2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年B組金八先生 第2シリーズ part13

1 :加藤 優:2022/04/29(金) 16:52:08 ID:yquNOHa8.net
前スレがわずか2ヶ月半で埋まったんだぞ!
こんな人気スレ、ほかにはなかなかないんだぞ!
このスレの住人であることに誇りを持て!
勝手に拗ねるな!俺もこのスレの住人であることを
誇りとして頑張ることをここに誓います!

※前スレ
3年B組金八先生 第2シリーズ part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644877904/

※関連スレ
3年B組金八先生part1、2の名言を集めるスレpart7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1646577051/

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第8回
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1643507497/

3年B組金八先生 第1シリーズ part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1639664299/

※主題歌『人として』海援隊

2 :2:2022/04/29(金) 17:00:24 ID:IuXAMak1.net
2ゲト
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 17:31:02 ID:NRixAo3M.net
トモダチゲームってアニメで金八先生出てるで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 19:55:37.31 ID:DzTqiY4i.net
博子が80に出る情報が前スレであったね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:31:35 ID:aKhyq1BW.net
なんだかんだでこの2スレが一番埋まるのが早いな…
昨日立てられたばかりのこのスレもおそらく夏頃には
埋まるんじゃないかな…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:02:53 ID:Uprx/EjS.net
今観てます
ネタバレやめてください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:25:02 ID:kJiPfQUD.net
若杉病院の医師役の風間杜夫さんかっこよかったな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:34:37 ID:4bAhis0f.net
最終回で貫八に出て欲しかったな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:23:30.95 ID:hQDi/UrZ.net
村祭りを踊るときの大吾を見守る園枝の姿はかわいい弟を見守るような感じに
思えた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:35:46.43 ID:HtzbspIn.net
>>8
順番だと仙八

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:22:14 ID:W96fIL3C.net
https://youtu.be/QOX0i8uc6Y8

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:24:52 ID:W96fIL3C.net
↑祐子は旅館の女将さんとかだったら人気出そう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 21:28:21 ID:fdfKnIvZ.net
https://youtu.be/PznVbqqv4do

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 22:18:48 ID:aKhyq1BW.net
>>7
あの当時彼はまだブレイク前の時代だったよね?
同じ時期にこれもTBS系の刑事ドラマ『噂の
刑事トミーとマツ』にも犯人役で出てたことも…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 00:47:42 ID:gPf2PgMY.net
この頃の金八ってエレキギターでドラゴンフォースの曲弾けそうな気がする

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 01:04:07 ID:V74tlGb3.net
>>14
教官でブレイクした?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:05:43 ID:bik0pWE5.net
TwitterだのYouTubeだの使いこなす加藤なんて見たくないこれ以上思い出を汚さないで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:04:21 ID:0q+vHOfb.net
太陽にほえろの犯人役もあった・・風間さん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:29:27 ID:wNUp1eky.net
直江さん程コロナ禍前は何かしらのイベントで生で拝見できるのが簡単な金八OBもそういなかったな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:34:05 ID:oikOyCni.net
>>16
そう!あの教官役で一躍有名に
なったね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:17:34 ID:om+6uuau.net
何故か7シリーズのメインキャラ舞子の親父弁護士の魚屋もよろしく

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 08:02:23 ID:OIj1Cc5K.net
>>9
大吾と園枝…最終回で結構
いい雰囲気だったな…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 19:30:34 ID:olZas1MX.net
>>18
そっか…それは知らなかった(野沢純一張りの棒読み)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:09:51 ID:rI+KuKMJ.net
>>23
テキサスボン編で不良っぽい漫画家役で出てた
東京上空17時だったかな?スコッチの初期編あたり。

大都会パート3で情報屋のおかま役とかあったよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:56:57 ID:tNVyyZDk.net
特捜最前線で、潜入捜査する刑事が公衆の面前で
ストリッパー嬢とズッコンバッコンするという役でも出てたな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:27:16.70 ID:oZNW/XNY.net
風間は蒲田行進曲でも主役だったね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 07:57:09.80 ID:O6atQWNA.net
風間杜夫…同性から見ててさえもホレボレする

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:15:48 ID:XR9wvJve.net
風間杜夫といえば古畑任三郎でのコミカル演技が
印象に残っとる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:11:22.73 ID:fnFsNc94.net
もう売れてしばらく経っていたと思うけど、風間杜夫さんはラルクの昔のMV集にも出てた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 16:55:31 ID:GmjzpEg0.net
優が元不良仲間と学校を攻撃する心情がよくわからないんだけど
同じ人いる?
なんであんなに葛藤したのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 19:49:28 ID:oZNW/XNY.net
>>30
音羽や清水に嫌な目に遭わされ続けた連帯感じゃないかな。
苦境の時間を共有したかつての仲間を放ってはおけなかったんじゃないかな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:13:19 ID:Gwkjo67+.net
さくらさんが金八が親しそうにして悦子先生が嫉妬してたけど
アマゾネスならどういう対応してただろうか?
あの回出演してなかった気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:24:42 ID:hdYBuAaO.net
>>31
特に清水には先輩の清一同様、優も竹刀でぶっ叩かれてた
からなぁ…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 21:51:05 ID:I2CULOCx.net
目の前でタバコを吸う奴が居たらぶっ飛ばすのが教師だろって
加藤は言ったけど清水はそうしたまでじゃないの?
見てみぬふりをしない良い先生じゃんね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:06:06 ID:Q+NKtvUX.net
新スレ立てたぞ!

3年B組金八先生 第1シリーズ part5
https://kizuna.5ch.n...atsudora/1651582307/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:30:45 ID:BNUx52J+.net
>>31
うーん
友達思いってことかね

あんだけ仕事を楽しみにしてたし
3Bも止めてくれてたのにな
結果的にはセーフだったけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:33:06 ID:BNUx52J+.net
>>32
あのへんはどうも共感できないな
悦子先生ほどの美女が金八を好きになるようには見えないし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:36:19 ID:lQrqAKkq.net
金八先生が自分に気があるのを悦子先生は感じてるけど、そこに他の女性が親しげにしてたから嫉妬に近いものを感じたとか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 22:36:51 ID:BNUx52J+.net
2シリーズ視聴終了

アマゾネスと結ばれる話があると思ったが
ほとんど出てすらこなかったじゃん
1シリーズで金八に抱きついたのが
尻軽みたいになっちゃってるな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 23:42:56.35 ID:GPaXTo3V.net
>>37
悦子先生は金八のことが好きなんだな、と思わせるシーンは
第1シリーズにもちょこちょこあったから、>>32のシーンは違和感無かったよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:03:55 ID:xnmZsyNP.net
荒谷2中の連中がZに乗り込んできた時に、止めてくれていた3Bの仲間の言い分の方が筋通っていたと思う
加藤はどちらの気持ちにも応えたくてもがいてた感じだった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:11:59 ID:hDOZhrAx.net
卒業式の時教室で悦子先生が金八のスーツの袖だか襟を整えてて抱き合ってるみたいな感じになって
ふいに入ってきてそれを見てしまったこの教師に勘違いされるシーンなかったっけ?

こんな表情で
https://i.imgur.com/Jhjq4ur.png

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 00:43:32 ID:xnmZsyNP.net
>>42
あったあった。あれ面白かったわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 07:49:39 ID:5Vyh2CqR.net
>>41
こんな時、体が2つあれば…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:05:00 ID:khDJSIGI.net
>>42
国井先生はなんだかんだお笑い担当だよな
最初はウザキャラ枠だと思ってたけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:32:13 ID:hLcl80v+.net
確かにびっくりするわなw
https://i.imgur.com/ihtCUhm.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:02:15 ID:NEiEJbTd.net
実はお土産を楽しみにしている国井先生

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:52:11 ID:K8U/JZov.net
当時は何とも思わなかった国井先生、歳を重ねると色気感ムンムンが伝わる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:16:26 ID:xnmZsyNP.net
加藤が桜中に転校してきた時に暴力非行の大波が!って怖がってた時国井先生可愛いなと思ってしまった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 17:46:32 ID:2W/CZFFZ.net
戦争に行ったり空襲や飢えで家族が死んだ教師がまだまだいたかもしれない時代やろ?体罰くらいでガタガタ抜かすなとか思ってそう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:14:05 ID:h6sjbzCr.net
>>50
校長クラスだと、大正生まれの可能性あり。
戦場を経験した人もいただろうね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:50:36 ID:Itjrbv6l.net
加藤の役者は凄いね
顔を一目見ただけでヤバい奴だってわかる
同じクラスにあんなのがいたらどうする?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 18:52:44 ID:ex1CvYhZ.net
>>46
国井先生てこの時で37歳くらいだったんだな
当時厨房だった自分からしたら50歳代くらいに見えたけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:12:45 ID:adHFInli.net
国井先生は理社の回であの子たちからみれば私はおばさんでそんなことに
怒ってもしかたありませんとか言ってるね

結局理科が受験科目でないことには怒ってるんだけど。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:15:32 ID:t84q+3lt.net
輸血デブ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 20:21:23 ID:adHFInli.net
悦子先生が美人過ぎるしあれで23歳?くらいって色気が凄いわ。

今の23歳の女優では出せない色気と美貌。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:20:48 ID:0DRCp/xX.net
凡庸な脚本家なら加藤のような問題児を教師の力で徐々に更生していくストーリーにしがちだけど
このドラマはあえてそうしなかった
素晴らしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 21:51:44 ID:SVy1H/DW.net
岸森が加藤が若い先公を殴って歯を折ったって言ってたけど
荒谷ニ中の頃の加藤は消火器をぶちまけてた奴等と同じで
理由もなく暴れてたのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 22:17:21 ID:NEiEJbTd.net
>>58
岸森の発言時点の加藤だったら普通に有りそうだと思いそうだけど、
物語終盤の加藤にはそのような短慮さが想像しにくいね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:12:03 ID:TB1JaDTc.net
その後清一君は結局どうなったんだろう?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:35:42 ID:bTlZpMBu.net
>>58
たけし軍団が講談社に乗り込んで消火器ぶち撒けたのは金八のあのシーンから影響受けたんじゃないか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:39:02 ID:FfMp20mI.net
清一は数年後、岸森の元から独立して飲食業界で結構成功してそうな気がする。
むしろ岸森の方がいろいろ虹を追いかけ過ぎて失敗してそうな・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:56:39 ID:TB1JaDTc.net
清一君は接客態度良さそう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:26:47 ID:IpYTe8Wa.net
誰だよ清一清一って

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:27:30 ID:IpYTe8Wa.net
>>48
声がなぁーーーー
熟女好きなの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:35:01 ID:t0kCk+c2.net
俳優・渡辺裕之さん死去 66歳
妻・原日出子は「呆然自失」
sssp://o.5ch.net/1y7x6.png

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:44:03 ID:Qj3hT05m.net
先生なら悦子先生が歴代でも一番美人

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:47:34 ID:Qj3hT05m.net
野沢純一って数学で45点だけどあの引っ掛けで45点ってかなり上位なのかな?
国語はかなり良いように思える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 12:50:58 ID:eLHVQy1U.net
>>68
多分あの引っ掛けテストは平均点も
ひどいものだったろうから、45点でも
中よりちょっと上ぐらいに位置したの
かも…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 13:28:11 ID:TB1JaDTc.net
野沢君が一番輝いたシーンは受験票を忘れた場合についての対応をスラスラ答える場面。
鬼畜だったのは入院中で不安定な精神状態の高橋健の見舞いのとき
「うつると悪いから帰ります」発言をしたところ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:31:20 ID:idvDGpql.net
個人的に面白いと思う野沢のシーンは19話で「もし同じ名前の家がなかったら?」って質問して隣の次郎に抑えられていたところ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:37:15 ID:jARDmrSH.net
純一と言えば女好きかと好きです。 周りの生徒、あの祐子が爆笑してた

繁好も同じ質問されたけど好きですと言ってもやっぱりみたいな雰囲気があった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 16:37:48.43 ID:0wiYrTHV.net
Zで野沢がステップを踏む 松浦我慢出来ず竹の子ステップ清一ローラーステップ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:06:45 ID:TB1JaDTc.net
加藤転校時「教科書見せてやってくれ」と言われたものの、教科書を
見せている場面のO.Aが無かった野沢。
それまで全く加藤と絡みが無かったのにスナックZに行く野沢。
そして、最終回で卒業証書授与でずっこける野沢。
第2シリーズの隠れ主役だねw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:12:44 ID:CM/JDH2f.net
都内の公立中学なら同じ教科書じゃないの?
加藤は転校初日から手ぶらで登校かよ?
教科書ぐらい持ってこいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:24:07 ID:TB1JaDTc.net
>>75
時代が違うかもしれないけど、塾で同じ区の別の中学から3校来てたけど
英語の教科書が全くかぶらなかったよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 19:37:59.27 ID:W17VKqEo.net
純一の高校のランクが下がれば大学のランクが下がり就職がとか
言ってたけどパート2ってそんな時代背景だったの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:17:51 ID:TB1JaDTc.net
>>77
思いつめていた野沢君の個人的な世界観。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:22:13 ID:oNGb783D.net
中3のとき、加藤みたいな問題児いたわ
ほとんど学校に来なくて、暴れると手が付けられないタイプ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:48:21 ID:JPzM3Zoi.net
>>74
普通あの手のガリ勉と不良がプライベートで関わるなんてあり得ないよな
パシリとして以外
平和なクラスだよなんだかんだ55年組は

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:37:26 ID:TB1JaDTc.net
頭がいいと、反感を買わない程度に距離を置いて厄介ごとを回避する。
男の小川みたいな感じかな。
小川は荒谷にも駆けつけていなかった気がする。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 23:49:50 ID:UuQY1U+R.net
>>74
あれ絶対内心は「ええっ・・・まじか・・・」だな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:07:08 ID:KI5ihmkE.net
逃走する加藤を追いかけていく上林先生と、第7シリーズで逮捕される直前回のしゅうを
追いかける金八の姿がかぶる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 06:03:44 ID:12NRd+MU.net
パート2の途中まで見てるけど
加藤意外といい奴じゃん
演劇の役に協力したり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:34:15 ID:EqCu0W8B.net
>>84
だよなあ
後半シリーズのどこかで加藤優が学校で暴れたり
金八にビンタされてる回想あったから
俺も観る前はどんなツッパリなんだろうとワクワクしてたけど
金八がスナックZ行ってからあっさりと変わったな

でも謙二郎みたいに実は虚栄でしたーってパターンじゃないのは良かった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 09:36:45 ID:EqCu0W8B.net
直VSミッチーみたいに
松浦と何回もバトるのかと思ったらすぐ仲良くなるし
松浦がいきなり喧嘩売った理由もよくわからないまま(笑)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:03:06 ID:ZjrMLfsW.net
西部警察PART IIIで柴俊夫演じるタイショーが西部署に来た際に舘ひろし演じるハトと殴り合う後ライバル同士二枚看板になって高度な連携プレイで乗り切って行くのを見て金八パート2の優と悟の殴り合いの初対面から仲良くなっていく過程みたいやなと感じた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:33:53 ID:1Q0JW52e.net
>>86
二人ともさっぱりしてるよね。存分に喧嘩したら後腐れなしみたいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 11:34:07 ID:1Q0JW52e.net
>>84
普通にいいやつだよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 12:35:50 ID:WUpKzDGo.net
>>84-89
加藤や松浦の良い所を引き出して、いい人間関係を築けたのは
教師であるオレの力量だ! 忘れんなよ!
坂本金八

91 :野沢純一:2022/05/06(金) 12:48:31 ID:KI5ihmkE.net
>>90
試験が終わった途端全部忘れました。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:49:06 ID:Jx8XW01s.net
>>53
いまの上戸彩がその年齢
いまの厨房には50歳代に見えるのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:52:14 ID:Dz8/Y1Uv.net
加藤のお母さん好きだわ。人格者だなと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:57:00 ID:Jx8XW01s.net
松浦=沖田浩之は事務所がアイドル売りしたかったんだよね
あんな歌いたくもない恥ずかしい歌うたわさせられたとか言ってた記事読んだことあったので
違う路線で売れてたらまた違ってたかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 14:34:47 ID:8PuE5/iV.net
>>88
そうだね
あれはあの時代ならではかもしれない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:28:43 ID:6zV1xqKm.net
優 悟 八重子でボクらの時代見たかった
優&八重子ではよくイベントあるのよね
加藤優と松村はいつの間にか同窓生扱いになってる
第1の星野清役の近藤マッチとは大親友らしいしね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:31:03 ID:6zV1xqKm.net
松村邦洋のことね
近藤マッチと大親友って一時TVで言ってた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:37:17 ID:yrfqrTgM.net
沖田浩之が存命してたらファイナル出演してたかな?
もししていたら優と悟が一緒になって影浦の更生に関わっただろうね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 15:44:22 ID:42vY0OWB.net
絶対出てた見たかった~

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:31:40 ID:i/6pDvDD.net
ファイナルの放送日はヒロ君の命日だったんだよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:19:38.92 ID:ES+8d0ZQ.net
>>86
>>87
出会った初日に取っ組み合いやって、
翌日から仲良くなるって描写は
『生徒諸君!』という漫画にも
あったね。

中3になったばかりのバスケ部主将の
岩崎が、大阪から転校してきた
札付きの不良の沖田といきなり
大喧嘩したけど、互角に終わって、
翌日から一転、友達になったっていう
ストーリーだった。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 21:36:44.83 ID:ltNrBgjg.net
>>86
石川祐子の「良かったねぇ~」が引き金になったと思う
俺は番長なんかにビビってねえよって喧嘩を売った

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 22:52:28.35 ID:rm6bJPQv.net
松浦は不良なのに学習発表会で大道具の役割をきちんと果たしていた。
この辺が服部の言う
悪い奴じゃない
なのか。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 23:36:36.21 ID:WUpKzDGo.net
赤色発光タイプのこたつで炭焼きの窯を模して、
得意になりながら八重子の顔色をうかがう悟が可愛いね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 01:33:03.94 ID:k3ihHUDs.net
石川祐子の白紙答案の時人一倍喜ぶ松浦。
「俺が責任を持つ」と加藤が言った時の
松浦の嬉しそうで悪そうな顔w
「加藤だって協力してんだぞこのヤロー!」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:28:28 ID:av7CrBMx.net
>>102
あーなるほど
あの子煽りスキル高めだよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:30:42 ID:av7CrBMx.net
2シリーズで度々聞いたセリフ
「○○のー」(情けないのー等)
って当時の流行り言葉?

