2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わしの自慢は西瓜と】 Dr.コトー診療所総合 71 【藁草履 人生でこの二つ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:17:45 ID:ZKb4xCxS.net
前スレ 
「Dr.コトー診療所2006」 70
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1563639290

公式サイト
Dr.コトー診療所
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kotoh/index.html
Dr.コトー診療所2006
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kotoh2006/index.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:49:50 ID:/tF46uKd.net
いつもこのドラマには感動の涙を流しています
可能なら是非新作をお願いしたいです
沖縄ロケはなかなか難しいかもしれないけど
舞台は東京でもありがたいです
コロナと戦うコトー先生見たいです

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 16:25:00 ID:ro3jZloP.net
もう終わりなの? ゴリ押し出演者を集めたクソ新作ドラマより何度見ても面白いんだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:02:00.58 ID:IrSKo8Oy.net
こっちがいい
2006は嫌い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:09:05 ID:IXIPNRd7.net
>>1
スレタイ(・∀・)イイネ!!

結婚してるコトー先生見たいよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:28:29.44 ID:XHwAQAvI.net
>>1
昨日は日テレヒルナンデスで与那国島の景色見たあと最後まで見たな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:57:36 ID:ZKb4xCxS.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2015/04/a4025b040933b106cc31c4d08fb63628_8281.jpeg
あきおじの手紙で号泣するコトー見て此方も号泣しました

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:07:34 ID:2TWcmWZu.net
CSでやっていた2004の最後の銀の龍のところが天候が悪くモザイク音飛びになってしまった。 昨日録画して父ちゃんの工事現場の場面から繋ぎ合わせたよ。
7/14-7/15で2006編もCSでやるけど悪天候が気になる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:06:41.70 ID:KyjtXZq2.net
つなぎ合わせたって…
そこまでしなくても…
今の時代ネット配信でいつでも見れるんだし…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:32:49 ID:Z+dZ9mQA.net
難しい言葉で
貴方の居場所を
告げないで
探せないから

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:51:01.36 ID:IXIPNRd7.net
「僕は、死亡診断書を書きにこの島に来たのではありません」

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:51:15.45 ID:sGeMRSp/.net
いいドラマだなぁ〜
お別れ会のシーンとか、ひとつのシーンが長いんだよね
今じゃちょっと考えられない
SPだったらまた作られることもあるのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:44:41 ID:zfPUjJ1m.net
SPでも難しいだろ。それが可能ならテレビじゃなく映画でやってほしいくらいだ…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:18:56.38 ID:RH9+tFvh.net
原作はもう出ないの?
ストーリーだけでも出来てるなら小説でもいいから読みたい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 23:21:28.18 ID:ZKb4xCxS.net
2004は映画で上映しても良いくらいの美しい映像とストーリーだものね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:49:00.45 ID:ScJ7zZKz.net
大きなスクリーンで観たいなあ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 06:16:20 ID:4Xr3N7Au.net
ほんとなんで続編やってくれないんだ
結構金かけてそうなドラマもあるじゃないか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:50:59 ID:To9PBy07.net
>>17
例えば??

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:00:09 ID:tgLMCx8q.net
続編するにしてもキャストの変更なんて嫌だし、
そうなると役者の実年齢的にもう無理があるし、
となると、原作完全無視で「あれから20年後」の話として、
夢を叶えて医師とり東京の大病院でスキルを積んで島に帰ってきたタケヒロが
コトーの跡を継いで奮闘するドラマ完全ストーリーで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 11:08:59.49 ID:To9PBy07.net
でも島で生まれた人が島に戻って医者するってそんな感動ストーリー作るの難しい気もする。
患者頼みというか…。
それならまだ全然知らない田舎の街に行って奮闘するって方がまだ話は面白そうな…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:29:09.36 ID:LVsYtHLD.net
これ書くと荒れるかもしれんがいうほど柴咲て必要か?
あの後病気で亡くなったとかいう設定でダメなのか?
船木の言う通り吉岡さえやる気になればという意見に賛成なのだが

あとたけひろ役に視聴率とれる俳優を連れてくればいいのではないか
ちょっとの出演だったが神木ももっと出番あたえたりしてさ

金はクラウドファンディングとかはダメなのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:46:18.71 ID:To9PBy07.net
>>21
まぁ総じて脚本次第ってところだよな。
人とかお金とかの制限をうまく回避した上で面白い脚本が出来上がれば
吉岡だってきっとやる気にもなってくれるだろう。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 14:51:07.04 ID:To9PBy07.net
あと、もうフジには任せておけないから俺らでどうにか作ってやろうなんて勇者がいたら
映画とかでもよくある「Dr.コトー診療所制作委員会」みたいな製作委員会方式とればいいかもな。
まぁフジがどこまで権利を譲ってくれるかはわからんけど…。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 17:30:01.57 ID:ep45muZu.net
タケヒロは医者になるはプレシャーだわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:02:03 ID:IubAbjyV.net
モデルになったコトー先生は引退したし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 21:37:42 ID:1j85lzqn.net
泉谷が元気なうちに島の診療所で
回想って事で思い出話をさせれば良いよ
昔はこんな素晴らしい先生が居たんだよ此の島にはよって感じで
みんなで卵焼き食べながらさ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 22:19:31.40 ID:HXZ2jzKF.net
>>26
でもあのエンディングの診療所が荒れ果ててる映像ってなんか意味深だよね。
最終的にはまた荒れ果てちゃうってのが本当の最終回なのかな…とか当時思って見てた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:02:26 ID:Iw+dHNJa.net
途中で終わっってる感あるからな
やっぱり続編はみたいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:44:47 ID:Iw+dHNJa.net
>>23
コトーの制作スタッフのままじゃないとこの良さは出ないと思う。
6年前位に海の上の診療所って月9松田翔太で
船で島を巡るコトー風味だけど
明るめのドラマで面白い、でも飛び抜けて視聴率は目立つ感じでもなかった。
監督はコトーの監督。

タケヒロを医者とするなら松田翔太以上の俳優じゃないと厳しいのかも。
例えば松田翔太がタケヒロだとしてあの島の人達と混ざって違和感ないのか
それ以上溶け込む俳優って誰がいるんだろう。
やっぱりこのドラマのキャスティングとか脚本、演出って
改めて相性が良くて素晴らしいんだと実感する。
ここ変わったら別物になってしまう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:09:22 ID:Iw+dHNJa.net
>>21
クラウドファイティグとかあれば足しにして貰えたら良いけどね。
長期ロケ交通費とか滞在費入れて10億位はかかったのかな
空撮ヘリとか高いだろうし。
今はドローンあって削減出来てもあそこまでのスケール出るかな、
海ぽちゃしないか心配。
劇団四季で1億円ほどかクラウドファイティングで集めたってあった。
2006は重ためだったからコトー先生のほんわか幸せな物語でも
みたいよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 03:38:22.49 ID:uFgqo/Ez.net
>>29
ちなみに海の上の診療所の脚本家って翔んで埼玉の脚本家だからな。
演出する人はやっぱその脚本から世界観を出すわけだし。
コトーの脚本家は倉本聰の弟子だから、そこからして世界観は違うよね。
実際コトーだって各話によって演出家は違うからね。
つまりは脚本がやっぱり一番大事だよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:45:45.66 ID:Qpkzjgpx.net
>>31
脚本は大事ね。良い台詞が多いといつまでも心に残る。
新番組でいくら人気俳優が多めのドラマでもなんか映像が
暗いとか霞んだ色、色めがいまいちだと不思議と入り込めずつまんなくなる
ドラマがあって演出って大事バランスだなって思う事がある。

松田翔太と武井咲が島で往診で歩いてる見たら
コトー先生と彩香を思い出したから、あんな風に寅さん的に
場所が変われば長く出来たのかなって思ったりした。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:04:37.36 ID:Qpkzjgpx.net
今はコロナで新番組も撮影ストップしたり大変で
以前よりもっと状況は厳しい
何よりも出演者スタッフ関係者皆さんがコロナにかからないよう
無事でいて下さる事が1番大事。
早くワクチンが出来たりもう大丈夫に
なる日が来てくれること願うばかりです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 02:59:04.86 ID:GUtsSPvU.net
コトー再放送見て、FODで全部見て、勢いで「北の国から」を最初から見てる。
子役って成長途中でおかしくなったり一旦消えたりするけど、吉岡くんってバラエティとかで見ないだけでずーっと俳優やってるね。
北の国からと寅さんという息の長い秀逸な作品にずーっと出てたから環境が良かったのかなあ。
あの年代ではキャラ被りする人がいない俳優さんだから、丁寧な良い作品を作るチームがまたできて欲しいなあ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 09:41:32 ID:FG+A7Fat.net
倉本聰と山田洋二の二人が育てたって感じだよね
潰さないで育ててくれた事に感謝だわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:38:09.42 ID:hfgHrueX.net
>>35
脚本の倉本聰よりか、監督(演出)の杉田成道の方が育てた感じはするよね。
子供の頃は本気で殺したいくらいあのスパルタ感が嫌いだったみたいだけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:12:32.17 ID:R732E3qz.net
>>34
自分がみたわけじゃないけど笑っていいともにでたことあるみたい
でも全然喋れなかったらしい
動画みててもあまりうまく喋れるタイプじゃないね
自分でもわかってるからバラエティや番宣すらでないんじゃないかな
ドラマの役だけじゃなく素でもシャイでナイーブな人なんだと思う
いろんな仕事も断りまくってきたみたいだから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 13:53:13.03 ID:hfgHrueX.net
吉岡くんって今年は何気に3本の映画に出てるんだな。
テレビドラマ(福岡放送)も1本放送してる。BS日テレでもやってたみたいだけど見ればよかったな…知らんかったわ…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:03:06.48 ID:q7Wo9NOB.net
吉岡さんは富良野で暮らしてそうで志木那島にも本当に
いそうなのがいいんだよね
番宣とかでゲームとかしないのがイメージ湧いていい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 03:36:02.38 ID:q7Wo9NOB.net
随分前に録画したままハードディスクに消さずに残ってた
海の上の診療所を観たら
冒頭で松田翔太が電車の中でギャルちゃん達の席に座り
離島で診察に行く話をすると
ギャルちゃん達にそれってアレみたいですねコトー?
翔太自身もコトーコトーって気付いて言ってもらいたそうで小声で言うw

電車降りてギャルちゃん達と別れる時に頑張ってねコトー先生!って言われて
嬉しいそうにニマニマしてるw
こんなだったっけドラマの主人公までコトー先生好きだったワロタ
なんか真夜中に自分もニマニマしちゃったw
脚本家が違うから世界観がやっぱり違ったw。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:08:14.80 ID:nwcizKIu.net
CSとか2006でまたやるとか見たような
CSとかBSとかって視聴率とかあるんだろうか
やっぱり地上波だと観る人多くて実況も入ってる人いるから
面白い。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 01:15:01.98 ID:7fUfCPNu.net
>>41
BSはNHKのサッカー日本代表戦ぐらいしか、発表されない気がする。
通常の番組なら、かなり低いから発表されてないんだろうなぁ。
つまらんバラエティ作るぐらいなら、ドラマの再放送でいいよなぁ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 04:47:47.89 ID:FgkZoW4A.net
柴咲コウは
コトーの続きに出たいんだよ。
みんな勘違いしてる。
2006で「とても大切な役を短い時間の中、演じられて誇りに思う」とananか何かで言ってた。
あの頃は丁度初LIVEもしていて追っかけみたいな事をしていたからコトーにヒロインとして出演出来ている事を誇りにしてたんだよ。
みんな週刊紙を信じ過ぎだよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 05:52:26.26 ID:DleK0smf.net
>>43
当時はそうかもしれないけど、今はコトー以外でも女優業抑えているからなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:52:45.02 ID:lTzNrxyv.net
コトーは柴咲だけじゃなく凄いメンバーだよな
半沢や山里の奥さんもいたり集めるのは大変そう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:45:41.56 ID:+AyRtrPp.net
再放送だがコトーの後じゃ
今日のドラマが軽っぽく見える

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:16:13.92 ID:T4vLHpUi.net
そうは言ってもコトーの再放送より視聴率いいかもよ…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:22:05.81 ID:be1KCmXP.net
そりゃ最近高い数字取ったばかりでその世代が又見るでしょ
コトーは本放送終了後14年経ってるから20代は本放送見てないし
告知、宣伝もしてないからその年代は見向きもしない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:56:37.23 ID:nwcizKIu.net
本当に好きな人は録画しながらオンタイムでも観る
録画しないで観てワンシーンでも見逃してもどっちでも良い人は
さらっと観ればいいだけで繰り返し観なくても
いいと思う人が多いと思う。さらっと一回観ればいいやって
いう人の家に視聴率機があれば数字は高いんだろうね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:03:19.94 ID:T4vLHpUi.net
今ってネットで無料見逃し配信出来ちゃうのも、別にリアルで見なくてもいいやとか、録画してなくてもいいやってのが増えてる気はする。
この前のやまとなでしこは見逃し配信やってなかったから、もしかしたら視聴率に繋がった可能性も…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:50:43.58 ID:lTzNrxyv.net
といっても他の名作はほとんど10パー越えでしょ
やっぱりコトーは低すぎた
ショッキングな数字だと思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:01:49.77 ID:mJhynCqX.net
視聴率なんて関係ないよ
自分が面白ければそれでいい
自分は半沢直樹も家政婦のミタも見てないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 00:40:49.26 ID:HHM5+Asz.net
たけひろが医者になったら、志木那島は2人も医者がいることになるのか。
それともコトーが引退するまでは、どっかで経験を積むんだろうか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:08:06.11 ID:32F2/U6T.net
アヤカ「今度赴任するセンセはどんな人だろう」
シゲ「そりゃもう、どんなもこんなも、コトーの足元にも及ばないガキだろうよ」
ワダ「シゲさん。イジメないで下さいよ。5年振りに常駐医が出来るんですから」

アヤカ「お父さんもヒントくらい言ってくれても良いのにね。男か女かも言わないんだもの」
ワダ「おっ!船が見えて来ましたよ」
シゲ「お前(アヤカ)のオヤジの隣に居るな。男か?随分背がちいせえなぁ〜顔が見えねえよコンチクショウ」

アヤカ「タケヒロ?タケヒロじゃないアレ・・・タケヒロよ!」
主題歌流れる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:43:56.19 ID:GMvIMYCH.net
>>54
たけひろは大人になってもお父さんみたいに高身長にならないって設定か…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:23:53.94 ID:IFpCOir2.net
今がたけひろの年齢的にもちょうどいい時なのにな
ほんとどうしたら続編みられるんだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:24:00.05 ID:PGD/4DNx.net
離島の医者は経験値高くないと難しいんじゃね?しかもコトーを目指すなら盲腸から脳外科までこなせないといけない。
コトーが爺さんになって、手が震えて手術に自信なくなった頃にタケヒロがやってきて、コトーが包み紙ごと口に入れた飴玉をタケヒロが取ってあげるとか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:26:15.77 ID:w6dOP+IF.net
アヤカとコトーは結婚してる設定じゃないと嫌だ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:53:46.71 ID:tBKJcN1G.net
視聴率低いって話で今は録画がーとか言い出す人ってコトーだけ特別に録画する人が多いとでも思ってるんだろうか
15年前の本放送と比べて低いと言われてるわけじゃなくて、最近やってる他の再放送と比べて低いって話なのに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 20:56:37.95 ID:c4OLsaSV.net
知ってるよ皆さんは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:17:12.69 ID:JZVRXTMv.net
続編に向けての可能性や具体的にどうしたらいいかという話はなしで
もうみなさん続編はあきらめてるということかもね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 21:49:02.08 ID:w6dOP+IF.net
それより>>54にコトーはどうした!?って突っ込まないのは何故よ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:04:09.96 ID:8FbGgBWa.net
>>61
原作もないし期待してないけど
再放送は時々やってほしい
テレ朝の刑事ものみたいに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:44:14.35 ID:32F2/U6T.net
>>62
奄美大島でハブに噛まれてタヒにました;
つД`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:09:18.85 ID:w6dOP+IF.net
寅さんかよ…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:28:31 ID:iYriDO/h.net
何かのきっかけで、医師免許を取ってから別の病院に転任する前とかにタケヒロがちょいと島に帰ってきて、島で大宴会になって、ワイワイやってる時にコトーが「うっ」と倒れたら盲腸で、
「タケヒロくん、手術してくれないかい?」
「僕が…コトー先生に手術を…?」
「君なら…できるさ…アヤカさんと和田さんもいるからね…」
「船の上で盲腸の手術…今の僕にできるかな…」
「えっ、船の上?いややめてやめて普通にオペ室でやって。」
タケトシ「オレはライトを当てるぞ!」
和田「盲腸の手術は船の上でするものです!」
アヤカ「揺れてる船の上で点滴の針刺す練習しとけば良かったかなあ。コトー先生自分で刺せますよね。」
「いやちょっと待ってホントに、ちょっとタケヒロくん何両手構えてユラユラしてるの!」
「イメージトレーニングです。波が穏やかだといいなあ。」
「いやだ〜もう自分でオペする〜!」
アヤカ・和田「何バカなこと言ってるんですか。タケトシさん、船、よろしいですか?」
タケトシ「勿論だ。さあ早く来い!」
「や〜め〜て〜オエッ」
「嘔吐するほど症状は悪くなっている。急ぎましょう!」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 01:44:49.52 ID:UzT1KA+h.net
>>57
>コトーが包み紙ごと口に入れた飴玉
切ない・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:37:26.88 ID:Hz1ECQ8K.net
>タケトシ「オレはライトを当てるぞ!」

剛利さんw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:42:27.64 ID:9UqPszxM.net
初見でFODで2003から見ています
今、2004まで見終わったところだけど
2004は間延びした感じで前編後編見るのが少しきつかった
この前の地上波放送の視聴率が上がらなかったのも分かるなー
全然コトーを知らない人が2004だけ見せられたら、退屈かも
剛洋の恋の話は、微笑ましいんだけど、話のテンポが悪くなったから
自分的にはいらなかった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:29:32.91 ID:8Qgt2KKw.net
あの恋がないと東京に行く決心が付かないので必要

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:46:42.81 ID:WLRXQ3mG.net
コトーは自然の美しさと厳しさを眺める作品でもあるので、小学生のピュアなお散歩デートシーンが重要。
あそこはPV的に眺めるところ。自分は好き。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:50:30.43 ID:/LAfIisU.net
おそらく、続編の中で二人の初恋のその後を絡めるつもりだったんだろうな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:28:05.66 ID:QB/Cq75O.net
コロナが終息したら、診療所に行ってみたいなー。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:31:24.14 ID:emKMfudc.net
>>73
与那国島に今でもそのまま残っているんだっけ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 17:44:08.47 ID:ZhKnmF/B.net
>>69
うんそうだね
自分も2004年からみたらチャンネル変えたかも
テンポが悪くて少しイライラするね

ちなみに2006も2003ほど面白くはなかった
視聴率は2006のほうがいいけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:15:22.69 ID:QB/Cq75O.net
>>74
残ってるらしい。
確か、続編で使うから〜という注意書きも書いてあるんじゃなかった?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:12:43.23 ID:CxObmbTE.net
戦前女優の千石規子の存在も大きかった
2006は千石さんいなかったから物足りない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 01:42:24.34 ID:DOq+VsFf.net
>>77
当然だけど今福將雄の存在だって凄く大きいよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:06:08.14 ID:ugUJ6YJW.net
老齢の俳優が居るといいね
最近は若作りしちゃって老齢の俳優がいない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:13:41.63 ID:ttK63VT+.net
イッセー尾形とかいいと思う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:23:58.01 ID:YX3r8YYt.net
>>77
そら黒澤明に鍛えられ、三船敏郎の相手役をするような人だから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:33:47.60 ID:TCQFWx9v.net
黒澤映画でてたのか
七人の侍は何度も見てるけど、でてるの気づかなかった
しかもコトーは80代での出演か
80代であの過酷な現場とかすごいな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 21:40:39.95 ID:vSMxivFS.net
でもそういう大御所さんってよく知らずに見てる場合が多いよな。
コトーもリアルで見てた頃はそんな凄い婆さんや爺さんだとはよく知らずに見てた。

最後から二番目の恋ってドラマにもただのエロ爺役で出てた人が
実は織本順吉さんっていう大御所だって後で知って驚いたし…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:40:04 ID:2HdN9UWX.net
タケヒロが父ちゃんに起こされて、寝ぼけながら歩いて襖にぶつかってもポテポテついて行くシーンが好き。
あんなに幼いのにあんなリアルに演技できるのか、ぶつかるつもりはなかったけど寝ぼけてる演技してたらうっかりぶつかっちゃったのかわからないけど好き。
あと、ひなちゃんに一目惚れして、ぽよーん、と、ハートマークとお花が舞っていそうな表情がとてもよかった。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:03:28.38 ID:c9L4z2Nb.net
感情表す顔が抜群にうまかったよねトミー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 11:36:54.78 ID:/BmUyxdv.net
「新しい仕事?なんであんたそんなに働くんだ?借金でもあんのか?」
「いやぁそんなんじゃねー、投資だ」
「投資?」

「息子の夢にな。。。」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 05:43:39.91 ID:uQos/MmP.net
単発再放送だけでは過疎るよな流石に

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 16:25:01 ID:GsHyqilm.net
せやな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:48:03 ID:6z0YP1GH.net
コトー「来ちゃった」

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:54:34 ID:6bxJcf+e.net
山崎銀之丞がまた証券会社で詐欺してて笑ってしまった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:20:31.67 ID:1mqHReFE.net
昨日から再放送してるけど
子ども産んでから見たら子ども達みんなめっちゃ可愛い
特に剛洋の子すごく可愛いわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:45:12 ID:aTw/2e2D.net
この歳になってやっと、小学生に献血させていいのかとか
飲み屋のねーちゃんの一言で自衛隊のヘリは飛ばせねえだろうとか
未熟児の千賀ちゃん、保育器で育って出てきたにしてもデカ過ぎじゃねとか
色々疑問もわいてくるんだけど

銀の龍のテーマ聞くとどうでもよくなっちゃうんだよなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:53:19 ID:8/4w20hi.net
>>92
小学生の献血はダメってコトー先生言ってたような記憶もあるけど…
まぁそれ以外のことや、医療系の場面はツッコミどころは満載だよね…
医療系ドラマも最近は進化してリアルっぽい感じに変わってるから
今見ちゃうとおかしな部分は目立ってしまうよね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:43:11.51 ID:aTw/2e2D.net
>>93
ラストで内さんの息子の誠さんが
「○○ちゃーん!注射痛いのにありがとなー!」って叫んでたんだよ
だから、えっ、やったの?って思って
やろうとしてくれてありがとうって意味かも知らんが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:45:20.12 ID:86tg80jo.net
医療はおまけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:09:53.63 ID:274EAUB1.net
>>94
それは失礼しました。

