2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の国から31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:56:10.32 ID:xWgO6UbA.net
※前スレ
北の国から28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1569392339/
北の国から29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1596513837/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1614763977/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:35:25.94 ID:Il0EbFtU.net
初恋を追悼番組で見て、懐かしくなってネット探したら92の裕木奈江の動画出てきてめちゃくちゃ可愛かった
初恋の横山めぐみといい、倉本聰は純情そうな女の子描かせたら上手いな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 01:20:45.69 ID:o1v2kWuA.net
1977-1997 田中邦衛さんを偲んで
https://youtu.be/k5EYKJqta0A

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 01:31:25.26 ID:o1v2kWuA.net
【追 悼】田中邦衛さん「北の国から」??名場面 ダイジェスト編集??
https://youtu.be/COwH-duG9u8

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:19:02.10 ID:uW3in9rt.net
前スレ最後でも見事に撃沈してたけど、無職の長文爺さんは誰彼構わず噛みつかないで、少し自重してくれ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:20:02.93 ID:k3PWadwe.net
https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1615441829/712-

バイクじいさん道民の笑い者w

バイクじいさんは70歳すぎのヨボヨボじじい

はるか昔たった一度バイトで金を貯めて北海道に行った過去の栄光にすがり続けるみじめな爺


おじいちゃん今日はご飯食べたでしょ?w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:24:34.95 ID:k3PWadwe.net
以前北海道ツーリングに行った時に山の中でパンクして旭川からレッカーを呼んだ時
バイクを積んでディーラーまで運んだ時に運ちゃんに聞いた話だと
冬の間回送車はオイルが固まらないように一晩中エンジンを掛けっぱなしにするとか
始動させる時はオイルパンを直接火で炙るとか
レッカー会社は吹雪でも故障車で待ってる客のために走らないといけない時がよくあり
田舎道で吹雪がひどい時はフロントガラス越しじゃ何も見えないから窓を開けて顔を出して運転するとか
こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった


はぁ? 別にそんな話全然面白くないんだけど?

www

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:34:36.56 .net
>>5
ID:Y/jaCoRPのことを言ってるのだろうが、俺とID:Y/jaCoRPは別人だからなw

おまえは前々スレでは「やすらぎの郷」のことで俺に噛みつき、次は北海道民の冬の暮らしの話をしてる人にも噛み付いている。
おまえは敵対する相手のことを「無職の長文」と切るつける癖で同じ人間と証明してるわけだw

だれかれ見境なく噛み付いてスレの空気を悪くしているのはおまえの方だよww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:39:36.72 ID:CLLL+mOZ.net
確かにつまんない話だけど、話の内容がつまらないのではなく、話の仕方が下手くそ過ぎるんだよ
これじゃ、レッカーのおじさんが滑ったみたいになってるよw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:24:42.35 ID:7u3mCvnd.net
なんで大昔の臭い自慢話に必死な
バイク爺みたいなクソ爺が生きていて
邦衛さんが死んじまうんだ
世の中髪も仏もないのか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:49:45.27 ID:43kDJ+Ji.net
五郎役は高倉健・田中邦衛・仲代達矢・菅原文太・北島三郎、緒形拳、藤竜也、中村雅俊、西田敏行などが候補に挙がったが、最終的には情けなさそうな人物の父親像ということで田中邦衛を抜擢した。(ウイキペディア)

田中さん以外にいないよね、高倉健だの仲代だの西田だのの五郎さんなんて想像も出来ない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:11:15.51 ID:QCCHEnZa.net
タマコ役オーデションに高岡早紀、島崎和歌子も参加してたんだぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:54:25.92 ID:lABQUAwh.net
雪子と純が風吹で車に取り残される回
雪子は東京の人間なのに
練習もしてないのに雪道での車の運転とか無理あり過ぎ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:12:56.48 ID:lrbcAHDE.net
ヤーレンソーラン北海道、ヤーレンソーラン北海道じゃないかい
冬に室内でアイス
納豆に砂糖

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:04:07.89 ID:BrF5sdsE.net
>>11
高倉健・怖すぎ
田中邦衛・奇跡の適役
仲代達矢・知らん
菅原文太・声枯れ過ぎ怖い
北島三郎、胡散臭すぎ任侠過ぎ
緒形拳、皺多過ぎ
藤竜也、極道過ぎ
中村雅俊、優しすぎw
西田敏行デブ過ぎ腹出過ぎ


だよな〜

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:07:01.36 ID:9oduIEFs.net
人の書き込みに文句ばかり言ってる低能ID:+E8bYE/D の書き込みはこんなのw


959 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/09(金) 09:20:36.31 ID:+E8bYE/D
田中邦衛が死んでから見てるけど酷いスレだな
頭のおかしい奴が何で複数いるんだ
最近見たスレの中で一番酷い
967 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/09(金) 11:05:39.06 ID:+E8bYE/D
>>965
いやお前も頭おかしい奴の一人だろ
馴れ合って話しかけんなゴミ
997 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/09(金) 23:09:06.86 ID:+E8bYE/D
また痛々しいのがいるな
ほんとブザマだ
――――
このクズこそ、文句しか言ってないww

こう言う文句を言うために文句を言うクズが死ねば全て解決ww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:44:43.06 ID:VGFFvqGd.net
>>6
>>10
俺の書き込みをコピペまでして必死だな
写真見て大昔のバイク大昔のレッカー車に見えるのか?
大丈夫かお前w
北海道ツーリングごときが金持ちのやる事だと思ってるのも笑えるw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:52:07.56 ID:VGFFvqGd.net
>>6
つーかこの流れ見ると笑えるなw
嘘だとみんなに叩いてもらおうと思ったら
本当だって言う奴がワラワラ登場してんじゃんw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:15:28.36 ID:7u3mCvnd.net
>>17
お前の面白くないクソ長文は現在形で書いているが
道民は大昔にそういうことがあったと書いてる
それに窓から顔出してるとか馬鹿かよw それ支持してるヤツいるか?

写真なんてどっかに落ちてるヤツをいくらでも流用できる
そんなもんに何の信ぴょう性があるんだ知恵遅れw

大昔にあったことを今でもやってると嘘を教えられて信じているお前は
ジミー大西みたいなバカ面してるから騙されたんだろ

まだ気づいてないのか?w

自分の文章が現在形で書いてあるということを理解できない知能なんだから
バカ面してるのは間違いないなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:18:27.68 ID:7u3mCvnd.net
>こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった
>こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった
>こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった

機材の悪かった大昔そうだったって話が面白いのかよ?
それがどうしたんだ? 全然面白くねーんだが?

www

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:20:16.77 ID:7u3mCvnd.net
もっと面白い北海道の話書けよ
車を買えない貧乏じじい

ほら書けよw



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:25:23.63 ID:lrbcAHDE.net
道民は納豆に砂糖入れるよ。マジで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:28:39.27 ID:7u3mCvnd.net
それがどうしたのよ?
北の国からスレなんだから基本的に北海道の文化に対しては肯定的なのがデフォだろ
それをいちいち叩いてるって何なの?w 何のためにそんなことしてるの?w

誰にもかまってもらえないヤツはアンチになって攻撃する。
すると誰かが叩いてくれる。

叩いてくれることでしか人にかまってもらえないw

それでも人にかまって欲しいw

みじめだわ笑えるw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:38:50.49 ID:7u3mCvnd.net
>冬の間回送車はオイルが固まらないように一晩中エンジンを掛けっぱなしにするとか
>始動させる時はオイルパンを直接火で炙るとか

回送車って何よ?w 気動車のことかよ? トラックだって回送車はある。
気道車がもし今でも一晩中エンジンかけっぱなしにしたりオイルパン火で炙ってたとしても、
それがどうしたのよ? 何なのよ? 何が面白いのよ?w
機動車でない一般の自動車については道民スレでは殆ど全否定してるぞ、近年においてはな。
せいぜい80年代とか、今でもやってるとしてもトラクターだけとか、そんな意見ばかり。

>レッカー会社は吹雪でも故障車で待ってる客のために走らないといけない時がよくあり
>田舎道で吹雪がひどい時はフロントガラス越しじゃ何も見えないから窓を開けて顔を出して運転するとか
>こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった

吹雪でも走らなきゃいけないとか、もし顔を出すとしてもw そんなの北海道以外の雪が降る土地でもやってるだろ

北海道ならでは?www

面白い?www

別に面白いとは思わんが?www

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:41:45.37 ID:lrbcAHDE.net
>>23



おまえ簡単だな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:49:24.56 ID:7u3mCvnd.net
>なんで大昔の臭い自慢話に必死な
↑この1行の意味が理解できない白痴爺笑うw

お前の長文の内容は道民の話からすれば大昔はそうだったということだろ。
だから「昔はこんなに大変だったんだぞ」という大昔の臭い自慢話なのな。

お前のバイクとかレッカー車がどんなに新しくても関係ねーんだよ。
話そのものは大昔の臭い自慢話なんだから。

>写真見て大昔のバイク大昔のレッカー車に見えるのか?
↑だからこれは全く的外れなんだよ知恵遅れ爺ww

>大丈夫かお前w
大丈夫か爺? 薬飲んだか? 効かないのか?
そーか効かないのかw 薬で知恵遅れは治らんもんなーwww

完全にズレてるよ爺さんwww


もうこんなクソスレ止めようやw
こんな髪も脳みそもない爺などなどが粘着してるスレは要らん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:50:20.92 ID:l7bhH0Tj.net
先週の地上波の追悼'87初恋ってやっぱり最初の歌カットされてたんだな
あそこで出てくる風景見るの好きなんで残念だったわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:52:39.67 ID:7u3mCvnd.net
>ヤーレンソーラン北海道、ヤーレンソーラン北海道じゃないかい
>冬に室内でアイス
>納豆に砂糖

何だこれ? 面白いと思って書いてるのか?w
冬に室内でアイス、納豆に砂糖、
それが何なのよ? こんなこと北の国からスレに書いて何が楽しいのよ?w

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:53:34.18 ID:VGFFvqGd.net
>>19
拾った画像っていうなら元画像出してみ?
あと今とか昔とか一言も書いてないんだが

ちなみにお前「嘘ばかり」って言ってたよな?
無知さらしてやんのw
そりゃくっそつまらないストーブとアイスの話しかできないよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:56:08.96 ID:VGFFvqGd.net
>>26
>はるか昔たった一度バイトで金を貯めて北海道に行った過去の栄光 >>6


こいつの話は整合性がまるでないんだよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:59:20.41 ID:7u3mCvnd.net
だから拾ったんであろうと本物であろうと意味ねーんだよって
まだ理解できねーのかww できねーんだろーなー本物のキチガイだからw

嘘ばかりってどこに書いてあるんだよ?

>大昔にあったことを今でもやってると嘘を教えられて信じているお前は
中身が本当でもそれは殆どが大昔にあったことだろって。

嘘ばかり? ww

又もやズレまくりの白痴全開みじめwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:02:07.37 ID:7u3mCvnd.net
オレが何時ストーブとかアイスの話をしたんだ?
どこにそんなこと書いてあるんだ?

>はるか昔たった一度バイトで金を貯めて北海道に行った過去の栄光
>>6は誰なの?w

自分の敵は一人だけだと必死に自分に言い聞かせる
心の中では今にも泣き出しそうなお爺さんみじめw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:04:53.95 ID:7u3mCvnd.net
お前の写真が拾ったんであろうと本物であろうと
写真なんてどうにでもなるから意味ねーし
本物であっても、そしてバイクやレッカー車がどんなに新しくても

意味ねーんだよ話の中身が殆ど大昔なんだからよ

何でこんな簡単なことが分からんのよ信じられんわwwwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:09:58.68 ID:7u3mCvnd.net
>大昔にあったことを今でもやってると嘘を教えられて信じているお前は

嘘ばかりなんて書いてねーだろ、本当であったとしてもそれは大昔のこと。
なのにそれが今でもそうなんだと嘘を教えられたんだろって書いてんだろ。
日本語ワカリマスカ?

日本語学校もう一度行けよ、帰国する前にw

あるいはお前の頭がボケていて、大昔に教えられたことなのに
最近教えられたことだと思い込んでるんじゃ?ww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:11:34.13 ID:7u3mCvnd.net
>こいつの話は整合性がまるでないんだよな

いやいや誰が見ても整合性がないのは明らかにお前なのなwww

爺の自爆!ww これで何回目?ww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:12:42.99 ID:IlpFUHv2.net
面白くない長話はまぁいいんだが、複数のスレに自己レスコピペは流石にダサすぎるな
どんだけ承認欲求が強いんだよw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:12:51.52 ID:7u3mCvnd.net
以前北海道ツーリングに行った時に山の中でパンクして旭川からレッカーを呼んだ時
バイクを積んでディーラーまで運んだ時に運ちゃんに聞いた話だと
冬の間回送車はオイルが固まらないように一晩中エンジンを掛けっぱなしにするとか
始動させる時はオイルパンを直接火で炙るとか
レッカー会社は吹雪でも故障車で待ってる客のために走らないといけない時がよくあり
田舎道で吹雪がひどい時はフロントガラス越しじゃ何も見えないから窓を開けて顔を出して運転するとか
こういう北海道ならではの話は聞いてて面白かった

確かに面白くねーわ何度読んでもww

これの何が面白いのか説明してみろ爺ww



38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:16:19.03 ID:IlpFUHv2.net
旭川のスレでフルボッコに遭ったから、このスレでは「その話、確かに興味深いね」って賛同してもらいたかったんだろうな
ま、悲しい結果になってしまったが…w
話はつまんないけど、悪い奴じゃないってのはなんとなく分かるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:19:24.64 ID:7u3mCvnd.net
ID:VGFFvqGd
ID変えたから戻ってこれないのかな?w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:23:51.14 ID:7u3mCvnd.net
>無知さらしてやんのw

たとえ誰かがそんな大昔の臭い話を知らなくても、それがどうだっていうのよ?
それが無知をさらしたって程のことか?
お前たまたまそれを教えてもらって知っていたとしても
それがどうなのよ? 他のことは? 何でも知ってるの爺さんお前は?

>無知さらしてやんのw

まるで小学生のジャイアンだなこの言い草は
爺のくせに頭の本質は小学生のままってどんだけ恥ずかしいの?

寒気するわw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:34:30.22 ID:VGFFvqGd.net
>>34
今でもそうだってどこに書いてある?
時代については一切触れてないがw

ニホンゴワカリマスカ?w

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:36:38.60 ID:VGFFvqGd.net
何か知らんけど俺が自己レスコピペした事になってるわw
何のために?w
妄想しか語れない糞道民w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:02:39.32 ID:BrF5sdsE.net
>>27
DVD買えよ・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:06:10.45 ID:xG64TLLn.net
>>6
しつこいな
わざわざ前スレの事を蒸し返すなよ
悔しくてしょうがないとアピールしてるだけだぞ
北海道の奴って朝鮮人みたいなのが多くて苦手だわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:52:28.82 ID:j9VPvr3N.net
日曜劇場のドラマがDVDで最近出たので観たんだけど
北の国から以外もすごくいいんだね
全作品DVD出してくれないかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:57:49.94 ID:upuN2rCi.net
89帰郷で純は北海道行きの旅費をどう捻出したんだろう?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:02:15.78 ID:xG64TLLn.net
>>46
蛍が火の番して五郎が風呂に入ってる時に
純は全然帰ってこないから飛行機代送ってやるかなって言ってたよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:12:11.89 ID:QxoZrw/F.net
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/04/10(土) 21:02:05.79
田中邦衛が死んでから懐かしドラマ板の北の国からスレが基地害に占領されてるの見て悲しくなったわ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/10(土) 21:46:47.71
>>91
何か自治厨みたいのが仕切ってて行かなくなったわ
ああいう類いが居着くとスレは腐る

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:26:33.52 ID:DSC5mlCg.net
よそに自分で書いたレスを貼るワンパターンな芸風やめたら?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:42:23.76 ID:YSXAjIDc.net
無職の長文爺さんは自重しろって言っただろ
おまえみたいな奴はマジに迷惑だ、馬鹿

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:44:46.04 ID:qlkRo03X.net
茶髪で帰郷した純が草太たちに取り押さえられて一瞬で黒髪にされるシーン好きだわ
それぞれの人間性と関係性で成立している
純が半泣きの半笑いの絶妙な表情

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:44:56.70 ID:lrbcAHDE.net
>>33



興奮するなよキチガイ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:47:19.37 ID:ULD+36gh.net
>>51
ガッツが良い味出してるよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:56:59.70 ID:VGFFvqGd.net
>>44
ほんとネチネチしてて嘘ばっかりついて
マジで朝鮮人みたいだわ

これで別人だって言い張ってるんだぜ?
誰が信じるんだよw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/04/10(土) 09:24:34.95 ID:k3PWadwe [2/2]
はぁ? 別にそんな話全然面白くないんだけど?

www

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/04/10(土) 20:18:27.68 ID:7u3mCvnd [3/16]
それがどうしたんだ? 全然面白くねーんだが?

www

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:57:47.11 ID:qlkRo03X.net
ガッツさんはライスカレーや他の作品でも存在感あるし演技力あるし、バカのフリしてるだけのすごい頭の良い人なんじゃないかと思う時ある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:08:05.32 ID:6GFEse9j.net
いいからドラマのに話をしろよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 00:26:33.64 ID:ZPott5aF.net
>>56
じゃあ何かネタを振ってくれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:58:59.45 ID:Is8wC6aQ.net
るーるるるる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 03:36:54.12 ID:VqU3S7Ye.net
純はレイちゃん追って札幌出てくれば多少は幸せになれた気がする
バブル崩壊したとはいえ富良野よりはまともな就職先もあっただろうし
その後に関わった女って美人だけど地雷ばっかり
エリちゃん ヤンキー
トロ子 軽く池沼
シュウ メンヘラ、元AV嬢
結 人妻、トリガーハッピー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:48:33.24 ID:mLZYoEas.net
02遺言(前・後編)・・・

また長ぇぇ4時間半ぐらいか?無駄に長ぇよ疲れた・・・

フォーレフォーレフォーレ、、、ラヴェルラヴェルラベル、、、ドヴォルザークドヴォルザークドヴォルザーク
クラシックばっか流れてるなwもう今回はさだまさしはほとんど流れないw
結ちゃんのテーマだけさだのナルシストな歌声が響く(ハゲでもナルシスト声なんだよな・・・)

岸谷五郎こええよwてか五郎じゃねーかよw紛らわしいw

なんか秘密辺りから2部制になって無駄に長くなってるからテンポ悪いんだよな〜
感動するシーンが来てもなんか中だるみしちゃう
遺言も良いシーン沢山あるんだけどそこにたどり着くまでに無駄に長い
ん〜もったいない

最後の一番感動させるシーン「もういいかい?まあだだよ?」
う〜ん・・・これいまいちなんだよな〜・・・
これで泣いた事今までで一回も無い

「蛍〜いつでも富良野に帰ってくるんだぞ〜!!!」
には到底及ばないんだよな〜

大介もあいつ出す必要あったのかよ?って感じだしドラマの雰囲気ぶち壊しだよ大介お前はw

02遺言は全体的に見たら良い物語なんだけど、なんかピントが合ってないような不甲斐なさが残る
実におしい!!!


さよなら!!!北の国から!!!
次回また通しで見るのは2〜3、4年後だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:04:49.84 ID:fbSvh+0G.net
>>51
染め直すってところに、ちょっとした優しさが見える

大概はそんな面倒なことせず、丸刈りだよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:27:25.30 ID:Gdv7mveX.net
「父さん、避妊ってどうするんですか?」
「避妊はしなくてもいいんです。」
「子供が出来たらどうするの?」
「カボチャを持って謝りに行くんです。」

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:30:06.13 ID:YZOWTEPf.net
>>61
丸刈りにするか染めるかどっちか選べって言ってるよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:37:09.83 ID:YZOWTEPf.net
アマプラで「岡っ引きどぶ」を見てるとこだけど
ストーリーはそんな面白くないな
やっぱり脚本家の力量って大事

でもチイチイと邦衛さんと希林さんの掛け合いシーンは毎回ほのぼのしてていい。

邦さんの江戸っ子言葉もピターッとはまってて聞いてて気持ちいい。

邦さんロスで寂しい人らは見ればいいと思うよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:51:32.50 ID:anth5Hq0.net
>>1
ふらの観光協会
https://www.furanotourism.com/jp/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:58:30.74 ID:anth5Hq0.net
昨日より田中邦衛さんを偲んで献花台が
「石の家」前に設置されました

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:05:23.44 ID:Rrw1LWaI.net
>>63
そうなんですよね〜
普通なら問答無用に丸刈りなところ、選択肢っちゅうか、ちゃんと逃げ道も用意してくれてると言う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:03:00.00 ID:5etavVxO.net
コーヒーカップ カチャカチャしてたら溢れて怒られた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 10:52:41.07 ID:amJGu/oQ.net
バイク爺さん=無職の長文を爺さんって事でいいのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:40:01.52 ID:Ow+Zm/Zg.net
>>67
台本に坊主が書かれていたら流石に吉岡クンが嫌がるでしょ

さもなくば、監督が配慮したか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:02:00.03 ID:kTqvftqg.net
つか、茶髪で帰郷したくらいで、坊主だ染めろだ時代を感じるなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:14:02.96 ID:YZOWTEPf.net
ID:amJGu/oQの脳内敵

・「やすらぎの郷」の世界観を理解せず「老化は惨めだなんて卑屈すぎ」と笑ったジジイ

・北海道民の冬の暮らしの話をするのはやめろと何度も言ったのにやめなかったジジイ

・自分に興味のないバイクの話なんかしやがったジジイ

少なくとも三人はいるな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:15:06.32 ID:AzyWfS1t.net
北海道は真冬でも半袖でアイスクリーム食って灯油タンク沢山あるべや!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:20:49.92 ID:spgWZdAQ.net
去年あれだけ北の国からを取り上げてた東京ポッド許可局でまだ
田中邦衛の話がないようだけど何本録りなんだよと(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:25:07.59 ID:spgWZdAQ.net
>>73
今どきの若い子は冬でも暖房つけないのが多いんだよね(´・ω・`)
高気密高断熱住宅が増えたのと単純に暖房費に使うカネがないという

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:31:31.02 ID:onA3GXP5.net
>>72
冬の暮らしの話をやめろと言ったのとバイクの話をした人は同じっしょ
それに冬の話は飽きたと言ってるのは一人じゃないべさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:37:14.98 ID:QPM2np0v.net
>冬の暮らしの話をやめろと言ったのとバイクの話をした人は同じ

それが事実だとしたら
飛んだダブスタなんだが・・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:40:45.19 ID:QPM2np0v.net
>冬の話は飽きたと言ってるのは一人じゃない

このスレ自体3人しかいないんだから
人数競うこと自体馬鹿げてる

冬の話は飽きたと言ってるけど
俺は3月にここ来たばかりなので初見だし
俺がここに来てから一ヶ月経つけど北の国からの内容についての話だって重複してる話は結構あったぞ。

そう言うのはいいのかよってことだよな。

自分の聞きたい話だけしてくれなんて言うのは傲慢なんだよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:45:34.45 ID:Is8wC6aQ.net
>>76
北海道語で話すな!ばかやろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:45:58.67 ID:gnrakJ3E.net
ID:amJGu/oQID:7u3mCvnd=ID:QPM2np0v

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:47:10.03 ID:NPxWD1ho.net
>>73
で?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:48:14.41 ID:Is8wC6aQ.net
冬にアイス、キレるバカ、面白がって他のやつも言うが分からないのか?