おじいちゃん言葉とは違うイントネーションの

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:38:01 ID:NcrqmF3E.net
皆よく記憶してるな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:04:43 ID:0pbQVmyd.net
>>108
記憶もだけど、Paravi配信も大きい。記憶があいまいでも、すぐに確認できる。DVDは買うのに何万円もするけど、全然安くて、スペシャルも含めて、全部見られる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:20:15 ID:bpo8IY1t.net
金八の台詞ってどこまでが脚本なんだろう
けっこうアドリブも入ってるのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 11:54:31 ID:51sFbcvf.net
どの回か忘れたけど生徒が金八の下宿の部屋に来た時、これ食うか?うまいぞみたいな感じでカップのおしるこを生徒にすすめるシーンがあった
あのカップおしるこって昭和の時代は近所の商店とかに普通に売ってたけど今はスーパーでまれに見かけるくらいだわ
けっこう美味しかった記憶があるけど人気ないんかな?
https://i.imgur.com/68TCHTK.jpg

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:52:59 ID:aBRZG+M7.net
>>110
明子とのやりとりはアドリブ多そう。
健が病院に担ぎこまれたときの学活で職業ランクの話した時に
男が絡むと元気が出るねとか
面接回のときに棒切れもって走ってろとか

アドリブっぽい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:15:53 ID:hJ4+HYdv.net
>>111
そのシーンはパート1で沢村が金八の部屋に来る回だね
あのとき二人が食べてたカップしるこは年代的には
井村屋かカネボウ食品のやつかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:39:06.50 ID:THrii9e1.net
大川明子あんだけ出演してるから
2シリーズでは絶対主役回あるんだろうと楽しみにしてたがなかったな
何がきっかけであんなレギュラー化したんだろう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 15:52:32 ID:PsHkHi32.net
>>114
武田に弟子入りか何かしてなかったっけ?
ちなみに今は女優はやめたと直江喜一が言ってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:26:28 ID:0pbQVmyd.net
>>115
武田鉄矢の付き人やっていた。鉄矢の口利きで、役がついたんだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 16:55:10 ID:0pbQVmyd.net
明子は主役回こそなかったけど、毎回目立っていたから、印象は強かったな。金八にもかわいがられていた。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 18:10:25 ID:9v1DN+KI.net
>>115
>>116
そうなんだ!
それは初めて知った
そういうことね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:42:48 ID:OjNEqIZP.net
明子って女子生徒より男子生徒との方がリアルで仲良さそう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:54:33 ID:hjH1g+z0.net
「人として」が名曲すぎる
武田鉄矢って作詞家としても優秀だな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:58:27 ID:1pj172ko.net
明子はこのシリーズは別に良かったが後半シリーズで毎回出てきて
辟易とした。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 21:45:12 ID:OjNEqIZP.net
テストの範囲は前日までの範囲までとか言ってたけどこれ結構過酷でないか

俺はテストの1週間くらい前での範囲というのが多かったけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 06:29:14 ID:7IGvtbMY.net
明子がシリーズによっては家族でお別れ会まで参加してたからな
違和感あったし、さすがに出しゃばりすぎだと思ったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 08:57:43 ID:0jberRTO.net
>>123
普通はあり得ないよね。いくら生徒と親しくても、そこまでの関係じゃないだろと突っ込みたくなる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:12:53 ID:X+1IeHni.net
明子枠が単に仲良しのご近所さんだったら
話回すのに不便だからな 

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:35:26 ID:h67w46H8.net
第2シリーズでもけっこうくだらない回あるな
トイレが詰まってそこを貫通させるのに命かけるとかw
そんなの業者に任せておけよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 09:57:11 ID:0jberRTO.net
>>126
年末で業者が忙しくて、来られないという設定だった。トイレ修理の回や1の学ランの回のように、コミカルな回が適度にあるのが、初期の
金八の魅力 後半のシリーズ特に、第7はそんなほのぼのとした回がなく、見ていて暗くなる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:48:46 ID:NjFpSR7T.net
7だったら町内会と協力して町の落書きを消したり、そういうのがあっても良かったかもね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:38:57 ID:2x6Uw9dT.net
ハジメってあんなになってしまった理由が明確に描かれてない気がする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:25:17 ID:HcgzlYVv.net
>>128
福澤がほのぼのとした演出嫌いだったのかも。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 14:48:59 ID:t+pLPx5Y.net
>>130
その通り。
第4の印度カレーの回を担当した福澤が、
「こんなほのぼのした脚本はオレの知ってる金八じゃない!」って
泣いて反対して、それ以後福澤が脚本にも口出しするようになって
恐怖とサスペンスが連続する金八になってしまったんだよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:33:46 ID:HcgzlYVv.net
>>131
トイレ修理の回 文化祭の回、次郎の勘違い、や海援隊コンサートの回、学ランの回も含めて金八。知らないとすれば、福澤の勉強不足。フルコースの料理に例えれば、ステーキとフォアグラと、大トロの寿司が連続で続いたら、飽きるし受け付けなくなる。7はそんな感じだった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:01:10 ID:QC6faDTc.net
7は車掌のトラメガが壊れた回が数少ないほのぼの回かな。
むしろ6がほのぼの回がなかったような
最後の方でもミッチーがアレだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:01:24 ID:jLtYKH1O.net
>>133
給食費未払いの回も個人的に推す

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 01:45:53.58 ID:RZ/j7ZVH.net
だね、7はほのぼの回はけっこうあるのだが、どの回でも途中しゅうの薬絡みのシーンが入ってるからそれで気分が暗くなるんだよな

最もほのぼの回がないのは5じゃないか?
6はクラスそのもの(ミッチー以外)がほのぼのしてて2に近いものがあるけどな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:08:12.12 ID:nYQE2b7A.net
パート1でカンカンの部屋を訪れた金八が、模型船のマストを
引き抜いて、代わりに箸を突っ込むところとか、
パート2で自転車に乗った大森巡査が、三輪車に乗った女の子と
ぶつかりそうになって泣かせてしまい、大森巡査が
しどろもどろになるところとか、
この辺は脚本や演出が本気で笑いを取りに来てると思う。
初期金八のこういうバランス感覚が素晴らしい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 08:13:21.87 ID:dd9d4yGC.net
自宅でシャワー中の金八先生が泡だらけで浩美からしゅうの家はどこか聞かれるシーンはお笑いシーン?
同じく7で乙女が作ったチョコの取り合いとか

1で田中さんとこの父と池内シカさんのやり取りはかなり好き

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:54:05 ID:epDivtG3.net
7シリーズの入試の日に人命救助した話は良かった。しゅうのシーンが余計だったけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 15:10:23 ID:EakDQ9Mo.net
6のどこがほのぼのしたクラスやねん
鶴本直絡みの暴力事件がやたらと目につくし
前半は直と儀の暴力沙汰が目に付くし、中盤以降は直とミッチーが…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 17:45:03.71 ID:Jr8bKd83.net
>>136
その模型船、金八が激しくドアを閉めたあとで
ぶっ倒れてカンカンが呆然とするとこまでが笑いどころw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:03:14 ID:ILqP33ex.net
数学教師はなんでカンカンっていうあだ名なの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:09:23 ID:c2lGxq+7.net
>>141
第1の9話で説明されている

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 19:29:43 ID:8HlZPXcD.net
桜3B会面白いのに新しいの来ないな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:36:47 ID:6hzezw1P.net
俺から見ると加藤より松浦のほうが腐ったみかんに見える

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:08:09.76 ID:Y9FGJZkF.net
松浦は未熟なみかんだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 00:16:47 ID:e9jjKTap.net
松浦はタケノコだ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 04:30:25 ID:HmiMtbsm.net
ガウンを着て「パパ!」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:53:48 ID:80k2jKlZ.net
>>146
わかる人にはわかる
わかるかな~わかんないだろーな~⤵

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:23:08 ID:CQ5LhZHj.net
Sp2の八重子の服装めっちゃ現代的でかわいいな
ムチムチだから抱きたくなる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:58:22 ID:96fW9gH1.net
>>139
直と信太が土手でたこやき食べてるシーンや、信太が継母の娘と遊んであげてるシーンや、チュウが繭に抱きつこうとして間違えて香織に抱きついたシーンや、ハセケンがリコーダー吹いて哲ちゃん達が輪になって踊ってるシーンや、母さんやあかね達の班が校長室で校長をいじりながら給食食べてるシーン等等、和むシーンはいっぱいあるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:04:56 ID:qDwLKiVq.net
>>149
リアル八重子はスウェーデン育ちなので
そのせいかも
向こうの教育受けてるから少しあか抜けてる感じする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:09:39 ID:5L+igs/I.net
>>150
直と信太のたこやきのシーンは好きだった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:18:45 ID:e9jjKTap.net
ツールドフランスもほのぼのしていた。
千田から卒業証書を荒っぽく受け取る場面mp有ったけどねw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:39:13.77 ID:fSoIs2QI.net
>>133
6は4の生徒が金八宅まで結婚報告しに行った回かな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:53:36.76 ID:VRCEkaOL.net
垢ぬけてない綺麗どころと言えば博子かな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:01:56.68 ID:NhL4Gd1a.net
レギュラーは面白いけどSPはつまらないね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:09:11.97 ID:N8IHDJC1.net
博子美人だよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:36:15.03 ID:VRCEkaOL.net
博子は10年後 百貨店店員になった。
こんな美人店員いたら男性客なら口説きたくなる。

博子ってムッチリ体型でエロさを感じる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:42:51.63 ID:N8IHDJC1.net
美保子のスタイルの良さにも憧れるわ。幸一郎の入れ墨のスペシャルでメガネを取ってたけど綺麗だなと思った

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:53:51.07 ID:JBPj4Tkc.net
>>148
俺はリアル世代だからわかる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 07:47:55 ID:3j8uvy8W.net
大吾いじめの件や加藤と不仲のとき以外の松浦は不良に見えない。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 11:25:50 ID:+yOTdKL4.net
>>151
なるほどね
いいもん食べて育ったんだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 12:09:36 ID:jSSjkb/+.net
SP4視聴

ここからだったのか金八のヤケクソ授業
実際にいじめ問題はこの頃からなの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 13:07:35 ID:K/hfR0TR.net
>>161
取り巻きもいないしな、金持ちの坊っちゃんだし
どっちかというと洋のほうが不良っぽく見える

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:18:44 ID:7CtQm5ou.net
加藤は標準の学生服で普通の髪型だから独りでいたら不良には見られないだろうな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:20:03 ID:4RUJ39Z4.net
加藤は健気な勤労学生

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 19:27:50 ID:mviXPKvQ.net
2期生に比べると1期生ってシャバいよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:07:44.78 ID:+3dbKFjp.net
魑魅怒呂の2人(一人はギバ)はガソリン代を払わずに荒谷ニ中に駆けつけたのでは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:08:45.95 ID:zhQ5Bfj6.net
>>165
金八
今度の奴はちりちりパーマでも真っ赤でもないだっけ?
幸一郎
あまり突っ張ってないじゃないか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:33:47.92 ID:3j8uvy8W.net
桜中学でオンエア中暴れたのは一度だけの加藤。

体育の授業はノーカウント。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:40:15.82 ID:zhQ5Bfj6.net
博子の大きな目でじっと見られたい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:58:44.80 ID:zBOpPZTi.net
>>153
学ランのなかに赤シャツ着せてたから悟のようにツッパリ路線にしようとしたが
ほのぼのキャラの方が合うと黄色着させて新聞配達させた
それでかNEWSのメンバーカラー黄色を選んだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 22:08:08.91 ID:7tLussZ3.net
リアル松浦悟はエエとこのボンだから下町の不良とはほど遠い
リアル柄悪そうな不良だとシャレにならないのであえてボンボンに役振ったと思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 22:16:17.48 ID:5cI8AQmF.net
>>171
堀内孝雄の歌じゃないけど
ひとみが1万ボルトは軽く
ありそうな博子

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:03:51 ID:3j8uvy8W.net
松浦と加藤の配役を反対にする構想が有ったらしい。
反対にしなくて正解だったと思う。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:09:51 ID:+C5ti90S.net
直江さんがパパとかママと呼ぶの想像できないわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 00:10:29 ID:HcFodaMk.net
直江松浦「パパ。俺乱暴は一切していないから安心して。」
沖田加藤「ケツのアナ小さいこと言ってんじゃねえよ!おばはん!」

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 01:51:32 ID:LtIRoeth.net
加藤って師走に郵便局だか宅配便のバイトしてたけどあの当時の中学生バイトの時給ってどのくらいだったんだろな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 04:13:23 ID:JFo4Lhed.net
>>178
あの当時中学生で朝刊配達のバイトしてたが100軒1時間ほどで
月1万だった。時給換算で340円ほど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 06:00:12 ID:D263mQZS.net
加藤ってむしろ一番まともな人間だわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:27:32 ID:HcFodaMk.net
加藤がバイトしているのを偶然見かけた松浦。
茶化したり邪魔したりせずに、切なそうな表情で見ていたのが印象に残る。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 18:57:05 ID:6hnq+M/3.net
>>181
このシーン好き
表情のみの演技で魅せるヒロ君

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 19:53:18 ID:fW20wwW0.net
博子のオッパイを揉んで大きな目で見られながら怒られたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:12:56 ID:4CoSo7D+.net
私は悲しみ繰り返す
そうだ人なんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:24:05 ID:jQs2PA91.net
至近距離から博子の大きな目で見られながら怒られるという
幸運に浴することができたのは久之だな
別に揉んではいないが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 21:40:26 ID:fW20wwW0.net
祐子やまどかが男子生徒に人気があったというが博子は人気なかったの
だろうか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:19:59 ID:HcFodaMk.net
山本まどかが一生懸命加藤に気持ちを伝えようとしているのに、
ぶっきらぼうに「ハンコください」と答える加藤。
原作だと加藤はまどかに惚れてたらしいけど・・・。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:02:34 ID:6jkfLnqc.net
>>153
「直美、待ってるからな」って場面も好き

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 07:32:47 ID:rvnteRnu.net
>>164
実際、洋は相当なワルだったな。
饅頭事件の時も積極的に大吾を
いじめてたし、なによりあの
カンパ事件。でも優が転入してきて
からはおとなしくなったけど…。
もし優が饅頭事件やカンパ事件の
時にも3Bにいたら洋に対して
怒り爆発だったな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:07:15 ID:Nvex9ReG.net
洋のお父さん好きだった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:26:38 ID:NPA/RxVf.net
>>187
原作通り優がまどかに惚れてるという設定のほうが良かったような?
ハンコ下さいとぶっきらぼうに答えるのは照れ隠しだったりして??

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 16:10:45.41 ID:RUy0s7ik.net
加藤の中の人が実際に好きだったのはまどかなんだよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:10:31.65 ID:5K8vryin.net
今の教師は誰もが事なかれ主義だ
みんな問題を起こさないようにビクビクしている
昔とは違うよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 20:34:07.46 ID:Tr+Laena.net
ドラマの中だと
優・まどか・八重子で三角関係?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 20:48:11 ID:jtxAfawl.net
加藤は八重子の写真集で抜き倒す それぐらい八重子が好きだった ハゲても。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:04:58 ID:SHzvqaAF.net
加藤は第4でもまだ好きな設定だったけどリアルでも好きだったのか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:18:33 ID:Xvd38qBV.net
>>194
どうみても悟、優、八重子の三角関係でしょ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:43:01 ID:CeEVntS/.net
劇中ではまどかは
まどか → 優
の片思いっぽい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:02:04 ID:u3XcTbjj.net
気にかけていなければわざわざスナックZに行かないよね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:49:37 ID:8aIcRDqq.net
○山本まどかの出演情報(再掲)

水戸黄門・第23部
#31「格さんは夫の敵 -丸亀-」
TBSチャンネル1
5月16日(月) 09:00~10:00

出演者 ゲスト
川中美幸、福家美峰、赤塚真人 ほか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 08:03:55 ID:1kUlZ2QU.net
>>190
のちにSP4で、いじめられっ子の
父親役も演じてたね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 11:41:55 ID:u3XcTbjj.net
加藤が嬉しそうに松浦の合格を清一に告げている場面とか、敢えて見せない演出が上手いと思った。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:34:39 ID:G27Ck8H4.net
戦後とかならまだしもあの時代なら加藤の家庭(母子家庭)でも何らかの行政的な援助で公立高校くらい行くことはできたのでは?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:48:26 ID:PqzWf6Eh.net
>>203
経済的なことよりも学校殆ど来てなかった設定で学力の問題
どこがわからないかがわからない状態
優秀でできる設定なら都立の進学高へ奨学金で行けたと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:53:49 ID:PqzWf6Eh.net
舛添氏はひとり親家庭でも優秀だったから東大に進学できた
加藤優よりかなり前の世代だけどね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:36:05.55 ID:XWQ/J0ut.net
博子は私立志望で合格してたら断念しないといけなかっただろうな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:16:13.21 ID:wcA91wb4.net
いまだったら授業料免除とか奨学金制度とかあるけど教育委員会とか東京都の区役所とか相談できるところはあるのでは?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:44:38 ID:cF5Z1ZJN.net
スペシャル2では加藤は定時制の高校に通ってるから、
全日制の高校に進学しなかったのは、経済的理由も大きかったと思うよ。
もし行政的支援が得られて全日制に行けたとしても、
放課後にできる仕事は校則によってバイトの仕事に限られるはず。
その点、定時制は本業の仕事を持った人が通える学校だから。
加藤は、父親が作った借金を母親と一緒になって返すという
目的があるから。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 21:44:45.21 ID:B/KsHjFf.net
選択肢の1つで芸能人になって堀越に通うというのもあるね
当時明大中野の定時制というのもあった
いまは廃止都立代々木高校も統廃合になったよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 12:46:33 ID:HGGuYoBu.net
金八が面談回で博子に言った大きな目で見るなよはアドリブかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 12:54:59 ID:5C9uDdin.net
でしょうね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:33:35 ID:BlQFdhnp.net
フラワーボックスのサクラちゃんの弟はあの家庭環境じゃ暴走族全盛期の時代だったし
あんなニコニコしてるお人好しじゃなくてあの時代なら絶対ヤンキーになってるだろ
https://i.imgur.com/pq3Sj8P.jpg
https://i.imgur.com/PdRJ4KO.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:34:19 ID:tJFPhxfb.net
笑ってばっかで頼りないな by金八

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 16:14:17 ID:GgCL0ksd.net
いつもニコニコして君は良いコだね by金八

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:54:27 ID:s3ZyCykq.net
桜3B会更新された

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:26:33 ID:D9+LV0Pp.net
伊東先生懐かしい〜

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:43:19 ID:kCzeMrIt.net
>>209
そういえば、明大中野の定時制
あったな〜久々に聞いた気がする。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 17:32:57.35 ID:kW3s2bOb.net
加藤って9話の時点できんぱっつぁんって呼んでたんだな。まだあまり懐いてないイメージだったけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:31:13 ID:u5wFf2wT.net
輸血デブの中学卒業後の設定は無理がある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:37:50 ID:n1UdmnS2.net
>>218
9話で次郎に恋愛話をとくときに優は初めて笑った気がする

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:41:44 ID:cu5i46gF.net
>>219
そうかな?
一度転落すると早いよ
短期間であそこまでびっしり墨を入れるのは無理だと思うけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:46:31 ID:kW3s2bOb.net
幸一郎みたいな真面目な生徒の方がグレた時一気にいきそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 20:57:21 ID:n1UdmnS2.net
幸一郎は外見も声も可愛い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:51:10 ID:f6ubt23V.net
最近の写真見たけどイケオジになってた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 21:59:06 ID:q38fCiZs.net
長く金八を見ていない時期が続いていた頃、脳内で大吾と幸一郎が入れ替わっていた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:23:24 ID:uKKd0+hm.net
第7シリーズのあとのスペシャルでも
幸一郎同様、桜中3B時代どっちかと
いうとおとなしめだった男子が
高校に入ってから急にグレたのが
いたっけな…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 18:40:53 ID:mXZUUOtO.net
>>226
鈴木康二郎は丸山しゅうの件で高校の先生から因縁を付けられて殴ってしまい不当退学させられ、その間悪い仲間とつるんでいただけ
不当退学取り消しの為に動いたのが金八と3Bのクラスメイト

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 18:53:22 ID:guB3LvgJ.net
>>225
何となくわかる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:21:53 ID:c9xcJ90i.net
スペシャルの幸一郎は中日にいた宣銅烈に似てる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:33:25 ID:0OqYBCgq.net
池内商店の間取りは好きだった 特に茶の間は暖かさを感じる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:45:48 ID:TeNNP0Wk.net
8に出てくるもんじゃ焼き屋は、池内商店だったという書き込みをどこかで見たけど、本当?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 22:32:41 ID:LvhondW4.net
おまえらは金八先生から何を学んだの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 22:39:37 ID:0YcL6J8G.net
友情や信頼からは何も生まれません
そして 愛からも
って事

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:02:10.63 ID:I5e2SA5C.net
>>233
野沢純一君。
あなたがこんな規則一点ばりのパチンコ屋店員になるとわかっていたら、
私はあなたをかばうべきじゃ有りませんでした。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:16:09.57 ID:ae+Nwo1H.net
>>188
一瞬第6のスレかと思った名場面だよね
あれでファン増えたと思うよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 03:25:19 ID:d0bbSm62.net
>>227
康二郎もしゅうもHey!say!JUMPのメンバーになったよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:00:52 ID:FxznAPJX.net
>>232
多すぎて書けない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:43:05 ID:6Jqct100.net
>>232
ドラマの楽しさ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:54:41 ID:mWKRWDul.net
>>232
朝ご飯をちゃんと食べること

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 12:14:13 ID:Vr9Ic9HW.net
>>232
何をやって居るんだオレは!・・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 14:13:31.24 ID:U3xwrnPk.net
20世紀日本三大テレビドラマは田宮版白い巨塔金八1.2男女7人夏秋物語で決まり!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 14:29:45.02 ID:xtTpJe7s.net
中学2の時リアルタイムで見てたけどあの当時金八見た翌日学校の休み時間に昨日の金八の内容ふると
まだビデオデッキが普及してなかったから男子だと新日のプロレス見てる派と金八見てる派にわかれたな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 16:18:05 ID:jnNKj2U4.net
>>227
あれはしゅうの件はおまけの話で、内藤が信子をいびってたのを康二郎が庇おうとしたのと煙草で濡れ衣着せられたのが発端だったな
それで殴った

グレていた時の仲間が3Bと喧嘩になった時も、大森が来て康二郎も不良仲間と一緒に逃げようとしたが、信子が「康二郎!」と叫んで呼び止めたら振り向いて立ち止まったのも印象的だった
グレていてもまだ心は3Bの時のままだったんだよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:30:38 ID:h0PmhRiq.net
>>237
いや、ひとつくらい書けよw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:49:19 ID:nuE3AaXI.net
人を外形で判断してはいけない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:24:51.41 ID:ae+Nwo1H.net
金八先生でブレイクしたからと言って人生安泰ではないかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:27:51.89 ID:ae+Nwo1H.net
>>241
何となくわかるわ
TV局関係者制作スタッフの方でしょうか?
通ですね?

