさが来たでも戦死したら軍神になれたのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:48:58.64 ID:nUvGWxjE.net
そうだよね、悠太郎がめ以子の再会を喜ぶまではいいんだけど、親ならその後真っ先に子供の消息気になって聞くよね
知ってたとしても、夫婦で子の戦死の悲しみ慰めるシーンが無いのは「え?」って思った
重くなるのを避けたとしても、家で遺影に手を合わせる等の描写を少し入れるだけで、ずいぶん違うのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:27:24.50 ID:a4Ib8yWy.net
第125話は希子最後の晴れ舞台、蘇州夜曲があるぞ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:36:52.65 ID:MjXdKGsU.net
希子の旦那が徴兵免れたのが年代的に不思議だけど
ラジオ番組作る人は残るべきって考え方ってことかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:54:40.80 ID:OzqXTGsU.net
放送局の人は徴兵されないし
このあと疎開もできない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:12:51.83 ID:xfLM4/5w.net
>>249
これから悠太郎が背負う十字架
正蔵が抱えたものとは違う十字架を背負うまでの
つかの間の幸福を描いて終わるというところが良いんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:22:01.82 ID:QiZjBNN7.net
活男を行かせるのは僕です

母親を馬鹿にせんでください

結局め以子が行かせることになった

戦後編

だから全然回収されてるんだけどね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 03:08:21.98 ID:MswUaC3h.net
>>186
次はマッサン?あさが来た?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 15:25:17.91 ID:A4oQYlSZ.net
>>255
ごちと同パターン
西郷どん絡みで花アンの可能性
28年度は再放送が上下両方BK制作だったから
来年度はAK連続かも

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 00:08:45.90 ID:rDfYKg3G.net
土曜の回はカツオが死ぬ前提でオーバー演技のあらしだったな
特攻隊でもあるまいし、無事に帰ってこれる可能性もあるのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 01:15:37.34 ID:uyGiQsdt.net
>>187
つまらんからいらん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 01:39:22.35 ID:34ENZ3yD.net
ちゅらさんも入れて

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 02:38:06.64 ID:MszgJUrt.net
どんど晴れもう一回再放送してほしい
永久保存したい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:42:40.36 ID:qPLgzEXR.net
ってか海軍さんって陸軍と違い死ぬ確率も直接人を殺す確率も低いよね。
で、これで無事戦後帰ってこれたら海軍で調理をしていた料理人として一躍料理人のハクがつくことに。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:47:57.04 ID:rPtS6GET.net
俺の爺ちゃんは海軍だったが、無事だった
どうやら乗る船がなかったらしい
連日地上で防空壕を掘ってたと言ってる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:48:38.95 ID:sG3jAx17.net
>>261
フルボッコで艦艇沈められていますが
それでも、マラリアに餓死
一方的な野砲や空爆
こんなのよりは良い方かな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 09:56:43.12 ID:qPLgzEXR.net
昔、実に姿勢の良い上品で威厳のある小学校校長がいたが、海軍将校だったらしい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 10:06:22.03 ID:ubydlmTs.net
朝ドラは必ず押さえとけよ
昔はともかく今ならあとから消すのは簡単だ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 10:55:00.08 ID:XpJ+X6AY.net
大河は難しいな

【大河ドラマ】<おんな城主 直虎>第7回視聴率は12・9% 1・6ポイント後退
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487553517/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 12:33:03.14 ID:kw6LCZiV.net
>>264
昔、実に姿勢の良い貧しいけれど威厳のある英語塾の先生がいたが、最後の海軍大将だったらしい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:46:37.37 ID:LuWfU174.net
>>260 あれを面白いと思えるのはすごいな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 10:51:30.56 ID:AKwjzxVO.net
キアリスの面接試験に来てたのは、諸岡夫妻の次男?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 10:56:54.83 ID:utjmF7tu.net
藤井さんとこに行った紅子が後々…よく出来てるよなー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 13:35:55.84 ID:1CNOHtng.net
>>257
戦艦でも輸送艦でも飯炊きだったらほぼ絶望的
調理室なんて艦の底だし
艦がやられたら浸水してまっさきに死ぬ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:01:38.59 ID:T8UbMMc6.net
和枝の家を訪ねた時のお静さんのずうずうしい婆っぷりが素晴らしかったw
家に上がり込む時も普通に入るんだじゃなくて、婆さんらしく四つん這いで入る様もよかったわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:50:30.53 ID:9eP+x+Tc.net
黒柳徹子さんのインスタでの苺の話が興味深かった
ごちそうさんを思い出させる話

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:00:09.97 ID:zl5emxPV.net
>>268
俺は>>260じゃないけど人の好みにいちいちケチつけるなよ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:44:33.20 ID:fuW1d/wv.net
ハァ?
人の好みに一々イチャモン付けるのが煮茶だろ
何戯けたこと言ってんだこの・・・
あの猫婆ァみたいに次から次へと自分で作って喋れるのは凄いね

猫和尚は昼行灯の耄碌坊主みたいなフインキだから
実家の権利書寄越せの業突く和枝にネコババ役で出演して欲しいよ
そうすればアホ虎と滑り鶴亀も少しはマシになるのでは?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:04:17.61 ID:khAqej+F.net
杏ちゃんEテレで人形劇やるみたいだね
この夫婦はNHKに気に入られてるね
菅田君のオレアレの続編が見たいな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:31:50.83 ID:3MT6bPzF.net
これの再放送ちょくちょく見てたおかげで
「べっぴんさん」の諸岡君に気付けた!
大河ドラマの方もローテーション入ってる俳優さんいるけど
朝ドラも同じ人が何年かたったら全然別の役で出てくるのねw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 03:28:46.58 ID:rtny4pQ0.net
べっぴんの師岡くんは
外見は父親似、中身はふ久だったなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:10:40.41 ID:CRrV8wPR.net
いわゆるBK劇団であるw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:35:27.36 ID:G14cXCR9.net
じゃ
べっぴんにタミちゃん来るかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:50:05.08 ID:rtny4pQ0.net
師岡くん、残念ながらキアリス落選w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 15:15:33.53 ID:DZSnAmDs.net
履歴書で落とすなら最初に落としてやれよ
絵まで描かされて

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:43:39.06 ID:mYiaoByp.net
諸岡くんあっさり引き下がったな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:20:49.85 ID:ngwObywe.net
脚本家が掘り下げるセリフをあっさり諦めた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:07:03.58 ID:9o/8ESpQ.net
>>282
あれ諸岡君だたのか(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:08:03.58 ID:zfFDHJ0I.net
次は丸刈りランニングで出てこい
もう出ないのかもしれんがw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 22:00:24.90 ID:GkpkPS3R.net
師岡くん、粘ったw
しかし糞脚本にて撃沈w

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:09:03.77 ID:Xlvi7siW.net
師岡くん、わろてんかには「師岡くん」でまた出て欲しいw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 01:59:43.08 ID:TBsqxlzE.net
諸岡

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:53:42.50 ID:5/q3zBMw.net
見てると涙がじんわり

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 10:04:08.02 ID:2Daj6/lx.net
師岡はこころでたっぷり見られるから待っとけw
とと姉とか梅子とかにもちょろっといたりもしたが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 16:17:00.45 ID:nO5cG17z.net
こころは清水由貴子を見るのが辛い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:41:23.45 ID:pZsuX/8g.net
「ユッコ……
「善三さん……!
「アチチだ〜!アチチだ〜!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:00:29.66 ID:QZ3qwa7j.net
いいドラマだね…べっぴんが酷いから余計に引き立つね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:21:01.66 ID:UtjORHWg.net
どちらも眠くなるけど。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:32:14.05 ID:E2pTnlG1.net
>>294
うん(´・ω・`)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:53:41.87 ID:ssMQrSfW.net
眠いかどうかはともかく、ごちそうさん→花子とアン→マッサンってもの凄い連続攻撃だったよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:00:53.31 ID:f2vmcIef.net
まれ→(あさが来た)→とと姉ちゃん→べっぴんさん→

わろてんか(まれの統括P)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:58:21.20 ID:5/q3zBMw.net
>>298
> わろてんか(まれの統括P)

東京のプロデューサーじゃなかったの?転勤?
AKテコ入れするために、カスPをBKに送ってるんじゃないよね(震

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:39:38.06 ID:naKpNbOH.net
結局、ハイビジョン導入後はクソドラしかないんだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:46:24.18 ID:oW1Ev1kr.net
たった一個の卵で思い出の熱伝導スコッチエッグ
大豆粉で包み玉蜀黍粉の衣
それを分け合って食べる、あれは旨かろうなぁ シミジミ

昔々、女をアウトドアに連れ出し(安上がり)ホタテを密漁して大盤振る舞い 
どーじゃワシはこんなにも凄い男なんだぞ…のはずが
強風波浪命がけ潜りで取れたのは1枚だけ
焚き火で体を温めつつ焼いて分け合って(イヤハヤなんとも無念じゃ女とはこれまでか?)
しかーし「とっても美味しいわ」と食べる女 カワイス!!
それが今デ豚に変化してブギーブギーと煩いこと(何処かへ豚でけブタ)
ホタテなら10枚以上は喰らうだろうよ
嗚呼 あの時1枚もとれず喧嘩別れしてれば良かった ヤレヤレ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:13:12.27 ID:t7aEclN/.net
料理できるのと女子力高いのは必ずしもイコールではない。
め以子はそれを教えてくれたw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:54:12.79 ID:NIW68+i8.net
>>301
還暦過ぎたおじいちゃんが張り切った文章?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:10:38.48 ID:hSgdLDlK.net
>>301
おじいちゃん、思い出話は他所でどうぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:18:13.77 ID:KvrQ/QVd.net
め以子さんや、柿の葉寿司はまだですかいのぅ・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 06:01:07.91 ID:XyDS3leQ.net
すまぬのう ゴホゴホ
年をとると何かの切欠でスイッチが入り
ベラベラと昔語りをするものなのですよ
私も若い頃2chで自分語りをするババァを疎んじていたものですが
いつのまにか自分もウザ婆になっておりました
いつかは己も逝く道故に無視が一番良いかと思いまする かしこ

と言いつつ!
あと一ヶ月もあるのに棒天閣は不在?!
棒が死んだ。源ちゃと宜しくやってた。だけど実は棒は生きていた
三角泥沼か、そういうのはお昼にやってほすいドラマですね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 08:14:34.43 ID:FEbGJaPG.net
手の込んだ荒らしだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:42:30.86 ID:F6b5crtL.net
今週はイベント盛りだくさんやな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 10:11:11.95 ID:VwU6iL07.net
ドロドロのガソリンゼリーって言ってたのに
これじゃ防空演習で消せるじゃん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 10:19:22.42 ID:Ld5qXYj+.net
【BS11:紀行・教養】 <尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究>放送時間:毎週水曜日 よる8時00分〜8時54分 http://www.bs11.jp/education/post-74/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:44:44.04 ID:gAxtA/Q0.net
鳥タソが・・(T_T)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 03:44:49.41 ID:5EfVeXAc.net
やっぱり鶏は絞められたな
あの皆のウキウキ具合w
なかなか他のドラマでは表現しにくいことをするドラマだな

戦争という異常を、いろんな角度から描けてる素晴らしいドラマ
大河も期待できる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 04:51:22.56 ID:5EfVeXAc.net
延長戦を戦ってきた泰介
玄関を開けていきなりお母ちゃんと顔合わせるとか
なんともいえんw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 04:53:53.25 ID:5EfVeXAc.net
めい子とふ久の出産シーンまで対比した脚本

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 05:00:25.38 ID:5EfVeXAc.net
3月13日、14日の大空襲は深夜に行われた。
難波、心斎橋は猛火に包まれており、既に避難の術がなかった。
通常、この時間には地下鉄は営業しておらず、駅の扉も開いていないはずであった。
しかし、このときに心斎橋駅や本町駅[2]、大国町駅に入り、
電車に乗って避難したという体験者が複数存在する

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 10:47:11.87 ID:stF02FoG.net
>>315
実話なのか。すごいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 16:54:38.30 ID:6twZpX8o.net
>>306
棒が消えてからのがこのドラマは見れる内容になってくから
最終回で棒帰ってくんなと言われ数字爆sageしてた記憶

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:39:05.61 ID:dSpSwkN/.net
ふく役の女優見ないなー
朝ドラ脇はたいていその後ゴリ押しされるのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:12:41.13 ID:tcfsaQaj.net
>>318
ウルトラマンオーブに出てたじゃない
スピンオフもほうそうするのかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:07:50.76 ID:NOpzOELX.net
>>316
自分の父や弟達や祖母が大国町駅から梅田駅まで地下鉄に乗ったおかげで命拾いした

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:02:59.89 ID:dUJto0xQ.net
>>315
感動しますた
できればもっと早く地下鉄に市民を誘導できてれば・・・
ナチスによる倫敦空襲では市民は警報が鳴ればすぐ地下鉄へ逃げ込んでいたそうです

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:04:11.15 ID:BhXcsfVR.net
ふくはサバイバルファミリーにちょっとだけ出てるで

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:03:39.53 ID:9EpewfEe.net
http://m-78.jp/orb/movie/
ふ久、3月11日より公開の劇場版オーブにも出るぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:46:34.09 ID:60i70dly.net
>>321
官庁や軍の人が避難や移動用に空襲時は閉鎖したんだろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 04:54:50.42 ID:TnIrKe8c.net
ごちで感動して
べっぴんで涙が引っ込む

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:35:21.04 ID:s7djrO6q.net
>>318 高畑、菅田がおるやないか

>>325 もうずいぶん前にベッピンは脱落した

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:28:54.94 ID:ZftOZ5Bo.net
今週は和枝ちゃんのイケズが哀しい週だすな…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:01:26.96 ID:BL2Ejyti.net
はなちゃん、高梨沙羅に似てる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:27:21.12 ID:3X+63usd.net
和枝は再婚して、三国一の嫁と言われてたみたいだけど
幸せではなかったのかな?仏の様な舅さんが亡くなってから本来のテキパキやりこなす性格が出たみたいだけど。

相変わらずのめ以子へのイケズ、死ぬまでイケズし合う約束って言っていたけど
和枝のイケズは、不幸な環境で育った歪んだ心(希子)だと思っていたから、和枝の性分?というか
もともとイケズなのか??とか再婚生活も我慢して不幸だったのかな。
め以子と泰介に朝が遅いと嫌味を言った言葉は、和枝が言われていたのかな?って少し悲しかった。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:48:06.69 ID:Vd7wA1Wl.net
今からスピンオフで和枝ちゃん苦難の日々をやれ
姑は亀山のお母様にしとくかw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:54:57.80 ID:KqUP2v50.net
和枝は再婚後、幸せだったと思う
仏の様な良い旦那さんだったから、和枝の細々した気遣いにもちゃんと感謝してたと思うわ

厳しくなったのは、いずれ継子に財産引き継ぐためにも、なし崩しでナァナァになってた物をキチンと整理したんでしょ
旦那さんが人が良くて優しいのを利用してた人達もいただろうしね
存命中は旦那さんの意向を尊重、亡くなった後は嫁としての務めを果たして恩返しかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 18:17:10.11 ID:3X+63usd.net
前半の和枝のイケズに腹が立って、何故め以子をいじめるのか理由を知って悲しくなって
そっか、幸せだったんならちょっと安心した

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:02:47.86 ID:Xz29oKXA.net
TV「ごちそうさん」でドラマ化


 ところが、今大ヒットしているNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の
3月4日放送の第128回で、このことが取り上げられ、大きな反響を呼びまし
た。ご覧になった方も多いと思いますが、ヒロイン・め以子(杏)たちが
地下鉄の心斎橋駅構内に逃げこみ、電車に乗ってより安全な梅田方面へ避難
するという場面(写真↓)がそれです。ドラマゆえ、細部に脚色もあります
が、このエピソード全体は事実にもとづくものです。これまで本や一部の
新聞でしか取り上げられたことがなかった「都市伝説」が、「惨禍からの
救出劇」としてテレビ・ドラマでこれほど大きく取り上げられたのは初めて
ではないでしょうか?

ttp://blog.livedoor.jp/shihobe505/archives/37749198.html

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 20:58:08.08 ID:N86ZEVAH.net
和枝は自分と同じで最後まで生き残る神経太いのがめいこだから厳しくしてるんだよ
昔みたいに居場所見つけてみろって課題出してるみたいに思える
泰介が母親かばってるのを見て、自分の子に重ねてるのが泣ける

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:25:27.32 ID:D1aZyEDv.net
和枝さんはフォローが有って良いな
俺なんて、戦争中は意地悪、終戦でヒロポン中毒で歩いているだけ
町内会長

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:11:01.60 ID:TnIrKe8c.net
農地改革

農地の買収・譲渡は1947年(昭和22年)から1950年(昭和25年)までに行われ、
最終的に193万町歩の農地が、延237万人の地主から買収され、
延475万人の小作人に売り渡された。

しかも、当時の急激なインフレーションと相まって、
農民(元小作人)が支払う土地代金と元地主に支払われる買上金は
その価値が大幅に下落し、実質的にタダ同然で譲渡されたに等しかった。


また和枝に不幸が訪れるのか?!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:29:37.24 ID:3X+63usd.net
>>334
ふと疑問に思ったんだけど、和枝がめ以子に厳しくイケズしているのは
後にめ以子の為になると思ってしているの?逞しく生きる術を見つけるためにイケズしているの?
何だかそこらへんが、和枝のイケズのやり方が腑に落ちない原因なんだと気が付きました。

希子が言った、自分がされたイケズを人にやり返して良い理由にはならない。本当にそうだと思う。
和枝は自分が最初の嫁ぎ先で受けた虐めは為になったと思っているのかな?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:32:43.55 ID:3Q9+XqVx.net
>>337
前のイケズと今のイケズが同じじゃないんだよ
したくないイケズしなきゃいけないのよって言ってたじゃん和枝ちゃんも

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:40:52.34 ID:3X+63usd.net
>>338
うん、虐めの質が変わっているのは理解しているけど、
切羽詰まって身重のふ久の疎開お願いに行って家の権利書よこせとか、
結局姪の心配していないような態度だったり、そこまでしなくてもって…

後の和枝のイケズでめ以子が奮起することは予想でき
それが結局は立ち直ったりする為になるんだろうなって想像も出来るんだけど、やりすぎw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 01:54:46.67 ID:VQrj92b6.net
大阪大空襲に合わせて赤子誕生とかで生死の対比
えげつない素晴らしい脚本家やな

大空襲でも地下鉄の電気は停電していなかったのだろうか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 01:56:04.72 ID:VQrj92b6.net
蔵の地下の食糧はどうなったのだろうか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:14:35.49 ID:VQrj92b6.net
泰介、意外とタフに育ったなw
和枝に対抗しとるw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 08:11:16.97 ID:HBrQ3Dya.net
イケズに遊び心が加わったかのようでいじめには見えない
大阪時代は完全にいじめだった
今は相棒の右京さんと亀山くんみたいに見えるときがある

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 09:56:28.61 ID:PFRHIqGL.net
バスガス爆発で和枝ちゃんは生まれ変わったのです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:47:59.55 ID:xV9J8BDH.net
身重のふ久を受け入れるのにも条件つけるのはただのイケズだよなあ
和枝信者みたいな人たちが
余計な考察で和枝だけはなんの落ち度もない完璧超人みたいに
仕立てようとするのは苦手

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 17:05:00.86 ID:jNV76wkC.net
悪魔超人も結局仲間になんねんw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:39:17.72 ID:zwMq7Imz.net
>>345
条件飲めばいいだけの話