冬にアイス万歳\(^O^)/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:49:03.34 ID:9NkzkrLU.net
またこれから暴れるのか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:53:12.80 ID:YZOWTEPf.net
>>80
ID:amJGu/oQ=>>69 とID:7u3mCvnd=>>20は俺じゃねーよw

だってどっちもバカじゃんwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:55:24.34 ID:VqU3S7Ye.net
冬にアイスなまらウメエ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:55:30.79 ID:YZOWTEPf.net
これ言うの忘れてたwwww
ID:QPM2np0v は俺

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:05:09.21 ID:LI0PsWWf.net
白々しいw
>>6見るとこいつが複数端末で自演してるのがよーく分かったわw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:31:13.15 ID:Is8wC6aQ.net
冬にアイス、小さいの10本うめえ!冬にアイス人民共和国\(^O^)/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:50:33.18 ID:LI0PsWWf.net
>>72
つーか俺はツーリングに行った時に聞いた話をしただけで
バイクの話なんかしてないけどな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:00:00.40 ID:kTqvftqg.net
屁理屈www

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:07:31.65 ID:LI0PsWWf.net
>>90
クルマでドライブに行った時に誰かに聞いた話をしたら、クルマの話をした事になるのか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:16:27.80 ID:kTqvftqg.net
聞き手によってはなるかもな

特にアンタは話が下手くそだからw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:21:18.36 ID:YZOWTEPf.net
>>89
あんまし読んでないからうろ覚えなんや。
とにかく俺はID:amJGu/oQなどではないし
ID:7u3mCvndでもない。
どっちも俺の嫌いなタイプだし。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:22:00.85 ID:LI0PsWWf.net
>>92
何で複数端末で書き込んでるんだかな・・・w
まあいいや

じゃあバイクの面白い話
お前が知らない話をしてやるよ
ちょっと待ってろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:25:00.65 ID:kTqvftqg.net
オッサンの北海道ツーリングの話聞かされるのかよ

何の罰ゲームだよw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:36:01.00 ID:LI0PsWWf.net
>>21
昨日は「またかよバ〜カ」と思っただけでスルーしたけど
これから無知なお前が恥をかかないようにお前が大好きな長文で丁寧に教えてやる

「バイクツーリングは車を買えない貧乏人がクルマの代わりにバイクで来ている」
と思い込んでるお前みたいな貧乏道民をたまに見るけど、これ笑っちゃうんだわw

GWに小樽でも苫小牧でもいいからフェリーターミナルで乗船待ちしてる本州ナンバーのバイクを見に行け
大型バイク(主に外車)だらけなのが分かるから
そしてその場で見ているバイクの値段を調べろ
https://i.imgur.com/vjdEFfD.jpg

まず値段を抜きにして
これを普段からクルマの代わりに使うのはすごく不便だって予測できないか?
バイクという乗り物は夏暑く冬寒い、乗る前に色々準備も必要だ
雨が降ればスリップしやすくゴアテックスの数万円のカッパを着てても長時間乗ればパンツまで濡れる
載せられる荷物の量は少なく二人しか乗れない
バランスを崩しやすく転倒したり衝突すれば簡単に身体障害者になったり死んだりする

実用性を考えるなら屋根&エアコン付きの軽自動車でも買った方が快適で便利で更にコスパも優れていると思わないか?
実例を挙げるならワゴンRなら大型バイクを買う金でハイブリッドの最高グレードを新車で買えるんだし
そういうメリットをガン無視して、貧乏人がわざわざ大型バイクを日常の足に使うと思いこむ馬鹿さ加減には苦笑するわw

俺らは下回りが腐ってて錆だらけのナンバーのボルトから茶色い筋が垂れてるお前のボロ車より
ずっと高額なバイクをツーリング専用の「趣味のおもちゃ」として買って
どんなに少なくとも5日以上の休みを取って北海道ツーリングに行ってるんだよ

近年の俺は、春の四国九州、夏か秋の東北北海道、近場(300km圏内)の温泉旅館に一泊か二泊、など
バイクは年に数える程度しか乗らないから、基本バイクのバッテリーはマイナスを外して保管している
よく北海道ツーリングに行くおっさんとしては平凡な使い方だと思う
当たり前だけどみんなクルマくらい持ってるわw持ってない方が不自然だろ

まあ金も休みもないお前にはピンとこない話だろうけどな
分かったか?何も知らない貧乏道民くんw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:42:47.99 ID:LI0PsWWf.net
あ、無職だっけ?じゃ休みは沢山あるな、ワリーワリーw
ちなみにお前日本国憲法27条1項に定められた国民の義務って知ってるか?
もちろん知らないだろうから教えてやる
勤労の義務だ

お前が道民なら週6勤務で最低賃金ギリギリの昭和チックな労働環境の
北海道の求人チラシを普段から見てるだろ
俺はあれを見るたびに思わず二度見するけどなw

仕事を求めて人が日本一流出している北海道でも選ばなければああいう仕事がいくらでもある
愚かな弱者(お前)に贅沢を言う権利などない
「父さんもうヘトヘトだ」と言いながら五郎も薄給で働いてただろ

お前もセイコマのバイトでいいから働け、一日中5chに張り付いて時間を無駄にするな
今すぐ電話して今日面接に行け

時間を酷使しろ、人生は時間で出来ている
いい言葉だろ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:43:53.59 ID:kTqvftqg.net
うーん、つまらんw

この話の面白ポイントはどこかな?

アンタ何で話がつまんないのか分かったよ、人を楽しませようとしてないんだよ
自分の言いたいことを延々と語るだけ、おそらく周囲の人間はウンザリしてるだろう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 16:52:49.79 ID:LI0PsWWf.net
こんなつまらない話をドヤ顔でする奴が、他人の話を批評するとか笑っちゃうよなw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1614763977/979

そうそう
お前、無職の長文爺さん、と呼ばれてるらしいがこれはあまりにも酷いな
いくら真実だとしても流石にこれはかわいそうだ
何の価値もないくだらない存在のお前だって生きてるんだし一応人権もある

これからはアイスストーブと名乗ってもいいぞ
ありえない組み合わせがミステリアスでかっこいいだろ?
きっとお前も気に入ったはずだ

アイスマンも黒人ラッパーぽくてかっこいい、個人的にはこっちがおすすめだ
お前が改心してストーブとアイスのくっだらない話をしなくなったら
Yo iceman!とフレンドリーなスレ住人が声をかけてくれるかもしれない

どちらかを選んでこれからは自演するときも名前欄に記入しろ
みんなも助かる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:01:09.67 ID:YZOWTEPf.net
>>97
これ書いたのお前じゃないの?w
長文書く奴はクソだ無職だ大騒ぎしてたこともう忘れたんか?

256 2021/03/29(月) 09:41:26.72 ID:8khwnsN/
クソみたいな長文読んでないしなw

257 2021/03/29(月) 09:42:58.33 ID:8khwnsN/
長文は無能の証だぞ、馬鹿
おまえは誰かに読まれてると思ってるだろうが、誰も読んでないよw
長文は無駄な努力
覚えとけ

265 2021/03/30(火) 07:57:18.60 ID:E3oSnBwo またニワカがクソみたいな長文垂れ流してやがるw
つか、おまえ即レスしてるけど無職だろ

266 2021/03/30(火) 08:00:57.06 ID:E3oSnBwo
長文を読まれてると思ってる奴は自意識過剰
おまえのような無職の暇人じゃあるまいし誰も読まん

273 2021/03/30(火) 12:49:12.74 ID:4MZR5O6K
マジに全く読んで無いw
長文見ていつもの馬鹿だなと思ってレスしてるだけ
無能の長文馬鹿

274 2021/03/30(火) 12:51:50.43 ID:4MZR5O6K
しかも無職ってヤバすぎだろ
男は仕事をしてなんぼだぞ
無職の長文馬鹿なんてゴキブリ以下の存在

281 2021/03/30(火) 21:12:08.54 ID:AROoAHM9
長文書くな、ボケ

295 2021/03/31(水) 13:12:03.33 ID:5i447CJX
無職長文ビビり爺さんは今日も発狂中か
全く読まれない長文ご苦労w

296 2021/03/31(水) 13:14:01.53 ID:5i447CJX
誰も読まない長文をコツコツ書いてるかと思うと哀れw

302 2021/03/31(水) 21:00:29.07 ID:APdcKP7v
何言ってんだ、おまえ
無知で無職の長文爺さんに絡まれただけで、俺ほど北の国からや倉本聰に精通してる奴はいないぞ

308 2021/04/01(木) 09:22:17.24 ID:X7kuJ3un
申し訳ないけど俺も長文は読んでない

310 2021/04/01(木) 09:28:19.83
全く読まれない長文ご苦労w

311 2021/04/01(木) 09:29:38.39
誰も読まない短文連投(結果的に長文)をコツコツ書いてるかと思うと哀れw

316 2021/04/01(木) 13:26:07.78 ID:WFNRcQg5
長文にレスしてる奴は高確率で自演
これマメな

867 2021/04/07(水) 12:45:50.39 ID:AWt6Xmsr
長文でバトってる爺さんがいたら、このスレの常駐基地外だから注意な

913 2021/04/08(木) 11:31:34.98 ID:d/tkMRxF
無職の長文爺さんがまた暴れ出したな

968 2021/04/09(金) 12:12:14.87 ID:BXtd6qU8
長文レスを見かけたらスルーが鉄則
そいつは高確率で一日中常駐してる無職のキチガイ爺さんだからね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:06:59.81 ID:LI0PsWWf.net
>>100
いや知らねw
勘が鈍いくせに勘ぐり深いとか鬱陶しい女みたいだなオマエ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:32:43.32 ID:lliu6CoN.net
さんまは、歌手・さだまさしが歌う同ドラマの主題歌のものまねが得意で、番組内でも披露した。
「北の国から」については「ちゃんと作ってはるよね。われわれ(の世代)が見ると落ち着くね」とクオリティーの高さに賛辞を送った。さらに「わたしも一度テレビの中で出演させていただいてるんです」と告白した。
さんまによると、純(吉岡秀隆)が北海道に帰ってきて、五郎が駅前に迎えに行き、2人で喫茶店に入る場面があった。「その喫茶店のテレビに流れていたのがぼくなんです。
そしたら田中邦衛さんが『うるせぇんだよ!』ってね」と“共演”の実情を暴露し、爆笑を誘った。
 事前にきちんと出演オファーはあったが「テレビ出演で。年末のやつ借りますんで」という軽いノリだった。「うるさい役だったんです…もうちょっとええのん(役)でやれっちゅうねん」と無念そうに語った。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:44:39.41 ID:dBehUeG9.net
>>12
へー
もちろん裕木奈江がベストだけど、島崎和歌子とかちょっと見てみたかったな
高岡早紀はタマコ合ってないと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:57:11.34 ID:gDI8pzw7.net
>>103
確かに島崎和歌子も見てみたいが
やはりどんくさくてアホそうで
だけどかわいい裕木奈江があの役にはベストだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:03:18.40 ID:y0FGGwGs.net
>>72
おまえはいつも誰彼構わずバトってる無職の長文爺さんだな
ほんと迷惑な糞馬鹿爺さんだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:03:27.91 ID:rZ1avhnS.net
高岡紗希はバツイチで論外だが、島崎和歌子なら、孕ませた責任取れ!って凄むだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:06:15.64 ID:y0FGGwGs.net
>>72
おまえ、一週間書き込み自重してみ
間違いなくこのスレは平和な凪状態になるさ

でも、おまえはキチガイだから糞レスするのを我慢出来ないんだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:06:18.51 ID:BTG2pHup.net
オッサンの北海道ツーリング話なんて誰か興味あるんだよwどうでもいいわ

100歩譲って富良野の話しろや

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:10:04.20 ID:BTG2pHup.net
北海道あるある何かネットで調べりゃ誰でも分かるから、いちいち書かなくていいよ
ネットに出て来ない情報はもはや「あるある」じゃないんだよ、オイルパン炙るとかw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:31:53.56 ID:EDptcU44.net
今日もまたけっちょんけっちょんにやられてますなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:32:43.30 ID:7/8A3fZ5.net
プロの役者にプロのスタッフだから、配役が違ったら違ったでそれはまた別の面白いドラマが出来ていたんだろう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:36:49.35 ID:T0/5EsqC.net
>>104
当時の裕木奈江…
儚げという言葉が彼女ほど似合う女優はいないな
今タマコをするならと考えたら
見た目が近いのは森七菜が似てるかなあ
森七菜は儚げというよりも元気娘って感じだが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:39:01.99 ID:7/8A3fZ5.net
今日のワイドナショーで少し触れていた
松本人志氏は偶然にも「遺言」を途中まで見ていた
また、麓郷を訪れたとも言っていた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:42:29.39 ID:gDI8pzw7.net
>>112
おっしゃるとおりだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:43:15.71 ID:Is8wC6aQ.net
宮沢りえのパンやさんで働いてるときに「お金欲しくない?」ってスカウトされてとかの告白シーンがイライラする白々しい女が得意の自分をいい人にしたままの言い訳

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:50:33.29 ID:DhxjDiX/.net
裕木奈江、92巣立ちでパンチラさせてたけど全くエロくなかった
ゴボウに干しブドウとワカメ貼り付けたような体型だもんな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:51:45.88 ID:gnrakJ3E.net
(・∀・)ニヤニヤ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:03:18.58 ID:Is8wC6aQ.net
連合赤軍の映画見ろよ。ゆうきみたいなら

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:12:19.62 ID:idlK83RZ.net
竹下さんって何で出てこなくなったんだろう?結構売れてた女優さんなのに。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:27:06.76 ID:PMnD2yzP.net
>>101
違うと言わずに「知らね」と来たか

そのピリピリした態度、まさに図星だなw
人は怒らせるとどうしても素が出るからな
間違いなくお前は「長文書く奴は無職」と喚いてた
低能ババアだw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:31:08.58 ID:q47EtVGk.net
しかしまぁ、他人の顔もナンバーもバッチリ写ってるツーリングの船着場の写真まで嬉しそうにこんな所に貼り付けちゃって…
土産話聞いてくれる友達とかいないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:34:30.74 ID:PMnD2yzP.net
D:y0FGGwGs = ID:LI0PsWWf

誰彼構わず噛み付いてるのはお前w
俺は道民アイスの話やバイクの話に噛み付いてないからなw

お前は自分が孤立していることを自覚しているから
IDをコロコロ変えて大勢いるように見せてるが
俺に噛み付いてる時点で中の人は同じとバレてんのよ

一週間書き込み自重しろとか白旗あげてて草
それって要するに俺のいうことに反論できないから
言いまかされっぱなしで悔しいってことだぞw

だいたいなんで俺がお前みたいな
自称「北の国からのスレ主気取り」の低能ババアを気遣って
書き込み我慢しなきゃならないんだよ
バカかよ(笑)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:39:16.84 ID:YZOWTEPf.net
ID:LI0PsWWfは自分が長文書いてるもんだから
>100の指摘に、はいそうですとは口が裂けても言えないよなw

確かに ID:LI0PsWWfの長文はクソみたいな長文でし
無能の証、誰かに読まれてると思ってるだろうが、誰も読んでない
長文見ていつもの馬鹿だなと思われ
無職の長文馬鹿なんてゴキブリ以下の存在で
誰も読まない長文をコツコツ書いてるかと思うと哀れw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:45:47.13 ID:Nn4lxwh9.net
>>119
帰郷の時の竹下景子は、最高の人妻感が出てて、
見てるだけで興奮した。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:58:00.46 ID:Ej8GUKcA.net
無職の長文爺さんが我慢出来ずに速攻レスしててワロタw
ほんとクズで馬鹿で駄目なキチガイだよw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:59:23.48 ID:Ej8GUKcA.net
>>123
お前の事だぞ、キチガイ爺さん
コロナに罹患してとっとと死ね、キチガイ荒らし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:07:47.88 ID:YZOWTEPf.net
クソみたいな長文書いてるID:LI0PsWWfが
図星だったようでID:Ej8GUKcAにID変えて
発狂癇癪起こしてて笑えるw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:10:16.51 ID:HfO1Ed8L.net
我慢できずに即レスしてるのはお前だろID:Ej8GUKcA =ID:LI0PsWWfの長文ババア(笑)

ID:LI0PsWWfは自分が長文書いてるもんだから
>100の指摘に、はいそうですとは口が裂けても言えないよなw

確かに ID:LI0PsWWfの長文はクソみたいな長文でし
無能の証、誰かに読まれてると思ってるだろうが、誰も読んでない
長文見ていつもの馬鹿だなと思われ
無職の長文馬鹿なんてゴキブリ以下の存在で
誰も読まない長文をコツコツ書いてるかと思うと哀れw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:53:04.20 ID:y0FGGwGs.net
>>127-128
自重出来ない無職のキチガイ長文爺さんw
妄想で別人認定とか笑わせるわ、キチガイ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:58:38.89 ID:LtPtVAXf.net
>>129
自重出来ない無職のキチガイ長文ID:LI0PsWWf爺さんw
妄想で別人認定とか笑わせるわ、キチガイ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:00:35.21 ID:5fskGzB3.net
こんな「自称北の国からに精通してますヒステリーババア」のために
自重する理由なんか無いねw

てめえが黙ればいいだけなのに、相手に配慮してくれと頼んでてバカ丸出しww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:08:09.36 ID:y0FGGwGs.net
な、この馬鹿が荒れる原因なの分かったろ
この無職の長文爺さんが全ての元凶
生きてる価値の無いゴキブリ爺さん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:11:44.08 ID:lliu6CoN.net
松本は、訃報を知ったタイミングで偶然にも、最終話となった「遺言」を見返している途中だったという。以前、家族旅行で訪れた北海道旅行では、
富良野市のロケ施設「五郎の石の家」を訪問したことを明かし、
「三輪車があるんですよ、現場にね。純と蛍が石を乗せる名シーン。娘なんのこっちゃわからんけど、これ石積むから持っとけって!」と愛娘と記念撮影したエピソードを語った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:27:01.62 ID:gnrakJ3E.net
このキチガイの言うことって尽くブーメランなんだよね
とりあえずIDコロコロと頭に血が昇ると相手のレスにオウム返しする癖はやめた方がよろしいかと

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:40:05.60 ID:mLZYoEas.net
>>102
さんまなんてテレビ画面映ってたのあったか?
石橋の広末涼子の物まねがテレビに映ってたのは覚えてるが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 21:55:31.88 ID:PB3GRXs5.net
せっかくちょっとドラマの話になったと思ったらまたやってんのかよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:16:24.04 ID:aO9XGxD0.net
だからね〜あいつ汽車で来たんです
一昼夜かけて汽車で来たんです

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:17:04.98 ID:PKvQl5bc.net
一介の連ドラじゃないよ、北の国からシリーズは。
各スペシャル毎に次への伏線があるのも良いし。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:33:10.76 ID:LI0PsWWf.net
>>109
でもオマエ知らなかったじゃん
後からなら何とでも言えるんだよ
ダッセーなこいつw

>>121
>ツーリングの船着場(笑)

何それwww

写真貼るとな、スレにどれくらい人がいるか見当がつくんだよ
ここに貼るのはみんなに見てもらうのが目的じゃなくてお前に見せる事と
スレの人数を把握するのが目的だから
一時間経ってお前が見たらすぐ削除している

前回貼った時は1時間で25View
今回は1時間で32View

人が多いスレだとこの何十倍も伸びる
ここはかなり過疎スレだよ
何人も書いてないはず
連投して暴れてる奴の時間も固まってるだろ
一気に始まり一気にピタッと終わる

これを根拠に俺や他の奴に突っかかってきてるバカはオマエ一人だと推測できる
しかも間に挟んで煽るのは毎回同じパターンだしな、バレてないと思ってるらしいがw
>>35-37 >>120-122
全く同じだろ?馬鹿じゃねえのこいつw
このスレの書き込み件数やIDはやたら多いけどクズ(オマエ)がIDコロコロしながら自演してるって事よw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:37:31.80 ID:LI0PsWWf.net
>>120>>122
俺が怒ってる?
いやいや嗤ってるんだよw
怒る価値なんかお前にはねえよ自惚れるなクズw

無知で嘘つきで汚ねえ朝鮮人もどきの女々しい貧乏人のオマエなんか
俺が対等に見てると思うのかよ

しかも俺が婆さん?
大丈夫かこいつw

俺の文章見て婆さんが書いたと判断するバカのくせにプロファイラー気取りとかw
なかなか面白いぞオマエw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:39:57.17 ID:z2socgeR.net
>>133
まっちゃん三輪車??
一輪車、ネコやろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:54:37.03 ID:LI0PsWWf.net
つーかさID:y0FGGwGsと俺って同一人物に見えるか?
この人はかなり直球で着眼点も攻撃ポイントも煽り方も俺と全然違うと思うんだが
何を根拠に同一人物認定してんだろ?
ほんとこのカッペ道民は意味わからんわw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:01:38.21 ID:5sfFcxBB.net
今日も半袖でアイス食うか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:05:04.15 ID:8b9IqZP2.net
コロンを付けるのお止めなさい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:26:56.81 ID:iVmD2gLc.net
あの言い争いしてるキチガイは自演で独りでやってんだろ
一定時間で二人とも消えるよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 04:18:08.47 ID:qbswksNl.net
>>145
ようキチガイ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 06:50:37.02 ID:1Rn9wFLL.net
>>132
見境なく噛み付くお前にみんなうんざりしてるよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:09:25.02 ID:wVBxNFaQ.net
みんなとか勝手に仲間にするなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:09:33.14 ID:kIcudYtj.net
ID:LI0PsWWf =y0FGGwGs でまちがいないなw
・このスレの道民を敵視
・俺を敵視
・長文書く奴は馬鹿と言ってる本人が長文を書き始めると
長文アレルギーキャラクターが特定の相手にだけだんまりw

「この人はかなり直球で着眼点も攻撃ポイントも煽り方も俺と全然違う」キャラクターを一応演じているつもりらしいのが嗤える。

ID:LI0PsWWfは自分が長文書いてるもんだから
>100の指摘に、はいそうですとは口が裂けても言えないよなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:10:32.75 ID:kIcudYtj.net
ID:LI0PsWWfでは長文を書いているのにそのことを継続して煽る奴がいないw
y0FGGwGsは見分けがついているかのように「長文煽り」をする相手を選んでいるw

我慢できずに長文を書かずにおれなくなった手前
「無能の証、誰かに読まれてると思ってるだろうが、誰も読んでない
長文見ていつもの馬鹿だなと思われ
無職の長文馬鹿なんてゴキブリ以下の存在で
誰も読まない長文をコツコツ書いてるかと思うと哀れ」
と書けなくなったのでその役目をy0FGGwGsにやらせてるだけw

こんなわかりやすい自作自演、見分けがつかない方が頭悪いよw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:18:03.39 ID:kIcudYtj.net
>>139
>>>35-37 >>120-122
>全く同じだろ?

