2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 06:40:43.95 ID:ZSv9deZ7.net
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1606773133/

※前スレ
世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1615994638/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1627844261/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 10:27:18.83 ID:RIroXjti.net
新しいスレをこしらえてくれた>>1に乙する
それがこのスレの住人の愛情ってもんだろう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 11:07:32.07 ID:Ztw87iZ9.net
>>1
スレをこしらえてくれてありがたいと思ってる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 18:16:28.08 ID:t/DKJ97c.net
乙しない道理はないじゃないのさ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:35:51.44 ID:2DNqj3kJ.net
スレをこしらえてくれてるのに感謝しないって法はないだろう
>>1 ありがとうございます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 02:52:55.29 ID:C4iEUWda.net
コシラエとは刀の装飾や柄、鞘等をコシラエと称す。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:45:12.34 ID:f1wUgIEb.net
ほうぼうを>>1乙してた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:55:14.80 ID:GPEFdcL3.net
母ちゃん!くやしぃぃぃ!
>>1がスレをこしらえてくれたっていうのに野々下ったら礼も言わないのよ!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:27:57.37 ID:7Wr2SQ8w.net
>>1はスレをこしらえてくれたんだから大きな顔していればいいんだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 18:52:21.91 ID:hy/2OtOG.net
何かあると新スレ新スレって…もうたくさんだ!いちいち恩に着せやがって

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 01:03:12.16 ID:9JREiSR8.net
今は専業主婦でも950踏んだらスレをこしらえる時代でしょ?
>>10の考えはもう古いの、うんざりよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 06:16:33.80 ID:j8I2ceqI.net
>>11
冗談じゃないわよ
こういうことは「けじめ」ってものが大事なの
あたしはそれを言ってるの
考えが古いとはまた別よ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 06:52:13.99 ID:1+9gZUFf.net
>>11
お夜食もこしらえないアンタが生意気言うんじゃないよ!
五月!塩撒いておくれ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:56:07.89 ID:nZ8eqPPo.net
もうーさっきからスレスレっていつまで言ってんのよぉー
昨日徹夜だったのに寝てられやしないじゃないのよぉ

タキさん、朝ご飯、ある?(ニッコリ)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:04:47.12 ID:HjLOd6oI.net
みんななりきりに夢中で忘れてやしないかい
昨日がキミの誕生日(旧設定)だったことを

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:57:34.13 ID:VqkcyjS0.net
わかったよもう新スレのことはいいからサ
ほらシュウマイこしらえたから持ってってやれよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:32:13.47 ID:39h+ZJj0.net
>>16
勇!!
嫁がただ実家に行くだけなのに手土産持たさなきゃいけないって法はないだろう!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 22:28:01.38 ID:Sd6+QqnN.net
土日は放送がなくて本当につまりませんわ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 14:04:51.28 ID:ocsN0rVh.net
専業主婦はのんきでラクできていいわよね。
あたしなんかこの前翻訳したのがベストセラーになったから忙しいったらありゃしないわ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:30:07.20 ID:IYxmQe4b.net
Paraviたけーよ
他のサブスクは第一シリーズのみだし
わしは第2シリーズ以降全部見たいんや

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:31:04.46 ID:AUs0Qdy6.net
翻訳家って数年働いただけで何千万も貯金できるもんなん?
そんなに印税もらえるって売れっ子翻訳家だと思うんだけどあっさりクビ切られたよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 17:52:54.21 ID:IYxmQe4b.net
>>21
いわゆる「翻訳家」の収入は

例えば英・独・仏・露・蘭・中・韓…どの言語を選ぶかで年収は違う。マイナーな言語ほど年収は高い傾向にある。
翻訳のジャンルで年収が違う。・ビジネス系翻訳・医学書の翻訳・小説や絵本の翻訳・ドラマや映画の翻訳で年収が違う
企業に勤めながら翻訳してるかフリーランスかでだいぶ違う

企業勤め(派遣社員含む)=250万〜800万
フリーランス=0万円〜2億円以上

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:52:57.24 ID:DyMQ3h5U.net
>>20
Huluと同じくらいじゃない?
パラビ見るものないと思って渡鬼だけの為に入ったけど結構見るものあって
無料期間過ぎても契約してるw
1000円って無駄に使ってるのにこういうのって中々契約出来ないよね

Hulu
Paravi

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 20:56:27.28 ID:DyMQ3h5U.net
ごめん、途中で送っちゃった
Hulu
Paravi
FOD
TELASA
アマプラ
と契約してる
どれも一長一短あるよね
無料期間あるからParavi契約おすすめ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 22:04:57.93 ID:WBQZ/620.net
身内に翻訳家でベストセラーになるまで成功した人がいるのに、
親族の誰もその本を買ってないんだよねw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 23:45:09.97 ID:7sXPp9UM.net
渡鬼世界の本屋には長子の翻訳した本・アコの彼氏(名前失念)の漫画・加津の手記が同時に店頭に並んでいた時期があったはず

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 00:52:30.56 ID:oY8Cnz2i.net
圭吾の漫画はあまり売れなかったんじゃないかな
絵が平凡だったし大して面白くなさそうだった
カヅの本が出版された頃は既に引退して親の会社で働いてそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 01:55:51.90 ID:EVHhxv91.net
高橋の母の最期、痴呆で訳分からんこと言って〜っていうのどこかで見かけたけどそのシーンってあるの?説明セリフだけ?
第4シリーズ13回まで見たけど今のところなくて

ちなパラビで第1シリーズから見始めて家族アカウントで無料2回目中

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 02:13:24.17 ID:Z4jhPW3s.net
痴呆は第3シリーズだよ
かなり辛くて暗い話
自分は録画できるTBSチャンネルオンリー
毎日Blu-rayに録画した渡鬼見てます



渡鬼はイベントをよくやるのにバレンタインはやらなかったね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 04:52:17.01 ID:4LF5KUnn.net
>>22
企業勤め(派遣社員含む)=250万〜800万
1000万以上の人もいる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 05:43:50.80 ID:Z4jhPW3s.net
数年だっけ
結婚前から翻訳のバイトしてたよね
家賃光熱費いらないし給料丸々貯金できるからすぐにマンション買える金額貯まるわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 07:01:11.15 ID:oY8Cnz2i.net
>>29
2月は豆撒きとキミの誕生日という二大行事があるのにバレンタインなんてやる道理がないだろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 07:35:25.20 ID:8q1jglDp.net
>>27
このドラマでの成功方程式?は男性サブキャラには発動しないことがあるからねぇ
筆頭はやっぱり和夫か

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 13:28:01.51 ID:4LF5KUnn.net
>>32
バレンタインをやるなら二度と幸楽の敷居はまたがせないよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 14:26:25.88 ID:oY8Cnz2i.net
タキが勉ちゃんや壮太に、カヅが眞にチョコを渡すところなんて見せられても嬉しくもありがたくもないからね
それともミカが勇におじちゃん大好き!と言ってチョコ渡してほっぺにチューでもするのかい?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 14:48:06.65 ID:8q1jglDp.net
意外とおかしくなさそうなのが五月→勇の組み合わせ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 18:17:48.04 ID:74HeiF7e.net
なんだかんだでみんな文句言うけど
私はそれでいいと思ってる
ありがたいと思わなきゃ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 06:55:51.80 ID:+npYtlyr.net
そうそう、バチが当たるよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:26:44.05 ID:O+dQXZYW.net
>>29
うーん、そういう事じゃないんだよね
第一シリーズから第四シリーズまで見てきたけど高橋母は第四シリーズではもう死んだことになってて、どこかで見かけた「訳の分からないことを喚いて転倒?して〜」っていうシーンや説明が今のところ作中では無いからどこで出てくるのかなって

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:49:48.03 ID:DTut3HOJ.net
良はいわきに単身赴任して何でも自分でやってたのに第8ではまた家事の出来ない男になっちまったね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:54:26.88 ID:4hsMmsJn.net
>>39
ボケたから訳分からないことは言ってたが転倒はしてなかったよね


宗方が離婚して子供が一人いるって最初に言ってたのに葉子と付き合う時には小梨になってた
よく設定変えるね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:54:01.11 ID:WVOXBpEM.net
えなりくんの上司役の人最初見た時この人何かの冗談?と思ったけど
かずちゃんといい見るからに演技のスクール通ってますみたいなのも段々と慣れてくると平気だわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:40:19.01 ID:HWB5KvnJ.net
>>42
えなりかずきの上司役は大川橋蔵の息子

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:00:58.99 ID:Jgx+7rfK.net
>>42
何かの冗談に笑ったw
ほんと下手くそだったよね
段々慣れて上手くなったのか下手くそなのかわからんくなったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 03:13:16.98 ID:hzTLkp9r.net
姉妹の中でなんだかんだ弥生が一番ねちっこくてため息出る

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 16:55:04.37 ID:peIrAswc.net
スティック先輩、初見はその棒っぷりに驚くけど見てると病みつきになってくる
ツイッターや2ちゃんの実況でも大人気だった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:16:54.92 ID:EoQq3Djg.net
スティック先輩キター!だったね

長子は姉達や愛がおかくらを訪ねてきたら「お昼ご飯食べに来たんでしょー」「晩ご飯狙いね」「お金目当て?」とか言うんだい?
感じ悪いったらありゃしないね
自分がご飯とお金目当てで居座り決め込んでるから皆がそうだと思うのかい?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:19:53.47 ID:EoQq3Djg.net
あらいやだ
なぜ言うんだい?と書きたかったんだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 17:20:17.68 ID:8qXp5hFK.net
えなりの上司役の話し方や仕草が…うん、なんていうか
言葉は悪いんだが

すごくホモっぽかった

悪気はないんだ俳優さん許してくれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:21:30.82 ID:peIrAswc.net
>>49
先輩はスティック先輩、棒先輩、そしてホモ先輩とも呼ばれていたので大丈夫

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:29:11.04 ID:E8LCddJj.net
香川照之の事務所「あっ橋田さんですか?香川が売れてきてしまったんで第2シリーズ以降出られません」
橋田壽賀子「そうですか 第2シリーズの冒頭で遺影として写真を使いたいんですが」
事務所「スミマセン写真もNGでお願いします」
橋田壽賀子「そうですか」

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 05:33:26.60 ID:Yb+g7+n/.net
とても大スターの息子とは思えない棒先輩

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:52:38.65 ID:mUi7Jo3/.net
初期のシリーズで
「金谷昇に申し訳ないだろ」ってセリフがやたら出てきて
カナヤノボルって誰だ?ってずっと疑問に思ってたw
カナちゃんとノボルちゃんのことだったのね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:54:50.48 ID:mUi7Jo3/.net
てっきり幸楽設立のときに出資してくれたどこぞのリッパな人だとずっと勘違いしてた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 16:14:58.59 ID:jHBMQEte.net
聖子が金持ち逃げする回何度見ても好き
てか聖子が何かやらかす回いつも好き

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 17:45:18.15 ID:YVOfJ1Vh.net
聖子と周ちゃんが取っ組み合いの喧嘩する回も好き
あれ何シリーズだっけ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 19:25:38.51 ID:KSBJzst8.net
>>53
その次はリュウヤミカだよねw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:19:46.50 ID:6aE9k6Ya.net
>>53 あかりやたけし 愛や眞 りゅうやミカ孫、姉弟で同一に数えられがちなパターンだね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:30:24.71 ID:NZovy7Ac.net
>>50
スティック先輩なら北大路版銭形平次で同心役で出演してたよ。
あれで結構な芸歴だからね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:35:53.23 ID:oQlKzBHK.net
この番組は大物芸能人の子供多いね
大川橋蔵 三田佳子 竹下恵子 浜木綿子 東てる美

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 20:44:02.93 ID:DR7BqsI4.net
佐藤B作の息子も出てたな。劇団のような演技だったが。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:29:57.18 ID:1vRhCaaO.net
カヅの友人つかさくん(ジャニ)
母親は鶴田浩二の娘で父親は若山富三郎の息子だよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:55:53.00 ID:TkYauOMd.net
あこは芦屋雁之助の娘

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:23:31.97 ID:mUi7Jo3/.net
・灯屋武
・金谷昇
・藍屋真
・龍矢美香

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:28:19.75 ID:TkYauOMd.net
文子屋長子

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 01:07:29.85 ID:iO7FIHM0.net
>>59
演技は変わらずでした?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 03:39:28.93 ID:7fMux6Dl.net
>>66
同心役の方が上手かった気がする。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 03:41:43.79 ID:7fMux6Dl.net
>>50
スティック先輩の妹まひるさんは数々の刑事ドラマに出演してますね。
悪役あり被害者役あり。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 08:54:42.57 ID:7PNS6I5/.net
>>62
>若山富三郎の息子
この人自身の奥さんも大御所俳優の娘だった気が

>>60
こうして見ると親も過去橋田作品に出演したことがあるのが条件と明確に決まってもなさそうだけどどうなのかしら

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 10:06:14.87 ID:Uu9Tm7V0.net
>>69
若山騎一郎の奥さんは上原謙の娘だね離婚したと思うけど
上原謙と後妻さんの子だから加山雄三の義理妹てことだね
TBSがいろいろソンタクして二世を配置してるんだろうな
愛の中学時代に合宿前に愛を陥れたバレーボール部の子が榊原るみの娘だっけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 12:35:01.82 ID:7PNS6I5/.net
>>70
上原謙ですね、ありがとう
しかし後妻(大林雅美)さんは現在銀座のとは言えスナックのママか…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:36:37.79 ID:QLN01K4A.net
>>62
東新?
全然違くない?
親は一般人だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 14:25:24.68 ID:Uu9Tm7V0.net
>>72
書き方が悪くてわかりにくかったかい
そりゃ悪かったねえ
幸楽に怒鳴り込んできた教育ママな母親と警察署に来てた頼りなさそうな父親
つかさの両親が有名人二世ということだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:48:15.31 ID:0/JhButw.net
墓参りのシーンってこの作品無いですよね?何で?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:15:40.34 ID:LhGtfv+K.net
貴重なロケを墓に使いたくはないだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:27:13.99 ID:Z0R2F+72.net
渡鬼はすべて神奈川県内にある緑山スタジオ・シティ内のセットでの撮影なので
それ以外のロケは
道路使用許可申請して通行止めしてエキストラ配置したり
金がかかるんや

なので渡鬼で出てくる
・公園
・地下鉄(青山一丁目〜赤坂見附付近)
・オフィス街(外観)
はスタジオ以外で撮影された貴重シーン

ちなみに病院小学校ホテル旅館レストランカラオケバー電話ボックスは全部緑山スタジオシティにあるぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:37:43.96 ID:Z0R2F+72.net
訂正
公園もセットだった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 00:47:05.73 ID:xYVUWF9h.net
>>72
なるほど
母親は見たことあるような顔でした

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 02:05:18.11 ID:gM7yFQgp.net
スタジオならではのあの空の色好きw
磨りガラスに透けるわざとらしい夕日のグラデーションもたまらんわ
深夜食堂の店先とかもそうだけどだんだんセットもリアルになってるね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 07:45:57.02 ID:FVd0Gowz.net
レストランの窓からの夜景とかセット感丸出しだよね
文子が訪ねていったハワイの家はほんと衝撃的だったなw

杏子の手拭い屋のある浅草は珍しくロケしてたね
浅草寺らしき寺にいってたし眞と杏子がランチしてた店も店名ググッたら実在してた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 04:36:35.64 ID:nbtEZQ/+.net
久子に2000万出してあげるのが本当に意味が分からない
ラーメン屋って2000万貯金できるほど儲かるの?
それとも脱税したの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 08:47:57.88 ID:foXoeWlh.net
杏子の手拭い屋のある浅草は珍しくロケしてたね
二人がランチしてた店ググッたら実在してたわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 08:59:53.54 ID:foXoeWlh.net
書き込んだこと忘れてまた書き込みしちまったよ耄碌したねアタシも

>>81
キミから会計取り上げた五月が「毎日の売上とこれまでのお金が合わないわ
お義母さんが抜いてたのねお義母さんから会計取り上げちゃいけなかったのよ」みたいなこと言ってた
長年へそくりしてたんじゃないのかい
1日の売上から3000円くらいコツコツ貯めて20年とかさ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 01:52:54.88 ID:Del+1TrL.net
>>83
へそくりかもしれないね
こつこつやればそれくらいになるのか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:42:06.40 ID:m1ozpGld.net
杏子と眞がザ・ノスタルジー()のコンサートにいく場面もロケだった
内幸町の地下鉄出口付近とコンサート会場
あの会場は区民ホールかい?
二人の池のほとりのデートシーンは鍋島松濤公園だったりするのかい?
地元の人がいたら教えておくれよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:20:37.94 ID:SgAxeVwC.net
みつ子さんはけんじの連れ子に借金してまでお金渡していたりしたのに、すっかり悪者にさせられてひどい人にさせられて、サイコパス久子に良いように利用されている勇と結局久子を反省させられず、泥沼に首をつっこむ小島家

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 07:39:08.63 ID:ye8RSDvd.net
あの当時は翻訳業が流行りだったのか?
HDDにあったそれでも家を買いましたを見たら高橋ひとみが週1で翻訳の学校に行ってその後仲間と会社作って翻訳の仕事してた
そっちは小説ではなくて企業専門の翻訳だったけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:57:57.09 ID:1fVCW3ti.net
女性のやる内職の中で知的なものって感じだったんじゃないかな
小説家とか漫画家となると在宅とはいえ特別な才能がいるけど翻訳なら外国語ができれば何らかの仕事できるから物語に組みこみやすい
ちなみに長子は元々は遊ちゃんを引き取るアパートを借りるためお金を貯めたくて
病院秘書の傍らで医療系翻訳の仕事を英作経由で探してたんだよね
少しやってたんだったかどうか第2を久しく見てないから忘れちまったよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 16:11:51.74 ID:1fVCW3ti.net
ちょっとあんた達3月の予定だよ

7時→第7(31日最終回) 
11時→10日まで第8、11日から第9
17時→第5
19時半→第8

引き続き見ておくれよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:39:12.23 ID:pPgGnN+D.net
以前のスレでさんざん既出だが
最近改めて見てみたら確かに幸楽の従業員多過ぎね

・調理担当
・配膳担当
・レジ担当

の3人で間に合うと思う

・厨房担当
・店内担当

の2人でも間に合うかもしれない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:23:56.25 ID:chKCG7Ec.net
しかもレジ担当はレジ打ちのみ
開店前の準備もなし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:29:56.71 ID:lV7sKlFV.net
「お兄ちゃんだけずるい」貸しビルを長男だけに相続。兄妹たちが不満たらたら
https://news.livedoor.com/article/detail/21729958/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:42:42.07 ID:+KIlmuzO.net
全然関係ないが田中聖の兄弟って男ばっかの五人兄弟なんだね
なら女の五人姉妹も実際いるのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:44:01.60 ID:i4ducSqp.net
久子もくに子も何かと無心しているし相続分よりふんだくってるだろう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 18:35:06.28 ID:OCtRtxrC.net
山岡久乃さんの葬儀・告別式

女優、山岡久乃さん(享年72)が、胆管がんによる心不全のため1999年2月15日死去した。通夜は18日(木)午後7時より。
葬儀・告別式は19日(金)正午より、東京都中央区築地の築地本願寺第2伝道会館で行われた。喪主は養女、泰子(やすこ)さん。
芸能界関係者ほか約2,600人が参列した。告別式では女優の森光子さん、長山藍子さんらが涙ながらに弔辞を読んだ。
沿道にはファンら1万人が詰めかけた。
「お母さん女優」に1万人ってマジでスゲーよホントに
同じ時期のXJAPANのhideの5万人も凄かったが
ロックスターでもなんでもない女優に
一般人1万人が詰めかけるって今なら絶対にありえないよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 08:37:07.40 ID:nWc1YTMV.net
私なんか愛さんにふさわしくありません
結婚なんてとんでもないです

とか言いながらズルズル愛と付き合って幸楽やおかくらにまでノコノコ来る誠が図々しくて大嫌い
本当にキモい
タキカヅ聖子誠とかブサ過ぎて絵面悪すぎる
1から3はブサが誰もいないし姉妹は若いし孫達は幼くてかわいいし良いわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 10:34:41.16 ID:2ap623xP.net
おかくら 五姉妹の家は東京23区にある設定でしょ?
幸楽は下町っぽいから葛飾区江戸川区中野区あたりかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 11:48:48.81 ID:nWc1YTMV.net
岡倉家は世田谷弦巻
幸楽は新宿区曙橋

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:55:29.09 ID:o4D+hl72.net
町中華だしね
ところが曙橋なんだな
今の曙橋はどんな感じなんだろ
昔フジテレビに面接行ったことある

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:39:05.00 ID:9LQJfHeK.net
ああ聖子
なんであんなに見ていてムカムカするんだろう
渡鬼に出てくる「イヤな女」はホント心の底からムッカムカするね
橋田壽賀子の手のひらで踊らされてる私
橋田さん天才だったんだねえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:00:23.71 ID:CnjOPx4a.net
聖子より長子とタキそしてカヅ親子が大嫌い

野々下は「五月さんを信頼して預けてるのに」カヅ母は「カヅは幸楽で辛抱してね」とかどんな言い草だい
自分の娘を他人に預けといていったい何様のつもりなんだい
馬鹿も休み休みに言うんだね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:18:50.41 ID:ftkyuSFl.net
聖子ってふぞろいの林檎に出てた頃と目が全然違うから整形してんだけど体はあれでいいのか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 18:42:20.06 ID:EWCdcv2Z.net
日曜日巣ごもりで渡鬼ずっとParaviで見てたんだけど
見てたら急に両親の声ききたくなってさっき電話したw

なんかあったの?

って心配されて…用がないと電話いかんのかw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:11:43.11 ID:nQMfcqBz.net
パラビで見れるんだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:58:29.17 ID:vUViGuBJ.net
月9に愛ちゃん出てた。我が子を虐待し、「気持ち悪い」のセリフあり

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 04:24:09.65 ID:RJ7NVKiU.net
姉妹で一番性格悪いの長子だよね
英作を実家に住ませて家事育児は人任せで英作がボストンに逃げたり大阪の病院に勤務したりしてるのに自分はやりたいことをして最後に英作にマンション買って別居
楽な人生だったな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 07:58:48.54 ID:4CEz2NGa.net
最後の最後は日向子がおかくらを継いで「お母さんのやってたことは誰でもできる」と冷たく追い出され
新しい本間診療所では医師でも看護師でもないから電話番と飯炊き婆するしかなくなった
大阪ではそれがつまらなくて東京に帰ってきたのに結局は家事しか能のない長子w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 08:03:04.86 ID:4CEz2NGa.net
翻訳家を干されて自分がおかくらを継ぐと張り切ってた頃は
調理場に入って調理師免許を取るわと張り切ってたのにお運びしかしなかったしね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 09:26:47.63 ID:ofxpaCaU.net
そうそう
翻訳家からただのお運びと飯炊き女
若い時にやりたい放題だったからね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 10:12:58.82 ID:kZDvR8II.net
壮太が出ていった時も注文された品をお運びしたり下げたりするのも馴れてきたから大丈夫って言ってたけどそんなに難しいことか?
タキは壮太のことを恩知らずとかボロクソに言ってたが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:13:37.65 ID:3oVsY4A3.net
カヅの思い上がりと厚かましさ凄いよね
学校でもクラスメイト見下してるしそりゃいじめられるわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:20:15.70 ID:TuOlCGHs.net
しかし何だって自分のメアリースーなのにかわいくて周囲に好かれる子として描かなかったのかね壽賀子は

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 20:46:13.00 ID:AvTxJwXQ.net
和津の中の人、wik見たら今、通訳翻訳家だって
何気に長子に影響されたのか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 21:23:36.83 ID:4CEz2NGa.net
勉ちゃんの中の人が東大受け続けたのも渡鬼が何らかの影響を与えたせいだと思ってるw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:56:37.55 ID:3CGhfU8+.net
望は世田谷弦巻で造園業w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 01:04:39.88 ID:LhAbe0dE.net
岡倉五人姉妹で、一番綺麗なのは文子だね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 06:32:32.15 ID:siSPivDK.net
愛役の人、成長に合わせて役者が変わってるのかと思ったら
全部吉村涼さんだったんですね
中学生くらいの頃めちゃくちゃ美少女♡

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 08:04:56.61 ID:2/CUa+to.net
>>116
文子>葉子>弥生>長子>五月
て感じかな?

でも第1で節子が「美人を鼻にかけて家事も何もしない女は云々」長子「えーひどぉい!」みたいな会話してた
長子が美人設定なことに驚いたw
五月については雛人形の話をしてる時に不細工だと言ってたけど他の姉妹については美醜は語られてないね

カヅ→あんたみたいな顔で女優になれると思ってんの?等
タキ→女将さんみたいに美人でなくてすみません
聖子→有名なタレントさんと同じ名前ですみません、俺太ってる人好きなんだ等
てことでブサ設定

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 12:48:04.20 ID:nrq1JOyd.net
>>114
二次試験受けれてるなら立派よ
足切りされるからね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 13:31:53.39 ID:uqyPbdAF.net
>>118
今更過ぎるがスガコの中では神田沙也加さんの御母堂のことは「歌手」という範疇外の存在であるとされていたのか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 08:29:31.64 ID:AkoLolJ5.net
松田聖子のことをタレントだか芸能人だか忘れたけど歌手とは言ってなかったな
神田正輝は好きだけど聖子のことはあまり好きじゃなかったんだろね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:38:54.67 ID:NqvynqYl.net
松田聖子はコケにできても流石に安田成美をコケにはできないスガコww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:48:54.41 ID:H2lJ781e.net
>>122
キャスティングした自分が悪いと思てるはず
最初からNHKが提示した女優でいけば良かったのにね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 22:00:06.93 ID:KlXQUpDb.net
タキとカヅは何様のつもりなんだ?
眞もえらそーだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 06:34:34.33 ID:tSuvMppv.net
橋田さんのネーミングは

漢字1文字
読み3文字まで

が好きみたいね
英作は違うけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:00:46.14 ID:k3jypHn1.net
山田太一さんの10年前の作品で主役の若夫婦の奥さんが「レモン」だったけど橋田作品だったらあらゆる意味で採用されないネーミングだと思うわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 06:11:39.52 ID:Eq25+b2N.net
今だったら会社勤め辞めてYouTuberになる
みたいなストーリーになるんかな
言い出したら「冗談じゃありませんよ」って一騒動w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 09:15:57.21 ID:/ZBivOMt.net
健治「五月さんが携帯使って愛ちゃんにメールなんて送れる道理がないもんなあ」

五月も馬鹿にされたもんだよw
鈍臭い中卒おばさんだから携帯やパソコンなんか使えるはずないと思われてるんだね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:18:59.66 ID:LmojFPuQ.net
五月が携帯メール使える「道理がない」ってほどじゃないわな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:21:10.91 ID:m6LVwp7T.net
自分バラエティーとか全く見ない人だから(10年以上前は見てた)毎日渡鬼見てる
本当にこういうドラマ最近なくて老人はどんなドラマ見てるんだろ
時代劇とかは全く興味ない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:47:08.02 ID:7QKr+kN5.net
2001年とかの見ても全然古く感じないのは服とか髪型とか流行追ってないからかなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:01:45.52 ID:jM+rfJOL.net
弥生→質のよいニットのアンサンブル
五月→仕事着かもっさりカーディガンにズボン
文子→きちんとしたスーツか小綺麗な普段着
葉子→かっこいいパンツスーツ 
長子→変なデザインのTシャツかトレーナーにデニムのスカートやジャージ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 13:57:53.62 ID:sG8p1elQ.net
>>131
だいたいその頃、愛の中の人が公式サイトのインタビューで「ピアスの穴を開けたいけど禁止されてるんです」と言ってたのに対して「リキッドファンデで隠せばいいのに」と思ったのを憶えてる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:29:48.91 ID:e/Bq8KuF.net
携帯電話も持たせずコンパニオンのバイトしたと大騒ぎしてるのにピアスの穴なんかあけたとあっちゃあね
アタシは黙っちゃいないよ
第一そんなお金どこから出るんだい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:16:35.76 ID:NJW3jOTh.net
母親の教育がなってないからだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:31:17.91 ID:7QKr+kN5.net
>>132
いたって普通の服装だね
>>133
ピアス禁止だったんだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:48:35.63 ID:GWTBMM3t.net
第1シリーズから第3シリーズまでスペシャル含めて今見終わったけど
全511話かよ…orz 長ぇよw

それにしても第3シリーズの弥生がクソムカついてクサクサしたw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:47:52.35 ID:g9ll3bUg.net
>>137
ちょっとあんた
あの程度でクサクサしてたら第4からのタキカヅ聖子のブサうざトリオに耐えられる道理がないよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 21:12:57.30 ID:GWTBMM3t.net
>>138

弥生は一方的に自分の主張をまくし立ててゴリ押そうとして
自分は親の反対を押し切って結婚したくせにと正論を返されると
泣いてヒステリーを起こし
他人が仲裁に入れば今度は無言になって
挙句の果てにはボロクソ吐き捨てて家出する

いやーホンッットくさくさしましたわ

歴代で一番視聴率が高かったシリーズなのわかるわw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:42:49.98 ID:x/RhcNJH.net
武志の結婚では飲んだくれて怒り悲しむ姿が見られるから楽しみにしておくれよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:20:04.62 ID:+1dmRsDa.net
第8シリーズ、顔を合わせる度に眞が加津に小言を言ってくるからウザいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:37:17.81 ID:uLX/tN7h.net
眞がカヅに異様に執着するのはなぜなんだい?妹的な子がほしいのかね
夕飯もらってきてくれだの何だのこき使ってたりするよね
もしくは勇気がゴーダアツシにこだわってたような感じで自分より惨めな立場の子がいると優越感を得られるからかい?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:50:59.64 ID:hjU9ss5G.net
愛役の人は
二十歳くらいの頃が美人やね(失礼だけど)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:28:03.15 ID:ujCznrgl.net
愛はよくラーメン屋で働いてたのに客にナンパとかされなかったんだろうか
親やキミが愛は顔がいいとか自慢してたよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:30:34.94 ID:EqRoiTlW.net
>>144
キミが?信じられない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:59:27.57 ID:uLX/tN7h.net
よく出前を注文してくれる弁護士事務所があり愛のことも知ってるようだ
そこでイケメン弁護士さんにでも見初めてもらえたら良かったね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 16:55:35.26 ID:LrWAuLaS.net
今更ながらこれに出てくる女の人全部気が強くて小生意気なのばかり
眞の嫁が比較的オドオドしてるキャラだったので新鮮に感じた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 18:39:39.22 ID:cyiOkz4w.net
>>147
貴子も結婚して子ども産んだらすごく嫌な女になりました

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:29:50.56 ID:AC9ObSfq.net
壽賀子が渡鬼書く前の「夫婦」ってドラマが再放送してたから見てみたけど、橋田壽賀子ワールドに溢れてた 
娘が息子になっただけで山岡さんの台詞がおんなじようだった。「息子なんて産んだって面白くも何ともないですよ!」

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 19:45:11.48 ID:91IwAllM.net
>>149
やっぱり登場人物の名前は漢字1文字なの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 21:08:40.11 ID:AC9ObSfq.net
そんなことなかったな
伸枝、昭人、清人
こんな感じ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 13:32:44.60 ID:3eb55fyi.net
カヅが夜食のご飯をお茶碗によそう時に雑に入れてる気がする
もう少しちゃんと演出しろよと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 04:01:33.60 ID:5Po1PFY3.net
渡鬼で二回は歌ってる青春の日々ってなんか泥臭くて変な曲と思って調べたら死んだ友人に向けた曲なんだ
なぜそれを歌った…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 22:35:17.42 ID:hjjxfgvc.net
カヅちゃんC委員長と似てる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 09:02:33.01 ID:biwbobB9.net
杏子さん東大辞めたの?!

