2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男女7人夏秋物語Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:25:32.95 ID:zoQIRXS0.net
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

※前スレ
男女7人夏秋物語Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1451560450/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 16:06:03.20 ID:dBjp/BQ4.net
>>1
>立てられない人は踏まないでね
なるべくそうしたいけどいつ自分と同じリモホからどんな荒らしが出てくるかわかんねえだろ
試しに立ててはみるけど立てらんかったらしょうがねえだろ
勝手なことぬかすんじゃねえ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:32:47.85 ID:e3kvyxXW.net
過疎ってるのに早々次スレを立てる必要はなかったな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 16:12:23.06 ID:CIVPUmYN.net
クソスレ終了

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:37:30.30 ID:QuNLFnZR.net
定食屋で2人が注文したもの

夏・第二回 良介:煮込み定食とビール 桃子:鮭フライ定食
夏・第六回 桃子・良介:きんぴらごぼう・おひたし・肉豆腐・ご飯・味噌汁
夏・第七回 桃子・良介:鰤の照り焼き定食と冷奴、ビール
夏・最終回 既に注文していたので不明

秋・第一回 良介:鮭フライ定食
秋・第七回 桃子・良介:わかさぎフライ定食とポテトサラダ、ビール

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 01:01:10.36 ID:Y18gz//v.net
ようつべにあったので秋見てる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 03:13:24.64 ID:Y18gz//v.net
トークってか会話が軽快でいいよね。脚本家がセリフ考えるのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 07:01:50.20 ID:80BC0I3M.net
>>7
良介、桃子の定食屋でのシーンのことならあれはほぼアドリブだと思ってる
お約束コーナーのように何回もあったが、あのシーンの掛け合いは二人とも役柄忘れて「さんま&しのぶ」に戻ってるとしか思えない
二人が結婚を決めたのはこのドラマからだからアドリブでも息がぴったりなのが画面から観て取れる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 17:51:16.01 ID:/xnUilon.net
定食屋のおやっさんも普通に笑ってるしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 11:04:57.50 ID:/lVN3LOQ.net
夏最終回のさんまのカメラ目線は最大のNG

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 22:33:32.37 ID:fMBj6u/Y.net
前スレ片付けようぜ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:10:45.35 ID:YXiJqIqG.net
よし!俺が片付けてきちゃる!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:49:00.04 ID:Is/ag3YV.net
>>12
無意味なレスの連続による埋め立ては推奨されてませんよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 18:44:30.84 ID:MJGbiO4a.net
うるせぇ

過疎ってる板に花を添えて上げたんだろよ

逆に感謝しろよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 10:19:42.41 ID:UI8SH1ow.net
さんまと岡安と30年ぶりの対面か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 16:45:43.75 ID:TeBQQA+3.net
ガキ(高校生)の頃リアルタイムで見てた記憶があるがひっさびさにようつべで見たら全く違う感情で視たわ、ビデオ屋で 私あなたが思ってるほど悪い女じゃないからね、俺もお前が悪い女なんて思ってないょって台詞いい、さんまが惚れるのわかるわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 17:03:02.44 ID:TeBQQA+3.net
評判編も見たが さんましのぶのイチャイチャなんかいいな、番組中イチャイチャばっかだなw夏の評判編の頃はしのぶの電話に付き合って弁当もしのぶが作ってくれてたんだっけ?お揃いの時計もしてたって池上がいってたような?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 18:03:59.65 ID:TeBQQA+3.net
好きなシーンいっぱいあるわ、私はオカーハンではありません、の電話のシーンとか夜にももこが腹痛で一晩中付き添ってたシーンとか窓のサッシの雨漏りの話する定食屋のシーンから好きやねん!の後のしのぶの顔とか 送り送られの一連のシーン 夏の9話は神回だな!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 19:10:05.11 ID:TeBQQA+3.net
さんましのぶ物語には続きがあんねん、離婚までは想定住みやん、その後 復縁して お婆ちゃんになったしのぶちゃんにウェディングドレスを着せる コレが最高のエンディングやないけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 21:23:18.04 ID:TeBQQA+3.net
夏は4話7話9話が神回だな。あとあれも好き、ももこが田舎連れてかれそうな話で玄関越しに
しのぶ 好き?
さんま キライ
しのぶ 好き?
さんま 大キライ ドア越しで
さんま おいっ 
しのぶの壁からヒョッコリ
好き?
さんま アホっ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 09:42:31.90 ID:VIrzic2Z.net
清洲橋
万年橋

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 14:02:11.83 ID:7Mtg9UYP.net
ガキ(高校生)の頃 ももこ大竹しのぶ見ても一ミリもチンピクしなかったんだけどな、ガキの頃ショートカットの女は論外って想ってたからw でもこの歳で見ると ももこ可愛いよな、可愛いらしいというか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 18:04:02.17 ID:7Mtg9UYP.net
宏美がコロッケにしか見えないw最近のクソドラマ見るくらいなら男女7人視るわ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 19:54:50.56 ID:3sFrGccc.net
今こそ男女7人冬物語やれや
全員貧相になってて生々しくていいじゃん
見てた方も同じように歳喰ってるんだし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 20:30:57.97 ID:7Mtg9UYP.net
行かせたくないなら行かせたくないって男らしゅういえょ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:27:29.06 ID:7Mtg9UYP.net
この連休中ずっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜と 男女7人見てたわエンドレスにw他のテレビ一切見なかったw飽きないもんやな、9話のしのぶの送り送られの所、最高やないけ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 15:50:37.90 ID:Q7AixaUJ.net
しのぶのいろいろなスキャンダル見てみると、大竹しのぶ自体がハニートラップだったんかな?結婚前にアッコがさんま、しのぶちゃんはさんちゃんに手に追える女やないって真面目、話してたとか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:26:42.99 ID:qqfi0xqf.net
ニチカって誰の子なの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 19:26:02.29 ID:P+urXw8S.net
>>28
ggrks

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 12:53:52.32 ID:KRCuXigI.net
なんかいいドラマない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 21:29:05.53 ID:vP3x55Rp.net
1 イマル
2 ニチカ
3 さんま
4 しのぶ
1 ひでき
1 ひろのぶ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 18:22:02.67 ID:0hgpYPMX.net
どうしてあんなこと言ったのよ、ど〜してあんなこと言ったのよぉ〜〜〜〜〜〜の真意が知りたい、そうじゃない、そうじゃないょ って 夢を諦めるなって事でもないんでしょ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 18:27:37.42 ID:0hgpYPMX.net
ももこ 私に子供デキテほしい?
良介 知らんがな、そんなもん
ももこ 知らないこと言わないでよ!
このやり取り好き

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 19:53:00.57 ID:KNwehzlC.net
ニチカに何人お父さんいますか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 20:04:06.43 ID:0hgpYPMX.net
>>34
TBSプロデューサーの亡くなった旦那とさんまだろ⁉野田さんは籍入ってないからね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 20:41:30.00 ID:0hgpYPMX.net
最後に しのぶがさんまのシャツに口紅つけるのいいよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 10:30:49.01 ID:G0S2tFd/.net
>>36
鶴瓶兄やんも嫁はんとマネしたらしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:48:40.71 ID:YSRfiFIR.net
さんまは今でもしのぶちゃんの事 好きそうだよな、もしも復縁したら連日ワイドショーが凄いだろうな、ジャリタレ女優とかの色恋より余程賑わうだろうな!日本の景気の為にも復縁して欲しいわ、元サヤに収まってほしいって思ってる日本人結構いると思うよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 23:46:41.25 ID:G0S2tFd/.net
>>38
けど結婚してた時のさんまって絶望的に面白くなかった。さんまもテレビで見ることないなと思った。
でも離婚してから面白さが戻った。

やっぱ結婚が向いてる芸人と向いてない芸人がいると思う。

松本人志も結婚して面白くなくなった芸人の一人かと。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 00:18:43.98 ID:0UdSbQgx.net
>>39
今なら さんまの子供時代の事とか不幸とか 好きな人の前ではカッコつけていたい自分とか全て しのぶちゃんが受け止めてくれそう。楽な感じで!さんまを上手くコントロールできるのはしのぶちゃんだけだろ!今ならお互い 上手くやれそうだけどな、

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 01:41:21.24 ID:ZckeKgos.net
>>40
んー、付かず離れずがいいように思うけどね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 10:04:31.29 ID:SSGOPyk1.net
さんまちゃん、しのぶさんの事を今でも好きかもしれないけど
それはあくまでも相方としてでしょ
「今でも」というよりむしろ「今だから」だな

しのぶ「ねえ、なんでいつまでも結婚してたときのこと言うわけ?」
さんま「ウケんねや…」

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 12:29:04.28 ID:TyygbQyM.net
さんまは家族の話なんでも言うから
家族は嫌だろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 13:05:05.23 ID:0UdSbQgx.net
男女7人が始まる前って 大竹しのぶってどのくらいのランクの女優さんだったのかな?もちろん知名度はあったし朝ドラのヒロインもやってた見たいだけどな、この当時の人気女優って誰かいたかな?池上も賀来も年下だしな、

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 16:16:21.36 ID:Kz+1zAx8.net
>>22
ショートカットはエラ隠せないから顔の実力が顕著に出てしまうんやで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 21:49:52.10 ID:LDPYDYcN.net
でもシリアス調のドラマが多かったのに男女7人はラブコメ調で 人気絶頂のさんまの相手役で いろんな面でよい配役、ドラマに恵まれたよね、元々童顔で 可愛いらしいからね さんまが堕ちたのなんかわかるわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 08:03:07.99 ID:Scp0PJo0.net
もしもし・・.野上か?

おんねや

ベッドに、

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 12:32:30.24 ID:0Ng4nmIz.net
良介 ももこ…おまえ何しとんねん!
ももこ あなたこそ…何してんのよ、
良介 おまえ、うち来るんちゃうんかったんかい
ももこ 女の人がお料理作ってる所に行けるわけないじゃない❗
この一連の会話 好き

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 14:26:23.41 ID:a+ZXjNIF.net
>>44
大竹しのぶは既に実力派女優の認知だったよ
彼女がいるから引き締まったんじゃないかな?
池上季実子は二世だし、賀来千香子はまだ駆け出し
芸能リポーターの人は何か出させてもらったって感じでしょ

方や男優陣は、お笑いで人気を不動にした明石家がいて
そのラインの鶴太郎に
今でいうイケメン扱いが奥田瑛二だよね。もうOver35だったけど
あれで奥田瑛二も地位を確立した

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 16:33:00.59 ID:0Ng4nmIz.net
>>49
はじめから大竹しのぶちゃんだったのかな?他に候補はいなかったのかな?評判編でも沢口靖子ちゃん見たいになりたいって自虐してたけど 

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:53:23.47 ID:E8JJtu9K.net
ちゃんてキモ過ぎる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 23:45:24.56 ID:A/Wu20MC.net
「夏」の奥田ポジションが、「秋」では山下真司だったが
はっきり言って松岡修造よりも暑苦しくてウザかった

岩崎宏美が「いい女ポジション」だったのも違和感あったし
「秋」は面白かったけど、いろいろキャストが気に入らなかったなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:07:25.24 ID:Z9ohixIW.net
いま鶴太郎が文化人みたいな顔してるのがスゲー違和感

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 07:58:34.38 ID:hIwahnDd.net
>>53
ひょうきん族ではフルチン素っ裸で屋外走り回ってたのにね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 09:03:12.39 ID:3wYjVu7V.net
やっぱ鶴太郎はおでんだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 10:50:38.83 ID:C4euobic.net
男女7人関係無いけど、さんまが仕事でオーストラリア行ったとき、鉱山かなんかでダイナマイト七本ぶっぱなして、オパール原石持ち帰って しのぶさんに結婚指輪作ってあげた話大好き

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 13:04:08.94 ID:C4euobic.net
その指輪を 無くしたどこいったかわからないって言ってたしのぶさんだけど、四年間の大切な想い出として大事にしていたしのぶさんも好き、

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 08:42:25.16 ID:1KfW/BqM.net
ももこの ちょっと頂戴、ちょっと頂戴って私生活からもしてそうだよなw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 08:50:47.16 ID:/09UKXyp.net
全部だろ
吸い取ったら吐き捨てる
野田だけハゲ捨てる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 13:21:14.31 ID:1KfW/BqM.net
>>59
さんまの元嫁ってのはあるいみ 最強だろうな 今のジャリタレ女優だったらほしいポジションだろうな間違いなくw広末涼子とドラマで共演した時もときめいた女優3位が広末で1位が大竹しのぶだったからな!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:27:57.19 ID:Ihwbjla4.net
男女70終活物語

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:50:06.25 ID:bvgpJ8Vj.net
リアルだからやめろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 15:10:36.54 ID:0rMSnMFR.net
おまいらに聞いてもわからないかもしれないけど二人はいつから付き合ってたのかな?夏物語かな秋は恋愛中だったよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 16:49:02.35 ID:j4yusmwb.net
秋の後でしょ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 16:50:15.85 ID:j4yusmwb.net
てか、「いこかもどろか」の後

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 17:00:35.58 ID:0rMSnMFR.net
>>65
えっ?池上がペアの時計してるの見たとか手繋いでたとか、さんまに手作り弁当もってきたとか、鶴太郎に撮影終わってから しのぶさんと 結婚しますわ しますわって打ち明けたって話もあるけど 服部さんが病院居るときには さんまがしのぶの電話相手してたんでしょ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 17:51:26.06 ID:gBg/VNwy.net
1枚パーンツ
2枚パーンツ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 12:52:34.84 ID:fA9dlOq3.net
あれ洗剤泥棒してるよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 15:22:59.66 ID:P2GroF2W.net
なんか大竹しのぶと八木亜希子アナってなんか似てるよな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 23:38:01.80 ID:P2GroF2W.net
ももこの そんな顔すな、昼間やぞ、そんな顔すな、って舌足らずな甘えた口調で言われてみ?惚れてまうやろ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 02:01:23.43 ID:M5i91BH0.net
大竹しのぶはババアから入ったから何とも思わん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 10:57:05.80 ID:SZ+awdjw.net
>>71
時間って残酷やな、でもこの時期が大竹しのぶのいい時だったと思うよ、美人じゃなく 可愛いらしい人って感じで

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 15:23:06.03 ID:SZ+awdjw.net
でもさ、でもさ、男って あの頃の大竹しのぶみたいな女の人に弱いよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 16:48:09.45 ID:RN7F1TbG.net
大竹しのぶは舌足らずをずっと演じてるあざとい女郎

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 19:56:05.42 ID:SZ+awdjw.net
>>74
ようつべにあがってる 夏の評判編の大竹しのぶメッチャ可愛いよ、このイチャイチャ微笑ましい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 20:39:41.98 ID:SZ+awdjw.net
ももこと千明がお泊まりのシーンで 私暗くないと寝むれなーい 私は明るくないと寝れないの のなんでもないやり取りだったけどテイク10くらいまでやったらしい、女優魂バチバチやったんかな?もう一回お願いしまーす合戦だったってラジオかなんかで聞いたことある

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 05:25:19.48 ID:RXFrTprh.net
さんま うち、けーへんか?
しのぶ えぇ?
さんま 来いや!
しのぶ やぁ 
さんま そうか
しのぶ うん、
 
しのぶ おい、
さんま えっ
しのぶ うちけーへんか、いいよ来ても
の しのぶの顔 メッチャ可愛いよな、深キョンかと思ったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:09:43.25 ID:RXFrTprh.net
さんま おまえ、大丈夫か?
しのぶ 大丈夫じゃなかったらどうするのよ?どうも出来ないじゃない、もう遅いんじゃない、もう遅いんや、…帰ろ!
しのぶのいじらしさがでてるよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 12:00:28.31 ID:RXFrTprh.net
さんまが風呂上がりに楽しみに冷してたプッチンプリンを しのぶに食べられて一言  おまえ、プッチンせぇよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 10:28:39.78 ID:u28+WuzI.net
大竹しのぶが初めて さんまのまんま に出たのが86年4月?もうその頃には男女7人夏物語のキャストは決まってたのかな?なんかこの頃のいろんな番組出演が二人の結婚への序章でしか無いように思えてくる やっぱり導かれてかのかな?出来すぎてるよな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 11:05:09.44 ID:u28+WuzI.net
86年 さんまのまんまゲスト
86年 男女7人夏物語撮影スタート
87年3月頃?夏の評判編 この時秋物語をやるって言ってたけどキャスト不明
服部さん闘病中 しのぶの電話攻勢?
87年7月 服部さん死去
87年9月 男女7人秋物語撮影スタート
88年4月 いこかもどろか 製作発表
88年9月 結婚会見  こんなとこか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:55:41.73 ID:bbjJowGw.net
リアル黒い家

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 07:57:53.94 ID:20U87+C2.net
もし、大竹側がこのドラマ断ってたらどうなってたかな?ちょい役でいろんなドラマには出るだろうけどここまでの評価は得られたかな?さんまの元嫁って芸能界において最強で最高のポジションだよね、大竹のドラマでコレ以外で30%越えたドラマあるか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 23:23:32.84 ID:G1gxmELo.net
大竹のドラマなんてこれしか知らん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 02:22:48.72 ID:YywFOqCG.net
>>76 真っ暗だと怖いは、理解できるが、あの白い電球の電気スタンドは、ありえない。
真っ暗だと怖い人は、普通、黄色い電球の電気スタンドを利用するよ。

白だと、まぶしくて、眠られないよ。


>>81 服部さんが、ガンにならずに、ご存命だったら、結婚生活が続いていたかも。
いまるちゃんの、誕生もなかったね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 14:20:08.30 ID:C3bUpWCy.net
さんまのしのぶのセックス見たくねーなー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 14:27:46.40 ID:pzEMDofD.net
いこかもどろかってどっかに動画ないかな。ちょっと見てみたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 15:24:05.68 ID:O7NoBBsp.net
>>87
CSでしょっちゅう再放送してる
クッソつまんねえぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 22:22:11.66 ID:nXCev9uE.net
夏のももこと秋のももこでは 明らかに秋のももこの顔が白いよな?気のせい? 秋のプロモーション撮影の頃から さんまは私の男よ感が見えてたよな?なんかのラジオかなんか忘れたけど、最初は大竹しのぶと距離おこうと思ってたって聞いたことある

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 06:22:01.97 ID:1bY0XdH9.net
さんましのぶって秋物語の頃は付き合ってたよな?服部さん闘病の頃から付き合ってたよな?大竹側は不倫になるから言えないけど、恋愛中だったよな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 08:31:46.42 ID:8po+DbMb.net
>>90
知るかボケ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:21:17.97 ID:8MEM9Pj+.net
あれだよね、女優さんとか俳優さんとかって一つのドラマの役で超人気者にもなるし、もう視たくないって あの人は今?みたいな状態にもなるし役のイメージって怖いよね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 07:27:33.47 ID:yyFKuFsi.net
>>92
高木を演じた山下真司だなw
あれで何年かは損したかも
スクールウォーズという代表作があるから良かったようなもののw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 08:51:09.52 ID:rWTu2n/j.net
>>93
田舎の中学生に「あれポイント低いっぺー」って言われたからな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 17:07:25.91 ID:KlPB3nat.net
良ちゃん、コッチはやめてアッチにしぃ、アッチにする?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:02:43.58 ID:KlPB3nat.net
この時の男女7人夏秋物語の大竹しのぶさん見てると、恋しくて のメアリースチュワード マスターソンを思い出す。全然似てないけど でもなんか似てる。雰囲気かな?好きなんだけど好きってことを言えない切なさとか なんか被る

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:34:51.18 ID:KlPB3nat.net
若い頃のロブロウとデミームーア共演の きのうの夜は って作品 一目惚れ、同棲、価値観の違い 別れ 最後の見つめあう二人(復縁?)ってよくあるラブストーリーなんだけど これもなんか さんましのぶと被る

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 17:03:28.22 ID:U+oCUK6X.net
昭和反芻BBA

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 20:13:32.93 ID:3lp6Okup.net
恋しくて のメアリースチュワートマスターソン可愛いな、エンディング最高 音楽もいい、おまいらも視てみ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 20:29:24.25 ID:Z2I67YJ3.net
私には、ドラムとお前しかないんだよ!って泣き顔で言う所いい、凄くいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 04:11:02.64 ID:F33B3sZ4.net
男女7人にまるで関係ないな
スレちがい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 08:03:19.53 ID:JruDZ4R/.net
俺・・・ほんまアホやな
自分傷つけんの嫌やから、人傷つけて・・・、ほんまアホや
もう、俺嫌いなったやろ?
・・・・
嫌いになるよな・・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 20:13:12.14 ID:9pCCmsEl.net
あの女優陣の中で大竹しのぶだけちょっと歳上なんだっけ?でもさんまの影響でバラエティも結構出て もし、男女7人断ってたら さんまと結婚しなかったら 怖いよねそう考えると

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:04:22.05 ID:9pCCmsEl.net
秋物語のプロモ撮影の頃からイチャイチャしてたよな?秋物語の評判編では 安心しきってるよね、お互い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 23:55:16.29 ID:9pCCmsEl.net
さんちゃん、しーちゃん、なんでもトーク。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 08:29:06.03 ID:+ak9saS7.net
てか20代後半ながらベッドシーン連想込みのドラマはもう放送されないよな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 00:33:28.75 ID:IGIeulOc.net
生きてるといろんな人を傷付けちゃうね、
おれの事キライになっただろ?
キライになるわな!
ううん、
この時の大竹しのぶの涙が凄くキレイ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 01:16:41.25 ID:q4RiD56t.net
若い世代が見たら色々気恥ずかしいドラマだろうね
当時熱狂してた俺でも今見ると何とも気恥ずかしいものあるし
いまるがこのドラマを見れないってのも理解できるw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 19:54:45.54 ID:IGIeulOc.net
>>108
両親の恋愛ドラマしかもかなりイチャイチャ、マジ恋してるお互いの目線、おそらくドラマしてる時は付き合ってたっていわれてるドラマ 二人の子供だからどう両親の恋愛ドラマ見ていいか悩むよな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:05:14.01 ID:IGIeulOc.net
でもあの頃の 大竹しのぶ 可愛いよな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:25:53.16 ID:IGIeulOc.net
お腹痛〜い、凄く痛いの 
ちょっと変なとこ触んないでよ、どさくさに紛れて、触ってくれなんて頼んでないじゃんかぁ〜人がこんなに苦しんでるのに…もう帰ってよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:28:53.88 ID:BRPU/WGN.net
月末に三婆観にいくよ
キムラ緑子と渡辺えり共演
4千円の3等席にしといた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 22:16:01.03 ID:51/HJsYH.net
>>112
ねぇキミぃ。三婆スレでやりたまえ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 08:05:50.20 ID:q+xTmEEq.net
携帯があったら後半のすれ違いシーンは成立しない
今ならどう書き換えるだろうか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:45:27.18 ID:lDlcLloZ.net
乳吸えぇ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 23:24:18.44 ID:A9K4ddAS.net
男女7人はもちろんいいドラマなんだけど、もの凄く号泣する映画とかないかな?昨日キミスイ見て浜辺美波で号泣してしまった。両想いなんだけど片方が亡くなってって号泣するよね、さんましのぶはハッピーエンドだからいいドラマだけど泣けない。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 23:41:33.63 ID:DNbR0D40.net
>>116
心はロンリー、気持ちは・・・ シリーズ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 00:17:08.80 ID:2QMzKdAp.net
>>116
1リットルの涙がいいです