昔の映画やドラマが再放送される時に出る「作品のオリジナリティを尊重するため、そのまま放送しています」
ってテロップが、そのうちコトーの再放送でも表示され始めたりしてな…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:19:28.58 ID:aTw/2e2D.net
>>95
うん、結局そういう事だね
細かいツッコミは心の中でしつつも
結局すっごく好きなドラマで
再放送される度に毎度見て毎度泣いてしまう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:10:39 ID:d14es9L2.net
昨日イッテQでみやぞんが診療所のセット訪れていたな。BGMはもちろん銀の龍の背にのって

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:56:18.64 ID:fwvg4PIW.net
今日はリカちゃんご出産の回だった
つる子さんカッコ可愛いよなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:51:33.92 ID:x4rcGCpj.net
配役凄すぎる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:14:32.18 ID:M98HtT1j.net
原作がKindle Unlimitedで読めるので読み始めた。
ドラマといろいろ違うんだね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:23:50.56 ID:NBeTU8tP.net
来週から2006の再放送が始まる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:14:38 ID:EDClzDrd.net
時任三郎のムスコたけひろは医学部受験したのだろうか
医者になれたのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:13:17 ID:s7SbRhAc.net
原作で
「北の国から見た?」
「内田有紀と本当に結婚しちゃうんだよね。」
ってコマがあって苦笑いしてしまった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:04:04 ID:uwvvDT55.net
今日はスレタイの回
あきおじにはお見通しだったんだなあと思うと
毎回毎回号泣してしまう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:55:08 ID:w7kzMbjH.net
神木と大後以外の子役は引退?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:42:52 ID:ti+mhUs8.net
来週の月曜から関西で再放送

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:43:18 ID:mkSJHBcl.net
今更見たけど面白過ぎるなこのドラマ
北の国から並に面白い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:04:52 ID:/ESGZGov.net
>>102
19日(水)からって出てたね

結末わかってても子どもの手術後回しにされんのはホント見てて辛いわ
しかもこの状態で来週までお預け…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:05:39 ID:/ESGZGov.net
>>107
おめ!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 01:55:51 ID:G1nIpZZT.net
毎日見て毎日泣いてる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:00:50 ID:LtptBeE5.net
タケヒロを演じていた富岡君の別ドラマで父親役だった渡哲也が死んだか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:52:22 ID:FAuyQDfp.net
原作全部読んだ!
すごく気になるところで中断してるんだね…

テレビ版は自転車移動にしたのがすごく良い効果になったんだね。風景とか、島民との交流が伝わってきてたんだなあと思った。
タケヒロとクニちゃんが髪型以外そっくりだから、どっちがどっちなんだかしばしば分からなくなった…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 21:45:16.43 ID:BTFxnkvI.net
自分は原さんと漁師のつとむさんがそっくりで見分け付かない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:21:55.90 ID:GsnxeiFU.net
今日で終わり

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:56:45 ID:4yH1YFSY.net
明日から2006版がスタート

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 16:54:42 ID:GsnxeiFU.net
うん、そう

ラストの、島民みんなが集まるシーンだけ
何度見ても嫌いだなあ
どのツラ下げて

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:13:12 ID:laKVhyGt.net
いいなぁ東京は家族ゲームだよ
BSフジはビーチボーイズ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:15:54 ID:+ObsegsX.net
時任三郎 背高すぎ
あれで肩車されたらかなり怖い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:23:07 ID:jQ18E2aa.net
何センチだろ?
うちの父が180越えてたけど
肩車大好きだったよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:27:58 ID:3L9G1KNI.net
>>118
来週からCS308でやるよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:42:03 ID:m9uLQ6ih.net
>>120
188cmってことになってるね。
でも肩車はその高くて怖い感じが楽しいんだよね。
落ちるはずも無いのに、落ちないように頭をグッと抑えてた頃が懐かしいな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:44:32 ID:m9uLQ6ih.net
>>118
今ってフジは夏嵐キャンペーンでジャニーズドラマも許可取りやすいんだろうな。
来週からは相葉のラストホープが再放送予定。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:00:37 ID:/4w4YD7q.net
>>119
コトーと対峙するシーンで剛利デカすぎて、そんなちびっ子を虐めるなや、と思ってしまう…巨神兵と闘う人間みたいな…
吉岡くんも小さいわけではないのに。子供みたいになるw
タケヒロはお父さんを見上げても顎しか見えないんじゃなかろうか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:08:08 ID:jQ18E2aa.net
>>122
188かー
じゃあうちの父と5cmぐらい違うけど
でも余程の高所恐怖症でもなきゃ平気だと思うよ
むしろ高さが気持ちいいw
剛洋とも多分役作りで肩車ぐらいしてただろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 13:26:13 ID:/4w4YD7q.net
原作読んでからドラマ特別編見たら、「三上…( ; ; )」と思ってしまった…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:39:11.99 ID:H6yZb4oL.net
>>126
原作最後まで読んだ?
あまりにも途中のままだよね

漫画ではコトー先生は長身で原さんよりも大きい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:19:25.43 ID:AZGEhQk8.net
イケメン枠は塩谷→細田に?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:44:32.81 ID:wleFDj4t.net
関西では放送中

130 :126:2020/08/19(水) 16:57:16.14 ID:/4w4YD7q.net
>>127
Kindleで読める分全部、たぶん最後だと思うんだけど、「で?」ってところで終わってて気になる…
作者が交通事故にあったとか?らしいのでしょうがないけど気になる…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:09:25.88 ID:H6yZb4oL.net
>>130
すごく気になるよね
あんな途中だからストーリーはできると思うし漫画でなくていいから読みたいけど
3年前にも再会すると言ってたそうだから気長に待つしかないか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:56:58 ID:Dh7Gzexk.net
>>126
恵は死神としか言いようがない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:36:04 ID:5gD5fSsu.net
当たり前の事象だけど
剛洋が声変わりしてて地味にショック

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:24:42 ID:vOZPCfDq.net
あの可愛らしい声が…とね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:12:58 ID:5gD5fSsu.net
本放送や普段の再放送だったら間が空くからいいんだけど
昨日の今日、だったからさw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 20:56:15.36 ID:hgK0fldT.net
関西テレビで放映してくれるのはいいんだが、
本編のみでエンディングの銀龍は全カットという糞っぷり

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:03:31.80 ID:5gD5fSsu.net
>>136
鬼やな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:31:54 ID:WJgAc61I.net
>>136
たしか前回の再放送でもそうだったよな。
まぁフジテレビの再放送枠より5分少ないからしょうがないんだろうな…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:36:46 ID:5gD5fSsu.net
東海は東海で拡大版を二日にわけて30分ぐらい昨日のおさらいだったわ
時間のムダ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:42:31 ID:WJgAc61I.net
>>139
それはどこでも一緒です。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:11:09 ID:5VpqJr3S.net
星野家は家族全員踏んだり蹴ったり
原家もだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:13:08 ID:YICCryyW.net
2006は本当に見ててキツい
見るけどさ…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:23:58 ID:+/+qBFjd.net
https://i.imgur.com/3EzVQ4E.jpg
https://i.imgur.com/Rn6KL7J.jpg

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:08:43 ID:ZC8yZtv9.net
この間初めて2003年版の最終回を見たんだけど、見落としてるかもしれないんで教えてください

診療所の屋上にある旗なんだけど、なぜ最終回では破れて下ろされてたの?コトー先生が診療所を辞める時、自ら旗を下ろしていったの?それとも島民の誰かが嫌がらせで破いた?
ただの自然劣化なら、ラストの「先生あれ見て!」のシーンがおかしいような気がして

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:10:54 ID:EqwZ/+NH.net
あの旗ってコトーが診療所の中にいる時に上げてるんじゃなかったっけか?
往診とかで外出してる時は下ろしてるって…違うかな??そう思ってた。
コトーが診療所出ていく時は普通に本人が下ろしたと理解してたけど。

破れていたのは自然でしょ。流石に島民が故意に破いたりはしない…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:02:42 ID:njHDumqX.net
コトーを追放する方向で感情的になってた誰か(たち?)が勢いで荒っぽく降ろしてそのときに破けた、という場面を省略してのあのシーンなのかなと思った。
降ろして破るシーンを描くと、それを実行した特定の誰かへの嫌悪感が生まれてしまうので省略して、《破れた旗がふたたび島の青空に、風を受けてたなびく》という情景を見せることで彼らのネクストステージが始まった。と解釈してる。
細かい説明をせずに、この前に起きたのであろうことを想像させる素晴らしい演出だと思った。
コトーは感情に任せて何かを破壊するタイプじゃないから(そうでなければ、難易度の高い手柄を横取りされた手術の患者の病室に行って何か医療機器の調整をして、一礼して去るとかしないであろう)。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:37:05 ID:3whIWT4N.net
>>145、146
ありがとうございました!やはり明確な説明はなかったんですね。見落としたのかと思ったw

個人的には「島民の誰かが破いた」の方が、シーン的に繋がるのかなって思った。倒れてたコトーの自転車を直す剛洋、という画もそれを連想させるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:23:47 ID:0wTcM+GS.net
コトーが居なくなった後に台風が来てたまたま破れたんだと思ってた。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:37:51 ID:3whIWT4N.net
>>148
その可能性もあるなあw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:24:02 ID:aHGMMjk9.net
>>148
自分もそう思ってた

茉莉子は剛利と同級か数年後輩程度だよね?
なのに剛洋がねえちゃん呼ばわりなのに今頃になって気付いたw
どういうこっちゃ

2006はシゲさんと昌子さんが救いだなあ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:14:56 ID:wKL7QwV2.net
>>150
それは女がよくやる教育だろ?おばさんじゃなくてお姉さんと呼びなさいって。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:30:02.33 ID:aHGMMjk9.net
一部の若作りbbaだけだよんなもん
茉莉子はそういうタイプじゃないだろう
実際母親だし

島で何か法則でもあんのかな
リカコもねえちゃんだったし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:34:01.88 ID:PwCZnYXE.net
子持ちであの格好は若作りでしょ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:23:05.96 ID:aHGMMjk9.net
>>153
えっ、今時何言ってんの?
60代以上の人?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:45:19.28 ID:PwCZnYXE.net
>>154
そもそもあなたはなぜおねえちゃん呼ばわりだと思ってるの?
脚本がおかしいって言ってるの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 03:09:23 ID:ScfwhVUt.net
若く見えるのと若作りは違うかと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:03:57 ID:hMXfg1kW.net
>>156
それって若く見えるって言ってもメイクが上手いとか整形してるとかそういうのもあると思うが…
なんかすっぽん黒酢とかのCMみたいだな…親子なのに姉妹みたいとかカップルみたいだって言ってるCM…
若作りじゃなくて若く見えるだけって言いたいようなCM…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:24:55 ID:1fzbRfys.net
お友達のお母さんより若い女性はお姉ちゃんって感じなんじゃね?
まりこに子供がいるのを知ってて、その子供とお友達だったらおばちゃんって呼んでたかも。
息子が突然登場したからお姉ちゃんのまんまなんじゃない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:35:14.30 ID:hMXfg1kW.net
>>151
でもさぁ、>>151ってそんな違和感あるもの??
茉莉子のキャラだと「おばさんじゃないでしょ〜おねえちゃんっていいなさ〜い(笑)」って言っててもありだと思うし、可愛いと思うけどな…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:21:31.05 ID:/Dch2QR/.net
沖縄って独身ならみんなお姉ちゃんなんじゃない?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:24:56 ID:iLGtYEfJ.net
それでいいと思う。
男の人は孫が出来るとみんな「◯◯おじ」ってなるのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:25:14 ID:YFNDP/31.net
ヤシガニラーメンて美味しい?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:08:33 ID:zcHWMzmR.net
そういやシゲさんはずっとシゲさんだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:17:18.77 ID:iLGtYEfJ.net
>>162
今日の再放送で茉莉子さんの手作りの夕食を断る程の高級?ヤシガニラーメンの青ラベルが気になる…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:43:56 ID:ER+gPRw9.net
コトー先生、コロナ陽性だって…
吉岡さんが参加する作品って何だろう。続編やってくれないかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:05:24 ID:Px0YYYoL.net
今年の出演映画は公開予定も含めて4本くらいあるよな。
まあ今回の準備の作品は来年以降の公開予定なのかもだけど。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:56:41.54 ID:O87QwxWe.net
コトー先生お大事に

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:17:29 ID:h5xhjoGX.net
先週金曜見忘れたなーと思っていたが
今日普通に木曜の続きだった
安倍さん引退で放送潰れてたのか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:35:41 ID:rcvNm5BO.net
>>168
自分も録画失敗した!と思って焦ったw

しかし今日は春江さんの出産の話だったけど、毎度毎度コトー先生の守備範囲の広さにびびるわ。ついにお産まで内さん無しでもやるように…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:12:21 ID:73mWPD2R.net
あきおじが・・・・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:25:37 ID:h5xhjoGX.net
エコーと胃カメラ買ったかんね!
て今日張り切ってたもんな

千石さんていつ亡くなったのかググってもーたわ
2012だからもっと後だった
でも2006ってそもそも内さん出てたっけ
その前でも「年かよぉ」ってへたってたよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:38:21 ID:EWiNWu19.net
原爆の被害にあった演劇団があったと前から聞いた事があったが、
千石さんも所属してたんだな。
出産で難を逃れたらしいが、凄い時代から女優やってたんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:26:43.54 ID:rcvNm5BO.net
>>171
2006には出てないね。春江さんがずっとコトー先生に診てもらってるって事は、もう内さんは亡くなったのか引退したっていう設定なのかな
2004年のスペシャルでは元気そうだったんだけどなあ…寂しいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:42:35 ID:vDER1N0F.net
>>173
体力の限界を感じて引退…て事にしとこう
コトーに大事な事は全て伝えての
だからこそエコー新調したのかも

しっかし千石さん若い頃ほんっと綺麗だなー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:06:47.27 ID:tagsadEX.net
エコーと胃カメラ買ってもらえて良かった。さすがにコトー先生の触診とレントゲンだけでは、正確な診察は出来ないもんなぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:48:43.58 ID:FAn5JHwa.net
1期9話観たけどイライラしかない
偉そうに島民何様やねん
もし救えなかったらコトー先生殺人罪で逮捕される勢いの罵倒やん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:42:49.23 ID:vDER1N0F.net
千賀ちゃんって名子役だなー

今日シゲさんがコトーと剛利に
「おまえらほもか?」って言ってたが、
手術後の診療所裏口のシーンでは
うん…確かに…それっぽい…かも…
と思ってしまったw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:34:07 ID:deu6gFiW.net
>>176
確かにあれは酷いと思った。あれだけ世話になっといて、あの手のひら返し。子ども達の純粋さだけが救い。
9話は土砂に埋もれた車の中で、「僕はずっとここにいるよ」って純平の手を握るコトー先生にめっちゃ泣いた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:25:22.34 ID:C5mnAcRy.net
たかが週刊誌に書かれた一方的な記事の内容信じてあんな簡単に手の平返すもんかな?
コトーだってハッキリ弁明してないしどこまで事実か分からんやんね
シゲさんが「金の事はどうでもいい」って言ってたしおそらく金貰って病院関係者優先したって事は違うって否定したと思うんだけどむしろそこが1番重要だと思うんだがな
仮に過去に過ちがあったとしても島に来てからはあれだけ誠実に真面目にやってたんだし
記者を先に手術したのだってそっちの方が命の危険があったからじゃんか
あまりに勝手過ぎて10話だけは本当にイライラする

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:53:23 ID:H+o5Vly6.net
島民は今までずっと医師に裏切られ続けてきたから心のどこかでコトー先生だって・・って思いはあったんでしょう
記事が発覚するまで熱心に頑張ってくれて信じられると思っていた反動が強かったんでしょうね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:40:16 ID:g+bQBFJ7.net
いなくなって困るのは島民
コトー行く所あるし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:16:33.64 ID:UPkr7qQb.net
あの事件の時、じゃあコトー先生はどう行動するのが正解だったんだろう?と思う。あの状況でコトー先生が一人で、二人の瀕死の患者を診るべきだったとでも言うのだろうか。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:49:43.35 ID:/jIMRVl1.net
あの頃はまだ救命救急とか、トリアージとか浸透してない時代だから、
島民を責めるのも可愛そうな気もする。

役場側が先生の過去の問題を隠してたのが問題であって、
色々とタイミングが悪かったんだよな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:18:02.37 ID:M5kN9kby.net
田舎の人が余所者を排除したがるのは今でもあるし、テレビとかではUターンとかIターンとか持ち上げてるけど実際はキツいよ。
しかも離島だと、主観的に感情的になるんじゃないかな。

うちの先祖だと某所のすんごい山の中の集落に同じ苗字の家が集まってたんだけど相当仲が悪かったそうで。
子供の頃はわけわからなかった。
伯母が言うには平家の落ち武者一隊が作った集落だから、元々の身分の違いで差別というか区別があったそうな。
武将と小姓と馬番となんやかやとか。

自分もあの回は嫌だけど、現実に起きてることなんだろうなと思う。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:50:25 ID:C5mnAcRy.net
そもそもコトーは何も悪くないんだけどな
三上に押し付けて逃げた訳でもないしちゃんと指示出して後で戻るって言ってるじゃん
あの記者もコトーじゃなくて三上を糾弾すべきでしょ
記者にハッキリ「三上先生が診ますから」って言ってるし指示出してるとこも見てるのにな
憎むべきは三上なのでは

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:56:31 ID:M5kN9kby.net
当時の三上は研修医だったっけ。
研修医に責任持たせるのは難しいのでは…。
それをフォローすべき病院がコトーを島流しの刑にしたのもどうかと思うが。
そして研修医だった三上を、何故か天狗になるがままに育てたのもどうかと思うが。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:01:27 ID:9Lpxenji.net
>>186
あれってすべて責任をコトーが負って自ら辞めたんじゃないの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:42:50 ID:g+bQBFJ7.net
村長の権限なさすぎで

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:52:00 ID:ILCXlTja.net
原作だと三上はコトーを記者に売ってるんだよな
100万貰ってあっちの患者を優先して治療したと嘘ついて

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:22:07.62 ID:RzCaELIM.net
原作だと三上先生あっけなく亡くなってしまうから許して

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:34:42.19 ID:f2bzSIYl.net
>>190
えぇ…
今日こっちではすっかり毒の抜けた三上医師が再登場の回だったんだけど…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:02:52 ID:ytdDQxxk.net
関西今日2003最終回してたけど和田さんのアルバムをコトーが見るシーンバッサリカットされててワロタ
原さんに迎えに来てもらってあっさり帰ってきたみたいになっとるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:53:38 ID:xQmzAnOS.net
そこ確か関東で再放送した時もカットされてたような気がするな
いいシーンなのにね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:25:06 ID:pWn210nV.net
FODではカットされていなかったが放映時間枠の都合?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:05:56.83 ID:kh1i2Wtx.net
最終回は15分拡大して放送してるから再放送枠に納める為にカットしたんだろうと思う。
自分も再放送で最終回を見たクチなんで、咲が渡したのが一体何なのか分からずモヤモヤしたw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:52:06 ID:hKGB+y20.net
8、9、10号と台風立て続けに通過して行くけど与那国島にまだある診療所のセットは大丈夫なのかな?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:14:41 ID:gHvt3auB.net
>>196
フジテレビが鉄筋コンクリートで作ったと言ってたから大丈夫なんじゃ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:59:53.72 ID:4g6iUHF1.net
鳴海先生、イヤミだけどいい人なんだよなあ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:17:29 ID:aWNQ4D5g.net
実況スレで見たレスなんだけど
この噂はよく書き込まれるけど本当なの?
アヤカが乳がんになるのは原作通りらしいから
2期でアヤカが島に殆どいないのも原作通り?
何年も前にこの情報知ってから
2期観ても何処かモヤモヤしてしょうがない



185 LIVEの名無しさん sage 2020/09/04(金) 16:01:55.13 ID:Xhg8Ty05
柴咲コウが島で長期の撮影するのが嫌だから新しい役者呼んで撮影したんだろこれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:40:49 ID:lRfEEp2k.net
確か本当なんじゃなかった?
理由は色々あるだろうけど、父親一人残して長期ロケは不安ってのもあったんじゃないかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:56:16.75 ID:4g6iUHF1.net
>>199
え、そんなに気になる?
役者の私生活や思惑がどうであれ、ちゃんとドラマが成り立ってたら自分は気にならないけど…
何がモヤモヤすんの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:13:45.26 ID:kh1i2Wtx.net
>>196
メイキング映像で、沖縄の強烈な台風にも耐えられるように基礎からしっかり作った、みたいなこと言ってたから多分大丈夫。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:34:32 ID:MGRY61Cn.net
当時の与那国ってホテルもなくて民宿では虫と同居してるみたいな感じって出演者の人たちが言ってた
移動も大変だから他の仕事受けられなくなるだろうしいろいろな事情があったんじゃないかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:39:09 ID:8B+ET+X9.net
>>199
彩香が乳癌治療と大学進学のために島を離れてその代わりに別の看護師が来るのは原作通りだよ
その頃柴咲コウは妻夫木聡と付き合ってて東京を離れたくないからゴネて出番減らしたって報道は確かにあったね
でもドラマはちゃんと成り立ってたしそれが真実かどうかは分からん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:01:41 ID:io91LejS.net
このドラマはコトーと原親子と小林薫と内さんとアキオジがいれば事足りる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:40:24 ID:ENSaeosL.net
>>204
柴咲コウはDr.コトー診療所の撮影を嫌ってないんだよ
柴咲のファンでライブに行った時に「大切な曲です」と「思い出だけでは辛すぎる」を歌ってた
みんな週刊紙を信じるなって思うわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:05:28.75 ID:pG6j/w4t.net
シゲさんも必要っちゃ必要

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:52:35.12 ID:SWn3YKuh.net
和田さんも必要

コトー先生の両親の話って今まで全く出てこなかったから、勝手に亡くなってるのかと思ってたけど健在なんだね。普通に息子思いの優しいお母さんで良かった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:14:49 ID:gP1Dkjcp.net
コトーの親って、原作ではまあそうねってくらいだったけど、ドラマでは何か訳有りな感じでオドオドと電話して、お金持ちっぽい家でお母さんが優しく受け止めてコトー泣いちゃう。という表現だったのは何だろう。
医療ミスで報道されたり島流しになったことを申し訳ないと思ってるのか、何なのか…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:54:38 ID:LkMUa4zK.net
>>209
デキの良い兄と比較されて「お前は何やってもダメだ」って言われてきたけど、頑張って医者になってようやく親にも認められた!って思っていた所に、あの事件。後ろめたくて連絡もなかなか取れなかったのでは、と想像する。
でも電話したら自分を心から心配する母親と、恩師に離島医療に情熱をかける自分の生き方を認められて、それで涙したのかなーと思った

