2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舘ひろし】あぶない刑事 Part44【柴田恭兵】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:00:05.74 ID:mR/mYJgS.net
 三三三;;ミ                 ,.'三三ニ彳
  ̄´   ;ミ!                f彳三三彡
 -_、_,..-=豸                气==-==
 _介、_ル' これ以上俺たちを    Y!ー‐介ー 血ィ見っど 
  'ー゛ イ   楽しませるな      ヽ`. _`_´_  
  '、三ァ∧_                 心、 二 ィ   
 ``--彳 |::`ー-......._          _,∧、_二´_,..
  会  /三三三三: ̄ハ   _,... -‐三三ミ三三彡
 /〈、 〉 /三三三三三三:|  「三三三三三`三三三

リメイク及びキャスト変更・要望の話題はNGです。

映画『さらば あぶない刑事』公式サイト
http://www.abu-deka.com/

映画板
さらば あぶない刑事 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456753863/

☆あぶない刑事@Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%B6%E3%81%AA%E3%81%84%E5%88%91%E4%BA%8B

※有名ファンサイト・“あぶない刑事クロニクル”は閉鎖になりました。

前スレ
【舘ひろし】あぶない刑事 Part43【柴田恭兵】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1505796997/

その他、関連情報は>>2-6あたり

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:00:26.31 ID:mR/mYJgS.net
○あぶない刑事・CAST

鷹山敏樹…舘ひろし

真山薫……浅野温子
町田透……仲村トオル
松村優子…木の実ナナ
近藤卓造…中条静夫

大下勇次…柴田恭兵

--------------------

田中文雄…ベンガル
吉井浩一…山西道広
吉田春彦…秋山武史
谷村進……衣笠健二
山路瞳……長谷部香苗
鈴江秀夫…御木裕
武田竜……堀内考人
河野良美…監物房子
安田一郎…石山雄大

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:00:42.50 ID:mR/mYJgS.net
△オマケ、後に有名になったゲスト出演者たち

永瀬正敏、余貴美子、内藤剛志、勝俣州和
遠藤憲一、中野英雄、渡部篤郎
萩原聖人、竹内力、別所哲也
中村あずさ、赤井英和、椎名桔平
名倉潤、寺島進、竹内結子
君島十和子、阿部祐二、小沢和義

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:01:11.43 ID:mR/mYJgS.net
◇過去スレッド1/2

Part 1 http://tv.2ch.net/natsudora/kako/997/997357843.html
Part 2 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1036473127/
Part 3 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063914658/
Part 4 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1081998154/
Part 5 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1093633910/
Part 6 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1106478030/
Part 7 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1112580817/
Part 8 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1115993261/
Part 9 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121576131/
Part 10 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1125100932/
Part 11 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1128435728/
Part 12 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1130388435/
Part 13 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132136400/
Part 14 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1138502927/
Part 15 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1145463657/
Part 16 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1153566682/
Part 17 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1164610410/
Part 18 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1179024679/
Part 19 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1196521862/
Part 20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1213190272/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:01:37.47 ID:mR/mYJgS.net
◇過去スレッド2/2

Part 21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1240661282/
Part 22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1263577116/
Part 23 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1263577116/
Part 24 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1352720716/
Part 25 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1377316398/
Part 26 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1396013362/
Part 27 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1422913134/
Part 28 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1428936438/
Part 29 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1432632166/
Part 30 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1440246957/
Part 31 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1446564701/
Part 32 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1452171927/
Part 33 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1454030514/
Part 34 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1455221633/
Part 35 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457266254/
Part 36 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1460892511/
Part 37 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1465406941/
Part 38 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1470141789/
Part 39 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1476270761/
Part 40 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480943943/
Part 41 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1487090649/
Part 42 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1493791823/
Part 43 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1505796997/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:04:13.09 ID:V+bSd8gR.net
※その他の関連スレ、過去スレ

実況板・金ローあぶない刑事過去スレ
http://choco.2ch.net/dancesite/kako/1005/10052/1005288633.html
http://choco.2ch.net/dancesite/kako/1005/10053/1005311489.html

実況板・金ローもっともあぶない刑事過去スレ
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10197/1019733870.html
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10198/1019824716.html
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10198/1019825870.html

映画板・さらばあぶない刑事過去スレ
さらば あぶない刑事 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1448878587/
さらば あぶない刑事 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1454979785/
さらば あぶない刑事 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456753863/

あぶない刑事・もっとあぶない刑事総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1163316556/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 00:27:14.45 ID:cFAuNOSj.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 06:37:30.54 ID:aURiENhm.net
乙ベイベー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 08:57:12.35 ID:lf9M1vht.net
乙! 一生ついていくって言ってるじゃぁないですか!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 09:48:04.98 ID:SncRujro.net
探偵はBAR、このシリーズいつも
村川監督と長谷部監督の演出パクッてるようにみえる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 10:24:00.18 ID:b4KI7l2t.net
他の作品貶めるのイクナイ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 10:32:05.14 ID:fVE6TW1r.net
遅いじゃねぇかタカ
何してんだよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 15:45:37.26 ID:cFAuNOSj.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
44話「苦杯」

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:16:39.42 ID:o73NQ3Eq.net
あぶ刑事の神戸バージョンも見てみたいような

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:57:25.02 ID:hCR7Hr81.net
神戸には銀星会よりヤバそうな組織もあるしね…。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 21:49:24.15 ID:TNC9y+1P.net
帰宅があぶない刑事に間に合わない
録画できてますように

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:35:26.74 ID:ACgYHBnQ.net
かっちに行く

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:54:31.51 ID:Tj3H4fad.net
誰だ、入口は一つだなんて言った奴は?

・・僕です

wwww


来週は「謹慎」中村あずさ登場回

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:55:03.56 ID:Tj3H4fad.net
来週じゃなくて明日だorz

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:26:13.07 ID:lf9M1vht.net
「謹慎」はカメラワークを見てくれ、スタイリッシュなんだ
タカと慶子の2回ある取り調べ室のシーンの撮り方とか
駅のホームにいる慶子と男に近づくタカとトオルを通過する電車越しに見せるところとか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:43:48.31 ID:OMi+eAOt.net
「謹慎」は自分の中ではお気に入りの上位に入る回。はじめから飛ばしてる…。シリーズ終盤になってきて今日の回から印象的な話が続く。何度も見ているのだが、やはり見てしまう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:53:48.60 ID:ACgYHBnQ.net
録画できてなかった。。
テレ玉今何話?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 01:44:15.98 ID:nK9UJ/vx.net
明日第45話

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 02:27:14.51 ID:7E+5VLCU.net
先週の団次朗より
今日の海坊主のほうが恐怖だった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 02:28:31.64 ID:kljfdXJd.net
団次郎と草刈正雄
どこで差が付いたのか
慢心、環境の違いか・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 04:44:48.96 ID:xmV8aADm.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
45話「謹慎」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 08:54:50.02 ID:gc+ivjV0.net
「謹慎」はホテルエリアワンのシーンも60〜70年代アメリカの犯罪モノの雰囲気でかっこいい
小さく流れている単調な英語のラジオ放送はFEN?短波?
ブラインド越しの西日を浴びたタカの後ろ姿がめちゃくちゃハードボイルド

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 09:34:28.72 ID:CSfTl0Ue.net
>>22
何で録画失敗したのさw
テレ玉映るならよかったね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:13:26.24 ID:IUXcdvv5.net
「謹慎」で好きなのは、ハゲグラサンが「死にてえのか」言いながら取り出した拳銃が電球の傘に当たっちゃうとこ(´・ω・`)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:03:58.78 ID:2yEHY5G7.net
XJは2000で5ナンバー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:20:57.04 ID:5wOCqwFF.net
課長が二人を呼ぶ時は「鷹山、大下」の順だけど
トオルは「大下先輩、鷹山先輩」の順で呼ぶ場合が多いような気がする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 22:57:20.47 ID:vcBbFBvM.net
勇次、東署の刑事に「はみ出し刑事!」って呼ばれてたね

明日は「脱出」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:07:16.86 ID:R+9sXQTg.net
tvkで「謹慎」を見た。上で語られている通りカメラワークが凝ってたね。
映画みたいな雰囲気だった。
それにしてもビッチ圭子は終始腹立ったな。
グーで殴りたくなるほどイラついた。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:28:36.41 ID:6yE3QE0g.net
おもしろかったー。今日の女優さん、資生堂かなんかのCM出てた?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:35:34.67 ID:vnqeh3Fg.net
明日の「脱出」も名作!クライマックスの銀星会との打ち合いが何度見てもかっこいい〜

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:45:04.89 ID:7E+5VLCU.net
タカユージ初め色んないい男達が出てるのに
中村あずさの本命の男がただのサラリーマンみたいな奴でワロタ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:02:55.91 ID:P0umARkp.net
>>31
おおおおおおおお

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:03:01.36 ID:1dm+1LHa.net
中村あずささんか!資生堂のイメージだったけど違ってた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:03:29.77 ID:1dm+1LHa.net
>>31
おお、、!確かに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:09:43.63 ID:XyYScXAP.net
特命課の杉が出てたな
あと中島の陽チン久しぶりや
踊ってしまえー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:13:36.66 ID:P0umARkp.net
横浜スタジアムのロケがないのって意外だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:08:53.63 ID:dQHXGOhC.net
>>29
それな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 01:47:33.86 ID:up8EzjHR.net
中村あずさってブスなのに何で美人みたいな扱いされてんだろうか昔から不思議で仕方なかった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 02:29:23.85 ID:pEMvinzE.net
舘さんの白のポロシャツとパンツの組み合わせが苦手
黒のスーツが似合うよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 03:02:08.89 ID:ZeAXB04F.net
今更だが当時うろ覚えだったが
ベンガルって芸人でも真面目な刑事役やってると思ってたが
完全にギャグ要員だったのが意外だった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 03:33:40.58 ID:c3C04jT0.net
知恵遅れみたいな書き込みするなよ(苦笑)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 05:32:46.25 ID:lAnmMgtk.net
(苦笑)←知恵遅れ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 08:08:46.83 ID:l4hKYXnw.net
(苦笑)←知恵遅れ←池沼

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 08:26:28.42 ID:WhKs6RIV.net
>>35
Night Wavesが流れるとこね。ユージ早く来いよ〜 だな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:03:50.85 ID:l4hKYXnw.net
(苦笑)←知恵遅れ←トロい動物

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:32:00.93 ID:kaFsDLNw.net
tvk再放送を見てる。カオルちゃんとゲスト女性が時代を反映してていいね。
あの頃の女の人って魅力的だ。
あぶ刑事見てると、あの頃に大人だったらあの場所へいってあれをしてとか妄想してしまう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:34:20.09 ID:mb+HPiTq.net
>>43
事務所が力入れてたんでしょ
近年で言うとゴーリキさんみたいな感じか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 10:50:39.34 ID:Sah5cd0K.net
昨日の40分あたりから流れ始めた曲わかる人いる?かなり使われてんだが、ずっとわからないので。大リーグとかで盛り上がらせるためにも使ったりしてます

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:11:03.66 ID:WjG0KHgH.net
この声は小沢仁志? 愛徳vs戸塚水産か
グラサン取る→やっぱ小沢仁志か

と思ったら違った

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:58:13.17 ID:rPd+4alw.net
>>53
放送時間で22:40頃って事?
CMカットしてる人もいるし、シーンで教えてくれないとわからないよー。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 12:06:33.92 ID:O83HK7T3.net
>>54
自分も当時小沢仁志かと思った
後で調べたら弟だとわかって、どうりで似てると思ったと納得したよ

57 :53:2017/12/06(水) 12:38:00.54 ID:Sah5cd0K.net
>>55
放送時間です。本日も使われるかもしれない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 12:45:06.48 ID:pgqR8bCU.net
>>大リーグとかで盛り上がらせるためにも使ったりしてます

もうワイルドシングしか浮かばない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:41:14.53 ID:m432MMwV.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
46話「脱出」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:01:27.75 ID:273LsXKN.net
東署の刑事に「今度ははみだし刑事のお出ましか?」と言われてたが9年早い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:36:36.62 ID:1Z0uk/v6.net
>>44
ん〜、確かにダークなスーツにダブルカフスの白シャツで決めてこそタカって気がする
反対にユージはフォーマルでもカジュアルでも、原色のジャケットでも鳶装束でも寿司屋の出前持ちでも似合う
スーツに着られちゃってる感のトオルが、Mr.軍服を経ていまではMr.スリーピース・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 19:52:05.76 ID:SbbKzbhN.net
映画の無印の始めでナンパ橋の所でタカとユージにナンパされかかったのも中村あずさだったな
でも、もう一人のオネーチャンの方がマブイと思った

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:17:38.77 ID:Aczpz5zQ.net
昨日のTVK
中村あずさの棒っぷりに苦笑
今夜はタカが妊娠させた女が出る回だっけ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:52:00.39 ID:zJCtO7U+.net
>>44
自分はあのスタイル好きだなぁ。当時中学生であこがれてた。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:18:15.29 ID:WjG0KHgH.net
ネットでやたら横浜市民をdisる奴居るけどありゃ千葉県民だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 00:12:11.82 ID:f8uf9L61.net
タカ死にそうなサントラだなこれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 00:33:30.70 ID:fCzl0fvs.net
さっきの話しで蛍雪次朗がどこにいたのか確認出来なかった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 01:33:40.99 ID:PYeOuJOU.net
>>38
のちに私味方ですで舘さんと共演することになるしな
あずささんは山崎パン祭のCMが印象深い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 03:48:38.95 ID:UFBYQkDY.net
タカもユージも4話連続で同じ衣装着てるね
まさか、1日で4本録り!?

舘ひろし白スーツ似合わない、柴田恭兵4話連続開襟シャツだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:26:53.39 ID:cXWK4YEB.net
話題になってるタカの夏服はドン・ジョンソンふうのアレだよね
当時は最先端の着こなしで、日本人で下品でなくサマになるのはガタイのいい舘ひろしならでは
リアルタイムで見た若者が憧れたのもありだし、いま見て似合ってないと思うのもありだと思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 14:15:52.39 ID:/IjVFzxq.net
柴田恭兵もオレンジのシャツや、セットアップは似合わないね

二人とも現代の35.6歳と比べると大人っぽいと言うか、オジサンだよね、今のオードリー春日若林KinKi Kids嵐大野より年下てのがスゴい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 15:54:44.28 ID:dd4ddB1X.net
>>52
>>43
>事務所が力入れてたんでしょ
>近年で言うとゴーリキさんみたいな感じか

ゴリ推しかーすごい納得だわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:00:09.36 ID:gJo5Vh5k.net
ソニー風のスタイルは日本人にはどう足掻いても無理、東南アジア辺りのチンピラにしか見えんわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:17:34.46 ID:X4uUz+K8.net
>>70
風っていうかそのものだろ
素足にスリッポンとかTシャツにジャケットとかウェイファーラーとか
みんなアメリカの流行だよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:48:25.51 ID:ZZQUo7yi.net
そもそもソニーは潜入捜査官だからあんなチンピラ風な服なんだけどな、車やヨットなんかは押収品って設定だったし
でも自分はあのタカの服は好きだけどな、初めて見た時は驚いたけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:50:07.01 ID:fCzl0fvs.net
>>71
タカユージのゴツさだの脂ぎった顔だの貫禄は
今時なら40代後半に見えなくも無いわな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:42:34.04 ID:ogYjuP+g.net
>>76
脂ぎった顔ってwww
確かに2人とも男性ホルモン分泌多そうな
見た目だよね。
現在はほんとは相当髪少ないんだろな。
禿げた姿は見たくないから今のままでいいけど。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:54:02.15 ID:cXWK4YEB.net
>>74
85〜6年ころ市ヶ谷河田町(CX)のバイトに行ってリアルにあの格好の兄さんたちがいて驚いた
みんな有名人の子弟の社員さんだった。素足にスリッポンは衝撃だったぞよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:03:36.94 ID:FXTMjbkL.net
「筋力アップ 強化月間」は何話?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:25:41.84 ID:MJ7Q0H7u.net
>>79
来週月曜にtvkでやるんじゃないかな(´・ω・`)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:15:47.80 ID:YuTrSd8F.net
>>71

スーツ着てオールバックにすると、誰しも大人びて見えるよ。まぁ今の独身の人はタバコ吸わないし、若作りするのが普通だし、アンチエイジングの知識は普及してるから、昭和の人達より同じ年齢でも精神年齢・肉体年齢も若いだろうけど

>>77

去年の映画の時はフサフサだったけど、二人ともカツラ!?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 21:30:07.49 ID:RUbnXd21.net
えっ お二人とも地毛だけど

恭兵さんなんて撮影ない期間はかなり無造作にボサボサですよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:40:57.09 ID:kyMKw8pK.net
増毛か植毛かなんかメンテはしてるんじゃね?
舘さん前髪だけ白髪の頃ボリューム不自然だったし。
恭兵さんは抗がん剤使ってるし、あの体毛の濃さを考えると頭薄くなってないのが不思議。

でも2人とも禿げた姿は見たくないから今のままでいい。
いや禿げてもかっこいいとは思うが。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:17:47.08 ID:snPHTeJh.net
舘ピはハゲたら所さんになる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:03:09.65 ID:Q3ghGYOT.net
>>81

服装は大きいね、オードリー若林なんて39歳なのに大学生って言っても判らないくらいガキ臭いし

舘さんは、嵐にしやがれで頭頂部アップされた時に頭皮がうっすら見えてたので、地毛だと思うよ、恭兵さんもヅラには見えないな、トオルも含め三人共に歳の割にはハゲなさ過ぎw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:16:28.31 ID:edlVkZCT.net
強検化挙月率間アップ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:16:36.02 ID:KM5Ag4dX.net
42話の恐怖を録画で見たがゆかり役の川辺智恵さんの情報が知りたい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 01:48:19.12 ID:k7cQol9g.net
>>53
45話は喫茶店のBGM以外サントラの曲しか使ってないようだが?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 09:26:27.49 ID:WhpqviL/.net
>>85
さらばの前の舞台チラシのトオルちゃんがオールバック和装で昭和のお父っつぁん感満載
でも、さらばの全身引きのポスターのビジュアルは20代に見えなくもない若さ。カメラのマジックはあるにしろ服装髪型で変わるもんだな

舘さん恭兵さんとも若いころより薄くなってるから地毛だよね
驚異のドフサで根強いヅラ疑惑のトオルは白髪がある時とない時があるから、あれは地毛で染めてると踏んでいる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 10:03:00.30 ID:wTtl205X.net
テレビ埼玉毎週金曜10:30〜11:25
あぶない刑事「迷路」再放送

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:15:06.30 ID:5WYW4Fi2.net
http://anima-agency.jp/talent/141

犯人役の人歳とったなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 11:37:49.80 ID:ObnSilfl.net
>>90
今日は迷路か

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 12:21:06.10 ID:kTu1U7gR.net
ポリグリップのおじいちゃん
萩原聖人
原ひさ子
セイントフォーのメンバー

キャストまあまあだね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 15:12:07.99 ID:f7mpGosp.net
>>91
この人、エンケンのゲーム軍団のひとりでも出てたよね
セリフ全然なくて途中で殺されたけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 19:03:54.47 ID:PZUjG1mk.net
>>94
うん、この人犯人役2回してるから監督さんや脚本家さん、キャスト気に入られてたかもしれないね
そういやエンケンさんや内藤剛志さんも2回犯人役してるよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:36:43.64 ID:WhpqviL/.net
たぶん昔のあぶ刑事板にも書かれた話だと思うけど....
映画版ハゲタカのプロモートのとき柴田恭兵と遠藤憲一が互いに共演を凄く喜んでいて微笑ましかった
もう逮捕されないんです、助けてもらう役ですという遠藤憲一に他の共演者も盛り上がっていて
みんなあぶ刑事観てたんだな〜と思ったものです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:47:51.66 ID:tHwZb43O.net
>>96
いい話ですね。「さらば」の敵役もあぶデカから育った現在では大物俳優がやればもっと同窓会感あって楽しかったかも。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 07:01:09.71 ID:eorWedVj.net
>>95
単に人手が足りなかっただけ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 12:28:18.61 ID:uGGLLxwp.net
昨今舘ひろしもすっかりおじいちゃんになったが
同年代の内藤とか元気いいもんな
やはりいきなりスターになった人間と違って
下積みで苦労してると健康管理もしっかりするんだろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 12:32:24.49 ID:dpkQJ8i1.net
>>99
内藤剛志は昭和30年生まれだから俺の中では同年代って言われると違和感あるな

101 :53:2017/12/09(土) 14:19:44.47 ID:dpDRYbUI.net
この曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=m-gRExbp1FU
曲名KEEPONCLIMAXで良いの?