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 01:57:13.87 ID:6uJR38v7.net
当時泣けたけど
その後の沢尻で二度と見たくない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:03:03.64 ID:Qs1q0E6b.net
>>118
重いのかな?沢尻エリカの可憐さで持ってる感じ?キミスイにしろ世界中にしろあの花にしろ 人が亡くなるって もう観客に泣け、って言ってるようなものだし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 23:25:21.36 ID:VSPdKcVO.net
>>116
キムと常盤の美容師のドラマは?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 20:59:53.27 ID:IRSvitPb.net
IMALUに妹が出来ました、さんまさんが溺愛すると思います。出来のいい妹です 浜辺美波 といいます。師匠が明石家ファミリーやな、贔屓するよ とおっしゃってくださいました。さんまさんが贔屓してくれるなら怖いもん無しです

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 12:53:04.49 ID:ZWfSVSh6.net
ドラマの中で相手方の女性陣を1番食ってるのさんまなんだよね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 14:56:17.15 ID:aDNMa9J6.net
そりゃまぁ主人公だからね
千明、桃子、一枝、美樹、あとは明美か

人数なら会社で何人食ってるかわからない野上の方が多そうだが。
大学近くの喫茶店のなんとかちゃんも食ってるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 22:11:19.78 ID:Vj3co3eB.net
それに比べ高木ときたら…

地球発22時の中村敦夫に取材に来てもらわないといけないくらい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 02:09:09.10 ID:jF3BaA7g.net
>>125 高木が、人生に1度だけ肉体関係を持ったのは、一枝ということはないかな?
何度か、デートしているし、お姉さんにも逢わせている。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 03:33:15.64 ID:58SgLHcp.net
>>126
一枝さんはそんな顔してないよ。
一枝さんを侮辱するようことすんな!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 13:45:35.76 ID:yajwEKWI.net
>>127
脳内再生余裕で吹いたw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 20:04:58.39 ID:nJ+efUrl.net
一枝は貞も誘惑したから分からんで

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 22:34:30.10 ID:Hu8wKm3v.net
まあねぇ、以前一枝が付き合ってた人がラサール石井だったからなぁ。
筋肉バカの高木もあり得るか。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 08:04:32.81 ID:vO4syfsE.net
秋の貞ちゃんは格好良くなりすぎだからなー
夏のウンチ漏らしていた貞ちゃんが好き

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 08:37:15.73 ID:if5I07yX.net
おーリョウスケー!
ファンヒーター買ってきたぞー!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 11:56:42.08 ID:x9FbOKVR.net
今、秋を久々に見てるんだけど、けんちゃんの「おふくろの神経痛」がまじウザイw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:53:17.15 ID:VGRI6t0Q.net
横山ケンちゃんは爽やかマザコンだからな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 03:52:43.01 ID:5HPpMyck.net
おふくろさぁ、ホントに神経痛が出てるみたいなだわ。
さっき隣りのおばさんから電話あったよ。



オレ、行ってくるわ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:07:14.23 ID:zsq43kFB.net
ももこ!
行かせない!ももこ!
おれ、行かせない!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:29:15.96 ID:5Mf8XMbV.net
ケンちゃん!
…ケンちゃん!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 16:02:48.17 ID:SZ2MwhA0.net
夏のセットってどこまでだろう

・ビアホール
・定食店
・良介の部屋
・桃子の部屋
・千明の部屋
ここはほぼ確定

貞の職場の控室(手を合わせて弁当食うシーン)
香里が野上と会おうとしたら良介がいた店
最後の香里と野上のベットシーンのホテル
香里が口紅でさよならと書くホテル
みんなでカニを食うシーンの店
みんなで食事をしていて香里が泣くシーン店

とか。

この辺りはどうなんだろ。
香里とミス人事の修羅場の店はは実際にあった店(今はない)
野上の職場もどこかでありそう
桃子と父さんが新幹線乗るシーンは、撮影所にいくらでも似たセットが作ってありそうだけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 19:03:53.67 ID:PlLNnpDi.net
>>138
定食屋ってセットじゃなかったんか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 20:56:36.97 ID:n4pZckC2.net
コインランドリー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:14:59.03 ID:nuPQ5UzM.net
>>139
セットだよ
上五つはセットとして書いた

>>140
忘れてた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 08:32:59.73 ID:QspmAus4.net
銀行のATM

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:36:11.60 ID:AyrQF23T.net
落ちてまっかねぇ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 15:51:17.60 ID:IZLjy5Vw.net
男女7人夏秋の主演級7人の女優今全員独身ww
その内バツ1が6人
これすごい確率じゃねーか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 21:20:53.72 ID:5ea/bqzI.net
今どきバツが付いてるのなんか珍しくもなんともない
ましてや芸能界なんてわがままな性格なやつばかりだからすぐ離婚する

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 07:22:00.82 ID:r2Lp2jon.net
夏はけっこう哲学的だよな、けっこうなテーマを問いかける
両親を憎んできた子は人を好きになれないとか
適齢期の女性が夢を追いかけるのか、それとも恋を選択すべきかとか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 13:15:14.12 ID:L9m4Fa8g.net
親が浮気したり家庭的でないから男に不信感がある
夏・千明
秋・一枝

人の気持ちがよく分かりほっとけない友達思い
夏・千明
秋・美樹

男にだらしがない
夏・香里
秋・一枝

視聴者の息抜き役
夏・美和子
秋・ひかる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:16:53.87 ID:r2Lp2jon.net
秋は千明キャラの焼き増しだよな
秋の女優陣は当然夏を見てインしてるわけだし
潜在的にインプットされてるやろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 21:50:20.91 ID:ugzapIxv.net
夏になると

・男女7人
・ひぐらし
・ぼくの夏休み

を見たりやりたくなる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 09:38:37.09 ID:sTgUNis4.net
全部ほいけんたでやってほしい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 14:50:12.69 ID:Qn1+Fog0.net
>>150
桃子は中垣みなで
https://i.imgur.com/3tVJj6U.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 20:59:12.06 ID:6j8snI/i.net
大竹しのぶの魔性の女伝説って全然知らなかった。
当時中学生だったからな〜w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 02:39:26.71 ID:6+57yDw5.net
>>138  秋で、貞九郎が、食事の前に、手を合わせていたね。

「 お前、いつから、手を合わせるようになったんだ?」
「 千明さんが、いつも、やっていたんだよ。」

本当は、夏で、千明と付き合う前から、手を合わせていたんだね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 04:42:31.97 ID:7d4pOrt1.net
さんまがツアーで韓国、岩崎がセリフで「韓国いいなあ〜」としみじみ
 こうやって洗脳してたんだなー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 10:10:54.50 ID:0F9aw0N3.net
>>148
焼き増しというか、掘り下げてると思う
だから秋のほうが重い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 01:49:18.39 ID:asyg8upg.net
イニシエーションラブ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 01:55:52.90 ID:4ZdZTYpH.net
尊師乙

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:05:34.54 ID:akaTJoBB.net
>>154
チョンに染まったおまえに何をいっても無駄だと思うが、
当時は韓国なんてほぼ誰も知らんかったし、意識もしてなかった。
「釜山港へ帰れ」「珍島物語」などがヒットしても
別に韓国への憧れもヘイトもほとんど無かった。
今はちょっと名前出しただけでおまえみたいな馬鹿がぶっこんできたとか
ほざくけど、韓国が一般に浸透したのはこの15年も後の「冬のソナタ」以降。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:44:04.77 ID:jsp4ynjs.net
>>158
その通り!
それまでは韓国なんて眼中に無かった。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 01:45:13.65 ID:HCq8I8Kz.net
>>158
一般に韓国が浸透したのが「冬のソナタ」。
そりゃマスコミがあそこまで露骨に韓国推ししてきたら浸透すり。

しかし、洗脳はその頃から始まったんじゃないんだよバカ!
そのいい例が
モランボンのポスター。
あらゆる食の起源を主張していて、如何にも韓国がスゴイ国でしょうと言わんばかり。(その起源は嘘ばかりだが)

そんな感じでマスコミがいろんな形で韓国推しをしていた。

そして、知らず知らずに徐々に洗脳されて行ったんだよ!

その韓国推しが露骨に顕れたのが「冬のソナタ」が出たころ。洗脳された昭和時代のアホな主婦に人気が高まり爆発的にヒット。それに乗じて各局がこれでもかって韓国ドラマを垂れ流しだした。しかし賢明なる諸氏は『おかしい』って思い出した。

それと同時に社会にネットが現れ、正しい情報が我々の耳に入ってきだした。

そして、韓国ヤベーぞって国民が気づき、韓国の異常さに気づき始めたんだよ。

もしネットがなく正しい情報が入って来なかったらマスコミに洗脳されて今でもバカみたいに「韓国マンセー」やってただろうな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:42:17.69 ID:5QHhkJHo.net
>>158-160
おめーら 出てけよ
よそでやってくれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:57:21.19 ID:cMkx6mKH.net
男女7人面子に半島系いたっけ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:52:24.14 ID:cL1Q0mYM.net
>>160
モランボンのポスターごときで洗脳とか・・・
おまえこそ完全にネトウヨに洗脳されてんだよボケが
おまえにとって韓国は大切な国かも知れんが、
このスレにはどうでもいいわ
さっさと消えろ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:12:28.73 ID:HCq8I8Kz.net
>>163
正論かまされてこれかぁwww

まぁいいやスレに関係ないから半島の話しはもうしねーよ、キムさん。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:31:16.19 ID:XcEUIYVk.net
>>164
キ・チ・ガ・イ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 13:44:25.57 ID:1JrAFIuD.net
>>165
wwwwww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:42:22.73 ID:8rKcrEcP.net
そこまで熱いくせに実況に来ないんだからね
所詮ニワカ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 21:02:16.89 ID:Ca9tXsz6.net
例のビラ
島村一枝は淫乱女だ!
日頃はすました顔をしているが…まで読めた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 22:27:28.04 ID:zqNAoafB.net
むしろ日頃から淫乱なエロ女だったが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:20:48.79 ID:qQNeJ/Mp.net
ビラビラ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:54:07.71 ID:1PlNPxrN.net
高飛車そうだけど土下座したらとりあえずやれそうな気もしないでもない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:14:58.85 ID:PkIni7pj.net
岩崎姉妹って全然似てないな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:47:13.61 ID:Wyu7uDMD.net
♪さぁシャクレなさい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 00:03:09.26 ID:mNTEn3vO.net
こ〜のぉアゴは尖端だからぁ♪

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 04:22:00.71 ID:6oxnG9wW.net
確か88年に入った頃、いいともでタモリがさんまに向かって「うちの近所の焼き肉屋に大竹しのぶとくるなー!」
その後結婚会見のすぐ後のいいともで
タモリ「どうりで、うちの近くの焼き肉屋に来た訳だ」さんま「ドキッとしたんですよ!知ってるのかな?と思って」タモリ「全然知らなかった」

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 02:03:53.02 ID:yze/bjaF.net
秋で、桃子が、魚の切り身を3匹購入し、今井は、大福を4個購入し、切り身1匹と大福2個を物々交換。
でも、健ちゃんは、男性だし、商社マンで歩き回っているし、切り身1匹では、足りないんじゃないの?
2匹位、ペロッと食べそう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 17:56:16.00 ID:uAceZXPA.net
>>138
秋のレンタルビデオ屋は、最初だけロケだったんだよね。
桃子が外に出てそのままバイクに乗って帰ったし。
でもそれ以降はそっくりに似せたセットだったなあ。
一枝が入り口で待機してるのがセットって丸わかりだったし。

たぶん場所がすぐに特定されてロケがし辛かったんじゃないかと思う。
アゼリアなんかはロケするしかないけどね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 07:58:30.24 ID:uiiIhbTP.net
すまん質問なんだけど、夏の最終回、貞と千明がお茶をしているときに、
千明「貞ちゃんがいなくなると寂しくなるねー」
と言って、キーホルダーをちゃらちゃらしているシーン。
あのキーホルダーって、良介がお土産で千明に上げたキーホルダーだっけ?


突然思い出して質問したくなった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 12:45:02.18 ID:1wKcoX0V.net
>>178
今、確認して来たけど
キーホルダーじゃなく
ハットからウサギが出ている手人形でした。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:59:35.73 ID:03xwvgE5.net
>>179
さんきゅ
全く関係ないのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:06:46.15 ID:6Z44br39.net
夏メンバーの仕事

良介・・・転勤
貞・・・栄転を断る
野上・・・海外赴任

千明・・・海外赴任
桃子・・・フリーで米国
美和子・・・寿退社
香里・・・退社

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:45:05.37 ID:8MAWNQQQ.net

※( )内は演者名と演者の当時の年齢

今井良介(明石家さんま) 31才(32才)…旅行代理店係長
神崎桃子(大竹しのぶ) 29才(29才)…フリーライター
沖中美樹(岩崎宏美) 28才(27才)…釣船屋
大沢貞九郎(片岡鶴太郎) 32才(31才)…結婚式場
高木俊行(山下真司) 34才(34才)…東京都職員
島村一枝(手塚理美) 26才(25才)…研究所職員
小泉ひかる(岡安由美子) 26才(25才)…チケット販売員
横山健(柳葉敏郎) 26才(25才)…商社社員
工藤波子(麻生祐未) 24才(22才)…チケット販売員

こんな感じか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:26:39.02 ID:QjUjGrnd.net
秋は男女七人以上いるよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:58:01.56 ID:Zqd79RTp.net
秋物語は山下真司が暑苦してヤダ
岩崎宏美の「いいオンナ」ぶりっ子もヤダ
夏物語の方が好きだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:47:54.28 ID:wt5o3QJv.net
夏は芸能リポーターの人が不要なので実質6人物語
秋は柳葉や麻生の立ち位置が分かりにいので7人以上物語

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:30:38.52 ID:atKO2Rso.net
高木の不快指数はハンパないけど
ああいうキャラがいないと秋の物語は回っていかなかったんだなぁ。

デリカシーの無さでイラン事を喋って仲間内を混ぜ返してドタバタが起きる恋愛模様

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:38:38.87 ID:ryBA9Huf.net
夏物語

女の子(桃子)が何も持たずに歩いてくるってあまりないよね

何かしらバッグを持っていると思うんだw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 01:43:12.92 ID:5cwN7gbK.net
>>181 美和子は、寿退社ではないようだね。
出産のぎりぎりまで、働いていた。

秋で、今井と桃子の会話。
桃子「 美和子、子供が生まれたんだって。 男の子。」
今井「 まだ、所沢球場に勤めているんか?。」
桃子「 ぎりぎりまで、働いていたんだって。」

産休の可能性もあり。


>>185  いなくても、成立したね。
秋は、もてなさそうなひかるが、そうなると思っていた。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:49:05.50 ID:wjYj44ws.net
久しぶりに秋を見直してるけどやっぱり面白いねえ。
最終回の後で上手く行った良介、貞、高木、桃子、波子、ひかるの6人で会うとしたら桃子が浮きそう。
ひかる、波子からしたらよく知らないし、ひかるにとっては美樹から良介を
奪った女っていう悪い印象があるからなあ。

逆に美樹と一枝の絆は一層深まりそう。思い切って一枝は美樹の家に居候するかもね。
服装もボディコンじゃなくて美樹のジーンズとか一緒に履いたりして。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:03:43.58 ID:RCQvbUdF.net
>>185
芸能リポーターって誰だっけ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:30:17.65 ID:q3Vk1TRf.net
>>190
美和子
演じていた小川みどりが芸能リポーター

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 06:50:10.29 ID:4LcVPk8W.net
https://www.pen-online.jp/feature/culture/hayamiz_fukagawa_02/1

七月の記事だけどなかなか面白い事書いてある。
良介のマンションを紹介しているやつはなかなかないと思う。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 21:21:31.57 ID:ksvsOWRH.net
こんなのあったんだ!

ちなみにこの人が書いた東京βという本にも男女7人夏物語の考察が書いてある
内容は記事とだいたい一緒だけど面白かった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 13:04:14.13 ID:xUz4gP9o.net
もうみんないい年だけど、あのまま定年退職まで勤め上げるのは誰かなあ

野上と高木はやりそう
貞と千明と良介は、定年まで勤めるだろうか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 07:31:00.68 ID:19h12nUx.net
野上はラグビーをやってたんだよな

というかお前ボクシングやろ
てことは野上と高木って面識あったのか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 04:46:54.51 ID:r0i7NYes.net
>>195
高校時代の部活
今井良介 サッカー
野上君章 ラグビー
大沢貞九郎 バレーボール
神崎桃子 バレーボール
沢田香里 バトミントン
浅倉千明 陸上
椎名美和子 バスケットボール

大学時代
野上、今井、貞九郎はボクシング

高木は大学時代
ピッコロのさゆりちゃんが好きだったが、良介から野上の事が好きで卒業式の日に一緒に泊まってたと聞いて落ち込むところから野上とも友達関係だった可能性がある。
ただ、大学時代の友人と良介が桃子に紹介しているからボクシング部だった可能性はあるかないか。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 21:27:42.78 ID:GeAUCBxt.net
>>196
秋は?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:32:52.89 ID:Lv+XV1ap.net
>>197
自分で調べなさい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 17:21:24.82 ID:bLl0tWU4.net
なんか夏ってリア充の物語だけど
秋って陰キャの物語だよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 22:10:07.39 ID:X31ALtlC.net
>>199
その辺は季節を表していると思っている
夏の陽気な雰囲気と、終盤に行くほど暗かった秋物語
秋の最終回はもう季節が冬に入ってるしね

夢と希望を叶えるためにみんなに送ってもらった夏と
貞は理解してくれたものの基本的に誰からも祝福されず二人だけになった秋という対照的な終わり方

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:08:06.05 ID:xbbZ2dCP.net
>>200
いいね、その捉え方。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 03:05:41.83 ID:lvBh0Mfz.net
>>196 千明は、陸上部とは限らないよ。

夏の4話で、「 私は何もできない。 まあまあだったのは、マラソンくらい。」
陸上部とは、答えていなかったよ。

文化部や入っていないも考えられるよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 18:47:59 ID:2+gRtSAn.net
今日は散歩がてら沖中美樹さんの家の前を歩いた
今でさえ鶴見川も整備されたけど当時は大型台風が来たら
一溜まりもなかったろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 01:08:55 ID:6ccUHYJI.net
>>203 荒三丸って、実在するらしいね。
当時は、宣伝になって、お客さんは増えたのかな?

美樹の家は、実在するの?
それとも、スタジオ収録?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 07:51:36 ID:FxPH0+RG.net
>>191
あのブスは別にいらなかった・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:31:33 ID:bBxPn1Ts.net
>>204
見たまんまセットです。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:21:41 ID:EAEtvrVE.net
手塚理美は色っぽかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:18:14 ID:5GyckPvA.net
賀来千香子は大映ドラマでパッとしなかったから、このドラマでブレイクして驚いたものだ
夏物語は出てる俳優皆ブレイクしたけど、とりわけ賀来と鶴太郎はこのドラマがなければ
ここまでの役者にはなれなかったかもな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 01:13:21 ID:pOH3AtlI.net
きょうで、終わりか。
#9,#10で。
さんま、これで発情か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 22:45:41 ID:weaih6q6.net
32年前のちょうど今頃に秋が放送されてたんですね。
ひかるが働いていたチケットショップが入ってるビルまだあるのかしら

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:34:34.17 ID:dI6d7I7y.net
秋はギバちゃんの無駄遣いのイメージしかない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 09:04:59.04 ID:sR+rFAyJ.net
柳葉なんかまだそんなに売れてなかったやろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 11:36:52.60 ID:vU/VzOBJ.net
秋は第1話の最後が強烈な印象あるな。
曲のスタートのインパクトと共に・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 14:35:57.98 ID:nyQ749tE.net
柳葉の出世作やな
この前は欽ちゃんの番組や一世風靡くらい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 00:21:05 ID:FmhGdEHm.net
そうだね、まだまだこれからという時期だった。
実際この頃のキバちゃんは、評判編みてもわかるように他の出演者からは「柳葉君」とまだ少し若手に見られているもんね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 18:33:43.60 ID:ZMiAtKt7.net
この時期になると秋が見たくなる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 07:40:28 ID:OWRBTw+n.net
https://i.imgur.com/g6MDlaw.jpg
https://i.imgur.com/I7dcPSR.jpg

https://thetv.jp/news/detail/212977/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 07:46:01.29 ID:cIO+zJtK.net
また再婚すればいいのになぁ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 09:08:31 ID:V+nVSTsQ.net
こういう35年前のドラマ見返すとみんな若くてびっくりする

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 09:16:04 ID:8FaFDmT2.net
35年後もさんまとしのぶが飛び抜けて一線級で笑うわw
後はみんな細々と芸能活動頑張ってるな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:50:06.84 ID:AeVxYqVP.net
夏と秋、どっちが好きかと言ったらダントツで夏の方が好きなんだけれど
さんまちゃんは秋の方が思い入れが強いみたいだね
しのぶと結婚する直接的なきっかけになったからかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:48:31 ID:YfVzZ1DZ.net
10話で桃子がクリームソーダを注文しててワロタ
食べたかったんやねw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:51:23.71 ID:MlcB9Okh.net
>>222 6話では、子供みたいとバカにしていたのにね。
その時、今井は、桃子のホットコーヒーを飲んだのに、桃子は、今井のクリームソーダを飲ませてもらえなかったからね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 10:31:23 ID:L6ncuOQl.net
このドラマ、自分は秋から見て夏を後で見た。
もちろん両方面白いんだけど夏を秋のプロローグとして最初見たのでちょっとみんなと印象が違うのかもしれない。
秋はみんな大人で内容も大人のドラマって感じだったけど、夏はまだ随所に学生っぽさがある感じ。
でも1年ちょっとしか変わらないんだよね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:28:19 ID:c4W+mDu1.net
秋は後に続くトレンディドラマのお手本みたいな作品だよね
夏はまだそれ以前の青春ドラマのテイスト残してるから、
逆に夏の方が今見ると独特のテイストがあって面白く感じる
完成度は秋だと思うんだけどね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 06:46:30 ID:yp95nT3y.net
秋の後、スペシャルも含め、続編の可能性は無かったのかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 00:45:39 ID:XtH4DHyb.net
続編の構想があったかどうかはわからないけど、
秋物語の後さんまとしのぶが結婚しちゃってるから作りにくいのは確かだね。
秋終了後にいこかもどろかをやって、その後すぐに結婚しているし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 22:48:08.35 ID:/Iu9p7uT.net
秋の最終回から続編は無理だと思う
夏は如何にも続きを作れそうな終わり方だったが
と言っても、本当に続編やるとは思わんかったけどね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 11:46:38 ID:9z6bJLwe.net
夏は離れて終わっているけど、秋はくっついて終わってるからね。
しかも周囲からの反感を買ってまで2人だけになったという終わり方なので続きは書きにくいね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:24:41.59 ID:T0hCzQtG.net
現実世界で二人の結婚が決まった時、たけしが
『大竹は自分の賞味期限が切れ掛かってたので、さんまをターゲットにした。
次のターゲットが見つかったら、さんまは捨てられる。そういう女だよ。』

