2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【織田】振り返れば奴がいる Part.23【石黒】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 18:49:33.07 ID:RsbVrgY6.net
前スレ
【織田】振り返れば奴がいる Part.22【石黒】
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1389783999/

関連スレ
振り返れば奴がいるの台詞だけで会話するスレ第30回
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1456295536/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:27:01.56 ID:g+EKg9pT.net
姉妹スレ
振り返れば奴がいるの台詞だけで会話するスレ第30回 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1456189217/

3 :二郎さん:2017/03/30(木) 20:30:41.20 ID:DJXAN+9m.net
>>1
ageますageます ⌒(ё)⌒

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:55:45.48 ID:enyNlub0.net
節子 二郎さんは飛びます飛びますや⌒(ё)⌒

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:02:44.83 ID:S8hyv7sB.net
スペシャル版が地味に面白かった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:41:10.14 ID:36plpgg4.net
松下が掃いてるのは黒ストじゃなくて黒タイツ
30デニール以下が黒スト
あれは50デニール以上はある

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:46:46.38 ID:36plpgg4.net
>>5
何故司馬は西村に刺された時に銃で撃たれた患者のことを思う出したのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 00:59:09.73 ID:jWCFaQy9.net
>>1
Evaluation: Average.

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:20:16.27 ID:6r0mcRXK.net
結局シバは死んだの?助かったの?
あのまま動かなくなって死んだと見せかけて、あとからゲホッゲホッってせき込んで動きだす

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:24:27.37 ID:PTV1XFz3.net
スペシャル版では、ほふく前進で電話ボックスに向かって進んでいたけど、どうなんだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:24:39.16 ID:8xOD73VU.net
峰先生の黒ストで目覚めた
ブスでもババアでも黒スト脚がキレイだったらつい見てしまう
黒スト脚にしがみついて匂いクンクン嗅いでベロベロ舐めてチンポ擦り付けたくなる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 03:45:10.72 ID:4ojTnpRo.net
↑ヘンタイ

13 ::2017/04/22(土) 05:27:29.94 ID:LHmDCHv5.net
>>12自分に矢印当たってるぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 10:56:04.99 ID:uwrvoV19.net
移転記念保守

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:15:33.07 ID:tppzkyVQ.net
ちょちょとー
なんとか言ってよー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:43:14.81 ID:aOCjoF5Z.net
峰先生の黒スト

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 11:45:41.70 ID:zAU0etRX.net
お前いっつもそれだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:16:40.68 ID:nMwkt1VM.net
うまい!司馬のセリフだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 04:51:11.23 ID:9KGoBmH6.net
峰先生、この頃可愛かったな(・ω・`)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 17:42:19.78 ID:4o0TKAUR.net
ツインピークスの音楽パクってたよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 06:16:28.57 ID:8wMbcvFd.net
CSのフジテレビTWOでスペシャルも含めて今月下旬に放送予定です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 15:06:53.62 ID:GL+8LxDC.net
画質補整してんのかなー?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:27:45.26 ID:dawOYOXn.net
どうせ超解像版という名の上下カットで、OP差し替えなんでしょう?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:04:31.18 ID:tnwBcI9V.net
もし身近にいるなら司馬と石川どっちのほうがいい?
司馬は意外と共感できるところから行き過ぎのところまであるが、
石川は石川で融通の利かない正義漢すぎて暑苦しい。
正直どっちもどっちだよな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 09:08:30.92 ID:+mljcBQI.net
役立たず石川依存症の峰にイライラ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 15:16:17.40 ID:OmBuq83G.net
実際に研修医はそんなものじゃないの?
人の生死を左右するような重要な決断を下すには知識以上にそれなりの経験が必要だと思う。
判断の分かれる部分について「こうすべきだ!」と断言できる司馬と石川のそれぞれの自信のほうが凄すぎるというか。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 22:51:21.84 ID:q4IOIBi1.net
そ、峰に任せ過ぎ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 09:15:33.32 ID:ztguZEXF.net
まだ折り返し地点の7話で石川癌発覚。
その後の8話9話あたりが勝負の見えた試合を見ているようでいまいち盛り上がりに欠けるので、もっと終盤でも良かったのではないかと思う。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 02:12:18.66 ID:+WwZFuma.net
>>24
若い時は司馬先生が嫌で仕方なかったけど大人になってから観たらめちゃいい奴だった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 08:34:19.27 ID:gkT5cBBC.net
司馬先生のキャラって固まってないよな。
佐和子から、カネのためなら何でもやる奴みたいに言われてるけど、それなら延命主義者であったほうが儲かるはず。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 16:04:51.80 ID:Hg25QPLt.net
>>28
だね
1話完結や2話完結物の話
もっと見たかったなー
石川の癌が重くなってからつまらん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 15:33:21.78 ID:lVibBfnB.net
平賀先生は過小評価されすぎだ。
世界記録をつくった執刀医メンバーの一人なんだから、天真楼病院クビになってもすぐ転職先見つかると思う。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:18:16.54 ID:hd5ITmko.net
それだけに司馬憎しで突っ走ったのが悔やまれるね、殺人なら医師免許も取り消されるだろうし
がしかし「ちっ、平賀あっさり泣き寝入りかよ?」って思ってたので
あの衝撃的なラストで良かったと私は思うね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 21:07:04.41 ID:kk8IuXea.net
ほんとにね
正直平が先生のこと忘れてた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 04:21:33.60 ID:HDT8i6J9.net
学生時代は石川派だったけど、今は司馬派。
社会に出たら綺麗事だけでは世の中渡って行けないことがわかったから。
石川は正義ぶってて綺麗事だけ並べてるだけ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 06:24:07.59 ID:mgavtsli.net
でも人あたりが良いのは石川なんだよなあ
理想論といえばそれまでだけど患者の気持ちを親身に汲めるのは石川
現実的なのが司馬

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 07:56:57.00 ID:M2tIDmWb.net
司馬に共感できるのは自分が年取ったってだけではなくて、今の風潮として石川みたいなのは流行らない気がする。
良くも悪くも20年前のドラマ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 10:34:04.31 ID:bS2IE2VJ.net
峰先生の黒ストは今でも通用する

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 11:45:24.15 ID:G1z0bjlJ.net
あのスタイルのまま歳を取ってくれてたらなぁ
小林武史マジ許すまじ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 13:48:00.52 ID:/HBuenHP.net
若いときは千堂あきほのほうが好みだったが、年とってから峰先生の良さがわかった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 21:30:21.20 ID:TAXcwkeL.net
ちょっと、何言ってるんですか〜?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 04:14:03.49 ID:NPP+2lMV.net
ただのアプコンのようだが、画質は日本映画専門チャンネル版の方がいい
差し替えたOP部分のスタッフ名のテロップだけは高解像度だった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:48:15.32 ID:kMWawSva.net
1ヶ月以上書き込み無し
峰先生の黒スト

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 12:37:34.68 ID:nZLWNjzm.net
1ヶ月書き込み無し
峰先生の黒スト

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:05:42.88 ID:2SxCQMwc.net
>>40
この時の峰先生マジで最強だよな
俺も当時はそんなに良いと思わなかったけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 22:09:49.83 ID:dHwUuFjZ.net
あの当時の女はトサカヘアにボディコンで
バブル臭が残ってる派手目がイイ女とされてたからな
千堂はマジカル頭脳パワーに出てたし人気あったな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 02:44:18.52 ID:yYqAKhZh.net
ごちゃごちゃ言ってるけど
「差別したくて仕方ないです!弱者をいじめたい!殴ってスカッとさせろ!」
「趣味も持てず、かといってリア充にもなれない俺にはそれしかないんだよ!それしか楽しみがないんだよ!」
ってことでしょ?


うーん
これはこれでなかなか悲惨な人間だよね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 09:51:05.64 ID:hVshYjW0.net
一番ムカつくキャラは前野

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 04:58:13.58 ID:NRnOH7u4.net
>>38
問題になります!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 07:21:09.35 ID:lFmFKh/X.net
ならないよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 12:14:30.35 ID:kO9sflk7.net
司馬が黒で石川が白みたいなイメージはあるけど、基地外レベルは石川のほうが圧倒的に高いな。
石川のほうが怖いわ。
太古から神の名の下に大量殺戮を繰り返して自分が正義と信じて疑わない某宗教のような気持ち悪さ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:32:14.98 ID:UO8sfIlj.net
一緒に仕事したくないのは石川

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:05:34.93 ID:vkFjq6oj.net
融通効かなそうで迷惑っぽいよね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 12:25:17.29 ID:WqiOtq7D.net
スペシャルのEDで加賀さんが蟹食べてる所、
司馬が麻雀してる所はNGのシーン?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:09:41.32 ID:NT6neh9E.net
NGとは限らんだろ
撮影してOKでも尺に合わせるためにカットするなんてことはザラにある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 14:52:04.08 ID:giYFyVe9.net
テレビシリーズの方から引っ張ってきたんじゃないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:40:05.68 ID:WqiOtq7D.net
あとそのEDの加賀さんの蟹食べの後に中村あずさが笑ってる所も本編で見た事ない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:15:12.27 ID:fgugA6q9.net
次回予告であったシーンが本編で無かったりもあるしな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:17:15.43 ID:WkC+311r.net
BSなんでも鑑定団の再放送でボブマーリーに会ったおっちゃんがボブのサイン入り写真とか鑑定してて、
第一回目の手術の時のテープの曲流れてた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 20:00:55.46 ID:hS6pNtV7.net
司馬が麻雀してるシーンも中村あずさが笑ってるシーンもちゃんと本編にあるが、具体的にどのシーンのことを言ってるのか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:05:19.35 ID:7395gML4.net
チャゲアスのなぜに君は帰らないのED見て

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 02:32:57.03 ID:NLEsmn9O.net
>>21
今日スペシャルだ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 04:03:14.21 ID:dtLqLGUd.net
無料デーにまとめてやっちくり

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 05:39:18.54 ID:NLEsmn9O.net
今タイムリーに見てきたが
本編には無かったシーンじゃないかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 05:41:15.13 ID:NLEsmn9O.net
いやーしかし松下由樹本当に可愛い
役はポンコツでイライラするけど可愛い
やっぱ女はある程度痩せてないと駄目だね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 06:51:13.69 ID:o7GHw5B9.net
年齢でいうと今の志田未来さんが当時の松下さんの年齢なのか

年相応の人が今の若い世代にはいないよねえ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 09:40:01.61 ID:/m8KDxFH.net
スカパーフジテレビまたやってるよ。
もう何回見たかわからんが、番組表で気づいたら録画して、時間の無駄と思いつつまた見てしまうよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 15:45:55.17 ID:dtLqLGUd.net
フジテレビさん無料でよろしく

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 20:42:34.22 ID:viamuWGI.net
>>65
あのショートパンツに黒パンストに白衣っていう組み合わせがたまらんな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 21:31:44.47 ID:a1SmdO45.net
峰先生の黒ストで目覚めた
街に黒ストが増える良い季節になってきた
オバサンでも黒ストならイケてしまうから困る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 21:34:03.83 ID:dSjecLIX.net
続編作ってくれねえかなあ
司馬は生きてた設定で

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 02:01:48.13 ID:NbeLlUzC.net
ジャニーズで汚されるから完結でいいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 02:08:13.05 ID:NjOFbE4v.net
言われてみればジャニカス誰も出てへんな
ええこっちゃ

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:35:11.56 ID:NbeLlUzC.net
キャストそのままで、冬彦さんの続編なのか違うのか何だかよく分からない誰にも言えないみたいな作品を94年くらいに見たかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:14:48.35 ID:2jBi9zSr.net
沢子と志波くんにはヨリを戻して欲しかったわ
唯一の理解者だったのに

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:25:42.35 ID:vlUkqHE5.net
古畑に出てたのは結局本人なの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:00:02.34 ID:zYlGMkwt.net
フジテレビTWOでスペシャルやっとる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 23:30:03.42 ID:zYlGMkwt.net
司馬と朝田って真逆の医者だなぁ、技術は一流だけどね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 10:39:50.98 ID:QmJFAdIt.net
呪術は、最高でした

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 14:45:42.15 ID:eB/XJemS.net
>>77段田安則って無名だったのかな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 15:38:35.90 ID:+xEwmn+C.net
あれじゃーオレでも無理だよ石川参事

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 17:26:49.93 ID:heW3O2Wj.net
>>80世間的には無名だけど脇では結構出てた
織田さんとは初期世にも奇妙な物語の一編であるロッカーで共演してる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 02:06:47.41 ID:ktBA2Lhq.net
>>81
あれ織田、あのバーサンが一番重症だよって見抜いてたやつだっけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 12:20:20.31 ID:HWNCv4RM.net
第1話の最後の方で、代議士先生の秘書のセリフ

日本映画専門チャンネル版の字幕
「お坊ちゃんを助けていただきましてありがとうございました」

フジテレビTWO版の字幕
「命を助けていただきましてありがとうございました。」

どっちが正しい?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:53:27.26 ID:88cEVfPl.net
>>84
ファミ劇の字幕も「命」だった
てか、命としか聞こえないw

86 : :2018/01/01(月) 20:28:45.33 ID:NSVlrHtL.net
どう聞いても『命』って言ってるじゃん
DVDにも字幕を入れれば良かったのに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 09:46:21.28 ID:jK7fv5Pq.net
峰先生と佐和子先生で3pしたい(・ω・`)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 11:15:42.39 ID:P4xENqrC.net
峰のタイツ脚に挟まれて窒息したい。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 01:56:50.63 ID:Ok9/1lsk.net
スペシャルのドラマで司馬は助かったんだっけ?なんか前後に最終回の続き映ってたよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 10:19:36.67 ID:VkzBENH8.net
>>89
公衆電話に向かおうとするところで終わらなかった?
一応助かる可能性は残した感じで

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 00:13:20.96 ID:7E25BG+w.net
>>90
そか、ありがとう
生きてるなら続き見たいなあ

ドクターXのゲストにでもだしてくれたらいいのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:17:33.83 ID:Tq3LniJf.net
本放送は25年前の1月13日からだったな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 17:31:46.31 ID:5p4OUJh1.net
もう25年か
大学受験と被って宿泊先の札幌のホテルで見た記憶が蘇る。。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 23:14:55.29 ID:mNY7Ydbf.net
今BSで見てるけど、やっぱ何度見ても面白いな
面白さが色褪せない辺り、ブラックジャックとかに通じるものがあると思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:29:22.48 ID:WzHjOWGy.net
石川先生の癌話にしなければ名作になったかもしれないね

最後の2話位がちょっとなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 11:29:11.48 ID:gWnHAwC1.net
戻って来い!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 13:06:42.57 ID:DnNk+Lwc.net
チャゲアスも好きだった俺としては、
CSのオープニング映像が差し替えられてるのが寂しすぎる。
今後オリジナル版が復活することはあるのかねえ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:04:38.48 ID:7oPoDCJV.net
設定は冬だけど、もしも夏だったら峰先生はどんな格好してたかなあ
生脚ミニスカかな見たいなあ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 06:14:12.82 ID:Jxk9r5lh.net
峰先生だけでいいからHD画質で見たい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:34:48.26 ID:YnUT0jub.net
>>98
夏でもちょっと薄い黒パンストだろ。
パンスト万歳!!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:04:40.41 ID:zg9oz/82.net
なにをおお?
むっちり太股が見たくはないのかああ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:39:08.84 ID:JLQwX0Bz.net
真夏にパンストで蒸れまくった股座を。。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:44:06.62 ID:vZClU6wr.net
サンダルの匂いもいいぞぉ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:56:14.22 ID:YJHmF6Co.net
10年近く前に買った悪名高いDVD版だけど昨日久々に見たら殆どイッキ見してしまった
カメラワークがいかにも前世紀で古臭い感じだけどやっぱ面白いわ

最終話だけは今晩用に取ってあるので楽しみ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:03:57.52 ID:tbOz3WC4.net
佐藤B作に嫉妬

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:06:12.63 ID:OiLPEzoj.net
殴りにいこうか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:43:32.93 ID:5hBKsYMB.net


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:18:28.44 ID:+eO6k5cS.net
最終回のオペ前、司馬先生が電話で「何が何でも用意しろ」って言ってんのは何のことですか?
そのあと出てくる星野に言ったのかとも思ったけどどうも違うようだし。。
もしかして見てるのがDVD版だから重要シーンがカットされてて理解できてないのかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 10:24:35.02 ID:rTwIGQTF.net
記憶が定かじゃないが、バウンティ社の機材のこととは違うの?

110 :108:2018/01/18(木) 15:28:11.76 ID:yf/+T27s.net
NRDのことだよね
そうかなと初めは思ったんだけど、言ってすぐに納品・立ち上げできるようなちゃちぃ装置とも思えないしなぁ。。

111 :108:2018/01/18(木) 16:15:28.78 ID:Pwo23f6J.net
すんまそん。自己解決しました。
やっぱ一部カットされてたみたいですね。
それでもなお不自然なシーンであるようですが。。

ttp://doramadorama.wpblog.jp/post-44/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 19:36:55.28 ID:rTwIGQTF.net
あ〜、思い出しました。平賀先生です。

なんて冗談は置いておくとして、確かに不自然さが残るんだよね
別の回のカットシーンを持ってきたとか?
ちょっと分からないね

役に立てなくてすまない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:20:05.31 ID:c8Ml9mB9.net
答:オットーの薬

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:01:41.96 ID:Ccb7Ufs9.net
NRDもよくわからんかったなー
裏技で石川や佐々木さんに使えるわけでも無かったし
なんであんなにこだわったのか?
親父の件だけだと弱すぎる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 14:22:56.48 ID:IZ6HQNeW.net
中性子放射線照射装置

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:03:37.54 ID:4yPOFLfV.net
何が何でも入れろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:42:15.83 ID:Ccb7Ufs9.net
結局機械入ったのかな?
入れろ!で終わったんだっけ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:54:59.10 ID:SbB5V43w.net
現場で脚本を書き換えてる内に上手く繋げれなくなったんじゃね?
佐々木って笹岡でしょ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 03:55:07.49 ID:H86oNwJF.net
松下由樹の脚でなんかい抜いたか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 07:04:41.76 ID:J15YvzMb.net
松下由樹が階段駆け降りたり掛けていったりするときにぱいおつプルンプルン
でなんかい抜いたことか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:40:00.69 ID:ONqRN+fZ.net
笹岡さんか、すまぬ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:55:40.99 ID:E/b5fx1P.net
今CSでやってるけど、石川が診断ミスして息子が乗り込んで来たシーンで石川は何でポケットに手を突っ込んだまま話聞いてるの?僕が殺したとか言っておいて失礼じゃね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:27:35.03 ID:J3HNofvY.net
このドラマで一番健全なキャストは大槻先生でいいよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:35:09.02 ID:ug16Bkve.net
レントゲン技師じゃない?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:02:05.91 ID:tQB6yol5.net
山村はんは技師やのうて放射線科の医者やで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:59:01.08 ID:9Zv4MW13.net
最高ですよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:38:35.61 ID:ug16Bkve.net
>>125
あざといね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:35:51.46 ID:gZC8Amhw.net
>>123北見敏之では駄目か?人間ドックに行った先にいた石川に自分の病歴話してた人なんだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 15:09:14.51 ID:kmfrHOCm.net
宮地雅子を見たとき誰もが三十代と思ったであろう

実際は当時26歳で織田さんの一つ上なんだよねえ
最近は年齢が追いついてきたからか年相応にやっと見える

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 12:50:46.59 ID:ZyGot9wA.net
黒ストブームのさきがけ峰先生

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:24:27.94 ID:njodMnJt.net
今現在見るともはや同一人物とは思えぬな松下由樹

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:26:39.36 ID:eGf043Oo.net
おっぱいでかい、白ブラウス、黒のレザーのショートパンツ、黒スト、ロング白衣
何もかもが素晴らしい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 15:49:21.53 ID:0QDKmvM8.net
松下由樹はこの頃の体型に戻って
ドラマ「ドクター峰」をやってくれ
決めセリフは「わたしオッパイなので!」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:22:56.58 ID:jfnFNAvA.net
司馬先生って石川が言うほど悪い奴かな?
ガス爆発のババアをちゃんと診てるし、グラドルのラパコレ手術の時も怪我してるのに頑張ってたし、名前忘れたけど患者の気持ちを汲んで安らかに逝かせたし
平賀をハメたのだって出世レースに負けて突き落としたりする無能野郎だからでしょ
当時は石川応援してたけど、年取ってから見ると司馬先生の方が断然いい先生じゃないか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:16:54.83 ID:4KMAFHjt.net
患者や医療への接し方や見方の角度が違うだけで診てる(見てる)ものは同じなのよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:14:01.27 ID:d+/NKf1m.net
笹岡さんに謝罪してインフォームドコンセントの説明もしてたしな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 16:14:19.90 ID:cvDbL17j.net
第1回で、峰先生がはいてる革製かなんかで光沢のあるやつはホットパンツなのか、スカートにしては短すぎるし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:28:01.93 ID:P7vTlzs/.net
スペシャルに出てるヤクザ役の段田安則って
眼鏡なしだとずいぶん凄みのある顔だな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 21:55:04.74 ID:jS4Ghu09.net
>>134
おそらく描きたかったであろうことの一つは、正義という狂気なんだよ。
人類の歴史にもいろいろあるだろう。神の名において行われた魔女狩りとか十字軍とかetc.
その象徴が石川なんだと思うよ。
オープニングの画像で石川が白いコート、司馬が黒いコート着てたよね。
あれも神と悪魔みたいなものを表している。
正義必ずしも正しからず、悪かならずしも誤りではないみたいな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 10:58:30.85 ID:jL96kS/f.net
患者騙してセクハラするような医者や失敗して患者を泣き寝入りさせたりようなクズ医者より
賄賂受け取って確かな結果を出す医者の方が遥かにマシ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 11:15:05.57 ID:AiHZXrP2.net
一応?石川のフォローじゃないかもしれないが、演じていた石黒さんでさえ
当時の雑誌のインタビューで「石川は最低だね」と言い放つくらいだからねえ

一般社会においての常識を持つだけではやはり駄目なのかね
司馬はそれなりに経験してきてるわけだから物の表裏を同時に見られるわけだし
石川は未熟
(俺は二十九、どうでもいい)
司馬はプロ
いかんせん、この頃は今でもかもしれんが腕が良い人ほど品行方正みたいな謂われがあったな
医師だから尚更

