2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:05:12.69 .net
サスペンス・ミステリー(主に2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです。

【各チャンネルの主な再放送枠】
◆地上波◆
【関東】
テレビ朝日 (月〜木) 14:04〜16:50
        (金) 14:04〜15:50
        (土) 12:00〜16:00
        (日) 13:55〜16:30
テレビ東京 (日) 14:00〜16:00
フジテレビ  (土) 15:00〜17:00
テレ玉    (水) 19:00〜20:55
【東海】
メ〜テレ  (月〜金) 14:00〜16:48
        (土) 13:00〜15:00
テレビ愛知 (月〜金)13:30〜15:30
【関西】
朝日放送 (月〜金) 14:00〜16:58
テレビ大阪 (月〜金)13:00〜15:00


◆BS◆

BS日テレ (月〜金)14:00〜15:55  
       (土・日) 12:00〜13:52
BS朝日  (月〜金) 12:00〜13:55
       (金) 17:00〜19:00 19:00〜20:54 
BS-TBS  (月〜金) 10:00〜11:55
              14:00〜15:55  
       (木) 19:00〜20:54
       (土) 15:00〜17:00
       (日) 15:00〜17:00 17:00〜19:00
BSジャパン(土) 11:30〜13:30
       (日) 12:00〜14:00 19:00〜20:54
BSフジ   (月〜金)12:00〜13:57 17:00〜19:00
BS11    (土) 14:59〜16:00
       (日) 15:00〜16:00

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:06:33.98 .net
前スレ
【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】9©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1492904211/


【懐かしドラマ板内の関連スレ】

【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1356141581/

【テレ東】女のサスペンス【再放送中】(dat落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1274180941/

ザ・サスペンス (dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063617378/


【テレビドラマ板内の関連スレ】

○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第121崖 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1481521732/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:10:51.06 .net
2時間ドラマの女王

松尾嘉代
片平なぎさ
眞野あずさ

裏女王
山村紅葉

2時間ドラマの帝王

水谷豊
船越英一郎

裏帝王
橋爪功

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:25:54.79 ID:9ouPYnCx.net
故人だがキンキン帝王呼ばわりされてなかったっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:52:46.33 ID:xJ74NGZg.net
されてないよ
帝王船越
女王モミジは
自分たちが勝手に名乗りだしただけ

視聴者側が認めて命名したのは、
女王 なぎさだけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:12:50.04 .net
本来悪役の顔なのにいい役俳優

船越英一郎
大地康雄

彼らは悪役のが似合うが大地康雄はコワモテなのに刑事役ってギャップも受けた原因か

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:21:30.01 ID:mhEwSCSI.net
>>1乙です
松居一代が船越の出演ドラマを宣伝するために
関係者に送ったハガキに書いてあったのをスポーツ紙とかが
使ったんじゃなかった?>船越の帝王

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:59:41.78 ID:hVsRoN0K.net
各局主演シリーズ経験

5冠…船越英一郎、名取裕子、片平なぎさ
4冠…水谷豊(水曜なし)、橋爪功(火曜なし)、渡辺えり(金曜なし)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:36:43.84 .net
萬田久子もシリーズ多い
眞野あずさもシリーズ多い
中村梅雀も

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 15:40:20.80 ID:Mjjgjs5b.net
テレ朝の午後に久々の2サス。テレ東への対抗?
1時間ドラマ再放送よりいい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 16:20:06.93 .net
中村梅雀はテレビ出れる顔じゃない
悪人顔じゃないけど
歌舞伎界のコネで主役もらえてる

最初中村梅雀知らなかったから
「なんで、こいつ主役やってるんだろう」と思った
「主役するにはブサイクでスタイル悪い」と

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:02:26.39 ID:ld48O6+h.net
梅雀は、火サスの霞夕子で初めて観た。
あのシリーズでは「知らなかった」の次に、印象に残っている回。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:11:57.10 ID:58PjCHHI.net
大河の知恵遅れの将軍でブレイクしたようなものだよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:54:58.91 ID:jlCx8eyf.net
歌舞伎と言っても前進座出身だぞ
松竹の連中とはコネの系列が違うw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:37:08.14 .net
中村梅雀最初見たときからハゲだった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:42:33.78 ID:ZY8r8MXz.net
>>8
高橋英樹 小林稔侍

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:43:40.29 ID:xJ74NGZg.net
真子様結婚延期になってしまったな
弁護士事務所の調査員では、所詮駄目と言うことだな