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:34:59 ID:AqUJJntB.net
久しぶりに清洲橋行ってきた
ドラマ当時からあまり変わってないように見えるけど、以前の写真見比べるとやっぱり少しずつ変わってるんだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:58:50 ID:b1ID2gjB.net
>>231
清洲橋の堤防の下には広場(?)みたいなものもできていて、
30年の歳月はやはりいろいろと変化がありますね。
桃子のアパートも外観が変わってるし、万年橋の電話ボックスもなくなってるし。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 02:37:44 ID:n4VR7/Zn.net
電話ボックスの跡は残ってるよね
もうそれもなくなったかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 04:05:18 ID:y7tCAfu7.net
>>233
6年ほど前だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/UYiIONn.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:20:33 ID:QezuWFas.net
良介のマンションの周りもかなり変わった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:57:55.47 ID:lcWw15zi.net
これぐらいの時代からじゃないか?
ドラマや映画の撮影した場所を探して見に行く人が増えたのって。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:18:03 ID:3pYGC9NV.net
>>221
良介のカッコいいシーンが多かったからかなw
本人が「抜群!」と満足気だった6話のラストとか、かなり良く撮れてたからねえ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 00:52:52 ID:IH4YleHF.net
トレーナーの上下を、2980円で買った夏の桃子。
買い物が上手だと、千明がほめていた。

でも、1986年当時も、上下は、安いものだと1000円前後で、売っていたらしいよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:57:41 ID:+2nM0Fac.net
https://i.imgur.com/pGlMzlw.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:20:57 ID:CmLacJ+6.net
夏はあまり効果音が無いのに秋物語の効果音の入れ方は抜群にいいね。特に話の終わり頃
SHOW MEが突然かかりだす手法はその後東京ラブストーリーの効果音にも使われている。
ストーリーの流れも何となく東京ラブストーリーに似ている(とちらが先に書かれているかしらないが)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:25:52.17 ID:CmLacJ+6.net
これって1987年制作なのだがバブル期を彷彿とさせるワンレンボディコン(手塚さとみ)
肩パット入れ過ぎ(ガンダムみたい)の上着にダブルのスーツ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:33:17.34 ID:CmLacJ+6.net
片岡鶴太郎にはワロタ。バーでのカッコいい所作・たった一年での減量・バーで高木にみつからない様に
隠れたがポテトを拾って食おうとしたツッコまれシーンは笑いがトマンネ、今じゃあ更に痩せて
ヨガだもんね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:45:29 ID:CmLacJ+6.net
秋物語を見ていてこんな人も出ていた。第10話?で手塚さとみと岩崎宏美に絡む酔っ払い役 
中野英雄(愛という名のもとに ちょろ役)最近はVシネのヤクザ役。東京ラブストーリーで
リカの友達のミドリ役の五島悦子(五島静・金瀬悦子)が岡安由美子と同じところで働ている。
第一話・第5話だけ出演

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 06:56:47.94 ID:CmLacJ+6.net
>>53
それなら山本太郎はもっとひでぇ〜だろ、バラエティで尻丸出ししてた奴が政治家かよ
スピードのイマイと同じくらい違和感だわ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:03:50 ID:CmLacJ+6.net
>>160
冬ソナの前にドラマじゃあないがJSAって映画がヒットしたんだよ。それからだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:16:26.98 ID:eoIcPdPE.net
>>242
確かに、バーでポテトを拾って食おうとし、ツッコまれたシーンは大爆笑

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:08:36 ID:dEcmSqCJ.net
>>245
その前に
シュリ
という映画がある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 18:05:32 ID:huJRBv+a.net
>>232
ドラマの頃はまだ無かった隅田川テラスですね
88年辺りから工事がスタートしたみたいです
違うドラマでその感じが分かったりします

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:04:16 ID:K8dD9s5J.net
幸せ!ボンビーガールで、20歳前後の女の子が、東京で部屋を借りる。
たいてい、6畳1間で、家賃は50000円代。

秋の貞九郎の部屋は、分譲。
夏の千明の部屋はワンルームでも広いし、夏の今井の部屋と、秋の桃子&健の部屋は、2部屋あるから、かなり高いんだろうね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 02:05:22.47 ID:XQm/YGlj.net
夏の桃子の部屋は6畳ってとこだよな
典型的なシングル部屋

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 09:45:36.34 ID:awTGJ1Q3.net
>>247
まず「桑の葉」だよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:22:39.86 ID:9orzU2WI.net
秋の貞の部屋で3人でグダグダしながら食事してるシーンが好きだったなあ。
夏は野上がクールだったけど、秋は高木がアホだったからコメディ色が増えたのも良かった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 17:19:24 ID:BdbghSEU.net
>>238
当時はユニクロとかあったのかなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 17:29:18.51 ID:BdbghSEU.net
>>250
桃子・・・1K
良介・・・2K
千明・・・1DK

というイメージ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 06:31:14 ID:LNf0upvQ.net
>>253
UNIQLOは出てき始めたくらいかも
元々はOS商事(小郡商事)という山口県の物販業社
当時はまだ衣服は高めで洋服の青山あたりが安いと評判になり始めたくらいの時代

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 09:12:35 ID:K0f3pmza.net
柳井がデカい顔し始めたのはフリースで当ててからだな
それまでは単なる安もん衣料品店

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:42:28 ID:BF3y5yGd.net
桃子が買ったような豆腐
自分も買いたいんだけどうちの周りには店がなく、車なら道沿いにあるんだけど、かといってなかなか車を停めてまで買う気がしない。
スーパーにも卸しているのかもしれないが、どうしても安い奴を買ってしまう・・・。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 15:31:53 ID:VXDzcbej.net
>>257
お豆腐くださいな
いっこ
って言ってね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:16:48 ID:OE054m3P.net
>>256
その後に野菜で大失敗したけどね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:06:59 ID:2BJKGWQ/.net
パクって安いもの出せばよし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:51:05 ID:HUNllIxV.net
秋では
良介も美樹も
友人に紹介するとき“友達”と紹介してて
かたくなに“彼女”“彼氏”とは紹介しなかった。
双方、付き合ってることに違和感があったのかな。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:46:55 ID:mhp3estm.net
当時はまだ、人前で彼氏ですとか彼女ですとか面と向かって公言するよりは、友達ですとか言いつつ、雰囲気で察しろみたいな感じが多かったと思う
それに秋では男女ともアラサーで昭和末期の番組なので、そんな男女が彼氏彼女を公言するということは即結婚ですと言ってるようなものと解釈される場合もある
そこまでの踏ん切りがついてない場合は
友達と紹介するケースが多かった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:52:43 ID:dsrc1AEz.net
夏は、あのあとみんな7人で集まる予感がするんだけどどうなのかなあ。
例えば野上が帰国したりしたときとか。
良介と千明も仲直りした気がするんだけど、秋で千明が電話した時良介と会話しなかったからどうなんだろうねえ。

秋はなんか集まりずらい雰囲気があるんだよねえ。。。

美和子の結婚式の時、良介と貞、千明は呼ばれたのかなあ。
貞の結婚式場で挙式挙げた可能性もあるから、貞とは会っているかもしれないけどね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:38:12.76 ID:PERYdxlK.net
良介と桃子は結ばれたけど、それまでの人間関係をすべて切ったからやから
だから、ラストシーンにつながる
まあ、何年後か何十年後かには笑って再会できる日が来るかもしれないが、結婚式参列とかないやろね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:40:19 ID:6Jj+SUXO.net
今ホンマでっかで、さんまの口から「鶴太郎さん」の言葉が
うれしかった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:42:59 ID:6Jj+SUXO.net
もしあのまま史実通りに桃子と良介が結婚したら、結婚式には誰が来たかな
千明は微妙、美和子と香里はどうだろう
男性陣は、貞と野上。高木は来ただろうか?
秋の女性メンバーは誰も来なかっただろうね

あとは桃子の父ちゃんと良介の姉

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:46:28.19 ID:9CcbvIcH.net
義姉な

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 02:03:19 ID:5UV8eyDi.net
>>263 親族以外で、美和子の挙式・披露宴に行ってそうな人。
千明 香里 多賀子さん 千明の妹の紀子(?)
男性陣は、招待されたか、微妙。
桃子は、アメリカに行ったところだから、無理。

>>266 親族以外で、今井と桃子の挙式・披露宴に行ってそうな人。
貞九郎 高木 松井さん(?)
美和子 多賀子さん 竹井さん(?) 千明の妹の紀子(?) 美和子のご主人(?)
野上・香里・千明は、海外にいるから、無理かな?

親族以外で、高木とひかるの挙式・披露宴に行ってそうな人。
今井 貞九郎 知事(??)
美樹 一枝 品子(?) 波子 則子さん(?) 

親族以外で、貞九郎と波子の挙式・披露宴に行ってそうな人。
今井 桃子(貞九郎の友人として?) 高木 
ひかる 美樹(?) 一枝(?) 

秋の男性陣は、同じころに、挙式・披露宴か。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:01:38 ID:UDqoUKOf.net
香里と野上の結婚式
桃子、美和子、貞、良介、千明
野上母w

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:12:51 ID:UDqoUKOf.net
全員帰国が前提として貞の結婚式には野上も呼ばれそう
良介は招待されるだろうけど、秋女性陣と険悪な雰囲気になりそうw
高木は平気だろうけどw 高木と野上の会話を見てみたい。
元カノ千明はさすがに呼ばないだろうけど、香里は微妙。野上が行くのなら付いてくるだろうし、行かないのなら来なさそう。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:16:29 ID:UDqoUKOf.net
五郎さんが誰と再婚すると幸せか考えてみた。

令子
ゆり子(中ちゃんの妹)
こごみ

うーんw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:23:25.51 ID:qviXqZhe.net
すいません
北の国からスレと間違えました

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 19:24:26 ID:QbB6oMnM.net
張り手を一度していただきたい人ベスト3


1アントニオ猪木
2山下真司
3島岡御大

3は亡くなっているから無理だけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 00:49:18 ID:L0BATbRD.net
3 誰やねん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 07:18:09 ID:N6ptf+Bp.net
明治大学野球部の名物監督でしょ
山本浩二、田淵幸一、星野仙一らを育てた人

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:56:16 ID:/mjSDSp+.net
>>275
山本浩二、田淵幸一は法政大学なんだけど。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:00:04 ID:2Yx4LQks.net
むかしの人は一とか二とか名前に付いてんのな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:11:31 ID:JfQioIDm.net
山本浩二は、本名 山本浩司だけどな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:25:17.31 ID:nilV7BHj.net
>>274
明大の硬式野球部元監督
ラグビーの北島監督と共に伝説の人

六大学出身者なら知っている

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 01:46:46 ID:0P9dfbl9.net
今、気がついたけど
良介と美樹が結婚してたら
今井美樹になってたんだな


って、既出か

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 08:14:14 ID:KV5Zwj7I.net
不倫や略奪婚しそうな名前

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 15:05:39 ID:9SkJ/U8Y.net
スレ違いで申し訳ないが夏物語の定食屋か飲食店で流れてた曲名がどうしても不明で書き込みした。
何話かも忘れたけどゆったりとしたサウンドで『♪今夜、私、いけない女になりました。こごえる床のうえ〜♪』って歌詞の一部なんですがご存知の方々宜しくお願いします。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:22:10 ID:9rcdCX6T.net
>>282
たぶん斉藤由貴の「土曜日のタマネギ」じゃないかな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:07:24 ID:AXzHPS74.net
>>282
正確な歌詞

いらない女になりました〜転がる床の上

>>283さんの通り

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:02:19.71 ID:9SkJ/U8Y.net
>>283-284
マジですか?!ありがとうございます!しかしよくわかりましたね・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 00:50:18.41 ID:1wBgt8TY.net
定食屋の音楽では他に、河合その子や渡辺美奈代が流れてたな。
秋の貞ちゃんの部屋では、角松敏生や久保田利伸が流れてた記憶。
DVD版では違うかもしれないけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:22:14 ID:dlOPZyJb.net
瞳にキスしての渡辺美奈代は記憶にありましたが河合その子の曲が流れてましたか・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 03:06:50 ID:vfeuaB6b.net
夏の良介の部屋では陣内孝則の
モダン・バージンが印象的だった
あとLLヌードルってカップ麺みんなですすって

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:12:04.88 ID:Okn0NQVo.net
>>285
元斉藤由貴ファンですw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 02:46:09 ID:qaLejONE.net
>>289
「はね駒」再放送オメ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 22:45:10 ID:zyLASL4u.net
やっぱドラマで共演するとデキちゃうんだね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:33:59 ID:pkdOVymB.net
>>289歌手としてのファン?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:41:26.99 ID:ogpTxI2Y.net
>>292
もちろん!アイドル時代のファン

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:20:41 ID:YlWj1u/+.net
https://imgur.com/kqfp8LG.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:18:05 ID:czzqnsku.net
いまコロナで再放送をどこでもやるみたいだけど、夏と秋やらないかな〜TVでみたいんよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 11:47:09 ID:NbzyjYfo.net
>>294
グロ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 16:49:50 ID:Thp6b+b0.net
>>295
ちょっと前にスカパーで再放送してたよ。
昭和のドラマは地上波ではやらないよね、しかもTBSは再放送も編集したのばっかり。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:02:32 ID:A8d2SY1/.net
HOTELがフジ系のBSで放送だもんなあ
新しいのは配信に流しちゃって渡鬼か少し前のばっかりだよスカパー!も

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:08:44 ID:WkIjdUnB.net
299

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:08:52 ID:WkIjdUnB.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 07:50:50 ID:YTmKrlnf.net
家を建て替えるので掃除していたら、昔のカセットテープとかビデオテープが大量に出てきた。
そのなかに「男女七人」があったんだけど、夏は120分テープにそれぞれ二回、秋は3倍で6回分で二本を録画していた。ちゃんと爪を折ってあった。
DVDとか出ているし、一気に捨てたけどw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:52:38 ID:/o4fxDJ4.net
>>301
そういう 昔TV録ってVHSって観てみると、忘れてたCMとか発見して
「あ〜あったあったこんなCM!なつかすぃ〜」ってなることあるよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:43:27 ID:fVQvBoYJ.net
「東京ラブストーリー」を令和版でリメイクしたんだから「男女7人夏物語」も令和版やってくれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:51:51 ID:QH96GfPY.net
オープニングクレジット、出演者は大竹しのぶがラストだったんだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:53:07 ID:QH96GfPY.net
>>304
秋物語の話ね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:09:31 ID:9Bc+Y2sL.net
>>303
俳優は誰にする?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:36:01 ID:fVQvBoYJ.net
>>306
一応真面目に考えてみた、

今井良介(明石家さんま)→錦戸亮
神崎桃子(大竹しのぶ)→土屋太鳳
浅倉千明(池上季実子)→榮倉奈々
大沢貞九郎(片岡鶴太郎)→柄本佑
沢田香里(賀来千香子)→北川景子
椎名美和子(小川みどり)→安藤サクラ
野上君章(奥田瑛二)→佐藤健

スマートフォンを使った演出希望

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:51:40.49 ID:0SQ4uUHr.net
うわぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:57:20.52 ID:fVQvBoYJ.net
こっちも捨てがたい
神崎桃子(大竹しのぶ)→芳根京子(ちょっと若いけど「チャンネルはそのまま」の天然キャラでいけそう?)
椎名美和子(小川みどり)→指原莉乃(「セックスの虜に」 の台詞が似合いそうだ)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:24:30 ID:GSr5E7/g.net
>>302
あれだけめんどくさかったCMが本編以上に貴重になるとはなあ・・・
本編はDVDにあるからね。
もっと貴重なのは、番組プレゼント(鎌田さんの本プレゼント)に出演者が出ているとかw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:28:37 ID:GSr5E7/g.net
>>309
指原いいねえw

小泉ひかるに田中みな実
貞は岡崎体育

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:00:31 ID:qa3JWjKm.net
BDで再販は無理かな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:42:07 ID:xKHgx8Fz.net
リメイクしたら変えらそうなシーン、

運転しながら自動車電話、土曜日の午後2時で停止するATM、
ベランダまで届く固定電話の延長コード、ビアホールでタバコ吸いながら食事、
男女の出会いで連絡先交換で名刺渡す、

あとあるかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:30:16 ID:Kj0nXuQr.net
五番ファースト清原の姉ちゃんが一番ええわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 09:48:26 ID:EkSRJglK.net
加賀まりこも出てた?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:10:11 ID:O7erWlyj.net
良介の姉ちゃん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:53:31 ID:+3msML3u.net
男女7人夏観てるけど今井と桃子きめえ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:41:29 ID:Ddt1QIGc.net
>>317
イヤなら見るな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:41:34 ID:c8UC7ZVd.net
夏の鶴太郎は
えらく太ってるね。
性格もイケてない。
秋は良い人なのにね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 02:15:00 ID:9XXEPuvJ.net
>>313 公衆電話の使用。
新幹線への電話。
勤務中に、会社の固定電話に電話。
秋のフェリーに乗車。
秋の国道駅での切符きりの人。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 11:36:56 ID:5XiPCU2n.net
かおりって
面倒な香具師だわね。
野上はさっさと手を切れば良かったのに。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:00:14 ID:VLXk16QY.net
>>319
僕はうんこじゃない!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:05:29 ID:JwB+1j4O.net
夏の六話みてるんやけど
バスの中でタバコ吸えるって凄い時代やったんやな
わいらはそら当たり前やったけど
今の子は違和感あるやろうな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:38:17 ID:SgabRacN.net
あなたのセックスの虜

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:01:16 ID:kiIpxoTN.net
あの頃旅行会社も凄く人気職業になったよな専門学校もたくさんあったし
かくゆう俺も特にやりたいことなかったから影響されて専門学校に行き余りにもつまらんから学校サボりまくって結局全く違う道で今生きてるけどな…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:56:56 ID:7TyThyyU.net
秋で、20時30分発の最終のフェリーに乗り遅れた美樹が、今井の家に泊まる。
鉄道の地図参照で、木更津→蘇我→東京→品川→鶴見→国道と乗り換えれば、遅くなっても、日付が変わる前に、自宅に戻れたはず。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:19:27 ID:YfQBDmBL.net
当時のダイヤがどうだったかわからないけど、現行ダイヤでは帰れるね。
鶴見線最終には間に合わないけど、美樹の家は国道駅近くだから鶴見駅から歩いて帰れる距離。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 03:56:18 ID:rwZzUIAz.net
>>326
ほほお、面白い分析ですね。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:58:04 ID:lpHEbNHZ.net
もう遅いねや

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:45:31 ID:WcB/FCCh.net
>>326
問題はそれは当時の時刻表でかどうかやね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:48:25 ID:ANt43Eve.net
堀江しのぶの夭折が残念

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:42:23.64 ID:ir0Cddko.net
久しぶりに秋一話から見てる。
高木はアホや
ガサツ無神経

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 06:33:52 ID:/Dybr+ax.net
体育会系公務員なんて今でもあんなもの

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:42:09 ID:Pa7paOGL.net
コロナの影響でほぼ毎日、隅田川付近を散歩している。さんまとしのぶのマンションも健在だ。
お互い、橋を挟んで、見つめ合える凄いロケーションだ。
もし、今オープニング映像撮影したら、清洲橋のど真ん中にスカイツリーが建っている。
清洲橋は知ってるかぎりここ15年で2回、塗り替えられて、ドラマより、綺麗な濃い青になった。萬年橋の電話ボックスは少し位置が変わって建てられてる。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:56:38.21 ID:qCdLaA8l.net
秋の二話見てるけど
桃子は勝手なやっちゃ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:09:28 ID:kjXsPU4O.net
秋物語も同窓会番組やればよかったのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:34:12 ID:VfNPPJHc.net

ビアホールでLINE交換。はとバス時LINEグループ制作。
ミス人事、インスタに野上との匂わせ写真。
米国へ行った桃子、ツイッターで報告。

全然違うドラマになりそうw

338 ::2020/05/20(水) 04:04:28 ID:HKDo1e8L.net
何ら面白味の無いカキコミ 
バカな親父丸出し

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 06:52:35 ID:jFukBKCF.net
秋をやらないのは、ネガティブとか仲間内が陰キャ的だから
例えばスクールウォーズとか金八先生は、あの人は今とか○○年ぶりに再会とかあるように出演者たちが役柄で仲良くまとまっているイメージがある。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 12:18:21 ID:3XthE3p4.net
ゲイだった大木大介(松村雄基)

ハゲた加藤まさる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:49:33.78 ID:coVhAXkd.net
秋3話にて
迷路って今まだあるんかね・・・
釣り船で露骨に良介に意地悪する美樹
wwwwww
楽しゅうないわい。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:17:39 ID:nI34W9dG.net
大きなものでなくなっているのって何があるかな
店とかレベルでなく


箱崎のチェックインセンター


川崎球場
木更津-川崎のフェリー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:23:25 ID:doG6mtRd.net
奥田はほんっと格好良かった
秋は山下が入って重いストーリーが中和されたと思う
一方鶴ちゃんがいい人キャラへ 30代で化けるタイプに見えた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:37:45 ID:0MhiQ4uM.net
秋のA級戦犯は
ケンちゃんだわね。
お前さえいなければ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:41:06 ID:qADRUTTP.net
ケンちゃんもかわいそうな約やで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:07:26 ID:/3m6NMBy.net
いやケンちゃんはどちらかといえば被害者でしょ
演出でそう思わせない為に良介に電話で嘘付いたり、桃子のセーター破ったりする嫌な演出まで入れてるくらい。

秋は冷静にまとめると、アメリカで男とくっついて黙って帰国し同棲している桃子と、女を二人をつまみ食いした良介が、やっぱり元のままがいいからごめんね〜と言って周りの人間を不幸にした話だし。
夏は最終回で全員に揃ったけど、秋は2人だけになったという終わり方だし。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:23:37 ID:cKInZcLE.net
秋って映画卒業みたいだな
他の人敵に回して自分たちだけ幸せになる

だけど有名な、カットがかからずずっとバスに乗っている

不安な2人

幸せな未来が来るとは限らない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:21:08 ID:3oVGtZux.net
夏と秋で綺麗に色分けしたのは上手いよね

