2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特捜最前線 54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:24:56.52 ID:FQuXBVaZ.net
BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/
ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/
東映チャンネル http://www.toeich.jp/
東映ビデオ 特捜最前線 http://www.toei-video.co.jp/DVD/tokusou.html


特捜最前線 53
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1560104574/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 12:47:47 ID:+Tssxp1y.net
>>814
荒木しげる推薦「誘拐・東京ー函館縦断捜査!」「誘拐?・パニックイン・函館!」
荒木さんもロケが楽しかったんだろうが、誠さんと同じく主演作をあげてほしかったな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:38:42.31 ID:SeUI4/al.net
>>819
飛行機の中で酒を薦められたのが印象的。 函館編の津上刑事

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:52:57.49 ID:wUz2HPqJ.net
>>816
またファミリー劇場で全話再放送を望んでる人もいるよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:54:21 ID:SeUI4/al.net
やるなら東映のほうが可能性高い気がする。 ファミリー劇場でやってくれるなら
安いからありがたいけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:59:16 ID:+Tssxp1y.net
流れぶった切るようだが、吉野殉職をDVDではなくファミ劇放映分で見た
犯人の豊原功補よりも、バーテンダーの意味不明な行動に腹が立った

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 20:50:51 ID:7tgZXD30.net
「ブローチが雨に濡れて、泣いているかのようであった」

https://imgur.com/mY8bV4r.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 22:24:36 ID:+Tssxp1y.net
>>824
328 カラスと呼ばれた女! ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:45:28 ID:x/Ser2NP.net
カラスは名作だね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 03:56:37 ID:Q/1Yv9Y9.net
>>822
DVDしか流さない東映なんかに期待しても無駄

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 08:48:00 ID:yaJDFD75.net
「魔のクリスマスプレゼント!」って
ゲストがアイアンキング繋がりなんだよなw

https://imgur.com/7tTgx9m.jpg

https://imgur.com/fSfWThk.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:03:46.98 ID:qr/hm5op.net
444 原宿スクランブル・泣いた放火魔!
ん、何だそのハウハウってのは
まあ、平たく言えばブテイックの店員ってことですね
じゃ何で女店員って言わないんだ、カタカナ使って話を難しくすることないだろ
ワロタ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:17:51 ID:OMWiGoup.net
堀田真三って特捜への出演は85年に入ってからと結構遅かったのね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:03:51.42 ID:mvvB7yDS.net
>>830
スレチでスマソだが
「鉄王」の第一部・不知火一族編のボスだね。72年10月は堀田さんは26〜27歳だったなんて信じられぬ貫禄だなw
確かに、特捜にももっと早くにゲスト出演してほしかった御仁だな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:34:34.10 ID:TIidnm7c.net
スキャンダル刑事見たけど
津上刑事はあの女性実業家の娘(ナンシーチェニー)に好意を抱いていたような気がする
のはここだけの話しかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:00:35 ID:2oc9Qmtb.net
ココはリアル底辺のジジイが唯一知識を自慢してマウントとる気持ち悪いトコやぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:02:43 ID:yaJDFD75.net
>>829

このシーンやなw

https://imgur.com/DQzMRIO.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:12:02 ID:We3lGkVy.net
ファミ劇特捜全話録画老害とは?
⇒ただファミ劇で特捜を全話録画したというだけで幅をきかせようとしたり、威張り散らかし、そのくせ社会情勢やシステムの変化に全く順応せず、思考・価値観が昔のままであり、若い人間たちの成長を阻害しているまるで害虫のような存在。
特に5ちゃんのようにユーザーの年齢層がバラバラであるBBSにおいては、特にその存在が目立つモノとなっており、特に特捜全話未視聴のオッさん達から蔑まれている、相当イタイ人であることが多いです。(本人はそのことに気付いていない。)
このような老害の存在が若い人間に肩身の狭い思いをさせ、非常に書き込みにくいスレを作っているため、その罪は相当重たいモノです。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:39:00 ID:X/HEEJoD.net
>>829
末期は流行りを知らない中年を若者がバカにする描写が多い

