2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:05:12.69 .net
サスペンス・ミステリー(主に2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです。

【各チャンネルの主な再放送枠】
◆地上波◆
【関東】
テレビ朝日 (月〜木) 14:04〜16:50
        (金) 14:04〜15:50
        (土) 12:00〜16:00
        (日) 13:55〜16:30
テレビ東京 (日) 14:00〜16:00
フジテレビ  (土) 15:00〜17:00
テレ玉    (水) 19:00〜20:55
【東海】
メ〜テレ  (月〜金) 14:00〜16:48
        (土) 13:00〜15:00
テレビ愛知 (月〜金)13:30〜15:30
【関西】
朝日放送 (月〜金) 14:00〜16:58
テレビ大阪 (月〜金)13:00〜15:00


◆BS◆

BS日テレ (月〜金)14:00〜15:55  
       (土・日) 12:00〜13:52
BS朝日  (月〜金) 12:00〜13:55
       (金) 17:00〜19:00 19:00〜20:54 
BS-TBS  (月〜金) 10:00〜11:55
              14:00〜15:55  
       (木) 19:00〜20:54
       (土) 15:00〜17:00
       (日) 15:00〜17:00 17:00〜19:00
BSジャパン(土) 11:30〜13:30
       (日) 12:00〜14:00 19:00〜20:54
BSフジ   (月〜金)12:00〜13:57 17:00〜19:00
BS11    (土) 14:59〜16:00
       (日) 15:00〜16:00

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:06:33.98 .net
前スレ
【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】9©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1492904211/


【懐かしドラマ板内の関連スレ】

【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1356141581/

【テレ東】女のサスペンス【再放送中】(dat落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1274180941/

ザ・サスペンス (dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063617378/


【テレビドラマ板内の関連スレ】

○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第121崖 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1481521732/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:10:51.06 .net
2時間ドラマの女王

松尾嘉代
片平なぎさ
眞野あずさ

裏女王
山村紅葉

2時間ドラマの帝王

水谷豊
船越英一郎

裏帝王
橋爪功

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:25:54.79 ID:9ouPYnCx.net
故人だがキンキン帝王呼ばわりされてなかったっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:52:46.33 ID:xJ74NGZg.net
されてないよ
帝王船越
女王モミジは
自分たちが勝手に名乗りだしただけ

視聴者側が認めて命名したのは、
女王 なぎさだけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:12:50.04 .net
本来悪役の顔なのにいい役俳優

船越英一郎
大地康雄

彼らは悪役のが似合うが大地康雄はコワモテなのに刑事役ってギャップも受けた原因か

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:21:30.01 ID:mhEwSCSI.net
>>1乙です
松居一代が船越の出演ドラマを宣伝するために
関係者に送ったハガキに書いてあったのをスポーツ紙とかが
使ったんじゃなかった?>船越の帝王

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:59:41.78 ID:hVsRoN0K.net
各局主演シリーズ経験

5冠…船越英一郎、名取裕子、片平なぎさ
4冠…水谷豊(水曜なし)、橋爪功(火曜なし)、渡辺えり(金曜なし)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:36:43.84 .net
萬田久子もシリーズ多い
眞野あずさもシリーズ多い
中村梅雀も

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:40:20.80 ID:Mjjgjs5b.net
テレ朝の午後に久々の2サス。テレ東への対抗?
1時間ドラマ再放送よりいい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 16:20:06.93 .net
中村梅雀はテレビ出れる顔じゃない
悪人顔じゃないけど
歌舞伎界のコネで主役もらえてる

最初中村梅雀知らなかったから
「なんで、こいつ主役やってるんだろう」と思った
「主役するにはブサイクでスタイル悪い」と

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:02:26.39 ID:ld48O6+h.net
梅雀は、火サスの霞夕子で初めて観た。
あのシリーズでは「知らなかった」の次に、印象に残っている回。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:11:57.10 ID:58PjCHHI.net
大河の知恵遅れの将軍でブレイクしたようなものだよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:54:58.91 ID:jlCx8eyf.net
歌舞伎と言っても前進座出身だぞ
松竹の連中とはコネの系列が違うw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:37:08.14 .net
中村梅雀最初見たときからハゲだった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:42:33.78 ID:ZY8r8MXz.net
>>8
高橋英樹 小林稔侍

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:43:40.29 ID:xJ74NGZg.net
真子様結婚延期になってしまったな
弁護士事務所の調査員では、所詮駄目と言うことだな

慎平ちゃんも苦労してるもんなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:56:20.22 .net
小林稔侍もシリーズ多いね
最多かも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:02:11.56 ID:dr8G+ia5.net
>>11
そう思うわ、華がなさすぎる
後は山村紅葉は人気あるんか知らんがコレも嫌い
2人して緊張感がねえわ、締まりがなさすぎる
これもコネかちょくちょく出すぎだろ
緩さが好きな人はいいかもしれんが。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:05:05.81 .net
コネで出れる中村梅雀や山村紅葉
山村紅葉は脇役です

それよりコネで許せないのはパッとしない俳優の子供たち
小林稔侍の息子や娘は自分のドラマにねじ込んでいる
窓辺太郎シリーズは娘が同じ税務署の同僚役

伊東四朗の息子も刑事役で伊東四朗と共演
これもねじ込み

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:23:05.35 ID:cmnIorJk.net
場違いな奴とか、浮いてる出演者いて、名前検索すると、たいてい親が俳優

白い巨塔で中村雅俊の息子(ハゲてた奴)が、弁当屋やってる入院がん患者の息子役で出てて、
出演者の中で1人だけ凄く浮いてて、何でこんな奴息子役にしたんだろうと思ってたんだけど、
あとで中村雅俊の息子と知って(中村雅俊)親のコネなんだと納得した

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:23:01.30 ID:3vfW9diI.net
数年前、再放送で初めて観たら、若いのに髪が薄くて驚いた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 08:57:24.69 .net
冷ややかな情死
子供出てくるのはいいね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:30:14.46 ID:w/WlcM2Y.net
子供の犯罪って悪意があっていいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:20:37.32 ID:ZjUc4Lyb.net
>>21
中村雅俊とか水谷豊とか日本テレビのプロデューサーだった
岡田晋吉作品の俳優とか
太陽にほえろ!のレギュラー刑事に多いよな

中村雅俊 水谷豊 松田優作 勝野洋 
神田正輝 渡辺徹 三田村邦彦 
多岐川裕美

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:23:23.94 .net
これは許すけど
水谷豊と片桐竜次がよく同じドラマ出ていたけど
片桐竜次はバーターでも許せる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 13:59:29.44 ID:bSTLAiOz.net
>>18
> 小林稔侍もシリーズ多いね
> 最多かも

もう亡くなられたけど渡瀬恒彦もとても多いぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:16:25.89 ID:gR9g7epX.net
来月の日本映画専門チャンネル
80年代から90年代の古い作品のオンパレード
ざっと数えて20数本はその年代の物
素晴らしすぎる♪

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:57:53.67 .net
>>28
うれしい
佃次郎も見たことないから観てみます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:51:30.56 ID:DmiqPW94.net
>>28
土ワイ、火サス、木曜ゴールデンドラマ、火曜ミステリー劇場、ザ.サスペンス、金曜女のドラマスペシャルなど、ホントにすばらしい!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:11:20.60 ID:MmbTAN3y.net
三月なのに六月の花嫁やるのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 06:52:51.93 ID:I4J45Kiq.net
専門チャンネルなら映画やれよ
おまえみたいなのは迷惑なんだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 09:06:15.70 .net
2時間ドラマ好きなので許そう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:09:04.93 ID:pKsPwkJj.net
日本映画専門チャンネルは、映画だけだとネタ切れになって来てドラマやドキュメントに走った感じ。

逆に東映チャンネルなんて自社制作の2サス沢山あるのに殆ど流さないな
1時間物の刑事ドラマは昔から普通にやってるのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 14:35:24.37 ID:aUwCd8Pc.net
>>28
大映テレビ作品はもう出尽くしたんだろうなw

それにしても、
村川透監督作品 主演が神田正輝 制作:にっかつ撮影所
この3つはニッチ過ぎるwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:12:11.93 ID:iFTODk+h.net
大映テレビじゃないけど大映映像(KADOKAWA)の製作のものを
もっとやってほしい。
真野あずさの火サス初主演作の眠れぬ夜の悪魔以外も。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:42:16.22 ID:UC7SDe7Q.net
多量に2サスを放送しても許されるテレ朝2の
EXまにあっくすのような好企画は半年6本で放置。
わざわざ郵便だけでリクエストを受け付けてたのに。
リマスター中だと信じたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:17:28.28 ID:WoJnBM0i.net
>>16
高橋英樹…4冠(金曜主演シリーズなし)
小林稔侍…3冠(火曜・金曜主演シリーズなし)

ちなみにこの二人が揃って主要キャストで登場した
金曜エンタテイメント「花瀬ちなつの殺人スクープ」(藤原紀香主演)の単発ドラマならある

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:27:43.25 ID:H+YHCysI.net
泉ピン子も5冠
月…和服デザイナー、自治会長、心理捜査官
火…下町銭湯騒動記
水…落としの鬼
金…名司会者
土…デパート仕掛け人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:53:02.30 .net
小林稔侍9作品くらいシリーズあるよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:12:58.99 ID:aUwCd8Pc.net
池上季実子 市原悦子 岡江久美子 沢口靖子 高島礼子 松下由樹
藤田まこと 伊東四朗 内藤剛志 渡瀬恒彦 神田正輝

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:50:32.35 ID:fXXQkNaY.net
>>40
でもTBSやテレ朝に偏ってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:05:14.32 ID:eYEQL3th.net
森脇英理子

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 04:36:32.93 ID:5AB6fSaM.net
>>26
動画で『気分は名探偵』を観ていたら、片桐が水谷に絡んでいて、こんな頃から・・・と驚いた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:01:21.55 ID:Y/BB30f5.net
水谷豊と片桐竜次セット品は、大都会PARTUからだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:11:26.93 .net
水谷豊と片桐竜次が共演多いけど気にならないのは
片桐竜次がいい役者だから

でも、これと違い小林稔侍・伊東四朗の子供との共演は違和感を感じる
コネで出演してもいい役者と思えないからである

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:38:18.72 ID:SoVxZlDE.net
伊藤は息子と共演でも 息子が犯人だったりする
必ずしもかっこいい役でhない
稔侍は息子を警察キャリアにしてみたり(鶴瓶息子と同じように)不相応の配役としてねじ込む
こっちは明らかに2サスを私物化してるので許されない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:53:36.07 ID:V2vt3SmB.net
小林千晴と小林健だっけ
小林稔侍の子供

天知茂のドラマに草薙幸二郎がやたら出てる、それと宅麻伸が詫摩繁春名義で出ている。
この人達は許せるんだよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 10:37:43.64 ID:yUcNPBjw.net
同じ事務所の役者と家族じゃ全然違うだろ
家族は役者のレベルにあるか疑わしい訳だし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:23:32.26 ID:1iBRpTSA.net
稔侍息子はタクドラ以外芝居が致命的に下手くそすぎるよね
鶴瓶の息子は悪役なら良い
イケメンモテ設定だと許さんと言う書き込みは良く見るw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 15:58:31.48 ID:ODEyC5O1.net
>>46
> 片桐竜次がいい役者だから

片桐竜次は渡瀬恒彦とも共演がもの凄く多いね
ドラマのシリーズ数では水谷豊とよりも渡瀬のほうが多いんじゃないか
ドラマの総回数でならば、相棒があるから水谷のほうが多いだろうが
渡瀬と片桐の共演はおみやさん以外は連ドラでなく2サスがほとんどだから

> でも、これと違い小林稔侍・伊東四朗の子供との共演は違和感を感じる

そりゃ親子共演は互いに評価の定まってる本物のプロの俳優同士の共演とは全然別次元の話だからね
まあきっかけというかチャンスを与えるために1回なら許せるがレギュラーでとなるとねえ
特に稔侍が子供たちの特別扱いをしてドラマを私物化してるのは興醒めだね2
サスのシリーズでレギュラー、それもチョイ役でなくストーリー上で重要なレギュラーを務められる役者としての実力など
とてもじゃないが持ち合わせてない棒演技を毎回見せられるとね

上に名前が出てるのと同様の2サス俳優の2世で役者として実力があると思うのは蟹江一平かな
奇しくも父親の敬三は息子を自分のドラマのレギュラーに使ったりはしなかったようなので
一平も自分の力だけで勝負するしかなかったから本当の実力が身に着いたんだろうと個人的には思ってる
やっぱり可愛い子には旅をさせよというか急がば回れというか、結局は本物の実力を身に着けないと結局は生き残れないからねえ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:31:24.53 ID:Y/BB30f5.net
緒形拳の倅忘れんな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:59:44.30 ID:l+XTmPHP.net
>>51
蟹江一平はもう俳優はしないんだろうか
素人のカラオケ番組の司会をしてたときはロン毛で一瞬誰か分からん状態だった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 17:27:34.92 ID:ODEyC5O1.net
>>52
> 緒形拳の倅忘れんな

そうだったな、済まん
ただ一つだけ言い訳しておくと私にとっての緒方拳は何よりも秀吉と弁慶を快演した大河俳優だから
小林稔侍や伊東四朗など2サス俳優ってカテゴリで2世も俳優って誰だって考えてたときに
緒方拳は全く思い浮かばなかったんだよな
息子の直人も父親の名前を汚さない良い俳優だよな
最近は映画に活動の中心を移したのかドラマにはあまり出ないみたいだが

それにしても緒方拳が秀吉を演じたときの人懐っこい笑顔は今でもはっきりと思い出せる
日本人のある世代にとっての秀吉像は緒方拳が演じた太閤記の秀吉によって決定づけられたと思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 18:15:06.94 ID:Y/BB30f5.net
>>54
三國連太郎やら丹波哲郎やら杉良太郎やらまぁ、色々居るわなw

56 :荒川真也:2018/02/09(金) 19:33:30.14 ID:lfcegjwX.net
今週窓際太郎2回やりました
今日の作品に高橋君出ていたんですね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 00:30:25.60 .net
窓辺太郎の走るシーンが走るのがドタドタというか初期のように軽やかじゃないね
節々に老化を感じるものです実年齢70の人が刑事役とかするものでね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 04:18:58.85 ID:/DSN7HwV.net
>>45
古っ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:36:48.10 ID:V3baPp8K.net
今日のテレ朝は、法医学と岬久美子 2本立て
夜はBS朝日 土曜ワイド枠 法医学

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:37:06.33 ID:S/YKGgU0.net
>>37
あの企画は良かったね。
全部録画残してるが、DVD化して欲しい。
特典はザザーンのフィギュア(復刻版)でw
次もあるといいなぁ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 15:52:54.86 ID:NXY5O+GM.net
来月EXまにあっくすあるだよ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 16:55:11.23 ID:xapbVzor.net
>>61
「悪霊 桜子姫」「乱れからくり ねじ屋敷殺人事件」クルー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 18:46:03.25 ID:mpgwPQ2W.net
一気に6時間半もやるのか、すげえなw
火サスに時代劇スペシャルに月曜ドラマランド…その他諸々

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:23:18.87 ID:s+cq2iKO.net
温泉若おかみの殺人推理、東ちづるの初期の作品をやるんだな。新しいのは何度も再放送されてるが、初期の作品はほとんど放送されてない気がする。かなりレア度高そう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:30:34.06 ID:E3FXX+Fz.net
>>64
チャンネル銀河で1〜17回まで何回もやってるぞ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 10:38:57.73 ID:McNSRvVB.net
18から29まではCS朝日で放送済み

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:48:48.79 ID:/SDlzi8z.net
>>61-62
教えてくれてありがとう!
6時間半も!乱れからくり、楽しみだわー
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/0487/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 18:48:44.57 ID:UXjj0VfJ.net
>>26
自分にとって片桐さんは優作さんと一緒に出てるイメージ

69 :荒川真也:2018/02/13(火) 13:10:11.81 ID:vSgYptoZ.net
サスペンスとバイキングで坂上君被りました
95年の十津川やりました

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 13:39:18.35 ID:J9JjYybW.net
さっき、日本映画専門チャンネルでやっていた
見知らぬ夫
初っ端から、5-6歳位のちんぽこを何度も映していたな
1986年の火サスのようだが、当時はそんなもんなのか
男ならいいのかよ
主演の酒井和歌子の裸は、明らかに別人だった
酒井和歌子は絶対に脱がないな

どうでもいいが、
同時間の裏でも銀河で同じタイトルのをやっていたな
主演は、小柳ルミ子

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 16:54:54.28 .net
>>70
子供が暴れていた方が変な演出

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 11:58:18.75 ID:2gFp1C1v.net
今日でBS日テレの高林鮎子は終了か
雪のせいで観れなかったのがあったんだよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:55:37.27 ID:8KoEe8mj.net
>>72
その内再放送があると思うからそれまで待ちましょう!
第2作の船越のトリックが見たかったなぁ。いつの日かやってほしいわ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:12:27.75 ID:qZnbzrQN.net
最終回は桜のママとやっさんが、逆になってた
BOSSが大変なことになってた・゚・(ノД`)・゚・
末期だったのかなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:58:28.67 ID:N8LyJghs.net
>>74
最初に出て来たときは声はしっかりしてると思ったけど
次出て来たときは話すのも大変そうだったね
セリフも最低限に削ったって感じだったし

高林鮎子この機会にほぼ全部見たけど
よくある二時間サスペンスとちょっと違って面白かったわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:22:57.00 ID:ruT3f5l4.net
>>75
前にも出てたけど二回目は合成だよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:28:32.39 ID:2t4Q/CYS.net
>>72
今日の放送
丹波さん痩せてたなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:43:23.30 ID:jtSOEnua.net
10時半からテレ朝チャンネルで狩矢父娘の1作目が有るけど初めて見るかも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:50:06.20 ID:b8Box1Aw.net
初期は和美の恋人が違うんだっけ
赤い霊柩車ほどではないが、そろそろ結婚させてやってw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:22:59.12 ID:lU4ngUSw.net
夏目君は途中から登場だから
初回は居ない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:36:23.51 .net
映画専門チャンネル、他のCSで再放送されたものを2月3月再放送するのね
見たことあるのばっかり昼間再放送されている
面白いのは何度も見るけどさ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 11:06:42.41 ID:MRjCDl8p.net
津軽海峡ミステリーは2007年放送の6作目までSD収録だった
相当寝かせてたのか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:07:24.58 ID:TwZoaQk3.net
村川透監督・神田正輝主演のやつ
村川透監督が神田正輝を乗せた山形のタクシーの運転手役で台詞まで喋ってたなwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:46:53.67 .net
神田正輝のドラマ面白かった

昔のドラマ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:52:31.42 .net
フジテレビTWOで日本テレビの父と娘の真実再放送してる
今はテレビ局違ってもCSで再放送するのですね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:22:51.13 ID:TwZoaQk3.net
>>84
村川透が山形から連れ戻されて再び監督復帰するまで、
専属演技指導してたのがデビュー当時の神田正輝だから、
松田優作や柴田恭兵みたいに秘蔵っ子みたいな感じだから
主演と監督の相性が中々良い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:49:45.22 ID:jtSOEnua.net
神田正輝と三浦友和の2サスは良作が多い印象

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:19:52.53 ID:TwZoaQk3.net
正輝・友和・恭兵・鹿賀に比べたら舘ってホントゴミレベルだよな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:21:52.70 .net
三浦友和は不在宴会が面白かったですよ
今日の父と娘の真実も良かったですね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:16:31.64 ID:WcB82A0v.net
遊井亮子

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 20:46:25.09 ID:I1186yhr.net
森脇英理子

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:08:44.24 ID:UjN9sbSE.net
松尾嘉代と森本レオの密会の宿、大好きだったのに再放送はいつも岡江久美子と東幹久のばかり
子供の頃は土曜のお昼とかに再放送バンバンしてたのにな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:24:01.67 .net
密会の宿、松尾嘉代版しか見たくないです

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:32:46.51 ID:TwZoaQk3.net
>>92
テレビ東京の2時間サスペンスってホントどこでもやり過ぎだよな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:09:09.39 ID:sn/+dbhq.net
チャン銀で「ドクター小石の事件簿」見てるけど面白いね。
1は蟹江一平がでて、2はいっけいの学生服姿w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:15:09.31 ID:liEHfo0B.net
CSに自前局がないから
比較的新しいHD撮影の作品を
ガンガンよそに売りまくるからだよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:29:37.26 ID:KzA/7tQ9.net
ずいぶん前に録画していた駅弁刑事神保徳之助見たけど、相変わらず小林健が棒で、見るに耐えない、というか、見たくないわ。セリフはもちろんだが、表情でも全く演技ができておらず、おまけにブサイク。どう見てもエリートには見えないし。引退してくんないかな〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:33:58.23 .net
コネは強し

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:35:23.32 ID:ifqW+hbF.net
稔侍さんはどの役でも同じに見えるわ
そこら辺は健さん譲りだなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:07:14.72 ID:JNwDceSv.net
実況では棒息子とブサ娘って言われてたが
いまだ健在なのかな
まあ、不細工は誤魔化す程度で直しようがないが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 08:29:53.24 ID:SGOO6CVQ.net
>>99
東映はドラマの制作能力は屈指だけど
撮影所時代の専属俳優や俳優センター出身の役者の演技って、常にわざとらしいからな。
小林稔侍ファミリー・梅宮辰夫・渡瀬恒彦・北大路欣也・里見浩太朗
谷隼人・舘ひろし・誠直也・片桐竜次、どいつもこいつも正直あざとすぎ。
東映の大根俳優連中って基本、大映テレビのサスペンスじゃ使い物にならんレベル。

俺的に、藤田まこと・高田純次・伊東四朗・小松政夫・大村崑
ハナ肇・いかりや長介・荒井注たちコメディ系の方が東映の連中より芝居がうまいと思う。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:13:55.83 .net
小林稔侍の娘息子が俳優の子供歴代で最もヒドイかもね
西川きよしの息子はいい俳優になったと思うよ、片方やめちゃったんだっけ、西川きよし息子は2人して同じような顔だから1人しか要らないのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 11:12:41.82 ID:SGOO6CVQ.net
稔侍の息子より酷いのは
得体の知れない松方弘樹の倅とか若山富三郎の倅だろうw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 13:40:24.54 ID:8RP0gk8F.net
>>103
犯罪で捕まってないだけマシだよねw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 14:29:13.95 .net
小林稔侍一家は身長高いようだ
小林稔侍180センチはサバ読みで175前後かもしれないけど
息子と娘は身長高いね
娘は器量が悪い
息子は身長高いのくらいしか特徴なし

親子三人で旅番組出たりしてるらしいけど平和なコネ一家だねえ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 18:10:56.25 ID:DWdEz2pI.net
東映では圧倒的格上だった皆様より富み栄え
子供たちも優遇されてる。人生わからんねえ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 20:21:56.26 .net
茶屋次郎シリーズ面白いですね
今見てます

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 14:57:17.92 ID:pdaCKuo1.net
昼下がりの再放送、テレビ愛知は片山由美、メーテレは横浜海上警察
なぜか池上季実子祭り

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 16:59:04.83 ID:IWv686zm.net
高橋かおり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 18:57:44.54 .net
殺意の証明 池上季実子 堤大二郎
この作品良かった

賀来千香子が主役のドラマと同じ内容
夏樹静子サスペンス 駅に佇つ人、
こちらも良かった

愛に負けた刑事
愛のための行動力

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:17:47.76 ID:zLmYn0th.net
茶屋次郎新シリーズ始まったんだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:40:25.21 .net
新茶屋次郎となってるけど新シリーズじゃないんですよね
紛らわしい
間違えなのかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:40:55.66 ID:ig85zccH.net
>>112
橋爪さんの茶屋次郎シリーズは「新」がついた通算第13作で重要レギュラーが入れ替わった
副編集長役の角野卓造さんが外れて編集長役で高畑さんが入ったとか

