2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古畑任三郎 49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/12(土) 09:36:00.76 ID:/wXStPxZ.net
古畑任三郎 48
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1487516567/ 

関連主要ページ一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://furuhata.fan.coocan.jp/
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 09:36:58.97 ID:/wXStPxZ.net
       ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、      楽しく使ってください
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ   古畑任三郎でした。
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 11:14:32.31 ID:DvowKw0p.net
>>1
君、名前なんだっけ?あ、佃島だ。佃島くん、乙かれさま

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:51:23.09 ID:85RH1B0k.net
3期全部(smap、緒方含む)見たけど、福山って3期の中では比較的有能な犯人なのかな。
てか福山の前後の田中・玉置をはじめ、3期は無能な犯人が多過ぎるw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 16:48:16.57 ID:WVeQqpAw.net
三谷と田村が、古畑疲れを起こしてるからな
焼酎と焼き蛤とか、酷すぎる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 23:06:54.01 ID:pjyOvirg.net
関連スレッド
【古畑】古畑任三郎の好きな台詞part2 【今泉】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1498235169/

古畑任三郎の同情できる犯人ランキングを作ってみた
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1406430889/

古畑任三郎に西園寺はいらない
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1259506187/

古畑任三郎の無能な犯人で打線組んだ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1450892917/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 05:43:45.42 ID:g6+rSh03.net
もっきゅーん!
古畑おじさんだよー!
みんな元気ー!?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 08:55:41.23 ID:z9xsbF2d.net
間違えた男の風間は可愛そうな犯人。
人二人を殺してるけど片方は奥さんNTRだし。
カモタさんと出会ってしまったのが急すぎたんだね。
風間にとってカモタさんとの出会いは急すぎた。
カモタさんにとって風間との出会いは遅すぎた。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:36:05.23 ID:n+/y1Q26.net
鬼切村の事件は、老害古畑が天馬の思い通りに動く、悪の鉄腕アトムとなって
完全犯罪を達成させてしまった。悔しまみれに15年前の突発事件を掘り起こして
天馬を逮捕させて「これで満足です」みたいな、悔しさたっぷりの古畑のミジメさが
出てて、スカっとしたな。古畑がいなければ堀部兄弟(少なくとも音弥)は死なずにすんだ
古畑は、この完全犯罪に欠かせない最重要パーソンになっちまったワケで、今泉に
文句言えるような刑事ではもはやないことが立証されてしまった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:38:17.89 ID:jW+nOBdU.net
音弥が自分が強く疑われていると知って焦る状況にならなければ、
猟銃を使った狂言自殺をしようとすることも無かったからな。
となると古畑以外の刑事だったら音弥の犯行を何処まで見抜けたのかが問題になってくるが・・・。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:51:40.60 ID:oIpr3neF.net
ちゃんと見てないだろ
天馬が音弥に疑いが向くように警察を誘導して
音弥にも警察に疑われていることを大袈裟に伝えてるんだよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 21:09:58.15 ID:oIpr3neF.net
警察が全く疑ってなかったとしても
「警察に知り合いがいてね、極秘で聞いた話なんだが」と
音弥に嘘つけばいいだけ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 12:29:07.42 ID:6nfUgC9z.net
古畑VSSMAPのアバン、古畑が「ようは誰が折るかなんです」って言ってるけど
今泉の足借りてるから古畑一人じゃSMAPは折れなかったってことだよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 12:48:06.26 ID:kw4U8O/E.net
>>13
違う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:36:52.32 ID:SeQcYO4o.net
VSSMAPはほんと時代を感じさせるよね……
元メンバーに見せてそれぞれどんな感想持つか気になる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 19:54:39.27 ID:f3aY93In.net
古畑世界のSMAPは強い絆で結ばれている。
実際の撮影現場はギスってたんだろうな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:07:15.23 ID:f3aY93In.net
池田成志は、最初にオファー来た警官A役引き受けてれば、彼が向島になってた
局が違うから、番組名は伏せてたけど、
「昔、刑事物のエキストラで警官役の話がありまして。当時はまだ生意気な若造だったので、殺されても
いいからセリフのある役がいいといって、断ったんです。でも考えて見れば、刑事物だから警官は
毎回出るわけで、その人が人気キャラになって、名前もついて最後は大物野球選手と共演するんですよ。
逃した魚は大きかった。だから、今はどんな役でも引き受けますよ。」と。でも向島は小林だからこそだよな
ソースは池田が敵側の主役を張った仮面ライダーウィザードのインタビュー。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 21:12:05.53 ID:SC/Mo1J/.net
被害者役を2回もやれたんだからそれはそれでいいと思う。
(犯人役を2回やれたのはキムタクだけ)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 21:29:30.55 ID:NlCTKRT2.net
警部補(第1シーズン)の3話で、リビング外の廊下に飾ってある絵にモザイクがかかってますが、あれはなんでしょう?ソフト化の時に許可降りなかったとかでしょうか。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 22:15:34.30 ID:w6DxUMfh.net
>>19
どのあたり?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 00:46:53.76 ID:ppncoDZr.net
古畑が、家に強盗がいたら普通は引くものですとか言ってるあたりです

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:27:06.75 ID:qpBnbWO3.net
>>21
ここかな?
2003年製のDVDは特にモザイクかかってないけど
もしかしてBlu-rayで鮮明になったからモザイクが必要になったとか?

http://i.imgur.com/9Mv9Jad.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:57:58.19 ID:ppncoDZr.net
>>22
自分が見たのも2003年DVDなんですが、途中生産から変更があったんですかね。

絵の前に古畑の顔が来た時に古畑の顔もぼやけるので、モザイク処理は間違いないと思います。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:22:10.39 ID:qpBnbWO3.net
>>23
あー、たしかにぼやけてるね
テレビが古いからPCで見たら古畑が霧の中に入ったみたいにw
理由分からないや、ごめんなさい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:30:45.04 ID:ARwCvMG3.net
DVDはこういう細かい修正多い気がする
中村右近の回でも自販機にボカシかかってた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:33:05.05 ID:YM+WKBHi.net
2016年のBSフジの再放送ではボカシ入ってないな
ソフトのみの仕様かね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 01:42:36.97 ID:jpEUVQA9.net
芸能人が体のサイズサバ読むのは普通にあるけど、田村正和の身長、実寸どれくらいなのかな
公称172だけど、無さそう。古畑観てると、そこそこソールの厚い靴履いてるよね。すその長い
黒のパンツ履いてるから目立たないけど、公称178の西村がペタンコの靴履いてて、今泉は
大抵グレーのスーツ、よく走りまらされるから、よくわかる。でも2人並ぶと身長同じくらいなんだよな。
ちょっと気になった

28 :0019:2017/08/18(金) 01:45:03.18 ID:xkaK6KgE.net
ありがとうございました m(__)m
ソフト化の時は色々ややこしいんですね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:29:39.53 ID:hgxQmUSf.net
>>26
再放送は基本そのまま
あとはさよならDJの回でレコードのジャケットがぼかされてたかな
放送版はジャケットがしっかり映ってて、曲も少し流れるけど、
DVDではジャケットのアップの映像が差し替えられてて、曲もカット

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:49:42.73 ID:O7IKiYTm.net
Blu-rayは?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:02:47.86 ID:cL2Fr3Ul.net
>>27
山口智子や松嶋菜々子のような長身(170cmちょい)の女性の犯人と対峙した時は結構低く見えるね。
因みに藤原・石坂回で今泉が体重80kgって言ってたけど、西村の体重は流石にそこまでは無いよな。
ドラマ中で上半身裸の姿を見せるシーンがいくつかあり、意外とたるんでたから、
身長の178cmが本当なら70kgくらいはあってもおかしくないがw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:18:55.29 ID:blSlfX5G.net
いつだって真剣だった。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:17:47.37 ID:H0pp7nmU.net
>>30
ブルーレイは見たことないけど、たぶん同じじゃないかなあ
フジ系のソフトは平気でカットするし、次回予告ないから嫌なんだよなあ(´・ω・`)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 04:24:31.74 ID:eNnPCtYv.net
福山雅治…1969年2月6日生まれ
板尾創路…1963年7月18日生まれ
戸田菜穂…1974年3月13日生まれ

古畑と向島が同級生というのも、田村正和と小林隆の年齢差があり過ぎて、
かなり無理のある設定だったけど、この3人が同級生というのもなかなか無理があるよな。

一応「大学の同期」としか言ってないから、堀井(福山)と等々力(板尾)は
一旦就職してから暫くして大学に入ったことにすれば何歳差でも成り立つかも知れないが。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:04:34.45 ID:nhRKIjOF.net
ドラマで俳優の実年齢を持ち出すのがおかしい
メイクで20ぐらい年上を演じる俳優もいるし
役になりきって演じる職業なんだから
見た目で言ったら古畑と津川雅彦が同級生の方が違和感ある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:34:51.45 ID:WX2aZBp3.net
十の位はたってる指を足します→わかる
一の位は折れてる指をかけます→九九を忘れた人なのになんでさんにが六って言ってるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:10:53.64 ID:StAlrnAO.net
古畑って田村より6個年下設定なのかなんでだろう
草刈正雄がどう見ても年上の古畑に向かって口の利き方が偉そうだと思ってたけど、
実は乾が草刈より3つ以上年上という設定かな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:41:45.39 ID:DShI/y8l.net
>>9
うーん、そうだね。
「でも犯人は捕まるー」の台詞が軽く思えたのはそういうことなんだろうな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 02:18:39.90 ID:TiMIOJRj.net
巷では金田一少年の犯人視点のスピンオフが話題だと聞いて
風間回を思い出した

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:00:35.79 ID:hRPrJQIV.net
>>31
由良の回で朝、ホテルでゴネる古畑と西園寺が向かい合って会話するシーンで
2人のソールの高さがよくわかる。古畑のは上げ底5センチくらいはありそう。
実寸は160センチ台後半だろうね。ラストラブのとき、171の伊東美咲より低かったし

>>34
古畑中学生はいい加減なんだよ。古畑自身がいうアテにしちゃいけいないもののひとつ「年寄りの自慢話」
なんだよ。向島は嫁の姓で、旧姓は東国原だし、安西は出ないし、誰も「にん」なんて呼んでないし
年寄りの与太話だよあれは。マジックアワーの世界の古畑

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:53:48.97 ID:ti1tjHIt.net
>>40
マジックアワーって三谷の映画だよね
日没後数分の空がグラデーションになってる時間
パラレルワールドの間違い?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:11:12.08 ID:KDbbR07K.net
ha?古畑と向島が同級生???

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:16:51.09 ID:Fy/U0TyD.net
黒田君は役者になりなさい。名演技だ。って言われてたけど
実際の演技は大根だよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 12:49:23.77 ID:Evrbjjmv.net
>>40
真田も結構小さいよね。
古畑の犯人の中で最も長身なのって、草刈と江口?(185cm)
特に草刈は古畑と並んだとき随分大男みたいに見えたな。
江口はあの頃はまだ若かったせいか、線が細く見えた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 05:30:41.52 ID:YLiUZ69Y.net
>>44
博士とささきいさおは、あの頃すでにズラだったの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 05:37:40.58 ID:YLiUZ69Y.net
>>42
古畑中学生で、向島音吉ってやつが出てきたじゃん
でも、本編の向島は婿養子で、旧姓は東国原
だから古畑中学生の向島が、本編の向島と
同一人物なら、東国原音吉じゃないとおかしい
当時も散々言われたネタですな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:22:14.35 ID:PucdO3z+.net
>>46
両親の結婚とか離婚とかで偶然向島になってたのかもしれない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:34:45.43 ID:Xl1nXQwj.net
ひなの誉れは、確実に契約打ち切りだろう。横領がバレてクビ確定とはいえ、
自社の社員を村長自ら殺害した村の地酒なんか、置くわけないよな。次点の地酒を
繰り上げ契約すれば済む話だし。
古畑はお館様との約束は破り捨て、遺体隠蔽に関わった村民は全員逮捕。その経緯は
「今泉のバカが!」と言って、地蔵同様なすりつけて、お館には釈明もしくはシカト
で、村は廃れて廃村と。
お館様みたいなカリスマ一人の力で結束してる集団なんて、それがいなくなったら一気に
崩壊するよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:25:57.14 ID:cLQad/Ug.net
>>48
「大丈夫だと思いますよぉ
これだけ一致団結して事に当たれたんです
彼らならきっとこの先もやっていけるでしょう」
「そうですな。確かにそのとおりだ」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 23:00:20.23 ID:4iG7Q15Z.net
久々に灰色の村を観たけど、岡八郎のセリフがアフレコの部分があるね
今まで気づかなかったわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 23:41:48.15 ID:QKTuYW2g.net
どこどこ?
見直してみたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 23:53:51.02 ID:FaDLUvOr.net
本当に今泉のバカが。今泉によく言っておきます。今泉に頼るのはちょっと、、、。
今泉、今泉、今泉、、、。まぁだ、言いますかぁ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 01:12:22.95 ID:rRCtJP2z.net
>>51
「右じゃ右!」
「そーれみろぉ!」
で死んじゃうところ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 12:45:18.09 ID:fZ0cBOcp.net
閣下の回の、川北は殺されて当然。散々、自分も甘い汁吸っといて
急に良心の呵責に目覚めたのか、自分だけ正義ぶって、足抜けなんて極悪卑劣な卑怯者
今更、飢えた子供だの、胸が痛むだの、神に赦しを乞うだの、お祈りで罪が消えれば世話ねーよ
贅沢は罪か?洗いざらい話せば罪が赦されるのか。閣下の言う通りだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:47:48.90 ID:rRCtJP2z.net
>>54
奥さんのことをまったく考えてないのも酷い
相談もなしに無職になるような重大な決意をするって

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 23:37:29.93 ID:Jw4pm/m/.net
>>51
開始14分頃の
「いよいよ、あしたムラコシデバートの役員会議にひなのほまれがかけられるそうです」
の「ひなのほまれが」の部分と
開始38分頃の
「全部で1500万、つぎ込んだんじゃ」
の「全部で」の部分

全部では明らかに口の動きとあってなかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 02:56:45.78 ID:KV+GZVZT.net
2人殺したのは、マチャアキ、草刈、春峯堂、風間、緒形で、
1人も殺していないのは、津川、江口(殺人を犯したのは山崎一)、泰造で合ってる?
2期は何気に連続殺人多いのなw 石坂は1人と考えるべきか3人と考えるべきか微妙。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 08:03:47.57 ID:g1ZvVBdb.net
2人殺そうとしたのはキムタクがいるな
警備のおっさんと赤(今泉)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 09:02:59.22 ID:KV+GZVZT.net
観覧車には今泉以外に少なくとも1人女性が乗ってた(キムタクは当初そっちを今泉と間違えていた)から、2人どころじゃないw
あと、未遂も含めるなら小堺も。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 21:10:10.82 ID:w+4fi2bf.net
来月フジTWOで第一シリーズやるんだね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:41:10.92 ID:I8zQqepp.net
やり直したら駄目だと誰が決めたんですか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 04:26:27.03 ID:18HfKv5F.net
「わしが決めた!」
バキューン

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 00:35:23.69 ID:UcCssOmF.net
3期は古畑、西園寺、向島で回してたよな。今泉は初回こそ古畑の「彼を手放さない」などと
とってつけたセリフがあったけど、以降、今泉はただの狂人の除け者になったし
古畑も心底嫌ってる感じがよく出ていた。2期の小清水の回の空気は1回もなかった
舞台裏の大人の事情はさておき、今泉のせいで出世レースで芳賀に逆転された憎しみもあったんだろうな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 02:03:22.04 ID:3IPYseEb.net
3期以降の向島ってイチローと古畑中学生以外あまり見せ場が無かったような。
この2つに加えるとしても初回に佃島と間違われたくらいか。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 16:37:46.79 ID:l9XVJzaO.net
そう言えば矛盾だらけの死体の話ってまさか宇野宗佑元総理の女性問題が元ネタなのかな……?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 08:39:10.61 ID:mQ6sLWMb.net
いよいよ19日から放送(TWO)
久しぶりだね
2話/日の模様

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 18:53:05.11 ID:MEbcNvv+.net
フジテレビTWOの放送、キムタク回とVS SMAPも放送するのかな?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 18:53:19.07 ID:S81tJT8r.net
SMAPは再放送しないんだろうなあ
前回の録画し忘れたのが悔やまれる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 20:05:36.30 ID:5T9a4GmA.net
古畑にイジメられた女犯人ている?
おたかさんくらいかな。生放送の収録中に、抜け道ルートのマップ見せて
収録妨害と動揺誘ったり、自分のカラオケテープで、ハメたり
若林の言う所の精神的サドで、ねちっこく追い込みかけられてたよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 00:09:36.98 ID:Vg9V3mkA.net
CSは、独自の規制があるからね
ガリレオ 香取の回は、地上波では放送するのに
CSでは最初からなかったことにしてるからね
SMAP解散で状況が変われば良いんだが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:01:20.05 ID:k6IFlf1b.net
何かと不評な3期だけど、面白い回も結構あったと思う。緒形、松村、津川、田中、福山とか。
でも逆に真田、大地、市村辺りは酷かったし、全体的に八嶋がくど過ぎたのはネックだな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:36:37.52 ID:T6BwBJAf.net
玉置も酷かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:28:24.29 ID:k6IFlf1b.net
あれは元々おふざけ回として作られているので、まだ許せる。
まあ2期の風間くらい突き抜けたものがあればもっと良かったと思うが。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 21:42:21.21 ID:Vg9V3mkA.net
機内トイレでのベロチューはよかったじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 21:55:33.67 ID:uLn2+SXc.net
3期が特に悪い訳じゃないと思うよ
いじめられた過去がある奴が今泉と自分を重ねて嫌ってるだけじゃない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 23:57:28.49 ID:ox752QNO.net
真田は個人的には好き
3期になると最初に古畑が感じるちょっとした違和感が無理あるなあって感じ
市村回の鍵とか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:49:21.24 ID:f2fyUuiE.net
焼ハマグリは未だに納得いかんなー
絶対音感の同じ怪我をした人物が犯人という指摘はスマートで割と気に入ってる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 11:57:38.31 ID:TduaxWPL.net
「酎」と「蛤」だもんなあ。あまりにも似ている要素が無さ過ぎる。
「酉」か「寸」のどっちかが使われている字だったら「なるほど!」ってなってたと思うが。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 12:37:52.61 ID:NtC5tk/d.net
その回初めて観たとき自分て実際書いてみた
達筆ぽく3、4パターンくらい
今もたまに見返す時書いてしまう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 12:44:19.10 ID:f2fyUuiE.net
直筆を見せないのは
流れ的に不自然だったからか三谷がデタラメかましたのか…w

本編の古畑ばりに目をつぶるしかないか。ストーリーは無茶苦茶楽しめたから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:57:22.80 ID:aXpPcrFW.net
たぶん三谷が飲み屋で読み間違えて注文したとかあったんじゃない?
古畑の体験談として語らせるとか
○○焼酎とか達筆で書かれた焼酎のポスターでも探してきて
紙とか被せて焼酎の文字のところだけ穴をあけて
偽薫子に「やきはまぐり」と読ませてから紙をめくって
「これ焼酎なんです」とか何かやり方あったんじゃないかね?
時間が足りなかったのかもしれないけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:59:04.37 ID:4+2EBCoX.net
古畑任三郎は好きなんですけど三谷幸喜は嫌いです。
同じ人いますか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:25:06.66 ID:81IGMjDq.net
若林は古畑がトイレ借りてる隙に逃げれば良かったのに、律儀に受け取り探してるんだもんな
でも、トイレも似たような扉が並んでるのを見た古畑が、ひっかけたんだろうが
逃げようとした瞬間「鴨田さぁん、紙がありませぇん」とか言って、顔出してきそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 00:12:44.83 ID:U7P0jZE2.net
留守電に録音されただけで簡単に鴨田を殺した若林が
顔まで見られた古畑を殺そうとしなかったのはおかしい
訪ねてきた時点ではサツカンって知らなかったのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 00:29:42.51 ID:2hq8eVF6.net
>>84
鴨田さんは顔見られたから殺したんじゃないよ
顔見られて困るならヒッチハイクなんかしない
鴨田さんが若林の事を知っていて口の軽い人だと分かったから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 07:39:43.34 ID:IuzFy8Ax.net
墓林「カモタカモタうっせーんだよ!お前らカモタ村の順民かっつーの!」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 07:47:27.63 ID:IuzFy8Ax.net
古畑で好きな台詞とスレ間違えた
すみません

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 08:13:34.98 ID:sSB39Ixd.net
誤爆以前に 入力ミスが酷すぎる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 08:22:42.87 ID:IuzFy8Ax.net
それわ
わ・ざ・と(はぁと)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 09:50:28.86 ID:sSB39Ixd.net
それは  だよ
日本語が不自由なだけじゃん
びっくり\(><)/ギョッ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 10:00:23.39 ID:IuzFy8Ax.net
それも
わ・ざ・と

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:15:53.47 ID:iiyRtRJu.net
クイズ王の番組システムって高度じゃない?毎回テーマ数字をその場で発表して、
(千堂は事前に聞かされてたけど)その数字にちなんだ問題を、お互いにその場で考えて
出し合うんだろ。アニヲタが決勝進出してきて「アニメの○○ちゃんの身長は16、、、
何センチでしょうか?」なんて問題出されたら、千堂も一問で撃沈するんじゃないのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:35:53.42 ID:l1FqnT9+.net
そのようなことをやり出したら、お互いに正解出来ない状態が延々と続きそう。
で、絶対知らないだろうと思って出したマニアックな問題を相手がたまたま知ってて1問正解したら即優勝みたいなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:46:40.82 ID:IuzFy8Ax.net
予選を見る限り
ただのアニオタじゃ出場で・き・な・い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 05:48:28.43 ID:w7z8XXUF.net
BD再発絶望的なの?ブックオフにあったけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:40:21.96 ID:PUnp9Ltp.net
>>95
買えるんなら買っとけば
俺はDVDで十分なので買ってない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:54:48.53 ID:w7z8XXUF.net
>>96 正確には査定中だった。今日か明日問い合わせてみるけど。4万円台なら買う。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:56:11.39 ID:8pcI43mK.net
>>97
あり得ない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 10:12:13.52 ID:w7z8XXUF.net
問い合わせたけど在庫なしだから不成立だったんだろう。残念!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:40:04.03 ID:H3X7HY55.net
>>17
池田さんが警官Aだったら向島物語はなかったと思う

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:19:39.36 ID:svpnA+Wa.net
第3話の笹山アリの回が撮影1作目なんだよね
だから、古畑がタバコ吸ったり、今泉を現場で呼び捨てにしてたり
脚本上でも、古畑のキャラが定まってない感じがあるな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:08:55.38 ID:dYZ0kj2E.net
一番最初に撮影したのは、鶴瓶の話(第4話)だったと思う。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:26:05.54 ID:fzSsm3UU.net
鶴瓶回は殺害シーンあたりが生々しすぎ
古畑シリーズであそこだけ際立ってる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:06:44.79 ID:dYZ0kj2E.net
アバンタイトルでいきなり絞殺シーンからはじまるんだよな。
被害者を演じた役者がいなかった鈴木保奈美の話を除けば、
被害者の台詞が全く無いのって鶴瓶の話だけじゃね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 08:09:09.86 ID:hhegYtrt.net
キムタクの回も一応30女(林が今泉だと思ってた)の台詞はない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:52:13.08 ID:QHctoYRJ.net
キムタク回の被害者は警備員の爺さん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:55:09.15 ID:hhegYtrt.net
>>106
素で忘れてたw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:38:38.29 ID:sFaD+9Bw.net
キムタク回と江口回の被害者の影の薄さは異常w
江口回の被害者は江口が殺した訳じゃないしそうなるのも無理は無いが。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 10:24:29.30 ID://rxAd8N.net
さよならSMAP

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:16:26.90 ID:cAYxI3kF.net
今SMAP編を見ると飯島女史がモデルなんだなーと分かる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 15:11:44.77 ID:EiDxaqP9.net
SMAP編だけは今泉を応援したくなる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 21:15:18.45 ID:zqulUVAh.net
SMAP編だけはSMAPを応援したくなる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:26:34.10 ID:2SAIVNm6.net
古畑ってホモだよな。西園寺に掘らせてトコロテンして悦んでそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:55:22.59 ID:N/cppRWg.net
灰色の村で西園寺が海パンはいて来たから包茎って意見を前にみたけど
一緒に風呂入るだけであんな視線向けてくる上司(今泉)と混浴だぞ
身の危険を察して海パンはいたのかもしれない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:11:05.33 ID:eLBmYuld.net
今泉ってただ馬鹿なだけならいいんだけど、話が進むにつれて危ない人みたいになってたからな。
でも大地真央のときの今泉は何気に優秀だったと思うw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:15:58.70 ID:30gYNHds.net
おぞの物産
相棒の細放送でたまに見かける

