2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舘ひろし】あぶない刑事 Part43【柴田恭兵】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:32:07.31 ID:M1XG0J83.net
 三三三;;ミ                 ,.'三三ニ彳
  ̄´   ;ミ!                f彳三三彡
 -_、_,..-=豸                气==-==
 _介、_ル' これ以上俺たちを    Y!ー‐介ー 血ィ見っど 
  'ー゛ イ   楽しませるな      ヽ`. _`_´_  
  '、三ァ∧_                 心、 二 ィ   
 ``--彳 |::`ー-......._          _,∧、_二´_,..
  会  /三三三三: ̄ハ   _,... -‐三三ミ三三彡
 /〈、 〉 /三三三三三三:|  「三三三三三`三三三

リメイク及びキャスト変更・要望の話題はNGです。

映画『さらば あぶない刑事』公式サイト
http://www.abu-deka.com/

映画板
さらば あぶない刑事 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456753863/

☆あぶない刑事@Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%B6%E3%81%AA%E3%81%84%E5%88%91%E4%BA%8B

※有名ファンサイト・“あぶない刑事クロニクル”は閉鎖になりました。

前スレ
【舘ひろし】あぶない刑事 Part42【柴田恭兵】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1493791823/

その他、関連情報は>>2-6あたり

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:32:56.55 ID:M1XG0J83.net
○あぶない刑事・CAST

鷹山敏樹…舘ひろし

真山薫……浅野温子
町田透……仲村トオル
松村優子…木の実ナナ
近藤卓造…中条静夫

大下勇次…柴田恭兵

--------------------

田中文雄…ベンガル
吉井浩一…山西道広
吉田春彦…秋山武史
谷村進……衣笠健二
山路瞳……長谷部香苗
鈴江秀夫…御木裕
武田竜……堀内考人
河野良美…監物房子
安田一郎…石山雄大

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:33:14.52 ID:M1XG0J83.net
△オマケ、後に有名になったゲスト出演者たち

永瀬正敏、余貴美子、内藤剛志、勝俣州和
遠藤憲一、中野英雄、渡部篤郎
萩原聖人、竹内力、別所哲也
中村あずさ、赤井英和、椎名桔平
名倉潤、寺島進、竹内結子
君島十和子、阿部祐二、小沢和義

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:33:32.87 ID:M1XG0J83.net
◇過去スレッド1/2

Part 1 http://tv.2ch.net/natsudora/kako/997/997357843.html
Part 2 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1036473127/
Part 3 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063914658/
Part 4 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1081998154/
Part 5 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1093633910/
Part 6 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1106478030/
Part 7 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1112580817/
Part 8 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1115993261/
Part 9 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121576131/
Part 10 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1125100932/
Part 11 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1128435728/
Part 12 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1130388435/
Part 13 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132136400/
Part 14 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1138502927/
Part 15 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1145463657/
Part 16 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1153566682/
Part 17 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1164610410/
Part 18 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1179024679/
Part 19 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1196521862/
Part 20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1213190272/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:33:52.72 ID:M1XG0J83.net
◇過去スレッド2/2

Part 21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1240661282/
Part 22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1263577116/
Part 23 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1263577116/
Part 24 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1352720716/
Part 25 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1377316398/
Part 26 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1396013362/
Part 27 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1422913134/
Part 28 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1428936438/
Part 29 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1432632166/
Part 30 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1440246957/
Part 31 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1446564701/
Part 32 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1452171927/
Part 33 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1454030514/
Part 34 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1455221633/
Part 35 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457266254/
Part 36 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1460892511/
Part 37 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1465406941/
Part 38 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1470141789/
Part 39 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1476270761/
Part 40 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480943943/
Part 41 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1487090649/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:34:51.56 ID:M1XG0J83.net
※その他の関連スレ、過去スレ

実況板・金ローあぶない刑事過去スレ
http://choco.2ch.net/dancesite/kako/1005/10052/1005288633.html
http://choco.2ch.net/dancesite/kako/1005/10053/1005311489.html

実況板・金ローもっともあぶない刑事過去スレ
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10197/1019733870.html
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10198/1019824716.html
http://live.2ch.net/endless/kako/1019/10198/1019825870.html

映画板・さらばあぶない刑事過去スレ
さらば あぶない刑事 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1448878587/
さらば あぶない刑事 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1454979785/
さらば あぶない刑事 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1456753863/

あぶない刑事・もっとあぶない刑事総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1163316556/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:36:14.03 ID:M1XG0J83.net
すいません、過去スレに42を入れ忘れました。
Part 42 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1493791823/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:42:07.01 ID:M1XG0J83.net
前スレ>>990です。

とりあえず立てました。
テンプレ(特に過去スレ番号やURL)が間違えていたらすいませんです。

前スレ>>992->>1000までに「要らねえ」というご意見がありましたが、
同一IDだったのでとりあえずは総意では無いということと
>>991の方で要望がありましたので立てました。

使わないのであればそのまま落とせばいいですし、有効に使っていただければ幸いです。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 14:27:07.75 ID:eCWoUr69.net
瞳ちゃん、>>1にお茶!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 15:50:03.18 ID:G4eqxmID.net
オオバカモノー!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 20:37:57.58 ID:BGUDIf+q.net
万事、急須

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 14:49:03.29 ID:xfsT9aua.net
【訃報】「ミラーマン」鏡京太郎役・石田信之さん死去 68歳 がん手術8回の壮絶闘病 ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560661262/

もっと24話「急転」のノボルちゃん…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 08:01:41.65 ID:skEWImqJ.net
大阪で拳銃盗んで捕まった犯人て、乱脈の遠山君に似てる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 11:36:33.95 ID:KgvZbNd6.net
ベンガルに似てるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:09:18.98 ID:lRycorOS.net
>>13
いらっしゃーい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:40:38.34 ID:SlyhiUy/.net
このスレ重複だから削除依頼出した。
近いうちに消滅する。

先に下のスレを使え

【ダンディ高山】あぶない刑事 part36【セクシー大下】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1460891820/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 14:58:19.98 ID:kRAGX/s8.net
それは鷹山じゃないクソスレだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 09:53:28.76 ID:YXqHmnQW.net
そのスレを使うのが恥ずかしくね?
ファンが集うスレなのに誤字のままなんだぜ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:36:27.98 ID:mkqnrWtK.net
想い出づくり。見てたんだけど森昌子の弟はリョウ君なのね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:11:35.99 ID:X+kGREgX.net
日テレプラス。次は刑事貴族かヘイブラのリマスター版でもやってくれるかと期待してたんだが、また無印を初めから同じ時間帯でスタートさせるだけみたいだな。
まぁ、そんな予感もしてたが。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 07:37:07.83 ID:kArTzGDS.net
アイツはポリース メ〜ン〜♪

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:49:54.59 ID:y3yJiX8U.net
舘さんだいぶ縮んだな。菅田将暉と並んでもほとんど差がなかった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 08:10:12.44 ID:zsq43kFB.net
ヘイッ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 13:05:52.55 ID:vcHVRTFn.net
Yo!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:07:03.39 ID:39MQ2R5J.net
坊や
https://youtu.be/IjIs8w1tM78

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 07:49:45.54 ID:JQeozzGM.net
哲也裕次郎相手に余裕

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:43:52.34 ID:uybSB8VD.net
「もっと」の最終回「一気」ってどういう意味のサブタイなんだろ?
なぜか今まで、とんねるずの「一気」から来てるって勝手に思い込んでたが。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 21:17:31.53 ID:zvSLoPnK.net
とんねるずが歌ってる飲み会での一気全然関係ないがな
「一気のユージ」メインですぐ後に劇場版控えた一応の最終回だからでね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 20:41:29.94 ID:1lT+bps7.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201905210000874-w500_5.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 21:15:05.63 ID:tnZFSNg8.net
シワシワやん

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 22:53:24.85 ID:RvGrTvv/.net
3位オメ!さらばのジャケット着てたね
しかし細いなー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 12:36:12.54 ID:1H+lNoYi.net
恭兵さんはもう隠居生活なのかね、舘さんは勿論もう70代後半の藤竜也さんとかまだバリバリと仕事してるのに

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 13:02:57.94 ID:S6DeauJ6.net
草野球とゴルフ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 14:29:17.95 ID:2jvq8yH/.net
今、渡さんがヤバいらしくて亡くなったら石原プロモーションも畳むらしいんだけど、舘さんは逆に仕事増えそうな気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 15:17:50.54 ID:BUsRKi/G.net
団長がヤバイってのはどうヤバイの? 入院して家族呼ばれてるって状態? 酸素マスクつけて出かけてるのは知ってるけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 07:05:40.42 ID:luy997+q.net
そうなるのも時間の問題だからヤバいんだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 07:43:57.04 ID:iz1N1V8Y.net
屁理屈

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 07:36:49.63 ID:rYGH2gBR.net
>>25
変なリーゼント

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 07:45:14.49 ID:segE6TtL.net
そりゃいつかは亡くなっちゃうだろうけどまだそういう段階じゃねーだろ
4月に週刊誌に写真撮られてインタビューされて舘さんとか神田さんが
激怒してたって話があったばかりだからな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 09:23:20.77 ID:oFUH7UTs.net
おじさんは過剰に反応する生き物

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:16:46.93 ID:hm8jpAV4.net
リマスター版見てて思ったんだが、「もっと」の方が全体的に画質が明るく感じるんだが気のせい?
なんか、捜査課のシーンとか見比べてみると無印の方が暗く見えるんだが。
照明の当て方?それともリマスター作業時にいじったのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:46:19.74 ID:/sTinT1U.net
なんで今さらそんなこと聞くの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:47:15.05 ID:CayJbqWn.net
>>41
もっとの方は恐らくかなり前にVTRに落とした素材を元にしてると思う
確かにパッと見は明るいけど奥行きが全然無いから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 11:36:06.33 ID:uEhR7L0h.net
あぶ刑事出演後にブレイクした人は多いけどその最後は吉沢亮さんだったな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 17:51:21.77 ID:BzA3bp3M.net
>>43
それじゃ、「もっと」はフィルムからリマスターしてないってこと?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 22:05:18.81 ID:15pMEBW+.net
>>45
恐らく
まあ東映だからね・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 03:18:36.36 ID:kQftA5ut.net
あぶない刑事のスレキタ━(゚∀゚)━!あぶない刑事のスレはFOREVER
(oゝД・)bだよね
待ってました(^o^)/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 03:23:10.01 ID:kQftA5ut.net
>>20
子供が寝た後でが欲しい
出来れば、パパかっこつかないぜも欲しいがシシャブロまさしの糞野郎で無理か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 03:24:55.15 ID:kQftA5ut.net
>>44
ナルシストが凄くてドン引きして嫌いになったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:17:39.08 ID:Qm8QwLbs.net
ここのとこの大捜査線、手銭監督のコメディ演出
あぶない刑事に通じるものがある。
さすがに柴田恭兵さんを冷凍車に閉じ込めれる演出はしてなかったが、
大捜査線で赤塚真人が洗礼にw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 07:07:25.12 ID:p3No1mFc.net
>>46
単に撮影機材や現像の違いだろ
浅知恵で大嘘つくな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:31:06.45 ID:eXcz1kAJ.net
>>51
俺オンエア当時のビデオ持ってて見比べができるんだわ
無印ももっとも変わらないんだわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 08:36:54.13 ID:eXcz1kAJ.net
因みに無印もっと共に全く同じ条件下で録画された物です

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:02:13.89 ID:RtRVR8rD.net
「パッと見明るい」とか「変わらない」とかいう意見も結局はその人の主観に過ぎないし、「フィルムからリマスターしてない」と邪推するに足る根拠にはならんだろ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:47:16.39 ID:ZFwwl7dL.net
フィルムマスターからVに落としたのをリマスター出来るとは当時の業務用VTRの性能からして到底思えないんだけどなー

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 16:26:15.24 ID:HWeO7EY9.net
ここの住人、もう少し映像技術に関して根本から勉強し直した方が良いと思う
リマスター云々のやりとり見てても素人以下の知識を振りかざしてる連中ばっかりなんだもん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:57:50.99 ID:qrllBE7z.net
>>54
大体、どの素材からHDリマスターを施したのか
公表されてる訳でもないし
そもそも>>52のビデオテープって、
放送用の素材や円盤のマスター素材でもなんでもないからね。

>>55
VTR素材のデジタルリマスターは
聞いたことあるし、円盤で存在してる(はみだし刑事情熱系DVD-BOX)けど
HDリマスター版は確かに聞いた事が無いな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:04:55.40 ID:1A5YbBFs.net
久々にネトウヨ自衛官が沸いてるな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:11:09.72 ID:sgisBPRQ.net
>>57
高性能アプコンソフトを使ってVTR素材からHD解像度に拡大した(いわゆる超解像リマスター)作品は昔から結構あるよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 20:21:50.64 ID:/GhrD5PJ.net
>>59
東映チャンネルでやってる平成ライダーシリーズの
『仮面ライダー※※ 超解像度版』の類か?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 01:52:28.37 ID:FTr/y1WH.net
…とド素人の自称映像マニア(笑)が申しております。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 02:19:56.05 ID:QlMOk3da.net
>>58
オットーまた誹謗中傷しかできない嵐が沸いてるな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:08:39.08 ID:8gGaifIU.net
5ちゃん廃人の自称自衛官か

上手く行ってないんだな、家庭生活が……

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 07:53:09.06 ID:sv9uW9pV.net
自衛隊に入りませんか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:31:41.75 ID:u3SfAzs+.net
あなたの幸せを1分間お祈りさせて下さい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:47:09.55 ID:xWOgEOrD.net
プリウスが安全運転してくれますように

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 20:32:52.51 ID:+PXt9nda.net
IDコロコロ自演やってんじゃねーよ
アホが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 12:00:33.95 ID:CjoYKW0c.net
上手く行ってないんだな、家庭生活が…



…昨日も言ったなァ、これ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:04:10.47 ID:witrTg4s.net
>>68
武田乙w



映像のことなんてさっぱりわかんねーけど、当時よりきれいに見れるならそれでいいやw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:06:58.35 ID:c6Mqk/ER.net
仕事終わった
三連休も
あ・ぶ・な・い・刑・事祭りで楽しむぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:47:57.67 ID:uVvcOAWl.net
そろそろ、もっと も終わるな。寂しい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:39:53.97 ID:Ygx7QCc6.net
>>70
暇な野郎

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:02:46.69 ID:IRCJ8DWJ.net
友達がいないんだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 16:52:54.67 ID:EYX4USWs.net
もっとは後半になるにつれて、更にコメディとキャスト陣の悪ふざけがエスカレートしていくな
あと、タカが港署で〜やってろパターンばかりw
ゴリラとのダブル収録弊害は酷いなー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 18:57:40.66 ID:CbdkLJDv.net
無印前半が良いわ。
西部警察も大都会も中盤以降はダレる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 21:36:44.12 ID:qtHzsp/e.net
[新]ボイス110番 柴田恭兵をゲストにだして覆面車運転というサプライズは、、ないよな。
レパードのナンバーを引っ張り出してきたのは何か意図してるとしかおもえん。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 22:26:11.83 ID:JXAZ1g7r.net
三連休は、あぶないデカだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:32:38.79 ID:IudpSxYD.net
パラーラ パラーラ パラーラ パラーラ テーテー♪

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:35:39.99 ID:ecr3s4yR.net
明日、川崎の総持寺へ集合

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 01:44:00.86 ID:l2mqXI93.net
>>74
本放送当時はそういうノリの時代だったこともあり、
単純に面白いなと思ってたけど、今考えると最低限
ゴリラへの芸風の引継ぎはちゃんとやってもらいたかったな。
時期的にヘイ!ブラザーとバッティングしてたのだろうが、
トオルが中途半端にゴリラを抜けてしまったのも
ゴリラにとって痛手だったのでは?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:52:28.20 ID:I3DBPSz7.net
元々西部警察好きで石原軍団も好きだったけど、あぶ刑事中にゴリラ撮影でタカほぼ出ないとか、リア視聴当時石原軍団糞恨んだわ
そんで肝心のゴリラがおもんないし、なんやねん!と

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 18:41:43.81 ID:aYxDrpos.net
>>81
ゴリラはまだ石原プロが相当力を入れた番組だからある程度しかたないなとは思ってたけと代表取締役刑事はより酷かった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 20:52:12.29 ID:9kGcaSJR.net
石原プロの影響力云々じゃなくて、単にゴリラの方が先にスケジュールを押さえてたっていうだけでしょ?あれは

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:42:54.74 ID:q+85JV4H.net
夜会おもしれえ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 23:05:48.38 ID:3xeshBkR.net
良純のはテッパンやな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 00:55:26.28 ID:q4T3OJtr.net
もしまた映画化されるならレパードの代役は現行インフィニティQ60がいいな
なんならレパードと二車掛け持ちで

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 05:28:20.22 ID:SCDU2nlm.net
新型スカイラインで手放し運転しながら
窓から狙いを定めて犯人を射殺

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:11:50.84 ID:bFnA7lOt.net
まだまだあぶない刑事見た事無かったから借りて来ていざ見ようと思ったら「またまたあぶない刑事」だったよonz
こっちは見た事あるのにw
店員ケース間違えて戻したろ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:48:28.28 ID:GB/9jt/O.net
観ないで正解。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 11:19:21.84 ID:ovsUSVHp.net
舘さん69だってのに見た目若いなー
万が一街歩いてる時に因縁つけてこられても余裕で勝てないわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 16:56:45.11 ID:fxztbp1D.net
>>87
いいね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 20:25:11.01 ID:XVAYRETl.net
レミントンM31ってまだまだ・さらばではM870風にカスタムされていたけどフォーエバーのM31はピストルグリップを黒にカスタムしただけだったのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 10:25:41.21 ID:XBv6jx5D.net
34年ぶり続編でもカワサキのバイクを使うトップガン、あぶ刑事でも見習ってスズキのバイクを使い続けてほしかったな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 14:32:56.81 ID:4SD9/Kce.net
>>93
ハレーより鷹山には、ノーヘルに、サングラススポーツタイプですよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:33:29.81 ID:NGYXmudM.net
この前のロンブーの亮の会見て、一瞬タカに見える時なかったですか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 18:53:50.02 ID:t/Y3CXXm.net
>>95
やつれてるからなのかそう見えるよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 19:37:55.67 ID:MP7YV+bj.net
アド街でたまにあぶ刑事の曲かかるよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:19:45.11 ID:MKENbQW/.net
このスレの半分以上の者は知的障害者みたいだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 03:29:00.74 ID:YEnyAlMb.net
>>95
ないわ
野々村議員の号泣記者会見だろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 07:59:29.65 ID:TJEuWY+e.net
>>96
今までそんなこと全く思わなかったけど、あの会見の時だけそう見えちゃいました。
確かにやつれてましたね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:25:28.55 ID:PCHl2lGD.net
>>100
舘ひろしも若い時より痩せたからね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 20:54:16.65 ID:bSt7NyWU.net
Amazon Prime ビデオに「あぶない刑事フォーエヴァーTVスペシャル'98」きてますね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 21:25:27.05 ID:82LiV+lk.net
情報ありがとー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 23:40:48.37 ID:2MOVgbLa.net
>>100
IT'S ALRIGHT!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 08:26:00.60 ID:wYBLzF5F.net
昭和の刑事ドラマなのに
チャラいよな
横浜の街が今と全然違う

仲間トオルがここまで残ってるとはね
今じゃ刑事から悪役までこなすんだから

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 10:11:54.65 ID:AZqxjHJP.net
時代としては昭和だけど、作られてるのはバブル期だもの、そりゃあ軽めに作られてる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 11:28:00.94 ID:Xt/7fiEX.net
昔の横浜の方が雰囲気的に好きだった
神戸も然り
女子供に擦り寄った煌びやかな街づくりとかもういい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:06:32.50 ID:1hh5WEXH.net
>>106
バブルもあるけどセントラルアーツのドラマは基本チャラいけどね、あとセントラルアーツ作品ではないけど大追跡の方があぶ刑事よりチャラかった気がする

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:34:12.40 ID:AZqxjHJP.net
>>108
大追跡チャラいか?特に初期は陰鬱とした事件のオンパレードだったと思うんだけど
途中から藤さんのアドリブとかの影響で軽くなってきたけど
終始チャラめってのなら、プロハンターのほうだと思うけどあれは刑事ドラマじゃないしなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:50:50.10 ID:/CVEc4Zp.net
リュウソウジャーのバンバがたまにハトに見える時はあるな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:06:30.31 ID:5ZyL7nuS.net
>>108
大追跡が横浜物の原点だからな
あぶ刑事の長谷部&村川ローテもこの作品が原点
日テレ火曜9時偉大なり