全体的に常に明るい夏と全体的にどこかダークな秋だが笑いもあり的な

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:26:59 ID:ftQwp9Gm.net
ケンちゃんも良介の存在知ってて桃子とあめりかで付き合いだして同棲してるからな
アメリカから2人で帰国すれば、いずれは良介とニアミスする可能性があると考えれば、黙ってた罪がある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:11:17 ID:VakN52du.net
放送当時ケンちゃんは石ぶつけられなかったのかね?
もし高木なんかが目の前にいたら死ね!言うてるわ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:20:03 ID:W7Nte1nH.net
>>350
当時はどちらかと言えばけんちゃんは可哀想な人って感じだったよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:17:17 ID:8ZPfv7tf.net
>>350
「ポイント低いっぺー」

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:35:52 ID:Di3XpceU.net
ケンちゃんは桃子や良介たちより年下だったし、
背伸びしてた部分もあったんじゃないかな。
仕事や収入の面では負けてない、むしろ勝ってるかも知れないけど
過去の桃子を知らなかったりっていうことがコンプレックスでさ。

最後に桃子に一言も口をきかなかったのも良かった。
変に物分かりが良い終わり方なんてリアルじゃないし。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:50:13 ID:Di3XpceU.net
秋が終わったあと、上手く行った者同士で会ったら
桃子だけ浮くだろうなあ。ひかるだって良くは思ってないだろうし。
でも何となく時間が経てば打ち解けそうな気もする。
高木がアホなこと言って皆で突っ込んで盛り上がるとか。

逆に美樹と一枝の絆が深まって、ひかるとの距離が開きそう。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:09:50.40 ID:LURU6nVk.net
さんまの髪型がシーンによって変わるのって秋の方だっけ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:07:25 ID:anQhepyr.net
>>355
秋の3話目ぐらいやったっけ?
お好み焼き屋のシーン

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:27:07 ID:N28rId93.net
秋4話にて
髪の毛自在の術の巻きでしたね。
高木死ね死ね死ね死ね死ね!
貞九郎と一枝とのやりとりは秀逸だね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:08:03 ID:UhgyTdkL.net
秋5話にて
高木はとりあえず死ね死ね死ね!
おうてもしょないやろは
名言やなぁ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 04:42:36 ID:neUaDsyX.net
良介が桃子と喫茶店での会話で指みせてみろと言ってテープルに両手の親指揃えて付けさせて、水の入ったコップを両指の上に乗せて動けなくした後、桃子のコーヒーまで飲んでさいならのシーンはその後、いろんなとこで真似したわw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:32:17 ID:XiiYOSO2.net
>>354 美樹・一枝・ひかるは、3人いつも、一緒だから、ひかるとの距離は縮まらないかも。
ひかるが、高木と結婚しても、新居に呼んだりしそう

>>355>>357 秋の4話。
お好み焼き屋のシーンの前に、今井が、美樹と一枝に待ってもらって、カットに行く。
カットする前に、先に、5話のシーンを、撮影していたらしく、また、伸びていた髪が登場してしまう。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:47:41.68 ID:nTAYj4jx.net
秋5話にて
お味噌って関東ではよく使うんかね?
意味わからんからググったわ。
落ちたポテトは腹痛いですな。wwwwwwwww
わては嫁さんにするなら
桃子より美樹さんや思うけどな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:03:06 ID:Lo6G+4qD.net
>>359
靴の形したグラスで、ビールの泡が鼻の下につくやつも面白かった。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:02:59 ID:snue/3pP.net
>>362
男女を見てない女房が
ブーツ型のコップ(ディズニーキャラ入り)を
息子に買ってきたが
息子そっちのけで
サイダーを注いでは
“ボコッ”ってなるのを
独り楽しんでいたオッサンが通ります。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:11:50 ID:ViTmcnWl.net
秋6話にて
貞はええやっちゃ。
美樹さんの何や魚の料理食いたいのう
ほんまにうまいんかいな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:17:11 ID:oqq/TE3E.net
あそこでは魚を処理して持ち帰らせていたみたいね
女三人集まった時は調理したの出してたけど。

しかし最後までお母さんはセリフだけの存在だったな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:44:02 ID:X0R4LsEM.net
>>28
大竹の最初の旦那の服部の息子

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:57:15.05 ID:x+THb8bc.net
秋物語で高木が貞のマンションで勝手に食ってた缶詰?「一口でそんなに食うな!」
と貞が怒ってたがそんなに高級食品だったのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:46:50 ID:opwe8PAA.net
>>367
カニ缶だろうね
ひとつ数千円や万超えるのもあるし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:02:59 ID:LLDYQXjE.net
秋7話にて
もう遅い!は名言過ぎるんやろうけど
あの食堂付近の橋は
ワイらで言う淀川の橋みたいなもんかね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:21:48 ID:RO4jn8Nf.net
しかし、何回見ても桃子は自分勝手で他人を振り回しみんなに迷惑をかけるむかつく女だな。
まあ大竹さんの演技の賜物なんだろうけど。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:37:35 ID:KmA7IByw.net
オレ、桃子といたらオモロいねん。

一緒にいてあんなオモロい奴ほかにおれへんねや。


あんなオモロい奴この世の中に一人しかおれへんねや。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:43:51.72 ID:SVjXX6N5.net
異国の女たち

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 13:12:20.77 ID:Iq/QFHvb.net
ほっとけない女には男は弱いのね
千秋も美樹も強いから

わたしは弱いのにブスだからなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:16:06 ID:uyfR4py2.net
押しかけてきた良介の昔の彼女、
特捜最前線の『警視庁を煙にまく男!』の女優さんじゃないか!!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:00:59.20 ID:Yq1VOYrn.net
>>374
知らんわ!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 15:12:53 ID:WAKe9/i2.net
桃子が新幹線で帰る時、電話を新幹線にかけて車内放送で呼び出していたけど、今考えると凄いね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:15:47 ID:YETbu07C.net
もし、野上が山下真司さんで、高木が奥田瑛二さんだったら、香里は、野上に恋したかな?
なんか、合わない感じ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:40:02 ID:wc3aYaZE.net
よくわからない上に不毛で意味のない「たられば」だ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 05:04:52.20 ID:YKoBcrsw.net
そもそも高木は体格や見た目は良くても中身はガチ体育会系おバカキャラやからな
野上は典型的なモテキャラ系プレイボーイ
秋でサダと高木が学生の頃に狙ってた女が実は野上と朝まで過ごしてたなんて知らずに追いかけてた感じやから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 11:02:44 ID:08krVZlN.net
>>318
2人が主役のドラマだからなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:05:00.49 ID:e2HSGKNI.net
>>379
キャスティングの時点で無いだろうな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 19:50:59 ID:X/FuYkeA.net
唯一無二の脇役はやっぱり貞九郎役の鶴太郎だな
後はまあ誰でもって感じ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:28:31 ID:RqeugeH5.net
ああ、おしっこって感じかよく出てた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 04:08:34 ID:1HpIuoCi.net
鶴太郎いいんだけど夏と秋で見た目変わりすぎだよね
まあ脚本も合わせて周りの相談役として、頼りがいのあるキャラにしているけど。
夏は落ち込んだり泣いたり殴ったり、少し情緒不安定なキャラだった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:44:11 ID:UPAY4O90.net
コンパで1人はいて欲しいキャラだよね
最高のいじられキャラ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:08:04.54 ID:DzHsPbhJ.net
良介も貞九郎も職場では主任クラスの仕事人ぶりを発揮してたから、若い頃よりは成長してる感はあるのかと
逆に久々に再開して男女七人の中に入ってきた高木は結婚願望は高くても仮想キャラとしては学生の頃と変わらない感じなのかも

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:27:48 ID:gNRJAFqx.net
>>381 思い出した。
香里役の賀来千香子さんと、高木役の山下真司さん。
ヤヌスの鏡では、お互い先生役で、賀来千香子さんが、山下真司さんに、恋をするんだったね。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:46:27 ID:rXCM3+Ag.net
アヌスの絡み

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:08:55 ID:Z9SQCsCm.net
肛門仲間でっか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:12:23 ID:6XvEWsRo.net
プロ野球板でアナルと言えば糞満66

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:12:44 ID:Y8m+7ZgS.net
リアルタイムで放送した評判編とDVDに収録された評判編(秋)
どっちも同じ尺なのかな?DVDではある程度カットされてるのだろうか
誰か教えてエロい人

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:22:32 ID:Y8m+7ZgS.net
ついでに書いておくとこのドラマ見て食べたくなったのは
良介に送られてきたソーセージと地下街で売っていたすあま(当時はどんな食べ物か知らなかった)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:36:01 ID:HHoJbg6J.net
すあまは関西とかでは通じないらしいね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:26:23 ID:H7wH0q5h.net
このドラマ見直して
鬱になるのがルーティンです。
それだけです。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:03:48.63 ID:NZoBGIgh.net
今井・千明・野上が、転勤したのは、いつかな?

普通は、4月。

今井は、コインランドリーのお兄ちゃんと、秋の7話に再会?
前の年の10月に、転勤もありか。

千明は、一番、分かりづらい。
貞九郎のマンションに、60日に1回位、千明から電話がかかる。
秋の1話で、千明と別れた貞九郎を慰める会をしてもらっている。
(慰める会は、普通、別れた直後に行うもの。)
帰国した桃子が、千明に、逢った形跡がない。

野上は、4月かな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:46:07.59 ID:8d0JoBAn.net
りょうすけカッコいいなあ
さんまも今やお爺ちゃんだし悲しいわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:20:16 ID:9Fwfn/DW.net
信じられないかもしれないが、この当時のさんまは抱かれたい男ランキングで必ず上位に入っていた
芸人という括りではなく

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:03:38 ID:HMJ16M4Q.net
この頃はさんまが一番モテてた時期なんじゃ?
よく結婚を決意したと思うよw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:14:08 ID:EbfUfwTL.net
あの頃は男の色気があったような
逆に貞は今の方が渋くていい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:56:47.29 ID:yHKOF5Af.net
今日本映画チャンネルで
夏物語一挙放送してるね

401 ::2020/08/01(土) 14:10:23.23 ID:FTJJ63ui.net
うるせーバカ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:18:10.36 ID:yHKOF5Af.net
>>357
貞ちゃんの主役やってた「季節外れの海岸物語」てこの頃?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:25:28.44 ID:kah89wFv.net
>>400
ブーツの形のグラスは今は製造されてないのかな
爪先部分をきれいに洗うのが難しそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:27:05 ID:kah89wFv.net
なんでテーブルやソファがあんなに床に近いのだろう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:54:07.31 ID:pRWHqC3C.net
池上季実子綺麗だわ。今の若手女優にこういうタイプいない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:13:14.85 ID:hsz9ViYz.net
>>399
渋かったのは10年前だな
今じゃガリガリの変人

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:55:29 ID:PL5u7gWu.net
>>400
録画して見てるけど、このドラマってナンバーが第○回だったり第○話だったり、
表記がメチャクチャなんだね、どうでもいい事だけど。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:57:49 ID:QXawfYeT.net
石井明美って中森明菜の障害になるから潰されたんですかね?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:28:31 ID:8nKVVU1n.net
単なる一発屋じゃん秋の奴も

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:23:40.34 ID:z9D8vbys.net
>>408
えっ?全く路線違くね?w
元アイドルでもないしセクシー路線行ったし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:24:12.18 ID:z9D8vbys.net
>>408
ランバダもまあまあ売れてたよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:00:23 ID:Vm/OIxPO.net
どっちも今聴いても名曲だねカバーとはいえ
逆に一発屋さんで良かったかも岩崎宏美が歌うよりは

413 ::2020/08/02(日) 10:00:06 ID:vgXxdXds.net
素人0発屋で風俗マニアの実質童貞ゴミヲッサンが何か言ってますw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:17:27 ID:isA3dKPv.net
さんまは夏よりも秋の方が思い入れが強いのかな?
自分の冠番組やトーク番組で、しのぶとの出会いやモテてた頃としてこのシリーズの話をするけど
いつも「♪ショーミー、ショーミー とか言うてなw」と秋の主題曲を歌うんだよな

個人的にはドラマは夏の方が好きだし、主題曲も「CHA-CHA-CHA」の方が好きなんだけどな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:44:32 ID:4E6hHdzp.net
夏は素に近くやっていた感が強くて、秋はそれなりに役者として考えてやっていた感じだね。
評判編でも秋は重いシーンが多かったから明るいやり取りは高木とひかるに任せた、みたいな事言ってたし。
修羅場だ妊娠だと重苦しいシーンが続いたことは結構自覚していたんだろう。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:16:17 ID:5SF7XBnF.net
ケンちゃんの存在で若干重苦しい雰囲気の中たまに地下街での桃子とのやりとりがホッとしたもんだわ
手塚里美とかとにかくキャラが重いしな

417 ::2020/08/02(日) 13:35:02 ID:vgXxdXds.net
この親父の根暗なオーラの方が遥かに重いよw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:19:56 ID:wXBcKSwZ.net
>>406
半裸でヨガ始まるとチャンネル変えてる
キモすぎてトラウマになったわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:12:52 ID:F53/ok/b.net
鶴太郎ってなんかの宗教にハマったんかな
キモいよな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:55:22 ID:rjlrn/yj.net
鶴太郎と言えば季節はずれの海岸物語も面白かったなあユーミンの曲も良かったし
可愛かずみがめちゃ可愛かった田代まさしも出てたけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:54:50 ID:y3SfPQF5.net
>>416
手塚里美は、ふぞろいの林檎たちと違って凄くエロくなってたな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:57:30 ID:OymALj8p.net
>>414
後でやった方が印象に残ってるのと、何だかんだでこれで
奥さんと結ばれたようなものだから、思い入れ強いんでしょ
しかし秋の最終回は関西では視聴率40%あったんだっけ
当時中学生だったけど、秋の後半は一秒たりとも見逃さない
気合で見てたものだ
もちろんビデオも撮ってたんだけど、恋愛ドラマの洗礼は
夏物語と秋物語で受けたかなあ
最近は半沢とかミタとか高視聴率のドラマはあるが、
純粋な恋愛ドラマはこれと言ったのがないよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:51:46 ID:73lPuRqK.net
吊るされて美味しくなるって
池上季実子は柿みたいなオンナ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:21:00 ID:hrRrnkm6.net
夏の頃はまだ、さんまとしのぶは恋愛モードではなかったやろうしな
秋でなんとなく付き合いだして、そのまま映画も撮ってゴールインという感じやろ

425 ::2020/08/11(火) 18:09:56 ID:ev7LjlKG.net
この親父は今も独身ですw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:59:19 ID:/iD+AHAZ.net
8日放送のクイズバトル❢❢99人の壁。

CHA−CHA−CHAの歌詞。
石井明美さんが、愛はダンスからチャチャチャチャだったのを、恥ずかしくて、英語に変えてもらったらしいね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:19:46 ID:eD39XMPF.net
あの振り付けも中々だったがな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 03:18:43 ID:mp89u7xZ.net
池上季実子が通販番組に出てるのがなんか悲しい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:27:52 ID:AmQrbuK3.net
>>428
通販番組に出てる芸能人=落ちぶれた芸能人
ってイメージだから
オレも悲しい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:17:35 ID:XBfbtGY7.net
秋待ち

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:35:54 ID:8I9x/uwX.net
>>408
それ小出広美チャンでは?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:51:09.18 ID:CoBc0N1n.net
今やってるね。しのぶ、顔も仕草も可愛い。なんで今あんなに眉釣り上がってんだか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:32:11 ID:1QZ1xN+H.net
「恋のから騒ぎ」に出ていた女の子達が
「さんまさんが去って行く後ろ姿は哀愁がある」とよく言っていたけど、確かに秋のオープニング映像では不思議な哀愁を感じる!
最も哀愁からは遠いキャラのはずなのに…

434 :42歳厄年独身フリーター:2020/09/05(土) 23:32:15 ID:i1eeGjS7.net
日本映画専門チャンネルのイッキ見を観た
大竹しのぶはやっぱ小悪魔的かわいさ
オトコの人はイチコロだと思う

さんチャンは明るさの裏にある哀しみを滲ませてた

そしてShow meを聴くたびに後悔がこみ上げる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:13:07.62 ID:usdLhRGY.net
さんまは幼少期に継母がきて、継母に気に入られようと明るく振る舞うようになったらしい
その流れで子供の頃から学生時代まで面白いことを喋って人を笑わせて人気者になるのが自分の才能だと気付いたのかも
大竹しのぶとの結婚生活も笑いの絶えない家庭を作りたくて努力はしたのだが、彼の本質を大竹は見抜いていたので次第に疎遠になっていったのやと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:12:14 ID:VAXv7T8N.net
昨日予約録画したの見てたら途中からの雷雨で受信出来てなかった・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:26:48.25 ID:2HiKKg/k.net
さんまちゃんってアルパチーノ意識してないかな?昨日そんな気がした

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:27:01.97 ID:t6PbP3Eq.net
遅い もう遅い…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:46:02 ID:ZVfeVGzS.net
何で秋の美樹役を歌手の岩崎宏美がやったんだろう?
もっとちゃんとした女優さんがやればよかったのに。。。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 17:14:00 ID:t6PbP3Eq.net
そこは確かに疑問だね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:42:00 ID:dYGofKiV.net
でも釣船屋のたくましい役には合ってたと思う。
華奢な女優ではちょっとね。もし手塚理美が美樹役だったら海に落ちそうw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 00:17:41 ID:XFhAy0m0.net
そしてシャクレ敬礼へ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 00:53:11 ID:S2LMV7CX.net
賀来賢人がやってる特茶のCM、萬年橋だね。後ろに清洲橋が見える。その両側にさんまのマンションとしのぶのマンションも映ってる。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:44:04 ID:AHuXXvTT.net
秋の6話

高木が、ひかるとデートの約束をしていたが、お見合いの人が、逢って、話がしたいというので、代わりに、貞九郎に、デートに行かせる。

高木は、お見合いの相手からも、断られ、ひかるも、かんかんに、怒っていた。

高木も、貞九郎に、デートの代わりをさせなくても、よかったのに。
休日出勤になったとか、ごまかす方法もあったのにね。

結局、お見合いも断れたんだから、高木が、お見合いの人に、逢っていたことが、ひかるに、ばれずにすんだのにね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:42:39 ID:JbOJ/A4C.net
>>444
見合い相手の女性は見合い写真だけの出演だけど何て女優?
綺麗だったね、高木が気に入るのも仕方が無いかも、
あと「ひかるさん、胸が無いのが不満なんだよな」って言ってたけど
見合い相手の女性は胸が素敵だったとか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 06:04:25 ID:E4dFMhUh.net
https://blog.goo.ne.jp/masakichi917/e/cec1137094b426f07a829c21042f1f32

>>440
この人の推察だけど確かにそうだと思う。あえての素人枠。それに宏美の姉御肌は有名だったと思う。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:16:56 ID:CdM3wtR5.net
さんまの友達で固めたんだね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:39:05 ID:6m22GTXZ.net
出っ歯のさんまと受け口の岩崎は相性いいハズ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:58:05 ID:E4dFMhUh.net
一気見で初めて見たけど、堀江しのぶって子、あの若さでこの収録の一年後に死ぬってそーとーじゃない?どれくらいの人気があった子?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:49:24.46 ID:54vlc7zK.net
7日放送のクイズ!THE違和感。

また、CHA−CHA−CHA−からの問題。

歌詞で、当て字を当てるコーナー。
歌詞の初めのほうに出てくる、花の金曜日の金曜日を、なんと読むか。
答えは、ウィークエンド。

ウィークエンドを、金曜日と書いていたんだと、知った。

それが、なぜか、その2行をとばして、2番の歌詞の冒頭として、出題されていた。

http://www.kget.jp/lyric/50557/CHA-CHA-CHA_%E7%9F%B3%E4%BA%95%E6%98%8E%E7%BE%8E

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:09:43 ID:9ChnDS+c.net
>>449
とにかく巨乳でグラビアでは凄かったけど女優のイメージはないな実際このドラマでも大根だったけど
死んだ時はびっくりしたね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:15:54.25 ID:HHmKMS9U.net
堀江しのぶさんは凄くムチムチしてたよね。
ドラマの中ではジーンズばかり履いてたけどはちきれそうだった。
でも健康的な感じがして良かったけどね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:34:03.82 ID:jaGO/Iz1.net
巨乳ブームの走りみたいな感じかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:36:35.10 ID:ULAmBUQh.net
違うな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:58:20.90 ID:5UCveCl3.net
まぁ三流だったね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:32:27.45 ID:iSB71VJz.net
時代が合ってるかわからんけど加藤れいこや細川ふみえみたいな感じではなかったイメージ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:42:23.16 ID:DXGCH82H.net
>>456
イエローキャブの第一人者だね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:03:46.39 ID:M6Zk/Vp0.net
第一人者の意味

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:55:19.52 ID:8h5/B7t8.net
オッパイは正義

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:12:33.36 ID:9aLFT7DB.net
あなたのセックスの虜

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:08:53.51 ID:eb1lqMD2.net
結局夏秋通して未だに芸能界の第一線で活躍し輝乃がさんまとしのぶだけだと言うね
鶴太郎は変な方向に行くし奥田英二は監督だし
池上季実子が通販番組に座ってるのを見ると悲しくなるわ

またそれだけ主役2人のパワーが凄えドラマなんだけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:25:53.30 ID:BcqKCz7c.net
奥田瑛二も監督になって愚かだった自分に気付き真当な人間になれましたとさ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:17:07.29 ID:DC9n4bAC.net
鶴太郎は季節外れの海岸物語は良かったよ
可愛かずみが懐かしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:57:51.98 ID:WxoeYEbr.net
>>461
輝乃って誰かと思ったわw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:01:01.54 ID:98U4OH0g.net
>>452
このドラマの頃、既に癌に蝕まれていた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:23:24.75 ID:TnKCEFzq.net
久しぶりに秋を見始めたけどいいねえ。
でも良介と桃子のシーンは重いし何度も見たからちょっと飛ばし気味。
やっぱり貞の家で男3人ワイワイやってるシーンが一番面白い。
高木は今見てもウザいしウケるし貴重なキャラだったと思う。
もし高木がいなかったらギスギスしてて見てられない展開だったかも。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:46:56.79 ID:6TNovN9y.net
>>466
言われてみればそうかもw当時は空気読めなくてウゼーーって思ってたw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:25:29.54 ID:oyz3Ss+V.net
>>466
中学の頃見た時には貞の家で男3人で色々喋りながら飲むのに憧れたわ
あの女がいい、いやこっちがいいとか言いながら、それでいて貞はみんなの面倒見てくれたり真面目に相談に乗ってくれたり。
そう考えると秋は貞がいないと話が前に進まないんだよね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:27:46.29 ID:FY4Trb6R.net
新参かよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:29:00.38 ID:/lQg9k9g.net
山下はスクールウォーズのイメージが強すぎるからな  
そこだけが残念

