2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎――スケバン刑事 Part25 てめぇらみてぇに魂まで薄汚れちゃいねぇんだぜ!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:47:13 ID:Vz0GMMy0.net
許さねえ!!

※前スレ
◎――スケバン刑事 Part21 神西脇依田よ永遠に… [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1469351531/
◎――スケバン刑事 Part22 中村由真芸能生活30周年記念
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1492229689/
◎――スケバン刑事 Part23 女港町どうしてこんなに~
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1610715916/
◎――スケバン刑事 Part24 この代紋はおまんらの手先の証じゃないぜよ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1640946021/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:08:18 ID:RYgK8ffG.net
~完~

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:11:10.95 ID:26G2hFyX.net
一応前スレはちゃんと貼ったし、貼り方も綺麗だろ
このスレが駄目な理由は?スレタイが気に入らない?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:42:04.27 ID:TbapvQyO.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 20:45:03.68 ID:TbapvQyO.net
保守って必要?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:21:28.31 ID:fWZqHN7k.net
知らないけど、このスレ立てたひとは初代好きかな?
いま時代は三代目に吹いてるのに

はい、結花好きです!ああ、結花ピンチシーンが少ないのがⅢ最大の傷…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:46:46.02 ID:TbapvQyO.net
今月から初代の再放映が始まるからだよ

てゆーかお前もしつこいね
結花のピンチなら普通に見てればそんなに少なくない件を前スレでも書いてやってたのにさ
逆にまともに見てないのかしら

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 22:26:09.35 ID:fWZqHN7k.net
>>72
えっ、こうなったのは俺のせい?嘘…
ここに偶然クソエグイ荒らしがきたってだけじゃないの?

荒らしレスで100くらい埋めるやつ古畑スレにもいたし、この手の輩は誰がなに書いたとか関係ないよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:09:48 ID:UQYuZ/R4.net
暗闇機関って死亡率高いよね、、
唯が翔に返した剣でレイアが死亡って可哀想だなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:33:18 ID:FFx9FUEy.net
>>1
おつです

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:17:40 ID:/Aa3G5fx.net
暗闇機関って死亡率高いよね、、
唯が翔に返した剣でレイアが死亡って可哀想だなぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:07:40 ID:EdgYIXdJ.net
唯みたいに都井岬で馬見ながらのんびりと暮らしたい?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:39:56 ID:rlIqoS/U.net
1のリマスター版、バトルフィーバーJみたいな画質に出来ないの?フィルムの違い?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:19:40 ID:TYyKKVJc.net
テレビ放送時とDVDでシーンのBGMが違う時がある
陰の集会に唯が潜入して、バレてから翔が結界を張るシーン
格好良かったのに、DVDだと変更されてた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:02:39 ID:psqKWOvv.net
格好よかった(大爆笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:30:27 ID:s2hxOAKC.net
基地外だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:43:57 ID:1QErqHAX.net
>>14
新田さん以外の人の曲使ってたんだろか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:22:40 ID:UxGFG+pz.net
少しスレの雰囲気が悪くなってない?
っと、その前に一乙

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:56:19 ID:EVu0XRr6.net
由貴姐さん、女優としても大成したけど、アイドル時代の歌もいいね。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:00:50 ID:EVu0XRr6.net
歌唱力は本人も言ってるようにたぶん下手。
なんだけど、聴いてると惹き込まれる魅力がある。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:06:24 ID:EVu0XRr6.net
そういえばかつての80年代アイドルで第一線で活躍してる人
蓮舫
生稲晃子
山本太郎も入れとくか

まぁ3人とも当選して欲しいけど、東京選挙区はなかなかの激戦区だね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:46:15 ID:qhYyNrOh.net
>>21だけスレチ
てゆーかアイドルなの生稲だけだし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:09:55 ID:H7NlwaoH.net
>>22
蓮舫はセーラー服通りとか出てたからアイドルのくくりだと思ってたけどレコードデビューはしてなかったんだね
蓮舫と生稲は同い年。学年で言うと蓮舫が一つ上か。
ちょうど世代だね。
山本太郎はおまけw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:41:28 ID:bakaCfKv.net
もし唯が初代 由貴が3代目だと合わないなぁ
やっぱりそれぞれ合った配役と世界観だった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 09:56:54 ID:uG1aZDBq.net
唯は人外には強いけど一般人には弱そう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:38:43 ID:Jwe3LNfK.net
唯はチンピラに「聞き込み調査じゃ!」と言って簡単にやられてた
まだ弱い頃だけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 11:44:38 ID:bakaCfKv.net
唯の三枚目、自信過剰な性格はだんだん無くなってったな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 11:55:32 ID:Jwe3LNfK.net
自信過剰な性格は無くなったというより、出さなくなった感じ
大人な性格になったというか、「九州一の大スケバン」と息巻く事態じゃなくなったから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:57:56 ID:kAVif4/g.net
忍者組織相手に戦ってるのに九州のスケバンとか言ってもね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:42:38 ID:bakaCfKv.net
>>28
マハラを倒してドヤ顔で嬉しそうに姉達に報告する唯とかだったら嫌だなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 22:58:54 ID:8Lsd3EBE.net
スケ番らしい、スケ番刑事っていないよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 03:06:06.33 ID:CZw06t+3.net
Ⅲが致命的に良くないのは後半の展開。結花と由真の扱いが酷過ぎた。三位一体以降は戦闘でまともに活躍することがいっさい無く見せ場も無くなった。
唯も「わちは風間三姉妹である前に風魔鬼組頭領じゃ!」とか言って姉二人を見捨てる始末。友情より組織を取るなんて、スケバン刑事精神の真逆の姿。
まともに戦いすらしなくなった姉二人は、ザコ敵に何故か反撃も全くすること無く二人まとめて引っ掻かれて終了。そのザコ敵達は唯がヨーヨーでポンポンまとめて軽く倒せるくらいのザコなのに。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 05:54:30 ID:tWGKy3fA.net
と、気持ち悪い高齢独身親父が駄文を書き込みしております。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:07:51.33 ID:8XI/6j29.net
図星だからってそんな返事すな
文句があるなら同じ位具体的にそんな事無いやいって食い下がってみれば

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:56:37.38 ID:A4Ex47cU.net
>>31
だからこそヒットしたのです

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:24:07.27 ID:E0zGHg+1.net
斉藤由貴もかなりの美少女だからね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:40:12.23 ID:d7IqkwWv.net
>>31
凄いポイントだな
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯
見事なまでに全員スケバンてか不良っぽさがない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:43:45.32 ID:P7u0GOnq.net
あの頃のいかにもスケバンみたいなのって、金八の三原じゅん子とか積み木崩し?の高部ともこみたいな感じなのかなぁ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:56:27.18 ID:E0zGHg+1.net
麻宮サキは美少女

