2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特捜最前線 59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:39:10.30 ID:E1/FDU3b.net
BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/
ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/
東映チャンネル http://www.toeich.jp/
東映ビデオ 特捜最前線 http://www.toei-video.co.jp/DVD/tokusou.html


特捜最前線 58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626147161/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:22:02.10 ID:u2/UMnKF.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%8D%9C%E6%9C%80%E5%89%8D%E7%B7%9A

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:53:01.58 ID:1EMaDKqa.net
>>2の特捜最前線ウィキから、関谷ますみのウィキに飛んだら、
さっそくファミリーヒストリーが追加更新されてた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:17:23.77 ID:ow1izmyq.net
>>1

乙やで!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:51:44.83 ID:eLANmoMI.net
>>1
過去を乙おんな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:09:49.77 ID:fLHSb3zX.net
>>1乙種蹄状指紋の謎!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 16:29:15.15 ID:BZ/VhnY3.net
「うまいお茶を、ありがとうございました。」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 17:11:57.88 ID:IrC4cAW7.net
一家のあれだけの人数殺したら、
時効寸前に自首の形でももう娑婆には戻れないと思われ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 20:42:32.74 ID:xF6fz04x.net
特捜の藤岡弘
太陽と大都会と西部の石原裕次郎
太陽の露口茂と宮内淳と西山浩司

自分は愛媛出身だから、同時期の人気刑事ドラマに愛媛に関係がある俳優が
長く出演してるのは誇りに思うな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:39:51.94 ID:cIRbNl3l.net
はぐれ刑事は名作

ちな幹

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:01:23.23 ID:9WsKz6wv.net
>>10
純情派のスレは別にある そっちへ池

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 00:49:19.88 ID:Z/3++yF/.net
バリコン爆弾

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 01:37:49.29 ID:DNF/ARNn.net
>11 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1585177365/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 12:53:58.63 ID:22hrnmjl.net
俺はラジコン爆弾でのハイカー橘さんが好き

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:15:35.06 ID:OWIjScog.net
>>11

平幹二朗と沖雅也の はぐれ刑事 知らんのか…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:19:48.49 ID:yMZxNsTG.net
知ってるよ
だがそれをなぜこのスレに?ここは「特捜最前線」のスレ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:37:50.05 ID:OWIjScog.net
>>16

スレ59まで来て流れ分かってないって
ニワカも ええとこやんけ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:54:02.85 ID:yMZxNsTG.net
>>17
だからその「はぐれ刑事」語りたければスレ建てればいいだろ
「特捜最前線」とは無関係

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 20:04:41.64 ID:OWIjScog.net
>>18

なんなんや こいつ…
まだ このスレの流れ わかってないのか…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:06:11.75 ID:waRi79BP.net
ここに他の作品を名作って書き込む意味が分からん
スレチなので他所へ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 00:57:28.54 ID:9HRT6bUr.net
特捜最前線はアクションシーンは他に比べて少なめだけど、メインテーマUはアクションにメチャクチャ合う。劇中でかかるとテンション上がる。ナーンチャッテおじさんとかリンチ経営塾とか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 01:10:25.36 ID:iaLQDDXV.net
チャラチャラチャッ!チャーンチャラー!チャラチャラチャー!
「思い出したぁ!これだ!この電話番号だ!この28がホシのナンバーと同じだったんだ!」

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 07:54:09.89 ID:xbBccXu/.net
>>22
擬音で書かれてもな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 08:03:39.01 ID:iaLQDDXV.net
>>23
そこが難しいとこやね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 11:58:53.03 ID:RIEjyuG/.net
>>22
「ナーンチャッテおじさん」
橘・紅林と若手の皆んなの意見が対立する場面好き

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:48:36.19 ID:U/HhwxfV.net
まぁどうせ DVDネタしか出ないんだろなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 20:43:00.99 ID:UYpaZv8S.net
芸が細かい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 18:16:31.26 ID:PvU4QQZq.net
https://i.imgur.com/iZiaqTW.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:56:20.80 ID:Y7+CKp5H.net
どのレスも悲しいねぇ
悲しいことばかりだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:53:35.40 ID:FyVuNTe4.net
運なんかじゃない
こいつらだ!
こいつらが寄ってたかって俺達をダメにしちまうんだ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 23:25:18.64 ID:aqxt1tK0.net
特捜最前線はギャグ回なんて一回もないのかな?
暗すぎない話とかそういうの

特捜最前線は最高だけど、たまに明るい話も見たいな〜みたいな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 00:21:32.25 ID:pXWfo7dp.net
>>31
「乗り逃げ女はリンゴがお好き!」くらいかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:14:38.09 ID:K4ErbrVy.net
幽霊関連の話は何作もあるが、どの回もゾーっとする位に怖かった・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:35:07.31 ID:/y19xz4X.net
>>31
エアロビクス・コネクション!  
ギャグというより失笑だが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:19:37.53 ID:0M0vXGQo.net
>>32
西田健さんのやつか!
確かになんかのほほんとした話だったね(笑)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:28:11.51 ID:0M0vXGQo.net
>>34
それってDVDになってないんかな
調べたら杉刑事でてるみたいだね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:29:24.45 ID:0M0vXGQo.net
>>33
怪奇大作戦とか好きだったからそういう話興味あるわ
ありがとう!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 07:33:49.29 ID:4nuCUxYR.net
>>33
「亡霊帰ってきた幽子!」のラスト、
崖のシーンなんだけど、
朝なのか昼なのか夜なのか
判らないのが怖かったな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 11:13:36.31 ID:8UbHFR25.net
スルス宮口はその後どうなったのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 16:35:40.41 ID:OC0Min/d.net
「吉野 橘さんの声がしないな
子どもが泣いて黙っていられる人じゃない」

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:33:23.20 ID:ua6JQkb6.net
栗森さん元気ですか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 00:03:56.64 ID:kNFqwOqL.net
>>31
にっぽん縦断泥棒日記!は1回しか見たことないが、
何となくコメディっぽい雰囲気が漂ってたような記憶が・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 08:08:59.28 ID:3faMyz+J.net
亡霊帰って来た幽子の回は、冒頭のシーン
仏壇の遺影の幽子が涙を流す場面から怖かった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:42:58.62 ID:Qn+V+oKq.net
あおちゃんでーす

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:58:58.38 ID:XdrU8DJx.net
>>43
カンコのホラーシリーズ
殺人鬼を見た車椅子の婦警!
水色の幽霊を見た婦警!
の方が怖いよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 01:44:34.87 ID:wiwwRROj.net
亡霊が見舞いに来る夜だっけ。
あれ怖かった
亡霊もだしガキどもの狂気じみた行動も

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 02:00:59.35 ID:2H9SOmoS.net
うる覚えだけどラストシーンで顔の見えない女の人がただ立ってるシーンが子供の頃無茶苦茶怖かった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 05:39:39.08 ID:6aWmeSjf.net
北村は外出していない?じゃあ、あたしの見たあの男は・・・
ジャカジャーン

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 05:58:10.13 ID:fSYuZRQ8.net
遺体安置室でベッドに横たわるおやじさんが、
たくさんのロウソクに囲まれてるのが怖かったワ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:09:57.27 ID:k6+MFNde.net
>>47
多分それが、水色の幽霊を見た婦警!
>>48
北浦だったと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:39:52.06 ID:O0ux8cD+.net
太陽にほえろ!しか見ていなかった、最近特捜最前線ファンになったものです


特捜最前線には感動できる話というか良い話、考えさせられる話などあると聞きますが、皆さんのオススメを教えてくださいませんか?

ナーンチャッテおじさん、津上刑事三部作(?)はチェックしました

ちなみに好きな刑事は、吉野刑事と船村刑事と津上刑事です

あと宮内洋と五代高之好きです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 02:03:53.21 ID:97LNE9mi.net
>>51
おやじさんメインのエピソードなら、
「殉職・涙と怒りの花一輪!」
「子供が消えた十字路!」
吉野メインのエピソードなら、
「六法全書を抱えた狼!」
「警視庁窓際族!」がお勧め。
津上メインのエピソードは…、ごめんなさい、ありません。
ちなみに、私は桜井刑事推しです。
桜井メインのエピソードなら、
「消えた子連れ刑事!」
「女たちの殺人遊戯!」
「隣にいた絞殺魔!」
がお勧め。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 02:08:15.40 ID:K2xvKgGL.net
おやっさんの娘はスケベ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:29:12.73 ID:vFt9l2ow.net
木村理恵さんだからな〜
めっちゃエロいよ(ハァハァ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:50:34.06 ID:O0ux8cD+.net
>>52
こんなに沢山ありがとうございました!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:11:19.25 ID:TTjyaZ8j.net
>>51
おやじさんメインではあと
乙種蹄状指紋の謎!
死刑執行0秒前!

吉野メインだと
パパの名は吉野竜次!

も是非!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:40:02.86 ID:GcMJ1kuk.net
おやじさんが親子で出かけた松屋デパートメントストアでオーダースーツ仕立てたい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:42:56.91 ID:bcyIuLlm.net
おやっさんハゲてないよ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:50:24.04 ID:GcMJ1kuk.net
確かに髪の毛ちょい残っとるよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:32:48.51 ID:rLJ436sM.net
>>53 >>58
だからオヤジさんだと何回言えば

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:34:53.89 ID:85TK7BJL.net
最初の頃は薄毛程度だったけど
どんどんハゲて
おやっさんらしくなったわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:28:55.53 ID:gc6G/bmp.net
おやじさんメインのエピソードといえば、あと、
「裸の街T・首のない男!」
「裸の街U・最後の刑事!」
「ビーフシチューを売る刑事!」
これらもお勧め。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:39:46.32 ID:PF3C7vsk.net
裸の街シリーズはいいな
奥さんの余命を聞かされたおやじさんが
街中で仲良さそうに歩いている夫婦の姿を見て泣くのに俺も泣けたわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:53:23.06 ID:UJ2yGmSJ.net
船村「し・・しししゅしゅしゅ手術をすれば・・・」

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 20:35:05.10 ID:t1iQIxAV.net
>>51
津上「ジングルベルと銃声の街!」
吉野「六法全書を抱えた狼!」
「東京犯罪ガイド!」

吉野主役編は良い話多いのに
あまりDVDになってないんだよな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:18:53.16 ID:UJ2yGmSJ.net
吉野メイン回は「ニセ札・厄病神を拾った男」「魔の職務質問」「人妻を愛した刑事」が好きだなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:23:30.73 ID:t1iQIxAV.net
吉野と子供が絡む話はどれもよい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:07:34.26 ID:9ynYu3lp.net
何だこのスレ
ハゲの おやっさん刑事の次は
角刈りの吉野かぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 06:06:16.91 ID:SqpV3cok.net
叶が加入する前の話ってつまらん話しかなくない?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:23:51.66 ID:59jovV6q.net
西部警察の開始前の特捜は、アクション度が高いドラマ
だったのは否めない。
テレ朝に西部がきてから、特捜も人間ドラマによりシフト
してバランスが保たれように思う。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:47:08.37 ID:/vLjWPZk.net
>>69
津上をdisるのやめろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 16:13:02.20 ID:SqpV3cok.net
>>71
でも、過去スレでもディスられてるやん
そういうことなんやろ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:16:01.43 ID:0tZympD2.net
>>70
だけどその副作用として、桜井のワイルドさが、だんだん影を潜めてしまったのは残念。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:33:30.78 ID:0tZympD2.net
>>70>>73
特命ヘリの出番も激減した。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:10:54.37 ID:DaVJ7/4n.net
ヘリ担当が桜井→吉野→紅林と変わってるんだよな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:14:21.56 ID:olP6v/jl.net
>>69
いやいや面白いじゃん
350話以降に比べれば

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:22:04.95 ID:/vLjWPZk.net
>>67
幼児誘拐・5年目の再会!は良かったね
吉野がゲストの子供に人さらい、と言われてショックを受けるシーンが印象的

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:40:54.33 ID:aZlPWF7A.net
>>69
個人的な特捜の黒歴史は、桜井不在の53話〜102話。
更に課長も不在となった99話〜102話は、特捜の暗黒時代。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:42:06.22 ID:SqpV3cok.net
津上いらんし、正直クールな叶に変わってくれてからの方が楽しいんですけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 19:47:20.07 ID:aZlPWF7A.net
>>79
正直言って、特命に要らなかったのは、滝!
津上は、殉職して欲しくなかったけど、荒木さん本人の希望だったので、仕方なかった。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 20:03:48.83 ID:7efwTSjr.net
有料配信しているサイトとかないの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:11:57.71 ID:/vLjWPZk.net
「特捜最前線が再びDVD化されたら、どんなエピソードを入れたい」スレが
見当たらないけど、DAT落ちしたのかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:12:33.24 ID:SqpV3cok.net
>>80
いや津上がいらんから!
滝はあの感じが被ってないしうっさい津上よりめっちゃマシ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:20:43.78 ID:/vLjWPZk.net
>>83
あいにくだけどおんたは少数派だよ
DVD化希望アンケートで津上殉職が一位 それくらい津上人気ある

85 :84訂正:2022/02/18(金) 21:25:31.47 ID:/vLjWPZk.net
× おんた
○ あんた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:33:56.06 ID:aKmUGGWt.net
滝はいない時の方が多かった
何のために入れたんだか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:34:28.18 ID:olP6v/jl.net
窓際警視投げ込み魔を追う!
タイトルに窓際警視とあるが
吉野の代表作かと。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:36:32.76 ID:/vLjWPZk.net
>>87
正式タイトルは
「窓際警視、投げこみ魔を追う!」

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:58:33.42 ID:/vLjWPZk.net
叶「ダメです 一言も喋りません まったく年寄りは頑固ですからね
  カンコちゃんお茶」
船村「お茶なんかやることないよ」
ワロタ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:59:59.12 ID:olP6v/jl.net
塙氏のホンのわりには明るいのよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 23:04:19.53 ID:NcvCrtps.net
>>80
末期レギュラー「お、そうだな」

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 23:21:21.35 ID:SqpV3cok.net
>>84
津上にファンなんかおるんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:02:04.58 ID:SlWFQXmn.net
https://youtu.be/pZm8reGw16U

森高千里 ハエ男

コネ、まっしぐら、
コネ済み、信じろ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:21:02.81 ID:6DDLQcEL.net
>>91
末期の三人よりはまだ存在感あるじゃん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:27:12.31 ID:Du7XlEHo.net
津上が吠え散らかしてるせいで、いい話も台無しなんだよ
目障りすぎて無理

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:50:18.05 ID:MX2jL9Ue.net
>>95
>>84

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:04:18.69 ID:fOy73uU3.net
なんなんや この ノンリスレ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:08:18.73 ID:MX2jL9Ue.net
>>97
お前もノンリだろ
本放送見ていたというなら、証拠出せよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:13:24.33 ID:cxZGsYQ3.net
ノンリは出ていけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:15:42.45 ID:MX2jL9Ue.net
>>99
>>98

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:30:58.48 ID:D6n+NMz7.net
昔の気違いが支配してた頃のスレになりつつあるなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:39:00.37 ID:5ktBqXFm.net
こうじ、元気か!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:49:30.15 ID:fOy73uU3.net
>>98

https://i.imgur.com/G1EAr1l.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:25:16.86 ID:jxaA3y61.net
>>102
冬眠中だったら、そのままにしとけ!
起こしたら、厄介なことになるぞ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:49:25.68 ID:Du7XlEHo.net
>>96
嘘乙

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:53:48.67 ID:0d0MdiTb.net
東映制作のドラマだけど、天野利彦、佐藤肇、野田幸男の三監督がほとんどで、村川透監督が、一度もメガホンを取っていなかったのは意外だった。
ハードボイルドを撮らせたら絶品の、長谷部安春監督も一度だけ。
個人的には、小澤啓一、澤田幸弘両監督にもメガホンを取って欲しかった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:21:14.08 ID:5S/w1xwB.net
村川透、この枠だと後にベイシティ刑事やはぐれ、さすらい、はみだしにかなりの数撮るけど、早く来て欲しかったな。特捜最前線に合ってたと思う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:57:00.18 ID:bFREZctU.net
おやじさんの頭舐めたい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:57:49.83 ID:0RP4RvNM.net
津上の頭かち割りたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:31:14.28 ID:MX2jL9Ue.net
>>109
馬鹿じゃないの
津上は殉職してるのに

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:39:33.19 ID:5S/w1xwB.net
最終回は天野利彦監督が良かった。
最終三部作、宮越→田中→と来て
次はと思ったら
あれれ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:00:30.06 ID:e9bZM5ab.net
>>111
個人的には、長谷部安春監督で終わって欲しかった。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:22:17.12 ID:MX2jL9Ue.net
調べてみたけど、
・愛と炎の街
・顔切り魔・墓場からきた女!
しか演出してない>長谷部監督
2本しかやってない人に、最終回は任せないだろう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:27:51.61 ID:0RP4RvNM.net
愛・弾丸・哀の津上キモすぎワロタ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:29:19.03 ID:MX2jL9Ue.net
>>114
DVD化された回しか見てないのが丸出しのレス

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 00:34:06.35 ID:FBFZE5aL.net
おやっさん
カツラじゃないね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:12:35.76 ID:PKb1RkDz.net
脚本家陣も、長坂秀佳、塙五郎両氏の作品がほとんどで、特に、おやじさん降板時には、塙さんも降板してしまった程、繋がりが強かった。
永原秀一、柏原寛司、峯尾基三、新井光各氏も特捜に参加して欲しかった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:19:26.38 ID:PKb1RkDz.net
>>117
大野武雄氏は特捜に参加していて、けっこうハードな作品が多かった。
永原秀一氏の作品も爆破物が多くて、長坂秀佳氏との競作も観てみたかった気がする。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:25:13.66 ID:B20qvts3.net
>>117-118

自演



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:25:55.25 ID:PuZuKRPf.net
>>116 おやっさんのカツラも イイネ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:26:58.53 ID:4RfbLPLn.net
ヅラは誰?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 04:23:53.30 ID:21AKBk7v.net
蜜柑とマグロと白い粉!も いい話だったよな

https://i.imgur.com/C9WSMAb.jpg

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 08:10:16.52 ID:u7N59KbM.net
二谷英明は〇ラだったよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:55:02.13 ID:XEV8Mh2s.net
津上はセリフが棒、演技下手っぴ。
(その点滝は上手い)
津上は黄金期に差し掛かる寸前、
殉職したってインパクトあるだけで、
末期に登場してたら
ケチョンケチョンだったはず。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:58:54.30 ID:N+ikJTDq.net
https://youtu.be/pZm8reGw16U

森高千里 ハエ男

コネ、まっしぐら、
コネ済み、信じろ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:01:38.91 ID:VRh3pwxJ.net
津上のキレ方ウザすぎて草

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:06:39.60 ID:yjIFY9id.net
>>126
DVD化された回しか見ていないのが丸出しのレス

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:18:51.67 ID:Zx1F2/qE.net
津上より
津上叩いてる奴の方がウザイw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 12:07:22.33 ID:21AKBk7v.net
安心と信頼の絵沢萠子

https://i.imgur.com/AWoYqwZ.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:39:45.58 ID:KbVbZhVv.net
>>129
伊丹映画で脱ぐとわな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 14:09:33.32 ID:FTqCROar.net
>>117
峯尾は何本か書いてる
「西部は1本3日で書けるけど特捜は1か月かかる」って言ってたの峯尾さんじゃなかったかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 15:06:27.06 ID:TF6CLPDu.net
太鼓を打つ刑事!でも嫌な役で出てたな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 17:35:47.35 ID:VRh3pwxJ.net
紫色のマニキュアをした女で、どうして津上は死ななかったのですか?