東大受けるのを辞めた、ていう場合ならわかるけど普通は大学辞めたのって言うよね
東大は意地でも大学名を出すのに愛の大学はただの(名門)女子大w
それにしても眞の「望(壮太)はえらいよな目標を持ってしっかり生きててさ俺なんか東大入っただけで何がやりたいかわからないから云々」
という自虐風自慢は感じ悪いったらありゃしないね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 11:36:39.73 ID:S7DcXPib.net
受験の時もだね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:07:11.28 ID:0r9BWnl1.net
ホントの大学名を使うのは東大だけなんだね
他の番組でもそうだね 慶応 早稲田も使わないよね
愛はお茶の水かな?望は明治かな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:23:58.10 ID:y9fRkfUz.net
>>157
良は京大卒だったね
あたしゃ本放送当時から思ってたんだけど国公立大ってのは省庁と同じように(壽賀子のに限らずドラマん中では)「実在する公的機関」として扱われてるんじゃないのかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:59:39.74 ID:biwbobB9.net
>>157
愛は中高大一貫私立だからポン女のイメージかな
望はうちの大学から一流企業は無理だといってたからMARCHより下じゃないかい
ちなみに眞は力試し的にお小遣いで内緒で早稲田受けてたね合否は不明だけど
弥生→看護学校
五月→高校中退
文子→現役で国立大学(共学)
葉子→ハワイの大学
長子→私立女子大

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:11:43.25 ID:OibCV9k0.net
ヒナの学校はどこなんだろう
受験ネタ好きw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:18:01.99 ID:biwbobB9.net
椿だか椿野女子だかって名前の学校だったよ
ヒナもエスカレーター名門女子大付属小学校を受験したんだよね
あそこの制服着てる女の子を連れて歩くのが母親の憧れなのよねーと文子が絶賛していた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 19:45:39.50 ID:bRzrnvWa.net
ハワイとニューヨーク以外の海外都市があまり出てこない件w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 20:39:02.27 ID:SS/zdWf3.net
壽賀子自身は世界一周旅行とか頻繁に行ってたのにね
知識が無い訳でもないはず

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 20:47:44.38 ID:+17BBmsG.net
自分昭和生まれだが近所の商店街の娘は私立の小学生行ってたよ
あの頃はそんなに金かからなかったのかな?
その娘はエリートとは結婚しなくて実家の店で夫婦で働いてたから私立の小学校から大学まで行った意味なかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:53:21.05 ID:biwbobB9.net
>>162
珠子おばちゃん→ハワイ
亨のホテル→ハワイ
立石と邦子親子が旅行→ハワイ
野々下は行かず邦子親子だけで旅行→ハワイ(?)
眞が大井一家と旅行→ハワイ 
節子が旅行(亡くなった場所)→ニューヨーク
健治と邦子夫婦が引っ越した(加奈や登はずっと住んでいて後にキミも行く)→ニューヨーク
葉子が山口家の計らいで留学→ニューヨーク(?)
英作が短期研修→ボストン
キミ久子邦子が旅行した→ガム
長子が友人と旅行→香港(?)
野々下と邦子ミカが旅行→ヨーロッパ(?)
眞が貴子父の特許の件で出向く→上海

訂正と追加があればしておくれよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:45:39.04 ID:OibCV9k0.net
>>161
名前的に白百合イメージしてるのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:46:47.57 ID:YQbwkmo4.net
>>164
別にエリート云々じゃなくて子供が不良にならないためにという意味もあるよ
実家が店やってて小金持ってたら同じ学校のワルから金持ってこいだの
寄り付かれて不良になるケーズもあるから
輩からの隔離という意味合いもあるし税金対策という点もあるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 03:44:53.04 ID:A6XeqIYy.net
壽賀子って専業主婦馬鹿にしてるよね
家で旦那の帰りを待つしか脳がない女とか仕事をする勇気もない人とか普通言わない台詞

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 06:45:40.98 ID:NsCrASEz.net
うん専業主婦を思いきり見下してるよ
城代「家事をするしか能のない女性と結婚することにしました」
そんなひどい言い方ってあるかい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:08:40.68 ID:8uygMPCV.net
このスレで時々突っ込まれてるけども公務員がなぜか出てこないのも気になるわ
あと外国人やLGBTに関してはほぼ無視だねぇ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:19:55.60 ID:NsCrASEz.net
手に職系の国家資格が好きだからね
保健所の人は慇懃無礼で嫌な感じに描かれていたからいわゆるお役所系は嫌いなんじゃない?
銀行員も人の金を数えるだけの仕事とサゲサゲだし理解ある良い学校の先生も出てこない
調理師と栄養士が大好きで医師看護師弁護士税理士一級建築士もまあまあって感じ
戦争体験者だからとりあえず食いっぱぐれのない食べ物関係の資格が最強と思ってるのかもね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 19:04:27.54 ID:5CQXdlmL.net
保健所と言えば光子さんが検便キット?を持ってるのと、自分の所で用意したのを提出は認められるのか不思議だったなぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 00:08:19.84 ID:zlzJn5PB.net
第6シリーズで愛がキミは親戚と縁切ったと言ってたが兄妹とかいなかったのかな?
縁を切った理由を知りたかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 07:57:59.75 ID:HZwssyiC.net
幸吉のお葬式にたくさん親戚ぽい人達が参列してたけどその後全く出てこなかったしね
節子も熊本に兄家族がいるけど付き合いなしで呉服屋社長である金持ちの橘のおばちゃんも二度と出てこなかった
大吉だけがベタベタ姉と付き合ってるね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 09:11:57.95 ID:VPzRWa2k.net
節子の兄夫婦とその子供(五姉妹のいとこ)は出してたら世界観に幅が出たと思うんだけどねぇ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 10:20:41.00 ID:HZwssyiC.net
良の兄夫婦にも子ども(あかりや武志のいとこ)がいるから大学進学で上京してくるとかあっても良かったよね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 17:47:09.02 ID:IkqtGiv6.net
コロナ禍の幸楽と家族愛をテーマにした脚本に取り組んでるって報道2020年くらいにあったけど
やっぱりお蔵入りになっちゃったのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 12:31:17.44 ID:stQ+kFLi.net
常子が結局亡くなったのは東京?大阪?
珠子おばさんが亡くなったのはハワイじゃなく東京でしょ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 13:47:01.03 ID:87XIGXpT.net
大阪の本間病院は売却してもうないし英作も由紀も東京に住んでる
常子は東京の老人ホームで亡くなったんだろね
珠子おばちゃんは公式では亡くなっていないみたいだね
亡くなったら莫大な遺産は弁護士の並木宗春さんがきちんと処理してくれるだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 18:24:14.27 ID:/ZSlzFue.net
>>178
珠子おばさんは未だに生きてる設定じゃなかった?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 07:31:23.95 ID:GUXLuGJI.net
うちも今離婚出戻りの姉が来てるんだけど
生活費は入れないし食い散らかして掃除洗濯もしないしもうやりたい放題

うちにもタキさんみたいに
差し出がましいようですが…
ってズバっと言ってくれる人おらんかなぁ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 07:47:06.49 ID:pqN97mjh.net
母親が亡くなって入れ違いに家に入りこんで来て父親の下着の世話までするような図々しい女
そんな女に家にいてほしいかい
ご両親がいらっしゃるなら注意してもらえばいいんじゃないのかい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 11:04:13.60 ID:vTpxuSCz.net
何でみんな久子に甘いんだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 11:31:41.38 ID:/L3jTDsD.net
加奈のダンナに冷たく扱われて惨めだからじゃないのかい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 11:36:40.96 ID:xcfvVE3R.net
久子ってクソだな。勇のおっさんも甘いが幸楽から500万借りてるの忘れたか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 12:38:13.50 ID:gdqzqrxh.net
大井精機なんか将来どうなるか解らないって貴子の母親(夏樹陽子)が言ってるね
父親より母親の方が見る目あるじゃん 父親は自信過剰だったんだな
貴子の弟は結局大学行けなかったの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 15:20:54.44 ID:/L3jTDsD.net
>>186
貴子父は技術屋さんで経営に疎かったから乗っ取られたんだよね 
しっかりした番頭さんがいなかったということかね
貴子弟は母親に引き取られたから大学に進学したと思う
お母さんのところなら金銭的に困らないからと貴子父が母親の方に行くよう貴子に勧めてたはず

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 10:25:34.30 ID:yYpsWKzF.net
貴子の弟って途中から全く出なくなってるけど
お得意のはじめからそんな人いませんでした。パターンですかね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:07:37.21 ID:I4/cddvu.net
愛と勇がせっかく幸楽守ろうとしているのに、自分で金を作って商売しないと自立できず寄生は変わらないのに、みんなで後ろから打つ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:19:57.19 ID:AxXbt3RS.net
今日朝ドラの感想色々読んで思ったけど壽賀子って亡くなったキャラの霊魂が現世にいる肉親等と会うというの絶対やらないね
オカルト全般を(上岡龍太郎さんばりに)嫌ってるんだか、作中人物の死=ストーリーから永久退場(役者とも関係切り)って本人なりのロジック…道理があるんだか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:43:58.71 ID:4e/dDk+Q.net
「大井精機?上場してるのかな」と新聞株式欄見て秒で社名を見つけて「あった!いい値つけてますよ!」と言う達ちゃん  
「何を作ってるのか知らないけど」でよくすぐに見つけたもんだね
五十音順で掲載してる新聞があるのかい?
しかも見慣れてるようだったけど達ちゃんて株でもやってるのかい?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 12:05:46.08 ID:4e/dDk+Q.net
>>190
生きてる人でも用が済んだら出てこなくなるのに亡くなった人が出てくる道理がないだろう
あんた何年渡鬼を見ているんだい
188にあるように貴子弟や貴子母も親子なのに出てこなくなった
縁の深かった遊ちゃんも二度と出てこなかったし野田家に引き取ったゴーダアツシも消えてしまった
野田家の実の子のあかりや武志も音信不通
枚挙にいとまがないよ全く

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 13:37:47.68 ID:9+HXILMt.net
もう、あの長セリフドラマの続編が観れないと思うと、寂しいものがあるなぁ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:14:43.08 ID:QCR01n3c.net
幸楽の売上はいくらくらいなんだ?
毎月50万も予備費にまわせるなんて
おかくらも大概だが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 19:28:23.38 ID:SXN8ZgPE.net
キミの月給が30万だしすごいよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 03:38:20.28 ID:piQNUa0l.net
ワテだすも医院長なのに月30万しかもろてへんでェ〜には殴りたくなったわ。
何もしないババアに月30万って馬鹿か

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 03:39:53.03 ID:piQNUa0l.net
>>192
邦子の最初に出てた2人の男の子もいないことになってる。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 03:42:58.85 ID:piQNUa0l.net
>>178
あワァイ〜で亡くなって財産は葉子が単独で相続。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 03:47:05.13 ID:piQNUa0l.net
>>191
達ちゃんって芸能プロの社長さんだからね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 07:05:33.05 ID:9s//LSx4.net
>>197
第2と第3の間のスペシャルで豊忠→隆ミカにシレッと入れ替わるんだよね
本放送で見てた時は半年か1年空いてたからアレ?男女だっけ?まあいいかて感じだったのに今は連続して放送するから
昨日はやんちゃな兄弟でキミが手を焼いてたのに今日は全然知らない子達になってて久々に見た時はビックリしたw
放送日程の関係で大吉の誕生日が朝のシリーズでは6月と言ってたのに夕方は10月になってたこともあったなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 07:12:47.45 ID:9s//LSx4.net
文子葉子長子は流産したけど思い出すことすらないしね
スガコ本人が忘れてるだろうから仕方ないけどw
文子の流産なんか視聴者も忘れてる人がいるだろうね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:40:49.07 ID:d8Uq1KKM.net
古い壽賀子作品見てたら中村編集長(大和田伸也)がしん邦子がさつきだったw
古い壽賀子ドラマどんどん再放送してほしい
「ああ母さん」「ああ家族」だったかの30分連ドラも見たいなあ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:47:06.24 ID:0w54ePc8.net
>>149
それめちゃくちゃおもしろかったわ
終始「そうそう、そうなんだよなぁ」って共感しながら見てしまった
登場人物ひとりひとりのキャラを引き立ててさすが橋田先生うまいよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:17:28.09 ID:l81FLA4k.net
文子流産知らないな



結局長子ってシーズン6?7?から別居生活してたんだよね
栄作もおかくらに住むのが嫌になってたし長子がお父さんから離れられないからってのが別居の理由だけど家事子育て全てタキに任せて自分は仕事だけしてそれって自立してる女性じゃなかったよね
それなのに壽賀子は専業主婦は脳がないって台詞を何回もいろんな男性キャストに言わせてる
家事育児放棄なら誰でも働けるよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 06:44:57.86 ID:Et+0M/bv.net
>>204
産むの産まないので亨と大揉めになったじゃん。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 06:47:47.91 ID:Et+0M/bv.net
結局頭の良かった孫って眞と望だけじゃん。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 07:57:24.57 ID:fkzYmQuY.net
望は結局は二流大学だからねえ
わざと東大落ちた()そうだけど証拠ないしね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 15:51:18.15 ID:fkzYmQuY.net
>>205
第1で妊娠がわかり産むことになって第2までの間に流産したから第2ですらほぼノータッチ
第3では完全になかったことになってたからたとえ知らなかったり忘れてたりしても誰も責められやしないよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 03:41:51.41 ID:YjnSBrem.net
望がワイハで楽しんでるだけで酒びたりになる母親ってどうなん?ばっかじゃね。
文子が幸楽の嫁だったら精神を病むだろうな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 09:59:25.24 ID:OVU11AaN.net
文子管理職だったのに会社辞めたのはもったいなかったね
自然食品の狭い店を経営してたのに良のごはんやは馬鹿にしてんだよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 10:35:59.22 ID:jHc1Y5Jz.net
文子は企画がうまくいかずプロジェクトチームのリーダーを外されたから辞職したんだよね
亨も営業から総務部だかなんだか地味な部署に異動になったから辞職して自然食品の店を始めた
そろそろ第2を放送してくれないかねえ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 14:40:55.14 ID:jghE0ozC.net
>>211
良の嫁の弥生はクソだけど良は役員までやったし
ごはんやも成功させたし造園も成功って考えれば
商才は良にしかない。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 17:57:02.76 ID:nTbn+Xwt.net
死別からわずか数十日〜数ヶ月で再婚をすすめる周囲ってどうなのよ
「おしん」でもそういう場面多々あったし
橋田さんの中では死別=即再婚は当たり前なのだろうか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 19:00:43.33 ID:8NQdH5Re.net
ちょっとあんた達、4月の予定だよ

3/31 7時ー第7シリーズ最終回、4/4―4/19なるなる1・2、4/20から第7シリーズ
11時ー第9シリーズ
17時ー第5シリーズ
19時半ー第8シリーズ 

朝は第7が3月末に終わるけど4月にはなるなるをはさんでまたまた第7だよ
また第7やるのかい?もう飽きちまったよとか言わずに見ておくれよ
眞が不良共に絡まれてボコられるところから始まるからね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 05:33:19.93 ID:jwKkUYxl.net
渡鬼どの家族もそうだがこんな近所付き合いと親戚付き合いの無い家ってあるかね?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 05:42:32.71 ID:4XU5MZT9.net
4月の予定ありがたいと思ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:39:41.90 ID:7v1STGrp.net
>>215
親戚付き合いは眞が望や貴とつるんでたとかを入れると無くは無いんじゃないかい
でも第6〜第7の頃コラムニスト(男性。名前は忘れた)の方が指摘してたけど各家庭の近隣住民や各店舗の常連客にレギュラーキャラがいやしないんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 09:52:19.55 ID:7v1STGrp.net
↑貴ってだれだい…
隆のつもりだったんだよ、済まないと思ってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 11:35:06.86 ID:fePBpDvu.net
たかしで隆を出したかったんだろう
アタシのスマホはりゅう→隆しん→眞に一発変換できるようになってるよ
あんたももっと書き込みしなきゃならないんじゃないのかい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 17:25:02.04 ID:gtN/zvg3.net
>>200
豊忠→隆ミカの件は
キミバーチャンが不満により見た夢だったと解釈してる
夢から目が覚めて「もう懲り懲りだ」と機嫌を直した的なw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 08:39:58.15 ID:/XWve5Hy.net
五月はあれだけ眞が大井精機でバイトすることを嫌がってたくせに
実際に眞がやめてひきこもり始めると「アタシはやめろとは言ってない!」てw
貴子に誕生日プレゼントもらうと手のひらクルーで大井社長に土下座してもう一度バイトさせてやってくれと頼む
五月は頭がどうかしてるんじゃないのかい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 09:49:25.48 ID:iCn2k1DB.net
長子はタキをお手伝いさんがわりにしててムカつく
何かというとヒナの面倒見てとか言う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 10:10:01.80 ID:/XWve5Hy.net
タキはおかくらに居座るため長子をめちゃくちゃ甘やかしてた
英作と別居しようが離婚しようがどうでもいいから長子に気に入られるためならヒナコを大事にして勉ちゃんも追い払う
大吉が亡くなったらおかくらを売り払おうとする長子を見捨てて後を継ごうとする日向子の味方をし始めたもんね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 17:59:13.87 ID:4qeylPkA.net
長子が1番羨ましいな
タキさんみたいな都合のいい人なんて現実にはいないよなー
タキさん欲しいw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 19:55:42.74 ID:Xki89Cvn.net
タキさんの中の人、今年96歳か〜
いつまでもお元気でいてください

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 04:57:05.52 ID:N0nxAwqk.net
>>221
眞も悪い。貴子みたいなあんな馬鹿女に引っかかって
結局どうしようもないお嬢様じゃんか。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 05:11:15.43 ID:0eeQohE3.net
エリザベス女王と同い年か

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:19:10.46 ID:0eeQohE3.net
そもそも眞がモテる設定なのが違和感
東大生だったからモテる設定なんだろうけど眞は特別魅力ないよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:32:50.01 ID:FZul47h2.net
皆忘れてるかもしれんが、ユウキの保育園の北川先生の中の人は北島三郎の娘なんだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:45:52.53 ID:0eeQohE3.net
うん知ってるよ!
似てないね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:13:06.24 ID:tlD3VM62.net
>>228
モテてるってほどかな?
杏子はただの友人としか見てなかったし貴子も両親イチオシの東大生だから付き合ってるようにしか見えなかったなw
カヅは優しいお兄さん的存在として好意を持ってただけっぽいし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:38:30.78 ID:tlD3VM62.net
まひるってのもいたか
あれも兄貴の後輩の東大卒公認会計士だから祖母や両親に気に入られそうな安牌としてみてただけに見えた
男として惹かれたのは壮太だよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:14:02.10 ID:f17URHe9.net
テスト

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:53:40.95 ID:0Q6kzLuG.net
えなりとピン子が不仲って話の真相は
えなりと不仲なんじゃなくて
えなりの実のカーチャンがピン子を敵視してたことに起因する
「間に挟まれたえなり」が苦悩して橋田壽賀子に手紙を出して窮状を訴えたところ
橋田さんはそれをうっかりマスコミに話してしまって
えなりとピン子は修復不能なほど不仲になってしまった、って報道されてしまった。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:33:38.89 ID:zS25iE3K.net
>>234
窮状を訴える先は脚本家よりプロデューサーの方が良かったんじゃないか
まあフクコも同じ穴の狢だから意味ねえかw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:44:48.24 ID:/G1LeeAw.net
大吉の幸せをなぜ娘たちは嫌がるんだ
特に長子
自分がワガママできなくなるかもしれないからか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:12:40.15 ID:N0nxAwqk.net
>>232
壮太に貴子を押し付ければ良かったのだが眞って馬鹿だな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 10:14:18.99 ID:1BxrjoDg.net
長子の箸の持ち方ずっとおかしい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 10:18:52.07 ID:CKJaceke.net
岡倉の夜食って大体どんぶりものだけど中身みえない
何を食べてるの?
こうらくは雑炊うどん海苔巻きの寿司おにぎりとかだね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 13:40:16.66 ID:WfMfDt58.net
幸楽みたいな人情ある人達のいる職場で働きたい(聖子や久子おおきい女将さんは除く)
家族みたいに心配してくれる五月みたいな人っていいな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 14:48:25.54 ID:CKJaceke.net
自分もそれ思った
おかくらは出入り激しくて気を使う
あと長子がやだ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:47:57.82 ID:Fk4Sm1l3.net
今週の昼夕方夜は放送しないって法はないだろう
つまらないったらありゃしない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:03:32.22 ID:Fk4Sm1l3.net
おかくらは所詮素人が定年後の趣味で始めた店だからめちゃくちゃだね
店が岡倉家のLDKになってるというかLDKを店として使うというアカンやつ
自宅兼店舗なのにキッチンが1つしかない葉子の設計ミスでそれに営業許可出してしまった保健所のチェックミス
幸楽は店員のまかないは店で食べるけど子どもらの昼飯夕飯はちゃんと家に運んでるよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:53:34.09 ID:6/WEegvc.net
美術スタッフに「これ、おかしくね?」と思った人は1人もいなかったとは思い難いわ
クレームつける視聴者も

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 16:00:50.48 ID:0Rsc73LW.net
>>243
保健所はスル〜なのに調理師免許は好きだよな。
調理師の資格なくても営業出来るって知らんかったのかね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:46:30.26 ID:6Qnq7Edj.net
そもそも家庭兼用の飲食店に食事に行く客の神経がわからない。
その店が予約でいっぱいになるとかありえないだろう。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:09:59.32 ID:Hl60dwIS.net
>>245
調理師試験に合格したタキが「調理場で魚をさばかせていただきます」と儀式みたいなことしてたw
実技試験もないし免許なくても魚さばけるのにw

>>246
特に廊下の席がめっちゃ嫌だわ
横を家の人達がバタバタ走っていくような席にお金払いたくないよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:06:19.73 ID:ryDTpx/+.net
https://friday.kodansha.co.jp/article/236947
英作さんも隅に置けませんなwwwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:12:00.47 ID:HhQwk2sG.net
>>247
>>245
スガコは知り合いの脱サラして料理人になった人とその店を大吉とおかくらのモデルにしているなどと思っていた頃もあった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 19:19:15.62 ID:ctzFYbi6.net
英作の中のかっちゃんが結婚離婚再婚してること知らなかったわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 20:11:20.67 ID:gFtHh/B2.net
壮太の中の人ジャニーズなんですね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 23:49:18.57 ID:0Rsc73LW.net
>>246
店主より雇われ板前の腕が良かったからだろ。
初代の文ちゃん2代目の勉ちゃんが修行に来てた訳じゃなく
店主を助けていたっぽい。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 23:50:28.50 ID:Hl60dwIS.net
>>248
犯罪じゃなけりゃいいよ
英作までがNGになったら第1しか放送できなくなっちまう

>>251
そうだよ
カヅの友人つかさくんも貴子の弟も菊屋の若旦那もね
幸楽にイタ電かけてきた愛の知り合いの中学生男子もだっけ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 00:04:56.20 ID:U5U28uRD.net
>>253
長子の旦那の英作を忘れるなよ。現在は知らないが
植草もジャニーズだろ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 03:54:16.32 ID:3GTkteJG.net
漫画家さんもジャニーズだったんや

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 08:51:37.69 ID:2qVh92DX.net
>>255
そうだそうだ圭吾すっかり忘れてた
第3ではかなり出てきてたのに存在感ないからかな
山口メンバーのとばっちりで再放送しないけどスペシャルにヒガシも出ていたね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 09:37:43.19 ID:driUMml+.net
確か歴代出演者に全くいないのは研音と吉本所属の人じゃなかったっけ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 09:57:21.55 ID:Dhyns6o0.net
洋次さんは研音じゃなかったかい?
第1の時は違ったのかい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 10:15:46.89 ID:tVWRktAc.net
今週渡鬼がないのが寂しかったな
録画してるの見てたけどさ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 09:37:06.62 ID:QAMhhNoQ.net
>>258
唐沢が浅野ゆう子に誘われて研音に入ったのは渡鬼第1開始の直前

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 10:48:39.40 ID:WCBOcv/s.net
>>260
私257だけど前スレにあったレスによると正確には唐沢さん「以降」研音所属俳優は全く出てないとのことらしい
すまないと思ってる
でも吉本所属のタレントが全く出てないのは確かだと思うよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 10:56:00.93 ID:8msn5Tz+.net
吉本のタレントは変に悪目立ち(しようと)するから渡鬼には合わないと思ってる
朝ドラも吉本ゴリ押し枠が登場するとなんとなくシラケるからね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:59:25.43 ID:hrn5UH3J.net
唐沢寿明演じる洋次の父親役の人と
高橋のお姑さんを送り届けたお巡りさん役の人が同じ人だったw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:25:55.29 ID:8msn5Tz+.net
邦子の元ダンナの小川さん(隆やミカの父親)が幸楽の近所で写真館営んでいてビックリしたよw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:34:59.87 ID:WCBOcv/s.net
主要人物の関係者役の俳優が後にモブキャラで再登場というアナーキーさを味わうドラマw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:18:44.39 ID:nB97m4Ej.net
葉子の主治医になったり弥生のごはんやの社員さんになったり?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 09:20:18.24 ID:nB97m4Ej.net
ユウキのとこの保育士さんと自然派食品のバイトもそうだっけ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:52:27.04 ID:KKFGE1zn.net
『渡鬼』加津演じた元子役がライターに転身…きっかけ作った橋田壽賀子さんの言葉
http://news.yahoo.co.jp/articles/45c2e2b8dd2bf191302c4166731c25f1ff3ba51c

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 18:24:06.71 ID:Go/I6WJb.net
坂上忍見たけど
今とたいして変わらんなw

若者の頃から老け顔だったんだね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 22:50:33.51 ID:No3MZVa4.net
>>269
珠子おばちゃんがハッワーイから連れてきた並木宗則弁護士
愛のHP製作会社の客
2回ご登場だったね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 00:54:26.16 ID:lGiLIKe9.net
栄作は酒さえ飲まなければ優しくて理想の旦那だったのに3000円の🏩で不倫とか
芸能人は🏩使わないで

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 11:14:21.28 ID:SkYzUgLF.net
らくらくにて
大学生「この袋にめいっぱい詰め込んで1500円?目方にかんけいなく?」

