2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「あぐり」3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:09:46.13 ID:whyJXAJo.net
1997年4月7日から10月4日まで放送されたNHK『連続テレビ小説』の第56作あぐりについて語ろう。

・wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%90%E3%82%8A

前スレ
NHK連続テレビ小説「あぐり」2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1619066033/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:36:12.27 ID:3k/W7ViK.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:45:00.16 ID:3k/W7ViK.net
苳子はその後ずっと東京に居着いてるのか?
岡山に帰ったのか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:07:27.18 ID:RZaCB7QI.net
>>1
>>3
光代が苳子はどうせ東京見物したかっただけだからすぐに帰るわよと言っていた
長居せず岡山に帰ったと思う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:09:25.53 ID:6WSOFjIC.net
>>1
乙です

和代さんおらへんかったらいくらモデルがよくてもボロボロ
雪さんすごい言われよう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:43:15.64 ID:4T16CV3K.net
吉本多香美は美人だと思ってたけど国仲涼子似の可愛い系にも見える

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:46:34.35 ID:8IkIsTyU.net
吉本多香美ってちょっとハーフっぽい顔立ちだよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:55:15.49 ID:9WDIrn2K.net
今日の回で窓の外を見ている時のあぐりの帯の締め方はなんという締め方ですか?
どなたか教えて

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:02:42.20 ID:ybNodg1H.net
>>6
ラクダみたいな顔で、伊藤麻衣子と同じ系統だと思ってた
2人とも引退?

可愛い50代、石田ゆり子ポジションになってたと思うと残念

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:11:27.38 ID:8IkIsTyU.net
>>9
吉本多香美は現在石垣島に住んでいるそうだ
引退したわけではないらしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:15:28.95 ID:7Xri928l.net
10年以上前ベビーカー押した吉本多香美が隣席にやってきたことがある
今思えば里帰りしてたんだろうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:33:59.01 ID:3k/W7ViK.net
>>4
だよね
一応主婦だしねw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:36:36.91 ID:kAZx/kcT.net
「わろてんか」のおてんちゃんに似てる吉本多香美
入れ替えても気づかないと思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:49:40.58 ID:Ggc8kB/7.net
髪結のドロドロはおしんで耐性が付いた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:03:30.92 ID:8lSnaVSZ.net
雪さんと無口な人
百合っぽいという人がいたが
そう思ったわ。

>>8
貝の口だと思います

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:11:00.16 ID:9WDIrn2K.net
>>15
ありがとうございます

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:11:47.18 ID:cFl3cq5h.net
>>15
自らコンペを降りるくらい、あの後輩をきちんと庇ったのはちょっと意外だった
なんかあのトップ二人は、どちらも利用できるものはなんでも踏み台にするようなタイプかと思ったので

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:15:05.75 ID:9WDIrn2K.net
東北人の方が人情が厚いということなのかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:31:12.11 ID:U0WSGx3O.net
雪さんは不器用なんだよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:36:31.70 ID:/5ltSplU.net
ドラマだからというフィルターあるけど
まだ赤ん坊の我が子いるのに美容院で弟子修行ってスゴい設定だね

夫のエイスケも放蕩で別居状態だし
義理の母親が東京に家出したまま淳之助の面倒みてるけど岡山の望月組は大丈夫なのか心配になる

奥さんに逃げられた御大は…女には不自由しなさそうだけど世間体悪いよね
まだ離婚してなさそうだけど義理の両親のがドラマチックな人生だろうなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:54:40.35 ID:+a2Wuduj.net
実際内弟子時代は岡山で義両親が子供の面倒見てたんでしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:47:19.11 ID:WXnbUC/h.net
あぐりって16〜7歳だよね?
子供を産んだとは言え
東京であんな新しくて面白いものを見つけてしまったら
自分もやってみたいと思うのも無理はない
実際でも義母が赤ん坊を離さなかったみたいだしね

なんにせよ恵まれた環境だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:30:17.25 ID:eeYmVYzd.net
あぐり今は17歳、今5月で次の7月10日で18歳

内弟子に入るには年取ってる方だろう
内弟子5人・・・3年目の花枝&和代 2年目の辰子 1年目の千代子&あぐり
この中で最年長はあぐりかもしれない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 04:35:24.91 ID:UzLgQqYV.net
離れてる間赤子は乳母かなんかいるのかね
ババアじゃおちちでないし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:47:10.62 ID:FuLPY/V+.net
>>24
婆さんが離乳食食べさせてる描写は岡山時代からあった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:01:34.19 ID:ymhxRkg/.net
和代さんに対する雪さんの先輩感いいけど
謝る相手が違うような

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:02:32.60 ID:+5tPQ/GJ.net
そういう時は素直にお言葉に甘えて次の朝まで休み貰って家に帰った方がいいよね
チェリー先生にしてみれば借りを作ったことになるからやりにくい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:07:43.49 ID:WXnbUC/h.net
エイスケが淳之介を連れてきてくれたのがバレたら
また他の弟子達の嫉妬を誘いそう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:13:34.05 ID:GNvEklBA.net
次週エイスケがパックしてたから、美容院にはまた来るよね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:15:59.47 ID:FuLPY/V+.net
しかしあの靴、娘しか履いてないのかな?
息子には履かせなかったの?
息子も履いたなら息子も騒動に絡んでくるはずだが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:19:41.68 ID:NSwI+8+e.net
エイスケってほんとに美味しいところ持ってくねw
あぐりがこういう時はいつもさりげに見守ったり寄り添ってくれる

チェリー母は何もかもわかってんだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 08:41:31.55 ID:6k0HAgNu.net
チェリーの母が光代みたいな人だったら絶対孫を庇ってあぐりを悪者にしただろう
真知子ニヤリで反省することなく成長し三文安の娘になる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:10:37.69 ID:qZSOn9Gk.net
チェリー山岡一族と弟子達はロクでもないな!全員毒殺しちまえw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:16:10.62 ID:SnlwV+B+.net
花枝の人が春やすこに見えるw関西弁だし
今はピラティスインストラクターやってんだね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:16:16.22 ID:CzxBO1MB.net
光代は蕗子が今回のようにあぐりを陥れた時にそれを見破ってあぐりに謝っていたじゃん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:45:05.63 ID:tPxvAqSf.net
あぐり「点数稼ぎ、ちょろいもんだぜ」

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:06:51.29 ID:hhIMIe4x.net
雪って何歳設定なんだろう
30越えてるように見えるが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:38:02.13 ID:6k0HAgNu.net
>>35
だからそういう過保護なところが駄目なんだよ光代は
フキ子は幼児じゃないんだから本人が謝らないといけない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:00:27.70 ID:P40yR9rY.net
>>37
14歳15歳で修行を始めたのだとしたら、20代前半かな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:30:26.21 ID:eeYmVYzd.net
他所の髪結いで修業してアメリカ帰りのチェリーに採用されたのだろうな
アメリカ式の美容術を日本で学べてたというのが謎だけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:34:18.58 ID:8d0sCFzC.net
アメリカ式じゃなくても洋髪やってる店は他にもあっただろうからね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:37:05.56 ID:JaMdqD2K.net
あんな靴貰って嬉しいのか?早すぎるだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:38:57.39 ID:SnlwV+B+.net
今すぐじゃなくて少し大きくなってからの物もらっても嬉しいものだよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:40:24.47 ID:D1rShb2G.net
真知子をまともにするのはエイスケ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:44:13.41 ID:8d0sCFzC.net
当時の吉野紗香って江角マキコに似てるなと思ったら別のドラマで江角の子供時代演じてたようだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:49:31.70 ID:FuLPY/V+.net
チェリー先生って左ききなのか?マチコひっぱたいたの左だった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:40:43.75 ID:eeYmVYzd.net
靴は季節関係ないからいつか履けるよね
服はその季節にそのサイズに成長してるかどうか分からない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:52:04.80 ID:RpA9+e8I.net
スレチだけど
合皮の靴、しばらく履かないで靴箱に保管して放置
何年ぶりかで出してみたら
表皮がボロボロ剥がれ落ちてきたわ
もちろん本革で作った真知子の靴はそんなことはないんだろうけどさ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:34:44.59 ID:ZKwELAZ/.net
>>46
カメラの位置の関係で左で叩いたのだと思う
娘が叩かれた後にカメラの方に顔を向けるため

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:50:26.89 ID:crjvfoIX.net
>>48
10万超えるような高い靴は手入れをしていればかなり持つよ
靴底が減ったら新しい靴底に替えてくれるし
表皮も塗り直してくれるし
何よりも履き心地は安物のとは天地の差

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:08:38.74 ID:FuLPY/V+.net
>>49
なるほど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:32:02.01 ID:XaJL5Ua8.net
市ヶ谷に来たので久々に、あぐり美容室を巡礼。店はそのまま他の方がやられてるのね。
というツイートあった
写真あり

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:08:57.65 ID:47ToZxcH.net
>>16
よく見たら
矢の字結びでした。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:04:09.31 ID:ODcJ2E/0.net
「死んでやる」って言いながら走ってくやつなんてマンガでしか見たことないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:53:05.39 ID:zznR5Rr7.net
>>54
昔のドラマだなぁと痛感したw
今、こんなセリフや演出してたら
大笑いだよね

しかし、エイスケかっこいいなぁ
女学校に直談判に来た時もかっこよかったけど
赤ん坊連れてこっそり会いに来てくれるところも
これは惚れ直すわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:53:35.38 ID:LZRPaBQW.net
菅野美穂のNHK初ドラマ「街角」で
同様に叫びながら走るシーンがあった
後年出演したスタパでその映像を流されて
悶絶しとったなw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:52:55.18 ID:9TFIO30t.net
真知子がパーマで大変身する展開は読める

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:45:16.86 ID:TS9ioUeN.net
>>37
雪は見た目だけだと40半ばに見えるw
チェリーより年上だろ
なんであんなキャスティングしたのだろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:47:29.63 ID:TS9ioUeN.net
光代もまだ40歳くらいの設定だよね
エイスケが18歳くらいだから
チェリーは30後半くらいか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:51:16.86 ID:RAbSLMsR.net
山野千枝子は明治28年生まれだから
チェリーもう少し若いのでは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:15:57.09 ID:vnRiuosK.net
土曜日の次週予告が楽しみ
毎回、脇役の人の喋りが面白いね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:30:44.10 ID:+HmZtSL3.net
次週はこのスレの鈴音嫌いの人が発狂するかもな。
鈴音嫌いじゃない自分もウゼェ、何言ってんのか聞き取れんってなったから。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:22:44.95 ID:C8F6/LJ7.net
>>61
サザエさんみたいだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:48:21.75 ID:XlLuMT4K.net
>>3
前スレにも書いたが苳子はこれで退場。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:35:41.43 ID:jbRayLaT.net
>>53
わざわざありがとう
検索してみます

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:09:26.15 ID:jbRayLaT.net
>>58
もしかして日本髪の髪結いからジョブチェンジした設定なのかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:16:43.72 ID:XlLuMT4K.net
「岡山と姫路の仲やないの。」
鉄オタ:一時間に一本の癖に。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:41:38.43 ID:q6fwi7RN.net
言われるまで鈴木砂羽が出てたの気づかなかった
顔変わりすぎ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:43:35.03 ID:gNuLfSVD.net
エイスケを援助してる女って出てきたっけ?
まだだよね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:00:19.69 ID:gNuLfSVD.net
>>64
こんなに早く退場なのかー
これからはエイスケあぐりの東京の生活が
メインになっていくということね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:15:42.79 ID:M2TfROZv.net
やっぱり昔の朝ドラは面白いなあ
メリハリがある
淳之介可愛い
予告の花枝さんの「見ないと夢見るぞ」って「子泣きじじいじゃ夢見るぞ」だよね
当時流行ってた?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:33:05.21 ID:uZQy6HtD.net
どうやって子供泣かせてるのか?
まさか幼児虐待とかしてないよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:45:18.65 ID:ww5zO9rt.net
野村萬斎と田中美里、いいなぁ。もっとドラマに出てほしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:47:41.27 ID:9hj4aIv/.net
たまたま泣いてるだけじゃないの
泣く必要ある場面じゃないし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:35:05.21 ID:bC+Gnqeh.net
三浦春馬ネタとして
なんかのドラマで山田純大の子供時代を演じてたこともある

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:19:04.73 ID:JW4/PJjN.net
>>73
もう中年やで
鈴木砂羽でも当時はまだ24のピチピチだが
いまはもうババアやで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:58:11.16 ID:jbRayLaT.net
泣かぬなら 泣くまで待とう 赤ん坊
なのか?
泣かぬなら つねって泣かそう 赤ん坊
なのか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:05:22.81 ID:rYjz8gtG.net
田中美里は今もたまにドラマで見かけるけど、あくまでゲスト出演だしな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:11:15.38 ID:wRih5SEb.net
機嫌悪くて泣きそうな時に急いで撮影するんだろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 18:31:02.21 ID:+HmZtSL3.net
朝ドラヒロインやったからと言って主役ばっかりできる女優になるとは限らないんだよね。田中美里は事務所デカイわりにパッとしなかった。

特にこの頃のヒロインは新人使ってたから「あの人は今?」な状態の人多いね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:15:29.40 ID:tnM3vB43.net
泣かせたいときは尻をつねるって聞いたことあるけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:53:42.06 ID:gNuLfSVD.net
虐待やーー!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:59:50.19 ID:mBTvKMnv.net
田中美里はあぐりの後民放のトレンディ?ドラマにいくつか出演したけどなんかパッとしなかった
けどNHKの時代物ドラマ「一弦の琴」は良かった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:13:37.76 ID:7rKba7OV.net
でも出てる方じゃね?
チェジウでもあるし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:27:43.75 ID:rYjz8gtG.net
そういえば今朝鈴木砂羽は見たな
一時バラエティによく出てたな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:36:11.45 ID:Uf+iP3gt.net
チェリー先生も鈴木砂羽も
毛染めのCMに出ているのも
縁かしらとおもったり

富永一郎って淳之介が見出したんだってね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:44:39.53 ID:MaJkOf9K.net
>>71
ウソップランドの子泣きジジイw懐かしいw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:05:49.65 ID:SYg0Q70U.net
>>42
まだ子供の靴自体が珍しい時代だった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:06:00.43 ID:aAdnWkyw.net
>>78
本人が東宝退社して個人事務所立ち上げて趣味の帽子作りしてるから、役にそんなに拘りはないんじゃない?。
鑑識モノで一本二時間ドラマ持ってるしな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 00:35:46.78 ID:dlQC4J4w.net
>>73
野村萬斎は狂言や世田谷パブリックシアター芸術監督の仕事の合間をぬってドラマや映画出てるよ
田中美里はこのドラマから売れ出した矢先にパニック障害になってしまって仕事をセーブせざるを得なかった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 01:24:49.03 ID:Y5bJ/XwT.net
萬斎さんてお子さん達と公文のCMに出てるね
田中美里さんのパニック障害は知らなかった
鑑識のドラマはたまに再放送で見てる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 03:53:51.56 ID:QbF5FcDH.net
息子押しだったのにさかなくんみたいな顔になってきたから
娘をねじこみだした公文

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:08:03.85 ID:QgWL0NJN.net
よく見るのは萬斎とこれから出てくる生田斗真じゃない?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:00:42.01 ID:HxebnuYx.net
田中美里はあぐりの2年後にNHKで「緋(ひ)が走る」っていう
スカーレットみたいな女陶芸家のドラマに主演していた
NHKアーカイブスでちょっと見られる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:32:45.87 ID:P2yu+RHy.net
味噌汁で顔でも洗って出直して来いこのすっとこどっこいのおたんこなすクソワロタw
今日は岡山組の魅力が光る回だったね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:03:07.44 ID:bdaTKVCu.net
妻五郎良いキャラだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:45:07.39 ID:SVfROc2+.net
チェリー山岡が登場してから不快描写が増えてつまらなくなったな
修業時代って暫く続くのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:54:37.93 ID:UabtBT99.net
「押し売り」ってあまり聞かなくなったな
そもそもサザエさんでしか見たことないけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:56:48.61 ID:ZAg3OKYM.net
義母がもう乾いてる洗濯物を干してた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:03:15.85 ID:SVfROc2+.net
うめさんに啖呵を切る指導を受けている光代さんの様子は
おしんが健に仁義の切り方を教えて貰っている光景を思い出した

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:03:34.24 ID:P2yu+RHy.net
修行パートはまだまだ続くよー
真知子の恋とか激しくどうでも良かったわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:04:36.78 ID:05XOXdA1.net
>>97
修行なんだからドラマなんだし楽しく修行しても意味ないだろw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:06:26.40 ID:9ia5X3tN.net
>>101
初見だけど、週のサブタイトルで窺う感じ、まだあと三週くらいはたっぷりありそうだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:07:04.82 ID:FZsfNwo7.net
今は「押し買い」の時代

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:07:47.55 ID:D5Wr1atu.net
まあ第八週はアレだったけど
今後はエイスケパートも定期的にあるからな
真知子とチェリーの確執なんてどーでもいいんじゃ!!ってのは同意だけどw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:22:06.19 ID:SVfROc2+.net
>>102 
あぐりに悲壮感がないから辛うじて苦行には見えないけど
美容院の連中とチェリー山岡一族の出番が増えるのは不快だ
あいつ等が出るぐらいならまだ苳子を見ていた方がマシだ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:24:23.82 ID:htZFMCSE.net
今日の菅井きん家族のコントは
まるでドリフのようだったww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:25:52.19 ID:htZFMCSE.net
今日せっちゃんBARからエイスケと一緒に出て行ったオバハンは
一体何者なのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:26:16.85 ID:htZFMCSE.net
>>106
貴理子乙

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:49:37.71 ID:Y5bJ/XwT.net
チェリー先生って、憧れてる分にはいいけど家庭はゴタゴタしてるし、でもいい人なのかな?
子育てに迷走してるところとか完璧じゃなくて人間味もある感じ。
あぐりが独立する時にも辰子さんと応援してくれたし。
美容室の人達も一人一人はそこまで意地悪じゃないと思う。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:52:14.91 ID:IvrpU+O4.net
チェリーと真知子の関係が普通になって
やはり親子は離れていてはダメにならないと
あぐりの住み込み3年が短くならない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:10:51.59 ID:oUReLhWf.net
将来何者かになる系のヒロインは厳しい修行時代があるのが当たり前
意地悪な人や自己中な人物は絶対出てくるだろう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:56:19.42 ID:OiQbEeuU.net
おれ妻五郎にもらい泣きしちゃったよ(*´∀`)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:02:32.92 ID:7QZLUxiH.net
望月組オヤジトリオ最強やw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:31:24.67 ID:SVfROc2+.net
>>109 何をどう考えたらこんな煽りレスが浮かんでくるんだろう?('ω')

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:52:34.56 ID:XW+JEpR5.net
メインキャラたちはもちろん、妻五郎に出くわしちゃった美容室の客のリアクションとかもおもろい
演技のお手本みたいな朝ドラ

あぐりって朝ドラの中では地味マイナーな部類と思ってた
こんなに面白いとは知らなかった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:09:29.71 ID:SVfROc2+.net
現行の朝ドラがつまらないからあぐりは面白いと思えるってのはあるよな
もう新作なんて必要ないから過去の名作選だけ放送してればいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:22:29.20 ID:Y5bJ/XwT.net
あぐりは個人的には朝ドラの中でもすごいお気に入り。
オープニングも綺麗で爽やかだし、戦争もそんなに悲惨な描写は無かったと思う。
全体的に明るいドラマの印象。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:38:13.77 ID:P2yu+RHy.net
あぐりは女学校時代の着物観てるだけで眼副
もちろんストーリーも面白いしあぐり父とかエイスケの言葉とか良い台詞もいっぱいある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:41:35.76 ID:AChgtSB6.net
>>98
今のオレオレ詐欺みたいなもの
物理的脅迫から言動による詐欺に移行したということ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:45:06.37 ID:AChgtSB6.net
ちなみに
押し買いも押し売りも脅迫ではなく巧妙な言動による詐欺でやるようになっている

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:11:35.85 ID:aAdnWkyw.net
>>94
その合間に民放で明らかに場違いなドラマに出てしまった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:13:07.37 ID:aAdnWkyw.net
>>106
山岡家は独立するまで。それで退場。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:16:35.70 ID:pbs5+SXK.net
お隣の春子さんが妻五郎を「ゴリラみたいな男」と言ったけど
海外の学者がゴリラをアフリカで発見したのは今から100年ちょい前
ドラマ当時の日本では動物園にも図鑑の中にもいないはずだが
下町の主婦がゴリラを知っていたとは

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:17:50.52 ID:ZAg3OKYM.net
エイスケ迎えに来たおばさんは、木場の材木屋の奥さんかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:26:20.32 ID:8Z0CCFj1.net
>>117
つぎはひらりでしょうな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:31:19.85 ID:LEen1Wox.net
>>124
ほんとだ
ググったら、行淳之介は1924年生まれ、ゴリラの初来日は1957年

ゴリラじゃなく、熊と言うべきだったな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:37:51.35 ID:DD93oo7c.net
おんなは度胸かもしれんぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:09:46.59 ID:oUReLhWf.net
おんなは度胸はTHE寿賀子ワールドだね
本放送では観ていないけど20年ぐらい前だったかBS2でアンコール放送してたのを観てた
関西のイケズがいっぱい出ていて楽しかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:00:10.68 ID:xfibhU48.net
今日の冒頭、あぐりがチェリーに付いて階段を上がる場面
有楽町のビルであんな場所見たことあるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:10:26.73 ID:jwlpyNoZ.net
>>6
ウルトラマンの子ども

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:55:17.18 ID:htZFMCSE.net
>>115
え?マジレス来ると思わなかったww

