2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】朝の連続テレビ小説「おしん」2019年度再放送 初見スレッドpart7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 20:24:02 ID:3j33HgGU.net
おしん再放送
放送スケジュール(ネタバレ注意)
https://www4.nhk.or.jp/P2469/


2019年6月1日(土)深夜より「おしん」一挙放送 BSプレミアム
(6月22日(土)からは毎週土曜日深夜に、1週間分まとめて放送 )
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/367673.html

【放送予定】
第1週から第11週までを、3週に渡って一挙放送
6月1日(土) 第1週から第4週 (第1から24回)
6月8日(土) 第5週から第8週 (第25から48回)
* 午後11時45分から翌日曜午前5時45分まで

6月15日(土) 第9週から第11週 (第49から66回)
* 午後11時45分から翌日曜午前4時15分まで

6月22日(土)より、毎週土曜日深夜に1週間分まとめて放送
* 午後11時45分から翌日曜午前1時15分まで


※前スレ
【ネタバレ禁止】朝の連続テレビ小説「おしん」2019年度再放送 初見スレッドpart6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1567663306/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 20:24:14 ID:3j33HgGU.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:12:10 ID:ll7EGXR6.net
すーちゃん自分で娼婦だって言ってたけど・・・
誰だよ酌してるだけとか嘘ついてたやつは
おふじの時にも酌だけとかほざいてたなあ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:21:25 ID:9S+CpzWI.net
おふじは自分で「人に言えない事はしてない」と言ったからなあ。
まああの仕事は夫の意向でやっていたのだから、仮に売春だったとしても人にとやかく言われる話ではないかも。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:25:58 ID:YEkFJPNk.net
昔は今のように売春が犯罪という意識もなかったしとんでもない不道徳でもなかった
それだけ貧しかったということ
さらにいえば人類最古の職業だしな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:46:18 ID:ll7EGXR6.net
人に言えるか言えないかは本人次第だからいいんじゃね?
俺の友人なんか居酒屋で集団レイプしたときの話を楽しそうに語っていたが
本人が言えることだとおもってんだったらいいんじゃね?
俺はドン引いたが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 02:26:46 ID:YEkFJPNk.net
集団レイプは不道徳で犯罪だからそれを自慢話のように口にするのはサイコパスだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 05:30:38.65 ID:vf9nOT0k.net
>>3
当時ならふたりとも誰が見ても娼婦の描写なんだけど
現代の若い人は判断つかなかったんだと思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 05:31:42.20 ID:vf9nOT0k.net
>>5
ドラマの時代でも自由売春は犯罪

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 08:19:14.86 ID:l150ZVEM.net
>>9
日本語が読めないバカは黙ってろや

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 10:27:56 ID:sfwnXwlg.net
おしんに向かって今後の決意を語る仁の姿に滝沢賢治を感じたね。
麻倉未稀のHEROのBGMが脳内をリフレインした。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:13:55.97 ID:1VkMlRGp.net
もう滝沢賢治にしか見えなくなっちゃってるわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:49:29 ID:vf9nOT0k.net
>>10
賢い方、コテハンつけてくださる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:53:07 ID:ll7EGXR6.net
福永武彦あっさり氏んだね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:34:34 ID:PD/wvwD6.net
管理売春が犯罪になるだけでありんす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:41:52 ID:sqOlRbdt.net
>>13
黙ってろってんだろ
バカが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 13:10:00.51 ID:JP5aUTB8.net
初っちゃんは貞操守ったからね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 14:36:36.12 ID:m5rV2dAb.net
俺の読みではおしんは土地代丸儲けした

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:31:32 ID:oNQUJbWr.net
お互い雄を失った者同士なのに気味悪いとか言われてw可哀想だと思ってたら唐突だな
言ってた事が全部本心だったって亡くなってからわかるっていうね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:41:27 ID:gZ0XZbAs.net
どう見ても気味悪いというのは顔のことだな
イケメンだったら別の表現になったはず
哀れw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 18:11:58 ID:tdXd8mYx.net
川村は斉藤洋介が演じてるから悪役と思われたけど
おしんにとってはいい人だったな
初子に求愛したけど、しつこく付け狙うようなことはしなかったし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 18:26:55 ID:4csGKPGV.net
ヒモになっていた雄が一番の勝ち組に見えた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:29:49.26 ID:tdXd8mYx.net
おしんの1〜3話が落ちてたので一気に見たが
初見組が今見たらもの凄いネタバレだなw
今のおしんの家族の関係性考えたら見ない方がよかったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:36:16.69 ID:iSV5Xbl/.net
>>22
ヒモは仁だろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:48:26.16 ID:3XoRJ2ot.net
川村死亡の新聞記事告知と初っちゃんの動揺したシーンは
ドゥルルルル〜ン!って効果音が面白くて何回も見直したよw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:38:36.21 ID:y5vve2z+.net
初子「私の愛した雄さんもアゴも死んでしまった、
私が人を愛するとみんな死んでしまうのよ!
ああ、もう誰も愛さない!二度と恋などするものか!」

と初ちゃんが取り乱してくれると嬉しい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:57:33 ID:tdXd8mYx.net
>>26
ドラマ開始のころの初子
最終形態ではスーちゃんとキャラ変してる
これからいろいろあるんだろうな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:02:23 ID:DlRTZ73G.net
てか、アゴは何しに出てきたんだ?ただ駅前の土地をプレゼントするためか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:14:47 ID:ll7EGXR6.net
おしんは貧乏を売りにしているようだが
肝心の住居・不動産に不住したことはないな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 23:14:00.03 ID:H8u8hz6Z.net
>>28
そのためだけの登場だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 23:24:08.79 ID:ll7EGXR6.net
不住→不自由

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:30:21.31 ID:7osOfqfK.net
スーちゃんと田中裕子の共演が見たかった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 04:03:15 ID:gRMUtHOI.net
第一回見たけど、禎はあんなクソな女になるんか!旦那もクソ

仁もクソ、その嫁もクソ、その子供もクソ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 06:35:09.08 ID:5PU6QxvO.net
いま、第一回から酒田編までに点在する現代パートを語るのは頭の悪い人にとってはネタバレになるらしいね
ココまで来ると気の毒

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 07:17:52.21 ID:LyfPYXHH.net
すごいつまらないことでマウントをとりたがる人来てるね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 08:14:17.69 ID:sOHo7cBq.net
>>28
マジカルアゴ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 12:44:22.95 ID:d3KWx5Da.net
>>35
おしんのストーリーとは関係ない蘊蓄を長文炸裂で垂れ流してみたり
どうでもいいことで議論を吹っ掛けて他人に執拗に絡むのが「おじん」の習性なんだよw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 13:07:13.87 ID:rwj3yihN.net
と老人がもうしております

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:58:16 ID:BI/9Jso+.net
アホが多いから解説してくれるんだろ
親切な爺さんだと感謝せえ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:43:47 ID:028ILXE/.net
ハゲ同士仲良くせえ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:40:02 ID:d3KWx5Da.net
>>39 あんた「おじん」指数高いねw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:10:43.15 ID:z9uJ69YS.net
家族で見るにはしんどい回であった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:19:35.82 ID:9ol6KfU5.net
隠れてエッチしとるやん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:25:27.89 ID:ZxvZWA+e.net
スーちゃんの行動に問題があるやろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:39:29.93 ID:zDOAMws9.net
滑りそうだったけど、あれはアドリブで乗り切ってるんだよね?
止めずに自然な演技をしていて、舞台人っぽいなと思った

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:36:53.67 ID:1500Ehkb.net
ゆりちゃん、交通事故で死亡とか悲惨すぎ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:10:32.98 ID:+NzIDPtC.net
百合を夜這いに行く仁を見届ける初っちゃんは家政婦は見たの市原悦子みたいだったな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:20:02.49 ID:g5VImPRs.net
仁はHが下手そうだな〜恐らく竜三もそうだっのでは?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:26:45.11 ID:sYGtM/VZ.net
俺の読みでは、希望は陶芸の様に乳をこねる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 11:49:18 ID:c4IV0Y8J.net
>>45
のぞみ役の俳優、素敵と思ったw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:49:27.70 ID:t149Evlz.net
さあ、今後の展開をおしんチャレンジャーたちどう受け止める?
「私達のおしん」じゃなくなる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 14:03:43.17 ID:f+Lyskrq.net
>>47
初ちゃんは米兵仕込みのスーパーテクニック持ってるんだから、蒲団脇で百合に腰使い指導してやれよなー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 14:08:34.08 ID:RG13P5Ox.net
初子があいのこを妊って田倉の養子にするってストーリーだと良かった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 15:04:37.39 ID:UNww4bpE.net
4年経ってまだ初子と一緒になってなかったのかよと思ったら
でなんで初子は出歯亀やってんだよw

55 :須藤凜々花が好き:2020/01/13(月) 16:12:08 ID:dak8jdr6.net
はっちゃんはどんな野菜をすすめてくるのか 「キュウリよりナスがおすすめですね」

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 19:35:23.51 ID:91dTApCr.net
そして禎の存在感がない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 19:47:51.45 ID:Me4V16Ah.net
禎ってなんで作られたか不明な登場人物だよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:00:30.26 ID:JOZZ2Hsi.net
禎は煩い小姑になりいつも騒ぐので、こうなっちゃいかんとおしんを正気に戻す役割。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:39:58.48 ID:0cfPHNT7.net
4年たってもまだ土地活用できてないのか・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:20:55.12 ID:JOZZ2Hsi.net
今からスーパーにするのに仁動いてるんでしょ。
おしんじゃ相談したって時代遅れで話にならないし。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 02:13:01.82 ID:OLAo56dP.net
おたいさん死んじゃたいのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 03:24:51.76 ID:VAP+uOm+.net
せっかく駅前に出店したのにやってる事は一緒でワロタ笑

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 04:10:40.10 ID:a10hFd9s.net
まだ出店してないんだけど

64 :須藤凜々花が好き:2020/01/14(火) 05:55:09.46 ID:JAC2NyxG.net
もう橋田センセイのパターンはわかってきたから こののち駅前にスーパーを出して 地元の商店街と揉めるんだろうなと ネタバレになってしまったらごめんなさい ていうか最初の4話くらいでもこんな話が出てきたよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 07:42:00.54 ID:sHb2NtQZ.net
田中裕子1955年生
田中好子1956年生
田中美佐子1959年生

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 10:44:19 ID:M9SbpUJv.net
俺の父(今年で喜寿)はいつも9時過ぎに職場へ出掛けるのに
今日に限って「やることがあるから」と母に一言いい残して
8時過ぎに家を出てしまった。もしかして仁みたいなことを企んでいるのだろうか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 11:45:58 ID:D5v1paG/.net
仁はくいしんぼう万歳!だから全国各地のキッコーマンを食べ歩きしていたんだねw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:38:33.22 ID:M9SbpUJv.net
田中美佐子を初めて知ったのはお坊っチャマにはわかるまい!だったな。
ツヨシしっかりしなさいとか予備校ブギ辺りは見てたな。
それでも家を買いましたってドラマで団地妻やってた頃は奇麗だった。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:41:58.52 ID:sHb2NtQZ.net
ここまでの物故者一覧

少女編 2人/36回(俊作 なか)
青春編 3人/50回(はる 小夜 作造)
試練編 1人/50回(源右衛門)
自立編 4人/49回(愛 くに ふじ 政男)
戦争編 5人/40回(清太郎 みの 加代 雄 竜三)
再起編 6人/14回(大五郎 清 川村 ひさ たか 健)

再起編は今日まで3回連続で死者が出た

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:11:31 ID:vaUcp0BS.net
ひとしがチャラ男でショック

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:56:51 ID:a10hFd9s.net
田中美佐子のあまりの美しさに衝撃を受けたのは
津山事件の映画だったかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 17:27:19 ID:ynJYozgQ.net
仁の夜這いを覗き見するスーちゃんが自分の胸を揉もうとしてるのが実にイヤらしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 20:56:20.43 ID:a10hFd9s.net
希望っておはつさんのこと好きでしょ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:31:51.60 ID:uYGVaby6.net
>>72
え、そんなことしてた?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:34:13.42 ID:n6QP0kwr.net
仁のナニは米兵より凄い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:46:53.51 ID:a10hFd9s.net
徳川慶喜でも巨根キャラだったよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 23:16:00 ID:pOdvITC/.net
成り上がり思考の仁にしたら初子や新しい住み込みと結婚するわけない当然政略結婚だわな初子に手をつけなかったのは雄に気兼ねしたって事かね
って事は結局希望と初子が一緒になるのかねでも希望にその気が全く無いよね仁が結婚したら出ていくしかないって何の含みもなく言ってたし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 08:39:01.90 ID:l8cYypRR.net
孫に叔父の不倫話みたいなもんをぺらぺらと喋るおしん最低だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 10:42:19.75 ID:Ec4iAlC/.net
寝る前にドラ焼き食うのはドラえもんとおしんぐらいだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 11:26:20 ID:tf6byS5t.net
仁と希望は後に穴兄弟となるのである

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 11:28:16 ID:tf6byS5t.net
>>33
だって寿賀子が一番のクソだもん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 11:56:39 ID:tGXzBhH6.net
スーちゃんの発声や話し方が令嬢っぽい
おしんに敬語を使いユリに対してちょっと上から目線なせいだと思うが過去が帳消しになっていて品がある
美佐子は母親共々どっか下品だわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 12:34:22 ID:XGnZG8nk.net
道子の両親が成金だからでは?
あの「オヤジ」は裸一貫叩き上げ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 12:48:28 ID:ouv+Sr3a.net
長門さんの自然体の演技に感心したわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 15:59:29.97 ID:7tnH2jMb.net
>>79
ゲゲゲ茂も夜食にどら焼き

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 18:31:23 ID:KQxt+XQT.net
ゆう実はフィリピンに生きてましたって戻ってこないかな
カモン(屮°□°)屮

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 18:51:52.75 ID:+0zYDpmx.net
今になって、まんぷくの神部の株が爆上がりしている
東京で綺麗な女の子と仲良くなったのにずっとタカ一筋で全くブレなかったな。仁とは大違い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 19:00:02.51 ID:u/RpKix+.net
>>86
雄は川村たちに肉を削がれて喰われたんだよ
それが川村の贖罪意識に繋がっている
人が生きるってのは命を奪うことだ
おしんも魚屋生活40年で少なくとも100万匹の魚介を自分の手で刺し殺したのだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:13:52 ID:yofpA/Y4.net
>>85
茂は夜食を済ませた後は原稿仕上げるんだから直ぐには寝ないだろうが!
つまんねぇことでマウント取ろうとするんじゃねぇよ御仁のおじんめがw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:13:53 ID:FZQrDJAn.net
ばーか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:14:53 ID:FZQrDJAn.net
すまん、
>>88
へだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:32:02 ID:YWpTLqWR.net
長門おやじのセミナーがうさんくさい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:46:24 ID:tf6byS5t.net
おしん2020

主演:広瀬すず


乞うご期待!

94 :須藤凜々花が好き:2020/01/15(水) 22:22:34 ID:Pd9Tv+Wn.net
この頃の長門裕之をみると池中玄太80キロを思い出す

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 00:18:36 ID:x+P58Coh.net
仁に遊ばれ傷心の百合
その百合のオメコにおちんちんを入れた希望
仁と希望は穴兄弟に
そして生まれて来たのが圭ちゃん、後におしんの家出思い出の全国ツアーの同伴者よ

でも希望が独立して初ガマ開きの日に事故死する百合
その百合の葬式に出ようとした仁と嫁の道子の前で
過去をぶちまけるおしん
道子は怒り狂って里に帰るのであった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 00:26:13 ID:GDGT8twL.net
>>95
今回想中の圭が希望と百合の子で百合がすぐ死ぬの?
滅茶苦茶な話だなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:40:44.21 ID:+29DxlyF.net
スーちゃんアイシテル

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 05:41:13 ID:pANn72GE.net
ストーリーに必要なくなるとすぐ殺すおすが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 06:18:47 ID:UG/9QAWp.net
>>95
そういうのって別スレに書くべきじゃないの。わざと?
根性曲がってんなー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 07:10:38.63 ID:o0pJamGt.net
視野が狭くて自分中心にしか考えられん奴

老若男女が見ている掲示板、
インテリもいればアホもいる、紳士淑女もいればクズや犯罪者もね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 09:52:19 ID:13GJiNaj.net
生臭い魚を触ってたスーちゃんにドキドキした

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:39:47.74 ID:Wye43Gy6.net
川村名義の地所が突然田倉しんに名義変更される
その直後川村が殺害される
伊勢の警察は田倉商会が事件に関与してるとして何故捜査しない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:50:14.51 ID:5Srg4AE/.net
警察が聞き込みに来て
それで知る形でもよかったかもね
話を進めたくてサクッと新聞死にしたんだろうけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:55:24.20 ID:YtLf3yBv.net
仁に捨てられた百合は希望に拾われるが圭を産んで交通事故で亡くなる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 13:38:20.80 ID:l9YKMf2w.net
百合って橋田壽賀子にも「都合の良い女」かも。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 17:14:20 ID:x+P58Coh.net
>>96
ホントは圭は仁と百合の子だったんだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 17:34:15 ID:pacSf2Jo.net
>>106
そんなはずはないw
今は昭和30年
昭和58年の現代パートで圭は大学生だから計算が合わないw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 17:46:44 ID:5JJQlQTj.net
>>107
昭和30年代前半生れで昭和50年代後半に大学を卒業しましたが
なにか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 18:27:56 ID:502WJu7P.net
仁は竜三に似て商売を拡大していきたいんだな
竜三は正直過ぎたり正攻法過ぎて上手く行かなかったが仁は上手く立ち回り抜け目なさそう
女性に関しては竜三もモテたがおしんに出会ってからはおしん一筋だったのに対し仁はクズ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 18:46:15.04 ID:502WJu7P.net
竜三と仁は似て非なりで竜三の圧勝
画面に誰も好きな人物がいないのが辛いけど見るわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 18:49:06.93 ID:+wJNukMF.net
仁も谷村性だったらパチンコ漫画で連戦連勝の王様になれたのにね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 20:46:10 ID:2sa6lQeW.net
一番淫乱なのは百合だなあ。
兄弟竿比べw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:34:31 ID:x+P58Coh.net
仁の硬い肉棒を頬張りながら
美味しい美味しいって叫んだ百合ちゃん
オメコからヌルヌルの粘液を垂らして
仁の指でグチョグチョにかき回された百合のオメコ
仁の肉棒が激しく出たり入ったり
最後は仁の白濁液が大量に胎内に注がれたのだ

十月十日後に生まれたのが圭

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:39:44 ID:J7czATq4.net
そんな事書いてて恥ずかしくないのかいい年こいて

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:47:35 ID:2sa6lQeW.net
死ぬ時の百合は今の俳優さんじゃないよ。
望も怖い顔の人に変わってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:56:33 ID:A6+oTF0B.net
百合ちゃん気の毒
仁も家の子に手を出すからには、それなりに覚悟しないと駄目だわ
最低でも今の時点では綺麗に別れてないとね
田中美佐子はあんなクズのどこに惚れたんだんだろう
親も見込んだとか言ってるけど意味不明だわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:58:47 ID:x+P58Coh.net
>>114
まだまだ若いもんには負けないよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 22:24:49 ID:cFgLxUJY.net
頑張れハゲ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:29:36 ID:X2iuJwK3.net
>>113
「圭」だから十一月十一日生まれかと思ったわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:29:41 ID:+wJNukMF.net
百合は仁に毎晩抱かれて幸せなんだろアレ?
もし嫌だったらとっくに夜逃げしてるよな。
仁を責める前に百合の気持ちを尊重するべきだ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:39:43 ID:pacSf2Jo.net
>>108
ざっくりした計算w
昭和58年に大学2年生としたら現役生だったら昭和38年生まれだよ
>>113
十月十日って
ばかな男

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:43:09 ID:Of+ICqQ9.net
それ以前に圭はおっさんにしか見えない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:56:00 ID:BvNYL6JK.net
>>101
なんで?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:56:40 ID:BvNYL6JK.net
>>113
キモ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 23:57:04 ID:1AP0viyF.net
>>119
頭いいな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 05:38:59.61 ID:2RjTDgIU.net
昭和58年に圭は20歳だろ
どっかで20歳だと言ってたぞ
年齢なんて人間の根本情報だから実生活で関わる人間でもドラマや映画の登場人物でも
そいつが幾つかなんて自然と頭に入ってるもんだ
それができてないボンクラ頭じゃまともに生きるの無理なんじゃねえのか

127 :須藤凜々花が好き:2020/01/17(金) 06:31:19.15 ID:bEqBwnu7.net
田中裕子はおしんだけでなく『マー姉ちゃん』のときも平均視聴率42.2%という高視聴率をたたきだしてるんだね おしんが終わったら放送してくんないかな 

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 09:03:58 ID:x7Z4gPXM.net
百合ちゃんはもうあれで終わり?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 09:19:20 ID:yzGhsQMz.net
俺の読みではオート三輪をドリフトさせておしんは百合を探す

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:07:05 ID:akofl15z.net
悪心の息子、仁w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:29:26 ID:4pYL+uhU.net
伊勢志摩スカイライン最速伝説

