2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:23:58.14 ID:I0gAucC+.net
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1606773133/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 09:43:08.52 ID:LhTBmY2o.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 21:41:58.61 ID:Qm31UNXX.net
あにき

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:27:37.16 ID:L4iTxYSY.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(鈴籏 努)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:30:15.81 ID:L4iTxYSY.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:31:35.26 ID:L4iTxYSY.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:23:53.75 ID:cBWhv//n.net
長子が一人岡倉に残って苦労してくれたのだから長子が遺産相続して当然なのとか言うけど
家賃なし、世話人・子守付き、掃除洗濯はタキ、食事はただ飯で、なにが凄いのかわからない。

おかくらで働いてたとか言っても、無職で仕事も見つからないだろうところを実家で雇ってもらってただけだし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:47:48.30 ID:kVzNT4Dg.net
間違えた
前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1615995314/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:54:01.04 ID:CDifHnOm.net
ちょっと>>1はこのスレを3月にこしらえてくれてたのかい?
ありがとよ〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:59:36.90 ID:CDifHnOm.net
>>7
長子はアタシも調理師免許とる!とか言いながら結局は楽なお運びしてただけだもんね
大吉は心筋梗塞で急死したから介護の苦労も全くしてないし姉達が遺産は全部長子がもらえばいいと言うのにびっくりするわ
愛みたいにがめついのも引くけどさ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 03:39:58.42 ID:5Xmh3AOd.net
炒飯あがったよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:25:27.91 ID:5HUYHAHK.net
>>11
ありがとうございます〜 
お腹すいてるのに、一個しかなくてアタシが食べようと思ってたカップラーメンを
周ちゃんがお夕飯に食べちゃって、なにも食べるものなかったんで助かりました!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:42:04.62 ID:2xf4DG0c.net
>>12
聖子なら言いそうだね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:56:25.23 ID:5Q0uN6vA.net
俳優 田村正和さん死去 77歳 多くのテレビドラマで活躍
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/amp/k10013038271000.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 14:38:10.65 ID:h5DEY1H6.net
吉村涼さんは田村さんの娘役をやらなければ壽賀子(或いはふく子)に見つけられることはなかった、とも言えるんだよなぁ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:47:11.36 ID:wCb0NCXm.net
もし壽賀子が生きていて新作をやったとしてもまた貴子が何の報いも受けることなく終わったんだろうな
壽賀子は久子や邦子や聖子のことは突き放すことがあるのに何で貴子にはあそこまで寛容なんだろう
五月がどんなに貴子の言動に腹を立てても周りが昔とは時代が違うから仕方ないで片付けるから見ているほうもスカッとしない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:54:10.02 ID:pJBk0tZA.net
恐怖の現場 ハイクルシーサー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:55:29.47 ID:pJBk0tZA.net
角煮か 稲川

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:59:58.08 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(沖田哲男)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(野田 良)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中村 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)
宇津井健(岡倉大吉)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:00:00.16 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(沖田哲男)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(野田 良)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中村 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)
宇津井健(岡倉大吉)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:00:02.47 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(沖田哲男)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(野田 良)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中村 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)
宇津井健(岡倉大吉)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:01:45.91 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(沖田哲男)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(野田 良)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中村 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)
宇津井健(岡倉大吉)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:02:29.88 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:02:32.03 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:02:34.11 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:04:27.67 ID:pJBk0tZA.net
『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:05:11.38 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(鈴籏 努)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:05:13.60 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(鈴籏 努)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:05:15.80 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(鈴籏 努)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:07:53.18 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:07:55.32 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:07:57.50 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:09:40.46 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:10:12.87 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:12:09.18 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:12:11.25 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:12:13.26 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:14:34.17 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:16:11.24 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:16:13.76 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:16:16.01 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:17:58.19 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:18:00.20 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:21:44.34 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:21:46.54 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:21:48.59 ID:pJBk0tZA.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:23:44.92 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:23:47.05 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:23:49.04 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:28:03.03 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:28:05.25 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:28:07.32 ID:pJBk0tZA.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>026を参照。

>>020
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:09:56.46 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川?麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:09:58.65 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川?麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:10:00.79 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川?麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:12:08.49 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:12:10.64 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:12:12.79 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:15:18.06 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語II』   82年=テレパック・TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(北見紀子)
柏原芳恵(野々村梨花)
関口 宏(村岡啓介)
磯部 勉(野中真樹夫)大和田獏(月波恭一)
山田邦子(鯨岡好江)高部知子(美川悦子)
白川和子(二葉とよ)一谷伸江(桜間徳江)
来路史圃(泉田みどり)大橋恵里子(日暮里子)
増子倭子江(泊 洋子)西村京子(風見つな)浅野典子(鰐淵つたえ)
城戸真亜子(楠美紀子)渡辺美樹(林田啓子)住吉ユミ子(小糸美晴)
川ア麻世(広島二郎)山田辰夫(古田 守)
イッセー尾形(延命順作)篠塚 勝(神原 登)
津賀有子(鈴木冬子)愛田夏希(中里 愛)|泉 晶子(機内の女性客)
益己 健(四方 肇)瀬島充貴(四方花枝)日向亜希(ママ)酒井郷博(田代)
瑳川哲朗(機長)
蟹江敬三(須崎八一)
吉沢由美子 好井ひとみ(スチュワーデス)岩倉シゲル(ギター弾き)|エンゼル・プロ
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(岡倉節子)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武 敬子、演出=桜井秀雄が担当

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:15:40.04 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:15:41.95 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:15:44.02 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:17:58.03 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:18:00.43 ID:pJBk0tZA.net
『野々村病院物語』   81年=テレパック・TBS 第二回 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(野々村隆之)
夏目雅子(倉方千恵)
関口 宏(山根太平治)
三浦浩一(坂井田一平)
木内みどり(風見鶏洋子)
小野みゆき(原藤敏江)有吉真知子(山科 静)
あき竹城(竹田カネ)阪上和子(大久保貞代)
えりかわ恵子(白川小百合)山田邦子(畠山初江)
草見潤平(広島一郎)大畑ゆかり(川原早苗)
速水陽子(三田礼子)津賀有子(鈴木蒔子)新井 瑞(長岡チイ子)
梶芽衣子(長岡菜美子)
柄本 明(徳川康家)山田辰夫(十八娘安助)
蟹江敬三(鈴籏 努)
紀比呂子(村上時江)
伴淳三郎(野々村智)
川ア麻世(上原 悟)甲斐智枝美(野々村ゆかり)
津川雅彦(木井省三)
山岡久乃(一村 糸)


作=高橋玄洋、プロデューサー=武敬子、演出=桜井秀雄が担当

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:04:30.67 ID:wCb0NCXm.net
NGのやり方がわからないからまたしばらく不愉快な思いをすることになるだろうな
自分が悪質なことをしてる自覚がないようだから余計始末に負えない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:46:49.00 ID:vVYutvyv.net
通報すべき?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:14:17.96 ID:ZQykH5rs.net
新作を作らないのは仕方ないにしても姉妹それぞれどんな暮らしをしているドラマにするつもりだったのかくらい教えて欲しい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:35:22.85 ID:F6SBOb8l.net
>>67
ふく子が少し語ってたじゃん。とりあえずえなりの島流しには笑ったがw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:39:22.69 ID:Lsi4fa0f.net
久しぶりに第8〜9見たいな
第5〜7ばかりリピートしてるし第1やると思ったら2は相変わらずとばして残念
金八もなぜか第5〜7をひたすらやってるねwこちらも1と2が名作だけどなかなかやらない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:12:52.52 ID:hPrxqXEU.net
第8シリーズも相変わらず加津の出番が無駄に多くてうざりした
キミがいなくなったからますます遠慮がなくなって大きな顔をするようになったし
加津があそこまでのさばった件に関しては実母のみのりに責任があるよな
男に頼らず自分の力だけで育てるべきだったのに
他にも望のギターや長子が岡倉から出る気がない件など久子が復活した以外はほとんど前にも見たような話ばかりだった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:29:28.39 ID:Lsi4fa0f.net
まあもちろん1〜3より面白くはないけど宗方や山口母が退場してスッキリするし愛は結婚、眞は大学生になりグダグダが(一旦w)解消した感がある
10はカヅが退場してくれて嬉しいけど貴子親子再登場が嫌だった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:46:24.88 ID:ksRUtqRi.net
「眞兄ちゃんよくカキコをやってるんだよ」

「カキコ・・?」

「インターネットで書き込みすることを今の時代はカキコって言うんですよ。
眞君、迷える子羊って言う名前でカキコをしてるんですよ。 それを読めば何を考えてるか少しは分かると思うんです」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:41:04.56 ID:RDfFlhjH.net
>>72
そんなシーンあったっけwカキコやめてw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:21:36.35 ID:Z6faJsiL.net
スピンオフでいいから見たいね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:15:32.89 ID:Lsi4fa0f.net
第1〜10それぞれの総集編作ってほしいな
3時間×前後編で地上波放送したら視聴率とれると思うよ
総集編なら山○メンバーのシーンとばせるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:19:05.86 ID:jzC/klzI.net
>>75
総集編をつくったとしても加津と聖子関連はカットしてほしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 02:06:14.46 ID:I3XaUxoh.net
>>76
カヅは丸々カットしないなら登場シーンと邦子にマンションの部屋を叩き壊されるシーンと退場シーンだけでいいね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:54:49.41 ID:gk2UKy1b.net
加津が送り込まれてから不自然なくらいキャラが増えたよな
そのほとんどが無駄でいらない奴ばかり

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:07:00.63 ID:asHJ2IC9.net
司君は許して・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:12:13.22 ID:xIb1fzDN.net
>>66
今日以降も続くようなら通報お願いします
今の5ちゃんは荒らしに厳しいのですぐアク禁になります

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:19:02.01 ID:I3XaUxoh.net
2016スペシャル(幸楽改装)やってるけど長子ますます顔崩れてるねw
たった3人の家族なのに別々に暮らすなんてあり得ない!てずっと英作と別居して大吉べったりだったくせに大吉が亡くなった途端に英作に依存開始w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:42:07.25 ID:gk2UKy1b.net
>>80
思えばこのスレにもいろんな種類の荒らしが来たよな
そのほとんどは常に自分が正しい、自分がこのスレのルールだと思ってるような奴ばかりで自分が人に迷惑をかけてるとか不快な思いをさせてるなんて少しも思ってはいないんだろう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:56:21.83 ID:asHJ2IC9.net
クレジットと言えば、作者の壽賀子ちゃんの次に、いつも音楽の羽田健太郎さんが来るよね。
作品によっては、音楽の関係なんて最後の方に少し出るだけが多いのに。

でも渡鬼は、あのテーマ曲の秀逸さで盛り上がったのも大きいよね。
悲しいようなでもどこかに明るさもあるような、チンケなようで壮大でもある。 上から覗いたらショーモないようなことで
揉めたりいがみ合ってる人間たちの悲喜こもごもをご覧ください〜♪ みたいな曲調が風呂敷包みみたいなバック背景と共に流れて
じっさい似たようなこと延々とやってるだけの内容をうまくブランド化してる感じ。

音楽が、ものすごい渡鬼功労者だね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:37:41.12 ID:+RtFzPCd.net
>>81
長子はずっと自分勝手な我儘が通って生きてきたからね
そりゃ娘にも見放されるわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:03:52.07 ID:2VUuoz6y.net
今やっと気づいたけど野々村病院物語のスチュワーデス役の人
和夫が仮面ライダーのときの敵女幹部やん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:18:05.66 ID:oVYftAvX.net
>>84
ひなは本当に虐待だと思う
幼稚園くらいからのひなは可哀想で見ていられないんだけど
そういえば赤ん坊の時は簡易なクーファン
ヨチヨチ歩けるようになるとペットみたいにサークルに入れられっぱなしだった
長子に甘々な大吉も大嫌い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:20:40.34 ID:JZmRrYzt.net
五月一家の部屋と周ちゃん聖子の間取りは同じだって邦子が言ってたけどどう見ても聖子の部屋のが狭く見える

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:14:14.46 ID:eZ+JBT6R.net
>>86
第8シリーズが終わったとき、公式インタビューで壽賀子が親が子供の面倒を見る時代は終わったとか言ってた
壽賀子の考えが理解できない
親が子供の面倒を見るべきではないと言うなら長子やあかりや愛も実家を出て自立するべきだよな
特に長子なんか東京に逃げ帰ってからずっと親やタキをあてにして自分でロクに英作や日向子の世話もしていないし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:14:17.11 ID:zmLRH10g.net
そんなの各家庭の状況によりけりとしか…
もしかしたら後にいわれる8050問題みたいなことを言いたかったのかもしれないけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:06:17.89 ID:H2WfnOD2.net
タキが70過ぎて調理師免許取ったけど年齢制限ないんだね
運転免許にも年齢制限ないのかな?
ワテダスは60過ぎて取ったけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:01:36.29 ID:oDayJm9L.net
母親長子のわがままで小学校を転校させられそうになったり個室もらえなかったりなかなか犬飼ってもらえなかったり
住まいも借家やらおかくらやら神林家やら転々、父親は同居したり別居したりめちゃくちゃ
面倒はみないでほったらかしのくせにさびしいからと店を手伝うと叱られたり
成績落ちると携帯電話やパソコン取り上げられたり
挙げ句、おかくらは閉店するから今から医学部行けば?それがお母さんの幸せなの!とか
日向子は長子を見捨てて好きに生きたらいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:49:42.52 ID:H2WfnOD2.net
>>74
続編がだめならスピンオフは作れるよね
岡倉姉妹の成長物語をやってほしい
戦後バラックからラーメン屋を作った幸楽も見たい
ぶっちゃけ10終わってからのSPはつまらなかったのよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:15:20.87 ID:PphGiRrO.net
>>92
石坂浩二さんに脚本を書いてもらいたんだよねスピンオフの

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:47:25.73 ID:eZ+JBT6R.net
長子が神林家を出てまた岡倉に戻ると言い出したときは本当に改めて溜め息が出た
一般的に見れば神林先生の息子の考えが正常なんだろうけど、結局それが長子がまた岡倉に戻ってわがまま放題やる原因を作ってしまった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:57:49.60 ID:lJpmFx7i.net
幸楽って外から帰ってきて、手洗わずに白衣着て、調理すること結構多いよね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:24:50.78 ID:kqQD0SFo.net
勝ってさせていただきました。すぐお店入ります!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:25:14.95 ID:oDayJm9L.net
>>94
本間常子→神林常子になってたのに入籍はしてなかったのかね
渡鬼スタッフは入籍したと思ってたけど壽賀子は内縁関係だと思ってたのかなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:31:41.38 ID:eZ+JBT6R.net
常子は親と縁を切った息子が親の家を売るなんてと怒ってたが、内縁関係に過ぎないのにいつまでもあの家で暮らせると期待するほうがどうかと思うよ
一番問題があるのはこの状況を自分の都合がいいように利用した長子だけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:42:32.63 ID:oT6mBweW.net
99

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:42:37.83 ID:oT6mBweW.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:42:47.76 ID:oDayJm9L.net
>>98
大吉がおかくらを抵当に借金して神林邸を買いとろうと画策してたけど銀行があんなじいさんにそんなに貸してくれる?
神林邸て23区内で100坪くらいありそうだし土地代だけでもすごいでしょ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 05:45:46.30 ID:79fppy9R.net
>>93
石坂さんいいね
今も元気で毎週レギュラー番組に出てるしね
>>95
中華料理店ってそんな感じなのかな
おかくらは調理前にハンドソープ使ってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 05:46:10.32 ID:SPxXf8nh.net
>>96
兄弟の多い嫁を貰うと大変だね。何かって言うと岡倉さんに呼び出されてさぁ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:52:37.67 ID:BegT2i31.net
>>90
タキさんに調理師免許は必要ないと思うけどなんで取ったんだろう?
ドラマ内で触れられていたかな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:33:40.18 ID:79fppy9R.net
>>104
少しでも大吉の役に立ちたいから?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:15:42.45 ID:aGNh7jjl.net
むしろもっと大きな顔をして岡倉に居座れる理由を作りたいからとさえ思った

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:09:15.82 ID:Tf2HYdiJ.net
調理師免許とるには調理の実務経験が必要らしいけどタキはお運びと経理と岡倉家の家事をやってるだけ
家の人のご飯は作ってるけど客用の料理は作ってないような
野菜洗うくらいはしてるけど厳密に言えば受験資格ないんじゃないの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:24:23.86 ID:wuv2bgfZ.net
壽賀子が大体調理師やそれ以外の各種免許に対してなんか勘違いしてるっぽいしね
持ってさえいれば食いっぱぐれがないとか
あとは…万能感が得られるみたいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:53:01.69 ID:Tf2HYdiJ.net
栄養士もすごい資格みたいになってるけど短大家政科や専門学校卒業したら自動的にとれるんじゃないっけ
実務経験が必要で受験しなきゃならない管理栄養士ならまだわからなくはないけど
旅行代理店勤務経験のない文子が旅行業務取扱管理者資格とるやいなや仕事もらえるのも変だよねえ
壽賀子の大好きな同窓会経由でもらった仕事だけどさw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:03:04.12 ID:wuv2bgfZ.net
前スレ・前々スレで隆に定時制高校に行くべきだったと言ってた人がいたけど、高専というのもありだったんでは
5年間で手に職を付け資格も複数取れる高等教育機関、という壽賀子にとって理想的過ぎる場所みたいなんだけども