どうしてですか?要らん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 17:38:28.25 ID:Czo5oEck.net
>>130
脱ぐけどBUSAIKU

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 20:00:17.33 ID:bcDmAcb9.net
「特捜最前線」のエンディングテーマ「私だけの十字架」で日本でも知られたファウスト・チリアーノが17日に85歳で死去 R.I.P.
https://www.repubblica.it/spettacoli/musica/2022/02/17/news/e_morto_lultimo_maestro_della_canzone_napoletana_fausto_cigliano-338113922/

https://www.youtube.com/watch?v=54vKjZulMoo0

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 09:18:24.47 ID:h+ZBIa14.net
「ジョージ」!

https://imgur.com/CA4vGwy.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:10:07.37 ID:Y6fY8auw.net
>>135
特捜最前線の、哀愁漂うやるせない雰囲気にとても合った良い声でしたね…ご冥福をお祈りします

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 16:19:56.22 ID:lP93QRVG.net
>>136
アイドル歌手恐喝事件!だっけ
悲しい話だった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:59:13.87 ID:Y1nySPcO.net
https://youtu.be/ESsijJ2AUGQ

Mr.Children

誘惑に彩られた一度だけの過ちを
今も君は許せぬまま、暮らす毎日







公務員が浮気しまくり千代子
芸能人が不倫再婚しまくり千代子

矛盾が大好き

馬鹿、兵、兵、兵、泥棒公務員組織

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:39:43.39 ID:zL9+qEb7.net
85歳だったら 往生だよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:10:12.81 ID:jY9zqYMd.net
津上のエピソードに良い話は全く無い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:10:16.73 ID:fPPfysCb.net
はいはい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:41:52.96 ID:rSqoEOvO.net
>>141
〜メインキャスト&スタッフが選ぶマイ・ベスト・エピソード!〜
《荒木しげる推薦》
第68話「誘拐・東京‐函館縦断捜査!」
第69話「誘拐U・パニックイン・函館!」

神代・橘・津上の特命課VSセスナ
https://i.imgur.com/HysRgap.jpg
このあとセスナの風圧で飛び散る特命課がリアルで良い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:53:26.10 ID:HS6MKSke.net
>>143
荒木しげる、津上主演作ではなくその回を推薦してるところが謙虚だよな
俳優の荒木しげるとキャラの津上は別人だというツッコミもあるだろうが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:57:59.17 ID:jY9zqYMd.net
>>143
津上だけ風圧で飛んだらいい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:21:45.55 ID:HS6MKSke.net
津上より津上を叩いてるヤツの方がウザい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:15:28.80 ID:C2JkgmmQ.net
津上メインでベストは
「ジングルベルと銃声の街!」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:19:11.97 ID:HS6MKSke.net
オレは「痴漢になった警官!」を推す
「わが青春のカリフォルニア!」もいいけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 23:52:55.31 ID:RnNpiP3s.net
「恐喝 にせ女子大生日記」も

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 07:31:32.32 ID:U3WeZu/S.net
>>145
ヅラが飛んだのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:34:10.00 ID:aSGAg1DN.net
>>150
津上ごと吹っ飛んで直ぐに叶が入ればよかった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:04:08.96 ID:6VFXMKwk.net
犬養の方がウザい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:06:34.61 ID:aSGAg1DN.net
>>152
それは無い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:11:31.16 ID:6VFXMKwk.net
杉はウザいどころか存在感がない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:01:32.27 ID:HwgpiBt1.net
そう!、正解!! 総正解!

奏で!!

サクラ散る!
https://youtu.be/J5Z7tIq7bco

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:34:05.37 ID:WDbrsp3N.net
杉の演技力はAV男優以外

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:41:42.23 ID:fGuSkDqU.net
ケンイチ、これでいいよな…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:54:03.87 ID:zlRx7eqK.net
>>143
過去レスにも書いたが、誠さんは「ローマ・パリ縦断捜査!」を推薦してた
荒木さんもそうだけど、そんなのより自分の主演作を推薦してほしかった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:46:44.26 ID:4J+tsuQi.net
「マニキュアをした銀行ギャング!」って 結構すごいエピだよなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:11:20.76 ID:zlRx7eqK.net
>>159
佐原健二が珍しくワルの役じゃなかったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:27:56.06 ID:StX3X/t8.net
>>159
いまじゃ考えられないけど赤化した学生が
企業ビルを爆破したり航空機をハイジャックしたり
大学に立てこもって警察隊とドンパチしたりすごい時代だった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:30:47.97 ID:5xrh4zmN.net
>>159
傷まみれ叶カッコ良すぎ
ここから受難の歴史が始まる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:31:15.29 ID:LZHkJuh0.net
叶って言う程災難には遭ってないよな
インパクトがあるだけで

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:52:17.81 ID:RjdglJPw.net
叶はイケメン
津上は…(笑)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 22:35:14.72 ID:zlRx7eqK.net
叶の話はやめようぜ
アンチ津上厨(>>164)の思う坪

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 02:05:02.90 ID:yYp1kXmd.net
>>163

結構 酷い目に 逢ってたようなw
https://imgur.com/qbXBOca.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 16:26:42.90 ID:JGGmTMac.net
アンチ津上
仕事でトラブルとかあったら愛弾丸哀の津上みたいにキレそう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 17:26:02.34 ID:Qq8TQVGR.net
https://i.imgur.com/Z8rUFN6.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 17:30:06.33 ID:HGuo513L.net
>>167
なんだ、君も津上の演技ウザいと思ってる仲間じゃないか(笑)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 19:15:58.88 ID:VM6jrrfb.net
>津上の演技
おかしなこと言うなあ 荒木しげるの演技、なら分かるけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 19:32:12.05 ID:HGuo513L.net
>>170
おっと、間違えたわスマン
で、やはり演技は棒やったか?ただ吠えとるだけやったわけやが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 23:07:46.20 ID:JGGmTMac.net
>>169
ウザいとは一言も言ってないが
いい歳してあんな言動取りそうな貴方がヤバいと言いたいだけだけどね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 23:12:42.35 ID:KuE03KCa.net
犬養の方がウザイ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 12:01:05.53 ID:575bJTmT.net
わざわざうざい役どころに設定してるのだからうざくて当たり前なんだけどね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:07:53.06 ID:44AVZFLS.net
犬養のキャラと三ツ木の個性が上手くあわなかったんでしょ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:07:07.72 ID:QirgOhU2.net
1982年にTBSでやった特急さくら殺人事件の三ツ木は良かったんだけどな
正義感あふれる若手の熱血刑事で、課内にも敵がいる役どころで
犬飼に似てるんだが、こちらはヒーロー格の扱いで
観ていると感情移入し泣かせられる・・・
つくづく犬飼のキャラ設定が残念

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:07:35.93 ID:X5u5Jg5t.net
津上よりマシです犬養は

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:22:08.76 ID:IwJCNxgr.net
津上は何かと課長に突っかかってた。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:55:06.30 ID:X5u5Jg5t.net
津上はアンタアンタ煩くて見てられん(笑)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:31:23.45 ID:bvLZst1q.net
なんなんや このノンリスレ...

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 08:36:20.80 ID:7l/3GCwN.net
じったり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:21:18.96 ID:fFwKaWI0.net
奥歯!青酸カリ!でしたっけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:51:54.21 ID:KsYejB0j.net
「タチバー!オクバ、セイサンカリ…!」

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:57:47.29 ID:tcJnMJHB.net
ベンゴシ ヨンデ クーダサーイ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:08:22.88 ID:xjSFMeYq.net
呉林さん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:14:34.97 ID:SF+hGgRm.net
(´゚ c_,゚`)プッ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:25:20.26 ID:AYjM2Ygx.net
津上荒らしさんは今日は来ないん?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:37:53.79 ID:NPtBrdFb.net
アンチ津上厨は叶好きらしいけど、食いつきそうなレスはあるけどね
>>182

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:08:23.52 ID:tcJnMJHB.net
>>187
来て欲しいの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:27:28.24 ID:kn81avCb.net
早見刑事の見どころ(活躍)はありますか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:54:39.05 ID:AdSgpoOj.net
>>190
蒲生警視にベロンベロンになって絡むところ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:14:30.31 ID:kn81avCb.net
>>191
なんかカッコ悪いですね!
期間が短くて大してイケてる所もないんですね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:31:22.17 ID:oBG3H4P/.net
「哀・弾丸・愛 七人の刑事たち」って早見がいる時にやるつもりで書いたのかな 
それなら「若いのね」とか「新米野郎」も不自然じゃなかったはず

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 16:12:10.67 ID:4TJBakjX.net
>>192
「離婚届を持つ刑事!」がオススメ
DVD化されてないけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 16:20:30.45 ID:kn81avCb.net
>>194
あらDVDになってないんですね…残念です
ありがとう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 19:39:56.49 ID:z3ht/e+4.net
>>190
特捜では、あまり印象に残ってないね。
演じてた五代高之さんといえば、どちらかというと西部署の“兼子仁”のイメージが強いから…。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 19:55:46.26 ID:3hTq6VZL.net
あとバルイーグルね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:59:33.82 ID:4TJBakjX.net
早見が話題になってるから、今度は的場の話
再登場編の「追跡・ラブホテルの目撃者!」いい話だった
DVD化してほしいな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:36:52.05 ID:kn81avCb.net
>>196
西部警察にも出てたんですね
暑苦しくて見てなかったです(笑)
ありがとう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:38:23.35 ID:kn81avCb.net
>>197
五代さんといえば真っ先に浮かびますね!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:58:59.69 ID:3Zs4JKcy.net
制服〜の津上見てられん
倉地の演技は○

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 19:27:29.02 ID:iALCGwxm.net
「白い手袋をした通り魔!」は警察の幹部が潔癖症だったという話
と、DVDの解説書で長坂が言ってるけど、
西田健は都会議員の役なんだが 記憶違いだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 13:09:07.66 ID:dHM80WD1.net
https://youtu.be/1GXXi_4HDGg

https://youtu.be/8W_ZkJ-sKSY

ヤンキー・ホスト

ジャック・ナイフ 百鬼夜行

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:46:28.88 ID:bTAkv+7g.net
伴直弥(大介?)は特捜最前線出てないのか?
出ててもおかしくないのに

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:14:54.37 ID:cIWUy6NY.net
>>204
Wikipedia見ると出まくってるぞw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:53:05.37 ID:1xHeNPZd.net
レギュラー予定だったというのはほんまか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:50:41.72 ID:UfgB/bOF.net
伴さんは、神代の娘を殺した役で出てます。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 18:56:47.99 ID:TgKVZCTc.net
>>206
あくまで本人が言ってただけ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 19:14:22.68 ID:7gDBdq9W.net
>>207
それ以外にも、
「警視庁を煙にまく男!」
「恐喝!」
「面影列車!」
「レイプ・紅い靴の女!」
に出てるね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 19:26:38.97 ID:bTAkv+7g.net
ファーーー
そうなんか…!
大葉健二と勘違いしとったわ失礼…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 22:27:20.54 ID:rxdD/cKP.net
なんなんや このノンリスレ...

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 07:04:16.21 ID:xZCp5zKE.net
じったり

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:23:48.24 ID:67fpMZ5U.net
川津祐介亡くなったのか
「犯罪都市・25時の慕情」の犯人役だったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 00:25:58.57 ID:m9BbG2l4.net
>>207
あの伴ちゃんは悲惨だったな
謎に包まれた大組長なのに、部下がどいつも無能すぎる故に組織絡みの口封じから小物の始末まで全部自分でやらなければならなかった
フリーダイヤルオー人事オー人事のCMに使えるレベル

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 09:21:40.22 ID:RbdIj5Pp.net
おやじさんの娘さんと付き合いたい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 09:32:55.20 ID:NbwcbAyG.net
隔週刊デアゴスティーニ
宇宙刑事ギャバン シャリバン シャイダー ジャスピオン

Gメンの次は古畑でその次は宇宙刑事か。
特捜はいつになったら

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:26:39.04 ID:d5oQHlSF.net
デアゴで出して欲しいけど、東映のDVDセレクションも出して欲しい

言われ放題の津上刑事のメイン回色々見たいな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:35:23.90 ID:CCUChLA7.net
傷だらけの兄弟愛
標的・ある女の情炎
恐喝・にせ女子大生日記
通り魔・長距離ランナーを追え!
蒸発・記憶をデッサンする女!
蝶が舞う殺人現場!
望郷殺人カルテット!
悲劇のシンデレラ・復讐0秒前!
若者狩り・恐怖のラブレター!
痴漢になった警官!
ハナコ・少女買春の街!
わが青春のカリフォルニア!
津上主演作で未ソフト化はこれで全部のはず

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 15:44:05.76 ID:x+flwPFf.net
https://youtu.be/Kj57YmedrlI

夏の日の1993   クラス

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 16:24:58.98 ID:CCUChLA7.net
「緊急手配・悪女からのリクエスト!」見た
高杉主演作なら、ランク外の「痴漢・女子大生被害レポート!」なんかより、こっちを
ソフト化してほしかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 16:52:25.69 ID:Z3ODB+n5.net
>>220
ゲストの島本須美が貴重

以上

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:34:04.46 ID:d5oQHlSF.net
>>218
多すぎ…わが青春のカリフォルニア見たい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 18:01:04.10 ID:lsT0Z09l.net
レモンの話だな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:58:17.40 ID:CCUChLA7.net
「望郷殺人カルテット!」夏夕介ゲスト
津上VS叶が見られるので貴重
ソフト化してほしかった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 00:00:13.83 ID:9As7//O+.net
バリコン爆弾はdvdに収録されてる?
神代とカンコが身動き出来なくなって神代がお茶ぶっかけるシーンが印象的

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 00:45:07.24 ID:XgyScKwt.net
>>218
津上人気ないからソフトかもせんわな(笑)
殉職編は入れなしゃーないし、遺言は高杉とか集結してたから仕方ないな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:09:11.55 ID:W9OAKULP.net
幽子・・・・
普通はそんな名前つけないよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:26:15.51 ID:n4QcdSqo.net
出生届で拒否されるレベルの名前だと思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 07:27:22.40 ID:W9OAKULP.net
幽子で無ければ霊子かな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:38:08.57 ID:/5CYwKuv.net
>>226
ニワカは黙ってろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:42:34.84 ID:li8O0v0H.net
>>226
レンタル出来る話しか見てなさそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:00:47.86 ID:/5CYwKuv.net
>>225
ボックス2に入ってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:54:27.12 ID:/5CYwKuv.net
アンチ津上厨は、津上主演作でDVD化が少ないと言うが、
それを言うなら吉野も少ないよな、出演期間の割には
本当に何も知らないんだなアンチ津上厨

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 16:17:40.17 ID:XgyScKwt.net
>>233
えっ、それくらい把握しているが?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 16:24:42.36 ID:e0jDbDZs.net
おふくろが見てたのをうろ覚えで見てた記憶しかないがあまりエロは無かったような
あとドンパチも硬派な刑事もん?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 16:33:42.80 ID:fMFKqYJl.net
毎回あったわけではないけどエロはどぎついよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 17:16:01.77 ID:H/uvuTL3.net
アンチ津上の人
特捜のエロシーンでハァハァしてそう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:51:43.81 ID:Q9Q/lZKF.net
同じテレ朝でも土ワイやハングマンなどの金曜21時朝日放送枠よりはエロ控えめ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:49:33.46 ID:6xDliybN.net
蟹江敬三さんの西岡刑事って
どうみてもスケバン刑事Uのオマージュだよね?
東映サイドのスタッフが気に入ってオマージュしたように思える
名前が似てるし、蒲生さん(暗闇指令)が義父とか・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 01:03:36.58 ID:VLttxBP/.net
すけパン刑事(デカ)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:15:29.33 ID:d1SfIhSA.net
DVDボックスの吉野主演作数えたら、10本しかなかった
出演期間8年半の割には少ない
アンチ津上厨は、津上人気ないからソフト化が少ないと言うが、
吉野も相当に少ない
吉野人気ないからか? 

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:19:47.19 ID:/mvIDChQ.net
>>241
吉野は人気あるだろ
津上は霞んでるんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:24:42.78 ID:d1SfIhSA.net
>>242
じゃあなんで10本しかソフト化されないの?理由は?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:21:42.91 ID:/mvIDChQ.net
>>243
叶が1番

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:25:44.59 ID:cK+Ll7Xi.net
https://youtu.be/SG0QVLCBhzo

浜省だらけの野球大会

は?! 歯!



は?!、魔性 MONEY

は?!、、魔性  自営BOY

https://youtu.be/oN4f_IsGsd8

https://youtu.be/7dUfaCD5Y0A

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:47:08.04 ID:GkQEwMfT.net
長坂・塙脚本の吉野主役回が少なかったのがな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 02:51:05.09 ID:tBB8VhtJ.net
塙脚本の吉野回は佳作揃いなんだが
アンケート結果おかしいだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:27:25.62 ID:cJ/9ZYpa.net
蒲生と吉野のコンビ回が138話しか入ってないのもね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:16:00.10 ID:SIFA9pxN.net
>>243
長坂のゴリ押し。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:11:03.07 ID:zASL5ouf.net
アンケートがおかしい

ナーンチャッテおじさんとかが収録されるのは分かるが他は特に…って感じの話が多いような

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:21:36.35 ID:6Us4MVRJ.net
何なのアンチ津上厨
241,243で10本と具体的数字出してるのに、感情論ばかり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:31:34.19 ID:bagrUSXl.net
当時は予告を見て投票するか決めるしかなかったせいもあるな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:41:29.80 ID:6Us4MVRJ.net
>>246
長坂少ないのはその通りだが、塙は違うよ
塙五郎がDVD解説書で「誠さんはよく書いたなあ」と語ってる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:36:38.14 ID:ZjXIfRkw.net
アンケートがまだファミ劇で再放送の最終回迎える前だったからな
後だったらまたちがったかもしれん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 18:43:31.13 ID:ppi0Cnx0.net
男たちのセプテンバーソング!
僕、父さん帰るの待ってる 桜井さん、あの時嫌いだなんて言ってごめんね
その前の、新聞全部買うカンコ 泣ける

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:22:16.56 ID:q1V2/sz2.net
>>255
塙氏はハードボイルド桜井、不条理船村、人情吉野とキャラクター別に脚本を充てていたような印象。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:53:43.78 ID:ppi0Cnx0.net
窓際警視が愛した女教師!
脚本は大野武雄
大野さんは蒲生警視初登場編のレイプ・十七才の記録!を書いてるんだな
大野さんにもっと、窓際警視編書いてほしかった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 20:00:10.05 ID:9NPwXbBA.net
男たちのセプテンバーソング
アリスのチャンピオンかけまくってるとこが
特捜のいいとこだな。
後味悪くても歌が心に沁みる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 20:04:45.41 ID:9NPwXbBA.net
藤岡弘と鹿内孝の戦いが大門軍団ちょっと超えてた
44000人の標的がソフト化にならなかったのは残念。
ファミ劇で録画したのも再生できなくなった。

ほんと配信してほしい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 20:33:02.71 ID:ppi0Cnx0.net
>再生できなくなった
何に録画したの?
オレは未ソフト化の「特捜」をDVDーRAMで保存してる
東芝のレコーダーが故障したから、パナソニックのブルーレイ買うことにした
パナソニックなら、RAM再生できるそうだから安心

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 20:58:18.91 ID:c6LkSxn0.net
>>254
一緒やろ。所詮は長坂のゴリ押し。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 22:22:49.04 ID:L8sTn5CO.net
>>261
再リクエストのタイミングによっては地上げ屋殺しとかセレクトされた可能性あったのに残念
ピラニアのランクイン取り消しにならないのは更に残念

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 00:01:21.29 ID:gFBN3YqC.net
>>260
未ソフト化所持?羨ましい!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:17:31.47 ID:mIyZ851l.net
未ソフト化の「特捜」の中からソフト化希望回を1話選ぶとしたらどれ?
262が地上げ屋殺しなのは分かった
俺は拳銃哀歌前後編だな 1話じゃなくて2話だけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:25:39.12 ID:gFBN3YqC.net
タイトル忘れたけど、紅林のサンジのやつ見てみたいわ
あれってソフト化してないよね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:28:32.22 ID:gFBN3YqC.net
>>265自身です
DVDになっとったわすみません
イデ隊員の犯人のやつが見たい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 17:41:04.55 ID:9DKQtD5o.net
>>264
歳末パトロールで逢った女かな
これ脚本は佐藤五月だよね
中盤から紅林物を一番書いてんじゃないか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 18:52:42.36 ID:mIyZ851l.net
>>266
亡霊が呼んだ部屋!だね
>>267
紅林主役は大原清秀が多く書いてたが、それを引き継ぐ形で佐藤五月入ってるね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 19:28:03.30 ID:1DM0AzE6.net
>>264
窓際警視、投げ込み魔を追う!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 20:16:05.23 ID:eBI6ksBp.net
>>264
桜井主役のエピソード
「隣にいた絞殺魔!」
桜井ワールド全開で、大変面白い。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 20:26:51.38 ID:mIyZ851l.net
>>270
桜井の兄の弁護士役で、岸田森出てたね
お前なんか兄貴と思っちゃいねーぞ ワロタ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 20:57:34.42 ID:eBI6ksBp.net
>>270>>271
犯人が女性を殺して、奪ったお金を、骨箱の中に隠していた。
それを、潜入捜査していた桜井が見破り、犯人から骨箱を奪ってぐちゃぐちゃに叩き壊したら、お金が見つかった。
このシーンがお気に入り。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 22:01:35.65 ID:mIyZ851l.net
過去スレで、押川国秋脚本が全然DVD化されてないという話が出てたが、
本田英郎作品も、まったくDVDになってないな
大塚弁護士(藤田美保子)の登場回、DVDで見たい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 00:57:54.95 ID:WbvZM4Ur.net
>>270
「レイプ・恐怖の自転車置き場!」
毎回VHSがすり切れるんじゃないかと
心配になる。
看護師さん可愛かった!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 00:58:03.87 ID:oNBX97+p.net
ウィ?ムッシュ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 16:41:34.87 ID:+NJvcd7q.net
>>274
その女優さん、「プラットホーム転落死事件!」にも出てるね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 17:15:56.90 ID:+NJvcd7q.net
>>275
「判決・毒薬を盛った女!」の若尾哲平だね
ラミエル?モーパッサンにそういう作品がありましたか
私はスタンダールのラミエルなら読んだことありますけど
え?あーそうそう、スタンダールでした
ワロタ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 18:28:25.48 ID:s0MBoXEc.net
>>274
はよPCにキャプチャーしてMP4とかのファイルにしなされ。
そこまでやればいくらでも無劣化保存ができる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 19:37:18.28 ID:O9/2VAGv.net
>>259

