2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古畑任三郎 60

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:54:32.76 ID:47ltEKXu.net
関連主要ページ一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://furuhata.fan.coocan.jp/
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode.html

古畑任三郎 59
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1596971408/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:15:42.16 ID:4OabmMP6.net
ぷるるる・・・・ぷるるる・・・・>>1を・・・乙しちまいました・・ガチャ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:13:20.24 ID:1jtuBELq.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:28:09.91 ID:2+GTQtdM.net
「別の場所」で楽しく語り合ってる人はわざわざここに来る必要ないですよ?
こちらは自演で楽しんでますので

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:22:49.62 ID:3HwxirsP.net
古畑任三郎でしたか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:26:15.89 ID:5L6Zde3x.net
333 七三三 ◆zH9TnWkrxA sage 2021/02/03(水) 16:38:49.60 ID:wMRPEuZU
IDなんてWiFiじゃないモバイルで、データ通信OFFとか機内モードにしてちょっと時間おけば変わるでしょ
今朝から名前733で書いてたの自分だし(出先で、通信料ケチるためいちいちオンオフしてた)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:29:34.16 ID:5L6Zde3x.net
733 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/16(土) 15:48:36.03 ID:vgugNzUg
【お願い】
「またオマエか」みたいなレスはアンカーつけてね。独り言キモい

748 733 sage 2021/01/16(土) 23:43:19.50 ID:vgugNzUg
>>741
根拠を提示することもなく、内容が〜発想が〜って勝手な思い込みだけで
「またおまえか」だけいってスレ汚すやつのほうがバカでしょ

>>744
日替わりIDの匿名掲示板で説教すか
周りって言われても土曜午後なのにマジレスしてんの2アカウントだけじゃん(2人とはいってない)
大抵の読み手はオカシイ奴の煽りにオカシイ奴が過剰反応してると思ってるよ

もう日付も変わるし、はいリセットリセット

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:44:43.71 ID:23NUEikx.net
またおまえか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:11:30.09 ID:UEU7PIiy.net
【ドラマ】「古畑任三郎」第2シリーズ神回ランキング 2位は明石家さんま「しゃべりすぎた男」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620390289/

【古畑任三郎】第3シリーズの神回といえば?【人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/125342/vote_result/#votewidget

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:22:23.93 ID:RTMABBCu.net
木村の回は木村が叩かれるとこが受けたのかな
他に1位になる理由がない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:56:36.75 ID:wBXdBeFj.net
桁違いのイケメンだったこと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:39:28.31 ID:WLvc4ame.net
確かにあのピシャと叩かれる所で苦笑した
凄く真髄を突いてる脚本

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:56:50.25 ID:Vx9p4nbF.net
藤原竜也の他の人の考えに影響されやすいってとこは
自分は逆に頑固だから少し見習いたい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:44:56.92 ID:wBXdBeFj.net
しょーもねー考察だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:22:07.50 ID:Vx9p4nbF.net
>>14
https://i.imgur.com/KlsEfva.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:33:41.08 ID:+92coX7l.net
クソコテ涙目逃亡

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:12:01.20 ID:/epw1zDo.net
またおまえか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 12:59:14.43 ID:+92coX7l.net
本来なら大地真央の回が一番人気になるのが普通
大地真央の白衣姿がエロ過ぎる

19 :733:2021/05/09(日) 18:20:09.48 ID:IFN99b8D.net
「別の場所」で楽しく語り合ってる人はわざわざここに来る必要ないですよ?
こちらは自演で楽しんでますので

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 19:01:28.02 ID:pFDJDTnc.net
またおまえか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 03:39:42.50 ID:cimujycU.net
キムタク回でふと思ったんだが、織田裕二が古畑に出演するという計画が1st seasonの頃にあったらしいけど、あのキムタクが演じた役って織田の方が良かったと思うんだよな。
キムタクの演技って、特に若い頃のは変にスカしたりするから正直俺はあんまり好きじゃない。
あの役も織田がやってたら、「不遜だけど腕は確かな天才外科医」という「振り返れば奴がいる」で演じたキャラクターとも合っててバッチリだったと思うんだけどね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:25:25.64 ID:txqhDhy+.net
織田を殴れるわけないやん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:54:31.06 ID:4KBMyfx7.net
キムの役だと織田は年を取りすぎてる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:10:41.63 ID:IH1csCCA.net
古畑VS織田裕二はそれはそれで見たかったが
林先生の回はキムタクで正解だったと思うな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:26:31.34 ID:NYpD7T3D.net
あのけだるい雰囲気はキムタクしか出せないしな
織田はそんなに面白くなりそうな感じしないな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:00:10.14 ID:M4dHurc6.net
けだるいワロタ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:47:21.99 ID:FcwS3KIM.net
けだるい?ピンと来ないし覚えて無いけど
今泉が観覧車で怯えてるのが凄く面白かった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:12:12.67 ID:h0FSgp74.net
「福山雅治が一番カッコいいと思う作品」ランキングTOP24! 
1位は「ガリレオシリーズ」【人気投票結果】

第21位:古畑任三郎「頭でっかちの殺人」
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/200069/2

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:08:39.25 ID:i2lwI6wb.net
古畑の福山を見た大多亮氏がガリレオ役にオファー?思いついた?したらしいね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:03:27.30 ID:4vUaPs3V.net
さんま回もう25年前なんだねー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:28:43.73 ID:mEgPWR6G.net
小清水先生ですぅ

ざわざわ…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:07:18.14 ID:ym5POf3f.net
逆に踊る大捜査線で古畑が犯人役で出ても良かった

踊るも古畑も両方好き

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:16:13.12 ID:ym5POf3f.net
キムタクをビンタするシーン好きだよ。
今まで推理が好きなだけで殺人に対して怒りや正義みたいなものは特別無いのかとも思っていたが、あのビンタでやはり根底にあるのは正義なんだと思えた。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:55:19.08 ID:bztMrpl9.net
またおまえか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 07:10:03.23 ID:2SXr+d5E.net
>>33
江口回の後編みてないのかよバーカ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:23:44.30 ID:N/abVwan.net
個人的に推理好きな性格悪いやつくらいがよかった
3rd以降人に説教垂れる事が多くなった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:34:01.84 ID:HVRfrxFN.net
八嶋智人さんを初めて知ったのは古畑任三郎の第3シリーズだけど
TVアニメるろうに剣心では声の出演をやってたりしてたんだ
唐沢寿明さんの回はクイズ番組出演テレビ局なので、このアニメの
ポスターとかも見られてたな(あとは和久井映見さんのピュア)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:43:51.59 ID:rsp0Ure4.net
>>35
33はキムタク回を観た感想言ってるんだろ?
江口回を見たら見たでまたその感想あるだろ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:02:40.25 ID:KXrDtKj4.net
いきなりバーカっていうやつに
そんなこというだけムダだよw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:50:26.56 ID:BRFNxbC0.net
私が八島の存在を知ったのは救命病棟24時1の研修医役
結構上手かったのでお笑い芸人崩れかと思った

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:04:36.23 ID:QgX5ntwc.net
>>40
臭いって言われてた医者だったねw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 03:09:49.48 ID:PsIYyGFA.net
笑うカンガルーの謎解きのシーンで、1階下の部屋で壁に何もかかれていないことを見せますが、
これってどういう意味があるんですか?
部屋が違うんだから何も書かれていないのは当たり前では?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:24:39.00 ID:L2pJLZYS.net
>>42
マジで言ってるならちゃんてみてないし、わざとなら寒い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:14:32.33 ID:FZ2m0OZx.net
>>42
壁の落書き絵で隠したんです→落書きない→陣内驚く
壁の落書き絵で隠したんです→落書きある→陣内したり顔

どっちが演出的に面白いと思う?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:57:10.50 ID:M1dw7Ma2.net
俺は意味はわかってるけど
陣内「部屋間違えたわ!」
って言えばよかったんでない?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:06:14.52 ID:O34SZP7i.net
またおまえか

47 :733:2021/05/15(土) 14:22:46.12 ID:eG2KNhaX.net
「別の場所」で楽しく語り合ってる人はわざわざここに来る必要ないですよ?
こちらは自演で楽しんでますので

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:04:42.11 ID:fZ7yhlAs.net
またお前か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:22:14.50 ID:n962nU7I.net
四次元空間におけるドメスティックな微分構造の発見

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:20:19.56 ID:PsIYyGFA.net
>>43
マジで言ってます。
本当の部屋で古畑が額を外そうとしても陣内は同じセリフを言うだけじゃないんでしょうか?
>>44さんの言うようにただ驚く演出のためだけなんですか?それなら意味はないような。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:26:53.81 ID:PsIYyGFA.net
落書きがなくて驚くけど、部屋が違うんだから落書きがないのは当然で、古畑がなぜ別の部屋にしたのかさっぱりわかりません。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:12:38.75 ID:L2pJLZYS.net
陣内をひっかける為やん、、、
まだ分からんの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:46:43.42 ID:PsIYyGFA.net
なにをひっかけるのかわかりません

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:53:15.55 ID:L2pJLZYS.net
お前おちょくってる?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:57:11.69 ID:PsIYyGFA.net
おちょくってないですよ。
古畑に部屋が違うと言われて、陣内が「野田の部屋の壁には書いてある」と言えば不自然じゃないし、なにをひっかけてるのかわかりません

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:57:20.21 ID:Ig8uyfEx.net
「自分があの落書きを見たのはつい先刻、君達とこの部屋に入った後の事だ。
見えたものは見えたとしか言いようが無い。」

という弁解の余地があれで消えてるんじゃなかったっけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:58:46.54 ID:Ig8uyfEx.net
いや、自分の目の前で壁を使って検算していたと言ってたっけ?
よく憶えてねえな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:04:22.05 ID:PsIYyGFA.net
ホテルに入った最初の日に検算したと言ってますね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 23:30:04.77 ID:02liUv8p.net
まず、壁の絵については古畑が「危ないから」と外そうとしたのを二本松(陣内)が止めている
その理由を尋ねられて初めて「数式が書いている」と証言
でも実際には数式は書いてない
じゃあ、何で数式が書いてあると思ってた?と追い込むのが古畑の作戦

確かに「違う部屋だから当たり前、野田(被害者)の部屋には書いてある」といえば一見、整合性は通る

でもそのことを知る機会があるのは野田が目を覚ましてから実際に殺害されるまでの間だけ
この証言はその間に自分が野田と会っていた=野田を殺害した犯人とバラしてしまってるのと同義

古畑が壁の絵を外して何もないところを見せて二本松が反応しなけりゃ、二本松は犯人じゃないと言えたけど、
何も書いてないのにペラペラと数式のこと喋っちゃったから、犯人であることが決定的になっちゃったの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 23:52:06.53 ID:GHZ+YLsN.net
しかし陣内が言ったホテルに入った初日に解いたというのが本当だったら!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:00:17.79 ID:oummiMp0.net
あり得ない
あの数式は一週間前に別の数学者が解いたのと同じ解法
いくら二本松が優秀だとしても数式が丸々同じになるなんて天文学的に低い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:27:39.30 ID:lgnSB9SN.net
古畑はそれを証明しなくてはいけないな!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:24:09.74 ID:JU/zcVQ+.net
>>55
野田が生きていた事を壁の落書きが証明→その場にいた二本松がころしたとしか思えない
って事が言いたいだけだから確かに違う部屋に来る必要はなかったよ
でも古畑は捻くれているから二本松を驚かせるためにわざわざ違う部屋で実験したんだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 04:56:11.12 ID:or586zIz.net
鹿賀丈史の回は織田裕二にオファーが言ったけど織田裕二何断ったってほんと?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:21:42.60 ID:kA/7YK9T.net
また織田か

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:07:29.82 ID:4R9ZYIpo.net
笑うカンガルーの件はドラマを面白くするためのもので、逮捕するために必要な決め手があるわけではない、ということでよろしいでしょうか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:10:13.01 ID:Z4jpbIml.net
三谷の脚本は俳優あて書きになってるからその俳優さんが都合で降板された場合は破棄して
他の俳優に使いませんって当時TVブロスかなんかで三谷が答えてた

ちなみに三上博史に人形使いの役を書いてたが都合で出られなくなったので破棄したと明かしていました

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:18:36.12 ID:Z4jpbIml.net
思い出した!
第3シリーズは時系列が有って順番が有るけどやはり俳優さんの都合で順番がバラバラになっている
本当の第一話は福山雅治の回
最終回の江口洋介の所が本当は三上博史だったかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:37:49.93 ID:tUm7phBA.net
人形使いてw
破談になって良かったなw
古畑の名が廃るとこだった。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:02:32.87 ID:ePGVzSML.net
>>66
それで正しい
けどここはドラマの内容が理解できないヤツが
ID変えて1人で会話してるだけだから
古畑の話するのは諦めるしかない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:07:16.05 ID:Z4jpbIml.net
>>69
人形浄瑠璃文楽人形です

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:15:03.80 ID:ePGVzSML.net
>>66
あとその引っ掛けはたぶんコロンボの「権力の墓穴」のオマージュ
傑作なんで無理矢理でもどこで使いたかったのだと思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:33:50.33 ID:eG6MqolY.net
王様のレストランの主要キャスト枠で古畑任三郎の方に出演の
機会がなかったのは筒井道隆さんと鈴木京香さんあたりかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:50:15.45 ID:gE2l+yXt.net
>>72
だって俺の部屋じゃねーぜ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:05:03.29 ID:zc27p7WF.net
コロナ闘病の石井正則が退院「しっかり体力戻して参ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d9ae0f01e7b3bba6288c5a755f4d3d6fe0b274

大事にならずなにより

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 21:58:46.89 ID:F6b9/SRb.net
ワイはアリがくたばっても何とも思わん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:59:11.17 ID:oAdFNg30.net
【古畑任三郎】第3シリーズの神回ランキングNo.1が決定! 津川雅彦さんの「再会」を抑えて1位になったのは?【2021年最新調査結果】 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621247182/

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:59:43.75 ID:FWy2IejG.net
古畑的に西園寺はちょっとてかw

79 :ナンパ師:2021/05/18(火) 03:27:26.31 ID:eHTyMIe1.net
全く話題にもならない松本幸四郎回

80 :ナンパ師:2021/05/18(火) 03:29:39.26 ID:eHTyMIe1.net
笹山アリ

81 :ナンパ師:2021/05/18(火) 03:59:41.53 ID:eHTyMIe1.net
つるべえ演技上手かった 八十助の堅物感も良かった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 04:42:42.86 ID:NnyRQQSg.net
またナンパ師か

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:36:27.01 ID:8bXj6eZj.net
>>81
三津五郎な

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:29:36.35 ID:pqFxVm5C.net
坂東八十助さん → 坂東三津五郎は割と早い段階で慣れたけど
松本家の親子の方は、いまだに改名後の名前の方は慣れない

古畑任三郎に出演してた時の芸名
市川染五郎さん → 松本幸四郎(十代目)
松本幸四郎さん → 松本白鸚(二代目)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:31:52.02 ID:pqFxVm5C.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/208259/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:49:18.92 ID:8uqVpR5/.net
1.動機の鑑定
2.今蘇る死
3.喋りすぎた男

だな

再会は脚本としては素晴らしいけど、あれは本編の「古畑任三郎」ではない
古畑中学生みたいな感じで、古畑シリーズのスピンオフの一つとして俺は捉えてる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:40:55.19 ID:Dc+Ur30P.net
田村正和死去…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:41:28.81 ID:afGH1I2v.net
ついにこの時が来たか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:43:08.84 ID:LkpdNmDR.net
嘘でしょう?嘘だといって………

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:43:34.12 ID:zvQlsImN.net
【訃報】俳優の田村正和さんが死去 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621337861/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:43:39.74 ID://trH1QO.net
任三郎崩御しました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:44:08.77 ID:e21wPwnb.net
ビビった
でもやっぱり代表作は「古畑任三郎」なんだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:44:08.87 ID:sccvqEPV.net
ヤフーニュース
「古畑任座風呂」ってなんだよ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:44:58.93 ID:iLt/0c2Q.net
とうとうこの日が

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:45:00.16 ID:mj3/hjT0.net
大変なことになったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:47:28.71 ID:afGH1I2v.net
園田勝ったみたいな顔してて草

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:48:11.51 ID:sccvqEPV.net
亡くなったのは4月3日なんだね!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:50:14.46 ID:DU7mXGjz.net
さよなら、ありがとう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:52:04.32 ID:rkSfPQHY.net
4期は夢まぼろしとなったか・・・泣けるぜ
77歳かぁ
まだまだこれからじゃないですか!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:52:42.25 ID:UUyYM0lQ.net
新幹線で移動中に天真楼の中川部長に射された可能性も否定出来ない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:54:14.21 ID:t/hP1BZ8.net
インスタやツイッターやってる古畑出演者の追討コメントに注目

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:56:48.09 ID:dfRwGsg/.net
不謹慎ながら再放送祭りに期待

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:57:24.63 ID:Ee3WuFCe.net
1ヶ月以上周りには黙ってたのね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:00:06.04 ID:sccvqEPV.net
NHKに字幕きた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:00:32.96 ID:Dfv7nBhn.net
ほんといい男だったよな
感謝しかないわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:00:37.85 ID:tqB6GigZ.net
古畑1期の時点ですでに51歳
しかしシリーズ12年もやったんだもんなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:00:58.59 ID:+xNraLn0.net
NHKで速報が・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:01:40.96 ID:tqB6GigZ.net
古畑リメイクなんてありえない与太話が出た時
みんな満場一致で代わりなんかいないと言ってたな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:02:05.50 ID:janHJqgp.net
続編は不可能か見たかったのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:03:09.23 ID:8tmWCHV2.net
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:03:27.08 ID:tPH2/aCV.net
野田みたいに生き返れ!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:04:45.19 ID:CsFLhjib.net
逝くのはえーよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:04:47.38 ID:UUyYM0lQ.net
もう時期西園寺くんも其方へ…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:05:25.34 ID:afGH1I2v.net
西村まさ彦は何を語る

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:06:33.62 ID:xlRQLonU.net
子供の頃めっちゃ古畑見てたからすげーショックだわ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:06:35.39 ID:tqB6GigZ.net
しばしのお別れ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:07:23.90 ID:Ee3WuFCe.net
最期にオリンピック見せてあげたかったなー、、、

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:07:32.48 ID:YMHVL9hL.net
3月頃から連日ケーブルテレビで
放送してたからブルーレイに残すかって感じで
ひととおり録画しながら見てたな
ご冥福をお祈りします

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:08:57.48 ID:janHJqgp.net
古畑 追悼で放送するか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:10:19.12 ID:vq4ip/8Q.net
寂しいなぁ

めちゃくちゃ好きだったわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:10:36.95 ID:+j4Rrre9.net
明後日発売の[女性セブン]
⇒衝撃スクープ:田村正和さん逝去 最後のドラマ出演から3年「静かに死にたい」発言も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f01bee71db68366059b871036d00bd5908eabaa3

>昭和、平成を駆け抜けたスターが、人知れず送った最期とはどういったものだったのか。5月20日(木)発売の『女性セブン』が秘蔵写真と共に詳報する。

どうやら、田村正和さんの死去の報は、[女性セブン]のスクープに、事務所側が報道機関にリークした模様

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:12:06.25 ID:+xNraLn0.net
ここの所、久しぶりにDVD-BOXを見返していて、シーズン2の風間杜夫が
犯人役の回まで見た所なんだよな。この先を見るのが辛い・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:13:45.31 ID:Ee3WuFCe.net
あー明日休んで朝からワイドショー巡りしたいわw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:15:29.45 ID:CYdF0Itv.net
>>113
勝手に

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:16:54.41 ID:tzux7eTg.net
俳優引退した時点でいつかはこの日は来るとは思ってだけど・・

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:18:10.41 ID:CYdF0Itv.net
>>114
桑原ちゃんと仲良く(しないでね)…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:19:08.29 ID:SPz3e6t4.net
ついに来てしまったか・・・
最後の方のドラマ出演時には声を出すのもきつそうだったもんなあ
古畑は今でも一番好きなドラマだわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:20:04.28 ID:C5d28AOJ.net
ピーターフォークも田村正和もいない世界

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:22:47.33 ID:9uGzpqgf.net
今泉慎太郎を1時間番組で!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:23:57.33 ID:dXi1/n/5.net
古畑で幼少時代過ごして高校時代はDVD見て今はブルーレイで見て
と古畑づくしの人生だったからショックだわ
合掌

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:27:26.94 ID:0Dw0QfLe.net
ほぼほぼ若々しいままの印象
多くの人がそう感じているうちに
亡くなった方があの人らしいのかもな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:30:37.51 ID:8tmWCHV2.net
大ベテランでありながら田村さんほど幅広い世代から愛された俳優はなかなかいないのでは

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:30:57.07 ID:Jn27bCaR.net
市原悦子以来のけっこうグサっときたショックかも

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:30:58.38 ID:C5d28AOJ.net
>>131
晩年の作品は声全然出てなくて
老けたな、と。古畑中学生の冒頭もそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:31:42.68 ID:Y8x3/+mU.net
うーん追悼
天下無二の役者だったよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:31:53.59 ID:y59Mbwtp.net
思ったより若くてビックリ
大好きなドラマでした
ご冥福をお祈りします

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:34:27.94 ID:tqB6GigZ.net
恥ずかしながら全然知らなかったんだが
去年に公式な続編として小説なんて出てたんだな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:35:28.04 ID:janHJqgp.net
古畑は田村正和の代表作と言ってもいい傑作ドラマ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:36:09.88 ID:e//bgywi.net
10年前に親友の竹脇無我が亡くなった
呼びに来ちゃったかなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:43:57.29 ID:TEc1nJd1.net
>>139
どっちに対しても失礼だぞ
10年前に亡くなった人が呼びにきちゃったとかアホか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:46:16.49 ID:j/sve25p.net
谷原章介はドラマで共演してるから明日ワイドショーで何て言うかだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:48:30.31 ID:mOnamvY/.net
>>141
古畑で被害者役の伊集院光とかオヤジぃの加藤浩次とか色々エピソード話しそうな人多いな明日の朝。どうか安らかに

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:53:17.97 ID:gKn0anoz.net
ニューヨーク恋物語追悼希望
あれが一番好き

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:59:07.15 ID:/CUmtQCu.net
大豆田とわ子の放送中に速報が出たが、松たか子も出てたんだよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:04:12.54 ID:UWNoeHiI.net
>>87

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:16:09.03 ID:/CQpnUMw.net
田村はんフェラーリを所有したまんま逝ったのかな?
4シーターのフェラーリに乗ってるって徹子の部屋で言ってた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:17:41.57 ID:kkxPudcZ.net
「赤穂浪士」の萬屋錦之介のTV版に吉良の間者役で出てた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:22:15.37 ID:K7ZiiafN.net
訃報を今知った
なんとか一回限りのスペシャルでもいいから新作古畑見たかったが夢と消えた
こうなったら追悼BDボックスみたいなの出してくれ
NGシーンとかカットされた未公開シーンとか入れたの出して下さいこの通りですお願いします何でもしますから

