2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#192

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 08:26:22 ID:kS5ol4FW.net
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644356443/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 08:47:34 ID:pEd+nbNC.net
泉ピン子、「橋田壽賀子の遺骨を海に」はウソだった? 関係者らは「何から何まで事実と違う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e7ff764999df110554d5392d8c3b43ace94995

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:20:06.29 ID:XvPb87b9.net
スレ立ておつかれさまです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 08:35:53 ID:7FVD8jr8.net
1が新しいスレをこしらえてくれてありがたいと思ってる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 15:35:54 ID:mv5r3R9U.net
>>1
スレ立て乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 08:29:09 ID:98qadcw3.net
せっかく立ててくれたのに使わないともったいないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 08:43:04 ID:X27W8gXH.net
>>6
ちょっとあんた1乙くらい言ってもバチはあたらないだろ
スレこしらえてくれた人にはきちんと1乙する
それがこのスレを利用する人の愛情ってもんだろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 14:30:17 ID:liRd17Om.net
今朝目が覚めてから前スレが埋まったことに気付いたからな
まあ少しでも早めに使わないと勿体ないというのは一理ある

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:46:30 ID:wDBIjhgf.net
ちょっと眞!おばあちゃんに対してなんて口の>>1乙するの!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 17:17:57 ID:2G73FL78.net
眞!>>1に手ぇついて乙しなさい!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 19:56:43 ID:mWLBZAOQ.net
愛ちゃんはいいわねぇ。そうやって毎晩お兄ちゃんに美味しい夜食作ってもらって。
うちなんかカズちゃんが作るんだから、毎晩似たようなもんばっか食べさせられて。
ね?これからあたしもお兄ちゃんに夜食作ってもらおうかなぁ?
同じ作るのに2人前だって3人前だって変わらないでしょー?

チャーハンやナポリタンとかでも1人前ずつ炒めたが方がいいというし
2人前でも3人前でも変わらないってことはないだろう?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 04:09:46 ID:s2Ri5gPL.net
>>1
乙するの、乙したいの、乙しなきゃならないのよ!
私にもやっと乙する時が来たの。ありがたいと思ってる。

第8の由紀ヤバいね何あれ、長子の忍耐力に驚くわ
仁左衛門の娘がやってた最初期はちゃっかり者の可愛げのある妹で普通に良かったのに
おしんになってからロクなこと言わないやらない
あかりと張る人格破綻者ぶり

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:23:35 ID:KWMAlM0v.net
へえ!きちんとスレ立てた>>1はバカじゃなかったんだ!
いい人だったんだ!見直したよ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:33:38 ID:Y7syX6+3.net
本間病院が潰れた原因を考えたら長子がその件で忍耐するくらい仕方ないことだと思うけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:24:52 ID:S0t31Od7.net
長子だけのせいとも言えないけどねw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:15:27 ID:onbEhNh4.net
勇の血みどろワロタw
しかしあの飲み屋のママに餞別まで渡すさつきはバカを通り越して呆けたのか?
さつきの人が良過ぎる設定、度が過ぎて気味悪い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:44:44 ID:1IdqRFMN.net
五月が無責任にいい人アピールをすると最終的に周囲が迷惑するからな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:28:29 ID:TilleN61.net
泉ピン子は性悪だけど小島五月は善人すぎるw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:23:22 ID:KWMAlM0v.net
>>16
あれは一種のマウントじゃないかい
哀れな浮気相手に金を恵んでやる心の広い正妻のアタシ的な

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 08:24:52 ID:SzYnvnAF.net
おやじバンドって、ギターが3人もいてベースがいないのは
まあ御愛嬌だとしても、突然現れた五月に何か歌えとか言って、
五月が「じゃあ花嫁を」とか言うといきなり練習もしないで
全員が完ぺきなセッションするとか、プロのミュージシャン
でもなかなかできない芸当だぞ。
そもそもスタジオで5人横並びで演奏したらハウリング起こすぞ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:08:56 ID:ynwrUFGh.net
花嫁をいきなり弾いてたけど楽譜はあったのかい
メジャーな曲は学生時代に弾きまくってるからコードが当たり前に頭に入ってるとでもいうのかい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:14:33 ID:ynwrUFGh.net
勇はいったいいつギターを練習していたんだろうねえ
勇のギター、大吉の親友村木、亨のピアノ、英作の絵、文子の南米旅行
知らなかったことだらけだよ
文子は学生時代にお小遣い貯めては南米旅行していたらしいけどよく節子がそんなこと許したねw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:25:44.35 ID:+eD2eGLe.net
確かにおかくら始める前の節子の性格を考えたら簡単に許すとは思えないな
やっぱり大吉が無責任に物分かりのいい顔をしたんだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:42:14.07 ID:nRu4IMon.net
>>20
ww
ツインギター(リードとリズム)のバンドは実在するとしてもトリプルは無いわ
役者のせいか演出家のせいか知らんけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:22:32.02 ID:SzYnvnAF.net
>>21
ギター譜は持ってたね。
キーボードが一番大変だと思うけど。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:06:41.86 ID:ynwrUFGh.net
そうかいギター譜はあったのかい
でも誠がコードだけ見て初見でキーボードを弾いて合わせられる道理がないね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:16:02.88 ID:LDRCUyCL.net
ラーメン一筋〜俺の人生〜♪

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 03:43:55 ID:Zyg1P3wx.net
>>19
マウントだよね
あなたは所詮遊びの相手ってこと

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 05:41:05 ID:4r1/wnX6.net
【芸能】泉ピン子 自宅にシャネル、エルメス、ヴィトンなど1000以上「何十億、ギャラ全部使った」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656510850/



ギャラすごかったんだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 08:43:00 ID:hXwmydDf.net
五月「ブラウス1枚買えやしない」 
遠山「いいですね大学生かぁ大学生活って憧れなんです」
眞「ぼくお母さんが世界一好きなのに誕生日忘れてて(泣)」

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:37:59 ID:bSIdX52D.net
眞がすぐに五月の誕生日を思い出さなかったことで悔し泣きする場面は印象に残る
もう思考回路も含めて晩年の眞と同一人物とは思えない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:59:32 ID:DUqaqNFj.net
小学校低学年から30代半ばまでとはいえ芯の部分は変わってないという表現はできなかったのかね

あとそれからこのスレ以外にも時々勘違いしてる人がいるけども、「晩年」ってのは1人の人間の長い生涯の内最後の数年間のことをいうんじゃないのかい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 10:49:17 ID:hXwmydDf.net
聖子「おかくらさんて年中どなたかの誕生日で集まってらっしゃいますね」
五月「娘や孫がたくさんいるからね」

大吉の孫は岡倉家でも自分の家でも誕生日祝いなんかしてもらったことないんじゃないのかい
全シリーズ全話見てるはずだけど記憶にないよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 10:49:26 ID:bSIdX52D.net
壽賀子の晩年というつもりで言ったんだけどな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:11:02.47 ID:DUqaqNFj.net
>>34
ごめんなさい
読解力が足りなかった…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:19:29.50 ID:qGUcODsI.net
キミは2回も誕生日会してもらったのに節子はないね
姉妹の旦那や子供達の誕生日も知らないわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:37:27.33 ID:hXwmydDf.net
節子は娘達の誕生祝していたのに娘達は我が子の誕生日完全スルー
勇はお元日が誕生日(ほんとは年末生まれだがお元日で届けられた)なのに
お祝いどころかお節も作らず寝正月きめこんでる年もあってかわいそうだよまったく

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:09:12 ID:moJBtczM.net
女優ってすごいよね
あんなに地味で控え目な五月がリアルでは全く違う性格なんだもん
才能があるっていいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:47:12 ID:UT4Cm4ih.net
>>38
子供の頃から見てて五月のイメージが強かったので、初めてバラエティーか何か見た時はショックだった。
ドラマとのギャップでショックを受けたのは泉ピン子と若林志穂かな。
ただ近年の渡鬼はブスッとした表情の時とか、もろにピン子だった···

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:58:36 ID:tCpwyZRX.net
まあ、泉ピン子の本業は漫談家だし、しおらしくしてる方が演技。ただ、途中からイビられ約に無理が出てきた。
むしろイビリ役が似合ってそう。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:09:40 ID:hXwmydDf.net
キミがいなくなった第8あたりから少しずつ図太くなってきて素のピン子に近くなってきたように思った
まあ本物には及ばないけどw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:28:23 ID:bSIdX52D.net
第7シリーズの最終回でキミが渡米する直前、涙まで流していたのに第8シリーズの初回ではいかにもキミがいなくなったおかげで自由になったみたいな言い方していたからな
いい嫁ぶっていただけなんだろうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:06:18 ID:fnPjKAm3.net
また響の主演かよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:46:10 ID:fnPjKAm3.net
なんだよこれw
最低だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:12:16 ID:fnPjKAm3.net
大塚駅、今の面影あるね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:46:47 ID:fnPjKAm3.net
不気味な回、気味悪い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:32:01.48 ID:yb8oMl35.net
キミがいなくなった途端、堂々と自分の身内を出入りさせるようになった感じがする
聖子もキミがいた頃は五月の身内の悪口まで言うくらいだったし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:25:16.04 ID:dGQSjPcN.net
亨はなんで望の髪が長いことにあんなにこだわってるのかな 
スガコが男の長髪が嫌いなんかね
くだらないことで30分近く尺とっちゃってさ
それにしても高橋家で深刻な親子喧嘩してるのに平然とその場にいて話に入ってくる金田利子はウザいったらありゃしないね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:46:24.62 ID:yb8oMl35.net
加津も金田家も赤の他人なのに図々しく身内の問題に入り込んでくるよな
よそ者は引っ込んでろと何度思ったことか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:14:33.99 ID:feyAc3WO.net
>>49
タキ「…」
怜子「…」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:39:37.70 ID:KG1gSqUT.net
渡鬼三大狂気事件
・良のカーペットに黒焦げ鍋ぶちまけ事件
・亨の自分の髪の毛切り事件
・眞の節分豆まき事件

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:03:02 ID:dGQSjPcN.net
日向子「ヒナおかくらにいたいよ、ヒナおばあちゃま苦手だもの」
長子「おばあちゃまはお父さんを産んでくれた大切な人なのよ、お世話してさしあげるのがお父さんとお母さんの役目なの」

大切な人wどの口が言うんだいw
日向子もさんざん世話になって大阪まで会いに行ったりもしたのに冷たいじゃないかw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:20:53.38 ID:7Oz/GVWy.net
>>51
確かに眞の豆まきは怖かったw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 11:46:53.67 ID:3Wm0QaIY.net
「おじちゃんてまだ田口さんとの夜のウォーキング続けてるんだ?」
「糖尿病の数値がなんとかよくなるように続けてもらわないとね。」

「ほら、おじちゃんがウォーキング行ってる間にお夜食早く済ませちゃなさい。同じもの食べられないの可哀想だから」
「はい。じゃ、真兄ちゃん、早く鰻重食べちゃおう!」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 15:10:27 ID:3Wm0QaIY.net
杏子の両親が快気祝いと称してもって来たちまき寿司。

お夜食のときに田口さんが「いやぁ、こんな有名店の高級なちまき寿司、本来であれば、私なんか
とても口にすることもできないものですよ。こうしてお相伴に預かれてとんだ僥倖ですぅ」

・・みたいな事言ってたけど、一緒に久子が食べてるときのアップを見ても柿の葉ずしみたいな、具材も鯖とか海老とかだったし
どんだけ高級なお寿司だったとしても、言うて原料はお米なんだし、いくら何でも、会社でふつうに働いてたり、
まして会社まで営んでいるような男性が本当なら口にすることもできないなんてことがあるのかな。

なんか大げさじゃない?江戸時代とかおしんの時代と感覚がまざってるような...

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:12:19 ID:lJ9PmQNW.net
赤坂に実在していて食べログにも載ってる「有職」という寿司屋のものを想定してるんじゃない?
茶巾寿司もおいしいらしい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:45:39 ID:3Wm0QaIY.net
>>56
あ、実在のものだったんですね。情報ありがとう。
検索したら美味しそうだけど、確かにかなりお高いから田口さんがああいうのも納得しました。

百貨店にも入ってるみたいだから、お金ができたら一回食べてみようかなぁ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:53:00 ID:uiEFeQQU.net
タキさん・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:01:18 ID:FevVnLqt.net
タキさん ご冥福をお祈りいたします。。。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:10:46 ID:t+OF2tay.net
山口智子の姑役だったときもタキさんww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:12:01 ID:+0j0z0cJ.net
タキさん、ご冥福を

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:37:43 ID:Rwu+cJIm.net
病気?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:57:24 ID:Dl4qlzC7.net
タキさんまでこっちに来ちまったのかい
おかくらはどうなっちまうんだろうね
妙な男を働いてたようだけど日向子ちゃんがあの男と結婚してやっていくのかい?
あの男にタキさんの代わりが出来るのかい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:00:52 ID:FwZOSgjI.net
一週間ほど前には元気で歩いてる姿が目撃されてるらしいから、心臓発作とかの突然死かなぁ…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:02:53 ID:+0j0z0cJ.net
95歳じゃ何があってもおかしくないもんな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:03:26 ID:ktm/AUYy.net
タキさん
ここでは評判悪かったけど中の人は大好きだったよ(;ω;)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:09:40 ID:S4OECAGt.net
タキファンド

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:10:07 ID:3Wm0QaIY.net
>>64
長患いなどもなく、ピン子ロリ もとい ピンピンコロリで亡くなられたならよかった気もしますね
https://post.tv-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2019/03/tetuko_02-880x581.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:24:51 ID:Dl4qlzC7.net
タキさんは節子さんと再会できたかな
第4から最新スペシャルまで長い間お疲れさまでした
ありがとうございました
ご冥福をお祈りします

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:29:55 ID:0mMcrONW.net
タキさん亡くなったね。そろそろとは思ってたけど···

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:33:57 ID:t1GEVD1T.net
濁点のない言葉にも濁点がついてるようなしゃべり方が大好きだったな。
初登場時にはなんて図々しいBBAだと思ったが。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:06:57 ID:qOAQT41L.net
タキさんこしありでした。
天国でゆっくり休んでほしいです。
若々しくていつも優しいタキさん。
野村さん素敵な女優さんだったな。
最後に放送した渡鬼をあとでゆっくり見よう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:10:32 ID:S4v+vvhT.net
野村昭子、ウルトラQのカネゴンの回に出てたな
50年以上前だから若い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:14:14 ID:1rr+a1+3.net
95歳なら大往生だろう
実生活でも山岡さんとは親しかったそうだけど山岡さんや池内さんとは再会できただろうか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:23:47 ID:OgulZ5b+.net
たまたま先日山田邦子のブログで見かけてこんなにお年を召したんだなぁと驚いてたところに…あれほどの人が孤独死なんて悲しいね
でも逆にこの年齢で立派に一人暮らししてたことにもビックリ
日向子と長子のツイートも悲しいな
タキさんありがとう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:43:33 ID:RHa3uNYC.net
タキさんのご冥福をお祈りします
寂しいね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:51:29 ID:vqt6EWjV.net
太陽にほえろ!で
ジーパンのお袋が菅井きん
ゴリさんのお袋が野村昭子
山さんの家の姑が赤木晴恵

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:53:12 ID:i8tMqF3f.net
うちの親戚今98才だからまだまだ若いと思う
寂しいねタキさん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:53:50 ID:+WUNe8cJ.net
孤独死なんて悲しすぎる
でもご近所の人に慕われてたのが伝わった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:59:50 ID:b0z5+xS1.net
タキさん😭

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:01:41 ID:+WUNe8cJ.net
長子のツイートから後悔が伝わってくる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:14:02 ID:lazSfGSI.net
もう第4もリアルタイムで見たっきりだから記憶がおぼろげだけど、
タキさんが登場したとき姉妹の中でも弥生がやたら拒絶反応示してたのが意外だったな

普段のイメージからしたら、親思いの五月や基本的に他人に冷たい葉子、わがまま長子あたりがブーブー文句言ってるのをいさめてそうな感じのキャラなのに

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:25:31 ID:ZwPlTigX.net
>>82
一応長女だからでしょ。
タキさんは、節子の親友という触れ込みだけど、おかくら(新旧両店とも)に来た事はないし、家族の誰も知らないとか、胡散くさすぎた。タキが、節子さんならこうしたというが、第3シーズンまでのお母さんの言動と異なるし、単なる使用人が家族の事にズカズカ入ってくるので、長女の嫌悪感があったと思う。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 00:12:20.66 ID:AljZBDRd.net
1人暮らしかぁ
お手伝いさんとかいてくれたらなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 02:39:13.49 ID:r5megffX.net
タキさんほんとに好きだった
渡る世間といえば山岡さんなんだけど、タキさんの明るくて豪快な雰囲気とか、世知に長けて頼もしいところなんかは、他の登場人物達にはない魅力だと思う
喋りも所作も自然ですごくきれいだった
タキさーん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 04:04:28.65 ID:X3ke7cog.net
アラサーの私からすると頼もしいおばあちゃんってイメージ
博識でちゃきちゃきしててお茶目で…素敵な人だったね
もっとテレビで見たかったなぁ
お手伝いさんや家族がそばにいたり、施設にでも入ってたらまた違ったのかな
先週と聞いてこの暑さもあったし…悔やまれる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 04:55:20 ID:AljZBDRd.net
元気だったから1人暮らしをしてたんだろうけどやっぱり90代の1人暮らしは危険だよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:02:17 ID:bKn0+wLO.net
タキさんは、一人暮らしなりの防衛策を言ってたね

いざとなると首のネックレスのボタンを押すと、警備会社に連絡が行くんです
みたいな話があったよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:31:15 ID:QVNhfpWK.net
>>83
設定上は節子と知り合って半年で何十年の友人とかじゃないし娘たちもその間あまり出入りしていないことになっている
ただ節子が旅行に行くと決まった時、例によってみんな集まっただろうしその時もタキの話は聞かされていないのかと思った
まあ従業員の身で身内の問題に入り込んでくるのは勿論、節子が亡くなって間もない頃から店の金の管理まで任されていたし、あっさり信じて何でも任せてしまう周りも周りだと思った

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 08:18:10 ID:RSnFuD7y.net
そこが不自然なんだよね
「私の留守中にお店を手伝ってくださる私のお友達青山タキさんよ」と娘達に紹介してるはずだもんね
臨時の短期バイトを雇ったがキツくてすぐ辞めてしまい困っていたところにタキが来て手伝ってもらうことになった
という状況にでもすれば自然だった

葉子「あの人誰?」
長子「お母さんの代わりに臨時で雇ったアルバイトの人がすぐ辞めちゃってお父さんが困ってたとこにお母さんの友達とかいう人が手伝いに入ってくれたらしいのよ」

とお得意の長セリフで説明してくれたら良かったのにねw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:13:51 ID:qn4nf1TI.net
ドラマだとツッコミたくなるけど、実際に母親がどんな人と付き合ってるのか把握出来てる人なんて居る?
ましてや紹介されるなんて。
うちの高齢の母親も趣味を通じてお仲間wが増えて、正直全く把握出来てない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:31:57 ID:vEm/9Nxp.net
五姉妹 五婿は元気ですね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:55:06 ID:bKn0+wLO.net
弥生さんって、「もう50歳超えてる」っていう役を、実際は65歳でやってたんだね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:56:26 ID:RSnFuD7y.net
ただの友人ならともかく自宅兼店舗に手伝いに来てもらう友人だからねえ
娘達は旅行の打ち合わせでおかくらに何度も来てるだろうに紹介しないって法はないだろう
まさか母親に人生初の海外旅行をプレゼントしておいて誰も一度もおかくらに来なかったとでも言うのかい?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 10:59:02.79 ID:zIFuzTeo.net
まぁメタ視点で見ると節子がいなくなった穴を埋める役割が全てのキャラだからねぇ
そういや野村さんと山岡さんって共演、しかも友人設定の作品は渡鬼以前に何かあったのかい?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 11:23:13.33 ID:TZwcJHh+.net
池内淳子が出た9シリーズの最終回でおかくらを去る池内淳子に塩を鬼の形相で投げつけるタキさんが忘れられない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 11:26:58.00 ID:AljZBDRd.net
>>88
たぶん実際はそれやってなかったんだろうね
発見されたのもしばらくたってかららしいし毎日連絡する人もいなかったのかも

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:09:50 ID:a35vNbdw.net
タキさんの訃報悲しいわ(ノД`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:14:24 ID:C7H2y+er.net
>>95
友人設定ではなかったけどありがとう第3シリーズでちょこっとだけ共演シーンがあったような記憶が……

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:35:52 ID:QVNhfpWK.net
野村さんって東芝日曜劇場で壽賀子やふく子が関わったドラマに度々脇役で出ていたな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:40:42 ID:zIFuzTeo.net
>>99
ありがとう、そうなんだ
元々接点が強かったわけでもなかったんだね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:38:03 ID:y760o0xG.net
草笛光子88
長山藍子81
前田吟78
井上順75
泉ピン子74
角野卓造73
佐藤B作73
山田雅人61
藤田朋子56
えなりかずき37

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:56:19 ID:msDCCCvc.net
>>102
宗方さんより勇の方が若いんだ
てか葉子、役の上とはいえジジイと結婚させられて気の毒

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:13:57 ID:RSnFuD7y.net
宗方は葉子より山口のお母さんの方が年が近かったもんね 
あんなおじさんのことを「私は宗方を全身全霊で愛してるの」なんて言わされてかわいそうだったw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:49:41 ID:QVNhfpWK.net
年が近いだけに宗方が山口のお母さんのことを母親みたいに世話を焼いてくれる人と言っても違和感しかない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:41:34 ID:TZwcJHh+.net
井上順の使い方が下手すぎて勿体無かったよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:04:07 ID:mMrd1hPY.net
宗方さん、なんか詐欺師のような雰囲気だったけど、実はいい人だった。
だから病気の時は葉子が結婚して、付き添いしてたけど、回復したら、若くて背が高い大原(徳重)に即乗り換えられた。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:41:57 ID:6MWhTdQP.net
>>102
草笛光子さんお美し過ぎだね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:22:56 ID:RSnFuD7y.net
CMで見るけどきれいで若々しいよね
息子の元婚約者の家におしかけ同居する基地外みたいな役で草笛さんもかわいそうだったなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 22:35:17 ID:Vqyop7nZ.net
井上順って自分が小さい頃からおじさんだったのにまだ70過ぎ!?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 06:42:21 ID:KvbKhpL3.net
たきさんの死因熱中症だって

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:17:34 ID:uHfq1SCu.net
>>102
菊屋の大女将とか秋葉の母とかも結構高齢なのかな
あと久子とか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:36:03 ID:5xQdwNh5.net
>>112
渡辺美佐子は89歳。沢田雅美は72歳。
杉山とく子は故人。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:11:56 ID:1Of7rIDR.net
えー熱中症?
エアコンつけてなかったのかな?
残念過ぎる…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:28:01 ID:vC/DKGLR.net
いや~だ、わたくし冷房つけるの忘れてましたわ、アハハハハ
ってタキさんのセリフで再生された
青山さんご冥福をお祈り申し上げます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:28:47 ID:vC/DKGLR.net
青山って誰や、野村昭子さんや

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:31:03 ID:U6WcTdpo.net
>>113
渡辺さんはただいま11人やおしんや春よ、来いなどにも出ていたからその縁で起用されたんだろうか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:37:19.06 ID:tYjSso7p.net
>>116
青山タキさんだから青山さんでもいいんじゃないのかい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:29:47 ID:gj1cvs7H.net
>>114
年寄りって本当に冷房つけない
この暑さでも窓開けて扇風機だもん
特に一人暮らしだと「自分だけだし」って余計エアコン稼働しない人が多い
うちの婆さんの部屋も無理矢理押しかけてつけてきたよー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:07:22 ID:5VtbBD18.net
>>117
渡辺美佐子の旦那はTBSのプロデューサーだった
壽賀子の旦那の同僚だったので、その縁かもね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:57:25 ID:1Of7rIDR.net
>>119
高齢者は暑いとか感覚が鈍るんだよね
だからエアコンなしでも大丈夫になるとか
誰か近所で毎日家に行く人がいてくれたらなぁ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:21:14 ID:nnKqvBoN.net
タキさんは息子3人いる設定だけどリアルでは子供いないのかな?
旦那さまは20年前に亡くなったみたいね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:00:55 ID:ubU8KNWK.net
もし壽賀子が健在の時にタキにもしものことがあってもタキの息子を再登場させたりするようなことはなかったのかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:19:24 ID:y1o+gdXg.net
ちょっとあんた久光はあんな形で葉子と婚約解消したんだよ
おかくらに顔を出せる道理がないだろう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 19:33:46 ID:uHfq1SCu.net
結婚なんてしないのが一番なんですよ

今は食事だって、コンビニでなんでも美味しい出来合いのものが手に入るんです
そういうもので三食済ませてれば、余計な材料費だって燃料費だってかからないんです
いい時代になったもんですよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:30:46 ID:bQBskagF.net
日刊ゲンダイDIGITAL

@nikkan_gendai

【あの人は今こうしている】女優・沢田雅美さん「渡鬼」降板報道の真相で「本が一冊書けてしまうかな(笑)」 https://nikkan-gendai.com/articles/view/geino/307523… #日刊ゲンダイDIGITAL #渡る世間は鬼ばかり #渡鬼 #あの人は今



全然変わらないね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:15:17 ID:7xMsFkB4.net
「久子のやつ誰か金出してくれる相手でも見つけたのかなぁ?」

「十分あるかも知れないね。久子さん、私たちには厳しい顔しか見せないけれど
一歩外に出ればまだまだ男性にとっては魅力的な女性なんだから」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:02:11 ID:uQUlojVR.net
久子が消えてから再登場するまでの経緯というのもかなり複雑なものだからな
元々ふく子の舞台を断ったのが原因だったよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:45:58 ID:aBRUz4NA.net
よく知らないけど日本人が個人的にアメリカに渡って仕事見つけてずーっと住み続けることは可能なのかい?
いろいろ事情があって役者を退場させるんだろうけどさ
久子に喫茶店を持たせるために英語もしゃべれないキミがアメリカに行ったのも
良が知り合いの女社長の会社を助けるために家族を置いて福島だかどこかに行ってしまったのも驚いたよ
あかりが勇気置いて男を追いかけて海外逃亡もビックリ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:46:48 ID:YrWD55eQ.net
実はあの世界は「高い城の男」みたいな歴史をたどっている…ということだったら海外渡航・居住関係に関する描写に納得がいく
大吉か節子、キミなどの台詞に「日本が戦争に負けて云々」というのがあったら成り立たない説だけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:51:36 ID:YrWD55eQ.net
「関係に関する描写」って何だい…
「馬から落馬する」かね
済まないと思ってる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 11:45:56.68 ID:+C/5w5bb.net
ある意味海外移住という形で去った人物の中で一番不幸なのは洋次だろうな
離婚の原因は葉子の台詞だけで洋次側の言い分を誰も聞いたわけでもないし
実際は向こうでの葉子のわがままや自分勝手に嫌気が差したことだって有り得るから長子と違って葉子はアゲマンと言い難い
同じくらいかそれ以上に男を利用し尽くしているように見える

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 12:05:48.04 ID:6zgjVarR.net
野村真美って橋田壽賀子ドラマや石井ふく子ファミリーに合わない気がするわ
女優としては藤田朋子より格下に見える

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 12:35:29 ID:6szvu/Zp.net
>>133
藤田朋子は朝ドラ主演してるし二時間サスペンス主演してるし
野村は脇役のみだから当然でしょ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 13:45:48 ID:YfMjsVnN.net
【女優】泉ピン子、「橋田壽賀子さんの遺骨」騒動で墓穴 ウソをついていることが明らかに [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656990805/