まだ後編見てないから違うかもしれないけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:00:41 ID:xrzN6qH8.net
2003年の再放送が終わって続けて2006年の再放送が始まったばかりだけど2期から見た人は意味わからないところあるだろうね
アヤカの母親が急にあんな風になってて何で?ってなるかも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:17:42 ID:BnnZuLm+.net
>>211
そう思った人は直ぐにチャンネル変えるって。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:02:23.86 ID:UwEnkzgR.net
東海地方では今日で2006の再放送が終わってしまったー寂しいー
続編を…!とどうしても思ってしまうけど、吉岡君が50歳だからさすがにコトーはもう無理だよなぁ…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:18:35.11 ID:amdgKM4E.net
せめて原作だけでもきちんと完結して欲しいよな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:43:11 ID:0OToTjJN.net
関西で2006始めだけどアヤカは
ボブより1期のロン毛の方が好き

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:49:09 ID:/XevtdE0.net
柴咲は髪質が悪いからどっちもイマイチ
帽子被った状態が一番綺麗に見えるという…

今みたいに髪巻いてしっとり落ち着かせてると美しいんだけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 19:27:58.72 ID:UwEnkzgR.net
似合う似合わない以前に、偏見かもしれないけど、田舎の島暮らしであの前髪パッツンの茶髪サラサラロングヘアーはリアリティがないような気がした。野暮ったくしろとは言わないけど、いかにも都会から来た人って感じでオシャレ過ぎた。桜井幸子なんかはキレイだけど、キレイ過ぎず地味過ぎずいい感じで馴染んでたんだけどな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 00:32:06 ID:fdAZa9eC.net
関西民で2003のあと2006が始まって彩佳の母の話で?っと思ったら>>211に言われてた
調べてみたら間に2004ってのがあったんだね
しかも最近再放送してたとか泣いた
どんなことがあったかはなんとなく想像はつくけど三上先生や巽記者の話もあったとか興味ありすぎだわさ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 01:59:30 ID:Yw7DiHcj.net
当時の子役で今も役者なのは
神木と大後だけ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:39:06.42 ID:lQgs0YbO.net
>>218
三上先生と巽記者の話は2004年の特別編(総集編)の方で、こちらの方はまだ一度も再放送はされた事はない。

彩佳のお母さんの話は2004年の前後編スペシャルの方で、こちらは今年の6月に一部地域で再放送された。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:59:52.51 ID:V6LOOUcw.net
さちおじの家が火事で全焼して
大やけどになって自殺未遂までしたの
彩佳をどうにかして本土で治療させる為の動機付けだよね

流石にさちおじにここまでするかってぐらいの不幸続き
あまりに可哀想だから初登場キャラにしたんだろうけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:35:32.64 ID:Kj2ZQrsC.net
>>217
あれはサラサラとは言わないパサパサと言うんだ
直剛毛に何度も脱色した上潮風に晒されてるんだから仕方ない

マリコ禁止な

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:39:31.86 ID:BkcJzRPH.net
島で育った人が帰省したり本土へ行ってしまう時に船着場?で盛大に出迎えたり見送ったりしてるけど
いつもお祭り騒ぎみたいになってて笑える
子供達が手書きボード用意したり
都会だとあんなに集まれないし
島で娯楽がないからそういう事も楽しみのひとつなのかも

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:55:57 ID:FxFFByh+.net
何度目の再放送か知らないけれど、今回の再放送で初めてこのドラマを見て感動し、今まで見てこなかった事を激しく後悔した。
でも17年たっても再放送で見ることが出来るのは、出演者の皆が大きな不祥事を起こさないでいてくれたお陰でもあるな。ありがたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:05:28 ID:wZIi02Hc.net
つけてあげた白衣のボタン持っていったんだね
星の金貨ののりピーもお守りにしてたなあ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:56:14 ID:RFx1Zdgh.net
>>223
今でも小笠原とかで「先生」とかが内地に転勤赴任する際はお祭り騒ぎだぜ?
紙テープは勿論、先生ありがとうございましたのボードを掲げたりしてる
>島で娯楽がないからそういう事も楽しみのひとつ
とはニュアンスが違うな

本当に別れが惜しいんだよ島の人たちは

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:15:42 ID:cs6BZkYF.net
>>226
何ちょっと泣かせんといて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 03:32:45.34 ID:0C26lIYp.net
>>225
2006DVDの初回購入者特典は彩香が持ってた御守りとボタンだったんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:45:30 ID:3e5K0z6t.net
2006のDVD特典映像で中江監督が言っていた、「あきおじが死んだ時、コトーが泣くか泣かないかですごく話し合って、泣かないバージョンとちょっと抑えて泣くバージョンも撮った」みたいな事を言ってたが、すごく見てみたかったよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:11:06.06 ID:VSJY1ZmC.net
>>224
ぜひ、ぜひノーカット版を!!!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:06:38.32 ID:N7qQMu77.net
>>229
泣くにせよ泣かないにせよあのシーンを何度も演じるのはすごく体力使いそうだね。
役者さんは体力と精神力使うなあ。すごいや。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:10:25 ID:hbc8CRZP.net
>>231
家の縁側でコトーが手紙を読んで泣くシーンは東京のセットで撮られてて、外でうずくまって泣くシーンは別の日の与那国島ロケで撮られてる。連続して撮影さてるシーンじゃないのに、あれだけ感情込めて泣けるなんて、役者さんてすごいな…って思った

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:56:24 ID:pBFg+ljH.net
>>232
号泣したあと「はい、カット!」と言われて、涙でぐじゅぐじゅのままダメ出しされたりヘアメイク直しに来られたりするんだろね。
あとコトーが黙って考え込んでたり感情を押さえつつも震えるって感じのシーンが結構長めの尺でよくあった。
あれもカットかかるまでやってるんだろうなあ。
そういえば北の国からもそういうシーン多かったな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:16:39.79 ID:en1xgEq6.net
>>233
中江監督が「ドキュメンタリーとまでは言わないけど、それに近い感じで撮ってる」って言ってたな。役者がその場で感じた気持ちを大切に撮ってると。だから「泣いても泣かなくてもどっちでもいいと思った。あきおじの手紙読んでその場で感じたままにやってくれれば」みたいな事を言ってたな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:03:19.06 ID:jm8FjbXw.net
やっぱり特典映像はファンにとったらたまらんよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:13:37.38 ID:/OY4LcO6.net
吉岡さん朝ドラ『エール』で医師役やるんだって
コトー先生の御先祖かと思って見てしまいそう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:43:08.98 ID:YYNofMJ5.net
長崎の鐘の元となる文を書かれた方だよ

感染する前に撮影終わってたんだろうとは思うけど
撮影中に感染したんでない事を祈る

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:12:55.13 ID:FZDBEO1w.net
絶対見よう。万が一にも白衣着た吉岡君の姿が見る事ができたら泣く

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:44:50.59 ID:izTIRzYG.net
わーかーるー(°Д°)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:25:59.30 ID:m9975dCM.net
北海道で前編と後編で入っている
先生が船酔いして 初めてするのがヤスオジの死亡届け、この時 柴咲コウが出てるんだけど先生に突っかかってて 柴咲コウ板Drコトーは初めてじゃないですよね?明日は入らないなぁ 剛裕が可愛い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:32:10.81 ID:ZyeUbiAh.net
>>240
その表記はフジテレビと一緒だよね?
確かにFTVは#01-1、#01-2ってEPGでは表示されてるけど…まさか放送上でもそう表記されてるのか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:34:55.02 ID:nOd4OoW6.net
今日は タケトシさんの船の上で剛裕の手術するシーンでした コトーカッコいい 元気に走ってる剛裕が友達と友情のしるし?が見れて良かった内さんの腹かっさばいても見れて嬉しかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:00:52.18 ID:WPilF6M6.net
>>242
北海道は放送されて良かったな。
今日は菅内閣発足関連の特番入ってドラマ再放送が休止な地域も多かったと思う。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:34:47.70 ID:3CAePYcw.net
>>240
日本語で頼む

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:28:15.76 ID:KsqLOPlz.net
>>240がイマイチよくわからないのは自分だけじゃなかったw
“入る”ってなんだ?

2期の再放送やってるんだけど
役者の声が小さくてめちゃくちゃボリューム上げてしまう
テレビの調子が悪いのか電波の不具合なのかストレス
ミナの儚げで謎めいたキャラもちょっとイラつく
これ蒼井優じゃない女優が演じてたらもっとサラッと見れたかも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:04:16.97 ID:90z4Ay8F.net
>>245
自分も久々にDVDひっぱり出してきて2006を見てるんだが、確かに声ちっさくて字幕がないと聞き取れないw

蒼井優は自分も最初はかなりイライラしたな。でも島に段々馴染んできて、手術の助手もそつなくこなす様になってきた頃から、「別に柴崎コウでなくてもいっか」と思うようになった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:38:14.26 ID:hdwErEyu.net
絢香って28ぐらいの設定だろ
コトーは40ぐらいだろう
絢香の手術で生おっぱい見れるんやなえな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:23:28.12 ID:0/Su0DNB.net
原作では5〜6才違いとかかな
原作読んでると全然吉岡さんとは違うのに
ドラマ見ると吉岡さん以外誰も演じられないってくらいコトー先生になってて
コトー先生以外の何にも見えないという
ほんとにすごい役者さんだよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:14:52.82 ID:B9Or8cil.net
だが時々、髪を切れ!と思ってしまう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:18:32.94 ID:AULrwJzN.net
2006の最終回が一番「髪切れ!」と思ったw
2004の頃が一番髪が長かったと思うけどなんか可愛くて好きだったな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:19:16.11 ID:mW/bdee5.net
大学病院で難しいオペも多数こなしてる優秀なドクターなんだから、医者になって最低10年ぐらいは経ってるでしょう
そこから島に来て5年ぐらい経つわけだから
コトー先生はやっぱり40前後じゃないの
で5から6歳違うということになると、
あやかは35歳前後ってことになってしまう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:40:59.37 ID:AULrwJzN.net
2004の時点で彩佳は25歳だってお母さんに言われてたから、2006の時は27歳だと思う。コトー先生は吉岡さんが36歳だったから、同じくらいだと思ってたwなので島に来た時は33歳くらいかと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:15:28.50 ID:uH+AzSME.net
wikiにも書いてあるけど原作で彩佳は始まった当時22才
コトーは島に来て数年して30才
空白の三年間や二浪説もあるから設定おかしいと思う

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:44:53.37 ID:wuGERiKG.net
2期の10話だったかコトーが
島の人たちの土産持ってアヤカに会いに行くシーン
鳴海と無言で対面してるとき
やたら前髪掻き分けてるの見て(ピンで留めとけ)と思ってしまった
吉岡さんも鬱陶しいなぁ…と思ってるはず
原作でもあんな髪型なのか?
短い前髪の吉岡さんって見たことない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:59:22.71 ID:wuGERiKG.net
短髪の吉岡さん探してみた
これは最近なのか知らんけど菅原文太さん風味
しかし老けたなぁ

https://i.imgur.com/6FLfZp7.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:47:20.34 ID:B9Or8cil.net
わーなんかちがう…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:42:17.47 ID:mW/bdee5.net
頬っぺたが膨らんでるから?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:23:07.74 ID:AULrwJzN.net
50歳だから年相応なんだけど、コトー先生でしか吉岡さん見たことないからギャップが…w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:09:19.01 ID:JMQB/td/.net
Dr.コトーは本放送から17年たった今でも、色々な所で再放送される程人気の作品だけど、役者さん的にはいつまでもいつまでも若い頃の演技や映像を流されるってのはどういう心境なのかなwある種ゴーモンの様なものだろうか
視聴者的にはありがたいけどね。今回の再放送で初めて見る事が出来て感謝感謝だし、映像も17年前とは思えない程キレイだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:30:13.59 ID:cxNZm+/G.net
初期の仕事は黒歴史ってのはよく聞くけど
この人の場合初期ってなあw
北の国から辺りは恥ずかしいかもしんないね
コトーはもう、ああやったなあぐらいの気持ちじゃないか
出てる作品数半端ないだろうし

プロフィールで使われてる写真ぐらいの髪の長さだとスッキリして見えるね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:33:32.13 ID:cxNZm+/G.net
ゴメン、プロフィールじゃなくてWikipediaだわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:39:46.67 ID:cxNZm+/G.net
またまたゴメン、北の国からってコトーの前年までやってたんだな
NG集みたいなバラエティの部分映像以外で全然見た事なかったんで知らなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:55:32.53 ID:rfogn7Nd.net
こちら北海道 後編のあとも続いています先週末は内さんの手術 今日は初めて あきおじをみれて嬉しい 大森南朋と桜井幸子に号泣 赤ちゃん本当に大きくて笑った 自衛隊ヘリカッコいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 17:30:53.42 ID:rfogn7Nd.net
連投すみません ゆかりさんの姑の人も優しくて 子供はまた授かるかもしれないけど お嫁さんはひとりしかいないにも泣いた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:09:35.31 ID:ZaJ04OyY.net
あそこんちのばあちゃんいいよね
じいちゃんはややマゴガーだったけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:06:15.45 ID:CsZsHxIZ.net
舅は孫が助かりゃ嫁はどうなってもいいかなって感じだったんだろうか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:27:27.20 ID:1vCkY8Gd.net
そりゃまあ坂野家の跡取りになるかもしれない子どもだから、多少「孫がー」になるのは仕方のない事かも

でも「ゆかりさんに風邪をうつすな!」とか「何か手伝おうか?」って言ってくれたりして、優しい舅さんだよね

第二期では姑さんだけ再登場したけど、舅さんも出てきて欲しかったなー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:47:08.53 ID:nfcmZWz7.net
2006年の再放送が最終回だった
コトーの母親は声だけで宮本信子さんってわかるけど正面から顔ボカシたり後ろ姿なのは何か意味があるのかな?
シゲさんの白衣姿がベテラン医師みたいで似合ってたw
しかし何回みてもまだまだストーリー続けられそうなのに続編が実現できてなくて残念だ
2004 2006連続で放送してくれて得した気分

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:16:04.96 ID:fLkKKQaY.net
2006の最終回の船酔いが、2003年2004年通して一番酷くなってたw
でも反比例して、介抱してくれてる剛利さんの様子が優しくなっていってるのは癒されるな。最初の時は「この島にはろくな医者が来やしねえ」なんて言ってたのが嘘のようだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:54:51.28 ID:7rfgeVlq.net
素朴な疑問なんだけど、
あの島に医者はコトー先生しかいないんだよね
てことは、健康診断とかがん検診とかは全部コトー先生が一手に引き受けてるわけよね
つまり島の女性の裸とかおっぱいとか全部見てるわけなのに
なんで彩香さんの乳がんを発見できなかったの

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:07:00.45 ID:fLkKKQaY.net
年に一度の健康診断、みたいなのはやってたけど、さすがに癌検診はやってないんじゃ?
X線検査では乳ガン発見するのは難しいし、マンモグラフィなんてあの診療所にはないでしょう。2004で胃カメラ、2006でようやくエコーを購入してもらえたくらいなんだし。
あの島では、自ら体調不良をコトー先生に申告→コトー先生が診察→癌が疑われる場合は本土の病院で詳しい検査をするよう勧める、って感じな気がするが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:12:57.10 ID:bMBZ9AiK.net
健康診断は流石に本土から検査用バスみたいなのもフェリーに乗せて、技師とか看護師みたいなのも多少連れてきたりするんじゃないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:14:54.40 ID:7rfgeVlq.net
マンモグラフィーがなくてもおっぱいの触診ぐらいはするんじゃないの

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:24:35.38 ID:pOV4xmOX.net
コトー先生の代わりに三上先生が来てたけど
三上先生はどこかから代わりの医者を呼んできたわけで
だったらコトー先生が代わりの医者を呼べばよかったんじゃないの

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 03:46:04.61 ID:t52x/FQw.net
>>273
そんな事しないでしょうよ。例えコトー先生がいちいち触診でやってたとしても、乳ガン検診って基本40歳以上の人がやるもので、彩佳みたいな若い人がすすんでやる事はあまりないのでは

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:05:31.35 ID:WJlP+J1f.net
女とばかりつるんでんじゃねーよ
タケヒロは俺のもの 邦ちゃん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:06:35.11 ID:dYnWlFLn.net
邦夫の母ちゃんと信一の母ちゃん似てて区別つかない
後、努役の人がプロレスの船木って今更知った

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:26:29.42 ID:/xOKwZV2.net
邦ちゃんと父親役の顔が似てた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:27:12.17 ID:qnJHuTUd.net
>>278
心から同意
>>277
邦夫の母ちゃんのが細くてアゴもよりとんがってるけどね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:26:22.46 ID:M1zGeaH9.net
今日あきおじが亡くなってしまったマジで悲しい コトーがふたクチで酔ってしまってみんな優しい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:21:58.81 ID:RWXIOFgq.net
どこの地方?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:14:25.36 ID:AW1vX+9w.net
北海道じゃないかな?
まさにこの話のおかげで邦ちゃん家のお父さんとお母さんの顔を覚えたわw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 14:41:27.47 ID:35bI1yjZ.net
でも、もって2〜3ヶ月ってことだったのに咲さんがまだ島に居るうちに亡くなったんだからせいぜい数日レベルだったのね
悲しいわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:16:23.51 ID:7QBfZwds.net
そういや2006でもわらじ穿いてたよね
室内とは言え毎日つっぺたつっぺたやってたら流石に擦り切れると思うんだが…
邦ちゃんが新しく作ってくれたんかしら

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:52:58.52 ID:AW1vX+9w.net
>>283
インタビューで石田ゆり子が「咲が島にいたのは1ヶ月くらい」って言ってたと思う。コトーに「宿は取ったの?」って聞かれて傷付いたwとも言ってたな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:37:47.97 ID:CYaGuodb.net
「頼りにしてくれてなかったんだ…」ってコトー先生の方が傷付くのでは?と思ったけど、違うのですね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:32:55.91 ID:tF5WuKMd.net
>>286
咲を自分の部屋に泊めるつもりはない、って言ってるようなものだからなあ。咲的には「彼女」のつもりだったけど、コトー先生的には「元彼女」って位置付けになってたから、咲は傷付いたのかなあと

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:29:52.83 ID:CYaGuodb.net
>>287
なるほどーありがとう
「咲ちゃん!」て先生の感情が出るシーン好きだったから、先生寄りで考えてたかも
でも夜に部屋で二人でだらだら喋ってるところ、訪ねてきた人に見られちゃったね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:21:27.21 ID:Ce5MNE9V.net
>>288
コトー先生本人以外、島のみんなは訪ねてきた咲先生とコトー先生は結婚すると思ってたくらいだからあきおじんとこの一夫さん夫婦も例外ではないでしょ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:33:34.74 ID:O29hZG/i.net
あんなキレイな咲さんとよりを戻すつもりがさらさらない。彩佳と何年も一緒にいたにも関わらず何の進展もない上に、まわりからのあれだけのお膳立てにも全く反応ない。おそらく女遊びの噂も一切出てきてない。幼女が好きとかの危ない性癖の話もない。そもそも女性に興味があるのかも怪しい。
これでコトー先生はホモらしいという噂があの狭い島でたたない方がおかしい。それともコトー先生は性欲とか全く持っていない、無欲の神みたいな扱いなのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:02:23.86 ID:dzIPwDYf.net
タケヒロと特に仲良くしていた
つまりそういう事だ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:40:37.68 ID:QNiNU3ua.net
タケトシやのうて?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:10:53.39 ID:qTMl+pTn.net
北海道の再放送で十数年ぶりに見たけどやっぱり面白いな
ただ今日の10話はちょっとツライ
あと明日の再放送も時間枠は同じだから、本放送よりちょっと短縮されてるのかな
それが残念

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:26:18.72 ID:S80OECWu.net
>>293
あーそっか
明日の最終話短縮ありか〜
全編57分くらいだったような
子供たち4人集まって東京に連れ戻しにいく相談するシーン好きだからあそこは変なカットしないで見せてほしいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:02:38.78 ID:Vc42RTQg.net
今日で終わってしまった綾香さんが船に乗ってるコトー先生を見つけて涙涙 幹事長のガンを見つけて 三上先生本当の事を告白して 式名島?先生それ誰ですか?先生凄いなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:27:03.25 ID:Pn7C86Fp.net
平日の楽しみが終わってしまった
最終回、やはりカット部分が多い印象を受けた
和田さんが東京のコトー先生に送ったものが何だったのかはわからずじまいだったなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:17:11.37 ID:R4YXv976.net
>>296
だねw
あそこで中身不明のままは変だよねw
あのアルバムあきおじの遺影にしたかな?と思える畑でのワンショットのあとが白紙なのがいいのにね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:05:50.75 ID:fo9NxK41.net
あとコトー先生が大和田伸也に、代わりの医師の派遣はどうなってるのか、って詰め寄ってるシーンもカットされてない?あれ?なかったっけ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:28:04.80 ID:R4YXv976.net
シゲさん九九が5の段で詰まったか2の段かは別に要らないからいいけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:32:22.14 ID:OTYoWV7r.net
和田さんはミナとくっついたのだろうか
ミナが和田さんの写真見て島に来た事に感激してたし
朝日の出デートしたんだよね?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:47:17.37 ID:tJTbWV0j.net
ま、そうだろうね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:01:39.48 ID:NC1je1RN.net
今日から山梨でも再放送始まったわ。
系列外なのにかなり安売りされてるのかな?
それとも何かのバーターで付いてきたとか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:50:12.22 ID:9VWnyOPr.net
朝ドラ『エール』でこれから先の予告が流れてたけど
吉岡さん台詞の語り口調がまんまコトー先生だった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 04:39:31.74 ID:LQNfMga7.net
島でコロナが発生したらシゲさんヤバくね?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 06:16:00.70 ID:9ji2Aig5.net
お正月にファミリー劇場で放送するみたい
また見ちゃうなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:10:24.67 ID:9hiHWC/S.net
ドラマ内のドラマ開始以前の人間関係は希薄そうというかすぐ情報が回る島なのにまりこの過去とか両親亡くなったことなんかを意外とみんな知らなそうだったりするのが不思議なポイント

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:23:30.90 ID:SH5sI0IB.net
タケヒロと邦ちゃんの同人誌が出てるとはね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:09:10.17 ID:9kkD5Lbi.net
1月21日から
にじいろカルテ

秘密を抱えた“ポンコツ女ドクター”は山奥の怪しい“ぽつんと診療所”へ。

しげさんは似たような役だな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:36:29.06 ID:BBO4xQJ+.net
age

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:47:18.61 ID:z+sevutK.net
たまたまCSつけたら再放送してる
このまま2004もやるんだけど、これ以上泣いたら明日の目がヤバい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:02:12.99 ID:0n0Splbs.net
信州では2006が再放送中。
鳴海が憎たらしくてしょうがない。
堺雅人さんはクセのある役はお手のものだね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:58:36.50 ID:beEdDjhm.net
朝顔の時任見ると悲しくなる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:15:13.47 ID:abQjTKhG.net
時任三郎、急に老け込んだね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:06:49.07 ID:FsfQEvX9.net
任三郎

