2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ありがとう 10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 15:36:36.19 ID:mrNinHRj.net
|   ∧ ∧   | 
| 〔( -Д-)〕 | ←酒井ひとみ(1980年生まれ) 2007年27歳でALS発症しその後治療を受け声を失う
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ ←すみぺ(1991年生まれ)
|       。  | 〜つ

また私より立派な人が・・・。 ホントにねぇ、私が代わりにALS発症すればよかった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:09:10.88 ID:HwEW0vcl.net
削除依頼済

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:39:47.03 ID:Q4Y5IBE1.net
テスト

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 13:09:41.90 ID:Q4Y5IBE1.net
上げ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:52:45.50 ID:s+5q5nu0.net
ロスってるか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:33:21.09 ID:myhriw7p.net
今日は肝っ玉かあさん見るわ
ありがとう3はそのうち早朝6時から再放送やるんじゃね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:54:37.14 ID:A8mTG7Z0.net
傷だらけなじめずしばらく我慢する

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:22:26.94 ID:zTur6qoe.net
元気は「いらっしゃい、いらっしゃい!」「安いよ、安いよ!」
と生き生き商売してるラブちゃんに惚れたんだろうな
なのに魚屋やめろなんて言っちゃだめだよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 04:24:31.68 ID:iIAaJ4m6.net
おふくろちゃん
そうそうっ
ぉあんちゃん

こういうセリフがたまらなく好き

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 13:38:31.15 ID:dvwDaIIw.net
熊取さんの関西弁が好き
今の芸人さんの関西弁と違うように聞こえる
下町言葉の歌と熊取さんのケンカの場面、何回見ても飽きない。そこから元気に大根でぶたれて、玉之輔と唯一に引きずられて行っくとこ、
あの流れ完璧。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:03:13.95 ID:Oyly/Qqa.net
>>1乙です

熊取さん、この間赤い衝撃に出てたw
ありがとうほどの関西弁じゃなくて新鮮だった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:09:52.26 ID:sGhGZb1+.net
日本ドラマ歴代最高視聴率でググったら1975年以降は積み木崩しですとか出てくんの
それ以前を何無視してんの?
感じ悪っ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 15:14:55.10 ID:GQjfQex5.net
第一シリーズはみんなの自己主張が強くて侃々諤々した雰囲気が強かった。
第二シリーズは良き昭和の親、特に母親の方に赴きを置いていた。
第三シリーズは逆に、立派になっていく子供の方に赴きを置き、親を引っ張っていく印象だった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:03:39.59 ID:sIQ9u/OF.net
赴きを置く って何?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:06:54.84 ID:DEdvv0nD.net
>>14
赴く
おもぶく
おもむく
行くの意

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:32:19.04 ID:GOT6tjDf.net
おも‐む・く【赴く/▽趣く】 の意味
4 そのような方向・趣旨で考える。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:50:24.14 ID:9s2i7PJk.net
「重きを置く」と間違えてんじゃねーのか?って意味でしょ
そもそも赴きを置くなんて日本語無いのに、何のために「赴く」の語意を説明してんの?

>>13の文で「趣意、趣向を強く打ち出す」という意味で使いたかったとしても「趣」は置くものではない
いずれにしても間違った日本語

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:54:52.31 ID:M5uRyG/3.net
確かに
単純な変換ミスかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:23:31.14 ID:DyDEhVtF.net
予測変換を確かめずにポチったらなりがちだよね
意味が通じればあえて突っ込むのは野暮って言えばそう
重箱隅と言えばそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:37:16.73 ID:oQ/Elf7K.net
平日21時から 泣いてたまるか 再放送やるね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:12:13.01 ID:1oRqf9eC.net
チータは腰痛に悩んでるとTVでやってた
若い頃の猫背な姿勢が影響してるのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 00:41:31.26 ID:ug31W+3O.net
どうやらナイターオフまでの間は過疎スレだね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 01:18:20.78 ID:4i5pgb0t.net
他スレより

> テレビ愛知
> 裸の大将→5/18ありがとう
> 東海テレビ
> 離婚弁護士→5/16救命病棟4
> メ〜テレ
> 遺留捜査→相棒12

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 12:01:25.67 ID:Ae5BRGCG.net
今日は児玉清さんの七回忌 age

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:19:29.02 ID:x9er+4LR.net
ありがとう婦警編
テレビ愛知
テレビ山梨
再放送

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 16:31:43.75 ID:45bwoxtY.net
再放送、昨日から観てる。
第1話見逃したけど。

本放送の頃は物心つく前で覚えて無いけど。
再放送で何回も観てるから懐かしくて涙出てくるわ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 16:16:46.44 ID:KSnjstyt.net
第3話、妊娠3カ月の妊婦にウイスキーを入れた紅茶飲ますシーン。
今じゃありえないのかな。

「紅茶にウイスキーでもいれましょうかね? 貧血には良いっていいますから」

「アルコール…赤ちゃんにいけなくありません?」

「一垂らしぐらい大丈夫ですよ」

って山岡久乃と保母さんのシーン

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:35:06.65 ID:yYn8IIIE.net
>>1
テンプレ貼らない無能死ね!


第1シリーズ(婦人警官編)(全30話) 
第2シリーズ(看護婦編)(全52話)  
第3シリーズ(魚屋編)(全53話)  BS12で月〜金 午前6時から放送中 
第4シリーズ(カレー屋編)(全52話)

※前スレ
ありがとう 9©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1482323222/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:32:22.56 ID:qBj+r3JU.net
保父(現在でいう保育士)になるため通信教育(しかも女子大)を受けながら
いちじく保育園で働き、
休みの日には豆せんで店番や煎餅焼き、
そのうえ豆せん姉妹のために夕飯(コロッケ6個作ってご飯を炊く)の用意までして
結局、豆せん妹に追い出され
自分で作ったコロッケは食べずに帰される。
今の時代なら重宝されるぜ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 21:13:27.21 ID:RXRtN/HT.net
でもストーカー認定されるかも。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 01:41:23.00 ID:KrRA4quo.net
最近始まった再放送の婦警編
初めて見たわ
再放送含めて記憶があるのは
看護婦編だけだったから
何か新鮮
奈良岡さんや山岡さんはまだ40代なんだな
乙羽信子さんが少し歳上か
和泉雅子さんが可愛いw
沢田雅美さんがブサエロい

最終回まで見よう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:22:20.85 ID:Xqx/tZl+.net
6月30日金曜午後3時半からテレビ愛知でありがとう2スタート
平日毎日

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:11:19.51 ID:FL+ahvHv.net
フジの番組に、ちょっとだけだけど
水前寺さんと小鹿さんが出てた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:44:55.40 ID:RWAUFWIa.net
2では、佐良直美作曲などのミュージカル調みたいな曲があるので
その都度録音してる

いんぱくとはないけど、究極の非売品RAREITEM!

そろそろ石井という院長役がリアルで亡くなり、出張って設定になる頃
出演は15,6話までだから約明日までかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:45:23.69 ID:RWAUFWIa.net
>>34
インパクト

36 :36↓:2017/08/01(火) 16:15:21.08 ID:hW04ONxe.net
チータのJ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:16:09.55 ID:hW04ONxe.net
36は誤爆
レス番号が236に見えた錯覚

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 16:07:20.33 ID:e+BnGdmy.net
勘違いの繰り返しに飽きてきた。

十七子と新って知恵遅れじゃね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 16:16:32.76 ID:e+BnGdmy.net
それにしてもまだ学生の三男坊の結婚に家族総出で協力的なのが不思議でならない

40 :sage:2017/08/07(月) 15:58:08.00 ID:ht6Oa568.net
あの病院はキチガイだらけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 16:52:38.19 ID:HrwaiS8g.net
津田がぉのじっちゃまこと伊志井(石井)氏って収録中に死んじゃったのか
>>34

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 06:55:21.49 ID:ick2Zu/k.net
久米明さん今朝のNHKインタビューに出演されてたけど90過ぎとは思えない現役のシャキとした姿に感動した

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 05:02:29.33 ID:l/EMMbe2.net
婦警編、また放送してくれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 14:47:30.61 ID:m1Kaepri.net
そろそろTwellVにカレー屋編放送しないかなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 09:34:06.75 ID:N7ReDx2a.net
秋から期待

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:05:17.72 ID:2fbqb6xo.net
ありがとう4は佐良直美が太鼓をひっぱり出してきてトントコトントコ♪たたいてたよな
昭和49年、紅白に司会で出た際には「花のフェスティバル」を熱唱

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 15:46:37.99 ID:uHWs2E8x.net
よく有る顔だが、伊志井寛にそっくりの職員がこちらの某スポーツ観光施設に居る
一時期いじめられたが今はほんの少し小康状態。
魔法少女ララベルの敵で背広の色以外ビスカス的な雰囲気な青二才管理者の部下。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 10:13:19.21 ID:FbQdlvU9.net
居酒屋もへじの主題歌は佐良さんだったが、挿入歌も佐良直美の「ちりぬりをわか」だった
昔より低い声だったが歌い方は変わらず

49 :ギセイレス番:2017/08/31(木) 18:18:03.67 ID:cNPLEyEn.net
今ちゃぶ台のシーンなど生脚足HKで観てみると山岡久乃と水前寺清子って結構脚太い。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:45:26.83 ID:ezolSBFw.net
滅入って観れない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:20:56.75 ID:OtszmgRk.net
@テレビ愛知
もうすぐ最終回
今45回だから
来週か再来週で

佐良直美にバトンタッチのケーキ屋までいくのかな


今のチータの、結婚のテーマ頃からなんかStory意外につまんなくなった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 21:50:48.08 ID:FbNXId2F.net
10月からBS12は「明日がござる」のようだね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 03:19:25.79 ID:oOpSHVm/.net
おぉ!情報ありがとう
このドラマ再放送でしか見た事ないが好きだったので嬉しい
楽しみ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:05:30.06 ID:DfHlEeDm.net
荻島真一と結婚した水前寺清子の姑が山岡で小姑が佐良だったような
山岡と佐良のフランスロケもあった記憶が

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:03:40.03 ID:l5Ni0lso.net
楽しみ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:35:45.97 ID:7owWHqel.net
この流れだと4はやはりお蔵入りみたいですね。残念

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:12:00.04 ID:72KrFUbN.net
結局TBSチャンネルと同じ流れか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:01:56.96 ID:d1xBT2QL.net
テレビ愛知
今再放送中のありがとう2の枠で(平日3時半から)、
9月21日木曜日からありがとう3をやるみたい

59 :御協力要望希望。:2017/09/15(金) 16:21:14.44 ID:3p7gZk8X.net
@テレビ愛知観てる子たち
ここのスレッドには非常に少ないと思うのだけどいらっしゃったら
もしよければ電話はお金かかるから
局のメールフォームなどでREQUESTに協力して欲しい
ドラマが有るんだけどだめ?

一人の要望では通らないから
でもたくさん署名集まらないと無理かな
DVDもメーカーにリクエストしたけど叶わぬ夢

それは”79年の今頃、(もうちょっと先か)
毎日放送の【黒 岩重 吾:女シリーズ】で、特に「女の
樹林」を希望してるのよ。


佐良直美さんのカレー屋「ありがとうー4」は多分再放送
やらないかもだから、魚屋の、ありがとうー3が終わったあたりに
REQUEST狙ってるのよ。
夏前に自分も要望出したけど

60 :御協力要望希望。:2017/09/15(金) 16:21:47.98 ID:3p7gZk8X.net
スレッド違いでごめん。

61 :御協力要望希望。:2017/09/15(金) 16:23:13.37 ID:3p7gZk8X.net
>>59
ちょっと文変だっったから書き換えます
それは”79年の今頃、(もうちょっと先か)
毎日放送で放送された【黒 岩重 吾:女シリーズ】で、特に「女の
樹林」を希望してるのよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 16:50:13.38 ID:0ajz3Ean.net
【チータ】水前寺清子、犬猿の仲だった山岡久乃さんに感謝「実はすごい愛情だったんだなと」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506107796/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 05:44:31.80 ID:GahoVgLB.net
以前チータが昼のワイドで司会やってる時に山岡さんがゲストで来た時には仲良さそうだったけどね?
山岡さんもチータはNG1回も出さなくて歌手というのは3分で表現を伝えるので演技も集中出来るのね〜と褒めてたのにね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 19:58:15.00 ID:rOoC6ejI.net
爆報は大げさだからね
話半分だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 17:39:55.34 ID:o+ogQHgJ.net
2に出てた人達が、3の方が何故か全員若く見える不思議。

66 :61:2017/09/27(水) 23:39:40.10 ID:E+TXA4ZE.net
テレビ愛知の諸君に再放送REQUESTの協力
頼んだもんだけど
当事毎日放送制作のそのドラマ短編女のシリーズはとくに
そうだけど、目当ての主題歌って最近はCMの都合で再放送で
CATされるケース多かったんだ。

今当局で月曜夕刻から連日やってる
アニメ「赤毛のアン」もほとんどカットされてた。
一部部分的に曲が流れてたけど・・

同じ局の日曜朝の世界各国の童話みたいな名作アニメも
ENDINGはCATだったし
だから期待薄かな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 14:05:59.15 ID:8B7VvHvR.net
明日がござる
BS12で火曜日夜8時より平日は毎日放送あり

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 07:04:43.54 ID:KmCl2vpo.net
明日がござるってスレないの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 23:04:30.49 ID:kJnpuj/p.net
「男はつらいよ」の26作に園佳代子が出てるけど、酒屋のおかみとは全く違う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:16:00.95 ID:3IoKmrt0.net
明日がござるスレ立てようか?
ありがとう、肝っ玉を見てた人だと
集まってくれると思うけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:35:30.23 ID:h2vvD8xy.net
邦子マニアにはたまらんドラマだよな〜

しかし、内容はあまり面白くなさそうだった。山も谷もない感じ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:40:04.44 ID:zwGLi2g9.net
>>70
よろしく〜

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:05:20.47 ID:3IoKmrt0.net
とりあえず 始ったばかりですが立ててみましたので
よろしくお願いします。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1507039294/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 07:20:14.09 ID:1obq9pf9.net
「明日がござる」懐かしい雰囲気がいいね
「ありがとう4」もいつか放送して欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 03:45:15.18 ID:yr0SvDt3.net
ありがとうの4番目を再放送しないのはよほどの事情があるんだろうなあ。
一部テープを紛失したかな。全話揃ってないと再放送できないらしいけど。どうなんだろう。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 03:21:58.93 ID:zkoA4mR1.net
4だけ橋田寿賀子の脚本だよね?
視聴率さがって結局シリーズ終了
橋田にとって黒歴史だから、橋田サイドがNG出してそう
平岩さんと比較されたくないだろうし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 07:32:28.53 ID:P5xuli11.net
>>76
4は橋田壽賀子じゃありません
平岩弓枝ですよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 11:02:41.87 ID:dIvT+Ugq.net
京塚さんて橋田ドラマに出たことある?
平岩ドラマにはよく出てるね
フジテレビでも平岩ドラマシリーズに出ていた

79 :啼く:2017/10/11(水) 15:20:57.27 ID:/ddM6tbn.net
一昨日チーター72をオメ..


まさに酉の一白で晴れて生誕周期が合計Jに

1945+10+9=(1+9+4+5)+1+9=19+1+9=1+1+9=J!ピンポーン
2017+ 〃=(2+0+1+7) 〃=1+1+9=J   (上と同じ!)
やたらこの演歌歌手のこの子って西暦の数靈計算にジュークの数字が目立つなー

10年前に訊いたこと:だから元いじめっ子だったHN、ジュークが
ファンで好きだったのか--        

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:56:45.34 ID:pSyJe2BW.net
ありがとう3をみてるけど坂上の子役時代を初めてみた
今より明らかに演技うまいじゃんw

あと山岡さんが40代の設定でジーパン履いて町を闊歩してやるぞって台詞あったけど、この頃はおばさんはジーンズ履かない時代だったのかな
文化や昔の考えみたいなのも反映されてるのが面白いね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:38:51.24 ID:pZ7iDHU0.net
普段着が和服っていう人が実在した時代だからな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:43:45.61 ID:e8P59wJ5.net
>>81
そうそう
このありがとうシリーズをみてそういう時代だったんだって初めて知った

それにインテリアの小物や服装みるのも楽しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:35:21.48 ID:ldBAGFvf.net
大空真弓がクイズ脳ベルshowに出ている
老けたけど元気

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 18:26:51.85 ID:AVZMjbmh.net
今こちらでやってる魚屋シリーズ葦原っていう井上順之の母役だった
女優さんストマッチキャンサーだったのだね

越路吹雪と同じか奇しくも宝塚系?のふたり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:29:20.41 ID:rjmsUizw.net
テレビ愛知の再放送、魚屋編今日17話だった
この頃の女優さんみんな綺麗ね
ファッションも今見るとサイケでおしゃれ
言葉も美しくていいね
「おあがりよ」「お言い」など。
江戸っ子言葉も熊取さんの関西弁も面白いね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 18:11:49.11 ID:723dApWp.net
最近出来事悪くて調子悪く鑑賞に集中できない!
@テレビ愛知

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:21:47.43 ID:0lJP8Fi+.net
ありがとう4が見たい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:43:13.70 ID:hItJ1pVo.net
いや、佐良酸カレー屋や、その未知の主題歌も興味あるけど、
次はRare再放送で、黒岩重吾(女シリーズドラマ)の中の『女 の樹 林』版権クリアできたら
是非お願いします!!!!!!!!!!!@テレビ愛知様さま!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:43:38.08 ID:hItJ1pVo.net
>>88
相良酸×

佐良さん○

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 20:44:11.69 ID:/a7Qaq7g.net
ニコニコ動画で佐良直美のありがとう4の歌聴けるね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 23:09:50.40 ID:qiJwW4Oh.net
いい曲だ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 11:42:50.44 ID:t8l68nV9.net
にこにこ出だせなかったから40数秒の試聴サイトで聴いたけど
水前寺君のとぜんぜん違うポップな曲調でしたね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 13:18:07.40 ID:qL1hItUD.net
今BS12でやってる明日がござるの後は是非あり4放送キボン!!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 16:17:40.13 ID:WhkbfSsD.net
途中から見てるのに、なんか知らんけど普通に面白いな
昭和の演者や裏方が凄いんだろうね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:56:14.05 ID:0bMGuLAx.net
85の親は,昔のもんちゅまらんって言っとる。

なにか幸せな頃を思い出すのが逆に嫌かもね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 20:25:21.97 ID:aUIE/mlV.net
昔の女優さんって綺麗

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 08:28:07.24 ID:6NUZ+ujT.net
>>96
本当にね
なんにもイジらなくても自然な美しさもある
今、昔の女優さんみたいに品のある綺麗な人っていないな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 14:59:20.53 ID:qs2j/BA/.net
浅田美代子らしき?役の白靴下の裏が仄かに汚れてた。この当時もこういうフェチ族っていたのかねー?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:28:10.84 ID:D2JYWlmz.net
お歌さん47歳、松永夫人になってからメイクもヘアも変わって更に美しくなってる
熊取さんですらキレイだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:50:10.82 ID:dYk8ebvw.net
FUSOUというど田舎でも北東の隣接村よりは文化にも熱心な,でも村に毛は生えたような町のlibに岡本信人にクリソツな司書がいたのだが、最近見ない やめられたかもね。

以前、本人に直々このこと言って訊いてもその役者知らぬと
嘘でしょー訊いてなーいー。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:50:39.86 ID:dYk8ebvw.net
>>100
@Aichi

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:31:51.09 ID:edVl4RL9.net
肉屋の部屋の中のポスターかカレンダーみたいなのが見切れてたけど、梅宮辰夫?

元気が家を追い出されてラブちゃんがピザパイを元気のお母さんに持っていってたけど、トッピングは何もないし、あれなんだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 02:05:54.53 ID:s1JoQ/KT.net
熊取さんちの店と居間の間の廊下に「電話番号早見表」と書いた大きな紙
早見表というより番号表だったけど、うちの実家も似たようなことしてたわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:33:44.52 ID:rzdLnsE5.net
もう少しでシリーズ3が終わるけど、4のカレー屋

佐良直美の再放送するのだろうか このドラマのテーマではないけど
♪ギターのような女の子♬も響 平作だったけど、同じ作曲のみの主題歌

ジュデイオング
『女 の樹 林』たった7回のだけど再放送してーー!切望まあ当方単にOPの美術
背景テロップの確認目当てだけどね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:20:10.34 ID:G1rsrbpF.net
>>104
テレビ@ichi

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:05:09.31 ID:Mho0OtMm.net
テレビ愛知
魚屋編が終わってしまうと寂しいだろうな
「ありがとう」は水前寺清子だわ
第4シリーズはもういいや

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:38:09.54 ID:Y9lgeAt1.net
魚屋編終了後は何やるんだろう、テレビ愛知

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 19:53:19.75 ID:fK7V/pwr.net
カレー屋のは再放送ないのね


あと勘違いで浅田美代子さんと思ってたの多分20代の若き頃の音無さん?だった
てっきり浅田美代子さんと思ってた。似てるのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:02:24.06 ID:St0XWR1S.net
YouTubeで看護婦編の44.45話を見たんだけど、
こころののぞみさんのところへ、ひのしたさんが挨拶に来るはずが来ないところで終わってた。
この後のあらすじ知ってる人いますか?
平岩弓枝の「ありがとう」を読んだけどそれは婦人警官編でした。
どこかに看護婦編のあらすじないかな?

