2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【草刈】プロハンター【藤】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 11:19:33.99 ID:4Bh6E+zt.net
TVK22時枠 8/28〜新番組「プロハンター」。TVKで初放送となる。 
作品は1981年に日テレ火曜21時のアクションドラマ枠の最終作品である。
横浜のM&R探偵社の二人が、依頼されてくる事件を軽快なアクションで解決。
スタッフは、同時期の調布にっかつ撮影所の西部警察とほぼ同じ組であった。

出演 草刈正雄 名取裕子 柴田恭兵 小川真由美 小林稔侍 宍戸錠 藤 竜也

監督 村川透 小澤啓一 長谷部安春 崔洋一 西村潔 他
脚本 丸山昇一 柏原寛司 永原秀一 長坂秀佳 他
音楽 大谷和夫
技斗 高倉英二
歌  クリエーション
協力 MAZUDA
制作 日本テレビ セントラル アーツ 全25回  地方ロケ 長崎

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 13:46:43.81 ID:EZ4J087v.net
崔洋一 丸山昇一コンビで友よ静にだったよね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 20:51:35.55 ID:rt902IUe.net
マジか!TVK。プロハンター再放送。(爆)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:10:12.98 ID:wMVPpMdg.net
最終回が泣ける
主題歌の「ロンリーハート」が切なく聞こえた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:49:50.96 ID:9VM1LLxO.net
>>1


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 11:09:31.11 ID:AKUlIwU2.net
最終回の早川雄三の小松原、大都会III 帰ってきた黒岩軍団で同氏が演じた組長名と一緒。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 00:08:54.18 ID:RXSKJLXW.net
稼働するのは、始まる水曜からか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 14:21:19.66 ID:XH9LEyY3.net
初見の人も多いだろうにもう最終回の話とか・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:26:37.62 ID:CQYZqVwo.net
次は大追跡じゃなくて、ベイシティ刑事でお願いします

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:27:18.94 ID:CQYZqVwo.net
あの時の石川秀実が一番綺麗だった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 20:57:00.03 ID:DnP420bt.net
エンディングで草刈が名取のお尻をポンって触ったら
名取が「何すんのよ!」って引き返してビール瓶で草刈の後頭部を
ジャストミートするシーンは何度観ても笑う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 02:45:54.79 ID:4Opj1KXR.net
#3ゲストの大前均が翌年恐喝事件をやらかしたとき、日本テレビの
情報番組で事もあろうにそのゲスト回の映像を流していた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 14:23:36.50 ID:9tQzw+su.net
このドラマでスカッシュというものをいち早く知ったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 14:57:15.71 ID:phgugFUe.net
>>13
藤竜也は当時トレンディ俳優だったからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 16:32:45.74 ID:cOUrmAGx.net
>>12
バンリキ魔王、探偵物語では純朴な善人演じてたんだっけ。
でも実際にあのガタイですごまれたらビビるわ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 17:53:14.78 ID:4IK6Bciv.net
申し訳ないけど、藤竜也既に故人かと思ってた。もう引退しなよ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 21:40:45.47 ID:FBIvKXPx.net
水上功治が昨日TBSの番組に出てたらしいな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 22:11:55.99 ID:rxbiLY4f.net
>>17
【芸能】「ふぞろいの林檎」のイケメン不良俳優 暴言で仕事激減 引退を明かす
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566569459/
おさむ...

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:57:36.55 ID:THvcIt2F.net
水上といったら、ふぞろいやこの作品よりも
やっぱりボギー殉職のインパクトがあったな。世良公則  プロハンの次はベイシティみたいな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 10:48:31.00 ID:2GCGz4qU.net
来週からTVKで放送開始

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 12:03:03.93 ID:ljIl3yRS.net
藤竜也の許諾は得てるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 17:06:48.50 ID:KvMvjF2M.net
プロハンターが終わった後は火サス、
火サス開始の半年後、TBSでもGメン75の後にザサス。
2時間サスペンス番組がじわじわと台頭しつつあったのね。

>>12
この事件のせいで活動が減ったといわれてるけどフィルモグラフィ
見る限りではその後もコンスタントに仕事してる感じだったのは
気のせいか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 08:15:37.78 ID:jy81tp+b.net
>>21
テレビ映画の再放送は俳優協会との包括契約だから出演者の許諾は不要

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 10:58:19.46 ID:lp5oyjKz.net
>>11
あのビール瓶が炸裂するシーンは本放送で見ていた時は本当にウケた。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 09:10:05.88 ID:ZM4mV1jS.net
まったくの未見なんだけどコメディ要素も結構あるの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 15:01:20.68 ID:6mNc5XRw.net
>>25
むしろそっちです

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 20:37:33.21 ID:sqwNv3Zi.net
麻雀カキヌマのCMの深夜再放送以来、観るの35年振りくらいだなぁ
TVKの再放送楽しみ〜

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:57:59.21 ID:CgHmFRkh.net
このドラマ未見だから、明日からのTVK再放送楽しみだけど、
聞くところによると、あぶ刑事にも通ずるシャレオツで軽いノリのドラマということで、
あぶ刑事苦手でのめり込めなかった自分は、ちょっと不安だな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 23:27:34.04 ID:6P72K+mQ.net
>>28
あぶ刑事と同じセントラル・アーツ制作だからね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:01:51.44 ID:RyBbEWgq.net
コメディなら楽しみなんだが、そう言いながら意外とシリアスなんじゃないかって不安も
探偵物語や俺たちは天使だとかも最初はともかく、だんだんとシリアスな話も
増えてきてたし
出来れば徹底的にコメディチックにしてくれた方がいいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:35:32.03 ID:miKmOnN9.net
朝ドラと昼ドラに出てる二人のドラマだ。広瀬すず山口智子あたりみたらどんな感想持つんだろう。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:38:21.38 ID:FvPLIqsa.net
>>22
ドラマの仕事があったものも90年代以降劇団MSCの後輩の布施とDJ赤坂に逆転された感じ
布施と赤坂はバラエティのレギュラーをもっていたからな
布施は意外にもCMで稼いでいた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:44:57.60 ID:miKmOnN9.net
探偵物語は演者の方の意向で、銃は撃ちたくない、カーチェイスは極力やらないとかあり
事件を工藤俊作が傍観してるパターン増えた回が多くなってたもん。

監督の村川透と長谷部安春が、ドンパチとカーチェイスをやることが好みでもあり
日活時代「からの藤竜也をいかすドラマになってるのが本作。
「大追跡」もそうした作り。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 10:36:16.51 ID:r/D+a00c.net
>>31
広瀬すずの両親なら観てたかもしれないし
当時16の山口智子は案外リアタイで観てたかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 11:18:16.76 ID:sanecWkw.net
全く関係のない話だが
その大前均は東日本大震災の10日前に亡くなった。

東日本大震災1日前に亡くなったのは
坂上二郎。

意外にも坂上二郎とは1歳しか変わらない。
なんかイメージ的には藤竜也と同じくらいと思った。
あんな風体だからこその年齢不詳だったかもしれん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 11:35:03.18 ID:FvPLIqsa.net
>>34
唐沢寿明は火9の大激闘にエキストラで出ていたらしいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 12:09:30.21 ID:rSnEcd37.net
ファンの人がいたら申し訳ないんだが、草刈さんのキャラがあまり好きではなかった
最初は気怠い感じでちょっと得体の知れないところもあって面白かったんだが、
途中からただの元気な兄ちゃんになってしまって、特徴が薄れていってしまった感じ

ところでマッドポリスでの唐沢は、よ〜く見てもどこにいるか判らなかったな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 12:20:28.68 ID:hfmj5K39.net
汚れた英雄と対照的で、あの緩い感じがよかった
あぶない刑事は、ふたりの役者が駄目すぎ
柴田恭兵と藤竜也だったら相当よかったと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 12:21:47.89 ID:hfmj5K39.net
>>36
堤真一はノリダーでジョッカーをやってたらしい
後にブレイクしても食わず嫌いは出なかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 13:48:58.67 ID:pGVLa0P2.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2019050900040.html%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBtP2-pM7W2K1D

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 14:57:00.63 ID:JqjMGA0U.net
プロハンター

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:31:09.27 ID:S1o0Ids/.net
壁チョロ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:54:53.29 ID:HVp0JVdY.net
>>1
過去ログくらい確認しろよ無能

■■プロハンター■■
http://bubble4.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1024135631/
【竜也】DVD化してくれ!《プロハンター》【草刈】
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1060106538/

次スレはpart4で

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:13:33.10 ID:vjJsmPmE.net
>>32
>DJ赤坂
ミリオンナイツとかラジオマンジャックの人?
大前さんとはあんまつながりなさそうなイメージだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:18:55.84 ID:zizfCnTl.net
藤達也、現在横浜在住だけどプロハンターが縁で横浜が好きになったのかな?
案外TVKの再放送を観てたりしてw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:35:29.63 ID:G9wOknkt.net
>>44

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 20:42:33.94 ID:G9wOknkt.net
>>44
大前のことではなく水上功治のことと思われ
>>45
藤“竜也”は元々ハマっ子ですが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 21:45:54.87 ID:2ghg8X24.net
にわか、っうか、リアルタイム知ってる奴が異常に少ないこの雰囲気www

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 21:54:40.25 ID:rSnEcd37.net
どっかのスレで青木義朗を知らない人がいるのを見て悲しくなったわ
最近スカパーでも2000年代や2010年代のドラマが増えているせいだろうか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 21:57:30.59 ID:2ghg8X24.net
>>1
スレ立て乙だけど
情報が間違えだらけで腹が立つ

技斗は、先日急逝された「國井正廣」氏だからな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 21:59:21.49 ID:2ghg8X24.net
>>1
スレ立て乙だけど


「黒澤満さん」の御芳名も書いておけ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:25:45.32 ID:JqjMGA0U.net
クビなってないやんw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:33:58.76 ID:bla1HG+v.net
山口剛さんが伊地知さんにコンタクト頼んで当時日テレの「あなたの知らない世界」や「ウィークエンダー」の構成やってた
山崎忠昭氏にシナリオ頼んだらぶっ飛びまくったストーリー書いてきて「面白いけど無理です」と言ったらトイレ行くって言ってそのまま消えたって話は笑える


まあ実際は山崎氏あまり笑えない状態だったらしいけど・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:57:29.97 ID:u7ji9yWD.net
初見だが草刈がモッサリしてるのが微妙かな
藤が主人公で良かった気が

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:08:59.93 ID:XTFWlhoJ.net
ロンリーハート最終回までずっと英語版?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:10:51.75 ID:K+HgsmeU.net
緊急災害情報でもないのにドラマ冒頭にL字を入れやがって

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:21:09.49 ID:c2z0DOMp.net
民間人がフツーに拳銃撃ってて笑う。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:21:47.53 ID:NmelqIw6.net
名取裕子のシーン 9年後に放送される勝手にしやがれヘイブラザーを彷彿とさせる
製作会社はこのドラマと同じセントラルアーツだけどね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:31:54.15 ID:2ghg8X24.net
>>55
低視聴率のテコ入れで
途中からOPの曲はテクノ調に
EDは日本語詞に変わる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:24:13.38 ID:kgeZdj2o.net
毎回有料でしか見れない様なレアな作品を放送するTVKのこの時間枠って
何気にTVKの一番目玉じゃないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:58:02.30 ID:oMG8GmG2.net
>>60

この枠のプロデューサーがオレたちくらいのアラ還前後世代なんだろw

たぶん中学〜高校〜大学の頃にリスペクト、インスパイアされた作品を
版社から安く買って来て自己満で電波ジャックしてオンエアしてる感じがw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 03:05:57.70 ID:1GtDAiTo.net
>オレたちくらいのアラ還前後世代なんだろ
えぇ…(困惑)
当方ガラスの十代、もちろん初見です

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 03:47:01.64 ID:LIn0DvQw.net
もうちょっとリアリティあること言えよ
せめて20代後半とかさ
たぶん本当はアラフォーぐらいなんだろうけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 03:50:59.54 ID:kX21Cvmc.net
>当方ガラスの十代

光GENJI世代ならアラフォーからアラフィフあたりか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 09:13:56.62 ID:00AdAmIx.net
>>64
自分もリアル十代ではなく、そっちの方だと思った世代w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 10:05:16.61 ID:SUC44ZIS.net
81年4月
月 警視庁殺人課
火 プロハンター
水 秘密のデカちゃん 特捜最前線
木 なし
金 太陽にほえろ!
土 Gメン’75
日 西部警察

フジは刑事ドラマ止めたんだよ。TBSももう刑事ドラマの時代でないと宣言し、
トミーとマツとGメンで終わることに。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 10:07:02.83 ID:SUC44ZIS.net
金曜はハングマンの林隆三編も放送してた。好評で番組延長に。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:32:40.01 ID:gi1xymvw.net
刑事ドラマと教師ドラマは不滅なんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:39:10.50 ID:tK6C9GtB.net
プロハンターの後番はマッドポリスかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:40:39.87 ID:gi1xymvw.net
ベイシティ刑事でお願いします

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:41:02.31 ID:gi1xymvw.net
まあ、大追跡でしょうが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:43:07.18 ID:m8tpZON1.net
これ毎回見るのはキツイ
秀逸エピソードがあれば教えて頂きたいが、とりあえず最終回が良いというのは前レスでわかった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:57:40.76 ID:tK6C9GtB.net
警視庁殺人課もしくはゴリラを頼む

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 12:23:33.82 ID:EiQamnQl.net
>>72
まあ、初回観れば全て分かるよ
藤竜也童貞か?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 12:24:04.57 ID:EiQamnQl.net
>>73
絶対に要らない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 12:49:04.54 ID:MmzDP6g+.net
滅多にやらない警視−Kやって欲しい
今見たら、ツッコミどころ満載かもしれん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 13:05:47.99 ID:00AdAmIx.net
警視-Kはいいや。
セリフ聞き取れなくて、眠たくなるだけだし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 13:30:45.59 ID:QgkTYB9e.net
tvkの初回を見たけど
映像はキレイにしてある反面
音がすごくこもってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 14:36:14.64 ID:0t9eatRP.net
そうか?
画面ぼんやり、音声不明瞭で、数秒観てテレビ消そうかと思ったよ。
いくら昔の作品でも、酷すぎた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 15:09:17.57 ID:LIn0DvQw.net
藤・草刈の会話だけわざとボソボソと素っぽく喋ってる感じがした
特に冒頭のパンツの会話なんて完全にそう
他の人物は普通に腹から声を出す役者としての発声をしてたから

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:14:38.16 ID:2ezQZe94.net
草刈繋がりで華麗なる刑事もやってほしい。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:43:55.18 ID:a6tZQWN3.net
草刈はんの歌う「センチメンタルシティー」激シブ☆

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:01:12.95 ID:VOmxLTZt.net
わんこかわええ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:03:08.96 ID:VOmxLTZt.net
dデーターの表示邪魔やな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:05:32.59 ID:QgkTYB9e.net
>>79
昔のドラマ再放送といえばフィルムにゴミがついてたもんだよ
今はいい時代になった

初回のクレジット見てたら助監督が崔洋一だった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:04:11.39 ID:BLBvGGSz.net
>>85
最終回の監督になってるみたい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:16:58.67 ID:BS4n/A6l.net
>>85
知ったかぶるなよ「にわか」がよ

その前の
#15「狙われた罠」#16「悪い女」でデビューだよバカwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:23:13.05 ID:BS4n/A6l.net
ちなみに
#15「狙われた罠」#16「悪い女」
で初チーフ助監督やったのが、後に少しだけ出世する成田裕介な

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:23:27.93 ID:uezI42QQ.net
せっかく煽ったのにアンカーミスっとるで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:29:37.14 ID:VgtJgBMb.net
今46歳で初見だけど昨日と今日の2話見たけどあんまり面白くないかも。
犬が可愛いのと名取裕子が綺麗って印象しかない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:51:11.43 ID:iAdP8Fx7.net
40代後半だが、初回より2話のほうがまだ楽しめたかな?
誘拐犯から拝借していた盗難車、あれデボネアの後継になる予定だったクライスラーかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 08:41:08.03 ID:nNmkoe+M.net
初回は、声が聞き取り辛かったのに、2話目はそうでのもなかったな
勲章の松田優作並に、草刈正雄と片岡竜次の声がよく分からなかった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 08:57:34.57 ID:/SH9fSNw.net
昨日のイセザキモールのシーンで背景に宝石店っぽい店が映ってたけど、
あれ今もイセザキモールで店を出してるシマミネかな?

