2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:42:58 ID:4hMN6+Lw.net
引き続き、東海テレビ製作の昼ドラの黄金作品である
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐について語りましょう。

前スレ
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1510351367/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:44:25 ID:4hMN6+Lw.net
過去スレ
華の嵐 愛の嵐 夏の嵐
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099524080/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1246422166/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1312788134/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1328230691/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1344079270/
愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1510351367/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 09:47:09 ID:4hMN6+Lw.net
BS松竹東急放送中
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/4227/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 13:26:05 ID:0CSp572w.net
ありがとう 本当にありがとう >1
旦那様になり代わり お礼を申します

いやあ >1 がいなければスレはもうとっくに無くなってたんですよ
>1 ほんとうにありがとう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 15:01:34 ID:L7ZUxp/R.net
>>4
BS松竹東急「私の事もお忘れなく」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:14:26 ID:RKll8Mjx.net
新スレを立ててくれた >>1 に感謝する絹でありました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:42:14 ID:pYeJJtnI.net
今日の放送の絹さん、猛への態度がガラリと変わってたね。
昨夜、二人に何があったのだろうか?
亡き旦那様の仏壇の前で……

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 20:59:45 ID:DY0cwOaL.net
金時計・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 21:31:46 ID:lADXu3FH.net
クズ彦
金時計かウヘヘッ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:51:48 ID:G4fGmtop.net
>>1乙です
ひかるに対しツンツンした態度の妹の秀子も
大河原家の人間で川端カンパニーは敵なのに
猛に好意を持ち始めてきてる感じなんだよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 00:41:34 ID:w9jvycMO.net
何十年経っても面白い作品は面白いね。
当時ブームになったのもうなずける。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:13:58 ID:2Bwku6KO.net
文彦はいらんこと言う前に友子とその後どうなったのか言えよw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:27:36 ID:sIVDO2bK.net
前スレ1000
bs放送の影響力すげえw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:31:35 ID:sIVDO2bK.net
やっぱりbsになると視聴者数層が一気に広がるんだろうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 02:37:54 ID:sIVDO2bK.net
BS放送って今回が初なのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 04:10:58 ID:EipumAfM.net
大河原は米軍物資を旅館食材にするんじゃ横流しで大儲けは出来ねえ。
石和の温泉芸者でも仕切るくらいにならねえと一番美味しい
ピンハネ商売にならねえけど、ヤクザのシマニになってて無理だろうね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:14:35 ID:IH5/G/5P.net
>>1
乙メランコリー🎶

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 07:39:47 ID:IH5/G/5P.net
ちょうど6月30日で最終回なのね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 08:48:30 ID:TPqJcFkD.net
長塚京三さんの演技力はさすがだな。常盤貴子が義理の娘とは知らなかったわ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:35:18 ID:XiY0jxkc.net
昨日は文彦の登場が唐突だったけど
三枝家に戻ってきてたのか

何か文彦はフラフラしててようわからんな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 10:15:12 ID:cXvOQiZW.net
英語できる人
猛の英語を翻訳頼む

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 10:24:44 ID:IH5/G/5P.net
>>19
その常盤さん旦那
息子さんも個性あって好きだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:17:03 ID:293OfyCY.net
赤と黒は引き払ったのか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:43:27 ID:ZlaInu3q.net
猛の部下の人「信玄餅?うまそー!社長が食べないなら持ってかえろっと!おいおい、クズ彦ちゃん!手、つけるなよ!」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:57:13 ID:H6StxFb5.net
986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/06/02(木) 23:14:47.53 ID:A72OOAW+
mrsメランコリー
damにもjoyにもないんだな


ツベなら

https://youtu.be/Wed76AYljBU

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 22:31:49 ID:8jj1a9Lm.net
土日つまらんのう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 23:13:45 ID:9EAV8S01.net
今週の何話だったか絹役の江波杏子さんが出演お休みの回は
大河原勇作役の長塚京三さんがOPテーマ出演クレジットの
順番で、トメの位置に来てたよね
タケシ(猛)のことをベストフレンドと呼んでいた
ウォーリーをさがせ軍曹は単発のゲストキャラ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 00:42:10 ID:echaVSgk.net
>>15
2011年7月頃にBSフジでやってた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 06:08:49 ID:IusCNWNt.net
勇作の目指す三枝地所遊郭化は赤線廃止を読んでないな。
猛なら米軍にナシつけてボーリングさせて温泉掘って三枝温泉
にでもしてくれないかなあ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 08:12:39.22 ID:2/FbBuIw.net
あと19話だな。さみし!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 09:02:52.50 ID:5J0tIIMW.net
>>29
進駐軍とのコネを作らなかった時点で
大河原は終わったんだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 10:59:07 ID:G+WVegrv.net
石川ってちょっと怖いよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:53:50 ID:EmP58x+7.net
大河原正之助の障子張り替え特技

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:50:26 ID:+4R1oUez.net
>>20
もうアル中だし、勇作にストリッパー寝取られ大河原のヤサには
帰りづらくて、三枝にクダ巻きに来ただけだろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 18:15:03.27 ID:ffAIKxEV.net
>>25
opには2番を使ってんだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 03:48:47 ID:h+lCahLw.net
>>33
小作人時代の大地主様御屋敷労働奉仕
昔撮った杵柄

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:46:20.61 ID:KL5GmZVj.net
「牡丹と薔薇」では現代の伝右衛門を演じてる文彦

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 14:21:06 ID:QZhmgyX2.net
文彦「大河原勇作はxxxだ!」(51話)
字幕も伏字だったし音声も消されてた。
何言ったんだろう?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 14:52:15 ID:8otPQkSl.net
>>38
「大河原勇作は色キチガイだ!」みたい。
今の時代こういうのも規制されちゃうのね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 14:57:07 ID:qOiDmWvw.net
今回の再放送で台詞消されたのって初めてかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:09:01 ID:qOiDmWvw.net
これ三枝家みたい

市指定文化財 矢崎家住宅
〒400-0226 山梨県南アルプス市有野
http://shitteta.jugem.jp/?eid=4#gsc.tab=0

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:13:43 ID:8otPQkSl.net
>>41
ストリートビューで見ると周りは現代の建物ばかりで
びっくりするよね、ドラマ見ててもカメラアングルはかなり
限定的だったねw
まぁ35年前は民家も今よりは少なかっただろうけど。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 16:32:39 ID:wDEYyTaC.net
友子は東京に行ったのか
消息が分かってよかった
このドラマは出演者がいつの間にかいなくなるからなw
吾一とかイネとかとか結構出演回数も多くて物語のキーになってるのにモヤモヤのまま

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 16:53:38 ID:grYp4+3z.net
>>41
わーほんとだ!
よく見つけたね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:14:26 ID:qOiDmWvw.net
>>43
友子さんは実は裏山に(・3・)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:58:37 ID:Bka4q9mo.net
銀馬車のBGMは駅馬車

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:10:04 ID:Bka4q9mo.net
大河原、なかなか盲腸が治らないけど当時はそんなもの?あ~さ~く~ら~がミスして長引いてるだけ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:45:01 ID:OSJy/69V.net
盲腸で腹膜炎なら最低でも10日は入院だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:47:27 ID:p+onYJu5.net
バカタレ不足
勇作早くよくなってw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:51:50 ID:amCWziHS.net
この50話前後はちょっと中だるみなんんだよなあ

伝右衛門の最後の方、船が沈没するあたりが一番おもしろかった
先のストーリー展開が気になる気になる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:28:44.99 ID:O38DDP2S.net
>>46
愛の嵐実況民乙

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:29:10.97 ID:O38DDP2S.net
>>51
誤爆

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:33:57.81 ID:GD/rLRww.net
台詞消すなよ糞が

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:50:36.19 ID:A0pymEsr.net
BS松竹東急は自主規制多すぎだよな
色キチガイくらいいいじゃん
それもクズ彦の滑舌が悪すぎて何言ってるか
聞き取れないくらいだしw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:59:52.45 ID:5V8fJLK7.net
文彦は仕事もせずホント無駄飯食いだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:20:58.00 ID:AFaJKBom.net
文彦様すっかりニート
>>38->>39
これが知りたくて録画二度見して飛んできましたw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 21:26:10.28 ID:3rLj6h2Z.net
>>50
話はいまいち動かないし
無理矢理猛とひかるを敵同士って流れにして
思わせぶりな番組の終わり方が続いて
肩透かしを喰らう事が多くなる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:25:53.62 ID:vXVZIzc9.net
再登場の軍曹さんvs猛に恋人と呼んでもらえなくて少し傷つく秀子

「古畑任三郎 すべて閣下の仕業」のガルベス君は顔は濃くて
スペイン人と見せかけて、実はスペイン語も話せない純粋な
日本人という設定だったんだよね。あるよの田中要次さんが
(スペイン人の振りをしてただけ)
矢作幸裕さんが演じてるウォーリーは純粋の外国人と思うけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 01:46:30 ID:1EqP5y1U.net
文彦の出演シーンの半分は
酔っぱらい状態

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:20:22 ID:V1DhGFrq.net
ひかるは人間の盾か
大河原なんて割烹旅館一つ、キャバレー一つ、土地転がしは
郵便局跡地、どれも1本足打法
猛は東京に高回転水商売8店舗以上、蛸足ビジネス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 06:53:55.67 ID:hcBmPfj7.net
色キチガイ自体は良いのにね。規制厳しいね。

ひかるの脳内想像
ラストのチュー。糸引いてた?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:11:31 ID:hjTtzaCL.net
ウォーリーさんはサムと同じアイドルグループだった
https://middle-edge.jp/articles/Y9qzM
https://i.imgur.com/0uFULQL.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 11:59:27 ID:URgmBn3/.net
>>62
まったく知らないグループwww(´・ω・`)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 13:12:18 ID:4Pm4sYlD.net
ぶんかぶんかどーんどん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 14:44:07.87 ID:SUgrbFg4.net
大河原絹の事件簿 金時計消失事件
大河原の金額は110万円くらいとの事だったけど
残り28万円分はどこからひねり出してきた感じか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 14:52:12.11 ID:0FEJ3xbA.net
絹さんが文彦を甘やかして来たことが諸悪の根源かと

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:01:12.90 ID:Iz6R/UBZ.net
子育ては何もかもが自分に返ってくる
それも心身ともに弱りきった頃に

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:03:07.76 ID:H56ARSal.net
文彦は金と金時計を盗んだの?
それとも金時計のみ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:16:22.98 ID:3xo5WpYw.net
唐突に現れて立ち聞きする時短テクニックが多用されてるな。
タケシなんで寺に唐突に現れたんだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:27:16.48 ID:3xo5WpYw.net
>>68
絹の全財産と金時計両方

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:42:14 ID:/EpQmTfg.net
文彦様ったら…ツケ払っても余裕だったのね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:27:17 ID:qltXCLUe.net
>>67
心身頑強のときは、自分に返ってきているものを黙殺してるんだよ

死に逃げをすぐ口にするような婆は「無敵の人」だから、それすら武器にする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:11:57 ID:8Wd7mcPd.net
>>37
KITTE山梨・大河原ビルの建設はアルマ建設に依頼しないほうがいいなw
クズ彦似の社長に建設費を抜かれる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:31:10 ID:dvlrxc4F.net
今日はクズ彦の真骨頂楽しみだな~

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 02:11:08 ID:lMVdP8Wn.net
文彦さん
もしかして金時計を売ったの?
それはさすがにやべえよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 05:06:24 ID:FVDaB3wv.net
文彦より
まだお金を渡そうとする絹にドン引きしたわ

昨日はやたらと影演出多かったな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 08:20:39 ID:COt32eGn.net
寺での猛の影はマイコーかと思た

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:13:38 ID:SDgt9eRY.net
文彦は当分退場でしょ。居続けると文彦が全部話を持って行ってしまうわ。
それでホセとの最終決戦の前に金を返しに現れるんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:53:16 ID:TTgCiKW6.net
秀子って何がしたいかようわからんな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:34:49 ID:FVDaB3wv.net
>>77
俺はベムかと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:47:23 ID:59wAvD98.net
登場人物全員おかしいな。
猛もひかるも何したいのかわけわからん。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:58:13.61 ID:8EYiJTQX.net
障子にデカデカと影
住職あれはさすがに気づくよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 14:49:15.46 ID:XJ3vSECk.net
ひかるって猛には偉そうだな。今でも呼びつけして、
まだ使用人のつもりか。
大河原には気持ち悪い位従順なのに。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:02:29.68 ID:F4vdNWp6.net
これはショージの言うとおり。素直になれよ、たけし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:12:49 ID:ckSkVua3.net
文彦を責める猛を咎めるひかりが
今でも理解出来ない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:19:04 ID:dSe6nze3.net
ここんところつまらんな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:48:17 ID:th1XBVNl.net
文彦を責めるつもりが、絹を責めることになったから、猛を咎めたひかる。
入札価格を教えて貰ったからには、その御厚意に応えるのが礼儀。てか、あの場面で無視する方が変だろう
義理の息子から貰った生活費を使うのはプライドが許さない。でも文彦には上げるつもりだった

もう訳分か目

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:08:51 ID:tRKvikwn.net
>>86
そうかな?ボタバラなんかよりもずっと面白いがw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:43:34 ID:P+6vPDMD.net
それわけわからんかったよね
大河原からのお金を使うことはひかるを身売りすることになるからといって
使わずに取っておいたのに文彦が東京へ行くとなると使おうとしたのはええんかいw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:13:56 ID:xsP3M5ff.net
黙って借りたのは悪いけど一時借りただけですよ
どうせ使わない金ならいずれ返せばいいでしょう

返す気ないくせに

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:42:13 ID:TnWV2jok.net
床についた奥様とひかるが文彦様と友子の事を話していたが…霞でもつかむんかあんたらと思たよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:07:18 ID:WmNIZF8L.net
正座しろ〜三枝文彦35歳の憂鬱
大河原ひかるは今後、猛のことは川端さん呼びになるのかな
猛は、お嬢様呼びが出来ないなら、どの呼び方になるのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 00:21:59 ID:UWsIZ7uX.net
あっさり事務所はそのままにしちゃう猛w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 08:06:57.82 ID:0I5dnqVL.net
最初の話では
片隅を使うだけってかなり
占有してるよね川端臨時事務所

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:02:14.10 ID:bt7QVaNE.net
大きなお屋敷だからあれでもほんの片隅
なんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:28:34.39 ID:67x+y/Wn.net
猛と秀子がどういう経緯で同棲することになったのか端折りすぎだろ
あの家はどこにあるんだ
山梨ではないわな
東京か横浜か

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 11:36:10.91 ID:PdgJrVBy.net
絹。文彦、猛は三すくみにされ、一人ドヤ顔ひかる
勇作そっくりや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:20:03.03 ID:NlODai9L.net
>>95
土間・炊事場・玄関の傍に陣取っているのが、なんとも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:22:58.36 ID:/+dChDK5.net
>>98
タケシとしては奥まで上がり込まない(分を弁えて)っていうのと
不審者の侵入を防ぐ(門番みたいな)目的もあるのではないかと推測

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:38:45.48 ID:Xa1/Ny44.net
文彦退場か
どうやっても食えなさそうな「詩人」に設定してるのが脚本家の悪意があるなー
せめて小説家にしてやればいいのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 14:07:51.68 ID:JXlDl116.net
>>100
また出てくるよ。
猛の年上の奥さんを刺し殺す

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:27:26.86 ID:a04BSj7f.net
政之助お父さんが大河原の敵にあたる川端猛を好きだと
言う娘の秀子の味方になって覚醒しててカッコ良かった
ちちくりあう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:06:53 ID:gZU1aAQB.net
>>101
嘘イクナイ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:09:58 ID:gZU1aAQB.net
>>96
山梨だよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:10:41 ID:AJaAC0g3.net
川端商会の服装規定・サスペンダーをしててもベルトもつけること!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:26:33 ID:THxGRSEr.net
しかし愛の嵐を久々に見ているけど
戦後編の後半はアラが多いし、
無理矢理見せ場を作ろうとして
ダラダラな展開が多い
その愛の嵐の欠点を修正して
後半もうまく乗り切ったのが
華の嵐って印象かな

でも個人的には今でも愛の嵐の方が好き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:36:47 ID:KSusQbg1.net
生きてれば90代のじいちゃんの遺品整理を手伝ってたら昔着ていたと思しき礼服が出てきた
ズボンにはサスペンダーを引っ掛ける輪っかとベルト通し両方ついてたよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:56:40 ID:6UMF67pl.net
オズワルドかよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:46:01 ID:iAVTOs1F.net
文彦のブログやインスタ見てたら
息子が爽やかイケメンでなかなか良かった。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:47:32 ID:iAVTOs1F.net
>>99
リアルタイムで見ていた当時もその解釈してる人多かったです。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:09:00 ID:5ts9qUWH.net
ひかるって自分勝手な女
ひかるは善で猛は悪って言いたげ

猛が山小屋に助けに行った時、自分で抱きついておいて突き放す

猛が好きなくせに、口と腹が違う女

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:14:04 ID:Xa1/Ny44.net
山小屋プロレス面白かった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:30:17 ID:O0MT0h6q.net
大河原に嫁いでからひかるも頭おかしくなっちゃったんだよ
あのお嬢様があんなキモオヤジに金ずくで連れてこられて犯されようものならそりゃ狂っちゃうよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:47:12 ID:w+1oXUGe.net
石川さん、かわいそすぎwwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 02:05:22 ID:GyjyDCAa.net
突然張り手

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 04:01:35 ID:NgL0rM+n.net
>>105
実況板でもしつこく書いてるようですが、ファッション誌とか読んだ事の無い人かな?
サスペンダーで吊りつつベルトを巻くのは全然おかしな事じゃないですよ
むしろウエストのサイズがピッタリでずり落ちないズボンを穿いててもベルトを巻くのが常識

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 05:26:45 ID:wJmSUs96.net
石川とショージもっと怒っていいぞ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:12:41 ID:cCpo0juo.net
ショウジ役の人、右目尻に何か貼ってる?
コントで目の小さい人を演じる時にテープ貼ってるみたいな感じ
谷亮子や北斗晶みたいになってる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 10:25:42.57 ID:T4pTCfRa.net
猛のカッパがゴム着てるみたいですごく重そう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 14:16:54 ID:euavQmf8.net
ひかるに対して事あるごとに疑心暗鬼になる勇作
そもそもお前が金で強引にひかるを嫁に
しといて何言ってんだか…
ひかるがお前の事好きな訳ねーだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:00:28 ID:rw9A2IZ8.net
川端カンパニーの看板は初めて登場してたのかな
新キャラの朱美とやらが悪の親玉・猛が送り込んだ刺客か?