でも悪いけど高畑さんのしゃべり方や声の質が観ていて煩くて鬱陶しいから彼女なら編集長役は居ないほうがマシ
角野さんとの凸凹コンビ感ある軽妙なやり取りが実に心地良かったのになぜ外しちゃったんだろう?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:38:08.00 ID:zSiFZvhX.net
高林鮎子はリメイクしないんだな。もう終了してずいぶんたってるから新メンバーでリメイクしていい頃。二人とも現役だから同じキャストでもいいが。。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:03:03.68 ID:m414+G9j.net
高林鮎子大好き
作家の津村さんも亡くなって寝台特急も減ってるしリメイクが難しいのかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 02:22:07.80 ID:AGlqC3Rt.net
鉄道や飛行機の都合だろうね。
あとは監視カメラかな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:23:32.46 ID:AYSlmraG.net
原作付はともかくオリジナル作品はリメイクしにくいよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 17:01:03.04 ID:Ak/QNbmX.net
西村京太郎物は続いてるけど原作は今もちゃんとトラベルミステリーなんだろうか
時刻表トリックとか昔は面白かったんだけどな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 02:36:36.66 ID:NtgET9fX.net
リメイクで思い出したが、京都殺人案内をフジでリメイクするとは思わなかったな・・・
橋爪功は結構リメイクされた作品の主演多い気が。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:01:27.33 .net
大杉漣昨日の再放送で見たばかり
ヤメ刑

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 11:31:40.43 ID:351iK8Lj.net
広域捜査も終了かな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:02:32.89 .net
司法教官 穂高美子
見てるけど、推理クイズっぽい演出
わかりやすくいいかも
このシリーズ初見です

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 16:59:21.35 ID:of9DNJDe.net
大杉〜〜!!(涙)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 17:02:34.62 ID:rREZBm9f.net
惜しい人を…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 13:08:31.48 ID:WmgZ7/Bp.net
蓮…

法医学教室25、エンバーミングの話
2007年放送、峰岸徹や斎藤洋介の喫煙シーンが絵になってる
吸う人が吸ったら、タバコはかっこいいという事を再認識

そろそろ禁煙するかもしれないが、そうなっても嫌煙に回る事はありえないと実感もした

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 03:01:07.85 ID:Egzn4i7Z.net
>>046
コネ出演なら、「トラベルミステリー」のキンキン親子デショ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:11:13.81 .net
愛川欽也の息子も不自然なまでに刑事役で出てましたね


美女殺しシリーズ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:26:51.09 ID:evq+Dtix.net
邪魔にはならないから良いよ
(若い頃の)紅葉とのイチャイチャも良かったし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 09:47:57.94 .net
刑事役の脇役ってコネが多いのかな
捜査会議のシーンで大勢警察官座ってるシーンとかの

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 11:18:33.76 .net
変装婦警シリーズ、見たことないから録画した
全3話

変装探偵シリーズは山城新伍、これも始めて見た

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 12:19:56.90 ID:6FeThh3F.net
変装探偵:「人気シリーズ第2弾」と謳いつつ2作しかない件

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 15:56:26.07 ID:4/5FP1r1.net
中島ひろ子

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:18:48.31 ID:D1k8k+LT.net
>>131
初期の土ワイってまだまだ裏番組が強かったから
シリーズものがそんな長続きしてないんだよね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 21:45:03.68 ID:1snSkCrD.net
森脇英理子

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 07:14:06.68 ID:PnA5pL3E.net
>>105
稔侍は年で縮んだんだと思う
昔はでかかったよ

先週の鬼八に売れっ子になる前の生瀬と高畑淳子が出てた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 07:51:16.99 ID:W7z69ivz.net
1970年代の大ヒットドラマ「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」で人気を博し、名バイプレーヤーとして知られた俳優の左とん平(ひだり・とんぺい、本名肥田木通弘=ひだき・みちひろ)さんが24日午後3時、心不全のため都内の病院で死去した。80歳。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 07:53:01.81 ID:W7z69ivz.net
70年代にはTBSの「時間ですよ」、「寺内貫太郎一家」、「ムー一族」などさまざまなドラマでお茶の間の人気者に。86年にスタートした日本テレビ「女監察医 室生亜季子」では刑事役を熱演し、20年以上続く人気シリーズとなった。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:42:55.78 ID:30y95Bmg.net
>>136
ご冥福をお祈りいたします。
亜季子先生の再放送見てたから、ずっと若くて走り回ってる
イメージだった。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:32:07.22 ID:n0ZWum3U.net
>>135
髪の毛もデスカ?(笑)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 21:50:24.35 ID:IUjtCjyt.net
大杉の追悼番組はあえてやらなくても、普通に放送してればいっぱいでてきそうだな。渡瀬の時もそうだったが。。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 22:09:26.96 ID:BwiCFtPt.net
3月も日本映画専門チャンネルは80年代単発ものがいっぱいだね
有難い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 10:39:42.91 .net
80年代、テレ朝平日15時に再放送してたドラマをずっと放送してほしいですね
倍賞千恵子のカウンセリングの話とか、(竹本孝之出てたの)
面白かった時代ですね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:57:34.17 ID:92s68WWR.net
中山忍

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 16:00:28.31 .net
地獄の花嫁シリーズ
小林稔侍の娘がいい役で出ている。
着付け係でセリフもある

名取裕子+雛形あきこのシリーズ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:03:33.29 .net
地獄の花嫁シリーズ ○
まあ楽しめる
牟田刑事官事件ファイル ◎
キャラがいい小林桂樹がいい
ダイエット三姉妹シリーズ △
惰性で見ている

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:16:05.49 ID:AIrehzyB.net
三人組モノが廃れた理由がはっきりわかるよな
微妙なのを3人集めてもどうにもならん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:28:36.35 .net
スリ三姉妹シリーズは見ない
再放送もしないか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:13:28.51 .net
高瀬春奈ってダイエット三姉妹4でダイエット三姉妹1だった最初より太っていた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:18:52.42 ID:zC+OTjq5.net
高瀬春奈さんと言えば最近ドラマで見かけないが
うちの祖母宅の近くに住んでるよ
スナックみたいな飲み屋やってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:45:10.13 .net
沖直実(何度も改名している)も沖縄で飲食店経営してるね
ドラマでよく見た人

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:21:32.23 ID:c2zEJLCx.net
最後に見たのは公証人でした

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:21:32.78 ID:AWKRvwuU.net
>>150
病気して実質休業してたらしいよ
半年くらい前に爆報フライデーにでてた

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:57:11.28 ID:PiE4cgkf.net
>>152
見たかったなあ 女性が上になるのを、教えてくれた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:37:09.54 ID:ByncrHEc.net
>>146
OL

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:49:20.01 ID:ByncrHEc.net
日本映画専門チャンネルでやってた
OL3人旅の字幕の色分けが毎回統一されてたわw

萬田久子 黄
長谷直美 青
美保純  緑

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:54:51.44 .net
OL3人旅は初代が良かったね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 19:45:46.51 ID:w1YvHH52.net
OL3人旅なっつかしいな、子供の頃だな
長谷直美が主婦でリーダー格
美保純がお嬢様の馬鹿キャラで三女っぽい
そうそうそんな感じだったって見てた
質としてはいかにもフジが作った恋愛絡めながらの
単純な話だがな
こういう物は新キャストとかリメイクしちゃうとどうしてもアカンねん
イメージが固まってるんで
にしてもテーマ曲が耳に残りすぎる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:52:32.48 .net
ヤメ判 新堂謙介 殺しの事件簿
予約録画して見てみようかな
橋爪功のシリーズのようですね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:06:00.66 ID:dDnWdStN.net
森村誠一の死海の伏流って面白かったですか?
見たことなくて気になるんですけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 05:07:08.58 ID:/KfUMOTH.net
また「ナースな探偵2」はスルーか
見たいのはそれだけだぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:13:58.24 ID:g06HFoFO.net
>>160
何が原因なの

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:20:18.44 .net
単純に人気作じゃないとか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:47:14.23 ID:GxtvfnMZ.net
出演者の中に今は芸能人じゃなくなってる人や
なくなっている人がいると
その人の肖像権や遺産の継承がはっきりしていないと
権利の問題から、放送出来なくなることがある

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 14:14:19.23 ID:prGMOWts.net
>>161
おっぱいの見える濡れ場(菅野美寿紀)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 14:25:25.00 ID:aE88+B/x.net
日本映画専門チャンネルでやってる
眞野あずさと神田正輝の「東北四大祭り殺人事件」に
不遇時代の石原良純も出演してたけど、
番組表の出演者の一覧に掲載されてなかったw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 15:58:56.83 ID:+OPTmoVe.net
菅野美寿紀の高校時代の写真は笑うw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 16:20:08.13 .net
東北四大祭り殺人事件
眞野あずさが今より女性っぽい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:03:03.63 ID:Md+3ks5m.net
00年代に出てた中堅やの女優とかで、ちょいちょい見かけるけど名前知らんなって人とか、クレジットで名前確認してググったら引退してる人が多い
綺麗な人や可愛い人ちょいちょい居たのにな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 08:47:00.54 ID:JjAwTMtE.net
BS asahi  正午から ハラハラ刑事 です

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 09:09:00.44 ID:0A/cVcal.net
今村恵子

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 09:33:00.04 .net
今村恵子
脇役の女優
美形だが老け顔

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:22:37.83 ID:cGxeopIB.net
>>158
病院掃除の叔父さんが社長だか専務に頼まれて探偵ゴッコしている話だよ!!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:32:04.92 ID:aOhXLGBu.net
>>149
今はどんな感じですか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 13:25:16.18 ID:FT5bWuj1.net
宮本真希

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 13:41:19.19 ID:XLEiNBGm.net
おっぱいちゃん?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 13:59:44.03 ID:HxcCUO7K.net
氏名だけ書いてるバカは
CS放送などで見た人を書いてるんだよ

相手はキチガイだから反応するな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:10:28.56 .net
40年前ですか、女弁護士 朝吹里矢子
今録画見てます
昔は十朱幸代と丘みつ子って自分の中では似てると思っていた人
今見ると似てないか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:20:25.08 ID:AVOZFPw9.net
>>177
あー、なんかわかる
雰囲気なのかね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:23:19.58 ID:6LTIbKjv.net
似てない事ないけど色気は十朱さん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:28:35.06 .net
丘みつ子はお母さんて感じ健康的

十朱幸代は美人タイプ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:30:29.56 .net
女弁護士 朝吹里矢子
効果音ルパン三世と同じ?

182 :荒川真也:2018/03/04(日) 15:56:21.11 ID:nQfG5Ujr.net
181さん今日の美和子でもショムニ使用しました

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:19:48.25 ID:8l9eZfv8.net
小林千晴

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 03:33:18.93 .net
秋本奈緒美いいねえドラマに出てるとドラマが引き締まる
原久美子も同じ雰囲気があるね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 08:23:59.99 ID:DCN0xte8.net
>>160
2は、明日チャンネルネコでやるね
BSとCSは、違うのか
1は、今日やる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 11:25:32.26 ID:p6VfCSWX.net
>>135
無料スカパーの影の複合というサスペンスに出てた稔侍やはり80近くはありそうだった
今の稔侍はその頃より10cm近くは縮んでそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:05:18.13 ID:JCUkMTm3.net
小林稔侍ちっちゃくなったよね縮みすぎって位
ところで昨日スカパー無料で見たガラスの絆ってドラマ
主演の松原千恵子さんが脱いでたんだけどあれはボディ専門の代役?本人?
全然胸が無かったから本人かなあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:18:56.71 ID:DCN0xte8.net
>>187
顔と一緒に写っていないなら、代役

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:41:48.89 ID:JCUkMTm3.net
>>188
そう言えば首から下しか写ってなかった
代役だねありがとう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 13:23:43.68 ID:YiKN/Emo.net
今夜Eテレ22:25〜
100分de名著
松本清張SP第一回
あるよー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:59:50.83 ID:K+Tygl2d.net
朝吹里矢子は十朱幸代版と南果歩版は合わなくて途中で見るのやめたけど財前直見版はまだ見やすいわ
個人的に夏樹静子原作のドラマは苦手なのが多い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:30:04.82 .net
屋台弁護士
面白いのに3作で終了
前に見たけど録画して見直した

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 00:36:18.48 .net
身長縮むのは老化でも2センチや1センチ程度
小林稔侍身長サバ読みでしょ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 07:54:54.72 .net
実年齢50歳・60歳とかの役を70歳・80歳の人が演じるから不自然

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 13:08:53.24 .net
録画たくさんで流しながら見ることになる2時間ドラマ
好きなシリーズはちゃんと見る
トリックとかあるドラマは巻き戻して見ることに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:54:44.25 ID:2Wbqcnbk.net
>>173
>>149書いた者だけど今頃気付いてすみません
祖母宅にここの所行ってないから高瀬さんのごく最近はわからない
でも1年位前に祖母の飲み友達のおじさんに聞いた話では
おじさんが行った時だけ特別に歌ってくれる(普段は歌わない)らしく
自分は特別だと思い込んでいてw写真も見せてくれた
ドラマで見た感じより多少ふくよかだが綺麗だった
他にも仕事してるみたいだからスナックいつも開いてる訳ではないらしい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:20:24.94 ID:005L79kK.net
>>190
これ見たけど、実質20分じゃダメだわ
来週の砂の器は、点と線の3倍の分量があるし
それを20分で説明する気かよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:46:30.33 ID:HrUK62f7.net
今更ながら録画してた新・茶屋次郎を見たけど
全然面白くなくなったなぁ。結構好きなシリーズだったのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 08:00:54.93 .net
茶屋次郎は角野卓造とのコンビが良かったのかねえ
面白い回もたくさんありましたね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 08:01:38.02 .net
橋爪功のドラマですと
ドクター小石の事件カルテが良かったです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 08:39:43.40 ID:6rZ8nG7b.net
それはBS/CSで年中放送されてるね
全6話

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 08:46:13.15 .net
ナースな探偵
全3話
これも面白いシンプル

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 10:18:39.87 ID:iIZfL6Zb.net
>>200
ドクター小石は、安達祐実が出た回が記憶に残っているな
新たなレギュラー看護師かと思ったな

204 :荒川真也:2018/03/07(水) 11:59:47.94 ID:VjShQgWh.net
長野のコロンボで今泉&亀山が共演しました

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 12:16:26.36 ID:qYltnhnQ.net
>>185
肝心のシーンにどでかいバナー広告が出たw
CM挟むわドラマに広告かぶせるわ、最低の有料チャンネルだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 14:31:54.27 .net
占い師みすず
面白かった
今日も見る
軽く見れる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:27:37.39 ID:qDnqne5W.net
>>205
何回経営破綻しても懲りない日活。

にっかつ撮影所制作の2時間サスペンスを自社で放送しないで、
日本映画専門チャンネルに放送権売りつけたマヌケ制作会社。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 22:46:09.85 ID:iIZfL6Zb.net
>>205
酷いな
この女から許可が得られなかったのか
CSならこれで許されるが、BSでは放送出来ないか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 04:11:05.42 ID:03GidX7W.net
ナースな探偵3にも濡れ場はあったが肩しか出てないから可。
2は乳首が見えるから不可ってことなんだろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 14:54:31.89 ID:6KUXt0vI.net
>>208
乳首丸見えのシーンなんて昔の2サスじゃ別に珍しくもなかったけど
BSはその手の2サスを丸見えシーンをカットせずそのまま平気で再放送してるぞ

乳首露出の放送が不可なのは地上波だけの自己規制だろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 15:16:53.76 ID:CcKkF84d.net
BS 乳規制は不可解だね
美女シリーーズが直ぐに終わったら、
乳が問題だったんだろうと言われてたけど
必殺では未だにカットなしで流してるし
理由は別にあるんだと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:12:32.78 .net
湯けむりバスツアー桜庭さやかの事件簿
萬田久子のシリーズ1話目試しに見てるところ

佃次郎は面白い
ドラマのノリが違うね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:44:31.98 ID:9vlUz+0z.net
>>211
BS11は乳一切不可だよ
ばっさりカットorモザイク処理

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:46:47.55 ID:LXu7cXBu.net
BS11、アニメの規制はMXより弱いのに
なぜか実写は地上波以上に色々厳しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:14:22.58 ID:bUikNg4o.net
火の坂道・乳母車はいつも5分前に通る

相変わらずの中村れい子だったな
脱ぎっぷりが素晴らしかったわ
前半のおとなしい妻からの後半のギャップはたまらんかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 01:32:19.32 ID:1YwlDfHv.net
99%の誘拐
初めて見たけど面白かった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 03:24:54.74 ID:2FXzg9VF.net
BS11ほんと厳しく規制してるよね何かあったら困るから抑止力かもしれないけど
ちょっと前まで再放送してた大都会だと思うけど音声まで完全に消してた
セルフ読唇術してみたら「トルコ風呂」と言ってた、差別用語に当たるのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 08:57:43.56 ID:mJMxMOzs.net
差別と言うより
放送禁止用語
今週朝日の必殺では
「おし」って普通に言ってた
ピーーもはいっていない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:18:56.23 ID:G/eKAuJK.net
>>217
壁に貼ってあるヌードポスターにモザイクだぜww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:20:32.40 ID:mJMxMOzs.net
BS朝日は渡瀬恒彦特集か
今日SPやって
明日は、おみやさんSPとタクドラで4時間ですわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:00:36.06 ID:bicJ6vQB.net
>>217
来日したトルコ人が「トルコと言うと日本人が笑うので、理由を
聞いたら風俗の名前として使われていた」と新聞に投書、
トルコ風呂をソープランドに改名して、マスコミでトルコ風呂は
使わないようにした。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 05:36:59.38 ID:ScPIPuNy.net
>>196
ありがとうございます。お元気そうですね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 06:30:50.99 ID:GT7+Dme+.net
帰ってくるザザーンさん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:21:42.95 ID:DHHaCxCZ.net
>>220
もうすぐ一周忌だからかな
早いなぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:51:36.44 .net
古いドラマの再放送だと
今放送中の、新・赤かぶ検事奮戦記
たまにセリフしゃべってる時に音割れするね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:22:33.28 ID:bicJ6vQB.net
>>223
乱れからくりねじ屋敷、面白かった。
セットが豪華。
一日に2回も隕石が飛んでくるドラマをみることになるとは。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:32:24.55 ID:fyPfkpfY.net
乱れからくり、中尾彬のねちっこい演技が出色w
岸田森は存在感あったのに出番少なくて残念

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:33:15.64 ID:4HyQESk0.net
ザ・サムライがいちばんおもしろかった(小声)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:00:03.23 ID:PDK2VqWP.net
BS土曜ワイド 始まるよ タクドラ

月曜はトラベルミステリ-だってよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:13:11.96 ID:bicJ6vQB.net
ザザーンさんがサルベージした円谷プロの2サス
「赤い蛍は血の匂い」「あなたの夫殺します」
東海テレビの昼ドラ「君待てども」55回分は
テレ朝chにハガキがいっぱい来て
塚地様がお金を出してくれればHDリマスターして
放送できるかもと言ってたね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:25:19.61 ID:bicJ6vQB.net
>>227
探偵のヅカトップ設定が?だったけど、まさかねじねじが
ヅカヲタ告白するとはw
岸田森は2サスだと早いうちに殺されるね。
大場久美子主演「濡れた心 レズビアン殺人事件」の変態教師は
結構終盤まで生きてたけど。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:48:13.74 ID:u916pC3v.net
>>228
月曜ドラマランドってああいう軽いテイストだったなって
懐かしい感はあった。あんなもんでも15〜20%ぐらいは取ってたんだろうか
若い人はトップテンかこれで、大人は水戸黄門とかテレ朝の
月曜ワイドの方行くだろうなバランスは良かったのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:09:01.94 ID:ZbE76hLv.net
バスガイドシリーズって名取裕子もあったっけ
萬田久子のとごっちゃになる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:19:29.77 .net
名取裕子は作家のシリーズあったね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 07:58:20.41 .net
新・赤かぶ検事奮戦記

法定ドラマは北大路欣也の事件シリーズなどあるが
法廷シーンが好きな人向けかなと

5話目まで見ました
渡辺哲が刑事役でレギュラーだったのね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 10:55:27.18 .net
法定ドラマは何度か見たけど自分には合わないと気付いて
見るのヤメました

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:56:38.93 ID:eI3S0pXR.net
>>224
そして誰もいなくなった を再放送してくれないだろうか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:12:24.13 ID:NdRbdqIf.net
チャンネル銀河本日のラインナップはネタか

下町おかず横丁殺人事件簿 (原日出子)
居酒屋刑事 (杉良太郎)
駅弁探偵三作 (三田寛子×2, 森公美子×1)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 18:19:30.01 ID:z6UzHXJi.net
赤い霊柩車の第一回目
フイルム放送だったことと美木良介が晴彦さんだったのが何とも感慨深い
紅葉は昔はけっして大根ではなかったんだね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 18:40:55.96 ID:hTi7VXrf.net
デビューしたての女子大生の頃は
いかにも女優らしくて美形だった
死体役や犯人役もこなしていた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 18:43:07.62 ID:BIE6ZIS0.net
デビュー作でいきなり火ダルマになってたよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:09:23.22 ID:z6UzHXJi.net
七光りって言われるリスクがあるから
きちんと芝居に取り組んでいたんだろうね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:28:57.44 ID:hTi7VXrf.net
母親の死亡、大村崑との出会いが転機だった
喜劇役者に転身してしまった
それからはデブる一方で、
芝居もワーワー賑やかに騒ぐだけの役が多くなり
芝居自体がぞんざいになってしまった

母親は甘やかさなかったからね
性格の悪い憎まれ役、殺され役、犯人役を若い頃から多くやらせていた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:44:23.23 ID:OGgypiy2.net
さっきCSでやってた「黄金流砂」(1983)の紅葉なんてガリガリだったぞ
顔は大きかったけどな(´・ω・`)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:12:16.08 ID:Rzh4EjZs.net
紅葉て喜劇協会だか何だかの会長なんでしょ
まあ紅葉こそ究極の七光りだけど演技力はあるとは言えないし
自分で限界を気づいててそっちに行ったのかもw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:28:48.12 ID:0qQyORx5.net
法廷ドラマは主人公が検事だと弁護士はずる賢かったり嫌な奴ぐらいな感じやけど
主人公が弁護士の場合の検事は見ててヤバいのが多い気がする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:30:52.17 ID:GOqj/f0+.net
紅葉が連ドラに出て、
若い男を買って、ホテルでやりまくる
のがあったが、何のドラマだっけ
異様なリアルさがあったな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 11:19:00.28 ID:iIb6yQLe.net
>>217
松田優作とゲストの柴田恭兵が発した
「キンタマ」は当然NG

寺尾聰とゲストの風間杜夫が発した
「おかま」はなぜかNG

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:22:22.12 ID:1tMcbUK1.net
渡辺典子、仁藤優子、沖直未.......いいキャスティングだな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:29:28.44 ID:OBziVgfK.net
最近、沖直未見かけないね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 14:58:40.30 ID:I0nfEgKb.net
>>250
去年爆報フライデーにでてたよ。
病気で芸能活動できなかったと言ってたよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 15:29:14.93 ID:MC4uFtxg.net
下ネタやお釜も含め、規制はポリティカル・コレクトネスっていうやつだな
あらゆる場面にハラスメントを当てはめる風潮と軌を一にしている
それらを推進しているリベラリズムが世界的な潮流で逆らえない思想になっているから、
今以上に規制は厳しくなっていくと思うよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 15:36:26.33 ID:fTTD48ZN.net
>>245
日本喜劇人協会の理事だね。(現会長は小松正夫)
上にも書いてあるけど、大村昆が引っ張ってきたんでしょう。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 15:57:23.77 ID:MZML7Mmh.net
>>251
それは長谷直美さんではなく?
沖直未さんも病気してたのかな
故郷の沖縄に戻って飲食店開いてるよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 16:58:02.48 ID:We5rNGB4.net
沖直未も病気したって爆報で紹介されてた
長谷直美は大腸がんの手術したんじゃなかったっけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:06:31.29 .net
牟田刑事官事件ファイル