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:30:24.21 ID:rjJiWh9d.net
消えた古畑任三郎って再放送をしたこと無いよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:31:56.58 ID:kc4usc0m.net
Twitterトレンドも田村さんがトップに上がってきてる
超有名だもんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:33:16.72 ID:j8Kap9K4.net
キムタク殴る回見たい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:33:36.72 ID:IkjQJ3AK.net
ショーケン以来のshockです
まだ早い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:35:28.87 ID:35AkUb0I.net
寂しすぎるわ

全話漏れなく再放送しろっ!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:36:53.46 ID:djLjIsVP.net
>>116
いいタイトルだ 泣けるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:37:47.49 ID:djLjIsVP.net
マチャアキ回が神回だよな、あの2人の掛け合いは凄すぎる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:40:43.22 ID:IKVnM11D.net
ショーケンと最後に対談で共演したのも
マチャアキだったな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:46:37.06 ID:VcGPtV+H.net
岸本加世子のコメントが切ない
ニューヨーク恋物語も正和は危険な感じで男の色気が凄かった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:53:58.70 ID:xRafZZ78.net
>>155
その回の脚本がおもろかったから、この仕事受けることにしたって言ってたもんね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:55:41.00 ID:bweqlcNb.net
俳優の田村正和さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で死去したことが18日分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/673b90fd2dfcc2cc866cdf252a5cbeb8cf6be926

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:57:44.66 ID:dkyGNuoH.net
つうか、この板が田村正和の作品が上位を占めてる
ここだけじゃないみたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:57:54.65 ID:EgxxlRXl.net
俺も未公開シーンが見れるなら買ってもいいかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:59:06.35 ID:kkxPudcZ.net
自分がだんだん慣れただけだろうけど動く死体の田村さんがいちばんシャープと言うか
何か凄みがある

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:08:54.73 ID:um3Jh4HS.net
御冥福をお祈りします

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:14:01.91 ID:A7txULxU.net
ハンマーカンマー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:18:33.82 ID:Gvw+t56I.net
 
       放 送 日 程            2019.8.19

●1st season
通算回     放送日     視聴率   ゲスト     サブタイトル 演出
──────────────────────────────
第01回   1994年4月13日   14.4%   中森明菜     死者からの伝言 星護
第02回   1994年4月20日   13.8%   堺正章     動く死体 河野圭太
第03回   1994年4月27日   12.9%   古手川祐子     笑える死体
第04回   1994年5月04日   12.4%   笑福亭鶴瓶     殺しのファックス 星護
第05回   1994年5月11日   16.3%   坂東八十助     汚れた王将 河野圭太
第06回   1994年5月18日   13.4%   木の実ナナ     ピアノ・レッスン 松田秀知
第07回   1994年5月25日   13.0%   小林稔侍     殺人リハーサル 星護
第08回   1994年6月01日   16.6%   鹿賀丈史     殺人特急 松田秀知
第09回   1994年6月08日   14.8%   石黒賢     殺人公開放送 星護
第10回   1994年6月15日   15.2%   小堺一機     矛盾だらけの死体 河野圭太
第11回   1994年6月22日   15.1%   桃井かおり     さよなら、DJ 松田秀知
第12回   1994年6月29日   12.3%   菅原文太     最後のあいさつ
  平均視聴率 14.2%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)
●2nd season
第14回   1996年1月10日   25.4%   明石家さんま     しゃべりすぎた男 河野圭太
第15回   1996年1月17日   20.8%   沢口靖子     笑わない女 松田秀知
第16回   1996年1月24日   22.7%   草刈正雄     ゲームの達人 河野圭太
第17回   1996年1月31日   26.1%   木村拓哉     赤か、青か 松田秀知
第18回   1996年2月07日   26.6%   加藤治子     偽善の報酬 河野圭太

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:19:28.53 ID:Gvw+t56I.net
第19回   1996年2月14日   26.0%   唐沢寿明     VSクイズ王 松田秀知
第20回   1996年2月21日   24.3%   澤村藤十郎     動機の鑑定 河野圭太
第21回   1996年2月28日   27.8%   山城新伍     魔術師の選択 松田秀知
第22回   1996年3月06日   26.5%   風間杜夫     間違えられた男 河野圭太
第23回   1996年3月13日   26.9%   鈴木保奈美     ニューヨークでの出来事
  平均視聴率 25.3%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)
総集編
第25回   1996年4月09日   22.6%   第1回 - 第24回までの犯人役    消えた古畑任三郎 河野圭太
●3rd season
第28回   1999年4月13日   25.5%   市川染五郎     若旦那の犯罪 河野圭太
第29回   1999年4月20日   24.5%   真田広之     その男、多忙につき 鈴木雅之
第30回   1999年4月27日   22.1%   松村達雄 岡八朗     灰色の村 河野圭太
第31回   1999年5月04日   26.0%   大地真央     古畑、歯医者へ行く 佐藤祐市
第32回   1999年5月11日   27.8%   津川雅彦     再会 河野圭太
第33回   1999年5月18日   24.6%   市村正親     絶対音感殺人事件 佐藤祐市
第34回   1999年5月25日   23.7%   田中美佐子     哀しき完全犯罪 河野圭太
第35回   1999年6月01日   26.2%   福山雅治     頭でっかちの殺人
第36回   1999年6月08日   23.8%   玉置浩二     追いつめられて 佐藤祐市
第37回   1999年6月15日   23.2%   江口洋介     最も危険なゲーム・前編 河野圭太
第38回   1999年6月22日   28.3%   江口洋介     最も危険なゲーム・後編
  平均視聴率 25.1%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:19:48.52 ID:Gvw+t56I.net
スペシャル
第13回   1995年4月12日   18.8%   陣内孝則 水野真紀     笑うカンガルー 松田秀知
第24回   1996年3月27日   34.4%   山口智子     しばしのお別れ 河野圭太
第26回   1999年1月03日   32.3%   スマップ     古畑任三郎 vs SMAP 鈴木雅之
第27回   1999年4月06日   25.6%   緒形拳     黒岩博士の恐怖
第39回   2004年1月03日   20.0%   松本幸四郎     すべて閣下の仕業 河野圭太
ファイナル
第40回   2006年1月03日   21.5%   藤原竜也 石坂浩二     今、甦る死 河野圭太
第41回   2006年1月04日   27.0%   イチロー     フェアな殺人者
第42回   2006年1月05日   29.6%   松嶋菜々子     ラスト・ダンス
古畑中学生
第43回   2008年6月14日   13.3%   原田泰造     古畑任三郎、生涯最初の事件 河野圭太
 

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:30:44.86 ID:AielCdN8.net
>>99
はだ始まったばかりです!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:41:39.80 ID:b6ON4S8k.net
消えた古畑2希望

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:48:05.86 ID:FL3/Rc+W.net
さんまの回が良かったな
30分延長版
最後の法廷内での長台詞で古畑が小清水を落とすとこは圧巻だった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:50:09.62 ID:LkpdNmDR.net
こりゃ阿部寛とオダギリジョー
プレッシャーかなりデカイな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:55:09.62 ID:EHl6qj6r.net
>>170
この私とあの弁護士とどっちを信用するんです!
ここ好き

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:04:47.57 ID:7AkErCHQ.net
>>167
こういうのいらん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:05:10.30 ID:5DLgGXkh.net
さんま回はホントに何回も定期的に観てしまう

私の友人と言うところと最後に今泉をペチッと叩くあたりで泣きそうになるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:06:17.28 ID:QUiWm9pY.net
 
   ★★ 古畑任三郎 放送日順            2019.10.29

通算回     放送日     視聴率   視聴率グラフ            ゲスト     サブタイトル
─────────────────────────────────────
第01回   1994年4月13日   14.4%   ||||||||||||||   1st season   中森明菜    死者からの伝言
第02回   1994年4月20日   13.8%   |||||||||||||   1st season   堺正章    動く死体
第03回   1994年4月27日   12.9%   ||||||||||||   1st season   古手川祐子    笑える死体
第04回   1994年5月04日   12.4%   ||||||||||||   1st season   笑福亭鶴瓶    殺しのファックス
第05回   1994年5月11日   16.3%   ||||||||||||||||   1st season   坂東八十助    汚れた王将
第06回   1994年5月18日   13.4%   |||||||||||||   1st season   木の実ナナ    ピアノ・レッスン
第07回   1994年5月25日   13.0%   |||||||||||||   1st season   小林稔侍    殺人リハーサル
第08回   1994年6月01日   16.6%   ||||||||||||||||   1st season   鹿賀丈史    殺人特急
第09回   1994年6月08日   14.8%   ||||||||||||||   1st season   石黒賢    殺人公開放送
第10回   1994年6月15日   15.2%   |||||||||||||||   1st season   小堺一機    矛盾だらけの死体
第11回   1994年6月22日   15.1%   |||||||||||||||   1st season   桃井かおり    さよなら、DJ
第12回   1994年6月29日   12.3%   ||||||||||||   1st season   菅原文太    最後のあいさつ
第13回   1995年4月12日   18.8%   ||||||||||||||||||   スペシャル   陣内孝則 水野真紀   笑うカンガルー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:07:02.45 ID:QUiWm9pY.net
第14回   1996年1月10日   25.4%   |||||||||||||||||||||||||   2nd season   明石家さんま    しゃべりすぎた男
第15回   1996年1月17日   20.8%   ||||||||||||||||||||   2nd season   沢口靖子    笑わない女
第16回   1996年1月24日   22.7%   ||||||||||||||||||||||   2nd season   草刈正雄    ゲームの達人
第17回   1996年1月31日   26.1%   ||||||||||||||||||||||||||   2nd season   木村拓哉    赤か、青か
第18回   1996年2月07日   26.6%   ||||||||||||||||||||||||||   2nd season   加藤治子    偽善の報酬
第19回   1996年2月14日   26.0%   ||||||||||||||||||||||||||   2nd season   唐沢寿明    VSクイズ王
第20回   1996年2月21日   24.3%   ||||||||||||||||||||||||   2nd season   澤村藤十郎    動機の鑑定
第21回   1996年2月28日   27.8%   |||||||||||||||||||||||||||   2nd season   山城新伍    魔術師の選択
第22回   1996年3月06日   26.5%   ||||||||||||||||||||||||||   2nd season   風間杜夫    間違えられた男
第23回   1996年3月13日   26.9%   ||||||||||||||||||||||||||   2nd season   鈴木保奈美    ニューヨークでの出来事
第24回   1996年3月27日   34.4%   ||||||||||||||||||||||||||||||||||   スペシャル   山口智子    しばしのお別れ
第25回   1996年4月09日   22.6%   ||||||||||||||||||||||   総集編   第1回 - 第24回までの犯人役   消えた古畑任三郎
第26回   1999年1月03日   32.3%   ||||||||||||||||||||||||||||||||   スペシャル   スマップ    古畑任三郎 vs SMAP
第27回   1999年4月06日   25.6%   |||||||||||||||||||||||||   スペシャル   緒形拳    黒岩博士の恐怖

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:07:21.61 ID:6/pjRnTF.net
花瓶、花瓶、花瓶。。。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:07:40.66 ID:QUiWm9pY.net
第28回   1999年4月13日   25.5%   |||||||||||||||||||||||||   3rd season   市川染五郎    若旦那の犯罪
第29回   1999年4月20日   24.5%   ||||||||||||||||||||||||   3rd season   真田広之    その男、多忙につき
第30回   1999年4月27日   22.1%   ||||||||||||||||||||||   3rd season   松村達雄 岡八朗    灰色の村
第31回   1999年5月04日   26.0%   ||||||||||||||||||||||||||   3rd season   大地真央    古畑、歯医者へ行く
第32回   1999年5月11日   27.8%   |||||||||||||||||||||||||||   3rd season   津川雅彦    再会
第33回   1999年5月18日   24.6%   ||||||||||||||||||||||||   3rd season   市村正親    絶対音感殺人事件
第34回   1999年5月25日   23.7%   |||||||||||||||||||||||   3rd season   田中美佐子    哀しき完全犯罪
第35回   1999年6月01日   26.2%   ||||||||||||||||||||||||||   3rd season   福山雅治    頭でっかちの殺人
第36回   1999年6月08日   23.8%   |||||||||||||||||||||||   3rd season   玉置浩二    追いつめられて
第37回   1999年6月15日   23.2%   |||||||||||||||||||||||   3rd season   江口洋介    最も危険なゲーム・前編
第38回   1999年6月22日   28.3%   ||||||||||||||||||||||||||||   3rd season   江口洋介    最も危険なゲーム・後編
第39回   2004年1月03日   20.0%   ||||||||||||||||||||   スペシャル   松本幸四郎    すべて閣下の仕業
第40回   2006年1月03日   21.5%   |||||||||||||||||||||   ファイナル   藤原竜也 石坂浩二   今、甦る死
第41回   2006年1月04日   27.0%   |||||||||||||||||||||||||||   ファイナル   イチロー    フェアな殺人者
第42回   2006年1月05日   29.6%   |||||||||||||||||||||||||||||   ファイナル   松嶋菜々子    ラスト・ダンス
第43回   2008年6月14日   13.3%   |||||||||||||   古畑中学生   原田泰造    古畑任三郎、生涯最初の事件
 

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:16:18.80 ID:nW36TqDf.net
電車内の殺人事件の話で子供がマイトガインの玩具を持っているシーンがあったな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:17:35.93 ID:QTVbxOci.net
>>151
あれ、台本にない田村さんのアドリブなんだよね
キムタクがビックリした顔してたのは演技じゃなくてガチw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:19:12.00 ID:PZRwHIhF.net
カス畑クソ三郎

これで田村正和を嫌いになった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:19:36.12 ID:gGVnGcKz.net
河原サブ「またあいつか」

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:19:38.19 ID:R09M/wfH.net
>>180
それは無い。
三谷は古畑が犯人を殴るシーンありきであの台本を書いたとテレビで語ってた。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:20:06.34 ID:QTVbxOci.net
で、天下のキムタクに痛かったけどありがとうございましたと言わせるとこがまた凄い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:48:59.07 ID:kbizem1r.net
日本映画専門で一挙来るかもな
今度こそSMAP関係回も放送してほしい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:07:55.99 ID:b6AS6TrM.net
SMAP回やるなら地上波じゃないかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:11:14.11 ID:Pmwxe45x.net
昨日スマップ回見たばかりだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:43:03.39 ID:9aj5LLWG.net
田村正和氏へ国民栄誉賞を。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:15:10.74 ID:7bGAqe1v.net
>>182
古畑以外も昔は色んな刑事ドラマで見かけた河原さぶも地元帰って近年は引退に近い状態なんだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:16:25.86 ID:KGvr2KTW.net
再放送来るか
「しゃべりすぎた男」久々に見たい
さんまの最後のセリフを聞きたい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:23:14.81 ID:7Sy9cj+h.net
BDBOXもうちょっと安くなってくれないかな・・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 02:38:53.19 ID:813wyN5Z.net
>>144
あの「速報」遅かったね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 04:06:35.45 ID:rl9BNKiZ.net
閣下とファイナルを地デジで見られて良かった
結果的に良い思い出になったよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 04:11:04.20 ID:toOPkb6m.net
イチローがちゃんとドラマになってたのは凄いな
イチロー自身も良かったし
田村正和以下キャストも引き立てたし
演出も最高だった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 04:22:57.33 ID:gzrmTIBI.net
あの犯人死んだ、あの犯人死んだ、っていろんな死を迎えたが、ついに古畑本人が死んじゃう日が来てしまった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 05:03:59.29 ID:TJXP7V47.net
あの人はいつ死んだか知ってたからだよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 05:46:59.01 ID:fKHwmcZS.net
兄の高廣さんも77でした

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 05:50:15.77 ID:DOUY/g1P.net
結局花瓶と水差しを超える回はなかった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:02:26.78 ID:tp4PldSE.net
目覚ましで1話やりました

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:03:57.00 ID:+VnUQFZK.net
田村正和を嫌いだと言う人を俺は知らない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:09:15.77 ID:W5wqB2SA.net
コロナ情報を押さえてトップに報道される正に大物

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:18:13.65 ID:CAmzaHA5.net
日刊スポーツの見出しの写真が良かったから購入

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:25:02.80 ID:xufMtKVQ.net
これだけ地上波追悼再放送でどれを流して欲しいか悩むドラマもないな。まあSMAP回が一番盛り上がるか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:34:54.89 ID:5EkWMrW/.net
DVDに隠しコマンドってあるの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:42:07.89 ID:4tP1knx6.net
現実的にスマップは難しいだろ
この状況でスマヲタが歓喜するのもおかしいし

ラストダンスが妥当かと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:42:52.14 ID:u7PhKRng.net
久しぶりに人増えて自演くん大はしゃぎだな
不謹慎にも程がある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:44:26.85 ID:zVa60Xpj.net
>>185
あと、風間杜夫の回もね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:07:02.94 ID:vyRI44BZ.net
自演で古畑汚し続けたヤツ絶対に許せんな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:08:17.52 ID:smY6eVqA.net
またおまえか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:12:46.35 ID:pTK6XcAi.net
土曜夜、追悼番組として古畑任三郎finalの再放送決定

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:46:24.64 ID:7m2yJhtb.net
古畑任三郎はじめ多くの作品が語られ続ける限り
田村さんが忘れられることはないでしょう
長い間、お疲れさまでした

合掌

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:06:52.25 ID:3eEpx2V9.net
>>210
finalはイマイチ面白くないんよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:10:52.58 ID:WLjZ1fzs.net
>>206
田村さんに対する冒とく
怒りしかないね

>>208
以前はここも詳しい人がいて楽しかったんだけどなぁ
ID変えたって同じことの繰り返しじゃリセットになってないのに
ホント許せんわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:11:31.77 ID:j1EwePyF.net
もうひとシリーズくらい見たかったね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:14:57.91 ID:oMKgwlhg.net
酢豚弁当の話を見てハマったのをよく覚えてる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:21:17.40 ID:j1EwePyF.net
今日は新参も多いでしょうね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:25:29.12 ID:Pf8I4ZWb.net
私は古畑任三郎が大嫌いでした

刑事ドラマが大好きで科捜研の女、相棒、はぐれ刑事純情派も好きでした
はぐれ刑事純情派のリメイクはイマイチだけど

海外ドラマも結構見ていたし
モンクさん、ポワロ、ペリーメイスン
刑事コロンボも大好きでした

古畑任三郎は見ていてイライラする
何だこの糞ドラマは
超つまんないのに人気があるし

田村正和や三谷幸喜が嫌いになりました

田村正和さんが亡くなったのを聞いて
ウキウキ気分です。三谷幸喜さんも亡くなってくれないかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:27:53.35 ID:tp4PldSE.net
目覚まし8でファイナルやりました

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:27:54.24 ID:7mlE/x4M.net
>>216
普通の人がそんな暇な訳ない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:27:56.00 ID:hYggZedU.net
>>210
松嶋菜々子回?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:29:13.56 ID:tCtxLARV.net
>>217
お前はいい死に方せんわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:33:29.12 ID:7za0UN/K.net
俳優でこれだけ格好つけてても嫌みにならず様になっちゃう人、田村正和しかいない
100%外さない存在感

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:34:16.54 ID:tp4PldSE.net
目覚まし8で2シーズンの1話の任三郎でしたやりました

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:37:08.80 ID:oMKgwlhg.net
石井正則のTwitterのコメントで衝撃度が伝わる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:37:36.41 ID:tp4PldSE.net
目覚まし8で1シーズン12話のアバンやりました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:40:24.63 ID:tp4PldSE.net
目覚まし8で最後の事件やりました

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:44:06.27 ID:j1EwePyF.net
懐かしいですね
いい時代でした

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:48:22.38 ID:252GrAWB.net
GTOの頃の松嶋菜々子
古畑任三郎の頃の西村雅彦(現・まさ彦)

全然貫禄がなかったのに、その後は凄い存在感

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:44:54.32 ID:M4QtJYCP.net
爆弾回を放送禁止させたキムタコ(ジャニ事務所)は何も言う資格ないわな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:47:50.41 ID:PEqUxTxF.net
GTOの頃の松嶋菜々子は既に人気あっただろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 11:41:05.69 ID:atJxryY6.net
第25回   1996年4月09日   22.6%   ||||||||||||||||||||||   総集編   第1回 - 第24回までの犯人役   消えた古畑任三郎

これを見たいのだけどレンタルで存在する?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:06:07.07 ID:MKzni4LO.net
引退報道以降、ある程度心の準備はできていたけど、時間が経つにつれて徐々に悲しみが込み上げてくる
これで、もう二度と古畑を見ることはできないんだもんな
今夜はラストダンスを観よう
田村さん、本当にお疲れ様でした。
天国でゆっくり休んでください

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:30:19.87 ID:oJCWNX51.net
>>190
「花瓶、花瓶、花瓶... まだ続けますか」から
今泉君がおでこをペチッされてから捌けるまでのシーンが大好き。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:43:45.83 ID:DOUY/g1P.net
>>147
今チバテレで再放送してる大忠臣蔵では矢頭右衛門七やってる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:45:41.99 ID:Do+a4RHt.net
女囚さそり701号怨み節を観てみたらいいぜw
田村正和の黒歴史が詰まってる
とても二枚目とはほど遠いキャラだから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:48:42.07 ID:1ioEfnag.net
それ見た あれは普通に流しちゃヤバい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 13:06:22.25 ID:soPrZlJy.net
シリーズ通してみると、田村さん警視庁殺人課のMr.曰く
菅原文太さんの回が一番緊張してたようにみえる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 14:50:28.11 ID:jzVVG9xc.net
めざまし8では、来週はGTOスペシャルを放送の予定〜の部分も見れたね
警部補の#1中森明菜さんは映像で出て来てもよさそうだったのに
うまい具合にカットされてるというか見れない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:00:33.44 ID:MSxd4w7u.net
アリ宅でタバコ吸うのはあの時代でもアリえんな。
職務中、しかも殺害現場宅。
その後のストッキングのシーンの伏線なんだろうけど。
古畑が喫煙するのはあの時だけだよな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:03:26.00 ID:wAODDwuK.net
吸えるかどうかの検証なんだから、仕事です。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:15:35.94 ID:TnTkgsCE.net
ストッキングかぶったのもあのときだけだよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:17:44.62 ID:hzFqDx9/.net
>>231
存在する。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:10:46.28 ID:MSxd4w7u.net
>>240
ストッキングで検証するのはクリニック。その前にアリ宅で吸うよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:41:37.86 ID:DM3DEKk2.net
視聴率結構気にしてたんだねー性格コマメな面が見えてたねお疲れさま田村さんしてありがとう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:01:58.93 ID:b6AS6TrM.net
三谷幸喜がコメント出してないのが心配