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:52:26 ID:5LL6ty+0.net
船村刑事降板後に初老刑事が新しく投入されてたら船村刑事といろいろ比較されたかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:57:47 ID:Kfr4OBWD.net
>>837
オファーがあっても「大滝さんと比べられそう」って理由で断ったかもね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 10:58:27 ID:5LL6ty+0.net
>>831
そういや堀田真三って藤岡弘と同学年か。
藤岡弘も濃ゆいけど堀田真三はもっと濃ゆいような・・・
この2人が特捜常連異常犯役の西田健と同学年というのもまたw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:54:52.45 ID:F7nc1fI8.net
結局チリアーノってこのエンディングでしか聞かなかったな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:43:47.94 ID:mnV39+lD.net
>>840みたいな無知の馬鹿が知識自慢老人の本能に火をつける

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:39:08.70 ID:F7nc1fI8.net
あらま、チリアーノファンに怒られちゃった(爆笑)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:57:03.05 ID:pjEYDj1D.net
マニキュアをした銀行ギャング?だったかな
強盗に襲われた銀行の支店長の佐原健二が黒幕かと思ってたが最後までいい奴過ぎて萎えた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:02:09.09 ID:wRqfAPRW.net
>>715
近藤春菜じゃねえよ!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:25:09.42 ID:a2szwvSS.net
>>843
佐原健二がいい役なのはその回だけで、他では悪役

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:42:01 ID:XS7N1U6W.net
>>845
西部警察を先に見た世代の俺はどうしても朝比奈さんの印象が強くて悪役が信じられない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:52:33 ID:XS7N1U6W.net
カンコも美人だけど前任の玉井婦警の色気も捨てがたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:20:19.21 ID:a2szwvSS.net
>>847
今末期見てるところだから聞くけど、江崎婦警はどう?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:32:32 ID:XS7N1U6W.net
>>848
江崎婦警はあまりタイプでないな

浅野真弓も悪女が多い。 俺はウルトラマン80の先生役が一番好き。 あんな先生が
いたらと思った

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 19:53:01 ID:XS7N1U6W.net
津上刑事殉職見てるのだがおやっさんは復職前に知ってたのだろうか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 08:08:13 ID:XJMFPfAS.net
>>850
知ってた可能性が高いかな。葬儀後、東京へ戻ったことの連絡はしていた模様だから、その際にちょろっと聞いてたかもな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:28:18.66 ID:oVbhwNFg.net
その前に新聞載っただろ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:56:12.35 ID:GfFYXNbl.net
蒲生さんって窓際とかたたき上げとか言われるけど階級は警視

太陽にほえろだとボスが警部 西部警察だと課長が警視
Gメンだと小田切・南雲が警視

実は蒲生さんはエリートだよとつい思ってしまう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:12:35.80 ID:XwST1hk7.net
太陽にほえろ!のボスは警部補じゃなかったっけ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:26:03.28 ID:GfFYXNbl.net
>>854
ボスが警部 山さんが警部補  
ボス病気になったときの最後に渡哲也がヘルプ来た時に警部というニックネーム

裕次郎は橘と初期桜井同じ階級なんだね。 紅林と叶は山さんと同じ階級

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 14:55:06.96 ID:XwST1hk7.net
>>855
「空想刑事読本」という本で、山さんが
オレ、ボスと同じ警部補なんだよな
と言ってた 「空想刑事読本」の間違いだったのか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:10:44.63 ID:MCAucjSE.net
>>853
刑事部次長だったんだから
普通にキャリア組だよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:53:28 ID:aBRWE+WG.net
たいほえぇ…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:24:01 ID:YNRoNlEr.net
上記に出てたマニキュアをした銀行ギャングの叶は
番外刑事の頃の破天荒なとこが消えて皮ジャンからスーツになってる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 18:47:20 ID:YNRoNlEr.net
赤座美代子が出るときは電車が多い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:32:41.95 ID:aBRWE+WG.net
「正直 私は感動した。
体中にこみあげてくるものを どうすることもできなかった。」