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 20:42:47.66 ID:YkzvKUST.net
>>115
古畑がいじめ抜いて自律神経失調症に追い込んだからな
あげく、村ではお地蔵さんの犯行を今泉になすりつけて知らん顔してた
殺人と落書きじゃ違うが、冤罪かまして、やってることは小清水と同じ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 06:50:12.21 ID:07TKxhtc.net
あの村
あれ以降よそ者に対して攻撃的になりやすくなったんじゃないかと心配
いきなり現われた東京者におやかた様が逮捕されちゃって…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 06:53:31.19 ID:07TKxhtc.net
あと古畑の小説いまさら読んだけど
黒田君の回、アームチェアーディテクティブやってるんだね
古畑は番組の視聴者で教授に電話で知らせただけ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 07:03:00.99 ID:ojIHtxDY.net
あの原作バージョンのも見て見たかったな
古畑のプライベートを描かないといけなくなるからやめたのかなあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 07:35:01.84 ID:k/ZNVgxR.net
>>118
ドラマだからそれ以降なんてないし
村人全員が殺人の隠ぺいに加担したのに見逃してもらったなら
感謝してると思うけどね
東京者を恨むなら古畑じゃなくて騙して侮辱した被害者じゃないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 10:36:28.18 ID:2p6Y8zAz.net
CSはスペシャルはやるのかやらないのかどっちだろう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 11:13:12.56 ID:07TKxhtc.net
>>121
都会人かな?
田舎モンはおやかた様(信奉者)が逮捕されたっていう事実で恨むようになるのよ
俺の地方が田舎モンだから良くわかる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:47:35.41 ID:vIOqxkZj.net
カルト宗教と同じか
気持ち悪いな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:48:43.85 ID:07TKxhtc.net
田舎ってのはそんなもんよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 13:29:25.83 ID:JLNTFrnb.net
あの村は廃村になったと思うよ。御館みたいな、ああいうカリスマ一人の求心力で
まとまってるような集団は、それがなくなればチリジリバラバラ。オウムとかと一緒。
古畑の言う通り鵜飼のために、村民全員がまとまるとは思えない。あと、古畑は御館との約束も
反故して、死体隠蔽に加担したやつは、全員逮捕だろうな。ケツ意の硬い男だし
ひなのほまれも、契約打ち切り。解雇確定とはいへ、社員殺害した村長の村の地酒なんか
縁起悪くて置くかよ。薫子の言う通り、売り込み殺到なんだから、次点の酒置けばいいだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 13:54:18.92 ID:HDYz0pyh.net
古畑の言う通りなら一致団結して今後に対処していくだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 16:51:24.37 ID:W0DmFo8y.net
小暮警視の話みると古畑が警察官としての職務を放棄してまで約束を守るとは思えない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 01:32:19.47 ID:u6V0qwFB.net
まぁ、小暮警視は警視庁の管轄だからね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 07:04:16.81 ID:22kFaTpi.net
あの村、御館様が逮捕されて
詳しく事情聞かれたらどうにもならないよな
とくに今泉を何故全員でだましたかの下り
聞き込み調査で御館様のためっていう村人が一人でも出たら終わり

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:24:12.69 ID:V+llkZJ0.net
「マジシャンの前でマジックを見せるという事は、私の前で人を殺すのと同じくらい危険な事です」
と、自信を覗かせつつ、南大門は悠々と、倉田を殺ったよな。南大門の言う通り、間の抜けた話だ

金森先生の回で、私自身がアリバイに利用されるなんて初めてとかいいつつ、
警察一同ではあるが、鶴瓶の回ですでに、利用されてるじゃんな

何が名刑事だよ!なぁ、桑原くーん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:36:52.70 ID:heeZe0jB.net
>>130
それ、dTVでさっき観たわ。(笑)
なつかしかった。ニセの薫子がブスで。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:38:40.75 ID:NMROItbq.net
確かに「雛の誉れ」は採用取り消しになる可能性が高いと思う。
お館様以外の村人の罪状はどうだろうな。
不起訴処分や有罪でも執行猶予になる人が多そう。
ただ、隠蔽工作の首謀者たる鵜飼(岡八朗)と、
現職の警察官でありながら殺人の隠蔽に協力した
あの巡査はそれなりに重い刑になってもおかしくない。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:14:00.55 ID:XAYEEXW8.net
鈴木君だっけ?あの巡査
あいつが今泉にこだわらなければ犯行を隠蔽できたかもしれないのにね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:00:50.76 ID:ojdjMLQV.net
古畑の犯人で一番若いのって、「古畑任三郎 vs SMAP」当時の慎吾?(放送当時22歳を目前に控えた21歳)
生年月日で言えば藤原竜也の方が若いけど、「今、甦る死」当時23歳。同じく「赤か、青か」当時のキムタクも23歳。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:15:55.14 ID:g9k+rjta.net
>>135
ドラマの設定だとキンダイファーム出身だから明確な年はわからないんじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 17:36:10.26 ID:ojdjMLQV.net
林功夫も大学の助手(現在の助教に相当)だから、
設定上の年齢は当時のキムタクの年齢より上だろうな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 00:32:09.09 ID:it3mVZRS.net
キンダーファームな
助手は助手な
助教授とは別物
助教授が今の准教授な

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 00:47:32.56 ID:OjnJFALh.net
キンダーハイムでしょ…
ドイツ語で孤児院
ファームじゃ農園w

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 00:53:13.47 ID:MomYFrFc.net
助手→助教
助教授→准教授

今でいう助手は
昔の技官に近い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 09:12:17.64 ID:AXiEmRwi.net
>>133
鵜飼と巡査は実刑で仕方ないとして、他の村民は執行猶予になっても村中みんなそうだから今までとあまり変わらず暮らせそうだね
普通は執行猶予でも有罪人は周りに避けられて今までのようには生きられないものだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 10:24:24.68 ID:BwuUycjG.net
>>140
矢印意味わからない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:15:43.31 ID:f1NCnlxV.net
焼きハマグリって物的証拠になるのかな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:27:43.61 ID:rbGFOnaH.net
>>141
都会ならそうだろうが気心知れた。ましてや村人の総意でやった犯罪だからな
あの村に戻るならば無期懲役でもないと社会への復帰は痛くも痒くもなさそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 10:34:51.29 ID:TRwneIAx.net
いよいよ今日からCS スタート
CM無しカット無しだと良いなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:20:37.14 ID:qU3sb4ZU.net
地上波でないとみんなと実況できなくてつまんないなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:24:57.23 ID:aczpNlzw.net
>>146
CSにあわせてDVD、ブルーレイをかければいい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:49:08.77 ID:qU3sb4ZU.net
>>147
そもそも人が少ないから…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:56:24.75 ID:aczpNlzw.net
まさかここで実況するつもりだったのか
板違いになるぞ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:04:06.00 ID:qU3sb4ZU.net
>>149
いや、スカパー実況板のフジテレビone two スレとかいう所かなと思って覗いてみたけど人がいなかった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 12:39:17.63 ID:B+JOWMaO.net
ブルーレイ買うよりスカパーの方がお得

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:06:50.00 ID:bDIr+v5J.net
スカパーやっぱ超解像版かよ
上下カットされてて嫌なんだよなあ
でも、次回予告あるのは良い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 19:58:49.62 ID:Rs1SkT8X.net
画質は良くなってるの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:37:09.77 ID:kfpn/zBv.net
第二シリーズも10月11日からスタートだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:37:37.41 ID:qU3sb4ZU.net
DVD-BOX全部持ってるけど確かに次回予告はないから見たいなー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:02:16.57 ID:bDIr+v5J.net
>>153
大差ないよ

>>154
やっぱりキムタク回は欠番なのかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 02:58:58.08 ID:+BKCEDpt.net
>>156
キムタク回と風間杜夫回がなくて
しばしのお別れがあるみたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 03:39:15.08 ID:Y07Hjg9G.net
なんで杜夫が

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 07:16:16.13 ID:dfk1Huom.net
サザエさん?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 11:55:47.14 ID:cpC3siOE.net
あと鍵のトリックがよその推理本とまったく同じだったのがまずいらしい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 11:56:44.47 ID:cpC3siOE.net
冒頭のほうね
古畑がやったやつじゃなくて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 13:49:20.15 ID:vq9R/sTO.net
たまたまCSみたら鶴瓶の回やってた
懐かしくてスレにきてしまった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 17:42:02.43 ID:iqQGgO0H.net
CSだけどなんかアスペクト比がおかしくない?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 18:27:05.49 ID:Xbqqb2Tt.net
>>163
超解像版とかいうCSフジの嫌がらせ(´・ω・`)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 19:58:05.05 ID:Fe+5v4Qt.net
>>163
左右の黒帯を小さくするために
真ん中をズームしてるんだよ
結果、上下の映像は失われている

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:18:18.42 ID:Xbqqb2Tt.net
結構な量カットされてんだよな(´・ω・`)
https://twitter.com/jocx_tv_kawada_/status/667001793042255872

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:46:15.99 ID:1LYFqQbC.net
BD 95000円販売。クッソ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 16:19:43.51 ID:DzGapYBV.net
俺は120,000で買ったぞ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:10:45.57 ID:ZS5SnyK7.net
このドラマの醍醐味って犯人が自分の犯した罪に向き合っていく態度と古畑の反応にもあると思うんだけど
「沙粧妙子」の佐野史郎みたいな完全サイコパスと対峙したらどうなるんだろう
キムタク(林功)も江口も一応人間味はあったしなぁ

てか江口ってたぶんすぐ出所するよな
アッチの世界じゃまた古畑と対決したりしてるんだろうか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:16:47.84 ID:Kdmva4zW.net
江口は短期の刑になるだろうし、玉置に至っては実刑にもならないんじゃないかな。泰造も軽い刑だろうね。
ただし、SAZメンバーでも殺人を犯している山崎一だけは結構重い刑になりそう。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 01:26:02.77 ID:AEV/qspY.net
ちなみが無罪になるような世界観だからラストダンスまでにシャバに戻ってきてる犯罪者けっこういそう

総集編を見ると石黒とか実刑食らったんだろうけどあんなんちなみより軽くてもおかしくないし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:00:51.28 ID:Kdmva4zW.net
唐沢もただの過失だしなあ。
いくらわざとじゃないとはいえ2人も殺した堺は流石にちょっと牢屋に入るだけじゃ済まないだろうが。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:17:50.84 ID:e5UOHRMG.net
一番重いのは春峯堂?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:33:22.23 ID:clSt9/bo.net
風間さんじゃない?
春峯堂の二人目は共犯者だけど風間さんは情状酌量の余地がない
春峯堂・風間・草刈は等しく死刑だと思うけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:35:15.46 ID:tbT5l3Gj.net
春峯堂、乾、若林、黒岩あたりかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 03:50:56.85 ID:Kdmva4zW.net
>>175
2人殺してるのがその4人+マチャアキだしな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 04:27:15.80 ID:AEV/qspY.net
マチャアキは単独だと過失運転致死傷と傷害致死なんだろうけど合わせ技で二件目は殺人罪で処理されてそう
小清水みたいな敏腕なら懲役10年くらいで収まってるかもしれんが

桃井とキムタクは模範囚云々言ってたから無期以下というか未満か
もっとも悪質な部類の天馬は起訴すらされないかもな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 12:21:23.81 ID:Kdmva4zW.net
石坂は15年前の殺人事件については否定のしようが無いから、不起訴にはならないんじゃない?
藤原をマインドコントロールしたことに関しては全く罪に問うことが出来ないけど。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:36:24.85 ID:J3aLIYFe.net
なんで最初に今泉出したのかが疑問。
コロンボスタイルなら相棒はいらないからね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 14:56:54.01 ID:mYtBuGtM.net
倒叙ミステリってだけでなんでそこまでコロンボに似せなきゃいけないって思っているのか意味不明

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 18:51:30.80 ID:T4THAvgt.net
春峯堂は1人目を殺したのは角野卓造ですと言い張るかもしれないからなあ
黒岩教授は社会的な影響もあるだろうしキツそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:23:15.80 ID:Kdmva4zW.net
>>181
もしそれが通るなら緒形も最初の殺人はクリカンがやったことに出来ると思う。
風間は近くに自分の車が残ってるから最初の殺人を誤魔化すのは無理だろうな。
小堺は1人が殺人未遂に終わってるから、死刑までは行かないか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 20:28:10.89 ID:YW7HVcSh.net
もうこのドラマリアルタイムで観てたのにかなり忘れてしまった。
Blu-ray買ったので観るの楽しみ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 21:57:34.02 ID:apan/FQB.net
女性で罪状が重いor性質が悪いのって誰だろ

後者はひかるとさくらが二大巨頭かね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:18:21.31 ID:yspSZXZL.net
今日CSでやってた小堺の回、最後のテロップが「古畑任三郎は架空の刑事です」じゃなかったわ
こういうところにもDVDとかとの違いがあるんだね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:08:10.69 ID:VAOCHqjd.net
>>184
ひかるって誰だっけ?
さくらは囲碁の人だよね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:18:23.23 ID:MVX7HlTQ.net
>>186
カンガルーの水野真紀でしょ
つまんない話題だから触らなくていいよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 12:49:44.16 ID:ZViR9hQh.net
おばさんのつまるつまらないで話題が決まるのか
こわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 18:06:37.58 ID:cF+o7Jkl.net
まぁ確かにつまらないからね
実際2日たっても誰も質問には答えてないし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:08:13.76 ID:8T3Ca1Pr.net
おばはんってドラマのキャラにも嫉妬したりするよね
キモ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 21:19:21.24 ID:MVX7HlTQ.net
おじさんですが?w
女性になにか歪んだ感情をお持ちのようですね
きも

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:01:04.90 ID:73+X7McQ.net
年食って他人に文句ばっか言って代替の話題を提供しない中年にはなりたくないっすね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 00:47:05.20 ID:BpQmWCl/.net
三谷がすごい小石川ちなみにご執心みたいだけど、
個人的に漫画をコミックって言うやつが嫌いなのと、
中森明菜の演技が気持ち悪くて受け付けなかった。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 12:48:18.17 ID:F+T2DTcF.net
診たにがすごい宇佐美よりえにご就寝みたいだけど、
個人的にドアを開けておいてくださいって言うやつが嫌いなのと、
中の人の演技が気持ち悪くて受け付けなかった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:15:43.76 ID:BpQmWCl/.net
人殺してるのに無罪で幸せな人生送ってます、てのもアレだな。
「振り返れば奴がいる」の「あんた癌だよ」の場面もそうだけど、
三谷の生命倫理観にちょっとついていけないことがある。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:21:31.08 ID:F+T2DTcF.net
死んだ人さわれないのに有罪で不幸な人生送ってます、てのもアレだな。
「振り返れば奴がいる」の「あんた癌だよ」の場面もそうだけど、
診たにの生命倫理観にちょっとついていけないことがある。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 15:53:46.90 ID:BpQmWCl/.net
勝新の犯人役は見たかった。
いつものように勝新が脚本無視して、「こっちの方が面白い」とか言い出して
収拾がつかなくなって降板、みたいになことになったかもしれないけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:20:12.97 ID:fa0HeRhm.net
脚本無視と極度のNG嫌いですか…
食い合わせ最悪ですね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:51:12.49 ID:sR0Wttpp.net
大したことじゃないけど、
オープニングクレジットで縦書きと横書きが混ざるのは、
エヴァよりこっちのが先。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:51:38.82 ID:sR0Wttpp.net
古手川祐子の回で古畑が涙ぐむのは何なの。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:52:29.07 ID:MO9IGgwK.net
エヴァのほうが古いだろ
古畑がおっかけやってたんだぞ
たしか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:53:22.37 ID:MO9IGgwK.net
>>200ゲットおめ
女性から責められて嬉し涙を流した

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:58:56.79 ID:ZRUSqjfr.net
オープニングのタイポグラフィは古畑もエヴァも両方とも市川崑の金田一が元ネタだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:35:38.08 ID:IE75w0qK.net
>>200
上を向く感じでまばたきもあまりせずに蛍光灯をじっと見つめてみ
目がしばしばして涙出てる感じになるから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:29:18.84 ID:aRS115YF.net
>>128
そういう結末も考えられないことはないだろうけど、ドラマとしてはつまらないよね
あれはやっぱり、古畑が見逃したと見る方がおもしろいよ
わざわざ「今日はプライぺートなので」って古畑に言わせてもいるし
古畑が言動が一致してないなんて今にはじまったことじゃないからね
犯人は絶対最後に全員捕まらなきゃいけないんだって思ってる人はこのドラマ見るの向いてないかもしんない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 16:35:36.91 ID:aRS115YF.net
>>134
清水くんね
確かにあそこで今泉を見逃しておけば事は露見しなかっただろうけど
あのお地蔵様は本当に村にとって大切なものだったんだろう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 22:58:10.54 ID:C1AEunie.net
>>201
古畑ールナ
今泉ーエバ
桑原ーユミ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 22:22:05.48 ID:xAhWJlSl.net
>>204
あのミスディレクションがわからないで、あの回を「古畑が昔の恋人を思い出してた」なんてバカな結論出してるwikiとかあるよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:02:06.56 ID:/ahpKL43.net
イチローじゃなくて松井秀喜ではダメだったの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 13:04:33.96 ID:fAtKWYp7.net
松井はあの時期いろいろ忙しかったから…
イチローが暇ってわけじゃないんだけどね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 17:29:53.34 ID:uzn4l7BW.net
木の実ナナの回で、「北京の冬」というピアノ曲が演奏され、
「ここは北京でも冬でもないのに」というセリフがある。
これは、ボリス・ヴィアンの「北京の秋」という小説があり、
そのタイトルの由来が「北京とも秋とも関係ないから」というエピソードを連想させる。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 18:01:45.92 ID:XRH3ANij.net
>>211
「アンダルシアの犬」みたいですね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:24:08.10 ID:hpnLRmvi.net
イチローが嫁ともども古畑マニアで出演を熱望したからでしょ
人気実績共に絶頂の時期に役者デビューを殺人犯役でやりたいなんて酔狂は松井にはない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:27:28.61 ID:aPdxEeJx.net
イチローのほうが絵になるしね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:52:14.06 ID:T39lpsD1.net
ハチローだったらつまらなかったよねたぶん
ただでさえ「犯人分かってるけどあえて自首させてみせる」とかいう意味の分からない回だったし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:41:01.19 ID:+PhvPdHt.net
ファイナルは最初の藤原・石坂がピークで、残り2つは役者はともかく話はイマイチだったと思う。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:00:25.04 ID:snQ/fRsA.net
藤原と石坂の役が逆だったらきっと騙されてびっくりしたと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:27:47.78 ID:mw3B8jVE.net
何回も見てると田村正和の口を「チャッ」と鳴らす癖がちょっと気になってくる。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:29:15.15 ID:8djoQc6P.net
古畑のスレいる人ってだいたい既婚で子供がいる年齢だよね?
嫁や子供にも古畑見せてるの?

もしくは暇な独身おっさんが書き込んでるのかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:33:55.23 ID:I0tzsBG8.net
>>219
独身おばさんを忘れてるぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:36:50.73 ID:89gcyQcn.net
>>218
それ、古畑の唯一嫌いなとこかもしれん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:37:48.38 ID:mw3B8jVE.net
石黒賢の回。
たぶんこの話が一期の中で一番つまらない。
話のほとんどが犯人とオカルト否定主義者(山口崇)との対決で占められていて
古畑と犯人との駆け引きがほとんど楽しめない。
しかも古畑と犯人との対決が始まってからも、
殺人と関係ないイカサマを見破るひとくさりがはじまって、
おいおいもういいよってなる。

あと被害者はビールビンで殴り掛かろうとしてたので、
殺しても正当防衛にはなるんじゃないかな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 00:38:00.77 ID:89gcyQcn.net
>>219
奥さんはあんまり古畑見てない人だったけど、ハマってくれたよ

今では今泉の
「いーやだー!」
を使いこなしているくらいにはなっている

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:30:24.34 ID:fFuZJ5X4.net
>>222
>正当防衛にはなるんじゃないかな
過剰防衛っぽい感じもしたけど、まあ、仮に正当防衛になったとしても、もうテレビには出られないだろうね
超能力者としてもタレントとしても

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:35:13.60 ID:fFuZJ5X4.net
>>220
女性視聴者層も多かったんだよね
主演が田村正和だし、キムタクや唐沢寿明やましゃや江口洋介も出てたし
石黒賢も当時は若い女性に人気あった(織田裕二とW主演するぐらいだし)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 01:51:43.73 ID:ySCfcjPN.net
>>217

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:02:52.63 ID:zLCaggKD.net
だいたいドラマなんて視聴者は女性が多いもんでしょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 14:26:03.15 ID:mw3B8jVE.net
小堺一機の回。
最後にいつもの「この事件は創作であり…」という注意書きが使われてないのは、
犯人が政治家の話なので配慮が必要だったということか。

それと一回見ただけでは気づかなかったけど、
森山周一郎がコーヒーを入れるためにポットに水を入れて火にかけるとき、
右手で持っているポットを落としそうになる。
この時すでに、彼が腱鞘炎であることが視聴者に示されている訳で、
こういうところはやっぱり良く出来てるよなあと思う。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 14:35:40.21 ID:mw3B8jVE.net
補足。
しかもこの「ポットを火にかける」という行為が
殺人が発見される原因になってるわけだから、ますます巧妙だ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 14:57:55.68 ID:kZI65AOE.net
古畑任三郎って人気あるんだな。何が発売されることもなし、スレが伸びてる。
何十年も経ってるのに。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 15:38:02.00 ID:I0tzsBG8.net
まあ数人が代わる代わる書き込んで伸びてるだけだと思うけどね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:35:01.00 ID:kZI65AOE.net
何だ。成る程。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 23:57:33.52 ID:mw3B8jVE.net
桃井かおりの回。
やたら目立つタワーレコードの袋だが、話には関係ない?
他局で(当時)放送中のアニメ(セーラームーン)の話はいいのか?
短い限られた時間内で殺人を完遂するタイムサスペンスの趣向は、
コロンボの「魔術師の幻想」を思わせる。
殺人が行われる前に古畑が登場する回はこれだけ?
全力疾走した桃井かおりが息が切れた様子もないのは何故?
この回あたりから古畑の今泉いじめがエスカレートしていく感じ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 00:41:43.99 ID:KQkrr5uv.net
>>233
>短い限られた時間内で殺人を完遂するタイムサスペンスの趣向は、
>コロンボの「魔術師の幻想」を思わせる。
コロンボで例えるなら「歌声の消えた海」か「秒読みの殺人」の方だろ?

>殺人が行われる前に古畑が登場する回はこれだけ?
他にもたくさんある

>全力疾走した桃井かおりが息が切れた様子もないのは何故?
楽屋で音楽聞いてただろ?

知らないなら書きこむ前にDVDでも見直せよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 01:02:24.94 ID:PI1B9D7s.net
愚にもつかんこと連投するよねコイツ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 01:04:53.82 ID:OnNpSeBH.net
古畑が解決前に「今泉君、証拠見つけたよ〜」って笑いながら言う回ってどれだっけ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 01:23:33.92 ID:KQkrr5uv.net
>>236
>>233

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 12:02:16.03 ID:01z64Z4L.net
今泉の精神がおかしくなったのも
古畑にいじめられたのが原因だろう。
気の毒に。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 12:08:43.01 ID:K7/kgrO7.net
最終回で警視総監目指してたのが判明するし
もともとどこかちょっとおかしかったんだろう
古畑が引き金になっただけで

ところで今泉ってキャリア組みなのかな
一応押水と同じ大学出てるし
でもそうすると巡査なわけないんだよなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 01:24:15.63 ID:9UB5Sm7L.net
若山富三郎
古畑任三郎

似てる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:34:13.94 ID:YekLOqvg.net
みんな、ドラマだよ?
現実と同じに考えるなんて
バカじゃないか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:35:43.04 ID:eDj+Z3cj.net
リアル世界の殺人を扱っても
こんな楽しく見せられるよの好例だね古畑は

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:47:02.15 ID:deomVlKK.net
例えば山口回
「その証拠を見せるわ。ついてきて」
と言われて一瞬で飲み屋からステージまで移動してる
移動時間考えたら何話してたのかなとか気まずくなかったのかなとか考える
行間を読む楽しさというのか
現実世界と重ねてるわけじゃない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:06:24.09 ID:eDj+Z3cj.net
山口回では「テレビで見た事あるでしょ?」もあるね

現実とリンクして俳優が浮かび上がる洒落た台詞。

ドラマなんだと割り切れて世界観に浸れるし、幕間に現実もちゃんとある

フィクションってこうあるべきかね^^

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:05:16.28 ID:lRRYjfY8.net
来週からCSフジで第2シリーズやるけど4話と9話は放送ないんだな
キムタクと風間杜夫の回
キムタクは権利関係、風間は同性愛者の真似のせいかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 23:57:23.13 ID:fL3ambtp.net
>>245
ほもおだでやらかしたばかりだからなフジは
しかし、亀山はBS行っても仕事できねえままだな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:48:12.19 ID:yOdasxKl.net
2話も欠番になるなら放送しなくて良いわ
全話BD化は早くも頓挫

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:14:13.56 ID:YDKMCHw6.net
2話って笑わない女だっけ?
なにがだめなの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:22:06.42 ID:yOdasxKl.net
w そうじゃなくて
>4話と9話は放送ないんだな
を受けてw2話(二つの話)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:23:55.76 ID:YDKMCHw6.net
ああそういう意味かw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:24:18.49 ID:KKrzwkRp.net
沢口靖子って古畑任三郎に出てましたか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:48:04.54 ID:BdiENNZM.net
>>245
風間回はサザエさんじゃないの?
あれは事件解決の決め手になるシーンだからそこだけカットするわけにいかないし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 13:02:50.74 ID:Ouy39B27.net
確か3期最終回(江口)のアバンタイトルでも、風間はキムタク及びSMAP5人と共にぼかしが入ってるんだよな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 13:03:30.86 ID:yOdasxKl.net
>>251
ミッション系 女子校の先生
生徒指導係

同僚の男性教師を殺すときに
顔に返り血がかかるところがエグい

緑色のマッシュポテトもキモかった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 13:35:31.53 ID:KKrzwkRp.net
>>254
全然思い出せない。Blu-ray買ったんで改めて観て観ます。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 13:58:42.40 ID:YDKMCHw6.net
>>252
後鍵のトリック(序盤の殺人のほう)が本筋に関係ないからか
権利とらずにほかの小説からのパクリだったのがだめみたい
鍵のトリックを使って密室作った男が鍵のトリックで捕まるってのがミソなんだけどね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:39:51.00 ID:oChxNbHX.net
DVDのサザエさんてどうなってんの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:20:12.94 ID:gih/rJep.net
>>255
そこまで書いてもらって思い出せないようならわざわざBlu-ray買って見てもあまり楽しめないんじゃないかな?
あの回はどっちかといえば特殊な方の回だから

>>256
あんなベタなトリック(序盤の殺人のほう)でもパクリ扱いにされるですねえ?
自分はあのトリックは小学校で読んだ「君も名探偵」的な本で20年以上前から知ってましたが
元ネタはいまだに何の小説なのか知りません