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:54:09.29 ID:Mco60b89.net
乳がんになりました。
あやかとは全然違う治療になったけど、見ておいてよかった。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:18:57.85 ID:p2OXr/2v.net
>>315 必ず治りますよ、頑張って

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:04:32.83 ID:Z1vbDkCg.net
「やっぱり(神木は)“興行収入ハンター”ですから。知らない人は邦画のトップ10を調べてみてください、7割くらい絡んでますから」とニヤリ。俳優の仲野太賀(28)も「日本の映画史は、神木隆之介によって作られましたから。
合わせたら、たぶん興行収入だけで800億くらい行きます」と笑わせる。

 日本映画製作者連盟が発表したデータによると、歴代邦画のトップ10のうち、神木は2位「千と千尋の神隠し(316.8億)」、3位「君の名は(250.3億)」、5位「ハウルの動く城(196億)」、
6位「踊る大捜査線 THE MOVIE 2レインボーブリッジを封鎖せよ!(173.5億)」、8位「天気の子(141.9億)」の5作品でランクイン。それぞれの興行収入を足すと「1078.5億円」となる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:59:02.82 ID:AGktb59b.net
ひなちゃんってタケヒロのひとつ下なのになんで一緒に中学生になっとるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:26:52.51 ID:A+wWGuXG.net
「その頃は乱暴者キャラで生意気だったオイラだったもんで、田村正和の"孤高"な振る舞いが理解できず、気分は勝手に“一触即発"だったかも(笑) 」と振り返った。

続けて、「それにしても正和センパイの演技の素晴らしさったら〜とにかく、読めない! どう来るかわからない〜素晴らしすぎ!」と絶賛。
「演技することに対して興味持ってなかったオイラを、大袈裟に目覚めさせてくれた人でもあった」と、役者として大いに影響を受けたことを明かした。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:40:18.06 ID:1ARkMS+L.net
神木くんめっちゃ可愛い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:57:38.19 ID:fDKL6joQ.net
種苗法改正案に反対していた柴咲コウさん、中華系実業家と共同でファーム経営していた


・柴咲コウ(39)について女性自身が報じた

・5月22日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)で、柴咲は北海道に家を建て、ファームを経営していると明かした

・そのファームの共同経営者はフウ・フェイフェイさん(39)という中華系の実業家だという

・柴咲が社長を務めるレトロワグラース株式会社の経営が悪化しており、登記を確認すると、’20年5月に資本金が約1億6,000万円から8,500万円へ減額されていた


なるほどね〜
だから種苗法改正で非常に困る訳だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:51:59.68 ID:5g6UDfnA.net
牧場は新千歳空港近くにあり、広さは東京ドーム6個分。柴咲は、北海道と東京を行き来し、環境問題などの“意識の高い仲間”とともに、共同ファームを理想郷(ユートピア)にすべく、農作業や競走馬(ポロ)の育成にいそしんでいるという。

記事によれば、柴咲のこうした思想に影響を与えたのが、中華系英国人実業家のフウ・フェイフェイ氏(39)。同氏がかつてエッセーを連載していた「クーリエ・ジャポン」のプロフィル欄には、〈81年上海生まれ。日本、南アフリカ育ち。
早稲田大学とオックスフォード大学で哲学専攻。06年に英国王室に招聘され、チャールズ皇太子の秘書官に就任〉とある。

 その後、秘書官の仕事をやめ、自分の理想とするコミューンを実現するため、北海道で牧場経営に乗り出したという。また同氏は、都内の一等地に自宅を持つ既婚者で、英国王室とも交友があるセレブな実業家だそうで、柴咲とは15年にテレビ番組の企画で知り合い意気投合。共同経営に乗り出したようだ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 14:22:10.00 ID:1qNcYANk.net
ファミ劇でこの三週間で全部放送してくれたおかげで全部BLに録画する事ができた。感謝だわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 00:53:22.14 ID:yzuEN4SE.net
Blu-rayだから略すならBRじゃ・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:41:44.31 ID:DPN04JuZ.net
>>324
すまん、やばいドラマになるとこだったw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 05:40:37.45 ID:EIkQLYMJ.net
田舎がイヤだからドラマ続編を拒否してたのに今や田舎暮らしと両立してるんだな
変わるもんだねー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 06:02:45.35 ID:f3icWjjq.net
この髪型にしたのならコトーやってほしいな

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/15/jpeg/20210915s00041000659000p_view.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:46:56.54 ID:6UZ4aquu.net
橋本愛かと思った

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 11:09:33.40 ID:iQZOGnvz.net
>>313
同世代の友人、柳葉敏郎や陣内孝則とかに比べればマシな老け方と思う
>>326
気まぐれなところは終始一貫変らんけどな
まあ万が一やる気になっても今更続編なんて無理だけどw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:48:20.87 ID:K6i8tHvE.net
漫画の方を今読んでるんだけどしげに嫌悪感しかない
このまま読み進めれば改心するの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:14:23.12 ID:ZnNCq+DY.net
読み終わったわ
見事に改心なんか微塵もしない老害っぷりだなしげカス
真っ先に殺しとけばいいのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 01:13:20.21 ID:bRT8RNHI.net
https://image.middle-edge.jp/medium/4ea80bb01c0d5a065bea658216d9b56c.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:28:35.95 ID:JB06y59n.net
今泣けるとこやってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:35:37.56 ID:8M/POwgG.net
さっさとやれ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:05:33.35 ID:4rxFKGXZ.net
今2006年版の見てる
鳴海先生の生きてるか死んでるかの問いに答えるシーンで号泣してる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 23:10:56.06 ID:XqWmq5hU.net
3月14日、秋田県上小阿仁村の「上小阿仁国保診療所」で歯科診療を担当する50代の男性医師が、村に辞職届を提出して受理されたことが分かった。
村内唯一の医療機関である村立の国保診療所では、今年度から歯科の診療日を現在の週5日から週2日に減らす方針で、男性歯科医師は「自分の意思に反して辞めさせようとしている」と反発していた。
この村では、過去に医師が何人も退職を余儀なくされており、ネット上には「村の医療体制」について調査を求める声などが寄せられている。
《今度は歯科医がやめるのか。一体何回目だよ…》
《またこの村か。もう医者派遣しなくていいんじゃね?》
《この村って定期的にニュースになるよな。きちんと調査した方がよくね?》
《田舎の医者いじめはマジで酷いからね。昼食の時間もなく、日曜日も診察を強要される》
《今度は歯科医かよ。いい加減、国が調査に入れよ》
上小阿仁村は、高齢化過疎地域特有の「医師確保困難問題」に加え、2010年の新聞報道で医師いじめ≠ェ発覚していたという。
「1人目の医師は『次の医師が見つかっても、その人も同じような挫折をすることになりかねない』と発言。2人目の医師は『村を終の棲家とする』と新聞などで意欲を語っていましたが、『激務をこなせる自信がない』と1年1カ月で退職しています。また、5番目の医師は就任からわずか2週間後に所用で村外に出た後、そのまま所在不明となった。その後、『もう秋田には戻らない』とFAXで退職願を提出しています」(ネットライター)
ネット上には、「無言のいたずら電話をかけられる」「少ない休憩時間の合間を縫って昼食のパンを買いに行ったところ『患者待たせてサボってるなんてとんでもない』と非難された」「医師の自宅に誹謗中傷のビラがまかれる」など、数々の物騒な噂も飛び交っている。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:26:33.97 ID:fqo1wYgL.net
映画化が動き出してるのに、誰もいないんかい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:56:38.27 ID:ZlNRuc2r.net
>>337
これ?
【休館のお知らせ】
2022年5月1日よりしばらくの間、撮影および準備の為お休みいたします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
※状況により外観の見学可能です(できない場合もあり)
ttp://welcome-yonaguni.jp/guide/458/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:12:58.30 ID:usMrOAJ+.net
それそれ。
ミナちゃん産休中だし、剛洋引退してる中で、どんなストーリーになるのかな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:31:57 ID:YeKVGOKy.net
まさか思わぬ形で新作の動きを知ることになったな
ファンとしては朗報だし情報流してくれた観光協会GJだけど
それと同時に申し訳ないが世の中には信じられないくらい馬鹿な人もいるんだなと思った

新作のプロモーションに現地の人が何人くらい関わっているのか知らないけど
制作者が正式発表する前にあんな情報を表に出して良いかどうか誰一人疑問に思わなかったのかな
良くも悪くも浮世離れしたステレオタイプな田舎の役場って感じ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 17:47:42 ID:n3ts/ouX.net
診療所で撮影してるからと言って
必ずしもコトーとは限らんだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 06:07:31.41 ID:UzRYV0oq.net
映画化
撮影期間:5月下旬〜8月下旬
完成:2022年11月
公開:2022年12月

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 13:33:09 ID:2a+FCoiy.net
>>341
もう削除されたけど、Twitterに投稿された写真にはガッツリ「コトー 」のことが看板も写ってたよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 13:34:29 ID:2a+FCoiy.net
>>343
訂正
「コトー 」の撮影で休館する旨が書かれた看板

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 18:42:54.09 ID:sf6Pi5SC.net
コトー先生、もうだいぶ白髪だよな
髪を染めて昔の雰囲気でやってて欲しいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 10:55:28 ID:vWL1lX0q.net
相変わらず勝手にペラペラしゃべるなw
2006の時もブーイング浴びてたはず

山田貴敏@taka7035月5日
再開に向けての宣伝イラスト。
がんばって描いてます。
今度は、リハビリしながら医師とも相談して原稿描き進めます。
よろしくお願いします。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 02:36:03 ID:R16qGVXG.net
dr.コトー 映画化キター
与那国での撮影は令和4年6月10日から6月末頃まで、現在エキストラ募集中
出演 吉岡秀隆 柴崎コウ 時任三郎 大塚寧々 泉谷しげる 筧利夫 小林薫

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:29:22.63 ID:b1lgmiqw.net
うわああああ!!嬉しい~コトー先生に会えるー!
あやかさん元気なんだね?!
今年はもうこれを楽しみに生きよう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:39:09.75 ID:MZssCH4n.net
どこにそんな情報載ってるんだ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 14:04:47.83 ID:m1lw6/Zu.net
コトーと彩佳くっついていて欲しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:46:40 ID:2m594WGY.net
タケヒロ出ないなら見ない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 09:02:37 ID:9iGMkYzo.net
タケヒロ引退しとるし無理やろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 03:52:44 ID:ZdXzPGnS.net
公式情報はまだ何もないけど与那国では着々と撮影準備?が進んでるみたいだね
船木さんも2年くらい前にチラッと続編の話は出てるみたいなこと言ってたなと思い出した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:50:41.97 ID:QK0k7sSO.net
柴咲コウ露出増≠フウラ 古巣の芸能事務所から独立、アパレル会社設立も業績不振で赤字4億円か
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 17:32:58.18 ID:wnc8N0r8.net
もちろん中島みゆきの曲も続投だよな?変に新曲とかはやめて欲しい。あと流行の歌手は論外。米津とか藤井とか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:11:10.76 ID:S5SAiokt.net
yahooにも具体的に記事出たな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:14:25.93 ID:uz7st3O9.net
最悪だな
16年振りとか言ってるけど大ヒットの第1シリーズからは20年だからな
続編はグダグダで不発だったし 原作の漫画は更にグダグダで実に酷かったけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:15:45.51 ID:Lv+F/bx2.net
絶対ガセだと思ってたわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:16:04.92 ID:5KSk8Y57.net
コトイチのビッグニュース

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:31:33.06 ID:hYY6T4ML.net
>>355
だけどミスチルのHANABI流していたコードブルーくらいじゃね?主題歌がシリーズ通して同じ曲っての

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:32:35.93 ID:f+d8tJ1p.net
やったー 朗報!!嬉しくってたまらない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:36:04.61 ID:f+d8tJ1p.net
土屋健プロデューサー(第一期)復活求む!!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:45:51.02 ID:sO7sDVZP.net
>>360
銀の龍じゃないとコトーは始まらないからな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:51:15.79 ID:d2DaI874.net
>>347
蒼井優でなかったら筧利夫と別れた設定の可能性になるな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:51:58.72 ID:qtrhcRUl.net
蒼井優は妊娠中だし無理だろう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:04:14.10 ID:S5SAiokt.net
2時間程度の映画だから、近況報告的な映画になりそうw
柴咲コウって金髪ドラマ終わって即って感じか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:05:14.14 ID:S5SAiokt.net
>>363
エンディングも新撮だろうね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:08:42.62 ID:qtrhcRUl.net
コトー先生が自転車こぐ後ろ姿は入れて欲しい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:10:29.52 ID:D5te9ZRj.net
>>367
今はドローンがあるから空撮は楽だろうね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:54:17.44 ID:/F5LBCH2.net
クランクインは来年だそうです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:55:34.52 ID:YmhDyidK.net
与那国での撮影は令和4年6月10日から6月末頃まで、現在エキストラ募集中
出演 吉岡秀隆 柴崎コウ 時任三郎 大塚寧々 泉谷しげる 筧利夫 小林薫

と、あるが6月のせいぜい2週間くらいじゃ撮影期間短すぎないか。
映画の公開は年末の予定だし、舞台設定のほとんどは東京じゃなかろうか。

東京で何やらかんやらあって、東京から島に戻った先生がなんとかなんてストーリーじゃなかろうか。
で、吉岡と柴咲は今、島にいるのかな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:15:26.60 ID:D5te9ZRj.net
>>371
映画の半分以上はテレビで放送した映像の再編集で、
新撮部分20分程度とかだったりしてな。
でもテレビで放送されてからかなり時間あいてるし最低でもダイジェストは必要だよな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:17:56.17 ID:qtrhcRUl.net
>>372
テレビでSPの再放送するんじゃね?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:20:33.07 ID:S5SAiokt.net
西表島地震
与那国も揺れただろうか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:24:13.23 ID:YmhDyidK.net
>372
だったら、なおさらつまらん映画になりそうだな。
期待薄。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:26:07.95 ID:S5SAiokt.net
>>372
それこそ映画でやる必要性w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:34:07.11 ID:D5te9ZRj.net
>>376
でも最近はそういうドラマが実際あるからな…コロナ禍で撮影が出来なかったっての原因らしいけど、テレビでやった内容をかなり使って映画化ってのが。
もちろんコトーはそんなことにはなって欲しくはないけど。

でもどういう話の展開になるのかね?
富岡涼が当然だけどキャストに入ってないから…
泉谷しげると小林薫の老後を描くとか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:13:34.15 ID:z1AF0mVP.net
何も知らないで観に来る人はいないと思うけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:17:55.32 ID:gu2+ima/.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d71892acd6a0304e9398622d582df13f08a1393
最初のシリーズがオラにとってはネ申だったな
あの頃に戻りたい…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:21:24.49 ID:09+bcqCa.net
ヤフー記事読んだだけで号泣してしまった
人生で一番泣いてしまったドラマ
駄作は許されない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:25:27.64 ID:qtrhcRUl.net
中江さんが撮るのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:29:20.06 ID:D5te9ZRj.net
>>376
映画でやる必要性は、もうテレビで放送するだけでは制作費が足りないんだろうね。
映画でやる方がお金は集まるから。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:16:09.05 ID:7KwtVIVs.net
>>371
たぶんその撮影期間は、事前登録したエキストラの撮影期間だと思うよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 03:41:18.18 ID:y9i7aalj.net
映画の直前にSPドラマもやるのかな?
9年ぶりに復活したガリレオも映画の直前にSPドラマやるの決まってる
コト―はもっと期間空いてるからね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 03:57:27.89 ID:b0vYAd3w.net
神木きゅんにも出てほしいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 06:55:19 ID:VehkAGFV.net
【ドラマ】『Dr.コトー診療所』16年ぶりに続編始動!ロケ地・与那国島は大歓迎も、撮影班に出た“お達し” [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655151544/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:33:43 ID:/N1pKozx.net
Dr.コトー診療所
人気テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の舞台となった
志木那島診療所のロケ地
【休館のお知らせ】
2022年5月1日よりしばらくの間、都合によりお休みいたします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

http://welcome-yonaguni.jp/guide/458/

診療所が閉まっているから、俳優入れてロケするんだろ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:54:28.20 ID:z7ml/BaP.net
最後の放送から、実に16年。なぜ今になって続編が作られることになったのか。
「フジテレビは昨年末から希望退職者を募ったり、6月下旬には新社長が就任したりと大きな転換期を迎えています。その一環で、過去に人気のあったドラマの続編を作るという企画が
いくつか立ち上がり、『Dr.コトー診療所』にも白羽の矢が立ったそうです」

単なるリストラ対策で作るのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:05:50.47 ID:bNah8UbC.net
リストラ対策ってよくわからんけど…

でもシャーロックも今更映画化されるし、何かと今が転換期なのは確かだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:59:11 ID:2jKXl6Pz.net
しかし奇跡だな
いやいやいやってた柴咲がよくOKしたし
プロレスラーの話だと吉岡もやりたがってないという話だったからな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:30:34 ID:rfcd0QLM.net
柴咲でるの?
今ショート金髪だけど伸ばすのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:50:02 ID:2DebrfdW.net
>>391
ネタバレ



                              コトーと結婚して子供が居る

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:02:35 ID:XVA6aJs8.net
エキストラやら観光客やら住民やらいろんなところから少しずつ情報が漏れてきてるなぁ
撮影期間の短さと公開予定の早さも気になるし出来が不安になってきた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 23:31:34.60 ID:08pzUFCg.net
>>393
そこそこの割合を過去の映像使う演出なのかもな…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 01:52:05 ID:5LcaCWKF.net
せっかくだからじっくり時間かけて撮影してほしかったけど今は無理なんだろうね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 02:14:07 ID:bw9Bwrav.net
エキストラで参加した人が刑事役で出ると書いていて気になった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:51:12 ID:cPVoBUYv.net
撮影画像見たけど、コト先生ほとんど白髪じゃねぇか。 16年で何があった?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 00:19:32 ID:L97yEDt+.net
35歳と51歳じゃそりゃ違うだろ…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 00:32:04 ID:Lx7E8tep.net
吉岡秀隆は普段は白髪みたいだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 01:13:04 ID:dr929We0.net
若白髪でかなり前から白い
コトーの時は染めると思ったけどそのまんまなんか…イメージが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 01:13:59 ID:dr929We0.net
原作は今どうなってるの?
完結してないよね?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 01:30:10 ID:tsTskDev.net
原作は未完だけど原作者の怪我やら病気やらでもう10年以上休載してるらしい
白髪は最近の吉岡を知ってたせいかそれほど違和感なかったな
コトー先生のキャラ的にも白髪とかあまり気にしなさそうと思って勝手に納得してた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 11:38:52 ID:dr929We0.net
>>402
休載のままなのかー
じゃ映画はオリジナルストーリーなるんかなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:35:28.33 ID:unXn8jVR.net
冨岡くん見たって人いるけど、本人?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:21:19.49 ID:RJ44F/Oa.net
FLASH (フラッシュ) 2022年 7/5 号
独占コトー

意外な新目玉キャストって誰だろう?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:34:41.34 ID:4STHOKbv.net
>>404
目撃情報は知らないけどエキストラが意味深なこと匂わせてたから出そうな気はする
新キャストは某ジャニーズが出るらしいと少し前にTwitterで話題になってたからそれかな
どちらも確定情報ではないからなんとも言えないけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 01:34:04.92 ID:ReF7jruc.net
濃い顔の子、南の島は似合うけど何役だろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 04:58:38 ID:CLXgMdPe.net
剛洋の同級生(あきおじの孫)のくにちゃんが島に残って漁師になるって言ってたよね。
その子が大人になった話になりそうな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:29:37 ID:loNiEVtz.net
ジャニーズ出すのかよ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:57:44 ID:I7jv/6fI.net
当時の子役で今も現役なのはマリコさんの息子役の神木くんぐらいか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:32:36 ID:1tR+AgBC.net
「生田絵梨花さん(25)です。前日には愛知県で舞台に出演していたんですが、
弾丸スケジュールで来島しました。空港到着後、すぐに着替えて撮影に臨んでいました」(制作関係者)

一方で、ある女優の不在が島民の間で話題になっているという
「これまでのシリーズで主演を務めた吉岡秀隆さん(51)や、主要キャストの泉谷しげるさん(74)らは現地入りしていますが、本作のヒロインともいえる柴咲コウさん(40)の姿が、まだ見えないんです」(島民)
だが、心配ご無用。劇場版でも、柴咲演じる星野彩佳はちゃんと登場する
-------------------------------------------------------

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:34 ID:uXodwo15.net
元乃木坂かー何役なんだろう

>>410
ひなちゃん役は今声優やってるようだね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:08:46 ID:dDp8z3Yb.net
柴咲は島には行かないパターンかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:20:46 ID:1ujpJeC+.net
石田ゆり子がさらにエロくなってコトーを惑わすんだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:37:19 ID:ReF7jruc.net
記事みてきた
コトー先生頭真っ白
しげさん全然変わってないww
生田絵梨花は先日の世にも奇妙なの子か

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:25:31 ID:c8GdITNA.net
富岡くんと尾崎由香ちゃん夫婦で出てきたら激アツ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:09:25 ID:g3uLUAtI.net
>>416
剛洋くんは芸能界引退してるけど出てほしい気持ちはあるなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:30:23 ID:bQRU+39U.net
剛洋、引退してても北の国からの正吉みたいに出てきてほしいな
実際、正吉はストーリー的にすごく重要な役割だった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:55:27 ID:Bp+QQNmu.net
子供たちでビックになったの神木くんだけなんだな
北の国のように続いてれば人生も変わってたな

あと堺とコトーの対決からの友情が見たい。
半沢ファン層が釣れてこれが一番ウケそうな気がするが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 05:47:51 ID:QZ4Tw25p.net
時間の流れが漫画より先行してそうだからストーリーが完全オリジナルっぽくて読めないな
原作の山田さんは噛んでるのかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:01:55 ID:4ZUWrtWh.net
時任三郎は出るだろうな
小林薰、泉谷しげるも

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:12:39 ID:4oMAo6Ix.net
>>421
小林薫さんも昨年くらいだったかトーク番組で見たけどかなり年取って大丈夫かな?って感じだったな
今はすっかり丸くなったと言ってた…逆にコトー撮影時はかなり怖かったみたいだよな…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:08:09.70 ID:vxoihqQr.net
朝加真由美さんは目撃されたらしいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:24:03 ID:Jhp+69Oi.net
ドラマかと思ったら映画なのか
もうフジにはドラマやる体力無いのか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:34:18 ID:Qx23Rhnq.net
>>424
いまどきどこの局でもあれをテレビドラマで再現するのは無理だろうな。
あの頃だって大多亮に力がまだあったから実現したけど、今はそれにかわる人はいない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:23:08 ID:WC576stE.net
北の国からの完結編も倉本さんは脚本まで完成させてコト先生とやる気満々だったのに、フジが却下したみたいだからね。 お金ないのかな コトー続編はありがたやありがたや