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:03:33.56 ID:zGXluuXD.net
民放で一挙放送を頼む 風間の回も見たいんよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:13:07.44 ID:CGjoRSwn.net
古畑「どう思う?」
今泉「ずいぶん飛びましたね」
古畑「ぺチッ」
この流れは面白かった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:25:22.85 ID:htASd1IQ.net
>>232
生きてても見れねーだろ、、、

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:26:45.43 ID:DM3DEKk2.net
昔ラジオでまくしたてるような長台詞苦手なんでね!って言ってた割りにNGゼロとか凄いね!イチローさんの時は変な緊張あったって言ってたな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:27:45.67 ID:oMKgwlhg.net
古畑の新シリーズをもし作るなら、誰が古畑をやるのだろう
やはりキムタクか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:29:05.72 ID:tqBh1SJz.net
古畑、小津、総理、協奏曲、松本清張のやつ
俺が見たのはこのぐらいかな
どれもよかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:30:20.82 ID:tqBh1SJz.net
>>250
キムタクはないやろ
モノマネは上手かったけどドラマで田村のモノマネしてもアカンやろ
窪塚洋介ですかね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:34:52.21 ID:zhh8vkGc.net
>>250
なんでそんなリメイク好きなの?w
本家が一番なのに

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:36:32.75 ID:YvdS3u+3.net
晩年は表に出なかったけども二枚目プライド醜態見せずに最期までカッコよかった合掌

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:37:40.74 ID:ZjsY4l/d.net
最後って言ったら古畑中学生の冒頭に田村さん出てるのか
古畑でも田村さんじゃないからって興味無くて見てないんだよな中学生

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:41:25.38 ID:7Sy9cj+h.net
花瓶と水差しの回ってなんて言ったら切り抜けられたん?
あなただけなんですよ水差しを花瓶と言った人は!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:46:27.74 ID:M4QtJYCP.net
>>253
そもそも田村正和の時代でさえシリーズ3〜は三谷の脚本力自体も落ちて微妙になってるんだから
新シリーズなんていらないよな
微妙になってからも田村正和だったから見てたわけだし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:48:50.23 ID:7AkErCHQ.net
俺もドラえもんの声優変わってから全く見てないもんなあ。やっぱ元祖は超えられないかんね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:50:38.86 ID:ZjsY4l/d.net
今回の件で目に入ってしまったんだが
しょーもない芸人がハンマーがどうとかやるやつはなんなんだろうな
似てないしつまんないしで存在の意味が分からん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:02:17.14 ID:94Tv8CEk.net
シリーズ通してみると、田村さん警視庁殺人課のMr.曰く
菅原文太さんの回が一番緊張してたようにみえる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:02:06.51 ID:0p0O9mcHD
田村正和の追悼企画で古畑SPのどれか再放送しないのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:46:25.19 ID:B01z+6hK.net
>>255
同じ古畑の名前のつくタイトルだけど田村正和と山田涼介とでは全くの別物だった。古畑任三郎は田村正和しかできないし、他の役者にやってほしくもない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:17:48.99 ID:0lWqwM1Y.net
共演して嬉しかったのではキムタクと澤村の名を挙げてたよな。
木村は田村の娘さんがファンなのかもしれない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:21:04.20 ID:Chq7T6KV.net
犯人役で出て欲しかったのはビートたけし、GACKT、安倍晋三

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:24:42.20 ID:7AkErCHQ.net
イチロー&松嶋回放送されるってよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:28:20.36 ID:b6AS6TrM.net
>>264
志村けんが実現してれば・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:30:07.09 ID:0lWqwM1Y.net
イチロー回のストリキニーネが過去の埼玉愛犬家連続殺人でも使われたのを
時系列逆に振り返ったなー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:31:09.78 ID:DOUY/g1P.net
>>264
高廣と亮にコンビで出てほしかった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:41:11.68 ID:TnTkgsCE.net
>>268
高廣が犯人、亮が被害者で出演という案もあったみたいね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:43:38.81 ID:yaVIM3TG.net
犯人役で
麻原彰晃を出して欲しかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:46:39.74 ID:yaVIM3TG.net
田村正和が亡くなって一挙に古畑任三郎スレが盛り上がった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:52:08.48 ID:cr3SOs+F.net
今泉かわいい
西村さんすごい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:03:23.32 ID:xXzzGO0K.net
https://www.youtube.com/channel/UCiU3vIo38ymQ-SvX0OF4tNg/videos
https://www.youtube.com/c/AKChannelkorea/videos

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:34:56.43 ID:6JsFEy7d.net
澤村藤十郎って亡くなったと思ってた。
どうやら米沢八段と間違えてたらしいや

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:45:40.71 ID:4tP1knx6.net
20日午後2時45分〜フェアな殺人者前編
21日午後2時45分〜フェアな殺人者後編
21日午後8時〜ラスト・ダンス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:47:24.24 ID:hQTzDEDz.net
「フェアな殺人者」は関東ローカル
https://mainichi.jp/articles/20210519/k00/00m/200/268000c

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:11:09.83 ID:NY9HEWwi.net
「古畑任三郎」あわや1クールで終わっていた! 田村正和さんが三谷幸喜に激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bde188c25f42a49ffcaa1458bc0d1ec125d5813

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:14:51.32 ID:5JOrUkWh.net
>>276
マジかよ
イチローのだけレコーダーに居ないから喜んでたのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:19:44.94 ID:3hgMkhDH.net
>>271
どこかの誰かに言わせると
おおかたID変えた自演らしいw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:25:50.76 ID:gj47jnsv.net
藤原竜也と石坂浩二のもいいんだけどな
今にして思うと夜神月と金田一と古畑で凄まじい組み合わせ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:27:13.45 ID:5JOrUkWh.net
>>280
物語としては松嶋のより面白いよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:30:20.85 ID:anzGKzuW.net
>>280
ラスト三部作で一番面白かった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:45:51.72 ID:31YhY62t.net
>>279
なるほど
何かおかしいと思いました
自演なら納得

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:50:06.24 ID:7Sy9cj+h.net
 古畑任三郎
人の心を読むときは相手の目を見て話す
心を読まれたくないときは
絶対に目を合わせない
相手の鼻を見て話す

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:50:11.56 ID:atJxryY6.net
>>242
そうなのですかありがとう!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 23:12:28.30 ID:MSxd4w7u.net
視聴率的には松嶋イチローがいいんだろうけど石坂浩二をやってほしかった。
同世代の古畑vs金田一は一番らしい最後に相応しい。
しかし石坂浩二は来月80なのにめちゃくちゃ元気だよな。この頃まで同じくくらいの老い方だったのに。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:14:32.05 ID:TVxF7PY3.net
物語として考えたらまあラストダンスになるのはわかる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:21:42.55 ID:qLYfqN6D.net
SMAPの回って今後永遠に放送されないのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:23:55.60 ID:S0rUj7X2.net
EPGを見てみたら午後のドラマ再放送枠の鈴木一朗さんは
見れないけれど夜8時から予定されてる松嶋菜々子さんの
方は全国放送なので、うちの地域も見れるようで番組名は
ちゃんと変わってた
ファイナルの第3夜だったラスト・ダンスは放送の時間って
元々は何分くらいあるんだっけ?

https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210481.html

5月21日(金) 20時〜21時58分の放送枠ならノーカットで出来る?
それとも何分かカットされそうっぽい?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:46:03.19 ID:ENxaAnWK.net
>>274
脳溢血かなんかで半身不随じゃなかったっけ?
役者としては死んだようなもんだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:58:15.14 ID:2gf7FVVT.net
>>289
最初に放送した時は2時間3分だった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:34:09.91 ID:5g4eBuKZ.net
>>289
あら?これ全国放送ではない?

293 :ナンパ師:2021/05/20(木) 03:08:51.79 ID:/WGlzNnn.net
>>79
凄いな、俺が沢山書いた直後に亡くなるて、、東原亜希かよ、俺

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 04:08:20.34 ID:w/3jaV6Y.net
木村拓哉、田村正和さんを悼む
「ご自身に厳しくされてきた分、ゆっくりと休んでください」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b106ee84e53e872bc746725a186896db10415d4c

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:07:16.39 ID:UDmBoUc8.net
カス畑クソ三郎

久し振りに歌を聞いた

カスハタクーソ クソザブロウ
カスカス カスカス カスカス

カスハタクーソ クソザブロウ
カスカス カスカス カスカス

何でこんな刑事ドラマの恥が人気あるのか不思議

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:20:39.86 ID:UDmBoUc8.net
何か古畑って品が無いよな
変なポーズして意味不明

画面暗くして
「謎は全て解けました」って結局犯人を自白させてるだけじゃん

刑事ドラマの恥さらし

何が日本のコロンボだよ

コロンボと比べるに値しないでしょ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:50:47.27 ID:K2I/76Wy.net
だってパロディなんだから笑笑

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:54:40.00 ID:zUguYjHF.net
再放送はいいけど、石坂のやつじゃないのかよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:57:07.74 ID:cmRpbhUP.net
SMAPの再放送ができない時点でジャニーズ事務所へのヘイトが溜まるしクソさも再認識できるから悪いことではない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 07:32:51.91 ID:j4rpBw9n.net
>>299
DVDで見れば良いじゃんw

301 :名無し募集中。。。:2021/05/20(木) 08:06:49.46 ID:jIqgC9st.net
犯人の中で唯一伊集院を殺してしまった
唐沢寿明だけが殺意なくて事故だと思うんだけどな
まぁクイズ王(芸能人)としては終わりだろうけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:08:56.90 ID:EYIVNEev.net
SMAP全員の回はいらないけど
蚊取りと木村の回はほしいな
これだけがDVD録画でBD化が出来てない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 08:59:50.65 ID:/c2T2Umo.net
目覚まし8で名場面やりました
キムタクのシーンもやりました

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:47:42.66 ID:4qCplj4J.net
SMAP関連のエピソードって日専チャンネルでも放送不可なの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:50:40.41 ID:LHcaSn2u.net
>>304
やらないね。SMAP回とサザエさんは。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:46:11.54 ID:6DJqQ88d.net
>>301
あれは、過失致死だよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:46:46.60 ID:6DJqQ88d.net
>>302
蚊取りって、蚊取り線香→加藤治子の回かと思った

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:36:58.61 ID:iTmf+EhL.net
>>301
玉置のほうが完全に事故やろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:54:02.95 ID:JJ7M7mI1.net
>>301
玉置浩二も

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:55:43.97 ID:sua/WPdW.net
赤か青かでキムタクは何で爆弾の絵を正確に書いたのか分かる人いる?書かなくて良くね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:56:50.13 ID:iTmf+EhL.net
>>310
僕は専門家ですよ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:20:00.10 ID:ENxaAnWK.net
>>301
さんまも一応過失致死にできそうだけど、弁護士としては終わりだし、今泉になすりつけようとした件も付くから実刑かな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:23:13.32 ID:lSfwlZS2.net
中川部長、石川先生、殺人課のMrの回もいいけど、
小林稔侍、古手川祐子、堺正章のも好きだ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:23:59.52 ID:4WTbQ+31.net
イチロー編ってスペシャルだけど中途半端に短いんだよね
前後分ける必要ってある?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:25:51.93 ID:Z93F43eT.net
犯人役で

アントニオ猪木

長州力

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:26:21.60 ID:lSfwlZS2.net
振り返れば奴がいると警部補の再放送は、
夕方再放送枠から奥様劇場の午後2時の再放送に
冷遇され、司馬先生も古畑そこで主婦層に人気出
たんだよな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:30:28.50 ID:lSfwlZS2.net
最初の本放送で裏番組のオウム特集やってたTBSの
スペースJと朝日のはぐれ刑事純情派に負けてしまって
続編なかったのが、再放送で人気出たから2やった
経緯だよね。そして共同テレビのスタッフは、
次の織田裕二のお金がないを当てた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:31:02.12 ID:5EzKTIkf.net
今更だけど、四兄弟の中でひとりだけ似てないね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:43:16.82 ID:7RUALXHi.net
田村正和さんはどうなる? 名作ドラマの再放送が絶滅寸前の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd164b654b797ed7cf7c8af345a44769ad21a31

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:10:02.63 ID:N0X2Qhf+.net
蛸回は今のジャニーズだったら再放送ありうるけど、
香取はジャニーズやめちゃったから逆にややこしそう

321 ::2021/05/20(木) 14:11:11.28 ID:jXUcj/yh.net


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:15:05.09 ID:yVJofumP.net
香取の回ってどれ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:16:26.19 ID:eGWH6/6o.net
VS SMAP

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:24:09.23 ID:yVJofumP.net
>>318
つべで俳優三兄弟のCMみたけど並ぶとやっぱり似てるのかなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:45:02.39 ID:6DJqQ88d.net
>>312
え?水差しで殴ったのに?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:00:39.43 ID:cwkp28ai.net
【ドラマ】関西や東海地区の古畑任三郎ファン、ガックリ…イチロー放送回は関東ローカル「待機してたのに」「付けたらジャパネット…」 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621495714/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:01:41.40 ID:bqAOvjVc.net
古畑任三郎のモデルってなんか学者がモデルって聞いたが誰だっけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:05:39.02 ID:ZiAt9lkc.net
ガッキーと星野
発表時期考えろよ、、、、、

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:07:07.94 ID:odfmaV13.net
「田村正和さんはすごく嬉しそうだった」イチロー出演回『古畑任三郎』秘話 
https://number.bunshun.jp/articles/-/848145

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:16:24.49 ID:9cunkf98.net
>>327
コロンボじゃないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:24:04.12 ID:LxPztihQ.net
>>328
埋もれちゃったよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:26:21.65 ID:RdWC/uYm.net
芝居するのがこんな楽しかった事めったにないよ!と言っていた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:47:01.70 ID:OoHRALl5.net
明日のラストダンス見て見ようかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:24:16.77 ID:v7t3cl89.net
ガッキーありがとう
世のブサ男達にあなたは勇気と希望を与えてくれたよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:33:48.39 ID:Z93F43eT.net
板ガッキーたいすけ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:37:23.20 ID:8D4fDEYp.net
>>334
ブサ男wwww
電車男みたいな話だよね。
星野みたいに背の低い草食系は真逆にスケベの塊だから(浜野謙太と被る、浜野は既婚)
ストーカーのように同じマンションに越したりしたのは納得。
低身長は風俗嬢にも多い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:38:49.50 ID:o/i8Z+RC.net
>>336
浜謙なら今、朝ドラに出てるよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:40:16.42 ID:khsnAwrj.net
もしかしたらガッキーは処女かも、、、

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:40:49.16 ID:khsnAwrj.net
もしかしたらガッキーは処○かも、、、

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:41:01.27 ID:SeJcw0zr.net
CS&BSや動画配信では放送されない、キムタク、風間杜夫、SMAP、イチローの回は地上波かBDorDVD買わないと見れないのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:42:31.99 ID:hHRyirqg.net
今日見たけどイチローって顔病んでるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:43:52.37 ID:vLYMmOeL.net
小林稔侍の回は、円月殺法やりたそうにしてる古畑

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:44:32.95 ID:VJLfEUMG.net
郡山の奴が前川清に見えた 何てんだあいつ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:50:46.59 ID:pVpEH7+O.net
>>330
学者もいたような‥

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:00:28.31 ID:CRnqd/s7.net
>>301
石黒賢も

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:01:55.15 ID:9ZmToKm4.net
>>343
演じてるのは今井朋彦さん
三谷作品の常連

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:04:28.61 ID:cu2oJTvx.net
>>301
「話聞けえええっ」て言って無理に止めようとしたら頭からゴンの人も
それが証明できればちょっと軽くしてもらえるかも

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:20:04.20 ID:jLXN+OFu.net
奥さんただ一筋ってのにめっちゃ好感持てるわ
一般の人みたいですが美人っぽいですね

あと今泉とは17歳も年が離れてたんですね
ちょっと上ぐらいだと思ってたわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:38:52.38 ID:CADHh84+.net
古畑はつまんないけど
コロンボは面白いよな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:44:14.88 ID:fCS4vTn9.net
連続して見るとどっちも飽きる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:57:56.55 ID:a+JNsHZC.net
>>348
今泉第一期34歳で衝撃
ハゲ具合その他で五十近くだと思ってた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:59:57.90 ID:fCS4vTn9.net
ちゃんと初回見ろよ
顔の張りとか若いじゃん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:05:07.21 ID:C6hYVZlJ.net
>>346
今井明彦は慶應大卒

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:19:56.18 ID:VSryD2/0.net
古畑任三郎vsSMAP Full Episodes
https://youtu.be/pA3ncwhpdEA

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:40:24.44 ID:odfmaV13.net
カンテレ、田村正和さん追悼で『古畑任三郎』シリーズ第3弾を放送 
https://news.yahoo.co.jp/articles/61526c45f2b510cab19531fb3094a933df43eb56

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:41:24.12 ID:fCS4vTn9.net
カンテレはん仕事早いでおまんな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:43:37.65 ID:HWg62+Lg.net
【追悼】「田村正和さんはすごく嬉しそうだった」イチロー出演回『古畑任三郎』秘話 三谷幸喜が語っていた“悔い”とは
https://number.bunshun.jp/articles/-/848145?page=1

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:06:13.61 ID:HfI++pi3.net
三谷幸喜が今日の朝日新聞夕刊のコラムで書いていた。

>田村さんがいなくなってしまった今、古畑任三郎が事件現場に戻ってくることは
>もうありません。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:15:08.56 ID:8D4fDEYp.net
松嶋のは1回目観た時は犯人逆って気付かなくて2回観たんだよなー。
活発な方が犯人だったんだっけ?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:39:20.00 ID:JjoGZFgu.net
追悼で江口回のエンドやってほしいけど
江口回そのものは名作とは言い難いので無理か

かといって他の神回の後に江口エンドだけ繋げようにも
場所が不自然すぎるw

「最後のあいさつ」とか「しばしのお別れ」とかで
類似のシーンがあればよかったんだが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:49:08.35 ID:b1/Jhg31.net
関テレにはイチロー回もやって欲しいなぁ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 01:03:56.05 ID:9hIajV5J.net
>>360
あんな殺人もない駄作で2週使ったのが本当に無駄だった。
水道橋博士の演技も棒だったし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 01:43:31.39 ID:f/7+LetS.net
>>360
あれはもっと日下を徹底的に追い詰めてほしかったな。ただ道徳的な説教だけではなく「あなたは偽計業務妨害罪に問われます」と言ってムカつくくらい余裕ぶっこいてた顔をひきつらせてほしかった。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:58:02.52 ID:b1/Jhg31.net
テレ朝でも田村さん追悼で松本清張やるみたいね
日曜夜9時〜

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 08:35:43.61 ID:39uqsKkL.net
田村さんの死で大はしゃぎだな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:19:44.19 ID:5rxkB2kh.net
警部補 古畑任三郎→お金がない
    正義は勝つ→古畑任三郎
  踊る大捜査線→総理と呼ばないで

前後で評判になる織田ドラマになってるのは
田村さんも三谷幸喜もやりがいあったのかな。
振り返ればが喜劇で通っていたら、最初から
三谷ドラマの方向性も違ってたかな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:22:56.58 ID:5rxkB2kh.net
最後のテレ朝の連ドラ 国選弁護人だっけ。
その放送クール同日に外交官黒田康作があった。
しかしコケてしまってた。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:54:01.89 ID:/JGalpfF.net
織田も若い頃は良かったんだけどな
40代からオーラが薄れて『SUITS』に至っては消灯してた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:20:41.14 ID:vBcBrQzx.net
さんぁりつないッ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:20:07.31 ID:omVXrUAH.net
古畑の灰色の村ってひぐらしに似てるよね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:42:18.96 ID:hHhY/mN0.net
犯人役をタモリかたけしにして「劇場版・古畑任三郎」が見てみたかったな
まぁ幸四郎回は結構「映画・古畑任三郎」っぽい雰囲気あるけど。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:44:24.55 ID:8mX5jy2o.net
突き詰めると、犯人はみんな本人役で見たくなってしまう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:48:11.04 ID:hHhY/mN0.net
>>362
博士の演技けっこう好きだけどな
あの棒読みがサイコ感醸し出してていいじゃん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:18:47.76 ID:k3MwawTi.net
5月23日にテレ朝で田村正和さん追悼で松本清張の疑惑が放送されるが、古畑が佐原弁護士、大宮十四郎が白河福太郎、宇佐美ヨリエが白河球磨子、安斎享が原山弁護士と豪華仕様だな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:07:22.72 ID:UVPY8seA.net
田村正和さんの代表作、『古畑任三郎』が国民的大ヒットドラマになったワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d37cb3ca41e7d23cbfcf3563d5879723bdbb438

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:15:11.62 ID:UVPY8seA.net
フジテレビ、田村正和さん追悼『古畑任三郎』イチロー出演回を無料見逃し配信
https://www.oricon.co.jp/news/2194168/full/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:19:46.37 ID:U5ZWOwXr.net
あの最後のカット後色紙とサインボールもらったんたろね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:20:35.71 ID:UVPY8seA.net
【芸能】田村正和さん、今見返したい名作10選。素敵なパパから色男まで [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621521005/

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:33:42.87 ID:UVPY8seA.net
BSフジ、田村正和さん追悼で『総理と呼ばないで』放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/37342bfcb3215d318d69ce3248ddd0887b3f336d

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:36:41.88 ID:LRPhAv6o.net
風間杜夫さんが追悼コメントを出しているのに放送されないもどかしさがしんどい。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:03:13.43 ID:xKsb7epC.net
おい、熊田曜子が夫の暴力を訴えたらしいぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:11:15.48 ID:bdfxlRwb.net
今夜の松嶋菜々子の回楽しみだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:18:26.53 ID:QWS01FmK.net
>>371
テレビドラマ劇場版でよくあるのは海外ロケ。
やるなら陣内編だったのかな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:57:25.71 ID:d50+nlul.net
たけしだけは勘弁してくれ
何喋ってるかわからんからw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:29:54.49 ID:KCEUu7PH3
今更だけど田村正和て若い時から晩年まだ長期的に主役やったわりには受賞歴には恵まれなかったな、寺尾聡や佐藤浩市や中井貴一辺りと比較するとせめて
国から文化功労章与えてほしかったな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:36:07.06 ID:Pc38VMlD.net
>>384
アテレコを田村厚労相に頼もう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:05:30.24 ID:Ddgd0hXU.net
>>381
夫「お前にグラビアは向いていない」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:17:30.32 ID:+//mNEQJ.net
追悼で「消えた古畑任三郎」やろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:08:06.45 ID:UVPY8seA.net
【カンテレ】5月24日から「古畑任三郎」のシリーズ第3弾“全11話”放送決定
5月24日(月)〜6月7日(月)昼3:45-4:45(月曜〜金曜)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:12:20.54 ID:5rxkB2kh.net
これ本放送版と違い恒例のOPついてないし、
本間勇輔の追加BGMも消されてるね。
振り返れば奴がいる同様変な編集版