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:36:37.01 ID:aGNh7jjl.net
野々下って隆が高校に行かずに水道屋になりたいと言い出したときは物分かりのいい顔をしたくせに、加津が大学に行かないと言い出したら猛反対するんだよな
父親としての役目を果たしてるつもりでも血縁があるかないかで差をつけてる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:53:59.92 ID:Y7k37dEN.net
マンションの契約とかを相談もなくしてるの凄いよね。

「アンタのアトリエにいいと思って内緒で契約しておいたの。お母さんからのプレゼントよ」

「英作が書斎代わりに使ってもらえるようにね、マンション買って売買契約も済ませてきたの。」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:17:40.69 ID:Tf2HYdiJ.net
>>110
邦子も隆も一流高校→一流大学→一流会社しか考えてなかったからね
水道屋も思いつきみたいな感じだったし
しかも高専は結構難しいから勉強嫌いな隆にはキツいと思うw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:18:24.00 ID:Tf2HYdiJ.net
>>112
何千万もする物を相談なしに買うかw
タキは大金持ちぽいから小遣い程度の買い物なのかな?
でも長子は自分の稼ぎは自分だけのお金じゃないんだから相談すべきだししかも英作が住むのに勝手に決めるとかね
山口母が宗方と葉子の新婚のマンションを勝手に用意してたのもビックリw赤の他人がなぜwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:19:17.59 ID:ga0LHj1M.net
五月夫婦の北海道旅行は笑った。
勇は典型的なバカだよね、観光地へ旅行行って外に出ず観光しないで
部屋でずっと酒飲んで酔いつぶれて終わり。
そういう旅行なら、もっと違った場所でプランもあったと思うけど。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:44:55.59 ID:uW/DrgYo.net
>>115
第4シリーズだね
あのシーンは「渡鬼」でいうコメディーの部分になると思うけど
「渡鬼」にコメディーの要素はないけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:01:17.00 ID:Rtgadi0q.net
夫婦が旅行するとそうなるの、とか言ってるけど100%勇が悪いよねw
五月はあの旅行では何も悪いことしてない。
なんかサザエさんの一幕みたいなシーンだったね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:17:19.57 ID:sihcDlHx.net
>>115
次長課長井上は海外旅行に行っても「あえて」ホテルでゲームだけして過ごす、と何年か前ラジオで言ってたな

>>116
なぜ一視聴者が「このドラマのジャンルはこう、世界観はこう」といちいち決め付けるんだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:11:04.43 ID:mvaebkFe.net
7時〜第6→6/23(水)第7
11時〜第5
17時〜第4→6/17(木)第1
19時半〜第7→6/16(水)第5

また夕方は第1シリーズに戻るよ!
夜は第7→第8にはならず第5になる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:26:58.72 ID:mvaebkFe.net
眞はなぜカヅを必死になって幸楽に引き留めようとするのかな?
兄貴風吹かせてえらそうに出来るから?
男の子を弟分としてとか可愛い女の子とかならわかるけどブスで生意気なのに何がいいのかw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:16:27.90 ID:hHvRaazU.net
眞に限らずみんなでチヤホヤするから加津が調子づく
友達がいないのは学校でも悲劇のヒロイン面して相手を一方的に悪者にする癖が出るせいだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:21:50.53 ID:sihcDlHx.net
脚本家の分身となるキャラ(いわゆるメアリー・スー)でありながら美少女が配置されなかったという最も根本的な謎もある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:40:38.26 ID:hHvRaazU.net
自伝ドラマの春よ、来いを放送した辺りからそのメアリー・スーというのがだんだん出てきたように思う
あのドラマは同じ自伝ドラマの芋たこなんきんの悪い意味でのお手本になった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:13:15.12 ID:+z/lCiI0.net
勇は基本5人姉妹の旦那の中では1番優しいと思うんだけど
時々とんでもないワンマン亭主に成り下がる
愛に対しては父親としてたびたび酷い

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:25:40.03 ID:qoNu9dRU.net
>>119
情報ありがとう
第五シリーズ最終回だけ何故か見れないから録画しないと

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:57:22.03 ID:MNnOmesF.net
>>119
情報ありがとう
第一シリーズはじめて見るから楽しみ。在宅勤務続きますように。


「邦子たちはよく鰻重とって食べてるみたいなんですよ。私が帰るとよく器が外に出してありますよ」

邦子って贅沢好きだね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:19:44.41 ID:YJth7iBS.net
でもまた第2シリーズは省かれるんだろうな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:31:36.39 ID:MNnOmesF.net
幸楽の玄関につり下がっているパイナップルのやつは
靴ベラなのかな。 でもデカすぎるからただの飾りかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:42:33.46 ID:KSLB0aZy.net
https://m.youtube.com/watch?v=fFaRWVk-x3I
「渡鬼」(第4シリーズ)のNG集
かなり貴重な映像集だと思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:43:20.65 ID:R+sUSspY.net
調理師免許とったタキ
「魚をさばかせていただきます」
「アタクシも免許をとっていざという時にダンナに代わって調理場に入らなければと思ったんです」
お運びと店の掃除や経理しかしてないのに免許とったらいきなり料理できるようになるんだw
車の免許じゃないんだからw
実際はこんな感じでお運びしかしてないバイトも調理場入ってたことにして調理師試験受けてるの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:12:52.74 ID:LjHwtYRF.net
壽賀子の周りに飲食店をやりたくて調理師免許取ったサラリーマンか主婦でも実際いたのかしら

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:22:55.04 ID:8b/YF4R3.net
タキが調理師免許をとったときは「これからますますタキが大きな顔をして岡倉を牛耳るのか」とうんざりした
第4シリーズ以降のおかくらは異常なほど従業員が身内の私生活に干渉するようになったよな
元々はそんな雰囲気の店じゃなかったのに

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:21:05.79 ID:Z2j09Hn8.net
「お魚捌かせていただきます!」 で指輪をはずしたから、てっきり調理に入る以上もう衛生上指輪なんてしている訳には参りません
とかいうのかと思った。
そしたらまた付けたw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:07:00.80 ID:JIQXJkk2.net
カヅが子役をやるくだり、みんなカヅのことブス扱いなのめちゃくちゃ面白いな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:13:50.34 ID:lcGZhtCS.net
でもあかりがおにぎりの商売やるのに会社に調理師免許持ってる人がいれば免許なくてもいいって方が怖い
あかりのおにぎりは機械がやるからまだ衛生上いいけどね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:16:30.95 ID:lcGZhtCS.net
>>134
自分も醜い顔だからあんな台詞気分よくない
みんな自分の顔に自信あるもんなの?
聖子とかすごい自信あってホステスやったりしてたし実際整形してるよね、目を

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:36:12.22 ID:Z2j09Hn8.net
あかり「勇気! 早くしなさい! 」

勇気「ヤダヤダヤダ ヤダヤダヤダ」

あかり「こっちに来なさい! ママと帰るの!」

勇気「ヤダヤダヤダ パパーパパーパパー」

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:11:12.10 ID:R+sUSspY.net
>>137
やめてwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:14:39.07 ID:R+sUSspY.net
しかし人の受けた試験の合格発表を頼まれもしないのに勝手に見に行くって何なのかな
自分ならそんなことされたらめっちゃ嫌だわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:06:25.38 ID:WT/6NxBv.net
>>137
一瞬「渡鬼音頭」の歌詞かと思った

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:33:38.41 ID:1WPfnKyT.net
今更だがなるようになるさって負の遺産としてしか存在価値がないドラマだよな
生み出した壽賀子自身にも「そんなドラマあったっけ」とその存在を忘れ去られたみたいだったし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:24:57.24 ID:ExwtIKMT.net
なるなるはビックリするくらいつまりませんでしたからね

眞が隆のことをカヅに説明してた
「隆とは同い年でここで一緒に暮らしたこともある掴み合いの喧嘩をしたこともあるアイツいつも俺に張り合ってさ」
掴み合いの喧嘩なんかしてた?しかも隆に張り合って中学受験したのは眞だったように記憶してるんだけど
登と混乱してるのかね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:38:39.66 ID:WrdWz0AZ.net
そこはもう筒井康隆先生の『夢の木坂分岐点』みたいなことになってると思えば…w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:18:45.09 ID:1WPfnKyT.net
壽賀子が亡くなるまでの数年間、連ドラで復活してほしいってよく言う人がいたけど、近年のスペシャルやなるようになるさがどんな内容か知っててそんなこと言うのかね
80年代まではそれなりに名作が多かっただけに晩節を汚すような結果になってしまったのは残念だった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:37:23.13 ID:J/E6+a/j.net
でもなるなるは壽賀子が舘ひろしのことをすごくお気に入りだったんだよね
ぴったんこカンカンの追悼でも舘ひろしがお宅訪問していて壽賀子家のグラスとか磨いていて
なんだかほのぼのしたわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:01:49.72 ID:cJ2irAGT.net
メインキャストがだいぶ老けちゃった
愛ですらおばちゃんになってるしね
だからスピンオフして岡倉家の子供時代とか見たいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:41:30.16 ID:tkxKWN3h.net
ここでは評判悪いが、俺はなるなる好きで見てたw
晩年の壽賀子の悪いとこが凝縮された台本ではあったが(赤の他人が集まった家族ごっことか)
昔はその時代に合わせた社会問題に沿って脚本書いてたけど、最近は壽賀子の理想論ばかりになってたよね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:38:46.99 ID:KmvLdAh3.net
>>145
城代さんのお父さんの役が神田さんじゃなくて館さんだったら面白かったと思うんだけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:49:28.65 ID:0/Kwwyld.net
>>147
でも、さすが1億2-3千万人の日本で、トップの脚本家って思えるところもあるな。

chosen familyみたいな、血とか苗字が違っても選んだ者同士で家族になれる、みたいな概念を早い段階で構想してたんだよね。
高校なんていかなくてもインターネットがあれば大丈夫!みたいな
インターネット万能論(笑)も、今やオンライン授業だのオンライン葬儀だの現実が追いつきつつあるw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:13:48.16 ID:Dg0UGSu/.net
>>147
好きで見てた割には晩年の壽賀子の問題点をよくわかってるな
でもそれだけ晩年は作品に私情を挟んでいたというイメージが強いんだよな
「公式が作品を私物化すると質が落ちる」という点では反面教師として役に立つんじゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:10:22.05 ID:RzFexD/U.net
長子の中の人が結婚して女優ならなくていいと言ってるから
スペシャルはもう現実的に有り得ないよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:49:28.50 ID:Dg0UGSu/.net
2015年スペシャルの放送が発表されたとき、「初の大吉不在」と書いていたニュースサイトがあったが、大吉が登場しない回は第1シリーズ、第2シリーズ、第7シリーズ、最終シリーズにもあった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:55:24.93 ID:IUkAKvmx.net
>>152
隅々までチェックしてないんだと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:06:56.58 ID:NLo+FqUi.net
出てくるお店が、結構気まぐれにお客を断っているように見えて心配。
おかくらはまだしも、隠居の趣味道楽のような感じだし、
「今日は予約以外のお客はお断りして」 なんてやってても、上級割烹みたいな感じでかえってプレミア感出せるのかも知れないけど。

幸楽のようなところで「弁当の注文だったらねぇ、断っておくれ」 とか 「今日は出前は断るんだよ」とか
そんな気まぐれしてたら「あ、この店弁当売ってるとかいうけど実際やってないんだな」と思われて次は頼んでくれないし
その情報が横で広まったら注文が欲しい時だけ店が不調のときだけ弁当の注文受けるなんて芸当できないよね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:58:19.24 ID:iHdaGLL8.net
spは2時間とかに縮小するから話がつまらないんだよね
水戸黄門みたいに何十年も連ドラでやってればなー
水戸黄門見たことないけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 03:33:25.11 ID:YwCuvPUG.net
眞以外
愛、望、あかり、武志、ゆう
加津、加奈、登、隆、ミカの
現在が知りたい。どうしてるの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:13:25.46 ID:kCfVApBJ.net
愛→幸楽を継いでる、望→結婚してハワイで亨のホテルを継いでる
あかり→あのまま海外で暮らして別の男と結婚、武志→妻の実家である自動車修理工場を継いで妻子と暮らしてる
遊→見合い結婚して雲仙のおばさんの旅館を継いでる(女将修業中?)
カヅ→東大卒業してクリエイターとして野々下の会社と契約して働いてる
加奈→金持ちのアメリカ人と結婚して幸せに暮らしてる、登→加奈のダンナの会社で働いてる隆→相変わらず北原設備で働いている、ミカ→マッチングアプリで金持ちの男を物色中

こんな感じじゃない?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:27:23.35 ID:8I4iqawS.net
>>157
望に関しては未だに独身ってことになってるよw
おばさん達の家に挨拶回りまでしたのにw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:55:06.72 ID:1zP/xP+r.net
加津の話を延々とやるくらいなら遊や登の成長した姿を見てみたかった
長子が大吉や珠子と一緒に小宮さんの自宅を訪ねたことがあったけどその時小宮さんの家の外観が遠山家に似ていたからもしかして遠山家のことを思い出すかと思ったけど、全然そんなことはなかった
その前後に英作が心筋梗塞で倒れたときも遠山が亡くなって英作と知り合った当時のことを思い出す気配もなかったし
長子、というか壽賀子の記憶から遠山親子のことは完全に忘れ去られたようだ
普通は前夫に続いて現在の夫までこんなことになったら絶対昔を思い出す

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:24:18.11 ID:EHGPYuzx.net
>>158
これも>>143のような感じに考えればよいかと

>>159
脚本家としての能力・センスが問われるというか、見せ所になるシークエンスじゃないのかしら
もうその時点でそういう風に頭が回らなくなってしまったとも言えるのか、スガコ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:24:57.23 ID:kCfVApBJ.net
>>158
亨が再婚相手ナンシーの親族にハワイのホテルを乗っ取られそうになった時に金銭的に助けてくれた一族の娘ルリさんとの結婚がなかったことになり
スペシャルでまた望が結婚することになっていたけど文子は親の役目は終わったからと結婚式には行かないそうだ
縁切りしたわけでもないのに息子の結婚式に出ないって法はないだろうw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:40:02.24 ID:1zP/xP+r.net
英作が倒れてから長子は岡倉を出て借家に引っ越してその後大吉が「長子はやりたくて本間の家にやったんじゃない」とか言ってたけど英作との結婚に反対していたのは節子で大吉は賛成していた
第2シリーズの最終回で「長子は本間先生にもらって頂く」とはっきり言っていたのを覚えてる
壽賀子は長子が再婚であることは勿論、英作が院長先生のご令嬢である花嫁を置き去りにして結婚式から逃げたことも忘れたんだろうな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:08:08.76 ID:EHGPYuzx.net
倉本聰さんの程細かすぎなくてもいいから自分専用の設定資料集と年表作って手許に置いとけよとしか…
もうこの世にいない人に対して何だが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:10:55.47 ID:WOjO1pTa.net
>>156
加奈は上戸彩じゃないほうが良かった気がする

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:38:37.06 ID:EHGPYuzx.net
ナンシーの名前ってナンシー関からきてるのかな
聖子にとっての松田聖子みたいなことで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:49:55.90 ID:nevkoQP6.net
新作やらないのか
残念

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:28:29.46 ID:1zP/xP+r.net
壽賀子が他人に引き継がせるのを嫌ってたそうだからな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 17:53:47.60 ID:EHGPYuzx.net
ウィキによれば時間ですよがまさにそれ
第2シリーズから向田邦子さんたちが書くようになった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:42:07.69 ID:dVXHsh+W.net
長子の中の人のインタビューは週刊女性ツイッターに載ってるが結婚したから女優はもうやらないとか書いてたような
長い記事だから途中で見るのやめたw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:54:26.89 ID:+SU0PmcE.net
へーそんなこと言ってるんだ
仮に渡鬼スペシャルが出来たとしても長子はいらないけどねwずっといらなかったくらいだ
急性心筋梗塞で氏んだでもいいし男作って出ていったでも忙しくておかくらに顔も出せないてことでも何でもいい
本間クリニックには竹下息子とか由紀とかいてウザいし丸々いらない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:07:23.90 ID:W0bWB6yr.net
藤田が女優やめても誰も困らないしどうぞご自由にて感じ
ファンもいないだろう
でもあんな自己顕示欲強そうな人がキッパリやめるとは思えないけどねw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:19:59.87 ID:g6tZZfdb.net
>>119
各時間とも、何で順番通りに再放送してくれないんだ?
楽しみに見てる視聴者への嫌がらせか?
それとも、何度もやってるシリーズしか再放送の許可がおりないのか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:37:06.60 ID:4IwaRa3Q.net
「あたし見てられないんです!
このままじゃ五月さんをつけあがらせてのさばらせるだけなんです。
嫁としての分をわきまえるようにさせないと、このままじゃ大きい女将さんが不憫で見てられないんです…」