248 :野沢純一:2022/05/18(水) 21:31:20.56 ID:I5e2SA5C.net
>>244
試験が終わった途端に全部忘れました。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 03:16:46 ID:pFt/VIN7.net
数学回では金八はさんざん3B生徒の主張にダメ出ししていたが、純一が神妙な表情で何か言うと金八も説教をやめて「祐子、謝りに行こう」となった

金八にとっても純一は癒しだったんだろうな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 07:43:54 ID:/i586vTD.net
>>232
努力して勝ち取ったものは素晴らしい
一生懸命やることは美しい


こんな感じの授業があったが
納得したなー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:20:04 ID:GPeZa9ge.net
あの時代だから加藤優はイケメンにさせないとの配役
いまの時代なら加藤優はジャニーズに配役されてた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 12:33:06 ID:ERtQI7DQ.net
>>251
https://i.imgur.com/4xg9d0R.jpg
https://i.imgur.com/1UWOViR.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 14:47:47.17 ID:GPeZa9ge.net
>>251
YouTubeにゲスト出演したとき本人が
当時のスタッフから
加藤優はイケメンにさせたくないと言われたと話していた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 14:55:54.73 ID:GPeZa9ge.net
今の時代ならジャニーズが加藤優やってたのは直江さんの個人の意見ね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:07:07 ID:GPeZa9ge.net
>>227
康二郎さっきまでよんチャンTV出てたよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:10:26 ID:GPeZa9ge.net
加藤優の中の人がYouTubeでオーディションのときの話や
貫八先生の同窓会行った話やシリーズ通じての同窓会の話とか聞けて楽しかった
機械あれば見てください

257 :坂本金八:2022/05/19(木) 19:39:57 ID:4B0E7ltU.net
>>248
おお、俺も収録が全部終わった瞬間、
おまえのことキレイさっぱり
忘れたからドンマイな!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:52:13 ID:Nu5+5n7P.net
パート2に出れるというのは相当凄いことがわかる。 オーディションの
倍率すごかったそうだね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:53:06 ID:aWYsFgAM.net
体育教師は糞
数ある教師の中でも体育教師だけは別格の糞

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:47:00 ID:MKb1pWEA.net
劇団こまどり組二人来て二人とも合格
直江喜一 鳥海勝美 二人ともそれなりに頑張ってるね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 07:29:10 ID:ttSx6TLe.net
>>259
金八の世界だとそういうことに
なるかな…荒谷二中の清水とか
SP4〜6に出てきた体罰教師の
河田とか…ひょっとして河田自身も
中学時代、清水に体罰で洗脳されて
育ってきたのかも…。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:00:03 ID:0JtDFSd4.net
>>258
それぞれの事務所の期待背を背負ってる感
最近は再放送できなくなったのは寂しいね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:39:09 ID:/kkHBwQJ.net
>>259
伊東先生はいい先生だったよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:41:31 ID:/kkHBwQJ.net
>>262
再放送しないんじゃなくて、できなくなったの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 18:24:38 ID:4o6P225M.net
桜3B会に伊東先生出てたけど一番印象に残った場面はパート1の
ディスコの場面らしいけど。

パート2だと優転校時にとっ組合いしたとこかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:02:33 ID:Xon9h0Nh.net
>>263
伊東先生はダンスもうまかったね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:58:24.65 ID:2Nde0j3s.net
加藤にあっさり転ばされる伊藤先生w

「並と大盛!」と言っているそばから大森が出てくるイージーなネタw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 07:34:08 ID:wg7RQ2IP.net
>>259
>>263
8の木村先生もいい先生
だったよね。

俺も中学時代の体育教師は、
体育にしては…だけど結構
優しかった。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 14:51:15 ID:cF90tRxX.net
入れ墨の時の美保子って小林麻美に似てる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 09:28:15 ID:8tnkLHC2.net
一瞬美保子が入れ墨をしたのかとw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:15:30 ID:iB5xmwqD.net
パート2撮影時に
八重子はまどかでなく美保子や博子を口説こうとした男子生徒はいたのだろうか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:40:00 ID:8tnkLHC2.net
博子よりも給食のスープが気になった岩沼

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:33:57 ID:AEZucvYX.net
>>260
鳥海勝美はアニメ『みゆき』の
若松真人役だったね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:29:44 ID:6J2XYU2F.net
>>271
アクションを起こしたかは分からないけど博子は誰が見ても美人だし
美保子みたいなしっかり系はなよなよ系(椎野、梶井、俺)が惚れると思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:34:59 ID:ME//gYWO.net
ハジメは女子生徒から人気ありそうな顔立ちしてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:56:11.11 ID:8tnkLHC2.net
繁好→石川祐子に玉砕
幸一郎→大川明子に玉砕
洋→佐々木博子に玉砕

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 22:17:29.36 ID:vMXMpXh7.net
カンカンって半沢直樹にも出てたんだね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 22:40:53.36 ID:OrYcMykz.net
カンカンの中の人って、お父さんが英国人という情報があるね、ネットに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:25:30 ID:tcyzh2n+.net
へぇ
好きなイギリスのクリスマス映画があるんだけど、主役の英国首相の吹き替えが森田順平さんだったことに気づいてなぜか嬉しく思った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 15:37:18.37 ID:PL0tWtqU.net
ええ全然英米人が混ざってるように見えないけど本当かよ
クォーターならわかる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 17:53:48.44 ID:BAPcoljF.net
英国人ならもっと頭小さいと思うけどなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:18:16 ID:+/v4j0zg.net
顔だけで判断してるだろおまえら

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:02:00 ID:3cRRIUhg.net
>>276
実話?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:43:05 ID:Gww4SNQd.net
>>283
勝手な妄想ですw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:49:22 ID:h3SeTFae.net
>>276
追加
羽沢康男→学級委員つながりで森下美保子に玉砕
小川正→同じ苗字つながりで小川智子に玉砕

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 22:27:51 ID:Gww4SNQd.net
羽沢の中の人は赤上近子派だったらしい。
幸一郎→八千代
大吾→美津子
野沢純一→小川
塚辺洋→佐々木博子

上3つはネタw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:24:26 ID:PL0tWtqU.net
>>282
普通顔でしょ
もし英語がペラペラでも
顔が日本人なら帰国子女としか思わない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 23:31:01 ID:xSPz61wR.net
普通にバタ臭い顔しとるやん白人の血が入ってても何も驚くようなことじゃない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 07:51:50 ID:grx2NPIp.net
カンカン役の森田順平さん、時代劇にも出てるね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 09:33:56 ID:MvoRAJDi.net
>>288
バタ臭い???

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:04:10 ID:0+fZZ1e1.net
康男の中の人の近子とのタクシーの話は面白かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 20:51:11 ID:0+fZZ1e1.net
博子を口説いた男子生徒がいたら 挙手してほしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:29:53 ID:a0oHgq0P.net
森田順平さんはクレヨンしんちゃんの組長先生の声も担当されてるね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 20:18:10 ID:N0wS1XSD.net
博子に怒られた久之が羨ましい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:21:02 ID:L0k7Act2.net
>>293
そりゃまた意外や意外!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:23:48 ID:rbMJ2Zlz.net
博子を平手打ちした後に優しく諭す金八。
良かったなあ。
このシリーズの中で個人的には一番金八の優しさを感じる場面。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:00:52 ID:L0k7Act2.net
>>296
博子を平手打ちしたのは、なぜか
金八の「殴った生徒」にカウント
されてなかった。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:53:21 ID:SHqwzVGa.net
博子への金八のビンタは本当にヒットして痛かったそうだね
博子の中の人の談

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:17:11 ID:e4HezoIJ.net
博子の平手打ちと、国井先生の松浦批判から松浦をかばう金八に優しさを感じた。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:35:58 ID:8T89WRku.net
SP4で自殺しかかったまどかの弟を思い切り平手打ちした直後、
金八が涙を流したのも優しさの表れだったね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 19:24:37 ID:HGlXG/d+.net
塚辺洋が親父にビンタされたときは、親父が手を上げる前から
洋が上半身ごと逃げてて萎える。
洋の中の人、性根が座っとらんな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:26:30 ID:9y0H30Aa.net
>>301
つまりそれだけ、塚部洋の父親役の
故・山田吾一氏が迫真の演技だった
と言える。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:11:04 ID:J8T/1FJz.net
大人になって一番美人になったのは博子かな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:41:13 ID:Tw0JK8bX.net
>>301
山田吾一さんの演技とオーラに圧倒されたんじゃない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:24:00 ID:J8T/1FJz.net
博子の唇を奪いおっぱいを触って大きな目で見られながら思いっきり
平手打ち食らいたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 23:27:49 ID:nNnSwzDe.net
マゾ男

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 12:59:48 ID:vWnuECaA.net
関西方面の人へ。この土日、迫田八重子が阪急梅田本店の北欧フェアに出店しているよ。何か買えば、話できるかも。言っとくけど俺は出ました君ではない。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:57:02.41 ID:7GfCNZsc.net
>>305
積木くずしで由香利にやったみたいにカミソリで顔を斬られるよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:08:59 ID:lTRxBDEQ.net
祐子のオッパイ触って冷たく怒られたい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 15:32:50 ID:TKwV89EL.net
>>301,302,304
あそこは山田吾一さんの迫真の演技に圧倒されたのはむしろ演出さんの方で、
普通ならNGテイクなのを演出さんが山田吾一さんに遠慮して
OKにしてしまったという感じが否めない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:44:37 ID:FPtRXr9j.net
>>308
博子って積み木崩しに出てたの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 21:07:47 ID:7GfCNZsc.net
>>311
1話で由香利が非行に走るキッカケをつくるスケバン役。
不良化した由香利に逆襲され、湧き水に顔を突っ込まれる。

ちなみに明子やマキ、役名は忘れたが新八の生徒だった女の子も
不良役で出演。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 00:16:56 ID:J3r55OEW.net
高部知子は本物 渡辺典子は······

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 10:40:20.82 ID:vTXHof4z.net
その顔、ハスってやろうかああ!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:57:10 ID:c9neyxsx.net
博子がそんな役してたとはショックだな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:02:44 ID:qha2doJK.net
その積木くずしは割と最近再放送してたな(TBSチャンネル)
またやるんじゃない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 17:55:35 ID:nSmDR8OZ.net
見なくて良かった。
見ないでおこう。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:09:14.78 ID:XHTmvhu1.net
博子って金八でもだけど悲惨な役多いんだな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:53:26.90 ID:vILFxXZw.net
加藤優と松浦悟、いつ見ても全シリーズ通じて最大のライバル関係でこれこそ二枚看板だね

他のシリーズで同級生同士でのライバル関係って敢えて言えば5の兼末健次郎と坂本幸作くらいか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 23:17:40.57 ID:FwxHc/ey.net
ニューウェーブの不良=松浦と、昔気質の硬派な不良=加藤がちょうど交差した貴重な作品だな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:17:20 ID:xix77nWY.net
垢ぬけてる八重子
正統派美人 祐子にまどか
可愛い 近子
博子ってエキゾチックな美女という感じがする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 21:34:10 ID:jCiqvYOn.net
加藤と松浦。
敵対関係から友情関係まで段階を踏んで描かれているのが良かった。
墨東工業研修前日の加藤への松浦の「頑張れよ」の声援が自然に
いい感じで聞こえて印象的。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:09:11 ID:IzXftU0E.net
菱沼由美はデビュー時の中森明菜に似てるな。
金八2が1980年、明菜デビューが1982年だから、
明菜の方が金八を観てて由美のビジュアルを真似たのでは?
と思うくらい似てる。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:14:22 ID:y/bn7a+f.net
白い巨塔なら松浦が財前。加藤は案外人情派医師里美ピッタリ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:01:17 ID:SYhQUd2i.net
素直な奴ほど傷ついてしまう
みんな上手にふざけて生きるのに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:01:36 ID:g8/6czHc.net
加藤優と松浦悟の関係、西部警察ならば加藤優がオキかタイショー、松浦悟がハトという感じする

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:20:44 ID:bRbOgNMY.net
博子のもじゃもじゃっぽい髪型が好き

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:20:07 ID:/hnEUItL.net
>>322
悟の入試前夜 優が悟に対して子守唄を歌うシーン 2人の不器用だけど友情で結ばれていることを現していて好きだ

329 :選挙に行こう:2022/06/01(水) 00:24:08 ID:iGYJXJ7A.net
新聞購読を止めて、月3400~4900円、年間40800~58800円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:55:08 ID:zuC6p36Q.net
優を激励するときにがんばれと声掛けしたのはたぶん
美津子・正・八千代・
転校時に嫌がってた美津子と正
進学しない気持ちがわかる八千代

悟以外の人選もよかった。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:21:04 ID:GHpJ5wZk.net
八千代の理髪店も1000円カットの出現で閉店しただろうな
今の時代、技術より安さだから

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:15:11 ID:K/LEeRGN.net
あの理髪店で一度も散髪した描写が無かった金八。

山田麗子の店は美容院だったが生き残っているのかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:20:38 ID:7JG32nL8.net
>>332
シャンプーすら10日以上もしてないくらいだしカットにも行かないんじゃない?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:29:14 ID:B0J6kyM8.net
第2シリーズ迄の長髪なら濡らしてから自分で切れる
それか池内商店の誰かに切って貰えばいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 23:53:53 ID:YJ4De3+F.net
>>334
それだったら悦子先生だ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:30:25 ID:B++tLbc4.net
3話で話にだけ出てきた高橋健の厳格なじいちゃんは結局登場せず。
その後死んだと考えるのが妥当?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:41:58 ID:3jdJL0wE.net
>>329
スレ間違えてない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 13:02:40 ID:PvFY7hC+.net
わざわざエロ本出してそれを写すときに
乳じゃなくていいよな
なんでそういうドラマじゃないのに
たまに下品なもの見せるんだろう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:57:23.21 ID:3bdufIr2.net
>>319
あと、1の岡村と志岐も
塾でトップを争うという点で
ライバル関係だったかな…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:49:51.70 ID:B++tLbc4.net
岡村と志岐が塾で僅差だったことに驚いた。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:51:06.96 ID:T/qyD1T6.net
>>338
1でも風呂屋のシーンでおっぱい出てきたな。
アイドルの水泳大会でも、ポロリあったし、昭和時代はテレビで裸出すのに対してゆるかったな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:07:10 ID:Yl6wvmqr.net
松江次郎と岩沼幸一郎がライバル

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:30:44 ID:B++tLbc4.net
パンチラの類は一切なかったのがスクールウォーズと違うところ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:23:05 ID:bQm34tHz.net
パート1でパンチラというか、梶浦が惚れた女子高生の
ブラージャー脱衣シーンがあったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:00:00 ID:fHXgddlb.net
ある程度の綺麗どころでオッパイ触っても笑って済ませてくれそうなのは
パート2だと美保子かまどかかな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:50:15 ID:ocWnnznL.net
美保子→マジ切れ
山本まどか→泣き崩れて早退

全然笑って済ませるとは思えない。

番外
大川明子→痴漢だ痴漢痴漢!!!
八千代→ギャーーーーーッやめてぇぇぇぇ
美津子→ワタシ。わりかしボインでしょw

美津子は笑って許してくれるぞ多分w

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:58:59 ID:WiDH64Uz.net
オッパイはよくてもオ○○コ触ったらキレるでしょ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:07:23 ID:RVgWDQcb.net
マンハッタン・ドロップ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 15:29:33.96 ID:sj7zpZKk.net
>>346
オッパイ触ってマジ切れしそうなのは博子な気がする。
祐子は内心ではマジ切れしてもガキっぽい行為を
馬鹿にして良かったねとか皮肉言いそう

番外の3人は
繁好のセリフを真似て誰がお前のを触りたいんだよと言いそう。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 18:18:02 ID:Rw+0yfuH.net
男子中学生が同級生の女子のおっぱい触ったら捕まるの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 19:58:14 ID:TBcHyYa7.net
>>350
女子生徒が訴えたら捕まる。 

男子生徒の中で八重子やまどかでなく大人になってからの綺麗さを見越して
博子や美保子を口説いていた生徒はいただろうか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 10:03:38.21 ID:0nCv2vso.net
手あたり次第に女子に言い寄る野沢純一

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:39:11 ID:SEGYWdp6.net
手当たり次第に行きそうなのは繁好かな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 13:10:28.73 ID:TQZozZ/U.net
>>341
4シリーズのテニス部ロッカーのヌード写真
5シリーズのパソコンの授業でのヌード画像

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:14:33 ID:8GmiD0PF.net
繁好、「二人(繁好と祐子)を掛け合わせると赤ちゃんが生まれる」という金八のセリフをリアルに喜んでいそう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 19:57:25 ID:MDMaDXFT.net
>>355
あのセリフの時喜んでいたような気がする。 逆に祐子はカンカンに決闘を
申し込んでも平然としてたのにあのセリフの時は慌てて速攻怒ってたね

繁好の背中をこつんと叩いてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:32:46 ID:zLFGCxTP.net
遠くまで見える道で

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:02:05 ID:PluwCFig.net
その石川裕子が青木さやかのようになってしまうとはあの時は思わなかった・・・。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:35:35 ID:3eOTmo3S.net
加藤の機転や行動力は凄い。あれでは荒谷の連中が転校しても頼りにするのが
よくわかる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 01:07:04 ID:o4kcNRgF.net
博子とか三つ編み眼鏡の美保子が大人になってあんな美人になるとは
思わなかっただろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 06:12:52 ID:rQ6FGi1Z.net
俺はメガネの学級委員
絶対かわいくなるだろうと思ったよ
メガネでよくわからないけど目元美人だったし
ああいうのは大人になってメイクとかわかってから芽が出るタイプ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:52:02.72 ID:EFk5UsA8.net
美保子はスタイルも良くて好き

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 16:37:48 ID:MKO/tBcj.net
結局、このクラスの女子成績トップは誰なんだろう?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:36:18 ID:no2qw/yQ.net
成績で言ったら西山美津子じゃない?
秀才2トップの久之と正と3人で一緒の高校を受験してたから

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:45:34 ID:3eOTmo3S.net
金八に「おまで字の間違い多い」って突っ込まれているので秀才のイメージが無い。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:45:48 ID:3eOTmo3S.net
金八に「おまえ字の間違い多い」って突っ込まれているので秀才のイメージが無い。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:43:18 ID:taornaTL.net
中の人で気が強そうなのは博子と美保子かな?
祐子の中の人ってかなり優しいという話

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:13:55 ID:taornaTL.net
大人になって芸能活動辞めても3B女子の綺麗どころと結婚できた
男性は勝ち組だろうな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:24:44 ID:3eOTmo3S.net
3Bは3Bでも貫八3Bの女子と結婚した加藤の中の人

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:12:08 ID:QRm+cZLU.net
パート2の3B女子でハイスペック男性と玉の輿婚した人っているのかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:50:32 ID:+UATJe7H.net
>>367
>祐子の中の人ってかなり優しいという話

逆に八重子の中の人はきついという話

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:15:51.34 ID:9Wp7pF5t.net
まどかは役も中の人も優しそう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:55:26.06 ID:XAIKI9hs.net
>>372
近子もあてはまると思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:08:37.22 ID:6me+hcpV.net
近子と八重子は中の人が脱いだのは意外だね
悦子先生もだけど
脱がなくても売れたのに

他のシリーズで中の人が脱いだのは1の麗子と7の舞子ぐらいかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:54:58.21 ID:j+cY1ioF.net
逆やろ脱がないやつは女優になれんだよだから麗子はやめちゃって明後日の方に行っちゃった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:36:00.68 ID:XAIKI9hs.net
役も中の人ももともにきつそうなのはスミ江かな…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:43:48.54 ID:DKjCiowy.net
>>374
1の雪乃も美智子も、金八の娘の乙女も、4の広島美香も、脱いでいる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:43:49.17 ID:DKjCiowy.net
>>374
1の雪乃も美智子も、金八の娘の乙女も、4の広島美香も、脱いでいる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:54:08.64 ID:I22tGja+.net
まどかの中の人って結婚歴あるんだろうか?
悦子先生の名取裕子は結婚歴なしがはっきりしてるけど

他のシリーズの美人生徒では4の伊丸岡ルミ(松下恵)と蓑田紀美(藤田瞳子)、6の赤嶺繭子(佐藤めぐみ)も結婚歴がない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:28:18.39 ID:KMf/yfp+.net
まどかの中の人は売り出し方を失敗した。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:10:04.16 ID:YwqeEAA+.net
>>379
ないんじゃないかと思う。

なんとなく祐子と美保子はセレブ婚してそう。 祐子の子供さん2人は
アメリカの大学にいってる・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:01:18 ID:rvVHTeOc.net
女子スレ開いたのかと思ったよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 17:43:14 ID:wvG8mqNk.net
野澤純一の消息が気になる。
本名高橋健一とか紛らわしいよwas

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:49:24 ID:f0eZcuvM.net
園枝の声って癒される

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:04:19 ID:PuljksgB.net
>>384
園枝の声好き好き

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:21:18 ID:MgfTdAfj.net
博子は近くで見ると凄い美人だけど遠くから見ると口とんがらせて
怖く見える。 1の笠原ゆかりに似てると思う時がある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:30:44 ID:ST8ep9tW.net
ドM少年はユカリや博子に惹かれる
あと麗子、マミ、スミ江も

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:53:59 ID:TtBXVTC2.net
好みは人それぞれだからな
八千代推しもいると思うし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 07:29:55 ID:uzf9jP8Q.net
>>386
ユカリと博子か…席は同じだけど
似てると思ったことはないな俺は。