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:39:00.95 ID:KKrzwkRp.net
>>258
鴨田さんはしっかり覚えてますよ。他にも大多数。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 17:39:20.25 ID:EA0QqPt3.net
笑わない女の三つ編みの生徒がセガールの娘と知った時は驚いた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 19:32:23.24 ID:73qOiYkt.net
>>253
じゃあ風間の問題なのか(´・ω・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:11:06.30 ID:scrSuyh0.net
風間杜夫はジャニーズだからしょうがない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:35:20.68 ID:f+ksd58q.net
ちなみを無罪に導いた弁護士が小清水なら古畑も出廷して証言してる筈だから
向井殺人事件が初対面って設定はおかしい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:58:10.01 ID:Ouy39B27.net
田村が74、風間も68だからしょうがないとはいえ、随分と老け込んだよなあ。
病気を患って痩せてしまったのもより老けて見える原因だろうね。
40代ないしは50代くらいまでは痩せてる方が若く見えるけど、
60代とか70代になると逆に痩せてると老けて見えるよな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 06:34:07.33 ID:ZvzQAUUg.net
>>263
「いくらドラマの刑事だからといってなんでもありというのはいかがなものか」
「なんでもありなんです」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 06:47:24.14 ID:ulDH5vV/.net
三谷の限界を感じるサードシーズン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 12:46:41.40 ID:473blyU/.net
閣下での田中が日本人オチに納得した人は多分この世にいない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 14:10:19.89 ID:ZvzQAUUg.net
なんだっけか
別のドラマで濃い顔の日本人役として出てたから
ガルベス君が出てきた時点で日本人と思った人もいたみたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 17:31:41.39 ID:KnA5UEGZ.net
終盤にかけて、古畑がこちらに語りかけ、最後「古畑任三郎でした」で締める時に流れている曲の名前が知りたいのですが、ご存知でしょうか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 21:27:47.59 ID:EZY/MqHM.net
>>239
あれは今泉がノンキャリア組の警察官は警視長までということを知らなかったというネタだろうな。
現実にも大学卒業後直ぐにノンキャリアで警察官になって、
定年まで勤めても巡査(巡査長)止まりの人は多数いる。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 22:33:41.64 ID:r/y1VOYc.net
警視長として殉死するつもりやったんやろ

警視総監不在のおりを狙えばいける、、、のか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 23:59:03.64 ID:EZY/MqHM.net
確かに現在でも二階級特進はあるが、警視長の警視総監への特進例は確認されていないらしい。
ただし、殉職でなくても警視長が退職日に警視監に昇進するケースはあるようだ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 00:27:59.96 ID:xz5l9Lf9.net
こういう妄想は答えがないんでバカでもできるからスレは伸びるんだろうが
単純につまらん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 05:20:10.66 ID:DMzhFBkl.net
>>273
嫌だと否定をするよりも
進んで話題を振りましょう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 05:35:01.40 ID:7D7g60xl.net
そもそも警視長クラスが殉職するような事態になることがまず稀だろうしな
国松長官みたいなのはレア中のレアだろうし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 06:26:31.29 ID:Wg2IpTvF.net
>>274
無理にスレを伸ばす必要は無いが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 09:52:26.36 ID:Yih/PaAf.net
石黒賢の回の教授って地味に男前
これでしか見たことないけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 19:54:31.83 ID:r071gCxz.net
>>92
亀レスですまんけど、あのシステムだと番組側が本当に正解かどうか調べなきゃいけないよね
当時は今みたいにネットも発達してなかったし、そんなすぐに正解か調べられないよな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 20:28:08.66 ID:tWWSMBHg.net
>>277
山口崇?
昔タイムショックの司会してたな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 13:12:44.54 ID:5CR7JCX0.net
>>278
出題した出場者が正誤を言うからその場ではそれを信じるしかないけど録画放送だろうからそのあと調べるんじゃないかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 13:33:58.75 ID:XjkfIIdh.net
問題はそこじゃないだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:27:56.40 ID:VG0X82In.net
クイズ王と言えば序盤の古畑が楽屋で暗唱してるシーン、
芋の煮えたもご存知ないの前って何て言ってるの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:39:42.89 ID:VG0X82In.net
あ、無理が通れば道理ひっこむだ
自己解決しました

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:51:29.09 ID:+UFUFWtF.net
うるさい( ゚Д゚)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 23:01:22.99 ID:5Z22DEO9.net
>>278
今だと逆に成立しておもしろいクイズ番組になりそうだね
回答者がお互いに問題を出してそれが正解かどうかジャッジする
それを視聴者が見てて、もし間違っていたらネットで指摘する
指摘されたら問題を出した方が負け
もちろん生放送で
出場者はプライドにかけても間違ったジャッジはできない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 23:35:34.77 ID:knr5jYnA.net
センター試験の現代文みたいだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 14:55:12.05 ID:DZ4bCxZW.net
久々にいろいろ見返してるけど
音弥は8.5gはさすがに多いと思って疑わなかったんだろうか.....

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 16:36:13.04 ID:JVXQtecM.net
さんまの回。
自分は「向こうを向いた女の顔」は見えるけど「おばあさん」は見えない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 18:06:31.83 ID:kNoa8Q3x.net
ネックレスが口
耳が目
アゴのラインが鼻
胸元がアゴ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 18:44:25.45 ID:05cvwS5s.net
横顔やね!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:03:19.05 ID:JVXQtecM.net
やっぱりさんまの回は傑作。
話に無駄な要素ほとんどないし。
猫の件が最後にまた意味を持ってくるのも上手い。
たださんまが「なぜナイフでぐさりとやらなかったんですか」
って言ってるのは、そのまま自分に当てはまってくるけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:43:58.14 ID:cW6iNWdy.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%BB%E3%81%A8%E7%BE%A9%E6%AF%8D
これのことだね。
下にある別バージョン2つはおばあさんの顔が怖過ぎる。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:54:08.87 ID:+ZPAmggo.net
木村拓哉回だけ放送予定ないな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:13:17.79 ID:0XSA1wLh.net
風間杜夫もないよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:45:47.56 ID:YUgr+0T5.net
風間回を見て
あれを差別だという方が
脳内で差別しまくってると言うことが言える

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:48:53.42 ID:+ZPAmggo.net
差別ってゲイの所?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:49:43.63 ID:ZtbT1UmN.net
一人っ子の所じゃないの

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:09:11.75 ID:6Je2F1HX.net
今泉さ、自律神経失調症な上に好きだった人が信頼してた友人に殺された挙げ句自分がその殺人犯にされそうになるってもう笑えるな。三谷も酷だよなw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:14:11.73 ID:0XSA1wLh.net
おしゃまんべ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:20:27.03 ID:bidFk+13.net
>>298
しかも自分も古畑を知らずとはいえ殺しかけて殺人者になるところだったしね
ていうか自分も観覧車で死にかけてるし
100万の仏像は割られるし
ほんとかわいそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:21:09.62 ID:0XSA1wLh.net
笑うカンガルーはやらんの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:49:34.38 ID:6Je2F1HX.net
たこ坊主だからたこ焼きなのか。ハンバーガーはただピクルスオチなだけ?バナナもただ使いたかっただけかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:18:47.01 ID:ujQpapVR.net
>>295
ウイキみたら風間回も権利の関係で放送出来ないらしいよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:21:21.89 ID:k3HYaen0.net
>>288
あれが見えない人って本当にいるんだな

2ちゃんねるって、身の回りではあえないようなものすごい頭悪いひとがいっぱいいるから楽しい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:24:00.00 ID:k3HYaen0.net
>>303
wikiはあんまり信じすぎない方が・・・
わたしが10年前に書いた嘘記事がまだ当たり前のように載ってるからねえw
あれが訂正されるまでは、ワタシはwikiを信用しませんw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:36:22.86 ID:6Je2F1HX.net
後尾してる牛には見えない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:38:41.91 ID:k3HYaen0.net
>>306
あれは三谷さんのギャグですから
おもしろいかどうかは別にして・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:42:07.66 ID:k3HYaen0.net
wikiで思い出しましたが、数年前に「未撮影のエピソード」が編集合戦で荒れたことがありましたね
もうメチャクチャな記事が書かれてました
履歴ページを遡及すればまだ見れると思うんで
お暇な方は見て楽しんでくださいw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 23:46:47.61 ID:hVvygsXh.net
風間回がCSで流せないのはサザエさんのせいだろ
あそこカットしたら話が成り立たなくなるし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:11:01.90 ID:f9Q11HU8.net
NHKのニュース7でも見ればよかったのにねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:12:34.34 ID:f9Q11HU8.net
>>309
今回CSではじめて古畑見る人は、サザエさんで7時って言われても「???」でしょうね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 01:22:20.28 ID:z1IE8m3A.net
小清水の回で、古畑が法廷で、猫を飼っている家には花瓶が無い
猫が動き回って割るからとの理由で。とのことだけど、実際、猫飼ってる人に
聞きたい。部屋に花瓶ないの?というか、花瓶無い率が高いのかな
ポンヌキ飼ってた小田嶋夫妻の家にはありそうな気がするが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 01:41:20.59 ID:KyufaO9O.net
>>312
普通にあるよ
猫の活動範囲はほぼ決まってるからそこに置かなきゃいいだけで
てかじゃないとグラス含めてガラス放置できなくなるし

ただ犯人をレスバトルで追い詰めれば勝ち、っていう古畑の真骨頂を(新規視聴者に)見せる回だからあれでいいんじゃないの
「婚約者の小清水へのイメージを壊す」っていう勝利ラインが低く設定されてるから花瓶劇場で自白引き出せたんだし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 01:46:35.76 ID:f9Q11HU8.net
>>312
定期的にその質問する人が出てくるけど
ちゃんとあの後「水差しがあったのにコップがなかった。花瓶のかわりにしたと考えるのが自然でしょう」と古畑が言ってますね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 08:13:45.54 ID:WfbwEeAl.net
SMAP回のアバンで今泉の足借りてるから
古畑一人じゃ解決できなかったっていうことだよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:43:27.21 ID:dNnWiImL.net
>>315
気に入ってるのか知らんけど何度も書き込まなくていいから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:53:59.91 ID:ias5GsoH.net
三浦刑事の熱演は放送されず か

かんでました ガム

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 14:58:50.62 ID:WfbwEeAl.net
>>316
俺は個人で書き込んだんだぞ複数回はやってない
言われて見直してみたら同じような書き込みはあったが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:12:58.60 ID:EgOdyz3D.net
アラレちゃんメガネと無表情で萌えキャラ化した沢口靖子。
「とんだ赤木春恵ですね」というセリフに笑った。
古畑に「生徒に厳しいそうで」と言われてちょっと苦笑いしてたけど、
あの程度ならいいのか。

手袋をしていたので正確には死体に触れたことにはならないのでは?
「殺人を犯してはならない」という戒律は無かったのか?
と思ってたら最後に古畑が代弁してくれた。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 16:43:58.91 ID:uucqdHnt.net
>>318
そんなに頭の悪いやつが複数人存在する訳ないから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:07:42.55 ID:EgOdyz3D.net
たとえ目撃者を殺したところで、
自分の心の中から湧き上がる罪悪感は消えないわけで、
そのことは人一倍信仰心の強い彼女にはわかっていたはず。
やはり沢口靖子が男性教師を殺したのは、あまり意味のない行為だったと思う。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:19:06.52 ID:fgugA6q9.net
風間杜夫はどこの事務所なのかと思ったら、フリーっぽいな
そのせいで権利関係が面倒なのかもな(´・ω・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:20:34.32 ID:AtD58Mv4.net
>>312
猫にとって観葉植物や花は健康を害するから、私は花瓶やガラスなどの割れ物は剥き出しでは置かない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 01:31:14.33 ID:deB2MGGm.net
古畑の頃に比べて芝居が飛躍的にうまくなったのって鶴瓶と板尾かな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:40:53.32 ID:VFJ+1O2u.net
でってででてでってででていまーいずーみーのーしーんたろー
ひかーるでこーのーかがーやきー
ゆかーいなーやつさー
イマーイズミーはー
でってででてでってででて
いまいずみはたのしいーいまいずみはかわいいー
いまいずみはいまいずみがでってでっててて

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:56:04.42 ID:S4VUGmPa.net
>>325
愛に溢れててすき

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:05:48.68 ID:sW3sg+yL.net
マジシャンズセレクトのジュース渡すとこ、正直上手く行ってないよねw

最後なんで倉田は持ったまんまで師匠に渡さないで師匠が自分でジュース取ってるののw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:10:00.21 ID:f5RZYUKg.net
今日からBlu-ray見始めた。小石川ちなみつまらなかったな。事件の解決方法も強引過ぎる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:48:54.04 ID:VzqrsLd8.net
草刈正雄の回。
二人殺したのはこいつが初めてか。
今泉がダーツを口で受け止める場面で「男塾かよ!」と思った。
チェスとか、ダーツとか、バックギャモンとか、色々なゲームが出てくるが、
謎解きには全く関係ないのはちょっと拍子抜けする。
署名した痕跡が残されてたことが最初から示されてないのはアンフェア。
全体としてプロットが複雑な分、痛快さが薄れた感じは否めない。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 11:55:39.90 ID:cY6tYsFd.net
>>327
マジシャンズセレクト分かってないだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:15:05.86 ID:sW3sg+yL.net
>>330
上手く行っていないというのはおかしかったね

マジシャンズセレクト自体は成功しているけれども、倉田の弟子としての行動がおかしいし、それが読めていないという、シーン自体の不自然さを言いたかった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:28:31.04 ID:WkC+311r.net
そんな他のマジシャンに聞けばすぐに分かるトリックにしてほしくなかった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:31:13.08 ID:cY6tYsFd.net
>>331
もう一回見た方がいいよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:41:07.36 ID:sW3sg+yL.net
>>333
最後南大門がせかせか配っている時と、その後南大門が自分で瓶を取る間中ずーっと倉田が左手に毒入り持ったままぼけーっとしているのって不自然じゃない?
弟子ならせめて師匠の瓶くらい持って渡せと
そして倉田がその行動をしていたら、南大門は毒入りを掴まされている可能性もあるわけで

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 12:56:37.53 ID:qXiC1Vvi.net
>>334
わかる
マジシャンズセレクトがきれいに完成していない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:16:14.79 ID:VzqrsLd8.net
金田一少年方式で古畑の孫とか出せば、続編作れそうだけど。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:17:28.28 ID:cY6tYsFd.net
>>334
いや、どう見ても南大門がそうなるように誘導してるだろ
それがマジシャンズセレクトだから

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:24:22.90 ID:cY6tYsFd.net
最後に毒入り瓶がテーブルに残ったら弟子から受け取るようにしただろうね
被害者が毒入り瓶をいつ手に取るかで南大門の動きも変わってくる
被害者は南大門に渡そうと思ったら既に自分の分キープしてたから渡せなかった
それがマジシャンズセレクトだから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:27:12.19 ID:sW3sg+yL.net
>>337
もう一回見た方がいいよ

最後の南大門と倉田の行動というか立ち位置が逆なら、立場も含めて綺麗にマジシャンズセレクトが決まったと言えるんだけどね…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:41:48.97 ID:cY6tYsFd.net
>>339
いや、マジシャンズセレクトが決まったから殺せたんだからね
失敗したら死んでないよね?
南大門が瓶を配っちゃったら被害者が自ら毒瓶を取ったことにならないだろ
やっぱりマジシャンズセレクトを理解してないみたいだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 16:55:51.69 ID:CrlJsPvj.net
毒入りに誘導するのがマジシャンズセレクトというのが分かってないキッズがいるね…
どこに毒入りがあるかで行動が変わるんだよ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:49:30.06 ID:8NBW9sK5.net
>>322
銭形平次とかやってるから関係ないだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:50:15.81 ID:deB2MGGm.net
南大門の回はバカ発見機だね
前のBSの再放送のときも、マジシャンズセレクトがわからないってバカがたくさん沸いてた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:57:27.73 ID:deB2MGGm.net
>>334
>最後南大門がせかせか配っている時と、その後南大門が自分で瓶を取る間中ずーっと倉田が左手に毒入り持ったままぼけーっとしているのって不自然じゃない?
>弟子ならせめて師匠の瓶くらい持って渡せと
>そして倉田がその行動をしていたら、南大門は毒入りを掴まされている可能性もあるわけで

まさに弟子の倉田が師匠にジュースを渡そうとしてたら、南大門は客にジュースを配ってる最中だったので待ってたと
んで、南大門がジュース配り終えるまで待ってたら、南大門は自分で自分のジュースを取っちゃたと
そんで、倉田は師匠に渡すつもりで持ってたジュースを自分で飲んだわけだ
もちろん、倉田が最初から毒入りジュースを選んでなければ、南大門の行動もそれに応じて変わってた

ここまで説明してもわからないおキッズ様は、もう少し勉強して成長してから見直した方がいいよ
今何回見直しても理解できないはず?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:58:28.88 ID:r1bV7ckc.net
だって同じ人が書き込んでるから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:02:53.87 ID:VFJ+1O2u.net
SMAP回のアバンは今泉の力を借りてるんです!
同じ人じゃないんです!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:12:22.26 ID:Skt43fVN.net
>>344
出先でID変わってごめん
殺せてるんだから、あの話の上ではマジシャンズセレクト自体が決まっているのは分かる

ただ、師匠の南大門が働いてるのに、片手空いてる倉田がずーっとぼけっとしてる演出がおかしいって話
部下とか弟子の動きとして不自然だから、最終的に毒入りを持たせるにしてももっとスムーズな演出方法(受け渡す順番の演出)出来たんじゃないのかなぁ?って話

倉田の動きによって南大門の動きが変わるのは大前提の話よ
上司と部下の動きとして不自然じゃないかということ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:25:27.17 ID:deB2MGGm.net
>>347
あそこまで説明してもまだわかんないか・・
こりゃあ、いじっちゃいけない人だったかな?

師匠がお客様を接待してるんだから、その間弟子はちゃんと待ってるのが当たり前でしょ?
上司がお客さんに説明してる間、部下は横でちゃんと黙って聞いてるでしょ?
落語とか漫才なんかで、師匠が舞台に上がってる間、弟子は袖でおしぼり持ってじっと待ってるとかテレビで見たことないかな?

まあ、わからない人には永遠にわからないでしょう(古畑かよw)
でも、説明してあげたよ。俺、基本的にいい人だから(鴨田かよw)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:34:54.21 ID:cY6tYsFd.net
>>344
そうそう、南大門は被害者が毒瓶を手にしたらそれを誰かに配ったり
自分に渡すことを阻止する動きをする
そうすれば被害者が自ら毒瓶を手に取って最終的にそれを飲む事になる
それがマジシャンズセレクト

>>347
多少は不自然にならないとたまたま犯人に都合良く被害者が動いた事になって
逆にマジシャンズセレクトにならない
それと弟子が師匠にジュースを渡す事に拘っているようだけど
あの会の主催者側として客をもてなす事の方が重要
ジュースが行き渡ったかチェックする雑用を師匠の補佐でやっているんだよ
立場関係が分からないならマジシャンズセレクト以前の問題だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:35:09.82 ID:deB2MGGm.net
もう一つ例を

今でいえば、選挙演説で候補者が有権者に握手してるときに、弟子(秘書とかお付きの人)がでしゃばって有権者と握手して回ったらおかしいでしょ?
あそこは、一番偉い師匠がお客様にお飲み物を手渡しでふるまうというサービスなわけだから
お客さんだって、弟子よりは師匠から手渡しして欲しいよね?

それと、南大門は「途中でチャチャ入れられるのが大嫌いなんだ」って言ってるでしょ?
それは、手品中だけでなく自分がメインの場面でも同じなんだよ
それを倉田(弟子)はよくわかってるから、師匠が配り終えるまで待ってたわけだね

これで納得した?
え、まだわからない?
そんなあなたには古畑のこの言葉を贈りましょう

「え〜、なんでもありなんです」

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:43:00.05 ID:8NBW9sK5.net
>>350
おまえキモイ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:46:35.00 ID:r1bV7ckc.net
だって同じ人が書き込んでるから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:48:33.95 ID:hqxo6PuG.net
あんたそればっかりだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:28:37.69 ID:xVzTTRCg.net
マジシャンズセレクトがよくわからないコドモが古畑見て楽しいのかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:43:01.70 ID:r1bV7ckc.net
ハンカチにドーランがついていたっていうくだり古畑の一瞬のセリフで片付けてるから気づかなかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:21:09.24 ID:cY6tYsFd.net
>>347
弟子がぼけっとしてるのがおかしいって言ってるけど
被害者が毒瓶を手にしたらそれを配らせないように
南大門が遮るように自ら配ってるんだよ
それがマジシャンズセレクト
女の事でもめているのに被害者はパーティーの主催者である南大門のマジックを手伝って
主催者に花を持たせてパーティーを成功させようとしている
南大門もそれが当たり前と思っている関係
自分を遮るように自らジュースを配って客と絡む南大門のやりたいようにやらせている
(手を負傷してできるマジックが限られてるから親しみやすいキャラにしてるように見える)
これだけ言ったら理解できたかな?
散々絡んできたんだから理解できたならそう言おうね

>>354
今回はマジシャンズセレクトが理解できないって言うより
加害者と被害者が部活の先輩後輩の関係と思ってるコドモね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:58:19.89 ID:MvdwwQgj.net
>>329
2人殺したのはマチャアキが最初だよ。
「殺すシーンが2人分あった」とか「故意に2人殺した」だったら草刈が最初だけど。
(マチャアキは一応両方とも殺意なし)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:27:58.74 ID:S4VUGmPa.net
”殺人罪”として考えるなら草刈が最初やね
堺の最初は一応事故だし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:31:16.04 ID:B5s0j8eS.net
この長文レス野郎はなんなんだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:35:05.60 ID:eRGcaEIv.net
NGにしなよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 22:20:05.78 ID:BCxugaGX.net
陣内孝則の回も再放送して欲しいなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:38:36.41 ID:deB2MGGm.net
>>359
あれくらいの文章を「長文」と思ってるなら
ドラマ見て絶対に理解できてないでしょ?
理解できてるというなら「マジシャンズセレクト」を説明してごらん?
ちゃんとメアド欄に自分のレス番を入れてね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:04:05.12 ID:k6kGqd/N.net
そもそもマチャアキって危険運転過失致死と傷害致死じゃないの?
ちなみを無罪にした小清水なら相当軽い罰に持っていけそうだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:25:53.28 ID:apn96d+o.net
有能な弁護仕なら軽く持っていけるんじゃね。てか何で今泉と一緒にクイズ番組の収録行ったんだ?一緒に行動するの嫌じゃないのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:31:17.53 ID:rTdP9rTC.net
>>363
揚げ足かもしれませんが当時はまだ危険運転致死傷という罪名はありません。業務上過失致死傷罪のはず

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:46:04.67 ID:IGQoGrqO.net
>>364
フラワーアレンジメントに通ったり旅行したり仲良しだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:56:59.94 ID:apn96d+o.net
>>366
1話のさんまの時に友人て言ってたからいいのかそういえば。でも今泉の分まで弁当でたのすごいな出演者じゃないのに

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:00:15.15 ID:DfewtUeW.net
ttps://youtu.be/WDiY_o0HHzA?t=1h10m2s

見直してみると、確かにラストの5本目は倉田が取って南大門に渡しても何もおかしくないな。
少しでも急いでお客を待たせないという観点からしたら、南大門だけじゃなく倉田もホスト側だしな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:29:37.26 ID:kfpe4tLL.net
>>368
>少しでも急いでお客を待たせないという観点からしたら、

あれは閉会後の宴会だから、客を待たせるとかいう観点自体があなたの思い込みだね
むしろ、客からしたら長く一緒にいたいという心理
芝居に行った経験のある人ならよくわかるんじゃないかな?
ID変えてるけど、もしかしたら上でずっとこだわってたおキッズさま?
違ったらゴメンだけど、それくらいアホな(失礼!)質問だよ

あと、南大門と倉田を同列のホストとして論じているけど
ちょっと社会経験が足りないみたいね?
その違いは>>349さんがちゃんと教えてくれてるから
読み返してみることだね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:37:45.17 ID:kfpe4tLL.net
思うに、>>368(並びに、上の方で倉田がぼーっとしてるとずっとこだわってた方)は
もし社会人なら、よっぽどひどい上司の下で働いている人なんだろうね

御気の毒だとは思うけど、自分の境遇をあまりドラマに重ね合わせるのはやめた方がいいよ
それをファンスレでいいがかりつけるのもね
そんなことしても、あなたの上司は変わらないし、あなたの境遇も変わらない
というか、そういうあなたの心理が変わらなきゃ、誰が上司になってもあなたは幸せになれない

あなたを幸せにするのは、
あなただけなんだよ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:39:14.57 ID:apn96d+o.net
それよりあの時喉渇かなかったらいつ毒殺するんだ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 06:55:29.59 ID:NBEI9+GZ.net
>>371
多分トリックのねたは全部飲み物系
オレンジジュース(グラスなし)を引き当てた古畑の強運の勝利

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 07:27:14.29 ID:spG8dAyH.net
マジシャンズセレクトは目的であって手段ではない
「マジシャンズセレクトがきれいに完成していない」という人は頭に脳みそが入ってるのか心配になる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:21:24.15 ID:jnGM/n3C.net
自分では選んでいないと見せかけてターゲットを殺すための手段として実行した
マジシャンズセレクトを完成される事が目的ではなく、手段として使ったんだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 12:46:30.85 ID:3s139EmH.net
>>322
あの話は権利云々じゃなくて、同性愛絡みの話がでてきてるから
そっち系の方から抗議があったんじゃないかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 13:57:27.03 ID:nh56fm/u.net
あれくらいの同性愛ネタなら今でもテレビでよく流れるレベルだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:03:19.34 ID:kfpe4tLL.net
>>322
風間回は「ブッシュマン」がNGだそうですよ
差別語だとかで
今は「コイサンマン」と言わないとダメなんだそうです

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:15:26.25 ID:aE+VYAv4.net
権利の問題じゃないやん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:22:53.52 ID:imrdRmuu.net
ずっと放送していて
今回からいきなり禁止になる意味がわからん
サザエ ホモ ブッシュマン
どれもおかしな理由で 真実は他にあるんだろう
そもそも特定多数が見る無料放送の地上波ではOKで
有料契約のCSで放送出来ないって 
いかにもおかしいだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:23:52.19 ID:imrdRmuu.net
あれ?
不特定の不が抜けてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:51:53.57 ID:kfpe4tLL.net
>>379
文句言うだけで自分で頭を使わない子

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:19:23.78 ID:JVqq1AVG.net
頭ぶん殴る殺し方多いな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:29:22.56 ID:JVqq1AVG.net
鶴瓶の回は絞殺だったか。
あと銃殺、注射による毒殺、スタンガン。
1話の密室に閉じ込めて窒息死させるっていう殺し方が一番残酷だな。
刺殺が少ないのはなんでなんだ。
小林稔侍が日本刀で斬り殺したのくらいしか思いつかない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:37:58.35 ID:Jl8TwHtx.net
計画的な犯行な場合返り血浴びるような刺殺を選ぶ人は少なく
事故死や自殺や強盗に見せかけるなら撲殺、毒殺、絞殺がセオリー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:57:53.20 ID:nh56fm/u.net
>>383
若旦那は首切って殺した