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 17:57:02.12 ID:P7u0GOnq.net
すみません

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:16:00.16 ID:fk/ShD0J.net
>>38
積み木崩しは、小学高学年からはリアルな感じした。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:24:43.50 ID:LMYKnCoO.net
3代とも違う系統の美人で性格も違うから飽きずに人気出たのかも

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 20:04:29.33 ID:coAOc5mu.net
>>21
3人とも当選しそう
蓮舫は当確出た

妥当なラインだね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:02:16 ID:Ac9N4UMg.net
麦わらでダンス当確

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:46:41 ID:8XI/6j29.net
スケバン刑事と夕やけニャンニャンとタッチは当時のフジのアイドル戦略だったからな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 00:00:52 ID:YDPmBIH1.net
>>38
高部知子版が予定通り作られてたらナンノさん、唯ちゃんの運命も変わってたんだろなぁ
斉藤由貴で85年にやったのは大正解だった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:06:50.67 ID:ZNQj6om3.net
宇沙美ゆかり版でなくて??

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 06:57:49.01 ID:W/S64Igx.net
メロリンQ当確

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:42:15 ID:vNZf4LlP.net
>>47
高部版は83年秋から始まる予定だったらしい
当時告知とかされてたのかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:06:25 ID:dRMBooGb.net
2007年に発売したスケバン刑事サントラ
主題歌のTVサイズ入れてほしかった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:30:30 ID:ZNQj6om3.net
その時発売予定だった四代目のサントラ中止になって未だに出てないよね
背帯がヨーヨーのデザインで6枚揃わず未完成なまま

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:08:07 ID:YDPmBIH1.net
暗闇司令の部屋ってころころ変わるなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:10:13 ID:6/gOhmnK.net
>>50
わかる!
俺もTVサイズ主題歌は入れてほしかった。
何気にレコードサイズと全く歌い方も曲も違うバージョンだから、貴重なんだよね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 06:21:51 ID:4sC0+Gq4.net
トゥリヴィドヤーって何?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:24:34.09 ID:ErSi2t92.net
>>54
バジュラを得るための資格みたいなもんじゃ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 07:29:31.80 ID:mLWnjJnv.net
鳥人間コンテストに出る人たち

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:50:06 ID:gLqgHTy9.net
最終回の唯の夢に初代サキが出てきて喝を入れて欲しかった
でも唐突すぎるし姉達で正解だったか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:38:36 ID:sEcrbECt.net
由真は何故小太郎の死を上京したばかりの唯のせいと言い張っててんだろ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:03:45 ID:AZdLCO9Z.net
いあ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 10:40:52.59 ID:3dvlwKFw.net
それでは、シャリバンに出てくるギャバンみたいじゃん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:20:07.49 ID:rrLbGDCq.net
>>58
この疫病神!って言ってた気が。
おまえが来たからこうなったんだよって本気でゲン担ぎしてたんだと思う。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:31:11 ID:pPm+orKA.net
風間三姉妹にしれっと混じってベストテンに出てリメンバーを歌う小太郎が見たい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:13:39 ID:pifT1HJy.net
テスト

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:30:13.80 ID:Ga1xhZkW.net
>>60
シャイダーのアニーはパンチラだらけだったけどスケバン刑事はパンチラはほぼ無しだね
やっぱりアイドルだから無理か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:53:54.04 ID:GRI8KjvS.net
>>64
パンチラの代わりに南野陽子の身代わり拷問シーンが
あれの方がよほど抜けるw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:56:10.99 ID:mOR8n7m6.net
唯がスケバン刑事やり出したら小さい子のファンが増えたって言ってたけど小学校低学年くらいかな
2、3は小さい子も見てそうだね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:07:57.13 ID:EHgLqF5u.net
さあ寝よ、風間結花の二次妄想しながらw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:18:12.19 ID:S335gq55.net
麗亜さんと唯で妄想しよっと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 08:04:26 ID:gVPMu+b2.net
名前間違ってんぞ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 08:26:48 ID:q9ubkdwS.net
南野陽子の身代わり拷問って青年を助ける設定がいい、これに尽きるんだけど
その青年役があの人なのがなー
そういやあのひと動物園の経営やるのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:03:34.16 ID:mozB+OPU.net
>>64
ミニスカじゃないからなぁ
3の最初は唯の着替えの下着姿と最終回で一瞬だけパンチラあるぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:15:49.07 ID:wv6Z1w7F.net
結花と由真が魔破羅に拉致されて岩に寝かされてた話で、
起き上がった由真にパンチラがあったような

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:22:38.89 ID:l0VdLD/s.net
あとサービスシーンはマハラの脱衣シーンくらいかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:02:14.86 ID:gVPMu+b2.net
おまいらいくつですか?
言ってる事が童貞ドルヲタやぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:11:34.95 ID:EHgLqF5u.net
大女優の拷問シーンやヌードシーンはレアなんだって
まあヌードは無いけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:43:44.00 ID:eG57RxV0.net
>>73
たまりませんなぁww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:27:18.15 ID:l0VdLD/s.net
>>76
堀田さんはなかなかいい男だしね
結花、由真は父親と気づくの遅すぎw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:41:28.52 ID:EHgLqF5u.net
>>77
堀田さんはセーラー服反逆同盟のエロカメラマンが似合い過ぎててw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:34:10.81 ID:I3cV3nyo.net
>>78
ミポリンがエロい事されるのかな
堀田さんと唯、結花が写ってる写真が微笑ましい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:48:21.91 ID:EHgLqF5u.net
>>79
仙道信子

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:08:56.53 ID:eG57RxV0.net
>>78
反逆同盟のエロカメラマンと魔破羅は同時期に撮影してたのかw
堀田さんやるなぁww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:10:37 ID:pHaAFs+U.net
唯「きゃー! 何するんじゃあー!」
魔破羅「へへへへ」 パシャパシャ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:01:59.14 ID:Y220629x.net
>>37
なめらのときのオパサンみたいになった南野陽子はスケバンぽかった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:05:36.68 ID:yVzOwxO2.net
>>82
唯は「なんすっとかー!」とか言いながら堀田さんを引っ掻いたりしてそうだねw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:05:47.07 ID:3XdbOZKJ.net
3の学園ドラマももっと見たかったな
交換殺人の回は面白かった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:07:41.20 ID:/VGel+Lb.net
エロドラマはセーラー服反逆同盟
少年受けドラマがスケバン刑事という印象

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:45:01 ID:OQ01s+yu.net
捜査一課長の「嘘こいてんじゃねえよ、餃子の匂いプンプンさせてただろうが」
あのシーンで一瞬、35年前にタイムスリップした