102 :53:2017/12/09(土) 14:40:08.55 ID:dpDRYbUI.net
元はこれ?
The Alan Parsons Project SIRIUS

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 15:03:58.75 ID:PCT0gguQ.net
この写真カッコいいな。タカはやっぱりリボルバーが似合う。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:08:39.32 ID:gLCxFcmt.net
>>102
そう。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:04:39.27 ID:pVqMaHgk.net
>>94
>>95
映画会社の撮影所システムが機能していた時代のプログラムピクチャーのシリーズ物では同じ脇役専門の役者が違う役で何度も出ることは当たり前でした
セントラルアーツは東映の皮を被った日活なので、そこらへんの感覚は古い邦画界のそれだと思って、当時は観ていました
専属の大部屋がいないので、自社と付き合いのある芸能プロに予算に合った端役を適当に調達させる感じですかね・・・
仰るように、監督がこころ易い役者さんに「○○ちゃん、またお願いね」もあったかもしれませんね
TBSが緑山スタジオできっちり作っていたTV ドラマとは全然違う、まさにB級映画をテレビでやっている雰囲気で自分は好きでしたが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:38:50.78 ID:POI046bO.net
>>98
知ったか乙

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 01:52:40.11 ID:7hC7nor9.net
ベンガルさんと山西さんクラスで
一回のギャラいくらなんだろ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:14:37.39 ID:Lhemz794.net
>>79

脱出の次の回じゃなかったかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:17:45.42 ID:7ICYqFwd.net
>>71
大野よりしたかw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:08:51.19 ID:rCxmWUhi.net
「トオル」がパクられてるな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:54:30.61 ID:XV0OOHEc.net
明日のヒルナンデスにタカ出るよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:20:18.39 ID:fTYMtLkV.net
>>111
情報サンキュー!嬉しいわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:32:19.64 ID:7ICYqFwd.net
TVKさーあぶ刑事終わったらもっとあぶない刑事やるのー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:16:51.53 ID:JTjZX13v.net
>>113
やるよ。月間の番組表には載ってたって。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:19:26.25 ID:E40fea4X.net
最近CMで流れている、割れないデカとは!なかなか発想としては面白いけれど、もう少し本家の雰囲気を入れてくれるとよかったのに…。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:25:22.41 ID:U+bCycNx.net
やった〜

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 04:32:44.32 ID:gLwwgORt.net
>>115
なにそれ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 08:07:10.85 ID:E40fea4X.net
>>117
富士通のスマートフォンのCM

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 10:52:16.89 ID:gLwwgORt.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
47話「報復」

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 10:52:39.85 ID:gLwwgORt.net
>>118
THANK YOU!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 10:55:24.99 ID:tbNptPbY.net
>>115
あ、割れちゃった!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:41:08.23 ID:tjr/eWHS.net
>>90

これは例の野球中継でお休みした回をオンエアしていることですね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:42:24.92 ID:lDVHNSvv.net
泣かない刑事

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 17:30:38.32 ID:ECB+sRyp.net
抱き寄せてしまうから

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 18:08:56.95 ID:gJ4cvPYI.net
たかのヒルナンデス見たよ
ディナーショウの宣伝で「あぶない刑事のテーマソング」冷たい太陽も歌う言ってた

相変わらずカッコいい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 18:44:38.31 ID:YenJe0Uo.net
舘さんも柴田さんもここ20年位日テレのドラマに出てない気がするけどなんでだろ?
結構な功労者だと思うんだけどな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:02:48.54 ID:TGgP7cTe.net
もう時代がそういう時代じゃない
とんねるずと同じ
古い視聴者だけに受ける物は作れない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:10:05.50 ID:qLddBNBy.net
>>113
12/20(水)スタートドラマ「もっとあぶない刑事」

http://www.tvk-yokohama.com/company/PDF/tt.pdf

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:21:55.74 ID:YenJe0Uo.net
>>127
何もまたあぶない刑事をやってくれって言ってる訳じゃないTBSやNHKのドラマにはちょいちょい出てるのに日テレは全然無いなと思っただけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:36:36.65 ID:g3SHuuJg.net
使いにくい
ギャラは高いのに人気は中年の狭い層にしか無いから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:42:28.89 ID:9D9vG4Fd.net
>>125
ヒルナンデス見た。たしかに相変わらず華があるしカッコいいね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:21:24.18 ID:hiGR0EEJ.net
日テレのドラマってここ何年も見てないかも。
ということは中年層をターゲットにしてないんだろな。
だから舘さんと恭兵さんも出るドラマがないんじゃ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:37:33.13 ID:A74LvJU3.net
昔の役者さんだから今主流の役者達の演技の中に入ると
どうしても大袈裟に見えるんだよね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:03:37.08 ID:Mh8V7t/f.net
>>129
そういやそうだね

ふたりの共演が見たいなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:47:06.92 ID:n7D0gwE1.net
日テレのドラマは予算が少ないよ
TBSは他局に比べたら予算多い

あと、日テレのドラマは比較的若い女性向けで作ってるね
メインターゲットは10代〜30代くらいだと思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:04:53.17 ID:nuo/nzrd.net
>>134
共演するとして二人の役どころが難しいと思う。
お互い刑事ならどうしてもあぶない刑事と比較されるだろうし、
どちらかが犯人で取調室で対決っていうのもなんだか見たくないような。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:21:04.37 ID:Mh8V7t/f.net
>>136
コメディで良いよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:58:58.37 ID:BFzDJudh.net
エンディングでタカとユージは走りながらどんな会話をしてんだろうね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:02:53.45 ID:VRJygIbp.net
http://blog-imgs-18.fc2.com/t/a/n/tanukimidori/070128_movie2making_13.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:27:58.86 ID:3yX1X4UR.net
>>127
とんねるずがあぶ刑事のパロやってたが
みなさんのおかげですって88年からやってて
まさにもっとの頃から今にいたるまで毎週放送してたのは本当凄いと思うわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 00:00:57.36 ID:/kKsqDEN.net
誰か見てたのかねアレ
DTやウンナンは今のお笑いにそれなりに迎合してるけど
とんねるずはバブル臭いまま時間が止まってる
ダーイシ日枝が居なかったら10年、いや15年前にとっくに終わってる
落ち目のフジを象徴する様な番組だったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 02:54:32.13 ID:qZpfWUQM.net
ヒルナンデス途中までしか仕事で見れなかったけど、柴田恭兵ファンだけど、館ひろしも
カッコいいなぁ

でも、何しに来たの
番宣か何かかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 03:25:18.64 ID:q+EsNRHO.net
>>142
ラストしか見てないけど、ディナーショーの宣伝みたいだったよ
あぶない刑事の主題歌も歌いますって

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 06:19:09.04 ID:qZpfWUQM.net
>>143
ありがとう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 13:58:43.30 ID:3FnO7IWb.net
マチ工場録画してるけど舘さん一話であぼーんとか
マジか
日テレ主演で使えよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:38:50.24 ID:Zv58vUqe.net
マチ工場のオンナは今のところ毎回回想で出てきてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 18:23:34.63 ID:aDHY9ZcO.net
舘さんリターンズの頃結婚したんだっけ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:55:33.48 ID:c4gjzmvK.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
48話「無謀」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:25:52.88 ID:m9g00yMa.net
マチ工場の親父役ひさびさのハマり役だと思うけどな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:33:18.81 ID:c4gjzmvK.net
>>149
そうなんだ
録画してるから楽しみ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:38:02.44 ID:CMn7f7tf.net
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:00:24.44 ID:MGvcT+M7.net
最後なんかタカが負けを認めてたけど、爆弾見つけて解除したんだから勝ちじゃないのか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:01:51.59 ID:gKxUhTWW.net
犯人が自殺する刑事ドラマも珍しい気がする。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:57:49.06 ID:gFYonUen.net
この話が特に印象に残ってたな
近年ある爆破予告なんかの話聞くとこいつを思い出す

>>152
死んでしまったら負けを認めざるを得ないってとこでは?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:05:55.57 ID:IKIUgcIW.net
しななくてもなぁ
でも山下公園や中華街なんかのロケ地が楽しかったしユージたかも良かった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:27:45.55 ID:6bTyL3kb.net
最近の仲村トオルの保険のCM観ると、何故か哀しくなるな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 02:46:33.20 ID:XI4jHiPx.net
>>152
逮捕できなかったから負けって感覚なのかも

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 03:41:03.25 ID:9bZ3K8wq.net
ギャラリー多過ぎワラタ
昔乗ってたコロナ懐かしい

>>152
犯人が勝手に始めたゲームのルール通りなら爆弾解除した方の勝ちだろうけどさ
容疑者を捕まえて検察に送るのが仕事の人からしたら勝手に死なれちゃ負けなんじゃね?
リアルだったらスゲー恥

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 06:34:16.47 ID:vZGavDiA.net
凄くドキドキした

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:57:23.11 ID:QoESbJxr.net
誰も発砲しない唯一の回だね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:13:49.22 ID:LNxmlb4j.net
昨日の回は、カーアクションが多いと思ったら、一倉監督だったのね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 09:39:16.32 ID:IKIUgcIW.net
>>160
そういえば発泡しなかったね
発泡無しでもハラハラしたから演出が上手かったのかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 09:57:06.46 ID:W7dMXGQi.net
>>162
発泡発泡って福富町のソープかよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 10:57:27.83 ID:UXSL+FXP.net
昨日の無謀って公開ロケとかだったんかな
明らかに人多すぎてワラタわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:14:42.46 ID:gqYrUoj4.net
1週間後にはいよいよ もっとあぶない刑事スタートby tvk

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 13:08:46.80 ID:RH0/30Tl.net
>>164
公開ロケとして告知してやってるわけじゃなくて
勝手にギャラリーが集まってしまうんだよ

集まりすぎて撮影中止なることもあったそうな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:23:04.60 ID:IKIUgcIW.net
>>164
あれはワロタw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:32:17.10 ID:F+pEN5Kv.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
49話「乱調」

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:35:47.50 ID:mOFBitHi.net
>>156
なんとなく気持ちはわかる。そういう時はテレ東の土曜名馬座を見よう
ちょっとまえにはリボルバー撃ってたよ。さすが昭和の東映スターの貫禄だった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:16:40.75 ID:14ujRnNH.net
>>156
ハズキルーペのヤツより相当マシじゃね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:22:08.78 ID:P8I+r5e+.net
両親AV嬢

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:43:58.79 ID:/lNZeFWv.net
トオルは嫁の鷲尾いさ子の看病で苦労してるんだ
そのくらい察してやれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:01:37.93 ID:l0dVilaV.net
>>165
「代償」が好き。
ナカさんのアドリブ(だと思う)にタカがマヂ笑いで「セックスの事ばかり考えてんじゃないよ!」というシーンがお気に入り。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:19:38.55 ID:eFA1lt+S.net
>>173
あのシーン NGレベルでみんな笑っちゃってるよね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:32:04.79 ID:7ymx6ak2.net
1月3日 WOWOWシネマ
劇場版あぶない刑事 全7作一挙放送
10:00〜23:00

13時間テレビ見るのは、ある意味戦いw 
http://www.wowow.co.jp/schedule/20180103

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:41:01.45 ID:fYBOMZbv.net
無線室のヨシミちゃん、美人だなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:38:36.57 ID:YKdk99Dt.net
>>175
わお、すごいな
BSでもやって欲しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:25:31.11 ID:b4ztnFfX.net
一挙放送はBS日テレが真っ先にやるべき企画だと思います

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:32:35.17 ID:vZGavDiA.net
ひとみちゃんが大好きだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 00:37:20.97 ID:reNbGEBF.net
20日から「もっと」始まるのね
さすがワイのtvk

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 00:49:26.84 ID:rW58z9Jx.net
映画の一挙ならちょっと前にNECOでもやってたな

日テレプラス以外のとこでもバンバンやるようになったね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:05:44.73 ID:Rl1bvZtC.net
かもめ組の女組長、原日出子じゃなくなってる

ひとみちゃんに激似だけど、兄弟か親戚じゃ?
ひとみちゃんも監督の娘だよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:25:50.27 ID:FcQ6bxVQ.net
鶴田 さやか(つるた さやか、1960年9月19日 - )は、日本の女優。本名、小野 さやか。旧芸名、里見奈保、小野さやか。旧芸名と同名である元AV女優の里見奈保は別人。
往年の大スター、鶴田浩二の三女として東京都に生まれる。白百合学園高等学校卒業。

出演作
あぶない刑事 第49話「乱調」(1987年) ‐ かもめ組・飯岡さなえ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:38:18.39 ID:XgkpZlie.net
当時まだ親に金預けてたからボタンのあるATMを初めて見たかも
かもめ組の場所って元ハマボール正面玄関右手のサンクスの辺りだよな?
あんな古い建物あったのか

せっかくひとみちゃん水着なんだからプールから出てくれよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:11:46.72 ID:jtZu+kgy.net
>>184
お父さんが許しませんw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:49:58.56 ID:6uhpSeYf.net
>>178
ほんそれ!

昨夜もおもしろかった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 09:31:41.04 ID:7HmiNxu2.net
横浜ロケ地じゃない地方ロケだとかなりテンション下がるんだが昨夜はおもしろかった

恭さまの手のひらふりふり堪能したす

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:09:29.70 ID:TXFaM5MS.net
乱調、当時は世の中バブルでも自分は若くて貧乏だったので
吹き抜けホールに乱舞する万札になんとも言えない気持ちになった
あぶ刑事とうる星やつらが楽しい現実逃避だったのにぃ
30年以上たっても相変わらず金が敵の渡世で乱舞する万札にあーとなってしまうw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:44:49.69 ID:B9xQestw.net
ヤルジャン45口径

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 12:14:52.00 ID:1Ysjpp+v.net
>>181
正月にtvkでもやってくれんかの〜映画一挙放送。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 12:25:05.82 ID:DFBCFSOz.net
>>190
テレビ神奈川でも映画一挙放送やってほしいね〜

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 12:42:39.49 ID:gUjqljOH.net
そういや全50話だけど51話までだっけ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:04:53.42 ID:HTq4KXo/.net
「凄〜い!ついでだから私も2〜3枚取っちゃお〜♪」のシーンの瞳ちゃんのウェストくびれ良いな〜
水着の全身見たかった(´・ω・`)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:15:44.87 ID:jtZu+kgy.net
tvkは今年の7月2日に劇場版あぶない刑事を放送してたね

>>192
本来ドラマは全51話
33話生還が地上波再放送だと欠番

スカパーの日テレプラスなら51話全部放送するよ
ちょうど明日からドラマ一作目の放送が始まる

あるいはDVDを買えば33話も収録されてる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:28:28.88 ID:selK0BtE.net
舘さん、60歳超えてから
よくテレビに出てる印象がある

石原軍団の運営事情かな・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 18:40:08.23 ID:n3px9+as.net
小樽の裕次郎記念館を修繕出来ないくらい
石原プロの経営状態は悪い
今、ギャラが高くて元気に動けるのは舘ひろしだけ
そんな稼ぎ頭の舘でも
ディナーショーの席が埋まらないという悲しい現実

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:32:10.23 ID:IhCgfoyJ.net
>>175
フォーエバーTVスペシャルは無いか(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:02:03.85 ID:Xfmav7W2.net
>>197
TVSPの方が程よいスケール感で
良かったのにね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:44:41.95 ID:VmKIO0Kh.net
>>174
あのシーンの舘さん、演技じゃなく素でしゃべってますよね。
NGにならないところがあぶない刑事たる所以ですかね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:07:23.07 ID:uBOe+Nwq.net
もっとも来るんだね〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:23:45.29 ID:9Mr12Bsp.net
>>183

警視庁殺人課で菅原文太演じるミスターの妹を演じた人だね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 07:21:39.95 ID:fTlnWjNp.net
>>196
良純は石原プロじゃないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 10:01:43.13 ID:902WsgSS.net
本日テレビ埼玉10:30〜11:25
あぶない刑事「変身」再放送

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 10:37:13.41 ID:3SgG3d9E.net
>>196
そうか、舘ひろしたいへんだな
かつて瞬間最大風速的に神田正輝が天下に2枚目だったころは
恋愛ものもホームドラマもできる優男の彼のほうが看板を張ると思ったが.....
あぶ刑事というロングセラーの存在は大きい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 10:47:18.08 ID:BL5/gk2Q.net
>>203
サンキューパセリ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 14:17:35.86 ID:7E3vouwt.net
ヤッパの政はユージの得意とするキャラだったね
ハハハのハッサムも適役

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 14:29:29.98 ID:7E3vouwt.net
http://art-promotion.jp/prof_male02_kurobe.html

今日の変身、ハヤタ隊員は悪役もやるんですね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:12:23.39 ID:VdcfPBZD.net
>>207
元々悪役の方が圧倒的に多かったのに
ウルトラマンやっただけで「正義のヒーローが悪役なんて」とか言われるようになって
一時期は無茶苦茶ストレスだったらしいぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:15:27.40 ID:RMvaSbTN.net
>>202
既に移籍してる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 17:19:12.91 ID:n9TgqtUR.net
http://www.alpha-agency.com/artist/dan.html

ハヤタ隊員で思い出したけど帰ってきたウルトラマンも犯人やってたね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 17:23:03.10 ID:knOgREvK.net
そんな事言ったら、仮面ライダーV3だって・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 17:45:12.63 ID:n9TgqtUR.net
http://www.office28.net/talent/miyautiyo/

ズバットさんも70歳かあ…(遠い目)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:08:17.47 ID:OGTkPOgm.net
V3は最初パパの予定だったしな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:01:22.36 ID:QTMdSJqG.net
りィゃぁぁぁああああ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 09:55:28.03 ID:c1b7yu5r.net
>>196
西部警察時代が嘘にようですね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 12:57:07.41 ID:WGibSbfK.net
https://crediblecar.life/owner/leopard-minato303-tanaka/
この方、すごいですよね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:02:36.79 ID:WGibSbfK.net
横浜でのフィルムコンサート会場近くの公道にも
いらっしゃってましたよね
会場脇の駐車場には紺色のツートンの港3号
が何台か駐車されていましたが。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:36:39.06 ID:c1b7yu5r.net
27歳であぶ刑事好きってw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:52:12.13 ID:nuRMQDEL.net
>>216
さらばの公開日に日比谷スカラ座にF31を乗り付けた奴だね
あのF31って白からのオールペンなんだよな
ボンネット開けると中が白いのが笑える

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:09:52.68 ID:WGibSbfK.net
<<219
私愛車のミラをシャンパンゴールドに
塗り替えようかと思っているんですけれど‥
ミニカーの303号と港3号は車に飾ってます。
よくある「水曜どうでしょう」みたいなステッカーも
自作で作り貼ってます。
この方が羨ましい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:17:53.85 ID:2JnwmdG4.net
>>219
どうやら「またまた」を意識したレパードらしい
冒頭で片輪走行したレパードも白からのオールペンだから

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:44:49.84 ID:tlC74K8B.net
>>203

「変身」というサブタイトルでハヤタ隊員の人がゲストとはこれいかに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 19:51:30.51 ID:nuRMQDEL.net
>>221
なるほど、そういう事か
まぁ、大事に乗ってほしいな
ところで、そんなにあぶ刑事が好きならこのスレにも居るんだろ
田中賢太くん、前田将光くん
あちこちでリアルネーム晒してるんだから実名で返事してくれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:47:27.99 ID:JeFFc7OG.net
>>215
あの当時は裕次郎という大黒柱がなんぼでもスポンサー集められたから
ジジババ世代の裕次郎バリューはハンパ無い
映画しか娯楽無かった時代に刷り込まれてるからな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 10:33:08.05 ID:SXe5MWfj.net
いよいよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 11:26:02.27 ID:GjT3ZGml.net
あぶない刑事

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 19:50:28.67 ID:XvLoCvRP.net
もっと

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 18:08:50.91 ID:gUD6AD3S.net
洋泉社「セントラルアーツ読本」、ぱらぱら拾い読みですが
成田裕介監督のインタ、初監督作「奪還」を見た松田優作が
「成田、お前、楽なほうに逃げるな。舘も柴田も主役なんだから愛してやれ」って....
かっこいいなぁ。なんのこと?と気になったひとは読んでみて

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:21:32.81 ID:4hdnsoUy.net
あぶない刑事フィルムコンサートIN横浜で、柴田恭兵そっくりな人が、狭い駐車場で、暗くて狭く駐車するのに困っていたら、ギブリの撮影を途中で辞め、すかさず車を誘導してた優しい人がいたな
あの人もカッコよかったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:40:33.76 ID:zRFf6dxw.net
松田優作ってなんなの偉そうに

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 03:39:03.96 ID:3sJevYym.net
もつと

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 03:41:38.65 ID:rsri96b6.net
もっと知りたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 06:47:07.64 ID:Tl5TZgCy.net
>>230
松田優作もあぶ刑事が好きだったから熱くなったんでしょ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 07:16:14.60 ID:UiQN1w/A.net
われない刑事

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 09:12:17.70 ID:xf7Rkmdk.net
>>233
元気だったら悪役とかで出て欲しかったな。
豹藤とか城島みたいなキャラで。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 10:13:55.03 ID:T7eCeQkj.net
存命ならこんなドラマ出るレベルじゃない
ハリウッド俳優やで

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 10:30:16.32 ID:sTcUHoDc.net
>>230
78年「最も危険な遊戯」のサード助監督が成田裕介。これが優作およびセントラルアーツとの出会い

当時の印象なんだが、松田優作えらそーでしたよ、そして怖かった。抜き身の刀物の感じ
かなり数の若い男が彼に憧れたり心酔してたように思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 10:37:11.82 ID:tyMIxool.net
●今夜【あぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
最終回
51話「悪夢」

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:17:55.13 ID:UiQN1w/A.net
柴キョン

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 18:44:14.31 ID:IRtZHkxG.net
またまた襲撃される港署

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:05:04.94 ID:xlIsahY4.net
>>230
暴力教室では優作が教師 舘ひろしが生徒だったな
同い年なのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:28:24.55 ID:sTcUHoDc.net
>>233
成田監督を可愛がり将来を期待していたので
1本の映画としてはアリでもテレビシリーズの1話としては主役の扱いはあれでいいのか
そういう微妙かつ重要なことを、飲んだあとの別れ際の「愛してやれ」の一言で・・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:52:40.81 ID:2xlbuMb+.net
「奪還」って名場面や名セリフも多く、もっとも「あぶない刑事らしい」作品だと思うけどなあ
俳優目線だとまた違うもんなのかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:01:16.69 ID:QIq8SNqM.net
死闘

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:08:24.50 ID:0/5gvhpU.net
そういえば「奪還」「脱出」とタカが拉致される話のどちらも成田監督だな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:09:21.31 ID:Tk5gDQ3n.net
悪夢って二人が同じ夢見て最後に驚くオチかと思いきや
現実っぽいからイミフだな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:29:50.87 ID:NjJdWzl3.net
課長に死体確認してこい!と言われたトオルはちゃんと確認して来たのかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 00:39:33.16 ID:nOac+PUc.net
山中一朗役の人って超新星フラッシュマンのレッドの人だったんだな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 01:45:57.83 ID:KFhoYQsU.net
今日からもっとあぶない刑事が続くのか(´・ω・`)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 02:50:50.27 ID:uJoCO72E.net
タイトルに惹かれたけど、あんまり関係無かった
『あぶない刑事』と横浜スタジアムの深い関係
http://bunshun.jp/articles/-/5455?page=1

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 03:45:14.78 ID:6rC7DsZ0.net
最終回の割にゲストも無名ばかりで平凡な話しだったな
前回のほうが因縁の暴力団の会長が出てきたり最終回に相応しい気が