慎平ちゃんも苦労してるもんなぁ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:56:20.22 .net
小林稔侍もシリーズ多いね
最多かも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:02:11.56 ID:dr8G+ia5.net
>>11
そう思うわ、華がなさすぎる
後は山村紅葉は人気あるんか知らんがコレも嫌い
2人して緊張感がねえわ、締まりがなさすぎる
これもコネかちょくちょく出すぎだろ
緩さが好きな人はいいかもしれんが。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:05:05.81 .net
コネで出れる中村梅雀や山村紅葉
山村紅葉は脇役です

それよりコネで許せないのはパッとしない俳優の子供たち
小林稔侍の息子や娘は自分のドラマにねじ込んでいる
窓辺太郎シリーズは娘が同じ税務署の同僚役

伊東四朗の息子も刑事役で伊東四朗と共演
これもねじ込み

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:23:05.35 ID:cmnIorJk.net
場違いな奴とか、浮いてる出演者いて、名前検索すると、たいてい親が俳優

白い巨塔で中村雅俊の息子(ハゲてた奴)が、弁当屋やってる入院がん患者の息子役で出てて、
出演者の中で1人だけ凄く浮いてて、何でこんな奴息子役にしたんだろうと思ってたんだけど、
あとで中村雅俊の息子と知って(中村雅俊)親のコネなんだと納得した

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:23:01.30 ID:3vfW9diI.net
数年前、再放送で初めて観たら、若いのに髪が薄くて驚いた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 08:57:24.69 .net
冷ややかな情死
子供出てくるのはいいね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:30:14.46 ID:w/WlcM2Y.net
子供の犯罪って悪意があっていいね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:20:37.32 ID:ZjUc4Lyb.net
>>21
中村雅俊とか水谷豊とか日本テレビのプロデューサーだった
岡田晋吉作品の俳優とか
太陽にほえろ!のレギュラー刑事に多いよな

中村雅俊 水谷豊 松田優作 勝野洋 
神田正輝 渡辺徹 三田村邦彦 
多岐川裕美

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 11:23:23.94 .net
これは許すけど
水谷豊と片桐竜次がよく同じドラマ出ていたけど
片桐竜次はバーターでも許せる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 13:59:29.44 ID:bSTLAiOz.net
>>18
> 小林稔侍もシリーズ多いね
> 最多かも

もう亡くなられたけど渡瀬恒彦もとても多いぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:16:25.89 ID:gR9g7epX.net
来月の日本映画専門チャンネル
80年代から90年代の古い作品のオンパレード
ざっと数えて20数本はその年代の物
素晴らしすぎる♪

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:57:53.67 .net
>>28
うれしい
佃次郎も見たことないから観てみます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 19:51:30.56 ID:DmiqPW94.net
>>28
土ワイ、火サス、木曜ゴールデンドラマ、火曜ミステリー劇場、ザ.サスペンス、金曜女のドラマスペシャルなど、ホントにすばらしい!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:11:20.60 ID:MmbTAN3y.net
三月なのに六月の花嫁やるのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 06:52:51.93 ID:I4J45Kiq.net
専門チャンネルなら映画やれよ
おまえみたいなのは迷惑なんだよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 09:06:15.70 .net
2時間ドラマ好きなので許そう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 13:09:04.93 ID:pKsPwkJj.net
日本映画専門チャンネルは、映画だけだとネタ切れになって来てドラマやドキュメントに走った感じ。

逆に東映チャンネルなんて自社制作の2サス沢山あるのに殆ど流さないな
1時間物の刑事ドラマは昔から普通にやってるのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 14:35:24.37 ID:aUwCd8Pc.net
>>28
大映テレビ作品はもう出尽くしたんだろうなw

それにしても、
村川透監督作品 主演が神田正輝 制作:にっかつ撮影所
この3つはニッチ過ぎるwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:12:11.93 ID:iFTODk+h.net
大映テレビじゃないけど大映映像(KADOKAWA)の製作のものを
もっとやってほしい。
真野あずさの火サス初主演作の眠れぬ夜の悪魔以外も。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:42:16.22 ID:UC7SDe7Q.net
多量に2サスを放送しても許されるテレ朝2の
EXまにあっくすのような好企画は半年6本で放置。
わざわざ郵便だけでリクエストを受け付けてたのに。
リマスター中だと信じたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:17:28.28 ID:WoJnBM0i.net
>>16
高橋英樹…4冠(金曜主演シリーズなし)
小林稔侍…3冠(火曜・金曜主演シリーズなし)