なんの根拠も示さず同意求めてて草w
>>35-37,121は俺じゃねえよw>>93でしっかり明言してるだろw
中の人が同じだったら「嫌いなタイプ」とまで書くことはない。

怒る価値なんかないと言いつつ、気になって気になって
日付が変わるまで頑張って張り込んでるのは
どう見てもイライラが最高潮に達してる証拠だよww

アホやね婆さんw
更年期障害ひどそうww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:23:57.82 ID:vvuiKFPB.net
>>145
一気に始まり一気にピタッと終わる
一定時間で二人とも消えるよな

別人を装っても文言の癖ってどうしてもでるよねw


>>148
自分以外はみんな敵だと思い込んでるやつって、お前と同じこと言うよw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 07:52:53.34 ID:9sem7jW0.net
起きたか
今日はID変えるなよキチガイ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:04:09.45 ID:jbJ6c/4h.net
>>153
住所教えろ、直接対決するからメール出せ、長文読まないうざい(と言いながら自分が長文書いてる間抜けw)、ID変えるな、お前はなんでも人に要求してばかりだなw

こう言う図々しい性格って高齢の女特有って知ってた?
してもらって当たり前的な考えだけで生きてるから結婚もしてなさそうw
多分生活保護なんだろうw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:05:39.73 ID:jbJ6c/4h.net
俺が書き込みして、巡回して戻ってきたらもうそこにいるw
飼い主様のお出ましを待ちわびていた犬かよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:10:42.09 .net
犬の方が一兆倍マシだわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:40:27.52 ID:6OvUIFTy.net
1991年のテレビドラマで
「親愛なる者へ」で、浅野ゆう子、柳葉敏郎、佐藤浩市、横山めぐみ、
で主題歌が中島みゆきの「浅い眠り」とかやってて。
「あしたがあるから」で、今井美樹、仙道敦子、中嶋朋子、福山雅治で
へ〜蛍ちゃんTBS金曜の夜10時から連ドラ出るんだ〜意外〜て思ったら
蛍ちゃんの恋人役が福山雅治って今思ったらスゲーって。

92年の巣立ちがぼやけたな〜って

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:01:38.21 ID:ouHBtm5i.net
富良野の北の国から博物館って行った事ある人います?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:31:17.08 ID:VovHuAn9.net
>>141
番組では「トロッコ」とも言ってたんだが、あのおなじみのネコではないのかもしれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:52:50.76 ID:9sem7jW0.net
>>158
資料館ね
もう閉館してる
大した物は無かったよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:44:23.00 ID:3qB009Fc.net
この無職のキチガイ長文爺さんが消えない限り、このスレに平和は来ない
本人もそれを自覚してわざと荒らしてるからタチが悪い
まさにキチガイ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:03:54.93 ID:qGy+D035.net
あちこちで誰も興味ない北海道ツーリングの話して、完無視あるいはフルボッコされて、ここに流れ着いたんだろうな

哀れな人だよw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:15:44.63 ID:jROj7BPj.net
過去レス読むと
男はれいちゃん、女はシュウが人気なんだな
俺はたま子が良いなあ
一番クセが無くてマトモで付き合いやすい
要領が悪いドジっ子で自分が守ってやらないとって気持ちになる

一番美人なれいちゃんは計算高くて嫌い
シュウは元av嬢の時点でムリ、オマケにメンヘラだし
結はケンカばっかりしそうでムリ
れい子、雪子、蛍、つらら…面倒くさい女ばっかり倉本さんって女
面倒くさい女が好きなんだろうな
俺はこんな面倒くさい女スゲー嫌だな

そういえば、緒形直人が演じたユウジもマトモな青年だったのに蛍が振ってそれきり
黒板家の人々も自分達からトラブル起こすような人達と付き合うから自分達もトラブルメーカーなんだろうな
類は友を呼ぶってやつか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:17:40.83 ID:lFf0aiOI.net
巣立ちを地上波でやってほしい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:28:22.64 ID:KNMOZmgG.net
>>163
キモい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:07:28.30 ID:iVmD2gLc.net
>>152

だよな。第三者には理解できないよ。独りで二役やって本人だけが理解できる内容だよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:27:08.61 ID:ouHBtm5i.net
>>160
検索したらそうみたいですね
石の家はあるみたいなのでゴールデンウィークに行ってみます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:36:54.58 ID:tLB5p+Q3.net
閉館したレンガ造りの北の国から資料館て今ホテルになってんだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:53:18.49 ID:1IeDzr2s.net
中ちゃんの材木屋は有るんだよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:59:51.19 ID:NlF14NAz.net
富良野駅前のロケ地になった食事処、くまげら、もあるね。ほぼ道外の観光客w

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:02:51.50 ID:Nbpxk52o.net
>>167
危機的状況下に行くんじゃねーよ
松本人志も含め、非常識過ぎ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:07:30.16 ID:NlF14NAz.net
>>167
あと麓郷まわるなら麓郷展望台も行くといいよ。
北の国のロケ地で何度もでてるからね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:37:27.05 ID:HNOiK7xx.net
>>171
自粛警察死ねよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:38:30.73 ID:iVmD2gLc.net
>>171
確かにゴールデンウィークに行くは、ちょっとびっくりだよね
コロナ落ち着いたらならわかるけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:45:19.68 ID:Nbpxk52o.net
>>173
は?警察も何も総理大臣が不要不急の外出はやめてくれって言ってるんだが?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:51:51.63 ID:tBCiEtkD.net
>>175
だから何だよ自粛警察
お前はハゲが死ねと言ったら死ぬのかよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:54:58.86 ID:Nbpxk52o.net
いい歳こいた大人が、小学生みたいな事言うなよ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:06:51.67 ID:vuh9NYp/.net
自粛警察の総理大臣様もおっしゃってるんだから言うことを聞け
みたいな虎の威を借る狐的な言い方も気に入らねー

去年ハゲは感染者が増えてるのに
お金は負担しますから旅行に行ってください
美味しいご飯を食べに行きましょうと言ってた
そのハゲが今度は家から出ないで下さいだと
そんなのいちいち聞いてられるか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:12:18.03 ID:Nbpxk52o.net
危ない奴だな
こんな奴がいるから感染が収まらないんだろう

虎のなんだって?状況が悪化したら、自らの行動は棚に上げてその虎の責任にするくせに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:16:50.00 ID:vuh9NYp/.net
お前の外出するなという根拠はハゲが家から出るなと言ってるからなんだろ
虎の威を借る狐じゃなくてなんなんだよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:20:10.40 ID:Nbpxk52o.net
総理大臣=政府が言ってるんだよ
日本国政府の方針に反する身勝手な行動をとるお前は何人だ?
こう言う奴に限って家族が死んだら、真っ先に政府に噛み付くんだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:20:30.35 ID:uV6gXZHc.net
そもそもこいつら自粛警察は何でこんな偉そうなんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:21:54.43 ID:uV6gXZHc.net
政府が言ってるからなんなんだよバカw
お前は政府が死ねと言うなら死ぬのかよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:23:19.64 ID:Nbpxk52o.net
死にませんよ?
そもそも政府が死ねなんか言いませんよ?(棒

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:25:33.97 ID:uV6gXZHc.net
お前はGOTOは賛成してたのか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:28:14.33 ID:Nbpxk52o.net
お前は?聞くまでもないか、大賛成って事なんだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:29:45.66 ID:tq5vxZ3Q.net
質問に質問で返すな

お 前 は G O T O に 賛 成 し て た の か

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:31:58.93 ID:Nbpxk52o.net
人様に意見を聞くならまず自分から意見を述べるのが礼儀ってもんでしょ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:33:08.80 ID:tq5vxZ3Q.net
てめーの頭でものを考えられない一貫性のある事を言えないバカのくせに
他人杣にゴチャゴチャ言ってんなよ
だから自粛警察と言われて馬鹿にされるんだよお前みたいなのは

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:34:05.05 ID:ouHBtm5i.net
>>172
ありがとうございます
綺麗なところですね
メモしておいたので行ってみます

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:36:17.88 ID:ouHBtm5i.net
ID:Nbpxk52o
一貫性のある事を言ってくださいね
説得力ゼロですよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:36:48.23 ID:Nbpxk52o.net
>>189
で?GO TOはいかが?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:37:09.71 ID:iNa0IqcE.net
ゴミども、北の国からに興味ないならスレから去れよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:38:59.05 ID:tq5vxZ3Q.net
>>192
それ俺が聞いてんだよバカ

な?分かったろ
お前の言う事なんか誰も聞かないってよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:39:02.26 ID:Nbpxk52o.net
>>191
一貫性?ありますよ
この状況下で呑気に旅行など、あなた自身や家族のためにもやめときなさい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:40:50.54 ID:Nbpxk52o.net
>>194
誰もって
お前と旅行に行くって奴の二人なんだが
そりゃ意見は一致するでしょw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:43:08.49 ID:87JCi8Ij.net
まあ>>187で逃げた時点で終わりだな
出来損ないの自粛警察w

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:47:13.37 ID:Nbpxk52o.net
自分の意見に一貫性があるなら、自分から言えるでしょうよ
私にGOTOは反対って言わせて、総理大臣の意見に従ってないじゃないか!ドヤっって言いたいのが見え見えですよ?w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:39:44.04 ID:ItGZh+Va.net
麓郷展望台っていつ出てきた?
見た覚えないんだよなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:40:52.36 ID:t3R2aTqC.net
1980年〜!!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:43:14.76 ID:ItGZh+Va.net
いやあそこは富良野の街から登っていく山道の途中の待避所じゃないの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:51:08.00 ID:QaJVz/iZ.net
さよーおならー!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:52:43.04 ID:t3R2aTqC.net
そうなんだ。
タクシーで連れてってもらったけど、そこかと思ってた。
富良野駅から色んな家、分校、麓郷木材、バス停、布部駅と周ったけど、
もっと調べて行けばよかった。
いい運転手さんに当たって、教科書を提供するなど撮影にも関わったって言ってた。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 03:31:05.70 ID:6035Ica1.net
北の国からでいい女代表はやっぱ涼子先生だよな〜
遺言で純が心の声で「先生は少し老けたけど・・・」って言ってたけどいやいや少しじゃなくて老けすぎだろw
て事で若い時の涼子先生限定で

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 04:13:34.53 ID:utf+mUQ3.net
こないだの追悼87実家で観てたら母ちゃんがさ
そう言えばこれやってるぐらいに小さいアンタおぶってファミリア運転して
吹雪ん中実家のあった道東から住んでた富良野に帰ったんだわって言い出して
よく死ななかったなと思った

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 07:25:31.09 .net
2021/04/12(月) 11:44:23.00 ID:3qB009Fc
2021/04/12(月) 12:03:54.93 ID:qGy+D035


自粛云々で荒らしてる張本人が何を行ってるのだろうw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:11:40.54 ID:AQ7Q5Q/5.net
自粛警察の人はこのスレにいる「6ちゃん」とか言うキチガイに意見してやったらどうよ。。。

んみゃ〜ち!宮古島・伊良部島・下地島part43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1611960855/

534 列島縦断名無しさん 2021/04/12(月) 21:08:30.95 ID:t0ojpLjB
ワクチン打つのに写真取ったり、打ってる所をNHKのテレビが入る。
詐欺テレビは県を跨いで自粛しなくてもいいが、6ちゃんは散々ここで敵対視された。

だが、どうだ?
マスク1年の効果あったのか?
自粛の効果はあったのか?
結局同調圧力だけ、もしマスクやpcrしなかったらさっさと中国や台湾のように終わってる。
宮古島でもワクチン打ってるバカがいるらしい、さっさと毒打てばいいんだよ。

536 列島縦断名無しさん sage 2021/04/12(月) 21:50:02.27 ID:rEYVWoS/
マスクが感染対策の全てと思っているキチガイかいるらしい
ネトウヨとかもそうだが奴等の思考は0か100って極端だから話が通じない
東アジアでこんだけ収束しないのは政府の施策とか人為的災害みたいなもんでしょ

538 列島縦断名無しさん 2021/04/12(月) 22:05:31.89 ID:t0ojpLjB
>>536
もしマスクすると減るなら喜んでするし、検査数増やしたら減るなら喜んで検査する。
だが結局は詐欺師は永久に詐欺師謝らない、6ちゃんがもし間違ってる事したらすぐ謝るし反省文も書く、だが経験がないもしくは経験があっても人や政府や政治団体やよその国のせいにするだけ。
結局てめーが悪いと思わない、マスコミに利用されるだけの単細胞ぱっぱらピーマン

539 列島縦断名無しさん 2021/04/12(月) 22:10:57.64 ID:t0ojpLjB
>>537
それは自分でやれよコロナ対策費1人70万お前が700万払えば、まともな人が9人対策しないですむ。
明日700振込しろよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:59:01.07 ID:csxxml5Y.net
>>207
そいつがこのスレにいるという根拠は何?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:15:58.37 ID:zvOvglaS.net
https://i.imgur.com/JccazLP.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:16:36.88 ID:zvOvglaS.net
https://i.imgur.com/JTMv0BG.jpg

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:01:11.54 ID:OdQrdpt7.net
>>209
垂れてる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:19:06.42 ID:ltji1YF3.net
エリちゃん>>>>>>>横山

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:36:24.56 ID:nHp7UQBK.net
庄吉のじいさんが橋から転落した時の一升瓶の銘柄は何ですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 13:37:27.90 ID:ltji1YF3.net
さようなら1980年
見下ろしてる街並みは富良野市街だから、麓郷展望台じゃないよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:46:06.29 ID:8rlU+FVV.net
このドラマ所々破綻してるんだよなあ
UFOネタとか
正吉が五郎と蛍が再会し自分が丸太小屋燃やしたと言っても純がやったと言わないし
草太にしても妊婦をトラクターに乗せる
素人の純や正吉に草太の牧場を継がせて倒産させたり
あり得ない言動が多すぎ

90年代のドラマって野島伸司を代表として不幸や衝撃の展開をこれでもか!と盛るジェットコースタードラマが流行ってその弊害かな
80年代も大映ドラマとかあったけどあれは初めからネタドラマとして見てたけど
北の国からみたいな人情ドラマでジェットコースタードラマみたいな手法取ると不満が出るな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:58:18.03 ID:vMsVBDzX.net
五郎さんが幼い純と蛍と電気も水道もない小屋に住むところからが破綻の始まり。
「あれは大きな嘘、あんな所に住める訳がない」と倉本聰が語っている。
つまり、ドラマの観客は初めから騙されたワケで・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:25:04.00 ID:8vDfKfdM.net
自分の子供が純や蛍の年代だけど五郎のように子供連れて電気水道の無い生活をしようなんて思えないわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:45:01.52 ID:EsTf2TOR.net
>>217
80前後かw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:17:39.53 ID:9anCk4qm.net
>>216
大草原の小さな家って知らないのかな
破綻とかいう見かするもんじゃないんだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:50:30.42 ID:wWlFrtlN.net
>>201
さようなら1980年て叫んだのは八幡丘の道だね
麓郷展望台は展望台より上って行く途中に五郎が熊と遭遇したとか看板が立ってるからそっちの話だろうな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:05:34.73 ID:vMsVBDzX.net
>>219
知らねーよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 21:55:11.59 ID:q5uyyxbT.net
>>220
さよーならーは
朝日ヶ丘公園だよ
八幡丘じゃない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:04:07.16 ID:An8+3VVy.net
麓郷展望台はすぐ下に富良野ジャム園とアンパンマンが、あるよ。そこから1キロ砂利道上がったら麓郷展望台。
七月がラベンダー咲いてて綺麗だね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:02:46.48 ID:Is6AN5UD.net
トロ子可愛い。こごみも良い。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:19:09.45 ID:pvmm7lYS.net
>>224
今は太ったオバンだけど
若い時はかわいいね。
トロ子

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:42:40.35 ID:MLPQiho+.net
人の不幸や衝撃な出来事で話を進めるなら誰でも出来るって
平穏な日々を描きつつ面白い事を書ける人が一流

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:27:24.50 ID:/SaKntau.net
誰でもできる?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:59:46.48 ID:UvghRoEX.net
さっき日テレのさんまの番組に蛍の息子さん出演していたよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:08:33.73 ID:QI9b5hEw.net
>>224
可愛い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 05:54:17.66 ID:3x1Zn88R.net
中津家は富良野で散々だな
親父は農薬や化学肥料の使い過ぎて土地がダメになり大損害
完次は有機農法で疫病を出して草太に農薬撒かれて土がダメになり大損害
チンタは純にれいちゃん兄貴につや子を取られる、オマケに兄貴を追い込んだ草太の葬式に出る
チンタだけは幸せになって欲しい
てか田舎だとつや子みたいなブスが標準だろうな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:51:38.31 .net
>>208
自粛警察の大好物がそこにいるから行ってこいって意味だろ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:43:02.78 ID:mKoTK3an.net
れいちゃんは単にチンタの片思いだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:56:51.53 ID:2xlVqyGj.net
>>230
田舎こそ美人がいるんだよ
都会はナンバー2以下が集まった場所

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:14:34.18 ID:EWvhizmI.net
>>230
警察官のチン太が一番勝ち組な件

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:17:26.90 ID:b6JG+G27.net
>>233
オイラの住んでる田舎には美人はおろかマトモな女は一人も居ないぜ!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:49:56.82 ID:Wv0LO/bz.net
>>230
お前のようなブサメンにだけは言われたくない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:53:16.39 ID:dyFj5B2x.net
一般人でもチンタ以下なら相当なブサメンだぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:39:13.55 ID:EB5tlqtl.net
内田有紀って演技でも舌打ちしたり男っぽいとこ
あるね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:38:43.72 ID:b6JG+G27.net
>>238
有紀と吉岡って結局、節句酢の相性が合わなかったんだろうな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:52:25.81 ID:TspDfqUl.net
バーカ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:08:39.00 ID:uH9uLGiH.net
>>233
初めて聞いたわ
田舎者の珍説

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:20:49.01 ID:9OGcXrmX.net
うむ。
都会は二番手以下の集合体だ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:39:18.68 ID:EB5tlqtl.net
>>239
結婚したら吉岡は内田を女優業辞めて
専業主婦になって欲しかったが
内田がそれは気に入らなかったんじゃないか?
当時とりあえず女優業一時休業したけど。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:43:43.56 ID:JtQ6dLcv.net
ここまでくると妄想の域

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 15:59:12.55 ID:TspDfqUl.net
アマプラで児島美ゆきの「ハレンチ学園」見れるぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:10:02.11 ID:hZKc3xyS.net
>>230
俺イケメンだけどもしチンタみたいな顔だったら生きていく自信無いわ〜

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:53:11.25 ID:ipf8yjic.net
内田のエロいやつ貼ってよ、ベロ出してフェラ誘ってるやつ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:22:14.87 ID:/SaKntau.net
>>247
お前だろ?
いつもキモいレスばっかしてる奴
引くわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:01:11.06 ID:hZKc3xyS.net
あれ?よくよく考えてみたら北の国からってイケメンがひとりも出てこないよな?
さては倉本、イケメンに恨みでもあるのか?典型的なイケメン嫌いか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:06:44.64 ID:p6iLspvn.net
>>249
岩城滉一がイケメンじゃなかったら、おまえの基準がおかしいわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:18:00.48 ID:xi9/KnB1.net
>>249
正吉って普通にイケメンじゃないか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:19:46.90 ID:xi9/KnB1.net
和久井勇次(緒形直人)だっているよな…忘れてたけどw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:38:13.21 ID:MLyIxdc9.net
>>163
おれは顔だったら
結>>>れいちゃん>シユウ>>トロ子

結婚するんだったら
れいちゃん>>シユウ>結>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トロ子

文太みたいな怖い義理のおじさんは嫌だ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:42:23.04 ID:p6iLspvn.net
結婚して、嫁がシュウの口調でトークしてたらひっぱたくわw
まあ結>>れいちゃん>>>トロ子>>>>シュウかな
シュウは貧乳だし、元AV嬢だし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 20:42:58.57 ID:Ibo+X5IX.net
知るかよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:01:03.59 ID:iT8fWsnk.net
ほんとだよなw
誰にでも噛み付きまくってた自演荒らしが消えたと思ったら
繰り返し同じ妄想を書き込んでる変なのが目立つようになった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:09:36.11 ID:0XSi9ajO.net
こいつ揉め荒らししたくて仕方無さそう
嫌なら見るな
おまえはいらん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:14:32.49 ID:LB+qGbzF.net
彼女にするなら 結
不倫するなら レイ
セフレにするなら シュウ
肉便器にするなら トロ子

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:20:59.84 ID:Ut+oZcYR.net
女だけど正吉一択だわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:29:41.60 ID:srwsWPVP.net
>>257
いやお前のスレじゃないから
死ねよキモヲタ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:32:53.81 ID:NpB0GzSi.net
>>260
荒らしたくて仕方ないアホ
キモ過ぎ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:33:17.61 ID:4hJ3iQeC.net
蛍が北の国スレ立つ度に歯茎歯茎言われてて可哀想だわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:34:10.53 ID:srwsWPVP.net
>>261
それお前だろw
ほんと気持ち悪い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:37:05.13 ID:MLyIxdc9.net
>>262
蛍大きくなっても可愛かったけどな〜
特に時代の時のショートカットの蛍はよかった。

まあ確かに歯茎やけど。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:46:38.02 ID:NpB0GzSi.net
ゴミが荒そうと必死だけど、キチガイはスルーして行きましょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:46:56.84 ID:Ibo+X5IX.net
調べたら>>222が正解らしい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:47:57.01 ID:Ibo+X5IX.net
キチガイはキチガイの自覚がないんだよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:50:02.99 ID:hKPtL2Zu.net
>>258
気持ち悪いなお前

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:54:12.50 ID:1K/rJjuO.net
>>267
ほんとだ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:57:22.96 ID:aklzK0q3.net
結は浮気したら殺すタイプ
れいはセフレを許さないタイプ
シュウさセフレに甘んじるタイプ
トロ子はセフレに気付かないタイプ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:00:05.34 ID:srwsWPVP.net
な、荒らしだろこいつ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:00:34.99 ID:4chNNysz.net
>>259
男だけど気持ち分かる。次点は北村清吉。雪子おばさんとおでん屋で話すシーンは最高。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:07:36.92 ID:wNPoBF50.net
北の国からをエロ目線で見てるような奴は異常者だろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:18:35.67 ID:yYNHFzjf.net
何言ってんの、この人

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:21:07.03 ID:B9Szat3+.net
倉本聰があれだけ性に対して真っ向から描いてるのに、エロ目線が異常者は無いわw
それこそ倉本聰否定だろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:21:56.57 ID:/SaKntau.net
普通に正論
異常者には分からないらしいが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:26:37.89 ID:3td9q7RP.net
あの時代で緒形直人よりもイケメンはいないだろうなぁ。
別ドラマで恋人役が安田成美、仙道敦子だったしし。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:50:47.95 ID:m7hp8td2.net
>>254
ん?貧乳?
サンタフェ見てないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:51:27.97 ID:FaHTSJpk.net
ドラマでセイコマートやくまげら等実際にある
店が出るのが良いな。
北海道と言えばセイコマートw
蛍が勤務してた富良野の病院も実在?
中ちゃんの妻が運ばれて死ぬんだよね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:01:10.40 ID:H7bhX9Yi.net
連ドラの頃はセイコーマートなかったよ
富良野にコンビニはなかった
三日月食堂もなくなったんだね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:08:41.95 ID:hEv+PJy+.net
>>279
財津病院や蛍が勤務してた富良野の病院は実在。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 05:58:10.77 ID:8UhtUZoO.net
異聞 黒板五郎インタビュー読んでるけど早速間違い発見
P27
記者 「UFOの存在を、五郎さんは信じますか?」
五郎 「だって3人(蛍、純、正吉)が目撃したンだ!」
記者 「五郎さんは直接見てないンでしょ?」
五郎 「おいらは見とらんよ。でも3人が見たと云うとる」



いやいやいやw五郎さん蛍とUFO見たって連続ドラマで言ってただろwww

これホントに倉本が書いたのか?でなきゃ倉本はその事忘れてんのか?
これ書いてる時はすでにボケ老人か?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:10:25.52 .net
やりあってる2匹、IDが2〜3レス書き込むごとにコロコロ変わってるのが自作自演くさい。
短レスオンリーというところもポイントだが、これを一人で延々やってるなら間違いなくお病気。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:37:57.96 ID:KNCBuLoo.net
【まいじつ】『ワイドナショー』西川貴教が失礼発言で炎上! 田中邦衛さんの追悼特集で… ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618434910/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 09:51:06.32 ID:DWwb6MlP.net
草太兄さんの死を告げるニングルテラスも
ロケ地として出ましたね。確かローソク屋さん?
実際にニングルテラスって木の建屋で火災の
原因になるから実際はローソク屋なんて無い?
アクセサリーや写真立てとか売られてるね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:42:53.21 ID:DWwb6MlP.net
2002遺言の作品で産んだ息子は中島さんつまり蛍の
本当の実の息子を作品に出演させたんだね?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:24:28.83 ID:QTULdqIW.net
このコロナ禍に献花台に6千人の行列だってさ
そんな危険な事になるなら、普通葬式やった方が安全じゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:52:05.96 ID:c63ptxVc.net
沢田玉恵ちゃんがレイ役をやってれば…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:53:56.81 ID:n6J/v/J1.net
とんねるず、コメント出てない気がする。あの一連のパロディは同じフジテレビだからできたとはいえ、よくできていた。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:34:48.88 ID:9+3XxatF.net
>>249
脇役の中の脇役にはイケメン多いやろ

大介
ガソリンスタンドで久し振りに会った同級生
蛍の不倫相手の息子

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:45:48.37 ID:Km46CnUb.net
>>287
6千人の行列とはまたずいぶん話を盛るねぇ


東麓郷「石の家」 五郎さんに献花6300人 最長2時間待ちも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/533178/

ふらの観光協会のまとめでは、10日の土曜に約1500人、日曜だった11日は最多の約3300人に達し、ピーク時には100メートル以上の列ができた。平日に入っても12日には約800人、13日に約300人、14日は約400人。開設後5日間の来場者は計6300人ほどに達している。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:15:20.21 ID:oLpPQCGw.net
誰彼構わずイチャモンレスしてくるのは、「無職の長文爺さん」って言う有名な常駐荒らしだから注意な
年中無休の暇人だからバトれる相手を探してるゴミ虫

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:39:10.26 ID:4fYnvpFQ.net
開き直って荒らし認定とはね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:41:13.24 ID:FuJ7iQJq.net
マジ常駐の即レスとかやめろよ荒らし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:50:37.88 ID:c+9+2f1I.net
中島朋子の息子は俳優だけどかわいいね。
列車の中から

もーいーかい?と子供の時から出てたの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:43:26.23 ID:g1vNKyJ0.net
蛍の息子さん知ってるかな〜
福山雅治のテレビドラマ初出演はママの恋人役だったって。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:20:27.77 ID:SztnrMC9.net
献花にありもしない言いがかりをつけるのこそイチャモンであり荒らしだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:24:32.21 ID:+gPkf6Og.net
それも長文君の言いがかりだろな
奴は何にでも噛み付くから

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 21:36:59.11 ID:8UhtUZoO.net
異聞 黒板五郎インタビュー読んでるけど同じ話し(重複)発見

P19で純が富良野に来てからいじめられていたとの話し

P19でもう話しているにもかかわらず
P55で同一内容のインタビュー、純がいじめられていたとの話し


この本、色々おかしいぞ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:09:50.25 ID:TSu/6EPY.net
おかしい!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:28:25.58 ID:c+9+2f1I.net
>>296
知らなかった。
ググッたら寝ぐせの頭髪ででてきたw
あれもファッションだろうね。
子供の時は2002遺言で親子で共演。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:12:25.50 ID:hEv+PJy+.net
>>296
明日があるから見てたわ。
当時はTBSのドラマばかり見てた。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 05:49:11.14 ID:Aa0Xx3DZ.net
異聞 黒板五郎インタビュー読んでるけど同じ話し(重複)またまた発見・・・

P14〜15 純が汲み取り式便所で尻に怪我した話し、マッターホルンの先端みたいに・・・

P73 ここでも同じ 
純が汲み取り式便所で尻に怪我した話し、マッターホルンみたいに先がとがって・・・


何これ?記者との同じやりとりが何回も繰り返されてるけどどう言う事なの?
痴呆症の老人が同じ話を何度もするみたいになってるけどいいのかこれは?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 06:29:14.58 ID:klPhTbSl.net
中嶋の息子は顔の枯れ具合も似てきたねww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:12:15.55 .net
>>292
えらく見事なブーメランで草
気に入らない相手のことをそう呼ぶ癖があるお前は
誰彼構わず噛み付く被害妄想ババアだよw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:21:20.12 .net
ID:amJGu/oQ=ID:oLpPQCGw の脳内敵