ボケたかな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 14:18:52 ID:aBRUz4NA.net
ピン子さんミヤネ屋にゲスト出演してるわ
何か話すのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:23:47 ID:YfMjsVnN.net
今見たが白髪なんだ
80代位のおばあちゃんに見えちゃう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:45:46 ID:aBRUz4NA.net
もうすぐ75歳だからおばあちゃんだね
壽賀子センセが生きてたとしても俳優の高齢化でスペシャルはなかなか大変だったかも

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:42:41 ID:7xMsFkB4.net
>>133
葉子のくだりって全部つまらないかも。
ワーワーそれっぽいこと喋ってるだけでうるさいだけ。

あかり、ひな子、秋葉姉、ユキとかクズな登場人物結構いるけど
葉子もクズの一人だよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:44:54 ID:uQUlojVR.net
結局葉子は長子以上にサゲマンに思える
理由はどうあれ不倫した人間を手放しで擁護はできない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:57:44 ID:bQBskagF.net
>>140があぼーん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:52:33 ID:9v99BeEp.net
若い頃の葉子はホームドラマよりトレンディードラマの方が合ってると思う
唐沢寿明とはお似合いだった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:12:29 ID:eTJlL70u.net
第2での長子を見た後に第3見たらあまりにも出鱈目過ぎて吹いてしまうwww

と言うか、第1から全編通して見たら第2が異質過ぎたんだな。第2は独立したパラレルワールドくらいの感覚で見た方が良いのかも。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:47:06 ID:mWpBRepT.net
>>139
「一級建築士の資格」って何百回言ったか数えてみたいw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:48:01 ID:bQBskagF.net
知り合いに一級建築士いるけど貧乏だよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:59:05 ID:fz1QfLGq.net
>>144
www
自分の分とアキラの分だねw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:29:37 ID:YfUaGOZf.net
>>144
同じく「東大」もドラマの中で何回言ったか
数えてみたい。
貴子母も眞の人柄を評価してるんじゃなく、
東大卒というブランドに惹かれてるもんな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:41:03 ID:fz1QfLGq.net
眞の「東大」も凄まじいから数えてみたい
例「俺は東大にいくけど東大で何をやりたいかまだわからない東大行って目標見つけなきゃな」

「杏子が東大やめるって!」そこは「大学やめる」でいいんじゃないのかい
壽賀子センセときたら東大に憧れてて東大が好き過ぎるったらありゃしないねw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:45:51 ID:fz1QfLGq.net
おや内容がダブっちまったよ
こんなことってあるんだねえwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:17:37 ID:+AM54U5s.net
>>147-148
そもそも論だけど壽賀子は東大の具体的にはどこに惹かれて受験までしたんだろうね
あの年代で大学受験が2度もできる女性なんてほんの限られた存在だとは思うけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:28:08 ID:yOn0HU2i.net
貴子の母親って最後まで改心するような様子を見せなくて感じ悪いなと思ったけどそんな母親に育てられた娘の人間性を見抜けないで結婚してしまった眞にも問題があるんだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:57:36 ID:y0NyHdPi.net
>>151
母親がブスだから中身より外見重視したんだろう
眞にはカズがお似合いなんだけどな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:55:39 ID:yOn0HU2i.net
加津って小島家を出て行く直前に一応自分が眞に好意があることを打ち明けたけど最初に送り込まれてから最後に出て行くまで一つも共感できることがなかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:45:18 ID:qXz5Xffb.net
出てきた時は、こんな山猿みたいな子、どこの田舎からスカウトしてきたんだって言うくらいインパクトあったわw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:53:28 ID:f5JNaiL9.net
ツカサ君って凄い美少年だったけど、かづちゃんを好きだっていう設定だったんだっけね。

城代さんとか、アキラさんとか、杏子父とか、望ちゃんとか、狭い範囲にかなりのハンサムな人が
集まってる感じ。子どもも、ユウキ(初代も二代目も)、ノリ君とかみんな可愛い。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:14:14 ID:fz1QfLGq.net
>>152
それに加えて生まれて初めて自分を好きになってくれた(と思い込んだ)相手だからね
執着するのも無理ないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:46:03 ID:fz1QfLGq.net
夜の10時半にやってるイタ飯屋ってどんなものなんだい?
五月が貴子を誘ってお夜食にイタ飯食べに出かけたけどそういうのってお酒メインの店じゃないのかい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:11:11 ID:BKtshXxG.net
姑になる人から手編みのプレゼントってのもなかなかホラーだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:20:59 ID:iuyN0k0X.net
タキさん亡くなって悲しすぎるわTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:54:09 ID:xDxZq1DU.net
>>155
Sexy Zoneの菊池風磨くんもいたね
ひなのボーイフレンド

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:48:59 ID:K6cYaJe/.net
愛さんの中学か高校時代に、友人に嫉妬されたか何かで
幸楽に愛が夜遊びしてるだかのウソの電話みたいのかけられて揉めた時があったけど、
そのときに最期に出てきた男の子も結構な美少年だった記憶。
「愛君は何も悪くないんです。ぼくたちが愛君にひどいことをしてしまって」みたいな感じの口調の。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:03:10 ID:XSifVhkI.net
あれもジャニで愛をはめた親友役は榊原るみの娘だよね
貴子の弟も棒過ぎてビックリしたけど当時のジャニ枠だった
イケメンといえば亨や健治もかっこいいよ
第1の亨と文子はほんとに美男美女夫婦だった
最近56789の繰り返しだからそろそろ1から見たいなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:23:59 ID:kE16u7W+.net
>>157
眞が貴子母と揉めて食事しないで帰った時、
五月が夜食にウナギ食わせてたけど、空腹の
夜遅くにウナギなんて食べさせたら却って
身体に悪いことを母親として考えないのかね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:24:13 ID:XSifVhkI.net
ジャニ推しの人いるぽいとこ悪いけどジャニ枠でイケメンは壮太ぐらいじゃないのかい
イケメン→壮太、8号さん(ヒガシ)
普通→つかさ、愛くんの中学生、英作、貴子弟
イケてない(役柄込み)→漫画家、ニッキ

自分の選ぶ渡鬼三大イケメンは洋次・亨・棒代
次点に壮太、宇津井大吉あたりかい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:27:43 ID:XSifVhkI.net
>>163
ウナギ・寿司・ビフテキ・すき焼きは大変なごちそうなのでいつでも食べたい食べさせたい
体調不良で寝込んでる由紀に神林がすき焼き材料差し入れしていたからなあ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:51:12 ID:/rHru0V9.net
医者なのに病人に肉料理を食べさせるってのはさすがにな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:58:04 ID:Wj5KpJsc.net
>>164
大原透もイケメンだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:30:13 ID:/rHru0V9.net
透は年齢を考えたら愛の夫として出ていたら違和感はなかったのにな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:33:45 ID:aQQjn34k.net
>>160
登場期間終了後人気が出た出演者ってその子が最後じゃないかい
まぁそんなにいない中の1人だけどね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:35:39 ID:YTix82KG.net
>>169
そうだね
城代さんはイケメンだったんだけど事務所が悪かったな
他事務所なら売ってくれたかも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:56:50 ID:ZP/iVOKb.net
棒大と壮太と宇津井大吉は確かにイケメンだったな
棒大さんは棒だったのがなぁ〜

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:59:49 ID:vfswL+Qp.net
>>161
その時、勇が愛に部活の合宿なんか行かせねー!って行かせてやらなかったけどそんな事されたら一生こころに何かが残るわ
ましてやあんな思春期に

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:05:29.94 ID:K6cYaJe/.net
>>164
渋いところだと邦子の恋人だった立石さんもなかなかカッコよかった
後、岡倉の初期の文ちゃんはあるとき私服っぽい恰好でマフラーなんか巻いてた時
ファッションモデルみたいに映えてた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:06:46.29 ID:K6cYaJe/.net
>>170
城代さんはイケメンだよねぇ

加津ちゃんには 「愛姉ちゃん、城代さんなんかのどこがいいんだろ。 なんか人形みたいじゃない? 心があるのかなあの人」
みたいに言われてしまっていたけれど。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:50:05.94 ID:fZg4zOob.net
>>174
>なんか人形みたいじゃない? 心があるのかなあの人

これは視聴者も思ってますw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:53:44.62 ID:mfnqIq5e.net
>>173
あの頃の立石さんいいよね。優しそうな雰囲気でかっこよかった。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:35:34.97 ID:tsFWO0+4.net
成人する前のアイちゃんかわいいよアイチャン
ドクドク出るわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:54:45.23 ID:NbCpqlwb.net
個人的には長谷部先輩が格好良いと思うなぁ
スティック先輩って呼ばれてた気がするw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:36:01 ID:aQQjn34k.net
>>175
前から薄々思ってたんだけど彼の作中での処遇ってのは結局中の人の演技力次第だったんじゃないの
つまり芝居が達者な人がやってたら愛と普通に結ばれてたかもしれないっていう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:14:22 ID:XSifVhkI.net
>>178
天下の美男子大川橋蔵の息子だからそりゃ顔は美形なのかもしれないけどあの棒芝居じゃ話にも何もなりゃしないよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:04:15 ID:WeDFg67x.net
村田雄浩が出てきたときはビックリしたわね
親の気持ちになるとねえ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:24:29 ID:0noE9No9.net
愛や眞がカヅをかわいがって家に置いてやりたいと執着するのは不自然極まりない
母親の愛情や関心がよその子にいくなんてたとえ中学生や高校生になっても許せる道理がない
犬や猫みたいな可愛いペットならともかく
壽賀子先生は一人っ子だからそういう嫉妬心や独占欲がよくわからないのかね
姑はいたから嫁姑ものは得意みたいだけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:31:23 ID:0noE9No9.net
やたら長子が藤岡大吉にベタベタ抱きついていてキモいw
末っ子の甘えっ子ぶりを表してるつもりかもしれないけど普通あんなことしない
藤岡に対するお接待なのかい?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:46:02 ID:csMwwZzG.net
>>182
愛眞の父方のいとこ達の描写には自分自身のいとこ達に対しても何か思うところがあったんだろうな、と考えさせられる所がある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:25:47 ID:b4PNUDr9.net
>>183
グリーンの服着てる時?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:27:56 ID:MqAB9E5e.net
加津に都合のよすぎる環境だったと思うし、何か問題が起こると勇や五月よりも先に実父に相談することがまず本末転倒だ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 10:13:16 ID:0noE9No9.net
>>185
それもだけど第5最終回
大吉の精密検査の結果(問題なし)を聞いて「もぉー心配したんだからぁー」と泣いて抱きついててものすごく気持ち悪かった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:59:53.62 ID:fbO9NkNI.net
父親にも旦那にもベタベタくっつくのは長子だけ
しょっちゅうヒステリー起こすくせに

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:20:05 ID:KyjH3v+i.net
>>187
そこあんまり覚えてないや
でも大吉も1番末娘だから頭ポンポンしたりして可愛がってるよね
やっぱり葉子は不憫

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:01:49 ID:ymsICMgc.net
野村昭子さん、佐野浅夫さん、高橋和希先生に続いて安部晋三元首相まで
ショックなニュースが続くな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:10:40 ID:KyjH3v+i.net
あべさんショックすぎる。。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:53:35 ID:N2y0MqD8.net
>>174
城代と愛がまだラブラブだった頃に岡倉に行った際に望と亨も居たが亨扮する50代の三田村が20代イケメンの城代にはない大人の男の二枚目オーラさが出てたのにはたまがった。  

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:37:17 ID:3am5QTN8.net
勇すら、第一シリーズの頃、なんならハンサムだったよね
ルックスありきで俳優志したのかなと思うくらいに..
髪もフサフサでさ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:55:47 ID:sao9Lurs.net
五月も第1の頃はかわいかったよね
勇ちゃん勇ちゃんつって親子4人で公園行ったりラブラブだったな
良はパワハラダンナで子ども達は自分勝手で弥生はDV被害者
亨と文子は美男美女夫婦
葉子はストレートロングヘア美人で太郎とは長身スマートなカップル、洋次ともお似合いだった
長子はソバージュロングヘアのかわいい女子大生で卒業してOLになり龍ちゃんとはナウい()カップル

久々に第1見たいよー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:58:25 ID:cqOcV7Ds.net
>>194
バブル期の風俗の姫の髪型はソバージュばかりだった。あれを真似たんかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 09:03:19 ID:sao9Lurs.net
あの頃は姫だけじゃなくて女子大生やOLにもソバージュが流行ってたよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 20:45:35 ID:GXe22Nw0.net
>>194
第一で、クリスマスに岡倉夫婦が孫たちや皆を集めてクリスマスパーティを企画して
居間にもダイニングにも、お寿司からサンドイッチから唐揚げからケーキから沢山のご馳走を並べて待っていたのに
誰も来ないみたいな回があったよね。ああいうのは切なくて見てられないけど、渡鬼って結構用意された食事やおやつを
「いらない」とか言って食べなかったり、直前に口喧嘩勃発で出て行ってしまって結局無駄になるパターン多いよね。

あのときは望ちゃんが一人だけは来てくれたんだっけね..。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 21:32:50 ID:n/YaRnK9.net
>>197
あったね
あんな風に孫や娘が帰って来るのを楽しみに待ち望んでくれる実家があるのが羨ましかったなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 22:06:25 ID:PSTmnp7/.net
>>194
1は葉子と長子が可愛くてびっくりする
ついでにあかりも可愛い
お互い年は取りたくないですね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 22:06:31 ID:sao9Lurs.net
文子は望を連れて岡倉家のクリスマスパーティーに行く予定だったのに急遽仕事が入り
いつもお世話になってるカワタさんに預けたのにカワタさん家から望がいなくなり大騒ぎ
これをきっかけに高橋家に同居することになったんだよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 23:00:31 ID:sao9Lurs.net
>>199
皆若くてキレイだし男性陣はかっこいい
眞は小さくてタレ目でマルコメくんでほんとにかわいいw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 05:31:09 ID:optukkSv.net
てかあの時代から親子役で共演してるのに
不仲というか、一方的に共演NGて泉ピン子からしたらショックだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 06:28:55.05 ID:MCaeSHft.net
えなりの実のカーチャンがピン子と犬猿の仲だって聞いた
お互いにあんなババアと付き合うのはやめろとえなりに言い聞かせてたらしい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:27:16.96 ID:mtxfuZvl.net
確かに葉子は若いし美人だな、オッパイもでかい。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:31:39.50 ID:mtxfuZvl.net
>>192
あの頃愛は城代に抱かれヨットで乱交パーティにも参加してる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:58:47 ID:5gsChVA6.net
第1シーズン時点、女性陣は、芸人出身の泉ピン子を除いて、一応女優出身。山岡久乃を含めて、年齢を考えれば、女優陣はみんな美人。
男性陣は、三田村が突出してた。と思う。
子役は、えなりかずきと伊藤淳史の顔が目立ってたなあ。子役でも、すぐわかる。
第3シーズン以降、伊藤淳史は出番無くなったけど。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 07:53:50.38 ID:6UFrfjW1.net
第8の第1話って冒頭から延々と菊村親子とカヅ親子で続いて野々村が幸楽に来店
キミが出て行ったら幸楽がすっかり平和になっちまってカヅ中心でつまらない
久子が帰って来なかったら話にも何もなりゃしないとこだったね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 08:53:54 ID:oK+BkrhB.net
お母さんがいるときはこの家でビールなんて飲めやしなかったの。

やっとこうしてお夜食に高級なお寿司をとったりおビール頂いたり
自由に楽しめるときが来たの。勇の好きなトロだって多めに入れてもらって。

もうゴタゴタはたくさんなの。今まで走りづめに走ってきて、少しくらいぜいたくさしてもらったって
罰は当たらないの。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:25:11 ID:g+JiUVaR.net
加津も前シリーズではキミの渡米に反対していたくせに態度の変わりようがすごいな
この辺が所詮他人というべきか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:53:14 ID:6UFrfjW1.net
野々下といい菊村親子みのり(カヅ母)といい幸楽に不平不満を言い過ぎじゃないかい?
カヅを預かってもらってるくせに文句言えた義理かい
土下座して感謝してもバチはあたらないよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:25:27 ID:pQPeV5di.net
>>206
久子や邦子も?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:22:27 ID:Lky4I3k5.net
>>211
第1は二人ともわりとかわいいw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:30:40 ID:RYa6TOYk.net
>>212
かろうじて邦子は···久子はありえないw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:53:44 ID:qy6sq1D6.net
ヒナの小学校お受験合格祝いに100万円!
ゆき、正気か?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:17:56 ID:oK+BkrhB.net
「母さん、お金貸してくれよ。もう会社員は嫌なんだ。自分で事業始めるなら
今の年齢からはじめないとさ。
5千万もあれば始められるんだよ」

「えー・・・。 そりゃ、それくらい用意できない訳じゃないけれど…w」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:32:47 ID:OKAMHxJw.net
「お母さん、牛乳出てないよ?」「サラダのドレッシングも出てないじゃないか」
「見て!トーストもトースターに入ってないわ」「箸も出てないよ」
「目玉焼きに使う塩コショウも出てないじゃないか。」「早くしてよ」

「あなたたち、少しは自分でやったらいいじゃないの。お母さんだって小間使いじゃないんですからね」

「それがお母さんの仕事でしょ? お母さんの仕事を奪っちゃったら悪いわ?w」

「大体なぁ、本来なら朝はしっかりと飯を炊いてだなぁ、おかか昆布の出汁の味噌汁と
 焼き鮭でも金目鯛の片身干しでもなんでもいいから魚を焼いて、それと卵料理と
 最低でもそれくらい用意するのが女房の甲斐性ってもんだろうに。
 それをこんなパンだの切って並べただけのサラダを出されて我慢してるんだ。模範的な家族じゃないか。
 感謝されこそすれ文句言われる筋合いはないね。」

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:21:48.53 ID:u/iYw/Jb.net
弥生もよく耐えたわね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:46:09.01 ID:IEdYUqnz.net
あかりも武志もろくな人間にならない兆候はこの頃から見られていたようなものだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:59:00.50 ID:HW272NK+.net
入院患者の良と結婚したんだよね
良にしてみたら甲斐甲斐しく世話してくれてこれは嫁さんにしたらちょうどいいと思ったんだろうね
弥生にとってはエリート会社員だった良がすごく魅力的に思えたんだろな
入院してるからおとなしくてまさかあんな大声でパワハラかます男とわからなかったんだろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:33:25.45 ID:eqQ6dwjw.net
>>213
久子の中の人は画像検索した限りどうも「おやじ山脈」というドラマで進藤英太郎さんの娘役だった頃が可愛さのピークだったみたいだよ

その検索で偶然見つけちまった「渡る世間の片隅に」ってブログがあるんだけど、まさかここにいる(いた)誰かが運営してるんじゃないかね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 21:55:31 ID:R8KM9fO+.net
https://youtu.be/OSLYXPTxZf0


DEEN MEMORYS



Foolish heart  johnny hates jazz

https://youtu.be/Ao7NY6Lwpx8

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:41:28 ID:M1o8OrRt.net
弥生「大学大学ってあなた達に言ってた時期もあるけど手に職持ってる方が強いのね
一流大学出てるお父さんは庭師だしあかりはおむすび屋だし」
良は京大だから庭師はハア?だけどあかりは三流短大なんだからおむすび屋で十分だよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:26:05 ID:EpK6/e+I.net
【愛媛県】今治市総合スレッド☆47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1656080459/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:03:34 ID:ytosijHd.net
あかりの旦那のお姉さんいつ死んだっけ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:11:14 ID:Pvl7P2R1.net
第8シリーズで何の説明もなく公式サイトの家系図に「死亡」と表記されていた
秋葉家関係のエピソードは第7シリーズで終わったのにそうなる意味がわからなかった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:26:20 ID:M1o8OrRt.net
「秋葉のお姉さんは亡くなった」とどこかで一言だけあったんじゃなかったかなあ
ここで読んだんだったかな
え?わざわざ死なせる?と思った記憶

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:30:10 ID:v60Mk5EC.net
和夫の姉も扱いがいい加減な人物だ
演者は壽賀子やふく子のドラマに常連で出ていたのに

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:31:24 ID:pPMwemUo.net
お義母さんは普通に劇中で亡くなったよね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:00:18 ID:v60Mk5EC.net
第7シリーズの序盤で大腸がんで亡くなったな
そこから始まって和夫があかりとよりを戻す戻さないで揉めることになる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:06:06 ID:M1o8OrRt.net
秋葉のお義母さんはちゃんとドラマの中で亡くなったよ
例によって説明だけだったけど大吉やキミや常子や神林はシリーズ(スペシャル)開始の時点で既に故人だったからそれよりはまだマシじゃないかいw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:11:25 ID:pPMwemUo.net
レギュラー放送終わってから殆ど観てないのだが、大吉もキミもしんでるのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:43:12 ID:M1o8OrRt.net
ちょっとあんた見てないのかい
大吉の遺産相続ネタからスタートするスペシャルがあるんだよ
家屋敷売却と現金あわせておよそ1億円だから娘1人2千万円もらえる!と各家で盛り上がってたじゃないか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:45:26 ID:M1o8OrRt.net
キミは最新スペシャルだったかでキミの法事@幸楽で始まる
老人ホームで亡くなったそうだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:47:09 ID:4i2OBFdH.net
>>230
木の実ナナ本人が行きつけの美容院で他の客からその設定を教えられ初めて知った、と何かの番組で言ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:51:44 ID:pPMwemUo.net
お袋死んで土地や建物全部売り払ったって、てつをが言ってたくらいの簡単な説明だしね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:03:59 ID:M1o8OrRt.net
もう少し説明してたよw
癌で余命いくばくもない母親に勇気を見せたいからと和男が勇気を拉致したり
弥生が連れ戻しにいわきへ行ったら秋葉のお義母さんが亡くなったのでそのまま置いてきたり
我慢強い人だから検査した時には既に癌がほうぼうに転移してたそうよとか弥生が言ってたり

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:56:45 ID:v60Mk5EC.net
和夫は「自分の気持ちを押し殺してまで君と一緒にいるつもりはない」という理由でよりを戻すのを断ったけど、そもそも最初に結婚した時もあかりの本性をろくに見抜いていなかったからな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:03:05 ID:pPMwemUo.net
最新作でもあかりは海外?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:14:48 ID:M1o8OrRt.net
そうだよ
あかりは男を追っかけて海外に行ったきり
武志は浜松で自動車整備工場の社長娘と結婚して子どももできた
良武と違い血の繋がった孫なのに武志夫婦が孫を連れて帰省することもなければ良と弥生は会おうともしない
自分らの老後を看させるためか、身寄りのないのをいいことにいつまでもサエを野田家に縛り付ける良と弥生
恐ろしいわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:56:37 ID:v60Mk5EC.net
壽賀子は血縁を越えた絆として描いているつもりなんだろうけど視聴者という第三者の目から見たら綺麗事でしかない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:05:33 ID:4i2OBFdH.net
確認したいんだけど武志の中の人って別に壽賀子の機嫌を損ねるようなことをしてはいないんだよね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:40:30 ID:pPMwemUo.net
たけしはパリ▪ダカールラリーにメカニックとして参加できたの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:54:37.46 ID:M1o8OrRt.net
最終シリーズにあたっての武志の中の人のインタビュー記事を読んだところそういう感じではないかなあ
第10での円満退場に思える
嫌な退場の仕方ではあるけど一応本人の口から良武に「わたしはもうお前のお父さんじゃないんだ」と言わせてのお別れ
もめると変な理由で唐突に退場というイメージw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:27:39 ID:iTc/nrwQ.net
>>220
「ありがとう」の頃は美人というより
可愛い妹キャラだった。
part3の眼鏡姿は萌えるぞ。
あれからもう50年か…。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 16:55:39 ID:4i2OBFdH.net
>>243
>>241ですがありがとう
それじゃ演者には好感を持ってたけどキャラというか(身も蓋もない言い方をすると)駒・装置としてはいらなくなったっていう感じ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:59:42 ID:SMPky+aG.net
タケシって、確か岡倉のお婆ちゃん(節子)が亡くなった後の
葬儀だかお別れの会だかで、結構な花道のような場面があったよね。

「お婆ちゃん、よくしてくれて」みたいに長台詞で感謝や思いを述べたり。

孫たちの中でも割と薄い存在だったけど、あそこでスポットライトが用意された感じだったね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:00:37 ID:4i2OBFdH.net

×いらなくなった
○持て余した

いくら何でも言い過ぎたわ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:13:54 ID:60rfYjS/.net
今第4シリーズ見てるけど
英作の妹って「おしん」の子役の人だったんだなw
どっかで見たことあるってずっと思ってたwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:14:29 ID:M1o8OrRt.net
息子と離婚した元嫁とその連れ子と同居するという血の繋がらない者同士が肩を寄せ合って暮らす
武志に退場してもらって壽賀子タン理想の新しい家族の形()を描きたかったんじゃないのかい
実際はうまくいく道理がないけどね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 19:24:34 ID:SlHgFOjM.net
おれの会社の知り合いは
嫁と姑が仲が良すぎて
離婚するなら出ていくのはお前だよとマジで言われてるw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 20:44:51.39 ID:cPtmeHX1.net
>>250
それ書くの何回目?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:26:16.07 ID:M1o8OrRt.net
TBSチャンネルも朝から晩まで何回も同じシリーズ再放送してるんだから書き込みも同じの繰り返しちゃいけないって法はないだろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:22:43 ID:PyzJ8YfZ.net
たまには他の壽賀子やふく子のドラマの再放送も見たい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:49:25 ID:V9RAKu6o.net
「ああ母さん」とか「ああ家族」だかの30分の昼のドラマが見たい
瀬戸朝香版のとな芝でもいい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:19:16 ID:yv7RFIfp.net
2006年10月から翌年3月まで第1作である『セガサミーシアター 逃亡者 おりん』が、2012年1月12日の21:00 - 22:48に2時間枠で『逃亡者 おりん最終章』がそれぞれ放送された他、同時に2012年1月17日から3月27日まで毎週火曜日25:30 - 26:00において続編『逃亡者 おりん2』が放送された。

闇の暗殺組織「手鎖人」の殺し屋として戦いの日々を送っていた女・おりん。それは将軍家を守る為の戦いと信じて疑わなかったが、組織の頭領・植村道悦が秘かに幕府転覆の野望を抱いている事を知ってしまう。さらに死んだと聞かされていた娘が生きていたことも知ったおりんは、闇の組織からの逃亡者となった。組織や幕府からの追っ手と戦いながら、真実を捜し求める旅に出るおりん。非情の刺客たちに「手鎖(てぐさり)御免!!」の声と共に、必殺の手鎖が飛ぶ。

「闇の鎖、また一つ切りました…」

キャスト
おりん - 青山倫子(少女期:村崎真彩)

植村道悦 - 榎木孝明

倉沢弥十郎 - 宅麻伸(少年期:大同翔音)

古坂妙(妙春尼) - 梶芽衣子

田安宗武 - 倉田てつを

宇吉 - 左とん平

森川土佐守 - 田中健

徳川家重 - 小林隆

大岡忠光 - あおい輝彦

古坂平九郎 - 大出俊

佐介 - 伊藤訓敏

お鶴 - 遠藤由実

お幸の方 - 野田よし子

草薙新八 - 高城薫

植村道斎 - 池田謙治

房蔵 - 小峰隆司

葉月 - 山本亜希子

蘭 - 琵琶弓子

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:34:20 ID:V9RAKu6o.net
何回も書いて申し訳ないと思ってるけどどうしても理解できないんだよ
どうして眞はカヅを幸楽に置いときたいんだい?
勇気がゴーダアツシに執着してたみたいに自分より惨めな存在を近くに置いておきたいからなのかい?
まさか愛してるわけじゃないだろうね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:53:34 ID:5GGsUT04.net
>>256
幼少期から潜在的に妹が欲しかったから…とか好意的に考えておこうじゃないか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:01:21 ID:PyzJ8YfZ.net
加津の肩を持ったところでますます大きな顔をするばかりで何のメリットもないのに
実母が出てきた時さっさと引き取らせてしまえばよかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:34:52 ID:sVH6Kzu9.net
第2最終で長子と遊ちゃんの涙のお別れシーンを見た後に、第3シリーズ冒頭での長子の変貌ぶりを見たら思わず吹き出した。