私の 長い一日が 終わった

https://imgur.com/xuVNsVd.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 22:22:02.72 ID:+NJvcd7q.net
「マニキュアをした弁護士!」
滝 あんた、誰?
大塚 あなたこそどなた?
滝 ここは、特
ワロタ 多分、ここは特命課と言いたかったと思うけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 22:58:29.14 ID:OwhzgoT+.net
今ならマニキュアをした弁護士は普通にいるわな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:08:56.52 ID:GUH8AJ9u.net
桜井なら、隣にいた絞殺魔!もいいが、女たちの殺人遊戯!が最高
DVD化してほしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 17:53:18.02 ID:WzH+EfhD.net
森愛 最高!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 18:46:35.11 ID:Yy/sF4UO.net
>>283
裸の町あたりではすごくきれいに見えたけど
女たちの殺人遊戯では東南アジアハーフみたいに見えた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 00:36:53.50 ID:Ez3MKlP5.net
紅林の「紅い爪」を久々にみたけど、
特命ビル地下駐車場で遺体が発見された唯一の回か。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:51:55.95 ID:pBZ1GgzB.net
おひとつおふたつおーさーらい!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 10:15:53.59 ID:Y5xO0bIn.net
>>285
結構 好きなエピだったりする

https://imgur.com/x4cGZBY.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 11:46:03.15 ID:QVTlmHan.net
「プラットホーム転落死事件!」久々に見た
ゲストの内海和子は元おニャン子クラブだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 17:21:49.27 ID:wytWV5NP.net
H イタチ

HITACHI

非、勃ち!!


https://youtu.be/C4zJfYA_ur8


勃ち H 色師(IROSHI)

なか、、、無いで!! 
あぶない刑事

https://youtu.be/rJRAzoQeXK0

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 20:01:34.33 ID:QVTlmHan.net
プラットホーム転落死事件!の予告
誰も助けてくれませんでした でもこの方は、勇気を持ってあたしを助けてくれたんです
しかし一人の人間が死んだことは事実なんだ
不運です ただの不運だったんです それでもあなた方刑事は、犯罪だとおっしゃるんですか
このシーン予告にしかない カットしないでほしかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 20:06:35.04 ID:av7KBq9T.net
>>286
本郷直樹浴槽に沈めた挙句チェーンソーで紅林に襲い掛かる回が好き

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 21:42:12.13 ID:SFaKkzd7.net
貯めに貯めた一円玉をタクシー運転手に投げ捨てられて殺人を犯す爺はこのドラマでしたっけ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 21:45:57.94 ID:QVTlmHan.net
>>292
その通り
「一円玉の詩!」というエピソード

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 22:40:25.15 ID:SMLKYozw.net
銀行に小銭纏めて持ってくと手数料取られて目減りする時代
新たな事件が起きそうな予感

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 22:56:35.21 ID:pBZ1GgzB.net
>>291
結局この人初期から終盤まで出てたんだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 00:25:35.79 ID:iNmhj/rL.net
特命課で1番無能なのは津上です

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 00:56:16.61 ID:ckEAGI6E.net
>>296
違う!階級の低い滝だよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 02:55:20.88 ID:kdm5MKiT.net
人の事無能という奴が一番無能だろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 10:50:11.57 ID:N0hFkf97.net
>>296
杉だろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 17:29:23.27 ID:aEg2OmNK.net
>>291
山本みどりは、
完全犯罪・ナイフの少女!
わが青春のカリフォルニア!
深夜の密告ファクシミリ!
真夏の夜の悪夢・風呂好きの死体!
に出てるね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 21:18:49.51 ID:aEg2OmNK.net
189 犯罪紳士録に載っている男!脚本の秋谷薫って、
誰のペンネームだったっけ?
秋谷薫 ペンネームで検索したけど出ない 誰か教えて

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 21:31:47.01 ID:LoE8tKNj.net
>>301
池田雄一かな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 22:00:03.09 ID:aEg2OmNK.net
>>302
ありがとう
「茶田才」も池田雄一だね

304 :特捜 ペンネームを使ってる脚本家:2022/03/14(月) 22:36:35.13 ID:aEg2OmNK.net
宗方寿郎 石松愛弘
井口信吾 高久進
茶田才、秋谷薫 池田雄一
永井竜一 塙五郎
江連卓は、特撮番組ではペンネームを使ってるけど、特捜では本名みたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:29:12.81 ID:ngkpE7Gg.net
>>300
ちょっと前に脳ベルSHOW出てたけど相変わらずお綺麗だったわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:54:39.67 ID:epYnNrJB.net
DVD解説書、竹山洋インタビュー欲しかった
過去スレにも書いたが、竹山洋がNHK大河ドラマを書くほど出世したから、
ギャラが折り合わなかったのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:39:26.19 ID:nZvfp5wy.net
愛・覚えてますか?

飯島真理

カン 愛は勝つ

反・損  Where is the love

アヴリルラヴィーン ガールフレンド

https://youtu.be/SDSPH80kDrY


https://youtu.be/AehjH2maL6w


https://youtu.be/hK5obmgq6u0


https://youtu.be/Bg59q4puhmg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 17:13:10.18 ID:CpPN8Kjx.net
ボクは「特捜最前線」で赤座美代子さんと結婚させてもらったことが
一番印象に強いなあ
だから滝二郎はこれで終わりだよと言われて悔しかったけれど、
赤座美代子さんと一緒になれるならラーメン屋やってもいいか、
というところがありました
過去スレで、ラーメン屋はただの共同経営だという書き込みもあったが、
櫻木健一本人が「結婚した」と言ってるんだから、そうなんだろう

309 :306自己レス:2022/03/16(水) 18:50:59.05 ID:CpPN8Kjx.net
竹山洋インタビュー読みたかった
「死んだ筈の女!」や吉野殉職回の裏話聞きたかった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 20:04:42.40 ID:85esou1h.net
はぐれ刑事純情派はパチンコ許可でたのに、
特捜はならないのが不思議。
東映とテレビ朝日の作品愛へのこだわりか。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 20:24:57.26 ID:uTbtwfXO.net
新宿・ナイト・イン・フィーバーでもろに出てくるよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 20:40:40.09 ID:CpPN8Kjx.net
DVDボックス4の「非情の街・ピエロと呼ばれた男!」と「手配107・凧をあげる女!」
ゲストが有吉ひとみ
68・69話にも出てるから、このボックス4はさながら有吉ひとみボックス
今頃気付いた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 21:21:41.51 ID:6ZrVvN0e.net
おやじさんのビーフシチュー喰いたい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 23:51:28.37 ID:835+Ba8L.net
おやじさんの顔の汗がたっぷり一緒に煮込まれているビーフシチュー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:21:29.93 ID:WOnKkYCZ.net
有吉さんが一番かわいそうなのはストリップ・スキャンダルだったなぁ…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 04:03:34.27 ID:kU4eB3KS.net
特捜はストレス感じる理不尽回が多いな
特に覚えてるのはビーフシチューを売る刑事!かな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:33:36.03 ID:A/wZmwA+.net
おやっさんのニヤケ顔な

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 15:22:47.67 ID:WOnKkYCZ.net
https://i.imgur.com/MO869oO.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 16:08:51.57 ID:qMver5ax.net
「誘拐U・パニック・イン・函館!」のOPナレーション
恐るべき犯人を追って、特命捜査課全員は、北海道に飛んでいった
居残りの高杉の立場は・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:20:46.56 ID:3kxkww7L.net
なんなんや このノンリスレ...

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:47:28.29 ID:qMver5ax.net
>>320
お前もノンリだろ
本放送見ていたというなら、証拠出せよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:25:38.33 ID:qMver5ax.net
DVDボックス
傷のついたディスクがある
こういう時、バラ売りがいいな 
ボックス全部揃えたから、バラ売りなんて要らないと思ってたが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:39:22.63 ID:7bFTdFQv.net
>>285
>>287
私も好きだわ。
「証拠はおまえの胸の中だ。
殺された自分の母親を洗濯機のそばに引きずっていき
水浸しにしたおまえの胸の中だよ」
切ないわ。
しかしあの編集者が殺されたのって橘が悪いんじゃない?

>>316
7月の青春レクイエムが理不尽だわ。あの妹が嫌いだ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 15:54:20.65 ID:ZtS+ah2d.net
今年も「特捜9」やるけど、特捜と付いてるのに
「特捜最前線」とはまったく無関係なのが残念
前身の「警視庁捜査一課9係」には誠直也出てたけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:20:24.06 ID:WvtfCuHb.net
>>323
最後の妹の表情、本当のことには気づいているけど、敢えて叶を恨む発言してるんじゃないかと思ってしまう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 19:33:28.79 ID:ZtS+ah2d.net
「乗り逃げ女はリンゴがお好き!」
赤レンジャーに黒十字総統にサンドルバ
まさしく特撮最前線

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 20:39:09.90 ID:dlIWYwnN.net
津上アンチ来ないね
さみしいな〜(ハナホジホジ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:56:48.04 ID:x7SC/NFi.net
>>327
おるで
お前さんも津上嫌いなんか?(笑)
津上のせいで初期の作品見る度ストレスや

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:29:53.30 ID:IFyUg7Ua.net
>>322
直販とかアマで買ったなら返品すればええんとちゃうの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:30:34.86 ID:IFyUg7Ua.net
津上は脚本上わざとアホに書かれてて荒木しげるが逆に可愛そうになるんだが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:33:36.91 ID:ZtS+ah2d.net
>>329
せっかくだけど、最初から付いてた傷じゃなくて
再生してるうちに付いた傷
交換には応じないでしょ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 00:42:47.45 ID:jXg0raU7.net
>>330
いいえ
津上は最初からアホです

333 :!ninja:2022/03/19(土) 02:06:28.17 ID:sZV/v8fd.net
>>323
甘ったれというか現実逃避した糞女だったなw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 04:18:36.91 ID:2NAgzgya.net
>>328
わ、出た!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 09:15:05.70 ID:+fuUsn0H.net
>>324
糞相棒糞よりマシやろ。
あれこそ特命使うなって小一時間言いたい。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 13:45:11.16 ID:0opp353m.net
>>331
なるほど・・・そういう意味か
BOX買って見てる間に傷がついたからそのディスクを補完するのにバラ売りを買うって話ね
特捜ファンの鑑だね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:35:31.39 ID:rmQuD8TJ.net
5話 行方不明の愛
家なんてのは、一緒に住む人がいなければ、ただの土と紙と木
身につまされる台詞だなあ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 15:38:54.13 ID:rmQuD8TJ.net
林ゆたか
34 コルト25口径の沈黙
55 アリバイ・駆け込んできた女!
90 ジングルベルと銃声の街!
149 女たちの殺人遊戯!
223 ピラニアを飼う女たち!
272 狙われた乗客!
ワルの役ばっかりだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 18:19:34.85 ID:Z1E1Fb+k.net
>>337
毒を飲んで意識朦朧としてても「私のおうち…」と執着してたのが怖かったな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 20:41:46.10 ID:rmQuD8TJ.net
初期の「特捜」、見てるけど、初代婦警(槙葉子)エロいな
14話で降りてしまって残念

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 23:50:53.23 ID:gMEKzHCw.net
初期の津上の服ホストかよ
スーツ着ろやボケ

342 :!ninja:2022/03/21(月) 05:47:25.22 ID:FmZavjTm.net
神代の娘役、あり得ないくらいのBUSUだったな。何であんなの起用したかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 10:55:00.36 ID:PdrDVqWa.net
>>342
初代はけっこう美人だったよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:06:03.32 ID:XU9A9di7.net
>>248
蒲生吉野回は全部当たり

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:45:27.85 ID:PdrDVqWa.net
>>344
5話しかないけどな
レイプ・十七才の記録!
警視庁窓際族!
サンタクロース殺人事件!
窓際警視が愛した女教師!
窓際警視、投げこみ魔を追う!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:10:14.09 ID:ahqg+pFn.net
こうだ! 勝つ 股 シャー見ん!と

ラム魔や!! モミ児

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 18:59:25.05 ID:PdrDVqWa.net
>>346
マルチポストうざい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:39:15.09 ID:ptWhzPlY.net
>>345
そもそも蒲生が出演少ない
吉野殉職時も出てほしかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 20:45:04.05 ID:PdrDVqWa.net
蒲生役の長門裕之は、83年はNHK大河ドラマ「徳川家康」、
85年は「スケバン刑事」出演のため、特捜には出ていない
この2年間も蒲生出てほしかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:03:04.31 ID:PdrDVqWa.net
高杉主演作の未ソフト化は、
女と刑事の子守唄
緊急手配・悪女からのリクエスト!
白い小さな訪問者!
の3本だけ 高杉優遇されてる
なのにDVDにも刑事マガジンにも、西田敏行インタビューが無いのは
何でだろ?ギャラが高いから断念したのか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 21:31:02.49 ID:ptWhzPlY.net
>>349
特捜とスケバン刑事は隣同士のセットなのに
田中秀夫監督も

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:45:28.43 ID:yD+ZCpyt.net
蒲生刑事よりいらない刑事

それは津上刑事や!分かったかっ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 01:29:48.13 ID:sIcjXsGb.net
>>352
違う!やたらと欠席の多い滝だよ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 08:20:09.08 ID:k+wA3BaI.net
>>352
末期の三人だろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 08:48:13.65 ID:d/BZh5Xz.net
私だけの十字架ってなんや?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 09:31:05.43 ID:zOUaq/3O.net
死ぬまでに全話観ること
これが私の背負った十字架

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 16:17:46.57 ID:f4sVTSHo.net
初指令・北北東へ急行せよ!のカルタ会で、夏子がいなかったのが不自然
しばらくこの回見てないけど、なんで夏子いないのか説明あったっけ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 21:00:55.63 ID:f4sVTSHo.net
非情の罠・金・女・賭博!?見た
前スレで言われてた通り、つまらなかった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 23:24:38.03 ID:pKFDwkU/.net
東映公式で宇宙刑事ギャバン配信開始。
特捜最前線と宇宙刑事ともに大好きな奴
俺だけじゃないはずだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 23:34:52.75 ID:u2QcEdRj.net
レーザーブレードに専用曲を定着させたのは、
田中秀夫監督だったような。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 23:58:30.97 ID:fVLTUnMX.net
太陽にほえろおもろいわ

特捜最前線ってどういう所がいいんかね?
特撮ヒーローが出てるから?太陽にほえろみたいに感動できる話とか少なそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 00:53:21.67 ID:c654URoL.net
>>361
特捜最前線といえば銃を使わないアクションのイメージ
太陽にほえろは銃を使うアクションと人情ドラマの組み合わせって感じ
深みが違う

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:07:10.36 ID:64yql9Ao.net
>>362
確かに銃撃やら追いかけっこやら爆発は少ないね

昔って刑事ドラマ多すぎて特捜最前線の良さってなんなんやろって思うことがある

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:40:55.90 ID:A5WRRaeD.net
>>361
そっくりそのままおまいにお返しする。

365 :!ninja:2022/03/23(水) 04:15:33.29 ID:ajdYOhqi.net
石原軍団嫌いだからアレは見ない。
殉職をウリにしてるのが気に食わない。
あれだけ部下が死んだら課長の責任問題だろ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 15:54:56.24 ID:+0+gHxFj.net
バラ売りDVD 15巻買った
滝二郎最後の話(地下鉄・連続殺人事件!)入ってるのに
キャストに桜木健一の名前ない 酷い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 16:05:07.21 ID:GGdVLRSt.net
コビト  19



3回目 モデルな!







素直の方らしい

一般人と結婚
一般人と再婚
芸能人と再々婚

素直な公務員 モデルな!


天狗?
天にツバを吐く?


モデルな!

自分に素直な方らしい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 17:08:54.12 ID:+0+gHxFj.net
「判決・私を売った女!」ゲストの森塚敏
「緊急手配・悪女からのリクエスト!」
「強奪・花のスーパー・ヤング!」に出てるけど、初期にしか出てないんだな
後期にも出てほしかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 17:19:03.57 ID:0jkfUqwD.net
>>366
レギュラー扱いはOPで紹介
ゲスト扱いはEDでキャストとして紹介
だと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 18:41:12.45 ID:+0+gHxFj.net
>>369
地下鉄・連続殺人事件!では滝はOPにクレジットされてるから、
その説明はおかしい
ついでだけど、滝登場編の午前0時に降った死体!では、滝はEDにクレジット

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 19:18:31.81 ID:N2P7040i.net
津上アンチ今夜は来ないのかなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 20:26:42.25 ID:0jkfUqwD.net
>>370
初出演(着任)のときはEDでゲスト扱い、
退職のときはOPでレギュラー扱いだよ
何もおかしくない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 20:29:56.35 ID:+0+gHxFj.net
>>372
勘違いしてる
366はDVDパッケージのキャストに、桜木の名前ないと言ってる
OPEDの話じゃない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 20:39:08.56 ID:0jkfUqwD.net
>>373
エンディングのキャストの話じゃないんかw
DVDのパッケージのキャストの話だと言ってくれないとわからんよ

パッケージの「地下鉄・連続殺人事件!」の部分に滝が出演してる旨記載してるしw
それに>>366はあなた本人やんけw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 21:59:45.26 ID:64yql9Ao.net
>>365
特捜最前線の売りって何?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 01:20:21.13 ID:Irf+mRyg.net
>>375
特命ヘリと、桜井の単独捜査。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 11:29:37.16 ID:NBZAv2bs.net
桜井だけ?
ほぼメンバー個性ないやんか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 13:22:51.60 ID:4052DKRx.net
津山登志子
禁じられた愛の詩
バスジャック・光なき娘へのハレルヤ
望郷殺人カルテット!
若者狩り・恐怖のラブレター!
全部未ソフト化 残念

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 18:38:37.96 ID:4052DKRx.net
女逃亡犯25時!を見てたら、ゲスト八木孝子
八木孝子といえば、恐怖のテレホンセックス魔!の被害者の奥さん
「テレセ」の前にこれに出ていたのか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 23:13:37.85 ID:ZSowhKMI.net
沈黙は金だよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 00:41:31.55 ID:PCvdS6Yk.net
神代「津上、車を捨てなくていいぞ!そのまま突っ込みなさい!さようなら!」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 01:18:53.13 ID:Bm1dZb3b.net
日産がスポンサーながら、刑事がわざわざ
車を大破させて爆破炎上、よく許可したとおもう。
これは西部警察でもやってないんだな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 02:56:36.55 ID:aUcUYiBe.net
>>374
桜井の兄弟喧嘩

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 15:27:00.10 ID:e85IFJCv.net
>>382
「思う」くらい漢字で書いたら?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 15:52:05.57 ID:e85IFJCv.net
>>381
再会・容疑者は刑事の妹!も見ていないのか
神代は津上を、
自分の命が危ないのに、大勢の人を救うために、飛び込んでいった
死んだ津上というのはそういう刑事でした
と言ってる
そんなこと言うわけがない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:20:45.49 ID:qpTTcLtf.net
>>384
句点くらいちゃんと打ったら?
読点が多くて読み難い。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:55:01.98 ID:PCvdS6Yk.net
>>385
そないな事言っとったんか
知らんかったわ!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 22:53:45.42 ID:WApgHEJK.net
>>375
おっぱいポロリシーン

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 23:16:30.38 ID:e85IFJCv.net
わが青春のカリフォルニア!
ここは日本だぞ日本語使え馬鹿
外国人だ?ほざくな!
ワロタ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 23:23:48.69 ID:NGrqr21A.net
>>375
メガホンのようによく響く橘の叫び声

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 00:43:18.93 ID:bAyNPHfd.net
津上刑事は煩いガキだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 00:46:32.18 ID:Ppgpzlbt.net
D:e85IFJCv
↑こいつ友達いなさそう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 04:57:45.39 ID:BhM7UDVd.net
>>388
言うほどなくない?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 19:06:24.87 ID:HUJrRfAr.net
プノンペンから来た女!
カンコと親子を装ってるのに「おーい、高杉君」と口を滑らせるオヤジさん
ワロタ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 19:44:45.61 ID:aAdlx347.net
銃撃戦する回だった?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 01:25:56.98 ID:hj/Wt712.net
>>368
青年座の代表=高杉のバーターだからね
常連だった西川明がおやっさん降板後は出なくなったのと同じでしょう
しかし「強奪・花のスーパーヤング!」は元々高杉を当て込んで書いたホンで、西田のスケジュールの都合で吉野回になったと思えてしゃあない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:35:45.65 ID:hqiwWUad.net
海の底から来た目撃者!
いつの日にか、このヤスオ少年に、人を信じる心が蘇るだろうか
悲しい話だった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:28:07.46 ID:7JUwsNtS.net
おやじさんの頭舐めたい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:57:01.68 ID:19GTimC9.net
殿下より無能な若手