390 :同サロのヲカマちゃん:2022/06/11(土) 07:41:14.38 ID:ZCMPkCZY.net
金−2加藤と松浦のからみで一番良かったのは病院のつかみ合いの喧嘩よぉ〜

加藤  おまえもう帰れ
松浦  なんでだよ
加藤  明日になれば入学試験じゃねえか
松浦  そんなもん
加藤  そんなもんだとぉ?
松浦  いいんだよあんなもん
加藤  この野郎…もう一度言ってみろ!
〜このあとつかみ合いの喧嘩

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 07:52:02.72 ID:7hHStSt/.net
>>379
美人なのにもったいねぇよな
仮にも芸能人で寄ってくる男は一般人より多いだろうに
日本に優秀な遺伝子残せよな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 09:38:31.16 ID:nAs2DRkr.net
ルミや繭子の中の人が独身なのはわかってたけどつぐみもなんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 11:22:57.17 ID:R9Ogc2GD.net
>>391
自分の人生なのだから、他人に関係ないだろ
結婚するのも、独身でいるのも。個人の自由。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:49:44 ID:tRvAalpW.net
>>393
遺伝子を残すべき人が残さないのはもったいねぇよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:51:32 ID:gc7dGkmd.net
>>387
年上のお姉さんとして見たら博子とかまどかが良い。
博子のオッパイにいたずらして怒られてみたい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:51:45 ID:R9Ogc2GD.net
>>394
それは、自分が判断すべきこと。結婚するのは自分のため。親のため、ましてや日本のたむめではない。自分が必要なしと思えばそれも人生

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:01:24 ID:GMoFep+V.net
藤田ひとみ子をフニャクチャ笑顔にすると倉科カナ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:53:36 ID:GjW+Yex0.net
マッキンレーハイスクールって架空の学校?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:00:53 ID:rqYAGpiw.net
名称は架空だろうけどモデルにした学校はあるんじゃないの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:20:32 ID:dhZT8aG8.net
実在するみたいよ
https://i.imgur.com/yB2Q9WQ.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:52:06 ID:+WVoWmkP.net
マッキン隠しじゃなかったのかよ!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:15:30 ID:STncWUk3.net
>>397
ひとみ子って(笑)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:10:00.82 ID:/qrQAyYS.net
大人になった森下美保子と佐々木博子にサンドイッチされたい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:29:35.92 ID:brtMSwks.net
【校内暴力から性同一性障害まで…時代に即したテーマ描いた『三年B組金八先生』】
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f64c6adb27e41724228f3179917231d7f43ad3
https://i.imgur.com/ug3R51B.png

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 02:46:41.00 ID:wSpziF2q.net
夏帆?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 05:40:13.74 ID:aNJPG35I.net
今夜のクイズ脳ベルSHOWに赤上近子

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:01:30.03 ID:bc3KbwZE.net
まどか・八重子・優の三角関係

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:22:26.21 ID:K95YNwSo.net
1人くらい男子生徒のこと呼び捨てにする女子生徒がいてもいいんだけどなぁ(もしかしたら居たかもしれないが)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:49:50.62 ID:bc3KbwZE.net
繁好には明子あたりは名前で呼び捨て

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:40:13.66 ID:p9UIc+1o.net
>>408
初期シリーズでは女子生徒は男子生徒を君付けで呼ぶイメージある

後期シリーズで男子を君付けで呼んでるのはパート6で赤嶺繭子と笹岡あかねが成迫政則を君付けしてるくらいしか思い浮かばない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:02:40.60 ID:bc3KbwZE.net
がんばって大吾 byマキ

何とかいいなさいよ繁好 byスミ江

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:47:46.38 ID:cHX4AhmT.net
>>408
この時代は本当にそうだったの?
女が一歩引くような教育をされてたとか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:58:54.28 ID:/XnymV5V.net
ファイナル欠席の平尾久之
来ていたら回想シーンは
掃除屋だって同じ人間だもん!
の便所掃除場面かな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 01:09:37 ID:GFC7lZhZ.net
>>408
スペシャル2だと明子とスミ江が「幸一郎」って呼ぶシーンがあるね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:02:51.95 ID:Ubr7vtOF.net
悟を呼び捨てにする女子生徒はいなかった。皆松浦君と呼んでる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:33:10.59 ID:uN1CZmHc.net
もし洋がファイナルに出てたら、
親父にぶん殴られるシーンが
たぶん取り上げられただろうね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:51:06 ID:f3nqGU+a.net
松村邦洋チャンネルで八重子と対談してる。 

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:56:16 ID:5c3x/LYH.net
>>403
まずは自分がサンドイッチマンで
修行積みなされ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:31:18 ID:xFcCU2Md.net
八重子がスウェーデン生まれたということいやらしい妄想をされたって
いうけどわく人がいるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:42:49 ID:xixTn0CI.net
>>416
回想シーンなら、卒業式当日に教室で待機してる時に一部の生徒のぶんは流れてたけど、洋はまさにその場面だったからファイナルでも同じ場面が採用されたと思う
建や次郎もファイナルで同じ場面だったから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:34:59 ID:1snRhUMD.net
小川正が出ていたらどの場面使ったんだろう?
あえて言えば三者面談の場面か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 07:48:48 ID:kmhipgg6.net
>>421
小川正か…う゛〜ん、内職事件の回かな…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:53:11.16 ID:ZT5kQVX1.net
山田広二がファイナルに出てたらやっぱ「便所屋呼びゃあ
いいんだよ!」のセリフが取り上げられたのかな…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:24:44.77 ID:nFIJwj6d.net
それか掃除の時に加藤に怒鳴られてシュンとしたシーンが印象的

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:34:16.80 ID:NXSq8yYA.net

三者面談で教師の息子の苦悩を話すとことか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:19:35 ID:6WGjfBbS.net
墨東工業の社長が「内定を取り消す」デマで加藤が動揺する場面、加藤が
気の毒過ぎる。
脳内で勝手に清吉が墨東工業の社長の間に入ってなだめたと想像。
松浦が事実を知り加藤以上に激怒して、それを見た加藤が松浦に友情を感じて冷静に
なったと妄想。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 14:48:21 ID:6kZvUNz0.net
八重子によると悟は女子人気が凄くて相当ねたまれたようだね

近子と親密な次郎は男子からねたまれたのだろうか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 20:10:10 ID:BPi36B+F.net
国井先生は受験科目内職されて激怒したけどカンカンがもし理社の先生で
内職されても高校におしこむことが目標とか言って黙認しそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:11:21 ID:uToYqYU5.net
カンカン役の森田も石を投げられたって同窓会番組で言ってたけど
ドラマとリアルの区別もつかない奴はキチガイだと思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 00:24:59 ID:jut9TsME.net
1シリーズのカンカンだって中尾の補習に付き合って合格に導き、感謝の言葉を
言われたときは思わず涙ぐむいい人なんだけどね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 01:11:14 ID:LWE7ZQb6.net
パート1当時の正治や清とパート2の悟ってどっちが女子人気高かったの
だろうか?
正治は共演者の女子に凄いモテたそうだが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 01:44:44 ID:SuxK1OPc.net
沢村がダントツでレコードデビューが同じ年の星野、松浦、椎野は
星野が新人賞を総なめにしたから松浦より人気が高かったんじゃないの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 12:52:18 ID:GqbpiDTe.net
八重子とまっちゃんが対談してるけど八重子の中の人はあまり成績良く
なかったらしい、逆にあまり良くないように描かれてけど良かった人がいた
と言ってたけど。 誰だろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:13:43 ID:WMvS49hX.net
繁好とか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 14:21:34 ID:8SiShtBU.net
女子生徒 八千代・スミエ
男子生徒 繁好・大吾・良治
このあたりかな
ドラマではあれだけど実際に成績よさそうな子は?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 15:33:43 ID:WMvS49hX.net
大吾も実際は頭良さそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 21:40:32 ID:gRuVxCIo.net
大吾は声がかっこよい

438 ::2022/06/19(日) 22:40:18 ID:xSEs0SOh.net
梶井本人乙

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 22:52:14 ID:lhO9d9zS.net
>>430
カンカンはあれで初期時代から、
受験サポについては優秀だったな。
3の泰久もカンカンが特訓してれば、
二次募集で受かったかもしれん。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:58:29 ID:iGtyB+93.net
688 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/06/20(月) 10:43:37.56 ID:kY7LtsHG0
>>680
先輩で沖田浩之に絡んでたバカがいたよ
沖田「あれはドラマです、僕は喧嘩なんかしません」と言ってた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:13:15.80 ID:AkCHj1/5.net
八重子談によると一時期離れてたけどファイナルがきっかけで20名くらいと
ラインでつながってるそうだがファイナルに来なかった人でもつながってる
人はいるのだろうか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:04:50 ID:dE3naxpO.net
>>441
ファイナルに来なかった中で、
なんとなくだけど、美保子とか
由美あたりは、卒業生のグルチャに
入ってそうな気がする。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:10:20 ID:Jk0/SV4c.net
久之も入ってそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:13:57 ID:AkCHj1/5.net
3列目の女子は全員出席?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:16:16 ID:Jk0/SV4c.net
>>444
全員出席してるね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 22:30:04 ID:DnoskL0b.net
松村が物真似でドラマを再現しているけど、うろ覚えで全然正確じゃない

前編 11:20~
https://youtu.be/KHPTqukz2Hk

後編
https://youtu.be/td8y8FsXnWI

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:02:43 ID:WyEN85jV.net
>>446
ファイナルの時に直江に優の演じ方を教えたってエピソードないな(笑)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:10:23 ID:Qcxw+AGv.net
パート2の団結が強いのは最終回見ても感じる。 パート1も泣いてた人いたけど
パート2の生徒は号泣という感じだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:26:49 ID:2u5NvaT2.net
>>441
40年経ってもクラスの3分の2と繋がってるのが凄い
まあファイナルにもそのぐらい来てたけどね
役名で呼び合ってるってのも、ファンとしては嬉しいね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:24:04 ID:ABNXjRuw.net
博子と祐子に挟まれた繁好の席に座りたいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:34:14 ID:X8AM5V0m.net
>>443
そういえば、久之とか繁好って、劇団に所属して舞台俳優として今でも頑張っているな。テレビではあまり見ることないけど、芸能界で40年も生き抜いているってなにげにすごい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 21:06:05 ID:zUtiq1hp.net
見た目や普段の受け答えを見ると小川正の方が利口そうだけど、開成に受かるのは
がり勉一筋の平尾久之というところはリアル。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 07:28:17 ID:PLDOHVR4.net
>>450
そんな特等席に座れたら最高やな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:18:25 ID:YUrOjAym.net
>>452
小川の場合は、結局は親が勧めた高校を受けた可能性あるしな
父親が先生をやっている高校

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:16:41 ID:hNsE3ddE.net
小川と野沢純一2人だけの同窓会w

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:33:25 ID:7+6CGB0N.net
最近見返すまで正の父親は開栄高校の教師だとばっか思ってたけど
そういう描写はないんだよね。 進学校の教師とは言ってるけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:47:23 ID:8O9WUSbF.net
序盤は嫌味な秀才キャラだったけど三者面談辺りから沈着冷静キャラに変わった感が
有る小川。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:42:44 ID:xqSQR4hL.net
小川が受験した学校の内一校は山本まどかと同じ学校。つまり共学。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:26:17 ID:7QRzuszv.net
健の母親がこだわってた成林って開栄の次くらいの難易度なのかな?
パート1だと保が合格して文子が不合格だっけ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:39:18 ID:96QCSN9n.net
男子校の開成が共学にされる世界だから全くどこだか見当がつかない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:56:12 ID:9jZ+HWdA.net
>>460
いや、劇中では開成じゃなくて開栄だから

でもなぜかスペシャル6だけでは開成になってたのが謎だったな
裕也の兄貴が行った高校

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 11:56:52 ID:QAywfz6t.net
シリーズ1で自校の自殺した生徒の葬式に来た教師がすぐ帰ったという話が
有った開栄。
今だったらモデル校からクレームが入ったりするのだろうか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 12:16:30 ID:/CTueXbh.net
三大ボロクソにされる架空学校

開栄高校 川浜高校 冬物語の八千代商科大学

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:52:24 ID:GxalngLF.net
博子の色気は反則過ぎる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:31:56 ID:dQkcSGuZ.net
>>641
それもあってかノベライズ版では1だけ開栄って名前じゃないんだよね
それ以降は開栄になってたけど

青嵐は上野あたりなのかなあ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 19:41:30 ID:8txhlElk.net
>>463
八千代商科大学だけは知らなかった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 19:50:43 ID:tHIZTKuq.net
近子は赤ちゃんと言われた恋の回・祐子は学校(マッキンレー)と言った
スポットがあたった話が私にはなくて寂しかったと八重子は言ってたけど
八重子の家族構成って確かに謎

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:10:43 ID:rq9FtGBN.net
コンスタントに出番が有ったけどメイン回無し
大川明子 森下美保 マキ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:32:04 ID:tHIZTKuq.net
コンスタントに出番あったわけでないのにメイン回あったのは
博子かな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:45:55 ID:A8fmANO2.net
メインは無いがコンスタントに笑いを取ったMVP 野沢純一
メインは無いがコンスタントに空気を読まなかったMVP 野沢純一
メインは無いがMPを奪う不思議な踊り子大賞 野沢純一
珍プレイ対象 卒業証書授与のズッコケ 野沢純一

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:42:08 ID:rEQWtIon.net
>>468
康男と八重子もメインないけど、毎回セリフあった気がする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 01:17:58 ID:OSMgkLvC.net
美人なのに放送当時美人扱いされなかったのは美保子と博子かな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 06:04:54 ID:OgeAycBo.net
年取ると好みや見え方が変わるんだろうな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 07:35:11 ID:fkH10q8K.net
>>470
すごいな純一…四大大会制覇。
テニスで言えばグランドスラム
だな(棒読み)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:14:52.04 ID:P2JBCoYs.net
>>408
高橋健を見舞ったとき、小川智子が「純一」って呼んでるね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:26:45.08 ID:CswuBJHI.net
>>467
悟との恋仲の話題だけでもじゅうぶんだと思うけどな
朝自宅まで呼びに行った時や河原で二人で話したシーンなどスポットの当たるシーンは1番多かったんだし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 11:00:40 ID:V7QfxTQY.net
野澤純一が最も輝いた場面

受験票を忘れた場合の対応について完璧にマスターしていた事を披露

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 11:04:47.41 ID:LmQpWim8.net
野沢純一の人気は根強いね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 11:54:49.83 ID:V7QfxTQY.net
加藤に教科書を見せる役目を任され、
学習発表会では殿様を演じた
横浜銀蝿好きの漢
野沢純一

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:01:59 ID:MYjOI4dj.net
>>476
悟と優の間にいる優等生でしかないと感じてたと語ってた。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:47:46 ID:BHfZAx77.net
面接の練習で家のペットの話で盛り上がっているのは何か変だと思った。
校長が感心し過ぎ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 00:22:06 ID:4rEw8H9i.net
ファイナルににレジェンド野沢純一が参加した場合

回想シーンは
「中学に落第なんか無いだろう」
「横浜銀バエだ。本当に格好いいなあ」
卒業証書のズッコケシーン


金八----野沢純一

「は、はいっ」 ガっちゃーーん(ズッコケる)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:34:01 ID:5nMS+57N.net
>>482
あと考えられるのは、金八に
「ぼくの数学の点を乾先生に
聞いてください」と頼み込む
シーン

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:39:23 ID:zc/YigQd.net
面接時は椅子に座っていても手のひらピーン

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:20:24 ID:PHVRtjIT.net
6人で大吾をいじめてた時、一人だけ遠慮がちだった純一

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:10:01 ID:rMmf/3ym.net
純一
受験の時の名前の話とか・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:25:44 ID:FTFjPJqJ.net
>>408
「卒業式前の暴力」で警察署👮‍♂で繁好が口を滑らしそうになった時に
美保子が「繁好っ!」って制止した

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:48:52 ID:Rbxuzvkc.net
受験前の教室のシーンで「もし同じ名前の家がなかったら?」って心配して金八っつぁんに呆れられるシーンも、純一の心配性が出てて何気に好き

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:03:53 ID:rMmf/3ym.net
>>487
繁好は女子生徒から下の名前で呼び捨てにされること多い。 

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:26:40 ID:4rEw8H9i.net
純一は「レッツゴー純」と呼ばれている確信に近いものが有る。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:45:28 ID:rMmf/3ym.net
マキ
がんばって大吾

八重子はパート2の時は加藤君と呼んでたけどパート4の時は優って
呼んでたね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:57:55.62 ID:4rEw8H9i.net
野沢だけは死ぬ迄「野沢」と呼ばれ続けて欲しい。
たとえ婿入りして立見を名乗るようになってもw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 02:06:06 ID:DfyAG8YL.net
>>482
「でも僕、内申が3になるか4になるかギリギリのところにいるんです」(カンカンの引っ掛け問題の時、金八がクラス全員に説教してるところなのに、わざわざ起立して金八に悩みを訴える)

「それに、、風邪が移るといけないから、、帰ります」(親友の健のお見舞いに行った時)

こういうKY発言のほうがいかにも純一っぽいからファイナルで使われそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 12:55:35 ID:Iv7d5r6c.net
野沢はファイナルに出ても
悪いけど僕用事が有るから帰ります
とか言って途中退場しそう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:28:12 ID:k/Lpbrz/.net
>>408
博子の父親が危篤のときに、「どうするの?メシ」と言った
幸一郎に向かって、美津子が「幸一郎ったら!」と言ってる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:23:23 ID:7jMbJg6c.net
悟と優を呼び捨てにする女子生徒はいない。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:39:38 ID:7jMbJg6c.net
美津子は良治と良いムード

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 01:22:27 ID:fCnjx2zd.net
>>489
八重子だけは「青木くーん」って呼んでたな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:31:09 ID:DWFr3+7/.net
女子に名字呼びされそう

加藤 松浦 小川 

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:47:52 ID:1IJgKepS.net
椎野君も名前で呼ぶ人いなさそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:30:01 ID:opOGh5wf.net
トーク&ライブ行った人いたら感想聞きたいな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:31:44 ID:gO6f331R.net
女子からって事かな?
松浦が加藤のアパートの前で一(ハジメ)って呼んだ気がする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:35:31 ID:bSIdX52D.net
>>499
梶井とか野沢もだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:21:45 ID:l7sUGSkn.net
山本まどかは男子に対して下の名前を呼び捨てで呼ぶのは似合わない気がする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:10:35 ID:LmM3q7t9.net
>>503
がんばって大吾・・マキ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:36:11 ID:i8IIkrcT.net
>>497
良いムードといえば、卒業式の日の
大吾と園枝も。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:34:47 ID:V29xSMsf.net
>>496
2には1の山田麗子のような女子がいないからね
麗子だったら悟や優って呼んでだろうね

それに2の時代までは基本名字呼びだからな
幼い頃からの友達なら下の名前で呼ぶことはあるが
だから松浦は一部の男子からは悟と呼ばれてたね
でも優はクラスに幼なじみがいないから男子からは加藤とか加藤君と呼ばれてたが、なぜか繁良だけは優と呼んでたね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:12:30 ID:WwBR9fwv.net
石川祐子と加藤が会話している場面の記憶が無い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:22:03 ID:qgRHa4Bj.net
>>508
本編では記憶にないが、スペシャルでは

優「おい幸一郎、みんなにアレ見せてやれよ」
祐子「何よ、アレって?」

ってやり取りならあったね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:08:31.26 ID:mgE1rYyW.net
>>505
マキが「がんばって大吾」って言ったという書き込みが
いくつかあるんだけど、これ、どのシーンで言った?
マジで分からないんだけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:28:25.62 ID:6T0+w5qv.net
>>510
白紙答案事件の回で、金八がカンカンに
代わって数学の授業をしてて、大吾に
簡単な掛け算の問題を出して、大吾が
答えようとした時にマキが大吾に
「がんばって、大吾」と声をかけた。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:15:43.71 ID:NifdDSOG.net
祐子そのものが男子生徒と直接会話したとか名前を呼んだシーンって
9話の次郎君以外思いつかない。 

513 :510:2022/07/01(金) 20:40:15.96 ID:Fy5q0EPA.net
>>511
ありがとう!
「名言スレ」に書かれるほとんどのセリフも
瞬時にシーンが分かるくらいのフリークなんだけど、
このマキのセリフはなぜか記憶になかった・・・
おかげで「スキっとぉ!」しました。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:36:10.55 ID:zjf2L7Su.net
>>512
初めの方の回で、祐子がからかい気味に
悟にツッコミを入れるシーンいくつかあるね
それに対して悟は「何だとぉ!」っていちいち反応してる
それ以外で祐子が男子に直接話し掛けるのは、
久之の開栄合格を祝うときくらいかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 00:04:01 ID:/43rWTr4.net
松浦が白紙答案の回のときに「今回は女子に一本取られちまったぜ!」と嬉しそうに
語るところが微笑ましい。
「加藤だって協力しているんだぜこのヤロー」とか「答案!答案返してもらうところです。
皆並ぼうぜ!」
「おまえはわかるかよ加藤?」「俺はわかんねえに決まってるだろう」
みたいな感じで松浦がユーモラスだったw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:34:34.75 ID:JYala2Eu.net
悟と言えば内職見つかったときに内職しちゃったんだからしょうがないじゃん
というのもあったね
国井先生はあれで怒りが増したようにも思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:16:42.23 ID:mGqg0KPU.net
内職のことや女子の生理のことで、男子と女子が
美術室で大モメになってるときに、悟が腕を組んだまま
ひと言も発さずに居たのはちょっとカッコ良かった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 04:23:13 ID:QQtaUJmT.net
>>517
優もそうだが、悟はくだらない言い合い等には参加しないタイプだからね
そういう時に元気になるのは広二や章光や良治とかで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:09:35 ID:xB1IbqTw.net
>>518
悟や優の中の人の当時の年齢は18歳で大人びていたから、そんなキャラだったのだろう。そして、実際中1から高3までいた生徒役をまとめていたのが悟だったらしい。優は転校生の設定のためか、最初はADさんと思われていたという

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:23:56 ID:APuY0v8X.net
>>519
パート6では放送開始前に生徒役全員やスタッフなどが集まって親睦BBQやったりしていたらしいけど初期シリーズではそういうことはしなかったんだろうか?