(えずき声)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:08:07 ID:3F0n3AQw.net
>>118
フイタ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 16:05:45 ID:1IsyKi+2.net
あれだけ大きな地主の家なのに、玄関入ったら台所と板間で普通の農家みたい
昔の大地主の家に縁がないから実際のところが分からないんだけど、あんなもん?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 17:49:22.59 ID:NI8iDvmO.net
>>123
あれは玄関じゃないよ、勝手口だよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:03:17.73 ID:PoXsMQas.net
家族と使用人以外もあそこから出入りしてない?
あの出入り口の外は井戸だよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:21:01.84 ID:hCm4t3ZM.net
秀子がおもろい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:36:16.69 ID:hCm4t3ZM.net
おめでた!?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:26:03.14 ID:XoFwSV9d.net
やることはやってたのね
真珠夫人とは違って

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:37:17.22 ID:3F0n3AQw.net
駆け落ち未遂の時もだけど
あのやりとりを見てもいたしたと解釈する人がいるんだね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 00:15:48 ID:3ioFGRiv.net
猛はあくどい
自分に好意を持っている恋する秀子を利用して
大河原サイドの情報を得ようとしてるあたり
旦那様の木刀を持つ資格は確かに無い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 00:28:23 ID:/sfxXNk9.net
南甘利山橋からの景色が美しい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 02:06:47 ID:5sfVM5xX.net
うっ

これで妊娠フラグって韓国ドラマが起源かと思ってたけど日本発だったのかw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 02:18:55 ID:inKuRBDF.net
探偵
女ってのはバカですね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 08:04:28.05 ID:HZYLM7Gk.net
>>132
CMしょっちゅう入るチュモンのセリフに「古朝鮮の流民ナンチャラ」と
字幕出るが、自分の生きてる時代を古い新しいとは言わねえよな。
抜けてるよ。
半島ドラマなんてみな真似事

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 10:10:44.89 ID:Wfpp2Q02.net
大河原だって伝右衛門を悪どい手口で
自殺に追いやったんだから
騙される秀子が悪いだけ

木刀を持つ資格がないなんて、ひかるに言う権利あんのか?
猛の部屋に不法侵入して入札価格を盗み見したひかるに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 11:07:17.87 ID:7nu7QiaZ.net
話をドラマチックにしないとだから時々矛盾は出てくるよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:50:01 ID:K1z+lAad.net
今の所ずっと善人なのは はなだけか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 13:19:01 ID:Weth8ey9.net
クレージーキャッツは?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 13:21:06 ID:9n/s0SzS.net
↑ 絶対そう言うと思って敢えてはなを平仮名にした

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:30:37 ID:H5vv6vLC.net
はなの存在に救われる。はながストリップ要員に駆り出されなくてよかった。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 17:48:13.80 ID:GPhXrFRP.net
結構いい年になったのに今だに清らかなはな
幸せになってほしい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:47:35 ID:G+5gHvLU.net
なにげに美人よね、声も綺麗。
いくらでも縁談ありそうなのに
奥様の為に縁談とか断ってたのかな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:41:18 ID:hJy2t0YL.net
華の嵐 愛の嵐 夏の嵐
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099524080/1
> 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/04 08:21:20 ID:M8FGCSCl

17年半、誰一人として猛の格好に言及してない時点で己が異質だと気付いてほしい
大昔のイギリスやアメリカならともかく、今の日本でサスペンダー+ベルト姿を奇妙に感じる人って稀有
本来のマナー云々って言い出したらサスペンダー剥き出しの時点でNGでしょ
現代ではベルトもサスペンダーも装飾品

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:38:35 ID:+TU/ma0o.net
「愛の嵐」に出てくる蒸気機関車は「華の嵐」のラストのものと同一のようだけど、大井川鉄道のC11 227みたいですね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:51:03 ID:xvGMqFHL.net
>>142
両親離婚したから
母親と妹弟を養わないといけないんじゃ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:14:24.24 ID:dla1eGOY.net
絹の生活費は何処から出てるの?
はなのお給料も
大河原からの援助には手を付けてないのに

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:30:21.40 ID:MbuuRIVm.net
つ 猛

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:37:06.28 ID:Y3rHoP4q.net
はなが三枝家に来てから15年くらい経ってるよね
もう弟も一人前になってるのでは

そういえばもう1人女の子の使用人いなかったっけ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:28:36.51 ID:9A5OUik6.net
1. 野良仕事してました
2. 着物を売ってはなのお給料にするつもりが、やめて文彦へ仕送りしました

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:31:44.16 ID:3k10nab0.net
川端イネ
川端はな
川端ひかる
川端秀子
川端章次

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:42:50.39 ID:UgLpeg1F.net
>>148
夜這いされた子?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:53:12.74 ID:Y3rHoP4q.net
父親に売られそうになって逃げてきてお風呂覗かれて夜這いかけたのってはなだよね?
はなの後にもう1人来なかったっけ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:56:15.24 ID:Y3rHoP4q.net
自己レス
それはイネか
後で来たのがはな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:01:08.44 ID:7MNB/mqT.net
ゆき 立原ちえみ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:05:51.92 ID:7MNB/mqT.net
絹は、はなにお給金が払えていないことを詫びるシーンがある

それでも八王子の色町に売られそうになったのを救ってくれた三枝家への恩義と、叶わぬ恋でもいつか猛が帰ってくるかもしれないと待っていたはな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:45:00 ID:ReNf+TBo.net
まあ甲府辺りでダンスクラブやっても無理がある。
大河原ビジネスは点の商売ばっかりでダメだ。
河原乞食

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:41:25 ID:Tj0wx13b.net
名探偵ひかる 鬼ばばあ襲撃事件

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:24:03.83 ID:yBV5WXFM.net
BBAひでぇなぁ~!東海テレビらしく?階段が出てきた時にまさかと思ったらまさかだった

新人ホステスもやっぱりスパイだったし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:30:18.81 ID:p3qxPEuz.net
静子はいまだに格の違いってのを根に持ってるんだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:59:44.50 ID:29KKrlyz.net
静子のキャラが一気に立ったな
おもしれ~~~

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:14:05.20 ID:tH8IL0+Y.net
昼ドラ定番、妊婦の階段落ち・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:11:24.87 ID:tH8IL0+Y.net
>>25
鳥の詩
純愛さがし
もしもピアノが弾けたなら

坂田氏、結構いい曲作ってるのね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:20:28.18 ID:4krD4a9I.net
愛の嵐の主題歌は30年以上前なのにすごく印象深くて、曲も歌詞もすぐ思い出せた
新愛の嵐の主題歌も結構いいと思ってた気がするけど、今聴くとこんな曲だった?って感じ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:47:55.57 ID:29KKrlyz.net
サスペンスシーンにかかる♪トントコトン♪トントコトンってジャングルの中みたいなBGMがツボに入る

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:58:33.59 ID:K2/VAK2X.net
ひかるよく流産させられるって気づいたな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:53:17.84 ID:xHpLIS7U.net
早く録画見たいわ
テレビあき待ち
最近のドラマ見る気しない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:54:04.72 ID:4EjbLCb6.net
さすがに腕に麻酔はない。つうか着替えろ(いくら安物の芝居とはいえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:26:57.03 ID:C9xKFn/G.net
大河原の子供がそんなに欲しいか?
ひかるの気持ちが分からない。
猛の事どう思ってるんだ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:36:18 ID:fFoweN66.net
はなの実家は農地改革で農地手に入って弟達が
食っていけるkらいにはなってると言うのは希望的観測か

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 10:20:01.69 ID:aHAc8nZK.net
>>168
昨日の回で秀子に
「勇作にそっくりな子を産んで貞操を
保つためなんでしょ?」って言われて
ひかるは「はい」と答えてた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 10:30:56.58 ID:tWVOagv8.net
勇作が先にくたばるからあとはひかるやり放題

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 10:56:33.00 ID:0ZilqdOw.net
はなが売られそうになった時の伝衛門無双が忘れられん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:25:43.50 ID:GLovV0e8.net
おかーちゃん酷すぎ
医者も酷いw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:41:15.60 ID:V4ZC0meH.net
>>173
医者ひどいよな
金積まれたからって流産させるとか、今やってバレたら大問題だなw
当時の5万て相当大金?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:09:32.16 ID:DNEQsZaR.net
猛の可愛いポーズなにあれw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 14:56:23 ID:+Emqh4ll.net
食事の前に手を洗わない猛
育ちが出てる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 15:05:37 ID:9pUIocqZ.net
ひかるの久々のピアノ演奏と、戦争で不在になって
8年間の間でドラムが叩けるようになっていた猛

奥さまひかるには、大河原に復讐する為の暗躍とか
まだ知られてはいない感じで物語が進むのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 15:31:55 ID:n7LCbUDa.net
秀子には幸せになってもらいたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 15:41:52 ID:WW5x+mbH.net
>>178
猛がひかるを吹っ切れさえすればいいんだけど
秀子の方が素直に愛情ぶつけてくるから可愛いしねw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 17:00:03 ID:DNEQsZaR.net
ブレ気味ひかるより
病的だけど秀子良いよね

お母たまひかるの赤ちゃん見れるんかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 17:58:36 ID:CFa+ofOZ.net
愛の嵐を呼ぶ男・猛

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:03:43 ID:Z4U7AEOs.net
猛は秀子の方が実際も気が合いそう
キスシーンも本気出しすぎ
舌入れが激しいのは、引いてしまう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:17:40 ID:YcTDfy/G.net
秀子の作った飯絶対冷えてるだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:24:33 ID:CFa+ofOZ.net
>>183
猛は野良犬だから構わないのさ!手も洗わずに飯食ってるし…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:32:10 ID:11MLOndN.net
>>176
現代とは違う。戦場では手を洗えなかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:47:27 ID:OO2nqame.net
突然のドラムで笑ってしまったw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:39:29 ID:uG6z5khh.net
昔のドラマに突っ込みすぎw
飯温めないのも
手を洗わないのも
普通にあった。

衛生面ではその程度だよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:46:21 ID:V4ZC0meH.net
まだ電子レンジは普及してなかったかなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:37:59 ID:KMDWTeSC.net
はなはもう大河原旅館で働いてないみたいだね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:52:36 ID:OhdLTZcm.net
>>174
ビッグスペンダー文彦が左うちわで泣いて喜ぶだろう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 23:15:05 ID:8bSPDGGK.net
ナイフとフォークで飯食ってるのに秀子とプロレスやるの危なすぎる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 01:15:06 ID:Bz9bB/C3.net
大河原に宣戦布告したし、ここから猛の怒涛の追い込み来るのかな?
激しいのを期待

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 01:33:33 ID:igIolfb4.net
ひかるのイヤですで本田を思い出したw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 03:26:31 ID:5wrszsoi.net
猛は復興期東京でしかビジネスしてないし、大器物の
デパートやらレクリエーション施設やらやってない。
勇作は盆地甲府で大器物やって、伝右衛門を嵌めた
のと同じ術中に自ら嵌まってる。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 05:16:23.85 ID:GSJfjY2w.net
>>187
普通に映画館のタバコ
見てた世代なので別にって感じよ

秀子がどんどん可愛くなっていく。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:05:57 ID:NYruPPNa.net
             _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
   デケデケ      |                    |
      ドコドコ   <  ひかるちゃん死ぬなーーー!!? >
 ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _|
      ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
      ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
       ドチドチ!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:02:35 ID:ytqWd65T.net
和尚の人相が変わってきた、そろそろさよならかな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:03:16 ID:6xIZyhH1.net
大河原が大金使って作った銀馬車をあっさりゲットしたな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 16:25:33 ID:Z02DZ9R1.net
大器物なんて言葉はじめて聞いた良かったら読みと意味教えてよだいきぶつ?

なんだかんだあと12話かほんとひかるが手込めに遭ってから大したことない話になってしまってほんと残念だったわ
それまではほんとみんな生き生き芝居しててえ?これからどうなるのってワクワクして見てたけど

>>197
あの和尚僧侶という立場と俳優の力でそれなりに見れたけど結局みんなに難癖つけるだけの厄介爺だったな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 16:29:30 ID:5quKUPRj.net
今まで絡みのなかった和尚と秀子が意外と和気あいあい
和尚は猛の悪企みを知ってるから新妻・秀子の
前では、あえて黙ってた感じの気遣いとか
朱実は銀馬車改めローズハウスに勤め出して新参者な
割に、いきなり社長代理の役どころで周りのキャバレー
同僚は不満とか出ないのかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 16:36:15 ID:GSJfjY2w.net
和尚呼んだ時の部屋が暗かったな。わざと?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:15:11 ID:CefPwAL8.net
ローズハウスのバンドの皆さんにも飲ませてやれよ!と思ったのはわたしだけか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:36:34 ID:lK5ERsFY.net
>>202
男のスタッフも呑みに呼び込んでいたよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:51:20 ID:PWqcK6lA.net
ほんとはピアノを弾けない人が演じる
ピアノを弾いている演技は谷本重美の方が
上手いな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:51:29 ID:U8MqvpXp.net
渡辺裕之がこの世にもういないなんて未だに信じられん
ファイト一発のイメージ強いけど名優なんだよな
大河にも出てたし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:53:41 ID:PWqcK6lA.net
酒が足りない訳でもないのに
酒を買いに行く口実でその場の席を外す秀子
空気読めるいい女に見えた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:41:47 ID:lTyQfGB/.net
>>202
みんな飲れよと無礼講にしたんでなかったの

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:43:43 ID:XNQHn1UT.net
猛は不思議とCM、愛の嵐と芸能ニュースしか見たことない
愛の嵐はリアルタイムで見てたけど、昼メロではNo.1に良かった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:49:26 ID:tN+WxNPu.net
Vシネマの「修羅が行く」シリーズのだいぶ後の方で
萩原流−光和会会長にやとわれるフィリピン帰りの武闘派ヤクザ役
カラオケBOXで3Pして「日本の女はええ」と言ってた渡辺裕之に
当時ショックを受けた。たけしの姿がまだ強烈に残ってたからな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:54:44 ID:lK5ERsFY.net
>>205
江戸前の旬の新シリーズが無いのだけは良く分かった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:14:43 ID:CMNMQ4Tj.net
>>208
嵐シリーズは昼メロではなくグランドロマンだよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:16:35 ID:r2xgdwjt.net
>>205
ローカルCMなのか、ネットではじめてみたけど
こういうCMもやってたんだね。

https://www.youtube.com/watch?v=nZRPgs0CTeY

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:24:20 ID:eZZ90RPY.net
>>212
面白い
しかし渡辺裕之はスーツ姿が似合うね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:26:43 ID:OtYyk09J.net
秀子が立ち聞きしてたらどねしようと思ってたのは自分だけじゃないと思ってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 22:16:56 ID:w3OLmD+r.net
今、章次が万引きサスペンスの回想シーンの父親役やってだけど別人
太って顔が全然違うし、声まで違ってた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:37:34.91 ID:RpBqP+Ys.net
ひかる
そこはあの謎の踊りを披露してくれよwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:46:45 ID:Vmj8JFVn.net
石川out
稲垣in
石川は首切られたか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:49:02 ID:ClBohBGo.net
猛の屋敷奪還計画
薄過ぎだろw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:53:39 ID:ClBohBGo.net
猛がローズハウスで従業員に
ジャンジャン騒いでくれって言っててワロタw

騒げって言われて騒げるもんじゃないw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 04:36:30.93 ID:k35iz0Cg.net
>>219
勇作に言われたらそうなるわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 09:21:42 ID:FStGQZt4.net
>>209
修羅がゆくシリーズの、最終話ですかね。
それ見たいので、知ってたら教えて下さい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:25:02 ID:EcuBjuYs.net
>>221 最終話までの二回じゃなかったかと。
    竜崎組の若組長(光和会の本部長)を暗殺するのが渡辺裕之さんの役
    その裕之さんが久しぶりに帰国した時にカラオケBOXでハアハア・・・
その場面は最終回の前半?だったと思います。
    あと一歩で本郷をヌッコロス場面では舌をベロベロだして残念でした
    という余裕をこいていた 旦那様が見たらお怒りになると思って見て
    ました。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:51:32 ID:JbknXc0F.net
文彦不足

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:35:33 ID:SwA+Flwp.net
戦争行って8年後って事は昭和28年頃か
ちょうどNHK(JOAK)と日本テレビが
テレビ放送を開始した年だな
山梨県はまだ開局は先だろうけど三枝家の
繁栄が続いてたらテレビ設置も早かっただろうね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 14:30:33 ID:4ShshRb1.net
勇作「喧嘩を始めたのは俺じゃないよ」
いやいやどう見てもお前だろw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:15:59 ID:e9a4zpRM.net
刑務所から出てきてソープに直行するのもあったよね
渡辺裕之ってVシネでイカれた役多いよね
1番好きなのはパチンコ梁山泊のリーダー役のやつかなぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:48:20 ID:CHxk/xHO.net
>>222
ご丁寧にありがとうございます。
見るの怖いけど、絶対買いますね!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:28:14 ID:LjB+HvUH.net
昨日の勇作、三枝家を譲ってほしいなら1000万って言ってたがなんか猛なら積みそうと思った

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:57:07 ID:vsyN0nkM.net
1950年にあんな掃除機あったのかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:03:41 ID:GV8tjg7+.net
あと10話か・・・楽しみがなくなる・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:42:09 ID:DvXe7Fme.net
>>229
暇だから調べてみたけどw 日本の初期の掃除機はアメリカ製に倣ってドラマに出てきたようなアップライト型(縦型)
だったみたいだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:53:48 ID:4XI9M4cb.net
最終回間際のグダグダ感は見ていて疲れるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:08:18 ID:MYg2nyZV.net
>>230
芋たこなんきんにもおいでよ。
楽しいよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:11:24 ID:9r+lGSQW.net
なんか大河原一家の人達の方が楽しい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:23:56 ID:4QjhyqOT.net
秘書の人が地味だけど美人

川端カンパニー猛と大河原勇作商会は、どっちが優勢なのか?
猛が言うには大河原は、お金が少なくて困ってるらしいけど
一方、猛の方も三枝屋敷をなかなか取り戻せない状態

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:55:41 ID:WmksLqVm.net
資産とキャッシュフローは別物です

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:11:55 ID:kdJEuwpz.net
>>224
昭和25年、猛が出征したのは17年

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 01:35:25 ID:go0Shp84.net
石川はクビ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 06:51:55 ID:X/fpO0eQ.net
>>228
勇作が手当つかない金額白状してしまった。
勇断の目は見えた。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 09:31:58 ID:TOCWElwg.net
何かひかるが流産しそうなフラグがあちこちに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:14:18 ID:v3oKIAVn.net
愛の嵐について田中美佐子あたりがブログかインスタにちょっとでいいから触れてほしいな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:16:10 ID:v3oKIAVn.net
>>240
あーやっぱり?w
絹との会話で自分もそれをものすごく感じた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:45:28 ID:+ih7AgM/.net
ひかるの2二重人格、二枚舌には嫌気さす
よく父親を自殺に追いやった亭主と一緒によく暮らせるよ
猛によく甲府から出て行けなんてよく言えたもんだ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:11:37 ID:gDELUkmO.net
?父親が悪い
?度胸がある。母は強し

>>242
フラグというより定番ストーリーじゃん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:29:06.27 ID:3GpmyrHk.net
最後のシーン仁義なき戦いみたいだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:29:50.22 ID:zlmlwYL4.net
俺たちのショージが…(TдT)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:57:35.05 ID:h0js7Lpu.net
田中美佐子、最近はBSで釣り番組ロケやってたり
すっかりひかるお嬢様感が後退してる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:23:41.27 ID:TUojCMcR.net
次は華の嵐かな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:25:10.24 ID:N4OnDd/F.net
>>243
アレな言い方だけど、大河原が最初の男になっちゃったのがひかるを縛り付けてるんじゃね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:32:40.96 ID:TUojCMcR.net
ごきげんよう!
本当に次は『華の嵐』でした!