それは津上

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:38:38.54 ID:wuyoD68Z.net
>>399
違う!滝と、杉

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:41:39.58 ID:azGQA9Ol.net
犬養と杉でしょ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:21:26.10 ID:OGtz22dt.net
81年度の吉野主演作
蜜柑とマグロと白い粉!
幼児誘拐・菜の花の匂う女!
アイドル歌手恐喝事件!
窓際警視が愛した女教師!
張込み・閉ざされた唇!
十字路・ビラを配る女!
刑事情情・あいつが愛した悪い女!
7話すべてが未ソフト化 残念

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 20:44:03.41 ID:OGtz22dt.net
続いて82年度
張込み・鍵穴の向こうの女!
魔の職務質問!
注射器を持った狼!
ニューナンブ38口径!
裸足の女警部補!
窓際警視、投げこみ魔を追う!
恐喝!
ふるさとの女!
全8話すべて未ソフト化 酷い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 23:18:30.16 ID:cY0aBNWB.net
しかしタイトルに感嘆符が多いな(笑)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 15:59:17.63 ID:5ek97Zyn.net
「亡霊が見舞いに来る夜!」久々に見た
ゲスト伊藤めぐみ
夏夕介とはこの共演がきっかけで結婚したのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:37:33.45 ID:BIMQYVTH.net
「まぁ、渋いオジサマと!」
「ハンサムな美青年よ!」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 01:23:44.53 ID:Yd4qmce4.net
伊藤めぐみといえばレインボーマン

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 07:53:36.56 ID:V2c8T/Ww.net
【ジョウ☆スターチャンネル】
ちなみに学会に入ると
生活保護を受けやすくなるというので、
リタイヤ組が埼玉にすごい集まってますね。
学会の人で生活保護人は、
選挙権の一票は生活保護と、
引き換えっていう形になっちゃってる。
普通に働いてる人は敵わないですよ。
中華の人が生活保護を受けまくっていて、
生活保護が中華に、
流れまくっていると問題になっていた。
://youtu.be/iKnSK-gV6nk?t=871

【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:07:46.40 ID:9WQv55ok.net
>>405
そうだね
看護師役で来てたと言ってたから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:25:38.83 ID:j4rP6pe+.net
初期と黄金期のナレを合わせたような次回予告
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228564_3246.html

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:32:55.14 ID:h0ejTWP2.net
歳末パトロールで逢った女!
ストーカー刑事紅林編
張込み・鍵穴の向こうの女!
ストーカー刑事吉野編
2話続けて「ストーカー刑事」ワロタ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 17:46:20.57 ID:OKrlUNz3.net
>>375
新型が出ると、必ず入れ替わる特命車。
特に、黄色のスカイラインが、印象に残っている。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 17:47:46.75 ID:OKrlUNz3.net
>>375
ホラ吹きアンナ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:55:20.84 ID:scKIx6/X.net
君たち、特捜の売りは津上刑事がおバカな所でしょがっ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 20:14:06.92 ID:wfxlFTCj.net
出たぞ出たぞアンチ津上チャンが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 21:05:12.87 ID:h0ejTWP2.net
水色の幽霊を見た婦警!見てるが、吉野出てないな
吉野は殉職直前で何回か欠席してるが、それまでは皆勤賞だと思ってた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 21:38:43.48 ID:pSs0YnaT.net
メインテーマUが劇中で使用された場面、最も好きなシーンは?
俺はナーンチャッテおじさんの高杉と犯人とのアクションシーン。
燃えた。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 21:50:33.93 ID:WFvQMxpm.net
>>417
「何、おやじさんが思い出した?!」

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 23:03:28.75 ID:pSs0YnaT.net
>>418
「子供の消えた十字路」
リンチ経営塾も良かったなー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 23:56:51.22 ID:Ka6Zk4Qz.net
木下忠司は偉大だね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 06:06:33.66 ID:RqfXcUY/.net
>>417
どの回か分からないが、番組終盤で特命課の電波探査車が
最終兵器のような扱われ方で登場し、アンテナがアップになった瞬間
「タラ・タラ・タラっ」って流れたときはゾクゾクっとした

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:27:10.00 ID:cQSBpTFB.net
>>421
「老刑事、赤い風船を追う!」じゃないかな
DVD化済みなので最近見てないけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 22:28:54.84 ID:tVxMhmm1.net
刑事ドラマのテーマ曲、いろいろ好きだけど、メインテーマUは重々しく勇壮さがあって個人的ベスト。
ピアノとギターが出過ぎず良い。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 03:22:27.19 ID:eVZbJPBz.net
>>375
リンゴを食べる乗り逃げ女

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 03:31:12.51 ID:eVZbJPBz.net
>>375
意識的な妨害電波
ビーフシチュー
貯水槽
一円玉
牛乳を飲むおやじさん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 13:39:07.12 ID:teqrpZlj.net
おやじさんの頭舐めたい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 15:54:38.50 ID:dDfL5t/B.net
東映チャンネル 5月の新番組
やっぱり「特捜」はない 残念
スカパー板にそれらしい書き込みがあったが ガセだったか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 23:09:10.49 ID:dDfL5t/B.net
逮捕・魔の24時間!
5周年記念作品の中で、これだけが未DVD化
DVDのスタッフに見る目があれば、これもソフト化されていたろうに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 04:44:42.63 ID:o4qTNtUH.net
やったぜ!タイガース

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 14:40:41.51 ID:tfitIW1u.net
く、紅さぁ〜ん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:06:28.51 ID:nKv8n/Uf.net
「特捜最前線」の全話放送を阻んでるものって、一体何なんだろうな
東映チャンネルが、ここまで「特捜」をシカトする理由が謎

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:23:35.11 ID:/Db2GekE.net
>>431
偶々なんじゃないの。手持ちの駒が多いとか。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:37:10.89 ID:VK0imn6N.net
>>431
ひとつの可能性として、吉野殉職以降に人気の無い回が集中してるのが
ネックになってるかも

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:37:05.36 ID:sh9+uiS3.net
放送されないのはきっと津上刑事という煩いのがいるからだ そうなのだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 21:42:48.15 ID:nKv8n/Uf.net
>>434
消えろバカ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:10:23.55 ID:+wl0lAJW.net
>>431
厳しくなった放送コード。
特に地上波は、放映難しそう。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:33:34.15 ID:mDaPIxKxl
単に今の偉い人に特捜好きがいないとかしょーもない理由なんだと思う
世の中そんなもんだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:34:03.28 ID:mDaPIxKxl
かくいう俺もまさかアナログ放送が最後になるとは思わなかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:54:48.43 ID:mDaPIxKxl
石原プロの大都会シリーズも内容が今の世の中ではどうのこうの言われてたけど、
あっさり放送されたしなー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 22:19:14.51 ID:nKv8n/Uf.net
>>436
地上波にはハナっから期待してない CMがウザいし
スカパーでやってほしいけど、東映チャンネルが何故「特捜」をシカトするのかわからない
「特別機動捜査隊」はやるのに「特捜最前線」はやらない 何故?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 01:25:51.94 ID:SHeFIXVA.net
>>436
なってないじゃん
昔は音声カットの連発だったけど今は「オリジナリティを尊重して」テロップで手直し無しで放送できる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 01:37:16.96 ID:pBY7W+o+.net
そもそも地上波で古いドラマの再放送はあまりやらない
ローカル局はそうでもないらしいが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 01:53:57.92 ID:dWn7m//U.net
特別機動捜査隊が5月20日に終了するから
6月か7月に東映チャンネルで『特捜最前線・全話放送』するんじゃない?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 02:53:19.83 ID:ZTwpEYz3.net
>>434
出た、出た笑

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 03:22:54.70 ID:Du55omG2.net
>>443
こういう期待を抱いては失望し・・・をこの10年ほどずっと繰り返してきた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:40:39.13 ID:ZRWvBQ9p.net
KBS京都では再開しないんですか?
途中までやってたような…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:49:13.42 ID:FBFf3jJi.net
>>443
捜査隊の後番組は「プレイガール」だよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:12:45.26 ID:rPQFj9Aw5
偉い人が変わったり何かのきっかけで急に永久リピートになったりするからね
西部警察も裕次郎さんの13回忌で急にブームきたし

気長に待ちましょ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:12:06.89 ID:OAbDQj0T.net
うちはサンテレビやが昔はドーベルマン刑事やら現在は太陽にほえろ放送しとる

でも特捜最前線はせん…
放送するんがそんなに惜しいもんなんかね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:55:01.30 ID:FBFf3jJi.net
「特捜」は画面サイズ4:3
画面の両側が黒いのやると、テレビ局に苦情電話がかかるらしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:15:58.18 ID:SHeFIXVA.net
>>446
2000年くらいに丁度半分(海に消えた殺人婦警)までやって中断
2002年に再開したけど雨の夜の殺人風景までやってまた中断以降再開されてないね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 14:28:20.22 ID:FBFf3jJi.net
BSプレミアムで大河ドラマ「おんな太閤記」始まった
織田信長役の藤岡弘、は特捜との掛け持ち
81年前半の特捜見ると、桜井主演作少ないみたい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 16:19:03.90 ID:rPQFj9Aw5
黄金期だけ再放送で見た世代。DVDを全部購入。
桜井さんって黄金期、帰ってきた期、放送1年目で別人過ぎる
帰ってきた期があんなにギラギラしてるとは思わなかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 02:09:07.52 ID:TkyBzOiq.net
ファミ劇で特捜が叶登場から再開したころ、
隣のホムドラでおんな太閤記が放送してた。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 11:40:17.27 ID:6ImrOWYc.net
核を持てば抑止力になる、核を持って政府を脅せば
戦争をしなくなる、あらゆる核保有国がほざく空疎な理論だ!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 15:45:07.87 ID:UNvhrVcW.net
>>455
突然何かと思ったらプルトニウムの後編か

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 22:00:53.98 ID:UNvhrVcW.net
大塚良重
消えた子連れ刑事!
幼児誘拐・菜の花の匂う女!
ストリップスキャンダル!
11時まで待っていた女!
トルコ嬢のしあわせ芝居!
埋み火・闇に濡れる哀切のルージュ!
ストリップスキャンダル!以外は未ソフト化 残念

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 23:28:26.07 ID:R8/BsjYZ.net
特捜最前線のベストセレクションという仕事が意味するものとは、
一体何だったんだろうか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 00:33:51.67 ID:DdUFGTkl.net
四機捜の都築や下条はわりと常連だったけど、後者の蒲生殉職編くらいしかソフト化されてないんじゃないか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 01:19:17.17 ID:I8LHASIt.net
張込み顔を消した女は?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 01:36:08.15 ID:DdUFGTkl.net
今調べたら入ってるのね、ありがとう
あんな地味な話がソフト化されてるのに、われら殺人安保条約や超能力の女といったパワフルな怪作がされてないってのが腑に落ちない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 09:53:48.78 ID:In5FazpK.net
蒲生刑事って誰かが抜けたら帰ってくるイメージなんだけど目立つ話もそんなにない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 12:27:55.47 ID:Rw+PPsJY.net
>>458
ベスト長坂

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 12:28:22.99 ID:anD1q+wZ.net
>>462
警視庁窓際族!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 16:07:38.60 ID:IXqWIIIu.net
>>460
張り込み 顔を消した女!は
脚本藤井邦夫推薦
桜井主演、藤井脚本なら、ヨコハマストーリー!あたりが良かった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 17:04:17.60 ID:In5FazpK.net
>>464
忘れてましたわ!ありがとう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 18:01:09.91 ID:IXqWIIIu.net
>>459
四機捜って何?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 20:14:04.23 ID:OxqPNgzi.net
>>467
大阪ミナミのパチンコ屋だよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 13:03:57.97 ID:RsRLGF74.net
最近気が付いたんだが、歌謡ポップスチャンネルで時代劇やってんだな。
特捜再放送もやるとしたらここも可能性として捨てがたい。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:23:55.61 ID:Pnbbz9nQ.net
歌謡ポップスチャンネルってスカパーだね
東映チャンネルは「特捜」やる気がないのなら、他のチャンネルに放送権譲ってほしい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:29:31.60 ID:X1raTESC.net
科捜研の女も最後は特捜みたいに、
エンディング後に挨拶いてれきそうだな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:28:52.53 ID:Pnbbz9nQ.net
ところで、他の刑事がみんなカンコをカンコと呼んでるのに
一人だけ「高杉」と呼ぶ橘
なんでだろ?
まあ橘の性格から言って、「カンコ」と呼ぶのは不自然か

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:34:50.00 ID:J8Vxznmw.net
吉野と叶はカンコちゃん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:27:04.74 ID:wv+ZP59o.net
おやじさんも高杉君じゃなかった?
カンコちゃんとも言ったかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:41:57.59 ID:Pnbbz9nQ.net
おやじさんは「カンコちゃん」「高杉君」
2通りだね
橘は「高杉」と呼び捨て

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:26:20.69 ID:yNEziQSs.net
桜井も一回だけ呼び捨てにしてたな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 14:45:54.20 ID:wbQ+zvPh.net
津上がいらん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 15:25:21.71 ID:u2OMI6yG.net
>>477
死ね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:49:29.81 ID:u2OMI6yG.net
DVDボックス4
メインキャスト&スタッフが選ぶマイ・ベスト・エピソード
竹山洋加えてほしかった
死んだ筈の女!、殺意が配達された朝!なんかがDVD化されてたかもしれないのに
残念

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:49:54.41 ID:XwH1MQZP.net
>>477
要らないのは、滝だよ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 01:56:37.68 ID:Tbtypanz.net
おやっさん走れよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:21:25.83 ID:UvWqybyg.net
>>481
オヤジさんだと何度言えば

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 05:12:01.09 ID:cgMytZpU.net
>>481
神代「おやじさんを、心臓マヒで死なせる訳にはいかん。
殉職者を出す訳にはいかん。これが特命課の方針だ!」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:34:02.77 ID:BSasVssg.net
津上は殉職したけどな(笑)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:18:18.88 ID:s34B5y5/.net
>>167
津上よりも津上アンチが殉職したら良かったのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:33:13.90 ID:ACT8V0mO.net
>>484
吉野も…。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:09:04.56 ID:aVY+83kQ.net
特命課のお荷物だった津上よりも吉野の殉職は惜しかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:48:40.27 ID:sMm4tyK8.net
このスレのお荷物こと津上アンチ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:26:29.33 ID:t2HDx84a.net
「ある主婦の殺意!」金融業者役の井上高志
以前、「紅い爪!」で紅林に逮捕された筈だが
こんなこと言ってたらキリがないかw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 21:26:02.20 ID:hXME8OqV.net
「隅田川慕情!」
後の「殺意が配達された朝!」でも見られた、吉野叶コンビ
吉野叶コンビ 良いなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:26:19.12 ID:ygJN80mA.net
叶は誰と組んでもええな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:30:04.11 ID:L3GVSgZV.net
>>491
津上アンチだろ 死ね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 13:53:19.19 ID:L3GVSgZV.net
「呪われた死者の呼ぶ声!」ゲストの日野道夫
大塚弁護士の助手・平さん役だったはずだが、
藤田美保子出れなくなったから別役で登場 淋しい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:29:18.39 ID:ygJN80mA.net
>>492
だからなんや?
叶は誰と組んでもええ
それだけの話や

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:33:23.42 ID:L3GVSgZV.net
>>494
いいから死ね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 23:03:35.39 ID:VKyum4jW.net
ミラクルガール7話みたけど、特捜最前線のセットににている

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 00:22:48.10 ID:18RKuqb1.net
ウィーデハン、内田稔、マンセー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 15:25:42.55 ID:mRyFyU+V.net
>>496
「似ている」じゃなくて特命課そのものじゃないの
戦隊ものの「サンバルカン」や「バイオマン」にも特命課のセット出てきたし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 22:05:47.69 ID:mRyFyU+V.net
以前過去スレに、特捜DVD最初から20話収録にしてほしかった
そうすれば、ソフト化回が32も増えたのに、と書いたが、
某サイトに同じ意見が載っていた 本当に残念

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 06:57:00.76 ID:VgWvSRtB.net
あー親父さんの頭舐めたい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 16:57:09 ID:0hfkpCpl.net
特捜最後の海外ロケのベルギー編見た
末期は海外ロケは無かったが、ツアーはあったのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:54:44.27 ID:8E/OW1GL.net
叶ってやたら背後から殴られて気絶ってシーンが多かったけど実際あんな風に気絶するものなの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 15:55:31 ID:eghIprWU.net
叶が背後から殴られたのって、
・三千万を拾った刑事!
・恐怖の診察台!
・亡霊が呼んだ部屋!
・幻の女 霧のベルギー失踪事件!
といったところか 確かに多い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:24:55 ID:P6BzoShj.net
気絶してないけど「遠い炎の記憶!」も

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:27:38 ID:eghIprWU.net
「誘拐・東京函館縦断捜査!」
高杉「俺なんか、みんなから無口だ無口だと言われて」
ワロタ 高杉のどこが無口なんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:07:08.82 ID:CfKoOi4n.net
叶って切れ者って設定なのにカナリアを飼う悪徳刑事ではあっさり小宮に騙されとるしw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:05:55.17 ID:KM9D5y4V.net
>>506
特命課に来ていろいろな意味で丸くなったと思う。
マニキュアをした銀行ギャングの回とか、戦闘能力高かったけど、だんだんやられるシーンが印象に残ったり。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:23:20.42 ID:ehumpSUH.net
叶はポンコツ津上よりマシ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:24:48.69 ID:b5eueim2.net
通り魔・あの日に帰りたい!で
深夜のオフィスで一人遊びしていた叶も印象深い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:30:22.58 ID:eghIprWU.net
このスレのポンコツ
アンチ津上

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:51:05.92 ID:eghIprWU.net
>>508
アンチ津上はsage進行を覚えろ
再放送もない、ソフト新発売もないドラマのスレageるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 00:16:27.62 ID:OxcXApez.net
マールボールくださ〜い!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 00:30:36.43 ID:7Ej4SDvP.net
ゆうてお前らも津上ウザいやろ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 06:47:16 ID:MzVxGFyz.net
>>513
お前のほうがウザい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 08:57:44.87 ID:7Ej4SDvP.net
マジで津上のせいで叶加入後しか見れん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 10:07:44.21 ID:2HreKk2i.net
>>507
長坂脚本かそうじゃないかの違いだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 10:12:34.65 ID:s5hapeeu.net
>>509
他人と接しないと本当にあんな風になるのかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 10:58:04.19 ID:/ePWjrgj.net
85年度 吉野主演作
浅草の老警官・7分間の嘘!
OL・横浜ラブストーリー!
人妻を愛した刑事!
悪女からのプレゼント!
たったの4話 最後の年なんだからもっとあっても良かった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 11:00:49.65 ID:hYzD0BjF.net
>>516
長坂脚本でも疑惑前後編はやられっぱなし
宮内洋とガチ対決アクションが見たかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 12:10:47.92 ID:s5hapeeu.net
老警官の山下って定年間際で平の巡査ってw
巡査長にもなれんのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:01:09 ID:/ePWjrgj.net
殺意をよぶダイヤルナンバー!見たけど、脚本藤井邦夫
佐藤五月が書けば、あんな悲しい話にならなかったのではないか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:52:27.14 ID:OxcXApez.net
>>520
巡査長ってのは厳密にはヒラ巡査と同じ階級
巡査で問題なければ5年だか7年だかで自動的に巡査長という肩書になる
山下は巡査長、城西署の丸山や四機捜の中林と同じと思われ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 11:42:25.85 ID:LfsEb26A.net
山下は犯人隠匿、偽証するような奴だから普段の勤務も問題有りで巡査長の肩書きも貰えなかったんじゃないの

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 12:22:23.71 ID:wKrmm6mJ.net
405話の話題になってるってことは、みんなファミ劇で録画したのを持ってるってことか
他の回でも話したいから、スカパーで「特捜」放送してほしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 12:44:46.10 ID:Qs7zlAdn.net
ノンリはお引取りください

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 14:27:33 ID:wKrmm6mJ.net
>>525
お前もノンリだろうが
本放送見ていたというなら証拠見せろ

527 :517:2022/04/17(日) 14:30:05 ID:be/z8xnG.net
>>523
それはあるかもしれんなw
酒飲んで現場来るし事件発生時刻の記憶も曖昧だし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 14:43:47 ID:wKrmm6mJ.net
複数誘拐・子供たちは何処へ!
テレビのチェンジマンのある日ね
チェンジ?
夏夕介も特撮経験者だからな さすがは特撮最前線

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 15:48:26.60 ID:Qs7zlAdn.net
>>526
無礼者
失せろ