110 :109:2017/12/06(水) 08:05:26.82 ID:AQosLkFa.net
BSトゥエルビであらすじ見ました。
希は日下さんと結婚できたのね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 09:15:32.15 ID:QWF6gCju.net
>>110
希の件はあらすじに書かれてなかったり
ドラマ感想を検索しても
出てこなかったりするんだよね

日下姉がこころを訪問したり
(日下は高熱を出したらしい)
日下が両親の元へ戻り家業を継ぐ約束をしてたんだけど
希と東京で暮らしたいので
両親を説得して欲しいと姉に頼んでいた(と姉が希に語っていたような)

まきおは姉の希が軽んじられていると思って
日下姉に本音(怒りを含む)をぶつけたんだよね

結局、ご存じの通り
希は日下の実家を訪問したのだけど
そこで急遽仮祝言になったという…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 01:57:16.18 ID:8xoJ/Ytu.net
>>107 三匹のおっさん3らしい

113 :110:2017/12/07(木) 07:46:12.89 ID:gjQTL3Xz.net
>>111
詳しくありがとう

希は龍ノ介の事が好きだったんだよね?
でも祥子とよりを戻し、夫婦の愛情を確かめ合って丸く収まるけど、
龍ノ介は希の事は単なる気の休まる相手としか見てなかったみたいだし、
あらすじにはなかったけど、希と龍ノ介とでそこをどう解決したのかな?
希のキャラが好きなので知りたいわ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:23:11.53 ID:dF/W4e2b.net
>>113
(ありがとう1-3の録画、ブルーレイに移してあるので
見直せば確かめられるけど、なにぶんエピソードてんこ盛りで
すぐには見つからないので、とりあえずはうろ覚えで)

長文失礼

確か希は龍之介のことを昔から好きだったんだよね

で、あらすじにもあるけど
龍之介は「心に来ると気が休まる」と希に言った為
希がうきうきしてしまった

このままではふたりの関係が進展してしまう、と
危惧を覚えた国枝先生(奈良岡朋子さん)が
龍之介を呼び出して
自分の過去の失恋話を語った上で
龍之介を諭すんだよね

虎之介の見合いの件が絡んできたのが、その後だったかなあ
虎が見合い相手の知子と結婚して京都へ住めば
章子は母を虎達に託して東京へ戻れるだろうと
儀介は(龍之介もだっけ)目論んでいたんだけど
章子は虎が新を好きなことに気づいていたから
自分の為に虎が犠牲になってはいけない! と思って
電話で龍之介に離婚したいと告げるんだよね

で、龍之介が息子の太(まさる)を連れて京都へ赴き
章子と話し合った結果
ご存知の通り、ふたりは互いの気持ちを確かめ合って
よりを戻すと

章子が龍之介との別れを決断していた頃
公園で希に
「私が龍之介と別れたら、宜しくお願いします」
とかいう言葉を告げたこともあったけど
その後、章子が希に「以前変なこと言っちゃってごめんなさいね」
と撤回した場面があったな

ご質問の、龍之介と希の直接の決着場面が記憶にないのが残念
(もしかしたら、互いに、何事もなかったように振る舞ってたのかな?)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:49:34.36 ID:mix1BCzj.net
>>114
>(ありがとう1-3の録画、ブルーレイに移してあるので

うわぁ!羨ましいわ!
希と龍ノ介は大人の対応で察して、
特にエピソードなく過ぎたのかもしれないですね。
詳しくありがとうございます。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:22:06.89 ID:1M8GdijF.net
ありがと1〜3と肝っ玉かあさん3はDVDに全部残してある
今現在は明日がござるを録画中

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 15:11:59.06 ID:dF/W4e2b.net
>>115
うろ覚えですみませんが、どういたしまして
龍之介を想っていた頃の希、「雪が降る」の歌を口ずさんでいて
切ないなあと思ってました

妹の桃がわがまま言った時も
末っ子の私は桃の気持ちも分かるけど
やはり姉さん可哀想だよと思ったり

私も「明日がござる」途中から録画してます
途中から放送を知ったので、再放送楽しみにしてます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:58:20.39 ID:4Ewp2W2l.net
2は最高傑作と言われているけど、キャラが途中で変わってる人物が何人かいて
整合性がないんだよね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:04:43.33 ID:dF/W4e2b.net
>>115
度々失礼します
114です

録画で第14話を確認したところ
国枝先生が龍之介を諭したのは
呼び出してのことではなく
国枝先生の初恋の人をふたりで見送ってから
龍之介の診察室へ戻った時の出来事です

あと、国枝先生が過去の失恋を語ったのは
第9話だったかと

些細なことですみませんが念のために

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:22:15.53 ID:HE+3sC4K.net
テレビ愛知来週で3が終わるけど、次は女の
樹林でなかった。残念!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 08:58:07.38 ID:RJ+FIHUC.net
>>120
>テレビ愛知来週で3が終わるけど

ありがとうロスになりそうよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:13:07.91 ID:ZzPF7Anv.net
>>121
あーと、番組表で知ってたけど、毎日放送の

黒岩重吾女シリーズでなく無念残念

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:50:26.54 ID:tCcB/wSy.net
テレビ愛知
第3シリーズ、今日が最終回

124 :自分が生きてれる?間に!:2017/12/13(水) 18:15:06.77 ID:AJrZPtTZ.net
女 の(毎日放送)
樹 林をきっと再放送を地元のどっかの局でしていただけますように!

作詞の阿 木先生も見かけ若いかわいぃおばあちゃま世代かな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 13:15:51.87 ID:MPRQlSfY.net
変な所のスペースや小文字混ざって怖いし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 18:06:25.73 ID:JgFGvs4a.net
いし・・・何だろ


癖ね単に

再放送中の 「三匹の・・・」は、春頃観ててある..害予期トラウマ有った頃の
夜のワイド放送でつい思い出してちょっといや

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 21:23:39.12 ID:wIK4GwqR.net
何故「ありがとう4」がBSでもCSでも放送されない理由についてはいろんな諸説がある。
@ 出演者の中に顔出しNGの者がいる
A 今の放送基準に不適切な言動が多用してる
B 映像を管理してるテレパック側にてマスターテープの紛失等で一部の回が欠落してる為

憶測だが、このいずれかが該当してるかも

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 00:09:30.35 ID:QXem1FxV.net
20年ぐらい前の地上波では再放送されたみたいだから、NGとかではないのでは?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 18:00:46.38 ID:U2P2k3fC.net
4って佐良直美さんのかな

テーマせっかくいい曲だったのに
ビデオするチャンスだった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 16:48:23.72 ID:eMP1lwSY.net
ありがとう3で三三九が右子に給料23万円あげるって言ってたけど、今の金額だといくらくらい?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:39:30.73 ID:1qZwL10K.net
価値としては現在は当時の約2倍強らしい。
50万円弱といったっところか?
確かに破格だな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 18:58:12.37 ID:HQ4D38my.net
BS12 トゥエルビで
3月15日20時から、ありがとう2部の後番組だった、「ゆびきり」をやるね。
現在放送中の寺内貫太郎一家の後番組になる。

このチャンネルって新番組の紹介を直前にやるから気づかないこと多いんだよね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:24:58.24 ID:pC4935n/.net
「ゆびきり」に2のマサル出てるね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 05:47:48.86 ID:0GxoIhKK.net
はじめてだけど観てみます、ゆびきり。
生まれた頃の作品って興味深いです。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 07:07:24.18 ID:dt4Hgc/M.net
ゆびきり単独スレを立てるより、このスレに感想その他書き込もうよ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 11:01:05.73 ID:II0aGfAz.net
ゆびきり 子どもたちのキャラが立ちすぎてもうひとつやな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:09:24.32 ID:oFjqJkHG.net
松村校長と口論してた教師、どこかで見たことがあるが思い出せない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:03:03.70 ID:n8lC8YZG.net
>>137
宮田教師 光枝明彦 てあるね
同じく思い出せない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:34:54.81 ID:ccZVluCB.net
肝っ玉で母親を亡くした園児の父親じゃない?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 05:48:11.79 ID:gq2i7WuF.net
ゆびきりの次の番組が知りたい
公式は更新が遅いね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:09:26.05 ID:sQE+4Vs3.net
プロ野球の季節だから秋まで休止じゃないか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 12:25:33.79 ID:dl264eBy.net
ゆびきりの後にやる「向田邦子傑作選」て単発ドラマみたいですね
野球中継があるからこれからの時期は連続ものは難しいのかなあ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 11:26:31.89 ID:moWN4Dr/.net
ゆびきり第12、13話の放送
当初は今月30日(金)の放送だったのがプロ野球開幕戦の中継に差し替えになった為に来月2日(月)19時に変更

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:32:23.60 ID:bKl/ANGY.net
>>136
ほんともうひとつ。
でもなんか不思議とちょっと好きになってきたとこ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:51:11.72 ID:hjKrCbmX.net
ゆびきりがあと2話で終わると思うと寂しい。
子供たちもご近所さんもキャラ濃いのに全くうざくなくてこんなの珍しい。
寂しいよう。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 16:44:32.42 ID:lua3pfFS.net
BS12に掲載されていました
「ドラマ ありがとう第2シリーズ」再放送決定!
 2018年5月2日(水)より 毎週月〜金曜よる8時〜
前回全話録画済みだけど
やっぱりまた千葉センセの魅力に負けて観てしまうんやろうなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 18:07:00.43 ID:3NDqyWTu.net
>>146
おおっ情報乙
じゃなくてありがとう
俺も全話録画したけどまた見ちゃうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:15:38.60 ID:sIrB6nvI.net
毎日夜8時って 野球中継じゃないんだね
へいちゃんは2の時が一番ハンサム

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:56:47.16 ID:jJ9owmE8.net
今度は月曜日もあるんですか。てか、もう来週じゃん。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:25:37.60 ID:CnzZSmbu.net
>>148
間に野球中継が入って、飛び飛びになると思う。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 23:51:22.11 ID:ooGIUcJ1.net
私も録画済み
毎日ごはん作りながら観てる
刻んだり炒めたりするのに こころの場面のBGMがあると なんか楽しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 05:52:21.65 ID:tOFfknCW.net
>>149
来月

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 07:44:44.55 ID:IlfxZMF2.net
5月2日水曜日より毎日
BS12トゥエルビ
午後8時より放送

154 :女 の樹 林再放送強希望:2018/04/15(日) 17:35:56.18 ID:nVbnzByAn
裸の大将


再放送去年も今頃あった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 20:43:29.10 ID:7630RFrM.net
>>138
遅レスだが劇団四季の人?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:20:50.72 ID:u0gTbHmu.net
5月2日(水)20時より BS12
忘れそうだからage

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 03:14:59.27 ID:pB0L6fI2.net
うっかり忘れるところだった。前回は半分くらいしか観てないからね。
ありがとう。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:11:44.32 ID:fxqr1/pA.net
1回目の最初だけ画面切れてたからちょうど良かった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:45:29.64 ID:Cf37O1cf.net
なぜ山猿みたいな顔したチータが出演したすべてのシリーズで
モテモテ役だったのか?
これはみんな思っていたようで永遠の謎だったのだが
実はモテモテ役という設定にするということが、がチータ側の出演する条件だったのだ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:42:52.37 ID:2H79IZqH.net
それはチーター

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:30:58.62 ID:nkjmJnq2.net
今日偶然、普段は見ないBS番組表みてたら偶然第二シリーズ今日からスタートを発見
数年前は途中からで、前院長先生は亡くなってたし有りがたい、しかもテレビHDD保存だし・・・
今回は永久保存できる  大谷君のおかげだ  ありがとう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:54:45.70 ID:3StOApeu.net
放送開始age

石坂浩二がどう見ても年上の郵便配達の人に「君」って言ってた
当時はそんなもんだったのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:55:01.51 ID:3StOApeu.net
ageてなかったw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:25:59.74 ID:hIz1vPIn.net
大江千里のドラマと間違えた・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:50:14.18 ID:7H+Z/SP4.net
リアルの人?水島裕みたく子役かなにかで出てた?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:03:01.16 ID:zb0EULYQ.net
杉村春子はこれっきりだよね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:07:42.51 ID:M3Atc83n.net
これっきり これっきり もう これっきりですねえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:38:15.43 ID:ZjkYiExo.net
小鹿ミキは昭和の鈴木紗理奈かって
見るたびに思ってしまう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:08:41.17 ID:EkZNd00B.net
ああ、言われてみれば系統が同じだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:43:07.97 ID:rriu7qoO.net
1回目から山岡さんの名演技、なんか凄いね。
こころのシュウマイ定食、食べたい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:57:47.52 ID:GAj5pGL/.net
こころってラーメン、餃子、シューマイ定食しかないんだっけ
シンプルで良いわ〜ん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:02:31.02 ID:okfNUPjU.net
こころの家族のシーンの音楽笑える

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:40:39.44 ID:5D4UjSyr.net
ありがとうばかりでもう飽きた。
時間ですよを再放送してほしい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:07:50.14 ID:6bsMy5nI.net
時間ですよは円盤で見ることができるだろ
つか飽きるのは第4シーズン放送してからで頼む

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:19:24.85 ID:etjHdFOb.net
円盤って何ですか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:32:03.62 ID:h5AWhaiC.net
DVDの事じゃね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:05:09.51 ID:Drg5Q+cV.net
第2シーズンはちょっと長すぎ
最初の婦警編が一番面白かったな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:37:34.32 ID:+zFz++ap.net
上村香子よりチータを選ぶ兵ちゃん
女を食事に誘ってこころに行く兵ちゃん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:27:12.56 ID:8NfoTlgN.net
第1話の最後、虎之助が小山家のドアをドンドンドン…
その後何にもないけど、どういう意味?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 19:30:54.17 ID:F2TzOdTl.net
>>179
友さんを呼びにきたんじゃないかな
「203号室の患者さん(春子)がベテランの看護婦さん呼んでくれってうるさいから」
患者を寝かしつけて病室から出てきた友さんにトラがこう言ってた
友さんは家に帰ってたけど、ちょっとお願いできますか?みたいなかんじで呼びにきたんだと思う
でも婦長さんもいたのにねw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 06:54:21.77 ID:VPL47JEd.net
>>180
ありがとう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 07:11:32.95 ID:e0qHLbud.net
喫煙率高いな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 10:28:02.46 ID:CSY19Jn9.net
そういえば岡本信人はどのシリーズでも喫煙シーンないよね?
当時から喫煙しない人だったのか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 15:23:53.90 ID:CpBoZcBP.net
十七子の大食い見ると、お腹がすく。
ラーメン、ギャーザ、しゅうまい定食食べたい。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 13:46:12.71 ID:iCd6EXkP.net
>>183
その代わりに野草を(煙草ではなくて)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 19:40:36.63 ID:dZ6I8sGY.net
喫煙者なら野草から煙草を作ったりしてそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 22:34:40.97 ID:cKvAH34t.net
子供がそばにいても煙草スパスパ
臭くなかったのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 14:34:30.58 ID:oIUzW005.net
>>184
ラーメン、ギャーザ、しゅうまい定食

それだけだと絶対飽きる。
ラーメンも一種類みたいだし。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 15:24:46.43 ID:SDPhAgIG.net
改めて思うけど、マキオって姉思いぽいのに
どうして店を手伝うという方向へ行かずに、薬剤師になったんだろうな
普通、姉が苦労して育ててくれたら、弟か妹のどちらかは
店を一緒にやっていくと言ってそうなもんだけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 18:43:52.46 ID:cOdhiXWr.net
お母ちゃんが新に鍵ちゃんと掛けなさいって言ってるとこ「明日がござる」思い出しちゃったわw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:05:23.88 ID:jMRBt71r.net
でもお母ちゃん、自分一人でいるときも鍵をかけてないんだな。
人のことを言う前に、自分もきちんとかけろと突っ込んでしまった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:19:12.21 ID:0zwMMFbv.net
こころ三品だけでも店員一夫、和子雇ってるから売り上げは良いんだろうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:54:36.16 ID:CcGXIU84.net
今日はお休みよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 10:38:44.79 ID:TNUYE+jQ.net
BS12でありがとう2を観るの三回目だけど
こんなに千葉先生の登場って遅かったっけ?
3話くらいでしーちゃん登場して
5話くらいで千葉先生登場やと思ってた
待ち遠しいな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:11:33.49 ID:dhVd5pjV.net
千葉先生、ステキね!

さすがに、以前の記憶があるから今回はチラ見だけど
やっぱり2は良く出来てるね
病院と小さなその周りっていう一つのカテゴライズの中で収まってるのが良い
広がりすぎてない凝縮感

あと、やっぱり少女マンガが入ってるのがダメ押し♪だね
チーター&石坂さん ああいうのは、やっぱりみんな好きだわー
児玉さんと大空さんのところはメロドラマでね 当時、みんなが夢中になったの分かる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 14:22:42.00 ID:/c19N9LQ.net
阪口美奈子登場回は終わってしまった?
喘息の子の母親役です。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 20:36:40.62 ID:D3cBM/mn.net
院長先生はあと何話までだろう。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 20:53:01.16 ID:WosMcy0h.net
まさるちゃんの参観日
パパママがみんな老けてる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:03:33.81 ID:aXS+mieM.net
羊羹食べられなかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 08:28:57.84 ID:DfofijlU.net
>>198
希さんの美しさが際立ってたね。
山岡久乃さんもおばさんだけどきれいだね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 14:42:22.72 ID:OUzHu8uF.net
以前のスレからのコピペ

ありがとう2(1972年)当時の役者本人の年齢
71歳(1901年)伊志井寛(初代院長)
64歳(1908年)清水将夫(二代目院長)
48歳(1924年)乙羽信子
47歳(1925年)佐野浅夫
46歳(1926年)山岡久乃
43歳(1929年)奈良岡朋子
42歳(1930年)大鹿次代(きみさん)
40歳(1932年)河内桃子
38歳(1934年)児玉清
35歳(1937年)山本學
33歳(1939年)藤夏子(薬剤師・青柳さん)
32歳(1940年)大空眞弓
31歳(1941年)長山藍子
31歳(1941年)石坂浩二
27歳(1945年)水前寺清子
27歳(1945年)佐良直美
26歳(1946年)上村香子(水戸さん)
26歳(1946年)深谷みさお(看護婦・安本さん)
25歳(1947年)井上順
24歳(1948年)岡本信人
23歳(1949年)小鹿みき(小雪さん)
23歳(1949年)沢田雅美
20歳(1952年)沖わか子(高野さん)
08歳(1964年)水野哲(太ちゃん)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:20:09.46 ID:Mn/sx7Er.net
こう見ると今や登場人物のほとんどが、当時の初代院長の年齢を超えているんだな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:38:38.98 ID:CV3rbOXb.net
今日のスカッとジャパンに大空さんが出てた!スタジオには石坂さんが出ていたし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 01:04:57.65 ID:+dZMXJ3L.net
洗濯石鹸の泡、本当に鼻に入って山岡さん、素で笑ってたね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 09:49:00.85 ID:kuuFRcpf.net
>>203
情報ありがとう
TVerで早速観ました
言われなければ希さんとは気づかないかも
毎日希さんの大空さんを観ているから変な気持ちになりました

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 21:54:23.24 ID:Hcu7GudT.net
どう考えても医者とナースの人数バランスが悪い。
個人病院なのに外科内科小児科産婦人科と多すぎるのも問題だけど。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 22:19:37.24 ID:S4tXhZGO.net
>>205
いえいえー
自分も最初は気付かなかったけど声でわかったよ
大空さんお元気そうでしたね!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 22:59:19.93 ID:obQ1AU6D.net
>>201
太、今54歳なのね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 23:23:24.86 ID:KdwNGrjr.net
第9回位から院長が痩せてきている…。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 04:27:41.41 ID:AFpONeo4.net
時々大空眞弓の目がイってて怖い時がある
なお本当にイってたのは息子の方だった模様

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:04:46.27 ID:VHIk4OMJ.net
院長、演技なのかアドリブなのか、台詞ぼそぼそ、それが味になってるね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 08:55:56.13 ID:x27nwZjG.net
やっと千葉先生登場
小学生の時に知的で優しくてこんな大人の男性がいるんだぁ〜
ってときめいたな
BS12の再放送を観て
その役名が「ヒロミチ」で姉がいる弟役と知って驚いた!
主人は「ヒロミチ」という名前で二人姉弟なんですよ
なんか赤い糸だと思いました
長々と自分語り失礼しました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:22:29.69 ID:wylxzplE.net
最近の医療ドラマはアメドラの作り方を真似てか
皆しかめ面で緊迫した雰囲気のものが多いけど
日本人なら、この「ありがとう」のような
人情を前面に出したものがいいような気がする

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:45:43.48 ID:xBBzon6O.net
BS12トゥエルビでの放送も3回目のせいかあまり盛り上がらないね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:11:21.84 ID:K8kCXBq3.net
もしかすると2が終わるとまた1放送したりして

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:50:18.63 ID:xcwXVAlj.net
>>213
妙にリアリティを追った医療ドラマばかりだよね、過剰に自信持ってたりトラウマ抱えたりした医師にも
ちょっと飽いてきた。
ありがとう2は医療ドラマではないホームドラマの色付けレベルなんだろうけれど面白い。
個人的に好きな医療ドラマは野々村病院物語かな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 21:38:34.20 ID:9HIDvpvT.net
今日で院長終わり?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:07:02.44 ID:+mmJ+rZ2.net
死ぬ前に大好きな水ようかんを食べさせてあげたかった(ノД`)・゜・。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:49:00.10 ID:GkMAszoa.net
阿佐ヶ谷から横浜ってどのくらい交通費掛かるのかな〜
横浜で2000万程度のマンションって
今なら億ション?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 09:28:27.91 ID:UUaTu0vd.net
ありがとう4が見たい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 10:39:53.39 ID:9+26hays.net
>>214
新しい発見もそうそうないよね
でも今回初めて女から見ると水戸さんっていやな女だと気付いた
チータより美人の水戸さんのがいいだろうと思っていたが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 12:08:23.58 ID:1VN32pQI.net
22歳・社会人なのに、チータの演出上の子供っぽさは異常。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 16:19:48.53 ID:+zyPGhdp.net
マー坊のセリフまわし、ヒヤヒヤだがベテラン揃いの役者さんがアドリブ?でフォローしてるのかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:08:18.20 ID:wlihrGr/.net
今の希もあんまり好きじゃない
でも違う人と結ばれるんだよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 09:24:24.33 ID:8Ave0A++.net
婦長さんが一番好きだw
国枝先生の喫煙シーンは今見ると違和感ありまくり。
水戸さんが暗い理由がやっと分かった。
プラス病院はあんなに人抱えて、職員のためにアパートまで借り上げてよく持ってるよな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 11:56:36.35 ID:oF3bE8dA.net
水戸さんに関しては、育ちの複雑さに同情したし
後半で十七子と同室で良かったねと思った

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 18:13:40.42 ID:dnt1KccM.net
奈良岡朋子はシリーズ通してずっと喫煙しているイメージ。
山岡久乃は3で喫煙してたね。
沢田雅美は喫煙者だったらしいけど、さすがに20代だから喫煙シーンはないな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:45:49.85 ID:YwNX71Ec.net
どうして希さんは公園で突然好きですって告白したんでしょうね
国枝先生の忠告をどう受け止めたんだろう?