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 17:51:28.80 ID:dtk+/f45.net
>>384
計画的な物こそ確実さを狙って刺殺だろって気もするがな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 18:17:46.20 ID:JlWg4Eh+.net
殺意があったとするならば、
花瓶で頭を殴るのとナイフで心臓を刺すのと、
どっちが確実に相手を殺せますか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 18:54:10.15 ID:anFEad0x.net
古畑役は今なら誰やろ?
佐々木蔵之介とか上川隆也やろうな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 18:57:47.09 ID:h2jXTx/9.net
アリキリの石井ごり押し気味出演は事務所の力?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 19:02:12.63 ID:apn96d+o.net
昔なら誰?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 19:03:04.00 ID:apn96d+o.net
石井の力

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 19:15:34.95 ID:fm+T3e9z.net
>>387
加害者が男性なら花瓶かな
普通の女性だと力が足りなくて致命傷までいかない可能性多
ナイフで心臓必中は動いてる相手には難しそう
花瓶で頭を殴って気絶させたあとナイフが一番確実かな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 20:22:47.14 ID:Nr6FonVC.net
風間回は前に再放送やってた時にサザエさんモザイクになってたよ
ブッシュマンは差別用語だから今はタイトル変わってるけど
再放送でどうだったか忘れた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 21:42:19.87 ID:JVqq1AVG.net
加藤治子の回はあんまり面白くないね。
ただメインの「凶器は何か」というトリックは良いと思う。
必要な情報は視聴者にちゃんと提示されてるのでフェアだし。
そういう意味では古手川祐子の回より良く出来てる。

ただ加藤治子が「最近物忘れがひどくて」とか言い出した時は、
まさかコロンボの「忘れられたスター」のオチをそのまま使う気では?
と嫌な予感がしたが、さすがにそれはなかった。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 00:34:44.55 ID:lPVkV5ja.net
マチャアキは開放骨折しなかったのかい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 00:51:39.55 ID:S9HgTmr2.net
風間の回の欠番理由がホモなら、今回BPOでフジに無罪が言い渡されたから
次回の再放送では放送されるでしょ
サザエさんorブッシュマンが理由だったら次の再放送でも欠番だ

答えはいずれわかる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 01:38:17.77 ID:YUYkrKJN.net
>>392
芳賀刑事がこう答えてたら
小清水弁護士はどうしただろうなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 01:55:28.30 ID:xt6w13r5.net
電話で問い合わせすればいいではないか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:18:53.42 ID:2Et1/BfF.net
>>377
ブッシュマンは差別用語ではないよ。
タイトルがブッシュマンからコイサンマンに変わったのは
主演のニカウさんが実際にブッシュマンでは無く
コイサンマンだったから。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:24:41.36 ID:7395gML4.net
そのうちBD出る

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:43:29.68 ID:YUYkrKJN.net
鴨田(本物)が運転中に電話してるのが問題とか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 02:56:11.96 ID:D2Mp6A+G.net
まさかー
やはりホモオダの過剰反応じゃないかな
思いもよらぬ抗議を受けて、また炎上したらと花瓶に自粛したんでしょ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 06:59:26.15 ID:pewmAlmO.net
>>399
ブッシュマンは侮蔑用語だよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 11:23:15.99 ID:4rWsDGE7.net
>>396
フジテレビオンデマンドでもずっと風間回は見れてないから多分関係ないよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 19:06:44.07 ID:dbW79rrG.net
唐沢寿明が新聞が偽物だと気づかなかったのも少し不自然な気がする。
普通は一面のトップ記事を一番最初に見ようとするのでは。

それと、偽の新聞は殺人が行われた後も現場にずっと残されてた。
だから偽の新聞を読んでたことが犯人である証明になるというのはおかしい。
現場が完全に封鎖されてて人が入れなかったのなら別だが、
実際はスタッフの人が現場を出入りしていた。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 19:46:23.38 ID:S9HgTmr2.net
>>405
あの回を楽しめないとはかわいそうに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:00:20.52 ID:Xxy1SoPm.net
>>405
一面トップ記事がクイズになると思うか?
スタッフが出入りしていたなら犯行時刻はかなり絞られる
小道具の新聞が出来上がってから被害者が一人になったのは
死亡推定時刻前後の10分しかなかったとかドラマなんだからいくらでも設定できる
ただこのドラマはそういう細かい設定の説明はしないから
そういう説明がないと理解できないならもう見ない方がいいんじゃないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:41:19.25 ID:Reh2a83M.net
>>405
遺体が発見されてから後は唐沢が衣装部屋に入っていないことは明らかだから
唐沢が偽の新聞を読むことが出来たのは遺体が発見されるまでの間しかない
この間唐沢は自分の楽屋で弁当を食べてたと供述してるのだからアリバイも嘘

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:48:27.04 ID:Reh2a83M.net
問題はいつ読んだのかであって誰が読めたのかではない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:50:15.01 ID:S9HgTmr2.net
あれはドラマだと思って見てたらそうじゃなかったっていうオチだからあれでいいんだよ
むしろ、納得できないなら絶対音感の回
あれは論理がまったくできてない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:55:40.30 ID:WAPuhxBX.net
三谷幸喜が絶対音感ってものをどこからか仕入れてきてそれをやりたいが為に無理やり話を作った印象

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:06:44.95 ID:BXBNlosD.net
毎朝新聞はドラマのお約束を逆手にとった秀逸なオチだったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:28:34.42 ID:S9HgTmr2.net
相手が絆創膏してたからマンションに行ったって言えるのはマンションで同じ怪我をした男だけ
っていう証明は百歩譲って許すにしても
それが相手のプレゼントであり、しかも事件当日プレゼントしたものであり、しかも相手は3時に帰ってて死亡推定時間は5時だからその間にいた男が犯人って
それ、最初から言えよ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:31:20.91 ID:S9HgTmr2.net
もっと言えばさ

黒井川『何も言うな、彼女から聞いてる。最後に会ったのは?』
石森 『昨日』
黒井川『彼女の家で?』
石森 『はい』

この会話のあとからだったら
黒い川が石森がマンションに行ってること知っててもおかしくないよな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:35:20.43 ID:S9HgTmr2.net
「おまえ、昨日彼女に家に行ったんだって?」とか聞いてれば証拠にはなるだろうけどさ
あの会話では誘導尋問的とはいえこちらから知ってるという意思表示はしてないわけだし
あれで「あなたは知ってた!」というのはムリがありすぎる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:58:56.42 ID:I8uJ3s6+.net
唐沢回はあっさりエンドロールいくよな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 00:51:20.57 ID:mbkEQqTi.net
いちいちツッコミ入れてたらキリがないだろこのドラマは
犯人が潔く認めるのが前提であって、言い逃れしようとすればいくらでもできる話ばっかりだから
古畑が犯人を納得させたんだからそれで勝ち、そう思って見るしかない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 01:50:02.63 ID:xMJZ+cCB.net
>>417
絶対音感回はその許容値を超えてる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 01:51:58.97 ID:EIapr0Ip.net
>>414
彼女から聞いてるっていうのは黒井川が石森にカマかけたんだよ
そしたらマンションに行ったって分かったから新しい恋人だと思った
視聴者もそう思ったけど実はそうじゃなくて
彼女から聞いてるって言われたから石森は片思いの相手が亡くなって
同情されてると思ってた
お互い勘違いして会話が成り立ってるのが面白いんだよ
マンションに行ったのを聞く前に「彼女から聞いてる」って言っちゃってるから
あとは聞いてる内容が間違っていれば彼女から聞いたというのは嘘だから
じゃあ何で勘違いしたかってことだよ
古畑が二人が同じところを怪我しているのに気がついて
石森に話を聞いて怪我の原因が分かったからそれを誘導に利用した、
視点が逆になってないか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 04:02:11.41 ID:6E6PN3Gt.net
宇佐美先生のときの沢口靖子は可愛かったな
今の科捜研のしわしわの沢口みるの辛い
昔、超一流新聞、東スポでレズ疑惑書かれてたな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 10:58:59.48 ID:w7R3Axt9.net
フジテレビは16日、9月28日に放送された同局系「とんねるずのみなさんのおかげでした」30周年記念特番でタレント・石橋貴明演じるキャラクター「保毛尾田保毛男(ほもおだ・ほもお)」が男性同性愛者を嘲笑の対象にしたとの批判を受けた問題で、
公式ホームページで「性的少数者の方々をはじめ沢山の視聴者の皆様がご不快になったことに関して、深くお詫び致します」と正式に謝罪した。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:50:32.96 ID:vU2Nx4sJ.net
そのうち古畑も再放送不可になるな

古畑から今泉への度重なるパワハラ、モラハラで多くの方に不快な思い、
また、視聴者の方からイジメを助長するとのご指摘も受けました。
正式に謝罪し、ご迷惑をおかけしました。古畑任三郎は二度と放送いたしません。
フジテレビ広報部

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 12:39:29.92 ID:aiZ+JMEC.net
西村はちょっとかわいそう
完全に今泉のイメージついちゃっただろあの人
ほかの役(渋め)やっててもいつか「どうもごめんちゃーい」とか言い出しそうに見えてしまう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 13:55:07.81 ID:Q5+6MimS.net
知らねえよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 14:37:56.41 ID:z9eiBeKP.net
「クイズ王」の回で、千堂(唐沢)が出前持ちの衣装を着て既に楽屋の中にいる。

本物の出前持ちが3名来る。

警備員が鍵を開けて楽屋の中に入れる。

本物と混じって千堂も楽屋を出る。

っていう部分がどうにも無茶過ぎて、未だに納得できない。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 15:07:19.28 ID:ABaizggd.net
中村右近の回から意地悪が始まったんだな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 15:33:56.24 ID:C/9ZtE80.net
鶴瓶の百面相は犯人役が芸人ということを演出側が配慮してユーモラスなオチにしようとしたものの鶴瓶の表情がそんな豊かじゃなかったために中途半端な物になってしまった印象

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 15:46:52.58 ID:42OPf0Yp.net
本編放送後深夜にやってたらしい今泉の番組見てみたい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 17:44:29.10 ID:gXr9Qo/R.net
DVDで見られるよ
レンタルにも入ってるかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 18:49:06.98 ID:w7R3Axt9.net
はいってるよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 19:13:59.34 ID:xMJZ+cCB.net
>>419
よしんばその説をすべて認めたとしても
>石森に話を聞いて怪我の原因が分かったからそれを誘導に利用した、
この石森の話の内容を問題編で隠してるのはアンフェアじゃないかな?
相手が絆創膏してたからマンションに行ったと勘違いできるのはマンションで同じ怪我をした男だけ
っていう証明は「黒井川が滝川のマンションに行ったことがある」って証明だけ

事件当日に黒井川が滝川のマンションにいたってことは
1.あのワインオープナーは彼女が亡くなったその日に石森がプレゼントしたものであること
2.石森は午後3時にマンションを出ている
3.死亡推定時刻は午後5時
この条件がないと立証できない
でも、この条件は前半では伏せられているから視聴者にわかるわけがない

だいたい、古畑は黒井川の指の絆創膏をワインオープナーの切り傷だという前提で話してるけど
そんなことはドラマのどこでも証明されていないよね?

432 :431:2017/10/16(月) 22:08:04.85 ID:xMJZ+cCB.net
訂正
殺害シーンを見せてるから「3.死亡推定時刻は午後5時」はわかるね

でも、あとの2つはドラマ見ててもわかりっこない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 23:01:29.93 ID:EIapr0Ip.net
>>431
え?ドラマにフェアとかアンフェアとかないよ
視聴者に分かるようにする必要ないでしょ
クイズ番組じゃないんだから
合鍵持ってる黒井川が新しいって言ってるし彼女ももらったって言ってるし
石森も彼女が亡くなった日にマンションに行ったって言ってるし
使い方分からなくて怪我したんだからはじめて使ったと想像できるし

彼女の部屋でワイン開けたんだから視聴者も黒井川同様二人は付き合ってると思って見ていたのに
古畑が「付き合ってない」って言い出して「どういうこと?」って思って見直してみると石森はもちろん古畑も「二人の関係」としか言ってない
自分も最初見た時は「え?黒井川と別れたいから恋人のフリ頼んだのか?」って思ったぐらい騙されたw
石森にストレートに付き合ってるのか聞けばこんなことにはならなかったのに
プライドが邪魔して彼女から色々聞いてる風に言ったのが墓穴掘ったというのも面白い

その説ってw
ドラマのストーリーを言っただけだから説とかじゃないしw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 23:12:44.97 ID:gXr9Qo/R.net
怪我を聞き分ける際のボレロは圧巻だね
地味に名シーンだと思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 23:13:41.27 ID:EIapr0Ip.net
あと黒井川の指の傷がワインオープナーの傷だと証明する為の誘導だからね

なぜ石森が彼女と付き合ってると勘違いしたのか?
 ↓
石森が指を怪我していたから(黒井川も認める)
 ↓
何で指の怪我からマンションに行ったとわかったのか?
 ↓
同じ怪我をした人にしか分からない=黒井川の怪我はワインオープナーの怪我

もう一回見直した方がいいんじゃない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 23:22:25.14 ID:EIapr0Ip.net
>>434
同感
選曲がいいよね
最初が亡き王女のためのパヴァーヌ、
殺害後の隠ぺい工作してる時がクープランの墓、
全部ラヴェルだね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:21:58.96 ID:bEL6qGHO.net
>>433
>え?ドラマにフェアとかアンフェアとかないよ
>視聴者に分かるようにする必要ないでしょ
一応ミステリなんだから手がかりは視聴者に開示しておくのがフェアでしょ
それをどう視聴者に気づかれないように開示しておくかが「伏線」
(古畑はミステリじゃない、と言われればそもそもあの回の話自体がいらんもんになってしまうけど)

それと
>同じ怪我をした人にしか分からない=黒井川の怪我はワインオープナーの怪我
ここはイコールにする論理がドラマ内でちゃんと立証されてない
論理が飛躍してる
黒井川がワインオープナーで怪我したってのはあくまで視聴者が見て知ってることで、古畑は知らないんだから
もしかしたらペティナイフで怪我したのかもしれない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:31:21.09 ID:bEL6qGHO.net
あと、古畑の立証順に並べれば

なぜ石森が彼女と付き合ってると勘違いしたのか?
 ↓
石森が指を怪我していたから(黒井川も認める)
 ↓
何で指の怪我からマンションに行ったとわかったのか?
 ↓
同じ怪我をした人にしか分からない

ここで一旦推理が終わって

ちなみに
あのワインオープナーは彼女が亡くなったその日に石森がプレゼントしたもの
 ↓
石森は午後3時にマンションを出ている
 ↓
死亡推定時刻は午後5時
 ↓
黒井川はその間にマンションに行っている
 ↓
その指に巻いた絆創膏がそれを証明してます
 ↓
先生、あなたあの時間、彼女のマンションで何をされてたんですか?

という内容で、
「同じ怪我をした人にしか分からない」と「黒井川の怪我はワインオープナーの怪我」をイコールで結ぶ証明をすっ飛ばしている

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:35:07.49 ID:bEL6qGHO.net
しかも
・あのワインオープナーは彼女が亡くなったその日に石森がプレゼントしたもの
・石森は午後3時にマンションを出ている

これはここではじめて出てくる
前半の描写だけで視聴者がこれをわかるのは不可能
石森以外の人もマンションに来てたかもしれない
それは否定されていない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:45:50.19 ID:ZynU+aOT.net
>>438
同じ怪我をした人にしか分からない
 ↓
黒井川は分かった=同じ怪我をしたから

↑ここまでがワインオープナーで怪我したことの証明
ちなみに以下がその怪我をした時間が死亡推定時間の直前であること

もう一回よく見て

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 00:54:02.29 ID:bEL6qGHO.net
>>440
だから、その「同じ怪我」がワインオープナーの怪我である証明がされてない
視聴者は事件シーンを最初に見てるからわかってるけど、古畑は知らないんだよ
あなたの理屈は、自分が見たことと古畑が知り得ることをごっちゃにして論じている

もう一回よく見てみて

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:15:37.36 ID:NiOSa6f8.net
よそでやれやバカ共

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:17:26.71 ID:ZynU+aOT.net
>>441
黒井川が石森の指の怪我を見て彼女のマンションに行ったと思った、
それを黒井川も認めた、ここまでは分かったよね?
でも普通は指の怪我見ただけじゃ家で料理してる時に包丁で切ったのか
道で転んで切ったのか分からないよね?
でも黒井川は彼女のマンションで怪我したと思った
何でそう思ったのか?
自分が同じ怪我をした以外にないよね?
石森の怪我を見て彼女のマンションに行ったのが分かって二人が付き合ってると誤解したって
古畑に言っちゃってるからもう言い逃れできないよね?
そこに持って行くように古畑は誘導したんだよ
黒井川がワインオープナーで怪我した事を証明する為の誘導だよ
本当に分からないの?
視聴者は見たからとか全然関係ないよ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:38:00.20 ID:bEL6qGHO.net
>>443
前にも書きましたが「相手が絆創膏してたからマンションに行ったって言えるのはマンションで同じ怪我をした男だけ 」という部分は納得しているんですよ
問題は、「その怪我が滝川のマンションのワインオープナーでつけた傷であること」を証明していないと言っているのです
あなたはやけに「誘導」に拘っていますが、>>438の流れでも書きましたが、古畑が「誘導」したのは「相手が絆創膏してたからマンションに行ったって言えるのはマンションで同じ怪我をした男だけ 」
という部分(黒井川は滝川のマンションに行ったことがある)だけで、それがワインオープナーであることは「誘導」していません
ここはあなたにもう一度じっくり見直していただきたい部分です
たぶん、あなたはここで大きな思い違いをされてます

続けます
仮に、花田のバーで石森から「僕は彼女のマンションに行った」「ワインオープナーをプレゼントした」
「それで怪我をした」「午後3時に帰った」という証言を聞いたとしましょう
それは視聴者には隠されていることですから、ミステリとしてはアンフェアです

「石森がオープナーで怪我をした」「それを見た黒井川が、石森がマンションに行ったとわかった」「だから黒井川の傷もマンションのオープナーの傷だ」
という論理を展開するためには、必要条件として「石森がオープナーで怪我をした」という事実が開示されていなくてはなりません
しかし、それは視聴者にはふせられているのです

さらに、犯行時刻の証明は、石森の証言に基づいて立証されており、それを聞いていない視聴者には事前に推理できようはずはありません

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:49:35.25 ID:L1HnEk7H.net
みんな不器用なんだからって言ってなかったっけ?女が

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:54:49.30 ID:ZynU+aOT.net
>>444
じゃあ黒井川は何で石森が彼女と付き合ってると勘違いしたのか納得のいく説明をお願いしますよ
そこが理解できないんじゃ話にならない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:14:45.19 ID:bEL6qGHO.net
>>446
なんとなくわかりました
そもそもそこに拘っているのが、あなたが「黒井川がワインオープナーで怪我した事を誘導した」と勘違いしている根本的な部分だと思います
古畑が「誘導」したのは「怪我をした石森を見て(聞いて)マンションに行ったと思い込めたのは、マンションで同じような怪我をした人物だけ」
ということだけで、それがワインオープナーであることの証明はすっ飛ばしているのです

あなたが「でも普通は指の怪我見ただけじゃ何の怪我かわからないよね」とおっしゃっているように
石森の怪我がオープナーの怪我でなくても、黒井川は「石森がマンションに行った」と勘違いすることはできたわけです
ですから、勘違いしただけでは「黒井川がマンションに行って怪我をしたことがある」証明にはなっても
「その怪我が滝川のマンションのオープナー以外ありえない」という証明にはならないわけです

続けて「ちなみに」と言って犯行時刻を限定してますが、これは石森の証言が伏せられている以上
視聴者には推理しようがなく、完全な後出しジャンケンです
また、この証明も「黒井川の怪我は現場のワインオープナー以外ありえない」という前提条件にたって行われているので
それが立証されていない以上、古畑の推理は成立しないのです

もう一度、この点を頭に置いて見直してみてください
あなたのように理論的な方なら、たぶんわかると思います

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:25:08.73 ID:ZynU+aOT.net
>>447
だから、黒井川が何で彼女と勘違いしたのか説明してくださいよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:26:19.89 ID:ZynU+aOT.net
何で彼女と石森が付き合っていると勘違いしたのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:28:11.41 ID:ZynU+aOT.net
それと視聴者はドラマの登場人物ではないのでごっちゃにしないでくださいね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 02:43:48.08 ID:B2fohFhn.net
いつもの自称大学生のアスペだろ
相手にするだけ無駄

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:53:52.16 ID:BWFKUZc+.net
CSの再放送ジャニ系が無理なのはわかる
間違われた男って何でやらないのかわかる人いる?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 13:11:14.38 ID:eT8cWyMo.net
諸説あって未だ事実は不明
フジにしかわからない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 14:08:17.36 ID:975WE1Dk.net
木村回と風間回抜きだとなんか微妙だな
保奈美回も好きだが
風間回は鴨田の部屋に侵入した時に時計が鳴るシーンが好き

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 14:25:36.18 ID:o+liJDvF.net
地上波でも間違えられた男、青か赤か、マジシャン再放送してたよ
当初は見てなくて再放送見たのが古畑シリーズ好きになったきっかけだった
あと六代目狐忠信、殺人特急、灰色の村、雲の上の〜、福山回、佐古水がこちらの地方再放送多いかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 15:03:22.48 ID:mEPEn9ej.net
一期の視聴率って別に大したことないしそれでも誰でも知ってるようなドラマなのは再放送受けがいいんだろうな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 16:34:20.64 ID:XzmLGBhR.net
澤村藤十郎の回。
ツボで殴ったあと刀で斬る。
なんでわざわざ二段階の殺し方をする必要があるのか。
ツボで殴った跡がバレないと思ったとしたら警察を舐めすぎ。
そもそも偽装するなら最初からツボじゃなくて刀で殺せよという。
古畑の今泉いじめ酷すぎて笑えない。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 20:54:31.32 ID:8YHMwFFd.net
>>456
当たり前なんだろうけど2ndに合わせて再放送してたと思うし
昼の番組で番宣特集してたのを覚えてる
田村正和とさんまの競演って事で

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 21:26:23.66 ID:3nZ4PWAs.net
>>457
これはまさに>>392の通り

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:59:18.67 ID:L1HnEk7H.net
刑事ってめちゃくちゃ体力必要だよなぁ。50代でもできるのか?たくさんいるだろうけどさ。夜中の呼び出し大変だしビデオ録りわすれるし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 00:58:34.21 ID:Gin82075.net
このドラマ防犯カメラが一度も駆使されなかった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 06:56:28.31 ID:F2QMZiRS.net
鴨田さん回が放送できないのは風間杜夫さんがブルースウィルスって言い間違えてるからじゃない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 08:03:26.00 ID:a5b+yCQO.net
峰に許可とらずに商品だしたからとか
コマーシャルになるから違うか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:58:25.00 ID:2Ki6PrBb.net
CSで再放送してるけどバスから降りるシーンを撮るためだけに
ニューヨークロケやるってまさにバブルだね
WTCが健在だった(涙

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:13:11.52 ID:x4Sgy7ZE.net
結局は、一つの理由じゃなくて複合した結果なんでしょ
サザエさんとブッシュマンは以前から問題があったけど、
今回は時期的にホモオダ騒動の直後だったから
さすがに今回はやめようと言うことになったんでしょう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:47:29.48 ID:V6oB9fYM.net
このドラマ、古畑以外の刑事がほぼ無能だよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:52:50.27 ID:Gf2GXnfi.net
>>448
あなたがそこに執拗にこだわってる理由はおそらくこうでしょう
1.その日、黒井川が訪れる前に滝川のマンションに来ているは石森だけである
2.そのワインオープナーは犯行日以前は確実になかった
3.石森は滝川のマンションでそのワインオープナー以外さわらなかった

なるほど、以上3点が成立していれば
「黒井川が彼女と石森が付き合っていると勘違いした」
=「それは同じ怪我をした人にしか分からない」
=「黒井川の怪我はワインオープナーの怪我」
という図式も成立します

しかし、上記3点はドラマ内で確定されてはいないのです

2については、確かに黒井川はワインオープナーを見て「新しいね」とは言いましたが
それが昨日以前に確実になかったという描写はされてません
2,3日前だったのかもしれないのです
そもそも、黒井川が毎日彼女のマンションに来ているという確証もされていません
ましてや、彼女の心は黒井川から既に離れてるわけで、黒井川は毎日マンションに来たがったかもしれませんが
彼女の方はなんだかんだ理由をつけて黒井川を避けていたと考えるのが普通でしょう

繰り返しになりますが、古畑が立証したのは「黒井川がここ最近彼女のマンションに行って怪我をしたことがある」
ということだけで、「その怪我は彼女のワインオープナーでしたケガ以外ありえない」という証明をすっ飛ばしているのです

あなたは論理的な方とお見受けしましたので、この理屈は理解できるはずです
別に私はあなたを論破したいわけではなく、この回の古畑の証明はまったく成立していないということを言いたいだけです
なので、あまりムキにならないでください
まあ、古畑の証明が成立してないのはこの回に限ったことではありませんがw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:11:10.69 ID:AuB1HFLH.net
古畑は証明が完璧じゃなくても犯人を追いやるという手法を使うけどね

ドラマじゃなくても、まだ言い逃れができる段階で犯人が認めるケースはあるよ

視聴者に提示されているかとか、されてないのはフェアじゃないとかではないと思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:14:00.39 ID:AuB1HFLH.net
あと証明が成立してないという主張は、それならそれでいいのでは

ただそれでも認めたということ

みんな不器用なんだから、みたいなセリフを被害者が言った事でワインオープナーで他に同じような怪我をしたやつがいると感づいた

いくら穴があろうがそういった事をきっかけに話は進んだだけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:17:03.06 ID:h6rEP5Di.net
11月14日から第三シリーズ放送だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:34:23.79 ID:zKQbXUgr.net
>>467
だーかーらー、何で黒井川が彼女と石森が付き合っていると勘違いしたのか説明してくださいよー
日本語分かりますか?
他の事はそんな長文でごちゃごちゃ書かなくていいですから
その一点だけお願いしますねー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 07:30:28.83 ID:7SmLsbKI.net
>>471
自分から説明したら?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 11:03:06.79 ID:OY8ERL8w.net
第3シリーズの放送は、いつからでしょうか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 11:14:17.18 ID:Rg19fp7u.net
>>472
467本人?
じゃあクライマックスの一番重要なところを理解できなかったってことでいいかな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:42:10.16 ID:ozEXWBNb.net
なにこの粘着くん
気持ち悪

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 18:54:06.87 ID:BgrrUwko.net
解決編で古畑が説明してるのになw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 20:46:53.36 ID:5jpVwena.net
「俺様だけが重要なとこを理解してる。それが何かは言わないけどなw」っていう高見猿www→>>474

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:57:39.96 ID:bcdmqcJQ.net
今泉「僕だけが重要なところを理解してる。それが何かは西園寺君には言わないけどねっ」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 23:41:37.09 ID:7K/LHCBD.net
風間さんの件は誰かフジに電話して聞けや。
俺は嫌だから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 00:26:19.35 ID:14+fdL75.net
花田「俺だけが重要なところを言い当てられる。証拠が無いから逮捕する力は無いけどな」

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 06:39:06.27 ID:q2CUtcX9.net
>>479
それが人にものを頼む態度なの?