なんとなく店構えとか周囲の風景とかで、ピンポイントであの辺りに思えたけど、
シマミネってそんな昔からある老舗だったっけ?

あと地下街のシーンもあって、実況だとダイヤモンド地下街って言ってる人もいたけど、
あれマリナード地下街だよね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 10:04:56.32 ID:UE3bLksS.net
>>93
そうです
プロハンターは本牧 山下埠頭 山手 伊勢佐木町 元町 中華街と昔懐かしい横浜が見れます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 10:15:12.46 ID:OUEAlriF.net
景色を楽しむドラマと思ってみてる
話の筋は大捜査線同様よく分からないw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:29:06.66 ID:qH8fxYVZ.net
トロントが、犯人との撃ち合いで倉庫でショットガン放って
西部警察級の爆破がある回。

水原が液化窒素ガスでダイナマイトとめる回。

西村潔の回で中島みゆきの歌流れて水原が警察に追われていく回。

この場面がある話は好き。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:34:15.41 ID:UE3bLksS.net
>>96
昔は火薬の量が多すぎた
本当に大丈夫なんだろうかっていう、ショッカーは多かった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:01:07.91 ID:RadQC7cJ.net
面白くなるのは4話からだな
その後は「サタデーナイトスペシャル」
「殺しは別れの挨拶」「ロンリーハート」
あたりが突出して面白い感じかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:08:45.88 ID:Lxon01Gu.net
二人ともこんなに活舌悪かったか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 13:39:15.69 ID:5NJfMs/l.net
志穂美悦子ゲスト回も楽しみ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 14:05:10.12 ID:UE3bLksS.net
全然つまらん回だ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 14:10:23.37 ID:04Ypw2UL.net
第1話の監督が村川透、2話の監督が長谷部安春、犬猿の仲だった二人が最初の2話を担当したのが興味深い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 14:40:47.40 ID:I7jfKi/G.net
志穂美悦子が出た回なんてあるの? wikiじゃわかんなかったけど・・・・?
村川透のテレビ作品でも、探偵物語の後なのに、こっちのが作りが雑で古臭く感じるね

今後のゲストをひととおり確認したけどなかなかすごいわ
秋川リサ、ナンシー・チェニー、森下愛子、ジョニー大倉、亜湖、志賀勝、ジョー山中、辺見マリ、
金子正次、中島ゆたか、泉じゅん、川地民夫、畑中葉子、大滝裕子、竹田かほり、石橋蓮司

このHuruのサイトで各話のあらすじと写真が見れる
https://www.happyon.jp/pro-hunter/assets?asset_tray_id=-1&sort=episode_number_asc

個人的に一番楽しみなのは、中島ゆたか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:13:01.00 ID:R8CxHokG.net
草刈正雄と藤竜也めっちゃかっこよかった

すんごいつまんなかったけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:22:44.38 ID:BS4n/A6l.net
>>102

お前もバカだね、
基本2本持ちなんで、撮影順じゃなくて
#1→#3→#2→#4順にしてオンエアしてるだけなんだよ

ちなみに理由はMAZDAからサバンナの納車が遅れて
#3からの使用になってしまったから、
急遽#3を#2に入れ替えただけだ、よく考えろマヌケwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:31:02.70 ID:BS4n/A6l.net
>>93
>>94

お前ら、ハマ(中区、西区、神奈川区)住みじゃないの丸出しでダセーなwww
田舎者にハマ書かせるとこういうベタで大味な書き方になるんだよwww
暮らしてればおかしな「繋がり」くらい即わかるだろうがよwwww田舎者がwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:36:23.98 ID:BS4n/A6l.net
>>93
>>94

フェリス坂→ビヤザケ→マリナード→大通公園

がいきなり繋がる楽しさとか語ってみろやwwww
地元民じゃなきゃわかんねえだろうなwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:45:36.99 ID:BS4n/A6l.net
>>100
>>103

畑中葉子、横山エミー、田島玲子あたりと勘違いしてんじゃねえのか?

なんでこんな「にわか」と「テキトー」なバカが多いんだwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 15:56:47.72 ID:x8ocRfTW.net
>>106
落ち着けよ、田舎爺

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 17:04:16.45 ID:uezI42QQ.net
ID:BS4n/A6l
連投した書き込み全てが草を大量に生やしての罵詈雑言
しかも口論ではなく何でもない書き込み対して一方的な噛みつき

幸せなんだろうなあ……

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 17:15:29.93 ID:BS4n/A6l.net
>>109
>>110

とりあえず、幸せなジジイは当たってるなwww
自己紹介貼っておくわ

https://imgur.com/szSK3eR

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 17:58:52.33 ID:jSaSK+qr.net
探偵物語はDVDボックス持ってるくらい大好きだけど
このドラマ知らなかったわ
始めて見たけど、探偵と同じスタッフなのにあんまり面白そうじゃないなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:01:30.64 ID:BS4n/A6l.net
いちいちネガキャンうぜえwww
嫌なら視るなガキ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:19:20.64 ID:BS4n/A6l.net
>>112
こいつもマジでにわかのバカだなwww
時間軸がわかっていない

「プロハンター」は
「ヨコハマBJブルース」+「探偵同盟」撮了直後のスタッフだよバカwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:20:58.84 ID:YL7WnZMc.net
還暦のトラックドライバーが興奮してるねwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:28:09.30 ID:BS4n/A6l.net
還暦じゃねえぞ
https://imgur.com/szSK3eR
数日前に79になったぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:32:13.09 ID:YL7WnZMc.net
>>116
藤竜也と同じく片倉町に住んでんのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:40:13.42 ID:BS4n/A6l.net
誘導尋問うぜえwww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:41:50.28 ID:YL7WnZMc.net
>>118
まあ、貧乏そうだから違うか
ってか、藤竜也の自宅は知らんかったか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:01:43.38 ID:BS4n/A6l.net
口臭がキツい近所のTさんか?
バレバレだっつーのwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:08:34.96 ID:Jl76yWho.net
気持ち悪い中年のクソジジイ、うっとおしいから黙ってろよ。
とりあえず藤竜也に射殺されろや

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:13:03.06 ID:BS4n/A6l.net
お、勘違い無精ヒゲのIさんか?
町内会大集合だなwwww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:14:35.40 ID:BS4n/A6l.net
メンヘラ―のFさんは来てないのか?wwww

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:29:30.72 ID:M9TtIIBi.net
>>103
村川演出が冴えないのは撮影が仙元さんじゃないからってのもあるかも
長回しシーンなんてなんの工夫もないダラッとした画になってるしね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:45:11.80 ID:BS4n/A6l.net
おまえさあ、たかが仙元誠三に過信しすぎだっちゅーのwww

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:52:12.15 ID:iAdP8Fx7.net
>>124
長回しダラーっとは俺も思った…

お前は79歳でもし不良上がりだったら、大事にしねぇと泣きみるぞ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:57:50.15 ID:BS4n/A6l.net
さあ、ここで近隣の主要登場人物紹介


Tさん:異常に口臭が臭いメガネオッサン、撮り鉄電車マニア、とにかく出しゃばり、コネ自慢、サインや生写真の転売で一儲けしてデジカメ購入

Iさん:タキシードが超似合わない、見るからに小汚いメガネオッサン、小心者の目立ちたがり、コネ自慢、サインや生写真の転売でウハウハ

Fさん:声と話し方が異常に汚いメガネオッサン、運転は上手い、昔は勢いがあったが近年は逃げ腰、メディア出演自慢、サイン転売で小銭稼ぎ

Mさん:女を武器にあちこち「砂かけ」する出しゃばりババア、口臭が臭いTさんを扇動して上手く利用する、コネ自慢、サイン転売でお洋服のお買い物

マスター:完全な極右、伝書鳩でイエスマン、金になるなら何でも上手く利用する。近年は地方のファンを呼びつけてカモっている。料理の味が落ちた

息子:ある意味一番の常識人、驕りも自慢も自画自賛もなく沈黙ですべてを語る。潔くコネや七光り等は一切使わない、口ベタ「裸の王様」には屈しない。

ババア:「裸の王様」を全く制御できないダメババア。常に言いなり、このババアの教育により「裸の王様」になり下がってしまった。あの時の輝きは皆無

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:06:51.52 ID:jSaSK+qr.net
BGMがYMOで車の中でルービックキューブいじってるなんて時代を感じるなあ
横浜の地下街も懐かしい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:10:59.75 ID:BS4n/A6l.net
そして今、マスターからTENGA貰って狂喜乱舞するお客さん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:16:44.97 ID:bOckr9D8.net
石黒

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:26:55.32 ID:me6NvO5e.net
あーあ、大捜査線スレからまったり移行できて良さそうだったのに、訳わかんない79歳のバカはしゃぎに荒らされて迷惑だな。少しは静かにしてろや。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:32:58.18 ID:BS4n/A6l.net
そして今、H精肉店にパーティ会場を変えて狂喜乱舞するお客さん

大迷惑のH精肉店wwwww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:48:55.48 ID:BS4n/A6l.net
根強く続く悪しき慣習

秋のバーベQ大会:旭区某公園で繰り広げられるアル中の宴、サインと2ショット目当てで人数だけは膨れ上がる

春の花見:某河川や某公園で繰り広げられるアル中の宴、サインと2ショット目当てで人数だけは膨れ上がる

カレーで加齢、そして過労:加齢ファンが新幹線を駆使して新横浜にたどり着く過労ミッション、手土産はサイン色紙と2ショット写真

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:06:59.86 ID:BS4n/A6l.net
諸処、日々の風景

#スシロー開店と同時に回転

#コンビニ亡き今、タバコのパシリがつらい加齢臭オッサン軍団

#「いやあ、クルマに2人きりの時死ぬかとおもったよ」と言わしめたTさんの激口臭

#「もうあんなつまらんオッサン旅はこりごりだ」と言わしめたKYな加齢臭オッサン軍団のプラン

#「裸の王様=安倍」にすり寄る「イエスマン全開=菅官房長官」のようなマスターの情けない姿

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:17:18.09 ID:+x1uIKxu.net
>>127
たしかに戸○さんの口臭は激しすぎますね。
1メートル離れていてもあまりの激臭で死ぬかと思いましたよ(;´д`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:23:55.43 ID:BS4n/A6l.net
Tさんは口だけじゃなくて頭や加齢臭もかなり臭いぞwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:29:15.46 ID:BS4n/A6l.net
そしてHACドラッグに「モンダミン」ミニボトルを買いに行かされ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:31:43.58 ID:hug5Z8zz.net
特捜最前線のイメージが強い長坂氏も何気にこの作品で
脚本手掛けてたのね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 00:05:27.95 ID:eFFfzOmi.net
どうも独裁者とか裸の王様というのは手に負えず長く祟りますなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 00:40:38.90 ID:Ha6nTGin.net
>>137
早く逝けよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 00:54:45.27 ID:66Av01Ah.net
裸の王様は早く寝ちゃうからこの時間帯が一番平和ですな(*^^*)
朝起きるはめちゃくちゃ早いけど(^o^;)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:23:05.17 ID:w0zXOP1q.net
>>140
相手にするな!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:54:33.11 ID:TbGmFeds.net
>>98
そうなのか
2話までしか視てないからつまらない印象しかないけど
期待しちゃう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 13:27:19.30 ID:eFFfzOmi.net
都合のいい大義名分(かいしゃく)で
争いを仕掛けて
裸の王様が牛耳る世は…狂気(Insane)
20世紀で懲りたはずでしょう?
燻(くすぶ)る火種が燃え上がるだけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 16:34:57.23 ID:w0zXOP1q.net
そういや予告あるのね!
CMカットしていて気づいた…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:03:55.91 ID:hTZ07CCa.net
tvk「予告にもL字入れといたでー」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:17:32.49 ID:/HGmiA89.net
藤竜也の本名は伊藤竜也

みんな知ってた?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 18:06:13.93 ID:hY76UmPM.net
>>147
釣れる?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 19:48:24.09 ID:X9OI+Jaq.net
映画「愛のコリーダ」でマジで入れちゃってて驚いたな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 19:56:10.93 ID:YuP7ytWU.net
いまさら

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 21:12:44.52 ID:/HGmiA89.net
>>148
釣れたw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 21:35:38.47 ID:YuP7ytWU.net
>>151
坊主やん
アホは釣りしちゃだめだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 23:25:23.34 ID:eFFfzOmi.net
>>147
おい、お前、漢字間違えてるから
釣られついでに貼っておいてやるよ

https://imgur.com/MwvDPoO

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 00:14:59.54 ID:YgBGejy1.net
おお、すまねえなw
30代の俺には正直良く知らねえ俳優なんだわw
ふじたつや、ひらがなでいいわw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:46:17.88 ID:V5tcFWbU.net
うん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:33:05.82 ID:rLdScXjC.net
yeah !