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:58:55.25 ID:1wLi9GUL.net
さんまは恋のから騒ぎ全盛期の頃まではよく観てたな
今はなんかおじいちゃんみたいでお笑い怪獣とか寒いこと言われてるしなんか観なくなった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:47:34.17 ID:B9vR65Pc.net
33年前と今年は同じ曜日配列で昨日秋が初回だった。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 04:16:15.53 ID:HMIm2NMK.net
なんか怖い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:24:47.97 ID:cK4GPMU+.net
イッキミで秋を録画してからリピートが止まらないw
最終回で桃子をタクシーに乗せて見送る時、窓にかけた指にさりげなく触れる良介がなんか色っぽい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 05:13:00.61 ID:5pkjq/DQ.net
来年Blu-ray出るやん!
特典映像ってなんだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:12:09.77 ID:Is+Uhj8c.net
そんな情報が?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:36:36.31 ID:4CszecFo.net
いい加減語る内容もなくなったが、1話見ると続きを見てしまうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:41:36.87 ID:7/tlQCI1.net
今スカパーでやってるな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 22:05:18.42 ID:fGYRJuyL.net
BSフジ 10月31日(土) 19:00〜20:55 <BSフジサタデースペシャル>『?主題歌80’s〜私のジュークボックス〜』

前略
トレンディドラマの元祖について語るなら、俺がいなくてどうする!そう言ってスタジオにサプライズ登場したのは、BSトークバラエティ初出演となる明石家さんま!
当時、お笑い芸人としての活躍は勿論、『男女7人夏物語』にて主演を務め、名実ともにトレンディ俳優として一世を風靡した明石家さんまが、同じくトレンディドラマの元祖といえる陣内とともに80年代という時代を語る。
実は二人も知らなかった共通点も発覚…!?スタジオには石井明美も登場し、『男女7人夏物語』の主題歌「CHA-CHA-CHA」を生唄披露!
ttps://www.bsfuji.tv/shudaika80/pub/index.html

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:18:56.66 ID:ylzCAwQy.net
夏で、今井がお母さんと、電話。
今井「東京へ出てくる? 出てきたって、1人で、よう暮らさんやろ。」

お母さんは、東京で、独り暮らしするつもりはなく、しばらく、今井のところに、泊めてもらう予定じゃないの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:37:33.80 ID:n2JTbhkR.net
>>480
だろうね。
まぁどこまで考えてのセリフかわからないけど、良介はツアーコンダクターだから自宅にいない時間が多いって事は考えられるね。
出世した秋で、今はツアーに同行する事が減ったというセリフがあるから、夏の頃は世界中飛び回っていたんだろう。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:03:37.51 ID:nrkehxj5.net
秋のDVD買ったよ。楽しい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:05:33.49 ID:dSbXI8OQ.net
賀来千香子59歳

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:28:35.53 ID:ytvfCq7k.net
>>482
うら、やましい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:13:02.33 ID:KC51jIQj.net
80年代ドラマの傑作『男女7人夏物語』で一躍有名に 江東区「清澄」の歴史をたどる
https://urbanlife.tokyo/post/47549/


これからゆっくり読む

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 07:31:21.51 ID:RNslB0Ed.net
秋は軽井沢が舞台になる予定だった、初めて聞いた。

記事を読んでいて、なんで桃子は清澄なんかに住んでいたんだろう。良介は会社が近くとか、会社の借り上げとかでまだ分かるんだが、出版関係の仕事をしているのなら千代田区とか文京区とか、はたまた山手線の左側の方が情報が手に入りやすい気がするけど。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:28:49.32 ID:yVW5XB4w.net
軽井沢バージョンではどうする予定だったのかは知らないけど、もし実現してたらフェリーのシーンがごっそり無くなる事になるな
秋でフェリーはストーリー上結構大きなファクターだったのでどうしていたのかは興味あるけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:42:15.58 ID:i/14jGdk.net
https://www.pen-online.jp/feature/culture/hayamiz_fukagawa_02/2

さてTBSテレビドラマ『男女7人夏物語』。このドラマの主な舞台は、清洲橋の両端だった。ロンバケの新大橋よりもひとつ下流に位置する、やはり隅田川にかかる橋である。オープニングのタイトルバックには、隅田川を上る船から撮影した映像が使われている。隅田川沿い、つまり東京の東側を舞台にするという宣言である。

面白いことに『男女7人夏物語』の脚本家・鎌田敏夫は、隅田川をニューヨークのイーストリバーに見立てている(詳しくは後ほど)。ドラマに登場するのは、7人の男女の独身者たちだ。主人公のひとりは、明石家さんま演じる良介。彼が住むマンションは、清洲橋の西側、住所でいえば中央区日本橋中洲に建っている。いまの最寄り駅でいえば東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅だが、当時は半蔵門線延伸以前。数十メートル先の距離にある営団日比谷線と都営浅草線が乗り入れする人形町駅が最寄り駅だったことになる。もうひとりの主人公は、大竹しのぶ演じる桃子。ノンフィクションライターを自称するがまだ駆け出しである。彼女が住むのは、江東区清澄一丁目。最寄り駅でいうと半蔵門線と都営大江戸線の清澄白河駅である。だがこの駅も、大江戸線の開通とともに2000年開業なので当時はまだない。半蔵門線の延伸も2003年のことだ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:43:10.03 ID:i/14jGdk.net
『男女7人夏物語』はトレンディドラマブームにやや先駆けたドラマだった。トレンディドラマは一般にはバブル期に浮かれた男女が浮かれた恋愛を繰り広げてすぐに忘れられたドラマのジャンルとして受け止められているが、ここではまた別の見方をしてみたい。これを新しい階級を描いたドラマと見ることができるのではないか。都市に住み、若くして専門職に就いて高給を得るアッパーミドル層という新しい階級。アメリカでは、そんな新しい階層が「ヤッピー」と名付けられていた。「ヤング」「アーバン」「プロフェッショナル」という3つの単語の頭文字からできた言葉だ。1985年公開の映画『セント・エルモス・ファイアー』は、アメリカ東海岸のヤッピーを描いた映画として知られる。この映画も“7人”の男女の群像劇。脚本家の鎌田は、その日本版という意図をもって『男女7人夏物語』の脚本を書いたのだ。
もちろん『男女7人夏物語』以前にも若者の恋愛を描いたドラマはいくらでもあったが都会の独立した生活者たちの群像劇として描かれた恋愛ドラマは以前にはなかっただろう。(1983年放映開始のTBSテレビドラマ『ふぞろいの林檎たち』が若者の群像劇を描いた作品の先駆けといわれるが、こちらは実家通いの学生という設定。都会の独立した生活者たちの群像劇という意味では『男女7人夏物語』は新しかった)
『男女7人夏物語』はウォーターフロント開発を意識したドラマでもあった。当時はまだ新しかった言葉である。ちょうど隅田川の両脇の川畔は、ドラマが撮られる直前に遊歩道が整備され、注目され始めていた。都市計画家の越澤明は、戦後の都市計画において「水辺へのパブリックアクセスが失われることの重大さを当時、誰も気づいていなかった」と指摘する。たとえば、戦後に護岸のかさ上げのために建設されたカミソリ堤防である。突貫工事でつくられた隅田川の堤防は、都市生活と川面を完全に切断した。当時はまだ、目先の水害に備えるための対策で精一杯、自然と生活を結びつけるといった余裕がなかったのだ。それが80年代になって変化する。人の暮らしと自然の接続が、都市計画の上でも意識されるようになった。ウォーターフロントというとバブル期のカフェバーやディスコと結びつけて語られることが多いが実際にはそれまでの東京になかった、自然と都市生活をいかに結びつけるかという意識が、この時代に初めて都市計画に導入されたのだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:16:20.94 ID:b86NAQxn.net
youtube貼るとBb規制食らうのでやめるけど、夏の番組宣伝の集めた動画があって、石井明美が千明のマンションでプレゼント告知するのが良かった。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:03:59.49 ID:obQk4OLL.net
ようつべに熱中時代あってちょっと見たら池上季実子かわいかった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:20:10.70 ID:2GhJVBD6.net
>>491
池上さんなら、日本テレビの「白虎隊」も捨てがたい。

この夏コロナで、上下巻見ちゃったよ。あと前年の忠臣蔵も。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 16:22:21.65 ID:2GhJVBD6.net
こっちを書きに来たんだった

まずは、多数収録されている、映像と強く関連付けられていたドラマ主題歌やタイアップ曲。例えば、86年に放送された、明石家さんまと大竹しのぶが主演したTBS系ドラマ「男女7人夏物語」の主題歌、石井明美の“CHA-CHA-CHA”(〈Disc 2〉6曲目)や、84年から85年にかけて放送された、高校ラグビー界で無名の高校が全国優勝まで果たす部活の生徒達と監督を描いたTBS系青春ドラマ「スクール☆ウォーズ」の主題歌、麻倉未稀の“ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO”(〈Disc 2〉14曲目)。どちらも大ヒット曲だが、当時を知る人は服装や景色など時代背景も一緒に思い出す人も多いだろう。
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/26967


放送が終わって35年近く経つのに、未だに話題にしてくれるのは嬉しいなあ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 15:45:24.12 ID:4D0eNcdg.net
軽井沢だと、清洲橋とかフェリーみたいなものが無いからねえ
毎回白糸の滝行くわけでもないし、みんなが集まる店くらいはあるだろうけど

鶴ちゃんは、軽井沢の結婚式場へ出向として、さんまはどうするんだろう。 転職か?
桃子は健ちゃんの病気療養でも付き添っているとか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:29:50.07 ID:SW4B7P6a.net
軽井沢にしなくて大正解

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:54:43.97 ID:VXNqfQgI.net
逆に軽井沢だと、夏の続きで陽キャ、リア充ストーリーになったかも
秋みたいに陰陰滅滅としてなかったとか

夏のはとバスや、秋のフェリーみたいなみんなでおでかけは、別所温泉とか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 10:32:46.17 ID:wq3Q1BAT.net
昭和的だけど、みんなでテニスとかしていそう。


以下イメージ
今井良介・・・軽井沢へ良く来る添乗員
神崎桃子・・・米国帰り
沖中美樹・・・ペンション、民宿経営
大沢貞九郎・・・軽井沢の結婚式場勤務
高木俊行・・・軽井沢近辺の公務員か、教員
島村一枝・・・大きなホテルの従業員
小泉ひかる・・・どこかでバイトしている女子大生
横山健・・・不動産業

どう?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:10:47.16 ID:Yz8BlgzA.net
岡安由美子bsフジ脳ベルshow出るぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:17:40.87 ID:0ZpxP83n.net
>>498
ボケ老人枠で出るのかなぁ

それとも頭の悪いオバサン枠かなぁ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:19:00.46 ID:56MXq9Cn.net
今の岡安さん見たくない
あの頃の岡安さんが好きだったから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:54:16.26 ID:TTU+QNcc.net
そういうのは心に思い留めとけよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:46:23.44 ID:iaHHcKVA.net
確かにそうだな
すまん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 17:43:38.87 ID:Xb3L2srd.net
何この流れw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 18:04:18.62 ID:QijmGNxy.net
あの頃の岡安由美子良かったな
志穂美悦子と一緒で老けた今は見たくないわな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:05:12.36 ID:Mo5L0cuZ.net
そういうのは心に思い留めとけよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 00:49:30.66 ID:9sx2zAdB.net
現実は現実として受け止めろよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:10:55.95 ID:s7xc1tDr.net
桃子は可愛いおばあちゃんになったな
まあ昔ヌード写真集買ったがな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:52:29.99 ID:/ycpavdC.net
ちと古いけど

男女七人夏物語というドラマがかつてありました。主演の明石家さんまさんは当時31歳だったのですが、いまから考えると当時の30代というのは今より大人びていたような気がします。
https://news.yahoo.co.jp/byline/rickmasuzawa/20201211-00211830/

20代の大学卒業後→独身時代のノリかと思っていた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:15:23.76 ID:wuc/+j8/.net
TVer見てると「わたしはあの人を侮辱する忌まわしい愛の告白をした」
とか言う台詞がある舞台のCMしょちゅうあるんだけど
大竹しのぶがおっぱいの谷間強調しててあんた今いくつだよっていう。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:37:10.51 ID:b5swxkYS.net
男女とも30代でちょうど役職やらについてバリバリ働いてた感じが学生時代に観てて凄くかっこよかった
あの頃旅行添乗員が人気職業にもなったな専門学校も結構あったし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:30:21.04 ID:BuPyFr9g.net
>>510
まさにザ・バブル時代だよね
自分は中学生だったから全く無関係だけど…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:57:31.26 ID:s/eX7Y/o.net
自分も中学生だったけどみんなスゲーカッコよく映ってたなぁ
昼間仕事上手くこなして夜は友達と楽しく飲んだり恋したりといろいろ憧れたもんだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:25:20.41 ID:86lcq4ix.net
>>511
バブル直前じゃない?
バブルは1988年〜

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:47:26.90 ID:tbZMcxuz.net
コインランドリーの兄ちゃんはなんて役者?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:20:38.66 ID:E1mtjTDL.net
夏物語の第一話に出てくる
ビアホールのレジの男性と
第八話の冒頭のエレベーター内の奥にいる短髪の男性は
同一人物



だよね?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:43:37.14 ID:iE5vGMMo.net
何十年ぶりかな?
TV放送以来レンタル店で借りて見終えた。
こんなに面白かったっけ?

それに大竹しのぶ、こんなにかわいかったっけ?
あんなにかわいけりゃ、さんまが魅かれて結婚したのも無理はないわ。

あの当時の大竹しのぶのかわいさ、色っぽさは異常。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:27:12.31 ID:63h56BxX.net
男がほっとけない可愛さを見事に演じてたね
思わせぶりな態度や表情あんな女はコンパでも綺麗な女より1番モテてた

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:01:06.72 ID:KjQGf3f4.net
秋初見だけどめっちゃ面白い!夏はつべで何回も見てたけど秋もいいね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:06:58.46 ID:KjQGf3f4.net
てか秋は実質8人だよね
麻生さんが意外だったな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:20:20.62 ID:GUVN0jYx.net
千秋と桃子
美樹と桃子  

全くタイプ違うもんなあ最終的には男は桃子に行っちゃうんだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:34:41.43 ID:8UB7yI3o.net
桃子、良いよな〜。
と言うか大竹しのぶ、良いよな〜。
俺も大学時代にあんな彼女が欲しかった。

しかし昔のドラマは面白かったよな〜。

なんか心が揺さぶられるような感じがして
見終わった後も数日間くらい色々と考えさせられる。

最近のドラマはそういうのが少なくて
ほとんど見なくなった。

真田広之と桜井幸子の高校教師とかも
面白かったな〜。
あと金曜日の妻たちへ、とか1週間後の
TV放送が待ち遠しかった。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:49:34.60 ID:g9XkGnvS.net
高校生の頃に観た男女7人とふぞろいの林檎は大人へのバイブルだったわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:04:53.32 ID:+HACgoua.net
堀江しのぶさんって
このドラマの翌年に他界されてるんだね。
知らなかった。
今更ながら惜しい人を亡くしたね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
しかし可愛い女優さんだったわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:30:13.16 ID:5tLEXbXR.net
秋の桃子って自分勝手でほんと酷いよね
見ててイライラする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:11:17.14 ID:vp9Sjq1D.net
あなた完全に大竹しのぶの思う壺やね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:40:10.83 ID:aVJ1hOih.net
>>524
オレ、桃子とおってオモロいねや

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:54:41.16 ID:OdJPXgsG.net
池上季実子に続いて
男女7人では美女扱いされてた
手塚理美が通販堕ちしてたのは
なんショックだよなぁ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:21:57.75 ID:X1p0Pvo0.net
この前観たわショートカットの白髪おばさんだったから中々認知するのに時間かかったわ
池上季実子もやってるね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:51:36.77 ID:3yuO9G/B.net
メンバーの誰かがクイズ!脳ベルSHOWに出演するのも近いかもな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:10:01.12 ID:59Hf0Ic9.net
池上季実子って尻がデカいよね。
なんかの場面で巨尻がドUPされてて
尻フェチの俺はTV画面に目が釘付けになった。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:22:32.48 ID:hBjmh/cs.net
太ってそれが顕在化したよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:52:39.69 ID:WMCPlMaR.net
まるで夫婦漫才 明石家さんま×大竹しのぶがタッグ

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000208657.html

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:43:48.12 ID:3jADc5sn.net
>>527
いや、ふぞろいの林檎時代の手塚理美を知ってると、
このドラマでワンレンボディコンでエロい女の役をやってる事にビックリしたよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:59:33.71 ID:Qai9NQq1.net
ほんと手塚里美は嫌な役やってたな
小学生の頃観てたからボディコン姉さんは怖いイメージしかなかった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:56:46.14 ID:57gNO69m.net
>>526
俺が嫁と結婚したのもこれだわ。
一緒にいて楽しいってのは重要だわ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:35:26.32 ID:qsYxRwdA.net
男女7人夏秋のメンバーで芸能界の第一線で活躍してるのがさんまとしのぶだけいうね
35年も経つとみんな落ちぶれるな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:49:47.35 ID:/r41xu/Q.net
このドラマ出てたメンバーも、もうリタイアする歳になって来てるしな

ある意味さんましのぶが異常と見るべきなのかも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:01:45.24 ID:3ovSetbN.net
貞九郎も好きだけど季節はずれの海岸物語の鶴太郎も良かったなあ
田代まさしや可愛かずみ…色々あった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:07:01.89 ID:/h4FL9Gj.net
さんまとしのぶしか芸能界に残ってない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:37:54.04 ID:1Cx7ECtj.net
>>539
んなこたぁない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:56:38.01 ID:iQx36tS3.net
カッコいい頃のさんま観てるから今のおじいちゃん姿はなんか観たくない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:49:59.79 ID:UMoo4xpw.net
え…
オレ、今でもかっこいいやろ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:22:02.04 ID:YkSLbDU7.net
>>542
もう遅いよ。もう遅いねや。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:34:40.99 ID:pMTjCWoU.net
さんまは恋のから騒ぎ全盛期まではカッコ良かった
特にスーツ姿は決まってたな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:00:36.58 ID:9pTYpkjC.net
>>543
実際は
「遅い!もう遅い!」
なんだよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:27:04.54 ID:fhe07bhZ.net
>>545
こんなんでマウント取ってどうすんの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 14:30:02.25 ID:9pTYpkjC.net
>>546
そんなつもり一切無いけど大丈夫?
ただの訂正だよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:56:33.98 ID:zSZ9AJ69.net
>>546
マウントじゃないと思うよw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 22:09:14.09 ID:H5qo3LUT.net
ぼくはうんちじゃない!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 00:47:55.80 ID:tf3MDITz.net
>>547
みんなその事を周知の上で遊んでるので
マジメな訂正なんていらない。
てか、オマエ友だち少ないよね?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:41:55.93 ID:PSTgX4uQ.net
香里「私は彼のマウントの虜になってるの」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:37:11.67 ID:/Ixcy/Ee.net
一枝「何言ってるのよ。アンタはね、私のしてること全部マウントって言ってたのよ」

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:56:46.70 ID:8Id/wg/0.net
今更だけど、岩崎宏美があんないいお芝居するなんて思わなかったな
歌も演技も出来るのって昔のアイドルじゃ当たり前だったけど両方ともすごい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:00:22.09 ID:8Id/wg/0.net
まあなんだかんだ言って岩崎宏美を認知したのがコロッケのモノマネという…w

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 11:02:53.65 ID:qU94CJ21.net
コロッケのインパクトは凄いからなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:08:12.12 ID:3P4kHwe9.net
山下真司の役って一応、夏の野上のポジョションなんだろうけどただのスポコン野郎で笑うw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:36:36.23 ID:qQodUONg.net
いい奴だけど、めんどくさ過ぎるね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:57:02.90 ID:RrXZyWHc.net
>>555
ですよねw
小1くらいにお笑いスター誕生でコロッケの岩崎宏美を見て衝撃で大笑いした記憶しかないですw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:35:35.50 ID:KgSW01/h.net
スクールウォーズ滝沢からのこの役だったらそこの気持ち切り替えが大変だったわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:06:23.88 ID:sOM28GDb.net
>>557
貞九郎が大変そうだったもんねww
>>559
そう山下真司っていうとそれが強いからね。だから自分もつい重ねてしまってダメなんだと思うw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 11:13:41.16 ID:WDXsI5vg.net
山下は役柄のせいもあるだろうけどめちゃ演技下手くそに感じた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:23:42.64 ID:y0XpsHHW.net
>>561
あの頃はスクールウォーズのイメージを払拭しようと必死だったんだろうね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:26:15.36 ID:y0XpsHHW.net
武田鉄矢なんかも金八のイメージ強くて聖人だと思われてるのが嫌だったって言ってたよね
そんな人間じゃないからあえてバラエティーで毒舌吐いたりしてたって
イメージって怖いよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:10:14.07 ID:bdPrNGH3.net
マジかよ
今でも偉そうに先生面してんじゃんw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:03:25.02 ID:Xr+T8cLY.net
毒舌はいたり下ネタ好き言ってるのは分かるが今日のワイドナでも結局は金八になるしもう取れんて

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 02:11:16.00 ID:Wq2wykiE.net
>>564
説教好きはもとからある性格なんでしょ
ただ良い人ではないと

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:48:00.68 ID:Vx2GC6xD.net
武田鉄矢はYouTubeのサムネイル見てると嫌韓主義みたいだね
本編は観たことないけど

でも何れにせよこのスレには一切関係ないね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 08:59:12.02 ID:B7NrrKCm.net
良介老けたなーwあんなにカッコよかったのに

まあその辺のオヤジよりは全然若いけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:55:51.46 ID:fwxK+6XG.net
池上季実子は夏のOA当時は既に人妻だったんだね
どうりで色っぽいばずだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:17:15.14 ID:hNea4B1I.net
当時のさんまはマジカッケーよな
なんか奥田瑛二とは違う色気がある

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:27:57.75 ID:NtDQsjGp.net
まぁ自分も同じ年数年取っている訳で、見た目が変わるのは仕方ないだろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:26:00.43 ID:HydA4NDK.net
鶴太郎なんか痩せてタコみたいになってるからな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:31:39.44 ID:Y6cBBn05.net
https://www.pen-online.jp/news/culture/hayamiz_kamata_event/1

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:19:03.53 ID:QtkqxTIq.net
夏の1話に、3年B組金八先生・第1の畑中マミ役の人が、出ているね。
花嫁さん?
飛行機で、桃子と同乗している女性?
また、別?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:58:55.25 ID:26/gv4qC.net
男女7人夏物語って、だんだん盛り上がっていった印象があるんだけど最初から22.5%もとってたんだね。
最後に31.7%だから盛り上がっていったのは確かなんだろうけど、最初が低調だったわけでもなかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:44:27.10 ID:AHEFjesQ.net
そりゃ当時アイドル並みの人気があった明石家さんちゃんが出てるんだもの

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:39:24.70 ID:FVwAJv8R.net
当時家族で観てたけど奥田瑛二と賀来千香子のシーンは時が止まったわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 19:32:00.78 ID:0BqxLsxI.net
奥田って言われる程イケメンではない。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:52:31.04 ID:tNBmTqyx.net
至極普通だよね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:59:16.72 ID:zAivyWXs.net
さんまの好きなドラマは?
6/11(金) 18:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/56cf42f270302783475d10c6908b8aeac5f46bb7