司馬なんてちょっと捻くれてるだけなのに悪く見られ過ぎ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 12:38:17.07 ID:03PlFOKP.net
司馬先生は糞だろ
自分が患者なら絶対に担当医になってほしくない
たとえ、腕が確かでもな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 13:06:52.19 ID:jL96kS/f.net
もし、腕の悪い医者に当たって失敗しても
文句ないんだな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 17:38:47.80 ID:VII4O42I.net
進藤(救命)
朝田(医龍)
速水(バチスタ)
財前(巨搭)
藍沢(コード)
フジだけの外科のスーパードクターだったら司馬は何番手?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:39:12.62 ID:yXKTK0f4.net
石川が担当医だったら患者の聞く耳持たなそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:02:24.89 ID:lUQ/ch1C.net
ニコニコ話聞いて印象はいいけどぜんぜん聞く気はないみたいな感じじゃないかな。
腹ン中真っ黒だよねw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 06:56:50.01 ID:aZA1Y4g8.net
俺は峰先生に告知されたら受け入れるよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:30:14.39 ID:3b9A+ks4.net
み、み、峰先生と二人っきりで深夜の診察ハァハァ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:39:58.57 ID:DQe0Tky6.net
一日仕事終わったあとのタイツの足の匂いをかぎたい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 18:06:24.66 ID:n4zq/mCz.net
もう辞めたら?恥ずかしくないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:28:24.97 ID:B7faTDX8.net
骨盤に若干の歪みが見受けられますよん♪

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 06:54:50.62 ID:uOYLEWMA.net
オマエの育った家庭環境が歪んでたんだローな、アーメン♪

153 :春日野親方:2018/01/31(水) 19:37:49.10 ID:S4HSLCSL.net
罠の...可能性があります

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:06:25.22 ID:TfJ5BAvo.net
ららた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:08:40.62 ID:TfJ5BAvo.net
わらた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:15:06.78 ID:MEQ+5Oxt.net
もういい!もういい・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:21:36.84 ID:GX7vFW1S.net
いちいちセリフがツボってやばいw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:49:56.96 ID:vh4CoHoG.net
このドラマで魅了されて未だに織田裕二が好き
本当に上手い役者だと思う

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:59:25.63 ID:3nAoxb54.net
いーよねー!
過去回想の笑顔が爽やかだこと

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 10:57:14.06 ID:uobfTbUN.net
そういえば最初に出演を打診されてたの飛鳥涼さんなんだよねえ
飛鳥さん御自身は役者もされてたから違和感はなかったみたいだけど
主題歌共々依頼されてて結局断ったらしいけど、それでも主題歌だけが残されてたみたいよ
じゃあそれならせめて劇中音楽もしましょうかとなったらしい
当時のチャゲ&飛鳥のインタビューからなんだけどそこから20年後の件を考えたら
もしドラマ出演されてたら作品そのものすらお蔵入りになってたよねえ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 13:09:02.54 ID:WCIhoQ1r.net
あぶなかったねw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 13:49:02.41 ID:HHjtuDsY.net
振り返れば危機一髪

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 19:03:00.26 ID:tmpFB0dI.net
振り返ればシャブがいる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:37:59.07 ID:Kx1PYRCc.net
この前、ケーブルテレビで
松田優作の人生最後の出演映画
ブラックレインを見た後に、チャンネルを
適当に回していたら、日本ドラマを駄目した
トレンディードラマ臭たっぷりの
このドラマが放送していた。

織田裕二も石黒賢も松下由樹も
臭いキャラに臭い芝居の臭いセリフ
のダメダメだった。

松田優作の迫真の演技を見た後だけに
その臭さが際立っていた。

日本は、あの程度の臭いキャラでも
ドラマになってしまうんだな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:13:12.23 ID:VDIYgell.net
松田優作の出演映画全部合わせても踊る2に及ばないけどね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:38:38.91 ID:Nwqtp3r7.net
>>164
つうかこのスレで何言ってるの??w
ブラックレイン撮影時の松田優作は死期迫っていて痛み止めのみで文字通り迫真の演技だった訳だし迫力とか違って当たり前
俺も松田優作は嫌いじゃないけどいちいちしゃしゃり出て来なくていいから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:51:29.43 ID:yT319u8e.net
よそでやれよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 01:21:52.42 ID:lNPLE+eL.net
最終回のクライマックスシーンが一番印象がある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 06:47:34.70 ID:ki2DQABL.net
日本人は、低レベルなトレンディドラマに
触発された馬鹿が多いからな。
本物の凄さがわかっていない。

その低レベルな、象徴が織田裕二だな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 06:50:40.69 ID:ki2DQABL.net
踊る2に及ばないって、観客動員数か?
本物の凄さがわからない低レベルな馬鹿が
増殖しただけだろ?
亀山も日本ドラマを駄目にした1人だな。
あとフジテレビも駄目にした。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 07:18:39.07 ID:fZPeVZv+.net
シャブって書いたら変なの来たなw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 09:03:31.44 ID:L3QQk82h.net
優作などしょせんゲス不倫男

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:34:45.84 ID:vf2NKjx6.net
松田優作の演技力は、ハリウッドも認めた本物。あのまま、生きていれば更に大成しただろう

それに、較べれば 織田裕二や石黒賢なんぞ
カス以下

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 22:22:40.50 ID:fn19p6/S.net
好き嫌いのハッキリ分かれる役者だからなー
>172 そんなの朝飯前、強姦もしてるぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:56:08.52 ID:3uQaFDLe.net
ハリウッドw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:48:10.00 ID:/4Ll4fjw.net
ハリウッド48時間ダイエット

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 22:33:06.56 ID:BubN/dEr.net
ようやくファミ劇でスペシャルやるか
でも、オープニングは差し替えなんだろうなあ(´・ω・`)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:47:19.96 ID:yUx37fbB.net
オクスリで捕まったミュージシャン
しれっと元に戻ってる人もいるのにね
なんか飛鳥にだけ厳しいわ
ドライブレコーダーの映像を放送したのもやりすぎ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 00:00:31.14 ID:Va1CuOGC.net
>>178
やっちゃいました
反省してます、もうしません
ごめんなさい

と会見で話して謹慎したならば、しばらくして復帰しても応援する気になるが、彼の場合は、ちょっと

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 00:18:47.30 ID:4O9VvqtW.net
メスで石黒の手を切った時のセリフ
「悪いな、わざとなんだよ」だったっけ?
あれ良かったわ

それにしても織田と石黒が対峙する場面でいつも顔が近すぎるのがおかしくて笑ってたw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 00:45:29.03 ID:idVga5uO.net
>>180
ウンナンのパロディーでは
そのままキスしてたな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 03:38:17.01 ID:cNNPspNA.net
>>180
わざとなんだよ、それがさ
だったっけな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 21:07:33.40 ID:fRTJicpx.net
>>180
回がますごとに寄ってったね
演出も俳優ものってるように見えた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:21:32.88 ID:yux6U7Fl.net
NG集観たいな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 06:51:29.37 ID:UbTrs+80.net
この当時に石黒さんが司会をされてた番組で織田さんがゲストで来られたときに
顔が近いシーンを再現したことがあったみたいよ

番組名とか何という番組だったのかは知らないけども

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:22:09.65 ID:W2ITLloQ.net
>>184
ハプニング大賞?のビデオ録ってたんだけどどっか行っちゃったわ
どんな内容だったっけかな。。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 10:41:36.36 ID:/YxOyag6.net
再放送始まったけど、OP差し替えられてないよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 10:51:35.92 ID:rmPXgtf/.net
もう法的なものは片付いたからでしょ
小出や高畑息子みたいに、法で裁かれない方が逆にいつ解禁していいか分からないからややこしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 19:24:49.40 ID:7hiUvR25.net
>>187
どこで放送してるの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:46:55.90 ID:ijXllFgv.net
>>189
福島だよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 01:02:48.74 ID:TJpUj8PB.net
最後の戦いは全く見る必要ないな
酷すぎ総集編

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 13:53:40.95 ID:AHH6nGs2.net
小出や高畑息子ってすっかり忘れてた。いたねそういえば

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 08:29:39.03 ID:VjyJzbt9.net
長引くんならほんとにスパッと殺られたいもんだね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:57:55.46 ID:u9Rr/XOG.net
今5話の放送終わった
コレ三谷幸喜脚本なんだな。今更知ったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 17:15:50.00 ID:Q7229FLt.net
初見なら楽しんでおくれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:04:02.39 ID:NCyE/9IS.net
>>194
シナリオ苦労話は初期エッセイ集に載ってるよ
ホテル缶詰め日誌的なやつ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:10:42.62 ID:JSa7mulk.net
>>191
峰くんの美脚黒ストが拝めるよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 10:36:36.45 ID:9M1jiLjbT
山崎の松下由樹aka峰先生CM見ると、時が経ったんだと思いしらされる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:10:52.50 ID:+0ljCs0G1
さっき日テレで三谷出てて、色々やって本当にやりたいのはドラマの脚本だ。てなったから、
振り奴話になると思いきやならなかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:53:04.23 ID:hymyjG/o.net
1993年ドラマだから25年前とわかっていても
当時の手術室とか医療設備のさっぱりさにたまげた
恋愛やラブシーンなどほとんどなくて硬派のドラマで好きなんだけど
ドクターXとか見ると医療って進歩してんだとしみじみ思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:55:02.65 ID:BPR57Jee.net
タブレットで手術サポート出来たり、ロボットが手術する時代が来るだろう時代だもんな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 00:20:27.50 ID:wK2PWCPr.net
>>200
撮影してる場所がリアルな病院じゃないからね
当時でもおかしい所は多いよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:17:31.37 ID:tNz5Am9x.net
当時も今も黒ストはいいね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 13:10:19.85 ID:XXlYHYUI.net
パンストじゃなくてタイツだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 23:53:36.61 ID:ST+9AdDy.net
4月6日から東海テレビの金曜深夜で再放送(月刊テレビ雑誌で確認)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:43:59.06 ID:E7ZyPzTG.net
週一再放送なら3ヶ月楽しめるな
字幕で見たいので録画するかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:36:56.10 ID:66JWD0Wz.net
そろそろ東海実況復活せんかねぇ
平賀先生の発狂を実況したいべ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 04:00:09.60 ID:GJOpOtQK.net
>>206
セリフが聞き取りにくいキャストいるの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:59:39.42 ID:tlNwo9Tr.net
チャゲアスのタイトルバックは未だにNG?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:36:49.21 ID:GJOpOtQK.net
チャゲアスの主題歌はカットかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:33:00.03 ID:LzDgnHSg.net
>>208
違ーう!
医龍や未知子を見て分かったけど石川の「3ー0シルク!」を確認したい
どう書くのかが分からなかったので

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:14:05.34 ID:FDEXpRr4.net
>>211
納得しました

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:15:00.54 ID:rzk8hHMd.net
ファミ劇のノーカット字幕予告編付きブルーレイ保存が最強

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 07:06:25.70 ID:PLKYbvWE.net
ファミ劇の字幕は白一色でダメダメ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:45:43.55 ID:TI+ISE2t.net
3ー0シルクか
マニアックな人がいるな
確認できたら教えてくり

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:56:40.01 ID:9srPguzF.net
>>209-210
普通に出てきたよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 02:51:01.15 ID:b/V08iGZ.net
東海再放送OP見逃した

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 02:52:49.01 ID:b/V08iGZ.net
東海再放送
日本語字幕ないじゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:40:23.67 ID:hDAMAV58.net
今年2月のファミリー劇場の録画で確認(第4話)
・オープニング、チャゲアスの歌ではあるが、チャゲアスが出ていたであろう部分は、ドラマの一部の画面に差し替えられている(そこだけ、セピア色になってない)
 織田、石黒が走ってる場面などはオリジナルのまま
・二人が協力して手術してる場面、石川先生は「サンゼロシルク」と言ってるという字幕
切ってる場面は多いが、縫合は少ない?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:40:41.33 ID:zVrFXk3q.net
今年2月のファミリー劇場の録画で確認(第4話)
・オープニング、チャゲアスの歌ではあるが、チャゲアスが出ていたであろう部分は、ドラマの一部の画面に差し替えられている(そこだけ、セピア色になってない)
 織田、石黒が走ってる場面などはオリジナルのまま
・二人が協力して手術してる場面、石川先生は「サンゼロシルク」と言ってるという字幕
切ってる場面は多いが、縫合は少ない?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:01:18.51 ID:C/xDcZY7.net
その前のフジの放送から差し替えられてるね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:12:40.27 ID:WxZSQLN1.net
昨夜の再放送、オープニングにチャゲアスが出ていたぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:03:22.19 ID:7r+K9kPJ.net
今も普通に出てる女優は松下由樹だけだよな、千堂は最近ちょくちょく観るが、中村あずさとか引退した?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:16:18.20 ID:bgsSkv5Z.net
>>223
中村あずさはとっくの昔に寿引退
千堂あきほも女優は引退といってもいいし
見かける人は見かけるが見ない人は全く知らないローカルタレント

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:57:11.64 ID:+96m0sVj.net
宮地雅子も名脇役だよ、ね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:46:35.59 ID:NxwJvUeF.net
>>225
ドクターズにほぼ同じ役で出てるw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:15:18.49 ID:7r+K9kPJ.net
>>224
千堂は北海道のローカルタレントやってんだっけ?
たまに、バブル時代の企画で東京に来てるよね、宮地雅子を忘れてた、たまに観るわ。
ドクターズは観てないから、もう女優やってなあのかと思ってた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:52:04.41 ID:CjZ/FL+a.net
何気に建部和美のファンなんだが…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 21:25:44.18 ID:41tw1S59.net
字幕と予告編が無かったのは残念だけど初回の麻雀をやろうと司馬が
沢子を呼びに来た時に沢子が見てたボクシングが
KOシーンまで入っていたからノーカットバージョンっぽい
録画した東海テレビエリア住人は貴重だから保存した方がいいよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 23:02:23.97 ID:ZU8OORv2.net
危うく消すとこだったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:09:23.62 ID:WmNpZYgr.net
昔は午後5時からのヤングドラマセレクション枠で再放送が定番だったのに
月日は流れてるなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 11:09:48.13 ID:FsM/vIrT.net
若い医者ばっかりの設定に無理ない?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:53:24.37 ID:sCTqxf63.net
むしろ医者の少なさには無理を感じたりもしたが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 15:53:42.42 ID:O7wjCbTc.net
ていうか、あの病院司馬も言ってたけど外科医が少なすぎるよ(笑)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:51:49.15 ID:07EuF9BH.net
中川せんせいがいるから(震え)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:04:36.48 ID:kiqkTOga.net
司馬は「外科医はメスが持てなくなったら終わりです」って言ったけど
そうかな?部長は外来メインで充分じゃね?
石川が見落とした作家の脾臓破裂も気付いたし、司馬がばらして
天真楼に居られなくなっても外来だけでいいって病院から
引く手あまただと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:14:52.51 ID:O7wjCbTc.net
まあ脚本の三谷幸喜があまり登場人物を増やしたがらないのが原因らしいけどね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:42:56.49 ID:A+xeUPSm.net
ずっと俳優続けていくことがどれだけ難しいかってことだな
今のドラマの主演張ってる子たちが20年後も俳優続けてるんだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:21:41.67 ID:h02ByZeB.net
今の若い俳優は言葉の心境までは読まないからな
それも役作りと思うけどねえ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 02:48:18.14 ID:+bXIy0Xq.net
東海再放送はじまった
石黒賢の棒具合が気になるw
OPのチャゲアスw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 02:56:03.08 ID:2iioJss4.net
OPのチャゲアスは相変わらずカットバージョンかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 02:57:56.73 ID:+bXIy0Xq.net
>>238
織田さんもすっかり世界陸上の人になってまったからねw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:01:28.86 ID:+bXIy0Xq.net
>>241
元のものを知らんからあれだけど
チャゲアスが10秒くらいは歌って踊ってたからカットされていないと思うに

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:03:02.46 ID:2iioJss4.net
>>243
さんくす
出てたならテレビ業界的には許されたのだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:08:05.11 ID:+bXIy0Xq.net
このドラマ、西村雅彦の出世作だったんだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 03:56:05.12 ID:s1r28AKP.net
東海再放送の第2話
「稲村さん、豆全部下に流れちゃってますよ」
「茶こしあったかな茶こし茶こしと」がカットされてた
ここカットするとコーヒーがジャリジャリする理由がわかんねえんだよなあ
クソどうでもいいけどw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:44:13.97 ID:EgxhUQt6.net
本放送とは尺の長さが違うからカットもやむをえない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:59:16.20 ID:UatdDtrx.net
シリアスな話だけどちょいちょい仕込まれるギャグに笑う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:21:23.48 ID:BxYG8dcC.net
タイトル長いけど
略称は特になし?
振り奴?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 08:58:42.47 ID:oVIPak+t.net
長いと感じたことはないんだが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:19:45.93 ID:iydtKW0K.net
もし高校野球のマネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

↑の方がよっぽど長い

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:41:41.79 ID:ugdNwnUp.net
当時はクラスで「今日はシバちゃんだー」「帰ってシバちゃん見よー」と言っていた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 19:46:07.69 ID:8hS5ole7.net
>>251
もしドラと略されてた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:20:11.34 ID:0hxHy6va.net
>>249
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないよりは短い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 23:25:27.99 ID:YeJQW1r/.net
久しぶりに見るがおもしれー
脳みそが死んでんだよに痺れた
あのじいさん生き返りすぎw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 08:39:02.42 ID:pJK/GMxd.net
このドラマから25年も経つのに、患者の意思の尊重は未だに最優先されていないよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:30:10.74 ID:534y66Jo.net
問題になりかねないからかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:10:42.18 ID:ywFGvBmz.net
今見終わったけどすごいな
最後の1シーンでタイトルと曲の伏線回収してんのな
チャゲアスの曲全然あってねえなと思ってたけどいっしょに殴るって2人で殴るじゃなくて
司馬と部長をいっしょに刺すって意味だったのかすごすぎ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:17:55.59 ID:ywFGvBmz.net
しかも禿げのことなんか完全に忘れてたし感動終わりかと思ってただけにすごかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:08:16.32 ID:FnW01crR.net
わざとなんだよ それがさ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:50:55.07 ID:3q19mYE4.net
今でも一番好きなドラマ
司馬の髪型が俺のかっこいい基準となっている
今のホストみたいな髪型や韓流アイドルみたいな髪型は全然かっこいいと思わない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:46:29.21 ID:G2kXpsZ/.net
あれだけ出てたのに西村雅彦って最近見ないね
もしかして干されてる?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 15:08:13.29 ID:+48Gr++U.net
干されてはないと思うよ
かなり貫禄がついちゃったからびっくりするけど

あと今は西村まさ彦

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:57:09.86 ID:p0rkd/eF.net
三谷が使わなければ仕事ない感じじゃない?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:48:29.08 ID:8pw7DXvd.net
BS-TBSで歴史解説番組とかやってたな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:52:01.71 ID:Ya67HXEQ.net
本日深夜東海テレビ3話放送日

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 02:42:01.78 ID:rfyPQrb1.net
当時の中村あずささんは
古田選手と噂になる前?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:41:04.10 ID:+JJtInAc.net
これで25か6あたりか織田裕二とか石黒賢とか
よく見りゃ若いなw
今どきの若手俳優だと誰な感じだろ
こんな濃いのは出来る奴はいなさそうだなw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:48:14.15 ID:GrAGOWsr.net
東海テレビの再放送第3話
懲罰委員会始まってすぐに部長が写真撮るシーンがカットされてた
CMの為にカットされたのは非常に残念です

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:52:22.32 ID:TzEf4nqK.net
写真撮りまくるシーンが重要なのにね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:01:10.45 ID:9ziaRar+.net
夜中なんだからフルでやりゃ良いのにとは思う
CSの録画持ってるけどさ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:50:50.37 ID:QWBRswz3.net
フジ系は地上波やBSフジでの再放送はほぼ確実にカットされるのがやだわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:57:39.91 ID:mVX75R1s.net
尺が短いんだからしょうがない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:37:20.66 ID:8n3ws5nB.net
>>273
267です
尺が短いっていうのは何と比較しているんですか?
自分は5年前にBSフジで再放送されたものを持ってますが尺は今回の再放送と同じく55分でした

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 04:54:11.72 ID:11bj2RS3.net
>>274
再放送は、本放送と同じ時間(例えば54分)をとっていても
CMの本数、総時間が長いため、本編がカットされることがある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:47:21.48 ID:3Ls907I2.net
俺に惚れてるよ、ジャーン

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:19:17.80 ID:Nvz9oWtc.net
>>276
当時のドラマの脚本が掲載されていた雑誌では、「死に損ないのジジイなんか相手にしてられるか」と言った司馬を石川が殴る、だったらしいけど何で変えたんだろう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:50:24.67 ID:rMyS+PjA.net
織田裕二のワガママで変えたんだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:44:23.26 ID:EjxRVVnC.net
>>262
かなりエキセントリックな人みたいだよ
中山ヒデの生トーク番組に出た時
何聞いても質問に答えなかったりはぐらかしたり
で凄い苦労したの中山が番組でばらしてた

あまりに西村の態度が酷くて番組見てた紳助から励ましの電話もらったって

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:10:42.73 ID:oC4RZXYD.net
ブラックペアンに似てるな
織田→二宮
石黒→小泉

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:17:11.82 ID:2boUuJz9.net
石黒あんな無能じゃないぞ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:20:58.18 ID:mvaGVtjh.net
腕のいい医者は何をやっても許されるんだよ!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 02:57:10.14 ID:Ghl0JRfJ.net
このドラマ以来の、見ごたえのある医療ドラマかもしれない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 06:46:36.79 ID:R5jbByao.net
>>279いやエキセントリックというより西村や他の役者さんもそうだけど
ドラマは台本があって台詞や動きがこなせるけどフリートークはかなり苦手だという役者さんは多い
今の若手は喋ることに長けてるし喋り過ぎとは思う
織田にしても今は芸能人芸能人したとこはあるけど
この頃は歌手もしてたし役者もしてどちらかというとキツい印象があった
暗いわけじゃないがそんなに話したりする印象はない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:27:15.81 ID:aFLZ/+Pa.net
暗いよね西村さんて

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 13:12:04.76 ID:/wQRjvCy.net
司馬と古畑さんにいびられて歪んじゃったんだよ西村さんは

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:39:20.86 ID:eWihTaYC.net
>>277
なんかキレた理由が不自然だなあ思ったらそういう事か

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:04:28.23 ID:p0jLqQKi.net
>>281
ww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:28:58.51 ID:WfasGgvG.net
>>284
それはあるかもね
自分は数年前に名古屋の番組に番宣?で西村さんが来て
女性アナウンサーが対応してたんだけど顔中汗だく目は合わせない
薬やってます!くらいのテンション挙動不審で
実況でも放送事故って言われてたの見てたから
中山ヒデの話は少し共感してたんだよ