これだからノンリは話にならん!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 16:47:38 ID:AqoYojvF.net
ノンリでもええやないか
特捜最前線が好きなら楽しく話そうや

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 18:20:58 ID:wKrmm6mJ.net
OL暴行・3分間のミステリー!
「秘密戦隊ゴレンジャー」の江戸川総司令の高原駿雄がゲストなんだから、
紅林編でなく吉野編で見たかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 20:12:52.45 ID:zFwOVY6i.net
追跡・ラブホテルの目撃者!見た
的場、再登場はこの回のみだが、やはり吉野が殉職したからだろうか
この回で吉野と的場、飲みに行く約束をしてたし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 22:04:22.53 ID:zFwOVY6i.net
パナのブルーレイレコ買ったので、未ソフト化の「特捜」、
順番に見てる
で、434話まで来た
が、スペシャル以降の回見る気がしない どうしようかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 17:59:13 ID:ETD486Gb.net
退職刑事船村前後編に、吉野のそっくりさんが出るけど、
そっくりさんではなく、吉野本人に出てほしかったな
・・・って死んだから無理か

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 18:06:07 ID:HqtjoGFX.net
的場に復帰して欲しかった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 18:09:22 ID:ETD486Gb.net
>>535
同意
渡辺篤史でなく、渡辺裕之にレギュラーになってほしかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:18:39.50 ID:ETD486Gb.net
末期の「特捜」がつまらない理由がわかった
おやじさんと吉野が出ていないからだ
時間帯変更とメンバーチェンジ 「特捜」が終わったのはそのせいだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:34:07.13 ID:8yqrWCp3.net
シナリオも面白くなかったしな
妙に作風が明るくなったり刑事のキャラが変わったり

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 23:27:03.37 ID:RKSVA0vW.net
最近イマイチの話が多いと思ったところに船村&吉野が降板
加えて放送時間枠移動とバブル前夜のせいでそれまでの暗い展開やストーリー運びが少なくなる 
そりゃ視聴率は落ちるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 00:34:34.00 ID:SKsQiqEm.net
そうか?津上おらんしオモロいやん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 00:45:44.86 ID:CENqPLS4.net
後期作も一話選んで見たら単に良くて他も見たいと思うわ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:57:06 ID:WhyZMA6V.net
>>539
放送枠の移動と、吉野の降板が痛かった。ザベストテンと重なったのが致命的。水曜日のまま時間帯を移しただけ(欽どこを放送してた時間帯に)なら、まだ持ちこたえられた。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 01:58:28 ID:WhyZMA6V.net
>>539
時田と犬養が番組をつまらなくした。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 05:06:24.60 ID:x2IW6H5V.net
カンコが居なくなったのも痛かった。
特命課の紅一点は若い子に、という方針だったんだろうが、
やっぱり美人でなきゃ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:33:42.32 ID:SKsQiqEm.net
>>53
犬養より津上がつまらんぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 16:07:49.48 ID:aUkP17jV.net
>>545
アンチ津上
sage進行覚えろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 16:29:11.10 ID:SKsQiqEm.net
>>546
すまんな!アンカーつけたらsageのアイコン消えるんや

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 16:58:23.88 ID:o9n7X7IL.net
テスト

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:13:04.92 ID:pnHgYX/i.net
やっぱり特捜は暗い雰囲気が良かったのかな?

にしてもオヤジさんと吉野がいなくなって見る気が大分減ったなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 16:14:46 ID:2a3sphdy.net
85年度の船村主演作
死体番号6001のミステリー!
老刑事・レジの女を張り込む!
2本しかないんだな
朝日新聞の記事では大滝秀治自ら番組を降りたことになってるけど、
主演作があまり回ってこなくなって嫌気がさしたのかもしれない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:58:39.50 ID:P3IVHFrs.net
>>537
幹子もな。

552 :!ninja:2022/04/22(金) 00:16:17 ID:yyUrTVEB.net
>>536
当時の渡辺裕之は演技が下手過ぎたよ‥

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:23:04 ID:He4rPX4z.net
胸騒ぎの特捜最前線

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 13:20:11.59 ID:Sw3l72BA.net
>>552
「さすらい刑事」の渡辺裕之はどう?やっぱり下手?
特捜に的場出たのが85年、「さすらい刑事」は88年だから、3年後だが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 17:06:43 ID:Sw3l72BA.net
蒲生の殉職も残念だった
蒲生は吉野との絡みが多かったから、吉野が殉職した以上
一緒に殺してしまえということになったんだろうが
退職刑事船村、最終三部作に蒲生出てほしかった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:57:09 ID:Vk/8xZ1K.net
最終回で神代と組んでたのが蒲生だったら全然違和感なかったな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 21:27:58.81 ID:Sw3l72BA.net
>>556
実際に出ていたのは西岡
西岡役の蟹江敬三は、「スケバン刑事」のイメージが強すぎてなあ
それを言うなら長門裕之も、スケバン刑事の暗闇指令なんだが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 02:05:55.26 ID:akjesa9N.net
弱々しい津上刑事めっちゃ嫌やねんけど!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 07:46:28 ID:vGCO2RZh.net
>>556 >>557
神代と蒲生が、事件を捜査していて、蒲生の殉職後に
娘婿の西岡が引き継いだという設定にすれば
スッキリしたのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 11:21:49 ID:+EKrlX8o.net
>>558
津上アンチいい加減にしろ
皆末期の話してるのに
おまけにageて

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 11:31:04 ID:vqi21c+/.net
大河ドラマ「おんな太閤記」に、保科警視正役の横森久出てる
調べてみたら、この81年に亡くなったのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 11:28:35 ID:kasH3JFA.net
時代劇悪役の菅貫太郎って特捜に出てたのね

鬼検事役らしいけど見た人いる?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 14:53:33.27 ID:WiNunRZM.net
>>562
66,67,85では嫌味だったが135ではそれほどでもなかった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:15:53.88 ID:EIYCr7u1.net
菅貫太郎、出てくる度に役名が違ってた
判決T・Uでは東条検事、死刑執行0秒前では須藤検事だった
六法全書では名前は出てこなかった気が

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:19:59.09 ID:kasH3JFA.net
おふたり様ありがとう!

名前違うのね
準レギュラーでもいいのにって思ってしまった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:44:51.68 ID:EIYCr7u1.net
ところで、
吉野「ダニが馬の骨を笑うんじゃねえよ」
って何話だったっけ?
わかる人教えて

567 :561:2022/04/25(月) 19:58:24.64 ID:EIYCr7u1.net
自己解決した
硝煙のなかに立つ女だった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:52:28.90 ID:CsEz6Egi.net
明日5/1だけど、どうせ東映チャンネルのHP見て
「特捜無い(´・ω・`)」となるんだろうな あーあ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 15:06:40 ID:GP/0YWcf.net
563が当たった
東映チャンネルは「特捜」やらないなら他チャンネルに権利譲ってほしい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:04:44.31 ID:5OuapH4J.net
サトルくんを道具に使うのは、やめて下さい
課長 あんたに人間の血はないんですか
アンチ津上はこういう、暑苦しいところが嫌いなのか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:55:56 ID:qMWRKfpK.net
DVDが全部売れてから

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:59:25 ID:LhQxpZ/Z.net
>>570

ワイが嫌いなんはその発言含め、神代の娘が死んだ時もそうやったがいちいちアンタが殺したんだーーー!13話は全部ウザイ、アンタアンタうっさいとこが最高にウザイんやわ




若手でもイケメンか可愛いかどっちかに振り切っとったらまだ見れたんやけど津上はなんなんや?メインなんか?大した活躍もないのに煩いだけや



叶にチェンジして良かったわほんま
叶は男前やしクールやから見れるんや

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 06:46:40 ID:hkvkBuc4.net
チリアーノさん今年死んでいたんだね
ナムナム

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:41:34 ID:WdB/CKZk.net
>>573
ageるなよ
「特捜最前線」の何かいいニュースがあったかと思うだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:20:55.51 ID:psmNv4M1.net
何で…?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:38:48.51 ID:11yZY8Yi.net
的場ああああああああああああ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:45:35 ID:kA7Iekna.net
>>576
自分は、今知ったばかり。御冥福を御祈り致します。

「ファイト〜、一発〜!」でお馴染み、リポビタンDのCMや、
映画『平成ガメラシリーズ』の幹部自衛官や、
映画『トップガン』のトム・クルーズの吹き替え(フジテレビ版)でも知られていた。
何と悲しいお知らせでしょうか。
ただ残念でたまらぬぞ〜。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:07:07.33 ID:vzhkYwmQ.net
的場が………うそだろ……
摂氏1350度の殺人風景 父と子のエレジー 見返す

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 17:40:32.24 ID:L5cN82DB.net
奥さんはカンコの友人役だったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:49:34 ID:6Bwys1uy.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゲストも豪華 なエピだった

https://imgur.com/anwyNqS

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:39:35 ID:WdB/CKZk.net
織本順吉に河原崎建三
的場シリーズで「摂氏1350度の殺人風景!」だけ未ソフト化 残念

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:10:20 ID:PHUdOHlT.net
ピラニアみたく駄作がソフト化。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 20:23:45 ID:qbyPsz5G.net
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/img/veteran133/top_photo_sp.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2021/03/11/Images/d_14141930.jpg
https://post.tv-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/c314-880x587.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:59:58 ID:yH2z/oHF.net
>>583
特命課木偶の妨トリオ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:34:04 ID:yWTSOeJN.net
その3人より無能は津上

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:35:32 ID:dXcGbCzH.net
ファミ劇の録画したの見返してみると、
1350度の殺人風景は、紅林と的場の対立があって、
そこにゲストの河原崎健三がいい味だしてるんだよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:58:47 ID:ow0SLSXF.net
>>584
しかも、3人とも、俳優は、もうやっていない。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:31:51 ID:Ner0pT1B.net
三ツ木イケメンやのに勿体ない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 03:47:14 ID:jl/dwnTi.net
397話見たわ。
オキトのサーモ回。

芝居は下手だけど、ラストのバイク乗り始めたところカッコよかったわぁ...

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:15:40 ID:k+RYpS6J.net
>>583
当時一番空気だった杉が一番テレビに出ているという

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:52:35 ID:Tu4fV5zV.net
渡辺裕之も五代高之も、やっぱり特撮ものには出てたんだな。
阿部祐二もエクシードラフトの大門やってたし、
ほんと特撮率高いな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:07:50 ID:s2rTMVxN.net
BS朝日の暴れん坊将軍に津上
木葉才蔵になる前

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:20:34.83 ID:CpM4yreI.net
>>586
追跡・ラブホテルの目撃者!は?
的場に暴力刑事の烙印が押される、辛い回だけど
的場は再登場の話があって良かった 早見はなかったもんな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 17:19:01.41 ID:XZc0xu9l.net
>>583
三ツ木さん、隣のおばちゃんみたいになっちゃったな…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:00:09.43 ID:27fUjJJGx
早見と的場はレギュラーの刑事だけどOPに出てこないので印象薄いな、高杉以前の婦警もクレジットはゲスト扱いだったな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:51:13.37 ID:Ner0pT1B.net
>>594
なんか分かる…
尾木ママというか、坂崎幸之助っぽい雰囲気

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:50:47.44 ID:LeQraoZ/J
正式なレギュラーだと滝も影が薄いな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:24:10 ID:2NJyvPgu.net
バリコン爆弾見たいわ
鏡使って狙撃されるのを防ぐシーンが泣けるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 17:40:29 ID:2xM/iTMF.net
>>598
ん?
2行目は「列車大爆破0秒前!」じゃないの

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:18:48 ID:KOeF+6t7.net
>>592
だね。
船村「よし!引っかかった!引っかかった!」
大滝さんのこういうちょっとハイテンションになる所好きだった。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 22:56:17 ID:2NJyvPgu.net
あれはバリコン爆弾じゃなかったっけ?
神代とカンコが一定のテシベルを超えると爆破する爆弾に拘束されて
お茶だかぶっかけてダイナマイト湿らすやつだったような。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 23:00:08 ID:2NJyvPgu.net
すまぬ自己解決したw
2行目は神代が復活した時だね
全く別の話だった!!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:04:42 ID:b/bqverU.net
泣ける言う話と言えば、偽札使ったオッサンが競馬場で
吉野に弁当ひっくり返され、
妻が作ってくれた弁当だからと拾ってるシーン。
あれダメだわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:11:41 ID:4SVmC36+.net
>>603
あの話の吉野は最初KYでムカつくが、ラストは好青年にw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:25:31 ID:lnUpbX5H.net
「ニセ札・疫病神を拾った男!」か
DVD化してほしかったが漏れて残念だった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:41:54 ID:NeXCSgXY.net
効果音?は新幹線公安官でも使われてたっけ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:19:39 ID:lnUpbX5H.net
>>606
sage進行覚えろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:14:09 ID:dQEYbmva.net
昔1億円拾った人がいたな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:24:33.35 ID:VP4gBEkK.net
奥貫さんな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:37:06.05 ID:ZT0LbGWi.net
>>609
(・3・)ブー 、ハズれ!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 09:55:30.65 ID:S+LLc/IC.net
アンタアンタ叫ぶ津上刑事、皆も見てて恥ずかしくならん?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:21:37 ID:geIjAYKl.net
>>611
これで何度目の注意だ?ageるな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:11:55 ID:y3xpQanC.net
>>608
大貫さん

614 :605自己レス:2022/05/09(月) 20:51:04 ID:geIjAYKl.net
忠告はこれで3度目だぞ 首を突っ込むな
中平はオレの星だ!
小田島!!
を思いだした 拳銃哀歌DVD化してほしかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:22:03 ID:jEtpl8my.net
あげ!

616 :船村さん→高杉:2022/05/10(火) 21:38:59.57 ID:cwq1fAsC.net
紀伊光貞→吉宗

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 05:28:25.10 ID:Is60OWBQ.net
「八代将軍吉宗」には吉野も出とった(尾張家の家老役)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:20:03.87 ID:/2HWBG5z.net
なぜsageにこだわる?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 15:57:44.89 ID:V7MOUyME.net
>>618
・再放送ない
・ソフト新発売もない
これじゃネタがないだろ だからageるなと言ってるんだ
「Gメン75」は
・東映チャンネルで放送中
・ブルーレイ発売
・デアゴのDVDコレクション刊行中
だから、age進行でもいいと思うがね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:56:28 ID:rXGamaXu.net
特捜最前線を語るならどっちでもいいだろ。
お前は東映の社員か?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:00:18 ID:w9IV4/TN.net
ワイもよう注意されるわ
sageるにチェック入れとんのにageになってまうねん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:19:52 ID:/2HWBG5z.net
sage厨はPCブラウザで板一覧からこのスレ見つけ出しているのか?
こっちはスマホからなんでage、sageなんかどうでも良いけどな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:13:03 ID:enCLCpM1.net
山本みどりが千堂あきほと通販番組出とるな
全然変わってなくてめちゃ美人
俺30代だけどオカンと同い年のみどりちゃんに是非お願いしたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 20:08:31 ID:Y0TIIUNp.net
11話「傷だらけの兄弟愛」
神代、櫻井以外の刑事が初めて主演したエピソード
吉野は12話、高杉は23話で津上が一番早い
津上人気あったのではないか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 20:49:55 ID:DrFohro7.net
高杉の主演回が遅かったのはスケジュールの都合でしょ
1年めからいない回あったし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:24:18 ID:phPHB/rH.net
>>624
津上刑事が…人気?そんな!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:28:57 ID:phPHB/rH.net
叶が特命で1番人気です

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:47:13 ID:Y0TIIUNp.net
>>625
確かにそうかも
高杉刑事の初主演回は23話「女と刑事の子守唄」
だが、それ以前から主役級の働きをしてた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 10:39:36 ID:U30Ep1LK.net
>>626
無知
DVD化希望アンケートで津上殉職回が1位だったのを知らんのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 12:54:45 ID:+qEq9wXS.net
>>629
知ってるけど、それで人気とは言わんやろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:03:47 ID:LAHLtjP/.net
横光が荒木しげるとよく飲みに行ったんだけど
モテるのはいつも荒木のほうで女にキャーキャー言われてたと話してた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:14:49 ID:+qEq9wXS.net
そりゃ荒木さんが男前なんか知らんが、津上の人気と関係あるんかよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 16:12:58 ID:90b2yeJs.net
そりゃ真面目を辞書で引くと紅林=横光だから。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 16:34:24 ID:+qEq9wXS.net
演技力でいうと紅林のが上やろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 04:29:26 ID:DHP/31eT.net
ハナコ少女売春の街で使われた曲
ホームにて が凄くいい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 14:45:15.03 ID:FiFLQ6N8.net
太陽にほえろに横光さん出てた
悪役で

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 17:12:46.71 ID:i04Kppp8.net
「ジャンボーグA」「ザ・カゲスター」主演の立花直樹
母・その愛の標的、跳弾 その愛のゆくえに出てるが、両方とも死亡(´・ω・`)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:50:28 ID:+l+Zs60m.net
だから何だよ
あ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 01:12:27 ID:SiW1SgnR.net
>>636
特命係の杉下と組んで悪さする話かな?
横光氏の悪役は貴重よね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 07:05:57 ID:u8bk77o/.net
>>639
そうですそうです!

悪役のほうが似合ってる気がしました(笑)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 13:51:28 ID:FxrVEpTz.net
横光さん,太陽にほえろに3回ほど出てたが全部悪役だった。
三ツ木清隆も3回出てたけど竜雷太と組んでばかりだった。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 20:28:41.66 ID:EgRvT3d9.net
ええええ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:05:43.66 ID:V7jwcbNF.net
レギュラーで太陽にゲストで出たことあるのは、おやっさん、津上、紅林、叶、カンコ、蒲生、時田、犬養か

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:15:33.70 ID:7M79POjf.net
>>643
だからオヤジさんだと何度言えば

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 23:23:59.96 ID:u8bk77o/.net
五代さんは?確か出てたような気がする

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:27:47 ID:gL7Ub1gn.net
おやっさんだと仮面ライダーかと思っちゃう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 04:34:25 ID:374R7s1N.net
ピンさん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 17:11:13.89 ID:teanXcSo.net
>>343
決めろフィニッシュのヒロインのひとだったよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:00:10.18 ID:6Vfu0Bn9.net
昭和の青春ドラマ  中村雅俊の初主演作「われら青春」(全22話)
そこで女生徒役のレギュラーででてたのが関谷ますみ
東日本震災以降は「われら青春!女川復興支援隊」を旗揚げ支援活動を行う

いろいろドラマ出てるのね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:37:50.09 ID:UNfV3Ug+.net
61 目撃・髪を残した女!
常連ゲストの西田健が、ワルじゃなかった唯一の回 
犯人じゃない西田健 貴重だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 23:05:18 ID:xQcYr5sP.net
>>643
以外にも藤岡弘、は特捜以外の長期刑事ドラマには出演してないんだよな。
太陽に出演して裕次郎と共演してほしかった。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 04:15:31 ID:isw2fRaP.net
>>651
それなら、二谷英明氏のほうがよかった。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:17:27 ID:IZiTa7j3.net
>>652
日活時代の裕次郎の年上の相談役だった二谷英明をゲスト、客演扱いにするのは失礼にあたるだろうに。
特捜最前線で二谷を主役に使ったのは、太陽にほえろ!を意識した日活キャスティングなのに。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 10:38:03 ID:rk0OPQj3.net
不審な電話がかかってきた時、逆探頼んでメモ取りながら
「成功しました。住所は杉並区・・・・」で優勢のBGMがかかったりとか、
神代が「ホシは拳銃を所持している各自拳銃を携帯する様に」と一人一人
に渡すシーンとか、細かな演出は特捜独特のものでかっこいい。
太陽にほえろにはないものだね。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:28:55 ID:qmmdF0GF.net
藤岡真威人が最新のドラマで刑事のコスプレしてたけど
髪型と革ジャケットからして完全に桜井だった
上島は高杉を意識してないと思うけど
https://i.imgur.com/S4TYAaQ.jpg
https://i.imgur.com/TzweSqa.jpg
https://i.imgur.com/L1eDlyU.jpg
https://i.imgur.com/dz6LdVl.jpg

たまたま深夜に一挙やってて上島竜ちゃん出てるなって見てたら少女漫画の実写版みたいなドラマで誰がこのネタ解るねんって思った

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:23:51 ID:G7lL/+/E.net
さすがにタバコは吸ってないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 17:19:31 ID:pvJasHwm.net
「凶悪のラブハンター!」「赤い殺意を飼う女!」
共に結城しのぶゲストだが、主演が同じ吉野
同じゲストでも、主演刑事まで同じとは珍しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 18:35:08 ID:istSkjOr.net
>>657
他にもあるよ
黒田福美ゲスト回は全部叶主演