水戸さんの弟 めちゃ根性悪そうやったわ
育ちが悪いなぁって感じ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 21:01:26.59 ID:WByUYVlp.net
>>213
向こうの俳優は背が高いから画面がゴージャスなんだよね。
ドクター]は米倉の美しさ、私服などが良かったが
他の医療ドラマは皆暗い顔で疲れる
あと、白衣がアイロン当てたてみたいで嘘っぽい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 21:21:23.31 ID:WByUYVlp.net
連投ごめん
望さんがもし龍先生と結婚したら悪い噂が立つかもね
「奥さん追い出して…」とか
幼馴染とは言え、勝手口から出前持って来てた人が
次期院長婦人に納まれるかな
兄弟と話してる時の望さんが本来の姿だと思うし

虎も、小林博士のお嬢さん娶った方が 先々良かったと思う
外国王室でも、高貴な女性に囲まれていた王子が
庶民女性の勢いの良さに 生命力のような魅力を覚えて
結婚したものの十年くらいたつと
妃の気の強さと下品さに後悔すると聞くしね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:46:09.88 ID:ka25FTq4.net
一日の終わりに日めくりに手を合わせて感謝する。
美しい光景だな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:01:26.24 ID:Zq0Y5kHa.net
ありがとうシリーズを初めて見てます
あらたが下品な、言葉づかいでビックリ
昨日、かぎをしめる山岡さんに
かぎかけて来いよ!とか、早くしろよ、
母親に言う言葉か❓

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 14:34:28.43 ID:A6W7LXu7.net
>>232
初期の大空真弓と水前寺清子はそういう役柄なんだね
ガラが悪い二人に兄弟揃って惹かれてる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 15:23:40.51 ID:Zq0Y5kHa.net
となこの母親は、17才でとなこを産み女医の
設定が不思議
この前お母さんが来たとき、すごく老けてた
た、お婆さんに見えたけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:41:54.17 ID:MIpZ9pvc.net
>>234
17で産んだようには見えないね
17歳で産んだのならその後で医学校に行って医師免許を取ったのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 21:47:50.00 ID:ftb+yHFC.net
今日のしょうこさんを見ていると
「いい人に思われたい」とぶりっ子することが
かえって災いを招くことがあるんだなと思った
家族なら、勇気出して腹を割って話さないと崩壊を招く

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 00:53:27.32 ID:vwMpWPl8.net
>>233
しかし長男の正妻は非常に品が良いという

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 07:40:32.19 ID:3gDhtzuq.net
十七子にストッキングまで貸してくれと言われて顔が引きつる水戸さん面白いw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 08:05:28.37 ID:U3mgtBol.net
チータ親子が言い合いしてるのウザくなってきた
早く終われー
次のシーン待ってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:44:04.41 ID:zjcaahBH.net
>>234
跡継ぎがほしくて37歳で頑張って産んだ。
名前は三七子(ミナコ)の設定が納得するのにって
前々から思ってた。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:24:16.61 ID:sWXPIAEb.net
「みなこ」では語感が女っぽくてキャラと合わない気が

友さんが婦長さんに「(新と虎先生は)身分違い」と言ってたけど
やはりそれは正しいと思うな 教養やら言葉使いが違い過ぎる
どっちが良い悪いではなく
でも友さんは娘の恋を応援したいみたいだね
職場では皆きりっとして魅力的だけど
家にいる時の新は…デートに誘われて押し入れに隠れるとか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:25:24.40 ID:YoRHbrI8.net
もう何度目かの視聴だけど

やっぱりこの石坂浩二って美形だねえ
当時絶大人気もうなづける
今までそんなに思わなかったけど
顔の造形が絶妙

誰にも似ていない
石坂浩二オンリーの顔
鼻高くインテリジェンス
けれど愛嬌あり優しい顔立ち
今はなんか似たような嘘くさい
イケメンがもてはやされるから
石坂浩二の顔見惚れる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:59:51.89 ID:ZpgzRHbN.net
石坂浩二は声がイイのが良い
龍之介もそうだけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:15:27.78 ID:tJUg39Io.net
背が高くて細身のせいか頭が大きく見える>とら

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:23:27.41 ID:gld++n8X.net
石坂さんは猿顔だな、としか思わないから、当時日本一モテてたってのが不思議。単に好みの問題かな。

新や他の看護婦さん皆が細すぎて、胸もペタンコでナース服姿が少女みたい。特に水戸さんは華奢すぎて折れそう。私、女の視聴者だけど、山岡久乃さんが一番素敵だなっていつも思う。スラッとしてて胸が大きくて。
あと、この前の婦長さんのブラウスが下着透けまくりで驚いた。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 00:03:56.81 ID:J2oyAqAg.net
>>245
この頃は
ワイヤーブラとか
カップつきブラとか
まだない時代

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 07:18:34.04 ID:OWHKHD7M.net
「犬神家の一族」で石坂浩二が金田一やったのは意外だった
まだ虎先生のイメージが強かった時期だったからびっくり
「悪魔の手毬唄」には岡本信人も山岡久乃も草笛光子もいたし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 07:52:59.93 ID:rLJGMRVt.net
昨日のストーリーは、なんだかぐちゃぐちゃで
誰が誰と結婚の話しがもちあがってたのか
誰が誰に何を言ってたのか
録画で見直せるけど、当時は録画あったのか
なかったのか知らないけど
話しわかんなくなるよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 09:42:07.84 ID:9DIoHR4C.net
相手は誰なのか先に尋ねないとかw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 11:04:25.86 ID:XfUTo7ae.net
このドラマは
勘違いと早とちりと思い込みで
出来あがってる喜劇だね

こういうのを家族みんなが
楽しんで見てる
昭和って懐かしいね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 11:50:31.90 ID:lRDh+QuA.net
>>249
1972年だよね
当時は録画機を持っている人がいたとしても
すごく貴重で高かったと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 13:07:33.80 ID:S6Lb3TmG.net
水戸さんみたいな性格の人は看護婦には向いてないような気がするんだが。
実家に仕送りするためだけに実入りの良いこの仕事選んだとしか思えないな。
虎先生といる時のあの練習したような皇族みたいな喋り方は何なんだろうか?

このドラマやってたのが昭和47年。
この年、別のテレビドラマで虎錠之介というキャラが子供たちの間で人気だった。
何か関係ある?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 21:58:23.12 ID:7WPMEw9n.net
夢グループの社長 酒やけの声酷すぎ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 06:11:27.26 ID:ahwFUrdr.net
こういう何でもないほんわかしたドラマって朝ドラくらいか
時代劇も大河しか無いしな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 11:34:24.84 ID:dqbvqcWN.net
前回見た所では、水戸さんの 虎への気持ちを吹っ切った後で
一皮むける様子が素敵
大人の女性になって 職場での話し方もテキパキしてくる
上手な俳優さんだね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 12:36:02.91 ID:Prh74C4P.net
>>254
今じゃ、話が進まないだのイラつくだの
キャラのケンカがウザイだのとすぐクレームがついて
つまんないことになりそう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 09:30:19.29 ID:4hBaDo1L.net
あらた親子の部屋にテレビ2台あるのかな
三面鏡の横のタンスの上
あれ電子レンジ?
テレビ見てるときは
押し入れ方向に目線いってるしね
疑問…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:25:48.57 ID:hvQjpOof.net
昔の簡易アンテナ付きの14型程度の小型テレビはあちこち持ち運べるから移動させて見てるんじゃね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:11:38.81 ID:o0xx3mC/.net
あの時代ならどの家庭も夜は必ずテレビを見てると思う
そうじゃないのはドラマだからだよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 17:09:46.28 ID:8kfxQOUm.net
ありが10

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 00:15:37.57 ID:calBEBkB.net
今日の広ちゃんとても素敵
理想の男性かも

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 14:15:58.30 ID:djdHLzQj.net
小雪さんが住んでいた高槻に地震がきたね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:03:03.04 ID:jm6X09mo.net
本当に新のどこがいいのかね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:25:38.90 ID:G6loatz4.net
初恋を貫く(故に新の欠点には補完作業が働く)虎先生の心意気に当時視聴者は泣いた、のか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:36:36.19 ID:CxH3UM82.net
みとさんのがいいよなぁ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:41:33.86 ID:4dEriJhx.net
水戸さんはなんか重いからなあ
虎は何でもぽんぽん言い合いできる新みたいなのがいいんだろうねえ
水戸さんや龍嫁タイプより、じゃじゃ馬派と

でもさわやかな色気には異を唱えます(´・ω・`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:49:23.56 ID:1YVp4nht.net
じゃじゃ馬だけど妙に美人に見える時があるある、、、たまに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 14:01:19.01 ID:sfBLoIWM.net
友さんが時々見せるねっとりした目つき…
(虎先生と新の事を探る時)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 15:33:14.01 ID:qNhgVNJW.net
山岡さん
第1、第2シーズンは厳しい鬼母だけど、
第3シーズンではちょっと抜けたおっとり母さんになるんだよね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:18:28.31 ID:sfBLoIWM.net
「女の腐ったの」小学生の時の最低爺担任がよく言ってた
本当に最低な教師だった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:33:44.95 ID:vH9mEY2j.net
万希男くん、何かスタローンっぽい。
しかし、あの文夫さんと一夫ちゃんを同じ人が演じてるなんて、役者さんって凄いね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:56:10.77 ID:rTpfV/xS.net
万希男の口の動きが保毛尾田みたいだった
一人だけ演技がコントよね
嫌いじゃないわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:16:07.69 ID:sfBLoIWM.net
>役者さんってすごい
本当に。島先生と国枝先生は威勢の良いお肉屋さんだったし
しーちゃんは「女と味噌汁」ではガラッパチの芸者さん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 03:58:11.55 ID:H+FDnt3l.net
岡本信人と沢田雅美は何やっても全部同じに見える
だけど違和感はなくしっくりハマってる
それも凄いね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:10:41.70 ID:LU+y1jFe.net
「ありがとう」の水前寺シリーズだけでいうと、長山藍子は
いつも弟妹愛が強すぎる姉なんだけどな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 07:54:45.32 ID:tDdx6eTl.net
小雪と、あらたは、がちゃ歯だなー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:03:36.24 ID:Nq5YRZR6.net
>>274
石井ファミリーには欠かせない人物キャラだったのね
正直お顔は美男美女とは決して言えないんだけど何より芸達者!
2人とも若いのに演技力は自然でスゴイわ
絶体にセリフを噛まない感じ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 16:08:32.98 ID:2Ob+FR6E.net
岡本信人はいつもバカにされて見下される役だね
(幼稚園シリーズでは見てて腹が立った位)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:46:05.17 ID:+RwgywTM.net
>>263
昔(今もかな)男女がお見合いとかする時
その子の親を見れば間違いないと良く言われたけど
きっと虎は、山岡さん演じる母を見て
この人に育てられた娘=新なら間違いないって思ってるのもあるのかも

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:09:34.04 ID:xVK3sPXr.net
>>279
おっこれは説得力あるぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:55:34.38 ID:qeBMVPk5.net
山岡のセリフ回しが嫌いなんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:10:59.47 ID:c+uoKGb7.net
まぁ独特だけど持ち味と解釈してやれよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:12:28.56 ID:SqJOkne7.net
もしミトさんと結婚するような事になったら
あの弟が、ますますつけあがって来るわな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:59:53.63 ID:oQZbemXP.net
十七子のストライキに医院長の清水御大もドン引き気味でしたね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 16:02:53.98 ID:SqJOkne7.net
前の院長より聞き取りやすくて良いわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:56:57.06 ID:sOkK106w.net
前の院長先生はかなり具合が悪かったんだろうね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 23:57:38.60 ID:abcoiouG.net
>>285
魚屋編では一度だけ出て来るんだよね。清水さん。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 12:20:50.02 ID:u1/p60UX.net
今の院長も医者らしくていいけど、
前の院長はセリフが自然で上手だったよね
今の時代なら背が低いとかで俳優を目指したかどうか(失礼)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 14:34:04.54 ID:4Ffj4Bu/.net
前の院長の方が医者に見えた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 17:23:07.55 ID:F1C27Atv.net
前の院長は幼稚園の園長の方が似合ってた気がする。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 17:07:23.19 ID:DfYWwyZM.net
各年代の人たちが出るドラマって最近あまり見ないな
朝ドラや大河くらいか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 18:26:14.30 ID:ix9xHmu6.net
ありがとうシリーズ初見だから面白い!
魚屋とか婦人警官も見たい
主役の水前寺が美人じゃないところが
いい

今のドラマなんて
主役は美男美女でつまらんわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 20:32:02.20 ID:7zxlr3lS.net
コマスミダ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 11:10:02.67 ID:CXXOf9r9.net
龍先生笑顔がいいね
分厚い眼鏡かけさせてるのは、虎より素敵で
主役より注目集めちゃうからかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 11:23:43.28 ID:/KaqYITW.net
>>294
そうだね。
婦警編では眼鏡無しだったけど、格好よかった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 18:06:42.52 ID:YiABvNhC.net
>>292
何より凄いのは歌手以外やらないって固辞する水前寺を
必至で説得して出演させたプロデューサー
いくら人気者でも女優は未知だし、しかも美人じゃないし
そこまで拘って起用する人いないと思うよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 00:04:01.59 ID:bnXxFQzm.net
肌が汚い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 06:11:07.25 ID:F0av0zne.net
声も汚い

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 06:44:32.21 ID:shQcW7ri.net
民子の悪口はそこまでだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 07:22:41.22 ID:AUsJsh21.net
山岡さんを見るたびにスプライトが飲みたくなった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:26:00.50 ID:bbAs2QDX.net
姿勢も悪い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 23:38:19.65 ID:tg+WsB25.net
小林博士のお嬢さんはいい人なのに作戦失敗したね
夜中に急に訪ねたり、色々最初から積極的過ぎた
あれでは男性は引いてしまう
きちんとしたお見合いの場で初対面、の方が良かった
博士にも責任はあるね
『以下はネタバレになります』
虎との結婚が駄目になって外国へ行くとか言ってたけど
早く帰ってきて一皮むけて、虎よりずっといい旦那様を見つけてね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 10:26:27.95 ID:o9hr0B1a.net
>>302
何か感じた違和感はそれだったのか。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 11:54:51.45 ID:Xzw/ckVw.net
小林博士の娘役、松井美知子、他でみたことないから
ありがとうのみの役者さんだったのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 13:40:43.13 ID:DNc2hCn6.net
なして
したら

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 13:56:16.10 ID:p3pkLpLX.net
>>304
長山さんと石坂さんの「ゆびきり」に
お隣の和裁のお針子さんでレギュラー出演されてましたよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 14:23:46.90 ID:HgzYfbMu.net
ありがとう1でも出てたよ
最後の頃にちょっとだけだったかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 15:19:58.14 ID:Hcnnmnam.net
>>305
なまら

そだね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 16:20:21.88 ID:S7x5b6ex.net
↑ ↓ 
コーヒー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:26:58.05 ID:h1ls6t3+.net
水戸さんがよく言う
「何々なんですの」とか「そうですわ」綺麗だね
死語でなければ使ってみたいけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:45:59.90 ID:61i1QCPB.net
>>310
設定によると、それって宇都宮弁ってことで。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:45:36.77 ID:S7x5b6ex.net
道理でニンニク臭いわけだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 01:49:12.55 ID:cbGEE4iR.net
>>310
310は嘘
昭和の古い映画や小説では普通に使っているよ
〜ですの そうですわ
ありがとうの魚屋編でも商店街の女将さん達が使う言葉は丁寧
〜でございましょう〜なさいませ等
昭和の終わり頃からドラマの女性の言葉がぞんざいで乱暴になった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 04:28:11.10 ID:bPBG9F8h.net
>>313
お前さんは冗談、皮肉も分からない野暮な奴なんだな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 10:59:40.33 ID:mg5zCFXE.net
龍先生とお嬢さんが話してるところ、上流階級という感じだった
やはり看護婦さんとは超えられない壁がある
差別じゃなくて、住み分けした方がお互い楽

虎も、お嬢さん(というより人)がお茶運んでくれて話しかけてるのに
無視する新を上司として叱りもせず
そんな新に幻滅もせず「焼きもちやいてるぞーウハハ」と喜ぶとは
それに怒鳴り合うのが趣味なのかね 虎の人間性がそうなら
お嬢さんは虎なんかにはもったいない





「やきもちやいてるなー♪」

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 11:03:01.01 ID:T5/rbXb0.net
のぞみさんの声って癒されるわ
あらたの声でだいなし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:44:37.84 ID:vBHQ21dM.net
水戸さんの高笑いにマジで笑ってる長山さんw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:05:48.51 ID:wQbEAipx.net
かまぼこ事件w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:29:49.96 ID:2pPk6iU0.net
十七子母、ホテル位取れ
婦長さんも若い頃、今の水戸さんの様に悩んだ日があったのかな
虎、アスペなのでは
三兄弟皆女難なのは、院長が昔、色々女を泣かせたからじゃないか
龍先生の着物姿に惚れそう 特に今日は優しかったから
水戸さん…プライドを持て 白衣マジックだよ
杉村春子又出ないかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 07:33:58.51 ID:yBUIG9XV.net
この番組と同じころにやってた「ゲゲゲの鬼太郎」に「かまぼこ」っていう回があったのを思い出した。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 09:29:55.23 ID:bkLdX7yY.net
昔の日本語は綺麗で上品に聞こえる
今の時代に昔の綺麗な日本語使うと新鮮で清楚な人に見られそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:51:58.80 ID:z0Qu/wHM.net
次回プロポーズか。
こんなに早かったっけ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 07:50:52.23 ID:iNAlGdAZ.net
やっぱりチータに似合いは同じ「石」でも石坂浩二みたいなインテリじゃなくて、
石橋正次みたいなチンピラっていうイメージなんだよなぁ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:40:09.13 ID:jzXlguyg.net
この頃のお医者さんは白衣の下にネクタイして権威ある感じだね
ナース服も今では変わった
「看護婦」と言う名称は優しそうで良かったけど男性も増えたからね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:51:36.49 ID:sEd15yOH.net
背中のブラ線透けまくりとか今じゃ考えられないな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:39:33.44 ID:uBVWgd95.net
かまぼこ事件の水戸さん、コメディエンヌだった
龍の笑顔最高 若い頃こんなに素敵だったんだ
相良直美も「いいじゃないの幸せならば」の落ち着いた人、というイメージだったけど
座り込みする所とか最高w
水戸さんとカップルみたいだね
しーちゃん広ちゃんも夫婦みたい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 16:37:57.39 ID:J2GhP29Y.net
龍虎鉄3兄弟のシーン好き。
なんだかんだで思いやってる。

まきお見てるとクレヨンしんちゃんの父ちゃんに
なんか似てるなと思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:51:24.10 ID:MPp7czSJ.net
今日の放送で虎之助が新の手に自分の手を重ねたときなんだか涙が出てきた。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 01:01:08.52 ID:s3htwPPL.net
友さん望さんは特に 人前で言う事とお腹の中が違うね
よその人と家族の前と 話し方から全く違う
そういう抜け目の無さで この二人を好きになれない
龍にベタベタしてたし 今日は妹の相手らしき日下さんにベタベタ

虎とのご縁は高望みと婦長さんには言いながら
新から虎との事を聞き出す際の目つきが卑しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:19:55.38 ID:LlXOcPrU.net
のぞみさんはともかく、母親は、娘の事に関して
表向きと心の中と違っていて当然だと思うけど
特に話し方は違ってなかったら困るよwよそ様に対してw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:32:35.54 ID:8aRG72BW.net
>>330
でも新たに対しては暴言に近いと思う。
言いがかり、矛盾も多いし。
魚屋編の歌さんくらいが丁度いい。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 12:17:42.69 ID:yCKA2HJ8.net
チータが糞辻元に見えてまう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 10:23:12.75 ID:z2X2uYVq.net
千葉先生が年を取った姿が「白い影」の院長先生かな

いい歳して「○○坊ちゃま」なんて呼ばせて平気なところが…
「キミさんお茶!」お茶位自分で飲め
まあお芝居だけど時代を感じるね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 10:36:10.69 ID:IZgvSP2N.net
>>328
わたしも!
胸がいっぱいになった。何度も観てるのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:50:08.03 ID:oKQ83RI0.net
それにしても
のぞみさんが訪ねて行った人のソファーセットや

つなし家のダイニングテーブルや、この時代にしては贅沢だなと
自分はあらた親子みたいなアパートだったから
まー坊っちゃまより下の世代だけど
こんな金持ちの家もあって羨ましい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 21:58:03.92 ID:VHauDiC2.net
志津枝姉さんは、出来ることなら広道とやりたいと思っているのか?
傍から見てるとそうとしか思えないんだが。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:46:35.36 ID:z2X2uYVq.net
「留守番」って何なんだろう カギ閉めればいいだけなのに 食堂だから?
皆、家族が少しでも姿が見えないと「○○はどこ行った」

今回新がした世話位、小林博士のお嬢さんだってできるよね
だけど虎は品のいい人より新が好き
お嬢さんいい人と結婚して幸せになって欲しい
院長先生が新の事褒めてる時の友さんの顔 笑顔でも険があるのは忙しいからかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:47:30.41 ID:z2X2uYVq.net
「留守番」って何なんだろう カギ閉めればいいだけなのに 食堂だから?
皆、家族が少しでも姿が見えないと「○○はどこ行った」

今回新がした世話位、小林博士のお嬢さんだってできるよね
だけど虎は品のいい人より新が好き
お嬢さんいい人と結婚して幸せになって欲しい
院長先生が新の事褒めてる時の友さんの顔 笑顔でも険があるのは忙しいからかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:51:08.04 ID:z2X2uYVq.net
大事な事だから二度言ったってわけじゃないんです

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:35:21.97 ID:9xzy5Yzj.net
何回か前の回だけど、となこがベッドの母に子守唄を歌っているシーン
母の寝顔のアップがやたらインサートされてたけど誰得よ?!って笑ったわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:39:08.40 ID:9xzy5Yzj.net
あと今日の水戸さんの高笑いに「出た!」と言うとなこw
相良さんの自然体というかいい意味で力の抜けた演技が大好きです

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 07:30:38.08 ID:U1B1pDPB.net
水戸さん痛々しいね。
覗きにやけ食い、酒の強要とかやりたい放題w
しかし、あの皇室風な喋り方がどうもね。
虎は幸せだった子供時代の思い出と込みで新のことが好きなんだろうな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 10:02:08.66 ID:WKIgKUOS.net
>>334
その時流れた「チリヌルヲワカ」も雰囲気を盛り上げたよね。
私も再々再放送くらい何度も見ています。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 13:59:13.24 ID:nOV163Ps.net
京都から帰った龍之介が皆からスッキリしてるとか言われてニヤついてたけど
すっぽんパワーのCMみたいでこっちが恥ずかしくなったわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 14:31:42.20 ID:s72Ly/QZ.net
w虎と二人で大笑いって何だと思ったよ
要するにあれか、○○ってたのか(失礼)

院長先生「鮎」とか「半熟卵」「水ようかん」はたまた「鰻」
食べ物にこだわるのは戦中派だからかな

新「なんだヨゥ!」とか当時リアルであんな言葉使いする人いたのかね
特に「あんちきしょう!」って「あの畜生」って事か ひどい…

今言葉狩りとか言われてるけどこの頃のドラマ見ると
気を付けて物を言うって大事だと思った

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 15:38:13.52 ID:EYk1Vkk3.net
あんちくしょうって言葉知らない時代かあ…
ほんと言葉狩りってやだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 18:16:12.38 ID:vlLoekeu.net
コレにも感謝しないとな https://goo.gl/Y6Vbcc

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:00:43.04 ID:cr9YaS5g.net
留守番の件は、食堂ということも理由だろうけど
鍵が今ほど高性能ではなかったのと
もしかしたら当時は誰もいないこと=体裁が悪い という考えでもあったのかなあ、と思った

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:34:59.61 ID:rnXoy2+S.net
あんちくしょうなんて言葉は消えた方がいいと思うよ
皆 半径何メートルの範囲で恋愛してるのw
十七子、千葉先生より水戸さんとの方がお似合い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:06:23.08 ID:jII7dMF1.net
昔、憎いあんちくしょうという作品があって…
年下のあんちくしょうってマンガもあったかな

新には千葉先生とくっついて欲しかったと思う私は少数派でいいです
ガサツな新を千葉先生のジェントルな雰囲気で包んで欲しかったw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 06:25:48.90 ID:iEpnBRPQ.net
桃が最初より綺麗になってる
不細工なりに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 09:25:23.38 ID:hC/lXcQb.net
今日13時からBS フジで放送される『水前寺清子情報館』のゲストは
希さん=大空眞弓さんですよ
観なければ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:04:52.82 ID:UowxA03H.net
ちょうど大空さんの今をネットで検索してた
観なければ!お元気かしら

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 13:50:32.61 ID:T3sGhgpR.net
いやはや、衝撃の映像だったな。
希さん、すっかりお婆ちゃん声になってるやん。
顔が昔の小堺一機みたいになってた。
つーか、先週のゲストは信人さんだったんだな!
そっちも見たかった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:58:32.79 ID:rnXoy2+S.net
見慣れていた希さん、からの今日のお姿感慨深かった
チータの身のこなしは新っぽい年賀状
TBS地下のトップスのカレー、懐かしい!
大空さんの仰る通りバターライスにレーズンと玉ねぎのフライ?が添えられて
チョコレートケーキもおいしかった
銀座にあるのか 行ってみようかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:59:23.09 ID:rnXoy2+S.net
年賀状ってw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 21:07:33.73 ID:UowxA03H.net
大空さんモゴモゴしゃべってたけど
年とるとあんなもん?
太ってたけど可愛いらしい人やわ
息子の不祥事会見は良く覚えてるわ
チータは華奢すぎて、みすぼらしいね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:21:45.91 ID:Od4GdrHS.net
たしかに歳とって細すぎるのも貧相ではあるけど、みすぼらしいは言い過ぎw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 12:25:30.17 ID:ectJ+0Ht.net
チータさん、左の目と口の端が急接近してたよな。
何か顔がひん曲がって喋りづらそうだった。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 18:08:20.28 ID:nkC9NRv4.net
整形の後遺症
引っ張って皆同じ顔になるけど(十朱幸代・岩下志麻・ユーミン・清水ミチコetc.)
チータは昔から顔をゆがめて話す癖があるから今ああいう感じに