もっとも昔も今も年齢が上の生徒役の役者がまとめ役してるのは変わらないね
件のパート6でも佐藤めぐみなど実年齢が高い役者(当時サトメグは高2)がBBQの班の中でリーダーやったりしていたらしい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 11:04:51.50 ID:y13WmxUW.net
年上がまとめ役になるってのは、
どの世界も一緒だよね?例えば
会社の新人研修も、大卒とか
大学院卒が班長になったり…。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:11:07.81 ID:xB1IbqTw.net
>>520
パート4は、バーベキューやっていた。放送開始前の特番で見た。明子が「私も15年前3年B組の生徒でした」とあいさつしていた。その前はわからない。バーベキューかはわからないけど、馴染むためにスタッフキャストで遊びに行くことはあったかもな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:29:03.75 ID:WhBQP7e4.net
>>518
女子なら美津子・スミエあたりがくだらない論争で主役になる。
明子は常時うるさい
意外と加わらないのはマキ

園枝は怒ったの見たことない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:48:42.52 ID:94ShWQg/.net
沖田博之は真面目な人なのに突っ張りイメージで喧嘩売られて困ったとビーバップの仲村トオルと同じ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:49:35 ID:IgErgBUJ.net
沖田浩之がもし生きていたらファイナルで加藤優=直江喜一と共演で悟と優がタッグ組んで影浦の更生に関わるクライマックスの場面で登場してそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:49:43 ID:jxhuDhnF.net
>>525
優は金八の背中を押したけど、影浦と直接対峙していない。悟がいたら、やはり優と一緒に金八を立ち直らせる側になったかも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:23:36 ID:5qUi1rSy.net
松浦悟が生きていてファイナルに出ていたら影浦が金八の家に下宿する前に現われて
自分の過去を語って説得する立場とかかな。
そうするとシリーズ2メンバーの出番が多過ぎのような気もするけれど。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:02:02 ID:x8BbzjF/.net
国井美津子のシーンで思ったけど園枝は身長高そう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:15:39 ID:3W99hJX8.net
松浦と加藤がタッグを組んで金八を立ち直らせるとなると
ちょっと焦点がボヤける気がするんだよね。
加藤の持ち味が活かせないというか・・・
かと言って、松浦が景浦とサシで会って説得するのは、
星野清や迫田八重子の役柄とカブってしまう。
松浦にはやはり独自のポジションで出てもらうとして、
金八が悦子先生と結ばれるよう、松浦が骨を折るというのは
どうだろうか?
ちょっと似合わないかも?だが、それくらいの重要なポジションでは
出て欲しかった。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:09:48 ID:RnYG6ofm.net
>>529
なるほど。悦子先生と金八くっつかせるか。いいね。でもその役は沢村正治にやってもらいたいな。大人の事情で正治出られなかったけど、見てみたかった。そうなると悟はどんな役がいいか?
考えてみたらいろんな卒業生が、景浦更生に手を差し伸べているけど、最初が1の星野清 最後が2の迫田八重子。1と2はやはりスタッフも特別と考えていたようだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 01:11:00 ID:RnYG6ofm.net
>>529
悟をファイナル出すとしたら、生徒の親はどうだろう?保護者説明会で景浦受け入れに反対する保護者を説得する役。ドラマでは浅井夫妻が演じていたけど、部外者の登場に少し違和感あった。景浦に理解ある、3Bの女子生徒の父親役とかいいと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:44:04 ID:QzjQ7oiH.net
悟がもし生きててファイナルに出るとしたら、
マッチがやってた、影浦を荒川の土手で説得
するシーンが妥当じゃないかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:20:10.51 ID:90G2EcDe.net
松浦悟は倒れた金八を車で病院に運んで
中学時代の感謝の気持ちを伝える役どころかな。
救急車じゃないのが不自然だけどw
ここで弱気になっていた金八が少し涙ぐむ。
松浦は加藤と未接触のまま以下ドラマ通り。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:46:07.53 ID:SvGCK8WQ.net
>>531
>景浦に理解ある、3Bの女子生徒の父親役とかいいと思う

ファイナルで影浦をただ1人庇ってる(影浦自身は敬遠してるようだが)女子学級委員の井坂碧の親族に松浦悟が居るという裏設定でもあったら良かったかな?と思った

流石に碧の父親というのは無理があると思うので悟の妹の子供のイトコと言った具合で遠い親戚という感じがいいかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:16:36.81 ID:pxKNbHN7.net
>>533
車で運ぶのは悟の受験前夜に似てる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:02:24 ID:zfUD4iXQ.net
>>535
それを意識して考えました。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:27:32 ID:1KAYHn51.net
>>533
第2シリーズで金八と松浦の二人きりの印象的なシーンといえば、
松浦が金八の部屋に泊まって布団を並べて寝ながら、
松浦の進路や将来について金八が説教するところだよね。
ファイナルで松浦が金八に感謝を伝えるシーンでは
この布団を並べる設定をアレンジすればいい感じに
なるかも知れない。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:42:25 ID:nTJlrQch.net
かえすがえすも悟の自死は残念で悲しかった。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:57:51 ID:yM1cQW8/.net
>>537
松浦悟が憑き物が離れたような清々しい表情になっていたのが印象です。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:57:53 ID:yM1cQW8/.net
>>537
松浦悟が憑き物が離れたような清々しい表情になっていたのが印象です。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 13:50:48 ID:GYv4yGPe.net
ただ松浦悟は存命中もスペシャル2以外は卒業後あまり登場してないんだよね
優のほうはスペシャル4でいじめられっ子の登校の付き添いをしたり、第4シリーズで突然校庭に現れて八重子のことで金八に相談したり等なにかと登場シーン多かったけど
悟はシリーズ4の時は海外にいる設定になってたし

やはり2の主人公的存在は優のほうだったから、悟は繁好や椎野達と同程度の登場だったかもな
もともと本編でも悟は金八から更生させられたという設定じゃなかったからね
唯一あるとすればアマゾネスから「今度産まれてくる赤ちゃんはあなたの弟なのよ」と言われて我に返ったシーンぐらいで
どっちかというと悟よりも悟の親父が金八や優を通じて更生されたような感じだったね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:48:53 ID:PVngfvil.net
>>541
第4シリーズの時はまだ悟は
生きてたんだな…まさか次の
シリーズが始まるまでに
あんなことになるなんて誰が
想像しただろうか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:06:03 ID:dWJjIoDN.net
そういえばこのシリーズのジャニーズのひかる一平は例外として塚辺洋、木村勇気、土屋英樹はたのきん、シブガキ隊、少年隊、光GENJIあたりとはJr.の時に絡みとかあるのかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:02:02 ID:hdJBMTUk.net
>>541
松浦がSP2以後登場しなくなったのは謎だが、
第2では沖田浩之はなんと言ってもエンディングクレジットの
序列トップなんだよね。
その後の俳優のキャリアも積み重ねてたから、
もし沖田がファイナルに出てたら重要なシーンで出てたと思う。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:04:05 ID:gnmZGZ8G.net
3話の声を出す練習で悟がおちょくるんじゃないよと言って
金八がこれでもお前のこと心配してるんだよで金八とか
クラスメイトには心開いた気がする

5話からの加藤優は別だけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:09:55 ID:hdJBMTUk.net
>>542
沖田浩之が変なことを考える前に、金八のことは
どれくらい脳裏に浮かんだのだろうか?と考えてしまうね。
佐々木博子の回でも金八は命の大切さを訴えて
あんなに熱く語ってたし、悟も真剣な表情で聞いてたのに・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:29:54 ID:PVngfvil.net
悟といい、岸森といい、上林先生は1人じゃなくて2人も
教え子を自殺で失ったことになるわけか。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:36:54 ID:shgF9jxr.net
服部先生がゲスト

武田鉄矢の昭和は輝いていた【ヒット名曲舞台裏・畠山みどり&上條恒彦】
BSテレ東
2022年7月8日(金) 20時00分~20時54分

主な紹介楽曲

<上條恒彦>
♪雨よふれ(音源)
♪出発の歌~失なわれた時を求めて~
♪だれかが風の中で

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202207/23312_202207082000.html

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:32:08.52 ID:+NwKPSwx.net
木村勇気って女の子みたいに可愛い顔してるけど、ジャニーズ時代デビューの話しとか無かったのかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:40:59 ID:BAYOwxxH.net
腐ったミカンの回でラスト加藤と松浦が喧嘩になってたけど続きが無かった。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:46:58 ID:5M3IHnsc.net
加藤が変な映画出てるけど偉大なる金八シリーズに泥を塗るようなマネすんなよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:41:49 ID:JKU7u0AX.net
勇気より良治の方が可愛い。
 

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:59:49 ID:WKuaBDI7.net
確かに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 03:45:17 ID:AbmZYD43.net
>>552
顔がかわいいのは良治で、キャラがかわいいのは英樹かな
勇気もかわいいが、ややおっさん顔なんだよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 04:31:52 ID:oPSC290y.net
テスト

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:08:03 ID:y9vQl7oG.net
>>554
> 勇気もかわいいが、ややおっさん顔なんだよね

これ、分かるな
勇気はオレの中では、元近鉄バッファローズの
吉井理人に似てると思う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:10:32 ID:82iNGdvC.net
勇気は声が可愛かったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:03:46 ID:+YzdO+t6.net
勇気、良治、英樹の中だと絶対勇気が一番可愛い!

勇気は金八生徒で歴代一番可愛い男子でしょ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:11:46.75 ID:4OsoB8Ez.net
良治が健と同じ病室になったシーンがあったけど、
およそ同い年には見えなかった二人だった。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:31:10.28 ID:wi52m5tk.net
>>559
実際の年齢も離れてそうですね。健役の鳥海さんは当時高2だったし、良治役の人は見た目や声的にまだ当時中1とか中2だっただろうね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:50:06.12 ID:UuKcJ/uy.net
良治は美津子に浮かれないでよ子供と言われたシーンも面白かった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:41:30 ID:j+3wiTVV.net
>>558
たしかに歴代男子で可愛いのは、真佐人か勇気か良治か、といったところかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:24:25 ID:y27KhJfP.net
勇気とかマサトとかチューは出演当時
実年が中1だったからな…つまり
番組が始まる数ヶ月前までランドセル
背負ってたことになる。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:08:33 ID:UsD9sVcl.net
勇気と良治と英樹のトリオ本当に可愛いよな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:28:57 ID:LKlifd6I.net
勇気は松浦グループ(繁好、次郎、洋、広ニ、)で大悟に饅頭食わせたりクラスのイケイケグループで、英樹は野沢純一、高橋健、岩沼幸一郎あたりと仲良くて、良治も高橋健、野沢純一あたりと仲良くて3人セットで出ることは無かったのが残念。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:29:59 ID:LKlifd6I.net
勇気と加藤優の絡みも見たかったなぁ〜

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 05:54:31 ID:LugxFIKK.net
>>548
これ、ちょっとだけだったけど武田と上條で
金八の話をしてくれたの、良かったな
金八のBGM流しながら

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:26:31 ID:yX9ki2mZ.net
>>564
三人まとまればすごい力を
発揮できたのにな…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 18:42:51 ID:oF9lujFS.net
>>541
もし4に歩が出てなかったら、悟の妹を出せたかもしれなかったな。
やっぱり歩のほうを出したいよな制作側とすれば

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:20:32 ID:Qs5XWBOy.net
>>544
パート1と2は生徒役のエンディングクレジットは主役級の生徒(2の場合沖田浩之がトップで直江喜一は2番目)がトップだけど3以降は単純に役名での出席番号順に変わったな

ファイナルは原則トップがそのシリーズにおけるメインの生徒でその恋人的存在がその横だけどパート6は佐藤めぐみでなく本仮屋ユイカになってたりそもそも男子の卒業生が本編に出なかった8は例外になってた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 08:36:26.54 ID:KVMExL9W.net
>>566
優はスナックZ以外でいうと、他の生徒との絡みは悟と八重子以外では掃除中に広二を一喝した時ぐらいで、教室で特定の誰かと話すシーンってなかったよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:42:41.01 ID:MndcObDS.net
白紙答案の回で、ここは俺が責任取るって言ったところはなんかシビれた

転入しはじめの頃の個人授業でも、悪い態度ではなかったしなるべく荒波立てずにやるって意思はあったよね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:39:58.81 ID:o7QHQ65T.net
理社の回の冒頭でハジメがぼそぼそ喋ってた時にちゃんと先生に答えろと
一喝してた。

受験前夜に金八が悟に優はお前が突っかかっていかなったらなるべく波風を
立てたくないと思ってるんだ。 戦わずして加藤に負けを認めるのかとか
言われてた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 01:10:17.32 ID:Cae3GyCo.net
>>572
それどころか、学習発表会の主役は降りたものの、八千代のセリフの練習に夜つきあってあげてたところや、幸一郎がセリフ忘れた時に咄嗟に教えてあげたり、皆のために役に立とうという気持ちは所々で表れてたね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 01:33:16.83 ID:5r8nkyNv.net
>>574
八千代が、中学出て働くと聞いて、加藤は心動かされたようだね。文化祭に協力的だったのも、最後の学生生活だったからかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:41:10 ID:f8Z10jRv.net
銀蠅のリーダー、亡くなった。
野沢くんも悲しんでるだろうか。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:23:18 ID:xwr6uYQt.net
元々優は問題を起こそうという気はなかった。 悟が仕掛けたわけだし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:29:45 ID:Gz6fmk05.net
桜中では大人しくするって母との約束をマッハで破ったコラー加藤っ!
正枝はんスーパーのバックヤードで泣いてたがな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:30:55 ID:g/CEjuGj.net
もし、優が神津さん達に生徒にやられたって、正直に言ったらどうなってただろうか?(神津さんの勇み足もあったが。)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:40:44 ID:0RiPCFgZ.net
松浦を魑魅怒呂で袋にする事は加藤は望まないと思う
転校するにあたってちゃんと段取りをしなかった金八が悪い
加藤の事はクラス全員に言っておくべきだった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:48:43 ID:wDo0pV/u.net
7のヤヨ転校の時も事前準備にぬかりが有って失敗してしまった金八

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 00:40:26 ID:fWboHtif.net
>>579
それは優も正直に神津さん達に言ってたよ
でも先公もグルになってたって聞いて、先公を呼び出そうということになってたね

先公にやられたという部分は金八が止めに入った時や廊下で伊東先生と掴みあいになった時の話を言ってるんだろうが、優にも荒谷二中時代の経験から被害妄想があって先公にやられたと言ってしまった部分もあるかと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 04:14:50 ID:uMBcpxr8.net
先公もグルになって・・・と事を大げさに言って
それに激高するちみどろの先輩たち。
引っ込みのつかなくなった加藤君w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:59:40 ID:HLf7ipqA.net
岸森と悟…まさか2人とも自殺で亡くなるとは…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:49:38 ID:4z1bVXjq.net
身長が高い美保子に優しく包み込まれてみたい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:09:48 ID:pr5ob15n.net
>>580
でも変な先入観を与えてクラスの皆が加藤のことを敬遠してしまってはいけないから、そうならないように加藤がクラスに溶け込みやすい雰囲気を作るために、金八が学級委員2人と八重子という賢い3人に協力を求めたのは正解だったと思う

大人と違って中学生ぐらいだと、ヤンキーだと聞いただけで怖いとか先入観持ってしまったら友達付き合いに対応できなくなる生徒もいるからね
でも結局アッコがどっかから加藤の噂を聞きつけてクラスの皆にバラしてしまったから全員が変な先入観を持ってしまったのは失敗だったが
松浦にしても加藤が荒谷の番長ってことを知らなければ足を掛けたりしなかったはずだからな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:31:55 ID:QfKs/PsQ.net
大川明子のウザさは第2シリーズから始まっていたw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:44:37 ID:WPpyoRU7.net
白紙答案の回だけDVD買ったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:02:59 ID:eOgjh4iT.net
>>586
優が教室に入ってきた時の第一印象で、幸一郎が隣の洋に小声で「全然ツッパってないじゃないか」って言ってたぐらいだから、荒谷二中の元番長って情報を知らなければ普通の転校生ってことで最初からクラスと馴染んでいってたと思う
明子が余計なことを言わなければなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:54:13 ID:oMerrOeX.net
>>585
ハイハイ、そういうことは自分で
ブログ立ち上げていくらでも
書きな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 20:00:07 ID:zFlWvSy1.net
明子はどこでその情報を仕入れたのだろうか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:30:06 ID:efnzN0dd.net
脳内で妄想していたんじゃないかなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:53:08 ID:iwFVYTvv.net
しかもダブリとかガセで視聴者を混乱させたし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 01:17:31 ID:xII398fa.net
明子が優のこと「体なんて四角形なのー」って言って騒いでたところは笑ってしまった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:53:15 ID:EN2A8bNn.net
大川明子は加藤の容姿を蔑んだり学歴を卑小に歪曲して宣伝したり侮辱罪もほどほどにしなさい!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:41:00 ID:PvfbRhxt.net
ファイナルで再開したときお互い指さしあって驚きまくってたのが印象的

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:54:02 ID:KuW935b0.net
山本まどかは学校に居る時の三つ編みとプライベートの時のロングヘア見たら印象が全然違う

何となくだがまどかは優に想い寄せてる感じがある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:02:51 ID:cM+PpFRX.net
>>594
顔はずんぐりしてとも言って。 金八がそれは先生のことじゃないかと言ってたね

>>597
理社の最後のハンコくださいしか言わない優だけど。 その想いを優は
察知したけど応えられないと間接的に言ってるように感じた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:40:42 ID:fIboSYlj.net
その場面が有るから加藤の送別会@スナックZに山本まどかが参加する流れが
自然に見える。
ベレー帽姿のまどかが別人のように見えた。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:13:22 ID:IQasqVCJ.net
優がスナックZで、荒谷二中の奴らと一緒に行くかどうか迷ってた時のやり取りで

荒谷二中の不良「見損なったぜ、加藤」

まどか「行かないで加藤君。見損なわれたっていいじゃない」

あの時のベレー帽のまどかは綺麗だった

おまけに純一「加藤君は今は桜中の生徒なんだから、荒谷二中の卒業式に乗り込むなんて、やっぱりおかしいよ」(だんだん語尾にかけて小声になりながらw)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:49:59 ID:sTDzFVGE.net
何も喋らない大吾は大吾らしい
繁好は喋らなくて良かったw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:51:09 ID:Fzgs9j3c.net
>>597
SP4の時もロングヘアだったけど、
キレイな髪だったな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:50:43.26 ID:rqQLG9mZ.net
何気にハジメは度胸ある

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:19:15 ID:gtyByFrC.net
椎野は世の中を達観しているから怖いものなし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:16:37 ID:CtfEAl7s.net
>>591
近所のおばさん達が噂していて、ダブったっていうガセネタまで作り出してそれを明子の母親が家に持ち帰って明子に話したんだろうね
後のスーパーさくらの明子みたいなおばさん達がいっぱいいて話を盛ってたんだろう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:23:34 ID:Z23vSL+w.net
何時の時代も他人の家を詮索して町内に吹聴する
井戸端ババアは居るからな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:42:26 ID:Z/vIWnx+.net
特にアッコは情報通だからな…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:46:35 ID:zwsBVLGp.net
アッコってスーパーさくらに嫁いでも事あるごとに3Bの問題に首突っ込んできてたけどちゃんと仕事しろよって思ったわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:55:48 ID:bZjPQrFK.net
大川明子(スーパー経営49歳)学校に不法侵入

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:52:45 ID:K5FAZLBa.net
明子って大吾欠席の時に大川明子ただ1人クラスメイトだと言った。

それ以外のものは知らんかお。それどころか居ても居なくても一緒。
お粗末という言葉以外ないとか激怒したシーンあった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:48:43 ID:AjqjkmKH.net
アッコ無駄におしゃべりでうるさいけど悪い奴ではないよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:37:41 ID:O8fEskhu.net
むしろスミエとか最初の方の祐子とかの方がきつい感じ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:10:17.36 ID:r7oFONgg.net
>>609
旦那も共犯ね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:41:46 ID:tMY56IrJ.net
マキはがんばって大吾のシーン前後が一番可愛く見えた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:17:59.55 ID:hKsFAiwp.net
>>611
いい人なんだけど、ちょい
でしゃばりかな…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:03:37.85 ID:eYQG1LX/.net
>>615
裏表がないという感じかな?