7月1日(金)~

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:49:09.86 ID:HlPHWZxe.net
猛ぼーっとしてないで早くショージ支えてやれよw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:13:35.44 ID:xT4qVVtD.net
愛の嵐は夢中になって全部見たけど
華と夏は途中で見るのやめた記憶がある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:19:33.19 ID:MeUt9CfK.net
華の嵐が一番好き
なんたって高木美保が美しい
妹の琴子さんも、独特の雰囲気がある美女だった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:52:05.17 ID:+ih7AgM/.net
>>252
愛の嵐が凄く好きだったので、華の嵐は最初だけ見たけど、やめた
田中美佐子じゃなくなったから、興味が薄れた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:02:34.32 ID:eqEV9Znb.net
そんじゃ愛の嵐が終わったらこのスレともサヨナラだね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:50:13 ID:y+KTpqnj.net
>>252
華は柳子に振られた後の天堂の相手があれなのが
なんか嫌だしイマイチカタルシスに欠ける

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:57:35 ID:tp2Toilz.net
愛の嵐も悪くないけど、自分も華の嵐が好き
しかし権力あれどヨワ男の役をやらせたら長塚京三さんの右に出る者はいない気がする

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 23:07:55 ID:atoRSpnb.net
昭和17年の伝右衛門自殺事件の時は数話前から
自害しそうだなという雰囲気が出てたけど猛の
一の子分・章次の死は唐突でびっくりした
(しかも殺人事件?佃組怖い)

今日の放送は、放送当時は月曜日に放送されてた分?
全69回なら1の位が5と0の回が週5回放送の月曜

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 23:57:42 ID:Pf/Ktvls.net
留吉
初見

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:13:13 ID:gjK5CKcZ.net
めっちゃいいところでつづくかよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:41:56 ID:QotgrNf1.net
あとラスト2週間か
ゴールが見えてきたな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:44:32 ID:5gkVHvEY.net
石川が元気で良かった

大河原の石川への当たりがいつもきついな
石川が大河原を刺すとかさすがにそれはないか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 01:15:11 ID:3pk1uWQ9.net
川端猛の奥さま秀子さんの板挟み
同じ女性として義姉ひかるの、子供を産みたいと
いう気持ちは理解してるっぽい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 02:46:54 ID:KBRbQfrt.net
ショージ凹られる演技上手すぎて怖い
呻き声が耳から離れん…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 02:52:23 ID:zq7wEIDm.net
殺し以外はやったことないという猛はヤクザとも組んでない
ようだし、かたやズブズブの大河原は詰んだ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 03:00:38 ID:1GsTG0m+.net
妊娠してるのに和服着て帯締めても大丈夫なの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 05:55:46.82 ID:6uP1Upiu.net
ショージいいいいいい!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 06:11:06.75 ID:zq7wEIDm.net
>>265
殺し以外はやったの間違いだな。





..

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 08:00:36.12 ID:X9X6PAIu.net
ひかるがいまいち

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 08:19:34.68 ID:VCavJLLH.net
>>266
妊娠中の着物は補正が要らないから楽なくらいだけど
ひかるはあまりにもお腹が目立たない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:01:31.96 ID:O8yzEeHf.net
あと二週間、怒涛のラストだね。

猛は年上の女とその子供と親しくなる。
復讐の鬼と化していた猛と流産したひかるは、その母子に徐々に癒やされていく。
猛は結婚し親子3人の幸せな日々を送る。

だが、幸せは長くは続かない。
発狂した大河原がひかるを刺し殺そうとするも、猛の年上女房がひかるを庇い代わりに刺し殺される。
死に際にはなった猛嫁の言葉に、猛とひかるは完全に昔の心を取り戻す。

猛の嫁の夢だった鐘の鳴る丘に孤児院を作るために、ひかると猛はブラジルに旅立っていく……。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:17:54.33 ID:9AzK3Qmh.net
>>271
色々混じってるw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:55:39.06 ID:RLB9FWGk.net
そして最終回のラストテロップは

ごきげんよう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:56:00.93 ID:RLB9FWGk.net
そして最終回のラストテロップは

ごきげんよう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:56:24.33 ID:KpqiFQ35.net
そして最終回のラストテロップは

ごきげんよう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:58:00 ID:9qGn2KOJ.net
東海ドラマは面白かった
また昼メロを放送すればいいのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 11:05:55 ID:88oUVQM4.net
・・・・ミシェル・フーコー、ジョセフ・コットン・・・・
四番目と六番目なんて言うた?言うてみ 南部大尉

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 11:19:34 ID:a3xu9xjr.net
秀子
女はね母になるのが全てなの

今テレビでこんな発言したら間違いなく炎上w

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 11:34:33 ID:aEkOLNht.net
多様性の時代と言いながら
そう言った考えは否定する矛盾

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:05:20 ID:ebzMXjcl.net
当時男は仕事女は家庭の時代だからな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:10:04 ID:ebzMXjcl.net
愛の嵐はガチで見てたけど華になると序盤で脱落した
何かようわからんけどつまらんかった

世間的には愛<華なんだろうけど俺的には逆

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:36:55.03 ID:KBRbQfrt.net
昔のがいろいろ緩くて寛容で楽しかった
ドラマも浪漫がある
東海昼ドラ地上波で再放送すればいいのにね
ポップアップより需要があるだろう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:22:29 ID:cyY+woOS.net
>>271
渡辺裕之が年上のおばさんと結婚するのが強烈で、秀子との結婚はぜんぜん記憶に残ってなかったわ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:33:11 ID:4gQLYKgQ.net
>>258
章次は死んでないよ、安心して
かなり重い後遺症が残るけど
東京の病院に入院するけど、その後は不明

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:54:06 ID:O8yzEeHf.net
>>283
「あんなオバさんだって渡辺裕之と再婚出来るんだから自分だって…」と当時の視聴者の奥様方は夢を見れたろうねwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 17:32:20 ID:SlqfkOd8.net
>>253
琴子役の人は子役時代にあばれはっちゃくのヒロイン(ひとみちゃん)やってたんだよな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:22:44 ID:rOxlssU9.net
伝右衛門の妾の琴子とややこしい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:53:46 ID:vn7CDPkG.net
>>281
華の嵐大好き組と脱落組に分かれるようだね
俺も脱落組だな
夏の嵐は見てない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:19:00 ID:v/AAscCL.net
華の嵐がいちばん好き
次が愛の嵐
3番目が夏の嵐

リメイクの愛の嵐は、もう見たくない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:25:14 ID:0LQai4bC.net
妾の琴子さん美人だったね~
第一話の冒頭でなんてきれいな人だろうと思った

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 19:40:23 ID:Jwplw1xH.net
嵐三部作と新愛の嵐は別物?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 20:07:06 ID:JMcDlsDH.net
「さぁ、むしゃぶりつきなさい!」

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:19:44 ID:TKwrEjv7.net
>>286
中山美穂の若奥様は腕まくりで
夫三田村邦彦誘惑する役だった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:30:24 ID:DyYWfC3l.net
>>293
ああ、あの人か 緑川くん
あと黒田福美も誘惑する役ハマるよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 21:59:58 ID:QotgrNf1.net
華の嵐・夏の嵐・新愛の嵐はBSフジの再放送で見たし
愛伝説・愛無情・華の別れ・華の誓い
あたりも見てみたい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:07:11 ID:VCavJLLH.net
>>283
年上と結婚するドラマはどれにあたるの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 22:09:01 ID:VCavJLLH.net
>>253
事子役の人、岩館真理子の漫画に出てきそうな人で
好きだった。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 01:21:03 ID:MHeRO0N0.net
愛の嵐は夏休みに偶然見ててハマったけど、学生が見れる時間帯の番組じゃなかった。
親が夏休み中にビデオデッキ買ったので予約録画して結末まで見れたけど、見れなかったら続きが気になってしょうがなかったろうな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:11:13 ID:W99sKcHR.net
wikiを見てたら新・愛の嵐の猛(青年期)は勝地涼(元前田敦子の旦那で前髪クネ男)だったのは印象に残ってない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 10:50:50 ID:3FXIPgM+.net
西野にはしごを外されちゃった勇作氏w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:18:21.05 ID:T+DdlcZK.net
大河原 まさに因果応報

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 17:13:42.53 ID:kvblFp9K.net
>>296
華の嵐

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:44:37 ID:rcBxG1Bg.net
デパート予定地に養豚場という猛社長の嫌がらせ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 04:58:41 ID:fG2WxTXK.net
あと10回ですね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:01:14 ID:Yi3V+C51.net
猛…恐ろしい男!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:45:25 ID:oDhiftFJ.net
謎の天光様 vs 三枝伝右衛門の亡霊
右手首の先が、ぐちゃぐちゃらしい富田章次傷害事件

朱実と章次は好意というか男女交際まではしてなさそうな感じ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:52:50 ID:ZVl/uYFy.net
>>306
え?普通に恋人同士だと思ってたけど
ひかるは声が甘ったれた感じに聞こえるのが苦手

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:29:26 ID:yo1RxyQy.net
身延山近いからポンポンナムミョウ蔓延してるなあ。
法隆寺、八つ墓村に倣って三枝地所の一部に
「伝右衛門神社」建立して、霊を鎮めないといけなかったんだ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:34:26 ID:P43EkVH1.net
見たぞ不義者!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:00:41.43 ID:nP5kkK5D.net
テスト

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:06:55.02 ID:L2itvKZl.net
朱実と章次って今まで絡みなかったのに突然恋仲w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:25:45.36 ID:JROCtEBC.net
>>302
ありがとう
見てたけど記憶に無くて

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:29:21.09 ID:NVAtY+sy.net
警察来るのはやっw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 17:35:40.54 ID:NVSfw1IK.net
>>311
唐突すぎる感は否めないけどまあ細けえことは

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:14:05.19 ID:aDiMFUJI.net
志村けんのコントよりもコントなお祓い師

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 18:24:06.05 ID:fG2WxTXK.net
バカタレ逮捕されたら猛は手出し出来ないね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 19:14:46.64 ID:EsNpSmXA.net
>>315
だーいじょーぶだー テテンテン
うぇ うぇ うぇ テテンテン

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:14:25 ID:HT7enTxT.net
>>311
えってなったけど互いに親いなくて励ましあってたで伝わるやん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:01:33 ID:IfKLEJhv.net
今日のはもう笑わせにかかってるだろw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 02:14:32 ID:DsXBZ2t7.net
秀子も朱実もいないローズハウス
大丈夫か?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 05:46:30 ID:g6Qn3b+/.net
流石に休んでるだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:03:22 ID:D+rEmZxS.net
しょーじー!!の声が何か変

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:44:51 ID:BBktuFf9.net
三枝家と大河原旅館ってどれぐらいの距離感なんだろう

前は確か勇作が車で来てたような気がするんだけど最近はひかるが徒歩?で来てる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:00:01 ID:j+yxYxmI.net
演出家 暗転からのスポットライトが
お好きなようで

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:02:41 ID:j+yxYxmI.net
大河原のばあさん 目がイッテる芝居上手いな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:36:05 ID:Elh4M5Mm.net
>>325
中の人は実は宝塚出身

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:04:52 ID:G50Eg8Yi.net
平野初見
リアルタイムの時に見逃してる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:12:06.38 ID:0HyIW0jE.net
昨日の第61回の最後に字幕では『(うめき声)』の時の
ひかるは只ショックを受けてただけじゃなくて流産の
兆候だったんだ
謎の男・平野さんが章次に代わる新たなサポート枠かな

記者役の井上高志さんは、ちょうどBSフジ脳ベルSHOW
月曜と火曜の出演で上位2位以内に入ると金曜日の週間
チャンピオン大会の放送分に勝ち進める

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:45:48.41 ID:6baFZvtJ.net
>>243
むしろ、その心理を描きたいんだと思う。
猛を忘れて大河原の妻の立場に徹することで
身売りした現実から目を背けようとする意識と、
猛の中に昔の愛情や優しさの面影を
探し求めてしまう無意識との間の葛藤かな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:51:08 ID:u/zv4QAY.net
>>328
仮面ライダークウガでオダギリジョーの小学生の頃の
担任役だったな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:38:32 ID:O6ndqW8b.net
テスト

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:54:17 ID:q+X3W6jp.net
強そうな助っ人が来たな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:23:46.75 ID:D039NB1X.net
今日久しぶりにひかるが髪おろしているの見て、そういえば少し前にひかるが大河原家で就寝する時に
髪まとめたまま枕に頭乗せてたのを思い出した
毎日洗髪するなんてだいぶ経ってからなんだろうけど、寝る時くらいは髪解いてなかったんだろうか
常にまとめ髪とか、頭痛くなりそうw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:04.49 ID:dlhs/jx3.net
はないらんこと言い
秀子は母の言うこときくのか
引き続き新キャラ登場

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:24.09 ID:dlhs/jx3.net
つか文彦様はまだ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:28.44 ID:bjiUQy7c.net
>>328
祝・決勝進出

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 02:39:10 ID:NrvBQbM6.net
助っ人は日系何世の米軍兵に見えてしまう。

>>333
数週間毎金だらいにお湯ためて髪洗うのが一般的な時代。
サザエさん舟さんもアニメ初期にはそうしてた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 04:17:38 ID:9xiLMOa1.net
養豚場が効いてる効いてるw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 06:35:00.73 ID:s9ZBLbV3.net
突然の語尾「だぜっ!」

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 06:47:58.37 ID:/JtM6Fxp.net
攻撃力最凶・耐久力最大の大河原母が乗り出すって最終局面感あるな
息子が反抗するも即鎮圧

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 08:49:54 ID:Uld83QdJ.net
デパートの目と鼻の先に養豚場って嫌がらせとしては斬新なアイデアよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:48:04 ID:eyECENKl.net
入院してるスッピンメイクのひかる(田中美佐子)を見て
ちょっと裕木奈江に似てると思った

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:53:18 ID:fr0EOLMm.net
どうでもいいんだけど
石川は稲垣のことをどう思ってるんだろ?w

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:57:03 ID:UsTq0KKL.net
難点のアクセント

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:06:09 ID:yaiLSMDN.net
>>340
一皮剥けば絹さんの啖呵でポンポンババアは失禁してまうのにな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:10:54 ID:UsTq0KKL.net
三浦さんヤクザに殴られてるのに猛はそのことに目もくれず平野との再会を喜ぶw

三浦さん、怪我はないですか?ぐらいの気遣いしてあげて!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:30:09 ID:IdKkHUKY.net
マイ・ヒーリング・ラブ
毎週月曜から金曜 夕方5時
まで見てチャンネル変える

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:46:04 ID:a3HnFICN.net
秀子の食卓は洋食

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 14:54:11 ID:Wjmt9sUO.net
猛が三枝屋敷を取り戻した報告を絹にしたとき絹はてっきり「もうこの屋敷などどうでもいいのです」って喜ばないと思ったけど心底喜んでてワロタw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:08:25 ID:Gz4I81vr.net
復讐鬼(?)猛のおかげで絹右衛門が8年ぶりに
三枝家のお屋敷を取り戻した形か

女性陣は何かしら不幸が舞い込んでくるな
ひかる 影で犯罪に手を染めるような夫・勇作の子なら流産してよかった
秀子 兄の勇作から兄妹の縁を切られたのに、いくら母(静子)の頼みでも
   夫の猛の養豚場に関する説得するなんて出来ないわ
絹 ひかるが流産していたことをようやく知らされる
  三枝の屋敷などは、どうでもよいので2人でやり直そう
静子 三枝伝右衛門のたたり (お祓い天光さまの出番は、もうないのかな)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:22:26 ID:AvgepdrJ.net
白部村って甲府市内だったのか
てっきり○○郡白部村かと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:30:58 ID:beaSqY0a.net
取り戻したところで、固定資産税とかどうやって払うの?って気がするんだけど
この頃の税制ってどうなってるんだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:21:11 ID:lOe1dTOU.net
白部村は甲府市内で笛吹川沿いってことになるのかな

大河原の旅館や銀馬車はどのあたりという設定なんだろう?
甲府駅の南側に幾つか古そうな繁華街があるけど、あの辺?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:35:20 ID:/JtM6Fxp.net
>>352
敷地で養豚場を始めるとか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:58:44 ID:1YEf14E8.net
猛の会社の名前で登記するなら分かるけど、支払い能力のない絹名義に出来ないでしよ。
猛のお金で買い戻したから、絹に贈与税ドット来るよね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:58:49 ID:yWKkbzTj.net
>>352
つか取り戻しても奥様いつまで生きてるやら
その後誰が・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 18:37:02 ID:roz/M68D.net
俺たちの文彦様が!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 19:02:34 ID:03D9gcsb.net
絹も結構いい加減だよな
猛が成功して現れてずっとお前は変わってしまっただの幻滅した態度取ってたのに
今日はコロッとありがとうだからな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 19:25:24 ID:GJ8FjvHC.net
>>358
伝右衛門の形見の時計を取り返してからは態度軟化してたよ
今日だってひかるに「猛もそのうち目が覚めておまんのこと」とか言ってたし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 19:53:53 ID:J/oUMpc9.net
>>357
俺文でお家存続できるのかw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 20:54:32 ID:1YEf14E8.net
絹は猛と再会した時、財布の施しは受けない、人の心は変わらないのですと言っていた。絹が一番変わっただろ
形見の時計、屋敷の施しは受けるんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 22:14:40 ID:w35otbLc.net
>>348
実家は普通のちゃぶ台に普通の飯w

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 23:52:16 ID:ktVF3V72.net
友子と朱実のキャットファイトが見たい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:20:15 ID:o1WYGu/6.net
今日は何回も見返したくなるような爽快な回だったな
今までの苦労はすべて今日のためにあったようなものだ
でもあと6回残ってるしもうひと山あるのかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:20:34 ID:Q9VU2U8M.net
やっと大河原から取り戻したのに
お屋敷がボロボロになってるぞ

https://i.imgur.com/1MC5YGT.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 00:38:27 ID:cFtQYa3c.net
大河原
何を言いたかったんだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 02:12:45 ID:LCGLdbkY.net
屋敷を取り戻しただけでは画竜点睛を欠くわな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 02:46:03 ID:KR0E4wmg.net
猛と勇作に付き添ってた2人の俳優さんはVシネでよく出てくるね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 04:07:37 ID:hZaqBXEi.net
文彦が権利書盗んでとかちょっと尺がないか、
勇作VS猛の血戦に水を差す。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 04:38:43 ID:KLlR1OG5.net
猛と絹の関係はひと言で語れんよな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 05:51:43 ID:AFGznbIN.net
>>364
ひかるの離婚騒動を6回で片付ける
早めに片付けて2人の幸せそうなシーンをを見たいが
ギリギリまで時間かけるんだろうな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 08:29:14.52 ID:HBF0EN2e.net
>>365
あらら、文化財的な建物だと思ったけど放置プレーなのかな・・・(´・ω・`)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 10:11:22.89 ID:oSXFCWH/.net
相場の神様こと大山貿易の大山さん どうなったかな??
伝衛門がかこってたコトコも

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:01:18.55 ID:YLzWYlj5.net
大河原デパートなんか建てる金あるんかいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:34:38.57 ID:iEbcMYBX.net
このドラマで唯一残念なのはロケ撮影がほとんどないことだよなあ

だから三枝家、大河原旅館、大河原商会、ローズハウス、猛の家とかこのへんの位置関係というか距離感がいまいちわからないから何かモヤモヤする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 11:53:49.13 ID:eg4fUuPl.net
金時計や三枝邸は、絹には亡き夫の遺志を記号的に表すものなんだろうね。
だから、その遺志を最も託したかった猛が時計を大切に持っていてくれたことも、
屋敷を取り壊しの危機から救ってくれたことも嬉しかったんだろう。
金銭的価値は問題ではないと思うよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:10:14.54 ID:ToEkmD5F.net
>>358
>>359

違うよ。
時計の件を見たあと、伝右衛門の仏壇の前で猛と一発やってからでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:27:25.86 ID:EoQSWmJv.net
猛やはな、大河原の犬塚弘らの三枝家への
忠誠心は強く描かれてるけど
戦後の農地改革でいなくなった小作人達は
屋敷に寄り付きもしないな
話の筋に直接関係ないからだろうけど
笑瓶やイネのその後が気になる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:29:53.32 ID:z+hi+FoP.net
>>374
建てないだろ
金云々よりもうそんな気力がない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:33:29.59 ID:Byu3yI2S.net
結局デンえもんがおとなしく地主業だけやってれば何も起こらなかったのであった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:35:54.94 ID:z+hi+FoP.net
>>375
そう言われれば外でのシーンってほぼないね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:48:51.39 ID:IzRc2LmZ.net
猛のかくし芸、ドラム演奏再び
猛の野郎が寝言で「ひかる〜」と言ってた後の秀子さんが切なかった
元上官の平野さんは、顔は怖いが心は優しい