「私、子供を産むのが早かったのよね。 こんなに大変だとは思わなかった。」 は一度嫁に行って結婚した事のある女性から出た言葉だと思えない、普通ではあり得なさ過ぎて笑った。

あれはある意味迷言だよな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 02:24:03.50 ID:Qeqf3d/l.net
【訃報】シンガー・ソングライターの山本コウタローさん死去 73歳 「走れコウタロー」「岬めぐり」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657817616/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:17:54 ID:N0TKzgi0.net
野村昭子に続いてコータローさんもか

関係ないけどの野村さんと樹木希林さん家が近く同士で仲良しだったのね
樹木さんて橋田作品にでたことあったっけ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:21:19 ID:YMAytmoH.net
まだ73歳だったんだ
渡鬼に出始めた頃はまだ50代だったんですね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:43:08 ID:kdPJY0Ey.net
同じくバンドのメンバー役だった井之上隆志さんが亡くなってもう5年以上経つと思ったけどまさか山本さんまで亡くなってしまうなんて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:29:06 ID:vbp+kLTU.net
現実に素人オヤジバンドは
介護施設の老人には喜ばれるのだろうか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:36:40 ID:9erX4H7j.net
こいつのゴミクズ人生

先に女を拾ったら
女を拾ってない方に嫌がらせしただけ

戦国自衛隊、さだまさし古事記

小手側、You 子

犬のおまわりさんが
泣きながら女拾っただけ

犬のおまわりさん
女拾ったら泣きながら「ありがとう!」
道程卒業して「ありがとう!」

嬉し泣き古事記、犬のおまわりさん

女拾うまで嫌がらせする古事記

イケメンですね、チャン・グンソク

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:48:44 ID:URqCXOfM.net
山本さんドラマに登場した時からなんとなく不安だったけどそこから長生きしたんだね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:51:45 ID:iCNJ16rR.net
おやじバンド初登場時からずっと見てたけど役名知らんわ
おやじバンドの人って認識
特にエピソードもなかったし
「マスター」を連呼してたのも印象的

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:58:56 ID:szY5O37z.net
親父バンドネタは本当にしつこかったよな~。
録画しても親父バンドのシーンはいつも早送り。
天童よしみが加入してからは、いちいちカメラ目線で指を指してくるのにもイラッとしたわ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:34:32 ID:YxYXcEte.net
老人会や介護施設の高齢者は、幼稚園児や小学生低学年くらいの子の訪問は、歓迎。
でも、素人衆のバンドは年齢問わず自分達の趣味臭が強いので、歓迎されないよ。
夏祭りで、バンドの部みたいななのがあるけど、関係者以外聞いていない。
逆に売れてなくてもプロは聞いてもらえる。トークもあるし。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:44:34 ID:kjNtYOsm.net
親父バンドの人まで
悲しいよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:51:11 ID:Ro25x+H0.net
一時停止までして見てみたけど
幸楽の炒めものってちゃんと「油通し」してんのなw

制作陣に中華料理詳しい人いるよねこれw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:56:20 ID:sG2cOJzR.net
>>271
ちゃんと料理指導してる人が居る。
柳原尚之ってひと。イケメンさんw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:31:18 ID:8xc0VRBB.net
初期の頃は出てくる中華料理が自然においしそうだった
ラーメンは昔ながらの中華そばのような味付けだそうだけと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:34:45 ID:h6intMk3.net
藤岡大吉はいつも菜箸でボールの中身かき混ぜてたよね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:27:41 ID:C10xivli.net
まな板拭いたり

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:38:33 ID:ziGgY/sJ.net
今見たことないシリーズとか後追いでずっと見てるけど
画面に首っぴきじゃなくても、たまに目を離して部屋の整理とかしながら台詞聞いてるだけでも
大体話の成り行きが分かるのはありがたいね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:10:13.41 ID:Dp15B+iX.net
>>261
樹木さんは向田邦子作品の常連出演者だからお察し

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:34:28 ID:Z835CNAJ.net
うわーん源太さーん。:゚(;´∩`;)゚:。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:59:57 ID:qFqaOghB.net
>>276
「本間医院は由紀ちゃん夫婦が継ぐことになって本間のお義母さんが東京に出てきてどうなるかと思っちゃったけど
由紀ちゃんが妊娠してその面倒をみるために本間のお義母さんが大阪に帰ってくれて助かったわー」

などと長子がおかくらのカウンターで説明してくれて状況がわかりありがたいと思ってる
タキの「それで神林先生とは正式にお別れになったんですか?」「由紀さんのご主人の宣彦さんのお姉さんて方も産婦人科のお医者様でいらっしゃるんですか?」などの質問系説明もあるね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:23:52 ID:TCYiC+PL.net
由紀の妊娠がわかった頃ってまだ神林先生とは再婚してなかったよな
後に内縁関係だったことにされるけど、由紀の息子の紀彦って全然喋らなくて犬のルルとかと対して扱いが変わらないように感じた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:35:37 ID:qFqaOghB.net
クレジットでは神林常子になってた時もあったのに神林が亡くなった時には入籍してないことになってて家屋は相続出来なかったね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:15:38 ID:5IDka8u3.net
弥生さんのおうちでは食パンをパンケースに入れたり
丁寧な暮らしをしてるね。
朝も目玉焼きを一人卵2つにしてるから、一回の朝食で
1パック使うような感じ。

そんななか、部屋の壁の棚に沢山の瓶がびっしり置いてあるのはなんだろう?
最初なんとなく珈琲に凄く凝ってる設定で珈琲豆かと思ってたけど、珈琲は何故かどこの家もBRIGHTか何かのインスタントを飲んでいるし
なにかのスパイスかハーブか、それとも何かのピクルスかなにかの瓶詰でも作っているのかね?
まさかただの飾りってんじゃんないんだろう?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:52:31 ID:yNpaGlGm.net
>>282
>BRIGHT
ヒント:スポンサー
セレブの奥様の鏡台に並んでる基礎化粧品がソフィーナみたいなもんだよ(←何のドラマか知らないけどナンシー関さんが突っ込んでた)

瓶は…弥生が料理に凝る性質というのを表現するための小道具?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:53:31 ID:PKeQcZs9.net
コーヒーはほとんど飲むシーンないけど基本はインスタントでスポンサーのNestleのだよね
ゴールドブレンドだったかな
ブライトかニドも瓶がこっち向いててラベル見せてるw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:23:04 ID:x0yHoEiW.net
飲み物で言うと、頻繁に出てくるのが「農協牛乳」。
幸楽2階で頻繁に出てくるし、他の家でも牛乳はオレンジと白の農協牛乳。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:00:28 ID:2ChmjiZx.net
小道具は結構拘ってるらしいよね。
スティック先輩は電車オタクの設定らしく(劇中でそれに触れたことはない)よーく見ると室内に電車関連のグッズが沢山あった気がする。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:39:25 ID:PKeQcZs9.net
幸楽はパックのままの農協牛乳だけど大井家や山口母の仕切るお台所ではきちんとピッチャーに移してあるよね
オレンジジュースは幸楽でもお茶ポットみたいな入れ物に移してる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:13:22 ID:hQV/ircG.net
ピッチリに余った牛乳やジュースはどうするんだろ
また容器に戻すのかそのまま冷蔵庫かな
あまり衛生上よくないような

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:13:37 ID:hQV/ircG.net
ピッチャー ○

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:51:50 ID:54so2M9+.net
>>288
それ思うよねw
食パンにしろ牛乳にしろ殺菌無菌にした容器ならともかく不衛生だよなーって見てたw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:19:06 ID:pyUicQrf.net
イモ欽トリオの山口良一が神林の息子で出てたかど
B作の劇団だから出演したんだね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 20:30:05 ID:PKeQcZs9.net
うん
紙パックのままが清潔なんだよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 20:49:45 ID:PKeQcZs9.net
>>291
神林の一人息子は医師だといってたように思ったけど山口は違ったよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 05:49:15.45 ID:Q/8tl7lW.net
>>284
情報ありがとう。たしかGOLD BLENDでてますね。
赤いキャップのBriteの方はクリームだったんですね。Creapとかマリームみたいなのと類似のカテゴリーの製品なんでしょうね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:17:37 ID:wQBBQ347.net
そうそう
どうでもいいけどNestleがブライトで味の素がマリームで森永がクリープだって
粉末状のミルクで最近の若い人にはあまり需要なさそうなイメージ
ニドもNestleだけどいつ販売終了になってもうないらしい
渡鬼初期に弥生の家かどこかで見かけたような気がしてたけど気のせいだったかなー久しぶりにまた第1が見たいな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:15:32 ID:mjSEm4ZW.net
>>295
それらの内どれかを食パンに振りかけて焼くレシピがセイシュンの食卓という料理漫画に紹介されてたけど実際おいしいんだろうか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:00:34.76 ID:Q/8tl7lW.net
今日の徹子の部屋、五月と誠の義理の親子コンビなんだね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:12:54.44 ID:wQBBQ347.net
村田の奥さんて勉ちゃんの嫁やってた女優さんなんだよね

>>296
そのまま食べても美味しいんだけどパンにふりかけるならちょっと砂糖足した方がいいかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:39:24 ID:mjSEm4ZW.net
>>298
ありがとう
実は書き込んだ後調べてみたんだけど実際パンにマーガリンを塗った上でそうしてる人が結構いたよ

>>297
1つ前の朝ドラでは作中数少ない常識人の1人だったらしいね、村田さん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:48:44 ID:JNjzKX70.net
誠の中の人は純情きらりにも出ていたっけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:38:01 ID:cti/PQgd.net
>>301
まじか
京都弁の

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 04:41:36.72 ID:S7JVgjfI.net
本間病院を1度見たかったな
そんなにでかい病院なのにワテダスが1人で頑張ってたのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 07:53:04 ID:kWWT57Im.net
五月は夜のお店が終わった後に愛の新居の家具や電化製品を買いに行ってたのかい?
そんなに遅い時間に開いてる店があるのかい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:23:07 ID:PlPGHt9a.net
昨日気付いたんだけど「異世界おじさん」の主人公って眞と同い年(1983年生まれ)みたいだね
渡鬼放送期間でいうと第5の年に異世界に飛ばされちまって最後から2つ目のスペシャルの頃現代日本に戻ってきたことになるんだよ

>>303
大概19時、遅くても21時には閉まるよ
寿司屋やイタリア料理店みたいにいく道理がないよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:37:40 ID:jQ8vXj9A.net
お寿司屋さんは夜でもやってたり出前してくれるものなのかな。
お夜食のときっていつも22:30か下手すると23:00近いのに、お寿司とるとか言い出してるときあるよね。

幸楽の五月や勇って、お昼は14;30で、夜食が22:30で寝る直前にご飯食べて、勇はビールも凄く飲むし
店は年中無休で休みがないし、よく健康でいられるよねw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:43:26 ID:PlPGHt9a.net
よく考えてみたらコロナ前の時代だった、ということで調べ直したらヨドバシカメラの一部店舗は24時間営業だった(時期があった)らしいよ
ドンキホーテは今に至るまで深夜帯まで開店してるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:24:23 ID:zXp/P1BG.net
>>305
23時過ぎに営業している店はあっても
出前は断るだろうな。
配達途中で何かあったら危ないしな。
ちなみに昔吉祥寺に深夜でもやってる
寿司屋があったけど今はどうかな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:55:42 ID:nLAyEQdx.net
>>287
お茶ポットってどんなの?
麦茶入れるあれか。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:06:23.70 ID:8j3rXOhzZ
岡倉大吉の歴史
第1シリーズ     会社員・おたふくで修行
第2シリーズ     おかくら開店
第3シリーズ     おかくら、自宅を改装して再オープン
第4シリーズ     妻・節子、他界
第8シリーズ     演者が藤岡琢也から宇津井健に交代
第9シリーズ     小宮怜子に恋心を抱くが、最終的には破局する。
スペシャル2015  心筋梗塞で他界(享年84)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:14:24.52 ID:6ZoAqqgg.net
長子ってどのシリーズ見ても嫌な糞女でほんとムカつく
比較的まだマシなのが第2かもしれないけど放送しないしね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:47:51.28 ID:SgHZAkk7.net
東京に逃げ帰ってから本間病院が潰れるまでを見ても長子が被害者面するの明らかに異常だよな
英作が助教授になり損ねた件で常子が怒鳴り込んできたことがあったけど、院長先生との結婚式から逃げた時から既に英作の出世は遅れていたように感じるし、そこまでして長子を選ぶ価値があるんだろうか?
迷惑かけた人数も佐久先生よりかなり多いはずだし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:00:36.81 ID:usROVyVT.net
葉子はどのシリーズでも美しいよね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:31:56.32 ID:NUXCsPzL.net
葉子が太郎と二度目の破談になった理由って表向きでは山口商事の業績のことみたいに言われてるけど本当にそれだけかね?
2013年スペシャルとか見たら山口家に先見の明があったようにすら思えてくる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:08:02 ID:6ZoAqqgg.net
山口商事はハワイにも支店?支社?を持つスーパー中心に経営してる企業なんだよね
現実的にはああいうとこの御曹司がただのサラリーマンの娘と結婚なんてあるんだろうか
岡倉家なんて100万200万のお金は出せても5000万となると無理な普通の家だし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:34:55 ID:6ZoAqqgg.net
葉子と結婚しても金銭的メリットはゼロ
美人一級建築士()としてマスコミに取り上げられて有名になったりしたら山口商事の宣伝になって良かったかもだけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:42:16 ID:6ZoAqqgg.net
>>311
英作は自分の研究室持って院生やら抱えて研究したり論文書いたり何もしてないぽい
助教授になれる道理がないだろうに少なくとも常子は上を目指してたらしくてビックリしたわ
そもそも助手(助教)や講師の肩書持ってたのか?研究室にいた風でもなかったけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:33:54 ID:HqCZhK5K.net
森光子亡くなったら、葉子が遺産を相続するのか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:48:40 ID:xu1koKoj.net
英作は良い医者なんだなヤブ医者っぽいけどな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:07:05 ID:RHwQtqp+.net
>>311
葉子に負けず初期の長子もモテモテだったよね
もともとの太った家来の子に取られた恋人だった人と遠山と、栄作に佐久先生
佐久先生もかなりイケメンで節子さんにも気に入られてたよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:33:48 ID:HqCZhK5K.net
愛の結婚式で栄作と和菓子がニアミスしたときはちょっと感動した

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:34:21 ID:NUXCsPzL.net
節子は「本間先生は長男だからダメ、佐久先生にしなさい。あの人は次男で誠実そうだし」と言って気に入ってはいたけど結局あの結果だからな
長子を院長先生の娘と天秤にかける英作も正しいとは言い難いけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:46:03 ID:RHwQtqp+.net
今時の若い人には珍しく筋目を通した挨拶に見えたわよ
誠実そうだし実直そうだし、おまけにちょっと二枚目だし、お母さん好きよ佐久先生♪

って言ってたね。
医者だし次男だし実家は大料亭で文句の付けようのない人で。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:39:59 ID:RHwQtqp+.net
>>287
「あかり、あなた家のことやるやるって口ばっかりでちっとも基本的なことができてないじゃないの?
ちゃんと食パンを買ってきたならパンケースに移して、バターはバターケースに
牛乳はピッチャーに移す、それぐらいのことができなくてどうするの?
そういうことはみんな家庭をあずかる主婦の基本なんですからね」

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:19:47.58 ID:SgHZAkk7.net
出戻ってからのあかり見たら秋葉家でうまくやっていた時期もあったのがいよいよ理解できなくなる
長子もあかりも愛も自分のおかげで実家の家業が軌道に乗ったと思ってるようだけど、所詮は自分の立場を楯にして大きな顔してるだけだよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:32:19.87 ID:RHwQtqp+.net
みんな後追いでチョコンと乗っかっただけなのに大きな顔してるよね。

あかりもご飯やにのっかってお結び販売しはじめたのに大きな顔して。

愛なんて、若い頃も大して店を手伝ってないし、アナウンサーだテレビ局だ銀行だホームページの会社だのと
フラフラしてた分際で、今さら幸楽の女主人面してもらいたくないよね。

長子にしろ翻訳の仕事でギャーギャー言っててポッと出で岡倉手伝いだしたからって仕切るって法はないだろうに。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:08:03.25 ID:6ZoAqqgg.net
あかり「おむすび屋には私と勇気の生活がかかってるの!これで食べてかなきゃならないの!」

親の家に転がりこんで家賃光熱費食費はタダで家事もほとんどしない
親の会社でロボットがこしらえたおむすびを弟からもらった車で売ってるだけじゃないのかいw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 02:28:35.73 ID:b36KkbCB.net
あんなおむすび屋で食べていけるほど繁盛するとも思えない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 04:51:41 ID:X88BtUnJ.net
久光が無理
葉子って見る目ないね
最初旦那はよかったが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 05:20:21 ID:0ZKjR4mD.net
このままじゃさ、子どもに見捨てられて実家に転がり込んだ
ただの穀潰しで終わっちゃうからさ

一人ってのはいいんだよぉ こうやって冒険できるしさぁ
こうやって洗濯代行業なんて言うね 海の物とも山のものともつかない商売はじめられてね

一発当てようなんて楽しいぞ~

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 05:21:06 ID:0ZKjR4mD.net
こっちは朝から晩まで立ちづくめで因果な商売ですよねぇ。
真ちゃんはいいわよねぇ

東大でたらさ 一流企業に就職できて
背広着て、冷暖房の効いた素敵なオフィスに通ってパソコン相手の仕事してれば
高いお給料もらえてさ
幸楽で一日中汗水流して重いフライパン振り回してる人とじゃ
天国と地獄ほど違うわよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:24:12.98 ID:P18O975y.net
>>326
それも家賃がからないという事で、一般公道に車駐車して、机とのぼりを設置して商売してる。
せめて、どこかの駐車場借りろよ。配達とは違う。
おむすび=勉ちゃんが開発、ごはんやで製造、路駐で販売。固定費は販売車だけ。安くできそう。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:22:00.47 ID:KhbzFmyq.net
どうせ販売車の維持費もごはんやの経費だよね
あかりは自分のその日の売上金を丸々懐にいれてるのかい?
きちんとごはんやに納めて社員として固定給もらってるようには見えないよね
おむすび販売車が8台?になったとかで浮かれて家でパーティーしてたけどあかりがトンズラして皆どうなったんだろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:42:25.45 ID:KhbzFmyq.net
さっきカヅが第8で小島家の冷蔵庫からオレンジジュース出してたけど農協果汁のパックのままだった
前は麦茶ポットみたいなんに入れてたと思ったけどね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:54:43.78 ID:YTejzaeq.net
愛が跡継ぎ面して偉そうにするのは誠にも落ち度がある
結局久子や聖子が見抜いた通りの男だった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:17:23.58 ID:KhbzFmyq.net
小さい会社→夢のために辞める
弁当宅配会社を始める→大手に介入されて気に入らず辞めて屋台でラーメン屋をやりたいと言い出し幸楽の厨房に入る

愛が家付き店付き娘で家賃も食費も全く心配ないもんだからやりたい放題好き放題
絶対嫌だねこんな男
善人ぶってるだけかつての健治よりタチが悪いよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:52:26.19 ID:YTejzaeq.net
健治も第2シリーズ以降は無駄に善人ぶってたと思うけどな
聖子を雇ってから起こした問題の数々といい光子にケータリングを牛耳られた件といい本気で改心していたらこんなことにはならない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:42:41 ID:0ZKjR4mD.net
>>335
幸楽って家計が苦しいみたいなことを言うけど
ビル持ちでバブルの頃の遺産相続騒動の時に10億円はくだらないような評価されてたし
店もあるし相当な財産家な気もするねw

クニ化粧品の入ってた貸店舗区画も賃貸できるくらいだし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:52:29 ID:NhMjQuZt.net
>>51
亨の事件って何シリーズかね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:53:55 ID:Ks3PtHkw.net
ビル持ちって言うけど、あくまでも幸楽の部分の権利だけで、ビル丸ごと一棟ではないしね。
愛の住んでる部屋はしっかり家賃発生してるし(あのエリアだから高そう)
元邦子の店舗はどうゆう扱いなんだろ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:53:05 ID:by1pwnWk.net
小島家の面々も遺産相続であれだけ揉めたことを忘れてしまったから家計が苦しいと言えるのか、何十年経っても簡単に忘れられるようなことでもないと思うけど
正確には壽賀子が忘れたんだろうけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:45:48 ID:32TQ3dln.net
五月は自分名義の口座やキャッシュカードも作ってもらって幸楽から給料もらってるんだよね
アタシの自由にできるお金なんかないのよといつも言ってるのは何なん
それこそブラウス1枚も買ってないからお金貯まってるだろに

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:47:27 ID:32TQ3dln.net
クニ化粧品店やらくらくやってた店舗のお家賃は幸楽の収入だよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:50:50 ID:Zuz/0xSp.net
おたふくのおさきさんが入院した時に、受付で、大吉がおさきさんの苗字なんだっけ?って節子に聞いて、節子が、おたふくでしょって大爆笑したわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:57:59 ID:Zuz/0xSp.net
>>342
クニ化化粧品ってネーミングじわじわくる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:14:25 ID:gTjs7rlQ.net
化粧品の店舗は後々洗濯やギョーザになる店舗でいいの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:24:25 ID:NhMjQuZt.net
>>259
第2シリーズと第3シリーズの合間に藤田朋子の例の写真撮影があったよね?
あれで藤田朋子は壽賀子に嫌われてクズ女にされたと見た!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:03:52 ID:nOWvrS+6.net
>>334
それね
いい人ぶってるけど久子と聖子は見抜いてた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:11:08 ID:0ZKjR4mD.net
>>345
同じとこだよね。らくらくを開業するとき、元のクニ化粧品の場所で、そのとき入ってるCOFEE SHOPを久子が早く出ていくように言って空けさせて
そこに入ったんだよね。勇が家賃を取らないであげるって言って。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:36:43 ID:stk7EGDa.net
>>346
それだ
ここにいる人で気付いたのは恐らくあなたが初めてでは?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:27:08 ID:YTejzaeq.net
>>347
あの時はせっかく結婚の話がまとまったのに久子たちは思いやりなく嫌味を言っているみたいな描かれ方だったけど、視聴者からすればそれが現実的な見方なんだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:15:20 ID:EWYQuA5x.net
長子は嫌われ者のクズだけど壽賀子的にはダンナやダンナ実家に振り回されず自分の仕事を持って生きる新しい平成の女性として描いてるつもりではないのかね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:25:14 ID:/1kU0tAp.net
長子はことあるごとに自分が願ってることが世の中の嫁全てが願ってることみたいに言うけど、わかったように代弁者面してほしくない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:48:13 ID:7QQlqR7z.net
Paraviで第2シーズンを見て、引き続き第3を見てるが、確かに長子は超自己中に豹変してる。
小料理屋岡倉が閉店して、大吉夫婦に余裕ができるとすぐに日向子をこの夫婦に面倒を見させて4-5日海外旅行に行った。
引き続き、ヨーロッパにも行くと言っている。
英作が休日の時や、平日でも帰宅後は翻訳の仕事があるからと言って、日向子のお守りから、掃除まで一式押し付けてるし無茶苦茶。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:21:04 ID:EWYQuA5x.net
結婚するまでは猫被ってたけど出産して英作の妻としての地位を確実なモノとして自己中な本性丸出しになった感じ
遠山との結婚生活は係累なしの金持ちだったし懐いてくれる女の子をキレイに着飾ってインターナショナルスクールに送迎
おままごとみたいな親子ごっこして可愛がって楽しんでいただけ
600万だかの毛皮コートも買ってもらってたよね
ふぐすまのおじさんに盗られたみたいだけどw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:51:00 ID:+OVTZ35p.net
遠山の兄一家は脇役の中では特に嫌な性格だったと思ったこともあったけど、長子は会社の発展に貢献したわけでもないしましてや連れ子の実母でもないからな
それを考えたら遺産くらいはもらえと勧める周りの方がどうかしてる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:32:20 ID:gXC/codY.net
長子ってそんなクズか?
自分は嫌いじゃないわ
それより葉子のワガママっぷりの方が鼻につくわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:58:56 ID:+OVTZ35p.net
まあ姉妹の中であからさまに不倫と言えることをしたことがあるのは葉子だけだからな
それにこれまでの離婚や破談の原因も本人の性格に問題があるからだし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:16:45 ID:ITQlqQgY.net
年取ったら文子の魅力に気付いたわ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:50:40.74 ID:EWYQuA5x.net
ちょっとあんた達
7時→第8が8/16まで、8/17から第6
11時→第7が8/19まで、8/22から第8
17時→第6が8/5まで、8/9・8/10スペシャル、8/11から第5
19時半→第9が8/4まで、8/5から第7
夏休みも見ておくれよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:56:09.80 ID:vKZoDnS8.net
>>357
夫との約束で、自分の作品では不倫を絶対書かないはずの脚本家が
よく書いたと思うよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:01:19.50 ID:+OVTZ35p.net
宗方の籍に入ってた頃のことだから不倫なのは言い逃れできないよな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:28:57 ID:wkda64B1.net
こしらえるって言葉昔の人は使ってたの?90過ぎた婆ちゃんいるが聞いたことない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:54:10 ID:yFQ6vCf5.net
>>362
元夫(葉子や長子のじゃなく私の)のお婆ちゃんは普通に使ってたらしい
このドラマにおける問題はそれを平成の若者や子供もなぜか普通に使っている点にあるんだけどね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:05:34 ID:atTmQ1RR.net
>>359
いつもありがとよ恩に着るよ
それにしても第5以降をこれからも延々と繰り返すつもりなのかい?
いい加減にしとくれよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:08:14 ID:gXC/codY.net
>>362
アラフィフの私のお婆ちゃんは使ってたな
「ほうぼう」や「〜って法はない」は渡鬼で初めて聞いたw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:16:05 ID:EWYQuA5x.net
>>364
同じシリーズの繰り返しばかりでいい加減飽きちまうね
眞はいったい何度東大受けたら気が済むんだいw
第10が放送されないけど誰か何かやらかしたのかい?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:33:02 ID:EWYQuA5x.net
カヅが本を書いた時やおやじバンドがCDデビューした時に女子高生達やらがサインもらいに来たり
写真撮りに来たりしてたけど実際そんなことってあるのかい?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:08:44 ID:7QQlqR7z.net
>>367
書籍の場合、出版社が企画して、書店で購入してもらったもの限定でサインする。
普通、飲食店なんかで、サインはしない。
CDはAKB商法見ればわかる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:53:58.68 ID:LJ8f6lAj.net
2022年現在の文子の中の人
余裕で抱ける

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:14:34 ID:/1kU0tAp.net
20代の頃から壽賀子やふく子のドラマに常連で出ているけど若い頃からあまり変化がないように感じる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:30:27 ID:sOkR7J6L.net
>>365
そんな道理がないだろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:38:42 ID:vttsxl0w.net
>>362
いろんな渡鬼のスレ等で、独特の用語として筆頭格みたいに出されるけど
正直自分としてはそれほど特異な日本語とは思えないかも。