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:41:20.73 ID:YNRoNlEr.net
>>861
タイトル思い出せない。 玉井婦警が捨て子と人質にされて12月27日だかに水泳の
記録を測るのですか??  吉野のセリフでしたっけ??
どうしても玉井婦警のミニスカ脚に目が行くけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:42:39.01 ID:YNRoNlEr.net
おやっさんは刑事に復職してあのビーフシチュー屋はどうしたのかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:43:23.65 ID:rNDznQPa.net
>>862
「交番ジャック・4人だけの忘年会!」

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:57:53 ID:YNRoNlEr.net
捨て子ではなく両親は見つかってるんだよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:16:42 ID:XwST1hk7.net
>>864
ランク外なのにDVD化されたんだよな
吉野主演なら、他にいい回たくさんあるのに

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:28:51.66 ID:nL0guxDH.net
>>864
編集が変。突然玉井婦警が開放されてたり、プールのシーンに時間割きすぎ。
編集次第でもうちょい良くなったのでは。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:35:38 ID:AblAlqmP.net
スレの話題ぶった切って申し訳ないが、EDのゲストクレではゲスト主役以外の主要ゲストが
みんなトメGにまわされた回もあった気がする。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:08:49 ID:zlur1N8N.net
「何? オヤジさんが思い出した?」

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:27:09 ID:0/AW9S4t.net
>>869
久々に観返したがやはり良いエピソードだな。特にオヤジさんが町田を自供に追い込む「町田さん!町田さん!町田さ〜ん!」三連発の場面は素晴らしい
町田役の俳優さんの芝居も凄いし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:02:05 ID:KgrOpd9y.net
十字路のやつだよね。 課長のセリフだっけ

滝が津上か紅林だったかに馬鹿にされながらもパトカーのサイレンならしたのも何気に
良いアイディアだった。
桜井と吉野が埼玉のほうに走ってたよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:06:35 ID:glv3BXPP.net
>>870
東方不敗マスターアジアだからなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:52:43 ID:UJThJhC/.net
アラサーの俺は両親に薦められて見てるんだが出てくる女優さんが今よりも
存在感あって綺麗な人が多い。 これを女優というんだろうね

幹子のブラジャーシーンあったけど意外と巨乳。

名前わからないんだけど神代が足長おじさんになって支援してた幼稚園の先生役の人
とか美人だなと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 13:55:58 ID:byQPJ9A3.net
>>873
秋谷陽子。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:06:12 ID:UJThJhC/.net
>>874
ありがとうございます。 特捜でしか見たことないけど清楚に見えます。 
他のドラマでは悪女とかやるような女優さんだったのですか??

この足長おじさんシリーズって3回あるのにセレクションだと
3回目は外されてますね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:09:25 ID:UJThJhC/.net
「何? オヤジさんが思い出した?」

課長がその前に電話が無駄なことはわかってるおやじさんの記憶を思い出して
もらうしかないんだと切羽詰まった演技。 
あの緊張感は相棒というか今の刑事ドラマでは味わえない。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:20:52.31 ID:HT2//9op.net
>>875
「にっぽん美女物語」って映画で幹子と姉妹役やってます
個人的には悪役のイメージはないです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:43:20 ID:UJThJhC/.net
>>877
ウィキ見たんですが対照的に悪女の美人役が多い浅野真弓と高校の同級生みたいですね。 

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 15:50:39.09 ID:ZVzvHO5u.net
487 侮られた夫の殺意・殺したい程憎い妻!を見てるが、OPがまだ変更しない
橘警部、桜井警部補・・・になるのは、何話からだったっけ
分かる人教えて

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:10:16.82 ID:zlur1N8N.net
>>879
大将は初登場の「背番号のない刑事!」で警部に
桜井は「帰ってきたスキャンダル刑事!」で警部から警部補に降格

じゃなかったかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:16:11 ID:ZVzvHO5u.net
>>880
スマン、867の書き方が悪かった
ビデオ見てたら自己解決した、OP変更は488 強殺犯逃亡・あぶない道連れ!からだった 