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:24:06.16 ID:9gnwrqYt.net
泣きながら弁当拾う妻五郎に泣いた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:52:12.93 ID:ZAg3OKYM.net
弁当たくさん作ってたな〜
朝ごはんも合わせてお米何合炊くんだろ
晩は帰ってから炊くのかな
遅くなるね
ババア手伝う気無いし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:10:13.79 ID:Eze6J5sk.net
妻五郎そこまで怖い顔じゃないだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:32:20.07 ID:EtnLis/e.net
あぐりの美容師修行は楽しくみている
先週放送分の録画、通しで何度かみてしまった
ヒロイン含めて弟子が7人というのもおしんの髪結修行を思わせる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:34:39.68 ID:XGKll3aL.net
妻五郎とチェリーが恋に落ちる展開は読める

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:58:22.68 ID:LTWnciIJ.net
ええー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:14:57.43 ID:SxXznWpV.net
妻五郎が日本初のパンチパーマ男になるのか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:58:49.93 ID:3ez77X6R.net
>>115
だせっ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:14:24.76 ID:krDe+q5p.net
>>106
あんな程度で不快ってw
最近のヌルいドラマに毒されてんじゃないのか
まあ不快なら見ないのが一番だな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:15:10.92 ID:krDe+q5p.net
>>124
それ確かに気になった
せいぜいヒグマぐらいにしとけば良かったね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:58:34.96 ID:1eQPsAjG.net
リアタイで見てたのにすっかり忘れてて妻五郎の男泣きにまたもらい泣きしたw
お弟子さん達の中で「お嬢さま」なんて呼ばれてた身分の人など皆無だろうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:09:51.95 ID:Yuo2S9x9.net
面白いのは菅井きんが絡むコテコテのシーンだけだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:24:13.60 ID:Y5bJ/XwT.net
>>128
おんなは度胸も面白いよね
壽賀子ワールドだから、女同士のドロドロはあぐりどころの騒ぎじゃないよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:28:11.74 ID:1f3IPy2y.net
>>145
藤山直美と園佳也子がうますぎるからw
おしんは堪能したから
壽賀子ワールドはしばらく見なくてもいい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:35:02.86 ID:1eQPsAjG.net
飼い犬に手を噛まれたのは春よ来いの方だっけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:46:29.92 ID:cI6Bj98+.net
妻五郎、弁護士になるって本当!?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:51:49.95 ID:nWwQ4szj.net
>>124
確かに時代考証的にはおかしいけど、妻五郎の人は西部警察でも舘ひろしに
ゴリラ呼ばわりされてたからそういうイメージってことでw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:57:36.66 ID:SVfROc2+.net
>>126 俺もひらり見たい。BS12でもいいから。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:44:54.59 ID:hdlMj48A.net
>>146
園佳也子は星由里子の夫が脚本書いた「細腕繁盛記」の頃から仲居がはまり役だったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:59:23.83 ID:2ZGTK7uz.net
>>124
例えるならヒグマかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 02:01:01.88 ID:2ZGTK7uz.net
>>136
お師さんとチェリーの師匠対決が見たいな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:25:26.59 ID:M1vcGh3G.net
美容師の連中と真知子が露骨なイケメン好きなのが不快
チェリー山岡もそうだが、奴等はスペイン風邪でくたばればいいと思って見ている
料理しているあぐりの姿はごちそうさんのめ以子みたいだった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:40:31.98 ID:ZzYGNpzM.net
>>154
あれにそれほど本気で怒る奴がいるとは

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:16:10.57 ID:Fox9InL5.net
沸点が低い人が多いな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:40:21.60 ID:naGmqIa/.net
嘘のおっちゃんがチェリーの手を握った時
ハッとしてたけど
この二人は肉体関係ないのか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:40:43.35 ID:naGmqIa/.net
>>155
わざとでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:42:28.98 ID:naGmqIa/.net
>>151
良かったね、園佳也子さん
子供心に頼もしく思って見てた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:09:36.29 ID:M1vcGh3G.net
燦太朗がいい奴過ぎて泣ける
イケメンと知り合いだという理由だけで美容師連中と
真知子があぐりにデレる予感がして嫌な感じだね
あとお局の美容師が客の前でハサミだか鏝をクルンクルン振り回すとか論外
チェリー山岡ってどんな接客指導してるんだ?
奴は容姿端麗なだけで経営者としても母親としても失格だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:44:17.50 ID:tQo6A1AX.net
チェリー先生はまだ29〜30歳ぐらい
帰国し開業してからほんの2-3年
まだまだ成長段階 未熟な部分があって当たり前
>>160 のママンのような完璧な女神ではないんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:50:04.22 ID:28v++JlM.net
今日は星がきれい
え?曇ってますよ?

www

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:50:05.11 ID:jNLgsyrX.net
>>161
それにしては、やけに子供が大きいな
あぐり同様、子供作ったのが早かったのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:51:05.54 ID:ltzdjCU6.net
女は所詮顔か…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:53:53.94 ID:3grt6ei8.net
チャンバラ映画はバンツマ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:07:25.33 ID:cLpw9n2F.net
コテを回しとるのは温度調整や

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:31:24.18 ID:M1vcGh3G.net
>>161 
あの時代のアラサー女はもっと成熟してるでしょ?
でもチェリー山岡って澪つくしの律子が目指してた「新しい女」って感じがするよ。
律子が経営者になって成功したらあんな感じになると思って見ている。
チェリー山岡にとっての美容業は色恋沙汰に励む為の道具でしかないんだよ所詮は。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:34:29.06 ID:Z74zA2uH.net
あぐり父の父の映画かw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:35:59.28 ID:M1vcGh3G.net
>>166 
だったら水に漬けて冷やせばいいだろ
あんなガンマンが拳銃クルクル廻すみたいにする必要はない
指から外れて吹っ飛んだらどうするんだ?客に当たったら賠償もんだぞ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:52:52.03 ID:BBHcXH/C.net
>>169
水って…世間知らずもいいとこ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:07:25.53 ID:M1vcGh3G.net
>>170 
一定時間冷やしたらきちんと拭いて保管すればいい話だろ
客の前で威嚇するみたいに器具を振り回すのが常識的な所作なのかよ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:07:51.43 ID:Fox9InL5.net
>>160
この当時のコテはまだ電熱じゃなくて直接炭火で加熱しているので、髪をセットできる温度まで早く下げるためにああしていたんだと思うよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:10:21.05 ID:2U1qwI/r.net
チェリーと美容師アンチうざい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:15:07.23 ID:cLpw9n2F.net
後年あぐり振り返った番組でもその話が出て
難しいんですけど特訓しましたとか言うてたら
いきなりコテが出てきて回してみろ言われて困惑してたなw
一応回せてたけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:24:14.31 ID:M1vcGh3G.net
>>172 温度を下げる為に振り回すのは仕方ないとしても客が居る前で振り回すのは無神経だ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:31:41.58 ID:XQRyWXsf.net
真知子かわいすぎ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:41:52.13 ID:LA2Crm0O.net
>>175
100年前のやり方に難癖つける意味
お前は時代劇みたら「鋭利な刃物を腰に挿して非常識だ」とか言うのだろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:51:55.93 ID:PNx4cKy5.net
エイスケの小説、録画止めて読んだけど本物なのかな?
何を書いてるのか理解できない
やたら‥‥‥‥‥が出てくる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:14:29.38 ID:M1vcGh3G.net
>>177 刀は鞘に納めてるだろうが馬鹿か?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:18:02.09 ID:3grt6ei8.net
アンカーの横にスペース入れてレスするのいつものやつじゃん
こいつかなりしつこいから無視したほうがいいよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:20:56.53 ID:M1vcGh3G.net
俺を監視しているID:3grt6ei8もいつもの奴ってことだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:53:40.18 ID:TE9oMy8/.net
この時代のコテって熱すぎると髪を焦がしてチリチリになっちゃったりしたんだろうなあ
難しそう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:30:29.87 ID:PNx4cKy5.net
おしんの師匠の髪結いもコテは使っていたが、誰もふり回してはいなかったな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:33:36.85 ID:2U1qwI/r.net
コテの使い方よく調べてなかったからでしょ
あっちは美容師ドラマじゃないし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:47:35.75 ID:fvcP2SOQ.net
あぐりはアメリカ式なんじゃないの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:42:20.86 ID:Bh9dMye/.net
卵焼きはおいしいな
フワフワフワフワしてるから

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:18:40.05 ID:Fox9InL5.net
このドラマの放送当時吉行あぐりさんはまだ現役で美容師をされていたので、その当時の美容院の様子や美容師の仕草をリサーチして再現していたと思うけどね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:30:01.49 ID:4X6jwFa7.net
今日の弁当ぶち撒けシーン
映像止めて見ると
白米と
おかずは
きんぴらとひじきと香の物は、たくあん
そして肉厚の紅鮭
不味いはずがねーだろ
てか。このメニュー不味くなんて作れませんからw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:46:37.40 ID:4X6jwFa7.net
リリーと中条のタバコシーンは
うそのオマージュか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:16:59.53 ID:E2jpchF6.net
妻五郎があぐりの荒れた手を「お嬢様の手じゃない」と嘆く場面も
なんとなく風と共に去りぬのスカーレットとレットとマミーを混ぜたような印象だった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:36:07.26 ID:rI60fnSC.net
>>188
幕の内、旨めーじゃねえが。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:44:42.75 ID:eNQas8iu.net
あの映画はなんという映画ですか?
あと、あの時代は映画館でみたらし団子を販売していたのですか?
誰か教えて

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:45:53.34 ID:UdPaQ2at.net
弁当は本当に上手いか不味いかじゃなくて、あぐりへの嫌がらせでしょ。それと母に作ってもらえない寂しさの現れ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:54:41.65 ID:HDWnM3mI.net
>>192
あの映画は阪妻こと阪東妻三郎の映画だけどタイトルはちょっとわからないね
あとまあ団子は当時は売ってたんでしょう
ポップコーンはまだないし
おせんにキャラメルいかがですかーって売り子が一緒に団子も売ってたんだろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:59:42.34 ID:eNQas8iu.net
>>194
どうもです
ああ、正和さんのお父さんか
エイスケが言ってた名前は架空の役者名だったのね
「おせんにキャラメル」
なるほどポップコーンはまだ一般的ではないのか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:19:54.27 ID:C66XEEy/.net
雄呂血(おろち)っていう大正14年の映画らしい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:27:10.84 ID:HDWnM3mI.net
>>196
ああ雄呂血ですか
そうじゃないかなとも思ったんですが確証がなかったもんで
阪妻映画では阪妻ブームを巻き起こしたきっかけになった作品らしいです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:39:04.71 ID:eNQas8iu.net
>>196
ありがとう
確か日本映画史を語る上で結構重要な作品なんですよね
エイスケが真剣に見いっているのもしかり

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:04:28.82 ID:tIwTQnlS.net
美容室の同僚、ダチョウ倶楽部だったな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:01:42.16 ID:c/MIRIwH.net
吉野紗香は子役の頃から小生意気な感じだったのだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:14:15.71 ID:dhUPBjbr.net
ハサミ扱う描写みるとシザーハンズ思い出す
ハサミ男は庭師として能力発揮してたけど日本人だと細かい技術活かして美容関係連想してわりと納得
美容師さんてセンスも必要だから大変だね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:21:49.58 ID:dhUPBjbr.net
凛太郎さんがわかりやすいイケメンで女性達の反応もコントみたいだった
真知子もイケメンにはまともな対応してたのが意外
あぐりの知り合いなら取り次ぎせず追い返す展開かと思いきや…根っからの悪い子ではないんだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:29:06.47 ID:4X6jwFa7.net
>>200
あらためてwiki見た
アヤヤと思い込んでた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:00:59.49 ID:7OjGjGF+.net
田中美里
竹野内の相手役だったフジのwith love
及川ミッチーとか紀香とか当時勢いあったからな
あぐりは大ヒットしたけどあの中だと地味に見えてなんか
かわいそうだったわ
その後の純大とやったNHKのドラマは良かったけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:01:08.11 ID:flApg9Fk.net
雄呂知ってサイレント映画のはずなのに音声あったな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:16:30.26 ID:EIY8qekV.net
>>200
榎本加奈子と吉野紗香は生意気売りだったな
どっちも消えたな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:35:34.98 ID:+HRYnutw.net
>>204
水曜ドラマの花束 緋(ひ)が走る〜陶芸青春記〜 1999年
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040346_00000

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:37:01.69 ID:gEi40Kwg.net
『WITH LOVE』(ウィズ ラブ)、1998年4月14日から6月30日
時、普及しつつあったインターネットとメールをテーマに、ネット恋愛を題材にした恋愛ドラマ
音楽:岩代太郎
主題歌:MY LITTLE LOVER 「DESTINY」

主題歌は良い曲だった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:40:49.71 ID:gEi40Kwg.net
吉本多香美と葵わかなが似すぎてて
入れ替わっても8割の人は気付かないだろうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 05:32:00.44 ID:O9+JB4Ai.net
>>205
台詞は活弁士が喋ってる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:04:46.44 ID:aqH1Mgvx.net
美容師が何かというと
ハサミをグルグル回してるけど
意味があるの?
危険じゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:15:57.17 ID:Rg9kE2km.net
>>211
>>172
加熱したコテを冷ますために回している

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:35:52.20 ID:tV6DsUDl.net
>>206 エノカナは大魔神の嫁。相変わらず華奢で容姿は変わってない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:07:50.64 ID:Dc9LVEX4.net
今日も妻五郎さんがいい味出してた
御大とのやり取りが面白かった
今の朝ドラと比べるの可哀想だけど、やっぱりあぐりは見応えあるな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:27:23.06 ID:aqH1Mgvx.net
>>212
おおっ!
意味があるのか
サンキュー!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:28:33.43 ID:aqH1Mgvx.net
>>214
役者の格が違う
今の朝ドラでこのレベルの人って
内野、藤竜也ぐらいじゃないか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:32:16.70 ID:tV6DsUDl.net
妻五郎の中の人が純情きらりで戦時中に厳格な組合長だったことを覚えてるのは俺ぐらいだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:44:30.49 ID:bTYACC61.net
「先生はそんな事する人じゃありません」「今度詩集持って来てあげましょうニヤニヤ」「初恋かなニヤニヤ」
あぐりは天然のようで意外とよく見抜いてるよね
最初に真知子から訊かれた時の「ああ、あれは妻五郎さんです」はわかっててわざとぼけたんかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:50:20.16 ID:vJ3wkAhM.net
生きてる〜の妻五郎かわいいし
御大が意味全くわかってないのも可笑しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:58:25.79 ID:rfl+OEKO.net
Twitter見ててもなんでコテ回してるのかわからなくて憤慨してるのがいるねw
コテの使い方指導のシーン入れないと理解できないんだろな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:06:21.63 ID:Xhw6LNsu.net
沢田が自分を仕事の仲間以上の目で見ているのに全額出資の申し出を受けていいのか
というのが基本の悩みだったはずなのになんだかんだで論点すり替わって
「言いたい人には言わせておけ」「堂々と仕事すればいい」で解決した気にさせられてる
だから発情した沢田をどうすんだって話はどこいったんだよw
世津子やっぱりクセモノだな しょせん他人事だからかそれとも高みの見物を楽しんでいるのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:31:15.27 ID:uiuTB/72.net
融資を受けると借りを作る事になるし沢田はまさにそれが狙いよね
チェリーが思い通りになんなきゃ怒って店を潰しにかかる事もあり得るのにね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:52:08.76 ID:fMw+LIUl.net
来週練習するシーンが出て簡単な説明が入る

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:26:53.11 ID:tV6DsUDl.net
>>220 じゃあお前の目の前でアツアツのコテを威勢よくブン回してやろうか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:27:05.41 ID:Kpuse4ST.net
話が潰れるのは世津子の方

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:32:20.22 ID:1vbtlCWi.net
>>220
マジで!
はー
最近の視聴者には1から10まで說明せにゃならんのかねw
コテの使い方でもドラマの中でやっていたのを見てたらわかると思うんだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:40:21.10 ID:Xhw6LNsu.net
コテは客の眼前でなんて回してなかったよね
後ろで回して施術してる先輩に渡してた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:56:43.75 ID:iD7nmfQT.net
>>221
エイスケの小説の件なんかもそうだけど、世津子は自信満々にそうすべきだとか人を焚き付けるわりに、実のところ全然根拠がないからな…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:21:05.91 ID:q9r3Upk6.net
世津子、実は中身空っぽの人だろ。
たいしたこと言ってない。
筋を通してくれる吉武とねとは違うのよ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:29:17.63 ID:Tnd1WpKv.net
このドラマの年配者は、全般に直情的で浅慮な人が多い気はする
ただ、そこが人間くさくてなんか憎めない感じなので、不愉快とかではないんだけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:49:07.13 ID:5GUAsZtx.net
中条の出資話はイコール自分の愛人になれってことだよね
何も見返りなしでもいいから全額出してあげるなんて虫のいい話なんかじゃないよね
世津子のアンサーはまるで愛人になっちゃいなって言ってるみたいに聞こえるよ

中条なんかに頼らず自力で金集めて支店出せアナタなら出来るって言うのかと思ったのに
陰口言いたい者には好きに言わせておけだもの 中条との繋がりは保つこと前提だわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:03:22.50 ID:nbqTbj/5.net
>>208
竹野内豊とか原沙知絵とかキャスティングは良かったんだけどな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:53:15.63 ID:WHUoOJdg.net
今どきあの詩じゃブスも喜ばんな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:34:31.63 ID:Dc9LVEX4.net
詩って小学校の教科書に載ってるみたいな子供向けみたいだった
世津子さんはチェリー先生にもものすごく信頼されてる人なんだね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 15:54:58.74 ID:J0lrsqG4.net
真知子も「生きてるっ!」を見れば妻五郎にキュンてなると思うわ

シザーズがチェリーと沢田のこと聞き出してる時、荷物に隠れるあぐりを1個ずつ奪い取ってくとこ面白かったw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:29:46.95 ID:1YcypXfJ.net
真知子はあんなところで朗読してて恥ずかしくないのかねw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:42:15.69 ID:ulzw+B/L.net
あぐりも見てみぬふりしてやればいいのになw
あんなん目撃された日には顔真っ赤になるわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:45:58.94 ID:gMy0En2k.net
先週くらいから住み込みの姉弟子たちの個性が出てきて面白くなってきた
仕事の時は無口で何考えてるかわからない和代が男女のことでは強気だったり
花枝の悪口言ってた辰子があぐり尋問では妙に意気投合したりとか
で、影が薄いのがかわいいけどドジでのろまの千代子

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:49:51.03 ID:J51nG/Z0.net
>>233,234
立原道造風の詩ではあった
脚本家かスタッフが適当に作ったんだろうけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:47:24.68 ID:fhXGJhqN.net
むかし青春ドラマで不良がマドンナに出した手紙に似てた
君はぼくの太陽だ ぼくの星だ ぼくの天使だ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:03:18.49 ID:BLgsQgR2.net
>>237
また弁当投げられそうだよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:32:59.65 ID:QVv3TZXJ.net
鈴音はいらんかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:29:22.10 ID:707hkHwb.net
俺は鈴音いいな
いい意味で浮いてるというか明るくなる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:30:27.83 ID:fhXGJhqN.net
雑誌を作るメンバーに鈴音が呼ばれる意味は分からなかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:34:00.71 ID:q9r3Upk6.net
鈴音は芸者の人脈を使おうとした?
まあ、ただ小林恵の出番増やしたかっただけだろうけど。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:37:47.90 ID:AVc8KhUp.net
芸者の日常でも載せるんじゃねーの

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:20:21.42 ID:bNbwKOOf.net
「不潔よ!」なんてセリフアタックno. 1以来だわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:38:22.36 ID:NotXSpku.net
そういや、岩崎宏美は「口づけもしないのが二人には誇りです」とか歌ってたな
狂ってたよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:34:05.16 ID:Dc9LVEX4.net
>>245
職業婦人の雑誌なので。
自分も職業婦人だからって前に鈴音が言ってなかったっけ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:30:00.54 ID:tV6DsUDl.net
暮らしの手帳より前の話だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:49:06.45 ID:QI427q4D.net
セツ子に吉武とねやクジラママのような常識を求めて見ていたらモヤモヤするわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:36:06.95 ID:Om8VqoKC.net
あぐりの卵焼き攻撃で陥落寸前の真知子w

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:38:43.12 ID:Om8VqoKC.net
ピッチャーに牛乳入れるとか残ったらどうすんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:48:23.20 ID:Om8VqoKC.net
脚本家の清水有生さんって適当に誤魔化して解決したような雰囲気のとこあるよね
なぜかチェリーが世津子の一言であっさり納得とか
いい脚本家だけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:50:32.01 ID:pk9rhf5f.net
面白ければ何でもいいよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:54:49.87 ID:710oFCF8.net
エイスケってあぐりの事どう思ってんだかよく分からんな
政略結婚と言えば政略結婚でブスでも無ければやりたい盛りだからやっちっまって子供が出来るのはまあ分かるが
あぐりに恋愛感情があるようには見えないんだよなあ
昔は今の時代の恋人や夫婦とは違うんだろうけども

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 03:56:45.70 ID:710oFCF8.net
>>256訂正
>あぐりに恋愛感情があるようには見えないんだよなあ

エイスケはあぐりに対して恋愛感情があるようには見えないんだよなあ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 04:04:29.14 ID:Om8VqoKC.net
エイスケが岡山のカラスちゃんをああだこうだ言って褒めてるって森が言ってたから
エイスケなりの愛情はあるだろうね
その表現の仕方は人それぞれだろうけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 04:08:51.94 ID:Om8VqoKC.net
>>236
星空を見ながら、星空の詩を朗読
ロマンチストすぎだろw