きびだんごをこしらえましょう!みたいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:08:18.24 ID:EWYQuA5x.net
「クリスマスツリーをこしらえる」「愛人をこしらえる」
みたいなことを言うからネタにされるんじゃないのかい
お朝食をこしらえる、おせち料理をこしらえるくらいなら驚きやしないよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:02:13.25 ID:ITQlqQgY.net
>>371
なぜかキミとかじゃなくて慎の声で再生されてしまう。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:04:19 ID:ODyILuMW.net
>>354
遠山死去後も継娘の遊ちゃんを岡倉家に迎えようとしたりと健気な姿もあったんだけどね。

まあ二年間親子として暮らしていたのに途中から「おねえちゃん」になっていたのには違和感あったが。 ラスト2話での別れのシーンは確かに号泣もの。画面を前にして年甲斐もなく涙を出してしまったわ。
 

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 06:14:58 ID:ls/S87uk.net
「おねえちゃん」に変わったのは葉子の釘刺しのせいだよね。遊ちゃんが来た直後に、
ねぇアンタいつまで長子のことをママなんて呼んでるつもりなんですかぁ? 
もう長子はねぇあんたのお母さんじゃないんですよ?
だったらいつまでもママなんて呼んでたら長子が可哀想でしょぉ?
長子お姉さんって呼んでもらわなきゃ困りますよぉ 
って言って変えさせたの。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:55:31 ID:h4kR6zTc.net
遊ちゃん「(何なん、このおばちゃん…)」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:57:34 ID:/FbEG10C.net
葉子は遊ちゃんをウザがってたけど異質な人が家に入り込んできたらそれが普通というか当たり前だよね
愛や眞みたいに初めからカヅを大歓迎するのはおかしいったらありゃしない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:50:36 ID:v0GJSqV8.net
加津は最初から歓迎されていたからますます生意気になって大きな顔して悲劇のヒロイン面するようになったんだよな
遊ちゃんは自分が他人ということを弁えて世話になっていたけど加津は常に自分も身内の一員になった気でいたから

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:34:57 ID:/FbEG10C.net
第9のお元日の幸楽
五月「今年はお節もお屠蘇も用意してませんよ。愛も眞もいないんですからね。
お節やお屠蘇なんてきちんと家族のいる家庭がするものなんです。アタシとアンタとカヅちゃんだけじゃね」
「カヅちゃんお雑煮を食べたかったらおうどんのお出汁があるからそれにお餅を焼いて入れなさい」

五月の本音としてはカヅは家族じゃないようでw
娘だと思ってると言っても所詮は赤の他人だからそりゃそうだよねw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:59:05 ID:v0GJSqV8.net
口では綺麗事を言っても実際はキミや久子や聖子へのあてつけで居座らせ続けたようなものだし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:13:48 ID:/FbEG10C.net
邦子やキミ、野々下に恩を売るためだよね
本来なら邦子さんが引き取らなきゃなんない子をうちで面倒みてやってんですよ
ありがたく思ってもらいこそすれお義母さんはアタシにとやかく言える筋合いじゃないでしょ 

というのが根底にあるんだろね
掃除や洗濯物の取り込みアイロンがけお夜食の支度などの家事に時々店も手伝わせて結構うまく利用してる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:17:49.18 ID:/pctaxgt.net
>>382
確かにそうだ。五月自身の小島ファミリーでの立ち位置向上のために、加津を利用してる。
加津もそれをわかってるから、幸楽でデカい顔をしてるんだよね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:31:13 ID:BcDyaLms.net
>>378
じゃあなんで比企尼と暮らしたのよ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:46:16 ID:S7XEhyJU.net
>>376
遊ちゃんって、末っ子の長子からしたら娘と言うよりも歳が離れた妹が出来たような感じだったんじゃないのかな。  ちょうど自身と弥生や五月との年齢差と一緒くらいでしょ。 日向子に対しては自分が直接お腹痛めて産んだ子だからあんなに支配的なんだろうな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:24:43 ID:vQ8oE9+w.net
前スレの最後辺りで流産した時、長子も一緒に死んでいたら英作は日向子を連れて大阪へ帰れて常子の思い通りの結果になったみたいな話になってたけど、第3シリーズの大吉の言動を考えたら本間家に逆恨みして日向子を意地でも引き取ろうとするのか目に見えてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:50:22 ID:oWmuLUIJ.net
実の父親の英作がいるし常子もいて家は裕福な開業医だから岡倉家が孫を引き取れる道理がないだろう
勝ち目なくて裁判で負けて悔しくて悔しくて大吉がオンオン泣くがオチだよ
それもまた面白いかもしれないけどねw
いずれにしても節子より長子に退場してほしかったわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:21:44 ID:vQ8oE9+w.net
日向子を出産する直前でさえ離婚の話をするくらいだし、このくらい無茶苦茶な要求をしてもおかしくない
長男を承知で英作と結婚したのに逃げ帰ってしまう長子に非があるのに、その後も本間家の文句を言う時点で十分逆恨み
病院が潰れた直後、由紀が東京に滞在して長子がそれに振り回されたことがあったけど、自分のわがままで病院を潰したことを考えたらこんなことじゃ手ぬるいと思うくらい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:30:33 ID:wzrem1KL.net
「長子さんたら、『御夕飯いかがですか』 でもないんだから」

コンビニのお弁当とインスタントのカップみそ汁で朝食を取るユキたちであった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:51:06 ID:oWmuLUIJ.net
ダラダラ10まで続けるなら姉妹のうち1人くらい亡くなってジジババ同士で熾烈な孫の取り合いしても良かったかもとは思う
5人いつまでも雁首揃えてる必要もないしどこの墓に入れるかもめるのとかも見てみたかったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:28:38 ID:eU90BH/n.net
それだと、文子殺されそうでなんか嫌。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 02:17:11 ID:ixSUsswz.net
本間病院が潰れたのは何も長子だけのせいじゃないでしょw
本間家は本間家で色々勝手なとこもあったし
脳梗塞のワテダスの介護もしてたじゃん偉いよ長子
自分なら無理だわ
何だかんだで末っ子長子が実家を継いでくれて姉達はホッとしてたんでは
誰が実家を継ぐかよく押し付け合いしてたし

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 07:32:24.12 ID:Yl9nc7V2.net
末っ子なのに長子とはこれいかに。
他の4人にくらべて無理矢理な名前な気もするね。
あだ名付けるにも、ながちゃんとか変な感じになって付けづらそう。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:12:11.15 ID:wvbgHXun.net
マジレスでしかないけど9月(長月)生まれだからだよ
でも確かに親が子供にテーマ有りきの命名をしてたら、兄弟が増えれば増えるほど無理のある名前が出てくるっていうの現実世界にも普通にありそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 11:02:34 ID:Pw5OM2iW.net
他に名前に使えそうなのが睦月の睦子くらいだから末っ子早生まれ1月生まれの睦子も悪くはなかったね
長子って名前は長子の極悪非道っぷりからもう悪いイメージしかないなw
倒れたワテダスの面倒みるのも初めは完全拒否してたじゃん
大吉に思い切りひっぱたかれたから諦めただけだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 11:19:47 ID:IEnj6S6b.net
大吉の遺産は長子が相続したのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 11:26:02 ID:OHU1FcrG.net
>>395
この時大吉も長子をひっぱたいて「勘当する」とか言ってたのに長子が岡倉を出て借家に引っ越した後、「長子はやりたくて本間の家にやったわけじゃない」とか言ってたよな
英作との結婚に反対してたのは節子で大吉は賛成してたし、「長子は本間先生にもらって頂く」と言ってたのをはっきり覚えてる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 11:48:51 ID:Pw5OM2iW.net
>>397
長子がおかくらで働き始めた時も「誰もおかくらの後を継いでくれと言った覚えはないよ」だって
ついこないだ長子に「お前おかくらを継ぐ気はないか」と言ってたやんwww

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:27:18 ID:Yl9nc7V2.net
同一人物の言動が一貫性を欠いた主張になってることが割と散見されるよねw

第二シリーズでの愛の私立中学進学も、
すったもんだの末に五月と愛は諦めましたって言ってるのに
逆に反対してたキミさんが「いや、アタシは愛に私立中学どうしてもいかせんたいんだよ。
カナと差をつけるなっていうけど、カナだってなにをって自分も頑張ればいいことじゃないか」とか言って。
(倒れたときの愛や真の看病にほだされた)

キミさんの意向で私立に行くことになったのに
数話後にはまた久子と一緒になって「家族の中で一人が勝手なことをするとね、同じうちではやっていけないんだよ
愛を私立にいかせるなんて」 とか言ってて謎だったw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:48:51 ID:MeuL3C+y.net
大吉は娘5人全員ひっぱたいてるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:30:34 ID:sWlu7KZI.net
>>395
人に叱られてからちゃんとする事なんて普通にあることじゃん
それでもしない奴はしないよ
長子はそれなりに偉いよ英作にマンション買ってあげたりさ
田舎に行ったワテダスに会いに行ってワテダスも喜んでた事もあったしね

前々から長子(藤田朋子)に私怨がすごいよねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:33:43 ID:Pw5OM2iW.net
弥生と文子は叩かれてないかな?どうだろう
五月→愛を一人暮らしさせることになった時・キミと勇を無視してた時
葉子→アキラと不倫した時
長子→倒れた常子のお世話なんかしませーん!と言った時

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:52:39 ID:PMoxI6eY.net
>>401
あれだけ自分勝手に好き放題やってどこが偉いんだよw
まあ極悪人がちょっといいことしたら「あの人いい人かも」と言う人いるけどねw
意地でも実家での楽な暮らしを捨てたくないから英作にマンション買い与えただけだし
(しかも後で大吉が買ってくれたから損は出なかった)
京都の常子の勤め先に行ったのもただの派手なパフォーマンス
絶対に東京には来ないだろうとふんでたんでしょ
常子を世話した世話したってほんの少し同居しただけだよw
しかも自分でトイレ行けるレベルになってた
最期のオムツ替える時期はホームに放り込んで孤独死させたんだよw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:06:13.26 ID:OHU1FcrG.net
葉子は第1シリーズの頃から何度親に殴られれば気が済むんだと思うようなことばかりしてたけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:13:00.10 ID:tOOOouor.net
>>397
意外と単純だから自分になついてくれて、どんちゃん騒ぎで酔える相手なら誰でもよかったんだとおもうわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:10:00 ID:tOOOouor.net
>>402
文子も叩かれてるよ。二人目妊娠した時に産まないとかいって

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:44:26 ID:Yl9nc7V2.net
ながくさんいてはりますか? ほな勝手に上がらしてもらいますよってに、
へぇへぇお気遣いは結構だす。

ながくさん!ワテだす!、へぇ今日はですな、英作から電話がありましてな、
へぇ まあなんでもあのヒナが新スレこしらえたて、ま、こない聞きましてな、
ワテもいても立ってもおられんようになりましてな、へぇまあこうしていて参じたしだいですわ、へぇ。
そんなこと聞いたら家でじっとしてるなんてこと、できしません!
まぁ前スレは長子さん、あんさんがこしらえはって、今スレはヒナがこしらえたて、
本間家にとってこれほどめでたいことはおまへんよってにな、今日はほれ、
ワテもこうしてお赤飯炊いて持ってきました!
しかり長子さん、あんさんがまさかヒナにスレのこしらえ方教えるやなんて!
いやぁ、あんさんようやった!それでこそ本間の嫁だっせ!

ほな、ワテはこれで。いぇいぇお茶なんかかまへん、かまへんの。
ワテはな長子さん、今日はあんさんに文句を言いに来たんやおまへん。お礼を言いに来たんだす。
ほんまにおおきに。おおきにながくさん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:00:17 ID:Pw5OM2iW.net
>>406
あーそうだったかありがとね恩に着るよ
弥生は良に叩かれてるよね
長子は性根が悪いから大吉だけでなく英作にも叩かれてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:07:35 ID:OHU1FcrG.net
浮気した亨の血が流れた子でもあるから産みたくないというのもあったんだろうな
望って眞よりも周りの大人の勝手に振り回されて育ったように感じるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:55:01 ID:Pw5OM2iW.net
今日は眞の狂気豆まきの回だったのかい 
会社はもう終わりだと社長が言ってるのに
豆をまいて厄払いしましょう!とか東大生の言うこととは思えないよw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:03:47 ID:Pw5OM2iW.net
勇「いざとなったら大井の家族くらいうちで面倒みるよ」
幸楽にはそんなに財産があるのかい?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:10:39 ID:ixSUsswz.net
文子は専業主婦で子育てと嫁姑問題も経験した上で外で仕事を持っておきたい=母でも妻でもなく自分の世界を持っておきたいタイプだったもんね
享も昔は全然理解のない夫だったし
また子育てを1からってキツかったかもね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 21:42:31 ID:KwjdD091.net
狂気の豆撒だったの?
やーだ加津ちゃん何で言ってくれないのよ
ホントあんたって可愛くないんだから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:36:02 ID:kTI/jVxn.net
文子と金田妻の殴り合いの喧嘩がまた見たい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:44:56 ID:qbDD5uaP.net
>>397
まあ、そこら辺は同じ大吉でも藤岡大吉と宇津井大吉の違いと言う所で。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:15:14 ID:tOOOouor.net
>>408
いいんだよ。あんたはいつも私の味方になってくれてんだから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:25:37 ID:qbDD5uaP.net
第2と第3での長子の変貌ぶりには毎度笑わかしてもらっている。 一応、母親になったのは初めてな事ではないはずなんだが、もはや遠山家に嫁いでいた頃の事は完全に無かった事になっているんだろうな。  「子供を産むのが早かったのよね。」は完全に迷言だよwww 遊ちゃんの母親としてならともかく日向子の母親としては年齢的には別に早くはないけどな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:26:15 ID:tOOOouor.net
>>413
あれは綿鬼野歴史の中でナンバーワンといっていいものだよ。あんたみないって道理は許されないよ!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 06:58:15 ID:4ONktJwr.net
>>415
藤岡大吉の頃は勘が鋭くてすぐに娘や孫の異変に気付いてた感じがするけど、宇津井大吉になってからその勘が落ちたようにも感じる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:22:13.49 ID:4LS/9Pws.net
眞たちがまだ小さい頃の藤岡大吉の孫ぼけしてる辺りが最高だったな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:40:25 ID:xdE1xN2Q.net
>>410
節句とか好きな割に、土用の丑でうなぎ食ってるのは
見たことないわね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:45:04 ID:4ONktJwr.net
土用の丑の日でなくてもウナギ食べてるシーンが結構あるような気がするけど、少なくとも壽賀子の年代で土用の丑の日を知らないはずないよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:42:23.18 ID:VdHF87Mo.net
>>420
パート1見てると、あんなに眞を可愛がってたのに、今では眞より壮太の方が可愛いと言ってるんだもんな。
なんか切なくなる。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:17:56 ID:4ONktJwr.net
どれだけ腕が良くても結局は他人の従業員だからな
おかくらを開店して間もない頃は従業員がそこまで身内の生活に入り込むことなんてなかったのに

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:26:45 ID:KLBoCKe+.net
壽賀子憧れの他人の集まりの擬似家族
実際は無理だし自分自身も赤の他人とそんな形で同居なんかしてないでしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:04:53 ID:4ONktJwr.net
朝ドラの春よ、来いで壽賀子がモデルの主人公がふく子がモデルの親友の家に滞在して両親を亡くしたり男に捨てられたりした孤独から救われたって話があったけどそれって多分ドラマの中だけの話だよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 04:49:47 ID:7mZG2LiN.net
>>393
大学時代に男友達からチョウベエと呼ばれてたよw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 06:56:45 ID:HxrmkbiQ.net
>>425
なるようになるさ。 もそんなお話だったよね。

渡鬼も第二シリーズですでに遊ちゃんが居候してて、さらに八号さんとか言うハンサムな男まで
同時に居候してた時期があったよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:29:29 ID:PZj6yNXR.net
>>428
おしんがまさにそうだよな。
ガッツ石松が連れてきた身売り寸前の
少女を引き取って養女にしている。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:30:37 ID:PZj6yNXR.net
>>394
11月生まれの女の子がいたら、
霜子とか名付けたのか?
学校で絶対からかわれそう。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:01:13 ID:2r58kKB1.net
なるようになるさの視聴率がひどく低くてそれで壽賀子が絶筆するとかって騒がれたことがあったな
壽賀子もなるようになるさの時点で既にかなり高齢だったしこれが遺作になることも覚悟してた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:04:31 ID:36lC6vr6.net
>>425
これ向田邦子さんの「冬の運動会」からのインスパイア+対抗意識でライフワーク化したのかしら

20年近く前に(当時)V6の岡田くんが主演したリメイク版があったから知ってる人は知ってると思うけども

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:45:12 ID:bAEW3L4Y.net
8月(葉月)生まれの葉子は「はこ」ではなく「ようこ」読みなんだな
はこちゃんでも可愛いのにな


>>431
浅野温子が好きな自分でさえなるなるは無理だった
つまらなかったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:51:09 ID:7WzIHlnp.net
>>433
あれはほんとにつまりませんわね
貴重な壽賀子作品だけどあまりのつまらなさにやってても見ないわ
浅野温子の役作りが奇妙だ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:52:11 ID:2r58kKB1.net
晩年のスペシャルやなるようになるさは壽賀子の私情が挟まれすぎ
視聴者が共感できないのも尚更だ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:34:35 ID:7WzIHlnp.net
嫁姑など兄弟姉妹の家族独特のゴタゴタが「あるあるwww」だから面白かったんだよね
赤の他人同士が一緒に暮らすとか視聴者は共感出来なくてつまりませんわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:28:23 ID:qWC2ktHs.net
>>428
遊ちゃんは継母の長子に懐いていたし長子も可愛がっていたからな。 福島の叔父叔母夫婦が酷い親戚達だったから岡倉家に身を寄せる事になってもまだ理解は出来る。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:03:56.66 ID:HcPJjNOP.net
>>430
昔の同級生11月生まれで霜が名前についてたわ…無理につけなくてもと思った

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:26:14 ID:9LVQ79Lo.net
金田利子はどうして文子宛のメールを勝手に読むんだい?
画面が開いてるからって他人が勝手に読んでいいって法はないだろう
亨からのメールを自分が先に開いて読んでいたこともあった
非常識にもほどがあるよまったく

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:30:58 ID:ZDBkcG5S.net
夫も夫でおやじバンドに入った辺りからますます他人としての分を弁えずに大きな顔をするようになったし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:39:59 ID:9LVQ79Lo.net
脇役で大嫌いな家族
・金田夫婦
・菊村親子
・野々下元夫婦
とにかく図々しい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:43:42 ID:9LVQ79Lo.net
エリとかいう二人のブス娘もムカつく
だいたい音大受験するレベルの子が初心者の望と同じ先生に師事するわけないんだけど
三流音大なのかい?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:51:36 ID:1AaNiojB.net
この前NHKで昔の映像の山本コータローさんを見たけど本当に歌手の人だったのね
オヤジバンドメンバー寂しいだろうなぁ
それを言ったら主要メンバーが次々と亡くなってるのも本当に寂しいな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:02:07 ID:ZynDOrBB.net
ちょっとあんた山本コウタローを知らなかったのかい
走れコウタローくらいは何となく知ってるのかい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:51:35 ID:+jRonnWl.net
壽賀子が生きていたらまたメンバーを増やしたりして意地でもおやじバンドを終わらせなかったんだろうな
タキを岡倉に居座らせていること同様に

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:47:40 ID:Ins48kVH.net
岬めぐりって大ヒットもあるのに
知らないなんて言わせまへんわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:56:03.22 ID:I63vZqiI.net
親父バンドの尺を削って、他の問題にあててほしかった。
文子は倒れるか離婚再婚で、スペシャルになってからは同じ話の繰り返しだったよね。
しかし結婚したはずの望みを、独身に戻したのは何故だろう。
マウイのホテル王の娘だったっけw
陽子の話しもパッとしなかった。
やはり嫁姑問題を描いてこそ、このドラマは活きるんだなぁ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:06:08.23 ID:+jRonnWl.net
五月と貴子の関係も一応嫁姑関係だけど面白いかと言われたら答えに詰まる
壽賀子が健在だったら眞は海外に飛ばされていたそうだけど、眞がいなくなっても貴子があの性格を治さない限り同じようなことの繰り返しになっていたと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:14:37 ID:1AaNiojB.net
>>444
>>446
申し訳ないけどよく知らないw
走れコウタローってアニメのマキバオーの歌で合ってる?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:32:12 ID:xB6c0+ww.net
そうそうそれの原曲だよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:27:05 ID:fz7fGlXj.net
山本コウタローが一橋卒でびっくりしちゃった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:02:32 ID:0bU5NwYZ.net
のぞみと金田娘はずーっと2人きりで勉強勉強って言ってるけど何をしてるんだか
2人の母親、そういうのめっちゃ気にしそうなのに変なのー

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:03:20 ID:TXkmTKYx.net
>>139
てつをの姉ちゃんクズだったか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:35:31.10 ID:HP0uHh5x.net
家出した母親が東京の自分の家に滞在して、そのことで和夫に苦情を言いに来てたな
元々東京で暮らしてることも結婚したことも親の反対を押し切ってしたことだそうだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:30:41.63 ID:LdS1qZak.net
どうせ家出の原因はあかりなんでしょ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:58:43 ID:HP0uHh5x.net
水耕栽培をやるやらないで揉めてその資金をタキが出すことになったのが家出の決定的な原因になった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 11:15:13 ID:0YleaRSt.net
>>453
兄ちゃん(出番なし)も姉ちゃんも梨畑を全く手伝わなかったくせに母親が亡くなったら遺産相続を主張した
久子邦子みたいなもんだね
そのために和夫が家や梨畑を処分して居場所がなくなり東京に出てきてあかりにストーカーし始めて自殺未遂やらかした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 11:49:51 ID:HP0uHh5x.net
和夫の姉ってこの遺産相続の時はまだ健在だったのに和夫が退場してからなぜか亡くなったことにされるんだよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:11:28 ID:pxeJOzZz.net
秋葉の家なんて絶対に嫁ぎたくない案件だわ
介護のお婆さんもいたよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:14:12 ID:kq0Pg2MR.net
録画してある第3シリーズ見てるけど節子さんがいた頃は本当に面白い
私も節子さんみたいなお母さんがいて欲しいわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:45:21 ID:0YleaRSt.net
>>459
超ダメダメ物件だったのにあかりは和男に夢中で周りが全く見えてなかったよね
いつの間にかあのおばあちゃんはいなくなってたけどw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:09:28 ID:HP0uHh5x.net
和夫のおばあちゃん役の人って壽賀子やふく子のドラマで度々脇役として出てたけどかなり長生きしたよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:30:21 ID:y987MGWv.net
>>460
娘(特に五月)が理不尽な目に遭うときちんと着物着てクレームつけに行くよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:51:13 ID:1+mdW7ve.net
>>460
そうなんですよね。我家もparaviで第2に続き、第3シリーズ見てるけどる、面白いよ。
視点(主演も)が節子さん(山岡久乃)で、お父さんとも対立する事が結構ある。
第4からは、主演が泉ピン子で幸楽シーンが増え、岡倉では、タキさんが大吉の娘と孫を甘やかしてばかりになる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:56:54.89 ID:Dg9v38sO.net
日向子が生意気な態度を取るようになった原因って長子がろくに自分で面倒見ないでタキが無責任に甘やかしたせいみたいに思われがちだけどあれだけ住むところが何度も変わっていたら人格に影響が出るのもある意味無理がないよな
由紀が英作の診療所を手伝い始めた時、その理由を長子に話しに岡倉に来た時も偉そうに口を挟んでたけど、大吉や節子が口を挟むならともかく、日向子は立場が全然違う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:32:23 ID:0YleaRSt.net
五月「偏差値っていうのが足んないから東大は無理だって」
高校の三者進路相談で眞もショック受けてたけどまさか今までに一度も全国模試受けてなかったのかい? 
志望校に東大記入してE判定出てるだろうに自分の実力知らなかったのかい
愛は「偏差値61?それじゃ東大は無理ね」と言ってたけど模試によって偏差値も違うのにね
しかも愛は大学受験してないのに偏差値表なんか見たことあるのかい

眞「東大じゃなきゃ意味ないよ、東大入れないようなやつが他の大学にいったところで何が出来るって言うんだよ」
壽賀子東大信仰凄いなwwwwww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:01:30 ID:3vWG1734.net
京大とかケンブリッジ大学とかMITとか出てきて東大勢とマウントバトルするとか
壽賀子さんご存命だったらやってもらいたかった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:54:32 ID:nLikrYx9.net
>>467
10代までに飛び級で大学を卒業している帰国子女とかいてもいいかも知れないね
何のドラマだかわかんなくなっちまいそうだけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:11:13 ID:0YleaRSt.net
良は京大卒なのに全然アピールしてもらえないね
シリーズ通して弥生が1回口にしただけじゃなかったかね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 21:29:43.36 ID:pxeJOzZz.net
寿賀子にとったら京大は大した事ないのかなwあくまでも東大w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:00:05.00 ID:lRxLAjoW.net
「東大じゃないと意味ないよ」って・・。
会社で東大出身結構いるけど、別に仕事ができる人とは限らない。配属されたら、東大卒って威張ってられない。
塾に行きまくってたから、勉強慣れはしていて単純な研修には強いけどね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:42:22.68 ID:QwBuupcA.net
>>459
あかりもいる目の前で「まずいおかずでも嫁がこしらえた物を食べなきゃ」ってナナのセリフが忘れられない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:31:31.63 ID:Nd79Fije.net
実際偏差値61から東大行けるの
無理じゃ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:44:28.32 ID:Vbewcyoc.net
あかりの本性をろくに見抜けないで迎えてしまった秋葉家側もどうかと思うけど、嫁の身内ですらない赤の他人が水耕栽培の資金を出すなんて言い出したら納得行かないのも無理はない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:58:54.56 ID:LLb30oq2.net
「眞の偏差値は61」て言い方に違和感w
それなら校内順位とかにしてほしかったわ
「眞の高校は毎年5人くらいっか東大行けなくて眞は学年で61位だから東大は無理だって先生に言われたの」ならまだわかる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:11:11.12 ID:lRxLAjoW.net
学校で言うと偏差値61なら、クラスで5-6位程度。
受験生50万人として、6〜7万位。
偏差値は民間模試だろうから、61なら有力私大に現役で合格できるか微妙なレベル。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:53:11.63 ID:LLb30oq2.net
進研模試で61じゃ日東駒専くらいかね
高2で進研模試偏差値60・親は中卒のラーメン屋ならまあ東大は無理ですよと言うだろうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:03:24 ID:Vbewcyoc.net
隆と同じ私立の中学に行きたいと言い出した辺りから自分勝手な面が見えてきたな
大人になったらなったであの通りだし、跡継ぎの立場を楯にして大きな顔する愛に負けず劣らずタチが悪い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:42:05 ID:LLb30oq2.net
いざとなったら幸楽があるから愛も眞も誠までもが自分勝手で甘甘なんだよね
愛や眞は母親の実家岡倉家も大いに利用しまくる
愛は家出に何度も利用して時には金をせびりに行く
眞は隆の仕事の世話をさせて壮太を住み込ませてつかさに牛丼食わせて(金は未払い)貴子を働かせる
金も手間も労力もガンガンしぼり取る
最期は眞は大吉の遺産800万円余を貴子父の施設入居費用に使ってしまう
愛は悲しみもせず遺産が入ったら誠のために幸楽ソース工場を作れとギャアギャア五月に迫る
大吉も浮かばれやしないよまったく