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:58:27.35 ID:ReGkUuH3.net
家督相続の時代だから、山下家は夫亡き後の和枝には和枝には何の権利も無い。
すべて長男のもの。
後妻など追い出されてもおかしくない。
しかしながらああしてあの家で暮らしておられるのは
継子らは和枝に(打ち解けてはいなかったかもだけど)恩を感じていて、信頼もしているからだろう。
その状況で、西門の人間を受け入れるだけでも、継子らの手前申し訳ないわけで、
更に西門から他家に嫁いだふくとなると、和枝の立場では受け入れ難いと思われる。

農地改革ですが、自分が耕していた田畑は手放さなくても良かったので
和枝が作業してた畑やめいこらが開墾した畑は残る。(家屋敷も)
そのことでいずれ和枝は継子らに感謝され、
あの家で天寿を全うし、盛大な葬式で見送られるでしょう。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:40:02.90 ID:2ZU1Ixte.net
>>348
あの時代の疎開受け入れは、国民の奉仕と同じくらい重要な国策に協力する行為だよ。
都会の人間は、親類、友人、いなければ遠縁の親類とか手を尽くして子供は学童疎開で優先して受け入れた
まして、姪で身重なら余裕があるなら受け入れてやるべき存在だよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:04:40.95 ID:zwMq7Imz.net
疎開しろって積極的に命じられたのか?
許可制で許可が下りないといけないみたいなことめ以子が言ってたけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:12:22.99 ID:xzJ19qZu.net
国は居場所確認はしたいからじゃね?
どいつもこいつも夜逃げ同然でどっか行かれたら困るし
だから泰介の赤紙もちゃんと届いた
つうか母親のために急遽ついてきただけなのになw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:29:08.32 ID:2ZU1Ixte.net
>>350
子供は学童疎開で危険な都会から田舎にいかされた、田舎のない子供は知り合いを頼った。
攻撃対象になる都会に残るのは、仕事関係例えば川久保のような放送関係など軍関係や役所関係などその他民間人も
簡単にいえば足手まといになる老人もや子供は疎開対象にはいる、
人を残すのは都心部にまったく人が居なくなると防犯面や色々と困るから。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:05:50.66 ID:hAIb9IMR.net
妊婦の疎開は手当も出た
https://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/bib00585.php

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:32:17.97 ID:REcT/BGP.net
このころはタイスケは芋っぽい兄ちゃんだとしか思ってなかったけど
まさか数年後にイケメン枠の俳優になるとは
髪型と眉で印象変わるってことですね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 03:42:00.19 ID:YkgjEiXI.net
泰介は二人の仲を取り持つために
柿の葉寿司を食べたいといったのか

この脚本家は演繹的手法が素晴らしい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 06:24:56.18 ID:IyOLib4B.net
泰介役するより前に、『泣くな、はらちゃん』の弟役はとことんクズだったよ
ドラマと分かってても余りにもクズで嫌いだったから、出演すると分かってイラッとしてたの思い出したわ
見事にガラッと雰囲気変えてきてビックリした

>>355
気の利く泰介が無難な食べ物を言わないんだから、そうだろうね
和枝の性格も見越しての注文、相手の懐に入るのがうまい泰介ならでは

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 10:48:51.80 ID:LjIpAB7c.net
和枝ちゃんかて昔は普通のおばちゃんやってんで
ヒトシぃ〜

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:42:29.97 ID:0LFj3WwA.net
「(出征まで)あと5日、頭上げてなはれ」ってのは、的確な助言だね
下向いてシュンとされてたら泰介も辛い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 12:00:26.58 ID:OljcCr2q.net
>>355
>この脚本家は演繹的手法が素晴らしい

どこかの痴呆とは出来が違うよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 12:49:00.98 ID:8XLC0EUc.net
退屈さも桁外れだけどな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 12:50:44.04 ID:u9p7gr9U.net
本放送のときと印象が丸で違う。
こんなに泣けたっけ。

今日は泣きすぎて今の朝ドラの内容何一つ覚えてねーわ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:03:55.40 ID:2hn6VCNZ.net
ここ最近じゃ、ごちそうさんの完走が一番厳しかったな
完走したと思ったら、最終回は朝ドラ史に残るクソ振りだし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:09:19.43 ID:B+wBOsHZ.net
最終日の豚は意味があるの
戦後初めてのオールスター戦の最優秀賞が豚だったってオチ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:39:20.13 ID:7QL650uA.net
ブタよりも、健康状態絶好調、ひげそり痕も爽やかに登場した悠太郎に愕然となったわw
オマケに戦士した息子の話題もなしに夫婦でちちくり合ってんのな
あれ見て録画をすべて消去した

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:51:13.83 ID:0LFj3WwA.net
海戦の場合、遺体が揚がらなくて行方不明の時は
いったん部隊長から戦死の知らせが届いて
戦後だいぶ経ってから正式な公報が届いた。
活男は船内に遺体があったのだろう。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:53:36.00 ID:RNfxWFQO.net
じゃあ再放送は通天閣の消息不明のまま
め以子のポエム朗読で終われw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:35:19.72 ID:0LFj3WwA.net
>>348
和枝の夫が昭和22年の新民法以降に亡くなったら、
山下家の財産の3分の1は和枝のもの。
ほっておいたら、
和枝亡き後は、悠太郎、希子に相続され、
悠太郎亡き後は、め以子、ふ久、泰介に相続され
希子が夫より先に死んだら、敬司に相続され、
敬司亡き後は、敬司のきょうだいや甥姪に
という地獄のような厄介さになっていた。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:25:41.22 ID:xT6eIg+f.net
>>364
だって悠太郎帰って来るまでにめ以子は一人で活男の死を乗り越えたから

でもあれが幸福の一瞬でそのあと悠太郎は一生罪を背負って生きていくのかと思うと
違った見方出来ると思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:17:49.59 ID:1ZBb/P0h.net
第一話の焼け野原の炊き出しシーン、あれがエンディングだと思ったな
本編にないシーンをアバン調に使うなや
あれを楽しみに見てたのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:03:41.33 ID:djCTqx3s.net
オープニングとエンディングが異なるのは朝ドラでは普通よ。
花アンも冒頭では吉高が老けメイクしてたのに、本編では
ツルツル肌になってたw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:17:23.10 ID:YbV9WOL1.net
焼け野原で終わった方が良かったかもな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 02:54:10.56 ID:S43jVq8e.net
金曜日の録画を今見たら号泣。
泰ちゃんに続いて活男まで。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 03:14:15.61 ID:Jwce8eKZ.net
菅田くんって、この頃は演技が上手かったんだな…
すごいグッと来たわ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 05:00:09.60 ID:NJs/PlN1.net
めいこの子供が3人だったのも一人戦死させるためだったんだろうな
和枝が農家に嫁いだのも、昔に子供が死んだ設定も、このためだろうな
戦争の本当の悲惨さを描くためには、誰かが死ななければいけないのだろうな

しかし出征するときに、あそこまで泣きあう家族は当時のスタンダードだったのだろうか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 08:05:43.49 ID:8ysoy1AX.net
海軍て一番絶望的だよね・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 08:43:55.43 ID:6dO/jQ0w.net
かっちゃんの戦死以降のめ以子が和枝と重なって見える
め以子の慟哭もどん底もそこからの再生も和枝は全部経験して
ひとりでご飯を食べられる人になったんだよね
その哀しさとたくましさを思わされてしみじみした

自分が全て経験済だからめ以子への叱咤がピンポイントで適切なんだよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 08:49:07.29 ID:Wg1DvvEY.net
>>373
菅田将暉、今演技が下手っていい方ww
まぁ、自分もそう思う
出過ぎで観てる方が飽きちゃってるのかも
あの頃はまだ初々しかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:17:22.84 ID:+0pc4S4L.net
確かに
鬼ちゃんのCMと兄ちゃんが同一人物とはいまだに思えんw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:27:53.41 ID:tSe3xaJe.net
カツオッ、親より先に逝く奴があるかぁ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:44:25.81 ID:5cYjIy+V.net
>>376
ええ…お子さんが戦死で亡くなられているとしたら、おいくつの方なんでしょう…
ツラい経験をなさったのですね…。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:46:21.01 ID:M5hO/DHk.net


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:56:40.37 ID:CFtrqeCS.net
かっちゃん役の子も今年映画2本でるんだね
演技成長してるかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:58:33.40 ID:8FC9kTOW.net
>>376
「最後は1人で食べなあかんお人や」
のくだりは特にねー。
この回が本放送のときは辛すぎてきちんと見れなかったけれど、改めて見ると近年の作品にはない、女の生き方に対する凄まじい説得力を感じる。
杏ちゃん、再放送をじっくり観てよく号泣していると東出昌大が言ってたけど、今週も泣きっぱなしやろなあ。

通常は3月はグダグダしがちなのに、ここに来てもここまで濃密な脚本を仕上げて、演じた全スタッフ・全キャスト。
これがあまちゃんの後作品だったというのだから、BKは良い仕事をしましたね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:03:43.18 ID:LgV9wjio.net
ごちそうさんはおそまつさま

http://www.chiakiaso.com/pg54.html

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:44:00.05 ID:tSe3xaJe.net
>>380
リテラシー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:25:43.03 ID:iPs0+Jzp.net
和枝ちゃんも愛息を亡くしたときは死のうとしたんだろうな
しかしさもしくも生き残ってしまった
自分の業を受け入れていきるしかないんだよなあ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:05:09.24 ID:fOckj87L.net
め以子は悠太郎の手紙にすがって生きたけど、
和枝ちゃんは夫にまで突き放されて何をよすがに生きてたんだろうなあ。
「こんだけ不幸なんやから幸せになってもええはずや」という恨みの心だけかなあ。切ない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:21:58.14 ID:m9gowrg3.net
>>156
大東京の地下400年99の謎 帝都の地下国家機密の歴史を暴く!
199ページから200ページより
83 東京の地下鉄はなぜ、東京大空襲で市民を救えなかったのか?
 「夜空から焼夷弾が雨のように降った。最初に火の手が上がったのは深川だった。布きれに火のついた焼夷弾で、
まさに火の豪雨であった。同時に焼夷弾の直撃で死亡した人。手首・足首に落ちて火傷した人、
顔半面を火傷した人、爆弾が爆発し、その爆風で死んだ人、弾片で死傷した人がかなり出た。
家は紙を燃やすようであった。」『日本防空史』からの引用だ。
1945(昭和20)年3月10日の東京大空襲について書いてある部分だが、その凄惨なありさまは数多く語られているので、
あえてくりかえすことはしない。しかし、そのとき、東京の地下は、本来の目的である「防空」に役立ったのだろうか?
フランスの建築家、コルビュジエは、空襲から国民が逃れる手段として地下3層の地下鉄の建設を提案していた。
しかし、わが国では地下鉄建設の申請は数多く出されたが、東京の市民が利用できたのは、今の銀座線だけだった。
その銀座線も、250キロ爆弾が投下されればひとたまりもなく破壊され、その地下トンネルを爆風が走るとされていた。
だからこそ、陸軍は早川や五島に地表に近い地下道を払い下げたのだった。
だから、東京大空襲のとき銀座線に避難することはできなかった。
国をあげて秘かにつくられた地下道、地下鉄もあったはずだが、首相官邸裏の防空壕と同様、殺到する市民に対して
地下の扉は開けられることはなかった。もし扉を開けていれば、12万5000人といわれる死傷者の数を減らすことができたかもしれない。
こんな話がある。鉄道省をはじめとする官公庁の職員が、上野公園の地下にあった京成電車の車両をホテルがわりにして寝泊りしていた、
という。今なら、市民からクレームが殺到して、公務員のモラルが問われるところだが、当時は何も起こらなかった。
大空襲のときも東京の地下は、市民の生命を守るのには役立っていなかったようだ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:21:57.48 ID:w27ACSUZ.net
初見ながらカツオが戦死することは何となく知っていたが、
まさかタイスケ出征直後のこのタイミングで来るとは思わなかった
和枝のめ以子に対する振る舞いがいちいち深いね
ごちそうさんがこんなにいい朝ドラだったとは知らなかった
再放送見てよかったわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:42:13.34 ID:ptt7OMRL.net
レビューはマッサン以下になってるな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:04:02.62 ID:dGVjjHW+.net
草原兄さんいい味出してる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:06:49.09 ID:Aoi23rTC.net
ふしぎ発見に緑子さん出てるのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:00:38.75 ID:pKAKXJGn.net
>>384
こいつ、ずいぶんと下品な婆さんだな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:51:15.42 ID:/YsqOxVW.net
>>384
ねえやなんておらんかっただろ
さりげなく自分ちが金持ちだった自慢

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:55:55.47 ID:R/7L4mK1.net
一人で飯食って
一人で畑仕事して
一人で寝て
そして戦争が終った
こんな回があったんだな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 02:02:13.16 ID:dkzgp4Ns.net
泰介を送った後、「思ったよりしっかりしてる」と和枝は判断したが、実は正常ではなく
おそらく一番上等のもんぺ上下で見送ったのに、農作業前に着替えることに気が行かなかった。
そんな精神状態のまま、活男の戦死の知らせで、結局次の日まであのもんぺだった。
着替えてくれてホッとしたけど、あれ洗えるんだろうかと気になった。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 02:56:37.48 ID:Xm9TU59Z.net
>>393
麻生千晶って男だった記憶。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 03:24:54.61 ID:PHs5K6/h.net
麻生 千晶
生誕 1938年2月8日(79歳)
岡山県
出身校 東京大学文学部
「秀才が村から1人だけ、やっと町の中学に進学できるくらいの時代の東京帝国大学学生は、
庶民から見れば殿上人だった。それぞれが郷土の栄誉を担った特別な存在であった」
「悠太郎の下手くそな大阪弁は何とかならないものか。大阪人の親戚がプンプン怒っているよ」


森下 佳子
生誕1971年1月24日(46歳)
大阪府
出身校 東京大学文学部

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 04:42:44.97 ID:A3TycJyD.net
開始から1分30秒も追いかけ茶と漬物を食う音のみの神ドラマ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 04:44:05.35 ID:A3TycJyD.net
>>398
「悠太郎の下手くそな大阪弁

これは方言が下手すぎるのか
棒演技も含んでのことなのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 04:46:25.99 ID:A3TycJyD.net
二十日大根の葉が枯れるって
め以子は何日くらい山で迷子になってたんだ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:02:04.67 ID:A3TycJyD.net
和枝の名言の元ネタはあるのだろうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:05:05.17 ID:A3TycJyD.net
真夏にあんな立派なニンジンができるのだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:06:15.12 ID:A3TycJyD.net
玉音放送の時にナスをもってたのは
正蔵さんの霊が降りてきていたのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:18:04.15 ID:c2gzPNjd.net
気持ちは解るけど、何だか勢い優先で出鱈目やっとるな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:44:53.62 ID:AgdzhDu6.net
>>398
べっぴんさんの感想聞いてみたい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:47:04.02 ID:PHs5K6/h.net
この婆ちゃんの基準だとドラマとしての体をなしてないから論評不能だろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 07:39:11.31 ID:fL7UHfcw.net
婆の妄言ここに貼ってどうしたいんだろ
再放送のドラマなのに

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:39:40.56 ID:vsilxAas.net
この婆は文春(あまちゃんおしクドカンおし)の小飼だからあまロスキャンペーンのひとつだよ
文春は新鮮味ない杏ではあまロス加速だなんて寝ぼけた事書いてたからね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:15:24.68 ID:2VMd6afm.net
和枝さん家事能力すごいな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:56:18.21 ID:JDU5R5rh.net
はなちゃんの嫁ぎ先もお世話したんだろうなあ、和枝ちゃんw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 22:21:35.37 ID:9szD4xm6.net
「あそこの気難しい奥様に仕えることを思えば嫁ぎ先での苦労なんて屁の河童」

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:28:24.07 ID:6th2/XYL.net
いけずなんて珍しいと言っていたから気難しくなんてないんだよ
め以子が例外というだけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:57:01.48 ID:vc0lzJEt.net
いけずと気難しいのんとはちゃいませえ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 04:58:01.81 ID:+Pe9yYVQ.net
そもそもメイ子が一人で和枝のところに疎開するのも強引だったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 07:32:25.27 ID:zMX4owJC.net
戦争に敗けていくら飢えてるとはいえ、集団で女性を襲うなんてことがあったのかな
なんか嫌な自虐的なシーンだった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:03:31.16 ID:z2woljEn.net
昨日の大河を見ると、このドラマでもヒロインの実父の死を描きたかったのかな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:51:27.29 ID:4VHmdQZ/.net
>>384
自分の知ってる僅かな例だけが唯一無二で絶対的な真実と信じて疑わない辺り、かなりヤバイ奴だなこりゃw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:11:25.70 ID:4gsaDKHt.net
かっちゃんは今年映画三本だよ。内輪映画だけど去年に引き続き主演映画決まったから見てね!ちなみに夏公開

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 04:40:44.83 ID:U/5BgRdW.net
め以子のバカっぷりは戦後に必要な要素

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 09:45:11.66 ID:MA29rfKa.net
バカでも何か見てる方に響けばいいけど
こっちには何にも伝わってきません

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 09:54:24.28 ID:1gBGZFSj.net
そりゃ見てる奴が馬鹿だからだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 10:20:41.36 ID:mY5HufNl.net
こっからの商魂逞しい闇市編楽しい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 11:55:24.97 ID:lcaXZODv.net
期待されていない室井w

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 14:11:42.07 ID:mC6nGsS6.net
希子ちゃんが和枝ちゃん並に怖かった(´・ω・`)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:12:28.77 ID:qtW9mFaJ.net
希子は結局子供生まなかったし
同じく子供を失った和枝ちゃんとの方がめ以子は分かり合えるようになるんだよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:13:02.65 ID:XXtq3Jup.net
キャラ的に、常子はウザいけど希子はキツいって表現がピッタリくる。
さすが和枝の妹だけあるw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:32:43.79 ID:96hTHVbo.net
充希の関西弁上手いなあ。あたりまえだけど。そして演技もやっぱり上手い。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:52:09.62 ID:F9pYok3R.net
め以子が身ぐるみ剥がされた時に
斜めがけのカバンを取られなったのはおかしい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 03:02:09.14 ID:F9pYok3R.net
杏は再放送を視聴中らしいから
性格的にいって、このスレも見てるはず

棒太郎はネットを見ることはないらしい
なにかトラウマでもあるのだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 05:51:29.07 ID:J63GTIUR.net
悠太郎、4月からはあさと夫婦なんだよな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 08:44:36.29 ID:xMv6Pg/n.net
かえるモンは何度見ても面白い
日本人って醤油と砂糖があれば大概の食材を調理して食べられるんだなって実感させられたなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:34:36.09 ID:mADulfxS.net
闇市編、活気があって辛気くさくなくておもしろい
ちりとて鼻毛もいるしw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 12:36:45.50 ID:mNENbTaQ.net
室井さんが虚無僧のふりをしながらコソコソ逃げ出すところ、初見の時には気が付かなかったわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:41:16.11 ID:UgBGIPnx.net
「む ろ い さ ん に な に を き た い し て る ん で す か」

くっそ笑った。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:50:22.71 ID:RnnpExaJ.net
 本放送のときも、同じ事を書きましたが・・・。

 今日の回で、室井さんが虚無僧(こむそう)に扮して逃げようとした件(くだり)が面白かったです。

 尺八ではなく、木の枝というのが特に・・・。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 02:13:31.73 ID:SJWBI2Wz.net
>>430( ´_ゝ`)フーン・・・では一言
大阪大空襲の時は棒天閣の作った地下鉄が人々を救い
息子を失った母に鬼ババァが荒塩を擦り込む様に見えて実は励まし
子供らがとってきた蛙は「かえるもん」にして売りさばく
近年まれに見る素晴らしい朝ドラですね、感動しますた