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 11:27:32 ID:cLYe98fj.net
>>127
マー姉ちゃんの主役は熊谷真実だが。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:29:09.20 ID:/Zdwjv0v.net
>>132
完全に田中に喰われてた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:37:30.58 ID:akofl15z.net
>>129 ウィーリーしたら電人オシンガーに変身するんでしょ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 14:17:08.99 ID:GbsgevRN.net
4年飛んでオート3輪は廃車にして4輪に変わってる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:22:01.50 ID:OHLnZF6+.net
1月おしんで10月からスクールウォーズか
当時見てた人はクズが泣き虫先生になったと思いながら見たんだろうか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:33:57.34 ID:okT3mZlw.net
岡田奈々と結婚して間下このみが生まれる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:41:46.35 ID:i+xnDjHB.net
イソップの父親が福太郎

139 :須藤凜々花が好き:2020/01/17(金) 16:00:42.87 ID:bEqBwnu7.net
>>133 ますます見たくなってきた 

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 16:36:29 ID:cLYe98fj.net
スクールウォーズはこの仁役を演じたのが功を奏して選ばれたらしい。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:20:53.21 ID:kjBOpNJE.net
マー姉ちゃんは熊谷がガキすぎた

142 :須藤凜々花が好き:2020/01/17(金) 19:07:46 ID:bEqBwnu7.net
>>129 ワイルド7だな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/a5ec0119926114c92819c0d492515709.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:46:39.16 ID:3gDhRqiA.net
百合ちゃん実は床上手説

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:02:35.96 ID:IPUA7mdA.net
>>143
初子にみっちり仕込まれた

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:14:09.99 ID:Xc+DhSfd.net
子供の頃に初めて知った朝ドラはマー姉ちゃんだったな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:23:30 ID:ahVWQIjp.net
仁も仁だけど、扱いが酷すぎて気の毒になってくる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 01:32:05.98 ID:2JhWqH2O.net
今見た

なにこの人非人脚本

一番見下していたのはおしん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 05:59:47 ID:0mg1M1FQ.net
調べてみたらおしん当時並木史郎は26歳山下真司は32歳だった
この2人の配役が逆だったらと想像すると並木さんの演技力が並々ならぬものだったことを改めて感じるけど竜三のクズの部分は山下真司の方が上手そう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 09:22:07.40 ID:u8wx2ZxP.net
仁は基地外という設定なの?
怖いわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 09:23:23.98 ID:ahVWQIjp.net
希望と初子しかまともなキャラがいない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:13:47 ID:6C9oDhbJ.net
おしんは一番まともじゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:27:30 ID:pP6IqRSb.net
道子とやれなくて帰宅した仁が初ちゃんにブチ込むのかと思った

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:49:21.98 ID:lXazmJeg.net
百合が登場すると忍者ハットリ君のテーマが脳内をリフレインする。
アニメ版じゃなくて実写版のほうな松坂慶子が子役で出てたほうなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:49:57.71 ID:OrAhXUlR.net
>>151
あなたがまともな証拠

色眼鏡でしか見れん奴が多いのは日本全体が劣化したからかも

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 11:41:36.75 ID:zrl2482N.net
再起編は完全に仁が主人公になってるけど
このころから山下真司ってもう主演級の地位だったの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 12:10:35 ID:2JhWqH2O.net
>>154
バカ?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:59:13.76 ID:UgdIzPGH.net
来週から道子とおしんの
嫁姑バトル始まるよ

清真っ青の老害鬼姑おしんに
みんな覚悟はいいか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:31:26.84 ID:5XnkRl5C.net
まあスニーカーやってたから
顔はそれなりに売れてた
あそこはみんな死ぬ恐ろしい職場だったが
あいつは生きててラガーと交代だったな
代わりに妹が殺されてたがw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:34:25.87 ID:Q9S5dXU0.net
お圭ちゃんの育ての母の初子おばちゃんは
米兵の太長いおちんちんをいっぱい咥え込んで
お金稼いでいたんだよ

圭ちゃん
良い子に育って良かったわー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:38:30.56 ID:Q9S5dXU0.net
長男の許婚はアメ公パンパンに堕ちて、次男と三男は百合マン兄弟って…
小林綾子時代のおしんしか知らなかったから、別のドラマ観てるみたいだわ…

お圭ちゃんのお母さんは仁おじちゃんのおちんちんで貫かれた払い下げ
お圭ちゃんのお婆さんは女郎で何百本もおちんちん咥え込んで死んだ

母ちゃんは
銀山温泉でオメコから金魚出してた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:40:10.22 ID:Q9S5dXU0.net
今度は希望のおちんちんをしゃぶりにイッタ百合
つくづくやらしい雌猫ね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:02:18 ID:Q9S5dXU0.net
百合ちゃんは知っていた
仁と希望のチンポの大きさ、硬さを
精液の香りも

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:14:17 ID:WC5PaBwA.net
仁はこの数年後に「男女7人秋物語」で、空気の読めない運動バカ役で
出てたけど、まさに仁をもっとバカにしたようなキャラではあったな。

それはそうと、平成7年に舞台で伊東四朗や泉ピン子らが「おしん」を
やったことがあって、その時のおしん役がえなりかずき(細川良美との
Wキャスト)だったって、さっき伊東さんが言っててビビったわw
男の子がおしん役やってたのかよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:30:57 ID:u8wx2ZxP.net
>>154
いつに比べて劣化だと思うの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:33:38 ID:u8wx2ZxP.net
>>163
男子の子役が現代劇で女役って珍しい気がする
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=254723543

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:56:06 ID:xUHvTPpM.net
山下真司「母さん、俺ステーキ屋やるよ。立食いで回転率上げるんだ!」

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:18:01 ID:iRtbdjWf.net
仁もコンドーム代わりにイカを被せる位の茶目っ気が欲しい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:32:39 ID:xUHvTPpM.net
山下真司「希望、じゃあ、たまに3Pでもやろう!」

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 02:56:15.38 ID:8MjchSDj.net
百合ちゃんもノリノリ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 04:08:45.25 ID:m/XEM1cW.net
>>150
魅力のあるキャラが一人もいない。
おしんは自己中心的で筋が通ってない。
初子は腰巾着、
仁は描かれ方が気の毒だが、一本調子で詰まらない。
橋田壽賀子のドラマ殆ど見たことないけど下世話なんだね。
まだ今のところ何とか振り落とされずについて行ってる
竜三カムバック!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 05:01:02 ID:cnhwu/yT.net
橋田壽賀子はおんな太閤記が好きだった。
あれは嫁姑の仲が素晴らしく良かったなあ。
夫が見果てぬ夢を追うのも一番の理解者で。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:03:50.94 ID:E5NrGQEH.net
竜三が1番いらんわ
天国から戻ってもらえるなら源じいもしくは加代のみ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:29:07.11 ID:/CRiUyiR.net
>>172
嫌いなのは仕方ないが竜三がいないと話が成立しない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 08:45:06.32 ID:YrL24V8r.net
一番淫乱なのは百合
そうさせたのは初子

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:12:18.50 ID:B6v0n+uT.net
百合も嵌めっこを楽しんでたのになぜ仁だけ責められるのか
フリーセックスの時代を迎えていたのにおしんは頑固すぎる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:16:48.75 ID:yPM0QPtv.net
おしんは金儲けを縦軸に家族の問題を横軸としてきた
伊勢編の横軸の役割は仁みたいだね
姑は先に死ぬが子供にまつわる心労は一生続くから救いがない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:19:51.37 ID:4qNkMQt6.net
おしんの万庫はかなりの年月空き家になっている
駅前の土地といい、有効活用すべきではないのか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:17:24.51 ID:HMT0Gl4P.net
200坪って50mプールの半分ぐらいの広さなんでしょ?
所有地の広さをアピールする描写がないのは不自然だね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:40:42.63 ID:H5jUiSHt.net
初めて見てるけど仁のクソっぷりが佐賀編のババアの血を受け継いでいるな。血縁とは恐ろしいまでに遺伝している

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:00:33 ID:5i6z08VU.net
仁は本当に屑
おしんの子とは思えないけど竜三の血が入っていると思えば納得

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:37:38 ID:WyPCKXXb.net
どうしても橋田ドラマは要所要所に誰か悪者に仕立てあげないと成り立たないからね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:46:29.52 ID:Kq1u0z1I.net
ホームドラマでは誰かしらが壊れがち

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:48:41.88 ID:/bZF6xrO.net
>>175
>フリーセックスの時代を迎えていた
知ったかぶり恥ずかしいよww

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 23:11:47 ID:K8HL82k4.net
フリーセックスってw
まだ昭和30年頃だよ
素人娘が婚前に男性と性的関係があったら傷物になったお嫁に行けないと考えていた時代
それを思うと道子と仁は関係を匂わせていたが道子はアバズレだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:12:07.61 ID:CO17gjKX.net
この辺の時代感覚はちょっと変だった
昭和30年に
 大学ぐらい出てないと就職できない
 結婚したら別居が当たり前
15年ぐらい時代を先取りしてる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:20:59.58 ID:sYlEWnv/.net
江戸時代はフリーセックスだったらしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 01:52:29.63 ID:U20MIyYb.net
>>185
家付きカー付きババア抜き
これは昭和40年代に入ってからの言葉だと思う
3Cカラーテレビ、カー、クーラーが新三種の神器と言われた頃
ババア抜きは10年〜13年くらい早い感覚

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 16:12:31 ID:FMBkGqJJ.net
乙羽おしんは、まさに「悪心」そのもの!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 16:36:55 ID:5ervc3ve.net
佐賀の試練編でも余裕だったのに、乙羽信子になってからほとんど見なくなってしまった
一応土曜は見てるけど、テレビを眺めてるだけでほとんど内容は覚えてない
まさか最後の最後でこんな事になるとは

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 16:48:30.25 ID:UFVHD88Q.net
>>183
日本がフリーセックスだった時代はない
その言葉自体北欧の風俗の受け売り・誤解だ

そりゃいつの時代でもフリーにセックスできる立場の人間はいるよ
それは常に少数派 

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 16:57:23.06 ID:GV4ylwA+.net
>>190
昭和40年代に「スウェーデンはフリーセックス」とメディアが煽ったんだよね
で、同時に性的に放埒な生活を送るごく一部の若者達、いわゆるヒッピー、フーテン族や
男女関係ぐちゃぐちゃの学生運動家達が話題になったから
田舎の人が
「日本はフリーセックスになった」「東京はフリーセックスらしい」
と勘違いしちゃったという流れ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:16:34 ID:CO17gjKX.net
そういえば仁の娘役の川上麻衣子がスウェーデン生まれで
スウェーデンで性教育を受けてるね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:23:54 ID:gcXrTHUl.net
乙羽おしん魅力がない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:26:31 ID:sYlEWnv/.net
おしんと初ちゃんが一緒の部屋で寝ていちゃお互いオナニーできなくてストレスが溜まると思う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:28:17 ID:GV4ylwA+.net
>>192
だからデビュー当時はみなワクワクしちゃったんだよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 17:29:09 ID:GV4ylwA+.net
>>193
カーネーションの時も思ったけど
全然別人が引き継ぐと馴染めないもんだね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 19:31:46.41 ID:wJIw0ygq.net
>>189
わかる
自分は仁が嫌いすぎて苦痛だけど脱落するのも悔しいから意地でみてる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 20:55:27.95 ID:StWfXDQ7.net
仁と希望は穴兄弟であることは確定

百合と初子が竿姉妹である可能性は極めて高いな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:27:14.18 ID:dpV/Mgo0.net
Twitterではとにかく仁クズクズ言われてるしそのとおりなんだけど、なんだかんだ憎めないやつっぷりも感じるんだよな
悪びれてないからか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 22:31:09.59 ID:2jTJO7PN.net
結局おしんって田中裕子の魅力で持ってた部分が大きいんだなと思った
もちろん寿賀子の本もいいけど、並の役者じゃ単なる橋田ドラマになる
まあ田中裕子編は脇も役者揃いだった点はあるけども

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 23:00:19.40 ID:iWOFM2vQ.net
おふくろのために家族のために
好きでもない女と結婚した仁がここまで叩かれてる謎(´・ω・`)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:10:19.36 ID:eCYHvoix.net
仁は滝沢先生と正反対のキャラだから見ていて面白いんだろうなw
田倉商店の未来について仁が熱く語ってる時は麻倉未稀のHEROが脳内をリフレインするもん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:33:15.21 ID:C0SSg8bL.net
>>199
完成形の仁知ってるから余計クズ感は増すかもね
自分もそこまで嫌悪感はないな。ドクズ度で言えば佐和さんの嫁ぎ先の家のやつらが一番酷かったわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 01:24:35.71 ID:LUr3JT9f.net
乙羽信子は本当に意地悪婆さんそのものって感じで、
今までこんなに感情移入して見て来ただけにキツイ
脳内田中裕子で変換して見るようにしてる
長門裕之の昭和感丸出しの演技もきつかったけど、
仁役の高橋なんちゃらのもったいつけたウザイ演技を
乙羽の意地悪ばあさんとセットで見るかと思うと見続ける自信ない
セリフ言う前に妙な間があってすごく勿体付けた演技するんだよね
あれが昭和では名優の演技と評価されてたんだろうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 02:35:47.38 ID:qbVKBU6N.net
>>204
言い方が神がかってるが言ってる内容は正論も多いと思うが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 05:56:47.04 ID:H1aexUkd.net
去年の終わり頃から違和感感じてたけど、今年から橋田のえぐ味が鼻につく

成金高利貸し川村の悪辣なやり口、、ではなく
川村から駅前の土地を巻き上げる橋田の手際のいいやり口を見て
橋田壽賀子って信用できない人間だと思った。
「おしん」の価値観、正義感、胡散臭い。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 07:47:04 ID:KAuXrmYM.net
おしんの清を超える鬼姑化こそ
この物語の真骨頂
女の一代記として

戦後編こそおしんの主題

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:29:31.74 ID:WRqeXbVY.net
おしんの悪足掻きなんて今に始まったことじゃない。佐賀に居た時だってそうだった。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:54:34.46 ID:gFixT/KF.net
たぶん「わるあがき」の意味勘違いしてる>>208

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 11:38:43.19 ID:DtVokz2t.net
>>199
完成形ってあれだろ?
ホント悪意がそのまま顔を作っているという感じだからなああの役者(死んじゃったけど)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 11:41:49.64 ID:HnHroAbl.net
橋田壽賀子によると本放送時にも戦後編に入ってから
「こんなおしん見たくなかった」という声が多く寄せられたそうだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 12:06:19 ID:WRqeXbVY.net
>>209 俺が伝えたかったのは意固地になるってことでした。確かに悪足掻きとは違いますね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 12:52:12.89 ID:QR3vCBKo.net
道子が可愛すぎるんじゃないかね?
泉ピン子っぽい風貌の方がキャラに合っていた様に思うんだが?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:14:23.56 ID:cICA9lSY.net
アメリカには「ルーツ」が有る
日本には「おしん」が有る

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:36:26 ID:98A22NxC.net
乙羽編はどう見ても失敗作

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 14:27:50 ID:3coRWgMF.net
おしんの「あんな娘」「あんな父親」連発してたな
初っちゃんこれから気が重いな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 15:56:20.50 ID:wb0mXRH+.net
>>199
結婚が俺の夢を実現してくれるなら俺は何度だって結婚するよ!

クズでもここまで突き抜けたセリフだと思わずワロてまうわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:10:36.15 ID:gFixT/KF.net
長身のせいかイケメン枠扱いだけど
肌の質感も含めてものすごく不細工だと思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:27:15.35 ID:ziWXIpFb.net
今のおしんは曲がったことが嫌いで気風がいいあのお師匠さんそっくり
お師匠さんは日本髪にこだわり洋髪に抵抗したがおしんは魚屋にこだわり商売替えに乗り気じゃないところも似てる
乙羽おしんはお師匠さんである

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:27:28.15 ID:fpZ3tbKW.net
初っちゃんどうなるの?
乗っ取られそうなふいんき

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:29:02 ID:700HgAxk.net
俺の読みでは初ちゃんの覗きがまた炸裂する

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 18:01:09 ID:+O6QQnY4.net
おしんは髪結いにホントは戻りたかったんだろう。
技術だけで元手はそんなにかからないしセンスが物を言うオンリーワンの世界。
でもあそこまで魚屋に拘るのは竜三と再起の為に頑張れた店だから思い入れがあるんだろう。

道子の父親の衣服は未知で経験が無いから自信ないみたいな事言うけど、田倉商会は元々洋服屋では?
おしんが来てからも子供服で売上伸ばしたはず。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 18:10:44 ID:gFixT/KF.net
>>222
戻りたくても手が効かないんだから髪結にはなれないんだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 18:40:14.47 ID:YQpOviFw.net
228話のおしんのセリフ
「髪結が出来てたら、魚屋なんかやってませんよ」

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:49:05.25 ID:PdGyA8qT.net
>>223
髪結いについてはそうだよね。
しかし魚屋を発展させて仕出し屋→民宿にすりゃ良かったね。
でもそれじゃモデルの丸山静江さんみたいに成功しちゃうから壽賀子が書きたいドラマにならないもんね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 21:23:02 ID:YpVVJUJh.net
>>219
お師匠さんはあんなクソ女ではなかったよ
今のおしんは気風がいいのではなく口うるさい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 21:30:38 ID:gFixT/KF.net
お師匠も別にそれほど気風がいいエピもなかったけど
渡辺美佐子の江戸っ子風な臭い芝居に誤魔化されてる感

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:14:58 ID:ziWXIpFb.net
>>227
飛び込んできたおしんを引き取ってくれたところからお師匠さんは心意気の人だったでしょうが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 22:39:13.80 ID:ziWXIpFb.net
>>226
おしんは実の子の仁より立場の弱い百合の味方だったし道子一家の金にプライドを無くしたりしない
お師匠さんもきっと同じ態度を取ったと想像する

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:06:19 ID:Aw4fgF+h.net
年齢が乙羽信子>>渡辺美佐子になってしまったからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:21:36.32 ID:cO0pB2+z.net
乙羽おしんは田中おしんが飛び込んできても
やだよあんな薄汚い女、とか言いそうw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 00:25:09.93 ID:JUxwq9MQ.net
お師匠さんは愛情に裏打ちされた指導や物言いだったけど、乙羽おしんは自分の強の為に吠えてるだけにしか見えない
お清との比較あるが、まだお清の方が子供たちへの愛が明確だった分マシだった気がする

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 00:44:32.70 ID:nvG5p/4w.net
お師匠さんはキツイこと言ってても優しさがあったし、人の悲しさを知ってる感が出てた
乙羽おしんは意地悪感が強いんだよなあ
百合のこと百合なんかって言ったかと思えば、翌朝には唐突に綺麗だねえとか本人に言い出すし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:10:00.47 ID:725lFpPO.net
>>229
おしんはプライドはあるね
店を拡張するために嫁になる人の実家に屈したくはない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:13:13 ID:Xf5OhYr2.net
>>220
1話とか2話では、初ちゃんも希望もスーパー経営陣からは
蚊帳の外っぽく過ごしてたね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 02:12:21.93 ID:kksWUE9t.net
>>235
二人は田倉から独立して一国一城の主だからね。
でもスーパーたのくらとして仁が二人の応援してる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 02:52:59 ID:TOhWJcsD.net
乙羽信子は演技うまくないね
なんでおしんに抜擢されたんだか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 05:48:10 ID:BxO6Ak+G.net
良い演技してると思うけどな
険悪な雰囲気が画面から醸し出てる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 05:58:40 ID:kksWUE9t.net
乙羽おしんの魅力は、何と言ってもあの女王様然とした迫力だろう。
怖いもの無しって感じで。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:18:48 ID:RG8tafd3.net
乙羽おしんは老害化がうまく出てていい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:28:07 ID:hlpX0rtl.net
ヒールとしてはダメだ。ちゃんとやられ役に成りきらないと。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:28:29 ID:2GQqXDQ9.net
はっちゃんの戸籍ってどうなってるんだろう
おしんが死んだら田倉家から道子に追い出されそうだから正式におしんの養子にしといた方が良いぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:43:20.54 ID:SoDSjxbd.net
初ちゃんの実家の話が出てこないが、本当の両親とはどなっているのだろうと不思議に思っているわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 08:46:02.64 ID:FS7plH3m.net
怒ってるところやワーワーまくしたてるところには
田中裕子の面影があるんだけど
穏やかなシーンは全然田中感がないんだよね
今日の薄茶を飲むシーンなんか
視聴者が違和感を覚えるほど上品に演じていいのに
酒田編で田中裕子をスーパーウーマンに作りすぎたのかもw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:17:18 ID:vkHO9y9Z.net
浩太に会う時だけは乙女になるおしんw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:23:18 ID:pn9t5aPy.net
保証人の条件として浩太にブチ込まれると嬉しかった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:23:47 ID:+TbiwzFX.net
>>242
最終的にはどこかで田野倉家の養女となってるが、ドラマ中では誰かのセリフの一言でそれがわかるだけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:28:27 ID:BJWcevBK.net
おすんのお清化が半端ねえことになってるな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 14:54:37.74 ID:57e2mDYN.net
おしん2021

広瀬すず←田中裕子
田中裕子 ←乙羽信子
長谷川博己←渡瀬恒彦
西島秀俊 ←並樹史朗
泉ピン子 ←泉ピン子

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 14:58:43.10 ID:utWc1qOG.net
前からやたらおしんに広瀬すず推ししてる奴がいるけど全然相手されてないよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 15:21:40.86 ID:ycfoVhmZ.net
杏・東出昌大夫妻が別居していた
1/22(水) 14:00 Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00027948-bunshun-ent