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 04:34:49.37 ID:4D2adCxz.net
>>251
終盤の港303の派手なバックスピンターンに免じて許してやって下さい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:18:26.86 ID:q7vHRKpG.net
ちょっと最終回理解出来なかった
誰か頭の良い人居たら解説してくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 07:37:02.85 ID:rmIVv8vu.net
>>251
最終回はスタッフもかなり映画の準備の方に駆り出されたらしい、米軍基地跡での銃撃戦とか弾着も無かったし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:29:11.86 ID:N9NaU6YN.net
えー、「悪夢」については30年に及ぶ研究があるじゃん、過去スレ読めば?
....はイヂワルなので脚本の大川氏の最新インタより
・イーストウッドの「荒野のストレンジャー」「ペイルライダー」から発想。怨念や復讐心が人の姿を借りて現れる話
・大下は正体がわかっているから課長に言おうとするが、言ってもわからないと鷹山が止める。だから視聴者もわからない
・放送終了後、日テレに段ボールいっぱいの賛否両論のハガキ。狙ってやったので「してやったり」だった
・「僕にとってはあぶデカのフィナーレは『悪夢』なんですよ」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:55:22.19 ID:DPuZPcoY.net
本筋のオチをあれにするなら
同じ電話から始まる薫の方のエピソードはギャグ的なオチにせず
真面目に自殺のストップさせるのに間に合ったのほうが良いと思った

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:49:48.86 ID:q7vHRKpG.net
>・放送終了後、日テレに段ボールいっぱいの賛否両論のハガキ。

本当かよw
こっちも本当かよw言い訳がましく聞こえてしまう

>狙ってやったので「してやったり」だった

出来の悪い深夜アニメを見た後のようなモヤモヤ感
逆に薫エピソードの方はスッキリしたけどな
しょうもない電話してきやがってこんなガキ相手の仕事なんかやってらんねーよ
からの帰郷報告でやりがい再確認という

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 09:55:31.11 ID:I7ZnFUzD.net
上のほうの優作話だが本放送のあぶ刑事観てたんだな
「映画監督 村川透」では末期ガンで入院中に再放送見てたって書いてあったから驚いた
なんだかんだいって本人出たかったかもね・・・遺作の華麗なる追跡はあぶ刑事ぽかったけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 10:13:59.11 ID:/8Ij9Q7Z.net
もっとの一気も中途半端で終わったな
黒幕わからずじまいで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:44:17.73 ID:mnr8Zi/P.net
もっともに繋がるんだろ
黒幕は銀星会と神奈川県警の癒着に

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 12:01:09.79 ID:L5Yqq6Xu.net
繋がってのか
脚本も監督も違うから別の話かと思った

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 12:34:21.33 ID:PuWi2xRk.net
「悪夢」ってストーリーは二の次でタカのバイクシーンとかレパードの疾走とか
あぶデカのPVみたいで割と好き。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:24:48.38 ID:gBRV81lF.net
tvk再放送「悪夢」はどうすんだこの展開?と思いながらも面白く観たよ
港署だからこんな事もあるのかなーとか、そんな感覚で
実況板に居つつ観たのと、翌日からもっとの再放送が始まる安心感があったせいかもだけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:56:59.73 ID:jwvBfAE8.net
>>260
もっとともっともは繋がってない

無印ともっととさらばの銀星会会長は長尾礼次郎
もっともの銀星会会長は10年前から前尾源次郎

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 14:06:35.02 ID:wTclUABD.net
最終回ってあのオカルト回だっけ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:49:46.19 ID:1bZ7dcu3.net
リターンズのミサイルに比べたら全然あり

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:59:26.88 ID:rulAghJu.net
幽霊オチと夢オチは安易

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 19:10:07.33 ID:TueA6Oq6.net
ティノラスのスーツって丈夫なんだね
弾がかすってケガしてるのに破れないなんて!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 19:39:51.65 ID:KFhoYQsU.net
何で丸井に入ってるメンズブランドが協賛してるんだろう?
TAKA-Qは別としてテットオムとかメンズティノラスとか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:09:58.19 ID:N9NaU6YN.net
>>243
「奪還」は名作なので、自分も、ん?と思ったが
「セントラルアーツ読本」を読むと、成田監督自身がゲストヒロインに重心が移ってしまうことを反省していて、「図星だった」と語っている
デビュー作なのでカメラに仙元さんがついたりetcの豪華な現場で、松田氏が観たいというのでビデオを送ったとのこと

これは憶測だけど・・、フリーの監督としてのこれからを考えると、作家性と条件を与えられた職人仕事とのバランスの大事さを示唆したのでは?
まぁ、素人考えですが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:11:30.01 ID:SFfAfujL.net
ヤッパリ大下はmen's Tenorasだよな
ところで、
さらばあぶない刑事がヒットしたら
再来年やります

期待してます
今度は
シャブの横流し銀星会と県警との癒着
さらばあぶない刑事の前の話しで製作して
欲しい
もちろんLEOPARD Ultima後期型の白と銀の
ツートーンで
浅野さんはカッコいい、綺麗なお姉さまで
あぶない刑事のドラマの雰囲気でお願いします
サングラスは、GIVENCHY LifeかLunetta BADA
がいいですね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:26:22.29 ID:TueA6Oq6.net
>>271
何でF31が白と銀なんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:29:20.21 ID:rmIVv8vu.net
正直小道具や衣装で変わって良かったなと言うのほとんど無いな、しいて言えば映画一作目二作目のユージのホルスター位かな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:36:03.77 ID:rulAghJu.net
2月までもっとで楽しむ
3月から野球
最高かよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 21:20:04.89 ID:XLvPpOz/.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
テレビ神奈川22:00〜22:55
1話「多難」

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 21:38:29.18 ID:SuXvqUsb.net
今日の犯人は仮面ライダーゼクロスだね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:06:14.54 ID:strfwRkg.net
>>276
よぅ、ジャンパーソン

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:51:00.46 ID:1zga99Ei.net
>>271
とにかく、さらばで実現しなかったテレビ版の名曲たちを使ってもう一作頼む!タカのピンチにユージがレパードで駆けつけるシーンにon the runで鳥肌立たせて!あんな最終作はイヤ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:04:38.95 ID:at1ZIBp1.net
今さらながらなんだけどトミーテックから1/ 64のミニカー販売してたけど、
1番長くメインで使われていたレパードが販売されないって一体。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:08:34.88 ID:OtMYOeAU.net
>>278
夢みたいな話だけど気持ちはわかる。
ぜひ一倉監督で。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:36:45.85 ID:5heHWGuu.net
>>280
無理にスケールアップしなくていい。テレビスペシャルでもいい。
国際テロリストも今さら新規開拓のための若手イケメン俳優も有名ゲストもいらん。銀星会との因縁に決着をつけるぐらいでいい。往年のファンに向けたテレビ版の集大成大感謝祭でいい。

テレビ版の痺れる名曲たち+トオルとカオルのかっこいいシーン+レパードの胸熱登場+四人が揃い踏みで大活躍するスカッとする完全燃焼の大団円を見せてくれ。

ロッキーザファイナルは、5が最終作と思ってがっかりしていた長年のファンを「前作の失敗を取り返す完璧な最終作!」「最も見事なシリーズ完結篇!」と歓喜させた。
次世代のシリーズのCREEDは、「あの名曲をここで使うのかあああ〜!」と音楽の胸熱サプライズがあった。

あぶデカにも、スタローンのような情熱と執念でもう一作、ファンが観たい完全燃焼の最終作を作る映画人がいることを切に願う。パパが夢中になったあぶデカってすごいだろ〜!と子供たちに自慢出来る最終作を頼む!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:57:17.98 ID:d4whWq6i.net
フィルムで撮ってくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 00:59:35.93 ID:NL+sq9rC.net
もっと初見だが
画面が明るくなったのとステレオ音源が違和感
EDも冷たい太陽の
祭りが終わったなみたいな寂しい感じが心地よかったんだけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 01:48:01.07 ID:u5VoprUC.net
前作と映画が大ヒットした後だけあって、ドラマの1話なのに金かかってたな、だいぶ予算が増えたんだろうな

柴田恭兵の黄色のスーツはバブルを象徴するような肩パットで今見ると結構ダサいね

製作側が自信を持って作ってるのは良いけど、
「もっと」になって会話がクドい感じもする。
近藤課長と松村課長とカオルの会話とか特に

あぶ刑事に限らず、人気が出たり映画化されるとオリジナルの良さがなくなる事も良くあるよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 01:51:16.74 ID:u5VoprUC.net
時代なんだろうけど、演技指導なのか会話が
若干ウケ狙い過ぎてる感じがあるね、バブルだしイケイケだから仕方ないか

BGMはもっと、もカッコいいね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 01:52:28.16 ID:u5VoprUC.net
第1話の悪役は映画の「ひょうどう」だよね、
あぶ刑事て、同じ悪役使いまくるね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 02:35:20.65 ID:Lm6YRo5u.net
もっと〜になってバブリーさが加速しているけど、俺は嫌いじゃない
一方でレパードが紺ツートンになってグッと渋くなって良かったと思っている(ターボパワーで走りは豪快だけど)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 04:16:20.03 ID:GcjjTIlr.net
>>283
同感

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 04:20:34.17 ID:GcjjTIlr.net
でも好き

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 07:37:02.08 ID:yuw3ovV/.net
黴臭い思い出ばかりのスレだな・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 08:02:32.79 ID:YBs0WdRs.net
あぶ刑事の第1話始まった
また見るか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 09:53:26.18 ID:db6eoJfS.net
あとエセ評論家ばっかだよここは

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 11:55:40.95 ID:e2V2/Cfa.net
タカのM586は何であんな変な持ち方なんだろ?
あのすっぽ抜けそうな持ち方見るたび違和感があるけど何か理由があるのかな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 12:36:28.77 ID:hAjFtDES.net
とんねるずの影響を受ける

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 13:34:35.00 ID:ClZPAFU4.net
「もっと」のトオルはもう完全に芸能人の顔になってる

グッチーを緩急自在にいじりまくる初期の白鳥佳輔はひとりタカ&ユージじゃないかw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:31:13.26 ID:GGiQpW3Q.net
無印から続けて見ると武田巡査が出なくなるのが割と寂しい、おのれゴルゴムめ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 14:45:35.45 ID:GcjjTIlr.net
トオルむくみがなくなってる!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:49:43.95 ID:aK93zqqL.net
子供の頃にもっと・もっともから見始めて、
トオルちゃんすごいかっこいいお兄さんなのに
ずっとドジキャラで勿体ないとか思ってて、
でも無印再放送をtvkで見てこのキャラ以外はないと納得した。
無印すごい面白かった。一番好きになった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:59:48.38 ID:dX2NJPmp.net
もっとがステレオ放送なの初耳だわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:40:22.31 ID:NL+sq9rC.net
>>294
当時のとんねるずは仮面ライダーも放送中止に追い込んだり
本家より視聴率取って半端なかったな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:01:48.56 ID:nR38wyZd.net
>>293
グリップの下が手から余るのが好きじゃないみたいね、ディビスグリップは他の作品で使ったリボルバーのグリップに比べて長いからより目立つ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:03:25.93 ID:wtKaQu7g.net
岡田有希子が生きてたらあぶ刑事にゲスト出演して舘と共演出来ただろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:32:59.96 ID:x9dnscga.net
>>286
最初につかまって取り調べ受けてた奴は「標的」にも出てたね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:47:48.44 ID:Fzdgw45K.net
登場人物の会話がマイルドな感じになったのは、
「太陽にほえろ!」の枠に移動したからだよ。
昔、雑誌に日テレ側が太陽の明るい七曲署刑事みたいな雰囲気を
金8移行と共に制作側に要求してたとか書いてあった。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:50:42.73 ID:Fzdgw45K.net
あと浅野温子はじめ、女性ゲストの厚化粧ぶり、
スポンサーに資生堂がついたから。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 19:59:13.74 ID:OjlPrMb8.net
>>304
それで途端につまらないドラマになったんだね。悪ノリも過ぎるしハードボイルドとユーモアのバランス崩れてコメディドラマになってしまったもんな。
後半なんて鷹山あんまり出番ないし。。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:01:45.13 ID:mZacYTcO.net
もっとは村川監督参加してないんだな。なんかあったのか?

308 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/21(木) 20:23:14.21 ID:hW4JEZSq.net
>>306
文句を言いながらも最終回まで全部見るんだろ
素直に楽しめばいいじゃん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 21:20:58.90 ID:hP7pEEJK.net
おぷにゃはー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:18:56.47 ID:Fzdgw45K.net
>>307
さすらい刑事旅情編の地方撮影が忙しかったから参加しなかった。
テレ朝は、長谷部監督にも「はぐれ」「さすらい」依頼したが断られた。
人情ものは合わないと。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:11:08.69 ID:S6/S/1TG.net
>>306
確かに昨日も画面と音が違和感あると書いたが
1話自体つまらなかったな

なんかおもちゃの爆弾とかウインスペクターとか特撮系でもやりそうな話しだったし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:39:58.43 ID:UpO78dlh.net
>>303

あぶ刑事の「狙撃」の銀星会の長尾レイジロウ役のオジーサンは、映画一作目のナルミですね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:49:44.92 ID:UpO78dlh.net
>>311

もっとの第1話は、48話の「無謀」マキノリオが爆弾を三ヶ所に仕掛ける回を流用してる感じがする。もっとは、会話とかギャグで盛り上げようとして、ストーリー展開はイマイチかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:56:48.15 ID:UpO78dlh.net
>>308
好きだからこその要望や不満はあるでしょ

>>306

前作と映画が大ヒットして、周りからチヤホヤされて「もっと派手に大胆にしましょう」的な感じでオリジナルの良さが薄れていったのかもしれませんね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 08:19:07.89 ID:yUwuoBH8.net
いっつおーらい〜♪

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 10:17:21.69 ID:VX+hG/I6.net
30年前に終わってるドラマにクレーム入れんなよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 10:30:45.73 ID:3f3NCYFJ.net
最初はふだん洋画や海外ドラマを観ている若いサラリーマンや大学生が対象
そのうち中高生に人気がでて、しまいには子どもからじじばばまで家族が茶の間で観るものに
視聴者に迎合し過ぎたと言われればそのとおりなんだろうけど
もっとのころは恭兵さんはハイティーンに、トオルちゃんはロウティーンの女の子に絶大な人気があった気がする
恨むんだったら、当時の視聴者(特に子ども)を恨めよwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:25:44.16 ID:qwFeos6+.net
セントラルアーツ読本 まだ途中だけど・・
撮影初日に恭兵さんは遅刻したのね
石原プロ流儀で時間前々前々wにキッチリ入る舘さんと対照的
撮影前に二人の「話し合いw」が行われ恭兵さんは遅刻しなくなったそうで
よく知られているエピソードなのかも知れないけど、ディープファンじゃない自分にはとても興味深い内容でした

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:43:23.95 ID:2624NDbj.net
>>317
小学生の時に初見でその頃はトオルちゃんが大好きでしたすいません!www
でも今はパパさん推しになった。山西さんカッコいい。
大人になって改めて観ると色んな俳優さんの魅力に気づく。
長寿シリーズならではの楽しみなのかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:44:53.51 ID:v623TW09.net
もっとは8時のドラマだからなー
9時のドラマだった無印ほど男性会社員の視聴率を期待できないし
ファミリー向けになるのは仕方ない

しかも、もっとになってから視聴率が良かったもんだから
テレビ局もよりコミカルなドラマ作りを求めたんだろうな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 13:13:26.02 ID:GdZdURsC.net
>>318
興味深いわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:20:08.62 ID:whRnzrTq.net
>>318
舘が「遅刻してんじゃねえよテメェ!」ってキレたんだっけか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:20:20.27 ID:y9evFwgI.net
舘ひろしは集合時刻に合わせて現場に行くともう遅刻で怒るんだよなw

トオルがHEY!HEY!HEY!で
9時開始と言われたら9時に撮影所・ロケ場所に行けばいいんだって感じでいたら
「9時開始ってのはオマエが準備開始する時間じゃねぇんだよ〜!バーン!」
って台本で殴って怒られたと言ってたw

前々前々に来る舘ひろしの前々に行かないとアウト

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:28:38.55 ID:eyWdgNyu.net
>>323
いや、世間でも9時開始は9時集合じゃないから

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:33:53.80 ID:H8mxx9lY.net
そもそも9時開始と9時集合は意味が違う
比較するものではない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:36:21.94 ID:y9evFwgI.net
>>324
ビーバップの現場はそれでOKだったんだと

一緒に出てた舘ひろしが石原軍団は9時開始というと9時に本番ヨーイ!スタート!で回ってると言ったら
ダウンタウンが「はー、そうなんですかー」と感心してたし
石原軍団流と他の現場は違うようだった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:42:56.63 ID:whRnzrTq.net
石濱軍団
ごめん何となく言ってみたかっただけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:22:16.37 ID:BYPdBk+H.net
何時に行こうが9時から撮影出来るのであれば
8時59分59秒に入りでも構わん
30分前に入れとかアホな事抜かしてる老害が居るのは日本だけだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:54:34.28 ID:whRnzrTq.net
石原プロを体育会系の集団にさせたのは誰なんだろうか
裕次郎はそんな感じじゃないよね
やっぱり渡か舘辺りがそうさせたのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:57:09.95 ID:KPPY0gS9.net
普通は指定された集合時間までに行く

石原プロはとにかく先輩より早く入るように躾られていて
集合時間という概念がなく
時間を指定されたらそれは開始時間になる

指定された時間に行くと石原プロでは遅刻

という認識の違いにより
撮影初期に遅刻事件が立て続けに起こったのではないかと思った

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 20:24:30.34 ID:3f3NCYFJ.net
>>318
恭兵さんの交通事故をきっかけにふたりが本当に仲良くなった話は出でこないんだよね
あれは制作側の落ち度だから、黒澤Pを称える企画で語るひとはないだろうが・・
過去スレで何度も読んだけどソースは当時の週刊誌かスポーツ新聞?
あれは舘ひろし男気エピソードだよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 20:37:37.04 ID:S6/S/1TG.net
>>320
でも前作が一年だったのに対し
もっとは半年だから明らかに視聴率低下による打ち切りだよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 20:38:38.68 ID:whRnzrTq.net
>>331
レパードで女性と接触事故起こした件か
困ったときには頼りになるだろうな舘は

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 20:57:02.57 ID:8Fp9TSfJ.net
>>318
へええー
遅刻で怒られた事件はトオルだと思ってたわ
意外

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:24:12.39 ID:RxBzw+Um.net
>>332
違います

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:28:13.98 ID:1ZBkzVpY.net
>>329その二人よりも
小林専務だと思う。
一番の腹心で実質
石原プロを仕切っていたからね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:34:25.12 ID:yUwuoBH8.net
当時の都知事

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:37:16.77 ID:whRnzrTq.net
>>336
コマサが正体かもな
まあスタントマンも殴るぐらいだからな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:57:01.32 ID:B7r7Juq7.net
>>334
トオルはほんの少し遅れただけで、舘に因縁つけられて
革製のカバーに入ったロクに読みもしない台本で殴られてる。

>>336
寺尾聰が抜けたのを見計らって、
舘が石原プロに転がり込んでから好き勝手やるようになっただけの事。
秋山さんや御木裕を【いらない刑事】扱いしてんだから。
恭兵さんに因縁つけたのも、撮影現場で舘が一番だってアピールしたいだけ話。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:06:57.65 ID:yv0JxFNL.net
華麗なる追跡はP、制作会社、監督、キャスト含めてあぶ刑事スタッフで作られてたのね
ハリウッド行ったけどあぶ刑事見てやっぱ古巣のセントラルアーツで刑事ドラマやりたかったんだろうな優作は

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:11:53.03 ID:GdZdURsC.net
>>333
レパードで撮影中に?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:15:35.17 ID:Sl8YDKK6.net
>>332
なんで打ち切りなんだよw

もっとの1話の予告で
ユージ「いつまで続くんだろうね?」
タカ「とりあえず半年」
って言ってたじゃないか

テレ朝のゴリラが半年後に放送開始することも決まってたし
半年で終わるしかなかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:26:16.67 ID:yUwuoBH8.net
石原警察

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:59:30.54 ID:whRnzrTq.net
>>341
柴田氏が運転中…ってことだから、レパードのはず

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 01:40:59.81 ID:l/QLKsIM.net
>>342

とりあえずてのは、とりあえず。
実際に前作ほどの人気と勢いは無かった、
人気あれば延長しただろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:08:52.29 ID:SjunSAwl.net
>>345
スケジュール的にはゴリラが先に決まっていて
もっとが割り込んだそうだから無理なもんは無理

放送開始前から主演俳優のスケジュールが取れないとわかってるのに延長するわけがない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 04:20:19.06 ID:69bk75Yi.net
後付けの言い訳みたいだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 09:32:10.63 ID:3/IJ3r/b.net
>>344
そうなんだありがとう

エピソード読みたい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 10:07:41.22 ID:eiBBfxCu.net
もっと ってなんだか自分たちのセルフパロディやってるみたいだな。。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 10:41:37.50 ID:IzRBc1I8.net
無印のコミカル誇張版

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:18:22.59 ID:wFP44dtT.net
現在ならコンプライアンスに引っ掛かってしまう鷹山刑事

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 14:52:05.62 ID:IzRBc1I8.net
昔でも引っかかってるぞw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:03:28.47 ID:rbcc5CoU.net
あの時代ってシリアスからパロディに変えるみたいな風潮だったわな

無印→もっと
Z→ZZ
BLACK→RX
みたいな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 17:23:55.72 ID:VI0USCc+.net
鷹山がエイズ疑惑の回コンプライアンスで今放送出来ないらしいね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 18:37:29.91 ID:0ottNPB3.net
スカパーだと生還も放送してる
地上波はもう無理だろうね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 18:43:31.99 ID:UE7iInCH.net
そもそもAmazonプライムビデオで見れるので
わざわざ時間合わせてTVの前に座る必要性を感じない
ただそれがいつまで見られるかが心配なところだ
なんせAmazonだからな…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 18:44:25.84 ID:lCL9pKdv.net
>>326
俳優だって立派な社会人なわけだから、石原プロの考え方はごく一般的。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 19:22:21.09 ID:TNAoQPZX.net
>>357
石原プロは若手が4時起きだって言ってたよw
上の人たちが早起きだからと