大学生が目方www

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 17:15:45.28 ID:UFyO0/Dv.net
>>272
名台詞だね〜

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:00:06.25 ID:keDnErsO.net
目方wwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 19:33:48.24 ID:Y0Qid3xo.net
五月がバイトしてたラーメン屋の募集の張り紙が「洗い方」じゃなかったっけ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 12:32:10.61 ID:tnBpn+eL.net
勇と五月のフランス料理は最高であった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 15:11:44.68 ID:vD6NPmI5.net
五月は第5シリーズで城代親子とフランス料理食べに行ってるんだけどね
あの時も節子も着物 
長子が節子の持ち物を仕切っててすごく嫌な感じだね
着物の虫干しすらタキ任せのくせにムカつくわ
長子こそ○ねば良かったのに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 02:57:49.12 ID:GTBnCcFO.net
>>267
確か看護師もやってわ。いくつも資格持っているんだね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 07:45:10.93 ID:nTSnKf96.net
目方って小さい頃はみんな使ってたね
最近は全く聞かないが


城代さんがかっこよかったのは愛がADのバイトやめて幸楽に戻った時に愛を叱った時
城代さんもちゃんと叱れるんだなって思った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 11:46:00.72 ID:4jnHWZLK.net
絶対 藤岡琢也さんが健在だったら池内さんとの恋愛絡み無かったよ
宇津井健さんだから成り立つ
藤岡さんなら再婚話もないよ 違う話になってただろうね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:15:36.04 ID:6brvFp3Z.net
ゆうちゃんの施設送りを阻止した節子さんのシーンに号泣した(´;ω;`)
グッと来た
山形のおじさんに殺意覚えた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:26:51.57 ID:ELzV6TUQ.net
>>281
ちょっとあんた福島だよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 05:09:44.29 ID:H1+ROQOR.net
英作ってなんで神林をあんなに毛嫌いしてるのかね、わけわからん。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 08:18:29.60 ID:L6Qiy3x5.net
なるようになるさも出てる人間と設定が違うだけで、言い回しとか各キャラの性格が壽賀子イズム丸出しだから音声だけ聞いたらどっちのドラマかわかんないね
だがそれがいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:35:24.59 ID:AVRN7hb0.net
>>283
英作のやつマザコンだから神林先生に焼きもち焼いてんのよ
いい年してお袋さん大好きなんだからほんっとバカだよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 12:30:32.97 ID:Xi/EOVhC.net
ヨシタケって顔だけ見たら子供じゃないね
性格的にもうざー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:40:57.45 ID:Xi/EOVhC.net
岡倉みたいな実家が欲しかったなー

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:50:52.32 ID:m2R2nyyr.net
長子2人目妊娠のとき
「気をつけてたのにうかつだった」
ってセリフに正直勃起したwww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 17:53:41.89 ID:AVRN7hb0.net
良武も日向子も鉄ヲタでもない小学生が鉄道乗り継いで新幹線まで使って家出したり出来るもんかね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:51.92 ID:lQm3uRuF.net
>>289
新幹線までw
そんなお金持ってたのかw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 23:50:17.45 ID:hqZsvdIx.net
愛の独り暮らしのベッド安そうですぐ捨てられそうでいいなってネットで探してもあんなふうなのなかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 08:57:00.75 ID:4I2fKtsb.net
一人暮らししてる愛の独り言が怖いったらありゃしないよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 09:06:15.72 ID:CeZV+jzd.net
全部説明だったよねw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:11:24.93 ID:T2sA/HCB.net
モノローグをアフレコするっていう手法はだめだったのかね
孤独のグルメドラマ版の五郎さんみたいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:18:29.03 ID:4I2fKtsb.net
一人暮らしを始めて一人でゆっくり大好きなアイスクリームを食べられる
そんなことが何より嬉しい愛
そして母の五月から五万円をもらい冷蔵庫だけでなくテレビも買えると深く感謝する愛だったのです
 
というナレーションを石坂浩二さんに入れてもらえばいいんじゃないのかい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 23:17:05.80 ID:139h3DIw.net
愛は一流銀行に就職できたってよく言ってるけど働いてるのは街の支店だよね
本社勤務じゃないとあまりよくなくない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:40:37.28 ID:SmlgcIIy.net
>>289
良武って結局誰の子供なの?
サエさんの子供じゃないのは分かってるわ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:54:06.95 ID:wdyWnVbg.net
>>297
サエさんと他の男との子供じゃないの?
タケシの子供ではない
野田家とは血の繋がりはないんだよね?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 03:00:09.16 ID:SmlgcIIy.net
>>298
ゴウダアツシと間違えてたわ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 03:41:23.19 ID:YYVtGtRL.net
テスト

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 07:34:28.14 ID:mM1LuuqL.net
ゴウダアツシといえばあの子役さん引退したとか
ヒロミくんとして出演していた時は継父に虐待されてあちこち怪我してて実母には見放されてる役
ゴウダアツシとしては実父は蒸発して実母は病死して親戚にも引き取ってもらえず施設行き
母親のいないユウキの「俺はアツシよりまし」という慰めになり野田家に引き取られる役
芝居とはいえ心を病みそうな役ばかりで親が引退させたのはわかるw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:59:17.22 ID:S9Lki+p6.net
小中学生のえなりカワイイなぁw
ああいう素朴な児童役者今いないよぉ
最近は絵に描いたようなイケメン美少女ばっかりだし
ブサイク子役って近頃見ないよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 19:46:21.28 ID:GKKWNKQs.net
1の頃のえなりなんてまさにブサカワで母性本能くすぐられるわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:58:27.83 ID:mM1LuuqL.net
幼い眞が叱られたり叩かれたりして泣くと本当にかわいそうでもらい泣きしそうになる
舌足らずで一生懸命しゃべってる姿ときたらかわいいったらなかったよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:09:18.14 ID:IfugRj6e.net
翻訳の仕事いくら貰ってたかは知らないが家賃光熱費食費服代もいらないなら3000万ぐらいは10年近くで溜まるよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 06:54:43.33 ID:M/rmyVK7.net
英作のためのマンション購入資金のことだよね
なぜ賃貸ではなく購入という流れになるんだろうな
しかもダンナに内緒でマンション購入とか普通はありえないけど壽賀子の熱海の家がサプライズ購入だったりしたのかな
弥生も良に内緒で中古車サプライズ購入してたね武志経由だけど
長子も弥生もダンナの好みとか一切無視なんだね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 09:49:36.49 ID:zwsjm4Eb.net
愛ちゃんが相棒シーズン5第15話に出演してるとは知りませんでした。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:33:35.95 ID:+/jH/APx.net
>>302
福くんは?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 04:54:22.14 ID:0cOQdR9U.net
>>173
性格が悪すぎて切られたんではw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 07:37:33.91 ID:reQxeLoL.net
>>309
縁切ったって言ってもあのくらいの年齢で親戚付き合いが無いって
有りえないよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 09:02:08.80 ID:pq4s54n1.net
>>310
折り目正しく対人関係をおろそかにしそうにない節子ですら兄一家とまともに付き合ってる様子ないし
メタ的に見ると名有りの登場人物が画面上に増え過ぎるのを防ぐためにそうしてるんだろうけどね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 10:14:06.52 ID:cKXhW28h.net
ケータリングのご祝儀ってチップのこと?
毎回ご祝儀は?って言ってるけどご祝儀あげなきゃいけないの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 11:17:50.75 ID:Dgt36i71.net
>>311
金持ちの呉服屋社長の立花のおばちゃんだけだね
二度と登場しなかったけど

>>312
チップのことだろけどケータリング業者にチップ払う人なんていないのでは?
日本のチップ(心付け)文化の名残があるのって旅館引越屋火葬場くらいじゃないかな
それも廃れてきてるけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 11:43:02.96 ID:pq4s54n1.net
>>312
>>313
ちょっと検索してみたんだけど元々「婚礼関係やその他の祝い事を手伝ってくれた人たちに謝礼として渡す心付け」のことを指すらしいね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 17:27:33 ID:KliyuGam.net
なぜか本間先生には敬語の勇

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 19:59:41 ID:Dgt36i71.net
本間病院が潰れて京都のど田舎の診療所で働く常子に会いにいった長子
そんな長子に感謝する常子と英作
長子に潰されたようなもんなのにほんとにチョロいアホな親子やねw

しかし常子の友人役の女優の関西弁の下手くそなこと…もうちょっと関西弁上手い女優いるだろに
脇役女優とはいえ下手くそ過ぎてビックリした

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 21:05:39.28 ID:cKXhW28h.net
>>313-314
やっぱりチップか
でも日本ではそんな習慣ないもんね
今月はご祝儀だけで20万とか言ってたからすごいと思った

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 13:55:18.63 ID:s6mAihqi.net
>>315
昔の人って医者とか学校の先生とか弁護士とかにはそんな感じな気がするw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 04:33:13.48 ID:ho/ciOPP.net
>>313
確かに火葬場も前はチップの習慣があったけど一応公務員なので
最近は無くなってる(地域によってはあるかも)。
ただ未だに残ってる医者に渡す謝礼がよく分からん。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 04:35:31.55 ID:ho/ciOPP.net
>>318
先生と言われ気分を害する人がいないからだろ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 07:55:09.97 ID:1Uiqt5Bj.net
自分で選んだのだから自業自得とはいえ英作はほんとに哀れだ
長子は最低最悪のサゲマン女だからね
かっちゃんの私生活のサゲっぷりは英作を演じたことが影響してるんじゃないかと思わせるほどだよw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 13:10:07.61 ID:xUj/tJD+.net
この脚本家が描く登場人物って、子供の中学や高校の担任に
お歳暮を贈るタイプだと思う。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 20:31:24.92 ID:wYxrYCLX.net
いつの時代だよってねw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 21:12:47.18 ID:6ywAB9pU.net
決して肩を持つわけじゃないけど80〜90代で常識や感性をアップデートしていくことはたやすくないからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 23:40:45.78 ID:TEzWSWrd.net
更にお偉い先生として崇められてたら…ねぇ、謙虚さ微塵もなさそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 08:32:16 ID:Zik8FAOk.net
プレゼントといえば腕時計・カシミヤの肌着やショール・オルゴールとか昭和臭ぷんぷん
長子と同世代だけど子どもの頃にオルゴールが流行ってたし中学校の入学祝が腕時計だったし懐かしいw
アイスクリームもやたら出てくるけどまともな冷凍庫がない時代は買い置き出来なかったから憧れの食べ物なのかも
ごちそうといえばすき焼きやビフテキ()で
ちょっとおしゃれな食べ物はスパゲッティーw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 11:38:39 ID:BhUaaaYZ.net
貴子の中の人 女優として売れなかったね 見た事ないもん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 19:56:56.48 ID:t6+4lDvA.net
ハケンの品格に出てたのを知ってるくらいだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 20:16:36.43 ID:MnyejvD7.net
第7シリーズの英作さんすごいやつれてるね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 22:36:46 ID:jNDqCDPm.net
>>327
オスカー辞めちゃったしね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 23:10:08.44 ID:yHyRDVyu.net
>>329
思った
一気に老けた感じ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 17:29:52 ID:SKxT28Wh.net
長子が死ぬほどムカつく
ずーっとずーっと岡倉に残っては楽し放題なのになんで被害者みたいになってんの?
中の人も大嫌い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 18:57:39.28 ID:DvCgEAIp.net
>>329
第1シリーズのピン子さんも
痩せてるよね
今の半分くらいの幅

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 19:18:03.17 ID:9y/EGdls.net
>>332に同意しないって法はない
英作が単身赴任するからと泣いてブリブリしやがってほんとムカつく
岡倉に居候する方を選んで自分が単身赴任させてるくせにね
壽賀子にとってはあれが理想的な結婚の形の一つなんだろけど普通は離婚だわ
同じく中の人も嫌い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 20:03:29.65 ID:9y/EGdls.net
弥生って看護師資格看護師資格とエラソーだけど新卒で2年ほど40歳頃に半年ほど働いただけやんw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 20:44:59.23 ID:eMKEolQJ.net
医学って日々進歩してたり、昔の常識と変わってくることもあるだろうにそんなにブランクあって、できるもんなんだろうか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:19:18.77 ID:6G9dICZ3.net
五人姉妹ほぼ性格が悪い
五月は悪くはないが奴隷になりすぎ
長子は本当にわがままだし孫に至っては愛もあかりもひなこもとんでもない
だからドラマになるんだろうがw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:29:52.66 ID:P8eL1xE5.net
第8シリーズ
大吉と弥生が親子に見えん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 22:34:12.88 ID:9y/EGdls.net
長山さんと宇津井さんは10歳差か
藤岡さんとは11歳差で大してかわらないけど段々若作り出来なくなってきたんだね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 08:16:52.85 ID:PkikYgaF.net
10才差なんですね
長山さんもともと年相応というか実年齢より落ち着いたタイプの見た目だと思う
渡鬼に限らず娘役というより奥様役が合うw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 15:28:41 ID:LYHc06W1.net
英作はどう見ても医師には見えないw
せいぜいレントゲン技師くらいがしっくり来る

あと幸楽の小さな店内でいっぱいになっても大した客数じゃないのにあんなに落ち着きなくバタバタ大忙ししてるの笑う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:37:37.62 ID:fpSjeEqb.net
幸楽が伝票を使わないのはなぜ?
テーブルに伝票を置いて会計の時に持ってきてもらえいいのにキミが中抜きできるようにわざと使わないのか
後にサッちゃんがパソコン使ってたけどどの客が何頼んだか覚えといてエクセル入力してなんかかえって大変そうだった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:31:00.69 ID:LYHc06W1.net
>>280
そう思う
藤岡さんの大吉がお茶目で可愛らしくて温かくてオヤジらしくて好きだった
宇津井大吉は男前過ぎて娘を叱ってぶった時もシャレにならない何かを感じたw
幸楽に頭を下げに行っても宇津井大吉だったらキミもあんな冷たい態度とれただろうかw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 18:42:22.24 ID:fpSjeEqb.net
大吉ねえ
確かに節子さんがいる時はかわいかったけど亡くなったら悲壮感漂っちゃってね
苦虫噛み潰したような顔して娘に執着するのが嫌だったな
五月しばきにいったり英作に文句言ったり言動がおかしいのもこわかった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 20:06:45.92 ID:sj8qJYvB.net
おれ「クサクサする」ってずっとエッチな意味だと勘違いしてたw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 22:11:56 ID:fpSjeEqb.net
どういう勘違いをしたらそんなことになるんだいw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 23:20:07.40 ID:KNv0aeUr.net
>>345
ちょっと面白いな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 00:58:22.99 ID:Za26hBvo.net
なんかくさくさするから私帰るわ〜

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 03:30:31.71 ID:/U4YEJAx.net
>>336
友人の妹は元看護士だったが現場離れて20年以上経つので
復帰しませんね。命がかかわる仕事だからバイト感覚ではできないだろう。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 13:06:34 ID:IC491MBc.net
英作って能力高い外科医に見えない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 08:22:42 ID:gHNHEDLd.net
>>342
伝票も使わないしレジを打ってる形跡もないし
どうやって帳簿付けるんだろう。 

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:25:50.69 ID:p6OaWUW+.net
レジ導入は第4後半か第5だよね
それまでは会計する時に伝票?メモ用紙?にラーメン1ぎょうざ1とかメモでもしてたのかね
売上計算する時にキミがメモの束を整理してるのを見たような気がする

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 11:32:09.44 ID:p6OaWUW+.net
岡倉の娘達は自分や姉妹の誕生日ばかりで自分の子どもの誕生日は完全スルーだよねえ
そりゃ皆まともに育たないわ
たまーに大吉やキミの誕生日が出てくるけど日は適当に移動w

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 13:51:13 ID:NIS+Psh/.net
>>353
あの姉妹はそれぞれ誕生日(というか生まれた月)ありきの名前がついてるからね
主要登場人物に一人一人生年月日の設定してる人なんて倉本聰先生か脚本家じゃないけど荒木飛呂彦先生ぐらいしか知りゃしないよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 15:00:18.24 ID:LgfspUnc.net
そもそも既婚の中年世代が誕生日だからって兄弟親戚が集まってお祝いするのも独特だなと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 17:08:29 ID:VsaVyMMH.net
おしんの人の女医感
あんな女医いるいる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:15:03 ID:mYW7LAoc.net
小林綾子は大河ドラマ「いのち」で医学部志望の高校生
火サス「神山治郎シリーズ」で診療所外科医をやっている

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 18:46:31 ID:FDoKL3dv.net
第9シリーズ見たけど聖子がすげえおとなしくなっている。

後久子とかずちゃんが意外と仲良しなのも意外だった
この二人第8でこんな関係だった?

第9から五月がキミみたいな役割になっているのもついに世代交代か

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 20:46:03.34 ID:JhAUOXYr.net
自分は第8シリーズで長子とゆきがえらいギスギスした間柄になってるのに驚いた
前は違ったよね

今TBSチャンネルでヒガシの光源氏見てるけど時代劇版の渡鬼やん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 04:50:05.25 ID:XE/rMkzu.net
>>358
聖子の台詞が無さすぎで存在感なし。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 09:43:05 ID:yRB2xgzt.net
今夜東映チャンネルで児童心理殺人事件が放送されます
泉ピン子と角野卓造が夫婦役で出演
その息子役は渡鬼の野田武志でお馴染み岩淵健となってます


https://www.toeich.jp/program/1T0000015365/202204

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 12:56:32 ID:57fjtKy9.net
>>352
こういう点は脚本家の問題じゃなくて演出家の問題だよな。
もしそこまで脚本家の指示があったとしたらそれはそれで
大問題だが。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 13:54:36 ID:bZVCm3UH.net
>>359
分かる。今まで由紀ちゃんだったのにさん付けだもんね。
最後はまた元の関係に戻ってるけど。
このドラマは本当に極端に人が変わる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:03:30 ID:kZlcdaK4.net
第九見ていたけど久子とかずって仲良しだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:45:45 ID:F+d+JnVT.net
由紀と長子はお互いの利害が一致してた時は仲良かったけど
本間病院跡目問題が勃発したり由紀に配偶者が出来たりしてギクシャクしてきたのでまあわからなくはない
所詮は小姑だからねえ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 15:47:35.42 ID:2pDiZR4e.net
不思議なんだけど、何で医者の英作がアパートすら借りれないの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 16:06:51.57 ID:F+d+JnVT.net
壽賀子が開業医は金持ちで勤務医は貧乏だと思いこんでるからじゃないのかい
普通のサラリーマンよりもらえるんだけどね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 20:50:07 ID:Hp1AXtIq.net
そもそも論ですまないけど壽賀子の親類や知人には医者と料理人はいるのかね
特に後者で会社員から転向した人は

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 12:08:30 ID:jipgWAuR.net
このドラマに出演する人は
泉ピン子と絡むか絡まないかで全然違うだろうな
若手にはパワハラが凄いんだろう?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:36:35.21 ID:2tI2j+H8.net
プロデューサーはドケチ 脚本家は偏見持ち ヒロインはパワハラ 最低の現場ですなwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:48:58.95 ID:9z+SWO6L.net
朝ドラ再放送の芋たこなんきん見てたけど早々に脱落しちまったよ
やたら主人公の幼少期の回想シーンがはさまれる構成にイライラする
これは回想はすべて説明セリフの渡鬼に慣れてるせいなのかいw
たまには回想シーンとして第1の節子さんが出してくれてもバチはあたらないだろうに絶対出てきやしないね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:20:25.52 ID:Yw8c/jkc.net
>>371
回想と(まあ滅多にないけども)妄想は絶対映像にしないんだよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 00:51:31.45 ID:tAVk6igb.net
「葉子姉ちゃんは宗方さんと結婚したら幸せになれるだろうな」
ー葉子がエプロンつけて甲斐甲斐しく宗方の食事の支度をしてるシーン

「母さんがいつもお雛様を飾ってくれたなあ」
ー節子が嬉しそうに雛人形を飾ってるシーン

「昨日家に帰ったら母さんが一人で夜食のお茶漬け食べててさ、なんだか寂しそうでまいったよ…」
ー五月が一人でお茶漬けをシャバシャバすすってるシーン

あんた達たまにはこんな渡鬼も見てみたいんじゃないのかい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 07:29:30 ID:HtXQj6lc.net
自分的には回想妄想シーンは無い方がすっきりしてていい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 08:27:43.09 ID:tAVk6igb.net
渡鬼に慣れると粛々と現実が流れていくドラマ進行が当たり前になる
時にアレ?兄妹?兄弟だったのでは?とか助産婦じゃなかったっけ?とか思うことがあっても
疑問に思うヒマもなく昔を思い出したり懐かしんだりする間もなくただ筋を追うの
追わなきゃならないの

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 08:29:55.45 ID:tAVk6igb.net
毎日4シリーズ見てると英作が今どこに住んでるかとんとわからなくなる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:37:03 ID:XsVrQvrr.net
壽賀子にとってお母さんへのプレゼントは必ずブラウスなんだねw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:41:18.90 ID:RYPINGYq.net
岡倉のとっつあんはやはりサッポロ一番ゃないとアカンな。
ザ・ガードマンの棟梁は呂律も危なっかしくて見ておれんわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:43:35.32 ID:RYPINGYq.net
>>366
平日はパチンコと飲み屋。週末はギャンブルドップリでスッカラカン

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:54:52 ID:W3wKtQvb.net
>>377
お母さんにはブラウス
お年寄りにはカシミヤの下着やショール
ステキなお祝いにはオルゴール
貧乏くさい人には腕時計 
着物を着る人には半衿
大切な人に良いお品を送るには指輪

あんた達も参考にしないって法はないよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:17:49 ID:tAVk6igb.net
野々下さあ…
カヅのバイト先のお宅や文子のマンションに勝手にあがりこむって法はないだろうよ
雇ってるペットシッターの父親だったり息子の遠縁の子の義理の父親だったり
見知らぬ男が勝手に家にあがりこんでたら自分なら悲鳴あげて警察よんでしまいそうになるわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:29:43 ID:tZusuO3p.net
長子のぶりぶり、もう本当にいらない
大吉の毎回英作のために大トロ残しといた、料理屋としてなんなの?
お客をなんだと思ってんの?
店辞めて英作専門料理人になればいいわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:38:13.36 ID:EukVk+PZ.net
>>380
全然参考にならないww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:12:43.70 ID:sEsJCDcR.net
>>377
渡鬼さっき見たから母の日にブラウス贈るぜ!
カーチャン78歳だけどセクシーなヤツ贈ったるぜ
トーチャンとアツい夜を過ごしてくれwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:21:37.89 ID:tAVk6igb.net
セクシーといえば第3あたりで節子がネグリジェを、キミがパンツを五月にプレゼントしてたねw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:26:33.65 ID:nueC7Rom.net
>>387 お!偉いねぇ。年の離れた兄弟できたらビックリだなw
78…ムリかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:07:47.11 ID:QZaZQdYc.net
バンドくらいで目くじら立てるほどのことか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 09:11:51 ID:DOPKOLLI.net
>>385
勇が寝ぼけて幽霊と間違えたやつねw
「いつまでも女を忘れないで」みたいな節子からの手紙の母心にちょっと泣けたわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 12:55:01.08 ID:GFyaudRb.net
>>388
それそれ
第3での五月ネグリジェ姿の撮り方と第10での貴子に追い返されてしょんぼりする眞の撮り方が渡鬼ぽくなくて印象的だ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 03:19:49.08 ID:ZxaoGCSB.net
誰も突っ込まないがお夜食お夜食って言うけど夜食を食べる家ってそんなにあるか?
個人的にカップ麺食ったりとかはあるけど家族そろって夜食なんか食わねえだろ。
食堂やってる家って夜食が付き物なの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:55:10 ID:DpgSBkPG.net
幸楽の一日
朝食7時で昼の仕込みが始まり開店11時で昼食が14時頃で仕込みまで2時間くらい昼休憩
夜のお店が17時から21時半くらいまで
夕飯食べる暇がないから店終わってから22時半くらいに軽いお夜食て感じだよね
子ども達は夕食は食べてるから夜食はお付き合い
不思議なのは22時半に鰻だの寿司だの配達してくれる店があることと
寝る直前に食べて胃もたれしないのかなということ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:26:31 ID:Qwqwo3cN.net
長子から男略奪したデブスが忘れられない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:15:24 ID:ChJGTa0u.net
>>390
そういえば他の(脚本家の)ドラマで飲食店経営者の家族がそうしてるのを見たことないかも
壽賀子の単なる思い込みの産物か

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:39:38.30 ID:z8GOdOhZ.net
脇役含めて 1番の美人は勇が気に入ってたスナックのママだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:46:15.27 ID:z8GOdOhZ.net
亨って幸楽に行った事ある?行ったとしても勇の父親の葬儀だけ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:57:45.86 ID:anPw1LgS.net
22時半にご飯食べるって太りそうな食生活だな
そんな時間に夕飯食べてその後順番にお風呂入るんでしょ?五月なんてどうせ1番最後だろうし朝も早い
年中無休
ハードな毎日だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 11:12:44.71 ID:ST47Z8S5.net
レジ1つ入れただけで大騒ぎだなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 19:29:15.54 ID:i8CT7Rbu.net
>>395 すみれちゃんだよね。長子も見下してたような相手にまさか略奪されるとは思わなかっただろうw
りゅうちゃんは親が気に入ったからってそれで良かったんだろうか。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 22:04:56.86 ID:DpgSBkPG.net
結婚とは家政婦さんをタダでゲットするようなものだと壽賀子センセが考えてるからね
親が気にいってたら問題なし
龍ちゃん→母親が気に入った家事の得意なデブスすみれと結婚するため長子をふる
城代さん→見合いで家事しか能のない女性と結婚するため愛をふる
タキ→久光に「結婚相手なんて家政婦みたいなもんでしょ、だったら葉子さんでなくてもいいじゃない!」と言い放つ
浅野→母親が勧める幼なじみと結婚するためあかりをふる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 00:55:12.51 ID:3CLcUwQp.net
>>394
個人的にはスティック先輩の妹の「まひる」さんも美人だし好き
だけどな。確か西原亜希さんって役者さんだけど刑事ドラマじゃあ
脇役でよく出てくる。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 00:59:46.44 ID:3CLcUwQp.net
>>395
良もほとんど幸楽に行かないよな。やたら酔っぱらって入り浸るのは
英作だけ。宗方も山口も山口のババアも行った事ないだろ。
金持ちは貧乏くさいラーメン屋なんかに行かない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 01:04:03.18 ID:3CLcUwQp.net
>>391
銀座あたりだと高級クラブとかが寿司とか鰻を注文しそうだから
有りそうだけどね。幸楽って何処だっけ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 01:18:30 ID:Fk8gxzMo.net
おやじバンドで歌ってた「花嫁」が頭の中をずっとリピートしてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 03:04:26 ID:3CLcUwQp.net
>>403
オレは天童よしみの渡鬼主題歌がずっと聞こえてる。
パーカッションのオヤジの嫁だっけ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 06:31:03 ID:DYNAH3j+.net
まぁまぁまぁまぁ・・・いくら休みの日だからってなんでっかその格好は!
オカーチャンはな、オトーチャンの前では素顔なんか見せたことあらへんで!
そういうもんなのか…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 08:00:35.74 ID:FM3HZHGl.net
>>401
そりゃあんた本間先生は学生時代から幸楽の常連客だからね
五月の姉妹のダンナさん達とはお付き合いの程度が違うんだよ
幸楽で独身時代の本間先生の誕生日パーティーをやったこともあるくらいだからね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 09:34:45 ID:uSIigpec.net
>>402
曙橋にある設定

>>399
それぞれ当時フェミの人たちは何の反応もしなかったのかねぇ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:00:39 ID:Fk8gxzMo.net
>>406
学生時代から常連だった店の若女将の妹と後に結婚することになるって幸楽とご縁が深いね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:16:49 ID:FM3HZHGl.net
>>408
英作と長子が職場の同僚だった頃に「うまいラーメン屋があるんですよ」と長子を連れて行ったのが幸楽だもんね
あの頃の長子は可愛かったな…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:13:49.45 ID:If+/Iswq.net
>>409
社長さんの次はお医者様ですか、美人はいいですねーって久子が嫌味言ってたのが忘れられないw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 08:08:36.62 ID:i+z7OFx0.net
節子が「美人を鼻にかけて何もしない女よりすみれちゃんの方が魅力的ですよー」みたいなこと言って
長子が「ひどーい!」みたいにムッとしてたことがあった
え?こいつ美人設定なん?嘘だろwwwと思ったわ
第1第2の頃は若いゆえの可愛さはあったけど美人だったことなど一度もありゃしないよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:17:52 ID:oOXlg09m.net
>>396
陳建一は経営者時代、
自分の店が22時23時までやってたから深夜3時に餃子ラーメンすき焼き食ってたんだが?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:35:26.29 ID:rJ/M+C0O.net
>>396
五月って朝遅くとも6時には起きてるだろうし、
夜も風呂が最後だとすると寝室に入るのは早く
とも深夜1時くらい?
それからメールとかしていたら睡眠時間4時間半。
年中無休だし昼休憩も寝てる暇ないだろうから、
身体壊しそうなスケジュールだな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:40:27.23 ID:rJ/M+C0O.net
それから幸楽の店員って年中無休でシフト勤務もない
(ケータリングチームは勤務時間ずれてたみたいだけど)
完全なブラック勤務体制だけど、給与ってどうなって
いるんだろうね。
時給計算なら30年前の最低時給600円くらいの時でも
当時としてはかなりの高給になるし、現在なら1ヶ月で
36万円くらいになるぞ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:58:32 ID:oOXlg09m.net
くだらねえ邪推やな。
それで答えが出るんか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 11:11:21 ID:i+z7OFx0.net
>>414
サチが1日5時間時給800円で1日4000円1ヶ月で12万円なら専門学校の授業料払えて貯金もできる!
とか言ってた
細かい数字はちょっと違うかもだけど1ヶ月30日働くという計算をしていた
パート1日も休みなしとか昔の丁稚奉公感覚の壽賀子センセwww