ただ中山ヒデも紳助も明らかにこちらを見下す態度だったって言ってたから
そのトーク番組は見てないし真相はわからん

西村さんあの番組を最後に名古屋の生放送番組も出てないけどw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:51:45.82 ID:FbCKP4nl.net
>>289
それって役そのものの彼だねw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 11:44:48.67 ID:cr3MxJTFl
ファミ劇でも再放送開始

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:26:28.34 ID:ZwaZolej.net
織田→二宮
石黒→小泉
鹿賀→内野
松下→葵
千堂→趣里
中村→加藤

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:56:14.16 ID:pqZuAwxD.net
>>292
かっこよくない司馬なんて

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:18:51.68 ID:ZwaZolej.net
海堂先生のブログより

高階役の小泉孝太郎さんはエリート医師の
そつのなさと脆さと強靱さを併せ持つ
難しい役柄を存在感を持って演じておられました。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:33:56.81 ID:gBnxsQ/j.net
再放送
初回は松下由樹のスタイルに釘付けだったけど
回を重ねるごとに可愛くて色っぽい千堂あきほ派になった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:48:16.84 ID:S9fb/xJC.net
ええ珍しい人だなw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 22:08:39.36 ID:MRIo6IxK.net
小泉孝太郎かよ。小泉進次郎なら司馬いけるな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:05:56.04 ID:i0uGIaIw.net
相原勇も出てたっけな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:42:26.70 ID:jW/cR2cW.net
東海テレビ再放送、平賀が峰に「デートでもしてやんなさいよ」って言うシーンがカット

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 05:18:10.49 ID:dmgRzK5L.net
再放送のを録画で見てる
懐かしい

わざとなんだよ、それがさ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:49:05.13 ID:bUjSCdNn.net
>>299
今はセクハラでうるさいからかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:37:28.34 ID:TEgufWFm.net
ほんなら「峰先生のほうにも向いてやってよ」みたいな
やりとりもカットされるのかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 16:09:26.60 ID:bUjSCdNn.net
ブラックペアン、話題になってるからお昼のアンコール放送見た
二宮は見た目が幼いのがなんとも。34歳には見えないくらい幼い
偉そうな口叩いたり、怒鳴ったりしてもイマイチ迫力にかける
いつまで経ってもフリーター家を買うのイメージなんだよね
司馬を演じた織田裕二は当時26歳じゃなかったっけ
やっぱ別格だわ。こんな上手い役者いない
ヒールな天才外科医役を今の若手イケメン俳優でできる人いるのかな
NHK朝ドラ上がりの福士ナントカとか山崎ナントカはいつも同じ役しかやってないし
菅田の良さはいまいち分からん。あの子、芝居上手なのかな
ボクサーの役で日本アカデミー賞獲ってたけど
そもそも日本アカデミー賞自体の存在ってどうなのって思っちゃったりしてる

304 :医学知識!!エボラウィルス:2018/04/29(日) 17:28:02.97 ID:A+phdAqAC
「恐怖のエボラ・ウィルス!!                 長崎」

「エボラ・ウィルス」
エボラ出血熱感染症に対して有効な医薬品(いやくひん)はない!!
体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することで、最強の毒性を
発揮する!!
感染した者、血をはいて死ぬ!!
免疫系を操作して、血管を攻撃させ、破壊し、肝臓をはじめとする
全身の臓器をおかして、発症者を殺す!!

感染者の嘔吐物(おうとぶつ)、血、肉、だ液、粘液、排せつ物、
涙、母乳、精液などから感染する!!
致死率90パーセント!!
「長崎の研究施設」から、エボラ・ウィルスがもれた場合、
日本人の90パーセント死亡!!「長崎全滅」!!

「長崎にエボラ・ウィルス研究施設を建設しようとする
科学者が出現します!!
「マッド・サイエンティスト安田二郎」(やすだ・じろう)!!
長崎のみなさんは、長崎大学の「狂った科学者」に警戒してください!
現代人は、ウィルスに、免疫がないので、あっというまに
殺人ウィルィルスは、長崎にひろまります!
「ウソつきの科学者ヤスダ」にだまされないでください!!」
                        医学知識

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:52:19.78 ID:TEgufWFm.net
二宮の演技はともかくとして時代や世代が違うから比較するのも酷な話

悪くいうわけじゃなくて当時の織田と今の二宮は割と似たような演技じゃないのかな
織田の場合はまだ若いからこれから伸びるかなって印象がある
ただ当時はまだ青臭かったんだよねえ
過渡期かなあ、演技が上手くなっていく過程であるかもしれない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:03:21.34 ID:lJd9ZFKE.net
>>303
織田の誕生日1967年12月13日
ドラマオンエアは1993年1月〜3月だから当時25歳
ドラマでは石川、沢子と同学年の27歳(沢子は早生れの26歳)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:15:45.92 ID:POZsyIc6.net
ドラマの中では27歳の設定だぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:53:29.06 ID:yABgDakl.net
>>303
>二宮は見た目が幼い

身長があと10センチあったらね
小賢しいチビにしか見えない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:20:11.03 ID:H0RIJU45.net
織田も二宮も喫煙シーンあるけど
やはり意識してるのかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:50:46.10 ID:bUjSCdNn.net
結局、2話も見てしまったw
なにげにリアルタイムでドラマ見るの久々かも
喫煙シーンのアップは確かに意識してるものを感じた
ライターをチーンて鳴らす司馬のほうがカッコイイけどね
背が低いのは対峙したときにアレ?ってなるね
司馬と石川のような顔を近づけるにらみ合いができない
カトパンがやってる役、おいしいな
女子アナ上がりが簡単に良い役に付けちゃうんだもん
小劇団で真剣に演劇やってる女優さんは馬鹿らしくなるな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:25:19.63 ID:Hn0ZBDUg.net
>>310
そのうち麻雀シーンも出てくるかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 05:54:03.68 ID:43GkkQm5.net
織田と平井堅を無理矢理結びつけるのもう止めて差し上げろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 09:15:21.36 ID:z8FBtrji.net
カトパンが中村あずさ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:14:41.12 ID:RMP11Sdu.net
>>292に変換表を書いてくれてる人がいるけど
松下(研修医)は竹下だな
趣里って誰か知らんかったけど水谷豊の娘か
猫田さん、いいかんじだわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:26:27.17 ID:UkBNynoI.net
ブラックペアンをHDD→Blu-ray、DVDにダビングする?
容量が残り少ないので意見を皆さん宜しく

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:36:12.46 ID:VgGM8rpo.net
>>315
カットされると嫌だからもうコピーしたよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:38:39.05 ID:shSx3JM5.net
俺も保存する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:02:46.58 ID:XgLr/3qC.net
ブラックペアンに合わせて
東海テレビは振り奴の再放送を決めたのだろうか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:50:09.48 ID:Ht14HM/N.net
三谷幸喜脚本の黒井戸殺しやったからじゃない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:13:57.71 ID:1ToMXkaW.net
>>314
竹下、猫田ってバレーのセッター?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:03:40.69 ID:9csxUr32O
ファミリー劇場の一挙放送がスカパー無料日と重なったのに有料。ケチ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:21:03.62 ID:MWpA/eJj.net
おい再放送やってたんか、テレビ欄見てすっ飛んできたわ
こないだの男女七人といい東海地方は80年代後半〜90年代前半の名作ドラマの再放送に急に力入れてきたなw
しかし裏のルパンと高橋留美子劇場に丸被りなんだよなぁ・・・
まぁ東海スレ無いからどっちも実況できないけどw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:43:08.89 ID:7tCuBcUM.net
石川先生が27歳って無理あるよな
仮に早生まれとして、ストレートで医学部卒業しても23歳〜25歳で研修医だから、実務経験は2年だもんな
研修医とそこまで変わらないんじゃないかな
せめて30歳にしたらマシなんだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:49:15.81 ID:bG0QyUIm.net
三谷だし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:24:24.24 ID:VaW7uOmr.net
意外とそういう当たり前を知らないとこあるよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:37:45.72 ID:bc0VLHiT.net
雰囲気だけで脚本書かせたら日本一やで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:58:00.47 ID:bhljTmiy.net
>>323
医学部は6年制だから現役で医師免許取得なら医者1年目で25歳
27の石川、司馬と同期の沢子26(らしい)は医者3年目
更にDVDではカットされたけど石川の高校の同級生が東都医科大(司馬の母校)で
講師をやってるって沢子に言ってた
もう滅茶苦茶

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:27:16.95 ID:dLtaUmCV.net
27で講師(笑)
今の研修医制度だとまだ後期研修医w

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 05:45:23.86 ID:Fmdmbubn.net
東海地方なのに、再放送をやってるのを5回ではじめて気づいたよ!
でも以前フジテレビtwoで6話まで録画してあったから間に合った!
フジテレビtwoは上下が黒く切れてるけどカットシーンはあるなら
こっちを残そうかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:00:20.96 ID:Fmdmbubn.net
5話をCMカットしてみたら43分28秒しかなかった。
なんでカットしてるの?
去年同じ東海テレビで「もう誰も愛さない」を深夜に再放送したときは
46分あったし次回予告までちゃんと放送してたのに・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:50:30.44 ID:PSkDCinG.net
>>327
勘違いしてた、スマソ
早生まれで24歳(同学年は25歳)で研修医だね

ドラマの設定は冬(服装や白い吐息)だと思われるので12〜3月として、石川、司馬が3月末〜4/1の早生まれなら、28歳と同学年になる
それでも研修医を2年経験したとして、ひとり立ちして2年未満の医師だからな
第一外科の医師が揃いも揃って若造ばかりで、部長以外で唯一年増な雰囲気の西村が、ひとり立ち2年目の石川や司馬に参事の地位で抜かされるなんて有り得ないね

医療系ドラマなのに、医療関係者の監修を受けなかったのかね
好きなドラマだけに、ここだけが残念だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:26:10.38 ID:LG1XYPCj.net
スケジュールがキツキツだったみたいだし仕方がない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:53:58.83 ID:WMhSQ+Al.net
>>330
前回とは違って放送枠がそれだけしか取れなかったんだから仕方ない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:00:30.62 ID:Yuvkh3DUw
オープニングどうなってるの?飛鳥カット?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 19:00:28.29 ID:nCBbY9Hb.net
>>327
東海テレビ再放送、同級生が講師の部分がカットされてなかった
初めて見たわ

>>329
この再放送もちょこちょこカットされてるよ

>>331
平賀の持ってた一千万入り紙袋をナースが「ホワイトデーですか?」(嬉)wwww って
やったからオンエアと同じ1~3月みたい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 20:51:01.08 ID:Bndw5CU5.net
ファミ劇でドラマスペシャルも含めて21時からぶっ通しで一挙放送だね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:22:59.74 ID:Yuvkh3DUw
BD BOX速う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:31:26.62 ID:Ebq+wLw8.net
千堂あきほ当時は何も思わなかったけど今見るといい女だな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 05:15:04.69 ID:ND9h7myn.net
今一気見してるけど司馬先生って石川先生がつっかかって来るまでは普通のお医者さんだったよね
周りとも仲良くやってたし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 06:33:19.35 ID:sOpo9Kfjl
ファミ劇組どうですか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:17:22.49 ID:nptuxo5z.net
まだ1話だと患者と普通に麻雀やってたよね
後半の司馬だと考えられない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 13:18:13.55 ID:E8knHkE+.net
周りと仲良くはやってなかったでしょ
腕が良いから好き放題やってる。それを上司も注意しない
周りからは浮いた存在でしかなかった
司馬自身も病院内で仲良しお友達ごっこをやるつもりはない
医者という職業だから成り立ってた部分はあると思う
普通のリーマンだとそうはいかないからね
仕事終わった後に一緒に飲みに行ったりして
職場の人間関係がそのまま仕事の評価に直結したりする
仕事できない太鼓持ちが出世するのが現実だし
同期とか同じ部署の人たちとのお友達ごっこが蔓延
完全に実力の世界だと孤立しても仕事が評価される

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 17:01:18.37 ID:wf/cbs/R.net
今回の感想

ポケベルと伊藤俊人さんに感動

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 07:51:39.74 ID:LjyKuBNm.net
ブラックペアンスレより〜
このドラマに不満ある奴は20年前の
「振り返れば奴がいる」を見ろ
こんな糞ドラマに比べ100倍は面白い
悪役織田裕二の演技の天才っぷりが半端ない
このドラマで織田の株が爆上がりした作品だ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 10:06:46.01 ID:kA/dDODi.net
で、いつ爆下がりしたの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:25:27.81 ID:JGtcpRJC.net
お前はいつだと思う?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 13:10:57.82 ID:YNqZjsF8.net
どうしても司馬と二宮を比べてしまうからなあ
迫力が全然違うもん
カンチやってる人と同一人物だと最初わからなかった
それくらいスゴイ役者

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 13:34:11.10 ID:CH+dEeVU.net
そりゃあオダルフィだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:59:39.75 ID:FqFa15kx.net
織田さんや石黒さんは
ブラックペアン観てるんかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:27:40.72 ID:7c297ihy.net
5話と6話の峰先生の医服の下の服装が好き

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 20:21:38.04 ID:8M9nTwpz.net
>>349
しば おれは顔もスタイルは良い。もちろん技術も上だ。
いしかわ 僕は遅いだけで技術はたしかだ
みね 私は泣いてません

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 22:51:06.38 ID:5P4okBI/.net
今、再放送で見てるけど、体力使うドラマだよね
第五回冒頭に使われた曲なんて、まさにそう、サントラを聞いてても疲れる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 12:45:18.06 ID:n8f6zk+H.net
司馬先生と「救命病棟24時」の進藤先生が対決したら、どっちが勝つんだろう…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 20:34:54.56 ID:zPhavbPd.net
湘爆対決

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:37:42.39 ID:9x3TBKSd.net
天真楼病院って外科が救命救急を兼ねてるみたいだから
互角か一分一秒を争う場合は進藤、準備しての手術の場合は司馬かな
救命救急の清水ってオロオロするだけで電話番しか出来んな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:43:07.47 ID:r6YEDwUk.net
司馬からすれば(技術的な意味も込みで)医者が少なすぎるよね天真楼病院

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:39:39.94 ID:LKq4aYw9.net
だから平賀に刺されて搬送される時に都立第三病院に行ってくれって
救急隊員に言ったと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 02:45:04.45 ID:TJR72+Qk.net
>>353
東京ラブストーリーで喧嘩シーンあったか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 11:02:49.72 ID:Cvix/Wa4.net
コレ誰のですか?ジャーンの時の千堂あきほ髪型へん。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:56:13.83 ID:ES4bHIn0.net
なかなか振り返れば越えの医者はでないねえ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:22:11.44 ID:yw5ULp3N.net
石川が骨盤骨折を見落としたガス爆発の回って司馬が当直って言ってたのに
上野の息子に電話して、にんまりして一番早く帰ったな
医局の時計はまだam1:12なのに

作りが雑すぎる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:36:27.27 ID:xGdNM01g.net
>>347
カンチの前は予備校ブギで引きこもりの無口でネクラな浪人生だったし
その前は暴走族だったし
何気に降り幅が凄いw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:10:13.42 ID:SVUNsdvr.net
>>362
NHKの19歳、予備校ブギ
長谷川真弓との共演があったなぁ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 11:09:39.31 ID:Is5V9Vj2.net
長谷川真弓なついな
当時はよくドラマに出てた
ウィキみたら最近も活動してるしブログも更新してた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 13:27:04.44 ID:9vmN8Vb9.net
三億円事件のときの犯人青年も捨て難い
この時点で目つきが司馬なんだよねえ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:54:31.58 ID:8cCQ1uqI.net
>>363
深津絵里も予備校ブギに踊る大捜査線と共演してるよね

>>365
ググったけど、目付きが完全に司馬だわ
織田裕二は、三億円事件を思いだしながら、司馬を演じてたのかな?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:00:12.99 ID:9vmN8Vb9.net
>>366思い出しながらというか自分なりに考えたんだろうね
強奪犯だから目つきはこんなだろうなとか
ただこのドラマの凄いのは撮影時点で既に時効になっているから
その時点での情報以外に情報がないわけで
だから推測とフィクションと事実が混ざってるのが凄い
で、この犯人青年の設定は警官を父に持ちながらも不良で窃盗、暴行、犯罪を重ね世間や家族からも疎まれている設定。
織田さんは「行き場を失った少年が精神的飢餓状態に陥り、いつも何かを求め続けていた少年の
気持ちを徐々に自分に投げていった。そうしながら自分なりに演じてみました」と答えている

個人的には当時は山崎努さんが凄いなと思ってたなw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:08:05.05 ID:9vmN8Vb9.net
>>366失礼
逆でしたね
申し訳ない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:12:47.55 ID:IC8InGdA.net
石川せんせーとでは進藤先生が上?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:13:29.21 ID:gwgTUaUf.net
数ある役柄を演じてきた織田裕二にとって

どれが一番素に近いんだろ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:22:00.72 ID:FA2ISxJo.net
世界陸上の織田さん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:22:12.28 ID:IC8InGdA.net
>>360
救命病棟24時もシーズンを重ねる度にダメになっていったし、進藤先生のキャラも一作目は寡黙で世渡りが下手で司馬みたいな感じだったのが、二作目以降はよくしゃべる、大人の男になったな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:24:31.38 ID:L+v1sLhJ.net
政治家とコネが出来て病院ひとつあてがわれたしw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:35:01.92 ID:/dHQQy9y.net
漁師、暴走族、医師、サラリーマン、刑事、ダム職員、外交官、無職の父、貴族探偵、世界陸上
さぁどれが素だ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:15:09.83 ID:UsPHsLHg.net
昨日のブラックペアンで
小泉がオペしてくれたニノに「ありがとう」と言って
ニノは無言だった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:50:41.58 ID:rlUgm5yi.net
二宮(渡海)が司馬を参考にしているのは確か

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 23:45:05.68 ID:hw7OZbZd.net
このドラマも白い巨塔を参考にしてるよね
トヨタも「模倣で何が悪い、改良こそわが命」って言ってるし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:09:53.89 ID:Xwll4YRp.net
全ての医療ドラマの原点は白い巨塔だな
あれだけは超えれん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:23:06.78 ID:p0Qam0Vd.net
>>376
本人談?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:33:04.21 ID:DBalfE7l.net
>>370
真昼の月の富樫が一番好きだわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 06:30:24.28 ID:SR6lDD1e.net
>>374
予備校生と、最近は自動車保険もね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 08:03:44.48 ID:3Ea3sStg.net
スパイも入れてあげて

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 12:58:57.39 ID:SR6lDD1e.net
他にも商社マン、弁護士、学校の先生、宇宙飛行士に憧れる旅行代理店のスタッフ、ファミレスの店長と、色んな職についてるな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 14:53:54.21 ID:p0Qam0Vd.net
カメレオン俳優か?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:35:47.53 ID:SR6lDD1e.net
>>384
役に没頭するタイプだと思うけど、大ヒットした踊る以降は青島のイメージがついちゃって、織田が恐れてた、何をやっても青島に見えてしまうようになった
例え、真剣なシーンでも、すぐ後に「ど〜もぉ〜♪(*^^*ゞ」とか「な〜んちゃって♪」とか、チャラチャラした青島に豹変しそう
ま、自分が踊るが好きなのもあるけどね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 15:41:17.53 ID:4iz25o4A.net
>>377
ブラックジャックと白い巨塔で医療ものはだいたい語れるだろナースのお仕事とかおたんこナースみたいなのもあるが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 16:26:23.90 ID:MEfslPjN.net
脚本の三谷幸喜はドラマの打ち上げのビンゴ大会の景品を旅行券とか豪華な景品がたくさんある中、ブラックジャック全巻にした結果、周りから大ヒンシュクを食らったそうな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 20:10:14.71 ID:8QRWwHVo.net
個性のある顔なのになんでもなれるのはすごいよね
金持ちでも貧乏でも納得できる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 02:07:11.61 ID:7FTcrxN3.net
>>385
最近は、WOWOWばかりだよな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 09:51:08.01 ID:MxcKY+M+.net
>>385そう、その没頭しちゃうタイプというのが織田さんの良い面だし悪い面でもあると思う
(厭味じゃないです)
この頃、マスコミに叩かれてたよねえ確か
態度がでかい、偉そうだとかなんとか
でも織田さんはどんな役でも役に入ると集中して周りを寄せつけないから
そこで若干キツくなるんだよね
司馬のときも普通にしてるのに目つきが怖いままだったとかいうし
ただ織田さん自身はそれを自覚してるからスタッフには逆に自分には気を遣わないでくださいとも呼びかけたりしてるみたいよ
お金がないのときも役柄上プロデューサーや監督よりもアシスタントの人に積極的に話を聞いたり
一緒になって荷物運んだりしたという話がほんとにあったりする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 11:37:22.46 ID:tMh1nygL.net
総じて共演した役者が「あいつ面倒くさいよ」と言うのが織田さん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 16:04:48.87 ID:5kyXfK2l.net
お友達ごっこしてるよりいいと思う
役者なんて個性と個性のぶつかり合いなんだし
なまじ仲良くなっちゃうと言いたいことも遠慮して言えなくなる
若手の俳優が仲間で戯れ合ってるのを見ると気持ち悪い
で、そいつらは事務所の力でドラマ出まくってるんだわ
いつも同じような役柄で同じような芝居。もうウンザリ
はいはいイケメン俳優でちやほやされててくださいよ
今のうちだけですから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 16:22:11.05 ID:EbtPRWxG.net
それでも使われるくらい数字が取れていれば説得力あるんだけどなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:53:16.03 ID:4EEHeNGR.net
この時代に数字を「確約」出来る俳優って誰よ
江口唐沢福山竹野内も厳しくなった
ジャニーズとかエグザイル?勘弁してちょうだい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 18:34:58.37 ID:0IY+pHFE.net
そんな風に論点すり替えても、織田が呼ばれないことに変わりはないよ
数字が取れている時に天狗になって、数字関係なく呼ばれるような人間関係を誰とも作って来なかったから、今の織田の現状があるだけのこと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 18:41:22.05 ID:uu6hiuKL.net
んで誰?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 18:51:07.21 ID:0IY+pHFE.net
織田が数字取れない人になったというだけの話なんだけど、なんでそんな論点すり替えに必死なの?