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:39:12.15 ID:Jhp+69Oi.net
映画館で見るほどじゃないな
すぐに有料配信になるだろうから
そしたら見ようかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:50:36.46 ID:Qx23Rhnq.net
>>427
そんなこともないだろう。
今回の映画版はわからないけど、あの島の自然がたくさんあるなら全然映画の大きなスクリーンで見たら大迫力でいいと思うけどな。
今はドローンもあるから昔みたいにヘリとかセスナの撮影みたいな大掛かりでも無いからハードルは下がってるとは思うけどね…どうだろうかな…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:59:55.79 ID:/u9AxtKO.net
大画面で見れると思うとワクワクする
絶対行く

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:50:18 ID:muYv+8nd.net
映画のヒットからドラマにつながるかもしれない
さすがにファンは映画館に何度も足を運んで、もちろん、ブルーレイも購入してほしい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:07:00 ID:Qx23Rhnq.net
>>430
それは無い。あっても再び映画で続編。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:44:16 ID:N39ddXw9.net
吉岡さんはもう連続ドラマの主演はやらないと思うよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:44:21 ID:UTjI9tUC.net
続編制作記念に過去のドラマシリーズをブルーレイ化してくれないかなあ
2003当時から確かハイビジョン撮影してたからできるはずなんだよね
実際最近の再放送でも画質は問題なかったし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:44:27 ID:Fmg/oGog.net
ネトフリかアマプラで配信して欲しい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 04:58:40 ID:CRxwCXXL.net
シゲさんの「おい、コトー」がまた聞けると思うだけで涙腺が…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:05:22 ID:iSB2TDfs.net
赤ちゃん言葉で「しげさん~」と言うのが楽しみだわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:05:21 ID:pfYfvpz1.net
>>434
FODとU-NEXTあたりかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:56:42 ID:FSidqkAH.net
>>430
ロケが高額になるそうだ
今のドラマ制作事情だと無理だろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:09:21.50 ID:j2g1ey1E.net
>>438
都内からは日帰できないし、どうしたってキャストのスケジュールをある程度まとめて押さえないといけないからな。
昔はドラマでも同時期の他のドラマに出ることも多くはなかったけど、
今はもう色んなドラマを掛け持ちするのが普通だし。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:28:22.63 ID:GCmI3+MZ.net
>>437
FODにも今現在ないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:47:31.44 ID:j2g1ey1E.net
>>440
新作の映画の話だと思うけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:55:48.74 ID:GCmI3+MZ.net
>>441
公開と同時にってこと?
そんなことあるんかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:11:04.54 ID:j2g1ey1E.net
>>442
そこまでは考えてないでしょw
公開後にもしかしたらFODあたりが一番最初に配信開始しないかなって程度でしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:22:03.04 ID:ASxznLEO.net
>>434は普通にドラマの事かと
他サブスクでもしたらいいのにと私も思うし
公開前から映画配信の話しないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:36:21.84 ID:GCmI3+MZ.net
そうそう
見返したいけどコトーの為だけにFODに入るのはなぁ
尼ネトフリhulu入ってるからどれかでして欲しい
まぁ公開前に地上波かTverでしそうではあるから期待してる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:38:35.08 ID:j2g1ey1E.net
映画の公開日とかが決まったら少なくても地上波で再放送してTVerで配信もするでしょ。
今はまだ盛り上げるにも早すぎでしょ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:44:38.64 ID:NIxmiufn.net
全話じっくり見たいから配信は今からしてくれて全然構わない
直前に一挙放送されてもムリ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:54:38.93 ID:j2g1ey1E.net
それなら月976円お布施して見ればいいじゃんか
それかCS入って録画するとか。来月から放送始まるぞ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:58:55.20 ID:j2g1ey1E.net
Dr.コトー診療所(全11話)
フジテレビTWO

07/06(水) 27:50~29:10
第1話「美しい南の島から、心温まる感動の物語」

07/07(木) 27:50~28:40
第2話「故郷で暮らす母へ」

07/07(木) 28:40~29:30
第3話「赤ちゃんを助けて」

07/08(金) 27:50~28:40
第4話「病気を診るな、人を診ろ」

07/08(金) 28:40~29:30 字幕
第5話「手術で治せない病」

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200210.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:34:59.85 ID:TomtQhIZ.net
真っ赤でしょでしょさん落ち着いて
皆コトーしか見たいのないから加入したくないんだよw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:41:41.98 ID:j2g1ey1E.net
そうね。映画の公開日がもう少し近づくまでは我慢するしかない
以上です

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:13:16 ID:Fmg/oGog.net
遅レスで申し訳ない
ネトフリやアマプラで今までの連続ドラマを配信して欲しいと書き込みたかった
FODでは世界に広がらない海外の人も多く加入するサブスクで公開されると良いのになと思った

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:32:36 ID:j2g1ey1E.net
>>452
別にネトフリやアマプラで配信しても全世界で見られる訳ではないぞ。
地域(国)ごとに当然だけど見られる番組は違う…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:38:26 ID:Fmg/oGog.net
分かってるけどもちろん全世界配信して欲しいという意味です

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:48:39 ID:j2g1ey1E.net
もしかしたら海外に配信するには中島みゆきさんの楽曲が使えないとかあったりしてな…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:18:38 ID:9PqSpnFj.net
FOD
8の日の400ポイントなくなってるな
ふざけてる
雑誌が買わないですむのと、定期的に北の国とコトーが見たくなるんでやめられないが、
ここはよほどフジドラマが好きでないとおすすめできない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 09:20:42 ID:VOLLC3UH.net
早く見たいなあ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 19:14:39.87 ID:a/elf9yb.net
フジ2の放送、字幕は出るのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 00:18:43 ID:p5hheGWB.net
>>458
でるよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:17:44 ID:TuUhAijx.net
第二シーズン放送はしないのかなー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 03:38:26 ID:7ICmtglZ.net
まりこもきたねーババアになってるか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 08:22:46 ID:QMa3wSAM.net
神木くんも出るかや

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:10:26 ID:RxPdxXfP.net
昨日で与那国ロケは終わったみたいだね
ちょうど二週間くらい撮ってたのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 00:38:53 ID:XVYjlXht.net
全編にしては短いね
残りは東京なのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 00:53:57 ID:lgXB5PPD.net
>>459
そうなんだ。ありがとうございます

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 00:54:59 ID:lgXB5PPD.net
>>460
番組検索で出てくるので、2もやると思います

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:50:52.03 ID:otoPVANz.net
コウちゃん頑張ってるな

大泉洋との映画
ドクターコトの映画

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:44:16.56 ID:SkctShpE.net
ガリレオの新作にも

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 02:54:38.64 ID:Tm6kvvbL.net
今日のスポーツ報知に映画の情報が載ってるらしい
12月16日公開予定だって
日付まで出てるからそろそろ公式発表あるかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:22:17 ID:2HKIwyCm.net
これが公式発表じゃないかな
監督や主演のコメントも載ってる
まだ撮影中みたい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:35:48 ID:6B/MpN9Z.net
詳細はこちら

吉岡秀隆「僕にとって大事な作品」16年ぶり映画版製作決定 『Dr.コトー診療所』12月16日公開、スーパーティザービジュアルも(ぴあ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e9d5d42a2baab99a2505d1b4bb3eec02d9308b

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:48:36 ID:Tm6kvvbL.net
公式発表来てたね
スタッフそのままで嬉しい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:29:32 ID:fyWHz/F3.net
金田一じゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:57:04 ID:84T+FeUN.net
大人になったタケヒロ役は他の俳優さんに差し替えになるんかな?
富岡涼さんもう役者やってないんやろ?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 08:15:53 ID:6B/MpN9Z.net
あれから16年。
定年退職した星野課長は食堂を経営、島の人達の憩いの場となっていた。
・・・なんつって。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 10:02:17.01 ID:hKGFQpPD.net
ノンストップでも映画化のニュースちらっとやってたな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:09:46.63 ID:nJbnSxOY.net
>>471
頭真っ白やんけ
燃え尽きちゃったのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:15:55.54 ID:hKGFQpPD.net
公に映画化の話が出ると、今までに出尽くした話がまたぶり返すな…しょうがないけどさ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:10:53 ID:1BKpIfpf.net
>>478
柴咲ガーか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 03:38:48 ID:DUc/S2xJ.net
FOD解約したばっかりなのにこのタイミングでまた見たくなるじゃないかw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:39:23 ID:IEn6Mg/Q.net
コトーとあやかさんは一緒にならないのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:38:42 ID:9Yrrx/Bf.net
>>481
あの後すぐ結婚して子供も居る。
子供は今年高校生で医学部目指してる。
島では、剛洋?なんか昔そんな奴いたなw程度の認識でコトーの子供がDr.コトー診療所の跡取りだって盛り上がってる。

剛洋は大学受験に何度も失敗した事もありドラッグに手を染めてしまう。
剛としはそれにブチギレして絶縁状態

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 15:06:33 ID:2e91bn15.net
完全にネタバレでしょ
エキストラの人ルール守りなよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:09:47 ID:RwAUFUOc.net
これはタイーホ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:21:36 ID:gJVdwN1m.net
サブスクは画質が糞
BD発売してくれや

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:22:18 ID:UfhqeKC+.net
さすがにガセだろ
ガセじゃなかったら大問題

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:59:13 ID:5LtsginP.net
エキストラだって断片的にしか台本無いだろうしわからんって…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:12:41 ID:DRgEU0bX.net
エキストラらしき人たちの落としてる情報ちらほら見かけたけど
コトーと彩佳に何かありそうってのと剛洋がこの映画のためだけに復帰しそうなのと
海難救助シーンやフェリーのシーンがあるっぽいことしかわからなかった
あとは結構大人数集めたシーンがあることくらいかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:31:48.58 ID:x5z/H5lo.net
課長夫婦が幸せになっていてくれないとなぁ〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:58:15 ID:/X5fr7TN.net
映画に合わせて新作のスペシャルドラマもやって欲しいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 08:13:11 ID:TLwWZLRN.net
>>488
海猿かよ
それならつまらなそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:50:13 ID:7p9Se+iZ.net
予告とかいつごろ出るんだろうね
まだ撮り始めたばかり?のようだからかなり先だろうけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:28:14.09 ID:O16W52KS.net
結婚して子供がいるはツイで呟いてた人がいたんだよね
今は消したようだけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:00:45 ID:2Z46+JA7.net
ネタバレ禁止令は当然出てると思うけど今はSNSになんでも書かれてしまうから難しいな
白髪姿のビジュアルもかなり早い段階で出ちゃってたし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:30:31 ID:91vQLLMI.net
>>488
このあたりのはまだ信憑性あるけど
子供がいるはさすがに想像つかない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:33:11 ID:6GNl8Mnu.net
>>482
そうか
じゃあこれまじか
これはこれで面白そう

主演俳優になった堺や大森や神木もでてほしいな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:39:50 ID:T/fToVBu.net
流石に>>482が本当だと嫌だな…
今までの剛洋のあのイメージの見方が変わってしまうし…
まぁ現実なんてそんなものなのかもしれないけども…
剛利だっていくらなんでもブチギレて絶縁ってのも想像つかないし、
何よりもコトー先生も放っておくのかよ?って…なんか色々残念だなって。まぁ本当ならね…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 02:32:30 ID:9cyza9r6.net
コトーの子供云々はともかく剛洋はネタだと思うけどな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 03:49:08 ID:Tf6iY6lJ.net
482だけどそんなに釣れると思わなかったわスマンw
でも中学入学時点ですら全然勉強についていけてなかったから挫折しててもおかしくない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:46:25 ID:T/fToVBu.net
>>499
いままでど田舎にいた子が最初から勉強について行けちゃう方がおかしいからな…
剛洋って特別秀才な子でも無い訳だし…
そもそも挫折してもコトー先生はちゃんと理解してくれそうだし、
剛利もアホじゃないからそもそも医者になれるとも思ってないだろうし…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:46:28 ID:+OMIe0NQ.net
>>499
釣られてないが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:03:22 ID:T/fToVBu.net
>>495
逆じゃない?>>488の剛洋が復帰とか、海難救助シーンとか信憑性があるって本気?
まだ彩佳とコトーに子供がいるくらいは16年も経てば無くも無いかもとは思うけど…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:11:05 ID:T/fToVBu.net
彩佳が子供の教育とかに関してコトーに怒ってる感じとかは想像付くけど
ただ柴咲コウが今回そこまで撮影に関われてるのかって部分で考えると難しい気はするけど、
まぁでも彩佳が教育の為に子供連れて東京に行ってるって設定ならありえるのかな?w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:21:54 ID:xRKHNicJ.net
撮影はまだ続いてるから東京のスタジオで撮ってるのでは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 11:01:48 ID:hxpiFUHl.net
結婚してないよ多分

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:00:45 ID:HSkYTrMc.net
おれもコトー先生とあやかさんは結婚してないような気がする

海難救助はコトー先生がトリアージで
残酷な決断をしなければならなくなるとかありそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:41:21 ID:h4IcmskN.net
あんな衛生環境も悪い島の診療所でオペなんて無理やろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:55:33 ID:T/fToVBu.net
>>507
確かに今はその辺も16年前に比べたらうるさくなってるもな
ドラマをファンタジーとして見られない、なんでもリアルに考える人多いから
だからこそ映画なのかもな…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:14:54 ID:HSkYTrMc.net
>>507
ドラマ見てなかったのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 00:35:33 ID:xIZ7Hm8U.net
CSで再放送があるけれど、2006のシリーズの前の、
特別編だかだけやらないのね(´・ω・`)残念

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 02:10:11 ID:de6VVOL5.net
お前らの中のベストシーンってどこ?
ワイは剛利が夜明け前に剛洋と剛宝丸に乗って自分の大事なポイントまで行ってそこで剛洋に語りかけるシーン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:53:18 ID:JqMRgltW.net
>>511
アキオジの手紙かタケトシの「コトー先生!」
あんなん泣いてまうやろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:34:40 ID:vFkGvBAP.net
>>510
2004(SP)の前に特別編はあったけど、2006(連続)の前に特別編なんてあったか?
それはただのダイジェストなんじゃないか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:40:10 ID:vFkGvBAP.net
>>512
あきおじのシーンはどこも心に残るよな…
内さんの息子(國村隼)の話も良かったし、やっぱベテラン俳優が凄くいい味出していたのは確か…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:16:58 ID:vFkGvBAP.net
連投して申し訳ないけど、
しげさんの娘リカと茉莉子の息子竜一が島を出ていくシーンも好きだな
ベストシーンの1つはなかなか決められないよな…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:54:58 ID:1+rUoQq6.net
マリコが真っ赤な服で龍一を追っかけていたけど
ホステスにしか見えなかった
私綺麗でしょ_?のアピールはいらない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:17:10 ID:vFkGvBAP.net
>>516
悪かった。嫌なシーンを思い出させてしまったようで。申し訳ない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:43:21 ID:1+rUoQq6.net
>>517
嫌じゃないよ 面白く見てた
船のシーンは好きだし 龍一がタケヒロに東京においで言ってたし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:17:59 ID:rcB5NatD.net
>>515 そこ自分も好きでDVDでもそこだけ観たりする
二組の別れのシーンから、診療所前の彩香とコトー2ショット
(「結局みんな都会がいいのかしら」的な台詞)に移るながれもいい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 11:27:50 ID:vFkGvBAP.net
明日の深夜から始まるから一応貼っておく

フジテレビTWO
Dr.コトー診療所(全11話)
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200210.html

07/06(水) 27:50~29:10
第1話「美しい南の島から、心温まる感動の物語」

07/07(木) 27:50~28:40
第2話「故郷で暮らす母へ」

07/07(木) 28:40~29:30
第3話「赤ちゃんを助けて」

07/08(金) 27:50~28:40
第4話「病気を診るな、人を診ろ」

07/08(金) 28:40~29:30
第5話「手術で治せない病」

07/11(月) 27:50~28:40
第6話「愛するわが子へ」

07/11(月) 28:40~29:30
第7話「巣立ち」

07/12(火) 27:50~28:40
第8話「救えない命」

07/12(火) 28:40~29:30
第9話「暴かれた過去」

07/13(水) 27:40~28:30
第10話「この島を出て行け」

07/13(水) 28:30~29:30
第11回「最終回スペシャル・新たな旅立ち」


Dr.コトー診療所 特別編
07/14(木) 27:50~
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200148.html

Dr.コトー診療所2006(全11話)
07/18(月) 27:50~
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/909200360.html

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 03:28:11.35 ID:snGvFwj8.net
まりこいい女やん
まりこの乳見たコトー先生羨ましい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:39:32 ID:8F7dOFjq.net
>>514
多分、ファンの大多数がアキオジの手紙のシーンあげるような気がする
初見の人にはあの回だけ見せとけばいいと思うんだがな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:12:13 ID:CNoD+iWV.net
>>522
一瞬「大多亮」?って読めてしまった…まぁどうでもいいことだが
あの回だけ見てもあのシーンの良さはわからんよ
でも今の時代って倍速でドラマも見るくらいテレビなんかに時間取れる人いないから
あの回だけでも倍速しないで通して見て欲しいなとかは思う…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:09:58 ID:6j2abykJ.net
原作者のコメント読んだけど引き続き離島医療の現実とあとは高齢化問題が軸のストーリーになってるみたいだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:06:32 ID:Y/NzitOH.net
>>513
wikiに

第1期は、2003年7月3日より9月11日まで毎週木曜日22:00 - 22:54に、「木曜劇場」枠で放送。
2004年に『特別編』と『Dr.コトー診療所2004』が放送。
第2期は、2006年10月12日より12月21日まで毎週木曜日22:00 - 22:54に、「木曜劇場」枠で放送。

って書いてあって、CSの放送だと「Dr.コトー診療所2004」がないので、その事を書きました(´・ω・`)
せっかくなので、全部やって欲しかったです。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:22:40 ID:JHWHUbPk.net
千石さんも出て欲しい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:06:19 ID:PwtK1+Jz.net
>>526
をいっ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:09:35 ID:Wy+ndDmt.net
>>525
特別編じゃなくてDr.コトー診療所2004ってことね
確かに今回は放送ないな
いつもなら特別編は放送しなくても2004は放送するのにね
まぁでも映画は12月だし、また再放送はするでしょう。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:30:21 ID:j+mme3Af.net
>>528
はい、そうです。最初の書き方が悪くて申し訳ありませんでした。
柴咲コウさんのお母さんが、麻痺の残る手で(リハビリをして)生玉子を割るシーンがあったように思います。
好きな場面だったので、また見たいと思っていました。

一枚の円盤に保存したいので、全部の放送をして欲しいです(´・ω・`)
2006の前に入れたいです(´・ω・`)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:52:07 ID:Wy+ndDmt.net
>>529
あれ?私の記憶違いかもだけど、2004でもうそこまで回復したんだっけか?
前編くらいはもう死にたいみたいな感じで、やっと後編くらいから生きようとした感じの記憶があるけど…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:00:18 ID:Wy+ndDmt.net
いや違うね。前編で倒れて、後編はまだ死にたいとかノートに書いてるんじゃなかったかな?
最後は神戸にいかないで島に残るって決断をした感じの記憶が…
コトー先生のために料理作るシーンは2006じゃなかったかな…違うかな…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:10:00 ID:j+mme3Af.net
記憶違いでしたら、ごめんなさい。
本放送時に一度見て以来(それも家事などをしながら)なので。

今回の再放送で、じっくり見ようと思います。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:20:26 ID:Wy+ndDmt.net
2004は2年前(2020)に地上波の木10枠で再放送されてたよね。
(コロナでアンサング・シンデレラの撮影が遅れてグッド・ドクターとコトーの再放送で穴埋め)
その関係もあるのかな?今回のCSで放送されないのは…関係ないか…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:48:11 ID:PwtK1+Jz.net
>>533
あったね
とてもツライ話だった

パート2の記憶が薄いので見たいなー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:27:49 ID:Wy+ndDmt.net
>>534
このスレでも何度も何度も言われてるけど、2004以降は話が暗いんだよな。
もちろん嫌いって訳ではないのだけど、最初のが一番よかったよな。
一番お金がかかってたのはあるんだろうけども…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:31:29 ID:FRn+ZtVe.net
2004はノートに「しにたい」って書いちゃう時
それで、コトー先生がまた玉子焼き作ってください、一緒に頑張りましょってベッドサイドで言う
ほんで2006で麻痺ありつつ、ご飯作って玉子焼きも作ってくれるんよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:03:11 ID:Wy+ndDmt.net
>>536
やっぱりそうですよね。2004ではまだ卵を割ることすら出来なかったよね。
あのコトー先生の為に昌代さんが買ったコアラの弁当箱がなんか印象深いな…
昌代さんが倒れた時もあの弁当箱が床に落ちたりしてたもね…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:03:38 ID:j+mme3Af.net
みなさん、詳細によく覚えていらっしゃるのですね
なおさら、2004も放送して欲しかったですね…2006の前に。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:27:13 ID:MRIYvoQz.net
昌代さん元気になったんかな
島の空気や景色が病気を癒すとか言わないでくれよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:28:40 ID:Wy+ndDmt.net
>>538
録画したいって意味でしたら今回は諦めるしかないですが、
FODにまだ登録したこと無いなら、初回登録して2週間は無料なのでそちらで見るだけならできますよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:34:16 ID:hLpTZkUa.net
時任三郎さんの公式ツイッターで話題出してる!時任さんは出演してて欲しいなぁ…。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:18:04 ID:/TGCQwA1.net
>>540
ありがとうございます。
検討してみます!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:47:28 ID:c3x2Aqm8.net
コトー先生なら安倍ちゃん助かってたやろか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 06:36:31 ID:KEgkWtp0.net
FOD加入者は8の日が復活するようにクレームだしてもらえませんか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:12:27.93 ID:FUrYrEDa.net
ハリウッド映画で主演させてやる  
船木誠勝など
ホイホイ詐欺られてる
一応実際撮影するから詐欺ににはならない
たけし
「ホント日本芸能人いいカモなんだよ 恥だから黙ってるので表に出ない」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:09:02.82 ID:I5OOCa/J.net
彩花さんの情報が皆無なんだが、また癌で東京?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:32:10.03 ID:tm9/iBcM.net
最初は彩花の墓参りのシーンから

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:55:34.37 ID:+zE3dtoC.net
お腹の大きい蒼井優も見たいぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:14:21.31 ID:JXv6W9wh.net
そういう性癖なんですね分かりました

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:27:13.36 ID:T3tEfqr5.net
柴咲コウも与那国ロケには参加したらしいけど忙しいのでかなり短期間だったとどっかが書いてた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:57:05 ID:dN1bPCyr.net
まあ診療所の外に出なかったら問題無い
中のシーンはほぼ東京のスタジオだからな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:25:24.91 ID:wdQdMvLh.net
>>550
アヤカは出てくれるだけで嬉しい
と言いたいが2004SPや2006みたいに
コウさんがこれだけしか参加出来ないから
こんなストーリーになりました~
とは感じさせないで欲しい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 04:45:39.27 ID:ghrhBIOA.net
>>552
同意