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:16:12 ID:v10lihWn.net
ラーメン餃子セットで1000円。
価格は激安というわけではない。店は自己所有。
年中無休で働いているのに、聖子が夫婦で安い給料と言ってる。
おばあちゃんが、多額の金額を抜いてなければ、顧客数の割に従業員数が少ないということか。
そういえば、繁忙時間でも、私語多いな。
事業計画が杜撰なのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:16:54 ID:v10lihWn.net
>>417
ごめん。
従業員が多い。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 15:19:21 ID:nF7bqhk2.net
>>418
幸楽位のラーメン屋さんっていっぱい見たけど、忙しい時でも3人で切り盛りしてるよね。ずっと作ってるオヤジとパートのオバちゃんが2人でやってる事が多い。暇な時間なら2人でやってる。
幸楽って勇、キミ、五月、周、達ちゃん、聖子って多すぎだろ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 17:47:09.77 ID:rJ/M+C0O.net
>>419
しかも、それだけいても人手が足りないと
愛も真も加津も手伝わされている。
その割に厨房でも客席でも手も足も止めて
喋りまくっている。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 18:17:36.36 ID:ZgpulFri.net
>>420
東大受験浪人生の真は、キミに強く言われて毎夜店で働かされている。
パートやバイト入れると、お金がかかるからで、愛や真ならタダだからと言ってる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:00:26.69 ID:nSn2mUux.net
あんな狭い店内なら満員でもたかが知れてるのにバタバタ走り回って大忙しだよねw
狭い所であんな忙しくされてたら客としても落ち着かないわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 21:31:07.72 ID:LwnEkMWW.net
「船頭多くして船山に上る」の解りやすい例としてことわざ事典に載せたいわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:21:31 ID:ris2IgRW.net
チャーシューメンあがったよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:21:51 ID:Ipwto1KE.net
聖子の時給は1600円らしい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 01:20:39 ID:o1xJ5CVU.net
>>421
タダ働きなのにキミのババアは3千万も貯めこんで
その金をいとも簡単に久子にくれてやる馬鹿な母親。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 01:24:06 ID:o1xJ5CVU.net
3千万も貯め込んだのに大吉から借りた500万を全然返すつもりもない。2度も500万をぱくった
聖子をクビにしないキミってどんだけぇ〜

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:40:15 ID:9wC1CHZF.net
ちょっとあんた黙って聞いてりゃいい気になって何様のつもりなんだい
しかも言うに事欠いて3000万なんて人聞きの悪いこと言わないどくれよ
久子にやったのは2000万だよ
しかも久子はね2億円からの遺産相続放棄してくれたんだよ
2000万やったからってあんたにとやかく言われる覚えはないわね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:26:07 ID:fD3NXFTg.net
ケータリングも、今のようにUberEatsがあるならともかく、
曙橋の店舗からだとせいぜい西は新宿、東は赤坂あたりまでが
限度だと思うけど、その範囲で毎日何件も大口の注文が入る
なんて有り得るのだろうか?
しかも幸楽ってそんなにメニュー多くないよね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 08:27:40 ID:fD3NXFTg.net
ケータリングも、今のようにUberEatsがあるならともかく、
曙橋の店舗からだとせいぜい西は新宿、東は赤坂あたりまでが
限度だと思うけど、その範囲で毎日何件も大口の注文が入る
なんて有り得るのだろうか?
しかも幸楽ってそんなにメニュー多くないよね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 09:30:34.72 ID:BgNUc1JZ.net
ケータリングは健治中心に作ってるから幸楽とは一味も二味も違うんだよ
なんてったって健治は横浜の中華街で皿洗いしてたしその後本場ニューヨークで中華料理を学んできてるからね
眞も「健治おじさんと調理場に入ると勉強になる」と言ってたぐらいだから勇も立場がないね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 11:36:24.90 ID:fD3NXFTg.net
ドラマって皿洗い好きだよな。
実際に平静以降、皿洗いだけで雇用する店って
ほとんどないと思うけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 11:39:33.59 ID:fD3NXFTg.net
平静じゃない平成だよ。
あんた、そんなことを間違えるんじゃ、
親の教育がなってないね。
せっかく東大行ってるのにね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 12:19:52.06 ID:tIfI+9Cx.net
たまこおばさんみたいな存在がいるの羨まし過ぎ
でも第9シリーズでのたまこおばさんはさすがに老いで目に生気がなくてセリフは元気でも表情固くて見てられない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 12:26:23.24 ID:s66w6pBd.net
>>431
中華街で皿洗いw
本場ニューヨークの中華ww
本場なら中国で学んでくれw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:06:01 ID:lnjIKLu7.net
皿洗いは、業務用食洗機を使うのが普通だろ。業務用はハイスピードだよ。
いつも、おばあちゃんや聖子が喋りながら洗ってるコップも洗えて便利。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 18:46:21.83 ID:9HXgixjL.net
たまこおばさんプルプルしてたね
それより長子はどれだけ楽したいんだろ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 19:37:47.39 ID:Q6qwBbV1.net
珠子おばさんがいてくれたら人生のほとんどの問題が解決されそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 20:03:37.65 ID:RpUIM9XF.net
宇津井健が1しゃべる間に京唄子は30くらい喋りよるわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 07:39:21.45 ID:BftrrFZ2.net
昨日遅いお昼になったからお腹いっぱいになりお夕飯は残りご飯と塩昆布でお茶漬けを一人でいただいた
節子や弥生五月みたいに黙々とサラサラいただいた
手軽に渡鬼気分を味わえて楽しめるからお茶漬けはお勧めだよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 10:46:29.54 ID:BftrrFZ2.net
ちょっとあんた達
5/1ー5/6は11時17時19時半放送はお休み
7時→第7は5/27まで、5/30と5/31はスペシャル
11時→第9
17時→第5は5/18まで、5/19から第6
19時半→第8は5/18まで、5/19から第9
黄金週間中は午前7時のみだからね
見逃さないでおくれよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:56:24.66 ID:KcIfuc/p.net
>>436
これも演出家の問題(>>362)のうちに入るの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:18:23.09 ID:BftrrFZ2.net
五月や愛や眞が洗えばタダなのに20万だか30万だかする機械を幸楽が入れる道理がないだろう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:15:57.76 ID:V15jbfkt.net
>>443
聖子は2度も店の金ぱくったのだが何故か御咎め名無し。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 16:18:04.65 ID:V15jbfkt.net
聖子の行動は窃盗罪だからな、しかも2回やってる。裁判所も2回目なら実刑を言い渡すだろ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:41:55.49 ID:mE0YTdbv.net
おれもお夜食にうどん食う生活してぇw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 18:58:10.04 ID:SuZ/08oI.net
幸楽の夜食は、そうめんが多い気がする。夜でも、ツルツル食べやすいからかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 19:49:56.91 ID:+ONzHeyD.net
金を盗むような人をずっと働かせてくれるなんて優しい職場だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 20:35:48.98 ID:KcIfuc/p.net
末期シリーズでは出てきてもほとんど言葉を発さなかったりするとか、要するにあの女のことは人物というより舞台装置だと考えた方がいいんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:37:54.96 ID:V15jbfkt.net
>>447
作るのが馬鹿楽だからだろ。ソウメンを茹でれば終わり
市販のつゆとラーメンで残ったきざみ葱とチュウブ生姜だけで
上手いからな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 21:39:04.17 ID:V15jbfkt.net
>>448
オレならK察につき出す。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 08:16:47.63 ID:Is2/jqqW.net
幸楽は常時客より従業員の方が多いな。
しかも喧嘩ばかりしている。
そんな町中華に行くのは嫌だなあ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 09:40:59.57 ID:9ouZMTr+.net
聖子ちゃんに関してはキミが家族のようなものだと思ってるので窃盗罪で警察につき出す道理がない
盗んだまま逃げてしまったわけでもなく帰ってきて謝罪して残ったお金を返す意思がある
ただ性懲りもなくレジを任せようとしたりするって法はないね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:03:10.78 ID:Hc8M1sVq.net
>>452
客のいる前で誰かの頬っぺたぶったり「塩まいとくれー」ってやってるしね
喉つまるよねw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 10:09:54.44 ID:O+8ejd9V.net
>>452
レジと注文配膳片付けで3人もいるからね。それでも、人が足らんとか言って東大受験生まで手伝わせてる。
店員や関係者がやたら多くて、私語が多いこの店では、ゆっくり食べられない。
おおっ! 逆に居心地を悪くして、早く食べて帰ってもらう。それが狙いか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:19:56.23 ID:9ouZMTr+.net
幸楽もおかくらも客は何も見えてないし聞こえてないかのように談笑しながら食べてるね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 11:32:39.73 ID:9ouZMTr+.net
常子と英作が倒れて借家で同居するようになった本間一家 
ルルを家の中に入れるなという常子に
日向子「ここはおばあちゃまだけの家じゃないのヒナはおかくらにいたかったのおばあちゃまのこと好きじゃないの」

長子はずっと常子に冷たくあたって同居もいやがって嫌ってたもんね
子どもはよく見てる 
長子に日向子を叱る資格なんかありゃしないよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:07:38.92 ID:Is2/jqqW.net
インターネットをやたら聖域化していて、
ネットにあげれば何でもうまく行くような
描写が多いけど、幸楽なんてネットの評判が
間違いなく最悪で下手すりゃ客足が減ることに
脚本家はまったく気づいていない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 13:01:02.63 ID:9ouZMTr+.net
幸楽の弁当やケータリングはカヅが作ったHPで注文が続々と入り
久子のケータリングも小口ながらどんどん注文が入る
幸楽餃子の通販はブログやツイッターでたちまち評判になり大繁盛

幸楽なんか「昔ながらのラーメン屋で味はまあまあだが身内経営で店がいつも騒がしく落ち着かない」とか書かれそうだよね
食べログは3.2くらいかな?w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 13:52:22.23 ID:O+8ejd9V.net
そもそも常に「インターネット」とフルで言ってる(笑)。普通はネットでとか言うよ。
閲覧用のホームページなんて、作る事より、顧客誘引(見てもらう)のが非常に大変なんだけど。

あと、ネットでの販売をなめてる。素人みたいな人が注文、決済、配送までのシステムを作れないぞ。
楽天などへの出店が普通だよ。なぜかカズや愛が簡単に作ってる。
この手のものをオリジナルで作ると、DBが中核となるが、バックヤード側を作るのが大変だよ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:11:15 ID:Is2/jqqW.net
>>460
インターネットは東大や一級建築士と同様、
ハイソなキーワードなんだろう。

ネット販売については、2000年代に異様に
流行した個人のHPブームが頭にありそう。
あれはただ日記だの掲示板だのを設置する
だけだったから素人にもできたんだけどな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 18:53:42.00 ID:EUnAlx3u.net
第3部だか4部でえなりが見てた「ホームページ」が
黎明期のネットみたいでとても新鮮だった
あんなページ今阿部寛のホームページしかないだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:02:06.86 ID:5Ci0bqXv.net
オカクラもさあワテだすがしょっちゅうのべつ幕無しに
カウンター席に来て文句タラタラだけどお客さんに失礼だよ。
閑静な住宅街にある静かな小料理屋が売りなんだから
あのババア煩すぎ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:36:50 ID:7XX267su.net
>>456
エキストラの人たちは上手いんだろうけど
あれだけうるさいのに反応ないのは
不自然もいいところだね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 19:57:11 ID:Hc8M1sVq.net
壽賀子センセーの中ではインターネット=人気が出て売れる という構図なんだろうなぁ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 20:10:56 ID:5X1qkf4X.net
幸楽はいつも揉め事やら店員の客への態度が悪かったりするのに(愛と城代の付き合いが発覚した頃の荒れる勇の態度はひどかったw)いつも繁盛してるけどそんなにも美味しいんだろうか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 21:35:24 ID:ptGmy1ZA.net
順調にヒナもくそワガママに育ってるな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 22:46:35.07 ID:9ouZMTr+.net
「ヒナおばあちゃまが嫌いなんだもの」wwwひどいwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 11:11:25 ID:HuxhGWUQ.net
英作は医師には見えないし城代父はラーメン屋の出には見えません!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:38:07 ID:74KrO2h6.net
今、TBS2では第7シーズンだけど、愛が銀行勤めで家族が大喜び。
ただ、オフィスでなく店舗で働いているのに「OL」を強調。普通は「行員」。
配属先が窓口だから高卒メインだった一般職なので給料も高くない。
橋田先生って、ブランド好きなのかな。医師(先生)、看護師、重役、東大、銀行、1級建築士、調理師、公認会計士、旅行業務取扱管理者、板前、それに何故かOL。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:42:32 ID:UEDjvByx.net
漫画家と翻訳家がいて小説家がいないというのもちょっと不思議だ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:56:23 ID:c8sviv86.net
>>465
自分でネットサーフィンして面白かったんだろうな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:05:06 ID:c8sviv86.net
>>470
他に税理士(まひる)、庭師(造園)、水道工事、有名大学(有名女子大)
大嫌いなのが会社員(リーマン)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 18:39:27.84 ID:VlfXAqQh.net
>>474 加津が一時期…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:32:37.35 ID:jiH0qPuA.net
栄養士も評価高いよね
家政科系の学校出たら取れる程度の資格なんだけど
大吉の見合い相手に光子さんに良の同僚奥
食中毒のことからおいしい米のブレンドまでなんでもできる食のプロらしいw就職にも困らないすごい資格だそうだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:02:34 ID:pOeucCpL.net
>>474
ペットホテルだかペットショップか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:05:59 ID:pOeucCpL.net
>>470
あ〜大事なの忘れとった、助産師(助産婦)ワテだすワテだす
何故か助産師が産科医院って駄目でしょ医師免許持ってないし。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:09:36 ID:pOeucCpL.net
>>470
医師も脳外科と内科と訪問内科、婦人科(不妊治療専門医)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 03:38:31 ID:jiH0qPuA.net
>>477
なぜかワテダスが産婦人科医の時もあったw

カヅの才能
女優(学芸会で才能を見い出され子役オーディション合格)、小説家(ブログの小説が編集者の目にとまり本出版)、
チラシ作り(幸楽の出前宣伝・食中毒疑いはらし)、HP作成(幸楽弁当・ケータリング等)、犬の世話(ペットショップに通っただけで犬の世話ができるようになる)
勉強(塾なしで有名進学高校・東大に現役合格)、ブロガー(チコというキャラクターが巷で大人気になる)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 08:49:36.52 ID:8MrxQ9QY.net
>>479
>小説家
>>471だけど、そういえば出してたね「母恋」…

>>475
もしかして壽賀子の若い頃には「栄養士」という1つのざっくりした資格だけがあったのかしら

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:02:33 ID:9PGt0/8I.net
>>475
確かに、栄養士という資格はすごい資格に見えるな。
学校給食には、管理栄養士が必要だから、それを見て橋田先生が凄い資格だと思ったのかも。
そのかわり、学校の教員は低評価ぽい。サラリーマンも評価低いから、これに似た職業だからだろうね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 10:55:36.38 ID:8MrxQ9QY.net
今さっき調べてみたら日本で栄養士の仕事が成立したのが1926年で資格化されたのが47年
管理栄養士という資格が出来たのが62年なんだってさ

>>481
他の脚本家、いやクリエーター全般と違って、会社員と公務員は「地に足の付いた堅実な仕事」と見なさないというのが…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:20:18.69 ID:xI/cBCKJ.net
フクコが税務署でギュウギュウ締め上げられたから公務員を敵視してんだろwwwwww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:54:06 ID:8MrxQ9QY.net
それだけでかw
…と思ったけど本人(たち)にとっては切実な問題だったんだよね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 02:15:30 ID:2r6DiFAy.net
>>484
翌年課税される市民税もいれると所得の半額は税金だからな
ほとんどの高額所得者は不満持ってる。だから節税と称し脱税を
考えるようになる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 07:44:14.72 ID:Xr0uJ+yv.net
銀行員も好きではないよね
人の金を数えるだけの仕事と言ったり幸楽出入りの銀行員が感じ悪かったりね
壽賀子ふく子の金を狙って営業かけてきたり金利悪かったりで嫌いなのかなw
保健所職員や学校の先生も嫌な人に描かれてる
税務署は嫌いでも税理士は節税対策を指南してくれるからか好意的だねw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:41:11.19 ID:xj9nF45J.net
>>479
加津は脚本家の理想形なんだろうな。
自分のなりたかった職業と、現在の理想と
される職業をすべて体現させている。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:57:02.09 ID:wJOPs77p.net
>>487
魔法少女アニメのヒロインかよw
それも昭和〜平成初頭の

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:20:14 ID:yFHcHxSH.net
キミが店にいない時に客に「あれ?お婆ちゃんいないの?寂しいなー」なんて言われてたからてっきり常連客に愛されるアットホームなお店なんだと思ってたら脳梗塞の半身不自由な体でレジ打ちをもたついてたら「何やってんだよ!」って怒り出す客がいてビックリしたよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 07:55:34.33 ID:HyTOGDKC.net
そりゃあんた優しい客ばかりじゃないよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:21:33 ID:11yZY8Yi.net
このドラマの世界では資格さえ持ってれば実務経験ゼロでも即採用、そしていきなり高給が約束されるんですか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:34:18 ID:4DUDIoz8.net
>>491
そうです
まるで通信教育のプロモーション用漫画(日ペンの美子ちゃんなど)のような世界です

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 01:40:28 ID:pUetK1DY.net
>>491
いきなりクレーン作業やっていたよな。クレーンって実際には玉掛けって資格がいるので
簡単じゃないよ。多分ユンボとクレーンを同じ資格だと勘違いしてる。因みにユンボも
実際仕事で動かすのは容易ではない。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 02:03:42 ID:6mrquiWC.net
>>493
実際には邦子のそんなシーンは一切出てこなかったよねセリフのみで済ますw
キツいお手伝いさん?みたいな仕事してるシーンも

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:00:26 ID:QhA6YRCj.net
旅行代理店勤務経験もない文子
旅行業務取扱管理者の資格をとるやいなや誰にノウハウを教わるでもなく仕事を始める
壮太父は税理士の資格持ってたらしいけど税理士として働いてたわけでもないのに同窓会でいきなり仕事ゲット
住まいを転々としてるのに同窓会のお知らせがきてるのも不思議

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 08:08:41 ID:QhA6YRCj.net
同窓会がまた最強

節子→友人からお墓を譲ってもらう(小島家用)
文子→旅行代理店部長をしてる知り合いが仕事を回してくれそうとか言ってる
壮太父→税理士の仕事の依頼がくる
良→友人の父親が植木屋をやっていて一緒に修行させてもらうことになる

普段友人付き合いなんか全然していないのになぜか同窓会には参加w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:24:58 ID:ZNibuz23.net
そして飲食店を開くためには調理師の免許が必須だと思い込んでいる脚本家。

一級建築士だって資格の有無よりそれまでの実績が大事なはずなのに、このドラマでは
資格がすべてのように描かれてるな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:55:00 ID:QhA6YRCj.net
葉子は元々照明デザイナーで会社(第1で洋次と出会った事務所)に勤めてその仕事はしていた
でも建築士の仕事とは違うんじゃないのかね
建築士になってからも太郎や宗方のコネの仕事ばかりだったような
アキラにも「一級建築士の資格さえあればやっていけるからあなたにとらせてあげたいの!」とか言ってたなw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:41:21 ID:ihCPNVZL.net
実際飲食店経営者と建築士からクレームが付いたり、逆に好意的な訂正と説明の手紙が来たりなんかはしなかったのかね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:52:01 ID:QhA6YRCj.net
身内の某資格持ちは「はぁー?w」と言いながら見てたけどただのホームドラマだからまあ放置だよねw

いかにも後で調べて付け加えたんだろなぁと思わせられたこと
・文子が旅行代理店開業にあたり旅行業協会に300万だかの保証金を入れる必要がある→大吉に借金→亨が返す
・久子が洗濯屋を開業にあたりクリーニング師の資格がいる→久子はクリーニング師の資格を以前とっていたw 

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:02:37 ID:9AE/Fs99.net
調理師は、タキさんも、五月も、「調理師免許持ってるから、厨房に入れる」と言ってるくらい、かなりの重要資格らしい。

タキさんに至っては、実務証明を偽造してまで、調理師試験を受けたくらいだもんね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:31:18 ID:ZNibuz23.net
ちなみに一級建築士は設計会社に勤めていても
なかなか取れない難解な資格らしい。
実務経験なしにテキスト読んだだけではまず
無理だと思うが。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:35:50 ID:ihCPNVZL.net
>>500
>ただのホームドラマだからまあ放置
視聴者がそういう考証にうるさいのは現代日本が舞台のだと刑事もの位だよね、よくよく考えると

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:27:09 ID:RtGh+QkU.net
>>501
だからぁ〜調理師の資格が無くても厨房で料理を作れますって
何度言えばわかるんだ。ラーメン屋のバイトが調理師の資格を全員
持ってるかよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:30:04 ID:RtGh+QkU.net
>>494
ユンボかクレーンか忘れたけど運転席に乗ってる
シーンはあると思う。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:32:25 ID:RtGh+QkU.net
>>495
旅行業やってるのに一切添乗員やってないよね。
しかも文子の会社って添乗員さんいないし。
あれじゃあ個人の旅行を斡旋してるだけでしょ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 04:36:47 ID:RtGh+QkU.net
>>498
だから嫌々山口のババアの相手をするんだけど仕事が減ってくると
イラついてババアを追い出す。宗方から仕事を貰うとババアを
嫌々受け入れるの繰り返しだった。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 06:01:30 ID:maPXw2Hd.net
葉子はけっきょく宗方とは婚約止まりだっけ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 06:45:53 ID:6P1vSxB3.net
古い話見てると
登場人物みんな細っそいよなぁw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:16:50 ID:jm+XWIDm.net
>>504
そんな事はわかってるよ。渡る世間の中だけの話しで、ここは資格重視社会。
今TBS2で7シーズンやってるが、毎回必ず資格か東大の話しが出てくる。
直近では、隆が水道の国家資格を受けたのと、眞の東大受験ネタ。その前の回では調理師&栄養士。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:19:46 ID:jm+XWIDm.net
>>508
膵臓がんの手術の直前に、突然結婚してる。
ただ、退院後は宗方さんに加えて、山口のおばちゃんと同居。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:55:08 ID:cU/X4VRJ.net
>>505
仕事場が映ってて邦子がクレーン?の運転席で操作してたことあるね
野々下が弁当作ってきてて一緒に食べてた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:59:57 ID:XUA9SwJa.net
>>510
文子の件(>>206)も併せて考えるとえらく簡単な社会だねw
もはや1つの異次元世界と思えばいいのかね
もしライトノベルだか深夜アニメだったら「資格さえあれば全知全能になれる世界です」というタイトルが付きそうw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:05:04 ID:XUA9SwJa.net

×206
>>506

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:25:55 ID:RtGh+QkU.net
>>512
渡鬼では珍しい野外ロケ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:30:12 ID:RtGh+QkU.net
>>508
一回結婚したけど山口のババアが社長夫人はどうのこうのって
講釈を言うのと宗方と山口のババアが性的な関係にあるように見えたので
嫌気がさして離婚したんだな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:39:32 ID:RtGh+QkU.net
調理師資格保持者
勇、大吉、五月、周、タキ、壮太、勉、文平?たっちゃん、健治、

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:52:33 ID:2m3ej7SH.net
喫茶店は調理師免許いるの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:05:52 ID:wOLvkTga.net
食品衛生管理者の資格でいいよ
野田家はカフェやってるから保健所の講座受講でもらえるから弥生かサエさんが取得したんだろね
調理師免許があれば管理者資格は免除

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:47:23 ID:wOLvkTga.net
渡鬼のおかげでいろいろ調べてちょっと詳しくなったよ
だからといって嬉しくもありがたくもないけどw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 03:37:41 ID:rS7Jukmu.net
>>511
>>516
ありがとう葉子は3回結婚したんだね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:56:06.55 ID:nOXuHOTr.net
山口太郎→婚約破棄される
竹原洋次→結婚したが浮気されて離婚
青山久光→婚約したがタキに潰される(タキお咎めなし)
宗方→結婚したが浮気して離婚
大原アキラ→結婚

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:19:42.10 ID:jSjG0byg.net
>>517
五月の調理師免許はまったくもって役に立ってないよな。
そもそも五月が幸楽で体動かしてるシーンが少ない。
せいぜいテーブル拭くくらい?
あとはボーッと立ち尽くしてキミにいびられるか、聖子に
嫌味言われてるか。
町中華って鍋振らなくてもギョウザの下ごしらえとか、
麵をゆでるとかご飯炊いたりとか仕事はいくらでもある
のにやってるところ見たことない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:02:55 ID:nOXuHOTr.net
ちょっとあんた達
葉子さんの色ボケぶりや五月の役立たずぶりなんか今さら言うまでもないことだろ
そんなことより今日から11時17時19時半が通常放送になるからね
忘れずに見ておくれよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:24:48 ID:vYIklMG6.net
>>524
それはTBS1ですね。
TBS2もお忘れなく。7時〜と8時〜。
この番組は、ツッコミどころ満載というのがイイね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:55:19 ID:pWTIwcyX.net
>>518
調理師免許なんかいりませんね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:57:19 ID:pWTIwcyX.net
>>523
>いざとなれば私も調理師免許もってるから厨房で・・・
って台詞何度も聞いたよオレは。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:08:16 ID:pWTIwcyX.net
>>522
山口太郎→婚約したが山口のババアに反故にされる
山口太郎→離婚しよりを戻したが葉子捨てられる
竹原洋次→結婚したが浮気されて離婚
山口太郎→三度よりを戻すも山口商事倒産寸前で金持ちの嫁と結婚
青山久光→婚約したがタキに潰される(タキお咎めなし)
宗方→結婚したが浮気して離婚
大原アキラ→結婚
だから戸籍上は×2だね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:14:36 ID:pWTIwcyX.net
>>521
そうだね。
あれだけあって山口太郎とは一回も結婚していない。
竹原と宗方、アキラの3人。
因みに宗方は文子とも関係があったな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 14:26:48 ID:jSjG0byg.net
>>527
調理師免許持ってることと、客を満足させる味を
提供できることとは、まったく別のことだという
ことにこの脚本家は気づいていないな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:30:46 ID:vkpsf/Ly.net
資格以上に才能と経験が必要だからね
他の仕事にも言えるけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 16:18:53 ID:nOXuHOTr.net
亨と文子
・社内結婚→高橋のお母さんの死後の亨の身勝手な行動により離婚
・亨がハワイでいい人になって(るように思えて)再婚→亨の浮気で離婚
・亨が肺癌の診断をうけ帰国して世話をやき亨は元気になるが文子が倒れ亨に助けられて再婚→やっぱり合わなくて離婚

何をやってるんだいw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:31:36 ID:vkpsf/Ly.net
亨と言えばあの性別・年代不明なアンチの人はどうしちまったんだろうねぇ
「こんなこと思うのは私だけかもしれないけど」や「○○さん(演者)には悪いけど」と前置きしたレスが多かったのを考えると、家庭や職場で常に遠慮がちな態度でいなきゃならない立場なんじゃないかと(勝手に)思ってるんだけどね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:49:46 ID:62Lpf/Nh.net
TBSチャンネル1で渡鬼5みてるんだけど、藤岡琢也の白髪が肌色なのが気になる。ドーラン?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:49:22.64 ID:hL/WNAkZ.net
>>503
あと医療もの

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 23:56:01 ID:QHQYrAN2.net
このドラマはカズの胸の膨らみの歴史でもある

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:26:14 ID:SQnNZm6/.net
>>530
オレの叔母さんも調理師の免許持ってるが結局使わずじまいで
今はボケちゃって施設に入ってるわ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:28:51 ID:SQnNZm6/.net
>>530
橋田先生は料理屋は調理師免許が必須だと間違った情報
でいたんだろう。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:30:13 ID:SQnNZm6/.net
>>536
大学受験の頃は明らかに愛ちゃんより乳がデカくなってるよな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:36:16 ID:7MjGrZI9.net
>>538
昨夜の放送回でも、壮太が岡倉を辞めた話で、
長子が「早く調理師免許を持っている人を
探さなきゃ」と言っていた。
そこは「腕の良い板前を」の間違いだろう。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:59:44 ID:DfwirfIY.net
>>540
なるほど。
調理師なんて、調理師専門学校を卒業すれば、申請取得できる程度のもの。
食品衛生責任者1日研修が免除されるのがメリット。