他に数字取れる人が居るか居ないかなんて全く関係無いんだ
居ても織田は数字取れない
居なくても織田は数字取れない
居ても織田は呼ばれない
居なくても織田は呼ばれない

それだけのことだ
このドラマの頃は良い演技してたのに、勿体なかったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:09:34.52 ID:uu6hiuKL.net
一生懸命書き込んでくれたところ悪いけど
答えられないなら結構です

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:49:29.70 ID:6HspqQ21.net
二宮の「ブラックペアン」、3回目をちらっとだけ見たけど、やはり司馬のふてぶてしさには勝てないな
二ノ宮が嵐に属してて、バラエティー番組に出てるってのも、脚を引っ張ってそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:38:01.21 ID:0IY+pHFE.net
>>398
そんなリアクションしか出来ないほど追いつめて申し訳なかった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 17:23:53.39 ID:Pk94P+Lw.net
>>378
1978年版?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 01:29:33.25 ID:T6E/27TU.net
未解決の女
植草さんが鹿賀さんみたいに
右手イップスだった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:55:11.11 ID:hdjPKJO8.net
振り返れば石川先生

なんか怖くね?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 14:12:49.14 ID:dqEBWXjg.net
振り返れば峰くん(*´д`*)ハァハァ 

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 16:20:43.13 ID:YVFY3lrF.net
前髪おろした若い司馬きゅんかわいすぎる

切るような縁だったか?にわろた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 17:45:23.69 ID:u0rDzMqx.net
>>374
>>381 >>382 >>383
映画だけど東南アジアで人気アイドルにもなってた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 01:22:35.03 ID:j7uVMe3e.net
できちゃうんだよー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 08:44:49.58 ID:9QLisXs2.net
でも織田、中高年俳優へのシフトは失敗したな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 10:13:07.70 ID:EXZCuxMZ.net
>>406中川部長も出てたよねえ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 20:39:14.26 ID:2mIa1DoY.net
>>408
青島キャラのせいか、年齢の割に重さがない
会社員だと、定年がちらつき始めたベテランだぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:10:37.56 ID:SXVKB38z.net
>>408
青島イメージを求められ過ぎててクールな黒田や変人の沙羅駆とかいろいろ試してどれもうまいこといかなかったな
世界陸上のキャラでドラマやればいいコメディができそうなのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:23:54.55 ID:EXZCuxMZ.net
気持ちは分からんでもないが織田さんのせいばかりでもなかろうて
だからといって誰かのせいにするわけではないが物真似の山本高広さんの影響も多少はあると思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 22:43:43.91 ID:/Gdpq4+X.net
あれに圧力掛けるとか、本人か事務所か分からないけどそういう器の小ささがあかんかったねぇ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:42:15.21 ID:0gzF2H7J.net
おかげで山本消えてもうたやんけ福山のみっちーとかキムタクのホリとかもだけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 14:40:24.23 ID:IKsNXyCo.net
ものまねは所詮ものまねなのにね
ものまねされたからって本人にダメージなんてないでしょ
中島美嘉なんてミラクルのものまね見て爆笑してたし
山本のものまねの技術は相当高いと思う
織田以外にも江口の芝居のものまねも似てた。首を揺らしながらしゃべるやつね
渡部篤郎の「来いよ」を発明したのも山本
見なくなったものまねっていっぱいあるけど、圧力がかかってたとしたら小さいね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:20:06.47 ID:+WLj4loz.net
山本に真似してもらった方が自分がトーク番組に出た時にネタに出来ておいしいのに
塙のSAGA佐賀の♪松雪泰子も佐賀〜公表してねえ〜も
何かの番組に松雪が出た時に「佐賀県出身松雪泰子です前から公表してます」ってやって笑いを取って
テレビの前で流石、松雪はん分かってらっしゃるって思ったもん
織田みたいに心が狭い奴は駄目だな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:47:29.94 ID:IKsNXyCo.net
笑いにしちゃったら勝ちなのにね
キムタクも福山も器ちいさーわ
どっちも人気に陰りが出てきてるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 23:20:01.29 ID:xoi1Q3q0.net
織田は崖っぷちじゃない、
もう崖の下に落ちてることに自分で気づいているのかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:02:03.66 ID:Xdf5h/+V.net
歌と俳優かけもちしてた同じような枠の
江口洋介と随分差がついたよね

織田さん見た目もあると思うよ
色黒だから全く歳とらないよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:13:01.95 ID:6LCMRF8h.net
織田も歌ってなかったっけ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 03:53:53.66 ID:PuVMtZeA.net
天真楼病院は都庁の目の前にあったのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 03:58:24.84 ID:PuVMtZeA.net
第7話だけど
なぜ司馬は石川を助けられないだろうと思って口惜しがったのか
それまで目の敵にしていたのに
医師としてのソウルが疼いたのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 04:01:12.66 ID:PuVMtZeA.net
司馬の愛車はボルボのセダン

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 04:12:48.06 ID:PuVMtZeA.net
石川「がんを宣告された人間というのは、何か生きる証みたいなものが必要になるんだよ」

「司馬に勝つ!」

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:26:47.82 ID:qJhhp12W.net
>>422
医師としての石川は認めていたから死なせたくなかった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:48:52.43 ID:oSTplx2y.net
石川が経験のないオペをするときに
怪我をした司馬がサポートする回とか見てもそう思うな
石川も一流の腕を持っている

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 09:09:38.53 ID:o9NKucSJ.net
>>422
part2ができなくなるから石川を死なせたくなかった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:37:33.80 ID:+uV42LYf.net
でもあれだよねえ
石川がもし蘇生して生き延びてたとして司馬も刺されずに
いつもの天真楼病院の日常に戻ったとしても
峰は司馬の腕を認めて司馬側につくかもしれんし
石川本人は倒れるまでの間に人間性の程度の浅さを周りに見せてしまった気もするから
石川を支持する奴はいない気がする

そう思うと司馬が言った「機械が導入されるころあいつはもういない」
というのは深いな
石川が負けを認めて去っていく姿が目に浮かぶようだわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:53:34.93 ID:PFDl6dbo.net
NRD欲しいなら普通に代理店で買えばよくね?なんでオットーにこだわったん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:17:22.79 ID:YZPLqdS9.net
NRDは物語に絡ませたかったんじゃね
でも自転車操業のような脚本執筆だったらしいから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 17:54:16.71 ID:iCrGC1xY.net
織田さんって177cmしかないんだな
迫力あるから実際より大きく見える
180cmあるかと思ってた

今の若手俳優の中に混じったら一回り小さい場合もあるんだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 20:30:02.16 ID:7CPFqWt9.net
トム・クルーズと言われてたくらいだからな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 03:04:41.15 ID:MadACFl5.net
NRDを司馬が取り入れようとしても
誰ひとり石川のガン治療を思い浮かべない件
本人までも高い!不正の匂い!とかいってるし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 09:57:07.70 ID:6BmjnGTo.net
>>431
太りやすい体質だから、余計にタッパがあるように見えるよね
司馬の時は痩せてた方だけど、振り奴よりさらに前の「予備校ブギ」の時は完全にデブりかけてた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:46:38.07 ID:rLxpM0ny.net
イ・ビョンホンを軸にすると、キムタクと変わらんね

https://i.imgur.com/ICuuy61.png

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 14:06:20.18 ID:jbvL+vTk.net
OKイビョンホンニサンボン

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 00:56:23.93 ID:AO5/N8k3.net
>>435
キムタク韓国人より顔がデカイんだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:39:12.76 ID:+k1vIYF1.net
松下由樹が今の役柄では想像つかないほどの女の役やってるね
気が強いという点では一貫してるのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:13:56.21 ID:gjQMEdXI.net
峰くんは色々あって激太りしてしまったんだ・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:30:05.31 ID:yK5uy2fz.net
>>438
あーさーくーらー!!と
フジパン本仕込みのイメージしかないな

今井美樹のドラマで姉役の今井から恋人を奪う妹役してたけどあぁいうのを演じても
叩かれないで
逆に人気が出た貴重な女優さんだと思う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 06:35:31.84 ID:DuRWBrRF.net
割とサッパリしてるからかな
竹を割ったようななんて今は言わないがそんなとこがあるのかもしれんね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 13:58:16.65 ID:svMHh8Nm.net
司馬先生は2話以降
麻雀をやらなくなったの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 22:50:42.49 ID:HEdS6BH9.net
ブラックペアン。二宮「誰だ?お前」

これ、司馬も言ってたな
でも全然迫力が違う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:48:07.91 ID:2/5cC5Rj.net
二宮なんてあんなションベン臭いガキは司馬先生の顔近づけ芸には勝てないだろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:32:48.61 ID:qsm3AeHB.net
>>444
二宮あれでも35歳くらいだぞw
このドラマの織田さんより一回り近く年上のおぢさんwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:45:45.60 ID:2h3HNgLh.net
今年35だな。嵐のデビューが19年前だからな
ついこないだのような気がするけどもうそんなに月日が経ったか
見た目でいうと一番驚いたのは山口百恵だな
引退したときは21歳なんだよな
めちゃくちゃ大人っぽいよ
子供の頃は良さがわからなかったけど、今はあの魅力がわかる
あの雰囲気持ってる人はそうはいないわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 21:06:16.54 ID:z4kkv7vV.net
9話の理事長買収するところよく分かんなかったんだが500万じゃ足りないよって意味で「幾らで釣るつもりだったの?」と聞いたという事でいいのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 15:41:06.03 ID:TnceAkM+.net
1本、1000万ですね^^

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 19:52:36.99 ID:dI+TUYh9.net
>>447
理事長から話を切り出させるためにあんな感じにしたんじゃないかな
自分からはあくまで何も言わずにお金見せるだけ

理事長「幾らで釣るつもりだったの?」
司馬「(かかった!)」

みたいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 04:36:55.96 ID:y+r/5Zfp.net
>>443
役者が本業の人と比べたら、可哀想でしょ
今と違って、タバコ吸えるし、規制規制の世の中、好き放題に演出演技が出来る

>>446
35と言っても、あんな若々しい外見だからなぁ
一般の人でも健康志向で、昔に比べると若々しく見える

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 11:24:56.09 ID:hquK/1fU.net
そういや二ノ宮の喫煙シーン、苦情来てないのかな
事務所がそういうのも揉み消せるのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:48:46.62 ID:0lgNxrAM.net
あれもダメ、これもダメ
面倒くさい時代になったね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 19:57:42.16 ID:ielog7+t.net
当時携帯があったら、電話ボックスまで張って行かなくてもすぐ助け呼べて
助かった。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 20:35:56.59 ID:7V666r8X.net
理事長、さすがに生きてなかった。林昭夫って名前も初めて知ったぐらいだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 21:45:30.53 ID:rXwPOMi/.net
石川先生が未解決の女に出てる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 00:32:20.11 ID:f6sMlQux.net
>>453
中川や星野は持ってたじゃん
あれだけ謝礼金を貰ってた司馬が携帯を持ってないのはおかしい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 03:27:03.88 ID:BYlJZ5HQ.net
司馬はポケベルすら持たない主義
プライベートタイムを大切にし公私混同を嫌う
今でいう意識高い系のはしり

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 03:33:20.74 ID:BYlJZ5HQ.net
ああ見えて司馬は蓄えた金を児童養護施設に寄付してたんだよ
石川みたいな単細胞ではない
ドラマには描かれなかったけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 11:05:39.96 ID:QYhgyM9k.net
>>454
脇役で色んなのに出てたよ
踊るの秋spや「うちの子にかぎって…part2」とかね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 11:40:30.19 ID:0hjSXFNe.net
>>459
踊る秋SPは大塚周夫です。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 02:53:08.98 ID:dN7iz04v.net
>>457
織田さんはドコモCMに出てなかったか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 03:07:39.11 ID:yugYNALl.net
今更だろうけど石川って熱血系クズだよね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:29:55.81 ID:vqYbJh/E.net
そう。そしてもっともたちが悪いのは正義を振りかざすところ。
中世の魔女裁判で女殺しまくったのはこういう奴なんだろうなと思うわw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:51:18.92 ID:ZvmoVHVh.net
正義マン

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 18:12:06.53 ID:Y1X4ejB4.net
昨日のブラペアは内野さんが倒れてたけど
鹿賀さんも倒れてたか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 21:40:08.39 ID:bMFQOoeq.net
松下由樹がヒロイン役みたいだけど千堂あきほの方が個人的に好きだわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 02:52:38.09 ID:XclnOAz8.net
司馬27歳。
24歳までは苦労学生で金は無し。学費も自分で稼いでいた。
24〜26までは研修医で、当時は350万程度。
27歳で医者デビューするも、数ヶ月後には平賀に刺され死亡。

まったくお金稼げないままに終わった。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:37:31.25 ID:h/eyFKQxV
修羅場くぐってるから、薬品とかの横流しとかもしてそうな司馬先生

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 13:28:52.14 ID:Nc7XnhUL.net
ボルボんぬはどうやって買ったんだろうw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 22:40:36.79 ID:e6xyyoc2.net
ボルボのローンはオットーから貰った金で一括完済

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:56:36.56 ID:SOuzjhhj.net
オットーから司馬にカネが流れています

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 12:31:44.11 ID:GRnY/zAA.net
ヒロインは中村あずさ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 13:04:24.38 ID:+UBtJyS5.net
え? 宮地雅子でしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:35:14.88 ID:l3dILTmh.net
>>472
同意
何十回見てもあのそこはかとなく漂うエロいふいんきにドキッとする
俺が司馬なら間違いなくヤッてるねw

今日最終回か
オペシーンがやたら長いのがアレだがラストが素晴らしいから見るかな
今度いつ地上波でやるか分からんし
ということで最終回age

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 20:42:41.65 ID:oU7rTaGz.net
90年代の織田裕二主演なのに織田裕二が主題歌じゃないのも珍しいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 03:33:01.01 ID:Ofw9xHUx.net
最後、車で帰ってれば刺されなかったのにな。

後半、車で帰るシーンを作って無かったから出来たんだろうけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 05:40:49.45 ID:5+/1dk0i.net
はじめはASKAが司馬役とかなかったか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 11:30:41.41 ID:C+mCTrsX.net
>>476
振り返れば後部座席に平賀

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 15:35:59.87 ID:mDgp+cqv.net
>>475
織田さんの歌声軽いから
このドラマには合わない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 16:03:16.16 ID:22OVy7oE.net
最初は違和感あるけどやっぱりこのドラマには『YAH YAH YAH』しか似合わないと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 16:54:06.66 ID:6O31Klud.net
刺されるのは知ってたけどそのまま終わってえーと思った
しかし全ての元凶の中川部長だけ無事とはなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 17:08:28.19 ID:22OVy7oE.net
古畑で逮捕されるけどね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 18:10:22.48 ID:i+ARGKgZ.net
おごれよ
がカッコよすぎた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 19:35:24.40 ID:grIoPRmW.net
>>476
ビールだか飲んじゃったから説ってのもあるな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 23:22:29.50 ID:ZD9q2Vu5.net
振り返れば奴がいるの
奴って西村さんだったの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 01:12:06.17 ID:iRPYB4sT.net
違―うッ!
奴は司馬に対しての石川、石川に対しての司馬
あのラストは悪者が生きてたら駄目って織田の発案で
もう撮影の終わった西村を急遽現場に呼んで司馬を刺すシーンを撮ったって
鶴瓶のAスタジオに織田が出た時に言ってた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 10:15:16.29 ID:3ZdsKRTW.net
階段落ちのシーンも
振り返れば西村さんがいたな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 11:11:33.62 ID:ZfNylMP2.net
>>450
若々しいのと幼いは違うよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:06:08.29 ID:cT6vX3tO.net
>>486
刺した後振り向いた司馬に向かって「テヘッ」って笑う顔、劇団員のツレが「あの笑顔はなかなか出来ない、すごい」って言ってたな
佐野司郎にしろ西村にしろ、ああいう怪演が出来るのはやっぱそれだけ地力があるってことだな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:17:44.61 ID:BVgA7DpU.net
ブラックペアンのダイジェスト見てるが
二宮の演技だけ糞すぎるw ちっとも迫力なくて
いい大人なのにいまだに
中ニ病こじらせた人みたいになってるから
司馬先生に置き換えて脳内補完してるwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 23:20:37.61 ID:lHHdYAZg.net
たまにブラックなんちゃらの宣伝しに来る奴はジャニオタなのかな
本物俳優とチビのオッさんアイドルと比べるなと思う

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 01:11:38.69 ID:yxKMbjLY.net
チビのおっさんアイドルは二宮だろうが本物俳優て誰だw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 06:38:43.12 ID:ZHPyGiLpk
>>489 前にも書いたが、R35のインタビューであのロケ日はかなり寒かったらしく、
それが自然といい演技になれたて言ってた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:15:39.97 ID:vW/dC2xG.net
>>491
織田さんチィース!
最近いくら仕事が無くて暇だからって
本物俳優が5ちゃんに書き込なんてダメですよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:29:57.52 ID:Xeoxql+y.net
>>472
千堂あきほ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 14:59:43.23 ID:TkEOkh3o.net
>>494フジで放送する映画の宣伝なんだろう
察してやれ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:43:22.56 ID:RB+dEt/BX
当時も事務所絡みとかあったかもしれんが、
いいキャスティングだったフジテレビ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 20:42:28.71 ID:LSuCpCEl.net
医者になった自慢の息子が癌になって大手術を受けるのに
両親が病院に来ないで一人で逝くっておかしくね?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 09:27:16.47 ID:4sxDZUTK.net
石倉修も忙しかったから。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:13:06.23 ID:FEWrAbEM.net
一匹狼の司馬の裏で実は天涯孤独の石川
早くに両親を亡くし施設で育つ
奨学金で大学まで進み医師の道を志す
持ち前の探究心で海外での最先端医療にも興味を持ち渡米
順調にキャリアを重ねている最中、天真楼病院から声がかかる
恋人にさえ自分のことは何も話さない司馬
石川もまた自分の過去は人には話さない
熱血漢で人あたりの良い石川の陰の部分
不器用な生き方しかできない2人の孤独な医師の物語

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:06:22.85 ID:Z+MOUB7N.net
ブラックペアン最終回
佐伯先生は戻ってきた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:31:01.55 ID:Z+MOUB7N.net
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2018/06/24(日) 22:12:43.77ID:2bx6Kdw8
戻ってこーい!で、石黒賢が死んだ時の
織田裕二を思い出したわ。( ´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:05:57.64 ID:IexiuQvC.net
戻って来い!は進藤、藍沢、未知子も言ったような気がするけど元祖は司馬だな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:26:48.53 ID:NVMU1uf8.net
でに司馬先生の心マは半分殺しにいってますよね(´・ω・`)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 07:41:07.36 ID:17MmSjxw.net
どの医療ドラマも振り返ればから台詞をパクってるよなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:24:29.61 ID:Ui/JTrYp.net
東海再放送あれで最終回だったのか
司馬先生のその後とか後日談なし?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 15:46:10.86 .net
このドラマ自体が白い巨塔のパクリだろw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:20:16.47 ID:JAOyhZbE.net
>>506
その後はないけど平賀に刺されて倒れた司馬が意識の薄れる中で
数ヵ月前を回想する内容のスペシャル版がある

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:25:08.12 ID:3mLuT4Cn.net
>>508
サンクス

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:17:40.23 ID:7idXeC0/.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/300/2016/7/5/75c0ac76228357873ebe7fdc57519143336b25eb1457125627.jpg
背低すぎ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:21:29.29 ID:9vfGG1y/.net
このドラマ書いてた頃の三谷さんって32歳なんだな。
今の俺より年下

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:05:17.66 ID:CwnqVf78.net
おぎやはぎの愛車遍歴のゲストに石黒が来てドラマの話になったけど
織田が石黒の胸ぐらを掴むシーンでリハーサルの段階から
石黒のボタンをバンバン飛ばすぐらい気合いが入ってたらしい
織田とは本編の時はプライベートの話はしなくて、スペシャル収録の時に
やっと打ち解けてヘラブナ釣りが好きとかクワガタを飼ってるって聞いたって話してた
何時もは人生遍歴は飛ばすんだけど振り返ればの話をするかも?って
今回はちゃんと見た

https://youtu.be/ee6n9YkZgcU
振り返ればの話は13:00〜から

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:03:27.55 ID:CwnqVf78.net
>>512
色々有り難う
骨を折ってくれて
さっそく見た

514 :501:2018/07/19(木) 23:06:12.08 ID:CwnqVf78.net
>>513
お互い様だろ‥

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:09:54.12 ID:CwnqVf78.net
>>512-514
きよきよしい自演久しぶりに見たわw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:30:00.56 ID:VQOHQJRq.net
冒頭のダイジェストで喋ってたんだから、本編でも喋るだろ。
つーか自演はup主か、なにか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 00:35:15.02 ID:zoKjIWK0.net
>>516
たまたま同じマンション住人なんでしょw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:15:56.65 ID:MuACQ4M9.net
グッドドクター
上野「戻って来て!」

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 01:26:29.69 ID:uM8Ji3Sc.net
懐かしいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 22:39:14.07 ID:ktGKiPjg.net
エホバの証人の輸血拒否事件の本読んで、
司馬が輸血拒否にあったらどうするか想像した。
たぶん「そんなに殺したいなら勝手に殺せばいい」とか言って帰っちゃうか、
「あんたらの信仰には何の興味もない。医師の仕事は患者を治療すること、それだけだ」
とか言って手術を強行するかどっちかだろう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:32:07.07 ID:OZud1rC2.net
司馬は手術する
石川は手術しない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:32:53.18 ID:OZud1rC2.net
ごめん反対だった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:00:37.48 ID:L9iPDDNh.net
峰がポンコツ過ぎて笑える。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:11:25.91 ID:yP1aAkPI.net
レントゲン技師はブラジルで一番有名な日本人

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:14:26.90 ID:ftQ3fEbT.net
前にもゆうたけど山村はんは放射線科の医者やって

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:50:14.36 ID:x3igNP6S.net
それはすまん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:49:38.17 ID:MRohhlfC.net
中川「輸血拒否?」
看護婦「はい・・。宗教上の理由で輸血はしてほしくないと」
石川「こんなときに何を言ってるんだ。僕が家族と話をする」
司馬「余計なことするな。家族が手術を望んでいない」
石「見殺しにしろと言うのか」
司「そうだ。それを家族が望んでいる」
石「いま手術をしないと助からない。宗教が命より大事だなんておかしい」
司「何が大事かを決めるのは家族だ。お前じゃない」
石「中川部長、家族と話をさせてください」
司「くどいんだよ、お前は」
中「ま、話をするだけならいいでしょう。ただし同意が得られない場合は手術できませんよ」
石「わかりました」
家族の元へ走って向かう石川。それについていく峰
平賀「説得できるんですかね」
中「このケースは十中八九、無理でしょう」

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:33:52.11 ID:UqiWivh7.net
>>527
脳内再生した
特に中川部長

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:38:00.31 ID:UqiWivh7.net
西村雅彦は情けなくヒョロイ役だったけど、やまとなでしこで同じく演じる医者は割とダンディな印象

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:38:26.75 ID:Y24b7ej6.net
>>527
三谷先生おつw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:16:44.16 ID:aKncWa3k.net
熊本
TKU 9/18〜 15:50 振り返れば奴がいる

CXもやれよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 07:08:55.54 ID:5xm03uRzd
CXで東京ラブストーリー再放送

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 08:40:15.62 ID:/Z4aMT6i.net
>>531
cxは東京ラブストーリー
鈴木ドラマが始まるからかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 09:49:14.25 ID:j7nHEHNV.net
そんなほぼ30年前の若々しいドラマ流したら逆効果では

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:47:13.82 ID:T3KNy+YC.net
殺人特急
中川外科部長「天真桜病院で外科部長やってます」

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 11:01:18.29 ID:ZLGGju2o.net
>>534今の若い世代とかこのドラマの頃に生まれた人達にしてみれば
もはや時代劇を見るようなもんかもしれんよねえ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:26:32.68 ID:yk6dkhyd.net
キー局は規制が厳しいので、振り返れば奴がいる、もう誰も愛さないは今は放送禁。
殺伐としてない、東京ラブストーリーや踊るに偏る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 18:49:32.90 ID:oaZDq/ib.net
失礼します!
小学生の時から大の織田裕二ファンです!!小6で振り返ればを見て完全にハマりました!!
そして今、高1以来15年振りに古いビデオで発見!し見てますが!!