ちなみにこの二人が揃って主要キャストで登場した
金曜エンタテイメント「花瀬ちなつの殺人スクープ」(藤原紀香主演)の単発ドラマならある

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:27:43.25 ID:H+YHCysI.net
泉ピン子も5冠
月…和服デザイナー、自治会長、心理捜査官
火…下町銭湯騒動記
水…落としの鬼
金…名司会者
土…デパート仕掛け人

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:53:02.30 .net
小林稔侍9作品くらいシリーズあるよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:12:58.99 ID:aUwCd8Pc.net
池上季実子 市原悦子 岡江久美子 沢口靖子 高島礼子 松下由樹
藤田まこと 伊東四朗 内藤剛志 渡瀬恒彦 神田正輝

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:50:32.35 ID:fXXQkNaY.net
>>40
でもTBSやテレ朝に偏ってる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:05:14.32 ID:eYEQL3th.net
森脇英理子

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 04:36:32.93 ID:5AB6fSaM.net
>>26
動画で『気分は名探偵』を観ていたら、片桐が水谷に絡んでいて、こんな頃から・・・と驚いた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:01:21.55 ID:Y/BB30f5.net
水谷豊と片桐竜次セット品は、大都会PARTUからだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:11:26.93 .net
水谷豊と片桐竜次が共演多いけど気にならないのは
片桐竜次がいい役者だから

でも、これと違い小林稔侍・伊東四朗の子供との共演は違和感を感じる
コネで出演してもいい役者と思えないからである

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:38:18.72 ID:SoVxZlDE.net
伊藤は息子と共演でも 息子が犯人だったりする
必ずしもかっこいい役でhない
稔侍は息子を警察キャリアにしてみたり(鶴瓶息子と同じように)不相応の配役としてねじ込む
こっちは明らかに2サスを私物化してるので許されない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:53:36.07 ID:V2vt3SmB.net
小林千晴と小林健だっけ
小林稔侍の子供

天知茂のドラマに草薙幸二郎がやたら出てる、それと宅麻伸が詫摩繁春名義で出ている。
この人達は許せるんだよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 10:37:43.64 ID:yUcNPBjw.net
同じ事務所の役者と家族じゃ全然違うだろ
家族は役者のレベルにあるか疑わしい訳だし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:23:32.26 ID:1iBRpTSA.net
稔侍息子はタクドラ以外芝居が致命的に下手くそすぎるよね
鶴瓶の息子は悪役なら良い
イケメンモテ設定だと許さんと言う書き込みは良く見るw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 15:58:31.48 ID:ODEyC5O1.net
>>46
> 片桐竜次がいい役者だから

片桐竜次は渡瀬恒彦とも共演がもの凄く多いね
ドラマのシリーズ数では水谷豊とよりも渡瀬のほうが多いんじゃないか
ドラマの総回数でならば、相棒があるから水谷のほうが多いだろうが
渡瀬と片桐の共演はおみやさん以外は連ドラでなく2サスがほとんどだから

> でも、これと違い小林稔侍・伊東四朗の子供との共演は違和感を感じる

そりゃ親子共演は互いに評価の定まってる本物のプロの俳優同士の共演とは全然別次元の話だからね
まあきっかけというかチャンスを与えるために1回なら許せるがレギュラーでとなるとねえ
特に稔侍が子供たちの特別扱いをしてドラマを私物化してるのは興醒めだね2
サスのシリーズでレギュラー、それもチョイ役でなくストーリー上で重要なレギュラーを務められる役者としての実力など
とてもじゃないが持ち合わせてない棒演技を毎回見せられるとね

上に名前が出てるのと同様の2サス俳優の2世で役者として実力があると思うのは蟹江一平かな
奇しくも父親の敬三は息子を自分のドラマのレギュラーに使ったりはしなかったようなので
一平も自分の力だけで勝負するしかなかったから本当の実力が身に着いたんだろうと個人的には思ってる
やっぱり可愛い子には旅をさせよというか急がば回れというか、結局は本物の実力を身に着けないと結局は生き残れないからねえ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:31:24.53 ID:Y/BB30f5.net
緒形拳の倅忘れんな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:59:44.30 ID:l+XTmPHP.net
>>51
蟹江一平はもう俳優はしないんだろうか
素人のカラオケ番組の司会をしてたときはロン毛で一瞬誰か分からん状態だった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 17:27:34.92 ID:ODEyC5O1.net
>>52
> 緒形拳の倅忘れんな