しかし敢えて苦言を呈するならばヒロイン役の中の人が駄目
舞台の経験が皆無の所為でお腹から声を出す役者としての基本が全く出来てない
普通にしゃべれば声が通らない、大声をあげれば不快極まりない訛声
演技力が極めて低いために学芸会以下
当時再放送されていたチリトテのヒロインと比べると月と鼈…
いや鼈は高級食材であり鼈に失礼です。月と泥饅頭か
まぁそのせいで棒天閣と妖怪ベラは釣り合いが取れていたともいえるし
そして後に連れ合いにもなったらしいですね、お子様も誕生なされて、
梅ちゃんの掘り北さんのように引退子育て専念が一番幸せだと思います
ではお休みなさい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:03:51.87 ID:rkH27ylW.net
皆さん何とか面白さを見つけようとしている姿は立派だと思うんですけど、
わたしは一度見たらごちそうさんみたいです
ドラマの内容は濃厚で芳醇なスープのようなものなのかもしれませんが、
毎日食わされた日には飽きます
もう少し、さっぱりテイストのメニューも加えた方が良かったと思いますよ、
ヒロインがあまりにも脂っこいだけに

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:50:40.31 ID:8gaLSQ/i.net
杏はほっかむりが似合うなw
かわいく見える
ちょいちょいおばさんって呼ばれてるけど
ぜんぜんババアに見えない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:52:48.53 ID:8gaLSQ/i.net
>>438
べっぴんが薄味でどんな味が全く分からないから
余計にごちが濃く感じる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 05:00:32.66 ID:8gaLSQ/i.net
ごちはそれぞれのキャラが完成されてるから
多少強引な展開でもおもしろい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 06:51:40.57 ID:sxIs/oz6.net
>>439
おばはん、なw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 06:52:52.40 ID:YhCUQX+G.net
杏がめ以子でよかった
役に合ってる
文句言ってる奴はシネ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 07:41:16.47 ID:C42/E7Bx.net
TVドラマにどんだけの演技力求めてるんだろうね
杏ちゃんに引退子育てとか余計なお世話
上から目線で不快だわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 07:55:26.83 ID:YhCUQX+G.net
再放送なのに見なきゃいいのに
ほんとうざいなー
まったり楽しく話したいのにさ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 08:47:21.09 ID:gDCYwYvR.net
め以子のことちょっと悪く言うとすかさずすっ飛んでくるのみてると面白い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 09:10:53.52 ID:5tluCR3H.net
音楽は駄目だな、見る度にがっかりする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:14:47.77 ID:6AZewIzc.net
ずっと同じことしか言わないアンチのおじさん
かまってあげる優しいスレ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:27:49.46 ID:TxK6s1ss.net
戦後の闇市のシーンべっぴんさんでも結構あったけど別物みたいに感じるねwwごちそうさん明るくていいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:35:20.03 ID:rvrcpeUq.net
>>447
菅野よう子の盗作・トレース行為をやめさせたい
http://itest.2ch.net/kanae/test/read.cgi/asong/1253903420/l50

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:38:42.01 ID:rvrcpeUq.net
↑リンクは専ブラ以外でドゾー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:54:01.09 ID:mWV6jA6+.net
オペラ座の怪人のヒロイン役やってんだけど知らないのかー
恥ずかしいおじさんだな
いまどき「しますた」もキツイ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:26:38.71 ID:TNRHzSMa.net
おじさんなのかおばさんなのかは知らないけど、アンチはいちいち文体を変えて別人を装ってるつもりなのが何とも滑稽

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 13:34:35.63 ID:a+loQZl9.net
杏苦手だったけど、ごちそうさんは杏で良かったと思ったよ
暗く落ち込む回がどん底まで落ち込まずに済んだ、
主人公の逞しさ生きる力の強さ無邪気さが合っていると思う。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 17:25:49.67 ID:68zEnxpI.net
TSHに出したから許す!すべて許す!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:12:48.70 ID:i62Bn4eo.net
にんげんよ〜〜〜!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:55:03.40 ID:r+Ve9ej1.net
源ちゃん;戦隊(ただし非公認)
泰介:ライダー
ふ久:ウルトラ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:00:06.88 ID:pihi/YmX.net
棒太郎:変形ロボ通天閣

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:04:35.04 ID:nmGCH1GY.net
ヒーローマニアやってたね。

め以子は妖怪人間?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:27:21.19 ID:vxEIi/Bg.net
無駄にいい表情をするキャプテンヤミーさん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 04:51:08.62 ID:PJI2SWzh.net
米俵を持ってきた人、ぬか漬けのナスをじくのほうから食ったなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:42:27.93 ID:Ic9DcQ6i.net
きゅうりと茄子の糠漬け食べて、どういういきさつで米三俵になったの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:45:52.12 ID:Ic9DcQ6i.net
米いるか?って話になったって意味ね、
農家さん?あの時代なら米ならいくらでも売り先あったと思うし
何故にめ以子に、通りすがりで食べた糠漬けに感動したからか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:13:49.34 ID:GSZiTlIG.net
>>457
鼻毛こと香月もライダーやん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 11:35:13.37 ID:Ic9DcQ6i.net
闇米一俵買えば1600円、め以子が買ったの1500円だから、そんなに安くないよね。
初日に芋売って一日で200円の利益出してなかったか?(うろ覚え)
驚いて飛びつくほどの安値でもないし、芋の方が借金のリスク無くていいんじゃないかと不思議。
話の都合で米が必要だったなら突っ込まないけどw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 11:47:09.89 ID:qlrGy0iM.net
今日は町内会の人たちの近況にもしみじみした
子供亡くして養子貰おうかという相談はこの世界の片隅にを思い出す
闇市編、楽しいことの裏に苦い現実も覗けてるから説得力あるわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:30:56.62 ID:bpUSfdtC.net
べっぴんさんを見てるとみんなでおにぎり食べるシーンにちゃんと倉田はんがいるのが
素晴らしく見えてくるわ
べっぴんさんの渡辺痴呆だと倉田はんを忘れるだろうから
渡辺は恩を返すという描写をしない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:20:51.85 ID:6JqwhFDC.net
戦前からずっとお金持ちだった倉田はん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:30:45.96 ID:aA2fco4U.net
大正時代から株やってるし、株仲間と芝居見に行ったり
戦後はさっそく焼け野原の土地を買収し始めたりして
倉田はんの設定朝ドラではなかなかなくて面白いね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:31:40.84 ID:T7DDgT5I.net
>>465
値段の問題じゃなくて米が食べたいんだよ
うちの祖母は戦時中芋ばかり食って芋嫌いになった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:13:27.17 ID:Ic9DcQ6i.net
>>470
闇米   一升 40円
調達米  一升 37円50銭

2円50銭しか違わない(うまいもん一つ分より安い差)
自分が食べたいなら闇米をその都度買う、米で商売したいとしたらあまりお得感は無いって思っただけ。
他意は無いw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:00:14.91 ID:6tyxVrre.net
既に指摘があるようだが、BGMのバリエーションが少な過ぎないか?違和感を覚える場面が妙に多い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:48:06.27 ID:vxEIi/Bg.net
かっちゃん、意外に周りのみんなに死を惜しんでもらえてない
志願なんかして自分から行くから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:45:54.22 ID:t48KAsxz.net
活男の中の人の演技が気に入らないから、脚本家が戦死させた説

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:53:24.67 ID:+80OzDW1.net
んなこたーない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:31:02.10 ID:pSqFtr3v.net
悠太郎の満州行きも、演技 素行が脚本家の逆鱗に触れた説があったな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:33:51.42 ID:LxcRwbQo.net
杏はめ以子やってからイメージ変わったな〜
それまではクールな役とか嫌な役のイメージが俺のなかでは強かった。
泣かないと決めた日で一本木瞳イジメてたころなんか和枝ちゃん以上に
憎たらしく見えたもんだw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:27:01.96 ID:w0v9BCI/.net
>>449
>戦後の闇市
なんか闇市シーンって毎朝見ているような気がするんだけど気のせいかな
そして唐沢さんがただ同然の果物箱と言ってたりんご箱、毎回活躍してますね
いつから出演してんのかなぁと考えていたら
子供の頃見た大河ドラマいのちで三田佳子さんが青森からりんごを持ってきてたのを思い出しました
少なくとも30年以上は使われているんですね
NHK影の脇役りんご箱スゴス!

追伸毎回文体を変えている意識は無いですよ
深夜、寝起き、酔文その他色々な状況で書いているんで彼是混じっているのでせう
悪しからず

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 04:49:36.00 ID:eF80Kse9.net
め以子が立憲民主主義を語るとかw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 05:04:05.32 ID:eF80Kse9.net
もし、悠太郎が総理大臣とか陸・海軍大臣であったとしても
2次大戦は避けられなかっただろうな

引き倒しの鬼と呼ばれた男でも
ある一線では軍部に反抗したように
米英にも反抗しただろう

悪いのは白人の植民地主義

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 05:07:03.34 ID:eF80Kse9.net
闇市というのはおもしろい
金と力とコネクションと発想が全て
弱肉強食、まさに世の中

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 06:47:12.31 ID:0VM8BiA+.net
>>477
そうかな?
ジムシー政子が顔に白粉塗っただけで中身はおんなじだろw
自己中で何も考えず回りを巻き込んで突っ走るだけ
まあ朝ドラはそれが本質だけどね

いまふと思ったけどメイコの尼将軍見てみたかったな
かなり強烈というか
腐ったNHKに発破かけちゃって下さいメイコ様

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:46:26.29 ID:K2GQP2q7.net
わたしゃ、め以子のめし食わせ〜が好き
め以子=杏ちゃんになった、め以子で良かった
と思った瞬間

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:50:12.38 ID:8YdcB5R7.net
「蘇州夜曲」 この曲聞いて向井理の祖母の実話映画のプロデューサーの人が希子ちゃん歌う主題歌にしたのかな?
PONでドラマで歌う姿を見て決めたと言ってたから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:17:06.15 ID:CphJWwOj.net
なんで米俵丸ごと闇市においてるのかなw
米俵毎日もって通っていたのか突っ込みどころ満載

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 14:15:25.87 ID:AlBCgYfv.net
>>485
アホか
あんな治安の悪い状態で蔵に鍵があるわけじゃないし
持ち歩くしかないだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:54:59.45 ID:CphJWwOj.net
そうかな?あんな治安で毎日米俵持ち運ぶ方が目立つし襲われそうだよ
め以子も疎開から帰ってすぐにリュックと風呂敷強奪されてたやん
ガサ入れもあるんなら余計目立つ大きなもん店に置く方がへんやわ。
お静さんも居てはるし、蔵の地下に入れるとか、
演説しだすほど米に執着しているなら他に安全な場所に預けるのと違うんかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:35:24.00 ID:oryaTsVQ.net
緑子さんやムロ程は無理にしても山中さんもブレイクすると思ってたのに

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 02:51:47.62 ID:n7uNq9Oy.net
>>485
おもしろくてできのいいドラマと評価される場合はスルーされる案件
べっぴんなら問答無用に叩かれるはず

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 03:13:41.85 ID:WuLzxhRI.net
正直に言うが、死ぬほど詰まらないんで突っ込む気も起きない、

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:46:48.32 ID:Y6JS3RW8.net
あそこで米の小袋出されてもひと目で米入ってるとわからねーだろ
米俵だとインパクトあるだろ
そんなこといちいち説明されないと理解出来ないの?アスペ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:32:57.14 ID:YYWdwRUF.net
め以子とお静さん、料理人と接客業だし小料理屋やるならナイスコンビだね
倉田さんとお仲間が蔵で蛸食べるシーンが本当に美味しそうでとても好き

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:33:28.96 ID:S6J97EXI.net
あのシーン、わたしも好きです
蛸おいしそー
蔵料理は贅沢だわ〜

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:47:13.28 ID:bSK8y57t.net
諸岡くんが生きててよかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:16:49.44 ID:NuKY0ZY/.net
(n‘∀‘)η「スタジオパークからこんにちは」2部に活男がデルワ〜



じもてぃ愛情マップ みんな すきやねん!「大阪・天下茶屋駅界わい」

【出演】尾上松也,銀シャリ,アキナ,西畑大吾,向井康二,大西流星,
ベック,篠原信一,大抜卓人,【司会】竹下景子,真下貴
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/120480201703141405.action

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:19:21.42 ID:bSK8y57t.net
>>495
知らずに見てた
この後かっちゃんでてくるんか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:01:12.24 ID:slqwu7nl.net
カツオは子役の方が可愛いし好き

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:46:06.60 ID:w53ftRwB.net
>>497
どっちも好きだよ
直虎の予告に源ちゃん出てたね
ほっしゃんの方がインパクトあったけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 20:41:00.31 ID:Dj+68pBB.net
西畑くんも直虎出ないかなー。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:44:27.12 ID:PiqiaWKH.net
一筆書かされる倉田はんw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 02:53:45.33 ID:sf7w7utZ.net
あと10回で終わりとか
べっぴんを打ち切って、ごちの追加を50話くらい取れよNHK!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 04:14:42.47 ID:+PdAKX0R.net
よっくまぁこのドラマのクソエンディングを知ってて入れ込めるよなぁ、
真似できんわw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 04:49:42.48 ID:sf7w7utZ.net
ふ久BL妄想「おじちゃんのミットにズドンしたいでちゅ(意味深)」

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 04:59:33.99 ID:sf7w7utZ.net
たこ焼きが誕生した瞬間

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 05:01:29.66 ID:sf7w7utZ.net
戦後に刺身のワサビはなかっただろうな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:47:32.48 ID:B4SpvOB+.net
カレー菩薩は訳わからんのに竹元がめ以子を評価してるのは伝わってくる不思議
コンクリ階段泣ける

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:20:26.44 ID:dg4HL5im.net
これからスタパに民子も出るみたい。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:54:55.50 ID:AaxXs5N3.net
脚本家はコンクリ階段のネタとか
終盤のここの場面で使おうとか初めから考えてたのかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 04:15:56.15 ID:AaxXs5N3.net
竹元「人類とは進化しているのか退化しているのか分からんな」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 04:34:08.82 ID:AaxXs5N3.net
開明軒のコンクリ階段の件
なんで市役所の二人が知ってるんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 04:42:47.24 ID:74XR4N+r.net
階段は知らなくてもコンクリートへの尋常ではないこだわりは知ってるからな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 05:12:42.64 ID:Xwwk2R7Q.net
>>508
竹元教授は本来なら東京編だけで終わるはずのキャラだったからそれはないだろう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:53:09.84 ID:f0rw0NHJ.net
今日はめい子のボケ炸裂してたな
娘にも義妹にも息子にもニヤニヤされとったw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:30:02.72 ID:NQFfGX5F.net
>>510
全部見てないの?
階段と手すりの話は竹元先生が立ち飲み屋で大村さんに話してるよ最初の方で

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:32:20.98 ID:GvkxE7vP.net
>>502
ハァ?も舞の頭がクソ宴なんだろ…いや失礼した
忘れてくれ
確かに最終回はトンでた、というか暴れて逃げ出していたな
終わり悪けりゃすべてクソ
そのせいで棒と妖怪人間に嫌悪感を抱いてたんだが完全に忘れてたw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:46:37.29 ID:/kGU6ENI.net
ふくの「電力つくらんと」発言は何で無視された?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:52:07.61 ID:2I4eELXA.net
>>516
め以子はあほすぎて意味が分からなかったから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:23:35.98 ID:MyQDFoR2.net
録画失敗してお静さん帰還の経緯がわからん。
なんであんなモダンばーちゃんになったの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:58:07.32 ID:/5kLygVl.net
>>512
東京編だけでえ終わる予定だったのは室井さん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:47:06.01 ID:Wcsjp38l.net
「立派な最期だった」と聞いたということは、
最期を見届けた兵隊が生き残っていたということ。
かっちゃんの乗ってた船は主計兵までやられるぐらい攻められたのに
帰港できたのか。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 15:07:44.33 ID:WoKH5YY0.net
ふくの合理的思考からすると風力水力火力を飛び越えて原子力発電の研究に向かうだろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 15:09:13.73 ID:S/Vvl2go.net
>>501
同意
再放送なのにエネルギーがあって面白いよねえ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:07:40.75 ID:DrUQ410I.net
>>520
海に投げ出された所を仲間の船に助けられたた同僚がいたんじゃないかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:32:09.01 ID:vX7ShGlO.net
>>515
クソドラマの終焉に相応しい、超弩級のクソエンディングを漏れも思い出したわ藁

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:33:19.53 ID:G00abVoc.net
漏れ…藁……古っ…
もしや朝ドラ粘着のアラフィフジジイさんですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:55:31.84 ID:mKFDGYrd.net
高山さん夫妻は養子もらったみたいだな
地味に蔵座敷の奥に女の子といた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:57:21.92 ID:mKFDGYrd.net
すき焼きに玉ねぎを入れるのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:58:45.53 ID:mKFDGYrd.net
ふくが人形を背負ってる
ふくがやるとサイコパス

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:59:56.71 ID:mKFDGYrd.net
杏はもっと老けメイクすべきだった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 08:26:48.92 ID:e6359DaQ.net
あれ?
ユータローって戦死の誤報は来てなかったよね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 09:36:01.24 ID:3+Be8pal.net
ネタバレだけど最後ちゃんと帰ってくるから心配すな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:00:21.14 ID:e6359DaQ.net
いや帰ってくるのは知ってるけどかっちゃんの葬式直後に旦那の戦死の誤報なんかきたら精神的にきついなと。
もう帰ってきて良い筈だが行方不明レベルならまだしも。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 12:52:36.50 ID:VWGmuUbz.net
>>532ゆうたろうはミッションクリヤーするためにあるブツ探してる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 12:53:28.36 ID:fwqynz4+.net
最終回、悠太郎にかっちゃんを失った悲しみ一切なし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 13:10:49.96 ID:m7aUDny1.net
悠太郎は豚にも劣る畜生へと変わっていた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:36:09.67 ID:39JigeKr.net
>>534
わかってないなー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:41:35.67 ID:yi5RJ0RE.net
終戦後満州での目撃情報だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:06:42.28 ID:UvvorsU0.net
棒太郎は戻らん方が良かったな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:30:02.35 ID:w9DYo40G.net
『週刊 私鉄全駅・全車両基地』No.31


わたしの駅物語 第31回………宮崎美子「心斎橋駅」

雪が舞っていた「地下」のホーム

 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の撮影も終盤を迎えた真冬
の日のこと。夜に地下鉄のシーンの撮影があると聞いていたので、私は
てっきり終電後の駅で撮影するものと思っていました。撮影するのは、
実話をモチーフにした大阪大空襲の話。命からがら逃げ込んだ地下鉄心
斎橋駅から電車で逃げるシーンです。演じた静には、ひ孫が誕生し
たばかりで、小さな命を守りながらの避難という設定でした。
 ところが撮影当日、私が立っていたのは駅ではなく、車両基地に組ま
れた台の上でした。地下の雰囲気を出すため、日が暮れてから始まった
撮影は深夜に及び、冷たい風が吹き付けます。零時を回った頃には雪ま
で舞う始末。そしてクライマックスの撮影が始まりました。
 戦時中にも走っていた保存車両にヘッドライトが灯り、ゆっくりと私
が立つ台の前に滑り込みます。私たちを照らす列車のライトは希望の光。
新しく生まれた命を、地下鉄が守ってくれました。
 本当の心斎橋駅を利用したことはあるはずだけど、特に記憶には残っ
ていませんでした。けれど、オンエアで見た、CGで描かれた駅の美しい
アーチ型の天井はとても印象的で、しかっりと心に刻まれています。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:41:53.10 ID:SRlooxC/.net
>>527
すき焼きは地域や家庭で様々具材がかわるね
うちの実家の辺りはそぎ切りにした大根を入れる
知人(大阪)の家では笹がきゴボウとセリが入ってた
大根も美味しいけど、ゴボウとセリがかなり美味しかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 21:21:56.62 ID:fwqynz4+.net
>>527
牛丼だなそれ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:54:46.28 ID:krla/mJS.net
>>525
プププ…オコチャマでつか?
べっぴんさんスレに行ってみろよ
おはなはんリアル老婆が若妻のふりして書き込んでるらしいぞ
推定実年齢90間近と噂されてる
ネットという泥沼の中、感情むき出しで罵りあう事が唯一の生きがい
姿を消したときがご臨終なんだろう