第3話で司馬先生がオペ室で峯先生をオペ台に寝かせて、一体何をしたんですか??
高校生の時見た時も意味が良く分からず、当時マイクタイソンのレイプとかいう話で友達が笑いのネタがあったので、これはレイプ??なの??
とか思ったんですが、まー今見てレイプなわけないですよね。。。
でも何を確かめたんですか??子宮がどうこう避妊がどうこうとか当時知らなかったセリフが聴けたのは良しとしても、
司馬はそれを調べて何がいいたかったの??
そして、本当にそれが分かってたの??
それとも、最初から司馬は、そういうセリフを峯に言ってやろうと手繰らんでて、少しお腹を触っただけで分かるはずもないのに、決めてたセリフを吐いたのでしょうか???

また峯先生はどう見ても処女であり石川さんとも肉体関係は絶対にないのに、避妊がどうたらと言ってるのは、
司馬先生はもうすでに峰が石川と肉体関係にあると思い込んでて嫉妬して、言ったのでしょうか??

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:46:52.72 ID:MQwduVcR.net
司馬の峰への屈辱でしょ?
卑猥な言葉を並べて石川と特に峰を黙らせようとしてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:01:31.98 ID:PXHpX9Dr.net
処女でもレイプされた時のために卵管結紮しておくんだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:24:09.65 ID:oaZDq/ib.net
本当に避妊薬を飲んでいて腹が浮腫んでいたの??

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:00:05.74 .net
放送当時の日本ではまだ経口避妊薬は認可されてなかっただろう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 11:49:37.33 ID:mj5fGpeN.net
>>537
しょうも無いクレーム気にし過ぎ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 11:57:13.60 ID:mj5fGpeN.net
Twitterより
熊本はオリジナル版

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:14:06.58 ID:hoGmIud1.net
30歳だが久々見たら、当時織田裕二最強にカッコいいと思ってたが、今回見てもそれは変わらん!
中学の時にクラスではおっさんwwwと馬鹿にされてたが、やはり俺の美的感性は間違ってなかったと思い直した。
渡部篤郎や大鶴良義?や石黒健は、微妙に感じたw

だが、松下由樹、千堂あきほ、薬師丸ひろ子は全く可愛いのかさっぱり分からん。。なぜなんだ。。。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:46:19.63 ID:fH2CYtx2.net
この織田はほんと最強にかっこいいと思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:49:52.76 ID:hR9FOVjs.net
俺のカッコイイ男の基準は司馬で決定づけられた
熱い心持ってるし優しさも持ってる。けどそれを表に出せない
司馬の不器用なところが好きだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 00:50:02.22 ID:5vCSnvJN.net
かわいいとは思わんが結構エロいだろ>松下

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 11:10:25.44 ID:xZiP2UXD.net
織田ドラマをいろいろ思い返していたら
踊るで共演してた深津絵里。そういえば最近見ないね
気になってネットで調べてみたら同じこと考えてる人がいた
2011年以降はテレビドラマ出演はなく年1回の映画出演なんだとか
仕事を選んでるだけで干されてるわけではなさそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:16:04.43 ID:ZNByizDf.net
>>544
再放送やってるのいいなぁ
オリジナル版って何か違うの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:25:27.34 ID:XTecobD7.net
熊本の再放送。。

ずっと出てる、両サイドのスーツ番宣テロップ
が超ウザいんだよねw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:35:19.72 ID:ZNByizDf.net
なんと贅沢な悩み..w
そんなもの司馬先生が気にならなくしてくれるはず

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 15:04:13.77 ID:uzea7NYa.net
>>551
わざとんだよ、それがさ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:40:52.84 ID:US5VjrkX.net
司馬先生時の織田裕二、この前やってたブラックペインの二宮よりも10歳くらい年下なんだよな。
貫禄が・・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:07:39.78 ID:PQrvAhQA.net
石川先生来る前のドラマとか作ってくんないかなー
みんなフケてしまったけど

三谷はやりそうもないので別な人でもいんだけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:49:00.47 ID:52/9ecjx.net
http://aucfree.com/m/items/g196408322
https://item.rakuten.co.jp/miketoy/10006299/

>>548
可愛くもないし、エロさの欠片もありませんが?ただの豚じゃんwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:50:58.61 ID:52/9ecjx.net
あれ、おかしいな?
誤診で亡くなった息子を、石川が2階から見つけたので、走って降りて行ったら、もう司馬に頭下げてて帰る所って・・・。
2階からロビーへ下りるのって急げば40秒かからないと思うのだが。。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:52:30.96 ID:GIj4LtLN.net
中川が石川をカンザスから呼ばなきゃ波風は立たなかった
司馬、石川、平賀の人生を狂わせた中川

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:57:47.73 ID:e6HW+auF.net
中川が悪人なのはまた別の話・・・・・w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 13:29:40.28 ID:Mqn1cINQ.net
クラリネットのオッサンが逝く所は
泣けるな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 15:05:22.72 ID:ow445P+z.net
脇役枠で梶原善さんは、それなりに有名で認識できていたけど
向島巡査の小林隆さんや看護婦宮地雅子さんなど再放送で見て
ようやく存在に気づけた感じ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 16:22:00.89 ID:Kb0Y92u0.net
ジャスピオンにはいて気づいたか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 16:22:24.05 ID:Kb0Y92u0.net
ジャスピオンにはいて気づいたか→ジャスピオンにはいつ気づいたか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 17:04:22.94 ID:Mqn1cINQ.net
井浦新をドラマで見かけると、このドラマの
伊藤俊人さんを思い出すわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:09:06.09 ID:4Jp69p+9.net
加賀さんがオペ中に倒れた直後、司馬がナースに大きな声を出したが、なんと言ってるのがセリフが聴けない。。
加賀のところへ佐和子を行かせろ!と言ってるの??なぜ、加賀の元へ和佐子を行かせろと言ったの??

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:11:12.35 ID:4Jp69p+9.net
レントゲン写真で、佐和子が石川の癌が分かって直後、ヤーヤーがかかるんだけど、
その時、石川が鏡に自分の顔が映ったんだけど、なにかもう悟っている感じの顔だったのだけど、合ってる??
なんか自分は大きな病気かもしれないな??ともうこの時点で石川は悟っていたの??

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:14:29.78 ID:4Jp69p+9.net
おかしいな・・・SPでは司馬が腕が治って初めてのオペの日だよね??
ということは、佐和子は石川の癌を知っていたということになるが、SPでは誰一人として石川の癌を悟ってない様子なんだけど・・・。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:17:49.23 ID:4Jp69p+9.net
てか、中村あずさって激カワだな。。ビックリした。。
これ今の時代だとルックスは有村架純レベルになるのかな?
もう完全に、可愛い+エロの視聴者の為の専用の役だよねw演技力は糞なのにw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:34:11.99 ID:kHK+DcD3.net
>>565
事情を知ってる佐和子が一番上手く対処できるからかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:00:45.99 ID:4Jp69p+9.net
>>569
でも、石川との会食でなんにも司馬のことをしらあかったし、その後も司馬に5年も付き合ったのに貴方のこと何も知らない!と言ってるので、
石川に嘘をついているのじゃなくて、本当に司馬のことが知らない様子だった。。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:02:40.69 ID:NcVECTUu.net
たかがドラマに細かく突っ込むな鬱陶しい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 00:33:49.77 ID:cXJpoHdP.net
こんなこと疑問になったら司馬が買う医療機器とか理解できんぞ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 02:50:59.21 ID:yWB0AOl2.net
千堂あきほさんは東京ラブストーリー時代から
すると棒読みが抑えれてきた感じだよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:12:11.44 ID:cXJpoHdP.net
>>573
いいベテラン感だしてた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 18:52:24.80 ID:XNcO8ao+.net
>>545
薬師丸ひろ子は、激カワのレベルだろ。
今の時代でもバリバリ通用するだろ。

千堂あきほは顔自体は整ってるが、キツネ顔なので微妙。

中村あずさは…WWW
これは今の時代じゃ受けない顔だろWWW
というか、元から不評だろW

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:34:37.53 ID:myQIUulh.net
不謹慎だが、石川先生が病気になってからが
面白いんだよな

司馬の中での葛藤が垣間見れるというか。。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:39:52.24 ID:M8XLhBXp.net
ドラマだから不謹慎も何もないだろw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:44:27.97 ID:wGm+uGNR.net
5話の石川の誤診で患者亡くなって告訴しますってとこなんだが、あれって司馬が倒れてる患者の患部わざとにゴリゴリしたせいで余計ひどくなったって解釈でいいの?
それとも本当に石川の誤診なん?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:01:54.62 ID:nAfHYAI8.net
たかがドラマに細かく突っ込むな鬱陶しい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 15:27:40.30 ID:IQ7ncsNz.net
吐血してひっくり返る回かな
渡り廊下で石川とすれ違うんだけど、カメラ奥から歩いてくる司馬の姿がかっけー
学生の頃、司馬の歩き方真似してたせいかモテたw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 18:05:43.07 ID:Iy+dWcpt.net
>>576
自分は安易に病気にしない方が名作になった気がするよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:06:24.95 ID:dO4F6ue4.net
OP主題歌の映像で主題歌を担当するチャゲ&飛鳥自身が
出てくるけどアニメの名探偵コナン主題歌を担当B'zが
やっぱりアニメ映像の中に実写で自身が出演してくる
あれと通じるものがある

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 23:34:30.99 ID:G273QOeA.net
今TBSに中川部長出てるで

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:27:30.87 ID:bzHbQWo+.net
10代の頃にリアルタイムで見てたけど、
衝撃的で覚えてる。

やっぱ最後に司馬が死んだバッドエンド説が
ふさわしいドラマだよ。


余談だが、その頃に観てた吉田栄作&田中美奈子&山口智子のドラマ。
たしか栄作が最後に死んだような記憶があるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 01:35:28.86 ID:M41NLPGK.net
>>584
もう誰も愛さないかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 09:22:54.02 ID:Qh+bMh2M.net
うぉぉぉぉぉぉってやつだな。
牛乳パンストをちゅうちゅう吸うシーンが評判だったね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 20:34:11.14 ID:7n2SdWpC.net
>>575
薬師丸ひろ子が激カワってwwwwwwwwwwwwwwwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:37:51.34 ID:oSCBsFw2.net
織田がA-sutdioに出演した時に最終回を急遽変更してもらったんだよね。
司馬のこれまでの悪行のことを考えたら死なせること以外納得できないって三谷に頼んだんだっけ?

すでにクランクアップしてる西村雅彦を呼んで殺させる脚本に変更したんだよな。余計なことしやがって。
もともとの結末がどのようなのか気になるな。石川も最初から亡くなる設定だったんだろうか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 22:16:20.64 ID:ve1juCkL.net
噂に聞くと、石川が死んで病院を出た司馬がふと振り返ると、そこには亡霊の石川が微笑んで立っていて、“振り返れば奴がいる”ってラストだったとかなんとか
本当かどうかは知らない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 22:56:01.78 ID:BSZ3LC+e.net
織田主演作品は多いけど、踊る大捜査線や東京ラブストーリーよりこのドラマが好きだわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 22:59:10.72 ID:tVumg00C.net
スペシャルで最終回の回想みたいに始まってたけどやっぱり最後死んでたっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:17:23.14 ID:/JwENs0b.net
>>591
今泉君に刺されて倒れたところで終わりだったかと
生死は不明。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 23:42:40.25 ID:q2BJ1TIT.net
司馬が倒れて雪が積もるシーンがあったような

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:00:35.55 ID:9Xo0g2MD.net
すまん、教えてくれ!ここ数日7話8話9話を見たんだが!
石川の癌が発覚→司馬の新記録オペ→佐々岡さんとゲームをする優しい司馬→佐々岡さん倒れる
とかいろいろあるんだけど、これって数日間の出来事???
3週分あるのに、たった数日間のこと??
中川部長から、オペは来週の月曜日と言っていたのは、その日が金曜日だったの??だから3日後とか言ってるけど。。
で、その日に、司馬の新記録??その次の日にNRD購入委員会??→その次の日に佐々岡さん倒れる??


こういう時間経過が掴めなくて、すっきりしなくて困ってる!!!
その、ここの住人に、ドラマだから突っ込むな!と言われそうだけど、自分は全然ドラマとか見たことなく、
マジで初めて見たドラマが、お金がない→振り返れば→でそれ以降もドラマって殆ど見たことないし興味がないから知らないんだよね。映画もロッキーとかしか見てないし。。

なので、自分がそのドラマの展開を掴めてない??とかそういうのの可能性もあって・・・ドラマ自体が適当なのか、自分がごちゃごちゃになってるのか、知りたい。。

あと、自分はドラマを見て、それに浸って、その中で自分も一緒に進行形で生きている人間だから、
あー今日は司馬がオペしたな〜! とか今日は石川が吐いたなー! とかいろいろ展開で毎日1話ずつ見て行って自分もそえrに浸りながら生きてるので、そういうのが楽しいからスッキリしないのが嫌なんだよね。。

だってさ、印象としては石川が癌になってもいろいろあって、それは毎週単位の展開だから濃厚であるから、がん発覚から手術までいろいろありました!
っていうのが濃厚で好きだし、そういう印象があっただけに、
なんか数日間の出来事??この話は次の日の話??これの話もその次の話???となるのが残念なんだけど。。。。それは自分だけ????

1日でドラマを1話から最終話まで一気に見る人じゃなくて、1日1話というか実際は3日かけて1話進んでいるという毎日このドラマに浸って生きている自分としては、なんか味気なくて。。。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:06:06.27 ID:Up+sdg8G.net
>>594
>>579

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:17:17.26 ID:252Qh9BL.net
思い入れた役者が織田裕二とスタローンしかいない人生ってどんなんだろw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:13:28.94 ID:jhEWLQEd.net
司馬が最後に死んだ前提だが。

2人とも死ぬと分かった上で、最初から再放送を
観てると切ないね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 00:44:44.83 ID:nRMEyMzm.net
織田裕二さんは「振り返ればやつがいる」をやった
以降で三谷作品で出演する機会は無かったよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 03:33:20.86 ID:ZD7PfzKZ.net
司馬はVOLVOに乗ってたが、そこは
セルボかジムニーだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 11:46:09.01 ID:kL9664U3.net
長渕の「とんぼ」も最終回刺されて死んだと思われてたが数年後の続編で実は生きていたという設定だったから
司馬も確実に死んだとは思えないので後付も可能だろう。

織田の10月の新番組よりそっちの続編やってほしいよ。外見もまだ司馬寄りに維持してるし。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:32:48.75 ID:yWhFvDsp.net
死は免れたが半身不随になるとか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 16:55:37.00 ID:ivjcdcnq.net
> 織田の10月の新番組

知らんかった。月9に10年ぶりに出るんだな
鈴木保奈美と27年ぶりに共演すると言われてるので
その布石で今、東京ラブストーリーが再放送されてたのか
前評判は芳しくないようだが、織田ドラマはチェックしてるので見てみよう
ここ何年も月9なんて見てないし、興味もなかったから久しぶりにがっつり見るかな
違法スレスレの弁護士ってどこかで見たような設定のような気もするが

ちなみにたった今、東ラブが再放送されてたんだがカンチの小学校にリカが来てる回
カンチのベージュのマウンテンパーカーとかチノパンとかなついわ
カメラワークも今見ると古いね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 19:22:54.95 ID:nRMEyMzm.net
ものもらいと偽る独眼竜淳一

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 19:53:27.70 ID:m8WiSKJj.net
月9は死亡寸前だから出演者で話題にはなっても
どうせ中身はカスだから初回で失速して放送打ち切り

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:15:05.43 ID:RE0BcAsW.net
司馬は悪人どころか、お人よしだろ。
中川先生の失敗を被っても口外せず、石川に殴られても殴り返さず、
苦しんでる患者を楽にしてあげ、難しい手術をこなして患者や家族を幸せにしてる。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 15:39:12.04 ID:M16LNJfo.net
お人よしというかひとつ筋が通ってるから落ち着いているんだと思う
患者、手術や家族のことを考えるのは医者になる動機みたいなものだからな
なかったと思うほうが酷だわな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 16:48:38.61 ID:qi1iOZFV.net
えっ?
1番の悪は院長だろ

司馬を糾弾するあの大事な局面で、買収されやがった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:33:23.59 ID:UEVU+ZC3.net
天才外科医司馬とゲームボーイ(スーパーマリオ)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:21:46.58 ID:5zxu6O2P.net
あの爺もよく分からん奴だな
初回に手術室に「院長からです」って石川と電話で話したのは
あいつの声だったのに途中で理事長に設定が変わったし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:24:11.18 ID:Cq3h1KSv.net
東京ラブが終わったし織田裕二シリーズやってほしいな。これとか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:51:28.17 ID:bfMef2TE.net
>>609
院長が理事長も兼務

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:06:35.24 ID:2npItLEg.net
正義は勝つ
お金がない

この頃の織田さんは作品にも恵まれてたね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:35:21.85 ID:LFHKCmkT.net
お金がない好きだったわあ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 06:05:24.71 ID:Fnn3vja+.net
おーばーざとらーぼぉー
てやつか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 06:10:25.35 ID:qEUIaP4w.net
お金がないはチートも再放送やらないな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 07:38:14.73 ID:tVnYVzP0.net
司馬以外の織田の話は他所でやってくれ
もう織田ヲタは来るなよ
これは命令だ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 08:03:58.52 ID:j7GuR1ea.net
手が震えて手術が出来ない中川は天真楼に来て以降
よく1度も手術を執刀することもなく、やり過ごして
医者を続けて来れたよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:55:28.39 ID:Mt5PRS04.net
最終回を見終わりました!
なぜ石川は死んだのでしょうか??
手術は成功とありましたが、本当はそうじゃなかったの??

だって峯先生が、僕の胃の状態はどうだった?と聞かれたときに、大変だったよ!
と答えずに、無言だったので、峯先生から見ても、厄介な癌でこの手術で治ったとは思わなかったということ??

で、司馬のオペ中のセリフが聞き取れなくて悔しい。。Sは1とか言ってる最中、●は・・・と無言になったのはなぜ???
このセリフが、もうどうしようもない、という意味だったの??

そして、その後峯が、転移が酷いんでしょうか??と言ってるので、もし手術が終わったとしても、リンパへの転移でリンパ腫系の癌でまた闘病生活になる可能性は高かったの???

なぜ、石川はあのタイミングで死んだの??
峯と話をしていたから??少し眠った方がいいと言われて、体を横にしたのがいけなかったの??

もしこの時安静にしてて峯としゃべらずに、目は覚めたけど、大事を取って眠りについていたら、明日の朝まで生きていていて、そこから自然治癒力である程度回復できてた可能性はないの???

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:55:51.57 ID:fZGdzPsG.net
西村雅彦の表情が絶妙だった

「仕返しだ」「やべえ、刺しちまった」「ざ、ざまあみろ」
いろんな感情が混じったこの表情

東京ラブストーリーに続いて再放送を

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:31:07.61 ID:Mt5PRS04.net
あと、これもお願い!
1話で司馬は、佐々岡さんと仲良くマージョンしてるじゃん!!!
佐和子は、今まで友達もいなくて孤独だったとか言ってるけど、職場でこんなことしてるなんて、いくら前野がお調子者だったとしても、これだけのことしてたら十分司馬は良い友達生活を送ってるじゃん。

それと、佐々岡さんとゲームボーイをする時に、歩み寄った時、やけに初対面感じ過ぎない???
これ、よっ!司馬ちゃん! さ・さ・お・か・さん! 言いにくいけど貴方に言っておかなくちゃいけないことがある!
大切なことだから、聴くように! と佐々岡さんのもう命が短い告白をするのが司馬らしいのに、なんであんなに言いずらそうにしてるの???
そんで、マージャンで遊んだ仲にも見えないんだけど。。。これは俺だけが疑問に思ったの??

ドラマに突っ込みどころじゃなくて、俺自体がドラマを把握できないのかどうか知りたい。
なんせ今まで、ランボー ターミネーター お金がない 古畑任三郎 世にも奇妙な物語  1リットルの涙 高嶺の花 ぐらいしか見てない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:45:57.57 ID:QtnektpH.net
千堂あきほ当時は売れっ子だったのかな?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 22:51:34.92 ID:9F2veRyF.net
>>618
肺梗塞でも起こさない限り大丈夫でしょうって部長に言ったやん
その肺梗塞が起こったんや
>>621
歌もやってて学園祭の女王って言われてたけど
女優業をメインにシフトして東京ラブ、振り返ればに出演

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 07:35:00.75 ID:aItGAA/4.net
>>620医者と患者の距離は難しいんだと思う
近すぎても遠すぎても駄目
麻雀して楽しそうなのは麻雀してるから楽しそうなんだと思う
ゲームボーイからの話をするときの接し方は司馬というより
医者の接し方として司馬はちゃんと公私を分けてるなと見えたりするけどね
もっとも自分のせいで患者が居場所を悪くさせたから悪いことをしたなとは本当に思ってたんだろうな
石川には石川の接し方があるように司馬なりの誠意なんだろうね
そんな姿を見て笹岡さんも励みになったと思うなあ
潔く死期を受け入れられたというか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:41:10.50 ID:3IAiBiFm.net
>>622
なんで肺梗塞が起きたの??
あの時に安静にして峯としゃべらなければ、ちゃんと次の日の朝生きたまま目覚められたんじゃないの??
ちょっと横になってくださいと言われたから、そうしようとしたから、そうなっちゃったんじゃないの??