明子は健が倒れた回で男が絡むと元気になるなとか言われてたけど
あの旦那さん身長高いしかっこよい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:02:08 ID:oG+TYBzy.net
大吾の饅頭事件で笑っている1人だったり、盲人用信号押したり結構残念な場面が有るマキ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:31:19 ID:4wSHK7vZ.net
饅頭の3人はスミ江・八千代・智子でマキは入ってないと思ったけど

619 :617:2022/07/22(金) 20:58:11 ID:drRumKvn.net
>>618
失礼。記憶違い。
マキは饅頭をゴミ箱に捨てたんだっけ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:22:34 ID:4wSHK7vZ.net
捨ててない気がする。 マキが饅頭回で目立ったのは最後の方で歌が
上手いことがわかりやめろーと最初に言わされる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:53:28 ID:dtc8wz8X.net
マキは饅頭捨てたよw

https://i.imgur.com/Yu2PiuF.png
https://i.imgur.com/IJg8N2T.png

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:17:06.45 ID:Cn94obEF.net
マキの碧いサンゴ礁は金八によってディスられた。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:57:34 ID:pAiVThCe.net
11年後の時点で佐々木博子はかなりケバイ感じになっていて残念

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:51:56 ID:peLFW4Af.net
11年後だけど博子と美保子がすごい美人になって。 
意外とケバイのが祐子
まどかは変わらず綺麗

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:40:05 ID:Y9sWHJqu.net
>>618
饅頭事件で笑ったこの3人は、
もし1にいたら、ディスコ
朝帰りのメンバーに入った
だろうな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:07:54 ID:h71tfZxv.net
ツベに最近これが上がってる

3年B組・《金八先生》『シリーズ2の皆さん!』
https://www.youtube.com/watch?v=5aG9KlnOUgg&t=706s

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:29:32 ID:45d8eHnt.net
>>626
「まるで麻薬のような」という比喩を使う古舘伊知郎
そして、それにうなずく旧3Bのメンバーたちw
コワっ・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 19:27:07.96 ID:Hl+cIGan.net
このツベ見ると11年後は美保子と博子がダントツで綺麗

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:38:02 ID:2A4Mrtoj.net
加藤と松浦を足して2で割ると貫八の木下
だと思う。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 19:19:05 ID:hBsEhFuB.net
金八はロックフォーク演歌何でも良いと言ったのにマキの青い珊瑚礁を
否定したのかな?
実は松田聖子が嫌いだったとか・・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 07:34:17 ID:ZfXgkPwM.net
>>630
金八は松田聖子に対して「あんなのは
福岡の名折れだ」と思ってたりして…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:26:38 ID:QfvHHtZM.net
青い珊瑚礁を聞くと松田聖子よりマキを思い出してしまう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:45:38 ID:cNGieOft.net
金八もビーバップの2作目も、加藤優と城東のテルが一重まぶたで
当たったのが大きい。
悪(わる)は目細い方が際立つ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:55:22 ID:KZAkBfHz.net
土屋英樹のお姉ちゃんの中の人も亡くなったんだよね。
金八さんにプライベートで国語教わってた人。
源氏名さくらちゃんだっけ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:34:41 ID:+mR33duo.net
今夜のおぎやはぎの愛車遍歴で川上麻衣子が金八に触れるけど再放送だね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:20:13 ID:daqKF77F.net
パート2の生徒はターボーの搭載の車に乗ってほしい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:05:16 ID:FLMg4Av2.net
パート2男子で一番出世したのは加藤優説

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:14:15 ID:QzIeilgQ.net
桜3B会で一番着実に生きたのが優とか言われた。

逆に壮絶人生送ってるのは誰だろう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:53:12 ID:FLMg4Av2.net
他界した松浦だろう・・・。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:35:13 ID:icnG3e6p.net
いまだに20人強ラインでつながってるとか言ってたけど繋がってない人は
誰なんだろう。 ファイナル出た人はつながってそうだけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:30:14 ID:LICy878A.net
小川正
野沢純一

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:53:31 ID:cUMK9/Z9.net
久之はファイナル不参加

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:42:31 ID:f47nG3nu.net
松浦悟ももし生きてたらLINEで
つながってただろうに…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:30:49.14 ID:3d2tv7qi.net
>>641
山田広二もつながって
なさそうだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:50:44 ID:Akrol5mR.net
ファイナルに出てないけど美保子や久之はLINEで繋がってそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:37:45 ID:MDQ90NPp.net
青い珊瑚礁を聞いても松田聖子でなくマキを思い出してしまう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:30:44 ID:EYMa82cR.net
んなこた~ない🕶

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:11:58 ID:6VAqxRBq.net
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
あーーーーーーーわたーーしーーのー

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:32:33 ID:+wlcGvGW.net
伊代ちゃんとキョンキョンもこの世代なん?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:18:05 ID:K3Jrzt8t.net
>>649
ドンピシャ
二人とも第2シリーズと同学年(昭和40年4月2日~41年4月1日生)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:10:19 ID:g9W0gCt+.net
>>650
秋元康がテレビ局のエレベーターにたまたま乗り合わせた伊代ちゃんを見た時(初対面)に世の中にこんな華奢で可愛いコがいるんだって衝撃受けたって何かのトーク番組で言ってたよ
https://youtu.be/npQB_Wg-YXY

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:25:04 ID:pBibIpZJ.net
パート1の越智はるみはパート2の世代とよりも年下なのに驚く

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:20:15 ID:54cBMo9J.net
越智はるみの身体の発育具合は歴代金八女子でもトップクラスだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 13:42:49 ID:XIRggQ4+.net
松本伊代がシリーズ2に出演していたらポジションはマキの位置だと思う。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 14:25:28 ID:1EZnj9c+.net
中森明菜も同世代だよね? もしいたら山田麗子かな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:58:38 ID:ahx2JW4+.net
>>655
第2シリーズだったら石川祐子のポジションか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 19:52:12 ID:WKtzpuKd.net
中2であの色気は反則の博子

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 22:41:09 ID:EGxYqyQ1.net
少年隊の錦織も中3だったから出てたら松浦役だったかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 23:18:36 ID:XIRggQ4+.net
意表をついて次郎w

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 23:49:02 ID:CngVDY9o.net
だったら近子も喜んで付き合うな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 00:50:33.09 ID:e40gLJco.net
野球部軍団の1人が大谷翔平ならパート2だけでなくパート1の女子も
争奪戦に参戦しそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 00:53:09 ID:e40gLJco.net
>>661
ポルシェのターボーを即金ではなくスポンサー契約でただでもらえる・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:23:35 ID:v2lLzPbR.net
塚辺洋は序盤と比較すると卒業時垢抜けて見える。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:47:33 ID:i91V9GTU.net
星野清と一緒で髪を伸ばしたな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:44:52 ID:CvQaieuZ.net
塚辺洋と中島章光が中盤以降、髪を伸ばしたのは、星野清を意識して

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 16:56:47.25 ID:/ykE6DM9.net
帰宅部が多そう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:20:24.46 ID:L11PW0j7.net
50過ぎて初めて金八先生をネット配信動画で見てるけど、なかなか面白いな。
当時は、重いテーマが多いし、武田鉄矢が生理的に苦手だったから、ほとんど見てなかったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:53:37.81 ID:QDBlSPTB.net
ある程度 年をとった方が色んな角度から見れるからね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
三者面談の回で博子が都立のみ志望・最後の方で父親が病気というのがわかるけど
リアタイで見てた人は卒業式前に父親が亡くなることは読めてたのかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
この回はむしろ石川祐子のマッキン隠しの母娘見解違いや小川正の志望決定拒否の方が気になりそう。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>670
後は河原で八重子が悟にマフラーをあげたりしたのもこの回だっけ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>668
俺も50過ぎだけど、まさにそれは
言える。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
違った角度から見えたのは数学回

再放送当時はただ祐子が白紙で出して生徒ともめてるのが楽しいとしか
思えなかったけど数学の文章問題を解けないのは国語力の低下です
はもっと若い時に知っておけばよかった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
6月に福岡旅行した時、太宰府行って梅が枝餅買ったのだが、冷凍物しか売っていなかった。で、金八が買った時、どうゆう風にして配ったのだろうか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>674
当時は高度な冷凍技術は無かったから普通の(冷凍してない)梅が枝餅

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あんなに相手によって異なる土産買って律儀だね金八は

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
物をもらうと金八に対しても急に低姿勢になる野村教頭w

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生は土産は悪い習慣ですと言ってた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>633
自己レスだが、テルがビーバップのおっさんチャンネルに直江を招いて
対談が実現してるのはワロタ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>678
あの上林先生すごく好き

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
国井先生だっけ?土産で親睦が深めるみたいなこといったのは

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>681
即座に否定され、ふくれる国井先生w

その前の、大吾の母親からクレーム電話がかかってきたときの職員室のシーンで、教頭が小さくなって上林先生に指示を仰ぐというのも面白い。
影のボスは上林先生

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
土産の是非の件は昭和55年当時は上林先生の主張は画期的だった
と思う。
>>682
的確な指示wを受けた後、さすがに教頭「ん?立場逆?」って
気づいて (゚д゚)ハッ!!ってなってたw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>682
その後、4で校長に出世した後も体調不良あったとはいえ、実権は石川教頭が握っていた。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生は教頭寄り金八寄りどちらだろうか?

悟が誰かが上林先生は陰険でカンカンはそのせがれだとか最初の方で
いってたよね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
悟たちのような中学生から見れば、上林先生みたいなカタい先生も陰険と思うかも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
悦子先生の巨乳を対面座位で正面から揉みたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生はどっちかといえば教頭寄りかな…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生は金八寄りじゃないかな。
それが一番良く分かるのが、博子の父親が亡くなる回。
上林先生は教頭とは教育論を巡って激しく意見が対立するが、
金八とは、内申書を親に見せても良いということで
金八と同じ意見だと言った。
その他の回でも上林先生が「私も心情的には
坂本先生のそれに近いものがある」と言う場面があったと思う。
とは言え、上林先生も金八に対して冷静に苦言を呈する場面もあるし、
教頭の方が上林先生にすり寄るような場面もあるが、
トータルとしては上林先生は金八寄りだと思う。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そんな教頭も第4シリーズでは、校長になり金八に助けを求めて桜中学に呼び戻す。不思議と言えば不思議。どういう心境の変化があったのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>690
第4で野村校長が金八にSOSを
出したのは、女教頭(石川)からの
猛プッシュもあったんじゃないのかな?
そんな気がする。4の時、実質桜中を
仕切ってたのは石川教頭だったもんな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 20:09:27.17 ID:L8qAp4wf.net
なぜかパート4で桜中学に残ってる先生は
野村教頭=後に校長・カンカン・国井先生と
パート2で反金八の先生方だった。

上林先生は正論を貫くタイプかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 01:29:29.60 ID:QbtTMWj4.net
>>691
石川教頭は、噂程度でしか知らなかったのでは?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 02:48:52.25 ID:QbtTMWj4.net
>>691
金八カムバックを押した人がいるとしたら、2から残っていた、カンカンか、国井先生のどちらかのような気がする

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生は理想的な管理職

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 19:51:49.12 ID:Jnh21Dtp.net
荒谷二中に乗り込んだ時の上林先生の対応って

荒谷二中の教頭に「今はどこの生徒なんか関係ない」
警官に「だめなら逮捕でもなんでもしてください」
せいいちに「加藤たちは方法は間違ってるが話し合いをしようとしてるんだ」
かなり目立ってるように思う

野村教頭が現場に行ってたら慌てて何もできなかっただろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:10:56.79 ID:iXf7C8i3.net
>>696
第23話での野村教頭の名言
「荒れたらいいんですよ!」

www

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
野村教頭は服部先生にいまさら言ったって遅いみたなこと言われてたね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:28:35.02 ID:d5bvSJQy.net
服部先生は野村教頭を嫌っていそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 17:46:22.87 ID:q5tvGcJP.net
服部先生は野村教頭に対して何度か怒鳴ったことがあったなw
パート1でもあった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:58:48.02 ID:NeAmjDRV.net
教頭と組んで反金八
カンカンと国井先生かな? 

理社の後の職員室での会話を見るとはっきりしてるね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 08:57:42.06 ID:ALQHgnAi.net
>>689
上林先生といえば、校長や国井先生が反対する中で加藤優の転入を受け入れたのが印象深い
しかも金八のクラスにしたのは、建前上は3Bが1人足りないからという理由だったが、本音は金八なら何とか加藤相手でもうまくやってくれるというという期待もあったんだろうな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 08:58:48.29 ID:ALQHgnAi.net
>>702
あ、✕校長→○教頭ね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 12:34:47.59 ID:+QgINJWi.net
上林先生は職務熱心な中立派ということかな。

国井先生はパート1では反金八ではなかった、

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 19:34:45.10 ID:IBa6KdFf.net
上林って第1の4月か第2の4月に桜中に赴任したんじゃないの?
私は学年主任として事務的にB組に振り分けたように見えた
加藤が札付きの悪って知らなかったし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 19:58:27.80 ID:cccI0OzI.net
上林先生は貫八先生が最終か。その後はわからんけど
校長にまでにはなってそうだ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:00:38.96 ID:H25ayucf.net
パート1左右田先生の方が生徒には人気ありそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:13:24.88 ID:fW4KxYKc.net
>>705
2シリの4月なら加藤の存在を知ってる筈だから
優が荒谷ニ中に入学する前だな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:36:43.06 ID:Sm/Cq0rj.net
上林の坂本先生ならなんとかしてくれる私はそれに懸けたって発言から
不良って知ってて金八に預けた気がする

710 :野村教頭:[ここ壊れてます] .net
>>702,709
放り出した学校が本当の事を言うわけないでしょう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>710
岸森や神津のことは知っていたわけだから、加藤が荒谷2中からの転校生と聞いて、不良ってのは薄々は気づいてたとは思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:47:18.23 ID:JLmVSw5s.net
野村教頭が荒谷一中だっけ?前の中学にわざわざ電話したことを考えると
上林先生も知らなかったように思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
荒谷ニ中の米倉か大山が元同僚の上林に「うちの番長がそちらに転校する」って
耳に入れてた可能性もある、それで金八に託したと

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
桜中に来て1年でよく加藤みたいな生徒に対応できたな
世田谷1中時代は大人しい生徒ばっかりだっただろうに

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
世田谷一中が大人しい生徒と言うのはやはり土地柄?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
初回の斉村のイメージから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:38:46.46 ID:YEzRkpnF.net
世田谷って大人しいと言うより育ちが良さそうというのはあると思う。
しかし世田谷って家が裕福で親が教育熱心なところが多そうなので、
平尾久之とか小川正とか1の岡村一男みたいな
自己主張が強く口が達者なのがゴロゴロしてそう。
斉村も若杉病院に来るまではこのクチだった。
なんで、教師の立場では桜中学とは全然別種の大変さがあると思う。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちなみにサザエさん一家も世田谷だな…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 20:08:45.14 ID:Dgep6mN6.net
パート1岡村家・宮沢家・越智家
パート2松浦家・迫田家・石川家
あたりは世田谷に住んでも良いくらいの生活してそう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>714
世田谷といえども、それなりの
ワルは多少いたろうに…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
関東連合とかね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生のキャラは加藤登場界から大きく変わった。

陰険な管理職→堅物だけど気骨と思いやりのある教師

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
本スレとは関係無いけど、最近第4第7総合スレに荒らしが出てきてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
80年当時も世田谷って高級住宅街だったの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>723
名言スレもやられてる
一日に1、2個台詞を書くのが唯一の楽しみだったのに…(ノД`)

情けないだろ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>724
もともと成城や田園調布が昭和のはじめ頃から高級住宅地で
ここが、二子玉川や下北沢、三軒茶屋とかをリードしてイメージをアップさせて
世田谷全体に広がったって感じかな
1960年代にやってたドラマでは世田谷が裕福なイメージで描かれてるし
実際に有名人が移り住んだりしたので、遅くとも1970年頃には
世田谷=セレブ イメージが日本中にも定着してたと思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 12:56:37.40 ID:eO4MILc3.net
博子のオッパイを揉んで大きい目でにらまれながら叩かれたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 13:28:44.59 ID:hdmLiCmv.net
儂も!(*´Д`)ハァハァ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 15:04:40.16 ID:cOuUe9JC.net
博子に私の体をおもちゃにしたのよとも言われたい。
博子はパート2の中では一番オッパイ大きそうな感じがする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
博子は全シリーズ、スペシャル通して屈指の美女だったな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
しかし博子は八重子・まどか・祐子ほど男子生徒の人気がなかったのが
不思議。 それとも性格がきつくて避けられてたのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぴろ子タン死亡説をハッキリさせて欲しい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 21:24:21.72 ID:TMBU1ziR.net
桜3B会の近子会で卒業時の写真があったけど博子は身長も高い。
中2の時点であの色気だしそそるよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 20:11:56.14 ID:r9MqHJpl.net
中2の時点で身長高かったら、その後も
かなり上乗せがあったのかな…それとも
中2当時のままで身長の伸びは止まった
のか…。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 20:24:15.06 ID:QZa9dqis.net
11年後の姿、見た限りでは身長高そうに見えた 博子

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パート1と2って、あの年代で結構
長身女子が集まったなって感じがする。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コワーキングスペース







ALWAYS 光永亮太

https://youtu.be/M6m4XTziZBg


スピッツ 空も飛べるはず

https://youtu.be/h-kQw4JqCHE

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パート2のときの博子ってそんなに身長が高いって感じにも見えなかったが
バレーボール部所属という設定なんだよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3Bの卒業アルバムが桜3B会でちらっと出てたけど博子は美保子の
次くらいに身長高かった。
博子はパート2の中で一番体はむっちりしててオッパイ大きそう。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:19:29.27 ID:qegwEQqe.net
八千代は?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今TBSに金ぱっつぁんが出てる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
武田鉄矢が好きなスパゲティはタレ付けて食うやつじゃないんだなw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
福岡だけに明太スパが好きなの・・・金八先生

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>741
八千代乙

それとも八千代ファンなのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
むっちり巨乳なら八千代じゃないの?って言っただけ
八千代と義父の床屋を切り盛りしたかった‥

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
80年くらいってボンゴレ−とかたらこスパって一般的だったのかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 11:28:12.73 ID:Q17bMrT7.net
タレつけて食うのはミートスパやな…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 12:33:39.34 ID:UvRPYNzt.net
わー横浜銀蠅だー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/Bh6atqzUnGQ

https://youtu.be/oSqTaVzqPIk

https://youtu.be/v9D3JwF736E

尾崎豊 卒業

斉藤由貴 卒業

斉藤由貴 悲しみよ、こんにちは


メゾン、いっこく堂?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
朝ドラってイタリア料理が最初舞台だったけどパート2放映時って
イタリア料理ってメジャーだったのかな?どちらかいうとフランス
料理の方が有名という感じだった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まどかは令和でも通用する

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金八時代悦子先生が最高。
パート1と2の女子生徒で同年齢になったときの悦子先生の美貌に勝てる女生徒
いるだろうか。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
川上麻衣子はヘアヌードになった。
小河麻衣子のヘアヌードとかあったらみたいな
W麻衣子のヘアヌード

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
見てない人からお金を取るのを止めろ  09/18 15時17壺

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 19:24:56.96 ID:ptMlxTvW.net
スナック「Z」のZってKawasakiのZ2から名付けたのかな?
750ぶっ飛ばしてたって言ってたし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
魑魅怒呂のバイクの一台なのかな?
そのバイクを墨東工業に修理を出しているって、何かいいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あれ清一のSR400

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>757
そういえば墨東工業と精一知り合いだったな。
加藤が就職内定したと聞いたら驚きつつ喜んだだろうな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 13:05:31.79 ID:gY7fbLh0.net
墨東工業の社長が暴走族の魑魅怒呂を認めている時点で、刑事の滝田と川北が「何で族のバイク修理に関与するんですか?マフラー外したり、ラッパ取り付けたり、バイク改造してるんでしょ?」とイヤミを言われそうなもんだけど
それでも保護司の資格を持っている墨東工業の社長

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
女子生徒は綺麗どころとしゃべるほうで当時わかれてたとかいう書き込み
あったけど
博子とか美保子はどっち側だったんだろうか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:15:44.61 ID:LJqnSrZI.net
どっちにも当てはまる
二人共、思った事をズケズケ言うし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:19:42.82 ID:RLTQbM9v.net
>>760
「書類送検でもやってみな、保護司の資格、スッパリ返上するよ」
とドヤ顔でいいつつ、錦糸町のフラワーボックスでは単なるおさわり爺