・「やすらぎの郷」の世界観を理解せず「老化は惨めだなんて卑屈すぎ」と笑ったジジイ

・北海道民の冬の暮らしの話をするのはやめろと何度も言ったのにやめなかったジジイ

・自分に興味のないツーリングの時の話なんかしやがったジジイ

ちなみに俺は自粛警察でもなく、GWに出かけると言った方でもない。
しかしどっちかが「長文フギャーババア」だろうなという気がするw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:04:59.73 ID:IT5pbrwt.net
>>298
献花にありもしない言いがかりをつけてきた自粛警察の方がオマエだというのはみんな知ってる。

自粛警察に対する批判的な態度を明らかにしてる人が長文書いてるしな。
お前の憎くてたまらない長文をさ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:12:48.60 .net
298が消えてたから気づかなかった。
わざと人の書き込みにいちゃもんつけて荒らしてから
荒らしてるのは長文無職だと喧伝マッチポンプしているのは
自粛警察のほうだったかw

まあなんかそんな気はしてた。
明らかに頭可笑しいからな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:45:26.21 ID:8mHKZUgs.net
また無職の長文爺さんが荒らしてる
ほんと懲りないキチガイだね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:33:19.39 .net
道民の日常を書いてもいちゃもん
ツーリング先での話をしてもいちゃもん
連休に出かける話しても自粛警察気取っていちゃもんこれだけ難癖付けてきておいて
それをすべて無関係な人に擦り付ける
荒らしというより精神病だろうなこのクズ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:34:49.14 .net
>>309
朝も夜もいちゃもん言いがかり付けに出てくるオマエが無職のクソババアだよ。死ね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:36:54.54 ID:oebB9t7C.net
半袖でアイス食ってんのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:51:49.73 ID:DVa+Ywe1.net
富良野の飲食店は道外の観光客でいっぱいになるかな?
くまげらでとんかつ定食食べたけど普通のとんかつ定食で
それほど美味いって感じなかったw
カレーの唯我独尊は美味かったけど。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:05:06.05 ID:Jjkj5YMI.net
北海道の豆知識語るならとりあえず全問正解してからにしろや

https://youtu.be/DfkzHNYvucg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:15:34.07 ID:oJkVInlX.net
30代で北の国からは1本も丸々見たこと無いがネットやテレビの短いシーンだけ知ってるけど
純が妊娠させた時五郎ってカボチャ渡しただけじゃなかったんだなw
かぼちゃで誠意って何かねって怒られて家売って金用意したって今見てるフジのバイキングで初めて知ったわw
北の国から見てないやつは妊娠させてカボチャ持参で謝りに言っただけって思ってるやつ多いんじゃない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:45:10.10 ID:DVa+Ywe1.net
>>315
旭川空港から飛行機代も誰かから借りたのかな?
そのくらいは持ってるかw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:01:59.71 .net
唯我独尊のカレーってなんか甘くね?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:05:50.40 .net
>>315
>家売って金用意した

家を建てるための材料の丸太を売って金にしたんだよ。
五郎さんが自分で一本一本手作業で皮むきをした丸太。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:21:52.70 ID:m9ioNL7C.net
>>315
ニワカにも程があるw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:06:02.70 ID:cve/Ed4Z.net
>>317
山の独尊の方が評判良い気がする

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:09:59.53 ID:GJAqmD+t.net
かぼちゃは笑うシーンだな その後泣かせにくるけど
金をよこせって遠回しに言う文太もどうかと思ったなあのシーンはw
まぁ純が一番クズだけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:12:30.84 ID:s8YJjyP3.net
そのあと蛍が孕まされる伏線がいいね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:12:37.21 ID:DVa+Ywe1.net
中ちゃんの妻の死で本当の妻を亡くしたのでそれを
思い出しながら
演技でも鼻水出して本気で泣いてるシーンもあるね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 18:24:07.22 .net
>金をよこせって遠回しに言う文太もどうかと思った

本当にそうだったら後日五郎さんからの100万円をすんなり受け取ってたはず。
でもタマ子にその金をもたせて純のところへ返しに行かせてる。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:10:31.66 ID:EoK5ewfT.net
誰彼構わずイチャモンレスしてくるのは、「無職の長文爺さん」って言う有名な常駐荒らしだから注意な
年中無休の暇人だからバトれる相手を探してるゴミ虫

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:14:54.76 ID:jqcb6UZU.net
そのゴミ虫の相手をする糞虫

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 21:42:38.11 ID:M+WKqAjp.net
>>322
黒木は実は豆腐屋の文太の舎弟

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:43:19.03 ID:ZBfdExjd.net
連続ドラマ版全24話やっと見終わった。多分全部見るのは、もう何十年振りになると思う。
前見たときは中学生くらいの時で全く気にしてなかったけど、自分がオッサンになってみて思ったのは、
大滝秀治と大友柳太郎の存在感がすごかった。いや凄すぎた。
あと、最終回が総集編だったこと。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:41:12.95 ID:4058gdTX.net
誠意とは金を寄越せではなく

それが九州まで行って毎日お百度参りするとか
たまこの名前がついた美味しい野菜を栽培して市場にだすとか
人生をかけてたま子に謝罪の為に何が出来るか?って事
五郎が文太に謝罪しに行き身だしなみにすら金をかけられない程度の貧乏人が100万円を作るのにどれだけ大変であったか
たま子の為に本気を出して何かをした

男のほうが悪いとはいってもたま子にも責任はあるから
だからたま子の実家も文太も、もうこれ以上は責めるのはよそう
お互い忘れようとなった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:32:32.89 ID:dLwKaSCg.net
今の世の中、妊娠させたぐらいじゃ親も謝りになんて行かないだろな
結婚するか、互いの自己責任で中絶して終わり

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:57:58.11 ID:kmJoM11x.net
>>296

https://youtu.be/-i_v82Q3B9g
子供の頃だけど俳優になっても似てるかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:57:29.97 ID:JV3h348T.net
>>328
馬を売った夜、五郎の家に来た時のシーンは泣けるなぁ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:32:15.70 ID:2PJRk1U1.net
'83冬の笠智衆もいい味出してた

昔を知らんモンが何を言うちょる・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:36:54.43 ID:2PJRk1U1.net
横井弘先生作詞 八洲秀章先生作曲 あざみの歌

山には山の 愁いあり〜
海には海の 悲しみやましてこころの 花ぞのに咲しあざみの 花ならば〜

いい味出してたよな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:27:47.96 ID:8BZm/SSk.net
お前らストーリーには散々触れるけどサントラとかの音楽には一切触れないよな?
音楽には興味無いやつらばっかか?俺は結構気になるけどな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:52:07.44 ID:tz4PKlFX.net
北の国からの曲はあんまり好きじゃないな
良いのはシュウの曲ぐらいかな
あ〜ああ〜♪ も チュルチュチュルチュチュ♪も
れいちゃんの曲もうるさく感じる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:11:00.10 ID:JV3h348T.net
>>335
前期では中島みゆきのエレーン、異国。
後期では、蛍の不倫以降で使われていたフォーレの夢の跡で。この辺が印象に残っている。トドが帰って来た時のドボルザークの新世界も。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:05:58.85 ID:VBGpb+6L.net
つららと草太の会話中に流れる五木ひろし「倖せさがして」

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:10:37.67 ID:8BZm/SSk.net
>>336
シュウの口笛の曲良いよな〜あれサントラに入って無いんだよな〜泣

>>337
中島みゆきすごいよな〜世代じゃないけど時代が音源で欲しくなってCD買ったわ〜
フォーレ、ラヴェル、ドヴォルザークだよね、後半頻繁に流れてるよね
個人的にはラヴェルのパバーヌは神曲
新世界ももちろんすばらしい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:15:56.41 ID:kmJoM11x.net
シュウの入った無料露天風呂のシーン知ってるよね?
十勝岳近くにある吹上温泉露天風呂。今更も無料で
入れるが異性が来ないかドキドキw
場所は分かりにくいとこにある。
まぁまぁ綺麗に使われてる。
白銀荘の近く。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:37:29.29 ID:7fnZQBPD.net
先日の追悼「初恋」を今夜見たけど
あのアスペクト比どーなってんの?
4:3よりかなりワイドだった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:54:45.64 ID:fiTYrA2w.net
上下を少し切ってる
フジはハイビジョン放送前のドラマは再放送するとほとんどそれ
ロングバケーションとかビーチ・ボーイズとか
そのまま4:3でアップコンすれば良いのに余計な事をするなと思うわ
有料配信やソフトを買えって魂胆だろ
そういうえげつない嫌がらせするからテレビ離れを起こす
視聴者をバカにしてるというかたんなる金づるとしか思ってないんだろう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:09:38.52 ID:tz8UaENX.net
北の誉でも呑んで寝るか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 03:43:13.28 ID:oGli9DWo.net
ドラマのほうでイカダ大会の回に出たメロン女、短パンめっちゃ食いこんでますがなぁ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:04:44.01 ID:IbSfwk95.net
>>342
マスターが嫌がるんだよ…両端に黒が出来るのが。
だからといって両端に色つけると演出サイドも嫌がるし…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:04:15.55 ID:9dn7fIlQ.net
情事目撃シーンで「フィーリング」
中ちゃんにもう来るなって言われた後の「異国」
狂気のセーター「恋人よ」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:27:39.57 ID:DLhnd5Ms.net
純とトロ子が出会うシーン
浜田省吾の「四年目の秋」が一番好き

次いで正吉がオオハンゴン草を集めるシーン
加藤登紀子の「百万本の薔薇」かな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:00:15.28 ID:5jO7l0zK.net
浜田省吾は帰郷だったかでもなかったかな?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:18:57.96 ID:KSV3HKsX.net
煽られて音楽の話題を続けてるおまえらめんこいな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:42:55.06 ID:s1MQ/Pgq.net
>>348
帰郷じゃなくて時代だな
シュウとラブホ待ちしてるシーンで流れる
「丘の上の愛」

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:58:55.68 ID:MnmOrnfI.net
鈴木敏夫、吉岡秀隆、あいみょんが「ボクらの時代」でジブリトーク
https://natalie.mu/eiga/news/424953

吉岡へのオファーは、ドラマ「北の国から」に熱烈にハマっているというあいみょんからのラブコールもあり実現した。

いつ収録したのかな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:12:04.67 ID:bZkToB5I.net
>>350
あー浜省の丘の上の愛いい味出してたよな〜

>>351
へ〜あいみょんさん北の国から世代じゃないのにハマってるのか
己の芸術性を高める為常に昔のコンテンツとか掘ってるのかな?
本人の曲とか歌はぜーんぜん心に響かないけどな〜・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:17:09.42 ID:bZkToB5I.net
>>346
令子さんがレコード爆音で流してた曲か!ザ不倫!って感じが出てたよな〜

>>347
登紀子のど渋い歌声が耳から離れないよな〜

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:29:32.40 ID:q88C5ihC.net
>>351
あいみょん氏「杵さん清さんの演技が〜」
とか言ってきたらホンモノだと思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:57:05.10 ID:4oZqupnX.net
なんか盛り上がってるな
次に盛り上がるときは純か蛍が死んだときかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:08:34.20 ID:5jO7l0zK.net
>>350
時代か
あの歌良かったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:50:39.76 ID:BR4Ty0SM.net
あいみょんっておざけんに憧れたり、北の国から好きだったり、20、30年古いよね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:53:03.78 ID:XvUujc9p.net
昔はケータイスマホの無い時代だったから
紙の手紙でラブレターとかだったからな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:21:37.75 ID:ROuMbZBx.net
純て賢かったんだね
頭いい説ががドラマに時々出てくる
東京残って普通に進学してたら真逆の人生だったよね
もったいないね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:22:32.20 ID:CBNns1VV.net
このドラマ観てるとやたら日本酒飲みたくなるよ
飲みながら深夜に見返してる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:57:24.06 ID:Vo71+FfH.net
81年当時、四谷の小学生はみんな塾通いの私立受験組だったんだろうか?
ちょっとオーバーな気がする

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 01:14:21.30 ID:aEG2y5iJ.net
あいみょんさん北の国からのファンなら、テレビドラマ。

「予備校ブギ」「親愛なる者へ」「明日があるから」
見たよね、キャスティングも豪華だったし。
今も全員現役だし。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:44:43.47 ID:Y7I9g1nl.net
草太が死ぬのって何だっけ?
帰郷?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:13:30.17 ID:O3E4VbBY.net
>>348
浜省の曲なら『巣立ち』の時のアパートシーンで『4年目の秋』も流れたよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:15:56.87 ID:O3E4VbBY.net
途中で送信してしまった
純は浜省ファンで内田有紀と何回かライブ観に行ってるね
浜省も『北の国から』ファンだとか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:03:48.64 ID:mVIRDXpB.net
>>359
五郎さんにあんな僻地に連れて行かれなかったら、もっとマシな人生が送れたのに・・・
五郎さんが父親だった事が純にとって不幸だった。
純にとって五郎さんは疫病神だった。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:23:31.67 ID:rTb33O5u.net
>>363
98 時代だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:52:48.23 ID:Ne1/G6pF.net
北の国から2021
五郎さん、新型コロナウイルスに罹患して死去
純、新型コロナウイルス蔓延で仕事をクビになり、れいちゃんからも呆れられ都内のアパートにて生活保護で生活
蛍、正吉を津波で亡くし、福島で看護師として新型コロナウイルス担当看護師になり奮闘するも心身ともに疲弊
唯一心の支えが一人息子の快だが

快は、福島の高校から東京の大学を受験するも失敗
アルバイトをしながら浪人生活をおくり翌年大学を受験するも希望してた日東駒専に落ちてしまい自殺騒ぎを起こす
大学進学を諦めアルバイトをしなから美容師学校に通い毎日だったが美容師学校で知り合ったタミコを妊娠させてしまう
オジである純がタミコの実家にカボチャを持っていき

その知らせを聞いた蛍はショックと疲労が重なり免疫力が落ちている所に蛍の勤めてる病院でコロナウイルスのクラスターが発生し
蛍もコロナウイルスに罹患してしまう・・・

北の国からが今あってもこんな感じか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:53:19.05 ID:V3lrXvlT.net
北の国から見て富良野に移住したいよ。
東京よりずっと良いってさ。
ドラマでそれを伝えたいんだろう。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:59:18.12 ID:IrsOUQhK.net
>>369
ちゃんと見たこと無いだろ…
そもそも五郎は富良野に戻ったんだし…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:01:47.14 ID:MW3SYDy4.net
>>360
最近全部見返して、同じく飲みたくなって、近所にある北海道料理屋で旭川の男山飲んだ。美味かった!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:19:46.87 ID:IrsOUQhK.net
余談ではあるが、同じ上川盆地の新参日本酒メーカーの上川大雪酒造の日本酒も美味いぞ!
小さな蔵で大量には作ってないから完売になるお酒も多いけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:32:20.16 ID:aEG2y5iJ.net
都会は都会、田舎は田舎って、安易に移住はするものじゃないよ。
生活費は似たようものなんだし。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:38:25.17 ID:IrsOUQhK.net
都会の暮らしに疲れるって気持ちはわかるけど、
一気に富良野みたいな田舎に移住する必要は無いとは思う。
それこそ道内なら旭川とか、函館とか小樽くらいだって十分に田舎だし。
別に甲府とか松本とか関東に近い田舎だっていいと思う。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 10:51:18.23 ID:jVzkUWY2.net
憧れて北海道の片田舎に移住して商売始めるも
付き合いが上手くできず店も閑古鳥で夜逃げ同然に逃げ帰る人間も多いと聞く
逆に上手く馴染み永住する人間もあり

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:30:53.55 ID:Y7I9g1nl.net
>>367
ありがとう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:05:56.14 ID:+yhTJRDb.net
>>375
そりゃ、そのどっちかしかないだろw
何が言いたいんだ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:32:08.30 ID:RM+IMJ3T.net
都会でも脱サラしてフランチャイズで商売はじめて一年くらいで潰れるバカいるよな
回りからは「可哀想に騙されちゃって」と噂される

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:11:27.96 ID:sP29thBb.net
>>364
そうだった!
それも最高だね!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:58:17.43 ID:MTl4hr4Y.net
>>368
長文だけど読んだ
案外悪くなかった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:34:13.43 ID:chEdgX+P.net
自演じゃなけりゃ物好きだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:18:02.62 ID:kHHNKRRF.net
>>380
( ´,_ゝ`)プッ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:29:11.93 ID:7NN4B6Cw.net
よくよく考えてみたら連ドラ時れい子が病院で亡くなるけど
病院でよく分からないのならその医師の出身の大学病院を紹介するだろw
そこも脚本がおかしいわけで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:32:15.06 ID:Lw/rKNfE.net
>>383
いまでこそそうだけど、あの時代なんてあんなもんだったよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:40:45.28 ID:7NN4B6Cw.net
>>384
そんな事ねえよ
俺は純とほぼ同世代で東京の人間だが
その当時でも
総合病院で見てもらって分からないと
警察病院や日医大とか紹介されたぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:47:10.14 ID:Lw/rKNfE.net
>>385
全部の病院がそうじゃないでしょ。
ヤブ医者的なのって昔は多かったじゃない。
もし違う病院で見てもらえば死ぬことなかっただろうとか…
ちょっと違うけど逸見政孝さんも最初の病院がヤブだったろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:51:31.41 ID:7NN4B6Cw.net
>>386
亡くなったら病院の評判に関わるんだから
分からないなら大学病院を紹介する
お前の言ってるのは昭和20年代の話だろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:55:35.27 ID:Lw/rKNfE.net
>>387
でも本人がそれでいいとかなっちゃえばああなるでしょ。それこそ逸見さんもそれだったでしょ。
元々の病院だって転院後に誤診みたいなこと言われても嫌だろうし。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:57:07.75 ID:7NN4B6Cw.net
>>386
ヤブがいるのは否定はせんよ
当たり前だろ
でもあれだけ神経しか考えられいと言ってる状態なら
他の大学病院を紹介する

逸見のを引き合いに出すのは違うだろ
医師が不思議がるほどの症状だったのか?

たんに見逃しただけの逸見のケースと
北の国からのれい子の医師が不思議がるケースを同列に語るなよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:58:32.16 ID:7NN4B6Cw.net
>>388
逸見のケースは医師が見逃しただけだろ
ドラマのは
医師が神経しか考えられないと不思議がるケースを同列に語るな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:59:49.31 ID:7NN4B6Cw.net
頭の弱い人は
ケースが違うのに同列に語るから
困っちゃうわw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:04:10.61 ID:7NN4B6Cw.net
それから平田満の警官も
純がお母さんが亡くなりましたとか
簡単に信じるのも脚本がムチャクチャw
普通は交番なり所轄署に連れて行き
保護者に連絡して引き取りに来てもらうだろうに

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:24:24.14 ID:+/zyhLpc.net
泥ついた札渡すのはおかしい、無礼だとか
大学病院紹介しないのはおかしいとかアホが多いな

こんな奴横にいたら一緒に何も見たくないわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:25:16.50 ID:ZRHiA/Kn.net
また無職の長文爺さんがバトりたくて仕方なさそう
常に喧嘩相手を探してるキチガイ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:26:03.92 ID:Wft1IYDS.net
リアルと創作の区別がつかなくなっているガイキチは最近多いよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:38:44.51 ID:Lw/rKNfE.net
ほんとだよね。
白い巨塔みたらあちこち突っ込むんだろうな…こんなのおかしいって…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:54:58.74 ID:VFHzko9Q.net
脚本というのは現実で考えておかしな事があっては絶対ならないとか思ってんじゃね
ある意味池沼

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:30:17.15 ID:Ky/tgp9G.net
大学病院の話も泥の金もカボチャもおかしくない
有り得ない話ではないよな

でもUFOはおかしいでしょ
UFOらしき光を見たのならおかしくもないが
涼子先生が出てきたらおかしいでしょ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 15:21:54.71 ID:EaYs7yiN.net
そんな脚本の粗探してたらきりがないだろ
実際街灯の無いあんな山奥?のとこなんて真っ暗で何にも見えないのに撮影の時は明るいし
黒板家にはいっつもトイレ無いしw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:07:54.29 ID:52kDQb8n.net
バカにされたから
IDコロコロで自演で擁護とか
バカ丸出し

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:09:18.09 ID:aoBMKeZc.net
バカにされたら
IDコロコロで自演で擁護とか
バカ丸出し

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:14:42.04 ID:8VwZ6juk.net
小学生の純と正吉が薄めたとはいえ日本酒飲んでるシーンなんて今だったらものすごいクレームがきそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:10:44.07 ID:XM8gNlpc.net
>>401
フルボッコ喰らって悔しいか?池沼

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:37:30.47 ID:aoBMKeZc.net
>>403
???
自演で擁護して楽しいのか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:39:22.26 ID:aoBMKeZc.net
自演してまで擁護レスって
よっぽど悔しくて仕方なかったんだなw
可哀想にw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:03:26.47 ID:+/zyhLpc.net
ボコボコに叩かれると相手は一人が自演してると思わないとやってられないよな
まさに負け犬の遠吠え

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:11:57.07 ID:VFHzko9Q.net
>>404,405
この連投と妄想が悔しさを物語る
現実と創作の区別のつかないアホ哀れ過ぎw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:46:51.82 ID:eZxWCNfp.net
>>331
もーいーかいと言ってるけどこれはリハーサルと言うか
子供練習したのかな?それとも練習もなんもせずに出演?
目隠ししてるとこかわいいけどw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:01:28.72 ID:kG514Nej.net
無職長文爺さんの相手してる奴はアホ
レスバトルしたくて仕方ないキチガイだぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:54:44.88 ID:nnMhRVHA.net
いま時代見てる

リアル放送見たか記憶にないが、鬼の形相で農薬撒く草太だけ覚えてた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:42:58.77 ID:kjTU8iQZ.net
時代の一番好きなところは
あんたスゴイ人だなからのうちに泊まりませんか?の
唐十郎さんとのやりとり

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:16:50.44 ID:wqeTb++z.net
ん?唐十郎は2002遺言では?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:09:09.89 ID:EzsgVUqb.net
>>412
だよな

遺言はキャストが違和感ありすぎ
唐十郎はまだいい。
中でも大介役とキャラはなんとかならんかったのかあれ
そもそも宮沢りえも北の国からに合わないし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:18:10.20 .net
今度は ID:7NN4B6Cw が無職の長文爺さんということにされてるなw
多分>>382が火付け役だな
そして必ず絡む方はIDが順番に変わるw
最初のIDは決して出てこないところがポイントかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:09:15.56 ID:9oUtIPGv.net
ネタ切れで主要キャラを殺すようになったら
そのドラマはもう終わりよ

北の国からは95で終わっておくのが一番良かった

正吉の100万本のバラはコントじみて浮いてたし
スピーチのテープが見つかったとか都合良すぎ
演出が過剰なのよ
視聴者に泣いてくださいって強要してるみたいで

連続24回の頃は視聴者に迎合なんてしてなかったのに

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:12:29.69 ID:3/actdnY.net
連続の時にも主要キャラ殺したじゃんか…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:52:22.49 ID:C2WPmyMy.net
正吉さんは今は俳優ではなくて掃除会社の
社長さん?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:21:18.03 ID:PUUsJcA+.net
よく流れるア〜、ウ〜っ曲
ニルソンのうわさの男(Everybody's Talkin')に似てね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:51:31.70 ID:pWW8WJnB.net
北の国からと言う超大河で一定の完結を見せるには遺言は必要だった
もし秘密や時代で終わってたら、今よりもっと続編を望む声が多かったと思うよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:37:33.31 ID:C2WPmyMy.net
草太兄さんは今かなり爺さんになってるね。
相変わらずバイク好きでライフルで射撃もする?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:39:03.29 ID:EzsgVUqb.net
>>415
時代は話自体はよかったが、あなたが指摘している部分は同意

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:40:50.34 ID:ppYhVQ9h.net
>>420
元は永ちゃん率いるキャロルの親衛隊クールスだよね
舘ひろしらと一緒のグループ。
国籍がこっちじゃないのもお揃いだな〜

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:43:59.73 ID:jYCyqE7/.net
>>422
ワザワザ国籍なんて書く必要あるの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:05:04.56 ID:7LiJhP30.net
岩城はレース用のメットの内側に韓国の国旗を縫い込んでいた
日本人には分からねえよ!などと反日的発言もある
若い頃は麻薬で逮捕されたりヤクザとの付き合いもあった分かりやすい朝鮮人

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:13:09.96 ID:7LiJhP30.net
あと中年になっても喧嘩した話や誰かを殴った話ばかりするのでうざがられていた

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:13:10.03 ID:7LiJhP30.net
あと中年になっても喧嘩した話や誰かを殴った話ばかりするのでうざがられていた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:37:23.02 ID:klaBcT/1.net
ん?草太兄ちゃんが在日韓国人って事?
ソースあんの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:42:01.82 ID:w7XYs8wL.net
知らない奴いるのかよw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:50:43.05 ID:klaBcT/1.net
いや、ネット上では和田アキ子とか安田成美とか岩城滉一も含め色々噂はあるけど、どれもソースないでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:14:38.05 ID:r1W7xkYI.net
なあ、そんなやり取りに意味あるのか
北の国からで観た草太兄ちゃんだけでいいじゃん
岩城滉一が韓国人だからつまらないとか嫌だとかそんな評価基準か?
いい歳こいてつまらないやり取りするな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:22:18.16 ID:klaBcT/1.net
全く同意だ
本人がカミングアウトしてるだとか、本名は李光一だとか、官報に記載されてるだどか、2017に帰化しただとか、ぜーんぶネットの噂レベルだろ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:34:52.86 ID:Tv988WfG.net
毎回在日の話になると必死になるのがいるよな
気持ち悪い

和田アキ子も岩城滉一も自分で認めるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:37:28.79 ID:yTj4IsG9.net
ああ、自演か
ほんとくだらない奴だ
そんなくだらない事に時間を費やす己を恥じろよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:38:30.75 ID:Tv988WfG.net
ああ、自演か
ほんとくだらない奴だ

www

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:39:00.57 ID:klaBcT/1.net
いや、だから「自分で認めてる」ってのが眉唾ものなんだよ
本人がそう言ってる映像とかちゃんとした雑誌の記事とかあんの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:40:34.86 ID:EzsgVUqb.net
>>427
カミングアウトしてたような

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:42:52.78 ID:EzsgVUqb.net
妙に敏感なやつの連投見ると、どうやら同胞だな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:45:46.17 ID:klaBcT/1.net
>>436
カミングアウトしてた“ような”だろ?