オペ自体はスキルスを完全に取り除けたの??
司馬は、これで終了とする と言ってるよね。。。終わった! じゃなくて、終了とするということは、やれることはやったが、まだ残ってるという意味??

でもその後峯も感謝してたし、司馬も達成感ある顔してたので、オペは完全に上手く言ったってこと??
ということは、転移もなく、胃も全適しちゃったが、とりあえず肺梗塞さえ起きなければ、また元気な日常に戻れるという状態にまで司馬のオペで実現できたの???

実際にスキルス患者があのような石川と同じケースで亡くなることはあるの??あったの??

あと、佐々岡さんは司馬が手術したとあるけど、なんで死んじゃったの??
手術したのに末期がんって意味が分からない。。
佐々岡さんが入院してたのは、手術後、退院を待ってるのじゃなかったの??<麻雀を楽しくやっていたのだし>

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 17:17:27.06 ID:aJ9ArDBD.net
長文ウザ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 18:39:20.42 ID:8JB81DyI.net
無粋の極み

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:18:57.66 ID:3IAiBiFm.net
千堂あきほが激カワだな、見る為に可愛い〜!と見入ってしまった!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:30:38.73 ID:6VaWyYcL.net
日本語が変

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 02:23:44.67 ID:jgO9LHRe.net
5歳児かな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:16:29.76 ID:4VUd5Va3.net
フジに月9番宣で司馬先生が保奈美と出てる!

当たり前だが、2人とも老けたな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 03:10:03.61 ID:TrNKDUUB.net
振り返れば玄がいる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 15:57:57.57 ID:i0GFMjfx.net
振り返れば今泉がいる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 11:02:30.22 ID:1t1nlJxq.net
>>627
髪型が可愛いよね。滅茶苦茶可愛い珍しい髪型だよね。
なんで乃木坂とかああいうのしてないんだろ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 11:10:00.34 ID:rixaxeVC.net
千堂のことかw
一瞬今泉の髪型かと思ったので、乃木坂があの髪型?と噴いたわw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 23:28:53.35 ID:EtyJHJ7H.net
手術ミスをして以降、手の震えなど欠陥が
ある腹黒い中川外科部長は最終的に病院に
居続けて、医者も辞めずに済んでいるので
すっきりしない
パラレル世界(?)警部補・古畑任三郎サイド
では医者生活は終わったけれど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:04:17.35 ID:T+R3sEwG.net
多分 手術出来ない中川をかばう奴も
いなくなったから、
外科部長の座も安泰ではなかっただろうな

最終回で新しくカンザスから呼んでるとか言ってた後任医者に、ある程度は手術させたのかね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 20:09:24.81 ID:5gRRD/4z.net
>>633
昔は一時期そういう髪型が流行ったらしいが、今は誰もしてないのかな?
セクシーでキュートで、やっぱりイイ女って感じで最高の髪型だよね!
https://www.youtube.com/watch?v=5ir9GAHLmM8
乃木坂とか全員こういう髪型にしたら、動員数3倍に膨れ上がるだろwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:00:43.47 ID:h1wRtS1o.net
中川って司馬を牽制しようと石川を連れてきたのかな?
結果的に石川が突っ走って自分で自分の首を締めただけだったけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:37:59.72 ID:gNe0m2dA.net
中川部長は外科のトラブルメーカー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 20:19:17.86 ID:yA9HHufC.net
司馬医院
小児科・泌尿器科・肛門科

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 20:59:15.20 ID:npR1qkeP.net
>>637
かわいい!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:44:03.66 ID:+lxeARhq.net
月9スーツ1話見た
髪型は司馬に近いイメージ
キャラメルを食べるのがポイントなのかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:07:38.37 ID:B9iHFWqW.net
もう別人

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 01:32:04.82 ID:XWl6zM6R.net
鈴木保奈美が共演してたけど、カンチより司馬先生寄りだったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 06:03:09.95 ID:Jy4WMYmD.net
織田は年取ったけど保奈美はあまり変わらないな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 12:28:35.62 ID:XqEgzMrQ.net
成長がないんだよ保奈美は

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:19:55.76 ID:tWWQyTwO.net
スーツ第2話視聴完了
ありがちな展開だったけど1話完結だからいいね
ところどころに美女が出てくるが中村アンがダントツで目立ってるな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 03:13:08.18 ID:p1hXqP/y.net
スーツ第3話視聴完了
最後の買収劇の急展開は摩天楼はバラ色にを彷彿させた
KAMIYAの時計はドラマのグッズとして出るかもね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:42:33.36 ID:YZiOpB/m.net
今泉こと平賀先生は傷害罪なり殺人罪なりで
EDのその後に、きちんと逮捕はされたのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:49:03.79 ID:D1igAZC3.net
古畑の今泉が誤認逮捕されてしまったかもしれない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 04:29:34.54 ID:8ZrGeDif.net
スーツ第4話視聴完了
薬害で訴えられている製薬会社のトップが実は難病克服していた
薄い、脚本が薄すぎる。保奈美の元旦那って設定もなんだかなあ
シラミのマンション管理人の演技が棒なのも気になった。あの人、素人か?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 15:14:28.11 ID:jBW2IaLF.net
石黒賢の顔色、やり過ぎ感がすごかった。ひげ濃いし大変だったろうな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:37:50.49 ID:wfWJLG5O.net
ありゃ流石に白すぎるねw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:27:52.74 ID:XTfvH2NA.net
今日熊本泣けた
かんちのばか〜

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:32:56.67 ID:XTfvH2NA.net
あ、誤爆
東京ラブストーリーのスレと間違えたよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:07:50.23 ID:OQhROLxc.net
スーツ第5話視聴完了
またもや重要な役どころ=トラック運転手が素人同然の芝居
甲斐と対決して頭を抱えるところなんか見てられない
ヘッドホンをして音楽を聴く姿に司馬の面影を見た
カニが預かってたネコがスゲーかわいかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 16:58:34.72 ID:z2uAy0Uc.net
スーツ第6話視聴完了
今回芝居が下手だなあと思ったのは相手の会社のイヤミな顔した弁護士かな
甲斐とカニエが力を合わせるところは司馬と石川が一緒にオペするシーンを
思い出した。ジュディ・オングが出てるのを見てお金がないを思い出した
ハッカーが重要なんだけどそこはあっさり描かれてて薄っぺらくなってしまってた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 00:53:40.84 ID:8DRzoJ6V.net
ASKAさん今コンサートでヤーヤー歌ってるみたいだね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:54:53.21 ID:WkpP+u2j.net
そろそろファミ劇再放送のOP元に戻してくれんかね(´・ω・`)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:06:21.10 ID:BnI03ZM8.net
スーツ6話の
甲斐:待たせて焦らせる作戦だったんだよ!

司馬:オペして欲しくない患者だっているんだよ世の中には!
の口調に似てて笑った

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 06:38:24.17 ID:iJtXi6DZ.net
織田裕二177か。180ぐらいあるかと思ってた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:05:19.26 ID:jv8dIlTZ.net
俺は170台前半だと思ってたよ。
出世作が、いつも江口洋介と並んでいたから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 22:28:54.14 ID:iJtXi6DZ.net
>>662
東京ラブストーリーじゃなくて湘南爆走族かw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:51:11.02 ID:AVmSKAKo.net
さてシコって寝るか(・ω・`)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:42:58.08 ID:JlnWTAU+.net
スーツ第7話視聴完了
今回いきなり規模が大きくなって国際的なホテルの買収劇
こないだまで運送会社のトラックとの接触事故とかやってたのに
しかし、展開が早過ぎるね。TOBだのホテル売却だの
上杉が誰なのか気になる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:39:05.50 ID:1UGjUvlc.net
上杉、福山かなー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:13:32.74 ID:tmZzFX9t.net
待ち受けにどうぞ
https://i.imgur.com/TkAO3sK.jpg

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:10:18.30 ID:MBNQy5Jz.net
上杉、このスレ的には石黒賢だろう
比較的呼びやすいし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:57:37.51 ID:wb3oGPN3.net
織田と保奈美の共演もあるし
やっぱり東ラブから江口じゃね
スーツ本スレは江口予想が多い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:06:57.67 ID:7VeJXhRI.net
柳葉かユースケとか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:55:37.61 ID:iisb9u3m.net
スーツ第8話視聴完了
少し前にも集団訴訟の話があったので既視感
ただ、話の展開的には今回のほうが出来がいい
無関係と思われていた矢田亜希子から突破口が開けるのもおもしろい
実際に使用禁止になったものを使い続けてるってケース多いし
番組内で煽ってたスペシャルサプライズがB'zの曲がかかるってオチにガッカリ
なんだよそのサプライズって

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 22:25:59.92 ID:7htAW0Of.net
スーツ第9話視聴完了
偽会計士役に西村まさ彦。平賀先生登場w
なんか今のほうがカッコイイ。白髪をカッコ良くセットするだけで
ハゲが目立たなくなるんだな。回を増す毎に新木優子の存在感が増してくる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 15:50:50.51 ID:f84TInVb.net
石川が証言してくれるんならオットーから一括してもいいって場面
ことわざで言ったら本末転倒かな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:42:09.68 ID:uo+TGCXf.net
スーツに千堂あきほはいつ出てくるのですか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 13:35:25.05 ID:otG45xa0.net
貴島サリオは出るかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 21:01:02.33 ID:MAt0fiVc.net
https://i.imgur.com/b1OPsU3.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:25:16.75 ID:2uMlr4JP.net
スーツ第10話視聴完了
姉妹の遺産相続、国村隼の不明、甲斐自身が絡んだ冤罪
話がとっちらかりすぎ
アパレル部門の買収がわかりくい
ところでウエスギはどうなった?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:30:10.96 ID:zagTalcr.net
織田裕二ってもしかして振り奴の一発屋?ちゃうか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:16:50.06 ID:srnipiVr.net
>>678
踊るとお金がないとラストクリスマスと東京ラブストーリーと振り奴と恋は焦らずとホワイトアウトとアマルフィと県庁の星しか当ててないダメなやつだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:03:17.68 ID:CXQKvd66.net
キムタクより少ないな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:15:42.24 ID:3PIw6zEo.net
予備校ブギとか卒業とか就職戦線異状なしとかちょっと見たい。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:08:11.07 ID:2yfpwGP5.net
モノマネ排除したので流れ変わったな
めんどくささと器の小ささがバレてしまった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 23:42:56.72 ID:Yc8pm2JnF
北海道の爆発でこのドラマ思い出した

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:17:13.95 ID:TQgCAsVk.net
スーツ第11話 最終回視聴完了
甲斐の犯した過去の冤罪事件をほじくり返す
最終回の1話に詰め込んできたなって印象
受刑者の心変わりやDNA鑑定に持っていくところが唐突
この話だけもう少し時間かけてやればよかったのに
どうでもいい話の回があった。ブラザートムが追突事故起こすやつとか
ところでウエスギって一体なんだったんだ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 17:52:58.48 ID:rEF+vLHv.net
リメイクされたらBL臭がすごくなりそう
あと女医の立場とかキャラがすごい強くなりそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:06:56.19 ID:rEF+vLHv.net
後半石川が明らかに歪んできて司馬とすれ違いざまに新記録おめでとうございますっていう場面
司馬の表情がすごく印象的だった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 18:21:15.97 ID:VCRQj/kP.net
安楽死は必要
無駄正義感の石川はうざい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 10:08:10.10 ID:WQbXciaK.net
松下由樹が大劣化して時の流れを感じた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:55:46.53 ID:YkHjtUUw.net
峰先生の黒スト脚で目覚めた
未だに黒ストが大好物

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:20:50.57 ID:I+H/6H6B.net
たまに見ると当時の松下由樹のスタイル良くてびっくりするね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 12:38:06.72 ID:ze7L3Tal.net
巨大化する前だからな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 23:05:00.93 ID:L8sUUzhE.net
やはり好きなシーンは回想シーンでセピア色処理の中の東都医科大学で

中川助教授:「このクランケだ。」
司馬医員:「はい。」
中川助教授:「70歳の政治家、重症のunstable angina(不安定狭心症)。
         エマージェンシーオペが必要だ。よろしく頼む。」
司馬医員:「はい!」

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:10:10.78 ID:zB6TQ2ZR.net
沢子は司馬にかなり未練がありそうだったけど、司馬は実際のところどうだったんだろう?

1話では「お前には幸せになってほしい」とか優しい言葉かけてたのに、どんどん沢子に冷たくなったように見えたのは何でなんだろう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:19:27.32 ID:w59AN9I5.net
>>693その言葉すら振りみたいに見えるよね
かつて恋人だった女性への思いやりというよりそういう仕種をしてやったみたいなの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:03:48.11 ID:IDrcm/ec.net
>>694
そう?あのときはほんとに思いやってたように見えたけどなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:02:25.99 ID:IUQY1lvo.net
幸せになってほしいかつての恋人への態度としては正しいと思うが。
距離を置くのも愛情でしょ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 06:44:10.47 ID:esDyXcq5.net
すいません

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:35:46.91 ID:HDAQ3kNf.net
沢子ってしっかり者の割にはなんか固くないっていうか、おちゃめなところもあって温かい感じがして、司馬くんにはあれほど似合う人はいない気がする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 09:41:22.85 ID:+1E1D6CS.net
今夜、空いてる?オペ室。一応空けといてくれ。

あなたまさか誘ってるの?

たまには遊んでくれよ。


の、意味が全くわからないんだけど誰か教えてくれ
なんでオペ室空いてるか聞いただけで誘ってることになるのか??

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 06:19:25.99 ID:KPjIbVBx.net
たかがドラマの会話なんかを深く考えるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:54:22.94 ID:G6RJuA0r.net
>>699
付き合ったことがあるふたりという間柄の会話にはたいてい他人の知らない当人たちの歴史
が刻まれているものでしょ。
誰も来ないオペ室で逢っていたのか、あるいはオペ室という言葉が逢引の合図だったのか、
あるいは二人の初体験や告白場所がオペ室だったのか、などなど
それはわからんけど過去に「オペ室」で意味が通じる関係だったのだなと思った。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:52:26.73 ID:89STCLlC.net
なんじゃそら
主人公が自分の行動や発言をいちいち説明台詞まで加えて描写しないとわからない馬鹿が増えたのは
・馬鹿な視聴者が増えたのか
・それに合わせた脚本増えたのか
いずれか又は両方だな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:21:06.47 ID:W/R+ppU4.net
オペ室で初体験だなんて不謹慎じゃない?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 11:21:40.00 ID:8iumhT/W.net
テレビ埼玉で来週から放送スタート

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 18:35:10.25 ID:4Ppp9uhA.net
>>704
楽しみやで!
数年前はMXだったっけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 21:50:52.44 ID:bzWba+c1.net
>>704
ええのー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:30:36.85 ID:5NRwd27m.net
このドラマのタイトルは[振り返れば奴が刺した] or [振り返れば平賀がいる]

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 10:45:36.79 ID:gXAEZHEp.net
始まった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 12:50:24.55 ID:N1kOwFC1.net
今日から放送だったのか

忘れてた・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 13:12:45.33 ID:t0QO21xn.net
今朝テレ玉で見たわ
やっぱ司馬サイコー
久々にポケベルも見たw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:42:19.38 ID:r/xOJjs4.net
ラスト賛否両論のシーン[振り返れば平賀が刺した]その後の生死は明確にされていないが
悪運の強い司馬は天真楼Hospital付近でしたので助かったと推測されます・・        

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 18:29:31.68 ID:tR/QlQBs.net
無理だ!危険が大きすぎる
あの時間天真楼は中川と前野と峰しかいない
司馬もあの病院は医者が少なすぎるって搬送を拒否すると思う

713 :700:2019/03/21(木) 18:35:42.74 ID:tR/QlQBs.net
>>712
そこで都立第三病院進藤先生ですよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 18:39:10.39 ID:tR/QlQBs.net
>>713
なるほど
その手があったな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 18:55:16.88 ID:H4W3UF9Q.net
医者の腕に関しては
前野は元々石川を執刀する予定だったと何度言えば…
単に三谷の適当設定でしかないけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:59:05.41 ID:r/xOJjs4.net
そう、天真楼には石川を執刀できる前野がいる。

「外科医は、メスが持てなくなったら終わりです」外科部長は無理だろうね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 20:05:38.42 ID:tR/QlQBs.net
僕しかできないと前野を全否定の司馬

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:06:22.27 ID:+mzoW5kN.net
今から録画を視聴しまする
過去に録画したのも持ってるけど、また録画してしまう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:09:54.36 ID:+mzoW5kN.net
第1話の冒頭
今日の執刀医が司馬ってことで、看護婦は嫌だーって事で騒いでるけど、まだ石川の着任前だから、司馬以外に前野しかいねーじゃん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:22:12.07 ID:tR/QlQBs.net
平賀主任がいる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:27:07.74 ID:+mzoW5kN.net
忘れてた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:01:42.35 ID:wqmiimJd.net
峰を当直させる病院なんて危険すぎる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:09:27.50 ID:aVyCOs4h.net
オリジナルのままなのかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:12:51.59 ID:aVyCOs4h.net
ちがった
オープニングでなにか足らないと思ったらチャゲアスのシーンがなかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 02:33:14.33 ID:/yjgARgI.net
司馬「スイッチを切れ!」峰「問題に成ります!」司馬「成らねえよ」石川「君はクランケを見捨てた、一刻も早く帰りたかった。僕は認めない--君はドクターで有るべきではない!」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:58:18.11 ID:T3G6rXsa.net
スイッチを切れってセリフがどうも可笑しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 18:26:21.60 ID:I0GxyzMf.net
振り返れば今泉

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 01:15:33.51 ID:RjinpJqB.net
同じテレ玉で「白い巨塔」2003年版を見てるせいか
こっちの手術シーンがしょぼかったりして残念

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 01:30:49.64 ID:m1yLLKWv.net
そして医龍やドクターXを見たら、その白い巨塔が…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 13:34:52.12 ID:rUMxr5/V.net
手術着脱いだばかりでも
前髪セット完璧の千堂あきほ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 10:12:17.36 ID:ZpaT0K6x.net
峰先生は手術着のときは黒スト脱ぐんだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 01:12:05.44 ID:vrDXyM0B.net
先日コンサートでASKA見てきたわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 05:52:18.31 ID:l7gSaA7x.net
テレビのような無料媒体には二度と登場できない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 14:56:52.90 ID:651JoWBw.net
第2話を見る限り、司馬は白い巨塔の財前五郎より性格があくどいですね。
また無能でありかつ小物である。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 00:37:10.35 ID:MfQryKBKr
テレ玉のやつ予告あんじゃん
BSフジの再放送とどう違うんだ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:07:26.59 ID:Kcdi2cz7.net
第2話
スイッチを切れ。今さら息を吹き返しても脳みそが死んでんだよ
呼吸器つけてただ生かされるだけだもんなあ
このへんはドラマから26年経っても全然進歩してないね
ただ、残されてたばあさんのほうはこんな状態でも生きていて欲しいって
思ってたかもしれないから、司馬の判断でスイッチを切るのもどうかとは思うが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 01:12:05.84 ID:4odDZuPX.net
俺とお前が黙っていればな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 04:03:29.97 ID:E1OuNz18.net
野田「良かったらこれ、みなさんで」(ベンやメモ帳を差し出す) 司馬「我々は住む世界が違うようで」野田「司馬主任!」司馬「お引き取りください !」このドラマのタイトルは[振り返ればお金がある]

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 11:16:31.70 ID:b7gLB2Iv.net
すげぇ懐かしい
これ後半はほとんど石黒が悪役なんだよなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 11:24:58.43 ID:QWgndfF/.net
女は男に指を舐められると惚れるものなんですかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 12:00:36.45 ID:16tStlEW.net
女性の指は自分でおまんこをかわいがる器官だからね。
それを舐められるということはやはり性的なことを意識せざるをえないだろう。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 21:55:46.05 ID:Q0VAZ9SW.net
>>724
そういえばいないね
でも全然編集した感じではないんだが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:48:33.26 ID:f88BY7G/z
さっき野党の合同ヒアリングのニュースを見て、
死馬裁判を思い出したw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 09:09:01.72 ID:I8WVKhKB.net
オープニングの差し替え部分は他の部分と解像度が異なるのですぐ分かる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:29:18.08 ID:QHs0CyOI.net
基本的にドラマ本編の場面を挿入した部分が差し替えと考えて差し支えないと思う。
2人が走っている場面以外。違いますかね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 03:05:56.71 ID:AN48Yvj/.net
第3話
懲罰委員会。今見ると張り切ってる石川がアホみたいだなw
裁判ごっこみたいなことして

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:41:07.24 ID:EnE1lBkR.net
司馬「残念だったな。悔しいねぇー」
石川「……」
司馬「あ、そう。何ていったっけ、あの研修医。峰君だっけ?あれ俺に惚れてるよ---!」 石川「バシッ!司馬を振り向かせ一発殴る」 司馬 一瞬、睨み去って行く

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:26:00.83 ID:iYiMWPVA.net
暴力はいかんよ!