いやその後糠味噌妖怪になるかもしれんから
緑ババァに畑に撒いて供養してもらった方がいいなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 09:53:15.63 ID:G+z2hU0f.net
スピンオフも再放送してくれないかなー。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 10:25:40.74 ID:ZnlSAKLA.net
>>450
このスレタイ見て合点がいったわ
先ず、木琴の軽快なBGMは有名なクラシックの完全パクリ
他にもイタリア映画のパクリ曲あり
音楽に統一したテーマがないのを不思議に思っていたけど、そう言う事だったのね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 12:04:16.78 ID:+bBJjLyY.net
>>542
俺よりババアが暴れてるからそれよりは年下の俺はマシという謎理論
オコチャマに馬鹿にされて顔真っ赤で反論したがすっごい馬鹿だね
畑の肥やしにもならないよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:26:53.10 ID:L4LhCWkD.net
あのスピンオフ良かったよね。出演者みんな楽しそうに演じてる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:49:20.93 ID:C5WaGJuM.net
好みはそれぞれだろうけど、私はあのスピンオフは嫌いだ
なんで千早兄なんか出したのか
ブサイクで演技ヘタで見ていられなかった
ストーリーもやたらドタバタうるさいだけだった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 15:48:53.46 ID:hdgA5MTD.net
死ぬほどつまらなかったな
やる気がないなら、スピンオフなんか作るなや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 17:59:52.64 ID:6nZkbSLu.net
>>547
芸人枠なら春日がよかったな
似てると言われてし
花子とアンのスピンオフに出た武井壮が
意外と上手すぎてびっくりしたけど、
その後オファーがないみたいで
武井壮は芸人じゃないけどね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 18:06:23.15 ID:V2AqlB/r.net
スピンオフは森下じゃないのが脚本書いてるせいで全然だったなあ
泰介はキャラ崩壊してるし
本放送ではかっこよかったまるや新次郎はお笑い枠になるし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 18:53:00.16 ID:s1ckmzAq.net
武井壮が出てくると源ちゃんと被るな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 20:23:39.16 ID:Qgsz7/IL.net
>>549
地上波で「落語・ザ・ムービー」?ってタイトルで実際に高座でやってる落語の語りに合わせて芝居をする番組があって、それに武井壮が出てたんだけど意外なぐらいはまってて驚いた事がある
落語家の語りに、口を合わせて演技をするだけだからセリフの良し悪しは分からないんだけど雰囲気がぴったりだった
花アンの様子だとセリフも上手いんだね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:48:10.75 ID:poGFJlj6.net
源ちゃん、きのう大河に出てたな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:07:41.22 ID:2rDbm3BZ.net
源ちゃんだけは憎めない
幸せになってほしかったわ
脚本家は鬼

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:27:45.61 ID:3NuzFxPD.net
源ちゃんは電信柱一途だったもんな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 01:29:36.80 ID:/uPcWZRA.net
人質交換に馳せ参じた今回の石川数正はめ以子の見合い相手

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 04:02:12.18 ID:f2k+Wkx1.net
>>554
このドラマ放送終了後のオールスター感謝祭で
和田が優勝するオチまで見ないとなw

和田出たときのスタパも
http://livedoor.blogimg.jp/konnnatv/imgs/c/8/c85bb766.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 07:11:16.29 ID:rdjiaSyF.net
源太は漢の中の漢

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:44:18.19 ID:/uPcWZRA.net
「阿呆やない」ぐつぐつ煮たつカレー鍋を前にして、そうつぶやくのがもはや習慣と化してゐた。
週に何度ライスカレーを作るのであらうか。
もはやそのことそのものがあほうの所業であることに疑ひはなかったが
お富士本人だけがそのことに気づかずにゐた。
息子を亡くしてより二年の歳月が流れようとしてゐる。
その流れに抗ふやうに必死にカレーを煮てきた。
カレーを作らずにはをられなかったのだ。カレーだけにはとどまらぬ。
あらゆるものを煮、焼き、揚げてきたのがこの女である。
その姿をカレーの女神と称する者もかつてゐた。
五尺七寸ほどの体格を大きく使ひ、むんずと杓子を持ち上げて鍋をかきまぜる。
ある意味では神々しかった。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:58:27.06 ID:/uPcWZRA.net
一心不乱なその姿を陰から眺めてゐた權太は「あほか」と、つぶやいた。
「夫はもう帰って来ぬかもしれぬのだぞ」「阿呆やない」とお富士。
聞こえていたのかと気まづくなったがどうやら独り言らしい。
權太はつゐにこの日ずっと気にかかってゐた事を訊く決心をした。
「お富士なぜそんなにカレーばかりなのか」
言はずとしれた事、そんな顔でただただお富士は權太の顔をまじまじとみるばかりである。
再び訊く「なぜカレーばかりなのだ」
「夫はな匂ひにつられてかえってくるん」
權太は訊いたことを後悔した。お富士のそのけなげさにでは勿論ない。
ただただその○しか彼女の心の内に持ち合わせてはゐない、
その阿呆さ加減に後悔の念が沸いてきたのである。
カレーごときで夫が帰ってくるものか。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:14:15.45 ID:/uPcWZRA.net
「お富士さん、今日もまた煮てゐるのかい」蔵介が顔をのぞかせ挨拶代わりに聞いた。
カレーの女神はまたしてもその夫を吸い寄せることはかなはなかった。
集ってくるのは○地の仲間ばかりである。
「あかん」突如お富士は肌身離さず持ち歩いていた夫の手紙を氣にしだした。
「カレーの汁が夫の手紙に跳んでしもた」 權太はあきれた。
「あほか支度の時ぐらひ、大事な手紙は余所にやっとかなあかんやろ」
「せやけど」大きな女が大きな聲をあげて泣き出した。
阿呆の佛は聲をあげて泣く。所構はず聲をあげて泣くのがこの女の習いである。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:25:17.08 ID:/uPcWZRA.net
「またあほや言ふんやろ。もうえんねん。泣かしたってくれたってええやろ。」
「まだ何も言ふてへんで」蔵介はすぐさま返した。この女を泣かしたままにしておいては手がつけられぬ。
しかし、次に權太が発した言葉は蔵介の努力を無にするものであった。
「ああ、あほやあほや。付き合ふてられへん。飯つくるか、泣くかどっちかにしいや。」
聲をあげて泣いていたお富士は次の刹那には怒りの様を露はに權太に向かひ合ってゐた。まことに忙しい女である。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:05:59.76 ID:wA8/FuQ+.net
棒太郎帰ってきて視聴者がっかりして最終回だけ数字爆sageしてたんだよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:38:53.02 ID:xAxG5ggW.net
そもそも、源ちゃんに想いを寄せていた希子を、何故あんな空気みたいな男と結婚させたんだ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:44:45.22 ID:tHGsPy8s.net
川久保さん好き理想的な旦那様

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:45:14.66 ID:hWh1v2Mi.net
>棒太郎帰ってきて視聴者がっかりして

その時点でその視聴者は見てるわけだからそれが原因で下がるわけはない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:55:58.54 ID:LjqMzeb1.net
川久保さん、良い人だと思うけど
機微を察して柔軟になれる聡さもあるし
殊更に主張するよりも和を大事にするタイプってだけで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 17:02:09.67 ID:HcpHLWnu.net
単発の荒しにひっかかりやすいスレですね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:00:48.81 ID:+GntiwGG.net
荒らしを釣るのも簡単だけどね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:41:41.55 ID:B5FOo7Zq.net
泰ちゃん桐谷健太みたいに
紅白出るかもしれないね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:11:17.92 ID:c35d90xF.net
花鶴さん姉さんもサラっとあしらってたさかいにw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:33:33.19 ID:DQllXQJz.net
>>571
花鶴さん
ここ1年位見かけないな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:51:36.49 ID:wx38jVa2.net
>>566
じゃあなんで下がったの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 04:30:59.60 ID:duwrWk4V.net
お静
「人はみぃんな一人や
 それぞれ勝手がちゃう理屈もちゃう
 せやからこそ、腹の底から一つになれる瞬間いうんは
 ごぉっつぅありがたいんやて分かるんやでぇ」


現代でもなお実現されていない世界平和への希求を
め以子という阿呆の仏を通して語るお静であった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 04:43:25.67 ID:YCoTBIqr.net
これだけ退屈なドラマじゃスレも盛り上げようが無いよな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 05:50:33.45 ID:mOKA8UDa.net
最近ライダー系の役者トラブル続きだから泰介も気を付けたほうがいいぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:34:04.52 ID:0OQGG9B0.net
川久保さんにWBC見せてあげたかった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:57:13.01 ID:a9gJoBjf.net
どうも話が噛み合わないと思ったが、ようやく謎が解けたわ
べっぴんさんスレと間違えて書き込んでる奴がいるんだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:03:55.58 ID:E9Du62uu.net
最終週にこのネタ、苦労してるよなぁこのドラマ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:58:29.53 ID:LNHVZ0vJ.net
脚本上では面白かったのかもしれないけど、キャラが立っていないも同然な川久保にこんな役をやらせてもお茶の間はリアクションに困るというのか、馬鹿馬鹿しいとしか思えないわな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:17:43.35 ID:Kgqxch+F.net
おもしろくないと思ったら見なきゃいいのに
暇なんだなあw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:40:18.71 ID:BmFllhCx.net
>>563
つまり、最終話へのアプローチにしくじってるんだろ
ダラダラと消化試合的な展開からエンディングに繋いでも、お茶の間はため息しか出んわな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:27:57.72 ID:G/rmQW7D.net
同じ人なのかしら

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:37:01.53 ID:k52dGA7Y.net
全部で3人位しかいないからね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:38:41.00 ID:BbXb4Yip.net
文体のクセが全く一緒だから同じ人
どこがどう一致してるかは教えない
ツイ垢もバレるくらい芸のない荒らしだね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:41:56.84 ID:q45sEGmI.net
二人しか居ないだろw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:29:22.08 ID:09mvUHb1.net
全部botが書いている

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:28:56.02 ID:QiPHzWMl.net
すでに終わったドラマがえらく
気になる人もいるんだなぁと思って

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:35:47.28 ID:yCjClWed.net
この再放送、スレ的には不作だったな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:43:04.37 ID:l/2vPO+I.net
>>589
前の再放送は学会員の応援レスがすごかったからなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:08:51.86 ID:yCjClWed.net
す、凄かった確かに
気味が悪いほどの褒めちぎり大会A: [0.092630 sec.]B: [0.096568 sec.]

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 07:14:15.43 ID:kq/R6r0n.net
不作じゃないよ
ここにはクズしか集まってないだけでw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:09:24.97 ID:z9C2whYb.net
自己紹介乙

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:38:11.96 ID:xnhcfnl2.net
久し振りに盛り上がれて楽しかった
再放送が始まると同時に見返したし

お見合い相手だけが気の毒だったなぁ
千原兄じゃない方

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:39:33.78 ID:XMZj3Iad.net
昨日、日比谷で倉田はんとすれ違った。
どっかで見た顔、って思い出した時には遠くに行ってしまった。「倉田さん」って声掛けたかったな〜。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:25:52.14 ID:6lYnTPVR.net
そこは「小寿々姐さん」と声をかけよう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:46:11.48 ID:Tx6KHAdD.net
たぶん誰のことだかわかってもらえないと思うw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:03:46.61 ID:IZwNQEbT.net
>>589
失望したわ。
待ちに待った再放送なのに書き込みが無い日が何日も続く。
あっても住民同士の罵倒や揚げ足取りばかり。
本放送時は結構盛り上がってたのに、あの人たちがどこへ行ったんだろう。
ツイッターでは、そこそこ盛り上がってるのにね。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:27:47.34 ID:oe9aIbgp.net
ROMってます

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:41:16.50 ID:yJrT+c/P.net
コンテンツは右から左へと消費されてくのよ……

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:00:17.03 ID:kq/R6r0n.net
>>598
だからツイッターに行った
だって罵倒や揚げ足取りしかしないからつまらない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:37:21.89 ID:KR/tlnyn.net
本放送時はあまヲタの執拗なまでの叩きが凄かったから逆に燃えたような気がする

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:21:31.49 ID:bVI1gASh.net
最終週は駄目だな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:10:09.90 ID:o5Lxn2cd.net
とうとう明日でおしまいか
何ならまたごちそうさん第一話からリピートしてくれても構わないんだがなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:14:44.42 ID:tXt/kaGk.net
「直虎」石川数正役で話題のイケメン・中村織央 転機となった作品は!?

中村は、2008年デビューの30歳。2013年〜2014年に放送された
連続テレビ小説「ごちそうさん」(NHK総合ほか)には、杏演じる
主人公・め以子に縁談を断わられる男性として出演。スピンオ
フでは、長年の苦労から風貌が変化したという設定で、キャス
トが千原せいじに変わっていたのも印象深い。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170319-00000055-the_tv-ent

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:53:17.90 ID:mK/BbMY6.net
>>605
ええええええ
べっぴんさんの師岡君はすぐわかったけど
石川数正が見合い相手だとは全く気づけなかったわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:15:42.24 ID:tQq6UFDZ.net
ローストビーフって、あんなすぐにできるもんなのか
すき焼きはどうなったんだよ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:17:54.42 ID:tQq6UFDZ.net
すべての回で食い物を出すってすごいな
良いドラマやった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:31:08.02 ID:tQq6UFDZ.net
杏が40のババアにぜんぜん見えない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:45:33.12 ID:tQq6UFDZ.net
最終週、なんとなく高校野球では掴みがゆるい
全てがつながってて見事な筋だったけど

和枝をもっとだすべきだった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 08:03:35.05 ID:BoFYcajs.net
あの子豚ちゃんはどこへトンずらしたのか…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 08:50:09.74 ID:cR2AoaN7.net
源ちゃんが捕まえてさばいた>ぶた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 08:50:15.34 ID:KqlSGKLk.net
>>610
高校野球はごちにとって平和の象徴だと思う

結局は室井さんがストーリーテラーだったんか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 09:16:13.96 ID:isGSFAmz.net
ブタさん可哀想(´・ω・`)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:12:30.78 ID:XobgZU5v.net
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 最終回、楽しんでもらえたかな?
/ ~つと)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:17:44.98 ID:f8k4PKkQ.net
女だけど悠太郎だけは最後まで好きになれなかった
源ちゃんはぽっちゃりの気働きの良い女と一緒になれよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:04:26.93 ID:LKO8g+Vd.net
ブタに何の意味があるんだ?

食わなきゃ生きられないのに、可哀想もクソもあるかい、綺麗事ぬかすなクソ視聴者という意味か?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:19:53.33 ID:hT1okbUc.net
め以子は最後まで泣けなかったね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:29:26.88 ID:zlfPM9fR.net
かっちゃん…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:29:44.76 ID:SvzS7Y9x.net
>>607
ローストビーフはすぐ出来るよ
塩胡椒した肉の外側を焼いた後に何かで包んでしばらく余熱をキープするだけ
め以子はその後燻して香りづけしてたね
ソースも焼いた肉汁ベースだから難しくない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:37:54.95 ID:fzNnAoEp.net
今回も1フレーム花子はなかったな
ちゃんとチェックするようになったのかw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:01:18.03 ID:dNe8mYBz.net
ごちそうさん愉しかったよ
ありがとう

♪金持ちフッサフサ〜♪

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:52:41.11 ID:ly62u4Tt.net
満州に行く時に、悠太郎を追いかけため以子が無事帰還の願いを込めて、
悠太郎の手料理を自分が食べて「ごちそうさん」と言いたいって言った
で、悠太郎が向こうで覚えてくるから待っててくれって返事して別れたんじゃなかったっけ?
その約束を守る為に子豚を持って帰ってきてたんじゃないの

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:54:51.02 ID:BYueojxb.net
>>617
豚は戦後初の野球オールスター戦の最優秀賞の
商品で最高の贅沢品だったって

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:21:57.46 ID:5HjUmZ38.net
>>624
デカイダイヤモンドと同じくらいの価値があったんだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:50:55.81 ID:ly62u4Tt.net
さっき録画見てなかったんで、豚の件そんなに分かりにくかったっけ?と思ってたけど、
ちゃんと回想シーン入ってるじゃん
約束したからっていう杓子定規な悠太郎の性格がよく表れてる
ほんの少しでも活男を悼むシーンがあればなぁ

源ちゃんは男のやせ我慢の見事さが最後まで貫かれて良い役だよね
惚れた弱味と自分に言い聞かせてる源ちゃん、かっこ良かったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:11:45.50 ID:jnhphHF+.net
何が言いたいかわからんドラマやった
細腕繁盛記サクセスストーリーじゃないとな
あさがきた、とと姉ちゃん、べっぴんさんと比べると

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:14:09.50 ID:zlfPM9fR.net
えええ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:34:14.78 ID:HAg57qnh.net
ラジオドラマで十分だな
動きがなさすぎる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:34:08.34 ID:/R/XzFc0.net
>>615
うん(´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:12:21.65 ID:8r9JrfOQ.net
源ちゃんのカミングアウトは無いほうが良かった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:14:21.11 ID:u01eKnPb.net
豚の意味は源ちゃんが肉屋だったことも含まれてるのかなと思った

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:15:31.59 ID:8onSIEnk.net
本放送の時は抱き合ってるシーンで二人にグイグイ挟まれてるであろう
子豚の事が気になってしょうがなかったが今回は落ち着いて観れたよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:52:13.44 ID:rr9rvrbM.net
モリスのエピソードの酷さはドラマ史に残るな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:52:05.14 ID:Es4a6tfd.net
豚の目が鋭かった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:03:10.78 ID:7oSRjuDY.net
棒太郎の手料理が食べたい、は余計な伏線だったな
子豚の丸焼きはこのドラマには相応しくない料理

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:10:07.28 ID:oAhJeHbc.net
今週最終週と思わず見てたから、あっさり終わってそれはそれで良かった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:07:29.61 ID:1+7nngfR.net
連続テレビ小説「こころ」初見さんスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1490239169/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 02:23:29.59 ID:fCMmaf1o.net
>>626
戦争の悲惨さは満州にいても分かっていたんじゃ?
活男の手帳が脇にあったし聞いてはいると思う
ヘラヘラしてるシーンで終わりは何だけど、視聴者もめ以子の落ち込みにはたっぷり付き合ってるし湿っぽいのは今更感

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 05:36:15.15 ID:D4wmYiM/.net
森下の斜め下脚本w大河でも主役はアホ設定なんかななんかなんかな
棒太郎は消えてた間寄生獣取ってたから後半消えるのは最初から織り込み済み

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 07:47:32.21 ID:HV2ZxePK.net
>>639
分かってたんじゃ?じゃなくてソ連侵攻してるから命からがらだよ
かっちゃんのことで二人涙するのが普通って現代的な感覚だと思うなー
悠太郎は行かせるのは僕だと言った
ここでめ以子がかっちゃんのことを言うと、悠太郎を責めることになって
悠太郎を傷つける
悠太郎が活男のこと済まなかったというとめ以子の悲しみを掘り起こすことになる
お互いそれは胸の内に収めてるんだよ
泰介がお母ちゃんは孤独って言った時に言ったお静の答えが
この最後に集約されてる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:34:48.05 ID:EjnLVHAg.net
>>641
深い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:41:17.80 ID:gPrihTiv.net
子豚はかっちゃんの生まれ変わりというか象徴と思うと残酷だけど
ヤミーとのローストビーフ会談を超えた後だと人は食べなければ生きていけないみたいな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:39:42.21 ID:8GMhPoLn.net
食い意地張ってる設定のわりにどんどんやせ細ってったヒロイン