そうだったな、済まん
ただ一つだけ言い訳しておくと私にとっての緒方拳は何よりも秀吉と弁慶を快演した大河俳優だから
小林稔侍や伊東四朗など2サス俳優ってカテゴリで2世も俳優って誰だって考えてたときに
緒方拳は全く思い浮かばなかったんだよな
息子の直人も父親の名前を汚さない良い俳優だよな
最近は映画に活動の中心を移したのかドラマにはあまり出ないみたいだが

それにしても緒方拳が秀吉を演じたときの人懐っこい笑顔は今でもはっきりと思い出せる
日本人のある世代にとっての秀吉像は緒方拳が演じた太閤記の秀吉によって決定づけられたと思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 18:15:06.94 ID:Y/BB30f5.net
>>54
三國連太郎やら丹波哲郎やら杉良太郎やらまぁ、色々居るわなw

56 :荒川真也:2018/02/09(金) 19:33:30.14 ID:lfcegjwX.net
今週窓際太郎2回やりました
今日の作品に高橋君出ていたんですね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 00:30:25.60 .net
窓辺太郎の走るシーンが走るのがドタドタというか初期のように軽やかじゃないね
節々に老化を感じるものです実年齢70の人が刑事役とかするものでね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 04:18:58.85 ID:/DSN7HwV.net
>>45
古っ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:36:48.10 ID:V3baPp8K.net
今日のテレ朝は、法医学と岬久美子 2本立て
夜はBS朝日 土曜ワイド枠 法医学

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 11:37:06.33 ID:S/YKGgU0.net
>>37
あの企画は良かったね。
全部録画残してるが、DVD化して欲しい。
特典はザザーンのフィギュア(復刻版)でw
次もあるといいなぁ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 15:52:54.86 ID:NXY5O+GM.net
来月EXまにあっくすあるだよ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 16:55:11.23 ID:xapbVzor.net
>>61
「悪霊 桜子姫」「乱れからくり ねじ屋敷殺人事件」クルー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 18:46:03.25 ID:mpgwPQ2W.net
一気に6時間半もやるのか、すげえなw
火サスに時代劇スペシャルに月曜ドラマランド…その他諸々

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:23:18.87 ID:s+cq2iKO.net
温泉若おかみの殺人推理、東ちづるの初期の作品をやるんだな。新しいのは何度も再放送されてるが、初期の作品はほとんど放送されてない気がする。かなりレア度高そう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:30:34.06 ID:E3FXX+Fz.net
>>64
チャンネル銀河で1〜17回まで何回もやってるぞ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 10:38:57.73 ID:McNSRvVB.net
18から29まではCS朝日で放送済み

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:48:48.79 ID:/SDlzi8z.net
>>61-62
教えてくれてありがとう!
6時間半も!乱れからくり、楽しみだわー
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/drama/0487/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 18:48:44.57 ID:UXjj0VfJ.net
>>26
自分にとって片桐さんは優作さんと一緒に出てるイメージ

69 :荒川真也:2018/02/13(火) 13:10:11.81 ID:vSgYptoZ.net
サスペンスとバイキングで坂上君被りました
95年の十津川やりました

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 13:39:18.35 ID:J9JjYybW.net
さっき、日本映画専門チャンネルでやっていた
見知らぬ夫
初っ端から、5-6歳位のちんぽこを何度も映していたな
1986年の火サスのようだが、当時はそんなもんなのか
男ならいいのかよ
主演の酒井和歌子の裸は、明らかに別人だった
酒井和歌子は絶対に脱がないな

どうでもいいが、
同時間の裏でも銀河で同じタイトルのをやっていたな
主演は、小柳ルミ子

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 16:54:54.28 .net
>>70
子供が暴れていた方が変な演出

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 11:58:18.75 ID:2gFp1C1v.net
今日でBS日テレの高林鮎子は終了か
雪のせいで観れなかったのがあったんだよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:55:37.27 ID:8KoEe8mj.net
>>72
その内再放送があると思うからそれまで待ちましょう!
第2作の船越のトリックが見たかったなぁ。いつの日かやってほしいわ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 17:12:27.75 ID:qZnbzrQN.net
最終回は桜のママとやっさんが、逆になってた
BOSSが大変なことになってた・゚・(ノД`)・゚・
末期だったのかなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:58:28.67 ID:N8LyJghs.net
>>74
最初に出て来たときは声はしっかりしてると思ったけど
次出て来たときは話すのも大変そうだったね
セリフも最低限に削ったって感じだったし