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:45:37 ID:OQ01s+yu.net
時間が過ぎるとかあっという間だよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:48:41 ID:OQ01s+yu.net
もう斉藤が使われてもクソ姑みたいな役だろう
是枝もクドカンも起用しないだろう、というか55を超えると起用する役が
限られるからね
終わった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:53:09 ID:BN4tw1oH.net
斉藤由貴はあれでも出世したほう
映画の大きな賞をとってるし、民放ドラマに出ればトップかトメか特別位置
今現在は斉藤由貴>南野陽子??浅香唯はまあ…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:46:56.53 ID:OQ01s+yu.net
斉藤由貴の演技力は半端ないわ
東宝芸能のポスト宮本信子ポジションだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:13:13.60 ID:DDKvE/Z2.net
由貴姐さんはデビュー時からトップ街道をひた走ってきた人だから出世というか初めから売れてたよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 23:01:24 ID:kviYbRsv.net
歌とアイドルのイメージが一番強いのは唯だな
何でも器用にこなしてる感じ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 23:10:39 ID:BN4tw1oH.net
>>92
そうなんだね
いま調べたら、一応今作のあとはね駒だけど
東宝シネマグランプリのチャンプが沢口靖子さんでファイナルまで進んだ
斉藤由貴さんもスター路線が用意されてたんだな

あまりその辺りの事情に詳しくなくてすまない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:49:09 ID:LMwzFPPu.net
一応著作権絡みがあるからURLは貼らないけど、
ようつべに上がってる
「斉藤由貴 1周回って知らない話」
で触れてた気がする

唯ちゃんもゲストで出てる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 12:20:19 ID:Jp7yDCgd.net
斉藤由貴がナンノや唯と違うのは最初から人気があったところだな
3人ともレコードデビューが1985年というのは面白い共通点だと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:29:07 ID:mOgM5YNk.net
スケバン刑事が終わってもイメージが一番残ってるのはナンノかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:34:55 ID:Khrm2l2X.net
斉藤由貴はスケバン刑事の印象が薄いからな
浅香唯はスケバン刑事の一発屋イメージで…まあ記憶に残ってはいるけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 17:21:56.47 ID:59Bpt5DsK
斉藤由貴翌年の朝ドラで後半高橋ひとみが出てきた時は内心ビビったみたい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:00:32.05 ID:mOgM5YNk.net
>>98
浅香唯はスケバン刑事終わってからの方がピークでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:46:00.47 ID:Khrm2l2X.net
>>100
ピークが短かったね
予備校ブギに出てたっけ?違ったかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:18:47.27 ID:JganE2EX.net
ADブギ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:52:05.04 ID:mOgM5YNk.net
>>101
87から89の3年間だからアイドルとしては十分に長いかなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:55:34.04 ID:Khrm2l2X.net
>>103
でもアイドルとしては長くても、大成するひとはそこから女優で開花するよね
なにげに浅香唯は失敗例な感じが
美人だけど何か足りないものがあったのか

大分スレチだけど、グラビアでも小池栄子みたいに大女優になるケースもあるのにさ
たまたま今大河に嵌ってるから、名前挙げただけだが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:49:34.78 ID:JganE2EX.net
今はあまりそういう面を見せないようにしているようだけど
昔は多少気難しさが見え隠れしていたのもあるかもしれない
ロックを語ってた時もクールなイメージがあった。
斉藤由貴は嫌々アイドルしてたって言ってるけど、にこっって
微笑まれると全て帳消しにするような魅力があった
結構気難しい面もあったと思うけど、そういうところで
伸びる伸びないの差が出ていたのかもしれない

というか、斉藤由貴はバックに東宝芸能の力があったから
役者として伸びたのは間違いないよ
浅香唯が東宝系の力があったとしても微妙ではあるけど。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:59:21.91 ID:JganE2EX.net
そういえばYAWARAが東宝系の映画だというのを失念してたわ。
浅香唯の代表作といえばスケバンの次にYAWARAだね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:15:36.47 ID:JganE2EX.net
YAWARAで共演していた阿部寛も苦悩の時代だったよう。
よくまぁ大成してきたもんだよね
ドラゴン桜と結婚できない男あたりで俳優としての
揺るぎない地位を確立したように思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:16:08.47 ID:Khrm2l2X.net
懐かしいなYAWARA
やわらちゃんは浅香唯みたいに可愛くないだろ!と思いつつ見たよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:37:51.88 ID:59Bpt5DsK
浅香唯は華がないので3は主役3名て体制に成ったクサイ2のその他2名は滝和也
見たいなあくまでサポート役

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:05:30.78 ID:mOgM5YNk.net
初期の山猿っぽいのは顔が可愛くないと悲惨になってただろうね
唯はもともとぱっちりとした目だくなど瞳がどんどん神秘的になってったなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:32:35.78 ID:lCH4bAeL.net
後楽園遊園地でヒーローショーやって欲しかった
と思ったら3はつま恋コンサートでヒーローショーっぽい事やってたね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:16:35 ID:lCH4bAeL.net
おまんら、後楽園遊園地でうちと握手じゃ ってなったら大変な事になりそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:20:13 ID:kZ84wnvP.net
ちょっとww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:45:06.53 ID:jemfdNxy.net
さっき、TBSのマツコの知らない世界でIIの映像が一瞬流れたけどリマスターされた感じの画質だった。東映チャンネルでのオンエア期待出来そう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:02:24.89 ID:rjKkBM+A.net
1話で西脇さんがわざわざサキのバストサイズを言ってたのが面白かった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:48:46.27 ID:pRQ+pKVg.net
依田も神も西脇もみんな渋くてカッコ良かったなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:24:41.33 ID:RBr/WrcF.net
脇役に役者格のそこそこある演技派を揃えたのが良かったな
ドラマにふくらみが出た感じがする

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:30:06.77 ID:fpjwumMiq
蟹江敬三さんや平泉成さんはこの後くらいから悪役から人気俳優扱いに変わった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:33:59 ID:X/k6nuKE.net
>>117
秋絵「いやぁ、そんなに褒められますと照れますわ」

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:46:11 ID:WM0WLdBV.net
>>119
サキ「おまんじゃない、西脇さんと暗闇指令さんのことじゃき!勘違いせんとーせや」

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:47:24 ID:lESkKdGZ.net
青狼会総統「そうだそうだ」

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:07:58 ID:aX6GxlUY.net
スケバン刑事Ⅱで青狼会を率いていたドチビでヤサ男の長島ナオトより、その部下役だった長身でイケメンの津川俊之
の方がボス役に相応しかったのではないだろうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10189048765

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:35:40.22 ID:nNDNGBqN.net
総統はいい男だったけど演技は棒だったな
翔はさすが上手かったなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:20:23.47 ID:U+1Asj4l.net
25から東映チャンネルを見ます