猛秀子の住まいは字幕で(汽笛)とか(汽車の音)など線路沿いなのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:06:02.17 ID:dA0zNp8G.net
芦川よしみの演技すごいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:07:54.69 ID:1kyv2cjn.net
平野さんて良く時代劇の悪役やってたよね
                         
三浦記者って超好み、金曜のクイズ番組見るの楽しみ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:10:24.27 ID:JGZGTsL3.net
秀子どこいくの・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:23:25.37 ID:wKyBgaj4.net
ぐちゃぐちゃ色々とぶちまけないで
去っていく秀子が漢前すぎる

暴れん坊将軍の何時のシーズンかも忘れたけど
(人気時代劇シリーズに沢山出てるもんね)
気丈な女医役でお奉行様に惚れたのに
気持ちよくさっぱり別れを告げるシーンとかカッコよかった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 15:38:39.35 ID:BmfU84O+.net
大河原も少しは秀子を見習って潔くひかると別れてやればいいのに、ウジウジウジウジしやがってw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:44:40.61 ID:990CkPON.net
秀子いい女だな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:09:16.38 ID:AFGznbIN.net
幸福の科学専属にならなければ
もっと良い女優さんになってたかもね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:10:01.13 ID:+AecPgfL.net
なんで消えたかと思えばそんなことがあったんだね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:14:42.87 ID:FrHUh0+t.net
BSフジで再放送中のドラマに出てる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:39:22 ID:xjQAbF2i.net
秀子見事なタイミングの涙タラー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:00:44 ID:Byu3yI2S.net
BBAはどうやって改心させるんだろうか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:58:26 ID:+OJjSSlF.net
秀子は昔15歳位の時、昼メロで芸者役やってて、凄く大人ぽかった
その後、19歳で歌手デビューしてビックリした

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:09:30 ID:ToEkmD5F.net
ヌードにはならなかったの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:18:56 ID:4W3bLH9u.net
ケンミンSHOWみてる
時の流れは残酷だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:53:24.88 ID:ize085mo.net
>>384
仮面ライダーに変身でもしそうな、なんかごつい顔つきだね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:47:25.98 ID:JNBaEP+t.net
秀子の荷物少なっw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:56:03.12 ID:/aQgresr.net
和尚が宴会部長になってる件

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 01:19:02.67 ID:UzJbq4Ve.net
山小屋から去ろうとするひかるはガッシリと腕をつかんでひき止めたタケシなのに、
あきらめて家を去ろうとする秀子はひき止めなかったタケシ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 01:35:50.85 ID:iGGe42m/.net
平野って大げさにでてきたわりに大したことねえキャラだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 01:45:14.71 ID:UzJbq4Ve.net
タケシに説教するキャラが必要だったんかな。
和尚がタケシの洋風の家にいくのも変だし。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 04:00:03.44 ID:QTImZ8Y+.net
文彦が毎回やんちゃしてた頃が1番面白かったかも

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 05:57:21.15 ID:HwkTGIdZ.net
セリフの中に「8年」が出てくるの、やたら多過ぎw
しかも、1人だけじゃないし
そう思うのは自分だけ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:05:45.57 ID:II1lUZC0.net
内田勝正さんがレギュラー出演してるドラマって貴重だよな
終盤だけとはいえ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:52:49.20 ID:nWIIp7NZ.net
秀子さん熱演でしたね。いい演技だった。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 10:34:48 ID:7j1R+7Qe.net
大河原旅館
客いねえええ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:01:06 ID:HwpAhIC8.net
お前ら華の嵐は見る?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:49:48 ID:xWVDtQzV.net
>>408
見るよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:52:27.69 ID:M1XJ1wGM.net
ババアずっとお祓いやってたんかい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:58:19.51 ID:7j1R+7Qe.net
最終回に向けて盛り上がってきましたなあ^^

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:59:34.03 ID:meoHyk01.net
伝右衛門、去ねー!去ねー!ww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 15:58:04.23 ID:nWIIp7NZ.net
いねー!って関西弁だと思ってたわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 16:31:31.37 ID:itUb8imq.net
今日のドラマ本編は、やけに終わるのが早いなと
思っていたらラスト30秒枠で来週から放送予定の
華の嵐の予告映像がついてたね(また猛か)
猛から大事な城をひとつぶんどってやったわ
団扇太鼓で三枝伝右衛門の悪霊払いは、まだ続いていくのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 16:51:36.00 ID:wmnW/E3q.net
>>414
次週予告がカットされているのではと思ってずっと見てたよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:37:35.70 ID:gtlD2jl2.net
愛の嵐 最終話予想
勇作「これからはお前を俺の僚機にしてやるよ」
猛「何言ってんだ!お前が俺の僚機だ」
【固く抱き合う二人☆】
【猛を抱え上げる歓喜の石川】
BGM♪Mrs.メランコリーANTHEM
byスティーヴスティーヴンス

エピローグ 【障次のドッグタグを笛吹川に投げる猛】

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:14:19 ID:II1lUZC0.net
飲みすぎたのは あなたのせいよ

秀子が武田鉄矢と一緒にCMで歌ってこの歌をヒットさせたのは、愛の嵐と同じ年なんだよな
CMが先で、話題性を狙って愛の嵐に出演という順であってる?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:29:26 ID:dDm9xZbM.net
>>384
三浦記者を応援!と行きたいところだけど大島蓉子さんも出てるからなぁ…で、林家カレー子ってなんやねんw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 20:22:41 ID:iP07Dd2B.net
秀子は演技上手くて魅力的だけど、ひかるは能面、演技ワンパターンで魅力ないなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 21:02:43 ID:lKv6Yv0k.net
>>419
勇作との結婚で心が死んでいる状態だから、
表情が乏しくなるのは仕方ないのでは。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:13:34 ID:n1rbIcnN.net
ひかるに絶対的魅力を感じない
猛にも頑張ったなくらいしか
見ているこちら側も変わっているんだろうが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 22:18:36 ID:GR1LGppw.net
いや。芦川よしみが厚化粧で能面だわ。涙を持ち上げすぎ
田中美佐子の方は笑顔が豊かだと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 23:29:10 ID:fryVxecX.net
秀子→猛は唐突でなぜそうなのか分からなかった
BBAの太鼓は「だいじょうぶだぁ」かよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 23:33:59 ID:jTcldptE.net
>>421
若い頃はガキだったせいか田中美佐子にしか目が向かなかったが
年取った今では芦川よしみの色気に惹かれる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 23:36:31 ID:UzJbq4Ve.net
>>420
それだよね。
8年後のひかるは心を閉じているんだよね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:08:24 ID:TVOi8E/T.net
>>424
わかるw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:41:09 ID:OOMS9y0t.net
秀子は結局何がしたいのかわからん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:57:15 ID:9LX+IH/G.net
>>427
大河原家とひかる、そしてタケシを救いたいんでしょ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:32:44 ID:VOO6azSG.net
元から、ひかる派の政之助お義父さまに秀子も味方に加わる
ひかるは20歳時代の髪型に洋服姿が一番(日本舞踊をやってた時期)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 02:14:05 ID:BPLAtDuM.net
秀子さん
ローズハウスはもらうのねw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 07:30:25.16 ID:v9eGn0Ar.net
ぽんぽんなむみょう狂信的だからよくドラマに使われるね。
折伏怖い。
雨にも負けずlは最後は南無妙法蓮華経で締めくられてる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 09:13:27.05 ID:V/Q7chZC.net
もしも秀子がご懐妊していたら
黙って生むのかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 10:08:22 ID:Oq46mmrI.net
天光様の宗教
あんなん叩かれたらノイローゼなるわw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:32:27 ID:vtzsGYGe.net
ひかると猛の水掛けは、この河原でいいのかな。
https://goo.gl/maps/i1YakTm8yBtWoxDXA
左の山の稜線も場面転換などでよく使われてると思う。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 15:14:23 ID:CrF3LmCb.net
>>433
あんな音する旅館やだな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 15:19:19 ID:9LX+IH/G.net
祈祷師の婆さんもイメージがハマってて笑ってしまう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 21:43:13 ID:OhwBAqFW.net
なんと65話から作品時間が30秒短くなってる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:10:45 ID:T21NQG17.net
前半戦が面白すぎて
後半どうなっていくのか
>>437
番宣してたのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:11:14 ID:T21NQG17.net
>>438
前半戦後半戦は誤爆です

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:17:00 ID:5YBM4OY0.net
福ちゃんのcmに伝右衛門

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:17:17 ID:TVOi8E/T.net
>>437
昼ドラリアルタイム放送でも、最後の1週は次作品の宣伝が入ってるはずだから
カットされてるわけじゃないよね・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 23:57:32 ID:5ebVs7yd.net
必殺仕業人 14話「あんた この勝負をどう思う」
貧しい将棋指し(長塚京三)は、将棋名人(中尾彬)に勝負を挑むが・・・

愛の嵐の10年前に作られた時代劇だが、偶然にしてはすごいキャスティングだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 00:20:39 ID:0vf712M1.net
小切手で500万円は出せる財力はある猛川端

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:01:29 ID:S4PAh1z7.net
華の嵐どうすっかな
初見のときは序盤で見るのやめたんだよなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:52:25 ID:aRsCkTTv.net
やめれば?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 01:54:00 ID:pxzId1yv.net
なんか終わっちゃうのが寂しい
こんなに終わっちゃうのが寂しく感じるドラマは初めて
ちなみに17歳の女です

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 03:13:13 ID:kKcKPxfs.net
>>446
お若いのね~

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 05:21:40.50 ID:ysdL1i7/.net
華も続いて出る人多いのね。文彦様もいる!w

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 06:44:43 ID:lxS1TTyf.net
文彦はもう愛の嵐では出番なし?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 07:20:40 ID:riLAkHhy.net
>>433
身延山参りのボンボン御一行様御用達で毎日満室御礼

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 10:13:13 ID:aRsCkTTv.net
>>449
出てきますよ
反省して猛に詫び、遂に良い子になります

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 11:42:45 ID:rHUL0Bh5.net
>>451
つまんねw
これまでの話を小説に書くところで終わろうよw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 11:43:19 ID:mXgOoHe4.net
文彦様はなにして食べてるの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 14:20:41 ID:3oS3ob2x.net
>>444
私もそうだったけど、今回は華の嵐を取り敢えず見ようと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:42:49 ID:Sqc/hmyH.net
>>453
まさかの売れっ子文士!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 16:28:04 ID:HnrGVHK5.net
>>403
やんちゃなんてレベルじゃねえよ。
甲州名物「ほうとう」が服着て歩いてる放蕩息子

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 17:51:27 ID:kKcKPxfs.net
大河原旅館に仲居や板前が何人いるのか?さっぱり分からんw
仲居の登場は、たった1回だけ見た気がする しかも独りだけ
ひかるに声を掛けていた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 19:29:13 ID:0M5QE7Zb.net
ひかるが初めて訪れたときは小部屋に7人ぐらい押し込んでた気がするが、細かいこと気にするな

>>452
ネタ乙。終わりが近いからといって荒業を繰り出す
文彦:「良い子になりました!」
絹 :「よく帰ってきましたね。」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:44:58 ID:rBgz/ln3.net
>>266
亀だけど、洋服がない時代の日本人はどうしてたというの…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 03:50:08 ID:na7uPIqx.net
>>266
岩田帯してるから大丈夫だろ、昔犬印妊婦帯のCMがあった。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 04:54:15 ID:tZE8Sdw7.net
登場人物で1番友達になってみたいのは文彦
逆に一切関わりたくないのはひかる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 05:33:12 ID:qPQS495n.net
ひかるの「あなた~~」と鼻に抜ける声と大河原にベタベタしてるのが、気持ち悪い

いくら昔だって、蝶ネクタイをひかるが結んでやるのは可笑しい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 07:23:42 ID:1jX2Oxa/.net
ひかるの声は自分も苦手だけど、ネクタイについては昔はそういうもんだったんじゃ?よく分からんけどw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:51:58.51 ID:XhrGYiIR.net
天童の仕業だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 10:03:08.97 ID:NuvwBzKv.net
>>463
朝ドラでは靴下履かせてたシーンがあった
嫁じゃないけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 10:36:36.97 ID:Un9zxkjQ.net
文彦いいよな。中高の時の友達ってあんな感じだわな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 13:05:04.07 ID:9AyKgs+w.net
>>466
どういう意味? クズって事?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 13:19:38.40 ID:Un9zxkjQ.net
>>467
子どもってこと

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 13:59:35.63 ID:fuolD6Tz.net
始まるよ~

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:43:44.19 ID:rKLFaVUb.net
文彦様
ブン屋似合いそう

酒飲んでる文彦が親方様に見えた一瞬

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:48:42.58 ID:epbgXeZM.net
文彦に手紙出す絹ってどこまでも親バカだなあ、
骨董品漁りに帰って来ただけだる。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:53:18.12 ID:FQK7KCP2.net
猛とひかるの活躍によって文彦は心から
改心したってことでいいのかな
結婚後の妻・友子はストリッパーをやったり
してた頃からすると随分お淑やかな感じに

団扇太鼓に般若心経は第66回でも健在だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:26:07.78 ID:d9RhQHpy.net
大河原旅館もローズハウスも全然客がいないな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:29:23.05 ID:Xk16K1x3.net
文彦って性格的には嫌な奴だけど、物語的には敵ではなかった
そもそもひかると猛をくっつけたい派じゃなかったっけ?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:37:38.48 ID:KbCiClpT.net
大河原旅館が婆さんの祈祷で火事になってたけしが助け出すんだっけか(・ω・)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:22:30.03 ID:7GUoQPcQ.net
奥様死ぬの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:29:54.10 ID:i/bACWjr.net
>>474
敵のような言動を終始取ってたのは事実でも人間として敵たり得なかったどうしようもないボンクラ
全然くっつけたい派でもなかったなぜならこいつの拠って立つのは生まれのみ猛に幸せになられるわけにいかない
デキてるのは分かってるからいじましいちょっかい出してただけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:43:05.25 ID:rKLFaVUb.net
あと3回待てないとか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 19:35:11 ID:4a9N30kN.net
文彦が猛に頭下げるのを見て涙をぬぐう絹を見て俺も少し泣いた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 19:39:17 ID:O31Myu5V.net
>>465
はね駒?
昔のドラマでフェミニストが気楽に観られる作品は皆無だから流すの難しいね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:40:06 ID:Un9zxkjQ.net
答えはNO
ますます面白くなるベータマックス

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 00:06:55 ID:7+RIeYiT.net
家柄だの、家の格だのうるさかった家柄だったのに。
8年たったらストリッパーの嫁と身元の分からない野良犬猛を伴侶に選ぶ三枝兄妹

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 04:30:20 ID:eESZbivb.net
>>480
去年くらいかBSで再放送してたよ、樹木希林が出てたんで
そっちの方が注目だったがね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 04:52:56 ID:fAvub4ON.net
文彦のことだからまた何か企んでるのかと思ってしまう
文彦ごめん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 05:08:11 ID:qwiDQE2k.net
>>484
大河原の不正を暴くために新聞屋に、目的が達成できれば小さいながらも三枝家の畑を耕して終わると見た

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:01:56 ID:hY8hMj3L.net
>>482
格式高い家柄よりも
野良犬のように育った人の方が日本を良くしてたりするし。

渋沢栄一豊臣秀吉はは元農民だし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:09:54 ID:bbVEmQMX.net
大体さ~戦後のどさくさとは言え小説家でもなんでもないない

『詩人』で飯食おうって考えがおぼっちゃまの馬鹿な考えなんやろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:47:24 ID:A7UR+/i/.net
>>482
しかもこの嫁さん、大河原と浮気してたよね
クズ彦も放蕩息子だからどっちもどっちではあるけど
喋り方も急に普通の奥さんみたいになってて笑える

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:13:01.61 ID:DSyY7Nyq.net
昼ドラの走りとは言え
良くもここまでキチガイドラマに仕上げたもんだわな(・o・)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:37:20.35 ID:JKEPZZFc.net
大映ドラマ並の破天荒っぷりw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:44:35.22 ID:P3znThUA.net
新章、勇作ひかる離婚裁判編+伝右衛門の悪霊編
絹の葬式に来た大河原一家で毒気にあてられたと
言われてた静子は手に何かを持ってたりしていた?
太鼓とか特に持って無いような感じに見えたけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:45:52.17 ID:oFUxtJUr.net
>>482
戦争終わっても特に地方の旧家はそういう部分が強かっただろうけど
この家の場合は当主亡くなり、そして終戦後の没落があるし
そんななのに家の格ガ―とか言ってたらドラマ的にもひどく滑稽のような気がする
このドラマの場合、今も根強く残る山梨の閉鎖性や因習とか関係ないしなー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:07:04.73 ID:zAXFn3Aj.net
奥様、死の直前に文彦には何も言わずに逝ったな・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:27:06.31 ID:CWnPWpgl.net
宗派が違う葬式でポンポン始めるとは恐ろしや南無妙法華宗徒

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:35:08.95 ID:Tb16PSJF.net
見たぞ 不義もの!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:42:04.73 ID:p8wYEVYp.net
>>493
またぐれちゃうよとおもた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:58:17.84 ID:ySHFkSbQ.net
>>493
嫁にも行かず長年つかえてくれた「はな」にも一言ほしかった
器量よし!性格よし!家事全般よし!の「はな」
ひかるより好きだわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 16:13:04.78 ID:oFUxtJUr.net
団扇太鼓の宗派では太鼓を打つときに般若心経を唱えないのでは

身延山のある山梨県内が舞台でかつあのドンドンドンは盛り上がるので採用だけど
「団扇太鼓は打つけど般若心経を唱えてるので日蓮宗、法華宗という設定ではない」
ということじゃないの
ドラマ内での宗旨特定っててややこしくなったり問題になったりもするので
ぼかすことも多いから

日蓮宗ではなく日蓮宗から派生した東京信濃町の某巨大新興宗教団体の人に
うちの葬儀で南無妙法蓮華経唱えられて迷惑だったことは有る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 16:42:28.37 ID:5tNn6ufB.net
BBA暴走シーンの後にひかるが泣きながら去る場面で、タケシが笑ってしまってるような

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 16:57:34.07 ID:3fWeGqze.net
手を繋ぐ猛のひかるにキュン

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 16:57:44.00 ID:3fWeGqze.net
猛とひかる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:55:44.75 ID:qwiDQE2k.net
和尚「文彦くん、昔から言うよね?親孝行 したくない時 親がいるってね」

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:50:30.03 ID:Fbckzph5.net
いきなり太鼓叩き出したシーン声出してワロタ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:50:52.10 ID:J1X/qOLI.net
和尚は名優だな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:23:02.45 ID:tU+uBDyB.net
もう少しでバカタレ聞けなくなる
変わりにごきげんようが聞ける

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:27:12.88 ID:Vbbv4slZ.net
>>504
言ってることやってることはそんなに立派じゃない後出しじゃんけんなのにね
それなりのオーラ持ったオヤジがやるとなんかすごく見えてしまうね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:36:33.27 ID:5tNn6ufB.net
あの村のデスクトップキャラの和尚が、大河原家に遠征してるのが驚いた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:55:34.05 ID:hY8hMj3L.net
>>506
内田朝夫自体名優だからな
演技に力がある

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 01:15:17 ID:vchrLKnK.net
太鼓どこに隠し持ってたんだよw
ここで叩けよ!って内心思ったら本当に
叩き出して爆笑してしまったw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 01:58:58 ID:4n5aYaFM.net
絹さんあっさり死んだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 02:16:50 ID:az85R2vA.net
静子は完全に基地外キャラになってもうた