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:21:09.92 ID:e56Kakiu.net
イチロー回TVerで配信されてる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:30:17.06 ID:5rxkB2kh.net
刑事ドラマの6割はBGMで決まる。
本放送のときと異なりBGMが少ない古畑は
異質な感がする。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:54:00.10 ID:6U7XHxAf.net
>>391
マジか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:58:24.55 ID:An7kxGOl.net
今泉の完全互換でアンジャッシュ児嶋ならやれると思うけど
古畑任三郎の完全互換は思いつかないなぁ。
草刈正雄さんは犯人役で出てるからな。
なかなか水戸黄門みたいに2代目3代目古畑任三郎は作れない。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:05:54.05 ID:5/kfmDw+.net
キムが適任です
第1の頃の田村はんと歳も近い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:13:46.71 ID:XhqgpANo.net
今夜のでも15%とか取ったら凄いな
ゴールデン帯は近年ロクなのが放送されてないからな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:16:16.67 ID:w6gF4i9+.net
 
   ★★ 古畑任三郎 放送日順            2019.10.29

通算回     放送日     視聴率            ゲスト     サブタイトル
──────────────────────────────
第01回   1994年4月13日   14.4%   1st season   中森明菜    死者からの伝言
第02回   1994年4月20日   13.8%   1st season   堺正章    動く死体
第03回   1994年4月27日   12.9%   1st season   古手川祐子    笑える死体
第04回   1994年5月04日   12.4%   1st season   笑福亭鶴瓶    殺しのファックス
第05回   1994年5月11日   16.3%   1st season   坂東八十助    汚れた王将
第06回   1994年5月18日   13.4%   1st season   木の実ナナ    ピアノ・レッスン
第07回   1994年5月25日   13.0%   1st season   小林稔侍    殺人リハーサル
第08回   1994年6月01日   16.6%   1st season   鹿賀丈史    殺人特急
第09回   1994年6月08日   14.8%   1st season   石黒賢    殺人公開放送
第10回   1994年6月15日   15.2%   1st season   小堺一機    矛盾だらけの死体
第11回   1994年6月22日   15.1%   1st season   桃井かおり    さよなら、DJ
第12回   1994年6月29日   12.3%   1st season   菅原文太    最後のあいさつ
第13回   1995年4月12日   18.8%   スペシャル   陣内孝則 水野真紀   笑うカンガルー
第14回   1996年1月10日   25.4%   2nd season   明石家さんま    しゃべりすぎた男
第15回   1996年1月17日   20.8%   2nd season   沢口靖子    笑わない女
第16回   1996年1月24日   22.7%   2nd season   草刈正雄    ゲームの達人
第17回   1996年1月31日   26.1%   2nd season   木村拓哉    赤か、青か
第18回   1996年2月07日   26.6%   2nd season   加藤治子    偽善の報酬
第19回   1996年2月14日   26.0%   2nd season   唐沢寿明    VSクイズ王
第20回   1996年2月21日   24.3%   2nd season   澤村藤十郎    動機の鑑定
第21回   1996年2月28日   27.8%   2nd season   山城新伍    魔術師の選択

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:16:34.40 ID:w6gF4i9+.net
第22回   1996年3月06日   26.5%   2nd season   風間杜夫    間違えられた男
第23回   1996年3月13日   26.9%   2nd season   鈴木保奈美    ニューヨークでの出来事
第24回   1996年3月27日   34.4%   スペシャル   山口智子    しばしのお別れ
第25回   1996年4月09日   22.6%   総集編   第1回 - 第24回までの犯人役   消えた古畑任三郎
第26回   1999年1月03日   32.3%   スペシャル   スマップ    古畑任三郎 vs SMAP
第27回   1999年4月06日   25.6%   スペシャル   緒形拳    黒岩博士の恐怖
第28回   1999年4月13日   25.5%   3rd season   市川染五郎    若旦那の犯罪
第29回   1999年4月20日   24.5%   3rd season   真田広之    その男、多忙につき
第30回   1999年4月27日   22.1%   3rd season   松村達雄 岡八朗    灰色の村
第31回   1999年5月04日   26.0%   3rd season   大地真央    古畑、歯医者へ行く
第32回   1999年5月11日   27.8%   3rd season   津川雅彦    再会
第33回   1999年5月18日   24.6%   3rd season   市村正親    絶対音感殺人事件
第34回   1999年5月25日   23.7%   3rd season   田中美佐子    哀しき完全犯罪
第35回   1999年6月01日   26.2%   3rd season   福山雅治    頭でっかちの殺人
第36回   1999年6月08日   23.8%   3rd season   玉置浩二    追いつめられて
第37回   1999年6月15日   23.2%   3rd season   江口洋介    最も危険なゲーム・前編
第38回   1999年6月22日   28.3%   3rd season   江口洋介    最も危険なゲーム・後編
第39回   2004年1月03日   20.0%   スペシャル   松本幸四郎    すべて閣下の仕業
第40回   2006年1月03日   21.5%   ファイナル   藤原竜也 石坂浩二   今、甦る死
第41回   2006年1月04日   27.0%   ファイナル   イチロー    フェアな殺人者
第42回   2006年1月05日   29.6%   ファイナル   松嶋菜々子    ラスト・ダンス
第43回   2008年6月14日   13.3%   古畑中学生   原田泰造    古畑任三郎、生涯最初の事件

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:42:51.80 ID:9UQ8RZrA.net
さんまの回を放送して欲しかったなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:43:49.84 ID:KCEUu7PH3
前史の古畑少年の事件簿て視聴率がた落ちで草、三谷先生もこれは黒歴史扱いにしてるのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:57:17.46 ID:8mX5jy2o.net
記憶してたよりだいぶ面白かったわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:00:41.01 ID:FiLTgeZg.net
最後よそ見してたら終わってた
本放送のときと同じ終わりかたでしたか?


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:03:02.70 ID:DN4oWqaV.net
>>401
それ
しかも泣きそうになってしまった
もう居ないんだなと思って

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:08:04.71 ID:2SjIcGq/.net
やまとなでしこでもそうだったけど菜々子は泣きそうになりながらも気丈に振る舞う表情がいいわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:10:28.36 ID:LNcoMGJ6.net
何年ぶりかで地上波見たけどCM多すぎて見てられなかったわ
古畑さんだいぶ老けてたな、松嶋菜々子は綺麗だった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:15:21.60 ID:w6gF4i9+.net
 
 ★第1期
1994年ドラマ視聴率ランキング 最高視聴率
           %    ドラマ名
────────────────────
01   土/21   37.2   家なき子     日本テレビ
02   月/21   30.7   妹よ     フジテレビ
03   金/22   28.9   人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜 TBS
04   木/22   27.6   長男の嫁     TBS
05   木/22   26.9   29歳のクリスマス     フジテレビ
06   日/21   26.9   スウィート・ホーム     TBS
07   水/21   26.0   お金がない!     フジテレビ
08   月/21   25.3   この世の果て     フジテレビ
09   月/21   23.7   君といた夏     フジテレビ
10   木/22   22.7   グッドモーニング     フジテレ
★古畑はランク外

 ★第2期
1996年ドラマ視聴率ランキング 最高視聴率
           %    ドラマ名
────────────────────
01   月/21   36.7   ロングバケーション     フジテレビ
02   金/22   28.2   協奏曲     TBS
03   木/22   28.1   Age,35恋しくて     フジテレビ
04   土/21   27.8   金田一少年の事件簿 第2シリーズ 日本テレビ
05   水/21   27.8   古畑任三郎 第2シーズン     フジテレビ
06   水/22   26.4   続・星の金貨     日本テレビ
07   月/21   25.9   ピュア     フジテレビ
08   月/21   25.5   おいしい関係     フジテレビ
09   土/21   23.7   銀狼怪奇ファイル     日本テレビ
10   土/21   22.9   透明人間     日本テレ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:15:39.89 ID:w6gF4i9+.net
 ★第3期
1999年ドラマ視聴率ランキング 最高視聴率
           %    ドラマ名
────────────────────
01   木/22   29.5   魔女の条件     TBS
02   水/21   28.3   古畑任三郎 第3シーズン     フジテレビ
03   月/21   24.4   氷の世界     フジテレビ
04   火/21   24.0   救命病棟24時 第1シリーズ     フジテレビ
05   木/21   23.6   3年B組金八先生 第5シリーズ     TBS
06   月/21   21.9   Over Time-オーバー・タイム     フジテレビ
07   木/22   21.1   リング〜最終章〜     フジテレビ
08   日/21   20.9   サラリーマン金太郎     TBS
09   土/21   19.0   君といた未来のために 〜I'll be back〜 日本テレビ
10   金/21   17.7   to Heart 〜恋して死にたい〜     TBS

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:15:43.04 ID:fffrJx/t.net
東スポだけど。去年はこんな記事もあったな。

キャスト一新で復活へ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1895961/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:20:52.42 ID:3DCuanWE.net
ドラマ「古畑任三郎」の神回決めとこうか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621346001/

410 :実況アドレス:2021/05/21(金) 22:28:10.62 ID:MySuXLE4.net
古畑任三郎ファイナル〜ラスト・ダンス〜★16 反省会
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1621601608/
【マターリ】古畑任三郎ファイナル〜ラスト・ダンス〜★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1621601107/
【超マターリ】古畑任三郎ファイナル〜ラスト・ダンス〜 Part.2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1621601082/
【フジ】古畑任三郎【田村正和追悼】★13
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621601828/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:28:58.92 ID:fffrJx/t.net
イチローと菜々子の回、GYAOでも配信か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:29:10.24 ID:An7kxGOl.net
>>402
スタッフロールが無かった。

田村さんのふとした表情とかセリフを言う間とかがホント凄いわ。
引き込まれる。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:36:45.50 ID:7KbbX5E7.net
悪い人(ニコッ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:38:14.56 ID:HeKCYNV6.net
古畑をキャスト変えるなら古畑じゃなく他の何かでいいな
そもそもキャラ名がタイトルのドラマなんだし、内容よりキャラありきなんだから
キャスト変えて古畑任三郎である意味がない、わからん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:39:53.16 ID:ET8kvWwx.net
>>394
児嶋も48だろ 西村が今泉始めたのは34のときだぞ
ファイナルのときの西村は48で田村は63歳だから
新古畑も60代前半ならバランス取れるか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:40:44.12 ID:xVm95FIv.net
>>412
なんか独特の間を持ってるよね
菜々子に同情してるのかそれともここまで
やるかと呆れているのか分からない表情も
ミステリアス

この時はセリフもまだ声が出てて
早口だったな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:43:22.26 ID:d50+nlul.net
松嶋の芝居苦手だなあ
私いい女でしょ感溢れる口調がね、、、

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:51:30.25 ID:5LeCKum+.net
>>346
電脳雑技集団の玉置だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:54:04.63 ID:zEhmeB1Y.net
>>409
やっぱり津川の回は評価高いな。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:54:38.49 ID:QWS01FmK.net
要は倒叙もののドラマを書ける脚本家がいないのが問題だな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:57:07.24 ID:nMvQ+zIp.net
相応しい犯人役も足りないと思うのはオレの懐古主義か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:58:51.84 ID:9s8iKsPh.net
クレープの違いを聞いてコーヒーって嫌がらせかと思った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:00:09.55 ID:YVaXDlUS.net
ちょっと視聴者にヒント与えすぎてて入れ替わりが分かり易すぎたのがもったいなかったかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:00:55.06 ID:8mX5jy2o.net
>>423
たしかに、あまりにもバレバレだったから実は入れ替わってないってオチなのかと思ってたよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:01:59.59 ID:nMvQ+zIp.net
石坂回もそれ思ったわ
明らかに時間稼ぎしてるから石坂は殺人事件が起こる事を知ってると
サスペンス慣れした視聴者は気付く

では何故石坂は藤原の犯行を予見(実は誘導)出来たのか?
というのがポイントかと思いきや、そこはほとんど超能力でガッカリした。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:23:18.62 ID:q8rOWJMr.net
石坂と藤原だからわかっちゃうよね
唐沢と江口
織田裕二と福山
反町と竹野内
とかならならわからないかも

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:24:59.61 ID:Gmf34lQ4.net
ドラマ本編前に田村正和さんの特別映像があったりして
ドラマ本編はED曲スタッフロール以外にもカットされた
部分はあったと思われるけど、鶴田刑事のモデルは今泉
であるとか古畑が言うようなシーンもなかったっぽい?
本放送版は残せていないので正確には思い出せないけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:30:39.44 ID:sgHBSIk7.net
打ち上げのシーンにムロツヨシがエキストラで出てたよな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:58:04.24 ID:nxXiC7lU.net
>>425
石坂はオープニングで分かるだろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:05:29.48 ID:O9dpDT0q.net
西園寺が
「ブルガリ三四郎には今泉に相当するキャラは居るのに、自分に相当するキャラがいない!」
って悔しがってるシーンがカットされてた、あれ地味に好きだったんだな
西園寺が人間らしく感情を露にしてるのと、なんだかんだ一番の相方はちゃんと今泉なんだよなってのも感じられて

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:05:34.21 ID:F+dqTyzu.net
西園寺くんを主役にしてドラマ化しましょう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:06:29.43 ID:O9dpDT0q.net
>>430
×好きだったんだな
○好きだったんだけどな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:12:00.68 ID:rGWbRrtD.net
西園寺マジでうぜえw
あのチビが出て来てから面白さ減ったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:12:23.19 ID:03aK25h/.net
イチロー回で最初からあなたが犯人ですねと聞いていたら最短記録
って言う場面があった気がするが、沢口靖子の時だったかな
あとイチローのコメントが載った新聞に玉浩温泉ってあったけど玉置浩二ネタなのか
本放送は4:3だったと思うけど、既に16:9で撮ってたのね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:12:46.92 ID:JQDjX8vU.net
この時点で還暦過ぎてたからかさすがに老いを感じさせた
逆にそれだからこそ犯人への優しさも感じさせた
若いころの鋭さはなかったが、最終回としてはよくできてたんじゃないかな
そして、田村さんがもうこの世にいない寂しさ
世の中どんどん寂しくなるね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:53:10.47 ID:Hoqjet8+.net
西園寺はまだマシ
八嶋が出てきたのがうざかった。
最終回3部作には出てこなかったところを見ると
やっぱり不評だったんだなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:09:14.98 ID:AqKQmuo6.net
古畑任三郎は「100%田村正和さんです」 河野圭太監督が語る撮影秘話と感謝

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7b6dff751f4269a70cdeb6ad88d23ab8527576?page=1

エンディング出演者&スタッフのクレジット部分がなかったので
誰が出てたのか細かいところは確認できないしメインテーマ曲も
聴けなかったので違和感ある
金曜ロードショーの映画 名探偵コナンなどでED曲がバッサリと
カットされるアレに近い感覚

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:11:24.13 ID:/6jfUx9m.net
>>435
水谷豊「せやろか?」

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 02:12:33.88 ID:gahMg7g8.net
TVer 配信版はノーカットみたいね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:44:16.07 ID:e+6OrgND.net
田村正和、坂東八十助、菅原文太、加藤治子、山城新伍、緒形拳、松村達雄、津川雅彦、伊藤俊人、峰岸徹、森山周一郎、藤村俊二、金井大、夢路いとし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:05:26.46 ID:S3v8x0tw.net
>>434
沢口靖子回だよ
「残念でしたね、事件解決の最短記録」

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:20:38.33 ID:VLYbJWBK.net
沢口靖子回で思い出すのは三色マッシュポテト

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:44:39.54 ID:AggnuQrl.net
>>442
お湯も!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:00:33.28 ID:viKtdPxY.net
ドアは開けておいてください

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:00:47.25 ID:hca9ygdQ.net
さゆ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:21:03.69 ID:iy+YaHSl.net
ブルーレイ買えば全作コンブできる?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:30:40.37 ID:7XXskRQ+.net
コンプ出来そうだね
ただネットだとどこも売り切れになってるっぽい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:35:12.81 ID:01vIVuGF.net
総集編も中学生も入ってるから作品コンプはできる。特典は知らん。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:43:44.05 ID:y5a9y3eT.net
古畑がマッシュポテトを食べずにスープに塩をドバドバ入れていたが、お茶も駄目なくらいならあれも白湯だったのだろうか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:54:16.76 ID:q/TY8I8k.net
ラストダンスで今泉のデコを叩かなかったのは
なんでだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:35:14.20 ID:WqaGJF74.net
そのうち出るよ。
隔週 古畑任三郎 DVDマガジン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:29:33.87 ID:YkCdbppT.net
ファイナルで松嶋菜々子の水槽で鏡トリック解いたときの松嶋へのライトの当て方がおかしいね
古畑が部屋のライト切った瞬間光り輝く松嶋の顔w(実際は部屋のライトは切られておらず水槽上部の松嶋へのライトがついたのが見れる)
その数秒後にはなぜか消えてる水槽上部の松嶋へのライトwライト自体がなくなった?
水槽にライト取り付けたり外したりしてるのかな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:31:07.22 ID:YkCdbppT.net
多分ライト思いっきり当てないと周りが明るくて水槽が鏡にならなかったからだと思うが
光り輝く松嶋の顔が異常でおかしかったw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:37:50.41 ID:W1AagwX3.net
要するに松嶋の表情をクローズアップする演出でしょう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:57:05.54 ID:1eH0W+lG.net
沢口靖子の学校って大人はいいけど
育ちざかりの子にあの食生活は心配になるな

と大人になってから思った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:18:34.94 ID:saqiSGMk.net
水槽の中に鏡隠すのがなw
クローゼットの後ろにでも置いとけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:27:49.65 ID:h3R6y5wn.net
>>456
自分で水槽動かせないから無理があるよね
水槽掃除の業者に頼んだんかい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:36:29.88 ID:ofFmxcV6.net
>>440
小林昭二、石田太郎も追加で。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:21:37.75 ID:1fo89Na4.net
>>456
鏡隠してるんじゃなくて水槽のガラスの反射を鏡のかわりにしてたんだよ
何のために水槽のライト消したと思ったんだ?w

隠すのがなwってw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:28:51.01 ID:h3R6y5wn.net

鏡を購入したって言ってなかったっけ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:39:58.60 ID:DZov/znA.net
松嶋菜々子がダンス踊れなくて
「・・・もういいわ」
って言った後の古畑の
(当たって欲しくなかった推理が当たってしまった)
かのような表情が堪らなかった。

出れなかった俳優でもし犯人役で見たかった人を挙げるなら
菅田将暉、神木隆之介、長谷川博己、西島秀俊、香川照之、堺雅人、野村萬斎、阿部寛、松田龍平
女優なら
新垣結衣、綾瀬はるか、長澤まさみ、広瀬すず、篠原涼子、米倉涼子、波瑠、竹内結子(生きてたら)
大御所枠
吉永小百合、宮沢りえ、大竹しのぶ、伊東四朗、西田敏行
歌手枠
今井美樹、吉川晃司、星野源
芸人枠
バカリズム、東京03角田、ダウンタウン浜田、アンジャッシュ児嶋

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:43:40.98 ID:KMQE7uAk.net
>>461
天海は?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:51:25.08 ID:E9RHzjSm.net
>>459
もっかいみろタコ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:54:23.72 ID:37C6w2st.net
>>463
水槽を鏡の代わりにしていただけで、鏡を水槽の中に隠していたわけじゃありませんよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:02:39.12 ID:h3R6y5wn.net
一か月前に等身大の大きな鏡を購入した
妹に見つかると何か言われる
そこでこんな方法を
って古畑いってる
水槽を代わりに使ってたら買った鏡はどこに?ってなるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:07:20.20 ID:2TK5MPOf.net
古畑任三郎で最も印象的だった犯人役は? 読者投票の結果、同率1位になったのは...
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f846e9db27c64e40d2a6fe965eea6fe6e53cfe7

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:09:18.65 ID:37C6w2st.net
>>465
水槽の大きさの割に魚が少なすぎると言うセリフが事件前から元々水槽を鏡として使っていた根拠 鏡として見やすいようにあまり魚を入れてなかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:11:57.59 ID:h3R6y5wn.net
>>467
水槽入れたのも最近って言ってたよ
何で鏡じゃないことにしたいの?w

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:12:12.42 ID:9E+zODWn.net
DVDでしか見たことなかったからテレビで見られて嬉しかったな
CM多いけどそれもまた新鮮だった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:13:27.13 ID:37C6w2st.net
>>468
ん?だから1ヶ月前に買った鏡ってのが水槽のことなんだって
これわかんないくらい頭悪いなら古畑任三郎見るレベルに達してないよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:14:51.18 ID:37C6w2st.net
>>468
ちなみにどの考察やネタバレサイトでも水槽を鏡の代わりに使ってたってことになってるからね
当たり前だけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:19:42.09 ID:h3R6y5wn.net
だから元々水槽を鏡として使っていたってことではないでしょ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:20:40.44 ID:37C6w2st.net
>>472
元々と言うのは事件の1ヶ月前からと言う意味

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:29:51.83 ID:h3R6y5wn.net
水槽に鏡がついてるのはあるけど、それは鏡を購入したとは言わない
水槽は水槽
古畑が言ってるんだから鏡で、水槽の後ろに置いてるんじゃないの
最初から鏡として使う為に購入したので魚を少なくして同時に設置
それでいいと思うけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:31:59.30 ID:37C6w2st.net
>>474
お前が本気で言ってるのか神経疑うよ
水槽を鏡として使っていたのは認めてるのに、もう一枚等身大の鏡があって水槽の裏に隠してたとかw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:34:38.61 ID:h3R6y5wn.net
水槽を鏡として使っていたのはその通りでしょ?
実際に鏡なんだから
もう一枚というのがわからないわ
鏡付きの水槽とは言ってないし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:36:26.82 ID:h3R6y5wn.net
>>475
鏡なしの普通の水槽であそこまで鮮明に映ると思ってるの?
その不細工な顔うつしてきたら

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:44:54.88 ID:20lCibTM.net
>>443
「味が、ありません」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:47:29.59 ID:tx4VDnrL.net
鏡を購入したとハッキリ脚本にあるんだから買ったんだろう
水槽は水が綺麗でもあんなに見えない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:02:10.85 ID:DN0D7t5K.net
水槽はレンタル、鏡は購入
あとは分かるな?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:09:27.04 ID:n4I+XGGB.net
>>475
本人の手前に酸素バブル出てるからガラス表面に映ってるわけじゃないよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:15:59.50 ID:KKboHxrl.net
録画見たんだけど、今泉役の西村さんってこの時になんか病気とかしてたっけ?
セリフがすごい喋りづらそうで、掛け合いになってないんように感じる。
CM開けのカフェでも古畑と呼び捨てになっとるし。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:28:11.99 ID:ySIbpxBW.net
小田嶋佐吉が小日向文世だったなんて全く気づかなかった・・
妻へのモラハラがちょっとウザかったから小日向文世の印象とは結びつかなかった

あとさんま回にジミー大西が出てたなんて知らんかった
裁判の傍聴席に古畑の右後ろに座ってたよね
まじでビックリだわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:33:31.90 ID:ZAmg9wec.net
まじか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:39:46.37 ID:yCugf8FV.net
>>442
今泉うまそうに食ってたな
普段どんな食生活してんだろうかw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:43:09.95 ID:1fo89Na4.net
>>477
じゃあ何で水槽のライト消したと思う?
夜、部屋の電気つけて窓ガラス越しに外見てみなよ
反射して見えないから
外が部屋より明るければ外の景色が見える
水槽の奥に鏡があるならライト消したら逆に見えなくなる

あと服を買ったり化粧品を買ったりお洒落に興味持ったのは最近で化粧品は机に隠してたけど
大きい鏡を買ったら妹に何か言われるから水槽を鏡の代わりにすることを思いついた
松金さんもお魚を眺めてたって言ってたでしょ
あれはガラスに映った自分を見てたんだよ

こんな小学生レベルのことも説明しないと駄目なのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:59:35.76 ID:3kSqiKN3.net
いつもの人でしょ
これだけ知能の低いヤツはなかなかいない
単発が擁護するのもいつものパターン

やっぱりここでまともに話すのは無理だな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:08:45.69 ID:9wO+wAuX.net
和田アキ子に犯人役のオファーあったとは知らんかった。やるとしてどんなプロットだったんだろう。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:16:19.57 ID:sdkFHq5n.net
マンションに住んでいる知り合いがいないので、共同住宅の構造に疎いのだが、
玄関以外に専有部から共用部に出られる非常扉があるのって高級マンションだと
珍しくなかったりする?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:20:35.27 ID:QejR1uOT.net
>>489
ググれ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:21:28.27 ID:97xU8NMw.net
>>485
賛美歌も誤魔化さずちゃんと歌ってたし、そういうのが今泉の良いとこ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:40:23.80 ID:o051/0/0.net
>>488
ぶん殴って首が一回転して首の骨が折れる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:40:57.64 ID:4zK7FFfL.net
単発が必死に誤魔化し始めたな
ID変えればなかったことにできると思ってるから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:00:42.37 ID:jyncOKmc.net
と単発が喚いております

いつまでやってんだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:01:41.81 ID:2kAzKv/Y.net
>>493
自分もやんw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:02:28.84 ID:2kAzKv/Y.net
あ、内容かぶってたゴメン

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:07:22.66 ID:82YWxE9q.net
>>492
節子、それ古畑やない。必殺や。

498 :ナンパ師:2021/05/22(土) 17:08:55.07 ID:prdK3Tcd.net
SMAP回は糞つまらない みんな演技下手 イチローも気持ち悪い さんまもアホ丸出し 唐沢も痛い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:35:45.76 ID:4zK7FFfL.net
>>494
誤魔化し方もいつも同じ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:45:53.75 ID:BPZM5mFP.net
古畑=自分のイメージを早く脱却したかった役者はつまり何にでも擬態しないとダメだからね!だから頂いた仕事は基本断りません

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:46:03.62 ID:4zK7FFfL.net
>>456-457
理解できたのか?