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:25:33 ID:pvJasHwm.net
「ラジオカセットのある殺人風景!」
それが、君たちと同じで頭から取り上げないんだ
捜査の基本は人情ではないとか、カンに頼る捜査はもう古いとか
毎度聞き飽きたようなごたくを並べたあげく、特命は所轄にケチを付けるのかと開き直ったね
なんとなく、その気持ちわかるような気がしますがね
何、どっちの気持ちがだ!
ワロタ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:28:54 ID:/rhUNB1d.net
終着駅の女のときは、吉野が殉職してたから
結城しのぶの相手は桜井になったのだとおもう。
次のMIEと高橋悦史と橘の回も哀しい展開が光る。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:37:04 ID:pvJasHwm.net
結城しのぶは、終着駅の前には「愛を裏切った女!」に出てるね
主役刑事は叶

662 :650:2022/05/23(月) 20:58:06 ID:pvJasHwm.net
男性俳優もあった
三谷昇は、
頭蓋骨を愛した女!、赤い殺意を飼う女!、ニセ札・疫病神を拾った男!に出演
主役刑事は3本とも吉野

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:59:42 ID:/rhUNB1d.net
ファミ劇の放送で終着駅の女シリーズみたけど、
どれもいい話でDVDにならんのは勿体無いとおもた。
大地康雄のニューナンブ38口径も。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 15:27:06 ID:kJ11v8JV.net
>>663
そうか?
某サイトで終着駅シリーズ、酷評されてるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 17:31:49 ID:kJ11v8JV.net
余談だけれど、大地康雄のニューナンブ38口径の正式タイトルは
消えたニューナンブ38口径の謎!
テレビジョンドラマの特捜最前線放映リストでは
ニューナンブ38口径の謎!
となってて「消えた」が抜けてる
ウィキペディアなんかでもこの誤ったタイトルが使われてる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 17:42:11.80 ID:TwIi7VDI.net
最初に二谷さんがいらっしゃらなかったことはうっすらと覚えてます
「刑事マガジン」の関谷ますみインタビューより
カンコ初登場が109話 紫色のマニキュアをした女!
二谷英明復帰が110話 列車大爆破0秒前!
カンコが登場して二谷英明が復帰するまでたったの1話なのに
関谷さん記憶力いいなあ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 22:01:38.88 ID:JE36dypU.net
挑戦シリーズ
二谷英明とゲストの野際陽子共に元局アナだね。

668 :655:2022/05/26(木) 22:32:28 ID:RgxnQTwu.net
鶴賀二郎
保険金殺人・華麗なるダイビング!、ニセ札・疫病神を拾った男!に出演
主役刑事は吉野

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:01:22.56 ID:QR6x3Uyk.net
消えた子連れ刑事!
しゃべれた、しゃべれたじゃないかボウズ
微笑ましかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 05:46:06 ID:1kbZqLfn.net
プラットホームって マジ名作だよな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:02:51 ID:/+n31VM0.net
乗り逃げ女はリンゴがお好き!見た
石野真子の春ラララ 良かった
>>670
紅林主役では「死んだ筈の女!」が一番の名作だと思うが、それに次ぐね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:51:51 ID:9aIT/LMt.net
紅林ナンバーワン作品はダントツで歳末パトロールやろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:53:56 ID:m1z1kJqO.net
>>672
いや、「脱走爆弾犯を見た女!」がベスト1
あと、「1円玉の詩!」も捨てがたい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:40:40 ID:L0LX1PJR.net
地図を描く女!
母のメロディーが聞こえた!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:48:09 ID:/+n31VM0.net
吉野ベスト作品は?
ニューミュージックを唄う刑事!に1票

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:55:59 ID:1kbZqLfn.net
「黙秘する女!」も結構好きだわ

https://imgur.com/cUDnLio.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:11:16 ID:BNWutwFq.net
金曜の「あなたは小学5年生より賢いの?」に特捜メンバー出演

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:45:26 ID:L0LX1PJR.net
>>675
蒲生とダブル主役だが、
数ある吉野主役編としても
「窓際警視、投げ込み魔を追う!」

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:04:02 ID:9aIT/LMt.net
>>675
異論ないけど個人的に同率1位で軍配が上がるのは拳銃泥棒雪国から来た二人
>>678
吉野蒲生コンビはそれと女教師が特に好きやね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:22:52 ID:/+n31VM0.net
>>679
拳銃泥棒・雪国から来た二人!は確かに泣けるけど
桜井が出てなくて残念
前の女たちの殺人遊戯!には橘出てないし
バリコン爆弾前後編には滝が出てない
この時期、欠席が多かったな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:35:05 ID:1kbZqLfn.net
菜の花も結構好きなエピ
https://imgur.com/vvswUEW.jpg

雪虫 雪虫 この手にとまれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 00:28:27 ID:2IWwa4Kn.net
なんで吉野主役編もこんなにいい話多いのにDVDになってない?

一般的には六法全書かパパか殉職なのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 03:22:57 ID:7BWZz52f.net
>>681
刑事だって判ってるんだけどやっぱりカタギに見えないw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 11:28:21 ID:nBVDTag3.net
吉野って鉄腕ダッシュに出てTOKIOと鬼ごっこやってた時期あったね。
遊園地で誠さんが鬼でメンバーが逃げて捕まったら手錠かける企画
確か特捜のテーマも流れてたような。また出て欲しいな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:54:21 ID:iqzffIDd.net
誠直也さんは「退職刑事船村」に、吉野にそっくりの暴力団員役で出てるけど、
あれには無理があった
暴力団員と現役刑事が瓜二つなら、そのことが知れ渡ってるはずだし、
二人が顔を合わせることもあったはず

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:00:29 ID:VFi2pWx7.net
橘のそっくりさんは大阪人でヤクザでもないから、知らなくても無理なかったな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:21:01 ID:iqzffIDd.net
ところで「凶器が歩く街!」に田山涼成出てるけど、
靴爆弾で両足失った弟の役だっけ?誰か教えて

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:52:30 ID:sNxaAHbm.net
>>683
ゴレンジャーの頃からずっとこんなやん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:02:40 ID:iqzffIDd.net
紅林主役では、「海の底から来た目撃者!」も名作
吉野もそうだが、1話だけ選ぶのが難しい 名作が多すぎて

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:35:04 ID:kjA2jGww.net
銀行ギャングも好きなエピだ

https://imgur.com/G6EmInw.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:59:22 ID:S1yBfuf2.net
80年度 吉野主演作
拳銃泥棒・雪国から来た二人!
オルフェの歌った演歌!
乗り逃げ女はリンゴがお好き!
ニューミュージックを唄う刑事!
1980年夏・二人だけの暴走族!
スキャンダルを拾った刑事!
全部未ソフト化 酷い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:17:58 ID:NJ9MovuR.net
「二人の街の天使!」も いいエピだった

https://imgur.com/xc51gxE.jpg

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 01:25:32 ID:qVUDR1S0.net
>>681
大塚良重か。木村多江と並ぶ薄幸女優。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 01:26:58 ID:qVUDR1S0.net
>>672
ワーストはパンパーカパン?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:46:38 ID:Erv3hSgy.net
>>694
どの話がベストか、を論議してるんだから、ワースト考える必要ないよ
紅林なら、強いてあげるなら末期のどれか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:57:00 ID:WMrcv8b3.net
笑えるのは超能力の女!だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:19:34 ID:Erv3hSgy.net
誠直也の「雪虫」、CDで聴きたい
藤岡弘の「右手に枯れたバラ」も

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:24:11 ID:Mp6ic0lF.net
吉野主役回ではストリップのおばさんに年齢を聞かれ「25歳です!」と答える回が好き

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 11:31:28 ID:wnAnChFO.net
>>698
裸足の女警部補!だね
吉野主演作では数少ない長坂脚本なのに、未ソフト化で残念
数字は21だったよ
「あなたが21だったとは知りませんでした」ワロタ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:33:10.61 ID:wnAnChFO.net
ジャネット八田
地獄に堕ちる愛
悲劇のシンデレラ・復讐0秒前!
悪魔のような女!
初期作品のみのゲストなんだな
同じく初期作品のみのゲストには、津山登志子、森塚敏なんかがいるけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:16:06 ID:jIWHh1pS.net
>>700
田淵と結婚して引退したやろ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 13:22:32 ID:wZ9hOkc9.net
悪魔のような女!橘出てないな
橘出てない回は他に、
姿なき誘拐魔!
非情の街・ピエロと呼ばれた男!
ニセ札・疫病神を拾った男!
女たちの殺人遊戯!
なんかがあるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:11:17 ID:uzUmRUt+.net
高層ビルに出る幽霊
何も知らない人が見たら、高杉婦警殉職だと勘違いしそうw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:11:42 ID:wZ9hOkc9.net
テレビジョンドラマの関谷ますみインタビューより
一度くらいはみんなが来る前にカッコ良く悪人を倒すなんていうのをやってみたいのですが
私がひとりでやっつけちゃったら番組になりませんね
アハハ その通りだな
今日見た、殺人鬼を見た車椅子の婦警!なんかそのパターン

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:24:25 ID:es2Fggg5.net
玉ちゃんは犯人に反撃するシーンがあったんだけどね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:09:38.23 ID:Y6EDNuZg.net
玉井婦警の活躍話
絞殺魔・ノクターンが呼ぶ街!
交番ジャック・4人だけの忘年会!
追跡T・白銀に消えた五億円!
ノクターンかな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:17:43 ID:Y6EDNuZg.net
夜間中学殺人事件!見た
脚本の阿井「明らかに僕の付けたタイトル」
サブタイトルは、シナリオライターが付けたものをプロデューサーが決定していたのか

708 :700:2022/06/04(土) 22:11:05 ID:Y6EDNuZg.net
阿井「内容はまったく思い出せないけれども、これは明らかに僕の付けたタイトル」
(夜間中学殺人事件!)
内容覚えてれば大したものなんだが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 06:34:29 ID:C/uvApGq.net
>>708
残留孤児の話だったような

https://imgur.com/ofLnEhO.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 07:52:21 ID:Z50m74aT.net
タイトル程夜間中学関係なかったような

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 18:59:18.78 ID:38u0Ag1v.net
252 或る挑戦!
カンコ「配管調べました?」
カンコちゃん殊勲賞

712 :692:2022/06/06(月) 16:44:53 ID:mJGB03C0.net
裸足の女警部補!
面白いセリフが続出
神代課長 その命令には従いかねます
まず第一に、命令系統が違います
第二に、私は気心の知れた部下を持っております
第三に、人にはそれぞれ向き不向きというものがございます
冗談言うなよ こっちだってお断りだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:31:22 ID:Fa3tXEsh.net
ネットフリックス何本か見てみたがすげーわ
ドラマ制作に対する意欲が桁違い

特捜の配給権もネトフリが買って配信してくれねーかな
日本のやる気のなさは論外
もう過去の良作でさえ海外資本に買い取ってもらった方がいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:39:55 ID:Fa3tXEsh.net
日本人はアニメと特撮だけ見てバカになればいいってのは国策か何かなのかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:56:19.45 ID:mJGB03C0.net
私の話しの時はだいたいサスペンスと言いますかお化けの話と申しますか
海に消えた殺人婦警!は珍しくお化けの話じゃなかったな
カンコ最後の85年度は退職話まで主演回がなかった 1本欲しかった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 19:26:07.13 ID:Fa3tXEsh.net
>>715
推測だが、キャスト若返りで降板が決まっていたが後任探しが難航しての結果かなと

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:38:37 ID:ijRsN7Od.net
> 日本のやる気のなさは論外
> もう過去の良作でさえ海外資本に買い取ってもらった方がいい

> 日本人はアニメと特撮だけ見てバカになればいいってのは国策か何かなのかな

発狂、暴論、意味不明

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:13:58 ID:74Jyp71h.net
アイちゃんが悪いとは言わんけど、カンコの後任なんだから美人系にしてほしかった
ゲストで出た福家美峰とか塚田きよみとか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 12:42:12 ID:8lIfMMLe.net


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:37:48.41 ID:Ddoo9fCH.net
窓際警視、投げこみ魔を追う!
何度見ても秀作だなあ
こういういい話を、ファミ劇録画した人しか見れない現状は残念
「特捜」CSで全話放送するか、デアゴのDVDコレクションで出してほしい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:08:10 ID:JTwMGI2W.net
投げ込み魔の話が縁で長門裕之は
スケバン刑事の暗闇指令役のオファーが
あったのではないのかと推測している。
田中秀夫監督だし。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:39:51 ID:dAs/nlR6.net
>>720

デアゴ、Gメンもいいけど特捜出して欲しいよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:24:19 ID:0zJ4p/10.net
>>722
いざ出たら巻数が膨大で好きな回だけ買って収集挫折しそう
でも出て欲しいw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:52:53 ID:4+GeoMjh.net
>>709
実はまだ、2階にいるのです

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 09:07:21 ID:f0HyUhdx.net
>>723
自分も結局そうなりそう(笑)
特製バインダーとか付いてたら悩むけど…!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:41:40.22 ID:bnOoHwrA.net
雨の夜の殺人風景!見た
脚本の佐藤五月は、この回をセルフリメイクしてるな
(真夏の夜の悪夢・風呂好きの死体!)主役も同じ紅林

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:20:35 ID:bnOoHwrA.net
ラッシュアワーの女!
君鏡よく見てごらんよ 自分の顔をそんな二枚目と思ってないだろ
ワロタ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:47:32 ID:Mmul1Qqm.net
>>726
叶よりも紅林のほうが絶体絶命の危機が多い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:30:38.11 ID:CQDeU5Bc.net
紅林がヒドい目にあった回って、
雨の夜の殺人風景!、超能力の女!の他にはどんなのあったっけ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 16:29:32.34 ID:d/WHgHdW.net
>>729
プノンペンから来た女!
特命ヘリ102応答せず!
愛人バンクの女!
拳銃強奪・愛した日々よ永遠に!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:23:04.48 ID:CQDeU5Bc.net
>>730
ありがとう
脱走爆弾犯を見た女!もそうだな
紅林が犯人に脅かされてバスを運転

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:44:24.74 ID:o0cv0Apj.net
豪華フェリージャックも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:46:03.79 ID:o0cv0Apj.net
非情の街・ピエロと呼ばれた男!もだね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:41:47.30 ID:yLRJjpGZ.net
ギャバンの配信を毎回懐かしくみてるが、
小林義明と田中秀夫は演出がやっぱり巧いなとおもう。

特命ヘリの、やだよーーの山本昌平も怪演光る。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:00:19.61 ID:CQDeU5Bc.net
>>734
>おもう
「思う」くらい漢字で書きなよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:05:33.31 ID:o0cv0Apj.net
初期1年のOP演出は小林義明監督よね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:22:52.77 ID:8QGCfznk.net
くりばやしさぁん
踏み込んだらドカンだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:29:12.86 ID:WT536aZD.net
呉林さん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:45:37.95 ID:YwqeEAA+.net
特命ヘリの同行した看護婦が綺麗でエロさを感じる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:56:25.07 ID:CQDeU5Bc.net
>>739
藤方佐和子かな?
特捜ではこれ1本みたいだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:05:03 ID:2Ell4fZv.net
あの看護婦、新藤恵美に似てるな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:34:19 ID:yWFoBtWn.net
>>740
元々の芸名は、波乃ひろみさんでしたね。堕靡泥の星だったかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:35:13 ID:yWFoBtWn.net
>>739
http://santa-d.net/01-namino-hiromi.html
はい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 16:00:32.52 ID:o6PZgRPi.net
井原千寿子
悲曲・断崖の女
包帯をした銀行ギャング!
警視庁を煙に巻く男!
自供・檻の中の天使!
哀歌をうたう女!
レイプ・妻に捧げる完全犯罪!
DVD化済と未ソフト化が半々 悲曲・断崖の女DVDにしてほしい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 18:25:33.90 ID:o6PZgRPi.net
286話 川崎から来た女!ゲストの奈美悦子って、あの奈美悦子さんですか
そうですよ 他にいてますか
今はなき「特命課会議室」で質問したらレスが付いた
川崎から来た女!は現在でも活躍中の女優出てる珍しい回
  

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:07:15 ID:A9rkM6Ap.net
55話 アリバイ・駆け込んで来た女!
予告でピンチの吉野
特命課の刑事が助けに来るのか?自力で犯人逮捕?
ずっと気になっている。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:35:18 ID:o6PZgRPi.net
吉野殉職を最後に、竹山洋降りてるけど、
・或る挑戦!(船村)
・死んだ筈の女!、ラッシュアワーの女!(紅林)
・赤い髪の女!(叶)
など、他の主役編も書いてるのだから、降りないでほしかった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 01:34:45 ID:dasvM0Sr.net
>>745
現在でも活躍中の女優はほかにもいるじゃない
風吹ジュンとか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 02:47:04 ID:YCg5aNPJ.net
奈美悦子 現在見るか??

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 08:27:09 ID:kyy6Bi0j.net
奈美悦子さんの旦那さんは、ハングマンやさすらい、はみだし刑事のカメラマンの緒方博さん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 08:52:08.28 ID:70t6Tw6r.net
BSのテレビショッピングとかで見る。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:21:08.96 ID:BgIkLK/h.net
オレは「ハウスリースバック」のCMで奈美悦子見た
元ヤクルトの古田と一緒に出てた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:38:39.49 ID:nNaweMrZ.net
奈美悦子と言えば乳首。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 15:22:20 ID:1y1RbwR+.net
悦子、いい名前だ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:25:13.18 ID:BgIkLK/h.net
木枯らしの街で!見た
児島美ゆきはGメンでは常連ゲストだが、特捜ではこれ1本かあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:33:58.97 ID:YCg5aNPJ.net
林ゆたか も出てたな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:53:51 ID:1y1RbwR+.net
もっと見たかったのは山内絵美子

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:02:09 ID:BgIkLK/h.net
>>757
ピラニアを飼う女たち!
殺人マラソンコース!
に出てた人か

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:42:40 ID:ZXwerQ4r.net
>>755
「子供が消えた十字路」と同じロケ地が出てくるGメン「魚の眼の恐怖」という回では、
ゲストの星野みどりの声を吹き替えていた(ハレンチ学園での共演つながりか?)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:38:59 ID:relm8vbQ.net
>>757
三船敏郎の西部劇っぽい時代劇では叶と共演してたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 23:03:12.51 ID:70t6Tw6r.net
西部警察の最後の敵が奈美悦子だった。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 00:20:52.53 ID:mcbhYwT8.net
山内絵美子といえば、番格ロックってまだDVD化されてないんだっけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 01:05:46 ID:qiUEbr/Z.net
>>758
殺人マラソンコース!ビートきよしが公園ウロウロしてる回かw

あと葉山良二が憧れのスポーティー中年の役柄なんだが、
気抜いたのか見事な腹ボテあらわのシーンとか…もうたまらなく好きです。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 01:44:52 ID:X5ossz/N.net
山内さん鉄道公安官にもゲスト出演してたね
もりおか4号新婚旅行から消えた花嫁

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 09:32:31 ID:H9zGFYU8.net
>>763

どっちも イケメンだよなw

https://imgur.com/r3ny5F0.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 10:37:05 ID:M4TfJjEE.net
>>762
2011年夏、発売寸前になって矢沢サイドがクレームつけて中止
以後名画座や東映チャンネルでの放送も出来ない状況
矢沢サイドが絶滅するまで出ることはないと思う

…しかし昨日今日と急な山内絵美子人気は何だろうw
(ずいぶん前にも似たような流れはあったが)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:45:27.46 ID:FHizElQF.net
>>746
橘たちが助けに来る

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 17:39:47 ID:iffGXi/O.net
通称「特捜ヘリのテーマ」は、ポリドールのCDでは
タイトルテーマ(オールドバージョン)という曲名だった
そのため、放送1年目のOPタイトルがこの曲だと勘違いしていた
1990年の大阪朝日放送の再放送でやっと真実がわかった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:22:42 ID:iffGXi/O.net
「マイティジャック」の隊員だった福岡正剛、
特捜の常連ゲストだが、二谷英明ともども、
特捜放映中は、マイティジャックのことなんか覚えていなかったろうな
「消えた聖女・恐怖の48時間!」ではこの2人顔合わせてるけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 20:42:31 ID:cmpeS1hm.net
>>767
ありがとう。
吉野は屈強だから返り討ちにしそうだが。
吉野と橘はあまり絶体絶命の危機の印象がない。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:00:07 ID:hKPzWt2e.net
福岡正剛は確かな演技力のあるバイプレイヤーだったよなあ
相馬剛三や河合絃司と同じく、聞き込み先とかでちょっと出るだけでもすごく味がある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:04:23 ID:iffGXi/O.net
307 証言を拒む女!
すいません 私 証言できないんです から、
私、証言します を作るのだが、一体どうやって作ったのか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 11:03:18.94 ID:kBt1wp6L.net
弁護士が優秀なら、嘘の証拠から自白を強要されたとして違法捜査により無罪
下手すれば課長の責任問題、進退問題に発展するケース