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 16:47:19.79 ID:4K3EHrnH.net
浜は変わったなぁ・・・(´・ω・`)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 19:02:07.64 ID:KxLZgw7T.net
>>112
良くも悪くも横浜が横浜らしかった最後の時代があぶ刑事の頃だったんだろうねその後みなとみらい、マイカル本牧、ベイブリッジとかが次々と完成したからね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 06:24:24.03 ID:Twug7jg7.net
横浜物の原点は日活のムードアクションだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 07:35:50.75 ID:pmhPGH8C.net
大川俊道も大追跡+大都会2の感覚で書いてたって言ってたな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 21:16:49.45 ID:fitxT6dj.net
MGC50周年の時に買ったレミントンM31のフォアスイベルとリアスイベルをヤスリで削り落としてタカモデル風にしてみた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:40:40.89 ID:qUR3cBEn.net
当時は気にしなかったけど、
錯覚で犯人が目撃者に睡眠薬入りワイン渡してたんだな
相手女子高生なのに。
やんちゃでもなく、詩を書くような真面目な女子高生なのに、拒否らず受けとってるしw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:03:48.62 ID:zioNltU9.net
>>117
セーラー服着てるけど、定時制通ってる二十歳の設定だぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:09:55.93 ID:qUR3cBEn.net
>>118
見た目女子高生なのに犯人は成人だと知っていたと?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 23:24:35.73 ID:zioNltU9.net
>>119
殺すためにつけ狙ってるし、ワイン持って訪ねてくるまでに日も経てるし、その間に未成年じゃないって知ったんだと思うけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 12:59:45.58 ID:Y6BF9uHE.net
>>116
画像を

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 15:08:57.23 ID:xzI96d7E.net
「疑惑」の冒頭の花屋の子が可愛い
名前なんて言うんだろ
「恐怖」のゆかりちゃんも良い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 22:04:27.10 ID:MCH296m0.net
>>121
http://c.5chan.jp/disp/6lXOas86HJ
http://c.5chan.jp/disp/6lXOas86HJ_1

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 11:55:11.25 ID:bv8a0aNW.net
※この画像は抜けません。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 23:01:23.79 ID:T2Eg+57s.net
ビバリーヒルズ・コップのパクリ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 23:51:26.61 ID:QgieqPNX.net
単品の映画でバディ物ですらないのに?
参考になるアメリカの軽妙なバディ物刑事ドラマなら他に色々あるだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 23:57:36.07 ID:iDhqg/pK.net
椅子は22000系更新車の方が良くないか?
クッションが最適化されていて座り心地は新幹線のグリーン車よりは劣るけど物凄く快適
残念なのはフットレストやね…
今日両方に乗ったけど甲乙つけれないね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 00:52:05.93 ID:9IhS/OI1.net
パクりと言うならせめて、マイアミバイスとかスタハチの名前を出してくれ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 07:30:54.33 ID:a6a9rxFO.net
トオルの娘美人

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 09:15:33.78 ID:t5XQdDJX.net
真山薫のコスプレは最高

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 12:02:47.81 ID:uAnWsIzg.net
「パパ」っていうニックネームは「シャーキーズマシーン」のパクリ。
映画一作目のスーパーと女子トイレのくだりは「破壊!」のパクリ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 14:06:18.26 ID:igAheBEz.net
誰も聞いてないことをベラベラ喋る死にぞこないのおじさん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 20:09:07.09 ID:mbyUOCXC.net
無印の「疑惑」は「ダーティハリー2」のパクリ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 01:23:27.29 ID:o7PVOjrk.net
>>130
さらばあぶない刑事でのコスプレはやり過ぎ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 18:12:50.59 ID:0i35N+6W.net
女子大生の誤認逮捕で問題になってるロケ地の松山東警察署

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 23:55:59.71 ID:aBpkQ4DF.net
浅野温子からあぶ刑事にハマる人は多いの?TPD篠原涼子みたいに興味が出ると似てる。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 11:49:21.71 ID:I4b1Wu8g.net
>>115
言われてみるとそんな感じだな。
トクとクロのツートップとアドリブ、
横浜舞台で金欠という辺りもそうか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 12:02:36.65 ID:1qKLuj9N.net
処分予定のあぶない刑事LD BOXをHDDにダビングしながらちまちま観てるけど面白い

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 12:09:06.29 ID:RcvGMt7k.net
>>138
LDのパッケージって確かノンテロップのエンディングの抜き焼き?が使われてたり、新番組予告が付いてたり何かと貴重なんだよね。
Blu-rayにはそこらへんの映像とか「もっと」の新番組予告とか発掘して、特典でつけてほしい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 15:16:44.51 ID:gv7lX80f.net
映画版で一番面白いのは何でしょうか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 16:54:12.51 ID:57/4WI92.net
>>140
銃撃戦が一番多いのはフォーエバー2

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 16:54:59.93 ID:57/4WI92.net
>>140
銃撃戦が一番多いのはフォーエバーTHE MOVIEだね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 23:08:57.66 ID:UtdYK4Vo.net
>>140
またまたに1票
それ以降はカオルがやかましいイメージ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 23:24:03.37 ID:RcvGMt7k.net
映画として一段スケールアップして、なおかつおもしろいのは「もっとも」。
テレビシリーズの雰囲気をしっかり味わえて、なおかつおもしろいのは「またまた」て感じだな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 23:26:57.43 ID:ImuWzOOc.net
シリーズを通して町田刑事の成長を描いてた感のあぶ刑事。
最終的には上司にまでなってたとは。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 11:19:52.03 ID:8UXcNZ89.net
TVKの大捜査線 追跡の後番組がルーキーコップかあきれた刑事でありますように

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 12:01:47.00 ID:aodzESVB.net
>>139
DVDやブルーレイと違ってLD版が完全版で高画質な感じなの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 14:15:43.07 ID:xBfgbp6P.net
>>147
いや、僕はLD持ってないです。
検索したりとかこのスレとかで存在を知ってるというだけで。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 17:41:29.00 ID:4Vp/8jIy.net
>>139
あぶない刑事のLD-BOXは
東映ビデオじゃなくVAPから発売だったはず。
東映ビデオにVAP並みの特典の豪華さを期待するだけ無駄かも。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 04:13:01.59 ID:XIMi3GNE.net
無印からリピート放送してるが、キャラや呼び方が確立してなくて、デカ部屋にロッカーあるとかおかしい点ありつつも、やっぱり無印初期はいいねぇ。
特にBGMは珠玉もの。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 10:13:49.97 ID:WybFc7/C.net
あぶない刑事ゲストが豪華だよね、あぶない刑事に出る人はブレイクする登竜門ドラマに見える、特に遠藤憲一

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 10:14:55.84 ID:WybFc7/C.net
あぶない刑事はブルーレイボックス出てないのか出すならVAP

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 13:18:44.91 ID:n1ubuRdC.net
>>146
俺は刑事貴族or大追跡

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 13:46:27.09 ID:AcT4LsTC.net
隙あらば自分語り

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 20:39:13.14 ID:WybFc7/C.net
あぶない刑事のゲスト勝俣が出てと回あったけど、あれCHACHAで活動してたときに、ファンがたまあまあぶ刑事の再放送で勝俣の回を見てたとかでドン引きして苦情のファンレターが来たとかダウンタウンDXで本人が言ってたな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 16:05:23.20 ID:K8zCRxcJ.net
エンディングの冷たい太陽はシックな感じでいいよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 07:33:12.74 ID:klIUg58W.net
あの頃はまだ埠頭に入れたんだよね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 23:38:41.56 ID:DXvLLGf0.net
映画1作目でユージがマイケルダンスするときの曲ってCD化されてますか?曲名はなんですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 01:28:15.80 ID:Q3l+bZhH.net
>>155
あぶ刑事に出たときは劇男一世風靡にいたときだからな
同じ劇団仲間のチョロ中野もゲストに出たことがあったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 13:46:29.35 ID:K/j2WEKL.net
メイキング特番とか入れてVAPからブルーレイボックス出してほしい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 14:16:47.81 ID:l/Q+19te.net
>>140
もっともあぶない刑事かな
でも、あぶない刑事、またまたあぶない刑事の3作品は神だな
あぶない刑事フォーエバーTV版も好きだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 22:04:32.89 ID:vEu09r3+.net
いまだにSHOUT持ってる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 23:30:10.59 ID:HV4+5huR.net
さらばではレパードのアルティマを
使って欲しかった
2000とはエンジン音が違うだけに

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 11:10:56.41 ID:Oi3BQqXn.net
真山薫はオタサー姫みたい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 20:20:19.71 ID:bP2ZpqLr.net
プリティ町田

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 20:23:38.76 ID:6rHsKZSp.net
>>160
さらばあぶない刑事の上諏訪でやった
BOBの撮影風景とか、長野CATVのも観てみたいし、ニュースZEROでやったシーンも観たい見逃した

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 20:25:52.47 ID:6vtqmT9l.net
>>166
別に…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 21:06:02.47 ID:sJMNWzNH.net
なぜここで沢尻エリカ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 23:05:27.07 ID:Oi3BQqXn.net
沢尻エリカみたいなのが真山薫

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 23:30:51.27 ID:asAkqX7E.net
当時の真山薫になら2・3時間叱られてみたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 01:07:04.60 ID:xO9uED4a.net
当時から浅野温子は綺麗とは思うが、
性的な目で見たことがない…
浅野ゆう子はちょっとある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 01:27:36.42 ID:WFqhTYOZ.net
浅野温子は二十歳前後の映像見てもとかく威勢のいいねえちゃんやってて性を感じさせないからなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 02:30:49.22 ID:dc61gTpj.net
昔の浅野温子は怖い印象あったけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 08:03:53.84 ID:9lrCs86r.net
あぶ刑事作品最後の映像が薫がウエディングドレスでNZの住宅街を駆け抜けるシーンで本当に良かったのだろうか?

175 ::2019/08/15(木) 08:16:02.84 ID:55jQYKDp.net
判断力の無い馬鹿

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 08:36:40.22 ID:O53B1l8q.net
>>174
肝はかおるのウェディングドレスと言うよりも、タカとユージがドラマのエンディングと同じように2人で飛び跳ねて終わることだと思うよ〜

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 08:41:56.38 ID:4sRal7ik.net
コイツは文章能力ゼロだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 09:01:45.40 ID:cTC+02yS.net
志賀実

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 09:54:20.48 ID:VSUgruoZ.net
101回目プロポーズや抱きしめたいは真山薫のイメージを消すぐらいな感じに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 10:12:23.45 ID:Y+a60tvd.net
馬鹿には区別がつかないようだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 11:56:14.79 ID:Bq7PEiGN.net
ヨコスカ潮也

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 14:56:46.96 ID:dc61gTpj.net
あぶない刑事の真山薫は美人でもない色物なんだけど、たまにかっこいい時がある

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:20:58.42 ID:D5mkPfAX.net
無印映画で病院に囚われてしっかり手がかり持って帰ってくる薫は優秀
あと無印TVで少年少女を守って戦う時が好きだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 01:35:24.31 ID:a3cNDT77.net
薫は一回バニーガールみたいな格好してた時に乳首ポロリしてたよね

185 ::2019/08/16(金) 08:05:32.33 ID:TuvHhvsL.net
患者さん、また妄想の発作ですか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:02:32.67 ID:dDjAepKt.net
WOWOWであぶない刑事祭り
キタ━(゚∀゚)━!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:08:37.26 ID:dDjAepKt.net
>>149
あぶない刑事〜さらばあぶない刑事までの歴代番宣の特典映像を入れて欲しい

188 ::2019/08/16(金) 11:36:31.74 ID:rq7nVZ7E.net
タダのゴミだろ。ゴミ野郎

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 12:18:20.09 ID:4OyBv3/q.net
舘の余計なコメントで
芸スポ速報+が賑わってるな(笑)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 13:18:22.00 ID:6wC690ZF.net
佐藤浩市の一件から何も学習しなかったのかねえ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 13:27:49.48 ID:Ep+nO1Lt.net
左翼扱いだけじゃなく朝鮮人疑惑も浮上…

とにかく次々とイメージぶち壊してくれるわ…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 17:17:33.76 ID:a3cNDT77.net
>>185
乳首ポロリ回知らねえのかよ!にわか野郎だな(´・ω・`)

193 ::2019/08/16(金) 17:56:28.96 ID:MTriUxXA.net
朝の事をまだ騒いでるのか?粘着ゴミクソ野郎

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 15:02:02.65 ID:L54vWW6b.net
ベンガルさんお
誕生日おめでとう(^o^)/ございます

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 00:18:07.45 ID:W5RwFauC.net
柴田恭兵さん
お誕生日おめでとうございます(^o^)/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 06:26:29.80 ID:/eywifv7.net
関係ないね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 23:25:16.26 ID:hi5FAYHs.net
パパこと山西道広さんが大好きです、やさしそう。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 19:22:59.02 ID:zEwh0G+D.net
でも西部警察では悪役だったで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 21:17:22.60 ID:cV6JmISH.net
悪役商会

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 10:23:48.68 ID:6d+MPInw.net
当時スケバン刑事vsあぶない刑事企画コラボしたらどんな感じになってたんだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:20:27.96 ID:RE1t0vfn.net
良くそんな面白く無さそうなこと考え付くな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 23:31:58.06 ID:6d+MPInw.net
浅野温子がヨーヨー持ったりして

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 01:53:21.53 ID:YcUz1VpN.net
いや、もういいから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 07:56:20.28 ID:x/iIxmOl.net
志賀実

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:32:35.95 ID:TpjilpNW.net
浅野温子ってスケバンっぽい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:33:32.44 ID:TpjilpNW.net
あぶない刑事、もっとあぶない刑事どの回を観ても面白い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 20:49:56.30 ID:xOXVSQyF.net
地下マーケットでヤバそうなもんが売買され、深夜の倉庫裏では薬物が取引される…

またあぶないハマに戻るぜ

山下埠頭にカジノ賛成!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 01:34:09.23 ID:1HKrj3Sv.net
名倉潤

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:14:24.29 ID:NZI+zzs3.net
人権・刑事手続無視
違法捜査
暴力による取り調べ
昔の日本の刑事ドラマ終わってんな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 23:54:55.08 ID:Fye9cb0H.net
ドラマよ、ど、ら、ま

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 08:09:42.74 ID:4yafmM09.net
>>209
そもそも暴力的なマジキチ野郎が主役のひとりだからな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 09:08:36.28 ID:IQOAk/cz.net
虚構を理解できない頭脳

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 09:13:07.47 ID:W1EP+hU7.net
世間知らずの横暴マジキチ大根役者

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 09:51:35.46 ID:e8AsPfOp.net
神奈川県警ならどこも同じ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 09:57:21.84 ID:OWlBUWHv.net
ここ2、3日 山下ふ頭で山田隆夫に裏切られる柴田恭兵の場面が浮かびっぱなし。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:00:52.32 ID:OWlBUWHv.net
山下ふ頭で、犯人の要求に屈せず銃撃戦とチェイスしてる
誇りの報酬の芹沢、萩原、結城とタカとユージが戦ってる姿のイメージがある。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:26:15.33 ID:JoZuiZB4.net
(´・ω・`)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:59:53.98 ID:YsM1eaTw.net
>>216
ちょっと何言ってるかわかんない

219 ::2019/08/24(土) 12:41:05.42 ID:NcMBGt8i.net
キチガイに物申すお前の魂胆もわからない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:17:52.66 ID:+KnykBtz.net
昨日、今日、明日もあぶない刑事祭りじゃあ
(^o^)/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 23:18:25.00 ID:OPvJLHID.net
28日 TVK 22:00〜
プロハンター

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 07:48:07.16 ID:zEZ82dXS.net
DVDレンタルしたけど画質悪いのが残念です

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 09:12:49.89 ID:XN2mTZ92.net
お前が使ってるテレビの画質もクソなんだろアホ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 13:34:02.46 ID:a4MpCC8e.net
山下埠頭にカジノ誘致で
あぶない刑事を作って欲しいなぁ
危険ドラッグ、覚醒剤、麻薬、ヘロインをカジノで裏取り引き、その危険薬物は神奈川県県警が押収した薬物を銀星会への横流し
タカとユージVS銀星会の最後の闘い
車はもちろんLEOPARD Ultima後期型
白とシルバーのツートンか、黒とシルバーのツートン、拳銃はタカS&WM586の4インチとボディーガード、ユージはCOLT LAWMAN MkV2.5で、サントラは過去のTVドラマの曲を沢山使用して欲しいですね
バイクはハレーのじゃなくてスポーツタイプで、浅野温子さんのコスプレ暴走は無しでお願いいたします

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 13:36:04.91 ID:a4MpCC8e.net
>>224
MkVの間違い・゜・(つД`)・゜・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 13:45:16.43 ID:a4MpCC8e.net
ローマ字の3ってやると?になるのは何故
Mk3ね
妖怪芝野さんも見たいなぁ
柴田恭兵さん舘ひろしさん
二人と競演したガッキーも刑事で絡んで欲しい
連投でごめんなさい・゜・(つД`)・゜・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 08:18:04.80 ID:jy81tp+b.net
ガッキーガッキーうるせえよ
窓際自衛官が

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 11:06:55.02 ID:NwZL/UqV.net
公務員(自称)のくせに機種依存文字も知らん馬鹿

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 07:05:30.70 ID:tNR2OD58.net
上手く行ってないんだな、家庭生活が…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 11:58:13.11 ID:GDRl6DDI.net
ガッキーって志垣太郎のこと?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 21:11:25.58 ID:uwqg9eXJ.net
図説で愛でる劇中車 第5回】ドラマで人気が出た車種も!?「あぶない刑事」シリーズに登場した車たち
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_64290.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 04:09:49.15 ID:MW/AS/pd.net
おまんら許さんぜよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 13:47:46.03 ID:R1DTID/x.net
ユージのローマンは2インチ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:26:08.12 ID:xi5HbOS0.net
おじさんのチソコも2インチ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:37:22.69 ID:0n1GxS4y.net
福富町のソープ嬢に笑われてそうなおじさんやね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 20:06:04.65 ID:+ZqCg5uH.net
早いのね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 23:53:57.20 ID:mkN/xhEO.net
ボクの

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:00:41.28 ID:kV2pehg5.net
バズーカは

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:21:07.09 ID:27UQbiRG.net
もっとすごいぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 04:17:12.93 ID:bOckr9D8.net
とか言って思いっきりひっ叩かれるんだろうね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 07:16:06.64 ID:3QMdyh4g.net
行こうぜ

All Right

♪デデジャージャジャジャジャジャン

242 ::2019/08/30(金) 10:34:11.72 ID:ot7pZvGq.net
お前、どこの精神病院のキチガイなんだ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 10:51:46.55 ID:kUqKMSdc.net
…とキチガイが申しております。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 07:31:23.58 ID:42Uk3dZS.net
>>243
死ねお前

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 11:19:30.74 ID:tDkXedxF.net
…と死にぞこないのおじさんが申しております。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:13:18.01 ID:7oOgCmcK.net
>>170
木の実ナナに叱られたい

現代キャストにするなら誰がいい?
いや、あのキャストの色気は無理か

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 09:57:05.88 ID:SplTdBNz.net
「無理」と分かってるなら振るなよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 12:36:21.72 ID:mA+9M8BN.net
>>246
無理とわかってて振った理由を吐け〜

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:19:48.16 ID:jv3BLGQz.net
イケメンだった星正人が激やせしていて
驚いた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:44:16.65 ID:6S+gr/Sh.net
志賀実

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:18:27.76 ID:MMlH1aCA.net
もっとあぶない刑事は木の実ナナの出番少ないのは残念

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:20:24.48 ID:tV/ob1UP.net
スタジオジブリで、アニメあぶない刑事をやろう。

声優は
鷹山⇒舘ひろし
大下⇒柴田恭兵
町田⇒仲村トオル
真山⇒浅野温子

課長⇒茶風林
犯人⇒山寺宏一

大ヒット間違いなし!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:26:30.17 ID:zbcY3PjZ.net
ジブリよりは龍が如くの制作陣に80年代の横浜舞台のゲームを作ってほしいわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:51:32.83 ID:ZvGvEZjp.net
龍が如く龍が如くうるせえよ
窓際自衛官が

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:07:03.09 ID:zbcY3PjZ.net
別人なので、窓際自衛官の人とやらにちょっと申し訳ないんだが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:07:33.62 ID:2/2yTwdx.net
もうセガにそんな人材もお金もないから諦めて

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:09:09.13 ID:zbcY3PjZ.net
そういやニュースになってたな、セガの大赤字…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:43:57.19 ID:2/2yTwdx.net
あの再現度で当時の横浜作ってくれたら絶対買うけどね
龍2の時の舘さんのキャラが”タカ”シマなのはちょっと嬉しかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:45:10.25 ID:x/5yZIwZ.net
せがたーさんしろー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:59:33.05 ID:zY8FZHDG.net
>>252
OPを完全再現して欲しい
木の実ナナが出ない回はテロップなしでただ固まるだけの画も

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:13:06.89 ID:8UCTe+Fl.net
ゲーム化ならセガじゃなくてチュンソフトでサウンドノベルでも面白そう
セガはキムタクが如くと新作の龍が如くでもうダメだろ・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:52:21.67 ID:xocpcN/B.net
セガの現状知ってるのにチュンソフトに夢見ないで

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:01:32.72 ID:ly0M/fi/.net
ゲームに芸能人絡ますとロクなことないからなあ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 01:22:44.78 ID:hvvQuc7B.net
http://momi6.momi3.net/natu/src/1567858273180.jpg
http://momi6.momi3.net/natu/src/1567785967564.jpg

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:24:13.67 ID:A/Vu3P3Z.net
>>260
CGより
アナログのVTRでいいよ
OPもEDもね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 15:14:45.91 ID:wUgN2nkx.net
今時アナログVTRなんてどこも運用してないけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:14:25.54 ID:wEqSx2BT.net
20日 日テレ アナザースカイ 23:45〜
「夢の数だけ空がある」舘ひろしがニュージーランドへ。
ラグビー世界最強オールブラックスに熱狂!
マオリ族の聖地でハカを踊る!あぶない刑事のロケ地で語る人生哲学とは?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 00:59:13.16 ID:X2vSlV7C.net
さらばあぶ刑事のラストでNZ行ったのもラグビー好きな舘さんが行きたかっただけなんじゃないの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:12:26.05 ID:00c0BS5e.net
>>267
予約した
ありがと!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 21:07:16.46 ID:avzLtxT2.net
http://momi6.momi3.net/hk/src/1568372644911.jpg
http://momi6.momi3.net/hk/src/1568455709395.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 06:29:55.67 ID:26liG37Z.net
タカ日本テレビワイドショージャックしました

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:08:36.63 ID:xwriqJaS.net
さらばの映像出たよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 19:20:03.20 ID:us/ZetoU.net
拳銃持っているイメージっていつからだよ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 09:31:01.44 ID:6qgSUjBz.net
スッキリでタカインタビューされました

275 ::2019/09/20(金) 00:06:02.21 ID:t/OBjkm2.net
うるせーバカ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 00:52:07.78 ID:v/1F5MUN.net
館ひろし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 00:32:01.81 ID:43eKgrBn.net
https://i.imgur.com/NWUl4Zg.jpg 

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 00:32:15.08 ID:43eKgrBn.net
横浜本牧銀星会
ttps://i.imgur.com/JsKP4IE.jpg  

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:31:12.66 ID:IOerUQV8.net
アノ女、なんだったっけな、
オレがよくケツ触っちゃうアイツ
そそ、アマミ!