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:25:18.55 ID:2pVtsnBG.net
玉置浩二の回は罪は何罪に問われるのかな?
壁に頭打ち付けた訳でもなく、乱気流でたまたま角に頭ぶつけただけ
死体遺棄?

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:45:46.05 ID:mCf99TwK.net
キャビアをあるだけ全部食った罪

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:39:10.52 ID:8Tw6c/Mi.net
>>474逃げたな
結局、知ったかぶりしてるだけで自分では説明できないバカだったんだなw
だーかーらー、何で黒井川が彼女と石森が付き合っていると勘違いしたのか説明してくださいよーw

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:33:50.64 ID:yzMXBr9o.net
警察に対し自身が副パイロットであると嘘をついたのも犯罪になると思う。
ただし、玉置の場合、不起訴処分になったり起訴されても実刑判決が出ない可能性は高いだろうな。
何もせずに終わった津川には負けるが、古畑の犯人の中では屈指の罪の軽さだろう。

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:51:39.44 ID:Ocqdjxr1.net
>>477
俺様だけって…そこに持っていくためにドラマのストーリーが動いてたんだから
そこが分からない人なんて誰もいないと思うけどねぇ

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:01:08.50 ID:8Tw6c/Mi.net
>>486
だーかーらー、何で黒井川が彼女と石森が付き合っていると勘違いしたのか説明してくださいよーw

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:02:28.82 ID:nkJxpLl6.net
>>468-467
その辺は「今泉慎太郎」で、今泉も言ってるしなw
あの妙な雰囲気で白状しちゃうんだよ!
あれはね、小清水が素直だっから。何が花瓶だよ!
だよな、頭をよこすとは限らないんだよ!根拠が薄弱なんだよ、古畑の推理は!
何言ってんだよ絶対ワザとやったんだよ!
まったく最低な男だよ、古畑ってやつぁよぉ!

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:10:33.24 ID:mCf99TwK.net
風間回ですげーと思ったのは風間の地理感覚だな
運転免許証の住所みただけで鴨田さんの家わかっちゃう
あんな山の中で地図もなしにしかも地理のわかりにくい夜なのに

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:03:30.86 ID:NrHzY1Hl.net
中森明菜とか桃井かおりとか山口智子とか、
キャラ作ってる女優は苦手だ。

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:25:18.47 ID:/O29aGXu.net
桃井かおりの回
あんな凶器で人死ぬかよ
しかも女のか弱い力で

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:11:03.84 ID:3eKtYmfP.net
それ思ったね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:39:07.14 ID:Ocqdjxr1.net
結局理解してなかったのか

> だから、その「同じ怪我」がワインオープナーの怪我である証明 > がされてない
って同じ怪我っていうのは確定してるんだったら
あとは石森に「その指、どうされたんですか?」って聞けばいいだけでしょw
だいたい古畑が石森が黒井川と同じところに絆創膏してるのに気がついて
「知ってること全部話して」って言っていてワインオープナーをその日にプレゼントしてることも話してるのに
指の怪我のことを聞いてないと思う人が存在するなんて想像できないわ
でも何で怪我したかは問題じゃないんだよ
同じ怪我をした人を恋人と勘違いしたことが重要な訳で
でもそこが理解できないんじゃ意味分からないだろうね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:41:05.75 ID:Ocqdjxr1.net
またしつこいとかキモいとかいう単発が現れるかな?
散々長文で粘着したのはどっちだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:42:55.90 ID:zGfwQS07.net
>>489
単純に土地勘がある場所に住んでたってだけだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:52:03.28 ID:bIYCASaq.net
>>495
地図見れば済む話だしなぁ
1から10まで全部描写しろってのも滅茶苦茶だよねぇ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:59:24.43 ID:Ocqdjxr1.net
>>489
鴨田さんの家は世田谷区って免許に書いてあるね
風間はそこまで車で来たんだから都内に出るまでは普通に来た道帰るだけ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 01:14:04.16 ID:oO5+x0Zw.net
上から目線の連投くんと丁寧語くんはやっぱり同じ人だったか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 02:53:26.56 ID:6hnIF2IC.net
桑原とか、縁起の悪い名前だな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:19:34.15 ID:0o6QlVIM.net
ファイナルの藤原竜也の糞演技だけが気になるわ
ドラマでオーバーな舞台悦芝居して浮きすぎ
よくオッケーしたよなあんなの
周りがナチュラルだけに余計鼻につく
あんなわざとらしい笑い方しねーだろ普通
誰かに見られてる意識してる芝居をドラマでやるなや
大根藤原竜也

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:20:52.80 ID:0o6QlVIM.net
息があがってる話し方がうまい芝居だと勘違いしてる大根藤原竜也

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:51:17.08 ID:T7qSsDyU.net
>>494
おまえらの長文やりとりなんか読んでねえよ
おまえの書き込み口調が異様で気持ち悪いからそう書いたまでだろキモ粘着

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 08:31:56.93 ID:Q2Tde3jQ.net
てか、蘇る死での音弥って
兄貴のライフルで森の動物を撃ってたのに
とても繊細な子供でした、は無理があるw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 09:20:11.79 ID:Q2Tde3jQ.net
三谷幸喜てアホ?
鈴木保奈美の演技がうまいてw
どうすればそう感じれるんだ?w
よいしょにしても無理がある

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 11:13:36.46 ID:3LW5zTvD.net
薄っぺらいけどそれっぽく作る技術はある三谷
まあ見破られるけどw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:00:42.41 ID:El1Bp4gY.net
夫殺しの一件で全米にその姿をさらすこととなった彼女は、衆目を避けたいという強い気持ちを持ち、それ故に大きく黒いサングラスをかけています。そんな状況の中、
ドライブインのコーヒーショップに入る場面があります。目を覆う大きなサングラス…そんな「目で演技で出来ない」状況において、鈴木保奈美は「人前に出るというリスクを冒していることから生まれる極度の緊張」を表すため、
なんと「喉」で演技をします。唾を飲む、首に走るスジをこわばらせる、首の後ろを上に引っ張り上げるように延ばす…この辺り、さりげない分だけ暗示的に視聴者に響いたのではないかと思います。
もし機会があったら、是非注意してご覧下さい。

このように、その美しさと演技力で配役をこなす鈴木保奈美ですが、彼女の一本スジの通った美しさとでも言うべき特徴が最大限に生かされるポイントとなるのは、
ただ「みてくれ」だけの人物ではないと思わせ、内面に独自の世界・考えかたを持っているように視聴者に連想させる神秘性だと僕は思います。
内面を連想させなければ、バスの中の一夜が犯人の意識をどう変えたか? に対して観客が思いを巡らせられません。そこがこの物語の(ミステリ以外の)最大のポイントになります。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:57:58.19 ID:F2+ILxyP.net
>>502
口調まで細かく読んでるやんwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 14:27:15.02 ID:T7qSsDyU.net
>>507
だーかーらー〜とかいってるのが最高に気持ち悪かった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 14:53:32.81 ID:wyqRkEIC.net
>>508
>>484>>487も言ってるのはなぜか気持ち悪くないんだな
不思議やのうw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 15:06:55.09 ID:Jc/1Bk2V.net
江口洋介回の人小林稔侍回にも出てるんだね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 15:47:09.93 ID:lTf2YwvE.net
>>506
これか
http://wakaru-office.com/furuhata02-10
引用元はちゃんと併記しとこうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 17:37:12.65 ID:Jkgi6TRa.net
レンジローバーですぐ足つくやろw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:31:28.83 ID:085PUWX1.net
>>509
>>484>>487も言ってるのはなぜか気持ち悪くないんだな
不思議やのうw
となぜ言えるんですか?
よろしいですか? そうい言えるのはそれ以外の「だーかーらー〜」をしたキモ粘着な人物だけなんです
あなた、な〜ぜそれがわかったんですか?ん〜ふふふ以上です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 06:27:06.24 ID:zWpAlya0.net
>>513
で、何で黒井川が石森と彼女が付き合ってると勘違いしたか理解できた?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 08:31:36.45 ID:S3i2pMe2.net
巡査今泉慎太郎で今泉が古畑殺そうとする話って何話だっけ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:02:28.13 ID:rRanhEhu.net
何話か知らんが山口智子回

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:34:20.35 ID:lkY/xtgQ.net
なんでほとんどの犯人って、古畑が聞くより先に
「これこれこういう手段じゃないかしら?」
「犯人はこういう人物じゃないかしら?」
とか、ベラベラと的はずれな事しゃべっちゃうんだろうな…。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:41:23.94 ID:1Froe7Tn.net
鹿賀丈史の回見た。なんでミカン買ったんだろう?意味がわからない。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:55:05.28 ID:bgQ4neCT.net
>>509
>不思議やのうw
って…ほんと粘着するオタクのおっさんって書き込み口調の語尾まで気持ち悪いな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:59:41.76 ID:I852ovTT.net
>>513
は?俺が長文さんだと思ったのか?
古畑の台詞に当てはめる寒いレスもお前だったのかwww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:25:25.26 ID:I852ovTT.net
>>519
悔しいのう
悔しいのうw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:08:36.17 ID:4bDGrNig.net
>>518
中川先生、ミカン食べたかったんだろw
何でもかんでも犯行計画の一部と思っちゃダメよ。でものちに
ミカンをカードで買う人間が、小銭を持ってちゃいけません。と
古畑が中川先生が犯人だと堕とす、切り札のひとつになったワケで
決してムダなシーンではないとは思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:09:16.21 ID:x61NtJH8.net
藤原竜也と石坂浩二が出てた回で、出土した石器を処分していたら一連の事件は迷宮入りになってただろう。
仮にその凶器を捨てていたとしても古畑なら死体の埋まっている場所を推測することくらいできただろうけど、決定的なものがない、として掘り返すまでに至らなかったと思う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:16:51.87 ID:4bDGrNig.net
今泉は古畑に人生狂わされた被害者だな
今泉曰く「アイツが俺のことイジめるから」自律神経失調症になって、あとは
オカシクなっていく一方。二期までは、古畑はツンデレで本当は今泉大好き感が
あったよな。芳賀と古畑取り合ったりw

でも三期はマジで嫌ってる感じがした。ちなみに、人事移動で「幸運」にも古畑の
直下にならなかった芳賀は、立場逆転で出世だもんな。今泉も古畑に出会わなければ
少なくとも「普通の刑事」でいれたと思う

ちなみとノリコの男バージョンみたいな感じだわな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:18:13.47 ID:1Froe7Tn.net
>>522
なるほど。納得しました。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:44:17.05 ID:zWpAlya0.net
>>518
被害者の隣の席が自分の席かのように周りに見せるための小道具だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:10:55.77 ID:/ujjFshv.net
カレーライスおいしそうだった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:45:07.32 ID:ojG8G6OE.net
>>481
そうだ。お前じゃ選挙に勝てないからな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:11:30.76 ID:ashl/t+u.net
しょうがないから今日問い合わせしたぞ。そしたらくまのぬいぐるみが原因らしい。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:40:43.89 ID:7gJwPfzO.net
芳賀の出世の仕方は明らかにおかしいけどな
なんでいきなりそんな上に行ってるんだと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:58:51.74 ID:ashl/t+u.net
てか何でかがと河原さぶは同じ電車に乗ってるの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:23:43.50 ID:8mEtukJe.net
>>531
さぶが無能でかがに写真撮ってることに気づかれた
逆尾行されて新幹線の中で粘着

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:57:23.82 ID:OqJu8aNQ.net
しっかりやれいってお前がなって感じだな。わざと言わせたのか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:15:20.57 ID:ibueCdjP.net
>>493って偉そうに言ってるくせに何も説明できてないな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:22:10.10 ID:ibueCdjP.net
さんまの花瓶みたく全部勘違いならわかりやすいけど
市村のは勘違いなのに当たってた部分もあるんだよな
だからわかりにくい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:01:50.29 ID:+Pi8+fBC.net
やっぱり理解できてなかったんだ
全然分かりにくくないと思うけどね
何が分からないのかが分からないから説明のしようがない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:12:28.82 ID:ibueCdjP.net
>>536
ハア?俺、おまえがバトってた長文じゃねえけど?
やっぱりキモいやつだなこいつw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:24:47.60 ID:ibueCdjP.net
>>536
ひとりで勝手にわかった気になってろバーーーカwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:38:03.32 ID:hqMIaeUO.net
>>538
古畑が全部説明してるのに分からないなんてオマエだけだろ
一緒にすんなよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:07:28.92 ID:LyalkdnM.net
今泉君、ちょっと…。


ここのスレでずーっと喧嘩してる人達、どっかへ運んでもらえる?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:34:51.96 ID:0KQMx0+5.net
>>540
こういうつまんないレスが一番いらない

古畑の話ならどんどんやれ
丁寧語君は出て来なくなっちゃったけど
間違いに気づいて出て来れなくなっちゃったか?w

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:50:09.42 ID:8mEtukJe.net
>>541
丁寧語君というのがそれがしかどうかわかりませんが、
引退した身を引きずり出すような真似はおやめください。
あなた様のご信頼にも関わりますよ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:40:33.32 ID:ZaN486tu.net
あなたたち、友達いないでしょう?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:21:28.58 ID:hrsoZhgC.net
友達になってくれますか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 02:40:23.99 ID:aSSs1kM2.net
巡査今泉でアバンで今泉が発狂する回(シュンポードー)は何度見ても面白い
何回も見ちゃう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 17:18:14.53 ID:Wjc7cldd.net
風間の回は、古畑は刑事だし遺失物科で、警察手帳みせるとか
身内びいきで、顔パス無理なのか?いちいち受け取り証明必要なのか?

古畑は普段から手帳持ち歩かないからアレだけど、仮にサイフが別の所轄にあったとしても
自分の所轄の署に連絡して、上司にでも一声入れて貰えば済むんじゃ無いの?
今だって、警官同士なら、スピード違反だろうが、駐車違反だろうが
見逃しあってるんだからよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:28:15.38 ID:iCd7vzc5.net
遺失物科

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:55:26.78 ID:0MZBUvkM.net
なぜかいつも一気に書き込みが集中して一気にいなくなるな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 05:51:11.30 ID:TJhcjTYA.net
んふー
邪推はいけませんよ
ふふふ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 09:31:12.72 ID:rlfCg5z5.net
キムタクは依頼を断れば良かっただけなのにね
イカれてるなりにも、義理は大切にするんだな
ていうかおみくじクッキーって不衛生だよな
内田有紀似の奥さんがつくってんならなんぼでも食うけどよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 09:45:11.91 ID:rlfCg5z5.net
右近 の ばぁさんが悪い! は本当にばぁさんが悪いんだと思うわ、いきなり飛びしてくるばぁさんがいるからな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:39:33.84 ID:yMbYmYzl.net
小説版でもはねちまったとこまではほとんど落ち度のない事故だったみたいに書いてた気がする

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 11:06:56.36 ID:q/LstDMV.net
ガードマンは婆さんを轢いてしまってそれを苦に自殺したって筋書きにするのかと思ったわ、マチャアキ
てっきり全部を押し付けるのかと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 19:18:54.34 ID:kVpuw+MJ.net
お茶づけ美味しそうに食べてた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 19:52:07.13 ID:V2xoF9io.net
山城 刑務所でたばこは無いだろww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 07:54:28.64 ID:Sq1SEYf/.net
どうしよう…旦那が3度の飯より大好きな古畑のDVD落としたら割れちゃった…
単品で売ってますか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 09:34:47.86 ID:6lSqlAcq.net
>>555
それよりも古畑を覚えていないというのがありえないw
あれか、忘れられたスターのオマージュか

>>556
単品でも売ってますよ
お気を落とさずに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 11:42:38.60 ID:Sq1SEYf/.net
>>557
ありがとうございます
早速買ってきます

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 15:58:39.38 ID:dOejmODQ.net
>>557 そうだよな、自分がパクられてそこにいる要因になった人物なのに忘れるのはありえないよな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 12:07:36.71 ID:pFU6GfJ4.net
俺今気づいた
アリの事件で田代が「今夜はまだ驚かせるものがある」つってるとき上見てるんだな
ここでクス球のトリックに気づいた人いるんだろうか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:51:06.67 ID:RW5alIC3.net
>>559
サキとの秘密を共有してる人物だから、余計なことかんぐられないように、しらばっくれたのかも
むしろ乾先生のほうが、なんでとぼけるんだ、と。筋金入り勇者今泉は印象に残ってると言ってたがw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:57:06.93 ID:RW5alIC3.net
ドラマと言ってしまうと身も蓋もないけど、余計な偽装工作しなければ結構、切り抜けられそうな
犯罪もあるよな
小田嶋さくらなんか、普段大雑把なんだから、ミエ張ったり玉子なんか買わんで、
そのまんま死体ころがしときゃ良かったんだよ。そもそもなんで、あんな束縛癖と細かい性格した
面倒な男と結婚したんだ?交際中は気にならなかったのかな。TVの仕事で、眠ってたもう一人が
覚醒したのかな。最後のカットはホラーだよな、アレ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:10:51.43 ID:RR212QF4.net
夫は夫で言ってることは正しくても性格悪いし、殺すまで行かなくても早晩離婚してただろうな。
小田嶋さくらのテレビ番組は全然喋れてなくて確かに笑いものにされてたけど、
笑いものとしての需要があって、本人もテレビに出られることに満足してたんだから、
無理にやめさせようとしなくてもよかったんじゃないかねぇ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:19:22.67 ID:K85WPI09.net
>>563 笑い者云々は建前論であって、嫁が他の人間と楽しくやってることに対して面白くなかったんだろうさ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:23:36.10 ID:K85WPI09.net
杜夫のやつは絶対逃げれたよな、探してるふりして玄関から出てダッシュで出ていけば良かったのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:38:36.87 ID:RR212QF4.net
杜夫はもしスペアのタイヤ用意してて山小屋で妻の不倫相手殺した後そのまま車で逃げてたら、
妻の不倫相手の殺人は立証出来たのかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:55:36.85 ID:puXIR4cA.net
ドラマに「もし」などない
立証できること前提で作られているし
もし解決できない事件があったとしてもそれはドラマにしない

568 :ナンパ師:2017/10/30(月) 23:25:27.47 ID:pg6FljJN.net
木の実ナナの回の最初、怖かった!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 23:29:28.84 ID:K85WPI09.net
杜夫がNTR好きだったらそもそも殺してないよな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 01:49:59.08 ID:8REmMZoO.net
真田が出てたドラマに笹かまがでてくるやつがあるんだけどそれで笹かま定食にしたのかね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:37:30.19 ID:g6oaSDS/.net
事件が解決できないでバッドエンドで終わるドラマなんざいくらでもあるんだが

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:48:47.71 ID:/JR0AgKP.net
きりん
きりん
きりんのくびはなぜながい
あたまがうえのほうにあるからだ
なんてばかなこといっちゃってはい
あけてください
しつれいしてわたしがあけます
きりんです
どうですか
そんなのきりんじゃない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 08:34:54.95 ID:AS6/KRha.net
なにがやばいって、水道橋博士の芝居がやばい

やばいじゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 09:11:28.09 ID:JUvcp85C.net
そういうことにしておいてください
わたしえがにがてなもので
しかもつかったのがこれなんです
しかけはもうおわかりですね
ふろんとにいってかーぼんようしをかりてきてふうとうのなかへ
そしてこれをつかってうえからかきこむ
きりんはしっぱいしましたがよんろくぎんならなんとかかけるはずです
しょうこはあるんですか
いたいところをつきますねえ
ふうとうもなくなっているし
どこかへもちさりましたね
よしんばそれがのこっていたとしてもですよふるはたさん
それはわたしがふせいをおこなっていたことをりっしょうするだけであって
さつじんへのかんよをなんらりっしょうするものではない
ちがいますか
さすがろんりてきなかただ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 15:46:07.96 ID:Jw19ehfu.net
論理的ってのを柱の一つにしておきながら不正したり、殺人を隠蔽したりと全く論理的じゃないのが笑える
もうちょい上手くストーリー練れなかったのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 19:24:20.00 ID:U86EhGpo.net
アクトシティ浜松の回(真田広之)は 
古畑任三郎や今泉慎太郎は
本当に浜松まで行ってた?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:07:17.59 ID:nLllI1pa.net
宇佐美先生は「古畑さん、そろそろ本音でまいりましょう」
宇佐美先生が本音で、即自白しろよ。阿部を殺して、事故に見せかけシレっとしてる時点で
思いっきり人を欺いてるじゃねーか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 22:09:46.21 ID:YXDbYzF8.net
クイズ大好き主婦のチャンピオンにたいしての
わーすごーいはいつ見ても腹が立つ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 08:55:52.78 ID:Tp9Kxu1F.net
>>578
今、あの作品を作るとしたら主婦役は阿佐ヶ谷姉妹の
背が高い方にオファーが来そう。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 11:38:12.39 ID:H6HHfLrq.net
あの女優さんって三谷の劇団の人だよね
テレビに出る主婦のウザさが感じられる演技

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:07:15.05 ID:/DMi54f8.net
紫綬褒章受章したな

受賞記念で 古畑全話ノーカット一挙放送 やりなよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:26:51.32 ID:0JYtU0Yk.net
現場でパスタをズルズル食ってても怒られないもんなの?ww
古畑が優秀だからなのか、峰岸が温厚なのか
今泉までちゃっかりしてるし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:41:36.90 ID:8EOyba1K.net
あれ観ると明太子パスタが無性に食いたくなって困る。
古畑って俺にとって意外と飯テロドラマだったりする。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:06:42.88 ID:tZggaxd6.net
フランスパンを茶碗蒸しに浸して食べてみたいけどなかなか機会がない
なにしろ一緒に食べることなんて普通ないからな・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 19:08:54.74 ID:H6HHfLrq.net
コンビニのハンバーガー、おにぎり、モスラバーガー、パフェ

宮崎駿映画並みに飯テロドラマだから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 19:44:21.70 ID:vN72Byyx.net
そのもの自体は全然映らないし、汚い食べ方なんだけど
「殺人特急」を見るとカレーが食いたくなる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 20:06:36.77 ID:0IA/kayV.net
食パンくりぬいてさ、中にアイスクリーム入っててさ、そんなの食べたいね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:14:55.64 ID:hvZBoj7z.net
また始まったか
やっぱりワッチョイにしないと駄目だろ
他にどこかまともに会話できるサイトとかないかね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:27:01.53 ID:0IA/kayV.net
>>588 なにが始まったの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 08:20:02.58 ID:sWnbIWPk.net
うたをくちずさんではならない
おどってはならない
けしょうをしてはならない
けしょう
いまいずみくんさいきんくちべにをぼっしゅうされたせいとをみつけだすんだ
いまからですか
だいしきゅう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:16:05.05 ID:aXKCT+Wu.net
72時間テレビに三谷きた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:33:46.36 ID:Qt2NiZLl.net
>>588
ワッチョイなんかつけても改善するどころかむしろSLIPで検索して晒し上げる馬鹿が出るだけで更に泥沼化するだけだぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:12:46.81 ID:H7EMmz3w.net
更にって泥沼化するほど機能してないだろw
たまに質問に答えてる人がいるけどそれに対してレスしなかったり
意見を否定される人が複数いたら自演にされたり
これじゃあ人来ないわ
こいつは独り言だからスルーてのが分かればだいぶマシになる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:26:46.67 ID:iyhqC4pU.net
そんなあんた、1つのスレを自分の思い通りにしたいなんて、そりゃむしがよすぎますよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:31:21.15 ID:PKCYWHpS.net
>>593
荒らしに効くのは徹底したスルーとそれに付随する自衛手段であって
その目的は現状のIDと文章などのNGで十分
ワッチョイは過剰どころか被った人がいわれのない被害を被るリスクがあるので賛成できません
現状の機能でスルーしきれない人がワッチョイ入れればスルーできるとでも?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:29:56.36 ID:JCnNGVQ3.net
>>595
そういうことじゃないだろ
スルーできないんじゃなくて普通に会話しようとレスしても
そのIDが二度と現れないから会話にならない
質問レスがあってもまたただのつぶやきか?と思うと
レスする気なくなるの分かるわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 23:38:41.16 ID:iyhqC4pU.net
個人的にはシーズン3になってからのトリックの強引さと、穴の単純さがうけつけないな
花田の存在は言うまでもなくだけど
花田の存在がうるさくなかったのって、閣下のときだけじゃね
あれはやらされる矢嶋も可哀相すぎるわ