1男女7人夏物語
2さとうきび畑の唄
3心はロンリー

まあ妥当な順位かな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:03:45.49 ID:zAivyWXs.net
もし今やるとしたら
男性陣
・CMによく出る若手俳優
・お笑い第七世代
・ジャニ

女性陣
・声優
・AKBグループor坂道グループから一人
・いじれる女性タレント
・事務所推しの女優

こんなんになっちゃいそう(´・ω・`)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 05:17:00.67 ID:PnEr6/vN.net
夏の6話の32分過ぎはとバス乗って次に船乗ってる時
鶴太郎「おれ昔×××した時これ乗った」
小川「あたしもー」
なんて言ってるか3回ぐらい聞いてもヒアリングできなかったんだけど
失恋か

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 05:32:22.69 ID:tpesaHk4.net
>>582
確かに映像だと何を言っているか分かりにくいね。
原作本だと
「おれ、昔、失恋したとき、これに乗った」
となってますので
「失恋」が正解です。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 19:19:35.32 ID:ZGC5v8yg.net
TVerフェス! SUMMER2021
男女7人夏物語(1986年)8/2〜8/29
https://tver.jp/special/drama-natsu

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:06:44.41 ID:mg08HSRO.net
>>584
マジか?!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 23:31:33.74 ID:IVk88Jn3.net
TVerで見てるけど、第2話で良介はどうやって桃子の家わかったの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 22:10:27.60 ID:/+NQSWIp.net
桃子がオリンピック閉会式で歌ってるーw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 22:16:45.12 ID:CyRun5Rt.net
さんまのネタになるだけなのにな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 22:36:54.10 ID:2ylGank1.net
>>586
どのシーンか忘れたけど千明や良介がそれぞれの名刺を持ってたから
ビアホールで名刺交換してそこに住所があったんじゃない。
桃子はフリーのライターだし。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:09:34.95 ID:KWX1essp.net
桃子の歌は参った…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:31:52.40 ID:sD8Ol8Pq.net
こっちが恥ずかしくなる感じだったな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:26:56.76 ID:JB16/okj.net
夏物語見終わったから秋が見たい 
いつ配信してくれるのかな
paraviですら見れないとは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:00:28.68 ID:IU+ticYR.net
野上は普通にカッコいいでしょ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:10:06.83 ID:dMkiizmU.net

凄い前に話題になったけど、桃子の家に来ているのは、千明と良介
良介の家に来たことがあるのは、桃子、千明、野上、貞
千明の家に来たことがあるのは、全員

かな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:26:31.50 ID:ClgNtFSA.net
若い頃は夏の方が好みだったけど、年取ると秋がしみじみ来る

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:41:04.49 ID:jmHkYUql.net
手塚さん、せめて髪は黒く染めましょうよ、今でもたまにお世話になってる身としてはとても複雑な気分になる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:39:30.54 ID:O9Napjt3.net
秋もTVerでやるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:11:19.10 ID:m3UoONuk.net
日本映画専門チャンネルで一挙放送やってるから久々に観てるけど
秋物語のOP、キャストの後ろ姿だけってのがすげえオシャレだな
当時はガキだったから全然気にもしなかったけどセンス良すぎだろワロタ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:05:11.34 ID:/a2SXGWU.net
全く記憶にないわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 17:57:43.02 ID:Ctt7paFw.net
そういや堀江しのぶ出てたな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:37:44.31 ID:pzrZlmzz.net
結局このシリーズで一番もてたのは、貞九郎だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 07:58:23.96 ID:GWg1ZleU.net
>>601
良介
夏秋で4人とSEXしてる
元カノも登場したし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:52:29.00 ID:8JUNAeqT.net
そういや良介を取り戻しに来た元カノの女優さんその後さっぱり売れなかったな
あんな人気ドラマにでれたのにあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:39:54.35 ID:siWyNlrM.net
元カノさんは年齢や容姿の設定がドラマに合っていなかった気がします

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:31:41.41 ID:4ZGHRPFl.net
誰かのバーターやろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 16:34:08.27 ID:HYvDAjHx.net
>>602
意外と野上が1人だけなんたよなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 22:39:57.06 ID:dTujcIOK.net
>>606
野上は、夏のメンバーでは一人だろうけど
ミス人事とかバーに連れて来た女とか
メンバー以外で楽しんでるだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:59:33.38 ID:GWg1ZleU.net
それは君の妄想で証拠がないからカウントはされない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:32:06.35 ID:FNOiIY9a.net
少なくてもミス人事とはやってるでしょ
一度だけって言ってるし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:27:52.86 ID:yRIEN5bS.net
最終回まで上がったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:48:33.37 ID:pxqIwN+r.net
「GOLDEN WINGS」は市の図書館やつべにあるのに、「in to the blue」がどうしても見つからない
この夏にもう一度聞きたかった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:08:17.95 ID:7scba7pH.net
>>611
レンタルならGEOにある
ttps://rental.geo-online.co.jp/cd/detail-63559.html

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:06:47.64 ID:x8NEuPPs.net
>>611
10年くらい前にヤフオクで落として同じ値段で売った

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:09:43.22 ID:LpxY2SMl.net
【ドラマ】 男女7人秋物語:明石家さんま×大竹しのぶ傑作恋愛ドラマ続編 Paraviで初配信 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630295433/

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:12:55.02 ID:T563iol4.net
秋もTVer来たぜ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 06:34:43.93 ID:EObmCPM/.net
四話まで

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 07:23:03.59 ID:YOGVDYVp.net
ほんと夏と秋で上手く季節感出てて凄いわ
通販で見た白髪の手塚さんがあんなイケイケで笑った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 15:19:03.74 ID:Z29/2Rct.net
GYAOにもあるんだな
どっちがCM少ない?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:19:41.57 ID:4lsJ56PA.net
手塚さんはヌード見せた後よね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:15:56.21 ID:j4BaM6B6.net
手塚里美は不揃いの林檎の時はいい感じの女子大生って感じだったけど秋物語のボディコンイメージがやっぱり強すぎる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:27:41.63 ID:IEwRp25g.net
ワンレン!髪かきあげ!淫乱女!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:22:14.85 ID:yRqg19qv.net
良介モテ過ぎじゃね?
実際にああいうタイプはモテる?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:53:40.45 ID:Ory/bmoZ.net
局の入れ方とか神過ぎるな、秋物語
最近で言うとアンナチュラルとかがこの系統なのか
塚原監督に引き継がれてるんだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:54:02.32 ID:Ory/bmoZ.net
曲の入れ方でした
誤植

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:47:41.85 ID:ssgOqdDN.net
さんまと大竹しのぶっていう人の掛け合いがおもろい
結婚すれば良かったのにw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:55:11.15 ID:IEwRp25g.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:15:35.71 ID:fVAGELrN.net
コロッケとスクールウォーズどっちがミスキャストかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:34:28.16 ID:/fa5NISJ.net
秋物語って最終回が完全に冬だよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:44:55.04 ID:j5xMilGT.net
>>624
昔はいい感じに主題歌入れてたのに今はあまりそういうドラマ減ったよね
東京ラブストーリーだったり、高校教師とかも上手い具合に主題歌を絡ませてたよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:11:58.60 ID:wK+I/XIv.net
>>629
日本テレビの「白虎隊」なんかほとんど全てのいいシーンに、これでもかこれでもかってしつこいくらいに「愛しき日々」を入れてたなあ

「北の国から」なんて、みんな個人のテーマがあったりしてね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:21:55.19 ID:lFndBeiN.net
>>630
北の国からはあるよね!
純のテーマとか蛍のテーマも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:44:01.14 ID:QQhIgPeP.net
シャカタクはシティソングっぽくって、ドラマにあっていた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:43:15.49 ID:/Ic5CkLQ.net
添乗員って自前で50万も用意しなきゃいけないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:42:59.82 ID:DBprrSXQ.net
>>633
バブル期だからね
みんなお金持ってる時代

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:53:57.76 ID:Lp5BqYTN.net
バルブ経済ってそんなに凄かったの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:49:58.00 ID:hIrTbt2e.net
>>633
キャッシュレスなんかともかく、トラベラーズチェックの時代だもんなあ
カードなんかだと、いろいろ会社での決済がめんどくさそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:09:38.27 ID:8u7uJ035.net
つうか50万要るなら会社が用意するだろって話だろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 23:02:01.57 ID:VE+T6wXE.net
>>356
やっとそのシーン見れた
すぐ気付くもんだね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 02:25:29.91 ID:8sgvVEhx.net
>>637
「口座に振り込んどくから出発前に下ろして持っていけ」ってことだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:57:00.15 ID:4lHVZwSd.net
流石に当時ももう給料は口座振り込みだったからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 14:13:43.96 ID:XSqGb13c.net
あのATMコント懐かしいなあ
今思えば日本中が2人の結婚祝福してたよな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:13:13.17 ID:gzbIu/VJ.net
秋で桃子と良介が結婚するとして、結婚式・披露宴に来るのは誰かな
条件・外国からは帰国しない、クレジットに名前が出た人

夏・美和子、貞九郎、良介の姉ちゃん、桃子の父
秋・

貞の結婚式会場使用するかもしれないけど、秋は全く読めない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:22:48.28 ID:ddkTQCYu.net
カズエて職場出てきたことある?
仕事何してたっけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:51:29.48 ID:wGK7FchE.net
>>643
風洞実験みたいな事やってたな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:45:31.62 ID:SoHOdR9N.net
>>642
手元にDVDとか全くないので間違えていたら勘弁
あと出そうな人は、桃子にマイケルジャクソン取材を紹介してくれた恰幅のいい同業のおばちゃん
絶対に出ない人は、良介の元カノ明美

ドラマに名前(関係)だけ登場したのなら、良介の母親、父親はいるのかな
帰国していたら野上、香里も出席しただろうし、千明は・・・うーん、桃子側で出席かな
夏はフルメンバーか、凄い
良介が電話で母親から「嫁のグチ」を聞かされていたけど、その嫁と言うのは加賀まりこでいいのだろうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:35:34.46 ID:HtSRjQ7G.net
手塚里美は現代でも通用する美人だよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:48:22.40 ID:g3so/aKH.net
>>646
逆に「現代では通用しない美人」ってのは誰なのか教えて欲しい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:04:47.49 ID:H9IWE6ED.net
>>647
天地真理

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 02:43:15.12 ID:e7iPwys8.net
>>646
麻生祐未「!?」

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:30:04.36 ID:thoCV0Yg.net
野上と高木ってお互い知っている仲なのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:48:06.71 ID:wi+9C9pE.net
今ってあんな女おるん?私服がスーツみたいな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 10:43:34.26 ID:xhvijxep.net
>>650
同じ大学のサークル仲間だぞ(確か…)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:49:19.99 ID:txITssJJ.net
>>651
いまはユニクロかGUの服着てる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:07:45.29 ID:52/VFEj7.net
>>652
大学は違うがボクシング部の試合で対戦してる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 16:08:54.43 ID:xhvijxep.net
>>654
ん?
秋の第二話でピッコロのサユリちゃんの話の時に
ピッコロという店が大学の側にあることに高木が同意してるし、
高木がサユリちゃんから時計をもらったにも関わらず
野上と一晩過ごしていることを聞いてガッカリしているところを見ると同じ大学じゃないの。

てか、一話では
「トウコウ大学のボクシング同好会の高木」と貞が良介に話しているところを見ると大学が違うような気もする。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:25:28.81 ID:d8L6H3E3.net
男女7人秋物語 第七回「清洲橋」の45:10過ぎ、show meくる、show meくる、show meくる、って眺めてたらこないで終わったw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:19:27.75 ID:ne2+5phD.net
>>648
w

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 03:09:24.05 ID:yahkAkQz.net
千秋は名取裕子もあり美人だし背は高いし姉御肌っぽいし気が強そうだし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 07:04:26.31 ID:lAgfgljc.net


660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:00:40.03 ID:fu2wjwOQ.net
Tverで夏から秋の途中まで久しぶりに観た。
当時を思い出して懐かしいね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 18:48:13.16 ID:CBLtyZek.net
夏はみんな高校で部活やっていて、陽キャなんだよな
千明はやってないけど、走るのが得意と言っていたし

一人くらい「帰宅部です」とか「アニメとゲームが好き」とか「科学部で・・・」
というやつはいないのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 19:42:51.98 ID:n9IkmiJb.net
みんなが楽しくエアサッカーとかやってるのに黙々と走り出す千秋はシュールである意味凄いシーンだった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 03:34:16.82 ID:NjIQuflB.net
あれ同窓会でも笑われてたな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:28:27.45 ID:5fNFAh8V.net
運動場へ入るときはビール持ってなかったのに、中に入ってみんなで缶ビール空けているシーンが好き

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:38:50.35 ID:ikK/072Y.net
当時スルーしてしまったけどTVerで面白いから一気に見てる
みんな若くてキラキラしてるわ
手塚理美バブリーで綺麗だったんだな
岡安さんもかわいい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:25:01.10 ID:an4QmzPl.net
大竹しのぶ、“男性経験30人”発言の真相明かす「冗談も言えないんだ」
大竹しのぶ(21年5月撮影)
女優の大竹しのぶ(64)が24日、TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」に出演し、冗談で発言した男性経験人数がネット上などで話題となってしまった過去を振り返った。

大竹は同番組で、親交のあるタレント清水ミチコとトークを繰り広げた。清水が大竹のモノマネで「私、さんまさんからは3億円くらいしかもらってないの」とネタを披露すると、大竹は笑いながら「ちょっと待ってくださいよ、そうやってウソがホントになっていくんだよ。世間の中で、ウソが本当の真実のように語られていく」と、くぎをさした。

その流れで、清水と三谷幸喜監督を交えた雑誌の鼎談(ていだん)で男性経験について「30人くらい」と発言したことがネットニュースなどで“衝撃発言”と報じられた当時の騒動に話がおよんだ。

大竹は「すごかったね。ほんと、ひどかったね。『60歳で30人』とか書かれて」と回想。清水から「大丈夫なの? 人ごとみたいに言ってるけど」とツッコミが入ると、「すごい嫌だけど、100人とか1000人とか言えば冗談ってわかったのかなぁと思って。30人でも冗談ってわからないのかなぁ。冗談も言えないんだ、と思って。嫌だなぁと思ったよ。でも、あれは違いますって言うのもおかしいし、そんな話、くだらないし、そんなのいいやって」と、訂正しなかった理由を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/829df8b5868ade0c0fbc70eb20c3c287cab05e02

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:32:22.17 ID:OI6LOZMM.net
そもそもなんで三人は大学でボクシングサークルに入ったんだ?
体育会系ではないだろうけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 20:40:58.90 ID:y/4g+24L.net
モテたいからだって

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:10:13.49 ID:qeI4E71W.net
もし桃子が夏目雅子だったら全く違う話だったろうな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 17:45:57.16 ID:nSrBvvo9.net
夏目雅子とかZARDとかもう歳を取らないから伝説になるけど60歳超えたらデブって超絶劣化してたかもしれん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 19:09:56.91 ID:Y1YGI/c1.net
その具体例を言うことは、このスレでは許されないからな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:35:40.26 ID:GcMixnZ8.net
>>669
綺麗過ぎてダメだねw
みんな夏目雅子を好きになっちゃう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:22:49.63 ID:8L6F50dF.net
あの時代モテたいのならスキーとかテニスに入ればいいのにと思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:47:46.76 ID:z18gOF7D.net
あの時代って言っても
大学の時代の話だから
男女7人夏が1986年
良介30才
貞九郎31才
野上32才
大学生時代が10年くらい前だから
大学時代は1974年頃。

この頃はボクシングがカッコ良く見えた時代じゃないのかな。
あしたのジョーもこの頃だし。

今みたいなナヨっとした男じゃなく
この当時は男臭い男がモテたんじゃないの(知らんけど)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:29:35.75 ID:XwKMeyZp.net
お前悪い女や

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:23:24.76 ID:P1fILPxY.net
そやけどお前の事が好きやねや

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:58:04.65 ID:II1pJ2kv.net
「でもな貞…俺あいつとおる時が1番おもろいねや」

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:20:12.16 ID:MPYHqMuO.net
一緒にいてあんなおもろい奴 他におらへんねや

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 18:46:52.91 ID:oIGrZ474.net
ぶっちゃけそのセリフ1番好き

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 18:52:51.44 ID:b+wVQEWh.net
CSで放送してて録り溜めてあった秋物語を観てるんだけど
やっぱり秋よりは夏の方が面白い気がするなあ
テーマ曲も SHOW ME よりも CHA CHA CHA の方が好き
まあこれはあくまでも好みか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 19:16:13.35 ID:oIGrZ474.net
秋はそんなもんだよ
地下街でたまにやる桃子とのやり取りがホッとしたもんだ
夏とは上手く雰囲気分けてあるとは思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 22:27:29.71 ID:s9i2+BKu.net
>>680
秋はラスト3話ぐらいから展開がグダグダなんよね
ラストシーンも無駄に間延びしてる感じがする

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 23:44:20.54 ID:4IpVEaw6.net
やっとTverで最終回まで上がってたから34年ぶりに全部見た
桃子がなんでけんちゃんと同棲したのかそのきっかけが最後までわかんなかった
みきさんにあいついいやつだよ!と言ってた時はまだけんちゃん派でフェリーで再会するたびやっぱ良介だわと思ったのかな

最終回はスカスカで貞がなみこさんと盛り上がるシーンもなくてうまくいったと言う説明台詞で終わっちゃうしまだあのあとけんちゃん会いに来ないか?と心配になった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 23:49:38.69 ID:AbSrHO2x.net
アメリカでケンちゃんの看病してるうちに情が移ってセックスして、一緒に日本に帰ってきて同棲してる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 00:52:28.79 ID:+PHO9OKk.net
>>683
第4話のビデオ屋で良介に「ノンフィクションライターになる夢はどうしたんや」と言われ 諦めたライターになる夢と同時に良介への思いが再燃した様に見える

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 09:22:44.93 ID:C8P2si4L.net
ノンシクションライター

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 09:34:33.64 ID:wvxQP4oZ.net
桃子のお父さん(金八の教頭)を生まれてはじめてぐぐったら25年も前に亡くなられてた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:25:35.22 ID:EuDtjNvz.net
秋は名言多いよね

桃子「どうしてあんなこと言ったのよ〜〜!」
良介「ややこしいやっちゃな」

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:05:33.06 ID:Kqm2Nm7e.net
>>688
>桃子「どうしてあんなこと言ったのよ〜〜!」
>良介「ややこしいやっちゃな」
文字にすると、大竹しのぶと明石家さんまがスタジオトークで普通に言うレベルの文言に見える
名言というより名シーンのセリフでしょ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:16:53.15 ID:/agyGWBC.net
岡安由美子かわいい
桐島かれんからきつさを抜いてかわいくした感じ
ハーフなのかな?調べても出てこない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:19:57.87 ID:E7rM5dW5.net
太田莉菜とか良いんでないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:41:40.30 ID:rsF3qnYx.net
>>680
俺は割と秋が好きなんだけど、でも冷静に見ると秋は理不尽な終わり方しているんだよな
みんな揃って大団円的な夏と、みんな去って二人だけになる秋、対照的な終わり方している

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:35:11.94 ID:duux5oL6.net
>>690
桐島カレンの原型をとどめてないじゃんww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:01:29.18 ID:EuDtjNvz.net
秋はただ単に役柄とはいえケンちゃんがウザすぎる
山下真司もアホ全開だし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:35:18.52 ID:Kqm2Nm7e.net
秋はやっぱダメだ 脚本も演出もダサい
山下真司と岡安由美子のノータリンバカップルはイラつくし
鶴太郎と麻生祐未は、あんなに早く寄り戻すなら一旦破局っぽくなる必要あったか?
(ふつう、そんなこと言うか)みたいな不自然なセリフ そしてダサい展開
たまに陣内智則に見える岩崎宏美

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:44:15.97 ID:aw4FKvMw.net
男女8人だったしな、ケンチャン入れて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:55:08.20 ID:DQ9a0XNS.net
Wikiでは実際は男女9人ってなってるよ
麻生さんも入れて。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:39:44.73 ID:Tj1zbTW7.net
>>690
前にもどこかで書いたけど、某週刊誌で「初体験はみんなより少し遅くて21(だったかな)で、バンドマンでした」と話していたのにはびっくらした

>>680
俺も夏派。秋は暗い。
秋は、さんまが演技しちゃっているんだよなあ。それが難

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:22:46.17 ID:P9rHC5O8.net
季節を反映させてるからしゃーない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:27:25.67 ID:IM3YzjAk.net
Spotifyでシャカタク聞いてみてるけど、ドラマのシーン思い出して楽しいw
このBGM、都会の若者のオシャレ感出すのに貢献してるよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:26:05.07 ID:6NHKUiIm.net
>>698
言ってた言ってた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:39:04.33 ID:Pz9VKmPa.net
Tverで全部見終わった。
最後はグダグダでドタバタだったな。
手塚里美は演技が上手かった。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:14:29.67 ID:VeZM5iLV.net
手塚理美は「ふぞろいの林檎たち2」と「3」のちょうど間に「秋物語」があって
「ふぞろい2」では気が強くて清廉潔白なナース、「3」では気の強さはそのままだけど
色々あって身持ちを崩したベテランナース役なので、なんだか連続した役をやってる感じ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:02:31.16 ID:OICgxMTZ.net
ワンレンボディコンってやつか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:27:53.74 ID:6NHKUiIm.net
>>704
まさに!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:54:27.07 ID:KWDfOsJe.net
ワンレングス
ボディコンシャス

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:18:07.82 ID:7ZjRhSmG.net
手塚里美で印象的なシーンはヤリマン女のビラをばら撒かれたやつかな
今ならSNSか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 07:15:35.20 ID:mQ5VcurO.net
男女7人秋物語の第9話「嘘」の最後の修羅場で
「美樹は私のことを許してあんた好きになったのよ、
その美樹を〇〇捨てようっての、そんなことができると思ってんの」

〇〇の部分何て言ってるんですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:36:19.83 ID:eJmUoupF.net
「いまさら」じゃなかったっけ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:04:02.67 ID:TYOIM0uE.net
何を言ってんのよあなたは
何言ってんのよぉ
あんたはねえあたしのしてることは全部嘘だって言ったのよ
お前には本当のことなんてないって
自分のしてることだって同じじゃないのよぉ
自分のしてることだって全部嘘じゃないのよぉ
あんたがしてることはねえ
あんたが美樹にしてることは全部嘘じゃないのよぉ
全部嘘じゃないのよぉ
美樹はねえ
美樹はあたしのこと許してあんた好きになったのよぉ
その美樹を    捨てようっていうの
そんなことができると思ってんのぉ
そんなことができると思ってんのぉ
思ってんのぉ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:09:43.42 ID:TYOIM0uE.net
"今になって"が正解みたいだけど何度聞いてもそうは聞こえないんだが?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:42:40.25 ID:6nC9GYZL.net
アツくなってるシーンなんだから、そんなとこ雰囲気で良いんだよ
ガキかよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:06:23.69 ID:9eiop9WA.net
正解は