最後に好物を食べる人はロマンチストとか訳の分からんことをあぐりが言ってたね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 05:39:05.07 ID:HnZVL1+0.net
>>254
さくさくいくから朝ドラとしてはみやすい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:07:07.07 ID:C0haEgjX.net
>>257
どっちも大してなさそうだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:33:53.56 ID:2wUuxTI1.net
ヤケ酒をあおるチェリー
を覗き見る真知子
を覗き見るあぐり

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:42:15.68 ID:5Lql5aoC.net
中条きよし、やっぱチェリー目当ての出資話だったな
中条きよしとチェリーが再婚したら、真知子も食われるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:15:37.34 ID:90a+e/T+.net
不倫や愛人関係をもちかけるならわかるが既婚で子供2人いる人にプロポーズて頭おかしいw
チェリー先生もチェリー先生だよ
もっとハッキリ突っぱねないと沢田みたいなタイプは自分の都合いいようにポジティブ解釈するで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:56:52.10 ID:2dcrLb3U.net
澪つくしの千代さんが長堀俊介先生の奥様として登場
相変わらず上品だが、中の人は去年の夏頃に亡くなったね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:08:18.29 ID:qv3roX6q.net
なるほど、長堀先生と芸者時代の世津子が昔男女の仲だったってオチか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:09:57.95 ID:0kGeNx7x.net
人妻である そもそも付き合ってすらない
これで結婚申し込める神経がわからんのだが
そんだけ金出してやっとるやろ文句あんのかってこと?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:14:11.53 ID:iCLOOkBG.net
坂東家の本妻キタ━(゚∀゚)━!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:25:45.20 ID:QqcsEtUc.net
森はやはりクズだったか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:28:34.11 ID:mlMfR1CM.net
>>262
覗き見を覗き見w
>>266
岩本多代さん気品があっていいところの奥様という佇まい
無神経にあぐりが芸者との恋の話が好きと言ったら顔色が変わったね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:35:34.42 ID:+7xqstr5.net
その芸者が世津子だとは思ってもないからね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:56:01.23 ID:7Guag1uK.net
役者さん達の表情の演技が上手くて話がわかりやすい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:05:36.31 ID:LMfCpEWF.net
真知子ちゃんかわいいね、切れ長目が好みですよおじさんは

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:25:54.82 ID:tREPodZ+.net
真知子ちゃんのこと最初はクソガキって言ってたよな、おまいら

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:31:05.04 ID:tREPodZ+.net
長堀夫人にエイスケの小説を渡したらどうか?と提案したのチェリー先生だし、あぐりのせいじゃないよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:34:43.97 ID:qv3roX6q.net
あぐりは何も知らなかった訳だし
訪ねてきた世津子も確認だけで責めるようなことは言わなかったからね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:41:14.25 ID:zJh6hnEU.net
エイスケの小説ってそんなに面白くないの?
若い女性にはウケないらしいし、あぐりも訳が分からないって言うし
褒めてるの世津子さんぐらいかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:47:11.24 ID:bMeCYZS5.net
なんか望月夫妻といい世津子さんといいチェリー先生といい
適度な距離でいる時にはわりと人格者で格好良く見えていた人が、身内的に親しくなると急激に有害化するのがこのドラマの特質なのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:04:05.11 ID:C0haEgjX.net
>>277
ダダイズムだぞ

わけのわからない前衛音楽・前衛絵画ミタイナもんで どうだこれでわかるかわからんだろー

なんてオナニーで一時期のはやりというだけのもの 当時だって本人たち以外はチンパンジーのよだれ?
と思うしかない絵とか 不協和音の連続で同じ音符を三日続けろ なんて楽譜を有難がって聞いてた時代の文学

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:12:40.96 ID:tREPodZ+.net
>>279
すみません
アニメか漫画で例えていただくとありがたいのですが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:37:05.48 ID:aIt3hv/+.net
サルバドールダリのシュールリアリズムに通ずるものがあるのかな。
アンダルシアの犬、観ても何が何だか分からぬし。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:43:05.03 ID:C0haEgjX.net
>>280
アニメや漫画では受けないからそもそも書かれてないだろ時代も古いし

まあ ねじ式を後4捻り位したやつ って思えばいいんじゃね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:45:38.25 ID:tREPodZ+.net
>>282
つげ義春のメメクラゲか
なるほど女子向けではないな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:53:41.33 ID:iCLOOkBG.net
あのワーキャー芸者のわざとらしい学芸会イラネ

真知子は音楽大学の千鶴子みたいでよろしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:59:19.00 ID:aIt3hv/+.net
「ハロー。」
 貨幣の豪奢ごうしゃで化粧されたスカートに廻転窓のある女だ。黄昏たそがれ色の歩道に靴の市街を構成して意気に気どって歩く女だ。イズモ町を過ぎて商店の飾窓の彩玻璃いろがらすに衣裳の影をうつしてプロフェショナルな女がかるく通行の男にウィンクした。
 空はリキュール酒のようなあまさで、夜の街を覆うと、絢爛けんらんな渦巻きがとおく去って、女の靴の踵かかとが男の弛緩しかんした神経をこつこつとたたいた。つぎの瞬間には男女が下落したカワセ関係のようにくっついて、街頭の放射線から人口呼吸の必要なところへ立去って行った。

吉行エイスケ『女百貨店』より


文章にリズム感があってハイカラさを感じる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:14:34.37 ID:f/T8m+z6.net
>>279
息子の淳之介も全否定だしな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:23:18.68 ID:qv3roX6q.net
>>285
文章自体は小難しくもイミフでもないのだね
話の構成がアレなのかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:24:39.05 ID:aIt3hv/+.net
これは「昭和初期のパンクだ」と作品を読んで思った。言葉や場面変化の激しさにプロモーションビデオ風のスピード感があり興奮した。彼はとんでもない男だったのかもしれない。(野村萬斎さん談)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:29:37.14 ID:TQEbFO3d.net
エイスケの作品が長堀夫人に渡ったことと、世都子の雑誌中止がどう関係あるのか見ものだ
長堀夫婦はなんで世都子が雑誌出すこと知ってるんだろうな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:32:05.94 ID:iCLOOkBG.net
世津子さんと昔…のような気がした

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:36:57.69 ID:TQEbFO3d.net
>>290
それはそうだろうけど、他人が雑誌出すことを有名作家は事前に出版社から知らされてるものなのか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:37:48.57 ID:D18czzc6.net
長堀夫人は夫が昔世津子といい仲だったのしってるんだろね
で小説に出てくる芸者は世津子だとも

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:50:38.13 ID:iCLOOkBG.net
これからわかるんだろうけど長堀婦人からもしも世津子に不穏な動きがあれば
伝えてくれと出版社に言ってあるのではないか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:46:27.65 ID:xO0mAlMz.net
>>274
吉野紗香、野村佑香、前田愛、前田亜季…チャイドルと言われてたなあ
浜丘麻矢が好きだったけど4人ほど売れなくて残念だ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:49:40.84 ID:f/T8m+z6.net
>>294
浜丘麻矢は吉行和子役で出てくる。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:50:31.48 ID:xO0mAlMz.net
そう言えば吉野紗香って後の金八先生に出る小嶺麗奈とタイプが似てるかな
見た目そっくりとかじゃなく印象が

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:51:25.03 ID:xO0mAlMz.net
>>295
あれそうなんだ
知らないで書いてたw
ありがとう録画するわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:58:58.65 ID:cIO4yknu.net
>>284
うるせー黙れ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 23:59:21.22 ID:aIt3hv/+.net
>>294
ジャニーズJr、生田斗真、タッキー、翼と合わせて当時、学年誌のモデルやってたんだよなぁ。

生田斗真もこの後、吉行淳之介役でバリバリ出演するので要チェックや(彦一風)!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:10:15.67 ID:dcj3CfVo.net
>>284
あれって演じるのが難しいキャラだと思うよ
あえて浮くのが求められてるから

芝居自体は学芸会とは思わない
ヒロイン落選組なのかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:24:15.49 ID:z1UpH8hM.net
淳之介が生田斗真から山田純大になった時はえっ系統違い過ぎね???と思ったわ
野村萬斎から高嶋政伸のチェンジもそんなあ…って感じだったが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:31:34.55 ID:7sRNn41m.net
三島君出るんだ楽しみ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:32:06.30 ID:0QgkmpfR.net
燐太郎さんと再婚してほしかったな
まあ史実を変えるわけには行かないから仕方ないんだが…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:49:02.85 ID:YOGddcZa.net
>>303
野村宏伸だよ?イケメン気取ってるけどアホだよ、あぐりの相手なんて想像不可
売れっ子時代に笑っていいとも!のテレフォン〜のゲストの日に好きな女性のタイプは?体型は?みたいな話になって
そしたら右手でオッパイ掴む格好しながら「大きさはこのくらい…」って口を滑らせて
タモリも観覧席も本人も硬直してスタジオがキーンってなってた
このドラマじゃ真知子の初恋相手だったなんて真知子が可哀想で泣ける

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 00:58:17.66 ID:SMSWRi7Y.net
>>301
山田純大もいい男だけどな。
あまりにも、老けすぎてて、あぐりと並んでる時、とても親子には見えんくて笑えたわ。
高嶋政伸が出てきた時は、なんかエイスケと系統の違う良い人そうな方出てきたナァって感じだった。
たぶん当時、大河ドラマの秀吉で秀長役やってたせいが大きいと思う。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:03:36.63 ID:SMSWRi7Y.net
>>303
実際、麟太郎派は当時結構いたよ。
王家の紋章でいうイズミル派みたいな。
報われない片想い系。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:10:52.92 ID:z1UpH8hM.net
実際吉行あぐりさんと淳之介は親子に見えなくて
空襲で手に手を取って避難する時こんな非常時に男女が逢い引きとはけしからんとおまわりに怒られたらしい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:30:24.28 ID:SxzysYYk.net
鈴音、別に下手とは思わない
寧ろあの役を上手くこなしてる
ああいう「おきゃん」な役、昭和のドラマにはよく登場したが
そういや、この頃のドラマには居ないのかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:17:24.41 ID:hAD5lL2Q.net
16歳で産んでるからね。
10人以上のきょうだいだったら一番上と下でもありえる年齢差だし。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:25:30.86 ID:l/1g2jMy.net
岩本多代を見損なった
嫌いになりそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 08:52:13.11 ID:DTFz/pv9.net
長堀先生の奥さんは喜美子なんだな
岩本多代さんは澪つくしの時は千代だし
朝ドラヒロインと同じ役名が続くな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:51:54.99 ID:NK24Tyfv.net
あの同人誌を見ただけで望月エイスケは世津子の子飼いだとわかり
世津子が文潮出版から創刊する計画も知っていて待ったをかけた
長堀夫人すごいな、今でも元カノへの警戒レベルを落としていないんだね
戦は敵を知ることが肝要だね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:55:40.36 ID:niCWr8r7.net
>>304
中の人はアホなんだろうし、落ちぶれたのはそのせいなんだろうけど、役の上ではちゃんと理知的なイケメンに見えてる
少なくともふたりっ子で山本太郎が全くエリート坊ちゃんに見えないのに比べたらよっぽどマシ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:15:18.64 ID:9d+aQirv.net
ダブりQ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:21:33.09 ID:B5mhNEKa.net
>>306
こんなところでイズミルw
いやーイズミルはストーカーでキモイ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:35:49.16 ID:B5mhNEKa.net
>>313
野村宏伸は教師びんびん物語が当たると
イケメンだけどナヨナヨして先輩〜みたいなイメージが付いてそういう役ばっかりオファーが来て嫌だから断ってたら仕事が激減したんだよ
田原のトシちゃんが干されてるのを見かねて本当はもうやりたくないであろう教師びんびん物語スペシャルを一緒に出たりしてトシちゃんを助けたりしてるんだけどね
実家が破産して家族バラバラになったりして苦労して芸能人になったから気難しい人なのかもな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:38:31.26 ID:9d+aQirv.net
しくじり先生出てたなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:47:10.43 ID:DOAVVCe/.net
>>305
山田純大は同じ年の大河ドラマ「毛利元就」終盤にも出演していた。
尼子家忠臣・山中鹿介役で、硬派なイメ―ジも合っていたな。
有名な「我に七難八苦を与えたまえ」のセリフもあり、武術指導の林邦史朗が演じた
毛利方武将との一騎打ち(しかも勝つ)場面があったりと
少ない登場のわりには、結構おいしい役だった。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 10:53:12.17 ID:DzuVdeIK.net
これから毎日キャンキャン続くのならもう落ちる
動悸がしてたまらん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:04:35.21 ID:llFXZ4Ri.net
岩本多代さんは「不良少女と呼ばれて」の哲也さんの母親役の人か

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:06:03.43 ID:SxzysYYk.net
長堀夫人のリサーチ能力に脱帽

夫人、今後もチェリー美容室を利用するのだろうか
あぐり辞めさせろとか言い出しそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:08:02.67 ID:z1UpH8hM.net
あぐりが長堀夫人にエイスケの作品を売り込んだことは実際には売り込みどころか業界への心象悪くして(この新人は面倒な奴と敬遠されかねない)世津子の雑誌創刊も頓挫させたけれど
そのことは一切触れず売り込もうとしてくれたあぐりの心意気だけに感謝したエイスケが良かったな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:22:39.44 ID:DTFz/pv9.net
山田純大は東海テレビの昼ドラの主演が印象深い
江の島の新聞屋の気のいい兄ちゃんの役だった
男が昼ドラの主演とか珍しいなと思って当時見ていた
最近だと半沢のタブレット野郎だけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:49:44.16 ID:niCWr8r7.net
>>320
いいとこの奥さんだけど、ちょっと棘があってヒロインに対してどこか含む所がある役が似合っている

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:57:34.61 ID:hAD5lL2Q.net
岩本多代さん遺作は家政婦のナギサさんなのか。80歳で亡くなる直前まで現役だったんだね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:59:39.55 ID:o0GemXG1.net
芽の出なかった文士が売れて有名になったら有力者のお嬢様と結婚するの普通だよね
売れない頃お世話になったからとそのまま芸者を嫁に迎えたりする人は滅多にいないと思うよ
それを「あちらを選んだ」「捨てられた」みたいな表現をするのは何か違う気がするな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:10:11.29 ID:uX8GsMiC.net
>>308
「おきゃん」という言葉もすっかり聞かなくなったね
>>313
野村宏伸、本人の素は知らないが知的で物静かな男に見える
ふたりっ子山本太郎が財閥の御曹子で京大生にはとても見えないのは同意

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:22:34.09 ID:r4UjbIxj.net
山田純大は今や半沢俳優

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:34:11.97 ID:qyBxlgLU.net
鈴音はあれで芸姑て
色気なさすぎ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:18:03.18 ID:GwD40HD8.net
エイスケは、プロレタリア文学の作家の間では評価が低くて、
戦後になっても、英輔の子供が肩身の狭い思いをしたらしい。

もっと後になるけど、戦中編になれば、ネトウヨが喜びそうな描写が
たくさん出てくる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:09:46.32 ID:SxzysYYk.net
プロレタリア文学の作家の中で評価が低かったのかもしれんけど
世間一般ではエイスケ氏はそもそも知られていないから、肩身が狭い思いすることも無いのではないか
この「あぐり」がドラマ化されてエイスケの存在が表に出て、
初めて作品が世間に引っ張り出されて、なんじゃこれ?って感じじゃなかったのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:58:47.37 ID:M/ZfJH9G.net
>>301
間に1人挟んでる。
淳之介が大病した時。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:42:49.85 ID:DEc/vP/M.net
菅井きんがあんまり出て来なくて寂しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:08:04.99 ID:Aw0Bc+bQ.net
野村って独特の甘い声だよね
何かしゃべる度に「みたちぃ〜」を思い出す

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:47:43.76 ID:Y9QrLUz8.net
野村て人20代は棒だったのに
30になればさすがにこなれてきてて
その後消えるw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:48:51.05 ID:Y9QrLUz8.net
宏伸

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:56:30.58 ID:Aw0Bc+bQ.net
>>336
大丈夫わかるよ
もう一人の野村は萬斎と夜はれているから

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:56:50.67 ID:Aw0Bc+bQ.net
訂正
呼ばれているから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:15:01.74 ID:qWVal0dt.net
>>329
まだ半玉やし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:23:42.11 ID:SxzysYYk.net
「烏丸物語」って言うから舞台は京都烏丸かと思いきや、新橋の芸者だって言ってたな
なんでだろ?思ったけど、ひょっとして烏丸せつこ言いたいんか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:39:46.72 ID:YOGddcZa.net
>>316
野村のWikipedia見るとそんな向上心ゆえの苦労人生じゃない
・1浪での大学再受験も全て不合格だったことから役者一本でいくことを決心
・敷地110坪、建物80坪の豪邸を2億4,000万円で購入する。しかし、その後は自身の慢心などもあって仕事が激減、豪邸売却
・2009年7月に協議離婚が成立、離婚届を提出したが2010年5月まで元妻と同居
等々

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:49:40.16 ID:DTFz/pv9.net
あぐりも土下座・花アンでも蓮様の兄が土下座

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:37:06.75 ID:hAD5lL2Q.net
野村宏伸って売れて勘違いして潰れた俳優でしょ。もともとそんな実力ないのに。
ありがちなアイドル俳優だよね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:01:16.88 ID:DEc/vP/M.net
姑さんと助さんの板挟みになって、妻五郎かわいそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:48:27.94 ID:SxzysYYk.net
黄門さまになる前か

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:16:13.24 ID:BgNVYZUm.net
ここぞっ言うタイミングであぐりの元に駆けつけるエイスケは、さぞ女性視聴者から人気あったんだろうなあ

今さら気づいたんだけどエイスケとリンタロウはダブル野村だったんですね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 00:35:15.50 ID:AXk47JMl.net
野村萬斎が好きになったから尼でハムレットとオイディプス王とアテネ公演版オイディプス王のDVDポチった
田中美里の一弦の琴DVD BOXも欲しいけど高いからしばらく無理だわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:15:56.26 ID:YwVYsYc7.net
今朝もあぐり

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:27:39.49 ID:SwCTd3kp.net
澪つくしの出演者が多数「独眼竜政宗」に出たのは有名だけど、
あぐりの出演者も多数「利家とまつ(2002年)」に出ていて、
加賀百万石だから金沢出身の田中美里はお市の方、
他にも名取、秋定、中条、松原、山本、刈谷、草笛、里見、
WITH LOVEで共演した竹野内豊も

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:01:44.72 ID:4FpgzMl7.net
>>349
あぐり・利家とまつは浅野P。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:09:27.06 ID:DmyZwe1e.net
>>349
すごいな、よく覚えてるな

独眼竜の桜田鈍子しか覚えてないや
めご姫

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:32:08.77 ID:4FpgzMl7.net
婦人現代より週刊現代の方が良いな。
とかデーブ・スペクターみたいな事書いてみる。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:42:29.85 ID:fgSETgh2.net
律子のピアノキタ━(゚∀゚)━!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:42:47.85 ID:yl7b+6DK.net
すずめちゃんは予告二回目か
今後も複数回やる人がいるかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:06:19.20 ID:G/uA9lf6.net
同級生はもう出ないのね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:53:28.55 ID:rVAK7tVr.net
>>347
萬斎にしたら本業の狂言の方も見てほしいのではないかとw
ハムレットとオイディプス王は実際に舞台を見に行ったけど、すごく良かったよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:04:54.21 ID:RjcSBk7B.net
>>351
>桜田鈍子しか

覚えてるとはいえんな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:09:26.42 ID:oj4gwVLZ.net
>>354
鈴音、今回が初めてだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:29:26.19 ID:AXk47JMl.net
>>356
うわっリアタイで見たの羨ましいなあ
やっぱ舞台は生で体感したいわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:36:17.00 ID:CWAhMxuV.net
沢田さんの「君にうそはつけないよ」の台詞には痺れた
美容師連中の出番がないと陰険描写が消えて爽やかでいいね
あとは真知子の出番が激減して貰えれば言うことなし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:40:11.74 ID:oj4gwVLZ.net
雑誌の名前、勝手に決められて涙ぐむ世都子
自分の店の名前「セ・ラ・ヴィ」て付けるぐらいオサレなのに「婦人現代」て

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:57:13.07 ID:PyvC6JUZ.net
キヨシはいつもスケコマシの役だね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:10:18.56 ID:LK/LKF9z.net
沢田さんも世津子の新しい雑誌に期待して楽しみに待っているのなら
チェリー先生を介さず直接1万円「ボクからです」と出せば遠慮なく受け取ったんじゃないのか

昨日のラストの美顔施術
顔ツヤテカになって颯爽と店を出るエイスケが見たかったなー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:30:52.28 ID:Xa1nsM+x.net
あぐりは美容室の人たちに「エイスケさんです」って紹介したのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:33:11.18 ID:yl7b+6DK.net
>>358
貴理子の前の予告、すずめちゃんかと思っていた
隣の嫁だったのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:13:47.81 ID:Az7gJKk5.net
例えば夫のことを他人に話すとき、まだ「エイスケさん」というのがなあ
ストレートで裏表ない純朴善良キャラ路線でいくのは良いが
いつまでもアホの子面の強調が過ぎる
東京で少しは精神的にも成長してるんだから、そういう変化も描いて欲しかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:16:14.09 ID:T/MQ3k2R.net
ほとんど一緒に暮らしてないから夫婦って自覚もあまりなさそうw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:20:22.28 ID:VUCGCj+O.net
種付けだけしてたまに帰ってくる人でしかない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:27:56.04 ID:oj4gwVLZ.net
警察にも開口一番「真知子ちゃん迎えに来ました」って言ってそうw

祖母さんに連絡つかなかったのか?
赤の他人が迎えに来ても警察は返してくれないだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:34:03.27 ID:bb6dgXm1.net
>>368
キリンもそうだし 野生動物はほとんどそうだな

キリンはオス同士戦った勝ったもの一頭しか交尾できないというから厳しいけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:34:42.79 ID:uDgMVFX6.net
>>351
「後藤久美子→桜田淳子」ってなった時は「チェンジ!」と思ったが、澪つくし見ててちょっと印象が変わった。
後藤久美子があまりにも美少女すぎたんだよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:50:26.62 ID:zrkw9NsA.net
黒い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:13:24.72 ID:4FpgzMl7.net
>>369
あの婆さんは迎えに行かなさげ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:56:29.87 ID:wOQRaIOO.net
もう住み込み最後の週

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:28:09.75 ID:yyeHX5Ur.net
>>371
同じくめご姫はねーわwって思ってたけど
澪つくしの桜田淳子は美しいし婀娜っぽい艶もあるから驚いた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:29:44.13 ID:oj4gwVLZ.net
2月に上京して4月から住み込みで2か月ぐらい経ったのかな
7月の誕生日で満18
住み込み期間は3年と言われていたから再来週には二十歳か

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:40:34.11 ID:e5LvLTyJ.net
住み込み2年やったら自動的に通いになるんかいね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:06:55.77 ID:oj4gwVLZ.net
今まだ17だから住み込み3年で二十歳と思ったのだけど
あぐりは2年で住み込み終わるんか?