あれはあれで一般常識が通用しない人らだと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:05:42.77 ID:0M8NcKSQ.net
遅刻したトオルちゃんを思い切り叩いた後、待ち時間に新聞でトオルが日本アカデミー賞新人賞の受賞式に出ることを知った舘氏は
おまえ、着ていくものあるのか?オレの行きつけのテーラーでタキシード作ってやるよ、とプレゼント
「このひと、さっきはまずかったなぁと思ってるんだろうな、と思いましたw」とトオルちゃんがTVで語ってたのを見たことある
ちなみに律儀真面目で売る仲村トオルなんだが、いまだに遅刻癖があるらしよw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:39:32.28 ID:Q0/vV591.net
>>355
どこのチャンネルでやってんの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:29:06.63 ID:0M8NcKSQ.net
>>348
過去スレPart21の740〜749辺りにあります
当時のワイドショーにも取り上げられてたのか、知らなかった

以前になんでレパードがあの色なのか、またまたで何故ゴールドに戻っているのか?
という疑問の書き込みがありましたが、やはりPart21の765辺りに情報あり

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 23:27:26.14 ID:147Atp7+.net
>>348
ありがとうございます!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 23:27:37.99 ID:147Atp7+.net
>>361
ありがとうございます!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:08:58.66 ID:fNZxzxSB.net
>>358
あ、それは、、、違うな。あくまでも社会人として仕事をやる上で言うなら、開始時間前に必ず現場入りは当たり前って意味でレスしたんだが、4時起き絶対は、、、違うわw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:14:38.56 ID:fNZxzxSB.net
ちなみに、あぶ刑事ってセントラルアーツの作品なのに、妙に石原プロが見えないところで暗躍してる感じあるのが頂けない点はある。

表立って石原プロがクレジットされてないから、あくまでも舘さんはイチ俳優としてそこにいるってスタイルが当たり前なのに。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:30:23.87 ID:teiEJlHM.net
>>360
日テレプラス

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 06:35:37.33 ID:GlJf/I6/.net
>>365
秋山 御木が画面上に居るとそう感じる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 07:07:09.37 ID:Xn1mWapx.net
>>365
実際バーターなんだろうけどセントラルアーツの軽く飄々とした感じと軍団の男臭さが合わさったらみたいのもあったかも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:11:56.82 ID:fNZxzxSB.net
>>367
あとゲスト陣営もね。

>>368
作品のカラーや映画の出来栄えとしては、結果的に相乗効果はあるけどね。

あぶ刑事のテイストをそのまま逆輸入して、ゴリラを大コケさせたコマサが一番痛々しい。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:26:00.62 ID:fNZxzxSB.net
ついでに言えば、舘さんって他社制作の作品ほど持ち前の魅力が光ってた気がする。

バディものの「あぶ刑事」もしかり、「刑事貴族」の一匹狼キャラしかり。

石原プロの刑事ものは、やっぱりやらされてる感が強い気がする。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:18:23.54 ID:Xn1mWapx.net
>>370
西部警察もまだ石原プロ入りする前だったタツの時の方がやらされてる感は無かったね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:58:17.72 ID:6NoUSoL6.net
>>366
ファミリー劇場とかじゃなく本家で放送しているのは良いね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:38:03.44 ID:XCnu9//T.net
過去スレに、まだまだの時のトオルちゃんインタで
「浅野さんが出ないなら自分も出ないという選択肢もありました」と発言したとあり、???
自分の好きなコスプレが出来ないなら出演しないと浅野さんがごねたという噂は聞いたことあるが・・
まだまだ公開時のスレを見るとほぼ鳥井監督への批判wwで、浅野仲村関係の情報はあまりなく・・

セントラルアーツ読本の大川俊道氏インタを読んで、えええ???
「ふたりの若手刑事を出して世代交代させるというコンセプトは何となくあったんですよ」
「テレビでこのふたりを主役にしたスピンオフドラマを作って映画につなげようっていう企画だったんですよ」
最初の企画では浅野仲村を切って、佐藤窪塚押しだった? コアなファンの方、何か知ってたら御教示御願申上げ候

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:52:23.67 ID:fNZxzxSB.net
>>371
番組自体が試行錯誤時期だったとはいえ、個性が光ってたのは確かにタツだった。

刑事のキャラクターとしての設定ではハトだけど、結果的に軍団の中に埋もれてしまってる感も強いね。

中間管理職を演じるのも「代表〜」よりも「七曲署〜」の方が圧倒的存在感感じたし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 01:00:04.46 ID:N8C3ldGv.net
田中刑事

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 06:35:01.39 ID:vkE3MKhB.net
ユージの銃がパイソンになるのは『もっと』からだけど、ローマンに比べてやはり大きいね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:25:29.19 ID:10JMepmi.net
>>376
ユージの軽快な動きにはローマンが似合ってたのにね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:55:22.35 ID:ELiw51Z9.net
軽やかにといえば
片手をタカと手錠につながれてて、ジッポを膝を使って火をつけたり
犯人がとろうとしている受話器を、くるくるっと回しながら取り上げたり
小技にドキッとする場面ありますね。

陰で練習したんだろうな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 09:00:21.89 ID:8Eg+Vw0z.net
ダンディー鷹山サンタカッコいいな
セクシー大下サンタもみたいな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 09:07:25.75 ID:8Eg+Vw0z.net
>>378
またまたあぶない刑事で、ハサミ回して
受話器の線を切るシーンも、カッコいいよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:14:49.56 ID:n689zZni.net
>>375
幸い優秀なお子さんに育ったようでなによりだがw
親御さんは思い切った名づけをしたもんだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:18:18.07 ID:GdbcB24t.net
今日のTVKに出る銀星会会長は、深江さん。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 13:30:13.51 ID:Q0FvIZuc.net
>>375
ちゃんと扇子携帯しろよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 17:35:54.91 ID:R3zh98vj.net
>>377
『まだまだ』のM586キャリーコンプ3インチをユージに使わせたのはやり過ぎだったね〜。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 18:24:23.64 ID:bJKrrQtL.net
太陽にほえろの俳優で本作やっていたら長続きしなかったのでは。
日テレが考えてた当初のキャストは三田村邦彦と世良あたりか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 18:34:48.14 ID:IiTml09J.net
>>385
後はセントラルアーツつながりで神田正輝とか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:15:57.25 ID:yCs4mHPz.net
>>386
神田は石原プロじゃ?
舘ひろしと共演したのがゴリラだったが、番組はこけたなぁ〜。
俺は好きだったがw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:22:47.89 ID:R3zNH/S8.net
ゴリラがコケた訳は?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 20:24:56.73 ID:IiTml09J.net
>>387
俺たちは天使だに出てたからセントラルアーツつながりだと思ってたけどあのドラマはセントラルアーツではなかったみたい、企画はあぶ刑事と同じ岡田さんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:20:18.08 ID:dwTpUwhs.net
大晦日のTVKで映画2作目やるね。ストーリー全然覚えてないw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:48:05.87 ID:BCsdOJpy.net
水曜19時はテレ玉で映画1作目やるね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 21:55:46.46 ID:zrYmlK2e.net
>>390
またまたあぶない刑事 は娯楽作品としては最高レベル。劇場版では一番好きだな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:09:18.65 ID:6+YIvnn5.net
>>390
レパードで始まり、レパードで終わる
それがまたまたあぶない刑事

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 22:48:49.62 ID:n689zZni.net
>>390
列車の爆破は祖師ヶ谷大蔵。ぼくのバズーカもっと・・・

「あのタイトルバックはタカとユージみたいに車が軽くステップを踏んでるイメージ」(一倉監督談)

一倉監督は主演男優をほんとに綺麗に撮る
またまたのタカ&ユージも、狙撃シリーズの松下(仲村トオル)も実に美しくかっこいい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:02:45.99 ID:d8P6EMuj.net
大晦日に

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:28:10.84 ID:kkfUvnFu.net
松村課長の美女アピールは、ギャグなのか!?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:30:06.75 ID:K07F4V53.net
>>393
ランニングショットが使われない、且つ恭兵さんの挿入歌が2曲使われるのは劇場版ではまたまただけかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 06:25:27.99 ID:n5iquW/v.net
>>389
「俺たちは天使だ」は東宝みたいだね。
ところで、あぶない刑事TVシリーズは視聴率良かったのに何で1年半だけだったのだろう?
 少なくともゴリラ始まるまで3年間は出来たとおもうんだけど。刑事貴族ですら2年9ヶ月やったから不思議でしょうがない。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 06:46:01.48 ID:zclzR+zA.net
>>398
スケジュール的に厳しかった所が大きいじゃないかな特に浅野温子さんはドラマ抱きしめたいでトレンディドラマの女王になったからね
長く続けて最後は視聴率ジリ貧で終わるとかよりは良かったと思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 08:22:58.24 ID:6s693Ro0.net
>>399
四人を揃えるのはたいへんだろ、と一視聴者ですら思ったもの
ことに主演作で視聴率女王の浅野さんを脇で拘束するのはもう無理だったでしょうね、たぶん

恭兵さんが勢いのあるうちに終わりたい、とか
役者としてはできれば新しいものを、次のものをと考えるって言ってなかったっけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 08:41:59.34 ID:T8FIFapN.net
いつまでも、あぶ刑事しか取り柄が無い男が約1名居るからなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 10:07:44.25 ID:zWGiRSPU.net
誰!?ベンガル?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 12:58:48.00 ID:1rFb6YOA.net
>>390
嬉しい!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 13:06:40.63 ID:1rFb6YOA.net
>>390
>>391
情報乙

●映画1作目「あぶない刑事」
12/27(水)19:00〜21:00
テレ玉

●映画2作目「またまたあぶない刑事」
12/31(日)19:00〜20:50
TVK

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:18:43.71 ID:cSK3u93Q.net
サンテレビでも放送しろや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:50:01.42 ID:2DUwmJkC.net
再放送でも出演者は金入るからデカいよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 16:34:18.01 ID:SLkDAxH1.net
>>400
そうか、役者のスケジュールか。
当時、スタッフが不祥事を起こして打ち切りになったと友人に聞いたから、ずーっとそう思いこんでたw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 17:08:21.21 ID:6s693Ro0.net
あ〜、それはもしかしたら西村潔監督が盗撮容疑?で逮捕された件かなぁ
西村監督逮捕後に「もっと」がスタートしているし
あぶ刑事人気にあんまり影響がなかったように記憶してるけど・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 17:37:21.55 ID:VH/vSvDm.net
八名信夫はあぶ刑事、ゴリラ、刑事貴族に出て欲しかったな
代表取締役刑事にはエンケンの父役として出てるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 18:06:25.45 ID:LBo7zs2o.net
>>408
友達の言ってた不祥事ってその事か。確かに関係なさそう。
その後西村監督は代表取締役刑事とかで普通にメガホンとってたな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 18:07:20.11 ID:1rFb6YOA.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
3話「閉口」

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 18:59:25.59 ID:jtlE8a6x.net
>>409
争奪に出たじゃないか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 19:36:08.95 ID:T8FIFapN.net
>>402
ベンガルが居ないと映画やドラマに出演できない大根俳優T

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:26:32.43 ID:LH0VpYHB.net
君島十和子が出てる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:18:41.57 ID:uW99eRLH.net
やべえ
無印から通しで見てたが
もっとになってから飽きて来たわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:25:39.37 ID:00ZA+l4N.net
やっぱもっとより無印なんだよなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:27:53.64 ID:LIhfNLJY.net
もっとの魅力は何だろう?

・ターボパワーを得て豪快な走りが可能になったレパード後期アルティマ
・電話ボックスで立ちながら飲み食いする焼きそばとジェント

ぐらいかな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:10:04.59 ID:fGV5BU/I.net
もっとあぶない刑事の余計にアットホームな感じが
太陽にほえろ!ジャングルのつづきみたいで。
それが勝手にしやがれヘイ!ブラザーになると顕著すぎた。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:13:28.78 ID:XBKDw2LT.net
TVKもっとになってからまだ3回だが、どれも今一つだなあ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:26:16.25 ID:CBm4ekm9.net
もっとの華やかさが好きな俺は少数派かいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:33:34.54 ID:fGV5BU/I.net
もっと、ハロー!グッバイ、ヘイ!ブラザーがどれも今いちで
その後に始まった刑事貴族が無印の初期に近くて良かった。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 05:57:24.09 ID:ipMg9jTh.net
免許がない!の人はバイク以外も運転するんだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 07:01:11.04 ID:2i7WE8o4.net
もっと になってなんか空気が違うんだよな。スポーツのエキシビションマッチみたいな緊張感の無さというか…。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 07:59:22.80 ID:Axx+ah+a.net
>>422
クルマだけは頑なに運転出来ない本人お気に入りの設定

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:16:26.72 ID:5+tGM1rH.net
トオル派だったので、垢抜けてきた彼の出番が多いのはうれしかったが、あとは....
無印の、ことに初期はタカのトオルに対するパワハラ感が微妙にあってツボだった
もっとになるとみんなで仲良くコントしてる...

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 09:56:04.24 ID:cp+GqwoZ.net
もっとあぶない刑事は後期型のレパードを
楽しみに見ている

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:15:44.69 ID:mbKNvk/T.net
今日は映画とドラマ一挙に見られるなすげえ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:15:54.59 ID:eU7RvEf5.net
来週は三が日で休みか
再来週の波乱はシリーズ最高視聴率
基本タカかユージのどっちかが人質になる回はどれも面白いね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:15:06.93 ID:fGV5BU/I.net
関川慎二が、ユージ達を部屋に閉じ込めて銃撃してる場面みると
当時は最強の敵だと感じた。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 11:59:46.90 ID:DgpguFR0.net
谷村被弾のレアシーンも見れるしね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 12:25:47.57 ID:rN7MPlw9.net
>>429
関川慎二のガバ〜メント、ちゃんとブロ〜ォバックしてるね!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:12:01.65 ID:vuDwvOc5.net
>>423
時代が重苦しいドラマを望んでなかった
軽薄短小の時代

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:55:37.37 ID:si2nMvfv.net
今夜

■映画1作目
「あぶない刑事」
テレ玉19:00〜21:00

●テレビドラマ
【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
4話「奇策」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:55:57.40 ID:F4Hn5qGE.net
無印はギャグ4シリアス6くらいの割合に対し
もっとはギャグ8シリアス2くらいの割合にしたからつまらなくなったと思うわ

あくまで刑事もの見る層はシリアスが目当てなんだから
そこにいいスパイスとしてギャグが含まれてた無印はバランスが良かったわな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 14:32:34.24 ID:eU7RvEf5.net
もっとは不惑が名作だね
2人はカッコいいし、カオルもカッコいい
無印の雰囲気がある

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 18:03:10.09 ID:3l9B+kWa.net
舘さんのクリスマスディナーショーに行った方
どうでした?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 19:09:18.23 ID:+GB0s5ii.net
テレ玉視聴中
うわぁ懐いなあ涙出そう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 19:16:16.63 ID:+GB0s5ii.net
手錠しながらのダンスシーン今見ても面白いね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 00:35:04.78 ID:zNRV9U6O.net
鷹山が高山とデートして勇次が祐二を逮捕

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 08:48:13.77 ID:8OCkqkID.net
無印映画の打ち合わせで黒澤Pが冗談ぽく
「話の内容はどうでもいいからとにかく(仲村)トオルを立たせてくれ」(大川俊道氏による)
それで武器調達のシーンができてお約束になっていったのかと邪推www

移籍後の仲村氏は「あぶない刑事という法事のときだけ呼ばれる家出息子」(本人談)
法事ってw さらばのときには「故郷の祭りは派手で楽しい」って言ってたのに
トオルちゃんにとってリターンズ以降は冠婚葬祭のようなものなのか、親族再会みたいなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:03:22.86 ID:M0oGwm9T.net
映画おもしろかった〜

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:37:32.67 ID:xUOhbNnu.net
水野晴郎の解説がないと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 13:19:30.46 ID:9mfu1drO.net
>>442
ツマンネ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 15:48:25.96 ID:kpbFyvvH.net
>>398
元々半年だったのを園長した

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 17:31:22.34 ID:hO/wPcmA.net
>>440
うろ覚えだけど、温子さんが何かのインタビューで似たような事言ってたのを読んだ記憶がある
「ふだん音信不通の親族がたまに集まる場のような作品」みたいな話

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 19:36:52.80 ID:aBQ0ASOm.net
こういうアクションドラマ、もう新作ではやらないのかぁ?80年代が懐かしい。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 19:50:15.89 ID:6Il6Cy7M.net
もっと、面白いけどなw 柴田さん最高だわw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 19:58:44.27 ID:1/yjURDI.net
なんとなく無印は70年代の大追跡、探偵物語なんかの流れをくむドラマでもっとはいかにも80年代バブルの頃のドラマって感じがする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 20:52:35.01 ID:M0oGwm9T.net
>>448
あーわかる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:06:47.97 ID:zmZOQmZ3.net
昨日、TVKで放送されたの録画してて
地震が22時ちょっと過ぎにあって
他局で「神奈川県東部震度3」て出たから
地震速報のテロップ入っちゃうな〜って思ってたら
入ってなかった
Good job!! TVK
なんだけど、出来ればもう「オリジナル尊重」と
「明日の時間も〜」のテロップも要らない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 09:23:37.20 ID:qvZFPBnk.net
もっとは平野ノラ出てきそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 09:58:26.15 ID:7UjoDEuv.net
本日テレビ埼玉10:30〜11:25
あぶない刑事「錯覚」再放送

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:11:24.36 ID:/o0NF2Uu.net
サングラスを買おうと思っているのだけれども2人が掛けてるのってどこ製だっけ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:08:37.53 ID:0H3rniXn.net
アッシー、メッシー、舘ひろし
ワンレン、ボディコン、舘ひろし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:19:57.37 ID:rlcOkDlW.net
>>454
タカは運転しないからアッシーには不向き(ノーヘルバイクを除く)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:11:38.02 ID:nSG+Lp+g.net
>>453
ネタ元のマイアミバイスがレイバンのウェイファーラーだから
それ買っておけばいいよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:03:25.68 ID:ngA55pWl.net
あぶ刑事の神奈川県警はカッコ良いのに現実の神奈川県警は
トロい動物以上にトロい動物で嫌になっちゃうぜ・・。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:52:33.92 ID:XT9B5Cf2.net
>>450
ガッツリ入ってた気がしたが・・・(´・ω・`)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:06:36.25 ID:qvZFPBnk.net
今から4話奇策見まーす

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:11:26.77 ID:m0X/wFDZ.net
今年の石原裕次郎賞の記事。タカと村川監督に加えてたけしが写ってるのが貴重だね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000084-nataliee-movi

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 21:07:59.37 ID:IIdkAOH4.net
>>425
何の先入観もなく観て、トオルはユージのほうが心やすくて好きなんだろうなと思ってた
デカマシーンのタカはトオルに対して威圧的、トオルもビビっている感じがあった
いつの間にかタカがえらくお茶目なひとになり、トオルへの接し方がユージと同じになってた

いまになると、中の人たちの人間関係が反映されているのかと下世話なことをつい・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:24:15.71 ID:OpZubTOX.net
TVK元旦は放映しないんだね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:25:07.38 ID:OpZubTOX.net
かわりに闇金ウシジマくんか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 15:50:16.43 ID:y05GBl0K.net
>>453
パリミキ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:33:41.55 ID:AxOcpnln.net
レイバンじゃねーの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:57:28.43 ID:5C5LYzEU.net
タカはボストンクラブ
ユージはルネッタバダやジバンシーが多い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 02:13:58.24 ID:ca0W43C9.net
■今夜
12/31(日)19:00〜20:50
TVK
映画2作目「またまたあぶない刑事」放送

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 04:22:50.54 ID:A3DFvVh7.net
もっとの4話見たけど、犯人の女役の高山典子っていう劣化大竹しのぶみたいな女優はどんな人なんだとググったら
市川染五郎の隠し子産んだと出てきてワラタ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 15:45:30.64 ID:kvAHHl7R.net
あとサン時間

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:04:07.35 ID:kvAHHl7R.net
ワンレンボディコン舘ひろし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:42:51.72 ID:JHyJXkc7.net
最近のスーツはぴっちぴちで裾丈も短め、なんか格好悪いよなぁ
バブルの頃のようなガバガバとまでは言わないがもう少し余裕のあるサイズで着れないものか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:23:18.20 ID:kvAHHl7R.net
オーダーすればいいじゃん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:20:02.27 ID:G9KnX8S/.net
http://livedoor.blogimg.jp/matomesait/imgs/7/2/72c9f60d.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18809531_423768158008143_716942389456928768_n.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 20:35:30.06 ID:uwZP1tRE.net
レパード、カッコいい!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:12:25.34 ID:iXe4k62r.net
またまたが一番おもしろいな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:18:46.93 ID:Fqf0lLj0.net
またまたって刑事ものと言うより
スケバン刑事とかに近い作風だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:36:46.04 ID:v6KoJ+TL.net
夜明けの埠頭でレパードにもたれるタカとユージがほんとっにかっこいいんだよ!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:44:31.55 ID:vrwG4ZD1.net
インスタ映えするレパード

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 22:00:09.52 ID:Tj0ZATD+.net
またまたはエンドロールまで最高だな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 23:56:55.13 ID:eaQ8T4Ue.net
>>477
ドアミラーにかかったタカのジャケットがカッコいいんだよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 02:19:04.07 ID:RoIMFPEY.net
またまた見てる、おもしろい!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 09:10:23.27 ID:e6Xr2Vzj.net
明けましておめでとう

483 : :2018/01/01(月) 13:19:07.59 ID:vdSHyDL5.net
tvkは来週までお休み

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 13:30:36.02 ID:fpqLp2YL.net
3日のWOWOW7作品一挙放送を見るために昨日のまたまたはスルーしようと思っていたけど無理だった
俺はまたまたが一番好きだな
列車爆破阻止のシーンはBGM聞いただけでもワクワクする
エンドロールでタカとユージを働かせるために拳銃でヨーイドンする近藤課長も愛しいな
さてレコーダーのHDDを空けないと