こんな発言までする
舘ってかなりイイ気になってるよな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 17:47:11.87 ID:vZBLx5jz.net
さらばあぶない刑事ER34のプラモは出ないのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 06:33:48.64 ID:z4isM+2+.net
クイズ!脳ベルSHOW
2019年10月7日(月) 22時00分〜22時55分 の放送内容

今週も平日の夜は脳ベルSHOWで脳を活性化!
「ひらめき力・記憶力・瞬発力」3ジャンルのクイズに4人のパネラーが挑戦!
今回は 井手らっきょ(59) 北原ミレイ(71) 長谷部香苗(54 )御木裕(59) が登場!
https://tv.yahoo.co.jp/program/63592833/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:08:44.24 ID:IZMJSbLu.net
【芸能】<舘ひろし>「見損なった」「勝手に紳士だと思ってた」と批判殺到!「後輩女優のケツを触った」アウト!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569610271/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 11:27:50.25 ID:eB/61sgC.net
俺はこういう人だと思っていたが
おまえらもそうじゃね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:20:18.89 ID:+QDmYdhs.net
自分の意見を他人に押し付ける朝鮮人はお前ですか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:40:38.08 ID:ksLGE46W.net
>>283
いちいち絡んで来るアホが居るから詳しくは書き込まんけど
ヤツの言動に矛盾があったり、非常識的なのは常々感じていた。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:22:29.51 ID:+QDmYdhs.net
ただの一般人が上から目線

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:29:04.46 ID:VNQplbQm.net
>>286
お前こそ何様だよ
昼間から喚いてねえで
きちんと職につけよゴミカス

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:45:35.61 ID:eB/61sgC.net
>>284
急にどうした
かーちゃんでもしんだか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 19:46:12.57 ID:sOrP01BP.net
>>284
どこのセレモニーホールでやるのよ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:19:27.54 ID:1ltPaw49.net
wwwwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:24:25.96 ID:2qYGzjT+.net
>>281
なんでこの二人がパネラーに?!w
良く出てるの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 22:20:06.48 ID:TRLpqMj2.net
>>291
太陽にほえろ!の連中は頻繁に出てるけど
あぶ刑事のレギュラーは、滅多に出ないし
二人とも、この手の番組に出演するのは
おそらくはじめてだと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 08:14:22.40 ID:FbZ/Hda7.net
ネットでイキるヘタレおじさん乙

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 10:10:39.23 ID:W1sbKRPE.net
>>284
お前んところの香典はウォン紙幣でなければダメなんだろ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 12:00:16.01 ID:Po6dZYXE.net
スルーされすぎててウケるw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 17:55:14.45 ID:W1sbKRPE.net
ナニこいつ(笑)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:32:28.27 ID:F1UF22xa.net
>>284
お前がスルーするからイキりおじさん黙っちゃったじゃないかっ!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 09:59:02.27 ID:KFA9NEyx.net
死にたい奴は前に出ろ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:11:36.01 ID:+j1VhfjY.net
みんな吹っ飛ぶ〜

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 17:22:07.75 ID:nWUq0HEm.net
スレチ
台詞スレあるんでそっち行け

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 21:50:27.82 ID:c0RkRiiA.net
久々にまだまだ観たんだがやっぱりつまらなかった
なんでラストをシュリのパクリにしちゃったんだろうな
VIPのいるサッカー場に爆弾…スタジアムの客席CGまで同じとか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 00:03:48.17 ID:J4U8Qv0n.net
何を引用しようが、何をパクろうが今更どうでもいい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 03:14:15.30 ID:krTATE5x.net
あぶない刑事TV放送記念日キタ━(゚∀゚)━!
あと5時間、あと5時間で当直勤務も終わり
シャンパン片手にあぶない刑事祭りだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:33:18.10 ID:4Ln/oBpk.net
さてサングラスをしてない勇次を観よう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 21:57:25.55 ID:86mGcO9a.net
BSフジの『クイズ脳ベルSHOW』に鈴江と瞳ちゃん出るぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:07:10.31 ID:a0F5KWpT.net
見てますよー脳ベルショウ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:12:24.74 ID:a0F5KWpT.net
御木さん変わり果てた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 07:49:11.57 ID:dvc5+YQM.net
録画で脳ベルショー見てるけど瞳ちゃんのとなり、鈴江か。
気付かんかった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 09:18:35.32 ID:aItX4Z5I.net
同姓同名の人じゃないですか?
瞳ちゃんは分かりますが、鈴江さんはちょっと違いすぎます。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 13:47:57.19 ID:4uTwdw+z.net
>>305
だからどうしたハゲ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 22:25:11.00 ID:xjJfjB3P.net
志賀実

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 08:17:26.17 ID:+VMQAl6O.net
御木さん、70歳くらいに見えたね
https://i.imgur.com/DfRBTUW.jpg
https://i.imgur.com/p7biOJW.jpg

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 09:23:06.39 ID:BlcRuB+K.net
しょうもないBSのクイズ番組には出て
さらばあぶ刑事に出なかったのは何故だ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 10:41:59.49 ID:OBQki1Co.net
宗教団体の御曹司で石原軍団に嫌われてるからでしょ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 11:52:56.92 ID:ZmKLPzsn.net
瞳ちゃんの画像も頼むよ

316 ::2019/10/11(Fri) 14:30:49 ID:gqINm8MF.net
>>315
瞳ちゃんの写真なら番組のサイトいけば見れるよ

317 ::2019/10/13(Sun) 21:54:56 ID:epguKoyV.net
さらばで初めて知った吉沢亮、一気に大河主演まで駆け抜けて行ったな

鈴江さんガンみたいな痩せ方だな…

318 ::2019/10/14(Mon) 06:49:10 ID:M+heFxl2.net
>>317
さらばに出る前は仮面ライダーメテオだったよ

319 ::2019/10/16(Wed) 12:20:04 ID:mHjvINTS.net
この番組、犯人役の女で裏本モデル居たのにはタマげた

320 ::2019/10/19(Sat) 16:40:29 ID:BGZBjTI1.net
>>319
誰?

321 ::2019/10/19(Sat) 22:14:05 ID:8Wc14KfB.net
共演者土下座強要おばさん

322 ::2019/10/20(日) 22:13:25 ID:87mLgtIT.net
あぶ刑事に鈴木砂羽なんか出てた?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:38:01 ID:Cjs2G2x2.net
>>320
鷹山・大下・薫以外のメンバーが留置所の牢屋に入れられ、瞳が犯人に人質にされた回。
犯人の主犯じゃ無いけど冒頭に捕まってる女の人。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:12:11 ID:hX+bnSaK.net
八神康子ですね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:31:06 ID:Taj9tBI7.net
パープルタウン?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:39:48 ID:Cjs2G2x2.net
>>325
それ八神純子

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:40:33 ID:4WaKUpfe.net
風祭ゆきで抜きまくったわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:00:47 ID:rmUspG5i.net
ノーザンライトの女

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:04:03 ID:NiPcSV9m.net
代償に出ていた人好き

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 01:58:23 ID:hfFSNbP5.net
相築 彰子ですね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:01:48.92 ID:wqiANb99.net
笑点の山田くん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:03:11.32 ID:EZjuq8uk.net
相築彰子の旦那は柊誠の中の人(だった)

333 ::2019/10/22(火) 23:52:08.08 ID:6n38sQZP.net
女性に飢えてるスケベ爺たち

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 23:31:50 ID:hx7XTozE.net
志賀実age

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 04:26:54 ID:UdUYMKqv.net
ヨコスカ潮也

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:26:21 ID:rVwqW7Me.net
劇場版で1番の駄作は?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 18:30:40 ID:F9oaIpul.net
>>336
まだまだあぶない刑事

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 20:18:07 ID:q8eif/Z3.net
確かに

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 13:00:11.45 ID:2ETRf+Qk.net
>>336
サントラもダメ
サングラスもダメ
監督もダメ
海外ロケー地もダメ
ストーリーもダメ
ファッションもダメ
全部
ダメ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 13:03:42 ID:2ETRf+Qk.net
>>336
まだまだは本当に糞だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 13:38:46 ID:8Db5gjO3.net
>>339
ほんまこれ。
褒めるところがマジでない。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 18:22:43 ID:WuRB+aFR.net
フォーエバーTHE ムービーの終わり方は上映当時はここのスレ民はどんな反応だったの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 18:38:07 ID:X4m1OB48.net
『もっとも』や『リターンズ』のようにいつ「死ぬかと思った!」がくるかな〜と期待してたけど、そのまま終わったのでそうか終わりなのか…ってまぁ納得した
『まだまだ』の時の「実は〜」からのラストシーンは、ふざけんな!○ね!だったけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 22:27:41 ID:535bu6x0.net
まだまだは一度見ただけでPTSDになってしまった。
さらばを撮ってくれて本当に感謝している

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 23:20:42 ID:jqquLypP.net
さらば〜はデジタル撮影でガッカリ、やっぱV撮影でやっちゃ駄目な作品なんだと感じたわ
なんだか見てるこっちが気恥ずかしくて劇場で赤面しそうになった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 00:47:53 ID:VKfDjKdc.net
>>342
ベイシティ刑事の最終回のラストにそっくりだと思ったW

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 09:20:37.10 ID:1J9xawud.net
>>336
劇場版だと、当然規模もでかくなり撮影や出演者も豪華になる。
その分、話の犯罪規模もでかくなり面白くなくなった。
普通にドラマシリーズが1番面白い。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 10:16:54 ID:BYfO4pPW.net
>>347
ほんとそう
銀行強盗や警官殺しみたいな小さな事件が好き

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 13:52:21 ID:31Q9q0ht.net
ラストシーンでロケットか何かが港署突き抜けてったのって何だっけ?
あれもめちゃくちゃだなぁw
木の実ナナさんがセクシーランジェリー姿になっちゃうぐらいじゃ済まないだろ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 14:03:36 ID:uw7DOelU.net
>>349
あれリターンズ
セクシーランジェリーと言えば、映画途中で伊原剛志もふんどしにシースルー衣装になってたよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 09:34:52.91 ID:Gc/75My4.net
八千草薫さん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 01:41:41 ID:831Ypti2.net
>>347
リターンズあたりからやばくなってきた。
もっともあたりまで見返すと面白かった。

さらばは、原点回帰でしたが、遅すぎた感が強い。
年の割には二人とも素敵でしたが、原点回帰もっと早く気付いてほしかった。

方向違いな犯罪規模の拡大、オーバーなコメディータッチ、フジテレビの刑事ドラマの影響を受けすぎた作り方。
こんなの無視して、セントラルアーツ色で作ればもっと面白く、TVのサードシリーズもあり得たかも。
さらばの作風は今となっては遅すぎ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 11:14:45 ID:aQAwiAYm.net
さらばは正直過去の思い出補正で過大評価されてると思う
シナリオもセリフ使いとかもあまり良くない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 14:37:12 ID:NCMPEAoF.net
>>353
ナカさんのラーメン屋台でデータをやり取りしてるときの舘さんとナナさんの声質が、すっかりおじいちゃんとおばあちゃんだったのがショックでした。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 15:11:54 ID:tctCK7cN.net
さらばは結局最後の大ピンチどうやって凌いだんだろ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 17:37:55 ID:aQAwiAYm.net
>>355
ノベライズだとトオルが万全の準備して助けに来たんだっけ?
仲村トオルのスケジュールが抑えられなくてああなったとか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 00:41:43 ID:2YSjg+lV.net
>>355
貨物列車に飛び乗って逃げるはずだったが
走行中の列車に飛び乗るのが危険だから許可が下りなかったとか。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 10:09:31 ID:VH1X2bLN.net
月曜から夜ふかし 都道府県有名人ランキングで愛知県で舘ひろしは出てきたけど静岡県で柴田恭兵が出て来なかった件

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 11:48:43 ID:mEOH5MF1.net
昔ならともかく柴田恭兵は露出が少ないし、若い人は知らない人も多いだろうからな
その点、舘ひろしはバラエティ出たり、ラグビー番組出たり知名度はあるからな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 01:47:04.85 ID:7vGz69gE.net
一倉監督のTV版FOREVERはいかにも往年のあぶ刑事感あったのに、映画で丸っ切り別のテイストにしてしまい大爆死したのがな‥
TV版は金ロー枠で25%も取ってたし、別に映画にしないで、定期的なTVSPしてくれたら良かったのにね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 03:37:05.92 ID:5mKSy1fE.net
映画版とTVSPの違い特別感ってわからない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 04:00:10.79 ID:3yeIxAfA.net
映画版ではAVが見られる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 09:13:44 ID:JURRvMXC.net
TV版であれだけ強敵感出してた城島があっさり退場しかも上司に言われて自爆とかね
TVと劇場で登場人物が全部変わっちゃうのもね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 16:02:29.70 ID:tbqBP4mf.net
タカとユージがマジ喧嘩したらどっちが強いかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 21:25:43 ID:LeB+aB6G.net
恭兵さんは役者人生に
さらば状態になってしまった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:32:31 ID:zIAqoIFl.net
>>364
銃の腕はタカのが凄いんでしょ?
バーで銃撃戦して棚の上の酒粉々にしてもタカは高い酒は全部避けて撃ってるもんね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 11:34:04 ID:/NklBatk.net
>>366
いや、ユージはどれが高い酒かわからなかっただけだとおもうよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 12:26:28.94 ID:I5kafmVn.net
銃の話はしてねえ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:53:41 ID:Os+vTm0n.net
「標的」の最初のほう、イヤホンを松村課長にはずされた大下の聴いてた曲www

あの場での大下、最高やろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:55:20 ID:wHctUmli.net
>>360
映画にしないで、
以外は同感。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 00:58:14 ID:9r6PLG0U.net
>>357
2作目の映画で舘さんが走っている貨物列車の上でのアクションシーンは格好良かった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 01:40:46 ID:VkWKa77v.net
ところでやはりテレビ版無印は最高

皆さん好きな回は?
地元が長崎で、高校抜け出して長崎ロケも見に行ったから不覚 生還を推したいけど、
先の「標的」「決断」とか好きだわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 01:43:14 ID:VkWKa77v.net
逆に駄作も…

「迎撃」かな…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:06:18 ID:xHDXwNry.net
>>373
源六ハウス

木の実ナナ主演のあぶない刑事ですね。

初期はチームワークができていないので、仕方がないのではないかな。
アドリブ回しが効いている中盤から後半にかけて面白い回は多いと思います。

初期は、中さんではなく田中さんだし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:15:33 ID:DKj08GGz.net
>>374
別に初期だけでってことではありません
ただし、できるなら無印原点で!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 02:11:05.45 ID:9ovDSH4L.net
yccでランチでもしようと思ったらレストランやってないのね。
いつか食べたいなと思ってたけど叶わなかったか。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 23:31:04 ID:qR8UyrE1.net
忘れじのカルチャー倶楽部 Craque Chronicle  #17「華麗なる刑事ドラマ」

2019年11月14日(木) 21時00分〜22時00分   BSスカパー

倉敷保雄がMCを務める昭和カルチャー深掘り生トーク番組!
第17回は柏原寛司さんを招き「知る、を楽しむ」をお届け!


あの頃を彩った音楽、映画、アニメ、ドラマ、アイドル、戦隊、マンガ、スポーツ、食…。
元号が変わった今、あえて昭和を中心としたポップカルチャーを深掘りする
ラジオ形式の生トーク番組。MCを務めるのはサッカーのみならずマンガ・アニメを
中心としたサブカルチャーに造詣が深い、倉敷保雄。「知る、を楽しむ」をテーマに
毎回ゲストを招き、その時代を経験した大人には新たな知識を、若い世代には
新鮮な好奇心をお届けする。今回のテーマは、「刑事(デカ)」。ゲストには、
「太陽にほえろ」「西部警察」「あぶない刑事」など数々の刑事ドラマを
手掛けられた、脚本家の柏原寛司さんをお迎えします。心揺さぶる人間ドラマに、
迫力満点のド派手なアクション、個性的なキャラクターの刑事たち…。
昭和の子供たちが憧れ、大人たちが胸を熱くした、刑事ドラマの世界に迫ります!
「刑事(デカ)」に魅せられながら、東陽町からON AIR!