花枝ともう一人は住み込み3年目と言ってたけどね
辰子は2年目

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 23:28:13.96 ID:wNQCc1MB.net
エイスケの母って仕送りしてもらってるのかな?
エイスケの小説で暮らして行けるとも思えないけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:39:25.19 ID:7ckXp+39.net
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:33:55.71 ID:WKrnr/p+.net
>>379
お母さんだけじゃなくて淳之介もいるからね
御大が心配して時々送ってる?か
あぐりたちの仕送りを多少多めにしてあげてる?か
岡山から出て来る時にたんまり持って来たか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:36:54.43 ID:m5eUj20O.net
>>381
戦前のいい家の奥さまには堂々とへそくりを貯める権利があった
と昔、大学で法学の教授が言ってた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:59:41.24 ID:++hVsnnN.net
灰色の街、望月は淳之介の原色の街をモチーフにしたわけか。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:38:12.18 ID:+obz6/DP.net
野村て相棒で奥さんをトイレで殺した人?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:52:06.75 ID:xkZtqgvT.net
>>384
そういえばそんな役やってたね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:58:28.91 ID:f97nfOev.net
当時野村萬斎以上にアゴの線がシャープだった吉野紗香
現在は薄らハゲの白人の旦那とカナダ在住

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:59:35.72 ID:R26iCC9d.net
今週最後の世津子に皆でお金を持っていき雑誌作りましようのシーン
チェリー先生や修行中のあぐりまで一緒に駆けつけ喜んでいるけど美容院の仕事はいいのか?等ツッコミどころあるけど
コメディだから許されるんだろうなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:59:39.92 ID:RCPhpAdi.net
弟子6人がいれば問題ないのと違いますか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:02:05.66 ID:g7Jebted.net
あぐりはドタバタコメディ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:30:07.43 ID:J20DfP29.net
世津子が断る理由
借金じゃなく出資だと言ってるのになんでチェリーがひとつ借りをもつことになるのかその思考がわからない
中条きよしと関わりたくないって遠回しにでも言った方が納得できる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:26:20.11 ID:Bh5KDJNR.net
鈴音ちゃん登場時より
子供っぽい着物になってる
12,3歳ぐらいか
姉さま人形の帯なんて巻いて

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:26:31.80 ID:hrz3s03N.net
おしん見た後だとあぐりはちゃんとやり返すから見ている方もそんなにストレスは溜まらななと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:43:09.38 ID:+Lq4wQ7D.net
今週はコントみたいな展開。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 08:32:08.23 ID:Sjcp/VOP.net
野村萬斎
ダンスへの所作が流石に能だね
ゼア
マチコも意外と踊り上手い

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:23:42.24 ID:7cHRkOdN.net
なんで夜なのにシーツ干しっぱなしなのかと思ったら、
燐太郎が幕をあけて登場するようにしたかったのかな?変な演出
だいたい、あんなとこまで入りこんだらアカンやろ
いつにもましてツッコミどころ満載だった開始2〜3分

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:52:56.20 ID:kvzDpIj9.net
真知子は燦太郎に焼餅焼いて無茶苦茶不機嫌だったのに
エイスケが強引に踊りに誘ったら豹変して笑顔になったのが???になった
脚本に書いてあったので仕方なく笑ってみたみたいな感じで不自然w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:05:07.37 ID:wSWsyPZ7.net
石材店の旦那さん気前がいいというかお人よしというか騙されやすいというか
その1万円で人気雑誌や高齢者向けの本に広告出したほうがいいに決まってるのにな

先週の放送で森さんに金みせたら持ち逃げされる!信用なんかない!
とエイスケは鈴音と声を揃えて言っていたけど
なに常識人間側の立ち位置ぶってんだよと おまいは森さんカテゴリー所属だろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:05:24.52 ID:0htEeVI+.net
真知子の髪長くてつやっつやで綺麗だなー羨ましい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:05:57.83 ID:kvzDpIj9.net
あと警官がおしんで加賀屋がお膳立てした許嫁を断られた
鼻が↓のウルトラマンタロウのZATの隊員だったのがワロタ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:08:38.26 ID:7cHRkOdN.net
森って、絶望的に文才が無いんだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:15:49.57 ID:oobmyl6B.net
それにしてもこのドラマは良い味だしてるキャラばっかりだな
それぞれが物語を動かしてるし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:16:48.11 ID:aAgph73R.net
墓石のステマ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:18:47.00 ID:+Q+BrSuM.net
あぐりは夜練習してるのをナレーションですましちまったぜ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:32:09.72 ID:oobmyl6B.net
魅力あるキャラが多いなか草笛さんの役はいまいちだな
澪つくしのとねにつづいて

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:49:36.40 ID:wSWsyPZ7.net
随所にわざとらしく墓石や御影石ageの表現が出てくる小説
ちょっと読んでみたい気もする

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 10:55:14.85 ID:uxMZRmsc.net
今週かどうかは知らないけど、出来の悪い内弟子が追い出される描写があった。
きれいごとで済ませているけど、何か後味が悪い思い出がある。

チェリーさんはともかく、一介の美容師だったあぐりさんは、「女性ゆえの圧力」
を感じることがあったのか。普通に美容院の中で美容師をしている限り、
そんな圧力はあまり感じなかったのでは?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:18:33.93 ID:7cHRkOdN.net
「墓が無いのは、はかない人生」
これ思いついてたら墓石屋喜んだろうな
森では無理だな、絶望的にセンスが無い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:22:11.33 ID:ceaF2l3v.net
>>406
ウルトラマン娘。か?
で、北海道に帰って縁談に従うんだよな
一番可愛かったのに、途中退場残念

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:22:33.65 ID:6zOTRlAa.net
墓石のように冷たい肌
というのはよく出てくる表現じゃないか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:48:22.04 ID:99EeOeRh.net
>>395
しかもシーツ取り込んでる最中に大きな荷物渡すとかな
ツッコミ所満載だった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:52:30.47 ID:HAHZV3e/.net
>>394
萬斎は狂言師ですよ。

能も狂言も背筋ピーンで所作が美しいけどね。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:59:46.05 ID:+Lq4wQ7D.net
>>406
独立する週だな。


>>408
辰子とチェリー以外退場だよ。@山岡美容院。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:24:27.63 ID:XDSM47f1.net
>>411
狂言方能楽師って言うんじゃなかった?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:12:36.52 ID:eeoODGSU.net
吉野紗香って子が色気がありすぎる!
ロリ好きな俺には最高のご馳走だわ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:14:49.60 ID:eeoODGSU.net
なんか吉野紗香が物語を動かしてるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:29:47.18 ID:+Lq4wQ7D.net
>>414
思ってた。
それに比して今の子役は駄目だ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:35:55.85 ID:2XDJTX+y.net
吉野紗香は15のときにはCMしたり有名だったけど
子役って年齢ではもうないでしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:25:30.27 ID:+Lq4wQ7D.net
>>417
ボテってした唇とか色っぽい。
ロリータじゃないが今週で山岡家退場は惜しい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:50:54.26 ID:vES0R4VX.net
おお母様が持ってきたお重の中に入っているプラスチックのバランは
あの当時絶対にナイ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:01:41.29 ID:7cHRkOdN.net
>>419
それを言いだすと
誕生日プレゼント・・・数え年が通例の時代じゃ
墓石抱えて3キロ歩けば3キロやせる・・・当時は尺貫法 1里歩けば1貫やせる、と言え
とオモタ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:08:07.48 ID:xWEygaN4.net
頭を上げてくださいくらい言えよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:08:44.20 ID:xWEygaN4.net
大久保さんとオカリナとよし子ちゃんあわせたようなお手伝いさん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:15:56.78 ID:gFhSe1hw.net
>>420
妻五郎をゴリラだって言っていたがこの時代には一般人にはゴリラは知られていないはず

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:46:16.79 ID:jAt0BMSf.net
アイスコーヒーって当時あったのかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:49:51.07 ID:kvzDpIj9.net
チェリーの家族は今週で退場なの?美容師達も退場?そりゃ朗報だ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:01:02.35 ID:qUg6rQmo.net
>>423
江戸時代だって象も虎も知ってたんだから知識としてはあったんじゃね?知らんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:03:15.37 ID:ue1K/NYw.net
>>413
狂言も能楽だね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:06:55.41 ID:qUg6rQmo.net
マウンテンゴリラは自分の糞も含めた糞食を行い、腸内細菌の摂取や未消化の
食物を再吸収していると考えられている


......

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:08:43.41 ID:C+GKdlgV.net
>>396
豹変ぶりは超唐突だったよね
でも吉野紗香は寂しがり屋で根はいい子っぽい伏線これまで多数あったから、まあ納得

あと、4:3と現行の16:9だとドラマ演出も全然違うのかなという気も

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:22:39.79 ID:w1pegsZG.net
4:3の方が名作が多いイメージ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:10:16.76 ID:wn0SpIqP.net
先週のウルトラマン娘が
アグリの荷物を次々渡された時の
困った表情が可愛かったな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:44:50.29 ID:5tfgb6vQ.net
あれ下着扱いされるのか大正時代は

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:51:45.61 ID:kvzDpIj9.net
チェリーなんて名乗るのが格好いいと思うご時世だからな
まだロミ山岡とか名乗る方が現代的でマシだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:37:07.72 ID:9gJh7TaG.net
無名の女優抜擢するよりも、すでに知名度ある若手女優を朝ドラヒロインに
起用する今みたいな時代であれば吉野紗香もあぐりの後にヒロイン起用されてただろうな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:09:31.86 ID:WAVXVrMg.net
吉野紗香ってチャイドル扱いだったのか
この年代深キョン安達祐実くらいしか生き残っていない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:15:45.89 ID:1Vzq04O5.net
吉野紗香(1996)
すすめ、おいしさ。すすめ、ニチレイ。
https://youtu.be/HSvu_wrddv4

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:22:00.72 ID:+rjGufk2.net
>>433
チャーリー先生

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:26:47.56 ID:1Vzq04O5.net
https://i.imgur.com/KqiXJld.jpg
いい時代だったなぁ…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:49:02.27 ID:om5o6d1k.net
栗山千明さんがヌード出してたころか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 00:51:41.48 ID:65VIjfIQ.net
>>433
ロミ山田

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 01:18:10.64 ID:4ZouhPg/.net
吉野紗香とか野村佑香とかこの辺な

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 07:17:36.08 ID:YTcypPRk.net
不潔よ、あなた、はないのか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 08:36:45.43 ID:JPohcmPB.net
「母親は子供に添い寝してる時が一番幸せなんだよ」その通りだよ
よく知ってるな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:14:00.31 ID:G2B7Q8CQ.net
抱っこしたまま寝るってしないと思うけどな
落としたら危ない
なんで布団に寝てる様子じゃダメだったのだろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:03:26.67 ID:k5LHZvEs.net
座ってる状態で下は畳だし新生児でもないしそう危なくはないよ
卓袱台も鏡台も頭ぶつけそうな位置ではなかった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:14:48.25 ID:RZsfHW5o.net
>>438 前科者が一人居るなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:01:07.08 ID:RZsfHW5o.net
勇造の中の人が若林豪の息子とは知らなかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:13:20.60 ID:1Vzq04O5.net
>>446
む、無実だぁ…
(買った当時、中学生だったし、セーフ、だよな…?)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:32:01.11 ID:9oRflEzL.net
きょうの放送は三回泣いた。特に燐太郎と真知子が踊る場面はなぜか大泣きした
添い寝ももちろん良かったです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:43:56.46 ID:mAiUS3ec.net
キャンキャン女 出ないでセイセイした

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:51:01.51 ID:LiKtPhZL.net
>>450
粘着すんなよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:09:38.71 ID:7cPE6cyn.net
今日は花アン2本とあぐり1本で、夫婦そろって3回泣いちゃったじゃんねぇ。てぇ〜っ!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:11:06.45 ID:EvXuQYcF.net
妻五郎が花アンにも出てたな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:25:54.06 ID:vei+HfUg.net
女学生とチーク踊るな憐太郎

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:51:52.37 ID:f0a+Ufcj.net
>>448
小嶺麗奈でしょ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:08:33.58 ID:VVJLkJGG.net
エイスケの出番が増えてきたな
今まで中の人は本業で忙しかった?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:29:53.09 ID:1Vzq04O5.net
>>455
去年、大麻で捕まってたんだな。
知らなかった。
確か前にキンキの人生を繰り返すドラマでヒロイン役やってたな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:02:38.54 ID:S0XlXYcG.net
小嶺麗奈の代表作は金八先生パート4でしょ

杉田かおるが演じた浅井雪乃が15才で産んだ歩が桜中学の3年生で金八と再会
その歩をチクチクとイジメるのが小嶺麗奈役
小嶺麗奈は親が離婚問題を抱えていてそのハケ口に保をイジメる

浅井雪乃(杉田かおる)宮沢保(鶴見辰吾)が言い合いになって、雪乃と一緒になったのは後悔してない
でも周りの期待に応えなくちゃいけない、という使命感で必死だったのも確か…みたいな告白
雪乃も保のそういうのがみて取れて辛かったみたいなお互い言い合いを金八先生の前ですると

金八は帰り道涙を流し鼻水を垂らしながら
「俺は、美談に酔いしれて、あの二人に(浅井雪乃と宮沢保)にとんでもない重荷を背負わせってしまったのかも知れない…」と涙と鼻水垂らしながらトボトボと歩くシーンは屈指の名シーン

歩がイジメにあい登校出来ない時にクラスに雪乃が中学生3年生で歩を出産した経緯を説明し
そして金八は「今でも覚えてるぞ…レイコ(三原じゅん子)があそこの席から『雪乃、保、頑張んな応援するから』と言い
あそこの席の弥市が言った『二人をイジメる奴は俺がぶっ飛ばしてやる』
さてあれから15年経った教室で君たちは(小嶺麗奈も机に座っている) 保が戻って来た時になんて声をかけてくれるんだろうな…」
とこれも名シーンだ

スレチスマン

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:17:12.01 ID:rHUU2AFC.net
>>458
第4シリーズ、たぶん小6の時見てたけど、全然そこら辺のストーリー覚えてなかったな。
すごい記憶力。
そのシリーズでは娘の桜も通ってたんだよね、確か。
路上おでん屋で金八と年配の教師が小一時間も、説教話をする回があって脱落した気もする。
あとクラス全員でチャンバラする回があったような…
見覚えのある子だったのは金八に出てきたイジメっ子だからか。すごく納得した。

あぐりから脱線してすまぬ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 03:19:35.00 ID:WG3YRg/y.net
>>404
とねもクジラママも最高だろ
多分クジラママが絶作になる予感

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 03:21:35.69 ID:WG3YRg/y.net
>>414
昔いたなあとググったら
吉野 紗香は、日本のタレント、モデル、女優。千葉県千葉市出身。 ウィキペディア
生年月日: 1982年5月14日 (年齢 39歳)


えええもうそんな歳か あま活躍できなかったな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 03:22:02.49 ID:NMYqJiQA.net
真知子が改心して丸く収まった感があるけど
チェリーの母親失格は継続中っぽい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 03:30:36.67 ID:NMYqJiQA.net
とねさんは気っ風がいい良い人ではあったけど
ただそれだけで人間的な深みは描かれていなかった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 03:56:02.91 ID:NMYqJiQA.net
エイスケはまだ19歳くらいなのに人の機微に敏感すぎ
大作家先生になれるレベルだわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 07:31:06.71 ID:cf9eGLyN.net
よしもと新喜劇かい!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:00:50.59 ID:YCQf7mll.net
落ち着かないけど面白かったな
その後に見るモネとのギャップが凄い

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:08:14.89 ID:HLO19AIC.net
今日はもうなんなのよwww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:02:40.47 ID:fBxdgyGT.net
ずっと舞台コント

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:05:53.17 ID:YCQf7mll.net
エイスケってブス専なのか?綺麗な女を連れてるの見たことない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:08:01.16 ID:RX3pDqky.net
尾藤いさおが出てたので最後にゴング
佐々木功が出てたので真赤なスカーフの様なものか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:13:41.20 ID:FFS05vcg.net
よくわからないままに順応してる墓石屋がおもろい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:25:20.80 ID:QyrqM5P3.net
>>471
チェリー先生もね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:25:41.72 ID:t40qvh0C.net
御大いない奥様いない 望月組大丈夫か?
ツマ五郎と磯辺だけでやってるの?弟でなんとかなるの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:37:57.23 ID:QyrqM5P3.net
光代奥様「あぐりが下に降りてこないようにしてちょうだい私その間にあの女追い払いますから」
で噴いてしまった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:59:03.38 ID:pC1gGtKp.net
今日はドリフのコントみたいな回だったねww

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 11:59:37.86 ID:pC1gGtKp.net
墓石屋の尾藤イサオ
これっきり?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:12:08.90 ID:T4NVMU9h.net
墓石屋の親父は石田太郎や平泉成みたいなオッサンかと思ったら尾藤イサオ
軽みがあって森とは気が合いそう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:40:08.54 ID:hF8TEoIX.net
淳之介がチェリー見てニコニコしててかわいい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 13:22:37.68 ID:R5ai3+vX.net
影薄くなったなチェリーの息子

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:01:33.79 ID:AY2tgSoR.net
>>476
これっきり。明日出るか出ないかレベル。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:10:28.59 ID:QnpcDclH.net
明日は出るだろ
ビシッと本質つく一言言うポジなんだから

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:24:56.60 ID:FAODxzKz.net
今回は舞台劇みたいで面白かった
嫌味なキャラが出ないだけで見やすくなる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:34:43.07 ID:SXiGgM9B.net
今回と似た感じで御大がトイレに閉じ込められる話も好き
完全にコントw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 18:20:58.79 ID:mRAYCOcF.net
ドタバタのクライマックスにエイスケが女友達連れて入って来たのを見たせっちゃんが
絶望的な表情を見せた後、おもむろに後ろの壁に額をうずめるシーン
コント回でも大女優の貫禄を忘れない草笛さんw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:26:02.93 ID:oXHYffRi.net
>>475
ドリフと言うより吉本かな
許してやったらどうや〜

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 19:33:03.84 ID:mRAYCOcF.net
ドリフ、吉本というよりも
寺内貫太郎を思い出した
あと、ムー一族とか刑事ヨロシクとか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:11:54.77 ID:V/NdRf6n.net
年寄りはこーゆーの好きだよなー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:15:23.71 ID:qjss0dxs.net
先週までとはがらっと変わって、一幕ものの新喜劇みたいでいいね
いろんな引き出しがあるんだなぁこのドラマは

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:20:22.94 ID:UVkB6xoA.net
>>485
鉢合わせしないように気を揉んでドタバタとひとり疲弊する世津子は
新喜劇では内場さんがよくやってるな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:41:24.37 ID:NZKam2/V.net
佐々木、尾藤と来たら次は草刈が出るのか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:51:11.01 ID:YCQf7mll.net
あぐりの奉公ってあと何週続くの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 23:12:26.11 ID:mlSurNFL.net
奉公といっても、金払ってるんだということを御大は知ってるのかな?
入学金250円の学校みたいなもんで
毎月食費も出してる
寮生活してるようなもんじゃないか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 00:27:52.75 ID:4F1s3fsJ.net
淳之介のぐずりがハンパなかった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:01:23.58 ID:i3z4KjzS.net
一寸丸一日続くとなんだかなあになるなあ
要所要所でピリリとやってほしいなあ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:22:41.55 ID:QQkw9gMH.net
>>492
保証金に払った200円は
あぐりが何かやらかさない限り返金される
賃貸の敷金みたいなもの

それに保証金200円は身元保証の意味合いもある
200円払えるなら、それまでそこそこまともな環境にいたんだろうな、と

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:25:00.92 ID:FwNhIfWr.net
250円は、当時の初任給の4か月分です
堀尾アナが言ってた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:35:27.95 ID:i3z4KjzS.net
>>495
実際は償却もあったりして

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:43:24.32 ID:QQkw9gMH.net
>>497
チェリーはそこまでせこくないだろw
過失までは許してくれそう
保証金が取られるのは故意からだと信じたい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 01:47:08.04 ID:QQkw9gMH.net
>>496
当時の250円は
今の75万くらいすると
およそ3000倍