この役と台詞いる?って正直思ったんじゃねえかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 23:44:20.58 ID:iyhqC4pU.net
>>596 なにがまずかったんでしょうか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 23:57:45.64 ID:H7EMmz3w.net
>>596
だよな
実際オレモここ来る頻度がかなり減ったし
この状況が理解できなくてスルーできない人がどうのとか
本人じゃないかと思ってしまうわw
スルーできない人なんてこのスレに存在してるか?
まぁワッチョイになったら困るほど常駐してるのはよく分かったがw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 07:35:31.91 ID:40QL8uyV.net
ワッチョイワッチョイうるせーな
ワッチョイスレ今からでもいいから立ててそっちにいってくれよ
俺は何回か立てようとしたけど無理だった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 14:44:44.57 ID:mbUVh8/j.net
そもそも2chで、会話を楽しもうってのがな。たっぷり古畑会話を楽しみたい奴は
SNSで会員制のファンサイトでも作って、自分が管理人になって、そこで会話しろよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:03:42.19 ID:+PMpcnAU.net
そもそも人と絡みたくないならネットに書かず
ノートにでも書いてろよw
荒らしの発想は衝撃的だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:29:52.09 ID:XnUJgWs/.net
定食で3500円てボリすぎだろw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:34:38.89 ID:4qhRHmuZ.net
相手の話を聞かず自分の間違いを認めることを知らない人間の溜り場だからな
古畑談義を楽しもうなんてどだい無理な話
会話のキャッチボールよりもどうやって自分がマウントとるかしか考えられないんだから

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:50:07.53 ID:ZFxyKWpn.net
2ちゃんって会話したらダメなんだ
知らなかったw

まぁナニガシくんが自白してくれたから収穫はあったな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:39:49.80 ID:+Fr4cQPa.net
>>605
それがしだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:17:32.34 ID:cv49sB2W.net
>>603 値段の事をおっしゃってるなら、ホテルのはそんなもんですよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 05:00:19.33 ID:3bk+Ount.net
>>596
つまりコテハンにして長く会話できるようにしろって言いたいんですか?
それを望んでいるなら2chではなくてtwitterなり然るべき場所でやったほうがいいですよ

>>599
ここまでや前スレ、前々スレでスルーできてないと思われる人やレスが沢山ありますけど
何度も言いますが、ワッチョイはいわれのない晒しを受けたり、本来は匿名掲示板なのにも関わらずコテハン同然になることが
匿名掲示板にはそぐわないと思うので私は反対します。掲示板にその機能があるんだからいいだろと言うならあることと使うことは違うと言っておきます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 05:07:26.52 ID:3bk+Ount.net
何よりもワッチョイは自由な会話が出来ないため情報量が減ってしまうことが最大の欠点だと思います
匿名掲示板において情報量が減ることと活発な意見交換が削がれてしまうことは荒らしによる弊害よりも大きいです
荒らしによる弊害はNG機能を駆使して徹底した無視をすれば済む話ですしわざわざリスクのあるワッチョイを入れる必要性が私には理解できかねます
IDが二度と現れないからとかは匿名掲示板の使い方を間違っているのではないかとしか思えませんね。SNSに行ったほうがいいと思います

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 07:28:46.01 ID:p8nrI91u.net
ほうすいのネックレスを切るためのニッパー持っていけば良かったのにな
あのネックレスさえ回収できていれば、確証は無かったわけだから

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 08:10:57.31 ID:WLVX2F9o.net
なるほど、それがし君が荒らしてた訳ね
そんでそれがし君がいなくなれば古畑の話ができると
納得しました

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 08:44:09.15 ID:6VCD5r1V.net
>>610
今泉君!起きなさい!
ごめんねーつれてかえるから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 08:48:28.08 ID:6VCD5r1V.net
>>610「その人置いてかないでくださいよ」
ごめんねー
今泉君!
く、苦しい
苦しいじゃないよ、ほら起きなさい!
学長は?
学長はもう帰ったよ
さびしい…
さびしいじゃないよほらはやく

>>610「起こしていけよ!!」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 09:29:22.48 ID:FIITINeB.net
>>604
で、何で黒井川が石森と彼女が付き合ってると勘違いしたのか理解できたのか?
できたなら間違いを認めような

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 09:32:32.22 ID:+wsiQX8/.net
シーズン3はやらないの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 16:21:33.77 ID:dMRt/jc1.net
ていうか、使った事ないからわかんないんだけど、ワインオープナーってそんなに指先スパッといくような怪我するようなもんなの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 16:29:26.74 ID:tTgqqVP/.net
そういうものでは無いからこそ同じ怪我というのがポイントとなった

商品によっては癖とかあるだろうし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 16:40:34.77 ID:dMRt/jc1.net
>>617 ドラマ的にはそうなんだろうけど
実際はそんなに扱いにくいもんなんだろうか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 22:28:11.75 ID:dMRt/jc1.net
あらためて見直したら、染五郎かなりクズだよな、弟弟子に酒ついでくれたり、無茶な要求にもなんとか応じてくれたりした兄弟子を
ネタが欲しいからってだけで殺してんだからな
なかなかのクズっぷりだよな

どうしましたかじゃねえよ、おまえがどうしたんだよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 23:39:13.58 ID:otv5KGQu.net
扇子を閉じると血痕が見えるから開いてたというが
だったら血痕側を自分に向ければいいだけじゃんw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 01:32:53.70 ID:nva1GkV5.net
>>619
兄さんのネタ最期まで聞けないし、他のネタが分からんからあれだけど、ドラマ部分では
殺してまで奪う面白さは感じないけどな
ゆえにラストの師匠のネタなんかどうでもいい
お前には華がある。古畑の、それだけに
残念です。が効いてるけど

>>620
扇子には表裏があるから、古畑が最前列にいると事前にわかってればな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 06:29:26.19 ID:hy7Gzy3R.net
鴨田はあまりにも口が軽すぎる、これは殺られても仕方ないわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 06:32:32.20 ID:yxC5jtPV.net
どうせばらすなら別れてからやりゃあいいのにな
まぁそこも鴨田さんの人間臭さと運の無さを示しているのかもしれないが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 11:24:16.31 ID:Eldks+N3.net
鴨田さんはあの近くで殺人があったと知ったら絶対警察にチクってた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 11:26:47.57 ID:0Y8KeWEk.net
あれは自殺扱いされたと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 12:05:12.40 ID:1g294bYk.net
でも遺体から硝煙反応でないぜあれだと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 12:21:14.78 ID:Eldks+N3.net
タクシー通り掛からなかったのも運がないてか犯行現場何県?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 14:18:51.14 ID:JEGBKAKS.net
高尾山でばったり会ったとか留守電に吹き込んでたじゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 15:24:10.94 ID:hy7Gzy3R.net
こたえがわかったとたんに得意気に語り出す杜夫が良いねぇ
よくわからんのだが、鴨田も杜夫も同じ峰を吸ってたって事なの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 17:51:43.90 ID:yxO2SR6y.net
え?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 18:49:18.94 ID:H4xOU6mX.net
今泉って何気に器用だよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:06:24.87 ID:ZXfdNZ8H.net
若林のアドリブの無さも致命的
若林さんでしょって、言われたら、よく間違えられるんですが、違います。
誰なんですか?その人?とか他人を貫くとか
古畑には、僕は友人でわかりません。で
いけたんじゃないか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:27:56.10 ID:5Z6BLeod.net
>>632 若林さんと間違われるんですっていってたら、鴨田さんも殺され無かっただろうね
だいたいにしてマンション出てから、古畑のタクシーに拾われるまでに逃げれただろうあれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:50:18.99 ID:Eldks+N3.net
てかエレベーターの防カメでばれる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 23:58:06.71 ID:T81G9feJ.net
人生の不満をドラマにぶつけてるのかね?
余計みじめになると思うが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:10:01.85 ID:+MbH01VE.net
あのタクシーの運転手この人に似てるよな
https://www.yozemi.ac.jp/koushi/ksilist/1225284_3521.html

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 09:26:30.53 ID:Oq6vox3u.net
>>635
熊本県は阿蘇の川田さんですね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 10:54:42.39 ID:lvGdIhO6.net
誰もいない家に友人だけいたらおかしいだろw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:02:18.25 ID:73N6KdqZ.net
友人に留守番を頼まれたこともない悲しいおっさん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:29:59.17 ID:WCuCRB47.net
>>628
あれって高尾山だっけ?
ちょっと手元に映像ないから確認出来なくて

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:44:59.38 ID:dNct47KT.net
>>640
高尾山ですよ
茂との会話の中で「高尾山でばったりお会いした」って言ってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:57:57.00 ID:Oq6vox3u.net
>>641
茂はいなくて留守録のテープに吹き込んだんじゃなかったっけ
だから風間はテープ回収のために家に忍び込んで古畑に粘着された

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 12:01:23.87 ID:dNct47KT.net
>>642
あぁ留守録ね。ごめん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 12:30:51.14 ID:dNct47KT.net
間違われた男はオチがいいよな
あれだけ散々分かっててなんで当人の正体知らないんだよっていう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 17:20:15.06 ID:gWG7E9Za.net
調布市在住の人と高尾山で会う確率凄い
てか置いて来た車でかなりヤバいんじゃない?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 17:37:27.08 ID:lvGdIhO6.net
639
普通そんなことたのまねーだろw
ズレてんのはお前だけだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 18:57:02.32 ID:D87PMxD5.net
それがし君てニートなの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 20:12:25.65 ID:KCvx7XgC.net
ホントジャニーズ事務所は質が悪いな

もうキムタクの観覧車は見れないのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 20:42:42.20 ID:T3u4rnoN.net
>>644
古畑って、テレビドラマとか、バラエティ番組には明るいけど、世間の話題や
著名人とか少々、世間知らずだよね
広く浅くなんだろうけど、その辺りは以外と今泉のほうが色々知ってるよな
知らないんですかぁ?古畑さん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:19:51.91 ID:BBKk02TH.net
>>646 あんたとは 合わないわ!

ゲシッ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:28:48.00 ID:beq/Noiq.net
あんたそればっかりだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:49:56.43 ID:T3u4rnoN.net
そういや、黒井川先生の絶対音感で、今泉のデコは
レのシャープって、判断されてたけど、あれ本当なのかな、どうせ一般人には
わからんし、あくまでも脚本上のセリフでしかなく、適当だよな。まさか
絶対音感の人が立ち会って、市村にサイン出したりとかそこまでしないよな
井口薫のピアノのすり替えオチは、著名な人も含めピアニスト達に袋叩きにされて
三谷は、恥ずかしくて脚本家やめたくなったと言ってたからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 22:06:16.65 ID:34uNIWKz.net
おたかさんて帰りも報道局のとこ通ったんだよね?
2回通らなきゃいけないなんて無謀な賭けすぎるだろw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 22:31:06.76 ID:WVAHUMhY.net
>>641
高尾山だったのか
人里離れた感じだし、山梨とか長野あたりの山荘だとばかり思ってた
高尾山だと何だかんだ人が多いし、
いまいちイメージに合わないわ笑

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 00:28:07.38 ID:D5kxb453.net
>>614
いつまでそのネタ引っ張るつもり?
てか、しったかぶってるけどアンタも答え言ってないんだから丁寧語くんとたいして変わらないよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 01:10:14.71 ID:0IvlqTGs.net
>>655
そんなの理解できない人なんていないだろ
一人しか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 08:15:34.98 ID:kQzlBgdM.net
あーワッチョイが欲しい
くだらない書き込みを全部まとめてポイできるのに
俺は立てようとしたけど無理だった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 12:06:55.41 ID:oyfbvjtK.net
>>657
くだらない書き込み含めて2chですよ
自分好みの書き込みがお望みならtwitterなりSNS行ったほうがいいですよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 12:58:38.55 ID:asSR6X9w.net
>>658
2chで建設的な会話したいとかまだ初心者なんだろうな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:02:30.07 ID:kQzlBgdM.net
あからさまな煽りもポイできるのに
あーワッチョイが欲しい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 17:08:17.08 ID:D5kxb453.net
>>656
だったらアンタの「理解」ってもの発表してみなさいって
どうせ穴だらけの理解だから言えないんでしょ?
言わないでわかったふりしてればいつまでも高見猿のままでいられるからなw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:45:12.49 ID:f2t+uytk.net
>>657 皮肉の一つにしても古畑のネタ絡めもしねぇし、くだらないって何を基準にしていってんのよ

しまいにゃあたしも堪忍袋の緒もゆるみますよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:24:57.02 ID:5vEbTYrn.net
絶対音感の解決編、
勘違いしてたけど今さら言い出せないのかと思っていたが
まさか本当に理解できてなかったとはw

>>662
堪忍袋の緒もゆるみますよって何?w
日本語分からないなら無理して書かない方がいいよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:28:49.41 ID:Xexx7mNk.net
ゆるみますワロタ
自動詞かw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 23:25:14.77 ID:kQzlBgdM.net
>>662
君のおかげでほっこりしたよ
ありがとうw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 23:28:18.02 ID:0IvlqTGs.net
>>661
もしかして本人?
言っとくけど俺はお前とやりあってたヤツじゃないぞ?
このスレは10年近く前から見てるが市村回が分かりにくいなんて聞いたことない
何が分からないのかさっぱり分からんな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 10:44:07.64 ID:OC5z1CAX.net
米沢八段の4六銀だっけ?
あれって本当にいい手なの?
画面の盤面見てわかるような将棋詳しい方教えてください

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 17:35:30.41 ID:jl/nnB/i.net
将棋回は突っ込みどころ満載だもんなあ
封筒持ち去るとかまずできんしw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:00:40.35 ID:DTjPHjv4.net
>>666
いいから説明して下さいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:40:14.34 ID:zQztckl1.net
>>669 無理でしょうねぇ....

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 20:53:43.06 ID:cH12MX2h.net
河原さぶが殺されたのは自業自得
興信所の人間がターゲットにバレて粘着されてちゃどうしょうもない
しっかりやれいが、思いっきりブーメラン

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:02:50.62 ID:zQztckl1.net
>>671 ビュッフェのスペースがやたら大きく感じるんだけども、実際もあんなもんなの?

向島くんの嫁の話、美人の代表格が内田有紀ってのが時代を感じさせるよなぁ
今だったら、石原さとみとかになるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:05:22.95 ID:yxdWthxn.net
カレーに卵入れるな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 21:25:07.01 ID:hWQ+spI6.net
2ID出動させるほど悔しいなら蒸し返さなきゃいいのに

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:30:32.75 ID:zQztckl1.net
>>674 だいぶ気が立ってらっしゃる ンフフ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 23:42:40.72 ID:DTjPHjv4.net
>>675
いいから説明書くださいよ。ねぇ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 01:09:08.75 ID:4U4xXpW4.net
古畑って石黒に対してだけやたら刺々しい態度で接してたけどあれって何か理由あるのかな
あの回だけ古畑のキャラがいつもとちょっと違う気がする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 01:11:23.42 ID:gmGqOp7O.net
ノリコが一番ゲスな犯罪者だな。加害者なのに
何、被害者ズラしてんだよ
覚悟が出来てたなら、友達云々じゃなくて
真実を告白して刑に服して、殺した旦那の印税は
全額、教会にでも寄付しろよ
保奈美のドヤ演技もあいまって、憎々しさもよく出てたは

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 01:13:14.75 ID:9wbwiolH.net
>>677
絡みが少ないからそう見えるんじゃない?
古畑と黒田が絡むのが解決編だけだし
粘着したさんまとか若林ではそんなに刺々しく感じない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 01:27:00.52 ID:gmGqOp7O.net
>>672
2階だて車両の1階でしょ。あんなもんだね。
あの回は、さぶの汚ない食いかたがいい
クチャラーでズルズル飲み。自分のスプーンで
福神漬けガチャ入れ
汚ないけど、あれみるとカレー食べたくなる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 10:55:03.41 ID:CTNKNKsy.net
古畑は疑うのがさすがに早すぎ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 12:22:26.93 ID:9wbwiolH.net
もともと疑り深い性格なんじゃね
右近のときみたいに口滑らすケースもあるけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 12:34:51.54 ID:CTNKNKsy.net
米沢は着物きてるだけで疑うし、木村は自転車に鍵かけてないだけで疑うしさすがにやりすぎ。さんまやおたかさんに限ってはきっかけもなかったろw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:48:08.59 ID:ZbhB6Bmj.net
米沢の洋服に関しての振る舞いはいくらなんでもおかしいだろっていう
タイムスリップしたのかってレベル

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:34:53.00 ID:F4um3J9e.net
>>684
もう見るのやめれば?
もっと楽しい事に人生使えよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 21:29:48.94 ID:KguGK9Ha.net
天馬先生の資料館にたまよさんが、一度も行ったことないってのが、すごく疑問だ
家族ぐるみのつき合いをしてたんなら尚更じゃね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:06:06.01 ID:k2ankC5n.net
>>685
なんだこいつ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:45:37.44 ID:Ik8NFwi2.net
>>684
流石にスーツ畳んじゃうのはひどいよね
ここはドラマの結論ありきで語る人が多いけど、周りの人とかおかしくね?って言えない空気なんかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:50:10.46 ID:Ik8NFwi2.net
三谷さんの周りの人ね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:56:06.10 ID:asHb7dYp.net
>>688
おかしいけどそういう人の設定なんだよ
ここはドラマありきのスレだから
「俺の考えた古畑」スレでも立ててそっちで語れば?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:15:22.02 ID:+0nfHxZG.net
それを言い出したら今更話すことなんて何も無いよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 01:00:44.74 ID:xdDYgxin.net
いくらでもあるじゃないですか。早く説明して下さいよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 01:45:33.42 ID:Gz+9Y3sG.net
>>688
今泉が「穴だらけなのに、あの妙な説得力でみんな納得しちゃうんだよ」
   「でも、それで納得しちゃダメなんだよ!」他諸々
今泉は視聴者目線でもあるんだよな。花田が出てきて露骨になりすぎた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 14:24:15.85 ID:41XxxU8m.net
>>688
多いけどっていうか1人しかいない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:23:33.85 ID:akHE0eW4.net
サードシーズンはひどすぎるよな
古畑を素人の脚本家にまかせたみたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:18:06.39 ID:liroAX0/.net
3rdシーズンは音楽が嫌い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:02:36.72 ID:Gz+9Y3sG.net
南大門「古畑くん、キミが毒入りのビンを手にしたときどうした?」
古畑 「えー、ハンカチにくるんで」
南大門「そう、なにも手袋した人間だけがビンに指紋を付けられないワケじゃない」
古畑 「南大門先生、正味45分で解決しなくてはいけないんです、大変なことです」
南大門「なるほど、大したもんだ」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:36:45.60 ID:17qR7kBa.net
>>652
プロのピアニストたちって何て言ってたの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:33:25.39 ID:rU/mOx7Z.net
「ピアノがすり替わっていることに気付かないのはおかしいのではないか」とかそんなんじゃね?w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 00:07:27.74 ID:YTYUVRLx.net
ていうかステージの脇にあったんなら気が付きそうなもんだけどもね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 06:32:31.80 ID:zWsN649e.net
>>698
最低音のDは、あんな簡単には切れない
オッサンが、うわーバーンくらいじゃ切れない
あとは上レスでもある通りすり替え
そもそも練習用のピアノと、演奏用のピアノは
全く違う。プロなら変わってたら気付かない
はずが無い。練習用は毎日、何時間も使用してるから、なおさら
他諸々、1人のクレームじゃなくて、複数の
ピアニストにフルボッコだったそうで
フィクションだから大目にみてね。といえる
ような状態じゃなかったそうな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 06:38:08.66 ID:zWsN649e.net
それをしても、素人の自分なんか
木の実の凄演による、井口薫の存在感で
個人的には、面白く見られた回だけど
ブンチャカ、ブンチャカ!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:27:18.74 ID:865e56Yu.net
>>701
ピアニストにフルボッコってどこ情報?
確かに楽器には癖があるから触った瞬間に井口が分からないのはおかしい
あの楽器は弦が切れやすいと楽器の癖が分かってる発言してるし
普通は奏者毎にその奏者に合った調律をするから
他の人が弾いたらやり直しになる
音大だからピアノ調律科もあって先生の好みの調律は分かっているはず
調律の確認とその日の室温や湿度によってもコンディションは違ってくるから本番前に一度も試し弾きしないのもおかしい
ゲネプロやって自分で切れてると言えば確実だった

でも、プロのピアニストがドラマにツッコミ入れるとかないわw
そんなこと言ったら棋士だって落語家だって精神科医だってあんなんじゃないのに
プロがツッコミしたなんて聞かないがピアニストだけフィクションに抗議とかピアニストに失礼
普通は気付きますけどね〜ぐらい言った人はいるかもしれないが
あとリハーサル室のピアノだからレッスン室のピアノとは全然違う
練習用とか言ってる時点でガセの可能性が高い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:32:26.45 ID:Yn9LoUff.net
>>703
三谷が書いたノベライズのあとがきに本人が新聞のコラムかなんかでツッこまれたって言及してるんですけど
上からバカ目線くん長文で張り切っちゃったね、おつかれさまwwwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:39:29.27 ID:vJOOaeqT.net
あのあとがきは爽快だった
三谷の独壇場で文句言ってきた奴らをふるぼっこだったな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:59:32.33 ID:vJOOaeqT.net
小説は今泉が出てこないから
観覧希望のはがきも出てこなくて
黒田青年の回がアームチェアーディテクティブになってるんだよな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:08:10.44 ID:vJOOaeqT.net
>>704
小説の黒田の回ってどういう説明するんだっけ?
着替えてるの知らないから指紋取れとは言えないよね
三原色だけ教えるんだっけ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:25:14.02 ID:865e56Yu.net
>>704
複数のピアニストにフルボッコってどこに書いてあるんだ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:31:37.52 ID:Yn9LoUff.net
>>ノベライズのあとがきと、あと対談集でも言及してたけど?
あとなに? フルボッコって日本語にでもこだわってみるか?ww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:32:16.52 ID:Yn9LoUff.net
連投失礼

>>708
ノベライズのあとがきと、あと対談集でも言及してたけど?
あとなに? フルボッコって日本語にでもこだわってみるか?ww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:34:06.58 ID:865e56Yu.net
>>710
じゃあ複数のピアニストにフルボッコにされたっていうのは嘘ってことでいいかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:37:49.34 ID:Yn9LoUff.net
>>711
ソース出してるのにバカの上に文盲か?日本語読めないなら気張んなよアホ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:41:24.32 ID:865e56Yu.net
>>712
複数のピアニストにフルボッコにされたって書いてあったのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:45:03.02 ID:Yn9LoUff.net
>>713
そうだから教えてやってんだろ、おまえ真性バカか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:49:18.33 ID:865e56Yu.net
フィクションだから大目に見てねと言える状態じゃないほどのフルボッコだったのか?
ドラマだからと流せないピアニストが複数いたと断言するんだな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:50:43.55 ID:865e56Yu.net
レッスン室とリハ室の区別がつかないピアニストがいたんだな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:55:29.17 ID:8Ej3MnhS.net
小説のあとがきではピアニスト1名だけしか述べられてないなあ
対談集で複数のピアニストだったかはちょっとわからない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:56:27.70 ID:Yn9LoUff.net
>>715
そりゃフルボッコって言葉そのまま使ってるわけないだろうがwまさかそれを拠り所にしてプライド保とうとしてんの?恥ずかしくないのか真性バカww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 12:58:47.48 ID:Yn9LoUff.net
>>717
複数のピアニストさんに問題点をフルボッコ……じゃなかったw 指摘されたってのは対談集ので読んだな
俳優10人とかと対談してるやつ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:02:03.41 ID:865e56Yu.net
>>717
ありがとう
一人なら雑談でそういう話になるのは十分有り得る
音楽家の知り合いが多いから名誉の為に確認したかった
音楽家はユーモア溢れる人が多いから複数人でドラマに真面目にツッコミとかないわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:02:07.32 ID:ek9mlPzv.net
追い詰められても口調1つ変えないで、たんたんと進めてく春峯堂の御主人に本当の悪を感じる
つねにニコニコしながら古畑には接していながら、ながいを殺すときの表情は本当に千両役者

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:08:31.59 ID:8Ej3MnhS.net
>>720
あー雑談でとかじゃないんだな

以下引用
名前と敬称略、素人の俺でも知ってる超有名人

> また「井口薫編」では、なんとあの本物のピアニストXXXXに、
> 新聞紙上で物語としてのリアリティのなさを突っ込まれてしまった。
> これもかなり恥ずかしかった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:12:39.27 ID:Yn9LoUff.net
>>720
>>722
おれも「新聞のコラムかなんかでツッコまれた」って書いてんだけどな
こいつほんとに人の書き込みは読めないんだな、日本語不自由ならレス返してくんなよ真性バカw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 13:21:03.88 ID:865e56Yu.net
>>722
詳しくありがとう
それもドラマをネタに面白い話をしてるので納得できる
ある程度の実力のある人だと辛口のブラックユーモア言うのはよく分かる

でもフィクションだから大目に見てねが通用しないのは有り得ないな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 14:02:22.24 ID:Yn9LoUff.net
自分に都合の悪い書き込みはスルーで逃げて、耳障りの良い言葉にだけ反応してころころ意見変える真性バカ相手には会話も成立しないんだな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:44:51.81 ID:t+zEqEVn.net
>>725
自己紹介乙

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:56:14.29 ID:YTYUVRLx.net
だからおまえら皮肉るにしても、ディスるにしてもせめて古畑ネタからめろや

おかしな人達だww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:00:08.77 ID:D68Z3x1f.net
>>でも、プロのピアニストがドラマにツッコミ入れるとかないわw
>>ある程度の実力のある人だと辛口のブラックユーモア言うのはよく分かる

バカ丸出しwwwwww

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:15:05.07 ID:NkHtJAoP.net
どうせまたソレガシ君でしょ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:53:15.21 ID:dfCU61cK.net
いいから早く説明して下さいよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 18:14:45.91 ID:YTYUVRLx.net
>>730 それって誰の台詞?ちょっとわからないんだけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 22:08:35.33 ID:NdXjWJG6.net
このスレが伸びてるのを見るとテンション下がるようになってしまった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 00:42:38.00 ID:OwfRTevk.net
分かる
なんか開けるの躊躇うよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 00:51:08.06 ID:EuGEF16z.net
>>732-733
もう見なければいいんじゃないの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:20:26.43 ID:vlP5NxiK.net
そんなに驚かないでください、たまにスレを見てみる方になるのも良いもんですよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 06:44:27.96 ID:uGhYNg/N.net
カンガルーの陣内って、水野も自分を利用しようとしてる事は分かってたよって事なの?「お互い様」ってセリフは