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 12:49:41.71 ID:hEjM86uu.net
>>106
中区 西区 神奈川区って書いてる辺りで「あ、神奈川区かw」って思ったら、やっぱりw
本当のハマっ子がどうこうとかいちいち言う事自体が不粋だと体現してるな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 13:13:51.83 ID:hz4Y9rLX.net
自分は本籍が中区本牧町1-○○○で十代の頃に引っ越して戸塚区民になっちゃったけど
車の免許証からいつの間にか本籍地の欄がなくなっちゃったのがショックだったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 13:58:24.17 ID:Q4Cl2L5D.net
神奈川区で横浜の真ん中に鎮座してると思ってるのは馬鹿

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 13:59:27.51 ID:Q4Cl2L5D.net
まだ、南区の関内寄りのが横浜

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 15:07:26.94 ID:3CT/IslB.net
海に面してない区はヨコハマではないな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:10:16.19 ID:Pj7bpkDw.net
都筑区の悪口はやめろ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:04:48.75 ID:LKayl/UH.net
横浜マウンティングは、まちBBSででもやってね
ドラマスレなんで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:09:55.02 ID:Q4Cl2L5D.net
>>163
田舎もん乙wwwwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 19:02:33.43 ID:iNk44Hf0.net
あっちはあっちでゼロがうるさいから
ここに常駐しちゃう気持ちはわかるw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 19:05:23.46 ID:GG7NuhDR.net
んん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:11:05.14 ID:VR02KV8Z.net
Twitter「#プロハンター」にわかの無知とバカだらけでキモいわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:12:21.36 ID:mVvSS3fT.net
自称79歳のハマ爺さん実は父親の免許証の写真をupしただけのアラフィフ民なんじゃないの?

うちのアラエイト親父も免許証返納しろっつうのに頑なに応じないんだよなw
勲章の一つも持ってないくせにww

当方は磯子は美空ひばりの滝頭の辺りだが浜マーケットとか16号沿いの雰囲気もハマっ子だとの認識なんで

神奈川区だけにドヤ顔されると残念(´・ω・`)

中学高校は中区の喪服みたいな制服の私立w。

当時から退屈窮屈な授業をサボってマイカル本牧に行ったり、あぶない刑事のロケを見に赤レンガ倉庫?まで同級生と行ってましたよw

今はこんな歳になってからの子育て(手伝いだけ)w

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:30:47.87 ID:mLp2GnrG.net
>>168

滝頭の思い出

稲荷坂からの眺望
今は無き「浜野歯科(ジジイの方)」通ってたわ
ラーメンは「さつまっこ」
昔つきあってたズべ公がいた「Y校別科」


ちなみに今日の「逃亡遊戯」で磯子1丁目〜ヨットハーバー〜新磯子が沢山出てよかったね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:15:16.00 ID:BBKDmnEL.net
>>124
カーチェイスもただ撮ってるだけだったからな
カメラマンがダメだと村川監督あんまり面白くないってよくわかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:54:33.22 ID:jQ0Di529.net
仙元信者得意気でうぜーよww

仙元はたまたま優作の恩恵で有名になっただけ
たまたまな、たまたま

仙元は人間性にもかなり問題があるため
セントラルでも余程のご指名やリクエスト
がない限り仙元は使わない

業界知らなすぎだよお前
チンケな知識で通ぶってんじゃねえぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:23:59.94 ID:IJzlqc7h.net
始まったばかりなのに柴田恭兵が2話3話と連続不出演

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:53:32.52 ID:3A3bCREo.net
柴田恭兵って昔からいつも走ってるよね
変な走り方で

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:34:57.19 ID:M9bXE7r4.net
>>173
確かに。水谷豊とともにチョロチョロしている印象…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 20:09:41.02 ID:BBKDmnEL.net
>>171
君本当に業界知ってるの?
書き込み内容読んでも到底そうは思えないんだけど・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:22:09.24 ID:mLp2GnrG.net
やべえ
https://imgur.com/rbMP9iE

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:33:38.42 ID:XocrgMmH.net
キチガイに触っちゃ駄目

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:59:55.15 ID:jNjQWHCY.net
ハマの田舎者は職質動画ユーチューバーお巡り大好きkuroこと
覆面パトのアンテナを泥棒した都筑区の別森や

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:35:09.85 ID:NLm9XIbu.net
大都会IIIの三好、探偵物語のバタヤンに続いて内田良平の悪役はやっぱうまいわ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:55:56.14 ID:rLPpOq75.net
柴田恭兵は2年前からテレビや映画で見かけなくなったが、また体調が悪化したのだろうか
ガンが再発したのでなければいいが・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:38:47.68 ID:1+EEGPv9.net
本牧ゲジ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:06:35.36 ID:EECR8XZa.net
「横浜チンピラ・ブギ」ですねw
僕は「殺し屋」が一番好きです

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:18:46.22 ID:utSlAj25.net
>>179
探偵物語の田端のバタヤンは悪役やないやん。
表面上はめちゃくちゃやってるけど、実は自らの命を懸けてでも、
大物政治家の悪徳三昧を追求しようとしている漢で、
個人的には探偵物語の全エピソードの中でも一番好きな回だわ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:27:58.46 ID:5H1xFY0l.net
プロハンターってタイトルおかしいだろ。どう考えても違和感しかない。タイトルつけた奴、本当にセンス無さすぎ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:33:12.59 ID:0/fM0DFm.net
まあ81年でもそれはないわなあってタイトル
当時もタイトルだけで観なかった人もいそう

ところで草刈のあの時々混ぜてるインチキ臭い関西弁ってなんなの
アドリブ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:40:13.57 ID:it7f7sYb.net
第4話、マンホールの蓋軽すぎて笑うわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:03:16.14 ID:40LVruNV.net
今回初めて継続で見たけどぶっちゃけつまんなくないかこのドラマ?
これから徐々に面白くなっていくの?
1981年のドラマらしいけど髪型や化粧、ファッションがもっと古く感じるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:11:30.19 ID:it7f7sYb.net
4話は面白かったよ
あの女が秋川リサだと思い出すのにしばらくかかったことに加齢を感じて悲しかったことを除けばね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:13:51.73 ID:jS884EXo.net
ちょくちょくやるルーチェのおかまで思い出した。
リアルで見ていた小学生でもおふざけが過ぎて引いていた記憶が…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:43:40.67 ID:EECR8XZa.net
>>184

当初の元題だった「大冒険」よりはいいんじゃないの

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:01:57.02 ID:Ib830k+q.net
>>185
あれは福岡弁だろ
草刈の地元

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:14:27.02 ID:IqpFHD7o.net
>>187
それは言えてる
TVKの再放送ドラマの中では一番つまらないと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:54:10.55 ID:vPNfm74S.net
>>188
モデル上がりの女優と言われて落ち込んでたけど
ある日共演してた女優か誰かにモデルから上がったんだからいいじゃない?
と言われてそうか!上がったんだ!と気持ちを切り替えられた
というエピソードを昔テレビで話してたの昨日の見て思い出した

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 13:24:51.75 ID:gSYMc4kJ.net
やっぱつまんねえドラマだな
昔の横浜の様子だけ楽しむことにする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:13:44.55 ID:mF+V6/Gm.net
つまんなきゃ別に無理して視聴しなくてもいいんじゃね?
こんな所で愚痴ってないでアニメでも見てろよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 21:31:56.73 ID:EECR8XZa.net
ネガキャンしてるつもりらしいが

なんか、やたらに嫉妬、妬み嫉みが見えるぞwww
どうしたんだよwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:41:22.86 ID:HQG0kbLS.net
今のドラマは見てられないけど、このドラマは見てられるのはジジイになったからかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:52:12.94 ID:HQG0kbLS.net
日活だし宍戸錠で映画流れの見やすさなのか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:55:33.18 ID:EECR8XZa.net
オンエアされてた、その80年代の青春時代が素晴らしかったからだぜ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:53:35.89 ID:EECR8XZa.net
このドラマのオンエア時には
世の中や将来に対する不安感も狭窄感も不況感もなかったじゃん
いまの状況と大違いだからそう感じるんじゃないの

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:41:21.93 ID:LEYDBoSZ.net
エンディングとかに映る初代スカイビルに行きたいぞ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 03:36:28.91 ID:Rv2RGGKR.net
>>194
近所だけど
俺は横浜そのものが嫌いなんだよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 04:33:08.18 ID:9PbQKCOj.net
エンディングテーマが日本語になったね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 05:16:44.27 ID:M/dbYggP.net
>>201
円型レストランが1時間で1周してたよ
横浜港が一望できてオサレ、ベイ橋もなかった
帰りに下のウインザーラケットショップでお買い物
よくデートで行った40数年前w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 08:29:40.88 ID:Mocc2i5d.net
>>204
羨ま!取り壊した時10歳くらいだわ

よく知らんのだがホテルニューオータニ本館?の麦わら帽子よりカッコいいのな!
http://www.yokohama-sky.co.jp/about/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 08:53:47.76 ID:21S4NiZm.net
>>203
それで、その歌はブレイクした

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 11:38:56.66 ID:LCswH4bw.net
OPに水上功治の映像が追加されたが
その代わりに何が削られたのかがわからない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 12:07:57.77 ID:Gn99d8+K.net
劇中のBGMって他のドラマの使い回しなの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 12:25:50.55 ID:21S4NiZm.net
>>208
いいえ、似てるだけです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 13:29:18.41 ID:fKKQ9hSR.net
ディスコのシーンはYou Can Do, I Can Doのが良かったなあw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:15:50.65 ID:EPwCQ5X7.net
ナンシー可愛いぜ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:30:27.81 ID:LCswH4bw.net
第5話は小川真由美が欠席

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 17:25:15.65 ID:Gn99d8+K.net
ナンシーの黒ランジェリー姿にハアハアしちゃいました

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 17:37:29.40 ID:ZvGvEZjp.net
TVKは次回予告もやってるの?
おたのしゃ〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 18:35:41.38 ID:M/dbYggP.net
>>205

>ホテルニューオータニ本館?の麦わら帽子=ストウハ=#15「狙われた罠」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:22:35.73 ID:Mocc2i5d.net
>>215
よくわかんないけど今日から全話観る録画する!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:24:45.82 ID:Mocc2i5d.net
>>215
あ、崔洋一さんの監督デビュー作なのね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:45:51.19 ID:ZLcH5uyV.net
崔洋一のデビュー作は十階のモスキート

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:59:48.42 ID:Nc0h6l7e.net
>>213
恵体デカ尻に弛んだお腹がエロかったよね!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:08:07.89 ID:M/dbYggP.net
俺が叫んだのに お前達は聞いて くれなかった
苦しみの詩を 唄ったのに
まだ早すぎると 耳を塞いで
おろか者 そう言って 逃げているだけ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:08:56.13 ID:PdjUGYDO.net
>>170
第一話を撮影している安藤庄平氏って基本的に画角サイズとか決めるとあまり動かさないでかっちり撮る人だから
あまりこういうアクション物に向いている人では無いと思うんだけどね
名誉の為に言っておきますが作品には合っていなかっただけで素晴らしいカメラマンです

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:19:50.74 ID:LJRLmgc+.net
草刈正雄の後は阿部寛だったんだなと思えてきた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:30:50.01 ID:f7OudQcZ.net
草刈正雄は短命だった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:01:56.34 ID:M/dbYggP.net
さすが成田裕介にタコ殴りにされた、下っ端フォース助監督の意見だなwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:17:44.53 ID:0uo97WI3.net
杉良太郎の刑事モノよりは面白いな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:17:48.46 ID:KrVrdOKJ.net
このドラマの最大の功績はあの竜二の金子正次と藤竜也が共演した事。悪い女のラストでバーで二人飲むシーンがあるんだがどちらもメチャクチャ男くさくてカッコいい、今の時代失われた昭和の男のダンディズム。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:20:12.76 ID:f7OudQcZ.net
>>226
マジ?
第何話?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:24:02.81 ID:M/dbYggP.net
GGRKS

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:28:29.01 ID:M/dbYggP.net
さすが成田裕介にタコ殴りにされた、下っ端フォース助監督!

そして今は「過去の栄光?www」を自画自賛しながらワークショップで小銭稼ぎ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:29:01.90 ID:f7OudQcZ.net
>>228
じいさん、全角やでwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:45:24.57 ID:KrVrdOKJ.net
>>227
中盤から後半くらいかな、辺見マリがゲスト回のやつ、必見やで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:48:02.51 ID:f7OudQcZ.net
>>231
ありがとうございます

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:49:57.61 ID:f7OudQcZ.net
優作と藤達也の接点はいくつかあるんだけど、明確なものが見つからない
丸山昇一経由なのかね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:27:50.00 ID:52Lz0aUr.net
>>208
一部探偵物語と共有しているからなW
最終回で五島が死ぬシーンで女性ボーカルの歌が流れるんだが大都会partVでも使われていた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:44:40.32 ID:C7jbFI/p.net
さすが、制作部の隅田(脚ビッコ)や服部さん(アルツ)にコケにされた、下っ端フォース助監督!