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:59:51.88 ID:aib6JvsM.net
安藤和津もだね なんであんな事するんだろ 表情が無くなるのに
岩下志麻や三田佳子、そのまま年取ったら今頃綺麗だったろうに

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:55:36.89 ID:aib6JvsM.net
連投ごめん 
「ありがとう」では、医師は皆白衣の前ボタンを留めてるけど
今の医療ドラマは はだけてるね だから嘘っぽいのかね
龍先生は美男すぎるけど本当に医者に見える
児玉さん本人の知性がそう見せるのかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 22:37:41.46 ID:qSu42K1R.net
中盤からずっと見てるけど
チータのキャラだけ好きになれない。
ブスだし独善的だしw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:49:46.61 ID:jUO7SmGN.net
昨日の、のぞみさんからの手紙
桃は、病室で受け取ったのを知ってたよね
なのに、まきおが手紙を出したシーン
へー何それ?って不自然だわ
本来の桃なら、お兄ちゃん!お姉ちゃんからの
手紙見よう!って
せかすタイプ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:08:56.33 ID:Tjss7jHN.net
>>363
わかる
全然魅力ないし、虎はどこに惚れたんだろう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:41:44.28 ID:HpHLsRWm.net
水戸さんや京女の方が断然いいのに!と思ってたけど水戸さんの基地っぷりを見てしまってからは新がマシに思えてきた
女性陣みんな性格に難ありすぎて、まともなのは京女と婦長さんくらいかな
男性では千葉先生だけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:41:54.60 ID:eXVWYyg/.net
水戸さんレベルの基地外ぶりなら、勤務時間内とのギャップで逆に可愛く思えるでしょw
シラフなのに攻撃性あったり自傷行為に走るモノホンだと洒落にならんけど。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 19:52:57.54 ID:HpHLsRWm.net
狂ったようにかまぼこかまぼこ言ってたのは勤務時間内だったしシラフだったよw水戸さん怖すぎw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:24:06.70 ID:DpjlOabg.net
高野さんがいいな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:36:29.87 ID:eXVWYyg/.net
沖わか子は当時「仮面ライダー」のレギュラーだったから水野哲っちゃんにあれこれ質問攻めにされてたのかなぁ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:46:03.44 ID:HpHLsRWm.net
今日の新はかわいかったな、虎とブランコに乗ってるところとか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:58:53.70 ID:o+BRujcF.net
千葉先生がお姉さんの長山藍子に
〇〇しなさい、とか父親みたいな口調で
話してたのが時代だなと思った。
女性は年齢関わらず男性の庇護の対象って
感じなのかな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 07:38:38.12 ID:RkZUzb+/.net
つなし家の男性陣はみんなお嫁さんを顎で使うよね
縦のものを横にもしない
目の前にあるお茶を遠くにいる嫁を呼びつけて入れささる
きみはお手伝いさんだからいいだろうけどハイハイって笑顔でつかえてる嫁
新も虎の家に来ればいいって言われて喜んでたけど何世帯住むねん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 08:05:00.67 ID:UCyECaMn.net
ネットなんか無い時代には婦人雑誌の付録本とか読んで情報得るしかなかったんだよな。
ああいった物の中には、あからさまに「夜の営み」について写真入りで詳しく解説してるやつもあったりしたんだよな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:59:17.47 ID:qf5o9LyO.net
昔って纏めて何人も呼んで何の説明もなく薬の手渡しが普通だったのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:02:18.73 ID:Y0feYZSn.net
>>375
あれって免許証の更新時の受け渡しみたいだなっていつも思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:45:00.67 ID:2Mqi4/Z0.net
アイスクリームおいしそう。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:00:57.86 ID:w2X5F7UE.net
>>375
会計は何処でやってるのかいつも気になる。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 22:16:16.23 ID:YqMx3EuS.net
友さんの巨乳が生々しいw 今とちがって当時の四十代は
自分は年配だという意識があったんだろうね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 11:52:59.46 ID:tvj+TK8O.net
マー坊の「やだい!やだい!」って言い方当時の子役のセリフに多かったのかね
ケンちゃんシリーズもそんな感じだったな
リアルではそんな言い方してると「わがまま言うんじゃありません!」と怒られたと思う

いよいよ酔った水戸さんを解放する十七子が虎に立ち向かうシーンだね
このドラマには数多名シーンがあるけどその一つ
虎って医者にはなれたけど頭悪いんだな

美人が飲めないお酒飲んで…っていうのにグッとくる視聴者は多いのかな
水戸さんには同情するけど早く立ち直って強くなって!と言いたい
人の成長を描いたドラマだね 

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 11:55:30.42 ID:tvj+TK8O.net
介抱 私も虎の事言えませんでした

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:31:36.70 ID:Ejr7//Vx.net
>>380
ケンちゃんシリーズ懐かしい〜
個人的にはマー坊っちゃまの
「うん!」っていう返事の仕方が
ムチャクチャ可愛いなあっていつも思っちゃう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 12:35:49.72 ID:Ejr7//Vx.net
あとは昭和の季節の移り変わりの素晴しさ
山岡さんが部屋の日めくりをめくり
もう季節が変わるよというセリフ

この頃は日本の情緒があり
ちゃんと季節を感じら

384 :途中送信失礼しました:2018/07/24(火) 12:39:31.74 ID:Ejr7//Vx.net
感じられたよね
今年の異常気象といい世の中が進み過ぎて
おかしくなってく気がする
70年代くらいが一番平和だったのかも

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 21:22:23.23 ID:DOOYXVTg.net
水戸さんって下戸の設定だったんだな。
何となく酒豪キャラだったと勘違いしてた。

そうすると、水戸さんの実家は酒が全然飲めない人を飲み屋で働かせようとしてたのか。
ひでー話だ!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 21:22:56.81 ID:tvj+TK8O.net
新、お皿持ち上げてうなりながら食べて 口に物入れてしゃべって残したまま母親にお皿洗わせて…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 02:05:17.92 ID:bN5HUq4Q.net
新って水戸さんがトラ先生のこと好きって
知ってるんだよね?
それですっとぼけた態度取って
ホント意地クソ悪いよね。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 07:43:35.47 ID:ES+ofoE4.net
虎の結婚相手は新でも水戸さんでもなく、小林博士のお嬢さんみたいなパターンか、
大学の医学部時代に知り合った誰かとか、そんなとこだろ。

チータが主役のドラマだからああなるのは仕方ないとしても、ちょっと現実とかけ離れすぎてて逆に白けるね。
虎との恋愛は終始新の妄想で展開して、最終回のちょっと前に思わぬ伏兵の登場で突然終わるようにしてほしかった。
で、そのあと新と水戸さんの二人でヤケ酒ヤケ食いだったら面白かったのに。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:23:53.57 ID:lvX7jFAO.net
浮かれちゃってるよね、二人とも

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 10:37:26.18 ID:q7HYAwQn.net
猫背でブサイクで性悪なのに虎だけにモテる
看護婦姿も似合わんし
魅力ゼロ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:02:45.47 ID:ml2+xh9x.net
可愛いげもないよね
惚れられる要素が見つからないわ
岡本信人あたりと結ばれれば納得なのになぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 13:34:32.79 ID:0ZEQyGlS.net
昨日の回で友が新に
他の看護婦さんからは玉の輿だって思われてる、少なからず妬まれる、みたいなこと言うシーンあったじゃん
今更だけどほんとにほんとにその通りで、しかもブスで女らしさ、可愛げのかけらもない新が見初められるのありえない
他の兄弟嫁、章子さんはいいとこのお嬢さんだし鉄の嫁は看護婦だけど鉄本人がアレだしまあいいとして
お医者一家お金持ちの次男のイケメンがなんでよりによって、、、
火サスなら刺されてるし大映ドラマなら周りの看護婦に徹底的に苛められるよ、新

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 15:13:23.26 ID:qnlQkzFK.net
今の若い人はチータがどれだけ人気あったか想像できないんだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 16:47:34.21 ID:lvX7jFAO.net
でもこれが美男美女で結ばれたら
なーんだ、やっぱりか、って
つまんない展開に
親近感あるチータだからこそ面白くて
私にもチャンスあるかも、なんて
思わせるんだろうね

人気絶頂期のチータだし
石坂浩二をうらんだ人もいただろうね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:21:45.47 ID:UTDaVFvf.net
虎がなんで新が好きかって
ちゃんと理由言ってたよね

「昔から好きだったんだ!」って

あー、これ言われたら他の人は出る幕ないわー
要は幼馴染みたいに育ってきた2人なワケでしょう
(確かに両者ともちょっぴりデリカシーには欠けるけどw)

子供の頃から言いたいこと言い合って
ケンカしてるようで実は何でも話せて側にいて当たり前
一緒にいて一番ラクで楽しい2人

幼馴染ではないけど「男女7人」の
さんまとしのぶも似たようなカップルだったよね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 17:39:21.76 ID:bN5HUq4Q.net
新って希さんが大病した時も
心配したってどうなるわけでもない
みたいな事言ってたし
失恋で不安定になってる
水戸さんにも、
あら、どーしたの?
的な取ってつけた態度で
神妙な顔して実は優越感に浸ってそうだしw
で、それを咎められたら逆ギレって
酷すぎない!?
このキャラにチータのブスさとダミ声が
加わって不快なレベルに達してきたw
当時の人はコレどーいう気持ちで見てたんだろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:39:02.79 ID:ZxFRCMm/.net
>>391
あら、信人って素敵じゃない?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:26:16.49 ID:ES+ofoE4.net
早いのが取り柄、岡本信人くん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:32:04.27 ID:7mYgKfRh.net
>>396
当時の人はそんなにカッカして
見てないだろ
ドラマになに真剣なってる?

前スレだかに
当時大学生連中と見てて
「石坂浩二は馬鹿だなあ〜
なんで上村じゃなくてチータなんだよ笑」って
ゆる〜くみんなで楽しんで見てたとリアルな人のレスあったぞ
ファミリードラマで喜劇なのにアツくなるなよ
それだけアツくさせるドラマが現在ないのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:09:30.83 ID:PhbLOs0B.net
当時5ちゃんがあったら皆同じようなこと書きこむと思うw
水戸さんをかばう十七子に「何だって?」「そりゃいったいどういう事なんだ?」って
虎、鈍感どころじゃない罰当たりレベル
千葉先生、アパートに帰った水戸さん達の様子から察して(パからんちゃ〜♪「広ちゃあん何あれ、酔っ払ってるんでないの?」からの)
虎に意見したんだと思う 千葉先生大好き

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:45:13.73 ID:5iz/5Phk.net
>>396
他人さんにそこまで心配する必要があるのかしら?
虎とのことだって、一度だけ院長室で公私混同の相談をしただけで、
それ以外は人前では浮かれた態度はとってなかったような気がするが。
デートだって当たり前だし。
むしろ千葉先生や友のアドバイスは的外れだと思う。
当時の人はこんなおせっかいが当たり前だと思っていたのだろう。

402 :400:2018/07/25(水) 21:48:55.18 ID:5iz/5Phk.net
〉〉それ以外は人前では浮かれた態度はとってなかったような気がするが
×人前
〇女性の前

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 21:58:43.50 ID:K3vuVOq8.net
そこまで文句言うなら見なきゃ良いのにレベルのレスがあるな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 22:07:54.65 ID:gvJiD+Kj.net
女性陣も男性陣もみんなそれぞれ魅力的だと思うけどな
橋田壽賀子のドラマとは違って悪意ある人が出て来ないから呑気に楽しく見ていられる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 10:39:48.50 ID:C6HtJyyJ.net
皆魅力的なこのドラマが面白いから、自由に感想言ってるんだよ それも又楽し

当時の人がおせっかいと言うより、助け合って生きるという風習が残っていたんだろうね
今「お醤油切らしたから貸して」なんていう人はいないし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:11:49.88 ID:b2ruVQkV.net
>>404
中華料理店の店員が客の前で経営者一家の悪口言うとか、
あり得ない場面がないもんな。
あんな店絶対行きたくない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:48:58.78 ID:C6HtJyyJ.net
新の両親の結婚、誰にも祝福されず二人きりでって、反対押しきってか
友さんにどこか釈然としない卑しさを感じてたけど、そういうわけだったのか
私の周りでも、親に反対された結婚した家庭は結局壊れてる
子どもの代で離婚したりしてる

千葉先生、医者だし男なんだから一人部屋の方がいいのに
食事や身の回りの世話姉さんがして夫婦みたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:16:56.36 ID:CWhoEaFb.net
↑の書き込みのほうが卑しさを感じるのはなぜ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 00:09:40.98 ID:1658dkmn.net
千葉姉弟は夫婦の設定の方が自然なのだが、そうすると十七子が広道に惚れることが
出来なくなってしまうんだよな。
しかしあの年齢で一間の部屋に異性の姉弟が二人で住んでるってリアルに考えると結構凄い。
着替えとかできないだろうし。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:12:28.56 ID:3PDxOwJAy
第4シリーズの春木治香役は殺人未遂容疑者

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 12:33:51.22 ID:J8EcSqmRA
殺害予告 沢田雅美に嫌がらせをされたので殺すしか方法がない、ゆえに近いうち暗殺する

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:11:40.85 ID:b8Y0GWWc.net
>>408
あなたが反対押しきって結婚するような人間だから
略奪?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:30:32.77 ID:zHn7U7iG.net
あらたの言葉づかい、なんとかして

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:31:55.70 ID:VOevPeQd.net
つうか昔は6畳一間でトイレと台所は共用で風呂無しなんてアパートに1家4人とか普通に住んでたからね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 16:21:33.68 ID:ZIOPjqNz.net
そうそう。
欧米人から「ウサギ小屋」って言われて馬鹿にされてたよな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 19:45:55.87 ID:C029wgR9.net
長山藍子の歌唱力は素なのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 22:59:55.16 ID:1658dkmn.net
>>414
子供が小学生低学年くらいならまだしも、それ以上になったら6畳一間じゃ4人で寝ることすらできないぞ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 06:59:31.29 ID:CcB41ARf.net
>>417
昔はそういう家庭もあったんだよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 09:51:22.23 ID:f/jYOnHZ.net
あり2の後番組はマチャアキ版天皇の料理番(8/27〜)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:38:38.96 ID:YuQ8K9vf.net
マー坊ピアノ習ってるって、どこの部屋に置いてるのかな
当時は電子ピアノじゃないだろうし 一階にまだほかの部屋があるんだろうな
しかし格差がはっきりした時代だね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:27:29.64 ID:QZTjVYOq.net
あの当時の2万円って今に換算すると5〜6万円くらいかね?
「こころ」のシューマイ定食が250円とか言ってたからな。

院長先生、三男にねだられてその場でポンと出してやってたから、さすが医者だねぇと思ったけど。
しかし、鉄之介はあれ絶対返す気ないよな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:46:04.35 ID:a14bU16f.net
>>420 玄関わきに応接間っぽいドアが映ってたことがあるよ
そこにピアノが置いてあるんじゃないかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 23:18:24.11 ID:bms6PiOh.net
これ一年もやってたんだね 今と違って長いね
虎は新と付き合うようになってから魅力が無くなった
千葉先生、お姉さんに「シャツ出して」ってそれ位自分でやれ
靴磨きならしてもよいが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 07:50:39.33 ID:JcL3ctMV.net
ユニホームでの式、、、良いか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:10:02.47 ID:K//rRk2Q.net
結婚式は入院患者から苦情出そう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 17:34:08.96 ID:P7Gxu3ID.net
白衣での結婚式はのちに野々村病院物語でもあったね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:22:23.76 ID:D8Ax+eT9.net
街の人「ユニホームで結婚?貧乏くさい」「共産党系の病院なの?」
「先生、看護婦に手を付けるなんて」とか

『野々村病院物語』で友さんは婦長役が良く似合ってた
医師役の津川雅彦が、院内ですれ違いざま事務の女性の胸に触って
女性も「いやん」だけで怒らなかった 
夫婦喧嘩で妻が夫に殴られ来院し顔を何針も塗っても
医師や看護婦は「いつもの事、しょうがないな」と言うだけ
80年頃でもこんな感覚 今、警察に通報する時代になって本当に良かった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:46:51.15 ID:bho002Lc.net
ちょっと亀だけど、宮川先生が水戸さんに母さんのおまじないで慰めるところが良かった。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:44:12.25 ID:bA031dTL.net
あと10回だけど8月いっぱいまでかかりそうだな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:38:49.00 ID:aHZilBgp.net
やっぱ、どう考えても新より水戸さんの方が全然いいよなぁ。
エプロン姿も様になってるし、言葉使いが丁寧で落ち着いた感じがするし。
まぁ、それが制作サイドの狙いなんだろうけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:44:44.34 ID:GlckVAGU.net
「(新が)ぐっすり寝てたから目覚まし止めといた」って
虎、マジバカじゃね?腹立つわ 恥かかせて
もし小林先生のお嬢さんだったら、真剣に かつ落ち着いて怒るだろうね
それが当然だけど、虎は新のように「馬鹿だなあアハハ」と見下せる女がいいんだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 08:04:29.81 ID:7idJMyhB.net
あそこは笑うとこだったんだろうね。
嫁もらって浮かれてる虎と他人の家に入って失敗しないように緊張してる新が、虎のせいで恥かいちゃったっていう。
大丈夫か?この夫婦はw っていう。
昭和っぽくていいけどね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:22:31.64 ID:0ytaxm98.net
つきあうなら水戸さんだけど
結婚となると、家柄がね・・・
新のうちは、お母さんがしっかりしてるから
いまは、おきゃんでも、母親になったら同じくらいしっかりするって
虎は思ってるのかもね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 11:19:17.80 ID:HcP5bRCZ.net
>>432
人が恥かくの見て笑えないな 私はw お芝居であっても

新母の「しっかり」はあくまで付添婦さんの「しっかり」で
やはり新は十家の嫁には無理があると思う 友さんと話してる時が二人の素なわけだから
家格のつり合いなんてナンセンス・という時代だったんだろうね
伝統は破壊すべしとか 学生運動の名残があって
豪華な結婚式はこれから少なくなっていくのでは とも話してたけれど
現代でも きちんとする人と しない人 それぞれの考え方によるだけだよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 16:44:27.42 ID:7jay35lJ.net
遅れて録画観てるけど、火事事件の回って千日デパート火災の数日後に放送されたみたいですね。
当時、「ありがとう」を楽しまれてた人たちも被害者の中にいたかもしれない。今なら放送差し替えか自粛でしょう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:41:40.53 ID:7idJMyhB.net
マー坊が新のことを「虎姉さん」と呼ぶことに決めて、♪虎のプロレスラーは縞々パンツ〜 と
当時子供たちの間で大流行した「ピンポンパン体操」を1コーラス丸々歌い切ってたのにはワロタ。

そもそも、他局の番組じゃねーかよ!と突っ込みたくもなったが、あの当時はドリフもすかさず
カバーしたほどの国民的な流行歌だったんだよな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:09:51.23 ID:oAQeMfyi.net
火事事件?目覚まし事件?
そんなシーンあったかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:46:50.72 ID:PFtZ6/ts.net
火事の件は病院の職員旅行中に起きた
目覚ましの件は虎と新の結婚直後

千日デパート火災は1972年5月だったんだね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 13:05:59.65 ID:WYDSaUp5.net
返事の代わりに話してる相手の名前を呼ぶ(「父さん」とか)と言う手法
この頃のドラマによくあったけど(漫画でも庄司陽子とか)あまり好きじゃない

未熟な人間の成長過程を一年かけてじっくり描いたんだね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 16:38:43.81 ID:YVWc+COa.net
火事事件の件、確認出来ました
ありがとうございます

録画がいっぱいで
申し訳ありませんが目覚まし事件
何話だったか教えていただけますか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:27:48.74 ID:x/NyizQn.net
千日デパート火災の被害者は、キャバレーのホステスさんと客だったけれど、そこのキャバレーは母子家庭の母や主婦が多かったそうで、ありがとうの新と友さんに共感して、ドラマを励みにしてた人もいたんだろうなと思うとやるせない。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:58:06.28 ID:/B774zsp.net
>>439
46話
8月6日、月曜日放送だよー
目覚まし時計シーンは予告編でチラッと出ただけだから本放送は明日!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:00:57.84 ID:/B774zsp.net
>>442
レスまちがい
>>440でした

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:29:26.10 ID:YVWc+COa.net
目覚まし、月曜日でしたか
ありがとうございます
見てないシーンだったので、自分が
ボケたのかなと(笑)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:33:44.16 ID:WYDSaUp5.net
目覚ましの一件は放送済みでは?虎が止めたっていうあれでしょ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:34:39.09 ID:WYDSaUp5.net
目覚ましの一件は放送済みでは?虎が止めたっていうあれでしょ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:51:05.45 ID:b3DUEafq.net
目覚まし確認しました
今日でしたね
ありがとうございます

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:23:58.58 ID:5fr0Lm9Z.net
今度はガス漏れか。
リアルタイムではこの2年前に大阪天六ガス爆発事故があったばかりだったんだよな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:58:23.09 ID:feZKS0vt.net
友さんの婦長に対する口の利き方、最初はタメ口だったのに、いつの間にか丁寧語になった。
最初のころはまだ婦警編を引きずってたからかな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:01:13.61 ID:7gIbHJhc.net
ありがとうの次は堺正章の天皇の料理番なんでしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:21:52.27 ID:YR8sZbw6.net
マー坊甘やかされ過ぎ 一人っ子はやはり我儘になるな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:37:21.48 ID:CEDIylJ6.net
ありが10

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 00:58:52.22 ID:bp9GMhqi.net
「しょうこ、院長室にお茶を持って来てくれ」
どいつもこいつもお茶お茶って何なんだ コミュツールなのか
ウトに名前を呼び捨てされても平気とはね 
立派な尊敬できるウトなんだろうね 

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:50:57.78 ID:HokFzATs.net
録画画面が
SDカードまたはUSB機器が見つかりません、に
なってる
もうすぐ最終回なのに録画できてないなんて
どーすれば良いかしら

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 06:54:19.09 ID:XR6iRnBE.net
録画先の設定を内蔵HDDへ設定変更。
最初から外付け利用なら新しいHDを用意。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 07:57:35.85 ID:+kxo4WXR.net
あと何回だっけ?
新が結婚した後はもう完全に消化試合だな。
桃とマー坊がぐずる声がウザいしね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 12:15:56.13 ID:4+EMvsUT.net
人の家にいきなり訪ねると相手は困るよね 電話一本かければいいのに
千葉さん、ご飯を借りる(もらう)って、恥ずかしくないのかな 保温できないお釜だったのか
マー坊、わがままが通ると知ってるからあのゴネぶり 皆ちゃんと𠮟らなきゃ本人の為にならない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 20:40:25.87 ID:b7yBpqw/.net
>>456
いやいや、この看護婦編の一番のメインテーマは恋愛・結婚でなくて,親子・兄弟の心の交流。
これからなんだよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 21:36:08.57 ID:Ir4LVAxQ.net
電話が、婦長さんちにしか
ないよね