入兆の奥さんが1円50銭払ってたけど
今でいうと4500円か、安いな
髪のセットにきただけだったんかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 06:48:27.11 ID:aUV52b+q.net
>>489
内場さんは「あすか」で先輩職人役で出ていたね
名取さんも伯母役で出演していた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:52:27.08 ID:FwNhIfWr.net
勇造は前に願書を提出しなかった時点で、進学は諦め家業を継ぐことになったんじゃなかったのか
なんでまだ同じことで本人が悩み家族が揉めてるんだよ
勇造は3月に中学校卒業してから浪人してるのか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 08:06:25.03 ID:Cjms/LFl.net
お前が髪結い止めんのも原因の一つなのに
何がお義父さん可哀想じゃ
あぐりにちょっとイラッときた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 08:34:55.93 ID:HWPYl0he.net
いちばん妥協を強いられてるのは勇造なんだよね
それを言われると光代もエイスケもあぐりも黙ってしまう

最初望月家だけで家族会議してるのかと思ったら、カメラが引いたらガールフレンド以外みな後ろで話聞いていたw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 09:41:33.41 ID:z2og3STF.net
>>502 そうか?
改めて夢を追うって事の重さを感じたと思うけどな
それで止めたら結局その程度の夢だったのかってなるだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:00:43.27 ID:66GKNQgi.net
親父焦り過ぎ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:21:36.54 ID:MmbXoIJO.net
>>502 
確かにあの泣きっぷりはお前アホか?と思った。
「お父さん御免なさい」ならまだわかるけど。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:27:53.43 ID:k9YMzatZ.net
ごめんなさいも言うてたような

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:33:58.73 ID:MmbXoIJO.net
>>504
確かに夢を追うことの代償は痛感したとは思うが
あの泣き方と「お父さん可哀想」の台詞から
御大を悲しませてる当事者意識なんて微塵も伝わってこない
AK朝ドラだから仕方ないけど脚本にも問題があるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:36:30.65 ID:OcjEtPxA.net
夢をあきらめずに追い求めるには犠牲がつきものだということを否が応にも突きつけてきたな
自分の夢は誰かを犠牲にしてでも成すべきようなことなのか?
立ち止まって諦めて犠牲を食い止めるか、それでも前に突き進むのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:52:40.30 ID:iAKgKLue.net
なんだ、AK連呼する朝ドラ警察か…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:06:11.95 ID:MmbXoIJO.net
朝ドラ警察はTwitterのアンチタグに居る奴等だろうが
AK・BK問わず良い時は褒めるし悪い時は批判する

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 11:10:33.24 ID:8m0tRgI6.net
あぐりの夢→もうすぐパーマネントの時代がくる 有望
勇造の夢→いずれ車社会になる 有望
勇造の妥協→時代関係なく未来永劫需要あり 不景気知らず超有望
に対して
エイスケの夢→絵に描いた餅 何者にもなれないまま死ぬ
未来を知る神目線で言えばこうだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:16:36.70 ID:66GKNQgi.net
でもエイスケが望月組を継いだら
淳之介と理恵の芥川賞もないんだわね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:23:23.55 ID:lwKl+BkG.net
尾藤イサオの言ってることが一番正しい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:48:40.56 ID:Z8GREBUI.net
>>513
経営の才覚などあるはずないしな
道楽三昧の果てに望月組崩壊するよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:56:17.99 ID:FwNhIfWr.net
墓石屋「墓石の下で仲良くしてもダメなのよ」
放送当時はまだ、夫婦が別の墓に入るって発想は無かったから
ドラマの時代と同じ感覚で墓が語られるが、
2030年ぐらいになってくると、昭和以前の設定のドラマでも、
夫婦で別の墓に入ろうって言いだす登場人物が出てくるかもしれねえな

同じ感覚と言ったが、岡山なら大正末期はまだ一人一つの墓かもしれないけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:33:41.37 ID:qDb+bfM0.net
墓石屋の佐々木くんがいい人すぎる
筆頭スポンサーなんだから一番に接待されて当然の立場なのに
関係ない家族のゴタゴタに巻き込まれても文句いわず付き合ってあげるとか
御大なら怒って出ていってるぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:35:21.70 ID:MmbXoIJO.net
御大が不快キャラ化してきたな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:50:52.61 ID:0zuNa1hg.net
>>483
出た後に「建て付けが悪い。後で直してやる」というのが良かった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:06:28.54 ID:adj1xE54.net
>>515
本人が株で大損とか廃嫡とか。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:43:42.84 ID:FwNhIfWr.net
エイスケ、光代、あぐり、みんな御大の仕送りで今の生活ができてるのだけど
それは誰も言わないね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:41:31.30 ID:a2guFlYy.net
結局は上級国民のイザコザ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:59:43.67 ID:qupw2FAd.net
御大と勇造は上級国民なのに
2人しかいない時の晩ご飯は
素うどんならぬ、素そうめんなのが物悲しい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:12:40.31 ID:FwNhIfWr.net
妻子がいながら無収入のエイスケは上級国民と言えるのか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:23:01.83 ID:adj1xE54.net
ヒモだよな。
木場の材木問屋に金借りたり、晩年も画家の家に入り浸って孕ませてあぐりが金払ったりと。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:00:50.55 ID:zO40rIEN.net
サイテーね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:10:40.44 ID:YFbioB91.net
>>521
それ気になった
生活費は御大が送ってるんだよね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:24:36.53 ID:tY2dVonc.net
>>527
光代のヘソクリだろ
当時の主婦は家計の一部を自分のために貯蓄する権利があったと聞く

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:27:20.83 ID:j6bw7Cd7.net
淳之介のためもあるから送るよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:03:47.63 ID:lHiBtzux.net
>>525
高等遊民と言うんだよ
漱石の三部作くらい読んどけ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:19:01.24 ID:sL56c7ok.net
材木問屋の女主人はこれから出てくるの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:55:39.63 ID:tvZQmHPR.net
昨日、今日と腹抱えて笑わせてもらった。
息つく暇のない台詞の掛け合いに、最後はしんみりとする展開、まるで藤山貫美の新喜劇を見ているようだったよ。
石屋のおっさん、無関係かと思いきや、大事なところで一言、いいコメントするじゃない。
脚本といい、演出といい、キャストといい、ここ最近は朝ドラにしておくにはもったいない素晴らしい仕上がりだね。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:31:31.08 ID:U6bE8rHa.net
>>528
婦人現代創刊代で200円ポーンと出したもんな
あぐりの美容院奉公のときも250円ポーンと出した…どんだけため込んでんねんw
それに淳之介もいるからね、金を送るのは普通でしょう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:37:32.85 ID:ZHuBDTiI.net
山の手美容院
吉行あぐり
https://i.imgur.com/egauAU2.jpg
https://i.imgur.com/OPeYlGz.jpg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:46:01.02 ID:FwNhIfWr.net
次男が継ぐって今みたいに簡単じゃないよ
勇造が継ぐとなると、早めにエイスケを廃嫡して御大の戸籍から除籍
淳之介あぐりもセットで別戸籍にしておかないと
御大死んでからでは淳之介(嫡孫)まで廃嫡しないといけなくなる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:51:39.36 ID:qDb+bfM0.net
あぐりが放送されるまではエイスケより淳之介のほうが有名であぐりは淳之介の母親という世間的な認識だったんだな
黒柳徹子の母親みたいな感じだったのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:53:22.12 ID:nBLyk2xl.net
チョッちゃんマー姉ちゃん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 22:53:29.94 ID:ZHuBDTiI.net
>>536
『チョっちゃん』も朝ドラになったけどな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:23:09.69 ID:byJoW2Nu.net
吉行和子さんは元気かなあ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:30:40.66 ID:hoStbvgc.net
昨日ローカルの2サス再放送「クラブママ立花小夜子」
名取裕子がクラブママで草笛光子が熱海老舗旅館女将で丁々発止の掛け合い
二人は嫁姑の関係でもあり息が合っていて「あぐり」を思い出した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 04:10:06.40 ID:S7n+ocKg.net
>>539
日経の私の履歴書見てないの?大分おばあさんだねえ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 04:45:30.38 ID:QYnpDnuC.net
尾藤イサオは男はつらいよで
ゴクミの遠縁の親戚のオジサン役で
ゴクミに会いに来た吉岡秀隆に厭味ったらしい毒吐いて
スゲー憎らしくてその印象あるから嫌いだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 05:06:38.47 ID:rP7d67NX.net
だーれのせいでもありゃしねえー

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 06:26:11.12 ID:Y46x3Faf.net
サラマンドラの人

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 07:09:49.79 ID:3Yo6MZ2/.net
>>517
そりゃ、森さんの話でポンと一万円出すような人だもん
現代の価格価値でもあの森に一万円はださないだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 07:14:46.23 ID:D6nUFqyn.net
>>541
毎日、桃梅が実る時と併せて読みました

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 07:16:21.30 ID:D6nUFqyn.net
梅桃だw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 08:03:08.13 ID:Ogi3pmTf.net
「ゆすらうめ」と入力しないからそういうことになるんじゃ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 08:08:04.98 ID:EzQrH7CG.net
御大あんた最低だよ
愛人作ってるなんて

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 08:17:11.11 ID:KhFaNYnf.net
吉行淳之介を初めて知ったのは、福地泡介の「あいつのマージャン」というエッセイだった。
小島武夫、長門裕之、大橋巨泉などの強豪が集うサロン麻雀で、ヘタクソだからいつも負けていると揶揄されていた。
現在はみな鬼籍に入られてしまったなぁ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:09:25.21 ID:f2LleGEi.net
昨日御大が可愛そうで泣いたのが損した

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:20:50.94 ID:X2DJHgT0.net
御大の恋を応援する

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:28:20.40 ID:Krr7MiIi.net
アキさんってドラマでちょくちょく見かけるよね
調べたら、はぐれ刑事とかの刑事ものや時代劇

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:34:21.74 ID:aJwKDaXo.net
べっぴんさんにデレデレになってる御大かわいい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:37:11.86 ID:mzW+masV.net
御大の嫁、光代の嫉妬で、御大低気圧発生と言う落ちか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:39:39.31 ID:Qrv1dCja.net
エイスケが女はべらかすのは御大譲り
淳之介も似るのかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:10:42.92 ID:swOSdBXz.net
アキさんあまり台詞多くないから断言はできないが
岡山弁上手だな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:29:21.39 ID:NRzpoPGY.net
アキさん役の人、ひと頃は2サスによく出てたけど、最近あまり見かけないな
勇造が覚悟を決めたいい男の顔になってて頼もしいね
それに引き換え、いつまでもフラフラしてるエイスケの心許なさよ
あぐり母にまで頼りないと言われてるしw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:30:16.31 ID:w1kh4MKD.net
上げておいて落とすこの脚本小粋で好きだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:30:53.62 ID:G9F7W0V5.net
>>530
ダダイズムも知らん池沼。



>>531
出てこない。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:35:32.48 ID:Fo8zUjEK.net
これで望月家は終わり、明日は山岡家の最後
どうでもいい話はさっさと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:42:44.29 ID:MtXQlpEH.net
磯部を篭絡する場面
あれ以前と同じと思ったら
強力バージョンになっていて笑った

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:46:01.37 ID:NRzpoPGY.net
>>562
あの女中たちの酒攻撃ねw
脚本か演出か知らんが、かなりコントのセンスがあるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:46:14.93 ID:BAEao1gc.net
スクランプル化まだ?      06/04 10:46   

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 10:58:00.09 ID:I4HbQ+IF.net
監督酔っ払い演技上手いな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 11:31:28.47 ID:aJwKDaXo.net
「アキ、あれをなにしてくれ」
「もう・・はあ用意できとりますけぇ」
この「もう」はセリフ間違えたね
「はあ」は「もう」と同じ意味の中国地方の方言だから

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 11:38:39.38 ID:mzaK+E9j.net
あぐりはテンポよく物語が動くから退屈しなくていいね
その後に殆ど物語が動かない朝ドラ見てるから尚更そう思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:15:14.48 ID:tYQxw7eC.net
奥様と不協和音起こしてる主人とシングルマザーの女中がいい感じになるところでダウントンアビーを思い出した
ダウントンのメイドは次の就職先の推薦状と確か息子の学校入学まで取り付けて去って行ったけど(記憶不確か)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 13:51:23.36 ID:uSL16RIL.net
>>542
叔母さんの夫だから全然遠縁じゃないよ
あの話、寅さんが反論して満男を褒めるんだけど穏やかな物言いで違和感あった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:02:42.74 ID:G9F7W0V5.net
>>561
望月家の話は続くだろ。
これからはあぐり美容室メインになるが。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:15:48.88 ID:DJpKsjyO.net
「気にせず自動車の技師になればよかったのに」「法被はボクの方が似合うねえ」
エイスケおまへといふやつは・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 14:46:08.97 ID:Y46x3Faf.net
>>566
関東でも使う「はあ」
多分全国区

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 15:00:19.85 ID:t1bP9aPM.net
いwwそwwwべwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:21:34.80 ID:Krr7MiIi.net
>>560
あれだけ材木問屋の女主人のことを匂わせておいて
出てこないんかーいww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:26:24.04 ID:Krr7MiIi.net
>>551
今日も寂しい後ろ姿で泣かせてくれたのに

帰ったら新しい女中が来ててデレデレ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:53:39.25 ID:WCaXcQEe.net
花瓶投げつけられた時点で切れたのかなパトロン

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:49:20.75 ID:rTl+pri7.net
>>572
「もう」の意味の「はあ」だよ?
関東で使わないでしょ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:55:52.49 ID:Y46x3Faf.net
>>577
はあ、けえるんかい?

もう、帰るのか?

関東でも普通に言う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:38:40.82 ID:x0zEOqKG.net
岡山では「古事記」の発音が「乞食」と同じなんだよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:48:30.97 ID:5fbzCFX2.net
>>578
「けえんのかい」じゃなくて「けえるんかい」?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:53:10.08 ID:xYEvagh6.net
「けーえんの?」だな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 19:53:49.83 ID:Y46x3Faf.net
>>580
けえるんかい
または
けえるんきゃ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:10:45.44 ID:M2VBDbGW.net
御大、女中に手をだしちゃあかん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:44:12.17 ID:F2hPRvpN.net
>>568

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:58:25.02 ID:rw2Fib90.net
一色彩子きれいだ
御大が気に入るのも納得
光代が傍にいて目を光らせながら良い再婚先を紹介して遠ざけそう
知らんけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 23:08:19.06 ID:BKLFeInh.net
御大さみしそうかわいそうってなった次の日に女中といい仲になってるとかすごい展開だな
吉野紗香のツンデレが楽しみだったのに最近あまりでてこんな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:08:23.90 ID:ZB3s2IB6.net
光代さんいい歳して嫉妬はみっともない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:23:30.65 ID:qk7bEg/s.net
>>578
そう言われたら、そうだね
時代劇で聞く

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:35:06.18 ID:EArPqkgs.net
>>206
榎本加奈子の夫は国際G1馬のオーナー
奥様として悠々自適な生活だろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:14:14.63 ID:WJ7v22cI.net
音大もエースケは愛嬌あるクズだから良い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:17:39.50 ID:VsZl4P0N.net
>>583
女中に手を出したというより手を出したいのを女中にしたんだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 01:18:52.87 ID:Bqr3RpyG.net
>>587
いやあ正妻のいない間に女中に夫が手を出して子でも成したらという危機感はあると思うよ
自分は東京に行って勝手したけど正妻の座をおびやかし子を産む恐れのある者は排除しないと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 02:14:51.48 ID:jaej2pbw.net
エイスケはあっけらかんキャラでクズっぷりを乗り切っているな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 03:03:22.52 ID:FI+21tV0.net
松原智恵子かわいいBBAだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 03:49:49.10 ID:/VCgrBLK.net
「お前、弟の夢踏みにじって可哀想と思わんのか?」
「じゃあ俺の夢はどうなるんだよ」
「お前は長男じゃろうが!」
昔の人間の田舎の‘家’の考え方が正にこの通り
よく描けているわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:09:23.43 ID:VvBsnbqv.net
>>595
まあ、萬斎自身も若い時分は家業の継承に悩んだ時期もあったらしいし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:33:04.47 ID:0X/m5WTP.net
真知子もデレれば可愛いもんだな
ばあさんはもうちょっと自分で家庭を明るくする努力をしろよと思ったけどw
感動展開も安っぽくならずに爽やかなのは脚本が良いんだろうなあ
にしても辰子さんってあんな棒だっけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:40:54.90 ID:VvBsnbqv.net
青い鳥は赤い鳥のことか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 07:43:45.55 ID:vnUSs0d+.net
辰子さんは、まだキャラがあまり定まってないころだからあんなことになったんかな
花枝さんがノリノリすぎたw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 08:37:46.52 ID:4n2jv6nM.net
ツンデレ真知子ちゃんバージョンの次回予告見てみたかったかも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:55:28.16 ID:aJ05jk55.net
オーマイガー

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:01:34.22 ID:TMmNKDp1.net
真知子ちゃん、淳之介の靴わざわざ買って来てくれたのかな
この頃の子供用の靴って、珍しいし高価そう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:07:25.03 ID:kuKWX1Ha.net
コングラチュレーションじゃなくコングラチュレーションズな
帰国子女の少年

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:18:31.60 ID:6fAYiweu.net
>>595
今でも旧家はそんな考えの家あるみたいだね
100年前ならなおさらだろう

去年の「エール」で跡取りいない親戚に長男を差し出して
次男をじぶんとこの跡取りに据えていたのはちょっと違和感あったな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:25:25.67 ID:JkAUbzTj.net
>>595
家督を継ぐのは長男と決っていて
次男が継ぐには法的に大変だったんだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:31:30.06 ID:qEE/FHE1.net
いい意味でも割る意味でもヒロイン補正の凄さを見せつけられた回だったが
ベタな展開だけど爽やかだし朝ドラらしくて良かった。上手く纏まってるよあぐりは。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 11:42:49.67 ID:VvBsnbqv.net
>>605
徴兵制があったからね
大河ドラマ獅子の時代の中で、戸籍登録をする際に虚偽申告で次男と登録した男が、召集礼状が来て愕然となるエピソードがある

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:42:49.01 ID:JkAUbzTj.net
そういえば、エイスケは前年満二十歳になったから徴兵検査を受ける頃だな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 13:39:13.24 ID:Lih3oxgK.net
望月家も山岡家もこれで一段落か
無駄なエピソードを引っ張らずにサクサク進むから見やすいことこの上ない
あぐりさん自身も余計なことを考えずにどんどん突き進むタイプだったんだろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 14:25:16.33 ID:dkzBKCnO.net
>>609
山岡家退場だよ。
望月家は続くだろ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 14:29:54.23 ID:JkAUbzTj.net
息子まだ英語抜けないのか
少なくとも5年前には日本に帰ってきてるのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:21:49.42 ID:qk7bEg/s.net
大正天皇崩御からすぐの
祝うに祝えないあの静かなお正月の感じ
澪つくしでよく出てたね
あぐりはナレーションで済ませたけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:23:22.68 ID:qk7bEg/s.net
いつのまにか2年も住み込みの内弟子やってたけど
髪結修業、いよいよ本格的になるのかな
時期的におしんより後なのかしら

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:27:10.88 ID:JkAUbzTj.net
おしんは震災の時には既に髪結い辞めて子供服屋やってた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:31:16.33 ID:3TXA86U2.net
予告のあぐりが「あまちゃん」の頃の能年ちゃんみたいな感じだった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 15:45:51.01 ID:ausTeURP.net
美容師で話が進むと思いきや大病で半年以上の休養や

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:23:09.83 ID:SNi54B5k.net
働いてるとき子供の面倒誰が見るんだ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:27:43.19 ID:8D4JJS2S.net
来週いよいよチェリー先生のライバル高橋ひとみ登場か

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:29:09.54 ID:875HLCSc.net
隣の奥さんと婆さんに頼めばいいアルバイトになるんじゃないか?
質屋通いしてたぐらいだし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 16:36:36.35 ID:8D4JJS2S.net
昭和2年というとおしんは伊勢で魚の行商をしてる頃だね
髪結いはとっくに辞めてる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:23:42.51 ID:f6hGO/3F.net
とうとうショートカットの
時代到来かー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:58:21.51 ID:fL18b5aC.net
途中から見始めて面白いのでDVD借りて1話から見てるんだけど、子役は田中美里に似てて全く違和感ないねぇ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:14:59.84 ID:JAhtxzRP.net
亜久里テンポ良く進んで、明るい
モネ、キャラ増殖にズンチャカうるさい
花子、3回目はお腹一杯
二人っ子、将棋と思ったらドロドロ愛憎者かよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 00:38:12.76 ID:5tz/8nuF.net
闇夜のカラスちゃ~ん♪

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 01:20:57.77 ID:of9cr8x4.net
>>617
隣のババァと嫁

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 02:25:23.75 ID:P5PhEWNp.net
2サスでの名取裕子の演技が大袈裟で不快だけど、あぐりでは抑えていてマシだった。好きではないけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 03:08:45.09 ID:H2xeCuSL.net
吉原炎上

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:05:12.86 ID:81wx8ZEQ.net
随分年の離れた兄弟なあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 08:07:39.01 ID:81wx8ZEQ.net
すまん誤爆
janeは動いちゃって

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 09:39:03.84 ID:OB0jYhbP.net
取り敢えずおすんと澪からは離れてくれ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 11:19:02.67 ID:I/PNwub2.net
あぐり、終わったの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 14:48:57.49 ID:Dv891PUs.net
>>587
光代まだ40前半じゃね?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 16:54:03.41 ID:7FB8SvDD.net
40代、当時なら十分ババア

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:14:04.05 ID:lJeBJvtn.net
せつこも40代くらいの設定