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:01:19.36 ID:220WKXwk.net
朝ドラ再放送
ごちの後のこころにはイクさん出てるみたいだね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:08:28.62 ID:zbTkXJjK.net
べっぴんさんが糞すぎたせいか
本放送より楽しめた
これまで書き込まなかったけどこれは佳作だわ(傑作ではない)
またね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:12:10.48 ID:Mo2G61QY.net
わたしはクソ中のクソだと思う
もう二度と見たくないな、
馬介サイテー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:26:43.45 ID:zxmZIPiJ.net
近所のTSUTAYAでも、ごちそうさんがレンタルされているのを見た事がないなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:36:38.13 ID:zxmZIPiJ.net
それにしても、悠太郎の出番が妙に短かったのは、やっぱり脚本家のご機嫌を損ねたからじゃないのかね?
尻窄み感がキョーレツだわな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:39:05.36 ID:dohbNfeO.net
>>648
うちの近所のTSUTAYAでは結構レンタルされてるぞ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:42:48.09 ID:dohbNfeO.net
本放送中ごちを叩きまくっていた連中が再放送ではコロッと態度変えて
褒めていたのには笑ったw

ツイッターで疎外されてる奴らがここに来て鬱憤晴らしてるのかもw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:49:46.82 ID:zxmZIPiJ.net
今回の録画、躊躇いなく毎日スコスコ消去出来るのが気持ち良かった

其処だけは褒めて遣わす
(武士の情けでゆずだけは残したw)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:53:51.78 ID:dohbNfeO.net
>>652
毎日録画するお前は熱狂的なごちファンw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:55:20.61 ID:G2Iqm3i6.net
棒太郎のほんの僅かな無精ひげが怒りを買った
戦死で良かったわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:57:56.31 ID:dohbNfeO.net
本当に嫌いなドラマなら録画なんてしないし、スレにも書き込まない。
毎日悪口書き込む奴らは倒錯的なごちファンですw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:04:16.59 ID:KOgQbeD2.net
色々あるのよ、家族で飯食いながら見るとか
コミュニケーションツール化してたりするのさ、

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:50:03.91 ID:lljhF8Sa.net
もうすぐ終わるべっぴんさんで万博やってたけど、「1970年のごちそうさん」見てみたいな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:10:59.42 ID:tYqzz33K.net
ドヤァって感じで使われていた食器や小道具があざとすぎたわ スタイリスト必死すぎ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 03:21:43.36 ID:2gVYcjTm.net
ごちそうさんの後べっぴんさん毎日見てるともう差がはっきりしすぎ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 03:27:27.93 ID:hZEbLQ+T.net
詰まんなくても可愛げがあれば救われるが、妙に頭でっかちだろこのドラマ?
特に希子と泰介の英語の応酬にはウンザリするものがあったな
食のドラマにしては、味付けが悪かった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 07:47:16.87 ID:7IIZ7tav.net
アンチスレに行けアスペ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:05:56.00 ID:/jN4NR+F.net
中盤過ぎまでは名作と思ったが
ラスト3週位は味付けが濃すぎて食べ飽きた
(ダレた)感じがあったのは否めない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:22:31.83 ID:Yi0Bb56/.net
嫌なドラマだったねぇ

結論

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:07:51.63 ID:ZxB2Nf1T.net
初見だったけど面白かった、少し最終回が残念だったけどね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:27:47.49 ID:/gVHNTbV.net
「ごちそうさん」最終回。なぜ豚がジャンプしたのだろう?


現実はありえないファンタジーが「空飛ぶ豚」。

「ごちそうさん」の物語は、食べ物をテーマにした一種のファンタジー。

あるべき理想を示そうとしたものだとも言えるのだろうか。

「ごちそうさん」の制作スタッフがその意味もこめて、最終回で豚をジャ
ンプさせたのだとしたら、ただのオヤジギャグにとどまらず、奥は深い。

国籍や立場を超えて、いろいろな人たちが「ごちそうさん」の一言でつな
がれる世界。

番組のメッセージは「空飛ぶ豚」にもこめられていた。 

出演者やスタッフのみなさん、半年間、ごちそうさんでした!

http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/post_7236_b_5060828.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:38:45.93 ID:naxe+rp/.net
豚で→跳んで→ジャンプ

ダジャレです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:53:22.92 ID:/gVHNTbV.net
●反戦を標榜しない反戦ドラマだった「ごちそうさん」

3月29日、NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」が最終回を迎えた。終わって
みれば、全話の平均視聴率は22.4%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。この10年
間で最高の支持を得たことになる。

このドラマは、異色作にして傑作「あまちゃん」から一転し、「女性の一代記」と
いう朝ドラの定番に戻っただけではない。主人公のめ以子(杏)が、「食」という
身近なものを支えとして、激動の時代をたくましく生きる姿に、多くの共感が集ま
った。

しかも、め以子がプロの料理人になったりはせず、あくまでも妻や母として、つま
り主婦として食と向き合ってきたことも大きい。

また登場する料理は特別な食材や技術を必要とせず、どこの家庭でも作れそうなも
のだ。それでいて料理のシーンは楽しそうで、食事のシーンはおいしそうだった。
家庭の食をこれほど素敵に見せてくれたドラマは過去になかった。

その一方で、国が戦争へと向かっていく過程を庶民の目線でリアルに描いてもいた。
愛する息子を戦場へと送るつらさも、失ってしまう悲しみも、抑制の効いた脚本と
演技が十分に伝えてくれた。これは反戦を標榜しない反戦ドラマであり、朝ドラの
新たな王道を探ったと言える1本だった。

https://news.yahoo.co.jp/byline/usuihiroyoshi/20140408-00034318/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:00:06.37 ID:Zc3jlK54.net
数字が良いのは、あまちゃんの後なのが効いてると思う
あまちゃんからの朝ドラファンてホントに多いからね
かく言うわたしもその一人
正直な気持ち、あまちゃん以降でごちそうさんが一番点数が辛いかな
何度も脱落しそうになって、朝ドラ見るってこんなにも幸いものなのか、とビックリした記憶があるわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:15:47.60 ID:YMCv6T1q.net
>>668
来なくていいよ
あまちゃんスレで遊んでろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:16:37.28 ID:YMCv6T1q.net
ちなみに私はあまちゃん見てないw
ちょっと見て脱落
つまんなかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:51:50.70 ID:/gVHNTbV.net
朝ドラ「ごちそうさん」異例の向田邦子賞受賞。“物を食らう物語”であり
“理系の血筋”の物語であった@

すぐれたテレビドラマの脚本と作家を選ぶ第32回向田邦子賞がきのう(4月2日)発表された。受賞が
決まったのはNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の森下佳子。朝ドラ作品の受賞は、第20回(2001年
度)の「ちゅらさん」の岡田惠和以来ということになるが、放送終了から賞の選考会まで1週間も経っ
ていない作品が選ばれるのは(脚本はそれ以前に完結していたとはいえ)きわめて珍しいのではないだ
ろうか。ついでにいえば、現在放送中の朝ドラ「花子とアン」の脚本を担当する中園ミホは昨年の向田
賞受賞者(受賞作は「はつ恋」「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」)である。

さて、「ごちそうさん」を初回からずっと見続けてきた私だが、3月29日放送の最終回はあいにくオンタ
イムで見ることがかなわず、ようやく今週に入ってNHKオンデマンドで視聴した。それも「笑っていいと
も!」のグランドフィナーレを見たあとという、よいのか悪いのかわからないタイミングで。「いいとも!」
では泣かなかった私も、「ごちそうさん」にはつい涙がこみあげてきた。

自己弁護しておくと、これは物語の展開からいって、ずっと見てきたのに泣かないほうがおかしいのであ
る。朝ドラの最終週というと、主な事件はたいてい解決していて、ほとんど後日談みたいなもので終わる
作品も少なくないが、「ごちそうさん」は最後の最後まで緊張感を保って、最終回でドカンとクライマッ
クスが来るという、あまりないパターンだった。それだけに、見ているほうとしても、いままで堪えてい
たものが一気に放出される結果になったわけだ。

それにしても、放送開始前、「ごちそうさん」には正直いってあまり期待はしていなかった。あの社会現
象となり、自分もどっぷりハマった「あまちゃん」のあとということもあるが、主演が杏というすでに
分色のついた女優だったというのも大きい。それでも、いざドラマが始まり、ヒロイン・め以子が成長し
て子役から杏が演じるようになったときには、すっかり話の展開に目が離せなくなっていた。

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140403/E1396487279742.html

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:55:56.14 ID:YFnEqvP7.net
死ぬほど詰まらない以外は完璧、と言えば角が立たなくていいのよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:57:40.07 ID:/gVHNTbV.net
朝ドラ「ごちそうさん」異例の向田邦子賞受賞。“物を食らう物語”であり
“理系の血筋”の物語であったA


■ゆっくりと流れる時間、じっくりと描かれたエピソード
「ごちそうさん」第1回は、昭和20(1945)年の夏、焼け野原になった大阪でヒロインのめ以子が
鍋で料理をつくり、群がる子供たちに食べさせるシーンから始まった。ドラマの終盤にふたたび出
てくるであろうこの場面から、このドラマではめ以子の生まれた明治から大正、昭和の戦後まで描
かれることがほのめかされていたことになる。

ただし、全体のタイムスパンに比して、物語のなかで流れる時間はきわめてゆったりとしたものだっ
た。子役扮するめ以子の幼少期こそ第1週で終わったものの、その翌週から年末にかけての放送では、
大正11(1922)年から13年元旦までの実質2年間しか描かれていない。途中でそのことに気づいて、
はたして3月までに戦争が終わるのかよけいな心配をしてしまったほどだ。が、それは逆にいえば、
「ごちそうさん」では一つひとつのエピソードが丁寧に描かれていたことの証しでもある。

「あまちゃん」みたいに1話のなかでめまぐるしく場面が変わったり、本筋とは関係ない細かいネタ
が仕込またりもしていなかった分、高齢層にも比較的ドラマを追いやすかったはずだ。「ごちそうさ
ん」が高視聴率をマークしたのも、そうしたことに加え、戦前・戦中・戦後のできごと、小姑による
嫁いびりなど、過去の朝ドラでおなじみの要素がふんだんに盛りこまれていたため、往年のファンを
獲りこめたというのも大きいのだろう。

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140403/E1396487279742.html

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 06:10:43.32 ID:dXUzv6BM.net
初の放送当時にBKで再放送中のちりとてちんとごちの両方観てたら30分涙が止まらなかった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 08:53:39.14 ID:jWVVe9J/.net
>>658
べっぴんみたいに上流階級出身の君ちゃん宅の急須と湯飲みが大衆食堂仕様のよりはいいかな
デパートのメイン展示でIKEAのナイトテーブルなんかも白けた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:14:57.86 ID:/4PiSMlG.net
>>629
始まったばかりのこころを見て、そう思った
ごちそうさんは紙芝居みたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:56:43.21 ID:8zbqkvjV.net
1分で振り返る朝ドラ「純と愛」と称して
パラパラやるのはあったなw
それとも鉄拳にでも描いてもらうか
アニメじゃなけりゃすぐ描けんだろw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:00:18.99 ID:Ep8R7SbZ.net
人気ジャニーズJr.、ステージで公演中“昏倒”! 
ファン衝撃で「ちょっとトラウマ」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170328/Cyzowoman_201703_post_133722.html


 ジャニーズJr.の快進撃が続いている昨今。3月24〜26日には横浜アリーナで
『ジャニーズJr.祭り』が開催され、4月8〜9日にはさいたまアリーナ、5月3日
に大阪城ホールで同公演が行われる。一部では「ジャニーズJr.第3次ブーム到
来」とも伝えられているが、そんな中、人気Jr.がステージ上で昏倒するという
ショッキングな事態が起こった。

関西ジャニーズJr.の中心的存在で、NHK朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』
(2014年放送)や『あさが来た』(16年放送)に出演するなど、俳優業も盛んな
西畑大吾。バラエティ番組のレギュラーも抱えるなど多忙を極める中、3月24日
の大阪松竹座公演中にステージ上で倒れてしまい、ファンから心配の声が続出し
ている。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:29:52.48 ID:Onv4oOgz.net
カッちゃんリアルに英霊にならはったんかw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:15:04.83 ID:pX/P7Ddm.net
かっちゃんの人ジャニーズなのか。
リーダーズにも出てたね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:33:52.20 ID:PR+8iJZ4.net
べっぴんさんの藍ってふ久のオマージュ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:18:30.09 ID:6G9y8YJ2.net
「ごちそうさん」へのオマージュは何回もあったね。
ファンの人なら承知だから敢えて言わないけど。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:45:08.68 ID:I9WbLD3f.net
室井さんの人、他のドラマで見るとカッコいいね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:09:23.31 ID:CpKr9zYa.net
「嘘なんてひとつもないの」でかっこいい役やってたね。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:26:58.31 ID:+75VWxOJ.net
やっぱりそのドラマの話なのかな
あのドラマけっこう面白かった
室井もいい仕事してた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:27:22.33 ID:aLLWaKKv.net
シャキーン!で変顔してたね

687 :田中タイキック:2017/03/31(金) 16:57:27.78 ID:Tj/G5M0U9
イベントにめいこ様出ました
お父さんの事語りませんでした
タイムショックに静様出ました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 17:23:06.17 ID:sA1cleJl.net
>>683
そんなときは音声を消して
昆布の介は〜ん!
とか勝手にアフレコしてみよう

689 :田中タイキック:2017/03/31(金) 18:56:03.24 ID:Tj/G5M0U9
みんな報道でめいこ様やりました

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:18:06.05 ID:Zs49S6de.net
>>670
勿体無い
受信料は払っているんでしょ
だとしたら子薬師丸ひろさんこと鈴鹿ひろみの潮騒のメモリーは
金払う意味がある歌声だったよ

朝だから便秘というのはよくある話だが…金返せこの●
明日で終わりか
いやー終わってほしいドラマが終わるのはマジ嬉しいぞ

さてメイコのご尊父であるところのハリウッド俳優が不倫してるが
どうせなら年の離れた姉妹をつくって貰えば?
メイコよりも美人な娘になると思うよw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:53:51.96 ID:JacoNpxp.net
あまちゃんは最初の1ヶ月は良かった
それ以降は…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:39:25.53 ID:s/hzFeuN.net
>>690
豚みたいにブクブク太った老妻にホテテ喰わしてやれ。
もう、このには二度と来るな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:43:14.11 ID:s/hzFeuN.net
>>690
訂正

豚みたいにブクブク太った老妻にホタテ喰わしてやれ。
もう、ここには二度と来るな。

694 :田中タイキック:2017/04/01(土) 07:25:43.54 ID:YJJ6l00v7
ズームイン&目覚ましでめいこ様やりました?

695 :田中タイキック:2017/04/01(土) 07:45:33.17 ID:YJJ6l00v7
めいこ様ご懐妊しました

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 10:57:20.62 ID:lifYMroJ.net
め以子が第三子を妊娠

泰介の熱愛発覚

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 20:52:03.69 ID:thb2FIzA.net
マッサンのDVD久しぶりに見てる
今エリー死んだとこでマッサンと一緒に号泣してるわ
全然関係なくてスマッサン

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:34:08.89 ID:43v6/aBg.net
杏「第三子妊娠発表」に「双子+年子はすごい」祝福と心配の声
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170401/Sirabee_20161087331.html

2013年放送のNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』が、昨年10月からBSプレミアムにて
再放送がスタート。以来、再放送にも関わらず、毎朝のようにキーワードがトレンド
入りを果たす人気ぶりを見せている。

主演を務めた女優・杏(30)と、夫婦役を演じた俳優・東出昌大(29)が、この作品で
の共演をきっかけに結婚。二人が本物の夫婦となったことでも、話題となった。

二人の間には、昨年5月に双子も誕生し、共働きで双子の育児に奮闘しつつも仲睦まじい
様子が度々報じられている。そんな中、二人に新たな「幸せ」が訪れていることが報じ
られた。

■杏「第三子妊娠」所属事務所が認める報道によれば先月31日、杏はゆったりとした黒い
ワンピース姿に、フラットなシューズを履いてイベントに出席。

お腹まわりがややふっくらとしており、所属事務所が彼女の妊娠について「事実です」と
認めた。現在、第三子について妊娠何ヶ月であるかといった情報は、未だ公表されていな
い。

■「双子+年子」にネットでは祝福と驚きの声杏は昨年5月に双子を出産しており、妊娠
中の第三子とは年子であることが推測できる。全てが2倍となる「双子育児」に加え、産後
にはそれぞれ手のかかる時期の子供を抱えることとなる「年子育児」を同時にこなすこと
となる杏。

ネットでは驚きと祝福があがっている。

699 :田中タイキック:2017/04/03(月) 10:56:50.88 ID:azKgNkNGV
PON でめいこ様インタビューされました

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 22:38:23.82 ID:/pUJ0m+s.net
録画していた最終週やっと見た
面白かった〜
最終回カレー炊き出しのロケ地って、成蹊大学?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:08:40.36 ID:J5M8bdzZ.net
>>893
旧大阪市立博物館
http://tktaku.com/OSAKA_CASTLE_Photo/tour/hommal/_src/sc921/hommalu005.jpg

戦前には陸軍第四師団司令部庁舎だった建物です。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:50:09.29 ID:J5M8bdzZ.net
>>701>>700あて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 22:19:28.84 ID:f59B9z2a.net
>>701
お礼遅くなりました
博物館でしたか
入り口が成蹊大1号館に似ていたもので
どうもありがとうございます

704 :田中タイキック:2017/04/08(土) 08:46:32.14 ID:UsiUImakZ
Aスタジオに西角さん出ました
ヤフー乗っていました

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 18:15:47.54 ID:yTVz0Eep.net
>>690
( ´,_ゝ`)プッ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:52:37.52 ID:WXeY6Oha.net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< ごちあげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 13:53:04.71 ID:dA458hpj.net
大河「直虎」がファンタジー!脚本家が付ける“凝り性”
サブタイトルも楽しみの1つ

脚本家・森下佳子はかなりの“凝り性”かも。

 ご記憶だろうか、朝ドラ『ごちそうさん』(2013年度上期)の第1週。ヒロインの
子役がお寺の本堂に供えられたイチゴを失敬する。その週は「いちご一会」というサブタ
イトルが付いていた。翌週が「黄身と出会った」。「アイスる力」「贅沢はステーキだ」
なんて週も。すべて“ごちそうさん”と言いたくなるダジャレ風だった。

 大河ドラマ『おんな城主直虎』の脚本も森下が担当とあって、サブタイトルも楽しみの
一つとなっている。(昨年の三谷幸喜脚本『真田丸』が全編、漢字2文字のサブタイトル
を貫いただけに、なおさらだ)

 で、初回が「井伊谷の少女」、第2回は「崖っぷちの姫」と付けられていた。谷、少女、
崖、姫…ん? 宮崎アニメ(ナウシカやポニョ)風? 子役も「竜宮小僧」を名乗り、ま
ずはファンタジーっぽさが前面に出た。こんな大河は初めて。それならそれで楽しめばい
い、という感じ。

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20170412/enn1704120730003-n1.htm