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:34:27.07 ID:Q900+Knu.net
今だったらあの開いたら音がなるペンダント再現できそうだな
当時はあの小ささでは音源仕込めなかっただろうけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:03:14.68 ID:o3qd6sM6.net
>>125
もうやめてくれってくらい劇中で流れてたなw
3だと雛人形と島原の子守唄になるのか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:12:20.02 ID:XpdrNrwQ.net
恭志郎はイケメンだし、まっ棒演技だったけど
別に気になるほど下手ってほどでもなかったな
というか、演技下手だけど良かったというか役に嵌ってたような

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:27:48.12 ID:3OozJOhD.net
ミステリアスな雰囲気も良かったな
「ふふふ…面白い…」て言ってたのを覚えてるw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:12:25 ID:UuclnUwD.net
3みたいに恭志郎をお姫様抱っこして欲しかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:30:06 ID:UeSrFsZ7.net
ふつくしい目をしている

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:52:40 ID:qaOyYN8C.net
エンディングで役者名が「?」だった人は、長門裕之以外は名前が明かされても知らない人だった
森塚敏と佐川二郎は後から知ったけどね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:58:15 ID:vOXyoFg1.net
長島ナオトは総統になる直前に夏・体験物語で中山美穂のカレシ役で出てたから最初の?当時でもまあまあ知ってたかも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:02:50.70 ID:M3gSpGAa.net
信楽老って人間?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:26:27 ID:XpdrNrwQ.net
信楽老とはー政治的権力を持ち、日本を影から操る化け物と言われている。早乙女教授の研究結果を奪い鬼怒良(きどら)の財宝で不老不死となろうとしたが、あと一歩のところで陽子(志織)によって妨害され虫の息になり、その後暗闇指令によって止めとして射殺される。

らしい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:34:37 ID:iMXs4WDa.net
>>134
果心居士と違ってヨーヨーや拳銃の物理攻撃は効くのか、、
最後は老人虐待っぽく見えた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:16:46 ID:CItKQoEC.net
信楽老は悪い権力もった爺さんてだけだし、戦闘ではサキに負けるだろう
でも2代目と最初に対峙したときはサキの首筋を杖で叩いて信楽老勝利
ただサキが油断してただけかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:02:04 ID:TjJFlEd2.net
麗巳→人間
信楽老→人間
果心居士→化物
転輪聖王→美少女

転輪聖王はなんでゴリゴリのオッサンとかじゃなくて美少女設定にしたんだろう
しかも唯のヨーヨー一撃でやられてるし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:48:25.26 ID:JzKKkmIs.net
>>137
美少女になるのは斬新で良かったけど天輪とヴァジュラの見せ場が一切無かったのは残念だね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:13:42 ID:tqfw2ssh.net
3を一言でまとめると、最後に愛は勝つだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 03:50:21 ID:A7TkaWl7.net
スケバン刑事スレが荒れないのは、基本ヒューマンドラマだからというのもあるな
1だけ少し異質だけど、23で路線変更して成功作に

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:19:22 ID:M8HC1V0S.net
2.3が異質の間違いでは?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:26:43 ID:A7TkaWl7.net
スケバン刑事っぽさでいえば、1がぽくて23は違うけど
ほのぼのとした人間ドラマは23で1だけは違うってこと
それでも1はヤンキー臭のない斉藤由貴が演じたことで、マイルドな感じにはなったけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:03:47 ID:M8HC1V0S.net
なんだそれw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:00:40 ID:HN6Y3zbu.net
2、3は東映特撮スタッフが作ったらやっぱり徐々にそうなるよなって感じw
シリーズ通すと校内問題から始まり世界の存亡までスケールアップしてくのが面白い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:03:19 ID:CpPYvPAv.net
東映は3をやった翌年に世界忍者戦ジライヤとか作ってたけど、どんだけ忍者好きなんだよw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:20:14.66 ID:hXsBhdrhu
3は原作者怒らせてオワタ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:16:42 ID:tqfw2ssh.net
風魔は忍者だけど風間三姉妹はそんに忍者要素は無かったよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:25:16 ID:E1nXrWT4.net
斉藤由貴の場合
スケバン刑事以外にもはね駒、はいすくーる落書き、雪の断章
恋する女たち、吾輩は主婦である、お母さん、娘をやめていいですか
捜査一課長とか有名な作品があるからね
ヒット曲も卒業、情熱、悲しみよこんにちわ、夢の中へ
誰もが知っている名曲がある

南野と浅香にはそれが無い
スケバン刑事以外に何があるのと言われればそこまでだもんな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:55:05 ID:SvExr+c/.net
ナンノは吐息でネットとはいからさんが通るかな
浅香唯はC-GirlとYAWARA

そこそこ有名
由貴姐と比較しても仕方ない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:30:29.51 ID:GneHPXeJ.net
南野陽子が庇った青年役が坂上忍はイヤだー!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:04:41.43 ID:GneHPXeJ.net
「おまん、うちと一緒にこんがかね」と青年の腕を掴んで、青年を逃がそうとする南野陽子
悪党が追いかけると、強靭な肉体を武器に戦う南野陽子。悪党を背負い投げ
必死で青年をかばいながら、悪党共と戦うが、青年と共に捕まってアジトに連行される

青年の身代わりに南野陽子が(略

エロすぎるだろこの展開

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:22:28.03 ID:Kya88Sro.net
「時にはいっしょに」でも憧れの先輩だし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:43:45.01 ID:HiILWuSq.net
>>148
南野は「武田信玄」「西郷どん」と大河ドラマに出ている
浅香は長く休業していたのがネック

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:08:12 ID:GneHPXeJ.net
見ず知らずの青年が落とした鞄を届けるために、バスに乗り込む青年を追いかけて行く南野陽子
バスの中で「おまんが落とした鞄じゃ」と鞄を渡す
「俺のじゃねーよ」と拒む青年、悪人共が青年を取り囲んでいる
状況を察した南野陽子が鞄を奪い取る。「おまん、うちと一緒に来んがかね?」青年の手を引っ張り一緒にその場を去ろうとする
逃げようとする青年。悪党どもが追いかける。南野陽子が鍛え上げた強靭な肉体を武器に、青年を庇いながら戦う南野陽子。
だが敵に捕まり南野陽子は青年と共に地下倉庫に連れて行かれる

そして青年の身代わりで南野陽子が拷問を受ける羽目に
青年が「その娘は関係ないんだ」。しかし南野陽子への拷問は続く
「この娘を苦しませたくなければ、あの写真をどこにやったか言いなさい」と尋問するが、口をつぐむ青年

じっくりこの娘を痛めつけてやる

南野陽子への拷問がさらに激しくなる。悲鳴をあげる南野陽子、悶絶!