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 07:31:03.96 ID:Rl5jStyk.net
三谷はうわっつらで書くのうまいよな
悪い言い方すると薄っぺらいけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 08:27:43.37 ID:CXO7o+2s.net
第3シリーズ始まるけど
欠番はないよね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 10:37:48.12 ID:FPJjodgU.net
古畑が声しか出てこなかった回はどの回でしょうか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 12:33:58.85 ID:YKGW6yn0.net
風間杜夫の話は意味がわからないけど
風間さんの古畑にバレバレの演技がおもしろい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 18:27:34.82 ID:9OGZNme6.net
>>738
江口の後編と風間のやつ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 18:48:46.79 ID:e9n3mZdA.net
>>738
玉置のセリフ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 19:15:52.26 ID:MPZxyNS4.net
>>742
それはDVDだけじゃないかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 04:12:45.08 ID:3r198EWy.net
市川染五郎の行くキャバクラの女の子右好き

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 14:33:04.29 ID:Is+6bVSH.net
酒でものまなきゃ落語家なんてやってられないんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:00:50.11 ID:ZkZONPeG.net
  お
  め
  で
  と
フ う
ロ ア
ム リ
田 先
代 生

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:28:13.55 ID:m33lZw1W.net
あすは親方様と
おぞの物産

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:26:40.39 ID:/NFUpanE.net
あくめみちこの鬼気迫る演技が見られるんですね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:15:00.91 ID:pQOAqde3.net
梅野の噺は上手いのに染五郎は下手すぎる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:49:47.98 ID:5I+DNoSt.net
お館様な

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:25:24.44 ID:SWs4tQ7v.net
親方様の話に出てくる
史料館に座ってるだけの職員は
あれだけで役場(公務員)勤めなんだろうから楽でいいね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:49:32.55 ID:CxfUVQEL.net
世の中そんなのゴマンとありますやん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:00:58.87 ID:MaCnuSmZ.net
真田広之の回。
殺した動機がよくわからんかった。
「事業から手を引く」と言われたから殺したというが、
殺してしまえば結局金は手に入らない。
政治家としてイメージの悪くなった被害者が邪魔になったという解釈もできるが、
だったら被害者が事業から手を引くのは犯人にとって好都合のはず。
殺すメリットがない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:10:02.94 ID:B9MZ2RKm.net
最後の解決シーン古畑と真田が並んでる時カメラはどう置いてるの?窓があるから置けなくない?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:36:15.05 ID:BmwR+UHi.net
>>753
政治家が事業から手を引くなんて言ってたか?
政治家が事業なんかやったら駄目だろw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:47:22.55 ID:B9MZ2RKm.net
>>754
よく見たらセットだったw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:13:11.55 ID:MaCnuSmZ.net
鈴木保奈美の回。
なんでアメリカ人の旦那が、たい焼きは
しっぽの方があんこが少ないと知ってたのか。
旦那がたい焼きを食べたのは初めてではなかった等の説明が欲しかった。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:28:27.70 ID:hvyiMsRF.net
キムタク回で今泉が観覧車閉じ込められた時、今泉が思いっきり観覧車の扉開けてるシーンあるけどあれ危なくない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 02:09:39.80 ID:+uD56R8N.net
>>753
もう一度よく見ろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:41:02.29 ID:MNZwbPSL.net
758
今じゃあんなシーンでも苦情くるんだろうね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:48:56.41 ID:MaCnuSmZ.net
松村達雄の回。
いきなり殺す前に、まず何よりも金を取り返す方法を考えるべきでは。
それに最初から偽装工作などせず、自首するべき。
いずれも、「村人全員から尊敬されてる人格者」にしては短慮な行動だと思う。
爪が女が実在した証拠になるというところは「なるほどー」と思ったが。
死体から手だけ見えてるのは「太陽がいっぱい」の引用か。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:49:45.70 ID:MaCnuSmZ.net
せっかちな人はタバコを根元まで吸わない、というのはよくわからない。
タバコを根元まで吸うのは吝嗇だと思う。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:50:07.48 ID:MaCnuSmZ.net
鈴木保奈美の事件では目撃者がいたんだから、
被害者が食べたのが今川焼ではなくタイヤキだったことも見ていたのではないか。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 15:53:05.25 ID:BlI3vlwF.net
SMAPは最初から諦めてたけど、イチローの回もやんないのかCSフジ(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:06:59.38 ID:5O50rKAY.net
由良の回は、若林の回並の古畑が犯人に粘着する回だよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:18:37.59 ID:YmXEdQIS.net
3はみんな動機が弱すぎる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:14:43.27 ID:CGeGZ0K0.net
>>764
前に日本映画専門チャヌーでスペシャル一挙放送した時もイチロー回は無かったわ(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:52:37.10 ID:MaCnuSmZ.net
井→丼はフリップまで使って丁寧に説明してくれたのに、
焼酎→焼蛤は「後で試してください」とそっけない説明。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:15:19.17 ID:gm+rNtrF.net
どんどん雑になってない?
3rd初期は面白いと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 23:07:20.32 ID:Pd/8aBCZ.net
鍵のポケットの位置とかもう何でもありだからな
最早頭が固すぎて古畑のせいで冤罪が生まれてるんじゃね?ってレベル

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 00:30:53.43 ID:+hm8ZVvh.net
>>770
もう見るのやめたら?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 00:56:23.22 ID:Nz2Phcs0.net
>>761
村のためにという大義名分のもと、悪いことも沢山してきたんだろう
今回だって、雛の誉れを採用してもらうために、賄賂を渡して便宜をはかって
もらおうなんて浅はかだよ。仮に鵜飼あたりのアイディアだったとしも、結局は
お館が酒の味信じきれずに、OK出してるんだろうし

最後も古畑はお館の頼みをくんで、うなずいただけで、村人を赦すとは言ってないしな
小暮、高代、閣下、あたりの下りでの古畑の信念の強さを見たら全員逮捕だろ。地元警官まで加担してるし
許されるのは古畑自身の犯罪だけ。お地蔵さん落書きは、立派な犯罪。器物損壊罪、
建造物損壊罪、自治体の条例によっては落書き禁止条例違反に当たる
それを今泉になすりつけ、罰金払って、始末書書けって、やってることは
今泉をハメて、傷害致死、執行猶予でケリつけようやと言ってた小清水と同じ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 01:02:03.81 ID:Nz2Phcs0.net
売り込みに来た田舎者に、便宜として1500万円要求は、薫子だったか
でも、そこでお館が、自分発案の酒の味信じて、堂々と競合地酒との勝負を
しなかったのは、いただけない。案外、過去にもいっぱい人を始末してるんだろう
手慣れた一太刀だったよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 01:58:52.85 ID:JIC9uOBf.net
>>771
いつもいるなお前

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 03:28:23.10 ID:PI3dSogZ.net
>>757
旦那も昔日本にいた事があると言っていたので
その時 たい焼きを食べたんだろう
一応古畑がそんな感じで推理してた。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 06:31:03.23 ID:uSKsSuy5.net
>>773 殺す前にジジイみんなでまわしてやりゃ良かったのになあんなくそ女

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:00:22.48 ID:44X9a5jl.net
焼酎と焼蛤・・・改めて考えてみてもう〜ん…w

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:13:56.29 ID:IMYLSd1T.net
蛤って字が読めるなんてたいしたもんだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:00:37.76 ID:EEfEiRE9.net
田螺のぬたといって昔は蛤と味噌をあわせた食べ物があった
田螺の泥臭さを味噌の味で消すんですなぁ
こちらは杜氏の祈祷さん。この村で一番古い酒職人です

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:01:55.94 ID:p+hRC1ma.net
しかも焼酎は飲むもので焼蛤は食べるものだし、間違うかよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:04:39.55 ID:EEfEiRE9.net
ヒナノホマレって書くと馬名みたいだね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:11:17.54 ID:l1pEIMQK.net
薫子の身代わりの女

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:19:05.99 ID:ow1TL9i0.net
おたかさんの時に、掃除のおばちゃんが
勝手に桜を一本持ってきた犯罪は見逃したな
古畑。おばさん、それは違います
勝手に摘んでいい花なんて一本もないんですよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 13:48:10.80 ID:44X9a5jl.net
同様に、勝手に落書きしていいお地蔵さんなんて一体もないんですよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:40:16.91 ID:6tcBukzz.net
☆衝撃!

古畑の起源は
韓国だった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:04:15.25 ID:A2PJ+XAQ.net
まじかよ
チョンかよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:44:06.55 ID:l1pEIMQK.net
桃井さんの全力疾走
当時、古畑に出たかった人が結構いたらしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:45:54.08 ID:J94wjaFx.net
>>784
私は特別ぅー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:01:27.32 ID:uSKsSuy5.net
閣下目線で見たら川北うぜぇよな
やめるんなら一人で勝手にやめろってんだわな
あれ下手すりゃ閣下だけじゃなく、あのメンバーみんなそう入れ換えさせられる事だって考えられるじゃねえかってな
メガネ美人たまらんけども

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 01:30:22.64 ID:YXdVVYTw.net
>>789
散々、甘い汁吸って、何が転機になったが知らんが
1人正義に目覚めて足抜けしようなんて
虫が良すぎるよな
やるならバカ正直に懇談会なんかせず、
証拠集めて、匿名でリークでもすれば
命までは、取られなかったろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:42:57.16 ID:dZZrP9hJ.net
古畑は内部では相当恨まれてそうだな
叩き上げで人望のある小暮さん捕まえちゃうし
空気読まずにボウリングで優勝するし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 10:01:18.58 ID:lLrzdA4J.net
黒岩博士のときあの加賀に「非常に癖の強い人物です」って言われてたからなぁ
同僚クラスには嫌われるタイプかもしれない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 10:06:17.91 ID:mALQAt4y.net
今泉しか友人いないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 10:53:11.10 ID:XQ2Yyrfq.net
つぶやきたいだけならツイッターでやれよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:08:53.33 ID:lLrzdA4J.net
>>794
見事にブーメラン発言だなw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:24:12.33 ID:dOaRW8J9.net
>>791
署内では変わり者だけど、非常に優秀な刑事という認識はあるだろ
ただ、付き合うのは面倒な人。って感じで、嫌うまではいかないのでは
むしろ、様々な業界からの反応は面白そう
ちなみ逮捕>連載打ち切り、漫画家引退?>本人無罪で幸せだが、読者置いてけぼりとか
SMAP逮捕なんて、警察署に殺人予告とかきて炎上してそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:40:05.76 ID:dOaRW8J9.net
トップが逮捕された、笹山クリニック、小清水法律事務所、春峯堂、マジックキャッスル
由良のメディアプラン事務所、鳳翆フラワーアレンジメント教室、金森歯科、黒井川の楽団
すべからく潰れてるだろ。もしかしたら塩原音楽学院やプライオリ女子学院もイメージダウンで
生徒をライバル学校に奪われ、閉校してるかもな
幡随院、おたかさん、高代、加賀美逮捕は、小説連載、ラジオ番組打ち切り、新ドラマ頓挫
古畑警部補効果は絶大だな。イチロー逮捕は、向島に逆風が吹いただろうなぁ
向島は嫁さんが財閥令嬢なんだから、黒い力で繁を消せなかったのかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:43:57.76 ID:+L1eK2cq.net
すべからく

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:15:49.41 ID:8Eq++0s/.net
桑原のキャラは当初のマッドサイエンティストと後々の柔らかな感じとどっちが良かったんだろうな
伊藤さんを偲んで

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 01:39:46.45 ID:6x5dQDVC.net
違うなぁ〜、ないなぁ〜。
酢豚弁当が欲しいんだけどなぁ〜

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 03:53:47.16 ID:f/dFXx+n.net
>>800
味心のことじゃ、無いかしら?
ほら、ここに酢豚が

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 06:55:04.70 ID:QjKRZDGf.net
>>801 これ?これが酢豚?
こんなんじゃないよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 07:57:33.32 ID:Ws73rpXW.net
エレキング
パンドン
キングジョー
ギエロン星獣
ガンダー
ダリー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 08:18:37.88 ID:Ws73rpXW.net
スレ間違えた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 08:48:01.47 ID:8qmPgwFR.net
>>803
ダンカン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 09:33:36.10 ID:LiNfrx6g.net
中川外科部長の殺人回面白かった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 11:57:29.72 ID:6zfTxvZN.net
右利きの人は右手が荷物などで塞がってることが多いので、
鍵を左ポケットに入れてもそれほど不自然ではないと思う。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 11:58:42.59 ID:EQMBkNVB.net
右利きだが荷物とかは左で持つわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:01:41.26 ID:HciOmeQy.net
右利きは普通は荷物は左に持つだろ
右手で鍵締めるし自動改札も右側だしスマホも右手だし
ただ定期入れを右ポケットで出し入れする時に
鍵を落とす可能性があるから
鍵は右手で締めてから左手に持ち替えて左ポケットに入れてる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:58:52.23 ID:0gJwSlKd.net
右利きだがスマホや鍵締めは左だわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 17:50:24.34 ID:6x5dQDVC.net
ピクルスはどこから食べてもあたるように計5枚、はい作り直し!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 18:35:12.23 ID:jN4olwv5.net
あれ指舐めちゃってるよね。よく食べたな古畑

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:57:49.09 ID:ePTHu+6m.net
>>810
左利きだけどスマホと鍵閉めは右だわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:12:21.32 ID:rV+sILaJ.net
>>807
スマホとかよく出すものを右に入れるから取り出すときに鍵が落ちないように鍵は左に入れる
古畑の推理はいつも強引

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:14:50.27 ID:reHPARgZ.net
正味45分だからな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:18:10.06 ID:jWrz0jwZ.net
笑うカンガルーやるじゃん
やった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:48:50.89 ID:+HSrsQa9.net
二本松が一番悪どい犯人かな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:45:20.70 ID:WdMOqy/Q.net
>>812 確かに気になった、あれ勘弁だよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:58:59.22 ID:HIjkOFJ7.net
>>817 追い詰められても口調1つ変えないで
それでいて人を殺すのもためらわない
春峯堂の御主人じゃね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:23:26.16 ID:f/dFXx+n.net
>>819
春峯堂は澤村氏の演技もあって、冷酷さがよくでてるよな。古畑の挑発的な
物言いにも取り乱して、本音ポロリとかもないし、柳に風で飄々としてたよな
古畑の「じぶたれ犯罪」と言われたときだけ、ちょっとマユをひそめたけど
総集編でも「2人殺した甲斐があったもんです」と、ドヤってたもんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:30:47.01 ID:f/dFXx+n.net
愚か者は、あっぱれ侍だな。私怨で御曹司殺した所で、撮影所閉鎖、スーパー建設がストップする
ハズもなく。存続させたいなら、自分のクソ高いギャラで撮影所買い取るなり、御曹司の借金肩代わりしてやれよ
スタッフは大事にしたかもしれないが、一番大事なファンをないがしろにして、ポラをポイ捨てしたために
自ら古畑に詰め手を与えてしまった。しかも大事にしたスタッフが出しゃばって、ダメ推し。最初から詰んでたよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:42:30.77 ID:jN4olwv5.net
>>818
しかもおじさんだったから余計に(笑)まぁ有名な俳優だよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 23:02:51.49 ID:HIjkOFJ7.net
>>820 動機の鑑定を何回も見てしまうのは
澤村藤十郎氏のあの演技を見たくなるからだと
思ってる
古畑は本当にキャスティングが良かった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 08:45:59.01 ID:we+P/9Sl.net
澤村藤十郎より角野の演技のほうがうまい
あの!この!その!だよとかふとんにはいってないっていみだよとか
このへんがすけすけなんですよね〜と言われたときのきまずそうな顔とか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 14:29:26.62 ID:0Hpqr9lU.net
>>824
「この、その、あの!だよ」。だよ
小悪党というか、春峯堂に逆らえない、小心者の感じがよく出てたよね
春峯堂が、私が沈むときはアンタも一緒だ。が、結局沈められたのが、
春峯堂というのもね。
結局、永井がうずくまるを持ってったことが、春峯堂を堕とす詰め手に
なってる皮肉。動機の鑑定は何度見ても面白い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:08:45.24 ID:we+P/9Sl.net
>>825
動機の鑑定は深夜の今泉も神回だったなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:54:35.86 ID:xOsjTaRL.net
仏像を割られたときの、池沼的な動きの今泉が良かった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 16:06:01.98 ID:HJbLVMs2.net
福山雅治の電動車いすのレバーが左についてるのが、
なんか意味あるのかなと思ったら何もなかった。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 17:43:18.07 ID:VC3xrTEa.net
>>811
マックがトッピングカスタマイズできるようになった時
チーズバーガーでそれ注文したよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 19:39:35.64 ID:RL5Y3GvL.net
>>742
何てセリフだったっけ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:34:41.42 ID:QpfMjFEm.net
>>830
酒でも飲まなきゃ飛行機なんか操縦できない
とか、そんな感じじゃなかったかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:12:53.59 ID:vcVYH9u6.net
骨董品事件は
なんとかうずくまるを覚えてる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:22:03.42 ID:xOsjTaRL.net
ろくはんうずくまるかなりさむい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:35:18.80 ID:Npean0s9.net
「今、蘇る死」でクマに襲われたと言われてた社長って兄貴に殺されたの?
レジャーランド建設には反対してたわけだから弟や天馬が殺すはずは無いよね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:28:22.35 ID:QpfMjFEm.net
>>834
熊に襲われたんだよ
熊に襲われた傷なんか偽装できない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 23:51:19.46 ID:+S50+SEq.net
スペシャルより通常回の方が面白い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:07:18.90 ID:O2gnyW2c.net
>>834
熊は偶然だよ。社長のイスが大吉になって
天馬の計画が動き出した
大吉も山売らなきゃ、死なずにすんだろうが
堀部パンは倒産してたろうな
創業一族が死に絶えて、身売りでもしたか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:19:38.40 ID:SYtWUQm7.net
まあ熊に襲われたって推理ドラマ内で言われたら唐突すぎて「そこになにかあるのか!?」って勘ぐってしまうよなw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:08:36.93 ID:PCvMdbXr.net
>>835
>>837
>>838
サンクス
ただの偶然か…
弟が本当にクマに襲われたんだろうかみたいな事言ってたし気になってた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 06:27:51.69 ID:ag9cNKgM.net
感情論で、みんなで力をあわせてさぁみたいな事しか言えない、新社長って本当に重役連中からしたら困るだろうな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 07:40:23.51 ID:JamxMCLr.net
ミルフィーユとなんだっけおとやが提案したパン

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:44:25.27 ID:981p3ODA.net
えーっと、コンビニと組んで全国展開を目指すではなかった?

エンディングの退場シーンはどの回も印象深いけど
自分のお気に入りは染五郎のさみしそうな背中。

普段は和気あいあいにはけてくイメージも強い分、強烈にくるものがあったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:57:05.71 ID:981p3ODA.net
あと、初見が子供の頃だったから
慰問にいってやるよ、をガラス越しの面会的なのを想像したが
あれ刑務所への営業まわりの事なんだね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:36:24.65 ID:uFwBNge4.net
刑務所の慰問て、受刑者は笑わないから
受けても、クスクスくらいだから
雅楽にレクリエーションで噺やらせて
兄さんの気持ちを味わっていただきたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 14:42:58.83 ID:E4TczbJ8.net
>>842
コンビニと組むとかオシャレなパンを作るとか誰でも思いついてこれまで散々議論されてきたであろう話題を今更出すあたり音也の鈍さ?純粋さ?が分かるわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 18:02:07.30 ID:hr1DY7j6.net
田中美佐子の家に一匹だけ取り残された猫はどうなったんだ。
今泉の家にもらわれたならいいんだけど。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 18:13:54.06 ID:6Crr7QFu.net
この古畑に出た頃の田中さんは綺麗だった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:27:16.24 ID:XrNU1E1Y.net
今までずっとさんまの次は草刈正雄だと思ってた。沢口靖子回ってリアルタイムでも再放送でも観たことない。
何か問題あってカットされてる?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:17:04.44 ID:CiDvlI/7.net
>>831
やはりCSフジではノーカットだったわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:58:12.92 ID:C1PNKy5e.net
なぜDVDだとカットなのか?今泉最初に玉置と会ってるのに顔見てないけど。古畑自腹でファーストクラスか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:22:21.15 ID:lGKow0E/.net
パンの売上を増やすのが難しいのは分かるが、
あんなド田舎の山の中にレジャーランド作っても客なんてあまり来そうにないし、
解決策にはならなかっただろうな。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:55:25.21 ID:Mw7hHAZW.net
>>846 そうだよなぁ、まんごろうもドモンジョもその後がわかってるけど、ポンヌキはどうなっちゃったんだろ
ドモンジョだって古畑がそのまま引き取ったんだろうか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:02:25.62 ID:q8xn5yvi.net
>>851
売買の契約内容が分からんからあれだが、
レジャーランドは、土地を買い取った側の
プランで、潰れようが繁盛しようが
堀部パンには無関係なんじゃないの
山を売った金で、大吉には大吉の考えがあったろう
仮に工場畳むにしても、社員の補償とか
お金が必要だろうし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:04:26.74 ID:ksQ4WaoY.net
>>851
土地売るだけでレジャーランド運営する訳じゃないから
レジャーランドに人が来るかどうかは関係ない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:56:41.79 ID:oC/GfQ8U.net
話の出来は別として各シーズンに配された小堺、風間、玉置等のイジメ回って何気に好きだし必要だったとおも

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 05:07:42.29 ID:I82fYx6h.net
小堺はかわいそうな加害者だよねぇ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:52:22.53 ID:QOdaR/vw.net
小堺と言えば小説版で電話の指紋拭き忘れたことに気づいて
偶然かかってきた電話を取って「つい習性で」みたいにごまかす場面があったけど
あれなんのために入れたんだろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:39:02.26 ID:KvW/YoqH.net
>>851
サマーランド「・・・」

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 16:24:22.93 ID:h3/h3XMM.net
一番危険なのは江口洋介じゃなくて何人も殺してる山崎一だよなあ。
こいつが捕まらないまま終わったのはスッキリしない。
これからも何人殺すかわからないからね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 16:37:05.52 ID:344fz3gm.net
殺ったのSAZメン1人だけじゃね?
なお動物を本当に愛してたのはモアイさん1人だった模様

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:17:46.16 ID:HalrbjxF.net
真田広之カッコいい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 23:18:40.09 ID:6/X1tpse.net
>>860
フガ部下何で少数派の過激なグループに入っちゃったんだろうね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 23:59:00.70 ID:h3/h3XMM.net
キムタクの回で古畑が最後に犯人を殴るのはちょっと疑問が湧く。
古畑の怒りを表現したかったというのはわかるんだけど。
古畑って暴力で問題を解決するヒーローに対するアンチテーゼな訳でしょ。
殴っていいのなら、拳銃を持たないというポリシーも、
菅原文太の私刑を否定したセリフも、説得力が弱くなってしまう。
まあいつも今泉のデコを叩いてるし、そこまで窮屈に考えなくてもいいんだろうけど。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:24:02.33 ID:LfJ+b/Rp.net
江口洋介回元ネタはダイハード2だよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:24:14.06 ID:pauMTtBf.net
あんなの警察じゃ普通の事でしょ
地下鉄サリン事件の実行犯なんて歯が折れるほどの暴行受けたんだから。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 01:33:53.12 ID:jN6st6Vt.net
たった5年で3シリーズもやったのかい。しかも途中スペシャルもやってるしやりすぎじゃないか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 04:55:51.45 ID:Uthui7vb.net
とんかつ御前食べたいし、リアルタイムで苦手回だった渋めの回は、今になって繰り返しみている
若い頃は笑わない女だけ好きだった、男犯罪者こわくて苦手
→赤か青かのサンドイッチと珈琲美味しそう
→もしかして春風堂の人かっこいい→さんまいい演技→鶴瓶面白い→小堺w→若旦那髭濃い
→真田広之飽きない

福山、江口、童顔の藤原なんとか、陣内回は今も昔もつまらない。て言うか他の人と比べると見る価値ない

正確には放映リアルタイムは、古畑のペチャ音が苦手過ぎて観なかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 08:16:56.54 ID:3o4OsJuf.net
>>863
それほど古畑の怒りを買ったと言うことでしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 09:06:03.01 ID:UrfCYM5b.net
江口はコントロールセンターに乗り込む計画なら最初から水道橋博士に電話やりとりさせればよかったのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 09:54:32.00 ID:pauMTtBf.net
ってかさっきまで電話で話してた人が目の前に来て
古畑が気が付かないわけないよね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:17:58.91 ID:4/TUcKf7.net
>>863
菅原回の今泉の態度が笑えたよ
「お仕事頑張ってください」とか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:40:54.26 ID:HNd21Qg8.net
宇佐美回見た。やっぱり見てる所と見てない所とうろ覚えだった。
記憶とは曖昧なことだと改めて思った。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 16:51:18.15 ID:M3IDBUvB.net
中森明菜の被害者は、白紙の紙掴むほかに局部に「ちなみに閉じ込められた」と書くスベもあったのかもねと今朝思った

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 16:58:20.25 ID:M3IDBUvB.net
あとキム殴打の件に関して
数年前にもこのスレで書いたかも知れないけど古畑に、こう倫理的な
被害者への肩入れをあんまり感じないから「被害を受けた不特定多数の者の為に怒る」というのがピンと来なかった
もしかしたらさんま回の今泉への思いみたいなのが伏線としてあったら、
「今泉(や他の被害者)」の為に激昂した、って説得力が出たかもしんないけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 17:03:01.25 ID:M3IDBUvB.net
あとは三谷幸喜が「人気絶頂期に差し掛かる木村拓哉をぶっ叩くというイベント」
を優先して、古畑というキャラのポリシーをちょっと無視った
って感じもするー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 20:59:27.52 ID:eM/iRA5J.net
SAZでタチ悪いのは山崎一だけだよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:20:58.85 ID:W5Ur33B+.net
>>846
日本の法律ではペットは物扱いだから、基本ほったらかし。警察も勝手にどうこうできない
小田嶋夫婦なら、親兄弟親戚、引き取り手はいくらでも入るだろうけど、
一人暮らしの犯人は弁護士等に頼んで、餌やりしてもらったり、所有権を放棄して、
SAZみたいな動物愛護団体やボランティアに引き取ってもらうことになる。たいていは
餓死みたいだけど。殺処分大国の日本にはドイツ並の厳しいペットに関する法律がいるな