噂は誰もが知ってるけど、何故かソースが一つも出てこないんだよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:01:46.35 ID:Tv988WfG.net
>>437
間違いないな
アイスがどうのこうの言ってたのもこいつだろ
異常にしつこい所とかバレバレの自演をする卑怯なところとか
あっちの人間ぽいとは思ってた

間違いないわ
こいつチョンだわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:11:03.39 ID:q5tqHAzc.net
この荒らしは無職の長文爺さんだな
一人二役で荒らす爺さん得意の荒らし方

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:12:34.77 ID:q5tqHAzc.net
典型的なキチガイの手法だから加わっちゃダメだぞ
完全スルーしよう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:15:29.41 ID:Tv988WfG.net
>>440
は?俺の事言ってんの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:19:51.85 ID:KjHtjZ8m.net
↑必死で煽ってくるけど、スルー推奨!w

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:26:28.20 ID:Tv988WfG.net
>>443
いやいやw
俺とID:EzsgVUqbがお前の言う無職の長文爺さんなのか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:34:41.77 ID:pZOKjkbq.net
92巣立ちを、オーディションで裕木奈江を抜擢して大ブレイクしたもんだから、バッシングがひどくて。
95の秘密から既存の女優さんを使ったって感じがする。

それで今は民放もNHKの朝ドラでデビューした女優さんを使ってる感じがする、
竹内結子とか有村架純とか土屋太鳳とか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:47:04.33 ID:67GiTVY7.net
緒方直人はどう?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:11:09.44 ID:KjHtjZ8m.net
>>444
🤫

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:22:15.44 ID:U+7Yz5YP.net
>>445
トロ子に関しては、可愛いくてチョッと頭足りない娘を一人で東京に出した親が悪い
悪い男に引っ掛かって孕まされるのぐらい想定の範囲内

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:33:32.81 ID:fZadI8de.net
裕木奈江さん自分でYouTubeに高倉健さんと共演した
CMを投稿しているのを見て、高倉健との共演したのが嬉しくて
尚且つ傷は深いんだな〜って思う。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:39:48.81 ID:ggU9wXSR.net
親父が高倉健で
叔父が菅原文太か

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:39:50.95 ID:1/5JA5ho.net
純が初めてオカズにしたのは凉子先生
純が初めてセックスしたのはたま子
純が初めて結婚したのは結

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:48:23.95 ID:wqeTb++z.net
つか、裕木奈江人気よ

北の国からファンはロリコンキモヲタオヤジの集合体ってのがよく分かるなw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 01:40:53.17 ID:xflytV30.net
ゆうきって24時間テレビの司会やったり一時期凄い人気だったのに、あっという間に消えたよな。何でだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 03:58:59.00 ID:GSf4fuiD.net
>>453
ドラマで嫌な女やったらガチで嫌われ
24時間でマラソン完走してワーワー言われてるカンペーに
「はじめまして」の一言で済ませたら爆散した

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:19:18.52 ID:EkCqetBK.net
草太兄さんも趣味でバイク好きだからバイクでの
シーンが多いね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:23:19.66 .net
誰彼見境なくレスバを吹っ掛けてくるキチガイのキーワード→「無職の長文爺さん」

使用例:「あいつは無職の長文ジイサン」「荒らしてるのは無職の長文ジイサン」「悪いのは全部無職の長文ジイサン」等々

今日から彼のことを「長文ジイサンのストーカー」と呼ぼうw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:29:27.46 .net
裕木奈江がバッシングされ干されたのは秋元康の色営業を断ったからとか言うのを聞いたことがあるな。

彼女は見かけと違って強気でハッキリものを言う性格だそうで
あの時代の人形みたいなアイドルや女優とはかなり違ってたという。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:30:54.42 .net
裕木奈江がバッシングされ干されたのは秋元康の色営業を断ったからとか言うのを聞いたことがあるな。

彼女は見かけと違って強気でハッキリものを言う性格だそうで
あの時代の人形みたいなアイドルや女優とはかなり違ってたという。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:33:12.47 .net
裕木奈江がバッシングされ干されたのは秋元康の色営業を断ったからとか言うのを聞いたことがあるな。

彼女は見かけと違って強気でハッキリものを言う性格だそうで
あの時代の人形みたいなアイドルや女優とはかなり違ってたという。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 11:38:49.19 ID:lrOi4Mw4.net
どんだけ大事なんだよ…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:06:00.06 ID:DiSk92gN.net
まぁ、ufoのくだりとかなんであんな話を入れたんだろうかね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:24:27.37 ID:XeLuPRy8.net
富良野市はコロナの影響ってか、コロナ患者って出てんのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:27:29.84 ID:EkCqetBK.net
去年の9月に富良野に旅行で行ってきた。
北の国の五郎の家とか拾ってきた家の麓郷にも
行って中入った。ずっと前は羊も居て
羊小屋もあった気が
したけど台風か豪雨で全壊したのかな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 17:20:43.83 ID:9c3kV8a9.net
残ってる内に是非一度見に行ってみたいもんだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:13:11.77 ID:5BzsW2Os.net
裕木奈江のTwitter見ると気の強さは分かるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:15:31.66 ID:EkCqetBK.net
裕木奈江って今は中年太りのおばさんw?
どうせアメリカに居たのかな?その時ケーキとか
たくさん食べてたんでしょ?w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:26:46.97 ID:6sWJ+4Cx.net
>>459
3度書き込みワロタ
秋豚大嫌いシネ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:35:10.07 ID:5z2d0EFm.net
文化放送の児島みゆきの話がよかった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:33:40.99 ID:HT9cLIFq.net
落ち目のフジテレビは起死回生を狙って北の国から最新作作れば良いのに。五郎が亡くなった後の純と蛍という視点で作れるだろうに。倉本さんよ、生きてる俳優さんという所から逆算してシナリオ考え直してよ。竹下景子、内田有紀、横山めぐみ、児島みゆき、原田美枝子、唐十郎、正吉の人など、まだまだできるだろ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:39:23.84 ID:EkCqetBK.net
舞台が東京とかであれば誰でも番組作れる。
誰でも作りにくい自然いっぱいの
北海道富良野ってとこが
いいんだよな。俳優も予定てんこ盛りだからね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 01:00:21.71 ID:mgvl3XZr.net
>>452
北の国からファンに限らず人気あっただろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:09:03.24 ID:Zj5rNS9T.net
裕木奈江はポケベルが鳴らなくてで不倫相手の役を演じて以降、女から総スカンされちゃったんだよな
役柄のキャラを本人に投影されてバッシングされたかわいそうな人

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:28:40.83 .net
あの頃の婆向け週刊誌にもエライコト書かれてたな。
山田美保子とかが率先してバッシングしていた。
今考えるとあんなお下劣ライターまで動員して
何か裏があったんだろうなという気もする。

やすらぎの郷っていうドラマでも
昔は売り出し中の女優を中堅どころの男優等々に
「貢ぎ物」としてあてがった、そんなことが当たり前に
行われていたと、主人公の栄のモノローグにあったしな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:33:56.12 .net
ちなみに俺は前スレの183=343だからな!
「悪いのは全部長文ジイサンと愚図る長文ジイサンのストーカー」のほうじゃないぞ!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:30:13.65 ID:MCKC3v5G.net
裕木奈江は北の国からでブレイクした人だよね
ポケベルで女性の反感を買って消えていったけど惜しい女優さんだったと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:01:56.94 .net
ウゴウゴルーガのルーガちゃんだった小出ゆかは裕木に似てたな

なんかそろそろ「あれ」が出てきそうなので言っておくが
472,475は俺じゃないからな!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:05:28.40 ID:IqA+uRZm.net
裕木奈江とか葉月里緒菜って見た目と真逆の性格なのは面白いな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:26:28.45 ID:eCocmkuH.net
蛍は天使だったのになんで帰郷の途中から急に糞化したんや。ストレスヤバイんだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:13:42.91 ID:uPPw6lkQ.net
ネット普及もしていない当時の裕木奈江叩きは週刊誌主導のように感じてた
あとワイドショーでやんわりと少しだけやってた
個人レベルで電話や葉書で不快を主張している人なんかいたとしたらすごい熱量だわ
まあ、今も「好感度」なんて何処で誰が統計とってるのかよくわからん
俺は裕木奈江さんの演技好きだな
泣き顔、笑い顔、おどおどした感じ、あわてて早口で一気に言い訳する演技
全部魅力的だ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:27:01.39 ID:uPPw6lkQ.net
あの豆腐屋は高円寺のサンコーっていうパチンコ屋のとなりにあった
美味い豆腐売ってた
20年ぐらい前にはまだ建物は残ってたけど営業はしていない感じだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:56:03.17 ID:etgetGnR.net
>>478
蛍は麓郷で自分が一番弱い立場である少女というのを自覚して
本当は自分の意見もあるけど周りは自分より大人や年上ばっかりだから気を遣って自分の思いや意見を抑え込んでた
それが看護学校へ進学し大人になるにつれ自分が一番弱い立場では無くなるにつれて抑え込む必要が無いから今までの反動で自分勝手な行動になるんじゃないのかな
麓郷での蛍は自分の保守の為に良い子を演じてたってことだと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:52:01.16 ID:uPPw6lkQ.net
たしかに蛍は立場的に弱いけど、抑圧された遠慮ばかりでもなく、
誰かを気づかったりいたわったりいつくしんだりの遠慮もあるよね
五郎や純や草太よりはずっと大人

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 17:13:32.32 ID:zKT6SmAd.net
連ドラ最初の方でつららとガールズトーク盛り上がったり、素直でかわいい子だよ蛍は

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:33:21.37 ID:zWFQ2CtT.net
ツイン・ピークスが追い風にならなかった裕木奈江

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:53:42.72 ID:Bo3hiGwy.net
スレの半分が、裕木奈江レスw

北の国からキモオヤジ人気女優ランキング付けたら
裕木奈江、原田美枝子、竹下景子になるんじゃね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:06:05.43 ID:O8oO2l7V.net
>>485
知るかボケ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:08:35.75 ID:Bo3hiGwy.net
何故か不人気ランキングは

中嶋朋子、宮沢りえ、横山めぐみになるんじゃね?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:23:19.80 ID:/WX8rhiB.net
裕木奈江と永井真理子は似てる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:23:32.42 ID:Bo3hiGwy.net
おいっ、実質 裕木奈江スレになってる事誰か否定せーよw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:43:18.94 ID:yjGQCyra.net
やったぁー!
蛍かわいかったなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:03:10.71 ID:aGIcuuPR.net
連続ドラマの方で純にけっこうがっつりド突かれてる蛍かわいいよなw
あれ今の時代だったら暴力沙汰とかDVとか言ってクレーム入るのかな?w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:33:19.54 ID:/b9Ae1IY.net
凉子先生がダントツ美人

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:33:00.28 ID:A+Yj22Eo.net
秘密見てたらゴミ収集仲間に見覚えある顔が…
ウルトラセブンで見たことあったわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:22.43 ID:da1ottEb.net
>>492
原田美枝子は年月経過した釣りバカ日誌2でもその後の2002遺言でも美人だったな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:03.32 ID:da1ottEb.net
>>472
表題曲よかったな いまだに聴いてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:41:08.62 .net
ポケベルが鳴らなくてと言うドラマは秋元康が企画したドラマ
他にもあれだけ曲の詩を書いてやったり大プッシュだったから
秋元康としては裕木奈江を何としても自分のものにしたかったのだろう。

それが主題歌の「ポケベルが鳴らなくて」を国武万里が歌うことになったし
まあ色々あったんだろう。

なんでもいいけどあのドラマ俺見てないから見てみたいw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:45:24.82 ID:WUnUzujg.net
また裕木奈江かよ…

お前らどんだけ好きなんだよw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:58:35.65 ID:YJhj9k5h.net
DVDコピーが、時だ前編だけどこで借りても42パーセントのところで読み取り(冗長エラー)になりやがる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:59:02.42 ID:YJhj9k5h.net
>>498
時代の前編

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:34:39.92 ID:UBl36u7J.net
>>495
国武万里ね
俺も今でも聴いてる
俺の中で、ポケベルが鳴らなくての国武万里と、
ジプシーの児島未散は2大一発屋シンガー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:06:10.77 ID:9zLU+pGw.net
>>500
平成4年〜6年は一発屋の曲に名曲多すぎるね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:48:22.94 ID:uQ2uLCn+.net
遺言前編をアップした人居るな。

https://youtu.be/2hHn2QdcM1k
YouTubeから消されないかな?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 11:57:32.22 ID:uQ2uLCn+.net
遺言後編

https://youtu.be/uy_vPaYjhBE

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:04:43.16 ID:yUPNhhay.net
>>502
ここに貼ると消える確率上がるだろうな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:13:08.06 ID:fguEYtJM.net
>>496
マジかよ
秋元最低な奴だな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:09:08.40 ID:KCDDVrX5.net
ここはスナック「北の国から」w

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:14:54.92 ID:k6n/eiw+.net
遺言は大介を尻切れトンボにになっちゃったのは残念だね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:40:08.25 ID:pioSbqii.net
時代前編アップしてくれんかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:42:28.09 ID:pioSbqii.net
いやもう前編後編どちらもお願いしますわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:41:13.42 ID:bZQJ1n80.net
シュウが十勝岳の露天風呂に入るシーンがありますが
わざわざ入浴剤で湯を濁らせたのですね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:04:17.69 ID:WUnUzujg.net
だから、入浴剤入れないとサンタフェになるやろがw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 21:10:54.29 ID:bZQJ1n80.net
サンタフェかサンタフェなら持ってるぞw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:07:14.32 ID:XxdLrT/s.net
倉本聰が続編やりたがってるってな
吉岡が言ってた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:17:56.71 ID:eS2JU1ap.net
>>513
今のフジには無理なんだろうな…もうフジのドラマは風のガーデンが最後だもな。
でも倉本聰としても金儲けだからな…北の国から、優しい時間、風のガーデンでどれだけ富良野に観光客を呼んだことか…
西武グループからぜったいお金も貰ってるよな…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 22:36:02.32 ID:WUnUzujg.net
ま、あの堤義明の弁護側の証人として法廷に立ったぐらいだからな
単なる麻布の同級生の仲ではないわな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:02:16.08 ID:UrztQvbP.net
「返せ!北方領土号」
随分ストレートな名前だねw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:30:22.51 ID:ehtHvyvL.net
さだのANNに先生がゲスト出演してた

さだがしつこく何度も「続編作りましょーよ!邦さんはCGでも」って聞いてたけど先生は相手にしてなかった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:35:22.64 ID:ehtHvyvL.net
堤は日本中でどれだけ自然破壊したかわからない
釧路湿原のど真ん中まで開発に手出した男だぞ(頓挫したけど)

倉本先生は本当に自然への畏敬の念はあるのだろうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:40:30.31 ID:wh6XfSIz.net
邦衛さん亡くなったんだし最後の1回だけSPやって終わらせて欲しいとは思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 00:52:58.47 ID:xq/iEk91.net
正吉が津波にさらわれて死んだとか
純が結と離婚してれいちゃんとくっ付くとか見たく無いなー
違うストーリーならまだ良いけど、

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:15:48.72 ID:GV55UapN.net
それは観たくないな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 03:20:42.25 ID:QZZ0JcoW.net
お前ら的には裕木奈江とひっ付いて欲しいんだろ?w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 04:05:35.34 ID:MThnHyfe.net
>>522
裕木奈江お前が一番好きだろ
早く消えろよクズ!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 04:13:29.52 ID:QZZ0JcoW.net
めっちゃ怒るやんwそんなに?w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 04:15:02.92 ID:MThnHyfe.net
>>524
怒ってないよん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 06:51:12.02 ID:5MpbeOFj.net
蛍の子供の快が純に預けられて山奥暮らしする話とかって思ったけど快くんもう立派な大人になってたな
純が連れ子のれいちゃんと結婚したけどれいちゃんと死別
れいちゃんの連れ子と田舎暮らしって話はどうだろう?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:36:55.33 .net
ちょっと前にやってた「ぼくらの時代」に出ていた吉岡氏
やっぱり老けたなと言うか、何か覇気がないと言うか
もしかして整形手術失敗したのか的な感じの雰囲気になってて
なんかチンパイ・・・

若い頃の印象が強烈に焼き付いてるから
見るからにジジイになった吉岡氏を受け入れたくない
のかもしれんけど、ジジイ顔になった吉岡氏が
さらに俳優としていぶし銀の魅力を発揮するかどうかの境目と
思って見守りたい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:36:57.21 ID:xFaz1m1z.net
若者たちの吉岡秀隆、凄く良かったけどなぁ。
今迄のイメージを一新させた役だったし。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:12:57.46 ID:3G9YzKI2.net
>>520
大震災に引っ張られ過ぎだよね。倉本先生には、今まで発表した構想とは違うストーリーを考えて欲しいものだ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:34:24.07 ID:8VgDXpbY.net
倉本先生が認知症にならずにいつまで生きられるかだね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:17:29.89 ID:6UR4czfB.net
トロ子と結婚なら責任取ったという事で納得できるな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:32:18.29 ID:QZZ0JcoW.net
喪もあけてない田中邦衛の名前が出ない日はあっても、裕木奈江関連のレスがない日は1日たりとてない

それが北の国からスレw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 18:45:17.97 ID:M+2kGp9G.net
>>532
お前が出してるだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:17:04.57 ID:jJ75smu4.net
たまちゃんと結婚するのも一つの誠意のあり方とは思うけど
純って高校中退だっけ?それとも高校卒業したっけ?覚えてないけど仮に定時制を卒業したとしても向こうの親は警察官でおじさんは文太
フラフラと底辺職をいくつも変わって実家は田舎の貧乏…結婚を許すとは思えない
たまちゃんも妊娠後の純の態度で醒めちゃった感じだし

せめて妊娠したかもって時から誠実に接していたらたまちゃんも結婚したいと言ったかもしれんが
警察官の父親から文太の豆腐屋で修行しろと怒鳴られて渋々豆腐屋を手伝うも純は麓郷名物の夜逃げしたと思われ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:18:41.01 ID:QZZ0JcoW.net
な、裕木奈江レスには食いつく奴が必ずいるからさらに伸びるんだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:28:23.31 ID:2+yzK7r0.net
それ、無職の長文爺さんだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:30:42.50 ID:jJ75smu4.net
>>535
>>536
また自演w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:32:58.04 ID:jJ75smu4.net
>>531-533
ついでにこれも自演w

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:36:03.73 ID:2+yzK7r0.net
爺さん、おまえが自演してるから他人も自演に思えるんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:25:55.23 ID:V6u5NKMT.net
今も昔も、奈江はおじさんホイホイだね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:37:06.89 ID:ZZmlCt4d.net
>>534
文太「今日からこの車で峠の上のホテルまで豆腐配達しろ。
ドリンクホルダーの水は溢すな。」

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:37:31.68 ID:ZZmlCt4d.net
>>534
文太「今日からこの車で峠の上のホテルまで豆腐配達しろ。
ドリンクホルダーの水は溢すな。」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:36:41.41 ID:3X0qZlDb.net
裕木奈江ってど貧乳全裸披露してんのなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:34:42.07 ID:wcDOJmB/.net
北の国からに出てくる柴犬めっちゃ可愛いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:37:54.22 ID:wcDOJmB/.net
>>520
正吉、一番好きだった。殺す設定とか有り得ん。
皆さんは純の相手役、誰が一番よかったかな?
なんだかんだでれいちゃん(横山めぐみ)かな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:50:23.66 ID:sljpcslH.net
5/8(土)・9(日)に日本映画専門チャンネルで連続版一挙放送。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 02:00:18.11 ID:wcDOJmB/.net
時代の最後、純が五郎を石の家まで連れて帰ったとき懐に礼子の写真が入ってたが、
あれ蛍の結婚式を見せたくて持ってったっていうことだと俺は解釈してるんだが、
式の時に出しておかないから、ダウンタウン松本から「さっきまで宴会の場で裸踊りしてたのになんで懐にあんなん入ってるの?不自然!」なんて言われんだよw
しかも写真立てのまんまw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 05:26:24.59 ID:F0C2EbEw.net
>>545
正吉は役者稼業から足を洗ってカタギの生活をしていたが、この編だけ特別に出演したらしい。
次は出演出来ないので殺された。
どの世界もカタギに戻ると殺される。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:50:00.21 .net
話の輪に入れないとぐずりだすのは「悪いのは全部無職の長文爺さんと叫ぶストーカーばあさん」
案の定裕木奈江の話でスレが進行していることに不機嫌になっててワロタ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 07:35:14.15 ID:2lMrkyzp.net
はいー、今日も裕木奈江いただきましたーw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:37:56.67 ID:UJ5aoL5i.net
>>545
おれは結だな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:45:51.30 ID:rQkGclhh.net
裕木奈江にきまってるだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:26:00.44 ID:2eP4MsUu.net
おれはれいちゃん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:36:58.90 ID:R6+f3+wy.net
えりちゃんを再評価しろ
純に対して一番誠実、かつエロかったのはダントツでえりちゃんなのに…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:52:35.80 ID:RXuPMt+X.net
押し倒してくれたエリちゃんだろ
純はまだ純だったから逃げちゃったけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:55:51.45 ID:uAdIzJkT.net
れいちゃんとトロ子は処女だったのかな?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:06:54.00 ID:L/bCp65D.net
遅れてさだまさしのANN聴いたわ
吉岡が言ってたのと真逆で、電話出演の倉本聰は「田中邦衛なくして続編はありえん」ぐらいまで言ってたから無理やな
蛍の息子の快の話も考えたが胸に仕舞っておくだと

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:25:21.12 ID:RXuPMt+X.net
>>556
処女を純に奪われたのがトロ子
純を思って野菜で処女膜破ったのがレイちゃん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:36:54.01 ID:uAdIzJkT.net
>>558
札幌で友達と2人で暮らしていると言ってたときは貫通済みだったんかな?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:40:55.34 ID:5EXmxTCm.net
>>502
オープニングの紅葉綺麗だな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:38:34.31 .net
>>554
洞口依子のだるそうな喋り方は不良少女的な演出で
あのように喋らされていたのだろうけど
全然堂に入ってなくて、そこが初々しかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:40:09.33 ID:SJpFGwb/.net
ま、ヤンキー顔で選ばれたんだろうけど、本人はヤンキーじゃないだろうからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:16:32.38 ID:Hw/KqXnl.net
エリちゃんの誘いを断ったのは兄貴が怖いからだろうけど
断って怒らせた方が怖いよな

それにひきかえトロ子は強引にやっちゃうんだから
困ったもんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:37:45.23 .net
純は女から積極的にされると後ずさりしちゃうタイプなんでないの。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:05:52.24 ID:9cMNxIbj.net
>>563
はいー今日も裕木奈江レスいただきましたー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:30:07.45 ID:LR+DUnxv.net
チンタの家悲惨すぎるだろ
親父も兄貴もあんな目に遭って