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:06:31 ID:Vbewcyoc.net
あの時はよく勇も五月も愛を殴らなかったなと思った
幸吉が亡くなってその遺産相続で揉め始めた時、勇が久子を殴ってたけど、その時の久子と同じくらい無茶苦茶なことを言ってるのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:53:24 ID:PLJTerg2.net
『渡る世間は鬼ばかり』が朗読で蘇る 託された山根基世が語る“橋田脚本を音として残す意義”
https://news.yahoo.co.jp/articles/722e7843c1564ef4b475ee66539f96ca5164873b

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:49:08 ID:LLb30oq2.net
節子以外の声の「ああもう!娘なんて産むんじゃなかった!」とか
キミ以外の声の「ちょっとあんたこの忙しい時にまた岡倉さんに行くのかい?」とか聞きたいかい?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:05:45 ID:1/VJCGJb.net
あたしは聞けやしないね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:09:01 ID:Vbewcyoc.net
他人が朗読するくらいなら生前書いたドラマの台本全てを誰にでも公開できるようにしてほしいと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:32:47 ID:9UzOTcPN.net
節子さんがいて大吉が娘たちに「いつでも帰って来い。お前と孫の面倒くらい見てやるよ」って言うの見てていつも羨ましかったな
そんな親が欲しかったw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:12:03.72 ID:m4R1xkL1.net
ドラマの音声をそのまま使えばいいんだす

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 20:48:00 ID:1/VJCGJb.net
>>486
本間のお義母さんですか?w

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:54:29 ID:PLJTerg2.net
奥さまぁ、わたくしの声も葉子さんの声も同じ方がやるなんてそんなの道理がなってないと思いません?そりゃ奥さまの所は素敵なご主人がいらっしゃいますけど山口の家は太郎とわたくしだけなんですよ。奥さまお願いしますよ、声だけはわたくし唯一生きてるんですからそのまま流してって言ってくださいませんかぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:47:06.22 ID:24FrRJOv.net
10観てたんだけど、慎が岡倉で皆がいる前でありゃないわな。貴子としては岡倉で世話になってるんだし、プロハラやわ。
まあ、後の貴子知ってるからどうでもいいけど、そうちゃんになんかしらの気持ちは絶対あったよね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:04:04 ID:93GrUiCq.net
>みんな驚くけど、かずきだけでなく『渡鬼』の役者仲間の電話番号もほとんど知らない。数少ない親交のあった野村昭子さん(享年95)も7月に亡くなったしね。30年も一緒にラーメン作るシーンを撮ってきて、もういいわよ。そもそも、仕事場には友達を作りに行ってるんじゃないってことよ」



ピン子冷たいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:27:39 ID:1HTOCLll.net
>>489
最終シリーズや連ドラ終了後の貴子を見ると、最後までもっともらしく岡倉に居座ってたタキ同様、何の報いも受けなかったのは納得行かなかった
大金を持ち逃げしたり詐欺に引っかかって自殺未遂をした頃の聖子みたいな悪役にすらなれてないし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:51:40 ID:NH0S6xzm.net
>>490
他の役者仲間達はグループLINE作ってるんじゃないのかいw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:32:04 ID:24FrRJOv.net
>>491
勝手にガキ産んで育児ノイローゼのヒス女にはなった。聖子も嫌な奴だし不愉快なんだけど、貴子はなんかリアルさがあってより不愉快

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 17:52:35 ID:1HTOCLll.net
久子や邦子や聖子と違って周囲から突き放されることがないから余計不愉快になる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:06:59 ID:u4x2y8U/.net
バイキンマン&ド金ちゃん カップル


それをアンパンマンが奪っただけ


バイキンマン、アンパンマン、セックす、セックすの古事記組織の出来上がり


武士が、どうとか
意味なんてなかったんだよ


キラキラ武士、プッ、シーに聞こえる大爆笑

レキシ  キラキラ武士
https://youtu.be/Mzkf1OGgSz8





しい、泣きっ、兵

東京児・・変・・

本能児の変 病院やぞ

https://youtu.be/ECxBHhMc7oI

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:37:55 ID:24FrRJOv.net
確かにそうかも。コミカルさもないし。
久子や邦子は笑えるとこあったし、貴子はそー言うの一切ない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:55:49 ID:NH0S6xzm.net
貴子は元々とてもいい子だったのにキャラが変わって嫌ーな人間になっていて中の人が気の毒だったな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:28:43.07 ID:93GrUiCq.net
かさは

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 23:29:03.28 ID:93GrUiCq.net
やっと書けた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 04:48:15 ID:T9bC1j4x.net
ピン子芸能界半世紀、郷ひろみデビュー50周年、似て非なるもの。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 05:56:14 ID:44zixzbD.net
 8月1〜5日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月〜金曜午後1時)のラインアップが発表された。1日は女優の多岐川裕美さん、2日は俳優の鈴木福さん、3日は女優の渡辺美佐子さん、

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:01:39 ID:1SPkv4l+.net
>>497
眞が飛ばされてもどうせまた学習能力もなく同じようなことで他人に迷惑をかけたり不愉快な思いをさせるだろうし
演者も実はうんざりしてて新作をもうやることがないと知った時は内心ホッとしてたりしてな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:45:48 ID:AU0pqs11.net
>>502
ふく子によると確か眞だけでなく、貴子も一緒に行くんじゃなかったっけ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:22:02 ID:5aHunApa.net
常子と同居が嫌でひたすら大阪に行くのを拒否してたくせに本間病院潰れてから常子のご機嫌伺いしていい嫁ぶる長子最悪だね
貴子もだけどこいつが最後までのうのうとしてたのは納得いかないよ

TBSチャンネルはまたジングルを変えたのかい?2年くらい前に変えたばかりじゃなかったかい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:57:14 ID:1SPkv4l+.net
遠山が亡くなった時、長子は英作を人殺し呼ばわりしたけど二人目の子を流産したことや常子を老人ホームで孤独死させたことを考えたら長子も十分同罪なんだよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:37:20 ID:5aHunApa.net
うん英作を人頃しというなら長子もだよね
長子の流産の時に医者が「母体に問題はありませんでしたよ」と言ってまるで長子に全く責任ないみたいに言ってたけどそんなこと断言できる道理がない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:56:36 ID:7usGSrTM.net
死んだわけじゃないけど日向子が飼っていた犬もあっさり他人にやってしまったっけ
長子のわがままや自分勝手さが原因て死人が出るほどなのにその本人がのうのうと生きてること自体、筋違いだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:29:41 ID:5aHunApa.net
何度見ても不思議で気持ち悪いのが人の試験の合格発表を勝手に見に行く行為
どうして本人が伝えるまで待たないのか不思議で仕方ない
受験番号こっそり聞いたりしてね
そんな無神経なことされたらその人に対して嫌悪感抱くわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:32:41 ID:cPoadyf2.net
長子アンチうんざり

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:36:05 ID:1YAARui1.net
しかも一人で自演

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:41:13 ID:5aHunApa.net
長子が嫌いな人は1人や2人どころじゃないよwww
あれはそういう憎まれっ子キャラだからいいじゃん嫌われてナンボだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:52:54 ID:j1KWT+dm.net
姉妹の中で五月の次に出番が多いのは長子

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:55:00 ID:rAECiOp7.net
おかくらに同居してるからな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:58:01 ID:7usGSrTM.net
加津が出てきた辺りから小島家や幸楽の話が不自然なほど増えて弥生や文子や葉子がついでのような扱いになった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 17:25:04.20 ID:5aHunApa.net
カヅとカヅ母がホテルで会う場面とかいらんわ
ましてやカヅ母が田舎の旅館や和菓子屋で働いてる場面とかほんといらん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:31:02 ID:qNEllHwe.net
>>439
おそらく脚本家にも演出家にも、
「メールを開く」という概念が
ないんだと思う。
メールは秘書が開いて印刷して
渡してくれるから誰でも見られると
思ってるのかも。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:24:50 ID:5aHunApa.net
>>516
なるほどね
カヅ「タキさんから(私のパソコンに)眞兄ちゃん宛にメールきてたよ、隆くん試験合格したって」
みたいに読んでるしwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:13:36 ID:U7Umi3io.net
電話や手紙のような私信というよりか掲示板みたいなものと捉えてるってことね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 23:03:01 ID:5YOv7jUS.net
第6?7?シリーズ後半の長子はかなりヒステリーだった
ワテダスが勝手に部屋に入ったと喚き部屋の中が暑すぎると言ったら栄作に当たり散らしてもっと冷静になれと思った
大体栄作を自分の家に住ませて子供はタキさん任せで食事も一切作らない楽チンな生活してるのにわがまますぎ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 03:40:58 ID:CuXSIzvl.net
それにしてもこのスレは伸びるね
常連さん何人いるんだろ?
5人くらい?が延々と同じこと言ってんのかな?
痴呆老人みたい
ま、わかるんだけどさ
私もずっと来るけどさw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 05:40:30 ID:vTbSH2/4.net
山岡さん実年齢と自分の母が同い年だった以外興味ないなあ。
平岩弓枝さんからはしすがへ」うまく切り替えていったなあという
感想もある。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 06:12:01 ID:W7+0/Lur.net
当時まだ高校生だったけど
山岡さんの葬儀のパレード行ってきたよ
物凄い人だかりで数千人いたんじゃないかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 07:50:04 ID:vTbSH2/4.net
>>522
そうだったんですか!!
記憶にある限りでは「ありがとう」以来「日本のおかあさん」
を体現されている印象だったからねえ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:01:13 ID:EQUXsr/Q.net
>>520
元米屋店員の男の方や宇津井さん推しで亨が大嫌いな性別不明の方はどうしてらっしゃるのかしら

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:15:01 ID:qybjJbYn.net
こんなこと言うのもあれだけど今名前が挙がった連中って荒らしと変わらないことを散々してきたくせに普通に会話に混ざろうとして図々しいよな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:44:20 ID:rqa9Lh5+.net
他人に我が子を預けておいて「五月さんひどいじゃないですか」などと文句を言ったり
文子のマンションやカヅのペットシッターバイト先のお宅にあがり込む野々下の方がずっと図々しいんじゃないのかい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 10:04:28 ID:Tu63Ml8y.net
まあ、野々下は金で解決できると思っているタイプ。
幸楽にも毎月多額の養育費を支払っているから、五月に苦情言えるのだろう。実際にはキミが懐にいれているけどね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:05:32 ID:ukpTL8ch.net
野々下は金さえたくさん持ってれば夫としても父親としても責任を果たしてるとも思ってるところがあるから
邦子が野々下と離婚して出戻った時、久しぶりに隆が登場して野々下を呼び捨てにしてたのは野々下の本性に気付いたからだったりして

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:10:15 ID:G2hCkNGS.net
邦子が本気で愛したのは立石だけ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:26:40 ID:VV8QOWS+.net
でも立石の奥さんの身になって考えたら美談にできるようことじゃないよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 14:13:03 ID:kLWahdJh.net
逆に健治は久子といるときは悪人っぽくなるけど
久子なしだと途端にいい人になる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:41:41 ID:W7+0/Lur.net
>>522
X JAPANのHIDEさんの葬儀は沿道に5万人で
山岡久乃さんは1万人が集結した

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:06:35 ID:qybjJbYn.net
今更こんなこと言っても仕方ないだろうけど、山岡さんが亡くなった頃はまだネットもそこまで普及していなかったから匿名の場で同じ悲しみを共有できなかったのが残念で心残りだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:44:47 ID:OUoGUqqn.net
第1シリーズ見返してるんだけど、つくづくすみれの存在が不気味
「家来になります」と言って同僚の家に上がりこんで家事を手伝うって何事?
何も疑問に思わず手伝わせてる節子と長子も怖いけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:03:21 ID:Q2AU9JC3.net
そしてまさかの寝取られ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 08:15:41 ID:RwA+vARK.net
壽賀子は「人間の値打ちは見た目じゃない、中身だ」という教訓のつもりで描いたんだろうけど視聴者にとってはそうは思えない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:52:40 ID:5H1+Jcds.net
私は岡倉さんの家来です!と油断させておいて彼氏にロックオンしてぶんどったようにしか見えないよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:32:14 ID:g4EZg/aL.net
「家来」という表現もなぁ…
だからといって「舎弟」をその時代の若い女の子が使うのも変だけど(それ以前に壽賀子が思いつかなかったかも)
「しもべ」というのはもっと無しだろうし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:55:11 ID:Mhr/T6GG.net
「世間からないがしろにされている人に肩入れしがち」
「利用できるものは何でも利用してとにかく楽がしたい」
という長子の人物像をよくよく理解した上で忍び寄ってきた策士にしか見えないよね
「あの子はかわいそうな子なのヨォ」と言ってデートにまで連れてくるとか洗脳じみてた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:18:42 ID:wZFEyWlB.net
>>532
力石徹は?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:31:25 ID:o0iRbwrG.net
第7で英作がおかくらで暮らすことにグズグズいじけてんの大人げなくて面倒くさ
長子がおかくらに居づらいなら出ていってもいいから本音を言ってって言ってるのに大吉とかにも素っ気ない態度で大人げない
あんな男イヤだわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:35:50 ID:9+OOG0JM.net
聖子もキミにわたしは家来なんですって言ってるよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:35:57 ID:BbIa/3Pd.net
本来なら長子に非があることだと思うけど
英作を岡倉に住ませている以外にも本間家にとって損になることはかなりしてきたし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:14:47 ID:gmveNn3w.net
泉ピン子、9月の橋田壽賀子さん追悼番組に呼ばれず 「渡鬼」関係者との軋轢が発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1fe824e445f135ff8fa6c7726b51bf0918bba70

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:18:02 ID:LhBuy8Zv.net
英作は気が弱いから出ていきたいと言えないんだよ
大吉も「こんなに気をつかってるのに英作くんはアタシ達の何が気にいらないって言うのかね」とか言っていつも高圧的だしね
マスオさんなんかするもんじゃないという良い見本だよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:15:15 ID:DzViKdGe.net
>>544
おやおや野村さんは友達じゃなかったのかい?…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:59:06 ID:kgldxwqS.net
>>544
めちゃくちゃ揉めてるじゃん
仕事の上芝居の上でも接触しないよう相手に求められるってどんだけだよ
次回作のプロット…貴子が戻ってくるとかそんな話か?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:09:06 ID:psR78p5D.net
>>534
産まれて初めて渡鬼観てる所なんだけどやっぱり取られるのかw

>>544
特番までに全シリーズ観て備えるのは無理だな…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:47:27 ID:DzViKdGe.net
>>548
ちょっとあんた初めて見てるのかい?
感想があればどんどん書き込んでおくれよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:56:44 ID:9+OOG0JM.net
だからTBSのPさんが渡鬼見なきゃいけないとツイしてたんだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 16:34:52 ID:RwA+vARK.net
その追悼番組名ってまだ決まってないの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 16:56:01 ID:DjhfP7N5.net
いくら嫌われているからってイズピンが追悼番組出ないのはあまりにも不自然

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 17:45:05 ID:pbcE8cUp.net
何の前知識もなく4シリーズの途中から見始めていま6シリーズ消化中
赤木春江はおしんで優しい人の役だったからそのイメージだったのに
こっちだと糞BBA過ぎてびっくりした

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 18:47:12 ID:8R5W5J7a.net
>>549
初めてなのにこんなに歓迎してくれて、ここはあったかいなぁ

今葉月が唐沢寿明と結婚すると騒いでるところを観てます
最初は角野卓造がどうしてヅラ被ってるんだろうと本気で思った。30年前だものねw
五月は被害者で聖女の様に振る舞っている様でその実周りをしっかり傷つける言葉を吐いてるのは本当気持ち悪い
弥生が働くのに反対して喚き散らす旦那と子供には吐き気がした
三田村邦彦がイメージ通り不倫していたのには拍手したw

それと節子が可愛い。裏と表と表情がコロコロ変わって言うことは言う、泣くときは泣く、娘が出戻ると本気で喜ぶ、大女優って凄いわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:16:44 ID:RwA+vARK.net
第1シリーズの弥生が働く時のエピソード見たらあかりが海外に失踪したり武志が身内と縁を切ったりするのも納得行くくらい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:48:16 ID:UlLwxbDt.net
たまにピン子が岡倉に来てたけど、どうだったんだろ?
実は周ちゃんとか聖子とか出前と絡むのが嫌いだったとか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:33:08 ID:DzViKdGe.net
>>554
やっぱり節子は人気あるね
大吉も節子がいないといろんな意味で全然ダメ
宇津井さんにスッパリ代わっていっそ清々しかったわ
5人の娘達を必死で育てた節子母さんが居てこその作品なんだよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 02:38:34 ID:WxD79tFQ.net
>>343
ああいう場面でつくづく藤岡琢也って関西人なんだなーと実感するわ
関西人特有の間合いなんだよな
ちょっとしたボケがすごく上手くて笑える場面が第3までは結構ある

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 04:50:09 ID:RP3SNDrp.net
>「橋田さんは死の間際、『渡鬼』の次回作のプロット(あらすじ)を書き終えていた。それを自分の没後に脚色してドラマ化することを許可していた。けれどスタッフや出演陣から『泉さんが出るのなら、遠慮したい』という声が上がり、実現しなかった」(「渡る世間――」の出演者のマネージャー)



じゃピン子無しで連ドラにしよう
見たいよワタオニ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 06:04:00 ID:fZg2oZs2.net
キミがヘイト溜まる役だからたまに節子が幸楽乗り込むシーンはハラハラしたけど溜飲下がった
でもスッキリしたのは節子と視聴者だけで五月はますます嫌味言われる羽目になるという

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:30:53 ID:tOUMipKw.net
>>559
流石にピン子なしはなかなか難しいだろうが、めちゃめちゃ気になるな
前回続きそうな感じで終わってるだけに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:17:13 ID:mOIVu64Q.net
五月役を別の役者さんにしたらいいんじゃないのかい
木野花さん岡本麗さんキムラ緑子さんなんかどうだい?
大吉すら替えたんだから五月役を替えちゃいけないって法はないだろう
脚本は変えられないから五月の葬式から始められる道理はないからね 
第1からリアルタイムで見てきてるファンだけど役者変更大いに結構だよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:35:30 ID:lKC4U6jT.net
壽賀子は他人に脚本を引き継がせたり脚色することを嫌がっていたそうだけどこのマネージャーの話だと違うみたいだ
むしろ周りがピン子の人間性に気付くのが遅すぎたくらいだと思うけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:21:19 ID:9W0SuDkn.net
五月役は水前寺清子で是非
石井ふく子組としては出てもらいたい一人だろうし
本来五月の役はチータが良かったと常々思ってた

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:38:01 ID:0Tz7vIDI.net
>>562
あかりや武志にその手法が使われやしなかったのが今となっちゃ謎で仕方ないんだけどね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:10:02 ID:tR2tUF2D.net
本筋に関係ある人物が次々といなくなって加津など明らかに無関係な人物がしぶとく生き残る度に代役という手法にもっと多く頼るべきだったのにと思ってしまう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:28:49 ID:xQ85c2Me.net
カヅなんて第5初回登場で母親が迎えに来て最終回退場で良かったのにね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:30:34 ID:+wrCQgfA.net
確かに役者代わってもいいと思うが
英作の妹は小林綾子より片岡孝夫の娘の方が良かったなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:35:36 ID:k9XQj/VH.net
>>566
それを言ったら、お母さん(節子さん)を生かしておくべきだった。
そもそもこの物語は、本来主役はお母さん。それがいなくなったので、第4シーズンから内容が一変した。
視聴率も第3がピークでその後下がる一方。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:51:58 ID:NtmJnOBU.net
第一回のトップクレジットは
山岡久乃だっけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:56:30 ID:9W0SuDkn.net
>>569
かといって山岡さんの代役なんて思いつかないわ
加藤治子さんは系統違うし、池内淳子さんは長山さんと年そんなに変わらないし
山岡さんは唯一無二でしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:57:46 ID:k9XQj/VH.net
>>570
初回と2回あたりは、藤岡琢也。ただし、トップクレジットは、交代制だった。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:07:24 ID:zgE0ztn9.net
でも池内さんと長山さんって血縁関係のある役で結構共演してたよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:13:44 ID:bisxHfdz.net
>>569
主役級でなかったら、野村昭子が2代目節子に
なっていたかもしれないね。
役者の格が違いすぎるから無理だけど。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:23:36 ID:hfvvrk2w.net
節子が生きていた頃は面白かったけど、だんだん変な展開になってきたよね。
サラリーマンだった弥生の夫がごはん屋や植木屋になったり、弥生も病児保育みたいな事まで始めるし、挙句の果てには実子は姿を消して血の繋がらない孫をかわいがるとか、頭がついていけないよ。
幸楽の娘もケイタリングやクリーニング店、自営業が簡単すぎる。旅行会社に一級建築士…、職場紹介番組みたい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:27:44 ID:qL7Ht4e+.net
五月と長子以外は職変えすぎ
弥生一家の彷徨いっぷりは杉山さんのお姑さんがいなくなった辺りから
歯止めきかなくなっていった感じ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:45:04 ID:ciRVax/o.net
>>575
やっぱり節子さん居なくなったらおかしくなるのか
>>554なんだけど第4シリーズ以降笑う所あるの?と思ってたから得心がいった

今の所弥生の旦那には殺意しか沸かない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:56:43 ID:RP3SNDrp.net
とりあえず東と上戸彩がいらなかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:07:28 ID:mOIVu64Q.net
>>577
良はいい人だと思ったことない
いつもすごい自己中だし怒鳴るし姉妹のダンナの中で一番嫌いだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:10:29 ID:mOIVu64Q.net
>>578
東ってヒガシの8号さん?
第2やらないせいであのスペシャルも放送されないから別にいいんじゃないのかい
それよりニッキの方がいらない 
母親も菊屋もいらない
そもそもカヅがいらない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:34:03 ID:9W0SuDkn.net
菊屋は石井ふく子が親交ある渡辺美佐子さんをどうしても出したかったから無理にキャラ作って出したんじゃないかと思える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:16:27.45 ID:4LhpnGAZ.net
雲仙のおばさんみたいに母方の祖母としてカヅを迎えに来るおばあちゃんにでもしたら良かったのに
ニッキも熊谷真美も出なくてよかったし
カヅのストーカーみたいなことしたりキミの陰口たたいたり変な息子にあんた呼ばわりされたり酔っぱらって着物脱いだり
奇妙な役でめちゃくちゃ印象悪くて中の人が嫌いになっちまったよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:27:01.88 ID:tzuh/1Wl.net
加津が父親を訪ねてきた理由は母親が入院したからで無事退院できて幸楽を去るとかでも良かったな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:56:20.58 ID:4LhpnGAZ.net
カヅ母は貧乏暮らしの獏に愛想をつかして離婚
高村とかいう新しい男と暮らすのにカヅが邪魔になったから捨てたんだっけ
しかもきちんと父親に引き渡さずにどうやって調べたのかあそこにいるはずだからと幸楽に一人で行かせた
超クズな毒女だと思うんだけど老舗和菓子屋があんな訳あり物件を嫁にして大丈夫なのかい? 
人間の性根はそう簡単に変わるもんじゃないよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:09:47.95 ID:DfGxhf/6.net
>>582
草笛光子さんも葉子か長子の幼なじみの母親で節子と仲がいいみたいな設定にしとけばよかったのでは
それならスポンサーのCMキャラクターという立場からの長期間出演にも無理やり感が出ないだろうし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:27:49.16 ID:JyfABLBP.net
加津の母親って第8シリーズで再婚相手の前で昔の男の話をしたことがあるけど、そんな話を聞いても大して動揺しない再婚相手も相当異常だと思った

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:17:38 ID:HrOQj3bR.net
>>580
そう
まぁ上戸彩よりは出番少なかったからからね
上戸のパートはまじでいらなかった
久子のアメリカの生活が大変だからキミが田助に行くだけの話でよかった



あと、ここではかづの評判悪いけどボーイフレンドの話とお母さんとか和菓子やの話は確かにいらなかったが、かづの話がなければ話が盛り上がらない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:25:43 ID:suEghG55.net
>>554
葉月って誰や?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:15:09 ID:4LhpnGAZ.net
弥生な五月みたいに葉子じゃなく葉月にしても良かったかもしんないわね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 13:52:03 ID:uK2rq7Sx.net
>>585
船越英一郎を旦那にできなかったのは
他の2時間ドラマの仕事が多かったから?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:23:44 ID:b+0SFS/6.net
壽賀子のドラマで演者のスケジュールの都合が絡むことが多いのってやっぱり長台詞の多さとかもあるんだろうな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:54:22 ID:ARCOP6f4.net
>>567
遊ちゃんの退場シーンは視ている側にも感極まるものがあったが、加津は別になぁ。 

遊ちゃんも葉子の「長子はもう遊ちゃんのママじゃないんだから」発言が無かったら、長子と親子関係でいれたのかもしれないのにな。

あの話数以降、遊ちゃんにとって長子はママでなくおねえさんになったのかも。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:01:09 ID:4LhpnGAZ.net
>>592
あんだけ出ていく出ていく詐欺かまして幸楽に居座ってたカヅ
最後はあっさり「私が眞兄ちゃんが好きだから父さんが心配してもうここには居られません」
とかいうなんかよくわからない理由で退場してビックリしたw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:46:12 ID:4LhpnGAZ.net
夜の部はまたまた第7で眞はまた浪人するのかい 
全然第10の放送がないんだけど誰か何かやらかしたのかい?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:58:27.20 ID:DgRhG+ci.net
第10は野田家が面白いね
武志と佐江の離婚、美雨母娘、合田あつしが登場して擬似家族が本格化するよよう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:59:50.77 ID:DgRhG+ci.net
>>595
失礼、本格化するよ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:00:10.26 ID:QwEA9CV7.net
気になるならparaviで。無料お試し期間もあるし、月千円ほど。
第2もスペシャルも全て見れるよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:36:44 ID:4LhpnGAZ.net
眞は高2の時点で偏差値が足んないといわれてたのになぜ現役で東大に合格すると思われてるんだい
野々下の「眞ちゃんなら東大なんか軽いと思ってたんですが」はお世辞なのかい
まさか本気で思ってたんじゃあないだろうね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:21:53 ID:WWTElc4I.net
リアルタイムで見てた頃の「次回のお話は…ポン!」好きだったなぁ
あと曲は変わってないのに最初の方のシリーズはオープニングが大人しいというか地味だよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 23:19:41 ID:1euajIQf.net
泉ピン子「『渡る世間は鬼ばかり』関係者との軋轢で追悼番組に呼ばれず」記事が削除された
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8217d8aaa86fd43a45847c233ca7fb83278a886