「おっぱい揉むだけ揉んで」でした

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:05:27.59 ID:dlfpr4Ks.net
>>700
まさにシティポップ!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 19:30:56.08 ID:BQZ9b16g.net
夏は、さんまも鶴ちゃんも良かった。さんまは地のままで、明美と別れる時も、最後の千明とのケンカも良かった。
鶴ちゃんは「ネガティブ・陰キャ・非リア」を演じきった。

だけど秋はなあ・・・。貞も、「ネガティブ・陰キャ・非リア」になったり、兄みたいな役割になったり、「二人はいろんなことがあったんだ。いやああり過ぎたといった方がいい」って、そんなに事件なかったぞ。

ギバちゃんと高木は良かった。安心してみてられた。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:37:52.26 ID:EZvCHX+E.net
パラビで見直したけど面白かった。
桃子はあんなに良介のこと好きだったならアメリカで欲情しても帰国する前に精算しとけよと思うが。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:41:13.42 ID:EZvCHX+E.net
あと、各話の最後のShow meを流すタイミングは良くできてたんだなあと思った。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:45:25.37 ID:6nC9GYZL.net
あのイントロは原曲には無いんだけど、良いアレンジだったね
そしてそれを上手く使ってた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:56:16.13 ID:XACXj+yl.net
放送当時、子供だった自分はケンちゃんのことがすごく怖かった
大声出して怒ったり服をビリビリ引き裂いたり、なんで桃子はこんな人と付き合っちゃったんだろうと思ったし、別れ話するとあんな風に揉めたりするのか、大人は大変だなぁとちょっと怯えたよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 22:14:57.48 ID:Wv/PMPO/.net
>>282
これ、自分が質問したんだ。まだカキコミが残っていたとは。。。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 01:59:25.58 ID:LWkOU4Go.net
ギバちゃんは最後桃子の服破くシーンは余計
電話で嘘ついたり追いかけたり嫌なシーンを入れすぎ
桃子は悪く描かれて当然の内容なんだから、それでもくっつく話なんだから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 09:02:16.31 ID:FZU3NDp4.net
>>720
それにレスしたの自分ですw
>>284です

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:00:33.78 ID:YdcnXOZy.net
>>718
確かにあの曲抜きには語れないね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:32:46.71 ID:BewJ8IBS.net
>>716
夏の最後のぽっちゃり友人との会話からして、ビザとかどうしたんだろうと思った
まあ最初から仕事で訪米したんだから就労ビザなんだろうけど1〜3ヶ月かかるんだから、あのやりとりで桃子は間に合ったのか
観光だったら三か月だし、一緒に向こうで健と過ごしていたなら、ビザはどうしたのか。
一度日本に戻ってきたなら更新するときに良介と会ってもいい気がするw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:38:49.07 ID:BewJ8IBS.net
憧れの元夫婦第1位!さんま&しのぶ 憎しみ合わない円満離婚
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/03/31/sanmashinobu_02-750x531.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20210405_1648832.html?DETAIL

古い記事だがこんな記者会見やったのね
美和子が違い過ぎw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:36:34.46 ID:eaAdZY88.net
夏物語から秋物語までって放映は一年くらい空いてるけど
物語の設定でも一年後ってことなんだよね?
それだったら桃子が「あいつは昔からそうだった」とか
「昔のこと懐かしいね」っていうセリフに違和感あるんだけど
たった一年で昔って・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:54:26.24 ID:nUtj572B.net
無粋です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 16:00:57.58 ID:egk3kUCd.net
>>726
そうそう
あと夏で桃子と良介は、3か月くらいしかいないのに、さも知ったかように「二人の間にはいろいろあったんだよ。あり過ぎたといった方がいいかもしれない」という台詞がおかしい。

良介と貞、野上は、10年以上の付き合いになるのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 16:40:01.66 ID:7h7hjv2q.net
無粋です

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 22:57:51.53 ID:JIe3Ci4o.net
さんまとしのぶが「さよならバーカ」「さよならアホー」って言い合うシーンがあったと思って見続けてたけど、結局なかった
記憶違いだったのかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 23:02:23.37 ID:6bSQdna0.net
>>730
夏?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 02:58:20.51 ID:ETl/dBcr.net
tverで秋を見終えた
夏の軽さと秋の重さ両方好きだが、個人的には秋の方がグッと来る
桃子は良くも悪くも純粋が過ぎて、人に好かれるけど傷つけ方も半端ないw
良介の「もう遅いねや…」は実際は貞ちゃんに言ったセリフで笑った
当時の時代背景もあるけど、昔のドラマはセリフや場面展開の間に見えない色んな会話や約束があって、見てる方の想像力が掻き立てられて面白いな
今って直ぐに連絡が取れるスマホのせいか、全てを解説されながら見るから考察しなくて心に残り辛い気がする
もっと古いドラマ見てーー!ハマった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:50:47.96 ID:P0Xohx7I.net
スマホは脚本でやれることの幅狭めた感じはするね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 17:21:44.90 ID:OjeyDkmj.net
>>733
映画でよく使われていた待ち合わせ場所に来ない、というのがなくなる(「君の名は」「カサブランカ」「ひまわり」「ニューシネマパラダイス」・・・)

夏の良介のマンションで長いコードの電話に憧れたもんだわw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:25:35.37 ID:tMhMLhHJ.net
良介の電話の下にあるのは留守電の機能を追加する機械かなんかかな
電話本体より大きいくらいだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:35:37.17 ID:hftUIS+d.net
>>735
その通りだよ
あの機械に応答機能や留守録音機能が入ってる
多分だけど、当時は応答も録音も普通のカセットテープ使ってたんじゃないかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:17:05.83 ID:h5DW2ikn.net
>>736
マイクロカセットを使ったのもあった。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 18:56:34.61 ID:rqhipt0t.net
秋の「嘘」の回。フェリーで桃子に好きだと言う良介がかっこいい。あのシーンの桃子も可愛い。風吹いてて寒そうだけど。あの感じも切なさを盛り上げてるね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:02:50.06 ID:bQ9mJj6L.net
この頃の大竹しのぶは魅惑的だよな
いわゆる男を惑わす麻薬の女って感じ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:14:24.84 ID:fB0KH402.net
お前悪い女や

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 20:35:33.97 ID:XQqaR211.net
>>739
麻薬?魔性ではなくて??

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:32:08.00 ID:uNrXnp6o.net
フェリーがデートスポットになったくらいだからね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:19:33.32 ID:gEAi/xO+.net
ワカサギフライ定食を鳥肉料理だと思っていた当時小6のワイ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 08:16:26.86 ID:gO/XqFot.net
夏のトーク編だったかな。番外編。
最初にさんまとしのぶがトークしているんだけど、ずーっと中でマスターがなんか作っているんだか作業している
あれを見て客がいないのに「何作ってるんだか」と思っていたけど、今思うと作業している風を装っている役者さんって凄いことが分かった
主役ならともかく、しのぶとさんまに合わせているんでしょ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:05:17.50 ID:PXuc51R2.net
一枝が普通の性格だったら全員告白して良介とくっついて1話で終わりやね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:30:01.37 ID:aUCcujE7.net
秋を見るのにいい季節になってきた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:40:09.00 ID:a4JirDZZ.net
9話で結ばれた後もう2話くらい恋人状態が見たかった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:01:35.24 ID:agGlEfG/.net
イマルが生まれたやん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:16:29.98 ID:B6IFZU9W.net
ロケ弁にダメ出し女優って…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 07:11:52.25 ID:BU8nkmS9.net
貞は結婚式場と言うのにあんなに日曜日休んでいていいものだろうか。
そりゃ絶対に休めないことはないんだろうけど・・・w

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:13:36.23 ID:cAInkTdJ.net
>>750
結婚式場でバイトしてたことある身としては信じられないね
もちろん土日だけじゃなく祝日も予約は満杯 空いてるのは仏滅など縁起が悪いとされてる日のみ
貞みたいな黒服はいくつもの会場掛け持ちしたりして大変そうだった

でもまあ あんまり堅いこと言うなや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:54:30.97 ID:a15eE4Hi.net
ドラマですからのーぅ
そういう矛盾はどの作品にもあるし、この頃のは今よりもっと気にしてないもんね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:56:50.58 ID:BycjbHs/.net
>>751
言ってて草

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:09:07.76 ID:ScFDvHM5.net
旅行産業・・・コロナで大打撃
結婚式場・・・新婚の六割が式を上げない
コロナに翻弄される出演陣

コロナとは別にして転職してそうなのは誰だろう
野上、高木、健あたりはしてなさそう
貞もマンション買っちまったからしてないかな
良介はしてそう。劇中でも転職繰り返していた設定だったし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 07:49:04.63 ID:VZ6sdXlQ.net
岩崎宏美とのキスシーン
のちの同窓会で出っ歯としゃくれで電車の連結みたいだと自虐してたな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:32:11.67 ID:nxBHalz0.net
良介だって旅行会社&添乗員でありながら、日曜遊び
美和子も夏は野球のシーズンなのに、土日夜遊び
w

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:34:28.06 ID:+cEDaLdL.net
ドラマですからのーぅ
そういう矛盾はどの作品にもあるし、この頃のは今よりもっと気にしてないもんね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 03:07:51.05 ID:JJvQ7v21.net
>>756
ついでに付け加えれば、賀来千香子の香里だって照明アシスタントやってたけど
ああいう仕事はイベント関連が多いから、土日祝日の出勤が多い
一般の会社勤め人とはなかなか休日が合わないことが多いよ

演出家・脚本家は少し変わった仕事の内容も見せたかったのかも知れないが(実際に興味深い面もあったが)
男女関係、友人関係を描いたドラマだと現実と矛盾した進行になっちゃうんだね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:02:31.66 ID:J2e4dZM0.net
夏の女性メンバーは、たぶんだけど
桃子=フリー
千明=正社員
香里=派遣
美和子=契約、若しくは専属フリー、或いはどこか事務所に所属していてそこから仕事

というイメージ

秋は
桃子=内縁の妻
ひかる=契約
一枝=正社員
美樹=自営業

というイメージ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:44:36.59 ID:eBvR8w6s.net
2話の豆腐屋一体何時までやってんだ流石に9時は回ってるよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 01:51:36.73 ID:fENc+L1v.net
豆腐屋は3時には起きるらしいよ
大変だね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:40:17.25 ID:+qLGMXXg.net
ドラマの内容もいいけどシャカタクのBGMがどれもハマってたなあ。
ベタだけどgolden wingsが一番好き。
川崎の街を歩いてる良介と桃子の映像が浮かんでくる。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:44:56.37 ID:+qLGMXXg.net
美樹の釣船屋はどうなんだろう?やっぱり土日のほうが客が多いのかね。
海の状況次第では急遽中止ってことも有り得そうだけど
だからといって遊びに行こう!とはならないよね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 07:53:41.14 ID:Bir8ibag.net
1987年の今日
男女7人秋物語
最終回の日

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:40.42 ID:TiDa6ykZ.net
夏物語は好きだけど、秋物語は 良介(さんま)が美樹(岩崎)や一枝(手塚)に追い詰められ罵倒され
視線を外して黙りこくる演技ばかりが印象に残ってやるせない気分になって来る
その演技がさんまのキャラにないからか もの凄く下手 違和感しか残らない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:01:52.05 ID:uxo6uJKW.net
どーしてあんなこといったのよーーーー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 10:18:45.19 ID:YBWvvO9C.net
わめくなよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 09:24:33.73 ID:Cx7odalt.net
桃子メリクリ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:10:04.72 ID:NJxv7LqD.net
さんま御殿に、池上季実子が出ているぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:40:00.72 ID:NJxv7LqD.net
夏の「はとバス」の話してる

いつもの賀来千香子が泣く話

してた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:40:48.14 ID:PxlkrD8F.net
さんま御殿に千晶出てた!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 22:29:37.13 ID:T5f43noh.net
栗山千明な

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:13:30.30 ID:tIRXE9+Q.net
七人で当時の思い出話をする時の定番トークネタ
・千明と良介の橋のシーンで、本番1秒前まで話しをしているさんま
・香里が泣くシーンでさんま「女優は嫌でんなー」
・みんなで食事するシーンで、さんまに本物の酒を飲ませた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:14:27.94 ID:kCw/oMRE.net
あけましておめでとう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:28:27.55 ID:wc/6xYWa.net
とりあえず一枝は白石麻衣で

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:34:32.88 ID:miiuqyL7.net
令和版など要らぬ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:49:36.37 ID:pbQajKG4.net
そう言うこっちゃ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 06:31:32.66 ID:SjvGXyDf.net
照明スイッチ
ポチー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:32:22.88 ID:9x20yZlz.net
春巻きはなんといってもスイートチリソース

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:32:51.69 ID:9x20yZlz.net
壮絶な誤爆した
ごめんなさい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:09:29.48 ID:24g8Jfu9.net
https://cdn.sbfoods.co.jp/products/15063_1_xl.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:14:53.58 ID:BJjgjgwu.net
桃子を殴らないケンちゃん優しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:18:12.26 ID:nANf9AmI.net
そうかなぁ
ケンちゃん横暴で好きじゃないな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:37:20.43 ID:pHYk5Lsv.net
>>783
これ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 22:34:41.76 ID:bLqLVzCh.net
男はつらいよで大竹しのぶが出ている回を見ているんだけどめちゃくちゃかわいい
演技が夏の桃子みたいで良かった(秋ではない)
その恋人役は中村雅俊

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:56:07.60 ID:FL74NsGm.net
でその中村雅俊の役名が「良介」w
なので大竹しのぶが「良介さんたち」と呼ぶシーンがある

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:19:39.16 ID:CVQl/36t.net
1986年ならもうさんまの方がしのぶより格上だよね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:49:28.15 ID:v4SCFplQ.net
>>787
両方凄かったよ普通に
芸人と女優の世界では2人とも一流だったよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:28:39.47 ID:JPD76Z/f.net
さんまはテレビに出まくりで何年も連続してタレント好感度No.1を獲得してたし、お笑いビッグ3と呼ばれだした頃
しのぶは映画/舞台/ドラマ全ての分野で評論家を含む業界人たちから「いま一番上手い女優」と評判だった頃だし
どっちが格上とか比べられないよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:24:43.11 ID:JRz8upxK.net
俺は自慢じゃないけど大竹しのぶのヌード写真集買ったぞ!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 07:06:37.20 ID:Q+mjSdD5.net
どーして買ったのよーーーー!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:19:39.72 ID:DeVRCDvi.net
5千円ありがとうございます

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 16:00:30.15 ID:5MxrGWqF.net
俺の好きな映画・ドラマ「北の国から」「男はつらいよ」「男女7人夏物語」の3つとも出ている俳優は大竹しのぶだけ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 17:48:31.39 ID:vaH3ymqj.net
さんまとしのぶはアニメ映画でも主役とプロデューサーだしよう分からん関係

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 02:20:38.31 ID:+7dPBz3H.net
半年離ればなれでダメになるならダメにしちまった方がいい
理論はこの二人には成り立つのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:53:36.83 ID:joU0zM91.net
今なら美和子がyoutuberとして活躍してそう
全てのSNSをやっているのが香里
桃子は、ネット記事

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 18:03:43.58 ID:sAepQ42v.net
夏と秋ってなんで
微妙にキャスト変わったの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 00:08:38.66 ID:DS0hu/cY.net
>>765
秋物語の方が好きだけどな。山下の北酒場
笑える

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 00:09:47.60 ID:DS0hu/cY.net
>>793
+秋物語、傷だらけの天使

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 00:12:50.86 ID:DS0hu/cY.net
リアルタイムで観てる時は、桃子見てるとイラついてた。この頃の手塚理美は綺麗だったな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:19:37.71 ID:eHqy8TLA.net
秋の舞台が当初予定されていた軽井沢だったら、冬に差し掛かるころはめちゃ寒かったんだろうな・・・

ラストシーンは雪の中、どこかに歩いていくという悲惨極まりそうになりそうw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 20:23:31.76 ID:mNz7sHSh.net
テレビせとうちで秋物語見てる。
ストーリーはわからんけど、キャストは秋が好きかな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:08:43.37 ID:UbS9brCn.net
きのう岩崎宏美ちゃんがNHKで歌ってた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:57:05.00 ID:1ZHWsU0q.net
オレはストーリーもキャストも圧倒的に夏が好き
秋は 山下真司のあのキャラがバカすぎ暑苦しすぎで嫌いすぎる
手塚理美と岩崎宏美が共闘してさんまを責め追い詰めるくだりが多すぎる
テーマ曲も「SHOW ME」よりも「CHA-CHA-CHA」の方が好き

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:51:16.93 ID:mmiaLU8u.net
秋途中だけど滅茶苦茶やね。
グループ交際で目に見えて途中乗り換えなんかしない。
岡安なんかデートを重複させたら、鶴太郎は怒るべきやろ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 06:03:27.46 ID:/6ZlzQi0.net
>>802
え?
やってんの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 15:39:18.25 ID:qk/KHaZX.net
>>806
水〜金の午後4時から

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 02:36:27.92 ID:maY+NoH4.net
白石麻衣という現代によみがえった島村一枝もはや彼女の為だけに秋物語だけリメイクして欲しいくらいだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 08:57:22.13 ID:jv7ZcfKV.net
>>808
じゃあ秋元真夏がひかる役で
白石は手塚と言うより千明かなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 13:22:16.66 ID:HXLnwwgq.net
麻生さんめっちゃ美人

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 01:35:31.87 ID:FlWyrTfy.net
波子貞九郎を最初、高木と勘違いしてたのか。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 16:50:14.04 ID:4tmJVYTR.net
せとうち終わった〜

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:55:23.43 ID:+YHtEugO.net
中盤までは面白かったけど、最後は二人をくっつかせる展開がなんだかね。
バカっプルも相変わらずだし、波子もあれだけ押してたのに、結婚止めてくれなかったからって何よ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:13:08.87 ID:dwt4Y1XC.net
軽井沢が舞台だったらスピード2みたいな評価になってたかも

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 14:25:54.82 ID:M4qMVdCW.net
桃子が美樹に良介を送っていった人でしたよねって声をかける。これが一番不自然。
暗かったよね?よく本人とわかったなと。
釣り船経営の人と街で偶然出会えるもんかね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 06:12:12.61 ID:/WppSnJ3.net
>>793
「男女七人」と「北の国から」に出ているのは柳葉敏郎

渥美さん亡きあと、鶴ちゃんを寅さん役にする案もあったみたいだね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:54:08.66 ID:vLCU7FwY.net
秋のメロドラマ路線は賛否両論だった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 07:12:16.46 ID:Bld028T4.net
鶴ちゃんの「海岸物語」、DVDにならないかなあ。。。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 07:32:48.30 ID:9SmfTqTT.net
すまぬテスト

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 11:39:10.19 ID:3kRL8Cqw.net
秋物語の撮影の途中で髪の毛を切ってしまうさんまの大失態
長かった髪が次のシーンで短くなってるというおかしなつながりに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:01:42 ID:GjcTjaYP.net
>>820
トーク番組で秋物語の話をするときにたまにそのエピソード出るけど
もしかして後々ネタにするためにわざとやったんちゃうかって気もする

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 09:55:44.73 ID:f1p3+Y5h.net
>>821
今となってはネタに出来るけど、当時は冷や汗ものだったと思うよ
さんまもドラマの作り方に慣れてなかったんでしょうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:12:06.47 ID:kUEkI24p.net
みんなアレしらないのか
84年からの単発ドラマ 心はロンリー気持ちは…
そん時のネタやで

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:12:46.72 ID:kUEkI24p.net
ギャグの一環
話題性やん!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 22:58:17 ID:ZoP4eeeq.net
(沈没船から)脱出するにはもう遅いねや桃子

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:08:54 ID:eH9uC6DF.net
かき揚げは玉ねぎさえなければすきやで

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 11:25:09 ID:v59pa1jj.net
>>783
ケンちゃん軽いストーカー気質だよな
それだけ桃子に惚れてたんだろうけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:43:00.88 ID:uBEDmoES.net
渡辺裕之の高木もありだったかも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:02:20 ID:268NxxG3.net
>>828
渡辺では暑苦しさがないね。

勝野洋あたりかな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 05:44:01.92 ID:bIqG+Fy/.net
海岸物語~昔みたいに~という実質男女7人春物語みたいなドラマを君は知っているか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 04:27:33 ID:/hPbozK3.net
>>830
鶴太郎のドラマかと思ったら別なんだな。

キャスト
村上達也 - 奥田瑛二
金子百合 - 麻生祐未
中川真弓 - 賀来千香子

ほー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:53:18.02 ID:tdCsaV5B.net
貞九郎に上島は......無いな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 03:22:00 ID:Yy+1bTLb.net
今更ですが
美和子が結婚を決めた
お見合い写真の男性は誰ですか?