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:54:13.14 ID:dxDAtnkb.net
今日23:30-のNACK5の前田亘輝の番組に舘ひろしが出るぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 20:25:43.43 ID:8tFtl0Ys.net
さすがにいつもの曲かかんねーし車相手に追いかけねーかと思いきややっぱり追いかけてくる勇次の疾走の演出最高だったわ

487 : :2018/01/01(月) 22:01:23.22 ID:09cBYBCr.net
映画またまたの伊武雅刀が遠藤章造に見える場面があった。
車に乗っている写真の顔が似ていた。
眼鏡の買い替え時なのだろうか。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 22:26:46.69 ID:bes7peqU.net
月曜なのにあぶ刑事がないなんて
禁断症状が出てきた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 04:15:46.49 ID:kBIqj7J1.net
またまた一番だなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 10:43:13.65 ID:YFl0yA2D.net
またまた最高だわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 11:02:50.04 ID:7U66AEr5.net
ヒロインがもう少しセクシーならなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 13:19:18.10 ID:btxW1pzg.net
木の実ナナはセクシィだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 13:42:55.28 ID:lg9zEQRy.net
またまた、好きなひと多いね、自分も一番好き
公開時には宮崎美子が健康的過ぎて違うだろ!と思ったが色恋沙汰でなく野心というのが斬新
タカ&ユージにも青年の侠気みたいなものが感じられ、昭和3部作のなかではテイストが一番若々しい
.・・・語ると似非評論家って言われちゃうけどww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:30:30.56 ID:wA0oMt7n.net
あぶない刑事」シリーズの劇場版全7作が、明日1月3日にWOWOWにて放送決定
正月は、あぶない刑事祭だ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:57:44.87 ID:yOllk0B7.net
またまた好きだなぁ
正月もあぶない刑事

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:21:12.63 ID:5F/Aaqv2.net
またまたのセドリックをレパードに変えれば完璧

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:34:00.08 ID:0+5cgU2F.net
>>496
でも横転するからセドリックでいいw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:27:17.09 ID:9zJXwyO1.net
「神奈川農協?」や「なにがセックス大下だ!!」がまた聞ける

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:35:03.45 ID:+RnBeb3E.net
またまたの柴田恭兵vs片桐竜次の銃撃戦は何度観ても秀逸だな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:37:57.98 ID:7U66AEr5.net
宮崎美子じゃなくて池上季実子だったらなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:14:20.60 ID:eGY0wyUd.net
今二サスで出てる吉川かっこいい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:15:08.46 ID:8UatOkE0.net
吉川良いね。サラバ思いだすなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:38:46.62 ID:Lodjar54.net
吉川最高

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:48:20.48 ID:7U66AEr5.net
ビーマイベイベー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:53:55.49 ID:5e8uOb1Y.net
あーあー
まあどっちにしろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 01:32:37.01 ID:yHgSPNSM.net
>>484
> エンドロールでタカとユージを働かせるために拳銃でヨーイドンする近藤課長も愛しいな
近藤課長がもっともあぶない刑事だったのかw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 06:52:30.79 ID:ogWIM72f.net
>>498
何気に、ユージがそれまでの愛用拳銃であったローマンとのお別れのシーンだったりする。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 10:03:17.80 ID:RV1SgkbR.net
一挙放送始まったぞ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 10:20:19.14 ID:A6T6x19J.net
ユージの愛銃は
ローマン>キングコブラ>パイソン>
M10>586の順位だな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 11:53:15.04 ID:0GwjEtdW.net
>>506
そうだったのかw

現在またまた放送中
ちなみにさらばだけは1/8(月・祝)夜7:20にもWOWOWで放送するよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 12:07:10.75 ID:W5zwynJD.net
★新春!「あぶない刑事」全7作一挙放送
1/3(水)午前10:00
WOWOW

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 12:14:37.90 ID:0GwjEtdW.net
WOWOWは1920x1080だから地上波よりも微妙に画質いいな
CM無いし
さらばのノーカット放送は初だね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 19:55:55.44 ID:KQDjgc5v.net
>>512
ちょっと前にNECOでやったよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 19:56:06.79 ID:xRefH+jl.net
やっぱもっともが一番好きだわ。タカの長回し銃撃戦やラストの護送車で検問突破するところとか
あげればキリがないほど名場面多いし、音楽も渋くていいわー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:43:40.15 ID:OiGDxPgu.net
>>514
もっともはいいんだけどね、哀愁があって
でも、カオルさんがね・・・
鬼瓦権蔵巡査は許せても、冒頭の梅の毒の花魁姿が個人的にはダメ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:18:02.28 ID:CFJn6L+S.net
もっとも の事情はわかってるんだけど
ラスボスはやっぱり室田日出男の方が迫力あって良かったなあ…。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:27:49.85 ID:J24P6hTy.net
もっともは港302の出番が少な過ぎるのがな…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:44:22.35 ID:7DDTYdDX.net
>>517
レパード好きの人には物足りないかも知れないけどもっともでのアメ車のカーチェイスはかなり好きだったな、音楽も良かった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 23:10:21.97 ID:J24P6hTy.net
>>518
アメ車の下りは好きなんだけどね
パパとナカさんから強奪したY31グロリア辺りがレパードでも良かったと思うの

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 11:10:16.99 ID:a2qQqgVe.net
もっともで非常線の赤色灯を見て「きれいだな」とつぶやくのは、舘さんのアドリブにして本人お気に入りのシーンだそうな
勇を鼓して買った2015年夏のananで読みますた
この号には御年49歳とは思えない年齢不詳のトオルちゃんのグラビアもあり、編集者にあぶ刑事好きがいたとしか思えん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 11:28:15.81 ID:ZSbCooUF.net
>>520
いいなぁ読みたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 13:07:30.10 ID:m3TdM4EK.net
タカがハズキルーペのCMにw

523 :このスレ建てた者:2018/01/04(木) 13:27:42.90 ID:IWTE1mnp.net
スレチで申し訳ないけど以外とあぶない刑事出てなかったんだね
出てると勘違いしてた

名脇役の深水三章さん死去 忘年会後に道路で倒れ…
https://www.zakzak.co.jp/smp/ent/news/180104/ent1801044895-s1.html

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 16:38:01.86 ID:i+ae277u.net
月曜日が待ち遠しい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:43:53.35 ID:wUj23AZu.net
今の中学生はあぶない刑事とか知らないだろうな
1986年のリアルタイムでも中条静夫や木の実ナナって若い世代からは「誰?」って感じだったし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:46:50.68 ID:i+ae277u.net
木の実ナナって人気あった時代ってあるんですか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 18:59:27.85 ID:UjxS58oC.net
トミカプレミアム 04 日産 レパード
発売日 :
2018年1月20日
http://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810887126

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:22:35.80 ID:GcI9t+PV.net
>>526
アイドル的な人気はなかったけどミュージカルのショーガールは10年以上のロングランだった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:39:57.63 ID:cW0p1nBd.net
中条静夫も
もっと、からたった数年でこの世を去るとは本人も周りも夢にも思ってなかったよな
近藤課長の代わりはいないから本当に惜しい事をした

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:00:30.41 ID:cJShUfWP.net
>>527
うぁぁほしいわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:08:33.80 ID:i+ae277u.net
小林稔侍は今一だった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:21:38.92 ID:GcI9t+PV.net
中条静夫さん亡き後は藤竜也さんに引き継いでほしかった
あくまで個人的意見です。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:31:59.59 ID:i+ae277u.net
岸部一徳がいいな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:15:03.19 ID:Xu5Iec8s.net
中条さんの代わりだと体格も似てて柴田恭兵さんのアドリブについていけるユーモアのある人だと伊東四朗さんかなぁテンプクトリオでお笑い出身だし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:48:05.99 ID:tdH+RgFA.net
>>526
「居酒屋」で五木ひろしのデュエット相手になりロングセラー。
>>531
フォーエバーではいい味出してたと思うけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 01:15:28.20 ID:/4w2u6qB.net
>>534
いいね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 07:53:31.68 ID:06BYTpyJ.net
>>509
タカは派手な銃でもいいけど
ユージは官給品ぽい地味なリボルバーの方がキャラに合ってた気がする。
恭兵さんならカッコよく扱うだろうし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 10:31:20.53 ID:jBu9cD0z.net
俺はあのガチ木グリ付けたパイソン割と好きだったけどなあ
ホルスターも格好良かったし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 12:38:52.99 ID:IWpjnQA0.net
>>526
ナナさんは基本は歌手→舞台(ミュージカル)女優
528さんのあげている「シューガール」は切符の取れない超人気作品だった
芸歴も長く舞台での受賞歴も。「ショーガール」は三谷幸喜もリスペクトしてるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 19:39:36.00 ID:Xm+aLt4J.net
当時中条静夫といえば大映ドラマのイメージが強かったな
ザ・ガードマンや赤いシリーズなど
歳がバレるなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:14:22.39 ID:YcJN3H/Y.net
鉄道公安官のわかめラーメンの部下

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:21:26.76 ID:o2PRL9jv.net
とりあえずWOWOWの録画二作目まで観た
本当かっこいい・・・
子供の頃は、柴田恭兵の魅力分からなかったけど
今は舘ひろしより好きかもしれん・・・
いや、二人とも最高やで

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:41:26.10 ID:e7Nz4z4g.net
Y31セドグロが出ているのを見るとそんな昔に思えないのが不思議

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:29:42.81 ID:MLOoA5+3.net
>>537
その観点では『さらば』でのM10は何気に好きだったりする。

でも個人的にはやはりコルトの小型リボルバーを最後の銃にしてほしかった。シュラウド付きのニューローマン
、もしくは同じ仕様のニューディテクとか。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:57:30.72 ID:/UJ70egj.net
役柄の演技しながらカーアクションもこなせる柴田氏は凄い
この手の俳優で一番上手いのは神田正輝だけども、柴田氏もなかなか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:26:04.26 ID:nDIFwcMp.net
イメージは無いけど恭兵さんはバイクも乗れるんだよね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 00:53:20.78 ID:X74oczNZ.net
テレ玉で録画してる人は思いっきり緊急地震速報入りかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 04:22:56.67 ID:AXjYv13t.net
Twitterで思いっきり緊急地震速報が入ってる画像見た

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 07:19:04.70 ID:nk0skSsk.net
>>545
神田正輝だとオートマチック銃にこだわるからなぁ〜、スナブノーズ片手に軽快なユージ役には合わなかっただろう。
ゴリラも見てたけど。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 08:36:39.95 ID:9PoxLTwD.net
ゲッタゲッタゲッタ〜♪

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 21:33:51.72 ID:epwdDX9C.net
 ―  現場では皆さん、撮影の合間に自動車の運転の練習をされていたそうですね。
仲村 恭兵さんも秋山武史さんも本当に上手でしたし。村川(透)監督もうまいんですよ。
    僕がNGを出してスタート位置に戻らなければならないとき、道幅が狭かったのでゆっくりバックしてたら
    村川さんに「降りろ!俺がやる!」って言われて、かなりのスピードでバックしていって。
    僕がその車を追いかけて走ってスタート位置まで戻ったことがあります(笑)。
「セントラルアーツ読本」スペシャル・インタビュー/仲村トオル

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 05:21:48.02 ID:FN4Ifncy.net
あぶない刑事ってあのオサレ感は間違なく
後のトレンディドラマに影響与えるていると思う
元祖トレンディドラマは「男女7人夏物語」「君のひとみを逮捕する」ばかりかたられてるが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 07:45:57.31 ID:T2Uuom2c.net
>>552
同感。ことに「君の瞳を〜」はあーやってるなと思ったもん、おしゃれなお店とか衣装とか
俳優の衣装がステキは過去にもあったと思うが、TV局に問い合わせ殺到、はあぶ刑事が最初じゃないかな
女優はともかく、男優の衣装が同性にも大きく話題になって真似られたドラマって他に何かあったっけか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 08:36:13.57 ID:ii5Rid4q.net
>>553
刑事ドラマだと松田優作のジーパン刑事とかがそうだったらしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 09:23:34.30 ID:OKSmlTqd.net
あぶ刑事放送以来、ダブルのスーツが流行ったね
横濱じゃティノラスがダイヤモンドのTAMAKIじゃないと売ってなかったのが
どこの紳士服店でも置くようになったのを覚えてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:28:04.43 ID:WkdQwlx5.net
従来の刑事ドラマになかった劇中のファッションやクルマ、サウンドトラックなどに拘り大ヒットしたのがマイアミバイス。それを上手く取り込んだのがあぶない刑事だと思う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 14:36:28.90 ID:csbj4Thn.net
横濱は良いねえ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:07:24.05 ID:vep0RsKF.net
明日は月曜日だー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:12:46.61 ID:T2Uuom2c.net
>>554
そうなんだ、ありがとう。あの松田優作は見たことないタイプのかっこいい兄ちゃんで衝撃的だった
そういえば「俺たちの旅」の中村雅俊の下駄スタイルも高校生大学生がこぞって憧れたのを思い出した
70年代は反抗の象徴としてドレスコードを無視した「あえて小汚いかっこよさ」
タカ&ユージファッションへの憧憬はバブルの風に大きくページがめくられた感じだね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 23:59:04.36 ID:DN665SYs.net
一番最初の映画版が放送してたから見たらエロありっすね
オッパイ出し水着ww

この時代の女の子も可愛いかったんだね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:48:47.67 ID:SRRkdqeI.net
>>556
まあ早く言えばパクリだわな
日本は昔からコピーが上手かったから

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 07:12:59.84 ID:4d07CM3e.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
5話「争奪」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 08:22:16.44 ID:jmI/hUke.net
>>552
角川映画の女優でTVではなじみのなかった浅野温子があっという間にトレンディドラマの女王、が象徴的

反対に仲村トオルはトレンディドラマは敵だ!wだったとか
映画俳優を自負していたので20代後半はもうこの仕事は続けられないと思い詰めていたらしい
トレンディドラマの29歳のクリスマスに出て現場はどこも同じじゃん!と気づき今日に至るw 

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 11:43:33.91 ID:6M5ReR6z.net
>>551
石原軍団の映画ロケ中に事故ってその映画がちゃらになった事件あったよね
みんな練習しないと・・

あの事故なかったら、もうけられたかもしれないのにね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 11:59:53.75 ID:+Apf+LMY.net
【ダウンタウン】 差別と虐待で笑いをとってないで、ウーマン村本と山本太郎を見習え 【とんねるず】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515377298/l50

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 13:02:09.66 ID:Jc1tS/LB.net
>>564
事故が無くても石原プロがやる物は時代錯誤で今の視聴者にハマる物じゃないし
さほど結果は変わらんだろう
ここに来てるぐらいの初老の人達の懐古心を満足させるぐらい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 15:05:55.63 ID:mhVuasxA.net
>>566
西部警察SPECIALの事だよね。
アレは懐古心をもぶち壊す酷い代物だった。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:08:52.92 ID:EW96DfEv.net
関係ないね刑事

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 02:21:15.56 ID:i4Ssp3/O.net
浅野温子の息子が今33歳で結婚したって記事見たが
当時子持ちだったのが驚き

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 06:33:22.20 ID:8FcSd+Xw.net
無印で2歳の子持ちだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 08:47:00.34 ID:SWcj26bI.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
第6話「波乱」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 10:38:22.41 ID:9PISCa7u.net
舘ひろし あけおめ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 11:51:43.06 ID:AaMiHXCH.net
子育ては姑にもフォローしてもらってうまくいってると
トレンディ全盛のテレビ雑誌で語ってた。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:06:26.85 ID:4eM9QSWN.net
「波乱」だよ!港署総出で銃撃戦だ!
クルマに仕掛けられたトラップを発動させちゃうトオルがアホ可愛い(こんなんでよく出世できたなw)
このときの衣装のデザイナーズスーツ?が全然着こなせていなくて、若いなぁと微笑ましい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:28:28.76 ID:EYs88zB9.net
>>574
めっちゃ早口で言ってそう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:34:37.43 ID:AttkHRgz.net
やっとリターンズまできた。
子供が、『平野ノラみたい』ってw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:43:49.56 ID:5zXS5p7t.net
波乱のユージは刑事としてのクレーバーさとか切れ者さがよく出てる回だな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:46:22.51 ID:k4kFrryU.net
やっぱ東高島駅はいい雰囲気だしてた
今はほとんどなにもないが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 09:42:29.29 ID:4v1BTOnu.net
>>577
実はタカよりユージのほうがコワいと思っている
ミステリアスで底の知れないところがある
たまに覗く切れ者感や理知的な面、ちらりと見せる無頼の色気や凄味
この男喰えねーな、とコワい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 09:53:36.77 ID:QM6b1Sg6.net
<<579
勇次じゃなくて柴田恭兵のちょっと芝居に厳しい感じが
出ちゃってるときを感じる。
「芝居おしえてやれよ」あのセリフちょっとやだった。

タカさんは中身は陽気な舘さんだから

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:35:47.12 ID:2QeIw3we.net
あぶ刑事のころ
舘も恭兵も芸歴が10年程度なんだね
それで、あれだけの雰囲気を醸し出すって普通にスゴいよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:42:42.35 ID:GL5dzJZT.net
┐('〜`;)┌

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 15:58:05.29 ID:PlLG5Ag1.net
横浜博覧会が88年だっけ?
もっとのころってまだ高島埠頭使ってたよね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 19:28:56.76 ID:2Mm4SylU.net
>>577
スライドを引いた音に気付いてトオルを助けるシーン好き

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 21:26:03.80 ID:5/1eU9CE.net
もっとは、半年続いたのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 23:09:51.72 ID:rccYsb5m.net
NHK教育を見て54374倍賢く腐女子
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1515588831/
ねほりんぱほりん 腐女子登場!こんな世界知らなかった…すごい妄想力にモグラ驚嘆

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 01:16:16.64 ID:hulSX/zv.net
>>581

二人とも、当時37歳にしてはオジサン過ぎる

ベビースモーカーだから老化が凄いなー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 06:25:20.54 ID:Eeha5aId.net
>>585
88年秋から翌89年春まで。ゴリラの撮影があったから半年だったけど、それだったら無印を延長し続け3年続けて欲しかった。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 07:00:45.11 ID:frzoJXsj.net
>>588
もしそうなっていたらら88年の夏は薫はほとんどいないって設定になってたんだろうな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 08:08:18.35 ID:MauLTph/.net
>>587
ここで何度も繰り返された話だけど、当時はあれが普通
いまのアイドルと称する30〜40男のとっちゃん坊やを基準にしたら昭和の兄さんはみなじじい

当時、故ナンシー関が柴田恭兵を年齢相応の風格がない軽いとその主演映画にかけて「チンピラ俳優」と評していた
(恭兵さんはかなり嫌だったようで、自分から僕はチンピラ俳優だそうですから....と自虐していたような記憶あり)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 10:25:03.78 ID:YIgn8wif.net
>>590
>>587

20年前くらいの芸能人、この当時であぶ刑事の二人より3歳年上、二人とも喫煙者
やっぱり老けすぎだよ

藤井フミヤ(40歳)
https://youtu.be/viRSxOA-yRw

稲葉浩志(40歳)
https://youtu.be/ymHBDeP3yhI

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:04:01.71 ID:jRFcdOpf.net
70年代は30過ぎでどうどうおっさんだった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 12:14:36.20 ID:ZAmGIMlH.net
報ステでイチローが
門田に対して「フケすぎでしょ」と言ってたけど
昔の人はあれが普通だったのかも

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 18:16:12.43 ID:MauLTph/.net
>>592
>>593
うん、1978年ころ初めて柳ジョージをTVで見てかっこいいおっさんだなぁと思ったけど、当時30歳くらいだったんだよね
小室等が彼のことを「かっこいい中年男」と言ってたし。いま見ると恐ろしいほど老けてるww

時代とともにみんな若くなってるんだよ、というかネオテニー化が進んでおる
仲村トオルが41、2歳の時の舞台を見てやっと無印時代(35歳くらい)の舘・柴田の雰囲気と貫禄になった印象を持ったもの

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 18:38:29.20 ID:Z7Bg+TK4.net
>>591
稲葉ってタバコ吸うのか?
あんな喉の体調管理にうるさい人なのに。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:19:28.83 ID:bJQcPCmn.net
「どういうことかな?」は当時から真似たし
いまだに使わせてもらってるけど
「What?」はさすがに使ったことない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:16:29.08 ID:Z0iq7jtM.net
【芸能】NHK魚住優アナ昨秋結婚していた、母浅野温子も喜び
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515355507/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:41:35.80 ID:x9bbfG74.net
あの頃薫は子持かぁ
改めてびっくり

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:03:42.67 ID:SukpKnvA.net
へぇ〜浅野さん結婚してたんだぁ・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:13:16.83 ID:srSfHAvK.net
無印で子持ちにびっくり
スタイル良いから
若いお母さんだったんだなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:56:54.36 ID:jgEWrjxQ.net
浅野さん22で結婚23で出産かな
あぶ刑事に出る一年くらい前に、息子さんを連れて散歩している目撃情報が週刊誌に載っていて
微笑ましいよいお母さんぶりが好意的に書かれていて、え?子持ちなの?とすごく驚いた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:00:47.99 ID:SukpKnvA.net
いや・・・ゆう子のほう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:39:54.59 ID:l3WUp2rC.net
wwwwwwww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:03:01.27 ID:jgEWrjxQ.net
>>602
やられた! wwww

>>594
トオルちゃんていつまでも若いね。童顔でも若作りしているわけでもないのに
大きい子供もいるし普通の家庭人らしいのに生活感がないっつうか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:52:16.38 ID:3Mzlk7WI.net
辻三蔵

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 12:34:52.00 ID:vKz+pM7q.net
>>595

以前は吸ってたが、喉の手術してからは一切吸ってない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:58:08.85 ID:gevOzgQj.net
クリエイティブ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:58:54.48 ID:72L8Fs/K.net
あぶない刑事FILM LIVEのCDが既に廃盤なんだけど、何かあった?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 15:46:04.98 ID:p/5dhCHD.net
無印の「衝動」久しぶりに見直してみた。もっと には無いハードでウェットなタッチで芸達者な脇役に村川透監督の演出が冴える 初期あぶない刑事の秀作ですね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:56:34.11 ID:dtkd29mY.net
テレビはなんで第三弾なかったのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 16:56:56.88 ID:dtkd29mY.net
バブル崩壊のせいかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 17:52:07.70 ID:40dOhd1E.net
スケジュール合わせるのが無理