昨日の回で、のぞみさんの婚約者の、お姉さんが来てたけど、どんな会話されてたのですか
録画されてないからリアルタイムで
チラ見しかしてなくて
同居してくださいとか言われたのですか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 23:18:16.59 ID:5sO1Gipv.net
今日の徹子の部屋に大空眞弓と音無美紀子が出演。
3で結婚できなかった同士だけど、乳がんつながりで大親友らしい。
大空眞弓の変貌ぶりが凄かったけど。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:54:28.26 ID:HBba7YlG.net
>>460
大空家の愛犬こころちゃん
かわいかった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 07:39:34.75 ID:Yxn/GVoj.net
犬三匹飼ってて、名前がノゾミ、マキオ、モモだったら何かヤダなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 08:34:09.08 ID:A5gchIe6.net
>>459
新一の広島在住の両親は新一が結婚したら同居を希望。
最初はそれを受け入れた新一だが、希との結婚に当たって、東京暮らしに気持ちが変わった。
そのことを両親に説得してくれと、新一が姉に頼んだ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 21:08:29.78 ID:O7OipRkg.net
2の大空眞弓はホント綺麗だね。
3の時は体育教師で恋愛に無縁だったから色気もないようにしてたけど、
2ではホントに色っぽい。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:18:14.21 ID:jk256b3R.net
録画解決しました
ありがとうございました

日下姉、解決しました
ありがとうございました
日下が、あの日
来なかった、来れなかった?理由は
何ですか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:23:53.41 ID:uZdZ4pFX.net
>>464
グレタ・ガルボっぽいなって思ってる。
ホント美しい。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:04:10.04 ID:j26xdCGD.net
京都の母親の発言「ぜひとも京都に来て手伝ってほしい」
本音「ほんとに来やがった。建前も知らんとこれだから江戸の人間は…」

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:38:39.89 ID:C6zSUtM4.net
縁起でもないが京都の母親亡くなったら東京戻ってくるんじゃないの

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:11:34.37 ID:j26xdCGD.net
>>468
言われてみれば。
確かに病弱だしね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:21:55.65 ID:IaOepxD+.net
以前京都旅行した時 、知らないおばさんが息子に
「ぼく、どっから来たん?ここは京都やけど」と
京都人()は標準語が気にくわないみたいだから、友さんも案外住みにくいかも
感じの良い人が多かった京都旅行でそれだけがちょっと嫌だった
後から知ったがそこはいわくつきの土地だった
京都の人は地元の中で差別し合ってるね「あこは云々」って

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 01:04:28.41 ID:h3mXywEi.net
童貞でも生身の女性を落とせるようになる無料メルマガ(漫画版)
http://wpland.jp/l/c/lsvJCUFd/HcBVTPh2

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 16:33:15.55 ID:tkfWVmpV.net
新が出産したら面倒を見に帰って来てくれるよね、友さん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:14:39.23 ID:U/DAhGnc.net
「いやーほんま助かりましたわぁおおきに〜又きっと来とくれやす」
            ↓
「いや!ほんまに来おった!お給金払えますかいな」って

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:58:02.23 ID:tkfWVmpV.net
>>473
それもう渡鬼!京唄子が出てきそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 13:49:16.61 ID:qo1eClbB.net
>>472
新、何寝ぼけたこと言っているのよ!
東京には章子さんや婦長さんがいるじゃないの。
甘ったれてるんじゃないよ。
だいたいね(このセリフよく出てくる)
昔の女は何でも自分一人でやったものだ。
あんたもできるでしょ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:00:41.31 ID:UmoKwO7q.net
昔は大家族だったから一人ではやってないよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:04:22.86 ID:qo1eClbB.net
>>476
事実がどうのこうのじゃなくて、友なら言いそうなセリフってこと。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:07:24.51 ID:UmoKwO7q.net
事実に反するんだから言いそうもないだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:16:48.95 ID:iV5/eWw+.net
>>477 口調が全然なってないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 20:06:40.23 ID:ipkTXx4v.net
ショーコさんみたいな出来杉な人が義理姉だったら結構キツイかも。

美人で優しくてやたら気が効くし。

マー坊は地頭が良くないから医学部裏口だねw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:09:40.92 ID:5ad1z77p.net
あんなにふくよかでグラマラスだった河内桃子が
渡鬼の頃にはすっかり激ヤセしていて悲しい。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:07:25.63 ID:oK1OmcKw.net
アルツハイマーの設定がヒドすぎたと思う。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:44:56.04 ID:LhlYXZ0T.net
>>478
友さんたちが結婚するとき祝福してくれたのは下宿のおばさんだけだと言ってたから、(花をくれただけ)出産のときも誰も助けてくれなかったんじゃない?
っていうか、粗を探しすぎ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 00:07:19.05 ID:uhaySn7k.net
章子の喋り方が駄目
ヒステリック気味にきこえてまう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 01:56:06.41 ID:1yS+pdSB.net
>>483
自分のことだったら昔の女って表現しねーよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:50:25.50 ID:4JeOJ7if.net
あー終わってしまった
いいドラマでした

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:53:09.01 ID:Vg/SVMf9.net
あー、終わってしまったね。
最後はいろんなことがテンコ盛りで凄かったな。
配役変えないで「ありがとう2」のパート2、ていうか「十病院物語」っていうドラマ作ればよかったのにな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 02:35:24.01 ID:mdJY2Px2.net
ありがとうロス

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 17:33:28.57 ID:rxtoXNYQ.net
2は万希男と志津枝、十七子と広道を曖昧なまま終わらせたんだな。
男が圧倒的に少なくてカップル連立できなかったせいもあるだろうけど。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 12:07:02.09 ID:beuR1cWU.net
>>485
あら探しの天才ですね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:26:13.90 ID:Znmlbaw6.net
次のマチャアキの興味わかないな

向田邦子さんのシリーズもっと見てみたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:43:01.17 ID:T0kBaTl7.net
「女子と小人養い難し」
こんな言葉死語になって良かった

虎、妻に人前で恥かかせるような夫は最低 

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 15:07:54.05 ID:wtcsFCM3.net
岡本信人が徹子の部屋に出たのを受けて急上昇ワード上位にw
ありがとうの話出たのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 15:10:57.14 ID:rQ1AGSmQ.net
ありがとう、カレー屋編をやってほしい。何故やらないのかな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 15:39:17.68 ID:qSfkGiD9.net
ムーやってほしい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 19:12:37.34 ID:KWnCxSRc.net
若大将主演のぼくの妹にをやって欲しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:36:55.95 ID:Yss9gDJw.net
アテンションプリーズ初代紀比呂子編やって欲しい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 02:06:07.37 ID:Zb6TQWkO.net
>>487
今でも作れそうだよ
水前寺さんも石坂浩二さんも
生きてるうちに
平成ありがとうやってくれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:00:11.59 ID:FMvmP6kI.net
時間ですよー第2シリーズ
10月3日からスタート
  楽しみ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:05:59.20 ID:uecv5thQ.net
今渡鬼を追っかけ再生し始めたらオープニング曲でのキャストに「救急隊員 水野哲」ってあったわw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:17:04.92 ID:UY5Jzdsw.net
今年の年末は放送無しかな?まぁ4以外は全部観たのだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:48:24.38 ID:WSE2WwT5.net
看護婦編、あの時代で付添婦の娘の看護婦との結婚をいいじゃないのって認める医院長先生凄い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 02:00:53.68 ID:bg3p+4LP.net
>>502
虎は次男だよ誰と結婚しようがどうでもいいだろ。てか全部見てていってんの?
ゆうさん親子にそんな偏見持つ委員長じゃなくてよかった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:05:37.04 ID:OVCGGBdy.net
ほう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:48:57.74 ID:/GdaFHmU.net
偏見じゃなく、住み分けした方がお互いに楽なんだよ
夫婦も性欲の時期を過ぎると、教養の程度が同じ方がいい
新も新婚早々悩んでたもの

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:02:37.56 ID:bxA9nBOw.net
70年代の開業医は看護師を嫁に貰うのに抵抗あったのは事実。全てとは言わないが。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:05:11.63 ID:pboNxKcb.net
当時の雑誌記事によると、医者とナースの縁談があると、
ナースの家が反対したらしいね。
不釣り合いだし、苦労するのが目に見えてるからだろうな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:32:22.02 ID:GKxWRrvO.net
>>506
今でも医学部生の間では看護士と結婚すると陰では捕まったと言われる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:26:15.63 ID:HkzSto/u.net
火野正平との不倫騒動が話題に “元祖バラドル”小鹿みきさんは今(日刊ゲンダイDIGITAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000002-nkgendai-ent

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 16:06:38.70 ID:GDx6Jgd2.net
友さんが新に名付けの理由を教えるシーンが何話か知ってる方がいたら教えてくださいm(_ _)m

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 14:42:37.54 ID:Ir7Mt0TZ.net
明日がござるの放送効果か
水前寺清子の2018年版全曲集に明日がござるの主題歌が収録されてた
今までCDデジタル化すらてなかったレア曲だったのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:43:26.86 ID:x454MoNU.net


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 00:08:07.40 ID:cFJHC+bu.net
BS12の「嗚呼日本のこころ」シリーズ枠はどうやら秋のナイターオフまで無さそうだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 17:52:57.52 ID:1oNyQDPO.net
真ん中辺りに「ありがとう」の記事

1972年、家族みんなで見ていたテレビ番組を懐かしむ(現代ビジネス) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00063811-gendaibiz-ent

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 05:52:52.63 ID:5c8aNznp.net
ほう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 20:23:26.04 ID:bdDR0hNZn
被り。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 19:15:24.30 ID:wJOJ1jdi.net
ドゥエルビで沿線地図ってドラマ再放送してるけど

児玉清、河内桃子、野村昭子、岡本信人、三崎千恵子と

ありがとう出演者が随分出てるな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 19:16:53.18 ID:wJOJ1jdi.net
BS12 トゥエルビでした

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 22:50:32.99 ID:g3cALep+.net
なんでDVD販売されないんだろう、こんな大ヒットしたドラマなら売れると思うのに
権利関係なのかなあ。せめてネット配信して欲しいCS見ない環境だから
このスレの人達が羨ましい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 00:19:07 ID:ExD7sX//.net
自分はここでいうのもなんだけど

女の樹林 MBS
金曜土曜日曜 TBS
をDVD化して欲しい  全部短編だからむずいかな


とりあえずザータンタイフーンNO19っ子へ
許して去ってはよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 17:04:58.58 ID:ExD7sX//.net
>>520
テーマ曲部分のみの背景美術が

特に観たい目的でね。

522 :玲子:2019/10/11(金) 17:08:04.04 ID:ExD7sX//.net
令.、で無理ね?

C7アカ庚子納音五輪すら微妙?照子さんゆってたわ、過去だけどね

523 :玲子:2019/10/11(金) 17:08:36.25 ID:ExD7sX//.net
令.、で無理ね?

C7赤庚子の庚午には納音year

五輪すら微妙?照子さんゆってたわ、過去だけどね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 06:25:55 ID:n0X6N29+.net
BSフジ 10月19日(土) 16:00〜17:25 人生は三百六十五歩のマーチ #41

【1】「人生は365歩のマーチ」
今だから話せる世間を騒がせた出来事の裏側や水前寺清子だから聞き出せる話、水前寺清子だけが知っているエピソードを紹介。
今回のゲストは、佐良直美。幼い頃から動物達に親しみ成長した彼女が、芸能界に入ることになったきっかけとは?
人気絶頂の彼女が芸能界から距離を置いたワケとは?ドラマ共演以来、旧知の仲だからこそ、聞ける、話せる、水前寺と佐良の本音も公開。現在生活の中心となっているペットとの絆の作り方も語る。
<出演者>
司会:水前寺清子
中田有紀

ゲスト:佐良直美
ttp://www.bsfuji.tv/365honomarch/pub/041.html

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 11:20:19.43 ID:JLwoa5DO.net
>>524
ありがとう
おかげて見ることがてきた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 01:30:46 ID:rnLtf4RT.net
希さんが脳動脈瘤に罹り、龍先生の母校の大学病院でオペを受けることになったが、頭部x-rayと自覚症状ですぐに脳動脈瘤疑いと判断出来たことはやっぱり凄い名医だなと感心した。
ただし、この当時の脳動脈瘤オペは極めて危ない状況で術中死も多数あったらしい。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:56:22.74 ID:Qz/9LP31.net
うちのアパートの環境だと今どきBS見れないんだよね
DVDソフト化されないのは納得行かないけど諦めてる
でも動画配信で見れるようにしてくれないかなあ
希さん兄弟の関係が好きだから手術成功したのはいいけど
なんて言ったっけ名前忘れた人と結婚で3兄弟の関係が
崩れちゃうのが悲しかったな

528 :5.28get!:2020/01/16(木) 16:59:58.19 ID:+mnmCfKwg
主題歌縁なかったkt!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:20:56 ID:x/Qt7sf9.net
親にも叩かれたことない水前寺清子、ドラマで叩かれ視聴率上昇(NEWS ポストセブン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200413-00000010-pseven-ent

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:37:16 ID:EnD0KEGr.net
第3シリーズに出演された久米明さんが死去

ご冥福をお祈り致します。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:14:21 ID:f7axcR3O.net
ありがとう関連スレッドのご案内

【芸能】渡辺麻友、ツイッターで芸能界引退を報告「応援してくださった皆様、誠にありがとうございました!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590998921/

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 16:05:04 ID:SZB83rit.net
懐かしいなあ、当時中学生で強烈に山岡久乃さん演じるお母さんに
感情移入してみてた
新たが結婚してからが悲しいんだよねえ。新たが服を買いに行くって言ったら
じゃあお母ちゃんと行こうかって言うんだけど、新たは虎先生と行くんだよね
その時の山岡久乃さんの強がりの笑顔で号泣した。だから最後の方は
見てないんだよね。BS見れない環境だから皆さんが羨ましい
突然の自分語り失礼しました

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:41:29.79 ID:9qjUjUIO.net
tsy

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:52:40.03 ID:QyZwxm0s.net
BSフジの三百六十五歩のマーチのゲストが石坂さんでありがとうのこと話してる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:50.78 ID:bF5coGsH.net
>>534
見た見た!

またBS12で放送あるといいですね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 06:00:05.98 ID:xEBWaujo.net
水野哲がクイズ!脳ベルSHOWのフジテレビ早朝再放送に出ていたが
2日連続出演の2日目にありがとうの話をするまで気がつかなかった
子役あがりなんだ、へーって見てたらいきなりぶっ込まれて思わず変な声が出たw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:44:06.46 ID:m/zoSHXQ.net
水野さんはBS12で再放送していた時、Twitterで当時のことをツイートしたり、こちらのツイートにいいねくれたりしてたよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 08:17:05.71 ID:XTBSg+D8.net
水前寺清子、75歳で離婚…元夫「大好きだし、今でも俺の身体の一部」 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20201205-OHT1T50038.html

539 :水洗寺清子:2021/05/17(月) 09:39:32.28 ID:0nY/hsC4.net
さわやかに
クソをして
さわやかに
尻拭いて
さわやかに流そう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 14:01:28.90 ID:I44AKSoI.net
zho

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 06:46:54 ID:Me0jpMLZ.net
hosyu

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:10:10 ID:m0Bu/3/l.net
3での精肉店全員生存のはずが、佐野さんがお亡くなりに。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:37:14 ID:zXp/P1BG.net
>>542
化粧品店と電気店はまだ全員生存かな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:31:38 ID:6m+0pcsQ.net
>>542
草笛さん、坂上はまだ現役バリバリ!

電気屋?っ誰だっけ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:15:29 ID:bisxHfdz.net
>>544
大鹿次代と小鹿ミキの親子。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 07:43:11.20 ID:B1DVVj7s.net
雑貨屋の野村昭子さんもお亡くなりになったね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 01:05:50.82 ID:RSMEV7SS.net
また見たい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:10:00.00 ID:rW+cpb9L.net
奈良岡さんもお亡くなりに・・ 合掌

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:13:13.47 ID:NGzR/GRZ.net
奈良岡さんの訃報を今知りました
ありがとう2で見せた凛とした女医さん役が思い出されます
奈良岡さんの芯の通った口調ととてもあっていました
お疲れさまでした

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:08:24.29 ID:BWVSOcxn.net
月曜からBS11でありがとうや肝っ玉かあさんの時間枠でやってた昔のドラマ道が始まる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:26:18.03 ID:KmxyLfR+.net
合掌

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:31:48.07 ID:kCFKxY3N.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202306180000469.html
作家で脚本家・平岩弓枝さん死去 91歳 ドラマ「肝っ玉かあさん」「ありがとう」など手がける
[2023年6月18日13時27分]

小説「御宿(おんやど)かわせみ」やテレビドラマ「肝っ玉かあさん」の脚本などで知られる
作家で脚本家の平岩弓枝(ひらいわ・ゆみえ)さんが10日午前4時ごろ、間質性肺炎のため東京都内の病院で死去した。
91歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った。喪主は長女小池三佳(こいけ・みか)さん。

1959年に「鏨師(たがねし)」で直木賞を受賞。小説や脚本、戯曲などで、
芸人や市井の人々の生き方を描く大衆文学作家としてヒット作を生んだ。

代表作「御宿かわせみ」は江戸の旅籠(はたご)を舞台に人情を描いて人気を集め、テレビドラマ化された。

テレビドラマの脚本では、NHK連続テレビ小説「旅路」や京塚昌子さん主演の「肝っ玉かあさん」、
視聴率が50%を超えた「ありがとう」など、数多くのヒット作を手がけた。

2016年に文化勲章を受章。

(共同)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 15:19:01.66 ID:6DEFHDn0.net
ドラマ『ありがとう』、子供の頃に見てました
木曜日が待ち遠しかった
日めくりを捲る度に「今日も一日ありがとうございました」と呟くお母ちゃんの気持ち、今はよくわかります

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:15:46.10 ID:Lv5ThUlT.net
>>552
まだご存命だったとは知らなかったけど、
90年代の夏休みの昼間にシリーズ一挙再放送してた「ありがとう」を見て大好きになった
合掌

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 08:04:57.32 ID:VET93hHG.net
すがこは悪貨
平岩さんは良貨

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:30:25.67 ID:6cIWXDrw.net
>>555
時代なのか脚本家のお人柄の表れなのかどことなく品がある
「ありがとう」ではチータが乱暴な口をきくくらいで他の人物の言葉は丁寧
魚屋のおかみさん山岡久乃が客に「〜でございましょう?」と言ったり

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 05:07:03.79 ID:3bOTAnm2.net
昔はよく昼間の地上波で再放送してたな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:05:41.82 ID:14B9iXgT.net
機体に穴があき酸欠状態の宇宙船が
残り僅か7分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg   想像してみてください。

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 20:14:22.36 ID:sidIH5r6.net
山岡久乃の独特のセリフ回しが不思議だった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 11:51:44.43 ID:Br/2hc05d
福岡小学生3人が川で溺死とか世界最惡殺人テ囗組織公明党國土破壞省斉藤鉄夫か゛殺したも同然た゛よな,何しろつい最近、国交省か゛工事した川
なわけだしな、力による━方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のз○倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風.突風.猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出しで護岸ヱ事た゛なんだと人の命を利権に換える齋藤鉄夫によって日本中コンクリ─トまみれ
人か゛生きる上で全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まて゛引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ囗
行為だし.創価学会員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥し゛ろよ,ビックモ−タ―が言語道断た゛の
人殺しか゛笑わせる.保険料か゛上か゛るだのいうか゛.風水害連發させてあらゆる保険料爆上け゛させてんのは蓄財3億円超のテ口リス├斎藤鉄夫た゛ろ
もはや─般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるのか゛現実、國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのが国土破壊省齊藤鉄夫

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htтPs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:37:43.05 ID:TcJip+DI.net
再放送して欲しい( ; ; )

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:57:13.09 ID:ScJkjo2l.net
ありがとう第1シリーズ

TOKYO MX2
2023年9月26日放送開始!!
毎週月~金曜日 20:09~21:00

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:52:53.91 ID:+30ZfcyD.net
>>562
おー楽しみ!
シリーズ続けてくれるといいな期待

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:38:44.95 ID:8bLzzFqn.net
録画予約完了
オンタイムもみるけどw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:43:04.52 ID:1ta4HS+i.net
>>562
情報ありがとうございます
テレビ放送は関東圏内のみかな
ネット配信は録画ができないかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 01:24:53.41 ID:iACmBEIA.net
>>555さんが仰るように

やっぱり橋田壽賀子ドラマと平岩弓枝ドラマは違う?