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 15:58:47.67 ID:+JWCvwC7.net
関東大震災ですべてを失ったおしん
戦争ですべてを失ったおしん
二度ある事は三度のあるの故事に倣うなら今度は伊勢湾台風ですべてを失うんでしょう
鬼畜な脚本だねえ
さすがのおしんも立ち直れないんじゃないの

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 16:04:51 ID:bzttxbFU.net
なんで浩太は大御所みたいな話し方で格好つけてるの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 16:24:38.66 ID:chzYsDSz.net
>>249
広瀬すずはオツムの弱いカフェの女給だろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:09:35.47 ID:89JDWc0q.net
仁腹立つわー
あの親子に騙されてて店乗っ取られりゃいいのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 17:55:08.88 ID:+TbiwzFX.net
>>249
やめとけ
誰がやっても田中裕子は越えられん

広瀬すずは演技が下手くそ アテネの女給の一人がちょうどいいわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 19:48:27.79 ID:zfigLWtG.net
>>249
つまんないから脳内キャストネタはもういい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 20:00:13.26 ID:vm1f13v+.net
何が2021だよw おしんはオメガトライブじゃねぇ!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 20:10:50.62 ID:57e2mDYN.net
>>258
ピン子が生きとるうちにやらないと国民皆が後悔することになる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 21:54:51.47 ID:6DIqI8Lp.net
>>242
戦時中に初子の苗字がどっかで出て来なかったっけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 23:40:43.89 ID:FS7plH3m.net
>>259
お前は次からコテハンつけて書き込みなさい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 23:51:27.07 ID:fdawMSuI.net
>>259
何でおしんの復刻版が国民の総意なんだよ!
でも仁の若い頃は東出某(棒?)がいいと思う。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 00:00:00.00 ID:UdvEb9Fw.net
仁を演じるなら松坂桃李だろ
黒田長政つながりで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 01:47:33 ID:MR/0gpsP.net
引き続き、おしんリメイク版のキャストを妄想しようぜ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 07:38:48 ID:JviMOtYc.net
仁 東出昌大
道子 杏
百合 ソニー損保

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 07:51:10.82 ID:smeDQeNA.net
東出がこんなゲス不倫やらかすとはな
子供も絡んでる仁をも上回るゲスっぷり

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 08:34:36.33 ID:JQp3c7yf.net
それにしても本スレはマウント取りたがりのおじん達がドヤ顔で蘊蓄語って既成してやがるのなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 09:03:01.25 ID:A7eSBkKO.net
それも微妙に事実関係に誤りがあるのなw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:43:47 ID:TsIQRXCS.net
コータの奥さんがきれいなままなのに、おしんが一気にトド化してて草
人の茶室の畳ガリガリ削るわ
全くどっちが甘やかされた世間知らずの宝塚のお嬢さんなんだか。。。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 18:47:48 ID:BxPre8TB.net
浩太の婿養子先の並木は並木史朗から来ているよなどう考えても
並木さん寿賀子から可愛がられていたんだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 19:02:54 ID:1B2xG6F5.net
壽賀子の悪いところ出てるな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 20:07:11.33 ID:6OVFWh7J.net
>>270
竜三オーディション前に浩太が並木になるまで出来上がっていなかったかなぁ。あと、並木さん壽賀子に気に入られていたらその後も起用されてそう。
今日csの昔の2時間ドラマに並木さん出ていた。犯人役で。なぜ年取ってからの方が演技が棒で下手になってるんだろ...

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 21:31:51 ID:z6LJ0zfG.net
>>249
渡辺麻友←田中好子

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 22:45:04.73 ID:iCuOfOnI.net
>>249
電線マンも生きとるで!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 22:45:45.29 ID:FmwurUjc.net
似た顔の俳優使ってもつまんねえぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 22:49:42.61 ID:FmwurUjc.net
出てる女優が若手までほとんど脱ぎ経験あるというカキコミあったけど
現代じゃ一度脱いだら、脱ぐ仕事しか来なくなって大成しない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 23:04:57.81 ID:uJMpVjWp.net
オナニーキャスティングネタはもういいからw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 23:23:21.25 ID:cSg0dJ1w.net
セルフサービス方式とオナニーを掛けたのか?天才か君は?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 23:28:05.91 ID:OiQUSpgF.net
俺の読みではスーパーがオープンしたらおしんは笑顔でレジ打ちをする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 23:49:03 ID:fPHFbK1l.net
浩太嫁を綺麗という人がいつも出てくるが理解できん
田中裕子はもちろんだが乙羽信子でも顔立ちは余裕で勝ってる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 03:00:05.73 ID:llHVgpRu.net
え、....と
初期の話だと、スーパー立ち上げる時に資金を道子の実家に頼ったために
仁やおしんは道子に頭が上がらない、という設定じゃなかったか?
それで道子がでかい顔して、嫌気がさしたおしんが家出した、と禎が主張してたよな
なんか話が違くね?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 05:57:42 ID:OU0dL5fa.net
これからまた展開があるんじゃね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 10:01:38.08 ID:L4ZVvjgY.net
仁はよくこんな経緯で道子と結婚できたね。
しかもおしんが苦しんだ同居を要求するとかおかしいよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 15:58:23.66 ID:ihkPFhGz.net
>>280
浩太の奥さんが綺麗というのは和服が似合ってたたずまいが美しいという意味だと思うよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 17:45:34.72 ID:Bi8HEcTE.net
>>281
我儘なイジワル小姑の禎が勝手な事言っているだけ。
そもそも禎は大事な事何も教えて貰ってない。
若い時の禎はそうでもないけど、あの時点では竜三の佐賀の妹なみ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 17:47:26.66 ID:Bi8HEcTE.net
浩太の奥様、流石に所作が美しく、人柄設定も素晴らしいね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:19:45 ID:Td7JnH2V.net
田中おしんは、佐賀で農業をしていても、漁村にあっても
東京で髪結いをしていたころの気品を漂わせて
音羽おしんは、まったく生魚くせえ汚ねえ糞ババア丸出しだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:49:54 ID:fQeKl9jP.net
現実世界だと田中裕子の旦那はクズ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:55:10 ID:x8cPmyC1.net
田中裕子のおしんにあったのは気品じゃなくて色気だと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:59:09 ID:ZkJBMICI.net
乙羽おしんに慣れてくると
田中おしんに違和感が出てくる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:06:05 ID:Td7JnH2V.net
生鮮に強みを持つのがジャスコ
衣料から始めたヨーカドー
肉はダイエー

田倉商店はジャスコ系(日本型スーパー)
桑田佳祐のはヨーカドー系(欧米を手本にしたがる)
うまく合うわけがない、商売の哲学が違うんだよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 22:09:40.72 ID:OU0dL5fa.net
圭と出てた頃から「こいつが主役になったら見る気失せるな」感がすごかったな乙羽おしん
小林おしんも田中おしんも魅力的な中で、一人だけ残念
まあ老害化するってこういうことなのかもしれないが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 08:36:45.12 ID:z7G+JDK9.net
世間一般の評価はおしん=乙羽で田中は邪道って評価だがな。
幼少期の小林は別モノ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 10:24:11 ID:r3wjHpZA.net
>>293
お前がいくら連呼してもそうはならないよ
当時も乙羽編で視聴者減ったしね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 11:05:02 ID:J7tYx4XR.net
>>283
竜三は三男、仁は跡継ぎ
同居の意味が違うんだよ
佐賀じゃただの労働力なのが長男以外

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 11:27:03 ID:/PlOAeIw.net
お袋に楽させたいと言いながら駅前の土地をちらちつかせて金持ち一家に取り入るクズ仁
あの土地は元々は川村から棚ぼたで貰ったものだから自分1人で頑張ったいばるおしんもおしん
初子にも半分権利があっていい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:38:49 ID:Hz+RVAXW.net
なんか、家族問題ばっかりで全然おもしろくないな
なんでアジアで人気になったのかようわからん
気に入らない嫁が試練なものか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:00:43 ID:qH9Nenyu.net
だから人気が有ったのは小林編ってんだろw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:02:16 ID:Hz+RVAXW.net
俺的に一番萌えたのは裕子編だけど
小林編なんてちょっとしかねえじゃん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:04:38 ID:/MRdii5F.net
アジア人気は小林綾子が1番大きいかも?
田中角栄や中曽根が自分をおしんと思い込んだのも幼少のおしんゆえだろうし。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:08:45 ID:/MRdii5F.net
まあ、「おしん」自体が韓流ドラマっぽい。
まあ韓流ドラマが日本のあの時代のドラマの影響受けてるんだが。
大映ドラマとか。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:37:57 ID:dwtpo//x.net
征男役の人って声優の家中宏さんなんだね
青年座出身とは知らなかった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:08:59.26 ID:E0/VPGaW.net
「あんな家に嫁に行ったら姑にイビリ殺されちゃう!」って
道子の母が嘆いていたけど、既に初回の時点で半殺しにはされてたよな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 19:15:25 ID:95CvQWmx.net
おしんのスーパーヒール化

当時実況があったら大変な騒ぎだったろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:22:20 ID:Nu1PdRLA.net
渡辺美佐子
中村雅俊
山下真司
田中美佐子

このあたりはおしん同窓会のオファー蹴ったのかなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:47:29.64 ID:ykZjPCY/.net
>>305
何のメリットもないからなあ 出ても

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:24:59 ID:m1iVKhuG.net
>>305
下二人はまだ登場してなかったから声はかからないでしょ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:53:55.41 ID:Hz+RVAXW.net
おしんのセリフをお清の顔で脳内再生してみると
お清がいかに偉大な母親であったか納得も得心も行くと思うよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:56:29.87 ID:ykZjPCY/.net
清よりひどいなこの姑は

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:20:02.52 ID:CvMTkW9j.net
清の方が理不尽で酷いと思うけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:24:12.08 ID:IT/VLIuo.net
酒井での修行の日々は何だったのか
あの楚々としてしっかり者だったおしんが
何故どうしてこんな仕上がりに…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 01:06:33 ID:Pl5VEe6U.net
おしんは理不尽なことは言わないし、初子とか希望とか人の言うことも聞くからね
別に鬼姑とか思わない
小さい店やってる家の長男に嫁ぐのに、同居しないとか普通にありえないと思う
道子の父親も納得してるしね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 01:52:03.37 ID:jKGGENdS.net
道子の父は商売人としてのおしんを認めていると思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 06:00:31 ID:ZiMPtTP5.net
>>313
それは「あの婆さん一筋縄じゃないかない」みたいな台詞で
とっくに表現してたよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 07:20:34.15 ID:aU89sJGZ.net
清の肩を持つ奴はなんか別の魂胆でもあるんじゃないか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 08:39:21 ID:Pv+EZdUA.net
おしんの道子への態度は理不尽の固まりだな。嫌がらせに近い。

清は嫁への当たり前の発言してるだけだよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 09:54:45.55 ID:BPeRsmwg.net
軽薄な若い女性を表現するのに
スイングジャズをBGMで使うのはやめてほしい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 09:59:18.51 ID:nE8Xqa8J.net
5ちゃんは逆張りが多いからやたら清の肩を持つけど普通にクズだからあいつ
部分的には正しいところもあるってだけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 10:48:47 ID:xQdk4HV2.net
>>314
それでマウントを取った気分になってるの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 11:54:31.39 ID:rODmwM82.net
>>305
上から
超高齢
ゲスト出演
未出演×2

だからオファーすらなさそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:05:18.23 ID:A7GHhrCs.net
仁は将来絶対不倫問題を起こす
調子のいいことを言った挙句にっちもさっちも行かなくなりオロオロする仁とキレるおしんが見える
まんま過ぎて寿賀子は書かなかったとは思うが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:15:28 ID:i5fHmLOe.net
この物語の一番のドクズはおしん自身というオチがまだ見えてないやつが
いるんだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 14:42:18.46 ID:LjvUSW+j.net
雄や初子以外全員身勝手である意味クズだよ
その生々しさが面白いじゃん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:18:53.95 ID:aU89sJGZ.net
>>322
おめえがクズにしか見えんが…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:48:48.35 ID:IbRXDvBs.net
清と乙羽おしん見習って上から目線で現代批判してマウンティングしようが結論だよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:40:56 ID:mcTUU7ng.net
おじん共がマウント取り合戦するのは本スレだけで十分だよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:49:18.88 ID:KcUnWpH9.net
旅するおしんまであと28年
それをどうやって2ヶ月で駆け抜けるのか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 08:12:44.63 ID:zkUdlpEv.net
仁は結婚やめるとか何なんだよ
クズのハイブリッドやな
ふて寝は竜三、薄情は作造・庄治
人の言うことを聞かずに勝手にやるのはおしん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 08:17:51.34 ID:zkUdlpEv.net
おしんと仙造・道子の主導権争いw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 08:23:03.91 ID:iJoO+Cen.net
>>328
>クズのハイブリッド
まさにそれ!
しかも優柔不断で卑怯者
父・祖父の悪いところばかりが遺伝したんだね
山形の叔父似でもあるな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 11:19:15 ID:IyIOdwOc.net
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ク ズ  I N  お し ん  オ ー ル ス タ ー ズ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、竜三 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  仁  /
    | 庄司 | |コータ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:49:03.23 ID:qdkvPdYP.net
よくこれで結婚できたな仁と道子は

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:07:57.81 ID:9uNDZrKB.net
てっきり月曜にはスーパーたのくらが開店しているとばかり思っていたが
結婚が絡むとなると今週中に開けばいいぐらいの見積もりだなこりゃ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:48:45.18 ID:44JGsZor.net
>>331
庄治

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:33:57 ID:NpZsussa.net
庄司は親兄弟にはクズかもしれんが、
仕事も投げ出さないし、女房子供は大切にしてたぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:37:48 ID:iJoO+Cen.net
>>335
姉や妹を売り飛ばして得た金で色々まかなってたのに
感謝も何もない冷酷非道な男それが庄治

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:39:39 ID:IyIOdwOc.net
事業に失敗して自殺する男じゃない
といわれたそうだが
滝三って事業に失敗したっけ?
災難に巻き込まれたことはあるけどね。
佐賀の干拓事業のことかな?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:57:22 ID:qdkvPdYP.net
滝三ってのは滝沢賢治と竜三が混同してるのか?
羅紗問屋は失敗したんじゃないの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 17:11:59 ID:IyIOdwOc.net
でもそこで自殺はしないだろw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 17:31:33 ID:cYpUR54i.net
>>337
たとえ災難に巻き込まれたのだとしても事業は失敗とみなされる
羅紗問屋で詐欺で騙されたのも同じ

成功以外は全部失敗よ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 19:10:33 ID:IyIOdwOc.net
一番自殺しそうだったのは干拓事業の失敗だったけどね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 19:31:05 ID:+9YzIyDt.net
あの時は「はぁぁぁぁぁぁぁ〜!」って絶叫しながら
畳を拳で何度も叩いて号泣してたからな竜三w
おしんの説得に応じないで満州に行ってたらどうだったかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 19:44:37 ID:7Mx9lrEF.net
あのタイミングで自殺とか竜三は最低中の最低。
残った人間は全く無視。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:41:21.91 ID:cYpUR54i.net
>>341
あれは事業計画そのものが問題
100年計画の話をすぐ結果に結びつけようとするのは無理筋

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 00:24:29 ID:BIcYdwau.net
>>342
スーパーが倒産してこうなるひとしが見たい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 09:15:32 ID:hTQpOQ4P.net
仙造って健と同じで「おカミさんの肝っ玉に惚れちまったい!」みたいな感じで
乙羽おしんに平伏しちまったのかい?田倉商店買収を阻まれたのにお人好しだなキャラは嫌いじゃないけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 10:10:25 ID:MG1b+NKk.net
>>346
平伏したような顔して結婚式で主導権握ったわけで
田野倉より手広い商売人だから外の顔を作ることくらいは簡単にできる
狸ジジイだけどそこが面白い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:32:01 ID:4Ehp5Pr0.net
大友柳太朗がふがふがしててかわいい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:37:05 ID:hTQpOQ4P.net
>>347 結婚式で仁をまきこんでマウント取ったのが細やかな抵抗なんだろうね。
あと田野倉って書くと中日に居た田野倉を思い出すな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 18:41:58 ID:AunHgxN7.net
>>349
字幕で見てると田野倉って一瞬、田舎って読んでしまう
いなかって、何?って、しょっちゅう思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 18:54:03 ID:wIJHEG3B.net
>>349
>>350
たのくらは田倉

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 18:54:32 ID:wIJHEG3B.net
>>347
>>351

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:04:50 ID:AUkv9sGX.net
禎がおしんへ生意気な講釈を垂れていた内容って
なつぞらで夕見子が柴田家の人達へ偉そうに語っていた内容と大差ないな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:55:45.41 ID:UfM9+Dbm.net
のぞみとゆりちゃんが癒やし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:40:55.64 ID:R7LvJxPl.net
禎はブサだけど声がかわいい
希望の師匠は電源がプツッと切れそうな挙動

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:44:14.04 ID:R7LvJxPl.net
普通、夕方の帰宅予定が変わったらすぐ連絡するよな
あんなギリギリとかw
明らかに壽賀子の悪意

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:47:15.21 ID:R7LvJxPl.net
同居のスタートが無視w

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 06:01:12.69 ID:t/MdVMj9.net
初っちゃんは仁と百合が関係持ってるのを見つけた時「部屋から男の人の声が聞こえた」って言って
たけど、あいうのって普通女の声じゃないの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:59:16.45 ID:S5tuSPP/.net
女の部屋から女の声が聞こえても不思議じゃないけど、男なら耳ダンボだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 10:35:30 ID:9AABseUo.net
どんどんおしんが凶悪になっていくな
道子に刺される最終回なら面白かったかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 10:38:52 ID:nTrFZBUL.net
道子は、本当に出て行ってしまいまいた。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:59:06.76 ID:ix2BQkcj.net
どうせ世の中の奥さんって嫁のことが嫌いなんでしょ?
不出来な嫁と情けない息子の夫婦のすったもんだを大げさに描いておけば喜ぶのよ

とかテキトーに書き飛ばしてる感じだわ壽賀子

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 15:51:50.91 ID:5UF8L9Iq.net
>>358
男の話し声が聞こえたということかと思っていた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:17:11.52 ID:Vgcu4X68.net
百合の死以外しばらく見どころなし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:30:59.69 ID:PzaI+ufq.net
おしんが道子に刺身包丁で刺されて、「ああ、やっと俊作あんちゃんの傍にいける…」と呟いたら世界最高のドラマになる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:29:03.48 ID:ix2BQkcj.net
>>365
今更遅いと思うw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:20:04.28 ID:O03L/Ict.net
なぜおまえらはヒール化したおしんを応援できないのだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:24:48.90 ID:zITVnKii.net
会社員で今同居する人は少ないと思うけど
農家とか商売やってる人は共感できるのかな(´・ω・`)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:27:57.61 ID:QJ4x7yYH.net
乙羽おしんは仁にタックルしないのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:18:51 ID:4enrj9MW.net
>>355
仏の杵次
最期の姿なのですね・・・
キミコに窯焚を教えて欲しかったな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:04:33.31 ID:QWbC/iPi.net
百合は床上手

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:06:54.73 ID:s6Ohi7wF.net
間に立って気を遣ってた初子がただただ哀れだったな
道子はアホでおしんは頑固、一番どうしようもない甲斐性なしの仁

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:16:59.44 ID:L07WHkL5.net
ゆりは顔が婆さんっぽくてなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:43:55.71 ID:gFw1j5xZ.net
おしんって、こんな鬼糞ばばあになってしましたのね。若い頃は健気な頑張り屋さんって感じだったのに。なだめる初子が美貌も相まって天女に見える。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 04:02:00 ID:XuevC3Kr.net
仁 「うちには初ちゃんがいて何もかもやってくれるから大丈夫ですって川部のお母さんに言っておいた」


同居の承諾を得るために、うちには女中代わりがいるとでも言った模様w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 04:12:14 ID:gAM1TFk5.net
禎ってアニメ声だから変なところからの人気が出そう
百合も

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 04:18:15 ID:gAM1TFk5.net
田倉(谷村)しんの物語ではなく、初子がヒロインとして扱われる物語としてリメイクしてほしい
悲しくも清らかな聖女
令和に演じる女優は……

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:18:57.03 ID:VpY/bo0H.net
魚を活け造りにしようなんて言い出す残虐娘のどこが聖女やねん、と令和人の私は思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:55:06.08 ID:MbIwiD74.net
>>378
タヒねブタBBA

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:59:34.29 ID:LNWeQ3af.net
オート三輪なんて乗り物初めて知った。てかいまだによく知らんのだけど
昭和初期に登場してあっという間に廃れていったのだろうな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:33:18.59 ID:DT8Pk7HH.net
今さら気づいたけどミゼットのことか
商品名出せなかったのね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:07:54.07 ID:VEoNe7on.net
>>372
リアルでは不倫略奪婚の田中好子と乙羽信子はクズで
田中美佐子と山下真司は真面目

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:41:09.08 ID:b1m//pfu.net
>>382
田中裕子の略奪婚はさらにその上を行くが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:47:38.21 ID:b6wUeNII.net
>>377
パンパンのどこが聖女なんだよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:55:16.23 ID:yL+mKrQ9.net
>>380
昭和30年代かな爆発的にヒットしたのは
よくスピード出し過ぎて、カーブで転んで周りに居た人達に起こしてもらったりしてたそうだw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 10:38:19 ID:L7BNKaf/.net
>>384
聖女だろ
お前みたいなのでもわずかな金でやってくれるんだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 11:49:07.51 ID:ZvOforDT.net
希望が陶工の修行してる先は信楽でいいんだよな?
あそこは甲賀忍法でライバルのケムマキのお里なのに
ハットリ君面で伊賀忍法のプライドを捨てて伊勢から信楽に逃亡する百合は厚かましいな!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 12:31:03.10 ID:K9NM8j2a.net
ちょっと何言ってるのかわからない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 13:16:36.07 ID:x7AjUnuw.net
>>387
あそこ伊賀じゃないの?
伊賀なら関西方面に流れようとして立ち寄りやすいから百合がたどり着くのも自然なんだよ
信楽じゃちょっと不自然