MC:倉敷保雄  ゲスト:柏原寛司

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 17:52:41 ID:5ZLr43Dq.net
トレンディだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 23:10:18 ID:YIpVKOZh.net
>>372
死闘

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 15:20:55 ID:TJjCjF9I.net
武田が「刑事でかっこいい人なんてウチにいたかな」と言った場面は笑えたwタカもユージもトオルもかっこよくないのかw

あの記憶喪失の娘も身長とか年齢とか服装とか具体的な特徴を言えば良かったのにな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 02:19:09 ID:UoZRa21T.net
>>379
死闘はユージが撃たれて籠城するやつだっけ?
たしか山田隆夫の出てた?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:17:14 ID:eUPzfPNx.net
>>364
ユージだろうな
ボクサーみたいなスタイルにチンピラキック

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:49:07 ID:Q4trMwAH.net
>>372
タカさんがシ〇ブ打たれる回じゃん!
当時小学生だったけど一晩我慢したらシャ〇抜けるって謎設定に工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなった記憶がw
実際はもっと大変だよね(´・ω・`)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:53:49 ID:vdUdWRut.net
>>381
死闘であってるけど、山田隆夫が出てたのは2話の救出だわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:19:19 ID:Uid3IGz3.net
>>383
そうそう
タカが竹井みどりに匿われた長崎港望むマンションが中小島ガーデンヒルズで俺の生まれ育った地元にあり、おまけに自○名所w
出島で海に飛び込み佐世保に流れ着き下京町

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:23:32 ID:Uid3IGz3.net
途中書き込み完了すまぬ

佐世保の下京町から移動で旭大橋→オランダ坂登って中小島ガーデンヒルズというめちゃくちゃな繋がりに
地元としては笑ってしまったw
あのロケ春先(2月か3月)で高二の終わり頃だった。
記憶は鮮明にあり、オランダ坂でタカは遠目だったがユージにはノリノリで握手してもらった。
そのあとミニ出島にもタカが来ると聞いて原チャリ走らせて行ったな。新聞取材受けてた。
撮影はしなかったみたいで、館ひろしが出島とか歴史関係に興味あったみたい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:52:44 ID:/5FrQd5r.net
確かに面白い回であったけど、
最後のエイズ等々の話のシーンでケチがついちゃった回だよな・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 12:42:48 ID:MhzNL9q7.net
エイズはホモ!あぶ刑事で学びました!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:50:52 ID:NW5GUy0d.net
あのマンション今でもあるんだー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:50:45 ID:pJMnn9K1.net
>>386
まあネット局も絡んだタイアップですから大目に見てください

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 01:27:28 ID:iNqQQvfC.net
監物さんもいつの間にか還暦過ぎてたんだな

恭兵が同時期レギュラー演ってた大河の『武田信玄』にも御宿監物て実在したお抱え薬師が出てたんだが
ネット時代まで『かも』って読みつづけてたが…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 01:47:11.23 ID:ySninDNS.net
>>389
ありますよ〜 そのすぐ下に住んでました。今でも仕事で納品の時に通ったり、
下の駐車場停めて息子のバスケ大会を見にマンション上にある小島中学にいくとき真横を抜けて歩いてます。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 17:52:42 ID:IL2p60o0.net
銀星会の高沢が召されましたね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:16:45 ID:jeOrxXxg.net
【訃報】“悪役俳優”山本昌平さん死去 82歳 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574921948/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:35:27 ID:IL2p60o0.net
「脱出」何気に好井ひとみもいい演技してるよね。ライダーBLACKの前とは
おもえない。舘ひろしが山本昌平と好井に演技で喰われちゃって面もあるけど、
ラストの銃撃戦のタカとユージの見せ場はよかった。銀星会の高沢も、映画まで
引っ張ってほしかったキャラだな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 01:48:24 ID:zTbHul7g.net
どちらかというと高山に重きを置いてる感がイマイチ嫌だったな
タヌキも大下と高山比較して高山のほう評価してたし、
呼ぶときもどーでもいいときは「大下高山」
ここぞってときは「高山大下」

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 02:16:08 ID:TouELGMI.net
多嘉山敏樹

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 02:22:22 ID:xA8t3Pg6.net
西部のゲンが舎弟入りしてたんだ…

既に故人だが
蟹江敬三は入組経験も他の犯人役もなしか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 02:31:05 ID:EHSF8ux5.net
>>396
1の路線ならそれでよかったけどね
2以降タカがどんどんユージに寄って来ちゃったからね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 23:17:19 ID:zTbHul7g.net
>>399
2は見なかったな 1話から違和感あった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:12:30 ID:SCjvF4YE.net
>>394
銀星会の高沢だっけマジか
Gジャンの人だっけ
ご冥福を御祈りします( ̄人 ̄)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 21:02:53.74 ID:gKgmFn80.net
映画出るのさらば以来か
https://natalie.mu/eiga/news/357982

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 01:27:45 ID:eFDMoumT.net
コンディフェンスJPに
柴田恭兵さんキタ━(゚∀゚)━!
詐欺師の悪役のボスなのかな
楽しみ(* ゚∀゚)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 07:34:24 ID:yHbYf53M.net
体調は大丈夫なのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:25:55 ID:Z9bFTK+R.net
今ググったら長澤のアレか
ソースが見つからなかったorz

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 19:42:58 ID:TiqRsO/D.net
なんか恭兵さんすっかり枯れてしまったな、舘さんはまだなんか男としての現役感みたいのがあるのに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 20:22:21 ID:HIeldJNS.net
元々やせ形だからな
おまけに大病もやってるから年相応に老けますよそりゃ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 21:47:49.82 ID:4/5vTwDr.net
そっか?
写真見てあんま変わらないな〜と思ったけど
あぶ刑事じゃなくて吉永小百合の映画の時の印象と近い
たぶん役に寄せてるからかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 12:42:20 ID:oZYg303x.net
へいブラザー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 14:49:36 ID:O6Jrkopp.net
来週からtvkで勝手にしやがれヘイブラジャー始まるね(´・ω・`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 19:25:37 ID:21H1fjqj.net
あぶ刑事/貴族主体の再放だった90年代夕も1〜2度リバイバルされたなブラザー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 08:23:49 ID:K8Vvo1Gh.net
ドラマの1話からだけど、よくオープニング直後のタイトルが映る場面でかかってる曲、
なんて名前ですか?
耳に残るけど意外と短い。

413 :チャン〜♪チャン!チャン!チャララン〜〜♪:2019/12/06(金) 13:41:56 ID:tQ4L0G6w.net
「あぶない刑事+サントラ」で探せば分かるかも

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 18:40:31.44 ID:w0Fsmvi1.net
ちゃららら〜  
ちゃらららんら〜ん♫

だろ?

ミュージックファイルに死ぬ程入ってるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:37:29 ID:4sB0BNeg.net
パーパッパラッパッパーの曲が一番良い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 02:23:28 ID:+Seoh2FF.net
やっぱオープニングのズマイハ〜♪だろ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 08:30:43.35 ID:7sih5eN/.net
Blu-ray出た?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 09:52:02 ID:TyvA0a8f.net
>>416
セビッビ〜♪

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 15:52:28 ID:7+uTS/Uq.net
でさ、そのOP曲の作詞・作曲・歌唱って誰なの?
今でもバラエティ番組で使われるけど
印税は誰が貰ってるんだろう?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 16:44:35 ID:xCBuVOmE.net
作曲は舘ひろし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:08:49.74 ID:f2w068Vd.net
>>419
歌ってるのが誰なのか、CDの解説にも記載が見あたらないのが謎

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:20:22 ID:lOsAIpqM.net
あぶない刑事「仰天」で、最後、鷹山と大下に追い詰められて銃で撃たれて仕留められた
港署乗っ取り犯の二人のニセ工員は、その後、どうなったかわからないが、
今度は逆に留置所に入れられたんだろうね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:42:25 ID:h+bTcyLM.net
勝手にしやがれヘイ!ブラザー
番組概要
横浜ベイブリッジが開通したばかりの横浜を舞台に・・・

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:19:42 ID:osdmBVay.net
>>421
スタジオ専属とかのコーラスグループだろ?
JASRACに登録されてるのは舘作曲のスコアだけで、体裁上はあくまでインスト曲っていう扱い。だから歌手名も歌詞も載ってない。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 20:33:57 ID:1+TN1uGg.net
タカが歌ってるデモバージョン良くないですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 22:29:31.93 ID:8Dq30anl.net
ブラザーといえば星川刑事

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 01:05:11 ID:F/EwKlDM.net
>>423
あぶ刑事ではまだ建設途中のベイブリッジ映ってたよね(´・ω・`)
繋がってないベイブリッジ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 06:13:37 ID:D96jbDNA.net
あぶない刑事のある回での、大下が大江橋を駆け抜けるシーンでは、
橋の向こうにのちの「もっとあぶない刑事」の港署として使用された千代田証券の旧ビルが
映っているシーンもあったね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 04:32:56.26 ID:beb8JwyU.net
オープニングのコーラスは歌というより単なる合いの手だからな。
ルパン三世の「ルパンザサード♪」と同じ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:19:08 ID:EHLbXk92.net
そこはルパンルパーンだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:07:12 ID:ZFq56Zt2.net
昨日の火曜サプライズのエンケンさんのコーナーで
OPかかってたw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 22:52:56 ID:DGef3nVw.net
遠藤憲一も無印ともっと、両方で出てたんだよなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:23:41 ID:RXZuVGTS.net
>>432
子分がチョロ中野と椎名桔平という豪華なメンツだからな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 03:49:54 ID:OBYLv1B6.net
椎名桔平は迎撃にも出てたらしいが、発見できた奴は未だにいない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 01:41:41.87 ID:8DpFQHEn.net
>>430
よく聞くフレーズだけど、ソースはどこなのかな?
ルパンザサードと言っているし、歌詞カードを昔見た時、そう書いてあった。
不思議だ

むしろファーストシリーズのチャーリーコーセーはルパンルパンルパンと連呼していたけど。

あぶ刑事ではなくてごめんなさい。

もっとのエンケンはラリパッパ野球団の時ですね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:51:11.63 ID:Eyo7AM/r.net
ヘイブラのオープニングのトオルが踊れてなくて笑える

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:38:36 ID:hhhOO5rA.net
志賀実

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 10:33:46.71 ID:x/KpqjXG.net
1暴走
2救出
3挑発
4逆転
5襲撃
6誘惑
7標的
8偽造
9迎撃
10激突
11奇襲
12衝動
13追跡
14死闘
15説得
16誤算
17不信
18興奮
19潜入
20奪還
21決着
22動揺
23策略
24感傷
25受難
26予感
27魔性
28決断
29追撃
30黙認
31不覚
32迷路
33生還
34変身
35錯覚
36疑惑
37暴発
38独断
39迷走
40温情
41仰天
42恐怖
43脱線
44苦杯
45謹慎
46脱出
47報復
48無謀
49乱調
50狙撃
51悪夢

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 12:46:49 ID:Sok7xRvl.net
死闘かなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:16:50 ID:0CF8bf0p.net
某映画の予告みたけど恭兵さん酷くやつれたな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 04:05:34.66 ID:N4LZ7dp+.net
無印で舘ひろしがしてたリコーの腕時計ヤフオクとかで探してるけどない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 22:17:09 ID:pW13bORl.net
シリアス成分多めの死闘と奪還あたりが好きだけど毛色が変わってる話では
感傷(逃走中の犯人が一目憧れの先生に会おうとする奴)とか
仰天(港署乗っ取られ事件・時限爆弾の奴)とかも好き

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 23:26:44 ID:w1Mpx2B6.net
えつこさんの回がいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 00:36:24.59 ID:NZbF4rF7.net
興奮も好き

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 20:51:23.80 ID:qRTOdazF.net
>>443
「馬鹿な男だわ・・・」

<「馬鹿な女だ(デッデレレレレレン!)」

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:25:07 ID:34nmqiFt.net
かもめ組のやーーつ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 05:22:09.30 ID:glYUeHdR.net
やはりアップルパイのゆかりちゃんですよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 01:53:36 ID:FSyQMLKj.net
やっぱり無印が好きだなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 09:27:37 ID:tFkuLU36.net
>>448
映画よりもなによりも無印テレビ版が最高だよな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 15:37:50 ID:7YXCcdzr.net
俺はもっとが一番好き

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 22:37:14 ID:beWMrYUc.net
もっとは1話から悪ノリが過ぎた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 23:56:33 ID:iccWl9sp.net
>>451
言葉では表せないが、無印とは空気が違った気がする
無印はハマって初回から最終回まで欠かさず見たし
地元来た時はロケも見にいったくらいだったが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 08:58:41 ID:GSt/7dYm.net
桜木町のみなと博物館でやってる企画展「港・ヨコハマの1980年代」で、
無印エンディングのスタッフロール無し版をエンドレスで放映してた。

協力先にセントラル・アーツの名前があったから期待してみにいった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 18:54:43.91 ID:vZ3Kcd7l.net
>>441
過去にあったぞ
俺は大下勇次の方が欲しい
リコーさん電波時計でいいから再販して

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 21:57:15 ID:qN3yEVf+.net
>>449
最終回も日テレ刑事ドラマらしい感じで綺麗に終わってたよな
続編や映画は正直オマケだね、無くても良い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:11:40 ID:N4RGeJGj.net
無印の最終回がきれいに終わってたってのはさすがに同意しかねる
幽霊はモヤモヤしかないわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:53:01 ID:4DqNRt3m.net
13日深夜放送

http://www.ntv.co.jp/eigatengoku/20200114.html

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:10:25.71 ID:qN3yEVf+.net
>>456
いや最後のストップモーションと浅野温子の「あぶないデカ」なんか最高じゃん
なんとも言えない余韻が残る

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:34:07 ID:Uwdl3FAh.net
リアルタイムで見てたときもテレビシリーズは二つともその後映画があると言うのが先にわかってるから余り最終回って感じがしなかったんだよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 13:38:43.84 ID:ZpnhkUr8.net
もっとは内輪ギャグが強調され過ぎてミュージカルみたいで、無印のハードボイルド感が損なわれたように思えた。
伸ばして欲しいのはそこじゃないというような。

大都会2と大都会3の好みが分かれるような、大都会と西部警察ファンの溝を見るような…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 16:14:24.32 ID:5WkkYVcJ.net
よく例えられてたのは緑ルパンと赤ルパンの差だったかな後好き嫌いはともかく世間が持つビジュアルイメージはもっとの二人に赤ルパンかなとは思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 21:28:13.69 ID:lfFecaQq.net
キャラが確立してなかったが、無印初期のナイフのように尖ってギラギラしてるタカがカッコイイ。
犯人も凶悪なタイプが多くハードタッチだったのに、中盤からユージの挿入歌が流れたり、女子供にも人気出てからドラマのムードもチャラくなって行ったのが残念。
もっと以降もそれが継続したな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 19:55:27 ID:BQ8Z8Gx6.net
恭兵さん
【ラジオ】吉沢亮、“1番かっこいい”と思った俳優を明かす「立ってるだけで…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578168629/

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:17:45 ID:ChEUwQE1.net
>>462
ユージも初期がいいな なんか組織にハマらない一匹狼感あって

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 21:34:46 ID:dwlptKPB.net
>>462
リアルタイムは鼻垂れガキだったので、木の実ナナや浅野温子の悪ノリも楽しんでたはずなんだが、改めて見直すと、初期の方が大人の鑑賞に堪える雰囲気だね。
日本大通りでの舘のランニングショット、シブい!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:12:25.49 ID:plNPqSjg.net
吉沢亮って、さらばの川澄役か。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:56:00.59 ID:1ZWUqr7g.net
>>464
初期も軽っぽいけど、熱さや渋さをいっぱい見せてたね。
ユージにデカマシーンと呼ばれてた、クールでハードなタカとのコントラストもよかった。
>>465
初期は薫もあんまりチャラけないでよかったんだがなぁ。
BGMもいいのばかりで、好きなナンバーが幾つか後期に流れなくなって残念だった。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 02:24:09.89 ID:hpHWzzuP.net
さらば四年前か

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 23:12:21.21 ID:+bTMV/IG.net
恭兵さんの激ヤセが心配で仕方ない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 20:26:19 ID:MvAAMciG.net
無印の「恐怖」の犯人は帰ってきたウルトラマンだったな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 03:36:37 ID:pEkl+hd/.net
>>462
刑事には似つかわしくない白いスーツなんかで出始めてからちょっとね
内容は相変わらず最終回まで面白いんだけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 01:43:12 ID:naD3VB1G.net
最近よくOPがなんかの番組で使われるな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 03:09:06 ID:/8d2Jx1S.net
メルカリでタカの腕時計が出品されてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:43:06 ID:vb9dAXFJ.net
>>467
やっぱり長谷部監督こそあぶ刑事なんだよな
初期の頃はチーフPの岡田さんが考えていた「誇りの報酬」から続く時代錯誤(敢えて)なハードボイルド感が長谷部演出とマッチングしていたと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 02:51:08.53 ID:mzoYgcCC.net
「不覚」あたりから作風がガラリと変わりましたね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 02:11:30 ID:2WRlQsac.net
>>475
すまんな うちの近くがロケ地で

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 10:21:35 ID:1NGaPWj1.net
>>465
連ドラ後半もそうだが、特に映画版の浅野温子は酷い。
ド派手な衣装でメチャクチャやるのが定番化された感があった。
最初の頃のように、基本は捜査の話し合い中に横からちゃちゃ入れるぐらいで、
たまに少年課なのに・・・と言いつつ捜査を手伝わされるぐらいでよかった。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 11:14:34 ID:lJHabqzQ.net
映画の復活ではなく連続ドラマでの復活をもう一度見て見たかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 23:31:16 ID:2WRlQsac.net
1作目に挿入された曲名とアーティスト全部わかる人いる?
1作目のミュージックサントラほしいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:51:58 ID:CPmahDfY.net
沢村元刑事が逝った…
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6348849

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 00:55:44 ID:CH/3qs4P.net
映画版のランキングしてくれ
4(リターンズだっけ?)あれ見て幻滅してから見てないんだ
刑事ものによくある重厚感や悲壮感をあえて抑えるためとはいえ薫エスカレートしすぎ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 02:19:06.36 ID:CH/3qs4P.net
ついでに瞳ちゃんもリターンズでいきなり最悪だった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 15:08:18 ID:cC4NWjXQ.net
よかった順に
またまた
無印(ラストのおふざけがなければこっちが上)
もっとも
フォーエヴァー(TV版)
さらば
リターンズ
フォーエヴァー(映画)

他の追随を許さないクソ
まだまだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 20:01:37 ID:aJT1o96O.net
俺は上から

もっとも
またまた
フォーエバー
無印
さらば
リターンズ

かな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 21:17:04.55 ID:q347y03g.net
>>484
1個足りないwww

またまた
無印
(フォーエヴァー TV)
もっとも
さらば
フォーエヴァー

リターンズ

黒歴史 です

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 23:40:59 ID:CH/3qs4P.net
皆さんありがとう
フォーエバーはユージが不自然な紫ラメシャツ着てたのはテレビ版?映画版
その紫ラメシャツと4て書いたネクタイのやつは記憶にあるが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 00:03:50.57 ID:Vnt5gndE.net
1.もっとも
2.またまた
3.あぶない刑事
4.さらば
5.フォーエバー
6.リターンズ
7.まだまだ

もっともまでがTVの延長的な作りで我慢ができる。
さらばは、原点回帰で良かったが、遅すぎた感じ。
1作目は勇次のダンスがよくわからない、あれで元気づけられるのかな?そこがなければ良かった。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 01:35:50.91 ID:6/Zup39d.net
マセラティはフォーエバーよりまだまだのクアトロポルテのほうがよかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 02:25:54 ID:Qc9bbAa4.net
アラビュ〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 13:06:38.84 ID:uvxtL6i9.net
ビーバップ映画ではトオルヒロシ
あぶない刑事は鷹山大下(タカさんたち 木の実ナナはタカさん 大下クン)
どうしても2人主役となると微妙な差を(ビーバップではあきらかな)付けなきゃダメなのかね?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 14:05:08.20 ID:ihdnvoJ/.net
リターンズでは、トオルの後輩刑事にチャライ役で関口知宏が入ってきて
新しい何か展開を期待したが、話の内容は映画らしい度が過ぎる話で面白く無かった。
関口を入れたメンバーでドラマシリーズが見たかったな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 19:44:18 ID:dxuMQI0u.net
最後なんだからフォーエバーは贅沢にフィルムでやって欲しかった・・・
因みに一番好きな劇場版は無印かな
確かにラストは別にオチャラケなくても良かったような気がする
せっかく番外編風なベーさんらしいハードなタッチの中に手錠ダンスみたいなコミカルなシーンが程よい案配で入ってたんだから
ラストシーンは別に真面目でも良かったかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 20:34:31 ID:mEfYCH0G.net
>>487
>1作目は勇次のダンスがよくわからない

>>484だけど、俺もこれが理由で無印の評価が低い
てか、同じこと思ってる人がいたとはw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 20:46:57.13 ID:PFo/o/b6.net
無印は二人がショットガンやマシンガンを撃つような事も無くあくまでもドラマの延長で刑事だったのが良かった、拳銃の入手シーンも課長の良さが出た良いシーンだったし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 22:45:57 ID:DdhY+EXm.net
無印はドラマシリーズの初期の間のどこかの一日って感じで見てたわ
タカとユージが方針でもめるあたりが、無印映画を経てドラマ後半の信頼関係につながってるように思える
さすがは長谷部さんのいい塩梅

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 11:51:32.63 ID:YiGkwv3L.net
フォーエバーのテレビ版借りてきた
どんなんか見てみる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 11:52:36.92 ID:YiGkwv3L.net
>>493
いらないと言えば
ビーバップ2作目の中山美穂の卓球場シーン
古くはドラゴン怒りの鉄拳の長いキスシーン

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:08:34 ID:vCbdzhdI.net
>>497
全部いらないって人もいるだろうけどまだまだの幽霊ネタのエピローグは要らないかな、テレビ放送の時はバッサリ切ってて良いラストだった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:15:40 ID:tSlzY1Cc.net
>>490
女優との絡みは舘ばっかり

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:55:47 ID:O7mfg0zU.net
太陽にほえろ!38
623 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/25(土) 15:08:18.58 ID:tSlzY1Cc
リスペクトではなく
アホみたいに太陽ばっかり見てる
ただのマジキチだろ(笑)

【舘ひろし】あぶない刑事 Part43【柴田恭兵】
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/25(土) 15:15:40.51 ID:tSlzY1Cc
>>490
女優との絡みは舘ばっかり