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:24:32.69 ID:/4atix35.net
>>565
裕木奈江可愛いよな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:44:29.81 ID:AHa3Qf0I.net
ツトム君はIT社長になってフェラーリとか乗り回しちゃってるんだよな
コロナ禍でもリモート会議システムでウハウハ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:01:06.51 ID:Fo54gbmk.net
草太が事故で亡くならなくても結局は牧場潰してたのか?
草太が富良野から追われる展開も見たかったな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:50:43.08 ID:LVMyzqfn.net
エリ役の洞口依子は北の国からの時は色っぽくて迫られたらやっちやっちゃうなあ…って感じだったけど
愛という名のもとに、で出てた時は
何だ?このブスと思ってしまった
北の国からでもう24才だもんなその数年後だから仕方ないか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:24:57.83 ID:wh1JcfAu.net
>>566
チンタは顔がとてつもなく悲惨そして出っ歯
兄のカンちゃんは不幸すぎて瞬き忘れるくらい眼が常に逝っちゃってる瞳孔開きっぱなし

やばい家族だよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:29:20.54 ID:LlPS71xy.net
雪子さんって、草太に思わせぶりだったのか?
無理やりチューされても大して怒らない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:44:38.64 ID:pt59KPwf.net
>>567
今は中年太りの引越しおばさんだなw
さっさと引越しっw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:12:32.94 ID:G6ddowRx.net
さすがに草太死なすことはなかったんじゃないか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:14:52.81 ID:pt59KPwf.net
竹下景子さんは芸名忘れましたが
ニングルテラスのローソク屋の店員ですね。
火事になりそうw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:43:16.76 ID:PwV8OQt8.net
>>572
令子の妹だから基本ヤリマンDNA

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:54:57.08 ID:/41OtaR+.net
女優・竹下景子(67)名器度は「5」寄りの「4」膣は深く締まり良好 全身性感帯で未だ現役
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619602580/

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:28:03.33 ID:hEHAiwvN.net
ガリガリとムッチリの姉妹

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:33:00.02 ID:hqJHQi6L.net
昔GOROで見た竹下景子のヌード…
乳首の勃起が半端なかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:42:32.72 ID:rN8YpBng.net
>>574
人が急死する前兆をよく表現してたと思う
あのように変なことに固執して目の色変えて奔走するのがね。あるパターンだ。
それより柴犬が可愛すぎて涙出る

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:15:09.65 ID:UpOiNUwb.net
>>574
>>502の前編動画の中で
草太にいちゃんの夢を見ると蛍が言ってるね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:34:02.92 ID:EF8MbeeX.net
生徒を自殺に追い込んで、別の自治体に飛ばされたという意味では、旭川の北星中学元校長と涼子先生は似ているな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:38:13.94 ID:zhSm14ua.net
>>577
東スポの玉門内申書(張道完先生)
今は実話で連載してるのか…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:23:49.75 ID:UANYQzN5.net
死んだ鳩の世界を想像してください
死んだ鳩の…
by 杉浦直樹

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 01:48:04.56 ID:iACVhcFv.net
結城マミおぼえてる?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 02:14:04.88 ID:70M9bCTa.net
純「電気がないと暮らせませんよ」
五郎「そんなことありませんよ」
純「暑いときはどうするんですか?」
五郎「脱ぐんです!ほら純も蛍も脱ぎなさい。」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 02:26:08.00 ID:UriH/hfz.net
柴犬のアキナ ほんまに可愛いよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 04:49:58.89 ID:ng85ibAk.net
悲劇さん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 06:48:48.85 ID:rC6JgtFD.net
俺はスコップ投げて抱きつくシーンが一番好きだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 07:19:41.28 ID:xw1GtNVe.net
北の国から’84夏フルバージョン

https://youtu.be/qocmgveTBUY

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 07:20:46.65 ID:xw1GtNVe.net
北の国から’83冬 フルバージョン

https://youtu.be/wIWb7ga-158

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:16:58.90 ID:TKJt/f7B.net
何で蛍の見習いは肛門科なんだ?
スタッフは中嶋朋子の反応見てニヤニヤしてのか?
スタッフは変態だなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:36:04.22 ID:86d4QEOd.net
五郎と純が一緒に寝るシーンあるけど
普段は野郎親子で並んで寝たりしないだろw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 10:52:48.55 ID:I3mDOC02.net
>>592
緒方直人のお菊さんを中嶋朋子が見てからの恋愛

新手のエロスだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:08:42.99 ID:WmGTuyvZ.net
努くんを再評価したい
84では純正吉よりも演技力上じゃないかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:43:37.58 ID:7BwAsZFs.net
>>595
青年になった努くん(六浦誠)
https://i.imgur.com/9MBV9Uz.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:47:47.94 ID:7BwAsZFs.net
現在は俳優を引退してバイク急便の社員との事
正吉と同じで、子役が俳優を続ける難しさだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 17:54:41.45 ID:mR1ZBh4a.net
>>596
俳優業、途中で投げ出してるじゃねーかw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:32:18.00 ID:nPLnkLOr.net
子供の進路なんて分かるもんか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:45:36.64 ID:UriH/hfz.net
>>593
五郎は大介と寝たいって言って譲らないことあったな
雪子困惑

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:46:21.61 ID:UriH/hfz.net
>>597
正吉役良すぎたから、俳優続投でよかったのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:54:35.64 ID:mR1ZBh4a.net
正吉、正吉って本名一切出てこないのな

辞めて正解だよ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 20:00:25.30 ID:3od37nIP.net
>>596
努くんの面影残ってるな
仮面ライダー系に出て来そうなイケメン

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 00:35:34.74 ID:iOgXUj5H.net
努くんのカーチャン立石涼子は純と正吉を勃起させたあげく、五郎を執拗に寝取ろうとした

全作品通して最高の女とも言える
死んじゃったけど、もっとフューチャーされるべき女優である

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 03:14:23.51 ID:ESHXFqCR.net
>>602
なんでそんなことで辞めて正解なんだ?
全く意味がわからねえ!
中澤佳仁 北の国から好きなら言わんでもわかるし正吉で伝わるだろうが…
お前は負けて逃げるんじゃ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 04:15:40.52 ID:jSz5NyMs.net
>>605
正吉では誰もが伝わる

でも、中澤では誰?ググって初めて、あ、正吉かってなる
つか、お前もググって調べただろw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:56:25.64 ID:B1Dz0LZ6.net
いくら何でも舐めすぎだろ
北の国からファンなら正吉役は中澤さんって知ってるさ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:55:50.72 ID:ESHXFqCR.net
>>606
お前、俺をナメてんのか?
北の国から好きに吐いてはいけない言葉だぞ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:55:55.90 ID:XzQsXPf4.net
誰でもとは言わんが知ってる奴は山ほどいるだろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:59:33.21 ID:jSz5NyMs.net
>>608
うるせーググったくせにw

おめー本当にへなまずるい奴だな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 14:07:42.37 ID:VDeJWYhq.net
結の舌をペロッとするとこがエロいw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:01:28.57 ID:eM/avx+A.net
>>605
個人的な知り合いでもない限り正吉の役者の名前は知らないわな。おまえは嘘つきだよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:20:05.55 ID:x6BPH0te.net
私は40年前から知ってたけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:28:41.75 ID:4tMKWLiZ.net
下の名前忘れたが中沢氏だよな
普通に覚えてるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:31:54.76 ID:eM/avx+A.net
1981年からドラマはすべて見たが、わざわざ正吉の子役の名前なんか意識もしないし、当然まったく認識なんかしないわ。吉岡秀隆ならいろいろ出てたから当然認識するがな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:33:26.37 ID:ESHXFqCR.net
>>612
お前のこれまで生きてきたしょーもない人生が垣間見えるセリフだなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 16:37:29.56 ID:eM/avx+A.net
>>616




正吉役の子役の名前をわざわざ認識して覚えてる奴がしょうもない人生だわ。お前、恥ずかしい奴だよ
楽しみがテレビドラマしかない人生なのかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:13:15.72 ID:ESHXFqCR.net
>>617
それ以上恥の上塗りするような書き込みするなよw
自分は記憶力もないバカだと言ってるようなもんだぞwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:43:58.00 ID:eM/avx+A.net
たかがドラマの中の一発屋子役のフルネームを誇らしげ覚えてるバカ
人生よりドラマの中の世界が重要な孤独な引きこもり 笑えるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:51:38.32 ID:tmO3paD7.net
いい加減にしろよ、無職の長文爺さん
暇だからって誰彼イチャモンつけてバトるな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:56:55.08 ID:eM/avx+A.net
605:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/30(金) 03:14:23.08 ID:ESHXFqCR
>>602
なんでそんなことで辞めて正解なんだ?
全く意味がわからねえ!
中澤佳仁 北の国から好きなら言わんでもわかるし正吉で伝わるだろうが…
お前は負けて逃げるんじゃ!



↑北の国から以外では見たこともない一発屋子役の狂信的ヲタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:36:34.13 ID:sy/lOQrC.net

こいつがこのスレに巣食う無職の長文爺さんと呼ばれるキチガイ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:20:26.01 ID:eM/avx+A.net
605:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/30(金) 03:14:23.08 ID:ESHXFqCR
>>602
なんでそんなことで辞めて正解なんだ?
全く意味がわからねえ!
中澤佳仁 北の国から好きなら言わんでもわかるし正吉で伝わるだろうが…
お前は負けて逃げるんじゃ!



↑北の国から以外では見たこともない一発屋子役の狂信的ヲタ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:16:35.20 ID:AyNX5sVe.net
中澤佳仁
全然知ってたよ

ID:eM/avx+A
ガイジ発狂哀れw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:54:22.16 ID:eM/avx+A.net
>>624




おまえ独りがコロコロして中澤とかいう無名の子役を有名人にしたてあげてるのが哀れだわ。自演が酷いな正吉

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:55:49.15 ID:eM/avx+A.net
>>624



北の国から以外でなに出てたの?笑

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:57:51.99 ID:eM/avx+A.net
>>605



ググって知ったか笑
中澤って誰だよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:11:43.25 ID:7lrpOwz7.net
この連投ガイジは以前、大学病院紹介しないのはおかしい!と発狂連投してたのと同一ガイジやな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:13:55.24 ID:QGYYfZqK.net
冬にアイス

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 01:24:23.05 ID:Tn6W4/a3.net
お前らしょうもないことで争うのはやめて裕木奈江の話をするべきなんじゃないのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 03:04:00.25 ID:WfIaJPyo.net
有名なラーメン屋のシーン
子供がまだ食べてるでしょうが!よりも
蛍の「お兄ちゃん食べれば」「お兄ちゃん早く食べよう」が何気に好き

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:57:11.06 ID:F+ywj1yv.net
>>631
>>590
の1:27:00あたりのシーンですね?w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:53:20.11 ID:Bb9WD0I9.net
秘密で正吉とヒロスケはビデオ一緒に見たりケンカしたりしてたけど2人は学校一緒だった事あったっけ?
ヒロスケが初登場は初恋で、正吉は初恋の時点で富良野離れてるので接点が分からん
それとも純が東京から富良野に戻って来てから純を通じて知り合ったのかね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:00:16.56 .net
ID:eM/avx+A = ID:ESHXFqCR = ID:tmO3paD7

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:03:31.40 ID:YNm87cNQ.net
シュウが上砂川に戻らなきゃならず遠距離という形になってすれ違うというのに少し違和感を覚える
富良野から上砂川って言うほど遠距離かね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:11:17.83 ID:EoJfQ6Ob.net
確かに、蛍の旭川⇄帯広間の方がよっぽど遠距離だ

つか往復運賃 8000円で月4回?
夜勤もない看護学生の身分で随分羽振りがいいな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:27:58.89 ID:F+ywj1yv.net
羅臼って釧路からバスがあるんですね?
遺言に出てくる。
行ったことないし遠い。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:34:43.92 ID:EoJfQ6Ob.net
釧路から羅臼とか死ぬ程遠いぞ

斜里町からの方がまだマシ、バスがあるかは知らんが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 15:42:31.27 ID:F+ywj1yv.net
>>638
純がとど打ち名人から羅臼に五郎を
招待しろと言われて行き方を手紙に書いて送ってた。
googleで調べたら確かに有りましたね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:32:44.08 ID:F+ywj1yv.net
北海道旅行のときに釧路ー羅臼線に乗ってみようかなw

https://www.rarenippon.jp/2019/10/05/12161/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 18:42:46.05 ID:AW08lJOr.net
イキモシナイクセニ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 02:37:20.28 ID:zbmn+ztk.net
朝ドラでリメイクして欲しい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 05:39:08.27 ID:OMoqZh6C.net
CSフジテレビで追悼特集でもやるのかと思ってたら

ファミリー劇場でやるんやな

金無くて放映権売ったのか((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:15:31.48 ID:BCE2n8CL.net
>>501-502はまだ消されてないな
前編はシュウのシーンも見られる。00:30分辺り。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:31:01.34 .net
>>642
賛否両論がものすごいことになりそうw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 08:50:49.73 ID:6sxCSvS6.net
NHK?倉本先生が北海道移住するきっかけとなった大河ドラマ勝海舟事件知らんのか?

本読みに出席し、口を出す倉本先生に演出家の勅使河原が「演出の領域に踏み込む愚行だ!」と反発し、NHK労組にも糾弾された

朝ドラなどあり得ない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:09:24.28 ID:YO7Mn0rN.net
日本映画専門チャンネル 「北の国から」
5/8(土) 「'83冬」・「'84夏」・「'87初恋」・「'89帰郷」・「'92巣立ち前編後編」 12:00〜24:35
5/9(日) 「'95初恋」・「'98時代前編後編」・「2002遺言前編後編」 12:00〜25:35

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:38:38.68 ID:BCE2n8CL.net
北の国から出演終わっても中島朋子さんとか
定期的に富良野に来てると聞いたが。
やっぱり北海道は富良野がいいよな!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:18:04.29 ID:HzFvMGIp.net
83の正吉の演技力の成長ぶりってすごくないか?
連続の頃は凡庸な子役だったけど、83〜84では純蛍と対等か場面によっては喰っちゃってる

中澤さんは北の国から以外にも出演してたっけ?
特に連続〜83の間に出てないかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:21:31.90 ID:m1PVcq41.net
>>638
斜里町からはウトロ温泉経由で羅臼行きがあるが、ウトロ温泉ー羅臼間は
6月〜10月までの夏期間のみ運行です

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:34:57.46 ID:m1PVcq41.net
>>649
映画「サウンド・オブ・ミュージック」で吹き替え出演しているらしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:58:04.79 ID:BCE2n8CL.net
>>650
倉本先生は釧路から日本で2番目に長い
羅臼行き路線バスがあるよとドラマの中で
紹介したかったんじゃないかな?
まぁ撮影は阿寒バスの乗り降りするとこだけしか
撮らないとは思うけど。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:29:57.13 ID:B7oEngkW.net
>>648
吉岡秀隆は北の国から以外にも、男はつらいよ、三丁目の夕日、コトーとか代表作がいくつもあるけど
中嶋朋子は色々と出たけど代表作と言えるのは北の国からぐらいだからなあ…北の国からや富良野は大事にしたいでしょ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 14:52:23.77 ID:xw8Hf2Gq.net
吉岡秀隆も毎年弟子屈にある倍賞千恵子の別荘に行くらしいよ?富良野は知らんけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:44:25.03 ID:d45bpBpm.net
看取りたいんか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:29:12.28 ID:t6H+zjOj.net
2人で旅番組やってほしい
富良野、根室、羅臼のお風呂に混浴
老後でもいいからさ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 02:06:37.70 ID:MYYu9suo.net
いやもうBBA過ぎるだろ千恵子は

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 07:27:35.42 ID:WNipp7c5.net
旅サラダで昔十勝岳温泉の茶褐色の露天風呂が
出てきた。
田中邦衛と吉岡君は撮影がない時によく入りに来たと
言ってましたね。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:02:31.59 ID:Mmw4uQ+K.net
>>615
「知るわけがない」「当然認識する」

単なる頭かたくて古い脳みその決めつけ厨じゃんw
田舎で芋でも掘ってろ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:23:59.18 ID:mrBEVhsj.net
おじさん、その話はもういいべ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:26:21.43 ID:xDxlw1Jr.net
>>643
いつやるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:23:44.91 ID:WYmOjRXS.net
やるなら

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:06:51.92 ID:MYYu9suo.net
いまし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:23:41.48 ID:bPKMAZyV.net
がた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:01:24.51 ID:EWp9jiPZ.net
中澤さんは偉大な役者

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:29:27.84 ID:t6H+zjOj.net
中澤さんて10代にしてもう引退して就職してるよね
92秘密の時で20歳くらいでしょ
その後の正吉の出番の多さを見ると演技は相当買われてたんじゃないかと思った
田中邦衛さんも褒めてたし
キッパリやめたのは本人の意思かな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:38:52.29 ID:lznkCHKT.net
>>662-634
ワロタw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:39:26.75 ID:lznkCHKT.net
アンカーミスった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:44:43.05 ID:EWp9jiPZ.net
中澤さんは偉大な役者。北海道の冬にアイスは当たり前。おしんのしんは辛抱のしん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:53:58.96 ID:GveJX3G1.net
日本の場合演技力なんかいりません
人気があるか?ないか?だけ
人気がある=視聴率が上がる=金になる=広告代理店の指標
だから人気だけはある演技力の無いモデル上がりが簡単に主役になれて、人気が無くなれば捨てられる

話は違うが時代の頃の中嶋朋子は
劣化版の井上和香だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:19:32.43 ID:AjVdVGaH.net
>>502
の前編は子供が駆け足で始まるね。かわいい。
蛍も五郎に向かって誘拐マンと言ってるのも
面白い。
子供産んだから中島朋子も気が強くなってたのかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:52:40.49 ID:Mmw4uQ+K.net
>>649
田中邦衛が絶賛してたくらいだからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 02:09:07.73 ID:Ar+pnkVM.net
83でさり気なくストーブ火消し確認するシーンあるけど
84の火事のアングルになってるね

83執筆中に火事起こすことまで想定して書いたんだろうか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 06:41:22.92 ID:PVWHT0JJ.net
吉岡主演で北の国からの続編見たい
邦さんは回想出演
男はつらいよだって続編できた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:08:26.04 ID:01Fzhd3d.net
>>674
純、蛍、正吉、れい、雪子、みどり、アイコ、シンジュク、成田、金治、広介、チンタ、涼子、こごみ。
これぐらいで話回せるな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:26:20.48 ID:Ar+pnkVM.net
何十年前のアングルを回収する倉本先生なら
純と努くんのラインを主軸にするはず

純はUber配達員

台風で停電になったタワマン60階まで階段で配達
ドアを開けるとIT長者の努くん
「遅いよキミ、料理冷めてるんですけど」

ショックだった…とてもショックを受けていた…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:10:43.18 ID:D69yV/Vp.net
やるなら今しかねえ やるなら今しかねえ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:48:15.38 .net
>>674
お帰り寅さんの評判散々だぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:07:05.47 ID:1xSwPr+U.net
時代の後半…冗長すぎ
純が正吉に蛍を頼むシーン
蛍が石の家で下に寝る事になって五郎と蛍が母さんの話
草太のスピーチと…
全て要るシーンだけど
長過ぎて早送りしちまうわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:22:08.72 ID:Rr1EoET1.net
追悼で初見だけどこれ最初のシリーズはプロローグみたいなもので、有名なシーンの殆どはスペシャル以降なのね。まだ83までしか見てないけど、このドラマは純のクズ行動で引っ張るメイン構成で最後まで行く感じ?しかし五郎さんの出番少なくて驚いた。邦衛さん大御所だからまとめ撮りする都合なのかな、とか。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:59:29.37 ID:F+2vunY+.net
>>680
主人公が純だからな。その父親役が出番少ないの当たり前だろ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:06:57.56 ID:MJit5GAv.net
>>680
純以外もみんなクズだから安心汁
まともなのは正吉と中ちゃん位か

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:08:02.10 ID:dEnZYc/O.net
ドラゴンボールの孫御飯かと思ってたわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:21:48.49 ID:GHWklXr6.net
みんなクズなんかw
途中までの印象だけど描き方や思想に高畑勲からの強い影響があるような気がした。その辺っていままで語り尽くされてるとは思うけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 19:48:25.14 ID:Fdxa5m6h.net
>>676
北の国からでは最弱キャラのへタレつとむくんのほざいてた事が現代じゃあ常識なんてこれ最強の皮肉だよなあ
て事は北の国からで肯定されてたアナログ最強説は完全否定されたわけだが倉本のじじいはGWに何を思う・・・?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:36:24.43 ID:MJit5GAv.net
>>685
ただ胆振東部地震の時は電気もガスも水道もない五郎の家はなんの影響も無いけどな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:48:57.37 ID:fpRyZjpg.net
>>685



最強最弱なんて価値観で生きてないんだよ。おまえみたいなコンプレックスの塊だけが自意識に勝ち負けをドラマの人物にまで投影させてんだよ
今はポツンと一軒家みたいな生き方に惹かれるやつも沢山いんだよ。大河よりもイッテQよりも視聴率高いんだからな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:42:22.33 ID:oKBwbh+0.net
正吉が一番まとも
蛍は一番まともな男と結婚できて良かった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:52:42.92 ID:eabAVfnM.net
不倫してた根室の先生は札幌の家族のもとへ帰ったのかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:56:47.80 ID:wSgMvwsJ.net
連休で久しぶりにテレビシリーズ一気したがけっこう忘れてて新鮮だった
全員演技うますぎて引き込まれる
さすがに雪子おばさんは昭和感あるけど涼子先生は今見ても美人だ
ただ…中盤以降の春になってからは人間関係のドロドロばかりで見てて疲れた
UFO云々もいらない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:46:20.15 ID:lbRez5Ot.net
UFOのくだりは当時スピルバーグが流行ったから人気取ろうとしたのかね。倉本先生的にも黒歴史エピソードと思われ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 07:02:39.53 ID:M+A72u/b.net
倉本はUFOがまだ空飛ぶ円盤と呼ばれてた昭和40年代に
石原慎太郎、三島由紀夫らと研究会に入っていて興味持っていた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 07:04:15.38 .net
>>682
中ちゃんは「悲劇さん」という恥ずかしい称号を駒草のこごみからいただいている。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 07:57:41.44 ID:n/9u8obV.net
正吉もシュウのエロビデオを内緒でみてた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:04:39.17 ID:nQqFiw8k.net
84夏でパソコンで買い物、家で仕事できるようになる時代が来るって予言しててすげぇな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:26:53.71 ID:YFKIFAmh.net
努のズボン川に捨てたのは正吉

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:45:37.80 ID:X6dZZ8Ez.net
なぜだか急にyoutubeに本編がupされてるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:53:18.07 ID:G0C8fxz/.net
>>697
何の本編?