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:38:44.31 ID:+SU0PmcE.net
>>172
どうしてだろうな
第8〜10ばかりやってた時期もあるしよくわからない
スペシャルはやってるから宇津井さんNGはないし順番に第1から順番に第10で繰り返しでいいのにね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:21:27.64 ID:++2IONAd.net
>>171
自己顕示欲のかたまりでしょ
ヘ○○ード写真集出したこともあるしねぇ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:14:01.31 ID:x9yF8p9d.net
ホームドラマなのにホンワカコメディーがほぼ皆無なんだよなあ大吉節子の絡みくらいか
勇と五月の旅行シーンも胸糞悪いだけだし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:42:13.68 ID:8JcDJvLu.net
>>166
100%不可能なんだけどやっぱりスピンオフがみたいね
>>173
聖子は本当に何様なんだろうね、キミのどこが可哀想なんだろうね
>>176
五月と勇の旅行シーンは確かにイライラするけどそこまでじゃないよ
「渡鬼」にはもっと胸糞が悪くなるシーンはたくさんあるから
第3シリーズの高橋亨の暴力シーンとか…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:26:04.98 ID:x9yF8p9d.net
いやコメディータッチであればマシな場面も胸糞になってしまうと言いたかった

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:27:57.26 ID:x9yF8p9d.net
いやコメディータッチだったらマシな場面でも胸糞になっていると言いたかった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:29:44.21 ID:x9yF8p9d.net
投稿重なりすみません

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:50:23.09 ID:+SU0PmcE.net
ちょっとあんた達6月23日(水)昼12時〜TBS2で第4シリーズが始まるよ
1日2〜3話放送するからまた見ておくれよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:00:56.65 ID:AMRECxoG.net
>>119
>>181
「渡鬼」のスレで言うのもなんだけど
そんなに「渡鬼」を頻繁に放送する必要もないと思うけどやっぱり他のTBSのテレビドラマ(橋田先生のテレビドラマを主に)放送するにはなんか著作権とか出演者の許可とか必要なのかな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:54:03.16 ID:WpqLXCGX.net
(素直に「TBSチャンネルを観られる人が羨ましい」って書きなよ…)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:09:50.02 ID:AMRECxoG.net
>>183
いや私が言いたいことはTBSチャンネルでもっと橋田先生のテレビドラマを頻繁に放送してほしいという意味で極端な話だけど、橋田先生が脚本を書いたテレビドラマなら他局のテレビドラマも放送してほしいという意味

例えば「たんぽぽ」シリーズとか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:22:22.23 ID:BrHbW75j.net
渡鬼もいいけど「ああ母さん」「ああ我が家」とか昭和の橋田ドラマもやってほしい
前にも書いたけどTBSデビュー作「袋をわたせば」も見てみたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:39:03.61 ID:BrHbW75j.net
音大諦めて高3から本腰いれて受験勉強を始めたら東大を受けられるレベルになり東大に願書出すことにした望
一浪中の眞「こういう奴が東大合格したりするんだよなーお前遠慮しろよ」

かつて自分が隆の中学受験に平然と割り込んで自分だけ受かって隆が落ちたことは忘れてるのかな?w

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:01:02.54 ID:othQNmLR.net
第4シリーズは前半はまだ第3シリーズの勢いが残っていて見られたけど後半からはタキや加津がのさばり出して見るのが苦痛になってくる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:04:21.90 ID:BrHbW75j.net
カヅ母がカヅを幸楽に送り込んできたわけだけどどうして野々下が幸楽にいることを知ってたんだろう?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:41:08.61 ID:WpqLXCGX.net
探偵事務所に調査依頼したとかかなー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:45:42.82 ID:WpqLXCGX.net
探偵事務所(新聞に広告が載るようなところ)に調査依頼でもしたとか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:49:33.13 ID:WpqLXCGX.net
189の書き込みに失敗したと勝手に思い込んでました
ごめんなさい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:16:24.95 ID:KEkc7g0z.net
英作、これ私からのプレゼント。何も言わずに受け取って。

『土地・建物 売買契約書』

今日買ってきたから。ここから5分くらいのマンションよ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:32:46.15 ID:BrHbW75j.net
相談せずにサプライズでマンションプレゼント
翻訳のバイトで何千万も貯金とかすごいねw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 08:00:30.67 ID:kIQfHZ/Q.net
スガコの実体験とか?
したほうなのかされたほうなのかで話が変わってくるかもしれないが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 08:14:02.99 ID:qPCunJcF.net
熱海のお家をダンナ様にポンとプレゼントしたのかもね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:13:21.00 ID:0Bv0kauq.net
>>185
どんどん「渡鬼」以外の橋田先生のドラマ流してほしいね
私はやっぱり「心」と「たんぽぽ」シリーズを希望
>>186
第3シリーズあたりから愛も眞もかなり生意気になってきたんだよね
>>187
第4シリーズは色々とぶっ飛んでいて結構面白いと思う

それから関係ないんだけど昨日、藤田朋子さんがゲスト出演した「相棒」再放送していたんだけど見た人いるかなぁ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:01:48.39 ID:qPCunJcF.net
タキが「ここでこうして働かさせていただきましてアタクシは本当に幸せでございます」的なことを言うたびに
「絶妙のタイミングで節子さんが亡くなってくださって本当に良うございました」と聞こえるわw
節子の急死の上に成り立っている状況だもんね
ああ恐ろしい〜

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:59:37.79 ID:F06YcQ0b.net
娘たちは節子の四十九日が過ぎたらタキがやめると期待してたんだよな
それが結局大吉が亡くなった後も居座り続けて
壽賀子が生きていたとしても今後も岡倉から追い出す展開にはならなかったんだろうな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:24:33.75 ID:qPCunJcF.net
ダンナが亡くなったから代わりにベタベタ大吉の世話をやく
息子家族に相手にされないから代わりに勉や壮太、日向子をかわいがるようにして精神的に支配する
青山家が崩壊したから岡倉節子の地位をまんまと乗っ取り岡倉家の女主人気取り
「あー毎日つまらないったらありゃしない!あらこんなとこに小料理屋が!入ってみようかしら?」
から始まるタキ編があったら一級品のホラーが出来上がるね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 18:50:41.32 ID:x8sylX4r.net
渡鬼全体で一番の悪者みたいになってるキミさんが可哀想な気もする。

弁当やるやらない騒動のときも折れて謝って、五月家出騒動でも岡倉にまで出向いて謝って
タキさんにも二回くらい幸楽に捻じ込まれてやり込められ
キミさんが家出して邦子のとこにいけば迷惑がられ追い返される..。

「アタシが野々下に肩身の狭い思いするの。母ちゃん早く出てって!」
「幸楽ではカズちゃんを預かってるんだよ? アタシがここにいたっておアイコじゃないか」
「子どもと年寄りは違うの! 年寄りがいるとね、家の中がうっとうしいのよ!」

邦子ひどいw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:34:41.80 ID:h/getxi7.net
>>200
キミが可哀想というより赤木春恵さんとアルツハイマーの設定にさせられた河内桃子さんが本当にお気の毒だよ
第4シリーズからキミが一番の悪者に描かれているから(節子のお骨のシーンもそうだけど色々な意味でひどすぎる)

年子にしても無理にアルツハイマーにしなくても私だったら文子と年子の絆みたいな感じにして脚本を描いていたと思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:11:57.18 ID:qPCunJcF.net
>>193
普通は賃貸にするよね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:02:30.30 ID:F06YcQ0b.net
赤の他人の身でキミに意見するタキが一番おかしい
あかりがああなったのは弥生の育て方が悪いみたいによく言われるけど半分はタキが水耕栽培のとき出過ぎた真似をしたことが原因みたいなものだし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:54:39.44 ID:5ZLw4468.net
加津の野郎は初対面の邦子をお前呼ばわり
いくらなんでもムカつき過ぎる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:46:56.26 ID:CZj3UQVR.net
加津もタキ同様自分の居場所を守るために周りの人間を洗脳している

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:57:49.33 ID:o2gxaOXG.net
>>204
躾されて無いからなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:04:07.26 ID:/7T6ZUrt.net
山口のお母さんと同居とかいみわかんない。
ムナカタと山口のお母さんがカップルみたいだしw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:16:17.98 ID:CZj3UQVR.net
草笛さんもだんだん山口のお母さんのイメージが嫌になって出演しなくなったんだろうな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:30:47.44 ID:cz1Ltj5U.net
山口家の方から婚約破棄しておいて山口政子が岡倉家の敷居をまたげる道理がないだろう
節子の後釜にちゃっかりおさまったタキもホラーだけど息子の元婚約者にベッタリつきまとう政子も恐ろしいわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:29:09.86 ID:ZpZqTUE1.net
>>208
草笛さんてスポンサーのCMタレントだったんでしょ
山口政子なんて不自然で奇妙な役より「葉子(か長子)の小学校以来の友人の母親で、節子との交流も続いている」とかいうのじゃだめだったんかな
…壽賀子の脳内にママ友という概念がなかったっぽいし無理?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:27:11.34 ID:cz1Ltj5U.net
中学生の眞が同級生の女子にストーカーみたいなメールしてると母親に怒鳴り込まれてた
眞「ああ母親がメール見たのかぁそりゃビックリしただろうな『愛してる』を20(回)も言ったり『君にキスを送る』なんて書いたりしてるもんな」w
「言葉じゃ言えないことをメールならなんでも言える」とか言ってたけど壽賀子はメールの使い方誤解してないか?www
ただの同級生にそんなキモいメール送らないよねw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 11:08:26.95 ID:lh2vZjOn.net
昭和中期におけるラブレター感覚?
だとしても怖いわw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 11:20:59.30 ID:ifS6crhn.net
キモいと言えば、神林先生が登場した頃に、英作の食事の面倒見るみたいに言ってたのがホラーだったよね。

「どうせ一人暮らしだと思いましたから、お弁当をお持ちしました」 「あら〜 英作!神林先生のお弁当頂きなはれ!」
「これから、私が英作君の毎日の食事も作りに来ますから、安心してください。
いえね、私も料理はズブの素人ですが、昔息子の弁当を作ったりしていた時期がありましてね、、その頃に見様見真似で覚えて
少しは料理もできるようになったんです」

高齢の母親の恋人のオッサンに何が悲しゅうて弁当作ってもらって食べなきゃいけないのw
これが、戦時中で配給も十分なくて食料をコネで融通し合ってる世相だとか、食事や弁当を提供する店やコンビニが全く一軒もない離島で生活してる
とかならまだ分からなくもないけど。

それか神林先生がプロの料理人で鰻店を経営してて、鰻弁当を差し入れてくれる、とかなら100歩譲ってキモくはないし自然に受け入れられるけど。
何が悲しゅうて素人のオジサンの手料理を英作が日常的に食べなきゃいけないのw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 12:40:35.20 ID:lh2vZjOn.net
他人(友達のお母さんとか)の手料理がどうしても食べられない人っているのにな
今は克服したらしいけどロッチコカドとか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:02:18.57 ID:5j3uPFMg.net
見ず知らずのオッサンの料理なんてほとんどの人が嫌だよw
あと、小島家の子供達は外から帰ってきて家に入るなり冷蔵庫開けて何かしら飲み物飲むのもイヤ
コロナの今とか関係なくまず石鹸で手洗えや、といつも思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:53:32.33 ID:+s3t2U+B.net
私だけかもしれないけどえなりかずきのUber Eatsのcmをみるとイラつく

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:42:32.76 ID:Fzqf+n/e.net
えなりのCM見るとお前がピン子と共演できないせいでスペシャルのストーリーめちゃくちゃだった!もう二度と見られないんだぞ!と腹がたつわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:53:22.62 ID:j2SE0bZr.net
壽賀子が亡くなってCM以外の仕事は来なくなるだろうな
晩年は眞と貴子のゴタゴタばかりで最近のスペシャルが同じことを繰り返す原因と言えばこれだった
壽賀子もいい加減これに懲りたから「(新作は)確約はできない」と言ったんじゃないか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 06:48:53.77 ID:lYz7UftX.net
新作では眞は海外でしょ。てことは、もう今後は出すつもりはなかったのかもね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:45:07.23 ID:0pxMhmLF.net
亡くなってまだ2ヶ月しか経ってない人のことを悪く言うのもあれだろうけど脚本を他人に引き継がせるのを嫌がるっていうのもかなり傲慢だよな
棚ぼたに近い形で世間にその名が知れたのにいかにも大御所みたいに振る舞うのってどうなの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:08:53.83 ID:yojL+Vqv.net
向田邦子さんが本来より長生きだったならもっと違った脚本家生活だったろうにね
あとピン子と思考ってか精神構造が似てる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:16:47.51 ID:yojL+Vqv.net
あ、↑前半後半とも主語は壽賀子ですよ…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:05:13.26 ID:0pxMhmLF.net
向田邦子さんが長生きしていたらそもそも脚本家として生き残れていたかどうかも怪しいレベルだろうな
インターネットが世の中に現れた辺りからだんだん壽賀子の人間性が悪い意味で世間に認識されていったように思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:39:46.50 ID:4n2jv6nM.net
>>216
注文したメニューがラーメンっていうのもね
なんか「渡鬼」を連想するんだよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 23:40:11.15 ID:YjJvPAuR.net
石井先生には長生きしてもらいたいが
橋田先生に呼ばれたら渡鬼リメイクされそうで怖いな
古畑任三郎もそういう話があったが三谷幸喜が否定して
白紙された。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 04:22:03.13 ID:NVcqwA+D.net
>>220
サザエさんもちびまる子もやってるのにね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:57:40.84 ID:uLwiJ4H0.net
サザエさんやまるこみたいな漫画元ネタがあるわけじゃないからもう諦めてた
でも今年のスペシャルはざっくり案があったみたいだからふく子が作り上げてほしかったな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 10:12:10.88 ID:W4hblVjk.net
完結させること自体が遅すぎたくらい
第4シリーズ以降は着地が綺麗に決まらなくなっているだけに特にそう感じる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 10:19:05.69 ID:uLwiJ4H0.net
渡る世間は鬼ばかりは第3で完結
第4〜第7は続渡る世間は鬼ばかり、第8〜第10は新渡る世間は鬼ばかりて感じかな
節子さんがいない世界は別物として見ないといけないね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 11:35:35.79 ID:W4hblVjk.net
山岡さんが最後に節子を演じたのは舞台だが、その舞台は映像が残ってないのか?
この舞台の時点ではまだドラマを降板することを公表していなかったらしいが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 15:14:18.63 ID:KCAl4APW.net
>>227
いっそ「渡鬼視聴者が作品世界に転生する」って設定の漫画を出すというのはどうか
シュート!とかシティーハンターみたいな(あれらは元々漫画だが)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 16:40:52.26 ID:BxESickU.net
でも、渡鬼世界に行ったら、食パンとか勝手来たらわざわざ
食パンケースに入れ替えないといけないんだよ?

飲み物もMILOとかネスレ製品に統一しないとね!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 19:11:28.32 ID:KCAl4APW.net
食パンの買ってすぐに食べない分は冷凍保存したい人や明治、森永、AGFの製品が好きな人は困るなww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 21:23:28.72 ID:dkxWaits.net
>>228
極端な話「渡鬼」は第1シリーズで終わらせるべきだったなぁと思うんだよね
(あとは単発のスペシャルでやるような感じで山岡久乃さんが生きていた頃から)
第1シリーズだけが一番綺麗な終わり方だったような気がするんだよね
第3シリーズはちょっと内容が極端にドロドロしていた気がしているから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:06:47.47 ID:tl5Bc2SQ.net
第1シリーズから栄作出てたら
栄作が遠山とぶつかって長子の奪い合いしてたのかなw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 02:16:48.95 ID:oqH1dQGm.net
>>232
弥生だよね
バターもバターケースに
昭和みたい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:49:58.99 ID:zr7dtJ6d.net
山口のお母さんも牛乳をちゃんとピッチャーに移しかえしてたりおしゃれ
幸楽は牛乳はそのままオレンジジュースは移しかえてるかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 09:15:30.90 ID:K7HB9aae.net
>>237
https://m.youtube.com/watch?v=Q6wpvXocbZI
「渡鬼」第1シリーズ第44回

牛乳をちゃんとピッチャーに移しかえるシーンは今でも鮮明に覚えていたけど
牛乳の鮮度が落ちることはないのかな?
結構量も多いし
牛乳は私は好きだけどね….