お二人の登場を待ちましょうか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:57:11.16 ID:8LId9UN2.net
>>488
定食屋のメニューを全部食べるという玉置浩二版のオマージュ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:05:06.68 ID:4zK7FFfL.net
今まで1回も正しかったことないのに何で自分が間違えてるって考えないのかね?

たぶんほぼ全部の回で何かしら理解できてない
理解できてないからレスの内容ですぐ分かるな

都合悪くなると「いつまでやってんだ」もいつも同じ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:14:35.46 ID:4zK7FFfL.net
950 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 07:20:15.50 ID:+zFUpc/2
慰問っていうか留置所や拘置所の面会って数名で行くこと可能なの?
大体ほかのドラマなんかだと一人だよね?
そこが凄くひっかかったわ

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 13:59:26.94 ID:+zFUpc/2
慰問とは?

(可哀そうな人を)なぐさめ見舞うこと
例:老人ホームを慰問する等

じゃあ師匠の「一門引き連れて慰問に行ってやるよ」ってのはどういう意味なの?

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/01(月) 14:12:37.66 ID:+zFUpc/2
>>951
てか連行される直前に師匠が「一門引き連れて慰問に行ってやるよ」って
誰が考えたって留置所か拘置所、刑務所に面会に行くって意味にしか取れないだろ!
違うんだったら師匠の言った慰問に行くの意味さっさと答えろやボケ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:20:36.28 ID:4zK7FFfL.net
全くおかしくないところで疑問を持ち脚本が悪いと言い出す
 ↓
間違いを指摘される
 ↓
逆ギレ
 ↓
更に詳しく説明される
 ↓
逃亡
 ↓
皆から責められる
 ↓
いつまでやってんだ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:23:41.42 ID:KjU5s0Pg.net
>>309
>>308
玉置の事故で亡くなった即ハボねぇちゃんの名前はなんて言うの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:31:04.65 ID:4zK7FFfL.net
>>505に追加

突然単発が質問したりレスを付け出す
 ↓
でも同じIDから返信は来ない

508 :ナンパ師:2021/05/22(土) 18:37:25.55 ID:prdK3Tcd.net
>>10
SMAP編での木村は糞

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:38:00.63 ID:4zK7FFfL.net
折角の演技も理解できず5chを荒らして田村さんを偲ぶ人を追い出して
田村さんも浮かばれないな

ファンでもなんでもない

510 :ナンパ師:2021/05/22(土) 18:38:31.85 ID:prdK3Tcd.net
キチガイだらけ

511 :ナンパ師:2021/05/22(土) 18:39:10.61 ID:prdK3Tcd.net
>>506
小松千春 リアルではモデル、女優

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:42:34.52 ID:ftuGIFjJ.net
https://www.youtube.com/channel/UCXShuyL-hmpGUafIL5UzU9Q/videos

513 :ナンパ師:2021/05/22(土) 18:44:45.60 ID:prdK3Tcd.net
草刈 演技下手

514 :ナンパ師:2021/05/22(土) 18:46:45.93 ID:7sh+YVDi.net
ビートルズ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:57:34.45 ID:RPffigWi.net
>>461
男なら水谷豊、女優なら松たか子だな
この2人は何故犯人役で出なかったんだろう?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:00:02.07 ID:W1AagwX3.net
>>489
うちのマンションは非常階段からも鍵で出入りできるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:01:30.89 ID:KjU5s0Pg.net
>>511
サンクス

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:03:43.92 ID:4zK7FFfL.net
少しでも古畑が好きならどこかのファンサイト何ヶ所か全部読んでみろよ
全話勘違いがあるって分かるから

書き込むのはそれからだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:05:57.62 ID:CWF0uGYr.net
>>511
川合千春じゃね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:09:28.68 ID:ajFueIAM.net
>>506
ベロチューできて玉置が羨ましい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:21:03.28 ID:FRJuhy9U.net
動機の鑑定がすごい面白かった

あとこの10年歌舞伎見てる歌舞伎好きとしては
堺正章の回も面白かった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:23:29.12 ID:97xU8NMw.net
「今、蘇る死」で音弥の趣味がラジコンってのは石坂に操られる
本人とラジコン・カーとを重ねてるんだなと最近気がついた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:30:07.06 ID:Q+FVc8dY2
改めてゲストのリストみたら鈴木京香は古畑出たことないんだね後中井貴一や佐藤浩市、役所広司も

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:12:32.94 ID:ajFueIAM.net
松嶋回はそもそも引きこもってる姉が妹のフリしたとこであんな話せるわけないのに。そこが凄い違和感。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:29:01.65 ID:S3v8x0tw.net
んなこと言われてもな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:03:24.35 ID:LzN0Ui47.net
初回は「双子とはいえ別人なんだから古畑居なくても早晩破綻するじゃんwラストに持ってくるには稚拙すぎるだろw」と斜めに見てたんだけど
今見るとそれすらわからない程に世間知らずな人間が思い詰めた故の犯行だったんだな…と同情してしまった
女性の犯人には同情的で優しいよね古畑

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:40:29.05 ID:sdkFHq5n.net
>>516
そういうマンションもあるのですか。
個々の居住区画から直接非常階段に出られるなら、
玄関から出られないような万一の事態でも安心ですね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:54:50.21 ID:v0MgaFLJ.net
古畑本人や犯人も故人が多くなって来て寂しくなるな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:59:43.88 ID:dyABSWE8.net
古畑で一番若い犯人って誰やろ
キムタコ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:00:52.22 ID:dyABSWE8.net
いやイチローか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:04:49.95 ID:7XXskRQ+.net
藤原竜也では?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:07:11.79 ID:dyABSWE8.net
>>531
そいつも入れるならそうやなあ
まあ入れるしかないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:07:57.40 ID:dyABSWE8.net
でも藤原竜也は犯人ではなく凶器という扱いかもなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:10:03.05 ID:/GLTKCpP.net
香取慎吾?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:11:34.28 ID:dyABSWE8.net
>>534
香取やな
俺イチローってまだ43かと思ってたわ
47だった
松嶋菜々子と同い年だ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:16:50.83 ID:1fo89Na4.net
>>504
あー、その人かw
まさに同じパターンだね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:25:11.47 ID:3r9tbwO8.net
それにしてもフェアな殺人者でボールを見つける古畑はエスパーすぎる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:58:43.86 ID:PnUyClXx.net
赤い洗面器を頭に乗っけた男の落ちは?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:10:19.39 ID:ajFueIAM.net
藤原の舞台芝居は浮いててダメだったな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:42:12.38 ID:Cug0sFux.net
確かラストダンスの本放送では硝煙反応は調べないのかって散々言われてたなあ
大抵は殺した直後に死体に握らせて一発撃つ場面があるよね
イミダスに向けて撃つ場面でも入れられんかったのかなと思った
携帯電話の履歴の殿山雅治で笑った

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:19:13.22 ID:cVzXtLSd.net
追悼放送の「ラスト・ダンス」はCMカットすると長さは1時間35分くらい
無料配信を見てみたら元の長さは1時間40分32秒
田村正和さんを追悼するインタビューや過去の古畑映像部分が4分40秒くらい
金曜日の放送は元の尺から約10分くらいカットされてた計算になりそう

義田貴士さんは何故、友人のイチローさん回ではなく
松嶋菜々子さんの回にゲスト出演されてたんだろう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:21:36.17 ID:FHn8Ng8j.net
三谷幸喜もイチローの回はあんま好きじゃないってな
気を使いすぎて緩い事件になってしまった、イチローが出演するというお祭り騒ぎに負けてしまったと

543 :ナンパ師:2021/05/23(日) 00:32:15.42 ID:drBn72zt.net
>>519
そうだったW

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:32:47.72 ID:TNzLK7Nq.net
ちょっとね気遣いすぎてるよね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:33:49.25 ID:I+XvvJQh.net
 
   ★★ 田村正和 年表      2021.5.22

          年齢
───────────────────
1943   S18    00   8月1日生まれ
1944   S19    01  
1960   S35    17  
1961   S36    18   成城学園高校卒業
1962   S37    19  
1963   S38    20   大河『花の生涯』
1964   S39    21  
1965   S40    22   成城大学経済学部卒業
1966   S41    23  
1969   S44    26  
1970   S45    27   テレビドラマ『冬の旅』
1971   S46    28  
1972   S47    29   『眠狂四郎』
1973   S48    30  
1977   S52    34  
1978   S53    35   『若さま侍捕物帳』
1979   S54    36  
1980   S55    37  
1981   S56    38  
1982   S57    39   松本清張の黒革の手帖
1983   S58    40  
1984   S59    41   『うちの子にかぎって…』
1985   S60    42   うちの子にかぎって…
1986   S61    43  
1987   S62    44   パパはニュースキャスター
1988   S63    45  
1989   H01    46   パパはニュースキャスター
1990   H02    47  
1993   H05    50  
1994   H06    51   刑事ドラマ『古畑任三郎』
1995   H07    52  
1996   H08    53   古畑任三郎 第2シーズン
1997   H09    54  
1998   H10    55  
1999   H11    56   古畑任三郎 第3シーズン
2000   H12    57  
2005   H17    62  
2006   H18    63   古畑任三郎ファイナル
2007   H19    64  
2015   H27    72  
2016   H28    73   松本清張・地方紙を買う女
2017   H29    74  
2018   H30    75   『眠狂四郎 The Final』
2019   R01    76  
2020   R02    77  
2021   R03    78   4月3日死去 享年77歳8ヶ月

546 :ナンパ師:2021/05/23(日) 00:34:39.59 ID:drBn72zt.net
北原一咲、伊藤裕子が好きだった!俺マニアック過ぎな!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:58:16.19 ID:ief3nzKS.net
イチロー回のエンディングでたまに見る声優の名前があって調べてみたら小川真司の後任の人だった
(色紙のこと聞かれてハンコのこととか答えたホテルの人)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:17:05.54 ID:BzjrRK5B.net
イチローの兄役の方は有名なの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:26:34.15 ID:McaYZ1dJ.net
>>380
風間杜夫の回て何故FODとかにもないの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:31:16.16 ID:4IaW23cr.net
>>549
おそらくサザエさん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:34:20.27 ID:0OHMJMPq.net
>>380
風間って古畑と総理以外で田村と共演した事あったっけ?
もしもその2本で追悼コメント出すっていうのはいかに古畑のあの回の存在感が大きいかって事だよね

普通あまりないよね
普段交流もなく2本程の共演で追悼コメントを出す流れになる事はさ
それ以外にも複数共演経験ある二方だったらすみません

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:35:03.56 ID:ief3nzKS.net
再放送ではテレビ画面にボカシがかけられてた気がする

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:44:03.51 ID:FHn8Ng8j.net
>>549
というよりワカメちゃん

554 :ナンパ師:2021/05/23(日) 02:01:29.70 ID:drBn72zt.net
【知ったかすぎた男】俺(歌手と役者の卵)

555 :ナンパ師:2021/05/23(日) 02:15:14.49 ID:drBn72zt.net
玉置浩二「親子丼、ください、、」

556 :ナンパ師:2021/05/23(日) 02:30:25.61 ID:drBn72zt.net
急にアンチ増えてきてるな、多分若者なんだろうけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 02:30:41.21 ID:FHn8Ng8j.net
パイロットは男の夢だ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 02:35:17.73 ID:sotdxIBj.net
明石家さんま明かした田村正和さんの人間味「入っていけるオーラだった」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202105220001644.html

559 :ナンパ師:2021/05/23(日) 02:59:18.80 ID:drBn72zt.net
板尾にガリレオに友情出演してもらいたかった、、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 03:36:47.67 ID:I0CjEQtQ.net
>>436
すべて閣下の仕業で十分仕事したし

561 :ナンパ師:2021/05/23(日) 05:11:12.76 ID:drBn72zt.net
【殺しのお色直し】二階堂ゆり子(小泉今日子)ウェディングプランナー ブライダル会社のやり手プランナー、ゆり子は、契約の夫婦からドレスが気にいらないとクレームをつけられていた。ある日、若手社員の未央奈がその夫婦に違うドレスを進める。夫婦は気に入り、未央奈と契約をかわす。ゆり子の逆鱗に触れた。夫婦の式当日、メイク担当でもある未央奈の姿が見当たらない...

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:15:52.49 ID:qlS0jBQC.net
>>461
大御所枠で渡瀬恒彦、橋爪功、名取裕子、船越英一郎当たりも見てみたかった。最も、三谷幸喜の世界や価値観に合うかは何ともいえんが。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:08:15.54 ID:hmHpx41h.net
カンサイTV(だけなのかな?)は恐ろしい事に
OPの古畑挨拶をカットしてた
追悼放送でよくもこんな酷い編集を実行出来るよなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:52:34.99 ID:KXHTM5O+.net
>>561
タイトルダサい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:23:16.54 ID:drBn72zt.net
>>564
なんやお前 じゃあ作ってみろや

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:23:25.65 ID:qrCKcSUh.net
>>563
宮城もだよ
8時からどうでもいいローカルニュースやって
8分から放送開始

567 :ナンパ師:2021/05/23(日) 07:24:02.90 ID:drBn72zt.net
>>564
こいつの妻ころそうか?

568 :ナンパ師:2021/05/23(日) 07:25:13.29 ID:drBn72zt.net
>>564
こいつ許せない 揚げ足とるやつマジ生きてる価値ない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:29:28.25 ID:yqiiQkmI.net
キムタク回ってニュースでもバンバン写してたけど駄目なのか
ジャニーズも変わってきてるし緩くなってくれるといいけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:38:49.33 ID:JMzKcDS9.net
放送に愚痴言うより借りるなり買うなりしてみろよw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:43:41.28 ID:hmHpx41h.net
>>570
もうすでに持ってるから
編集された事が分かるんだけど。。。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:51:48.58 ID:hZyKeBv3.net
ラストダンスはちょくちょく再放送されてるけどフェアな殺人者はされてなかったから
とても満足

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:55:14.78 ID:oht2VQKJ.net
踊る大捜査線とか他の刑事ドラマは好きだが

ゆういつ日本の刑事ドラマで嫌いだったのが
古畑任三郎だった

見ていて眠くなる
品の無さ
悩みポーズしか出来ない
犯人を追い詰めるのでなく自白させるだけ
こんな糞ドラマの脚本俺でも書けるわい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:01:09.37 ID:8v4Hiq0r.net
そうだなそういうレベルだな
白い巨塔は無理だけどな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:07:54.23 ID:hmHpx41h.net
>>573
眠くなっても眠らずに
ちゃっかり最期まで見てるんだからいいじゃん
ポーズとか言い出したら脚本は無関係だと思うけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:18:04.24 ID:HwM2I1kE.net
>>573
ゆういつなんて不思議な日本語使ってる人が脚本書けるの?ww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:28:24.07 ID:LwmQ6Q4f.net
古畑ニン!
おいニン何してるんや!
起きろや!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:39:53.59 ID:uLKBBnDZ.net
古畑任三郎みたいなくだららいドラマ、俺でも書けるわい!w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:43:17.28 ID:bxxojv6T.net
ブルガリ三四郎の今泉くんがカットされてたから
僕はあんなバカじゃないのセリフがわけ分からんやろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:55:58.47 ID:4M+vuwdd.net
>>540
当時神奈川県警で捜査したので見逃しました

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:32:46.29 ID:5wrlpxUU.net
東海地方でも6月〜

https://twitter.com/tokaitv/status/1395603933368782849?s=19
(deleted an unsolicited ad)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:45:04.12 ID:VwDWUWEk.net
ズームイン以外すべてやりました

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:53:38.48 ID:n+c7Wswq.net
イチローがどちらか選べって
飲ませてた毒薬入りのカプセル
あれって二つとも毒入ってたの

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:15:34.65 ID:hZyKeBv3.net
>>583
フェアいってるのにそんなわけない
賭けに負けたら本当に死ぬつもり

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:26:16.98 ID:n+c7Wswq.net
>>584
まじでw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:29:54.10 ID:BzjrRK5B.net
イチロー回は気使っててつまらないというのが率直な印象

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:07:53.10 ID:v+fKt/5I.net
>>584
未だにこれ言ってる奴いるんだなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:10:21.97 ID:iDcV67yd.net
一期の視聴率は当時にしてみたら普通だったんだね
それで二期から爆上げしてるのはどういう要因があったんですか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:13:29.26 ID:NphBIbE4.net
田村さんはどんな芝居下手な役者でも怒ったりせず何回でも撮り直しに付き合ってくれる凄い人だった。スタッフ等にも気配りできる真面目一本の人だった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:28:53.90 ID:uLKBBnDZ.net
田村正和本人がNG出してさんまに突っ込まれた時はぶちキレたけど…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:40:28.33 ID:Pu/kb++F.net
幻の犯人役候補
https://biz-journal.jp/2021/05/post_227391.html

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:49:58.36 ID:n+c7Wswq.net
>>588
二期から犯人役が豪華になった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:50:31.84 ID:KoiIguhE.net
>>540
消炎反応もだが音を消してある拳銃だったのに爆竹花火で音を出してる・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:52:10.45 ID:KoiIguhE.net
あと殿山雅治は福山雅治だよねw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:54:06.12 ID:mw29ExtB.net
でもゲストの人気と視聴率は正比例って感じでもないみたいだな
キム蛸より加藤治子や山城新伍のほうが視聴率良かったり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:55:27.67 ID:Pu/kb++F.net
『古畑任三郎』が国民的大ヒットドラマになったワケ
https://diamond.jp/articles/-/271797

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:58:29.73 ID:KoiIguhE.net
>>595
大人の視聴者が多く見たのでは?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:00:37.08 ID:mw29ExtB.net
まあいろんな要素があるんだろうけどね
で、最低視聴率が菅原文太か
最終回なのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:13:43.21 ID:iUVJpaBa.net
菅原文太の回は正直面白いとは思えない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:25:14.10 ID:7i9vQFZN.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:01:21.17 ID:bxxojv6T.net
>>583
イチローは古畑マニアなのでマジシャンスセレクトを使った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:15:12.55 ID:gXJhGKPR.net
>>583
毒入りでないほうを選んだら
それはオレに飲ませるためだろ、と奪い取る

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:44:13.41 ID:Tfupt7W8.net
古畑の中の人
徹子の部屋でメジャーリーグは興味ないって言ってた。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:03:16.59 ID:WITnPTFW.net
個人的TOP10

動機の鑑定
死者からの伝言
今、甦る死
動く死体
間違われた男
しゃべりすぎた男
殺人特急
さよなら、DJ
魔術師の選択
ニューヨークでの出来事

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:46:39.77 ID:bxxojv6T.net
セカンドシーズンまでだな
サードは津川のだけ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:06:15.11 ID:lb7GCFT1.net
江口洋介や福山雅治の追悼メッセージ聞きたかったな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:22:54.09 ID:YgMtoGjl.net
>>589
「黒岩博士の恐怖」のとき、石井正則がNGを出しまくったが、ふたりとも最後まで付き合ってくれたと言ってた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:16:12.40 ID:uLKBBnDZ.net
>>607
人には多面性があることをお忘れなく

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:38:43.21 ID:FHn8Ng8j.net
イチロウはコメント出さんのかいな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:39:38.22 ID:FHn8Ng8j.net
もうプロ野球選手引退してるからイチローではなくイチロウね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:14:19.44 ID:uLKBBnDZ.net
なら鈴木一郎でよくない?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:39:00.86 ID:7rKba7OV.net
イチローなんかコメントしたよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:10:53.50 ID:mw29ExtB.net
イチロー回の再放送が3.7か
菜々子も一桁かな
わかるのは明日か

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:32:34.51 ID:0Q3bekpP.net
イチロー回は平日の昼間だからもう少し良いだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:46:22.72 ID:UQ5C/4jE.net
これキムタクかと思ったわ
https://i.imgur.com/ycYOlKT.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:12:19.29 ID:XKFC4gwb.net
小林稔侍と古手川祐子と菅原文太の回がいい。
この3作はラストダンス超えてた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:24:29.99 ID:JtIR6GoC.net
今、宇佐美先生と出てるwww