森山祐子出てた
忘れてたけど美形だったね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:45:48.45 ID:MCMDlAkX.net
村川透監督の「味のふるさとミステリー紀行」

2時間サスペンスでヘリコプター飛ばすなよw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:10:06.92 ID:JT4vr+B+.net
森山祐子綺麗だよな
引退したんだっけ?森脇英理子に似てるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 04:12:59.97 ID:xSjKPnBR.net
お笑いマンガ道場でしか、観たことがないかも。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 08:26:12.91 .net
芳本美代子
一応脇役でドラマ出て生き残って来たのかね

湯けむりバスツアー 桜庭さやかの事件簿
萬田久子のウイッグがわざとらしい
ピンクの衣装も・・・・

集中せず見れるから順番に見てます

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:09:18.50 ID:ayOzPu9d.net
>>260
金山と離婚する前から復帰したんだよね。>みっちょん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:01:08.56 .net
茶屋次郎12話CS初放送だってさ
もうすぐ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:45:17.24 .net
朝比奈耕作シリーズ
吉村達也って忘れてた
多作な作家だった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:55:26.17 .net
雛形あきこドラマ出るといい味出すね必要な人だ

だが朝比奈シリーズそのものが面白くないのが残念

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:26:10.29 ID:ayOzPu9d.net
>>263
ライトで読みやすいよね。
鶴太郎と浅利陽介の温泉刑事シリーズの原作も
吉村達也だよね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:29:18.23 ID:FhdqULD6.net
安定の遊井亮子

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:33:40.49 ID:b9ozer4Y.net
>>264
> 雛形あきこドラマ出るといい味出すね必要な人だ

>>266
> 安定の遊井亮子

雛形あきこさんと遊井亮子さんって顔の造りが良く似てるから実は姉妹(あるいは二卵性双生児)だったって設定で2サスで使って欲しい
(その「実は姉妹だった」というのがもちろんドラマの鍵となるようなストーリーで)

で、このお2人、ウィキペディアを見ていたらキャリアも似てることを知ってびっくり

遊井さんのほうが1学年上だけど雛形さんのほうが1年先にフジテレビビジュアルクイーンに選ばれる(遊井さんもその翌年受賞)
で雛形さんはグラドルとか少しやった後は女優、遊井さんはもっぱら女優、で共に名脇役として2サスを始めとする様々なドラマでは欠かせない
(雛形さんが女優になる前にグラドルとしてかなり活躍したのは当時話題になってたグラドル事務所のイエローキャブに所属していたというのが大きいのかも)

雛形さんを選んだ翌年に遊井さんを選ぶって、当時(94〜95年前後)のフジテレビのビジュアルクイーンの審査員はとても首尾一貫してたんだなあと感心した

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:46:05.09 ID:AKZWd+m3.net
>>267
なんかのドラマで姉妹役やってたよ
美人三姉妹だったか…何だっけすぐに出てこないけど…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:07:35.67 .net
司法教官・穂高美子

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:27:05.93 ID:AKZWd+m3.net
>>269
ググってきたら書いてくれてる人いた、ありがとう
穂高美子のスイーツ三姉妹だったね
長女遊井亮子次女雛形あきこ三女三倉茉奈

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:03:15.09 ID:zQo7fRld.net
今ファミ劇に15年前の遠野凪子が出ているが昨夜のとは別人かと見紛う
忍や遊井は15年前でも同じ人だとわかるんだけどなあ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:44:12.89 ID:FhdqULD6.net
忍、遊井は別格w

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 19:08:52.81 .net
キャットショー連続殺人
良かった
最初は女同士の妬みとか、そういうのかと思って見ていたら多重構造なってて・・・

昔の土ワイは女同士のどうのこうのってドラマあったよねエアロビとか、そういうのと思って見ると違う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:13:13.94 ID:pj9JJaEO.net
佐藤仁美もそうだけど
凪子を筆頭にバラエティーに行く女優は
基本的にカス

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:57:35.37 ID:juiwx2f+.net
>>268-270
そうなんだ、遊井亮子さんと雛形あきこさんって実際に姉妹役やったことがあるんだ
知らなかった、教えてくれてありがとう!
2人(それに名前が出てる中山忍さんも)は2サスはもちろん色んなドラマで欠かせないバイプレイヤーだよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 01:09:19.36 ID:BmP6/Hli.net
>>271
主人公の恋人と思いきや…って奴?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 05:12:56.24 ID:1tR57xAm.net
>>276
最初から汚れ役。

しかし、忍、遊井と比べるのはあまりに可哀想w

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:13:02.61 .net
小泉孝太郎の朝比奈耕作シリーズ
たたりじゃー、って老婆出てきたシーンで見るのやめたよ

八つ墓村でそういうシーンあったよね
必要ないシーンですよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:38:14.68 ID:cJD/XEza.net
酒井美紀も劣化が遅い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:44:33.18 .net
酒井美紀は素朴な魅力

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 10:10:12.97 ID:pbGUEIy7.net
渡瀬さん1周忌

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 13:05:39.55 .net
2時間ドラマで売れっ子だった布施博
笑顔に騙された人多いんだろうね
今じゃ落ちぶれたね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 13:47:16.99 ID:8+GgDyNT.net
あいつの笑顔ほど嘘臭いのはなかなかいない
布施かみやぞんだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 14:16:27.30 ID:5w+EXC6t.net
>>282
松本清張物で妻にDVするシーンが迫力ありすぎて怖かった。
撮影時期的にリアルでもやってたんだよね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 14:19:42.94 .net
>>284
一年半待てで浅野ゆう子に庭でホースで水かけたシーン覚えてます

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 15:15:20.67 ID:1tR57xAm.net
小林健をフィーチャーする2時間サスペンス……辛いww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:16:48.11 ID:5w+EXC6t.net
>>285
それです>一年半待て
時計の針で妻の手を刺すシーンも怖かったわ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 17:34:00.27 ID:kH0yNQc+.net
>>283
鶴瓶もなかなか嘘臭いと思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 17:47:11.43 ID:01UfsN5X.net
>>283
布施博 布川敏和 黒木瞳 高樹沙耶
中山忍と地井さん以外の刑事貴族のレギュラー刑事の連中って
嘘くさい笑顔だよな。

舘も水谷も2時間サスペンスじゃ正直あざとい部類

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 22:27:21.82 ID:DpyfZdi+.net
>>282
人相が悪くなったね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:39:24.71 .net
最初から出てこない人物があとから出てきたり
あとづけの展開ばかりの2時間ドラマ
茶屋次郎も、アリバイあったのに、途中で店一時的に出てった時間あるとか・・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:44:49.59 ID:j4PUxqn/.net
若林志穂も、いい女優だったのにな。

やめた後も、御難続きで......。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:34:53.76 ID:Go40EBqR.net
鬼面の次は小京都。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:53:10.63 ID:FhvpXZzj.net
>>293
小京都見る度に、
「このまま2人は結婚した方が幸せだったのに」
と思ってしまうから、内容があまり頭に入らない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:28:27.27 ID:mqyk9oGr.net
高橋由美子もあんなやさぐれるとは…
僕蔵も出てた自然保護のシリーズは面白かった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:29:58.04 ID:EFqSQwox.net
来週BSフジで3本放送するね > 高橋由美子

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:00:07.81 ID:c2LUbYiI.net
軽井沢もしばらく見られなくなるかな

一般人とラブホに行くなよ
竹林でパコパコしてればいいのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:09:17.72 ID:qhFd6LYO.net
>>295
やさぐれるとは…
アイドル時代にマネージャーと
やりまくっていたのが暴露されたじゃん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:28:36.60 .net
今週見てるドラマ

湯けむりバスツアー
茶屋次郎
当番弁護士
吉敷シリーズ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:33:15.98 ID:nwW2KV+r.net
森友の騒ぎ、お役人の件あたりが窓際を彷彿させる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:58:15.17 .net
先月から録画するドラマ多くてドラマ見ながらウトウト、巻き戻しして見直す
80年代のドラマはいいなと実感します

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:32:33.77 .net
ドラマ見るだけで日々過ぎていく
幸せな日々です

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:44:55.14 ID:fVYBrS22.net
死海の伏流見たい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:37:45.17 ID:qx3Pz/Ua.net
大場久美子、京都弁が下手過ぎてw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:09:28.58 ID:vsawVmuA.net
日本映画専門チャンネルの大人の2時間サスペンスの枠は
面白そうなのが多いな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:34:12.77 .net
舟木幸って脇役でそこそこ出てるのね
ドラマ見るようになって存在に気付いた
生き残っている、適度なルックスだからかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 07:20:15.38 ID:xgxo9XjG.net
舟木幸は癖もなく画面にスッと入り込むから使い勝手がいいよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 08:15:05.12 ID:Q63cKfYh.net
>>305
ほとんどが初めて見る作品ばかり
単発ものだから再放送されないで来たんだろうね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:59:02.65 ID:XQixLX+U.net
舟木幸って誰?と思ってググって「あぁーこの人か」てなった
結構見かけるけどこの人の名前は気にした事無かった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:25:57.60 .net
湯けむりバスツアー7
渡辺いっけい出てなく六角精児が同じような役割だった
7作見たけど可もなく不可もなくという感想でした

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:11:09.85 ID:7Dic/320.net
>>306
中途半端なんだろうね、美人なのに
性悪そうに見えないから、山下容莉枝や筒井真理子のように
犯人役には向いていない
地味目だから、中山忍のようなヒロインも出来ない

でも、別名でデビューして、すぐにヌード写真集出しているんだよな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 07:07:06.39 ID:icbsjSG6.net
内田先生が…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 07:46:51.62 .net
内田康夫
軽く読めるから小説売れたのかな
一冊も読んだことないです

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:54:46.25 ID:QtCXYnbI.net
日本映画専門の大人のサスペンスは推理サスペンスじゃないのも混ざってて微妙な時がある

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:40:35.11 ID:s2CVsdeC.net
BSフジ 今週は年の差カップル
いい感してる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:17:40.60 ID:pRBytShz.net
清張の「霧の旗」
もうほとんど精神的SMプレイの話だな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:28:04.46 ID:c8um3zm3.net
内田センセ、ご冥福をお祈りします

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:46:45.58 .net
保険調査員 しがらみ太郎の事件簿
これ面白いのに3作で終了してますね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:18:19.33 ID:6lsqC62M.net
>>318
3作めだけスカパーでは飛ばされてるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:10:29.11 ID:y+kyNbuf.net
しがらみの後窓際太郎が始まって、名前といい麻生祐未さん続投といい
てっきり少し設定変えた続編なのかと思ってたけど
脚本家も監督も違うんだよねーしがらみと窓際

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:12:52.85 .net
しがらみの設定を流用して窓際シリーズにしたんじゃないのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:48:26.56 ID:8LPfGVK6.net
内田先生の追悼で水谷豊の浅見光彦から全部放送してくれないかな
水谷豊のはワープロやパソコンが出始めた頃で画面もざらっとしてて雰囲気あるんだよね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:13:46.14 .net
>>322
必ずお見合い相手から逃げるんだっけ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:59:32.72 ID:Mc65ytd9.net
>>322
警察の取り調べ室に浅見光彦がいて、
代わりに取り調べやっていたな

さすがにそれはおかしいだろ
原作もそうだったのかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 10:49:16.04 ID:ln364s2q.net
>>315
このタイミングで放送とかエグいよなw

326 :荒川真也:2018/03/19(月) 19:35:54.47 ID:selK/ZxF.net
YouTubeで浅見光彦見られます
さんまに2代目TBS出ました

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:51:18.42 .net
少年の頃坂口良子好きだったなあ
当時30代の女を可愛いと思っていた
市毛良枝も好きだった
市毛良枝なら年上でもSEXやれるとか同級生としゃべったりしていた

今見たら10代の女のがいいや

328 :荒川真也:2018/03/19(月) 22:13:44.49 ID:selK/ZxF.net
土曜日に浅見光彦フジテレビ緊急放送します

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 08:01:19.12 ID:7JRqScWS.net
高橋由美子、誰でも惚れるだろうw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 09:40:29.12 .net
中村俊介イケメンすぎて売れないのかなあ
高身長イケメン
木村拓哉なんかより

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 09:57:57.67 ID:6K0UfinM.net
>>330
個性がないイケメンなんだよね
どこか毒があるとか抜けてるとか何かあったら良かったのに
あと残念ながら棒気味、好きだけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 10:23:10.18 ID:EhhDMOc+.net
>>329
カワイイよな
でもあの頃既に...

333 :荒川真也:2018/03/20(火) 12:15:46.63 ID:Ri3RSiWr.net
実際に人間を魚にする事可能でしょうか
黒とかげ再放送見ていたら岩下さんなっていました
手術終わった。水入れないと死ぬの意味教えて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:51:02.30 .net
山村紅葉殺される役も痩せてた頃あったねえ
今は悪役じゃなくなったね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 07:01:53.48 ID:SOBkwT+E.net
高橋由美子、可愛い過ぎ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 07:39:00.13 .net
高橋由美子と船越栄一郎のドラマあ何度も再放送してるね
新藤恵美の愛人やってたやつ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:01:58.22 ID:W2I2WUzw.net
休みなのに
内田さん追悼放送はないのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:38:40.93 ID:YlBjyHep.net
狩谷父娘初回は
夏目くんじゃなかったのか

同級生のメンバーが
豪華過ぎて笑った

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:19:17.68 ID:ZsBunkIu.net
土曜日にやってた高島礼子主演の「共犯」
全く期待してなかったけどこれ良作だったわ

恐喝犯の石黒賢がご都合主義で記憶喪失になった
と思わせてテンポよく「被害者」とその周辺の背景が
語られてぐっと引き込まれた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:22:47.55 ID:ZsBunkIu.net
小京都ミステリー

3がどうしようもないクソだったんで期待せずに
4を見たんだが面白かったわ

ただクライマックスの殺害シーンで堀内正美を
喋らせるな
あの時点で視聴者に犯人はバレバレだがそこ
でネタバレをかましたらドッチラケだっての

341 :荒川真也:2018/03/21(水) 18:45:46.55 ID:cCDOxgSI.net
又日本昔話ナレーションの犬やりました

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:29:20.35 ID:OOVRSH9M.net
>>322
水谷豊は最初は面白いけど途中から凄くつまんなくなるのが難点

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:42:33.51 ID:W2I2WUzw.net
水谷浅見光彦墓は必ず違法なことをしている

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 08:12:52.60 .net
女優夏木みどりシリーズ
軽く見れますね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:10:33.01 ID:4bvQJuHO.net
CSもBSも見たやつばっかりで見たいのが無いし初見やったから細うで繁盛記見たら面白かった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 03:23:56.36 .net
中村梅雀ブサイクなのに主役のドラマたくさん
最初見た衝撃が忘れられん
なぜこんな奴が出てるんだと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 03:24:30.03 ID:7yuSXbew.net
梅雀は塚地顔

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 05:01:47.77 ID:ngkPo1yG.net
梅雀は、ミステリー系の男優では一番好き。

次は渡瀬恒彦。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:39:51.11 .net
平幹二朗
個性派俳優 非イケメン
息子 非イケメン
役所広司
個性派俳優

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:10:37.11 ID:ShY72kCF.net
山本陽子と松下由樹の京都の祭に人が死ぬは何回再放送する気なんだ
ノルマでもあるのかBS朝日には

351 :荒川真也:2018/03/23(金) 14:45:09.89 ID:6k0WkDuK.net
あの〜今のヤンクミの○○は誰と言っていた人の声分かりますか
教えてください

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:00:25.02 .net
平幹二朗若い頃はイケメン扱いだったの?
そうは思えない

353 :荒川真也:2018/03/23(金) 15:01:16.49 ID:6k0WkDuK.net
350さん浅見光彦や霊柩車もしつこいですよね
タクシードライバーも良くやっています

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:04:40.44 .net
京都離婚殺人事件とかも何度もやってるね
離婚旅行だっけな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:59:29.54 ID:a3dG9ps5.net
浅見光彦51 中央構造帯 <フジバラナイト SAT>[再]
3/25 (日) 3:30 〜 5:10 (100分) この時間帯の番組表
フジテレビ(Ch.8)

平将門の呪い?巨大メガバンクに相次ぐ怪死!送られた脅迫状の謎?隠された権力争い…裏切りと金!将門の末裔が背負った哀しき運命とは! 中村俊介 星野真里

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:09:55.82 ID:dPmJSHFB.net
日本映画専門チャンネルのドラマ枠で来週放送の斉藤由紀主演「殺人銀行」っての面白そう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:51:11.37 ID:WSw56nP1.net
>>356
数年前にCSフジで何度も放送されたかな
銀行強盗の話だっけな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:29:52.78 ID:EHiN472S.net
意外な人が犯人なんだぜ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 02:40:59.58 ID:u3D1n9aG.net
京都殺人案内の昔のやつ
BSでしないかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:18:38.31 ID:2srNVR+I.net
チャンネル銀河で集中放送やってた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 19:20:46.49 ID:FKWCQ9C8.net
BS-TBSでやってた湯川愛子が意外に良かった
話の筋が分かりやすくてちゃんとミステリーになってたし
被害者の息子と実母が一緒に居るラストにちょっとジン
とした

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 08:41:53.22 .net
BSで長良川殺人事件今日放送で予約録画してたけど
確かめたら茶屋次郎シリーズ2だった
ちゃんと番組名フルで書いてない
再放送だと番組名を長ったらしく変えたりするのに番組名文字数少なくするなんて・・・・

363 ::2018/03/27(火) 13:07:38.05 ID:t0gAj9Wh.net
>>362
> BSで長良川殺人事件今日放送で予約録画してたけど

BSジャパンのこの2サス再放送枠ってシリーズをある程度の話数まとめて連続して(理由は分からんが時に飛ばす場合もあるけど)順番に
放送してくれるから嬉しいんだけど、今回みたいにシリーズ名を書かないの止めて欲しいよなあ

シリーズ名とエピソード番号は明示して欲しい、副題はまあなくてもシリーズ化されるほどの人気あったものなら
大抵は簡単に調べられる(ウィキペディアとk)けど、シリーズ名がないと何のドラマか思い出せない(ウィキペディアでも副題の記述をサボってるケースは
さほど珍しくないので、副題からシリーズ名の逆引きはできないケースも決して珍しくない)

364 :荒川真也:2018/03/27(火) 14:28:07.37 ID:XwesVhsn.net
浅見光彦で作者追悼テロ出ました

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:48:59.82 ID:Wjk8Rb4+.net
今やっている2サス
渡辺梓主演、六平さんふさふさ

レアだな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:50:47.13 .net
六平は佃次郎出てた時期でしょ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:40:47.92 ID:N0wHdItk.net
主人公が所轄の刑事のドラマに出てくるポンコツな本庁の連中は佃次郎のベンガルと大河内浩ぐらいなら良いな
ポンコツのくせに偉そうな奴とかウザい奴とか見ててイライラするわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:25:15.30 .net
茶屋次郎シリーズ、今日の12話で全13作見ることが出来た
橋爪功はヤメ検で掃除夫やってるシリーズも面白かった
茶屋次郎が一番面白く見れましたね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:26:02.52 .net
ヤメ判でした

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:12:11.75 ID:MELFFIyz.net
小京都ミステリー伊予夢芝居殺人事件
真犯人は意外な人物だったが無理がなく話も
面白かったわ
菅原文太に小林昭二といった超豪華ゲストも
良かった

前日の安芸奥の細道殺人事件は酷かった
前半一時間以上ずっとグダグダでやっと話が
動いて面白くなってきたら終盤は尺不足
監督が駄作の飛騨高山連続殺人事件と同じ
池広一夫だから犯人はコイツだろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:20:02.20 .net
京都グルメ旅行殺人事件
これも何度も再放送やっているね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:02:45.26 .net
魔性の群像
最初のアクションシーンは物語に必要なのかね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:33:09.04 .net
魔性の群像去年エキストラ募集してたから続編放送するんだろうね

374 :荒川真也:2018/03/29(木) 10:20:14.64 ID:Wzi0RTGo.net
ノンストップで浅見光彦の過去のシーンやりました

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:11:35.51 ID:FE6UnMso.net
BS朝日 お昼の2サスを取り止めて映画に差し替えてるが、改編期でまた迷走が始まったのか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:35:25.46 ID:LiHrig22.net
鍵師4

高橋かおり、可愛過ぎ!!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:40:02.37 ID:1g+ZE/t9.net
BSプレミアムも映画大盛りだね
契約で年度内に消化する必要があるのかなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:53:32.58 ID:tp3cMhjN.net
春休みだから子供向けにやってるだけじゃないの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:08:01.66 ID:FE6UnMso.net
春休みは毎年同じ時期
それなのに急遽の差し替え
TV番組雑誌発行時は
今日は温泉若女将、
あすはおとり捜査官のはずだった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:23:50.36 ID:+eEHDZEp.net
小京都ミステリーみちのく酒田殺人事件
正直ツッコミどころ満載の穴だらけの脚本だけど
それが全然気にならないくらい面白かったわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:01:44.15 ID:PrEFetHw.net
小京都ミステリーの豊後路石仏殺人事件に出てた高橋幸治さんかっこよすぎ
長らくお見かけしてないけどお元気なのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:45:03.58 ID:bJsZtjs+.net
スカパー無料開放日
銀河で京都殺人案内 一挙やってるだに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:51:35.98 .net
日本映画専門チャンネルで3月は見たいドラマ多かって録画ばかりだったけど
4月はドラマ減ったね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 15:18:54.99 ID:ys/PxmIh.net
>>383
日本映画専門チャンネルの再放送回数をなめるな
ちょっと期間空いたら何度もやるぞ

再放送回数は、ファミ劇と並ぶしつこさ
2サスじゃないが、ファミ劇はあまちゃんをまたやり始めたわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 15:21:13.25 ID:xC9yAX9i.net
ファミ劇の弾の無さは異常

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 15:51:31.46 ID:c2vcjcPe.net
AKBに頼り過ぎるからだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:40:19.39 ID:V6CcohK6.net
また夜逃げ屋と怨み屋の季節が来たかって感じ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 00:12:08.69 ID:bXeQ4Z/2.net
>>382
渡辺祐子がレイプされるやつは今回のに入ってないな

389 :荒川真也:2018/04/02(月) 11:14:39.29 ID:JsqchEvp.net
浅見光彦TBS1の後にフジテレビの44やりました

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:51:37.65 .net
色んなチャンネルで同じドラマ再放送するのは、安い放送料金のドラマなのかね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 16:18:22.82 ID:Bzzastz9.net
てゆうか放送権が確立出来てるやつ
俳優の身の上含め肖像権など確認が取れているもの優先
面倒な事までして放送はなかなか…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 16:51:18.51 ID:wZdV18ud.net
星野真里こわい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 18:22:07.43 ID:f+W3AJw6.net
>>392
黒の奔流の星野真里怖い〜
色仕掛けに負けて関係持ってしまい星野に憑りつかれた船越の情けなさもいい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 18:52:35.02 ID:UdXhvu6T.net
今日は松本清張に関わる日なの?