根本的にどこが違う?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 07:25:25.24 ID:8eEPEouH.net
救い有る無い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:33:31.00 ID:3ZRBL8FB.net
平岩弓枝は性善説
橋田寿賀子は性悪説
というイメージです

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 17:58:32.40 ID:KvOTB4Gt.net
肝っ玉かあさんも見たいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 23:49:58.40 ID:Ox+uJI2X.net
>>562
51分だとカットされてたりするのかな
試しに見てみるか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:10:20.17 ID:YcHEDIfp.net
泉雅子が綺麗だったわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 03:25:53.23 ID:FQMOH8oH.net
第1シリーズ

保育園で食事を出すのに、栄養士の資格持ち設定とか、ちゃんとしてるのね
もっとガバガバかと思ってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:45:54.48 ID:7ltCr4nk.net
アプリで見れなかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:01:47.46 ID:JgH2sr0/.net
水前寺さん結構荒肌だな
ニキビ少女だったのかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:03:43.22 ID:JgH2sr0/.net
水前寺さん結構荒肌だな
ニキビ少女だったのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 17:26:30.63 ID:fMMHylhZ.net
1はまだミュージカルシーンがないね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 08:53:37.68 ID:q9/ka7bA.net
第1シリーズしか放送しないかな。
第4まで一気に見たい。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 11:44:23.30 ID:+Hofqlfg.net
ニキビは坂本九とチータが代名詞

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 00:36:31.18 ID:jkMWOhOj.net
もう内容忘れたからどんなのだったかちょっと見てみようと思って見たら
意外にも毎日続けて見てしまっている
昭和ドラマが好きな自分を再確認

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 16:44:32.00 ID:9+kgoQtI.net
水前寺のメイクだけ目立つ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 16:49:57.86 ID:9+kgoQtI.net
山岡さんいいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:29:31.97 ID:/YK7tXfw.net
煎餅屋または比奈子(長山藍子)のテーマが、人に合った呑気な曲調で良いですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:29:54.83 ID:/YK7tXfw.net
煎餅屋または比奈子(長山藍子)のテーマが、人に合った呑気な曲調で良いですね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:34:35.75 ID:CizF7rQM.net
カルピスのむシーン多すぎ
ポスターまでカルピス

585 :憂国の記者:2023/10/15(日) 21:55:11.69 ID:1tm5+oSj.net
沢田雅美の制服姿がたまらない。かわいすぎるんだけど。
やべえわ 最初はブスだと思ってたのに!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:57:28.42 ID:2RGGUHTv.net
婦警編ってバラバラ死体がスーツケースの中から見つかったり犯人が幼稚園を乗っ取り立て籠もりしたりピストルで婦警が撃たれたりでサスペンスドラマみたいな方向に進むのよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 04:02:14.76 ID:9XPXOcHf.net
主人公家族から始まって悲しい境遇に陥れされる出来事、事件が頻発するんで
カルピスの甘さも吹き飛ぶ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:42:33.74 ID:QW+T8xiV.net
光って男みたい
可愛げが全くない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 02:40:15.94 ID:MHh6yviS.net
>>586
鶴長さんが撃たれんのよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:22:49.48 ID:eDrRZYRI.net
警察、病院と命のやりとりドラマとうまく融合してて感心する、

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 14:11:52.33 ID:IyYoEn1E.net
>>589
そう!撃った犯人は他にも撃ち殺して死刑は間違いないと刑事が言ってた!
上野駅の構内で置き去りにされてたスーツケースを動かした時に下に血の跡がついてたのが生々しかった!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:55:05.41 ID:wXAtPX9c.net
昨日の放送で、ひなちゃんとこうちゃんが食べてた肉まんが
中身がしっかり入ってて、最近の肉まんと違うなあって思った
おいしそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 23:00:35.25 ID:nhCKnlL2.net
豆せん防犯意識なし
お店開けっ放しで洗濯物取り込みに
こういちのバッグも店先に置きっぱなし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 23:32:42.10 ID:hpaRJ2Ez.net
第10話に西田敏行さんが出てるね
ちょい役

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 05:07:22.56 ID:HOV52iqg.net
洞外さん(沢田雅美)が容疑者投げた時、チータがアップになったの面白かった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 00:39:43.05 ID:EzwfFPQd.net
「ありがとう」TOKYO MX2
「おやじ太鼓」tvk
「おんなは一生懸命」「花嫁」BS11
「兄弟」松竹東急

沢田雅美さん出演ドラマが、同時期にこんなに再放送されてるよ。
凄いね 

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 05:32:45.37 ID:Zr7LOeD5.net
さわやかに恋をしてさわやかに傷ついて今日も明日もありがとう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:59:33.95 ID:op/cx4TQ.net
>>593
親戚の家が下町の商店だったけど昔はあんな感じだった
いつも開けっ放しで店に誰もいない時間もそこそこあったけど
誰も気にしなかったし事件も起きなかった
ご近所づきあいが密なので監視の目があったからかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:50:05.64 ID:BebXVkPS.net
2階に泥棒こわっ

セット感半端ないわ

日本こんな時代あったんだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:57:53.54 ID:BebXVkPS.net
はじめて聞くことばとかあったりして
おみおつけとか
えつ何?と思ったわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:18:15.42 ID:N3EpTwHa.net
>>594
池中玄太70キロ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 23:01:08.53 ID:+0kjJhbY.net
「おみおつけ」、言葉は知ってるけど親は「お味噌汁」と言ってたな。
きっと世代なんだろうね。

おみおつけの漢字が『御御御付』なのも驚いた。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:55:34.99 ID:XGs3mLcX.net
あの自転車男怪しかったもんな。ゴミ箱にのってかw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:54:04.93 ID:MLV0YQUz.net
アレと違って毒がないからいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:09:25.82 ID:wkFMOVOH.net
この頃は保母を「保姆」って書いたんだね
タイトルバックに出ていた
セリフでも保母は女偏に母って書くというのがあって「はあ?」って思ったけど
こんな字があったんだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:40:37.24 ID:pyBAZrfW.net
>>605
私も気になって調べました
兄嫁(義理の姉)にも使うそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:52:18.33 ID:KmpF2e1S.net
公ちゃんのお母さん役は、あかんたれによく出てたわ。懐かしい。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:54:53.13 ID:H/31sXDK.net
公ちゃんのお母さん、昭和45年にしてはずいぶんモダンな考え方のお母さんね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 00:14:18.94 ID:3U0iTQQ2.net
それにしても来週結婚って…w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 04:20:18.66 ID:zZ+VK3QZ.net
九家の茶の間、テレビの上に花飾ってるの時代だね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 08:35:57.14 ID:N8YaqT/o.net
玄関鍵も簡易だったり
色々昔のことわかって面白い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:53:28.15 ID:SZKSYBdl.net
おれは男だの田村君がクリーニング屋ご用聞きか、
もう亡くなっちゃってるのは驚き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:53:30.26 ID:SZKSYBdl.net
おれは男だの田村君がクリーニング屋ご用聞きか、
もう亡くなっちゃってるのは驚き

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:01:35.33 ID:UhvEnUjJ.net
あんなデカい牛乳瓶があったのね。
1リットルくらいあるかしら?
美味そうに見えたわ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:37:49.69 ID:N8YaqT/o.net
ほんとあんな牛乳瓶はじめて見た

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:12:41.41 ID:p/AUJfOa.net
配役ロールのトメが和泉雅子ちゃんなのね。
トメ前の乙羽信子ちゃんよりも格上なのかしら?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:28:15.45 ID:BNoOvnr8.net
婦警さんの帽子姿は新鮮だわ!
ナースもそうだけど最近制帽を被らないのね。
被った方が仕事ができそうに見えるし、女っぷりも上がるわよ!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:20:14.90 ID:m0uOMhwJ.net
私も集団就職で良二君のように上京しました。
瀬田君の様にドロップアウトした友人もいたので、とても辛いです。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 22:58:31.83 ID:NHuyrfro.net
和泉雅子、名女優になれたはずなのにどうしてあんな風になっちゃったんだろう?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:05:52.93 ID:7T4qR0Xn.net
ひなちゃんの式に、青森の伯父叔母夫妻参加しないとか 唯一の血縁のくせに やっぱ下谷の煎餅屋の地所狙いみえみえ
セタケン同様タチ悪い ムカつく 

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:11:53.56 ID:g2mOAiWj.net
だけど急なことすぎるし、こないだ上京したばかりで旅費も嵩むし祝儀も弾まないといけないし、青森さんの気持ちも分からないではないわよ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:29:20.61 ID:zZ+VK3QZ.net
このシリーズ、結婚式はいつも急なんだよね。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 23:34:58.27 ID:N8YaqT/o.net
今日はにぎやかだねw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:42:22.24 ID:UxysF1YR.net
進矢の前髪がいつも

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 08:02:36.38 ID:ZmyXMT0M.net
良二はお人好しだね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 12:15:12.33 ID:NPw8SZi2.net
昭和45年のこの当時、スリ課ってあったんだね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 15:52:58.87 ID:7yaLUZ2d.net
畳鰯焼いてるお姉ちゃん、婚礼前なのに

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:41:04.44 ID:XVyk1BDs.net
近所のおばさんはいつも余計なことを喋って比奈ちゃんを困らせるのね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 22:49:32.50 ID:/WFZmZ8O.net
比奈子は結婚式どこでやったんだ?
金持ちの公一の家なら上野精養軒で式を挙げたんじゃないかな?
何も比奈子の家で花嫁衣装を着付けて雨上がるの待つことないのにな〜って思った。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 23:47:37.65 ID:EIPk5WpK.net
>>629
神社で式を挙げるように園長夫人が頼んできたって言ってたような
控室とか無いかもだから家で着付けていったのでは
披露宴はキャバレーみたいにキラキラした外見の中華料理屋w
一週間前に決めたから有名店は無理だったのかも
しかし次は11月3日か〜 競馬め〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 00:32:23.91 ID:i53xFAh9.net
田中センセと雨宿りのヒトくっつく❓
ヒカルみたいな女やだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 07:23:02.54 ID:LgGSlbyV.net
光ちゃんはあんな幼稚な性格でよく警察に入れたわね。
親の顔を見たいものだわ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 08:46:03.62 ID:1Zfy4AJm.net
BGMテンポ変えるだけで全編雰囲気ピッタリ凄いわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 08:46:08.19 ID:1Zfy4AJm.net
BGMテンポ変えるだけで全編雰囲気ピッタリ凄いわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:49:32.03 ID:mNdvniac.net
最近のあざとい効果音より、ありがとうのシンプルなBGMがいいね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:01:35.38 ID:FoBZz+7x.net
長山藍子のグズグズもじもじ煮え切らないキャラがいいわ
イラっとすることもあるけどそれだけ上手く演じてるんだろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:05:25.58 ID:7M1dzW9G.net
こんなに美人の和泉雅子が数十年後あんなに崩壊するだなんて誰が予想したのか…w

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:13:59.62 ID:NIqN6cf/.net
龍之介よりデレデレ公ちゃんのがいい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:24:41.00 ID:NIqN6cf/.net
光より次代のがずっとまとも

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 21:23:02.08 ID:QSVoDDHq.net
登場人物で光がいちばん嫌なヤツだ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 01:11:12.54 ID:/KpJ82eW.net
がらっぱちで品がないよな嫌い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:41:35.56 ID:myMMdNEY.net
>>630
あ!
1週間見られないんだ。寂しい。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:20:39.01 ID:xr07SOAu.net
他のドラマもいろいろ見てるのにこんな昔のドラマが一番楽しみ
次の回が待ち遠しい

644 :Sage:2023/10/30(月) 15:10:53.41 ID:oFhBKErw.net
ありがとう

すてきな日本語

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:14:02.92 ID:Nebh43tw.net
雨宿りのおばあちゃん、「踊る大捜査線」で青島お巡りさんとやりとりしてた記憶がある。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:06:44.10 ID:u5GvCxzi.net
原ひさ子さん。昭和の素敵なおばあちゃん!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:20:27.81 ID:u5GvCxzi.net
mx2にチャンネル合わせたら競馬だった…w

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 11:37:09.76 ID:RIexG3ed.net
チータの演技はアレだけど歌はキレッキレだね!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 13:46:56.79 ID:7x1zTvEC.net
チータつけまバッサバサでスカート短か過ぎて草生える

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 15:10:29.33 ID:2ZibqK0v.net
mx2、馬の体重が録画されてた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:01:22.54 ID:znqeM3Ck.net
このシリーズの視聴率はナンボだったのでしょうか?
調べても、ありがとう2の56.3%としか分からないんです。

石井Pがチータ無しではこのドラマはできない、という後日エピソードを知るにつけ、チータの当時の人気者ぶりが伺えます。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:15:45.48 ID:Ea/0WT6b.net
主役の光ちゃんのキャラを、嫌われるために“演技下手”のチータを敢えて起用したのかしら?

嫌われる主役!!

現代よりも斬新前衛すぎる空前絶後!

653 :憂国の記者:2023/10/31(火) 23:31:28.65 ID:WRzbEWdO.net
今取ってある ありがとう 見てるんだけど やっぱり 心和むね 俺は本当に山岡さん好きだわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:08:29.94 ID:XjT/P5aC.net
プライベートの山岡さんを知っていましたが、、、知らぬが仏と思います。
しかし平岩弓枝さんが描かれた勝さん演じる山岡さんは、ホント素晴らしいと思います。名優です!

655 :憂国の記者:2023/11/01(水) 11:19:10.20 ID:UlsOr6wk.net
>>654
是非教えてよ
クソなんでしょ
知りたいわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:26:53.59 ID:wpImqOAD.net
勝おかあさんの歯切れよさが光ってるドラマ。
にしてもひさこの優柔不断にはいらつくわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:38:15.89 ID:b87DvmeX.net
ありがとうの主題歌ってあのドラマのために作ったんじゃなくて
もともとあったチータのアルバム収録曲の歌詞をちょっと替えただけなんだね
ぴったりドラマに合ってるから驚いた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:54:58.30 ID:9pJdy7I2.net
チータの代表曲は「三百六十五歩のマーチ」であることには異論はありませんが、
わたしにとっては「ありがとうの歌」です。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 08:33:38.17 ID:/3xUD/0Z.net
チータはちょいちょいドラマ内で歌い出すわね。
当時人気歌手だったから、平岩さんの視聴者サービス脚本だったのかしら。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 13:53:54.34 ID:LXrsRHYh.net
>>657
へー初めて知った!
>>658
同意!
>>659
1では、まだチータ以外の人が歌うほうが多い感じw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 16:24:10.55 ID:VNZU6ycV.net
元歌は「さわやかの歌」
いつも心に青空を まではそのままでそれ以降をドラマ用に変更したらしい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 10:03:23.98 ID:BiA4SZZI.net
勝った負けたと騒ぐじゃないよ
後の態度が大事だよ

光の性格に合ってない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 05:19:50.59 ID:INHrwJLL.net
良二君は気が利かないね
まあ憎めないんだけどw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:30:09.78 ID:I1K0dKSu.net
爽やかじゃない、ざわざわ騒々しいだけの光

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:53:36.39 ID:INHrwJLL.net
警官の採用試験で面接はもちろんあるだろうに、光さんはよくも合格できましたね。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 06:55:22.97 ID:INHrwJLL.net
あと、合格後すぐに上野署に配属されたけど、普通は全寮制の警察学校に入学するのでは?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:49:21.82 ID:7nSllG4f.net
本当は序盤に光が内緒で通っていた警察学校自体が全寮制のはずなんだけどね
殺人事件の捜査といい突っ込もうとしたらキリがない昭和のドラマあるある

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 20:07:15.40 ID:aVe/4D+a.net
チータが石坂浩二に失恋したと思い込むたびにつっけんどんな態度をとるのは
やきもちと、私はあんたなんて好きじゃないんだから!と
自分に言い聞かせようとしていることの表れなんだろうけど
しかしガサツだなw
でも当時はそういうタイプは異色で新鮮だったのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:14:32.30 ID:7ZULLyud.net
進矢君と雪乃さんはお似合いのカップルですね。
光ちゃんがしゃしゃり出て雪乃さんを出し抜いて進矢君を奪って結婚したとしても、進矢君は間違いなく不幸になると思うわ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 13:22:49.09 ID:0OCAenSS.net
佐良直美ってあまりいいイメージないし美人だと思ったことなかったけど
改めて見てみると品がよくて清潔な色気みたいなものがあるなと思う
チータとの対比でそう見えるだけだろうかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 11:57:12.92 ID:32Hii6ZD.net
和泉雅子は当時の面影が全くなくなってしまったけど、
相良直美も凄い“おじさん”になってしまった…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 11:58:08.54 ID:DQ8P7VvZ.net
佐良でした。失礼。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:42:14.66 ID:ktTsINkc.net
いいじゃないの幸せならば〜

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:08:30.43 ID:GwM859I8.net
同伴喫茶のBGM
『四つのお願い』のエロいサックス
たまらん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:08:32.96 ID:GwM859I8.net
同伴喫茶のBGM
『四つのお願い』のエロいサックス
たまらん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:20:49.63 ID:SZ+KbmHw.net
光ちゃんの浴衣の柄、女っぽいというより子供っぽかったわ。
次代ちゃんが勧めてくれた柄は女っぽかったけど、赤が入ってないって拒否した光ちゃんってやっぱり子供っぽいわねw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:21:41.09 ID:l7mnNEfx.net
洞外さんは頭の回転が早くて対応が素晴らしい。出世しそう。
光が合格したのは何故だろう。定員漏れか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:54:21.83 ID:Sc6kDekA.net
主人公が褒められもせずケチョンケチョンに言われ擁護もされないドラマも珍しい。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:10:28.59 ID:aLge0mVO.net
>>669
いやそこまでお似合いには見えない
佐良直美が女らしいと称されるのもしっくりこないけど
それ以上にチータがガサツだw
現代っ子像だったのかな当時の

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:48:28.85 ID:znRwVMCQ.net
近所の糞ババア
暇で好奇心旺盛な昭和の糞ババア
好きよw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:01:45.18 ID:aLge0mVO.net
どんなにガサツでも、浴衣は自分で縫う時代だったのか
>>680
婆ほんとにうぜえw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:06:28.65 ID:lnLu8g5G.net
進矢と母親の場面、こんな大事なシーンは長尺でやってほしかった。
ぶつ切りで比奈子や質屋が入ってこないでほしかった。

まあこれが視聴者を虜にした「ありがとう」のテクなんだろうね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:33:56.20 ID:lnLu8g5G.net
若い子とありがとう観てたの。
質屋の奥様役の初井言榮さんがラピュタのドーラの声優だよ、って言ったらひっくり返ったわw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:15:07.27 ID:Td80xtiu.net
とにかく、光の早とちりが散見してイラつくわ。
進矢と母親の再会に勝母さんが静かに見守ってるのに、「どうせ見合いでしょ」。
寮にぶち込んで精神を鍛えてほしいわ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:25:16.92 ID:yBkwF1L0.net
進矢と実母の確執とか、比奈子夫婦と香子との微妙な関係とか、鶴長さんと弟との確執とか、見どころはいっぱいあるドラマなんだけど、、

光ちゃんがねw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 03:10:53.63 ID:imqz1bND.net
ひかるの化粧w
あんな性格の女最悪だな
進矢には雪乃の方がお似合い    

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:20:14.99 ID:WFKl2UnF.net
>>684
このドラマは「早とちり」でいろいろ展開していくw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:01:47.90 ID:qLNFc8QG.net
進矢の髪型は当時のアニメに出てきそうなやつだ、よくまとまってると感心する。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:53:07.34 ID:BkDGddxs.net
都会では、ラジオ体操がうるさい!って喚くクレーマーのせいでやらなくなった地域が増えてるそうな。
世知辛い世の中だ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:16:45.18 ID:imqz1bND.net
光評判わりいな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 16:43:41.60 ID:ypnkJ3cO.net
好きなのに照れくさくて嫌いなフリをするなんてありがちだけど、
普通は微笑ましく見えるんだけどねぇw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 17:19:34.99 ID:ypnkJ3cO.net
光の役を和泉雅子にすれば、石坂浩二とのバランスがいいのにね。
和泉雅子のツンデレは可愛く見えると思う。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:02:12.23 ID:62RdFNUP.net
チータ→和泉雅子
和泉雅子→沢田雅美
沢田雅美→佐良直美
佐良直美→和泉雅子に対抗できる女優
でもいけるかも
まずチータの新鮮さありきの企画なんだろうけどね

しんちゃんがわざわざお土産もってきたり、ニヤケながらラジオ体操?のハンコもらいにきたり
ニヤニヤ好意丸出しなのに光はツンが多すぎw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:32:18.03 ID:R1Pe9tWK.net
今日は光の役どころを和泉雅子の顔と声をイメージして見てる
がらっぱちな台詞でもこれが結構いいんだよね

でもチータがすぐに邪魔をするw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 21:04:01.43 ID:GCz3HycL.net
姉妹喧嘩、可愛いねw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:56:14.05 ID:8s10OmDf.net
相手がどんな感情かも推しはからずに“慰め”に押し入り、相手が触られてほしくないセンシティブな話題にズカズカと自分の考えを押し付ける。
相手が怒ると逆ギレ。

相変わらずだわ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:27:27.88 ID:TepA6SeV.net
光キャラは男っぽい女って設定のようだが、腐った女を凝縮したようなキャラだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 04:33:00.55 ID:GUNZEzS+.net
いやいくら何でも性格悪過ぎるでしょう
本当に主役なの 脚本家さん間違えてなあい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:57:59.28 ID:9P4IjMTM.net
シリーズ1は光のキャラ作りが失敗だったようね
シリーズ2はテレビドラマ史上最高の56.3%というオバケ数字を叩き出したのよね
シリーズ2はこの後やるのかしら?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 13:33:28.33 ID:mhT3xne9.net
子供の頃に見た思い出だと水前寺清子が主人公で
山岡久乃との掛け合いが面白くてヒットした内容のドラマかと
思い込んでいたけど、今見返してみると全然違うな
光は単なる狂言回しか神輿のような飾り主役なんだね
周りを固める脇役陣の方が完全に主役を食ってる
脚本も途中から脇役主体にアレンジして行ったのかな
今でいうオムニバスドラマの走りのようなもんかな
それぐらいそれぞれの脇役のシーンが光ってる
肝心の光の出演シーンが一番光ってないという

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:30:49.40 ID:wOCxUswL.net
>>699-700
それで第2シリーズは、民放ドラマ最高視聴率を叩き出したのだから
1よりもコメディ色強くなって正解だったということだね
2も続けて放送して欲しいなー

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:40:59.03 ID:mhT3xne9.net
4まで通しで見てみたいもんだね
出来れば明日がござるも含めて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:53:54.00 ID:8/wPzzzm.net
ウーマンリブがもてはやされた時代だから、勝気な女の子を無理にキャラ立て過ぎたのかなあ
石井Pとかレの字の噂のある女史だからねえ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:22:47.15 ID:8/wPzzzm.net
脚本の平岩弓枝は今年亡くなったばかりなんだね
小説は御宿かわせみなどいい本書いてるけど、テレビ脚本は肝っ玉かあさんや女と味噌汁など、やっぱり女系ドラマを書いてるね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:26:54.37 ID:5M4KQBQP.net
昨日の進矢と光の場面でも、男心が分かってないよね
それに兄妹のように育って、進矢が今さらあんな色気のない光に惹かれるとは、ちょっとあり得ないなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:45:43.56 ID:mhT3xne9.net
神輿でしょ
水前寺は歌手としては既に一発当ててたし
そういう人がドラマ主役やるってだけで売りになった時代
演技は脇がガッチリ支えます見せますってな
それで数字も獲れたあの頃

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:18:04.44 ID:sGhPfig2.net
あと残り9回だけど来週また競馬w

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:23:14.85 ID:xUj/41xO.net
ドラマとはいえ進矢があんなひどい女とくっつくの気分悪い。
ほんとひどいわ。
てかあれ女に思えない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:00:24.62 ID:Ttzwz/KG.net
光は別な意味で凄い人気だw

てか、進矢や良二や公一が令和の女達を見たら
「あいつら女じゃない」って言うと思うぞw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:10:30.32 ID:9LiIjxBm.net
すねてる香子は可愛いけど、
すねてる光にはイライラするわ

でも進矢から見て香子ちゃんは魅力ないのかな?
自分のことしか考えられない光より、比奈ちゃんを気遣い過ぎる香子の方がいいぞ

てか比較にならないくらいルックスは香子ちゃん!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:09:07.68 ID:GUNZEzS+.net
今日も光はひどかった
もしかしてこの時代は素直になれなくてキーキー言う女の方が可愛いとかそういう価値観?
自然体の洞外さんを見るとほっとする
まあ外見はちょっとアレだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:20:58.55 ID:qg61+U2d.net
洞外質店とデカデカと書かれたタオルや銀行のタオルも苦笑いして綺麗に畳んで持ってったね。
それにひきかえカバンがどうだの支度が遅いわ着替えてないわ、挙げ句の果てに初めから行きたくなかっただの腹が痛いだの、

進矢はこのクズを本当に嫁にする気かい?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:54:12.39 ID:Y41LtwqU.net
わたしはタイプの違う香子と洞外で悩むな。
年老いても仲良く生涯を共にできそうなのは間違いなく洞外さん。
安心して家を任せられる。
香子は美人だけど美人を鼻にかけなく常に明るく正義感が強い。
自分より姉のことに気を遣う優しい娘さん。