そして今は「過去の栄光@大ズッコケ監督作品」のビッグネームにすがって
必死に自画自賛しながらワークショップで小銭稼ぎする落ちぶれた姿www

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 04:45:07.56 ID:ru7Ik0Yh.net
加齢臭を超えた死臭スレ 

害悪なので終了しようw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 05:46:59.55 ID:/zDBTmGe.net
>>218
実況にもいるけど、ぐぐれば誰でもわかる事やファンなら大抵知ってる事をドヤドヤしくそこに書く意味って何?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:02:32.75 ID:/F+N/QVr.net
OPで那須真知子の脚本回と知って、少し期待して
みたら面白かったわ〜 この人は一味違う話を書くね
ヒロインが森下愛子だったことでも倍増しにされた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:43:28.41 ID:NKXQvGOu.net
>>237
だってそれが常識だから
崔洋一のデビュー作はこの作品じゃないぜw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 09:02:44.00 ID:mSBYFHkQ.net
>>235
何であの人は朝鮮名に拘ったの?
通名使えば良かったのに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:45:43.66 ID:C7jbFI/p.net
時間軸が狂ってる香具師がいますねwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:02:30.29 ID:167l2+LQ.net
崔洋一は朝鮮名だろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:03:13.77 ID:A8tT0l77.net
「ぶっちゃけつまんない」とか言ってた奴ら
息してるか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:15:14.15 ID:NKXQvGOu.net
崔洋一と藤竜也って相性良いよな。
愛のコリーダで藤竜也を推薦したのも崔だし、崔洋一の最高傑作も藤竜也主演の映画だし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:53:41.42 ID:C7jbFI/p.net
>>237
こいつ、完全に時間軸が狂ってるし
勝手に情報が脳内変換されてるから
相手しない方がいいですね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:10:29.92 ID:q2TnsPLm.net
おじさまは根上淳だったのか
帰ってきたウルトラマンの10年後じゃ
そりゃ容姿も変わるわね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:16:09.28 ID:QKd0t4O3.net
そういや探偵物語の工藤ちゃんが、女に頼み事のお願いでおだてられて、
「あなたイイ男ね、草刈正雄より素敵」みたいな事言われて、
「嘘つけ、俺がナンボいい男でもな、草刈正雄には負けるんだよ」とか言ってたな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:30:35.82 ID:Xqg3jC7l.net
昨日の森下愛子と草刈正雄の赤い靴のことを語るシーンで使われてたBGMって
探偵物語と一緒だね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:52:52.26 ID:n7oQU9ev.net
もともと長く続けるシリーズじゃないから、劇伴の新規作曲・録音は最小限に留めて、足りない分は他の作品から流用するという鈴木清司独自のスタイル。
ルパン三世なんかも最初はそうだったけど、番組の延長が決まってから追加録音が行われた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:59:40.02 ID:C7jbFI/p.net
せっかく当時の4th助監督さん(川崎市民)も
シレ〜っとここに混じってるんだからもっと質問してやれよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:03:44.37 ID:WObwnji1.net


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:03:55.59 ID:WObwnji1.net
んんん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:16:44.33 ID:lDFZbYM+.net
ねね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:18:57.76 ID:hSqiHkyj.net
曹です

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:59:15.85 ID:r9HTz67G.net
ヒーロー特撮であればともかく,1時間ドラマで堀田真三がピントメってのも結構レア?
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/04_guest/1981_01_pro_guest.htm

プロハンターには出てないけど中田博久もゴールドアイでの顔出しピン表示とか
特別機動捜査隊でのピントメ表示があったっけ

256 ::2019/09/07(土) 17:33:19.39 ID:VjlKFDUC.net
何言ってやがるんだ?△バカが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 23:24:22.29 ID:ThuJ3zMw.net
風間杜夫チョイ役の時もこいつらドヤ顔で語りだすんだろwww
なんでこんなくだらねえマウンティングに萌える香具師が多いんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 23:52:10.81 ID:BcUApLLU.net
朝から晩まで東映チャンネル見て
出演者のテロップ表記の順番云々に固執してる
アホだろそいつ(笑)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 00:55:57.41 ID:r8AlV8eN.net
なんでこんな、後出しジャンケンみたいなダセー香具師ばかりなんだwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 06:13:37.92 ID:928XC12g.net
香具師とかマジいくつなの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 06:41:59.86 ID:XS3LecJD.net
初見だけど、6話「俺の愛した赤い靴」は完成度が高いね
テンポ、スリル、笑い、情感、そして二転三転のストーリー、
あぶ刑事の2人とはキャラが違う、バディものとしても秀逸
このレベルが維持出来れば良いのにね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 08:05:32.50 ID:u4o8L+Aq.net
すげぇニワカ発見
大爆笑♪

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:18:35.44 ID:/J7SKqbx.net
>>260
暇さえあれば、時間関係なく
探偵や刑事ドラマのスレを徘徊してるか
自分のブログで妄想ばかり書き込んでるか
ウイキペディアでゲスト出演者の更新したり
嘘八百書き込んでる
40代以降の無職の香具師

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:39:25.55 ID:rucwIHMu.net
どなたか毎回、登場するクルマの車種等を書き込んで下さいませ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 11:35:22.27 ID:r8AlV8eN.net
ついにマッチポンプまで始めちゃったよwwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 11:38:27.93 ID:zG7WW/ZL.net
EDを見る度にスカッシュはその位置で見るものじゃないだろトロント、とつい思ってしまう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 11:40:47.65 ID:r8AlV8eN.net
俺の倅が軽井沢の関東自動車学校通ってた80年代はカペラとかルーチェの教習だったと言ってたな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 13:34:18.53 ID:IuMs9G3Z.net
>>260
78

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 14:11:37.58 ID:HaePEL+z.net
>>267
やかましいわ老いぼれ爺さん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 19:40:42.32 ID:jdGaAd4f.net
岸田森がカツラ取って、ヤクザに土下座するのって何話だっけ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:36:14.61 ID:Bd9rVQTl.net
>>270
傷だらけの天使と間違えてない?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:15:08.10 ID:M5uAQuMK.net
コノスレ モウダメポ(´;ω:`)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:13:02.91 ID:r8AlV8eN.net
発言や言動に気をつけないと武闘派、成田裕介にボコボコにされますよwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 22:06:54.71 ID:ZQ3o19O0.net
ワンコかわいそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 23:46:28.60 ID:fwvx9/D1.net
>>264
サバンナRX7

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 07:11:46.91 ID:BcP6GmZs.net
7話 悪魔のソナタ、悪くはなかったが同じ蓼科高原へのロケ
でも、2年前の探偵物語「復讐のメロディー」と出来映えの差
は歴然だった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 09:13:51.87 ID:6nQbAGxa.net
広瀬すず&草刈正雄まさかの46歳差熱愛「なつぞら」情報
https://npn.co.jp/article/detail/35573170/

リアルでもプロハンターなトロント

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 14:12:54.73 ID:C0up4Rfr.net
カッコいいもんな
プロハンターの頃で20代から40代、いまなら0代から100代までモテるだろう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 18:57:23.04 ID:DjbfHT6z.net
>>278
今はズラだけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 22:28:39.46 ID:aHB5FDn2.net
トルコ夢苑!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 22:37:18.98 ID:3v6caVPw.net
からのオカマ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:03:44.32 ID:i8yS1EhW.net
さあさあ、来週はあのオウム拉致事件の鹿島とも子さん回でつよww

うわさの長女はあの麻原元死刑囚もゾッコンだった知る人ぞ知る美少女!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:17:54.69 ID:JRlNxrJC.net
「赤い靴」の森下愛子は役とは言えワガママ女すぎて見てて嫌になった。

でも片桐竜次、内田良平、榎木兵衛、田口久美、志賀勝と好きな役者が出続けるから楽しい。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 23:54:15.95 ID:x6b5E02w.net
>>282
の補足!
来週じゃなくて明日の夜だったわ訂正w
それだけ、以下蛇足。

オイラもアラ○○○だけど藤竜也氏といえば
愛のコリーダの無修正をロサンゼルスで見たら巨根だった!とかの情報にすっかり騙されてた暗い学生時代ww

永らく信じていたのを数年後にネットでdailymotionやxvideos見て
sense of realm のthe actorが粗チンwみたいなコメント見て完全に幻滅した思い出www

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 00:22:59.48 ID:aWYlVj0J.net
つ邦題 In the Realm of the Senses

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 02:53:58.67 ID:6rLrJMWS.net
>>277
むしろそれ位歳が離れてたら応援したくなるよ

当時は普通のドラマでもアクションをやってたんだな
今では考えられないよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 07:09:49.19 ID:bqcSrtQM.net
コリーダの無修正版ならディスクユニオンとかで普通に売ってるけどね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 14:53:25.73 ID:Lr3CFwrX.net
昨日の終盤の船上での格闘シーン〜最後のジョーに連行されてくシーンまでずっと
ジョニーさんのスーツのパンツの股の部分が裂けてて白いトランクスらしき物がこんにちはしてて泣けた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 22:27:18.38 ID:Y1K/pXa2.net
オープニングの出演者の名前の有無はその回に出てるかが基準なんだな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 22:49:47.77 ID:vMnxAERU.net
オウムに入信してた女優が出てたな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 23:17:42.92 ID:5QORQSxA.net
あれが鹿島とも子か
鰐淵晴子にしては、あの当時でも若いと思った

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 00:34:30.47 ID:AvHxMIZL.net
田口久美、本当に美しい。
ロマンポルノの東京エマニエル夫人シリーズは本当にエロくて抜きまくったぜw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 21:37:03.41 ID:nQ0WG48a.net
懐かしくてチャンネル合わせたけど時代劇や特撮とかと違って現代劇はやっぱキツいな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 21:48:01.79 ID:rnAoxdij.net
草刈正雄は凄いイケメンなのに男にも人気があるよな
これだけイケメンなのに嫉妬されないのが不思議

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 22:19:29.34 ID:HAaPPPla.net
ヅラだからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 22:26:34.73 ID:FxpUoBfm.net
ハーフだからな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 01:36:27.13 ID:Agi7qzUr.net
>>275
水原の愛車シルバーのRX7は回が進むにつれ新車なのに凹みが目立つようになるW
警部のルーチェも凹みがひどいが格納式パトライトが格好いい
特捜最前線の330セドリックや大都会part3の130セドリックのパトライトも格納式だった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 03:06:25.31 ID:jrp+NeNF.net
柴田恭兵は何の仕事やってる設定なんだろう
今日は車の整備してたけど自宅っぽかったし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 04:14:33.53 ID:HJfXk+KM.net
カーヲタは西部警察のスレにでも行けよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 10:57:56.06 ID:JLZcpCWh.net
亜湖ちゃんでむらむらしました

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 11:08:22.42 ID:n5sGTQGn.net
昨日のストーリーが今まで見た10話の中で一番面白かった。
演技もノッてたし、なにより演出が素晴らしくて最後までテンポ良く観ていて楽しかった。
監督の西村潔が自殺したのは、本当に惜しい。
長谷部安春、村川透越えてた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 11:26:55.11 ID:NaUpHgD4.net
>>300
決して綺麗じゃないけど、不思議な色気があるね。

>>301
確かにテンポ良かったし、犯人もおちゃらけドラマらしいヘタレだったから笑えた。
監督自殺してしまったのか…目立ったもの勝ちの世界だし、殻に閉じこもるのもこういう商売の人なのかね?

>>299
いちいちうるさい!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 12:01:47.89 ID:kaudYNTE.net
西村潔は藤竜也と組む予定だった「DOG RACE」がポシャッちゃって、以来ずっと鬱状態だったらしいね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 12:22:12.67 ID:zewrrKYu.net
なぜかOP役者名に小川真由美がなかった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 12:31:52.92 ID:X1pO9Bhz.net
「受け売りの知ったかぶり」と「無知」が交錯する厚顔無恥なスレ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 13:59:03.18 ID:zdFrSEfQ.net
>>294
最近のイケメン俳優やジャニタレと違ってなよなよしてないからじゃね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 14:51:55.74 ID:DrhRLwio.net
小ネタを得意になって書いてる知ったかぶりキモいわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 16:56:59.15 ID:MJzj/joJ.net
じゃあオレも小ネタ
エンディングの「ロンリーハート」のクリエイションのボーカルはアイ高野

元ザ・カーナビーツで、あの「好きさ好きさ好きさ」で「お前のーすーべ〜て〜」と
ハイトーンボイスでドラム叩きながら歌ってた人
(まあみんな知ってるか)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:03:22.88 ID:gOmetuf8.net
今のドラマにはない「不適切な表現」が見られるのは楽しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:07:18.86 ID:t4yF7y9H.net
ディスコのシーンになるとやたらYMOがかかってるのはなぜなのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:09:38.91 ID:QTedKJeo.net
ドリームランド懐かしかったわー
山下公園からあのチャリンコで行くのは無理あるわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:36:30.66 ID:ENErIfKr.net
このドラマの1年前の中1の時にドリームランドで4人でダブルデートした時に乗った
バイキングの船がチラッって映った時に当時がフラッシュバックした
比較的に新しかったアトラクションだったはず

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 19:15:23.02 ID:KfF3OQKs.net
無知ですが
4話で映った「みなと第17警察署」の立地って
あぶない刑事の2代目港署と同じ場所ですかね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 20:51:47.17 ID:2fp/Wmcv.net
亜湖が探偵物語ゲスト登場回とキャラ全く同じ件
まさか素じゃないよね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 23:31:05.79 ID:kaRb02xn.net
昨日の回の「追いかけてヨコハマ」、桜田淳子じゃなくて、
作詞作曲した中島みゆきバージョンが流れれたな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 04:58:11.39 ID:ENxUyfJT.net
このドラマ、シーンのつなぎがいかにも別撮り感ハンパない
小川真由美はこのドラマのすぐ後くらいに積木くずしの母親役なんだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 09:29:48.07 ID:iz2todjb.net
>>316
小川真由美なんて、石原裕次郎並みにタメ撮りだったんだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:43:35.17 ID:yQqsHByF.net
放送中なのにあまりスレが伸びないな
人気がないのかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 13:46:40.48 ID:Rp2rdrRu.net
あんまり面白くないんだもん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 14:06:45.25 ID:+ndFFe9M.net
主演二人が同性愛者にしか見えないんだが、そういう裏設定でもあるのかw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 18:59:29.35 ID:Zb0Hm3MY.net
亜湖の回、横浜スタジアムすぐ近くにあんな怪しげな廃墟があったり、
撮影見物人も全くお構い無し、と昭和の安楽とした空気感が充満してた
つくづくいい時代だった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 19:36:49.05 ID:PeSbDAUO.net
>>321
あの廃ビル、ジョニー大倉の会も出ていたよね?
横浜スタジアムの界隈って、元々あんな街だったような…

話は変わるが、いまテレ東に名取裕子出てるけど、まあ時が過ぎるのは悲しい…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 20:45:04.59 ID:kmeD8phX.net
>>313
だと思います。
正確には三代目港署だそうです。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 22:32:25.38 ID:n5c2WBGM.net
>>322
草刈正雄や藤竜也は、いい感じに老境を迎えているけど
美貌を売りにしてきた女優は、老いを見せるのはなかなか難しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:51:54.33 ID:yXaqebpA.net
>>323
やはりそうですか
3代目の建物になるんですね
あぶない刑事に宍戸錠さんが出演した際の設定に繋がりますね
(かつて港署にいた刑事だったはず)
年数がちょっと違うかな?
キャラはもっと違うかw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 00:24:46.14 ID:iACaj9Ho.net
探偵物語のパクりだな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 08:48:24.28 ID:+y4AeoTr.net
ハマ生まれではないよそ者「ピザデブ秋山」とその子分が得意気に書いてるのがバレバレwww