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:55:05.25 ID:GU96EnG8.net
オンコが大ブレイクしてスケジュール合わなかっただろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:17:45.83 ID:dtkd29mY.net
オンコってあぶ刑事はブレイク前だったのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:26:37.66 ID:Ovpar0UH.net
リーサルウエポンのテレビシリーズの配役酷すぎ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:32:57.81 ID:DmJzVJly.net
>>614
あぶ刑事位の時は人気女優の一人で抱きしめたいでトップ女優になったって感じ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:35:00.48 ID:UZoHvYO7.net
>>613
木の実ナナ方式で何とかならんかったのかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 00:07:02.37 ID:eETg/ZHW.net
浅野温子以外にも主役俳優2人のスケジュール調整も大変だった
舘ひろしは石原プロごり押しの刑事ドラマ出演
柴田恭兵は大河ドラマもあったしその後もいろんなドラマに引っ張りだこ
トオルも無印では忙しくて大変で殉職させようかって案も出たぐらい

無印でももっとでもスケジュール調整がとにかく大変でギリギリの中でやってたから
続編は無理だった
でねたぶん一番は石原プロが非協力的なことだろうな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:36:13.67 ID:v+5RZW81.net
予告ナレで「俺たちのスケジュールがとれないから助監督とプロデュースが大もめで殴り合いまでしちゃって」
とか言ってたね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:15:57.46 ID:Ac6kAOdf.net
ゴリラのDVD買って観てるけどタカとトオルが
共演してるシーンはあぶ刑事観てるみたいで色々混乱するw
タカが運転しながらトオルが銃撃つトコは違和感あるなw

>>618
裕次郎さん亡くなった後で石原プロも何とか
しなきゃ・・って言う気持ちも分かるけど、
やっぱり空気読んで欲しかったね。もっとには
あまり出られず
自身お気に入りの刑事貴族も降板しなきゃなら
なかった舘さんが気の毒。
掛け持ちしてた時、体調管理大変だったろうな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:39:31.17 ID:hk6Pv0BL.net
>>620
どういう順番で観てますか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:46:31.78 ID:s4n1ZdWv.net
>>620
80年代の舘さんって10年のうち8年間位はロケの多いアクション物のドラマに年中出っぱなしだったんだよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:02:28.46 ID:vJwx+nff.net
>>620
ゴリラはもっとより先にスケジュール入っていたからともかくとして、刑事貴族〜代表取締役刑事〜愛しの刑事はいらなかったかもね。リターンズの後にならみなスケジュールも落ち着いてたから第3期出来たような気がする。
 ゴリラでの舘ひろし運転、トオルの発砲は「博多大追撃」「無法の街に愛を」
であったね。あぶない刑事以外では舘ひろしの運転は普通だったので、個人的には違和感なかったよ。 

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:03:45.43 ID:kXlJz2Zr.net
銀星会レンジャーVSあぶない刑事レンジャー

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 10:12:38.27 ID:vJwx+nff.net
舘ひろしのあの頃は、西部警察1979~84、ただいま絶好調1985、あぶない刑事シリーズ1986~89、ゴリラ1989~1990、刑事貴族1990、代表取締役刑事1990〜91、愛しの刑事1992〜93ってところ。
全部見てたわ、俺w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 11:49:49.13 ID:Nrx0ls3P.net
>>623
確か、「もっと」の終盤に「ゴリラ」のフィリピン&台湾ロケが被って、その後に「もっとも」とゴリラの現場を行き来してたって話。

あぶ刑事好きだっただけにゴリラの作風は微妙だった。反面、刑事貴族の牧のキャラは新鮮だっただけに、あのまま続いて欲しかった。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 12:57:56.22 ID:iAI3TzdK.net
舘ひろし降板でも良かった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 13:27:22.25 ID:wQJeAYFa.net
>>627
あぶない刑事を?そら無理だw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:01:18.18 ID:cwFdP+fw.net
時任三郎と永島敏行であぶない刑事ってのも斬新だと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:46:03.28 ID:YnwUtnJq.net
それならみてなかったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:04:24.62 ID:lMro9XGF.net
あぶでか放送があるから月曜が嫌じゃないw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:02:41.95 ID:Hp9v5Gs6.net
夏海
090722811232 携帯電話

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:13:48.70 ID:zt1ll8pk.net
>>623
刑事貴族は元々半年。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:16:38.70 ID:zt1ll8pk.net
途中で送信した。
元々半年だったが、そこそこの視聴率だったため6月に延長がテレビガイドに出てた。
しかし舘ひろし、黒木瞳はスケジュールの都合で予定通り降板。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 17:34:46.11 ID:hR2TtNgG.net
刑事貴族はマスタングやガバメントのキャラクターにあった作り込みがよかったな。舘ひろしがどの刑事役よりハマってた。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:34:45.23 ID:oYZlXB52.net
>>635
ガバメントも牧だけならカッコよかったんだけど、あぶ刑事にも受け継いだのが残念
タカはリボルバーのほうが似合うと思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:45:45.70 ID:wpTyF55a.net
《速報》鷹山敏樹、警察定年後サングラスをハズキルーペに変更

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:10:30.46 ID:kXlJz2Zr.net
世良公則と藤竜也のコンビもアリだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:15:54.50 ID:wQJeAYFa.net
>>636
それには同意。刑事貴族以降ほぼガバメントばかりになってたもんなぁ。
ユージがM586を使うことになるとは思わなんだ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:18:41.42 ID:O3HYX+yS.net
もし港303がスーパーホワイトのソアラだったら?
これを考えると夜も眠れない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:54:32.58 ID:wQJeAYFa.net
>>640
刑事貴族で郷ひろみが乗ってなかったか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 20:01:44.52 ID:O3HYX+yS.net
>>641
刑事貴族や太陽にほえろでも出てたけど、あくまであぶない刑事にソアラが出てた場合だよ
タカとユージに似合うかな?って考えてしまうんだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 20:09:38.51 ID:s4n1ZdWv.net
>>640
レパードからソアラに途中で変わったとかなら嫌だなとか思うだろうけど正直最初からソアラだったらソアラ格好良いって思ってたかも

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:19:34.77 ID:LzUB8jyt.net
>>629
それ、「あきれた刑事」だよ
似て非なるドラマ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:44:12.53 ID:i0GQjaDI.net
帰ってきたあぶない刑事

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:45:23.77 ID:1GFFPndr.net
>>637
新婚さんいらっしゃいでCM見た
ちょっと欲しい
さらばモデルのグラサン買った奴らからの申し込み殺到しそう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 00:40:24.02 ID:mvJcKkSX.net
>>646
公式で動画見たけど、さらばのナイトラウンジのシーン意識してるよねw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 01:35:30.35 ID:SZR1a9Fh.net
最初からレパードJ.フェリーだったら格好いいと思ってたかも

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 06:20:36.08 ID:fQAeoNq7.net
>>648
いや、さすがにそれはゲテモノかと、、、(´Д`)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:17:32.93 ID:7AiUbFGS.net
>>278
八戸と三沢に行く産業道路が横浜に近くて
ワロタ
米軍の武器弾薬の専用鉄道もあるんだな
次回作あるなら
八戸、三沢であぶない刑事劇場版制作して
欲しい
銀星会VS鷹とユージを見たい
小比類巻かほるさんも三沢出身なんだね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 08:22:32.01 ID:7AiUbFGS.net
近くては間違い
似ていてが正解です
ごめんなさい間違いましたm(_ _)m

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:29:09.66 ID:cJ14DiuU.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
第8話「秘密」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:15:12.70 ID:+ViyMuBn.net
あぁ…また今週もあぶ刑事地獄が始まる……。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:32:55.03 ID:Ob2nSbY/.net
ハマインフォメーション・・・ ハマインフォメーション? ハマインフォメーション!!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:55:01.15 ID:b23K6bMJ.net
>>653
こういう再放送が終わるといつも思う。
「邦画アクションドラマの新作を見たい!」と。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:58:44.77 ID:mC9fZ6wA.net
恭兵さんのハマインフォメーションの
イントネーションが独特

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:11:31.40 ID:sTrpduUf.net
>>656
レパードもだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:11:49.27 ID:YZeRCedy.net
「秘密」というと東野圭吾の小説を思い出すなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:14:41.87 ID:sTrpduUf.net
>>653
見なければいいじゃん
俺は嬉しいぞ
もっとあぶない刑事が終わったら
あぶない刑事ロスになりそうだけど
DVDBOXあるから関係ないね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:15:57.39 ID:sTrpduUf.net
>>658
広末涼子の思い出す

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:29:28.36 ID:e1Cd/0qY.net
水谷豊の刑事貴族バージョンは
あまりパッとしなかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:36:14.10 ID:JVGqzU1Q.net
>>659
色々と家でやる事貯まってるんだけどあぶ刑事始まるとそっち見ちゃって他の事が手につかないから地獄なんだよw
週一の頃なら良かったけど週三になっちったからなw
まぁこのペースだと来月で終わるけど。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:41:42.26 ID:JVGqzU1Q.net
>>661
水谷豊の刑事貴族の再放送熱望する声多そうだけどな。
でも大麻の里の女将がかなり出てるのでもう無理なんかな?
舘ひろし演じる牧編だけなら可能か。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:45:59.38 ID:qiG6tPsU.net
>>661
水谷豊版の方が人気あるイメージだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:35:41.20 ID:sTrpduUf.net
>>662
それくらい面白いって事だよな
解るわ
DVDBOX持っていても見るもんな
正月WOWOWあぶない刑事祭り見続けたからな
何回見てもあぶない刑事は、見ても飽きないし
おもしろいよね
まるでドリフの大爆笑見てる感じだよな
落ちが解っていても見てしまう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:39:00.51 ID:SZR1a9Fh.net
ニコ動でコメント付きで観たい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:32:44.40 ID:YZeRCedy.net
>>654

情報販売会社という聞きなれないフレーズも今だと考えられないよな

>>663

益戸さんは仮釈放になったと聞いてるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:14:10.60 ID:sTrpduUf.net
>>666
あれ見辛いから嫌い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:29:35.62 ID:DI3cnQ/M.net
あ〜ら、お恥ずかしったらありゃしない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:34:37.32 ID:X3+WQqJs.net
もっとは照明当てすぎだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 01:25:27.74 ID:ph5l7hHT.net
大スポンサーのご意向なので...

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 06:17:23.53 ID:FNC3a2dY.net
>>671
あの頃の大スポンサーってどこだったっけ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:55:24.60 ID:uXMmb6Lv.net
TVKの昨日の話
アラーの神とか笑いの要素に使って今じゃ100%無理なネタだったな
スケジュール都合かこの辺りはタカユージは別行動多し

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:17:25.82 ID:W7sXxvkN.net
科研で実験してもらったら、ホシの持ってる改造拳銃はいつ爆発してもオカシクない状態だ、
もう一発も撃たせられない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:51:15.42 ID:4caJNjNi.net
このビルあのビルみんな吹っ飛ぶ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:03:06.43 ID:+GFlvwp8.net
吉田谷本って必要だったの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 14:26:52.21 ID:WB///c6K.net
谷本って誰やねん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 16:35:19.16 ID:rP0w/XYl.net
>>673

2001年秋にFBS福岡放送で「もっと」の再放送があった際、「秘密」が飛ばされて放映された記憶があるのを思い出した

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:08:04.37 ID:jPTuFHj3.net
>>673
その前に話自体がつまらなかった気がする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:48:14.85 ID:rP0w/XYl.net
>>673

「だいじょうぶだぁ〜」と志村けんのギャグをパロッたネタは笑えたけど、アラーの神とかさすがに今じゃできないネタだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:49:40.96 ID:INqR0XcH.net
TVKで今やってる もっと〜の「乱脈」で、クライマックスにかかっていた曲のタイトルとアーティストを教えて下さい。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:50:21.71 ID:bffUwASL.net
布袋オートリバース

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:52:21.21 ID:bffUwASL.net
あごめん、レスよんでなかった
BOOWY
DANCE CRAZE

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:58:29.08 ID:mRyDDT0h.net
布袋地獄

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:59:51.99 ID:INqR0XcH.net
ありがとうございます!
めちゃメジャーだったんですね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:07:57.16 ID:1V1upnAj.net
今日はタカとユージが課長から全然怒られなかったな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:07:59.46 ID:q6A4i++M.net
>>683
BOOWYで唯一布袋がリードボーカル取った曲だな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:26:43.57 ID:x4nzvQfR.net
お前はクビだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:20:18.20 ID:1NOOpQb0.net
今日のあぶ刑事、レパードのカーアクション、
ほとんど柴田恭兵がやってたけど、スゲーな

もっとになって柴田恭兵、オッサン臭いと思ってたけど今回のはイケメンやな、つーか白Yシャツにネクタイは似合わないから毎回今日みたいなファッションにすればいいのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:27:38.69 ID:1NOOpQb0.net
>>688

今、このギャグやったら視聴者から
パワハラで気分悪いて苦情が五万と来るな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:02:01.16 ID:mHtGQk5E.net
>>689
レパードが白煙噴いて豪快に発進するシーンとか、微妙にカウンターステア当てていて上手いなあって感じた
つーかターボエンジンになってからカーアクションやりやすくなったように思える

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:21:51.02 ID:5u1dtCDg.net
>>672
この時点でまだ三菱電機だったと思うけど、もっとと同じ金曜8時に放送していた太陽にほえろの時代に
(白黒からカラーへの移行期だったので)カラーテレビ映えするように明るいセットにして欲しいという
注文が三菱電機からあったとか。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:14:19.87 ID:tk/9waYr.net
近藤課長は何かとトオルを育ててる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:24:33.55 ID:5dHmjZui.net
>>689
>>691
顔が見えない時はカースタントが運転してる
これより前の刑事ドラマでは本人に運転させる事もあったみたいだけど
今は保険会社が許可しない
舘ひろしもそうだけど自分でやってるってイメージで売ってたんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 13:59:50.14 ID:mHtGQk5E.net
>>694
それは知ってる、リーゼント気味のスタントマンが運転してたね
ただ簡単なスピンターンや白煙噴いての急発進程度なら柴田氏本人がやっていて、らんみゃくにはそういうシーンが多かったって話だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:17:30.67 ID:KRq4SWIu.net
この問題は役者あるあるなんだよな
ナイトライダーのデビッドハッセルホフも自分で運転したがってたが
本人にそれ程技量が無く一台大破させてそれ以降スタントに任せる様になったと
スタントマンのジャック・ギルが言っていた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:25:09.92 ID:mHtGQk5E.net
>>696
そもそも演技しながら運転っていうのが難しそう
それをこなせる日本の俳優って神田正輝と柴田恭兵と長谷直美ぐらいじゃないかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:06:43.45 ID:aM3PalPr.net
>>697
十津川警部舐めんなよ
http://www.dailymotion.com/video/x327kn

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:33:04.36 ID:mHtGQk5E.net
>>698
肝心な人を忘れていたわ
渡瀬恒彦はスタントマンすらNG出しまくったシーンを自分でこなしたというから驚き

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:07:57.34 ID:4wjhSNvc.net
>>694

いや、そんな偉そうな言い方しなくても、それくらい皆知ってるよ

昨日の回は完全に顔見えてる状態で運転してたから、昨日は本人の運転だったて話だろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:28:22.14 ID:dXe55ORc.net
監督のリップサービス真に受けて舘ひろしが列車に飛び降りた!とか言ってた奴が本当に居たからなw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:07:27.18 ID:FqpoxQCO.net
「車で横転する危険なスタントを自分でやってる柴田恭兵って凄いな」
って言ってる奴も前実況で居たぞ
ドラマ映画の悪役にカミソリファンレター出す様なアホなのだろうけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:20:47.41 ID:4wjhSNvc.net
>>702

そういうのは高橋レーシングのスタントに決まってるだろ、頭は大丈夫か

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:27:25.87 ID:5U+47ClX.net
まあそんなに激しくないシーンとはいえ
役者本人が相手役本人乗っけて車やバイクの運転するシーン実写するなんて
今じゃ考えらんないわな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:48:51.47 ID:+GKa60Rc.net
>>701
西部警察Vの山形編で橋から列車に飛び乗るシーンのこと?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:58:54.37 ID:nlwENBFU.net
>>689
あの年齢でオッサンとかって思うのは、
まだガキだな
めちゃくちゃカッコいいだろうが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:14:09.35 ID:sPt2RkUC.net
>>703
いや、そんな偉そうな言い方しなくても、それくらい皆知ってるよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:24:09.96 ID:yEf2/pIy.net
自らスタントをこなした!って言った方が宣伝になるからね
映画ならそのシーンの撮影をクランクアップ直前に持ってくれば怪我しても大丈夫だけど
ドラマでケガしたらあぶない刑事2号とかあぶない刑事マンとか用意しなきゃいけないから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:36:18.78 ID:y8MqKHXf.net
>>708
映画一作目でのタカがバイクからトラックに乗り移るシーンの撮影は一番最後だったみたいだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:38:19.52 ID:RI7j5maD.net
>>709
本人が自分でやりたいって熱望したけど、万が一があったら撮影がヤバいからと、一番最後に撮ったんだな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:40:36.80 ID:nmh1Mzu/.net
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:51:32.58 ID:NNw2oBpN.net
>>707
ワロタw

情けは人の為ならず、ってホントだなw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:55:45.09 ID:nJAGj5A2.net
>>707

悔しいねw自演乙

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:12:17.81 ID:NNw2oBpN.net
>>703
実況で言ってるやつがいたって話なのに
勘違いしてるよ君

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:21:17.09 ID:fvdL12YC.net
>>714

見るからにマヌケな自演だから、いつも周囲にバカにされてるんだよwお前は

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:49:49.47 ID:Zl96BJVU.net
ジエーン鳥井

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:53:26.57 ID:/0EzcMTw.net
単発IDの奴が自演って言ってもな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 01:50:39.09 ID:UwOYG7Tc.net
>>705
またまたで浮島線の貨車の上歩いたシーン

あれは飛び降りたんじゃなくて最初から貨車に乗っててその場でジャンプして
飛び降りた風の芝居をした
メイキングも残ってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 04:45:23.58 ID:JKarMeXS.net
>>711
俺の大切な人はこの世にもう一人も残ってないからコピペしない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 06:03:53.44 ID:u8fjqKYT.net
>>718
ああ、あれね。
あれは最初から列車の上に乗って歩いてたよね。
 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 14:06:08.06 ID:nt31cwiv.net
>>702
またまたで横転したシーンは舘さん恭兵さんが自らやっていた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 15:53:28.69 ID:XdbOUcyn.net
>>721
既に横転した状態のセドリックに乗って、逆さのままセドリックを引き摺ったシーンのこと?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:10:26.02 ID:54SBjQgq.net
無印の受難だったかな上水道に毒入れるぞって脅迫犯が出る奴
あのレパードとセドリックが急後退するのも柴田さんが運転しててすげーと思った
あれは車乗ってからは顔は見えないけどワンカットで撮ってるから
柴田さんが運転してるんだなとわかる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:34:55.21 ID:xaBn2NHE.net
>>722
うん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:35:34.55 ID:VM80jiTF.net
レパードから降りて直ぐに階段登って犯人たち捕まえるまでのシーンもめっちゃカッコ良すぎる運動神経抜群すぎる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:19:44.24 ID:OynFwxvS.net
セントラルアーツ読本仲村トオルインタビューより
(今は役者さんが運転するシーンをあまり見ませんね、を受けて)
僕らは「張り出し」と呼んでいましたけど、運転席の横にカメラ、ボンネットの上にライトを乗せて、録音部さんはトランクの中。
それで車を発進させて自分たちのよきタイミングで芝居を始めて、芝居が終わったと思ったら「カット」とカメラに向かって言って、
カチンコ替わりに手を叩く、というようなことも当時はやっていました。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:52:26.81 ID:yMtXJF/k.net
確かにアクションドラマの役者本人運転シーンって、神田正輝や柴田恭兵が多かった記憶があるなぁ〜。
今は保険の関係でダメなんですか、時代だなぁ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:03:17.56 ID:OuR8FIwf.net
トオルはセフィーロを思いっきりスピンさせていた
あと港302を発進させるときも大体アクセルを踏み込み過ぎていた
ハイパワーFRに慣れていない感じだったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:49:50.25 ID:F9PbPuUB.net
あの頃の車はASCなんて付いてないしタイヤのグリップも低かったからすぐにホイルスピンするんだよな
で大したパワーが無くても発信がハデに見える
VG30DETTは開発段階で思ったほどパワーが出なくて苦労したらしい
隣の開発室ではRB26のパワーを280に抑えるのに苦労してたのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:51:18.80 ID:F9PbPuUB.net
訂正
×発信
○発進

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:57:59.04 ID:790K9W2W.net
後期のエンジンVG30DETTって事はツインターボ?
VG30DET(V6-3000DOHCセラミックターボ、255ps)でしょ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 19:24:31.46 ID:xOW+6+zx.net
教習所通ってた高校生の時に、恭兵さんとかカースタントTAKAの人が神に思えたw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:05:10.29 ID:4gbdFZMZ.net
>>727
素人に運転させるとこうなるからな
https://www.youtube.com/watch?v=MRM_NDvCau4

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:17:46.34 ID:keXjfTAM.net
>>733
時代のせいってのもあるだろうけど
この事故はその後アクションドラマが減った原因でもあるよな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:26:15.59 ID:XzHXopJF.net
この西部警察の場合は、大人しく国産車を使っていれば良かったのにな
劇用車なんて石原プロの倉庫に沢山あったのに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:29:40.25 ID:LymJSOs3.net
>>734
アクション刑事ドラマの終焉はフォーエバーが踊るにぼろ負けした時に終わりなんだなと思った