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:07:38.67 ID:zr7dtJ6d.net
優雅な食卓に農協牛乳てわけにはいかないwけどピッチャーってきれいに洗いにくそうだしかえって不潔なイメージ
幸楽の水はペットボトルのままだったか
お茶はともかく湯冷ましまで作って冷やす暇はなさそう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:03:38.15 ID:n1N5aGqd.net
>>238
君YouTube好きやな〜

>>239
飲み物をどう出すかは結局のところ演出の一環なんだろうな
帰宅後手を洗うか否かも

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:49:01.39 ID:oE2z7H+E.net
>>238
この底の広いピッチャーだと冷蔵庫の牛乳パック入れには入らないよね。
高さも結構あるし、なかなか収納に苦労しそうw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:50:38.62 ID:oE2z7H+E.net
あ、あのまま冷蔵庫に入れてるわけじゃなくて、
テーブルに提供する段階で移し替えてるってことか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:55:41.05 ID:zr7dtJ6d.net
でもピッチャーに牛乳が残ったら冷蔵庫に入れるんでございましょう
差し出がましいようですけどいちいち入れ換えない方がおよろしいかと

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:22:46.07 ID:pYS5wgdP.net
ドラえもんでのび太がスネ夫の知り合いの子供が落とした財布を家まで届けに行ってお礼にお土産をもらったらそれを聞いたジャイアンが「スネ夫の知り合いだからスネ夫にももらう権利がある」とか言ってスネ夫と二人で行ってひどい目に遭う話見て、久子と邦子が相続権の放棄を盾にして勇たちから金をせびるのを思い出した
仮に幸吉や大吉が遺産をすべて勇や長子に譲るという遺言を遺したとしても、他の姉妹は裁判起こせば遺留分をもらえたはずなんだよな

キミは五月に全て遺産を譲るという遺言を遺したし久子と邦子も昔よりは性格が丸くなっていたから騒ぎにはならなかったが、キミが渡米してからは随分仕送りもしたし、帰国後も老人ホームの入居費用もかかったはずだし遺言に遺すほど遺産があるかだよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:49:54.27 ID:unajcf3c.net
山口のお母さんが食事の支度をしているのに雑誌を読んで手伝いもしない葉子がとんでもなく葉子らしかった
山口のお母さんは居候だから仕方ないと思ったが敷金礼金に加え家賃も山口のお母さんが負担していると聞いていくら葉子とはいえ開いた口が塞がらなかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:00:08.60 ID:CmBesju1.net
登場人物にひねくれてる女が多いドラマだな
まともなのは節子さんと野田のお母さんだけという

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:08:39.39 ID:pYS5wgdP.net
大吉は山口のお母さんが葉子のもとで居候していることを良く思っていないようだけど、おかくらを開店する際、ビルを貸してもらったことを忘れたのか?
親子で受けた恩を忘れるというか末期のシリーズから山口家の人間が登場しなくなって壽賀子もこの辺からおかくらをビルから始めたことを忘れたんだろうな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:06:11.83 ID:ohynphIF.net
>>246
節子さんて美化されてるとこあるけど、同居すると大変なイメージ。
まだ野田のお母さんの方がいいなぁ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 02:17:52.83 ID:HuyPcWDF.net
それだけに大阪の老人ホームに戻る原因を作ったあかりが許せなかった
部外者で何の血縁関係もない加津まで「弥生おばさん、今まで専業主婦で家族のために尽くしてきて病気のお姑さんの世話だってずっとしてきて自分のしたいこと何一つしないできたんだよ・・」とか言う始末
東京の野田家で引き取って介護することが決まったとき、五月でさえ見舞いに行けなかったからその様子を直接知らなかったのに

ハナは第2シリーズからは杖で家の中を歩けるまで回復して加津が送り込まれた頃には身の回りのことはある程度できるようになっていたし本当に病状が重かった頃のことなんて加津は知らないだろうに
弥生はラ・メールのマネージャーや訪問看護の仕事をしてハナに家事を任せていたこともあったしかなり好きなことをやっている
そもそも弥生が自分からハナを引き取ると言い出した
赤の他人の加津に何でも身内のことに口出しさせるなよと思った

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:30:27.53 ID:YDiNyqKq.net
熱く語ってるところ申し訳無いが、ハナさんの中の人の卒業が決まったから、退場するためにはストーリーが必要でしょ?^^;
無理くり出さなきゃいけない人、卒業する人、共演者同士のNG。
長年やってるとどうしても脚本にまで影響出るのは仕方ないよね。
タキさんだって結局は節子の代わりみたいなもんだし。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 07:37:58.31 ID:R5M9a43f.net
>>246
実際の生活風景とか出てこないし、山口母たちからの一方的な批評を聞いてると問題アリな人物っぽく聞こえてるけど
じっさい登場して話してるのを聞くと、『山口嫁』(一路真輝さん)が良い人っぽい。

声も静かな語り口で癒し系だし、総じてキツめな渡鬼登場人物女性陣の中で、かなり好きな部類。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:05:07.87 ID:HuyPcWDF.net
>>250
タキを登場させるくらいなら節子の代役を立てることを真剣に考えるべきだった
大吉を交代させたならそれもできたはず

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:29:31.92 ID:BMKtHxTV.net
草笛さんの役が節子のママ友(>>210)だったらおかくらの手伝いをしに行ったんじゃない
大吉の家政婦にはならなかったろうけどねw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:38:23.71 ID:DAQ6RnDc.net
>>252
節子さんには池内淳子さんや奈良岡朋子さんが良かったな
和泉雅子さんが後妻に入っても面白かったかもね
とにかくタキがず〜っといるのがホラーでうざすぎる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:53:51.73 ID:DAQ6RnDc.net
常子に夕飯を出そうかという大吉にタキが「放っておけばよろしいんですよ!」て赤の他人が何の権利があって口出すんだよ
料理の本を買いたいという壮太には「ほしい物があるならおばさんにおっしゃい!何でも買ってあげる」とかキモ過ぎるわ

空の巣になった青山家の代わり→岡倉家
亡きダンナの代わり→大吉
離れていった息子の代わり→壮太(・勉)
会わせてもらえない孫の代わり→日向子
五人姉妹→ダンナの連れ子感覚みたいなものだから五人とも好きでもかわいくもない
ただ自分が岡倉家に居やすくするためだけにせっせと世話をやく
タキからは愛情を全く感じない
大事なのは自分と久光だけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:29:50.09 ID:HuyPcWDF.net
壮太も望の教育のことに口出しして文子から「他人は余計な口出ししないで!」と文句を言われてたよな
タキに便乗する形で結構調子に乗ってるところがあった感じがする
ある意味あの父親の息子だけのことはある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:44:18.13 ID:mRJmYBDj.net
>>251
太郎の嫁は葉子に自分から近づいてしたたかな女だろわ
大吉もそう言ってたじゃん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 14:45:29.71 ID:DAQ6RnDc.net
太郎さんの妻は私ですけど元カノに優しい太郎さんが好きなんですとマウントしてるともとれるね
五月も「夫がお世話になりました」とくるみのママにお金くれてやって思いっきりマウントしてたしw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 07:53:20.31 ID:Jefw2OIl.net
出前で〇〇マンションに、ネギそば10人前、お任せ3品を10人前
とかすごいね。器が40個になるし、配達も大変そう。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:05:06.23 ID:j9609MqN.net
スガコは「山岡さんが出ないならこのドラマは成り立たない、もう(渡鬼は)終わりにしましょうと言ったが
TBSが納得しなかった。続けるなら節子は死なせるしかありませんと言ったらTBSも了承した」と言っていて
その結果急遽節子死亡の脚本に作り替えることになったわけだが
続ける上で『節子死亡』にするしかなかったのは代役をふく子が内々に何人かに打診したけど誰も引き受けなかったから
スガコはこう語ってる
「(代役打診は)石井さんの仕事なので誰に依頼したかは私は知りません」
「女優さんはプライドが高いから山岡さんがイメージを作り込んだ役なんて誰も引き受けませんよ」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:31:49.17 ID:xK6D4T5T.net
ドラマの終了に納得しなかったTBSも悪い
壽賀子が終止符を打ちたがっているのにTBSが視聴率がこれくらいしかまともにとれるものがないとごねて節子を死亡したことにしてでも続けさせようとした結果、完全に引き際を誤ったドラマの代表例みたいになってしまった
TBSの圧力から終わらせたいと思っているのに続けさせられて自分の代表作の1つを駄作へと劣化させられている壽賀子もある意味では被害者だ
壽賀子も引き際を誤ってしまったことを後悔していたんじゃないか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:29:14.82 ID:Gq+i/rpi.net
タキを固定したのがいけなかったな
キャラ的にも赤の他人の分際であまりにも差し出がましいし感じ悪い
せめて毎シリーズ女将を替えてたらなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:12:32.73 ID:/4re+Ivb.net
大吉にいきなりお見合いの相手連れてきたの怖かったよ
しかも図々しいおばさんだったし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:31:13.48 ID:xK6D4T5T.net
壽賀子自身が本気でタキの言動は全て正しいと思って脚本を書いてたからな
まさに「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」状態だったわけだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:38:55.73 ID:lRN6d2VK.net
>>263
それワテダスが連れてきたんじゃなかった?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 16:02:17.82 ID:Gq+i/rpi.net
和泉雅子さんだよね
神林の知り合いの病院で働く栄養士さんだったかな
あの人が後妻に入っても面白そうだったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:21:33.06 ID:dsPQYNKs.net
自分の店を持つのを夢とか言ってたよな。
私が考えた料理を新メニューに!とか
メニュー表にはカロリーも書くべき!とかとも言ってた。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:13:12.83 ID:waJIv4dQ.net
よく考えてみなさいよ
身内が入院したら重箱弁当を差し入れる(≒病院食を否定する)大吉と対立せざるを得ないポジションの人ですよ…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:57:55.73 ID:rmSltLiu.net
>>266
藤岡琢也さんの「えいくそ」が笑える

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 02:28:39.85 ID:ziZqsNuB.net
よくカヅ嫌いって見るけど自分聖子のが嫌だな
性格悪いし500万持ち逃げしてるしね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:03:24.49 ID:JQz7DO5m.net
聖子がなんかで幸楽を出てって、お金関連でなんかあって、店の前でうずくまってて、「もう私はいいんです」
みたいなこと言って皆に引き止められて許される、こんなことが二回あった印象。

なんか似てる展開が二回あることが結構ある気がする。
聖子の家出からの改心。
加津が何かで脚光浴びて華々しい活躍しそうになって邦子が自分たちに迷惑かかるから反対する。
キミさんが脳血栓的なもので倒れて入院とか。

五月が朝食作ってて加津が入って来て、手伝おうとして「お味噌汁の実なに?大根?」
「お味噌汁は油揚げとお豆腐。大根はおろすの」 
こんなやりとりも、二回あった気がする。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:19:49.40 ID:JQz7DO5m.net
本間のお母さんが英作と二人きりで生活するときの使えなさは異常。

そこで料理の腕を振るって長子との落差・有難みを見せつければ、英作が落ちるのに、
なにを忙しがっているのか「おかあちゃん食事の支度なんて一切してしまへん。
もう疲れて疲れて、英作ぅ なんかつくってぇ〜」みたいな。
それじゃ英作は長子の床に戻るわ。

こんなことが数回あった印象。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:51:36.66 ID:sMpCcoof.net
>>270
加津も聖子も同じタイプの人間だと思う(嫌いな人間なタイプって言えば)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:40:11.60 ID:P142R8rl.net
久子の中の人が第3〜第7まで干されてたのは
あまりにも長い気がする。
ちょっと可哀想だ、途中で1回ぐらい帰国して欲しかった。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:20:03.57 ID:VBQouvhg.net
久子不在のせいで邦子1人が鬼になって大暴れさせられてたねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:09:33.90 ID:SPRDDeKI.net
第8シリーズは久子がレギュラーに復帰したからか邦子がほとんど出てこなかった
第7シリーズではキミのアメリカでの生活費は野々下が出すことになっていたのに第8シリーズでは小島家で出してることになってるし
五月がいい嫁ぶったのか野々下が加津の言いなりになったやめたのか単に壽賀子が忘れただけなのかどれだろうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 18:01:54.24 ID:sMpCcoof.net
>>274
沢田雅美さんってなんで降板させられたんだっけ?
壽賀子じゃなくてふく子を怒らせんだっけ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:49:47.79 ID:vbElkxkc.net
>>271
一回目は500万持ち逃げした時?
二回目は大阪の女社長に騙された時?
お味噌汁の具じゃなくて実なんだよね
あの何気ない朝食を作るシーン好きだな
あと最初きた時ご飯は一膳って言うのよとか言われてたね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:29:23.42 ID:DWhNg0V2.net
>>238の訂正
https://m.youtube.co.../watch?v=Q6wpvXocbZI
「渡鬼」第4シリーズ第44回

>>277の訂正
沢田雅美さんってなんで降板させられたんだっけ?
壽賀子じゃなくてふく子を怒らせんたんだっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:51:45.58 ID:2geo135L.net
第6か第7辺りで山形明子に再登場して欲しかったな
壽賀子先生はやっぱり美人が嫌いなのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:03:06.10 ID:iQMA0dxs.net
眞「隆と同じ都立を受けるのか私立中学受けた時のことを思い出すよ
あの時は俺だけが受かっておばあちゃんや邦子おばさんに散々嫌味言われてさーまたあんなことになったらイヤだな」
自分が勝手に隆の中学受験に割り込んできたくせに何て言いぐさだろうねまったく

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:36:29.21 ID:DWhNg0V2.net
>>280
加津や聖子が出しゃばるぐらいならあこにずっと出ていてほしかったね
>>281
第3シリーズあたりから眞も生意気になってきたからね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:53:18.32 ID:O0lMgLTe.net
>>281
自分だけが一方的に嫌味を言われてる被害者だと本気で思ってるのかね
あの時は節子もねじ込んできてますます話がこじれたんだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:00:35.36 ID:DSU0wj+s.net
英作はマザコンですぐ酒に逃げていやだ。五人姉妹の夫の中で一番嫌い。その次が亨でそして、勇が嫌い
良は第一では嫌だったけど、その後は物わかりのいい父親になったので嫌いじゃない。弥生の方が自己中心的でいつも自分が正しいと思っていて嫌い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:07:56.36 ID:iQMA0dxs.net
望が眞の東大合格発表見てきて番号あったよと言ってるけど従兄弟に自分の受験番号なんか言うかね?つか番号聞く?