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 13:33:10.73 ID:ZvOforDT.net
>>389
伊賀と信楽って近所なんだね車で30分ぐらいの距離だ。
伊勢から伊賀までは近鉄の特急で90分ぐらいだけど
希望はお土産の柿の木の枝を肌身離さずこの距離を帰ってきたんだなw
百合も伊賀に逃亡したのであればハットリ君顔の面目躍如と云うことだろう!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:05:14.45 ID:L07WHkL5.net
これで嫁姑騒動はおしまいなのかね
ここからスーパーで大成功をおさめる話に本格的にシフトなのか
田中美佐子はまだまだやらかしそうで期待できるけどw
夫婦でスーちゃんを虐めそうだ

しかしみんなカミカミでハラハラする
長門は巧妙にカミをごまかしてるな
さすが芸歴43年

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:05:53.61 ID:L07WHkL5.net
>>389
伊勢から信楽にたどりつくのは大変そうだよね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:16:08.26 ID:sNDM/a7b.net
>>391
おしんはスーパーを成功させる物語じゃないからセリフとナレーションだけで成功へ…だよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:40:07.51 ID:IAMk2ASZ.net
>>390
柿の枝ごと持って来るとはさすがお希望

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:22:19.13 ID:WfQG2ZNJ.net
おしんも清のマネするんじゃなく
清を超えるくらいの気概をもって、道子から尊敬されるようになってほしい

第1回見るかぎり、仁夫婦との確執がむしろ進んでるところが残念

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 23:45:25 ID:x7AjUnuw.net
希望の修行してる窯元の場所
希望が田倉へ泊まってから早朝に帰る場面があるから伊勢市から1〜2時間程度
近辺に窯元が多くあるらしいからたぶん伊賀市内で駅からもそう離れていない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 23:53:28 ID:XNq+58H0.net
>>395  
そんな立派な人じゃないんだよおしんは。
女の嫌な部分が凝縮されたような糞ババァでしかない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 01:47:35.82 ID:W1fG+EsA.net
>>396
伊賀焼というのがあったんだね
知らなんだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:28:58.64 ID:gbjWOgEg.net
道子少しは改心したかと思ったら何もしない宣言かよw
最後もめでたしめでたしみたいな雰囲気になっててわろた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:33:44.37 ID:le/OweEj.net
おしんと道子、変わり身が早すぎだろ・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:37:08.49 ID:le/OweEj.net
昭和30年なのに年末年始のスキーとか
今で言うと北欧にスキーとかか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 02:38:08.99 ID:le/OweEj.net
おしんと初子も温泉くらいいけよ
初子がかわいそうだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 05:56:01 ID:NZn+huhs.net
ものすごくチープなドラマになったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 06:37:54 ID:e+AtlY6O.net
>>401
若い人の間で登山やスキーが流行していた時代なので
そんな豪華な感じじゃないと思うよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:30:18 ID:m9zQJZDo.net
たまに1-6話を見たら面白い
初見では何も分からなかった事が理解できてくる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:37:32 ID:nlaM1ysW.net
初ちゃん結婚しないのかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:49:24 ID:3F4qYYSG.net
百合が希望にロックオンしてる
希望逃げてー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:34:15 ID:e+AtlY6O.net
>>407
ものすごい圧かけてたなw
血の繋がりはないとはいえ兄弟丼とか
壽賀子のモラルはどこか浮世離れしてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:39:45 ID:uMMDxdA6.net
百合のセーターが忍者ハットリ君カラーだったのでワロタ
青いハンカチで顔を拭いて斎藤佑樹にも寄せてくれたら最高だな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 09:48:00.86 ID:n4zypO89.net
ハッちゃんできた娘だなあ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 10:00:18.27 ID:GjqHpG9W.net
百合を見てると、かしまし娘を思い出すのは俺だけか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 11:19:20.16 ID:vkSK9QZA.net
ピンクの電話の声が変な方にも似てる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:33:19.41 ID:fyEz099c.net
百合は肉食系だな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 13:33:29 ID:E85qRrMS.net
>>407
凄い目つきで見てたな
獲物は逃さないハンターの目だった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:30:59.34 ID:th4WVaPp.net
「柔らかかったものが硬くなる」とか思わせぶりなセリフが多かったんで、窯の前でブチ込むのかと思った

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 15:09:09.59 ID:Ezpvgq2N.net
>>401
サザエさんの漫画でマスオがスキーに行くのがあった
この数年後だが昭和30年代に掲載された漫画
庶民にもスキーブームがあったのだから少し前に小金持ちの道子達が北海道に行くのはそう不自然ではない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 15:20:52.15 ID:crXy9u2G.net
おしんは酒乱だしなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:53:08 ID:e+AtlY6O.net
たこが言うのよぉ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:56:39 ID:dB6ausUI.net
>>417
田中おしんの頃に そういうエピソードあったっけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 17:55:18 ID:ZiYMzTJ9.net
>>383
時代だね〜、当時は騒がれてもそこまで責められなかったのか。降板すべきとかなかったのかね。cm打ち切りや損害賠償とか。沢田研二も奥さん有名で子供小さかったしな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:03:48 ID:E85qRrMS.net
>>420
沢田研二は輝きが失せてただのおじさんになった
1970年代の一番美しかった頃の沢田と結婚し、子供を産んだピーナツが勝ち組

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:48:08.18 ID:uLgXDmO2.net
>>420
芸能人の場合、不倫は文化の時代だからね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:57:32.79 ID:mMmtzBWB.net
>>420
ただし徹底的に干された

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:29:12 ID:ZiYMzTJ9.net
>>423
そう?田中裕子はそんなに干されたイメージないな。その後も映画主演して賞もとってるし。cmもメリットとか清潔感が必要なの出ていたり、サントリーもそのまま起用されていたし。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:36:13 ID:IH3+gwYo.net
>>420
TVあまり見てない時代なのでよく知らないが
CMには出まくってたよね
樹氷タコハイとか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:38:28 ID:IH3+gwYo.net
不祥事あってテレビ出られなくても映画ならOKとか
やたら抜け道の多かった時代

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:44:51 ID:NZn+huhs.net
今だって人によりけりだろ
市村正親と篠原涼子も略奪婚だけどおしどり夫婦の見本みたいになってるし
宮崎あおいだって干されることなく清純派として売り続けてる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:45:30 ID:e+AtlY6O.net
犯罪はまた別だけど
不倫は犯罪じゃないから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:58:44 ID:IH3+gwYo.net
>>427
要は力関係ってことだな
昔も今も

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:04:41 ID:fCACfb9h.net
何にせよ、前妻に手切れ金18億円払ったジュリーは男

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:07:12 ID:IH3+gwYo.net
清が竜三死去の時に1回だけ再出演したのは良かったな
あれで清が恨まれるだけの存在ではなくなった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:07:22 ID:iL8PCmJH.net
ちゃんとケツ拭いたヤツは文句言われない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:10:20 ID:IH3+gwYo.net
>>405
キャストはおしん以外一新されてるが
初ちゃんと禎はキャラが変わってる
あとはだいたい今と同じ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:11:08 ID:IH3+gwYo.net
>>430
ビートたけしは全財産・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:15:29 ID:Bu5oQEyQ.net
>>405
おしんの沽券に関わる秘密って何だと思った?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:29:58.97 ID:IH3+gwYo.net
>>435
浩太のこと?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:21:00 ID:bKNOfoYl.net
昭和30年時点では、子どもたちの誰も浩太と面識ない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 02:02:08 ID:f9G5Tb2D.net
>>427
不純でドロリ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 02:07:26 ID:4V7I7PvK.net
竜三は浩太のこと知ってたはずだが
会ったことあったかなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 03:03:30 ID:RI8jxWBZ.net
>>439
カフェあたりで会ってそうなイメージある

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 08:26:16.75 ID:T2cyXL8N.net
渡瀬の爺さん演技はゆっくりしゃべってるだけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:29:06.14 ID:JDfkhHYO.net
希望は本当できた息子だな
さすが加代の息子

仁はしょうもないな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:34:07.81 ID:FqpJn0AF.net
泣ける回だった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:34:14.12 ID:q0RBX3Ku.net
希望の師匠の奥さんはケンちゃんシリーズのお母さんだった人だな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:37:58.95 ID:RmRdsMcj.net
初子も希望も、おしんの実子じゃない子供が優秀
実子の仁はポンコツ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:38:03.29 ID:PDoV82gE.net
>>442
希望もたいがいだろ
道子と百合を親戚付き合いさせるとか鬼畜かよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:45:58.16 ID:UCy24dsq.net
あったかい心を持った人じゃないと
あったかい心を持った人が見えないの

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:46:35.86 ID:2NPQupy7.net
>>446
親戚づきあいは当たり前だろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:53:22 ID:RZ40neSf.net
竜三は受け皿大きかったね。
自分の妻に崇拝者や援助者がいる事を、妻の女の甲斐性として喜んでそう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:10:48.72 ID:PDoV82gE.net
仁の子供を産んだ道子のお祝いに行く希望夫婦
希望の子供を産んだ百合のお祝いに駆けつける田倉家
コントかよ
何も知らない道子だけが哀れだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:18:24.32 ID:T2cyXL8N.net
でも百合が死んだときの葬儀に顔出す顔出さないでおしんに過去ばらされて
道子家出するんだよな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:25:44.71 ID:ecEkXSDG.net
>>449
寝取られ願望が強かったリュウゾウ
ケンサン交え3Pしたかったんだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:27:23.49 ID:UoiB6DfH.net
>>452
気持ち悪

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:35:27.62 ID:EbCeUJdz.net
仁とゆりの関係がなかったとしたら、ただ幸せな結婚になるだけだから退屈なドラマになるよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:53:14.60 ID:RZ40neSf.net
>>451
おしんは百合が生きてるうちは田倉に顔出さなかった事を「仁を今でも恨んでるからだ!」と仁と道子の前で暴れ立てたけど、波風立てないよう遠慮して顔出さないと言う羞恥心がおしんには無いのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:56:38 ID:UPqtcQX2.net
>>445
ポンコツではないんじゃね。善人ではないだけで
ポンコツが1を16にはできまへん

おしんのドラマだからなー。おしんの過程は詳細に描かれるけど
仁の勇気や決断は描かれない。あんな借金俺にはできないっす

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:00:54 ID:UPqtcQX2.net
ナレーションで「7年(?)がたった」で済まされちゃうし
その7年、頑張ったのは仁でしょうよって。おしんはたぶん反対しかしてないんじゃね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:31:15 ID:VN1RZFF5.net
>>456
確かに1を16にしてるんだよなぁ
竜三もおしんも出来なかったことをやり遂げるには相当な苦労があっただろう
実はおしんより苦労人かもしれんね仁は

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:31:36 ID:lYVddzyD.net
>>457
おしんには店を大きくする力はない。
小さくまとまっちゃう。
高度成長期はそれじゃ潰されちゃうから仁みたいな秀吉タイプが要る。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:39:58 ID:q0RBX3Ku.net
>>453 お前、初潮さんだろ?w

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:18:05.40 ID:FPO8xjEO.net
>>459
アホ、店を大きくするより新規事業立ち上げの方が困難度は10倍だぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:21:05.40 ID:RZ40neSf.net
>>461
どっちも必要な力だよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:27:44.81 ID:UdWWNNca.net
俺の読みでは、既に希望と百合は関係を持っている

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 14:36:57.39 ID:4V7I7PvK.net
希望百合だと別になんとも思わないが
百合希望だとえっ?
おしんと初子ってまさかそんな?って思っちゃう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:19:02.30 ID:JDfkhHYO.net
>>464
吹いたw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:21:11.42 ID:f9nUjogE.net
>>447
おすが様らしい、アクの強いセリフだよね
はっちゃんのいい言葉だけどちょっと胸焼けしちゃう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:29:49.80 ID:pJ3GxKgO.net
>>459
どう考えてもおしんが最も商売に向いてるが
竜三よりも仁よりも

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:21:44.17 ID:RZ40neSf.net
>>467
昔の社会党のマドンナ議員と同じで、台所レベルなら良いけど視野が狭すぎる。
自分でもきっとそれが分かっているから大きな事は分不相応と怖がる。

取り敢えずスーパーには向いてないと思う。
飯屋なら良かった。
そう思っていたら、モデルの女性は飯屋を民宿にして今でも続いてるんだね。
ヤオハンとかしたたかだから、おしんのヒットに便乗して大分自分がモデルだと吹聴したようだが。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:25:33.89 ID:RZ40neSf.net
おしんには、良くも悪くもヤオハンだとか小林おしんを見て自分は男おしんと言い張った田中角栄や中曽根のアクの強さはないかも。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:30:45.37 ID:pJ3GxKgO.net
>>468
ゴーイングコンサーンって知らんの?
お前が銀行家なら竜三や仁の事業計画に金を貸すか?
竜三のバックには陸軍が、仁のバックには川村の遺産とおしんや川部の協力があったから融資されたんだよ
あの中で回収を見込めるのはおしんだけ
大きなリターンの青写真があっても回収を見込めない相手に金を貸すバカはいない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:35:36.64 ID:di2MEvtR.net
>>468
家計簿でも企業経営でも赤を打たずに黒字を保つ人の方が信用される
拡大志向じゃないならアドバイザーを置けばいいだけで、おしんは夫や息子より明らかに商売のイロハを身に付けてるよ
実際におしんがやったことで大わらわになった試しはない
竜三も仁もおしんのお膳立て無しには何もできなかったろ
知識は彼らの方があるだろうが経営者として問われる資質はそこじゃない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 17:48:17.11 ID:RZ40neSf.net
自分の分を外さなきゃ失敗する事はないよ。
その分がおしんの場合は自分でも言っている通り「小さな町の魚屋」だからそれ以上になろうとはしなかった。
だから銀行もお金を貸さなかった。
浩太に頼るしかなかった。

だが自分の分を知るのは大事。
橋田壽賀子が戦後のテーマにしたかったのはそれだから、おしんがこれ以上にならないのは仕方ないんだが。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:08:28 ID:8e0JXJ9l.net
音羽おしんだと角が立ちすぎる
想いれがまるでないから単なる口が減らない姑

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:20:39 ID:uSxjQmQE.net
おれの読みだと希望は陶芸展で金賞を取る
喜美子とかいう女陶芸家をめざす女が遠くから憧れる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:25:04 ID:FPO8xjEO.net
>>462
あのな、新規事業は未知の要素が多くてあらゆる場面にリスクがある
拡大事業はコアモデルが現存してるので同じノウハウを適用するだけでよく予測しやすい
リスクは規模のリスクのみに限定されるわけだ
若手や中堅に経験を積ませるのにも手頃なのよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:29:59.13 ID:FPO8xjEO.net
>>468
おしんは事業の拡大にはあまり関心が無かったとは思うな
ただやる気になって火がつけば徹底的にやる肝の据わったところがあるから事業家向きではあるかな
リスクマネージメントもよくわかってるしな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:39:10.38 ID:2KClMesc.net
黒田如水(おしん)の人生は中津12万石の小勢力で終わった
黒田長政(仁)が糸姫(百合)を捨て栄姫(道子)を娶って徳川家康(川部)に擦り寄ったのちに
負けたら即滅亡の超ハイリスクな大博打で勝った事で黒田家は福岡52万石の大大名になれた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:37:35.19 ID:fiLO+E0k.net
【来週のスカーレット】第18週 ついに窯焚きに成功 7年後、離婚を経て喜美子と家族は…
2/1(土) 13:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000143-spnannex-ent

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 21:54:59.17 ID:f9G5Tb2D.net
>>470
ふーん
おまいはバブルのバカ騒ぎを知らんのw
原野荒地クソ地にまで融資しまくりの馬鹿銀行
恥知らずでのーのーと生きている
チョ・・・おっと失礼

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:07:46.01 ID:HQygQpgn.net
蛆の佐々木アナと同じ系統の顔だな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:08:24.12 ID:HQygQpgn.net
SONGSのスレと間違えた失礼w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 01:34:22 ID:/AHyqYlx.net
>>470
銀行はお金を貸すと貸付利子が入ってくる
だから貸すんだよ
回収し損ねないように土地を担保に取ってその範囲で貸す
損をしないように銀行だって考えているよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:33:14.08 ID:CQmmcCxT.net
>>482
ドヤ顔で当たり前の事言ってるだけで恥ずかしいねw
お子様はこんなとここないで宿題やってなさい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:01:40.91 ID:JZw81h2T.net
おしんがやった最大の功績は
浩太の前で帯を解いて
保証人のハンコを押させたでOK?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:31:00.72 ID:0msyhx2C.net
>>482
僕ちゃんよく勉強したね よくできました、お利口さん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 11:59:31 ID:3FMxwFva.net
おじん共のバトルはこっちのスレに移動したみたいだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 20:01:17.39 ID:Av6OvfXH.net
おしんって自分の感情コントロール出来ない人なの?道子の親父さんと話し合いの最中、ブスッとして黙ってその場を離れたり、信じられない行動ばっかり。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 21:55:35.77 ID:74KXEMUe.net
>>487
ほんとそうだよね
あれは大人として常識のある人間のやる行動では無い
田中おしんの時はあんな感じ微塵もなかったのにね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 22:20:58.33 ID:OWgWVZBr.net
>>488
田中おしんの時は竜三と言う亭主がいて一応おしんも一歩ひいて夫を立てていたからね。
でも今は自分が女王様で怖いもの無しなんだと思う。
おしんを叱れる人なんていないから暴走。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:31:21.98 ID:UorHd4oM.net
お産の時に迷信だと鼻で笑ったりしてたし
もともと感情はあんまりコントロールしてない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 01:12:02 ID:eiy0Hz+8.net
昭和30年で20歳くらいの女性で家事を全く出来ないような人なんて居たのかね?道子さん花嫁修行してたんじゃないの?実家の両親よくそんな状態の娘を嫁に出したね。面白過ぎるw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 01:54:47 ID:NO5FwY1k.net
>>491
昭和の末期でも花嫁修業とか大卒後の家事手伝いという言葉が生きていた
道子は家事手伝いという名目で遊んでいたんだろうな
料理さえろくにできないとは母親も母親だな(チャーハンは作れるらしいw)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 02:03:09 ID:Klobsxs9.net
どこに出しても恥ずかしくないとはなんだったのか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 05:47:43.98 ID:xHjEqBbl.net
>>491
おったろうね
まだ女中が普通にいたから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 06:03:35.00 ID:V10mnMw1.net
しかし、おしんって結局は古くて頭の硬い明治女なんだろうな。
働き者は判るけど、「昔はみんな休み無く働いていたのに今は定休日とか言って簡単に皆休みを要求するから使う方もタイヘンだ」と愚痴るのが当たり前のレベル。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 06:30:08.31 ID:xWGhmcYc.net
冨家規政はもはや動いてる姿より
遺影での出演回の方が多くなってない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 07:03:24 ID:DONUO75z.net
乙羽おしんと遺影の竜三・雄に違和感

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 10:45:09 ID:j3J+n2bM.net
おしんは仁と道子を別れさせる為に同居を選んだとしか思えないね。
この思考回路はお清から受け継いだんだろうなw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:19:38 ID:gpmESOH0.net
仁と希望の違いをしょっちゅう嘆いてるけどそりゃ遺伝だ
なにしろ仁は山形の祖父母・叔父と佐賀の祖母と竜三の血をひいてんだから
駄目なキャラ達の駄目なところを抽出したような仁

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:21:46 ID:gpmESOH0.net
それにしても百合ちゃんがあざとい&老けすぎなのが気になる
シワシワ顔で若作りな髪型にかわいらしい作り声
本当は希望より20歳くらい上とかいう裏ストーリーがありそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:39:29 ID:gmWKmD24.net
おしんが意地悪な姑になってて見てられない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:45:32 ID:3MXSFfbX.net
スーちゃんの着物姿が美しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:16:31 ID:hk9U2S6n.net
>>500
いやもう年齢分かってるから
百合は前年に20歳で禎と同じか一つ上

道子は前年の春以前に短大卒業してるから21〜25?くらい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:22:20 ID:gpmESOH0.net
あの百合ちゃんが二十歳!!!!!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:33:25 ID:8PKDjuHV.net
道子クズ過ぎワロタ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:35:37 ID:+kOK0259.net
道子、初回に出ていた浅茅陽子の片鱗が既に見えるw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 15:55:25.98 ID:j3J+n2bM.net
乙羽編はおしんじゃなくて悪心