やり返さなかった司馬は立派

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:15:50.20 ID:LG+Z9VC1.net
千堂あきほ氏 生存確認 [427379953]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554537965/

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190401004816_comm.jpg

沢子氏も50か

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 18:53:17.65 ID:MCJVnclu.net
もう終わっちゃったけど千堂さんは大阪のラジオに出てましたよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:24:01.82 ID:Gp6joYf6.net
沢子って北海道に移住したんじゃなかった?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 22:10:27.02 ID:eMahnceV.net
知るか・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 09:12:37.39 ID:6V080Dgz.net
>>747
あれであそこまで切れるってことは多少は峰先生に気があるのかね?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 10:09:16.63 ID:hebVCrMM.net
むしろ「俺が気になるのは峰君より君のほうなんだよ」という意味で掘った、もとい殴ったんだとしたら意味深

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 10:43:01.44 ID:u3ab/ps7.net
この司馬の挑発に堪忍袋の尾が切れた石川は鉄拳制裁バシッ!!!! 峰のことが好きだったから?or峰の尊厳が傷つけられたから?じゃないか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:21:00.44 ID:QQ/D/U98.net
峰を押し倒して体をまさぐるのはいかんなあ
なんであんなことしたんだろ
あれは性犯罪だわ
司馬の行動の中でもあれだけは擁護できない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:27:23.82 ID:9FxBcbN7.net
骨盤の歪みと人工中絶との関連性を勉強したかっただけ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 17:35:39.90 ID:UamU9bzr.net
石川サンジ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:49:44.17 ID:bF/gm/zs.net
>>756
懲罰委員会で余計な事喋るなよて事でしょ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 06:10:14.02 ID:YyQjyAco.net
司馬「……免職なら、免職でけっこうです。その代わり、早めにお願いします。こっちにも都合があるんで--」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 13:01:04.20 ID:2UXfKjKF.net
開業医 司馬医院

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:20:38.57 ID:TttD+tKy.net
しばファミリークリニック

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:33:16.83 ID:IsD/OQ7L.net
うむ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 11:07:35.49 ID:LkZDhgYR.net
いつですかー! いつですかー! 何年何月何日何時何分何秒 地球が何回まわった時ですかー!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 13:25:28.41 ID:Shn/YRNF.net
松下由樹が急激に劣化したのは何年何月何日何時何分何秒 地球が何回まわった時だったのか。
気づいたらおばちゃんになってた。。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 16:47:30.27 ID:hro1eMNz.net
司馬「石川先生は、何回あのクランケを殺せば気が済むのか、うかがってください」
石川「僕らは確実に助ける方法を選ぶべきじゃないかな」
司馬「君が言ってるのは確実に死ぬ方法だろ」
司馬「お前に任せてたらクランケ死んじゃうよ」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 17:26:50.38 ID:7OtMHjBy.net
>>761天真楼病院から徒歩2分

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 20:51:29.11 ID:1gTlleXS.net
>>765
元はモデルだったんだよね
杉本彩と共演していたドラマは可愛かったのに今ではどちらもごめんなさいm(_ _)m

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 21:22:16.29 ID:30qArCJW.net
峰先生、最近は孫がいるお祖母さん役もやってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 00:00:01.50 ID:fvq/5Dh1.net
中川外科クリニック

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 10:41:17.15 ID:NYtakB8V.net
司馬 「貴方はオペ室には入らない事です、それは貴方自身が一番分かっているはず、外科医がメスを持てなくなったら終わりです・・」

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 10:53:11.55 ID:AITf2hcN.net
>>771
かっくいい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 21:42:14.15 ID:ReOHhAaY.net
>>771
全然正確じゃないからやり直し

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 00:30:19.73 ID:YLlSuooS.net
>>773
司馬「――わざとなんだよ、それがさ」
張り切りやがってバカが!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 12:32:37.55 ID:czbxs7UB.net
司馬くん
今度開業するんだけど
ウチ来ない?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:11:56.42 ID:oavAs+75.net
   ∧_∧        ∧_∧
   ( ´Д` )っ      ( ´Д` )っ
   (つ   /       (つ   /
    |   (⌒)        |   (⌒)
    し⌒           し⌒
   織田 裕二      石黒 賢
必ず手に入れたいものは
 誰にも知られたくない
百ある甘そうな話なら 一度は触れてみたいさ
勇気だ愛だと騒ぎた立てずに その気になればいい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:34:15.20 ID:23icnTA3.net
オープング
ピッチ走法の石黒賢とストライド走法の織田裕二

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:46:53.23 ID:qV/+favF.net
違わない
死にきれない患者が増えているんだ
悪く言えばただのバカです
ただ、技術は最高でした
わざとなんだよ、それがさ

名言の多い第4話

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:53:13.58 ID:J37h/rhw.net
松下由樹は仙道あきほより年上なのに
なぜか下っ端の研修医の役なのな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 17:51:40.02 ID:oavAs+75.net
外科医ってもう職人だよね
知識もあるしすごい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 11:51:37.12 ID:ymjs+khJ.net
Drシバー診療所

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 06:12:25.98 ID:dgLVAmF8.net
石川「君は僕の知っている中で最高のドクターだ」司馬「意外だな」石川「しかし君はドクターを続けるべきではない」司馬「―お前は何も分かってない、バカだお前は、もっと自分の心配をしろ---」石川「どうゆう意味だ!」

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 09:38:13.20 ID:+u1hcztH.net
誰のだ?
お前のだ
ごめんなさい
もういいもういい
ボクは勝つ癌にもそしてあの男にも

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 09:42:30.80 ID:jNlA0uH/.net
石川は患者の気持ちがわかってない
苦しみながら生きるなら楽に死にたい人もいる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 19:19:39.83 ID:fPFrsT7c.net
オットー製薬の営業社員も大変だな
あんな理不尽な要求されて

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:52:45.61 ID:RqEVbvl6.net
>>785割とあるんじゃないの?
気に入られてナンボだしあと幾つも病院を渡り歩いてる社員もいるかもしれん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 23:00:48.25 ID:FNkwjEqL.net
麻酔科医なら天体望遠鏡くらい買えるだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 11:03:17.20 ID:itbGUg1I.net
司馬「俺、あんた嫌いなんだよ」
星野「どうして嫌いなんですか?」
司馬「あんたも相当ツラの皮厚いな・・」

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 11:25:13.93 ID:oHtrK6t1.net
司馬「一緒に楽しい時間を過ごそうじゃないか」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 12:06:31.98 ID:Ds9OTfNI.net
>>785
下請けはどこも同じだよ
元請けからは無理難題な要求
できないと断ると「嫌なら他に頼むから」
こればっかり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 17:31:16.62 ID:hel9ilAm.net
いくらなんでも他の病院のレントゲン写真持ってくることもしなきゃいけないんですか・・・
それって犯罪ではないのですか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 18:02:30.88 ID:7WZ0DBJp.net
お前と俺が黙ってれば犯罪ではない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 19:03:43.98 ID:odnsrT8P.net
司馬のことをかばったり、レントゲン写真を探したりする看護婦
なんで司馬をかばうんだ?
理由は後々わかるのか?
好きなのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 20:38:30.78 ID:OpbEtfXo.net
画鋲を刺した時に司馬に血を吸ってもらって惚れたんだろ
見てりゃ分かるだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:18:01.18 ID:SwWx9rzz.net
ゆとりw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:22:43.12 ID:7WZ0DBJp.net
宮地雅子さん、たまに脇役出てたなー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:38:56.63 ID:AKhrsi6W.net
宮地は振り奴女優陣では、松下の次くらいの出世ではないか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 22:56:40.62 ID:hel9ilAm.net
宮地雅子さんは貴重なひのうえまの生まれなんだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 02:21:14.93 ID:uBw0otpG.net
宮地はナースのお仕事2に出てたよね?
松下の同僚役で

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 02:22:10.18 ID:uBw0otpG.net
>>761
湾岸ユニバーサル総合病院

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 12:31:04.14 ID:n/Tj0PYo.net
恵美(宮地)「司馬先生 !」(プレゼントを渡す)司馬「?」恵美(宮地)「失礼します」
司馬「待て、なんだこれ?」恵美(宮地)「昇進のお祝いです」ゴミ箱ヘポイッ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 13:30:36.35 ID:0X40uMnM.net
四半世紀以上も経ったんだねぇ

90年代半ば頃は、飽きるほど再放送してたイメージ
もうちょっと恋愛要素が欲しかったよーな気も。。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 13:46:35.91 ID:CP6Ylj70.net
>>798そんなことより宮地さんが当時20代ってことが驚きだわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 14:21:16.38 ID:3xPAjlXR.net
>>791
不思議だろ
会社のため、組織のため、己の立場を守るためなら
わかってても犯罪行為に手を染めちゃうんだよ
しかも、そういう連中が出世し成功していく世の中
三菱自動車のリコール隠しもそうだし
最近だと森友学園の近畿財務局の安倍首相夫人の記載の削除とかな
森友のは公文書偽造なのに誰も責任を取ってない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 16:38:17.05 ID:FFwq0/Jb.net
確かに。腐りきるとはこのことだっ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:15:44.49 ID:cyof9BlX.net
第5回 石川参事誕生の巻
この回の名言
張り切りやがって、馬鹿が
あなたを告訴する

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 16:51:14.88 ID:B5ojhvMq.net
司馬は何か息子に吹き込んだんですかね
告訴させて。ひでえ香具師ですね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:00:01.96 ID:KH7wpQAt.net
中川「司馬先生、えらく患者に評判悪いから…」
司馬「好かれようと思ってやってませんから」
中川「うん、だから、いいんだよ、ね、君は今のままでね。出世を望むタイプでもないでしょう?」
司馬「…ええ」
中川「ちょっと、悔しい?」
司馬「ぜん、ぜん(全然) …」
中川「それじゃ発表は明日の月例会で…もう、行っていいですよ」
Barrin!!☆ 鏡を叩き割る

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:42:30.44 ID:KrDoUPqX.net
>>807
香具師って久しぶりに見た

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:54:52.18 ID:B5ojhvMq.net
振り返れば香具師がいる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:55:25.13 ID:gFg8Lq7Z.net
化石レベルに感じる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 00:41:43.90 ID:/MukTJgC.net


813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:18:14.36 ID:hZYQVkWu.net
このときの織田はキレキレだった
今こんな恐ろしい悪役演じられる20代いないだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:51:16.01 ID:hwHaqZim.net
(´・ω・)y-~

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 11:18:13.47 ID:32LjtCtz.net


816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 11:19:26.13 ID:32LjtCtz.net
いないというか、下積みを経ての貫禄を持つ若い人がいない
今はデビューで主役とかばかりだからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 00:02:51.10 ID:aJwetXF1.net
2月に放送されたASKAのオーケストラのコンサート
録画してたやつをようやく見た
YAH YAH YAHのとき、観客総立ちでこぶしを突き上げる
歌い終わった後にASKAが涙するところでグッときてしまった
一番好きなドラマだし、一番好きな歌かもしれない
ダメになりそうなときはこの曲に何度も救われた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 00:07:20.23 ID:OLIL0sSA.net
知るか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 00:39:38.38 ID:NWVtcn0m.net
歴代売上ベストテンをSMAPに押し出された曲か

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:50:05.69 ID:urZHgEEY.net
>>806
告訴するの人も亡くなってもうすぐ17年か・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:53:14.31 ID:urZHgEEY.net
>>765
1997年のナースのお仕事2の時は綺麗だった
2000年のナースのお仕事3の時はだいぶ増量していた
その3年間のどこかだったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 08:19:12.35 ID:ipIOCvJh.net
確かに中年太りって抗えないんだよな
伊藤かずえとかな
太らなそうな人がブクブクと。。

飯島直子とかは太りやすそうなのにスゴいと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 19:52:33.11 ID:RsYZkHbz.net
50代以上になっても体型維持してる人はすごいな
30代後半から代謝悪くなるもんなあ
俺も少しづつ太りだした

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 20:54:05.20 ID:wEkdB6Aj.net
うっせー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:47:50.36 ID:rftr7dei.net
>>823
元々痩せててスタイルがよかった人が似たような歳の取り方するの見ると
中年太りの方がまだいいのかなと思ったりもする。

https://stat.ameba.jp/user_images/20151006/11/kyoko-we/ed/c0/j/o0480064013445799623.jpg
高見恭子
http://tsuru.top/wp-content/uploads/2017/10/img_59d2f7b3e40d4.png
馬渕よしの

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 03:35:33.53 ID:d0eb53Qb.net
すれ違っても誰も高見さんと分かんないだろ…

山咲千里とかもパッタリ出なくなったしな
若林しほとかも
40前後はまだ美魔女っぽい立ち位置キープしてても
40過ぎて消えてく人多いな
シェイプアップガールズとかCCガールズとか、ほぼほぼ観ないし

50過ぎてもキレイなのは、君島十和子や
最近だと老けても美人な河野景子

早い人は、30代でも…
平山あやとか消えたしな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 03:38:40.61 ID:d0eb53Qb.net
失礼!↑の画像は左が高見さんで、右が別人の人なんだな!
高見さんのビフォーアフターかと思っちまった…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 05:56:35.23 ID:ZKSoxEKC.net
>>827
https://www.youtube.com/watch?v=FWWGKUlb6jM
右の人の35年前

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 06:59:41.31 ID:dQbQbh6O.net
森高千里も50近いけど綺麗だぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 07:25:42.40 ID:N4c1SiJV.net
顔がパンパンってYouTubeのコメに書かれてるけどなぁ

ノリピーの方がスゴい若くてキレイ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 08:19:32.47 ID:oL+fP+U0.net
森高の動画でそんなコメ見たことないけどな
年なりに太ってて健康的で理想の美人の母親

しゃぶピーは退廃が先立ってて論外

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:39:36.94 ID:jT9HJHm3.net
https://youtu.be/68H9_NEYgus
コメント欄読めば?

https://youtu.be/-GuOjj6VwQI
ルックスを絶賛されまくりのノリピース

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 11:58:30.43 ID:oL+fP+U0.net
工藤静香が絶賛されてるコメント欄初めて見たわw
すごいナチュラルで可愛いし
注射とか言ってるのはゲロブスババアの妬みにしか見えない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:09:27.68 ID:6mMC7DQt.net
森高って単に顔がパンパンってだけで
別に注入もなんもしてないのは笑ったときの皺の自然な感じで分かる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:10:25.52 ID:jpSD2fqu.net
注射は流石にしてるだろw http://matometanews.com/archives/1934728.html賛否両論だしな

>>831は女?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:27:49.37 ID:6mMC7DQt.net
キチガイババアがプラスを操作してるのが
あからさま過ぎて
全然賛否両論に見えないんだが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:50:44.05 ID:oL+fP+U0.net
IDコロコロ変わってるし自演し放題の基地が暴れてるまとめサイトを堂々と張るし
シャブピーのファンだし
気持ち悪いんですけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 14:04:38.49 ID:pnVejJ+K.net
デブスBBA乙

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 22:51:03.86 ID:axjQKTQ1.net
>>826
山咲千里は整形のしすぎじゃなかったっけ?
昔はめちゃくちゃ綺麗だったのになあ
なんともいえんエロさもあった
劣化は本人が一番ショックだろうな
老いというのは誰にでも平等に訪れる
永遠に若く美しいままでいることはできない
チヤホヤされるのも30ちょい過ぎまでだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 17:54:00.58 ID:Ut1R4890.net
第6話の感想。

俺もあの頃の松下由樹に慰められたい。

司馬の言うことは正論が多い。
実はいい奴なのかもしれない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:30:34.21 ID:9UYM7iiE.net
松下由樹って思い出にかわるまで
では、まぁスゴい役だったしなぁ
アレは東ラブの有森也実レベルに大変だったろーな
ちょっと可哀想

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 03:13:56.96 ID:FJgcUseN.net
今井美樹がリアルでNTRとは当時つゆ知らず

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 08:44:17.68 ID:IX31bcX0.net
オープニングの石川は、白衣を着て走ってるのかと長い間思ってたが、
そうではなかったと今回初めて気づいた。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:05:03.91 ID:koQ3H7ah.net
第6話
藤崎仁美が懐かしい。。
グラビアアイドルとかってポッと出てきては知らないうちに消えるよね
人気があるうちにドラマに出ておくもんだな
中川部長の執刀、司馬と石川のラパコレ共同作業、石川人間ドッグ
物語全体のキーとなる回だね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:09:56.78 ID:4dKmaSSx.net
回想シーンで中川部長が手術失敗でブシューって血が噴水のように上がるのは
6話ではなかったか? テレ玉はカットしてるのか。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:32:08.25 ID:YlGcfXlK.net
エマージェンシーオペが必要だ!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:37:02.09 ID:FJgcUseN.net
中川部長、メス握れないんだから精神科とかに鞍替えすればよかったのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:46:59.76 ID:NgMqiQi8.net
メスを握ることだけが外科医の仕事ではないと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:01:31.44 ID:SI3h9eDe.net
同感です

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:28:18.90 ID:lB5a9/Pv.net
6話に出てきたラパコレ手術受けたアイドルはかとうれいこだと思ってたが全然違う人だった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 11:01:33.75 ID:ZvfmBuRv.net
>>835
森高に嫉妬するゲロブスババア必死やな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 11:38:07.33 ID:2UwCvjve.net
親子ほど歳が離れてるから、どーせ嫉妬するなら
同世代にするわw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 14:41:07.19 ID:1WPofrvM.net
織田裕二がゴミ箱に投げ捨てた昇進祝いのプレゼントの中身は何だったんだろう?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 14:47:26.89 ID:pzQ05691.net
何百万もする時計かもしれない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 18:43:19.11 ID:yHGbWKnR.net
>>852
森高の親の世代が発狂すんなよ
後期高齢者が

856 ::2019/04/29(月) 19:32:42.51 ID:QBMx2I9U.net
今何て?もう一度

857 ::2019/04/29(月) 19:37:50.35 ID:MRS0Ww8A.net
張り切りやがって、バカが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 20:07:51.53 ID:LVCkI7w7.net
振り返っても誰もいない俺の人生寂しすぎる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 12:29:00.97 ID:FFZH1S1n.net
一命を取り留めた司馬は南の島の診療所に赴任するのであった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 14:15:37.80 ID:URk3I73M.net
>855 森高の曾祖父世代は、少しは
おとなしくしてろ
まだ生きてんだなwww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 13:36:55.05 ID:FZ/vJ7Ze.net
松下由樹が可愛すぎる
どうしてあんなになっちゃったのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 15:32:18.82 ID:LdUrF2rx.net
食べ過ぎじゃね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 16:32:40.56 ID:IDrurijr.net
典型的な中年太りですね
アユとかも同じ

安室とかは太らない体質なのかね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 19:16:43.58 ID:oeEJDZPf.net
司馬がお前のだと言うときのわずかに上ずった声がリアル。

老化で泣き崩れる松下由樹の黒タイツの脚が色っぽかった。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 20:13:54.27 ID:EqGAXMEq.net
一番太ってたとき(二重顎)だった頃より今ちょっと痩せたみたい。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 21:26:35.80 ID:iCvZL3Zi.net
>>856
>>857
>>860
ガチお婆ちゃん図星突かれてめっちゃ発狂してるやん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 00:44:11.83 ID:/M08o3DZ.net
同一人物認定当たってなくて草www

爺は庭の草むしりでもしてろw
これからの季節、爺にも蚊だけは寄ってくるだろーからw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 12:37:18.13 ID:RtmpWgWx.net
第7話
石川の再検査のとき受付のナースはいつ見ても美人。誰なんだろ?
峰先生はショートパンツだと思ってたが今回はミニスカ?
あんなミニ履くわけないからショーパンだとは思うけど
とういうかあんなに脚出した女医なんて見たことないけどw
司馬から「君に任せる」と言われた前野
いるよなーああいう奴。他人の権力を傘にして威張り散らすタイプ
なにが「司馬主任の命令だ」だよ。司馬はそんなこと命令してないのに
やっぱ無能な部下に仕事任したらダメだな。ちゃんと指示しないと

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 19:38:07.07 ID:Goscd44s.net
再放送で初めてこのドラマ見てるけど7話の演奏は病室で行う事が非常識すぎて何で皆そこを理由に止めないんだって思った
司馬を悪者に仕立てあげたいのは分かるんだけど石川がその非常識さを無視して司馬を責めるから笑ってしまった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 08:00:49.26 ID:S88WT2kC.net
今の感覚でみるからだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 12:10:04.25 ID:HLC8e8j5.net
石川がオットー一括してもいい、とかってなってB作にも咎められる程狂っていく過程すき

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 14:13:44.88 ID:6WV55XOq.net
27歳で若くないって言われた時代

つうか医者の27歳じゃまだ新米をちょっと抜けた頃だろうに

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 17:57:26.67 ID:4Iq8jSUL.net
今の制度だと現役合格の場合
25〜26歳の2年間初期研修
3年目の27歳で外科、内科等、専門を決めて2年間後期研修
5年目から一応一人前扱い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 18:18:08.79 ID:gYN0dQfp.net
司馬、石川、沢子後期研修医w

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 19:47:02.66 ID:q5wTuKiJ.net
>>872
当時だったら全てストレートでもやっとインターン終了した頃だよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 23:44:55.12 ID:v8Kj0Rj0.net
架空のドラマなんだから細かいところを突っ込んではいけない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 13:07:14.72 ID:QedeqBAF.net
https://pbs.twimg.com/media/DJ_PHe2VAAAzyLb.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 20:08:39.24 ID:E5XnYRsh.net
↑コレ自分で編集したの?

雛形あきこに似てるねー左下とかソックリ
同じ執刀医にやって貰ったのかもね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:25:12.46 ID:nlQltpar.net
整形したのか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 08:24:38.65 ID:5AUmlrR5.net
「クリード」
ロッキー4から30年後
アポロの息子に焦点をあてた話

「コブラ会」
ベストキッドから34年後
ダニエルのライバルだったコブラ会のジョニーとダニエルがダブル主人公の形をとりつつ、次世代キャラクターの戦いも描いている

こういうヒット作のリメイクではない純粋なスピンオフ的な続編がすごく面白いんだけど、振り返れば奴がいるでもやってくれないかな。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 11:04:55.28 ID:o/nhen28.net
料理を最も美味しく印象に残るようにするには、
えーもう少し食べたいなと思わせるところでやめておくことだ。
ダメ研修医が成長してスーパードクターになる話など誰も観たくない。
・・・・しかしあのタイツ脚はもう少し食いたかったな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 11:06:39.06 ID:o/nhen28.net
あ、そうだ、古畑でやったスピンオフとも言えるあれは良かった。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 15:59:42.50 ID:Nqd/yXac.net
司馬「僕が、守ってあげます。僕はこれからもあなたをずっと守ります」

中川「ウホッ」

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 17:14:48.71 ID:j8+rtZXE.net
織田はまた悪役やらせた方がイイと思う

正義は食傷気味

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 17:15:35.67 ID:Arh92xqg.net
第8話
話の流れだとNRDを購入するのは石川のため?って思っちゃうよね
で、このあとの展開で石川の手術のときにNRDが大活躍。石川が助かる
と予想する視聴者が多いが、実際はああなっちゃうもんねえ、、

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 21:57:08.42 ID:8kAas6mi.net
テレ玉でやってるの見てるけどこれおもしろくね!?
ヤバくね!?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 07:53:50.71 ID:xsG6AL3S.net
今更何言ってるんだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 14:15:43.64 ID:+TvztfXH.net
まあ、平成生まれの人とかだとこのドラマの存在自体知らなかった人もいるだろうね
あの当時でも異色のドラマだった
当時はトレンディトレンディとうるさかった
そのトレンディドラマの代表格である東ラブで主演を務めてた織田が
ヒールな医師役を演じた。だが、当時は視聴率的には結果を残していない
私はドラマはそんなに見るほうがじゃなかったので東ラブの織田と司馬が
同一人物であることを知るのに少し時間がかかった
それほど織田の演技力というのは群を抜いていた
比較するわけではなが、最近だとブラックペアンで嵐二宮が同じような役を演じた
申し訳ないが物足りない。というか、最近の俳優で演技が上手いと思える人が
ほとんどいない。マンガ原作がドラマや映画化するときはいつも同じ俳優、
同じような役ばかり演じてる。薄っぺらい。ドラマも俳優もどちらとも
今の20代の俳優に司馬が演じられるものがいるとはとても思えない
これは26年前のドラマではあるが、良いものは良い
名作というのは時を越えて評価されるものだからだ
テレ玉でたまたまやってるのを見た人は是非最後まで見届けてほしい
私がこれまでの人生で一番好きなドラマを

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 09:52:52.08 ID:eW5f4Kkn.net
ムダに長い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:04:00.85 ID:vp8fT5QN.net
第7回かな
石川につきまとってガンだガンだと言ってきたオッサンいたけど
黒澤明の生きるでもそういう奴いたよな

ああいうのって実際にいるのかね
それといちいちつきまとってまで相手をガンだと決めつける(実際の当たり外れは別として)心理は何なのかね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:24:13.53 ID:1ddJIPeX.net
何故、おっさんは長文なのか?w

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:42:05.35 ID:J/JEWLmq.net
コメディではなく、シリアスな男性主役ドラマって何か在るっけ?