納富と柏原にひたすらヨイショを繰り返す無能なインポテンツ軍団www

また自慢の店にガサ入れされないように素行には気をつけてなwww

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 11:38:03.31 ID:78tqN7CM.net
夕陽に赤い帆の横山エミーなんか、今でいう広瀬すずくらいの年齢じゃない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 16:33:23.61 ID:5t43BMes.net
NHKBSでやってる葵徳川三代で小林稔侍と小川と宍戸が出てて笑うわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 17:14:01.80 ID:hYJuufGQ.net
>>324
男は歳を取ればシブくなるけど
女はババアになるからな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 17:26:57.03 ID:gukWt5NU.net
成田三樹夫と山西道広コンビと比べちゃうと
宍戸錠と小林稔侍のキャラは弱いわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 18:09:28.63 ID:j8A3IwgH.net
>>331
宍戸稔侍コンビの探偵物語だったら、優作はキレてたろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:29:59.60 ID:+J3uStU3.net
山口プロデューサーは服部役を当初夏八木勲さんで想定してた
成田さんも大好きだけど個人的にはとても見てみたかったキャスティングです

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 23:10:22.89 ID:+ILuyEpQ.net
夏八木勲だったら映画版「悪魔が来りて笛を吹く」の等々力警部みたいな感じになっていたかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 23:18:25.05 ID:+y4AeoTr.net
「受け売りの知ったかぶりを得意気に書く厚顔無恥なにわか」が「たられば」を繰り返すスレ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 08:09:25.99 ID:QwD5ylwZ.net
心のねじ曲がった構って老人が粘着するスレ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 11:58:41.80 ID:N8BJVxOe.net
全く仕事が無く何が何でもコネや仕事が欲しいダメ人間鳥井邦男が常駐する悲惨なスレ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 23:06:43.40 ID:GhiwA88j.net
11話は小川真由美だけ欠席

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:12:56.95 ID:w2aIA5hN.net
実際に港や埠頭に行っても、このドラマの中で聞こえてるサイレンみたいな音は聞いたこと無いんだよね。
勝手に港の効果音にされてるよな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 22:03:34.63 ID:DIgPtkqW.net
いつまで本編に入る際のL字広告が流れるの!?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 22:44:15.74 ID:KIanLOsj.net
何だか今回は重い展開

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:46:11.53 ID:kGU5DR8t.net
志賀勝の善人の標準語役は貴重な

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 01:09:55.89 ID:DsuDfo90.net
>>342
確かに少しも悪役に絡んでないのは珍しいかも!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 09:39:23.76 ID:ZbugCDE4.net
エンディングで初代スカイビルが見られて泣けた。展望回転レストラン懐かしい。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 18:19:17.95 ID:yPB7K9Zm.net
壁ちょろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 18:41:49.46 ID:58uJN7wR.net
金子さん登場はいつですか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:07:26.74 ID:rVOuY6Kz.net
ggrks

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:26:06.02 ID:58uJN7wR.net
sinekasu

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:02:09.07 ID:XWXQD5oH.net
小川真由美月曜からずっと欠席

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:18:04.14 ID:JykmJ6Bx.net
今日はテンポ早いな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:28:22.63 ID:bNOyvtp8.net
ラジオ「名取裕子のオールナイトニッポMUSIC10」でロンリーハートが流れたね
ちょっと裏話もあった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:39:15.60 ID:4xxbP6t2.net
エンディングの時、名取裕子って草刈正雄の頭をビール瓶で殴ってる?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:44:50.71 ID:+ihMfprm.net
外人が日本語吹き替え斬新w

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:47:29.69 ID:JykmJ6Bx.net
罵倒し過ぎか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:48:26.04 ID:+ihMfprm.net
ワンコ可愛すぎるw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:54:09.00 ID:+ihMfprm.net
次回の女優、毎度お騒がせしますのエアロビクス教室のインストラクターだねw
佐藤B作と不倫する役

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 23:54:58.48 ID:XTIm7WeM.net
>>339
アニメ美味しんぼの街中のクラクション音みたいなものだからなW
効果音といえばピストルの銃声は大都会3の後期とまったく一緒だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 00:08:43.06 ID:c7eW/+XL.net
なんか毎回毎回似たようなストーリーばっかで、流石に飽きてきたわw
ヒドイドラマだw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 00:18:24.50 ID:jWlvfATX.net
>>358
探偵ものの宿命かと?
カトちゃんケンちゃんと同様…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 08:27:51.76 ID:0i/Dxj1f.net
シナリオを愉しむタイプのドラマじゃないとは思う
アクションコメディの刑事ものとしてみれば、面白いと思うよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 08:28:55.26 ID:0i/Dxj1f.net
もとい探偵ものだ
すまん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 08:55:33.68 ID:4fUdILk3.net
>>351
挙げられた共演者に仲村トオルがいて笑った
ヘイブラと混同したんだね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 09:19:13.56 ID:TLXMBVb4.net
みんな昭和の色気があってきれい。
小川真由美、名取裕子、
ちょい役の女性も素敵だ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 10:51:52.32 ID:MXRSmJNf.net
昨日の録画したの見たけど犬を轢きかけてるでしょ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 11:58:58.03 ID:wK397pzE.net
>>357
ダビングスタジオが日活だから効果音も一緒

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 13:18:27.87 ID:IEMqdJuu.net
81年の街並みを見たいだけだ。ただ横浜は母ちゃんがハマってた宗教と受験(共に92年)で行ったくらいなんだよね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 13:36:47.10 ID:YZ7rmswV.net
昨日の話、当時の日テレがよく放送したよな

https://bookmeter.com/books/3380766

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 18:06:58.14 ID:iIxIy2E/.net
#13 小池要之助監督のカーチェイスは中々見応えがあった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:01:31.32 ID:GPKeTGeG.net
若かりし頃の柴田恭兵のショートパンツから覗くプリケツに笑った

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:20:04.96 ID:rwuMX2Hj.net
大追跡や探偵物語の頃よりはだいぶ演出もこなれた感じだな>小池要之助

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:59:12.83 ID:6g74RMM8.net
小池監督は優作のお気に入り監督だったのに、アホーマンスの現場で大喧嘩して監督降りてからは、生涯地の底から這い上がれず人生を終えたある種不遇の監督

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 22:09:34.82 ID:GNDubcko.net
〇「受け売りの知ったかぶりを得意気に書く厚顔無恥なにわか」が「たられば」を繰り返すスレ

〇心のねじ曲がった構って老人が粘着するスレ

〇全く仕事が無く何が何でもコネや仕事が欲しいダメ人間鳥井邦男が常駐する悲惨なスレ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 22:43:42.49 ID:Nw4jRIvg.net
>>372
それ否定したら懐ドラ板壊滅やん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 23:20:00.41 ID:GGSWCORP.net
>>346
もうちょっと先、タイトルは悪い女。辺見マリがゲスト回、最初で最後の竜二のドラマ出演、しかも藤竜也との男と男の熱い絡み。見逃したら後悔よ

375 ::2019/09/20(金) 00:04:30.29 ID:t/OBjkm2.net
お前が生まれた事を後悔しろよハゲ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 01:59:29.89 ID:T1lEWBK6.net
〇「受け売りの知ったかぶりを得意気に書く厚顔無恥なにわか」や「たられば」を繰り返すハゲや

〇心のねじ曲がった神奈川区在住スシロー大好きなアラ80の構ってジジイが粘着

〇全く仕事が無く何が何でもコネや仕事が欲しいダメ監督「鳥井邦男」が常駐する悲惨なスレはこちら

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 04:21:57.97 ID:/OzHJ6jJ.net
>>371
お気に入りじゃなくて単なるパシりだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 04:24:08.47 ID:T1lEWBK6.net
>>371
お気に入りじゃなくて単なるサンドバッグだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 05:34:37.96 ID:BSh9HXBF.net
急な話だが今朝のNHK「あさイチ」にトロントが出る

380 ::2019/09/20(金) 06:53:48.55 ID:JeUa2v+W.net
だからどうしたハゲ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 07:05:45.55 ID:d+A3SRgt.net
最近見始めたんどけどこれって藤竜也と草刈のコンビドラマてよりも藤竜也と柴田恭兵のコンビドラマなのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 09:14:19.64 ID:5NhrqD6X.net
草刈正雄は主演女優

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 11:42:31.28 ID:dfpANlMh.net
>>376
それ否定したら懐ドラ板壊滅やん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 11:59:30.60 ID:ns7BhuiO.net
小池要之助って探偵物語や大追跡の時は硬軟のバランス感覚が滅茶苦茶なボンクラ監督って感じだったけど、このドラマでは意外に良い仕事してるんだよね

385 ::2019/09/20(金) 12:11:39.60 ID:/+U3k21y.net
ボ ン ク ラ は お 前

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 12:19:25.02 ID:T1lEWBK6.net
とりあえず故人で命日も近いんだから
てめえの思い込みで主観的な書き込みすんなや

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 19:43:32.96 ID:/OzHJ6jJ.net
小池は優作に才能を潰された最大の犠牲者の一人

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 20:00:39.28 ID:8DIzGPAX.net
昨日の作品内でいきなり崔洋一が出てきて笑ったわwあのおっさんww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 20:07:44.69 ID:hKjCRy8P.net
丸山も優作いなければ…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 20:14:34.56 ID:DjmjVoEM.net
このドラマで藤竜也が履いてるジーンズってラングラー?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 21:41:46.80 ID:T1lEWBK6.net
>>390
当時のテイジン(帝人)製 ウイメンズ物
当時ガンガン売れていた「帝人WOW」ではない、別のブランド

392 ::2019/09/20(金) 21:46:18.07 ID:k+aKoqvq.net
ウソばかり言うハゲ爺

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 22:55:49.91 ID:q+rEYl8u.net
この「壁チョロ」ってのが何を指して言ってるのか不明。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 23:31:51.37 ID:dfpANlMh.net
壁をチョロチョロ登るから壁チョロ
泥棒だから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 00:20:47.42 ID:LAWwhl8s.net
それが転じて、九州地方の方言でトカゲとかヤモリの類いを指すみたいだね。
調べてみて、初めて知ったわ。

396 ::2019/09/21(土) 02:08:49.30 ID:0ZmsmIJn.net
それがどうしたクズ野郎

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 10:06:40.89 ID:ewf6qJGN.net
>>395
そんな意味かな?と思っていたけど、やはりそうなんだ!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 22:22:04.21 ID:8x1RqLP8.net
長崎出身なので違和感なく壁チョロ理解してた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 00:30:19.13 ID:3DUaiQ3o.net
そんなこと言ってたら、玄関に壁チョロいたよ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 06:05:54.58 ID:nTfTALe1.net
おたのしゃあああああ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 07:51:38.28 ID:2yqOTs+0.net
RX7に狭そうに乗る草刈さんが後にワゴンRのCM

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 11:20:49.23 ID:7WKEMtwm.net
小川真由美いなくても問題なし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:58:32.53 ID:QzhyNEOH.net
竜二こと金子正次を楽しみにしてるのに、いまだに出てこないじゃないか
どうなってんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:05:19.58 ID:GfUUcY5j.net
いや、既に死んでるからw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 20:08:40.64 ID:O5QKvxcN.net
>>403
明日です

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 20:35:48.65 ID:QzhyNEOH.net
>>405
ありがとう、明日か
書き込みして良かったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 21:47:30.88 ID:HtauU0Wa.net
俺が叫んだのに お前達は聞いて くれなかった

苦しみの詩を 唄ったのに

まだ早すぎると 耳を塞いで

おろか者 そう言って 逃げているだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 22:07:39.03 ID:dmFfSr2D.net
ノーパン喫茶?の裸の女がデブスすぎるw
エキストラでももう少しマシなのいなかったのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 22:37:15.57 ID:aDNb1oiW.net
この時代のドラマって「トルコ風呂」って思いっきり看板出てくるな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:36:34.97 ID:3z2GAw+4.net
今日のはすごく良かった
昔の街もたくさん見れたしジョー山中がカッコよかったね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:39:49.35 ID:dmFfSr2D.net
あしたは辺見マリだね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 00:20:05.01 ID:T3r3sNLx.net
曲がりなりにも、地上波で女のおっぱいが放送されたのって10年ぶりくらいの快挙じゃないか?
TVKの英断に感謝致します!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 00:35:52.35 ID:1jKRGWlT.net
裸、今はそんなに厳しいんだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 00:55:36.10 ID:8Sp1SfIY.net
>>412
こないだテレビで放送した万引き家族で安藤サクラが乳出してたよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 04:51:01.96 ID:wqq1JQKl.net
>>395
いや、逆だろ
トカゲが先で後に人に対しての侮蔑用語になった
蛆虫野郎みたいなもん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 04:55:13.26 ID:wqq1JQKl.net
>>412
ローカル局は乳首に寛容
tvkやチバテレで古い作品見るとよく出てる
先週日曜の「映画の時間」でも乳首丸出し
もちろんこの枠でも最初のあぶ刑事から乳首見えてた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 11:02:29.37 ID:OByOejE+.net
>>412
俺たちの旅でも着替えで出してたろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 11:46:11.91 ID:0JEu15fm.net
この火曜枠のアクションドラマはどのシリーズもトルコが出てきた。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 11:48:21.56 ID:0JEu15fm.net
新聞記者のやつの「いろはのい」も竹脇無我と黒沢年男の記者がトルコ風呂取材場面あった。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 15:19:23.03 ID:NO8CwqiU.net
>>417
傷だらけの天使でも
中山麻里(中山エミリの叔母)が乳出してた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 15:20:51.05 ID:01Zmx6c4.net
>>420
三田村の元嫁の方がわかりやすい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 19:43:03.29 ID:1gQl1U0W.net
昨日の地下鉄で警察を撒くシーンなんかは今じゃ撮るの難しすぎるんでなかろうか
よくやったもんだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 20:42:46.32 ID:SUD3FuTd.net
>>422
市営地下鉄は昼間空いていたからね。
それこそ大追跡のOPなんて、カメラ担いだまま車内を全力疾走しているし。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:51:39.86 ID:Av11g5CJ.net
上永谷行きの電車だったのはご愛嬌
伊勢佐木長者町から桜木町行くのに逆方向だろ
5分で着かなきゃ不味いのにw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:52:51.92 ID:Av11g5CJ.net
あっ、逆方向に乗り換えるのね
スマン

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 22:43:23.97 ID:SUD3FuTd.net
出ました、マツダの救世主赤いファミリア!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 03:01:29.01 ID:19yUEe0l.net
金子には触れないね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 03:34:50.46 ID:XjVg4oQM.net
昨日の小川真由美のカメラ
最初はキヤノンだったのにいつの間にかペンタックスに変わってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:31:42.93 ID:zSlzRTXN.net
予告編でふざけるパターンも探偵物語からの流れだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:44:48.55 ID:pzDMtVdK.net
昨日の予告編は意味不明で良かったな。熊本でロケするのが楽しみという藤竜也が妙に冷静口調で笑った