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:35:03.87 ID:Tx0a/RcU.net
ヨコチンも十四郎もいる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:43:38.22 ID:FHn8Ng8j.net
消えた古畑任三郎パート2やらんかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:19:55.48 ID:zi/oNi/W.net
古手川祐子で思い出したけどデカイチキンとフルーツの料理ってマジであるん?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:24:57.05 ID:JtIR6GoC.net
田中美佐子って本人もあんなガサツそうww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:28:27.71 ID:JtIR6GoC.net
松嶋の観直した。
姉は知ってたのに水槽の鏡見て驚いた芝居してたのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:30:43.96 ID:YgMtoGjl.net
>>620
肉にフルーツを詰めて焼いたものなら見たことあるけど…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:54:34.20 ID:V4aCn3Di.net
西園寺くん自らがナレーションで古畑=田村正和の思い出を語るのは感慨深いな
ミスターサンデーならではだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:54:53.10 ID:NrSifizK.net
小堺の座ろうと止めるアドリブだったのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:02:36.68 ID:q7lwpBWU.net
暗転の時のBGMが定番のやつじゃない回が何回かあったけど、誰の時だったかわかりますか?
小林稔侍は確か違った記憶がある。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:26:24.69 ID:237k8kG7.net
OPの音楽が

カスハタクーソ クーソザブロウって聞こえるね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:06:29.74 ID:4bIRmvMK.net
田村正和って子供好きじゃないんだな
気難しいんだなw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:21:28.94 ID:gTspWwks.net
とんねるずとスマスマでやってたパロディが懐かしい
それいけマサカズも

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:40:19.61 ID:iFJYutoY.net
>>626
暗転というのは解決編の前の「〜は古畑任三郎でした」の部分?
第3シリーズで田中美佐子さんか玉置浩二さんだったか
どちらかは思い出せないけど視聴者からの葉書の質問に
答える時に『現場検証-Investigation-』

https://recochoku.jp/song/S1004796447/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:43:11.28 ID:ZnBhTT9k.net
ラストダンスの硝煙反応、指紋の話はあえて描かなかったんだよ。
古畑が古畑らしいやり方で「加賀美京子」のトリックを暴く。
そしてすべてが明らかになったとき、ドラマでは書かれない裏の部分の裏付けで今泉や西園寺にやらせる。
あのストーリーの雰囲気で、もみじがかえでを殺した理由を安っぽくどっかの杉下右京が偉そうに
指紋や硝煙反応を盾に説教する三流展開はいらないんだよ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 03:20:53.65 ID:l3aEyXli.net
早くキムタクリメイク版始まらないかなあ。もう田村が最初に古畑演じた年齢になってるやろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:47:35.25 ID:XOBV9ofj.net
>>628
子供好きじゃなきゃ気難しいってw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:51:01.45 ID:/Y0sePEj.net
かえでが居なくなったら一番困るのはもみじなのに何故殺したんだろう?
先ずは一人でやってみればいいのに
これに似たケースが同じ三谷脚本の振り返ればの司馬と中川部長の関係

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:48:55.06 ID:lFSMGSxD.net
古畑任三郎みたいな下らないドラマだったら俺でもかかるわい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:04:57.89 ID:1ZWMELC4.net
松嶋菜々子美人やなあ
本人絶対あんな感じじゃないのに雰囲気出すの巧い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:25:51.10 ID:oNqxmv9s.net
イチロー編で、薬物二択してたのは何か細工があったのか、ホントにイチローが死ぬ確率あったのか?
 
あと自ら薬を飲んだのにイチローは殺人罪になるのかな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:26:18.71 ID:rQXcBjWt.net
田村正和さん追悼特別番組「古畑任三郎」13・4%の高視聴率 同時間帯横並びトップ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/24/kiji/20210523s00041000539000c.html

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:58:33.09 ID:mwgfIWrN.net
>>606
福山雅治の田村さん追悼
https://www.youtube.com/watch?v=UMtPeJ4KoHI
47分から

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:03:43.40 ID:ZU7EeZA5.net
>>637
二つ共毒入れて、相手に先に噛ませりゃいい。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:23:26.95 ID:fWguJE5t.net
芸スポ速報+に先日放送した視聴率スレッド立ってたが人気高いんだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:07:18.06 ID:IDBxRgZA.net
古畑任三郎観てると絶対田村さんってコメディー好きだよね
ってそんな感じはする

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:15:08.88 ID:fdjefTjE.net
>>642
インタビューで本人はコメディはあまり好きじゃないと言ってたよ
映画やドラマもコメディは基本見ないそうだ
ただ田村正和はプロだから、出演するなら徹底的に作り込んで演技をするみたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:58:21.06 ID:vyI8fJ9x.net
>>637
山城回のマジシャンズセレクトは選択する側の目的を
取るためか残すためかをウヤムヤにしないと成立しないよね
もし被害者が「オレはこっちを飲む」と毒が入ってないカプセルを選んでたら
イチローはどう切り抜けただろうか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:16:20.55 ID:tX6tvKgt.net
石坂浩二のやつで聞きたいんだけど、ノートの3を8に書き換えたのが
石坂浩二だということをどうやって立証するの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:19:57.45 ID:ZU7EeZA5.net
>>644
あほ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:21:27.57 ID:JnHBxQ6R.net
古畑は犯人が悪あがきしないのが凄く良かった
犯人とバレた時に「自分だってカワイソウなんだ!だから殺すしか無かったんだ!」とかそういうのがあるとウザい
さんま回は全体的に大好きだけど、特に最後に「早く弁護士になって弁護してくれ、たのんまっせw」と言うのが好きすぎる

こういう犯人が同情を引かない刑事ものって他にあったら観たいから教えて

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:29:10.01 ID:IDBxRgZA.net
今さらギャオで松嶋菜々子回みたいけどこれ最後のダンスシーンの
実況で正和ふざけんなうらやましって書かれてたの覚えてるわ
今のガッキーと同い年?ガッキー子供やんけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:42:06.25 ID:dgd8oj8U.net
乗っ取られたのは僕達のほうだ!
〜来週はGtoスペシャルをおおくりします

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:45:57.05 ID:r7evZC7R.net
2006年くらいなら女優がタバコ吸う演出も受け入れられてたのね
今ガッキーあたりにあんなんやらせたら袋叩きだろうな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:51:40.00 ID:mgf9lKxz.net
>>650
そういう風潮は叩かれる原因だからね特に今は
しかし濱マイクの時はほぼタバコを吹かしてたからな、それを考えると凄かったなあの頃は

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:59:39.87 ID:8w5072Vb.net
>>646
最高の褒め言葉、どうも
では、両方毒入りとして、どうやって相手に先に噛ませるかを教えろ下さい
あなたはそれやられたら躊躇なく噛むんか、わかる〜おれも噛むわ〜ってのをオナシャス
まさか脅しとかすり替えとかアホな自分にも思いつくやつではないよね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:00:34.34 ID:mwgfIWrN.net
昔のを見たら有名女優がタバコ吸ってるの全然珍しくないよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:03:03.18 ID:tX6tvKgt.net
タバコ吸わない桃井かおりは桃井かおりじゃないわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:06:01.38 ID:DeDYx1mA.net
パンストかぶって煙草吸ってたな古畑

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:08:37.78 ID:fRV5y3i3.net
さんまのはアドリブ付け足しOKだったらしいけどあの最後の台詞だけかな?基本田村さんはアドリブ嫌いらしい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:14:51.04 ID:RWjGuzsU.net
>>640
相手も噛まなければ良かったのにな
素直に噛むなんて…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:26:19.64 ID:NAq87ZB3.net
イチロー回、駐車場に監視カメラ常設は三谷さんもわかってるでしょ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:01:19.68 ID:LeTOtXR1.net
ニューヨークでの出来事、地味だけどすごい好き
しかし、あれ殆どバスとダイナーの中だけの出来事なのに、全編アメリカロケだったのか(笑)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:24:30.14 ID:CCWWRsm8.net
ニューヨークのやつと中森明菜、田中美佐子
この辺りの落ち着いた雰囲気の好きやな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:31:18.31 ID:CCWWRsm8.net
江口みたいなダイナミックなのも好きやけどな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:22:19.49 ID:KF10MdT3.net
江口とかクソ回オブクソ回やんけ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:27:35.00 ID:ujkunSHp.net
>>648
芸能人は勿論、一般人も含めて今の30代前半の人間なんてガキを引きずってるのばかりだからね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:37:20.58 ID:9lB+jXjU.net
確かに江口回はクソだけど
私はね私があなたを疑っていることにあなたが気付いてる事に気付いていましたのシーンが最強すぎる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:05:11.60 ID:N2eesJoD.net
私があなたを疑っていることにあなたが気付いてる事に気付いていました
これって英訳するとどうなんだろうね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:13:03.25 ID:CCWWRsm8.net
今蘇る死の
今泉「これは祟りだ!次は俺だ!」
の演技上手いな
当たり前だけど今泉もさすがの演技力

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:14:39.60 ID:w5aoimxu.net
>>645
立証できない
だからこそ過去の事件の方を立証することにしたんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:14:56.42 ID:vRGZOcbl.net
>>656
小堺一機が椅子に座りかけるアドリブにはイラッとしたかもね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:19:50.68 ID:7KtMCSmF.net
田村正和じゃなかったら、誰に依頼してたんだろうね

京本政樹とかかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:22:20.38 ID:lFSMGSxD.net
>>664
あの台詞は俺も好き
てか江口回は病院のシーンだけ神がかってる
隠しポケットにあった手帳を胸ポケットから取り出すまで完璧な出来

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:46:26.23 ID:X2BSE8S+.net
>>669
もしも京本政樹だったとしても上手くやれたと思う
気品あるしコミカルも上手いし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:56:06.79 ID:DeDYx1mA.net
草刈正雄じゃないかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:03:30.88 ID:Yxb0u2cs.net
>>665
IS THIS A DOG? NO, IT IS A BOOK.

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:03:57.53 ID:YRKr/p9O.net
>>672
じゃあ田村正和犯人かよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:46:16.39 ID:a4kNDnkL.net
小石川ちなみが無罪になるなら他にも無罪いけそうなやついるだろ、
って思いながら見なおしてるけど、意外といないな
マチャアキのリフト降ろせなかったやつとかどうとでも言い訳できそうだけど
殺人現場誤魔化してる系は証拠出てくるだろうし
ちなみの殺人は神がかってたわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:53:55.63 ID:bwTDZLxy.net
追悼番組として再放送されたラストダンスですが
初回放送からエンドロール以外でカットされたシーンがあれば教えて下さい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:11:14.55 ID:CCWWRsm8.net
玉置は無罪にならんか?
まあパイロットになりすましたで賞にはなるだろうけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:26:50.94 ID:u7b92ooT.net
佃島くん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:17:31.21 ID:vdumjQSY3
個人的に一度位水谷豊ゲストで呼んで古畑VS杉下右京やってほしかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:45:45.69 ID:wtwZjPZ5.net
>>675
小清水弁護士が全部無罪にしていくスピンオフ見てみたいw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:49:17.52 ID:6I8OFIdk.net
しかし小石川チナミは古畑にどんなツラして会うんやろな
殺意があったことは古畑にはバレてるのに

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:16:49.90 ID:P9g83cgs.net
>>680
「だから今度な 古畑っちゅうのやめてな『弁護士・小清水』でやれや あぁ…ええわそれ 邪魔臭いから」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:35:20.34 ID:ywOjE3bc.net
>>681
古畑は融通が利くから
おやかた様の時も村民の関与は黙ってるって言ったし
だから大して気にしないのでは?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:40:05.02 ID:DeDYx1mA.net
村長庇うために役所の人間や警察官までグルになるところが恐ろしかったな
古畑たちを始末しようとか言い出す奴もいたし
あの回は田舎の闇を凄く上手く描いてる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:53:16.54 ID:AL/T47fA.net
松嶋菜々子
姉と妹が入れ替わったとドラマ見て気づいた人て、2割くらいいるのだろうか?
自分は言われるまで全く気づかなかったが、気付く人もわずかながらいるように構成されているように見えた。

記者達に囲まれた時、視聴率だけでドラマの価値を決めないで、温かく見守って欲しいという、紅葉の台詞がカットされていた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:57:24.64 ID:CLC1Ox/O.net
イチローに加湿器の事で古畑が二度目に会いにいった時「ただのミーハーだよ」って言われてるの立ち聞きしちゃうのキツいなw
大ファンの相手なら尚のこと

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:59:26.21 ID:AL/T47fA.net
藤田まこと
犯人で見たかったな。渋いぞ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:08:37.26 ID:tX6tvKgt.net
>>667
あ、そういうことなの?
書き加えたのが石坂だって確定しても
藤原が自分で撃ったことだから殺人を立証できないって話かと思ってた
ありがとう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:29:15.46 ID:hCPNI3vI.net
猿丸教授シーンが真っ先にカットされちまうんだよな。今回のも酷かった。逆に、黒井戸んときの再放送はカットなしだった。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:31:45.65 ID:CCWWRsm8.net
小石川チナミを無罪にしたのはさんまってことになってるのになんで消えた古畑任三郎でさんまと小石川が牢屋に入ってるんだ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:31:46.34 ID:hCPNI3vI.net
>>665

I knew you were aware that I was suspicious of you.

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:38:57.16 ID:X2JkclNJ.net
>>665
もし俺が謝ってこられてきてたとしたら絶対に認められると思うか

を思い出してしまった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:43:17.42 ID:ywOjE3bc.net
>>690
さんまは花ちゃん殺し
明菜は囚人服着てない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:48:43.23 ID:ija2BtC8.net
ブルガリ三四郎

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:15:14.80 ID:vRGZOcbl.net
無罪になったとはいえ、自分を一度捕まえた相手を結婚式に招く気になったな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:26:55.67 ID:CLC1Ox/O.net
さんまのってよく考えたら被害者とは単なる恋人だよね?小清水と不倫関係にあって結婚するからどうこうって事ならだしも、何故別れたあともお金を渡す必要性もないんだから無視すれば良かった話ではないの?

697 :691:2021/05/24(月) 23:29:04.08 ID:CLC1Ox/O.net
変な言葉になってしまった
要は後ろめたい事もないんだからきっぱりと縁を切ってしまえば良かったのでは?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:31:54.19 ID:26aoVJz1.net
>>685
あれは気付かない人の方が少ないと思うよ
まず双子なんだから入れ替わりが定番だし
松金さんにタバコ買ってきてと頼んだ時に「全然気付いてない」って言ってて
あまりにも分かりやすくし過ぎてて興ざめだった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:43:28.72 ID:Yxb0u2cs.net
>>696
お前ちゃんと見た??

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:51:51.99 ID:LQin4ihZ.net
カンテレの再放送で若旦那見たけどカットされすぎだなあ
エンドロールカットしなかったのはいいけど、桑原が干物箱やるとこカットしてたのはダメでしょ
ダイイングメッセージほったらかしになっちゃうじゃん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:51:56.56 ID:IOUZ6HbO.net
あれ姉妹が入れ替わってたのか・・やっと意味わかったw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:01:26.19 ID:w5B8uaJH.net
>>696
殺す前に別に結婚してもいいけど金渡すのやめたら向井は小清水の家庭を壊すと脅しとったやん
裁判所に極道ぽい夫婦居たのは向井の家族だろうしまぁそういうこと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:22:56.82 ID:cxoEHggq.net
>>690
小石川は自宅にいたでしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:28:01.59 ID:ISjk3/40.net
>>700
市川染五郎さんと江口洋介さんの後編は通常の54分枠から
時間拡大されてる回だから再放送の際のカットも他の通常
54分の回よりもカットされるシーンは必然的に多くなる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:29:50.19 ID:wok70wP9.net
三谷幸喜のコメントが暗にリメイクはないことを示してるな
それでええねん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:30:56.42 ID:wok70wP9.net
リメイクというか役者を変えてリブートもないとこを示してる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:51:04.95 ID:4hQ3V8KH.net
>>652
横からだけど、10年前に流行った構文使ってる人まだいたの知って驚きw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:54:36.41 ID:fvcP2SOQ.net
てかリメイクなんていらねー
再放送でいいだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:20:28.99 ID:/uH6Ad9d.net
ラストダンスやっぱり好きだ
田村さんと菜々子が綺麗!
8時からの放送で凄い数字だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:50:01.90 ID:WzWU554H.net
TBSは何にもやってくれないな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:51:46.06 ID:oqLGGCkd.net
>>710
志村の時と同様に何もやりそうにないよね、あの局

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:01:24.21 ID:1VkNDXSR.net
もうフジテレビは古畑再放送専門チャンネルでよくね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:25:19.18 ID:fldjAqqF.net
眠狂四郎をリブートすればいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:15:42.38 ID:77FpfKIx.net
松嶋菜々子の回を初めて見たけど
視聴者に見せる殺害シーンが嘘っぱちなことって他にあった?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:48:48.44 ID:F+OLXSHM.net
もうすぐカンテレで再放送始まるぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:52:09.87 ID:wJtYNt/1.net
ずっとこの時間、古畑やってくれねぇかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:03:50.85 ID:QBnPfBS3.net
貧乏くさいけど無料配信でイチローの回を見ますた
ドラマのファンでもアンチでも無いからこのような作品もあったんだなぁと思った程度のニワカです
お兄さん役を演じた俳優は時代的 新選組!で顔を覚えたのであんなに喋る姿の作品は初めて見たわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:18:11.35 ID:knTVA6y5.net
昔風間杜夫の再放送有った頃、冒頭の鍵を使った完全犯罪のシーンを殆どカットしてたな
あれが有ってこそのオチなのに何考えてたんだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:22:16.12 ID:fXvob4I7.net
>>718
古畑史上一番トリックらしいトリックを使ったのに別のところで捕まるというな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:15:19.86 ID:uZ+w7aZ1.net
真田広之回再放送で見たよ
「携帯で秘書と電話(アリバイ作り)しながら、部屋でテレビ
見てる男のこめかみにピストル当てて撃つ
撃ったときの音は、咳払いでごまかす

バレるだろ 

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:33:34.46 ID:qn3EnMZG.net
>>713
そっちは市川雷蔵、片岡孝夫もやってるしね
でもいま時代劇やれる若手が思いつかない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:35:08.37 ID:CC3H3s6s.net
>>720
電話したことある?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:54:46.35 ID:OfKyaEzm.net
>>722
人のこめかみにピストル当てて撃ったことある?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:08:25.66 ID:E3hHaOu/.net
弁護士のときもだけど、携帯がアリバイ作りに使えた時代か

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:34:09.08 ID:2GaiBd0h.net
いちおう作は三谷幸喜となってるが、警察関係含めいろんな協力、助言を
もとに作ってるのだろうからあんまり懐疑的にはならんな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:40:55.84 ID:fXvob4I7.net
リアルなドラマじゃないし
助言なんかないやろ
小説じゃあるまいし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:52:39.64 ID:l/WhypFF.net
ピアノやファックスのとき、「いい加減な話を書くな」とクレームは来たからそれなりに取材はしてるんでないの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:26:34.56 ID:UJhcqWRL.net
https://www.youtube.com/channel/UCimdalcm0IUItqaBlTpyY0w/videos
https://www.youtube.com/channel/UC5dWwnoe242-BT-8DqVyGTQ/videos
https://www.youtube.com/user/palowita1toy/videos

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:29:37.37 ID:SON3PgjK.net
封じ手の書き方が・・・

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:57:29.90 ID:Jnj5Yiuy.net
>>720
松嶋菜々子のでもロケット花火だったし映画ゴッドファーザー2でも
外で号砲が鳴るお祭りの日だったし。

河原さぶの汚い食い方は定期的に観たくなるなw
ラザニアみたいのにチーズたっぷり入れてカプチーノみたいなのを飲む

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:40:30.68 ID:4lMJUJ9k.net
>>720
消音装置着けてたらわからないんじゃない?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:23:28.73 ID:DoZkwej6.net
本来の封じ手は盤上の図面が描いてあって、
駒に矢印を書いて移動先を示すんだよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:14:08.00 ID:1GPlfttb.net
友人の大事な人生がかかってるんです

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:21:09.03 ID:sZ34+EDu.net
>>731
消音装置を付けていたと思った

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:32:39.30 ID:KzHb3EdR.net
松嶋の回は草刈とおたかさんを合わせただけ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:34:10.81 ID:XHJ3b8px.net
>>729
それに関しては、三谷の無知が出ちゃってるけどなんで他から「おかしくね?」って声も出なかったんだろうね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:34:58.11 ID:XHJ3b8px.net
幡随院の回の招待客の今泉が白いスーツ持ってることになっちゃってるし
それまでに結婚式呼ばれたことなかったのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:29:51.19 ID:SfBTuU37.net
>>736
複写紙どーやって捨てたんだろーなあ?とは当時思った。特殊な封筒用意しててもすり替えが大変そう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:53:12.68 ID:l0jaOkDq.net
>>736
スタッフも知らなかったんだろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:02:27.06 ID:aeciowsj.net
三谷氏はそういうとこ調べないタイプなのかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:04:16.28 ID:P590Zqan.net
1stシーズン終了後に単行本買ったけどピアノとFAXは苦情が多かったってあったな
ピアノにあたっては中村紘子に新聞で酷評されたと

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:10:59.28 ID:QFiEoVW1.net
ピアノはどんなとこがおかしかったんだろう
調律とかよく知らないから、分からないや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:26:39.28 ID:3Khah0Sa.net
驚愕!これ書いたの三谷幸喜じゃないの?「私が今観たい」とファンが
考えた2019年版古畑の妄想キャストが豪華な上に全部「ありそう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b42bfa1740f6c08f37d074342fe600cdc74536f9

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:43:47.60 ID:v6N1rWVF.net
>>742
古畑任三郎ピアノ中村紘子で検索したら中村紘子が指摘している点が読める

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:51:14.64 ID:QFiEoVW1.net
>>744
さんくす
なかなか深いのねピアノも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:45:12.39 ID:JZcXO16k.net
松嶋のは最初入れ替わって買い物頼み、妹殺害の際に二人の時はハキハキ口調の妹のままで良くない?
何故かドンヨリと姉口調で書き物してたから入れ替わってるのが一瞬分かりにくいし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:28:33.95 ID:r4rR0PeD.net
>>712
放映権売ったのか知らんけどフジテレビなんかより日本映画専門チャンネルとかで元フジのドラマ再放送やってるぞ

北の国からとかDr.コトーとか古畑もゴールデンウィークに一挙放送やったばっか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 03:48:19.87 ID:Pyh4F4jC.net
三谷は古畑は田村さん以外はありえないと言ってなかったっけ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:53:11.83 ID:KNkVz1r8.net
そんなのみんな思ってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:20:06.71 ID:Jn5R2fg4.net
あと5年もすれば自然なアバターで古畑任三郎を復活させることは出来るだろう。しかしそれを見たくもあり、見たくなかったり。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:29:39.52 ID:YXjfQPqN.net
やるとしても別の名前で古畑を彷彿とさせる倒叙法ミステリーをやるぐらいだろう
三谷幸喜もああ言ってる以上、古畑はもうやらないはず