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 00:25:20.81 ID:Tjmz7XE5.net
ダジャレ風週タイトルはごちそうさんが初めてではないんだけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 09:29:21.74 ID:AlSHRPcS.net
たまにやる作品はあるが
全編一貫して使ったのはちりかねやっぱり

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:55:23.08 ID:p2cSHmoZ.net
夏の全面開館を前に富山県美術館では無料で入れる施設が一部オープン

さらに3階では、東京日本橋の老舗洋食店「たいめいけん」が初めて
の地方出店を果たしたレストラン「日本橋たいめいけん 富山店」
も。こちらはNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」のモデルにもな
った名店で、牛肉が入った看板料理の「タンポポオムライス」
(1680円)をはじめ、ここだけでしか食べられない富山の食材を使
ったオリジナルメニューなどが揃う。
http://www.ozmall.co.jp/gw/article/9102/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 14:35:44.42 ID:QFerDJk7.net
たいめいけん関係ないって言ってなかったかw

712 :田中タイキック:2017/04/18(火) 10:22:49.44 ID:8XOavYTj4
スッキリで希子様コメントしました

713 :田中タイキック:2017/04/18(火) 22:06:35.28 ID:8XOavYTj4
西門さんTBSジャックしました

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 03:07:43.29 ID:H4gt2GSM.net
朝ドラヒロイン美人ランキング

S 比嘉 波瑠
A 国仲 中越 井上 松下 
B 宮崎 瀧本 夏菜 土屋 シャーロット
C 榮倉 貫地谷 本仮屋 倉科 石原 杏 芳根
D マナカナ 尾野 多部 堀北 能年 吉高  高畑 有村

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:48:01.12 ID:NlJCt6a7.net
好みの問題かなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 14:54:13.10 ID:7GJu9VlE.net
ヒロインランキングスレでも立てて
延々ハルマゲドンやっとけw

717 :田中タイキック:2017/04/21(金) 10:25:55.53 ID:bqJRKM5KG
イベントにめいこ様出ました
ZIP &スッキリでやりました

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:08:22.12 ID:BnCMXDOE.net
土曜スタパのゲストが宮崎美子で。「ごちそうさん」のソーンが結構長く
放送された。

何か懐かしかった。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 16:31:23.09 ID:BsE/02I3.net
杏『ごちそうさん』直前に…借金1億円を極秘一括返済
https://smart-flash.jp/showbiz/1822

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:50:37.07 ID:7ZGchgVV.net
ゆず 〜ゆずっこたちと語る20年〜
第419回総合 4月27日(木)午後10:50〜11:15

デビュー20周年のゆずが「SONGS」に登場!
YOSHIKIと井上康生がゆずの魅力を語り、
さらに、大島優子と本音トークを繰り広げる。
ナレーションは、杏。

今年デビュー20周年を迎えるゆず。
常に新しい音楽を求め続け、デビューから休むことなく日本の音楽シーンを
走り続けてきた。
背中を押してくれる歌詞、そっと寄り添ってくれる歌声。
なぜ、ゆずの歌は多くの人々を勇気付けるのか?そして、愛され続けている
のか?
その魅力を、ゆずを愛してやまない各界のゆずファン(通称:ゆずっこ)の
証言から迫る。
1人は、柔道家・井上康生。アテネからリオへ、自らを奮い立たせてきたとい
う「栄光の架橋」について語る。
そして、もう1人は、北川悠仁が尊敬してやまないアーティストX JAPANのYOSHIKI。
YOSHIKIが語る、意外なゆずの魅力とは?
スタジオでは、ゆずファン代表として女優・大島優子がゆずと対談。デビュー当時
から聞き続け、「ゆずはまさに青春!」と語る大島が、ゆず愛たっぷりのトークで
2人の本音に迫る。
ナレーションは、ゆずが主題歌を担当した連続テレビ小説「ごちそうさん」でヒロ
インを演じた、杏。
超豪華ゆずっこが集合し、2人が歩んできた20年を振り返りながら、老若男女幅広
い世代から支持されるゆずの魅力に迫る。

【曲目】※50音順
雨のち晴レルヤ
栄光の架橋
サヨナラバス
http://www6.nhk.or.jp/songs/program.html

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 06:08:11.36 ID:zVm3Ztq+.net
泰介はともかくテルには気がつかんかったわ
http://www.cinra.net/news/20170106-teiichinokuni

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 13:55:31.80 ID:3E74n+LD.net
あのほとんど台詞のなかったテルが......
ひよっこの雄大役でごちそうさんの時よりはるかに台詞貰って良かったなあ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:35:36.51 ID:cG5hBirk.net
テルが悠太郎のような理屈っぽいキャラになってた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:45:24.40 ID:ALi00Zpf.net
東出昌大のあまり他ではしない話 「ごちそうさん」妹役・高畑充希との
つながりにジーン

 壇上に立った東出は、「あまり他ではしない話をしたいと思います」と
前置きすると、「先日、日本アカデミー賞の会場でも高畑充希ちゃんと顔
を合わせることができたのですが、僕らは3年前までは『ごちそうさん』と
いうテレビドラマで、きょうだい役をやっていました。『ごちそうさん』
の放送が始まる前、大阪の淀川に自転車でこぎ出して、たこ焼きだったり、
コンビニのおにぎりを買って、川辺で釣れるか釣れないかわからない釣り
糸を垂らしながら、くだらない話をしていて」とそのつながりを説明。


 さらに「彼女は今日新人女優賞を受賞しました。それ以降、僕は1つか2
つ共演させていただいたのですが、本当にすばらしい女優さんだというこ
とは前から知っていました」と続けた東出は、「ただ、今日こうやって会
場で会えると、あの頃に戻れる。こういう栄誉ある賞をいただけると、自
分が何者かになれたんじゃないかとか、なってしまったんじゃないかとい
う危機感を抱くんですけども、本当にあの頃は何者でもなかったし、実際
のところ、今でも何者でもないんだと思います」としみじみ。
https://www.cinematoday.jp/news/N0091532

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:30:55.84 ID:ALi00Zpf.net
C.W.ニコルは空手を学ぶためにイギリスから来日した。
確か東京オリンピック開幕前後のこと。
入門したのは日本空手協会。
極真の道場も見学したらしい。
大山倍達は空手諸流派の大同団結に協力しなかった個人主義者と
悪口書いてたっけ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:32:40.16 ID:ALi00Zpf.net
↑は誤爆です

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 23:26:58.10 ID:p6g/+ndW.net
どんまい

728 :?:2017/07/03(月) 11:08:11.12 ID:b6TQzITM.net
テルが直虎に出るらしい。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 16:05:31.38 ID:ovOaDOGY.net
詐欺師安西(偽)もw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:38:13.94 ID:w922kOtw.net
詐欺師の安西は阿部サダヲのラ王袋麺のCMにも出てるな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 12:07:19.18 ID:iCMRmTFi.net
井之脇海、朝ドラの次は大河!菅田将暉と「息の合ったコンビを」

 NHK連続テレビ小説「ひよっこ」で注目された俳優、井之脇海(かい、21)が、
同局大河ドラマ「おんな城主 直虎」の後半戦に登場する。

 主人公・井伊直虎が後見人を務める井伊直政の幼なじみで側近となる小野亥之助役で、
10月から登場。直政役の菅田将暉(24)とはこの1年で3度目の共演となり、サン
ケイスポーツの取材に「直政との純粋でかわいらしいコンビが、本気モードに入ると格
好よくなる様を丁寧に演じたい。息の合ったコンビをお見せできるように」と意気込んだ。

 井之脇は、満島ひかり(31)と永山絢斗(28)が共演する29日公開の映画「海辺
の生と死」(越川道夫監督)にも出演する若手成長株。制作側は「『ごちそうさん』
(2013年)に出たときよりぐっと大人っぽくなり、時代劇的な落ち着いた芝居をして
いただけると思った」と期待している。
http://www.sanspo.com/geino/news/20170704/geo17070405030003-n1.html

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 13:47:27.84 ID:lK6cNB8S.net
直虎はほとんどごち同窓会だなあ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 16:51:40.73 ID:lMtDHDNk.net
主演の二人がいないけどな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 17:11:42.79 ID:EpnU+MyE.net
いっそ和枝ちゃんも出て欲しい。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:24:07.73 ID:JrgSYQXZ.net
ひよっこのスレで宗男は竹元教授みたいでウザいって書き込みあったけど
俺の印象では竹元教授は変人ではあったけど、ウザいって感じはなかったけどな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 03:00:24.55 ID:mlP/BM7Q.net
帝一の國にもテル出てたんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 12:36:25.30 ID:khtXB/pY.net
ごちそうさん会だって
いいね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 13:31:08.86 ID:+hHF14NC.net
にんじんが稽古休みの
今日は、 ごちそうさん会。

今でも諸岡くん!!とかモロモロ!!
って呼んでもらえるのはこれでもかってほど
嬉しい。 最高な夜だなぁぁぁ
d patch_nakayama (中山義紘【劇団Patch】) - 昨日 23:43

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 22:14:03.34 ID:Rl49NkcX.net
しまった、すっかり遅れをとってしまった
ほんと、いいなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:22:01.85 ID:JVVFwqc/.net
希子もめ以子同様、朝ドラヒロイン→水10だな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 23:03:29.37 ID:uPHpfKzD.net
常子は心開いてからの希子に近いけど、カホコは最初のころの希子に近いかな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:50:49.12 ID:9fpza+tb.net
高畑はごちで株を上げ、とと姉で下げ、カホコでまた上げられるか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 16:16:24.82 ID:ekQmL/Kx.net
9月からファミ劇で再放送
http://www.fami-geki.com/gochisousan/
キャスト見たらここから羽ばたいた役者の多い事。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 10:05:19.99 ID:aNXV81ud.net
ふ久は何話かは分からないけど伝七捕物帳2に女飛脚役で出るね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 21:45:03.56 ID:OVubCVuc.net
>>744
馬介さんも次回の伝七ゲストで出るよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 10:00:42.65 ID:5eiWINzZ.net
また夜這いですね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:41:28.10 ID:JJuwP1aT.net
馬助さん、悦ちゃんにも出てた
再来週(次回は野球で休み)にも出番ありだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 06:00:39.14 ID:+ciETPst.net
>>745
伝七の馬介さんの相棒、め以子のリアル兄だったなw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:04:43.05 ID:4cDgHRMe.net
あんちゃんも朝ドラ出してやれやw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:23:57.40 ID:9fk9ekMD.net
昨日の大河で、まさかキリストネタをやるとは。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:02:27.47 ID:4pPbBMMz.net
映画の「関ヶ原」に悠さんと和枝ちゃんと源ちゃん出るよ
和枝ちゃんに諭される悠さんの姿がめ以子いじめしてるようで笑えるw

悠さん(東出)のインタビューね

キムラ緑子さんは元々プライベートで一緒にお酒を飲む機会があったり、
連続テレビ小説「ごちそうさん」では姉弟役だったり、
今回も小早川にとって母のような存在だった北政所役だったので、
現場で軽口をたたくことはありました。

実は撮影していない時も、合戦の東軍と西軍でチームに分かれていたのですが、
小早川は誰からもチームに呼んでもらえず孤独でしたよ(笑)。
三成と対立していた七人党の7人は京都での撮影中、ずっと一緒に食事をしていたみたいで、
その中の黒田長政役の和田正人くんだけが何度か声をかけてくれました。
歴史上でも東軍に小早川を引き入れようとしたのが黒田長政だったので、偶然なのか役と一致していました(笑)。

ごちメンの縁が続いてるようでうれしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:41:04.30 ID:RSr/UsC+.net
まずはお膳をぶっ飛ばせ
話はそれからだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 15:47:10.43 ID:qpjofv0D.net
巨大肉塊を担ぐめ以子
https://stat.ameba.jp/user_images/20140131/08/pikataa3/30/d6/j/o0480030112830477337.jpg
http://www.keiomcc.net/sekigaku-blog/assets_c/2011/02/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-thumb-400x263-9.jpg

磔の刑に処せられる小野政次
http://www.kochikuro.com/blog/wp-content/uploads/2017/08/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A32.jpg
http://media.istockphoto.com/illustrations/the-crucifixion-illustration-id177491125

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:11:56.36 ID:hPvTGZYK.net
ひよっこにも♪いのち短し恋せよ乙女♪が出てきたね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:24:13.37 ID:hPvTGZYK.net
テレ朝の昼ドラにちび
めいちゃんがちび徹子役で
出るみたい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 16:29:50.66 ID:F1xHVzVr.net
泰介が初の大河ドラマで緊張して撮影現場に行った初日の感想
「見慣れてるおじさんがたくさんいた」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 06:37:05.91 ID:vbp2Xo92.net
>>744
昨日がふ久ゲストの回だったね。
ごち以降、けっこうNHKで起用されてるよな。
個人的にはわろてんかでも半分、青いでもいいからあた朝ドラにも出てほしい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:47:44.31 ID:ebRb7unu.net
活男が主演の「関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生! 」
公開中

http://statan.jp/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:16:59.77 ID:g2JhE/SH.net
https://www.instagram.com/p/BYsB5ZVHv2M/
これ見ると桜子と民ちゃんとめいちゃんの3人思い出す

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:17:32.71 ID:UxR2nkOd.net
この装いなら当然そうなるはずなのに
キモクラを思い出してしまった地獄
「やっぱりこの二人でしょう!やっぱりこの二人でしょう!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 23:01:16.20 ID:VR+LSECB.net
10月から直虎はごちそうさんみがすごそう
ニセ安西教授と源ちゃんが兄弟で、泰介がその家で育てられて幼馴染みがテル
って書いてるともうわからん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 05:41:04.65 ID:ciNbfcET.net
来週のプレミアムトーク
たいちゃんだね
初かな?

763 :今なら唐揚げ:2017/09/15(金) 05:56:35.48 ID:xt0eG1gt.net
ヨドCMにめいこ様出ました
グッドモーニングでやりました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:01:04.83 ID:M8F95rVH.net
>>762
今日だったらファン大激怒だったなあ......

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:04:14.30 ID:fY9MRGXB.net
CSに払い下げられたなw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:19:47.06 ID:46YPZjMz.net
菅田将暉と東出昌大が親子!? 『ごちそうさん』の魅力に
今あらためて迫る
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170914/Yomumiru_009110.html

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 06:01:54.69 ID:JSUIvPrf.net
わろてんかに諸岡母出るみたいだね
てんちゃんをいじめる役で
橋の上で抱き合うシーンがあってめいちゃんとゆうさん思い出した
色んな朝ドラを組み合わせた朝ドラみたいだね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:28:24.81 ID:olCqIToB.net
BK劇団員だからなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 01:09:38.54 ID:X9gzdoN3.net
>>767
BK朝ドラ御用達といえば宮嶋麻衣さん
べっぴんさんではなぜか出番なかった
だからこけたのかもしれないw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 21:58:30.29 ID:PqpFdpxA.net
たいちゃんスレにあったやつ

https://pbs.twimg.com/media/DJvjUo8VAAAyR55.jpg
隣テルだね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 22:06:16.62 ID:cGPw11pi.net
>>770
おじとおい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 23:13:18.98 ID:vTNumCwt.net
王道に見えて、挑戦的な意欲作『ごちそうさん』が
”朝ドラ”に残したものとは?
http://www.fami-geki.com/gochisousan/column.html

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 05:52:09.92 ID:0jsprKrm.net
活男がジャニだからまさかCSで放送できるとは思わなかった。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 08:23:27.59 ID:ytiVSO3E.net
昨日からCSファミリー劇場で再放送始まったね
テルの子供時代可愛いw

土曜日に再放送あるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:17:15.74 ID:DYV7H5Ka.net
ジャニはCSにまで介入してくるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 14:07:01.24 ID:AvCpj1rx.net
ジャニが出てるとCSで再放送されにくい

でも銀河でタッキーの大河義経やったりネットでの画像少しずつ解禁したり
ジャニもちょっとは開けてきてる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:45:43.13 ID:rQahmGiq.net
泰ちゃんのあさイチは夜這いネタでw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 05:03:14.56 ID:uiu9wR2+.net
>>777
やってたね
トップコートは菅田くんに頼りすぎてるね
睡眠時間が短くて倒れそう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 15:17:33.21 ID:G3ioPAaP.net
>>773
関西ジャニーズジュニアだし
そこまで規制しても.....
1週目のめいちゃん演じた豊嶋花は10月からまた食い物のドラマに出る。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000273.000014977.html

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 15:24:26.97 ID:CP7MDun3.net
ジャニがいると再放送しにくいという話は聞いたことあるけど、CSまで規制してくるとは思わなかったな。
ファミ劇ではいろんな過去ドラマ放送してるし。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 22:36:39.04 ID:uiu9wR2+.net
>>779
この食べ物ドラマひよっこのヤスハルと花子とアンの宇田川先生も出るみたいだね
ローカル放送?なのかな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 08:18:56.67 ID:BZZNUFEm.net
すず振り亭の新メニューがスコッチエッグ
ヒデ、開明軒に行ったのかw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:23:01.67 ID:4o+rrKGl.net
http://www4.nhk.or.jp/P4112/
朝ドラ相手役最高なのはのテーマでやるみたい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 13:53:01.62 ID:tWwBYgXA.net
2位は「東出昌大」! 結婚して印象が良くなった男性芸能人ランキング
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Papimami_114143/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 19:47:14.94 ID:pul7dMLS.net
映画ラストレシピで西畑くんの演技が誉められてるようだ
お兄ちゃんに続いてほしいね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:18:06.03 ID:2yQqYX3o.net
>>781
いまのところ制作局のメ〜テレとtvkだけで放送予定
スコッチエッグはすずふり亭のより開明軒の方がおいしそうだった。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 15:21:34.39 ID:kUvh3VYr.net
スコッチエッグが登場したり監督が時子に「電信柱みたい」と言ったり、
「ひよっこ」にはごちへのオマージュを感じた。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:09:59.34 ID:UG1BaKnw.net
>>787
「電信柱みたい」とセリフが有ったのは「ゲゲゲ〜」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 08:58:10.60 ID:Y976Jnpg.net
>>788
和枝ちゃんが言ってたよ
あの非常識な電信柱が来てから〜みたいなこと

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:17:33.08 ID:c1OfXnKA.net
なにこの電柱愛

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:49:20.27 ID:mGXXP42x.net
伏見の恨み節が…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:26:26.08 ID:7SfbM/J2.net
肉屋の源ちゃんがTBSのオールスター感謝祭で死闘を演じたので保守

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 22:57:18.84 ID:rcdWFAJN.net
>>789
悠太郎もめ以に浅草12階と言ってやれよw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 14:11:16.16 ID:YmUeXOOI.net
>>792
ごちの時も減量ハンパなかったけど
アスリートだね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:43:57.73 ID:QpIDZMaj.net
この前の直虎だと、偽安西がいい人だった。ちなみに、偽安西が出た週を見直してみると、和枝さんに本気で好きになっていたのだろうか。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:38:13.16 ID:2mRzYenp.net
諸岡君も旧制中学の生徒を演じるに当たって減量してました。

クランクアップの時に源ちゃんとBK近くのカフェでパンを食べまくったと、
初代ボイスマンがツイートしてた。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 18:14:16.87 ID:yr282+ZG.net
ボイスマンいつのまにかに消えたね
https://www.instagram.com/p/BaAum3gHlaM/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:01:26.82 ID:CRMwuunv.net
わろてんかの蔵って西門の蔵なんかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 19:07:02.26 ID:gdF3sASi.net
似てるよねあの蔵

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 15:54:43.76 ID:xhvjX97e.net
使いまわしです
そろそろファミ劇でも大阪編が見れるので楽しみ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:36:43.10 ID:9JlChfhb.net
諸岡くんのお母さんが北村屋の女中で房江さんが藤吉の姉か