野球選手にああいう顔の人がいたと思いますが。

知ってる人教えてください。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 06:48:16 ID:zFXfTHnE.net
手塚理美に黒のハイヒールで頭踏まれたい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 11:16:56 ID:WO5/JcJl.net
秋のお見合い写真は橘かおり

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 01:06:19 ID:2DBbP2WM.net
手塚さん今は真っ白で出てるんだな
そりゃ35年も前なんだから当たり前なんだけどさ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:32:35.84 ID:+OgXTScr.net
東京から仙台って栄転なのか?それ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 12:17:17.06 ID:2DBbP2WM.net
それは会社によるんでね?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:36:32 ID:GOfMITKH.net
そう出世する過程で地方勤務を挟む事もあるね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 17:29:33 ID:TwiV0Rdn.net
「俺はお前のことが好きやねや!!好きやねや!!!!」は日本テレビドラマ史上屈指の名場面として残したい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 05:36:42.83 ID:lB78VhO/.net
手塚理美、61歳のシルバーヘア&すっぴん最新ショットに「美しい」「お綺麗です」と驚きの声
2022年6月8日 11時50分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220608-OHT1T51036.html?page=1
手塚理美のインスタグラム(@tezuka_satomi)より
https://hochi.news/images/2022/06/08/20220608-OHT1I51048-L.jpg
https://hochi.news/images/2022/06/08/20220608-OHT1I51049-L.jpg


 女優の手塚理美が8日までに自身のインスタグラムを更新。7日に61歳の誕生日を迎えたことを報告し、最新ショットを公開した。

 手塚は「お誕生日 6月7日 ママ友、かえちゃんがプレゼントを持って我が街に来てくれました やはり、お蕎麦屋さんで乾杯 素敵なプレゼントありがとう」と感謝。「すっぴんですみません」とシルバーのショートヘアでほほ笑むショットをアップし、「#60+1歳#嬉しい#贈り物#お祝い#滅茶苦茶嬉しい#ありがとう」とつづっていた。

 フォロワーからは「お誕生日おめでとうございます」「スッピンキレイーっ!」「素敵に歳を重ねて下さい」「すっぴんでも美しい」「本当にスッピンですか!! とても信じられないです」「スッピンとは思えぬ美しさです」などの声が届いている。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:03:52.67 ID:G5OBCPhJ.net
https://i1.wp.com/koimousagi.com/wp-content/uploads/2018/04/tedukasatomi_danjo7nin-e1523974367909.jpg 

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 08:10:24.15 ID:XisRKAG8.net
美樹はすーぐ人の気持ちが分かるんだから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:05:05.70 ID:eYiiZQt0.net
俺は今でも岡安さんラヴだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 10:45:35 ID:mp4l7NuK.net
堅気の女である一枝があんな生活してることはあり得んのか?今でいうホスト狂い?男の野上はともかく

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 00:32:19 ID:+L2XaUD4.net
/  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ「お前来月から盛岡な!」
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:53:39 ID:GRDefFUz.net
1986年の夏なんて今から考えるとおままごとみたいな暑さだった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:17:56 ID:r/wfAhM5.net
1987年の夏なんて世界でいちばん熱い夏だったんだぜ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:26:28 ID:AP6QRyut.net
水着もビーチもプールも出てこない夏物語

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:40:10 ID:UHQ3ei2Q.net
ブーツグラスの飲み方の小話とか、めちゃ夏っぽい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:57:42 ID:++k7S1v2.net
恋愛ドラマにおける男女7人がまさにそれ

刑事・警察ドラマが一変した意外と知らない契機
「踊る大捜査線」前後で激変、もう1つの作品も
https://toyokeizai.net/articles/-/605549

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:23:03 ID:MjpSm8V6.net
ええドラマや

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:48:36 ID:c6Kcl1Kl.net
夏で良介と貞九郎が千明の家に急に行くことになって
おでんの鍋を持って行こうとした貞ちゃんが「要らん言うわそんなもん!」と
突っ込まれるシーンが好きw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 01:46:52 ID:GquayyiY.net
清洲橋たもとの丸八倉庫はなくなりマンションが建っています。秋の木更津の一回目に映ったビデオ屋がどこかわからなかった。2回目はセットに変わってました。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 19:16:51 ID:ver1xcqr.net
>>853
鶴太郎はおでんネタがやりたくて仕方なかったんじゃない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:45:28 ID:QjJaEZSw.net
夏の公園で、スポーツをマネをするあのシーン大好きだなあ
なんか大学時代のサークルを思い出す

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:52:08 ID:TYoRqzZr.net
夏でも秋でも良介と貞九郎の2人のシーンになると
どことなくひょうきん族っぽい空気になったよねえ。
夏では野上がシリアスだったから3人揃うとそうでもないけど
秋だと高木がアホだったからより笑える感じだった。あのトリオ好きw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
花金真夏に自宅で男二人おでんをつつくって...一応3人ともエリート寄りではあるんだよな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
真夏におでんを食べるとエリートなのか?
逆にエリートは真夏におでんを食べてはならぬのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もし美樹と結婚した男は釣船屋を継がないとならないのかな?
継がなくていいとしても美樹がいないとあの店はやっていけないだろうし
普通の結婚とは訳が違うよね。あの家で同居っていうのも大変そうだし・・
逆に一枝やひかるはそういうのがない分気楽な感じがする。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
秋の最終回の後に上手く行った者同士で集まるとしたら
良介&桃子、貞九郎&波子、高木&ひかるっていうメンバーかな。
桃子が一人だけ気まずい雰囲気になりそう。高木からもキツイこと言われたし。
振られた美樹と一枝の友情がより強くなったから逆にひかるは二人と疎遠になりそう。

人間関係は常に一定じゃないから仕方ないけどちょっと寂しいかもね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「どうしてそういうこと言うのよ桃子!みんなの前でどうしてそういうこと言うのよ!!」
どう考えてもこの二人仲良くないよね?二人だけでお茶したりしてるのが想像出来ん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:23:51.32 ID:HQpvyyK6.net
男女7、8人で夏物語やって欲しい。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:53:21.23 ID:qihfb4b1.net
あんないいマンション住んでいるなら洗濯機くらい買えと言いたいw
特に桃子

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一枝とひかると美樹は同じ予備校の仲間で、美樹だけが受からずに自営業なんだっけ?
てことは一枝とひかるは一浪になるの? あれ短大だっけ?

すっかり忘れてら

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 12:27:52.03 ID:rki1QvrI.net
2話のカップヌードルは今の標準の倍ぐらい大きそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
BIGじゃなければ、大きさ変わった事なんてあったかなー?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
神崎桃子って言うライターが実在してんだけどここからの
パクリかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カップヌードルの大きさは変わってないと思うけど
小型化や値上がりで当時よりも小さくなった商品は多そうだね。
コインランドリーで使ってた洗剤のバカデカさは今見ると凄いよなあw
まあ粉石鹸だから仕方ないけど。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今なら七人でライングループ作るな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:42:26.49 ID:P0p2e6W3.net
最近初めて見たけど面白すぎた
秋の桃子はイライラする所が多いけど
後に金妻を見たらあれは優しくしちゃいけない時にうっかり優しくしてしまうタイプだったんだなとわかって良かった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
健ちゃんは女性不信になったかも知れないけどまだ若いんだから
やり直しは効くだろうなあ。
ドラマには出てなかったけど母親がキツイようだから結婚相手は大変だろうけど。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 17:59:44.97 ID:xYRkKLq+.net
島村一枝って、当時でもババくさい名前だったんちゃうか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 19:44:38.49 ID:ErDsk6xx.net
逆に小泉ひかるって古くなくて今でも通用する名前だと思う。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「俺の勝手とこいつの勝手はちょっと違うよ」
まさにその通り深いたかが数回デートしただけで手すら握ってなかった頃の高木とひかるガッチリ肉体関係もある良介と美樹じゃちょっと所か全然違う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:58:25.66 .net
中松警部「自分を捨てた女を殺しちまうぐらいの気概が無くてどうする」
昭和の男なのに優しすぎ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:00:30.58 ID:8znKnrDJ.net
都民に朗報
MX2で木曜から夏物語

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:20:43.13 ID:mTYKpraG.net
刑事チャボもそうだけどもっと遅い時間にやってあとAbemaにも来てほしいあそこのコメント欄は最高

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 15:22:52.48 ID:teSgAuVK.net
https://pbs.twimg.com/media/FfRNv_FagAEGrof.jpg
明石家さん顔小さいな。バブルの頃だから多少肩パッド大きかったんだろうか。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:14:46.47 ID:imQWrqqc.net
『男女7人夏物語』 TOKYO MXで10月27日放送開始


TOKYO MX2

第1話「今晩・おヒマ?」
2022年10月27日(木) 20:09?21:00

第2回「接吻」
2022年10月28日(金) 18:09?19:00

第3話「男と女の電話」
2022年10月28日(金) 20:09?21:00

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:50:57.53 ID:Kpgh6DFZ.net
これを機にダンシチという愛称を定着させよう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 15:40:12.75 ID:jPf1L5Ml.net
>>881
フェミから「ジョ」がないってクレームがくるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 00:12:37.41 ID:55UIaZRP.net
男女7人1話と言えばブーツ形のグラスがあまりに有名だがそれよりウイスキーでおにぎり食ってるのが気になった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:19:03.83 ID:W+QgAlOd.net
ガキの頃から賀来千香子苦手だったが、これのせいかもなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:37:14.51 ID:CAq26KkS.net
声以外はパーフェクト

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:19:43.25 ID:T9W0Ivlr.net
今だったら今田美桜

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 02:36:03.22 ID:m71X0RZ+.net
サンマとしのぶも一般人から見れば立派な美男美女だよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 14:38:46.37 ID:oxe3khN5.net
MXは競馬のせいで今週なし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:22:57.75 ID:Yfm3Hplg.net
来週やるのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 23:24:02.69 ID:P45aiepf.net
とにかく電話ネタが好きなドラマだったんでそれが全て使えないからリメイクは無理

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 08:27:14.04 ID:+YtZU81p.net
しょっちゅう会社に電話してるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 23:59:36.61 ID:8YOsnFEM.net
そら、すぐ連絡つく今と違ってそういう不自由さが恋愛ゲームの楽しさでもあったからな
なんでも揃ってる子供にはわからんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:26:52.18 ID:MECMzRYR.net
オッサンのマウント

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:42:14.92 ID:okfCVzBD.net
ホンとにね24時間いつでもどこでも誰とでも連絡取れて繋がっているとか半分SFの世界
あの頃と同じ感覚の恋愛ドラマなんか作れるわけない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 14:22:25.83 ID:KunT/zDQ.net
会いたい時にあなたはいない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 14:22:40.35 ID:KunT/zDQ.net
東ラブはまあまあリメイクしたわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:06:00.13 ID:3QtI2aSl.net
君が嘘をついたも携帯持ってたら最終回のすれ違いはなかった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 02:01:27.76 ID:lPHB88ZL.net
来週夏終わったら秋始まるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:12:37.97 ID:oeYu869F.net
髪の毛のトリック初めて知ったわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 15:25:24.21 ID:QdMV5Zap.net
今日から再開

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:05:06.05 ID:TIWFlRS1.net
>>886
あぁ、分かる
さんま役はチュート徳井辺りでいいかな

なんとなく似通ってる役者を集めて
当時と似た感じでやっても
ちっともつまらないんだろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:12:11.23 ID:aXGbEQM/.net
来週また競馬か

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:21:09.11 ID:nXIDsrIx.net
>>901

徳井って40代後半だよ

リメイクするなら20代後半から30代半ば位の役者でやって欲しいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:34:04.18 ID:NxJP8VNW.net
村上

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 08:34:42.69 ID:NxJP8VNW.net
昭和末期に珍しく
女皆キャリアウーマンだな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 00:32:58.33 ID:cDUc8jB7.net
もう明後日からは秋物語か

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 01:08:51.98 ID:NnCw6rkn.net
せっかく結ばれたのにすぐにお別れがまさにひと夏の物語て感じでいい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 02:39:23.02 ID:oxmrt1eF.net
夏はまだまだ昭和だけど秋は平成の入口って感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 04:05:44.39 ID:EYtIVOdu.net
やっぱ秋はつまんねえな
岩崎宏美がクソウザイ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:17:09.76 ID:2yE3cDh8.net
鶴太郎が少し痩せてる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:41:59.63 ID:w1niijr1.net
秋の良さはこれからよ
切ないのよー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:33:26.11 ID:b1eY9NPW.net
サバの味噌漬けですか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:03:44.42 ID:DiNZlf58.net
>>911
秋はある意味では警告のドラマだな その後の演じた2人の私生活での展開を考えると
「恋愛は理屈ではないが 結婚は理屈だ」
マンガ俺の空(一番最初の)での主人公の父親が息子に言ったセリフ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:30:25.97 ID:GsSSRue+.net
夏の時の大竹しのぶ可愛い
弘中ちゃんみたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:08:04.28 ID:OwufJTVa.net
ラジオで誰かに秋物語の方が好きと言われたさんま「あれ面白いか?」
秋のメロドラマみたいな展開は好きじゃなかったんだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:38:24.04 ID:W+NW7gfW.net
>>906
不定期だからわからないや。
1話取り損ねたでも来週はまた競馬だし、毎週番組表みないとダメだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:34:13.62 ID:2yE3cDh8.net
>>914
ブスて事か

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 17:24:31.04 ID:doKMLz4g.net
アゼリアの太子堂まだあるみたいだね
懐かし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:44.16 ID:usxwmPBh.net
野上と香里の延長戦は海岸物語~昔みたいに~で見れる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 07:09:12.74 ID:oRMB96X6.net
そもそもそれ男女7人みたいに再放送あんの?あ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:33:13.54 ID:nvUAZIRO.net
数十年ぶりに夏見たけどやっぱり面白い
さんまがあんなに演技上手かったとは新しい発見
段々好きを自覚する所とかすごく良かった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:16:15.69 ID:muB4cIs0.net
初めて見たけど
ドラマ自体はそんな面白くもないな

当時の思い出補正

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 18:40:54.54 ID:DhIQzY+O.net
ハコネーゼのCMに良介出てるやん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:33:08.00 ID:w0LSrerD.net
秋物語リアルタイム放送時スクールウォーズの再放送もやっててこの人は恋愛ドラマは明らかにミスキャスト
こういう役の方が合ってるて周り皆言ってたけど高木こそ素の山下真司そのものという

866 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/09(水) 15:11:51.53 ID:JqAZljyE
山下真司はかなりデタラメで横柄らしい。
動画見てもバラエ番組の態度見てもわかる。
それが人格者の滝沢賢治の役を演じただけ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:00:24.32 ID:WxqiN8Hh.net
山下この役の後視聴者に嫌われたよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:08:53.51 ID:bqGxA0Bl.net
ポイント低いっぺー

927 ::2022/11/17(木) 05:37:13.96 ID:7nyzK39q.net
うっせ~田舎モン

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 06:17:40.36 ID:0He08GPr.net
どうも、すいません

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 08:51:20.10 ID:dOoYDx2p.net
高木とひかる、どっちも友達の中だと空気読めない位置なのが面白い
でも次第に強くなる女は夏の賀来千香子の方が良かった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 08:57:21.14 ID:RwJmztpQ.net
ひかるて岡安?

秋は11話あるんだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:38:37.82 ID:SUu6VWU2.net
10年くらい前に山下を代々木八幡あたりで見かけた
なんか怖い雰囲気だった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 22:27:54.55 ID:G/QP8pJf.net
「夏・秋のどちらが良いか論争」は今でも結論出ないけど個人的には僅差で秋かな。
楽しいのは夏だけどドラマとしてしっかりしているのは秋のほうだと思うから。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:31:01.76 ID:xSVUC1WG.net
東京MX「パパと呼ばないで」までの繋ぎで
さんまもしのぶも箸の真ん中持つんやな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:37:11.14 ID:ZZoe2a75.net
さんまのCM見た
これって夏?秋?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:38:18.96 ID:ZZoe2a75.net
>>931
猪木が亡くなり、島岡御大も鬼籍に
あと殴られてみたいのは、山下さんしかいない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:41:04.68 ID:W1PQxAmk.net
>>879
第一話 再会 23.6%
第二話 揺れる心 26.6%
第三話 迷路 27.4%
第四話 昔の夢 28.2%
第五話 新しい恋 28.9%
第六話 地球滅亡の日 29.0%
第七話 清洲橋 30.8%
第八話 妊娠 32.3%
第九話 嘘 32.3%
第十話 二人 33.8%
最終話 離さない 36.6%(関西41.6%)

最終回まで視聴率を落とすことがなかった。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:23:08.05 ID:XJLLO3pn.net
>>934


938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:36:10.55 ID:yNBBeXwu.net
夏も秋もめちゃくちゃ面白いんだけど
これって思い出補正かな
秋は特に「どうしてあんなこと言ったのよー」
からの展開がしんどいけど良い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:43:34.28 ID:AhIZ9hNE.net
思い出ぃ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:12:45.46 ID:UV7KibLZ.net
明るい秋物語も見てみたかった気がする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:06:35.32 ID:lGRTEzj3.net
秋は7人じゃないよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:07:13.85 ID:lGRTEzj3.net
秋は7人じゃないよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 02:49:56.94 ID:cO6OQ3jQ.net
秋は蛇足すぎるが麻生祐未が一番可愛い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 15:45:18.04 ID:PtXDm3JB.net
池上季実子とチャート見ながらFXやってきゃっきゃうふふしたい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 18:52:31.98 ID:kSAvzuzL.net
>>841
https://i.imgur.com/n2F0WXF.jpg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:33:56.28 ID:cBdOmbad.net
やっぱ変わるもんだなぁ。。。ドラマに出てた頃は腰辺りまでのロングヘアーで紫っぽいワンピース着てた覚えがあるけど。。。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:06:37.27 ID:D/mMqpr+.net
柳葉はあんな役よく引き受けたなと思う
まだ当時は仕事選べなかったのか?
欽ちゃんファミリーからうまくシフトしたと思っていたが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:01:53.45 ID:PtXDm3JB.net
手塚理美は随分前から老婆だったわ。離婚した後ぐらいからグッと老けた。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:38:33.71 ID:ttVzieK9.net
チョロが一瞬出てて実況が盛り上がってたなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:53:10.01 ID:xsv3Lq1d.net
締まりがない最後だよな秋は

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:27:08.32 ID:yjaueUkE.net
バブル前夜って感じだねえ

952 :憂国の記者:2022/11/25(金) 13:05:14.55 ID:rBTXI5HB.net
全部みての感想
「大竹しのぶは気違いで岡安は超かわいかった」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 18:11:06.92 ID:jqOahEuY.net
岡安より麻生

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 18:53:33.35 ID:vkA8YgSa.net
国道て無人駅だよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 16:33:25.77 ID:QPv4bkze.net
>>950

第一話 再会 23.6%
第二話 揺れる心 26.6%
第三話 迷路 27.4%
第四話 昔の夢 28.2%
第五話 新しい恋 28.9%
第六話 地球滅亡の日 29.0%
第七話 清洲橋 30.8%
第八話 妊娠 32.3%
第九話 嘘 32.3%
第十話 二人 33.8%
最終話 離さない 36.6%(関西41.6%)

最終回まで視聴率を落とすことがなかった。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 17:44:04.53 ID:ZF6JLIVO.net
3人に1人がリアルタイム視聴っておかしいだろw

957 :憂国の記者:2022/11/28(月) 06:20:00.11 ID:W7XGmU1S.net
おかしくない。
みんな大竹しのぶとさんまの行く末超気になった。
ワールドカップよりもw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 06:49:30.59 ID:GmY8Pq7b.net
>>937
さんくす

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 11:48:22.40 ID:g1BuogU+.net
>>955
締まる締まると期待して見てたのに締まらなかったってことだわ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 16:49:56.98 ID:ecSKtJv2.net
それはおまえの個人的感想
視聴率を見ると世間はそう思ってない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 03:52:35.51 ID:xQeSU5+X.net
数字が全てな頭キッズは大変だな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:44:54.90 ID:BwZF0ODY.net
数字以外は個人的な感想の域を出ない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:54:37.69 ID:uMWgHdXB.net
紅白歌合戦見ないとな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:25:39.11 ID:wCTbKFjf.net
>>963
誰か出て来る?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 05:35:37.14 ID:ffwsyALM.net
こないだの再放送で初めて見たけど、
夏・秋通して桃子が最悪だったわ。
さんまとの掛け合いは面白かったけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:34:19.72 ID:/lTjwb9Y.net
掛け合いが最高ならええやん

967 :憂国の記者:2022/11/30(水) 12:17:20.90 ID:n6X0UNmN.net
ドラマの形をしたコント番組に文句言われてもw
さんまとしのぶは最高です。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 00:44:15.95 ID:4tZjL85U.net
やりマンカスに振り回されるだけなんだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 00:55:03.06 ID:2YdKJfUk.net
秋は蛇足だったな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 01:16:02.45 ID:HBQWC70f.net
第一話 再会 23.6%
第二話 揺れる心 26.6%
第三話 迷路 27.4%
第四話 昔の夢 28.2%
第五話 新しい恋 28.9%
第六話 地球滅亡の日 29.0%
第七話 清洲橋 30.8%
第八話 妊娠 32.3%
第九話 嘘 32.3%
第十話 二人 33.8%
最終話 離さない 36.6%(関西41.6%)

最終回まで視聴率を落とすことがなかった。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 05:01:11.89 ID:cYNgMlO/.net
山下は息子をマネジャーにしてたらしいけど、少しは親バカ根性出して、
役者にでもしてやればよかったのに、いつまでも俺はスターだって、
内弁慶でこき使ってそうだ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:16:33.99 ID:vw/4/epW.net
30日からチバテレで始まるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:51:46.57 ID:i3MN/kRU.net
じゃあ次は埼玉か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 05:15:21.46 ID:GjQQMK+c.net
このドラマで一番人生が変わったのはさんまではなく鶴太郎だった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:44:31.29 ID:3HEl3jaa.net
お、おう・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:33:06.58 ID:XH8KiJ4J.net
放送中上げ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 06:45:55.59 ID:G8dauizd.net
年末年始祭りスタート
首都圏小判鮫ローカル3局連合は時代劇底ついてヤケクソ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:25:06.34 ID:zprKF1fm.net
他番組と重なり過ぎて4番組同時録画でも弾いた。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:07:14.91 ID:tzUYxjYc.net
今チバで見ているけど、ところどころさんまがアドリブ入れてるな

次は埼玉なの? うちはチバもテレ玉もTVKもMXでもみんな見られる地域なので嬉しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:50:33.79 ID:tzUYxjYc.net
チバテレビで夏見ていたら、引き続いてマツコの知らない世界で夏やっていて笑った

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 00:31:52.81 ID:AAbjQYhR.net
池上季実子出てたね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:26:31.10 ID:O2ZTqOZP.net
しのぶの箸の持ち方って演技なのか地なのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:31:44.57 ID:sHS7uzT5.net
鶴太郎のヘアスタイルでホテルだとドレスコードならぬヘアスタイルコード
に火っからないのか。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:51:48.84 ID:rN0AAAhD.net
亡くなってる人が見当たらないのが珍しい。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:52:54.40 ID:v9ILI/tF.net
堀江しのぶちゃんはねぇああいう若くして死んだ人の葬式はホント辛い
隣でじいさん婆さんの葬式見たあと特に

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:32:35.72 ID:XUeUby3N.net
>亡くなってる人が見当たらないのが珍しい。

こういう気味悪い発想するやつってすげえなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:55:10.64 ID:qeNnc8B5.net
そりゃあ悪うござんしたねえ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:11:43.11 ID:evOdMWiR.net
次スレ
男女7人夏秋物語Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1673143875/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:03:34.27 ID:K3v7+qLt.net
秋から先に見たから山下ミスキャストだと思ったけど、夏では
奥田だったんだ、彼に代わるキャラはなかなかいないだろう。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:22:50.37 ID:7Ht53Uyh.net
>>989
ミスキャストって
高木=山下
山下=高木
ってくらいハマり役はないと思うけどね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:12:11.11 ID:pjAr3+XO.net
亡くなっている人
桃子のお父さん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:13:30.32 ID:pjAr3+XO.net
チバテレビで見た者だけど、途中でCMを挟みながら夏見たのって久しぶりだったのでよかった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 00:23:22.97 ID:OUasGiC5.net
ここにいる人たちは
DVDを持つほどのファンの方はいないのかな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:17:00.50 ID:E2Mnzam0.net
>>991
彼の方はご尊顔記憶にあります。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:17:31.75 ID:E2Mnzam0.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:17:59.32 ID:E2Mnzam0.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:18:34.94 ID:E2Mnzam0.net
7人

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:19:02.91 ID:E2Mnzam0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:19:32.65 ID:E2Mnzam0.net
物語

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:20:22.96 ID:E2Mnzam0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200