BSで2本立てになってる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:46:08.97 ID:6RSOgbi1.net
>>383
温泉劇場殺人事件
話はたいして面白くなかったけど田中邦衛の2時間ドラマって初めて見たから新鮮だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:50:23.30 ID:NzWJuti5.net
小京都ミステリー山陰但馬殺人事件

どうしようもないクソ回

脚本家が変わって台詞回しと展開が妙に固なったな
と思いながら見ていたが被害者の殺され方に無理が
あり過ぎだし身勝手過ぎて全く同情の余地がない

よくここまで酷い脚本を書けたもんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:18:00.64 ID:fId11gaE.net
船越は刈矢警部や小京都のカメラマンより女性関係の泥沼に落ちておたおたしているのが似合う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:37:13.10 ID:vIiFZONi.net
松井棒「そだね」

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:38:43.54 ID:P6qUYW37.net
船越はたいして二枚目でも無いのにいちいちカッコつけるからな
何のドラマか忘れたけど船越が喋れない役で最初から最後まで全くセリフが無いのが有ったけどそれは見やすかった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:06:35.82 ID:1PURhxvp.net
何で一時期船越が2サスの帝王と持ち上げられたのか分からない
実質、渡瀬さんあたりが帝王だった気がする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:58:47.06 ID:kClx3dWc.net
渡瀬氏は2サスに限らず色々主演級で出てるからね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:59:26.34 ID:bFxKHx0p.net
船越の帝王
紅葉の2サスの女王
は、当人もしくはその周辺が勝手に言いだしただけ

視聴者側から女王といったのは、なぎさだけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:21:28.63 ID:xwRKv47L.net
日本映画専門チャンネル、シリーズものはやめて単発ばかりにしてほしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:08:00.18 .net
船越栄一郎は萩原流行と一緒で悪人顔なので帝王じゃない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:15:02.31 .net
倍賞千恵子の少年少女のカウンセラーのドラマとか覚えてる人いるかな?
ああいうテレ朝の単発モノを再放送しまくって欲しいね
↑竹本孝之とか出てました

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:31:42.26 ID:gf0fsr59.net
本当の帝王は自ら名乗るような事はしないし否定する
多分事務所主導で帝王帝王売り込んでたんだろうけど今はレギュラーさえも無くなった
女優の方も紅葉の事務所が女王言わせてると思うが
最近では中山忍が言い始めててガッカリ、しかも自ら認めてて…
出来れば否定して欲しかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:37:00.65 ID:4hU+K15K.net
和泉ちぬさんを「サスペンスの女王」と呼んだとんでも番組がありました
それに比べたら船越の帝王呼びははるかにマシ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:39:50.04 .net
非行心療室 家庭内暴力、登校拒否症と戦う女セラピスト

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 18:46:33.19 ID:L2wfCH2B.net
自分にとってはキンキンと市原さんが男女の2サス王だな
2サスの世界を創るのに大きく貢献した人たち

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:36:59.87 ID:cK8OyY6I.net
>>399
ww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:52:49.18 ID:FIjsjgA4.net
2サス主演シリーズ数は水谷豊や橋爪功の方が船越より格段に多い
でも水谷は他の主演ドラマがあり橋爪は舞台の他にドラマ映画の仕事もある
船越の場合はサスペンスだけ帝王の意味だろうな
紅葉はゆるキャラ扱いでは?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:46:41.15 ID:pfKOjzeT.net
船越の鳩村の再放送やってたけど面白いね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 11:56:45.62 ID:lH4GQkAp.net
今日と明日にBSフジで宝来伝吉がありますね
地上波放送時に2の方は昼間放送で、たしか関東のみの放送だったような

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:41:41.43 ID:8x8UnXS3.net
先ほど、日本映画専門チャンネルでやった2サス
初っ端から若作りした市原悦子がレイプされ、
その10数年後の子供役が坂上忍

市原悦子がこんなエロい役やっていたとか
少年時の坂上忍とか、何かとんでもないものを見たような

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:44:17.10 .net
>>414
母と子供が死亡で
救いようのない話だったね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 15:50:40.09 ID:KEfFx3ql.net
市原悦子のレイプなんて誰が見たいんだよ・・・ 気持ち悪い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 17:02:43.72 ID:CI4cs+xe.net
番組表で真っ先にレイプの文字が目に付いたけど市原悦子でスルーしたわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 17:16:34.75 ID:PP6W/g1A.net
市原さんは本物の女優なので映画で何度か脱いでるよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:50:32.41 .net
出張鑑定人 宝来伝吉
2も見よう
福田沙紀って一時期ゴリ押しだったね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:28:07.13 ID:lvR8Z4Bf.net
>>400
渡瀬は出演本数こそ多かったが局が偏ってたから、強いて言えば「月曜と土曜の帝王」だった。
船越は全局で主演シリーズを持った男性俳優唯一の快挙こそ「帝王」の名に相応しい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:55:13.14 ID:WFAIpraB.net
深夜高速バス
永島敏行は好きじゃないけどスリリングな展開で面白かった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 23:23:08.68 ID:oLIfVhSU.net
内田康夫さんの作品は、あの年代(国民学校世代)だから仕方ないのだろうけど
典型的な左翼史観で塗り固められているので、あれれ?と思うことが多々ある
特に大東亜戦争が事件のルーツの話になると要注意

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:52:59.39 ID:ozqGTxQy.net
浅見光彦の「はちまん」
元特攻兵士の爺様たちのはずなのに犯人たちの履歴の生年月日が1941年、1942年になっていた
当方が何か勘違いをしているのか、それとも制作陣が初歩的ミスを犯したのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:58:07.28 ID:E+piQNTa.net
軍隊への入隊履歴なら辻褄が合うよね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 01:12:48.30 ID:ozqGTxQy.net
>>424
自分もそうかなと思ってもういちど犯人の経歴書のシーンを見返してみたんだけど
「金久保章 生年月日 1941年5月8日」「河治良幸 生年月日 1942年3月13日」と確かに映ってる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 04:41:48.60 ID:9r5DPGay.net
>>420
女を見る目がなかった帝王の間違いじゃねw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 05:57:54.46 ID:A8eSvn/x.net
>>419
逆だよ
ごり押しじゃないからこのポジションにいるんだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 06:55:18.74 ID:BSzLMDuW.net
>>419
>>427
CMをほとんど持ってなかったから、ライフみたいな代表作がありながら、民放G帯連ドラは3番手以下しかしてない。
主演は深夜やNHKの育成枠程度。
オスカーで押される人は、大河ドラマで記者会見のある2次発表に出るけどそれもなし。
この人見てると、自力で当てて維持する限界みたいなのを感じるよ。
でも、若手の中では芝居は出来るから舞台によく出てるよね、放浪記とか。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 07:46:16.35 ID:xc7DJk3q.net
福田沙紀はごり押しされていたが、
映画の桜の園のリメイクがとんでもない惨敗だったので、
それ以後、扱いが酷くなったのでは
ライフ後の映画じゃなかったかな
確か、最初の土日で1000万円切ったはず
100館位の公開では、前代未聞の興行収入
これは、未だに破られていない記録だと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 08:34:25.08 .net
福田沙紀はゴリ押しで生き残れなかった人
出張鑑定人 宝来伝吉1で出てた奥山佳恵もゴリ押しされてたことあったけど人気でなかった

剛力彩芽はゴリ押しされてたけど、生き残れたかな
ゴリ押ししても人気でないのに、ゴリ押しやめればいいのにね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:25:03.65 .net
ゴリ押ししても魅力がなければ続かない
宝来に出てた奥山佳恵、最初分からなかった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:40:19.28 ID:4NyxmTKl.net
>>429
あんまり映画の事知らない人かな
300館以上で数千万終わりの作品に比べればまだまし方なんだけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:44:49.24 ID:A8eSvn/x.net
>>430
何でもごり押しにしたいのw?
まぁ、剛力さんはごり押しだけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:56:59.66 ID:A8eSvn/x.net
>>432
最終興収不明なんてのもあるぐらいだよね
最近だとサクラダリセット前編が約200館で最終5000万、後編約140館で最終2000万位とかある

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:00:40.07 .net
星野源
高橋一生
ディーンフジオカ
吉岡里帆
ゴリ押し

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 11:37:11.88 ID:pFXtq9Br.net
出張鑑定人は、BSとCS 同じに日にやってやがるからムカつく
手を抜きすぎ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 12:22:27.64 .net
鑑定人は2のほうは復讐ドラマになってた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:23:00.51 ID:A8eSvn/x.net
>>429
200館で初週1000万(最終不明)だった映画を知ってるので
前代未聞で今でも破られていないというのは思い違いだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:23:29.91 .net
人はそれを情死と呼ぶ
面白かった

目撃者証言のあたり

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:49:29.18 ID:0SODVO1m.net
まだ見てない。さっそく今夜見てみるわ!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 03:14:52.68 ID:fVIQazjq.net
堀北版の霧の旗見たけど海老蔵版の方が面白かった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:15:36.52 .net
霧の旗
逆恨みドラマw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:36:58.85 ID:r6BwK5TL.net
>>442
若い時に観ると、「何これ?」
年取れば取るほど、じわじわくるんだよな

だから、何度もドラマ化されているんだと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:13:11.14 ID:5GvJKA2Y.net
今日はBSでいくつも放送があるね
無いときはゼロ
談合やめろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:52:59.28 ID:h6ohIKVe.net
仲村トオル主演「冬の駅」
見るかどうか迷いつつ脚本が鬼貫八郎後半を担当した
坂上かつえさんだったんで見たけど当たりだった

キャスティングが大正解だね
若い仲村トオルの青くて不器用なところがハマってるし
相手役の余貴美子も素晴らしい
あのラストも仲村トオルでこそだよなあ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:13:55.91 .net
>>445
期待せず見たけど、良かったです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 09:19:24.92 .net
軽井沢ミステリー
一度見たかもしれないけど全7作再放送開始なので見てみます
菊池麻衣子もドラマ結構出てるのね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:38:42.01 ID:TrFmj8zN.net
永遠の時効
内容はどうあれTBS版の横山秀夫のやつと比べて班長クラスの俳優に貫禄が無いから薄っぺらく感じる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:53:47.90 ID:5uhJMYvj.net
>>448
わかる
何か薄っぺらい低予算ドラマみたいだった
役者個人個人は悪くないんだけどどうしても他と比べてしまうよね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:53:36.15 ID:zikvrF0D.net
ブルートレイン車内が登場するミステリーは雰囲気出るのでいいね
賀来千賀子の「出雲3号0713の殺意」なかなかおもしろかった
寝台の昇降機使ったトリックはなんともいえんが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:45:16.21 ID:SZymlcqK.net
>>447
うわあまた1だけ見逃した・・・再放送無いのかよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:25:24.68 ID:t78CJbx3.net
>>442
霧の旗
星野真里版はメンヘラにしか見えない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:12:02.62 ID:USMyF2ry.net
>>452
何度もリメイクされているが、
星野真里が一番ハマっていると思う
メンヘラなんだよ、あの役は

映画では、山口百恵が良いとの評価だが、???
ドラマだと、大竹しのぶもハマっていたかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:20:38.71 .net
星野真里ならば黒の奔流も見たらいいですよ

455 ::2018/04/09(月) 20:51:39.10 ID:Fr6c4yrB.net
>>453,>>454
霧の旗にせよ黒の奔流にせよ、ああいう執念深くて執着心が異様に強い
破滅型のメンヘラを演じさせると星野真里はホントにピッタリ嵌るよね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 22:46:04.92 ID:Rg5x2t+J.net
>>451
CSならいろんなチャンネルで再放送してるからまたやるでしょ
菊池麻衣子がテンション高いキャラなんだよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 08:21:30.14 .net
1話目は前にも見たけど菊池麻衣子が犯人見つけた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 09:28:54.74 ID:IHFVZyFx.net
>>454
黒の奔流なら、さとう珠緒だな
渡瀬恒彦が主演だった
天然ぽい振る舞いで徐々に相手の弱みに付け込んでいく
という役柄にさとう珠緒がハマリまくっていた

星野真里のだと、最初から分かっているのが丸わかりで
霧の旗と同じ演技のような感じがあったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 12:22:06.75 .net
橋爪功のヤメ判シリーズ、また1話目から再放送始まった
このシリーズは面白いですね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 19:43:10.24 ID:AyVaA+PU.net
ザサスペンス見たいけどCSなんだよな
若林豪の十津川見たいわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:00:25.09 ID:hkDpBA96.net
>>460
TBSでやってたな、またやるんじゃないかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 07:25:57.21 ID:ZsKxUqul.net
BSでたまにやってるのは 肉体の処刑と生きていた男だけなんだなぁ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:36:12.65 ID:U+faEJ/6.net
TBSチャンネルも、ほぼ決まったラインナップしかやらない
まぁザ・サスペンスと一口に言っても制作会社は色々だからね
大映ドラマ制作の分はほぼ放送してると思うが、高田美和の「仮面の誘惑」だけは見た記憶がない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:52:35.21 .net
ヤメ判 第一話目見ました
犯人を告発せず終わった
犯人が逮捕されない話でした
このシリーズは犯人は必ず逮捕されるのに1作目だけは違いました
犯人を見逃してあげました

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:39:49.17 ID:k0pdCLj/.net
犯人を告発しないので良かったのが岸本佳世子の喫茶店の一角で弁護士事務所開いてたドラマ
告発するのは高林鮎子に多いかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:22:07.05 ID:vYLnFnPd.net
>>460
私は天知茂の十津川警部が観たいですね!

467 ::2018/04/12(木) 18:22:07.18 ID:6E6iLPw2.net
>>466
> 私は天知茂の十津川警部が観たいですね!

現実には天知茂の十津川って確かピンチヒッターで演じた1作だけだっけ

だが仮に天知茂で十津川警部シリーズ作ってたら決定版になってた可能性が高い
それは観たかったなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 07:48:04.99 ID:wKCC3lir.net
フジの堂場瞬一シリーズ?は面白いな
どこかの局で新作やってくれんかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:29:21.12 ID:tGOvegKN.net
>>468
最初に事件が起きて、
そこ事件現場の見張りやっていた警官が犯人のやつだっけ
最初にその警官のアップがあって、その後、一切登場しなくて、
最後の最後にやっと登場してきて、捕まるというオチ

犯人がほとんど主演しなかった2サス

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:34:21.13 .net
野呂盆六シリーズ再放送するから、順番に見れる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:41:28.05 ID:drtEJkRj.net
坂口憲二も反町も2作だけなのが惜しい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:16:43.14 ID:7+29LIZs.net
>>467
その場合天知の衣装はキングシープ提供の派手派手柄のスーツでしょうか?(笑)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:41:38.60 ID:KBMU2Yjs.net
天知茂は存在を知ったとき既に故人だったので
私はあの有名な顔ベリベリー剥がす明智小五郎のイメージしかない
一作とは言え十津川やってた事あったんですね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:57:45.00 ID:NjMUWAa/.net
小京都ミステリー 津軽弘前殺人事件

しょうもない駄作なんだけどゲストの今井雅之
(船越英一郎の旧友)が真犯人なのか?という
ミスリードのおかげで最後まで見られた

勝手にこっちがそう思い込んでただけかもだが
そうじゃなかったら筋が単純過ぎて・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:03:10.45 ID:NjMUWAa/.net
それにしても山陰但馬殺人事件から周防岩国殺人事件
までの8本はキツかった

宇都宮郁代と佐藤茂の電波脚本はきついきつい
佐藤茂は被害者がどうしようもないクズ野郎なのはいい
んだが解決しても爽快感がない
宇都宮郁代は生理的嫌悪感をもよおすクソ脚本

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:18:12.72 ID:VaCzg2mV.net
BSでおばさん刑事 ファイナル あるよ
シリーズファイナルは第15作だけど
10年後に作ったファイナルのファイナル

477 :荒川真也:2018/04/14(土) 19:16:19.79 ID:wj+RysLB.net
浅見光彦とドクターで黒川智花様被りました

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:05:52.29 ID:0c3gWeOg.net
>>476
あれ評判悪かったね
やってくれただけで嬉しかったけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 10:01:42.90 .net
軽井沢ミステリー2
録画見てます
菊池麻衣子が美人の頃です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 11:55:52.97 .net
黒井戸殺してコントみたいだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:23:36.71 ID:sjtq/c2y.net
>>460
毎日放送で月曜の夜中にザサスペンスの再放送を流してたような…
今じゃ全然やらんけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:24:15.61 ID:sjtq/c2y.net
>>460
毎日放送で月曜の夜中にザサスペンスの再放送を流してたような…
今じゃ全然やらんけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:36:37.52 .net
原田知世のねらわれた学園面白かった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:46:15.82 ID:98ev4nW6.net
小京都ミステリー 水郷柳川殺人事件

借金取りの中西良太のことがどうでも良くなっちゃう
せいで何を追ってるのかよく分からない話になった

ただゲストの長門裕之はさすがだった
南田洋子との夫婦共演ながら絡みがなかったのは
残念だが寂しそうな背中を晒すも毅然とした態度で
自死を選ぶ姿は見事だった
ホントどうしようもないクズなんだけどねw

吉野公佳のブスッとした態度と棒読みは最悪だった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:50:02.98 ID:9peIdcq6.net
小京都ミステリーて総じて面白くないよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 00:27:22.89 ID:25spu6zF.net
片平にまとわり付く船越が気持ち悪過ぎてまともに見た事無いわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 03:06:09.14 ID:zOmQRa77.net
>>481
それ覚えてます 中学生にはいいオカズでしたw「あるフィルムの背景」が印象的です

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:31:46.50 .net
司法教官・穂高美子
2を放送中
このシリーズはクイズ形式の法律問題入れてるね
面白い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 21:04:07.82 ID:A7K5vJeE.net
山之内家の惨劇
横溝っぽい雰囲気でなかなかよかった
頼家、実朝の最期になぞらえて殺人事件が起きていくって設定も面白かった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 22:14:06.07 ID:L+m3sPac.net
題名にしては たいしたことなかった印象しかない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 22:53:25.20 .net
山之内家の惨劇って
雰囲気だけでトリックとか特に無かったですね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 13:37:04.84 .net
牟田刑事官事件ファイル
昔のドラマの雰囲気が好きで見ています
内容は期待してないですw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:54:55.37 ID:eAlFfVXc.net
小京都ミステリー 吉備津鳴釜殺人事件
脚本家が若い秦建日子にバトンタッチしてどうか
と思ったが面白かったわ

天才肌の刀工だった男が師匠のプレッシャーに
押しつぶされてはずみで妻を殺してしまう
被害者の父親はその事実を知りボケ老人を装い
ながら復讐する・・・という話で被害者の加納竜が
精神的に追い詰められて転落する事情もそこそこ
ちゃんと描かれてて無理がない脚本だった

あと羽場裕一(1961年生)が緒沢凛(1978年生)に
「妹にしか思えない」って言うのにちょっと苦笑い
娘やんw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:57:18.51 ID:eAlFfVXc.net
検視官江夏冬子は如何にも山村美紗な電波脚本
だったが中山忍は可愛かった

ホントに姉ちゃんとは似ても似つかないな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:01:11.71 .net
小京都ミステリーは一度見れば充分ですね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:11:35.37 ID:jj+Uye6C.net
小京都ミステリーは最初の数分が一番の見どころだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:47:22.99 ID:icELbhp/.net
おおらかな時代だったよね
面白くもないのに習慣のように十何作も続くなんて>小京都ミステリー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:42:30.82 ID:jvmR+lQI.net
内容よりも登場人物のキャラクターで続く感じなのかな
船越となぎさのカプ厨が結構いたんだろう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 02:13:27.74 ID:m+2aO95l.net
小京都ミステリーは馴染みのある土地が舞台だと何度でも観る
これに限らず船でしか行けない大牧温泉は時々2サスの舞台になっているね
なぎさは雪の中のロケが多いな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:10:48.53 ID:bSR+Fmg5.net
日テレはシリーズを通しで再放送してくれるからいいよね
問題のある人が出演してる回は抜けるけどw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:06:50.08 ID:xesC/a8b.net
次は転勤判事シリーズ。あんまり、、、

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:20:10.39 ID:ZWFZiy8j.net
小京都ミステリーは二人が小さく拍手しながらお手柄お手柄って言うお約束
今みるとゾクッと鳥肌が立つ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 01:43:25.02 ID:BbGCgK2M.net
斉藤慶子と久本雅美のドラマ、案外面白いね
なんか80年代の赤川次郎ものみたいで

第3話(1999年設定)で編集者の二人がパソコンができず
Eメールも使ったことがないってシーンがあったけど
そんなことって1999年だとしてもありえたのかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:02:11.65 ID:zo2Ml8Dx.net
BSTBSでやってる鑑識官南原シリーズ面白いね
鑑識物だと橋爪功が長くやってたシリーズもあったと思うんだけど
最近鑑識主役をやらなくなったので悲しいな

505 :荒川真也:2018/04/19(木) 16:09:54.60 ID:4r/ryDdz.net
504さん今日のそれのラストと犯人誰でした
教えて

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:22:00.32 ID:w6Qvs6ky.net
>>505
洞口依子。唐沢(竜雷太)が捨てた昔の女の娘で小沢真珠と姉妹にあたる。
DNAが一致しなかったのは実は白血病で骨髄移植したので血液型が変わった。
それで混乱したが最終的に宛名不明の手紙からの指紋でようやく判明
洞口は自白後に病気の再発により入院、唐沢が訪れ泣いて詫び洞口を娘だと認める。
同じ人物からの骨髄移植を二回まで出来るので再度協力して貰えるよう
説得を刑事が約束し、犬は若手刑事が預かる。

507 :荒川真也:2018/04/19(木) 17:44:35.63 ID:4r/ryDdz.net
ありがとうございました

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:45:05.10 ID:O2tORB1j.net
赤い霊柩車の片平なぎさと神田正輝はなんで結婚しないん?
なぎさは結婚したがってるけどなんかできない理由があるの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:07:02.40 ID:aQbrZ7Qk.net
アッコはんが、葬祭業を辞めないから
医者の嫁が葬儀屋経営では、悪い噂が立つ
春彦さんも独立して開業する気が無いので
東京勤務から移動できない
どちらかが妥協しなければならないのに
それをしようとはしないから、現状維持になる
そこまでして結婚したくないという事でしょう
これからも爛れた中年の肉体関係だけが続いていく

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:48:43.25 ID:G8qDLJPO.net
アッコはんとお医者はんもう老齢でんがな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:53:11.48 ID:muMHqpYs.net
>>503
編集者設定ならない
家庭の中年の専業主婦ならPCできないという人は珍しくなかった
編集者だと中高年でも90年代初めにはワープロを使っていたのでPCに移行できないはずはない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:00:24.43 ID:eTwKr+XS.net
原作だと明子は番頭の崑ちゃんに早々に継がせたがっていたような
久々に最初から読み返したくなったな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:22:09.58 ID:K0FDXBhv.net
>>511
やっぱそうか
ライターだけど80年代の浅見光彦はパソコン操作上手かったものね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 02:40:36.27 ID:Y6nOVziS.net
>>513
90年代中頃だと専業主婦でもPTAその他でワープロでバンバン文書を作っていたよ
できない人もいたけどワープロができたらパソコンのワードくらいは簡単
なんか若くなければパソコンできないでしょ設定だろうけど
編集者がパソコンを扱えないのはありえない
メールも見よう見まねで何とかできるだろうに

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:12:28.24 ID:K0FDXBhv.net
何となくだけど斉藤と久本の年代って
むしろ一からパソコンの発達を見てきたんで
今の若者より体系的に分かっている人が多い印象

斉藤と久本のそれは西村京太郎原作だけど
山村紅葉がここでもパソコンに詳しい役なんだよねえ
十津川警部シリーズでもそうだった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 06:43:46.05 ID:YbSaAZ2O.net
フジの赤い霊柩車
いつもの3:30からじゃなくて今日は1:30からだから

それとNHKBSで、そして誰もいなくなった もあるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:16:17.46 ID:Q660A8PU.net
昔は写植だから編集者が手書きで原稿を書くのは普通

>>511の書き込みはどう考えても眉唾

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:15:08.95 ID:3oKdkkC5.net
2000年ちょっと前の新卒だけど
大学生でも半数くらいは家にパソコンなくて学校で卒論まとめてても普通だった
当然会社の人はパソコン使えない人も多かったよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:51:36.24 ID:HpjmLvcB.net
少年隊の錦織の主演作品やってたけど彼も2サスに出てたんだな
オーバーアクションがすごかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:16:20.40 .net
軽井沢ミステリー3見ました
適度に軽くて面白いです
主役は高橋由美子ですが、菊池麻衣子が主役にも思えるくらい出ています
ダブル主役のようなものかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:52:37.71 ID:udjzf/uV.net
小京都ミステリー 長崎ビードロ殺人事件
は普通に面白かった