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 07:08:01.98 ID:qd9Rv4go.net
>>763
墨東工業上野社長「そりゃああんた、アレだよ、
触る方も、触られる方も、信頼っていうものがあったんだよ」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:22:01.11 ID:Z25qs5fG.net
>>764
ワロタ。どこぞの香川さんに聞かせてやりたいw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まどかと美保子が並んでるシーンあったけど美保子の脚って細くて綺麗だな
と感じたわ

>>762
八重子と美保子ってリアルだとあまり仲が良くなさそう。 役では一緒に
行動すること多かったけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 18:21:33.35 ID:BDnxna1h.net
錦糸町フラワーボックスのサクラちゃんと墨東工業の社長が一緒に出てきてるシーンってないな
加藤優がサクラちゃんに御礼の挨拶してるシーンがあってもいいのに
放送回数の問題か、、、

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:14:25.05 ID:Pth2mlfW.net
サクラさんも墨東の社長は触ったらきちんと金払う嘘だけはつかないと言ってた。
触っても金を払わないのがいっぱいいる→香川
相手親に結婚反対されて別れた男性→坂本勇人

>>765
香川ってパート2の生徒と同年齢? 東大出たのに転落人生。
金八が一番嫌うタイプ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 09:24:54.85 ID:GHIbRFiq.net
香川は浅井兄の役が似合いそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 10:21:09.97 ID:GHIbRFiq.net
浅井を妊娠させて金で解決する宮沢=坂本(虚珍)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久之の将来が香川になりそう・・・。 
学習発表会で家来の時に言われた性格そのまま

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>771 
>学習発表会で家来の時に言われた性格そのまま

山田広二「頭が良くて人が悪くて欲深で、お前にピッタシじゃん」w

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
学習発表会といえば、神風特攻隊の真似をして君塚校長が猛激怒
あの真似した3人がネトウヨだったら大暴れだろうな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
学習発表会と言えばその1でまだクラスでまとまらない時に
明子・美津子・スミエ・博子の4人で登校するシーン。

絡みが珍しく感じた。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:54:28.28 ID:LNNxNEPv.net
お調子者の山田広二が掃除の時、
加藤優に怒鳴られたのも
学習発表会の回の前編だったな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:17:43.70 ID:Y2qI6U8o.net
学習発表会あたりから悟は良いキャラになる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:27:15.24 ID:qlcev0Vk.net
ダチと金八第2シリーズみた
第1回と第2回の、心を病む子供達の回をみてすごく感動してた
ダチは鉄ヲタw
昔の博多発着の新幹線と夜行列車は保存版だよ、と興奮してた
若杉病院の回は深刻なのに、ベクトルが違うw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>775
女子をからかってて加藤に当たりそうになり怒られたんだっけ?
不良から真面目にやれーって怒鳴られたら言い返せんわな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>777
一瞬、鉄ヲタ=武田鉄也ヲタかとおもたw
1と2シリーズは鉄道もそうだけど街並みも
ザ・昭和なんでノスタルジー感じるんだよな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>778
まどかと美保子が加藤も演劇に入れてあげろと金八に言われて中々言い出せず。
それをみた広二はラブレターかなんか渡すんだと思って
女子をからかって言い合いになり。

優がバイトの時間があるんだよとキレた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 08:01:48.81 ID:Sh+U1Ahk.net
>>777
そのダチの鉄オタ氏、金八が帰りに乗った寝台列車に突っ込んでなかった?
金八が乗ったのは明星2号で電車寝台583系なのに、
車内のシーンのセットは客車寝台だ、って

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 08:32:24.80 ID:lC0jmR1X.net
国井「理科で好きな分野を言ってご覧なさい」
加藤「やっぱ電車かな」
国井「鉄道ですね」

もし加藤優が鉄ヲタだったら薄気味悪いよな

しかしクルマのことをいちいち自動車と言い換える国井先生が校内暴力の古傷持ちってのはわかる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 19:57:19.51 ID:lC0jmR1X.net
平尾ヒサユキって、いま石破茂みたいになってるんじゃないかな?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 20:10:43.76 ID:7jJuzjH5.net
数学回
パート1 金八あまり怒らず
パート2 座れと激怒
面接回
パート1 言葉遣いがなってないと4名をたたせる
パート2 言葉遣いはともかくしゃべれたと擁護

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>783
http://krei.jp/pg439.html
確かに似てるかも。今でも生き残っているのはたいしたものだと思う 11月には映画が公開されるらしい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
オレは今の久之は白木みのるに似てると思う
白木みのるってもう知らない人も多いと思うが、
かつて吉本興業に所属してた喜劇俳優で、
左右田先生の財津一郎とも一緒に出る機会も多かった縁の深い人

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=180x180:mode=crop:format=jpg/path/sd6e3dc54d54b6d5f/image/i2fc2806779bf81cd/version/1578372047/image.jpg
https://i.imgur.com/uch0llU.jpeg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>783
ゲル石破w
確かにwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 21:03:38.24 ID:lSrcX2HE.net
学習発表会を見てるけど悟は協力的なキャラになってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 22:22:44.31 ID:TcmKkC+m.net
松浦は直ぐ乗せられるから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 12:33:08.23 ID:eeupBeLx.net
君は馬場より美しい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パート1でもパートでも数学回が取り上げられるのは日本の数学教育は
詰め込みすぎというのを脚本家もわかってたのかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金八と猪木と石原裕次郎は金曜八時~スタートで、当時のお茶の間でチャンネル争いしてたという
ビデオなんてある家庭が少なかったし、テレビ黄金時代だよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:34:44.80 ID:65sCe4cH.net
有名なエピソードだけど「太陽にほえろ!」の金曜8時枠を何とかしろって事で
武田が崇拝する坂本龍馬の坂本と金曜8時の金八で坂本金八を主人公にした

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 22:20:30.96 ID:Mv2DNuzF.net
アマゾネスの元旦那だよね??

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そう
離婚したけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
夫婦で視聴率争いか・・・・

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
白状すると、金八やってるときはもちろん金八を観てたが
新八、仙八、貫八やってるときはプロレスの方を観てたな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:58:01.22 ID:gt/9eoHF.net
>>797
ひょっとして休み時間に教室の前の廊下でプロレスごっこやって非常ベルのボタン押しちゃって騒ぎになる九十九弥市みたいなタイプだろ?
https://i.imgur.com/EfMc0Sc.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 18:04:58.00 ID:y8/uICRq.net
>>798
確かにこれに近いことはあったな。
まず体格は学年で一番身長が高い方だったし、体重は平尾久之くらいはあった。
しかしプロレスは観る専だったのでワザは掛けなかったが、
野球が好きなので王貞治のバッティングのモノマネをしてたら、
足を滑らせてトイレのドアに頭から突っ込んでガラスを割ったというのがあった。
↑これは塚辺洋の壁穴事件に似てる。

かと言ってこれは自慢ではないが勉強は宮沢保くらい出来た。
宮沢みたいに彼女は居なかったけど。

実は過去スレにもちょっと書いたことがあるんだけど、
とにかくオレの場合、金八ドラマそっくりな出来事がたくさんあった。
加藤優以上の破格の不良がオレのクラスに転校してきたというのもあった。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 19:38:29.05 ID:57Z1qzSU.net
金八にパート1とか2の女子生徒や女の先生の有名どころって
バツ1とか多い。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>800
金八出演者に限らず
タレントでバツ1って
珍しくないだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パート2の綺麗どころで幸せな結婚生活を送ってそうなのは博子とか
美保子あたりか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ファイナルの感じから八千代も幸せそうだった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 20:02:48.18 ID:BE7V2jbl.net
理社の回で社会の授業してたけどあれは公民かな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:11:05.65 ID:UDZsyAiT.net
お袋が丁度高校受験だったのが1stで高1の時に2ndを熱中して見てたと言う話を聞きこのスレを見て「どんなドラマだったんだろ?」
と思ってだけどParaviが有って良かったわ
普通に面白いドラマだわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:30:25.19 ID:8q2P+NWd.net
理社の回
給食を運ぶ大吾の姿が幽霊に見える

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スナックZで流れた曲
矢沢永吉
https://youtu.be/iAjULsD3jac
https://youtu.be/nJyNTmRp9jc

西慎嗣(ex.スペクトラム)
https://youtu.be/8nuCB_eteKY

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>806
見てみたけど、意外と大悟は見せ場あるな
なんか嬉しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
理社の回で金八がギリギリまで給食食べるシーンで
校長先生がチャイムなってますよって言ってたけどアドリブに見える

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>793
「太陽にほえろ!」やプロレスと入れ替わるようにミュージックステーションが…
しかしその頃から金八が「金8」でなくなってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>803
ちょっと太り過ぎのような気もしたけどな
金八さんをステージに連れていく役は台本通りだったみたいだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>784
数学回では2ではカンカンに対しても激怒していたね

生徒には最初はわりと激怒していたが、純一が起立して悩みを打ち明けたら金八さんも態度が軟化していたのがウケた

まさに場の空気を変えるのが純一

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>812
金八が同僚教師に対しても
激怒するようになり、それが
のちのSPで金八と河田の
怒鳴り合いに発展していったん
だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
純一の起立で一番受けるのは理社の回での女好きか好きです。 
席が近い祐子の笑いももろに映ってた。

繁好が好きですと言ってもあまり笑ってなかった・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昨日から一気に25話見たけどメッチャ面白くて感動したわ
八重子と優悟の関係は未完のストーリーだけど卒業後どう進むのか気になった…まぁ見た人間各自色々有るんだろけど
あと優が八重子に好意を持ってるのは分かるけど多分バイトの話を聞いたり配送された時の様子でまどかは優を好きだったんだろうとか思ったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>814
あそこで純一に質問を振ったのは武田のアドリブのような気がする
周りの生徒の反応を見るとそんな気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:57:04.33 ID:rD6tZ77R.net
>>812
あの数学回の教室のシーンでは、皆がいろんな意見をして見どころが詰まってた気がする

松浦「俺たちを陥れようとするアイツの魂胆が気に食わねーんだよ」
純一「僕達をわざと勘違いさせるような問題作るなんてやっぱり卑怯だよ」
美津子「そうよ、カンカンは私達のことをおもちゃにしたのよ」
正「引っ掛かるほうもそれはそれで実力だと思う」
松浦「おまえそれでも3Bかよ!加藤だって協力してるんだぞ」
久之「とにかく数学の試験のやり直しを要求する!」
明子「私は嫌だからね、テスト2回もやるなんて」
圭子「私も嫌だ」
八重子「それより祐子はどうなるんですか?」
金八「祐子、一緒に職員室に行こう」
松浦「何でだよお」
加藤「そいつに謝らせる気かよ、見損なったぜアンタを」

怒る(カンカンを庇う)金八vs3B生徒って感じの構図にも見えるが、3B生徒の中でも意見が分かれて紛糾していたね
そんな皆が自分のことで必死になる中で、祐子を心配する八重子はさすが癒し系

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:18:27.43 ID:8y2Xej5b.net
>>817
パート1のピーマン10と比較したら教師側についた生徒はパート1の
方が多い
男女学級委員とか久之とかまどかとか博子とか普段文句言わなさそうな人も
批判してたし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 21:01:46.90 ID:+6bE2QyP.net
>>818
教師側についた生徒なんていたっけ?
せいぜい中立的な立場だったのが、金八を呼びに行った花代とか、我関せずの岡村と文子ぐらいで

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 21:49:40.25 ID:kDmR83nm.net
>>809
理社の回で、その後の教室での反省会で金八が高橋に「内職してて身が入るか?」と質問した時に高橋が「目が合うんじゃないかと思うと集中できない」とか答えてるシーンあって、ちょうどその時に後ろに写ってる純一の様子がどうも気になるのは俺だけかな?

寝てるようにも見えるし、まだ内職してるようにも見える
まさか寝てるんじゃないだろうな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 22:42:44.42 ID:6NVwqRuP.net
野球部カンパの回で42年前とはいえバイク屋が原付免許しか持ってない高倉に
250ccのバイクを試乗されるか?無免許運転幇助罪じゃん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>821
道路じゃなければ無免許運転にはならないよ
バイク屋の敷地内とかだろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>820
寝てるように見えるね
まどかや繁好が国井先生から怒られてる時は、それでもまだ必死こいて内職してたけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 20:36:18.07 ID:YvJp/u/e.net
受験塾ってこの時代からあったんだね。 塾って80年代終わりからという
イメージだったけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 22:02:02.71 ID:PjEe3Xus.net
東大落ちて京浜東北線に飛び込み自殺したのは、第一シリーズだったっけ?
今だったら飛び込み自殺を助長するとかの名目で、放送禁止になっちゃうよね
第二シリーズも親が病死したとかで荒川に妹と一緒に引きずり込んだ女生徒がいたな
第一シリーズも第二シリーズも葬式回があるという

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 23:25:21.69 ID:BnibKWFO.net
40年前と今で一番違ってて再放送しにくいのは喫煙シーンがやたら出て来ることなんじゃないかな。
男は誰もかしこも煙草を吸ってたしZじゃ咥え煙草で清一がミートソース作ってた気がする

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 23:33:00.55 ID:L9BNFRnx.net
加藤の1学年か2学年上の清一は未成年で煙草に酒も飲んでた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 00:49:20.05 ID:Wc9GguIz.net
>>821
海外在住の子供達は免許取る前から自分の家の広い庭で運転の練習してたりするぐらいだからね

私有地内ならいくら無免許でも自由に乗っていいんだよ
私有地は道路交通法では取り締まりの対象外だからね
ただしそこで怪我しても保険は降りないけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美保子は色白で細くて綺麗だけど話題にならず

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このドラマのハイライトの卒業式前の暴力でもPTAの人が煙草をプカプカ吸ってたわな
そりゃCSならともかく地上波やBSでの再放送は難しいだろうな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美保子は放送当時は眼鏡っ子の真面目ちゃんだったからなぁ
スペシャルで登場した時に凄く綺麗になってたね
エンディングでの忘年会で金八に飲みながらキスしてたのって誰でどのスペシャルだったかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>826
確かに第1回第2回「心を病む子供達」では若杉病院の医者が金八にタバコすすめてたし、米倉先生が金八の部屋に訪ねてきた時も、金八が米倉先生にタバコをすすめてた
でも当時の時代背景があることを理由に再放送できるのでは、と

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>830
ツカベさんもプカプカやってたような
意外にも荒谷二中の清水はタバコを吸わない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>831
まさかの祐子だった
スペシャル4「イジメられっ子金八先生」(1985年12月27日)
https://i.imgur.com/3u9WP7I.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 13:47:33.86 ID:nLVWIiO/.net
【俳優 直江喜一 3年B組金八先生 卒業式前の暴力 語る】
https://youtu.be/kaHKQaiFmhs

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:06:30.16 ID:Drgn2N9t.net
大人になって綺麗になった美保子や博子を教室の時から狙ってた男子生徒は
いただろうか? 優あたりは狙ってなかったそうだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:12:58.40 ID:OmgwgUmw.net
中の人の話だと優は撮影の合間に屋上で遊んでる時に近子が寄って来たとか言ってたな
当時アイドル路線だった娘に好かれてたのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:19:28.63 ID:OmgwgUmw.net
>>834
有難う祐子だったか
改めてそのスペシャル見直したけど優は本編じゃ無くても八重子以外の女子と会話したシーンが浮かばないな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:50:11.63 ID:Drgn2N9t.net
>>838
墨東工業に面接行く前に八千代の床屋に行くときに八千代と話してる
パート4で明子夫妻と会って明子と会話してる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 18:52:52.26 ID:wgIPO8pq.net
>>838
>>839
スペシャル2ではその八千代の床屋で女子数名と泣き止まない乙女について話してた。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:39:34.90 ID:NR9h5AFn.net
スペシャルで保育士を目指してたのって園枝だっけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>834
石川祐子
この時点でかなり劣化している・・・。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>842
大人になって綺麗になったのは博子と美保子かな・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
強面になったのはマンジュウ喰わされたアイツだっけ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Y31のセドリックかグロリアに乗ってた岩沼はリアルヤンキー
昔の写真を爆報の金八の生徒特集で見た

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
すまん
饅頭は梶井だった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 01:42:58.90 ID:sAzjtbjF.net
しゃべくりで加藤出てたね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 13:35:57.74 ID:gEM8VW8i.net
八重子(川上麻衣子)のYouTubeチャンネルってぬこばっかで金八同窓会はなかなかアップロードされないな
されれば毎回なかなか興味深く見れるんだけどな
まぁ対談で相手のスケジュール次第ってのが有るから仕方ないけど…最近で伊東先生だっけ?
大物になっちゃってギャラも高いんだろうけど悦子先生とか呼んで欲しいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どちらかいうと生徒との対談がみたい。 女子生徒続いたから男子生徒
が良い。 
出やすいのはハジメかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
男子生徒か…野沢が出てきたら奇跡だな…まずありえないだろうけど…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
男子生徒だとおいらはデブ秀才の久之とかが見たいかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
親交ある人のほうが出てきやすいのかな?

女子生徒だと博子とか美保子みたいけど親交が深そうなのは明子とかマキ
かな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:53:44.78 ID:iqWiK5Y5.net
加藤は金八という恩師に出会えたから
追い出した荒谷二中に感謝だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 23:56:44.96 ID:f9qIvvDw.net
野沢純一に出てほしい

数々の名言やKY発言を懐しむトークも聞きたい

でも中の人同士って意外とストーリーを覚えてなくて、それよりも撮影現場での裏話的なネタで盛り上がってるよね
座席すら覚えてなかったのが意外だった

視聴者やファンのほうがストーリーや全員の座席や役名フルネームとか全て覚えてるもんなんだね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>853
SP4で市田正の家の鉄工所に転職した優が「もし金八っつあんいなかったら、俺は少年院だった」って言ってた。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>853
加藤を追い出したら収まるどこか最悪な状況に陥った荒谷さん。
それにしても卒業式前の暴発まであの荒くれどもを清水先生と音羽先生
だけで押さえこんでたとは・・・。まじすごくね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
校長、清水、音羽の3人が吊し上げにあってるのに音羽だけどうやって抜け出せたんだろう?
清水はケンドーナガサキっていうプロレスラーにそっくり
http://blog.livedoor.jp/enjyounikki/archives/51890612.html

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>857
めっちゃ似てる、ワロタw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
荒谷二中の卒業生である岸森敏夫がスナックZで話してた内容

・優がぶん殴った先公は態度のデカい若いやつだった
・若いやつ(先生)ほど情け容赦ない
・若い先公の方が辛抱がきかない

のように岸森は、若い教師を目に敵にする話ばかりしてたのに、
加藤が荒谷二中に乗り込んだときには年配の教師ばかり出て来て
あのときはちょっと違和感を覚えた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
違和感を覚えたといえば、
「なんだとお?」のセリフ多過ぎ
荒谷二中の清水からZの誠一まで「なんだとお?」を連発
卒業式前の暴力の回は名作なわけだけど、台本書きはやっつけ仕事

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
卒業式前暴力1の最初で荒谷二中で暴力がありましたと職員室で話題に
なったときに殴られたのが若い教師かも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若い教師か…もしカンカンが荒谷二中にいたら、
優をリーダーとしたツッパリ連中にボコされて
ヘタすりゃ命がなくなってたかもね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 03:32:25.24 ID:SFEwi1Oe.net
河田のような教師がいたらまだ説得力が増したかもね。河田は清水を若くしたイメージ、カンカンは音羽を若くしたイメージって感じ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:21:14.96 ID:wTK0NDOs.net
河田自身も清水から体罰を受けて育ったのかもね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:46:05.05 ID:T1EE7ymr.net
「倉田~頼むからやめてくれよ!!」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:02:31.55 ID:jGBD+EyE.net
警察が来た瞬間喜んだ音羽。虎の威を借る狐だねあれは。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 19:40:35.00 ID:ERUnEU8J.net
博子のオッパイを触り→大きな目でじっくり見られて→私の体をおもちゃに
しないでよと言われて→叩かれたい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 20:50:05.27 ID:8uPh7YXY.net
滝田トシキくんは君塚校長が免罪にしたっていうけど、なんだろう?
万引きかなんかかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:09:48.29 ID:RnFUHP9h.net
過去スレに小説版金八を読んだ人が万引きって書いてた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 01:20:51.61 ID:+Y6Uv3YT.net
美保子がファイナル来てたら一番綺麗だっただろうな。
それとも他の3Bメンバーと仲が悪いのかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/RdHeZw8.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
桜3B会を見てると一番年長の優の記憶が一番正しい。 
康男とか忘れてることが多かったね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>872
さすがは優。

やっぱりこの作品に対する思い入れが
それだけ強かったのであろう。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
優はカンカンゲスト回でパート1の船のはんせん?の話も面白く話してたし
パート1も詳しい。 八重子はパート1はあまり詳しくなさそう。

まどかは自分の後ろの席の人もほとんど覚えてなくて優に色々指摘されてた
久之はカメラ側だよとか。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加藤は松浦が自死しようとする前にガチで殴って目をさまさせればよかった
というか、ドラマじゃなくてあの二人は交流があったのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>875
確か沖田が亡くなる年の正月に、沖田夫妻と直江夫婦の4人で会ったという話を、
直江が何かの番組で言ってた
その時の沖田には全く異変は感じられず、4人でバカ話に花を咲かせたみたいな内容だった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
沖田のお通夜か葬式の時に「あいつは馬鹿ですよ」って
直江が泣きながら言ってたのが印象に残ってる
「救命病棟24時 第1シリーズ」が放送されてた頃

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
下記のようなニュースに接すると、魑魅怒呂か!!と思って心拍数が上がる

池袋「サンシャイン60」の58階で100人が乱闘 準暴力団か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db2a55b17e13a006cab91f6aa43eea69de44e30

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高画質みると美保子って色白だと感じた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>874
>>八重子はパート1はあまり詳しくなさそう。

パート1のOA当時、八重子の中の人にとって、
まさか翌年パート2で自身が金八シリーズに
出演するとは思ってなかったんじゃない?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加藤の母親のパート先のスーパーの裏、意外とキャパがあると思う
スーパー裏側はもっとゴチャゴチャしてるからね
スーパーでバイトしててそう思う
懐かしの名称の食品も保管してあって、あのシーンは俺の萌えポイント

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加藤母と松浦両親はドラマで出て来たけど迫田家ってどんな家族構成だったんだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上林先生と教頭が会議室か何処かで
言い合いになるシーンが無かったけ。。。

実は意外に熱血漢の感じで描かれてたような。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家族構成がわかる主要でない生徒がいる中で八重子の家族構成とか
親の収入とか教育方針って謎だな。
スミエでも来年大学受験を控える兄がいるとか由美のママは教育ママという
描写があるのに。
主要生徒で家族構成が出て来ないのって八重子くらい?