昨日第7シーズン見てたら、隆が給水装置工事主任技術者に合格したと大騒ぎしてた。
マイナーな資格だからか、2回目からは国家資格と言い換えていた。たった1話で何回、国家資格と言っていたことか。

橋田先生は資格マニア?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:28:17 ID:CG13+vv9.net
隆も壮太もすごいよな自分の道をしっかり見つけてホントえらいよ
俺なんか東大に入っただけで自分が何をやりたいのかわからないんだもんな

眞のやつが高校中退にかますマウントムカつくわw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:31:35 ID:57MA4ZRN.net
橋田さん本人はどんな資格持ってたのかしら
自動車の普通免許ぐらいかも

資格(取得)マニアには西村知美のような伊達酔狂+暇潰し派から毎日放送の元アナウンサー・千葉猛のような本業に活かしたいガチ派までいるんだよなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:32:38 ID:CG13+vv9.net
中卒(高卒大卒も可)で資格をとる→えらい 
大卒サラリーマン→くだらない
東大以外の大学→価値なし
働く主婦→えらい
専業主婦→能無し

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 08:14:17 ID:UTp+YBBQ.net
>>541
資格を取ればそれで食っていける、という思い込みが強いんだろうな。
資格取ってもそれを生かしきれないでいる人が多いのに。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:36:39.19 ID:bzHAZBX8.net
>>544
中卒(高卒大卒も可)で資格をとる→えらい 
そもそも、途中から番組主役の五月がこのパターン。高校中退(中卒)で調理師。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:58:34.58 ID:aaAzJkKk.net
高専や専門学校(IT・美容・ファッションデザインetc.)に進学する若者キャラはいないし、大学院に行ってる(あるいは最終学歴がそれ)という人もいない
後者に関しては壽賀子が研究者という職種にも理解を示してない証拠かもね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 15:42:35.83 ID:QE8WZcQo.net
>>546
資格によっては大卒じゃないと取れない資格も多いので
大学は出るべきなんだよ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:17:40.29 ID:7b+6fCKz.net
そうなんだよ
将来のこと考えても最低でも高校は卒業しておくべきなんだよね
壮太は五月や隆みたいに勉強が嫌いで高校中退したわけではないのだから
おかくらに置くなら働きながら定時制か通信制高校に通うように説得すべきだったよね
大吉やタキも所詮は赤の他人なんだなーと思った

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:18:10.03 ID:7b+6fCKz.net
そうなんだよ
将来のこと考えても最低でも高校は卒業しておくべきなんだよね
壮太は五月や隆みたいに勉強が嫌いで高校中退したわけではないのだから
おかくらに置くなら働きながら定時制か通信制高校に通うように説得すべきだったよね
大吉やタキも所詮は赤の他人なんだなーと思った

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:18:48.46 ID:7b+6fCKz.net
あらやだ連投しちまったよ
許しとくれ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:58:10 ID:aaAzJkKk.net
ずっと前、壽賀子に対して「高校が最終学歴という人たちにはその仕事上散々会ってるだろうに」とか書いてた人がいたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 08:19:07 ID:xlrpFpmB.net
このドラマでは資格を取ることが最終目標で、
あとはバラ色の人生、という解釈だからな。
どこかズレている。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:31:49 ID:sUKy3zbn.net
壽賀子世代の人達は通信制高校なんて知らなさそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 12:59:08 ID:xlrpFpmB.net
>>554
定時制を盲目的に賛美する世代だな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 07:35:30 ID:xwAnDcSK.net
>>555
通信制は定時性とは多少違うぜ。
定時性は昼働き夜間に勉強だろ、通信制は夜間だけじゃない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:29:39.24 ID:H2vRevHR.net
>>556
それはわかってるけど、要は「働きながら勉強する」と
いうことを手離しで賛美する世代がいるんだよ。
山田洋次監督とかもそう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:51:38 ID:H2vRevHR.net
そういえば昨夜の再放送でも、壮太の父が
「私は税理士の資格を持っているので、
何とか食べていけます」って言ってたな。
資格があれば生活できる世界。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:15:26 ID:S6KMytIc.net
しかも女房の会社のために税理士の資格をとりまして的なこと言ってたような
ダムの建設現場で働いてた頃は持ってなかったんだろうしちょっと勉強してとったのかなwww
ホームページを作って仕事とりますよと言ってたし後には同窓会で同級生達が仕事を依頼してくれたとも言ってた
タキが家もお願いしましょうかとか言ってたな
何の実績も経験もない中年男に仕事依頼するアホなんているの?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:17:07 ID:S6KMytIc.net
家もお願いしましょうか→おかくらもお願いしましょうかという意味

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:51:00 ID:pjX6Ww69.net
RPGに例えると、レベル30の戦士が魔法使いに転職したとしてレベル1からではなく何故か30から新しくやっていくみたいなことなのか、この安易さは

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 20:31:33 ID:S6KMytIc.net
レベル1→資格を取得した!→一気にレベル30にアップ

こんな感じかい?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 02:57:31.77 ID:1bnGxKXD.net
>>557
通信制の場合中学で不登校の人もいるので
仕事してるとは限らん。むしろ仕事してない
奴が多いんじゃね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 13:33:26 ID:FrHV08TB.net
壮太は自分では気づいてないかもだが学歴コンプがあるから大卒まひるとはそのうち離婚だろうな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 12:36:42 ID:iZqKV5bn.net
正直不動産で文子と良が夫婦役で出る模様

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:56:41 ID:MC5C0VWo.net
ちょっとあんたそれじゃなにかい
五月の妹の文子さんが五月の姉さんの弥生さんのダンナさんと結婚したっていうのかい? 
バカ言っちゃいけないよ
そんなこと信じられる道理がないだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:25:13 ID:9O20ZjDe.net
>>563
通信制は今は女性アイドルの御用達
昔は堀越芸能コースや明大中野定時制が定番だったけど
学校行って男とベタベタするのが気に食わねえっていう中年キモヲタにウケねえからかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:47:01 ID:O7lO/Lgp.net
>>566
だったら明日ドラマ見ろよドブス

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:11:59.49 ID:zfXYhUUq.net
>>565-566
まあ、橋田/石井作品では見ない組み合わせのペアではあるわね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 09:44:10.81 ID:MhrSlV9o.net
前田吟もすっかりおじいちゃんだね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:23:11.34 ID:6rpZhy4D.net
やっとFOD第1シリーズからラストまで完走した
五月達の部屋、最後は変な家具配置だったな狭いし
何だかんだ超初期の部屋でこたつでビール飲んでるのが良かったわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:23:59.09 ID:6rpZhy4D.net
>>571
ごめんFODじゃなくてparaviだった
次ザ・ノンフィクション一気見したくてFODの頭になってたw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:17:17.24 ID:guB3LvgJ.net
>>567
レギュラー番組持ってて
特定の曜日が通えないケースがあるので
通信の方が融通聞く
スクーリングで友達ができたりする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:21:50.83 ID:guB3LvgJ.net
橋田壽賀子世代は通信制高校はなかった時代だろうし
この時代の人達は学校行ってない人達が多い世代
この時代の芸能人は義務教育すらまともに受けてない芸能人多かった
小学校中退とか多かったらしいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:24:42.17 ID:ubV8V5ii.net
>>572
paraviか。
TBSチャンネルだと第2シーズンやってないので、見た事ないんだよね。
fuluやめたところなので、かわりに入ってみるよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:32:40 ID:6rpZhy4D.net
>>575
新規登録で2週間無料だし全シリーズに加えてスペシャルも全部あるからぜひ
無料期間で解約忘れないでね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 15:01:56 ID:Eo7gAZcS.net
自分もパラビに入ろうかなw

数年前の話だけど良の中の人の奥様はうつ病を患われてて自分が仕事で泊まりで家を空ける時は奥さんの友人などに泊まりに来てもらってみてもらってたらしい
良の中の人の実生活も良の前半の頃みたいに理解ない夫で苦労かけたのかしらなんて思っちゃったわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:40:44 ID:T715hnag.net
杏子は手拭い屋継ぐことになって東大やめたけど両親まだ若いんだから卒業しておけばいいのにね
壽賀子的には手拭い屋やると決まった人に東大の勉強なんか必要ないし東大卒のブランドも不要ということか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:31:25 ID:GIUc17PT.net
>>581 勿体ないよね 折角東大なのに もしかしたら手拭い屋でも生かせる事があるかもしれないのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:59:05 ID:SShaDcYd.net
橋田先生の中では、東大卒業と家業を継ぐという事の価値が同じくらいなんだろ。
あと、調理師免許取得と東大卒業も同格みたい。

手拭い屋であろうが、ラーメン屋であろうが、簿記会計と税金関係や社会保険などは勉強しとくべき。できたら事業計画とかも。
学部次第だけど。
財務、経理は大変重要。それなりの店だと、複式簿記必須で毎日仕訳だらけ。
幸楽は、おばあちゃんのどんぶり売上帳だけ。ありえないけど。
従業員かなり雇ってるのに、雇用保険や年金、健康保健の管理もしてそうにない。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:57:29 ID:NtRkvutk.net
杏子はずっと好きだった、自分は結婚できないと思っていた人と結婚できることになったから東大を辞めた
想いが実ってパーになってしまった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 23:31:34 ID:T715hnag.net
杏子憧れの手拭い職人さん「へいちゃん」だっけ
平太とか平三?登場もしないしどうでもいいから名前も適当やなw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 07:55:55.96 ID:2UoCp4ie.net
>>580
まさかと思うけど周ちゃんや健治さんも時給で働いてるアルバイトじゃないよね?
誰が保険等の管理してるんだろ
光子や聖子は気ままに働いてるみたいに見えるけど誰が労働時間をチェックしてるんだろね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:44:28.08 ID:ot3O4LSa.net
>>583
タイムカードや出勤簿もなさそうだしな。
ドラマってこういうところがかなりいい加減なことがあって、
かつての大ヒットドラマ「ありがとう」の病院編でも、会計が
まったく存在してないというあり得ない状況のまま丸1年間の
ドラマが作られていた。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:01:25.68 ID:Rzwh3iUw.net
>>583
売上高はキミしか知らないし、給料でも「今月は忙しかったから色をつけといた」と言ってるから、キミが勝手に給料を決めている模様。
売上高も結構ごまかしている(脱税直結)が発覚してるし、社会保険や労働時間や源泉徴収なんかクソ喰らえと思ってるよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:21:45.93 ID:gYDejr+g.net
>>584
そっちのドラマは観たことないけど、受付担当の事務員は主に患者の呼び出ししかしてなかったってことになるの?

>>585
きっと渡鬼世界の日本には国税局と労基は存在してないんだよ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 10:01:42.21 ID:qSOD5c8m.net
国税局は石井ファミリーの敵

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 15:39:57.19 ID:wc8+ac6c.net
>>583
健康保険も厚生年金も無し、労災だけはしかたなしで
入ってる。当然有給無し時間外なし、退職金なし、ボーナスは
ババアの気分がいい月に数万円程度だろ。
因みに昼飯代、夜食代は給料から差っ引き。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 15:40:55.82 ID:wc8+ac6c.net
>>588
雇用保険も無し

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 15:45:15.23 ID:wc8+ac6c.net
>>578
国産の手拭なんか高級品だから東大でのエリートに売りこめる。
何で東大を辞めなきゃならんのか意味不明。
それに眞も杏子と男女関係になっていれば貴子に騙される事
もなかったのに、ここでのしくじりが結果その後の
人生が滅茶苦茶になった。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:15:45 ID:2UoCp4ie.net
私が結婚するのは勤めに出る勇気もなく仕事をする才能もなく家事しか能がない女性です

城代さんちょっとひどすぎやしないかいwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 08:22:44 ID:/vb3HwUq.net
>>586
「ありがとう」にはそもそも受付が存在しない。
診療終了後に薬剤師の井上順が薬渡して終了。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:27:35 ID:T8NJjiVl.net
でも貴子って最初の頃はすごくいい子だったよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 12:59:43 ID:Ppq18UR7.net
>>592
586です
もしかしてスタッフは取材以前に私生活で病院に行ったことがないのかとか疑ってしまいますね、それは…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:53:33.22 ID:rO8WM50P.net
>>593
中国行くまでは良い子だったし可愛かった
帰国してからはなんだか芋っぽくなったね
何だかんだ貴子が一番の鬼だった気がするわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:51:25 ID:AeGUlw+M.net
光子さんも突然悪人になるしサエや加奈はヤンキーだったのがお上品になってるし豹変しすぎだよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:24:57 ID:a9I0jUQS.net
ヤンキー→お上品。幸楽で働いてたアコも入れたげてw
カナはお上品の次はイヤミったらしい女に戻ったけどね。
上戸演じるカナは毎回性格が異なってたw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:28:44 ID:a9I0jUQS.net
ケンジとみつ子が上手くいってた時は、綺麗で性格のいい嫁さん貰えてよかったねと思ってたのに、その後悪女に豹変→離婚→久子と再婚するなんて夢にも思わなかった···

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:38:14 ID:BSnR2UGb.net
午前四時までに朝の弁当何人前とか言ってたけどそんな弁当屋聞いた事ねぇ〜な。しかも
100人前で1人3000円の弁当とか言ってたけど、あの狭い厨房で夜中に100人前の弁当作る
って無理がある。30年ほど前に給食弁当屋のお米を配達してたけど厨房はあんなの狭くなく
従業員ももっといたよ、あんな規模で100〜200人前の弁当をこしらえるのは多分できない。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 06:32:05 ID:xr1E1+vW.net
>>599
調理してから、冷めてから盛り付けする必要があるけど、明らかに盛り付け用の作業台の面積が足らない。
客席で、弁当箱におかずを盛り付けているシーンがあったけど、食品衛生法違反。
岡倉もだけど、調理場で調理した食品は客席で食べないといけないのを無視して、住居に持ち込みしたり、杜撰。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 09:32:32 ID:7j+3qjxl.net
岡倉家はそもそもおかくらの厨房が家族のキッチン兼用だもんね
大吉節子の住居にキッチンが必要なのに保健所の許可おりないよね
ちゃんと見てないから知らんけど舘と浅野のなるなるも自宅レストランだけどあれも厨房兼用なのかね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 11:13:57 ID:7j+3qjxl.net
タキはアタクシが節子さんの代わりにと岡倉家に上がり込んで熱心に大吉の食事や風呂や下着のケアまでしてた
でも大吉に女性としては見てもらえなかったね
そもそも再婚考えてないのかと思ってたら小宮さんにメロメロでプロポーズまでしたからやっぱり面食いだったからだねw
ところで壮太が車を運転してるけどいったいいつの間に免許をとったんだい?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 11:18:20 ID:7j+3qjxl.net
五月「お節やお屠蘇でお正月を迎えるのはきちんとした家族のいる家庭のすることです
今年は夫婦だけで愛も眞もいないから用意しなかったんです」
  
だってさwやっぱりカヅは他人なんだねw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:52:48 ID:upz03j8I.net
>>601
おかくらの厨房のことは葉子に対して「気付いとけよ」としか言えないねぇ
なるなるの家兼店舗は放送当時どこぞのテレビ情報誌に間取りが載ってた記憶が

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:16:07 ID:7j+3qjxl.net
試験日にいちいち弁当届ける藤岡大吉がウザくて嫌いなんだけど各娘達の家にお節を届ける宇津井大吉はかわいいと思ってしまった
やっぱりイケメンは得だねw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:19:17 ID:zAvjB/ho.net
眞や愛はバイト代無しで聖子は何もしないのに時給3000円

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:23:57 ID:ziHJnvD3.net
昨日はお元日スペシャルやってた
お若いお強いお寂しいはいいけど「お羨ましい」「お昨年中」はちょっと違うんじゃないのかい
なんでも御をつけりゃいいってもんじゃないのに俳優が混乱してるのかい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 16:05:18 ID:zSWYOqVp.net
えなりかずき「俳優業ゼロ」泉ピン子の逆鱗に触れテレビ出演激減の今を尋ねた
https://www.news-postseven.com/archives/20220521_1756111.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:59:00.05 ID:8nQeTfmL.net
【芸能】えなりかずき「俳優業ゼロ」泉ピン子の逆鱗に触れテレビ出演激減の今を尋ねた [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653119203/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 20:07:15 ID:QJ1r6JUU.net
久々ここにきた
何度見ても愛が親を騙してスキーに行ってバスの事故で親がタクシーで現地まで行ったのに謝罪もしないでしまいには父を無視するのが許せない
1番悪いのは愛だろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 07:42:25 ID:LKubhZEM.net
そもそもキミや勇が何でもかんでもダメダメ言うから五月も愛も眞も嘘をつくことになるんだよね
カヅも映画見てきたとか本屋で立ち読みしてたとか嘘ばかりついてる
タキも大吉によく嘘ついて出かけてる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:57:40 ID:HhBQ5lC9.net
>>611
普通、おばあちゃんが大きくなった孫の出かけ先なんて聞かないし、文句も言わないよ。進学先でいちゃもんもつけない。
大吉も、うるさくて、英作の出かけ先を聞いている。タキさんなんて、家族でもないのに、長子の動向を聞く事があるな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:49:31 ID:LKubhZEM.net
英作が勤務先で倒れたことを常子に言わない長子 
夫である宗方が手術で入院することを大吉に言わない葉子
壮太の父親が自殺未遂やらかして入院してることをタキに言わない大吉と長子
眞が山で遭難したことを久子や周平達に言わない勇と五月

大事なことを内緒にして嘘ばかりつく事例は枚挙にいとまがない
普段は家族だ家族だと言ってるけど実はそう思ってないのがよくわかる
あらためて岡倉家っておかしな人達ばかりだよまったく

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:24:31 ID:dfHhc/e3.net
嘘はよくない
1度嘘つかれると2度と信用できなくなる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:19:11 ID:YZsV53p/.net
壽賀子の子供(もしいたら)世代に当たる小説家が、脚本家養成学校ではコンフリクト(人間同士の対立や人間内部の感情の衝突)という概念を教える、と作中に書いてた
彼女は知ってか知らずかそれを実践してるのかね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:21:44 ID:qGdi4+ZY.net
五月をおかくらに来させるために大吉が病気だと姉妹が嘘をついたことがあった
嘘つくのは岡倉家の風習なのかい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:16:44 ID:6eDRjJx5.net
嘘も方便、法令なんて遵守不要の世間だろ。
タキさん=節子さんの親友という触れ込みだけど、一度もおかくらに食べに来ず。あと、調理師受験資格の実務経験証明を偽造。
あかり=堂々と公園前の公道で車とテーブルとのぼりを設置して商売。誰も注意せず。
おかくら=照明の専門家が料理店作ったので、設計ミス。許可降りない構造。保健所に無届は確実。
幸楽=調理場以外の客席で弁当盛り付け。もちろんマスクなし。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:52:44 ID:JmnExOWU.net
あらかじめ
他人の子と伝えてるならともかく

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:23:39 ID:9uktfDEP.net
>>617
無許可で営業って結構あるけどね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 00:26:59 ID:9uktfDEP.net
>>611
その割聖子が店の金500万を二度もパクって許す
どうなってるのキミってババアは?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:04:54 ID:hvszdKeA.net
昔の感覚で従業員=奉公人=家族な感覚かね
五月へのあてつけでかわいがってるとこもあるけどね

しかしおかくらの料理おかくらの料理って言うけど定年退職したオヤジが小料理屋でちょっと働いて覚えただけ
素人料理に毛が生えた程度のもんだろにタダで食べられるから皆で持ち上げちゃっておかしいったらありゃしないよw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:36:35 ID:9aEQ15LR.net
>>621
脚本家の考えでは、調理師免許さえ取れば一流の料理人なんだろ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:37:56 ID:9aEQ15LR.net
従業員を奉公人と考えてるのは、365日朝から晩まで
働かせてるのが何よりの証拠だな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:34:27 ID:ibhV09mI.net
>>622
どこでどんな先生に習って取るのがいいのかということには拘りがなさそうw

それと関連するさっきふと思い出した(>>580さんのレスにも大いに関係ある)ことなんだけどさ、昔「僕は料理界の東大へ行く」というCMコピーを使ってた調理師専門学校がなかったかい?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 12:37:50.53 ID:iVz4lOip.net
勇さんはお人好しだなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 13:18:00.88 ID:nrZnW8jU.net
壮太はジャニーズで風間 生田より劣る俳優部門なんだな
アイドルになれなかった人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 22:45:02.86 ID:DRWQtghL.net
犬の散歩のときに毎朝おにぎりコンビニで買ってきて
それを持って会社に行ってるんだけど
今日はうっかり買ったおにぎりを玄関に忘れてきてしまったら
じいちゃんが弁当作って会社まで持ってきてくれたwww
大吉じゃねんだからさぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 03:52:12 ID:THZrfdOu.net
看板とか暖簾を出さずに無許可でしばらく営業してその内営業許可をもらうと
看板と暖簾を出すお店って今でもあるよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 06:51:39 ID:n/RMriPK.net
>>626
喋ると面白いのに何故干されたんだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:29:55 ID:VVloEM+J.net
>>629
週刊誌に女がらみで書かれてなかったっけ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:18:19 ID:t+B3mMvi.net
>>630 良いじいちゃんじゃねぇかww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:41:02 ID:n/RMriPK.net
>>630
ないよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 17:18:25 ID:0feFx1Pz.net
ちょっとあんた達
7時→第7シリーズ5/27終了、5/30、31スペシャル6/1から第5
11時→第9シリーズ6/7終了、6/8から第7
17時→第6
19時半→第9
第9の後にまた第7だけどねぇあんた達飽きただのつまらないだの言わずに見ておくれよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 17:56:05.87 ID:n/RMriPK.net
>>633
いつもありがたいと思ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 18:49:11.80 ID:gQStR9LM.net
>>633
恩に着るよ

ちこの日記か~
加津は何でもヒットさせるんだなw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:45:26 ID:HGZTku8L.net
・絵日記→上手に書けているとクラスで発表される
・子役→学芸会の芝居がたまたま来ていた芸能マネージャーの目にとまりオーディションを受けて合格(イジメられ怪我して頓挫)
・小説→ブログの小説がたまたま出版社の編集長の目にとまり本にして出版する
・チラシ作成→幸楽の出前チラシや食中毒濡れ衣はらしチラシを作る
・HP作成→幸楽弁当やケータリングのHPを作りどんどん注文が入る
・ペットシッター→犬を飼った経験もないのにペットショップに通って犬の生態を学び2週間も見ず知らずのお宅の犬の面倒をみる
・ブログ→チコというキャラクターが活躍するチコの日記が評判になる
・勉強→不登校の時期があったにも関わらず塾にはいかず家事や幸楽らくらくの手伝いをしてチコの日記も書きながら東大現役合格を果たす
・CMクリエイター→東大生をしながらインターネッツCM作成の仕事をして曙おやじバンドの曲を推薦、採用されおやじバンド大人気

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:28:02 ID:AWe+NLKB.net
>ちこ
実はあの「ボーッと生きてんじゃねぇよ」と怒鳴る女の子の名前はこれから来てたりは…しないよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:36:38 ID:fLFvE7qa.net
加津が休学してペットシッターのバイトをしたことを野々下が反対してそれを誠が説得した件だけど、誠はこの頃まだ小島家の内情を半年しか知らなかったから余計差し出がましく見えた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:22:15 ID:DMFcwRj/.net
>>636
凡人にはできない事ばかり。
小説とかは運もあるけど、すぐにホームページ注文システム作れるのは凄い。
ホームページの基礎どころか、SQLやPHPなどいつ勉強したんだ?それも個人情報気に配慮して。
画面で注文一覧確認してたから、DB使ってるのは確実。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:00:58 ID:HGZTku8L.net
カヅはシッターしてるお宅に引き込み女みたいに眞や野々下を入らせてたけどあんなことしちゃダメ
上がり込む方も非常識
まあ現実問題として宅配のおっさんの知り合いの高校生に2週間も留守宅を任せる人なんかいないんだけどさ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:08:00 ID:fLFvE7qa.net
菊屋の旦那も上がらせていたな
生き物を預かる以上責任のいることなのにぬいぐるみで遊ぶような感覚で引き受けたからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 17:12:31 ID:6Qyu/xPY.net
おおい精機の会社で泣きながら豆まきする眞
怖過ぎw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 17:41:44 ID:l9hJkMj2.net
>>639
愛もじゃね?
穴目指して銀行で働いてた人がいきなりWebデザイナーの会社作ったり

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:02:56 ID:imj1trZt.net
デザイナーの次は派遣だよな
仕事に一貫性がなさすぎる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:10:47 ID:DMFcwRj/.net
学生の頃はコンパニオンと制作会社のAD見習いと幸楽で配膳。
就職して、大卒なのに窓口。その後銀行にいたのに事業計画書なしにホームページ制作会社企業。
そこで突然、ECサイト構築。デザインが好評でネット通販好調らしい。
カートがあったし本格ECサイトだけど、1ヶ月程度で立ち上がる。
勉強やキャリアは不要。資格は重要なんだろうけど。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:48:22 ID:f9us1Hag.net
誰も杏子の人を結婚祝ってなくて寂しいねえ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:53:22 ID:imj1trZt.net
あの人結婚したの?
となりの芝生のリメイクにも出ていたね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:57:27 ID:f9us1Hag.net
>>647
今日のYahooニュースからだけど

国民的美少女・渋谷飛鳥、2月に一般男性と結婚していた「穏やかで温かな彼の人柄に惹かれ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/444b3da84f75bf4a8f0c85f3842b25bc3f858e1b

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:13:10 ID:Ib8k2tqG.net
>>645
愛も結構ハチャメチャな人生やってきてるよね
最後は結婚もして幸楽に落ち着いたけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:49:21 ID:HGZTku8L.net
>>646
杏子さんってお姉さんが駆け落ちして家出しちまったから東大やめて実家の手拭い屋を継いだ人だろ
子どもの頃から憧れていた手拭い職人のへいちゃんと結婚したんじゃないのかい?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:25:22 ID:AWe+NLKB.net
>>639
>>645
要はあれだよ、壽賀子にとってのITスキルはなろう系作品の魔法と同じような特殊能力なんだろ

>>650
登場したての時点では、将来的に眞とくっつけられる可能性は無くはなかったのかしらね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:11:53 ID:l9hJkMj2.net
きょうこってそんな名前だっけ
wiki見たらハンチョウ出てるからきょうこか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 06:08:30.51 ID:4UC7GCfA.net
眞が誰とくっついても結果は大体同じだったと思う
壽賀子が生きていたら海外に飛ばされていたというけど眞がいなくなっても貴子があの考え方を改めない限り、未だに同じことの繰り返しになっていた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 06:43:43.43 ID:wosT3aGa.net
>>648
どうせ一般男性という名の大金持ちなんですよ女将さん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 09:46:08 ID:eLFKKCY5.net
だんだん話が暗くなるのがなー
やっぱりキミがいて家族でお夜食食べる7シリーズ位までが好きかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 12:11:01 ID:4UC7GCfA.net
聖子ってキミが脳血栓で半身不随になってから夜食にも顔を出さなくなったよな
元気な時は散々取り入っていたくせに入院中の付き添いも結局断ったし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:13:00 ID:jGD0QDYj.net
各シリーズ毎の面白さ

ダントツで第2シリーズ
次点 第1シリーズ半ば以降 
第3シリーズ
第4シリーズ

以降はほぼ惰性で
第5、第6 後は全く見ていない。

第2は大吉と節子夫妻、長子と遊ちゃんとの関係が見てる側にも涙を誘う。  

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:20:32.66 ID:KlFhwQ5A.net
>>654
聖子…!!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:21:55.81 ID:YkX2wFMk.net
第2シリーズを見たことがない
やって欲しいなー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:20:39 ID:fVye6/5T.net
>>659
そこはparavi で。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:41:06 ID:jGD0QDYj.net
遊ちゃんは健気で良い子なのに、加津は我儘で喧嘩っ早くて自分の生い立ちを被害者意識過ぎだよな。 遊ちゃんが岡倉家に世話になっていたのは理解出来るが、加津が幸楽に居座り過ぎてるのはお門違い過ぎだよ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:18:11 ID:4UC7GCfA.net
遊ちゃんは自分が他人であることを弁えて世話になっていたけど加津は自分も身内になった気で大きな顔していたから
毎回加津の学校でのいじめや孤立が問題になっているけど学校でも相手を一方的に相手を悪者にして悲劇のヒロインになっているからだろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:24:09 ID:lk2ChMKn.net
カヅは両親が生きてるのに引き取らないのがおかしいよね
邦子とカヅの折り合いが悪いから父親が引き取れないのは百歩譲って仕方ないとしてもだよ
母親は独り身なんだろ
田舎の旅館や和菓子屋で働いてるのにどうして娘を引き取らないんだよ
幸楽で辛抱しなさいとかなんて言い草だい
他人に娘をおしつけておいてそんなこと言うって法はないだろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:11:21 ID:jGD0QDYj.net
>>663
あれは加津自身が好楽に居たいと居座り続けてもいるからなんだよ。 菊屋の再婚相手のご主人やその母親も加津の母親に嫁入りして欲しいから、加津も来て欲しいとは理解を示してくれてはいるんだけど加津自身がその話を突っぱねているから、話しかま進まないんだよ。 