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:34:14.36 ID:iMFjngkS.net
北海道出身の俺から見ると柴田恭兵の運転って道民なら日常的にやってる事なのだが
内地の人って運転上手くないね
マナーは北海道よりはいいけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:24:05.75 ID:zl+gymL4.net
>>737
雪道を走らないといけない雪国の人間は運転上手いよね
全国の警察で運転技術を競わせても一番は北海道でビリは沖縄らしい
とはいえ静岡出身の柴田氏の運転

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:25:17.56 ID:zl+gymL4.net
>>738
ミスった
柴田氏の運転は上手いよね
神田正輝はラリーやっていたからだけど、柴田氏はどこで鍛えたんだろう?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:49:34.69 ID:szc0P2RO.net
Nでアクセル煽ってD

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:09:23.21 ID:1+7XJVws.net
>>739

隠れて必死に練習してそう。
でも運動神経優れている人って、総じて運転うまくないですか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:19:39.61 ID:5fhyGloz.net
>>741
そんな事ないよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:24:35.80 ID:zsAv/I7g.net
まあ恭サマの運転はこの位のレベルではあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=m9aGICK8TZ0

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:28:38.89 ID:XzHXopJF.net
>>740
停まる寸前にPレンジも追加で
どちらも演技の都合で生み出された技なんだろうけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:00:50.15 ID:F9PbPuUB.net
昨日の放送ではユージはいつものようにレパードにギギって言わせてPレンジに入れ即車から出てきたけど
トオルのセフィーロはしっかり止まってからPレンジに入れて普通に車から出てきてたね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:02:23.81 ID:OynFwxvS.net
柴田さんはカースタントのひとからコツを伝授されるとすぐマスターして実践したと高瀬将嗣氏の著書で読んだことがある
センスがよくて器用なんだろうね

トオルさんはこのころはクルマに限らず圧倒的に経験が足りなかったのでは・・・
父上の急逝で仕事を探した結果この世界に入ったらしいので、よい意味での「遊び」の経験がない苦学生がいきなりスターだったから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:05:24.43 ID:wVlU2V/7.net
とおるって苦労人なのね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 00:20:26.17 ID:HEy3mOIz.net
Pレンジ叩き込み駐車はアメリカ人が100%の確率でやるから
メーカーでも想定して耐久試験してる
むしろ回転上げてN→Dの方が繰り返すとヤバい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:14:00.32 ID:tYLgmy1r.net
>>747
ビーバップもあぶ刑事の活躍も見ないまま親父さん亡くなったからなぁ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:18:50.89 ID:0DEdLktz.net
もっとの「攻防」でN→D発進してるね
その前の停車シーンで給油口のリッドがパタンと閉まるところが笑える

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:25:15.25 ID:aw31xXX3.net
あぶ刑事51話の「悪夢」の港の行き止まりから
バックで急スライドさせてターンさせるのも、柴田恭兵の運転?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:30:48.93 ID:0DEdLktz.net
>>751
あれはスタントっぽいな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 03:16:09.20 ID:V/hLi6sS.net
【超関連スレ】

私を中二病にしてください。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/esp/1410678230/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 06:38:09.20 ID:uFO3ypDf.net
銃にこだわる舘ひろしがM586→ガバメントだけだったのに対し、興味ない柴田恭兵が5つも変えてるってのは何だったんだろう?
ローマンが一番にあってたな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:36:54.35 ID:2N1xMzTf.net
>>754
こだわりが無いから製作者の好みで毎回代わるって感じだと思う、タカもガバメントと一口に言っても毎回カスタムがかわってはいたけどね、舘さんの本当のオーダーはラバーグリップが着いたノーマルガバメントっ事だったらしいんだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 08:26:20.52 ID:rODbB2JV.net
リターンズからのプロップガンはセンスなかったわ。さらば のエランガバとM10は悪くなかったけど、M586とローマンに戻すべきだった。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:52:17.08 ID:BH0+1zgD.net
テレビ埼玉毎週金曜10:30〜11:25
あぶない刑事「独断」再放送

今日のゲストは竹内力さん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 11:47:21.82 ID:jy92K4GR.net
勃起してる竹内力か

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 12:21:49.78 ID:nYXPIsh0.net
ホタテをナメるなよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 12:33:11.31 ID:oHl1yYr7.net
>>749
お父さんが存命なら普通の勤め人になってた人だよ、市役所とか。
オーデションも就職のコネにつながるかもと受けて最初の現場では助監督に「東映の方ですか?」と聞きまくり、
人気が出ても「食えなかったら役者を続けてはダメだ」と言って周囲に叱られた(本人談)。

このズレ具合がなんとも面白くて。だから舘さん恭兵さんや仙元さん高瀬さんに可愛がられたかと思われるが、
同世代の清水宏次朗や高嶋兄に「何もできない、どんくさい」「何考えてるかわからない」と嫌がれ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:16:45.45 ID:5aj5Ghyc.net
>>759
それは安岡力也さん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:32:25.03 ID:bTKO2OIt.net
>>754>>755
柴田恭兵のM586はやり過ぎだったね。
舘ひろしは刑事貴族以降のガバメント一辺倒を、あぶない刑事まで持ち込んで欲しくなかった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 18:07:24.30 ID:ONnm3BjH.net
いい女は、いい着物を着る

きものの 花善

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:27:56.84 ID:7sL7HgWa.net
あぶない刑事って、何でパート2で終わっちゃったの?
パート2って視聴率20%超え連発してたらしいじゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:37:30.16 ID:HQitJNZA.net
元々、最初の日曜9時のが半年放送の予定だったんだよ。
それが堅調な数字とるようになって誇りの報酬と同じく一年の放送になった。
そして第二弾のドラマ化も決まったが、既に日曜枠は大橋巨泉の番組になって
いたため、太陽にほえろ!終わって下火になってた金曜夜8時枠しかないから
そこで今回はきっちり半年放送ということになった。
後番組の水谷豊のスケジュールも押さえてたので延長はしなかった。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:42:08.69 ID:HQitJNZA.net
因みに、もっとあぶない刑事終わっても長谷部監督は水谷のドラマも撮る
という流れになってた。そして半年後の刑事貴族。あぶない刑事が最初に
掲げていた路線を踏まえ、長谷部監督がやりたかった平成の太陽にほえろ!に
なった。それも一年後は水谷豊の意見踏まえてものに変わっちゃったけど。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:01:08.71 ID:2N1xMzTf.net
好評だった水谷豊の刑事貴族も最後の方は視聴率ジリ貧になってグダグダした感じで終わってしまったからな、好評の内にもっともで終わったあぶない刑事はそれで良かったとは思う
そんなあぶない刑事もリターンズ以降はグダグダだったけど・・・

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:18:23.71 ID:MHQaNjyS.net
あぶない刑事の映画で一番の駄作は?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:28:32.57 ID:t1MNGj80.net
もっとの次はヘイブラじゃなかったのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:56:17.84 ID:aeymueF2.net
もっとの後の半年は水谷豊のハローグッバイ
その後ヘイブラ

90年代前半水谷豊さんは冬の時代だった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 21:10:24.97 ID:1cfzsepi.net
水谷豊のドラマは観ようと思わんなぁ
相棒なんて一度も観たことない
なんつーか生理的に無理なタイプだわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 21:41:36.40 ID:sRnbwo5M.net
タカ&ユージがご存命なうちに映像作品にコメンタリー付けてよ
映画だけでもいいよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:25:09.43 ID:k2OSD9oJ.net
20日
地デジ093 東京MX マルコポロリ!
13:00~13:55
舘、いつもと同じ石原プロのパワハラ話をするよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:13:13.78 ID:2TrAAIPx.net
>>768

関口宏の息子が出てたヤツはショウモナイ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:18:46.65 ID:2TrAAIPx.net
映画は二作目がドラマに近い自然な感覚で好きだな、ラストの伊武 雅刀が撃たれた時のピアノ線に引っ張られる様な飛び方は笑ってしまうがww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:18:25.16 ID:HzX/l4Iu.net
>>768
まだまだに決まってんだろうが
韓国とか意味解らない
柴田恭兵も言ってなかったか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:28:52.31 ID:27fxRxUY.net
>>776
気持ちはわかるが
まだまだ は論外だから。。
ひとつの映画作品としてもゴミレベル。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:40:14.62 ID:KKvo9HO2.net
アイアムアヒーローは韓国でカーアクション撮ってたな
もう日本国内じゃ公道で車ひっくり返るシーンは撮れないらしい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:57:27.87 ID:n+sMy9t8.net
刑事貴族は水谷豊より舘ひろしの方が印象強い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:36:50.75 ID:F6enaY0E.net
>>778
「ワイルド7」が最後じゃね?
カースタントは九州で撮影してたはず

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:07:36.77 ID:zER3hD/U.net
>>778
えー、最近テレビドラマ見ないから知らなかった。やりにくい世の中、、、
>>779
俺は水谷>郷>舘の順だなぁ、あのドラマは。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:12:12.60 ID:cqpRl6Ti.net
「まだまだ−」で対戦車ライフルを尾藤が使ってたけれど
あれって、カリオストロの城で次元が使ってたやつかなー

ルパンって勇次みたいだな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:20:03.84 ID:+3ABxGLV.net
>>782
ルパンと次元のコンビはユージとタカっぽいなと思ってた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:28:47.19 ID:F9okHuog.net
ルパン、シティーハンター、あぶ刑事好きだわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:41:42.47 ID:TWASF6+G.net
シモノフPTRS1941(ロシア語: ПТРС1941)は、1941年にソビエト連邦が採用したセミオートマチック式対戦車ライフルである。

登場作品

アニメ・漫画

   『HELLSING』
第九次空中機動十字軍がロングバレルに改造して使用する。

『ルパン三世 カリオストロの城』
マグナム弾を跳ね返すボディアーマーを着込んだ敵「カゲ」に対して、最終決戦で次元大介が使用する。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:49:45.75 ID:1YsiL2w3.net
ドラマでカーチェイスが駄目ならアニメでやればいい!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:23:53.69 ID:cqpRl6Ti.net
カーチェイスOKの海外で探偵物語
受付嬢はカオル
「カオルお茶!」

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:26:39.63 ID:cqpRl6Ti.net
>>785
すごい知識ですね。!詳しくありがとうございます。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:56:13.19 ID:hJl9UJtR.net
>>786
「さらば〜」の頃に日テレがコナンとのコラボをしてくれないかと期待してたんだがな。脚本を柏原さん繋がりで。声は勿論本人達で。

とりあえずコナン一行が横浜にいった先で事件に遭遇し、港署と関わる流れで。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:14:05.12 ID:6a8DqFVV.net
脚本同じ人なの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:38:51.72 ID:ORzBDj/l.net
コナン一行が横濱に行き強盗事件に遭遇し港署の捜査の手助けをしたら犯人がルパンと次元だった・・・・とか
タカとユージ対ルパンと次元の銃撃戦の最中にコナンのサッカーボールが飛ぶ・・・とか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:32:33.70 ID:1Ih2lWu0.net
同人誌なら

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:55:32.50 ID:cszOw15U.net
対戦車ライフルってでかすぎて実戦じゃ殆ど役に立たなかったって話

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 03:04:54.92 ID:CYg5PqTj.net
さらば!あぶない刑事にヨロシク

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 07:55:17.49 ID:r5D51UiW.net
>>791
すげぇコラボ!警察側はICPOと神奈川県警の合同捜査になるんか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:06:31.81 ID:QQJpOWF1.net
ガンアクション、カーアクション、バイクアクションに台詞回し。あぶない刑事ってアニメチックな要素満載だから上手くやればハマりそうだね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:47:44.38 ID:2/RuZnUV.net
もう一生、あぶない刑事を越えるアクション刑事ドラマには出会えないと思ってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:49:40.87 ID:b7R0eozh.net
プロハンターでの柴田恭兵はちょうど仲村トオルの立ち位置だな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:51:39.30 ID:ORzBDj/l.net
>>795
県警のシバノさんと銭形警部がマブダチだった・・・とか
銭形警部はブルーバードご愛用だから日産も喜ぶ・・・かも

そう言えばいつの間にかシバノさん出なくなった
あのキャラ好きなんだよな〜

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:56:08.87 ID:r5D51UiW.net
>>796
舘さんは、ゴルゴで声優としてのキャリアもあるし、スキル的にも申し分なさすぎ。

他作品コラボでも構わないから、まず一旦でも形になれば、単独でシリーズ化したらいいかも。日テレの力なら夢とは言い切れない実現性あるわ。

あと、声だけなら、2人も身体を張らずにタカ&ユージをしばらくは続けられそうだ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:58:03.71 ID:r5D51UiW.net
>>799
見てぇ!そのコンビで事件を追うストーリー。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:02:56.51 ID:6nSGWzEJ.net
出りゃ何でもいいってもんじゃない
同人誌でやれば?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:11:38.68 ID:ORzBDj/l.net
>>797
同感!
今は少しでも反社会的な言動があればSNSが炎上するから作り手も気苦労が多いんじゃね
派手なカーチェイスは規制だらけで実質無理だし
実写版イニDや湾岸ミッドナイトみたいに朝鮮やタイあたりで撮影するか
ワイルドスピードみたいに巨額を投じてCGで作るしかないよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:22:17.11 ID:ZisTiYph.net
>>802
代役論よりアニメの方がマシじゃん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:47:58.11 ID:r5D51UiW.net
>>804
言えてる。少なくとも、声だけとはいえ、芝居そのものは本人でできるからな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 11:22:43.86 ID:0PQ4fbFy.net
>>797
同感

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 11:29:08.49 ID:1Ih2lWu0.net
アニメあぶ刑事かあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 11:30:12.62 ID:1Ih2lWu0.net
そのうちCGあぶ刑事ができるさ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:40:00.32 ID:1GTPIxC4.net
>>799
とっつぁんは昭和ヒトケタだから柴野さんとは歳が合わない
部下と上司ならありえるが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:18:32.13 ID:CYg5PqTj.net
さらばのBOPの小者は倒したけど組織は壊滅して無いよね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:26:29.75 ID:1Ih2lWu0.net
放送倫理委員会みたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:38:49.34 ID:l4zP+gAj.net
あぶ刑事のフィギュアって無いよね?権利関係かなあ。探偵物語は出てるのに。レパードとセットで出してほしいな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:23:30.47 ID:Om/tarkn.net
モヤさまに脚本家が出てる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:26:11.61 ID:K/WyAou1.net
俺も今それ書き込もうとしたw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:29:12.69 ID:qet2Sb9l.net
>>813
あのシーンも微妙に台本とは変えてたのね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:29:11.10 ID:oKejIcXX.net
>>807
声優は本人一緒でお願いします

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:39:09.92 ID:oKejIcXX.net
>>808
だったら
龍ヶ如くのスタッフでPS4で
あぶない刑事を作って欲しい
80年代横浜を忠実に再現
グランツーリスモチーム監修で
LEOPARDの前期と後期型も再現
柴田恭兵さんと館ひろしにモーションキャプチャー着けて再現してくれ
銃撃戦はメタルギア、バイオハザードみたいに
時にはバトルフィールドかタイムクライシス
みたいな目線
ミッションクリアーする事に歴代の銃や愛車が
使える
給料やボーナス入ったら、スーツやサングラス
も購入出来て、銀星会と戦うゲームがやりたい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:43:42.64 ID:oKejIcXX.net
>>806
同意だな
あのカッコいい役者
柴田恭兵と館ひろし二人を越える役者も
一生出ないと思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:49:08.53 ID:oKejIcXX.net
>>810
BOB

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 20:55:21.41 ID:oKejIcXX.net
テレビがつまらない時は
あぶない刑事を見る
それに勝るものは無し

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:35:34.11 ID:oF9VCfX/.net
>>807
近藤課長のcvは玄田哲章でお願い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:45:35.49 ID:C6tGxTTn.net
アニメなんか作っても流行らねえよ
初めて見る世代にはあぶ刑事になんの思い入れも無いんだから
( ゚д゚)ポカーン てなるだけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:32:14.26 ID:T6g5pu9Q.net
テレ東の特命刑事が横浜舞台だね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 01:20:52.78 ID:rYmTOFvB.net
>>771
あの気取った台詞回しがどうにも受け付けない
警官の大前提として、あんな小柄な体格で犯人捕まえられないだろwってのもある

>>779
当時三宅裕司のラジオを毎晩聞いてたので寺脇康文を見れたのが嬉しかったなー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 03:56:00.18 ID:N/iUDC2t.net
アメトーークとサザエさん録音したからモヤさま撮ってないや・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 05:11:32.24 ID:Ox2EcN4W.net
>>771
相棒は60代以上の高齢者に絶大な支持を得ている
あぶ刑事とは見事に重ならない層

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 06:17:03.59 ID:sDjoJYQb.net
>>797
アクションドラマの金字塔は西部警察でしょ?

あぶない刑事シリーズはあの2人のセリフのかけあいが魅力なワケで。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 06:50:22.87 ID:Q3UfabRH.net
>>827
あぶない刑事は拳銃のハンマーを起こすとかホルスターからの抜きかたやしまいかたみたいな細かい仕草が格好良いアクションが魅力で只バンバン爆発するようなアクションが魅力な訳では無いなと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 07:59:19.82 ID:TL0rFAiG.net
>>828
それはあぶない刑事としての魅力。
どっちが優れてるとの比較はナンセンスじゃ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 09:40:25.49 ID:keQvtLij.net
>>828
柴田恭兵のレパードのドライビングテクニック

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 09:46:29.98 ID:keQvtLij.net
>>827
あぶない刑事はドリフのコントと一緒
ストーリーが解って落ちが解っていても
何回見てもメチャクチャ面白い
近藤課長=いかりや長介
大下=志村けん
鷹山=加藤茶
みたいな感じかな
だから何回見ても飽きないし
何回見たくなる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 09:58:59.17 ID:o1GN2KQ/.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
第11話「結婚」

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 10:06:08.11 ID:sMuJVx69.net
あぁ…また今週もあぶ刑事地獄が始まる……。

冗談じゃないぜ!!!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 10:56:37.64 ID:o1UDfW1O.net
ドリフトコント

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:12:38.90 ID:NBOk1q4V.net
>>828
ナカさんの扇子を拡げるアクション

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 15:16:14.82 ID:N2O0PVYp.net
雪の日に本編も雪が降ってる「結婚」を見れるわけか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 15:23:29.67 ID:V0+YuJ3+.net
L字で情緒とかなさそうだけどな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 15:58:38.21 ID:NZkOFv/j.net
「結婚」はスカイラインがカッコよかったよな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 16:38:15.27 ID:uU+aGFO+.net
>>836

>>832

結婚と同時期、舘さんは大みそかに放映された日テレ長時間時代劇「五稜郭」に出演していたらしいね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:32:47.26 ID:8ejdcXQe.net
>>827
西部警察は刑事ドラマの皮を被った変身しない戦隊ヒーロー

当時の子供達のニーズに見事に合致したからな
メタル刑事シリーズの一つとして紹介しても違和感はない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:43:50.61 ID:4f4h15la.net
>>840
確かに、後年にメタルヒーローシリーズの警察作品には西部警察サイドの脚本家が参加してるからな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:07:42.54 ID:+/ImbVm3.net
今夜のTVKは星洋子さんが出る回か
楽しみだなハアハア

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:08:56.12 ID:ZdH6x4Xs.net
【暴落】 国借金1000兆円  ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫  米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:14:59.77 ID:SVNijL3j.net
だからどっちが優れてるなんてのはナンセンスだよ。70年代後半〜80年代前半の時代がああいうのを求めてたんだから。あぶない刑事は80年代後半の感性が受け入れたドラマ。どっちも30年以上前に終わってる。

そんなことより、俺的には、邦画アクションドラマ枠が復活してくれればいいなぁ、と思ってる。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:33:32.47 ID:fsWV38Ri.net
結婚は二つの港街が出てきて地方ロケの中では一番いいと思う
星洋子も綺麗だし
来月の連休に函館に行くのでロケ地マップ見ながらロケ地巡りしてくる
啄木亭には止まらないけど
しかしあのコマ送りのテレビ電話は今となっては笑えるね
確かISDNができた頃にNTTが宣伝してた覚えがある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:10:52.41 ID:M4456Fmd.net
失恋手当

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:11:37.65 ID:T6g5pu9Q.net
tvk今日はL字かなあ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:30:17.12 ID:+5+Ebvmn.net
連絡船がまだある頃だからな
函館駅なんか当時の面影は1ミリも残ってない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:40:44.44 ID:SM+JBaEL.net
リメイクでいいから新作が見たい!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:02:14.90 ID:fsWV38Ri.net
>>848
それを言ったら横浜もすっかり観光地化して住民税ばかり高くて情けないくらい衰退化したじゃん



アッ、L字消えた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:21:41.69 ID:0zVsDcNS.net
榎本真由美 綺麗

固くなるタイプ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:24:39.44 ID:0zVsDcNS.net
クルマ R31 7thスカイライン 2ドア
いいな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:50:07.85 ID:0zVsDcNS.net
真由美さん 
髪型決まっていたな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:52:54.87 ID:fsWV38Ri.net
真由美さん
革のパンツがセクシーでつ
一回お願いします。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:12:09.01 ID:0ecIxb5N.net
結婚て最後のオチだけじゃんw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:19:50.81 ID:uqceJsOw.net
タイトルが結婚になったのは
実生活での結婚を祝して

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 01:18:06.84 ID:wIhYNArz.net
最初はタイトルもオチも違ってたのが館さんの提案で変わったとか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:46:21.25 ID:DL2D+Fu4.net
>>833
忙しくて見れないのは解るが嘘でも
あぶない刑事地獄はやめてくれ
不愉快だよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 16:50:11.16 ID:DL2D+Fu4.net
あぶない刑事TVドラマ1話
暴走でのスカジャン着てるショートの
補導された少女は誰か解りますか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:11:19.41 ID:hr/Tr+h5.net
>>858
何が不愉快なのかわからない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:18:08.17 ID:R2dqJXAe.net
寺島 まゆみ(てらしま まゆみ、本名:北島真弓、1961年3月31日 - )は、日本の女優。歌手、ラジオパーソナリティとしても活動していた。 アイドルユニット「スキャンティーズ」の元メンバー。