【渡】大都会〜闘いの日々〜 其の3【倉本】
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/01/25(土) 15:26:57.20 ID:tSlzY1Cc
>>27
そのキチガイ、コピペしたんだろ(笑)

かなり前にそれ、見たことある

大都会PARTII その9 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/01/25(土) 15:34:12.62 ID:tSlzY1Cc
スッキリでやってた
宍戸錠の訃報のコーナーで
白昼の市街戦の映像を使ってたな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:04:02 ID:/OEEPJWd.net
>>500
お前邪魔

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 17:02:38 ID:cEDUjOb4.net
フォーエバーTV版見た。
フォーエバー映画版やまだまだやリターンズよりはマシかもしれんけど、
仲村トオルがちょっと出しゃばりすぎ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:25:09 ID:jNfjRipf.net
今週の週刊ポストに岡田がクレジットの順はオープニングを作る際にたまたま先に入ってきたのが舘で次が柴田だから名前の順も舘、柴田にしたんだと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 06:44:16 ID:URXiJxIl.net
舘ひろし最後に出てきてるような

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 07:07:51 ID:oHN6K4OJ.net
>>504
正解

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:19:46 ID:mlVZaXfT.net
オープニングって舘目線でしょ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:36:47 ID:kvTw4Ytd.net
テレビは恭兵が最初映画は舘最初
新聞のラテ物舘が最初

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:52:23 ID:X+7o1l8W.net
>>496
女子高生時代の竹内結子が見れるからな
1日署長のイベントを昼間にやらずに夜暗くなってからやっていたのが謎だW

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:55:09 ID:mlVZaXfT.net
【映画】 「三島由紀夫vs東大全共闘」平野啓一郎や瀬戸内寂聴の証言収めた予告解禁 2020/01/29
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580268224/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 05:03:53.62 ID:0btruic9.net
映画ブリットで使われたマスタングがオークションで3億7000万円で落札されたってニュースを見てもしレパードだったら幾ら位になるんだろうとふと思った、ちなみにフォーエバーで使われたハーレーは売ってるの見たことがある

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:48:47.09 ID:U3/0zcDO.net
西部警察で舘ひろしが乗ってたハーレーは視聴者にプレゼントしたとか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:56:02 ID:PrbnE1cu.net
刑事貴族のマッハ1なら400萬で欲しいかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 17:41:05.61 ID:oQvhzde9.net
キャッ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:15:28.66 ID:BR++Usik.net
無印36話のポールスターのママがサトエリに似てたよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:47:20 ID:uhETAJzt.net
銀星会の倉橋が…合掌

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6350308

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:52:07 ID:K1eifwUN.net
>>515
大都会の頃から犯人といえばこの人だったよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 00:13:32 ID:TCmz1Iv6.net
さらばのタカボディーガードはタナカ製だったけどまだまだもタナカ製だったのかな?
トリガーガードの形状的にフォーエバーまでコクサイでまだまだからタナカっぽい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:08:02 ID:WIAoDw3G.net
本物だよ本物

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:56:10 ID:TKNu8TmV.net
相築あきこの若い頃めちゃくちゃいい女だった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:41:47 ID:TpwGaTqX.net
レパード
https://youtu.be/MrDqe6Vix8k

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:48:50 ID:cul9OyqG.net
星ようこさんもいい女だったな
今も美人さんに変わりはないけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:46:36.54 ID:Xu+9z29N.net
>>521
もっとの結婚の女刑事役良かったよね
着ていたコートもタカ並に格好良かった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:27:16 ID:WakoJeYz.net
僕はえつこさんが美人だと思いました

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:22:22 ID:OxTv9eWD.net
ハーレー乗ってショットガン持った時のカッコ良さには、もう誰も勝てないよね
https://i0.wp.com/johotrend.com/wp-content/uploads/2016/01/news_header_keikyu_sarabaabunaideka_201512_05.jpg 

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:33:07.46 ID:0AC9arcF.net
みちょぱちゃんが芸能界で一番のイケメンはタカて言ってるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:01:44 ID:wKVO4OId.net
>>525
バカ女1人の意見がどーしたって?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 13:46:09.33 ID:KlqwjAoQ.net
ブルーリボン賞授賞式の司会で舘ひろしがハズキルーペ使っててワラタ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:15:45 ID:xWRyOBIh.net
>>527
今、Nキャス見て笑ってしまったよw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:04:00.24 ID:zHtyKLF+.net
逆転の冒頭に出てくる踏切がどこか分からない。
山下公園近辺じゃないのかな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:10:39 ID:Qz3LyWz0.net
仙元さん亡くなったお

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:30:38 ID:5v3ZzlRN.net
横浜から山梨まで護送するのに午後3時までに着くって
いう設定があるが圏央道がない時代はそんなに時間かかったのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:32:57 ID:i2kqAyRv.net
>>531
この物語はフィクションです。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:21:51 ID:jotVaspz.net
フォーエバーの何が腹立つかってラストの爆死殉職演出よ
西部や太陽なら殉職はイベントではあるけど、あぶ刑事に殉職は似合わない
リターンズで復活して、わりとすぐにフォーエバーTV〜映画の流れがあって、内容はともかく「大好きだったあぶ刑事が復活したんだ」と夢のような一時だったのに、よりによってラストで二人が爆死は後味悪すぎる
それは違うだろと
映画館から帰る時のあの気分な
小中学校の時に家帰って夕方再放送見まくって、いつも楽しませてくれて、それが奇跡的に復活して、そしたら死んで終わりとか
それはないわ
え、なに?
これレンタル開始して借りて見るにしても二人が死ぬをまた見るの?
ラストでこの二人死ぬんやぁって悲壮感たっぶりで見るの?
大門死すですら胸痛いのにあぶ刑事でこれはないわ

後で実は生きてたとかそんなん関係ないからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:56:17.96 ID:NjwsjZSV.net
わかる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:24:01 ID:3sbx7dM8.net
>>533
それに加えてまだまだはストーリーやカメラ割りっていうのかな、ああいうのが
酷かったうえに最後は幽霊じゃね?オチだったじゃんか。
鳥頭が自分の掲示板で絶賛して周りがはやし立てるから余計に調子乗って
酷かった。

フォーエヴァーTV以降劇場版のDVDとかは揃えているが見ないのはそれらが理由。

さらばに限ってはあのラストがホントに終わりなんだなーって感慨深くなっちゃうからw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 21:34:13 ID:2st+SJjI.net
リターンズ以降のコレジャナイ感は凄い
ストーリーや音楽は勿論の事、それよりもまず絵面的に課長がいないせいで全く締まらない
稔侍が映る度にコレジャナイ
次期課長はパパか松村課長の二択しかない
あとおちゃらけ過ぎ
結局無印が一番バランス良い
またまたも良い事は良いが、ゲットダウンをあそこで使い捨てるのは頭おかしい
無印のラストバトル、ヘリ登場と同時にランニングショットスタートの美しさ
そして贅沢にフルコーラス
これを越えなきゃいけない
鉄塔の階段を2人が交互に登って行くワンショットのシーンも地味にセンス良い
パンフ見てラスボスがZXだと知って驚くというプチサプライズもある

無印が最高到達点の出来すぎて、またまた以降はだんだんと辛くなる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:48:40 ID:3sbx7dM8.net
ごっつのトークで少しだけどあぶ刑事の事話題に出ててワロタwww

https://youtu.be/KIyOcDxRNUQ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:07:58 ID:zCkiGoH7.net
スレチで申し訳ないんですけどどなたか西部警察スレ立ててくれないでしょうか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:56:58.20 ID:2GfdUCRg.net
寂しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 17:24:06 ID:c+/SS9O+.net
>>537
浜田の尖りグアムがええな
今は顔すら別人

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:28:36.35 ID:hN6ZrGDk.net
銀星会の野島が古墳の話してた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:16:59 ID:Ss/ojN0T.net
あぶ刑事テイスト強めだったゴリラはなんでヒットしなかったのだろうか
キャストも結構豪華だったのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 18:16:34 ID:xNGrD4H3.net
昨日ゴリラ見た?
ってなんか恥ずかしいじゃん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:51:12 ID:B1rCeS0x.net
昨日ゴリハチ見た?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:46:59.62 ID:CzWRgQUG.net
衣笠拳次さんレギュラーなのに扱いが悪いのはなぜ?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 13:57:39 ID:TquWg30K.net
現代の俳優でリメイクしないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:14:07 ID:RPYRgi17.net
絶対にいらん!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 14:37:25 ID:j5f3JpWd.net
しませんよ
馬鹿げた書き込みしないでくださいよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 16:58:02 ID:egfkZ/9Q.net
>>546
二度と来るな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:28:36.46 ID:ip66BYQb.net
あの、テレビシリーズで、オリジナルかもっとかは、全く覚えてないけど、ユージのセリフで「僕のハートをー君にあげたーいー」ってレパードの中で少し歌った回、分かる方いたら、教えてください。お願いします

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 20:51:12.89 ID:nAX78inS.net
>>546
とりあえずユージはEXILEのAKIRAだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 22:09:05.13 ID:Jm9ycTal.net
>>550
それはもっとの20話「迷惑」の冒頭だね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:48:31.19 ID:QLaVxtBM.net
>>550
ありがとうございます!
探してました。ありがとうございます。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 04:49:20.07 ID:QLaVxtBM.net
>>552
へのレスです。間違えました

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:37:05.75 ID:0jOmbgRZ.net
明日は舘さん70の誕生日か
志村けんで思ったが、コロナに絶対かからないで欲しい
あれだけ喫煙してたし、特に柴田さんは肺の病気を患ったから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 17:52:26 ID:awCQrq8X.net
志村さんに続いてタカやユージまで失うことになったら、
悲しいとか寂しいとか、そんな簡単な言葉ですみませんよね。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 18:54:05 ID:vv07Y/d6.net
>>546
タカはTOKIOの松岡で

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 20:36:11 ID:ZGd8nNqF.net
何言ってんだ、リメイクはない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 07:31:35 ID:G5jwfyCM.net
カトちゃんケンちゃんもタカとユージみたいで面白かった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:02:51.45 ID:o+KcPyWZ.net
ユージ→山田孝之
タカ→小栗旬

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:08:40.50 ID:7fbx1Zca.net
(ヾノ・∀・`)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:51:44 ID:5obePl3P.net
ユージ→ライアン・レイノルズ
タカ→クリス・プラット

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 10:46:34 ID:KPtu44ZN.net
だいじょうぶだあで、志村と田代であぶ刑事パロなかったけ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 11:57:22 ID:nhP+XOw5.net
田代が一生懸命「関係ないね」って言ってた気がする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:26:45 ID:ErTdQAtx.net
>>563
https://youtu.be/cUQIM0jxcsM

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 23:28:02 ID:ErTdQAtx.net
https://youtu.be/8kdjVgfQAWU

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 15:26:01 ID:Np5yYDrJ.net
コロナの影響で延期になったみたいだけどTBSの刑事ドラマがテイスト似てそうじゃないの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 21:42:37 ID:tTGt9V6y.net
10年前に購入したMGC50周年記念のレミントンM31のスイベルを除去してMGC純正のプラグリップを装着してフォーエヴァーバージョンに近づけてみた
グリップとトリガーガードが大分違うけど
https://d.kuku.lu/580895840

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:19:42 ID:VfjCkaPn.net
テレビもコロナでロケできないなら
あぶ刑事再放送したら

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:35:02 ID:OeRYm+Vq.net
ドラマも映画もどんどん放送してほしいな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:37:35 ID:W6LUFrDP.net
バラエティはドリフ、ドラマはあぶない刑事などフィルムカメラでそれなりに見ると思うけどね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 19:47:26 ID:fNT1KBZ9.net
そうだそうだ
4時から再放送しろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:04:45 ID:js60Bj8y.net
規制規制で今は民放じゃ難しいだろうね
してもいつも通り確実に「生還」は放送されないだろうw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:20:52 ID:1YciCgyn.net
リメイクするんならキャストは誰がいい?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 18:31:25.64 ID:z7A9wpm9.net
>>573
生還がないのはこの際しょうがない
いいから夕方にやるんだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 12:16:47.09 ID:GOTFOqf3.net
>>563
音楽そのまま使ってものすごくあぶない刑事やってた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 01:38:59 ID:2C0LIHGc.net
時代って奴の

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 02:42:06 ID:3JmTSrsC.net
犬にはなるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:45:49 ID:JfCzfENQ.net
今度は伊地智啓さんが亡くなられたか…。
どんどん寂しくなるな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 03:26:43.33 ID:3SPGg9N8.net
別所哲也が銀星会の組員役で出てたな。
昔の別所と竹内力似てたんだって思った。
別所はおじさんになってもイケメン保ってて
竹内はコワモテになっちゃったなw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 17:16:35.30 ID:zW+kiw3j.net
あぶない刑事】美女と中年とハマのレパード 中年と中古車#20
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200405-00058526-forza-life

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:30:32 ID:ajhZl5i8.net
竹内力は見比べると整形がモロバレ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:14:48.73 ID:jnzA8Sat.net
あぶ刑事のパロディなら
とんねるずが面白かったよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:29:54.13 ID:kc0tZEUK.net
リメイク版でもいいから新作が見たい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 17:29:26.06 ID:YV4LOUFT.net
無印の水道に毒入れるって脅すヤツ見てるけど
恭兵さんの身体能力本当にすごいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 19:25:03 ID:b3rHw+Nv.net
>>585
男のほうの犯人役の人三原じゅん子の彼氏だったんだね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 09:17:53 ID:K+GdyRGJ.net
>>585
終盤の螺旋階段の所のアクションとか簡単にやってるように見えるけど一歩間違えたらかなり危険だよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 10:02:21 ID:0qX1qFv7.net
水道の犯人って女の尻に敷かれたもやし男のくせに
何故かやたら健闘してて不思議だったなー
そんな良い役与える位なら仮面ライダーV3にゴリラは無いわと思ってた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 10:39:09.42 ID:m0l0NMi+.net
いまでもたまに見返すけど、バブル絶頂期の能天気で快活な雰囲気が羨ましくて切なくなる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 10:50:37 ID:E8pXReLT.net
もし他のキャストそのままとして
大下勇次が三田村邦彦さんで
吉井浩一が宮内洋さんだったどうなっていたのだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:30:19 ID:ockQ1Sew.net
ドラマとして面白かったからキャストは余り関係ないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:08:42 ID:pDybKWwp.net
面白い冗談ですネ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:13:24 ID:5TsmBlxI.net
甘い声に中指立てて冗談じゃないぜ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:16:04 ID:9HQfeexX.net
>>587
そうそう、あそこめっちゃすごい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:55:06 ID:ilCBYoQt.net
パシフィック貿易

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:51:50 ID:WYRWv5YG.net
ハマインフォメーション

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:41:00.90 ID:6lPm+jN2.net
オーシャン実業

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:36:35 ID:Ow6r+qLy.net
>>590
ユージの軽妙洒脱な感じは柴田さん特有の者だから
三田村さんだったらヒットしなかっただろうね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 18:43:38 ID:CXrTcWfT.net
ゴオーッ…ガリガリガリガリ…キャオッキャキャー
レパードが走り出して停まるまでの音って大体こう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:06:44 ID:Ttj/1ZtO.net


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:06:08 ID:DUp4YTCq.net
志賀実

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:50:07.20 ID:rl59UZkR.net
>>590
例えば、石田純一と三田村邦彦でもそこそこヒットしたんじゃね?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:55:00 ID:HFXHB4TS.net
ねーわ

企画段階で三田村案だったのを長谷部監督が柴田さんにしたらしいけど
慧眼だったと思うよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:45:13 ID:J4vqgj8X.net
セントラル・アーツ(日テレ)が柄にもなくトレンディ・ドラマの先駆けみたいなことやったけど
…思い切りスベってたね、なんて言われる珍作にはなったろうけどね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 22:53:19.81 ID:v6c4Zhua.net
>>603
やっぱりあぶ刑事はべーさんあってこそだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 07:09:36 ID:UgOIL5Yz.net
お二方はコロナ大丈夫かな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:17:34 ID:peXckiPR.net
>>604
それをやろうとしてこけたのがハローグッバイだね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:10:54 ID:wQxuseCR.net
https://imgur.com/cV5aoTn.jpg

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:51:57 ID:16UrXwQ6.net
そもそも三田村が刑事ドラマが向いてない。
太陽もそうだったし、ハローグッバイも水谷豊だったからマシになってただけ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:26:45 ID:ZOXSmWcA.net
とりあえず、新キャストで新作が見たいわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:27:04 ID:OPeimlo5.net
Twitterかなんかで新キャストの新作を!ってわめいてくりゃいいのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:17:57 ID:RJ41K7PZ.net
三田村も水谷も魅力に欠ける
知性は感じるけど主役張るほどの役者じゃねーよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:11:56.61 ID:j/FoN8Y9.net
・・・・相棒シーズン18

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:52:38 ID:DJJGmuOQ.net
・・・・肉棒シーズン19

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 23:44:45 ID:EI7aXpf9.net
相棒って一体何が面白いんだ??
水谷が70歳になるまで続けんのかよ
踊るから、どの局もポリ公組織ネタの馬鹿の一つ覚え刑事ドラマばっかりで23年も経ってんのに、未だに好んで見てる連中って飽きんのかねぇ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 02:41:07.75 ID:Xiv5SY34.net
紅茶とか笑かす

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 07:49:18 ID:djcIjeku.net
あぶない刑事の場合はブランクがあっての30年だけど相棒は連続で20年以上だからきついよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 11:46:35 ID:w2l6+JCT.net
>>612
いや水谷豊は昔は違ったんだよ。。。
今はあんな感じになってしまってほんと残念。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 12:54:54 ID:X3r5BIin.net
刑事貴族3の水谷豊は良かった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:16:25 ID:a+2jMViF.net
刑事貴族2もね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:21:35.15 ID:Qwx6vOzx.net
刑事はポッカとポカリに決まってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:45:46 ID:xEA2Mye6.net
中村京子のヌードシーン

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:09:04 ID:dNJt5Gg0.net
水谷豊のユージも有りだったかもな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:18:23 ID:ul0+HJxU.net
あれ?越境捜査 テレ東でやってるゾ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 23:38:53 ID:Xv94yjYl.net
タカのM49ボディーガードってフォーエヴァーまでパックマイヤーSJCが付いてたけど握りを見たら発泡用はSJCPっぽく見えたけどどうなのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 07:55:11 ID:Thp6b+b0.net
>>623
昔の水谷なら面白かったかもしれない。
でも柴田さんみたいなセクシーさは無いな。。。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 10:43:26 ID:NbzyjYfo.net
>>608
グロ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:02:58 ID:bQFlUGJu.net
>>625
発砲用で使ってたかは知らんけどさらばだとはっきりSJCP使ってたな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:49:52 ID:+XSVdhMm.net
映画プロデューサーの伊地智啓氏が死去…「セーラー服と機関銃」「あぶない刑事」

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:54:43.27 ID:+XSVdhMm.net
中澤佑二、現役時代のバイブルは?
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202004220004-spnavi

『あぶない刑事』は、ただただカッコいい(笑)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:29:45 ID:u/on4OWl.net
>>628
SJC付きのを握るとゴツくてSJCPだと細くて握りやすいから発泡用に使ってたのかなと思ってたけど舘ひろしは結構手がデカいからSJCでも十分握りやすかったのかも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:27:31 ID:LitQ1bHc.net
監物さんって脱いでたんですね…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 11:52:30 ID:GFgdDtTQ.net
たわしパンチ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:52:44 ID:BOZL3R82.net
>>632
詳しくお願いします

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:49:47 ID:CwhG6nGt.net
【ドラマ】「古畑任三郎」「あぶない刑事」「傷だらけの天使」ゴールデンウィークに一挙放送祭り 日本映画専門チャンネル [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588217898/

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:48:18 ID:BpEJTZwa.net
劇場版の7作なんだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:43:20 ID:QvDxDmg3.net
ミラーマンの女装

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:02:31 ID:6TldNseC.net
映画7本@日本映画専門チャンネル完走しました

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:14:46 ID:tPvHQ9aX.net
>>638
おつかれ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:39:25 ID:2UDXlUXV.net
もっと見たいな
この際、新キャストでいいから新作作ってくれないかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:15:55 ID:SgshDoen.net
久しぶりに見たけど、ナナ姉さんの演技が素晴らしい!
初期の途中退場が悔やまれる

それから、トオルが以外と武闘派だったのに驚いた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:56:28 ID:O6zTSvuE.net
デジタル撮影のさらばあぶ刑事でさえ糞寒く感じたのに新作作られたら気が狂いそうだわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:21:36.19 ID:bGRl9LtY.net
ラリパッパ野球団

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 08:56:09.52 ID:KwTB3mk+.net
館のタカと柴田のユージとタヌキ課長とトロい動物が見たいわけであって新キャストでやっても見ないわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:30:24 ID:HSXIfI9q.net
>>642
まだまだ〜の頃にフィルムで撮れただけでも奇跡だよ。今の時代は撮影から上映までデジタルが当たり前なんだし。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:35:04 ID:HSXIfI9q.net
嘱託という形で刑事に復帰というトンデモ設定にして二人が生きてる限り続けるのは?「定年後もあぶない刑事」「そろそろ本当にあぶない刑事」「死ぬまであぶない刑事」と3作くらいはできるだろ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:22:48 ID:dtkJe+ku.net
>>645
だからやらなくていいんだよ
寒々しくなるだけ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:41:51 ID:v86xwavZ.net
新作設定はチラシの裏にでも書いてなよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:03:14 ID:pIlWFkuH.net
いいものは心に残しとくのが一番。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:54:33 ID:l22zxbOK.net
>>649
同感
(予告でカオルが言うタイトル風に)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:55:39 ID:l22zxbOK.net
間違えた
タカかユージがタイトル言って
カオルが「お楽しみにねっ」だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 02:22:05 ID:BujLnIIx.net
>>637
姉貴はバイオニック・ジェミーの声をあてていた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 22:52:48 ID:2OpFkuYD.net
 70〜80年代アクション刑事モノの最後のヒット作品があぶない刑事だったなぁ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:09:05 ID:MzqFWyur.net
地上波で再放送すればいいのに

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:09:13 ID:/WJXx3QA.net
今UNEXTであぶない刑事、西部警察、大都会、ゴリラを見まくってる。
 それぞれ作品の個性は違っても、昔の邦画アクション面白いなぁ!