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 15:34:29.32 ID:STKz3T+5.net
たぶん編集できてなかったんだろうね?
それで、撮影見にきていた周囲の人たち集めて撮った感じかね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 15:35:59.55 ID:pqWKynKE.net
風間杜夫が三ツ矢雄二ソックリだったw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:48:16.69 ID:1w0MxAGt.net
竜二って映画は、死期を悟った故の神映画と分かった回だったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 20:16:18.27 ID:K8i0Z/Rr.net
ナマの現場すら知らない「思い込みの強いにわか」と「たられば厨」がなれあう主観スレwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 21:26:56.71 ID:VnAi47FB.net
風間杜夫は全然冴えない役どころで
後のスチュワーデス物語のことなんか想像もつかない姿だった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 22:23:40.84 ID:eIVYrxYP.net
周りの連中から見ると主役2人は格好いいな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 07:30:39.98 ID:YBPuJHRF.net
逆の見方として、昔は脇役に個性的なゴツゴツした顔・性格の奴が
多かった印象あるな。今は平板化して、スマートな顔の役者が増えた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 07:55:59.75 ID:ID+xJ/xV.net
スマートというより中性的、女性的な顔が主流だな
主演も脇も基本このタイプ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 11:12:40.42 ID:iXemLKhh.net
エミーちゃん楽しみだなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:25:08.22 ID:iNyluFru.net
高島彩の実父に盛り上がってやれよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:37:22.23 ID:xsNEcrAY.net
中島ゆたかに殿山泰司なんて泣けてくるね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 19:41:09.14 ID:fq3yoVLi.net
西部警察のロンググットバイみたいな泣けるいい話 そちらも竜崎勝

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:34:25.02 ID:Nu7ZF3BK.net
エミーの水着良かった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:50:52.64 ID:xBXMLV7e.net
昨日今日と、酷い作品だ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:55:55.29 ID:iNyluFru.net
なんせ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:34:51.70 ID:b1ZDEF9v.net
だから前から言ってるでしょ!
火曜サスペンスのつなぎなんだって…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 07:02:15.79 ID:eBa0ElIw.net
船を出すのなら九月/中島みゆきが流れるシーンは良かった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 07:22:04.35 ID:78RXVJGg.net
金八で先にやった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 07:55:02.84 ID:i+l+rue5.net
スローで乳揺れ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:59:06.69 ID:13cJYPF3.net
予告編のおふざけって、「探偵物語」の影響を受けてる?

でも「探偵物語」の場合は、一見ふざけてるように見えて、
その実、予告内容に“ストーリー性”があって楽しめたけど、
「プロハンター」のはただ単にふざけてるだけで、あまり楽しめないわ。

いやっ、本編は楽しめてるんだけどね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:44:29.29 ID:nxj8QkeI.net
>>440
若くして亡くなってるし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 11:19:05.82 ID:WD3ojjZI.net
10/10 tvk 月〜木22時
「事件記者チャボ!」

「もう誰も愛さない」は火19時から

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 11:32:41.06 ID:s9xE78oa.net
柴田に会えるな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 11:33:17.20 ID:s9xE78oa.net
その次はあんちゃんで頼む

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 13:02:02.35 ID:hoo1Jves.net
事件記者チャボって5年ぐらい前にもtvkで放送してたよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 16:37:15.74 ID:W3v6PpU6.net
横山エミーってグラビアでお世話になったけど
演技がこんなに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 16:49:37.62 ID:vNmdymbE.net
>>440
リアルタイム知らない世代も今回の再放送見てるんだよ
団塊ジュニア世代の自分は辺見マリ、風間杜夫、
中島ゆたかは知ってるけど。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 17:24:07.27 ID:KmEBh7zg.net
>>444
>>456
このロケ中にモテモテ俳優の◎さんがいつもの癖でエミー口説いてセクロスしちゃって(当時はお約束)
現場の人間関係やエミーの芝居がgdgdになっちゃったのが画面から伝わってくるだろwww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:13:36.85 ID:s+q6N9xz.net
>>351
以下、「オールナイトニッポン MUSIC10」
9/17放送回から該当部分を文字起こし

神奈川県横浜市にお住まいの53歳、
■■■■■さんからいただきました、ありがとうございます。

ナトちゃんに初めてリクエストします。
テレビ神奈川でドラマ「プロハンター」が再放送中でーす。
オンエア当時、高校生だった私は地元横浜のロケ地巡りして
草刈正雄さんにバッタリ会えないかなぁ?と狙って(笑)
ドラマのマスコット的存在のナトちゃんが出ているので懐かしく見ています。
ドラマのエンディングテーマ、クリエイションの「ロンリー・ハート」、リクエストします。

っていうことで、そうなんですよね。
もう相当前だと思うんだけど…えーっとねぇ…
30年ぐらい前かなぁ、35年ぐらい前、かなぁ?
あのー、このドラマをやってて、
本当に私はあの喫茶店のユミちゃんていう役で出ててね、
タイトルバックで草刈さんにお尻を触られて
ビール瓶で頭をバシャッて割るっていう、
ビール瓶でバーンってやるっていうところで、
ストップモーションになってるんですけどね。

えー…本当くー、草刈さんとか…えっと、藤竜也さん、
でー柴田恭兵さんに仲村トオル君(←おそらく水上功治との間違い)に
小林稔侍さんなんかが出ててね、今思うと凄い豪華なメンバーですよね。
いい男ばっかりで。ねーとっても懐かしいです。
私も凄く「あー若い」とか思いながら懐かしく見る時があります。
じゃ、お送りしましょう。■■■■■さんからのリクエスト、
クリエイションで「ロンリー・ハート」。

♪(曲が流れる)

クリエイションで「ロンリー・ハート」を聴いていただきましたー。
■■■■■さーん、懐かしいですー。
あの頃よくねー、藤竜也さんにね、「早くお嫁に行きなー」って(笑)
「君みたいな子はお嫁に行った方がいいよ」って言われててね。
で、小林稔侍さんとは一緒に、あの東横線でね、
桜木町からウチまで二人で電車に乗って帰って、
なんかその頃からの仲良しになったような、懐かしい番組です。
とっても懐かしかったです。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:33:03.61 ID:F95Q1Qg2.net
誰よりもボギーちゃんがかわいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 23:30:29.65 ID:vNmdymbE.net
あのワンコ、常にハアハアしてて可愛い
もうだいぶ前に死んじゃったんだろうな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 23:58:11.35 ID:/4IEJ0Fj.net
>>461
当時の犬の寿命考えたらね
平成まで生きていたのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 00:17:40.60 ID:1taUso2k.net
放送当時の年齢にもよるね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 01:05:18.16 ID:buRQesVR.net
当時はね〜、犬の寿命は10年生きたら長いほうだったのよ…
15年も生きるようになったのは、エサの改良と飼いかたの違い。北里柴三郎の研究の成果!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 07:57:47.00 ID:VxfnqSxB.net
犬にラーメンとか食わせてたな
ありゃあかんと思ったわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 09:37:51.03 ID:z+uul/GP.net
チャボの次は気分は名探偵あたりだろうな。華麗なる刑事か特命刑事ザ コップみたかった。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 14:55:31.54 ID:1taUso2k.net
>>465
あの時代は人間の食べ物平気で与えてたから
寿命が短かったんだよな。
玉ねぎ入った味噌汁にご飯いれてやったり
塩分たっぷりの残飯をやってたから。
ほとんどの犬猫は腎臓やられて死んだ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 23:50:09.02 ID:YW6nzZy3.net
>>467
当時はペットフードなんて今と比べてはるかに少なかったしな
うちも犬を飼っていたけど残飯ばかりだった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 00:39:58.50 ID:Zz+34k+8.net
このドラマ、毎回ストーリーがなんかわかりにくいね
つい探偵物語と比べちゃうんだけど、やっぱ登場人物が多いから
役割が散漫になっちゃうからなのかなあ

とりあえず今週分では中島ゆたかが美しかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 16:27:14.59 ID:xePn4VNy.net
横山エミーは当時にっかつロマンポルノで脱いでたから
乳ぐらい出してもいい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 23:43:35.44 ID:e1zqzLuT.net
今日のは藤竜也が一人二役だったな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 09:11:12.02 ID:Z+7NI9Oe.net
泉じゅん、いいねぇ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 10:03:04.06 ID:apqBDiZ9.net
署の上役を逮捕するというストーリーも大胆だったな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 12:36:31.98 ID:syoatIIT.net
泉じゅんはまさかの結城先生の夫人だよな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 14:59:28.19 ID:jEfp8PVq.net
12話「黒い薔薇は死の匂い」の、女優さんたちは、誰?

@依頼者の女性
Aヨーコ
B宝石店の店主

@が、地味だけど可愛かった。
Bは、高橋ひとみに似てた?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 15:14:56.29 ID:HZvK0zpT.net
>>475
宝石店の女主人は超有名な沢たまきだが
あとの二人は無名で知らない wikipediaにゲスト出演者の名前一覧見てもどの人か見当がつかないな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 16:38:46.26 ID:hHQpae91.net
ヨーコは藤枝亜弥さん
それ以前は菅野啓子の芸名で、バトルフィーバーJで日高のり子と一緒に一般隊員の役をやってた

依頼人(ヨーコの妹)は永田エミさんだと思うけど、本業はモデルさんかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 19:06:55.24 ID:GeVjgj+U.net
さっすが、Kセンセ!ヒロインにも精通してて流石!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 19:54:01.93 ID:blZ70lcL.net
エンディングの「ロンリー・ハート」で全部チャラになる感じが好き。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 20:02:16.77 ID:apqBDiZ9.net
俺たち横須賀馴染も

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 23:12:11.19 ID:GeVjgj+U.net
なんだ、タツロクじゃねえかwww

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 23:43:28.23 ID:jEfp8PVq.net
>>477

ありがとう。検索してみます。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 23:43:42.29 ID:0LUL5Tm8.net
田島令子が射殺されるシーンは想定してなかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:45:12.60 ID:aghJEcVD.net
カーチェイス意外とすごかったな あれちゃんと許可取ってると思えないんだけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:09:04.12 ID:KUvBU8K2.net
>>484
昔は許可なんて取らない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:06:57.86 ID:9Wf1Q/jr.net
>>484
旅芸人が出る回で横転した犯人の車が民家の塀に軽く接触しているからなW

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:21:18.51 ID:TbSo2DEG.net
今日の矢崎滋は、真面目さが空回りして一番ヤバい男役は良かった
黒部進って、ウルトラマン以外はほぼ悪役、意図的なのかね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 00:23:12.40 ID:uF0YD+19.net
>>486
一般車巻き込まないために黒いルーチェはレギュラーで出てくる車だし、シルバーのコロナもガード役だろうね?

そういや、ラストで水原たちが閉じ込められていたルーチェは教習車だったな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 04:25:22.68 ID:tSGIIMSC.net
>>487
意図的も何も黒部は古巣の東宝ではデビュー当時から悪役・脇役中心の役者だよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 08:34:16.78 ID:Jj+Me5cb.net
>>485
さすがにカーチェイスはちゃんと許可取って地元の警察署にチーフプロデューサーが挨拶言ってる
この時代になると普通のロケでもうるさくなってた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 14:35:50.87 ID:7WlmYUIk.net
組市と警察の挨拶周りは全部制作の服部さんがやってたよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 14:43:04.37 ID:z6wdojwP.net
昨日の殺人志願は俺が一番楽しみにしていた回。何故なら脚本があの大和屋だから。若松孝二、鈴木清順の右腕だった天才脚本家が担当した回だから。

え、見た感想?

聴くなよボケ!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 15:15:04.66 ID:9gAhpglb.net
変なおじいちゃんが登場してる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:10:28.73 ID:Cz1wzODp.net
昨日の話は強いヤクザの人の目が怖かった。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:36:32.34 ID:2QwDOAMW.net
今日のヒロイン?役の人が和田アキ子だと思い込んでる俺はまだまだ青二才だな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 20:19:13.32 ID:7WlmYUIk.net
>聴くなよボケ!


この言い回し、成田裕介かよwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 22:01:28.87 ID:dEuAdJJE.net
今回を含めて残り4話か

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 22:55:24.44 ID:OgQA9/0D.net
プロハンターの次、『事件記者チャボ』って何なん?
全く聞いたことないわ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 23:38:46.86 ID:tgR0Q6t6.net
>>498
水谷豊主演
後の再婚相手となる伊藤蘭との出会いがこのドラマ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 23:54:03.63 ID:90r7UyTZ.net
次回のゲストは畑中葉子
あのクラスの歌手がポルノ映画に出たのは、今ならアダルトビデオに出演したぐらいの
インパクトがあった。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 10:32:52.23 ID:lYWCyZmx.net
横浜とかのロケばかりかと思ったら東京でのロケもあるんだね。
水原が爆弾を持って走るところは調布市国領町8-1
電柱にジューキの看板が多いからもしやと思ったけど。
東映=調布だからかな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 10:57:43.51 ID:S+KdtKVm.net
おまけに電柱にガムテープで町名隠してるシーンもあったぜw
確認したらすぐ分かるww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 11:23:15.24 ID:5RbyJtG9.net
>>501
やはり調布での撮影でしたか。
水曜日の回でも冒頭、愛人と密会する際に乗っていたタクシーがイースタンだったから、あれもそうかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 11:25:26.08 ID:6CMTm55d.net
ロマンポルノも撮影所が調布だから
調布ロケ多かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 11:25:56.76 ID:yuNDxEki.net
>>499
出会いは「あんちゃん」での共演だが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 12:03:51.32 ID:qpZ4suQy.net
>>501
東映は調布じゃなくて大泉
ちなみにプロハンは調布の日活撮影所

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 12:55:32.49 ID:UWK0+Bpv.net
>>499
それはあんちゃんだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 13:39:41.18 ID:KXJzvjBJ.net
次はチャボかぁ。
もう誰も愛さないもあるんだよな。

両方数年前に再放送してたね。

面白い作品だけど出来れば別のが見たかった。

藤さん繋がりでベイシティコップとか。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 13:49:30.87 ID:UWK0+Bpv.net
富士山

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 14:02:47.11 ID:QWwwYKDV.net
大捜査線からプロハンター、その前、俺たちの旅(だったっけ?)から大捜査線に変わった直後も、
自分は文句言ってた記憶があって、でも何だかんだ今となっは面白く見てる。