・眞の私立中学合格発表→節子
・眞の高校合格発表→野々下・邦子(隆のついで)
・眞の東大合格発表(一浪)→望・写メあり
・眞の公認会計士合格発表→大吉(新)・写メを愛に送付
・隆の給水装置工事主任技術者試験合格発表→野々下
・カヅの東大合格発表→野々下
文子の時はどうだったかな〜

自分が学校だったり入試だったりで親に代わりに見に行ってもらうことはある
でも頼まれもしないのに孫や従兄弟の合格発表を勝手に見に行くことなんてある?w

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:13:18.25 ID:T1nykq3h.net
>>284
良の最初の頃のモラハラぶりは吐き気がするほどひど過ぎるから
別人になった後半も逆にムカつく
子供達も本当にドクズだった
あかりのドクズ〜農家の健気な嫁〜やっぱりドクズという振り幅も正気の沙汰ではないな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:59:17.88 ID:O0lMgLTe.net
あかりが勇気を捨てて失踪した直後、弥生があっさり「あかりのことは諦めました」と言ったのは引いた
あんなことになっても誰も和夫のことを思い出しもしないし
壽賀子が秋葉家の存在を忘れたんだろうな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:12:34.38 ID:BpsJgNo9.net
女の登場人物も腹立つ人物多いよね。

その中でも群を抜いてムカつくのが秋葉姉だわ。演劇とは分かってても石野真子自体が嫌いになるレベル。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 02:06:44.38 ID:Xm2nAPH5.net
渡鬼のせいで梨農家は儲からないと勝手にイメージが付いてしまった…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 05:15:42.17 ID:2TE9y0yx.net
・嫌いな女性登場人物
殿堂入り・長子、タキ、カヅ
ワースト3・山口母、カヅ母、文子
・嫌いな男性登場人物
殿堂入り・野々下、宗方、良
ワースト3・眞、大吉(第4〜7)、誠
・脇役だけど出てくるとムカつく登場人物
カヅの本の編集長・菊屋親子・金田夫妻

あらためて考えるとほとんど嫌いな人ばかりなのになぜ毎日見てるんだろ自分w

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:49:07.49 ID:uz5Tdqj4.net
最終的に武志が一番嫌いな男になった
なさぬ仲でも嫁や孫と思ってずっと同居してたのに、単身赴任先で子供作るとか両親に対しても酷い裏切りだわ
そもそも同居や単身赴任は事業の失敗が原因だったはず
あいつ自分の始末は何一つ自分でつけてないよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:29:21.68 ID:DX76Rdod.net
>>284
5人姉妹の夫で一番嫌なのはやっぱり自分は亨(第3シリーズの高橋家を参照)良は第1シリーズではひねくれ者だったけどなんだかんだ優しいと思う

亨>山口太郎>勇(優柔不断な部分の)>英作>良かな

>>290
自分だったら・嫌いな女性登場人物
殿堂入り・タキ、聖子、加津
ワースト3・長子、みのり、立石さんの奥さん
・嫌いな男性登場人物
殿堂入り・亨、健治、野々下
ワースト3・眞、武志、壮太
・脇役だけど出てくるとムカつく登場人物
遊ちゃんのおじさん夫妻・成田・佐久先生

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:45:34.18 ID:KcC9ZGx5.net
意外と嫌いな人で邦子をあげる人いないんだね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:10:42.35 ID:LHz7a7z4.net
サイコパスだけど根っから性格悪いとは余り思われていないってことかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:13:14.01 ID:xm4Tijbq.net
>>291
第6シリーズから第8シリーズまで武志はゲストのような扱いで武志に関係する人物は全く出てこなかった
まさか武志の家庭が後味の悪い結末を迎えるんじゃないかと嫌な予感がしたものだけどまさかその予感が的中するとはな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:15:47.72 ID:AGuhmavd.net
邦子は単細胞で可愛げがある
バツ付きのコブ付きなのに贅沢三昧出来る男を次々捕まえる腕もしゅごい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:36:17.65 ID:4iTemTD8.net
ラストとなった2019年版見返したら
ピン子が滑舌悪くなってるな
いいタイミングだったのかもしれない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 14:04:10.22 ID:2TE9y0yx.net
そうだね
スペシャルがもう見られないのは残念だけどピン子も五月じゃなくてピン子になってたし
長子やタキにもウンザリだったしおやじバンドも様変わりしちゃったからもうよかったかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:23:49.96 ID:LHz7a7z4.net
めっちゃ今更だけどおやじバンドって元々音楽集団の1ジャンルを指していた名称でしょ
何でそのままバンド名として使うかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 17:44:45.58 ID:2dC31Cel.net
曙おやじバンドって名前だったんじゃないかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 17:55:35.24 ID:LHz7a7z4.net
ひねれよ、勇、いや壽賀子…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:05:32.97 ID:DX76Rdod.net
全然関係ないけど「橋田寿久年」っていう映画監督がいらっしゃるみたいね
しかも壽賀子より年上(1923年生)でまだご健在だった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:20:16.69 ID:TNBwblmz.net
>>292
壮太の父親も追加で

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 11:54:38.91 ID:6HqOaMzr.net
嫌いな登場人物に壮太も入ってるのか
壮太の父親って再婚(正確には再々婚か)して子供が生まれたんだよな
まあまひるの親もよくそういう家庭環境の男に娘をやる気になったよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 19:00:44.10 ID:EFYuW/4w.net
愛眞加津って夕食食べてお夜食食べて一日四食食べてる
よくお腹すくなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 20:04:36.76 ID:Ej4JCLy1.net
愛は華奢な体型で羨ましい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 20:33:51.61 ID:6HqOaMzr.net
聖子の近くにいると余計それが目立つ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:09:19.12 ID:FNJTqkS3.net
ドラゴン桜にサエさんきた!
鬼みたいな母親w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:30:53.41 ID:6HqOaMzr.net
ドラゴン桜見て思ったが阿部寛は番茶も出花の頃からあまり変わらないな
番茶も出花も当初はシリーズ化する予定だったが結局実現しなかったんだよな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:46:33.72 ID:9+tc2ZJ8.net
番茶も出花って何?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:56:20.96 ID:UBQCnsKd.net
>>310
壽賀子脚本ピン子主演のドラマ
放送期間は第3と第4の隙間に当たる時期

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 23:58:50.94 ID:R/uH4nF7.net
>>308サエさん見るとどうもヨシタケが出てきそうな気がしながら観てるわw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 01:33:05.62 ID:SzJYDqcl.net
ドラゴン桜のサエさん良かった
もう出ないのかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:58:28.90 ID:yRX9hlyt.net
>>310
>>311
父親役が小林桂樹さんだったんだよね
ナレーションが森光子さんだったはず
正直「渡鬼」より面白かった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:01:07.50 ID:N1r+7zVc.net
山口メンバーがレギュラーだから残念ながらお蔵入りだね
山口メンバーは自分が渡鬼スレで呪い嫌われてることなど知るよしもないのでした

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:12:18.32 ID:/5U64Ngq.net
ピン子と山口メンバーが姉弟役だったんだよな
姉弟の年齢差がありすぎ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:23:13.44 ID:N1r+7zVc.net
美智が五月の妹で五月の彼氏が宗方さんで美智の彼氏が阿部寛で宗方さんのお母さんがキミさん
今あらためて見ると面白いだろうな〜無理だけど
どうしてTBSチャンネルは渡鬼以外の作品をほとんど再放送しないんだろうな
新しいとなしばでもいいからやってほしいよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:32:05.52 ID:ftyO+iW0.net
>>316
ウィキ見るとそれぞれ昭和37年と51年生まれ設定なんだって
90年代後半と考えた場合でもやっぱり少し無理があるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:30:46.34 ID:/5U64Ngq.net
明日がござるの後番組として放送されたほんとうにも見たいな
あのドラマのキャストは肝っ玉かあさんとかぶる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:30:44.68 ID:bsRr3Gj4.net
前にTBSチャンネルに古いドラマを放送してくださいとリクエストしたけど変わってないよね
自分は昼ドラとか再放送して書いたんだが数年前のドラマばっか
だから今は加入してない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 08:17:42.46 ID:eZJ/odLz.net
眞がカヅに異様に執着するのはなぜだろう
両親に捨てられてかわいそうだからというなら父親が引き取るとか母親に会いにいくことを喜んでやると思うけど
幸楽から出て行くことをすごく嫌がるよね
自分より惨めな境遇の子が近くにいると慰められるからかな
勇気とゴーダアツシみたいな関係?
普通に考えるとあんな生意気なブスがいても嬉しくもありがたくもないよね
それどころか母親の関心や愛情がとられてしまうし愛や眞はいじめるはずだよ
惚れて最後に結婚するのかと思ったら眞は別の女の子に夢中でカヅはあっさり退場しちゃうし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:55:11.49 ID:IAnYDwUZ.net
その生意気さで家の中に波風を立てるようなことをかなりしてるしな
加津は初期シリーズと関係ない新参者のくせに主役同様の扱いを受けてるしどんな顔をしていても好きになることも同情することもなかったと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:21:24.12 ID:GTEcPU6V.net
途中のシリーズからはあたしが主役なの。
ドラマの主役の話や小説出版の話とか、あたしを中心としたエピソードばっかりじゃないの?今頃気づいたの?
岡倉の姉妹とかすでに放送時間を埋めるための脇筋になり下がってるのよ?
あたしとそれを取り巻く幸楽の仲間たちってのが物語の中心軸なの。
それに加えて、野々下さんとかツカサ君とか菊屋の人たちとかみんなあたしから派生してるサブエピソードじゃないの?
だからって嫉妬しないでよね。
どこに言っても何か言う人はいるんだから、文句言いたい人には言わせとけばいいの。
あたしはそういうの気にしないで生きるって決めたの。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:10:25.54 ID:iixqZZ8K.net
節子さんが亡くならなければ登場しなかったであろうキャラということはほぼ間違いない
タキはもちろんのこと聖子も

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:16:50.00 ID:iixqZZ8K.net

×タキは
○タキも

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:18:55.22 ID:IppcS8K7.net
一番最初に幸楽に来た時から五月の和津に対する優遇ぶり、異常だった
キミに楯突いて、私が預かるんです!私の勝手です!お義母さんは黙っててください!的な…
なんでやねん
とっとと追い返すのが大正解なのにあそこだけ勇も子供達も気が狂ったように和津、和津、和津
しばらく一緒にいて情が湧いたのならまだしも
初対面の見ず知らずの躾のしの字の出来てない不細工なガキ
普通、お前何しにここに来たの?だよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:35:07.63 ID:eZJ/odLz.net
>>326
アコに関しては家出娘を過去の自分に重ねて感情移入するのはまあわからなくもない
でもカヅはねえ
自分達の生活で手一杯でお金も部屋もないのに余分に小学生の子を預かるなんてあり得ない
身内の結婚相手の連れ子なんて節子や葉子が遊ちゃんを預かるまいとしていたような態度になるのが普通だよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:46:22.01 ID:eZJ/odLz.net
ゴーダアツシもだけど壽賀子にとっては子どもを預かること=柴犬を飼うくらいの感覚みたいw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:02:29.14 ID:IAnYDwUZ.net
自分に身寄りがないからそういう感覚なんだろう
遊ちゃんは自分が他人であることを弁えていたけど加津は最初からいかにも自分も身内みたいな態度だったな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:45:24.38 ID:YYBG5O5l.net
意外に良い人だったのは
文子の所で働いてる金田の奥さんだな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 13:02:23.83 ID:IAnYDwUZ.net
文子の関係者として登場させたのは春よ、来いでも共演していた縁か?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 14:43:58.89 ID:eZJ/odLz.net
>>330
元々は望をストーカーだと決めつけて怒鳴り込んできた人だからイメージめちゃくちゃ悪いわ
悪気なくだろうけど文子宛の私的なメールを勝手に読むのも嫌だ
しかもダンナは信じられないくらい厚かましいし夫婦共々嫌い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 16:45:41.73 ID:GTEcPU6V.net
あのオバサンはちょっと変な突き方をしたら逆上してヒステリー起こしちゃいそうな
危うい雰囲気があるよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:15:24.95 ID:p/QJYygU.net
オーバーな言い方だけど「渡鬼」の登場人物で好きな人は誰一人いないと思う
(遊ちゃんのおばさんは別だけど)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:35:54.21 ID:kS4qznzq.net
タッキー好きよw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 19:38:12.61 ID:kS4qznzq.net
https://mobile.twitter.com/wataoni_tbs/status/1032118274190786561
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 06:52:13.11 ID:WL0xqvOR.net
「おはよう。…聖子いったいどうしたんだこれ!」

「周ちゃんのために朝ごはんこしらえることにしたの。いつもお店のお弁当や、パンかじって牛乳ってわけにいかないでしょう?

 今朝は炊き立ての白いご飯とお味噌汁に漬物、干物、ハムエッグにポテトサラダ、それと納豆にしたわ。」

 「そうだ、これも周ちゃんの口に合うかなと思って」(さらに壺から梅干しを1粒取り出す聖子)


 「うれしいよ! いつも朝飯くらいこしらえろって言ってたけど、まさかほんとにこんな風に用意してくれるなんて
 夢にも思ってなかったよ! …」

 〜寝床で幸せな朝の風景の夢を見ている周平でした。この後本当に目覚めた際に、聖子との間で1つしかないカップ麺をめぐって喧嘩がおき
 それがやがて幸楽を二分することになる大きな争いにまで発展するとは、考えてもいない周平だったのです〜

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 07:02:47.20 ID:zI+oF/mV.net
周ちゃんの中の人は野草を食べてたよねw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 08:20:52.63 ID:AVuA1cAY.net
>>337
>>338
岡本信人さんには申し訳ないけど
周平もあまり好きなキャラクターじゃない
「幸楽」の従業員で好きだったのは第1シリーズに出ていた元造かな?
赤木春恵さんからは「元さん」って呼ばれていたけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 09:20:11.76 ID:ArYHawZS.net
>>339
女好きでアコにベタベタも嫌だったけどデブス聖子にまでアプローチして店の金4万円を盗んだのを自分がやったことにして庇ったのがダメだった
聖子を紹介した健治も悪いけど聖子の手癖が悪いのを見逃すのはダメだろう
いい人ぶってるけどDV野郎だし嫌いだわ
昔の女が自分の子を妊娠して自殺未遂だかやらかしたとかいう似合わないエピソードもムカつく

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 10:00:27.21 ID:jDqGhNEk.net
遺産相続の借金といい聖子を紹介した件といい光子にケータリングを牛耳られたときといい健治の行動が有益になったことがあるか?
愛も眞もあれでよく健治を信用して肩を持つよな
遺産相続のときはまだ子供だったからよくわからないのは仕方ないとしても聖子を紹介した張本人が健治ということは知ってるはずなのに聖子が問題を起こしたとき健治を全く責めないのはおかしいと思った

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:20:58.65 ID:ArYHawZS.net
・隆の中学受験に途中から割り込み自分だけ合格し挙げ句そこには進学しないという謎行動
・中2病ホームページ作って引きこもり
・親に散々心配かけときながら親を罵りまくる
・おばあちゃんはクソばばあ呼ばわり、おばさんは呼び捨て
・隆には水道屋、壮太には板前を勧めて自分はちゃっかり東大受験
・東大以外の大学には行く価値ないと言い切る
・「俺は目的もなく東大行くけどちゃんと目標持って働いてるお前ら(壮太・隆)の方が余程えらいよ」とマウント
・わざと東大落ちたとかいう望にも「お前の方が幸せかも」とマウント

眞て本当に嫌なヤツで大嫌い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 11:58:01.33 ID:jDqGhNEk.net
店で客のことまであんな奴呼ばわりしたしな
ある意味眞は店を継がなくて正解だったとは思うが愛も実家に居座って誠に身寄りがほとんどないのをいいことに言いたい放題だしその誠もほぼ久子や聖子が見抜いた通りの男だし
今思えば城代さんには先見の明があったのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 13:00:33.03 ID:C8an7OQ4.net
おばさんを呼び捨ては本人の前じゃないならいいんじゃない
あのおばさんの性格酷過ぎるからな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:54:54.75 ID:7wiGPLfI.net
TBSで昼ドラ復活しないかな
しないよね
ひるおび視聴率良いし
ホームドラマ見たいな
毎日Blu-rayにダビングした渡鬼見てる
レコ壊れたら渡鬼のせい…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 06:13:43.59 ID:ygu46azd.net
「岡倉で幸楽のお母さんの喜寿のお祝いするんですって。行くつもりないんだけど」

「 ご実家に顔出すいい機会じゃありませんか。 いってらっしゃいましなー 」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:50:27.73 ID:CvVX8U0H.net
>>345
そんなに好きならTBSチャンネル加入したらいいんじゃないのかい?
朝7時から夜8時16分まで平日は嫌になっちまうくらいやってんだよ
あたしゃもうウンザリなんだよ
でも土日やってないとなんだかさびしいような気がしてまた月曜日になると見ちまうんだからしょうがないねまったく

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:07:48.38 ID:chAo3JCv.net
隆には高校に進学せずに水道屋になることを勧める
壮太には高校に通学せずに板前になることを勧める
自分はやりたいことが決まっていないから高校に進学
俺は何をしたいかまだわからないからとりあえず俺は東大に行く
お前らえらいよもう自分の道を見つけてさ

あー嫌なヤツ嫌なヤツ嫌なヤツ氏ねばいいのにwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 12:51:19.85 ID:e54oCLvb.net
「渡鬼」ってつくづく自分勝手な人ばかりだね
本当にいい人がいないような気がする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 17:05:18.69 ID:CvVX8U0H.net
夕方は今日から第1シリーズだね〜嫌いな人がいないから楽しみだよ
健治さんはちょっと嫌だけどw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 17:34:34.73 ID:IQHv6yuG.net
>>350
連投ごめん
第1シリーズの登場人物の中では一番の悪者だよ山下健治は
その次点で成田

やっぱり「渡鬼」やりすぎのような気がする
>>320の方がおっしゃるように昔の橋田ドラマを再放送してほしい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 19:26:12.10 ID:CvVX8U0H.net
>>341
聖子と周ちゃんがあやしい雰囲気になった時に聖子をクビにしてくれと健治はキミと勇に言いにいってた
クビにしないと聞くや「彼女が何をしても私は一切責任持ちませんよ」と宣言してたから責任ないんだろうw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 19:28:19.71 ID:ygu46azd.net
でも、自分みたいに新参もいるから、放送助かるの。