>>869
本来はニセ公安として、浅香を送り込み、日下は交渉兼、司令塔として動く予定が
古畑という本物の刑事が居合わせた誤算。浅香がビビって完全に挙動不審者に
なってしまったので、日下が助っ人に行くしかなかったんだろう
殺し担当の山本に全部まかせるか、浅香が遺失物係でちゃんと
中身言えば済んだ話だろうな。手帳の内容聞かれたところで、そんなヤバイ内容なのかね
日下は秘密のアドレスとしか言わなかったけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:45:58.62 ID:XnTbkAdd.net
>>877
手帳は隠してあったんだけど
普通の荷物は何が入ってるか分からなかったんだろ、どう見ても

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:50:53.53 ID:TnY2ix7R.net
>>867 見る価値があるかどうかは

あなたが決める事じゃない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 23:45:24.53 ID:XUmZsQGa.net
>>877
過激派メンバーの名前や住所、協力者、シンパ諸々全て載ってるんだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 00:01:17.02 ID:P5sCws5F.net
>>874
数年間まるで成長してないんだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 01:48:27.91 ID:JRbpchWA.net
春峰堂の競りに来た古畑の前で
この、じぶたれもんがぁっていう爺さん
台詞貰って緊張してたのか、モブ演技
全然できてないよなw
画面左手にいるエキストラのオッサンが
きびきび芝居してるから、余計に

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 02:18:36.56 ID:jq0AT3dL.net
三上博史の文楽人形使いの話もみたかったな
天才=発達障害系=幼児的な魅力 みたいな人間の人物像定説あるけど、将棋の竜王の人みるとまじで気色悪いという感想しかない

右近さんに同情する
車道?に飛び出してくる老婆とか迷惑過ぎる
老婆姉の稼ぎを独断で寄付に回す老婆妹ウザ過ぎる

年々、加害者側に思い入れが募る
秋冬になると必ず古畑観たくなる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 03:26:47.11 ID:KOv5jYDa.net
みんな拳銃どこから調達してきたんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 09:20:26.93 ID:vwP15+4v.net
>>883 あれでよくわからんのは、警備員がみてる状態でばあさんをはねたかなんかしたって事なのか、警備員と飲みに行ってそこでとかなのか、その辺がようわからんのだよね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 10:54:12.00 ID:nfDXV6Hr.net
中森のやつは自殺でも他殺でもどうとでも取れるからなあ。自殺でも頭打ちつけりゃ罪をかぶせられる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 11:18:42.55 ID:YtBaNx70.net
>>886
自殺ってどういうこと?
自殺するために金庫室に閉じこもったの?
何のために罪を着せるの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 11:37:40.49 ID:wmhfCMvj.net
>>882
古畑としゅんぽーどーが会話してるあたりから挙動不審になってるね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 12:43:52.33 ID:OSPuNXgf.net
>>887
一度閉めて仕舞えば中からは開けられないんだから、
覚悟を決める為に入ったとか理屈は幾らでもつけられる
怪我は暗闇の中でまだ生きてた本人が足を滑らせて怪我をしたとかこれまた理屈は幾らでもつけられる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:35:27.67 ID:YtBaNx70.net
>>889
根拠のない理由ならこの回に限らずいくらでもつけられるよね?
動機も証拠もなくても目撃者がいなければ全部自殺にできるなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 14:39:41.36 ID:wmhfCMvj.net
あきな:犬かってなければ無罪
まちゃ:ちゃづけ食ってなければ無罪
アリ:田代が飾り付けしてなければ無罪
ばんずい:どうあがいても有罪
米沢:竜神がものくわなければ無罪
ピアノ:周りを信じてれば無罪
あっぱれ:写真を持ち帰っていれば無罪
さこみず:どうあがいても有罪
おたか:どうあがいても有罪
小暮:アタッシュケース持った男が1人だけだったら無罪

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 15:25:44.54 ID:MeLX3SeZ.net
>>890
そらそうでしょ
で、そういう脚本の甘さみたいなのが三谷が批判されたりする理由でしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:46:26.67 ID:igSIzVL/.net
三谷批判してるのなんて一人だけだろ
しかも9割は的外れ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:07:43.78 ID:1Y1zNYDn.net
https://youtu.be/j0iLRwuk1xE

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:32:45.56 ID:rPBg3V82.net
>>893
892だがこのスレに限らずね
最近そうでもないが、2000年前後の頃は三谷脚本はガバガバとよく雑誌とかで叩かれてたのよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:27:06.08 ID:jq0AT3dL.net
ばんじゅう院、さんま、→不倫因果
フラれた腹いせ→ちなみ、あり、福山、大地真央、桃井
人権侵害され続けてたりだめ押しされたから。→さこみず、双葉ほうよう、紅葉だったか楓、
否が応でも逆怨み→宇佐美、木の実、ゆら、山城、
ジャイアニズム保身→若旦那、春風堂

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:29:09.29 ID:jq0AT3dL.net
とどのつまり妬みだったんじゃ?→草刈

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:46:02.01 ID:9/n2C8qW.net
古畑「どう思う?」
今泉「ずいぶん飛びましたね」ペシッ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:53:28.99 ID:jq0AT3dL.net
厳密さが足りないですね失礼

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:59:14.83 ID:wK9+q7uo.net
>>895
はぁ?何でそんな嘘つくんだ?
叩かれたのなんてギャラクシー街道ぐらいだろ
だいたい評判悪かったら3シーズンもやる訳ねえよ
そんなに嫌なら見なきゃいいだろ
何でもいいから叩きたいだけなら他でやれよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:28:13.96 ID:dT8w91ph.net
892だが、キネマ旬報だかスクリーンで言われてたぞ
アエラか何かでも見た記憶ある
視聴率取れるならシリーズ化はするでしょ
評論云々、脚本云々ってのは批評の話な訳でシリーズどうこうとはまた別の話

叩きたいとかじゃなくこうした話もあるよってだけ
古畑は自分も好きなんだからそんなに切れるなよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:34:17.67 ID:jq0AT3dL.net
レストランのセット、映像と相まって雰囲気よすぎる
汚れた王将の朝食食ってるレストラン、とんかつ御膳食ってるレストラン、井沢ホテルのレストラン、
マッシュポテト食ってる食堂、たらこスパゲティのホテルルーム
一期から二期の演出、ネ申
あと作曲してる人(誰?)、古畑世界観を表現する胆力異様

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:18:15.35 ID:KOv5jYDa.net
みんなが特に繰り返し見ない回って小林と津川の回でしょ?どう当たってる?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:38:50.96 ID:B/AD3Stl.net
つまりこういう事です
あの月は他人にとってはただの古い書き割りにすぎません
しかしあなたにとってみれば大事な、きわめて大事な思い出の書き割りだった

好きすぎて台詞をそれなりに書けるぐらいには覚えてるゾ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:49:39.55 ID:KOv5jYDa.net
あぁ、そうなんだ。いや食べ物が出てこないのは繰り返し見ないのかなと思ったからさw少し地味だし。自分は中森と石黒は見ないな1stだけど見ない。あとスペシャルは面倒なので見ない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:56:21.96 ID:eMliN3Tj.net
>>885
脚本には、婆さん引き殺すシーンとかあったかもね
当時は、どこだっけか自動車メーカーがスポンサーしてたから、轢き逃げなんて
映像化しなかったのかも

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:45:04.64 ID:IJyIlJR7.net
>>873
チンポに書いても、閉じ込められて錯乱してアタマがイカれたと思われるだけでは
でも畑野の白紙のダイイングメッセージも賭けだよな。表は普通にマンガ描いてあったし
コミックか。頭のキズは、暗闇で滑って転んでで、いけたろうし
古畑か今泉じゃなければ、明菜にまでたどりつけなかったろう
金森先生のときみたいに、覚醒したときの今泉は古畑以上にスピード推理するからなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:02:51.39 ID:YvFp9OXr.net
>>903 津川回は三浦の声を聴くためくらいかな
あの声は抜ける

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:07:42.06 ID:YvFp9OXr.net
>>896 コシミズは不倫というか、もともとはお互い決まったパートナー無しのまさに自由恋愛だったわけでしょ
それを割りきらないで、金づる失いたくないからって、結婚しても金だけくれとか言ってたくそ女が悪い
ありゃ殺したくなるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:48:26.07 ID:YtBaNx70.net
>>901
じゃあ被害者に自殺の動機もないのに
無理矢理自殺の可能性もあるとか言うやめれば?
雑誌とかでよく叩かれてたのにシリーズ化とは関係ないとか
自分の言ってることがおかしいの分かんないのかね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:07:45.55 ID:zO4mJrGw.net
閉じ込められて死ぬのは一番の恐怖だな
何十日も生き地獄を味わうのは

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:17:55.45 ID:8bORz9TJ.net
>>910
何がじゃあ、なんだ

雑誌とかの批評とシリーズ化、人気は関係ない
批評と人気は別
批評するのは批評家、作品作るのは製作者、これらは別物
何わけ分からない事言ってるんだか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:22:52.67 ID:r9sc8FDG.net
専門家からの評判は悪いけど、人気あるからシリーズどんどん続くとかよくあるパターンだろうに
例えば仮面ライダーやターミネーターとか
連投スマン

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:51:46.34 ID:fYfoi1ub.net
>>909
金づるよりただ嫌がらせしたいだけに見える

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:17:33.14 ID:2nmCCwWS.net
小清水は女の趣味悪いっていうか見てないっていうか内面求めてない感じ?恋愛興味ないっていうか
婚約者お嬢様も、
婚約者の父親「お前のだんなは、確かな腕だ」
婚約者お嬢様「(ニヤニヤウフフフゥッ)」←演技巧い
って感じで、ステレオタイプ
まぁ何がどうって個人的に、向井さんが美人じゃないし不穏な顔立ちでなんか見るからにゆすりしてきそうな顔だから
小清水、そもそもどうしてそこいったし。と思う、、視聴者視点的結果論だけど

憎たらしい女の配役がベストだな毎回、モブ女優さんたちの演技もよく
そして貴理子の配役の正確さ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:31:18.15 ID:VxiIGhxO.net
ねぇ、ファーストクラス古畑は自腹だったの?玉置の回。休暇だったんでしょ?向島奥さん連れてるし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:23:44.03 ID:dMm/zN5V.net
>>912
オマエは評論家なのかよ?
難癖ムリヤリこじつけるぐらいなら
見なきゃいいのにってことだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:56:30.46 ID:d/+s1SXC.net
ネットでちょっと内情聞きかじっただけで業界の裏を全て知ってる気になっちゃったマンです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:26:51.35 ID:+kaIMfWP.net
「あんたとは合わないわ!」

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:28:08.92 ID:T6i1i2C1.net
>>916
スマトラ鉄道殺人事件を解決したお礼としてファーストクラスのチケットを貰ったと思ってる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:19:14.73 ID:ZWXmU16x.net
>>917
お前も言うことないならいちいち噛み付くなよ

>>920
新幹線のグリーン車切符は支給されてるみたいだったな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:52:58.68 ID:JjNIeRTK.net
向井死亡
黒乳首のホステス退店
薫子死亡
おばあちゃん以外、今泉に絡まれる女は不幸になる。他にいるかね
あと、今泉がおばあちゃんと同居しだしたのっていつごろ?
小清水のとき、芳賀たちが今泉の部屋に踏み込んだときは、いかにもな汚部屋で
おばあちゃんいなかった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:54:18.82 ID:JjNIeRTK.net
NYで知り合った黒人CAとは、当然ながらなんの発展も無かったし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:51:10.11 ID:VxiIGhxO.net
解答どうも。あと今泉みたいに昔はコンビニのおにぎりの袋正しく取れない人がけっこういたよね。海苔が残って巻けない人(笑)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:16:58.14 ID:vKOl0Uxa.net
古畑の事件の凶器って、鈍器銃器が過半数こえるな
あと、事故(飛行機の乱気流とか)的なので、エピの2/3くらい埋まる
スポンサーに気を使ってか、車は無し(右近がセリフの中のみ)
医薬品スポンサーもついてたから薬物は7回
アメドラとかだと、悪いのはウチの車じゃなくて、犯人。パトカーブッチ切るくらい
飛ばして、性能アピってくれとか、日本じゃ考えられないような回答でOK出るから
訳わからんよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:07:46.06 ID:ghqP+bTV.net
変わった殺害方法だとやっぱり小銭になるのかしら

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:39:59.44 ID:hHlHLBdz.net
>>912-913
5分でもうID変わってるってすごいね
どんだけ荒らしてるんだろうな

>>921
こういうのが一番要らない
散々荒らした奴には何も言わないで
荒らされて怒った人だけに文句言うって本人以外ないよな

古畑って面白いよな
はい、古畑の話したからOKなw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:38:06.91 ID:cfXgKsU9.net
ワイファイが切れただけだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:46:58.42 ID:d/+s1SXC.net
>古畑って面白いよな
>はい、古畑の話したからOKなw
気持ち悪…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:48:38.21 ID:hHlHLBdz.net
>>928

>>895
>>901
892だがと最初に断ってるのは
ID変わってるのが書き込む前に分かってるってことだから
誤魔化そうとしても無駄だわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:59:33.29 ID:+qUq2ebm.net
>>927
お前も荒らしってことに気づけ
次ワッチョイ入れた方がいいんじゃね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:32:14.97 ID:hHlHLBdz.net
>>931
お前だって古畑の話何もしてないだろ
ワッチョイは賛成

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:44:16.16 ID:VxiIGhxO.net
ワッチョイ殺人事件

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:19:57.17 ID:w1eIOoT0.net
スマホ時代にIDにこだわるのもなかなか一興だな
次はワッチョイだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:24:57.50 ID:cPq+dXDH.net
自分もさんせい。すべてさらけだしてしまえばいいと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:47:27.25 ID:oc5VLQLl.net
次は裸で語り合おう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:30:26.18 ID:LkUxxxDj.net
>>922 向井も薫子も自分達が殺されるだけのことやっとるからな、男をなめとるからだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:41:09.90 ID:ZTHCxFdC.net
日テレでアリキリ石井と古畑の音楽w

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:07:24.00 ID:GbHKjRy+.net
>>885
「共犯だよお前さんもぉ。“目撃”して3日も黙ってたんだから。」

私は長年、後者だと思ってたけどレス読んで、「そうか、外から警備員が見てたケースもあるのか」と目からウロコで、
観返してみて上記のセリフで、外から警備員が目撃してたってケースのが可能性高いねと思った
それに、役者の右近が一警備員と同乗するって感じもなさげ?右近の性格からも。
キタロウとマチャアキ=仲良しって刷り込みあったから同乗してた背景が思い浮かんでたけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:17:57.57 ID:GbHKjRy+.net
被害者が糞な奴〈糞指数高い順〉

薫子
向井、政治家、レズの華道家
脚本家の妹婆

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:31:38.14 ID:GbHKjRy+.net
ヤな奴じゃないけどじゃまで、殺されるの解るw順

宇佐美先生の同僚
落語のあにさん

興信所所長は、ムカつくけどこの程度の奴なら人生上、享受しなきゃいけない気がする。。不倫しでかした事と天秤にかけても。
スペイン語得意な政治家は、もっと言いくるめれば懐柔できた気がする、、
キムタクは間がわるすぎ、、
チャリのキーは無くなりすぎ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:33:08.89 ID:aEYLrFGt.net
小暮の孫殺したはいばら(だっけ)は?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:10:43.98 ID:wdphqdtL.net
トレインジャックのロケが単線非電化の小湊鉄道ってのがなんともショボイ
総合指令所で運行管理してて複線という設定になってるから違和感が凄い
せめて複線電化路線使えばよかったのに

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:20:27.05 ID:iWm1mPbf.net
花田って不評みたいだけど歯医者回から古畑観はじめてツボった
存在だったから1期2期にいなくてがっかりした思い出
西園寺とセットじゃなくていいから出てほしかった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:20:37.49 ID:3LG6eCbW.net
宇佐美先生の同僚は殺される理由からは最も遠い人物の様な気が

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:23:38.28 ID:mVeuHP4o.net
あれは宇佐美先生が特殊すぎるだけだわな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:05:14.79 ID:wOclFBVC.net
殺された阿部先生も、宇佐美から口紅奪わなければ殺されなかったかもな
「誰にも言いません」だけでも、カルト宇佐美には殺されてたかな。口紅は
「私から生徒に返しておきます」。とか言って、預かったのかもしれんが、
宇佐美が使ってしまっていたから、返すに返せなかったみたいな?
それならある意味、宇佐美の立場を守ってもいたのに、殺され損だよな
まぁ、戒律よりも殺された一番の理由は阿部がキモかったんだろうな
ギターの弾き語りシーンとか、何度見てもキモい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:13:19.36 ID:stoijpA1.net
結局、ウマが合わなかったってところでしょ
ギターシーンは自分もキモいと思うけど、
あの世界じゃあの先生は人気者って設定だからなw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:48:24.22 ID:48xfkUwG.net
smapの回で殺し方が必殺仕事人みたいなのは、
「悪人を退治する正義の味方」というイメージを強調したかったためか。
誰が殺したか特定できないようにしてるのも、
アイドルに対する配慮が抜かりない。
ただ話の設定自体に無理があるというか、

メンバーの一人が脅迫されてたことがバレる
メンバー全員が殺人犯として逮捕される

だったら後者の方が圧倒的にリスクが高いから。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:17:02.49 ID:HH6Na6QT.net
宇佐美先生にとってはオナニー見られた位、生き恥見られた感触だったのかと

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:18:17.11 ID:aEYLrFGt.net
>>949
smap回はアバンも抜かりないよね
古畑一人じゃ矢を折れなくて今泉の足を借りてる→古畑一人ではsmapには勝てない
という形を作ることでsmapageをちゃんとしてる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:23:25.78 ID:HH6Na6QT.net
他人の不快感突くのがなんて巧いんだw順

クイズ大好き主婦堀部さん
向井さん
ギタリスト安部

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:31:05.87 ID:HH6Na6QT.net
>>942
小暮がヤらなかったら私がデスノートに書いてたレベルだから糞を越えた糞ですね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:03:41.38 ID:dF8DkVWA.net
伊集院は一番かわいそうだったな
近藤or佐渡井に命じられて番号教えなかっただけでw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:50:40.62 ID:dv0O99Pl.net
>>939 そうか、三日も黙ってたてのはそういう意味だっのかもね
目撃して黙ってたんだけど、私見てましたよって報告したら、悪いようにはしないからって
金掴まされたってとこか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:52:28.31 ID:dv0O99Pl.net
>>944 個人的には花田がいて許せたのは閣下の仕業のときだけだなぁ
まるで途中から見た人間のためのおさらいの存在みたいだもん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:33:52.68 ID:oc5VLQLl.net
>>954
鴨田も可哀想だったな。いい人と
口の軽さが仇になった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:21:01.64 ID:48xfkUwG.net
宇梶剛士が強そうなので五人がかりで殺してもあまり残酷に見えないのも上手い。
草gのケガについては、病院サイドが患者の情報をもらすとは思えない。
警察の権力使えばできるのかもしれないが。
あとボールは直ぐに左手に持ち替えて投げ返せばいいだけだろ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:33:05.21 ID:1+NvMYb9.net
警察が要請したら病院も協力するでしょ
歯型照合とかまさにそれ
ボールは左手で投げればなぜ利き腕とは逆の手で?ってなるのがオチ
投げ返さなくても下手で転がすとかすればいいだけ
とマジレス

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:54:34.30 ID:oP8FHoZE.net
>>957
使い方としては絶対間違いだけど
鴨田さんにはなんとなく「じぶたれ」が似合うw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:15:02.49 ID:LrH5eclM.net
鴨田は無自覚のうちに人の恨みかってそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:10:24.91 ID:PlQzbs/n.net
今泉はなにげに品があるし髪の毛あったら長身日本的美形

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:11:14.60 ID:750/tEAQ.net
宇佐美に殺された教師
鉄アレイで頭ぶつけられて
とどめさされた
ひどい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:11:40.05 ID:750/tEAQ.net
鉄アレイに頭ぶつけられて

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:47:18.27 ID:nWqqFOxb.net
CSでseason3の再放送してたから録画して見てる
田中美佐子の回、途中で古畑が視聴者からの『直感で犯人決めてる?エスパーか?』というハガキに
「直感ではなく、犯人だと思うのには必ず理由がある。正味45分で解決しなきゃいけないので許して」
みたいなこと言っててワロタ
リアルタイムでも見てたはずなんだけど忘れてた
田村正和本人は古畑が代表作だとは思ってないんだよね
何年か前に自分の出てるドラマのDVDはほとんど捨てたと言っていた
たぶん古畑のも捨てたんだろうね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:13:24.82 ID:ihbxRaZE.net
>>963
鉄アレイにあまたがぶつからないと事故死に見せられないからやったんだよ
しかしあれ最初の一撃で死んでたら死体に触れないから事故工作できないじゃん
どうするつもりだったんだうさみんは

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:42:20.80 ID:n10ylddx.net
>>966
ハサミなら触っていいとかいう割と大雑把なルールならどうとでもなりそうだけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:43:11.33 ID:/B7ptsHG.net
>>965
代表作はパパキャスだろか
古畑以外はキレ芸の父親的なの多いイメージの田村

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:58:17.04 ID:hjzQlGgu.net
老人が突然身の回りの物を処分し始めるってやつか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:39:12.75 ID:nWqqFOxb.net
>>968
眠狂四郎じゃないかな
バパキャスとかコメディ系はあまり好きではなかった模様

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:46:42.01 ID:7yECLOlU.net
イチローの回では、「フェアに勝負する」って言ってるんだから、
いつもみたいに犯人を罠にかけるんじゃなくて、
ちゃんとした証拠を揃えてから逮捕して欲しかった。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:47:26.91 ID:3Nswdm9z.net
次ワッチョイでしょ。どうやってたてるの?スレ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:59:03.74 ID:vUn9NdFN.net
田村正和は二枚目期からパパニューで三枚目期に舵とって視聴者に親しみを与えたあと、最終的にはまた二枚目に戻るつもりではってナンシー関が予想してたが最後はまさかの古畑期だったという

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:09:44.69 ID:jjJkbFWA.net
>>972
スレ立てる際に文字列入れるだけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:29:12.61 ID:ihbxRaZE.net
↓これをスレ立てるとき一番上に書き足せばいい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:54:10.04 ID:v/BFFksp.net
自治厨が立てるだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:54:58.40 ID:7yECLOlU.net
恐喝されてる兄のために殺人を犯す→SMAPの回。
犯人をかばって兄が嘘の自白をする→小林稔侍の回。
レギュラーキャラが容疑者になる→さんまの回。
犯人はイチローじゃない!と決めつける今泉→SMAPの回。
最後に犯人に仕掛けた罠→大地真央の回。
犯人が嘘を付かないというルール→沢口靖子の回。

イチローの回は殆どが過去の話のコラージュ。
新鮮だったのは殺人をギャンブル化したことくらいか。
あと被害者役の今井朋彦がいかにも悪そうな感じでよかった。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:07:10.35 ID:wNyJHbcB.net
さんま見たけど声が張ってるな。今はしゃがれてる。自然にはわからないものだ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:43:16.68 ID:PlQzbs/n.net
笑うカンガルーの陣内孝則の役はスティーブ・ジョブズの存在から発案したの?製作当時、スティーブ・ジョブズがどんな風に世間に認知されてたか知らんけど

スティーブ・ジョブズに疎すぎてこの人が何か為し遂げた訳ではなくただの広告塔的な虎の威を、なポジションの人だと最近知った

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:24:09.96 ID:iAOGrwQT.net
>>942
そもそも証拠が無くて本当に生原が孫を殺したのかも分からないし、
現職の警察官が業務上知り得た情報や慕ってくれている部下を利用して
殺人罪を犯すとかむしろ小暮の方が相当酷い人物だったと思う。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 06:18:43.03 ID:DS5m84il.net
>>980 何が証拠不十分だ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:47:02.71 ID:Y0hXjaPq.net
アリバイ工作なんてせずに正々堂々と敵討ちした方が小暮警視っぽい気はする
そしたら古畑じゃなくなるかw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:51:58.97 ID:B6GHvhQk.net
銃置いていったら購入ルートから即バレやん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:19:54.50 ID:Fov8a6Ot.net
>>983
ヤクザあたりから徴集?没収?した銃なんじゃない
何丁か持って行ってたし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:47:28.24 ID:Wl1zYS3+.net
>>973
キムタクは何をやってもキムタクのままだよねえ

田村正和を見習って、たまにはコメディでもやればいいのに

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:46:18.09 ID:Sm/4F5C1.net
キムタク自身に笑いのセンスなくてな...
ギフトとか眠れる森みたいなシリアスに振れるのはアリなんだけどってスレチか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:19:14.12 ID:U78orUgt.net
>>982
復讐対象者が二人いて
二人目を殺せば自白するつもりだったのに古畑が阻止するパターンで話は作れる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:44:12.02 ID:/58/Adc+.net
古畑「あなた一体誰なんですか?」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:26:35.09 ID:7L/Wg7UL.net
鴨田が吸ってたタバコ何?どんな味なの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:16:01.28 ID:Lg1WIcsx.net
次スレを立ててしまいました

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1511781229/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:29:50.85 ID:onKhehg6.net
>>980
気持ちは解るけど、現職の警視が私怨で
私刑だからな。古畑に詰まれると
分かってくれ、生原はクズだ、法にかわって俺が…
とか見苦しい言い訳&懐柔
最後敬礼して、なんかいい話にしてたけど
あの時点で小暮はただね殺人者
敬礼の資格など無い。古畑史上、上位の見苦しい犯罪者

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:33:30.74 ID:hhrFK4Od.net
辞職してから犯行に及ぶとかの方がそれっぽい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:09:35.83 ID:WXqclJHs.net
次ワッチョイじゃなかったの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 05:59:59.78 ID:53x1gch9.net
小暮さんは一般の刑務所とかとかは違うところなんじゃないの、そうであってもらいたいわ
デスノートをみてもわかるように、法律などなんの効力もないからな、クズ野郎はどんどん
殺してしまえば良いんだわ

デカがこんな事言っちゃまずいか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 06:40:29.93 ID:QGRf6ODx.net
>>994
冤罪や私怨での殺しが圧倒的に増えるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:39:45.91 ID:WdfkCNUn.net
あくチノバシラスアクチノミセテムコミタンス

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:40:14.88 ID:WdfkCNUn.net
私、お金使うの下手なんです

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:40:46.76 ID:WdfkCNUn.net
君、よろしくね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:41:06.98 ID:WdfkCNUn.net
>>1000
さあ栄光の1000をどうぞ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:21:03.97 ID:hL7aCP8c.net
千堂謙吉

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200