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 05:15:30 ID:MJdNavBm.net
柴咲は事業失敗して必死に働いてるから出番そこそこあるんじゃないかね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:03:36 ID:aHWwpyM/.net
あやかさんはガリレオでも復活してるし、2003ぐらいだろ!
比べちゃいけないけどガリレオの方がコトせんせより年上なのね。
16年相当気疲れしたのね先生

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:55:23.23 ID:GuhiIZK/.net
2006は明日からかな
2004特別編も放送して欲しかったな

なくても繋がるのかな?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:58:02.06 ID:GuhiIZK/.net
2004特別編前編後編と、2006の前のスペシャルって書いた方が良いのかな
スペシャルだけ放送しないのは、なんでなんだろう?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:10:49.58 ID:MJUpvn+w.net
2年前に地上波放送(木10)したのも関係あったりしてな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:18:45.77 ID:MJUpvn+w.net
>>557
その言ってる2004は特別編じゃないと思うけどね
特別編ってのは第一期の主要エピソードを再編集したやつね。

今回放送されないのは「Dr.コトー診療所2004」(2004)ってだけでいい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:21:28.33 ID:MJUpvn+w.net
>>557
申し訳ない。読み違いしてました
スペシャルって書いてるのは普通に「Dr.コトー診療所2004」でいいと思う
このスレなら2004で通じる
特別編って書けば2004の特別編しかないしみんなわかるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:27:04 ID:0XEw1kI3.net
コトーとあやかさんは結婚しないの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:57:28.41 ID:LDSKSFfB.net
あやかの性格がキツイので

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 02:59:21 ID:m1WROmwq.net
コトー先生だって片乳ないのは嫌やろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:26:03 ID:FFiOOiKx.net
取りっ放しなの?修復してないの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:34:04 ID:D00EBlWx.net
筧利夫 移住先の熱海でご近所トラブル!リフォーム業者が道をふさぎ警察出動する事態に

「筧さんは5カ月前に熱海に引っ越されたそうですが、ご近所さんたちとうまくいっていないみたいなんです」(芸能関係者)



今年8月に還暦を迎える筧利夫(59)。先月公開の映画『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』に出演するなど、60代を前にしても活躍し続けている。



そんな彼が“終のすみか”に選んだ熱海で問題が生じているという。



「筧さんは2年前にもともと企業の保養所だった寮を住宅用に購入し、リフォームを始めました。購入直後にはご本人が高級なお菓子を持って挨拶に来ましたね。それから約2年間はずっと工事。その間、リフォーム関係者が工事の説明などに訪ねてくることはありましたが、筧さんご本人とお会いしたのは最初の一度きりでした」(近隣住民)
ドコモのエコノミーMVNO

ドコモのエコノミーMVNO
詳細はこちら
ドコモのエコノミーMVNOでスマホ料金をおさえめに!お店で申込も
広告
NTTドコモ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:25:04 ID:pojz9K+6.net
内容より筧さんもうそんな歳なのかと驚いた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 14:06:08 ID:vSFCBCKg.net
筧でも一軒家持てるんやな
役者って儲かるんやな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:46:33 ID:93CDgeic.net
さすがに筧レベルなら持てるやろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 07:47:54.81 ID:E0HG/j9d.net
映画がブルーレイにでもなったら特典で「なにもないコトーの日常」とか入れてほしい
そこに人が生きているとかいうキャッチコピーの割に毎回心臓に悪い事件起きすぎなのよ
平穏が見たい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:16:16 ID:ZbxlOz2F.net
和田さんとヤシガニラーメン青ラベルを食べてるとか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:37:51 ID:dix+ARl9.net
明日大きな発表があるってよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 19:18:31 ID:dDjyVor9.net
なんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:21:39 ID:0iupJbTU.net
映画公開の前にテレビで新作スペシャル放送だといいなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 05:42:37.83 ID:Y/oodrck.net
めざまし見てるけど見出しには映画の映像初公開って書いてあった
エンタメコーナーでやるみたいだね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:02:03.96 ID:AEHg3r5I.net
『#Drコトー診療所』の本編映像が初解禁!🎉
シリーズの代名詞ともいえるメインテーマ「COTO」の音楽を背景に、今も変わらず島民に寄り添うコト—先生のシーン🥼

映画ではどんな″今日″が描かれるのか🎬
お楽しみに!✨

youtu.be/XKVruUkunmA

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:10:44 ID:rLH8Shi5.net
ホテルの部屋にまでGが出たので、島に行くのを拒否

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:08:00 ID:mrU1WHxD.net
剛洋がいないDr.コトー診療所ってのが想像できない
誰かが剛洋役やっていて欲しいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:22:06 ID:ph3wonQN.net
なんでいない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:15:46 ID:ROH4xgGP.net
吉岡以外のキャストもそろそろ発表されるだろうけど
SNS見てると勝手に期待を膨らませてる人や発表が遅いことに文句言ってる人がちらほらいて微妙な気持ちになる
剛洋に関しては富岡くん続投の噂もあるけどどうなることやら

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:20:29.47 ID:cc/zRW3n.net
タケヒロ役は子役の子が引退してるなら俳優代わってもいいと思うけどな
仲野太賀とか合いそうじゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 06:41:45 ID:z+zABh3u.net
富岡くん、最近コトーファンの飲食店の人と写真撮ってる画像があったな
オファーがあれば出演しそう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 07:33:40 ID:X5cYIVbt.net
>>581
kwsk

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 13:55:27.28 ID:/dOyQQVb.net
>>580
タケヒロはコトーを尊敬してるし憧れてもいるから、彼にその演技が出来るかどうかだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:54:59 ID:HP+27XfR.net
流石に仲野太賀は違い過ぎな気もするな…
だったらこのスレでも出ていた泉澤祐希の方がまだマシな気もする…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 07:43:38 ID:07lmXcIj.net
あの表情は元祖タケヒロにしか出せないよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もうなんだって良いんだよ。
コトー先生が帰ってきてくれるなら。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>586
本気でそう思ってるのか?
公開後に「こんなんじゃ続編なんていらなかった」みたいな事は言うなよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 23:11:34.31 ID:PsBlUQ4L.net
自転車とあの青い海とあのサントラが流れるだけでこんなにも胸が熱くなるんだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
特報を見た限り今のところはそこまで酷いものにはならなそうに思う
でも今のフジテレビが昔のような作品を作れるとも思えないんだよな…
期待したくなるが信用し切れない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
邦画だしあまり期待しすぎないほうがいい、そんな気持ちです

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>587
言わんよ
コトー先生が吉岡秀隆さんなら文句はないさ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画で完結なのかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:55:58.36 ID:f+VNapXd.net
白髪にビックリした

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:29:04.35 ID:8fyQSI/f.net
見れるだけで有り難い
もし映画としては駄作でイメージ壊すようなら黙って騒がず
数字が結果となる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:23:40.91 ID:re8fHygA.net
>>594
まぁ駄作でもある程度の話題でそこそこ見る人はいそう
実際にそんな映画もよくあるし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 19:53:00.87 ID:LutgECxq.net
踊るとかでもあの世界観がすこで見てるだけで映画としてはクソやからな
コトー先生も同じや

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
剛洋も桜井幸子も産婆さんもいないかも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 08:41:21.54 ID:3VInzQ76.net
いないだろうな
どんな頑張っても内さんは無理

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:46:51.94 ID:Cfz4g4Gp.net
コトー、星野家、重さん、和田、まりここのへん出しとけば基本成立するやろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:53:32.86 ID:1B2cGYRp.net
>>599
島の子供たちも居ないと成立しないと思うよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
山里の奥さんの恋愛も気になるところだが無理なんだな
筧といい感じになってたから
やっぱ映画成功したら全員集合してドラマでじっくり見たい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
さっき久々にテレビで筧利夫を見かけたけどちょっと老けたくらいであまり変わってないな
髪型がまんま和田さんだった
映画はまだ撮ってるみたいだけどクランクアップいつなんだろうか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日はキャスト発表みたいだね
スポーツ紙のネタバレらしきものを見てしまったがツイッターでエキストラが漏らしてた情報ほぼそのままっぽい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 05:30:21.64 ID:Qx1eq3Qe.net
剛洋も含めキャスト継続
すごいな、映画館行くわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 05:36:37.05 ID:XBMhikG+.net
富岡涼くんのコメントが泣ける

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 06:16:41.17 ID:v0/lhJpl.net
個人的には石田ゆり子、堺雅人、山崎樹範、蒼井優、木村佳乃あたりまで出して欲しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 06:19:10.37 ID:65e+qRKv.net
蒼井優は出れなくても和田さんと結婚した設定で良さそうだけどなー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:24:34.15 ID:pIdSK771.net
え?富岡涼くん出るの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:27:23.59 ID:rfca6o15.net
富岡涼が出演ってのは大きいな。
ってことはメインは剛洋が医者になる話になるのかな。
>>488の信憑性が出てきたな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:30:01.47 ID:rfca6o15.net
>>608
コトー先生結婚 ドラマから16年…ファミリー再び集結 12・16公開映画「Dr.コトー診療所」
https://www.sanspo.com/article/20220826-F75TAW22VZJSXHWI5SH45JRVYE/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:34:09.80 ID:jToSV+ty.net
タケヒロ復活

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:35:23.52 ID:rfca6o15.net
富岡涼、映画版「Dr.コトー」で16年ぶりに俳優復帰「悩んだけど自分のできること精いっぱい」
https://hochi.news/articles/20220826-OHT1T51004.html

映画「Dr.コトー診療所」柴咲コウらキャスト続投、彩佳はコトーと結婚&妊娠
https://natalie.mu/comic/news/491051

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 08:10:32.24 ID:k+4bgh2g.net
ゆかりさんはどうなるのだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 09:13:46.49 ID:yOWjj6kg.net
公式サイトにストーリーが追加されてたけど今回はコトー本人が病気になるパターンなのかなあ
過疎高齢化にも触れてるし世代交代を考える的な重めの流れになるんだろうか
ついでに元乃木坂の他にジャニが出るって噂があったけどあれもどうやら本当くさい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 10:31:56.75 ID:CT6qPgum.net
剛洋、医者になってるのかな?
なってたとしても、まだ島でコトーの後を継ぐほどではないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 10:40:01.17 ID:qCYIPP47.net
剛洋は役場勤めだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
富岡くん久々だな~

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本の西の端にぽつんと在る美しい島・志木那島。本土からフェリーで6時間かかるこの絶海の孤島に、19年前東京からやってきた五島健助=コトー(吉岡秀隆)。以来、島に“たったひとりの医師”として、島民すべての命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民はコトーに、コトーは島民に信頼をよせ、今や彼は、島にとってかけがいのない存在であり、家族となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚し、彩佳は現在妊娠7ヶ月。もうすぐ、コトーは父親になる。二人と共に暮らす彩佳の両親・正一と昌代、漁師の原剛利、元漁労長の重雄や漁師仲間、スナックを営む茉莉子、今も診療所を手伝う和田らが、今日もそこで静かに暮らしている。

2022年現在、日本の多くの地方がそうであるように、志木那島もまた過疎高齢化が進んでいる。それでも「まあ、コトーがいるから大丈夫だろう」そんな風に、皆心のどこかで思っていた。コトーも今や52歳。蒼く広がる海や水平線、波の音、夜空の星の輝きは変わらないが、島は少しずつ変化している。そんなコトーの穏やかな日常にもある変化が忍び寄っていることを、誰もまだ気づいてはいない―。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここの予想に反してコートー&彩佳の結婚は嬉しい
出来れば内さんに赤ちゃん取り上げて欲しかったが…
タケヒロは研修医かなんかでコトー先生の弟子で居て欲しいなあ
夢破れて役場職員とか父ちゃんの後継いで漁師とか現実的過ぎてw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
内さん生きてたらリアルでも劇中でも100超えじゃね?w
まあその設定で見てみたかった気持ちは同意だが
彩佳も結婚は朗報だが結構高齢出産だよな
それも題材になるのかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
災害ネタだけはやめてほしい
洪水来たとかは

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
彩佳の高齢出産は公式がツイートしてる人物紹介でも触れられてるから話の主軸の一つになるんじゃないかな
7ヶ月ってとこもいかにも何か起こりそう
それと剛利の方の紹介に島を出て行った剛洋とはしばらく会っていないって書いてあるのが気になる
帰ってくるところから話が始まるのかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結婚と出産やるならあと10年早ければなあと思った
今からかいっていう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
子供生まれてもおじぃちゃんかって白髪頭だよねw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
和田さんはミナちゃんと結婚してそうだけどなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タケヒロ君うれしい
北の国からの正吉みたいだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゆかりさんもお願いしたいけど無理かな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>625
和田さんは原作じゃ別の人と結婚してるし
ミナちゃんは別の島行っちゃったしわからんのよね
まあコトー先生と彩佳が停止して再開の気配ない原作
通り越して結婚した事含めて映像はもはや良い意味別物
描くかどうか別にして夫婦でもええんちゃうと思うw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大人になった剛洋の写真見ただけでなんか泣けるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
和田さんは左手に指輪してるからとりあえず誰かと結婚はしてる模様
なんか色々と設定が盛りだくさんだけど2時間で上手くまとまるんだろか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>628
そうなんだ
2人が良い感じな終わり方だったのはドラマだけだったのか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あとシゲさん可哀想だから娘と孫出してくれw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コトーの穏やかな日常に変化が忍び寄っているって…嫌な予感がする
コトー病気?それともアヤカ?
それを剛洋が助けるとか⁇やだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
母体を取るか、お腹の赤ちゃんを救うかといった展開になりそう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あの世から千石さんも参戦

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
邦ちゃんも引退してんのかね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
邦ちゃんは東京に行って「ウェーイ!」ってやってそうw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>634
それドラマでやったじゃんw
>>636
邦ちゃん役の春山君は富岡君より少し後に引退してる
でも大塚さんが成長した子供達云々と言及してるから
タケヒロ以外もワンチャンあるかと期待してるのだがな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タケヒロお別れ会の時の、歌いながら涙ポロポロの邦ちゃん最高やったなー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たけひろ復帰させるなら
ひなチャンと結婚くらいさせてやって

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:16:08.66 ID:+KCkUJwX.net
結婚より付き合い始めのコトーが見たかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:21:06.49 ID:+KCkUJwX.net
剛利さんのあの青タオルは16年使っとるんか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 22:31:37.71 ID:4OhjACe3.net
坂野さんの写真は診察室っぽいけど手前にいるの誰だろう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 23:59:22.87 ID:qnJ1HP4F.net
邦ちゃんの泣きのお芝居良かったなー
1話のコトー先生と指切りげんまんするシーン見て、この子上手いなーと思った

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:10:29.13 ID:UqHnstE7.net
>>641
まあでも>>550に代表されるような柴咲多忙故ロケ不在or短期間情報が錯綜してたし
それが事実ならコトーと彩佳は既婚で妊娠中は良い落とし所の設定だと思う
以前触れられてたけど妊婦設定なら外のロケはそんなに多くは必要なく
診療所や家等屋内のシーン(つまり東京のスタジオ収録)を多くできるからな
何よりDr.コトーファンの大多数は2人が結ばれる事自体は望んでただろうから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:16:12.01 ID:rkzc8dVp.net
>>638
成長した子供たちに神木くんがいるかどうか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 01:26:44.94 ID:G69fKc3L.net
やましげは?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 02:31:54.28 ID:7ESJfMIr.net
>>645
もしそうならコトー彩佳結婚希望派の自分としては
今回は柴咲さんの長期ロケ敬遠は怪我の功名でしたw
>>646
2006の時点で既にあまり触れなれなかったね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コトーは51で中出しセックスかw元気やなw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>624
禿げよりマシじゃ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
涼君、役者復帰ありがとう
タケヒロ役はジャニーズがやるのかと勝手に思ってたので

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ガリレオ映画も柴咲コウ復帰だったね
最近柴咲コウよく見かけるようになった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どう転んでも面白そうでしかない!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 13:26:39.29 ID:b68G/6+R.net
>>630
なんか色々と設定が盛りだくさんだけど2時間で上手くまとまるんだろか

公開前に新作TVSPやってほしい
何なら連ドラでもいいけどそこまで贅沢は言わんw
映画と並行して撮ってないかなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 15:24:16.42 ID:lPkj2J9N.net
今までの総集編とか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 15:52:41.67 ID:MaFUpG9M.net
映画に盛り上がり繋げられるかはともかく総集編いいね
理想は>>654の完全新作のTVSPだが
無理なら2003後にあった三上先生のその後を描いた
総集編+αみたいな感じでやってくれれば尚良
コトー夫婦の馴れ初めに触れてくれるとか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 19:06:13.29 ID:6q4B1ncL.net
邦ちゃん出るかなぁ
漁師になって

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ガリレオもSPやるからな
でもこれには柴咲コウ出ない
コトーだとそれは困るしなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 00:46:49.02 ID:7G+iS1KC.net
柴咲コウが最初に島ロケを嫌がった理由が噂されている通りなら、もうその原因は無くなってるんじゃないのかね?
それでもまだ、島でのロケを嫌がる理由があるんだろうか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ただ単に人気女優だからスケジュールが合わなかっただけだと思うよ。何年も先まで仕事が決まっているレベルだし。
スターダストを独立してからは自分の裁量で仕事できるから、コトーやガリレオの続編の話にすんなり乗っかれたのでは。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
柴咲コウ問題は誰かが正解を出す訳じゃないから
これ以上続けても詮ないで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>630
ドラマ未登場の環ちゃん(原作漫画の和田嫁)が
いきなり出る訳ないから既婚なら相手はミナちゃんだろ
蒼井優が元彼の大森と共演NGなら和田さんと結婚後に
ここだけ原作通り他の島に行った別居婚設定なら無問題

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:18:43.97 ID:+mXMu19p.net
予告解禁

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 10:19:50.07 ID:CAtzCKOS.net
主題歌銀の龍の背に乗って続投か

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 11:25:35.46 ID:19wnJgsr.net
雨雲の渦ぬをおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 12:07:00.52 ID:A90aQ32j.net
坂野、診療所つぶしたら怒るぞわいわ! by星野

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 12:29:35.13 ID:ZxxWkaUN.net
予告映像だけでもう泣きそうだわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 13:47:43.13 ID:P5vBIEk6.net
予告だとコトーが病気になるっぽいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 14:11:27.70 ID:9/qPDwH9.net
悲しいのはやめてくれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:15:22.51 ID:A5gYmeOD.net
オペシーンでタケヒロがチラッと映っているような…て事は…

https://youtu.be/wWlWFwt97B4

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:45:18.36 ID:9/qPDwH9.net
夫婦だから当然だが
彩香のタメ口に顔が緩んだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 17:46:51.71 ID:ock6y0xV.net
予告だけで涙が滲んできた
曲も同じってのがいいな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 18:21:48.04 ID:2eB4P7qY.net
船木さん予告に出てたけど、映画に出演するの?
それとも回想シーン??

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 18:57:16.48 ID:spRmHfal.net
>>673
漁協メンバーの山西惇も出演するので
回想ではなく、映画に出演すると思われる
https://mobile.twitter.com/8024atc/status/1567714713903198208
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 19:11:53.62 ID:xzAmq4aP.net
コトーが病気で死んで彩佳が出産で死んで
遺された子供と診療所をタケヒロが継いでエンドかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:05:02.11 ID:2eB4P7qY.net
>>674
やったあ!ありがとう!!あの人存在感あって好きなんだよね
山西さんも出るのね 1部で出た漁協の人が戻ってて嬉しいよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:14:07.05 ID:bb4tFnfY.net
自転車二人乗り回想からの大人タケヒロいいなぁ
幼さ残ってるw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いやこれもう絶対泣くからひとりで行くわw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誰も死なずにハッピーエンド
最後は コトー先生 あやか 赤ちゃん抱いて診療の前で記念撮影し
エディング

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>670
うん、オペシーンのときコトーの隣の医師らしき男性がタケヒロかなぁ?
で、映画の後半辺りで先生のオペをタケヒロがやる、とか…
いろいろ予告動画から想像しちゃうね

彩香と母親が辛そうにしているシーンは何だろう?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>680
ありきたりな想像だけども赤ちゃんに異変があるのをコトー先生が気付いてそれをあやかも察したのでは…
で、危険なオペにコトーとタケヒロが挑むとか?
違うかw

もっと頭の良い人補完してくれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
臨月では無く7ヶ月設定なのは重要なんかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
剛宝丸に剛利ともう一人乗船してる人がいるけど邦ちゃんかなぁ。邦ちゃんだったらいいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 00:24:33.74 ID:ccDkrzWK.net
邦ちゃんもわからんしオペシーンのタケヒロも全然わからんけど横に居る背が小さいのがそれっぽいて事なのかな

コトーが病気しそうな予告には見えんから彩香が再発とかかなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 01:05:00.42 ID:+heFINwz.net
手術シーンで横にいるのは普通に彩佳っぽくも見える
剛宝丸のほうは遠過ぎてわからないけど邦ちゃんだったら熱いな
あとコトー先生が診察してるおじいさんは村長の役者さんに見える
オリジナルキャストを可能な限り揃えてくれたんだろうなと思うと嬉しい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 01:22:29.05 ID:gvL9D+9L.net
村長さんに見えるよね
中の俳優さん今92歳

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 07:45:41.08 ID:Tdxwd7YL.net
映画のためにせっかく主要メンバー・スタッフが集結したんだから、ついでに連ドラも撮って欲しい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:37:10.86 ID:hHorIGVy.net
全部スタジオ撮影で済むなら連ドラも可能なんだろうけど長期の与那国ロケが必要となると難しいんだろうね
特別編や2004みたいなスペシャルドラマならなんとかなりそう
ガリレオも映画と同時に新作スペシャルやるようだしこっちも何かしらやってくれたら嬉しいな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:11:03.83 ID:kUMUguoP.net
>>688
別に与那国ロケがあるにしても映画の撮影と一緒に撮ってたら制作費安くは抑えられるだろうけどね
もちろん連続ドラマは難しいだろうけどSPなら可能だろうね
まぁもう映画の与那国ロケも終わったっぽいから今からの企画では無理だけど、
映画の宣伝の意味でもありきだったらいいよね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:44:29.68 ID:Rk+QqjJ4.net
>>588
コトー先生、電動自転車になってそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:49:46.07 ID:Rk+QqjJ4.net
>>670見たら電動自転車だったw

時任さんも頭真っ白やないか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:33:23.50 ID:CCHEpr6K.net
時任さんの世代の俳優はもう白髪の人の方が多いだろ
昔夏休み暇で与那国ロケに付いて来てた息子さんも
役者として活躍し出したのは感無量だな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
とりあえず映画までに、もっかいDVD見直すためにとりあえずゲオ行ってきたら全部借りられてたわ…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 18:42:15.72 ID:J68h6uxQ.net
>>693
俺なんて買っちまったんだぜスペシャルエディション…
映画が始まるまでこれで生きていくつもりだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:16:40.07 ID:XGmdImUI.net
そんな力まなくても再放送あるだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:29:03.55 ID:i0krimDM.net
>>695
もう持ってるからなあ
自分はやはりまだTVSPに期待だ
ドラマの映画化は大抵やってるからな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昌代さんの卵焼きだけでもう泣ける…
って昌代さん全然麻痺治ってないやん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うちの親もそうだが治る治らんではない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
シゲさんはいつになったらシゲおじになるんだ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 06:10:57.31 ID:TFcjrcfB.net
700