親友の娘を可愛がる小野寺昭に不信感を抱いた
松本留美が尾美としのりに密偵を頼んだら恐喝犯
に変貌
耐えきれなくなった小野寺昭は十年前の放火事件
の共犯であった萩原流行まで殺すハメにという話
で展開に無理がなくて話に引き込まれたよ

片平なぎさと船越英一郎があまり目立たなかった
のが良かったんだろうな(本末転倒だが)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:20:05.02 ID:Je+Ip6tg.net
>>521
これを見てかわいそうだと思ったのは萩原流行の何も知らない母親だよな
地元に戻ってきてやっと元気になったと思ったらまたふさぎ込んでて
しかも殺されたんだから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:44:56.35 ID:udjzf/uV.net
>>522
そういう描写が今作は密だったね

小野寺昭と揉み合って事故死する前に自首して
犯罪者になっても不幸だし救いがないよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:57:27.46 ID:ErEbCvDf.net
>>521
>片平なぎさと船越英一郎があまり目立たなかった
うけるw
主役あまり出ない方が面白いなんて全然駄目やんw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:31:27.70 ID:udjzf/uV.net
>>524
このシリーズの最大の問題点は「片平なぎさと船越英一郎
がクズ」なことだから

片平なぎさはクズ度が薄めの回もあるけど船越英一郎は
一貫してクズ

主人公コンビがクズで三十回放送って今思うと凄いわw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 08:52:31.33 ID:TKydmMsp.net
泉ピン子の「下町戦闘騒動記」3
当時の劇団青年座の若手だった猪野学、小林正寛、鈴木浩介の3人がキャストされていた
青年座のテレビ担当のマネージャー、プロデューサーへの押しが強かったのかな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:43:11.29 .net
小沢正寛て、聖者の行進の知的障害者役くらいしか印象残らんね
よく役者で生き残れてると思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:45:44.18 ID:BBW8UIRV.net
そう考えると鈴木浩介は大出世したね
昔の2サス見るとちょこちょこ出てる、クズとか死ぬ役だけど
今は立派な脇役だもんね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:55:34.47 .net
鈴木浩介は新・愛の嵐では文彦役で印象残らないヘナチョコ役だった
ライアーゲームのキノコで知名度伸びたから当たり役あって売れた人
鈴木浩介、顔は悪くないし身長もそこそこ高いし使いやすいのかも

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:26:23.50 ID:DXdTjuVS.net
今夜necoで、戦後最大の誘拐-吉展ちゃん事件-がある。見たことなかったので楽しみ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:25:42.53 ID:wtSmp8qn.net
>>530
泉谷しげるの大出世作で、
その後の「実録ドラマ」のジャンルを作った作品だよな
たけしの大久保清は、この後だっけ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:34:51.42 ID:Wp7sLNYu.net
平塚八兵衛だっけ
刑事の名前
結構テレビに出てた

533 :荒川真也:2018/04/23(月) 19:35:06.12 ID:kttgjSyA.net
両津さんゴルフ殺害またやりました

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 20:13:28.90 ID:/sR05+ot.net
吉展ちゃん事件って泉谷さんだったのか
実録ドラマと言えばビートたけしのイメージがあって勘違いしてた
三億円事件も網走脱獄囚もたけしだな(脱獄囚は山田だが)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:06:08.71 ID:nRNLOBT6.net
小京都ミステリー 郡上おどり殺人事件
う〜ん一言で言うと「登場人物がみんな馬鹿」
これは失敗作

京本政樹の冗談を真に受けて横領事件を起こした
古川りかだが揉み合ってる内にはぐれ死
金に目がくらんだ京本は真行寺君枝と金山一彦を
巻き込んで隠蔽工作を行う・・・という話で良かった
だろうに

ドラマは京本政樹が冷徹な連続殺人鬼で白けた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:55:44.34 ID:9DMATIff.net
なんで次スレ立ってんだ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:38:57.28 .net
沢口靖子のガーデニングのドラマ、
このくらいの軽さがいいね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:58:31.51 ID:twM9bxvo.net
羽場裕一か宮川一郎太が出てたら犯人と思っていいよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:41:58.21 ID:dNqOG05l.net
つい最近も片岡鶴太郎の「終着駅」やってたけど、
鶴太郎の前にやってた露口茂版の「終着駅」を見てみたい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:03:48.81 ID:i1yezbSD.net
宮川一朗太がお巡りさんのドラマ好き
市原悦子が歯科技工士でその甥っ子のやつ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:24:07.72 ID:JKtzYqd8.net
>>539
2年前にCSで一挙放送したばっかり
しかも1作目「終列車」で2作目の「終着駅」がシリーズ名化

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:26:36.43 .net
テレ朝チャンネルで去年露口茂の終着駅シリーズ見ましたよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:24:29.71 ID:e7eau/hL.net
>>538
下町・銭湯騒動記ではそうだったね

一作目はなかなか面白かったけど脚本家が変わった
二作目は「コイツしか犯人は居ないだろう」という犯人
を警察が重要参考人にもせずむやみに引き伸ばす
だけのダメ脚本だった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:25:54.47 ID:e7eau/hL.net
転勤判事は途中まで見て一旦辞めた

我慢して最後まで見るべきかなあ
これだったら小京都ミステリーの方が全然マシかも

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 05:39:26.17 ID:8ZZNSYDy.net
年を取って今でこそ父親役とかやるようになったけど
一昔前は犯人役固定だったよね宮川一朗太
あと湯江健幸と石丸謙二郎も必ず犯人
皆さん今は刑事役とかもやるようになったけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:05:57.19 ID:gfyg1GV0.net
俳優は若い頃に悪役やってる例がほとんど
今シリーズの主役をやってる人、内藤や稔侍も若い頃はかなりの凶悪犯だった
歳を取ってからは良い人になっていく
俳優の人生年輪としては、良い流れじゃないかな
人生を終わる頃に憎まれ役の犯人役はいやでしょう

若い頃に良い人役、主役を持ってた俳優
たとえば石立鉄男など、晩年は屑犯人役ばかりだった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 13:32:47.91 .net
幻の推理作家 能登路殺人行
同じ日に別ちゃんねる2つで再放送

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:22:41.05 ID:A/F3GypA.net
昨日はやもめ記者がBSとnecoの午前のその枠で放送だったから
昨日と今日で2日連続

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:23:40.78 .net
しかも両方とも主役は西郷輝彦w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:36:11.15 ID:ZiKvXUbV.net
今日の日本映画専門チャンネルで
高島兄弟、母出演の浅見光彦やっていたわ
海外ロケ、豪華キャスティングで金を掛けたが、内容が酷すぎた
シリーズ化されなかったのが良く分かるわ
2002年2月放送なのが以外だったは、もっと前にやったのかと

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:43:04.79 ID:Jvkq2GGj.net
>>547
>>548
>>549
わざとやってるんだろう

高島兄弟の浅見光彦 違和感が半端ない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 20:41:36.14 ID:rJTAGgjI.net
>>526
島崎俊郎って結構いい演技するんだなと思った

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:43:04.66 ID:bslWwqD1.net
BSフジ 5月の浅見光彦は、No51欠番のようだ
ここに来てCompleteできずか
何が問題なんだろうか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:17:11.09 ID:oxMC6FxF.net
>>553
ジャニのキスマイの人が出てるからとか?
もっと昔のだとジャニ出てても再放送してるやつあるから不明だけど
それくらいしか理由が浮かばないな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:39:16.59 ID:nw9BDWah.net
>>553
TBS沢村版も1話欠番になったのあったけどそれと同じ原作かな?
熊本の話だったっけな
どっかの団体から史実誤認だと抗議が来てた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:53:18.09 ID:oxMC6FxF.net
>>555
フジ版シリーズ51だと中央構造帯だと思うんだけど
それなら舞台は茨城と千葉が中心で熊本では無いんだよね
てか熊本の抗議が何なのか気になるw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:54:03.79 .net
軽井沢ミステリー4 このシリーズいいね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:00:30.95 ID:GOk0QZLO.net
キスマイ千賀か、作品のテーマが平将門公だから
何かオカルト的要素があるのか…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:28:17.67 ID:bslWwqD1.net
TBS沢村版の欠番は、菊池伝説殺人事件
菊池会からTBSに抗議があって、以後封印されている

フジの中央構造帯、実は先月フジで放送されている
CM込みで96分だったから、かなりカットされていると思う
それでBSでの放送を楽しみにしていたのだが・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:11:59.57 ID:sLs0VeIb.net
TBSのしがらみ太郎も松潤が出た回が放送されないな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:33:51.75 ID:fqnlllRS.net
ローカルの再放送で観た魔性の群像2
官僚が車内で財布をスリ取ろうとしたと罠にはめていたけど
手を掛けていたら財布に指紋がついているはずなのに警察の捜査が杜撰

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:46:46.13 ID:JIAeaOHn.net
>>561
はめたのが官僚なのか、はめられたのが官僚なのか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:07:29.06 ID:1zt942we.net
潔癖クンの殺人ファイル
あまり出来のおよろしくない漫画だったなあ
金子昇を極悪人にするか金子昇を強請る男を極悪人
にするかしないから殺人動機がボケボケになった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:29:41.38 ID:1zt942we.net
転勤判事2
脚本家が交代してまともな捜査・推理モノになって
面白くなったが・・・判事が捜査しちゃ駄目だろw
上司の高野長英の嫌味が正論に聞こえる時点で
設定として破綻しちゃってるんだよなあ

どうしようもないクソだった前作よりは良かったけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:47:29.92 ID:YEuuBqg+.net
高野長英ww それは江戸の蘭学者だろww
クソワロタ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 04:39:16.08 .net
高橋由美子 事務所契約解除
軽井沢ミステリー見たばかりだからタイムリー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:51:19.18 ID:r2oICkE8.net
録画してた若林豪版の十津川2作とも見たけどあんま面白くなかった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 08:41:11.23 ID:Upu7cvXB.net
大酒飲みだから
事務所もまたやらかすと思ったんだろう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:22:42.88 ID:Ox/EkccX.net
>>562
ごめん
罠にはめられたのが財務官僚

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:52:15.87 ID:RK5McU+o.net
転勤判事3
事件関係者が全員クズというすげえ話w
恐喝犯となった医師をハメようとした親子は婚約者
とよりを戻してメデタシメデタシとはならず病院の
評判がガタ落ちで結局潰れるんだろうな
良いじゃないか旦那と蕎麦屋でもやれば

話には合ってたのかも知れないが被害者の娘役
の大寶智子が終始不愉快だった
ああいうグレムリン顔は嫌いだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:56:53.92 ID:RK5McU+o.net
転勤判事4
やってることはメチャクチャなんだが割と面白かった
でも幼女が着物を踏みつけたり老婆を突き飛ばしたり
不愉快な描写がとことん気になった

刺された後頭を打って気を失って出血死だったはずが
刺されても軽症で老婆と争ってはぐれ死に何の説明も
なく変わってしまう穴しかない脚本はどうかとは思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:58:17.10 ID:qrsx0SIY.net
来月日本映画専門チャンネルで放送する「冷たいのがお好き」ってチーズフォンデュで殺す奴だよね?

573 :ジュラル星人:2018/05/03(木) 14:19:30.95 ID:9Y1f8NY4.net
この前BSでやったケメコ地上でやりました

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:32:30.77 ID:fkw3KZmi.net
>>572
殺したんでは無いと思う
浮気男(中条きよし)が自分から冷えたビールを希望したんだからね

チーズフォンデュに冷たいビールを大量に飲んで胃痛はあるだろうけど、急死は無いと思う
白ワインはチーズの消化を助けるから、冷えた飲み物は
白ワインがおすすめらしい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:33:00.95 ID:/y2dIBDE.net
>>571
あの女の子が着物を踏みつけにする場面は気分が悪かった
最後にはお婆さんに抱きつくのもどんな心情の変化か不明

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 01:26:59.78 ID:9RvKwisA.net
>>574
原作を読んだ事があるけど、元は伊丹十三のエッセイに
それで死んだというアメリカ人観光客の話が載ってて、そのくだりが引用されてたと思う。
伊丹のエッセイの方も伝聞形式でちらっと書かれてるだけなので
果たして本当にあった事故なのか、都市伝説の類かはわからんけど。

577 :ジュラル星人:2018/05/04(金) 14:15:19.03 ID:aFmkuTPk.net
昨日に続き今日も昔話ナレーションやりました

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:01:11.72 ID:Vlqg0Miz.net
指名手配って4で終わり?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:25:06.24 ID:u/iKYMBa.net
>>575
あのシーンは本当に最悪だった

子供の心変わりは「子供だから」と思えばそうなんだけど
そこまでの描写が雑すぎてなあ・・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:26:37.62 ID:u/iKYMBa.net
>>578
そうだね

脚本に穴もあるんだけど展開がスリリングでまあまあ
面白い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:02:18.71 .net
鉄道捜査官、今まで見なかったけど、見たら面白かった
アクションシーンは要らないと思うのだが毎回あるね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:20:24.11 ID:wzK3YIN4.net
今日関東でやってた十津川
一旦降りた列車の運転停止中に戻れるからアリバイがないってやってたけど、
運転停止ならドア開かないだろうし
どうやって乗り込むんだ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 19:01:53.59 ID:48Nlb/3Z.net
>>581
監督が村川透で、
いわゆる村川組のスタッフにアクション専用の人がいるんだろうね
その人に仕事与えないとギャラ払えない

あまり意味のないカーチェイス、爆破シーンは、
その専門の人たちへギャラを払うため

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 18:15:49.59 ID:SZVb+rRI.net
>>581
GW中に1から15話までやりました
来週あたり新作がある模様

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 20:38:10.50 ID:5wpcs99v.net
指名手配3
以前に最後だけ見たけど全部は見てない・・・と
思いながら見てたら結局前も全部見てたというw
でも2回見てもそこそこ面白かった

でも悪徳警官はケン・ワタナベに殴られて終わり
だし放火犯は捕まらないし脚本は相変わらず穴
だらけだなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 13:43:41.17 ID:Wu6csRqG.net
テレ朝2は鉄道捜査官シリーズ終了で6月から高橋英樹主演の船長シリーズがスタート! 個人的にこちらの方がうれしい。。。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 17:27:25.24 ID:M7ggN92g.net
特命おばさん検事花村絢乃
5作目まで続いて面白かったんだけどもうやらないのかな
テレ東も枠を撤廃してるから期待しても無駄かな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:06:43.57 ID:LbDoEIe+.net
>>583
村川透は、渡哲也・神田正輝・柴田恭兵とか
昔から顔なじみの俳優が主演する作品で監督になった時
タクシーの運転手を自分でやりだすからなw

はみだし刑事情熱系の地方ロケで、
地元のタクシー運転手が風間トオルと平泉成を乗せて、犯人の車を追跡するシーンを撮る際に
何テイクやらせても、地元のタクシー運転手が村川透のイメージ通りやってくれなくて
「こんなのだったら俺でも出来る!!」って終いにブチ切れて、
村川透が自分でタクシーを運転し始めたって
風間トオルと平泉成が東映チャンネルのミニ番組で暴露してた。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:30:22.84 ID:ivG2e5oe.net
>>586
このシリーズだっけ?
船越と大島さと子が突然駆け落ちというか逃避行やった話
船越はレギュラーだったから、おかしな話だったな
2人ともラブシーンとか慣れていないのか、
セリフ、ベットシーンがベタ過ぎて大笑いしながら見た覚えが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 02:33:03.92 ID:NcUskSN7.net
村川透は電車を丁寧に撮ってくれるから好きだ
遠景あり俯瞰ありローアングルあり
そして簡単な路線図と停車駅の説明があるのも好き
渡瀬版の十津川警部は鉄道物じゃないからつまらない

591 :ジュラル星人:2018/05/11(金) 13:12:51.00 ID:ZGDUz3sg.net
浅見光彦2連続してやりました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:39:10.16 ID:Dpvbnxm0.net
来週からAXNミステリーで坂口良子の京都殺人街道シリーズっての始まるんだけど
小京都ミステリーよりは面白い?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:41:06.14 .net
よりはね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 05:22:20.84 ID:FOq9rcQ0.net
>>587
同じく好きなシリーズだから、続編観たい。
山田麻衣子は引退したのかさえ、分からないけど・・・。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:04:20.10 ID:5BmLKnTX.net
個人的に火サスは面白いと思うのが少ない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 07:26:43.24 ID:BVO4089B.net
>>582
昔出たゲーム「ブルートレイン殺人事件」では
「時刻表に載らない、停車時間があったとは?」
とかいって臨時停車使った電車トリック使ってたが、
それ使って無理やり降りたら不審者として駅員などに
顔覚えられてるだろうに

そういうの多かったな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 08:36:18.13 ID:ry18f3Sk.net
>>596
ゲーム内では亀井が実験のために2日連続でブルートレインに乗っていたけど、リアルでそれやったら死ぬわと思った

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 10:17:25.49 ID:BVO4089B.net
>>597
バブル時代だったのか寝台特急何度も乗っては帰るとか体力も金もいる実験だ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:42:48.64 ID:rW8xYVwi.net
YouTubeで予告見たけど近藤正臣の神津恭介シリーズ面白そう
円盤は廃盤になってるんだね…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:36:42.21 ID:U66LaNF6.net
いかりや長介主演取調室
面白いんだけど結局途中で何の事件か分からなくなる
当時の視聴者は話を理解しながら見てたんだろうか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:20:02.95 ID:WEb38RZr.net
>>596
十津川&亀井がもろに三橋&愛川だったやつね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 02:10:53.84 .net
京都殺人街道シリーズ
坂口良子・若村麻由美
全て再放送するかな
見直してみよう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 07:00:19.10 ID:F+/T9or4.net
本日のBSJは
高村薫サスペンス
金田一耕助(西田版)
おばさん検事

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 11:00:55.77 ID:O7neVd+m.net
>>601
渡瀬恒彦のTBS版が始まる数年前のゲームだからな
十津川・亀井=三橋&愛川の時刻表トリックが普通の時代だった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:47:08.98 ID:0MIVeUQ2.net
チャンネル銀河で賀来千香子主演の黒の回廊やってるけど
大物熟女優勢ぞろいしてるなか海外でロケしてるけど
このメンバーですんなり撮影進んだんだろうか?

日テレ開局50周年で作られたみたいだけどこれ片平なぎさは出てないんだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 17:26:17.51 .net
黒の回廊何度も再放送してますね
売春してた過去を隠すための殺人

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 17:26:46.57 .net
ゼロの焦点も売春してた過去を隠すための殺人で同じような話でしたね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:26:16.62 ID:bhccXllp.net
取調室で話が途中で分からなくなる理由がわかった

登場人物の頭がおかしいから話が理解出来なくなるんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:19:15.47 .net
30年近く前に何度か再放送で「見た喪服のにあう人妻ふたり」
タイトルは忘れてたけどタクシー乗り場で人殺してしまうのだけは覚えていた
こういうドラマがたくさん見たいね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 12:52:17.91 .net
結城しのぶって子供の頃から美人だと思っていた
母親のような年齢だけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 13:53:16.67 ID:zQ3ZScXd.net
>>609
叶和貴子が妻で、愛人が結城しのぶ
ベタ過ぎる配役

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 14:03:36.14 ID:vejfrWiC.net
二人とも美女シリーズに出てたな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 14:29:07.91 ID:/47FQ3K+.net
テレ朝のドラマ松尾嘉代とか結城しのぶとか出てるとドラマが引き締まるので良かった
平田満とかああいうルックスの人がドラマに必要だと思いますね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:00:05.68 ID:KdBiad65.net
小さい頃に見てた内容半分ぐらい理解して見てた土ワイ
美女シリーズ、幽霊シリーズ、三毛猫ホームズ
神津恭介や、殺しシリーズまで出てる結城しのぶさんは
そら気になる美女でしたよ
影があって映画でも脱いでるだけあって色気もあると言う
しかしながらドラマ相棒に大杉連の奥さんで出てきたときは
年月が経って最初気づかなかったけど2004年ぐらいかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:34:34.08 .net
大空真弓の万引き捕まえる仕事のドラマあったね
それと命のダイヤルってドラマだったかな、
泉ピン子が自殺しようとするのを止めるドラマも覚えてます

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:39:29.13 ID:m3dvUStb.net
>>608
取調室この間見たが、昼間に主婦とかみてたら
眠くなるだろう 昼寝向けかもしれん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:27:17.22 ID:xmVwgumL.net
CS110
チャンネル銀河とnecoが、
年内にHD化されることが決まりました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 00:13:21.41 ID:T1JRja9C.net
取調室とドリフ大爆笑の再放送
長さんがまだ生きている気がしてならない

それはそうと取調室の西田健さんはダンディでカッコいいな
いまはヒヒ爺の役もなさっているけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 09:49:12.60 .net
内容あまりおもしろくなくても80年代のドラマ見るの好きですね
風景とか町並み見るの好き
今と商店街とか作りが違くて古い家とか見るのが好きですね
不便な時代の風景が妙に好きです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:17:11.68 ID:Sva78Ula.net
飛行機の座席でタバコ 新幹線の座席でタバコ 病室でタバコ
教師が職員室でタバコ 昭和ドラマじゃ普通。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:27:48.02 ID:L4P2rPg9.net
シートベルトくらいならともかく、
飲酒運転も当たり前にしてたからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 18:51:44.39 ID:/erEs+Zy.net
>>616
子守唄にちょうどいいねw

改めて思ったけど脚本家が下手過ぎるんだよ
必要な説明をせずに話が勝手に進むし登場人物が
突如として心変わりするからその都度話を見失う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:20:57.21 ID:YGWrilON.net
>>618
取調室シリーズで一回だけ鈴々舎馬風が署長で出て来るのは何故?(笑)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:24:23.47 .net
ベンガルの警察官役って最初違和感あった
佃次郎では課長の役で大河内浩と出てますね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 10:33:07.01 ID:jT6v02OC.net
君はあぶない掲示を見たことないのか

626 :ジュラル星人:2018/05/16(水) 13:25:14.26 ID:Wq9K6JdN.net
罪火再放送の鶴瓶の子供怖かったです
同僚に怒られた腹いせに同僚閉じ込めた上に子供の風船割った上に
仕舞いにプリキュアホイップ切りつけたから
ところで撮影の後に謝罪したでしょうか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:11:56.22 ID:DM97XAkW.net
取調室は話そのものが不愉快なんだけど脚本が
徹頭徹尾ご都合主義なんだよなあ

小京都ミステリーなんかはご都合主義でも半笑い
で受け流せるんだけど本格的を気取ったこれだと
気になってしょうがない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 16:32:43.39 ID:MQJaTf8x.net
取調室はジャズ風味なBGMを聞くために見てるけど
いつも思うのは急に自白するところなんだよ
何で急に?と思ってしまうのは内容が頭に入ってないからか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 18:29:14.10 ID:nbAJEWiU.net
>>628
必要な説明を全部省いた脚本だから

当時ちゃんと話を理解してた視聴者がどんだけ居たのやら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 09:51:05.78 ID:OlSG5Rvd.net
BS日テレ12時からは 
DIGAだと「けものみち」になっているんだが
iEPGだと「留守宅の事件」になっている
差し替えになったの?