野々下だって何度も同居を試みたし邦子も何度かは折れた事は有るんだけどな。


遊ちゃんが岡倉家に世話になっていた時は大吉夫妻や長子に懐いてはいたけど、遠山が存命していた時に呼んでいた「お爺ちゃん、お婆ちゃん」、「ママ」ではなく、ドライな性格な葉子に気を遣ってか「伯父さん、伯母さん」、「お姉さん」と呼んでいたのが見ていて泣けたぞ。作中でも節子や長子も言っていたように「福島の叔父、叔母夫婦から冷たい仕打ちを受けてから小1にして周囲の大人達に気を遣う子になってしまった」と言う境遇が余りに不憫過ぎるわ。

結果的に経済的に豊かで人柄も立派な雲仙の叔父叔母夫婦に引き取られて行ったのも、幸せな事ではあるが、それは同時にそれまで半年間仲良くしていた大吉夫妻、長子(長子は2年間か)と辛い別れをしなければならなかったと思うと見ているこちらが辛くなり涙腺が崩壊してしまう。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 02:13:02 ID:gXcs78mz.net
加津のドラマ出演に関する小島家のお夜食での会話は渡鬼名シーンの一つ
何度見ても笑ってしまう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 06:36:22 ID:aiF6CQrv.net
川本建設の社長って遠山が亡くなった時、弔問にも来なかったし、遺産相続とか会社の借金とか遊ちゃんの養育の件にも関わってこなかったな
登場しなかった理由はあくまで前シリーズ最終回のゲスト扱いだからなのか例によって存在を忘れられたからなのか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 07:08:51 ID:fIoopObt.net
遠山は素晴らしい男です私が保証します私に娘がいたら嫁にもらってほしいくらいです
遠山と長子さんのことは私が面倒みますどうか二人を結婚させてやってください

とか散々褒めちぎって結婚させておいて後は知らんぷり
遠山が急死して借金だらけで長子と遊が困っていても顔も出さずナレーションしてるだけって法はないだろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 08:53:33 ID:FxGKKB3q.net
>>667
ナレーションの下りにはクソワロタwwww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:25:45.59 ID:dlwZrDPj.net
昨日MXでキューポラのある街をやっててちらっと見て暗そうだから見るのやめてYouTubeで予告編ってのだけ見たらアテカテが出てた
自分が生まれる前の映画なのにすでにおばあちゃんみたいだったよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:15:14 ID:FxGKKB3q.net
また仲良く生活出来ていたとは言え、一度はママと呼んでいた人を、次はお姉さんと呼ばなければならなかった状況を、受け入れないとならなかった境遇が本当に可哀想だった。  


それと比べたら、離婚されたとは言え実両親がまだ健在でそれも割と近距離で生活している加津はまだ恵まれている方だよな。 しかも一緒に暮らすのを拒絶しているのは加津の方だという。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:43:52 ID:aiF6CQrv.net
でも遺産どころか借金ばかりが残った件は長子が籍を抜いて出戻った後にわかったことだから長子はその件ではそこまで困っていなかったよな
結果的にそれが理由で遊ちゃんが岡倉で世話になることになったけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 18:04:05 ID:fIoopObt.net
長子は豪邸に住んで専業主婦して高い毛皮のコートやら何やら買ってもらって
遊ちゃんをインターナショナルスクール行かせて送迎したりしてた
遠山さんと結婚してる時は優雅な生活送ってたね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:19:15 ID:ETV3PWvI.net
長子ってなかなか金持ちを男つかまえるよね
英作だって医師だしさ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:57:46 ID:fIoopObt.net
超サゲマンだけどねw
遠山は借金こしらえたまま急死して一家離散
英作は助教授になれず挙げ句の果てに過労で倒れて脳外科医としては再起不能
老人医療専門の開業医というつまらない仕事につく
本間病院は潰れて神林は急死して常子は老人ホームで孤独に最期を迎える
ついでに同居してた大吉も急死()

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:03:31 ID:r6Nctv4D.net
英作が出世を逃すのは院長先生の娘との結婚式から逃げた時から既に始まっていたように感じる
それに結婚するはずだった本人がその結婚式から姿を消したらかなり大勢に迷惑がかかるし、佐久先生に偉そうなこと言えた義理じゃないと思ったな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:22:55 ID:gfsMGPt8.net
長子と知り合わなかったら英作が結婚式から逃げることもなかったんだからやっぱり長子が最悪のサゲマンだよね
最後はヒナに逆らわれてただの家事しか能のない飯炊き女になってザマアだったな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:56:44 ID:WkjxL9FC.net
院長の娘と結婚予定が当日逃げ出したの?
アホだわ英作

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:21:19 ID:i9loMPQ5.net
性別やその他もろもろ関係なく自分の結婚式から逃げ出すキャラって絶対その後のことを何も考えちゃいないね
「卒業」のエレインとか
あれは連れ去る側(ベン)にも大いに問題があったけれども

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:59:19 ID:1DRgNWyI.net
逃げ出した直後、「俺が結婚するのは岡倉長子だけだ!」とか言っていたし
長子の性格はタキが登場してからさらに悪化した

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:16:42 ID:gXpDmOes.net
実際にはありえないよな
勤務上問題なくても、その大学関連の病院に居られないだろう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:33:58 ID:h/u8Gb1Q.net
全ては壽賀子ワールドだから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:49:06 ID:1DRgNWyI.net
でもその壽賀子自身も長子が再婚であることどころか英作が結婚式から逃げたことも忘れてしまったようだけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:07:05 ID:gfsMGPt8.net
脳外科の手術は人の命を預かるもので責任ある仕事云々とよく英作が言ってるけど
その手術で長子の元ダンナが亡くなったことなんかもう英作も長子も壽賀子もすっかり忘れてるんだろうなw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:28:20 ID:i9loMPQ5.net
そのくせ第8の時点で洋次のことをしっかり憶えてたりする壽賀子

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:55:21.50 ID:r6Nctv4D.net
第8シリーズで太郎の口から洋次の存在が語られていたな
結局最後まで葉子は太郎とは結婚しなかったがた2013年スペシャルを見ると山口家側には先見の明があったようにすら思えてくる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:55:30.87 ID:3lvL1XFP.net
>>683
壽賀子(もう亡くなったけど)や作中の人物ならまだしも、肝心の演者までもが遠山や遊ちゃんの存在の事を忘れてるとしたら遊ちゃんがあまりにも不憫過ぎるわ。  いや、ヘタすりゃ遠山を演じた香川自身も忘れてしまっているかもしれないし、カッちゃんは本当にもう忘れてしまっているかもしれん。  「えっ、長子って英作が初婚じゃなかったの?」  ってね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:04:40.24 ID:3lvL1XFP.net
>>679
あくまで想像の範疇でしか語れないのだが、英作って長子があのまま遊ちゃんを引き取ってたままでもアタックする勇気は持てたのかなぁ。  まあ当然、常子が反対はするだろうし長子も最初は拒むだろうけど、結局は英作次第だよな。

長子が結婚したくなった時に遊ちゃんを大吉節子夫妻と養子縁組をすればクリア出来る障壁では有るし、施設でなく実家の岡倉家が正式な居住地であれば長子も以前程の抵抗も無かっただろうしな。

第2シリーズを一番熱中して見てしまうわ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:21:18.41 ID:gfsMGPt8.net
遊ちゃんがいたら長子は結婚なんて考えなかっただろうし英作も友人として見守るだけだったろうね
遊ちゃんがいなくなり寂しくなった長子が佐久先生とデートし始めたから英作が
「お前つきあってた看護婦を妊娠させただろ!」とか言ってしゃしゃり出てきた流れだったかと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:45:38.43 ID:h/u8Gb1Q.net
佐久先生ってなかなかの最低ぶりだったよね

葉子の昔の男たち二人(宗方と太郎)が集結して葉子を助けたりしてるけどいくら葉子にお世話になってるからと言っても昔の男同士がそこまで仲良くなれるもんなの
大人だな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:07:18.55 ID:wP0wMUv4.net
しかし、佐久とか英作とか紛らわしい名前を二人揃わせてもっとマシなネーミングセンスは無かったのかね?  と思うね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 04:39:37 ID:oOFlAbQu.net
わたくし平和より逆境に強い女なんですって言葉を言ってみたい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 08:08:03.68 ID:LRjiataB.net
ママ友がヒナを遊びに連れてってくれてるみたいだけど皆で長子の陰口叩いてるんだろうなw
佃煮一つで子どもの世話を押し付けるって法はないわよねえ
ご主人がお医者様なのに奥さんいつも変な服着てセンスないったらありゃしないわねw
たまには自分も出てきて子ども達の面倒みてもバチはあたらないのにねえ
とかさ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 08:10:46.08 ID:8McR7OZZ.net
葉子は長子と違ってアゲマンみたいに言われるけど果たしてそう言い切れるだろうか?
洋次と離婚した原因も葉子の話だけで誰も洋次側の言い分は聞いていないし、宗方だって山口母との同居の件などがあったにしても不倫したことは不道徳的なことに変わりない
透と結婚してからも生活が苦しくて宗方から仕事をもらっていたこともあったし、それを知った透が失踪した後、その捜索も身内じゃなく宗方に頼んでいた
葉子のその思考回路で一体誰が得をするんだ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:41:34.22 ID:LRjiataB.net
洋次→ハワイで勉強してアメリカ人女性と結婚してチャンスを掴む
太郎→会社は持ちこたえて美智と幸せに暮らす
久光→画家として成功して嫁とよりを戻しタキと疎遠になる
宗方→膵臓がんを克服して仕事は順調、妻を寝盗られても赦す余裕もある
アキラ→不倫で葉子を横取りしたのに前夫には温かく接してもらい一級建築士試験合格、双子に恵まれ妻と事務所を開き順調

関わった男性は皆幸せになっている

龍ちゃん→田舎者高卒デブスと結婚
遠山→借金を残して死亡
英作→実家の病院は潰れて身体を壊してしがない町医者になる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:04:36.51 ID:aYDoG14V.net
第8シリーズで太郎が岡倉で葉子の男性遍歴について話すシーンだけどこの時、洋次のことは話しても久光のことまでは話さなかったな
タキの前だから話せなかったのか単に壽賀子が忘れたからなのか
太郎自身も美智の前に結婚歴があるのにそれについても触れていなかったし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:06:40.14 ID:jwCogGMH.net
ごはん屋は廃業じゃないよね
一緒に始めた人が引き継いだの?良は植木屋とどっちが設け良かったんだろう?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:25:07.76 ID:HkupmZ3g.net
>>694
夫を死なせたり姑に悲惨な晩年を送らせるのはサゲマンの域を超えてるな…長子…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:28:33.18 ID:aYDoG14V.net
遠山が亡くなったことでその手術を担当した英作を人殺し呼ばわりしていたけど、二人目の子供を流産したことや常子を孤独死させたことを考えると長子も同罪

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:35:21.12 ID:0SpDtzJO.net
>>692
第2の時は遊ちゃんを節子に見てもらっていたのは実質シングルマザー状態だったのでまだ分かるが第4以降の日向子への放置振りは完全に自分の都合だったしな。 他人の連れ子と自分の実子の違いだとあそこまで図々しくなれるものなのか。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:42:26.09 ID:LRjiataB.net
>>696
同僚達に引き継いだと思う
しかしあの連中もねえ
リストラされたからと良を逆恨みしてイタ電かましてきたり自殺未遂やらかしたり家に怒鳴り込んでくるようなメンヘラ達
そんなヤツらと退職金注ぎ込んで事業始めるなんて良も弥生もお人好しにもほどがあるんじゃないのかい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:38:00 ID:UXRt6ev/.net
野田家は設定がめちゃくちゃだもんな
高橋家もだが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:59:26 ID:aYDoG14V.net
だから秋葉家関係の話も終わらせたんだろう
あかりが勇気を置いて失踪した時も誰も和夫のことを話題にしなかったし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:44:47 ID:Gj5weSpb.net
>>695
太郎って美智の前に誰かと結婚してたの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:14:59 ID:8McR7OZZ.net
最初の婚約破棄は葉子の方から断ったのが原因なんだけど、その直後に親の勧める相手と結婚した
結局すぐに離婚したけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:19:15 ID:LRjiataB.net
第1で太郎と葉子は結婚に対する価値観が合わず太郎は親の勧める女性と結婚
それから葉子は職場の先輩洋次と親密になり結婚した
第2では二人とも離婚しておりまた付き合い始める
第3で山口商事が経営の危機にさらされたために太郎と葉子は婚約破棄して太郎は社長令嬢美智と政略結婚する
という流れだよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:30:07 ID:8McR7OZZ.net
邦子の子供同様、山口家の家族構成も途中から変わったよな
葉子と洋次の結婚式の後で元々ハワイの支社を太郎に任せて日本の会社や家を次男である太郎の弟に継がせるとか話していたし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:39:02 ID:HkupmZ3g.net
>>706
>太郎の弟
画面上に登場しない人物=名無しというセオリー…道理のこの作品だけど、この人に関してだけは下の名前がおおかた推測できるというw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:56:20 ID:LRjiataB.net
大阪に住んでる良の兄も見たかったな
ブラジルに住んでる誠の姉にも是非帰国して愛とやり合ってほしかった
兄といえば望の言う「ギターのお兄さん」という存在も気になる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:11:35 ID:jQWUinU2.net
あかりの結婚式に何で弟の武志がいないのよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 07:54:59 ID:5UP4/W/u.net
>>708
ギターのお兄さんねぇ
あの人、言わば子供(この場合望)の生活に対し物理的に干渉することのできるイマジナリーフレンドとしか、視聴者側は思えないんだよな
もしかしたら元々はジャニーズ出演枠の1つに想定されていた役だったとか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 07:57:46 ID:TXzP+zrm.net
良はハナを引き取るか引き取らないかの件で兄家族と縁を切ったと言っていたけど、ハナを大阪の老人ホームに入居させることを提案したのは兄家族なんじゃなかったっけ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:10:32 ID:ZiaWX3RT.net
>>710 じろう…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:23:22 ID:S8ljOiuC.net
>>711
ハナが老人ホーム入居を考え始めて長男に相談したんじゃなかったかな
費用は長男夫婦が負担していつでも帰れるようにと何年も空家賃を払い続けていてすごいと思ったw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:33:33 ID:S8ljOiuC.net
ギターのお兄さん
・望の才能を評価していてギターもピアノも無料で教えてくれる
・親は会社の社長で金持ちだから望が音大に行きたいならお兄さんが学費を出してくれる
・お兄さんは音楽の道に進みたかったが会社を継がなけれならないから断念した
・大学経済学部に進学して大学院で学んでいる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:27:32 ID:ZBOkjIgP.net
>>713
本当に縁を切っていたらこんなことも相談できないよね
しかしあかりの暴言が原因で結局老人ホームに永住することになったけどそのことで良や弥生が大して責任を感じている様子がないんだよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:45:23 ID:JMhjDaQ7.net
ギターのお兄さん、良のお兄さん、よく考えると金銭的余裕があるからか、いい人ですね。
いい人には名前をつけないのかも。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:49:46 ID:5UP4/W/u.net
>>712
シソンヌの?
あの人そんなコントやってたの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:59:12 ID:TXzP+zrm.net
美智の両親も説明ゼリフにしか出てこなかったな
第3シリーズの最終回での葉子と美智の会話から察するに太郎の離婚歴だけでなく葉子の存在なども全て知っていて結婚させたようだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:41:03 ID:dNyhfEuN.net
英作が幸楽に泊まったらどの部屋に停まるの?
あそこ客間ないよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:43:14 ID:aJ/OS9kA.net
てす

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 23:11:36 ID:UxQKyjsH.net
>>719
以前見た時は勇と夫婦の寝室で寝てたよ。
五月は愛の部屋じゃない?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 00:47:48 ID:OBDIKzja.net
貴子がおかくらで貰ったバイト代が1週間で7万円ってすごいな
大学に行く日は夜だけとしたら普段は何時間働いているんだ?
貴子が月に30万円近いのならタキやソウタはいくら貰ってるんだ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 02:08:14 ID:/zCeAkyy.net
>>722
タキは50万だが壮太は修行中なので御手当無し。
ただ客からのチップは貰える。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 02:12:42 ID:/zCeAkyy.net
>>697
家来のデブに彼氏を寝取られってカッコ悪いよな。
しかも自分はいい女だから絶対寝取られないって思い込んでた。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 05:09:15 ID:OBDIKzja.net
>>723
ソウタは御手当無しなのか
正月に車に乗ってたけどチップを貯めて買ったんかな?
大吉を乗せてお節を届けてたけど家にも上げてもらえてなかったし…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 06:47:30 ID:zgg8Ca+3.net
壮太は働き始めた時から一応もらってる
しばらくは下働きのアヒル扱いで3万程度+チップだろうけど調理場で包丁使うようになった頃にはもう少しもらってるだろね
貴子は時給1000円だから1日10時間働いて日給1万週7万かな?きっつw
タキや勉ちゃんがいくらもらってるか金額は不明だけど
「おかくらの給料じゃアンタ結婚できやしないわよ」とかタキが言ってたから勉ちゃんは手取り20万くらいかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:17:30 ID:bDfqRDTL.net
壮太も最終的には結婚したけど相手の親もよくあんな家庭環境で育った男に娘を簡単にやる気になったよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:00:21 ID:zgg8Ca+3.net
母親が早くに亡くなりいろいろあって高校中退したけど修行をして板前になった男
父親は再婚したが相手が亡くなりまた再婚して子どももこしらえて税理士として働いている
まひると同業者だよね
息子(スティック)の後輩(東大卒)の母親の実家の小料理屋に勤めてるからいわゆるチンピラではなく身元もしっかりしてる
そして将来はまひるごと旅館にとりこめるのはかなりポイント高いよ
父親のDV癖や自殺未遂、ホスト経験さえ黙っていればいいw

なんといっても長身イケメンでまひるが惚れてるしね
東大卒公認会計士で他の女のお古のチビブサ眞よりいいやんw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:11:43 ID:bDfqRDTL.net
ホストをやった時は書き置きだけ残して行方を眩ましたしいくら何でも不義理だと思ったな
なのに周囲は誰もその件をろくに咎めずそれどころか壮太親子の生活の面倒を見ることまで保証したし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:19:06 ID:zgg8Ca+3.net
タキは男の子に甘甘だし特にイケメン壮太は大のオキニだからね
タキが庇うと大吉も甘くなる
隆は自分のマンションに泊まらせようとしていたし和夫には下着プレゼントしてたしセクハラ婆だよまったく

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:26:15 ID:bDfqRDTL.net
隆の進路の件もそうだけどタキは赤の他人だから無責任に賛成できるんだよ
節子なら「五月の肩身が狭くなるでしょう、うちは放っておいたらいいんです!」と言っているはずだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:33:15 ID:zgg8Ca+3.net
タキは無責任だよね
基本的には自分がおかくらに居場所があればそれでいい
辞める辞める詐欺も見飽きたわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:24:50.11 ID:BcpW/pa+.net
タキがやめると言い出して結局やめないのって登場して間もない頃からずっとだよな
簡単にタキを信用して何でもタキに任せてしまう周囲も周囲だけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:25:44.85 ID:OBDIKzja.net
>>733
貴子が大吉のマンションに引っ越しした時も勝手にテレビを買いましょうとか言ってたな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 11:41:55 ID:zgg8Ca+3.net
貴子父が失脚して離婚して大井精機も家も手放すことになった途端
眞が貴子をおかくらでバイトさせたり五月はマンション世話したり
セール品を買ってきたり小遣い渡そうとしたり大学の学費払うといったりもう大井親子にマウントしまくり
中国から帰国してきた時も寝たきりになった貴子父を哀れんでお見舞い行ったりまた貴子をおかくらでバイトさせたりひたすらマウント
ただの中卒ラーメン屋夫婦がえらそうにあー嫌だ嫌だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 11:56:03 ID:BcpW/pa+.net
第9シリーズの放送中に世界的な不況があってそれが大井家が没落する原因になったんだったな
インターネットといい離婚後300日問題といい第4シリーズ以降は安易に時事ネタをやるね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 12:21:13 ID:Q4Ga0uk4.net
>>694
遊ちゃん→辛い別れもあったが、雲仙の大旅館に引き取られた 

も有るからまんざら悪い事ばかりでもない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 12:26:15 ID:zgg8Ca+3.net
>>737
節子も長子も遊ちゃんをお金持ちのおばさんに渡したくなかったから旅館下見に行ったけどシカトしてたやん
雲仙のおじさんおばさんはふぐすまのおじさんが岡倉家に連れてきてあげたんだよね
あくまでおじさんのGJだった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:37:13 ID:jV7tLL40.net
>>738
まあ、あれは福島の叔父さんの金儲けによるものだけどな。 あの意地悪で強欲な叔父さんが改心していたとは思えないし。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:06:15 ID:bDfqRDTL.net
長子関係で善人と言えるキャラって遊ちゃんと神林先生だろうか
神林先生も散々本間家のゴタゴタに巻き込まれてきたのにそれでも本間家のために尽くそうとするし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 19:47:46 ID:zgg8Ca+3.net
神林かあ
常子に夢中で女神様のようにほめて讃えてラブラブというあり得ない状況に
善人だかなんだかよくわからないまま急死による退場だったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:20:42 ID:zgg8Ca+3.net
善人かもしれないけどそれよりひたすらウザいキモ男って感じだった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:21:14 ID:2CfW8b/Y.net
>>742
本当は、いい人設定だけど、演者の当時の愛川欽也が暑苦しい顔と体型だったからそう見える。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 03:45:41 ID:01hamH8w.net
英作って演技上手いよね
年取ったら下手になったかもだけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 06:26:01 ID:01hamH8w.net
続けてすみません
愛がテレビ局でバイトしてた時りゃんめんテープありますか?とか聞かれて初めて聞いた言葉と思って調べたら麻雀用語とか
なんで麻雀!?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 06:57:07 ID:E3ehSCaI.net
英作さんは大阪弁はひどいけど演技はわりとうまいと思ってる
ジャニといえば壮太も悪くない
つかさくんや若旦那は下手くそで一番すごいのが貴子弟かな
まあ棒代さんやスティック先輩というすごい人達がいるからあまり目立たないけどw

自分も「リャンメンテープ」にえっ?と思ったけどテレビ局ではスラングというかそうよんでるのかもね
対面のことトイメンとか麻雀用語使う人がたまにいる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:06:53 ID:01hamH8w.net
>>746
やっぱ英作演技上手いよね
お受験の時とか由紀が妊娠する時とか細かい心理描写の演技が特に上手い

りゃんめんテープはつまり業界用語なのね
普通に両面テープでいいのになぁ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:12:32 ID:G7K5G9MQ.net
由紀も一応第2シリーズでは大阪弁で話すことがあったな
第3シリーズでは台詞の中にだけ出てくる程度の扱いだったのに何で第4シリーズから配役変えてまで表に出るようになったんだろう?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:43:44 ID:E3ehSCaI.net
英作が本間医院を継ぐ継がないで女医の妹を利用したくなったんじゃないのかい
急におしんになってビックリしたけどね
加奈が上戸彩になって帰国してきたり隆が中学生になった途端に不細工になったり
いきなり三田息子になって作業服で登場したりいろいろ驚かされるよ

「加奈ちゃん昔の面影あるよ」
そうかい?アタシには完全別人にしか見えないけどw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:55:22 ID:vn6YNknm.net
隆は邦子が野々下と離婚して出戻った時、久しぶりに出てたな
その時、ずっと野々下を呼び捨てにしていたのも驚いた
邦子が再婚してからずっと絶縁したようにも言われてたし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 14:52:18 ID:ideUvGDB.net
>>701
あかり退場は中の女優さんの都合だったの?
それにしても男作って「女として生きたい」って失踪するのはひどい話だけどもw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 14:57:31 ID:vn6YNknm.net
あんな後味が悪い理由で退場させるくらいならもっと早く秋葉家ごと退場させた方がまだ救いがあったように感じる
勇気は完全に親のことなんかどうでもよくなったみたいだし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 15:20:45 ID:B5M0Em4I.net
>>751
妊娠、出産だけど、橋田先生に知らせるのが遅れて、先生の逆鱗に触れたのだろ。
脚本手直しがあったのかも。
雑な退場で、その後存在を消されてるからね。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:45:22 ID:G7K5G9MQ.net
良と弥生ってつくづく意見が合わないよな
弥生の再就職、子供たちの進路・結婚、良の転職とどちらが猛反対するような
あかりが失踪したことがわかった時も良は異常なほど冷静だった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:41:10 ID:E3ehSCaI.net
良のやつときたらあかりが勇気連れて出戻りしてきた時もニコニコしてた
深夜番組であかりが尻出して男とベッドで乳繰り合ってるのを見た時はカンカンだったねw
あー第2見たいw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:54:12 ID:7YWXECYe.net
>>755
そんな事があったの?
あかりどこまで男好きなんだw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:08:06 ID:01hamH8w.net
愛が1人暮らしする時一円も援助しないって言ったのに五万円封筒に入れた五月
そして愛の代になったら幸楽をリニューアルして両親をワンルームに閉じ込めた愛
親に対する扱いが邦子と変わらん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:16:02 ID:S3wO4+WC.net
五月はなんであんなに大吉の再婚を嫌がるんだ?
節子が死んで何年たっているんだ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:13:55 ID:x5WuCysW.net
宇津井さんと池内さんが壽賀子とふく子が関わったドラマで共演するのって実質渡鬼の第9シリーズが最後なんだよな
池内さんも東芝日曜劇場で壽賀子やふく子が手がけた単発ドラマにはかなり出演していたし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:40:08 ID:cT4mKukc.net
>>758
高校生の頃に家出したからきちんと親離れ出来てないのかもね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:27:59.91 ID:8XOeILV/.net
再婚されて同じお墓に入ったら母さんがかわいそうって言ってたよね五月

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:40:27.32 ID:x5WuCysW.net
でも節子のお墓って先祖代々の墓とは別に建てたんじゃなかったっけ?
壽賀子がまた忘れたのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:28:09 ID:tHFW1L5w.net
節子一人でその墓に居ることも大吉と後妻と三人で入るのもどちらにしても節子が可哀想ということでは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:24:52 ID:mp2cn4e9.net
まだ節子の葬儀が済んで間もない頃、みんな大吉に再婚を勧めていたよな
おまけに精進落としに何かおいしい物食べようとか言っていたし自分たちで費用を出し合った旅行先で亡くなったのに随分あっさりしてると思った
本来ならもっと自分を責めるはずなのに簡単にタキを信じてしまうことも含めて有り得なかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:35:38 ID:0IMpWe9/.net
文子は旅行代理店やってるけど「旅先で病気になったり事故にあったりいろいろあるでしょ」みたいなこと言ってた
節子が旅先で亡くなったことなんか文子も壽賀子も忘れてるんだろなーと思ったw
ところでけっこうな死亡保険金入ってきたはずだけどどうしたのかな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:46:42 ID:pDpmz8A9.net
今、paraviで第2シーズン見てるけど、娘たちは、節子にご飯やお小遣いをせびってるけど、気遣いは全くない。
大吉には、調理師の試験勉強などで、結構気を使ってる。
お母さんを便利に使っているだけにも見える。
あと、節子さんの親友のタキさんは、このあとの店開店も移転開店でも一切お祝いに来ない。
タキさんは、事あるごとに節子さんの名前出すけど、ただの知り合い程度だったのかも。
娘たちが、簡単に受け入れたのは、大吉が気に入ったからか?プライベートにどんどん入ってくる人なのに。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 17:31:53 ID:mp2cn4e9.net
節子がタキと知り合ったのは第4シリーズが始まる半年前で女学校時代からの友人とかじゃないんだよな
葉子が山口母と同居するようになった辺りから大吉は山口母を煙たがるようになるけど、最初におかくらを開店する時、ビルを使わせてもらうことになった時はあんなに媚びていたのにな
亡くなる数年前の壽賀子は多分おかくらがどういう経緯で開店したのかも忘れたんだろうな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:50:23 ID:I0wiGD/a.net
そもそも前後の設定なんぞ全く整合性の取れていない行き合ったりばったりのドラマ。 邦子の子供達なんて男子2人兄弟から兄妹へ変更になっていたし。  