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:38:39.15 ID:9JlChfhb.net
>>801
間違えたw多江さんたった。
誰だよ房江さんってw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:29:12.47 ID:si70NI7N.net
直虎の打ち上げでの発言『先生の脚本は必ず俺の役にBL要素が入る。俺のBL好きなのかな』
直虎でのBL要素あるかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:17:22.78 ID:/sZQmquI.net
この間の家康の色小姓の件では

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 23:57:49.92 ID:iDd9c93b.net
大河にごち勢多いが
いちばんびっくりしたのがまるや次男がめっちゃカッコいい石川数正役ででていたこと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:02:47.70 ID:y1CstXhk.net
まるやさんの次男は断るのもったいなかったもんなあー
お料理までできるなんてなー
大河チェックしてみる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 14:46:14.99 ID:KXTwV/bI.net
年をとるとこんな容姿になります…
http://pds.exblog.jp/pds/1/201404/27/88/d0226588_1750946.jpg

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 17:08:15.22 ID:D03CWOpX.net
テル第二の高橋一生と記事に書かれてたね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 16:44:19.98 ID:fuqOvqyj.net
日芸に通ってるとは知らなんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 05:53:51.01 ID:tzkthV5m.net
男の子誕生だそうです。おめでとうございます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000503-sanspo-ent

811 :今ならからあげ:2017/11/08(水) 06:59:07.44 ID:jiKOQnqC.net
ZIPでめいこ様やりました

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:20:46.25 ID:i3Jahz7j.net
男児誕生おめでとう!
めいちゃん頑張ったね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:40:51.11 ID:kNlnhUaO.net
別スレでは依子様おめでとうと祝われたり
あたり役が多いからか別役名で祝福されるっていいよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:55:42.00 ID:JxSNdpvn.net
めいこ、依子、舞、ベラ、アカネ、政子、etc おめ!
でもやっぱり
めいこ・悠太郎 おめ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:57:56.96 ID:TA1CWfIn.net
早速野球をやらせるのですね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:43:57.56 ID:JxSNdpvn.net
>>815
ってなると双子の姉は腐なのか…?w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 14:08:03.40 ID:lNMtZsIc.net
悠さんめ以子おめでとう
でも女優やってるめ以子も見たいのでいつか復帰してくれお

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 14:36:21.34 ID:ooUoO6Dk.net
ふくせ〜がほし〜
でハモる

819 :今なら唐揚げ:2017/11/08(水) 18:41:30.52 ID:jiKOQnqC.net
エブリでめいこ様やりました

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 21:00:03.55 ID:ay3vQomz.net
女優の杏と東出昌大に、新しい赤ちゃんが産まれたよ♡

昨年出産した双子に続いて3人目
http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/07/an-give-birth_a_23270147/

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 20:51:11.72 ID:jWewdG8F.net
たいちゃん来年初のライブツアーやるみたいだね
紅白出場も夢じゃなく出てるかも

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:22:39.08 ID:OlSiwXnP.net
紅白は普通に規定路線じゃないかなあ
大河絡みもあるし

大河で財前さん、菅田くん、井之脇くんが写ってる写真、
おかあちゃんと泰介とテルだなあってしみじみしてる
あっちでも祖母と孫なんだね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 07:19:42.87 ID:GWWuS6az.net
ごちうさスレと間違えた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 23:05:22.81 ID:I7hOgPS0.net
来秋スタートの朝ドラ「まんぷく」は日清食品創業者(の奥さんがヒロイン)の話だから
BKでオリジナルは今のところ、ごちが最後ということになっている。

825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2017/11/17(金) 10:01:25.88 ID:eYNYJ5NX.net
てんが二代目カレーの女神になりつつあるなw
(時代的にはわろてんかのほうが先だが)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:42:56.67 ID:Ul5ZmmJx.net
デスノート Light up the NEW world
棒太郎が活躍してたけど、やっぱり棒だった
棒の最高傑作はゴチだね
ゴチ以外の棒太郎は棒すぎて全てをぶっ潰す
なぜ棒が賞をとれたりするのか不明
芸能界の闇を体現してる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 08:55:53.49 ID:T4ZE6Pf7.net
CMで活男発見
といっても、だいぶ古い話(10月にあったドラマの録画で)
全く活男臭なかったけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 14:10:14.84 ID:ypwmUgsh.net
「かけてこー」ってやつ可愛いよね。
西畑くんはニノ大好きだしよかったね。
「ラストレシピ」にも出てるんだっけ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:06:58.31 ID:4YfW5Auc.net
そのようですね
知りませんでした
ご活躍何より

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:16:56.04 ID:4YfW5Auc.net
連投すんません
さっき馬場園さんとすれ違ったらしいです
友人が気づいて、わたしは気づきませんでした(可愛かったって)
残念

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 16:32:34.65 ID:PHJIx3d9.net
>>825
わろてんかはもう見てないな

>>824
そろそろ現代物が見たいけど、純と愛が色んな意味で凄すぎたから現代物は作らないのかな?

紅白ゆずおめでとう
圭太主演の映画主題歌曲歌うのかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 16:43:45.78 ID:V2J820yp.net
BK制作もすっかりテンプレというか冒険しなくなったなあ......

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:22:32.37 ID:1DLW5MTb.net
あま ごち 花アン マッサン が続いて良かったのは僥倖だったか
まれ あさ とと べっぴん ひよ わろ だとまともなのはあさだけだもんな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 05:49:24.43 ID:GKxZZOwl.net
>>833
好みは人それぞれだと思うのでそう決めつけるのもどうかと思うが
ちなみに自分はとと姉とひよっこ好きだった。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:56:39.23 ID:79RayHBv.net
源ちゃんこと和田正人くんが結婚!
おめでとう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:19:38.12 ID:DeYmlLet.net
源ちゃん、若干め以子 似の吉木りさちゃんと結婚かぁ
おめでとうだよ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:37:23.80 ID:iaoovQ72.net
和田正人と吉木りさが結婚 いい夫婦の日に婚姻届
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201711220000321.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:21:39.95 ID:0p5C7PDq.net
和田正人さんご結婚おめでとうございます
ますますお幸せに!
源ちゃんおめでとう悠さんもめいちゃんもお祝いだぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:32:40.00 ID:mhhgmALA.net
自宅で吉木りさに怒られたいをやってもらえるのかw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:55:23.66 ID:mwgstbi2.net
非公認戦隊のレッドをやってた源ちゃんが公認戦隊のレッドの姉役と結婚か おめでとうさん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 16:41:24.95 ID:T3M36A1I.net
源ちゃんおめでとう!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:03:09.12 ID:mQlOCmSK.net
いい夫婦(笑)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:03:29.74 ID:T8RJJ9T/.net
肉屋の源ちゃんおめでとう!
次は泰介くんやふ久ちゃんあたりのめでたい話題に期待。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:31:13.01 ID:8gQ2wBNR.net
>>836
コレナンデ商会に出てるよね?
たいちゃんは事務所がまだ結婚させてくれなそう
たいちゃん自身は早く結婚したいみたいだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:11:51.85 ID:KxKNzptv.net
泰介くん報知映画賞主演男優賞おめでとう!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 23:58:11.73 ID:5IwT2zeB.net
TKO・木本、和田正人&吉木りさのキューピッド
「すぐ意気投合して恋人同士になった」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171125-OHT1T50270.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 01:53:01.61 ID:9OaU5riK.net
>>833
漏れはキムラ緑子さんのファンだからごち前半だけは好き

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 08:28:54.97 ID:vZZzLiWt.net
>>846
ごちそうさんでもいい味を出していた藤井さん役のTKO木本。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:06:45.39 ID:4J9UmfLP.net
 笑いコンビ「TKO」の木本武宏(46)=写真=が25日、都内で
行われた「いいえがおの日」制定記念イベントに出席。今月22日に
結婚した俳優・和田正人(38)とタレント・吉木りさ(30)の「キ
ューピッド」だったことを明かした。

 吉木と約5年前の番組共演をきっかけに懇意になり、恋愛相談に乗っ
ていたという。和田とは13年の朝ドラ「ごちそうさん」で共演して
仲良くなり、2年ほど前に吉木を紹介。「紹介すると言ったら『一度会
ってフィーリングが合うか考えないと』と冷静だった。めちゃくちゃい
いやつで、俺の妹分を任せられると思った」と自慢げに振り返った。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 23:42:24.09 ID:c040tbfg.net
今日たまたまCSつけたらやってた!
しかも緑子さん追い出す神週
希子はこの時からちぃ姉ちゃんたちの祝言のこと気にかけてたんだな
と改めて脚本の緻密さに気づいたわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 20:24:28.44 ID:pVtANgNJ.net
諸岡くん、アシガール出てたよ

アコ姫のお兄さん役で

見てすぐ分かった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 10:20:38.12 ID:ciX2exMu.net
>>851
NHKは結構使ってくれてるね
直属の先輩の源ちゃん色々頑張ってるから
諸岡くんも活躍してくれるといいな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 13:56:42.74 ID:9ECG+3r6.net
「アシガール」の統括Pが「ごちそうさん」のPだった人。
その関係で偽安西も出てるんだと思う。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:47:47.09 ID:vLum0kVl.net
あさイチに柴咲コウ出てVTRにムロツヨシが出てたんですが
姿が竹元教授ぽかった
LIFEの衣装で出てきたらしい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 15:22:52.07 ID:DwILfO6K.net
杏ちゃんそろそろ連ドラ出ないかな?
子供三人いるから無理かな?
デートの続編が見たい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:15:40.24 ID:R+nUO6x1.net
>>854
LIFE!ってまた特番あるんだ?
http://i.imgur.com/OKZzFWn.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:53:02.98 ID:KvVkjUMz.net
>>856
うわー竹元教授だ
普段ムロさん見て竹元教授だとは思わないんだけどこれは教授ぽい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 08:08:10.49 ID:cE904MBo.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000028-sanspo-ent
テル初主演だって
事務所移籍してよかったよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 08:15:28.01 ID:I7CS2xYx.net
>>858
劇団ひまわり大人チームの事務所からイケイケ系演技派のユマニテに移籍したの一年前か〜〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:21:37.33 ID:gqPNkhq4.net
テルは義兄の所属する事務所なのね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:33:25.42 ID:rowfNOxZ.net
まだ移籍して一年なんだ。随分昔のように感じる。
この一年で色んな作品に出たよね〜。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:58:35.26 ID:WWO++WMe.net
肉屋の源ちゃんが箱根駅伝でゲスト解説に。
http://www.nhk.or.jp/radiosp/hakone/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 01:26:32.98 ID:lKV0lg1O.net
コウノドリに悠さんの友達近藤くんが出てたね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 23:36:59.85 ID:CWfgCEU8.net
『直虎』最終回で、驚いた直虎と高瀬の顔が、め以子そっくりだったw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 20:59:53.51 ID:nAFPOLQc.net
テルとたいちゃんイチャイチャしてたね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:46:25.08 ID:9VMAL8NV.net
BK常連の民子(宮嶋麻衣)、わろてんかにも出演

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 01:13:06.79 ID:cqBKZ1iW.net
>>865
帝一の國でも共演してた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 17:18:24.08 ID:kKWb+s7H.net
元々多いけど直虎最終回はごちメンバーづくしだった
泰介、テル、源ちゃん、竹元先生、室井さん、藤井課長

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 19:03:46.84 ID:KtdZqgSg.net
まるやの真次郎(石川数正)も出てなかった?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:53:48.53 ID:sED1A/9t.net
ごちそうさん         おんな城主 直虎

製作総指揮 岡本幸江      製作総指揮 岡本幸江

脚本 森下佳子 脚本 森下佳子

音楽  菅野よう子 音楽  菅野よう子

卯野 イク  財前直見 祐椿尼 財前直見

卯野 照生  井之脇海 小野万福 井之脇海

室井 幸斎 山中崇 八助 山中崇

竹元 勇三 ムロツヨシ     瀬戸方久 ムロツヨシ

泉 源太  和田正人      松下常慶 和田正人

丸岡 真次郎  中村織央     石川数正 中村織央

藤井 耕作 木本武宏      富介 木本武宏

西門 泰介 菅田将暉      井伊直政 菅田将暉

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:57:17.22 ID:Lnae82xg.net
>>869
中村織央は大河はオーディションだったんだってね
めちゃめちゃイケメンだったわ
身長も東出と同じ189センチ
スピンオフでせいじに変化しなけりゃ悠さんのジェラシーが見れたかも

>>870
偽安西も直政の養父で出てるね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:38:11.35 ID:4mUI6MyW.net
>>871
おずのってスゴイ名前だ

どうしてこうなったw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:36:18.94 ID:X9Pt4vqI.net
希子ちゃん初々しい。
ファミ劇見ている。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 19:48:12.07 ID:1zcLKG88.net
高畑の成長ドラマでもあるからな
あと源ちゃんもよく見るな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:34:00.00 ID:sSf8zE8o.net
ゆず紅白大とりだってね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:41:20.11 ID:y9sRd5zN.net
ゆず紅白初の大トリ、紅組は石川さゆり きょう発表
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cpettp01712233815.html

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:40:49.01 ID:2kWe7ZuP.net
保守

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:48:36.55 ID:Zy98OFR/.net
ドラマ解説者が選ぶ17年連ドラTOP10 朝ドラ大河の革新、コンプラ
への挑戦

木村隆志


つくづく森下は逆境に強い。当作は「昨年ヒットした『真田丸』の
直後」「井伊直虎は無名」「近年、鬼門となっていた女性主人公」
という三重苦の状況だったが、持ち前のストーリーテリングで見事
にはねのけて見せた。過去を振り返ると、朝ドラの『ごちそうさん』
も「社会現象となった『あまちゃん』の直後」「架空のヒロイン」
「食をテーマに半年間」という三重苦を見事に突破。どちらも、人
々が絆を育むまでのエピソードを巧みに創作し、感動を呼び込んだ。

今作は「ぬしの名は」(君の名は。)「嫌われ政次の一生」(嫌われ松
子の一生)など名作をもじった副題も話題を集めたが、『ごちそうさ
ん』でもサブタイトルを毎週食べ物のダジャレで作るなど、視聴者へ
のサービス精神が光る。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 20:48:40.73 ID:2wkCNNz6.net
アエラのキャッチコピー並みのセンス

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 03:09:23.49 ID:aMpfySYv.net
ごめんなすって

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 20:42:32.91 ID:Gj/rDcmp.net
竹元教授が笑ってはいけないに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 23:01:36.22 ID:LgR53/fj.net
紅白にも出てた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 02:01:32.02 ID:7je//2Yx.net
>>878
>「社会現象となった『あまちゃん』の直後」「架空のヒロイン」
>「食をテーマに半年間」という三重苦

これ「三重苦」なのかな。
あまちゃんがブームになってプレッシャーに感じてたということは森下さんも言ってたけど
「架空のヒロイン」は2013年当時は当たり前(カーネーションとゲゲゲがむしろ例外的)という風潮だったし、
ワンテーマで半年というのはむしろブレないための方法として自分で選んだんじゃないのかな。
前段の直虎の「三重苦」と繋げるために後から考えた逆境って感じで
「ごちそうさんも三重苦を背負っていたけど見事にはねのけましたね」と言われても
当時の実感としてはあまりピンとこない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:34:24.03 ID:mOU3PpQx.net
森下佳子は原作のあるドラマは良いが、オリジナル脚本はイマイチ。
そんな森下への評価を打ち砕いたのが、完全オリジナル脚本の「ごちそうさん」だった。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 07:11:27.86 ID:NVxMVs9x.net
希子の忘却のサチコ
同僚役で民ちゃんの姪っ子も出てたな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 07:14:05.48 ID:2WfT7lci.net
>>885
ゴーオンイエローか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 15:19:29.23 ID:EclROkKx.net
新春TV放談で直虎ランクインしてたよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 21:40:32.69 ID:zbhWwv0o.net
三菱のカマドごはん、まんまめ以子だね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 22:40:27.35 ID:rK+QcDCa.net
>>883
あまでうんざりしていたから待望のごちそうさんでしたよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 00:17:16.77 ID:bPcCLtND.net
女子的生活にお肉屋さんの奥さんが諸岡母だった
BK制作だから民ちゃんも出てくれないか
期待
源ちゃんの後輩シソン君まんぷくに出るかな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 00:54:42.26 ID:QGBIObIi.net
>>884 民ちゃん出ないけど… 桜子(前田亜季)はゲスト出演しますよ!!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 00:57:45.39 ID:QGBIObIi.net
ゴメン! >>890だったw 

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 14:15:47.14 ID:LyZDz6aV.net
わろてんかでも関東大震災

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:01:05.53 ID:+DFdG7kh.net
星野真里さんの演技が怪演だったよね?

トドメの接吻で門脇麦ちゃんの幼少期かな?
ちびめいちゃんだった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 19:29:17.40 ID:pd7L5exJ.net
志尊君半分青いの方に出てゲイ役だって

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:11:10.25 ID:SBv4uETT.net
越路吹雪でお静さんがまたお静さんでなんか嬉しいw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:47:35.74 ID:oaaGKMHm.net
ファミ劇で再放送見てるけどやっぱり面白いわ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:17:01.43 ID:iVCNIiQ5.net
徹子の部屋に緑子さん1月22日出るね
朝ドラコンビで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:22:51.48 ID:UcbvZy23.net
テレ東でふ久ちゃんがヒロインのウルトラマンやってるね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:24:47.59 ID:3eezS4ZA.net
竹元教授エランドール賞おめ
他に選ばれた人皆朝ドラから選べれてたね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:30:07.41 ID:LNuwCU+8.net
エランドールだれが選んどる?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:08:53.64 ID:bJ6vT4G/.net
ご存知ですか? 1月23日は小日向文世、ムロツヨシの誕生日です

下積みが長かったという点では、演じたムロ自身とも共通する。東京理科大学
在学中、中井貴一主演の舞台『陽だまりの樹』を観て「俺がやりたいことはこ
れだ!」と直感、俳優になるため大学もやめたが、「まさかその後15年間、暗黒
の時代が続くとは思わなかったです(笑)」(『週刊朝日』2016年4月29日号)
と後年語ったほど、長らく雌伏の期間を送る。ようやくブレイクしたのは30代
後半、2013(平成25)年にはNHKの連続テレビ小説『ごちそうさん』で風変わり
な大学教授を演じ、一般にも知名度を高めた。作品ごとにキャラクターをがらり
と変えるムロだが、このときの教授役にいたっては年齢も不詳で、一見しただけ
では彼とは気づかないほどだった。
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-5948/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:39:21.81 ID:LFhml6gm.net
どう見てもムロやろw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:09:16.82 ID:bLC6A+Nx.net
あの普段情けないムロとは違うキャラではあった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 12:22:31.27 ID:b7UI2ys7.net
ごちそうさん ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/2013/a2013_gochisosan.htm

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:04:04.63 ID:Nk+rx61u.net
五年後竹元教授が大河主役ありえるかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:26:30.41 ID:ERR51KVg.net
>>906
その際は部下に悠太郎を是非

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 11:31:26.07 ID:Q0A3J2iJ.net
昨日のLifeだよね
昨年のあさイチに柴咲さんゲストで竹元教授みたいな姿をして
VTRコメント撮ってたの

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 11:59:40.23 ID:06M3kz0/.net
ライフっていつやってんだ
気づくと、放送後コメントのようなものが書かれていて謎の番組

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:27:01.42 ID:TMvdHkC0.net
lifeの遺伝子ワラタw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 09:12:47.49 ID:l9xD4Asw.net
https://twitter.com/musicapiccolino
セイラームーンのポーズと言えばたいちゃんが教わってたの思い出した

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 01:58:46.70 ID:jHudZiyU.net
>>907
大河ドラマ縄文時代の予定だよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 02:04:08.75 ID:AwA7Mjrj.net
竹元一代記大河なら許すぉぐぉあるぉあ!むょあ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:37:24.16 ID:WIUjpNPV.net
>>906
竹元教授を見てると割と威厳ある感じだせるから可能な気がしてくる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 03:44:24.63 ID:vPhSk2O4.net
<NHKあさイチ 朝ドラヒロイン プレミアムトーク視聴率> ★はオファーヒロイン

ゲゲゲ松下奈緒  '10/08/27(金)....13.6% ★
おひさま井上真央 '11/05/13(金).......9.7% (圏外) ★
カーネ尾野真千子 '12/02/10(金)....16.2% 
梅ちゃん堀北真希 '12/06/15(金)....12.4% ★
純と愛◇◇◇夏菜 '13/03/01(金)....13.2%
あま◇◇能年玲奈 '13/09/20(金)....17.4%
ごちそうさん◇◇杏 '14/03/14(金)....19.3% ★
花アン吉高由里子 '14/09/12(金)....17.8% ★
マッサンシャーロット'15/03/27(金)....17.6%
まれ◇◇土屋太鳳 '15/09/04(金)....14.0%以下 (圏外)
あさ来た◇◇◇波瑠'16/04/01(金)....17.7%
とと姉◇◇高畑充希 '16/09/30(金)...16.2%
べっぴん◇芳根京子'17/03/31(金)....11.4%
ひよっこ◇有村架純 '17/09/29(金)....13.4%★

オファーヒロイン有村架純w
東出杏にCM依頼した三菱電機は賢明。
高ギャラ低視聴率の有村架純はコスパ悪過ぎ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:12:50.70 ID:rt3oYOmy.net
わろてんかのつばきって希子とふ久を足して2で割ったような顔だなw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:44:22.91 ID:MwRH9xr0.net
俺も松浦雅に少し似てると思った。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 02:18:48.83 ID:yZi4o+se.net
水着グラビアから朝ドラの脇役に滑り込んでくる人のなんと多きことよ!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 03:12:28.74 ID:zTJodx37.net
>>916
め以子や泰介と同じ事務所か

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:10:08.44 ID:liTlKWUi.net
好きな朝ドラヒロイン TOP10】
1位 あまちゃん/能年玲奈(のん)……20.9%
2位 あさが来た/波瑠……11.2%
3位 ひよっこ/有村架純……10.2%
4位 ちゅらさん/国仲涼子……6.8%
5位 ごちそうさん/杏……6.1%
6位 梅ちゃん先生/堀北真希……5.2%
7位 まれ/土屋太鳳……3.6%
8位 とと姉ちゃん/高畑充希……3.2%
9位 花子とアン/吉高由里子……3.1%
10位 べっぴんさん/芳根京子……2.4%

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:33:46.17 ID:b0wlWiz/.net
室井さんと桜子さんの娘役だった人があまり可愛くない.....