いい加減GGuide使うのやめろよ デーガ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 18:40:48.34 ID:KwZSv38i.net
明日のBS十津川14作目はいつもの平日2時間枠と違い
本放送並みの時間を取った放送になっている

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 19:18:41.95 ID:SgFwtchX.net
サスペンスちゃうけど 今夜日本映画と時代劇で 木曜ゴールデンドラマ作品 同時放送があるだよ!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 21:26:58.66 ID:U+0gl35i.net
>>631
元々の放送時間が長いんじゃないの?
キャサリンとコラボの特別版だし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 05:17:43.88 ID:8hXHyeSJ.net
取調室
被疑者がしぶといと西田さんが演じている警部が全部水さんの責任だと言わんばかりにヒスを起こすけど
トップはあんたなんだから部下の責任にしちゃ駄目でしょうといつも思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 08:28:52.23 ID:oC/psuQt.net
>>633
少なくともここ3年は平日2時間枠での放送しかなかったんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:01:02.26 ID:kvyLwigM.net
>>634
それは京都日報の社会部の部長様にも言って下さい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:43:45.61 ID:5caAsldg.net
鬼貫八郎シリーズ良いな
地味だけど真っ当な本格で好感が持てる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 22:46:45.52 ID:Sc6wHnmp.net
>>634
取調室は警察が無能すぎて・・・

犯人はご都合主義で勝手にベラベラ自供を始めるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 00:19:09.53 .net
赤川次郎のホームタウンの事件簿とか善の研究とか再放送されないものかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 14:30:49.31 ID:uWG7B1Uq.net
2時間ドラマの本なんて出てたんだな
リスト付きなら買うんだが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:53:38.35 ID:Km3wuJcw.net
これか

https://i.imgur.com/X5hUXkZ.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 20:36:57.71 ID:LBQGRbH6.net
>>634
「水さん、お願いしますよ、あと〇日しかないんです」

良くこんな感じのセリフ飛んでたな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:35:44.24 ID:yzmUXv7W.net
「片道切符の花嫁」が来月日本映画専門CHで放送される!
これ、だいぶ前に地上波で再放送見て面白かったんだよね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 04:04:08.70 ID:aqJL3qYt.net
もっと昭和の2サスをBSで再放送してほしい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 11:21:51.65 ID:7263SHe2.net
浅見光彦シリーズでありがちな事。
よく、旅先で地元の刑事に犯人と間違えられて誤認逮捕されるけど。
結局、無罪放免で釈放される。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:41:26.24 ID:YKfd9Dnz.net
狩矢父娘シリーズにありがちなこと
夏目と和美が行くところ必ず殺人か死体有り
それをバシャバシャ写真撮る和美は結構クズ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 14:46:11.06 ID:o++SYJ39.net
区切りがついたんだなって感じさせられるな
本なんか出されたら

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 16:02:03.79 ID://cMBUqL.net
今日のおとり捜査北見志穂
殺人現場で長金髪が動き回り髪をかきあげたりしたのに鑑識が見つけられなかったのか?
見応えあったので最後のガッカリ感がね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 04:15:52.65 ID:ASFvkDbo.net
東ちづるの「労働基準監督官 和倉真幸 働く人の味方です!」
結局シリーズ化はされなかったのかな
労働基準監督官ってもっとマルサの女っぽく描けば面白くなったと思うんだけどね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 05:56:40.02 ID:uiwV6goU.net
労働基準監督署は民間企業(ブラック企業)の敵だから
スポンサーがつかない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 07:40:11.73 ID:4/efI62I.net
76 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/05/23(水) 19:36:49.70 ID:nGIrI1Qv
今日再放送の「山形新幹線・つばさ129号の女!」の犯人の酒井美紀が有能で鬼畜すぎる
山形でさくらんぼ農家やってたのに1年後には東京でベテラン風の雑誌記者
その間に3人のひき逃げ犯を特定し、その身辺調査も完璧、そしてその3人ではなく
残されたものの悲しみを味合わせるため、3人の大事なひとたちを次々と殺す

無茶苦茶だ・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 09:42:06.00 ID:EjfhDvcX.net
昔なら個人情報に無頓着だったからまだ可能だったかもしれないな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 09:50:41.67 ID:uiSdgtbh.net
顔のない女見たけど
飛び出し事故で跳ねてしまった女児を連れ去って絞殺してしまう内容を含むサスペンス
このタイミングでやるかね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:18:58.97 ID:pCSedNe+.net
ピン子って好きじゃないけど自治会長糸井シリーズは結構面白い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:05:38.02 ID:Ls+wETFk.net
糸井緋芽子の高田純次は良いけど十津川の高田純次は駄目だ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 22:09:21.02 ID:6pQs01wQ.net
>>650
民間企業の敵なら国税官もだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:33:13.89 ID:IBSD7Pnq.net
取調室11
ここまで不愉快で見るのが苦痛な話も珍しい
犯人は結局最後まで反省せず謝罪の言葉もない
この話は犯人の娘が自殺しなきゃダメ
それで因果応報なんだから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:34:56.31 ID:IBSD7Pnq.net
芸能リポーター服部ヨネ子は見た!〜西村知美編〜

西村知美編とはなってるがシリーズ化はされなかった
ようだ
明らかに色物ながら思ったよりはよく出来てた
三浦理恵子が可愛かった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 11:06:18.85 ID:eM1YM0IS.net
今夜のBS土曜ワイドは、
オリエント急行です

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:22:08.75 ID:cgaUICF8.net
>>655
高田純次しがないサラリーマン役がはまってるよね
刑事役は確かにいまいち

以前週刊誌で見たけど十津川ドラマに出始めた頃、NGばかり出して高橋英樹がキレてたとか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:50:39.77 ID:U8MHm/3c.net
高田純次って長谷川平蔵も演じた事あるんだぞw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 23:00:28.28 ID:2crWLFFr.net
死んだ藤岡琢也の後任が宇津井健
「とにかく年齢が近い人を選んだ」

いわばそういう人選だから、知名度がある65歳から70ぐらいとなれば
あれだな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 16:42:43.01 ID:TTuy/Bkj.net
>>662
宇津井健は橋田ファミリーってこともあったんだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:20:02.08 ID:5f5K4nVv.net
>>639
善の研究なら、3年位前にBS11で観た。
2回は再放送したかな。後味の悪い話だよね・・・。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:40:13.61 ID:9Jg7Vxvo.net
鬼貫八郎シリーズ見てる
安楽椅子探偵もいいけどベテラン刑事がこつこつと足で情報を集めていくドラマもいいな
高畑淳子がシリーズで2度犯人役を演じてるね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 00:40:06.31 ID:gMtKN14L.net
変な頭髪のおじちゃんが 何作品出てくるか数えてみてよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:40:44.16 ID:ga4UakSd.net
テコ入れなのかいかりや長介の家族が登場した
取調室13
周辺のキャラの描写に尺を取られた結果か終盤
のクソだるい展開が解消した
やっぱり2サス向きの題材じゃないんだよ

原作からはやや改変されたようだがドラマの方が
いいかも

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 19:43:44.45 ID:ga4UakSd.net
BS-TBSで再放送していた吉敷竹史
かなり乱暴な話ではあったが面白かった

被害者役の森洋子はヌードも経験してるけど
このドラマではボディダブルなんだろうな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 23:40:43.12 ID:cTl7grqr.net
2〜3年前に『名無しの探偵』シリーズがBSで再放送されてたけど、
最初の3作品くらい見逃したから、また再放送してほしいわ。
街の人々との絡み合いとか、探偵に扮する緒形拳のハードボイルドな演技とか、
テレビドラマ版『探偵物語』の工藤ちゃんの十数年後みたいな設定でハマった。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 15:24:45.05 ID:ilqaDu7q.net
チャンネルnecoでやってた大地康雄の川俣軍司面白くなかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 15:49:36.11 ID:LdP/sfGG.net
BSフジでやっていた斜陽の果て
小川真由美と美保純
28年前で古いのと石橋蓮司を廻る女優対決で色んな意味で凄かったw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 21:20:43.50 .net
斜陽の果て
一度見たかな
推理モノというのじゃないんだよねコレ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 22:07:46.39 ID:YXow11IQ.net
>>666
18作で完結らしいです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 03:39:14.53 ID:ZrNVPYUe.net
取調室
警部が代わり署長が代わり水さんの部下が代わり家族が登場し
田中健より西田健の警部の方が好きだったなあ

以前、ダウンタウン浜ちゃんが司会の番組で「落としの菊さん」のコーナーがあった
元敏腕取調官だった人が一般家族が家の中に隠したお宝を取り調べながら見つけるってゲーム
演出があったにせよあの人は上手だった
誘導も上手かったし、家族の誰かが隠し場所に視線をやるのも見逃さなかった
それに比べると水さんは直球勝負に近いね
「今日の取り調べを終わります」と早々に切り上げることはあるけど、
毎回それが功を奏していない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 10:49:54.07 ID:LEXrYns1.net
名無しの探偵シリーズって、映画「探偵はバーにいる」の」元ネタみたい。

676 :名無しさん:2018/05/30(水) 11:32:21.91 ID:vzMM6nKg.net
http://www.vwcdexpo.com/bresmile/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 16:25:27.56 ID:DDZz2jPv.net
CSって最近古いのはやらないの?
古いのばかりだから契約しようかなと思ったけど今度の無料日見るかぎりそんなにやらないみたいだし…
つまらない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:03:11.44 ID:asTn8T6y.net
日本映画専門チャンネルはマシな方

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:26:39.92 ID:DDZz2jPv.net
>>678ありがとう、確認した
ここが今のとこいいかな…
なんで最近やらなくなったんだろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:06:49.95 ID:4e1Wy/QT.net
>>679
単なる放送権利が取れなかったとか
それと、CSBSの売り上げ減少の影響もあるかな
Jリーグ撤退して、スカパーの売り上げ50億円減らしいからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 18:42:41.70 ID:4wO3/oY5.net
無料日は日曜日
2サスがお休みの曜日ですよ

へいじつは馬鹿みたいに再放送している

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:50:21.49 ID:3vhoOv2U.net
>>674
脚本家が下手くそなせいなんだけど取調室は
2サス向きの話じゃない
いかりや長介の推理でも気が滅入ってるのに
その後犯人の自白で追い打ち

2時間やっても事件解明は唐突でご都合主義
なんだから一時間でも変わらん

取調室14とか一番悪党の豊原功補をぶん殴る
シーンくらい入れとけよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 20:58:52.97 ID:xemM4FIu.net
>>674
>元敏腕取調官だった人が一般家族が家の中に隠したお宝を取り調べながら見つけるってゲーム
>演出があったにせよあの人は上手だった
>誘導も上手かったし、家族の誰かが隠し場所に視線をやるのも見逃さなかった

ドラマとは関係ないが、佐藤青南の行動心理捜査官シリーズがそれだな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:08:22.94 ID:DDZz2jPv.net
>>681平日もちらっと見たかぎり、あまり
2000年代以前が見たいので

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:33:51.11 .net
テレ朝チャンネルひどい

鉄道捜査官をタイトル変えて鉄道おんな捜査官って名前にしてる

何故かと言うと、同じ日に同じ鉄道捜査官再放送だと同じドラマと思って見ないかもしれないから
わざと名前変えて別のドラマに見せかけて視聴者に見てもらおうという魂胆だ
最近こういうの見かけるようになったね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:48:16.24 ID:OeLTmgAg.net
何を言ってるんだ君は、
そのシリーズはもともと鉄道女捜査官で始まったんだよ
世の中の流れで女教師 女警官 女捜査官など
ことさらに女性を強調すると 蔑視だと叩かれるような風潮になり
途中から女を除外して普通に鉄道捜査官というタイトルにした

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:06:12.09 ID:5PrKSR/i.net
シリーズ続けるにあたって大元になったであろう作品てたまにあるよね
窓際太郎もそれ以前にしがらみ太郎で3本位作ってるよね
設定こそ違えどキャストも共通性があってパターンがそっくり

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 12:21:15.58 .net
金沢能登殺人周遊 
坂口良子と安原麗子が親友役って
年齢が離れすぎてて不自然

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 16:58:52.07 ID:mX9dHToe.net
>>682
唐突に私が殺しましただもんな
今日のは息子の話を出して弱い所をついて落ちたけど
そうじゃなく唐突に自白することが多いんだよ
出演者も監督も脚本読んでおかしいとか思わなかったのかね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 18:45:02.87 ID:Jd/g3TKX.net
>>689
当時の視聴者もいかりや長介のコント取調室として
見てたんだろうなあ

とにかくシナリオに論理性が皆無なんだもん
自白に至るまでがとにかく唐突

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 06:51:37.68 ID:I3Ye7oes.net
日本映画専門チャンネル 7月ラインナップ更新されたよ。
初だし作品は マザコン刑事の事件簿(83) スキャンダル(88) 夜の事情(94) 刑事(97)の4作だけ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:57:33.50 ID:PtfNq3Qi.net
マザコン警部の事件簿は昔再放送で一度見たきりだけど、原作と随分変えられてたな
まあ、よくあることだが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 11:22:21.64 ID:Fu8KPmVm.net
2サスじゃないが、2時間ドラマの
さんまの「おれは裸だ」
最低のドラマだった

なんでもかんでも発掘してくるんじゃないよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:59:28.64 .net
高田純次の公務員探偵のドラマ一応見たよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:57:29.51 .net
認知殺人事件
一度見たけど何となく見てしまった
市毛良枝貧乳
小野寺昭いい顔

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 18:04:15.59 .net
萬田久子美人とは思わん
万田久子と名前変えてるのね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 11:58:56.69 ID:Nun5h5Yt.net
>>695
あれ見えてたっけ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 09:13:57.55 ID:8ZKY2mvB.net
TBS十津川警部シリーズの寝台急行銀河殺人事件
同じ車両にいた証言者が次々殺されていっちゃって
何で二十四時間警護しないんだと思った
いちおう巡査を巡回させるよう頼んどきますってw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:33:20.34 ID:yGFjDQsg.net
鉄道に詳しい 生意気な小僧
あれは三浦春馬なんだぜ

700 ::2018/06/05(火) 18:02:09.91 ID:FVR2T3XT.net
7日の木曜日にBSフジとBS-TBSとで立て続けに浅見光彦シリーズの『漂泊の楽人』が放送されるようです。
なお、12時からのBSフジは榎木孝明版、14時からのBS-TBSは沢村一樹版です。

浅見光彦シリーズは本数も多いので同じ日に放送されるのは日常茶飯事ですが、
同じ原作のが連続して放送されるというのは偶然にしても面白いので書いてしまいました。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 19:38:39.73 ID:IFkLJbO4.net
>>698
そんなこと言うなら、名取裕子がやっていたバスツアー
人が連続して死んでいくのに、ツアーは続いていくとか
今は、萬田久子がやっているか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:09:14.56 ID:+EveFq7Q.net
三毛猫の坂口良子が可愛い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:25:16.61 ID:yGFjDQsg.net
今更かよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 00:24:51.77 ID:tys8Gc0f.net
昨日から稔侍の亀井刑事主演の十津川シリーズ始まった。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 11:17:37.44 ID:jophWoC5.net
テレ東版の亀井刑事が主役の十津川シリーズ
尾形大作が刑事役で出ていたw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:51:41.34 ID:u0ur2b3J.net
もともとは亀井刑事が主役で始まった
(TVドラマとしては

西村作品

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 16:12:29.36 ID:Hh/EbjvP.net
水谷豊の法律事務所と南平班続けて見たけど警察めちゃくちゃやり過ぎw
キノコは屋上に置いてたら干からびてそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 20:24:38.52 ID:ffK65jB5.net
佃次郎くっそ面白いな

取調室という拷問を乗り越えた後だから余計に
面白く感じるのかも知れんけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 21:47:13.70 ID:u0ur2b3J.net
日テレと日本映画専門 りょうほうでやってるだに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:40:46.13 ID:acH6FiZW.net
吉敷竹史シリーズ1作目しか見てないけど
吉敷と妻の離婚の謎って次作以降に解決するん?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:49:50.52 .net
しない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 00:17:33.90 ID:ZAYJQAPL.net
日テレの長く続いたシリーズで面白かったの佃ぐらいじゃね?
2〜4とかで終わるやつの方が面白かったりする
山口智子が獣医のやつや伊藤かずえの山岳ものの刑事のやつとか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 02:34:40.66 ID:zuA2AwwH.net
定番の小京都ミステリーとか真野あずさの高林鮎子とか、いかりやの取調室とか
坂口良子の当番弁護士とか千堂あきほの新任判事補(これは長くないか)
長いシリーズって結構あったけど、全部不人気なの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 03:35:57.52 ID:ZAYJQAPL.net
高林鮎子や朝日岳之助もそこそこ面白いけど何作か見てると飽きる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 06:29:11.47 ID:Ms+CUUwe.net
日テレの2サスが無くなった要因てそこだよね
ダラダラ続けるだけで基本面白くなかった
シリーズに特化してて新作で勝負する気もほぼ無かったんだろうけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 07:55:21.22 ID:qHOO8rVh.net
>>715
終わり間際は、シリーズ物のまわしていただけだった
火サスは、2サスから連ドラに昇格したのが、
最後にやっていた警視庁鑑識班だった
どこかのスレで、日テレは、連ドラは日テレ内部で
2サスは、外部発注だから、連ドラに昇格できなかったとあったな
そこがテレ朝と違っていたことかな
テレ朝は、その辺は上手くやっていたよな
相棒とか連ドラでダメでも、2サスで続けさせた法医学とかね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 07:55:56.73 ID:MOPnNes+.net
朝日岳之助
榎木さんが演じる兵藤圭太郎弁護士が浅見光彦そのまんまだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 16:28:57.96 ID:2NxI1GUg.net
火サスは室生亜希子シリーズが好きだった
水曜グランドロマンはなかなか再放送されないな
サスペンスじゃないからか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 17:32:23.92 ID:ZAYJQAPL.net
室生亜季子はもう3年ぐらいやらなくていいよ
再放送しすぎや
冒頭の「あたし室生亜希子」を聞くだけでお腹いっぱいや

720 ::2018/06/07(木) 17:32:27.93 ID:pJ2svq06.net
>>711
> しない

それは間違い
吉敷と妻の離婚の理由はこのシリーズの後のほうのエピソードで妻(余)の口からちゃんと説明される

721 :ジュラル星人:2018/06/07(木) 20:02:33.82 ID:AP03OydM.net
金田一のまきお容疑者放送不可能なりました

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:57:55.34 ID:M6QEbZCw.net
>>713
高林鮎子は途中までは面白かった
でも小木曽豊斗という倫理観のおかしい下手くそ
脚本家にバトンタッチしてどうしようもなくなった

鬼貫八郎みたいに脚本家の交代が上手く行った
作品もあるけどやっぱりこのあたりは運だなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:03:25.30 ID:M6QEbZCw.net
今日やってたミステリー列車が消えた!
文句なしに酷かったなあ

「お前の治療費のために金を盗んで解雇された」
なんて正直に言ったらトラウマになるだろw

前半一時間が全く要らないというとんでもない構成
だし脚本家はアホなのか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:30:16.84 ID:M6QEbZCw.net
佃次郎5
野村真美という時点でくっそ怪しいけどまさか女が
銃を撃ったとは思わんもんなあ
見事なミスリードだわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 23:47:57.21 .net
佃次郎と鬼貫刑事
面白いですね
高林鮎子は強引なトリック謎解きあったけど、キャラ設定が良かったです

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 13:48:59.90 .net
南野陽子のドラマ録画で見た
面白かった
コミカルに見えた

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 15:04:13.76 ID:CigzxPIX.net
>>723
こういう文体の人って揶揄うと憤怒しそうw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 16:36:19.99 ID:ej6pajKV.net
検事悪玉って面白いね
正義の鉄槌みたいのが無くて橋爪さんの飄々とした狸親爺の役がいいね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 16:36:36.79 .net
佃次郎シリーズ通して数回見た
21話面白く見れました

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 18:42:26.60 ID:QjKli9S8.net
取調室は、え?って思うことが多かったけど
佃次郎シリーズは構えずに見れて面白いわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 20:31:18.40 .net
津和野トンネルのトリック
鉄道捜査官で見たけど
永島敏行と宅麻伸の方も再放送で見て同じ原作で両方良かったです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:53:26.93 ID:Z3eOYRCj.net
西郷輝彦を見るとふなっしーを連想してしまう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 14:53:33.03 ID:yakfKpt3.net
テレ朝版の十津川警部シリーズで、カシオペア急行かトワイライト急行だったかな?
森本レオさん扮する、西本刑事が奥さんと新婚旅行に出かけた時。
奥さんが殺されて、西本刑事が誤認逮捕される事件が印象的に残ってます。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 16:10:51.36 ID:/xMFgBkC.net
西本って本当に不幸請負人なんだよね
妻に死なれ過去には恋人に死なれ友達も死ぬ
周りの人が死んでゆく云わば死神チックな存在

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 16:28:13.27 ID:gykk7LCZ.net
>>734
それを言うなら演じてる人も・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 17:11:59.83 ID:W3MAR8jf.net
原作の西本は一度殺されて復活している

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 18:29:58.93 ID:qlhXjYZT.net
西本は兄ちゃんも何か無かったっけ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:05:39.85 ID:1xBxHb6+.net
>>737
殺人の疑いをかけられて自殺未遂

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:51:12.33 ID:rVhTqP/g.net
あんちゃんは心中に見せかけて
殺されたか殺されそうになった記憶がある
(殿下がやったとき

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:09:45.55 ID:0RNrr3A0.net
見た目、役柄などで騙されちゃう俳優たち1

布施博
笑顔に騙されちゃう、いい人に誤解されドラマで引っ張りだこだった時期あった
今じゃ化けの皮がはがれた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:13:55.45 .net
見た目、役柄などで騙されちゃう俳優たち2

橋爪功
演じる役が、パッとしない役、善人役を演じる事が多いから、
世間では温厚な性格に見えてしまう。

私生活では橋爪功の息子が薬物で逮捕、ゲイと報道され、
実際の橋爪功は気難しいと記事に書かれた。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:39:16.98 ID:gzTCJOpd.net
http://ekaz7.xyz/1

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:57:17.59 ID:R/w83IdM.net
冷たいのがお好き
チーズフォンデュにビールがぶ飲みしたらチーズが固まって窒息するってマジか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 15:15:53.77 ID:0RNrr3A0.net
京都金沢殺人事件シリーズ

あまり面白くないけど再放送全部見ようと思ってます
赤井英和は棒読み俳優
佐藤二朗も棒読み俳優だけど赤井英和の需要がわからんね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 15:52:23.07 ID:p5tjm1t0.net
赤井英和は機捜216ではいい感じだよ、ネコさん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 16:15:12.77 ID:wQP+Ff2Z.net
>>743
テンポが悪く、見ていてイライラしたな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 16:32:02.97 ID:3Z5behWB.net
>>743
せいぜい胃もたれする位

748 ::2018/06/10(日) 17:40:28.68 ID:6j/owpsq.net
>>741
> 橋爪功
> 演じる役が、パッとしない役、善人役を演じる事が多いから、
> 世間では温厚な性格に見えてしまう。

そうかなあ、作家探偵にしても京都迷宮案内にしても野呂盆六にしても元判事の清掃屋にしても、
橋爪が演じる役はほぼ全てと言っても良いほど一筋縄ではいかないキャラクターばかりだし、
橋爪本人からも温厚か気難しいかはともかく単純で素朴な善人という印象を受けたことはないよ、少なくとも私個人としては

橋爪の演じている役を「パッとしない役」とか「善人役」と信じ込むのは、よほど頭が単純で観察力のない人間だと思う、失礼な言い方で申し訳ないけれど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 19:34:15.10 ID:5AkXCifn.net
癖がある役者である事は間違いない
しかし悪役に回る事は殆どないね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 19:37:54.56 ID:3Z5behWB.net
昔は悪役だったのよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 22:33:41.77 ID:SGSswnnJ.net
「たんぽぽ」見たら橋爪さんがギャルソン役で出演していてビックリ
野呂盆六は真っ当な本格だから好き

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 22:35:35.39 ID:SGSswnnJ.net
吉敷竹史シリーズはドラマの出来はそんなに良くないと思うけど
「北の夕鶴?2/3の殺人」の機械式トリックを映像化しただけでも価値がある

753 ::2018/06/10(日) 22:59:15.10 ID:6j/owpsq.net
>>750
> 昔は悪役だったのよ

壮年になって2サスや警察物の連ドラで主役かそれに近い重要な役として刑事や検察官を演じてる俳優は
若い頃にはほとんど悪役ばかりだった人って多いよね

しばらく前に亡くなられた蟹江敬三さんとか今や刑事物で飛ぶ鳥を落とす勢いの内藤剛志さんとか、
昔はほとんど悪役ばかりだったし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 23:40:53.48 ID:ogn5G6Iu.net
稔侍、西岡徳馬、エンケンもね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 23:47:04.98 ID:/tgctMsQ.net
國村隼、平泉成、岸部一徳あたりもじゃない?