そして、今度のもそうなるかもしれないと期待しつつも、タイトルからして、
今までのとは毛色違そうにも思えて、ちょっぴり不安。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 14:13:27.56 ID:Ie9hUF/0.net
プロハンター2020が観たい!
老境二人の今の掛け合いみたいなあw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 14:36:38.87 ID:UWK0+Bpv.net
だったら、岡田准一と西島秀俊コンビがいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 15:10:34.75 ID:bmMePxzX.net
「チャボ」初見って結構いるんだな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:00:46.30 ID:EEWHa3DX.net
チャボは当時熱中時代からの水谷豊ファンだった自分でも
つまらなかったという記憶しかないけど今見たら時代性とかも含めて楽しめるかも
その前のあんちゃんは名作だったんだけどね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 16:38:00.16 ID:UWK0+Bpv.net
>>513
あれ、熱中時代の後の水谷豊作品でみんなの期待が大きすぎたんだよね
ゆうひが丘の後のわれら行動派的

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 19:24:15.58 ID:ws8j6pQS.net
俺のなかで、水谷豊といえばチャボ。
相棒とか熱中時代とか全部ゴミ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 21:57:49.44 ID:P8tDQI9K.net
何かを褒めるために何かを貶めるヤツって、嫌な奴だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 22:18:55.87 ID:lqdMsqfZ.net
いいんだよいちいち反応しなくて
黙って透明あぼーんにしよう
専ブラ使ってる?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:36:33.44 ID:U33FzUt/.net
チャボって何?チャボゲレロ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:25:47.81 ID:QDdo7f6G.net
集大成はあんちゃんだな
EDの歌も最高だ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 22:10:10.18 ID:wkO3g152.net
スレチ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:41:15.10 ID:OJVT1KVr.net
カナダからの手紙のやり取りは笑った…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 22:50:17.86 ID:WiLgnhdp.net
「後ろから前からどうぞ」だったか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 00:01:41.56 ID:79lNnoTL.net
今日の監督、飛河三義は探偵物語のスタッフロールでずっと助監督に名前出てたから気になってたんだが、プロハンターで監督昇進出来たんだねw
お遊びなのか、成田裕介がチョイ役で出てたのには笑ったw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:20:46.40 ID:YX7IaOgF.net
今日は大滝裕子、大捜査線の下条主任だった垂水五郎もゲスト

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:59:16.91 ID:3vBLIOJF.net
またにわかが得意気に語ってんなwww

「野良犬の勲章」観てねえのかボケwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 23:23:48.65 ID:3vBLIOJF.net
足の悪い隅田の兄貴も刑事部屋で出てたじゃねえかwwwww
https://twitter.com/ysumita/status/1181570134797946882
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 07:56:32.82 ID:POLna7lO.net
>>168

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 09:21:15.00 ID:W3Fr3bVo.net
最終回「ロング グットバイ」 ゲスト 早川雄三 石橋蓮司

明日 新番組「土曜グランド劇場 事件記者チャボ!」VTR作品。水谷豊 市川好朗 伊藤蘭

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 10:14:20.69 ID:MbOjHs+p.net
主人公は何気に銃打って敵を何人も撃ち殺してるんだよな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 11:17:20.23 ID:hDuUSn7v.net
藤竜也と松田優作の関係を知りたい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 11:45:45.32 ID:8lRi/A/j.net
犬猿の仲で有名だったぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 12:11:08.11 ID:8s9p6XYH.net
>>532
絡んでる俳優や監督や脚本家が多い
作詞も提供
なのに、交遊関係の話が一切でない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 12:48:35.63 ID:VInKVL97.net
主人公の着てる白Tに常に浮かび上がってるビーチク見せられる度に
チャーリーズエンジェルのファラフォーセット思い出す

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 14:55:14.55 ID:+dljb/+/.net
ラスト下条のスコープに向かって手を振ってたら名作だったんだけどな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 15:37:46.13 ID:pwzODKU/.net
それよりスコープで娘なんか見てるから間違って手をすべらせて娘を撃っちゃうんじゃないかとドキドキして見てたわw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 22:26:25.35 ID:DS6g3hqP.net
毎日毎晩、制作部のダメ人間隅田進を見せられるドラマ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:57:09.13 ID:PhfMGUlp.net
本放送で観た時の記憶では藤竜也も殺されて草刈正雄が親玉撃ち殺して終わりになってた
子供の時の記憶なんてアテにならないもんだなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 01:01:06.49 ID:t6S6Dzsf.net
当時から変わらないのはかもめ町と精油所のコンビナートだけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 01:11:48.88 ID:t6S6Dzsf.net
ついにダメ監督の弟が足の悪い制作部の兄貴自慢はじめちゃったよwww
https://twitter.com/ysumita/status/1181963562329075712
(deleted an unsolicited ad)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 06:32:43.39 ID:nTg5vDWy.net
最終回は『探偵物語』の最終回と同じよう展開だったけど、
比べるとちょっと描き方が雑なように思えたな。

特に、狙撃され怪我した五島含めた3人が大物フィクサーの手下に追い詰められる場面で、
明らかに手下たちが3人に対して攻撃の手を緩めてるのがアリアリだったし、
最後の大物フィクサーを水原が拳銃で撃つ場面も、いつのまに運転手も殺したんだよと
突っ込み入れたくなるほど、そのシーンが唐突に挿入されてたし。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 07:40:47.31 ID:yE0l44Mp.net
最終回は、リアリティを求めてるんじゃなくて、
ハードボイルドな展開の願望をドラマにしたような筋書きだったな
藤竜也や草刈正雄のファンなら、これはこれでアリなんじゃないの

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:27:20.04 ID:nTg5vDWy.net
ハードボイルドな展開の脚本の筋としては良かったけど、
だからこそリアリティの部分にも、もう少しこだわって欲しかったなと。

その描き方の細部が雑で、いちいち「ん!?ん???」と
素直にストーリーに入り込みづらい部分の多かった点が残念。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:37:24.38 ID:tdcccAEW.net
崔らしい社会風刺が入っていたが、出身国の惨状を見るとなんとも…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 11:40:38.11 ID:w2nNc8Pd.net
huruに全話ありますよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 12:03:02.12 ID:H1MAOOBs.net
崔監督は在日二世だから出身国は日本です

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 12:24:54.74 ID:UaRZ2h6w.net
>>541
探偵物語と傷だらけの天使ね
雑じゃなくて、これが制作サイドと主演の能力と情熱の差

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 12:25:39.78 ID:UaRZ2h6w.net
ベイシティではコミカルで終わらせた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:35:30.57 ID:w+0e4t6o.net
結局チャボスレ立ってないの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:45:49.72 ID:ITO5qUNo.net
>>549
今夜、立つだろう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 18:45:19.91 ID:8cPuCRO3.net
この板のスレの無駄遣いないなw
大捜査線スレもムダw

たてなくて良いよ。このスレ使いきってからたてろや

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:36:09.17 ID:KDvTeY7h.net
チャボより刑事貴族が良かったな〜

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:43:07.51 ID:JmDut7Vx.net
あいつがトラブルがよかったよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 23:05:23.54 ID:aEEsPDs5.net
>>549
既にあるここでええやろ
【玄太】土曜グランド劇場【広大】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1370108734/

555 ::2019/10/11(Fri) 00:52:32 ID:byJ44p67.net
>>539
2人の探偵事務所に使われたビルは残っている?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 06:57:11 ID:1SK2gQdg.net
>>555

M&Rとユミの店のビルは、
いつの間にか周富輝の中華料理店に建て替わってしもた

撮影時の借主だった「今野アートサロン」(昼間は喫茶、夜はバーだった)の
今野さんは体調崩して1990年頃にどこかに消えてしまったのよ
最期にザキの有隣堂前で会った時ガリガリに痩せてたよ

その昔、あのビルは、銀行、その前は宝石店だったから
各階にすごい金庫というか大きな蔵があって、当時ビル内見てビビった

未だに当時の建物がまんま現存してるのは、
ポールスターとスターダストくらいかな
横浜の街の風景は劇的に変わってしまった

小松原狙撃の場所かもめ町の道路は海側の埋め立て地に延伸したけど
コンビナート周りはほとんど変わってなくて、そんな気分に浸れますぜw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 07:31:49 ID:1SK2gQdg.net
追記

赤レンガ倉庫も、現存は現存であるが
昔の貨物の線路があって周りがぐちゃぐちゃだった汚ない頃の思い出が強すぎて
(あぶ刑事ブームで落書きだらけになった赤レンガ倉庫ではあらず、その以前の状態)
今のキレイな赤レンガ倉庫はしっくりこないんですわw
仮面ライダー1話や俺たちの勲章OPの赤レンガ倉庫が真・赤レンガ倉庫だと思ってます


あと、五島が小松原一味に追われていた横羽線のガード下はいまだに現存してますわ
(チャイナタウン→内田町→チャイナタウンを繋げてる)
Googleストビューのスクショ貼っとく、五島の悲鳴が聞こえそうだよ
https://imgur.com/K6M6EDW

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 07:40:30.88 ID:1SK2gQdg.net
訂正すんまそ

(元町→チャイナタウン→内田町→曙町(今のヘルス街)→チャイナタウン を繋げてる)

この「曙町」は高倉健「冬の華」でも使った路地

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 07:48:19 ID:1SK2gQdg.net
でもって、瀕死の五島がM&Rに電話かけたのは、日ノ出町駅前の大岡川横の公衆電話BOX

連投すんません

560 ::2019/10/11(Fri) 12:02:19 ID:xCiPj2Ft.net
あんな悲しいラストにするとは思わなかった

561 ::2019/10/11(Fri) 12:24:17 ID:+MrBFS8f.net
>>558
もう、寂れきってるよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 21:34:42.79 ID:oVQnRQiv.net
今の横浜中心部の街並みは裏通りまで結構知ってるつもりだけど
このドラマの風景は悲しい位に分からない所が多かった
勝手しやがれヘイ!ブラザー位の現代になればほとんど分かるんだけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 22:35:20 ID:1SK2gQdg.net
>勝手しやがれヘイ!ブラザー

つっても既に30年前だぞw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 22:50:29 ID:1SK2gQdg.net
ググってきた、昔の太田町、今野アートサロン画像とかいろいろ。ご参考まで

https://hama80s.exblog.jp/18406529/

https://monmanosanpo.blogspot.com/2017/02/blog-post.html

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 23:01:35 ID:1SK2gQdg.net
あと印象深いのが、

「狙われた罠」のラストの火炎瓶バトルの廃ビル
「南に消えた男」のコンクリート片がジジイに落ちて来た廃ビル

等々で劇中後半よく使われた「石川町ニットーボウル」跡地
今は、首都高のぐるぐるループと中規模タワマン建ってます

解体前のニットーボウル(画像左側)
http://www.arcship.jp/70s-vibration/photo/landscape/221/

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 23:09:15 ID:1SK2gQdg.net
このサイトGJ! OPでトロントの走って来た、むかしの大さん橋も出てます
http://www.arcship.jp/70s-vibration/category/photo/landscape/

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 23:13:24 ID:1SK2gQdg.net
トロントOPのむかし大さん橋
http://www.arcship.jp/70s-vibration/photo/landscape/204/

ミンゴの父親が刺された階段もあった(白目)
http://www.arcship.jp/70s-vibration/photo/landscape/206/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 13:05:25 ID:EmfnmLZJ.net
>>563
そうなんだよね
やっぱりベイブリッジやマイカル本牧以降(89年以降)から街が劇的に変わってしまった

569 ::2019/10/12(Sat) 13:20:15 ID:yTb3l4M8.net
路面電車廃止にしなければ良かったんだ

570 ::2019/10/12(Sat) 20:37:24 ID:ZdJ6Cosg.net
チャボのOP(歌じゃなくて画面の色や構成)ってやたら垢抜けてるな
プロハンター、大捜査線、ゆうひが丘とあまり時代が変わらないとはとても思えん
87年ぐらいのバブル前夜のドラマって言われても信用しそう
逆に前の3作のOPは70年代のまますぎ(ゆうひが丘は実際に79年だが)

571 ::2019/10/12(Sat) 20:43:26 ID:VkPzXvJI.net
>>570
80年代のバブル前夜のV撮りドラマなんて今見ると寒いじゃん

572 ::2019/10/13(Sun) 09:45:20 ID:N6yZTaf7.net
あのOPの字は、まんま熱中時代の流れだろ
内容は石立鉄男のファミリードラマ系の流れに見えたけど
スレチすまん

573 ::2019/10/13(Sun) 14:48:27 ID:rlkfMwaz.net
チャボのスレはどこですか?