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 17:46:45 ID:7ff2iwd9.net
杉刑事をもっと活躍させるべきだったのでは

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:48:17 ID:7WIfiWzY.net
橘と桜井が最終回でエリート署長がどうのというがこの2人ってキャリアではないのかな??
仮にノンキャリだとしてもその中ではエリートなほうだと思うけど

特捜は他の刑事ドラマに比べて階級高い。

橘と初期桜井は太陽にほえろのボスと同じ。 紅林と叶は山さんと階級同じ西部警察の
団長より階級上

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:51:41 ID:ZVzvHO5u.net
489 連続誘拐・心臓移植の少女!
犯人役は265 遠い炎の記憶!に続いて島田順司
島田順司といえば「はぐれ刑事純情派」の課長だが、特捜では犯人役か

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:00:28 ID:7WIfiWzY.net
>>884
太陽にほえろでは嫌みな交通課課長で出てきたよね。 確かトシさんが主演の回

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:28:56 ID:HT2//9op.net
>>878
浅野真弓も別に悪女のイメージないけどな
タイムトラベラーとか雑居時代のデコとか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:35:24 ID:7WIfiWzY.net
>>886
ウルトラマン80の先生役とかもありますね。 ああいう女教師いたらと当時思った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:54:31 ID:zlur1N8N.net
巡査から警部ってのも すごいよなw

https://imgur.com/1Qeb3vh.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:16:36 ID:AblAlqmP.net
浅野真弓は悪役そんなにやってないけどカンコが主役だった79年放映ホラー回の
アレがインパクトありすぎてなぁ・・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 20:19:06 ID:AblAlqmP.net
>>843
佐原健二ではなくサラ金ジャック回のサラ金店長だった山本清だとそれはそれで
裏がありそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:01:20 ID:7WIfiWzY.net
>>889
あとは82年くらいに紅林は主演の回で事務員やってた。 あのとき下着姿で
年下の男誘惑してた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:06:38 ID:ZVzvHO5u.net
浅野真弓は124 顔切り魔・墓場からきた女!と282 ラッシュアワーの女!で犯人
88 私だけの三億円犯人!と95 爆破魔・傷だらけのアイドル!ではいい役だった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 03:08:48.14 ID:Xb6A64b8.net
特捜で監督も務めた二谷さん、非ライで監督も務めた天知さん。
でもって相棒で監督務めそうで務めない水谷豊w
東映の刑事ドラマって主演の人の発言力が強いと監督もやらせてもらえたのね

>>883
実際にはどうだったのかわからんけど
桜井=キャリア(ただしエリート崩れ)
橘=ノンキャリ
なイメージあった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 11:08:08 ID:Q444f7h/.net
末期、順番に見ているが、塙五郎脚本と竹山洋脚本がないのが物足りない
塙は船村、竹山は吉野主役が多かったから、降板するのも仕方ないけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:23:33 ID:DvXndNDd.net
キャリア云々の話題は過去スレでもあったけど、神代も桜井もノンキャリアってことで落ち着いてたな
俺は不勉強で基準がよくわからんのだが、そもそもキャリアっていきなり警部補スタートとかじゃなかったっけ?
桜井が刑事になって初めて逮捕したという男の調書には「巡査長 桜井哲夫」の自筆があった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:37:10 ID:TJTZKkwk.net
橘も桜井もキャリアの試験を受けてないだけでしょ
あの公務員試験。それだけの話

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 15:23:57 ID:TJTZKkwk.net
あの国家公務員試験に合格してなかったら
いくら早稲田や慶応卒でもノンキャリア扱いになるのでは?