699 : :2021/05/05(水) 21:48:26.81 ID:BQdjClPE.net
699

700 : :2021/05/05(水) 21:48:28.64 ID:BQdjClPE.net
700

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 12:46:34.46 ID:L9PeFdiw.net
結局初めの家が笠松のじいさんに渡ったってのは本当だったんだろうか
嘘つくような人ではなさそうだけど
うやむやにしてるうちに亡くなって触れられなくなってモヤモヤした

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:10:20.29 ID:8qqFwM8J.net
騙そうという悪知恵じゃなく金に困っていたし
麓郷では笠松の爺さんに金を融通してくれるような人も居ない
だから麓郷に居なかった五郎にぶっかけて金をせびろうとしただけだと思うよ

中ちゃんが言うように借用書も無しで
あの爺さんが貸すか?というのが答えでしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:21:00.79 ID:AtD6pNIZ.net
仏の杵次、そう言うとったよっ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:40:27.40 ID:PSH54A9z.net
>>684
ドラマ初期は放送当時もハイジとの類似性が指摘されていた。またドラマ内でもじゃりン子チエがいきなりセリフで出てくることからも相当にリスペクトしているはず

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:58:18.71 ID:rRyYlsMA.net
84年当時ってファミコンは爆発的ヒットてしたけどパソコン(マイコン)はまだまだ手が届かない存在だった

そんな当時に
「将来サラリーマンは会社行かなくてもこれで仕事ができるようになるんだ」
なんてセリフを盛り込んだ倉本先生はすごいと改めて思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:01:58.32 ID:rRyYlsMA.net
>>680

> しかし五郎さんの出番少なくて驚いた。

そう
だからフジが追悼放送で87を選んだのがいかにピント外れだったか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:31:26.51 ID:BNf10onK.net
>>705
ま、パソコンでキャベツも作れる時代にはなったけどな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 04:50:49.98 ID:8Nv5veRH.net
>>706
だからといって
連続ドラマは、放送は難しい
83冬は、豆〜豆〜で後味が悪いし
84夏は、いじめ問題

89以降は純と蛍が交互に富良野に居なくなるし
純と蛍のクズエピソードが中心
放送時間が長い

五郎と純と蛍が富良野に居て
北海道の自然と厳しさが出ていて
そこまでクズエピソードもない
初恋が一番無難だよ

それでもピントハズレなら
田中邦衛の追悼番組としては北の国からではないドラマか映画でもやるしか無いでしょ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:33:55.97 ID:4vDnrN6f.net
>>708
じゃあタスマニア物語だよな。
見たことある人少なそうだからほぼ新作のように見られる人多そうw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:44:48.61 .net
岡っ引きどぶやってくんないかなあ
一応全部見たから言うけど正直退屈(笑)
でも元気一杯動いてる邦さん見るならこれだよ
殺陣も極ってるしさ、かっこいいんだ。
邦さんのお楽しみエッチシーンもありますよ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:18:05.66 ID:4vDnrN6f.net
>>710
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1378686745827373057/pu/vid/1280x720/bVHq1yzbzxnYjWWR.mp4
このエンディングだけ見ても面白そうだな。
樹木希林とか地井武男とか…現場は楽しかったかもな…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:11:50.33 ID:Bna0U5jD.net
リメイクするなら
黒板五郎役に元ボクサーの内藤大助を頼む
北海道出身だしよく似てるから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:03:22.45 ID:/dnwuZRH.net
リトル五郎だな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:45:53.56 ID:Jk7TJtgm.net
>>596
純よりイケメンになってるやん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:49:15.11 ID:Jk7TJtgm.net
>>710
映画自体がそこそこ面白い前提なら「みんなのいえ」観てみ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:21:23.70 ID:DGuf4R3B.net
>>715
みんなのいえの田中邦衛はビートたけしの作り方のミニドラマみたいにちょっと安い感じなんだよな。
まぁどっちも三谷幸喜だから同じなんだろうけど…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 07:34:23.36 ID:IgV6JwLG.net
新富良野プリンスホテル泊まってみたいな。
高台にあるから富良野平野が綺麗に見えそう。
ホテル内に北の国からのコーナーあるんでしょ?
まん前はニングルテラスのローソク屋。
今はローソク屋なんで無かった気がする。
火事になるもんなw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:24:58.79 ID:sfa7fPi/.net
今朝の読売新聞に中刷り1面とテレビ欄にデカデカと今日明日のスペシャル版8作品一挙放送の広告載ってるわ
これでどのくらいの人が日本映画専門チャンネル加入して見るのか気になるところだわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:15:44.07 ID:73Jay709.net
2002遺言後編の最後の列車の見送りの後
五郎の遺言シーンあるよね。アレはどう?w
なかなか良く出来てると思うシーンだと思う。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:03:42.48 ID:yWgxhbhB.net
トイレの描写なかったけどどうしてたんだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:07:35.30 ID:Lsxza7FR.net
>>717
ホテルの手前には「風のガーデン」の家とかもあるよ。(知らないかもだけど)
結構倉本聰脚本のドラマのために作った建物とか揃ってる。
だからこそ西武には色々協力してもらってるんだろうなとか思う。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:17:09.59 ID:BhDO6Z+G.net
秘密以降は不幸なことが連続して観るのキツいわ
温かみもあまり感じられない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:21:06.42 ID:AcZlv2m7.net
>>720
トイレは穴を掘ってするんです

水道、電気すらない地域に下水なんて整備されてないから
ちゃんとやるとしたら浄化槽設置しないといけないだろうけど
五郎はそんなこと気にしないし金も無いだろうからな
役所の人も関わりたくないから見て見ぬふり

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:35:08.23 ID:Lsxza7FR.net
>>723
普通にボットン便所だろうね。
昔の古い家だと離れに便所があった。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:13:29.63 ID:pCyeIknA.net
>>721
やはり堤義明と癒着してたか
確か時計とか言うスケートの映画でも品川や東伏見のスケートリンクを使っていたような?

麻布高校、最悪だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:04:41.61 ID:ecUutNkw.net
スカパーでスペシャル12時間ぶっ通し始まった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:32:23.80 ID:IgV6JwLG.net
>>721
それは知らなかった。
この前ニングルテラス行ったときひょっこり道端に
キタキツネが
出てきた、街中ほどじゃないけどこういうとこにも
キタキツネが居るんだね。
北の国からでキタキツネがでたりエゾリスが
出るワンシーンもあるね。シマリスは見たことあるけど
エゾリスは実際にまだ見たことありません。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:37:30.84 ID:A8lpDoJr.net
今83観てるけど所々カットされてたりする?
なんとなく抜けてるシーンがあるような気がした

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:45:01.37 ID:A8lpDoJr.net
気のせいだったようだ
そもそもCMもないのにカットする必要なんてあるわけないしな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:46:47.88 ID:IgV6JwLG.net
>>728
どのチャンネル放送会社で観てるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:36:11.32 ID:A8lpDoJr.net
>>730
日本映画専門チャンネルだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:57:47.59 ID:yWgxhbhB.net
>>723
やっぱそうか
大きい方や女性陣はきついだろうねえ
特に寒くなったら
手洗うのもお湯ないし…やっぱ厳しい環境だわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:59:38.35 ID:yWgxhbhB.net
FODだとカットじゃないけど紅白の八代ちゃんのシーンはモザイクあったりなかったりだったような

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:10:49.99 ID:6jBATFYf.net
そろそろあの一言が・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:13:05.09 ID:6jBATFYf.net
泥のついた1万円札〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:23:54.53 ID:sd+mulqH.net
やはり追悼は87しかないな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:25:17.57 ID:+hyRHUcy.net
地デ🦌に成るのは明日か(・ω・)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:30:29.33 ID:+hyRHUcy.net
バトル・ロワイアル 特別篇始まった(・ω・)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:15:28.73 ID:i8f2o652.net
緒形直人、最近見ないな。帰郷のダムの底になる村での蛍との場面は最高に好き。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:35:20.69 ID:WT60RVF0.net
誠意って何かね?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:35:57.67 ID:9qjcA3f9.net
カボチャです

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:43:34.71 ID:A8lpDoJr.net
何度も観てるが昼からぶっ通しで観てしまう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:22:17.85 ID:tvp+ZAgJ.net
改めて見ると追悼放送は83がベストだった

チンポに毛が生えたから役所に届け
アングルなしでいきなり700万の借金
バンの隠れた後部で借金を知る
富良野駅でみどり見送りと「異国」
清さんの「地べた放したらしまいだぞ」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:29:28.51 ID:Uxvfzc6P.net
>>702
>だから麓郷に居なかった五郎にぶっかけて金をせびろうとしただけだと思うよ

それは騙そうという悪知恵じゃねーのw?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:42:56.27 ID:RF9m/45U.net
>>744
その微妙な違いが分からないのは
センスがないんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 05:47:48.77 ID:ZuOQXqdc.net
放送でわざわざ見るやつってDVD持ってないのか?
ここに書き込むぐらい好きならDVD買えよw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:57:03.48 ID:8qbKqjZh.net
俺は、笠松の爺さんが金貸してたと思ってる
なぜなら仲間だったから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:01:39.65 ID:zebG1lfQ.net
>>746
日専のリマスターは画質がレベチ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:24:21.01 ID:oteARAxv.net
スカパー実況板昨日だけで2スレ埋まったんだな
珍しい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:49:09.94 ID:xo9NKoZQ.net
>>746
DVD画質(・ω・)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:17:16.23 ID:1xA5JKK9.net
仲間のせがれに
誰に断ってアソコに住んでる?なんて言うかねえ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:40:30.94 ID:dB32fCSW.net
今でも本放送を録画したVHSビデオ持ってるわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:53:40.01 ID:5BBJYTwD.net
手洗い大事

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:42:04.78 ID:HbMgzdmb.net
すごいマウントの仕方を見た

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:59:22.42 ID:p5SX+vNm.net
>>554
今日、帰郷を観たのだけどエリちゃんいい子だよね
純も素直に奪われておけばよかったのに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:51:13.74 ID:8C99lcOI.net
フラノって知ってる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:06:05.52 ID:wGJ6biOc.net
>>745
センス??そんなの詭弁だよ詭弁、単なる言葉遊びや

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:40:07.24 ID:+zr6y8Rt.net
気にすんな、センスの悪さは犯罪にはならねえ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:43:34.71 ID:FC7iEJhf.net
センスがあるかセンスないかってことは、勉強や仕事やそんな事より、僕の年頃には大問題だったんだ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:44:00.39 ID:FC7iEJhf.net
センスって何かね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:55:17.34 ID:lpS573+1.net
>>728
>>590-591
YouTubeにもアップされてるよね。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:19:38.78 ID:mmOvyv0U.net
タマ子が純とラブホで映画見てるときに、手をケチャップだらけにしながら見てるときに、
純がタマ子にキスをするシーンはなんでタマ子は無抵抗の訳?あれはタマ子はどんな心境になってるのかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:08:53.66 ID:yI4vS6sP.net
>>762
ドキドキしてたから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:12:03.95 ID:i2c17lWt.net
>>762
女は好きな男にキスされたら抵抗なんかしないよ。むしろこっちは唇に軽くキスするつもりなのに、激しく舌を絡めてくる女が圧倒的に多い。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:12:56.91 ID:YEHVQo+5.net
タマコはミスキャスト
島崎和歌子が演じるべきだった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:42:45.30 ID:FC7iEJhf.net
確かに、島崎和歌子の方がピザ屋がお似合いだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:07:39.45 ID:Cbf31Svq.net
>>766
それじゃぁ文太の出番無いがな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:25:54.20 ID:FC7iEJhf.net
確かに
あんた、責任取って私と結婚しなさいよ!
って言うだろうなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:29:39.92 ID:mmOvyv0U.net
うーん
純の行動は分かる。あれ、これ行けんじゃねってなるわな

タマ子の方はアレか?何していいかわかんねぇって感じなのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:45:34.45 ID:HpJl1KIQ.net
>>768
優柔不断な純は強引に迫られたら結婚しそう
しかしそれだと不幸が足りないから倉本的にはダメだけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:27:22.20 ID:MunzUaMz.net
俺も島崎和歌子がタマコだったらと思いながら見てたわ
純と島崎和歌子がラブホとか思うと吹いたw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:44:00.54 ID:FC7iEJhf.net
島崎和歌子が産婦人科でぶん殴るなら菅原文太は特に要らんな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:45:18.23 ID:HpJl1KIQ.net
>>771
違う違う、そこじゃないわよ
あー、んん、そこそこ気持ちいいわ
なに?もう行っちゃったの?
私まだ行ってないわよ。だらしないわね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:47:19.86 ID:kAKmXQh5.net
>>773
そんな展開いりません

裕木奈江で問題ない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:11:13.69 ID:+ujKx/PT.net
ラブホで日本酒酌み交わす島崎と純

酒の勢いで押し倒して…でもいいし、酔った島崎も意外と可愛いんじゃないか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:12:20.42 ID:+ujKx/PT.net
外と可愛いんじゃないか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:22:43.99 ID:OX/BX6Vm.net
騎乗位でグラインドし倒すワッコさん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 00:40:57.79 ID:5Vq+FoDv.net
ちゅうかないぱねま

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:33:12.47 ID:iB0dr3En.net
島崎和歌子って若い頃普通にカワイイだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:01:38.61 ID:X8B87+5v.net
若い頃なんて記憶にないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:12:09.78 ID:zNf9/zdM.net
喪が明けていないのになんだけど、五郎は当初の想定通り高倉健が良かったと思う
倉本先生が邦さんのユニークなキャラクターに本を合わせて行ったらしいが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:37:25.81 ID:X8B87+5v.net
遥かなる山の呼び声で吉岡秀隆と共演してるから、それを見ればいいだろ。北の国からみたいなもんだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:37:40.88 .net
>>781
釣れますか?(*^_^*)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:22:53.15 ID:z6U3bp1T.net
裕木奈江のTwitterYouTubeインスタ見たら自分で昔の投稿しまくっていて闇を感じた
ロリコンキモヲタおじさん向けの活動なんだな今は

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:51:38.12 .net
>>784
満遍なくチェックして
もうオマエは裕木奈江の虜じゃねえか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:22:15.29 ID:RO2gJG8a.net
>>784
まさにお前向けwwwwww
そこまで好きだとは思わなかったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:03:55.05 ID:z7sLQt3K.net
>>783
は?釣り?
連続シリーズの第一回の邦さんの演技見た?
ストイックな表情で、コミカルさひょうきんさは一切ない

これこそが本来の五郎像だよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 18:23:12.97 ID:1u1RSrrA.net
社会が不安定でかつアウトドア流行りだから続編つくりゃ当たる
ゴロー?河原崎建三一択

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:53:09.62 ID:BpmhYvhu.net
r

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:04:34.28 ID:aLaU2D0m.net
>>787
なら田中邦衛で正解だったって自分で言ってるようなもんだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:13:10.95 ID:zNf9/zdM.net
いや、邦さんにはあのイメージは無理だったんだよ
「なんでそうやって顔を動かさなきゃセリフが喋れないの?」って倉本先生から言われ、酷く落ち込んで「生まれつきです」って答えたらしい
結局、倉本先生が邦さんのキャラに本を合わせていったんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:13:51.37 ID:5WP23E/0.net
健さんだと二枚目すぎるから脚本も相当変わったろうな。それ以前に純が生意気な口聞いたら「健さんに失礼なこと言うな!」って中ちゃんと草太の二人からぶっ飛ばされるわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:20:25.24 ID:zNf9/zdM.net
邦さんは当時から、自然な演技をする純や蛍を子役扱いせずリスペクトし続けたらしい
その辺は凄い人だと思うけどね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:24:03.10 ID:zNf9/zdM.net
でも、本来の設定の五郎はもっとストイックで硬派なイメージなんだよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:39:29.03 ID:0JlR6hgu.net
オーディションの時の内部資料を公開してるけどいいのかねあれ
最終審査に残った長谷川真弓や若林志穂だと純よりお姉さんに見えるし処女感がないから裕木奈江で正解だったのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:39:56.40 ID:4xR1Amqs.net
健さんだと多分ここまで北の国からに愛着湧いてなかった
田中邦衛の絶妙な情けなさと愛嬌があったから
純や蛍に疎まれた時も憐れみを感じたけど
健さんだと一人で生きていけそうだし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 00:49:55.51 ID:ZX+gUkcw.net
高倉健では情け無い姿が合わないからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:13:06.77 ID:JIh/Ftjp.net
>>791
結果的にそれで人気になったんだから正解だったんじゃねーの?
ケンさんが主役だったら空気感全然違うなんか毎回の悲劇に見てる方がいやになりそう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:20:02.69 ID:MJoRkDFn.net
健さんがカボチャ持って謝りに行くシーンも想像出来ないもんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 02:41:55.83 ID:iWx/znOT.net
帰郷の冒頭のシーンは健さんにはそぐわない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 03:00:48.06 ID:wQ1wU8s0.net
健さんが五郎なら
令子は富司純子で
中ちゃんは稔侍で
こごみが千恵子で
舞台は網走

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 03:59:26.63 ID:7JBAuPL3.net
映画化しなかったのは
こだわりだけど映画スクリーンで
見たいです
三丁目の夕日もこの作品なしでは
映画にならかったろうし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 04:03:06.12 ID:EmHkgk/a.net
>>802
ホントフィルムで撮っておいて欲しかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:15:37.40 ID:O4AGvk1z.net
>>797
情け無い?
誰が情け無い!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:48:40.61 ID:JIh/Ftjp.net
ゴローとジュンの独白で会話w

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:21:20.17 .net
>>794
へぇーまさに高倉健のイメージだ。
でも瓢箪から駒というか
倉本さんが折れて邦さんの持ち味を生かしてくれたからこそ
あのドラマは成功したと言える。
健さんがやってたらここまで一般大衆に愛されるドラマになったかなという気がする。

しかし倉本さんはどこかでこのドラマの配役のことで
「欠点のある人が見せる温かみの方が人の心を打つ」
とかなんとか言ってなかったっけ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:55:20.19 ID:iNketThH.net
緒方直人の乗馬のシーンはかっこいいw
話は逸れるが北海道に観光に行って
乗馬したくて馬の後ろ通ろうとしたら
係員から凄く怒られた。
お客さん〜馬の後ろ通ったら蹴られますよー。
前通ってくださいねー。
馬が出てきたらあー北海道だなーって。
そうだよな。よく新聞で観光客が馬に蹴られて
死亡って記事見たりニュースも見る。
乗馬コース一周係員と引馬1000円と記念写真1000円とか、
1時間レクチャー5000円とか。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:35:24.29 ID:T3r9rT1N.net
高倉健版、北の国から

五郎:高倉健
令子:倍賞千恵子
純:吉岡秀隆
蛍:中嶋朋子
雪子:古手川祐子
草太:武田鉄矢
中畑和夫:松方弘樹
つらら:桃井かおり
こごみ:烏丸せつこ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:41:01.31 ID:fEqyBGKR.net
>>802
映画祭で上映したことはあるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:19:16.00 ID:iNketThH.net
緒形直人は特技は乗馬みたいですな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:53:16.56 ID:vysqBS/A.net
大河で信長役やって馬に散々乗っていただろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:00:14.54 ID:rZCxwpTq.net
緒方直人のオネエな息子見てショックだったのは俺だけ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:32:03.50 ID:Ov9OVrFW.net
初見で少しずつ見て巣立ちまで来たけど裕木奈江の地味ロリ可愛さに驚き。こういう見た目はいいけど軽い池沼の女って実際に割といるからそのリアルさにも驚いた。

にしてもスペシャルは純の夢のシーンとか無駄な尺が多くてちとつらい。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:42:52.65 ID:RTRd+ohz.net
>>813

https://www.pinterest.jp/pin/329466528963402291/?amp_client_id=JXskP7GdeIgUgRXxX4SWTZQkKD_YR-ivVJCWSiTackRGcV-1HTI4G1YxgQHwOQoA&mweb_unauth_id=a5b11547&amp_url=https%3A%2F%2Fwww.pinterest.jp%2Famp%2Fpin%2F329466528963402291%2F&amp_expand=true

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:26:20.66 ID:aJpdF2pX.net
ロリコンキモ親父

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:51:08.63 ID:w1R5m0Uu.net
>>815
お前がな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:22:57.19 ID:t4/D5Xl9.net
>>815
こういう女がいるから
今の時代のアイドルが韓流みたいなのばっかりになるんだよなあ
80年代から90年代初めの伊藤つかさ、菊池桃子、西村知美、本田美奈子、佐野量子、浅香唯、杉浦幸、畠田理恵とか
今ならアイドルとして出て来れないだろうな
ロリコンロリコン騒ぐバカ女ばっかりだから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:24:29.69 ID:JIh/Ftjp.net
>>817
勇気萎えに比べて明らかにキャラちげーだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:34:14.39 ID:e6cWL9cf.net
ロリコンキモヲタおじさん必死w言えば言うほど汚らしくなる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:04:49.76 ID:iMpkCyKl.net
>>810
映画「優駿 ORACIÓN」でマスターしたと思われ、

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:07:16.21 ID:iMpkCyKl.net
>>810 改めて
映画「優駿 ORACION」でマスターしたと思われ、

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 07:14:42.98 .net
>>819
その辺にしとけ
ブスの僻みって言われちゃうぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:06:26.05 ID:ubhHANCO.net
ロリコンではないおじさん、(*^_^*)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:19:44.75 .net
曖・昧・Meではセーラー服姿で四股を踏む姿にハートをズッキュン☆だったな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:30:18.68 ID:bBQaYXXb.net
北の国からや古畑任三郎に出てた頃の菅原文太はまだ若かったけどね
亡くなる前辺りはヨボヨボのお爺ちゃん
50後半を過ぎると一気にガタが来るんだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:46:02.33 ID:E1h3+u5S.net
息子さんがあんな死に方してから老け込んだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:32:28.64 ID:1iSvECPE.net
電車でGO

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:21:08.32 ID:lo0KJ9vL.net
拝啓けいこちゃんって件は92が最後かな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:51:36.95 ID:seRyaH4V.net
清吉おじさんの死を描かなかったのはなんで?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:57:38.26 ID:YEI5X4+f.net
(ΦωΦ)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:49:54.85 ID:1k589/d8.net
>>829
「95 秘密」の時で実年齢を逆算すると70歳。
なかなか富良野でのロケが体力的にも厳しかったんじゃないのかな、
あくまで想像ですが。
その時期に他のドラマの出演は少ないけどあるようですし。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:57:52.17 ID:4fQjYulQ.net
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:43:29.36 ID:wRvoI1gF.net
>>832
そよ風のようには名曲だな!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 03:45:05.86 ID:1odJnpUa.net
このドラマってレイちゃん以外の恋愛やセックスに積極的な女性キャラが多い気がする。倉本先生の性癖なのかね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 07:49:35.20 ID:wsUYHyuc.net
ホントだな
令子 不倫
雪子 不倫
蛍 不倫
つらら フーゾク
こごみ 枕営業
凉子 宇宙人と

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:17:36.42 ID:nO1sT5Jc.net
一番積極的なのはエリちゃん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:19:25.72 ID:nO1sT5Jc.net
>>835
あとアイコも良いこと悪いことやってた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:46:13.88 ID:K8DD7WpT.net
83冬とか、あとは最初のドラマシリーズの方にも出てくるけど雪道で修行僧?尼さん?みたいなおばあさん達とすれ違うシーンあるけど、あれはなんなんだろう?
北海道特有のものなのかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:14:05.48 ID:1/QlA/uu.net
曹洞宗、洞源寺の檀家による行事だろうね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:31:34.19 ID:67SzMdmn.net
けいこちゃんはアメ公に、、、

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:27:31.71 ID:WlfIVcop.net
結果的に2002は蛇足の駄作になってしまったけど、それ以外の作品はいつ最終回になってもいいような素晴らしい終わり方をしている

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:35:47.19 ID:K8DD7WpT.net
>>839
そういうのがあるんだね
ありがとう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:39:49.11 ID:1/QlA/uu.net
恵子ちゃんは2年前アメリカから帰国、上智大に行ってる。
純は恵子ちゃんに電話かけるが・・・
(92のシナリオより、ドラマではすべてカット)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:22:13.72 ID:DVBQJeay.net
>>834
児島みゆき
美保純
宮沢りえ
伊佐山ひろ子

みんなポルノ出身の女優さんばかり
倉本センセ好みの独特の陰とかあるんじゃない?