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:37:30 ID:cw3qlkPI.net
上戸彩が出てる辺りが1番つまらなかった
いつもの渡鬼の空気じゃなかったw
あんなの渡鬼じゃない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 02:45:39 ID:JfSD5T2n.net
うえとあやのシーん吐き気するわ
あんな回長々とやるもんじゃない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:56:08 ID:0r+N7nnW.net
それって加奈が久子と再婚したアメリカ人と合わなくて日本に滞在した頃の話か?
後にキミを迎えに来た久子がこの件で健治と光子に嫌味を言っていたな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:35:16 ID:6j/RdUlC.net
>>769
上戸彩登場なら、第6シーズン中盤かな。
その弟の、小島登(伊藤淳史)は、第2シーズン以降全く出ないんだよね。
この頃は、各家のテーマがハッキリしなくなっているから、面白くないのかも。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:51:35 ID:0r+N7nnW.net
テーマがはっきりしないと言うより話が全体的に幸楽や小島家に偏っている

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:21:11 ID:Z043Y3/Y.net
>>741
ワテだすがケロンパにはどうみても見えない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:42:40 ID:hMoEJY0+.net
・上戸彩の大根芝居
・上戸彩ががんばって長セリフを覚えてる
・上戸彩と宇野なおみがリビングに二人でいる時の容姿の差
・上戸彩は窃盗売春紛いのことをやらかす不良なわりに「おやすみなさい」と言ったり礼儀正しいとこもある
・上戸彩の「アタシのパスポートはアメリカだから」とはどういう意味?と考えてみる
・ニューヨークにいると思っていた久子がシアトルにいる?え?いつ引っ越したっけ?聞き間違えた?
等々

あんた達第6シリーズは楽しむツボを決めて心して見ないと見れたもんじゃないよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:55:12 ID:Ig8L+y7C.net
どうせ加奈を再登場させるなら前の子役に演じさせてほしかった
そっちの方が久子の娘らしさがよく現れそうなのに

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:04:18 ID:hMoEJY0+.net
>>776
あの子いかにも久子の娘って感じですごく良かったのに引退しちまったのかね
第6は勇がバーの美人ママと浮気騒動起こすからそれも楽しんでおくれよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 12:13:05 ID:Ig8L+y7C.net
登って洋次や遠山同様、演者が壽賀子と絶縁したのかな?
3人とも春日局にも出ていたけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 12:28:44 ID:EMY8Vd7N.net
>>778
そう言えば、洋次と遠山の演者は2002年の大河ドラマで共演してたなぁ。 

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:16:59 ID:GTQ8cEfx.net
>>730
タキニだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:55:05 ID:uOrROp60.net
タキニわろた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:40:18 ID:cT8R5ive.net
タキさんの息子がイケメンの榎木孝明でワロタw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:15:32 ID:vNrS/eWH.net
イケメンと言う世代ではないが、

男前ではあるな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:30:56.16 ID:hMoEJY0+.net
村田雄浩や原西孝幸が息子役ならいいのかい?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:33:11.18 ID:vNrS/eWH.net
第2シリーズでの岡倉家5姉妹が3+3みたいな構図になっている姿を見てるのも、ほのぼのとして何か良い。  序盤では義母として慕っているが確かに遊ちゃんと長子との年齢差(計算したら17歳差くらいか)は長子と弥生や五月との年齢差とあまり大して変わらん。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:38:18.03 ID:vNrS/eWH.net
ついでに日向子の誕生時に遊ちゃんが岡倉家にまだ居たら10歳差くらいなのかな。  世代的には眞や隆と一歳下(望と同い年だったはず)の同世代だよな。  受験年がほぼ一緒くらいだな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:39:26.75 ID:vNrS/eWH.net
>>782
そこはタキさんのご主人が二枚目だったと言う事にしておこう。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 01:59:40.93 ID:hDO3WkBa.net
>>772
この頃の上戸彩ってまだ巨乳じゃないな、むしろ貧乳。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 08:37:36.33 ID:6qTKojeh.net
金八6が2001で16歳で渡鬼6が2002で17歳か
キラキラして一番可愛い時期だね
眞に「今どきそんな髪型してる人いないよwww」は良かったw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 08:45:50.96 ID:7UDSYhz6.net
そんなセリフがあったって事は壽賀子がそう思ってたって事?w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:10:51 ID:5/fsoblA.net
金八の第5〜8シリーズは渡鬼の第5〜8シリーズと同時期にやってたけどこの頃には金八もネタ切れでマンネリ化していたように感じる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:31:51 ID:kfHb07JD.net
>>790
宮藤官九郎なら通常運転クラスのメタなギャグを壽賀子がぶち込めるとも思えないし、上戸彩の口からふいに出たものとしても、作品の製作姿勢上アドリブは御法度だし、謎だわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:34:39 ID:6qTKojeh.net
金八もいじめ引きこもり性同一性障害覚醒剤とか重苦しい面倒なテーマ取り上げて迷走→終了だったね
渡鬼も節子が亡くなってからはつまらなくなったから視聴者がそれぞれ面白いポイントを見つけて楽しむしかなくなった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:50:39 ID:qlyTfvSb.net
TBS1の17時は完全終わるんだね
長く続いたから仕方ないかもな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:52:02 ID:6qTKojeh.net
カヅにその顔で女優なんて無理とか眞は不細工だからとか誠くんなら女の心配はしなくていいとかちょくちょく容姿サゲしてるよね
五月は姉妹の中で一番ブスだったみたいなことを大吉と節子が言ってなかったっけw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:57:17 ID:6qTKojeh.net
>>794
ちょっとあんた縁起でもないこと言わないどくれよ
今週休んでるだけで6/13から第6の続き始まるから皆また忘れずに見ておくれよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 12:29:42 ID:5/fsoblA.net
>>793
金八の最後って連ドラじゃなくて単発スペシャルだったからな
第9シリーズに池内淳子さんが大吉と再婚するかも知れないという役で出たけど、本当は山岡さんが出演していた節子存命中に共演したかったという気持ちがあったのかも知れないな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 13:38:53 ID:ryqUFqiF.net
>>794
まじかよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:03:28 ID:PJm3KUzF.net
>>789
ふふってなった
眞、かわいそうw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:32:04 ID:6cq8SuTs.net
B作が鬱陶しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:49:29.96 ID:ySf87DG+.net
B作→そもそも商店街と無関係なのに曙おやじバンドに強引に加入
酔っぱらってはおかくらや幸楽でクダまいて暴言
参加資格ないのに無理矢理おやじバンドフェスティバルの決勝に乱入したため失格になる
文子の許可なく勝手に自宅に上がり込み旅行代理店の仕事を手伝う

利子→大して調べもせずに望をストーカー呼ばわりして高橋家に怒鳴り込んでくる
文子に散々失礼なことを言ったくせにちゃっかり旅行代理店の仕事を手伝うポジションゲット
勝手に亨や望から文子にあてたメールを読む
さしでがましくビーフシチューやクリスマスツリーをこしらえてくる
文子をアル中扱いしてもしかしたら死んでるかも!と大騒ぎして大吉を心配させる

金田夫妻は二人とも図々しくて大嫌い
B作はそもそも中の人のイメージも悪い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:54:35.71 ID:Z1vJf4Qo.net
B作はとにかくあの汚らしい声が不快!
息子も幸楽の客で登場したが、やはり声がそっくりで不快だった。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:58:43.47 ID:7Xa/Yf5w.net
最終的に娘が望と結ばれたわけでもないし完全に身内や内輪とは何の関係もない部外者だったよな
なのにあそこまで旅行代理店やおやじバンドのことであそこまで大きな顔できる理由がわからなかっま

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:48:44.79 ID:ySf87DG+.net
そもそも音大受験するような子が望みたいなピアノが家にあるかないかの初心者と一緒にレッスン受けるとか絶対にありえない
恋仲ならともかく学年も目的も何もかも違うのに励まし合う仲になるはずもないw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:32:37.69 ID:ySf87DG+.net
旧友とやらの村木(第1から全話見てるけど初耳)が亡くなって落ち込む大吉
タキ「アタクシには亡くなって辛い友人などおりませんからダンナの気持ちはわかりませんが」だと
やっぱり節子は友人じゃなかったんだねwwwただの背乗り婆タキ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:00:41.92 ID:hjfWhfWN.net
>>802
B作の息子俳優してるの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:25:51.56 ID:dWovP/qm.net
>>805
背乗り婆w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:58:04.93 ID:a3BH3lO7.net
その友人のことを長子は子供の頃から随分可愛がってもらったような言い方をしてたけど、五月はちゃんと知らなそうで同じ姉妹でもこんなに印象が違うのかと思った
節子が亡くなった時は弔問に来た様子もなかったし、大吉が亡くなった後も誰と偲ぶ発言をしなかったし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 14:05:58.21 ID:fCH5eZHX.net
>>806
俳優だよ。佐藤銀平だってw

https://i.imgur.com/tYF3qV5.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:07:16 ID:ySf87DG+.net
17時と19時半がないとつまりませんわね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:01:13 ID:cX560JiX.net
お墓と言えば遠山さんってやっぱり先立って亡くなった先妻と一緒に入ってるのかな。 そりゃ、確かに長子も遠山から籍を抜きたくなるもなるかな。 あの兄貴が墓守をしてるとも思えないし、
先妻も入っていたら、雲仙の田村家が墓守を務めてるかもね。 あの叔母さん、義理人情に厚そうな人だったし。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:27:44 ID:F/lrLv49.net
女性週刊誌[女性セブン]6月23日号
⇒泉ピン子「橋田壽賀子先生の骨を海へ散骨」35万円激安葬儀の深~い理由

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:27:13 ID:ofkgcTrD.net
長子が遠山の墓参りに行くことなんてないんだろうな
邦子も立石のことなんてもう忘れていそう
自分の身内どころか向こうの奥さんや会社に散々迷惑かけたのに加津のことで揉めるようになってから全然思い出す気配がない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:36:44 ID:kEZccVtS.net
>>813
立石の時にあんなに五月にも感謝して改心してたのにね邦子
信じられない人格だわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:54:49 ID:ofkgcTrD.net
だからって五月が遺言の件で立石の奥さんに偉そうな言い方をしたのはいくら何でも筋違いだったな
最初から不倫と知っていて付き合った邦子に非があるのに五月が邦子に取り入る理由を必死で作ろうとしているように見えた。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:20:22.08 ID:O9WkElE+.net
>>813
仮に遊ちゃんが正式に岡倉家の養女になっていたら、まだその務めを行う義理も有るんだろうが、
もうその義理も無いからね。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:49:39.67 ID:BlXm7UMb.net
葉子もキミの旦那さんが亡くなった時
葬式行かなくていいよねって節子に言ってた覚えある
それぐらい普段頭の片隅にもないんだよね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:13:17 ID:fGeqNSw4.net
若い子はそんなもんだよ
姉の旦那の父ってちょっと遠いし大して面識もないし家族から他に何人も参列してるとなると

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 16:06:58 ID:yvWkWKMf.net
>>811
そう言えば遠山って長子と婚姻中に亡くなったんだろ。
長子は遠山の法事を全くやらんね?普通はやるだろ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 16:40:27 ID:AQlVTRSo.net
>>819
籍を抜いたら法事はやらなくて良いだろう
供養は福島のお兄さんの役目

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 17:16:06 ID:zbfIvAao.net
>>812
壽賀子のお骨は愛媛のお墓に納骨されたんじゃなかったのかい?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:30:54 ID:6c410v94.net
TBS繋がりで

石ノ森章太郎「HOTEL」現代が舞台のオリジナル脚本でドラマ化、主演はディーン・フジオカ

https://natalie.mu/comic/news/480703

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:14:47 ID:IsPCBLxR.net
しかし、考えたら遠山も節操の無い男だ。
計算してみたら長子と再婚したのなんて、先妻が亡くなってからたかだか2、3年くらいのもんだろ。  しかも次は先妻より恐らく10歳は若いであろうと思われる女子大出たばっかりの子を嫁にするとは。   遊ちゃんがよく反対しなかったもんだよな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 06:17:26.85 ID:LJ687Yv4.net
遊ちゃんがなついてかつ長子から好意を示されたから結婚を決意したんじゃないのかい
それまでは長子のことは好きだけど結婚なんてとんでもない自分はふさわしくない
時々ご飯食べたりできるだけで幸せだと思ってたんじゃないのかねえ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 08:30:57 ID:x8J9e8xt.net
長子は遠山とは親の反対を押し切る形で結婚したけど、まあ例え初婚同士だったとしても思いつきみたいに突然結婚したいからするなんて言えば親や周りもついては行けないと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 08:56:56 ID:LJ687Yv4.net
交通事故の加害者で高卒やもめの子持ち男だから大吉節子からすると眼中にないというか全くの対象外だからね
学生時代から男友達もいたしOLになってからは龍ちゃんとつきあってた
大吉節子がそれに気をとられてる間に遠山と仲良くなってたんだよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:37:07 ID:Xnyx5D5M.net
葉子と透の交際を巡って珠子が帰国して姉妹が集まった時、他の姉妹が「私たちは一人の男しか知らないけど葉子は〜」とか言っていたけど、長子は再婚だし大学時代に一応結婚を考えていた相手もいたんじゃないの?と思って見ていたな
壽賀子が遠山親子どころか大学時代のことも忘れたんだろうけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 11:01:22 ID:LJ687Yv4.net
遠山→交通事故の加害者
英作→遠山を手術で死なせた(と長子がわめいていた)加害者 

長子は加害者が好きなのかい?
英作と離婚したら次は振込詐欺にでもあって警察に捕まり謝罪にきた詐欺師とかと結婚しそうw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:05:19 ID:82+odWWg.net
橋田先生は、第3シーズンあたりまでの内容を一部忘れて書いてるのだろうね。
遠山さんとゆうちゃんはいなかった事に、邦子の子供はしれっと男女兄弟に変わったりしてる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:15:07 ID:3ZQZUK98.net
サザエさん(原作漫画)について、何年か前懐かし漫画板のスレで「昭和31年に1度基本設定がリセットされた説」を唱えてた人がいたけど、それに近いことなんじゃないのかい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:30:42.30 ID:4ubyZUvV.net
遠山が長子と結婚するのを起点とするとして
その前後約3年以内で遠山家は一家離散の目に遭っているんだからな。 とんだ災難だよな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:58:09 ID:LJ687Yv4.net
長子は超サゲマンだから遠山家はもちろん本間家も悲惨なことになったもんね
長子が流産の時に赤ちゃんと共に氏んでいれば英作は日向子を連れて本間医院に戻るしかない
常子ご推薦の家事しか能のない後妻をもらって本間医院は安泰、常子も幸せになってただろうな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:48:14 ID:DoASGORu.net
壽賀子はシリーズごとに設定が変わってること認めてるよ。
その時の取り入れたい時事ネタがあったり、長丁場になる関係で変更することもあるので、新シリーズごとに新たな気持ちで見ていただければみたいなことを話してた。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:53:12 ID:Xnyx5D5M.net
第3シリーズの大吉の言動を考えたらもし長子が死ぬようなことになったら本間家に対して黙っていないだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:19:10 ID:yPUE6Ziw.net
>>824
遊ちゃんよりも遠山の方が先に長子に近付いたんだけどな。 交通事故がきっかけになったとは言え、退院後も暫くは長子の周りに現れていたし。

一歩間違えればヘタすりゃストーカーだったよ。
遊ちゃんも懐いていたけど、幼子ながらもパパの新しい恋を応援している様子だったし遠山は遊ちゃんをダシに使って長子に上手く近付いて行ったような感じだった。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 06:54:57 ID:mK9DBUxi.net
後期のシリーズでは洋次、遊ちゃん、和夫辺りでも再登場しないかと期待したこともあったけどみんな壽賀子と縁が切れているんだろうな
邦子の前夫役の人とかはエキストラみたいな扱いだけど別役で何度も使い回されたけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 07:57:01 ID:PXR4gbyw.net
>>836
邦子の元ダンナが曙商店街の写真館のご主人になっていてビックリしたよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 08:13:05 ID:PXR4gbyw.net
第7冒頭で眞は東大後期不合格でまるで初めて落ちたみたいな騒ぎだったけど前期も落ちてるだろうに何故なんだい?
おかくらの客の「前期は京大か東北大受けてそれで東大は後期なのね」という見解も謎
「橋田センセ、今は東大2回受けられるんですよ」と言われて後期設定にしたのかもしれないけどなんか変だった
しかも「私立はお金がかかるから国立大に絞った」とナレが言ってたけど本人が「どうせ行くなら東大!東大しか意味ない」と言ってたやんw
学費については誰も何も言ってなかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 09:06:18 ID:mK9DBUxi.net
>>837
英作の診療所の医者役でも出ていたな
昔から壽賀子やふく子のドラマで頻繁に出ていた縁だろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 10:05:18 ID:M1I/Ie12.net
橋田文化財団の経理職員が横領発覚で解雇されたことには皆興味ないみたいだね…

>>839
ブラックジャックでのヒゲオヤジみたいな存在か

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:40:37 ID:R2AUeXlo.net
邦子の旦那をどれだけ使い回しするんw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:52:54 ID:tLM0MEFR.net
>>836
唐沢寿明は今でも頻繁にテレビに出てるが、和夫役はステーキショップオーナーに勤しむようになって遊ちゃんは子役で業界卒業したからな。

遊ちゃんは演者が変わっても後半シリーズで

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:55:36 ID:tLM0MEFR.net
遊ちゃんは演者が変わっても後半シリーズで再登場させて欲しかった、東大生役とかで。 それこそ東大で眞とバッタリ会って岡倉家に訪問とか。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 17:19:07 ID:mK9DBUxi.net
やっぱり遊ちゃん役ってもう芸能界には関わっていないんだな
唐沢寿明は少なくとも第1シリーズが終わってから壽賀子のドラマには全く出ていないはずだよな
あかりが勇気を置いて失踪したことがわかった直後も結局誰も和夫のことを思い出しもしなかったし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:24:35 ID:03LrQ2tG.net
>>837
北川保育園の保育士役の女優さんなんか看護師だったり
店員の役だったり忙しい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 23:30:47 ID:tLM0MEFR.net
なんやかんや第2シリーズとそれ以降のシリーズとの長子の対比ぶりは見てて笑ってしまう。

継子である遊ちゃんの遠くのアメリカンスクールへの登校は毎朝付き添ってたのに、なんで実子の日向子の登校には完全に放置なんだろうなwww

第2は内容がシリアス的で重過ぎる所が有るが第4以降は完全なドタバタ劇。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 07:50:19.06 ID:JkpOxx+Z.net
長子以外にも当時との対比がすごい人物は他にもいる
五月って第2シリーズの頃はあんなに久子に嫌な思いをさせられても何とか踏ん張っていたのに後年は久子が帰国しただけで家出してしまうんだよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:09:11.96 ID:Brnrp2KJ.net
遊ちゃんもずっとレギュラーだったら
愛 日向子みたいに嫌な人になって行くんだろうな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:48:08.45 ID:H8bMlVQY.net
>>848
基本、全員一癖も二癖もある人間ばかりのドラマだしな。 綺麗なまま退場して良かったのかもしれん。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 14:57:10.23 ID:JkpOxx+Z.net
日向子が感じ悪くなったのは長子が自分でろくにしつけないでタキが無責任に甘やかしたのもあるからな
英作が長男だと知っていて結婚したのに数年で大阪の暮らしから逃げたことが結果的に日向子の人格にまで悪影響を与えた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 17:11:11 ID:Tp2nZwUY.net
日向子ね
長子が英作をないがしろにしてるのも常子と口喧嘩してやり込めてるのもよく見てたからね
行きたい小学校に行かせてもらえなくなりそうになり個室もダメ携帯はとりあげられる
店を手伝えと言われたり板前になんかなるなと言われたりもうめちゃくちゃ
英作を尊敬もしないし常子のことを大嫌いとののしるし長子の言うことなんか聞く道理もない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 18:01:26 ID:JkpOxx+Z.net
それは生まれた時から住居がコロコロ変わったり周りの大人の都合に振り回されたのは同情しないわけじゃないけど、それとだんだん付け上がって生意気な態度取るようになるのは全くの別問題だと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:04:08.53 ID:H8bMlVQY.net
仮に遊ちゃんが第3以降も岡倉家に居て長子はそのまま英作と再婚して日向子も生誕していたらどう言った物語りになっていたんだろな。

でも他人の女の子が先に居たらさすがに英作も第4以降みたいな岡倉家に居候はしづらいか。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:37:45.62 ID:TgjbbxoQ.net
遊ちゃんがいたらお父さんの手術ミスして死なせた医者と結婚できる道理がないだろう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:45:40.99 ID:H8bMlVQY.net
>>854
あれは不可抗力だし、その後も何度か岡倉家に訪れて大吉と酒飲んだりしてても、特に嫌がったりしてなかったので、そこは英作を恨んだりの気持ちはなかったと思う。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:00:23.95 ID:xhiDpFrk.net
ヒナは子供時代、可哀想すぎたよ
クソ長子に散々振り回されて、それでも健気に言うことを聞いて
あれでグレなかったの不思議だわ
カナ以上に手の付けられないクズになっても不思議じゃなかった
幼児期から思春期のヒナは何回見ても不憫でたまらん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:30:08 ID:C5gQ/MEY.net
住居は転々(本間家→岡倉家→借家→岡倉家→借家→神林家→岡倉家って感じ)

私立小学校にいくか公立小学校にするか母親と祖母がもめる
私立に受かったのに母親が行かせないと言い出したり通学してるのに転校を言い出したりする
遊びにも旅行にも連れて行ってもらえないし友達を家にも連れてこれない
ピアノもダメ(神林家におく)個室もダメ(あきらめ)犬もダメ(英作マンションで飼うが最後は手放す)
携帯は友人とメールさせないように母親がとりあげパソコンもとりあげる
店を手伝わせてきたくせに板前になりたいと言うと母親は猛反対
母親は自分の気分次第でベタベタ可愛がったり説教してきたりめちゃくちゃな子育て
父親は基本的に子育てに関わらない
祖母は本間医院中心だからノリヒコが出来たら突然放置したりする

スペシャルでは板前になりおかくらを継ぎたいと言うと母親が
「ダメ!ヒナにはいろいろな可能性があるのヒナがお父さんみたいな医者になればお母さんは嬉しいから医学部目指しなさい」
と基地がいみたいなことを言い出す

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:36:58 ID:C5gQ/MEY.net
そういえばボーイフレンド()のトモくんもジャニーズだった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:47:59 ID:i4f3PN9y.net
二度目の借家住まいは常子が脳卒中で倒れた後、英作も過労で倒れた直後だったな
あの時、みんな借家に住むのを可哀想とか言っていたけど普通はみんなやりくりしながらそういう暮らしをしている

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 10:09:50 ID:aj8/l4zq.net
>>853
その世界線でのカヅがすごく見てみたいわ

>>859
そういう細かい部分でも視聴者の感覚とずれてるホームドラマって…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 10:37:17 ID:Eo5YM5+W.net
>>859
元々、英作は脳神経外科でオペをするようなドクターで、長子は翻訳仕事、なおかつ長らく親元同居(住居も食事等も親持ち)。
英作は第2シーズンまでは、車持っていたが、それもなくなってるしね、お金どこに消えてるのか?
賃貸がかわいそうではないけど、賃貸でも、それなりのお部屋が借りられそう。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 11:18:09 ID:NXeeHYKc.net
朝鮮人の、朝鮮人による、朝鮮人のための番組。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:27:26 ID:ogYp3Nxy.net
>>857
まとめると本当にキチガイで笑う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:52:37 ID:YqTQk2Po.net
長子ラブ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:14:28.81 ID:U2jXW05W.net
>>863
改めてみると、幼くして実の両親を失った遊ちゃんよりも、実母から出鱈目な人生を与えられてるな、日向子は。 長子は遊ちゃんにはある種ちょっと過保護でないかと思える程の溺愛ぶりだったのに実子の日向子にはホント出鱈目な教育だな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:19:02.43 ID:U2jXW05W.net
>>856
ある意味、実父母が居るにも関わらず実父母を失った遊ちゃんよりも不憫な幼少期を過ごしているな、日向子は。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:28:21.02 ID:kTglyE07.net
そういう意味では日向子は長子のあの性格の最大の被害者なんだが、晩年の日向子の言動も褒められたものじゃないし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:14:52.30 ID:f+d8tJ1p.net
自分中心の5姉妹の中で、長子は一番自分中心設定だからね。 言うことがコロコロ変わる。
そのご主人は、ハッキリしないし。
それに、タキさんという甘やかしもいるので、日向子はわがままになるわな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:31:49.60 ID:kTglyE07.net
タキは節子の代弁者面して甘やかすけど、実際は節子が健在だったら突き放してもおかしくないような状況ばかりなんだよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:58:32.97 ID:vyGrKhW4.net
第9シリーズのYouTube血ゥたけどタキさb、文子にもお給熄oしたんだ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:50:27.01 ID:U2jXW05W.net
第7の日向子の学校転校騒動で東京の岡倉家から大阪本間家への逃亡劇を見てたら、第2の遊ちゃんが福島から岡倉家へ一人で逃げて来たのとほぼ似たような光景だったな。 年齢も一緒くらいだったし。   しかも常子が日向子にお寿司を用意しようかと言うが昔、大吉が遊ちゃんにお寿司を握ってやったりもしてたよなぁ と見てて感慨深くなったものがあった。

年齢も違い血筋も直接の対面も全く無く二人だが、見えない部分で二人とも長子の娘なんだなぁと思わせるシーンだったよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:51:31.01 ID:X1q4jRQy.net
>>868
>>タキさんと言う甘やかし


遊ちゃんも家事、お手伝いして大人しくて良い子だったけど、あのまま岡倉家に居続けていたら節子や長子が過度に甘やかし徐々に我儘な子へと変貌して行ったかもね。 愛や日向子のように。

第2終盤の節子にはそう言った兆候が少しずつ現れて行った節が度々見受けられていた。五月やらキミもそんな台詞を口にしていたしな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:15:21 ID:V8v+xc6/.net
愛なんて幸楽継いだことを楯にして大きな顔するようになったし
大体勇や五月が是非継いでほしいと言ったわけでもないのに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:25:42 ID:Re7ukDYI.net
>>871
というかそれは壽賀子の発想がお決まりパターンなだけではw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:28:28 ID:PJeu7o94.net
良武も東京から浜松まで家出してたけど遊といい日向子といい鉄ヲタでもない小学生が一人で新幹線に乗れる道理がないだろう
そもそも良武や遊なんかお小遣い持ってるのかい?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:28:34 ID:jW0yh0bS.net
>>873
親に対してもひどかったが旦那に対しても態度デカすぎて腹たったわ
じょうだいさんと結婚すれば良かったのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 09:00:14 ID:V8v+xc6/.net
むしろ城代さんはうまく逃げたように思う
愛は幸楽が自分だけの力で行列ができる店になったと思ってるようだけどそれは大間違いだ
壽賀子はかつてライバル店ができて経営の危機を迎えたことなんて忘れてしまったんだろう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:25:51 ID:cLL2BpTd.net
>>875
そんな簡単にいくわきゃないよね
途中で警官やJR職員、そうでなきゃ通りすがりの(善意の)一般市民に気付かれて挫折するのがオチだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:58:18 ID:V87aU9pO.net
 
>>877
城代さん、いい人そうだったけど、実は日数をかけて愛ちゃんの性格を見極めていたのか。
中の人は第7シーズンで去って、第8シーズンで同じ石原プロの徳重にバトンタッチするためかもしれないけど。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:54:03 ID:X1q4jRQy.net
棒代さんはあまりに演技がヘタ過ぎた結果があれだったのかな。 もうちょっと上手ければ田口誠の出番は無かったかも。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:58:11 ID:4NFPJE1m.net
城代さんも浅田さんも結婚という形で去ったから石原プロの俳優は1、2シリーズしか使わないという原則でもあるのかと思ったけど透は一応最後まで生き残ったよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 16:27:28 ID:PJeu7o94.net
>>879
あなたは仕事が出来る人だから家庭なんかに縛られるべきではありません
自分は親の気にいった家事しか能のない女性と結婚します

愛が城代にあかりが浅田にこう言われてふられたんだよねw
長子もまあこんな感じで龍ちゃんにふられた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:37:10 ID:X1q4jRQy.net
第7の長子を見返すと笑えるくらいにクソっぷりが酷過ぎるな。 第2での遊ちゃんの時はしおらしさがまだあったのに日向子への養育放棄ぶりはホントにクソだな。 継娘と違って実子が相手だとあそこまで遠慮なく図々しくなれるものなのか。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 08:07:47.32 ID:jK9A4zSZ.net
長子は第4以降ほんとに最悪のクソッぷり
節子が亡くなったからと実家に戻ってタキにも大吉にも甘やかされてしまったからね
楽な生活を覚えてからは何が何でも岡倉家に居座ると決めて英作や常子や日向子までも蔑ろにするようになってしまった
自分が楽に暮らすことが最優先だから日向子の世話は完全に二の次になった
塾や学校の送迎はしたくないからお受験ダメピアノも個室も犬もダメ手伝いはしろ成績はあげろもうめちゃくちゃだよ全く

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 08:50:18.15 ID:iOvDVKy+.net
元々東京に逃げ帰った時点で長子の言動は目に余るものばかりだったな
タキが登場してからそれがますますひどくなったし本間家に不利益をもたらした原因はタキにもあるように思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:21:26 ID:kShg+nxe.net
多少は引き継がれている部分も有るとは言え、
第3以降はそれまでの世界観とはかなり異なったパラレルワールドくらいに思って視聴した方が良さそうだな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:47:44 ID:KU5RTaeR.net
勇気の保育園の先生と和夫を結婚させても面白いかったと思うなぁ
結構いい雰囲気だったよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:46:30.70 ID:k6dy3SnM.net
>>882
壽賀子はそのパターンがお気に入りだったのかなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:06:14.86 ID:ijLqPVlc.net
>>887
和夫の未練は第6シリーズだけでは片付かず第7シリーズまで引っ張るんだよな
それが第7シリーズの最終回で突然実は先生のことぎ好きだったと言い出して退場して秋葉家関連の話は終わったんだけど、あかりの「さようならお幸せに」という台詞が壽賀子の和夫役の比とへの決別宣言にしか思えなかった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:56:14.19 ID:LswDvcKo.net
近所の幼稚園の送り迎えもタキにやらせてたし牛乳さえもタキまかせ
子供の世話をしない人には仕事やる資格ない
そして実家に無理矢理住まわせた旦那もかわいそう
男は女に弱いねぇ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:35:21.04 ID:n3VAEor5.net
週刊新潮 6月23日号
⇒深層スクープ:渡る世間に「鬼」の如し 「泉ピン子」ご乱心
■「橋田壽賀子の遺骨を海に」美談の裏側

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:25:33 ID:JXfKNMXp.net
今思ったが、シンママ長子を巡っての英作の恋敵だった佐久先生って俳優で言えば長谷川博己、芸人で言うとカズレーサーに似てるなぁ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:53:51 ID:jK9A4zSZ.net
佐久先生は植草かっちゃんよりシュッとしててカッコよかったかもね
時々長子が英作にベタベタいやらしく絡みつくのがめちゃくちゃ気持ち悪い

・日向子が神林邸に泊まると聞いて「たまには二人きりの夜もいいじゃない」
・英作マンションの英作のベッドの横にウキウキいそいそ布団を敷く
・葉子の婚約式の帰りに「たまには二人で夜のデートもいいじゃないアタシお台場行きたぁい」
・病院で甘えて英作の足をネチネチと蹴る
・日向子が家出した時に「ね、そばにいて?アタシのそばにいて?」とベタベタ→
大吉が亡くなり日向子が板前になりおかくらを継ぎたいと言って家出したスペシャル
長子の顔がかなり婆でほんとに気持ち悪いから見る人は気をつけるんだよ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:32:59 ID:JXfKNMXp.net
>>893
遠山さんと付き合ってた頃や結婚してた頃ならまだしも、もうその頃って40近い時だろ?