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 02:21:44 ID:4n5aYaFM.net
平野さん、出オチ感が半端ねえな
最初出てきたときすごいキャラの設定だったのに今やただのにぎやかしキャラw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 07:28:57 ID:mdjQl6Hs.net
華・・・でも愛の猛同様真っ黒だからさながら白黒ショー

文彦突然お大尽になっちまって、大河原に百貨店役員に
したやるから三枝屋土地敷担保に出せ、それがひかると
離婚の条件だとかやられだすかな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 10:25:48 ID:g3zcWtBD.net
渡部篤郎がいる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:10:30 ID:I8xVV1Cm.net
ま け た 

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:26:14.89 ID:ltNfrBU8.net
和尚と書いて必ずしも
「おしょう」と呼ばないと初めて知った
宗派で違うようだ
https://i.imgur.com/Meymee3.png

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:51:47.14 ID:UMtQrP9q.net
>>516
うちの母親が いんげ いんげ 言うから調べたら院家と書いて僧侶の呼び方の一つだったw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:05:15.55 ID:xAoeVgW2.net
>>516
勉強になった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:45:56.84 ID:KV/uvVX7.net
ひかると勇作、猛と勇作の話し合いの背景に居る
白装束の大河原静子おばあちゃんの圧倒的存在感
ガラス越しにゆっくり歩いて忍び寄る姿が見えて
いたり戸の隙間から、こっそりと覗き込んでたり
団扇太鼓の白い悪魔現る

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:48:51.27 ID:fAbP1wze.net
静子が全部もっていきやがったw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:05:15.82 ID:GzycQpaJ.net
>>520
まさかBBAに見せ場を作るために絹さんを急死させたんじゃなかろうか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:16:28.35 ID:4kLmc9zy.net
平野さんが一杯やろうと言うと電話が鳴ったり半鐘が鳴ったり

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:28:24.72 ID:BZMu8NGv.net
平野さん飲みたいだけやん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:34:43.10 ID:JHvlit+s.net
まぁ・けぇ・たぁ・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:29:11.17 ID:kB2B8kLr.net
ろうそくに火つけた瞬間火事になると読めた
勇作と静子は死んでいいが他は生き残ってほしい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 18:11:48.69 ID:OAlzncqe.net
明後日からは渡辺裕之と高木美保がろうそくの火のまわりをぐるぐる回るオープニングか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:33:29.89 ID:V6QFZM4e.net
大河原家が焼けるのはいいとして
300万だっけ?置いて帰ったよな猛

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:49:19.98 ID:6t57XyR1.net
太鼓BBAは伝右衛門を名指しにしてるけど
はじめに身分の差で断られたのをそんなに根に持ってるのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 03:00:42 ID:fY4fayYT.net
このスレの住人の人達の年齢層ならだいじょうぶだぁ太鼓を自作で作ったことあるよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 04:08:07 ID:uTDkaZts.net
>>516
鑑真和上も和尚と繋がるのかな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:23:20 ID:Ks/fHdN1.net
志村嫌いなので知らない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:52:18.45 ID:5yJ5tp+q.net
大河原家の焼け跡で灰になった猛の札束が風で飛んでいく時にながれそうなBGM
https://youtu.be/s-_NCyjFJMQ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 08:14:31.17 ID:7MERRUZd.net
>>530
鑑真は唐の僧侶だから
それでシェーカイ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:05:27.32 ID:7MERRUZd.net
>>532
いいねーw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 10:59:15.10 ID:b0QtzT+f.net
しらべ村を日本のボルドーに

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:03:20.41 ID:Ks/fHdN1.net
さて最終回

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:06:37 ID:UsXcNNrK.net
BS映らなくなった
最終回見れない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:09:34 ID:Ano7lZPI.net
>>537
伝右衛門の祟りぢゃ!!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:20:28 ID:oNbiuKbm.net
フイタw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:34:04 ID:Ij2jcc4H.net
>>537
気の毒に
再放送見れるといいね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:42:05 ID:wty1HWHd.net
>>537
再放送までになんとか復活しますように

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:55:28 ID:b0QtzT+f.net
伝右衛門の悪霊を怖れずに華の嵐に心を移しておったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:05:43 ID:dtpOnq+D.net
炎の中でも太鼓叩き続けるとは

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:10:21 ID:UVBj5FKb.net
信仰心は怖いね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:13:49 ID:HxiOj6Ep.net
妻のひかるより300万円を選んだことで素直に
負けを認めた宿敵の勇作は凄く爽やかだった
静子の伝右衛門の亡霊病は、その後どうなったのか

昭和25年の秋で、ひかる28歳・猛30歳エンド
(年齢は3歳違いじゃなかったっけ?猛が早生まれ
枠などで、これから誕生日を迎える感じとか?)

ニセ猛の冒険第2章 天堂一也編

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:53:39 ID:9tc7uywH.net
>>544
でも霊媒師呼ぶ前から、やってることはあまり変わらないという

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:55:25 ID:QASX6UVj.net
文彦様、本当にいい子に(泣)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:04:22 ID:9tc7uywH.net
タケシ達が帰ってきたらパチンコ屋になってそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:16:22 ID:M9FmqY1I.net
猛がひかるを助けた時の大河原の表情…
長塚京三さん素敵だった
あと病室でカバン気に入ったとごきげんよう
華の嵐も出演ですよね期待

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:25:36 ID:oaFPcx+v.net
長塚さんて名優だよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:39:37 ID:ric5HwGC.net
ひかると猛の甘いシーンがないし、墓参りの時も嬉しそうじゃないし、不完全燃焼で終わりました

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:00:16 ID:f+6nFIR5.net
>>551
抱擁ぐらいしてもいいのにね

平野なんのためのキャラだった?w

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:07:10 ID:5yJ5tp+q.net
フランスでワインの勉強をしつつ外人に手を出してマッサンにつづく

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:40:53 ID:m4EfDNII.net
やっぱ長塚京三さんいいなーwwwwwww

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:43:07 ID:Ij2jcc4H.net
>>551
火事から助け出した時のお姫様抱っこで我慢w
猛って秀子と別れる時に500万の小切手渡そうとしてたよね?
慰謝料的な意味もあるんだろうけど、今だって500万出す奴はなかなかいなさそうだし、太っ腹だな
勇作は最後の最後でちょっといいやつになった?と思ったけど、冷静に考えたら
お前がひかるに慰謝料払うべきじゃね?って思ったり
浮気もしてたんだしw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:06:08 ID:2fLWk7yl.net
>>551
最後の墓参りシーン、なんであんな暗い感じにしたんだろうね
やっと結ばれた二人の幸せメラメラ感がほしかったよね
髪をおろしたひかるが、お水くさくなっててワロタw
だけど最後誰も死なずにすんで後味悪くもなくよかった
明日からごきげんようがいっぱい聞けるのか〜楽しみ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:17:13 ID:c2gC7bZz.net
愛の嵐本放送は36年前の今日、6月30日に放送開始だったんだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:24:31 ID:9tc7uywH.net
なんか敵の本拠地が炎上するし、東映特撮の最終回みたいだったな。
二人が結ばれた喜びより、やっと戦いが終わったという安堵感と寂しさが出てるいいラストだと思うがなあ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:28:57 ID:Y503GJ6K.net
最終回の数日前に神田沙也加が生まれてニュースを賑わせていたのを思い出す

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:56:56 ID:vjCknxul.net
太鼓ドンドンからの火事がすごかった
大河原も単純にお金もらったからでなくあの諦め方なら納得
落ち着いた二人の姿に戦い終わって愛の嵐が収まったんだなと思った
クズ彦の嵐は終わって残念w
初見だったけど完走できて楽しかった華の嵐も期待大

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:43:21.63 ID:gtdI3ZuK.net
>>557
すごい偶然ね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:13:16.66 ID:aBl/uxVW.net
華の嵐も始まるのか
あばれはっちゃくもやってくれんかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:53:58.81 ID:7MERRUZd.net
>>560
同じく初見だったが、渡辺裕之の訃報でこのチャンネルの存在と再放送中だと知った
見始めた頃は小川範子がひかる役だった
ドラマ自体は楽しませて貰ったが、複雑な思いもする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:13:33 ID:m4EfDNII.net
本当に残念だったなあ
男の更年期障害や肉体で売って来たから老いによる衰えが先への不安を呼んで止められなかったのかな
奥さんも言ってたけどやっと不安から解放された思うしかないな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:21:28 ID:ng9evbP0.net
3部作終わったら何やるのかな?東海テレビドラマシリーズが続いて欲しいな
シリーズをずっと見てたわけじゃないけど華の嵐やぬかるみの女が面白くて夢中になったよwぬかるみの女はすげえ面白かったまた見たいわww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:41:56 ID:0QCQdQ7G.net
録画したの繰り返し見た
まむしに噛まれたひかるをおぶって「死ぬなひかるちゃん」って言ってた次の日に訃報だったっけ
渡辺裕之さんあらためてご冥福をお祈りします
明日からは華の嵐みます

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:42:55 ID:8OcpDyCV.net
全69話 同一俳優が初期から最終回まで
生存して担当したのは内田朝夫和尚だけか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:45:26 ID:8OcpDyCV.net
ひかるが大河原の料亭で見合いしてなければ
嵐のような人生でなかったかも?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:56:13 ID:zMQJ4jHY.net
渡辺さんが逝かれたのがちょうど猛が渡辺さんパートに変わってまもなくだったから複雑だった
初見完走組です
華も楽しみ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:01:56 ID:6oaL0MyN.net
平野は最終回出番なしかよw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:05:41 ID:1t/0ff7v.net
ショージと平野さんのその後はご想像にお任せします

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:08:36 ID:6oaL0MyN.net
猛とひかる
リアルだったら今100歳ぐらいか
生きててもおかしくないなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:25:59 ID:03fhKQ1t.net
昭和25年ひかる28歳猛30歳の秋でした

互いに求め愛し合いながら結ばれることのなかった真実の愛が今ようやく実りの時を迎えようとしていたのです

感動しちまったw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 02:22:25 ID:rOdQGBpV.net
ひかるを助け出した猛が真っ黒になってたな
だいぶ煙にやられたんだろうな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 02:25:11 ID:b5yUe5v3.net
はなはこの先どうするんだろ?
クズ彦の世話なら友子がいるし
友子とはなが上手くいくような気もしない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 05:55:02 ID:PFqx5EIK.net
愛の嵐が70話じゃなくて69話なのは、衆参同日選挙の開票番組のせいだったような記憶

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 05:57:23 ID:/Qony1cG.net
何もかも回収してもしょうもないよ
自分であれこれ想像するのが楽しい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:12:42 ID:75nAp7xe.net
三部作終わったら
花登筺作品やって欲しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:29:05 ID:28GNarmd.net
>>576
なるほど、出雲駅伝のせいでいいとも~昼ドラが潰れるのって旧体育の日だったのになぁと思ってた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:00:20 ID:RAnp8mzX.net
>>578
あかんたれ めちゃくちゃ観たい
船場のアホボン観たい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:01:39 ID:2snKBCJC.net
>>575
同感。ひかるがお嫁に行った後、はなは、私と結婚しよう。私がお嬢様のこと忘れさせてあげる、とたけしに迫ったシーンが切ない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:03:47 ID:H74G/UpZ.net
>>378
「どてらい奴」やってほしいね。
沢口靖子「細腕繁盛記」はBSフジでやってるよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:16:36 ID:VzL6yZQ/.net
前にも書いたけど
最終回あたりで石川が勇作を刺すんじゃないかと予想してたんだが違ったな

と言うのも勇作の石川への態度がかなりきつかったから石川はかなり不満がたまってたはず
しかも稲垣っていうライバル同僚みたいなのまで出てきてたし

でも実際はまさかの静子がロウソク倒しての火事w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 07:19:38 ID:VzL6yZQ/.net
石川はその後どうなったんだろうな
石川でスピンオフ作ってほしいわw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:24:27.09 ID:QkkWLBBc.net
結局、ひかると猛のチューって小川範子時代を除き口移しで水を飲ませる時だけだったね
秀子も猛に同じ事やってたw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:15:16.51 ID:F+rmjHz2.net
もうちょっと波乱起こして終わるかと思ってずっと見てたけど淡々と終わったな
振り返れば小川範子編が一番盛り上がってた感じがする
期待しすぎたせいかもしれんが大河原が大したことなかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:59:21.75 ID:hhRZMjQF.net
>>586
大河原が大したことないというか駆け足だったね
猛生きてた、猛の仕業とあっさりバレすぎw
子役の三枝家~嫁に行くまでが濃厚だったからよけいあっさりに思えた
大河原一家のその後が知りたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:44:27.32 ID:oIVNE57j.net
平野がいないと猛の心情がセリフに
なりにくかった、という面はあると思う。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:45:58.13 ID:zkubZLmO.net
これで勇作はバツ2だよね
あんな事あったら例え親でも大河原のばあさんと
まともに一緒に住めないわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:49:49 ID:tL8V8sma.net
大河原兄はどこかへ旅立ち、秀子、大河原父、BBAは家燃えちゃったから銀馬車に布団引いて寝るのか。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:01:51 ID:nMu8VYAP.net
正座待機

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:27:02 ID:ws3ilAV8.net
柳子様

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:35:39 ID:XltjH8Yu.net
自分もはなちゃんのことは気になった
三枝家に余裕があったのならつりあった縁談を見つけて
支度して嫁に出してやるパターンもあったはずだけど
でもはなちゃんは断るかな、そういう話

華の嵐
前のどこかの再放送のときに見ててに男爵なんだ?と思ったけど
公侯伯とかだと屋敷のセットも大変だもんなーと何となく納得した

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:36:29 ID:lDJy8s6M.net
華の嵐初回すごかった
やっぱりドラマはつかみよね
柳子お姉様と琴子さんまた見れて嬉しい~
これ見てお姉様ごっこしてたの思い出したわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:39:53 ID:/Qony1cG.net
早瀬優香子なんて忘れてたわ
あんな可愛かったっけか
長塚京三はお兄さんなの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:43:07 ID:b8g0ZOOM.net
近所の人の悪口吹き込みワロタ
一也はあれからどうやって育ったんだろう?
一応教育とかちゃんと受けてるし馬乗ってるし。

>>595
いとこかなんかじゃなかったっけかな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:44:27 ID:ophBspcb.net
>>595
長塚は男爵夫人実家の伯爵家のひと
だから柳子たちの従兄弟

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:05:48 ID:jzQ92pHQ.net
なかなか味があった、おっ母を亡くした幼少期
一也少年の出番は大正9年、冒頭のあれだけ?

20年経って大人に成長した謎の男・天堂一也の顔が
川端猛とそっくりなのは、あだち充作品の主人公に
あたる少年キャラが皆、顔がそっくり現象かな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:36:00.05 ID:Ouq8yPia.net
大正九年から始まるのか おまえらみんな変態♪
早瀬優香子はかわええのぉ 今ならもう少し活躍したかな
世に出るのが早すぎた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:33:30.97 ID:Yu8Rd9Wu.net
「華の嵐」
第一回目から実況が大賑わい!
予約して会社へ行き、帰って夜に録画を見るのが楽しみだった頃を思い出した

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:50:51.43 ID:b8g0ZOOM.net
みんないくつよ?
私はもうすぐ50になってしまう。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:09:19.15 ID:ws3ilAV8.net
俺は61w

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:16:56.76 ID:OfMmQjaK.net
>>588
お、ひょっとしてシナリオの勉強してた?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:24:40.49 ID:z4Rq1hm6.net
高木美保はもうお馬鹿なコメンテーターでしかなかったからな・・
田中美佐子も洋装になると美貌の片鱗もないオバサンだったw

>>589
秀子もバツ2ですよ。そんなことを気にするより
主人公カップルが海外移住エンドってのが手抜き。「ええにょぼ」もなんじゃあれって終わり方

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:00:29.11 ID:2HPm/yHk.net
明日のこの時間をお楽しみにまで入ってたw
柳子さんのライバルが友子に見えたwそしてすげー縦ロール

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:38:52.60 ID:XltjH8Yu.net
柳子様をめぐって森の中でフェンシングwのロケ地は
駒場公園というか旧前田侯爵邸っぽかった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:42:20.63 ID:PFqx5EIK.net
>>601
愛の嵐のときは中学生で、教室のそこかしこに伝右衛門を見出し「いね!」と叫んでた

愛の嵐から1年半、すっかり大人びた高校生に成長した俺は、華の嵐と大河の武田信玄にハマる
去り際の挨拶は「今宵はこれまでにいたしとうございます、ごきげんよう」だった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:50:34.96 ID:+/wMFFJk.net
高松英郎まで「ごきげんよう」には笑った

まさに、ごきげんよう祭り

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:51:52 ID:y7L3W/S8.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E3%81%AE%E5%B5%90#%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%95%86%E5%93%81
>2005年12月、6枚組DVD-BOXがジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントより発売される予定だったが、発売中止になっている。
>2012年5月30日、デジタルリマスター版DVDボックスセット『華の嵐 DVD-BOX第1章』がTCエンタテインメント・ベストフィールドから発売されたが、
>6月15日に廃盤となり、6月29日と7月27日にそれぞれ発売予定であった第2章及び第3章も発売中止となった。

なんだろう、権利関係でもめてたのかな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:12:02 ID:V5K4vg+p.net
華の嵐 30数年ぶりに第1話見た
あの時初回で脱落した組
30年経って見方変わるかと思って
第1話見たけどやっぱ俺にはダメだった
脱落します

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:25:20 ID:JZogh3K7.net
母親死んだの男爵のせいじゃなくろくでなしの父親のせいなんじゃ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:45:11 ID:75nAp7xe.net
>>601
47

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:55:21 ID:kuoZnOd2.net
ブラック一也

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:00:58 ID:BsaYktM8.net
>>611
同じこと思った。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 22:45:28 ID:DFDpefdL.net
愛は終盤は金の話ばかりだったな
でかい事業のわりには仕事の場面がほとんどなくて実感がなかった
範子と美佐子目当てだったが華はどうすっかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 00:15:19 ID:6qXkWBB2.net
愛の嵐に続いて、華の嵐も初めて見るけど
OP主題歌は無いんだね
しかも8才→16才→23才みたいな段階的に年齢が
成長していく形式じゃなくて1話の時点で幼少期
→ 一気に大人の姿でスタートなんだな

おまけに、TVアニメで言うところのエンドカード
(次回もお楽しみに)が付いているのでBS松竹東急
マイ・ヒーリング・ラブ5秒CMが見れなくなった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:12:46 ID:AhOowfw8.net
乗馬シーンは一部本人じゃないな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:15:18 ID:Nsr8SynP.net
グルグルするのはブライアン・デ・パルマの影響?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:18:12 ID:OIXixIpo.net
幼少期の子 子供の頃の文彦っぽかったな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:23:11 ID:OIXixIpo.net
東海テレビ昼ドラで覚えてるのは
児玉清演じる研究者に数十億の特許料が
手に入って家庭が崩壊していくやつ
佐藤オリエが妻だっけか
あれ面白かった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 01:58:37 ID:nSFdM5+l.net
津川と柳子は腹違いの兄妹か?
韓ドラみたいにw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 04:53:19 ID:nCfQqgmZ.net
>>62
恨ドラステマ消えろ

鼻の嵐  鼻木美保

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 06:08:27 ID:OaR+ClHb.net
前作はエミリ・ブロンテ「嵐が丘」よりというテロップがあったのに
今作は「風と共に去りぬ」のテロップなしなんやな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 09:05:43 ID:DIzf5XKK.net
エイッ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:07:28 ID:AoAqXdyk.net
ごきげんよう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:11:41 ID:gDtLdqos.net
愛の嵐は、半分くらいまでは猛とひかるのほのぼの恋愛編で
復讐編は後半だけだからあっという間に終わった感じがしたけど
華の嵐は最初から復讐全開なんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:18:19 ID:RMVs0Bz5.net
>>626
途中で昆布持ち年上女房とのホームドラマ編になるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 00:50:57 ID:pyPyseX+.net
 近所の人たちの怒涛の説明台詞笑った