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:35:20.21 ID:Tb3uzLYo.net
節子いうのは東京でエイスケの世話してくれとったヨボヨボの婆さんじゃ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:38:04.58 ID:DVNZKhs5.net
光代さん、安達祐実と同じ年代…だと?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:40:04.25 ID:4iktMmk2.net
>>634
えー60くらいに見える
今40代って内田有紀吉瀬美智子とかだよ?
石田ゆり子にいたっては50代だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:43:29.02 ID:43LJNleS.net
>>637
60はおかしいでしょう
カフェ何年やってるんだって感じ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:43:58.20 ID:DzvdIMkC.net
星由里子は当時53だったからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:45:55.40 ID:DzvdIMkC.net
草笛光子は星由里子より10年上
設定より老けて見えるのはしかたない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:47:02.53 ID:mjZHz32Q.net
星 由里子(ほし ゆりこ、1943年12月6日 - 2018年5月16日)

そうだった 亡くなってたんだっけな 哀しい 
この作品の役だとあんまりそう思えないけどw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 18:02:23.14 ID:Tb3uzLYo.net
>>614
おしんが髪結いの修行してた頃ってチェリー先生がアメリカで美容師やってた時期だから
おしんが洋髪の店を出してたら帰国して美容院を作ったチェリー先生のライバルになってたのか
まあチェリーとおしんじゃ資金力も全く違うし本場で修行してきて上流階級にも顔がきくチェリー先生とおしんじゃ客層が違いすぎてライバルにならんかもだが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 18:42:29.39 ID:81wx8ZEQ.net
自分の子供たちはあんな早く結婚させてんだから
御大夫婦は30代じゃねえの

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 19:33:12.73 ID:7FB8SvDD.net
苳子は結婚して10年目ぐらいだろ
26ぐらいにはなってるだろうから、その親が30代ってことはないだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 21:29:59.47 ID:WyL8HkTV.net
それでも42ぐらいかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:07:37.79 ID:slCRKAPA.net
>>637
今の話してるわけじゃないじゃん
エイスケが20歳かそこらの設定だし
両親も40代くらいでせつこも40代くらいの女性って
最初セリフであったわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:16:32.03 ID:oB3yN3m1.net
>>646
あれは妊娠が分かる前だから、4年経ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:22:00.87 ID:ZHkq3Fkg.net
中の人の実年齢はもっと上だったんだから内田有紀や吉瀬美智子と同じくらいに見えるわけないの

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 00:30:11.36 ID:DTELwGPe.net
80年代の懐メロ番組とかに出てくる歌手の当時の年齢ですら今と比較するとずいぶん老けてるというか大人っぽく見えるからね
100年近く前の昭和初期だったらさらに今の年齢基準とは差があるだろう
いまだと50歳くらいの健康な社長が二十歳になってない息子に会社をゆずって一線を退くとか考えられないけど当時としては普通だっただろうし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:20:25.28 ID:+kWu3BVQ.net
朝ドラ再放送は、今「あぐり」と「ふたりっこ」(BS12)見てるけど「ふたりっこ」の
次が「あぐり」だったのですね、1週間ごとのタイトルがついたのと土曜日に次週の予告
をするのは、「あぐり」からだったのですね、「ふたりっこ」には1週間ごとのタイトル
土曜の次週予告ありません。
昔の朝ドラ見て思うのは、テーマ曲インストロメンタル(歌なし)にして欲しい、元々、
朝ドラのテーマ曲は歌なしだった、最近、再放送された「おしん」「澪つくし」「はね駒」
「純情きらり」「あぐり」のテーマ曲を聴いているとインストロメンタルの方がいいと思って
しまう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:28:23.82 ID:kG1iHdxG.net
過去の朝ドラ一覧見たけど
もう104作もあるのか....

とてももう再放送など見切れんな....

古い人間なのに見始めたのがゲゲゲ体から大して見とらんわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 01:34:50.38 ID:+kWu3BVQ.net
650です、「ふたりっこ」に1週間ごとのタイトルはありました、「あぐり」から始ったのは、次週の予告です。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 06:28:05.72 ID:MdFA3MXB.net
104作品もあれば同じようなネタがループするのは致し方なしか
花菱アチャコがモデルなキャラはもう三人、古賀政男がモデルは二人いる
吉行エイスケがモデルのキャラも今後の作品に出てくるのだろうか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 06:36:15.53 ID:gb1aq573.net
>>650
はね駒はあんまり評判良くなかった
三枝先生同時期やってたZガンダムっぽいw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:04:10.59 ID:WwwxSVxj.net
短いおかっぱで裾刈り上げって
この時代の小さい女の子がする髪型だよね
奇抜や斬新というより大人が幼女の髪型してる痛々しさはなかったんだろうか
現代でいえば30歳過ぎてツインテールしてる勘違い女みたいな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 08:29:27.25 ID:AlXHfRmP.net
田中美里って凄く美人というわけじゃないけど、この時代のモダンな髪型が本当に映えるよね
あぐりのヒロインは彼女以外に考えられないわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 09:10:12.16 ID:Ax2PT/Wp.net
>>650
自分も歌なしのほうが好き
はね駒もおどろおどろしい感じがいいw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:03:40.67 ID:WoewkLwI.net
>>650みたいにインストロメンタルって書く人は老人?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:16:50.74 ID:WoewkLwI.net
横浜支店を巡る雪さんと時子さんの椅子取りゲームの攻防は面白そうだな
はね駒の話題が出てるなら石坂和子を演じている高橋ひとみが
東北女学校を退学させられた後に編入した明和女学校で
憧れの詩人・滝村東風との儚い恋に散った二宮しづのことも思い出して欲しい。
あの死に方はホント雑だと思った。はね駒を駄作認定するのに相応しいエピソードだ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:27:28.80 ID:WoewkLwI.net
それにしてもあぐりのADHD気質は半端ない
チェリー山岡の付き人なのに断りもなく外出して
ライバル店でショートカットにして平然と戻ってくるとか狂っとるわw
こんな酷いことヤラかしても解雇されないのはヒロイン補正以外の何物でもない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:30:27.72 ID:0WoeRQlz.net
新聞に時子の髪型が載った時点で勝負ありと思いますが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:41:19.17 ID:oB3yN3m1.net
辰子は4年目なのになんでまだ住み込みなんだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 10:41:50.82 ID:syCwUBca.net
>>659
ここはあぐりスレだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:03:19.30 ID:WoewkLwI.net
>>663 
はね駒の話題が出てきたから高橋ひとみ絡みのネタを振っただけなのにな。
気に入らないなら読み飛ばせばいいだろ!自治厨気取りの爺はこれだから困る。
だったらはね駒のことを語ってる俺以外の奴等も片っ端から注意しろやボケ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:05:12.88 ID:7PoK8eSf.net
>>664
お前は頭おかしい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:26:34.39 ID:WoewkLwI.net
>>665 単発IDで喧嘩売ってくるなドアホ!貴様の目の前で熱々のコテ振り回すぞ

667 :偽歴代:2021/06/07(月) 11:27:26.96 ID:1jW7l7HC.net
はね駒はオープニングの音楽もおどろおどろしいが、小学生のようなヘタウマな映像も気持ち悪かった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:28:50.41 ID:syCwUBca.net
正体がバレたね無視無視

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:54:37.06 ID:aiErP8DJ.net
石坂和子にモデルはいるのかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 11:55:36.88 ID:WoewkLwI.net
>>668はあぐりが住み込みで奉公してた時に
焼却炉に捨てられた靴程度の価値しかない短文単発ID爺

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:03:53.08 ID:oB3yN3m1.net
設定がいい加減すぎる
住み込み3年が決まりとナレのあった直後に
「4年目の私が〜」と言い出す辰子
土曜の放送では5年目の花枝も山岡の家に居た

一つ感心するのは、エイスケ宅セットに雨戸がホントにあること
澪も駒も戸袋ぐらいはあったが、雨戸のレールすら無かった

672 :偽歴代:2021/06/07(月) 12:04:16.73 ID:1jW7l7HC.net
はね駒もあぐりも発達障害のようなヒロインであるものの、おりんには嫌悪を感じたが、あぐりは憎めない奴だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:23:29.74 ID:0WoeRQlz.net
ヤフーの感想にはおりんって超嫌われ者がいるが

ドラゴン桜では東大生の3割が発達障害と言ってたが問題にはならなかったようだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:29:27.64 ID:aiErP8DJ.net
何かにつけてすぐ発達障害って言うのな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:36:45.04 ID:WoewkLwI.net
おりんは破壊力満点なクラッシャータイプであぐりはメルヘン型のADHDだな
あぐりが走った道筋にお花畑ができるのか?と思うぐらい事態が好転する

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:37:34.93 ID:bjESOrWj.net
>>659
>思い出して欲しい

なんて書くからだろう
他人の行動に口を出さんほうがええぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 12:39:06.98 ID:6CHHNK1F.net
なんで思い出さなきゃいけないんだ
語りたきゃはね駒スレに行け

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 13:00:53.12 ID:HJtV//dL.net
あぐりの高橋ひとみはオカマベビーシッタードラマと同じ髪型だね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:16:11.24 ID:+Q3vUBBf.net
>>652
ふたりっこの前のひまわりもサブタイトル有った。
あれは2週毎だったか。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:19:13.20 ID:VoWuga61.net
サブタイトル始まったのはひまわりから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:34:37.76 ID:WoewkLwI.net
>>676 
嫌ならスルーすればいいだけだろ?他人の行動に口を出すな?意味わかんないw
貴様の文章力が拙いのはよく理解できた。単発IDコロコロで恨み節連発とか恥ずかしいね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:36:27.88 ID:WoewkLwI.net
>>677 
だからスルーすりゃいいだろ?
餌に群がる鯉みたいに食いついてくるんじゃねぇよ白痴爺

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:53:27.96 ID:AtQhcKbo.net
断髪キタ!
これが一番いいのにまたすぐ変わってまうのよね……

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:54:43.54 ID:bjESOrWj.net
>>682
なら「ここはあぐりスレだ」というコメントもスルーすれば?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:57:08.22 ID:S9KSs0q6.net
スレチの話題をスルーしろってもうめちゃくちゃだな
頭悪すぎる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 14:59:05.30 ID:VoWuga61.net
自分が一番正しいと思ってるからねID:WoewkLwI

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:01:31.48 ID:WoewkLwI.net
>>684 売られた喧嘩は買うんだよ俺は

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:02:45.37 ID:ZHkq3Fkg.net
WoewkLwIはあぼーん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:03:00.86 ID:bjESOrWj.net
ID:WoewkLwI「俺様はスルーしないがおまえらはしろ」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:04:49.87 ID:WoewkLwI.net
>>685 スレチの話題はスルーしてはいけませんというルールはありません

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:07:22.84 ID:1Gd+20cE.net
荒れてるなぁ…😅

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:10:01.10 ID:WoewkLwI.net
諸悪の根源はIDコロコロリアンのID:syCwUBcaが喧嘩を売ってきたことだ
高橋ひとみ繋がりではね駒の話題を振ったら杓子定規に「ここはあぐりスレだ」と自治を振り翳す無能ぶり

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:25:25.29 ID:1Gd+20cE.net
山の手美容院
吉行あぐりさん
https://i.imgur.com/egauAU2.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:26:18.37 ID:XV2e4N38.net
ひまわりは2週間ごとにサブタイトルついてたね
ことわざの文末を疑問形にするパターン

淳之介どうやって育てるのか
エイスケは当てになりそうにない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:30:38.39 ID:hbYK6zpl.net
田中美里さんはやっぱり髪短い方が断然似合うし可愛いな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:37:40.39 ID:IZHtaTdu.net
断髪ってワカメちゃんカットのことなのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 15:57:10.40 ID:kMusCYiO.net
今日のラスト
空気の読めない
あぐりw
わらった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 17:25:32.69 ID:mpeEVZYp.net
レザーカットであんなきれいな断髪になるの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:00:42.75 ID:f87iNYNm.net
あぐりさんは、エイスケと比べると常識人に見えるけど、実はナチュラルに変な人

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:12:33.97 ID:XV2e4N38.net
資生堂パーラーの断髪の話、あぐりだけじゃなくてエイスケもしっかりキャッチしてるんだよね
御大だったら気にもとめなかっただろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:28:34.41 ID:JVtK+TTL.net
作品や商才には結びつかなかったけど新しいものに対する感度みたいなのはあったんじゃない?
>エイスケ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:28:44.07 ID:MdFA3MXB.net
>>696
刈り上げとは違うだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:38:22.34 ID:9pZHgVEZ.net
>>700
あそこ資生堂なの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 18:58:55.61 ID:DTELwGPe.net
今では石坂和子の髪型のほうがごく普通でチェリーの髪型のほうがめずらしいよな
結局石坂のセンスのほうが主流になっていくのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:14:39.64 ID:GZ8JYYVJ.net
>>698
ならないと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:18:42.07 ID:MdFA3MXB.net
>>704
この後の戦争時代にウェーブの髪型に規制がかかったりしたのが断髪の流行に拍車をかけた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 19:28:23.62 ID:1Gd+20cE.net
https://i.imgur.com/W7h6F1l.jpg
『パアマネントハヤメマセウ』の時代だね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:27:46.34 ID:CS/67nZx.net
>>655
幼女っていうより断髪するのは尼さんのイメージなんだよな
瀬戸内寂聴さんのように剃髪してスキンヘッドにする場合もあるけど尼削ぎといっておかっぱみたいな髪型にする場合もある

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:29:52.77 ID:CS/67nZx.net
>>707
まだもう少し先ですな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:43:48.99 ID:6jJtaZyB.net
アメリカ帰りとフランス帰りの
激突
高橋ひとみは断髪似合ってるけど
カツラだね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:54:45.58 ID:SOqMmlC/.net
サランラップのCMみたいな髪型だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:01:36.05 ID:ARzcrgDx.net
エールの音(あぐりの5歳下)は結婚前からボブカットだったけど最先端だったのだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:29:37.41 ID:mFtxkt5E.net
散髪のシーンで、どうしてもスネークマンショーのギャグを思い出して笑ってしまう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 00:45:29.67 ID:0VOQbmF/.net
山口小夜子のヘアスタイルってあんな感じだったっけ?

715 :偽歴代:2021/06/08(火) 08:32:37.10 ID:CLLD+IBB.net
いつも時子が雪を出し抜いてるな
仏の顔も三度の雪の表情

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 08:44:49.26 ID:KL6W479D.net
石坂和子を演じる高橋ひとみはふぞろいの林檎たちで
仲手川良雄に気持ちいいマッサージをしてた頃のエロさを醸し出していていいね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:12:47.30 ID:qerlSeOh.net
激戦区となった横浜へあぐりが派遣される展開は読める

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:57:04.18 ID:L0yCnFkK.net
火花バチバチになると容易に想像できる2人をわざわざ対談させ記事にする
ちょっと悪趣味な気がしないでもない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:57:53.33 ID:3pkBZtF/.net
上の弟子4人は銀座店からいなくなる
下3人が残って山岡アップアップ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 09:59:39.55 ID:P7+0g7v9.net
>>718
世津子さんはプロの煽り屋だからな
だいたいいつも、確実にトラブルになるような方向へ人を引き合わせたり進ませようとする

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:11:24.99 ID:tln4u2Yy.net
光代さんも淳之介を東京に連れて来ることを
世津子さん経由であぐりに伝えるっておかしくね?
あぐりはチェリー山岡を見切って石坂和子の弟子になるといい
あのショートヘアが抜群に似合う様子がその証だ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:14:02.83 ID:L0yCnFkK.net
石坂先生が遅れて来たのもチェリー先生をイラつかせるために世津子が図ったんじゃないかとすら思ってしまうな
「きっとお店を抜けられないのよ」とか、ほんと煽ってるw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:17:50.96 ID:sk5fW1IS.net
>>721
栄助の家は未だ電話ないんじゃろ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 10:27:59.86 ID:yOgDeCxd.net
さあ雪がどうでるか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:32:35.07 ID:djL1BZVC.net
雪が一番弟子って、雪はいくつなんだ
どこかよそで修業してチェリーとこに勤めた思っていた
チェリーずっとアメリカにいたのに、雪をいつ育てたんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:41:18.59 ID:JzGa3t62.net
石坂和子にモデルの人物がいるかどうかググったらネタバレ喰らったわ
皆も気をつけて
ちなみにモデルになるような人はいないらしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:53:53.22 ID:hqdqGfvn.net
チェリー先生と石坂先生をぶつけたのは編集者としてのやり口としては常套手段だよ
実力があり相反する2人をあえてぶつけることで引き出される言葉を期待する

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 11:58:21.84 ID:hqdqGfvn.net
>>725
よそで修行したことと一番弟子であることは矛盾しないのでは
多分一番年長の雪さんは日本髪の髪結い仕事を元々してたんじゃないかと思う
洋髪が入ってきて感銘を受けチェリー先生に弟子入り

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:14:39.31 ID:8Xq2Vvth.net
今でもそうだけど、この時代に外国に行って技術を身に付けるなんてお金だけじゃどうにもならない努力がいるだろうな。
言葉や差別もあるだろうし。
チェリー先生なんて、いいうちの奥様だろうに旦那さんもよく許したね。
旦那さんは出る必要無いから出て来ないだろうけど。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:19:22.71 ID:GThz7oaZ.net
石坂先生はあぐりのことをチェリー先生の弟子だとわかっていたけど何かそういう描写ってあった?
あぐりが怪しい動きをしていたのでわかったとか?
見落としていたかもですが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:31:33.43 ID:l6fBk17V.net
石坂先生の弟子が先生に耳打ちしてたのは偵察に気付いたからじゃないかな
だから先生自ら望月様と呼びに来た

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:31:49.19 ID:L0yCnFkK.net
>>730
2年前にチェリー先生のヘアモデルとして写真が載ったからかな
石坂先生は帰国後に目を通していると思われる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:38:29.87 ID:hqdqGfvn.net
>>729
チェリー先生は旦那の仕事について専業主婦としてアメリカに渡りそこで美容に目覚めた
単身でアメリカにはさすがに行けなかったろうからきっかけを作り仕事することを許してくれた旦那には感謝だね
今は旦那単身赴任させてんだろうし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 12:47:37.97 ID:GThz7oaZ.net
>>732
なるほどその線がありましたか
十分にありそうですね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:07:55.51 ID:lPwgUbOY.net
あぐりはすらっとして背も高くて目鼻立ちが派手顔だから粗いモノクロ写真でも一度見たら忘れないよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 13:47:11.80 ID:Oz/u992L.net
>>733
当時、美容の先端は
アメリカがフランスかどっちだったんだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 15:29:39.79 ID:t3rrRdFf.net
>>714
山口小夜子のは前髪を目の上で切りそろえ横と後ろの髪の長さは同じ
劇中の高橋ひとみのカットはコシノジュンコの髪型に似ている

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 15:35:22.64 ID:6pIUksVc.net
スクランブル化まだ?      06/08 15:35   

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 16:59:13.14 ID:tln4u2Yy.net
>>723 
電話はまだ引けなかったんだなエイスケの家は
当時の電話の権利とか電話機って相当高かったんだろうね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 17:45:49.87 ID:0VOQbmF/.net
>>737
ありがとう
可愛い姪がちょうど先週コシノジュンコのヘアスタイルにしたいと言っていたが
童顔だからこのスレで言われている「ワカメ」ちゃんになる可能性が高いな
お姉ちゃんお兄ちゃんのいる妹で昔から原作の方のワカメちゃんに振る舞いが似ていると思っていたしw

チェリー先生は支店に選ばなかった側には別の花を持たせてバランスとればいいけど
そしたらドラマにならないか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:11:08.29 ID:G/ephjBa.net
だれが横浜支店を任されるか?候補の二人じゃなくて驚きの あぐり指名
先輩美容師連絶句ってな展開妄想していた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:21:38.64 ID:TZfSs0NX.net
でも普通に考えたら常連の固定がついてる古参を支店に送ったら本店から常連さんがいなくなっちゃうし
固定がそれほどついていないけど技術ある方を送るよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:23:44.61 ID:CXiqoa8W.net
キャンキャン出たら音消して画面隠す

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:26:23.72 ID:TZfSs0NX.net
でもあのうるさいのが解説しないとKYあぐりは先生と先輩たちか怒った理由に気づかなかったし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 23:17:36.54 ID:jJ+to7l0.net
>>740
顔がコシノジュンコになったらどうするんだよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:01:34.18 ID:O9EAwUaC.net
>>744
破門にされなくて良かったね
あぐりを見て、お客さんがこの髪型にして下さいとか言われなかったっけ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:03:45.40 ID:O9EAwUaC.net
>>746
お客さんが→お客さんに

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:24:45.18 ID:uQAzFSz7.net
雪さんは腕を見込まれて引き抜かれたんじゃないな
チェリー美容室を弱体化させるため

巨人がセ・リーグのライバル球団から主力を引き抜いて、飼い殺しにする手法を連想した

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:29:41.47 ID:9CzgUJN9.net
>>733
洋髪を日本に広めようという意思は、アメリカで固まったと思う。
ただ、美容師を目指した時期はもう少し早かったんじゃないかな。
店長室で世津子があぐりに、長堀シュンスケの事尋ねた場面で、後ろに免許状が写ってた。
東京府発行のチェリ―山岡宛てのもので、大正五年発行だった。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 08:38:12.17 ID:Swsvus7L.net
雪さんは石坂和子の店で働いても感性が古いし高級志向だから合わないだろ?
子飼いにしてる偽中山忍と一緒に今日限りで辞めるとか草

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:05:25.15 ID:bKs1P6k2.net
チェリーの判断は以前の試験で雪さんが新しいアイデアが思い付かないと言って辞退した結果も踏まえてるのかな
伏線よくできてるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:30:42.94 ID:1/qyz6L4.net
>>751
あれも妹分を庇ってのことだったけど、チェリー先生はそんなこと知る由もないもんね