高林鮎子この機会にほぼ全部見たけど
よくある二時間サスペンスとちょっと違って面白かったわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:22:57.00 ID:ruT3f5l4.net
>>75
前にも出てたけど二回目は合成だよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:28:32.39 ID:2t4Q/CYS.net
>>72
今日の放送
丹波さん痩せてたなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:43:23.30 ID:jtSOEnua.net
10時半からテレ朝チャンネルで狩矢父娘の1作目が有るけど初めて見るかも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 08:50:06.20 ID:b8Box1Aw.net
初期は和美の恋人が違うんだっけ
赤い霊柩車ほどではないが、そろそろ結婚させてやってw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:22:59.12 ID:lU4ngUSw.net
夏目君は途中から登場だから
初回は居ない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:36:23.51 .net
映画専門チャンネル、他のCSで再放送されたものを2月3月再放送するのね
見たことあるのばっかり昼間再放送されている
面白いのは何度も見るけどさ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 11:06:42.41 ID:MRjCDl8p.net
津軽海峡ミステリーは2007年放送の6作目までSD収録だった
相当寝かせてたのか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:07:24.58 ID:TwZoaQk3.net
村川透監督・神田正輝主演のやつ
村川透監督が神田正輝を乗せた山形のタクシーの運転手役で台詞まで喋ってたなwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:46:53.67 .net
神田正輝のドラマ面白かった

昔のドラマ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:52:31.42 .net
フジテレビTWOで日本テレビの父と娘の真実再放送してる
今はテレビ局違ってもCSで再放送するのですね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:22:51.13 ID:TwZoaQk3.net
>>84
村川透が山形から連れ戻されて再び監督復帰するまで、
専属演技指導してたのがデビュー当時の神田正輝だから、
松田優作や柴田恭兵みたいに秘蔵っ子みたいな感じだから
主演と監督の相性が中々良い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:49:45.22 ID:jtSOEnua.net
神田正輝と三浦友和の2サスは良作が多い印象

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:19:52.53 ID:TwZoaQk3.net
正輝・友和・恭兵・鹿賀に比べたら舘ってホントゴミレベルだよな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 15:21:52.70 .net
三浦友和は不在宴会が面白かったですよ
今日の父と娘の真実も良かったですね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:16:31.64 ID:WcB82A0v.net
遊井亮子

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 20:46:25.09 ID:I1186yhr.net
森脇英理子

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:08:44.24 ID:UjN9sbSE.net
松尾嘉代と森本レオの密会の宿、大好きだったのに再放送はいつも岡江久美子と東幹久のばかり
子供の頃は土曜のお昼とかに再放送バンバンしてたのにな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:24:01.67 .net
密会の宿、松尾嘉代版しか見たくないです

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:32:46.51 ID:TwZoaQk3.net
>>92
テレビ東京の2時間サスペンスってホントどこでもやり過ぎだよな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:09:09.39 ID:sn/+dbhq.net
チャン銀で「ドクター小石の事件簿」見てるけど面白いね。
1は蟹江一平がでて、2はいっけいの学生服姿w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:15:09.31 ID:liEHfo0B.net
CSに自前局がないから
比較的新しいHD撮影の作品を
ガンガンよそに売りまくるからだよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:29:37.26 ID:KzA/7tQ9.net
ずいぶん前に録画していた駅弁刑事神保徳之助見たけど、相変わらず小林健が棒で、見るに耐えない、というか、見たくないわ。セリフはもちろんだが、表情でも全く演技ができておらず、おまけにブサイク。どう見てもエリートには見えないし。引退してくんないかな〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:33:58.23 .net
コネは強し

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 23:35:23.32 ID:ifqW+hbF.net
稔侍さんはどの役でも同じに見えるわ
そこら辺は健さん譲りだなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:07:14.72 ID:JNwDceSv.net
実況では棒息子とブサ娘って言われてたが
いまだ健在なのかな
まあ、不細工は誤魔化す程度で直しようがないが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 08:29:53.24 ID:SGOO6CVQ.net
>>99
東映はドラマの制作能力は屈指だけど
撮影所時代の専属俳優や俳優センター出身の役者の演技って、常にわざとらしいからな。
小林稔侍ファミリー・梅宮辰夫・渡瀬恒彦・北大路欣也・里見浩太朗
谷隼人・舘ひろし・誠直也・片桐竜次、どいつもこいつも正直あざとすぎ。
東映の大根俳優連中って基本、大映テレビのサスペンスじゃ使い物にならんレベル。

俺的に、藤田まこと・高田純次・伊東四朗・小松政夫・大村崑
ハナ肇・いかりや長介・荒井注たちコメディ系の方が東映の連中より芝居がうまいと思う。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200