今日はじめて第1シリーズ見ました。
めっちゃ昭和のホームドラマって感じで、すごくよかった。

幸楽の店も、あの改装前の白い店が元々じゃなくて、さらに木造の違う建物だったんですね。

一見、岡倉で皆集合して幸せそうなのに
節子は、珠子が娘を奪おうとする脅威にさらされ、
弥生は家に帰れば家政婦扱いで「ほら、弥生、さっさと片付けろ」「手伝え?はぁ?お母さんの仕事とっちゃ悪いわw」
五月も店に帰ればキミに 「今日店大変だったのよ。後片付けお願いね」 「いいよ母ちゃん、俺がやるよ」 「勇、何言ってんだい。
遊んで来た人にやってもらおうよー」と、どこも辛辣で、すごい毒のあるドラマが始まったと思った。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:18:56.03 ID:7wiGPLfI.net
>>347
1から10まで録画する為にTBSチャンネルに加入してたよ
毎日録画してたからBlu-rayレコ壊れてしまった
録画したから毎日Blu-rayで見てるよ
でもTBSチャンネルでの放送が数年前のドラマやいまだに寒流とかやっててつまらないからもう加入はしない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 20:58:33.25 ID:CvVX8U0H.net
>>354
すごいね
好きでよく見るシリーズと逆にあまり見ないシリーズを教えてくれたらありがたいと思ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:22:25.51 ID:RyORqm7C.net
幸楽が綺麗に立て替えられたのはシリーズ3の時?
火事だったっけ?
もうずっと3だけ飛ばされてるからわからなくなってしまった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:35:32.10 ID:nAvc3piP.net
>>356
連投ごめん
第1シリーズ後半で久子と健治が「幸楽」で従業員として働くようになって
第1シリーズの最終回でキミが「幸楽」の建て替えを提案して(「幸楽」というより「幸楽」がある曙橋商店街の建て替えみたいな感じかな)
久子が五月と勇と働きたいと言い出して第1シリーズはハッピーエンドで終わったはず
第2シリーズ第1話から「幸楽」が新しい店舗だったはず

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 00:41:45.67 ID:yj4Ygw76.net
>>355
456を毎日リピートしてる
ここ数年全く見ないのは910
9はサエの子供が苦手だし家族ごっこみたいで無理がある
10は親父バンドと眞メインの話で渡鬼っぽくない
SPもつまらないからリピらない
愛眞も大学生や会社員になると親を馬鹿にするようになってさつきが可哀相

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:23:33.05 ID:IKMUeSMm.net
>>358
あんた123は見ないのかい?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:18:04.81 ID:Q3t/Rxil.net
親父バンドはドラマ飛び出してLIVE配信やればいいのにな
YouTubeとかで、渡鬼の中だけの架空のグループなのがもったいない。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 13:59:36.62 ID:7hCSsk1V.net
>>360
実際にCDリリースして全然売れなかったけどねw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:06:12.50 ID:lAf5oPmf.net
スピンオフの小説とか漫画(>>231みたいなのも含む)はだめかしらね…?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:55:27.88 ID:cN1iLKpl.net
今更ながらパチンコCR渡る世間は鬼ばかりの演出を見たけど姑とのバトルに大吉が五月の助っ人で参戦してて笑った

キミの他に邦子久子とのバトルも用意されてるようで大吉vs邦子久子の組み合わせは貴重だよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:42:05.49 ID:nfw3bJ7Q.net
第1シリーズってさつき以外本当に嫌な娘達
弥生も子育て完全に間違ってるやん
あかりのドクズさ、吐き気する

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:49:40.16 ID:q/i0HEsf.net
第1シリーズ、すごく風情があっていいですね。
1990年作とのことだけど、30年後の今(2020年)よりも、30年前の山岡さんが出てた映画「しとやかな獣」(1962年)とかの雰囲気の方が近い気がしました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:21:38.45 ID:ZtOO3WX0.net
>>363
パチンコの渡鬼って大吉が宇津井健さんなんだよね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:24:29.38 ID:nH/tx6kU.net
>>365
この映画私も好きな作品だけど
最後の山岡さんの表情が怖いんだよね
https://m.youtube.com/watch?v=GSS_K-LI-yY&t=40s

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:43:59.44 ID:JL5Xgc9A.net
>>359
123もBlu-rayに録画してあるけど3以外はあまり見ないかな
でも123も面白いよね
東パートはいらなかったけど
銀行の同僚に彼氏を取られた長子が不憫だった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:04:12.23 ID:hRyGlAwu.net
>東パートはいらなかったけど
テルミーホワイ (´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:41:48.39 ID:N/TnaUDQ.net
>>358
456なら断然123のほうが面白いと思う
3は高橋家のシーンは早送りしているけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:23:02.14 ID:q68Mw303.net
>>367
最後の表情はどうゆう意味なんだろう?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:08:32.19 ID:g9T3YDrq.net
>>371
連投ごめん
私は>>367の者だけど
この映画の出演者の船越英二さん(太郎さんのお父さん)が(おそらく)山岡さんが住んでいる団地の屋上から飛び降りたんだろうね(そういう描写)
それを山岡さんがまあ見ていて、山岡さんが後ろを振り返って伊藤雄之助さん(昔の俳優さん、この映画の山岡さんの旦那役)が寝ていて
それを見た山岡さんが「こんな時に寝てんじゃないよ、バーカ」っていう感じの表情だと思う

ちょっと口が悪いけどね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:59:52.84 ID:X4Hxv7W8.net
>>369
横から差し出がましいようですけどあまり面白くなかったからじゃございませんでしょうか
絵描きになりたいから父親の会社の継ぎたくなくて記憶喪失のふりをするなんて馬鹿馬鹿しいったらありゃしませんよ
久光は絵の才能があったから会社を潰しちまった後インドを旅して立派な画家になりましたけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:02:41.90 ID:1dvtcsFv.net
節子さんとタキさんの絡みが見たかったなぁ
客側として来てたタキさんはどんな立場の役に
なってたんだろうと思うとゾッとする…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:29:27.75 ID:bfP+T2T/.net
>>374
山岡久乃さんと野村昭子さんの口論シーン
見てみたかったね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:43:56.19 ID:X4Hxv7W8.net
娘しかいない節子と息子しかいないタキでは話は合わないけどね
しかもタキは金持ちの未亡人で苦手な義姉珠子みたいな立場
節子と友達だったとは思えないな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:00:49.22 ID:7wC0BobH.net
急遽こしらえたキャラとはいえ、説得力があからさまに弱いってのはなぁ(´・ω・`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:04:48.42 ID:wkrTP67C.net
今日は石坂浩二さん80歳のお誕生日なんだよね
明後日は長山藍子さんの80歳のお誕生日だし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 05:55:53.31 ID:G1P/Qm7p.net
二人とも80才になるんだ
石坂さんは昨日テレ朝で見たけど若いね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:17:15.52 ID:wFWLIZze.net
警察の長年の努力が実り、麻薬の売人組織の女首領にいよいよ捜査の包囲網が迫っていた。
なんとか当局の目をくらます形で潜伏をはかる女首領。過去に長期逃亡に成功した犯人が和菓子店や
おでん屋などにうまく潜伏した例を参考に、小料理屋に入り込むことを決める。
第一幹部は画家になりすまして海外放浪という設定で逃がすことにした。息子が訪ねてきたという設定にすれば
時折連絡も取り合えるだろうという算段だ。
小料理屋に入り込んだらまず女将を亡き者としなければならない。女将の娘たちに自然な形で
臨時収入が入るように、母親に海外旅行をプレゼントする空気を醸成するように、手下たちを使って
準備をしよう。海外で女将を心臓発作に見せかける形で毒殺させ、自分あてに高価な指輪を送って
遺族に信じさせよう。客と女将として出会って半年で親友というのも無理がある設定だが
そこは急場だ、仕方あるまい。なんとか演技力で持たせるしかないのだ。

(住宅街の小料理屋、こんなところにアタシがいるたぁお釈迦様でも気づくまい。
 うまく潜入できるかどうか、初日にかかっているんだわ。さあ、いくわよ!いざ!)

「こんにちは」
「あら、いらっしゃいまし。お一人ですか?」
「息子とも縁を切りまして、することがないものですから、美味しい物でも
 いただけたらと勇気を出して伺ってみたんです。私、青山タキと申します」
「まぁまぁ それはそれは、うちも娘5人いても皆好き勝手なことばかりしておりまして
 親なんてほんとに浮かばれないものですわ。」

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:47:06.45 ID:o/pTC+Cg.net
>>380
すっごーい
岡倉家の謎のサイト主さんでも、そういうアプローチの考察はされてなかったわ

>>378
…林家ペー?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:37:20.95 ID:zN7TXQPS.net
>>376
確か久光以外にも子どもがいたはずだよね
タキさんは

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 19:02:21.18 ID:Ff2Z2c/Z.net
>>382
息子が3人といってたけど久光しか登場していない
長男の久光が会社を継いで潰したようだね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:46:45.99 ID:FRhd/0V0.net
野村昭子という女優が橋田さんに好かれてたんだろうね
途中でいなくなってもよかったのに最後まで出演

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:42:38.20 ID:8jdzoHwY.net
久光がおかくらに乗り込んできてタキがお休みいただいてたけどあのまま退場で良かったのになあ
シリーズ毎に違う女将さんにしてほしかった
最後に大吉と小宮玲子が再婚でめでたしめでたし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:32:48.99 ID:LcIifrIB.net
>>384
野村昭子さん私は好きな女優さんだけど
確かにタキさんはちょっと嫌だね
野村さん確か「ありがとう(第3シリーズ)」に出演されていたと思う
長山藍子さんの継母役で…
ちなみに今日は長山藍子さんの80歳のお誕生日

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 11:10:20.63 ID:xT6LjRId.net
本間のお母さん、朝のお化粧に毎日1時間、何もしなくても院長のお手当が月30万のご身分

「ながくさん、こちらにいてまっか?」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 18:08:31.77 ID:xGXEtRdM.net
息子が本来の婚約者とまともに結婚してりゃ、ずっと幸せでいられただろうな、この人

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:42:02.10 ID:RVQaZsYz.net
なぜ長子は黒留袖作ってないの?
長子が結婚した時はまだ節子さん生きてたのに壽賀子が忘れてる?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 19:47:18.90 ID:xT6LjRId.net
なんかちらっと聞いてた感じだと、長子の結婚時は反対押し切って
長子が「余計なおせっかいはいらないの!」「なんにもいらないって言ってるじゃない!」
みたいに親に不義理で大阪に逃げるように嫁いでったから、
いっかな節子さんと言えど
嫁入り支度してあげたくてもできないような状態だったみたい。
それで今節子さんが本間のお母さんからこきおろされるのは理不尽で可哀想。

間違ってたらゴメンナサイ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:07:33.57 ID:xT6LjRId.net
いくら先方が身一つでくればいいって言ったって、そんなこと真に受けて裸で嫁いだら
一生お姑さんに肩身の狭い思いするんだって
何度アタシが言ったんですけどねェ。

せめて箪笥と布団、着物はなんとしてでも用意するって何度も言ったんですけどね、
「お母さんの指図は受けない! あたしのことはあたしが決めるの!」ってけんもほろろで
聞く耳持たなくて。
それが今になって母親の不手際なんて言われるのは心外ですョ
引き合わないわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:20:42.22 ID:RVQaZsYz.net
そんな感じだったかなあ
第2と3の間のスペシャル(長子がマリッジブルーになるやつ)は放送するよね
また見ておくよありがとう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:25:28.70 ID:xGXEtRdM.net
長子って人を幸せにしない代わりに自分も幸せになれないという、唐沢なをきの漫画のキャラ夢脳ララアみたいな女よね
…あ、ララアとの違いは仕事上だけでは一応成功してることか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:55:58.35 ID:RVQaZsYz.net
翻訳の仕事はクビになり調理師にもなれなかったけどね
英作と結婚した時は本間医院で看護師や事務員の分までご飯作らされるだけの生活が嫌で東京に逃げ帰ってきたのに結局それやるしか能がない長子w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:20:32.90 ID:xGXEtRdM.net
そういえば翻訳家としての栄光の日々?は短かった…w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:50:05.81 ID:ILmcIjOL.net
5人姉妹もみんな婆さんになったから
体調面もだんだん心配な年齢になったな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:51:34.25 ID:4NxXfFRA.net
タキさんの息子さんの髪が…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 00:19:41.20 ID:w7pGIdWm.net
長子みたいな主婦いるよね、都会っ子で高学歴。
昔の彼氏たちも気になるだろうね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:10:03.76 ID:Nm/Fy7JG.net
長子は一番楽チンな人生だったよね
実家に住んでたからお金使わないし家事はしないし子育てはワテカテやタキさんがしてくれたし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:12:01.48 ID:idkU43cL.net
野々下「眞ちゃんなら東大も軽いと思ったんだけどな」
そんな秀才だったっけwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:22:00.81 ID:1Qh1iKTS.net
愛 「あたしたち、いつまでお祖母ちゃんに縛られないといけないのかしら」

加津「あの元気じゃ、まだまだ先だよ」

五月「なに罰当たりなこと言ってるの!」

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:49:19.48 ID:fr90wsmb.net
>>399
ワテダスの間違い
>>401
加津が言うとムカつくね(キミにももちろん問題があるけど)
本当に加津と聖子は何様なんだよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:04:45.88 ID:Nm/Fy7JG.net
>>402
ワテダスだった
アテカテとミックスしちゃったw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:21:10.14 ID:1Qh1iKTS.net
眞 「俺は水道屋は素晴らしい仕事だと思ってる。だから紹介したんだよ」

邦子「水道屋がそんなに素晴らしい仕事だって言うなら、アンタがなればいいでしょ!」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:40:15.06 ID:fr90wsmb.net
>>404
眞が上から目線で言うとイラッとくるね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 19:50:24.25 ID:nIGRmofN.net
まぁでも眞もまだ子供だったからなぁ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:13:39.17 ID:mcZSnf3I.net
壮太には中卒→板前を勧めて隆には中卒→水道屋を褒め称えて自分は東大卒→公認会計士てのがねw
今更ながら自分が眞のやつが大嫌いなことに気づいてしまったw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 08:21:16.13 ID:tJcQaghN.net
スガコが眞のことをどういうキャラクター性に持っていきたかったのかわからん
初期はこんな長続きするシリーズになるとは思わず、構想も何もなかったとは思うけども

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 10:26:17.31 ID:Z4STDKOe.net
>>408
眞もキミと同じくらい性格がキツいし口も悪いと思う

前にも言ったかもしれないけど「渡鬼」は第1シリーズ時点でかなり登場人物が多かったと思う(5人姉妹と中年夫婦の暮らしを描いているから)私が言いたいのはすでに第2シリーズまであたりはシリーズ化を考えていたんじゃないかと思ってしまうんだよね(「渡鬼」はTBS創立40周年を企画してつくられたホームドラマだから)
個人的には「渡鬼」はシリーズ化しても「ありがとう」シリーズのように第1シリーズの関連性はなくつくってほしかったなぁとは思うんだよね

ピン子と山岡さんの嫁姑っていう設定も個人的に見てみたかったから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:14:38.85 ID:LWZo3HTG.net
橋田さん石井さんは石原軍団と何か関係あるの?よく出演するよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:20:18.99 ID:xqFBqKJN.net
城代さんは凄く好きなキャラだから、どういう経緯であれ出てくれてよかった。

でも、城代さんは貴公子みたいな、幸楽でも勇たちにも別格に大事にされてるのかなと思ってたら
こないだの朝の放送で、城代さんが勇に顔にビンタされててショック。
城代さんの素敵なお顔に勇がビターンッ!って。

土下座もさせられたり、聖子に嫌なこと言われたり、王子様のような城代さんが
ひどい扱いされてると変な気持ちになる。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:44:07.51 ID:tJcQaghN.net
>>410
そことジャニーズには確実にパイプがありそうね
逆になさそうなのは吉本か

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:17:17.19 ID:mcZSnf3I.net
ジャニ枠と石原枠と二世枠ね
特に「誰?」て人が有名人二世で笑ってしまうw
司(ジャニ枠)の両親が若山富三郎の息子と鶴田浩二の娘でやたら豪華で笑ってしまったw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 19:26:05.37 ID:Z4STDKOe.net
>>407
眞もかなり嫌いだね
(大吉と節子夫婦の外孫ではあかりと同じくらいの確率で大嫌いだね)
Uber Eatsのあのcmもイライラしてくるね(無理に笑顔をつくっていい人アピールの演技をしているから)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:46:41.47 ID:lL6zI+UR.net
英作って優しいよね
妹のゆきが出産した時クリスマスプレゼント持っていって励ましてくれたり長子にはもったいない旦那

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 08:08:02.33 ID:nc8xjqxj.net
遠山の手術を担当して長子なんかと知り合ってしまったのが運のつきだった
長子のせいで本間家はめちゃくちゃになっちまってかわいそうだったらありゃしない
そう思うと本間家の不幸の始まりな第2は放送しなくていいかもしれないね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 10:11:17.73 ID:En4gR6Q/.net
>>415
英作もワガママなところがあるからどっちもどっちかなぁ….
由紀に英作がクリスマスプレゼントを渡したってこと?
由紀に子どもが産まれてからかなり由紀も自分勝手でワガママに描かれていたよね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:39:46.36 ID:nc8xjqxj.net
幸吉が倒れてヤバい状態なのに配偶者のキミや娘にそれを伝えないって法はないだろう
いくらアホな人達でショック与えない方がいいからって

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 18:53:01.05 ID:5Z1WJCue.net
>>410
渡鬼と石原プロモーションの接点は、石井ふく子さんがプロデュースした
日曜劇場『待っていたんだ−「ボランティア」より−』と
(長山藍子さん&吟さんの野田夫婦も出演)
『蒸発』(長山さん、角野さん出演)に、渡さんが主演した事が発端。

もうひとつは、ピン子さんを「小夜ちゃん」って呼ぶ神田正輝が
岡倉ファミリーの面々(藤岡さん、ピン子さん、中田さん、真美さん)と
前々からちょくちょく一緒に仕事していたので、
神田正輝なら、石井さんや橋田先生の作品に
出演させてもまず大丈夫だったって事。

但し、石原プロモーションやジャニーズ事務所の優遇枠が有っても
舘ひろしや近藤真彦みたいなのは、渡鬼じゃ完全に対象外。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:36:18.78 ID:DyiwZEH+.net
>近藤真彦
江口洋介が元々やるはずだったのに、怪我のため降板したドラマの代役になったりしたことがあったが、どんな手を使ったんだろうw
スレチごめん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 19:51:42.28 ID:VrDBoQ08.net
>>418
今後が心配になるやり方だったよね。まだ、父ちゃんが一回奇跡的に回復・蘇生して口きいたりしてたから
一回状況がリセットされて、その後の急死っていう展開は全員にとってサプライズ
って言う風にキミが受け止めてくれてればいいけど。なんかそうは問屋が卸さない、嫌な予感..。

「アンタ父ちゃんが本当は助からないってこと最初から知ってたのかい?? 
父ちゃんのホントの容態をね、アタシや久子邦子に嘘をついて黙っているって言う法はないだろう?
弥生さんも変に親切だと思えば、五月と姉妹結託してひとつことをやろうとしてたんだろう?
病状を隠したうえで、父ちゃんに遺言書かせるようにそそのかしてに違いないよ。
勇、アンタも知ってて黙ってたのかい?でもそれは五月の入れ知恵だろうね。
いや、アタシは遺言書にこだわってるんじゃないんだよ。五月の性根(しょうね)が気に入らないんだよ!」

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:12:23.42 ID:W2H2ibpt.net
ちょっとみなかった間に平日のTBSチャンネル、渡鬼枠増えてて笑った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:26:24.50 ID:VrDBoQ08.net
>>422
ボーっと番組表眺めてたらチャンネル2で午後の浅い時間帯に第4シリーズはじまっててビックリ。

2で朝と午後、1で昼と夕方と夜 がんばるゾ!