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:07:04 ID:Cbvz/ZRw.net
馬に乗って突然現れて行く手を遮り、乗馬の
鞭を奪われ走り去った後、家に帰宅してみると
忘れ物として鞭が返却されている怪現象
謎のストーカー(天堂一也)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 02:41:52 ID:NOeY82cU.net
愛の嵐が面白かったので期待したけど、これはどうも・・・
人気が高いということはこの後の展開が面白くなるのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 02:44:10 ID:NOeY82cU.net
>>628
ちょっと酷かったね
全体に大映ドラマを意識して半分は笑わせにかかってる感じかな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 05:35:24 ID:kWoWuFqu.net
見なければいいのに

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:09:09 ID:+PDioVYi.net
>>632
期待して見た結果なのに

天堂は男爵の子供かと思ってたら
飲む打つ買うの子供だったのね。

だから柳子と恋仲になれるのか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 08:27:13 ID:PxnyCA4M.net
子供時代ないから見やすいんじゃないかな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 08:51:19 ID:Oy90qVRW.net
>>617
あれは男だねw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:06:00 ID:8zscWJlo.net
ひどかったと思った人は
このあとも見ないほうがいいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:13:53 ID:yxW5ii93.net
人の感想を見るのが嫌な人はここを見ない方がいいんじゃないかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 13:43:21 ID:QPqZFOP9.net
りゅう子さんは当時ずっと「竜子さん」だと思ってたわ
稲垣美穂子さん綺麗な女優さんだなぁ
高木美保さんも風と共に去りぬのスカーレットっぽいこのキャラにぴったり

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:38:47 ID:/mL5B7zx.net
マムシ男爵 夜叉夫人 だったか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:29:13 ID:dCAL1QVj.net
愛の嵐が終わっていくのと同時に真珠夫人が面白くなってきたw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:44:53 ID:Oy90qVRW.net
愛の嵐、主題歌の歌詞の一節

「繰り返す恋は あなたを忘れない○い」

何度きいても○の部分が不明瞭で、放送不可のため無理やりカットでもしたと思ってたw
最終回近くになって歌詞をググると
「…忘れないせい」だったと判明
ただ、判明後も個人的には不明瞭に聴こえるんだがw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:53:46 ID:XzU7fVvW.net
>>641
普通に「忘れないせい」って聞こえるけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:00:21 ID:5Tebtxf/.net
>>642
個人的にはって書いてあるよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:02:54 ID:4KrQVY3l.net
>>641
最初は不明瞭だったけど何度か聴いてたら♪忘れなぁい~せ(ぇ)い~

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:25:28 ID:H+UMfOWX.net
つ 「ミセスメランコリー 歌詞」

森田健作

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 05:59:57 ID:bIcBP6FF.net
下成佐登子さんの歌声いいよね
愛の嵐の1年前に歌った小公女セーラ主題歌も実にいい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 11:40:02 ID:/7KCgXkC.net
スレ見てても華で脱落したって人も多いじゃん
別物として楽しんだ方がいいよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:17:02 ID:rCyY3XRK.net
脱落する人がいるのはわかる
自分も今は初見なので様子見してるけど
過ぎたお嬢様ごっこにはいったい何を見せられてるんだろうと思わなくもないし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:19:32 ID:wp9TYXe+.net
愛と華本放送では2年くらい間空いてるんだっけ?
再放送で立て続けに見るとどうしても
猛にしか見えないんだよね
切り替えが苦手…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:44:58 ID:RM5ryynK.net
俺も脱落チームだが、今度こそ最後まで見る!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:53:06 ID:cdYup3qJ.net
>>646
とても好き

>>642
聞こえるね
聞こえなくても、補完できる歌詞の流れだと思うけどその能力が無い人も居るんだろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:44:53 ID:oYSVdyxp.net
昔の少女マンガチックで楽しめる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:48:46 ID:OTyqc+zX.net
一目惚れというやつか
今からアマプラで風と共に去りぬ見てみる。
似てるんでしょ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:54:13 ID:JbatnUbO.net
>>653
ヒロインが気が強いってとこは似てるw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:58:56 ID:8zy+D75o.net
初見のはずなのに音楽は知ってる。なんでだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:30:29 ID:YHYA5uus.net
昔はセクハラやりたい放題だったな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:50:22 ID:ip5rU9xC.net
川端猛(天堂一也)と三枝文彦(片岡元)が作中で初の接触
愛の嵐の三枝家は和風のお屋敷で大地主のお金持ちで
華の嵐の朝倉家は洋館タイプで男爵のお金持ち

天堂一也は、大正9年から昭和15年までの20年の間で
どうやって天堂物産を持てるくらいのお金持ちにまで
のし上がってきたのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:39:13 ID:zf4nIh/z.net
はいおっぱい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:00:34 ID:PUMagiDz.net
>>657
大陸で稼いだて言うてましたやん
おしりとおっぱいの人が

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:46:48 ID:5vaQeToH.net
>>654
結婚を繰り返すことや合衆国軍に侵略されること、高木美保がサル顔、ダンスで靴擦れの音が酷い
しかしレットとアシュレーに相当する人が出ないから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:31:50 ID:WG42lDW5.net
>>646
CHAGE&ASKAとはヤマハポプコン時代からの同友で
ASKAから曲を提供される仲

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:22:45 ID:KvElIWdG.net
柳子さまとはりあっている華族令嬢の人が今ひとつな容姿なので残念

華族の爵位のなかで一番下の子爵令嬢でも柳子様くらいの美貌と賢さがあれば
取り巻きやファンも多いのだなとは思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 00:29:30 ID:ob0zqp3I.net
朝倉憎し復讐してやるって天堂が言ってるけどその設定が弱いなあ

朝倉が天堂母にしたことの描写が村人の説明セリフだけでドラマのシーンとして描かれてない
ただ言葉だけで朝倉はひどい奴と連呼されてもどうも感情移入できん

その点愛の嵐はなぜ猛が大河原に復讎するのかがドラマのシーンとしてちゃんと描かれてたから説明セリフなんか不要だった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 02:09:30 ID:m2WnwFrK.net
日比谷倶楽部に放置される元w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:28:27.77 ID:As+ohrwo.net
>>663
亡き母の日記のお情けいただきだったか、中々味わい含蓄のある
表現であれで十分だったよ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:29:54.97 ID:u3rEIA+A.net
>>646
聞き覚えがあるなと思ったら
小公子セーラか!
懐かしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:44:09 ID:/rZFQFaG.net
朝倉男爵に裏切られたのは確かかも知れないけど、その後の貧乏や母の死とは関係なくない?
朝倉家を出された事は間接的にそうなるかも知れないけど、それは逆恨み
何より今際の際に息子の名前じゃなくて朝倉の名前を呟いて終わるとか
朝倉家を出て少なくとも10年は経ってるだろうに、お葬式の時のジジババが朝倉への恨み事しか言わないのがとにかく不自然すぎる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:01:24 ID:W/PdNClJ.net
と思ったら見ないに限る

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:03:34 ID:9Mm46XbQ.net
山下のセクハラよりも秘書のリアクションのほうが気になる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:09:14 ID:dVU/l8mY.net
>>663
朝倉と一也の母とのシーンがなかったからただ単に周りが朝倉は悪い奴だ復讐しろって煽ってるだけに見えた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:14:13 ID:s1a9RuqF.net
母の口から朝倉への恨み言を聞かされてればね

小学生だったから「上流階級とはこういうものなんだ」と憧れの目で見てたけど、決闘シーンや彩子の無理のあるお嬢様感がマンガだねw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:16:02 ID:9Zs6qRJU.net
このシリーズは山梨すきやのうw
ぶどうすきやのうw
ワインすきやのうw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:21:02 ID:2owK9T/C.net
柳子に放って行かれる元ちゃんに笑えたわw

私そろそろ帰りませんと
柳子さん…
ごきげんよう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:49:25 ID:i+yUMJNy.net
天堂は朝倉葡萄園の横に養豚場を作るんだろ?w

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:52:24 ID:jqUnToOM.net
柳子、婚約者とホテルの部屋とって、いざ! という時に逃げ出したという回があったかな
それは「夏の嵐」だったかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:13:59 ID:3ilzBso5.net
挨拶代わりのセクハラw
現代なら絶対アウトなクダリ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 11:43:28 ID:Hanq4k26.net
戦後から面白くなって毎日みてた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 12:57:15 ID:fWD4qhZ/.net
柳子様の髪型素敵だわ
お嬢様ファッションも素敵

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 13:57:35 ID:3ilzBso5.net
ごきげんよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 13:58:47 ID:LeZHZf8t.net
天堂って琴子には近づかないの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 14:10:16 ID:FunRcWbp.net
>>667
周りは見て見ぬ振りして来たから、一也に恨まれないように
朝倉男爵を恨めと吹き込んだ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:00:51 ID:F3dnlDpe.net
佐藤仁哉さんは、華の嵐では大河原勇作みたいに
主人公の女性から嫌われる役どころなのかな

伊能鳥彦も言ってたけど朝倉景清氏は本当は良い人枠なんじゃないか?
一也の母が残してた手紙に書いてあったことは真実(恨み言とか書いてない)
第1話の大正九年、葬式の時の村人の会話は一方的な思い違い〜的な

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:05:28 ID:s1+hVzMc.net
当時は景清が本気で使用人と結婚しようと思っても許されなかっただろうし追い出されるのも当然だっただろう
一也の母は結婚しようと言ってくれただけでありがたい
それが真実だったとして、村の人たちは何をあんなに恨んでたんだろう
良い仲になったのに捨てたこと?
本気で結婚しても良いと思ってた?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:32:40 ID:Fpl1sKaZ.net
>>666
性別変わってる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:11:41 ID:gff8GbKp.net
おしんの竜三か
おしんから5年経ってるから声が少し低くなってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:17:48 ID:RA96eDxT.net
今見ると岩井友見さんが友近に似てて吹いてしまうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:17:26 ID:MPXYIUBc.net
上流階級の坊ちゃまが使用人に手を出した場合
(そしてその後に正式に嫁を迎える場合)

?手当をあたえて解雇
?外に囲って妾にする
?そのまま使用人として雇用するが寝室には呼ばれない
?昼は侍女、女中ではあるが、夜は寝室に呼ばれる
 その場合も、正妻容認か正妻に隠してか、等々に分かれる
 そうこう奉公してるうちに暗黙の了解で力を得て侍女頭に出世したりもする

?屋敷から出すが、身分に見合った縁談を調えて所帯をもたせる
 または江戸時代の拝領妻のように家臣層へ妻として押し付ける

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 02:03:54 ID:X6HL7uOW.net
天堂を見ると固まっちゃう柳子

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 02:08:45 ID:WYBl0JoU.net
つーか天堂は今ならストーカーで捕まるよなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 05:03:34.37 ID:T+wgDaAj.net
元もなかなかw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:30:11.60 ID:xi2TIdPy.net
柳子母
○○くだすって
○○なすって

○○なさって じゃなく
黒柳徹子と同じ口調w

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:48:35.01 ID:YkIF0eDl.net
>>691
時代劇「お控えなすって」みたいw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:49:30.08 ID:zioMcG9c.net
>>687
一也母は男爵家からの手当等全部拒否した可能性もあるね。
村人にはそんなこと一切口にせず、一也親父は始末金当然
あるものと目をつけて近づいたらスッカラカンで当てが
外れたってところか。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:50:54.27 ID:5MBqcCz+.net
天堂事務所名物
セクハラお土産無かったな昨日

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:37:36 ID:aItcKKK1.net
だんだんハマってきた
確かに愛の嵐とは全く別物として見たら面白いな
下宿のおかみさんが色っぽくていい味出してる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:46:14 ID:rWSb8hwR.net
キャベジン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:02:49 ID:cW6isaUh.net
>>695
愛の嵐は尺の足りない澪つくしって感じに思った
華の嵐は復讐ベースの格差恋愛に凝縮とお金持ちセレブ感がアップしてる
どちらもほぼ初見ですw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:34:03 ID:vkiB7hIF.net
景清はいろんな奴から恨まれてるんだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:47:50 ID:lpWY2PPx.net
天堂の仕込みでしょw
貴久子様素敵だわ~

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:00:47 ID:5MBqcCz+.net
友近

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:33:09.26 ID:aItcKKK1.net
下宿のおかみさん、誰かに似てると思ったら友近かw
でも華の嵐の女性キャラの中では一番色っぽいよなぁ
天堂はひとつ屋根の下にいてよく我慢できるな
俺ならとっくに手を出してるw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:39:40.89 ID:AundJkZV.net
女は華、男は嵐。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:57:08 ID:TiwynCu5.net
エンケンや寺島進はまだ出ないの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:55:34 ID:3lsuIy4T.net
>>693
もともと身分違いなのに「お情けいただいて」ありがたく、
家柄身分的につりあう華族同志の結婚にあたって
旦那様のこれからの障りになるから、って黙って身を隠した感じがする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:05:22 ID:9V9avFa+.net
お情けいただく
ってどんな意味だろう?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:53:14 ID:qxiOn+NK.net
愛の嵐吹き荒れたってことだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:29:42 ID:8J0aI3Je.net
高木美保さんがめちゃくちゃ美人でビックリ。個人的にオヅラさんの番組でコメンテーターしてた印象が強かったからな。華の嵐が流行ってた頃小学生だったしドラマの内容良く分からず見てたわ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:59:43 ID:TtfYKWst.net
クズ彦さん華の嵐でも大人気で草w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:13:57 ID:dWF+XQNK.net
今日は運良く映った
この頃の高木美保は日本一美しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:33:02 ID:Edx4Zhhn.net
ファイティングコーディネーターというのは謎の刺客が
襲ってくるシーンの指導するとか、そういう感じの人?
第4回で、やっと天堂一也が柳子に対して初めて自己紹介
絵が得意という一也おじちゃん
ニイハオ マユちゃんの代わりに大家のタカさんが、お客に
お尻を触られてたね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:00:36 ID:tsL4ATEf.net
華の嵐はセクハラだらけ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 01:16:40 ID:e0ZnhQB3.net
お、元ちゃんキーマンになりそうw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 01:22:59 ID:WufpSgTo.net
朝倉男爵の人、なんかのドラマで手術で首を挿げ替えられる役がおっかなかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 01:35:39 ID:UjJ3gV9H.net
不思議ちゃん琴子

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:12:34 ID:97YNDwh0.net
平沼か
山下に続いてまたいいキャラが出てきたな
こういう脇が大事

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:18:08 ID:tmD7NY4Z.net
琴子さん
戸川純系よね
喋り方少し舌足らずで可愛い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:10:00 ID:eqMY4Mzk.net
>>705
夜伽

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:03:10 ID:il6K6xa5.net
くどい!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:38:05 ID:nDw6ogPl.net
何でバロン?
天堂とシンプソンはどうやって知り合った?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:57:51 ID:E7+q9R7D.net
柳子さんのライバルの彩子さん?だっけ
柳子との対比でドラマ的にダサくみせてんだろうけど
なんであんなにあか抜けないんだろ
今日のパーティでドレス着てるのに髪の毛あのまんまって
手抜きやなぁ

>>719
調べりゃすぐわかるんだが
バロンは「男爵」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:19:07 ID:S6RPQbeB.net
>>705
中出し

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:46:31 ID:CVem0/Yq.net
盛り上がってきたなwww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:50:29 ID:PKSAJOHy.net
女は華 男は嵐

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:16:20 ID:spOLRYxW.net
前作を意識したカメラワークだったな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:34:35 ID:tmD7NY4Z.net
てっきり暴漢は仕込みかと。国粋主義だった。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:42:33 ID:A5OGL6eQ.net
ようやく天堂と柳子が絡みだしてきたな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:11:02 ID:u/URnAbk.net
高木美保が美人すぎてビビった
愛の嵐でも思ったけど昔の女優さんの方が綺麗だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:17:49 ID:DqxWnVDr.net
天堂と柳子に対して
平沼ときぬの関係もあやしいな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:26:57 ID:oG0yiVcw.net
ジョジョの奇妙な冒険ディオの『ズキュウウウン』っぽい
「さすが天堂!」
「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ 
 そこにシビれる!あこがれるゥ!」
天堂物産は、表向きは川端カンパニーみたいに、
あくどいことはやっていなくて堅実なイメージ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:05:10 ID:REKiqqSB.net
>>727
美しい、、何より気品がすごいw
柳子の母親の朝倉夫人も素敵

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:45:02 ID:VnjUwg/f.net
馬賊と聞くとはいからさんが通るを思い出す

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:03:18 ID:VLgSZpbA.net
少年アシベの天堂先生のモデル

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:32:25 ID:Nl/En0SP.net
天堂が朝倉家から質問攻めにw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:58:16 ID:JGNFUEBp.net
柳に風と受け流せない柳子、名は体を表左図。
男爵の会社はどれもこれも上場してて、大したもんだ。
そのおかげで一也が人知れず買い集めできる。
株価暴騰してそうだから、もう男爵は持ってる株
全部売りつければ金残ってスッキリするのに。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 06:13:05 ID:+q/owvyv.net
琴子さん天堂に興味津々

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:09:26 ID:ES6vn33B.net
藤田は黙って近付いて朝倉を刺せばいいのにあんな遠くからしかも大声出してw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:10:47 ID:ES6vn33B.net
琴子は不思議ちゃんの元祖って書こうと思ったらすでに過去レスにあったw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:37:28 ID:cx8UFlJi.net
>>737
元祖は石原真理子と藤谷美和子じゃない?
琴子は石原真理子に似てる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:37:28 ID:cx8UFlJi.net
>>737
元祖は石原真理子と藤谷美和子じゃない?
琴子は石原真理子に似てる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:39:39 ID:cx8UFlJi.net
やだw連投ごめん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:10:19 ID:+q/owvyv.net
戸川純系

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:09:46 ID:cvYIaXoY.net
まさか?華の嵐を見て安倍元首相を…じゃないことを祈る

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:47:01.52 ID:+q/owvyv.net
松竹って速報系出るっけ?