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:48:06 ID:KePeKn3G.net
おかしいな
TBSのpさんがワタオニ見なきゃいけなくなったので今見てますと春頃ツイしてるから特番の予定はあったんじゃないかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 07:31:11 ID:aa5p/xko.net
企画ごと潰された?楽しみにしてたんだけどなー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:03:31 ID:LPGR5dcN.net
春よ、来いって主役の降板ばかりが話題になってるイメージがあるけど内容自体も手放しで評価できるものじゃなくて壽賀子が自分をモデルにした主人公をひたすら持ち上げてたイメージがある
最近の朝ドラは人として明らかに間違ったことをしてる主人公がなぜか持ち上げられる傾向が強いけど、実は当時から既にこの傾向はあったようなものだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:33:43 ID:aa5p/xko.net
カヅも自分の分身なんだよね
ブだけどいろいろな才能があって好き放題やってて最後は東大現役合格
もうこの「東大現役合格」というセリフを書くだけでホクホクしてそうw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:39:32 ID:LPGR5dcN.net
第4シリーズはギリギリ見られたけど後半からタキや加津がのさばり出していよいよ視聴が苦痛になって惰性だけで見てるような状態になった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:34:17 ID:QziS8pDT.net
>>605
タキがお骨抱えてワーワー喚くところなんか
なんだそれ?だからなあ
あそこで色々無理してカオスな設定になっていった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:49:04 ID:LPGR5dcN.net
大体娘たちが寺で節子の葬儀をやることに他人のタキがあそこまで激怒することが筋違いなんだよ
節子とは自分が死んだ後の始末まで語り合う仲だったと言うけどあそこまで必死で主張されると視聴者は余計信用できない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:52:03 ID:RxzQOYs4.net
>>606
タキさん、無理して第4の最初から投入したからおかしくなってる。
岡倉の使用人なのに、岡倉姉妹やその家族のプライベートまで干渉。
親友設定だけど、知り合って半年。しかも岡倉にはほとんど来ていない模様。
節子さんの代わりで聞いてと言いながら、第3までのお母さんの言動とは異なる。
お母さんは、出戻りを喜んだりしてたし、大吉と意見が違う事も多かった。
加津は、扱い大きすぎ。
元々、岡倉夫妻とその娘たちと家族の話しなのに。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:53:47 ID:YMxlukrQ.net
節子の妹役とかで池内淳子に出てほしかった
タキさんはその後で節子とはノータッチな形で出せば完璧だったのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 11:53:57 ID:aa5p/xko.net
大吉が旧友の村木の死に落ち込んでたら「アタクシには死なれて悲しい友人はおりませんからダンナの気持ちはわかりませんが」と言ってたよね
確かに節子が亡くなった後は鬱になるどころか全く悲しそうに見えず岡倉家を仕切り始めてはしゃいでた
節子ご遺骨強奪抱きつきもパフォーマンスだったんだろうね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:06:25 ID:aa5p/xko.net
ダンナに先立たれて3人の息子家族にそっぽ向かれた孤独な老女
ダンナもいて子ども達も近所住みで幸せそうな近所の小料理屋の同世代女将に目をつけた
接近して留守を預かるわーと持ちかけて旅先で亡くなったからうまく背乗りしたんだよね
ホラー小説みたいでほんとに恐ろしい
もしかしたら「これ元気の出るお薬だから旅先で飲んでね」とか言って何か節子に渡してたのでは?w
お土産の指輪と手紙は仕込み
節子のスーツケースの鍵を開けて指輪と筆跡真似た手紙入れるくらいやりそうw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 15:44:32 ID:LPGR5dcN.net
その亡くなったという大吉の旧友って大吉どころか岡倉家と本当に家族ぐるみで親しかったのかね?
長子は子供の頃からよく知っているような口ぶりだったけど五月はあまり知らないようだったし
節子が亡くなった時も弔問に来なかったし、大吉が亡くなった後も誰も偲ぶ発言をしなかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 15:55:57 ID:o4yeRE2+.net
>>612
節子が亡くなった時には存在してなかったのでは
設定的に

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:35:30 ID:+Lwt189Z.net
その友人の話は知らないけど五月は高校中退して家出同然だったからな
末っ子の長子は上の二人とは一回り以上年の差あるんだっけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 20:27:54 ID:YpThCerA.net
長子に至っては弥生よりあかりとの方が年が近いもんね
立場的にはそうなんだけど「長子おばちゃん」とあかりやたけしがいうと複雑な心境にならんかったんかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 20:31:12 ID:mpSEgn/H.net
>>615
叔母と姪っ娘に見えるあかりと日向子も実は従姉妹だからな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 20:40:12 ID:mpSEgn/H.net
岡倉家5人姉妹は弥生、五月、文子が均等に離れていてかなり離れて葉子と長子 と言った感じ。
姿的には3姉妹+2姉妹に見える。

葉子とあかりでも10歳差くらいの年齢差でしょ。
葉子、長子、あかりの3人で街歩いていたら三姉妹と思われると思う。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 03:45:01 ID:o6x65EPR.net
ドラマ 魔王

成瀬弁護士事務所所長で弁護士である成瀬領は、11年前に弟・英雄を殺害され、加害者の少年は正当防衛による無罪となったという過去を持ち、犯人に対して深い憎悪を抱いていた。

一方、警視庁渋谷東署の刑事課強行犯係刑事で検挙率ナンバー1である芹沢直人は、世の中の悪を憎む、正義感の強い青年。実は彼こそが、領の弟である英雄を刺殺した張本人であった。

そんな直人のもとに、“雨野真実(アマノマコト)”と名乗る謎の差出人から、一枚のタロットカードが赤い封筒とともに送られてくる。

主要人物

成瀬 領(28)演 - 大野智(11年前:河野弘樹)主人公。

弁護士・成瀬弁護士事務所所長。
本名は真中 友雄であり、真中友雄としては1980年(昭和55年)7月1日生。母子家庭に育ち、中卒から大検を経て司法試験に合格したという異例の経歴の持ち主。プライベートが一切不明で謎に包まれている。利益を気にせず社会的弱者の弁護を引き受けたりすることから、マスコミからは弱きを助け強きを挫く“天使の弁護士”と呼ばれている。
しかし本人は、写真を撮られることを嫌い、顔の露出は避けている。物腰は柔らかく、誰に対しても優しい態度で接するが、一方では11年前に弟を殺害され、犯人たちへの復讐に人生のすべてをかける“魔王”としての冷徹な一面も持っている。
弟を殺した直人や直人と繋がりのある人物たちに対して強い憎しみを持っており、雨野 真実(アマノ マコト)と名乗って復讐計画を企てるが、11年前に弟のために証言してくれた、特別な存在であったしおりのことが再会以来次第に気になるようになり、復讐遂行との狭間で苦悩する。
その復讐の最終目的は、直人に自身を殺害させることで今度こそ彼に殺人犯としての裁きを受けさせることであった。
しかし、典良の死や山野の暴走など想定外の悲劇をも巻き起こした復讐の罪深さに苦しんでもいた。取り乱した山野に刺され致命傷を負いながらも、目的を果たすために英雄の死んだ廃材置き場で直人と対峙する。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 06:36:50 ID:mnxz6xAV.net
>>616
眞「あかりおばさん」
あかり「ちょっとおばさんはないでしょう」
というシーンがあったけど脚本??

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 07:27:16 ID:mnxz6xAV.net
えなりがうっかり間違えて山辺さんがアドリブで訂正したのかと思ってたけど渡鬼は入念にリハーサルやるみたいだしそれはないのかな
10歳くらい離れてる設定で久々に会った時だったとはいえおばさんは失礼過ぎるw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 07:54:59 ID:soc9DX8b.net
橋田ドラマ独特のいつから見てもわかるように
関係性を示す言葉として言わせてるんだろうけど
唐突だと年増の意味にしか聞こえないわな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 08:44:31 ID:YUonYSGv.net
>>619
カツオやワカメがノリスケ(波平の妹の息子)を「おじさん」呼びするのに倣った感

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:21:40 ID:QlnVZ6/9.net
大吉の傘寿のお祝いの時だったと思うけど日向子が桜の面倒見てたら
「ありがとう、おばちゃん助かっちゃった」
と愛が言う場面があった気がする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 13:40:37.03 ID:1D1QIY+/.net
みんなはもうスレ見てきただろうけど、
芸スポ速報+にスレッドタイトルに渡鬼も入ってるスレッド立ってるね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 13:42:18.70 ID:1D1QIY+/.net
>>544
なんだよ
スレのURL貼ってたのね
今さっき芸スポ速報+見て知ったからさw
>>1

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:14:15.23 ID:4hKoiUug.net
>>623
壽賀子「あっ、そう言えば愛は日向子から見たら叔母ではなく従姉妹だったわね、忘れてたわ」

と言うのは少なくはない様な気がする。


でも日向子よりも更に小さいはずの葉子の子供から見たらあかり、武志、愛、眞、望は従兄弟と言うよりも完全におじさん、おばさんだね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:11:06.32 ID:VGqXRrO5.net
葉子の子は節子は勿論、初代大吉とも面識がないからか孫という感じもしない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 20:35:48 ID:mnxz6xAV.net
葉子の双子はみき・ゆきだよね
英作の妹の由紀と字は違うけど同じ名前だね
文子が姑は年子(としこ)で文子の友人は利子(としこ)
思いつきで適当につけてるんだろねw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:14:13 ID:9uuEaFED.net
>>603
旦那さん役の坂上忍みたいな人はなんて俳優さんだっけ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:02:59.68 ID:7thiZUWY.net
>>629
主人公の夫役を演じた俳優は池田成志さんだ
壽賀子が夫を看取るドラマは妻が夫をおくるときが初めてみたいに言われてるけど春よ、来いも一応自伝ドラマだからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:01:39.40 ID:Yy/zBUjx.net
主演は安田成美と中田喜子だよね
え?と思ったけど岸本加世子はかなり壽賀子センセに寄せててなかなか良かったね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:04:27 ID:k/ZOeeVf.net
意地でもピン子には自分の役やらさないんだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:08:31 ID:7thiZUWY.net
それだけ自分の容姿も美化したいんだろうか?
芋たこなんきんで藤山直美さんが田辺聖子さんを演じたのはよく合ってたのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:31:45 ID:Yy/zBUjx.net
眞がセンター試験で東大受けられる成績がとれた!と皆喜んでるけど現役の時もとれてたじゃん
浪人して予備校まで行かせてもらってるんだからそんなこと当たり前なのにね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:23:27 ID:7thiZUWY.net
壽賀子のドラマは自分の夫を看取るエピソードの他にもかぶるネタが多い
戦国時代の武将とその正室の夫婦関係、春日局とお楽の方の関係、日系移民の現地での苦労、戦後の混乱期を生き抜いた女の一代記など
セルフパロディなのか過去のことを忘れてるだけなのかどっちだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 12:38:14 ID:9ZfpPTx+.net
>>633
自分自身がモデルの役はなるべく美人に演じてもらいたい
しかし自分の分身(メアリー・スー)に関してはこの限りではない(>>604)てことかい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:47:17 ID:u1AEgDvq.net
中島唱子が演じたらよかったのにwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 16:12:24.55 ID:+78uqfST.net
>>637
聖子じゃ視聴率取れないだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:17:26 ID:7thiZUWY.net
聖子役の人はクレジットでも連名だったから主役級の役を与えられるにはいずれにしても難しかっただろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
健治が交通事故→久子宛の手紙を持っていて幸楽に連絡がいく
和男が自殺未遂→あかり宛の手紙を持っていて野田家に連絡がいく
壮太父が自殺未遂→壮太からもらった手紙を持っていておかくらに連絡がいく

こんな感じだったね
皆、手紙を持ち歩くのが好きなのかい
アコが流産で倒れた時は幸楽の残り物と箸袋持ってたから幸楽に連絡がいった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
和夫が自殺未遂をした時、誰も身元を保証してくれる人がいないみたいに言われてたけど、和夫の兄や姉って都内に住んでてこの時点ではまだ健在だったよな
遺産分けのことが原因で信用されなかったから話題にされなかったのか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家庭内親類縁者のゴタゴタの経験が多かった人の同意を得るためのドラマだなこれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
五月と出版社編集長は「カヅちゃん」がうまく発音できていない
「カァちゃん」に聞こえる
文子の「母親」は「はーおや」

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゆうき君言うのセリフ無いんか?オシ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>640
出せない手紙を捨てられないのは終わりにしたくないから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
眞って初期設定では
本名:まこと、呼び名:しん
ってことになってたんだけど、誰からも本名で呼ばれることのないまま消えた設定…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>644
辛抱強く見てておくれ
「パパーパパー」「パパとあそぶー」「ヤダヤダヤダヤダ」が聞けるからね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日あんどーなつに出てた男の子弥生の孫だよね?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>643
五月役の泉ピン子は、特に長セリフになると、滑舌が悪い。
舞台出身ではなく、漫談家出身だからかもしれない。
渡る世間でも、後になるとさらに悪化してる。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
勇気が二代目になってから長台詞を言うシーンがあるけど初代だったら無理だっただろうな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
顔が可愛いから親が子役させたんだろうけど怖いくらい無表情でセリフも動きも棒で芝居(芸能界)向きじゃない感じだったねえ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>639
周ちゃんは大河でそこそこ大物扱いだったのにね、

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:27:13.16 ID:/XlUKu8/.net
>>651
あれが可愛い?
肛門科と泌尿器科行け😅

日向子ちゃん役の幼女時代は可愛いが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 12:48:24.75 ID:fOhsJJs2.net
「眼科行け」じゃないのね…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
自分で書いたのが自動アボーンされとる😁
コウモンカがNG😵

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:05:39.71 ID:JjdUtYLp.net
人間、寝る魔も惜しんで勤労しろと訴えるドラマ。
休養睡魔は悪❗

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 17:48:26.51 ID:fcQo81mm.net
幸楽が行列ができる店にまでなる理由がわからない
元々客や従業員を大事にするような雰囲気でもないのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
口論衝突内乱?だらけのコウラクに比べ岡倉の方が平和で落ち着くわ~と言うドラマ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>657
パートのセイコの時給は
1500円だったか1600円だったかくらい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
岡倉もタキが現れてからは手放しで平和で落ち着くとは言い難い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 02:55:29.65 ID:k0NEJpNZ.net
大吉2号は手のひらでぶたないでグーでぶつ
怖い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 08:01:40.17 ID:+/YVNRVA.net
殴ったのって葉子の不倫が発覚した時だっけ
葉子は初期の頃から何度親に殴られれば気が済むんだろうと思うけど、元々結婚や婚約の話を親に無断で進めるところがあったし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そう不倫

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
葉子勝手集(第1シリーズ)
・「珠子おばちゃんの養女になってもいいと思ってる」「これまで面倒みてもらったけど母親なら当然のことでしょ」と言い捨ててハワイへ
・その後親にも告げずに唐突に帰国し実家に戻ってきて「私の人生だもん、おばちゃんの思う通りにはなりゃしないわよ」と言い放つ
・まもなく実家を出て独り暮らしすることを引っ越し前日に発表
・親に黙って引越屋を朝8時半に呼びつけたにもかかわらず寝坊、実家の家財道具も勝手に持って出ていく
・結婚を前提に半同棲中の太郎に「結婚したくない、別れてください」と一方的に告げる(しかも両家の親の目の前で)
・おたふくで仕事中の大吉の前に洋二とともに唐突に現れて「婚約したのぉ~、お父さんと一緒に乾杯したくってさ」とのたまう
・まだ両家の顔合わせも済まない段階で「来月結婚式をする、今日中に予約金を払わないといけないから10万貸して」と発表
・夫婦揃って退職1週間前に職場に告げてさっさと退職
・ついでに夫婦揃って岡倉家を出てハワイに行く旨も1週間前に発表

いくらなんでもこんな身勝手な娘ありゃしないよ
その後のシリーズでも婚約破棄を常習的に繰り返すし身内にこんなのがいたら迷惑すぎる
久子・邦子がかわいく見えてくるレベル

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
次のシリーズで離婚した原因は洋次にあることにされてるけど葉子のこの勝手さを考えたら洋次のせいかどうかすら怪しくなる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:26:07.89 ID:xbrAM1Yc.net
眞って担任の先生に偏差値61だから東大は無理だって言われて落ち込んでたくせに、家庭教師のバイトの子にはこの成績では東大は無理ですと親にはっきり言って家庭教師解雇されてたけど偏差値61で受かるならそんなの分からないのに東大に入った途端偉そうになった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:44:17.71 ID:KSYNh12C.net
眞よりもっと偏差値とかいうのが足んなかったんでしょ
偏差値10っかないとかじゃないんですか 
よくわかんないけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結局私達には若い頃どんなきっかけや道理で東大受験したのかは具体的に解り得ない壽賀子
今の在学生や卒業生がクイズ解答の専門家になったり、果ては先生が漫才コンクールの順位予想までするなんて予測出来なかっただろうね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壽賀子ってドラマの内容を現代の若者に合わせてるつもりでいるんだろうけど絶対その現代の若者と相容れられるようなタイプじゃなかったよね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あら、五月さん今夜オタクししゃもですかぁ?
お兄ちゃん 一日立ち詰めで働いてそれじゃちょっと寂しくなーい?
あ、うち? うち今夜鰻なのw 健治がさ、鰻好きだもんでふんぱつしちゃったわよぉw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>669
「インターネットのメール」とか言わせちゃうしね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第4シリーズ以降は流行や時事ネタを安易に取り入れてるからな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>671
インターネットという言葉を投入したのは第5シーズンだから2000年後半。
その前からネットは一般的になり、携帯はiーmodeが一般化してた。
その際、加津が、大活躍。
検索エンジンで上位に表示され、注文も受付できる本格ホームページを立ち上げた。
SEOもSQLやPHPやセキュリティもいつのまにか勉強していた模様。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
プログラミング?できるの?
自分は学校で勉強したけど挫折したなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>669
若者に合わせるというより新しいものは積極的に取り入れる姿勢だったように見える
ただその取材や認識は一般的なおじさんおばさんのそれだから若者にはウケが悪く中年には受け入れ易かった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>675
放送当時ナンシー関さんに「(当然IT関連のアドバイザーが付いているはずだが)その人選、正解なり」とコラムで皮肉られてたわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第10の「通販の幸楽餃子がブログやツィッターで若者に大人気」とかいう現象w

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:25:41.73 ID:8u/rMibO.net
どんなに味に自信があっても客前で身内の痴話喧嘩をして大人気になるほど世の中は甘くない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:45:49.46 ID:S77CSEN7.net
今なら一周回って「客前で嫁姑戦争勃発www」とかSNSに上げられて炎上か大流行しそうだけどw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:07:09.44 ID:wR86GgiE.net
第6と7のシリーズ見てますが、長子と愛が甲乙つけ難いほど気に障る。脈略なくてすみません。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:12:10.27 ID:HkUM9Ro6.net
>>671
どのシリーズか忘れたけど、キミの「売り上げを振り込んでくる」
というセリフがあった時、この脚本家と演出家は銀行の自分の口座に
入金をしたこともないし、銀行のシステムも知らないことがバレバレ
だった。
出演者もスタッフも、この二人には何も言えないから、間違ってると
わかっていてもそのままドラマを制作するしかないんだろうな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:15:32.31 ID:HkUM9Ro6.net
>>668
しかも眞はどの学部に入ったのかもよくわからない。
入学前はロボットを作りたいと言っていて、結局公認会計士になってるし。
この脚本家には東大には学部がなくて、とにかく入学してしまえば、どんな
勉強でもできると思ってるんじゃないか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 14:08:27.94 ID:vxxUvU33.net
ほんそれ
工学部なんだか法学部なんだか
壽賀子以外の人によるフィクションの作中で天才といわれる人物はだいたいそのどちらか、そうでなきゃアメリカの大学(その場合飛び級をも含む)を出た設定のイメージがあるわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:35:24.42 ID:5PRBa2BJ.net
俺は東大の経済学部だぞ!といってたけど第8の眞はまだ2年生だよね?
文2なんだろうけど東大のシステムだと経済学部に進学するのは厳密には3年からだよね
第9の終わりの方では大井精機に就職できなくなったから税理士の資格をとるべく税理士事務所でバイトしてた
それが第10では公認会計士目指して公認会計士事務所でバイトしてたw
「東大生が税理士はちょっと違うんじゃないか?最難関の公認会計士とかでないと」とか指摘されたのかと当時思ったw
就職がダメなら大学院にいくとも言ってたけど一浪一留して経済学部の院にいって何を目指すつもりだったんだいw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:40:43.20 ID:5PRBa2BJ.net
税理士じゃ壮太の冴えないDV親父さんと同じだもんねwwwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:11:17.37 ID:pbU0ytT/.net
9シリーズ放送予定ありますか?
録画したのが見れなくなってしまいました

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:13:10.01 ID:Jrpv8izV.net
相変わらず資格あり気か。東大あり気と同じ。
この職業に就きたいから、この資格を取ろうとというのが筋だろ。
しかも、常に公認会計士とフルネーム呼び。
でもこの資格は難易度が高い割に、需要が高くないので高い営業力が必須。シンには向かないと思う。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:15:13.55 ID:Jrpv8izV.net
>>686
チャンネル2で、9月30日7時からスタート。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:39:12.30 ID:vxxUvU33.net
>>684
そう、税理士あるいは公認会計士を目指すなら法学部でなく経済学部だよね…
ごめんなさい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:48:12.59 ID:5PRBa2BJ.net
「隆や壮太はえらいよな。隆は水道屋で壮太は板前とこの年で自分のやりたいことをもう見つけてる。
俺なんて東大には入ったものの何がやりたいのかまだわからない。隆や壮太がほんとに羨ましいよ」

というようなマウントをかますウザい眞なのでした

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 17:17:54.42 ID:5PRBa2BJ.net
久光の絵が画商に認めてもらえたりしたらいいんですけどアタクシそういう知り合いもおりませんしーとか言ってたけど
芸大も美大も出てない有名な画家に師事したわけでもない何かの賞をとったことすらないド素人の絵が売れる道理がないだろう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 18:19:49.20 ID:pbU0ytT/.net
>>689
ありがとうございます
来月加入します

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 18:20:41.84 ID:pbU0ytT/.net
>>688
レス番間違えました

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>687
「一級建築士」も常にフルネーム呼びだよな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:50:57.11 ID:1XtBjVor.net
フルネーム読みだったらあんまり話題に出ないけど2018年SPの時のウィークリーマンションも割と大概な印象

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:48:39.91 ID:X/gFMmh8.net
>>690
他人の壮太はともかく隆は血縁があって同居してた時期もあったから余計こういった発言が差別的に感じるんだよな
高校受験の時、隆と同じ私立の中学を受験した時の話を持ち出して自分だけが被害者みたいな言い方をしたのは引いた

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:20:58.93 ID:0RaLPGKZ.net
「ママは? せっかくパパが帰ってきてるのに、寝ちゃうって法はないだろう?」

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:38:59.20 ID:+EmwDoqr.net
>>696
同じ学校を受験したら自分が合格1枠奪うわけだし別の学校を受けるべきだったよね
眞のやつ滑り止めまで同じとこ受けてやがったね
高校やめて水道屋になる決意をした隆のことも邦子に「俺は隆の生き方は素晴らしいと思う」
と言って「そんなに言うならあんたが水道屋になればいいでしょ!」て言われてたw
自分はちゃっかり高校(東大)進学して眞ときたらほんとに嫌なヤツだよまったく

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:44:30.18 ID:0RaLPGKZ.net
そんなに水道屋がいい商売だってんならアンタがなればいいでしょう!!

さすが邦子さんw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:46:52.79 ID:+EmwDoqr.net
カヅ「眞兄ちゃんはよくインターネットでカキコしてるんだよね」
五月「カキコ…?」
カヅ「インターネットで書き込みすることだよ」

www

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 18:29:58.47 ID:iXYijoFJ.net
このドラマ世界って各種資格をやたらにありがたいものとしている割には、高専や専門学校に通ってる・卒業したキャラがいないよねぇ
定時制高校や夜間大学も出てきやしないっていう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 18:56:39.18 ID:+EmwDoqr.net
壮太や隆は雇い主が定時制高校編入を勧めるべきじゃないのかい
今の時代に平然と中卒にするって法はないだろう
勇の頃とは時代が違うんだよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幸楽は従業員たくさんいるしかなり儲かってるけどそれでも1日休んだら儲けがなくなるわけだから飲食店経営は大変だよね
会社みたいに有給なんてないし疲れてても働くしかないし通院の時間取れないから病気にはなれない
年中無休だから二人の子供を大学まで行かせることができたんだろうね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
英作が職場で倒れたことを母親の常子に内緒にする長子と大吉とタキ
「長子はお友達が具合が悪くなり病院に行ってる」と嘘をついてごまかして常子を追い返そうと必死
当たり前だけどバレて大騒ぎ
母親に隠すって法はないだろう…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「ある登場人物が他人に隠しごとをする」ことで何かしらの物語の流れが生まれるというのは否めない
だけど他の脚本家のドラマ、いや、それ以外の創作物でもそんな使い方しないだろっていうのばかりなんだよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壮太の父親自殺未遂をタキに隠す→様子がおかしくすぐバレる
眞の登山遭難を久子に隠す→様子がおかしくすぐバレる
英作が2回目に心筋梗塞だかで倒れた時も常子に隠してなかったっけ?すぐバレたけど
心配かけないようにとか何とか言ってるけどコソコソ秘密にしてものすごく感じ悪い
眞の遭難の時なんてカヅが「あなた達(久子周平聖子)が知っても仕方ないでしょう」みたいな言い方しててビックリしたわ
家族でもないくせに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
嫌味言われるのが目に見えてるから久子や聖子に隠したんだろうけど久子からすれば血縁の自分より先に居候、ましてや赤の他人の加津が先に知ったのは納得行かないのが無理ないだろう
大体英作が二回目に倒れた時に至っては脳外科医を続けられなくなったし長子のわがままでこうなったことを考えたら隠すのが余計頭に来た

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「店には人手が足りないってのに店にも出ないでお酒飲んで麩菓子食べて
まわるクマなんてテレビ番組見て笑ってるってどういうことですか!」

「アンタにねぇ、そんなこと言われる筋合いないヨ。
なにもう、居候のくせに大きな顔すんじゃナイ!」

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ものすごく気持ち悪い行動
・重大なことを身近な人に内緒にする(すぐバレる)
・試験に大吉手作り弁当を持たせる(重箱みたいにデカイのもあり邪魔過ぎる)
・入院したら病院食は食べさせずに大吉手作り弁当を持たせる
・人の合格発表を頼まれもしないのにわざわざ見に行く(なぜか不合格は見に行ったことがない)

しかし望が眞の東大受験番号を知っていたのには驚かせられたよ
そんなもの人に教えたりするものなのかい?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
追加
・おかくらにて「お代払いますから」「いやいや父親の気持ちですから」で皆がただ食いしていく(亨と金田みたいな血縁でない連中もタカってる)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大吉の弁当と合格発表を代わりに見に行くのは壽賀子的にはランニングギャグ(定番ネタ)のつもりなんじゃないの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:06:12.48 ID:ElNlPTBM.net
見に行っても気にならなかったのは眞の私立中の発表を見に行った節子
隆(と眞)の高校合格発表見に行った邦子かな
母親やおばあちゃんならまあそれほど変じゃないんだよね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:24:05.50 ID:b/yFEvKH.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「長さ5キロメートルのUFOの中で宇宙人に『人類の歴史は2031年で終わり』と言われた」
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:24:17.97 ID:b/yFEvKH.net
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:27:24.29 ID:wSVeY6if.net
弥生さんは、お肉をお皿に出したりも、実際に手慣れてる感じがする。
(鉄板焼きみたいなメニューが多いけどw)


五月さんは、お味噌汁よそったりの所作が、なんかおぼつかなく見えるときが
あって不思議。お赤飯炊くくらいに、料理になれてる人のはずなのに。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 17:58:38.53 ID:ElNlPTBM.net
>>715
五月「アタシ調理師免許持ってんです」

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 19:56:23.65 ID:g6Y2mBcQ.net
>>715-716
現行朝ドラのヒロインと物語から退場したその友人の中の人たちみたい
この場合五月がヒロインの人に当たる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 19:59:12.40 ID:UXiCIhGC.net
第7シリーズのおさげの日向子はあんまり可愛くない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 20:11:46.60 ID:wSVeY6if.net
第7シリーズ今日のお話は
五月と愛の秘密の連絡手段確保とか
キミや聖子の監視をかいくぐって唯一自由外に出られる浩ちゃんに愛への品物を託して..
とか、圧制国家での地下組織のお話みたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 23:07:08.77 ID:w83ccl5E.net
>>648
お義母さん遅レスで申し訳ありません
私に詳細教えて下さい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 10:22:42.16 ID:asOdYYcT.net
愛が跡継ぎ面して大きな顔をするのを見る度に一人暮らししてまた家に戻したのは間違いだったんじゃないかと思えてくる
そもそも親に継いでほしいと頼まれたわけでもないくせに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 11:39:32.27 ID:zFDUbrkZ.net
愛が一番まぬけな行き方してた
家族からも愛は顔がいいとかちやほやされたあげくテレビ局さえ入社できず旦那はうだつが上がらない40男
結局は白衣着たラーメン屋になっちゃった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 11:47:54.98 ID:81FSQMna.net
大学なんて行っても意味がないってことがわかっただけ大学行った甲斐があったわよ

こんな言い回しも多いよね。

高級な旅館でお金使って贅沢してもちっとも楽しくなんてありゃしない
それがわかっただけ金使った意味があったってもんじゃないか

フランス料理なんて高いだけでちっとも美味しくないわ。お茶漬けのがよっぽど美味しい
それがわかっただけでも金使った甲斐があったよ
みたいな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「自分の身の丈に合わないことは無理にやっても意味ない」という教訓を視聴者に対して説きたいのかね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>724
加津「…」

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 18:26:15.93 ID:ofarkMHr.net
野々下さんに学芸会に来てもらってご飯ご馳走になって帰ってきて
邦子に言いたい放題のことを言って挙句に
「もうパパはミカちゃんのパパなんだ」とか悲劇のヒロイン気取りのセリフを言って泣くって
どれだけ自分中心にできてるんだい?