光はノミネートにも上がらない。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:22:27.66 ID:nyWu0MEr.net
香子は情が深い女よ。
好きな人には徹底して尽くすタイプ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 04:42:23.70 ID:rYRa3X3t.net
出掛けていく親父とミチスケに「水と食べ物に気をつけて」(夏場の食中毒)と
言ってるのに時代を感じた。
今だって気をつけた方がいいけど、50年前はもっとだよね。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:20:39.60 ID:2i9aiF6m.net
ホテルの敷地内とはいえ佐良直美がマイクロバス運転してたw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:26:51.07 ID:4/kHIEna.net
比奈子の心配性もちょっとどうかとw
あれじゃ公一が可哀想だよ。せっかく香子がいない夜だからw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:40:28.13 ID:3d/QovmD.net
公ちゃんデレデレ(笑)
なんかみていて微笑ましい
脇の人たちがいいだけに光の悪さが目立つ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:12:07.63 ID:oljgRRwm.net
香子が拗ねているのは可愛げがあるのに
光が拗ねているのは可愛げがないとしたら、やっぱり演技力の差かな
ほんのちょっとの語尾で、つっけんどんすぎるかすぎないか差が出てくる気がする
言い争ってても、香子も比奈子も口調に柔らかさあるもんなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:39:44.93 ID:CVeIfCzI.net
進矢「ノロマが1人いると皆んなが迷惑」って言ったら
光「あーやめたやめた!初めから行きたくなかったんだ!」
つって片足投げ出して座りこむのは、クズ光キャラとしては抜群に上手いと思った。
でもあれ、きっとチータがいつも素でやってる地なんだろうねw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:55:22.88 ID:TccjZzz3.net
乙羽信子が一番派手な水着着て泳いでたのには
さすがに笑った
あんた、ええ年してw って感じ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:16:47.05 ID:/yzeNnYA.net
鶴長さんとこの弟が気になるわ
あの弟の実母、ああいうのが実母だと子供はさもありなんだわ
なんだか大きな犯罪に巻き込まれなければいいんだけど、

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:22:22.37 ID:CVeIfCzI.net
進矢の実母もだらしないけど、親の育て方でずいぶんと人間が違ってくる
進矢が静香に語ったことがジーンときたよ
静香の水着も良かった(笑)けど、ポロポロこぼれ落ちる涙はもっと良かった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:34:16.37 ID:/mlL4mX4.net
佐良直美が朝食の時他のみんなは正座なのに一人だけ足投げだして座ってたのびっくりした
一応いいとこの子じゃなかったっけか
そして洞外さんはお母さんにまめに連絡するわ友達には飲み物持ってくるわ
お父さんの腰を揉むわ安定の良い娘
それにしても来週は全休かぁ 競馬めー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:35:42.37 ID:uE+jF5+h.net
なるほど、二十歳過ぎた独身娘へのお土産に浜辺で捕まえた蟹をあげる感性の男が
光のような女子を好きになるのかと納得した

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:44:07.55 ID:3d/QovmD.net
光には人としての優しさが微塵もない、

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:44:29.82 ID:3RtI0plR.net
光とは別な意味で比奈子にはびっくりさせられる
まあこちらは香子が警察寮に入れば公一と水入らずになって何とかなるだろうけどね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:46:42.35 ID:MMdhCHM+.net
>>726
光は、周りの皆んなが自分に優しくするのが当たり前、っていう勘違い女王様w

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:14:52.28 ID:TccjZzz3.net
洞外さん家の様子って、ありそうでなかなか無い
理想的なアットホーム家庭として描かれてるんかね?
何だかんだブツブツ言いつつも子供に優しい不器用なお父さん
世間知らずでトロいけど控えめで家事をきちんとやるお母さん
少し斜に構えてるけど賢くて行動的なお姉さん
出来が悪いように描かれてるけど姉思いで親に甘え上手な弟
普通なら反抗期ですれ違う時期なのになかなか無いよこんな家

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:36:38.33 ID:p86s1FW5.net
実はあのおっとりしたお母さんが洞外家の家庭円満のキモ…のような気がするw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:49:21.92 ID:/mlL4mX4.net
それが40秒で支度しな!と怒鳴る婆さんに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 23:17:42.31 ID:CVeIfCzI.net
こういうホームドラマなんかに出なくても芸達者な映画や舞台の俳優さんばかり
皆さんこのドラマでは力を抜いて演じてる感じですね

佐良はまあまあ馴染んでるけど、あの方の演技はエキセントリックすぎるかなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 00:57:29.50 ID:oNqmcx3Q.net
>>721
乙羽さんが水着姿を披露してるのに、佐良さんと水前寺さんは無しだったね。
水着NGだったのかな?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 01:12:31.28 ID:JHlxJyN6.net
和泉雅子のお花の水泳キャップ可愛かったな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:51:46.52 ID:gOYWuBjv.net
1食抜いたくらいで欠食児童のような食いっぷりの保父さんとか、皆喋りすぎで
よっぽど腹が減るんだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:59:15.87 ID:JHlxJyN6.net
佐良さんとか水前寺さんはボーイッシュなイメージで売ってたから
水着姿とかはまずいのかな
だから光がゴネて海に行かない話にしたのかな
それでサービスとして乙羽さんの水着姿を…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:32:58.57 ID:ueptRvH8.net
光のスカート姿っておかしいw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:40:18.38 ID:ugEzTmsN.net
浴衣より甚平が絶対に似合う!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:26:01.69 ID:VT8AVNdf.net
光がロケにいないのは、単に中の人が他の仕事で忙しかったんだろうなと思ったけど
真相はいかに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:13:24.77 ID:A0FPvA6x.net
夏でも着物暑そう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 06:49:18.32 ID:JRd4hrmh.net
そもそも大磯に行く理由がストーリー上あまり意味がなかったけど、
光の言動をより“クズ”に見せる効果はあったよね。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:06:08.23 ID:8yJHoRZD.net
しかし鶴長さんの継母は頭くるな〜 面と向かってイヌとか
親子ともども叩き出したい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 15:12:15.82 ID:5U1/qVPW.net
あのドラ息子、何かやらかしそうだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:56:24.95 ID:eckecIos.net
鶴町継母の財布から現金やら通帳やら抜いたのは
あのドラ息子なんだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:01:56.20 ID:NE1yUpg3.net
今日も競馬w
なんなら競馬終了後の21時から「懐ドラ枠」を設けてほしいなあ。
現行21時からのMX2で通販番組見る人いないでしょーにw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:15:46.91 ID:UVAD53Jx.net
なんでこんな競馬ばかりやるんだよお

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:55:51.70 ID:wOJiegjj.net
昭和の頃はよく野球中継に見たい番組つぶされたもんだけど
まさか令和は競馬だとはな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:06:14.22 ID:NE1yUpg3.net
>>746
大井競馬は東京都が経営者でMXテレビは東京都が大株主だからでしょ。
でも21時からありがとう放映してくれないかな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:43:12.06 ID:j5uOf2LY.net
もしかして深夜にやってるかな〜!ってMX2合わせたけど東京夜景のヒーリングタイムだった
わたしバカよね〜w

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:29:12.17 ID:0kEX0sJX.net
アレが入庁できたのはオヤジのコネか。
他の人は納得だけどアレはひどすぎるからさ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 11:46:44.58 ID:ykcqh9b5.net
世間の冷たい風に吹かれるといいんだ。
北海の厳寒の荒海で荒くれ者の漁師達にどやしつけられて多忙な雑務をさせろよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:41:52.41 ID:uMNGAXq8.net
北海の漁師は現実離れしてるけど厳しい修行をさせるべきだね。
女の職業としては芸者がいいね。
女としての色気や所作を積むには厳しい世界だよ。
お姐さん方にびしびし可愛がられるといい。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 15:12:04.21 ID:zd9Lf+Sr.net
百姓に嫁入りして、日が登る前から畑仕事して、姑にこき使われイビられろってーのw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:40:09.09 ID:6JqeEn2p.net
「ありがとう」ってタイトルにしたからには、ありがとう感あるストーリーであるべきだけど、どこにあるかしらw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:11:22.20 ID:1d7hCBbI.net
芸者なんか想像しただけで以下略

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 23:22:13.97 ID:nEXGX+UJ.net
進矢が育ての母静香に九夫婦への思いを伝える場面は“ありがとう場面”だった素晴らしい場面だった

クズの場面は“ありがとう”が全く無い、常に無い
警察入署式だったかな? その場面でクズが語る母さんありがとうは、取ってつけたようなドラマ上の綾でちゃんちゃらおかしい
その言葉に心が全く無いのはその後の展開で証明してるぞ

あと8回? でクズが大逆転で真に光れるか? 脚本家の腕をまあ見守ろうか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:35:14.71 ID:iR760ybO.net
娘があれじゃ勝さんかわいそw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:10:18.11 ID:ESADHSQU.net
「鬼のお勝」と呼ばれてるそうだけど、とてもいいお母さんだわ。
娘さんは「クズの光」って呼ばれてるのかしら?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:52:27.59 ID:hVsQd6we.net
お勝さんってダラーと休んだりTV見たりしてることないよね
自室でもいつも繕い物とかと編み物とか掃除とか手を動かしてる
働き者だわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:17:14.74 ID:iR760ybO.net
ほんといいおかあさんだよ。
山岡さんの歯切れよさったら。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:00:03.44 ID:gXPxbPP+.net
来週は本当にやるんだろな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:36:15.62 ID:AMGtoyXN.net
ドラマ歴代視聴率ナンバーワンを取ったというシリーズ2を早く見たい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:53:26.20 ID:TehP1yvW.net
1 おしん    62.9
2 おはなはん  56.4
3 ありがとう2 56.3

これが日本歴代ドラマ視聴率ベスト3らしいね。

でもさらに調べると【積木くずし、水戸黄門、半沢直樹】がベスト3なんだって。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:12:35.52 ID:F3UpJZx9.net
積木くずしは視聴率45%
朝ドラとか古いドラマを認めたくない勢力のガセネタ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:47:26.98 ID:42+egl0Y.net
あはなはんとかいうの観たいけど古すぎて無理か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:53:14.45 ID:42+egl0Y.net
おはなはんだったw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:15:31.97 ID:YcXbuYuB.net
おはなはん放映時は幼児だったけど、毎朝流れるインストゥルメンタルのメロディーだけは鮮明に覚えてる!
Wikipediaであらすじ読むと、無性に観たくなってきた!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:19:36.99 ID:D7F4+fOJ.net
おはなはん、ほとんど現存してないそうだけど、1週間の内容15分×6話を1時間に再編集した『特集おはなはん』が48回分全部あるそうだね。
この『特集おはなはん』を30年前BSで全編アンコール放送したらしいよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:35:30.63 ID:XHWdS5cb.net
おはなはん 出演者に洞外さんパパの名前が

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:04:28.56 ID:BVqyCg0l.net
おはなはん昭和41年頃のドラマ、舞台は明治大正昭和。
セリフ回しが綺麗な日本語だと思うんだ。
ぜひ見たいなあ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:29:59.61 ID:uqHuCQa2.net
タキさん、お敏さんもでてたんだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:41:17.41 ID:POYZZ35i.net
会長さんと母上ですね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:47:59.80 ID:rdZ95b57.net
おはなはん
https://youtu.be/6CXEEKKDS58?si=2b4JvMFig6K7On2j

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:28:59.97 ID:pro4hJDu.net
>>773
これこれ!このオープニングの琴のメロディ!
ゆったりして心地いい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:39:57.51 ID:n6MCznMU.net
>>772
とく&おぎん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:51:12.92 ID:8Fr2lAIn.net
実家におはなはんのレコードあるのすっかり忘れてたわ。
母か祖母が買ったんだろうな。
かなり人気あったんだね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:38:07.41 ID:Hi/OxK2H.net
>>775
夢の共演だわ!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:19:58.07 ID:QmsG9Q6b.net
こんな空いちゃうと白けるやん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:26:19.95 ID:nNEgZGId.net
18時台の銭形平次ともども競馬に食われちゃったね
まあ明日から通常運転に戻るよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:01:57.31 ID:txQbGDKT.net
前回は、お勝さんが光を縁日に誘ってやってくれと進矢に頼んでいたら
雪乃パパから電話があり進矢と園長に話があると言うところまで
1週間空くと忘れそうになる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:17:30.94 ID:OjQXyrxR.net
また光が発狂しそうだわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 01:22:26.06 ID:cRwTUvz5.net
光のつけまつ毛すごっ
浴衣縫ってるとこ女にみえない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:04:54.50 ID:9IOP6Irw.net
浴衣なんて昭和の女は皆んな自分で縫ったものだよ
毎年姉に生地を送って縫ってもらってる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:20:39.82 ID:OeSEdZDc.net
>>782
出来が悪くてお勝さんに解かれちまったねw
結局お勝さんが縫ってくれたんだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:12:58.15 ID:KhvM1xse.net
今気がついたけど、“配役”なんだね。
てっきり“出演”かと思った。
筆文字が美しくていいね〜。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:11:41.87 ID:pqmJFbbx.net
バラバラ死体って…!
“爽やかな”ホームドラマじゃないのか?
脚本家は迷走してるね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:43:40.06 ID:7GemGTmQ.net
>>387
鶴長さんの義弟は悪の道に入ったようだわ。
あの義母にして義弟。
義母の顔、爬虫類みたいだわw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:43:34.98 ID:ZMiE0yAt.net
鶴長さんの義弟に比べたら光がマトモに見えてきた。いや、そんなことはないか。
光の母があの爬虫類だったらあの義弟以上のワルになりそう。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:17:17.68 ID:cy/CjmyY.net
出産した保母さんが幸せになれそうでよかったし
質屋さん一家は相変わらずホームドラマの王道を行くようななかよしっぷり
殺伐とした事件や鶴長さんの苦労の中で癒やしだわあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:38:06.82 ID:B8Ak2Wal.net
質屋のおっとりお母さんからギャングママのドーラまで、初井言榮さんは芸達者だわ〜

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:07:24.80 ID:onv+JlRl.net
四方光は精神年齢が低い
性格最悪嫌われ者

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 01:12:35.85 ID:HvDYbDxA.net
鶴長さんのお父さんマトモそうなのに何であんな女を後妻に迎えたんだろうか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:25:39.10 ID:WUBTIDwW.net
比奈子の妹溺愛が怖すぎる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:24:00.80 ID:4/ucPaaQ.net
今後どんな展開になるんだろう?
進矢と香子は絵になるベストカップル。
良二と洞外さんもいい夫婦になりそう。
光と鶴長義弟とのクズカップルが誕生するといいね、お似合い。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:01:55.19 ID:H41O9ZJP.net
鶴長さんのあの弟はてっきりトランクの中身かと…
違ったようだけど、なんかやばそうだね
光は可愛げないけど、しんちゃんの縁談話聞いた時のショック受けたような表情はよかった
思うに、無言の演技は問題ない
…ということはセリフの言い方に問題がwということになるがw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:08:17.02 ID:l0CYRIti.net
バカ弟は良からぬ奴らの仲間になって、お父さんは脳卒中
鶴長さんは頭が痛いことばかりだね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:30:52.23 ID:6tU9+xtn.net
鶴長義弟と胡散臭い男のやりとりで、喫茶店に流れる『あなたならどうする』のサックス、エロいブローがたまらん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:30:52.94 ID:6tU9+xtn.net
鶴長義弟と胡散臭い男のやりとりで、喫茶店に流れる『あなたならどうする』のサックス、エロいブローがたまらん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:05:38.69 ID:76hjBYOG.net
比奈子の腹痛、お勝さんが妊娠を仄めかしちゃって園長先生まで巻き込んじゃったけど、本当にただの腹痛だったらどうすんのさw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:11:45.27 ID:gln3b7xb.net
続いて第2シリーズも放送されるようで楽しみだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:33:51.84 ID:HLfC0AhQ.net
伝説のありがとう2が見られるなんて嬉しいなあ! 

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:03:41.93 ID:dyIjIY9x.net
光の糞ターンより、
鶴長さんのターンの方がこのドラマのメインになってるわ
ちょっとアレな比奈子のターンも面白いわ

あの悪党どもがバラバラ事件の犯人なのは容易に分かるわね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:42:16.28 ID:HvDYbDxA.net
香子ちゃん台風の中を犯人追跡なんて心配だ
比奈子さんそれを知ったら発狂しそう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 01:56:05.81 ID:f8MAKASm.net
水前寺清子が警察官役だっけ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:18:11.77 ID:Ut21ld1g.net
スリ課があるなんて、昭和45年当時はスリが多かったんだね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:47:43.56 ID:l9KDcQBz.net
古山新→志村愛コース

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:55:04.23 ID:l9KDcQBz.net
知りあってすぐ生まれた赤ん坊の父親になるとか
すごい展開というか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:17:13.51 ID:pZAvXbhA.net
2もやるんだ嬉しい!
楽しみ
>>805
そういえば前はよくニュース番組の中で、
電車の中のスリ発見とか痴漢が捕まるとことかそういう特集やってたなー
90年代ぐらいまではやってたんじゃないかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:05:22.04 ID:Z5fEl07n.net
内ポケットや尻ポケットに財布入れる人少なくなった、てかほとんど見ないね。
昔の男ってカバン持たない人多かったイメージ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:12:28.49 ID:1tbmLURP.net
この時代で男の整形がいたんだね。
90%が鼻の整形。
小林幸子みたいなアレなのかなあ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:59:17.15 ID:fVhIN5Ez.net
比奈子の半狂乱もアレだけど、
光が「警視総監賞狙ってスリを追った」などと火に油を注ぐんじゃないよ。

光「良二さんはいい人だけど、お婿さんにするにはねぇw」
ってオマエが言うか。

園長先生が屋根に登ってるのに立て掛けてあるハシゴを片付けるなんて、他に人がいなかったら先生どうするのよ。

進矢に対して強がるにしては言い過ぎで意地悪なイヤミを投げつけて不愉快にさせる。

最後は園長先生の歌を下手くそ呼ばわりしてヘラヘラ歌いながら退出。

総じて相手の身になってものを考えることかできないヤツだね、今さらだけど。

812 :憂国の記者:2023/11/22(水) 23:02:40.39 ID:plyEnfe+.net
みんな魅力的だもんな 登場人物が全員

長山藍子のあのねっちり感 たまんないよ

そして山岡久乃 のシャキシャキ感が最高

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:21:52.28 ID:WhdlUx6+.net
妊娠してないの言い出しっぺのお勝さん。
これ笑い話で済みそうだけど、場合によっては大変なことになるよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:35:13.25 ID:cyekhfDq.net
ホームドラマってそういう誤解がそのうち本当の妊娠になってめでたしめでたしになるバターンが多いけど
今みたいに欲しいけどできない人が多い世の中だと大顰蹙かうね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:35:52.16 ID:cyekhfDq.net
バターンってなんだ自分
倒れてどうする パターンね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:44:09.10 ID:lFLqU1PG.net
>>815
いい人ですねw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:53:53.30 ID:0In6PvJO.net
近所の糞ババア、また新婚夫婦を探りに来てたわw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:03:22.68 ID:sv2Up2j4.net
明治生まれの人は「パ」が言えないから、「バターン」になる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:04:53.47 ID:wj6LFeZ5.net
公ちゃん、香子ちゃんがいなければ比奈子ちゃんと濃厚な営みが毎晩できるのにかわいそう!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:10:14.48 ID:UESBLlzK.net
明治生まれということは一番若くても111歳か
ネットできるんだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:02:19.41 ID:e1xKWR3F.net
静岡に帰って出産した田中先生って今度の台風で
亡くなっちゃうんだったけか?
後妻に迎えようとしてた人も居るのに薄幸すぐるやろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:02:24.53 ID:sv2Up2j4.net
>>820
婆ちゃんがそうだったってことだよ
ドラマでもそういう場面あったよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:11:00.31 ID:D94LSsVg.net
園長が
アバート、デバートと言ったの気になってたよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:34:20.75 ID:qVJea2WQ.net
園長って石井ふく子の継父でいろいろと複雑な関係だったみたいだけど仕事は一緒にできるんだなあ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:33:56.02 ID:iYsIOnur.net
サスペンスの様相を呈してきたね。
鶴長さんの馬鹿義弟はマジで大馬鹿だな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:54:32.35 ID:jtTyOYPY.net
なんだか児玉清と長山藍子が本当にやってるんじゃないか、ってくらい新婚のイチャイチャ感を上手に演じてる
二人とも色っぽいねw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:25:15.24 ID:Ovz1+B5X.net
横浜駅がチープなスタジオセットだったからドリフのコント番組を思い出したw
まああのシーンだけのためにロケ行くのも大変か

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:14:11.05 ID:LYhjhn1W.net
バカは死ななきゃって、異母姉殺しちゃうんだから、すばか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:47:01.04 ID:oaMe/IJq.net
親子の会話を見てると、このバカは婆さんになっても何も変わらないだろうって確信した。

830 :憂国の記者:2023/11/24(金) 09:04:16.51 ID:aEWr6zGO.net
http://www.kurobane.biz/2018/180421-keisei/
ピンクのバックとか、また女の方に戻ってきたのかなw
和泉雅子トークショーw
2018年。

831 :憂国の記者:2023/11/24(金) 09:08:05.86 ID:aEWr6zGO.net
https://www.atpress.ne.jp/news/118131
今放送中の第三シリーズの舞台は魚屋さんでしたが、朝一番で新鮮な魚をわざわざ市場から仕入れて並べていたんですよ。これから見る方は、そこにも注目していただきたいですね!