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 16:37:39.79 ID:9JdH6nst.net
>>916>>917
今日の回のツバキ見て確かに
足して2で割ったような顔だと思った
雰囲気はふ久っぽいね。
鋭いですね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 01:45:54.85 ID:AxGJj723.net
トドメの接吻で菅田くんがたぶんアドリブで
「もう、イケズぅ〜」と言ってたのが
め以子みを感じた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 23:17:42.87 ID:a/TAFltO.net
昨日のキムタクドラマにちびめいちゃん出てたね
両親役がとと姉ちゃんの人で桐谷美玲の元彼で母親が花子とアンとわろてんかの中村ゆり
だった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:00:51.15 ID:+DFWoLFH.net
偽安西教授の詐欺に会い、ガス自殺を図る和枝。
父親からビンタを喰らい地べたに這いつくばる。
末妹に「お姉ちゃんにええこと無いんは、お姉ちゃんの
心が歪やからや!」と叱責される。
そして、和枝は西門家を出る。

同じ5000円をだまし取られても母親から特に怒られもせ
ず、周りの者も「準也が騙されやすいのは父親譲りや」と
笑ってくれる。
きっつい性格のリリコまで「人を疑うことを知らん人が、
うちは好きやわあ」。


「ごちそうさん」は何と登場人物に容赦の無いドラマだった
ことか。
両作品を見比べて、そう思った。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:32:35.52 ID:otK0JoPu.net
>>925
スレチになるけど周りが隼也に甘いのに対して、てんだけは叱って下働きから
やり直させた。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:56:52.55 ID:7Skxh0lK.net
ケーブルで見たらかっちゃん戦死回やった・・・
和枝の容赦ない叱責
すごいドラマや

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:08:23.20 ID:gbUdMYLI.net
ルパンレンジャーvsパトレンジャーのパトレン1号がどことなくテルに似てる。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:44:53.10 ID:tWiQK8w6.net
発達障害の長女は、学校でたびたび問題を起こす。
夫は防空法違反で逮捕され満州に飛ばされる。
次男は戦死。
自宅は空襲で焼失。
自分は闇市で警官にタックルして逮捕される。

こんな過酷な半生を送ったヒロインといえば「おしん」くらいか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:20:06.27 ID:/buXgkwe.net
うーん、でも戦争で亡くしたのは次男だけって考え方もあるよ
他の子供達、孫、両親、弟、義理の家族、友人、夫もみんな生きてたのが逆にすごいというか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:29:33.61 ID:tWiQK8w6.net
当初は諸岡君も戦死するはずだったらしい。
それではあまりにも悲惨だという統括Pの意見で、脚本書き直したそうな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:55:58.76 ID:TxN6kzSn.net
ファミ劇で総集編も放送するみたいだね
同窓会ファミ劇では放送しないのかな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:40:03.77 ID:99d5vL5U.net
>>927
キッツイ回だよね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:11:29.34 ID:rRmai6Kd.net
>>932
スピンオフやって欲しいなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 00:04:02.38 ID:AdX1IJ8p.net
>>929 

>夫は防空法違反で逮捕され満州に飛ばされる。

あれって何もせず投獄されてたほうが良かったかもね
まさかあれで死刑はなかっただろうし、何か月か我慢すれば終戦だったし
ただそうなった場合、希子夫婦が職場追われてたかもしれんが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 09:31:02.13 ID:j/HctIGM.net
今、このドラマのメンバー揃えたら超豪華メンバーやな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 10:16:55.05 ID:dDQR0fxD.net
杏『オケ老人!』で左とん平さんと共演「かわいがってくださって…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000043-sanspo-ent

ドラマ「花咲舞」で大杉さんと親子役…杏 急逝「信じられない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000012-spnannex-ent

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 21:30:58.29 ID:bompw1xH.net
改めて見たら鼻汁全開だった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 12:30:15.14 ID:LeGZyyyH.net
>>936
絶賛再放送中の花子とアンもそうやで

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 14:12:04.06 ID:/7Uy5/IW.net
つばきの父親役が空耳俳優で帝大教授役で「ごちそうさん」に出演していたとは

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 14:55:35.24 ID:OH8K4t/7.net
亀にも出てんで
編集チョと名刺交換してた
あと金持ちの役でカネだがどこだかに
出てた気もするが記憶に自信なし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:08:59.74 ID:tINWXJeC.net
>>940
本物の安西教授?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:33:36.48 ID:rohYzu0i.net
通天閣の大学の教授や
東京に残れ残れ言うてたやろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 14:17:12.39 ID:x5HyOa7q.net
台湾の日本ドラマ世代

歴史を押し出す大河ドラマと比べ、人を励まし日常生活を描く朝ドラは、
視聴率の面でやや勝っている。おおむね2010年の「ゲゲゲの女房」から、
台湾のケーブルチャンネルがNHKの放送直後に朝ドラを放送するように
なった。1話は15分で、台湾では1時間分をまとめて放送している。
「あまちゃん」は台湾に「接接接(じぇじぇじぇ)」という流行語を
もたらした。「マッサン」が放送されると、台湾の日本ドラマファンは
ウイスキーのことを勉強し始めた。私は「ごちそうさん」を見て大阪が
好きになり、「カーネーション」のおかげで大阪府岸和田市にある岸和
田商店街を歩いてみたくなった。
https://www.nippon.com/ja/column/c02918/?pnum=4

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 17:09:46.92 ID:AyVENnkw.net
土曜スタジオパーク見たけど、テルとわろてんかのつばきって同級生だったんだな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 22:14:17.09 ID:fawm/fCR.net
朝ドラの役名って他のとかぶっているのが多いけど、テルはまさかの花子とアンの犬と被ってる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:37:27.07 ID:+HVjAihz.net
今36話まで見ているけど、現実でもこの二人が結婚しているのが感慨深い
杏はかわいいし、東出の棒演技も気にならない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 09:05:54.19 ID:imHCoofB.net
今更だけど
丸美屋の麻婆豆腐CMに東出出てるのか
別商品CMでマメりん・ちびめ以子のはあったが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 13:10:35.42 ID:Rkx9Rkii.net
そろそろ杏・東出夫妻のCMを。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:03:23.88 ID:3V2pYsO9.net
井之脇海がドラマ初主演!「やっとスタートライン」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180307-00138519-the_tv-ent

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:50:48.57 ID:py8TpFQq.net
CS最終回
何度見てもいい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:03:22.78 ID:koUDE1FN.net
うむ
素晴らしく面白かった
いいもの観れたわー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:51:17.73 ID:yU6jOnvK.net
あの豚は今いずこ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:08:00.78 ID:x6MraFHy.net
今日のわろてんか、北村商店で国防婦人会のオバちゃんたちが詰め寄る場面、
思わずめ以子がいるんじゃないかと画面を凝視してしまったw
あの当時のめ以子って周りに流されるまま、お国のためにと信じて国防婦人会に
参加してたから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:22:33.19 ID:Vg3s5h5/.net
頭の中に脳みそではなく胃袋が詰まってる人だからしゃーない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:09:24.15 ID:bLuWAHm4.net
>>951
めいこの涙と悠太郎の背中に回した手w

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 10:33:59.38 ID:HwR25Zb9.net
26日からファミ劇でおかわり始まるぞ
http://www.fami-geki.com/gochisousan/img/main_onair.png

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 10:49:27.13 ID:eNYVaNcH.net
無限ループやなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:19:16.34 ID:o5qxn9QQ.net
奥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:03:59.13 ID:bVYR2LEs.net
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/290759.html

「ごちそうさん」も地上波で再放送クル?(・∀・)

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:22:37.85 ID:qFpvEKBr.net
>>960
カーネーションの次はあまちゃん(宮藤官九郎大河支援)

森下佳子支援はもうやったので、やらないです

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:09:47.21 ID:kdNQlxly.net
スピンオフも再放送して欲しかった。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:37:07.50 ID:yx1Hv2hb.net
次スレは>>980が立ててください

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:41:38.53 ID:QMShxvjw.net
スレ立てとか980とか私の人生には関係ないし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 08:53:55.43 ID:Ga6nIWrP.net
>>961
次の再放送は「あまちゃん」で確定だろうが、地上波での再放送が続けば「ごちそうさん」
の出番は来るだろう。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:15:25.60 ID:B5vuLhvk.net
地上波の再放送枠は1年で終了だと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:46:20.43 ID:UofVPZGc.net
19年クドカンのオリンピック大河の支援で「あまちゃん」をやるために新設された枠だと思ったけどな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 15:12:30.37 ID:bfbpcWqh.net
>>967
だからあまちゃん終わったらお払い箱の枠とも言える

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:48:40.09 ID:07D7LNcY.net
科捜研の女に近藤さんが出てた
ちょっとだけ正蔵さんだったわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:04:07.57 ID:aqRr2u+l.net
ゲゲゲのヒロインだった松下奈緒がまんぷくにヒロインの姉として出演するけど
同じように杏も再び朝ドラ出ないかな?
あと東出も朝ドラまた出てほしい。松坂桃李の例もあるし2度目のヒロイン相手役
ありえるかも?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:11:26.68 ID:ODYfy5ju.net
子育て一段落したらあり得るけど、東出は精霊の守り人で目立った後だし、あと5〜6年は出ないでほしい。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:31:19.10 ID:tAy9Ax6a.net
わろてんかに出して燃やせw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 23:27:46.57 ID:eBPonqg1.net
ディジーラッグの番宣番組でちびめいちゃん
がいた
売れっ子だね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 23:50:44.65 ID:8URuu9Y7.net
http://www4.nhk.or.jp/onamae/x/2018-04-12/21/24732/2291039/
朝ドラヒロインの名前のひみつやるみたいだけど
出演者にお静さんがいるけどごちやるかな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 09:21:00.71 ID:yIP6kz3o.net
やると思う、というか期待している。
ドラマの中で命名の由来が語られてる作品だから。
http://locatv.com/gochisosan-meimei/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:22:02.62 ID:DNqc1CeI.net
でもあの番組扱うのは姓やろ
まあめ以子は今ではあり得ん名前だけど
天花も珍しいが出んなたぶんw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:40:48.40 ID:4RdJAGDZ.net
め以子出たね。
森下さんのインタビュー付。

https://pbs.twimg.com/media/DalO2slVMAAMPy8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DalO6ReVwAA6tyy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DalPBh0U8AApxyT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DalPCZlVQAAcyEu.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:29:10.86 ID:3u/wUoES.net
「ごちそうさん」(2013年)の主人公は、女優・杏(31)が
演じた「卯野め以子(うの・めいこ)」。脚本家の森下佳子さん
(47)は「『ごちそうさん』は物を食べて命を生きつないでいく
話だったので、命の子で『命子』と考えたのですが、字面が大仰で、
この名前をつけられたらこの子は困るだろうなと思った。ただ、音
は『めい子ちゃん』とかわいかったので、ひらがなにして、大正時
代は一文字だけ漢字や当て字をつける人がいたので『め以子』にし
ました」と説明。名字は「干支を書くと東が卯(う)になる。東か
ら来た嫁さんという位置づけなので、『卯』を使いたいと思った」
と語った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/12/kiji/20180412s00041000417000c.html

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 18:27:34.08 ID:44CW6Vp0.net
語ったか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 06:24:23.48 ID:C2yidxGe.net
>>978
前から思ってたけど
テレビ番組の内容をそのままスポーツ紙の芸能面に使うってどういう神経なんだろう?

新聞記者はなーんも取材してないんやで!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 19:43:38.58 ID:pr4pmODR.net
森下佳子がインタビューに応じてたな。
ごちや直虎の番宣にも出なかったから、テレビ露出を控える主義だと思ってた。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:33:27.88 ID://fz/Sg8.net
朝ドラホイホイの正義のセ
今夜はイク母ちゃんゲストか
総合のカーネーションもそろそろかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:49:15.88 ID:L4AJV/UC.net
日テレ「崖っぷちホテル」の脚本家について検索したら、何と東京からやって来た寿司職人の
役で出演してたことが判明。
チョイ役専門俳優かと思ってら、かなり実績のある脚本家でもあったのな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:58:47.44 ID:oe3SQSRR.net
>>983
あさが来たのスピンオフ書いた脚本家が
とと姉ちゃんであなたの暮らし社編集者(三谷昌登)てのも
ごちのガス屋社員役でも出演

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:24:57.50 ID:q7vDHLOi.net
半分、青い。で明治村出てきたみたいだね
ディジーラッグではちびめいちゃんが
夏菜の幼少期役だったね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:35:04.90 ID:SY8rpAJA.net
>>985
ツイッター見たらちびめいちゃんが出ているってツイートあってびっくり。
再放送はないよね朝ドラやBSプレミアムのドラマと違って。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:27:49.40 ID:CwBVUOb+.net
>>985
デイジーラックね

色々間違いが酷すぎる

>>986
フツーにあるよ
再放送が無いNHKドラマなど無い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:39:49.23 ID:77zWnDii.net
>>986
あるよ再放送
火曜深夜(水曜午前)1:30〜

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:37:21.89 ID:KAh7YxFl.net
ちびめいちゃん朝ドラ女優の幼少期役多いね
前期はトドメのキスでまれのみのりちゃんの幼少期役だったね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:37:25.84 ID:ljLYbHGv.net
「カーネーション」の再放送見てたら木之元電気店に高山多江さんがいた。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 09:39:08.93 ID:9gi0ZLMi.net
今日の半分青いに出てきた
レストランにしかど
蔵を改造した店内、定食についてくるぬか漬けが超美味しい

めいこ直伝の暖簾分けレストランが(半青世界の)岐阜に有った

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:41:35.12 ID:9gi0ZLMi.net
レストランにしかど、あのまま蔵座敷が事業拡大していけば無きにしも非ず

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:56:10.83 ID:MA4f1pLT.net
https://www.youtube.com/watch?v=-ivRNJ4Zoxo

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:05:14.71 ID:32UXww0w.net
半分、青いに和枝さん出るね
一路もBSで再放送するみたい
一路何度再放送するだよ位してるね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 16:55:52.56 ID:oDoiA0Vf.net
※一路には、腐久が出ます。

996 :ジュラル星人:2018/05/09(水) 19:12:04.69 ID:vYkDyY0H.net
回ってにめいこ様出ました

997 :ジュラル星人:2018/05/10(木) 17:52:22.74 ID:RejD5j9g.net
アンパンマン映画イベントにめいこ様出ました

998 :ジュラル星人:2018/05/17(木) 11:02:01.20 ID:b1Eta89k.net
PONでめいこ様インタビューされました
カンヌにご主人出ました

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 08:53:12.86 ID:/PTEXSy3.net
普通に、ゆうたろうさんが出てたでええやろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 11:54:05.81 ID:y0qCdl6V.net
東出昌大「コンフィデンスマンJP」で棒演技から
“味のある棒演技”へ成長
https://asajo.jp/excerpt/51719

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 12:28:27.34 ID:OfWZoRtw.net
別にええやないですか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 17:19:59.10 ID:mFCbbtxZ.net
今CSで再放送してるのが初見だけど、母娘揃って子供時代が非常にムカつくな

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 00:47:18.77 ID:gm1PG2qu.net
東出がカンヌで賞をとったら狂気の沙汰

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:53:50.68 ID:GAy9HCT9.net
>>1002
「見えへん力」を解明するため数学や物理学に没頭するふ久。
長女がどのように成長していくのかも後半の楽しみ。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 14:03:12.47 ID:cY+XTWBG.net
アキと悠太郎は生い立ちからかなり重い関係とは言え、大した証拠もなく浮気だ〜ってなる流れがイミフ
大阪に来たばかりの頃に源太と浮気だ〜って自分が大騒ぎされた事を忘れてるんだろうか?
まあ、設定上は何年も経ってるから、め以子の頭じゃ覚えてられないのかもしれんが

…そして、いつ誤解が解けるんだと思っていたら、唐突に本気恋愛?
それまでそこそこの感情が見え隠れしていたアキはともかく、悠太郎にそんな描写無かっただろう?
しかも、フラれて戻ってきましたって…なんちゅうアホ脚本じゃ
そんなキャラじゃないだろ
お互い支え合ってきた家族みたいなもんだって事で誤解解くパターンで良いだろうに

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 17:11:14.14 ID:so4DmIBo.net
>>987
ガッキー主演の馬ドラマも剛力ちゃん主演のジャングルフィーバーも再放送はなかったズラよ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:13:30.95 ID:C8+yNon4.net
ごちそうさんのかっちゃんが
カンテレのドラマに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00056137-crankinn-ent

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:32:34.26 ID:iykLAn8S.net
日大出身和田正人のはげしい風評被害

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:24:58.01 ID:HLlI17o9.net
和田正人母校日大に「世論が憤り覚える意味考えて」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805230000521.html

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:25:19.71 ID:HRHx0c5e.net
あいつはそれ以前に年齢詐称やw

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:25:49.92 ID:HRHx0c5e.net
1000なら源ちゃん通天閣にタックル

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200