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 16:24:43.61 ID:Vu7WUgqg.net
道子にバカにされたくないと憤るおしん
なんか小さい人間になってしまったな
かつては社会の構造に立ち向かう気概があったのに…
大奥様やお師匠さんはもっと器の大きい女性だったのにあのレベルには程遠い
これから人間的に成長出来るのかこのままお清と化すのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 16:25:29.15 ID:SBfNWTrF.net
>>506
初回、浅茅耀子だったか。誰だっけかなと思ってた
確か、仁にほっぺた叩かれてたよな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 19:40:24 ID:HpJIhh9K.net
おしんは究極の糞婆ァ!日本ドラマ史上最低のヒロイン!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:24:30 ID:Jw9GieiH.net
>>487
演出はわかりやすさが大事なんだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:56:31.83 ID:1FwKbYTt.net
>>499
何より仁はおしんに似てるんだけどね。
同族嫌悪と言うものだ。
仁は戦後の母の背中見て育ったんだよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:10:26.22 ID:frNCPVUR.net
初っちゃんは引っ越す前の隣人の家に遊びに来たジミーと結婚すればよかったんだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:59:53 ID:NXKmXvLj.net
道子クズか?
おしんよりマシだと思うわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:24:00 ID:Vj9oZIAB.net
道子は親が甘やかしたから急にしゃきしゃき主婦なんか出来ないよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:31:49 ID:bTmjfO6o.net
「最後はやっぱり夫婦だからねぇ」
っておしんは旦那に自殺されてるぞ
置いてけぼりやん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:41:11.39 ID:QtTAnLnN.net
>>514
クズなのは双方の事情を知ってるのに
調整できない仁だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 08:39:06.48 ID:LIFu4jUX.net
そういや竜三もボンボンなところあったけど、動く分道子よりマシだったな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 09:46:44.48 ID:QtTAnLnN.net
「金さえあれば」っていうのは
小林おしん時代からの思いじゃなかったのか
金さえあれば姉妹誰ひとり奉公に出されなかったし
兄は美人の嫁を貰えたし母も売春しなくて済んだし
いまさら
「お金さえあれば幸せになれる世の中になっちまったんだねえ」
もないもんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 09:53:32.10 ID:P5fnjW/3.net
クックパッドもない時代だから道子大変だわ
でものうのうと本を読んでいる道子メンタル強くて感心する
自分だったらおしんにガンガンやり込められてるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 11:12:28.37 ID:lJWdgpYN.net
田倉家は屑嫁と糞姑とアホ息子の融合だなw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:18:33 ID:y/AWSJ4P.net
おしんって正月にも佐賀の田倉家に新年の挨拶に出向かないのに田倉家の姑ヅラするのは偉そうだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:28:27 ID:7ymp6Ua8.net
>>520
でも掃除洗濯は文句いわれてないからまあつとまっているんだろ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 13:08:06 ID:hoggThOK.net
>>513
ハワイに行ってそのまま帰ってこないパターンな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 14:21:54 ID:HH6Ay4Cl.net
>>522
跡取りの嫁じゃないやん。仁は跡取りやで。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 14:24:01 ID:lJWdgpYN.net
>>524 おしんの宥め役して肩身の狭い思いしながら過ごすよりもベリベリ幸せだよきっと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 15:34:54.07 ID:TfrPzCUk.net
>>520
基礎からわかりやすく書いてある料理本はあったと思うよ
新聞の家庭面には毎日献立と作り方を書いたコラムもあった
実家が裕福なら高価な料理全集も買えるし料理教室にも通えたはず
道子は料理を作る気がなく不貞腐れているだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 15:40:19.48 ID:7ymp6Ua8.net
>>527
とと姉ちゃんの「暮しの手帖」とか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 16:46:28 ID:X17HXbiu.net
道子クズ過ぎるな
手伝えよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 17:53:19.58 ID:ApTa7aMx.net
道子と竜三の(長谷直見)はいい勝負だと思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:54:53 ID:HSb/EGe2.net
そういえば佐賀にいたな
竜三の妹

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:48:51 ID:QtTAnLnN.net
>>520
雑誌で今夜のレシピ探してたのかも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 20:22:57 ID:JpXY5Xhh.net
>>529
生理なんだろ
生理痛が酷いとキツいそうだからな
閉経したおしんや初子と一緒にするな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:50:48 ID:iz9vq2p3.net
道子は頭いいね
少しでも家事やら店やら頑張ろうとしたらたちまち能力序列でマウントとられて
自分の待遇がおしんの胸先三寸となり人質同然となるから実家も田倉に何も言えなくなる
それより親父立会いのもとでおしんが認めた労働条件を断固通しておしんが違反しないかどうかを争点化し
川部側が付け入る隙を作りやすいように持ってく方がはるかに賢いのだから
家事やら店やら頑張ろうなんてスタンスは絶対にとらない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:59:52 ID:5yrPQs4r.net
>>534
あほくさ
何と争ってるのよ コップの中の嵐

商売を堅固にして利益を上げるのが最大の貢献

裏方で妻の座を守るにしても夫とおしんの負担を減らしてやろうと考えるのが妻側の正道というもんだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:10:52 ID:QtTAnLnN.net
>>533
初ちゃんそんな年齢?
せいぜい四十前じゃない?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:25:02.05 ID:JQPqKkXH.net
初子は道子が碌でもない嫁で安堵してるよ
自分の居場所が確保できるから

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:30:06.70 ID:vWd5c6op.net
>>533
生理じゃなくて妊娠さ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:37:03.96 ID:vWd5c6op.net
大体おしんって料理は飯屋やっていたくらいだから玄人でしょ。
子供達は知らんのかね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:46:26.91 ID:KZ9gtHqu.net
また鯖の味噌煮かよってお店に魚とか野菜とか余ってるの使うもんじゃないの?
自営なんだから売るにはちょっと傷んだ魚野菜とか使えるじゃん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:14:23.65 ID:fDl2+YDR.net
>>536
30くらいだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:50:16 ID:0GMmMB4I.net
>>536 >>541
千人針の時に寅年と言っていたから大正15年生まれだね(1926年)
道子が結婚前にお姉さんがいたの?29歳なら(行き遅れ)というような事を言っていた
昭和31年の誕生日がきたら初子は30歳

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:23:54 ID:FI9bTk8c.net
30歳で閉経とか言ってる奴は仁かよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:24:06 ID:wfiGhs8u.net
>>536
いまのところ29

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 02:37:27.01 ID:ZIcQLMmq.net
細腕繁盛記
当時も面白かったけど意味見ても面白いだろうなあ
もう映像残ってないのかな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 02:37:51.61 ID:ZIcQLMmq.net
×意味見ても
〇今見ても

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 03:36:08 ID:xG5SzKpx.net
男が生理の話するのキモイんだけど…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:34:04 ID:MQNilN4v.net
初潮さんが暴れ出す展開だな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 10:58:30.52 ID:VTs77H45.net
姑と小姑が道子をいじめてるのきつい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:24:36 ID:P3B405Ne.net
鯖の味噌煮作れる事に驚いたわ
焦がしたり失敗はしてるけど一応ちゃんとやってんじゃん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 12:47:11 ID:xG5SzKpx.net
>>550
オレでも作れるぞ 簡単だわ ポイントはよく水洗いして臭みを取ることね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:44:46.65 ID:43KqnLPe.net
>>550
道子がんばってるのにね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:07:12.44 ID:+o7g9lZi.net
多分道子は素人主婦だけど、おしんは飯屋の元女主人。
初子だって元女中。
味がプロじゃないだけなんじゃない?
ご飯の水加減も好みはそれぞれ。
固いの好きな人もあれば柔らかいの好きな人もある。
それを文句言われたから道子もふくれたのかも。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:43:52 ID:elvRlHce.net
https://youtu.be/OMlbuo9bdyU

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:36:17 ID:sNogrMp0.net
道子は材料とレシピ本があれば
洋食も美味しく作れるタイプかもしれん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:27:06 ID:wfiGhs8u.net
道子を百合よりもブサイクな子にすれば面白かったと思うw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:30:05 ID:Pxyg2dVj.net
希望と百合の回で音羽編になってから、はじめて泣いたよ(´;ω;`)ウゥゥ
百合役は黒木華に似ていてエロイな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:36:25 ID:FI9bTk8c.net
>>552
でも姑というか年上に対する態度が悪くてねえ
お嬢様というより不良少女の暗さとワイルドさを感じるw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:23:05 ID:/JT7H7Rn.net
テイといったら小学生の時に1人疎開先の他人の家に置かれたり自殺直前の竜三に幻として出てきたあのテイだよね
不憫な子だったがすっかり憎らしい性格に成長している

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:34:30 ID:FI9bTk8c.net
いまだに何のためにいるのか存在意義がわからないテイちゃん
実の兄に可愛がられてる様子もないし何を勉強してるのか定かじゃないし
とにかく気の毒な子

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:41:48 ID:Pxyg2dVj.net
家事はできるんだろうね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:12:56 ID:xP3SjvNl.net
禎はエピソード要員として用意したものの
戦争編あたりから話に巻きがかかった結果
余剰戦力になってしまって出番が無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:37:22 ID:Pxyg2dVj.net
すーちゃんが万能すぎるからな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:08:48.25 ID:c1sukjbV.net
>>560
まだいるのか
俺の目に映らないが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 00:35:23 ID:YVhI6kn0.net
禎はおしんと清の血をもろに受け継いだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 02:11:18.50 ID:y1Yr4bDn.net
>>561
禎は家事はできるはず
忙しい商店の娘として育ったから家事の手伝いをしないでいられるはずがない
電化製品もない時代だから一通りは手伝って習っていると思う

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 02:28:19.94 ID:X8iknYNS.net
おしん「何にもやる気がないくせに子作りだけはやってたんだね」と言いそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 02:29:12.98 ID:yI3vzKpj.net
>>566
テイの役者顔が凄いな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 05:43:33 ID:KcVtmdt9.net
>>568
アイドルやってたんだよあれでも
https://i.imgur.com/SzNPS1A.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 08:10:42 ID:byTG3CcG.net
そのうち、昔は定休日なんて無かったのに今時は必ず休ませなきゃいけないなんて、人を使う方もタイヘンだとかおしんは言う。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 08:32:47 ID:NvrwoJTF.net
おしんがクソババアすぎてだんだん道子に同情できてきた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 08:38:43 ID:aBti9d0C.net
昔、「テイッ!」と突っ込む女漫才師がいたな
もう死んだと思うけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 09:58:54 ID:1jhz7hAD.net
ひとしなんもしてねーよな
無能すぎ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:01:46 ID:byTG3CcG.net
仁は管理者だからね。
先頭に立つのは二番手の方が上手く行く。
ワンマン経営も避けられる。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:03:00 ID:P5cUYIJZ.net
乙羽おしんだけで朝ドラやったら人気でなかったろうな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:04:17 ID:VfQmS9yf.net
愛嬌のかけらもない音羽おしんのにくったらしさはお清と双璧だね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:05:34 ID:byTG3CcG.net
そう考えたらおしんは自分が先頭に立って動き過ぎたのが不味かったのかな。
竜三が生きていた時はうまく引いて影の実力者になれていたのに。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:10:48 ID:byTG3CcG.net
>>575
乙羽信子は100万ドルの笑顔と言われエクボで愛機振りまいていた宝塚の娘役トップスターだよ。
そんな人が老害おしんを演じるのが女優魂。
当時の視聴者は明治生まれも多かったから乙羽信子の娘時代を知る人も多かったろう。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:11:57 ID:mU7NP1i6.net
>>576
清の隠れファンは多い

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:32:43 ID:iyV28GeE.net
禎禎姉妹

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 11:15:17 ID:yI3vzKpj.net
>>576
清は中の人はいい人なんで役柄でもそれが少し匂いでる
乙羽は....
全くその香すらしない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 11:32:09.71 ID:YVhI6kn0.net
>>572
蝶美蝶子
死んだんか
知らんかった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:04:04 ID:VfQmS9yf.net
清は言葉だけはきついけど実はお清流のコミュニケーション術であって
さりげなく心配りをしていたり優しさがにじみ出ている
言葉尻だけとらえてガチで勝負するおしんがバカらしく見えたほどだ

音羽は腹の中まで腐りきっている
言葉では道子をかばっていてもはらわたは煮えくりかえっている

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:04:37 ID:H77FZXSH.net
登場人物それぞれが悪いところや胡散臭いところがあるけど
一番悪いのはやっぱり仁だわ
子どもがダダこねるみたいにしてワーワー大声出すだけで
実際はすべて誰かに任せちゃう無責任野郎

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:06:13 ID:H77FZXSH.net
>>578
監督とつきあってからは汚れ役ばかりやってたからね
おしんが糞婆になっても誰ももう驚かなかっただろうよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:17:45 ID:7sN31TVI.net
初子、希望
実子より出来が良い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:19:55 ID:VfQmS9yf.net
おしんのDNAが駄目なんじゃ。。。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:29:17 ID:RNim+7J2.net
>>578
明治生まれどころか大正生まれ昭和一桁生まれなら乙羽信子の娘役時代は記憶にあると思う
宝塚大劇場で観劇したことがなくても映画なら日本全国どこに住んでいても観る機会はあったわけだし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 16:31:52 ID:62pFfkYf.net
おしんよりおまえらのDNAの方が怖いわ

・自分の価値観が当然と思い込んでいる

・理詰めより雰囲気で善悪や価値観を決める

・大勢の意見にすぐ染まる

590 :須藤凜々花が好き:2020/02/06(Thu) 16:58:11 ID:zyhldP2L.net
おしんが鬼婆になってきた 妊婦は休ませないと

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 18:12:18.84 ID:byTG3CcG.net
>>589
あら老おしんみたい。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:30:23.18 ID:aK3sZbHM.net
おしんもああ見えて、ここからさらに言い返したらもうダメだって手前で黙ってこらえてると思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:37:53.08 ID:caR1Q2qh.net
お清はまだ可愛げがあったよ。攻撃してたのはおしんだけで
息子・娘・孫達には優しかったからな。乙羽おしんは只管憎たらしいだけ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 20:53:04.58 ID:H77FZXSH.net
自覚的かどうかわかんないけど
壽賀子はおしんみたいな女が大嫌いなんでしょ
貧乏から美貌と愛嬌と才能で成り上がった田舎者

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 23:23:13 ID:1Nv9JkWA.net
清はクズだったなあ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 23:30:24 ID:PTfyUX+2.net
清はクズだったが少なくとも自分自身も田倉の家の嫁としてちゃんと務めを果たしてただろうからね
おしんの場合は自分のことを棚に上げて言ってる感がすごい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 23:45:54 ID:VfQmS9yf.net
佐賀おしんと道子はいちいち重なるね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:03:07 ID:m+s2+fTp.net
清は迷信を信じておしんに最初は山形で出産しろと言ったんだよ
クズっぷりははるか上

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:51:13 ID:iu74k/wi.net
迷信だとしても、あの地域の女性達は昔からそれを強く信じてたわけだから仕方ないと言えば仕方ないよ
長男の嫁さんが理由を細かく説明してくれて
素直に聞いておいた方がいい、それがおしん自身のためだからって忠告してくれたのに
あの突っぱね方はマズイだろと思ったよ

清も乙羽おしんも、最初から嫁が嫌いで、嫁は働き手と思ってて、何かと嫌味を言うキツイ姑だけど
おしんの方がクズに感じるよ
今のおしんはダブスタっぷりが酷い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 00:59:06 ID:ftjAeKL7.net
当時の迷信=宗教だから、それに従わない方がクズ呼ばわりだったと思う
天皇万歳も当時は宗教だから、どんなに理不尽でも従わないことがクズ、
それを利用されたな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:13:17 ID:rYSzfitd.net
>>597
道子と重なるのは竜三の妹の篤子
実家に入りびたって食べてはごろごろ
おしんは出来る嫁だったが長男嫁の恒子が台所を仕切っていたのでおしんの出番はなかった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 01:47:18 ID:c2hK3/nN.net
>>601
重ならない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 04:48:49.64 ID:NYlDn6LV.net
>>599
「迷信だったから仕方がない」はOKで
「嫁は働き手と思ってる(当時では一般常識)」はNG
というのはどうなんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:20:53 ID:XVlNJbwP.net
同じ家でお産が重なると世話が行き届かないから、どっちかが上手く行かない事がある。
双子もそう。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 09:05:10 ID:tlv7uXwE.net
「迷信」と言ったのはおしん
清や恒子は「言い伝え」と言っている
万が一でもお産が重なると手薄になるから危ないということ
それを頭から受け付けようとせず「迷信」と否定した
実際お産が重なって、おしんの子は死んだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 10:21:21 ID:r/69rD50.net
商店会の連中が嫌がらせして田倉商店にトラック突っ込めばいいと思ったら
田倉商店は駅前なのに袋小路みたいな場所にあるんだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:08:17.95 ID:u9PraxOh.net
どうにも仁の戦友が馴染めない 
顔も悪いし、食わせもの臭が漂ってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:17:04.60 ID:NYlDn6LV.net
>>605
おまえがアホだということはよくわかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:24:20.84 ID:sIYkwGHF.net
道子は古式にのっとって里帰りとか
結構、奥ゆかしいとこあんじゃんw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:38:36.46 ID:m+s2+fTp.net
2人出産が重なると大変だからあの迷信が出来たのではという推測は分かる
清はその大変さを分かった上なのかは知りようがない
とにかく1人は死んでしまうのを恐れておしんが家で出産するのを拒もうとした
ひどくね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:11:42.20 ID:b9ZSBNrM.net
伊藤蘭、キャンディーズ解散から41年「歌とヨリを戻すと決めました」
2/7(金) 10:00

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-02070042-sph-ent

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:37:08.62 ID:Jn5xLtm4.net
>>607
わかる
登場時からなんか不快
売り上げを持ち逃げするか、テイに言い寄るとかしそうな顔

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:47:54.09 ID:sIYkwGHF.net
名古屋の桑田佳祐にヘッドハンティングされて
田倉商店に打撃を与えそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 12:51:47 ID:M+LDK5Th.net
ババアおしんはその辺によくいる嫌な姑の範囲内
清はおしんを理不尽に差別し、挙げ句の果てに腹の子を殺す要因を作った立派な犯罪者

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:16:20 ID:KLlxkjue.net
俺の読みではおしんはオート三輪の爆音で商店街に報復する

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:16:43 ID:sIYkwGHF.net
よく見るとお清も龍三もお恒さんもおしんに助け船だしてるのに
おしんが意固地になってにべもなく断っていることがわかるとおもうよ
人間の記憶は自分のフィーリングや主義に合うところしか選ばないから
仕方がないのかもしれないけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 14:10:51.89 ID:jJtORK09.net
>>612
結婚してくれって言い寄るのは禎のほう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 15:22:56 ID:/9q97BP4.net
>>616
おしんがひとつも妥協しないから清がああいう態度になったということはよくわかるよな

619 :須藤凜々花が好き:2020/02/07(金) 16:12:03.12 ID:KLlDDngw.net
昨日のテレビで田中美佐子みたけどまだまだ美人だったな 

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:24:46.81 ID:XVlNJbwP.net
昔の女優は美人。
とと姉ちゃんはお婆さん役の大地真央が60歳過ぎてるのに綺麗だから、主演が「ブサ姉ちゃん」と呼ばれてしまった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:25:12.46 ID:sIYkwGHF.net
佐賀でおしんがぶつくさ清の悪口を旦那に言ってるのを
「いつまでしゃべってるんだ」と寝所から叱ったことからしても
おしんが清の古い考え方の悪口を言ってることは清も知ってるし
挙句お前の愚痴は聞きたくないと竜三にも寝所を分かたれた
若き日のおしんはいまの道子そのものだよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:55:54.82 ID:THDVUNSv.net
>>607
てっきりそういう役回りだと思って見てたわw
そのうちテイちゃんレイプして一騒動みたいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:02:10.89 ID:fpPnU/4M.net
おしんがハツコと惣菜夜なべしてでもやるよって言ってたけど、ハツコこき使われて可哀想になってしまう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:15:52.99 ID:THDVUNSv.net
劣化版小林綾子みたいなわざとらしい子役をガッツが連れてきた頃を思い出せば
夜なべも完徹も余裕なんだな初ちゃん
娘同様に暮らしているが
娘というよりも気を許せる使用人扱いだし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:20:48.12 ID:sIYkwGHF.net
娘みたいなもん
姉です
といわれたって
財産相続権は一切ないね
従業員ですらない
家内奴隷だよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:01:01.36 ID:THDVUNSv.net
そう、大番頭兼奴隷だよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:28:31.34 ID:sIYkwGHF.net
テツが仁の右腕になったら
居場所なくなるんじゃないの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:32:57.09 ID:XcPkWvNa.net
>>617
ここは、初見がああじゃないか、こうじゃないか推測しながら
楽しむスレなんだから、そういうのはやめろよ
何その断定的な書き込み。嘘なら許すが
ネタばれなら来るな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:38:11.04 ID:sIYkwGHF.net
また発達爺がきているのか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 19:42:42.73 ID:bNEYCYgZ.net
>>628
実際に禎が辰則の気持ちも確かめず結婚すると決めてしまう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 20:11:43.87 ID:V/fDdEOa.net
>>611
年末にレコ大で見たけど
声が変わってなかったな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:15:53.78 ID:1SJdk0Kx.net
>>623
悟空も敵を凍らせようと壁壊して室温を氷点下にしたとき
はっちゃんが平気かどうか気にもしてなかった
たぶん平気だろうと勝手に思い込んでるんだよ

あれひでーと思ってたけどおしんも似たようなもんだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 21:37:52.25 ID:V/fDdEOa.net
ここまでの脇役グランプリ
(現時点で出演してる組は除く)