石坂は石坂でもう少しハイソな客も呼び込みたくて、それで雪さんに顧客を引き連れてくるのを期待しているのかもね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:33:52.45 ID:nXNv46rL.net
雪さんの客も持ってかれるのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:37:44.57 ID:R84ylYp/.net
光代泣ける
根性の別れのフラグじゃ無いよね
ネタバレ不要

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:40:58.68 ID:WPv2eneA.net
石坂和子と雪、接近したのはどちらからなんだろう
もし和子からだとしたら、スパイを送っているか、山岡美容室内に内通者がいることになるが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:44:26.67 ID:lOOVXkr7.net
あぐりがモデルやってたからチェリーの弟子だとわかったって鈴音が説明してくれたな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:45:06.57 ID:1/qyz6L4.net
>>754
赤ちゃんから3歳まで、一番大変な時期をほぼ1人で光代が世話してたんだもんね
東京に来てからは家事も担って正にワンオペ状態
いいとこの奥様で、年齢的にも若くないのに、体力面でもきつかっただろう
あの能天気夫婦にこれからの家事育児が務まるんだろか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:33:49.12 ID:BB4gHWdW.net
いいなああぐりは
失敗しても許され大事に至らず結果オーライ
持って生まれた性分なんだろうな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:48:00.88 ID:J0wyrGEI.net
雪さんは辞めるにしてもこのタイミングはないわ
バイトじゃないんだし、正に恩を仇で返す所業
石坂の所に行ったらイジメにあうだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:50:42.40 ID:Swsvus7L.net
チェリー山岡って経営者としては無能だな
雪さんクラスの弟子には事情を事前に説明しておけよ
あいつは常に自分が輝くステージを演出することしか考えてない
あのやり方だと公開処刑に等しいじゃないか
石坂和子と雪さんの関係は追々明らかになるだろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 10:52:10.58 ID:BB4gHWdW.net
チェリー先生のやり方がまずかったと思うよ
「雪さんはここ本店の店長を任せるわ」とか何とかで納得できるポストを与えればよかったのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:19:38.14 ID:PzvlWHXa.net
ゆきさんとレズの子分見損なったわ
子分が使用禁止クリームを間違えて使うようにしたこととゆきが隠蔽したこと傷害罪と犯罪ほう助で警察に通報しちゃえ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:26:44.42 ID:9CzgUJN9.net
>>749
補足と訂正
場面は第952

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:37:44.86 ID:9CzgUJN9.net
>>763
途中で誤送信
場面は第9週52回のラスト。
東京府は発行元ではなくチェリ―の住所地、他の項目は人物に隠されて確認できず。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 11:47:46.39 ID:8pPtUS1d.net
あぐりが小学生の頃友達のフランス人形の髪を切ったのボブヘアーだったね
石坂先生よりも少女あぐりのほうが時代を先取りしていたな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:05:28.58 ID:eNHt3r/M.net
>>759
だからさ
石坂の指示の可能性あるだろ
雪さん個人の判断でやったのかどうか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:09:08.79 ID:idoAXNDK.net
石坂ってチェリーの店をそういう手段でつぶそうとするキャラだったのか
自分流でやって勝つんじゃなくて

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:10:40.32 ID:AELs5KkF.net
石坂先生にそそのかされたのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:20:22.61 ID:aouUID2n.net
あぐりに異例の大出世の予感

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:39:01.58 ID:tYpD61bU.net
>>769
あぐりは既にウルトラマン娘を抜いてるからな
砂羽も抜いてるかも

発達障害の疑いだけあって、一芸には秀でてるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:45:19.79 ID:eNHt3r/M.net
やっぱりドロドロした部分があると面白いな
毒にも薬にもならないような話の何が面白いのかと
何とは言わないがw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:47:37.03 ID:tYpD61bU.net
>>754
また○京して、○人もできたりするが
○気になり、○山に戻って○ぬ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:54:46.62 ID:TXw1gyNd.net
あぐりはショートヘアにしたら断然可愛くなった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:57:40.52 ID:eNHt3r/M.net
>>773
だよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:59:51.49 ID:YAB4HlBk.net
また上京して、恋人もできたりするが
病気になり、岡山に戻って死ぬ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 13:03:17.12 ID:GnxJXiey.net
ヒロインらしからぬチクリだった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 13:19:41.16 ID:TXw1gyNd.net
時子さんの人も昔はすごく可愛かった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:05:23.44 ID:7XYtbrZR.net
>>748
ほぼネタバレ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 14:48:24.98 ID:idoAXNDK.net
石坂は自分の技術に信念持っていたようだったのに
こんなやり方でチェリーを出し抜こうとするような奴だったのか
つまらんな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 15:07:25.38 ID:O9EAwUaC.net
>>770
でも、コテとかカットの練習とかして努力はしてるよね
自分のお店も将来は持つし
チェリー先生とも石坂先生とも違う、あぐり流のお店

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 17:20:34.89 ID:ve0kqrHA.net
テスト

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 18:09:17.63 ID:6QD/dWmM.net
>>777
娘役の時は可愛かった
あぐりではヘアスタイルのせいか老けて見える

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:27:17.65 ID:Swsvus7L.net
和代さんの眉毛の位置は何時見てもアートだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:38:16.32 ID:2VHXAQ39.net
何かこのドラマ、出演者全員の眉毛がふぞろいに見える

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:46:58.24 ID:pXJwT4W7.net
>>761
それ思った
あれじゃ雪さんやめちゃうわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:50:21.78 ID:YPAgQLy2.net
ああいう人事って全員の前で発表する前に個々に呼び出して話すものだよね
特に選ばれなかった雪さんには納得する理由やそれに代わる昇進が必要
チェリー先生は悪い人じゃないけどどうも部下の細かな心の機微まではフォローできない上司だな
当時のお弟子制度はそんなもんなのかもしれないが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:52:29.53 ID:0sJ1BWhs.net
チェリーの一番弟子にしては華がなさ過ぎる時子

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 06:18:44.75 ID:CwiAKyMh.net
>>786
家庭のことと言い、悪い意味での家父長制度の家長のような無神経さがあるよね
チェリー先生に比べると御大の方がまだ細やかな心遣いができている

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:55:51.72 ID:Z1+KPTgn.net
淳之介役の子、鎌田佳祐 だったw
桑田佳祐
クワをカマに

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 07:59:47.70 ID:CpMg3MwO.net
今日で陰湿な美容師連中が退場するんだろ?
やっと本来の爽やかで賑やかなあぐりが戻ってくるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:10:43.74 ID:4ieW0bZA.net
今回はおにぎりが出奔の合図だったな
お金持って行かれてないか確認しなきゃ
まあ一銭残らず持って出てるんだろうが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:13:54.95 ID:9da3gjRu.net
危機なのに乾杯しちゃうチェリー先生の
格好良い
菅井きんも最後に泣かすぜ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 09:34:16.79 ID:CpMg3MwO.net
あぐりを杏が演じていると本気で思いこんでいる高齢者が居るらしい
ボケてれば仕方ないのかもしれないが時系列どうなってるんだ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:19:50.86 ID:rvosovwG.net
昔の東京は震災の教訓で家風呂作らずみんな銭湯だったと聞いた
毎日遅くまで特訓する弟子3人は風呂入れないな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:34:27.29 ID:Z1+KPTgn.net
子役が菅井きんを嫌ってそうだった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 10:44:39.33 ID:FptF2NPi.net
>>786
昔はしのごの言わずに着いて来いが普通
一々部下に説明なんてしない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:03:10.43 ID:nggz9y2k.net
そんなことしたら余計疲れるじゃない

声出して笑ったw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:04:06.20 ID:TJVC6b5x.net
肩書き、昇進と昇給で釣らないと

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:07:45.44 ID:Z1+KPTgn.net
ロゼって一時期流行ったけど、最近見なくなったな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:08:12.31 ID:nggz9y2k.net
エイスケ信じられんテルヲよりひどいぞ

お隣さんがいい人たちでよかったねえ

>>795
確かにイヤそうだったねw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 11:40:28.01 ID:rvosovwG.net
それなら最初から頑張るけれど自信はない旨を伝えておけって話だわなw
大船に乗ったつもりでまかせといて〜♪なんて言うんじゃねーよ

淳之介がお座敷から一人で戻ってくるわけはないのでエイスケまだその辺にいるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:15:34.34 ID:yB+D2h1L.net
エイスケ普通にクズやで
そう思わせんところがおそろしいヤツよw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:35:38.45 ID:CpMg3MwO.net
エイスケ好きな女ってダメンズ好きだろうな。
今のところ魅力的なキャラには全く思えない。
あさが来たの五代様には遠く及ばない印象。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:38:02.50 ID:9V1bQ35t.net
五代と比べてどうすんね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:42:53.81 ID:JrQrbI+Z.net
比べるなら夫の新次郎だろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:49:11.62 ID:F3nnzqxd.net
このエイスケ退場が惜しまれたって信じられない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 12:58:50.48 ID:0CP5rL5b.net
ダメながら憎めない人物ではあるけど、助命嘆願までされたってほどの人気キャラには全然思えないよな、エイスケ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:03:06.42 ID:9da3gjRu.net
>>793
晴天兄弟
モネの若い娘とイケメン
金髪とデブ以外
全く区別出来無い芸能音痴でーす
キャラ付け大切

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:11:55.70 ID:w1g9aeSu.net
淳之介は岡山にいた方が良かったんじゃないか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:15:00.20 ID:izvy24kG.net
楽天性と根拠のない自信こそが、人生を楽しく生きるコツなのだと、エイスケを見てて思うわけだ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:18:47.78 ID:eW1hG3ru.net
今だったら部下に二人のベテランライバルがいてどっちも欠かせない場合、片方から不満がでないように肩書を与えるだろうな
雪さんを銀座店店長、時子さんを横浜店店長、にしておいてチェリー自身は社長の立場で両方を管轄できればいいんだし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:22:25.71 ID:CpMg3MwO.net
>>804
五代様は人気キャラだったから急遽出番を増やして延命したんだよ。
エイスケだって死なせないで欲しいって要望が沢山あったんだろ?
だからどんだけ凄い男なんだ?と思って興味深く見ているけど只の紐だから魅力がない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:26:22.45 ID:CpMg3MwO.net
>>805は例のIDコロコロ難癖短文投稿野郎だなw
新次郎の方が明らかにいい旦那なので比較する必要はない。
妾を作らない設定になったのはドッチラケだったけど。
 

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:38:22.91 ID:JrQrbI+Z.net
>>812
延命説は信用してない
もとからあのくらいの出番だよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:47:30.35 ID:eTiPPARd.net
川田雪

横浜支店を任されなかったショックから石坂和子の引き抜きに応じてチェリーの元を去るが、
体よく捨てられ、新橋の焼鳥屋で働くまでに落ちぶれる。
そこをあぐりに見つけられ、詫びを入れたことでチェリーの元へ戻った。
戦後はアメリカへ移ったチェリーの店を引き継いだことがチェリーの口から語られている。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 13:50:56.55 ID:l8HISEEP.net
>>793
それは美里さんに失礼だな。
杏なんぞ大根に間違われて。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:23:24.07 ID:fpts3Qpo.net
>>806
同意
無責任で自分勝手でどこがいいのかさっぱりわからないからさっさと退場してほしい
どういう層が応援してたのか理解出来ない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:25:11.64 ID:9V1bQ35t.net
本気で怒ってる人ってつまんないね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:34:43.49 ID:pZ7Klwbe.net
今ならネグレクトになるだろうな
でも淳ひとりで家に置いてくわけじゃないからまだマシなのかw
昔は近所の家の子守りに行ったり一緒に子育てするのが普通だった
だから菅井きんがいる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:36:21.48 ID:Z1+KPTgn.net
エイスケは美化されてるからね

彼にとって、父親は時折眼の前に現われて、不意に怒り出す、父親という名を持った男であった。
(中略)その怒りは突発的であり、怒りの発してくる筋道を捉えることができなかった。
一郎は、いつも理不尽な目に遭わされている気持になっていた。
とくに一郎に関しては、父親はあらゆる面で、貶す言葉を投げかけた。
皮肉屋ではなく、いつも軀の中で小爆発を起しているような男であった。
貶す言葉も、正面から断定するように浴びせかけた。
そのために、幾つかの才能の芽が自分の中で立ち枯れになった、と一郎はおもっている。
(吉行淳之介『砂の上の植物群』)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 14:40:16.17 ID:Z1+KPTgn.net
軀 → からだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:13:01.69 ID:QHD5eWcf.net
>>817
当時はあの程度でも女性に(一見)やさしい、対等風にふるまう男自体少なかったんで
その部分だけ見たんじゃね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:13:13.01 ID:kHEFwtT4.net
客としては時間がかかっても大先生自らカットしたりパーマしてくれる状態ってありがたいよね
以前地元では有力な歯医 さんがお弟子さん達を使ってて
どういう事情か(お弟子さん達が独立したのか何か事故があったせいか)
大先生と昔からいる受付のおばあさん(奥様ではないらしい)のみになったけど
いつも上手い大先生が診てくれるからありがたい
やっぱり大先生と若い先生達では腕の差が大きかった
お年を召されて退職してしまったが
今東京で行き着けの人気歯科もお爺さん先生が一人でやっててありがたい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:20:12.77 ID:pZ7Klwbe.net
>>822
放送時の世相は重要だね
今ヒットしてるドラマも2,30年経てばなんでこんなのがよかったのかと思われるかも

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:24:43.41 ID:5MnR0UnY.net
スクランブル化まだ?      06/10 15:23   

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:38:38.43 ID:FptF2NPi.net
>>822
たしかに昔は星一徹みたいなのが多かったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 15:48:11.05 ID:9V1bQ35t.net
美容師やめろ言うわけじゃないし
あぐりの好きなようにさせてくれてるしな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:06:32.56 ID:fa/KAydp.net
キジョ板では今でもエースケ人気あるぽいからアホな主婦はああいうのか好きなんかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:14:26.11 ID:qFGbgX8M.net
エイスケあぐり夫妻が嫌ってわけではないんだが
岡山の御大光代夫妻(+アキさん+望月組の面々)がもっと観たいな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:22:45.98 ID:pZ7Klwbe.net
昔見ててエイスケ好きだった人なら懐かしく見てるだろし
初見だと違和感あるのかもね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:04:14.67 ID:BypuCLqW.net
やっと修業らしい修業シーンが出てきたけど
雪さんが和代を連れて出ていかなければ
残った人達はこんなことさえ
あと数年はやらせてもらえてなかったんだと思うと
美容師の道も険しいねぇ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:06:47.23 ID:BypuCLqW.net
淳之介と和子の間が10年ぐらい開いてるけど
エイスケがあんな風来坊じゃ子作りしてる暇もないね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:15:52.90 ID:wgfgJUGI.net
あっけらかんクズ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:32:49.02 ID:kUgpAbqa.net
>>832
最近の朝ドラだと、だいたい子供は一人っ子が多いイメージもあるけど
夫婦ともどもこんだけ自由奔放に暮らしててもう子作りシーズンなんて完全に過ぎたような空気だから、ほんとに二人目以降って出てくんの?って一瞬不安にすらなってくる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:32:51.98 ID:CpMg3MwO.net
鬼女板の朝ドラスレにはオヒサマンが寄生してるから草

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 17:49:16.06 ID:p7FqBiF/.net
エイスケクズすぎるだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 18:38:05.84 ID:CwiAKyMh.net
クズだけど面白いじゃん
当時も今もそんなに感情移入してないからあぐりとセットでバカップルのコントドラマ楽しんでいます

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:44:17.92 ID:Kz4lx1rb.net
>>835
あいつはほんとにうぜえ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:47:32.19 ID:Ym5sp8hx.net
昭和29年までしかやってないならあぐり2作ろうと思ったら余裕で作れるんだな
作って面白いかはわからんが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:52:10.10 ID:7B7zYYzk.net
エースケやいだてん森山みたいな
愛嬌有るクズなら不快感無いわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:57:59.41 ID:dTW4oJ8d.net
>>839
吉行和子、淳之介たち中心になりそう。
あそこら辺、交友関係含めて波瀾万丈な人生送ってるから、面白くしようとすれば出来ると思う。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:04:31.79 ID:FgKb46OG.net
何事も前向きに捉えられるあっけらかんな人じゃないとストレスに負けて107まで生きられないよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:24:34.43 ID:kHEFwtT4.net
大河の坂本龍馬の弥太郎父(蟹江恵三)も屑だったけど面白かった
っていうか龍馬周辺より弥太郎一家や武市さんのが面白かった
燐太郎さんが多分かっこいい役ででていた「凛々と」も主人公(田中実)父がくずだったが面白かった
演じている人がうまいというのもある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:34:36.84 ID:tQQUQU7I.net
>>843
「凛々と」の野村宏伸、一応クールで理知的な二枚目なんだけど
悪い女(デビルマン小野みゆき)に誑かされて心中未遂したりとか、総合的には結構ダメ男だった記憶

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 21:02:35.55 ID:GykLrAEQ.net
古山先生の東京の家のちゃぶ台とエイスケ宅のちゃぶ台が同じwww

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 21:43:54.75 ID:/sYalXQF.net
先輩の鈴木砂羽
後輩のあぐりが自分より先に通いになったりチェリーに気に入られたりなのに
イジメないところがいいな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:15:02.41 ID:eW1hG3ru.net
淳之介が岡山にいてあぐりと電話したとき「ママ」って呼んでたけど昭和初期にママって呼び方普及してたんだろうか
あぐりに育てられてたならチェリーの影響でママって呼ぶのはわかるけどずっと岡山の土建屋にいて祖父祖母に育てられてるのに

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:23:48.72 ID:Z1+KPTgn.net
>>846
辰子(鈴木砂羽)はもう3年の内弟子期間終わってるのにチェリーの家にいるんだから
好きで住み着いてるんだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:27:54.95 ID:gLhjppKi.net
エイスケ普通にあぐりのフォローもしてるじゃん
学校に乗り込んだり休み潰れたあぐりに淳之介会わせに来たり真知子に母親は何たるかを説いたりとか色々
あれを屑って言う人は本当の屑を知らんのだろうな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:32:01.94 ID:k18WUZDQ.net
>>847
光代が自分の事をお母様と呼ばせていたりしてw
東京では母親の事をママって呼ぶんよ
と自慢げに話していそう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:38:13.80 ID:Z1+KPTgn.net
>「凛々と」も主人公(田中実)父がくずだったが面白かった

あれは誰からも愛されない男
責任転嫁、自分がうまくいかないのは全部嫁のせい人のせい
ええかっこしいで卑怯で卑屈
嫁にも息子にも諦められ、周囲には嫌われ
出てくるだけで不愉快な男だった
そこが面白いというならそれもありだが、望月エイスケとは全然違う
吉行エイスケには似てたかもしらんけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:26:02.50 ID:YDGfR+iA.net
あぐり洋装いっぱいもってるなあ
いつ買うんじゃろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 23:26:35.11 ID:7B7zYYzk.net
スカーレットや千代、まれのパパは
不快なクズわいね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:06:55.68 ID:S9cqmZ/X.net
>>849
そんなもんご機嫌取りレベルの話だろうが
貴様はテリー伊藤みたいに逆張りコメントしたいだけのええ格好しいでしかない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:13:24.06 ID:bx/ruy3z.net
そんなことないと思う
学校に乗り込んだのはあぐりの気持ちを大きく変えたエピソードだった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 00:16:26.70 ID:AG3XCx+J.net
これいつもの口悪いやつだよ
男言葉使ってるけど女だよね書いてる内容が

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 01:17:49.84 ID:mgufmSYT.net
>>855
あそこはいいんだがその前後の人格との同一性が弱い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 03:45:45.88 ID:b2DUCfD5.net
>>844
荻野目洋子が出てたね
何となく覚えてる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 06:12:46.61 ID:WZYq7Ytt.net
>>854
うん
クズとまでは言わないけどただ「ええかっこしい」なだけなキャラかと
自分勝手な人で魅力的な人間と思えない
あぐりも変な人だからまあお似合いだけどね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 06:29:28.19 ID:uR/9d9Pu.net
>>852
チェリーのお古かも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:33:10.78 ID:nCvAd/pm.net
ドラマ(=ファンタジー)だから楽しく見てるよ
エイスケは誠実ではないけど魅了的な人間じゃん
暴力振るったり罵声浴びせないだけで十分よ
本当のクズはこんなもんじゃないよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:33:36.16 ID:rWnx2Cw4.net
「知らないふりしてあげるのが親心」という世津子の言い分に全く共感できないw
チェリー先生が知らないふりしたらあぐりを早めに仕事上がらせることもできないじゃないか
入院して心細い時にただの顔見知り程度のおじさんに付き添われる淳之介の気持ちは無視なのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:38:19.35 ID:ehdrH8ua.net
>>861
はいはいキジョ様はキジョ板でエースケを讃えてねw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 08:56:02.07 ID:88Jlq+v8.net
さすがに変なことにまではならないにしても、やっぱ燐太郎って少なからずあぐりに気があるんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:29:49.78 ID:lJiclLS6.net
来週木曜に貴理子の名前あるけど回想?もう出ない言ってたよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:30:05.30 ID:4zE+bOr5.net
>>864
あると思う