医療系に限らずだと…
下町ロケットや半沢直樹くらい?

ヒットドラマ自体が数少ない時代だからなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 19:27:54.52 ID:Ywbj2UG2.net
>>890
自分だけ癌に罹患したのは納得がいかないから
「お前も癌だよな?癌だよ」って俺だけじゃないって思いたいんでしょ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 20:17:47.71 ID:iQVuD36p.net
>>891
ゆとりは長文読めないからツライよな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 20:27:52.34 ID:aos7JlIo.net
>>888
平成まで読んだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 20:45:06.27 ID:5PMFbY0w.net
>>893
納得しました

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 22:33:49.28 ID:26FmK1qs.net
心配性の北別府さんは胃潰瘍だもんなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 01:03:56.37 ID:xdfb72Zw.net
医者でもガンになるんだから仕方ないって気休めにはなるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:27:37.46 ID:pDMgFX6Q.net
織田が西村の後ろにくっついてその言葉で西村の小便が止まるのが面白いw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 20:12:22.46 ID:5ulfP+Tl.net
あれってなんで突き落としたのバレたの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 16:48:48.88 ID:zQfAs9KF.net
表情と言動みれば勘づくんじゃない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 02:03:31.71 ID:aVjJZp/9.net
>>894
文章を要約して書けないのはアスペ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 15:54:14.43 ID:BhRsoKBb.net
9話
冒頭から司馬が優しくなってる・・・(゚Д゚)
看護婦に「君たちのおかげだよ」、クラリネットの人に謝ってゲームボーイで遊ぶ。

と思ったら購入委員会に集中していたのだな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 16:43:02.61 ID:EC0Q6xGb.net
>>900でも突き落としてはないよね
しゃがんで靴の紐結び直して立ち上がったらたまたま後ろにいた平賀にぶつかってその弾みで転がっていった印象
だから心情からすると平賀にしてみれば手を下すことなく転落していってざまあと思ったかもしれないが
いかんせん彼の顔つきからは手を下したように見えるから疑われてしまっても無理はない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:37:35.78 ID:7dLYf6F6.net
石川の顔色がゾンビすぎてわろたwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:49:16.27 ID:JM1LQO3T.net
CM前、石川がすれ違いざまに「新記録おめでとう」と皮肉っぽく言われた司馬が
キョトンとした表情になったのはなぜか? 文面通りに受け取ったわけではあるまい。

それはそうと、あのころの松下に「好きだから!」と叫ばれる男は幸せやなあ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 23:14:36.52 ID:JM1LQO3T.net
理事長は金を受け取る意志はなかったが、同意書(捏造?)を見て納得した。
しかし、多額の現金を見て、
「ついでにもらっておこう。同意書はあるんだし」と変わったのですかね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 13:21:17.26 ID:2Y6Cqlpq.net
>>867
ガチのババアであることは認めててわろた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 22:17:31.50 ID:NkoKqq2a.net
>>900
かまかけて
平賀がばれたと思って否定しなかった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 22:19:23.84 ID:NkoKqq2a.net
なんで医者がそろいもそろってNRDが石川の手術に必要だと
わからないのか不思議
千堂あきほがせめて気づけよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 22:23:00.76 ID:NkoKqq2a.net
>>861
あれでいいんだよ
鈴木京香ももうちょっとふっくらしてほしい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 22:24:32.56 ID:NkoKqq2a.net
いいドラマにいい主題歌
相乗効果

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 18:21:05.94 ID:j2tQNg03.net
>>895
新ドラマ「まあ、平成」
主演:赤木春恵

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 01:28:35.04 ID:DpQNq3V0.net
第9話
ゲームボーイなつかしす
携帯電話で話しながら赤のBMWを運転するオットー星野
やはり平賀が可哀相すぎる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 16:31:08.36 ID:oL4oMVXW.net
司馬と平賀は過度な仕返しの応酬になったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 17:25:46.63 ID:OkJrtSSr.net
最後は平賀が司馬を刺して意地見せたよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 17:32:43.30 ID:/tDpJW0h.net
最終回に石川の執刀した司馬は部長に成功したって報告したのに
何故石川は死んだのですか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:57:45.93 ID:19K5GH8/.net
>>917
司馬もまず起こらないと思っていた肺梗塞を起こして死んだ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:17:50.29 ID:BKJ4RbyS.net
胸毛が混入して血栓起こして死んだのかと思った

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 21:44:35.28 ID:y1Sgj4WM.net
意地が悪いねぇ〜君達

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 00:18:10.98 ID:Oquw2vIl.net
今BSでやってるショーケン主演の医者ドラマで佐藤B作が同じような役やってるな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 19:11:16.96 ID:wmEcdxOc.net
9話
オットー営業社員(女)の
「怒りますよ!」

そういや昔の大人ってそういう言葉をたびたび発していた記憶がある。
今は怒りますよって言わないよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 19:30:22.95 ID:/F0g9NDO.net
ヤクルト古田と熱愛疑惑があったな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 19:32:41.03 ID:H4Usch0Z.net
あなたを軽蔑します

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:54:17.37 ID:wmEcdxOc.net
さっき見たトヨタイムズのCMで香川照之が冒頭で「怒りますよ」と言ってたw
なんというシンクロニシティ。
https://www.youtube.com/watch?v=Oh2g4umfjt0

でも想定していたのは、オットーの営業社員(女)のように、
問答の中で出てくる怒りますよなので、ちょっと違うけど。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 22:30:44.15 ID:9gsunMkF.net
出演者の身長高い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 02:34:34.36 ID:LvF/i1UN.net
>>910
中村なんちゃらが気づいたな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:57:00.44 ID:GhzdD7YZ.net
>>927
誰ですか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:25:27.40 ID:Cx7wakkM.net
オットー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 15:55:17.43 ID:QdiAVtRg.net
さんくす

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 01:32:35.64 ID:5NRhkHLW.net
賄賂が平賀のせいにされて中川が思い出しました平賀先生です彼じゃない
ちょっとなんとか言ってよ二人とも黙ってないで〜
このシーン最高w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 11:07:48.22 ID:a9bzW9ss.net
「ハ、ちょっと・・フギル・ク、ちょロ・・フングフトゥンなんだ、コ、フゥー
エ!ちょと待って下さい・・・オグトオォー、エチョトチョオ理事チョマッテクダ
ふたりともなんとか言ってよーォ・・ンー何で黙ってんだよょ、お前ラ〜
オクー・・・・ズフー・・(バン)このやろー・・アーウフフウウェウェフル」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 11:55:12.79 ID:XJZly2M0.net
三谷っぽいシーンだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 17:42:12.39 ID:p9moLGk9.net
10話

千堂は芝がNRDにこだわる理由を、石川に聞こえるように言ってたわけか。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 18:16:11.85 ID:p9moLGk9.net
司馬はなんで「笹岡さんに言われた」と言わないのか。

石川も司馬を追い落とすために遺族にいらんことを(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:16:50.31 ID:UWHUE35P.net
石川の顔ゾンビ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 23:20:54.54 ID:sm8dhHV2.net
第10話
石川、顔色悪すぎだろw
中川部長のマグカップの図柄が気になるw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 07:28:34.42 ID:wt131K4+.net
胃癌ってオペの上手下手で治ったり治らなかったりするのかね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 09:37:51.48 ID:OK/NExwl.net
上手下手というより
それこそ医者との相性もあるだろう
上手な医者に当たったからといって良いかといえば一概にいえない
下手だからといって悲観に暮れることもない

これを司馬と石川に当て嵌めてみるとどっちが良い医者で悪い医者だなんで断言できない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 09:59:33.37 ID:3+z/7HzQ.net
なんだかんだ言ったって司馬が医者として適切なことやってる気がする

石川は誠意のつもりか知らんが自分が納得したいだけなわけで

まあ今の感覚だからかもしれんが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 13:56:30.17 ID:IWFg6Yos.net
司馬のほうが患者に向き合ってるもんな
笹岡さんも司馬を信頼してたから「スパッとやってくれ」って言えたわけだし
石川相手ならそんなこと言えない
石川なら「ご家族のためにも生きてください」とかそういうこと言い出す
すぐ手術が必要な社長に対しても綺麗ごと並べてたし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 14:29:24.74 ID:anb5oRQx.net
正義マン拗らすと石川みたいになる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 17:07:33.70 ID:6cgONUPF.net
先週先々週と再放送を見逃して話分かるかなと思ってたんだけど展開に重要な回だったようでついていけた
石川が目的の為になりふり構わず遺族利用してるとこ胸糞
でも石川視点だと司馬は今後も人を殺害する悪魔に見えてるからなりふり構わなくなってるのも理解できる
この二人はちょっと糸をほぐせば理解しあえるいいライバルになれるのになあとヤキモキする
このドラマ面白いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 23:02:51.28 ID:2S0auGZz.net
石川は車を運転するのだろうか。
30km制限の道は30km以内の速度で走るのだろうか。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 20:18:41.24 ID:6MT9hrf2.net
床屋バージョンも見たかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 07:05:42.44 ID:hZxWoH8yg
石黒賢は髪型変わらないねw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 11:23:36.22 ID:oTwVB6lm.net
でも仮に床屋の案が採用されてたらどんな内容になってただろうね

石川「僕は左手ではさみをもつようにしてるんだ。この角度が大事なんだ」
司馬「俺に指図するな。櫛はな白色なんだよ」
とかあったりするのだろうか

もしくは娘が変な髪形になったと母親に殴りこまれて
母親「どの人?」
娘「(司馬の仕業なのに、司馬を見て)この人」と石川を指差す
石川「何故だ・・・・」
司馬「フッ(鼻で笑う)」

とかあるのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:33:46.85 ID:FV7wjInb.net
床屋バージョンって何?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:56:28.79 ID:N2hh4gpq.net
チャゲ&飛鳥「何故に君は刈らない〜ぃ、僕は刈り込めない」

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 11:41:49.01 ID:Zki5JPwy.net
>>948
スペシャル特番の舞台設定を平行世界の床屋にしてしまおうという、どこまで本気だったか分からない三谷の悪ふざけw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:47:04.13 ID:oX3CysAN.net
結局、未だに織田司馬がよく分からん
・何故、冷たく寡黙な人間になったのか
→信頼してた中川部長に裏切られたから
性格までも変わってしまったの?
・何故、執拗に金に拘ったのか?
・結局、何がしたかったのか?
石川赴任前とあと

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 10:20:59.50 ID:FdIR7LFR.net
>>951
たいして意味はないんだよ。なんとなくそれっぽいネタを思わせぶりに撒いておけば
きっちりした設定がなくてもあとは見る側が勝手にいろいろ考えて膨らませてくれるみたいな手法。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 10:36:58.26 ID:z65VptPx.net
テレ玉最終回始まった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 10:55:55.55 ID:DoAUt5VE.net
>>404最近見始めた世代だと物足りないらしいね
説明不足とか伏線回収されてないとか思うみたい
でもそれをある程度は脳内補完できたから見て面白いのはあるはずなんだけど
最近の人は兎角説明をしないと伝わらないらしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:00:17.58 ID:DoAUt5VE.net
失礼
>>952

です

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:14:19.14 ID:z65VptPx.net
石川死んだ(´;ω;`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:18:27.14 ID:RZDP9IZY.net
胸毛どうだった?
剛毛だった?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:20:42.66 ID:z65VptPx.net
オワタ
何度見てもすごいラスト

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 16:17:16.76 ID:W6x8xR1X.net
ああ、だめだー どうしようもない って時に聞きたくなる曲「歩くたびに透きとおる風」

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 18:58:46.45 ID:LnU2Vv+/.net
主人公が殺されるとかドラマ史上初なんじゃね!?
なんだこれw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 19:05:36.73 ID:ZhwlSTlN.net
最終回

手術前、石川って最後までああだったんだな(´・ω・`)
もっと早い段階に互いを信頼し合い、友情が芽生えたところで石川が倒れた、みたいな記憶だった。
数話前から思っていたが真っ正直で不器用な司馬がなんか気の毒。

中川部長がビーサクにちゃっかりなんかいいこと言ってた。

最期のシーンのあと逮捕されたのだろうか。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 20:42:42.76 ID:dZilcD0d.net
司馬の実父は司馬が小学生の頃に身体中にチューブを付けられて苦しんで死んで
3話のどっかの市役所の職員って言うのは母親の再婚相手の義父?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 22:19:31.31 ID:bQ3mcqh0.net
yes

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 06:38:47.76 ID:D2NkBaNV.net
そういや司馬の住居って1度も出てこなかったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 08:40:57.75 ID:63IwGO38.net
今だと石川生還、司馬とがっちり握手。

後日、渡米のため成田空港で司馬を見送る石川。会話と握手を交わして別れる、背中合わせで歩き出す2人。
少しして司馬が振り返り、石川の後ろ姿を見て不敵にそれでいて満足そうな顔を見せ、また歩き出す。
今度は石川が振り返り、司馬の後ろ姿を同様に見つめる。

ああ、振り返れば奴がいる、なんだな。と視聴者も納得して終わる。

こんなとこだろう。素人が思いつくエンドは。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 10:46:00.54 ID:HKT50aMW.net
しかし実際後ろにいたのは平賀というw

同情できる余地はあっても、それまでにやってきたことを考えると司馬の結末はアレしかないでしょ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 10:58:38.58 ID:SF8NlxMC.net
BGMの中に出だしがカーペンターズ「遥かなる影」の歌い出しっぽい曲がある
Why do birds〜のところ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 13:30:50.92 ID:ysmEcvcI.net
>>967
>>959

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 20:58:06.90 ID:Vk5Cu1hp.net
こないだ始まったと思ったらあっというまの最終回
今季はドラマを見てないので唯一見たドラマがこの再放送のみ
もう何回見たかわからない
それだけ好きなドラマ
今まで見たなかで一番好きなドラマ
司馬もYAHYAHYAHも完璧な組み合わせ
こんな奇跡はもう二度と無い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 21:23:05.78 ID:ThSLCYq6.net
来週からはウォーターボーイズです。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 21:32:32.96 ID:oqB+jQqb.net
こんなおもしろいドラマ初めてだった
まさかほんとに刺されるとは・・・
ここでネタバレされたのが残念すぎた
来なきゃよかったあああああああああああ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 21:34:13.70 ID:qeQdW8yQ.net
30年近い昔のドラマにネタバレもクソもあるか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 22:20:23.94 ID:ThSLCYq6.net
     ∫   /|
    彡⌒ミ  Ll
   ( `Д´ )っ||
   (つ   /        ∩、__ 
  西村 雅彦         |   `つ
     ∧_∧        |.∧_∧
    ( ゙゚'Д゚' )っ     ⊂(||||'A` )⊃
    (つ   /
     |   (⌒)        石黒 賢
     し
    織田 裕二

必ず手に入れたいものは 誰にも知られたくない
百ある甘そうな話なら 一度は触れてみたいさ
勇気だ愛だと騒ぎた立てずに その気になればいい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:04:12.92 ID:qxkNyZ0N.net
白い巨塔は何回もリメイクされてるけど、これは一度もされてないよね。面白いのに
今リメイクするとしたらおまいらならどういうキャスティングする?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:07:07.96 ID:/FMM6MKJ.net
オットー 中村あずさ→笹崎里菜で

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:17:19.87 ID:QI2RFv4H.net
あの織田裕二の司馬の雰囲気出せる役者はいないな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:22:58.84 ID:ThSLCYq6.net
>>971
俺も東京ラブストーリーでネタバレを見てしまって同様の書き込みをしたら>>972のようなレスがあった。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:43:20.68 ID:BcbkrhaF.net
逆に織田や石黒よりもっと早く振り返ればをやってたら
司馬:真田広之か佐藤浩市
石川:中井貴一

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:44:29.05 ID:qxkNyZ0N.net
>>975
自分なら中村あずさの役は沢尻エリカかな
ニコッと笑った時の何とも言えない色気は沢尻しか出せない
司馬は岡田将生とか似合いそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:53:50.28 ID:bMKmX8fF.net
岡田マは良い人にしか見えないだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 01:53:58.46 ID:aofIYRaZ.net
今の20代の俳優だと誰が芝居上手いんだろうな
司馬を演じきれる役者が果たしているかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 08:13:05.65 ID:HjtMXVPl.net
このドラマ続編やればいいのにと思いながら録画した再放送見てたら最終回でW主人公二人そろって死亡endで吹いた
司馬に刺した状態でグリッと回転させる動きしてたうえに医者だし急所確実に狙ってくるよね
人気だったらしいし視聴率とれそうなドラマって続編出来るよう作るもんだと思ってたけど昔のドラマって潔くキッパリ終了させるんだね
当時の視聴者反応すごかったんだろうなあ
司馬の演技がとにかく凄かった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 08:28:24.57 ID:Rb95Ea49.net
あのラストは実は生きてました!もできちゃうラストだけどね
それやられると白けるけども

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 08:29:27.92 ID:bgf4GhqA.net
あのendに雪降らせて無理やり回想シーンに持っていって2時間スペシャル作ってしまうんだからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 11:40:07.70 ID:u10XG/oZ7
平賀が司馬を突き飛ばさなければ…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 13:34:33.02 ID:21mcY3rI.net
刺した時の平賀の表情が秀逸すぎる。

今なら司馬も石川も生きててハッピーエンド
平賀も無実が証明され職場復帰でハッピーエンドなんだろうな
今のドラマって理不尽に不幸なまま終わる人いないよね。
因果応報で不幸になる人はいても。

NHKの朝ドラ純と愛でそういう展開あったけど、あれはひどい脚本だと批判されたしつまらなかった。
振り返れば奴がいるのような主役が脂肪する最後で面白いドラマってなかなかない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 13:43:18.56 ID:HugyS6WA.net
>>986
元ネタの白い巨塔とかブラックジャックもビターエンド多いし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 13:53:38.78 ID:21mcY3rI.net
>>987
つまり昔の作品よね
今はそういうのない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 05:49:53.56 ID:+G1adPfb.net
>>965
そのバージョンも見てみたい
なんか救われるよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 06:05:22.75 ID:+G1adPfb.net
織田裕二〜財前
石黒賢〜里見
西村雅彦〜柳原
鹿賀丈史〜鵜飼or東
で白い巨塔をみてみたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 17:38:22.03 ID:tCblFBcM.net
>>989
うむ。平賀も疑いが晴れて職場復帰でメデタシメデタシ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 20:28:52.61 ID:ZVr9qDel.net
>>990
柳原老けすぎだろw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:09:51.82 ID:+G1adPfb.net
恨みを買った柳原にブスリとやられる結末でお願いします。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:17:09.04 ID:jnT1F4v1.net
平賀は司馬の部下だから歳上でもおk

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:27:24.99 ID:v85HhGF4.net
いきなりドスッって刺されると、何が起きたかわからないから最初のうち痛みは感じないものなの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:49:21.91 ID:HKfhSD/l.net
ジーパン「なんじゃあこりゃ!?」

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 03:08:50.02 ID:+M9NIz5h.net
最期の刺された時のBGMはとんぼでお願いします

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 03:15:44.66 ID:N1r/gJng.net
西村雅彦の代わり斉藤洋介でもいいな〜 ブスッと刺してヘラヘラしながら走って立ち去って欲しい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 05:36:27.75 ID:9+GyWTD9.net
http://i.imgur.com/TkAO3sK.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 06:23:34.78 ID:JXixmvHY.net
今なら新井浩文

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 13:10:10.13 ID:ErgQnbs9.net
性犯罪は二度と戻ってこれないだろうな
高畑の息子、TOKIO山口然り

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 02:30:31.02 ID:5FjzPGgJ.net
石川3時

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 09:03:16.77 ID:yhScs4XC.net
>>1001
ガチの人殺しですらVシネマとか出られるんだからなんとかなるんじゃない?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 22:19:26.27 ID:qOeo2p/X.net
>>1003
誰??

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:45:56.43 ID:G1gZolcO.net
刺した時の西村ってニヤニヤしているようで
していないんだよね

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 02:03:42.23 ID:MBltXhyH.net
>>1005

うん、なんとなく分かる
>>489

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 06:18:49.75 ID:3R8D+qUX.net
https://pbs.twimg.com/media/Dtfb8wCUwAEWXzo.jpg

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:42:31.86 ID:SlyhiUy/.net
埋めよう

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:42:54.16 ID:SlyhiUy/.net
もう話すネタもないしね

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:43:22.39 ID:SlyhiUy/.net
さっさと終わらせよう

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:43:47.56 ID:SlyhiUy/.net
まだまだ十分です。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:44:09.65 ID:SlyhiUy/.net
埋めるわ。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:44:31.68 ID:SlyhiUy/.net
とりあえず埋めるわ。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:44:54.10 ID:SlyhiUy/.net
情けないけど。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:45:17.76 ID:SlyhiUy/.net
悲しいけど。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:45:39.66 ID:SlyhiUy/.net
寂しいけど。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:46:02.06 ID:SlyhiUy/.net
ゴミスレ終了しました!

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200