近子や祐子は主役回があるのに八重子は悟と優の間にいる優等生と
中の人がいってた理由がなんとなくわかる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:06:35.05 .net
誠一が八重子を脅した時、加藤と松浦が身を乗り出してかばおうとして、
「おまいら、もしかして三角関係かアハハハッ」とからかった回があったな
三角関係って死語じゃね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:22:30.47 .net
>>883
そりゃダテに上林先生は
荒谷二中を経験してない
からね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:37:44.75 .net
岸森は荒谷ニ中卒業後に魑魅怒呂を結成したか入ったから
上林の指導は実を結ばなかったと言える。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:35:46.09 ID:P+NMhAli.net
八重子は第4だか第5でお受験ママになってるくらいだから迫田家は裕福な家族だったのかな
悟の中の人があんなことになっちゃったしお受験ママでご主人と離婚しちゃって優がバツ1を承知で優初婚八重子再婚でファイナル出演とかの展開になってたらとかなとか思ったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:47:55.53 .net
その点明子ってかっこよい男性と結婚して幸せな生活

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:41:53.93 .net
>>888
八重子がお受験ママになった
のは第4シリーズ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:38:40.17 ID:a4klqn0i.net
雪乃と八重子
母親としては差がありすぎた・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:18:00.28 ID:o8penqf8.net
>>888
そのファイナルまでの間、何故か5では元旦に明子近子と一緒に坂本家に訪問したり、7ではトーチランの実行委員やってたりしてた。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:36:18.65 ID:XsQoMvKW.net
>>889
すごい凸凹コンビだな、あの夫婦。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:58:47.74 ID:sUayLXMs.net
スーパーさくらの旦那が入院した時にナースの明子と
知り合ったってどっかのサイトに書いてあった
明子って普通科の高校に行った筈なのに高3のスペシャルで
看護師見習いをやってたな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 22:10:57.88 ID:WlqAp+4y.net
都立受験しない居残り組で昼食をしてたときに明子が若葉を受けた
ようなセリフがあったけど若葉って成績の良い近子でももうひと踏ん張り
必要だと言われる学校。

明子って成績良かったのか? そういうイメージ無いけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 02:08:33.59 ID:vC4SRdyr.net
>>894
会った時の話は4のどこかでしてたと思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:29:24.21 ID:Ckt1ICVe.net
賢治が入院した時だった気がする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 15:55:17.59 ID:ycQ+cWAq.net
お受験ママ八重子の尽力で娘は結局大学までストレートの学校へ行けたのかね
慶應幼稚舎みたいなところを受験させるとしたら旦那及び迫田家はやっぱ裕福だったんだろな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:47:16.97 ID:jW5DkkAp.net
八重子の結婚相手もいわゆるエリート的な人なのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:08:57.08 ID:u2XMOxbY.net
>>898
っていうか、それ以前に
付属小学校に受かったか
どうかも知らん。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:37:57.85 ID:vU8MEUza.net
発熱して病院行ってるんだから受験自体無理だったんじゃないか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:08:09.08 ID:bMowBgD1.net
三者面談の回で健の母が志岐誠は成林を背伸びして受けて受かったみたいな
言い方してたけど志岐誠って岡村とトップ争ってた印象でもっと上行けると
思ったけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:06:54.34 ID:Nbg4zqSj.net
第2シリーズだけじゃ無く金八では一番の難関は開栄で公立トップが青嵐って位置付けなのかな
公立ではあと緑山晴海総合港東港南の名が出てくるな…
第1話2話に出てくる国立大付属校が筑駒に当たるしこっちが一番の難関になるかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:28:52.31 ID:bMowBgD1.net
美津子が成林に受かったのが不思議

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:31:13.14 ID:bMowBgD1.net
パート1で早稲田の付属というのが出てくるが誰もいった人いない気がする

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 00:57:36.72 ID:4lw8VJ0Z.net
名取裕子ちゃんかわええ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 00:58:22.05 ID:4lw8VJ0Z.net
坂本金八くんおワンレンきっつ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 19:46:39.43 ID:/OXNIbC9.net
白紙回答の回でだからこいつは去年の3年生にも殴られてとか言われてたけど
あの出来事は有名だったんだね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:10:43.38 ID:7TgldFKo.net
>>908
そりゃパート1のピーマン10事件が
あった時、パート2の連中は2年生
だったからな…。だから高校入試の
会場で他校生と大乱闘を起こして
受験を棒に振った弥市のことも
当然知ってる。吉村の家出事件とか、
岡村の痴漢事件とか、はるみの
英語事件とかも全部知ってるん
ちゃう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:16:47.86 ID:I4koKR5v.net
2年生「あの岡村さんが痴漢?嘘でしょ?」

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 23:54:52.37 ID:0HaUEZIV.net
9981の受験場の喧嘩を八千代おばさんが知っていたぐらいだからな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 19:28:53.90 ID:HuP1Zns7.net
バレー部で瀬戸かつえの後輩 佐々木博子
隠れてディスコにいってたこと知ってたのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:16:44.70 ID:H8k78UT2.net
克江なら後輩に聞かれたら話しそうじゃん
加藤が転校手続きに来た時の会話から明子もバレー部っぽい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 23:40:42.00 ID:+kg9HyVp.net
福家美峰ブレイクしなかったな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:01:10.06 ID:3XBE83mq.net
森下美保子とか佐々木博子の中の人もブレークしなかったな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:11:26.87 ID:lWjQxW48.net
この当時からすでに情報通だった明子

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 18:14:17.05 ID:EwOiSgtm.net
前年の3Bの担任が10月に金八に交代した理由も、明子なら知ってそうだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:26:38.99 ID:Gf2e9OGh.net
明子はパート4で八重子と再会してタクシーでどこに行ったかは当てられなかった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 17:27:58.62 ID:cz0+XKBs.net
>>918
まぁあれは八重子が雰囲気を
悟られないようにしてたもんな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 19:06:35.84 ID:nb265fzu.net
博子ってエッチな色気を感じる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:14:52.87 ID:tkdcbCrE.net
>>868
強姦未遂

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 13:20:33.38 ID:kX/qt2bh.net
>>921
君塚先生を襲ったの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:26:23.64 ID:ql3ajymV.net
でももし強姦未遂だったとしたらそのことを冠婚葬祭の場で「最大の見逃しだった」って、タキタトシキ君がいちいちいうかね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:06:44.94 ID:cIw+UQ8b.net
滝田がやったのは万引き
ソースは小説版金八

何度言っても分からない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:16:04.80 ID:UuJ3FGYe.net
>>924
万引きしたのGOROだかエロトピアじゃなかったっけ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:37:03.49 ID:5xlck3j/.net
確か「週刊プレイボーイ」

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:03:01.23 ID:r2Od6RiH.net
滝田って35歳ぐらいのキャリア組でしょ
中学生だった20年前にGOROやプレイボーイなんてあったのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:56:44.07 ID:tkdcbCrE.net
元のプロットでは婦女暴行未遂の設定で強姦とは書かれてない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:40:49.83 ID:0zbNDOQh.net
松ヶ崎中学じゃなくて、まだ音羽や清水のいる
荒谷ニ中に異動した金八を観たかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:23:28.02 ID:ghzuQC1S.net
>>929
校内暴力が吹き荒れた頃にスーパー先生的な教師が
期待されて暴力中学に赴任したが数か月でボロボロに
されたって記事みたことあるなあ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:29:55.51 ID:myfUTmI0.net
記事…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:24:52.40 ID:TztFa7qG.net
>>927
プレイボーイはあったんじゃない?
結構歴史が古いから。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:28:20.33 ID:G1q8byZl.net
自販機でエロ本とか買ってた時代?? 滝田さんの少年時代

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:32:08.39 ID:TztFa7qG.net
あの時代、多分どっかの商店街の
おばあさんがやってるような店で
滝田はこっそりなにかしらの
エロ雑誌を失敬したのかな???

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:56:24.69 ID:MdPJ/8bH.net
>>933
週刊プレイボーイの創刊号は1966年だから滝田が中学生の時にはすでに売ってただろね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:58:25.37 ID:TztFa7qG.net
1966年創刊か…もっと前からだと思ってた。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 15:01:19.04 ID:73AFtnBT.net
>>936
週刊プレイボーイのライバル誌だった平凡パンチが1944年創刊
ちなみにGOROが1974年代、自販機でよく売られていた劇画エロ漫画雑誌の金字塔エロトピアの創刊が1973年

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 19:35:32.31 ID:injWj6It.net
八重子のヌード本を愛読してた松村邦洋

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:28:44.92 ID:1m1AHgTs.net
儂も八重子の最初の写真集(*´Д`)を買った
もう他の写真集と一緒に古本屋に売っちゃったけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:59:34.84 ID:injWj6It.net
松村邦洋は当時3B女子生徒全員のが見たかったとか八重子にいって
笑ってたな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:19:28.89 ID:D1apu9Tl.net
>>937
へぇ〜平凡パンチが一番
古いのか…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:31:50.83 ID:Ei5K7xBL.net
>>937
> 週刊プレイボーイのライバル誌だった平凡パンチが1944年創刊

1944年といえば戦争中。日本本土への空襲が始まり
敗戦へまっしぐらの時期に平凡パンチ創刊?
と思ってwikiを見たら創刊は1964年だぜ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:09:55.93 ID:0xJkc6zN.net
20年後に伊藤つかさのヘアーヌードを載せるプレーボーイ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:37:55.43 ID:fqLBeImh.net
佐々木博子のヘアヌードとかみたい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 19:58:53.26 ID:svVIgzHg.net
一番生えて無さそうな子がなかなかの濃い毛サンだったからこのクラスはもうそういう目でしか見れない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 20:39:15.03 ID:VsVpmKgV.net
石川祐子のヘアヌードも見てみたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 20:53:18.38 ID:fqLBeImh.net
八重子と近子以外にヘアヌードになってそうな人はパート2でいるかな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:35:27.72 ID:izC6nn70.net
一つの教室から二人もヘアヌードを輩出してるのが既に凄いが…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:44:01.23 ID:GmIuKbDR.net
1シリーズの方が多いよ。三原じゅん子と杉田かおるではお世話になったことないけど、小林聡美には大変お世話になった。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 22:49:09.91 ID:izC6nn70.net
ヘアが写ってないとヘアヌードじゃないんだぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:34:46.16 ID:cKVASU+c.net
金八って松坂季実子だかがタイプみたいに言うシーンなかったっけ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:50:36.54 ID:2gPHH2iX.net
それはかたせ梨乃

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:59:04.21 ID:/DG3g3/X.net
3シリーズぐらいまでの時代はプレイボーイ程度にはオケケなんて絶対載ってなかったからなあ
それがまさかここのメンバーのオケケが拝めるとは・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 08:34:42.05 ID:yDx4nwfl.net
次郎も生きて来た甲斐があった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 13:51:40.10 ID:FrbvdMb4.net
↑想像するとちょっと面白かった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:10:53.17 ID:cjtEYubo.net
博子とか美保子あたりがヘアヌードに実はなってましたという可能性
あるかな?
博子は髪の毛のようにもじゃもじゃかな。 2人はオッパイが大きそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:25:34.11 ID:Fs+Z7Hvv.net
>>942
1964年だったとしても古い。
ちょうどパート1の生徒たちが
生まれた年か。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:20:42.57 ID:5F4cQSbI.net
>>956
またお前か

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:31:34.92 ID:xjUrVI4N.net
いまだに週刊プレイボーイと米国PLAYBOYの関係がよくわからん
関係ないっぽい風に言われてるけどその割に日本語版は同じ会社が出してたんだよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:09:57.04 ID:EEfXf/Z+.net
60年代とか高度成長期の頃の日本ならまだしも80年代初頭で金八と悦子先生が木造住宅の雑貨屋の2階に下宿とかないだろ
あの時代はまだワンルームとかなかったかもされんが安い公団とかあったと思うし教師なら職業的に信用あるからそこそこの賃貸に入居できると思うわ
カンカンはたしかマンションで独身貴族みたいな生活してなかったっけ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:55:24.84 ID:bMOqf296.net
カンカンは第1の時からマンション住まい
悦子先生はスペシャル3か4で乾と同じマンション内に引っ越してた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 09:20:02.58 ID:Js3vvx5B.net
>>960
> 木造住宅の雑貨屋の2階に下宿とかないだろ

父親がのこした借金に苦しんでいる加藤優のアパートよりも
厳しい住環境だもんな
まあそれでも金八は桜中学赴任前は狛江で
そこそこのアパートに住んでたんだけどな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 16:44:04.52 ID:e7fm1K/h.net
カンカンは『乾友彦』なのになんで
マンションの表札が『S.INUI』
なんだろう?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 18:29:39.69 ID:aTnYFK8w.net
友彦クレジットは第4から
第2の時点では設定すら無く、適当に表札を作ったのだろう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 18:46:49.35 ID:+s1oO0cT.net
先月まで一緒に住んでいたおじいちゃんの名前、とかどう(´;ω;`)?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:48:42.74 ID:UHh82VVr.net
看護師になった明子は男子のあそこをよく見てた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 21:36:35.29 ID:he9nf3m/.net
それを言ったらお前、1のヨッちゃんなんて番台で同級生のマン毛見まくってたんだぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:03:05.02 ID:cQi0xL6W.net
金八、悦子、優が行ってた銭湯って梶浦ん家の銭湯なの?
だったら梶浦は悦子先生や池内先生の裸(*´Д`)も見てるな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:09:52.19 ID:xtTu+DBd.net
>>968
おシカ婆(*´Д`)ハァハァ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:36:18.99 ID:AqjScHIk.net
内風呂もないのによく雪乃を預かったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:56:40.80 ID:kar/jMFv.net
金八の下宿って子供なんかもいてあれだけの家族構成なのに風呂もないの?
たしかに80年代くらいだと都内で3万以下くらいのアパートじゃ風呂なしだったけど一軒家で風呂なしってめったないだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 04:59:47.45 ID:ARM9u8G7.net
>>967
俺らも数人見れたやん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:10:47.58 ID:w0bzwPmi.net
第2シリーズの3話あたりで、
イチローくんが金八に「風呂へ
行こうよ〜」と呼びかけるシーンが
あったけど、多分梶浦家の銭湯
なんだろな…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:34:30.62 ID:K4BHLxlz.net
金八と悦子先生が一緒に銭湯に行って加藤と一緒になったとき、
番台に座ってたのがパート1で出て来た梶浦の母ちゃんだったから
梶浦家の銭湯で間違いないね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:11:04.02 ID:AxoQlLHR.net
裕子や八重子、美保子あたりは家が金持ちそうだし銭湯なんか縁が無さそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 06:36:37.66 ID:PRHC0TG4.net
>>974
このとき、金八が家を出るときに悦子先生に「リンス貸してください」
って言うんだけど、
どうやってリンスを受け渡しするんだろう?
物理的には、男女湯の間の壁の上の空間越しに投げる方法はあるが、
地元の中学校の先生同士がこんなエチケット違反をやるとも思えないし。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:03:09.11 ID:FdPnyG8B.net
示し合わせたのち、番台を通じてかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:44:38.86 ID:pNmX0hOA.net
博子は銭湯いってそうかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:09:09.01 ID:87PZBfTr.net
>>974
あの銭湯いつの時代まであっていつの時代の生徒まで通ってるんだろうか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:14:00.97 ID:LoT2/h4z.net
>>976,977
風呂屋の入口で洗面器にリンスを1回分貰うとか方法はあるじゃん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:53:24.40 ID:6RkboV5M.net
>>979
時代とともに豊かな家庭が増えても、銭湯ある限り通う生徒はいるだろうな。運動部の連中とか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 13:56:08.45 ID:IYmQ/iF7.net
この時代は、まだリンスをお湯で薄めて使うのが一般的だったかしら

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:44:57.92 ID:6dLFuug/.net
シャンプー&リンスってなかったの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:00:56.64 ID:6wvpWtlm.net
>>978
博子の家は一軒家だし母親が車を運転する設定だから
貧乏な家ではないわな
なので内風呂はあると思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:50:21.53 ID:z5WNhHsR.net
八千代の家はシャワーだけは確実にある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:47:18.64 ID:fAJ3rROM.net
>>983
あの時代あたりは今みたいにいろいろシャンプーとかリンスとか種類ないから悦子先生ならメリット(花王)一択じゃないか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:09:47.77 ID:vtHQLqvH.net
加藤優がサラ金の取り立て喰らって暴力団から殴る蹴るされてることを、銀行勤めの知り合いにあんなことやるのか?と質問した
そしたら、そんなことやったら金融機関が逆に行政処分喰らって営業停止だわなって言ってた
あんなカネの取り立ては昔話なのかドラマの中の話だけなのか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:16:45.13 ID:cp86iQlM.net
闇金なら何でもあり

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:29:42.69 ID:hfzrelr7.net
>>987
昭和時代のサラ金なら暴力団を使った厳しい取り立てはありましたよ。
厳しい取り立てに苦しんで自殺する人が続出するくらいに。
1980年代頃はこれが社会問題になって、連日ワイドショーでやってました。
今の旧統一教会問題のような感じで。
一番有名なのが昭和のサラ金王と言われた杉山治夫氏です。
当時は暴対法もなければ、一般人や一般企業が反社勢力と関わることも
今よりずっと緩い時代でした。
でもさすがに銀行が暴力団を使って取り立て、というのは
報道やワイドショーを見る限りはなかったと思います。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:46:41.55 ID:nFQzoaom.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wd0MGdoqAK0

東京進出
この頃から、その暴力的取立てが社会問題となり、ワイドショーの取材も受ける。取材中にお金をばら撒くなど派手なパフォーマンスで注目を集めた。しかしこのやり取りは打ち合わせでの「演出」とミッキー安川はルポライターとのやり取りで明かしている。また、杉山本人もミッキー安川とは事前にこっそりと打ち合わせをした上でのバトルであったと著書で打ち明けている。

茶番かよw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:52:05.12 ID:vo2id0Ko.net
>>986
エメロン、エッセンシャルの可能性もあり

992 :名無し募集中。。。:2022/11/12(土) 23:03:26.50 ID:ZjxgwTVR.net
♪ね、バスボン〜もある
ピンクレディーのシャワランもある

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 23:19:37.88 ID:2E3hHovM.net
>>991
エメロンシャンプーは長渕剛がCMしてたから金八の敵やろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:15:48.00 ID:1s5gO1Kt.net
次スレ立てました!

3年B組金八先生 第2シリーズ part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1668297927/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:03:07.22 ID:f/R7dniT.net
♪エチケーーットシャンプーエチケーーットリンス〜
もあるby兵藤まこ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:44:38.06 ID:B4wbqDkj.net
虐められた大悟を無理やり登校させるシーンがあるが、今の時代ならまた別のアプローチをしたんだろうな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:51:02.01 ID:+u/Tg730.net
この頃は戸塚ヨットのスパルタ式が全盛だった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:23:57.90 ID:JVETu7Cx.net
荒谷二中の清水は、戸塚ヨットスクールの校長をモデルにしてる気がする

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:50:58.79 ID:X7JzxpE9.net
ラス前

1000 :1000:2022/11/14(月) 21:32:17.95 ID:xTkLU617.net
終わり

3年B組金八先生 第2シリーズ part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1668297927/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200