と、私は解釈してたんだけど。何か間違ってた?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:45:02.75 ID:Q6QjdTD0.net
>>895
それとて、「櫻井哲男」じゃなきゃならんのになw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 18:41:26.79 ID:Q444f7h/.net
終幕3部作に佐藤仁哉が出てるけど、「制服のテロリスト達!」ではいい役だったのになあ
「上野発・幻駅行!」では嫌な役だった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:58:50 ID:CBk4GZ/C.net
BS11で萬屋版鬼平がまた始まったが、劇中のサントラが
ほぼほぼ特捜最前線、画面を見ずに音だけで楽しんでいる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:34:39 ID:AQEJApgB.net
BS11で特捜やらないかなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:07:56 ID:cvrBLOm+.net
特命課は警視庁のエリート部隊というのが基本設定だから、そのへん脚本が難しい。
長坂自身が言ってたんだがな。「我々より頭が良いことを前提に書かないとおかしい」みたいなこと。
確かに、長坂脚本では視聴者が予想することはとっくに考えてその先のアリバイ潰し、証拠固めまでしてたっていう展開が多い。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:02:06.40 ID:9Gl2RDwm.net
>>893
はぐれの藤田まこと、はみだしの柴田恭平も監督してないが?
矢張別立てが良いだろ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:46:25 ID:2vJcaW0Z.net
>>890
山本清といえばレスポンスタイムの回での悪徳弁護士もあるね。 バカ息子浪人生が
年上のOLをレイプしていただいてしまった。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:26:40 ID:ykqH4GmE.net
最終3部作が入ってるのでDVDのボックス3を持ってきて見ているが、
「誘拐」(136・137話)、退職刑事船村前後編が別のディスクに入っている
これは良くないな 4以降はこういうことはないが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:42:17 ID:ykqH4GmE.net
107 射殺魔・1000万の笑顔を砕け!
DVDの係印が桜井、紅林2人になってるが、横光さん談では
「違う これは私の話」だそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:30:28.00 ID:g08DDnsu.net
佐藤仁哉といえば獣の償いで不良っぽい服装して金持ちそうな夫人をレイプして
野口五郎にお前も〇〇〇〇入れて来いよ気持ちいいぜという印象が強い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:46:44.39 ID:ykqH4GmE.net
佐藤仁哉は「コンドールマン」の主役だった
ここでお約束のツッコミ まさしく特撮最前線

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:18:05 ID:g08DDnsu.net
>>302
間違ってしまう。 特撮の女性たちを特捜の女性たちだと思いなんでカンコの名前が
出てこないんだとすれ違いしてしまった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:20:01 ID:g08DDnsu.net
当時、カンコって熱愛の噂とか出なかったのかな??

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:41:17 ID:ykqH4GmE.net
>>910
ウイキペディアには「同級生と結婚」とある
特捜メンバーとは付き合ってなかったんだろう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:45:07 ID:w2nYNArf.net
スレチだけど
コンドールマンの主題歌 好きだわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:47:22 ID:g08DDnsu.net
>>911
特捜のメンバー以外とかでもそういうのなかったのかな?? 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:09:33 ID:g08DDnsu.net
>>911
チョコレート店と旅行代理店経営してるみたいだね。 添乗員もしてたらしく時間に
遅れたら逮捕しますというそうだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:25:35 ID:ykqH4GmE.net
499・500 退職刑事船村前後編
船村のオヤジさんと吉野のそっくりさんが出てくるが、カンコも出してほしかった
いや、カンコは445で再登場してるからいいと思ったのか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:39:17.24 ID:g08DDnsu.net
>>915
445話ってセレクションで放送なかったよね?? 再登場したのは知らなかったです

カンコってリアルでは同級生・ドラマでは高校かなんかの先輩で農協の田口さん?と結婚、
堅実なんですね。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:39:26 ID:3SYhI+M5.net
脚本家入江信吾氏のYouTubeチャンネルで宮下隼一氏と対談してるね。
あの当時の脚本家で今でも精力的に活動してるのは長坂氏と宮下氏くらいか。藤井邦夫氏は小説家として。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:51:56 ID:i8AAlT2T.net
あえて空気読まずぶった切るけど、ID:g08DDnsuとID:ykqH4GmEって同一人物か?
全盛期の特捜スレでは即袋叩きにされたであろう中身のないレスを乱発する超アグレッシブな初心者って感じ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 05:30:36.37 ID:rh0a1oGi.net
超アグレッシブな初心者wwwwwww

総レス数 1013
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200