バロン襲った人と言い思想は怖いね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:03:30 ID:p0jrPKb9.net
昭和のサスペンダー、天堂一也バージョン
謎の男・天堂一也に割と好意的な朝倉景清と琴子に
対して、柳子と母の貴久子と津川兄さんは嫌悪感

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:55:33 ID:c6QqSi3d.net
猛もしてたけど天堂のキラッキラのペンダントが気になるw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:09:36 ID:PPqOsM9N.net
>>745
山本太郎のネックレスも気になった
まだ若いのにネックレスw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:24:31 ID:g0b7AkqN.net
枕の上に氷枕置いたから首がえらい角度に

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:53:38 ID:0RM25yHL.net
早瀬優香子さん、アンニュイでいいね。
今の女優でいうと吉高由里子。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:36:23 ID:4VZxXyzS.net
不思議ちゃんの元祖は桃井かおりとか秋吉久美子では?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:09:39 ID:I5f/ekjV.net
プッツンとかいう死語を思い出した。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:38:02 ID:zI3EcmF6.net
切りっぱなしの前髪

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:46:22 ID:UD0pxeZS.net
清学院で女子生徒は私服で洋服・和服と様々
だけど男子生徒は学ランのみなのかな
一也の住まいは字幕で見ていて(船の汽笛)が聞こえて
来るけど、正坊と乗馬して遊んでた時など山が見える
草原とかのイメージが強く、海に近い感じがしない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 01:38:10 ID:TLhYh9kQ.net
番組冒頭の前日の振り返りが長いなあ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:13:57 ID:aicEaxbP.net
天堂、柳子が馬に乗ってる一本道

どこなんだろう
ロケ地が気になる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 02:33:18 ID:muXCrNvY.net
彩子さんって斜め上に行っちゃってるよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:09:47 ID:7UqH+Qaj.net
荒れた柳子のピアノ、あれではキョンキョン賀来千香子には負けるけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:40:59 ID:Ihsw1sEP.net
株買い占めるのはいいけど、男爵会社潰れたら、紙屑になっちゃうから、
男爵が潰れた潰れたと騒ぐのは自分のものではなくなったってことなのかな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:42:14 ID:gfGadcaX.net
>>756
賀来千香子の取り巻きAだったのに高木美保

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:51:58 ID:SqEOM4hW.net
>>752 >>754
柳子の行ってる学校、女子学習院とか女子専門学校とかではなく
例えば文化学院みたいなとこかなぁ、程度に思って見ている
朝倉邸の立地は謎
柳子の乗馬シーンがあるけど別荘でもない華族の本宅が
あんな大自然のなかにあるのも変だし

乗馬とかのシーンはやはり馬の調達のしやすい山梨のどこかじゃないかな
(このドラマはそうだって事じゃないけど)
NHK大河や時代劇の馬のシーンとか小淵沢のラングラーランチが多いよね
洋館、お屋敷内の場面の前にうつる外観は時々駒場の旧前田侯爵邸らしきが映る

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 12:08:18 ID:Ll5fSW9K.net
>>752
一也の下宿は新橋にあるという設定だそうです。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 22:31:59 ID:1oydLRAJ.net
OPの曲が頭から離れないw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 02:43:54 ID:rnie/UR6.net
朝倉男爵って何気に立派な人物なんじゃないの?
キャラが三枝伝右衛門とかぶる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:44:57 ID:8SceJKE4.net
>>762
わたしも朝倉男爵は立派な人だと思う
近所の怒涛の恨み言も不自然だし
猛の逆恨みとしか
恨むなら自分の父親のろくでなしだわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:49:57 ID:vDgeKWsp.net
>>763
ありゃま「猛」を引きづってるの?w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:35:36 ID:oq7IV8xj.net
高松英郎が演じてるし
俳優の中では大御所で特別扱いだろうから
本当は良い人って言う設定だと思う。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:36:06 ID:oq7IV8xj.net
高松英郎が演じてるし
俳優の中では大御所で特別扱いだろうから
本当は良い人って言う設定だと思う。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:52:05 ID:qpjwlqqg.net
その高松英郎
アラ還以上には「柔道一直線」の主人公の師匠のイメージが強い
柔道着で出てくれw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:14:58 ID:vDgeKWsp.net
>>767
主人公、サイボウズCMのお坊さん役だよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:42:42 ID:KGFGANnL.net
天堂一也vsブドウ
シャトーヌフ・ドゥ・リュウコ
シャトーヌフ・ドゥ・コトコ
シャトーヌフ・ドゥ・キクコ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 20:59:11 ID:6PDA0nen.net
三枝家が山梨だったのと、こちらはワインだの葡萄だの言ってるから
てっきりこの舞台も山梨だと思ってた
そんな田舎に華族様が揃う学校なんてあったのかなーと。
でも日比谷倶楽部なんてのもあるから東京?
美味しいワインが作れるような葡萄できるの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 21:08:39 ID:XhBGElG/.net
こまけぇこたぁいいんだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 21:38:16 ID:2w9yQvYf.net
>>770
見てわからんてアホやな、華族は帝都にいなかったら、
利権閨閥作り出来ねえんだから、それを仇と狙う自称
馬賊はのしあがるには帝都しかねえよ。華族領地が山梨に
あったのか、別荘地界隈から葡萄栽培という壮大事業に
のめり込んだのかってところは容易に想像がつく。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:30:33 ID:72CfFp3u.net
それではみなさま、ごきげんよう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 05:59:34.89 ID:lwRu9vP1.net
学院内の方がパーティよりまともな髪型してる自称柳子のライバル

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:52:25 ID:jrDlsVaf.net
蛇w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:52:44 ID:VsFkGimb.net
蛇ってあんな飛ぶのかね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:15:56 ID:i+bL3l+I.net
ちゃんと答えたまえ天堂君!
wwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:38:54 ID:jboidWtd.net
ひかるは足
柳子は腕

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:17:02 ID:/7W+ATlT.net
>>777
その時の圭吾の台詞回しが早口で何を言っているのか?聞き取り難いんだよね

長塚京三は演技が上手い役者だけど、激昂する場面は台詞が聞き取り難いのが欠点
同時に嫉妬深い人物を演じると彼の右に出る者はいないな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:25:28 ID:K9ixK/3M.net
柳子お嬢さまのピアノ 第6回『革命のエチュード』 第7回『幻想即興曲』
「死ぬな、ひかるちゃん」の時と違って、柳子は天堂一也を
嫌っているので毒蛇の毒を吸い出す時に抵抗されて荒っぽい
毒蛇のジャンプはテレビ朝日系、警視庁・捜査一課長の飼い猫
ビビが急に大岩めがけて飛び掛かってくる、あれと似てる
使用人きぬさんは、いい人

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:32:57 ID:N7YpY0p4.net
最近、ナースのお仕事も見るようになったんだけど
興奮する台詞でかなり抑えてはいても大河原の顔を覗かせるのがなんとも好き。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:37:20 ID:zgOdtI9j.net
おにいさま何言ってるかわかんないw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:50:59 ID:QMxplU8A.net
高木美保ほんと綺麗だわ
あのお嬢様口調も一夜漬けで覚えたんじゃないって感じ
「馬を責めてきますわ」カッコイイ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:08:35 ID:AOMnCGE5.net
愛の嵐もよく聞き取れない時があったけど、その時は、字幕出して読んでる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:01:01 ID:Xon5g5ii.net
鳥彦がちょっと怖い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:02:14 ID:UgWUHSkP.net
職場に高木美保の中、高の後輩の女の子がいて
その頃からすでに学校内でも憧れの美貌だったと聞いて
そりゃそうだろうなーと思ったわ

爵位のいちばん低い男爵だけど
あれだけの美貌があったら社交界の花形でも納得

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:05:56 ID:aw/JWx+j.net
>>784
文彦が言った「色キ〇ガイ」は字幕でも「…」だったな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:33:45 ID:t7hf/mCF.net
愛の嵐で、ひかるの堕胎を頼まれた医者が
看護師に注射器を持って来るよう指示するシーンがあった
その時の医者が言った薬の名前、字幕のお陰で良く分かった
今ではとっくに使われなくなった睡眠剤で、初めて聞く名前だった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:52:32 ID:Edl/AguA.net
ただし報酬は一千万!!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 02:17:10 ID:Khy9ux+P.net
天堂に誰一人礼を言わない朝倉家の人々ってどうよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 05:55:12 ID:Rzggodle.net
>>786
沢口靖子は通学路で別校男子で大変なことになってたらしい。
>>784
文彦に他人を論う資格はないよ。誰に足して言ったんだろう。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:15:01 ID:I3w+839M.net
>>790
華族様だからw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:25:33 ID:8GxZwEth.net
朝倉家の奥さん感鋭いな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 14:41:27 ID:L3joOc8e.net
きぬってザルだなw
全てお通し

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:01:20 ID:/F4WQzjW.net
天堂一也、泣きの一回というか四度目の正直で
ようやくブドウ園のお仕事を、お手伝いできる
許可が得られたな(強敵・朝倉景清男爵)
柳子のピアノ演奏シリーズ今回は月光だった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:09:55 ID:QTJ0mdVo.net
高木美保って今じゃあ、コロナのインチキ教授みたいな風貌で残念。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:29:56 ID:u+s9iZJ2.net
高木美保は今でもすごい美人なんだけど綺麗に見られることに執着していない感じ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:39:39 ID:oS8uVFvb.net
ひかる役に高木美保は合わない
柳子役に田中美佐子も合わない

キャスティングが非常によろしいw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:18:20 ID:6cZHerpl.net
高木美保の美貌にうっとりする

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 21:03:34 ID:cEcMmEqo.net
なんなりとお申しつけを

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:15:43 ID:rTMoEwm1.net
愛の文彦みたいなキャラがいないからあんまりおもしろくない
みんな優等生すぎて脱落しそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:44:44 ID:0jDIOJBp.net
琴子の不思議ちゃん具合

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 03:45:18 ID:XPVc4MD7.net
ヘビってあんなに飛びついて噛むの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 06:01:26 ID:wEkvql21.net
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/111800667/?ST=m_news

飛ぶのは飛ぶらしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 06:08:13 ID:GHDukfv2.net
このシリーズのマムシはいい仕事をする

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:09:25 ID:Uf0U+dTS.net
>>803
嵐シリーズを制作してる泉放送制作は川口浩探検隊シリーズも制作してる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:52:33 ID:8nOy0Jf5.net
>>801
悪い事は言わないから、華の嵐は最終回(第70話)まで欠かさず観た方がいいよ
私見だが、華の嵐は作品世界が戦前より戦後の方が面白いと思う
華族制度 廃止後の柳子と圭吾の豹変は見もの

華の嵐も愛の嵐の文彦に負けず劣らず、片岡がいい味出している
無名の頃の遠藤憲一、寺島 進が脇役で出演していたりするし、意外と侮れない作風だ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:32:35 ID:jUBlWJcB.net
鳥彦さんを見てると佐々木蔵之介を思い出す

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:38:34 ID:w6MptaVY.net
>>801
愛の嵐が好きな人は、早く脱落するに限るよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:39:28 ID:crd2yNRH.net
柳子 対 三田村夫人、天堂 対 平沼
天堂は、農地の獲得は任せて下さいと言ってた
けど農民さんから反感買いまくりではないか
柳子の天堂一也に対する呼び方が「あの男」から
「天堂〜」呼びになってたのが地味に面白い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:43:06 ID:L646KY6z.net
茶室から出たら柳子の髪型が変わってたw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:49:14 ID:AJyWmn8z.net
俺はだんだんハマってきた
朝倉男爵が意外と謙虚かつ気骨のある人物だったり
のんびりキャラで登場した大河原勇作(違う)が天堂に対して激情あらわになったり
面白さが加速してる感じ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:00:14 ID:jlOgQObI.net
当時の視聴率はどうだったんだろうね?
私は「華の嵐」が新聞のラ・テ欄で「ごきげんようの挨拶がブームに」「OLも夢中な昼ドラ」みたいに紹介されて初めて知り、もれなくハマったクチ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:02:28 ID:SR1QJnE7.net
当時嵐シリーズ見てたけど…
今再放送を見ると高木美保がこんなに美人だったとは驚いたなあ
マジそばにいたら勃起するわw
なぜ当時はそう思ってなかったんだろか…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:24:33 ID:OOZfcNbA.net
剛田違いの郷田w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:30:16 ID:aR2pv5OO.net
天堂ちょっと早いよー
服ビリビリに破かれたくらいに登場がよかった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:34:21 ID:VZkEdu62.net
あんまり面白くないけど、おタカさんのシーンはほっこりする
もう少し見てみようと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:32:53 ID:wEkvql21.net
>>809
うん、分かる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 20:42:24 ID:pRTySBjX.net
美しい
美しい
美しいしか表現がない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 22:08:55 ID:gHyuSvbk.net
>>761
ひょうきん族で華の嵐のオープニング、パロディやったの覚えてるw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:37:06 ID:775QOaT8.net
今じゃコロナ評論おばさんみたいになったけど
昔は、今田美桜みたいにイイ感じ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:54:13 ID:Z0Buyt/h.net
コロナの女王おばさんが若い頃、やっば高木美保に似てたんかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:04:19 ID:XZc2txdZ.net
高木美保のキッと睨みつけるような女王様ぶりがドMにはたまらん…おまけに鞭持ってピシャとする姿とかたまらん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:43:19 ID:xbu1vIXO.net
朝倉家と朝倉葡萄園の距離感がわからんw
近そうに描かれてるけど朝倉家は東京だよね
で、葡萄園は山梨
東京山梨を馬で?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 01:28:32 ID:8Ss3s8nn.net
柳子と二人乗りしてしかももう一頭の馬を引いて朝倉葡萄園から朝倉邸までとか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 01:43:02 ID:h8Y50jcf.net
鳥彦さんって薬にも毒にもならない感じ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 02:54:11 ID:XO+tWw0m.net
次回が気になる終わり方
天堂が一緒になってレイプしだしたら嫌だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 05:14:17 ID:97T9TUIr.net
>>823
眼でしか演技出来ない。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 06:37:20 ID:xtfCACpR.net
>>824
朝倉家は六本木
今はまだ劇中で明らかにされていないが第38話 以降の戦後編で琴子が喋るシーンがある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:49:18 ID:hw4siplU.net
六本木には東洋英和があるね
宝塚でトップになった卒業生は、元華族様だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:13:54 ID:JJJYL4+D.net
当時は高木美保がこれ以上ない気品と美しさだと思って見てたけど、
今見ると三白眼で睨みつけるしかしてないw
馬の鞭で人の顔叩くとかどんなお嬢様なんだか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:37:23 ID:vBx+/NF8.net
高木美保ってそんなに綺麗か?
芸能界にもっと沢山綺麗な人いるだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:47:33 ID:GO3zXtvg.net
26にしては老けてるだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:50:37 ID:J5xHH5ze.net
華の嵐っていい人ばっかりだからおもしろくない
よって脱落か

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:51:38 ID:J5xHH5ze.net
景清はもっと悪でいいのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:52:47 ID:sMjbqVGD.net
悔しいのはよくわかるw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:54:41 ID:mMouekyl.net
愛の嵐も華の嵐も字幕にフゥ…を多用していて
そこ字幕につけなくてもといつも突っ込んでる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:58:03 ID:J5xHH5ze.net
昨日の三田村のくだり要る?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:04:33 ID:3Oz9jAdz.net
>>832が綺麗と思うのは誰?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:25:27 ID:JBppJrtH.net
高木美保は間違いなく綺麗。旦那が中国人なのが残念。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:55:12 ID:mMouekyl.net
>>840
でも出会いがエステサロンの顧客同士と言うのが笑える。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:03:27 ID:9WJg0Nc+.net
ダブルブッキングされたのが縁なんだっけ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:14:28 ID:SnCCywT2.net
手袋クンカクンカw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:56:57 ID:JfEkYflY.net
天堂一也が甚右衛門のせがれ、太一に刺されて死んで第1部完
〜次回から残された、おタカさんと正一の慎ましい日常

第10回は本放送だと金曜日に放送されてたものだから
"来週"のこの時間をお楽しみに、と書かれてたんだね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:01:44 ID:JfEkYflY.net
甚右ェ門だった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:23:06 ID:O9IKJRg3.net
え?天堂死んじゃうの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:28:11 ID:td1eutj7.net
まさか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:00:36.61 ID:Mye1GLlp.net
初見や内容を忘れた人もいるはず
ネタバレは控えた方が賢明だと思うよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:30:58.28 ID:7GFG7mQ7.net
懐かしドラマ板でネタバレ禁止?
ネタバレがいやなら、こんなところは見ないのをおすすめする

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:35:25.72 ID:Kmv7YpFR.net
ここでは良いけど、実況版でネタバレすんのは勘弁して欲しい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:38:54.83 ID:0sN+n7vQ.net
高木美保さんって普通に美人さんだと思うけどな。ただこのドラマでは化粧が濃いなと思うんだがあの頃ああいうメイクが主流だったもんね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:42:07.98 ID:v1hR7gq0.net
早速本番ブッ飛ばしと思いきや、騙しが入るのか。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:08:25.08 ID:vCpNCmyo.net
おタカさんも若い時は凄い美人だったよ。
お父さんは歌舞伎役者、夫は美男俳優、妹は仁科亜季子、元夫は松方弘樹        
芸能家族だね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:08:44.67 ID:mMouekyl.net
>>851
化粧濃くても厚化粧な感じしないよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:22:02.19 ID:Qg+dQBlO.net
天堂の双子の弟が現れて
兄の敵討ちするんだっけ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:30:22.27 ID:Li77vHNh.net
>>854
しないね。。若い時はどこからみても美人オーラが、、
当時の高木美帆さん、徹子の部屋で昼ドラの役が嫌いだったとお茶目に話していたわ
あんなに美人なのに徹子の部屋ではかなり面白キャラ全開で徹子を笑わせていた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:39:30.43 ID:w4zKL8fR.net
>>855
男たちの挽歌かよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:55:07.69 ID:2qIiuK3n.net
ヒールはベビーフェイスに、ベビーはヒールに変化していくのが見物だよね。
琴子さんや鳥ひことか。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:09:27 ID:2qIiuK3n.net
>>829
朝倉家のお屋敷は六本木なんだね。
じゃあ、ぶどう園は板橋とか練馬区あたりにあるのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:36:17.19 ID:mMouekyl.net
六本木の家から馬で山梨の葡萄園行くのは無理設定過ぎないかな?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:31:58.60 ID:W0RN9qB/.net
おタカさんかわいいね
華族の女性とそれ以外の女性の描きわけがいい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:47:49 ID:39mRQCuw.net
このまえの土地の借用書に住所が出てたな
朝倉邸は東京市
葡萄園は高尾近辺

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:10:17 ID:sTbySqDE.net
柳子が馬でひとかけしてくると言って行き着いた先はぶどう園
山梨までひとかけ?w
さすがに無理があるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:50:56 ID:dWLs/7qb.net
天堂が来てからこの家で次々と問題が起こる
太鼓叩いてたあの人を思い出す

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 01:04:51 ID:7EWNMd0U.net
朝倉のお嬢様ってそんなに有名なの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 02:26:09 ID:4i3jIDqN.net
天堂は危ない橋を渡ってるなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 03:31:56 ID:M/yQ22da.net
愛と異なり、大地主・小作人という関係は葡萄園周辺農地には
なくて曲がりなりにも猫の額の土地自作農うじゃうじゃか。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 04:42:19 ID:ArQTcfK3.net
>>862
よく見てるね~偉い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 05:53:33 ID:5oCOxGJV.net
>>862
録画して見ているが、一時停止すればよかった
見返ししてみるかw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 06:19:56 ID:yIxmmdWd.net
答えられないなら美保様の圧縮で決まり

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 06:33:34 ID:ydUCwb9U.net
そういや本放送のときってホロヴィッツまだ生きてたなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 08:42:06 ID:DbT+MvtU.net
太一の活躍っぷりww
・朝倉家に行く
・朝倉ブドウ園に行く
・天堂の下宿先のなすびに行く
行動派だな、おいw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:08:32 ID:LPuFNCXn.net
朝倉家は洋館だよね
畳の和室は洋館の中というより
離れにあるのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:13:02 ID:CeEZrU6v.net
喜久子が随分と天堂を嫌ってるよね
直接何かされたわけじゃないのに
謎や
あと元の出番が少なすぎる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:15:42 ID:6QBAIQ0h.net
>>874
女の勘ってやつじゃないですかねw
それにしても夫を暴漢から守ってもらったのに嫌い過ぎじゃねって感じはあるけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:17:15 ID:us/Cu1Gg.net
>>870
圧縮って意味わかんない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:29:51 ID:JN+URqbW.net
わざとでしょw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:53:27 ID:m1TIW0+p.net
朝倉邸は横浜開港資料館を使ってるね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:24:57 ID:V3PzgmWY.net
長塚京三さんが弁護士役
「夏樹静子サスペンス 逆転弁護士ヤブハラ 証言拒否」
本日12:56~BSテレ東

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:33:03 ID:TiBnlkkd.net
>>863
へー、ブドウ園は高尾近辺設定?なんだ
甲州街道に出てひたすら「ひと駆け」で八王子
さすがドラマ