574 ::2019/10/15(Tue) 01:19:43 ID:oPK7pBgQ.net
三代目カペラ使い回し過ぎだったなぁ

575 ::2019/10/15(Tue) 15:28:36 ID:BiJ2EKoK.net
>>574
まあ、RX-7やルーチェに比べれば凹みがないだけ良いほうだろう…

576 ::2019/10/17(木) 10:15:01 ID:VAHRAXfj.net
プロハンターをもっと語り合いたかった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 10:56:27 ID:AHh6sOW7.net
語れよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 12:06:26.33 ID:YEWhY5eB.net
https://i.imgur.com/3jbJdOd.jpg
俺のプロハンターは終わらない

579 ::2019/10/17(木) 12:32:00 ID:Zzyk1QlU.net
再放送が終わった懐かしドラマなんて、こんなもんだよ。
俺も探偵物語や俺たちの勲章が好きだから、専スレでもっと語り合いたいけど、
再放送時は盛り上がってたのに、終わった途端の閑散さといったらね、、、

580 ::2019/10/17(木) 12:33:02 ID:Zzyk1QlU.net
むしろ、チャボのこと思ったら、専スレがあるだけ幸せだw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 14:36:30 ID:mQ37Cuyw.net
チャボ早く終わってマッドポリスやらないかな

582 ::2019/10/18(Fri) 10:57:05 ID:VYPoq0Ub.net
40年振りの新シリーズやってくんねーかな
最終回は無かった事にして

583 ::2019/10/18(Fri) 11:48:23 ID:E134Sgp5.net
>>582
最近は走ったり殴ったりの刑事もの探偵ものは流行らんからな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:11:23.09 ID:pKy92OY1.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1571739864/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:51:40.68 ID:La5E6x9+.net

チャボスレ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 10:36:31 ID:Dd6RnSrw.net
EDで途中からスカッシュに加わる女の人は誰ですか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 09:34:48 ID:RbsjQmpk.net
HDD録画全話削除するか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 09:56:33 ID:+jO0slYc.net
もう見る事はないドラマなんだけど忘れられないドラマなんだよなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 14:22:52 ID:LBHQQ9sH.net
>>588
それならベイシティ刑事の方だろ
プロハンターはちょっと作品として駄目だ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 14:24:36 ID:LBHQQ9sH.net
https://youtu.be/GNjdCtPz0KM

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 19:34:41 ID:MiolZm/t.net
愛の子リーダ見たけど
藤竜也のチンコ
ちいせぇな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 14:54:32 ID:VcM5G13t.net
>>591
今さらか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 22:19:12 ID:m9ljugEb.net
久しぶりに思い出して見ようと思ったらチャボになってた
短いなこの作品

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 22:28:00.54 ID:CwnMLQWJ.net
子供の頃観てたドラマ「華麗なる刑事」
草刈正雄の♪「センチメンタル・シティ」

「なつぞら」のじいさんとは違うイケメンぶり

当時、アランドロンが流行っていた記憶

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 22:42:34 ID:m9ljugEb.net
スレ見たらチャボ語っててワロタ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 23:11:32 ID:CwnMLQWJ.net
「太陽にほえろ」じゃない刑事モノ

熱中時代 刑事編(水谷豊)
噂の刑事 トミー&マツ(国広富之、松崎しげる)
ジョン&パンチ(日曜夜の米国ドラマ)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 13:54:21 ID:z68ETf/6.net
大追跡だろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 17:23:51 ID:xa59T6Rq.net
俺も大追跡見たい!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:17:21 ID:VsDksPCc.net
この頃の草刈と言えばジャズ・ミュージシャンの渡辺貞夫とブラバスのCM出てたっけな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:41:17 ID:6aNh9Mrb.net
>>599
当時、子供の頃 銭湯に行くと
資生堂ブラバスの香りがしてた
今でも地方の温泉旅館の脱衣所にあると
手に取って嗅いでみるよ
高校生〜大学生はタクティクスをつけた
今思うと男のくせに臭かったんだろうね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:42:12 ID:6aNh9Mrb.net
三菱ラムダ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:43:50 ID:d8T0EaGc.net
https://i.imgur.com/3pXHr3b.jpg
https://i.imgur.com/DkvoP03.jpg 

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:43:57 ID:d8T0EaGc.net
https://i.imgur.com/wvydpGx.jpg
https://i.imgur.com/krkOJEX.jpg 

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:44:05 ID:d8T0EaGc.net
https://i.imgur.com/NkW2RjL.jpg
https://i.imgur.com/Szhhe87.jpg 

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 11:37:41.33 ID:BedzpiLO.net
「アゴになんか着いてるよ」とか、知らない世代が増えたね…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 18:28:03 ID:U/oV6w8T.net
チビだからアメリカじゃあカスだった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:15:04 ID:or7Fth/z.net
27日早朝に東映チャンネルで1話2話無料放送

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 11:25:56 ID:cnurgCZK.net
>>605
なつかしいなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:38:41 ID:OR1Erw3x.net
>>605,608
それ何だっけ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:40:53 ID:NPC9u1rg.net
マンダム

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 21:07:53 ID:DcXtYEFu.net
あの役者、ふぞろいの林檎以降見掛けなくなったな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:38:36 ID:2Ng47YjU.net
生意気言って干されて俳優辞めたって

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 23:46:41.26 ID:UsfawZme.net
ふぞろい3の打ち上げで今回は話が面白くなかったって批判したら
脚本家の耳に入って4にキャスティングされなかったって
爆報で本人が言ってた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 08:05:24.09 ID:32d80d0j.net
『ふぞろい3』が面白くなかったのは事実だけどね。
まぁ、性格的に山田太一本人が本当に干したのかなというのはあるけど、
あれだけの大脚本家先生だから、まわりが勝手に忖度したのかもとは思う。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 17:00:51 ID:99nbdT+7.net
>>611
女猫は羨ましかった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 04:34:32.65 ID:txit36yS.net
東建コーポレーションのCMが中村雅俊から 草刈正雄になったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 14:15:39 ID:4bthQLdM.net
どふさから禿げ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:40:00 ID:F3MIFSDj.net
宍戸錠さん亡くなりましたね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 17:46:31.15 ID:pKq4WWqv.net
86歳と高齢ではあるが残念だなあ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:08:03 ID:n8UAygbQ.net
大往生
お祝い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:09:03 ID:n8UAygbQ.net
>>619
ってか、あんたも相当な老人だろ?
いやしい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 21:10:18 ID:MV1df8qy.net
また仁義なきの役者が逝ったのか・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:49:05 ID:o6nqwn2S.net
壁チョロ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:26:28 ID:Eq/mXtAz.net
>>618
オープニングで銃撃戦の最中にカメラ目線でウインクする姿が忘れられないW

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 02:25:49.95 ID:b4gCaSJ7.net
藤竜也さん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:18:12 ID:9lEN0VJ3.net
>>525
68 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/03/25(水) 19:33:11.35 ID:+4AzqA760 [1/2]
あいつ今なにしてる
志村けん声に元気がないね
大滝裕子と付き合ってたんだ 当時噂あったのかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:36:16 ID:sBLZPyN9.net
>>626
【芸能】志村けん、衝撃の初告白 13歳下の元恋人と結婚前提の真剣交際
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585046413/
ロンリーハートに出たときは志村と交際中W

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 19:19:59 ID:BeFrw2CO.net
「あいつ何してる?」を観たけど大滝って言われても分からないぐらい
顔が変わってた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:24:34 ID:TbiS4yXt.net
警察OBから探偵の水さん、こんどはNHKのドラマでまた警察OB
いい味出してるな
それで思い出される、あぁ宍戸さん・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:56:10 ID:C7PAjpys.net
早くくたばれ死に損ない北京原人藤竜也

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:05:43 ID:mgPs9qsY.net
水さんより藤原なんとかって何時もニタニタしてる奴に死んでほしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 14:06:30 ID:wQxuseCR.net
https://imgur.com/J1ccIzD.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 11:26:06 ID:NbzyjYfo.net
>>632
グロ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:41:01 ID:wst0b4R1.net
アニメキャッツアイ見てたらプロハンターのサントラを使い回しが半端ないW

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:48:28.44 ID:1JvLeQXS.net
意外と、このドラマつまらないよね💦

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:21:44.41 ID:84Yf2y28.net
【女優】#畑中葉子、内閣の茶番劇にブチ切れ!日本を国民に返して。日本は与党のものじゃない! [牛丼★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600050225/
旅芸人のうたのゲスト...

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 22:26:58.83 ID:96NFKhgu.net
X30/40系
http://i.imgur.com/iAJM83c.jpg
http://i.imgur.com/otLFjh4.jpg 

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:28:14.30 ID:FvJDGvbi.net
中学生の頃の午後の再放送でハマって以来久しぶりに去年BOX買って見直しているけど最後の2話分がもったいなくて観れない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:35:28.86 ID:3JkJwftt.net
思い出したんだけど「プロハンター」の前にやってたのが「炎の犬」だったんだな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:57:33.93 ID:HYlp6kHH.net
渡瀬恒彦が、ビアンキのホルスターを妙な形に折り曲げて使ってたよね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:03:22.94 ID:BCSwej+0.net
今最終回見終わった。
流れ的にベイシティ刑事の最終回に似てたから出航した後もハラハラしたわ。
だんだんアクションが上達する草刈正雄が良かった。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 02:15:46.69 ID:Ru1fVq2v.net
1981年に小3で、家族で食事しながら見ていました。
当時幼かったのでストーリーを全く覚えていませんが、
オープニングかエンディングで美人とすれ違った藤竜也さんが杖から花束を出したり、
草刈正雄さんが名取裕子さんの尻さわってビール瓶で頭なぐられるシーンで父と兄が笑っていたのを覚えています。
テーマ曲はよく覚えていたので、覚えていたフレーズ「うかれとぶ街に」「やるせないぜ」
で検索して、先日歌詞を覚えました。
歌を口ずさんでいると、頭の中で音楽が響いて、当時の家族の食卓の様子が浮かんできます。

検索したら歌詞が全部見つかったので、

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 14:31:45.97 ID:USrSu5mX.net
gxq

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:42:57.57 ID:mhlV5zoP.net
https://i.imgur.com/AszTFbT.jpg

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:39:26.06 ID:lGY93rUO.net
情報屋のオカマみたいな兄弟が船の上でジーンズショップ(?)を営業してたけど、
あそこはどこだったんだろうか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:21:34.27 ID:KByawJQ+.net
>>645
画面奥の方に旧TVKの社屋が写っているシーンがあった気がする

647 :646:2022/07/19(火) 14:12:54.46 ID:djhKwaLW.net
>>645
画面左奥に青い看板の旧TVK社屋が見えるから、中華街と元町の間を流れる堀川(中村川の下流)の辺りじゃないかな?
https://mobile.twitter.com/mskz121/status/1181198096761606156
(deleted an unsolicited ad)

648 :645:2022/07/19(火) 21:58:52 ID:X2MYixd8.net
>>646
>>647
迅速なレスさんきゅう。
このスレ見てるファン、まだいたんだな。
長崎ロケで水さんが運ばれてきた船盛(?)に拍手した長崎ビューホテルは取り壊された。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:18:43 ID:TcYNmQUU.net
山下橋のバンドホテルの向かいじゃない?
今ドンキある所。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:31:09 ID:LEJE4JZ7.net
>>649
旧TVKの場所の事?

船の場所は>>647の画像のシーンをDVDで見直してみたんだけど、TVKの手前に写っている橋が、橋の形状から西之橋じゃないかと思う

画像とは反対の方角が写っているシーンもあるんだけど、船から割と近い位置に石川町駅が写っているのが見えたから
恐らく中村川の石川町駅と西之橋の間の辺りじゃないかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 09:09:32 ID:EwJDmol3.net
そっか!
中華街と本町の間の運河かな?
若い頃バンドホテルの下のクラブに通ってて目の前の運河がプロハンターやあぶない刑事やベイシティコップで出てたから、勘違いしてた。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:45:15 ID:0M48ausO.net
>>647の画像のシーン、どの回だったか忘れていたから、オカマ兄弟が出演している回を調べて初回の方から早送り再生で探していったんだけど
最後の方の23話「旅芸人の唄」がジーンズショップの船初登場回だった

次の24話「ロンリーハート」でも出てくるんたけど、それ以外の回は一切出てこないのね
もっと頻繁に登場しているイメージで記憶していたから意外だった

653 :aandmhand:2022/11/11(金) 13:08:47.43 ID:4RDPJJJp.net
プロハンターも西部警察も日活系の監督は共通、技術・美術スタッフはプロハンターが日活スタッフ、西部警察は石原プロスタッフ、アクションはプロハンターが國井さん、林さん、西部警察が高倉さんでした。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:00:07.47 ID:aK4cGPHU.net
山口&黒澤さんの推挙で監督デビューした崔洋一監督が亡くなりましたな
というか書き込みが無い事に驚き

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:00:43.92 ID:f+kUUGkn.net
そのジジイ
🇯🇵✕
🇰🇷○
だから

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:21:46.67 ID:XKaPhUhl.net
https://youtu.be/rHxImPuAKSU

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:00:14.29 ID:icGIVsS0.net
東映公式チャンネルじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:43:21.38 ID:ee5JEagn.net
>>582
ホント、お二人が元気なうちにアクションは無理かもしれないけど見てみたいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:16:37.85 ID:+1RLP4dN.net
昔の田舎の友達と同じ名前のヤツと偶然友達になったりするよな

昔の知り合いの名前そっくりとか、顔そっくりとかと偶然知り合いになるよな

さらに
芸能人そっくりさんも多いよな
本当に知り合いそっくりさん多いよな


友達そっくりの顔の中国人も多いよ
影武者作るのかビックリするよね

例えば
竹内涼真そっくりやけど
フリーターのそっくりさんは
激やせ竹内涼真で貧乏そうな感じとかでよく居るよな

芸能人そっくりやけど
貧乏そうな激やせそっくりさん多いよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:42:12.66 ID:Mong8RYs.net
>>582
80〜90年代のテレ朝的野暮の極み

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:32:59.99 ID:8YjsAWVn.net
qon

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:06:17.93 ID:izLV6nsx.net
稲輪って全く売れてない自称役者の「知ってます自慢」が異常にウザイ
「リアル世代でもねえのにな」と寛ちゃんも怒ってますw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:56:41.17 ID:Xe5NMaz3.net
https://i.imgur.com/FRrXlfi.jpg 

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:56:48.75 ID:Xe5NMaz3.net
https://i.bb-navi.com/img-s01/02/028275.jpg 

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:13:50.08 ID:QC5dwTzG.net
>>663
tps://pbs.twimg.com/media/EjOabhHU4AAa57U.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/F4vnrh5a8AAdoUx.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:14:25.72 ID:QC5dwTzG.net
tps://pbs.twimg.com/media/FTLH7HRakAAUW_2.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/DDdQEUVUQAAXOGp.jpg 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/noji_rei/20220217/20220217013544.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:27:40.03 ID:TQDVyoBHG
フクシマ沖の魚から18000ベクレル〔一般人の年間被曝限度の1/3]ものセシウ厶か゛検出されていなか゛ら科学た゛のテ゛夕ラメほさ゛いて核汚染水
たれ流す人の命より拝金の日本にクソシナ猛反發,クソシナ力ンコーテ口リストは自主的のみならす゛国レヘ゛儿で禁止して核汚染国日本に
なんかニ度と来るなよな、ハ゛カチョンその他も見習って曰本にノコノコ地球破壊しにくんなカス、太陽光發電の時間帯なんて電力余りまくりで
夕タ゛で業者間取引されてるがクソ航空機廃絶すれは゛全部火力発電で補っても余裕て゛電カ価格下落するほと゛莫大な石油無駄に燃やしてるわけた゛が
その惡の権化を倍増させて大騷音まき散らして威カ業務妨害まて゛していなか゛ら毎年何千億もかけて廃炉作業してる中
懲りす゛に原發再稼働の世界‐信用されていないテ゛タラメ日本政府を非難するのは正解.地球破壞テロに対して嫌か゛らせすへ゛きは
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動,海水温上昇させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪して
私腹を肥やしてるクソ航空関係者な.クソシナに国交断絶されたら悶えるやつ多いか゛ハ゛力チョンはトモニなにがしに政権取らせて断絶しろ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:52:42.00 ID:cxcVLDRY.net
https://youtu.be/4m9xWkrsaXE

総レス数 668
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200