上に出てたママの呼び方私もおかしいと思ってた
あぐりの洋服のことも

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:37:19.74 ID:wjj8YO23.net
昭和初期に文部大臣がパパママ呼びを非難してる新聞記事があったの見たから実際呼んでる家庭あったんだろね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:46:47.49 ID:S9cqmZ/X.net
>>856みたいにIDコロコロして邪推しながら毎日監視している喪男って可笑しいよね( ´,_ゝ`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:47:22.92 ID:4zE+bOr5.net
律子のあの髪型は石塚和子さんで切ってもらってたのか(笑)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 09:51:05.54 ID:S9cqmZ/X.net
エイスケなんかよりも燦太朗の方が作家としての力量もあるし優しいので
今なら燦太朗の方が人気あるんじゃないか?エイスケって過大評価されていただけだと思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:01:12.61 ID:S9cqmZ/X.net
世津子さんは煽り屋としてはジョー小泉以上のマッチメーカーだから
チェリー山岡に「ここは知らないふりしてあげるのが親心」みたいな忠告をして
入院してる淳之介とあぐりを疎遠にさせるのは彼女の常套手段だなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:04:54.03 ID:qRuKRmp8.net
明治大正は急激に西洋化ハイカラ化したからパパママ呼びはわりとあったんじゃないか?
外国人も日本にたくさんいたみたいだし美容院にも来ていた

そりゃおしんが作造とふじの事をパパママ呼んでたらおかしいけど
あぐりはレストランでオムレツ食べるおうち出身だもん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:07:48.45 ID:lJiclLS6.net
要するに最近の視聴者はママなんて呼び方やめなさい!って場面がないと納得しないんだよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:30:44.88 ID:S9cqmZ/X.net
燦太郎が淳之介の父と間違えられた時の慌てっぷりは
教師びんびん物語の榎本を彷彿させるようなアクションだったなw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 10:48:13.60 ID:fm3/2bNV.net
雪さんを「一から育てた」と言い出したチェリー
ずっとアメリカにいたくせにいつ育てたんだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:20:00.96 ID:IqMoXoJm.net
>>874
榎本のイメージがつくのが嫌でそういう役は受けなかったって話もあるけど
結局こんなキャラがハマる人なんだよね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:34:54.60 ID:qRuKRmp8.net
>>875
それ不思議だよね
渡米前にも美容関係の仕事をしていてその時からって意味かなぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:37:38.49 ID:3uQuL2Je.net
>>857
弱くない
エイスケは一貫して女たらし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:42:56.18 ID:wjj8YO23.net
アメリカ式の美容術を一から育てたじゃないの

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 11:55:18.66 ID:S9cqmZ/X.net
>>876 
そんな風に仕事を選んじゃったから低迷したんだよ。
デビューしたのは角川映画だっけ?薬師丸ひろ子の相手役

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:12:42.76 ID:Lm/XVNEn.net
>>878
エイスケは他所に子供はいなかったのかな?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:25:57.02 ID:fm3/2bNV.net
内弟子は給料無しとやっと出てきたな
先生のお供でついて回る交通費も自腹であぐりさんは大変だったらしい
そのうえ食費が高い
千代子さん内弟子なのに給金10円もらえたけど月の食費20円には足りない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:28:54.14 ID:lJiclLS6.net
早く独立したほうが儲かるな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:39:16.65 ID:F+UTv7gb.net
俺の読みでは燦太郎とあぐりができあがる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 13:39:20.81 ID:/5i/7Zvy.net
>>881
ネタバレすると居た。
慰謝料的なものをあぐりが払った。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:07:40.57 ID:uR/9d9Pu.net
みたちぃ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:09:06.32 ID:tM1YsdUf.net
ネタバレすると、1週間後にはあぐりの美容院が完成してる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:11:23.25 ID:Y+C19xt0.net
岡山からの仕送りがあるあぐりは良いとして、辰子と吉本多香美は3万円ぽっちでどうやって生活してるんだ?
あぐりと同じく良い家のお嬢さんなんだろうか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:26:09.24 ID:B+bowJCN.net
>>882
今だと美容学校に通ってる学生というイメージなのかな
あぐりは御大からの仕送りがあるから生活できてたけど先輩たちはどうなんかな
上流階級を相手にする仕事だしみんなそれなりの家の娘なのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:39:22.53 ID:55KxmPJ2.net
あぐり、子供の頃の経験からすると淳之介のそばを離れてるのすごく怖いだろうな
チェリーも勢津子もあぐりの過去は知らないから仕方ないけどなるべく早く帰してあげてほしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 15:09:01.11 ID:fm3/2bNV.net
>>889
あぐり以外だれも英語を知らなかったから全員小卒と思われる
だけどそう貧乏でもない程度か
小卒後5年ほど働いて小金を貯めて入門

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 15:50:55.98 ID:b2DUCfD5.net
>>880
そうそう
その時は台本棒読みで、すぐに消えると思ってた
しくじり先生で見た時、結構苦労したんだなと思った

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:10:46.26 ID:HQrGEf4V.net
>>880
芸能人というのは自分がこうしたいあーしたいじゃなく
監督や制作陣、視聴者が望む事を演じるのが一流の芸能人
望まれない事をやれば需要が無いんだから消えて行くのは当たり前

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:18:20.17 ID:S9cqmZ/X.net
>>892
薬師丸ひろ子の相手役の次はサックス演奏する主演映画やってたね。
レフト・アローンとか演奏してたの思い出した。容姿だけは抜群だった。
角川の事務所が潰れちゃったし家のローンの返済で苦労したんだろうね。
とんびで坊さんやってたのは妙に覚えている。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:45:52.70 ID:Lm/XVNEn.net
>>885
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
縛っとけ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:47:46.17 ID:Lm/XVNEn.net
>>894
あぁ、坊さん役やってたね!
懐かしいなぁ

とんびをどうにか膨らませて朝ドラにならんかな
父の子の物語

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 16:51:06.22 ID:lJiclLS6.net
淳も女関係はいろいろあったよな
親に似るんだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:01:04.30 ID:3uQuL2Je.net
>>897
淳之介は対談の名手だったらしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:21:57.45 ID:uzC5S+07.net
あの時代ルックス良くて女関係何もない人の方が珍しいからな
普通のことでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:38:22.69 ID:wjj8YO23.net
うん御大だって女中と何かあっても全然おかしくない時代

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:40:47.62 ID:R8p+MLTx.net
うちの父が就職した際に新人のための講演会の講師が吉行淳之介で
講演が面白かったということで大好評だったらしい
らしいというのは、父はさぼってたからw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 17:52:32.58 ID:Lm/XVNEn.net
wikiに吉行淳之介は女性嫌悪、ミソジニーの傾向がある
って書いてあるけど、女を嫌いながらも女好きをやめられない
っての、どこで培われたのか
父不在、祖母の溺愛、仕事に没頭する母、妹二人に
裏のせんとりつ
女ばかりに囲まれて育って嫌になっちゃった?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:02:32.93 ID:fm3/2bNV.net
御大を演じた当時、里見浩太朗はキスシーン未経験
初めてのキスシーンは2005年、芸能生活50周年記念のTVドラマ
相手は高島礼子

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:04:04.91 ID:B3/NUGq8.net
スクランブル化まだ?      06/11 18:03   

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:28:05.86 ID:wUB/RzT/.net
>>901
会社の新人研修の講師が吉行淳之介!

無駄に豪華すぐる。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:50:48.15 ID:Jfp96MYE.net
>>831 現在なら専門学校行って、国家資格を取ってから美容院に就職するからね
就職した時点である程度技術が身に付いているのが前提だからね
頭や顔にハサミや剃刀向けるんだもの
技術ない人にやってもらうのは怖いよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 18:51:35.76 ID:iiXIPIQs.net
雪はワシが育てた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:04:20.93 ID:FUBsqbtz.net
今美容学校行くとどれくらい学費かかるんだろ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 19:57:09.06 ID:Lm/XVNEn.net
それを考えたら
おしんなんて見よう見まねでよくやったよね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:03:10.46 ID:CUyXAb6E.net
毎日
鈴木砂羽の整形前の顔が拝めて楽しいw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 20:52:48.09 ID:S9cqmZ/X.net
あの頃の鈴木砂羽ってたれぱんだっぽいよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:14:53.59 ID:D8QQSu0U.net
>>860
チェリー先生のお古なら
もっと派手よー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:42:53.24 ID:bC6s5F6o.net
>>909
おしんとかあっという間にうまくなって
あっという間に売れっ子になったからなw
面白いからいいけどあれもなかなかのなろうドラマだよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:20:13.22 ID:iuq26fW9.net
セラヴィのマスター、俺はずっとマギー四郎だと思ってたw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:22:51.26 ID:B+bowJCN.net
>>913
おしんもお師匠さんのもとで2年下働きしてやっと客の髪結いはじめてるぞ
あぐりの住み込み2年と同じだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 03:38:59.48 ID:wl2OtL8g.net
お千代は徹夜で特訓したら
もう主役

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:56:40.63 ID:UE1xtbLs.net
ネタバレするとあぐりは助かる
でないと女優和子は生まれない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 08:57:38.67 ID:WvagsSji.net
焼き鳥が食べたい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:15:27.19 ID:rce3/TFC.net
倒れかたが陣痛の時と同じ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:26:28.32 ID:FL5jJTVG.net
あぐり何を演じても一緒ww
特に負の感情表現がな〜〜w
エイスケのキャラ破綻してないか?
女を食いまくってるのに妻を思いやる夫っておかしくないか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:37:34.00 ID:Df9y1IqA.net
なんも破綻してない
女を食いまくりつつ妻を思いやるなんてエイスケなら朝飯前だろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:49:42.84 ID:89lgvj7E.net
優しくてマメで甲斐しょなし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:22:31.13 ID:v5S7ZNek.net
セラヴィのマスター 亡くなる一年前の姿。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:32:05.75 ID:Infsfgkr.net
肋膜炎は実話?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:33:10.98 ID:G+VpoYeg.net
そもそも>>920の感性が破綻してるんだよ。
女たらしだから気を利かせて医者を連れてきたのに。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 10:47:47.41 ID:hmKoDAUG.net
>>920
一夫一妻の概念が定着したのなんてまだ最近のことだからねえ
あぐりの時代なんて妻帯者に何人も女がいるなんて珍しくないし、妻を大事にする気持ちと、女に次々粉かけることは全然矛盾するものではない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:23:43.59 ID:SpPrCmuG.net
雪は内弟子としてチェリー宅で家事やるとこから修行から始めたんだね
チェリーは体二つあったと考えるしかないな
アメリカにいたチェリー、日本にいたチェリー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:24:08.28 ID:vNhN2IKC.net
あぐり重体だったのか
そこまでひどい状態なのにあんなに頑張れるって単純にすごい人だと思ってしまった
チェリー先生器のでかい人でよかった、俺なら絶対にゆきさん許せてない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:27:25.22 ID:Pj9c5li6.net
絶対許さない態度だったチェリーが
いとも簡単に翻意しちゃうのが
このドラマらしいっちゃらしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:43:26.34 ID:DiLs1fnW.net
>>901
それは意外だな
吉行は講演が嫌いで、どうしても断れずに演壇に上ったとき、「私はオ○ンコが大好きな男であります」とだけ言ってすぐ引っ込んだそうだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:47:13.80 ID:SFkkSm3C.net
来週は吉行美容院が完成するようだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 12:18:13.23 ID:G+VpoYeg.net
頑張り過ぎて倒れちゃうのはちゅらさんのえりぃと同じだな
えりぃの場合は和也の対人恐怖症が治ることを優先させたのが理由だけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:25:42.88 ID:Be7qBfyC.net
>>931
ダダイズムの建築として近代建築史に残ってる美容院ね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:31:10.61 ID:+xa/d1CE.net
>>920
妻は妻として大切にしてるんじゃない?
淳之介もいるし重体になったら困る

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:48:10.37 ID:tHkMDQsj.net
>>921
初期からあっけらかんサイコ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 13:59:57.97 ID:VkgD2shX.net
>>933
https://i.imgur.com/jfwUZPd.jpg

山の手美容院は、今見ても斬新。
イラストレーターの佐々木マキが描く宇宙船っぽい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 15:29:27.96 ID:sMhe3CEx.net
もうあぐり自分の美容院持つんだっけ
記憶以上に展開早いなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 18:03:38.29 ID:09JIVl/m.net
チェリー先生、前言撤回早すぎだろう!
と突っ込んでしまった。面白いからいいけど。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 18:59:31.09 ID:sJHnpfr7.net
人手不足が深刻な山岡美容院に古参の雪さんが戻ってくるのはチェリー先生にとっても願ってもないことだけど
意地とプライドで受け入れられなかったところをあぐりがうまく丸め込んだな
あぐりもいっしょになって「許してください」ではチェリーも折れる名分がなかったけど
「誰であっても来てくれるなら受け入れるってチェリー先生自身が言いました」って突きつけることで
自分の言ったことは守らければならないという名分で雪さんを受け入れることができたからね
名分さえ整ったらチェリー先生にとっても超いい話なんだからそりゃ変わり身も早いわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:31:22.03 ID:irv9gQSD.net
>>939
カエル以下扱いでも戻りたい雪

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:44:47.13 ID:UE1xtbLs.net
なんで焼き鳥屋さんだったのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:47:40.66 ID:/ZwRi2c3.net
コテを温めるように串に刺さった鳥を焼くから?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:53:15.11 ID:nn9v9Av8.net
銀座の近く→新橋→飲み屋街→焼き鳥屋
みたいな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 19:56:33.84 ID:i5Z5HXlJ.net
焼き鳥って歴史あるんだな
戦後からかなと思ってたわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:00:20.11 ID:wl2OtL8g.net
焼き鳥屋だけのために
セット組んだのかな
以降は使いそうも無い、岡山のレストランも数回だよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:06:37.76 ID:Q28cyDvO.net
外に立ってる仕事のほうが見つけられやすいしね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:34:08.28 ID:sMhe3CEx.net
雪さんより石坂和子が単純な嫌な役だったのが残念だったな
チェリー先生のライバルなんだからもう少し人格者とはいかないまでも気骨のある人だと良かった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 20:54:20.68 ID:kg5KhVOd.net
焼き鳥焼く人って修行とかいらんのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 21:44:50.40 ID:UE1xtbLs.net
あぐりは石坂和子さんと同じ名前を自分の娘につけるんだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 23:00:58.08 ID:Ai7HCdB0.net
>>948
そんなもんいるわけないでしょw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 23:02:52.65 ID:DsZHkIHa.net
スクランブル化まだ?    06/12 23:02

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 23:47:34.29 ID:Ai7HCdB0.net
このスレにも、
1人位辰子の過去知らない爺さんもいるだろから貼っとく
https://blog-imgs-101-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/suzuki-sawa017.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:09:40.51 ID:u6gNKWVm.net
>>950
ただ焼くだけならいらんだろ
寿司だって美容室だって無資格でもまずくてもどうでもいいならだれでも明日からできるわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:33:18.05 ID:34b43ayw.net
陸上の人見絹枝と岡山高女の同級生だったんだね
かたや24で早世
かたや107の長寿!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 01:59:53.81 ID:+Db9/c6L.net
ケンタッキーフライドチキンならマニュアルあるから1日で出来るようになる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 10:45:41.67 ID:8OpL4vXQ.net
余計な詮索する看護婦面白い。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:54:44.08 ID:7dLBRA6s.net
>>939
振り上げたこぶしをおろすのは難しいことだけど
チェリー先生に毒を吐かせつつあぐりがうまく助けたね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 13:56:06.72 ID:7dLBRA6s.net
すみません
吐かせつつじゃなくて吐かさせつつ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:24:21.14 ID:z5CcOh6F.net
あぐり美容室の金を出したのは御大なの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 15:29:51.68 ID:jBvGwX5R.net
>>847

義母が昭和12年東京市生まれだけど、子ども時代はパパ、ママ、って呼んでたって言ってたわ
ある日父親に子ども達が集められて、「これからはお父様、お母様と呼ぶように」って宣言されて切り替えたって話してたよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 17:23:23.55 ID:1Ovv6Fpt.net
>>847
昭和初期の獅子文六の「悦ちゃん」(小3)がパパママ呼びしてるから、無いことはない
ただ、悦ちゃんの家は作曲家の父と悦ちゃんの二人暮らし
岡山の祖父母の家で育ってる淳之介がママ呼びで慣れてることへの違和感はある

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 22:24:23.34 ID:T1sa5bgo.net
しかし
見た事のなかった朝ドラ
あぐりおもしれーや
こうなると
見た事か無かった低視聴率の純と愛とかも見てみたいw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 22:45:01.09 ID:pAW0lIlr.net
1分でわかる動画で十分じゃないの

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 00:49:22.51 ID:nCFqGlwX.net
>>962
それは止めた方が良いな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 01:39:44.31 ID:Xo7zxLiM.net
昨日の「青天を衝く」で一橋家の家臣になった渋沢栄一が
人集めの為に備中岡山の一橋領を訪れて私立学校でも募集していたが、
岡山藩主池田光政が閑谷学校を開いて以来教育熱心な土地だったんだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 01:39:51.84 ID:+qH6oC1r.net
1分で振り返る朝ドラ『純と愛』
https://youtu.be/MM6167vVHdU

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 08:30:23.06 ID:vTQfRPIZ.net
>>965
クラボウ、クラレの大原孫三郎が倉敷ではなく岡山を拠点にしていれば
広島をしのぐ中四国最大の都市になっていたろうに
岡山、倉敷で何かにつけ対立して力が分散されてしまう
埼玉の浦和対大宮みたいな構図

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:16:21.12 ID:Bth1R6d3.net
髪の毛も化粧もバッチリ、ちっとも死にそうに見えない病人だったw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:26:12.13 ID:JQcNdtHk.net
>>966
「できませんでした」が何度見ても笑える

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:43:20.28 ID:tNdlVIud.net
単にあぐりの見た夢だったとしても、本当に降りてきた霊だったとしても
しきりにあの世行きへ促しに来る父親と姉たち、ろくなもんじゃねえなw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:46:57.10 ID:PSGLpqWN.net
スクランブル化まだ?    06/14 9:46

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:59:38.58 ID:AiBBc/Gw.net
あぐりの前にやってた1分ドラマのぷちはぴって終わっちゃたのか?
偽矢作謙と偽杉山愛の夫婦が繰り出す小さな喜びのエピソードは嫌いじゃなかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:26:01.82 ID:Bth1R6d3.net
妹と弟はどうしてるんだろ
妹は満18〜19歳、女学校卒業して丸2年経ってる
弟は中学生だろうが進学させるのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:26:25.78 ID:Zef+WXd7.net
ただ目をつぶって寝ているだけのあぐりww演出が悪いと思うけど
エイスケ達の感情がこもった演技が気の毒に思えた
 

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:48:05.18 ID:jX06BjI0.net
エイスケのあぐりとの思い出話を聞いてる時、燐太郎がめっちゃいい顔してた
あぐりはもうどんな状態でもかわいいわ棒だろうが何だろうが可愛いは正義
助かってよかったね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:18:16.00 ID:hWTi/hrc.net
あぐりをこの世に引き戻したのが
淳之介ではなくエイスケの女癖の悪さというのがウケるww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:36:20.77 ID:Bth1R6d3.net
スタッフがヒロインに演技を求めるの諦めてるね
死にそうに見えないどころか眠ってるようにも見えず、目を閉じてじっとしてるだけ
それを補い死の淵をさまよってる感を出すため、父や姉がしつこく登場

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:38:57.74 ID:5aUDhkI0.net
純情きらりだったら今日で最終回だったな
エイスケがクズ男で本当に良かったw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:44:16.80 ID:SP4L3eTW.net
エイスケも上手くないよ
急に神妙な面持ちになってもなんか笑っちゃう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 12:49:18.07 ID:e5EGlcCq.net
2人とも演技派じゃないのがかえって深刻さを感じさせなくていいのかも
もっと上手い人だったら、あぐりに同情したり、エイスケにイライラしたかもしれないけど、微妙なぎこちなさが過度な感情移入を阻んで、逆にドラマが湿っぽくならない効果を生んでいる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 13:14:33.31 ID:L3YRpHRl.net
>>980
あぐらやエイスケが演者の素だと勘違いした長文だなー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:56:33.17 ID:AiBBc/Gw.net
あぐらとか青天を衝くとかもうw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:14:55.39 ID:nCFqGlwX.net
仕方無いよ。
この時代は未だヒロインは演技未経験に近い人を選んでたし、
今回は演技指導に加えて岡山ことば・着物の所作・美容指導と覚える事が山盛りだしな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:16:30.19 ID:nCFqGlwX.net
>>973
ネタバレすまぬが妹と弟は後々出てくる。
弟は1話限定程度。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:22:04.21 ID:gTTEiJuU.net
オープニングのAGRIってスペルがASKAみたいでちょっといやだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:55:51.02 ID:emh97r64.net
>>980
東出がクズ夫やったときは下手くそに
こんな役やらせるなよって言われてたわ
実生活でも同じことしてて脚本家先見の明
ありすぎ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 18:41:54.34 ID:ghqS48P9.net
agriculture(アグリカルチャー)ですから

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:06:22.29 ID:NvyDKUYZ.net
Antimalware
Gguanine
Reuptake
Inhibitor
の略だよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:12:30.91 ID:2lzECjHg.net
気が動転してバラ寿司作ってくる川村母

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:14:10.26 ID:JQcNdtHk.net
>>987
戦時の持ちネタ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:19:50.06 ID:nomiDiEQ.net
あぐりの名前の由来はUglyだと思ってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:43:38.50 ID:dLt2EAnd.net
あぐりってもう女の子が生まれないようにって付ける名前なんだよね
次に五喜が産まれてるけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 20:53:54.90 ID:nZBwOzRB.net
次スレ

NHK連続テレビ小説「あぐり」 Part.4  
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1623671590/
 

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:11:31.41 ID:nZBwOzRB.net
連続

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:11:40.91 ID:nZBwOzRB.net
テレビ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:11:53.46 ID:nZBwOzRB.net
小説

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:12:08.17 ID:nZBwOzRB.net
あぐり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:29:33.34 ID:nZBwOzRB.net
NHK

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:29:49.27 ID:nZBwOzRB.net
田中美里

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 21:30:11.99 ID:nZBwOzRB.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200