泣きたいのはアンタ、ピアノの発表会に野々下さんに来てもらえなかったミカや
暴言吐かれまくった邦子の方じゃないのかい?
引き合いやしないわよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:43:38.30 ID:9v21kry4.net
加津が送り込まれてからミカが悪者みたいに扱われてるけど本当に被害者なのはミカじゃないのかと思うことがある
野々下は贅沢な暮らしさえさせれば父親としての責任を果たしてると思っていい気になってるところがあるし
あの頃は特に加津が調子に乗っていて壽賀子から「加津だけに同情しろ」と命令されてるみたいで不愉快だった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カナヤノボルと違ってリュウヤミカって甘ったれだけど素直な良い子ってイメージで加津より可愛げがあるんだよね
久子&カナヤノボルの家で一緒に暮らすのはしんどそうだけど邦子&リュウヤミカとは割と暮らしやすそうじゃん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そもそも作中で加津の肩を持つ者は善で加津に反する者は悪みたいな風潮になること自体おかしいんだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まあ、加津は橋田先生の写身みたいなものですし。
ピン子同様に特別扱いでしょ。
あと、カナは出てきても登(演:伊藤淳史)は初期以外出てこないなあ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>加津
壽賀子は「自分がモデル」でありしかも「作品のメインヒロイン」でなきゃ美(少)女をキャスティングしないっていう了見だったんだね、結局

>登
どんな学校を出てどんな仕事に就いたんだろうね
愛や眞から見ていとこに当たる人物の中では圧倒的に影が薄い…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
登は加奈の結婚が決まった時、その結婚相手の会社で働くことになった
加津は相手が100%自分に同調しない限り味方・仲間として見なさないからこの辺に壽賀子の偏った思考が現れてるだろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加奈ってアメリカのハイスクールも出てないとか言ってなかったかい
そんな日本女がアメリカで大きな会社を経営する金持ちと結婚できるのかい
白人じゃなくてアジア系かアフリカ系の可能性もあるのかい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あまり誰も突っ込まないけど、アメリカでの義務教育が高校までの12年というのは結構知られた話じゃないのかね
それ以外の物事の設定にも言えるけど調査不足が過ぎやしないかい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壽賀子世代は海外=アメリカなのかね
ハワイのおばさん、享はハワイでホテル経営
節子の旅行先はニューヨーク
高齢者の初海外旅行ならヨーロッパでも良いのにね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
追加
健治、久子ファミリー、キミも渡米
竹原洋次もハワイからニューヨーク

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アメリカって義務教育は高校まで?
じゃ中卒はいないのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>40年ぶりの高い水準でインフレが続くアメリカで、子ども1人を高校卒業まで育てるのに今後は4000万円以上かかることが分かりました。



アメリカは義務教育なのに学費高いの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 17:12:51.04 ID:qDedfVbQ.net
今ざっと調べてきたよ
州によって教育制度に差があるんだけど私立学校は学費がかかるのは日本と一緒(公立学校は基本無料)
あと義務教育を終了出来ない人もいないわけじゃなくそういう人たちのため高認に当たるGEDという試験がある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 17:36:15.00 ID:tO8wfYBh.net
ありがとう
私立と公立の違いね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加津は生意気なことも言うけど頑張り屋さんだよね
学校でいじめられたりぼっちでも優秀なまま頑張ってたし
家の手伝いもしっかりやってくれるしさ
ただよその家の子だから色々言われるけど我が子だったらちょっと変わってるけどしっかり者のいい子だよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 06:46:49.08 ID:4JKzzAbF.net
そうやって甘やかすからつけあがるんだよ
うちんなかで言い争うときはいつも加津ちゃんのことじゃないか
これ以上あの子にうちんなか引っかきまわされちゃたまらないわね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
度々加津の学校でのいじめや孤立について触れられるけど、学校でも悲劇のヒロインになって相手を一方的に悪者扱いしてるからじゃないのか?
加津の中では自分と対立する人間は全て無条件に悪人ということになってるし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
愛の口の動きがやだ。「そうなのよね」の「ね」などエの段で終わるとき舌が下の歯の裏に付いた状態。あと長子の箸の持ち方。かなり短く持つ。そしてわざとらしいモグモグ。なんなんだい、ありゃ。葉子の長ゼリフ乗り越えのための目を見開く演技もあ〜やだやだ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>743
いやいや小学生の頃に実際にみんなに囲まれて暴力的なことされたり高校時代?のチラシ配りの時もひどいイジメにあってたじゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
親も巻き込んだ理不尽ないじめもあったよね?
相手の子が悪いのに加津が悪いことにされて噂になって
最終的には他にも同じ目に合ってた子もいてそこから加津も救われたけど
あんな目に合っててよくくじけず学校に通ってたもんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
周ちゃんはどうして聖子を「いい加減にしないか」だけで済ませるのかね。
せいぜい自分たちの夫婦喧嘩に発展するくらいでさ。
たしなめてるポーズの裏で、周ちゃんも本音は聖子と同じなのかえ?
ま、そもそも聖子の言動があり得ないんだから正当性求めてもしゃーないけどさ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
周ちゃんは口では聖子のことを好意に甘えてるって言うけど、周ちゃんも聖子が甘い汁を吸う度にそのおこぼれに預かってるように感じる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
周平は「俺は幸楽にご恩があるんだ!」とよく言ってるけど家賃20万はする部屋をタダで借りといてどの口が言うんだいw
しかも前の女は俺の子を妊娠していたのに結婚反対されて中絶して自殺した
とかなんとか顔に似合わない仰天エピソードを語り出してキモいったらありゃしないよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
過去に迷惑かけた健治はともかく達ちゃんの気持ちも考えろって思うよな
達ちゃんもアパート暮らしのはずだし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>749
今更だけど、回想が映像じゃなく各登場人物のセリフだけでの説明ってのは、視聴者にはその人物が嘘をついているのかどうか判らないっていう(他の脚本家のドラマではまずない)落とし穴なんじゃないのかい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
それじゃなにかい 
聖子を慰めるために周ちゃんが「俺の前の女()」話をでっち上げたとでも言うのかい
いくらなんでもあんな冥利が悪い話を作るなんてこと許される道理がないだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちょっとあんた達
7時→第6が9/27まで9/28・9/29スペシャル9/30から第9
11時→第8
17時→第5
19時→第7 
9月からも見ておくれよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
独立するかしないかで聖子に散々甲斐性なし呼ばわりされてたけど、アコがいた頃や仕出しを手伝っていた頃は一応周ちゃんも独立を考えてたんだよな
最初の相手が自殺してアコも去っていろいろこじらせた結果聖子と結婚したと思えば辻褄も合うだろうけど、アコのことも仕出しのことも周ちゃんが忘れたと言うより壽賀子が忘れたと言うべきだろうし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ごめんよ
このドラマじゃほぼ全キャラクターがいつもそうだと言いたかったんだよ
ただそれだけで周ちゃんをピンポイント攻撃したかったわけじゃないの

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>750
ケータリング独立のときにも裏切らなかったよね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
達ちゃんは光子のやり方に反感を持って幸楽に戻ったからな
成田、聖子、光子と健治が幸楽や小島家に連れてくる人間にろくな者がいないな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 14:43:17.41 ID:wdzvmAzl.net
渡る世間は、達ちゃん配達シーンから始まる(第1シーズン1話冒頭)。
もっとも、古株なんだよね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 14:43:22.76 ID:wdzvmAzl.net
渡る世間は、達ちゃん配達シーンから始まる(第1シーズン1話冒頭)。
もっとも、古株なんだよね。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 16:25:16.71 ID:sDbRrLBM.net
久しぶりに1を見たくなったな
長子大学生なんだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 17:43:05.22 ID:aTPjFGUf.net
そうだよ
軽薄なバブリー女子大生

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 18:58:18.72 ID:/hPsaYFk.net
お仏壇の前で泣き崩れるキミさんを陰から見ていた久子さんが
さすがに可哀想に思ったか、改心して遺産相続を放棄してくれるんだよね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 20:50:17.00 ID:aTPjFGUf.net
そうだったね
久しぶりに第1シリーズ見たいの見なきゃならないの
リクエストしとこ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
節子がタキのお土産としてニューヨークで買った指輪あれ日本にありそうでないようなデザインで好きだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>764
あんな高価な土産
タキは餞別いくら渡したんだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幸楽おばささんはピン子しか出来ない役と説得させられたのか。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 11:21:45.18 ID:RNq0EAaC.net
第一シリーズ放送してた頃は葉子が綺麗でめちゃくちゃ好きだったけど、いまは年取ったせいか、文子の魅力に気付いた。
あと20年くらいしたら弥生や邦子の良さに気付くのかな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 11:45:39.54 ID:JRHSWQZv.net
>>765
そもそも節子が本気でタキに買ったことが事実かすらも怪しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 12:02:51.36 ID:4wq4G+Jg.net
>>768
指輪も手紙もタキ自身がこっそりスーツケースに仕込んだと思ってる
あれで親友認定されて背乗り行為を成功させたからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 12:33:30.19 ID:JRHSWQZv.net
簡単にタキを信じて何でも任せる周りも周り
タキに気に入られないと岡倉で働けないみたいな環境になるのも異常だし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:26:14.04 ID:IyACTaoM.net
香川照之を第一シーズンでクビにした壽賀子の慧眼よ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:29:38.14 ID:4wq4G+Jg.net
よその家族の中に母親の代わりにスルリと入り込んでダンナや娘達を好きなように支配するのは楽しいだろうね
アタクシの言葉をお母様の言葉だと思ってお聞きくださいましとか怖いよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:50:01.79 ID:EuuwlF/+.net
>>769
そのあとの、タキさんの出しゃばりを見ればその可能性が高いな。
わずか半年で、それもお店があったからたまにしか会えなかったはずなので、親友かどうかかなり怪しい。
下手したら数回あっただけだろ。
岡倉にもほとんど来ていない様子だしね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:00:49.52 ID:RNq0EAaC.net
タキの息子はまだフラフラしてるの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:05:48.52 ID:4wq4G+Jg.net
>>774
息子が3人いて2人については特に情報はないけどどちらも家族を持ちタキとは縁を切っているようだね
久光は元妻とよりを戻して画家やってらしい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:14:34.00 ID:leIA9RnO.net
久光と葉子は肉体関係あったのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 16:17:41.20 ID:/NdtJwQS.net
トラベルライターじゃなかったっけ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 17:48:37.65 ID:4wq4G+Jg.net
リストラを逆恨みして何度もイタ電したり家に怒鳴り込んできて暴力ふるったりする基地外や自殺未遂やらかすメンヘラ
良はよくそんな奴らと一緒に仕事しようとするね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
向井亜紀と藤田朋子って似てるな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どいつもこいつも、けど、けど、けど、…。たまには「だけど」とか言って欲しい。とくにカヅの母のみのりの「けど」が聞き飽きたよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>761
バブリーな女子大生だけどちゃっかり一流銀行に就職して、
しかもすぐ結婚するというあたりがこの脚本家らしいね。
女の自立とか手に職持って女も働くとかが大好きだけど、
基本女の幸せは結婚にあるという矛盾した考え方。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遠山と結婚するのにすぐやめたんだったな
本間家はともかく遠山家があんな結果に終わった原因は長子だけのせいとは言い難い
元々バブル期にかなり借金したことが会社が倒産して遺産も残らなくなった原因だそうだし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遠山が急死したり英作が倒れて脳外科医復帰できなくなったりしてるから長子はサゲマンだとは言われてるけど
遠山運輸の経営破綻までも長子の責任とは誰も言っちゃいないんじゃないのかい
本間病院が潰れたのは長子の責任が大きいけど遠山の嫁してる間は仕事せずに家事育児に励んでいたようだからね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
長子も大概サゲマンだけどユキも相当だよ
というかユキが1番酷いとかも

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あーでも600万だか800万だかの毛皮コートなんかも買ってもらってたようだから
長子がいろいろおねだりするので遠山が頑張り過ぎたとかはあるかもねー
いずれにしても長子がサゲマンなのは間違いなし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
つかシーズン1も再放送やばない?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
逮捕されたわけじゃないから大丈夫だと思いたい…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2世俳優だったら大川橋蔵息子のように誰も覚えてない存在が
望ましいのかな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第10も全然再放送しないけど誰かなんかやらかしたのかい?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
番茶も出花にも山口メンバーが出てたから再放送されることないよな
ピン子と姉弟役なのが年齢で無理があった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>790
「番茶も出花」はそもそもピン子が35歳の設定で
最初から笑いものになっていた。
それでもピン子と達也の年齢差14歳とか、小林桂樹
どれだけ頑張ったのみたいな設定だったな。
しかもピン子、一路真輝、達也の三きょうだいって
もう無理がありすぎ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お兄ちゃん、チャーシュー麺、チャーシュー10枚くらい入れてね。
洗濯屋の手伝いするんだからスタミナつけなくちゃね。
幸楽が目の前にあって助かるわ。いつでも駆け込めるし。
ただで食べられるから本当たすかるわ〜

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>791
一路真輝とくっつく男性役が阿部寛だった
あの人この後ちゃんと売れてよかったわ
あとえなりはここではピン子に面倒を見てもらう身寄りのないきょうだいの長男だったような

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
小林綾子も植草克秀も似非関西弁になってまうから標準語で母親と会話になるんかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
京唄子はバリバリ関西弁だから
差がくっきりだ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
前田吟のおかん役のバアちゃんも

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
英作はたまに頑張って関西弁を使ってるけど下手くそすぎて聞いちゃいられないよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
愛のマンションまで押しかけた上司
今ならセクハラで上司の方がトバされそうだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>782
第2シーズン観てるんだけど、葉子のクズっぷりに呆れる
旦那に捨てられて出戻りの立場で遊にあれこれ言えた義理かと
靴磨いてもらって礼も言わないとか
雷にでも撃たれればいいのに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>799
はアンカーミス、ごめんなさい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
葉子はおかくらが山口商事のビルから自宅に移転して間もない頃も文ちゃんの前で「うちは人を雇う余裕なんかないのに」とか言ってたな
それで注意されると「お父さんもお母さんも人がいいから本当のことが言えない」と代弁者面
太郎と2回目の婚約破棄になって周りに迷惑かけたばかりの頃にそれを言うから余計あきれた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>785
年上の先妻に比べて次は女子大上がりの若いコだからな。 つい、ポワーンとなってしまったんだろうな。  でも雲仙の叔母さん似だったと言う事は先妻(遊ちゃんのお母さん)の方が年増でも和風美人だったのかも。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>785
バブル崩壊後全国的に不景気だったのは言うまでも無いがデコトラが露骨に減ったのは運送業が自営できる程稼げなくなった事の証左でもある
設備投資と事業拡大に積極的過ぎた遠山運送は資産額がそのまま負債に転じてもおかしくない
正にあっという間に無一文になったんじゃないかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
岡倉くん本間くん愛くん野々下くん
ボーイフレンドが普通こんな呼び方する?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昭和初期の感覚だからw
あだ名があったのは、長子くらいか?
貴子はずっと小島君て呼んでたのに、結婚してから眞と呼び捨てになったのは違和感アリアリだった。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
愛の男友達の「愛くん」連呼w
小島さんでいいんじゃないのかい 
奥さんがダンナを呼び捨てするのにもすごく違和感ある
壽賀子センセもご主人を呼び捨てにしていたのかい?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ご主人は壽賀子より年下だったそうだからね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お父さんは家族のために働いてくださってるのよと敬ってるようなフリをして良だの亨だの呼び捨てしまくりw
長子もえーさくえーさくと英作の大安売りだねまったく

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:57:29.94 ID:TP2/uvfV.net
節子やキミは夫のことを「大吉」「幸吉」とは呼びやしなかったよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:34:53.57 ID:MlxHvFu/.net
意外と長子は最初の夫である遠山の事は存命中には「昌之さん」と呼称していた。 亡くなった後は「遠山」だったけどね。  

邦子に至っては本人の前でも「野々下」だったww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 22:54:38.28 ID:2bPJ84CU.net
呼び捨ても誰の話をしてるか視聴者がわかるようにいわば記号みたいなもんなんだろうね
「長太ときたらカヅちゃんのことばかり可愛がんのよ!」じゃ誰のことかわかんないからねw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久子と健児は呼び捨てでも違和感なあよね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遠山の中の人がやらかしたのに伸びないな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そもそも実家や親戚の家を名字で呼び捨てで呼ぶのも変じゃない?
自分が田中って名字だとして、明日田中に帰ります!なんて言う?
岡倉は店の名前でもあるからまだ分かるが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>813
永子の最初の旦那がカマキリって知らない人も多いんじゃ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>814
その場合、「田中『の家』」という表現なら他の脚本家の作品はもちろん現実世界にもあるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
岡倉って土地か建物の名前みたいな感じがするから
あまり気にならないけど、苗字呼びって普通に考えれば
違和感あるよね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
自分のダンナさんを名字で言うのはありだけど家を指すのはどうかな
「野田は京大出て一流会社で重役までやってたのに今はごはんやだもの」はいいけど「明日は野田に帰るわ」はなんとなく変な感じ
「狛江に帰るわ」みたいに地名で言うのが普通かな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今さらだけど良の勤めてた会社って業種は何?
いわきに工場があるからメーカーだろうけど
ちなみに享、文子夫妻は食品メーカーだったよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>812
久子はまだ健児と年齢差が少ないからまだしも健児よりも10歳は若い光子までもが健児呼ばわりしていたのは違和感あったな。  

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>814
実家や旦那の苗字読みはおかしいなあー。おかくらは店の名前という事ならあり。
重役って各会社で聞いたことないし、言わない。普通は役員とか専務とか呼び。
昭和20年代ぐらいはまでは苗字読みとか役員読みとかしてたので、それを踏襲かな。
橋田先生の脚本に演出がケチをつける事はないだろうし。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 17:58:47.74 ID:GqIcJzEo.net
商売やる前から岡倉岡倉と言ってたけどな
当時は商売もやってるわけじゃないのに何で跡継ぎにそこまでこだわるのかと思ったけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 18:23:07.75 ID:zUWxCf+v.net
誰かが親の老後の面倒みたりお墓や仏壇を継いだりしなきゃならないの
特にお墓仏壇は岡倉の名字を継いでくれる子にみてもらいたかったんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 19:21:32.13 ID:NQacDj0Q.net
聖子は周平さんから周ちゃんだよね?呼び捨てで呼んだの知らない気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 20:56:25.13 ID:GqIcJzEo.net
聖子が久子と周ちゃんの仲を疑って周ちゃんを締めようとしたら逆に投げ飛ばされるシーンはある意味見応えがあった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新・渡る世間は鬼ばかりでもうリメイクしてくれや

弥生→鈴木杏樹
五月→バービー
文子→吉瀬美智子
葉子→ 比嘉愛未
長子→吉岡里帆
で頼むで。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ごはんやのおにぎり美味しそうだけどあれ絶対直射日光浴びてるから腐ってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ごはんや悪くないだろう。風評被害だな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
確かに、あかりの公道販売店は、テーブルを道路に出してその上におむすびを置いてるから、やばそう。
持ち帰り食品なので、製造販売者を書かないといけないけど、製造所はごはんやで、販売者はあかりの会社?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あれ、ごはん仕入れてあかりが握ってるんじゃないのか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おむすびを売るためには食品衛生責任者の資格がいるから製造はごはんやで売り子はごはんや社員のあかりという形
あかりは「おむすび売るには調理師免許がいるのよねー」とか言ってたが調理師免許か栄養士免許があれば食品衛生責任者の資格も兼ねてるからまあそういう意味
おむすびは手作りではなくごはんやにあるリースのロボットがこしらえてる
販売車で売り歩くにはまた別の許可がいるそうで販売車はそういうことに詳しいプロの武志が改造してた
冷蔵ケースのようなものが備え付けてあったね
あかりはえらそうに自立自立といってるけど親の会社でこしらえたおむすびを弟がくれた車で売り歩いてるだけのこと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
っていうかそういうのじゃなくておにぎりが日光に当たってるってこと
あれはヤバイよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
実家に居座り家賃も光熱費も何もいらず遊びみたいにおむすび売りをしてるだけ
何故あんなにえらそうにしてるのか不思議で仕方ないな
あかりは途中でトンズラしたけどあの後他のママ達はまだ売り子してたんだろうか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
夏場に頻繁に出し入れしてたら傷みそうではある
食中毒騒ぎになれば面白かったのにね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんかおにぎり人気なのがほぼ良のおかげでワロタ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第5の時点では後々勉ちゃんが独立しておむすび屋(店舗)を始めるんだろうなとか思ってたわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
勉ちゃんより文ちゃんがいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第4シリーズが始まる半年前に文ちゃんが家庭の事情でやめて自分の代わりとして勉ちゃんを連れてきたんだよな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>821
演出どころか出演者スタッフ誰一人異議を唱えることは出来なさそう。
できたのなら若い出演者が「道理がない」なんてセリフをそのまま言う
わけないもんな。

妻が夫を呼び捨ては5人姉妹全員とその子供たちすべてがそうだから、
脚本家のこだわりなんだろうな。
愛が一回りくらい離れた誠を呼び捨てにするのは違和感ありありだけど。
そういえば「愛と誠」ってまさか…。

葉子は宗方を名字で呼んでたね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
宗方を全身全霊で愛したこともあった
誠と愛しあえて幸せだった

とか恥ずかしいセリフをよく親の前で言えるなwww
役者さんも心を無にして口にしてそうなセリフwww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カネゴンの母ちゃんが榎木孝明の母とは知らなかった。しかし植草克秀は酩酊の演技も下手やな~

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>834
自分は買いたくないな
やはりお店がいい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:48:24.87 ID:+bkuK+Fs.net
欽也の亀井刑事も初期は言葉を選ばん刑事だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 19:49:57.18 ID:+bkuK+Fs.net
>>843
誤爆スマン😅

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誤爆するって法はないでしょう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
忙しい、忙しいと言いながら、しょっちゅう集まって酒盛りする5姉妹。長子は何歳設定?弥生や五月は嫁に行って30年だよ。一緒に酒飲んだり愚痴こぼしたりできる道理があるのかい?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第1シリーズで弥生が39だか40で長子が大学4年だから22か
17歳くらい離れてるのか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ひ孫がいるおじいちゃんなのに敬老の日にプレゼント貰って困惑する大吉2号

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大吉1号 ○

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あたしだって調理師の免状持ってるの。いざとなったら調理場入れるわよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アタクシが調理師免許をとったら調理場に入ってダンナをお助けすることができます
魚をさばかせていただきます

ところで受験には飲食店で働いてた就労証明みたいなものがいるのでは?
大吉に黙って受験できる道理がないだろう
しかもお運びしかしてない人に受験資格あるのかい?
タキは調理場で野菜洗いしかしてないように見えるけどあれなら受験していいのかい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>847
弥生ってぎりぎり団塊の世代になる設定なのね
もしかしたら壽賀子は>>821で「団塊以後産まれの女性」設定を表現しているつもりだったのかも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net

×820
>>839

済まないと思ってる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
英作「愛ちゃんは優しい子だから苦労してした田口さんに惹かれたんでしょう」

愛って優しかったかい?
気まぐれで人に親切にすることはあっても基本的には自己中人間じゃないのかい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>852
弥生の中の人の実年齢よりかなり若いな。
結局、節子の子供にするには、実年齢が近すぎるんだよな。
意外と長子の方が子供として年齢的にはリアリティがある。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あと呼び方で違和感ありありなのは、望は1歳違いの眞を
「眞兄ちゃん」と呼んでるのに、それよりはるかに年下の
加津が望を「望君」とか呼んでて、コイツ何様だと思う。
加津は壮太も「森山君」だし、脚本家は「君」は自分より
年齢の高い人にも使ってよいと思ってるのかな?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>856
藤子F先生の男子小学生キャラが「お兄さん」「お姉さん」と呼びかけるべき年齢差の人に対して「きみ」を使うのに近いものを感じる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カヅは自分は眞とほぼ同等だと思ってるんじゃないのかい 
だから眞が呼び捨てするような立場の人は生意気に君で呼ぶ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
5歳しか違わないあかりに「長子おばちゃん」と呼ばれるのもねぇ…
続柄は確かに叔母だけどもさ
だけども二人とも子どもの頃から交流はあっただろうに小学生の頃から「長子おばちゃん」と呼ばれてたとでも言うのかい?
馬鹿も休み休み言うんだね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>859
弥生から長子お姉ちゃんと呼ぶように言われなかったのかい

まぁメタ視点で見ると、リアルさよりも解りやすさ重視で作られたドラマだから仕方ないかもしれないね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大吉が隆のことを語る時や勇が望の話をする時に時々呼び捨てにしてるけどあんた達そんな関係だったかい?と思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>859
あかりが小1のときに、長子が小6。
おばちゃん呼びは難しいな。子供の頃なら、いとこどおしで5歳違いで普通に遊ぶもんね。
普通は、「長子さん」でしょうし、小さい時は「長子ちゃん」呼びかな。
そういえば、渡る世間では、地名読みがないな。世田谷の〇〇ちゃんとか。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>861
勇にとって望は義理の甥なのでまだわかる。
(自分も義理の伯父から呼び捨てにされてたし)
大吉にとって隆は娘婿の甥だから、縁戚とは
いっても遠すぎるよな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お元日に皆でおかくらに集まってるけど長子が周平に「周平さんは夫婦うまくいってるんですかあ?」だって
長子が幸楽の一従業員に話しかけるって道理はないだろうw
そもそも図々しく健治や周平が参加するのも驚くわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>862
「福島のおじさん」「雲仙のおばさん」がいるじゃないか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>865
そうでなくって、岡倉関係者や小島関係者でだよ。
よく、親戚名で、所沢とか杉並とかの地名や駅名とかが使われてる。
五月なら、曙橋のおばちゃんとか言われるよ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>864
特に健治は遺産相続のことで迷惑かけたからな
愛の出産祝いで親戚が集まった時も弥生が幸楽の従業員たちという他人がいる場所であかりが再婚しようとした相手と破談になった話をして挙げ句に秋葉家のことまで話し出したし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幸楽は昼食2時頃食べて御夜食まで従業員は何も食べないの?
だとしたらかなりお腹すきそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
不細工俳優救済ドラマだったねえ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 06:52:05.95 ID:C/1pbiTw.net
>>868
みんな年中無休で鍛え方が違うんだよ