再び青年に尋問。青年が知らないと答えると「もっとこの女を痛めつけろ」という仕草の悪党
拷問が一段と激しさを増していく
「あああ!!!」
絶叫する南野陽子

さあ、どうするナンノちゃん。ですね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:13:01 ID:xjOSyjzq.net
うへー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:39:37 ID:BxiRobFR.net
またドS先生現るか…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:59:15 ID:BVo7iKc2.net
ドS瞳子が結花を拷問するシナリオも書いて下さい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:00:26 ID:xjOSyjzq.net
>>154
おい、153のリクエストに答えてやれw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:03:03 ID:fq6ibcJJ.net
>>148のお母さんと娘をやめていいですかは知らん
聞いた事もないから除外でいい
あとは歌も含めてそこそこ有名

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:05:09 ID:fq6ibcJJ.net
>>153
その2本の大河に出てたのもそれほど知れ渡ってない
大河に出てた事もある・・・程度かな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:03:22 ID:I+1syYJX.net
>>83
オパサン?オパサン刑事?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:36:31 ID:HiILWuSq.net
>>160
当時大河ドラマ「武田信玄」は有名
映画「YAWARA」は誰も知らない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:40:40 ID:srONRrgL.net
>>157
ディスコにて助けた子供達や学生刑事達の前で瞳子に拷問される唯も

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:57:04 ID:r5C5kJd3.net
>>160
西郷は本当なら斉藤由貴が出るはずだったけど
色々とあって代役で南野が出演したことで有名ですよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:33:04 ID:fq6ibcJJ.net
>>162
YAWARAはヤワラちゃんこと谷亮子がフィーチャーしたから知ってるだろ
当時はかなり取り上げられていたから、あの時代を生きてて知らない人はいないだろ
逆にナンノのはいからさんだってあの時代を生きてきた人で知らない人は殆どいない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:34:28 ID:fq6ibcJJ.net
>>164
あー、そんなこともあったねー
でも記憶の片隅にも残ってなかったわw
言われてあーそういえばって程度

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:37:39 ID:fq6ibcJJ.net
田村亮子時代からそうだね
フジの安藤さんがめっちゃ気に入ってて
くどいぐらい柔ちゃん柔ちゃん言ってたのを覚えてるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:38:25 ID:HiILWuSq.net
>>165
映画は4月中旬公開でGW迄上映終了が多かった
公開前に浅香唯本人が怪我をして番宣出来なかったのが原因

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:48:03 ID:srONRrgL.net
さて、スケバン刑事の話に戻ろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:54:28 ID:GneHPXeJ.net
さてスケバン刑事二代目の映画の話に戻ろう
ナンノは青年の身代わりに…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:58:56 ID:UMSjkFC5.net
歴代のスケバン刑事でヨーヨーが1番お上手だったのは石川梨華
、、、スケバン刑事じゃないけど
曈子は基礎的に使わずガチで投げ付けてただけだったからお上手かどうか分からんよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:03:20 ID:GneHPXeJ.net
石川梨華みたいな狂気じみた敵役は好き
1の亜悠巳の憎悪の塊的な感じ、海槌麗巳みたいな怖いボスキャラもいいけど
野心家チックなのより、悪魔的な感じの敵キャラいいね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:30:47 ID:GneHPXeJ.net
瞳子みたいに「フロッピーはどこ?答えなさい!」ではなく
石川が瞳子だったら「フロッピーの在りか教えてー。痛い目に遭いたくないよねぇー結花」

結花をアジトに連行
ドS瞳子(石川梨華)「ねえ結花ぁー。これからたっぷり肉体で教えてあげるわ」
結花のお腹を蹴り上げる
結花「ぐふっ!」瞳子「あらっ効いちゃった?まだまだ物足りないけど」てな感じww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:45:37 ID:HiILWuSq.net
>>166
2012年の「平清盛」に出ていた浅香唯よりは話題に成ったよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:06:19 ID:srONRrgL.net
>>173
いい加減にしなさいっ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:09:40 ID:fq6ibcJJ.net
>>174
いや、そっちも知らんからw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:13:30 ID:fq6ibcJJ.net
そもそも主役でもない時点で知名度は低いのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 00:06:18 ID:abUKy8yQ.net
力と迫力の二代目サキ
スピードと動きのキレが凄い唯
2人の対決が見たいなぁ
2の劇場版の時は唯がまだ未熟だったけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 01:39:37 ID:yOkYGwCN.net
スケバン刑事スレは変わらず平和だな
放送年を考えても、年輩のひとが多い上にストーリーも巨悪と戦う女子高生たちという
漫画ちっくな(アニメが原作だが)のせいもあるんだろう
しかし、エロ二次元妄想を書くひとは少し控え目でお願いしたいけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 03:37:06 ID:11lCFxWB.net
アニメが原作?

>>178
二代目は力と技だろ。
二代目なのにV3。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 03:50:11 ID:bFrx1bVs.net
>>180
漫画だな。まあ平和なスレでいいじゃない
流石にナメラ萌えのひととエロ長文は嫌だけど

あとアニメ版あるけど見たひと少なそう。一番原作に忠実なんだが
1でも漫画と乖離がある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 05:32:17 ID:mE78bwun.net
https://youtu.be/vQmtdtM11A8

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 07:16:41.74 ID:RsHQsXIF.net
っていうか唯のヨーヨー投げが普通なだけで1代目2代目のアクションがワンテンポ遅いだけだよw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 07:27:07.44 ID:bFrx1bVs.net
身体能力 斉藤由貴…鈍くさい、南野陽子…女子の中では普通、浅香唯…良い
あと南野さんは迫力というか、芝居の時の目力はあるけど力と迫力は演出の問題w

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:52:39.90 ID:RsHQsXIF.net
スケバン刑事は1がなければ後続の2人もなかったんだから
あまり悪く言わない方がいいぞ、3の信者さん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:54:30 ID:09ot90G1.net
そこは宇宙刑事と同じで、最初のがヒットしたから
後続作品が作られた。
しかしスケバン刑事IIIは宇宙刑事シャイダーと違い、
変な路線に行ってしまい視聴率も低迷し、プロデューサーは
責任問題になったと、90年代のフジテレビの著書で
三谷作品の石原隆が述べてた。
スケバン刑事やめてコマンドーIZUMIやったら更にコケて
しまったと。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:15:07 ID:zxo06Z9+.net
3の視聴率低迷は後半の魔界血戦編で三姉妹がバラバラになって暗かったからかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:05:33 ID:rXakX4vy.net
>>182
これは楽しみ
初代と三代目は立川で開催のママホリ2022に出演