756 ::2018/06/11(月) 01:23:45.36 ID:lfIPlR9j.net
>>754,755
そうそう、それに寺島進さんなんかも昔は悪役とか殺され役とかばっかりだったし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 01:30:35.81 ID:gkGcxep9.net
内藤剛志もクセの強い悪役が多かった気がする

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 02:02:20.42 ID:kOnMpRzx.net
あぶない繋辞での犯人役が
一番凶悪で凶暴すぎた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 08:04:11.10 ID:ybLprAhk.net
稔侍なんて眠狂四郎でヒロインを駅弁で強姦しながら対決して斬殺されてた。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 11:31:39.82 .net
片道切符の花嫁
こういう感じの時代のドラマ大好きです
入れ替わりのドラマ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 14:39:27.98 ID:zTiSYHBl.net
今、BS日テレで初めて「佃次郎」観てるけど、なかなか面白いな。
今まで「佃次郎」という題名だけで、あまり面白くなさそうと
勝手に喰わず嫌いしてきたけど、それが勿体ないくらいだわ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 14:51:39.41 .net
明日で映画専門チャンネルでは再放送終了
でもBS日テレでは再放送中ですね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 16:27:48.55 ID:1kK5xSCy.net
>>762
映画専門チャンネルでやらないなら、他でやるよ

2サスは、シリーズ物に限らず、
ファミ劇
銀河
ホームドラマチャンネル
チャンネルネコ
で回していたからな、それに、最近は、
映画専門チャンネル
が加わって、更に
AXNミステリー
まで2サスを放送するようになった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 16:35:55.08 .net
佃次郎20話に橋幸夫出てて、違和感ありまくり
橋幸夫が佃次郎出演は何かコネか・・・
橋幸夫の役って必要ない役だし、橋幸夫のために用意した役だったと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 19:43:30.76 ID:qc1RMCbY.net
元祖御三家じゃないすか
古いんで知らなくても問題ないけど
伊東ゆかりにしろ布施明・中尾ミエは元は歌手だしな
同じような歳で同窓生役だし流れの中のキャストじゃないの
まあ、自分チラっと見ただけだが。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 19:45:55.59 ID:Gh3hcQsB.net
TBS十津川警部の寝台特急殺人事件
ま、オリエント急行殺人事件の本歌取りか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 22:23:57.63 ID:lFrE+Dtm.net
>>761
本放送時に全て観たけど、もっと観たかったシリーズ。
女刑事と鑑識がいた辺りが、特に良かったかな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 01:01:00.06 ID:vNi59MV8.net
佃次郎というから下町が舞台かと思いきや
1作目は金沢が舞台だし2作目以降に東京に移ってからも山の手中心

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 07:19:10.48 ID:EtJG4ruR.net
昨日、日本映画専門chで放送された「片道切符に花嫁」はフィルム撮影、ビデオ撮影?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:05:09.70 ID:GyaWiufp.net
佃次郎 来年は、」追悼放送になるかもしれん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:09:24.92 .net
佃次郎見て大河内浩が出てたの知った
大河内浩てセクハラする役や嫌な上司の役とか、顔が与える印象が嫌な人役に適してるよね

個人的にはドラマ内での演出のベンガルと大河内浩のやりとり、
大河内浩と六平直政のやりとりは必要ないと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:10:24.52 ID:p/K4lGNq.net
古谷一行と本田博太郎間違う人多いんだね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:15:45.49 ID:6+nN2TBI.net
フィルム撮影

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 12:00:46.52 ID:gBB031Be.net
古谷一行と本田博太郎より堀内正美と本田博太郎の方が間違い要素ある

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 13:26:31.44 ID:CzSJm6u5.net
堀内正美や立川光貴って
もう平成も終わろうかとしてる現在でも
何か昭和の怪しい雰囲気醸し出すよな、サスに出ると

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 14:33:36.45 ID:/fQLJc2G.net
だがそれがいいw
もう70近いけど堀内正美さん若いよね
ラブライバーでSNSに堪能でw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 16:21:24.76 .net
佃次郎21最終回見終わった
最近ダウンタウンの番組で西郷輝彦見たら白髪に顔の形変わってて驚いた
病気したとか番組で言っていた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:32:29.69 ID:DCHvdLXt.net
月曜名作劇場の西郷さんを見て衝撃を受けた
病気治療の副作用なのか浮腫んで髪は産毛みたいで
ポワロが出来そうだった(´・ω・`)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 19:12:47.94 ID:a8uT47Jo.net
佃次郎7 ここだけの話

ガッカリ
それなりに良く出来てただけに本気でガッカリした

被害者が息子を実子じゃないと疑って夫婦関係が破綻
したから殺したって何でDNA鑑定しないの
こんな話が許されるのはせいぜい1970年代までだぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:13:42.11 ID:6k4EUhNx.net
日刊佃次郎か ここは

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:16:59.25 ID:BXbCVxrV.net
>>774
私は古谷一行と林隆三だわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:22:12.17 ID:rpPfw9Gp.net
>>781
子供の頃は古谷一行と近藤正臣の区別がつかなかった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:34:26.68 ID:6k4EUhNx.net
古谷一行と林隆三は声まで似てるから困る

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:54:04.08 ID:xLnCSgCR.net
>>781
俺も見分けがつかなかったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 22:02:09.01 ID:FkaOtWZs.net
ベッドシーンばっかり演じるほうが古谷一行

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 22:16:33.36 ID:2IRZJikf.net
柴田恭兵とオダギリジョーの声はホント区別つかない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 23:12:34.54 ID:1roVExLZ.net
>>726
インターホン症候群の女見ました
四十路のナンノかわえぇ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 23:49:44.55 ID:PvYTqX97.net
佃次郎8 女たちの事情

現時点でのワースト回かな?
サイコパスの母ちゃんと母ちゃんに依存する同じく
サイコパス気味の大路恵美をもっと掘り下げたら
面白くなったかも

火野正平が破滅しなかったのも後味悪いなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 07:24:29.12 ID:xfLWmwGi.net
>>783
鳥越俊太郎もカテゴリーに入る

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 08:33:33.33 ID:JW76fNcc.net
西郷輝彦がダウンタウンの番組出てて、顔の形違ってて
シュレックみたいだなあ、西郷輝彦かな???
西郷輝彦だよなとか思いながら見てた。
そしたら西郷輝彦と画面に表示が出て、老けたと思った。
顔がむくんでたようで、病気したと言っていた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 13:15:20.00 .net
西郷輝彦、佃次郎の外見のときの記憶しかないから
今の顔見ると驚くよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:56:24.06 ID:z219sbiy.net
昨年ガンが再発して抗がん剤治療とか頑張っているみたいだよ
明らかに副作用のムーンフェイスなんだと思う
撮影大変だろうに…何か急ぎすぎてる気もしてしまうよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:18:19.19 ID:NW5DPjMg.net
佃次郎9 妻たちの真実

洞口依子をキャスティングしたのは大正解
殺害に至るまでの動機に十分な説得力があった

被害者の嫁の一路真輝が愛人を選ばなかったのは
旦那の死亡保険金で倒産寸前の病院を何とかする
決意の表れなんだろうけど一言欲しかったな
それがあるだけで洞口依子も救われるんだし
(洞口依子の旦那のモト冬樹が連帯保証人だった)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:25:48.68 ID:NW5DPjMg.net
佃次郎10 つぐない

石野真子のメンヘラ女っぷりが痛い話
取調室での石野真子の自白に佃さんが何も言えなく
なったのは納得

一人目の殺人(勘違い殺人)の時点で自首してれば
精神耗弱でかなりの減刑をされただろうが・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:27:46.74 ID:JQAiN3pL.net
窓際太郎23
54才の設定は最新作まで変わってないのかな?
菊川怜がファザコン気味とは言え窓辺を好きになるとか微妙

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:08:49.75 ID:H+xpIpbD.net
近松面白い
テレビ東京は他にも結構シリーズ定着したのあったのに、もったいない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:57:48.26 ID:Rp2OdZId.net
近松は面白いけど三浦浩一がウザい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:15:37.97 ID:fah3buVb.net
テレ東で主人公が近松って2人いるよな近松丙吉と近松茂道

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 00:07:51.38 ID:M7KN5pj2.net
話題に上がるのほとんどクズ検事より丙吉の方と思う

800 ::2018/06/18(月) 00:46:04.86 ID:0vWNEt0I.net
佃次郎の再放送に関することなので火曜サスペンスで質問したのですが、
こちらで佃次郎シリーズの投稿をなさってる方がいらっしゃるので
こちらでも質問することをお許し下さい


金曜日に再放送された警部補・佃次郎の第11作『かるはずみな言葉』で大事なポイントを見逃した(聞き逃した)まま
迂闊にも再チェックせずに録画を消してしまったのでご覧になられた方に教えて頂きたいのですが
音無美紀子を付け狙って繰り返し襲っていた犯人は結局は誰だったのでしょうか?

お手伝いの水沢アキなのでしょうか(でも彼女には音無美紀子を襲う理由がなさそうに思うのですが)、
それとも音無美紀子自身が後ろめたいことをしていたので自分は友人の西川峰子に狙われていると勝手に思い込んでいたのでしょうか?

事件解決後のエピローグで離婚された西川峰子が花屋で活き活きと働いているところに佃次郎が出会うシーンがあったので
西川峰子は警察からお咎めを受けるようなこと(傷害未遂とか)を全くしていなかったと思ったのですが
だとすると音無美紀子のトラブル(息子の件は別にして)の犯人は誰だったのでしょうか、お教え下さると有難いです

どうか御教示のほど宜しくお願いします

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 07:41:51.86 ID:AroLXq00.net
やっぱ2時間サスペンスはフィルム撮影に限る。
ビデオ撮影は薄っぺらく雰囲気がない。見応えもない。
昔のサスペンスはアングルや構図も粋でしゃれている。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 11:56:23.09 ID:EBzMcQHP.net
あの頃は良かった、何々に限る…
こうやって老害は生まれていくんだなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 12:04:47.52 ID:L7PQtjzu.net
21世紀になって18年も立つのに
フィルムがいいなんて言ってるのは、
老人性白内障になっていて、
画面が眩しく見えるじいさま

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 13:19:42.48 .net
フィルムだと重厚に見えるとか画面明るいと安っぽいとかw
ちゃんとしたドラマならば映像の明るさは関係ないわけです

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:50:57.98 ID:pzujfusC.net
>>800
何の説明もなかったと思うよ
このシリーズはそのへんが雑だから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 19:56:24.82 ID:/t838ARh.net
まあデジタル一眼レフカメラで安っぽいフィルムみたいな映像は取れるようになったけどね
最近の低予算映画なんてそのパターン

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:08:56.08 ID:pzujfusC.net
佃次郎11 かるはずみな言葉
音無美紀子とバカ息子は完全なミスリード役で
殺人事件には一切関与してないんだけど最後
はちょっと雑だったなあ
アレなら六平直政が暴力団員をぶん殴る場面
でも入れてくれた方がスッキリした

水沢アキの殺人動機は納得の行くものだった
のでその点では文句はない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:02.47 ID:pzujfusC.net
佃次郎12 死にいそぐ女
結構よく出来た話だったんだけどねえ
被害者の血の繋がらない弟で第一発見者って
どう考えても一番怪しいんだよなあ
彼がしばらく走査線上に浮かばないという時点
で脚本に無理が出てしまった
ここが克服出来てたら良作になったと思うが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:13:59.44 ID:pzujfusC.net
>>808
訂正)走査線上→捜査線上

810 :ジュラル星人:2018/06/18(月) 20:45:04.19 ID:CKZmXGpx.net
ムコ休止なりました
天皇退位までにやるでしょうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:08:13.23 ID:3zJkhxmH.net
何だかんだビデオ・フィルムでのサスペンスは並行して作られてた訳だし
ハイビジョンの導入の方が落差あったんじゃ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:33:25.88 ID:bXN3viKQ.net
佃次郎の日記帳みたいな人が居着いちゃったね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:18.58 ID:L7PQtjzu.net
今夜の機捜216に大河内が出てきて
感激してるんじゃないの

814 :800:2018/06/19(火) 01:29:25.85 ID:DCcMnYRZ.net
>>805
そうなんですか、てっきり私自身の不注意か集中力不足で聞き逃してしまったと思ってました
お返事下さりどうもありがとうございました

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 14:11:58.40 .net
ドラマ内では音無美紀子と西川峰子、友情は終わりを告げたのかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:23:10.33 ID:BSUwcqis.net
あの音無はひどいわw
ただのたかりゆすりだもん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 17:26:40.67 ID:zhXh1FYJ.net
刑事しゅーとBSで放送してるけど婿とバディ物多くない?
坂口憲二のムコ入りなんとかとか婿じゃないけど西岡徳馬と魔裟斗の奴とか
京都婿入りとか言うのもあったよね多すぎる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:31:50.37 ID:tzT93AlF.net
>>817
2サスは、男女の2人で捜査するのが定番だからな
2サスの原点といわれる映画ゼロの焦点がそうだし
現実は刑事2人なんだけど、ドラマなのでそういう設定

819 :ジュラル星人:2018/06/21(木) 19:32:50.39 ID:v5sXsVqP.net
プライムのムラサキ様ご成婚話題で女勲章やりました

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:18:45.64 ID:bHIof7Rs.net
佃次郎の感想はないのかよ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:21:26.99 ID:lEkFskoj.net
後半終盤はつまらないからね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:42:44.80 ID:VoEKIVYp.net
女刑事と鑑識がいた頃が面白かったかな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:56:48.96 ID:np9fGxx6.net
橋爪さんの鑑識の2サス好きだったんだけど最近そう言う類いの無いね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 12:38:34.92 ID:zyWh6PN4.net
日本映画専門チャンネルの「冷たいのがお好き」をやっと見たんだが、
あれはコメディと思っていいの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:27:34.38 ID:HHPMNpu9.net
指紋の神様は
夏八木さんがなくなってしまったからね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:30:39.93 .net
佃次郎の感想全作品書けよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 14:04:06.53 ID:yu3TJDXN.net
>>826
お断りします

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 15:12:43.04 ID:l9dFoCru.net
時代劇スレも時々見てるんだけど
暴れん坊将軍に毎回感想を事細かに書いてる人が居て佃次郎の感想書いてた人と
改行の仕方特徴が凄く似てるんだよね…
同一人物だと私は見てる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 19:03:58.98 .net
温情判事
見るのは2回目
山本三兄弟
河原崎兄弟
けっこう兄弟俳優多いね
田村兄弟など

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:58:12.42 ID:Fs+wdKKA.net
来月ABCで混浴露天風呂連続殺人の再放送があるんやけど、ボカシなしで地上波で放送できるんか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:09:21.59 ID:D7NO9xNO.net
>>830
パイパイくらい映っても構わんやろww
犬hkでは映ってるわけだし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:10:37.67 ID:IkZLYCHK.net
>>830
明日ABCは野呂盆六になってるけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:22:12.93 ID:Fs+wdKKA.net
ABCで混浴露天風呂は08年頃の本放送終了と同時に再放送もされてない(封印)と思うんだけど。
あ、放送は7月17日ね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 00:46:31.67 ID:DaOrpcDA.net
テレビ大阪で1作めが再放送されたときはぼかしなしだったと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 10:33:53.67 .net
殺意の証明
何度も再放送してるけど見てしまう
愛の勝利、賀来千香子バージョンも好き
賀来千香子バージョンは駅に佇つ人だった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:37:23.78 ID:x8ZoRo1e.net
賀来千香子は2サスの女王にはなれなかったん?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 00:21:44.84 ID:BWbNOOEw.net
そういう問題ではない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 19:02:20.95 ID:TaTMqUXB.net
佃次郎>>771の意見に同意すぎるわ。
ベンガル、六平、大河内のあのやりとりがあるおかげで、
一気にドラマ全体までもが嘘くさく感じて、感情移入しにくくなる。

なんていうか、「相棒」みたいなエンタメ性の高いドラマなら、
右京とその相棒と無能刑事課面々とのやりとりみたいなのもあっていいけど、
佃次郎はそこを売りにしてるわけでもないように思えるし。

…というわけで、>>826の期待に一部応えてやったぞw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 17:31:27.30 ID:OaR75Xiu.net
長文うざい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 18:22:50.18 .net
一部内容に問題ありだが、許せるし良作シリーズだったドラマ

鬼貫シリーズ
佃次郎シリーズ
高林鮎子シリーズ

全部日本テレビか・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 04:04:34.70 ID:T+y51Nsp.net
ミイラが呼んでいる
4:3画質だったのに驚いた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 22:26:28.74 ID:SuKBTWnu.net
女医・倉石祥子2 死の研究室
泣けた。片平なぎさの安定感すごい

843 ::2018/06/30(土) 14:01:30.06 ID:DQ0zH/QZ.net
この女医・倉石祥子シリーズって現在までに4作が作られているのに、今回の再放送は最初の2作だけなんですね
来週のこの時間帯は沢口さん主演の検事・霞夕子になっちゃうみたいだし

検事・霞夕子は悪くないというか面白いことは面白いんだが(沢口靖子さん主演の2サスの役柄では、この霞夕子か鉄道捜査官の花村乃里子が個人的には最も好感が持てます)
割と最近に再放送されたばかりなので、BS日テレ13:30からの火サス再放送枠での弁護士・高林鮎子の再放送開始と同じく、もうしばらく間を空けてからにして欲しかった
それに霞夕子シリーズならば、それこそBS日テレのほうのシリーズこそ、久々に再放送して欲しいのですが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 08:58:29.69 ID:cOqmJbGm.net
スカパー無料開放日

CSフジで京都女優シリーズ 3本

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:05:28.66 ID:TCTlvM9T.net
それと ホームドラマチャンネルで「妻は告白する」も!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 06:08:39.60 ID:sS8QEVEs.net
今日からBS日テレサスペンス名作選枠で「高林鮎子」シリーズが再放送されるね。
自分は初めてなので、観てみようかと思ってるんだけど、
明日の放送予定が2作目飛ばされて3作目になってるのは、例の大麻女優のせいなの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 09:32:29.64 .net
高樹沙耶
沙耶のいる透視図ってつまらない作品でした

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 10:02:27.37 ID:cPHDWd8f.net
小京都ミステリーは清水健太郎出てても普通に放送されるのにな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 11:22:36.54 .net
シークレット部隊の再放送IPのみかよw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:22:51.01 ID:8QxAjdhL.net
今日からBS日テレで高林鮎子か
明日は3だから、船越の2は放送されないんだな

851 ::2018/07/02(月) 14:08:50.22 ID:a5pbiHmy.net
>>846
> 自分は初めてなので、観てみようかと思ってるんだけど、

じゃあ、是非観ると良いよ、結構面白く楽しめるシリーズだと思う
私も前回の再放送の時に初めて観たんだけれど全話楽しく観られた
真野あずさと橋爪功の凸凹コンビの息が合ってなかなか良いし
それに加えて事務所のボスの丹波哲郎さんが良い味を出してて
丹波さんって名優だったんだなあと改めて感心した

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 14:21:22.70 .net
シンペイさん一生司法試験受からないね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 20:38:37.44 ID:LHAQday0.net
無料の日で東ちづると大鶴義丹の太秦殺人事件(タイトル失念)見たんだけど
最近撮影所でどうのこうのって話あまり作らないね?
やっぱり人件費のせいかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 20:46:26.89 ID:xBHWZMck.net
ようやく東映チャンネルもサスペンス枠作って参戦か。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 22:43:06.55 ID:p5nab7Ep.net
>>853
山村美紗の「女優シリーズ」?
似たようなシリーズでホステスや芸妓もあるよね
毎回必ず女同士の乱闘があるの
そういや最近どれもやらないな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 04:33:16.12 ID:5LukQXWK.net
>>855
牧Pリホ主演の山村美沙十何回記念のフジテレビのやつを見たい。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 14:35:53.04 ID:zqX/vWDa.net
沢口靖子版の霞夕子は桜木君と占部刑事がいい
占部の前髪すだれが話数どおりに増えてくのも楽しかった

858 ::2018/07/04(水) 22:28:26.90 ID:903l+IzY.net
>>857
> 沢口靖子版の霞夕子は桜木君と占部刑事がいい

全く同感

> 占部の前髪すだれが話数どおりに増えてくのも楽しかった

そうだったんだ (@_@)
全然、気づかなかった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:59:41.99 ID:/o9V0iHZ.net
今日の昼間やってた「警視庁三係・吉敷竹史」を初めて観たけど、
最後の遺体運搬トリックが、70年代80年代サスペンスも真っ青なくらい荒唐無稽だった。
その他にも、余貴美子の幼少時と大人時のキャラ設定の違いなど、おかしなところだらけ。

それが今からわずか10年くらい前のドラマで許されてたことに感動して、逆に楽しめたわw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:05:16.79 ID:RqEwKkBS.net
>>859
最後のトリックってあれ実現可能なんか!?
かなり衝撃的なトリックだったな〜

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:45:51.44 ID:+WG0+Yx5.net
>>860
田畑智子 「私は出来ると思います」

と言っていたから、出来るんじゃないの

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 21:48:48.91 ID:/o9V0iHZ.net
>>860
あの振り子の原理で、3棟あるマンションの端から端へ実際に遺体を運搬出来るのかという以前に、
そのためのロープを張って回収するとこからして、目立ってバレるだろというね。。。
しかも失敗しないために、事前に何回も予行演習をしたということだったし。

そもそも相当な距離があるマンション間に、どんな方法でロープを張ったのかな?
まさか手投げでロープを渡したという距離でもないし。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:16:30.31 ID:wzZr76nw.net
だから語り継がれる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 00:36:17.62 ID:/Ksq1sy4.net
余貴美子の役の子供時代の立場の逆転はあり得ないのでは?
余の家に隷属している子供が上位に立てるわけがない。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 02:06:57.67 ID:VvPPulqP.net
吉敷は3作目ばっかり語られるけど
1作目冒頭のエログロ死体とか2作目の意外な犯人とか
2000年代とは思えないくらい色々がんばってるのに
これらは全く評価されないのが残念だ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 20:11:57.38 ID:by7Ppntf.net
>>865
3作目のインパクト強すぎなんだよ
最後のトリック説明シーンで、
真っ黒な画面の奥から鎧武者が飛んでくるシーンとか
どう考えても実現不可能なトリックを真面目に説明しているシーン
それに真面目に答える田畑智子
その返答に誰もが納得してしまうとか

全部おかしいだろって
そういえば、4作目もあって、それは幽体離脱トリックとか言っていたが、
実際は下らないオチだったな
評判悪かったのか、4作目で終わりになった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:12:52.67 ID:6W4H0N9T.net
>>866
ヒマ課長のやつか>4作目

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:47:53.63 ID:6cb/U7yQ.net
4作目まであるのか
鹿賀丈史は好きだからBS-TBSでやってくれるの待とう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:24:40.54 ID:CFchgbiH.net
高林鮎子を久しぶりに見てる
20年以上たってもトリックだけは覚えているなぁ

今週見た分では北原さんと一柳さんが良かった
トリックにはツッコミどころがあるんだがそんなのどうでもよくて高久脚本がいい味出してる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 05:40:51.42 ID:Wkpt/yuM.net
きたろう「女の令子が一人でここで死体を受け取るなんてできますか?」

鹿賀「鎧がこの窓に届く時には、スピードも緩くなってるからできるでしょう」

田畑「私もできると思います」

鹿賀「通子のいない霧の日に、彼らは何度も予行練習をしてたんでしょう」

きたろう「それが夜泣き石の正体かぁ」


この流れをよく俳優陣がおくびにも出さず、真剣に演技できたなとある意味感心したwww
俺だったら内心で笑わずにはいられなく、あんな真顔で演技できないわ。
まぁ、それでこそさすがプロの俳優なんだけど。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 08:10:55.45 ID:LFOXAt+i.net
東映チャンネル凄いな今月は菅原文太の「たそがれに標的を撃て」
来月は柴田恭兵の「ハムレットは行方不明」を放送。
両方「聖母たちのララバイ」時代の初期作