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:39:25.27 ID:j4weB6fi.net
古畑の親戚っていう設定で新しいキャラ作れないかな
正和さんのキャラは無理に引き継がなくてもこれなら

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:55:44.21 ID:AfcXFmYD.net
>>652
もう、信濃のコロンボってのがいるから
それを倒叙ものにすればいいんじゃないか?
ちなみに最新版の主役は伊藤淳史

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:07:52.61 ID:TLZWMPkx.net
アンカミスったw
信濃といえば中村梅雀版だな。BS再放送見入ってしまう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:30:45.62 ID:1+t/PGHN.net
思ったより追悼放送やってくれないね
まさかイチローと菜々子だけでおしまい?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:33:10.54 ID:dAvXE2aO.net
FODに入らせたいからな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:34:07.96 ID:ygNXeUoA.net
>>743
マツコて
こういうののキャスト妄想って絶妙にどこかズレてるんだよなー
それまでのキャスト本当に見てるのかって

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:23:55.24 ID:LUzUSb50.net
朝日新聞digitalの記事に古畑のプロデューサーだった石原さんのお話が載ってるんだけど、その中で古畑を始めるにあたって三谷さんが「古畑役は田村さんしかいない。田村さんがダメなら企画ごと変える!」とまで言っていたと仰ってるんだけど、三谷さんって元々古畑のイメージは田村さんじゃなくて玉置浩二だった、みたいな事も言ってなかったっけ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:28:26.51 ID:dAvXE2aO.net
サインボールに繁さんへて書いたのが実は被害者の甥の名前で、 なぜサインしてないはずのあなたが彼の甥っ子の名前を知ってるんですか〜?ってくだりがあるかと思ったらなかったぜ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:37:32.76 ID:LUzUSb50.net
>>757
まぁ古畑ファンなら誰だって幻のseason4を妄想してしまうだろ
その上で一つ言うなら、古畑全シリーズの共通点として1シーズンに一人は必ず歌舞伎役者が出演しているという点。
そこから考えれば今なら海老蔵、香川照之、愛之助あたりか
もっと言えば、歌舞伎出身の犯人役の人がこれまで演じた役は棋士、骨董商、落語家、外交官
大半が着物を着ている
と言う事は犯人の職業も限られてくる

そうやって色々考えた結果が俺が導き出したキャストは「僧侶役の市川海老蔵」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:46:10.71 ID:IrxPQ/AI.net
>>719
鍵を使った完全犯罪企てたのに、鍵で足が付いたってオチね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:02:03.32 ID:WRFurjP6.net
古畑が若い頃をシリーズ化すればいい
古畑少年の事件簿で
まあ、古畑はおっさんだから面白いんだけどな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:05:33.31 ID:p9K+eNxy.net
>>759
誰にも顔を見られたらダメなのに、売店でボールを買う郡山w
約束破ったから殺されて当然やね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:18:53.24 ID:QcWexWeN.net
185 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/21(金) 21:26:18.00 ID:XhqgpANo
wiki見たらスパナで撲殺って書いてあるけどハイヒールの間違いだよな

187 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/22(土) 05:30:38.24 ID:GHRomw8l
ハイヒール持って走ってたから最初は誰だってそう思うよね
実際に撲殺シーンは凶器がはっきりとは映ってないし

192 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/23(日) 12:33:02.50 ID:DO0c9nuC
wikiもそうだけどなぜスパナって言い切れるのか
映像からは〜のようなもの、がせいぜいじゃない?
ポーチのなかに入るサイズだとヒールよりちょっと殺傷力アップくらいに思える
脚本にスパナで殴るとでも書いてあるのなら、そうなのねとしか言いようないけどさ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:19:23.05 ID:QcWexWeN.net
↑誰か解説してあげて

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:21:05.10 ID:QcWexWeN.net
転載したって言ったからこのスレで説明してあげて

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:21:08.12 ID:QcWexWeN.net
転載したって言ったからこのスレで説明してあげて

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:41:15.74 ID:xHtjR2kT.net
>>754
信濃のコロンボは、主人公警部がコロンボっぽいコート
着ないと落ち着かないってだけで別にコロンボ要素はないだろ
最近は伊藤淳史がコロンボのコート着て、ミムラが嫁さん役
中村梅雀は刑事部長

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:06:10.93 ID:EmYp4AyD.net
>>768
おっ、おう。そ、そうだな…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:24:28.00 ID:kIXJbVmS.net
>>764
「エリちゃん!レコード忘れた!」
ポカッ
「痛い?」
パコッ
「痛っ、何するんですか?」
パコッ
「先生、やめてください」
パコッ
「やっぱり彼との事怒ってるんですか?」
パコッ
「誰かー!」

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:30:44.94 ID:xHtjR2kT.net
>>769
「マジレスすんな」かもしれないが、そもそもドラマ化されて
結構長い信濃のコロンボを「同じコロンボだし、あれを
倒叙ものにすればいいんじゃないか? 」が無理ある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:36:12.75 ID:AfcXFmYD.net
>>771
律儀な人だった。フザケ過ぎて申し訳ないです

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:45:14.99 ID:UCSLK7bM.net
関西テレビで今週からS3再放送始まってるが
今日は吉本新喜劇の岡八郎が犯人の1人であるメインの役で出ていた
関西人にはお馴染みであった岡八郎だが全国区放送で
20年前にどれだけ知名度があったのかはよくわからんな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:46:13.45 ID:94XPfY5Z.net
>>770
エリちゃんタフ過ぎw
サントワマミー終わっちゃうよw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:53:11.16 ID:7N8HHvbv.net
関西で再放送中だけど、パート3シーズンから何だよな
パート2からやって欲しいわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:04:52.83 ID:PLCftFnR.net
欠番あってもいいからシーズン通してやって欲しいわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:30:04.62 ID:2nLpzqzG.net
>>764
靴で殺人w
ハイヒールで飛行機乗れないな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:24:30.48 ID:fx+R8ouK.net
なんで4期作らなかったの?
田村さんが忙しかったとか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:24:46.72 ID:fx+R8ouK.net
相棒みたいに作りまくればよかったのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:26:22.94 ID:FrkJv1Bf.net
>>770
婆ちゃんが「犯人わかっちゃった」て言うから見たら
古畑任三郎だった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:30:03.42 ID:ofHCwp4r.net
犯人役見つけるのが大変そう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:31:48.52 ID:Rl+qf80N.net
>>780
中谷美紀かよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:36:31.36 ID:U/bYf2J1.net
消えた古畑任三郎パート2やれっつーの

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:37:12.83 ID:bcAVQU2O.net
改めて見るとほんと脇役の重複多いよね
落語家の舞台演出の人は作中でもまた会いましたねって触れてたけど
松嶋菜々子のときのTVマンは唐沢のときもTVマンとして出てるし
菅原文太のときのホテルマンはSMAPのときは弁当屋だった
三谷が配役も決めてるのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:48:23.23 ID:JTP6lCc5.net
>>779
脚本が追いつかない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:23:39.81 ID:m2CF2xkz.net
マツコの犯人役見てみたかったなぁ
物悲しいBGMで動機を告白して欲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:42:47.37 ID:TTtOIKGv.net
>>764
ハイヒールで撲殺wwww
かろうじて出血する程度だろ
笑いとろうとしてるだけじゃね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:44:16.82 ID:bpdP+DMA.net
>>784
SMAPの弁当屋は「殺人特急」の乗務員もやったぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:13:49.02 ID:dAvXE2aO.net
>>778
誰かと誰かが仲悪かったんじゃなかった?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:21:25.92 ID:KNkVz1r8.net
ファイナルっつってるのにアホかw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:23:04.09 ID:xhYdrdr3.net
>>788
何回転職しとるんやw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:28:35.95 ID:gbXjANWJ.net
SMAPの弁当屋は文太のホテルやな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:29:22.39 ID:gbXjANWJ.net
アホなこと書いたわw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:42:02.93 ID:AyDfEupD.net
>>758
玉置さんのことは知らないけど零零四一のCMで電話ボックスにぶつかる田村さんをみて「ああこの人はすごくセンスのある人だ」と思って田村さんで本を
書き直したという記事なら見たことがある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:49:24.40 ID:gjJ0qEhE.net
>>764
俺も今の今までハイヒールでと思ってたけどよく考えたらおかしいよな
凶器の問題はスルーされてたけどどうなったんだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:52:34.52 ID:gy7LYqva.net
>>791
花田に比べたら…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:22:35.85 ID:QcWexWeN.net
>>795
FODのストーリー紹介にはスパナで殴ってと書いてある
小説版もスパナって書いてあるらしいよ

時間がないんだからそんな殺傷能力の低いものが凶器な訳ないし
もし殺せたとしても血が付くから身につけるものは有り得ないと言ったら
ビニールを被せればとか言い出したw
そこまでするなら別の凶器でいいと思うけどw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:25:31.13 ID:QcWexWeN.net
>>770
ホントこんな感じだよなw
一発目でかなりのダメージを与えないと
被害者は若いんだから簡単に反撃されるか走って逃げられる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:10:24.74 ID:jxu7CJBz.net
風間杜夫回が再放送されない理由はサザエの他にも
ゲイ差別、メンヘラ差別的な表現が見受けられるからなのかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:15:11.72 ID:gbXjANWJ.net
>>799
ワカメちゃんのパンチラやろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:17:28.89 ID:KNkVz1r8.net
スローで見たらちゃんとスパナ映ってるよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:47:39.48 ID:D1b8Q2xI.net
思い切ってBlu-rayBOXを注文したがやはり今売れてるみたいで6月中旬までかかるみたい
届くの楽しみ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:30:54.49 ID:TXQ3mjFG.net
>>87

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:10:13.53 ID:Hz0+thXG.net
今泉が処方されていた安定剤はなんだろうね?
レキソタンのイメージだけれど、あれって口の中に入れてると割りと早く溶けたよな
だとするとデパス?コンスタン?ホリゾン?その辺りか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:12:34.37 ID:35fCMI/L.net
兄貴のために絶対失敗できないミッションなのにいちいちわざと証拠残していくゲーム感覚のイチローにゲンナリですわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:21:11.77 ID:QK2zdQfk.net
>>804
リーゼ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 01:31:13.56 ID:NZakHF/d.net
ブルーレイ欲しいんだけど20000円くらいのやつと50000円くらいのやつは何が違うの?
本編スペシャル総集編みたい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:34:14.24 ID:ZeXifnfm.net
>>784
SAZのメンバーの一人が小林稔侍の時に出てた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 04:26:29.20 ID:o7L3XU1U.net
田村正和とさんまの対談がつべに上がってるね
「田村正和・さんま インタビュー」で

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 04:49:43.62 ID:dULxLbdE.net
亡くなった追悼で初めて見たんだけど八嶋さんがとにかくうざくて必要性もまったく感じなかった
当時の視聴者は八嶋さんに好意的だったの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:25:10.74 ID:phyD+GWe.net
>>810
あれは要するに古畑の長セリフを削るために用意されたキャラだから
その裏事情を知ってる奴は、ま、田村正和も歳だから仕方ないね、
みたいな、番組の続行に必要悪として容認してた感じ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:11:05.90 ID:4pDd4OYU.net
当時から八嶋イラネって叩かれてたね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:31:40.90 ID:+wm2wwYQ.net
イチローのは部屋に呼び出す必要あった?
金を持って行くからずっと車で待っててくれでいいじゃんw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:28:59.71 ID:w5291LQD.net
>>784
昨日のカンテレの松村達雄の回の被害者は、おたかさんこと桃井かおりの回では、おたかさんのマネージャーを務めている。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:46:35.04 ID:xXsqWSSd.net
女が犯人だと浮気が動機の事件が多いな
桃井かおり 中森明菜 古手川祐子 大地真央

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:01:52.31 ID:5h6YqlWs.net
八嶋とアリとキリギリスはちょっとなぁ
必要性が感じられなかった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:25:23.50 ID:xZ8xzH+b.net
中川外科部長「白状しますよ」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:07:18.22 ID:VvY63+WM.net
>>816
お前よりは必要だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:18:30.39 ID:gDBoY7wX.net
イチローかっこよかった。
兄さん役の人の演技がうまいおかけでイチローがひきたってた。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:46:01.70 ID:6RXLeyxK.net
アリ先生宅で古畑が天井を見つめ泣いてるように見えるのはなぜですか?
田村さんが眩しくて単にそうなっただけ?
くす玉見て愛してた女に殺された被害者を哀れに思ったから?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:50:32.00 ID:6RXLeyxK.net
桃井かおり回、あの時代ですらラジオ曲にあそこしかテレビないとかありえなくないか?
報道機関ならあちこちに置いておくものだろ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:06:46.30 ID:Asp0mhzs.net
テレビあそこにしかないなんて件あったっけ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:58:01.06 ID:6GAwFuCl.net
若旦那事件は扇子に付いた血の色の指紋なんて
客席からだと離れて見えなさそうに思えるけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:35:05.27 ID:DHEUkJ6r.net
>>823
普通なら気にしないところを気にしてしまい墓穴を掘ったってことでは

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:38:33.90 ID:rZEdVGtn.net
今泉は1stでは死亡推定時刻割り出してたり被害者との関係洗ってたりちゃんと仕事してたのにな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:44:19.99 ID:dULxLbdE.net
>>811,812
ありがとう
田村正和のセリフ削るためって理由を知ったら「まあしょうがないか」みたいな気分になってきました
でもあんなにくどいキャラにしなくてもとも思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:36:26.52 ID:URV0IN4e.net
田村正和がオファー決めた台本って何の話?
当初第1話の予定だった鶴瓶の話?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:44:46.80 ID:vhvrxB7e.net
https://youtu.be/f0V4CpcxvsE?t=105
「二回本番すんの、嫌いやからねえ・・・」
田村から珍しく関西弁が漏れるシーン

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:48:17.27 ID:stRe0Bqk.net
古手川祐子のが確か1話として最初に撮影したのでは
なかったかと。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:11:03.20 ID:KSe8l+aT.net
さんま回のラストの司法試験受けて僕を弁護してくれって台詞良いねえ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:16:37.88 ID:gQFY+0ly.net
>>821
今は勿論ラジオ局にもテレビが沢山ある
テレビっつーか、PCだわなw
世界中の動向がボコボコ入ってくるこんな時代

で、あの当時どうだったか
「ラ・テ兼営局(例えば関東で言う所のTBSとか)」は、勿論自社のがバンバン流れてる
ていうか、流さないと何かとまずいだろw

このラジオ局がどんな設定だったか
テレビ局からニュースだけを委託してもらってるだけだと、一本繋がってはいるものの太くはないわな

この頃のラジオ局は、テレビに抜かされてだいぷ経つけども、それでも尚「自分たちが一番面白い!」と胸張ってた過渡期かと
シャクでテレビ入れなかったのもあるかと
食堂にテレビがなく、ラジオしか流れてないのもその辺り

まぁ三谷さんがそこまで考えてるかはまた別の話

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:26:04.49 ID:ltmIRG+H.net
>>807
メンヘラ発言てどんなだったっけな?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:50:42.85 ID:036NJHV5.net
松村達雄の回、岡八郎と連名でダブルメインゲスト扱いとか松村達雄に失礼すぎるわ
別に劇中の役の犯行関与具合とか反映させんでいいし、
それさせるなら江口洋介の回に斉藤洋介やら水道橋博士やらもOPにクレジットしろよって話になる

陣内孝則の回も水野真紀もメインゲスト扱いになってるけど
OPでは水野は西村雅彦と連名表記で陣内はちゃんと単独表記になってるからまだ許せるが、松村達雄の回はダメだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:10:46.66 ID:GQ5ZnUeC.net
>>827
マチャアキの回

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:26:57.14 ID:gui+Jt80.net
>>833
吉本新喜劇の超重鎮だから仕方ない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:28:31.66 ID:vhvrxB7e.net
>>833
それで当時トラブルなどに発展していないならあなたの感覚がおかしいのでは?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:40:53.00 ID:ZeXifnfm.net
奥目のはっちゃんはあの頃すでに土曜の吉本新喜劇には出なくなってて
古畑任三郎に出た時は久々に見れたので懐かしい思いで見た記憶がある

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:46:05.46 ID:xItWQLAV.net
>>743 https://maidonanews.jp/article/14357778

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:10:11.62 ID:kN6ZitvY.net
あの村の警察官は大竹に似てるな
店の名前が大竹なのはたまたまか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:26:16.00 ID:d3GbKh3s.net
>>837
放映の10年くらい前に、新喜劇ギャグがブームになったね
ワシは学生時代、空手をやっとったんや…通信教育やw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:27:20.45 ID:xItWQLAV.net
https://www.youtube.com/channel/UCnK7CJ0h-kDZc-U_5RH_i7w/videos
https://www.youtube.com/user/fudin21/videos
https://www.youtube.com/user/copyrith/videos

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:07:44.41 ID:5ek6O5Tr.net
三谷幸喜、「新聞連載小説版古畑任三郎」今年もやるって

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:36:04.51 ID:1KJsdMdq.net
>>792
新幹線の職員もやってなかった?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:51:56.03 ID:3iv9TQUk.net
>>843
そいつなんとSMAP回の弁当屋もやってるぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:57:17.76 ID:l7veR5x6.net
>>842
うれしいなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:11:19.39 ID:aUbXA4pn.net
>>799
一人っ子蔑視もな。アレは今の世の中では完全OUT

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 22:24:56.86 ID:+rZmxGYK.net
サザエさんとバカボンのパパの器の違いよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:01:30.66 ID:Id1jrk4I.net
このスレってずっと同じこと繰り返し言ってるよね
ほぼ全部単発でだいたい15〜30分おきにレスしてるし
いつも一斉に現れて一斉にいなくなる
レスはしてるけど全く会話はしてないし
逆に興味深い話は無視したり
つまんないスレだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:10:02.19 ID:aAQHJMdW.net
同じこと繰り返す以外に何がある
今更新しい話が出てきたらスゴいわね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:30:12.69 ID:fV/Vz8XG.net
即レスすると自演がどうのこうの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:40:56.11 ID:CCUxJ7Qp.net
>>848
俺も思った
レス数は多いのに全く会話してないんだよな
キモくて話す気になれん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:41:11.98 ID:Asp0mhzs.net
>>799
>>846
サザエさんだけじゃなくて、そういう色々もあるから放送されないのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:49:57.60 ID:Id1jrk4I.net
>>851
だよね
ずっと独り言言ってるみたいになってる
田村さんの訃報で結構詳しい人も集まってきたのに
会話が成り立たないから皆いなくなっちゃった
残念

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:01:38.34 ID:sNlQ9Jid.net
だよねったらだよね
だよねったらだよね
警部補古畑の任三郎

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:27:03.89 ID:yCXHIv9D.net
スレみての感想とかノートにでも書いてたら?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:50:05.39 ID:NK5B2PAN.net
>>87

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:53:06.67 ID:rcJHLAk6.net
>>848
俺も書き込むの嫌になったわ
いちいちid変えてたら会話出来ねーしなぁ
id変えないといけないぐらい書き込みに自信ないならノートにでも書けばいいのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:19:13.74 ID:TQ2gOQdm.net
>>831
ラジオ局が舞台と言えばラヂオの時間がありますな
映画で桃井かおりが古畑の役で出たけど原作が書かれた頃が舞台なのかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:39:39.33 ID:dUuGhY0k.net
古畑今泉のモデルに採用されたブルガリ三四郎&鶴田刑事コンビで新番組

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:51:04.32 ID:sNlQ9Jid.net
松嶋菜々子回には田中美佐子回の被害者が出てるんだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 07:32:27.83 ID:Ha72eRHV.net
小日向って言えよw
めちゃ有名なのに

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:10:18.74 ID:Tf6P+/uVS
天海祐希も古畑には出なかったなと思ったらレギュラー放送やっていたころは
天海今みたいな主役級の人気女優じゃなかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:36:48.50 ID:p6M6ZDP5.net
>>857
そうそう、うっかり話しかけると無視か
別のIDがレスしてくるから話す気なくなるよな
実況みたいで嫌になるわ
他のドラマスレはこんな事ないんだが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:50:32.59 ID:nXnaThYz.net
古畑って防犯カメラがあると成り立たないドラマだよな
高級ホテルの地下駐車場にカメラなしのイチロー回は無理があった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:57:11.84 ID:QOO8QDUG.net
深キョン降板でその時間の枠が空いて大変というなら、古畑再放送してほしいわ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:04:31.96 ID:dYSHLIG9.net
>>865
他のキャストが決まってるなら代役立てるよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:34:18.94 ID:olQYlKQF.net
第1季第2期以外は見る価値ないね
一番脂の乗ってた頃の三谷幸喜の第1期がやっぱり名作だね。
個人的に堺正章との懐中電灯のやり取りは秀作。
キムタクのもまあまあ好き。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:42:25.79 ID:cRUQxbdN.net
新畑任三郎を新古畑にしてほしいが脚本に秋豚が絡んでくるんだよな…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:08:34.59 ID:Ha72eRHV.net
古畑の世界に監視カメラと声紋鑑定はありませんw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:12:58.21 ID:crSS/DOg.net
落語家の話は好きだけど
さすがに成りすまして講演
成りすまして師匠に会うのはさすがにバレるだろう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:26:51.77 ID:eirCvqhz.net
>>870
もう見るのやめれば?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:31:28.69 ID:h5BbjXM1.net
名前こそ分からないけど顔は色んなドラマで見た覚えのある、あの俳優も二回出てたんだな
唐沢回のスタッフ役と、松嶋回のスタッフ役で二回

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:39:27.19 ID:Gg31l1WH.net
新幹線の中での殺人の話って
なかったっけ ゲスト誰だっけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:46:27.20 ID:6PJ0klKd.net
>>873
鹿賀丈史

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:54:33.83 ID:DH0iPu1m.net
>>870
古畑の世界では染五郎とモロ師岡はそこそこクリソツ…って苦しいかw
個人的には髪型合わせるくらいは詰めてほしかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:03:46.68 ID:sNlQ9Jid.net
スマップのスタッフと絶対音感のスタッフは古畑世界でも同一人物
スマップの弁当屋とホテルと新幹線は別人

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:07:42.62 ID:crSS/DOg.net
>>875
髪型が似てたりしたら自然だったね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:09:05.07 ID:Gg31l1WH.net
>>874
そうだった サンクス