 恭サマ大都会?でゲスト出てたの知らなかったわ、大追跡の恭サマも見てみたい。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:03:05 ID:ltpF+4jA.net
今無印見てるけど懐かしいな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:21:15 ID:qzmH1H1F.net
派手な銃撃とか暴力あるから地上波で再放送できないんだってさ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:50:24 ID:OfxGMzQ8.net
これだね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200511-00000009-pseven-ent

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:57:38 ID:ltpF+4jA.net
>>657
というても、大都会よりはかなりマイルドだと思うがw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:20:46 ID:J2uN1req.net
エイズネタで前からあの回は放送できなかったしなw
それに覚醒剤とか、今やばいだろw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:13:29 ID:Eq0u/dHE.net
松方弘樹が修羅のみちでパックマイヤー付きのM586使ってたね

メーカーはMGCっぽかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:25:22 ID:ht45jQd0.net
M586使ってた邦画ドラマって、あぶ刑事、刑事貴族2、ザ・刑事、愛しの刑事、位かな?補足よろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:44:58 ID:5y9kU9E6.net
>>662
知らんがな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:59:12.94 ID:Qk+86P4d.net
補足よろ


(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:28:08 ID:dwxZKyo8.net
水鉄砲

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:30:20 ID:uU3r5psz.net
地上波は無理でもスカパー(CS)では頻繁に再放送してるけどね。
それでも、4.5年前ぐらいからだんだん昭和のドラマの再放送は減ってきたな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:42:16.06 ID:dwxZKyo8.net
ヘイブラが見たいんだよな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:59:25 ID:dWhHOgo8.net
ヘイブラも1、2年前くらいに日テレプラスでしてたぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:47:08.39 ID:Roco5wgM.net
今シリーズ一作目完走しました
おもしろいと思って見始めたんですが
中盤以降、ハズレ回が多くなった気がしたですね

脚本が雑になったのか、緊張感がなくなったように思います

まあ最終回が面白かったからいいか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:51:56 ID:ZV4eQvXl.net
一回見たくらいではわからないだろな
10回見ないとw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:47:54 ID:Roco5wgM.net
>>670
そんな暇ないよ!
おじさん!!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 07:38:56.17 ID:5L5BSHbn.net
>>669
当初は半年の予定だったから、多少雑になるのも致し方ないのかと。
 ただ、今こういうドラマないから貴重だよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:39:58 ID:LeRwFdPI.net
>>672
もちろん総合的に見たら面白かったですよ
あと瞳ちゃん可愛いすね!

あぶ刑事のサントラ買おうかな
廃盤か??

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:54:48 ID:88GkfHiZ.net
花屋の店員が出てくる回の女の子がかわいい
広瀬すず系統のかわいさ、アイドル?かな?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:59:48 ID:m4nJeerI.net
>>673
レンタルなら置いてる店もある

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:26:44 ID:k6DzeGU5.net
ロケ地を1話ずつ細かく紹介してたサイト、
閉鎖された? 
名前失念したんだけど、検索しても出てこず…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 18:22:18 ID:Vc3N3fiD.net
>>674
新田の回だね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:01:17 ID:EW7hg7ap.net
確かにあの子は今っぽくてかわいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:39:44 ID:YhSiTond.net
ありがと⭐︎

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:14:59 ID:P0UhYjDb.net
エンドクレジットから花屋の子は阿蘇美季って子らしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:32:13 ID:P6Xkwbgg.net
清水エンタープライズ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 00:19:03 ID:E+yxj3G3.net
有田エンタープライズ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:59:27.11 ID:y3KGWQvN.net
Z.A.I.A ENTERPRISE

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:22:15 ID:s2D2hgR3.net
この作品にトカレフは出てこなかったね
てのひら闇のラストで舘ひろしが1発だけ発泡してた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:09:26 ID:s+d73q42.net
昭和時代のあぶ刑事の際はトカレフのモデルガンがなかったし、リターンズ以降もなかったのは、イメージに会わなかったからでは?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:54:23 ID:G78v3Szd.net
舘ひろしと西村担当大臣が似ている件

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:01:25 ID:ICV9QSOp.net
アマプラに全話あるけど画質結構良いな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:38:57 ID:RDCbEAJq.net
>>685
初期の頃はブローニングや32オートが出てたからイメージに会ってた気がしたけどハドソンからモデルガンがまだ出てなかったんだね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:43:44 ID:EHDX+q5d.net
>>688
トカレフも、発砲用のプロップはMGCの32オートを外観そっくりトカレフだったりするよね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:10:57 ID:RDCbEAJq.net
>>689
確か発泡用は少し小ぶりだったよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 08:32:47 ID:I57CtiF1.net
>>690
ユージのトルパイしかり、発砲用のプロップを作るスタッフの技術は凄いわ。

あれだけ派手なドンパチやってきた西部警察でさえ刑事側すら電着だらけだった。

今でもマルシンのPPKベースでP230造ったりと、その技術は若手にも引き継がれてる。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:20:01 ID:8fePa3EY.net
あの映画のUZI?が日本初の連射のどうたらってみた感じする

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:48:04 ID:SZyarbW7.net
>>691
西部警察当時はBIGSHOTなかったから銃器のディティール凝るのは無理でしょ?
 西部警察スペシャルは流石にBIGSHOT使ってたけど。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:24:19 ID:Gyo2Pddw.net
トオルは銃を盗まれて、エアーガン買って使ってた話し合ったよね、あれは笑った。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:27:26 ID:pXHHp+gX.net
銃オタうっざ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:35:06 ID:xRlzMCu0.net
あぶ刑事、もし新キャストでやるならタカとユージ誰がいいと思う?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:22:23 ID:5zD54Jz3.net
>>693
同じ時期の太陽にほえろはちゃんとブローバックするM59とかかなり凝ってたけどね、西部警察は銃器に凝る分のお金を爆破に回していたって感じなのかね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:45:49 ID:HDSkm5iE.net
>>697
まぁ作風の違いだね、西部警察は徹底的にアクション作品だったから受けた訳だし。
 あぶ刑事はああいう設定が当時新しかったから、アクション控えめでも受けた。

 個人的には映画やるより、テレビシリーズを長くやって欲しい。
 

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:29:53 ID:1aK754VI.net
刑事ドラマではあるけど80年代から興隆していったトレンディドラマの一つ
でもあったのよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:41:25 ID:DOjGLpUE.net
無印初期が一番面白い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:15:01 ID:Gyo2Pddw.net
>>696
‎特命係長・只野をやってた高橋克典はできそうじゃない?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:38:18 ID:AXGBVPe6.net
高橋克典は深夜ドラマ止まりだな 花がない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 00:01:41 ID:T0KJwG0p.net
最初の頃は後輩の若造だった町田が最終的には上司となってて草

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:54:25 ID:0jyIQyvA.net
>>693
大撃がまだ創立前か。仕方ないと言えはそうかも。逆に言えば電着だから火薬技師だけで撮れるメリットかも。大撃もパイロも銃器プロップ専門の技師が現場に張り付くらしいし。

>>697
ドックのM59は未だに語り継がれる名プロップだね。外観と発砲安定性を両立させた傑作。

>>698
あぶ刑事の作風が、スーツ、サングラス他、衣装も小道具も役者の一部って考え方が強いよね。銃器の質はホルスターやハーネスにまで出てる。

余談たが、タカのバックアップ用のM49は、今じゃ本当に日本警察で使われてるのも面白い話だ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:18:10 ID:y5j7dXcl.net
仮にあぶ刑事の銃が戸井田の電着だったとしても、ヒットしてたとは思うよ。
 あの作風があの時代受けた要因だからね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 08:24:08 ID:XbJLT4f6.net
あぶ刑事がなかったらレパードもあんなに売れなかっただろう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 09:07:28 ID:VCHWqwk4.net
車輛提供が日産ではなくトヨタで,タカ&ユージの車にソアラを使ってたら
ソアラ人気がよりいっそう高まってたりして

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 10:26:11 ID:kVmwuBU3.net
ソアラは刑事貴族で使われてたな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 11:22:07.96 ID:71d4Q/uK.net
>>707
途中から変わったなら違和感あるだろうけど最初からソアラだったら普通にカッコ良いって思っていたかも、タカのガバメントについてもそう思ってたかも

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 11:23:42.38 ID:eLIAaGgz.net
>>705
作風あってのヒットだから、大撃はそれに応える形で仕事してただけなんだろうな。キャストもスタッフも皆が自然とモチベーション高かったんだろうね。

もっとも〜終盤、タカ不在時すら低迷しなかったのが一つの証明でもあるか。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 15:21:45 ID:XbJLT4f6.net
>>708
郷ひろみが乗ってた車ね、あれはあれで格好良かった
>>709
舘が刑事貴族以降の作品頑なにガバメントになっちゃったからね、リターンズ以降のあぶ刑事も4インチフルラグリボルバーでやってほしかった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:08:35 ID:tZlJbuiS.net
乗り降りのシーンとか、サッシュレスドアの方が役者がよく見えるからいいような気もする。
あと、ドアガラスに被弾した時にきれいに砕け散るシーンが好き。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:51:35 ID:kF/hVUxL.net
山西さんセントラルアーツ以外の作品ではあまりパッとしなかったよね(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 03:50:33 ID:mcNHCPw4.net
ロケ地巡りYouTubeいいな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:28:07 ID:yIT0IjXS.net
>>713
97年くらいに、主演のアクション系の映画かVシネマをやってた記憶あるが、ヒットには至らなかったか。

脇で光るポジションだったんだがな。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:13:42 ID:mcNHCPw4.net
https://youtu.be/iLTlMiAQiaI

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 19:23:57 ID:S7NXQhym.net
技斗の方が
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202005250000476.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:24:43 ID:xQqEO5uR.net
高瀬さん…RIP

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:30:35 ID:YjzbpHv0.net
一作目の劇場版見たけど
これはだめだわ…
アクションもノリもチープすぎて興醒めして
半分見たところでギブアップ

でもファンの中では人気なんだねこの作品
期待してただけに残念

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:32:18 ID:y1/hn9Fp.net
ドラマがあのまま続いたとしたら、覆面車はF31レパードからZ32フェアレディZ辺りに変わってただろうな
まさかJフェリーを使うわけもないだろうし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:23:42 ID:vcGbUPhP.net
>>719
当時はテレビドラマの映画化は珍しかったからね。
確かに西部警察の遠征ロケの方が金かかってたけど、そういう意味では貴重でした。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:12:28 ID:q2zA4DVX.net
>>719
劇場版が人気ある?
ファンこそドラマ版が1番でしょ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:14:22 ID:LX9lfkuT.net
映画で面白いのはまたまたあぶない刑事だけだな
80年代にやった他の2作はレパードの出番少なすぎ
90〜00年代にやった劇場版はな…当時の世の中の空気とあぶない刑事の世界観が合わなくて違和感ありまくりだった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:21:58 ID:vkPEkJah.net
一作目はあくまでもドラマの延長戦で刑事物だった所が好きだけどな、二人がショットガンやマシンガン使うような事もなかったし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:42:48 ID:LX9lfkuT.net
>>724
映画がパラレルワールドみたいになった原因ってさ、結局映画一作目に出てきたレパードが紺ツートンだったからだと思う

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:35:36 ID:fLDSbFDb.net
>>725
もっと〜の5話以降はずっと紺ツートンのレパードだったけどそれもパラレル認識なの?
それとも無印しか見てないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:52:14 ID:LX9lfkuT.net
>>726
何だこいつ…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:31:40.71 ID:3iZEGSON.net
M49って1種類しかなかったのかな?

M586は発泡用・アップ用・ダミー用とあったけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:57:24 ID:VOGrSKR4.net
>>723
またまたはあぶない刑事が本格的におかしくなり始めた最初だからなをか微妙

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:43:48 ID:7QNaloLp.net
>>728
旭工房の話だと、発砲用と設定(アップ)用で、ハンマーの仕様が違ってるらしい。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:14:01 ID:3iZEGSON.net
>>730
確かどちらともコクサイ製だったよね
旭工房とエディズショップのはそれぞれハンマーの型が違ったね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:13:37 ID:DmFq/qtO.net
>>728
あのM49、あぶ刑事終わった後、ゴリラで舘が1回使ってたな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:06:20 ID:2h1Sa6y6.net
>>732
エディズショップのに似ていてグリップはSJCPに付け替えられてたね

タナカ製でSJCPがついたのをさらばで柴田恭兵が使ってたね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:09:52 ID:1TcUnsCY.net
M49は当時はエアガンですらモデルアップされてなくて、マルシンが93年くらいにガスガンで出して、速攻で買った。

カスタム品はシュラウドのラインが若干違うんだよね。タナカのも出来いいよ!

刀で言えば脇差の位置の使い方で凄く効果的だったな。リアリティーも何も無い世界ならではのカッコよさだ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 16:59:09.18 ID:KcOD4J4+.net
あの当時、あぶ刑事のM49と西部警察のパイソンPPCをエディーズショップでカスタム依頼したなぁ…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:19:36.35 ID:wOM3bmjv.net
宮城で警視庁捜査一課長の人をハメる話は何度見ても面白い。
はみだし刑事にゲストに出なかったのが惜しすぎる。内藤は、はぐれ刑事のプロデューサーに
普通の刑事のドラマやりたいって言って出来たのが一課長みたいだが、はみだし刑事のPに言って
たらもっと真面目な良い刑事ドラマになっていたのでは。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:21:57.95 ID:8VW6trgJ.net
一口に「二丁拳銃」と言われても、世代や趣向によって色んなスタイルがあるよな。西部劇映画のスタイルもあるし、少し前の世代なら「リベリオン」「デカレンジャー」のようなGunカタをイメージする人も多いが、やはりダントツにカッコイイのは「あぶ刑事」のタカなんだよな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:31:16 ID:LCnbw1Dk.net
劇場版の題名って微妙に順番が違う気がする

あぶない刑事

まだまだあぶない刑事

またまたあぶない刑事

もっともあぶない刑事

さらば あぶない刑事

あぶない刑事リターンズ

あぶない刑事フォーエヴァー

だと、どこかの間に「やっぱり」とか「それでも」とか入れられそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 22:57:23 ID:nkiMN2t0.net
>>738
今振り返るとそうだけど、シリーズ終了のつもりで何度か作ってただろうからしかたないんじゃないか?

途中はバットマンのタイトル?って思ったし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 07:36:15 ID:q7j50EBe.net
>>737
舘の二丁拳銃スタイルは西部警察、あぶ刑事、ゴリラまで役10年間あったけど、バックアップ銃の発砲シーンが多かったのはあぶ刑事かもしれない。
 まぁ、BIGSHOTがお気に入りで作ったM49だったからね。当時はM49は一般の製品化はなかったし。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:53:28 ID:WQi/tRyN.net
西部やゴリラではM36だったね。
日本ではニューナンブもしかりだが、現実の私服警官が携帯する拳銃はノーマルのチーフがイメージ強くて、ボディーガードはマイナーだったけど、アメリカの私立探偵の間ではかなり人気あった様子。

あぶ刑事で使われて有名になった面は否めない。現実の日本警察に採用された背景に影響があったかは解らないが。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:02:52 ID:Etx5dlJg.net
M49だと女がいちばん似合う職業って映画で刑事役の桃井かおるが凄くカッコ良く使っていた印象がある、ちなみに90年の公開だけどあぶ刑事のM49の使い回しでは無かったらしい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:04:49 ID:WQi/tRyN.net
>>742
お、それは観たいな〜、調べてみるわ。
無印初期の時に薫が(また、キャラが壊れてない時代のw)一度だけタカから借りて使ってたりしたのもあるから女性刑事が使うのもカッコイイだろうな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:49:23.41 ID:+M5CMkgx.net
>>742
桃井のM49はGun誌で新規で作ったと書いてあったね。
 あの頃はVシネマでBIGSHOT全盛期だったなぁ。
 

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:56:21 ID:5rtCDN9q.net
策略で共犯者逮捕の囮に仕立て上げられてファビョる伊藤克信

ヤクルト黄金期に
プロ野球イレコミ情報の担当レポやってた時は出演歴すっかり忘れ去ってたが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:10:58 ID:YvxxtQG+.net
あの面白いしゃべり方の不動産屋か

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:53:29 ID:c71U12iB.net
BIGSHOTは「ベイシティ」「あぶ刑事」で基礎を固めて「クライムハンター」の92Fブローバックの迫力で一つの頂点に持っていったイメージ。

その後は実写だけでなくアニメ作品の銃器設定の監修、東映特撮、、、とにかくあらゆる面で大活躍。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:14:18 ID:LsA4xLEp.net
桃井かおりのM49のグリップはパックマイヤーだったのかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:17:12 ID:x4RxESwa.net
>>748
パックマイヤーだったような記憶がある。
 Gun誌みんな売り払ったから、映画見て確認するしかないな。

 ところで、ユージのキングコブラは、『ルーキーコップ』の仲村トオルの使い回し?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:57:58 ID:XjNhSXAX.net
>>749
仲代氏のブログ情報では、発砲用はルーキーの流用みたい。ベースはやはりトルーパーらしい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:12:04 ID:oIF+DVkc.net
>>750
ありがとう。情報早いね!
BIGSHOTでも使い回しするんだ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:40:45 ID:8tnOAzph.net
>>750
柴田恭兵さんはずっとマーク3系のあの重いトリガーを引き続けてたんだね、まだまだでM586になった時はトリガーのスムーズさに驚いたろうね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:51:37 ID:7jTq/7X7.net
志賀実

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:42:33 ID:XjNhSXAX.net
>>751
いえいえ。

使い回しというよりも、一度使ったプロップ設計を流用している感じなのかも。仮にアップ用であっても現場で酷使すれば消耗は避けられないから、同じプロップをある程度量産できる体制はあると思う。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:48:26 ID:XjNhSXAX.net
>>752
確か「まだまだ」でキャリーコンプのM586にしたら引きやすかった話は聞いたことある。

それでもMk-3系のメカの品質と頑丈さは定評あるのは事実で多少の落下くらいではビクともしないくらい。小劇団のアトリエ公演で発火させる演目で使ったことあるから実感してるw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:17:18 ID:52g/JFbE.net
>>755
でもユージにM586の3インチはデカすぎたなぁ。西部警察?の沖田にM29PPC6インチ並みの違和感あったな。

 ユージはローマン2インチが一番格好よかった。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:29:53 ID:NiNq6IgI.net
>>756
それは同じ事思う。ずっとスナブノーズのリボルバーが似合ってたからね。3インチも違和感あるサイズ。

最終作が何を使うか、仲間内で予測したときは「ローマンのニュータイプ(シュラウド付)」か、ディテクあたりが理想って話もしてたけど、やはりコルトは外してM10ってのは納得した。