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 08:27:22.30 ID:4daSZJK0.net
オープニングはカットされそうだけどね・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:49:51.98 ID:LFOXAt+i.net
>>872
今日、たそがれ初回放送されたけどオープニングノーカットだったありがたい。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:25:29.62 ID:ZnUi2af6.net
吉敷2作目、現リアル犯罪者が出てるけど、もう解禁なんだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 20:37:50.68 ID:OyM9bTc0.net
来月日本映画専門チャンネルで三浦友和の生き返った男シリーズが放送される
土葬されるが落雷で蘇生するシーンは覚えてる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 06:40:28.81 ID:JeK0jUVm.net
今日 ビートたけし主演の大久保清事件のドラマやるんだね。necoで放送されたばかりなのに、、、

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 06:47:54.23 ID:fZkxUXHm.net
>>876
全ての人がCSを見れている訳ではないので…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 08:47:45.19 ID:LAR3e8Dd.net
最近再放送したばかりなのに今日ソタイの再放送があるのは
直前に音無一六スペシャルで遠藤憲一さんが出演したからか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 10:16:29.19 ID:qUYvQdEe.net
>>876
俺も今、テレビ番組欄見て、びっくりしたわ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:04:16.52 ID:BNj5l1zr.net
>>876
これ、殺害シーンは、全部殺害された場所でやったんだってな
つまり6ヵ所で撮影されたってことだよ
今の常識じゃ考えられないわ
それを知ってから見ると、恐ろしいドラマだよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:08:26.99 ID:LAR3e8Dd.net
昔バラエティで「二時間サスペンス全盛期には、一話で一億円かけたことがある」と言っていたな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:11:46.79 ID:j/LJ2JUw.net
たけし軍団には、新大久保清というのがいたらしい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:46:29.47 ID:xncKlham.net
バブルの頃は海外ロケ当たり前だったね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:08:01.12 ID:iV+CZN79.net
幽霊シリーズの浅茅陽子カワイイな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:15:49.25 .net
浅茅陽子ババアなのに女子大生の役でしたね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:39:45.00 .net
賀来千香子の京都金沢殺人事件シリーズ
このシリーズ面白くはないね地味に思う
でも見てしまう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:13:42.86 ID:1vnkEc6F.net
>>876
ビートたけしの大久保清ドラマ
若き日の手塚理美が出ていた
川上麻衣子も出ていたようだがよく分からなかった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:35:41.26 ID:mzMKvd84.net
>>887
川上麻衣子は被害者とされる何枚かの写真の中で一瞬チラッと映ったくらいで、
セリフとか動く姿は全くなかったように思う。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:54:44.54 ID:sbjIZaw2.net
温情判事

合掌

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:12:32.64 ID:gGO2hRPu.net
今日やる清村公三郎は初めて見るわ
再放送もCSの一挙放送でも見た事無い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:34:32.54 ID:T4BoBpD2.net
稔侍12時から16時まで出ずっぱり
ただし重複しながらw

892 :ジュラル星人:2018/07/09(月) 13:38:30.51 ID:3ug8mMGo.net
被りと言えばTBSの浅見光彦がノンストップ出ていた時に14やっていました
浅見光彦TBSがフジテレビジャックしました

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:54:06.90 ID:1vnkEc6F.net
>>888
ありがとう
地味な感じの女子高生の写真かな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 08:17:30.32 ID:9BvVOs9+.net
>>890
中村俊太が出てたな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 18:20:59.13 ID:MerUIzLj.net
NECOで放送される勝田清孝に間違えられた男って面白いのかな? 前回の復讐するは我にありはあんまり良くなかった、、、

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 18:59:49.77 ID:O77R+yLg.net
>>895
正直、あんまり面白くなかったです たけしの大久保も同じく

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:40:27.46 ID:sMjxkwQd.net
ザ サスペンスの作品だから一応録画した。キャストはけっこういいんだけどね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 02:48:45.07 ID:205UKkan.net
関西のABCでは、久しぶりに17日に混浴露天風呂連続殺人を再放送する。
25(本放送2006年)だから、新しめだけど。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 14:09:54.33 ID:mUjcnlEM.net
BSーTBSで、大久保清のドラマをやってたけど。
イエスの箱舟事件のドラマもオンエアして欲しい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 20:59:07.59 ID:M8lKbmhl.net
>>898
おっぱいにはボカシがかかりますか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 15:18:45.36 ID:/253Xiwk.net
赤い霊柩車の「熊野武者行列殺人事件」
前編と後編があるのだけど以前、前編だけ放送して後編は放送せずほったらかしにしてたときがあったわ
2サスの再放送ってまるでノルマでもあるかのように同じ話を間を置かずに流す時がある
もしかしてどの話かも確認せず、保管室で適当に手に取ったものを再生してるのか
あるいはコンピューターが選んでるのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 15:22:54.24 ID:aKwRHd2A.net
不適切はセリフ、差別的な台詞があると抗議を受けるから、
問題がなさそうだと確認が取れているものを繰り返してリピートすると言う悪循環になる

問題があるかどうかを新規にチェックするスタッフは居ないということ(そんなことにリソースはさけない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 15:27:58.00 ID:aKwRHd2A.net
今は映してはいけないシーン 映像もチェックする必要がある(肖像権がどうのこうの

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 19:31:09.61 ID:xNx3kAg4.net
AXNミステリーの鹿賀丈史主演・柚木草平シリーズ

軽いノリとBGMがなんかバブリィな雰囲気だった
毬谷友子の話し方が色っぽかった
バーのママ役のラサールはウザかった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 20:13:21.39 .net
鹿賀丈史の柚木草平シリーズ見てます
初見です4話まであるようですね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:00:06.47 ID:mRdmuRKa.net
>>900
17日に乞うご期待。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 05:21:48.43 ID:BeKH+d8B.net
ザ・サスペンスが見たい。
TBSチャンネルには期待できん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 13:44:49.36 .net
夜の事情
良かった
佐野史郎

しずかなドラマいいね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 18:31:32.19 ID:UT2GRHS2.net
今日、鬼貫1作目を見返してみたら、何気に冒頭シーンのロケ地場所に気づいて嬉しかった。
まだ渋谷マークシティが出来る前だけど、被害者が所属する事務所を訪ねて、その脇にある坂を大地と川野が上がって行くシーン。

で、そのあとに映る被害者が所属する芸能事務所は、かつて渋谷OS劇場(ストリップ劇場)があった隣の雑居ビル。
でも、その二つを合わせると、二人が歩いた行き順としては整合性が合わないんだよなw

まぁ、よく見たらその前のシーンで井の頭線が映ってたから、すぐ気づかなければおかしいんだが、初見の時は全く気づかなかったわ。

910 :909:2018/07/13(金) 18:34:46.50 ID:UT2GRHS2.net
にしても、渋谷のロケ地でもあのあたり一帯って、
ピンポイントで特にロケ地に使われてるのか、他のドラマでもよく観る気がするわ。

911 :909:2018/07/13(金) 18:38:40.12 ID:UT2GRHS2.net
三連投になってすまんけど…

https://www.youtube.com/watch?v=byDza0mVZhg

例えば、上記の4:20~4:32秒あたりのシーンなんて、全く同じパターンだよね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:23:49.57 ID:A9vPE/lZ.net
高林鮎子って時刻表トリックずっとやってるから西村京太郎かと思ってた
全然違うのね、誤解するよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 23:15:33.11 ID:xQ1mslH3.net
あんなコントみたいなトリック、西村先生が書くわけないわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:51:52.55 ID:QzxPv+Mr.net
>>912
小説も西村と比べたらつまらない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 07:14:51.52 ID:CZ8DkWrb.net
高林鮎子あんまり面白くないのにずっと続いたのは時代だよねー
火サスだの土ワイだの毎週やってたんだもんね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 08:47:53.92 .net
眞野あずさが受けている理由が分からん
ドラマレギュラー多いのだが男みたいで美人とは思えんし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:01:54.87 ID:ljnN3sBe.net
>>916
検事と医者の免許持ってるシリーズは好きだよ
そのドラマの内藤剛志はいい、出過ぎてなくて

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:10:33.56 .net
せつない探偵 柚木草平の殺人レポート
再放送人気なかった作品もして欲しいですね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:21:38.72 ID:Pd3mSeyx.net
柚木草平第4作
犯人捕まえずに終わったね

テレ朝の80年代に15時代に再放送してたドラマを、
当時と同じようなラインナップで再放送して欲しいですね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:43:48.59 .net
演出方法なのか昔のドラマのが面白いですね
今のドラマは見ないです
過去の遺産のドラマを24時間再放送続けるチャンネルとかあればいいですね
土曜ワイド劇場をひたすら再放送

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:50:58.24 ID:ljnN3sBe.net
>>920
え?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 12:23:37.83 ID:U6O2xALW.net
赤い霊柩車の慟哭の再会
つい数日前にBSで放送したばかりなのに今日地上波でやるのか
訳分らん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:09:54.35 ID:2JkxK1e5.net
>>914
マスゴミが主人公だからな、いかに犯人とはいえ
「取材されると何か都合が悪い事あるんですか?」はな、
そら犯人じゃなくてもマスゴミの取材なんて迷惑だわ、
どんなねつ造されるかわからんからな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 06:14:16.87 ID:uOtEqNG7.net
有料CSとBSで同じ日にやること(実話)に比べたら大したことじゃない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:50:29.00 ID:PEACs1uw.net
日曜なのに
BSでいっぱい放送がある
めずらしい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:31:32.59 .net
叩き上げ刑事
伊東四朗が結局犯人逮捕するきっかけなってるのに周りは気付かないほど無能なのかね
厄介もの扱いは変だよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:40:33.27 ID:jwudHvUu.net
高林鮎子はギャグみたいなトリックを
頭良さそうなインテリ系主人公たちが真剣に悩んでるってのが見所

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:43:52.58 .net
高林鮎子は、冴えない橋爪功とのやりとり、
二人は愛人関係や肉体関係にならずの関係が続き
慎平には子供もおり家庭持ちの司法試験受からない雇われの人

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:14:21.11 ID:vHQorxTT.net
>>926
13作まで続いてるのに管理官の三浦浩一がいつまでたっても無能のままやからな
角野卓造が管理官やった方が良いわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 20:38:43.64 ID:FYYV8sEs.net
出来る刑事の上司ってだいたい無能かキャリアのパワハラ傾向

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:21:06.06 ID:gOOuTdTc.net
女取調官シリーズの再放送希望。
謎のサガン鳥栖推しをBSでもCSでもいいから見たい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 22:16:24.02 ID:+FqLFii8.net
>>920
ファミ劇はサスペンスの再放送してくれるのはいいんだけど、
どれもこれもほとんど2000年以降の作品でつまんないだよなぁ〜
90年代以降になると、個人的には懐かしさもあまり感じられないし、
作品としても味がなくて、あまり面白味を感じない。

土ワイ開始直後から新しくても80年代後半までの作品をもっと観たいよね。
むしろ、その時代の作品オンリーで放送してほしいくらい。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:35:30.80 ID:9/903r9g.net
今は時代劇専門CHが頑張ってるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:51:36.74 ID:8SddWO97.net
銀河も同じのばかりだしね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:55:45.88 .net
裁かれるクッキングスクール女院長の過去
胸くそ悪いドラマでしかなかった
つまらん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:45:59.65 ID:YynOTKMH.net
>>932
火曜スーパーワイドだったかな?火曜夜8時から
やってた2サスどっかでやって欲しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:06:52.95 .net
現代恐怖サスペンスとか名作揃いだから、再放送して欲しい
1時間ドラマ、フジテレビ
「お望み通りの死体」とか面白かったです。
奇妙な話のドラマ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:10:52.17 .net
マザコン刑事の事件簿に島田紳助が出ていたw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:12:57.41 ID:RDYGPgWh.net
マザコン刑事の事件簿
原作は母親が息子に干渉してるだけで息子はマザコンじゃないんだよね
ドラマ版だと本当にマザコンに変えてある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:20:11.30 ID:DGOHLc3k.net
>>937
あの辺も実は制作会社が1話ごとにバラバラなので、単品でしか放送されないのよね。
BSやCSで「現代恐怖サスペンス」としてまとめて放送された事はまだないはず。
たまにテレ東とかの1時間枠のドラマに混じって放送されるのを、こまめにチェックするしかない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:38:31.52 ID:6G6/mG2a.net
東映の映画村殺人事件もなんかつまらんかった
田村正和が古畑前のナルシサスだった
マザコン刑事の事件簿なんだこのノリと思ったら案の定フジだった
キャストからしたらTBSかもともちょっと思ったが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:45:15.18 ID:RDYGPgWh.net
赤川次郎はテレ朝が土曜ワイド劇場の演出で見たかったですね
善の研究やホームタウンの事件簿は、なかなか良かったです
ホームタウンの事件簿は小説の短編のエピソードを1つのドラマでまとめていたりしました

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:47:17.71 ID:RDYGPgWh.net
現代恐怖サスペンスは面白い作品多かった
テーマ曲のアモーレ・ミオとかいう曲も良かった

ところが現代怪奇サスペンスは同じフジテレビ1時間ドラマでも面白いの少なかった
恐怖サスペンスは原作が阿刀田高のが多かったから面白かったのだと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:18:57.01 ID:YNW5Y0fR.net
>>884-885
某所にあった「幽霊列車」を初めて観たけど、たしかに浅茅陽子かわいいな。
ラストで屈託ない笑顔を浮かべながら、田中邦衛の寝ている布団に裸になって飛び込んでいくシーンを見て、
一発で惚れてしまったわ。

にしても、昔の女優は惜しげなくパイオツを晒してくれていて、
正直このドラマでも女優本人がヌードを披露する必然性など全くなく、
イミテーションでも構わないだろうに、よく浅茅本人が承諾したなと感心しきりだわ。

あと演出も洒落ていて、朝焼けを背景にブラックアウトした村人7人が電車に乗り込むシーンなど、
岡本喜八監督のセンスが随所に溢れていて、土ワイでも評価が高いというのも分かる出来栄えだった。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:57:54.31 ID:T02BpqYP.net
あれ本人なんか?
昔良くあった裸の吹き替えw じゃないの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:00:31.49 ID:T02BpqYP.net
いや確かに本人だったな
失礼した

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:22:36.22 ID:DGOHLc3k.net
風呂場で胸見せてる場面は明らかに本人だけど
最後裸になって布団に潜り込むところは吹き替えっぽいのが謎だ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:23:36.53 .net
三毛猫ホームズの再放送、画質が悪い
モノクロと言うか茶色っぽいというか、フィルムが変色しちゃってるのかな?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 15:49:35.96 .net
マザコン刑事で
指紋鑑定で親子ってw
初めて聞いた滅茶苦茶理論w

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:24:48.07 ID:TtrUfvVP.net
>>944
>昔の女優は惜しげなくパイオツを晒してくれていて、
朝ドラの主演やって、2年後にヌードになっているんだよな
だから当時、凄かったんじゃないかな
朝ドラ女優=清純派女優というイメージがあったろうし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:23:50.95 ID:dg4bu/+K.net
>>939
原作はせいぜい「ママ」と呼ぶ位で、母親の過干渉には辟易してるからね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:45:57.38 .net
梶芽衣子は自分が子供の頃からイメージ変わらないな
おばさんで老けたイメージ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:00:26.73 ID:RDYGPgWh.net
梶芽衣子には性的魅力を感じないって言うんでしょ
女性から見たらカッコイイかも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 02:59:47.92 ID:FRysOCeN.net
本日10時からのBS-TBS「生きていた男」は、古いんだな。
ザ・サスペンス自体、知らないし。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 05:45:22.72 ID:+cap6YDv.net
>>954
TBSチャンネルでやらないのにびっくりした

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 10:32:08.48 ID:iQ1UMn1w.net
「生きていた男」
桃井かおりや渡瀬恒彦、他出演者の若い頃を見られて嬉しいけど、
初回放送が1984年のせっかく古いドラマなのに、
街中ロケがないから風景にノスタルジーを感じられなくて残念だわ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 10:58:07.22 ID:iQ1UMn1w.net
あと、ザ・サスペンスといえば、自分にとっては「ソープ嬢モモ子」シリーズ
竹下景子のお色気シーンはもちろんだけど、ヤサグレ刑事の蟹江敬三とのやりとりも好きだったなぁ〜

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 15:10:44.46 .net
生田悦子死亡
ドラマ見てる人には馴染みある人でしたね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 16:45:53.61 ID:uz7oHDcF.net
関西の地上波で混浴露天風呂連続殺人の再放送やってたけど
基本カットなかった模様
ちゃんと女性四人組のパイも映ってたわ
しかも一人外国人女性で他の三人よりはタオルで隠して露出少なめだった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 17:00:26.10 ID:FGGgKKhf.net
生田さんEXまにあっくすのザ・サムライに出てたな
自分が確認したのは五重塔の美女と書道教授かな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:12:32.83 ID:seK10K24.net
>>959
ハルカ・オースさんですね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 22:55:49.67 ID:1XpU5jP0.net
>>900
かかっていません。
録画を確認したらきちんと乳首を晒していました、しかも4人。
今後は再放送が増えるといいなあ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:04:51.80 ID:b2Rr1Clt.net
沢村版の浅見光彦で須美ちゃん役をしていた梶原麻莉子が
マドンナの酒井美紀より身長が高くてスタイルでも圧倒していた
梶原の演じる須美ちゃんは光彦に嫉妬したり色目を使わない
あの須美ちゃんのばあい、そう演出するしかなかったのかもな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:38:27.14 ID:G6bYPSWm.net
生きていた男、途中で酒井和歌子主演の見知らぬ男や、坂口良子主演の軽井沢夫人と展開がほとんど同じだと気付いてしまったため、正直楽しみ半減だった。
ドラマの出来自体は類似作の中では飛び抜けて良かったので、もっと予備知識なく素直に堪能したかった。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:49:27.51 .net
>>964
そのドラマ3つすべて見ました
酒井和歌子のドラマ最初の方のシーンで子供に蹴られてるシーンwひどかったですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 10:51:02.62 ID:FqtA3wHF.net
不倫調査員 対決
BSTBS 斉藤慶子
BSJ   池上季実子

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 14:43:00.27 ID:HTyiQoZp.net
そう言えば斉藤慶子っていつの間にか全くドラマで見なくなったね
あと一色采子とか、あんなに出てたのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:43:11.32 .net
一色彩子は特に美人じゃないですからね
斉藤慶子は美形でした

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:56:31.92 ID:HTyiQoZp.net
>>968
まるで美人じゃないから出なくなった
みたいなそんな書き方しなくても…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 01:54:30.52 ID:CX3IjyoZ.net
>>967
一色さん、再放送で観る度に、今はどうしているんだろうと思い出す。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 04:23:22.23 ID:yiNdW/uS.net
今日はパートタイマー刑事がBS・CSで被ってるから
BSで本編カットがあるのか調べてみるか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 05:11:17.52 ID:ggc8//m/.net
>>970
ちょっと前に爆報THEフライデーに出てた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 06:05:46.58 ID:JEmfXMhQ.net
>>972
今は、なんて?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:06:40.90 ID:ggc8//m/.net
>>973
父親の絵の美術館を立ち上げたって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:37:13.53 ID:0g1D7n3P.net
俳優・常田富士男さん死去 「まんが日本昔ばなし」

鉢山くん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:08:23.23 ID:BupS0Enc.net
なぜか混浴風呂は2代目相棒の火野正平のほうが有名

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:18:23.54 ID:eI5vQaAl.net
>>972
あの番組、時々観るのに・・・。
元気そうなら安心した。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:48:39.28 ID:YMzuasn4.net
ついこの前に再放送された混浴温泉に常田さんが出ていた
昔のテレビはあれを制作していたんだから凄いね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 10:47:20.67 ID:bH9HUBGk.net
サラリーマン刑事面白かった
調べたら4話しかなかった残念

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:59:15.97 ID:67FNh4ty.net
>>979
結構面白かったよね
3作目から4作目までがだいぶ開いて結局そのまま終わってしまったから
もしかしたらあまり視聴率も取れなかったのかもしれないね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 21:16:38.04 ID:Ke6RBuTB.net
>>967
一色さんって山岳救助の紫門一鬼シリーズのイメージしかない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:09:16.27 ID:mohMKFSU.net
彼女の代表作は、警視庁殺人課

刑事部長が鶴田浩二
一課長が梅宮辰夫
警部が松方弘樹
その部下でエンジェルという役どころ

とにかく意味もなく脱ぐんですわ
ものすごい貧乳なんです
洗濯板状態なのに、なぜかすぐに脱ぐんです

元祖であり本家 がっかりさんです

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:42:25.68 ID:uchqOWEV.net
脱いでいたことすら知らなかった。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:31:44.50 ID:H0AXI0Zl.net
エンジェルとウルフの脱ぎ合戦だよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:27:26.33 ID:JnsJuW8g.net
>>947
オッパイさらしてくれてる女優の後ろ姿だけ吹き替えにする合理的な理由はないから、あの後ろ姿も本人だと考えるのが普通。
吹き替えの女優を用意するのだってタダじゃないんだからさ、そんな余計な予算なんて組むはずがない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 17:17:35.55 ID:ACP54Fgf.net
最後のシーンだけアップは胸から上のショットで、後ろ姿は顔が映らないから不自然て事でしょ
吹き替えじゃないならもっとはっきり撮ればいいのにね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:46:47.32 ID:nQCvPr69.net
浅茅さん本人が脱ぐのに抵抗ある無しの問題じゃなくて、
幽霊列車あのシーンはよく見ると邦衛さんと浅茅さんは同時には映ってない
(邦衛さんの顔が映るシーンでは夕子は背面だけ。逆に浅茅さんが映るシーンでは宇野警部は後頭部だけ、みたいな)
恐らく二人のスケジュールの都合で別撮りになって、上手いこと繋いだと思われる。
だから布団に飛び込むシーンとかは、吹き替え女優でしょう。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 20:27:52.12 ID:sIgOuOhZ.net
CGじゃないんだから
フルムの時代にそんな芸当はできません

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 20:43:53.16 ID:imuJpcxE.net
フィルムだからこそ切って貼ってつなげているのだろう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:27:53.63 ID:mb6YGMhr.net
>>987
それだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:41:48.11 ID:VMIG0jwQ.net
>>988
合成使ってるって意味じゃないぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:43:24.15 ID:JnsJuW8g.net
>>987
あぁ、なるほど。
やけにせわしなく後ろ姿で布団に飛び込んでたり、そのあとに布団を被るようにしていたのは、
浅茅(吹き替え)の顔が映らないようにするためだったということね。

でも、どうなんだろう?他のシーンでは一緒に撮影していてるのに、
あのシーンだけ二人のスケジュールの都合がつかないなんてことあるの?
あのシーンだけ、急遽付け加えられることになったとか?

そういう意味では、元々ああいうカット割の構想だったと浅茅ファンとしては思いたいw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:54:29.05 ID:Y9SXGKr+.net
あのシーンは原作にもあるから付け足しじゃないと思う
夕子が去って行くシーンも後ろ姿だから、浅茅のスケジュールの都合だったのかも

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 02:35:44.61 ID:fy6NRzzM.net
【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1524533142/
次スレはこちら使っていい?
前からあったみたい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 02:50:23.26 ID:fy6NRzzM.net
テンプレもコピーしましたのでリサイクルで使って良いかと思いますが使えなかったらどなたか立ててください

996 :ジュラル星人:2018/07/23(月) 14:02:56.62 ID:TBLoj09Z.net
サスペンスとバイキングで坂上君被りました

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 06:39:26.26 ID:YhmR+AFo.net
犬笛の志田未来かわいかったw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 17:24:26.30 ID:barhpaQg.net
高林鮎子の次は柏木尚子だよ♪
わーい わーい \(^^)/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:03:32.02 .net
今週は牟田刑事官事件ファイルばかり

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:03:52.30 .net
なぜなの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200