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:11:47.73 ID:ObNEkgRD.net
原作者、監督、長門さん、エージェント役、じいちゃん役、父親役はみんな亡くなってるけど長生きでは無いなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:40:00.36 ID:k4dvpr5y.net
>>189
宮内さんは生きてるだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:53:31.87 ID:r2ltJmx/.net
東映チャンネルで無料放送やってたので見た
高畑淳子が2話でセーラー服来て銀行強盗をやる教員で出てたのに驚いた
サキに罪を被せるためとは言え、むちゃくちゃな設定だな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:54:45.39 ID:ObNEkgRD.net
>>190
回想シーンだけだからすっかり忘れてた
宮内さんなら信楽老倒せそうだね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:56:41.15 ID:yOkYGwCN.net
高畑さん当時からテレビに出てたんだ…
辰巳拓郎さんも出てたな。悪い塾講師役

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 21:13:24.11 ID:5y+9Xbvm.net
>>189
魔破羅=小源太=結花・由真の父親役も存命や

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:24:28 ID:vRd4aloz.net
本当に久しぶりに観たら面白かった
何より斉藤由貴が可愛くて・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:44:39 ID:XZvIvGPl.net
>>186
Ⅲの映画も大コケしたね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:55:14.36 ID:8yTp+vATv
レギュラーだと橋ひとみと平泉成は今でも活躍している

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:18:51 ID:gp3jF8wF.net
神、改めて観たらデカかった。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:25:19 ID:YaR9LCbt.net
あとイケメンw
阿部寛に似てるような

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:33:59 ID:2q9aLho+.net
本放送時は俺んち遅れネットで土曜の夕方やってたんだけど、リアルタイムで見られる人がうらやましかったー。隣の県のフジ系遠距離受信しようと屋根に登ってデカいアンテナ建てたのは楽しい思い出

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 02:15:30 ID:+iJhd7z8.net
高畑淳子は、この時期に金曜19時半のジャスピオンで
敵幹部のギルマーザを演じてた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 05:34:36 ID:o03+0wMO.net
高畑淳子さんは劇団のトップ女優らしい
ただ白い巨塔の印象が強くて、わき役が適任のひとに見えるけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:11:15 ID:y4OatZYq.net
>>198
ダイレンジャーでも似たような役でやっぱり最後らへんに死んだな
スケバン刑事の方を後で見たからヒゲが無いのが違和感あった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:30:02 ID:wUSw7r5y.net
神役の中康次はあまり知らなかったがこの人も亡くなってるんだね
歴代の暗闇のエージェント役の人は竹内力以外はみな早くして亡くなってるのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:46:30 ID:M2LY8zUx.net
今日の文化放送「くにまる食堂」にナンノさん出てたな
南野陽子 「スケバン刑事」“鉄仮面”についてまさかの質問に「鉄でできてたら首が」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/26/kiji/20220726s00041000272000c.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 18:26:43 ID:QRneOTHg.net
佐々木小次郎

207 :憂国の記者:2022/07/26(火) 19:05:02 ID:oglBuKC6.net
歴代のスケバン刑事の中で最も歌が上手いのは斉藤由貴

最近白い炎にはまっております

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:15:06 ID:BupMNnk9.net
卒業も白い炎も好きだけど歴代で最も歌が上手いという評価は如何なものかとw
本人ですら下手だからって謙遜?して言ってるのにw
あややを入れたら文句なしであややでしょう

Yeah!めっちゃHoliday!うきうきの夏きぼんぬ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:36:48 ID:y4OatZYq.net
上手いのは浅香唯かな 
斉藤由貴は表現力がすごい
ナンノは味があるのよね
斉藤由貴がラジオで季節外れの恋を聴いて「これレコードですよね?」って言ってたのはどっかに上がってないかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:39:56 ID:wUSw7r5y.net
斉藤由貴の娘がお母さんの持ち歌のカバーを歌って話題になってるが
スケバン刑事のリメイクはないだろうか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:24:45 ID:BupMNnk9.net
もう長女ちゃんは大学生でしょ
二女ならなくはないけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:29:18 ID:BupMNnk9.net
>>209
季節外れの恋はあれでいいんだよw
斉藤さんが間違ってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 20:54:32 ID:BupMNnk9.net
1代目と4代目歌い比べ

斉藤由貴 - 卒業
https://www.youtube.com/watch?v=oSqTaVzqPIk

松浦亜弥 - 桃色片想い [PV]
https://www.youtube.com/watch?v=4IzcJVdBTJg

共通点 桃色w

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:30:19 ID:o03+0wMO.net
>>207
南野陽子じゃなくて?
憂国の記者さん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:51:06 ID:BupMNnk9.net
松浦亜弥の天才的歌唱力
通常カバー曲というのは原曲を超える歌唱力は期待できないけど、
原曲に忠実に歌うことが出来ているのが凄いと思う。
単なるアイドルではない

みずいろの雨/松浦亜弥 2007
https://www.youtube.com/watch?v=HXx65r9FpXM
道化師のソネット 松浦亜弥
https://www.youtube.com/watch?v=zQ8nykjiKfg
松浦亜弥 - 渡良瀬橋
https://www.youtube.com/watch?v=eFjSAWX-VJw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:08:15 ID:YaR9LCbt.net
松浦亜弥版のスケバン刑事、髪型がおばさん臭かったのが残念だった
前髪下ろした方が絶対良かったー!!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:12:32 ID:NNTscMMg.net
>>208
由貴さんの一度限りのミュージカルは黒歴史?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:14:37 ID:o03+0wMO.net
>>216
いや、そんなこと言われても…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:16:36 ID:yIbPLGEs.net
>>212
雪乃「そうですわね。私であれば虹のドリーマーでも何でも歌えますわ。」

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:34:47 ID:BupMNnk9.net
>>217
ごめんなさい
そっち見てない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 23:46:46 ID:NNTscMMg.net
>>220
当時はCMで流す位に鳴り物入りだったよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 00:13:32 ID:XXOwhuB5.net
>>221
そうだったっけ
全く記憶に無いやw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 00:16:59 ID:5d39esjW.net
渡辺千秋って山口県出身なんだね。山口では1作目のみ放送した理由が分かった気がする。半年遅れだったけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:30:05 ID:86cN3mLw.net
アイドルは基本的に歌下手な印象あるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:15:31 ID:4A9w4p0w.net
TBSベストテンの中継をフジのスケバン刑事撮影現場からするのって凄いな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:49:22 ID:86lYRL/9.net
松浦亜弥版では斉藤由貴が母親で、さらに初代麻宮サキを匂わせる設定だったが
今後もしリメイクか続編が作られたら歴代サキが何らかの役で関わってほしい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:01:30 ID:4A9w4p0w.net
俺はたまに風間三姉妹が集まって何かしてくれるだけでいいかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:38:51 ID:6Wghf/dF.net
>>227
そういえば浅香唯は早見優らがやってる熟女アイドルグループだっけ(?)
早見優、松本伊代、香坂みゆき、浅香唯で何かやってたね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 19:41:25 ID:4A9w4p0w.net
>>228
浅香唯だけ世代違うよね、、 
当時は明菜キョンキョンとはよく一緒に出てたけど
そういえば福永恵規はキョンキョンと仕事してるって記事が出て来たな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:10:01 ID:lQfM0Gu+.net
もう10年以上前に観たっきりのあやや版だけど、
大まかなストーリーと設定以外の部分をかなり忘れてしまっていた。
ヨーヨー捌きは石川梨華が上手いと再認識した。
だいぶ練習したんだろうな。
>>216
あややは戦闘シーンで前髪下ろしてたよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:27:09 ID:hFCiBjaT.net
あやや版はまぁ、忘れよう、、
スケバン刑事の視聴者の年齢層って広いよね
当時のアイドルは今みたいにオタク向けじゃなくて一般的だったしね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:40:06 ID:lQfM0Gu+.net
見直すんだったら10年に1回ぐらいのペースで見直すと新鮮でいいよ
ブレイク前の木下ほうかが出てたりと、前回見た時に気が付かなかったところが再発見できたりする