二人ともカスタムという点を除けば、最後拳銃は実際の警察で使ってる(使われたことのある)モデルに行き着いたのは不思議な感じもする。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:00:28.36 ID:TabFfeSH.net
>>757
BIGSHOTのプロップはカスタムがやり過ぎな時あるからね。
 舘ガバもタカカスタムより、刑事貴族の戸井田工業プロップの方がシンプルで正直格好よかった。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:18:15 ID:S17ux/FL.net
>>758
舘さんが使ったガバメントの中で一番本人のオーダーしたのに近くファンの中でも人気がありそうなのが牧のガバメントだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:29:41 ID:S17ux/FL.net
>>757
ローマンって恭平さん体系にも絶妙にマッチして似合っていたと思う、M10はロワイヤルと同じようなサイズだけど若干線が細いって感じがするんだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:29:55 ID:x+JVoZXd.net
>>760
ローマンを格好良く見せられる数少ない俳優の一人。
 
 黒岩・大門、巽・鳩村、ボギー、工藤ちゃんなんかもローマンを格好良く使ってたな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 18:15:21 ID:dmY6FX/k.net
>>759
刑事貴族の牧というキャラクターには、戸井田ガバメントやmach1という車が合っていた。
 だけどあぶ刑事リターンズ以降や西部警察スペシャルのタカや鳩村のキャラクターには、4インチフルラグリボルバー&Jフレームリボルバーの2丁拳銃スタイルでいて欲しかった。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 19:38:12 ID:84+kjUqx.net
https://youtu.be/aMdJ43xNX9Y

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:35:56 ID:wlb2x9wb.net
>>763
あぶ刑事にKフレームリボルバーってあった?
 あぁ、さらばのユージと無印でパパがちょっとだけM10使ってたか。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:11:13 ID:JTpWOojP.net
タカガバメントより、牧ガバメントの方がキャラクターに合っていた。
 タカはM586で演じ続けて欲しかった。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 08:15:17 ID:EqGPubzq.net
https://youtu.be/fVGpHEsTcvE

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:42:25 ID:mFEVEjjv.net
>>765
もしリターンズの監督が長谷部さんだったら拳銃も含めてあそこまで大きく代えるって事はしなかったのでは無いかと思ってる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:42:37 ID:BNtA3BJy.net
本物

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 12:39:15 ID:jWJ1snan.net
M49が広島で見つかったらしいね
木製グリップだけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 16:57:57 ID:C5uTlkGQ.net
>>765
タカは車運転しないが、マグナムリボルバーを颯爽と使いこなす。
 牧はmach1の爆音を響かせながら、渋いガバメントを使いこなす。

 コレだけでも結構違いがあるんだけどなぁ!同じ俳優が同じようなスーツとサングラスをしてるにしても。

 考えてみれば刑事貴族舘編も長谷部監督なのよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 21:27:38 ID:6dz/cX18.net
YouTubeで見つけたホテルドクターの2話に監物さん出てた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 09:47:23 ID:2MWWl0DC.net
かんぶぼこさんか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 07:57:27.34 ID:0W1c+UTq.net
M49を使用してるシーン見たけどグリップを握ってる感じがSJCPっぽく見える気がする

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 00:45:26 ID:rSLbXMRI.net
もっとあぶない刑事・23話「心痛」の15分過ぎに流れる女性ボーカルの曲名わかる人いる?
調べても出てこない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:03:24.68 ID:iQ1814K9.net
舘ひろしってバックアップリボルバーを発砲するシーンって、あぶない刑事が一番多かったな。
 西部警察やゴリラでM36を発砲するシーンってあまり見かけない。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:57:15.12 ID:KTkqBk/V.net
で?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:56:18 ID:GC+UXtfX.net
ん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:09:08.16 ID:oOEg/TzX.net
M49大活躍ということだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 15:45:29 ID:YH7Q0EKR.net
30年通して変わらなかった唯一のアイテムM49

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 16:46:55 ID:xV9XLxSM.net
>>779
そう言う意味では昔使っていたM49をたとえぼろぼろでもさらばで使ってほしかったな、クライムハンターがDVD化された時に作ったショートドラマでは当時使っていた傷だらけのベレッタをあえて引っ張り出して撮影したらしい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 16:48:48.56 ID:cadfLpCe.net
お前が舵を取れ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 12:07:28 ID:/hZlXA5p.net
「古畑任三郎」キャスト一新で復活へ!

あぶ刑事もお願いできないかな〜

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:54:55 ID:aWMCvKHV.net
いらん
必要ない
フジの考えそうなことだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 15:53:07 ID:07bAq0Z4.net
>>782
スタッフが年を取り過ぎだからもう無理。
 あの時代にあのスタッフ達だから生まれた作品だよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:46:33 ID:3rLaCURd.net
新キャスト厨よく現れるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:47:02 ID:6GcIFu8h.net
似たようなの勝手に作りゃいい
ただあぶない刑事ってタイトルにする必要はない
リメイクしたところで逆に損するわ、比べられて

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 19:56:41.97 ID:hKjU4FUn.net
主要キャストを変えた続編とか貧すれば鈍するでフジが自爆を重ねてる企画を日テレが追従してどうする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 23:23:09 ID:xM2HXoP/.net
キャスティングが全てと言ってもいいようなドラマだからなあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:19:49.54 ID:91mJQpvh.net
古畑は再放送にした方が数字取れるんじゃねーかな
キャスト変えても数字良いのは最初の二話くらい。
これじゃない感が出てすぐ終わる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:04:00.52 ID:SLNk+PCw.net
実際に石原プロが失敗してるからね。「ゴリラ」という伝説の大コケドラマを創る結果にw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:39:37 ID:MAqgm+DB.net
M586age

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 07:40:11 ID:mwMyAPzl.net
ゴリラは前半良かったと思う
長過ぎただけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:54:00.46 ID:9Q1kvNuV.net
ゴリラも方向性変えすぎたからなぁ。
一貫して初期のノリで続けた方が良かったのかも。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:31:25.10 ID:mwMyAPzl.net
ゴリラのopテーマもA LOVE SONGをアレンジしてた前半のほうが良かったね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 13:39:03.35 ID:9Q1kvNuV.net
>>794
あの曲は『もっと』『ゴリラ』『代表』と3つのドラマで使われたな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:26:52.22 ID:mwMyAPzl.net
>>795
88年発売のアルバムからの引用でシングルではないのに使用率高かったね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:38:28 ID:500ri4Fh.net
前期のopテーマが「A LOVE SONG」のアレンジ曲だったことに最近になって気づいた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:26:58 ID:F9YGN0P5.net
あれだけ3つの番組で使われてたわりには、1度も曲名テロップ流れなかったね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:19:14 ID:+jeX+QpA.net
カラオケにもA LOVE SONGなかった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 07:20:25.94 ID:OesO8g5M.net
800

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:52:54 ID:YzZD1Gmc.net
タカガバメント揃えたら、牧ガバメントの方が格好よく思えてきたw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:54:40 ID:H+jVH2Pb.net
タカガバメントでノーマルに近かったのはさらばのシリーズ80だね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:48:07 ID:YzZD1Gmc.net
>>802
最初からあのくらいで良かったのに....

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:23:53 ID:H+jVH2Pb.net
月刊GUN 1991年新春2月号を入手したのでM49の部分を抜粋

桃井さんのボディーガードを務めるのは,スミス&ウェッソンだ。このM49は,あぶない刑事シリーズの使い回しではなく,この作品用に特に製作されたプロップであり,クローズ・アップ用の本ダミーはマルシン製のガスガンをベースに可能なかぎり鉛のウエートが詰め込まれたヘビー・ウエート・モデルとなっている。


91年にマルシンのM49があったのも驚きだが当時プロップのM49はコクサイ製しかないと思ってた。
しかも当時出たばかりのヘビーウエートとは

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:35:56 ID:H+jVH2Pb.net
>>803
まだまだの05カスタムも無刻印で割りとシンプルで良かったと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:53:50 ID:aQVM0omV.net
>>804
 91年にマルシンM49あったんだ。記憶にないなぁ。
 初期あぶ刑事のM49はゴリラで一回出たあとどうしたんだろう?

>>805
 バレルが太いあれね。
ただ、刑事貴族や代表、西部警察スペシャル、さらばあぶ刑事の舘ガバメントを見る限り、かなりシンプルなガバメントが好みなんだなぁ、と思う。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:28:44 ID:qGb+0mlh.net
>>806
ゴリラのM49はトリガーがシルバーだったからあぶない刑事の使い回しではなさそうだね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:03:16.71 ID:bX4GkDUY.net
>>806
ラバーグリップを付けただけのノーマルを使いたい舘さんとカスタムした物を出したいプロップ屋さんとのせめぎ合いの結果がタカカスタム なんだろうね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:50:31.93 ID:HX0EHuNQ.net
>>807
 BIGSHOTに借りたM49っぽくはあるけれども。

>>808
 簡単なカスタムしか出来ない戸井田工業(元々小道具全般の会社で銃専業じゃない)のガバメントがちょうど舘の好みに近かったんだろうけど、銃専業たるBIGSHOTはプライドが許さない、といったところか?
 でも西部スペシャルとさらばはBIGSHOTもシンプルなガバメントだったけど。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:32:10 ID:qGb+0mlh.net
>>809
エディーズで91年に発売されてたのによく似てるね
ハンマーの部分が黒かったからBIG SHOTから借りてきてただろうね

グリップがメタルのM36に付いてたのと同じSJCPだったから最初からSJCP付きのM49を使っててもよかったのではと思った

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:18:34.92 ID:HX0EHuNQ.net
 あの頃M49はショップカスタムでしか手に入らず、我ら厨房はマルシンM36エアガンでタカごっこするしかなかったのよ。
 40000円は厨房の使える額ではなかったorz

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:06:00 ID:qGb+0mlh.net
エディーズショップのマルシンM49のカスタムってガスガンなのに40000ぐらいしてたんだよね
ガスガンで40000は高い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:22:34.36 ID:JbdSTEH1.net
タナカがM49モデルガン出してくれたおかげで、タカの気分を味わう事が出来たぜ!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:53:46 ID:bX4GkDUY.net
>>813
タナカは何故すぐ作れそうなM10の2インチを出さないのだろう、昔のカート式ガスガンの時はあったのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:06:58 ID:bX4GkDUY.net
>>809
シンプルではあったけど細かくはカスタムされてたからね正直タカカスタムとして商売したいってのもあったと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:47:14 ID:JbdSTEH1.net
あぶ刑事にM10って、ユージの最後の相棒だったな。
 一部、パパが使ってたシーンがあるらしいが。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 07:26:46 ID:elkkdZfS.net
ユージはローマン、タカはM586のみが一番!
 ガバメントは牧・兵藤のキャラクター、タカには合わない!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:07:54 ID:QFlGl3RB.net
リターンズ以降に使用してたM49のハンマーの形状はタナカのM49みたいなのかな?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:02:07.94 ID:+DONxzEB.net
あぶない刑事スレというより、刑事ドラマで使われてた銃スレになってるな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:53:05 ID:elkkdZfS.net
じゃあサングラスについて語ろう。
 初期タカのサングラスはどこ製なの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 11:55:17 ID:Srg04U+V.net
銃、サングラス含むファッション、車、出演者
色んな話があっていいじゃない
銃は全くわからんが
リメイク話は他所でヤレ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:17:57 ID:Y0n95nYA.net
>>820
タカはボストンクラブ
ユージはジバンシーやルネッタバダなど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:45:30 ID:HvrIEONh.net
>>822
詳しいね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:57:12 ID:U9R11Twg.net
ロケのメッカだった東高島駅、
ついに再開発本格化で構内通行止めになったな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:24:45 ID:s6ZZCDAD.net
>>823
持ってるから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:00:38.45 ID:qgxRjIOa.net
突破の時にユージがかけてた金縁のサングラスは何てやつ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:42:05.97 ID:Q6Q/uM0Y.net
>824
あの周辺再開発されるんだ。あぶ刑事当時の雰囲気が残ってるのはスターダストくらいしかなくなってきたな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 07:18:03.86 ID:fix87wBo.net
あの頃のサングラスってヤフオクでエラい値段付いてるよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:10:34 ID:/T3bq4EY.net
タカのサングラスは形は同じでも黒と鼈甲柄のがあったね

子供の頃は光の当たり具合で違うように見えてるのかと思ってた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:52:35 ID:0uYVimST.net
>>827
福富町とか石川町、元町山手辺りは結構名残りあるよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:12:37 ID:zBJB2vMC.net
>>827
運河を埋め立てて、40階以上のタワマンが3棟建つんだと。
数年後には地形もかわって、
あぶ刑事?なにそれみたいな景色なんだろうな。

>>830
石川町は、何度か登場する駅前の
中村川の人道橋もそのままですね。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:38:57 ID:ZnJLaef6.net
>>829
舘は西部警察の鳩村サングラスは1本だったけど、鷹山初期→伊達→牧→兵藤→鷹山リターンズ以降で結構サングラスを変えたりドラマをまたいで継続使用してるから、こんがらがるな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:47:58.38 ID:gArqcT9/.net
>>832
アルマーニのは愛しの刑事からフォーエバーまで5年以上使われてたね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:16:06.08 ID:mUGIGPxP.net
>>833
あれそんなに使ってたんだ。
 銃はガバメントで固定したのに、サングラスはしょっちゅう変えてるイメージがあったよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:38:00 ID:5cR2+/90.net
>830
福富町とかまだ雰囲気残ってるのかー。今度チャリで回ってみようかな。
>831
そんなにタワマン建つんだ。みずほ埠頭付近も雰囲気変わるね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:51:47.19 ID:etZsNbea.net
>>834
アルマーニは愛しの刑事・免許がない・フォーエバーで見たね

リターンズでは見なかった気がする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:56:21.07 ID:Gh+CigAC.net
リターンズはレイバンのクリントンモデル

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:45:37.16 ID:R3krFshx.net
最近テレビで見かけないけど何か映画撮ってんの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 13:35:47 ID:XZtp8ox9.net
引退

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:27:40 ID:Yv+VQ+1w.net
もうアクションモノは出来ないだろうなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:18:04 ID:nmJN7cJI.net
綾野剛×舘ひろしが初共演!現代ヤクザの実像を描く全く新しいスタイリッシュ・エンタテイン メントが誕生―『ヤクザと家族 The Family』公開決定
http://www.cinema-life.net/p200527_ykrs/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 02:40:38.70 ID:nqfyYR42.net
山下公園付近はそれ程変わってないところもある。
生還の時ユージと薫がいた喫茶店とかもそのまま残ってるぞ。
名前ド忘れしたけど他にも数回ロケで使ってるとこ。パスポートセンターのところ。
中華街も一見目新しい店増えたっぽいけどちょっと脇道入れば割合と雰囲気ある。
マリンタワーも健在だし、表立った街並みは変わっていくのは当然だけどそこそこに
残っているところってのもあって横浜観光は今でも楽しいよ。
レンタル自転車とかでゆっくり回ったりするのも楽しいかもな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 04:20:33.58 ID:CxWCXHqj.net
カフェドラペか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:22:49.19 ID:7FmAVblb.net
ユーチューブとかでロケ地巡りアップしてくれる人もいるので、
当時の横浜に思いを馳せながらバーチャル観光してます。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:10:22 ID:RAR0V3cp.net
>>842
産業貿易センタービルだね。
10階にあった東天紅でロケしてた回もあったが、東日本震災で皿が全部割れて閉店。内装リフォームと耐震補強したからまだまだ現役続行。
10階のエレベーターホールと便所の壁に東天紅仕様の面影がある。

あの辺だとシルクセンターの向かいの噴水や、開港広場の交差点も四周変化なし。屋上からロープで降下してた海洋会館もそのまま。
日本大通りも車道が狭まったくらいか。

大岡川の都橋商店街もそのまま残っていて、レストアされてむしろ盛況だね。福富町は権利関係が複雑なビルが多くて朽ちてそのまま。

山手は景観保全もあって殆ど変化なし。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:00:32 ID:m+KETG+8.net
コンフィレーションJP

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:14:43 ID:SF/dEO6M.net
カタカナに弱いお年頃か?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:00:44 ID:/zRURBDN.net
伊勢佐木モールの伊勢佐木町ブルース碑前の2階にある
よんちょうめって喫茶店も昔からある

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 11:40:18 ID:xtMrBwTw.net
『死闘』の冒頭で出たイングラムって電着?
 赤い火花だからBIGSHOTじゃなく戸井田工業のプロップガンかな?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 03:21:00 ID:wEPIBWdu.net
>>845
そうそう、産業貿易センタービル。で、店名は>>843が書いてくれたカフェドラペだ。
あそこ昔はパスポート待ちの人で窓口の外に喫煙所あったから未だにヤニでちょっと汚れてるんだよなーw
まだあぶ刑事が始まる前か終わった直後か忘れたけど昔おとんのパスポートで一緒に行ったから覚えてる。

まああれからもう30年40年経つ訳だから街の景観が変わらない方がおかしいよ。
横浜駅周辺も大分変ったし、みなとみらいなんてすごいもんな。
もっとも〜の時はベイブリッジまだ建設中だったっけ?もっと〜の時はまだ真ん中繋がってなかったくらいだ。

新しい物を受け入れて今昔を比べるも良し。未だ名残のある土地を回るも良し。
横浜ってそういう意味では東京都内より面白い土地だと思うよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 07:16:46.75 ID:JIXV4PAn.net
横浜市長がカジノ誘致に必死だけど
そんな事したらまた港署の事件増えるじゃん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:04:40 ID:+9QoAfZd.net
>>851
リアルBOBを誘致したいのか市長は?って思うよな

そんな金あるなら学校給食問題やら解決したり、再び派手なドンパチアクション作品作れる環境を整備してほしいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:37:38 ID:OvfdtdPe.net
新番組 MIU404 第一話「激突」 サブタイ真似てきたね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 21:55:40 ID:lChn3lER.net
「激突」は結構好きな回
長尾の馬鹿息子の小物感

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:01:56 ID:Y1EIeMpL.net
>>853
警視庁の時点で全く寄せてない
使用車が日産じゃないしドンパチもない
いい加減、あぶ刑事と比べるのは止めてくれよ
もう、あのオリジナル作品を
本人達でさえ超えられないと分かってるんだから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 00:53:49 ID:oqVw1vDq.net
誇りの報酬とあきれた刑事が警視庁の設定で、
両作に挟まれた本作が横浜というのは今となっては
面白いな。報酬に続いてあぶない刑事も警視庁に
なっていたら、地味だったかもしれん。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 01:22:46 ID:r7pITlga.net
>>854
大都会PAPT3の虎田刑事

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 04:25:39 ID:DmFyB8Su.net
>>856
始めは横浜の他に渋谷青山六本木とかが舞台の候補地だったみたいね、横浜になったのは海に街に倉庫街と舞台としてめりはりがつけやすいからだったらしい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 07:48:11 ID:WbQrYK/K.net
>>858
渋谷青山六本木より撮影もしやすかったんじゃん?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:22:15 ID:DraTV9Yv.net
東京が舞台の警察ものが多いせいで、警視庁だけが日本の警察機関だと思い込まされてた人も多いみたいだし。神奈川県警を組織したのは大正解だったかも。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 07:58:27 ID:QZuGizju.net
横浜に港署がないと知って、神奈川県警すぐに辞めた人がいたらしい(地方出身者)。
 港北・港南署ならあるんだけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 08:42:02 ID:KTg1QEO0.net
港北港南はけっこう内地なんだよねw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:31:43 ID:UUsf7oGI.net
>>861
東京湾岸署を造った警視庁を手本にして神奈川県警も模倣するべきだったな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:40:14 ID:GJHXjplQ.net
>>861
中華街の外れにあって舞台設定にもなってる加賀町警察署は加賀町って住所はもう無い訳だから港署に改名すれば面白いのにって思ってた、関係無いけど湾岸署が実際にできた時はちょっと笑った

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:23:16.49 ID:ItCLVaxj.net
大阪には港署があるのよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:27:58 ID:GJHXjplQ.net
>>865
名古屋にもあるみたいですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 13:28:59 ID:lxky4lRi.net
県警は結構悪者にされることが多かったけど、クレームとかなかったのかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 14:01:57.95 ID:Y4zGMa16.net
>>867
現実の警察がフィクションに圧力かけた例なんてないだろ。

ましてやリアル神奈川県警の腐敗っぷりを皆が知ってるんだし。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:06:32.77 ID:5NFgWQ+U.net
大追跡は、先駆けなのに多奈川県警にしていた時点でクレーム
を恐れていたのかもしれない。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:36:45.97 ID:GJHXjplQ.net
今の刑事ドラマの方が黒幕は上層部の人間みたいなストーリーが多い気がする

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:35:29 ID:uBWWTq34.net
ウィキに2人の階級は巡査部長又は巡査長となってるけど
どの話だったか始末書の書面に巡査・大下 勇次って書いてあって
あの年で巡査はないだろと思った記憶がある
放送中に昇級したのかな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:28:59 ID:rqhmDVk6.net
ドラマの頃は巡査だっけど、フォーエヴァーの映画で伊達が見てた経歴書では既に巡査部長になってたような…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:45:28.79 ID:ideyrqUf.net
リアルさは求めてないから、巡査でもいいんじゃない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:45:50.70 ID:Y4zGMa16.net
日本映画専門チャンネルで、フォーエバーのTVスペシャルだけ放送されないのは何故なんだぜ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:51:06 ID:Y4zGMa16.net
>>873
定年までずっと同じ所轄に同じ部署にいるのがそもそもおかしい話だしな。唯一は「まだまだ」で韓国で潜入捜査官やってた位しか。

裏設定でも港署赴任前の事は語られてないのは手抜き?それとも意図的?