来歴

東京都田無市出身。田無第三中学校、東京都立武蔵村山東高等学校卒業。

高等学校在学時代に、日本テレビ「スター誕生!」に出場、テレビ予選まで行ったが不合格。当時の審査員である阿久悠に酷評された。

その後、新宿の街を歩いていた際、にっかつロマンポルノ映画『宇能鴻一郎の貝くらべ』のオーディションに参加するようスカウトされる。そして監督の白鳥信一に気に入られ、合格した。

1980年、同映画でデビューする。翌年『聖子の太股』シリーズに主演。そのカマトトぶりが松田聖子に似ていたことから、「ロマンポルノ界の聖子ちゃん」のキャッチフレーズで一躍アイドルとなる。
2年半で合計15本のロマンポルノに出演した。また、1981年に北原理絵、太田あや子と共に「スキャンティーズ」というアイドルユニットを結成。3人での主演作『制服体験トリオ わたし熟れごろ』もある。(ユニット名は「キャンディーズ」をもじったもの)

一方、歌手としても活動し、シングル『ロックンロールタイフーン』、『恋愛硬派』、『はしゃぎすぎ』、『寝た子を起こす子守唄』ほか、アルバムも数枚リリースする。

1983年4月より、KBSラジオにて『ハイヤングKYOTO』のパーソナリティを担当。新たなファン層を開拓するが、1986年3月に降板。

1988年に結婚した後、芸能活動を休業する。 その後、1999年に映画一本、2003年にVシネマに一本だけ出演した。

テレビドラマ
あぶない刑事 第1話「暴走」(1986年、NTV / セントラル・アーツ) - レミ役

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 17:49:40.47 ID:CJBDZuDj.net
>>860
俺も何が不快なのかがわからん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:08:07.33 ID:a2UzHdyA.net
関係ないね刑事

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:24:42.01 ID:N2hpHd/L.net
今日の犯人は遠藤憲一か

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:31:06.52 ID:7/9tN/Fq.net
>>858
見れないなんて書いて無い。
忙しくてもどんなに疲れていてもどんなに眠くても無理してまで見てしまう。
それがあぶ刑事地獄。

じょ〜だんじゃないぜ!!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:34:24.89 ID:a2UzHdyA.net
何故レパードのガラスが割れてないのにリヤシートにいる犯人が被弾しているのか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:40:46.03 ID:R2dqJXAe.net
ケネディのマジックショットみたいなもの

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:01:52.94 ID:RRg8XE1N.net
>>858
こいつ前持ちかチョンだろ
オマエが不愉快なんだよ


冗談じゃないぜ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:17:12.05 ID:DL2D+Fu4.net
>>868
前持ちって何

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:19:11.59 ID:DL2D+Fu4.net
>>861
ありがとうございますm(__)m
(。_。)φも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:31:35.37 ID:IgVqHMdE.net
>>869
前科(前歴)の事を警察用語でマエ持ちという

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:38:42.76 ID:7/lSNpWV.net
俺がやりたいのは バンバン トラック! バンバン

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 20:07:59.54 ID:H4/ExjsB.net
もっとになってから覆面パトカーに被弾しなくなったな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 20:13:05.42 ID:IO6zyZhj.net
>>866
ドアを開けて撃った事にしよう(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 20:15:35.71 ID:QC51iXX2.net
>>873
無印の覆面は型落ちの430やローレルだったけど、もっとは当時の現行セフィーロやR31スカイラインになってたからね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:37:12.63 ID:8ALZewc7.net
トミカプレミアム 04 日産 レパード
http://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810887126

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 22:52:12.78 ID:a2UzHdyA.net
港303配備前はタカとユージは何に乗っていたんだろう?みたいな空想をしてしまう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 01:47:21.65 ID:ouvzJa+L.net
>>877
スーパーz

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:06:28.51 ID:DlLdjR1o.net
昨日のはイマイチだったな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:06:44.96 ID:DlLdjR1o.net
ハッサン回に比べると

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 08:02:49.29 ID:09/wI/kM.net
>>866
窓が開いてたことにしよう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 08:27:25.86 ID:TDQR3IXi.net
>>877
https://i.imgur.com/f08wzEz.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 10:04:50.90 ID:yA3hT/0Q.net
若きエンケンさんが見れたから良し
あと地味に車よけるスタント危ない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 10:51:03.75 ID:Zp6djAl9.net
もっとになってから浅野ゆう子のキャラのウザさが際立ってるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:20:51.52 ID:DvpulE9f.net
出てねえだろ ゆう子

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:48:49.52 ID:m36DdVRI.net
気持ち悪いなぁ
http://hissi.org/read.php/weekly/20180123/L0FwUFVBMmc.html
http://hissi.org/read.php/weekly/20180123/WFpRYllYZ2I.html
http://hissi.org/read.php/weekly/20180123/VXd3Z2JTVUU.html
http://hissi.org/read.php/weekly/20180123/RE5XdEk0eDg.html

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:51:12.70 ID:ChKjy8Gx.net
●今夜【もっとあぶない刑事】再放送
TVK22:00〜22:55
第13話「代償」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:10:18.17 ID:Yja7NuWt.net
>>882
タカとユージがこれから降りてきたら笑えるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 16:14:35.02 ID:izm6ZqiL.net
相築あき子今でもCMで見かける

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 16:56:23.79 ID:O/O11wnz.net
92年か93年辺りにあぶ刑事復活してたら最高だったのにな…
演技で二人が携帯やスマホ使ってるの凄く違和感あるから
この時だったらそんなシーンも無いだろし、まだ二人もと若くて近藤課長も居てまだかっこ良い日産車が残ってた頃だと思うから、全てのタイミングが良かったと思うから本当に残念でならない…。リターンズって96年でしょ?遅すぎた…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 17:36:16.37 ID:Yja7NuWt.net
>>890
そうなったらたぶんレパードがZ32フェアレディZに変わっているな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 17:51:38.69 ID:nHox2Ri8.net
>>887
今夜はナカさんのアドリブにマヂ笑いするタカが見れる!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 18:22:46.78 ID:yA3hT/0Q.net
後期のあぶない刑事はフォーエバーのTVSPだけは
単純に楽しく面白くできてたと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 18:32:37.07 ID:d96E6WUt.net
昨日の放送のユージのサングラスはチ・ン・ピ・ラでかけてたのと似てた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 18:54:58.01 ID:vjsUZCeV.net
>>892
あのセリフ、今じゃ絶対に採用されないな(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:07:28.55 ID:1cYS+g2d.net
何故タカはドライブに誘ったのか?貴方運転出来ないでしょう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:17:52.41 ID:zDESaPq5.net
>>848

ノベライズだと「小松が水死体となった見つかった場所」は海峡博なる地方博覧会の会場跡地という設定だったらしいね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:22:08.32 ID:7pyZ+TOZ.net
全裸バレエ全裸バレエと盛り上がってるので天気予報を録画した事がある
幼稚さに驚いた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:26:16.56 ID:TRB58Ugf.net
>>890
それこそ二人とも若かったからまだ一つの役に縛られるのは嫌だなとか思っていたんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:49:10.02 ID:iFumlwfj.net
>>897
海峡博覧会ってなにするんだろうな
比羅夫丸と田村丸の模型展示とかか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:03:01.80 ID:Sjm1eRzO.net
>>877
港5号

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:07:43.13 ID:QnGPHhi9.net
>>890
トレンディードラマが落ち着いてきた頃だったから、俳優のスケジュール的にもこの時期にもう一回連続ドラマで出来たような気がするよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:52:01.69 ID:zIieERq7.net
今日が昭和最後のあぶ刑事か…(昭和64年1月6日放送)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:40:21.42 ID:UMVLfvlO.net
>>891
R32のGT- Rでもカッコよかったんじやね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:46:33.73 ID:X+/Ct8dc.net
https://i.imgur.com/v0tcgi9.jpg
これが当時のトオルの愛車ってマジ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:56:34.12 ID:EBNdLapK.net
習志野ナンバー・・・

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:21:05.78 ID:0AO/iqGe.net
レパードの追走イイ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:45:53.99 ID:X+/Ct8dc.net
「代償」は港302の魅力が詰まってるな
ダークブルーのボディは夜の都会に映える
沢口の自宅まで送るシーンもなかなか優雅
一方で255馬力のハイパワーを活かして野性味溢れる走りを魅せる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:22:04.78 ID:ouvzJa+L.net
代償のラスト間近で恭兵さんが実際に運転して追跡するシーンがあるけどシフトチェンジし現金輸送車に並ぶシーンが最高

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:23:52.29 ID:w8dd8Uol.net
よく犯人追いかけてるとき急に交差点から出てくる車で見失うじゃん
サイレンならしてるのに徐行もせず侵入する奴多過ぎ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:02:57.86 ID:2Icgr8qa.net
Whats?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:04:05.83 ID:fpMq9hX3.net
tvkもっとも半分終わったか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:21:01.76 ID:GHP0T2xF.net
あぶ刑事見るために神奈川へ引っ越したいわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:02:13.53 ID:URjA789e.net
あぶ刑事が好きすぎてロケ地に引っ越したで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 07:43:51.91 ID:FIkjukuv.net
昨日の舘さんのマヂ笑い
いつ見ても面白い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 07:54:44.08 ID:if9VzK/Y.net
トオルもチョコチョコ笑ってるよな
笑いを我慢しきれない感じで

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:09:09.03 ID:BEm6gsM+.net
>>913 914
俺もだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:11:16.06 ID:BEm6gsM+.net
>>910
関係ないね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 11:21:28.34 ID:d+SqHyQ1.net
ロケ地結構広いからな
東神奈川から黄金町辺りまでは管内のような使い方になってた
どこでも本牧って言ってることも多かったが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 11:37:40.31 ID:CQNUXaS/.net
フィクションのドラマにそんな本気になるな
架空の場所なんだしお前細かいぞ神経質か

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 12:15:58.79 ID:zSWcGLjf.net
朝から舘さんヤフーニュースに登場

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 16:48:06.90 ID:tFfbJejd.net
>>915
>>916
当時フィルムで撮っていたので(デジタル)ビデオで撮った作品のように現場でチェックされてなかったというのもあると思うんです。
監督がオッケーと言ったらそれでオッケーで現場で観返すことはできない。
でも、それも込みで監督はオッケーを出していたと思いますし、それが面白いからということで編集でもカットしなかったんでしょうし。
(特に恭兵さんの本番でのアドリブに)演じていてこちらが思わず素に近い感じで笑ってしまうような時もありました。
・・・仲村トオル fabulous actインタビュー(2016年)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 17:57:41.97 ID:BEm6gsM+.net
あぶない刑事の雪像って過去にも
ないよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 21:00:38.64 ID:O8TInlw5.net
もっと-の後番は傷だらけの天使(2/26-)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 22:02:49.40 ID:FLcCNJ3B.net
>>885
すみません、浅野温子でした

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:57:46.86 ID:rAEP5t+b.net
>>924
えっー!?大追跡とか俺天が観たいなぁ〜

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 23:57:46.85 ID:tFfbJejd.net
TAKA the Best のジャケットにもなってる結婚の時のタカのロングコート皮手袋姿がものすごくかっこいい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:12:17.86 ID:MPDHpLUa.net
>>924
傷だらけの天使て前もtvkでやってたじゃん。またやるのか。
せめてあぶ刑事熱が残ってる間に映画の三作目あたりも放送して欲しい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 10:00:42.57 ID:jmeQV5OF.net
>>927
勇次の革ジャン姿もメチャクチャかっこいい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 11:08:11.40 ID:PghDv3Zl.net
テレビ埼玉毎週金曜10:30〜11:25
あぶない刑事「逃走」再放送

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 12:25:03.66 ID:YI5HOIRD.net
>>924
あぶ刑事地獄もあとひと月弱で終わるのか・・・
生活にポッカリ穴が開くな〜
週一のテレ玉だけじゃ禁断症状が出そう

有難うTVK

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 12:44:51.93 ID:2Dg6OID4.net
>>930
逃走ってタイトルはないよ
迷走かな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 13:31:02.04 ID:jmeQV5OF.net
>>931
永久ループでいいよね
あぶない刑事→もっとあぶない刑事→あぶない刑事→もっとあぶない刑事→あぶない刑事

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:50:59.35 ID:VoGXZLxR.net
>>929
ユージは何着てもサマになるからな〜、コートonコートも刺繍入り開襟シャツも
純白のスーツでオールバックにでかいグラサン姿が個人的には一番好き
Year of the Dragonのジョン・ローンも同じ着こなしをしていたが、甲乙つけ難い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 16:45:40.08 ID:wHiQFRrD.net
とんねるずの影響を受けてるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:10:46.08 ID:jmeQV5OF.net
>>934
あれはカッコいい
最初見た時あれコート脱ぎ忘れたのかなって
思って見てた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 19:14:29.76 ID:qF29pRqN.net
>>924
あぶない刑事に戻らないとはけしらかん(`・ω・´)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:03:44.04 ID:raJAWi8O.net
>>924
今さらかよ。せめて大追跡、俺天、プロハンターあたり。ベイシティ刑事でもいいや。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 22:32:19.35 ID:62UWVOxZ.net
鷹山の由来って、西部警察の鳩村から来ているのかなあ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 23:47:39.13 ID:wHiQFRrD.net
もし西部警察が続いていたら舘ひろしがやる役は何人目で役名は何か?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 00:14:34.25 ID:PC7hdKpw.net
>>927
>>936
あの丈のコートには高身長は必須だけれど身体のさばきがきれいでないと悲惨なことになる
タカもユージもほんとにかっこよくきれいに着てるよね

あと、コンビの靴もあのふたりならでは。難しいよね、一般人が履いてるの見たことないや

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 00:32:41.56 ID:7a8SDBxm.net
>>913
DVD借りるか買えばいいじゃん
そんで放送時間帯に合わせてみる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 09:02:49.12 ID:fBzVSp0v.net
>>876
トミカシリーズって全車種の出来がイマイチでカッコ悪いヤッパリ、子供向きだからなのかな
イグシエーションモデルは全4種類レパード買ったけどメチャクチャ高くて、嫁に怒られた
・゜・(つД`)・゜・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 09:26:48.66 ID:IFfNMl2g.net
プライムビデオでいいやん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 10:09:55.67 ID:4Ns7xzVv.net
>>934
もっとの頃よりゴージャスではないけどユージが初期の「激突」あたりでよく着てたカーキのコートが好きだな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:37:29.42 ID:gud66zip.net
>>877

港303配備前だと前番組「誇りの報酬」みたいにC32ローレルかU11マキシマとか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:06:55.92 ID:lein6M+u.net
>>946
初代レパード。

そういや初代レパードって、西部警察U〜Vのエンディングには出てたけど、本編に1回も出なかった記憶が。
他に初代レパードをメインに使ってたドラマや映画ってあったか覚えてます?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 13:43:42.20 ID:9ZdPrIe0.net
>>947
CMキャラクターの加山雄三絡みで
http://www.tomytec.co.jp/minicar/lineup/meisya/meisya03.html

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:14:39.05 ID:7a8SDBxm.net
2月末くらいでtvkのあぶ刑事終わりか寂しくなるなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:17:21.74 ID:HZlbf+Yt.net
もっとのファッションは派手だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 15:26:28.97 ID:d18RQYJQ.net
>>948
おお、ありがとう。あったのね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 18:21:51.21 ID:25137r1I.net
タカ&ユージのお面が欲しい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 20:00:23.00 ID:g9KJrLQW.net
>>947
白いレパードのこと?
それなら鳩村が恋人を空港に迎えに行くときに乗ってた
恐らく鳩村の愛車っていう設定で

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 20:42:39.43 ID:VXaNgFK6.net
>>945
あれ、カッコいいよね
再販して欲しい
メンズティノラスなのかな、軍隊物なのかな
織田裕二が踊るで着る前に、柴田恭兵着ていた
思ってたけど違うんだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 20:44:25.64 ID:VXaNgFK6.net
>>952
俺も欲しい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 20:46:30.35 ID:o0eyY7Hf.net
>>953
課長のガゼールじゃなかったっけ?
記憶違いかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 21:00:05.45 ID:HSNX4YAr.net
>>913
高校野球が始まるとウィークリーマンション借りて録画する変態はよく聞く

>>915-916
あそこ糞ワラタ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 21:34:34.31 ID:9BBWH95U.net
ハッサンのセット一式欲しい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 21:58:04.05 ID:g9KJrLQW.net
>>956
https://i.imgur.com/xkXwe6Q.jpg
https://i.imgur.com/w0q0eQS.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 22:25:44.00 ID:7a8SDBxm.net
>>957
そんな人いるんだw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 22:26:04.95 ID:7a8SDBxm.net
野球じゃなくてチア狙いか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 22:31:35.19 ID:o0eyY7Hf.net
>>959
わざわざどうも
ガゼールに乗って港をドライブしてたのは違う話だったのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 22:43:49.69 ID:d18RQYJQ.net
>>959
わざわざありがとう。
しかし、西部警察では日産車運転してるのに、あぶない刑事で日産車出来なかったって、どういうスポンサー契約だったんだ?

ま、鷹山としてのキャラクターにはなったけどね。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 23:54:14.88 ID:79+u2/wV.net
日没ディーラーって作業帽子

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:37:33.89 ID:/e2FgKf5.net
>>963
当時、スズキのカルタスのCM出てたから、日産車を運転するのは問題ありとの判断。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:45:59.16 ID:psQKD+g0.net
カルタスと舘ひろしって全然あわないよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 01:39:41.10 ID:wtKiG2PK.net
>>966
ハズキルーペは似合ってるけどな
サングラスと違和感ないかっこよさ
柴田恭兵と二人バージョンも見てみたいな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 01:42:46.45 ID:q6bln3Vp.net
タカはやっぱりハーレーより
スズキの丸目二つのバイクの方が似合ってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 01:51:30.06 ID:MTCEzdfv.net
模擬訓練だよ模擬訓練

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 02:03:15.49 ID:qHo4c+HN.net
署内立てこもりの回とかユージがヤッパのマサになってヤクザに潜入する回とか
基本的に課長がかっこいい回は名作

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 08:21:32.58 ID:04SKM0B6.net
>>966
免許取って最初のクルマがカルタスでしたw
すご〜く安かったからw 色も白と黒しかなかった
教習車がブルーバードだったのでカルタスのあまりのシンプルさに笑ったw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 08:41:08.15 ID:RD4zDILl.net
>>965
ありがとう。みんな詳しいねぇ、、。当時そんなこと知らずに見てたよ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:44:44.30 ID:q6bln3Vp.net
数年前にスズキスペーシアのCMに舘さんが出てたな。
チャリ乗ってパンクして隠れる芝居は
タイヤ狙撃されて身を隠すタカみたいでかっこ良かったw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:45:20.78 ID:wtKiG2PK.net
>>949
だよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:47:07.30 ID:wtKiG2PK.net
>>968
さらばあぶない刑事ではスポーツタイプで
見たかったな隼でも良かったと思う

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:49:25.73 ID:wtKiG2PK.net
>>937
だよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 10:52:58.36 ID:0EjFwH99.net
>>972
トオルや薫に、運転してよって言わせて欲しかった気はする。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:10:30.96 ID:yeGXkn2n.net
オレ・タチ・カルタス

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 11:33:51.87 ID:LN4qx7N1.net
>>975
だよな。あの頃やたらと原点回帰を口にしてミーティングまで発起した舘さん。ハーレーにショットガンがいつからかお約束になってたけど原点はGSXを拝借しての追跡だろうに。年齢的にしんどかったのかな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:10:35.96 ID:7dCdW4wh.net
>>940

鳩村英次そのままで続投したと思うよ

>>970

決断はわかるが、「変身」だとタカと勇次の潜入捜査におおらかな態度を見せるんですよね?>近藤課長

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:49:41.46 ID:thXeGf0C.net
>>979
舘さん本人のバイクの好みはハーレーよりハンドルの低いレーサーっぽいカフェレーサーなんだよね、クールス時代に乗っていたZ2もカフェレーサー仕様だったし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:53:42.02 ID:q6bln3Vp.net
スポーツタイプのバイクにレーシングスーツじゃなく
普通のスーツ着て運転しても様になるのは舘さん位だね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:04:28.68 ID:abfyMgLX.net
「不惑」でユージが腹撃たれても、頑なに運転しないタカ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:05:34.17 ID:/e2FgKf5.net
>>972
それだけだと不自然になるから、舘さん的には「運転できない」って裏設定にしたキャラにしたとの話。鷹山って設定通りのキャラだと、パーフェクトな刑事で面白くないからって話。

この裏設定がウケて、後の「免許がない!」の役に繋がる。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:07:33.27 ID:/e2FgKf5.net
>>981
確かに鳩村時代のカタナは、完全に身体の一部になってたと言える乗りこなしだったな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:07:49.60 ID:wtKiG2PK.net
>>982
ノーヘルにサングラスでロングコートなびかせてね
無理して手離ししてショットガンをぶっ放さなくていいから
追跡だけでいいよね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:09:27.89 ID:wtKiG2PK.net
>>984
レパードは鷹山が運転しても様にはならない
大下の柴田恭兵だからカッコいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:16:11.35 ID:wtKiG2PK.net
ヤッパリ
あぶない刑事のこの二人がいないと成立しないドラマや映画であり
二人のかっこよさを演じる
大下と鷹山の代わりを出来る役者はいないし
越える役者はいないよ
大下と鷹山の役だけに限る

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:33:33.55 ID:/e2FgKf5.net
>>987
確かに。舘さんは、運転するなら、もっとゴツいやつとかのほうがあってるのかな。

後年の身内ドラマのスタリオン、マスタング、ディアマンテはイメージにあってた。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:00:08.25 ID:wtKiG2PK.net
>>989
米車だね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:01:36.82 ID:wtKiG2PK.net


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:02:10.95 ID:wtKiG2PK.net


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:02:39.54 ID:wtKiG2PK.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:03:05.72 ID:wtKiG2PK.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:05:20.22 ID:wtKiG2PK.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:05:54.62 ID:wtKiG2PK.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:05:56.66 ID:Rs9jj1iP.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:06:22.07 ID:Rs9jj1iP.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:06:24.85 ID:wtKiG2PK.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:06:43.49 ID:Rs9jj1iP.net
関係ないね刑事

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200