同様のことが実在したら吉野刑事ネットで叩かれまくりそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:04:49.42 ID:uDPMV2WE.net
>>766
ありがとう
やっぱりか…(´・ω・`)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:27:48 ID:6if9sfXt.net
>>770
犯人に気絶させられた後、マンションの外に投げ落とされそうになった時犯人にしがみつく→橘たちが到着って流れだったよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:42:38 ID:eyjdNreJ.net
DVDのハワイロケ2部作だけ異常に音がこもり過ぎ。
同じ東映の「宇宙刑事シャイダー」でもポコポコ音がこもる
回があったんだけど、ブルーレイで見事に修復されてた。
特捜のブルーレイは出ないよな。出たところで買えないけど。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 15:35:36.73 ID:2Y+MMoop.net
音がこもると言えば、「掌紋300202!」があったけど、
他にもあったのか
Gメンはブルーレイ出てるね DVDを話数順に並べ変えたらしいけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 16:55:02.53 ID:DcKyIAhD.net
戦隊一気見のヤツみたいに一枚に何十話も入れたBlu-ray出してくれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 17:55:01.62 ID:2Y+MMoop.net
ブルーレイもいいけど、既発売DVDを並べ変えただけなら要らないな
全話収録してほしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:01:42.20 ID:2Y+MMoop.net
車椅子のマラソンランナー!
某サイトで超駄作と言われてるけど、言うほど酷いとは思えない
特捜再びDVD化したら収録してほしい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:42:28.97 ID:J5uxFfbL.net
窓際警視、投げ込み魔を追う!
蒲生さんの回ではこれが一番好きかも。
塙五郎の本もいいし、小ネタが散りばめられてるのも面白い。
DVDにならなかったのは残念でした。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 15:54:28 ID:VMCxPv/m.net
本阿弥周子
刑事無常・あいつが愛した悪い女!
張り込み 顔を消した女!
老刑事、女詐欺師を追う!
炎の女 瓢湖からのたずね人!
炎の女? 哀切の雪まつり!
超能力の女!
末期には出ていないんだな オファーがなかったのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 16:07:27 ID:/9S86lZM.net
有吉ひとみさんもストリップ スキャンダルを最後に出てない

784 :737:2022/06/14(火) 16:35:02 ID:VMCxPv/m.net
井原千寿子も、末期には出てないな
黄金期までは度々ゲスト出演したのに、末期には出てない人はあと、誰がいるかな?
男優だが、佐原健二も万引少女の告白!を最後に出てない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:22:48 ID:7mbXjf81.net
左時枝
402「雪明りの証言者!」までだが、まだ映像フィルムだから後期と言えようか。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:54:54 ID:ILZcbdJ9.net
末期になって雰囲気が変わってしまったから、それまで出てた俳優も需要が無くなってしまったかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:21:05 ID:VMCxPv/m.net
>>785
ありがとう
>>781
窓際警視が愛した女教師!もいいよ
投げこみ魔には劣るが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:49:06 ID:VMCxPv/m.net
オランダ坂殺人予告状!
橘の父子モノだから宮下潤一かと思ったら佐藤五月脚本
佐藤五月は紅林編の印象が強いが、橘編も書いてたのか
どれかは忘れたが、末期には桜井編も書いてるし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 23:25:54.44 ID:ILZcbdJ9.net
佐藤脚本は女性の書き方が両極端

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 03:39:25 ID:wjcY9MuF.net
「小さな紙吹雪の叫び!」は好かん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:17:44 ID:ncApEbAw.net
>>776
Gメンみたくリマスターして
東映チャンネルで流して欲しいね

まぁGメン終わらないと無理そうだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:11:18 ID://Sw+GYI.net
警察官にとって一番致命的なのは、身内に犯罪歴のある人間がいることだ
どんなに頑張ってもせいぜい、巡査部長止まりだ
巡査部長結構ですよ
バカ野郎 勝手にしろ
  

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:30:41 ID:CNkFcapc.net
いいぞ吉野

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:26:04.38 ID:9+pUant4.net
ここは日本だ!日本語喋れ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:36:51.56 ID://Sw+GYI.net
>>794
わが青春のカリフォルニア!か
橘他にも外国人だ ほざくなとも言ってたね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:05:00.10 ID:4Ok28eG9.net
君は外国人か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:32:59.64 ID://Sw+GYI.net
>>796
魔の職務質問!
橘「吉野 自業自得だ」ワロタ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:39:24.29 ID:0TJ45nG7.net
>>781
蒲生を励ます吉野
吉野の取調室の熱い説得
神代と蒲生のやりとり
ラストシーンの吉野、どんだけ泣かせるのかと

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:47:00.04 ID://Sw+GYI.net
張込み・閉ざされた唇!
窓際警視、投げこみ魔を追う!
ベートーベンを聴く刑事!
塙脚本、吉野主演の未ソフト化三部作

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:21:52 ID:0TJ45nG7.net
>>799
ニューミュージックを歌う刑事!
隅田川慕情!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:11:16 ID:7U5j/KXc.net
>>793
吉野好きだわw
無神経で女好きで早死にな所がイイ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:16:03.80 ID:0vSJ3Jle.net
BS松竹の必殺にみんな大好き森愛が出てるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:48:36.77 ID:LltNuVsE.net
>>802
女たちの殺人遊戯!では森あいになってるな
同一人物だと思うけど

804 :792:2022/06/16(木) 16:03:27.52 ID:LltNuVsE.net
ソフト化済みの塙吉野作品は、
警視庁窓際族!
サンタクロース殺人事件!
東京犯罪ガイド!
の3本かな 未ソフト化と合わせると8本
塙さん、インタビューで誠さんはけっこう書いたなあと言ってたが意外に少ない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:15:05.59 ID:4MiAOo0U.net
ギャバンの26話の配信みた。頭師孝雄た深見博の善悪コンビ
みると特捜か西部警察思い出す。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 16:29:11.88 ID:LltNuVsE.net
>>805
>みた
「見た」くらい漢字で書きなよ 文盲か?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:26:57.34 ID:dLtiJSbU.net
また出たさげ野郎

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:50:06 ID:Na6haEiJ.net
>>805
私も見たよ
関西弁の怪しい人やね(笑)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:01:09 ID:LltNuVsE.net
ギャバンは特撮 板違いは無視して「特捜」の話に戻ろうぜ
好井ひとみ
雨傘殺人事件!
歳末パトロールで逢った女!
注射器を持った狼!
痴漢になった老刑事!
一円玉の詩!
末期には出てないな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:06:34 ID:duxpP4A+.net
ギャバンも特捜最前線も好きな人少なからずいると思うよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:18:43 ID:DrQLWJ5e.net
ギャバンの雑談がしたいんだろうな
26話の感想をこの場を借りて言い合いたいのだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:05:56 ID:duxpP4A+.net
ギャバンも特捜最前線も
男っぽくて暑苦しいよな、だから好き

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 00:17:31 ID:qqvy0Znu.net
宇宙から来た新任刑事!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 09:53:53.35 ID:ccDEfrO4.net
なんなんや このスレ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:36:19 ID:GfAxORgY.net
田中秀夫監督、西田健がレギュラー。まぁ共通点は
あるから、ちょっと書き込むくらいいいんじゃないですか。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 16:03:53.87 ID:E4yJcohV.net
じゃあ強引に「ギャバン」に関連した話を
西田健がギャバンに出演したのが82年
西田健最後の不発弾の身代金が83年
不発弾の身代金を最後に西田健出なくなったけど、それとギャバン出演は関係ないよなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:02:42 ID:tIw2yXVg.net
高久進(井口真吾)も
じきに配信される高久脚本、田中監督の
28話は名作よ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:09:12 ID:E4yJcohV.net
>>817
さすがに「特捜」とは無関係の書き込みはウザい
昭和特撮板に宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダースレがあるから
そっちに行きなよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:10:49 ID:+bs7AYfs.net
>>814
ノンリが抜けてるぞノンリ
二度と来るな!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:52:15 ID:ccDEfrO4.net
ノンリに言われてもなぁw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:10:17 ID:8EwFTxkR.net
>>820
二度と来るなと命令しただろ
すっこんでろ!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:28:54.68 ID:wDMMDNYD.net
じったり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:24:57.52 ID:E4yJcohV.net
離婚届を持つ刑事!
ハワイにいるはずの香子が、なぜまた船村と暮らしてるのか?
と思った人もいるだろうな
つか香子の夫を殺すんなら、なぜハワイロケの回作ったのか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:27:08.31 ID:tIw2yXVg.net
この話はDVDになってないよね?
投げ込み魔とかしあわせ方程式とか
大事な話収録しろよ…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:47:57.58 ID:E4yJcohV.net
償いが未収録 面影と慕情DVD化しておいて
ベートーベンを聴く刑事!にハマって、録画3回見た
これも未収録 本当に残念

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:01:02.18 ID:tIw2yXVg.net
>>823
船村を苦悩させるためにストーリーをその場その場で作ったのだと思う。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 04:30:25.53 ID:V53ENFzC.net
>>821

ほれ

https://imgur.com/Bl0ZnMd.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 05:02:11.97 ID:V53ENFzC.net
>>824

しあわせ方程式も いいエピだよね

建物とかエスパー入れるくらいなら
早見 残しといたら よかったのに

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:26:38 ID:ZqkhhlWm.net
早見の登場話は、窓際警視登場編の「新春」前後編だけがDVD化
あとの話は放置プレイ
せめて初登場回の離婚届を持つ刑事!くらいDVDにしろよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 14:02:37 ID:ZqkhhlWm.net
小泉純子三部作 「償い」のみ未収録
二谷英明監督作品 「逮捕・魔の24時間!」 未収録
最高視聴率 「暗闇へのテレフォンコール!」未収録
どうしてこうもDVD化はピントを外してばかりなんだ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:02:38 ID:clGlj4RV.net
長坂偏重だよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:44:17 ID:ZqkhhlWm.net
>>831
問題はそういうことではない
長坂脚本でも、
北陸路・七年後の女
悲劇のシンデレラ・復讐0秒前!
消えた聖女・恐怖の48時間!
午後10時13分の完全犯罪!
などがソフト化されてない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:14:28 ID:pr4DQGAR.net
投げ込み魔、最後の神代と蒲生のやり取りしてた喫茶店は
京王プラザの最上階かな?
お客さま、火遊びは困ります!!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:14:54 ID:LJ/8Xwiy.net
>>832
そりゃ、少し外さんと。もろに長坂偏重がバレる。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:44:45 ID:V53ENFzC.net
>>830

テレフォンコールも 大したエピじゃなかったような
見どころは カンコの着替えシーンくらいかw

https://imgur.com/OYnLT2N.jpg

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:01:27 ID:mCN54lFu.net
テレフォンコールはドキドキ感あっていいじゃん
確か高橋ひとみ出てたっけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 20:47:11 ID:ZqkhhlWm.net
DVDの解説書には佐藤五月、宮下隼一インタビューが無かったな
この2人は末期の「特捜」も書いてるんだし、取材してほしかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 02:43:17 ID:t1qwxCKr.net
宮下さんは特撮誌で特捜最前線についていくつか語っていたけど、個別のエピソードはなかったね。辻、三ツ村監督とは親交あったみたい。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:44:44 ID:7jxQz1N9.net
ヒマなんで 日本沈没 観てるw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:44:41 ID:SygentEn.net
DVDは、前後編ものは無条件に全部入れてほしかった
特に沖縄ロケ、ベルギーロケ OP新撮なのに勿体ない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:46:43 ID:poqdfdd7.net
この人が脚本書いてる時はハズレ無し!って人いる?自分はやっぱり長坂さんかと思うんやけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 11:14:29 ID:t1qwxCKr.net
脚本じゃないけど、田中秀夫監督の時はハズレなし。話数少ないのもあるが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:50:53 ID:poqdfdd7.net
>>842
特撮でよく名前見る人だよね
話数少ない上にあまりDVDにもなってないのか…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:11:45 ID:mvGVCFYl.net
>>843
当たり回が多いゆえに結構DVD化されてる。
長坂脚本との相性もよく、長坂脚本田中監督の話はすべてDVDに。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:47:49 ID:7jxQz1N9.net
個人的には 塙押し

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:39:59 ID:SygentEn.net
>>844
マニキュアをした銀行ギャング!
東京、殺人ゲーム地図!
桜井警部補・哀愁の十字架
他にもあったっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:59:26 ID:t1qwxCKr.net
>>846
警視庁を煙にまく男!
掌紋300202!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:39:51 ID:SygentEn.net
ファミ劇で録画した「特捜」、84年分見ている
84年は長坂シリーズ、石松愛弘悪女シリーズ、
東京の街シリーズ、女性の犯罪体験記シリーズと、シリーズ多かったが
DVD化されてるのは蒲生が登場した「新春」前後編のみ 残念
>>847
ありがとう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:42:21 ID:uwCxIaVw.net
84年DVD化は9本やね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:46:41 ID:SygentEn.net
>>849
前後編もの6話、350回記念2話と、「老刑事・対決の72時間!」だね
  

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:21:37 ID:MzYsyxIq.net
44000人の標的の桜井がとにかくかっこいい!!
84年同時期の西部警察の渡哲也と舘ひろしを超えてたね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:36:27 ID:t1qwxCKr.net
>>851
あの時期にしては異質なアクション編。
日テレ火曜21時っぽいw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:43:47 ID:Db64T/Xq.net
隅田川慕情!名作だけど、
若い者をやたら駄目だという吉野に反感感じた
誠さんが殉職編に竹山洋指名したのも、パパの名は吉野竜次!なんかが
気に入ったからだそうだけど
塙さんはインタビューで誠さんは結構書いたなあと言ってるが、
数えたら8本 意外に少ない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:41:38 ID:Db64T/Xq.net
本田英郎
判決・私を売った女!
アリバイ・駆け込んできた女!
判決・毒薬を盛った女!
判決?・自白を翻した女!
女逃亡犯25時!
真夜中のデッドアングル!
マニキュアをした弁護士!
ニセ札・疫病神を拾った男!
隣にいた絞殺魔!
プノンペンから来た女!
判決・横須賀ドブ板通り!
全話未ソフト化 せめて大塚弁護士登場回DVDにしてほしいが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 19:47:58 ID:JPKHJDUB.net
塙氏の描く吉野が好きなんだけど、滑稽でお調子者な所があるんだよね(シリアスな作風のなかで清涼剤のような所が良かったんだが)
竹山氏の描く吉野のほうがちょっと重い。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:47:01 ID:Db64T/Xq.net
>>854の本田英郎に加えて、「特捜」5本以上書いてるのに
全部未ソフト化のシナリオライターは、
押川国秋、江連卓、峯尾基三かあ
江連さんは初期結構書いてて、数えたら9本だった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:17:13.30 ID:sefzPep7.net
江連卓  スクールウォーズ他 大映ドラマ
峯尾基三 西部警察の3シリーズ

そちらの番組イメージ強い脚本家だから
特捜が先に浮かんでこない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 00:19:40.59 ID:sefzPep7.net
ニュースステーションに枠が乗っ取られる前の
傑作の一つ。
広井由美子脚本の複数誘拐はソフト化すべきだった。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:59:10 ID:IHFvXZfs.net
>>858
広井脚本なら「幼児誘拐・5年目の再会!」が良かったよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:00 ID:IHFvXZfs.net
塙五郎はDVD5の解説書のインタビューで、「特捜最前線」が生んだ
ライターの一人に、井上由美子を挙げてるけど、
人違いじゃないのかな
井上由美子のデビューは91年 「特捜」は書いてない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:44:37 ID:qwJ4UDc1.net
DVD5の塙五郎インタビューで、深沢Pの送別会の時に
井上由美子が涙ぐんでたと言ってるけど、広井由美子じゃないのかな
広井由美子は長坂秀佳の弟子らしいし、時間帯変更を機に
それ以降の「特捜」を書いてないから、その可能性が高い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:11:23.27 ID:vt2qoppV.net
夜の21時台になった特捜は、広井由美子が得意としてた
子供の誘拐話もそうなかったな。他のライターはそういう
テーマに単に興味なかったのかもしれない?
同時期の21時の誇りの報酬やあぶない刑事のほうが、子供が
出てくる回が意外と多い。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:51:01 ID:FphgNid+.net
僕は深沢さんとは仕事を離れても親しかったですから(中略)彼が「特捜」から
退くことになった時に、僕も一緒に退いたんで、それ以降の「特捜」を
書いていないんです。その時に一緒に退いたのが竹山洋さんです
広井由美子も木曜21時の特捜書いてないんだから、名前挙げればいいのに

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:28:59 ID:FoWR+srk.net
広井由美子って4本しかかいてないやろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:32:17.93 ID:Hu8skPQM.net
日専に課長と桜井が

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 21:05:33 ID:RFVlnw5l.net
394 レイプ・白いハンカチの秘密!
仲田亮子弁護士出てる 
某サイトでこの仲田弁護士、初期に出てた大塚弁護士とは同一人物か、
とあるけど、役者が違うんだから別人

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:05:00 ID:QnKn7e7+.net
父と子のエレジー!で的場が
ある事件を通じて、父と子の情愛に触れ
と言ってるけど、摂氏1350度の殺人風景!のことだな
なのに未ソフト化・・・
少女・ある愛を探す旅!はいいから摂氏1350度の殺人風景!DVD化してほしかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 23:39:17.37 ID:Ew8/Txpv.net
特捜最前線の木下忠司
Gメンの菊地俊輔
宇宙刑事の渡辺宙明

東映ドラマの三大劇伴家も旅立ってしまったな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:32:37 ID:wilu7usI.net
特捜最前線の木下忠司
Gメンの菊地俊輔
宇宙刑事の渡辺宙明

東映ドラマの三大劇伴家も旅立ってしまったな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:58:30 ID:xquc8+wB.net
高杉や桜井のキャラが強すぎて、いまいち紅林がパッとせん
どうしたら好きになれるのやら…ピエロのサンジだけは良かった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 12:03:45.27 ID:i/szQACp.net
キャラがパッとしないから好きになれないの?
パッとしないってどういう意味かよくわからないけど、
派手じゃない分、どの脚本にもなじむのは紅林さんだよねー。
ドラマも映画もまず脚本が一番大事だからストーリーがおもしろければ
刑事のキャラなんて二の次、三の次じゃん。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:14:02.01 ID:Fy1fJM98.net
紅林刑事の一番の特長は、人間的な優しさと、
人間の内面に深い理解を示しながら捜査を進めるという手法。
紅林の良さが発揮された以下の話が好きだ。
プラットホーム転落死事件!
母のメロディーが聞こえた!
警視庁を煙にまく男!

あと、人間の内面への理解(洞察)という意味では、
射殺魔・1000万の笑顔を砕け!
も紅林の本領発揮だと思う。
犯人の動機を見抜き、メガホンで笑い声を発して
犯人を動揺させる手法は紅林にしかできない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:10:16.07 ID:ymIDTaYL.net
そうだよ紅林はどんな話でも違和感なく見られるのだ

おかしいのは津上だよわかったか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:15:47.13 ID:C57KCIqM.net
>>873
まだ生きてたのかアンチ津上

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:17:29.23 ID:FE0OuVbd.net
こっちではこの猛暑も本日で一段落のようだが
夏向きの作品でおすすめありますか?
エアコンつけずに汗だらだらさせながら鑑賞したいのですが。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:31:30.42 ID:LLAdVKZF.net
時季的にはやっぱり、子供の消えた十字路
これ、本放送も7月の初旬だったし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:53:53.74 ID:FE0OuVbd.net
>>876
早速ありがとう。それにする!
乙種指紋におやじさんと吉野が陽炎ゆれる坂道で出会う感動のシーンがあって
「汗」を感じる作品だったけど、あれも夏だったかな?
とにかく一番気温のあがる時間を選んで猛暑を満喫しますわ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:52:56.63 ID:z8jmdSw3.net
ビーフシチューを売る刑事!は画面からジメジメ感が伝わるような回だった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:39:41.75 ID:jGNCByqU.net
沼津って 沼津?!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:01:06.31 ID:P0tkddSL.net
ビーフシチューは、おやじさんの汗が最もフィーチャーされた回だね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:12:52.06 ID:rLAM0g9Z.net
>>875
裸の街Ⅰ・首のない男!
裸の街Ⅱ・最後の刑事!