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中江功監督の集大成的な作品になるだろうなぁ、今回のコトー。
来年で還暦だもん。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ストーリーの完結としては映画で綺麗にまとめるのかな
原作は12年休載で再開したとしてもコトーの過去話を進める予定だとかでその後は語られなさそうだし
というかこのタイミング逃したらもう永久に再開しないよな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中江監督の作品って、主要キャストの誰かを死なせるのが定番。
それを匂わせるラストカットが印象的な予告だね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 11:53:40.58 ID:shUG65lV.net
>>692
ハゲてて悪かったな!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>704
御愁傷様

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>704
シゲさん乙

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
9/17(土)25:20~
沖縄テレビにて
TVドラマ『Dr.コトー診療所』(2003)の
再放送が始まります!
https://twitter.com/coto_movie/status/1570246034567176195

フジテレビも過去全シリーズ放送してほしい。
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TVerでやりそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
地上波でやってもカット多いから、TVerで見た方がいいよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 21:18:03.26 ID:NpIydMh+.net
明日はスペシャルドラマの発表かや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 21:20:54.06 ID:CAUOMeZW.net
追加というかゲストキャラのキャスト発表かも?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
元乃木坂の生田絵梨花が彩佳に憧れて志木那島診療所で働く看護師役だってさ
やっぱり世代交代的な内容になるんかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
島生まれ設定か

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
さつませんだい観光局は10月15、16日の1泊2日の日程で実施する、漫画「Dr.コトー診療所」の原作モデル地を巡る甑島ツアーの参加者を募集する。

 15日に川内まごころ文学館で始まる漫画の原画展を鑑賞した後、串木野港を出発。翌日にかけ、現地ガイドとスタッフの案内で漫画のモデルとなった島内の観光地を巡る。原作者の山田貴敏さんとの交流もある。

 定員20人(最小催行人員10人)。朝昼夜(昼は2回)の食事が付いて1人3万8000円。GOTOキャンペーンなどで補助対象となる場合は、事務局が相談に応じる。同観光局=日祝休み※電話番号はリンク先記載

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【聖地巡礼】Dr.コトーの聖地巡ろう 10月15、16日 原作モデル地の鹿児島・甑島でツアー [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664157102/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ただでさえ2時間って尺足りないのに新キャラとか増やして大丈夫かな
島訪れて怪我する観光客くらいの役だと思ってたのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ひなちゃん看護師にして、たけひろとついでほしかった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>715
「めぐろう」か
一瞬「巡礼」の間違いかと思った
疲れてるのか毒されてるのかw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>716>>717
それな
一気にミナちゃんとひなちゃんの出番と位置埋められた
というのは考え過ぎかw
元坂道か何か知らんがどれだけの動員力を見込んだのか
皆さん仰る通り観光客か患者で良かっただろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
キャスト一新して次世代設定の連ドラやるとかありそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
キャストファーストとか一昔前のフジの悪い癖が出たか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一新するつもりなら再び同じキャストでしないだろ
少なくとも今のスタッフは年齢的にもそんなつもりない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:40.76 ID:0awM5W6W.net
同じスタッフキャスト揃えて完結させとけば全取っ替えリメイクはやりやすいかもな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
島の子設定はいいかもね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
現地目撃情報があったキンプリの髙橋海人が出演決定って女性週刊誌に書かれてるみたいだね
元乃木坂もだけどできればアイドル系芸能人は入れてほしくなかったなあ
若い客を呼ぶためには仕方ないのかもしれないけどアイドルとかジャニとかいないのもコトーの良さだったのにな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新キャラに時間割いてほしくない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そいつらにそこまで大きな動員力あるとも思えないしな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高橋海斗って下手だし最悪じゃないか
フジって続編作るのはいいけど無駄にキャラ増やして自ら壊すスタイルいい加減辞めたらいいのに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あの頃のフジはもういないからな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画の内容詰め込み過ぎな予感
そしてジャニとか…
そこまでして若い客層呼び込みたいの?って思うけどな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若い新キャラ登場はいいけど
たけひろより出番多いのだけは勘弁してくれよと思う
で邦ちゃんは?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今のところ新キャラ確定の二人はどちらも超多忙な中撮影したらしいからそこまで出番は多くない…と思いたい
2時間でまとまる気がしないけど中江監督は4月から月9だし
更に続編へとか続きはドラマでとかそういうこともなさそうだね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニはわからんけど生田は忙し過ぎて滞在日数そこまで多くなかったはず

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今更だが新キャラ2人をどうしても入れたいなら
SPをスピンオフにして
そこの主役に当てはめても良かったな
ガリレオのSPが柴咲コウではなく
ヒロイン格に新木優子を起用したらしいけど
とにかく本編描写の尺取ったり邪魔してくるなよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そんな多忙の中無理して出てもらうような2人じゃないと思うけど
生田ってオールドルーキー出番殆どなかったしこっち多めに出てるんじゃないのかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
気持ちは分からなくもないが、16年も前のドラマだし多少の新キャラは仕方ないと思うけどな
それでなくても絵面も高齢化してるし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
乃木坂の人はミュージカルかなにかが終わった次の日に現地入りしてたはず
ジャニの方は撮影中と思われる時期にツアーやってたような
かなりの強行スケジュールだよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新キャストが悪いとは思わないけどショボすぎ
もう少し人気ある人か演技上手い人にすればいいのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:49:59.53 ID:MCRlbEfN.net
神木きゅん出ないの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 08:54:26.51 ID:7i13Isuf.net
>>739
出るよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くにちゃんとひなちゃんは出ないのかな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
出ないやろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ひなちゃん一家は島に残ってなさそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画化でジャニタレ追加は他局のTOKYO MERとかでもやってるが、コトーまでやめてほしい
ドラマ2期で終わってほしかった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>622
ダウンかもな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ひなちゃんが妊娠して帰島し追いかけて、くにちゃんも帰ってくる
くにちゃんはひなちゃんのお父さんにカボチャ持って謝罪しに行くんだけど
「誠意ってなんだね?」と受け入れてもらえない

その後ひなちゃんに不治の病が見つかるが、自分より子供を優先して産みたいとコトーに頼み込み。。。
こんな流れ

くにちゃんは刺青を消して、ひなちゃんと喫茶店を開業する為に北海道へ旅立つラストシーン

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>746
よくわからない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:06:21.81 ID:Wy7JKO9V.net
そこはカボチャじゃなくてヤシガニとかだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 20:42:21.98 ID:Lmsq/g+Q.net
コトー先生は彩佳とやったんか
クソがああああああ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>749
そんな感想持ったのはおまえの様な少数派のニート童貞

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
・与那国島(自衛隊駐屯地)近い外離島で中国への土地売却を拒否した平地所有者夫婦が刺殺される

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今、CSで再放送やってるけど、誰も触れないんだねえ。
10月6日は特別編の後半と、2004。そして、10月12日の17:30から通しで2006が放送だよっと。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スレタイにも使ってるけど
あきおじとコトーとの日除けの下での会話が沁みるなあ
「愛の告白!」って言って照れてるあきおじ

島で長く生きてきて今が幸せなんだと、あきおじの表情から伝わってくる
台詞の間の取り方が秀逸な役者さんでしたね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 22:28:25.99 ID:8pSRLAX/.net
モーレツに泣いてるよ俺今

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ついに来た

『Dr.コトー診療所』全ドラマシリーズを網羅 コンプリートBlu-ray BOX、11月16日発売

 フジテレビ系にて放送された『Dr.コトー診療所』過去の全ドラマシリーズが、コンプリートBlu-ray BOXとなって11月16日に発売されることが決定した。

 発売されるBlu-ray BOXは、すでにDVD化されている第1シーズン『Dr.コトー診療所』(2003年7~9月放送)、スペシャル第2弾『Dr.コトー診療所 2004』(2004年11月放送)、第2シーズン『Dr.コトー診療所 2006』(2006年10~12月放送)に加えて、未だDVD化されていなかったドラマスペシャル『Dr.コトー診療所特別編』(2004年1月放送)も含めたシリーズ全作品が網羅される。

 Blu-ray BOXは全8枚組で、総収録時間は25時間超え。また、『Dr.コトー診療所』『Dr.コトー診療所 2004』『Dr.コトー診療所 2006』はDVD同様に、放送時未公開シーンを加えて全編再編集&リマスタリングしたディレクターズカット完全版で収録される。

■リリース情報
『Dr. コト―診療所 コンプリート Blu-ray BOX』
11月16日(水)発売

○Blu-ray BOX[8枚組:本編Blu-ray8枚]
価格:38,500円(税込)
本編:1504分(予定)
発売元:フジテレビジョン
販売元:ポニーキャニオン

●収録内容
『Dr.コトー診療所』(全11話)
第1話「そこに、人が生きている」/第2話「故郷で暮らす母へ」/第3話「赤ちゃんを助けて」/第4話「病気を診るな、人を診ろ」/第5話「手術で治せない病」/第6話「愛するわが子へ」/第7話「巣立ち」/第8話「救えない命」/第9話「暴かれた過去」/第10話「この島を出て行け」/最終話「新たな旅立ち」

『Dr.コトー診療所特別編』(全2話)
第1夜/第2夜

『Dr.コトー診療所2004』(全2話)
前編/後編

『Dr.コトー診療所2006』(全11話)
第1話「二人の約束」/第2話「それぞれの門出」/第3話「忘れられた記念日」/第4話「父のあやまち」/第5話「荒海に漂う命」/第6話「帰るべき場所」/第7話「命の期限」/第8話「幸福への決断」/第9話「愛を乞う者」/第10話「切り裂かれた夢」/最終話「医師の宿命」
※収録内容、仕様等は予告なく変更になる場合あり

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>746
倉本聰ドラマが混じってるぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>755
カットしなきゃいけない人やシーンが無いのは今どき素晴らしい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 17:57:01.85 ID:e9PUe5oE.net
集大成だね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新米医師がジャニかー
タケヒロは医者になってるか微妙な気がしてきた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニの俳優が医者役ならタケヒロは医者を挫折して島に戻ってきたってオチかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニいらねー
三上医師みたいにドクズであって欲しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>761
ジャニはただのクズなんかやらないからな
態度は悪いけど腕は良くて冷静な医者らしいよ
顔色悪いの活かして患者役やらしとけばいいのに本当に邪魔

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
離島で長期の缶詰ロケって大変そうだね、役者のスケジュール押さえるのも一苦労でしょ。
大人なら都合もつけるだろうけど、義務教育課程の子役とかどうすんのかねえ?
かつて隣の島でロケした「瑠璃の島」も小学生だった成海璃子が島内缶詰だったんだろうし、
どういう時期選んで長期撮影したのやら。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニ出るの最悪

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>763
子役の夏休みとか春休みに撮影

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タケヒロの事も知らんジャニヲタが観に行くんですか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
出るのはもうわかってたけどよりによって医者役かー
これはマジで世代交代スピンオフドラマとかやりそうだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:11:45.87 ID:b5B7yYe9.net
さすがにそんなのやらないわ
今の映画館は若者の動員が見込めないと上映続かないから仕方ない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:20:07.68 ID:IloFoWH+.net
2時間でまとまるのかな?
原親子がちょい役になってそうだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 00:30:33.81 ID:iEt+M2W7.net
島育ちの若い漁師で良かったのにジャニ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>770
顔的にそんな感じだよね
あージャニーズ出しちゃったかあ
てか当時4歳か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
楽しみにしてたけどだんだん嫌な方向に

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新キャラが二人ともメインに近いところにいてかなり時間を使ってそうなのが嫌だな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここは新しい住人に排他的な島人の集まりだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新しい住人にしか興味がなくて島のことなんてどうでもいい野次馬が押し寄せるのが嫌
舞台挨拶もその層が埋め尽くすし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画の動員考えたら仕方ないのはわかっているよ
勿論観に行くし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ガリレオみたいに公開前にTVスペシャルあるといいな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:56:16.91 ID:b5B7yYe9.net
正直どうでもいい
映画が良ければ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:43:00.28 ID:vxHbTHSJ.net
織田判斗って原作の初期の方に出てた気がするが、出すの今更すぎる
ジャニーズって昔から原作をジャニタレに合わせて改悪とか悪いイメージが強くて、AKB系以上に不快
10月から始まる金10とか未だにそんな感じだし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くにちゃんは出るの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 06:57:21.48 ID:iWCZAsJA.net
出ても俳優は変わってるだろうな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 11:32:11.04 ID:AbwkLyF7.net
>>780
>>746

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:47:09.71 ID:gGxR/dqn.net
きのう何食べたは映画にジャニが出てたが、
興収13億くらいとジャニ出すことが特別集客に繋がるように見えない
コンフィデンスマンJPとかおっさんずラブとか、ジャニ出てなくても興収20億以上だし
コトーだって、内容良ければジャニ出さなくても興収20億以上行きそうなのに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:57:08.18 ID:W3Et/O6X.net
撮り終わってる映画にそんな文句ばかり言わなくてもいいと思う嫌なら観なければいいのに来月には試写会も始まるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新しいキャストの情報解禁したし、近いうちに第2弾の予告来そうだね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
医者を諦め島に帰ってきた剛洋。
研修でやってきた高橋海人演じる織田判斗と剛洋はなんと大学時代の同級生だった。

浜辺で話す2人

剛洋「なんでこの島に来たの?」

判斗「なんか僻地医療の研修?とか言って2ヶ月だけどなwだりぃーww」

判斗「お前は大学も留年した挙句結局卒業できずに辞めたんだってなwウケるwwこんな何もねー島帰ってきてどうすんのwww」

剛洋「…僕には医者なんて無理だったんだ。」

判斗「ったりめーだろw生まれた時から運命ってのは決まってんだよww親ガチャって奴?www富も名誉も才能も限られたやつのところにしか集まってこないんだよwww」

剛洋「僕、もう死のうと思ってこの島に帰ってきたんだ…」

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このドラマ原親子に厳しくね?2期の時も見てて辛かったしまあこれが現実なのかもしれないけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
流石に詐欺られたのはやり過ぎって思ったけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たけひろが国立に落ちたのがいけない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
見返しててふと思ったんだけど
診療所の入院患者の朝昼晩の病院食って誰が調理してるんだろう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第1シーズンの時の大塚寧々エロいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>791
裸で夜の海泳いでたな。ド変態や。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:30:30.96 ID:XPMyHFow.net
最近発行された本なんだけど山本貴俊が、帯の推薦文書いてる本わかる人いる?
心とか悩みに関する本だと思うんだけどググっても分からなくて本屋にもタイトルが分からないから聞けなくて困ってます

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マリコさんの息子(神木くん)も出るのか
鳴海先生(堺雅人)も

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マジでオールスターキャストで笑った
堺雅人が再演するとはね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
蒼井優も出るんだね
出産前だったのかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これ人紹介してたら映画終わっちゃうんじゃ!?
二部作とかスペシャルドラマまじであるんじゃ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
三上先生はスピンオフ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
原作とは違うが和田さんと結婚してるかなミナちゃん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニーズとかいらんかったんや!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やましげも出てね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コトー先生以外に医者が3人出るらしいからあと1枠残ってるね
三上先生か剛洋か…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
剛洋であってほしい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジャニーズが研修医じゃないの

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>804
そうだよ
コトー先生を除いて3人だから今のところ研修医の織田先生と鳴海先生で2人確定と思われる
研修医が別枠扱いの可能性もなくはないけどどうだろうね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
北の国からみたいに、コトー先生が元気なうちは数年ごとにドラマでやってほしいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
咲先生は?あやか妊娠中ってことだし産科必要でしょう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
舞台挨拶はジャニは欠席したほうがいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>793
山本貴俊X
山田貴敏◎
https://www.gentosha-book.com/products/9784344933323/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まさか神木くんや堺雅人まで出るとは
新キャストいるし3秒くらいしか出ないんじゃと思うわ
三上先生は原作では死んじゃうもんね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ガッツリは出ないだろうね
鳴海先生はコトーと電話するシーンだけとか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>807
外国行ったし言い方悪いが2003以降全く言及すらされず
存在感ないからなあ
それに魅力的なキャラだったが出したら出したで
彩佳とコトーを巡る嫁と元カノの三角関係という
美味し過ぎる題材が増えてそれこそ尺が足りないよw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
しかし蒼井優ちゃん曰くミナも島にいるなら
島に看護師3人て急に充実し出したなw
誰かここで和田さんの指輪を指摘してたけど
やはりミナちゃんと結婚してるのか
原作の和田嫁の環ちゃんには悪いがドラマに於いては
コトー彩佳と同様に自然な帰結かな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
医者枠最後の1人はタケヒロであってくれ〜〜〜〜!
>>813
予告では手術着付けてたけど彩佳の産休見込んで看護師補強したのかなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コトー「それはここを無くすということですか?」

坂野「そうです。診療所では手狭になってきたので病院にします。医師も看護師も増やします。コトー先生には院長やってもらいます。」

もうこれこういうことだろw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
五島記念病院

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
坂野は成長したね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
原作がストップしてるから先が読めんのよね! そこが楽しみでもあるが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>809
793です、ありがとう!
検索の仕方が間違ってたわけですね…
無事に買えました、本当にありがとうございました。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>809
793です、ありがとう!
検索の仕方が間違ってたわけですね…
無事に買えました、本当にありがとうございました。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:25:21.50 ID:0uHMyaOR.net
>>802
キンプリの高橋が剛洋役って事はあり得んのかね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 20:21:56.96 ID:VJoqUvS2.net
>>821
はあ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:16:20.54 ID:MThWaoyq.net
はあ?だわなw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 23:16:43.33 ID:VhzPO8Zc.net
まあ注目されれば色んな奴が寄って来るという事で

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 01:07:39.22 ID:YNHQJ3H0.net
ボケでしょ、たぶん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 03:37:16.45 ID:Pnm1zF7m.net
ボケにしては面白くも糞もない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 05:42:52.45 ID:rS1viyuS.net
引退した富岡君が出てくれるんだから、重要な役割であってほしいな
いや、そうでないと失礼だよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 10:59:45.91 ID:Neh7SEzL.net
蒼井優出てくれてよかった
ガリレオでは吉高、まったく触れられること無く、まるで無かったことのようにされてて残念だったからね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 11:35:06.39 ID:IxWwI9dl.net
蒼井優は島ロケ参加したのかな
本人の時期的に和田家の屋内セット出演だけとか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 12:20:28.34 ID:VwUFhYjD.net
やっぱたけひろ役は富岡だな
目で演技ができる子役

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 12:24:29.29 ID:pqSuENM6.net
富岡きゅん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 14:18:35.35 ID:qnvymun0.net
期待しても野太い声に落胆するだけ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 16:04:24.80 ID:o+xtWi8H.net
たけひろ役の為に復帰までしたのに医者になれなかったとか止めてくれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 16:58:26.28 ID:Oj0wtKLN.net
>>821
じゃあ富岡涼くんは何役で出るんだよw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 17:27:10.32 ID:NPfeJ5aC.net
>>834
スイカの爺さんの孫役じゃね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 18:35:13.14 ID:rS1viyuS.net
富岡くんが邦ちゃん役やったら大変なことになるだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 18:41:05.83 ID:2kwDw0lQ.net
邦ちゃん畑継いでるか漁師か、どっちもか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 23:08:52.31 ID:Oj0wtKLN.net
ジャニタレがくにちゃん役で良かったのでは。。。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 23:40:56.38 ID:h5hNE9MB.net
邦ちゃんの子にもオファーは絶対いってるだろうけどどうかなぁ
出てたら本当に嬉しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 23:59:33.91 ID:PCrbm7Yr.net
たけひろの使い方次第でゴロっと変わりそう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:08:44.09 ID:VhFlUsoX.net
剛洋は原作だと受験失敗で医者になれなそうだったんだよね
その路線で行く可能性も普通にあるから怖い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:19:23.58 ID:oyJrITIP.net
てか予告のタケヒロの空を見上げてるシーンだけで何か抱えてそうに見えるんだわw
ジャニの医者ボンボンと原親子との対比が描かれるんだろうか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 00:40:25.84 ID:ysbCH1k4.net
剛洋が居るのに新米医師でジャニが入ってくる意味がわからんな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 11:46:46.33 ID:20PVhU+t.net
富岡くん、前にTwitter見たらマッチョだった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 13:16:43.48 ID:ZkwH5UkC.net
原親子が目立たずに
ジャニタレキャラ推しの映画だったら本当に残念

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:42:49.98 ID:ysbCH1k4.net
ワイドナショーで元気に喋る泉谷しげるを見てると
コトーでも期待できそうだw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 14:50:17.33 ID:OXjF+vVi.net
悲惨は起きずにハッペ―エンド

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハッぺーていかにも安っぽそうやなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 15:49:55.63 ID:1KwHj5Er.net
関西で来週の月曜から再放送

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 17:46:44.51 ID:npeTuK7k.net
>>849
うらやましい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TVerとgyaoでも26日から再放送やる
https://plus.tver.jp/news/126097/detail/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>841
中学の出だしであんな感じやったからなー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
北海道美瑛町がフジテレビに抗議 ドラマで描かれた町の医療体制「実態と異なる」

町長が「フィクションとはいえ、医療過疎、住みにくいという印象を与えて残念だ」と抗議したという
-------------------------------------

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:43:32.69 ID:2Y8ta5fa.net
>>853
役所がクレーマーになる時代が来たんだなw
行政が真に受けるとか道民として恥ずかしいわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:44:39.82 ID:2Y8ta5fa.net
キャスト観たら塩谷瞬って名前あるけど何の役だろ?
ワイドショーの印象しかないから顔もわからんw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:53:25.37 ID:uJK7YnFo.net
>>855
2003で漁協の若いにーちゃんやってた
二股騒動の後は消えた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:38:32.10 ID:ju2P8b1X.net
地元ローカル局地上波で再放送やってた
知らなかったよおおお
もう6回まで終わってしもうた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
塩谷がやらかしたのはシーズン2のずっと後
シーズン1とシーズン2の間にパッチギでちょっと売れたから出なくなっただけじゃないかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 00:54:39.05 ID:+ma2i/dg.net
山西惇さんが漁協の人の役で驚き
大森南朋も後にブレイクなんだね~