>>843
シナリオ読むとなんでここカットしたの?って場面が意外と多くて面白いね
83で正吉が蛍から年賀状もらって喜んでるシーン以上に、
蛍はかわいくてかわいくてたまらないって純に語ってるくだりとか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 02:57:47.39 ID:DEPXsvq3.net
>>844


宮沢りえが出たポルノ映画があるなら教えてみろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 04:19:45.93 ID:+ceyeET7.net
>>844
正吉本当に蛍の事好きだったんだな
ドラマだけだと年賀状もらった思い出くらいで
他人の子身籠った女と結婚するかねって感じがしたけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 05:58:15.92 ID:4eAEEaCp.net
>>846
草太の「五郎おじさん、ショックでシんでしまう」って脅されたのもあるんじゃない?
正吉にとっては恩人だし。
多分、蛍と五郎のどっちか一つだと、ここまでしなかったように思う。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:43:22.55 ID:6nQ4lMSv.net
初見でまだ時代後編の途中。シュウちゃんが昔のアニメのヒロインみたいにいい子過ぎるやろ。車でたかが1時間ちょっとの距離で疎遠になる意味わからん。俺なら定期的に休み合わせて車で迎えに行くわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:34:46.42 ID:MA65VUxg.net
純にそこまで気持ちがなかったと思わざるを得ないね
車で1時間って遠距離恋愛でもないね
八王子と23区内くらいの距離では

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:26:16.56 ID:v7HhNSEL.net
車で片道1時間なんて毎日通勤してる人いるけどな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:06:56.51 ID:HkwHTHww.net
>>849
アバウト過ぎだろ。23区内同士でも一時間かかるとこあるのに、適当にいうな
八王子と高井戸とか、八王子と新宿とか具体的に言えよ。
いずれにしても駒込から高井戸まで車で一時間かかるから、お前の八王子一時間説は信用してないがな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:28:13.86 ID:ufbpxRCP.net
大介は中ちゃんに携帯を川に捨てられて発狂した後どうなったんだろう?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:29:05.65 ID:XL27OG2i.net
同じ1時間でも、同じ距離でも東京と北海道は体感で違うからなあ
バイクだと新宿から八王子行くより富良野から旭川行く方がラクだったな
汽車だとまた話が違ってくる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:38:06.78 ID:FONzNQoc.net
例の子供がまだ食ってる途中でしょーがーっの件
まず五郎の金の払い方が悪い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:40:21.17 ID:v7HhNSEL.net
>>852
不貞腐れてひっそり帰ったと思われ
クソ大介絡みのシーンは全部カットしても何も問題ないレベルよなw
あの当時でもあんなピッピッ音出しながらやってる奴いねーし!音くらい切れ!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:44:41.24 ID:jz0iSQy/.net
俳優の田村正和さんが死去 ドラマ「古畑任三郎」など

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f77be7c8043388e0eb2e5c7f270873c6ffc11c1

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:12:12.72 ID:KzClFBic.net
ちょうど五郎さんの訃報でショックを受けていた時に古畑任三郎も逝ったのか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:56:35.01 ID:Q1DuuYAd.net
へそ祭りって女性もへそ出して練り歩きに参加してるのか?それともへそを出すのは男だけか?
女も出してるなら祭りを見ようかなって気も起きるが、、、
もし男だけがへそ出してうろうろ歩いてるだけの祭りならそんなくだらない祭り止めてしまえ!w

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:01:59.04 ID:AzI2uVG9.net
>>858
当時、女性がヘソ出して踊っていた記憶はないなあ
小さい子供はいたかもしれない
踊る人があまりいなくて、会社や商店に参加依頼が来てた
強制参加ではなかったけどね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:48:13.83 ID:ufbpxRCP.net
>>855
ストーリーに絡んでこなかったから大介を出さなくてもよかったよね
単に携帯ばっか弄ってる若者のシーンを入れたかっただけなのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:40:43.54 ID:um0Pjfoi.net
>>858
いや、へそ出しと言うか、乳首が目だから…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:54:45.48 ID:1nX56y9A.net
>>860
五郎に言わせたセリフをどうしても入れたかったんだと思うけど、大介みたいなのは極端すぎる笑

あの手の出会い系のサクラは大半は有料サイトだと思うけど、払ってたんかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:08:02.81 ID:yX171/YC.net
まだヘソ祭りってあるのかな。あと川下りも。時代的はもう無理だろうし出たい人もいないと思うが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:57:45.35 ID:XtBA0VTE.net
>>863
川下りは事故があってやめた
再開してるかはわからない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:04:51.34 ID:jg1WKyH6.net
あんなのいつか絶対死者出るわと思いながら見てた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:40:21.90 ID:o/9iGBLY.net
最近のへそ祭り、女性はタンクトップやTシャツみたいだ
2012年のpdf
http://www.city.furano.hokkaido.jp/docs/2015011500430/files/201207all.pdf

川下りは「富良野 北海イカダ下り」で検索すると2020年の案内までは出で来るので再開してるみたいだが「ひとりひとりが主催者」「事故は自己責任」的なことが書いてあってちょっと怖い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:54:12.86 ID:aEmt8OAm.net
大介は年齢の設定が少しずれてないか
92の描写の10年後にあれ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:37:51.61 .net
>>853
北海道は道がまっすぐで対向車も少ないし走りやすい
1時間くらい走っても平気な感じするけどね
天候が荒れてなければだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:06:21.32 ID:zY/PiU0v.net
五郎さん亡き後の続編は
純、ツトム君、大介の3人を軸に描かれるのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:54:05.26 ID:N7EtQKhU.net
ツトム君の未来予想は結構当たったりしてるし、中々先見の明がある。

だが現実は
大介は架空請求詐欺犯
ツトム君は放火魔&連続殺人犯
純はコンビニ店員

そんな北の国から2021

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:39:09.15 ID:fkdzszlG.net
凉子先生は森の中でクマさんと

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:51:20.48 ID:dJd2lHCa.net
>>866
何だよーシャツとか着るなよー
海外じゃ女子も祭りでボディペイントが常識だろ?

https://mikissh.com/diary/body-painting-day-nyc/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:49:31.57 .net
ブラジルのへそ祭り=サンバカーニバル

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:52:33.92 ID:zn6pv3y9.net
そうね、乳首出せとは言わんけど
サンバぐらいは攻めて欲しいよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:57:49.15 ID:pROrtpzj.net
>>867
倉本聰に期待してはいけない
いきあたりばったりの脚本だもん漫画で言えば松本零士と同じ
こうしたら面白いだろってのが先に来て整合性なんか考えてねえよ
だから、矛盾満載のドラマになる

草太を殺したのも当時岩城滉一がレーサーやったりセスナ機に乗ったりして危険な事をしてたから
いざ死なれるとドラマで迷惑だからドラマ内で殺してしまえだもの
少し前にシュウの話題出てるけど、宮沢りえがやせ細ってて見栄えが良くないとか今後女優として…とか考えて別れさせたとかじゃね?

遺言の後の話も
吉岡と内田が別れてて共演しにくいだろうから、別れてれいちゃんと一緒にとか、正吉も俳優辞めて出せないから津波で殺してしまえとか
その場のいきあたりばったり、ばっかり

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:02:48.55 ID:7hCnpau0.net
無職の長文爺さんは倉本聰アンチかよ
だから誰彼構わずレスバトルふっかけてんのか
しょーもない奴だな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:49:33.64 .net
俺も以前はキチガイから無職長文お爺様と呼ばれたことがあるが
>>875は俺じゃないので、キチガイの中では気に入らない書き込みをする相手は全て無職長文お爺様となるようだ。

つまり無職長文お爺様と絡んでくるキチガイは一人。
今日からこのキチガイを無職倉本原理主義婆と呼ぶのが良いだろう。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:36:01.57 ID:lXUtH+rA.net
泥つきの札など有り得ない!とか大病院を紹介しないのは有り得ない!とか発狂してたガイジさんかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:04:37.82 .net
泥つきの札など有り得ない!とも
大病院を紹介しないのは有り得ない!とも
この俺は書いてないが
そう書いてた子たちに噛み付いてた方でもないw

て言うか以前のいざこざを蒸し返したい心理って
誰彼構わずレスバトルふっかけたい奴の心理とかぶるよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:07:19.98 ID:ZNzpxd4a.net
んな事ないよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:20:48.52 ID:GP+Axm9K.net
>>875
北の国からが放送終了して19年も経過してるのに、倉本聰をこき下ろしたい奴が北の国からスレで何を語りたいの?
倉本脚本が嫌いなら見なきゃいいだけだし、俺からしても君はキチガイにしか思えないな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:22:14.75 ID:Tb/s6iM1.net
>>502-503 遺言前編後編
は残念ながらYouTubeに消されましたw

代わりに’95秘密

https://youtu.be/dU7q4_-sRcs

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:37:18.38 ID:kCCTCOHm.net
>>879
そだね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:20:53.57 .net
>>875が何も言い返さないところを見ると>>876の自作自演カモナ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:36:30.09 ID:YHLxqElC.net
演出の杉田成道さんて 日本映画放送(日本映画専門チャンネル、時代劇専門チャンネル)の社長なんやね。
初めて知った。
フジと関テレの資本も入ってるから、「姉ちゃんの恋人」の(関テレ制作)一挙放送したりするのか。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:51:11.12 ID:NMmwJQEV.net
何を今更w
だから北の国からのヘビロテに決まってる

BSフジでは急にやらなくなった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:10:15.77 ID:YHLxqElC.net
あなた様より「北の国から」初心者なので、こら失礼しましたな!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:16:50.29 ID:NMmwJQEV.net
ニワカは半年ロムってろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:25:41.96 ID:YHLxqElC.net
あなた様にそんなこと言われる筋合いはございません!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:28:41.97 ID:NMmwJQEV.net
ニワカのくせに偉そうだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:34:27.86 ID:YHLxqElC.net
どっちがやねん!

>だから北の国からのヘビロテに決まってる
>BSフジでは急にやらなくなった

決まってるなら、BSフジで急にやらなくなって日本映画専門chでHD化されて
放送になる経緯でも詳細に語ってくれよ。ベテランさんよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:39:03.73 ID:NMmwJQEV.net
詳細も何も、杉田が社長に就任して日本映画チャンネル契約者獲得の為に格安でフジから放映権譲り受けたんだろが、無料のBSフジで放送されちゃ日本映画チャンネルの契約数減るだろが

この説明要る?ニワカ以前にアフォなのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:46:10.13 ID:YHLxqElC.net
ちょっとは分かっとるんやな。w

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:52:53.69 ID:NMmwJQEV.net
なかなかしょうもない悪質なニワカやな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:02:16.62 ID:YHLxqElC.net
お前がな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:03:37.22 ID:RYalgu05.net
やめれはんかくさい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:42:19.71 ID:8No21fO4.net
>>869
快もいれてくれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:53:22.03 ID:tnPGqeSy.net
杉田の演出が多い後期より、杉田以外の演出が多い初期の方が質が良いと思う。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:11:46.50 ID:XvZMGmmW.net
>>898
わかる
杉田演出はちとくどいとこもある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 06:20:34.11 ID:mglm9sYK.net
900

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:41:36.21 ID:rrrzHsPs.net
朝からマジでしょうもない自作自演

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:38:21.19 ID:oC2Bfcpt.net
YouTubeで北の国からノーカットドラマ
観られなくなった。
著作権何やらで削除されてるようだ。
アップした人はタイーホされるのかな?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:52:31.08 ID:CCHgtKWU.net
逮捕されるべき

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:14:18.29 ID:6M52Pzh6.net
ガッキーと星野源のリアル結婚が話題になってるが、北の国からでも
純と結とのリアル結婚で話題なったな
そしてれいちゃんも95ドラマ内で結婚した相手役の人とリアル結婚した。
この2組とも離婚しちゃいましたね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:22:10.33 ID:pbEgTGnk.net
>>904
れいちゃんの相手って誰だったの? 俳優さん?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:06:08.07 ID:6M52Pzh6.net
>>905
大川泰樹 俳優、主にナレーター

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:13:32.46 ID:Z3vYVkoj.net
95のれいちゃん結婚式シーンってその人だったのか
知らんかった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:53:40.68 ID:20zdUGa0.net
ん、東大卒のJフロントリテーリングの重役じゃないの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:59:18.68 ID:IjL4KB2t.net
>>908
それは現在の夫
前夫の話だよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:02:50.97 ID:20zdUGa0.net
あ、なるほど再婚か
ナレーター?ヒモみたいな売れない二枚目俳優から、大金持ち不男に乗り換えたのか
さすが真珠夫人w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:35:04.07 ID:1Zvz+8OJ.net
草太は涼子先生をターゲットにはしなかったの?
雪子はイモくさい顔だけど、涼子先生の方が明らかに都会顔なのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:56:22.84 ID:dBOw7iRA.net
なた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:30:48.11 ID:PIjZkTT6.net
トゲトゲしい人は苦手な感じ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:17:31.29 ID:dBOw7iRA.net
落石診療所のロケ地は今も宅地として
あるみたいですね。民家?のようなので
観光の最は無断立入りは気をつけて。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:02:25.55 ID:fJEx/TT4.net
>>911
本編で語られてるよ
草太は涼子先生と関係合ったけど、つららに乗り換えた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:33:40.93 ID:t4nLmmbe.net
いっそ「にすい先生」に改名すれば覚えられるのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:03:15.13 ID:NIJTCFpe.net
涼子✖
凉子〇

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:10:34.32 ID:aQLC8cJ8.net
ゴミ爺さんは些細な事にこだわるな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:40:35.63 ID:dKCK1JDT.net
>>914
あの場末感を今も保っているんですかね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:12:56.12 ID:uk3DWjIk.net
五朗

小樽
玲子
由紀子

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:09:23.00 ID:yB1ROSkD.net
>>920
便器がない
死んだ鳩の世界

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:22:44.16 ID:7JkKeGem.net
>>915
そんなくだりあったっけ?見逃してたかも。何話で出てくるの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:17:59.82 ID:MMhIVZ0W.net
>>922
第一話

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:36:44.68 ID:icSoUnvD.net
それで電波女になったんか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:42:11.74 ID:JjAYWhJm.net
>>911
どこがイモやねん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:06:24.72 ID:KgU575iM.net
83の風吹ジュンは昔の中島みゆきそっくりだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:07:09.76 ID:SWdUz4Fs.net
全然似てねーw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:00:09.31 ID:b1GYBrip.net
コトー先生しか知らなかったから北の国からは衝撃だった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:07:13.27 ID:jqtrXoM0.net
世代だな
俺的に吉岡くんと言えば、
男はつらいよの満男→純→コトー先生の順かな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:02:23.45 ID:b1GYBrip.net
そーなんだ…
チン毛生える前のコトー先生、初恋、童貞卒業…
加えて、松田兄弟の母のつららさん、
70歳初産の雪子おばさんが若い!
20代には衝撃…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:35:52.14 ID:GyKFVK2A.net
ぜんぜん似てねえよ。熱中時代の初回に水谷豊のアパートに転がり込む風吹じゅん見ろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:40:00.30 ID:GyKFVK2A.net
1979年の蘇る金狼で松田優作に父揉まれる風吹ジュンもいいよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:10:26.95 ID:UT9u7wsK.net
男はつらいよ45作で寅さんに袖にされる老けた風吹ジュンもいいよね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:39:28.34 ID:QOfb8r7f.net
>>923
第一話のシナリオ読んだけど、そんなのなかったぞ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:49:37.66 ID:QOfb8r7f.net
第二話で喫茶店「くるみ割り」でつららとデートの時のシーンで
以前なんかあったっぽい雰囲気があるような無いような感じはあったな。

凉子先生に向かって「いよっ、元気?生きてた、ちゃんと」
草太にいちゃんが凉子先生に話しかけるのこの時だけだったんで無いかい?

そのあとつららが誰か問いただしたり、何かあるんだと言うと「あ、バカ。このバカw嫉妬するなバカw」とじゃれあって、それからまた凉子先生にカメラが寄るっていう。

その時の凉子先生は無表情に漫画を読んでる姿で、そこに以前草太と何かあったことを匂わせてるのかもしれんな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:04:46.07 ID:M2xh8UaW.net
丸太の仕入れ値が300万のようだがその金はどう貯めたんだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:49:13.77 ID:Lyjo6WmT.net
>>262
>>355
https://news.yahoo.co.jp/articles/54aa758a8ababc91bb127b567526faa34e6dd5d9

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:26:50.99 ID:/AQ4+Q7y.net
このドラマの大人の蛍が戸田恵梨香に激似だと思うのは俺だけ?歯茎だけじゃなく声まで似てる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:41:31.47 ID:1OpjlhWZ.net
間違いなくおまえだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:55:45.96 ID:Yg1g5/o3.net
歯茎でてるとしゃべり方は似てくるんじゃないかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:44:56.04 ID:48wUJKBe.net
歯茎は息子さんにも遺伝しないのかしら?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:45:19.53 ID:/xKSvEK8.net
ドラマ全体では凄くいいドラマだけど
兄弟で兄は相手を妊娠させ中絶、妹は不倫で駆け落ちそれで妊娠
母親も不倫その妹も不倫ってひどい家族だな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:50:44.15 ID:vvWVSyGS.net
https://i.imgur.com/WLYhTd8.jpg
https://i.imgur.com/FIHYUKr.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:30:10.18 ID:BFiqPoVZ.net
>>935
すまん、第2話だ
ディスク1だから勘違いした

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:09:35.56 ID:xLr0q74U.net
>>942
蛍は子供の頃に母親の不倫現場目撃してたから自分はしなさそうなのにな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:13:19.30 ID:nPF7ffvX.net
するよ、虐待された子は自分が親になったらほぼ虐待する

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:20:41.49 ID:6HspUc89.net
五郎さんは「一発屋のゴロ」だし
兄妹とも両親のDNAを忠実に受け継いでいるね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 03:45:27.77 ID:xn7rY8d4.net
アパートで葬儀してたけどあの時代はそうだったの?
葬儀場なかったのかな
あと、五郎さん出稼ぎ行ってる間は子供だけで生活してたの??

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 04:09:57.68 ID:IRSIRVzG.net
>>948
自宅で通夜告別式やって斎場で火葬だったな
親戚や近所の人が手伝いに来て

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 05:42:20.31 ID:4ChGPDz7.net
>>948
当時、両親出稼ぎで子供だけで生活しているやついたわ
父親が長距離トラックの運転手でほぼひとりで生活しているやつもいた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:01:04.38 ID:z6U4YuJu.net
80年代は日本人がバカみたいに浮かれてた時代で
消費と恋愛がトレンドだった。
あの頃のドラマが軒並み恋愛ばっかりしてるバカのお話で
埋め尽くされていたのを考えると
一見そのブームへのアンチのように見える「北の国から」も
やはり色恋沙汰を絡めてきているあたり
作家の一般大衆に対する見解が垣間見えるような気がする。

一般大衆が好きそうな話を絡めるのは
ドラマ作りのセオリーでもあるし、他人の不倫は刺激的だ。
厳しく美しい大自然の中で生きるストーリーの中に
醜くて弱い人間の不潔極まりない生き様をちりばめて
その対比に視聴者は恐れおののくのだ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:04:09.27 ID:z6U4YuJu.net
アッ、思わず長文を書いてしまった!
俺は「やすらぎの郷」のことで一番最初にアホに絡まれて難儀したエゾリスくんだよ!よろしくね!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:11:08.55 ID:6Gza6vUQ.net
>>948
辰己さん夫婦がお世話してた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:41:07.45 ID:tNDd89vs.net
無職の長文爺さんは迷わずNGしとけ
すぐにIDチェンジする基地外だから気休めにしかならんけどな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:46:23.98 ID:YAVstDxr.net
>>942
>>945
だって倉本聰がいきあたりばったりの脚本を作るからだよ
松本零士と同じ
銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトが同じ時代にーとかだぜ?
メーテルとエメラルダスが姉妹設定とかめちゃくちゃ
それと同じでこうしたら面白いだろ?とかであり得ない設定が積み上がり振り返ると
酷い家族だなあてなる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:09:53.60 ID:fUniYF8U.net
>>954
お前をNGにしとけばみんな幸せ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:18:34.23 ID:fUniYF8U.net
>>954>>955は同じやつだな
>>875>>876も挑発的な書き込みをして一時間様子見をしてから
あたかもその書き込みをしたのが「無職の長文爺さん」と
いうことにしようと画策する手口だし
同じ手を性懲りも無く使うあたり
「無職の長文爺さん」と喚く基地外の自作自演による
承認乞食活動と見て良さげw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:39:46.56 ID:Qid8Nxh0.net
妄想による特定なんて誰も興味ないから

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:23:17.42 ID:tNDd89vs.net
>>956-957
反応してるって事は、おまえが無職の長文爺さんだと告白してるぞ
おまえ、マジに迷惑だからIDチェンジしたりするな
キチガイは邪魔

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:50:32.17 ID:fUniYF8U.net
>>959
告白も何も、お前から以前そう言って絡まれてるんだがw
お前は俺に「やすらぎの郷」を見てないだろと難癖つけただろ?

俺の他にもバイクの話やアイスの話で何人かお前に絡まれてうんざりしてる子いたしな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:53:46.08 ID:fUniYF8U.net
お前を嫌ってる人の中にはIDを変えてる子もいるだろうが、俺んちは光回線でIPも固定だから変えようがないんだよ、バカw
てめえんとこは今もADSLなんだろw
だからいつもコロコロ変えてられるわけだなw
自分がいつもやっているから他人もそうやってると思うようになる。語るに落ちたな、カスがw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:56:20.05 ID:5G05dpQC.net
>>958-959
それこそおまえの妄想による特定なんて誰も興味ない
反応してるって事は、おまえが無職の長文爺さんと誰かれ見境なく噛み付くキチガイだと告白してることになる
おまえ、マジに迷惑だからIDチェンジしたりするな
自演で喧嘩してるふりもな
キチガイは邪魔

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:38:12.91 ID:tNDd89vs.net
>>960-962
暴れんなよ、キチガイ無職の長文爺さん
機器駆使して複数人装ったってキチガイの文体は特徴的だからモロバレ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:42:22.83 ID:tNDd89vs.net
次スレはこのキチガイ無職の長文爺さんを排除出来るようワッチョイ必須だな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:42:55.30 ID:oOgIY916.net
おまえこそ見境なく噛み付いて暴れるのはみっともないぞ、無職の短文連投婆さんID:tNDd89vs (笑)

>機器駆使して複数人装

基地外の妄想は常にオリジナリティありすぎて草
なんだよ「機器」ってww

>ワッチョイ必須

ばあさん、今頃そんなこと言ってるのかw
俺は前スレでおまえに粘着されてうんざりしたので
ワッチョイスレを立てようとしたよw
ワッチョイスレはこの板では立たねえ仕様だ、わかったかボケw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:42:15.26 ID:S/u7KljN.net
キチガイ無職の長文爺さん
相変わらず誰にも読まれない長文レス
懲りないキチガイだなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:28:16.36 ID:pmIQB2bM.net
ガイキチの相手すんなガイジ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:10:38.98 ID:ZDjk+mTN.net
>>966-967
読んでないフリをするほど悔しさで爆発しそうなおまえの心のうちがはみ出してて草
複数人装ってもキチガイの文体は特徴的だからモロバレ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:35:33.62 ID:Pvp2Pfgy.net
>>968
俺はちゃんと読んでるよ。
>>966は自分が話の中心にならないとみんなに喧嘩売るガイジだから気にすんな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:56:03.21 ID:fkjkkIqX.net
五郎さんとシュウ仲良すぎ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:12:51.34 ID:yZfHuf6L.net
せっかくSP放送してるのに、なんで荒れるんだろ ここ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:38:41.03 ID:hi4MxDZ7.net
>>971
どこでやってるの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:39:08.10 ID:S/u7KljN.net
>>970
なんで自分にレスしてんだよ
だからキチガイだって言われるんだぞ、無職の長文爺さん
恥を知れキチガイ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:41:26.33 ID:rA/GfVrK.net
>>973
あれれ?
おまえアンカー間違えた?w

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:39:39.14 ID:7ckXp+39.net
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:46:42.93 ID:TytiEkg+.net
事務所の公式ページ見る限り
蛍もリアルファンタジー感がする

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:40:06.56 ID:dvRo5ycz.net
今更だけど、邦さんにお弔いあげたいと思っているんですが、ご自宅は横浜市磯子区でしたっけ?

石の家は流石に遠くていけません

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:42:56.07 ID:CwO3dsJL.net
>>978
そっとしとこう
ご家族からのメッセージ

「葬儀につきましては、静かに見送ってほしいとの故人の希望により、過日、家族葬の形で執り行いました。

御香典、御供花などは、お気持ちだけありがたく頂戴し、辞退させて頂きたく、お願い申し上げます。

また、お別れ会・しのぶ会などにつきましても、実施する予定はございません。」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:53:53.04 ID:J8pWnNbX.net
>>977
僕は行きましたけど麓郷は遠いですね。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:06:52.33 ID:dvRo5ycz.net
>>978
ん?痴呆が進行してと聞いていたが、「静かに見送ってほしい」とかそんな冷静な判断できる状態だったの?
遺族の勝手な判断では?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:26:05.63 ID:/6pJxbhE.net
誰の意思とか関係ない
遺族がそうアナウンスしてるんだから尊重すればいい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:56:01.63 ID:MnvguVsv.net
>>980
遺族の判断以外に何があるというんだ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 15:37:09.25 ID:8b/u22E4.net
>>982
>>978

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:50:17.88 ID:hu/IXicn.net
まさしく遺言ですね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:55:44.16 ID:dvRo5ycz.net
いや、家族葬とか最近の話で邦さんが痴呆になった後のトレンドだろ?現に地井武男の盛大な葬儀で本人が弔辞も読んだわけで
家族葬が本人の意向とか不自然じゃないか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:02:37.49 ID:f97nfOev.net
ボケてからたまに公開された写真の目のボンヤリした感じ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:05:08.37 ID:hu/IXicn.net
北の国からの拾ってきた家とか石の家も
老朽化してこれから保存も大変そうですね。
市の税金か何かで修繕とかしてるのかわからないけど。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:16:30.28 ID:zSDEi4mD.net
何かマジでガイキチ居着いてんな
>>980なんか最早人間社会に適合してねーだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:21:54.70 ID:hu/IXicn.net
>>985
富良野に来て下さいね。

http://www.city.furano.hokkaido.jp/docs/2021040500013/files/20210405_oshirase.pdf

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:24:58.90 ID:dvRo5ycz.net
>>989
いや、そもそもが石の家には行けねーって話から始まってるし、4/17で終わってる資料貼ってるし
痴呆か?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:27:32.12 ID:hu/IXicn.net
>>990
18日以後も石の家インフォメーションセンターで受付る
とあるでしょ。
横浜に行っても迷惑だと思いますよ。
頑張って富良野に来てw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:07:34.27 ID:FKtQPXDf.net
>>978
遺族がお断りしてるに、俺行くぜーってもはやキチガイっしょ
人としての常識持って

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:19:23.52 ID:dvRo5ycz.net
いや、俺は俳優田中邦衛の弔いに行きたいわけで、架空の人物黒板五郎ではないんだよな
石の家に献花は違うと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:30:12.78 ID:hu/IXicn.net
>>993
違わねーよ。富良野の方が邦衛さんとしても
こんな遠いとこまで来てくれてありがとうと
嬉しいと思いますよ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:37:52.62 ID:dvRo5ycz.net
いや、もっと言うと板五郎はまだ生きているんだよな、亡くなったのはあくまで横浜在住、田中邦衛

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:41:30.65 ID:hu/IXicn.net
で、どうしたいんだ?家族がお断りしてる
と言うことで。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:46:34.65 ID:dvRo5ycz.net
ご遺族にご迷惑をかけるつもりはない、とだけは言っておこう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:46:38.69 ID:fsKImdiY.net
結論:キチガイお断り

世の常ですな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:51:36.25 ID:hu/IXicn.net
>>997
こっちでしてね。

【仁義】田中邦衛が逝ったらしいな【北の国】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1617361018/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:01:45.07 ID:YsSD173G.net
何をするかは秘密だよ(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200