地域巡査時代からハチャメチャやってそうだが。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:59:00 ID:l4GDaBGS.net
そもそもあの規模の課に同い年の刑事2人在籍してること自体リアリティ無いし
細かいことは良いんだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:27:22 ID:Y4zGMa16.net
トオルは一番の出世頭と思いきや10年間課長か。仮に途中で別の部署に行ってたとしても階級は警部のままってのはトオルらしさ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:45:58.21 ID:GJHXjplQ.net
>>876
あの二人は同じ捜査課だけど実は班は違うんだよねだから二人の机の島は別々になってる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:00:32.93 ID:Y4zGMa16.net
>>878
確かユージが盗犯、タカが強行犯の担当だったっけ?

係長的なのが居ないから解りにくいけど。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:29:38 ID:8xbixe9H.net
恭兵さんが居ないと全然つまらないクソドラマ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:35:39.84 ID:rqhmDVk6.net
その通りだと思うけど、タカがいないのもやっぱり面白くないんだよなぁ
ユージとトオルコンビが多いもっとの後半はあまり見返さない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:21:44 ID:UXrNKB1C.net
TBSの刑事ドラマ、タイトルがあぶない刑事っぽい気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:29:49.15 ID:QXenBC9W.net
オットー!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:25:05.07 ID:sf1drgZh.net
個人的にあぶ刑事というか荒唐無稽なアクション物は基本的にフィルム撮影じゃないと成立しないと思う
というか恥ずかしくてとてもじゃないが見ていられない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:42:55 ID:U7pZRK/r.net
>>878>>879
内輪ネタはあまりネットに書かないでね?
 くだらない現実を忘れるためのドラマなんだからさ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:34:04 ID:YIxFS+9C.net
ドラマを作るときに一応作られてた設定が内輪ネタってどういうこと?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:59:56 ID:39WbkTLH.net
内輪ネタの意味勘違いしてんじゃねーの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:00:35 ID:MPkJ2Yr/.net
内輪ネタの意味を取り違えてね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:42:08.78 ID:Apil/cJq.net
あの机の位置かっこいいよね
背中合わせになるから絵になる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:08:41 ID:LHb8MD/q.net
トオルの隣は誰なんだ
一時トラがいたが、あそこに座ってた形跡ないし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:16:55 ID:iBDdiKBE.net
二人の並びも絵になるし
主人公を中心にレギュラーキャラが周りを囲んで奥にチームリーダーの課長という
物語の見せ方としてもとても分かりやすい
昔のドラマは良く出来てるよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:09:40.66 ID:VJSoe/qI.net
裏設定と内輪ネタを勘違いする人がいるのはクリビツっ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:39:21 ID:q+xKy0Wn.net
近藤課長の貫禄は凄いな
主役の2人も当時の中条さんの年齢越えてるが、あそこまでの貫禄ないもんな
2人とも年齢の割に体型がスマートだからってのもあるが

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:00:45.27 ID:VJSoe/qI.net
>>893
あぶ刑事以降は意外と優しいお爺ちゃん的な役も味があったのになあ。もっと生きてて欲しかった。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:04:34 ID:mb+uYQNh.net
警ら課の武田巡査と捜査課のトオル
階級は刑事のトオルの方が上だが、トオルと武田巡査は警察学校の同期生だったこともあって、
仲が良く、あぶない刑事「誤算」では、武田は捜査課に協力してタカと二人で車に乗って、
命を狙われているという新田巡査の行動をマークしたりしてたな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:06:19 ID:xKDuWarV.net
で?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:09:46 ID:mb+uYQNh.net
>>895訂正
あぶない刑事「誤算」ではなく「疑惑」だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:15:55 ID:mb+uYQNh.net
武田巡査は「もっとあぶない刑事」には出演していなかったな。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:32:26.40 ID:MPkJ2Yr/.net
シャドームーンで忙しかったからな(ウソ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:54:17 ID:LHb8MD/q.net
「策略」で内藤剛志に殴られて拳銃奪われたのって、やっぱり電話受け取った武田巡査なの?
暗くていまいち顔が見えないからわからない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:27:19 ID:qXwakKNf.net
「あぶない刑事」の2代目レパードが最高価格770万円! 免許取り立て18歳が買いに来る理由とは? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e836b2e44b471b03037770b9e290556382ea0084

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:58:39 ID:VJSoe/qI.net
>>895
刑事って役職名であって階級ではないから、おそらくトオルも当時の階級は「巡査」な筈だが。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:00:03 ID:dkLQUuzT.net
>>885←コイツボコボコでワロタ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:09:04 ID:YLy40xsv.net
新しいキャストで新作作れんもんかね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 22:09:00 ID:OB94c5bz.net
>>893
大都会闘いの日々だと係長キャラが見られる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:18:56 ID:Gmjg5B/v.net
>>905
大都会?って何気に豪華キャストなんだよな。エースのジョーや寺尾聰もいるし、神田正輝が新人。
 あぶ刑事も当時としては豪華キャストだったけど。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:21:44 ID:jPqicEUn.net
>>906
あぶない刑事は今となれば凄い豪華キャストだったと思うけどスタート時は正直それほどだとは思わなかったな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:52:10 ID:7/YZZvDf.net
俺の地域は通常枠の放送なくて、深夜にやってたんよ
カッコええなぁって思って見てたけど眠くてたまにしか見れんかった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 11:05:52.17 ID:UnfLgrzf.net
前の誇りの報酬のほうが、好調だったんだよ。
中村雅俊がCMやってたパルサーは売れてたし、
ドラマ自体も中高年に人気だったから一年続いた。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:45:31 ID:BWgpKLPJ.net
>>906
裕次郎、渡哲也、篠ひろ子、仁科明子…豪華だし重厚なストーリーだったね。
中条さんは加賀美係長だったか、あぶない刑事の近藤課長のバリバリ現役時代を思わせる役柄だった。
宍戸錠に息子の就職の口利きを依頼したり、人間臭さがあったな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:41:33 ID:WdAKSr/4.net
函館ロケかどっかで出てきた
女刑事はべっぴんさんで色気あったよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 02:28:34.14 ID:C7FdyKIZ.net
まだレパードのプラモデル出るのか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:10:19 ID:trXAJAQI.net
>>910
日テレのアクション連続ドラマの系譜は好きだったけど、刑事貴族で途切れてから約30年以上かぁ、、、
 もうやらないのかな?
 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:41:03.35 ID:1taPs/Cq.net
>>911
星ようこだね

岡江久美子主演の密会の宿にも出てたけど星ようこだと分からないぐらい変わり果てていた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:01:06 ID:qQBA8M/s.net
>>911
当時はまだ22才だったみたいだけど良い意味で大人びた感じだった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:36:32 ID:VyjwWlcV.net
>>911
ヌード出したり色々挑戦したが上手く行かなかったのか
同じくゲスト出演の相築さんはcmのポジション掴んだようだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:06:25 ID:nddH1ykX.net
トオルって独立してたんだね
舘が還暦過ぎても事務所の言いなりで仕事する姿を見て
自分で仕事を選べる柴田を真似たんだろうな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:03:24 ID:1taPs/Cq.net
舘ひろしも最近映画やるようになったよね

2004年頃のファッション雑誌で海軍の士官や洒落たヤクザ映画をやりたいって言ってたのが実現してるね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:35:56.65 ID:A35tgNwI.net
「もっと」に「またまた」のサントラの音楽を時々使用していたが、一番印象深い『ON THE RUN』だけは使われなかったな。何故だろう?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 07:47:44.57 ID:bEDA/JG5.net
>>919
リターンズのメイキングのオープニングには使われてたね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 15:08:22.88 ID:AXu5mSdu.net
柴田恭兵さんの越境捜査が再放送してるけど これ見るともっともでは名も無きチンピラ役だった寺島進さん出世したな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 02:43:27.61 ID:zdTHdU6p.net
>>919
"ON THE RUN" が似合いそうなシーンは大体"IF YOU GOTTA RUN"が使われてたね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:15:28 ID:XAuC8he0.net
>>884
おまいは他のスレでも同じ事書いてるな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:48:39 ID:yqVvTlRh.net
On the run はあのシーンにだけ使われてた故に素晴らしいのかもしれない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 09:05:03 ID:VC0yubSp.net
またまたでユージが「オーライ」て言ってからON THE RUNがフルで流れるシーンは秀逸ですよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:04:25 ID:xF3n4hox.net
RUNとつく曲は名曲が多い
ON THE RUN
RUNNING SHOT
IF YOU GOTTA RUN
RUN FOR YOUR LIFE
RUN FOR COVER

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:28:08 ID:wh7ihLZY.net
>>911
それ故に最後にちょい役で出てきた旦那が全然釣り合ってなくて笑える

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:54:52.53 ID:VSkMOUoX.net
>>925
好き

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:26:56 ID:kUwgIpan.net
薫がお嫁に行けないってしょっちゅう言っちゃってるけど
あの時点で既に浅野温子は結婚してて子供もいるんだよなw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:31:48.68 ID:j4ii9Vs2.net
>>898
武田はまたまたには出てたのに、そのすぐあとのもっとからは降板したんだな。
いろいろ諸事情あったんだろうが、トオルと掛け合い存在だったから、もっとにいないと物足りんかったな。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:09:46 ID:smMRB8+G.net
武田は途中で降板したのにもかかわらず筋肉刑事よりも印象深い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:38:07 ID:zed8arBS.net
港署にはもう一人竹田もいるんだよねこちらな竹田はさらばまでいた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:09:35 ID:o+F8NX0C.net
海一生

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:29:49 ID:JmQjK8OC.net
前も言ったが、この時期になると41話「仰天」辺りから最終回「悪夢」までのあの季節の暑い感じの話が見たくなる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:41:48 ID:iumphESL.net
>>198
演者の山西さんが兵庫出身だからかヤクザのフリして関西弁喋るシーンは様になってたな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 22:37:54 ID:UQ1FbA6i.net
>>934
その気持ちわかる。何か見たくなるよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:07:55 ID:ErB/b0rn.net
>>934>>936
同じく。
話全体が暑い感じ凄い出てるから涼しいところで見てると余計ヒンヤリする場面多いのなw
4クールもやったから季節感出るの面白かったなー。
今だとNHK朝ドラ以外はそんな長期間のドラマ無いからドラマを通じて季節を感じるっての少ない気がする。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 05:06:50 ID:KJSidNgN.net
夏になってきてタカが上下白にポロシャツの衣装で初めて出てきた時は凄く驚いたな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 07:22:21 ID:Odd7jW7P.net
長期クールが可能だったあの頃なんだから、あぶ刑事も5年位やれば良かったのに。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:46:26.36 ID:czjGzA7Z.net
>>934
わかる。
悪い意味じゃなくて、ユージの顔がすこし脂ぎってるのが夏を感じさせる。
それがまたかっこいい。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:46:36.30 ID:wUgrVB/j.net
シワシワの麻のスーツ欲しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:07:39 ID:q2+S87xH.net
もっとあぶない刑事「悪戯」で、拳銃の買い手で関西弁でしゃべり、ガキ3人を試し打ちしようとした
ヤクザは、「はぐれ刑事純情派」の今井刑事役の若林哲行だった。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:28:12 ID:xJhHrZrO.net
悪戯はもっと一の胸糞回
結局あのクソガキ共は最後まで更生しなかったし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 22:12:26 ID:0LGRR/AV.net
>>938
あの格好に憧れた、当時中2の自分。舘ひろしだからさまになってるよなぁ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:44:57 ID:ErB/b0rn.net
>>944
解るわ。普通の同年代の人がやったら「ゴルフにでも行くの?」「クールビズ?www」になる…。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:35:50.38 ID:cWj3hzeq.net
>>943
あいつらは団塊ジュニア世代のガキどもだったが、人数が相当多いだけに悪ガキも多かった最後の世代だったから、納得できるエピソードだった。
タカ・ユージ・トオルは三人ともガキの頃はワルだった設定だから、ヤキ入れてやりゃよかったのにな。
課長がどやしてた悪法に完全に守られたが、88・89年はバブル〜団塊ジュニアガキによる凶悪犯罪が続いたな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:03:49 ID:4bDH4X4/.net
魔性で新人類と言われた若者たちも今や旧人類扱いか
それ以前に結構シリアスな回なのに勝俣のせいで今見ると笑いがこみ上げてくるな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:00:09 ID:mPGzozY3.net
>>944
上下白を着られる人はそうそう居ないね
靴も素足にスニーカー?だったような?
ホルスターがこれまた映えるんだよねー

「またまた」のユージの開襟シャツも好きだったな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:44:32.26 ID:gG8thg3E.net
最近は夏にジャケット着てる人ほとんど見ないね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:51:59 ID:lCd113Zs.net
恐怖の時に確か二人とも上下白って回が一度あったな、その回もそうだけど恭兵さんは撃たれるシーンがある時には血が目立つように白いスーツを選ぶって何かインタビューで言っていた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:37:53 ID:mCsfu9us.net
>>950
もっとも〜も白だったね
白に赤が映えるから、ユージが撃たれた!って焦るタカの演出がわかりやすかった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:47:26.24 ID:SphnkKJl.net
お前らのレスで、白鷹が見たくなってきた
着衣で自然に入ったシワがかっこいいんだよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:49:10 ID:n7+hNOox.net
悪夢は幽霊が敵だったのかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:57:45 ID:2EUwN15P.net
特定の誰かの幽霊だったわけではなく、あらゆる人の怨念や悪意って話じゃなかったっけ?>悪夢の敵

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:47:58 ID:n7+hNOox.net
>>954
なるほど、ありがとう御座います

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:22:19.78 ID:3uRpeIIx.net
悪夢の山中一郎を殺したヤクザ大都会の平原刑事だったね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:30:08 ID:jhI74+Il.net
平原刑事は第3話「挑発」の改造拳銃の弁当屋だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:25:38.46 ID:e5/nhlLv.net
ゴリラでも松本というチンピラ役で出てたな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 17:45:17.80 ID:h9tJmL15.net
>>956
>>957
「挑発」での改造拳銃の弁当屋2人は粟津號と鶴岡修
「悪夢」で山中一郎を刺したヤクザは町田政則で山中を演じていたのは阿川藤太

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:42:13 ID:aiTBuY9R.net
死にたいヤツは前に出ろ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:29:47 ID:0e6Iwvms.net
未満警察 ミッドナイトランナー
さすが日テレの警察ドラマだけに
かなり頑張って寄せてきてる感がある
今、ハマの街を題材にすると
あれが精一杯なんだろうな
伊勢佐木町の古汚いアパートってまだあるのね
あれが存在しているだけで奇跡に近く有難い
あと何年後かには取り壊しになってるだろうから
今の内に拝んでおこう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 15:53:42 ID:b5lPUIX6.net
トオルがもっとで使用してたハイパトベースのM29に似たのを修羅がゆくで大和武士が使ってるのを見たけど同じ銃かな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:34:49 ID:DufBYZbK.net
松村課長お誕生日おめ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 02:58:03.61 ID:pr69jdMg.net
小6の時に観た「悪夢」は何とも言えない不気味さを感じた
タカとユージでも逮捕出来ないやついるの?ってのと
やっぱ最後スーっと消えながら海に落ちる様子

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:24:45 ID:gGqRFSRS.net
感傷の中で話に出ていた名前のない馬って曲を初めて聴いてみたけどなんとなくイメージしてた曲の感じと違うなって思った

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:38:56.18 ID:ESkL5n7t.net
>>965
ユージがリクエストに応じないと賭け麻雀でパクるぞって脅す奴だったねw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 08:34:08.47 ID:iwbzuCSf.net
神奈川県横浜市
神立晃希

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:38:34 ID:y03aGmTH.net
第2のな仲村トオルが生まれようとしているのか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 22:03:02 ID:d2Q/vH9S.net
>>966
レコード屋に行ったけど名前のない馬は廃盤で
およげたいやきくんを勧められてたね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 08:15:33 ID:30F75jeW.net
タカが独立するよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 08:23:16 ID:NykllBq3.net
>>964
海中転落シーンで、コマ繋ぎがあからさまにわかるのはガクッとしたw
いまなら楽々シームレスでできるか。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:24:57 ID:l939K88p.net
>>971
「悪夢」で改造モデルガンを持った犯人が、黒のローレルで逃走しようとして、
車に乗った途端、タカが重機でその車をつかんで持ちあげてつり上げ、その後、
車が地面に落とされるシーンでの犯人の声は、明らかにあとから吹き込まれたものだとわかるね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:58:56 ID:7umJWZJY.net
>>970
もう豆まきとかおはぎの差し入れしないの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:23:30 ID:5nJD3MUz.net
https://i.imgur.com/QOp31H8.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:01:26 ID:8bK01/q7.net
誰?このおっさん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:39:57 ID:hvLVlJba.net
>>975
鈴江刑事役の御木裕だよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:04:28 ID:olwLs2P7.net
今何やってんの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:07:48 ID:olwLs2P7.net
石原プロ解散なんだな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:53:47 ID:Y4YLacGj.net
コンフィデンスマンJP プリンセス編では柴田恭兵と竹内結子の一緒のシーンあるのかな?
ユージと明日香の22年振りの共演か?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:18:55 ID:9dMJF5Qn.net
【芸能】石原プロ、大幅縮小へ 関連会社清算認めるも解散は否定 所属俳優マネジメント終了か [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594792470/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:35:09 ID:Z1XQhP9n.net
石原軍団解散=神田正輝追い出し作戦

渡&舘、徳重らを引き連れ
新事務所で石原軍団再スタート

まあ、こうなるだろう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 14:54:35 ID:nSlAG3Dq.net
石原プロってどれくらい力があるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:11:18.49 ID:JHNTyU9S.net
何ヤっても許された時代

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:27:14 ID:KmZNtmFP.net
志賀実

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:45:25 ID:hSRr0/AD.net
トオルと菜々緒って今、警備会社で社長と社員で共演してるけど
さらばの時って共演シーンあったっけ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:46:57 ID:g2Yxcch1.net
>>974
蟹江痩せたなー
恭様も大丈夫か

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:50:05 ID:g2Yxcch1.net
https://i.imgur.com/lyZ1qM7.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:39:26 ID:+4ZyWTAZ.net
YouTubeにゲームあります

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:48:04 ID:4E6s0DT5.net
おじいちゃん・・・呆けないで欲しい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:54:14 ID:lxrDK994.net
>>988
ファミコンでゲーム化されていたな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:46:46.78 ID:uYtj2aTr.net
>>985
なし。トオルのシーンは署内、保管所(車庫)、県警本部、慰霊祭だから。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:52:20 ID:sS3pwDjS.net
柴田恭兵ここ2・3年で一気に年取ったような
舘ひろしはさらばの頃とそんなに変わってないけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:43:25.96 ID:PRtxslzm.net
もっとの不惑でユージが使ってたマルイの造るモデルガンって2.5インチは発売されてなかったんだね
あの銃もカスタムだったってことだね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:32:51 ID:roOO89+Y.net
恭兵さんは息子さん亡くしたのと
ガン患ったのが大きいよな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:09:05 ID:vF0Haq3E.net
>>992
個人事務所でそこまでガツガツ働くって感じではなく半分隠居生活みたいな恭兵さんとここ数年は事務所の為にも積極的に働いていた感じの舘さんとの差って感じ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:34:25 ID:krUSLCeB.net
バディもの繋がりで書くと叩かれそうだけど
MIU404の綾野剛がちょっとユージっぽい。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:52:37 ID:krUSLCeB.net
>>916
それに大和田夫人にもなり
焼肉も食べてる。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:37:03 ID:ylBy0SBp.net
>>913
今はそういう刑事ドラマは、やらないね。
どれもこれもアクションじゃ無く、推理・心理的なものばっかりで飽きる。
やろうとしても規制も厳しいだろうし金も掛かる、石原プロも解散だし今後無いだろうな。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:50:07.53 ID:uvetUP3g.net
あとは、EXILE辺りであぶ刑事風なドラマを引き継いで行って欲しい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:09:25.46 ID:Te/NU9IL.net
ばかもん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200