1位 源じい
2位 恒子
3位 ガッツ
4位 染子
5位 おりきさん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:20:21 ID:sIYkwGHF.net
レコ大は音源流してるからなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:23:18.25 ID:XVlNJbwP.net
>>625
おしんは初子のために株を買っているし、店も持たせて独立させてやろうと思ってるよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:41:23.75 ID:sIYkwGHF.net
スイーツの店とか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:09:34.99 ID:57+ekM6J.net
>>633 どうしてガッツだけ役名じゃないんだ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:00:32.10 ID:RT5vp3Jc.net
>>633
おりきさん好きだな
源じいもいいおじいさんだった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 03:38:37.01 ID:Mc79h08l.net
おりきさんout俊作あんちゃんinだな

640 :須藤凜々花が好き:2020/02/08(土) 05:44:20.94 ID:y4u+ldj1.net
>>620その意見には同意 美人女優はいつまでたっても美人女優だなと感じる だから田中裕子が本当におばあちゃんになってしまったのが辛い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 06:29:38 ID:A2QHd+Mv.net
>>640
ググった....
酷いな

元々ブサ可愛いだけだったからもうブサだけが残って老残という外ない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:38:47.40 ID:SjjNgH+6.net
>>641
まあ、田中裕子以上にジュリーが酷い。
田中裕子は美人ではないがお婆さん役としては味があって良い。
「まれ」でちょっと怖いが面白い婆さんだった。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:40:05.53 ID:FLEzrGas.net
沢田中夫妻は風体を気にしなさすぎ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:39:47 ID:XRZKU7WU.net
初子いいねぇ。美人で気立ても良くて働き者。
夜も米兵仕込みのテクが期待できそう、って理想の嫁じゃね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:13:50.00 ID:57+ekM6J.net
デッドストックを田倉商店に捩じ込む仙造w

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:53:31.27 ID:CXQyGDJi.net
>>643
最近は夫婦共に残念な感じに
輝きが失せると芸能人は惨めだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:12:26.44 ID:A2QHd+Mv.net
ところが
ジュリーはああ見えても元の顔が浮かぶのよ元のファンには
田中裕子は上書きされてしまって現在の顔しか浮かばない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:16:44.29 ID:SjjNgH+6.net
田中裕子、今は今で味のある良い女優だよ。
美人女優じゃない分、役も色々できるさ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:30:46 ID:SqCMwerB.net
そもそも田中裕子そんな変わってなくね
そのまま歳取っただけでしょ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:07:28 ID:GvNDzz+b.net
Mother以降の田中裕子は知らない
ヒットしたドラマや映画に出てた記憶もないし
おしんがピークだなルックスも演技も

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:34:10 ID:57+ekM6J.net
ヒロイン枠でなつぞらに産婦人科の先生役で出演してたよ田中裕子
おしんからワープしてなつのお産を手伝ったと盛り上がってたな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:41:22 ID:9699vDG4.net
沢田研二とくっついたのが結局キャリアロスになったな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:10:55 ID:U5KcrlGw.net
>>641
それをいうなら竜三の並樹史朗だろ。あれはガチの劣化。見た目も声も別人だし、年をおいて貫禄や熟したベテラン感とはいえず、演技も劣化している。田中、沢田はまだ名声ありお金もあるだろうけど。みんな若い時は輝いてるし磨けばまだいけそうなのにな。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:22:53.68 ID:1RuXpB0p.net
>>647
ジュリーはもうカーネルおじさんにしか見えないよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:24:55.80 ID:EVANnNjT.net
つーか田中裕子って普通に大女優だからな
寡作なだけで出ればかなり扱いもいいし
なぜかここは落ちぶれた扱いするけどかなり世間とズレてるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:37:31.38 ID:rA4izokI.net
>>643
ジュリーはいまだにアイドル扱いするファンやマスコミに嫌気がさして
わざと太ってるという説があるよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:38:27.24 ID:rA4izokI.net
>>655
NHKでも西太后やってたもんな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:34:12 ID:SjjNgH+6.net
「まれ」の田中裕子演じる能登の婆さん良かった。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:57:31 ID:CDy5LOJa.net
>>654
オードリーで出てきた時「こんな状態なら出ないで欲しかった」って声多かったんだよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:59:44 ID:3qk+jIL+.net
はね駒に出てた頃のジュリーは恰好よかつたけど棒だった。
斉藤由貴が勤めてる新聞社が暴漢に襲撃した時は合気道で倒してたな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:10:10.89 ID:qgYNtbjW.net
ジュリーは多岐川裕美と共演したドラマが良かったな
俳優、シンガーとしての実力に加えて作曲家としての才能もある
おしんが惚れるのも当然かと?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:39:00.16 ID:4D6J9hqk.net
ジュリーいえば樹木希林だろ、やっぱw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:02:14.56 ID:3gHVsGra.net
>>650
「いつか読書する日」とか見てないんだ?
そういう低レベルで恥ずかしくないんだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:03:52.64 ID:INbNkO58.net
自分のみならず妹の結婚も算盤づくな仁にサイコパスを感じる
おしんも気がついたようだ
仁は辰則から人望があるが辰則には人を見る目がない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:07:45.67 ID:SjjNgH+6.net
>>664
昔の商家の結婚なんてあんなものだろう。
お加代さまもそうだった。
仁も自分が信頼してる後輩で禎とも年格好合うから言ってみただけでは?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:11:26.96 ID:SjjNgH+6.net
おしんは禎には家を背負わせたくないんだよ。
好きな人と結婚させたいだけ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:33:39.32 ID:INbNkO58.net
明治生まれの加代やおしんとは違い禎は昭和生まれだし時代は戦後だし仁は知らないとはいえ現に彼がいる
仁が大学に行かなかったひがみをそのまま禎にぶつけるのも兄としてクズ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:10:12.48 ID:raqCE4SQ.net
仁は禎と辰則の相性も能力も人格も何もかも知った上で、さらに道子が姑で苦労してるのもよく知った上で
最も大所高所から将来に向けて最適の判断をしているじゃないか
すばらしいと思うよ
おしんがその仁のすばらしい判断に反感をもつ理由が意味不明だ
姑のいる家庭に嫁ぐなんてゴメンだと言ってた禎の結婚観を知ってるのに

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:24:46.93 ID:SjjNgH+6.net
おしんはただただ禎には大学出て職を身に着けさせて恋愛結婚させたいだけなんだよ。
家の為の結婚に、加代のトラウマがある。
だから仁の提案に過剰反応。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:03:26.84 ID:GvNDzz+b.net
禎は金金金のオバハンになるから残念だ
仁夫婦とおしんの同居が決まった時に
私達と暮らしてくれればもっと大きな家を建てて貰えたのにとおしんに言うバカ娘
自分ら夫婦で建てるんじゃなくて仁に建ててもらって当然だと思ってやがる
仁もこんな妹の家なんか守ってやらなきゃいいのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 22:37:06 ID:LHX71yoT.net
道子に比べたら遥かにマシ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:55:37.48 ID:8YvcpklN.net
禎はブスだしな
晩年の禎役の女優以外は使えなくて引退した
おしん出演者で最高の勝ち組は田中美佐子

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:13:38.87 ID:g3l2zT1C.net
>>672
中村雅俊よりも田中美佐子が勝ち組なのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:23:55.12 ID:8YvcpklN.net
おー中村雅俊忘れてたな
今ドラマか何かやってんのかな
元気だといいが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:31:01.50 ID:g3l2zT1C.net
光石研もドラマ仕事途切れることなく出まくってるぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:50:55.12 ID:lgBUrfUn.net
>>674
中村雅俊は半分青いで祖父さんの役をしていた
眠たそうな顔と演技
おしんを観て若い頃の演技は良かったんだなと思った
年を重ねて劣化してやる気なさげなのは慢心のせいか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 02:07:22.68 ID:F3yeGuGO.net
>>670
辰則の働きなくして田倉はないんだから仁もおしんも辰則には無限に報いて当然なんだけど辰則は遠慮して言うべきことを言えない
それを代わりに言うのが禎の役目

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 02:38:26.59 ID:UrSaLCBX.net
最終の女優で禎役が一番ババアだな
浅茅がやった道子や佐々木愛の初子より10歳以上老けて見える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 02:48:05.08 ID:UrSaLCBX.net
フーテンの寅とか今リメイクとか今やっているけれど、初子目線で「おしん」をリメイクしてほしい
初子役には清楚な女優を当てて、老おしん役には田中裕子で

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 03:51:30.83 ID:rN4Fp0As.net
>>678
浅茅陽子は1951年生まれで当時まだ32歳でしょ。
朝ドラは雲のじゅうたんで主役やってるし。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 04:05:52.36 ID:rN4Fp0As.net
>>679
田中裕子は若いおしんの事さえ実は嫌いだったらしいから無理では?
壽賀子の脚本は台詞は長いわおしんの性格は好きになれないわでイッパイイッパイだったらしい。
佐賀編とかおしんがあまりに意地張るのが理解できなかったのかも。
老おしんなんて意地の塊。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 05:22:51.28 ID:RJDb/Uhv.net
>>681
まだ若かった田中裕子が役の重さにストレスとプレッシャーで潰されかかったっていう話だろ、それ
このリメイクはおしんはヒロインの師匠かつ母という脇設定だよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 05:30:11.40 ID:RJDb/Uhv.net
>>680
だから?
一番年下の禎に一番老けている女優を当ててるって話なんだけど

なんか頓珍漢なレスはわざとやっているのかな
本気なら少し検査してみたら?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 05:37:12.27 ID:cOKrdl0O.net
>>672
金田明夫忘れているやろ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 07:10:40 ID:CZz+AUzG.net
中村雅俊は息子がなぁ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:39:28 ID:SsoXIpt8.net
直系の仁、ていと違って他所もんの希望、初は負い目があるから人間ができてる。

リアル社会でも一緒だよ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:53:06.87 ID:RgofJj3O.net
>>685
両親共に美男美女なのにな。取り違え調査かDNA検査したほうがいいんじゃないかというレベル、ハゲてたし。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:55:17.00 ID:EXtrQnOx.net
田中美佐子と田中裕子と光石研と金田明夫が共演したら扱いが一番いいのは間違いなく田中裕子

出演後のブレイクという意味では田中美佐子か平泉成だろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:10:04 ID:8YvcpklN.net
>>688
今でもCMに出てる田中美佐子と山下真司じゃねーの?
CM一本で数千万円手に入るし企業に好かれるってデカイで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:40:04 ID:9LNgQpcD.net
おしん役者の故人は長門以外は早死にだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:40:11 ID:r6AM2rms.net
田中裕子を知らない10代にジブリアニメに出ていることを話したらわかるんじゃないかな
往年の大女優の名前なんて私が10代の頃もよくわかってなかった高峰秀子と高峰三枝子の違いがわからなかったり

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:41:58.12 ID:9LNgQpcD.net
>>668
現状のおしんと仁の関係性は
佐賀での清とおしんのそれに近いものがある
一番の原因は勝ち気同士

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:05:57 ID:tuOMUIUD.net
>>676 爺さんが溌剌としてたらおかしいだろ?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:50:10.11 ID:9LNgQpcD.net
>>676
中村雅俊は若い時から活躍して
きれいな奥さんもらって子だくさん
男として理想的な人生と言われてた
ただ息子でつまづいたが・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 12:52:09 ID:9LNgQpcD.net
>>689
中井貴一(ミキプルーン)、三浦友和(洋服の青山)とか
30年以上同じスポンサーだもんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:22:13.14 ID:vXKBQ9qu.net
>>680
浅茅はテイのなれの果ての役だったんか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:02:33.00 ID:vxoSJs/Y.net
>>696
浅茅陽子は道子だよ
最初の方で禎に「私は嫁だからお母さんの物に触れない」と嫌味っぽく言っていた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:06:22.63 ID:vXKBQ9qu.net
スマン
誤読だ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 16:56:15.60 ID:4CkU8Koc.net
道子もう実家から帰って来なければいいのに
誰も困らない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:23:35.12 ID:T5T76oaq.net
てゆーか
最初から別居しておけば。。。
マジで商店手伝えると思ってた?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:05:49 ID:974q8C5T.net
おしんが別居するなら結婚は許さんと言ったのだから仕方ない。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:45:21.68 ID:Jak7jwk2.net
>>695
♪MMファンドは山一証券
最近見かけないな、そういえば

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:46:44.79 ID:Jak7jwk2.net
>>627
魚売場と野菜売場が居場所
惣菜コーナーにも期待

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:47:33.53 ID:vXKBQ9qu.net
>>702
山奥の洞窟に40年位籠っているのか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:20:04.72 ID:T5T76oaq.net
おしんはなぜ自分がかつてミシン一台から子供服メーカにまで大きくしたことに連想が及ばないのだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:27:13.12 ID:RgofJj3O.net
田倉商店、もう田倉スーパーなんだっけ?
店の卵、パックに入ってなかったが、あれバラ売り?どうやって買うしくみなんやろ?あと、あの頃はまだレジ袋なし?みんなマイ籠バッグかね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:28:05.95 ID:T5T76oaq.net
お客さんがあの山崩したらだれが弁償するんだろう?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:40:22.45 ID:MgmhFF+3.net
リンゴとオレンジをいちばんいい場所に大量に積み上げてるが
ぜんぜん売れてない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 02:59:39 ID:RaZNT3Yj.net
>>705
あれは竜三がいたから。
竜三がデパートと契約取り付けて来た時もおしんはビビっていたよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 03:07:20 ID:RaZNT3Yj.net
結局おしんは借金が怖いのかも知れない。
洋服屋の時も全財産かけて竜三が大勝負をかけ、おしんにも成功の青写真が見えたとたんに震災だから。
地震保険とかかけてなかったんだろうな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:14:36.70 ID:+OWCp8vG.net
テイじゃなくてはっちゃんが結婚すればいいじゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:35:03.57 ID:VxaRtTlm.net
>>702 こいつはネテアを逆さ読みした奴と同一人物じゃね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:37:49.94 ID:5j8a9LfF.net
ネテアか
無知丸出しだったな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:43:28.62 ID:F2t8Wrhq.net
関東大震災の頃に地震保険なんてなかっただろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:49:02 ID:RaZNT3Yj.net
>>714
損保のようなものは江戸時代からあった。
坂本龍馬もそれを参考に船舶の損保を導入。
生保は明治初期に福沢諭吉や安田善次郎が相互扶助の精神に目をつける。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:56:26 ID:RaZNT3Yj.net
>>715
地震保険自体は新しいようだね。
民間の火災保険は地震は免責になるから。
生命保険は地震で死亡や入院は支払わねばならんが損保はややこしい。
ああいう大型な物は国が保障するか借金はお互い様で泣き寝入りかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:06:10.32 ID:hPs43EmG.net
>>705
子供服の需要は震災前後の頃は上り坂だった
着物から洋服へという時代の要請もあり
あの時代は品質は十分でなくても売れたんだよ

1950〜60年だと専門の既製服メーカーも出てきているから
それらと品質・価格で競争して生き残らなけりゃいかん。
専門知識も必要だし、30年前の経験が生かせるとは思えないな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:33:08.51 ID:zPYHdEQ+.net
>>673
雅俊は息子問題が

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:34:18.49 ID:zPYHdEQ+.net
>>672
一番は伊東四朗だろうよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:35:48.39 ID:zPYHdEQ+.net
>>706
レジ袋はまだない
買い物かごは必須だったし
八百屋や魚屋は茶色い紙の袋に入れてくれてた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 12:36:38.80 ID:zPYHdEQ+.net
>>717
そこでカーネーションとべっぴんさんですよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:04:39.15 ID:tpQWva22.net
>>721
おしんはデザインは出来たけど販売ルートは竜三任せだったんだろうね。
竜三は服地のプロだがおしんは毎日食べる食料品。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 13:08:19.51 ID:tpQWva22.net
しかし昭和初期は世界的にミニ氷河期で農村とか冷害続きで大変だったんだね。
戦争したから貧しくなったんじゃなくて、貧しいから奪い合い。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:11:24.46 ID:KbV62xTt.net
>>716
地震保険は意外と古くて新潟地震の2年後の昭和41年からあった
うちは神戸だけど阪神淡路大震災の時には入っていなくて
その後に損保会社に勧められ火災保険に地震保険を付けた
95年以降に加入者が増えた印象

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 16:36:10 ID:erLynK10.net
地震保険は高いから火災保険から外しがちだったが、今では確か入る時は必須条件になったね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:36:59 ID:Wc8P8vLK.net
魚やお惣菜を売ることを主張するおしんの商売センスいい
味気なくなりそうなセルフサービスの店が魅力あるものになってる
近隣の商店街には強く出るおしんも万引きには優しかったりと仁といいコンビ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:49:04 ID:jrj2ZsGq.net
万引き児童の対応に関しては仁の主張の方が正しい気がした

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:19:09.99 ID:82boa9xD.net
どっちもダメ

まず静かに裏に連れて行き諭す
それで聞き分けがなかったときは然るべく対応をする
いきなり他の客がいる前で泥棒呼ばわりで大騒ぎなんてのは下の下
可哀そうだからとかいうのも下の下

お互いどうしようもない対応

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:48:01 ID:r64kOtuN.net
店で騒動があったことを客にわざわざ知らせるようなやり方はダメだな
特に今は新しいことやろうとしてるんだから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:46:38 ID:OnI11ZPh.net
いきなり警察に連れて行くより学校に連絡する方が温情あるだろう
ただ学校の教師が児童の前で訓告垂れてバレたのは
田倉商店の落ち度ではないだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:56:50 ID:hPs43EmG.net
>>728
そんな常識は万引き対応マニュアルが浸透して
アホでもTVドラマで知るようになってからの話だわ
これ平成の話な

昭和の1950年頃なんぞ店によってやり方も違うしマニュアルなんぞない
警察に突き出すところもあれば、穏便にすますところもあった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:08:19 ID:erLynK10.net
とりあえずあの万引常習犯の親は今で言うモンスターペアレントっぽい描き方だったね。
物を盗るくらい何だって言うのみたいな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:08:45 ID:yq7Wj+wm.net
>>728
たしかにそうだね、他の客の見せものにするのはよくないな。
それにしても、あの子供ら、名ドラマのおしんに出ると親戚や学校でも自慢したい(したかな?)けど、万引き小学生ってだけの出番てのが可哀想。何十年と残るし記念だけどな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:11:54 ID:erLynK10.net
まあ、おしんにしたら自分が加代の本黙って持ち出したり初めの奉公先で盗人扱いされたトラウマあったかも。
でも今回の子供達は確信犯。
仁の言い分はスクールウォーズ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:42:41 ID:82boa9xD.net
>>731
アホか
何時の世でも同じだ
いつの世でも馬鹿は馬鹿

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:48:06.81 ID:S1hEbqIv.net
>>735
自己紹介乙

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 21:55:48.22 ID:27AF6mJ6.net
おしんの行動原理は仁を否定することありきに見える
あのまま初子に
「たかが万引きであそこまで怒るなんて、あたしゃあの子が恐ろしくなったよ。どこで間違ったんだろうねえ。
母さんが若い頃は貧しくてね、盗みの一つや二つ、食うためならいくらでもしたもんだよ」
とか言い出しても驚かない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:06:29.15 ID:82boa9xD.net
>>736
ほらな自覚がないバカ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:22:11.19 ID:PVmB9t0n.net
1950年頃の万引き事情に詳しいというのはすごいな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:24:25.08 ID:zPYHdEQ+.net
時々さらっとネタバレするアレがいる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:51:57.78 ID:GIPmNz7M.net
俺の読みでは万引き犯を追いかけるシーンで太陽にほえろ!の楽曲が使われる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:02:27.31 ID:b6e0qBe6.net
>>739
そりゃ、社会問題化して万引き対策がしっかり取られ始めたのは2000年代になってからだからだよ

それまでは万引きは不良少年のいたずらという認識が普通だったんだが、
長いデフレとストレスのせいか大人や主婦にまで拡大し始めたのだ

というか、万引き不良が大人になって常習化したのかもしれんが…

被害を受けた書店などの中には廃業になるところも出てきて一気に社会問題化したのさ

以降、ドラマなどでもネタに使われたりし、警察通報など厳しい取り締まりが行われるようになり
各店舗でマニュアルも整備されるようになったわけ

万引き犯罪に詳しいというよりも、経営上の損失防止の視点で各企業や店主等、
皆多少は勉強の心得があるだけだと思うぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:01:08.45 ID:rCcd+4yA.net
どこの無法地帯に住んでたんだよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:53:57 ID:ZCg9eJfX.net
>>727
特攻隊の生残りは
曲がったことは出来ないんだな
でも闇物資の横流しはどうなのよw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:09:56.68 ID:s7BKIuU/.net
>>742
すごいですね

近所の少しボケたおじいちゃんも聞いてもいないのにいろいろ教えてくれてすごいけど

同じくらいすごいです

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:24:08.20 ID:kBH7Fj1b.net
おしんって1901年生まれ?関東大震災で23歳、終戦時45歳、朝鮮戦争50歳
わかりやすいな。
意図的なもの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:48:23.85 ID:PO32mI9b.net
おしんが実在の人物だとして生きていれば120歳

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:58:29.21 ID:kBH7Fj1b.net
いまは100歳以上が同じ団地に何人も住んでいてそこらへん歩き回ってるくらいだからなあ
120歳といわれても驚く気がしねえ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:00:47.12 ID:hk9sBTbq.net
>>732
こんなシーンあったかなと思ったら今日じゃねーか
ネタバレすんなや