聖子ちゃんは合間に調理場でつまみ食い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 07:23:58.30 ID:B5lvJ62K.net
>>868
普通は夜7時頃に交代でまかない食べるよね
自分らはともかく従業員には食べさせなきゃいけないだろう
子ども達には夕飯食べさせてるのに従業員はこき使うために夜のまかないは無し
2時に食べて次は夜の10時半にお夜食って不健康だよね
まあだからキミは何度も倒れて勇は糖尿病で五月はデブなんだろうけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 08:18:59.47 ID:yPF6zwJE.net
>>871
五月の体型は役作りだったのかw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 08:54:01.26 ID:dxUA4l0X.net
>>864
聖子はなにも言わなかったの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 08:57:19.15 ID:3vIT59Wg.net
>>871
>>868
前にここで言われてたように壽賀子の実生活が反映されてたのかね
他の人の書いた飲食店舞台のドラマでお夜食のシーンなんて見たことがないよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 09:23:48.57 ID:2gybvI8a.net
>>873
聖子は大金500万持ち逃げ中で不在w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お夜食も第1だと勇のビールとツマミ程度じゃなかったかな
建て替えてから皆でお夜食のテーブル囲んでいろいろ話をするようになる 
これも当初はうどんくらいで小腹空いてちょっと食べてるんだと思ってた
だんだんカレーだうな重だおでんだと腹にたまるものになる
すいとんやお雑炊だと質素だと言われる始末
最後の方は大皿にフライてメニューまでありスタッフも何のご飯を用意してるかわからなくなってたのではw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 10:41:11.62 ID:Xy0lkzJR.net
>>876
夜食を無駄に豪華にしたのは脚本家なのか演出家なのか。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 12:20:05.46 ID:qzkRH3UO.net
>>875
この件もあるから聖子の職歴に「中華料理店の従業員」だけでなく「泥棒」も含むべきだな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 13:06:06.94 ID:3vIT59Wg.net
>>878
マジレスだけど「犯罪歴」でしょ…
でもあれ警察に逮捕されたわけではないから「前科」にはならないんだよね
仮に(あくまで)幸楽を辞めて新しい仕事先を探すとしても履歴書の賞罰欄に書くべき道理も別にない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お夜食を出すのはこの家の義務なんですよ?
あたしたちがお寿司の代金だって払う必要ないんですからね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カズはホンマにアンタ、小学生か?と突っ込みたいくらい。子供らしくせえよ。
telephone身の上相談の回答者か❗

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>881
小学校高学年頃の眞も加津に負けず劣らず面倒くさいガキだったし、望も可愛げがなかった
岡倉一族の子どもたちはどいつもこいつもクセのある連中だらけだったよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今月3年振りに復活SPやるんだっけ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
噂はあったけど今月はもうやらないのでは

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
桜木健一救済してくれればよかったのにね、長ゼリフダメかな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
加津って聖子が大金持ち逃げして戻ってきてしばらくしてまた嫌味を言うようになった時、「取りなしてやったのに」とかほざいてたけど、それだって誰に頼まれたわけでもなく加津が独断でやったようなことだよな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
調理師免許をとったタキ
「アタクシに魚をさばかせていただけますか」
厳かに魚のうろこをとり包丁をいれるw

実技の試験もないし身内がもってたけど話題にもならない資格だけどここでは公認会計士の資格と同じような扱いw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
大吉「身内に大きな病院に勤める医者がいるといいねえ」

英作を徹底的に利用できるだけ利用しつくして身体を壊すまで追い詰める
ついには実家の病院は人手に渡り英作母は老人ホームで孤独死

長子は究極のサゲマンで岡倉家は悪魔だねw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>887
調理師の受験資格で、実務2年以上の実務経験証明書を、経験積んだお店から発行してもらわないといけない。
でも、大吉はタキの受験を知らないので感知せず。
証明書はどこから?まさか偽造?
そういえば、おかくらは葉子の設計ミスで、保健所要件通らず営業してるから、発行無理か。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
孤独死

サゲマン


これもアボーンwordなのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タキが調理師免許を取得した時、美談みたいな流れになったけど視聴者は少なくともそう思えない
むしろタキが自分の立場を楯にしてますます大きな顔して居座るのが目に見えてたし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
タキの幸せは節子が突然死したことによりもたらされたものだし視聴者は複雑だよ
「アタクシばかり幸せになってなんだか節子さんに申し訳のうございます
けど近頃は節子さんが亡くなられてかえって良かったと思うことさえございます」 
とか言い出しそうな勢いだもんねw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドラ息子と葉子の結婚に反対しなければ岡倉と親戚になれたのにね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
息子がドラ息子であることが縁を切った原因みたいに言ってるけどタキ自身の言動にも十分問題はあったはずだし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>893
そのかわり離婚したら二度とおかくらに顔を出せなくなるリスクもある

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まあ山口母みたいに婚約破棄しておきながら堂々とおかくらに出入りして
それどころか息子が捨てた葉子につきまとい押しかけ同居する基地もいるから
タキも息子と葉子が離婚してもお得意の辞める辞める詐欺でおかくらに居座る可能性もあるか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第1シリーズ再放送は今後遠山昌之のシーン全カットか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
CSとかBSってあんまりそのへん気にしなくない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あれ犯罪?
でも逮捕されなくても山口みたいにお蔵入りになるか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第5シリーズ放送90分後に第7シリーズ流されても

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一日中見てるとわけがわからなくなる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
暑苦しい船越英一郎の母親が嶋屋おせいかよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>902
番頭利助は周ちゃん

渡鬼レギュラーであのシリーズにも出てた人って他は享とあと誰がいるんだろうね
ゲストキャラで1回だけ出たのも含めたら結構いるかも知れないな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>903
ナレーションが糸井貢だった事も忘れないでくださいな。
ゲスト出演込みなら弥生や文子や良とかも該当するけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いつも岡倉家と幸楽がメインだった渡鬼
野田家や高橋家や本間家は地味だった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 07:29:08.16 ID:ov3XSCtl.net
ひなこちゃんひとりで塾に行こうとして上馬から新宿に着いちゃうの逆にすごい
新宿から中央線に乗りかえも地味にすごい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 08:25:37.36 ID:gO9mldD/.net
>>904
902ですがありがとう
唐沢なをきさん(必殺ファンの漫画家)のエッセイ作品見たら杏子父もスペシャルに単発殺し屋キャラで出てた
アコは中の人のお父さんが複数作品でレギュラー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 08:39:10.10 ID:HxeyNhXH.net
>>906
日向子は本間病院まで行ってるよね
天王寺まで自力でたどり着けたわけではなく新大阪で警察に保護されたけど新幹線のチケットを自分で買って乗るとかすごいよね
良武も浜松まで新幹線で行ってたけど普段は親の運転する車で東京浜松を移動してる小学生がいきなり新幹線に乗れるかね
望も幼稚園児の頃に自力で岡倉家まで行ってた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 08:42:17.14 ID:HxeyNhXH.net
タキ「(大吉が孫の将来を)長生きなさってお見届けあそばしませんと」

丁寧語もここに極まれりw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 08:55:44.63 ID:FYRfPIKW.net
>>903
沢村一樹の浅見光彦シリーズで、林隆三が被疑者?
岡本信人が刑事 と言うのがあった。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 09:13:10.36 ID:pmBTg3RZ.net
>>910
タキの息子じゃないのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 09:20:36.56 ID:gO9mldD/.net
>>910
古畑任三郎の第1シリーズには洋二が犯人でクイズ番組回答者、勉ちゃんが司会者という回が

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 09:28:31.69 ID:v8Anr+4P.net
>>905
第5シリーズ辺りから見始めた人には一応それが自然に見えるんだろうけど、初期から見てる人にはどうしても納得行かないんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 09:36:25.10 ID:FYRfPIKW.net
>>909
カネゴンの母ちゃんの癖に😅

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>913
再放送で初期の見たら
健児が悪人でビックリした。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遺産相続が片付いた後も本気で改心したとは言い難いんだよな
聖子が雇われてから起こした問題の数々、独立後ケータリングを光子に乗っ取られた件、通販を始めてから餃子の材料を無断で使った件などまだあるし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
健治が原因で五月がさんざん苦労して健治のこしらえた借金精算するために大吉は定年後勤めてた会社やめたりしたのに
あの節子さんがニューヨークに旅行いった時に健治と連絡とりあって現地案内してもらったとか絶対あり得ないwwwwww
節子の性格的にタキみたいな女と仲良くなることも考えられない
客だから適当に話は合わせるだろけど陰では
「あのタキさんて人、さんざん息子と嫁の悪口言ってますけどアタシに言わせりゃ
せっかく男の子3人も産んでおいて誰一人手元に置いておけないなんてバカとしか言いようがありませんよ」とか言ってそう
いざという時のお金(200万とかの大金)の置き場所とかペラペラ赤の他人に教えるとも思えない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第4シリーズが始まる半年前から久子は他の男と不倫していて1ヶ月前に正式に離婚が成立して節子に相談に乗ってもらったことで帰国する決心がついたとか話してたな
もし岡倉家に息子がいて節子が本来より長生きしてたらその息子の嫁はかなり苦労するだろうな
小姑が5人もいるから尚更

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
立て替える前って一族郎党ひとつ屋根の下に住んでいたの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>919
どこの建て替えの話だい?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幸楽苑

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久子さんと邦子さんはそれぞれの家族で社宅だかにそれぞれ住んで
たまに幸楽にタダ飯狙いで来るくらいだったはず。

幸楽側も、五月達4人家族だけの棟みたいのに住んでて、キミさんたちは別だった記憶。

だから立て替えてビルになったとき、かえってキミさんと同じ空間に住むようになって
片身狭くなったって言ってたような気がする。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
勇達が結婚する前の描写や説明はないからわからないけど古い店舗の二階は和室二間しかないぽく見える
元々は幸吉キミ勇くらいで妹達が産まれて手狭になり隣の家を借りて5人で住んで店の二階は店員住込みに使って
勇が結婚して借家を勇五月夫婦に使わせて幸吉キミが2階に住んでたと勝手に推測してる

それか2階に3部屋くらいあって5人で住んでいて(久子邦子で1部屋、結婚して出たから空いた→住み込み部屋)結婚した勇夫婦のために隣を借りたのかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
健児と五月が玄関でこそこそ話してたシーンあったから。
あと、慎が自分らだけハワイ行けないってふて腐れてたときも久仁子同居してた気がしたので。
ハワイは立て替えた後かもしれないが。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>922にあるように結婚した久子と邦子はそれぞれ社宅だかに住んでた 
久子は社宅住まいで第1で健治が会社やめたから出なきゃならなくなり幸楽の2階にかなやのぼると転がりこんでた
邦子は第3第1話で離婚したからと隆やミカと新しい幸楽に転がりこんできた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久仁子の娘は愛の結婚式に来ていた?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久子か邦子かはっきりしておくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 15:39:07.20 ID:HKOicbZ1.net
寿子と久仁子なら紛らわしくないね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
香川照之の不祥事で渡鬼の旧シリーズも影響出るのかな
Paravi削除なんかしないよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第2があるなら大丈夫だろう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
長子すきだわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
長子はわがまますぎる
親が甘やかしたのか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヒント:末っ子

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>931
中の人おつ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
末子相続とはモンゴル遊牧民方式だね、「末っ子がかまどを守る」、
その意味では甘やかしちゃダメだね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そうなのかい
ためになるスレだねぇ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
勉強になるったらありゃしない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 14:34:38.33 ID:i0YUzkLU.net
シリーズ8の長子に腹立ちすぎて過呼吸ぎみ(笑)。おかくらを継ぐだなんてよくもまぁ…。
英作が医者を止めても食べていける、だって。どんだけ自己チューよッ。あの離れた目を
ピンチアウトでもっとひろげてやりたいわ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第2シリーズまでの長子は末っ子らしくちゃっかりはしていたけどあんなに強欲でわがままな娘じゃありませんでしたよ
葉子のほうがよっぽど奔放で自分勝手な娘でした
それが第3シリーズで大阪から実家に帰ってきてからどんどん嫌な娘になっちまって
全部英作さんのせいなんですよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 07:53:35.76 ID:lsn/NNCI.net
>>938
>>939
本間病院が潰れる前後にそれを言い出すから余計腹が立ったな
大阪から逃げ帰った時点で悪い面ばかり目立つようになったけどタキが登場してさらに悪化した感じ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 09:10:43.61 ID:CS/SMy/B.net
本間医員は延彦にのっとられたんじゃないの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 09:21:17.64 ID:4bBZwcmL.net
ほとんど外にも出ず、家事もせず、もぐもぐお夜食をとるバカ娘。
だいたい自分が翻訳したミステリーがベストセラー連発って…。
ネイティヴに触れない生活をして、母国語のリアルな意味合いを理解しないで
できるもんじゃないでしょ、とくに小説の翻訳なんてさ。
それとも何かい?結婚前はバンバカ海外居住してたとでも言うのかい?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 09:35:53.53 ID:ZcLoKv6t.net
自分でろくに日向子の面倒見ないで親やタキ、文句を言いながらも常子に面倒見させてたけど、結局その環境が日向子の人格形成にも悪影響を与えてしまったし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 10:48:29.04 ID:gSTmRPHP.net
>>942
そんなこと節子が許す道理がないだろう
ハワイに住んでた葉子の方がよほど英語が得意じゃないのかい
長子は普通に中学生から英語の勉強スタートだってさ
資料を購入してる様子もなくワープロと辞書だけの御内職で何千万も貯金とかイージーな世界だよw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 11:10:36.68 ID:4bBZwcmL.net
>>944
英作用のマンションをポンと買えるほどの金を持って
いながら、英作の給料だけじゃあヒナを私立の
学校に行かせられない、ってどんな金銭感覚なんじゃろね。
大吉や野々下も無尽蔵だし、壽賀子の経済観念は全く理解
できないね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 11:19:58.52 ID:IyuUGYnB.net
>>938
悪役俳優は本当に悪い人間だと思うタイプ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:07:50.10 ID:my+fmzfS.net
役が嫌い→演じてる俳優も嫌になることはあるあるでしょ
藤田はもちろん獏や熊谷真実も嫌いになったもん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:10:19.62 ID:ZcLoKv6t.net
タキが登場してからさらに経済観念がおかしくなった感じがする
水耕栽培の投資しかり邦子の自殺未遂の後始末しかり

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:48:01.05 ID:CS/SMy/B.net
言動おかしくても美しかったら赦してしまうわ。
葉子とか。手拭いの娘とか。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>944
大学の英文科?に言っただけで、いきなり翻訳家になれないよ。
翻訳会社で下積みか、専門会社経由下積みが必要。
ただ、英作は脳神経外科のオペができる医師。
普通、年収1千万円は下らない。
家にもお金入れてなさそうだし、それを貯めてるのだろ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>950
英作にマンションをプレゼントするわ
ずっとおかくらで翻訳の仕事をしてたんだから私には中古マンションを買うお金くらいの貯金はあるの

とか言ってたから長子の金で買ったみたいよ
英作のお金は自分らの生活費や日向子の学費につかってて大して残してないみたいね
長子の変な洋服に消えてるんじゃないのかい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>950
翻訳家として実際に売れてる人(例えば鴻巣由紀子さん)の話を聴くなんて考えやしないのさ、壽賀子は

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何度も「英作にマンションを買ってあげた」と恩に着せるような言い方してる
何千万も貯金しときながら大吉やタキにハンカチ1枚プレゼントしてないよね
あれだけ世話になっておきながらそれはないだろうと思った
弥生や愛なんかなけなしのバイト代でプレゼント買ってるのにね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
長子さんの仕事の設定なんて、別に在宅で出来る自由のきく仕事だったら漫画家でも脚本家でもキルト作家でも何だって良かったんだよ
だって別に翻訳家がらみの登場人物やエピソードが出てくるわけじゃないんだからね
それでもわざわざ「翻訳家」なんてニッチな職業が選ばれたのは、単に藤田朋子のアテ書きなんじゃないのかい
ちょうど第3シリーズの放送直前ぐらいに藤田朋子のヌード写真集発売差し止め騒動があったろう
急に英語でまくしたてる藤田朋子の姿があんまり印象に残ったんで橋田先生が長子さんを翻訳家にしちまったんだろうよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第7シリーズの御正月から長子のトーンが下がったよね
きゃぴきゃぴ感がなくなった
キャラ変えしてる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
元々は第2で遊ちゃんを育てるために秘書以外にも仕事がしたくて
本間先生に医学関係の英文翻訳などの仕事があれば回してほしいというのがきっかけだった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 05:43:42.13 ID:anaj4qQk.net
とにかく長子はね、どう考えても非常識な女だよ。小学生の子供がいるのに、
口をとんがらかしてのふくれっ面、ごはんを運んできた良にまで本間のお義母
さんの悪口、遅く起きてきておなか空いたぁ〜、なんか食べさせて、とか。
それと寝起きの芝居の時、やたら目をこすりこすりするのも、リアル感あるで
しょ私って天才、みたいな演技で鼻につく…あー−−−−いけ好かない。
でも、なんだかんだ言ってそれを許す英作や大吉たちにも責任はあるね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 06:59:15.37 ID:OcuDb1b7.net
9月生まれの長子は何日生まれなんだ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 08:39:58.73 ID:jot9Y4ay.net
寝起きの芝居めっちゃ上手いよねw
鼻水もすすってるしリアリティーある
やっぱり最近の夫婦はパジャマで寝ないの?
五月はパジャマだけど長子は服で寝てるよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ふく子も今年で96歳を迎えて壽賀子が亡くなった年齢を越した
しかしここ2年半ほどふく子プロデューサーの単発ドラマをやってないな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>958
15日だったかと
>>959
でも実際にはあんなに目をこすったり鼻をすすったりしないもんだよ
寝起きの演技ってことで誇張してるから野暮だけどw
あの部屋は滅多に掃除してないからホコリが積もっててハウスダストに目や鼻がやられてるんだろうなと思ってるw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あらっ まだ次スレ用意してくれてないんだ?次スレを用意するのはこの家の義務なんですよ?

アタシ?アタシは母ちゃんから幸楽のお財布だけ見るように言われて来てんですからね
レジ係だけやっとけばいいんですよ。
ビールとお菓子でテレビでも見て休ませてもらいますよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
比佐子が投資した1000万は返って来たっけ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 03:28:31.00 ID:cO2abbl7.net
救急車呼ぶのに五万円かかるアメリカでキミのリハビリ毎月たった20万で出来ないと思う
日本もリハビリは結構高いよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 03:55:03.65 ID:cO2abbl7.net
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#193
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1662490441/


次スレ作ったよ
これでいいのかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>965
ちょっとあんた夜中に新スレをこしらえてくれたのかい?
一番ほしいものこしらえてもらったんだよー
ありがとうね964さん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>964
第7シリーズ終盤ではキミのアメリカでの生活費とか療養にかかる費用って全部野々下が持つことになってたのに、第8シリーズでは小島家で出してることになってたよな
五月がいい嫁ぶってそうしたとか野々下が反対する加津の言いなりになったとかじゃなくて単に壽賀子が忘れただけか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>963
第9の最初の方で、ホームパーティのケータリングが当たって銀行への1000万の返済まではできたって言ってた気がする

>>965
夜中までお仕事ご苦労様です。朝ご飯召し上がってください。干物は鯵しかないんですけどよろしいですか。
卵はどうなさいますか。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>967
キミが行くことで野々下が生活費を援助出来るから久子達の生活が助かる
ということでキミがアメリカ行きを決意してたのにね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 12:02:40.28 ID:ieVkLTWW.net
比佐子は健児と別れた後、食料品店の主人に食わせて貰ってたの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 12:11:31.10 ID:G+tbeNW1.net
>>969
邦子って出戻ってた頃は久子を頼って自分もアメリカに行こうかなとか言ってたのに、結局、久子が生活に困って邦子に金の無心をするようになるからな
でも野々下にそんな金まで出してくれとは言えないからキミの生活費という名目で送ることになったんだったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:10:51.29 ID:n1qCW6Ia.net
第8シリーズはみんな劣化している。長子は目が小さくなり、頬骨隆起で馬のように
長い顔。五月は太って顔が巨大で、満面の笑みの顔は正視できない。葉子もやたら目を
力いっぱい開く顔芸で下手くそなセリフをごまかしている。カヅは二次性徴で顔も体も
パンパンだ。どんどん可愛くなる道を逆行している。かわいそうに。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:14:26.53 ID:n1qCW6Ia.net
珠子おばちゃんって何様?
葉子の色恋に首を突っ込んで、大吉よりも親づら。
山口のおかあさんと同じくらい邪魔くさ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:26:32.11 ID:Lvzva1vg.net
珠子って第3シリーズで登場した時は葉子のことだけで帰国したわけじゃなかったよな
あかりの結婚式に出席する他に姪5人にそれぞれ大金を生前贈与するという目的もあったし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 10:10:08.82 ID:FJNf54w8.net
珠子おばちゃんは葉子をハワイで預かり大学に行かせて衣食住の面倒をすべてみてた
養女にしたいと申し出てるくらいかわいがってたし実のおば(しかも父親の姉)でなんといっても超大金持ち
えらそうに口出ししないって法はないだろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 13:48:39.24 ID:V3BulPrw.net
>>961
15日と教えて頂き有難うございます。以前お「敬老の日」で良子は
自分の誕生日の所以を噛み締めて生きて来たとは言えないでしょうね。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:25:26.87 ID:n1qCW6Ia.net
>>975
そういやそうだったわね。でもすごいエコひいきだわね。
それにしても5人姉妹の取り巻きにとてつもない金持ち
が多すぎませんこと? 珠子おばちゃん、野々下、山口
のおかあさん、宗方、タキさん。本間のおかあさんだって
あんなに東京大阪を往来して交通費で破産しないの
は金持ちなんだろ。あ、神林も金持ちそう。なんだかんだ
と大吉も底をつかないね。あんなに身内にただ食いさせて。
おかくらの料理はいったいいくらするんだろ。
おかくらの料理が食べたいとよく言って常連客が多いよう
だけど莫大な儲けになるほど高級なのか…。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 17:02:33.28 ID:6dkqiMrS.net
ちょっと五月!変な改行はやめておくれよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 19:16:29.50 ID:5k8sIdhv.net
しょうがないじゃないか。母さんはメカに弱いんだ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
五月さんが携帯で愛ちゃんにメールなんて送れる道理がないもんなあ

て健次にバカにされてたね
第5で眞と五月はパソコンでメールやりとりしてたんだけどね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>978
あら、ホントだ。PCで打ってたらそんな変な改行でもないんだけどね。
あたしのスマホでは投稿できないんだよ、拒否されて。
だからごめんよ、許しとくれよ〜。
カヅちゃんによ〜く教えてもらっとくからさ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:03:18.27 ID:PZypNliA.net
10の貴子の態度クズだなと思ってたけどよくよく見返すと眞をはじめ周りのほうが酷いな
婚約者ではなくただの友人としてならいいでしょっておかくらに取り込んで好きだって付き纏われる
その思いが心苦しいから辞めると言うと理由つけて辞めたら困ると引き止められる
こんなん罠じゃねえか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:49:56.65 ID:fxDqb9Wh.net
和はフラッシュ職人になったの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 10:51:53.94 ID:4n9daCu1.net
>>982
ストーカーだよね
放っておいてくれと言ってるのにつきまとってお金がないのにつけこんで五月と眞で親切の押し売り
貴子を囲い込んで父親も抱き込んで逃げ道なくして結婚に持ち込んだ
愛のない結婚をしたから貴子は結婚生活が楽しくない
だから眞に冷たいし息子にも愛情があまり持てないし義実家の勇や五月や親戚も嫌って当たり前
まあ眞と付き合ってたのは「大井精機に東大卒の社員(身内)がほしい」という母親のもくろみゆえだもんね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:04:35.86 ID:4n9daCu1.net
ほんとに惚れてたら父親について中国に行ったりしないよね
第8→杏子に失恋
第9→貴子に失恋
第10→まひると結婚ENDで良かったのに
先輩の妹で実家はお商売してて本人は美人で明るくてハキハキしていて税理士さん
二人で事務所開くこともできてぴったりだったのにねえ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 11:46:41.13 ID:Z3CMRqmU.net
眞って貴子の中国行きが決まった時、「俺だってついて行きたかったけど親父やお袋を置いていくわけに行かないだろ」とか言ってたけど、別に勇や五月が行くことを反対したわけでもないのに親のせいにするような言い方をしてどうかと思った

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 14:14:54.03 ID:4n9daCu1.net
あんな家に生まれたら仕方ないけど愛も眞も性格悪い嫌な人間で大嫌いだな
可愛かったのは第1までだね
ま、長子久子邦子と血のつながった実の姪甥だもんね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 14:29:21.71 ID:9xc+Nyjz.net
おまけに父方と母方の叔母のほとんどは離婚や不倫や婚約破棄を経験してるし、愛も眞も成長するにつれてそれぞれの悪いところを受け継いだのが嫌と言うほど見えてくる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 15:02:11.88 ID:fxDqb9Wh.net
あいつ伯母さん呼び捨てとか酷いからな。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 18:38:09.27 ID:s3winKlz.net
そりゃあんな環境で育ったらねぇ。
意地の悪い婆さんに加えて、従業員まであんなだし。
嫌でも強く図太くならないとやってけないでしょ。
何時だったか愛が『母さんみたいな惨めな女にはなりたくないの!!』と言ってたが、分かる気がする。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 18:45:45.75 ID:SV1Nfb/M.net
「渡鬼」の天才子役が結婚式!藤田朋子が“親子ショット”公開「ウチの娘がウエディングドレスを着ました」
https://hochi.news/articles/20220909-OHT1T51080.html

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 18:46:44.04 ID:4n9daCu1.net
五月本人が「愛にはアタシみたいな人生を歩んでほしくないの」と己の人生全否定してるからいいんじゃないのw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 18:53:17.01 ID:MEJlwEMm.net
ひなこちゃん役の人、先日結婚されたんだね
有名なバレエダンサーになってたのも知らなかった
BSで再放送何周も観てるから”あのちっちゃかった子がもうお嫁さんに…“って近所のおばちゃんみたいな感慨にふけってしまった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>992
そうは言ってもマンション最上階住居と一階店舗で生活で卑下しても
現状資産リッチ。今時の覇権者同志だったらあまりにリアルで笑えない。
ボーンイン平蔵正規雇用撲滅ワールドの日常。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 04:04:16.30 ID:jTbPge/O.net
>>994
派遣社員

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幸楽の土地がいくらであっても五月自身に自由になるお金も時間もないからね
キミがアメリカに行ってくれて解放されたと思ったら久子がきた
愛には普通以上のサラリーマンと結婚してお稽古事したり自由にブラウス買ったりできるような生活をさせたかったんだよ
そのために無理して名門女子大にいかせたんだからね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 11:36:28.67 ID:28ap9E54.net
>>996
キミの遺産は五月が正式に相続したから、今は自由になるお金はあるでしょ。
五月の性格上使ったりしないだろうが。
愛もなんだかんだで幸せじゃないかな。
旦那は気弱で操縦しやすいし、店もツーフロアになるまで大きくしてくれた。
あの場所であの大きさの店舗を持つのは凄いこと。
何より五月のように嫁姑問題で悩まされることもないしねw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
愛は自分が嫁姑問題と無縁だから実家に居座って大きな顔できるけど、城代さんは相手の内情を自分の都合がいいように利用する愛の本性を見抜いて逃げたようにすら思えてくる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そもそも幸楽の労働環境が酷すぎる
嫌われ者の聖子なんか身内じゃなくて従業員なのに週7で働かされてしかも薄給なんだぞ
人多すぎなのに親子3代にわたってシフト組む概念もない経営者に使われるとか気が狂う
勇がシフトって単語を口にした話もあった気がするけど結局毎日全員出勤というバカさ加減

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
慎は頑なに手伝わないしね。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200