でも眞が大学受験落ちた話してたのにこれから受験とか混乱する..。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:46:08.69 ID:nc8xjqxj.net
ちょっとあんたたち昼の第4シリーズ開始は>>181でお知らせしてあるよ
この時間帯は第4最終回7/21をもっていったん終了

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:51:17.74 ID:q8vdqYHN.net
>>422
そこまでして「渡鬼」はやらなくても….

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 08:33:51.30 ID:swW1pYND.net
アンタもTBSチャンネルに加入したらば、そんなこと書き込んでた昔の自分を責めたくなったりするんじゃないのかい
すぐにスレの話題に参加しやすくなるメリットもあるしね
あとそれから空気が悪くなること書くのやめな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 08:57:48.41 ID:5Lwa+A8j.net
7時〜7/30(金)第7終わり、次未定
11時〜7/27(火)第5終わり、7/28(水)第6
12時〜7/21(水)終わり、次は別番組
17時〜第1シリーズ
19時半〜第5シリーズ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:05:29.64 ID:5Lwa+A8j.net
この頃第8〜全然やらないから朝7時枠はまたまた第5か第1に戻りそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 20:57:26.64 ID:RpuSF+tY.net
石坂浩二さん『サタデーステーション』今日で最後なんだって
かなりショック

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:04:56.84 ID:PhjlfaUX.net
ねーショック
もう見ないや


みかの中の女の子変わった?
途中でかなり太ったよね
で、また痩せた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 07:28:23.70 ID:cOYwPMH/.net
土日は渡鬼が無いから面白くない。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:21:36.12 ID:58uYFJoY.net
前々スレあたりによく書き込みしてた第6あたりから初めて見たという連投する男の人、近頃見かけないねえ
あの米屋で働いたことがあるとかいう人だけどね
仕事が忙しくなっちまったのか飽きちまったのかあきれちまったのかねえ
懲りずにまたここを覗いてほしいもんだよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:42:20.47 ID:TksbLdar.net
ろくなお構いもできず失礼いたしました。これにお懲りにならず、またどうぞお出かけくださいまし。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:46:53.73 ID:TksbLdar.net
>>430
ミカの人は同じみたい。ただ年齢あがって派手メイクになった感じかな。

リュウの方が変わったよね。最初は五十畑迅人クンだった。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:06:12.05 ID:58uYFJoY.net
ミカはずっと同じ人だよね
隆は中学生になった第4から代わって高校受験〜水道屋になるまで同じ俳優さんだった
第10で久しぶりに離婚して幸楽に出戻りしてきた邦子を訪ねて出て来たら全然違う人になってて視聴者をビックリさせたw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:09:09.23 ID:58uYFJoY.net
何この人?!→三田佳子の息子です→お、おう(また二世枠か)
スティック先輩→何この人?!→大川橋蔵の息子です→お、おう(

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:21:39.74 ID:SWsxl5tq.net
佐藤B作の息子も幸楽の客役で出てたな。
親子揃って汚い声

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:29:35.75 ID:HMG97gfb.net
>>437
それは知らなかった
wiki調べたけど見たことも聞いたこともありゃしない
まさにコネのちょい役なんだね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:45:05.57 ID:gM2MiA5X.net
>>432
それがねぇ…何と同性愛サロンの橋田ドラマスレ(渡る世間で検索すると出てくる)で見つけちゃったんだよ
向こうの住人のお姐さんにスレ違いを指摘されてたけど、彼女?もここをも見てるのかね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 10:55:16.44 ID:tmynX3dX.net
>>404
その通りだわw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:00:02.57 ID:eOtPsxh9.net
>>438
幸楽ソースが出た時かな。デカイ声でお土産に幸楽ソースを買って、これで親孝行でもするかぁ!ってw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 11:07:06.66 ID:gM2MiA5X.net
>>441
説明台詞でありメタネタギャグでもあるというw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:25:28.74 ID:QneaqBC3.net
>>433
第3シリーズ最終回冒頭の山岡さんのセリフだね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:35:29.61 ID:cgAozo1I.net
渡鬼特番やって欲しいなぁ
同窓会みたいな感じのSPが見たい。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 15:53:29.30 ID:hj+9h/KI.net
>>439
見てきた
指摘されて以来該当スレにも来てないようだね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:24:23.85 ID:58uYFJoY.net
>>439,445
ほんとうなのかい?
元気に渡鬼見てくれてるといいんだけどね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:27:33.01 ID:jej4G2ZJ.net
ドラゴン桜最終回にも佐枝さん登場して良かった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:42:51.30 ID:PhjlfaUX.net
ミカの中の人同じ人なんだね
途中いきなり太ったからびっくりした

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:55:27.30 ID:ogCfexvx.net
食中毒疑惑騒動で大打撃を受けた幸楽…
再起をはかる店を少しでも助けようと、駅前で宣伝ビラを配る加津。

しかし同級生たちに見つかり、ビラを取り上げらればらまかれ
路上に引き倒されてしまうのでした。

道に倒れた加津がなんとか立ち上がろうとするとき
思いがけない光景がありました。

見知らぬ学生服の男の子がビラを拾い上げて配るのを手伝ってくれていたのです…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:17:02.32 ID:4a+MVNEA.net
上級生のジャニーズが不細工カヅと友達になりたくてつきまとう道理がないだろうwww
それは壽賀子センセの夢であり願望なのでしたwww

大吉は愛が独り暮らしすると聞いて五月をしばきにいくし第7は大吉が崩壊してるよね
認知症になりかけてるのかい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:18:58.57 ID:UenMVYWT.net
>>445-446
あの人頭の回転速そうだし、一般常識を含めた知識量がすごいし、何より唐突な主張や他人のレスの否定でスレを変な空気にしたりしなかったからねえ
ただ、書き込みは1回に出来るだけ纏めるか、逆に時間をおいて数回にして欲しかったわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 08:44:00.12 ID:4a+MVNEA.net
>>451
視点が新鮮で楽しみにしていたんだけどねえ
在宅ワークが終わっちまったのか渡鬼に飽きちまったのか残念だよ

ところでさっちゃんは「800円×5時間を30日で1ヶ月に12万!助かります!」と言っていた
週休0日なんてブラックは労働基準法的に許されないんじゃないのかい?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:12:06.12 ID:ogCfexvx.net
「愛、この引っ越しの荷物に塩と胡椒、お醤油、みりん、お酒入れといたから。
あと、油とマヨネーズ、それからケチャップとバターとソースも。
調味料買ったらお金かかるの。そんなのアンタが出す必要ないんだからね」

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:31:28.15 ID:UenMVYWT.net
>>453
確か愛の部屋って冷蔵庫がなかったんじゃ
1ドア75リットルのぐらい置いてても構わないとは思うけどねw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 12:13:31.25 ID:ogCfexvx.net
>>454
前に見た時に、ちっちゃい冷蔵庫があった気がします。
ただ、アイスクリームを入れるためのものなので、五月が作り置きのおかずとかを入れようとして愛から
「そんなもの邪魔なだけなの。アイスが入れられなくなるじゃない!」と怒られてました..。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:16:10.96 ID:4a+MVNEA.net
冷蔵庫を買うようにと五月がこっそり封筒に5万円入れて愛にあげてた
わあ5万円も!これでテレビも買えます母さんありがとう!と独り言を言ってたw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:41:23.88 ID:RPT2fyBp.net
>>451
渡鬼初見ならではの新鮮味が良かった
ただレスは1つにまとめて書き込んで欲しかったね
戻ってきたらそれ学習してまたここを盛り上げて欲しいもんだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 20:16:19.72 ID:CWnc0o+8.net
かづってツイッターもインスタもやってんだね
もう31才だけど昔と顔変わってなかった
植草のツイをRTしてたよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 21:53:06.46 ID:tBBqbwr3.net
あなたが一番好きな登場人物は誰?

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddd2b6050f4a784dca00518e6a18e0b8a59da4b


https://ranking.net/rankings/best-wataoni-characters

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:49:47.72 ID:CWnc0o+8.net
>>456
冷蔵庫ないのに焼売と餃子たくさんあげた意味が分からない
冷蔵庫に入れないと翌日腐るよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:53:57.79 ID:/HPxUakO.net
>>459
一番好きな登場人物が英作なのが意外だった
その次はやっぱり節子だけど
珠子おばさんの少なさには驚いたけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:16:18.42 ID:kPf9L1jv.net
ヒント:英作=ジャニーズ
マザコンだからおばさん層には評判いいのかもしれないね
結構キツいことも言ってるんだけど繰り返し見てないと忘れがち
タキやカヅが入ってるのは適当に覚えてる特徴的なキャラを安易にあげてるだけなんじゃないのかい?
カヅや長子は中の人の友人や身内票に決まってるよ
でなきゃあんたタキカヅ長子が入る道理がないだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:17:23.01 ID:CeJRdDd6.net
幸楽の人たち、つましく暮らしてるみたいな雰囲気だけど
いつも違う洋服着てるね。五月さんも、かならず格子柄のシャツにカーディガンだけど
色とバリエーションは何十着もあってすごい。

眞や加津もラコステとか、お洒落なブランド着てる。加津ちゃんがたまに着てる☆のついたパーカーって
可愛いけど有名なブランドなのかな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:20:35.32 ID:CeJRdDd6.net
>>462
壮ちゃんも、かなり脇役なのにすごい高ランクだね…。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:21:14.75 ID:kPf9L1jv.net
>>460
食べ物商売してる家なのに冷蔵庫を買わないのは不自然過ぎるよね
食べ物商売といえば幸楽食中毒騒動の時に大吉や良が「この商売やってて何が怖いって食中毒出すことだ、命とりになる」とか語ってた
昨日や今日始めたばかりのくせに偉そうにw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:41:27.49 ID:CeJRdDd6.net
岡倉を飛び出した壮ちゃんが新宿の天菊という天ぷら屋にいる

眞と加津が会いに行ったけど、そこの飲み屋街や裏通りも全部セットだよね?
行き交う通行人や酔客も全部エキストラ
二人が歩いてるトンネルから話し合ってた公園もセット…

そこら辺の町や公園で撮影できそうだけど、出演者のスケジュールとか考えたら
たくさんお金かけてもセット組んだ方がいいんだろうかね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:35:29.56 ID:/T8jmhFC.net
>>459
ここで人気のハナさん遊ちゃんが20位以下なのか…
ま、彼女らの登場期間を考えたらこんなもの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:36:20.77 ID:9lIpbiC2.net
>>467
小宮さんもランキング外だったからね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 12:07:55.11 ID:uQdC0H3t.net
藤田朋子はバラエティーでケチ夫婦で売れてるらしいね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 15:06:15.35 ID:51BtrGpk.net
>>459
加津が上位とかありえない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 21:24:53.72 ID:uQdC0H3t.net
ドラマ内で娘と娘婿の年齢言わないよな
長山と泉が7歳差 泉と中田が6歳差 中田と野村が11歳差 野村と藤田が1歳差
弥生と長子は実際は25歳差だけど ドラマ内では何歳差なんだろう?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:24:19.90 ID:zxsiK/a9.net
>>471
14歳差みたいだけど、長子とあかりが6歳しか違わないみたいだからそちらとの方が姉妹ってかんじだね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 10:36:25.85 ID:zxsiK/a9.net
弥生と五月が二歳差、五月と文子が四歳差、文子と葉子が六歳差、葉子と長子が二歳差だったわ

第一シリーズ、長子は女子大生であかりが女子高生だったもんね
正確に言うと間違いないんだけどあかりが長子おばさんというのは長子としては複雑かもねw
六歳差なんて下手したら同時期に小学生な訳だしw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:58:11.51 ID:j8ws17cz.net
眞はあかり姉ちゃんって呼んでるよね。

「あかり姉ちゃんはオムスビ売って輝いていいよなぁ。
俺は東大行くくらいしか能がないからうらやましいよ」

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:06:40.16 ID:A/Ut3aTP.net
>>473
>葉子と長子
この2人って年齢設定そのものが知らないうちに引き下げられてなかった?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:29:16.60 ID:UHnIuAHo.net
何で葉子を珠子おばさんの養女にしなかったんだろう
葉子の性格なら岡倉家を簡単に捨てる様に思うけどなぁ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 15:43:06.75 ID:O0FPTedE.net
>>474
俺は東大行くくらいしか能がないからっていう言い方もすごい嫌味だよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 18:54:02.41 ID:elQndrJO.net
>>476
太郎を追いかけて日本に帰ってきたからタイミング的に養女になり損ねた
あんな大金持ちのおばさんなら養子縁組しとけばいいのにもったいないw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:27:34.40 ID:UP5cpjAK.net
>>466
そのあと開き直って食中毒なんて気にしなければいいとか笑って言ってたけど何百人が苦しんでるのによくそんなこと言えるなって気分悪い台詞だった
>>467
家もみんなセットでしょ
浜松のアパートや愛のマンションとかも
ロケのが安上がりだよね
なんでセットなんだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:17:45.23 ID:ggkIfV15.net
第1や第2はちょいちょいロケ行ってるよね
五月が弥生を送っていくとこや節子が公衆電話かけてるとこや雲仙の旅館(雲仙か東京近郊か知らないけど)
眞の杏子や貴子との屋外デート場面や良とサエ達のキャンプ場面もかな
セットといえば亨のハワイの家が最強だったなあw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:46:07.98 ID:UP5cpjAK.net
>>480
そういえば最初はロケあったね
長子のテニスとかゆうちゃんとの家も本物の家だった
ハワイの家は酷かったw
あと梨農家の夕暮れ時
小学生の時に学校で見た劇団みたいに安っぽかったw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:20:54.85 ID:x75DiIHz.net
>>478
莫大な遺産相続の話を書きたくないから珠子おばさんは殺せなかったんだろうね…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:28:12.00 ID:kW5bxJgm.net
「私が葉子ちゃんがやりたい仕事ができるための資金として3億円あげるって言ったらどう思う?」

「3億ももらえるなら、仕事なんてしないでそのお金で遊んで暮らすわw」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:00:25.57 ID:jT6Ic/vw.net
>>481
梨農家の夕暮れ時w
たしかにドリフのセットみたいだったわw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:22:34.83 ID:ggkIfV15.net
>>483
どう思う?てwwwwww

梨農家の夕暮れ時も思い出したwww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 00:09:53.69 ID:OAuG710S.net
ヒコロヒーという芸人が「ほうぼうに借金してた」と言っていて好きになっちゃった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 12:55:07.99 ID:dF9KKKGZ.net
加津が曙橋駅出口でビラ配りしているのはロケなんだよね