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:04:35.47 ID:J+B9z+2H.net
9時に何言ってんだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:33:36.65 ID:MKKgIXji.net
>>749
ごめん。
昨日の分録画はしたがまだ見てなかったので(オンデマンドでは数日前見た)、万引の件あんな親がいて仁がスクールウォーズしてんのに、何で万引を「昔は当たり前」と庇う人がいるか不思議だった。
万引話は2回に渡っていたんだね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:37:27.58 ID:kBH7Fj1b.net
みてから5ch開いたほうが良いよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:56:30.32 ID:tokeaGAm.net
バカは凄い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:10:00.32 ID:Rn1li220.net
テイの下宿のおばさんが名古屋なまり強すぎて笑った

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:28:52.69 ID:kBH7Fj1b.net
結局おすんは自分の商売のためと称して誰一人として満足に大学にやれなかったよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 10:32:24.83 ID:lun5m9J+.net
>>746 昭和天皇と同い年に設定したんだから意図的だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:03:31 ID:kBH7Fj1b.net
昭和天皇はおしんを御覧になっていらっしゃったそうだが
果たしてどんな感想を思し召されたのだろうか?
国盗り物語の大ファンでいらっしゃったということでもあるし
なかなかに好戦的なお人であらしゃったのではと拝見つかまつる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:20:38.09 ID:MKKgIXji.net
>>757
なんか戦前の東北の冷害続きによる貧困とか目の当たりにして、こんなに大変だったんだねとため息つかれていたとか。
壽賀子は戦時中は軍国少女だったから、「国民のお父さん」たる陛下とおしんを同い年にしたんだね。
判って貰えて嬉しかったろう。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:25:09.03 ID:V3X1lcAe.net
>>751
庇ってたのか?
そう思うのはアホだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:32:10.68 ID:kBH7Fj1b.net
NHKに米俵送ったのって
ひょっとして陛下?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:02:39 ID:D3fkyjhO.net
>>754
あれが自然だわ
おしん一家がきれいな標準語使ってるのが変

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:06:52 ID:SrBVXtrd.net
>>757
自分は関係ない
生れたら天皇だっただけ 天皇だからって実情を知ったからって言ったて
じゃあ明日から小作制度を廃止します なんて言えるはずもないし理論的制度的裏付けも
持ちようもない

私はおしんに生まれなくてよかったわケロケロ

てなもんだろ もちろんそれは他の一般国民も大差ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:17:53 ID:YRbXdNIo.net
欠食児童って橋田先生の時代ちゃんと使われてた言葉なんだね
今聞くと変だけど。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:22:58 ID:SrBVXtrd.net
>>763
もっとずっと後の人世代半以上下の世代でも使われているのを聞いたことはある

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 13:28:28 ID:kBH7Fj1b.net
血色児童ってなんだろう?と思っていたが
そういう事か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:29:17 ID:wYHtHYUK.net
>>746
いまどき数え年に違和感ないって珍しいな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:58:07.44 ID:n7yn6dMA.net
論破されまくりの奴がいるなw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:43:24.25 ID:+TUbqmmv.net
親が給食費払わないところのガキは欠食児童にするべき

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:45:11.78 ID:ybfgMoUl.net
>>767
どれのこと?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 16:59:42 ID:C/LgGusO.net
俺のこと?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:44:01.89 ID:ItBFknlU.net
だな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:49:32.12 ID:ipiWqoci.net
おれの読みでは禎はのちの左とんぺいと結婚する

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:32:44.21 ID:lun5m9J+.net
>>767 ロンハールームなんだよこのスレは

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:46:26.03 ID:C/LgGusO.net
俺のこと?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:20:17.78 ID:n7yn6dMA.net
相変わらず論破されまくりw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:38:15.21 ID:YRbXdNIo.net
禎ちゃんがスーパーに返り咲くって
道子とバトルさせるためやーーーーんw
こえーよ こえーよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:42:09.76 ID:Jx7HRSd7.net
何がどう論破されてるのかわからないけど。論破されるって気持ちがいいねえ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 21:46:11.87 ID:D3fkyjhO.net
>>763
昭和40年代頃に親とかマスコミが普通に使ってたよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:31:16.39 ID:lun5m9J+.net
来週はおしん・浩太夫妻・希望の師匠夫妻以外は
大幅にチェンジして渡鬼化するから脱落する奴が増えるな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:14:50 ID:yZl3xS22.net
来週からは10年飛ばしで
仁と希望が40代半ばのパートのはず
そこから何週間後に8年飛ばして現代パート突入

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 01:20:25.82 ID:5wKYXSpJ.net
禎は短大に行かせておいたら卒業年度だったのにな
4年制大学2年で中退は高卒と同じ
短大卒の道子より学歴は下になってしまった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 03:48:50.06 ID:bgkuXZYa.net
この時代は文通とか交換日記が幅を効かせていたんじゃないのか
フリーセックスを楽しむ大学生に違和感を覚える

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:19:34.38 ID:nby64j/L.net
>>782
太陽族。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 09:13:36.86 ID:Ut1rmjPS.net
童貞たつのり

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 09:17:51 ID:qT2s2DL7.net
処女と童貞のマウント取り合戦だからコメディーになるのかもな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 13:43:37 ID:V3dUAHA8.net
初っちゃんの一言いいたげなカットは気になるなあ
ワクテカもんや、初ちゃんも一波乱ありそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:07:12.84 ID:rrAu3OyU.net
>>782 >>783
太陽族と言われる若者だと思う
健全にハイキングに行ったりして交際する男女もいたとは思うけど
ダンスホールでマンボを踊る人もいたと思う
もう少ししたらロカビリーが流行ってダンスもツイストになると思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:57:01.31 ID:5cwVwtkp.net
>>779
さすがにあとひと月ちょっとで終わるし完走する人多いんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:02:39.37 ID:qT2s2DL7.net
万引き息子の親って包丁持って切り込んでくるの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:29:39.66 ID:gKxjaj57.net
私や仁みたいに苦労させたくないって初ちゃんをスルーしてて気になった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:32:36.17 ID:qT2s2DL7.net
結局、家内奴隷なんだよ

なぜおしんは希望みたく
お預かりした子供だから責任をもってみたく
初ちゃんに対しては入れ込まないのか謎なんだよな

ところで希望って将来、人間国宝になるのけ?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:43:41.29 ID:rrAu3OyU.net
>>791
希望は大恩ある加賀屋の血をひくお坊ちゃん
初子は大阪の遊郭あたりの下働きに売られるところを不憫に思って引き取った
健さんに連れられて大阪に行ったら下働きからやがて遊女になる運命だった
所詮、初子は助けてやった子で田倉の使用人なんだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:53:16 ID:fy7v5ewm.net
>>790
初子が何かもの言いたげな表情だったよね。アップで数秒映っていたし。
たしかにあのおしんの言い方はひっかかる。私は?って。でも、当のおしんは初子に対して失礼なことを言ったつもりは全くなく、きづいてないよね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 18:54:54 ID:/WQTz/L4.net
子役の棒達がいなくなったが禎が棒
辰則への告白が芝居がかっていて本心なのか分からんわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:50:19.36 ID:5cwVwtkp.net
禎の中の人顔もイマイチだけど滑舌の悪さがひどいな長セリフの演技聞いてられないわ
他に舞台関係でいい役者いただろうに事務所側に強引にねじ込まれたのかね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:54:43.27 ID:cb00XgbF.net
あれだけ新しい道を切り開いてきたおしんが
乙羽になった途端ここまで保守的になるとは
進歩的なのは禎を大学にやったことくらい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:06:58 ID:iKHK29Yy.net
居間のシーンになるとだいたい初子がおしんの肩揉んでるの見ると、ほんと家族ってよりただのお手伝いさんに思える

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:29:22.59 ID:5xoyrzfK.net
>>787
社交ダンス全盛時代だったので
若者は踊りまくってたのよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:29:56.05 ID:5xoyrzfK.net
>>791は何故いちいち「家内」をつけるのか
「奴隷」じゃダメなん?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:31:43.91 ID:5xoyrzfK.net
百合の喋り方もたいがいだわ
中年〜老年まで演じるから
差をつけるためにわざと若ぶった喋り方してるのかと思ったら
違うんだよね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:33:21.94 ID:5wKYXSpJ.net
「大学出ても結婚したら何の役にもたちゃしない、道子さん見てたら分かる」
道子とばっちり、ワロタ
仁も否定せず欠席裁判終了

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:38:19 ID:JqTM5US+.net
寝ぼけてて忘れてるわ
今日禎が学校辞めて戻ってきたんだっけ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:53:09 ID:qT2s2DL7.net
たぶん・・・音羽が勢いあまって
「(音)初子だって・・・」「(初)良いのよ私は」みたいなセリフをすっ飛ばしたんジャマイカ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 04:01:29.04 ID:Gpach2Fr.net
>>801
それ仁の前でよく言えるよねw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:36:23.24 ID:yZ7wij/P.net
今日の放送で「初っちゃんをお手伝いさん扱いするのは許さないよ」「初子はこの家のお手伝いじゃないんだよ」
みたいな事言ってたおしん
橋田さんはこのセリフ無自覚に入れてると思った
おしんが初子をお手伝い扱いしていると橋田さんは思ってないんじゃないかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:38:57.72 ID:yZ7wij/P.net
>>737
>>おしんの行動原理は仁を否定することありきに見える
確かに

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 10:49:07 ID:NCEHpeNt.net
急に恋人が色褪せて見えるような女は、またすぐに亭主も色褪せて見えるようになるかもと心配せんのだろうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 14:29:29 ID:hye31oSZ.net
>>805
おしん自身が家事労働を当たり前にこなしてるんだからお手伝いもないだろう

おしんから見れば働き者と怠け者の違いでしかない
働かない嫁が大きな顔してたらそりゃ不愉快だろうな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 14:42:14 ID:K9R3a1Jp.net
〇〇家
というのは近代民法は否定したが今でも自営業では似たようなもんだし
サラリーマンの核家族全盛になって一応何それ美味しいのになったけど

まだまだいつ復活するかわからないし 核家族だけというのも寂しい面もあるもんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 15:18:18 ID:3KYDzFJM.net
仁と禎は口と顎が似てるが
禎の方が北斗の拳に似てる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 15:26:30 ID:tdEwSwB+.net
>>805
壽賀子はそういう鈍いとこあるよね
本人がおしんのような叩き上げの貧乏人じゃないせいもあるだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 15:29:57 ID:tdEwSwB+.net
>>808
現代っ子の田中美佐子から見れば
大学にも行かせて貰えず縁談もまとめてもらえなくて
しかも結婚するまで姉として紹介されてなくて(養子縁組もしてない?
過去の経緯も不明な初子はお手伝いさん兼番頭にしか見えないよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 16:46:15 ID:/yi2RDqh.net
再放送情報 連続テレビ小説アンコール「はね駒(こんま)」
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/420939.html

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 18:25:20 ID:grwJhaQm.net
はね駒ならみよう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 19:05:39 ID:chx2UDwL.net
道子みたいなくずキャラでドラマを盛り上げるとこはさすが橋田やなあ

みんなくずキャラ大好き

816 :須藤凜々花が好き:2020/02/13(Thu) 19:39:36 ID:WB4Af9t6.net
「はね駒」ですか 斉藤由貴のやつですね 期待している 斉藤由貴さんは最近なんかスキャンダルやつてませんでしたっけ?

夕方にやってた『ゲゲゲの女房』がよくできていたから今はどのドラマみても物足りなくかんじてしまう おしんも消化試合になってきた気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 19:47:35 ID:grwJhaQm.net
ヒロインも相手役も
Foorinのレジェンドとは

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 22:33:53.20 ID:JSXNoyV1.net
はね駒はオンデマにもなくて見たかった。嬉しい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:41:34.64 ID:UnvDcFiC.net
斉藤由貴って放送禁止じゃないの?
西郷どん降板したよね
それならあまちゃんも再放送して欲しい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 00:20:21.07 ID:fuKgWS9z.net
あまちゃんももう喪が明けてるよ
おじゃんになった総集編後編の再放送もしてたような

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 02:43:57 ID:Lt8XMA4s.net
>>820
あまちゃんはcsファミリー劇場で1月から月〜木曜の19時〜に放送中だよ。一日に6話ごとだから進みが早くてもうおわりらへんだけどね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 05:11:06.98 ID:vjC3cXt4.net
おしんは仁が成功したことは否定できないから
モラル攻撃してマウントしてるのかと感じてたけど、結構当たってたんだな。
「戦後の日本人は金持ちになったが、人として大事なものを忘れてきた」がテーマだったとは。
それで心あるおしんは日本の危機を見て取り息子と戦ってきたのかw
橋田はおかしいな。
ホント上にあるように<他人事のように>冷淡な目で息子を批判。
まるでサイコパス

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 05:14:17.31 ID:vjC3cXt4.net
>>805
本音は「アタシの女中を我が物顔で使うな」だと思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 06:52:57.03 ID:QLQCk2mU.net
むしろ大事な物を身につけられなかったのがおしん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:41:44 ID:Y1bold6S.net
おしんが死んだあと初っちゃんが苦労しそうだけどな
美人で働き者なんだから結婚相手いっぱいいるはずw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:43:49 ID:KQjAA32Q.net
桑田佳祐ももっとうまくやればいいのにな
30代に55歳の老人圧しつけるとか
バカにするにもほどがあるわ
昔は55歳定年じゃなかったっけ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:51:33 ID:ry62Ibfy.net
妻と娘の手前初子の相手を探してはみたが
大した相手を見つけられなかったか
あるいはアリバイ作りだけの為に
わざと無理目の男を出してきたのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 15:52:55 ID:KQjAA32Q.net
道子は初がいなくなったらそーとー困ると思うが
何が不満なのか?
初と比較されることが嫌なのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:00:16 ID:4TyHHCwl.net
追い出したいのならもうちょっとマシな後妻話もってこいよと思ったけど戦争で男死にまくったからいないのかね
30近くまでいいようにこき使っておしんはどうしたいのかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 16:38:25.97 ID:iOZsG+H1.net
スーちゃんがおしんを演じても(田中裕子期)、見劣りしないドラマになったような気がする

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:12:50.54 ID:QLQCk2mU.net
顔はそうだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:16:51.44 ID:vB/aoEG6.net
道子は交通事故で死ねばいいのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 17:58:51 ID:CSBb5XpK.net
>>826
長門の台詞で「定年」って言ってたよ
長門一家は貧乏なおしん一家をナチュラルに見下してるんだよ
だからあんな縁談を持ってくる
で、「可愛がられる結婚もいいもんだ」は存外壽賀子のリアルな考え方かもと思った

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:00:41 ID:CSBb5XpK.net
>>830
田中裕子と田中好子じゃ演技力に雲泥の差
逆に田中裕子が初子を演じていたら
もっと深みのある人物になってたと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:04:20 ID:WSkMpglQ.net
田中好子におしんは無理だわ
そこまでの演技力はない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:08:12.05 ID:fuKgWS9z.net
>>830
絶対にないわ
特に初子に魅力感じないし、田中好子ってこんな感じだよねくらいの感想

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:26:47.03 ID:agCF6zj4.net
田中好子が啖呵切る場面w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:22:55.95 ID:2mHFcml9.net
ふーん、みんな演技力わかるんだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:35:43.16 ID:PChd+Uy+.net
演技力のある演者が同じ場面に複数いるとドラマは面白くなる
その意味で田中おしんは恵まれてた
乙羽おしんは長門裕之がいいけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:06:48.94 ID:itM/bcuh.net
田中裕子は前後のおしんと顔も性格も微妙にズレてるからな
もしかすると適役は他にいたのかも知れん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:12:31.52 ID:8z2sYwFQ.net
初子の年代はそもそも年齢の合う男が少ない
その中でやもめなんかなかなかいない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:37:43.23 ID:Hia+Hb5d.net
>>840
当時も今もこんだけ支持されてるんだから適役だよ
乙羽との整合性なんかよりドラマは支持されてなんぼ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:43:29.52 ID:agCF6zj4.net
贔屓の引き倒しだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:48:45.28 ID:fuKgWS9z.net
そうか?
このスレはどうしても田中裕子はミスキャストにしたい層がいるがその方が明らかに不自然だと思うけど
これだけ成功したドラマに対して主役をミスキャストって

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:09:03.23 ID:9N5e2EAz.net
乙羽編はスーちゃん以外みんなクソに見える

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:33:32.07 ID:CSBb5XpK.net
>>839
長門は朝ドラにちょうどいい巧さの芝居
一見名演風の渡辺美佐子もそう
これが本気出した杉村春子や沢村貞子じゃ巧すぎる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:35:09.29 ID:CSBb5XpK.net
>>845
不眠不休で働きまくってひとことも文句を言わず
綺麗事言うばかりのスーちゃんは得体のしれない人物

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:03:33 ID:FPlEGeIq.net
>>840
おしんは田中裕子が主演

小林綾子は敢闘賞
乙羽信子はミスキャスト

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:11:24 ID:KQjAA32Q.net
小林綾子はおしんビギニング
音羽信子はおしんのスピンオフ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:24:45 ID:VqHexvXy.net
橋田壽賀子明かす『おしん』裏話 田中裕子は挨拶もなし?
2019/12/09 07:00

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191209-00000002-pseven-ent

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:27:04 ID:WSkMpglQ.net
乙羽信子は年取って頑固になり姑らしさが出ていて良いと思うがなあ
小林綾子演ずる少女期でも意志が強く頑なな片鱗があったから乙羽に繋がっていると思う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:34:46 ID:agCF6zj4.net
乙羽と小林は繋がってるが田中は違う。だから佐賀編が異常な空気を生んでいる。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:36:56 ID:KQjAA32Q.net
まあ、台本を撮影当日の朝にあげる脚本家なんて誰にも好かれないと思うよ
安田成美もそれで、ブチ切れたんだし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:17:14.78 ID:Nn4/k7XX.net
海外ではいつ放送されてたのか知らないけど
ネパールでは最高視聴率80パーセントだったらしい
他の国でも視聴率高かったのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:17:40.47 ID:u1j6ddtn.net
飼い犬発言を見るだけでも壽賀子の非常識さがわかるというもの

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 05:14:45.41 ID:Rn+kif1n.net
いやあ、昨日のおしんは酷かった。
こんな気持ちの悪いドラマは見たことない。
寝間での初子とおしんの会話!
血の繋がらない二人の強い絆に感動、、、出来るか?
これではっきり分かった、初子は他者じゃない。
人格を持たない存在だ。
リアリティのない妄想の世界で自己陶酔・・・
こんなの書いて恥ずかしくないのか?
実子や道子を引き合いに出す言い草にも呆れた。
橋田壽賀子は三流。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 06:23:19.41 ID:YLF1xXGX.net
初子だってうまく立ち回れば人生を切り拓くチャンスはいくらでもあった。おしんはそれを妨害などしていない。
小学校に通わせ、竜三の難色を払って高等小学校に通わせ、雄との恋愛を支持し、雄死亡後は自由にさせた。
それを勝手にパンパン堕ちした初子を再救出した後も徹底的に保護して、世間に適合させ縁談がくるまでにした。
しかし初子なかなか踏ん切りがつかずズルズルと三十路を迎えてしまったがこれはもう自己責任だ。
もう確実に人生の失敗が確定した初子を自分が元気な限りは保護してやるとおしんは決心したんだよ。
初子からしたらおしんは無限の保護精神に溢れた神様だよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 06:53:33.88 ID:IG0OiYQq.net
>>848
ほんこれ
整合性なぞどうでもええのよ
小林時代も田中時代もおしんはつらくても他人を悪く言うことはあまりなかったが乙羽おしんは文句ばかり
自分に従順な雄初子希望と仁への思い入れが違うのは明らかで仁がヤケクソで投げやりな性格になったのも当然
別のドラマになってしまった
禎は知らん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:57:08.88 ID:s23sHAlD.net
今度はこっちのスレでジジィがID変えながら連投してたのか
惨めな高齢男性だね コイツに臭っさいアンカつけられるとうんざりするわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:08:24.03 ID:17AaFXyz.net
>>859
お前はID変えないの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:42:50 ID:ZBMmDvp6.net
   。*◇☆*。
 ゚゚・*★◎○@。*・゚
゚・*。◇@★◎◇★。*・゚
゚゚・*。☆◎。*☆◎。*・゚゚
  \  ̄ ̄ /
   \  /
  ∧_∧\/
 ( ・∀・)∞  すーちゃん、クランクアップおめでとうございます!
 / つ つ△
~(  ノ
 UU

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:23:46 ID:ZDJY+omt.net
もう俳優チェンジきたの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 10:44:09 ID:V9FwBnbG.net
整合性どうでもいいなら別のドラマになったのことに文句つけるなよw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:47:49.26 ID:iFs57Huk.net
>>856 
あのシーンは乙羽おしん並みに文句言いながら見届けたよ。
初っちゃんはおしん真理教に何もかも捧げちまった人だな。
この後にも希望の再婚相手に初ちゃんを薦めるシーンは更に気持ち悪い。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:17:12 ID:ZBMmDvp6.net
希望の再婚相手?なにそれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:01:42 ID:rZRcerlH.net
>>840
田中裕子はあの時代のおしんの性格も嫌いだったそうだから仕方ない。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:08:26 ID:rZRcerlH.net
多分田中裕子は苦手なタイプのおしんという女性を少しでも理解しようと妥協点を見つけて演じたのだろうね。
だから今のおしんが苦手な人にも受けるのかな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:10:53 ID:ZBMmDvp6.net
ハイテンションでぽっぽっぽーのときのおすんと
鬱気味で礼儀正しく抑えたときの演技のおすんと
どっちがリアル田中裕子に近いんだろうか?
でも田中裕子っておしんの後はじっと耐える女性しか演じてないよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:29:20 ID:rZRcerlH.net
>>868
なんか田中さんはマイペースでおしん的な部分の無い人だからと橋田壽賀子。
それでも素敵に演じてくれたと、壽賀子は感謝もし謝ったらしいね。