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 04:51:32.65 ID:wXZW7qLv.net
>>853
道民だけど診療所しかない所は札幌等の街に比べたら医療体制は最悪だよ。
実際に幌延に住んでいた叔父がドラマじゃないけど、心臓病を風邪と言われて亡くなってるし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 11:55:09.04 ID:lhIZtxds.net
>>854
前もって自治体に許可というか確認出来ないからせめて「美栄」とか架空の名前にすべきだったよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:25:10.32 .net
>>860
病院の数が少なければそりゃ医者だって選べないしこういう悲劇も起こりやすいかもしれんよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:27:18.14 .net
美瑛はすぐ隣の旭川に医大やそこそこの病院があって医療過疎地というには微妙らしい
架空の名前にするか同じ北海道でももっと大病院から遠い地域を選べば問題なかったと思う
コトーもあくまでも架空の地名だったから与那国には空港あるけど志木那島にはないってことにできてたしね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 01:01:25.65 ID:UxmWfDh1.net
>>863
ほんと架空にすればいいんだろうけど、
最近は自治体と協力して実際の名前使ってドラマで町おこしとかあるみたいだから難しいところだね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:00:42.69 ID:nkSCHdW7.net
>>864
自治体が協力してくれてる場合はこんなクレームにはならないだろ
今回の美瑛町は放送されるまで知らなかったんじゃないの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:18:03.59 ID:AQXyt9Ni.net
>>865
急に名前使われてネガティブな事言われて発狂したってことか。
あのぐらいでマジになる美瑛町もどうかと思うけどねー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:48:55.49 ID:08zJSec2.net
書き込みなくなったな。みんな映画待ち?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:48:47.33 ID:xaHJFbqa.net
新しい情報ないんだもん。 再放送楽しんでるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:11:47.78 ID:b04ugxcE.net
コトー先生の自転車が電動アシスト車になったぐらいしか新情報がない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:40:30.77 ID:PDwWF3RL.net
電子カルテになってたね。シゲさんもタブレットでなんか見てたし。時のたつのは早いね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:42:01.53 ID:isWeG9F7.net
Wi-Fi繋がるのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:20:44.92 ID:PDwWF3RL.net
予告編見てないの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:14:02.20 ID:Shvmfuu5.net
ダヴィンチとか使ってそう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:58:36.94 ID:qxXRL2h6.net
マリコ役はいらないわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 08:19:29.12 ID:7iZeQ4lV.net
マリコは中島みゆきの唄にかけた役かな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:57:16.74 ID:ejnci3Lb.net
まだ見てないからわからないんだけど、
シーズン2の最後の時点でコトーと綾香は結婚してる設定になってたの?
柴咲コウが与那国ロケ嫌で出てなかったとか言われてるから、映画で妊娠してるしどうなってるのかなと思って。
初心者で申し訳ない。。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:15:08.77 ID:OekCSg+H.net
>>876
結婚してるけど違う医師に寝とられて子供が出来る
その子供が今回の準主役だ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 12:36:26.08 ID:ZKC/Gj6G.net
このスレでネタ書く奴は悉く下品で面白くない件

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:07:19.46 ID:SXFrhVCl.net
>>877
お前少し間違ってるぞ。医師じゃなく慰めに来たたけとしに抱かれる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:31:46.43 ID:cjWUVVpB.net
しつこいな
面白ないと言われたのがよっぽど悔しかったのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:50:58.46 ID:gi6KEWTf.net
今さらだけど北海道で再放送してた気づいたのが内さん手術の日。DVDレコーダーも直ってきたし何度も見ては号泣してる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:30:02.84 ID:7RDmvABg.net
>>880
ネタバレされて悔しそうwwwwww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 17:52:51.02 ID:fkPhVuKJ.net
>>881
勝手に泣いてろよ
ここはお前の日記帳じゃねーーよカス
自作自演で慰めてろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:19:25.47 ID:Y9o7532a.net
オレはFODで全話制覇の二周目。
今観ても面白いし早く映画観たいー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:28:16.15 ID:+2vtVYtr.net
>>884
俺は3周見たし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:42:21.99 ID:Y9o7532a.net
負けた。けどこれから追いつくよー。
今一期第一話見出したばかり。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:47:50.21 ID:yUqKj2gT.net
僕は7周制覇しました!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:03:59.89 ID:JheznYR+.net
たけとしさんのセックスは激しそうだからな
コトーは精子薄そう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:10:54.41 ID:ejnci3Lb.net
>>877
結構ドロドロした展開になるんですね・・・
なんかショック

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:19:50.31 ID:+AgD7hmp.net
>>882
ネタバレwバカは死ぬまで治らんか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:25:00.25 ID:7r3otpp2.net
荒れてるなあ
ネタ無いなら無理に書き込みしなくていいよ
再来月にはこうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:27:00.86 ID:7r3otpp2.net
途中スマソ
公開近づけば自然とネタ集まるだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:57:01.30 ID:ShI2o0vR.net
>>890
自己紹介乙

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:26:00.81 ID:qiymoagN.net
>>893
ブーメラン

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:28:32.10 ID:CP4m6Yij.net
>>894
自分に突き刺さってて草

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:33:10.77 ID:jS2cso6g.net
>>895
バカのオマエガナー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:38:26.84 ID:tEvePOSh.net
>>896
と、バカが申しております笑

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:38:45.28 ID:TIEVET+t.net
ウザイ
どちらも他所でやれ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:42:39.03 ID:C6Cdex1j.net
コトーのファンは結構年配が多い印象だが
こういう厨坊みたいな奴等もいるんだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:43:39.10 ID:o1DhiRVS.net
>>899
お前が1番の厨房だった件

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:47:19.05 ID:0tPS3FDa.net
>>900
>>898

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:50:05.92 ID:nKTzULzf.net
これどちらか大人になって止めないと収まらないぞ
たのむわホンマに

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:55:23.00 ID:pFRIEBuB.net
>>902
残り100きったから埋めて落とすのも一策だな
前述のように12月になれば情報も増えるだろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:01:55.52 ID:Y9o7532a.net
まあ5ちゃんなんて便所の落書きなんでバカの方が多いんだから、無視かNGにすればいいんじゃね?
オレはとにかく映画楽しみー。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:13:02.18 ID:VWqplNGs.net
>>904
話題にしてるってことは無視出来てないしw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:59:15.87 ID:ejnci3Lb.net
劇場版結構埋まるかな??

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 23:03:16.93 ID:zkb6psng.net
>>906
1週間でガラガラだろ
30億行けばよくやった方

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 11:42:28.12 ID:NRNGAnjC.net
今日なんか報告あるみたい。インスタあがってた。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 11:53:37.25 ID:ovTMaHz5.net
制作報告会見か

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:07:34.47 ID:BGVyMjys.net
美瑛町の件があるから仮想な地名に変更とかではないだろな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:21:54.89 ID:Rp3IjD1O.net
新しい予告解禁されたね
タケヒロはやっぱり医者になれなかったんだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:29:55.49 ID:0O8BcQ4q.net
悲しみを抱えたまんま生きてるコト―先生

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:39:19.53 ID:ElzF7K3c.net
ジャニタレの役がキーになりそう
たけひろは残念ながらチョイ役っぽいな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:44:22.88 ID:GujgxEXe.net
たけひろは出るだけで有難い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:57:30.63 ID:ueH3DVHS.net
今までの出演者が出るのは嬉しい
あきおじは設定上亡くなってるし、ウチさんはかなり前に他界、桜井幸子は引退してるから残念だけど
ジャニや乃木坂のアイドル系を出さないでほしかった
他の作品なら気にならないけど、この作品は止めてほしかった
若手でももっと演技出来る人たちがいただろうにね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 13:34:57.76 ID:ovTMaHz5.net
剛利が病気か?
土砂崩れで誰か…?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 13:51:44.72 ID:0O8BcQ4q.net
タケヒロ君 お父さんが病気なんだ
僕が医者になってれば僕がお父さんを治したのに

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 16:16:14.89 ID:ph6otH7z.net
Tverにもきたね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 16:55:19.92 ID:8axXtR7B.net
あのー三上先生はいらっしゃいますか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:07:06.04 ID:bnlpknto.net
堺さんの医者3人と新たに出演者増えなさそうだし
剛洋医者になってんのかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:07:55.81 ID:YzWbmy4p.net
三上先生も出てほしいなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:50:24.81 ID:xQkecuv/.net
現地の人のTwitterバレだと今回登場する医師は
コトー、鳴海、三上、ジャニタレです

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 17:57:17.30 ID:wEXDnExe.net
タケヒロは医者になってから挫折したパターンじゃないの

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 18:00:59.41 ID:YzWbmy4p.net
一般人もSNS普通にやる時代だからなんでも情報が漏れて来ちゃうね
三上先生も出るならやっぱり剛洋挫折コースになるのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 18:07:02.52 ID:umnwzu/C.net
現地の人ももちろんだけど、堺も医師は他に3人とか言わないで欲しかった
剛洋が医師になってて欲しかったのに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:00:36.77 ID:ueH3DVHS.net
待ちに待った続編でアイドルが出演なんて本当にショック、記事見てビックリして凹んだわ
公開を楽しみたいなら事前情報は予告程度にしといたほうがいいのかもね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:18:36.18 ID:QJgHYFC8.net
剛洋くんが今でも俳優続けてるならともかく、一回引退してるから、チョイ役は仕方ないのかな。
もしかしたら、チョイ役でなら出ますよ、という約束?なのかもしれないし。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:33:54.08 ID:wEXDnExe.net
何でチョイ役ってわかるの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:34:57.93 ID:0BD36+MJ.net
お前ら的には富岡が俳優引退してるから剛洋が出番少なくチョイ役になるのと
富岡の変わりに違う俳優が剛洋役を演じて2003のような準主役級の活躍するのとどっちがいい?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:42:59.87 ID:GGZV0XX7.net
>>910
元から志木那島は与那国島がロケ地の架空の島だぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:47:03.41 ID:jl87kzo8.net
タケヒロ、ポスターに居ないのかい
マリコさんが息子(神木)に電話してんのはタケヒロの事と予想

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:55:26.18 ID:SKu1Yop4.net
だったらタケヒロ役をジャニにして出番増やしてる方がまだよかったわ。
不必要な新米医師役とかいらんわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 19:58:52.19 ID:jl87kzo8.net
三上出るのは嬉しい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:05:55.55 ID:bB4X+TJY.net
ジャニと乃木坂出すために医者と看護師を無駄に増やした感じが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:06:30.32 ID:GujgxEXe.net
出来たもん見てから文句言えよ
今は楽しみで仕方ないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:09:32.01 ID:wEXDnExe.net
>>935
マジでそれ
何で見てもいないのに勝手な妄想でネガってるのかわからん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:19:57.31 ID:5okTpmg+.net
>>934
まさしくそれ
それなら剛洋にもっと光を当てて欲しいわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:25:14.98 ID:fTIdGGAI.net
>>923
何で見てもいないのに勝手な妄想でネガってるのかわからん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:30:38.39 ID:IdqfxCiC.net
なんかフフってなった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:32:38.91 ID:wEXDnExe.net
>>938
ネガではないだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:32:48.96 ID:SKu1Yop4.net
>>934
客を入れるためには仕方ないって事なんだろうね
元々の出演者も年取っちゃってて若い子見にきてくれなさそうだしねぇ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:43:06.92 ID:7onKnN7A.net
今日の制作報告会見の記事見たら楽しみになってきた反面、本当にジャニタレと乃木坂?がいらねぇ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 22:31:42.51 ID:/c1BBe0L.net
コトー先生自身の検体?
ガン?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 00:04:55.37 ID:K/8qepnf.net
ジャニの子が出るの決まってからやたらと見る前から文句言うなって人出てくるようになったね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 00:29:47.62 ID:gbGndTsF.net
ジャニだって乃木坂だって当たってるドラマに途中から参加って抵抗あるだろうしな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 00:59:56.48 ID:tB7z6ELA.net
剛洋が医者になれなかったっていう展開にしちゃうのがDr.コトーの世界観らしいっちゃらしい。
「夢に敗れて島に戻って、そして、ここに生きている」

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 01:53:12.81 ID:6WA74lQ7.net
正直そっちの方がしっくりくる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 02:37:01.43 ID:3IK7Ugd+.net
今さらだけど主題歌が本当に良すぎる
ドラマに合いすぎてるしこの曲聴いただけで泣けてくる
天才すぎる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 03:49:55.84 ID:oYpdPxjT.net
新しい予告編見ただけで気になる事多すぎて
映画4時間ぐらいやってくれていいんだけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 04:20:56.68 ID:h/s8Dwpc.net
ムビチケのページには上映時間135分って書いてある
結構長いね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 06:32:57.25 ID:7R3+gY87.net
あれだけ学校の費用やら引っ張ったのに医者になれませんでしたは悲しいは

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:23:22.54 ID:ct8wYMFP.net
原さん親子に救いがなさすぎ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:42:24.70 ID:BaQknOtF.net
予告みる限り物凄く暗そうだよなコトーも死にそうだし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:24:02.28 ID:/AjXWZKf.net
予告見ると、メインは診療所がなくなるって話でコトーの体調不良もありつつ土砂崩れで沢山の人達を助けるけどコトー自身が倒れるって感じかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:52:38.79 ID:9sC2fgel.net
コトーが胸押さえて苦しそうにしている場面があるからコトーが死ぬ展開になりそうでな…
今回で完結、続きはないらしいし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:53:31.63 ID:/5DUDUVn.net
コトーが倒れ、判斗だけじゃ回らないから三上先生登場で最後コトー先生復活して旗見てエンディングと予言

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 10:04:19.08 ID:esU75krE.net
アホの有難いお言葉

何で見てもいないのに勝手な妄想でネガってるのかわからん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 10:11:38.15 ID:+QfHgmSo.net
>>941
逆だと思う、ドラマファンは長く待ってせっかく楽しみにしてたのに劇場にヲタが混じってキャッキャ言ってたらドン引き
他では写真入りの内輪持って来るヲタもいるかもしれないって気にしてる人たちもいたよ
それにこのレベルのアイドルだと数字は期待されていないよ
どうせならまともに演技が出来る若手役者のほうがよかったと思ってる人たちが大半だよ
もうこれは事務所からのゴリ推しでしょ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 10:43:45.62 ID:h+UXXPjZ.net
乃木坂の子は邪魔にならなそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 11:09:04.04 ID:/ZM3qJIr.net
ジャニーズなんかいらんかったんや

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 11:42:00.13 ID:VXmXcxBO.net
みんな映画板にも書こうよー過疎ってるよー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 12:00:23.01 ID:22CvTJWb.net
人気作品の続編や映画化って大手事務所のゴリ押しがすごそう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 12:18:37.80 ID:Csek18s3.net
引退してた剛洋に要求し過ぎだろ
少しでも出てくれただけでも感謝だわ
一般人で普通に仕事してたら撮影時間を確保するのも大変だっただろうし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 12:20:25.45 ID:wRSJd8I/.net
船木誠勝が出るのかが気になる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 12:23:37.16 ID:wp04nrRp.net
>>963
自分の発言に酔いしれて、お前だけ感謝してろカス

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 13:30:09.89 ID:oYpdPxjT.net
頼むから死なないでくれコトー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 15:15:48.49 ID:h/s8Dwpc.net
>>964
普通にいたよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 16:49:32.93 ID:IZyR1AkY.net
三上先生が出るならコトーの気持ちが分かる理解者だし
あれからも頑張ってたのか楽しみだね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 17:24:21.95 ID:1VAjpQ98.net
楽しみだし、思ったよりシリーズのキャストできるだけ出してくれるのは素直に嬉しいし頑張ってる。

ただ、2006までジャニとか秋元康アイドル系みたいなキャスティング一切なかったのに、今回もろメインキャストに二人ぶっこんでるのが本当萎える。。。
どう考えても作品を良くしようとしてるキャスティングじゃなくて芸能事務所の政治力丸出しの糞キャスティングとかなんでコトーでおきちゃうんだろ。

特に、時任・大塚・小林薫らのメインキャストよりジャニとなんちゃら坂の方が写真がデカくて吉岡柴咲と写真の大きさが同じ以下のポスターは本当納得いかないわ。
https://coto-movie.jp/news/#news13

本当にファンのこと考えてるなら、こんな二人より富岡涼メインで出すべきだしポスターにものせるべきだろ。。。
こんな二人押されるよりはゲストだったけど、結構印象に残ってる神木全面に出される方がよっぽど納得感あるわ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 17:41:31.55 ID:+QfHgmSo.net
ああ北海道に赴任した三上先生も懐かしい
昔の神木隆之介は可愛かった
マリコの子供でたしかリュウって役だったよね、剛洋との絡みもあるのかな
クニちゃんとか光石研演じた島の先生とか喘息の娘さん、崖崩れで怪我した友だちとか皆出るのかな?楽しみ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 17:49:32.16 ID:+QfHgmSo.net
>>969
公式ページだったかでコトー先生の診察室にジャニーズの新米教師役の人が
同じ感じで一人で写ってる写真を見た時、リメイク匂わせてるようでゾッとした
でも監督が続編はない、この映画が完結編だとハッキリ言ってたからホッとしたわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:07:44.86 ID:96UVRag7.net
生田って話題作に無理矢理作ったような役で出るから印象悪いんだよな
コトーは今回で最後だけどヒットしたら名前変えて髙橋生田でやるかもしれないぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:11:48.00 ID:l0DyNLP9.net
自分はむしろはっきり監督やキャストがこの後の続編はない、完結ですって言ってることでスタッフキャスト完全一新リメイクの可能性を感じた
これまでもリメイクの話は来てたけど中途半端に終わっているし旧作のファンが納得しないだろうから
とりあえず一旦締めてあとはどうぞってことになったんじゃないかなぁとか…
実際推し俳優推しアイドルにリメイクやってほしいみたいな無邪気なツイートとか結構見かけるよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:25:17.86 ID:pxApFKXw.net
和田さんのカメラ、デジカメに変わってて欲しく無いなーって思って予告見たらライカのままだった。安心。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:34:43.58 ID:/lHkInji.net
コトーのお母様は元気にしているだろうか?
実家への挨拶とかほのぼのエピソード見たかった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:44:04.77 ID:+QfHgmSo.net
ラストに宮本信子の声だけの出演だったけど、涙腺崩壊だった
>>973
仮にリメイクしたとしても無理だと思うよ、ここ近年リメイクしてヒットすらしてないし、全部ダメにしてる
監督がこれでラストとハッキリ言ったのはあなたが言ったように
もしかしたらリメイクの話が出てるのかもしれないけど、一切関わらないですよと言う意味合いも込めて言ったのかもしれない
北の国からのスタッフからの流れでこのドラマがスタートしたわけだから、それなりのクオリティを求めるとなると
今の時代はお金をかけられないから、リメイクは中身がスカスカになるのは誰でも想像出来る

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 18:56:55.50 ID:mXM3L/LQ.net
開成で医師の夢挫折なんだろな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:15:21.47 ID:AiHKJ69M.net
勉強についていけてなさそうだったしな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:16:11.19 ID:mXM3L/LQ.net
浪人かもな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:20:50.10 ID:67GqAOo/.net
剛利が先生ー!と叫んでるのが怖いなぁ
誰も死なんでくれよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:47:56.63 ID:pxApFKXw.net
生田絵梨花さんの役名は那美だよね。今2006観てて、あやか術後の島民の寄せ書きのシーン、彩佳ねえちゃんみたいな看護師になりたいって書いてたのは「しょうこ」って人だった。流石にここまでは伏線貼れなかったか。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:00:53.22 ID:tB7z6ELA.net
たけひろ一家
母:医師の誤診で他界

父:息子の学費のため漁師を辞めドカタータケトシに
 金を稼ぐため無理に仕事を請けた挙句同僚に怪我させる
 慰謝料を得る為ワンチャン未公開株を買い騙される

本人:虫垂炎のため船上ではらわた掻っ捌かれる
 初恋の女の子ひなを殺しかける
 医者を志すも勉強が難し過ぎてついていけず挫折

家:台風で屋根が吹き飛ぶ

近くにいたら近寄りたくないレベル

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 22:14:52.40 ID:pxApFKXw.net
つまんない話だけど、物語を盛り上げる為の悲惨な存在って要るんだよな。宇宙兄弟のシャロン博士とか。
フィクションだからしょうが無いよな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 11:24:06.32 ID:bnhGXSLr.net
>>981
なみちゃんって東京から越してきた喘息持ちの女の子じゃなかったかな
光石研演じる島の先生の娘でドラえもんでいうとしずかちゃんのようなマドンナ的な役柄

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:03:38.18 ID:OwJ61tgG.net
>>984
光石研演じる島の先生の娘は、小沢ひな(信二の娘) - 尾崎千瑛

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:21:53.04 ID:bnhGXSLr.net
ひなちゃんか、響きが似てたから
調べてくれたんですね、どうもありがとう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 14:02:21.83 ID:Uw8Hw5yl.net
ひなちゃんが看護師になって
タケヒロが医者になれなかったら追い討ちかけて悲惨だ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 14:27:02.96 ID:bnhGXSLr.net
ここでのネタバレは禁止してほしいけど、もし医師になれなかったと仮定しても
違う医療の職種に変更は出来るはずだし、それも含めて劇場でじっくり見たい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:03:32.86 ID:OIenLjXp.net
いや誤解したらいかんが試写会すらしてない現時点で
ネタバレというのは一切無いぞ
公式が発表してるのはネタバレとは言わないし
それプラス目撃情報とやらで色々妄想してるだけだから
中にはそれを既成事実的に断定レスしてる奴もいるが
(今の所目撃情報の通りではあるから無視は出来ないが)
例えば三上は今は目撃情報だけで公式発表はまだだから
タケヒロが医者じゃないのも決定事項ではない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:12:34.46 ID:elkRNL7g.net
>>989の願望より現地twitter情報の方が正確な件w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:13:10.44 ID:OIenLjXp.net
あ自分新しい予告また観れてないから
そこに三上先生出てたらすまんなw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:20:18.06 ID:GlwaIQkH.net
>>990
まあ願望が上回る場合はあまり聞かないがな。
かといって願望レス禁止というのは大人気ないし
個人的には草生やして皮肉るレスには思えない。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:23:30.34 ID:lOdMitqW.net
個人的には>>925みたいな書き込みが見苦しく感じる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:33:21.60 ID:9+z5dj8f.net
>>993
反対派擁護派両方含めてジャニがどう元坂道がどうもな
ネタバレに関しては一つのスレで統一は無理だから
公開後は映画板に別立して棲み分けたらいいと思う
あと新スレだがこの板ワッチョイ付けれるのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:10:17.19 ID:bnhGXSLr.net
アイドルが出演してどう思うかは作品に対しての思い入れがあるからそれは仕方がない
演者もそれを覚悟で仕事を引き受けたはずだし、この作品に関わらず、シリーズ化してる人気作品にはあるあるなことだよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:18:00.46 ID:TCstum2x.net
>>994
映画板にスレ立ってるよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:45:14.36 ID:30435U+5.net
梅ますか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:45:38.47 ID:30435U+5.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:46:18.84 ID:30435U+5.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 16:46:55.31 ID:30435U+5.net
産め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200