痛過ぎるな。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:56:49.37 ID:VXDqVng1.net
娘や孫の受験のたびに爺さんがデカイ弁当をサプライズでこしらえて持ってくる
頼まれもしないのに人の受けた試験の合格発表をのこのこ見に行く
岡倉家の人達は過保護にもほどがあるんじゃないかい?ウザいったらありゃしないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 09:57:09.76 ID:yx+9Kc1Y.net
眞が東大に合格した時も自分で見に行ったわけじゃなかったからな
大吉は五月の境遇を理由にして大袈裟に喜んでいたけど何か白々しく見えたな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:12:34.67 ID:gv4MgpYw.net
どうせダメだから発表を見に行かない→他の人から教えてもらう
のパターン好きだよね

眞の東大も望に教えてもらってたような?膨大な数なんだけどよく見つけられるね
自分のついででもないのにわざわざ東大に見に行くとかありえないな
カヅは野々下が見に行ってた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:06:39.80 ID:yx+9Kc1Y.net
加津って東大受験するまでしばらくスポットが当たらなかったな
受験している時、野々下に「邦子さんに嫌味言われながら私の生活費を出して〜」とか言っていたけど、これまで邦子に内緒で渡していたというならともかく、生活費を出していることは加津が現れて間もない頃から邦子を含めた周りの人間みんなが知っていたよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:07:57 ID:VXDqVng1.net
長子って人間的にクズなのに英作はいったいどこがよくて離婚せずに我慢してるんだろうね
ああいう自分勝手な女が壽賀子の理想なのかい
だから男に見捨てさせない脚本なんだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:36:18 ID:CVkHiZNv.net
まともな定職に就き地道に働く人たちのことを「つまらない」で片付けるとか何かとずれてんだよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:25:00 ID:3JpIdpeK.net
>>899
英作も人間的には結構ズレた所が多いからな。
なんだかんだで似た物同士なんだろ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:17:23 ID:gYiIFLFO.net
隆の水道屋の社長役の人 顔怖いよ
時代劇で悪役ばかりしてるしホームドラマに合わない キャスティングミスだよ
もっと向いてる俳優いるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:12:33 ID:uIlXi9yV.net
この人、いのちや春よ、来いにも出ていたな
何気に壽賀子のドラマで結構見る顔だ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:41:25 ID:mxa1ehcQ.net
社長と言っても、衛生設備工事の末端水道工事現場の親方。
TVスタッフからみたら、水道工事の現場の親方のイメージがそうなんだろうね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 08:27:14 ID:pJSEVJaB.net
>水道工事の現場の親方
2〜3年前ブラマヨの関西ローカル番組で見た人は、元々社員用に開発したスーツ風作業服の一般販売、台湾で人気のタピオカミルクティーチェーンの招致等、とにかく副業で大成功してたわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 09:14:19 ID:DqNes2uU.net
水道屋社長の中の人、スターウォーズのハリソンフォードとか
リーサルウェポンのメルギブソンの吹き替えなんかもしてるんだよね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 09:40:43 ID:92BiGTU2.net
野々下って隆の水道工事の件では無責任に物分かりのいい顔していたくせに加津がバイトで休学していた時は大学にはちゃんと行ってほしいって怒っていたよな
所詮は血縁があるかないかで扱いに差をつけているようなものだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:00:31 ID:RRgg4tYS.net
隆は滑り止め含め私立高三校も落ちまくってギリ都立に引っ掛かった勉強大嫌いのおバカさん
しかも赤の他人なんだからどうでもいいよね
カヅは我が子で成績良くて有名私立進学高校に受かった秀才
野々下自身もいい大学出てるそうなのでDNAを信じて必死にもなるんだろね
しかしあんな生活してて高3の時は東大早慶が射程圏内ってw
望もバンドだギターだピアノだ女の子だと遊びまくっていたのにちょっと勉強したら東大を狙える成績とってる
東大の大安売りだねwww
ちなみに眞は高3?の時に「東大には偏差値とかいうのが足んない」(五月談)と保護者会で言われたようですw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:11:48 ID:pJSEVJaB.net
だいたい壽賀子の東大至上主義の根拠が何なのかよくわからない
親戚か何かに教授だった人でもいたの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:14:11 ID:RRgg4tYS.net
自分が東大落ちたから東大コンプをこじらせておられるんでしょう
カヅは壽賀子センセ自身だから顔はおブサで生意気だけど才能豊かで塾にも通わず東大現役合格を果たします

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:07:24 ID:mtNIKfNP.net
>>902
磯部勉さんは確かに時代劇の悪役は有名だけど
声優もかなりやっていて特にハリソン・フォードの吹き替えは
有名だな。
そんなにミスキャストにも見えないけどね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:12:24 ID:mtNIKfNP.net
スガコは東大が大好きらしいけどオレの中学の頃一学年530名ほどいたけど東大まで進学できたのは
数名だった。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:26:19 ID:pJSEVJaB.net
声優(でもある人)結構いるよね
遠山の義姉&カヅの小学校の先生の人とか
貴子父も主演アニメのヒット如何では古谷徹や水島裕のようなルートを辿っていた可能性がある
あと最近知ってちょっと驚いたのが、キミが奥さまは魔女のルイーズ(ラリーの奥さん)の吹き替えをしていたこと

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:38:26 ID:mxa1ehcQ.net
神林先生役の愛川欽也も吹き替えやってた。かわいい魔女ジニーのロジャー少佐役など。
ニャンコ先生も。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 14:17:44 ID:bjHoLK8Q.net
愛川欽也さんって最終シリーズが開始した当時から既に体調悪かったとかじゃないよな?
最終シリーズ第1話の時点ではまだ神林先生の四十九日が済んでいないという設定だったけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:15:31.81 ID:RRgg4tYS.net
40や50超えた中年が夜の10時半過ぎてお夜食たくさん食べてよく眠れるね
今日なんかうな丼食べてたけど胃もたれしないのかい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:09:02 ID:uIlXi9yV.net
キミが脳血栓で倒れて後遺症が残った後も夜食を食べている場面があったけど、ただでさえ年寄りなのに半身不随の病人に夜遅くに食事させていいのかと思った

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 08:21:20.37 ID:QttnVfsY.net
>>917
スガコは夜食を食べる習慣があったんだろうな。しかも
夜食の習慣は一般家庭にもあったって勘違いしていたんだろう。
そもそも飲食業でも夜食を食べる習慣って無いと思うけどね。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 08:53:12 ID:Rl3UOlqA.net
飲食店は普通19時前後にバックヤードで交替でさっさと賄い食べる
お昼食が遅いとはいえ従業員にも夜の10時半まで何も食べさせないのかい?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:43:48 ID:mAasI1v9.net
ほんと夜食夜食って何なんだろうねw
しかも炭水化物ばかり
太りそうな食生活

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:45:11 ID:m8mdd9p5.net
>>895
岡倉みたいな実家があったら自分も即離婚して戻るわw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 14:03:39 ID:YLwx0WvJ.net
幸楽はカヅが夜食を作ってくれてたけど他の従業員は勤務後に作って食べるんだよな?
そりゃ聖子みたいに文句の一つも言いたくなるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 14:16:09 ID:mAasI1v9.net
>>922
従業員はもう家に帰るんだから作って食べなくても好きにしたらいいじゃんw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:36:04 ID:C1fZKQBx.net
聖子ってキミが元気だった頃は図々しく夜食の席についていたのにキミが半身不随になった辺りから寄りつきもしなくなった
従業員が雇用主の住居の一部に住んでるだけでも十分図々しいとは思うけど、周ちゃんにも問題がある
過去に散々迷惑をかけた健治はともかく達ちゃんの気持ちも考えろって思った

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 11:14:27 ID:G06gXujU.net
聖子って本当イヤなやつ
何かいいとこあったっけ?キミに対して以外で

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:10:33 ID:ICvjUK1l.net
久子が復帰した時に聖子の存在は終了!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:47:19 ID:C1fZKQBx.net
存在感がなくなったの久子が再登場してからだよな
聖子は久子と周ちゃんが密会しているのを知って小島家で暴れたのを最後に目立った問題を起こさなくなったし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:50:11.87 ID:HygrNwyT.net
言うてあいつら、いや、橋田作品のサブキャラクター全般は結局のところ舞台装置以上の存在意義がないんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:07:27 ID:TV4enCbj.net
久子の再登場で邦子も出番が少なくなった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:02:39 ID:C1fZKQBx.net
久子が再登場してからの動向って
経理を牛耳る→ケータリング→いつの間にかまた渡米→らくらく→餃子の通販で合ってるか?
久子がらくらくを始めた時、邦子も勤めたけどすぐやめてしばらく出番がなかったからな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:45:29.82 ID:DfHmgSnC.net
タキ「調理師の資格をとって皆さんにお祝いしていただいて、長生きするのも捨てたもんじゃございませんわね」

大吉の前で無神経なこと言ってるけど背乗り婆は節子に悪いともすまないとも思わないんだろうねw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:52:44.12 ID:DfHmgSnC.net
>>930
そんな感じ
第8ケータリング第9らくらく第10幸楽餃子通販

野々下「クリーニング屋って久子さん資格持ってるのか」
カヅ「久子さん資格マニアでいろいろ資格持っててクリーニング師の資格もとってたんだって」

おおかたのところ視聴者から「資格がないとクリーニング屋はできません」とか投書でも来たんだろうねw
あんた達あの久子が努力していろいろ資格をとってるなんて聞いたことあるかい?w
アタシは見たことも聞いたこともないけどねw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:15:27.16 ID:3dM6F4dq.net
久子がいろいろ資格を取っていたのはアメリカにいた頃だそうだけど久子はアメリカでも商売を始める度に失敗していたはず
商才がないのは宝石商の件で周りもよく知っているはずなのに

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:46:43.54 ID:Ecvxml8a.net
資格といえば、9シリーズで佐江は栄養士の資格取る為に学校へ行く予定だったよね
なのに10シリーズでは医療事務として病院勤め、そこの病院長と不倫のおまけw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 19:10:26.89 ID:DfHmgSnC.net
眞も第9の終わりに税理士の資格をとるために税務事務所で働きたいから知り合いの事務所を紹介してほしい
と杏子に頼んでたのに第10は公認会計士事務所になっていたね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:14:33 ID:weWYkVbR.net
幸楽の愛眞かづは親のことを父さん母さんと呼ぶけど岡倉の娘はお母さんお父さんと呼ぶ


実際父さん母さん呼びしてる人は人生で一人しか会ったことない
地方の人だった
地方では「お」を付けないのかな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:39:34 ID:1hI0sWPG.net
>>936
勇や久子、邦子がキミのことを「母ちゃん」呼びしてるから、その影響だろ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:33:16 ID:oOHbo82S.net
加津が父親の目の前で何度も野々下さんと呼んだのは引いたな
これまで好き勝手に我が物顔で振る舞っていたこと自体が親への当てつけみたいなものだし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:19:07 ID:bNfJhP/v.net
>>938
第2の遊ちゃんがあの年齢で実父母を失って、東京→福島→東京→長崎•雲仙と流転せざるをえなくてまたそれに伴って様々な周囲の大人達なとの別れを経験しなければならなかったのと比較すると加津のあの振る舞いとキャラは不快でしかなかったな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:44:30.29 ID:VGPWWG/r.net
加津のことに関しては加津をチヤホヤする周囲にも落ち度があると思った
大体加津が登場してから余計な人物が増えすぎなんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:50:40.44 ID:SdND2KEU.net
野々下もカヅ母も菊屋親子も大嫌いだが特に他人に我が子をおしつけて平然としてる野々下とカヅ母は最悪
野々下は何かあると「五月さんを信頼して預けてるのにひどいじゃないですか」
みのりは「幸楽で辛抱させるしかないんです」
どの口が言うんだい!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:52:43 ID:iUQeYPW2.net
加津を最初に送り込んだ母親に一番問題があると思う
それが原因でどれだけ大勢に迷惑をかけたと思ってるのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:49:03 ID:1xC9dUM6.net
カヅ母はどうやって野々下が幸楽の娘と結婚したことをつきとめたんだろうね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:19:41 ID:xfhEC1qB.net
>>943
前にも書いたけど、どこぞの興信所に依頼でもしたんじゃないのかい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:23:43 ID:VfujrzLG.net
興信所は確かに有り得る
他人に厄介事を押し付ける時だけは行動的になりそうなタイプだし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:36:05 ID:SmdS7SWo.net
確実に父親に引き渡すこともなくただ幸楽に行かせて後は知らんふりとか母親の風上にもおけないよ
みのりが幸せになったのは納得いかんわ
子捨てみのり、本間医院潰し長子、背乗りタキには天罰がくだってほしかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:39:40 ID:VfujrzLG.net
タキが最後まで何の報いを受けなかったのは確かに納得行かなかったな
そんなタキを簡単に周りの人間が信じてしまう環境もかなり異常

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:49:38.57 ID:urH2wTwz.net
確かに、タキさんは胡散くさすぎ。
節子の親友と称してるが、一度も岡倉(新旧)に来店せず。
しかも、単なる使用人なのに、節子の代わりと称して、岡倉ファミリーに介入。
親方(大吉)の実務証明を偽造して、調理師受験。
葉子のタキ息子の結婚式招待状を配ってから、破綻させている。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:18:27.40 ID:7BGT9OQq.net
>>940
第5終盤で加津が埼玉にある野々下のマンションにいよいよ暮らしてみる事になるが、真や愛もたかだか埼玉くらいの距離で寂しがり過ぎ。 結局は加津を甘やかす事に。   東京⇄埼玉間なんて東京⇄雲仙と比べたら目と鼻の先みたいなもんだろwww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:21:56.95 ID:ghJGWVMD.net
しかもタキの仕事はメインがお運びで他は店の清掃や電話番、会計係だよね?
調理場で調理していないのに実務経験ありにして調理師試験受けてるんだ
タキが実際に作ってるのは長子や日向子のご飯だけじゃん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:30:57.03 ID:4G2+8iFq.net
>>950
長子や日向子のご飯は勉ちゃんが作ってたんじゃない?タキは盛り付けとお茶出すだけ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:03.87 ID:ghJGWVMD.net
>>951
タキも最初の頃たまーに作ってたと思う
岡倉家に入り込むためだろね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 07:05:01 ID:h2lvObWp.net
タキって節子の葬儀が済んで間もない頃から経理を任されていたよな
そこからもう危機感がなさすぎ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:37:24 ID:1rznAaJF.net
>>953
会計任されるとか、検定だけど簿記2級を持っていたのかな?
仕訳とかできないと、どんぶり勘定になって役立たず。任せる意味はない。
資格の一種みたいなのだから、渡る世間では、持っていたら必ず出るはず。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:45:07 ID:AYiST2lH.net
簿記の資格は知らないけどパソコンできるから会計任されたんじゃないかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:42:12 ID:pY/4Rnr5.net
「壮太は魚さばけるようになったんだすごいなー俺なんかリンゴも剥けないもんな」と眞が言ってたけど
眞はずいぶん幸楽の調理場に入って手伝っていたのにリンゴの皮すら剥けないのかい?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:07:55 ID:YmDUeTtS.net
第4シリーズ以降はタキや加津の存在を始め辻褄の合わないこじつけだらけのイメージが強いけど、実は設定の矛盾は初期の頃から結構あったんだよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:33:16 ID:DxDDFgQN.net
>>913
えーっ!?
ルイーズの声なの?
渡鬼スレずっと見てきたつもりだけどめちゃくちゃ初耳
奥魔女今bsで毎日やってるよね
こないだもルイーズ出てきたけどキミバージョンじゃなかったのかな?
全然わからなかった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:26:21 ID:pY/4Rnr5.net
7時→7/8まで第5、7/11から第8
11時→第7
17時→第6
19時30分→第9

ちょっとあんた達7月の予定だよ
頭がこんがらがらないように見ておくれよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:18:14 ID:SNQZzlep.net
>>957
>>833

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 19:34:04 ID:pY/4Rnr5.net
ほとんどのことがなかったことになってるのにあかりが女優志望だったことを大吉が覚えてたから驚いたw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:15:39 ID:2Al6E/Ap.net
>>958
赤木さんは途中まででその後は水城蘭子さん(ガンバの冒険のボーボ役が有名)がやってるみたいだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 09:55:35.72 ID:4B+BIFGZ.net
>>960
つまりパラレルワールドという見方もできるってことか
当初の予定では第1シリーズだけで終わるつもりだったそうだし、それなら尚更だよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:09:14.29 ID:o4PwsceI.net
第1ー第2→渡る世間は鬼ばかり
第3→渡る世間は鬼ばかり外伝
第4ー第7→続渡る世間は鬼ばかり
第8ー第10→新渡る世間は鬼ばかり

こんなイメージかなあ
第3はアコだの圭吾だのがレギュラー化したり邦子の子どもが丸々チェンジしたりちょっと毛色がかわった
第4からは言うまでもないね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:35:04.60 ID:L0xeA4kc.net
今、Paraviで第2シーズン見てるけど、山岡久乃がトップクレジットの場合が多い。
舞台は、岡倉家というのが多い。
これが、いつからか泉ピン子と幸楽中心に変わる。
しかし、同じTVで見ていても第3とか、TBSチャンネルより綺麗。
なぜか第2はTBSチャンネルではやっていない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:54:43.66 ID:X2sTiNd3.net
第2シリーズでは幸楽や小島家の場面どころか五月が最初から最後まで全く登場しない回もあったな
登場人物の遺体が画面に映ったのって実質第3シリーズでの立石だけか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:14:13.18 ID:o4PwsceI.net
そうですね
メインキャラがたくさん亡くなってるけど説明退場ですからね 

大吉、神林→心筋梗塞でシリーズ(スペシャル)始まったら既に故人
節子→心筋梗塞で急死も海外だから会えない
キミ年子常子の姑軍団→シリーズ(スペシャル)始まったら既に故人
遠山→脳出血?で手術で死亡するも妻子とご遺体の対面はなく和室に祭壇(写真なし)
秋葉のお母さん→いわきで死亡、お姉さんもついでに死亡
村木→青森の施設で孤独死(生きてる時も出演なし) 
壮太の二人目の母→一人目に続き死亡(壮太父は自殺未遂するも生き残りまたまた再婚して子どもまでこしらえる)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:44:15.52 ID:Cs9UxttY.net
多分和夫の姉が亡くなったのは誤記の可能性もあるんだよな
第8シリーズの家系図で亡くなったことがわかったけど秋葉家関連のエピソードは第7シリーズで終わって今更再開するとも思えなかったし誤記とでも思わなければ辻褄が合わない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 12:00:15.17 ID:o4PwsceI.net
どこかで「お姉さんは亡くなった」て言ってなかったかな
え?わざわざ死なせるか?と思ったような記憶があるんだけど違ったか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:59:43.23 ID:gWP/FnDm.net
壮太の父親が再婚してその間に子供がいるのが語られたのは2012年スペシャルだけど、もしかして壽賀子が前の再婚相手の存在や自殺未遂で体が不自由になったことを忘れているとも考えられる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:41:23.99 ID:o4PwsceI.net
再婚相手(釣具屋社長)は亡くなったし自殺未遂やらかしたあとリハビリして杖ありで自力で歩いてたよ
いつの間にか税理士の資格までとってたし同窓会に出席して仕事もゲット
再再婚して子どもこしらえるくらい朝飯前じゃないのかい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:12:02.39 ID:+hckiIed.net
今の目線で見ると特にそう感じるのかも知れないけど
菊屋でも菓子を作りながら女将さんとみのりたちがベラベラベラベラお菓子の上で唾を飛ばさんばかりに喋ってたり(当然マスクなし)
岡倉でも、お客に出す刺身を切ってる目の前のカウンターであかりが食事にありつきながらベラベラベラベラ大吉に話しかけたり
自分が客でその刺身を受け取る側だったら黙ってられないくらい気になる
人に出される食材の上でベラベラ喋るな!と

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:06:22.87 ID:CdxBhbpL.net
あかりはバイトとして来ていた時から既にそんな感じだったように思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:49:18.70 ID:o4PwsceI.net
勇の泊まる旅館に五月が踏み込む回の五月が鼻声過ぎる
母ちゃんの誕生日祝いかなんかの回の邦子がガラガラ声だったりもう少しコンディション整えておくれw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:50:55.12 ID:o4PwsceI.net
>>972
今見るとめちゃくちゃ気になるよね
幸楽でも弁当詰めながらベラベラベラベラw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:55:52.24 ID:DyccW+HN.net
幸楽のラーメンと餃子
おかくらの焼肉丼

食べてみたかった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:50:54 ID:CdxBhbpL.net
焼肉丼ってやっぱり牛肉か?
元々おかくらで料理に使う肉は鶏肉だけで後は野菜や魚介ばかりだったよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:35:22 ID:+hckiIed.net
幸楽のチャーシュー?とか確かに美味しそう。
だけど、全然なんの変哲もない、いまじゃ逆に珍しいくらいの昭和・東京しょう油ラーメンみたいな感じだよね。
量も少なさそうに見える。

お店の準備が忙しい忙しいっていうけど、テーブル拭くか、卓上調味料の補充か、ポットのお湯の追加くらいしか
やってる感じがないね。一体なにを忙しがってるの。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:04:21 ID:Ldr4lv5B.net
青森で亡くなった大吉の旧友の存在に触れられたのって第7シリーズの初回だったな
あれが初代大吉が登場した最後のシリーズだけどその旧友のことは二代目大吉に代わってから全く話題にもならないし、行き当たりばったりで脚本を書いているんだね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:29:39 ID:of1cYl8T.net
葉子「ここでこしらえるの面倒だから冷蔵庫空っぽなの」
長子「えー じゃなんかとろう。アタシがごちそうするわ」
葉子「じゃあ~ ウナギと、お寿司の特上と、天丼!」

若い女にしては渋いチョイス

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:06:12 ID:cD7tuI0D.net
>>980
昭和30〜40年頃の「若い女」が考える精一杯の贅沢って感じ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:50:28 ID:b6bx+X8m.net
それだけ壽賀子が昔と現代を一緒くたにしてるってことだね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:24:31 ID:pfMchDXU.net
>>980
葉子って少食のイメージだし、出前アラカルト言っただけだろうw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:27:38 ID:aa0v5iyF.net
>>978
幸楽のラーメンは、昔ながらの中華そばといった感じ。
ラーメンと餃子1皿で1000円だから、安くはない。ランチセットは無いから、サラリーマンの昼食には少し高い。
だから、お客様対応(レジ、注文、配膳など)で3〜4人と、店の規模の割にサービス要員が非常に多いのだろう。
イスも中華レストラン風で、カウンター席無しにしてる。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:54:45 ID:b6bx+X8m.net
>>983
考えてみたら葉子って食べ物で何が好きかよくわからないな
好物とまで行かなくても海外で生活していた期間を考えたら洋食に慣れていそうなものだけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:25:08 ID:REohBa0I.net
ピン子が橋田のエピソード嘘ばっかり言ってるらしいね
亡くなってからも橋田で金稼ぐつもりなのか
ピン子以外橋田のエピソード言う人いないのに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:37:15 ID:b6bx+X8m.net
その嘘ってどれも美談っぽいことだろう?
まあ壽賀子の人間性にも問題がなかったわけじゃないし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 15:04:41 ID:of1cYl8T.net
五月さん お夜食どうなっちゃってんの?

アタシは母ちゃんの代理でここに来てるんですょ? アタシの言うこと聞いてもらわないと困りますょ?

愛ちゃんや真ちゃんだって夏休みで学校休みなんだから次スレくらい自分から立ててくれたって
罰は当たらないでしょうよ~

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:52:31.47 ID:JTxnaMcy.net
記事の通りなら、確かに最近ピン子を見なくなったような···
ギャラも高くて扱いも大変、その上滑舌が悪い。
橋田が居なくなった今、ピン子を使う理由もないかもね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:53:35.55 ID:TONunY7p.net
久子のやつ、自分では何もしないのに文句ばっかり…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:21:59.84 ID:Ldr4lv5B.net
去年は全くふく子のドラマを放送しなかったし今年もやる気配が全くない
もうピン子の出る幕はないんだろうな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:30:35.71 ID:Y88Ddq1g.net
>>980
全ては壽賀子のセンスw

>>989
何だか顔もプルプル揺れるし喋りも饒舌じゃなくなってるし老いを見てられない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 06:35:37 ID:a5GveNOl.net
>>992
五月(ピン子)は、最初の頃は、いびられ嫁役があっていたが、シーズンが進むにつれ、見た目では全く似合わなくなった。
むしろ、いびり役が最適だけど、流石に橋田先生が、ピン子を悪役風にはしなかったな。
私生活では、えなりかずきをいびっていたのかな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 08:30:52 ID:kS5ol4FW.net
スレの終わりが近づいているようでしたので
わたくしの方で、新しいスレをご用意させて頂きました。

新参者でこちらの勝手もまだ分からないのに、出過ぎたことをして申し訳ありません。
皆さんお店の方がお忙しいですし、わたしの方で何かお役に立てたらと思ったのですが
もし何か手違いがあるようでしたら申し訳ございません

大沢 光子

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#192
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1656113182/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 09:36:04 ID:pn4Xd9mK.net
ちょっと光子さんあんた新スレをこしらえてくれたのかい?ありがとね助かるわよ
いったい五月は何してたんだい
また岡倉に帰ってたのかい?いったい毎回毎回何の用事があるっていうんだよ
ほんとうならあんたがこしらえなきゃならないんだよ
アタシがいなくなったらこのスレは骨の髄まで勇とあんたのものになるんだからね
光子さんによくお礼言っておくんだね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:07:22 ID:SS1oeYWM.net
お義母さんすいません
岡倉の父の様子がおかしいって長子が血相変えて電話してくるもんですから慌てて見に行ってたんです
勝手なマネして申し訳ありませんでした
これからは私が責任持ってしますから
光子さんありがとう助かりました

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:43:08 ID:hDuOAF2c.net
のぞみちゃんって今の時代から見ても、優し気な顔立ちで可愛いね。

所属するバンドが人気になった話があったけど、ルックスで人気が出たとしても
不思議はないくらい美少年だと思う。。。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:40:32 ID:su8NigZX.net
布亀〜の998こ〜♪

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:41:20 ID:su8NigZX.net
クッ999〜♪青い鳥〜♪

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:42:22 ID:su8NigZX.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200