具体的におしんのあの意地っ張りが嫌いだったんだろうか。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 13:37:36 ID:Etryzgbb.net
スーちゃんの目元と眉のあたりは
小林綾子と繋がる顔立ちだね
きっと候補には上がってただろうが、田中裕子の演技力が
勝ったんかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:20:19 ID:tt8pvM5L.net
>>870
初子は約1カ月半で終わったけど
半年以上の長丁場のおしん演じるのに
まだプロ女優のキャリアもなかった当時のスーちゃんはどうみてもムリだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:21:26 ID:tt8pvM5L.net
1983年の紅白歌合戦の動画見たが
審査員で出てた田中裕子が神々しくも見えた
ステージにダーリンがいたせいかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:53:52 ID:2sEhc4H+.net
言われてみると時々スーちゃんに初代おしんの面影が浮かぶのな
ただし、声のトーンがおしん役に合わないと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:55:42 ID:rZRcerlH.net
でも初子とおしんじゃ性格が真逆。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:12:21.43 ID:Bp1lGvhi.net
>>869
田中裕子の人柄わかるかも動画

笑っていいともテレフォンショッキンギグ(4分40秒あたりから)
https://youtu.be/PbpqZEOInaM?t=281
歌 チャイナドール
https://www.youtube.com/watch?v=b3ofbrIPm90

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:58:51.41 ID:lk7Aney+.net
>>871
アイドル上がりで現場で見様見真似で演技を覚えたスーちゃん
文学座で基礎から演技を学んだ田中裕子
スーちゃんには無理だわー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:38:51.23 ID:tt8pvM5L.net
>>876
その後の活躍度みたら遜色ないけどな、スーちゃんも

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:45:55.11 ID:tt8pvM5L.net
>>875
超天然だなw

でもこの性格、男はたまらんだろw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 18:52:25.25 ID:MXnbm/Nu.net
見た感じお騒がせプッツン系なのだが
賀津みたいにガチの奇行には走らんのであるなw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:02:21 ID:ZBMmDvp6.net
まあすーちゃんが芝居してたのなんてドリフのコントだからな
でも自分の見せ方は本当に上手いよ
カメラだどう撮るとどう映るのかってことが瞬時に計算できるんだね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:50:26 ID:w8WfQ02A.net
伊藤蘭、スーちゃん制作曲をライブのトリに 観客もイメージカラーの“青”で応える
2/15(土) 21:00 Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000350-oric-ent

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:07:24 ID:lk7Aney+.net
>>880
ちょっとした表情は上手いなと思う
特に台詞がなくて心に何か含んでいる時の表情

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 00:58:00 ID:3VdwyKQ6.net
仁の子が生まれて
「きっと雄に似てる」「雄にそっくり」

こんなこと言ってるババアが
「仁はどうしてあんな男になってしまったんだろうねえ」ってお前

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:35:44 ID:e6LoEXUy.net
>>868
そんなことはない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:39:11 ID:e6LoEXUy.net
>>880
伊東四朗と小松政夫のコントも忘れるなよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:39:45 ID:gM/LTG/G.net
おしんにビンタされて密かにガッツポーズした腹黒初っちゃんであった。

「この家出なくてよさそう。w」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:48:05 ID:JjK3rCoM.net
…おしんって渡瀬恒彦でてたんだ

いまホームページみて初めて知った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:02:15 ID:e6LoEXUy.net
ずーーーーっと出てるのに気の毒な恒彦w

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:01:47.53 ID:odfJ7Cn6.net
来週以降もスーちゃん・田中美佐子・山下真司が
継続して出演するとガチで思ってる奴は居るのかい?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:02:24.57 ID:Ch0TsioG.net
ほぼ初期から最後までずーっと出てるのに俳優が変わらない唯一の登場人物なのに、むしろ変われと言われる気の毒な恒彦

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:23:16.89 ID:UhEub6Be.net
ただのハゲで空気だからな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:27:23.90 ID:RVpzv3bQ.net
仙道敦子のはる姉ちゃん
いつ再登場するのかと楽しみにしてたら
なんや知らん間に全然似てへん役者代わって結核氏してたなす
ありゃ別の姉ちゃんかと思ってた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:04:59.22 ID:3VdwyKQ6.net
あんだけはる姉ちゃんはる姉ちゃん連呼してたのに
セリフ聞いてないのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:21:05.04 ID:odfJ7Cn6.net
おしんの妹や弟は行方不明で回想すらしない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:49:32 ID:lYvZCfo7.net
>>889
大柄で芝居の下手な山下真司が少し小さくなって芝居のうまい高橋悦史に変わるのか。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:56:21 ID:GB+EUp9V.net
>>895
高橋悦史と言えばヤヌスの鏡の父。
山下真司と言えばヤヌスの鏡の先生。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:57:28 ID:GB+EUp9V.net
高橋悦史は清濁併せ持つ感じが仁にぴったり。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 14:12:41 ID:PRa6zXEZ.net
高橋悦史は事業に失敗しそうな見た目じゃないんだけどな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:18:07.86 ID:WYjJsUX9.net
高橋悦史さんと乙羽信子さんといえば初代浅見光彦シリーズ
のお母さまと兄上さま。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:17:34.76 ID:YSc83d+f.net
そう言えば第一回目の仁は高橋悦史だったな
道子は誰だったけ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 17:47:39 ID:Ci0e7fd4.net
>>899
水谷豊シリーズの御母堂様とお兄様ね
>>900
道子は浅茅陽子だったよ
結婚して二十数年経って逞しくなっていたw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:08:52 ID:CRk8lhMr.net
>>880
>まあすーちゃんが芝居してたのなんてドリフのコントだからな

黒い雨で主演女優賞取ってたがな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:51:50.64 ID:RVpzv3bQ.net
キャンディースの頃の話です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 18:55:15.79 ID:YSc83d+f.net
>>901
おお、そうだ浅茅陽子だったな、サンクス
もう80近いかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:11:49.70 ID:gM/LTG/G.net
高橋悦史さん最近見ないな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:15:36.49 ID:3VdwyKQ6.net
四半世紀くらい前に亡くなってるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:17:07.40 ID:hqbRu7LI.net
>>897
清なく濁のみという感じだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 19:18:35.13 ID:hqbRu7LI.net
>>906
浅茅陽子亡くなったのかと思ってしまった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 20:54:22.90 ID:e6LoEXUy.net
>>891
ただのハゲじゃねえぞ
棒でハゲだからな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:28:13 ID:UIr87Qy6.net
>>904
浅茅陽子は1951年生まれ。だからまだ60代でしょ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:44:29.41 ID:CRk8lhMr.net
>>908
なつぞらに出てたよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 23:59:24 ID:gFJFyqtI.net
昭和43年、39代の仁と希望、42歳の初子、35ぐらいの百合と道子、32歳の偵
全員前のままのキャストでよかった
特に希望はじいさん過ぎで7歳児の父親に見えない
道子は田中美佐子と大して変わらないからそのままでいい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 02:42:24 ID:sU4DtQpC.net
そうそう、100シリーズ記念に
浅芽さんも田中裕子も出てたね。小林綾子も仙道さんも出てた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 05:39:07.69 ID:znXSt4fo.net
>>912
このドラマ、しょっちゅうキャストが変わるから誰が誰だか分からないよね
多少は老けメイクでもいいのに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:23:12.48 ID:Ef3hDnFi.net
>>914
誰が誰だかわからないって
それ本気で言ってるなら病院いけ
普通分かる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 07:34:35.82 ID:2WYdlcm6.net
初っちゃんだけ雰囲気がガラッと変わって、怖そうなおばさんになってるw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:40:25 ID:uM5v9VBH.net
希望がめざましテレビの大塚さんみたいになってしまった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 09:59:54 ID:VRKRAF5i.net
道子が可愛いオバさんになってしまったのってどうよ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 11:36:55.79 ID:/4HKcHkW.net
仁は家庭では初子のことを「初子」と呼び捨てにして、面と向かったら「はっちゃん」と呼んでる
道子に対する気遣いなのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:22:42 ID:SxJHvage.net
コウタはずっと一緒っておかしくね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:24:06 ID:0Ygfm9nL.net
>>915
分からんよ
最初の現代の人との対応なんか一々知るかよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 12:25:10 ID:ouy/Bwbk.net
今日からはっちゃん役の人は江利チエミ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:23:23 ID:RtI6IlfQ.net
>>922
ちがうよ江利チエミはこの頃には亡くなっていたはず
初子役の女優は佐々木愛さん
女優・鈴木光枝さんのお嬢さんらしい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 14:27:47 ID:cuVemPfk.net
もう最後だから相関図見ちゃったけど調子の良い事言ってこき使って結局初子は独り身のままなのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:46:55 ID:iiYbs+pU.net
初子は話し方に品がなくなった
希望の老け方はひどすぎる
道子は順当

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 16:56:21 ID:RtI6IlfQ.net
希望は第一週に見た時にはもっとお爺さんに感じた
今日の放送で見たらそんなにジジイには感じなかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:14:30 ID:ioxZQkm2.net
そりゃ初回は1983年で
今日の放送回は1967年だもの

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:45:19 ID:kEyNfkrT.net
>>919
仁、とことんクズだと思ったw

江利チエミの顔を知っているにも関わらず
佐々木愛と区別がつかない>>922にビックリ
煽りとかじゃなくてどういう人なのか素朴に気になる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:16:47 ID:RtI6IlfQ.net
>>927
なるほど
希望の役者はググったら昭和5年生まれでおしんの時は53歳だったのか
現在90歳で御健在のようだ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:18:37 ID:ObyGbZtv.net
美形じゃないと記憶に残らないものだな
希望夫婦と禎夫婦は明日以降別人が演じても気がつかないかもしれない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:12:06.79 ID:9NiTTf44.net
希望の役者はなんか人間国宝になったんじゃなかった?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:17:32.10 ID:9NiTTf44.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E4%B8%87%E8%94%B5_(7%E4%B8%96)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:25:07.36 ID:fFQ4U75W.net
>>929
?とっくに死んでない?
と思ったら第3段階?の人の話しか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:31:42.99 ID:eNeVkcJY.net
10年で一気に6人も孫ができたのか
新章の初回で田倉家全員顔見せとか豪華だったな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:52:00.25 ID:Kh6U2TNB.net
希望の人顔怖すぎ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:25:56.08 ID:aiUtluix.net
一転道子が一番人気

もちろんわいの中でな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 20:26:33.37 ID:aiUtluix.net
初子株急落

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:17:26 ID:cdurFrdQ.net
個人的にはもう少し現代パートの時に昔の人が出て来て欲しかったなぁって思う
撮影の手間とかの都合もあるんだろうけどね

結局出て来たのは佐賀田倉の息子だけだったかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:38:55 ID:v4u74Ebq.net
地元で先日に狂言のイベントがあったので
希望の中の人がやっていたのかと思ったら弟さんだった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:45:50 ID:Kh6U2TNB.net
おしんの闇はおしんの弟、妹の消息が全く描かれないところ

この辺が怖いとこだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:46:58 ID:cdurFrdQ.net
そういや庄司は時々出てくるのに他の身内は全く見ないよね
どこ行ったんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:52:00 ID:QYbu5wAJ.net
初子は声変わりしすぎ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 21:52:01 ID:Kh6U2TNB.net
>>941


944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:14:54 ID:eNeVkcJY.net
>>915
ツイッターの反応みても、わからない人多いよ
中年以上なら皆知ってる高橋悦史や浅茅陽子とかも若い人は知らないらしい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:16:03 ID:eNeVkcJY.net
>>937
クレジット順も一気に下がったな
スーちゃんの時は常に2番手だったのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:19:03 ID:i3VU5EOl.net
他の役はどんどん演者が代わるのになぜ
浩太だけは渡瀬恒彦なんだろう?

乙羽信子編の初子は最後まで田中好子が
良かった。全く華が無いメンツだね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:25:18.74 ID:cdurFrdQ.net
>>943
怖E
佐賀の人ですら死んだ事を知ってたのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:49:19 ID:Ziv0DDHZ.net
人変わらなくてもいけた気がす
頭こんがらがる
初ちゃんが結婚してなくて悲しい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:56:03 ID:ObyGbZtv.net
孫たちにお小遣いを渡すおしんを書いた壽賀子いい所をついてる
あんなに幼くてもお金をもらうのが嬉しいんだよな
おばあちゃんに会う楽しみはそれ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:37:33 ID:E943juHS.net
子供を3人産んだ道子が性格的にかなり丸くなった様に見えるんだよな
やはり脚本とは俳優によって変わってくると言う訳か
初子は取り敢えず美人なんで安心した

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:54:49 ID:/4HKcHkW.net
道子と仁は二人の時は初子を「初子」と呼び捨てにしてるようで
いろいろあって別居したのが垣間見えた

剛はおしんのとこより友達と遊びたそうだった
あの年齢でお婆ちゃんとこ行きたくないってのはおしん結構嫌われてる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 00:55:01 ID:2+odGhes.net
>>950
仁も道子も人生経験を経て成長しとるわな
おしんからみりゃまだまだなんだろうけどよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:08:50 ID:CQqQpWbE.net
初子が10年経って結婚もできず擦れてしまったような顔と声になったw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:31:43 ID:CQqQpWbE.net
初子は、始めの一週や、おしん圭の旅の途中に出てきた時よりずいぶん美人に見えるな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:37:16 ID:CQqQpWbE.net
道子も昔風の美人だな
乙羽の若いときは現代でも通じる可愛さ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 01:45:31 ID:CZYdF8eV.net
>>955
乙羽信子は百万ドルのえくぼと言われたらしい
そう思って見ているとたまに笑窪が出ている

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 04:15:29.44 ID:qDkTizen.net
>>914
庄治とおとらは変わらないww
老けメイクがコントみたいだよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 04:30:56.93 ID:wQb98GKl.net
>>937
誰だこれ こんなのいたか?

と思ったら初子のなれの果てかよorz

残念

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 05:38:52.19 ID:XBJ1Oep2.net
>>949
あんなふうに家族の前で子どもに言うババアはレア
なんでもわかってます風に書くけど実は世間知らずなのが壽賀子流

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 07:28:34 ID:gFZXaKx7.net
字幕表示させるとしゃべる人の名前も表示されるんでよく分かる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 08:31:22.75 ID:XBJ1Oep2.net
おかよ様の話を時々持ち出すけど
息子・娘・配偶者達は
おしんが八代家から受けた恩義を
具体的に聞いてるんだろうか?
ドラマを見る限り
あの業突く張りな息子・娘・配偶者達は
「勝手に家を飛び出して好きな事をしている希望に
高価な窯を援助してやるなんておかしい!」としか思わないのでは?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 09:05:29.36 ID:s74H2rKx.net
独立した希望は加賀屋工房の名前をつけるのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 09:54:29.03 ID:mf4oKdlX.net
具体的に言わなくても女工で早死せずに生きていけるようになったのは加賀屋のくにあってこそでいいだろ
一族郎党どうなってるかわかんない有様だし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 10:23:56.06 ID:gZ+RVwEp.net
完結編はおしんにマインドコントロールされたその他大勢のキャラと
浩太が登場した時だけ乙女になるおしんを生温かく見守るドラマになる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 18:20:32.47 ID:HKJgg7uP.net
>>953
たった10年であんなに別人に変わるなんて、おしん世界は恐ろしい。
10年ぐらいしか経ってないんだから老けメイクでいいだろうに。
一番変わったのは数年で田中裕子から乙羽信子になっちゃったおしんかも知れんが
このドラマほど、成長した役柄に気を使わずにキャスティングしたドラマもなかなか
珍しいかもな。

今回10年で大きく変わった順

1位 仁
2位 禎
3位 初子
4位 希望
5位 百合
6位 道子
7位 辰則

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 18:20:48.00 ID:M6tsaBIU.net
スカーレットではあっさり窯作ったからそんな大変なことではないのかと思ってた・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:43:24 ID:bprEPz19.net
窯なんてドラム缶じゃだめなんか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:52:18 ID:R6TIZieC.net
おしんの兄弟がいつもにか庄治だけになってて怖い。
たくさんいた弟妹が抹消される闇

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 19:59:05 ID:Z+K/ryAN.net
>>965
そんなの気にするようになったの最近やんけ
昔はそんなに俳優いなかったし
ましてや、子役のプロとかもごく少数だった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:00:33 ID:Z+K/ryAN.net
>>968
兄弟なんてそんなもんだろ
兄弟多い時代ほど大人になったら疎遠になりやすい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:03:21 ID:Z+K/ryAN.net
>>954
第1回におしんファミリー総出演状態(孫除く)の中で
初子だけ出なかった意味が何かあるのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:25:20.13 ID:fjiwjCe/.net
おしんの末期
田中裕子→乙羽さん
もう少しルックス良い方が

誰かな?吉永小百合さんとか
烏丸せつこさんとか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:40:56.48 ID:Plb0szKX.net
おしんは乙羽信子ありきだよ。
それが橋田壽賀子の考えだから。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:42:19.33 ID:Plb0szKX.net
烏丸せつこと言えばマノン・レスコー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:06:26.40 ID:Z+K/ryAN.net
1980年代前半のセックスシンボルという点では田中裕子と烏丸せつこが2大巨頭だった
どっちも不倫で男をGETしたな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:08:36.15 ID:CQqQpWbE.net
>>956
あんたのせいでババアのえくぼを探してしまった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:41:57 ID:t6NaPWop.net
>>972
烏丸せつこは田中裕子とたいして年齢が違わないよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:03:33 ID:DMR2xq+g.net
はね駒のスレは来月にならんとできないのかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:23:42.26 ID:9kWqL/ze.net
高橋悦史って名俳優の扱いっぽいけど
一人だけ60年代のわざとらしい演技

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:39:30 ID:9kWqL/ze.net
>>978
NHK連続テレビ小説「はね駒(こんま)」 part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1582040289/l50

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:08:12 ID:kFfRyJFC.net
>>979
今の時代設定は1967年。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 07:49:22 ID:F7UjoUvY.net
ひとしが相変わらずサイコパスすぎw
はっちゃんも実印渡すとか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:13:33 ID:9kWqL/ze.net
>>981
そういう意味じゃない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:15:15 ID:9kWqL/ze.net
さすがに実印を勝手に渡すとかはあり得ないわな
まぁ面白いからいいけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:21:23.65 ID:8B21Wx4l.net
おしんは実子を作らないで養子だけ育ててりゃよくね?と思うね。
でも竜三が「産めよ!増やせよ!ったいねぇ〜w」って
毎晩のように迫られたらおしんも拒めなかったんだろうな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:37:42 ID:tS4da9dt.net
あんな見た目45歳ぐらいのオッサンに対して「仁はまだ子供だよ」てw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:42:52 ID:JhIG1o8u.net
>>986
見た目55歳だろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:57:08 ID:NW2DeBiC.net
いや、66

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:00:33 ID:LronFFoC.net
百合はおの話し方や雰囲気は若い時とあまり変わってなくて良かった
この2人だけはほぼ同時期にキャスティングされて合わせやすかったと思う

初子の人は自分の方が先にキャスティングされて、初期の現代パートも放送されているのに
あとからキャスティングされたスーちゃんの演技が違いすぎて
あの天使の初子がどうしてこんな女に・・・と自分のせいのように言われて辛かったろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:41:14 ID:SPcApbVS.net
>>984
この時代は情報化時代じゃない

実印の価値を知ってるのは実際にビジネスを行い、実務で経験のある人のみ
あとは法律家くらいだろう

この時代の推理小説読んでみ?実印渡して詐欺にあったなんて逸話がいっぱい出てくるぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 14:43:32 ID:NL5w5df0.net
俺の読みでは辰則はズラ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:01:39.87 ID:8B21Wx4l.net
>>972 まるでおしんが末期癌にでもなったような言い草だな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:23:57.13 ID:cpti4PuS.net
仁のやってることは浪速の金融道と同じだろう
あれじゃどの会社もモデルと呼ばれたくないわけだよw
ヨーカドーはわざと二等地に店舗を構える戦略だった
ダイエーは若き起業家を援助するつもりで株を買っていた
スーパー田倉のモデルはどこなんだろう?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 15:41:01.15 ID:jP2TQi0o.net
>>990
そうかあ?素人でも実印が大事だと知っているよ
家屋の売買には登録印鑑が必要だから身近なもの
初子も商売をしている家に長年いるのだから誰かが連帯保証人になって借金を被ったとか
実印をうっかり押して酷い目にあったという噂話くらい耳にしていそうだが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:07:56 ID:3MgnUcTx.net
今度ののぞみ役は山本学だよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:35:49 ID:SPcApbVS.net
老おしんは吉永小百合だな きついこと言っても上品で品格がある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 18:26:46 ID:DxMQ+AMv.net
>>993
今ならイオンだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:11:17.95 ID:+1gR2Gbe.net
>>969
えっ!?
いつと比べてんの?
明治時代とか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:12:10.76 ID:+1gR2Gbe.net
>>972
ちょw烏丸せつこを美人とかwww
で、今のあの声聞とあの芝居を見てそう言ってるんだよね?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:14:10.39 ID:+1gR2Gbe.net
>>989
意味なくパンパン
おしんには綺麗事しか言わない
あてつけみたいに働きまくる
天使の初子なんて思わないって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200