このエピソードも、夏向きだよ。
このエピソードでおやじさん、一時降板。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:20:51.33 ID:jGNCByqU.net
安心と信頼の久地明

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:22:33 ID:pviFIu2u.net
>>881
裸の街1 1は数字だったよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 23:09:55 ID:X6VZIhXD.net
>>880
裸の街は全員汗だく。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 23:38:26 ID:BZtnzJzm.net
>>876
YouTubeにこの回の予告がアップされてたんで“かなめや”の看板について
コメントしたら「かなめやは中学の同級生の家族が経営する質屋でした」と
返信してくれた人がいた。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:23:28 ID:BIQkr3u2.net
>>885
そうそう、あの「かなめや」は当時実在した質店だね
それから、この「かなめや」の店舗は、
おやじさんのビーフシチュー店のロケ地の隣にあった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 13:34:07 ID:AitjRAo8.net
昭和60年夏

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:45:11.06 ID:J9UA5pZP.net
六法全書のやつ
叶VS吉野の熱い戦い

889 :868:2022/07/03(日) 15:44:24 ID:WO+2aYzM.net
十字路、裸、ビーフシチューでおやじさんの「汗」を堪能して
猛暑を満喫しました。納戸にビデオを探しに行った時に半失神したけど、
楽しかったわ。ありがとう。
そしてもっとも暑苦しいと感じたのは「十字路」の妻子が待つ男の自宅風景でした。

>>888
吉野君、吉野君ってムカつく野郎だけど、
犬と元気に走ってるとこ見ると、一瞬、錯覚するよねーぇ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:07:59 ID:gzY40slo.net
堪能できて何よりだ
こっちまで暑くなってきた(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:30:30 ID:dJZvRy1j.net
十字路って本放送が7月4日だから、撮影したのは
5月から6月だと思うけど、映像からあんなに暑さが
伝わってくるのはスゴいね。
目眩がするような暑さ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:04:39 ID:/OC4TFro.net
auの大規模障害で
「列車大爆破0秒前!」
思い出した

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:14:55 ID:+TijVj5E.net
張込み・鍵穴の向うの女!(竹山洋)
ベートーベンを聴く刑事!(永井龍一)
OL・横浜ラブストーリー!(藤井邦夫)
吉野の悲恋3部作

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:56:13 ID:ScmNchZt.net
>>889
裸の街が抜けてるな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 20:03:41 ID:+TijVj5E.net
誘拐ルート・5時間の追跡!
子供の消えた十字路の藤井版といった趣

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:29:33 ID:+TijVj5E.net
海外特派員殺人ミステリー!
複数誘拐・子供たちは何処に!
吉野出てないな この頃にはもう殉職は決まっていたと思うけど
吉野欠席は、水色の幽霊を見た婦警!を入れて全3話かな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:34:52 ID:a2JLiKqK.net
>>896
あと「慕情」も欠席だったはず

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:43:25 ID:ZbsNKVTV.net
テレ朝チャンネルの「科捜研の女」で、渡辺裕之出演回が欠番
特捜最前線も、的場出てる全5話が心配
まだ放送も決まらないのに考えすぎとは思うが

899 :889:2022/07/05(火) 21:44:21 ID:ZbsNKVTV.net
>>897
慕情吉野いなかったか
小泉純子三部作完結編の「償い」は船村欠席だったけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:37:10 ID:N0AbTR4a.net
追跡・ラブホテルの目撃者!
吉野の「的場巡査部長」というセリフがあるが、
吉野、自分も巡査部長に昇進しておいて良かったなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:00:54 ID:f27Zq0yg.net
!多すぎ
https://shueisha.online/entertainment/30491

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:49:07 ID:HvilGq7Y.net
ストリップスキャンダルも吉野いない
あと殉職前の半年くらいは結構な頻度でいない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:54:06 ID:xyhpw3Bo.net
434 悪女からのプレゼント!
脚本家違うが吉野殉職編とは前後編的趣
脚本の矢島正雄って、これ1本の執筆だな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:08:10 ID:24uC95fk.net
元自衛隊で銃は手製って、叶登場回の犯人がそうだったな
そういうイメージは昔からあったのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:57:17 ID:aQAQm6Nl.net
今の時代、3Dプリンターで作れたりするんじゃない。
しかしSPももっと警備意識高めなかったのかと。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:05:07 ID:DEnzb/gx.net
899

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:05:13 ID:DEnzb/gx.net
900

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:36:50 ID:kon12f0y.net
銃弾・神代課長撃たれる!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:58:45 ID:zRkkuB5Y.net
神代と藤堂俊介と大門啓介は狙撃されて重症負ったが、
黒木だけでは撃たれていない。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:04:09 ID:X+BZt9cp.net
不発弾の身代金

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:43:53 ID:9iC4UlUQ.net
恐怖のテレホンソックス魔みたいなヤツが29話みたいに爆弾作ってたんかな...

しかし、やっぱ桜井さんみたいな方をSPにしなきゃダメだよなぁ...

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 03:46:34 ID:oDsbJmXZ.net
桜井の究極SP回といえば「美しい狙撃者!殺意を呼ぶマネーゲーム」

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 04:17:30 ID:hyYxrujB.net
犯人が1発目をはずしたあと、警察はすぐに
拳銃で犯人を射殺しないとダメだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:09:26 ID:XW62XNfe.net
結構初期の回で、特命課総出で警護していた目撃者をほんのちょっとした隙に殺される回があったような。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:57:11 ID:/vL3Uo/x.net
橘と紅林が出る前とか、めちゃ大都会PARTII意識してたもんな。
アクションドラマの初期

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:00:59 ID:tt3RzoIA.net
>>905
「日本でアメリカみたいな事件が起こるわけない」と甘く見てたんでないの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 14:38:45 ID:KWT/WdQO.net
>>914
15話「目撃 ある人妻の証言」

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:28:59 ID:StkuET0Q.net
吉野を亡くした時の橘の台詞しか思い浮かばん。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:59:44 ID:KWT/WdQO.net
あんな無骨な顔しやがって 何かってば女に惚れて、花を贈って
あいつは死んじまったのに、花だけはこんなに綺麗に咲いてやがる
毎日毎日こんな綺麗な花、見てられるか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:31:39.54 ID:dRMBooGb.net
亡霊・帰って来た幽子!
滝「ダイビングメッセージ?ということは飛び込み自殺ですか」
神代「ダイビングじゃなくて、ダイイングだ」
ワロタ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:18:51 ID:9T2Mp9Sr.net
>>920
滝って、いかにもこういうこと言いそうなキャラw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:32:26.65 ID:4zLKNa5R.net
課長の「ダイイング」が妙にネイティブだったりする

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 00:27:41 ID:vqNOmP2M.net
そりゃ退職シーン同僚そうすかんやでw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:32:16 ID:hVusWg7M.net
>>923
俺は首だって賭けますよ
もしも、もしも上村がクロだったら、俺は辞めますよ
同僚刑事はみんな、これを聴いてたからなあ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:44:39 ID:CcBAvbsJ.net
>>920
課長の返答にちょっと軽蔑の色が混じってたなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:42:12 ID:DqdUwkob.net
正直滝はウザいと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 21:55:13 ID:hVusWg7M.net
「津上刑事の遺言!」で滝がラーメンの差し入れをしてたけど、
あのシーンで滝、ラーメン屋経営してたと分かって嬉しかったな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:33:03 ID:cfBY7enh.net
>>927
退職回ですでにラーメン屋だったじゃんか
しかも経営者は赤座美代子だろ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:23:27 ID:JPk+HBrq.net
退職回の設定がちゃんと生かされていたって意味では?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:16:19.08 ID:btFw+93M.net
若い時に見ると、情に流されてわめく津上、滝、叶に感情移入
する。
年取ってから見ると、神代や桜井の気持ちがわかる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:57:39 ID:YZ6Bicfl.net
>>930
犬養も相当ウザイが津上が1番ウザイ
叶はうざくない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:33:41 ID:6QIey0IZ.net
叶は脚本家によってキャラが変わるのが嫌だったな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:47:06 ID:YZ6Bicfl.net
>>932
逆にあまりブレないキャラって誰なんだろうね
オヤジさんか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:35:40 ID:WU+uhr34.net
>>928
地下鉄・連続殺人事件!では、
近いうちにボクと上村蛍子さんとで、ラーメン屋を共同経営しようということになったんです
と言ってるけどな 「近いうち」だからこの回ではまだラーメン屋はやってない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:18:31 ID:ogBbcTAx.net
最初の退職編を見てると
とてもビーフシチュー屋を切り盛り出来るとは思えん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:55:50 ID:WU+uhr34.net
「ビーフシチューを売る刑事!」で謎なのは、
左時枝に裏切られたオヤジさんが、なぜまた刑事をやる気になったか?ということ
あんな経験すれば、もう刑事なんかやらない、となってもおかしくないが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:15:26 ID:shAvkgqJ.net
破獄48時間・水色の傘の女に出てたなかなかにマブいJK、後に朝倉陽子に改名したけど、悪女の子守唄の人とは勿論別人だよね?
てか悪女の子守唄歌ってた朝倉陽子って…誰??

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:20:31 ID:WU+uhr34.net
>>936
勿論別人ですよ
茂野幸子(朝倉陽子)は、特撮の「電撃戦隊チェンジマン」や「機動刑事ジバン」に出てる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:29:11 ID:WU+uhr34.net
アンカーミス >>937

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:45:52 ID:WHZYjfUe.net
>>934
経験もないのにいきなり店を持つなんて無謀すぎる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:58:42 ID:WU+uhr34.net
>>940
ビーフシチューの店「香代」を持ったオヤジさんのことかと思ったら滝か
今気付いたが、この169、170話は連続して「飲食店を経営する特命課刑事」が
描かれてるんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:00:13 ID:0xKO306t.net
>>940
あのヌルい時代なら
いきなりでも
何とかなる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:13:03 ID:kxW9OD3L.net
おやじさんって確か、香代さんと結婚する前の
付き合ってたときに、香代さんの実家(洋食屋)の
手伝いをして料理を覚えたんだよね。
香代さんの親から良く思われるために。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:24:38 ID:ZX+S8SAM.net
>>936
人間の悪意や陰の部分、犯罪と向き合う決意を固めた

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:24:56 ID:X30Zj0i4.net
>>937
朝倉陽子(歌手)の顔写真は、「悪女の子守唄」のシングルレコードの
ジャケット写真に載ってる
レコード持ってる人は知ってる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:29:30.31 ID:Bet6QFy1.net
初期の話で課長の家でのパーティーでオヤジさんがビーフシチューを
皆に振る舞うシーンがあったから得意ではあるのかな。
津上は課長の娘が作ったと思って食べてたけどw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:48:16.00 ID:X30Zj0i4.net
DVDVOL5の解説書 塙五郎インタビュー
これは放送当時から疑問だったのですが、大滝さんの復帰作「ビーフシチューを売る刑事!」で
船村はビーフシチュー屋の店主になっていましたが、なぜビーフシチュー屋だったんですか
岩佐は「コルト25口径の沈黙」も見ていないのか?この回でオヤジさん、犯人に
ビーフシチューを振る舞ってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:09:18.04 ID:yjX89k19.net
>>947
その回で高杉が「自慢のビーフシチューですよ」と言ってたから、その前にもメンバーに振る舞ったことがある設定なんだろうね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:16:24 ID:Aw+4cjBf.net
特命のメンバーがワルツとかタンゴ踊ってるみたいなシーンがある話ってなんだったか教えてくださいませんか?
あと、どうしてそんなシーンがあったのでしょうか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:25:56 ID:qF9J3fLg.net
>>945
いやそれは勿論知ってるよ
どういうバックヤードの人なのかが知りたいわけで
つい最近まで悪女の子守唄歌ってたのは前野曜子だと思いこんでいたもので

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:02:06 ID:/neJNAak.net
それを言うならバックボーンな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 01:05:14 ID:S/YNBh99.net
>>950-951
>>920

滝「どういうバックヤードの人なのかが知りたいわけで」

神代「それを言うならバックボーンな」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 04:17:29 ID:LHH/8YS1.net
>>949
58話「緊急手配・悪女からのリクエスト!」
メインゲストの女性が神代たちを音楽に例えるシーンがある

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:40:35 ID:P5mcHrrH.net
このような作品今は作れない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:03:55 ID:R8RchsHC.net
>>949
紅林が踊るシーンだったら「崩壊家族のラストタンゴ!」
紅林が踊る理由は、趣味で社交ダンスを始めたらしい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:03:21 ID:4hcWLyC9.net
「緊急手配・悪女からのリクエスト!」でも紅林はタンゴだったね
脚本は2本とも塙五郎

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:08:47 ID:McJmccph.net
「悪女からのリクエスト!」を覚えてて「ラストタンゴ」のメインを紅林にした?
さすがに忘れてるか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:41:08 ID:Cquaf7S7.net
NHKでやってたが、安倍さんが撃たれる直前に偶々、
大きな箱を載せた台車を押す男が、安倍さんの直近を
移動したので、周囲を警戒する警察官がそれに気を取られた隙きに
犯人が接近して発砲したらしい。
こんな刑事ドラマのようなことが本当に起きたんだな。
あの台車男の直近移動さえ無ければ、犯人は発砲を諦めてたかも・・・
特捜にもよく似たシーンがあったような気がする。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:29:56 ID:vyC27uvY.net
太陽にほえろ!の233話の狙撃とか、関谷ますみ演じる妃殿下を
狙ったテロ集団が四方八方から攻めてたよ。
その集団と対峙する殿下、スコッチ、ゴリさんだった。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:38:30 ID:bAhO1Cob.net
942です

なぜかエラーで書き込めずお礼が遅くなりました
ご親切に教えてくださってありがとうございました!助かりました

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:24:41 ID:EAp6VeJQ.net
>>958
津上殉職前半かな。

962 :951:2022/07/17(日) 19:20:30.43 ID:lqKW/W+4.net
>>961
津上回を観直してみた。これこれ!
NHKでは台車男が移動する実際の映像や、
再現アニメも使って説明してたが、
大きな箱を載せた台車の感じや、
大勢の群衆が見つめる場所へ、場に不似合いな台車が
割り込んでくるシチュエーションがそっくり。

その他の回では、「射殺魔・1000万の笑顔を砕け!」や
「銃弾・神代課長撃たれる!」で、
犯人からの銃撃を特命メンバーが警戒中の現場で、
車がパンクしたり追突事故というハプニングが起こるが、
これと上記の津上回とをミックスした記憶が、
自分の中で強い既視感を覚えた理由だと思う。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 20:25:13.75 ID:vDdyetYQ.net
犬養好きな人おる?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 21:25:15.86 ID:TOBohpyO.net
>>963
いない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 21:56:04.81 ID:YzbruPWM.net
襲撃事件の容疑者が手製の拳銃作ってテストを繰り返してた
件で第60話「シェパードだけが知っていた!」を思い出した。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 22:14:00.02 ID:vDdyetYQ.net
>>964
ガビーン
ありがとう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:02:38 ID:WnhoGfW7.net
今、テレ朝ch2でやってる大昔の十津川警部シリーズの刑事部屋が特命課だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:07:08 ID:WnhoGfW7.net
緒形拳と大谷直子の奴

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:25:04.36 ID:G8wKECU8.net
戦隊モノの「サンバルカン」や「バイオマン」にも、特命課のセットが出てくる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:21:33 ID:w0YhGPhe.net
今週配信のギャバンには特捜グロリア映ってる。
ギャビオンのミサイルで爆破されたのは、
Gメンのチェイサーみたいだ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:10:21.03 ID:v2aGrAuo.net
>>969
マジか?どのシーンですか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:37:01 ID:2bD8Lt81.net
>>971
バイオマンは13話の冒頭だったと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:55:22 ID:bdaBXQpi.net
ギャバンでも「正義か?悪魔か?銀マスク大ヒーロー」で出てきた
UFO雑誌の事務所も特命課のセットだったな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:07:25 ID:bUf/AI4d.net
という事は、スレ違いだけどGメンのセットも使われた事あるのかな

975 :962:2022/07/21(木) 15:26:01.69 ID:g9co0ipF.net
>>972
サンキュー
サンバルカンは46話「女隊長の秘作戦」

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:41:55 ID:I0E4dhhP.net
特捜最前線ってさぁ、ほとんど唐突に話終わるよな
犯人に手錠かけた瞬間エンディングとか、説明不足な感じで終わるやつ

モヤモヤする終わり方の話ばっかり
たまにはハッピーエンドやらスッキリ終わる話ないんかね…それとも時間がなかったんかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:14:54 ID:LvAaF+gM.net
それが良いんじゃん
特命課でよかったよかったみたいなシーンいらんだろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:35:56 ID:I0E4dhhP.net
太陽にほえろみたいに、ボスのおどけ顔でたまには終わってもいいのに

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:41:37 ID:VTLHOpt2.net
OPのテーマ曲が口笛のメロディーでアレンジされた劇伴で締める回は
心暖まる終わり方の時だな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:52:35 ID:2RB8jM7J.net
>>979
吉野主役編か宮越澄監督回で多い印象

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:53:44 ID:HyM4ot2f.net
>>976
少ないけど、いくつかあるよ。
桜井主役回の「消えた子連れ刑事!」
「隣にいた絞殺魔!」が、それ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:01:38 ID:I0E4dhhP.net
>>981
ありがとう
これはDVDにはなってないのか…
いつか見てみたいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:09:58 ID:2RB8jM7J.net
消えた子連れ刑事!
終わり方唐突
もう少し逮捕後のシーン
尺取ったほうが良かったんでない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:13:37 ID:g9co0ipF.net
桜井「しゃべれた、しゃべれたじゃないかボウズ」
微笑ましかった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:15:52 ID:xJQgzwQC.net
>>976
そんな事言ってたら、初期中期のGメン75見たら
悶絶するぞw
特に高久進脚本。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:21:30 ID:bUf/AI4d.net
私だけの十字架のルーツ曲、木下恵介監督「陸軍」のエンディング曲。陸軍省後援の映画の国策映画だったため、木下忠司は黒歴史封印してしまったが、一度聞けば分かる様に旋律が酷似している。
私はこれこそが、「陸軍」の作曲は木下忠司だったという証拠に他ならないかと。少し、水戸黄門も入ってるしw

https://youtu.be/T-H8EZmW9iM

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:26:59 ID:2RB8jM7J.net
高久氏の書く特捜最前線もっと見たかった。
Gメン終わったら来れば良かったのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 04:53:46.86 ID:gR+W25ks.net
Gメン終わったあとは、
上原正三とギャバンとシャリバンの脚本に参加してたから、
特捜にくるのは無理だったのでは。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:25:04 ID:FrU0fbOE.net
昔、特捜最前線スレを毎日荒らしているキチガイがいたけど、その後死んでどこに埋葬されたんだろ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:28:36 ID:xaH8pTPC.net
>>989
どんな荒らししたの?
津上アンチとは別の?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:57:24 ID:ljHjKuTB.net
>>989
高齢と言われてたから死んだんじゃないかな
突然上向けの矢印を書いて煽りだすかなりやばいやつだった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:10:54 ID:if0SSa2x.net
政治の横光さんしか知らんかったから、ピエロのサンジ見てから横光さん好きになったわ

特捜メンバーで普段とのギャップが凄い演技したのって紅林だけかな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:16:17.75 ID:u7G1BaXk.net
高杉が金持ち(?)に化けて捜査する回あったよね
ホステス相手に「ナポレオンは飲み飽きたんだよね〜」とか言うやつ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:32:57.83 ID:+MME90PU.net
寡黙な吉野回も多い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:09:52.05 ID:uAzTagRI.net
>>993
高杉陽三と書かないと「カンコ?」というツッコミが入るぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:40:14 ID:bEPTw5PX.net
次スレ立てました

特捜最前線 60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1658499435/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:24:32 ID:if0SSa2x.net
>>996
どうもありがとう!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:17:42 ID:u7G1BaXk.net
>>995
そんな野暮なツッコミなんて
陽三は「高杉」、カンコは「幹子」ですよ

999 :関連スレ:2022/07/24(日) 07:00:04 ID:BsK44e7y.net
この10年間は、ちょうど特捜最前線が放送されていた時代でもある
【わが家の友だち】1977年から1987年までのテレビ朝日を語ろう【10チャンネル】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1624353122/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:32:50 ID:fJiRyYmZ.net
>>986
マジかよ。これ、「私だけの十字架」の歌詞で歌えそうだなw

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:33:47 ID:xCI9oQ2Q.net
藤岡弘に仮面ライダーより特捜最前線の裏話を聞かなければダメだよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:49:54 ID:Erbd1v9Z.net
藤岡さん大河で織田信秀を演じるんだよな。
これが平成の信長だったら、その配下を演じたのが
二谷英明と本郷功次郎だった。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:55:22 ID:Erbd1v9Z.net
大河もいいけど、
藤岡さん相棒に出て水谷豊と寺脇康文と対決してほしいよ。
絶対、武闘に長けてる悪役似合うはず。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 03:32:33 ID:U8B64G9b.net
藤岡さん若い頃はバンバン主役張ってたけど、壮年期過ぎてからは、せがた三四郎や探検隊みたいな企画もの以外で代表作といえる作品てあすかくらいしかないんだよな
年齢的に小百合ちゃん映画の相手役とか凄い良いと思うんだけど

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:44:48.72 ID:ghCQUHzg.net
>>1003
いや、警視総監か、警察庁長官の役で出て欲しい。
やっぱり、特命=桜井のイメージが強いので。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:18:31 ID:dQEtKHal.net
>>996
新スレ GJ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:18:40 ID:EfJDv0oe.net




1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200