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:48:47 ID:Pey97byZ.net
>>230
ヨーヨーは基本CGだったようだよ
斉藤由貴がそれ聞いて私の時と違ってズルいよと言ったエピソードがある

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:51:35 ID:6Wghf/dF.net
石川梨華は敵役として、醸し出す雰囲気が良かった
言葉遣いがピンと来なかったのは制作サイドの問題

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:08:09 ID:lQfM0Gu+.net
>>233
それアクションシーンでしょ
手元見ないでヨーヨーを上下させる時の手捌きだよ
初代2代目はぎこちないでしょ
3代目はまぁ普通
あややはほぼCGだからわからん
石川梨華のヨーヨー捌きはおもちゃのヨーヨー捌きとかも含めて
アクションシーン以外のヨーヨーは自分でやってたと思うけど。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:21:36 ID:XJk61UWE.net
くっだらねぇ。
4代目の映画がクソだから石川だろうがあややだろうが同じだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:24:33 ID:lQfM0Gu+.net
石川梨華にヨーヨー教えた人
https://twitter.com/zentoyoyomama/status/1170211508770373632

ヨーヨー指導は3代目までの滝さんとは違うね
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:52:37.08 ID:hFCiBjaT.net
>>236
あれは誰得な映画なんだろ
主役をヤンキーにしないのがスケバン刑事の良さなのにヤンキーにしか見えなかった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:55:59.13 ID:lQfM0Gu+.net
あの時代のハロプロ人気に便乗ってとこでしょ
役的にはたしかにヤンキーだけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:17:12.14 ID:lQfM0Gu+.net
石川梨華のヨーヨー捌きについては>>171さんも言ってるね
自作自演とかなりすましじゃないよw
リアルなヨーヨー捌きだから、あれがCGだったら逆にすごいなと思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 01:25:04 ID:wGUPhp32.net
ヨーヨー捌きは勿論悪くないと思うし、あややも石川も良い芝居してると思うけど4自体がな
「テメェー、ヤキいれっぞ!」って番宣が流れた時点でちょっと違うなと…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 06:56:13 ID:87zBPVml.net
私は梨華ちゃん「てめえの全存在がうぜえんだよー」

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 06:58:47 ID:87zBPVml.net
あやや版はあややのミニスカセーラーの太ももホルダーからヨーヨーを取り出す時の太ももちらりを堪能する為だけに作った映画でしょう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:16:00 ID:y6zV7bTj.net
ヤンキーが変なスーツ着てキャバ嬢と闘う映画
123みたいな切なさは無いね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:25:28.48 ID:PgOkElb7.net
松浦亜弥版って、原作に近いイメージで製作したのかな
ドラマ版スケバン刑事の正式な後継作というか、外伝みたいな
位置付けなのだろうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:33:59.55 ID:87zBPVml.net
あのスーツ、防弾スーツだよ
戦闘シーンで本当だったら死んでるぐらい銃弾受けてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:04:39 ID:DjtJx15f.net
>>245
4は和田さん好みに戻した感じかなと思った

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:35:00 ID:KcCEG1UF.net
>>237
4のヨーヨー指導者とヨーヨー製作はヨーヨーマスターTAKAさんて人も関わってます
この女性の方はオープニングのシルエットで吹き替えもしてますよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:14:20 ID:y6zV7bTj.net
スケバンぽくなくて華奢な女の子がセーラー服着て闘う所が良かったのにそれを無しにするんだもんな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:23:26 ID:87zBPVml.net
エンディングクレジットでは監修指導がそっちのTAKAさんになってますね
投げるシーンはほぼCGなのでヨーヨーの動きとかを構成してたのでしょうね
吹替のオープニングシルエットがともよさんですね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:32:57 ID:/NZq2DvD.net
4は駄作。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 15:52:05 ID:eD3Lg7iX.net
1の頃のCGからしたら4のCGは飛躍的に向上しているね
斉藤由貴が羨むのも分かるw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:08:08 ID:y6zV7bTj.net
当時のCGはドラえもんのタイムマシンのシーンとかだね 
1は爆発した人形の目が光るフィルム合成があるくらいだっけ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:21:02 ID:eD3Lg7iX.net
1のCGはサキがライフルで撃たれるシーンの背景とかだね
酷いってもんじゃない位酷いw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:21:42 ID:eD3Lg7iX.net
あれはCGと呼ぶよりそれこそフィルム合成と言った方がいいね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:25:19 ID:gtBjx0OI.net
和田慎二はテレビシリーズ終了後の実写リメイクにずっと許可出さなかったそうだが
松浦亜弥の主演で承諾したらしいね
またリメイクやリブートするとしたら、誰だったら許可されるのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:27:48 ID:gtBjx0OI.net
よく考えたら和田慎二は亡くなってたな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:08:33 ID:DjtJx15f.net
和田さんの4の評価はどうだったの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:32:06 ID:KcCEG1UF.net
>>253
エイミーと2人で閉じ込められた時に扉の電子ロックにヨーヨーをあてて感電するところとか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:46:34 ID:y6zV7bTj.net
>>259
合成は2劇場版はヘリにヨーヨーが当たったときで3劇場版は子供をディスコでヨーヨーを引っ張るときかな
3TV版は合成使いまくってたけど2TV版はどうだったっけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 19:03:25 ID:5F+3gz5I.net
鉄仮面の目からビーム発射して岩石破壊して鬼怒良の秘宝が現れたところとか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:05:57 ID:I8z6lEqW.net
信楽老はキドラの器で無事に水飲めてたら美少女に変化したのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:34:15 ID:/MN9pofR.net
主題歌が変じゃなかった?ありがとう♪ありがとう♪みたいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:35:37 ID:/MN9pofR.net
>>263
4の話ね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:02:39 ID:dYDKxcGn.net
ようつべにあるよ
『Thanks!』by GAM