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:15:30.15 ID:h5BbjXM1.net
そういえば石黒ので古畑は、これまで影響受けた人はいないと語ってたが古畑中学生でそれは古畑のウソだったと判明したよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:31:00.65 ID:ikghtvtJ.net
昨日言われたから必死に会話しようとしてるみたいだけど返信はないんだよなw
だいたい一斉に現れるし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:35:18.14 ID:/1sg3iu6.net
イチローのはなんか話題性だけだったような気がするかな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:40:49.27 ID:FbwDBgBy.net
内容もググればすぐ分かることばかり
ひとり言なら他でやってもらいたい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:46:12.71 ID:54AtWeDD.net
感想もカッコイイとか好きとか演技が上手いとか抽象的なんだよな
ドラマの内容は理解してないからw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:55:53.12 ID:Tw/wkdFG.net
鶴瓶の悪趣味極まりないな君は!は翌日クラスのみんなでマネした
毎週楽しみだったけど稔侍と文太の回だけつまらんかった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:56:28.40 ID:mg9Wzp1k.net
何が楽しいのか全く分からんね
普通に話せばいいのに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:03:24.40 ID:54AtWeDD.net
毎日自演してるんだからもう少し上手くならないもんかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:05:13.23 ID:54AtWeDD.net
>>885
たぶん誰からも相手にされないからじゃね?
賑わってるように見せかけたいとか?
まぁ余計人が寄り付かなくなってる訳だが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:16:54.17 ID:sNlQ9Jid.net
>>881
三谷幸喜もそう言ってるしな
話題性に負けてしまった、気を使いすぎて事件が緩くなってしまったと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:20:49.88 ID:q+9WumgZ.net
>>888
イチローには悪いけど
やっぱりスポーツ選手はスポーツ選手。
役者の中に素人がいると浮いちゃうんだよな…
野球選手なら野球選手でもいいけど役者がえんじてたらよかったかもしれないけど。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:24:25.22 ID:49ELC07H.net
演技力はともかくシナリオは酷かったね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:28:48.53 ID:bDbqPWJn.net
自演登場

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:32:27.76 ID:mg9Wzp1k.net
>>887
そうなのかな?
自分では分かってる訳だから意味ないと思うけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:51:44.46 ID:54AtWeDD.net
>>892
自演するようなやつは周りにどう思われるかが全てなんだろ
明らかな間違いも絶対に認めないし
古畑について知りたいとか会話を楽しみたくてこのスレにいる訳じゃない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:54:07.54 ID:49ELC07H.net
>>893
見えない敵を勝手に作って戦ってるお前の方が怖いよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:04:09.25 ID:GwD40HD8.net
最終回に出てくる愉快犯(江口洋介)の描き方を見ると、作者は、「怪盗」が嫌いなようだ。
コナンにおけるキッドみたいな怪盗が出れば、マンネリ防止にもつながって
シリーズの寿命も延びたのに。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:06:49.10 ID:7EW+On0D.net
第3シーズンが一番好きなやつっている?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:17:52.96 ID:6Euoalr2.net
第3シリーズは三谷さんのメッセージが伝わってきて好きですよ
油が乗って勢いがあるのは第2シリーズだと思うけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:24:36.05 ID:ASyie8Te.net
たしかにこのドラマは複雑で難解だからストーリーを完全に理解するのは無理だ。でも各作品のカラーやメッセージ的なものはあるね。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:43:06.76 ID:od11t8yF.net
アリとキリギリスの小さいのが助手みたいになったの
あれ正直いらないわ…
西園寺くんだったっけ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:54:45.17 ID:sNlQ9Jid.net
円福寺くんじゃなかったっけ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:12:27.96 ID:o/nJ6mv5.net
万願寺くんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:22:58.45 ID:/T12X2LR.net
>>897
うーん、テンポがよくムダの少ない第一シリーズが好きだなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:24:55.01 ID:gq2gSRYS.net
西園寺くん自体より今泉の電話にはスルーで西園寺の電話には出る
みたいな展開があんまり好きじゃない。と言うか前のシリーズでも
フラワーアレンジメントが踊る菊ちゃんで何が悪いんだって思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:29:08.43 ID:HaKQEeOe.net
今泉のバカ踊り早送り再生ウケる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:35:43.10 ID:od11t8yF.net
>>902
だね
第一第二期だけだね
魅力は。
第3期になるとファン感謝デーみたいになってたw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:47:49.59 ID:G8+nz/Pv.net
>>898
これだけ単純明快なドラマも珍しいと思うけど
どの辺が難解なんだ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:49:35.99 ID:G8+nz/Pv.net
>>883
ホントだ
全ての感想が抽象的でワロタw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:58:26.28 ID:pGe8pQaE.net
>>895
ゲストスターとのやり取りが心地いいコロンボに憧れて作ってるのに、
毎度同じ有能な相手にまんまとしてやられる間抜けな
銭形警部みたいな話を三谷が繰り返すわけ無いだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:10:22.80 ID:od11t8yF.net
BS で度々刑事コロンボやってるけど
確かにアメリカでは受けるかもしれないけど敏腕な刑事がむさいおっさんてのは日本では確かに受けないな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:19:58.43 ID:od11t8yF.net
日本で言うなら小倉久寛が
あの役みたいなもんかなw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:33:24.80 ID:DH0iPu1m.net
>>877
亀レスすみません
ドラマの限界?いくら人気があるとはいえ
スペシャルでもない連ドラ1話だけの出演で
髪型合わせるまでしないよね、きっと

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:45:42.86 ID:G8+nz/Pv.net
>>910
ピーターフォークはイケメンやで
髪と服がヨレヨレなだけで
背は低いが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:57:27.96 ID:mg9Wzp1k.net
>>893
なるほど、たしかに別人になっちゃったら会話できないもんね
最初から会話目的じゃないんだね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:07:35.64 ID:sFmqruJZ.net
今泉ってもはや軽度知的障害だろ。
いくらなんでも殺してもないのに認めるって完全にそれだろ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:15:34.80 ID:7pbOvPSy.net
>>914
知り合いで売春で捕まったおっさんがいるんだけど
やっただろ!?と聴取されると段々とやった気になってくると言ってたぞ
でも結局二週間で不起訴になって出てきた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:23:03.33 ID:eW6AbO7P.net
3期はあんまおぼえてないけど、2期まではまだ感じられてた
古畑から今泉への愛情みたいのが一切感じられなくて
ひたすら疎ましがってキツく当たってるだけみたいになってたのが嫌だったな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:42:16.04 ID:pE8TEJIn.net
>>914
無罪争うより認めて情状酌量取った方がメリットあるならそうする人は多い
取調べの可視化をうるさく言うのはそこやね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:58:21.16 ID:GznhD+mB.net
>>914
自律神経失調症で休職中だぞ。
そこに殺人容疑で取り調べ受けたら
完全に参っちゃうだろ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:59:54.13 ID:GznhD+mB.net
>>916
完全に唯いじめてるだけだと感じたのは藤原竜也と一緒にラジコン当てて遊んでた時だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:03:49.09 ID:5t8PRrUF.net
>>917
さんまもそれ狙いで幕引きしようとして、古畑がたしなめた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:11:21.86 ID:espX8AJm.net
>>917
痴漢冤罪もそれで認めちゃうケースが多いんだよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:26:39.80 ID:RRxwmQFn.net
>>921
痴漢の冤罪自体がそれ程ないのに
何で多いとか嘘つくんだ?
分からないなら黙ってろよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:44:29.56 ID:nGp5iGiL.net
>>919
地蔵に落書きしてその罪を被せたときから…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:55:41.93 ID:6XaOOBZl.net
今泉がローンで買った仏像を古畑が落として割ったところめちゃくちゃ笑ったわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:59:06.28 ID:n+T+fC2T.net
>>924
しかもその後今泉を踏みつけるw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:11:41.87 ID:eW6AbO7P.net
でも古畑って1期はそこまで視聴率高くないんだよな
なんで2期から急に人気爆発したんだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:13:22.76 ID:GznhD+mB.net
>>926
一期の再放送から人気が出たから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:15:03.81 ID:K7FmPiXY.net
>>926
再放送を昼間に流したら、三谷モノを食わず嫌いしていた主婦層が食いついたんじゃなかった?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:18:37.38 ID:eW6AbO7P.net
再放送か

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:20:08.90 ID:od11t8yF.net
そりゃ目新しいドラマなんだから
きゅうに人気が出る理由ないじゃん
確かガンダムもそうだった気がする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:40:40.03 ID:pE8TEJIn.net
リーガルハイなんかもそうだよね
後に評価が上がる作品結構ある
クドカンのドラマとか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:50:11.09 ID:od11t8yF.net
エヴァンゲリオンでさえそうだったじゃん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:51:02.04 ID:nXnaThYz.net
もう作品名どんどん出してくの飽きたからやめろよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:56:28.06 ID:C7tNflTi.net
田村正和の死が報じられてドラマ「古畑」が二度と撮られない事が正式に決まった翌日に、
ガッキーが引退するっぽい事が報じられてリーガルハイの続編も望み薄になったのは、

両シリーズがどんなドラマより好きなオレとしてはしんどい時間

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:57:49.28 ID:sFmqruJZ.net
セカンドシーズンはさんまでスタートは大きかったと思う。
歴代最高のテレビスターがお笑い封印して殺人犯演じるって、観ない訳にはいかないよね。
内容も上位を争う傑作中の傑作。
一話を沢口靖子回から始まったら全体の平均視聴率はもっと低かったと思う。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:57:58.03 ID:LAvZ16Da.net
>>818
だから俺は古畑にでれなかったんだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:59:12.86 ID:Bjx9Zu9A.net
古畑は新生古畑として
誰か今風の人がやればいいんじゃないかな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:01:56.15 ID:pGe8pQaE.net
リーガルの方は堺がいないとどうしようもないが
新垣のところは別の女優でもいいだろ
7年も新作ないんだから2度と無いんだろうけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:03:49.05 ID:sNlQ9Jid.net
>>937
それはもう古畑じゃなく
古畑を彷彿とさせる別人のトウジョシキミステリーでいいと思うねえ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:26:22.09 ID:n7wNdqAS.net
リーガルの法廷シーンの方がぶっちゃけ凄いよね
古畑は花瓶しか言ってないんだもん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:30:02.25 ID:XMB84OCs.net
>>879
医者の兄や、弟の金四郎は母親の再婚相手の連れ子なのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:31:57.87 ID:ww+RsQRt.net
「ラヂオの時間」って三谷脚本のドラマ「振り返れば奴がいる」が
現場の判断でどんどん書き替えられたのをネタにして
作った映画って三谷が言ってた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:41:36.11 ID:gPOK4Ysu.net
>>926
あと古畑七不思議の一つが、SMAP回よりなぜか山口智子回の方が視聴率が高いという事実
当時の山口智子って、そんな人気あったか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:49:20.29 ID:gPOK4Ysu.net
>>842
去年の「一瞬の過ち」で、三谷さん自身、久々に「ミステリーを書きたい」っていう欲が出てきたのかもね。
そんな中で、この田村さんの訃報に接して、尚更「書かなければ」という気持ちになったのかも。田村さんが亡くなってしまったことでドラマの古畑が復活することはない。田村さん以外の古畑役はあり得ないから。だからこそ尚のこと「''小説で''古畑を続けよう」というのが、今の三谷さんの想いなんだろうね
何にせよ小説の世界で古畑が生き続けるのは、ただただ嬉しい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:03:27.04 ID:pE8TEJIn.net
>>943
視聴率は裏番組との兼ね合いもあるからなんとも言えないよね
SMAPは正月特番だったかな
山口智子はロンバケで大ブレイクから数年後だけど女性人気が高かった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:07:28.45 ID:XMB84OCs.net
古畑に出たのはロンバケの直前じゃ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:34:14.43 ID:pE8TEJIn.net
>>946
ごめん
完全に違う何かと勘違いしてた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:36:39.19 ID:0JPhfrzM.net
29歳のクリスマス〜王レス〜古畑ゲスト〜ロンバケ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:02:44.22 ID:VHIuVwRP.net
山口智子のは単にシーズン2の実質的最終回スペシャルだったから高かっただけ。
シーズン3も江口のつまらん最終回が最高視聴率だったし、ファイナルもつまらん松嶋菜々子が最高視聴率だった。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:14:25.59 ID:/58kST+k.net
栗田貫一さんはルパン三世役を先代の山田康雄さんから引き継いで
何年目くらいの時期に、古畑にゲスト出演されてた感じになるのか

951 :ナンパ師:2021/05/29(土) 01:06:30.06 ID:OKdePEJ5.net
>>937
山田涼介

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 02:29:48.19 ID:X4wayk8V.net
矢嶋邪魔
舞台俳優出身特有こ豊かな表情もうざったいし。
ネタバレキャラいらない。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 02:41:29.01 ID:YSG5QL/+.net
八嶋に文句言うんじゃなくて三谷に言え

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 02:57:09.65 ID:uNiCS4Il.net
脚本家とかに詳しい方々にお聞きします

ぶっちゃけ続編が見たいです
けれど、やはり古畑のイメージって強過ぎるから作りずらいのは分かる気がします

三谷さんも書きずらいかと思います
何かと比較されてしまうでしょうし

今、日本に、倒叙ミステリーを書ける人って他にどんな方がいますか?
その方に作って欲しいな、と
別に古畑を真似なくてもいいんで

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:50:39.10 ID:oMDDuJ0F.net
倒叙ミステリーだけだったら、コナンの脚本もやってる大倉崇裕さんの書いた
福家警部補シリーズとかあるけど、古畑とは全然テイスト違うよ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:26:37.23 ID:dzmLttaW.net
ずらい ×
づらい 〇
倒叙ミステリーを書くのは難しいなんて過去の話
今はそういうの書ける作家なんてゴマンといるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:47:37.83 ID:dzmLttaW.net
古畑を真似るというか、古畑のミステリー部分自体コロンボの真似がかなりの比重だしw
倒叙ミステリーを書ける人なら沢山いるが、問題はコメディの要素なんだよね。
そもそも三谷は喜劇を書く人。コメディの部分を相当面白く書けないと古畑の続編は成り立たない。
キミが言っている「古畑のイメージ」の要素の一番大切な部分は古畑のコミカルな部分だろ。
それが難しいんだよ。

この後続編をとなれば古畑役は当然田村以外の人がやることになる。
するとその人に合ったコメディ感の修正もしなきゃいけない。
その辺りが難しいんだよ。

一説によるとw 後を継げるのは阿部寛しかいないだろうという話もあるw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:00:50.81 ID:foG1p0p+.net
何故ベストをつくさないのか。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:24:25.24 ID:4MP0MQEH.net
クドカンしか思いつかない
役者は長瀬かV6岡田しか思いつかない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 11:49:12.99 ID:bptxndsM.net
三谷幸喜は刑事コロンボの大ファンだったらしいので
コロンボがじわじわと犯人を追い詰める
うちのかみさんがねとか
最後去るふりしてもう一個いいですか
とかそういうエッセンスをどっかに比喩的に入れてると思う。
だから古畑の田村正和さんの独特な空気と妙な犯人とのじわじわしたやり取りそこらがそのエッセンスだと思う。
今泉がある意味逃げで
三谷曰く今泉は使いやすいキャラと。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 11:52:30.99 ID:gi/vtGhH.net
田村今泉でないとダメならこの15年ぐらい、もっと2時間ドラマとかで回数増やしておけばよかったのになあ
いろんなネタあったはず
復興利権をむさぼる首長とかJOCの理事とか私学の理事長とかコンクリート組合の役員とか都議会のドンとかトリエンナーレとか家具屋の家族とか相撲の理事とか野球のオーナーとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:03:56.35 ID:WW1GtOt9.net
黒岩から5年経ってるとは言え閣下で20%は相当視聴率落ちたよね
黒岩の出来で25.6%、消えた古畑でさえ22.6%あったのに
黒岩より出来良かったと思うんだけどなー

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:50:28.32 ID:quX7aRjN.net
ガリレオシリーズも倒叙だよね。東野圭吾にガリレオシリーズを続けてもらうしかない。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:00:23.56 ID:fAML3pYq.net
ラストダンスの再放送、もみじの事疑ってからずっとかえでじゃなくて先生って呼んでんだな。それ否定しない時点で自分はかえでじゃないってバレてるやん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:14:34.40 ID:yfPewIr1.net
https://www.youtube.com/user/narutard4545/videos
https://www.youtube.com/user/ismael0023/videos
https://www.youtube.com/channel/UCFbVl7Tmv-0WATiJUXhwN_g/videos
https://www.youtube.com/channel/UCobMewjuMNrNEsQefGDcaxQ/videos
https://www.youtube.com/channel/UC6o6Y5NpUxqxNm3B677DLjQ/videos
https://www.youtube.com/channel/UChAymSMfYjNFS-6saGrMNgA/videos

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:47:19.29 ID:BANZtZXc.net
>>940
古畑は弁護士でなくただの刑事だし証人席からの糾弾なので比較にはならないでしょ。まあリーガルの民意の所は見応えあるけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:48:48.96 ID:BANZtZXc.net
>>957
コロンボはあんまし記憶ないけどミステリーネタは古畑位なのかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:54:20.43 ID:xR56Npnc.net
名探偵コナンで言えばどっちが先になるの?
原作で言えば

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:08:32.52 ID:uZGIMfUd.net
今見返してるけどアリキリ石井は百歩譲って許せるとしても八嶋だけは受け付けない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:24:03.48 ID:kt0w33UK.net
原作なんて無いから
小説はドラマの書き直しだよ
ピアノ・レッスンなんかは井口がものすごいクズ扱いになってたりする
ウニマヨたべながらブンチャカブンチャカのとこ、井口が生徒に理不尽に切れまくるアカハラ教師になっていてドン引きしたわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:04:44.79 ID:u3OcXgoi.net
小説は今泉が出てこなかったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:07:45.21 ID:xR56Npnc.net
今泉は逃げだと思う
三谷的に
要は使い捨てと言うか田村正和が斬新すぎたので
または田村が固すぎたので
それの補足として入れたんだと思う

振り返れば奴がいるでもそうだけど
今泉さんうまいことをつかいすてられてたからなw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:14:04.48 ID:vzUzAOqG.net
逆にまったく的外れな推理でまったく的外れな相手につきまとって、
後輩の刑事(今泉か西園寺)が代わりに解決してくれるような新作を希望

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:44:56.85 ID:OlHR5GxS.net
第3シーズンはもう限界だったな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:00:53.53 ID:HZUh4hVn.net
今泉が観覧車開けてたのって、スタント?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:01:15.39 ID:QPAmYbj0.net
ネタ切れでハガキを読んだりしてた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:08:17.55 ID:n0VU0vEB.net
>>976
そのハガキでネタバレを指摘されてたな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:09:51.97 ID:XXyGjkLv.net
てかスマホの時代に古畑任三郎は合わないと思う。今やっても絶対面白くない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:30:06.06 ID:syIO2bww.net
松村達雄をキャスティングするとは中々渋いな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:32:07.88 ID:LjzS6n7a.net
最近の西村雅彦見たら白髪だし
これで警部補の部下とか無理だ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:15:08.19 ID:YSG5QL/+.net
>>975
あれって内側から開けれたら本来あかんよなw
そんな観覧車恐ろしすぎるわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:45:06.03 ID:8fljr7cl.net
そりゃ還暦の西村がドジな道化の役とか無理だろうよ 
今泉とか34歳の時に始めたのに、当時のキャラで
今またやってくださいはないわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:08:56.46 ID:X4wayk8V.net
キムタクのBGに出てたな。アイドル誘拐の話で。芸能プロダクションの社長役で。
カノンはいつ返してくれますか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:32:17.03 ID:8hLbzgOk.net
キムタクかっけかったな
幼稚園児並の理由で
犯罪する所がフリーザ様っぽい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:36:07.33 ID:hMvXxu2r.net
フリーザは利益を追求してたでしょ キムタクはむしろ魔人ブウだね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:39:32.45 ID:7ckXp+39.net
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:36:08.21 ID:JnTc1RI4.net
焼酎
焼きはまぐり
焼蛤浜
焼ハマグリ

どうすれば似てるんだ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:46:03.21 ID:a+dLFCXx.net
第四シリーズがあったら見たかった犯人は……GACKT(完璧過ぎた美学 )、有田(つまらない男)、ケンコバ(下品な男)、吉川晃司(逆三角形)、阿部寛(武骨な男)、柴田恭兵(ダンディズム)、吉沢明歩(妖艶な女)、竹内力(強面な男)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:59:54.12 ID:jwFZfc6O.net
AV女優が犯人やるわけなかろう
むしろ死体役がいいとこ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:12:10.42 ID:A8T9bVyj.net
第3シリーズの時に案としてあった、西村雅彦の犯人回(今泉とは別人設定)を見てみたかった。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:12:33.91 ID:1UkOwDqV.net
>>988
センスなさすぎて草

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:12:42.95 ID:+8v9l6dq.net
和田アキ子も出るはずだったらしいのう
とんねるずかスマップのパロディコントで古畑が推理を披露して和田アキ子を追い詰めるけど
そんなことしなくても犯行の一部始終が監視カメラで撮られてたってオチのやつ覚えてる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:15:43.24 ID:a+dLFCXx.net
壇 蜜(妖艶な女 PART2)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 02:48:28.62 ID:TRCTJQ4j.net
三上博、勝新、安達祐実あたりは
見たかった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 03:17:37.65 ID:dFmJAp5C.net
次スレどなたかお願いします

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 03:51:39.48 ID:2zZpj/Yc.net
任されよう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 04:55:21.63 ID:AG8ajwd/.net
コロンボには「刑事コロンボ完全捜査ブック」という、
何度も改訂されてる決定版とも呼べるガイドムックがあるんだが
古畑もそういうの出せばいいのに
完結した上に、SMAPがジャニを辞めた今がチャンスなのに

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 05:00:56.33 ID:ndQybLud.net
>>461
時任三郎

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 05:49:52.46 ID:JnTc1RI4.net
>>515
ちょい役なら松たか子は出たよ。
マジシャン

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 06:06:33.51 ID:AG8ajwd/.net
田村正和追悼の気持ちで古畑の陣内回を観ていたら
唐突にオーストラリア警察の刑事について
「警部は10歳まで戸塚に住んでいた」というセリフが唐突に出てきて
地元住民なので驚いた
戸塚ってつい最近ヘビが逃げて騒ぎになった横浜の戸塚の事でいいのかね、
それとも新宿区戸塚の方なのかね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 06:36:57.35 ID:7E/54GMg.net
古畑の解体新書とかいうやつなら当時あったよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:36:52.51 ID:vXIsdY5G.net
>>997
フジテレビがだしていたはず

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:04:17.89 ID:KhEAB9xt.net
>>988
あまり人のセンスに口を挟みたくはないのだが、さすがにこれは酷過ぎる・・・

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:38:17.49 ID:Nkf0Iwfo.net
懐ドラ板ってホントにワッショイつかないの?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:52:04.40 ID:jKe+7QZG.net
八嶋智人のキャラが出るようになってからドラマの格が下がった

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:54:59.96 ID:R+tnKAXF.net
次スレおまたせ

古畑任三郎 61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1622336077/

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200