3人の写真があるけど、3人とも変わってないなあ 
チーター変わってないよwww骨格がしっかりしてるんだろうね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:08:56.94 ID:F0fdSBPn.net
あーあやだやだ
しんやがあんなのと

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:11:45.91 ID:F0fdSBPn.net
こーちゃんひなちゃんとこはすごくいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:52:05.75 ID:bbjLUli4.net
比奈子、毎回着物を変えて何十枚持ってるんだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:24:01.87 ID:dtLMLGci.net
殺された被害者の弟妹を保護して上司にでかしたぞって言われたら、光は嬉しそうに笑ってたけど洞外さんは弟妹のことを案じて深刻な顔をしてたね。
こういうことでも人間性の違いが出る。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:49:28.47 ID:4E/PPJ8U.net
光は友達なんかいないだろ
あんな性格だと結婚したとしてもすぐ逃げられるに決まってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:52:04.04 ID:Ovz1+B5X.net
>>835
それ思った 演出なのか沢田雅美の役作りなのか…

進矢にしたってあの産みの母が一生まとわりついてくるだろうから
あまり良い結婚相手とも言えないと思うけどなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 11:57:06.33 ID:P/P5kuID.net
グレープフルーツを渡せなくて可哀想演出したけど、ちっとも可哀想に思えない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:23:14.94 ID:pj59jFyj.net
素直じゃないしかわいげ全くないし柄わるいし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:30:15.97 ID:Gpdl5S7V.net
勝さんが園長先生から受け取った時ジョウロは小さくて銅色だったのにその後松平さんが訪ねて来た時には少し大きい銀色のジョウロに変わっててえ?て思って録画戻してみたけどやっぱりそうだった。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:49:06.68 ID:uEDBrc9L.net
あら?
ジョウロのハス口が壊れたのかしら?
昭和の画質の悪い14型テレビで見たら気が付かないわねw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:47:28.20 ID:uEDBrc9L.net
何という展開だ!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:33:02.72 ID:qwnhbEgT.net
エンディングが近いからこんな雑な展開にしたのかなあ
それとも視聴率がさほどでもなかったから、TBS上層部が過激を要求したのかなあ

ちょっと斜に構えてすまねーだ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:28:35.99 ID:MO8p0dry.net
良二先生と鶴長義弟、同じ不細工でも
環境が違うと、こう、人生が変わると
思うと悲しくなる 
団しん也やアタックチャンスは男前なんで
別物です

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:28:37.21 ID:MO8p0dry.net
良二先生と鶴長義弟、同じ不細工でも
環境が違うと、こう、人生が変わると
思うと悲しくなる 
団しん也やアタックチャンスは男前なんで
別物です

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:40:16.77 ID:MO8p0dry.net
ライフル男、意外にいい演技

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:47:54.94 ID:QXin0NCV.net
比奈子が半狂乱になって犯人を張り倒して捕まえる展開かと思った

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:07:38.15 ID:KSSS/XIK.net
>>845
良二先生は貧相そのものだけど、鶴長義弟は味のある顔だと思うわ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:21:13.27 ID:eCO4ckh8.net
>>845
平岩弓枝はウーマンリブを標榜したドラマを構成してるんだろうけど、光のキャラは荒っぽい男言葉を使って強い女を演出しているつもりなのか?
いや、ガラの悪い態度の後に女々しくて自立のできないダメな女像を常に描いている。

本日も公務中に人目も憚らず男に抱きついて泣き喚くなど警察官としてとても恥ずかしい。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:21:59.19 ID:k2kcjqfI.net
アンカー間違えました。
失礼しました。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 00:59:13.89 ID:P1komVPJ.net
鶴長さんの末弟は本当はお姉さんもお父さんも大好きな甘えん坊だったのね
人質立てこもりに関しては主犯の指示で動いてたから共犯だと思うんだけど
銃で脅されてたみたいな解釈で無罪なのかな
通夜で末弟を見る香子の目が怖かったわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 03:57:08.85 ID:LKfiIe2d.net
昭和のドラマだからね。
大岡裁きみたいな大団円をむか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 06:14:42.13 ID:/C1fyb1s.net
当たり前だろ。大好きで尊敬する先輩を殺した犯人グループだよ。
上っ面で泣いて後悔してるフリしても、悪は死んでも治らないんだから。
香子の慟哭にはこっちの胸も痛んだよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:09:25.94 ID:pea+A0Rl.net
怒涛の展開で最終回へ向かう
キレちゃうという言葉はまだ使われないけど、通り魔殺人起こしそうな奴に、
散弾銃みたいなの持たせちまってやばいよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:08:07.62 ID:f+Ws8QiI.net
鶴長義弟の俳優さんは、パート2では優しい店員役やってるよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:09:57.40 ID:f+Ws8QiI.net
ライフル立て籠り事件って、同年(1970年5月)のシージャック事件からきてるのかもね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:11:09.05 ID:pea+A0Rl.net
時代劇ではこの頃悪専の織本順吉さんが署長?で善玉なのは珍しい
石坂さんの頭は豊かな毛髪で隠されてるが、絶壁か?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:41:38.35 ID:XD1pT6P/.net
>>855
あー同じ人なんだ!
全然気づかなかった、印象違いすぎて

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:35:35.31 ID:j9UEIB8I.net
進矢とクズを安易にくっつけるなよー!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:21:01.59 ID:VkpTirEA.net
2はスライドメンバープラスα。
てか登場人物多いな。
きょうちゃんはあと2回か。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:13:49.23 ID:JHiWO8yi.net
この頃のミニスカートブームは凄かったんだね。佐良直美さんも可愛いワンピース着てる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:54:11.92 ID:RuAJKrty.net
デレデレ公ちゃん豹変間近w

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:39:58.08 ID:XWhhJqso.net
続けてパート2見るとメンバーのキャラ変に混乱しそうw
でも楽しみ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 20:35:52.08 ID:kJz3zjz2.net
最終回前に2の話が出るほど出来が悪い。
まあ原因は主人公光のキャラ作りに失敗した平岩弓枝。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:27:17.09 ID:afEus7Z9.net
院長先生PASSED AWAYしちゃうから、してなければ二の方はどうなってたのか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:41:18.26 ID:8+XYINi5.net
>>843
視聴率は高かったんだよ。だから2〜4が制作された。
視聴率が低かったら1だけで終わっていたはず。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:57:54.75 ID:oP0fReXl.net
ガラの悪い最低女の存在がありがとうという
美しい日本語を汚している

868 :憂国の記者:2023/11/27(月) 13:01:51.64 ID:8AktZIE9.net
まずドラマのことを聞く前に
ウィキペディアぐらいはみようよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

見れば大体のことは書いてある。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:36:11.81 ID:RVW1cvhj.net
沢や蟹♪

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:05:18.25 ID:Ew4IsH2K.net
鯉押して

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:18:30.76 ID:RVW1cvhj.net
>>870
それを待ってたよ。
まさしく「ありがとう」

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:11:27.21 ID:G6RvKhrE.net
>>868
wikiなんか見ない方がいいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:07:46.69 ID:adNwaUyj.net
こういう昔ドラマやるとネタバレ馬鹿が必ず現れるからね

ありがとう1は子供の頃見てたはずなのに何も覚えてなかったわ
予備知識なかったから楽しめたよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:27:00.81 ID:EtaZ2VS7.net
追いついたけど鶴長さんショック
松平さんが女子に人気の女子プロレスラーっぽい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:40:36.18 ID:iuVF8gAK.net
進矢がクズに惹かれる理由がさっぱりわからない。
進矢、どうして香子に行かないんだよ?
同じ幼なじみでも月とスッポンだろよ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:58:56.32 ID:xlwiAxJf.net
1も好評で延長したはず。
そのため途中から出演してない役者さんが何人かいるね。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:33:25.17 ID:sLbBeHIf.net
平岩弓枝は男の気持ちが分からないからな
進矢や良二の気持ちを描写するのがものすごく下手

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:04:12.27 ID:Q4xnlvRU.net
たしかに光はガサツで他人の気持ちがわからないところあるけどドラマ自体は面白いよ
最近のドラマだと3話くらいで離脱すること多いんだけどこれは楽しみにしてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:17:12.87 ID:7mxHQeYd.net
比奈子の所に公ちゃんとの馴れ初めを聞きに行くってのは洞外さん発案なんだろね。
恋愛経験がないだろうから突拍子もないことだけど、友達思いなんだろうね。
光、メモを取るのは失礼だろ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:47:21.28 ID:wWlEf14Q.net
せんべい屋一家と質屋一家がほのぼのしていいなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:21:22.03 ID:sLbBeHIf.net
静香の涙が綺麗だった
調べたら乙羽信子は当時まだ46才だったんだね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:25:46.77 ID:qrS3nry1.net
男達は総じて女にとって都合の良いキャラとして描かれている。
公一はハンサムで優しくて、金持ちの問屋の長男なのに小さなせんべい屋にまるで婿のように嫁いだ。
嫁いだはおかしいかw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:03:57.70 ID:pxaD0Zum.net
終わったね! まあ想像の範囲の最終回かな。
このドラマのMVPは比奈子だったw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:27:15.98 ID:Q4xnlvRU.net
なんだか最終回の1つ前の回みたいな最終回だった
最後は結婚式で今まで出たメンバー総出で祝福みたいなのが多いからかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:00:38.79 ID:zkYbBY1Z.net
>>882
大問屋は本郷山の手で、せんべい屋は下町池之端
ウーマンリブ脚本家の下心が伺えるなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:45:18.55 ID:tzTA5PMc.net
当時は世界的にウーマン・リブ
これは保守的と言われていたホーム・ドラマなんだけどね
時代が変わると見方も変わる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:09:11.68 ID:2W3LLGJS.net
光の野郎口調とかガサツな態度とか、
最後に年下の光が「進矢」と呼び捨てにしたりとか、
ウーマンリブの底が浅いこと浅いこと

光のおかげで洞外さんの素敵な人間性と比奈子の古いタイプの女性像が際立った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:54:28.89 ID:dqv+4C9v.net
やっとおわったぜいっ
水前寺まだでるのかよ
脇はいいんだけど、、

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:00:47.44 ID:Hn9PJUBA.net
結婚したけど家事が何もできないガサツのくせに進矢に逆ギレするのが見えてくるね。
離婚したくても周囲の人々の手前できない進矢に同情を禁じえない。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:33:41.75 ID:VbuAAyZv.net
こんな不快になった主役ははじめてだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 05:44:07.66 ID:2KYQ2IbS.net
今世の中に不愉快な女どもが跋扈してるけど、そのさきがけの女がコイツだったようだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:16:35.75 ID:2+JG0D3Z.net
団しん也とか、九とか、洞外とか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:23:02.27 ID:iy563cW5.net
2もあの親子なんだろね
キャラも同設定だろうけど、歴代視聴率ナンバーワンということなのでお手並み拝見だな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:22:20.15 ID:JNbL8LlH.net
このシリーズ脇がそうそうたるメンバーで成功したのよね
つくづく思うわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:26:20.02 ID:zxE/lNZ5.net
きれいな日本語を堪能しましょう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:42:00.63 ID:GQfb4TGK.net
光の日本語は汚かったなあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:42:49.95 ID:0ICpGXOm.net
香子も洞外も警察官として仕事を全うしようとする姿勢を見せたけど、光は所詮仕事は腰掛けって感じでヘラヘラしてた。
平岩弓枝が理想とする自立する女性像とはかなりかけ離れた程度の低い主人公だった。

次のシリーズ、主人公に共感できるような内容であってほしい。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:53:28.32 ID:HlLprUTr.net
>>885
プロデューサーの石井ふく子が池之端出身だから土地鑑があって舞台として使い勝手が良かったのでは?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:04:54.70 ID:JDj/H8s3.net
>>893
民放ドラマ1位な

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:10:24.13 ID:8vHooyst.net
>>891
お前の存在も相当不快だがな
現代的価値観うざい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:01:47.66 ID:RU54V8SG.net
2は初回からミュージカルパートあるんだね
マー坊とマキオでかなり雰囲気やわらかになるね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:04:28.88 ID:RU54V8SG.net
書き忘れた
初回から杉村春子にゲストで出てもらえるほどの期待値というか
1がそれだけ成功したドラマだったということだろうか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:10:18.12 ID:xX+UGoMq.net
布団を引っぺがすのはお勝さんw
いやいや、当時は1年半のブランクがあるはずなのに、まるで昨日の続きのように親子のコントw

なんか、1より面白そうで期待大!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:13:12.67 ID:ArNoWdDv.net
春秋荘、自分が上京した頃のアパートにそっくりだった。
木製の雨戸も同じで昭和50年(ドラマは47年)頃にタイムスリップ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:18:12.72 ID:QH6CzSYr.net
練馬大根久しぶりに見たわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:11:00.82 ID:ni9iAY0b.net
今度は病院なのね。九ときて十だわw
前シリーズからスライドした連中は似たようなキャラが多いのね。
児玉清は前回キャラの方かいいわ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:19:53.50 ID:ni9iAY0b.net
大空真弓とか小鹿みきとか良いキャストが出てきたわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:22:34.41 ID:TajB8YYy.net
効果音が前回と同じで喜怒哀楽によってトコトコトコトコ音で嬉しいわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:25:49.51 ID:JNbL8LlH.net
私もこうちゃんのがいいわw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:52:41.26 ID:hqpr93GG.net
山岡久乃が乙羽信子のところに顔見せしてからの演技が凄かった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:59:47.60 ID:4rwSTslC.net
沢田雅美可愛いかも

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:07:02.48 ID:oxi0YeUz.net
水前寺清子が婦警の時と全く同じで辟易だわ
まあ今度は登場人物ご多いから主役って感じでもなさそうなのがせめてもの救い
でもクズ丸出しはやめてくんねーかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:29:43.25 ID:5JzDuiMd.net
>>911
沢田雅美も洞外さんも桃ちゃんも可愛いぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 01:02:31.31 ID:Lwy1+54T.net
大正庵従業員夫婦思いだした

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 01:10:06.30 ID:YMfXgBdd.net
虎先生の郵便局員に対するもの言い方嫌いだわ
~~したまえ、って言い方

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 01:29:34.06 ID:Lwy1+54T.net
大正庵にも沢田(三三子)でてたな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:50:01.53 ID:U7rWl0qV.net
文学座大御所女優があんまり死ぬ死ぬ言うから、死神が罰として、聞き役院長を
召し上げてしまった。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 09:04:07.40 ID:FAdu8EDW.net
杉村春子の女学生姿が懐かしいw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:41:54.24 ID:c8hjZxvq.net
春子はこのままレギュラーかしら?
それとも仮病が本当の病気になってポックリ逝っちゃうのかしらん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:52:18.04 ID:cY4h0Ztc.net
1から2まで一年半くらいの間に病院長役者の人、随分身体弱っちゃった感じがする。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:08:31.79 ID:vit5+D7r.net
当時は間が1年半あいてたからいいだろけど続けて見ると人物設定がバグる
鶴長さんの末弟とか公ちゃんとかw
眼鏡っこの小鹿ミキが意外とかわいい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:41:06.88 ID:5jgRVzYH.net
この枠いいドラマいっばい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:02:00.37 ID:5jgRVzYH.net
当時のTBS木曜20時ね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:07:27.14 ID:JsKMb4+Y.net
井上順の字幕に“之”が付いてたような気がする…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:09:04.32 ID:G2Kv4liK.net
佐良直美が岡本信人に「鉄之助ぽいからわかった」みたいなこと言った
あまりぽくはないと思うんだけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:24:25.76 ID:/lBSgiJa.net
今日観たらだいたいの役名が頭に入りそうだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:13:56.54 ID:/6Iggk0L.net
>>919
さすがにレギュラーだったらクレジット順がトメになるのでは…
クレジットのトメは、和泉雅子から大空真弓になったね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:27:42.72 ID:jqGcHF6o.net
日テレドラマもやって欲しいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:27:59.92 ID:YMfXgBdd.net
最初は帰らないと行っていた太田
すごくワガママだと思ったよ
普通ならあの年まで意地はる必要なくない?おばさんなのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:37:41.16 ID:3C0UuEx3.net
前シリーズの豆せん家や洞外家のようなほのぼの家庭がないなあ
ラーメン屋は、お兄ちゃんと桃ちゃんはのんびり優しくていい感じだけど、お姉ちゃんは凄く気性が激しい
ラーメン屋といっても店内が日本蕎麦屋の趣きw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:13:35.15 ID:5jgRVzYH.net
相変わらず柄悪い。
22才なんて笑っちゃう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:53:40.76 ID:jfEekeps.net
ガラが悪いのは前作で免疫がほんの少しできたけど、歌い出すのだけはやめてほしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:48:30.98 ID:QvIljjjL.net
何か物足りないと思うんだけど、
比奈ちゃん香ちゃん公ちゃんの豆せん家はこれから登場するのかな?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 01:10:26.58 ID:o2EUB/Dp.net
あんな歌なんていらないわ
へんなの

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 05:53:07.40 ID:VA5GQVQ6.net
歌が多くなって柔らかくなったのが売れたのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 08:14:18.90 ID:lEXM2fv2.net
この歌、毎回やるの?
うんざりだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:46:35.63 ID:DjwpBbuq.net
患者の背中を摩るのにツバを両手にペッペッって、オヤジかよw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:21:17.08 ID:Qanz/QIA.net
大空真弓のギョロ目とヒステリーが怖い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:29:10.01 ID:avTHv8LF.net
思うに、1に比べて歌の場面が多くなったのはチータの演技だけだとツンケンして感じてしまう部分をやわらげるためじゃないだろうか
歌のほうが断然うまくてしっとりやわらかい雰囲気になる
まあ普通に考えたらチータの事務所が歌手としての宣伝にもなることを望んだのかなーと想像

同じ女手一つで兄弟を育てて店やってるアラサー女でも、長山藍子と大空真弓ではかなり雰囲気違うね
大空真弓の役もチータの役並に口悪いw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 16:14:32.67 ID:c5Ox2fFN.net
患者(おばあさん)への喧嘩ごしの態度何あれ。
1からだけどあいつ非常識すぎる。
制服も似合わない。歌なんていらん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:19:53.95 ID:29B0u3W1.net
井上順と沢田雅美の兄妹が癒やしだわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:31:03.73 ID:I3vRkoBr.net
この年齢の井上順ってハーフかクォーターみたいだね
外見は沢田雅美ときょうだいという感じが1mmもしない
でも2人ともお人よしで気が付くとこがよく似てる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:18:33.89 ID:S6VxH9xy.net
>>939
確かに中途半端なミュージカルみたいで、下手な演技見せられるよりも柔らかくなりますね
でも折角のサトウハチロー先生の歌詞を、効果的に使って欲しかった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:21:34.21 ID:S6VxH9xy.net
ミトちゃん キャワ🫶

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:28:56.22 ID:TFWr25ms.net
今夜も新のガラの悪さ
それに輪をかけて大空真弓ののぞみ?も酷い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:30:41.21 ID:mQmdGxgE.net
龍と虎、それぞれの女関係を巡ってドタバタが展開するようだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:53:44.91 ID:VN8eIw9N.net
2の佐良直美さんは食いしん坊キャラなのが楽しいね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:03:33.43 ID:S6VxH9xy.net
来週競馬かよ 使えん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:15:05.36 ID:vR45A3qV.net
ガサツの肩を持つわけじゃないけど、
これだけ同族だらけの病院で「母ちゃん」って呼ぶな、はないよ。
外部の希(大空真弓)が、我が物顔で病院内を闊歩してる方が問題だ。

でも、デカい声で「母ちゃん」はやめろよガサツ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:28:25.99 ID:aaiTT01n.net
他の皆さん方のレスにもある通り、第一シリーズと比べて
ほのぼのしたキャラの人が減って、逆に険のある怖い人が増えてるよね
長山藍子の代わりに大空真弓は怖すぐる
児玉清はただの尊大な嫌なヤツになってるし
MrイチジクもMrsイチジクもどことなく素っ気ないキャラになってる
代わりに水前寺と山岡親子は少し柔らかさが出てるのかな
新はさすがに虎先生の事を呼び捨てにしたりはしてないし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:34:17.88 ID:VLMEcIjf.net
>>950
優しくてホンワカしてた保父の良二役の岡本信人も、鉄之助になったらちょっとギスギスしてる
でも大空真弓の場面はキツいわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:57:30.51 ID:YpZlP2v9.net
沢田雅美初めて観たのが渡鬼だったので、ありがとうシリーズ見ると
気立ても良く可愛らしい役で印象が変わった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:05:16.60 ID:iX8gZf77.net
乙羽信子の赤紙1枚で…って話の扱われ方がサラリとしすぎて悲しいよ、平岩弓枝さん!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:07:46.94 ID:c4lv7Edd.net
岡本とか短期間に老けた感じ。
沢田はこっちを先みたから渡鬼みてびっくりした。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:08:01.15 ID:iX8gZf77.net
新の歌の場面はコーヒーでも淹れにいくことにしました。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:13:50.10 ID:iX8gZf77.net
>>952
え?
沢田雅美ちゃんはこういう役どころが上手で渡鬼はビックリしたよ!
木下恵介アワーの娘役も上手かったしヒール役もこなせるから、石井ふく子モノ以外でも見たかったなあ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:37:35.62 ID:FQJqoqoC.net
あらよっと!がイラつく

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:44:51.20 ID:gIKgo4YI.net
さわちふみえよりはマイルドだけどな
あの子供てサルワタリ特訓が出て来るんだっけ
別名雲梯

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 02:52:54.30 ID:gkN858X5.net
ありがとうは2のほうを先に見てたから、児玉清はあのメガネのお医者さんのイメージで
1の公ちゃんのほうがいまだに違和感あって馴染めないw
ほんわかキャラはまだ出てくるよお楽しみに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:27:12.21 ID:wHtTSVIV.net
優しさのカケラも無さそうな大空真弓に、結婚を失敗した児玉清が惚れるとは思えないなあ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:37:13.53 ID:jKPU4iBT.net
大空真弓は今でいうツンデレキャラって設定じゃないの

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:40:54.94 ID:jKPU4iBT.net
そう言えば、ここまで十七子に関するコメントなし
何で佐良って、あの風体でいつも美人キャラなんだろう?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:57:29.59 ID:TDtmkKbN.net
佐良って黒目の割合が大きいからくりくりっとして小動物感あるけど、ガタイの良さとあの低音ボイスがそれを打ち消すね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:02:00.61 ID:c4lv7Edd.net
公ちゃんこわい((( ;゚Д゚)))
多重人格かしらw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:55:27.98 ID:EGif6U1c.net
水戸さんがとな子に狙われる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:59:52.20 ID:pmXZZhWD.net
実生活ではやられたんだろうな…ってコラw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:06:58.86 ID:81L+/0Md.net
>>964
ほんわか公ちゃんも怖い龍ちゃんも素敵!

968 :憂国の記者:2023/12/02(土) 14:15:57.00 ID:Wk12pd8v.net
>>936
水前寺清子は もともと歌手です
歌手が出てんのに歌わないのがおかしいっていう風に当時の視聴者は言ったに違いないんですよ

そして私は昔の水前寺清子の超うまい歌を聞くことができる

まさに、ありがとう

969 :憂国の記者:2023/12/02(土) 14:18:07.10 ID:Wk12pd8v.net
>>963
あの面白い顔と演技が癖になる。
いいキャラしてる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:37:09.25 ID:vL/B0szF.net
歌手だとしても女優として出演してるのだから無理にミュージカル仕立てにしなくてもいい気がするけど
母ちゃんと新がギスギスした時の場面転換に歌を使ってるようね
しかし飲食店やってる人がお味噌汁にダシをとることを知らないなんてあり得るんだろか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:50:00.96 ID:drtumhlV.net
ミュージカルなんか見たことない人が当時はほとんどだと思うから、ドラマ内でチータが歌い出すなんてビックリしたんだろうね。
まあ人気歌手だったから受け入れる人も若干はいたとは思う。

でも俺はいらないよ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:04:12.16 ID:IfnlNwP/.net
チータに求められるのが圧倒的に歌であったということだろう、当時では
それだけ人気歌手だったんだろうね
そういえば赤いシリーズの百恵ちゃんも何気に歌ってる場面あった、確か新曲をw
>>970
ギスギスし出したところを歌でうまく緩和していると思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:36:13.45 ID:ww2Rr1wb.net
あんなのがミュージカルって笑わせるな
本職に失礼だろ
歌は早送りしてスルーさ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:32:43.18 ID:7FCAmME9.net
>>973
かわいそう。精神やばいんだなあ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:44:54.89 ID:ReeQotsw.net
>>974
いやいや、ここではあの歌に限っては毛嫌いしてるレスは散見してるよ。
他人の精神云々は荒れるから控えましょう。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 08:53:22.37 ID:7FCAmME9.net
素直に楽しんでる自分は異端なのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:15:23.55 ID:KXpVz/vX.net
山口百恵の「赤い」シリーズが健気に見えて来る。

978 :憂国の記者:2023/12/03(日) 09:44:16.93 ID:O1ng3mo7.net
嫌な人はやめればいいんですよ 見るの
もう放送してから 何十年も経つし テレビ局は絶対修正 なんかしませんから。
受け入れなさい。

これは感性の違いだからね

むしろ私は 水前寺清子に興味を持って 色々聞いてるけどやっぱりこの人は歌上手いし 佐良直美もなんか YouTube のチャンネルがあるって言うんでね 見てますけど結構面白いです。

ライブのリハーサルかなんかの時に1曲歌ってるのがそのまま YouTube にアップされてますけどやっぱり プロの歌手だね めちゃくちゃうまい

今 同時期に心も放送されてるから心の主題歌の方が出てきてしまうwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:54:44.60 ID:bOBpBWN9.net
初見の若い方もいるだろうし、私のように子供の頃見てほとんど記憶のない者もいます。
うたの

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:55:09.28 ID:fiKmTJna.net
歌の場面だけ違和感があるんです。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:25:16.02 ID:7FCAmME9.net
>>980
素直に楽しむができないアホ
品川隆二の2枚目役に違和感あるというやつと変わらん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:37:22.49 ID:ik5Y+Bzj.net
品川隆二さんが二枚目やるのは悪玉の時だろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:04:07.53 ID:7FCAmME9.net
>>982
大映時代は2枚目専門
日本橋は鶴田浩二の降板もあってクールな2枚目だった
焼津の半次は大嫌いらしい

984 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 984
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200