でも杉良太郎の時代劇で何か人を助けにいくのに
深川(東京都江東区)から駆け出して
つぎの場面では八王子横山宿に到着というのに比べたら
馬なぶんだけ早いか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:24:41.30 ID:TiBnlkkd.net
>>874
喜久子はもとはもっと爵位の高い伯爵令嬢だっけ?
そしてお見合い結婚
特権階級の華族世界しか知らない人だもの
まず下の世界の庶民生活なんて無縁だし、ほんとに接点はないだろう
その得体のしれない庶民が自分たちの生活世界にズカズカ入り込んできたら
警戒強めるのも無理はないかと
あと、やはり天堂のせいで長女に何か起きていると感じてるせいもあるだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:32:14.97 ID:fI4bCibk.net
鳥彦さん相変わらず斜め上の発言

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:35:28.12 ID:mNTFhFwh.net
貴久子は牡丹と薔薇の富貴子に似てる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:57:44.13 ID:ElaLas21.net
>>883
真珠夫人の富貴子なのか牡丹と薔薇の香世なのかはっきりしろよ
どっちも天才料理人だし大差無いけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 15:09:14.88 ID:SYCrNxVc.net
>>875
親子だから男の好みも似ている筈
女の部分が無意識に天堂の野性に惹かれてるんでしょ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 15:53:28.55 ID:CX1mKuEB.net
華はサクサク進んでいいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:43:20.03 ID:m1TIW0+p.net
お嬢様から採血した注射器を、点滴ではなく、そのまま天堂にブッ刺すとは恐れ入りました。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:07:50.61 ID:m1TIW0+p.net
喜久子とお嬢様と下宿屋未亡人による天堂の奪い愛。
そして未亡人は団扇太鼓を振り回す!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:46:18 ID:5oCOxGJV.net
柳子への素朴な疑問
戦前に、いくら華族とはいえ自分の血液型を知っていたのかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:03:08 ID:5nM3vJ6J.net
>>884
富貴子は牡丹と香世の母ですよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:51:00 ID:kX+Z9j1H.net
柳子を始め学院のお嬢様たち、特に琴子の色んなバブル感
触覚ヘアの先駆けだったのね

今日の花束は朝ドラ的には確実アウトだわ
あんな透明フィルムで包んでないと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:00:33 ID:pUTlv4s5.net
愛の嵐・大河原静子みたいに華の嵐・柳子の母
朝倉貴久子も厄介事を運んでくる呪われし天堂
一也のお祓いとかしてきそうな雰囲気
天堂さんは意識がない状態なので、先週分までの
おさらいパート以外ではセリフお休みだったな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:51:15 ID:urtoaYWO.net
柳子は初めて天堂に会ったときから恋に落ちたけど、天堂が柳子を意識しだしたのはいつ?
暴漢に襲われた柳子が思わず天堂に抱きついてきたとき?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:08:35 ID:uwKr2O/o.net
看護師の人、怖い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:10:27 ID:fXm3kUFq.net
昭和15年の輸血注射器でかい
自分のお誕生日会をまたしても天堂に邪魔を
されてしまい気分を害する貴久子お母さま

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:14:48 ID:1nIDaX3p.net
喜久子の飛沫付きケーキ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:28:16 ID:Z99qjKK7.net
毎話毎話喜久子がキャンキャンキャンキャンうるさいわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:08:57 ID:aqhf7wh3.net
津川は無職?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:09:41 ID:aqhf7wh3.net
>>896
うわあぁ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:14:06 ID:aqhf7wh3.net
喜久子さんは天堂とほとんど直接絡んでないのに何故か天堂憎し
不可解すぎる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:33:56 ID:QE5qjMp5.net
BS松竹東急で愛の嵐、夏の嵐、大江戸捜査網など録画して保存しまくってるけど来週必殺仕事人の放送してなかった61話来るから良かった。中条きよしのせいでこのまま放送無いのかと思ってた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:43:44 ID:urtoaYWO.net
>>892
天堂のセリフがないのは寂しい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:39:42 ID:ENj8eBEL.net
>>900
女の勘で華族を差し置いてお情け先取り平民女の匂いを嗅ぎ取ったに違いない。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:59:45 ID:dhoMRrRc.net
柳子にクズ呼ばわりされる天堂一也

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:18:00.56 ID:St4vEGaR.net
つーか鳥彦さん、朝倉家に入り浸りすぎでしょ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:37:38.19 ID:WzuW7AX7.net
愛の絹は生え際が気になったけど喜久子は少なくとも生え際は地毛だな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:45:05.90 ID:GYuU0DYs.net
それを言っちゃあおしまいよって話になるけど基本的に渡辺裕之って演技下手だよねw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:49:12.09 ID:Ye5wPzsq.net
喜久子の誕生日会で琴子さんがワイン飲んでる件

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:41:04 ID:OFGT/ZMi.net
>>891
愛の嵐も花束を透明フィルムで包んでたね
こっちは戦後だけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:30:04 ID:+SvyfkAd.net
華の嵐は昼ドラです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:32:18 ID:wM2TFMIu.net
まあ時代考証はいい加減でしょ。
誕生日ケーキ蝋燭なんて華族では何時ごろからだろう?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:23:57 ID:urtoaYWO.net
>>907
それもご愛嬌♡

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:36:33 ID:KTcIIwhy.net
渡辺裕之が出演した「修羅がゆく」Vシネマ、会津編は結構いい役だった。
でも横須賀なんとかと濡れ場があったな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:08:34 ID:EF57Q178.net
さっき録画してたのを見たけど
ラストのお母さまの表情コワすぎる〜

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:32:36 ID:w9h1Un0D.net
お母さまはひっぱたく寸前みたいな感じだったね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:59:31.46 ID:i7nq4ydW.net
鳥彦が柳子に言うこと

あなたは素敵だ
あなたは美しい
あなたはすばらしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:09:44 ID:Ydo1Q6i/.net
ひかると猛は3才差だったけど、柳子と天堂は
第1話で天堂一也が10才の時に母が亡くなって
その時期に朝倉家に柳子が生まれていたので
それから20年経った昭和15年の現在で天堂30才
柳子20才(大学2年生に相当)と10才差になるか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:09:53 ID:Ydo1Q6i/.net
ひかると猛は3才差だったけど、柳子と天堂は
第1話で天堂一也が10才の時に母が亡くなって
その時期に朝倉家に柳子が生まれていたので
それから20年経った昭和15年の現在で天堂30才
柳子20才(大学2年生に相当)と10才差になるか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:55:17 ID:UW2h0K/5.net
>>915
誰を引っ叩くんやろう。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:28:59 ID:FEwlsVcu.net
津川の収入源が不明
無職だろ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:05:26.86 ID:zAGPVLW0.net
>>910
朝ドラ的にアウト→昼ドラだからまぁ許される
特に華は色々詰め込みたくて設定ボロボロ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:18:04.20 ID:VPR3sUYg.net
華族様なんて働かなくてもいいのでは

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 15:31:26.49 ID:/w6ixK0R.net
ごきげんようが始まったのは華の嵐以降だったから何らかの影響はあったのかも

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 05:55:55 ID:IAncLb1f.net
朝ドラスレでクズ彦とよくみるがなんか違うと思わずにいられない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 07:36:40 ID:Re8cwCdf.net
でもまあカズ彦→クズ彦の方が近いのは近い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 07:59:26 ID:sBfOY05W.net
昼メロから昼ドラに変わって行ったのか。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:54:53 ID:X9R4PnSC.net
やっと月曜か
土日も放送してくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:58:32.84 ID:1bPZfsRf.net
朝倉夫人、エレガントで可愛い
旦那様や男性紳士を殿様というのは時代かね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:56:42 ID:NGsAx/EX.net
>>928
またドレス姿で出てきてほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:57:34.44 ID:GvHs4Knl.net
喜久子さんがどんどん先鋭化してきてる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:02:32.96 ID:gjuQsDoJ.net
今までは天堂が柳子(や景清)の危ないところを
救ってきていて立場的に優位な感じだったけど
今回は輸血で沢山の血を貰って命を助けられた
柳子に対して天堂は素直に感謝を言えるのか?

立場が逆転して素直になれない天堂の展開は面白い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:12:30.29 ID:F6wALMB7.net
今まで散々柳子に付き纏ってたイライラさせてきたのに、輸血されたら「敵に血をもらうくらいなら
死んだ方がいい」とか天堂さーw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:16:54 ID:Af3T002S.net
ま、あれだけ天堂がブドウ園に執着してたら景清に怪しまれても仕方ないよなw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:59:00 ID:6UY+7Zi1.net
従兄というだけで人んちに居座ってる長塚京三が邪魔すぎる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 17:11:35 ID:msrfQtfP.net
琴子さんは天堂に惚れるのか?姉妹でバチバチになるのか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 17:45:15 ID:SdMHIWu5.net
天堂は背中を刺されたがベッドに仰向けに寝ている
うつ伏せじゃないのか?
下の世話があるから仰向け?w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:31:01 ID:+Uk4J9Vy.net
テンドーの下の世話は誰がやってるのかしら?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:42:10 ID:uxzdSaUu.net
タカさんが説教臭くなってきた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 01:28:47.46 ID:Qg5LNZf0.net
柳子の母ちゃんが暴走し始めたね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 04:38:59.95 ID:G60sU0C0.net
呪われた葡萄園

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:56:50 ID:wpSZlFZC.net
ぶどう園はどこにある設定なんだろう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:26:08 ID:Gvb1/6Qf.net
>>941

>>862

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:27:32.55 ID:DWYxXsWY.net
一也の手紙のこと琴子にを聞かれて、ただのお礼の手紙だと言う柳子。
でも、琴子は信じない、一也の目は恋をしていると琴子は言う。
鳥彦との縁談を進めれば家を出ると言った柳子に、
景清は母の気持ちも考えてあげなければいけないと言う。
柳子は貴久子に謝り、二人は仲直りをする。
貴久子はもう無理に縁談を進めないが、鳥彦の叔母の招待を受けて欲しいと言う。
それは一也の呼び出しと同じ日の午後のことだった。

一也の呼び出しを断ろうとした柳子だったが、
結局約束の場所の葡萄園に出かけて行く。
珍しく素直にお礼を言う一也。柳子もしんみりとしている。
一也は、柳子に近づき、柳子の頭を抱くようにして後ろに立った。
「貴方の血が俺の命を蘇らしたのに、済まなかった」「本気なのね」
うなずく一也。夢の中でマリアになった柳子にひざまずき、
喜びと感謝の涙を流したと言う一也。

お互い意地を張っていた二人だったが、
「今は不思議と心が澄み渡っている。全てのものが美しく見える。
貴方の血が俺を変えてしまったようだ」
「私も変わったわ。あなたに私の血を差し上げたあの時から」「きれいだ」

二人はベッドでキスをし愛し合おうとしたその瞬間、一也の脳裏には母の最後の場面が…。
「だめだ。だめなんだ。夢でしか愛せないんだ。夢の中でしか貴方を愛せないんだ」
と言う一也に訳のわからない柳子。
「何が、何が駄目なんです。教えて下さい」とすがりつく柳子を振り払い、一也は馬で走り去る。

柳子は一也の部屋で1人、彼を待っていたが、一也は忘れてくれと言う。
「教えて下さい。本当のことを。貴方なぜ私に近づいたの」

問い詰める柳子を、一也は亡き母の墓に連れて行き、母と結婚前の景清の話をする。
「お情け頂き、祝言のお約束下された」と母の日記に書いてあった。
景清に捨てられた母は、男から男に渡り歩きめちゃくちゃな生活をしていた。
そんな母の姿を見て、景清への生涯を賭けた復讐を誓ったと、
一也は柳子に告げる。柳子は愕然とした。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:37:29.49 ID:09GGbYeW.net
金曜日あたりタカさん押し倒して追い出される一也

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:41:25.74 ID:5xT72EbZ.net
柳子お嬢さまと天堂、すれ違うツンデレコンビ
20年前に亡くなった天堂富士乃の呪い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:51:20.90 ID:5npBzFTp.net
愛の嵐のほうが面白いね
天堂の景清への復讐の動機がただでさえ弱いのに柳子への憎しみなんかもっと弱い

猛の大河原に対する復讐のほうがわかりやすかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:52:43.57 ID:xEVuEtJt.net
前レスで朝倉家のブドウ園の住所は高尾のあたりと書いてあったけど
まあドラマなんだし、柳子さまは家に厩舎があってそこまで馬としよう
甲州街道まっしぐらで駆けていったのか?と超無理ではあるけど
途中まで車か中央本線で、下車してから馬でいくとか興ざめだもんね
だけど天堂は何処から馬に乗ってるんだろ
馬はどこで飼ってるんだろう

なんて思ってても
柳子様をベッドに倒してから「ダメだ」「ダメなんだ」の部分でクスッとしてしまった
あー面白かった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:56:53.51 ID:Yx17perZ.net
景清と富士乃のシーンがないから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:56:44.23 ID:YIOMaITr.net
>>946
だから、つまんないなら見なければいいんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:33:44.39 ID:hTivJmNN.net
葡萄園に行ったって事はお茶会ブッチ貴久子様は大怒りのはずだが…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:59.71 ID:pPf/K4I9.net
撮影場所がバラバラでもドラマ内の設定で近場なら良いけど
ドラマ内の設定が物理的に移動が困難な距離だからなあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:08:42.84 ID:8baAyca6.net
>>947
>「ダメだ」「ダメなんだ」

実況スレではED祭で盛んだったぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:16:53.49 ID:pPf/K4I9.net
俺が好きな昔のドラマで
ゆうひが丘の総理大臣というドラマがあるんだが

撮影場所は、学校が八王子、先生の下宿先が杉並区、何かあると出てくる海岸が神奈川県の平塚近く
夕方の数時間で全て徒歩で行き来するというw
でもドラマ内で具体的な地名を出さないので全て徒歩圏内
ドラマ内では下手に地名を出すと誤魔化しがきかなくなるというw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:44:44 ID:i6MR3nIC.net
>>943
長文は誰も読まない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:06:48 ID:KfLYkFgP.net
>>952
ワロタww

てっきり天堂と柳子は異母兄妹かと思ってたけど全然違ったw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:13:23 ID:bgtpjwU6.net
天堂が景清に憎しみを抱くのはまあわからんでもないけど柳子は関係ないような気が

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 02:22:53 ID:yFzTrJ2A.net
彩子さんが全然出てこなくなった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 04:42:57 ID:jwVK26Bk.net
ど田舎から行商に出ててたに、天道御母堂お墓はそこそこ街中か住宅f街
で神社の中のようなの雰囲気だな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 05:26:42 ID:r/zdrYLa.net
>>954
昨日の話を事細かに書いてるの分かったので
最後まで読めたw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 05:42:59 ID:c03ShBND.net
私も長文は読む気がしなかったが
録画を見た後に読んでしまった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:26:11.88 ID:efa0qzBw.net
チョロイン

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:51:57.88 ID:mou2FYMU.net
>>958
同じこと思ったけど、お墓を引っ越ししたのかなと。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:06:04 ID:8xtWjNwG.net
943(1) 長文(846文字)

って表示されるから、読まずに済んで快適

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:20:32.59 ID:0hedvhc2.net
>>957
あの人を見るとイライザを思い出す

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:31:41.56 ID:kgeNd5oy.net
柳子と柳子母との会話
嫁と姑みたい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:36:51.13 ID:c03ShBND.net
>>963
NGの長文省略つかってるのね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:52:14.21 ID:eS8uet1B.net
やなぎこと打つワイ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:01:25.88 ID:8xtWjNwG.net
>>966
そうなの!
とってもいいよ~オススメ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:25:07 ID:ppWudbEx.net
天堂刺した太一は捕まったの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:31:58 ID:ppWudbEx.net
>>946
天堂が本来恨むべきは景清じゃなくて天堂の父ちゃんなんであって恨みの出発点がずれてる
だから景清ガ-景清ガ-連呼に違和感

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:47:28 ID:ZzRq+UTJ.net
>>949
私はどちらかと言えば「華の嵐」派だけど、他人の書き込みを止める権利はないと思うよ。
色んな意見があっていいんじゃないかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:34:02 ID:MpFEJ0aG.net
ンッ!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:54:47 ID:2AebWaSE.net
あっさり正体バレたな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:23:36 ID:+syNmHUW.net
ここからここから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:26:16 ID:xiFNCEKd.net
なすびと朝倉邸はあ歩いていける距離かよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:31:42 ID:rmAD8kTu.net
馬じゃないの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:39:01 ID:BABi7P0W.net
ンッ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:39:32 ID:BABi7P0W.net
ンッ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:41:30 ID:yPlwsVWu.net
景清というワードをみるたびに源平討魔伝感が

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:48:32 ID:G71ojWtB.net
天堂は終わりだと言っていたけど恋に関して
言うならば始まってすらいない感じだよね
朝倉忠清の名刀は三枝伝右衛門みたいに誰かの
血を吸ったりするのかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:52:01 ID:gP7ZcI3k.net
柳子様や奥様が電車や市電に乗ってたらイメージ損なう
男爵家でも実業で潤っている家なら自家用車と運転手がいてもおかしくはないので
その辺に自家用車を待たせてなすびにも出没してるのかも

交通関係の予算は馬でとられてしまって
クラシックな外車を登場させるほどの予算もセットも無いに違いない
知らんけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:00:33 ID:hS3CYXSi.net
天堂さんも悪党になりきれれないなあ
俺なら柳子を抱いてから復讐するよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:05:07 ID:uB48P0AI.net
琴子かわいいな〜
と思って調べたら実年齢20才以上上だった
悲しい・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:11:18 ID:FAacIPYZ.net
>>982
最初の予定じゃそんな感じだったよね
「偽りの恋をしかけて、娘が夢中になったところで捨てる」みたいに言ってたのに
輸血してもらったからって動揺しちゃってさ
てか天堂って随分自分に自信があったんだなw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:24:43 ID:TMA4QFMX.net
たてましてよ

愛の嵐・華の嵐・夏の嵐・Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1658308931/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:26:24 ID:TMA4QFMX.net
>>981
クラシックな外車、文彦様の人が乗ってきてたね
それきりだけど…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 21:55:51.71 ID:zfMm03XA.net
ンッ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:26:43 ID:PjdK/MxH.net
>>985
乙でございますわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:20:54 ID:oY/ix7jC.net
よしとくれよ天堂さん!
あたしゃあんたを見損なったよ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:11:15.83 ID:KjWohi+D.net
天堂さんもあっさりと暴露するなよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:13:55.63 ID:DoIrFP8C.net
いけん
できん
聞けん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:46:45.88 ID:gTjs7rlQ.net
スレチかもしれないけど
再放送での出演者たちのギャラが気になるw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:56:13.53 ID:tBEw/4kg.net
>>985
お疲れ様ごきげんよう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:09:37 ID:b3BTUqyt.net
>>985乙です
天堂一也は母の富士乃と顔は似ている感じはしないので
前回、「このおれの顔に見覚えないか?」と言われても
朝倉男爵はピンと来なくてもしょうがない感じと思った
久しぶりに天堂物産パートで秘書の女性に出番があった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:06:27 ID:Sa382pOs.net
>>991
自分から柳子を振っておきながら、彼女が鳥彦と婚約したことを知り、荒れ狂う天堂。。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:41:32 ID:bimwMgnp.net
そりゃあ天堂さんだからだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:42:58 ID:amTrsvR/.net
柳子様と天堂の愛の嵐だけど華族の嵐なわけね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:31:39 ID:cRY6zpm9.net
ここまで面白くなるとは思わなかった
最初に貶したことを謝る!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:01:33.55 ID:cWv+FyTk.net
いつになく
きぬさんのセリフ多いね
柳子の婚約を心から喜んでるわ
華族さまの結納金おいくらかしら?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:06:04.17 ID:ptPcOT2S.net
1000で今後も嵐が巻き起こります
ごきげんよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200