あれこそセットで良さそうだけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 13:16:02.23 ID:5HdZdk3R.net
タキは水耕栽培に金出したけど
その他は金出した事ある?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 14:15:41.30 ID:KA5vdC2a.net
久光にマンション買ってたくらいで現金ポンはないかな?
壮太や和男に下着なんかを買ってプレゼントしてるよね
知らないおばはんが下着とか気持ち悪いったらありゃしない
LかしらLLかしらとトランクスとか選んでるのかねw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 16:20:30.28 ID:1IvYTH5q.net
壮ちゃんを色々な高級レストランに連れまわして奢るっていうのはやってたよね。

和食の一流店だけじゃなく、フランス料理やイタリア料理や、さまざまな一流料理店を経験することが
糧になるからと、あちこちのレストランに壮ちゃんを同伴して食べに連れて行ってた。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 17:13:51.48 ID:KA5vdC2a.net
まさにホスト連れて歩くノリw楽しくてたまらないだろうね
まあ実際に壮太がホストクラブ勤めしてた時に乗り込んだタキは金持ちのホスト狂いのオバサマそのものだったしなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:25:02.78 ID:CDOnA2tA.net
>>487
確かにw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 01:56:37.31 ID:AZR9IDYF.net
>>487通勤で曙橋駅を通過するたびにそのシーン思い出す

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:08:05.93 ID:s3Ezadoa.net
>>439のスレで「2ch時代あった渡鬼なりきりスレで勇が曙橋チャオ(※)に入り浸ってる設定にしてた」と書いてる人がいたわ…w

※かつて実在していたサウナ。男性同性愛者の方々の交流場所であったらしい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 11:26:16.48 ID:hFqVxH+/.net
>>487
言い方悪いけど加津にだけ特別扱いしている気がするね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 18:12:23.21 ID:jDwPrSnJ.net
たけしの出産の時とかあかりを岡倉に預けたりしてそうだし、あかりを抱いてる節子さんは近所の人から6人目ですかとか声掛けられたりしたんだろうなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:42:20.14 ID:hFqVxH+/.net
弥生と葉子と長子が親子でも年齢的にはおかしくないからね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:33:37.36 ID:OqVD0MZL.net
先日の放送で、岡倉に人がいろいろ訪れて賑わって

「旦那、今が一番お幸せですねぇ」とか誰かに言われた大吉が
「いやぁ、そんなことを言ったら死んだ女房が怒って化けて出ますよ」

みたいに言ったんだけど

その後 「でもねぇ、でもやっぱり生きてる方がいいことありますね。
死ぬ者貧乏(しぬものびんぼう)とはよく言ったもんです」 なんて大吉が言うからビックリしちゃった。

そのことわざも初めて知ったけど
節子さんも自ら死を選んだでもあるまいに、そんな言い方ってある?って思って
死ぬ者貧乏ってアンタ…。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 04:21:13.14 ID:Yt/rKF1+.net
「死ぬ者貧乏」の意味。死ぬ者貧乏とは、生きてさえいれば、どんな幸運にめぐり合うかもしれないのに、死んでしまってはどうにもならない。死んだ者が一番損だということ。


このことわざ使う人いるのかね?
聞いたことないな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 07:24:55.72 ID:IH8yzWGY.net
500

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 12:13:42.73 ID:H7kpciGl.net
501

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:30:30.80 ID:XFHNTqd8.net
502

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 03:07:25.52 ID:HAehmjCs.net
こんな夜中に目が覚めちまったよ
ちょいと聞きたいことがあるんだけどさぁ
亨のハワイのセットが酷いって有名みたいだけど
何シーズンのどの回あたりなのかねぇ?
あの夫婦はやたら別れる!別れない!
そこにのぞみがそこそこ大きいくせにパパ、ママうるさいし
ハワイはしょっちゅう行くし
もう何が何だか、、、
亨の再婚相手になるメイドが出てくるんだよね
全く頭がこんがらがるったらありゃしない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:37:18.97 ID:zkUnBEIO.net
>>503
スペシャルでも同じことの繰り返しだしね。
ここの家族はネタが思い浮かばないのだろうね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:20:02.59 ID:I6Zx70WO.net
弥生 良は武志の本当の子供(孫)に会いたくないのかなぁ?
1回もあった事ないんだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:51:07.43 ID:lgN9iO/R.net
今日の第4シリーズハイライト

無くなった50万をタキが盗んだと思い、これでタキを岡倉から追い出す決定打になると張り切る弥生。
タキを糾弾する弥生。
しかし、その50万は文子が取ったのだった。

文子「弥生姉ちゃんそんな怒ることじゃないのよねぇ?」

タキ「( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \」

場違いに突然高笑いをはじめるタキ。

「弥生さんはこれで立場がなくなったんですよ。不当にアタクシたちを盗人扱いにしておいて、もうこれで岡倉にはいられません。
この争いはアタクシの勝ち。アタクシの地位は前にもまして盤石になったんですわ!」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 13:52:35.09 ID:WkzHA8dz.net
あかりと武は役者を変更してまで描くつもりはなかったってことね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:24:20.59 ID:O6fORlDg.net
長子夫婦がマンション探してる時、葉子が探してきたのが千代田区の皇居近くのマンション
そんなとこあるのかよ
あってもお手頃な値段じゃないだろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:16:56.64 ID:x4tjjdEJ.net
フジテレビに五月と愛が出てるよ!!!!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:18:45.21 ID:x4tjjdEJ.net
五月が愛をいびってるwwwwwww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 06:45:19.62 ID:Mz7i5tz1.net
渡鬼でありがち

娘たちが仕事大好き (「英作は今日いないの。これで仕事がはかどるわ♪」)
寝るの大好き (「休みの日くらい1日中寝ていたいの」)
パンを軽視()
店は長時間労働 (「タキさんなんて朝5時に来て夜の23時まで文句1つ言わずにやってるんだぞ」)
御馳走というとフランス料理

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 10:11:12.47 ID:y/Mk1Ut8.net
>>509
『痛快TV スカッとジャパン』でしょ
たまに出ているから別に不思議なことじゃないよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:03:48.65 ID:1VoQDPUH.net
常子は英作が帰ってこない連絡が無いばっかりだな マザコンババア
緊急オペ入っただけで文句言うのは頭おかしいのか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:21:26.89 ID:O3f3SxyG.net
>>513
常子はワガママな部分もかなりあるけど結構コミカルで楽しい人だから自分は好きなんだよね
長子があれだから

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 11:41:11.08 ID:ritY8kjj.net
葉子、山口母、ムナカタさん、太郎.. とかのくだりって、何を見させられてるんだろうって気分になる。
この人たちが、なにかの役ってことで喋ったりしてるのを見て、それが何?っていう。

一応皆画面にでるからとヘアメイクや衣装で「次は私たちの出番!」みたいに舞台に出てきて、
セリフ覚えてしゃべってるんだろうけど
見てて「だからなに?」って感じで。。

本人たちはセリフ言って仕事してるって気なんだろうけど
見てて面白いわけでもないし、なんだこの時間はって素に戻ってしまう。

幸楽とかの岡倉夫婦とかのくだりがなくて、葉子のパートだけのドラマだったら人気になったかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:01:30.66 ID:c/BJpCRA.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b7ef167c4b093248fd6d40cb2738c17b8e267d
「橋田壽賀子」脚本のドラマで一番好きな作品は?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 07:37:30.23 ID:1M9yqQ8W.net
ずっと見てると、葉子と文子パートがいらないのに気付く。小さい頃の望ちゃんはかわいいけど。

そもそも架空の人物を演じてるのを見るっていうドラマというものの存在意義を急に疑い始めたり
なんでこれを見るのに時間使ってるんだっけ??って我に返る感じ。

本人たちは悦に入って私は岡倉葉子の役をやってるのって
「文子姉ちゃん」「どしたの葉子?」って本当は姉妹じゃないのに姉妹を「演じて」楽しんでるんだろうけど
これに何の意味があるの? 見てる方は何も楽しくないし、早く終わらないかなって思い始めて
あ、それだと別にドラマなんてそもそも義務で見てなくてもいいんだって気が付いて、
ドラマってそもそもなんで見るんだっけ?って思い始めて。

中田喜子さんは、望ちゃんを自宅に呼んで演技指導とかまでしていたらしいけど
そこまでして演じたところで、見てて面白くないし、なんの意味があったんだろう。
オーバー演技みたいな、山下&佐藤B作夫婦とかも「私はこんなに味のある演技ができるのよ!」みたいにしてるけど
独善的というか。

見ている視聴者が瞬間日常を忘れて没入して心の洗濯ができたり、架空のお話だけど自分の生きる支えになったり
そういう演技は、おさえた中に光る長山藍子さんとか泉ピン子とかのがあると思う。

見てて楽しい惹きこまれる山岡さんパートとかピン子、赤木さん、久子・邦子の幸楽パートとかと
つまらない葉子・文子や、ただセリフ覚えてそれらしく喋ってるだけの三田村邦彦とかとは、
やっぱ役者の力量・魅力の差なのかな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:44:55.98 ID:o2ENJIiy.net
>>517
言いたいことは分かるが、この長文こそ無意味www

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 16:13:24.85 ID:NJnxep+l.net
>>517
私だけかもしれないけど「渡鬼」は全シリーズ見たいシーンだけ見てるかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 16:43:30.58 ID:60zOUwTo.net
>>517
死ね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 12:51:07.71 ID:Oys+Hapi.net
「渡鬼おやじバンド」のシーンは結構好き

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 14:09:57.13 ID:x2MwX6sq.net
大嫌いだわ。録画したやつ見る時は必ず早送りする。
ワンシーズンだけならともかく、何時までも引っ張りすぎ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 16:22:30.13 ID:HdngDv/5.net
>>517
自分もその二人は早送りしてる
つまらない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:59:27.08 ID:Zy79GCJz.net
おやじバンドはいらないが バンドの事で愛と誠がもめてる所は面白い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:30:53.23 ID:lEbUeMsU.net
結局勇はおやじバンドがあったけどさつきは友達いないんだよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:32:36.07 ID:T+uUbC6K.net
俺は友達がいるが家族がいない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 07:16:50.37 ID:O4kTQCdY.net
キミさんは結構友達いるよね
同じ商店街に同じころに嫁いできてで苦労した奥さん方みたいな人たち。
一緒に温泉に行ったり仲良し

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:26:20.34 ID:gsQjl7+j.net
>>527
赤木春恵さんには申し訳ないけどキミも結構頑固でキツい人だからそういう友達はいないような気もするけどね

第5シリーズで登場したキミの友人は確か大路三千緒さんだったよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 05:43:13.40 ID:LwPrYklK.net
>>526
友達がいるならいいよね
友達って大人になるとなかなか作れないからねぇ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 07:20:04.29 ID:E90bHW++.net
朝食の手伝いをする加津ちゃん、手を洗うもチョロッと水につけるだけw

岡倉に行って、手も洗わず自分の家の冷蔵庫のごとく、勝手に厨房の冷蔵庫からオレンジジュースを出して飲む加津ちゃんw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:24:43.41 ID:/mKiI9BC.net
>>530
宇津井大吉のエピソードかな?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:39:07.14 ID:tB4BLAi/.net
ドラマだから仕方ないけど渡鬼民、基本みんな手洗いは水チョロだよ
眞は毎回帰宅後ドア開けるなり冷蔵庫に直行でジュースとか飲む
前に岡倉厨房で長子だけキレイキレイで洗ってたわw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:54:53.85 ID:beF3Zb2S.net
花王とかが提供なら、しっかり石鹸で手洗いするんだろうけどw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:38:52.40 ID:X9UrmZus.net
キレイキレイで洗ってる姿なかった?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:23:52.68 ID:miOdJ806.net
五月は親孝行のふりして親不孝だな
自分で調達出来ない大金を平気で親にたかる
遺産騒動の時の500万円は今見ても信じられない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 01:22:13.31 ID:B53h/VJN.net
おかくらはまだいいけど幸楽は石鹸で手を洗ってなさそう
生で食べるもの出さないから多少いいのか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:56:14.07 ID:M45AYlHY.net
そういや、幸楽の食中毒疑い騒動ってあったけど
そもそも全部の料理が強く火を通したり油で炒めてるのに、食中毒がでる道理がないだろう?
って感じだねw 知らんけど。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:12:37.41 ID:TGg6N0Qn.net
>>535
あの五百万はちゃんと返したのかどうか一切言及がなかったよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:51:59.46 ID:roE+zPar.net
>>538
その件についてはキミも大吉・節子夫婦に感謝しないといけないよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 20:22:37.38 ID:CXR5yewz.net
あかり 和夫の離婚の時
初めはあかりは和夫の事罵倒してなかったんだね
何時から罵倒する様になるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 04:30:57.02 ID:MWTc4P4e.net
それね
最初は話し合って離婚しようってなってたよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:04:31.19 ID:wy63hH8k.net
あかりさんのお結び販売車、ピコピコ〜♪って軽快な音楽流してるのが可愛いね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:16:43.22 ID:LUJbELXm.net
>>538
愛の50万円騒動の時に
勇が「まだ岡倉さんに500万円をお返しできないでいる」
云々ボヤいてなかったか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:57:08.24 ID:HaQPhOmj.net
>>540
>>541
なんかあかりがいつも感情的になっていた気がする
>>542
かわいいのはそこだけだよね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:24:36.05 ID:J2PpcSvW.net
「葉子さんが青山さんと結婚しちゃうんじゃ、あたしは出てかないといけないわよね?

これがもしムナカタさんなら、あたしもついていけたけど」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:47:13.20 ID:aMK95l50.net
>>545
長子が言ったセリフ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 07:51:04.00 ID:J2PpcSvW.net
>>546
山口のお母さんです

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 04:36:02.38 ID:cwFww9Ds.net
おかくらって何で西日本の野菜使ってるんだろ
丸い大根にながーい人参とか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 09:33:21.99 ID:/uISNZJ9.net
おかくら 幸楽は良 弥生がごはんや辞めたら
ごはんやとの契約切ってるなぁ ごはんやは廃業してないだろう?
それは一寸冷たくないか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 15:50:24.63 ID:mXjOPeXE.net
>>549
そりゃアンタ、親戚がやってる事業だから仕方なくお付き合いで買わないといけないってことだったんだよ。
他人だけになってまでアンタ、ムリに買い続けなきゃいけないって法はないだろう?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:22:03.23 ID:Bb3itAto.net
>>548
独特の野菜にごたわりがあるんじゃない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 08:12:53.41 ID:pc+0+Scd.net
キミさんがグアム旅行に行く荷造りを手伝う五月。5日間の日程なのに、
「向こうは洋食しかないんですから、こういうものが恋しくなるんですよ」とカップうどんを12食分も入れる。
「向こうはコーヒーとケーキでしょう?」と煎茶、お煎餅や羊羹、甘納豆、塩昆布などもいっぱい入れる。

「おい、おふくろは5日間しか行かないんだぞ?荷物持っていきすぎじゃないのか?」と勇に言われ
「5日だろうと一か月だろうと持っていくものは同じなの」と返す五月でした。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:50:42.94 ID:ZoQt9QmU.net
>>552
このシーンは「渡鬼」史上一番の名シーンと思うのは私だけかな?(大熊花子の機嫌もいいし、向井トキ子も楽しそうだし)
えなりさんもまだかわいいし
「幸楽」のシーンで(全シリーズのなかでも)屈指の名シーンだと思う

何より見ていて微笑ましいし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 01:50:11.72 ID:o+H4MMO0.net
他ドラマの登場人物名で書く奴ってバカなの?頭おかしいの?
他のスレでも似たような意味不明な行為してウザがられてるが

その他スレ荒らしで渡鬼キチガイって有り難くない蔑称を得て
wikiでも荒らしまくってブロック喰らってる奴と同じだろうがウザイだけ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:38:00.03 ID:/1OMLt6p.net
若い頃の長子ってチョコプラの長田に似てるw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 01:26:58.28 ID:+wF4tcng.net
幸楽の雑炊美味しそう
レシピあったらな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:46:51.86 ID:4f3keyd9.net
>>555
いつ頃の長子?
>>556
うどんと合わせてレシピがあったらね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:14:35.61 ID:7mTAD8cQ.net
TBSチャンネル1久しぶりに見たが
前はCM無かったのに今回見たらCMがあった 変わったの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 18:25:48.68 ID:nyVH+9tZ.net
ピン子が聖火セレモニーに出たみたい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:19:29.63 ID:sRLVt6tL.net
>>558最近でるようになった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:56:21.84 ID:KLObgEo+.net
>>558
番組と番組の間に入れるより、一番組の途中に入れた方が見てもらえるとか思ったのかもw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 01:17:44.76 ID:N4rOu8D5.net
>>557
うどんもいいね
家庭的なうどん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 11:02:15.41 ID:eH23bxbX.net
私だけかもしれないけど加奈と登もかわいそうな人間だと思うんだよね(健治があれだから、健治が私自身大嫌いだからかもしれないけど)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 23:56:30.84 ID:Qf4sKATb.net
なんか最近書き込み少ないね
(もう放送がないからかなぁ?)

総レス数 564
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200