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:18:45 ID:ZXj1bmFE.net
「てめーやきいれっぞ」
「お前の存在のすべてがウゼーんだよ」
これ、もうスケバン刑事じゃない笑

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 22:24:34 ID:/NZq2DvD.net
4で、あややがスケバン刑事名物のハッタリの口上をラストバトルで言ってる時に、不良達が大笑いしてるシーン見て、ハッキリ言って冷めたわ。
あ、もう、これはスケバン刑事では無いわって。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:45:48 ID:dYDKxcGn.net
期間限定スケバン刑事だからw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:08:55 ID:cfpgfmo/.net
あやや版は4として認めたくない
続編と思いたくないし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 00:22:59 ID:HK7EbF4F.net
監督も脚本も演出も違ってるから作風は違って当然
でも斉藤由貴や暗闇指令が参加してる時点で続編だよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 06:36:11 ID:Nzr6CB6x.net
松浦亜弥版は10年前ぐらいに見ただけで記憶があやふやだが
刑務所に捕まっている斉藤由貴は昔、麻宮サキとして暗闇の下で働いていたという設定だっけ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:14:48 ID:uLXZPMWb.net
そうですそおゆう設定です

4の限定グッズで上半身のジャージ買ったんだけど
背中に大きく『四代目』と書かれたワインレッド色のジャージを上映期間以降もしばらくの間堂々と着てたわw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 08:19:50 ID:HK7EbF4F.net
合ってるような合ってないようななんか微妙に違う気がする

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:36:30 ID:xxpCJq1Y.net
そもそもスケバン刑事は学園征服、日本征服、宇宙征服(?)など
巨悪の乗っ取り話だが、4のラスボスはあややが憎かっただけ…
ただのヤンキーの喧嘩ストーリーじゃん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:49:59 ID:HK7EbF4F.net
2と3の要素が4に全くなかった憤りも分かるけど、
原点回帰の4だからやっかまないでねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:04:07 ID:7ZsGZ9Hz.net
原点回帰w
バカ言っちゃいけねーよwどこがw
4の信者っているのかよw駄作がw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:04:24 ID:HK7EbF4F.net
>>265
これで検索かけるとハロプロGAMでヒットしちゃうな

こっちで↓
コードネーム=麻宮サキ/『Thanks!』by GAM

ヨーヨーシルエットのオープニングとはまた違った映像使ってるけど、うpした人が編集したのかな?
かっこいいw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:05:04 ID:xxpCJq1Y.net
原点回帰って…1は海槌麗巳の鷹ノ羽学園乗っ取りの野望ドラマだろ
そのために刺客を送ったりして。?や?とは違うスタンスだけど話自体は理解できる
あやや版はラスボス石川がなにしたいのか、分からないんだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:17:44 ID:HK7EbF4F.net
>>278
>深作(監督)は今回の4代目(期間限定)麻宮サキは、仲間がいる2代目3代目より、孤独な匂いのする初代イメージでいきたいと考え[4]、そのオマージュとしてテレビシリーズで初代麻宮サキを演じた斉藤由貴に出演してもらった。
wikipediaより

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:20:31 ID:HK7EbF4F.net
ラスボスは石川なのか窪塚なのか
どっちだろう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:26:10 ID:HK7EbF4F.net
>>277
この映像、メイキングから取ったのかな?
見てないからわからないや
メイキング含めて3枚DVD出してたのね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:38:12 ID:xxpCJq1Y.net
>>279
悪党の目的が知りたいんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:48:20 ID:7ZsGZ9Hz.net
4推し、必死過ぎて笑えるw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:54:22 ID:xxpCJq1Y.net
4推しても仕方ないのになあ
2なら南野陽子が青年の身代わりにーがあるけどなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:56:47 ID:HK7EbF4F.net
>>282
目的なんかないんじゃない?世の中に拗ねてる現代の若者でしょ

>>283-284
推してる訳じゃないけど、>>277の映像とか全シリーズを通して一番かっこいいと思うわ
他のは昭和だから仕方ないけどw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:02:24 ID:HK7EbF4F.net
2とか3の人って閉鎖的すぎるんよ
あの時代だったら、ケータイ捜査官とかケータイ刑事とか、
ちょっと前に戻るとFiVEとかあのあたり全部好きだったなー
4も是非御贔屓にしてもらいたいものですw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:23:15 ID:7ZsGZ9Hz.net
4は絶対無いわw
肝心なヨーヨーシーンはフルCGでダサイし、昭和だろうが何だろうがちゃんとヨーヨーを生かした特撮で見せる1〜3のがちゃんとしたスケバン刑事と名乗れる作品だよ。
4は番外編だな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:38:06 ID:HK7EbF4F.net
使われてるCGはそんなにダサくはない
むしろどこ投げてんの?って言うレベルの方が
他のを悪く言うと同じ穴のムジナになってしまうのでこのへんでw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:46:02 ID:uLXZPMWb.net
>>281
3枚でなくて実は4枚だったかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:49:39 ID:HK7EbF4F.net
>>289
そうなの?
wiki調べなので追加があったら書き足しといてw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:50:50 ID:HK7EbF4F.net
でもwikiもさ。
アンチが書いたんだろうけどコケたとかいらん情報よ
作った人、携わった人に失礼千万よ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:07:08 ID:P3QGgRLd.net
そもそも作品自体が1に対して失礼
サキがアル中とか幻滅
ガンダムで言えばユニコーンみたいなもの

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 16:46:04 ID:HK7EbF4F.net
君はスケバンに何を求めてるんだ?w
アル中になったとしてもおかしくない
元スケバンだろ?w

というか設定でおかしいなと思った点はある
最後爆死かと思われていたサキだったがその後生死不明で
行方知れずとなっていた。
だが、駆け出しの吉良と共に活動していた時期があって、
吉良がサキを助ける為に足にケガを負ったという設定になっている。
であれば暗闇さんはサキの行方を1の後も知っていたということになる。
にもかかわらず、すぐにナンノに麻宮サキを名乗らせたのが腑に落ちない点。
謎。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:15:11 ID:uLXZPMWb.net
>>290
wiki見たけど書き足した事無いから分からん
本編がコレクターズと通常版に分かれてるなら5枚になりますかね
あと2枚は前売りチケット購入特典版とレンタルビデオ店限定無料レンタル版のメイキングです

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:17:35 ID:P3QGgRLd.net
あやや版は後付けだから仕方ない
当時のスタッフがどう思ってたか次第

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:20:33 ID:6O/7H96j.net
>>294
なんかヨーヨーも貰える特典があったみたいだけど、赤じゃなくて青だったみたいね
青はちょっと微妙な気がするw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:22:34 ID:6O/7H96j.net
>>295
亀山が特命係に復職するぐらい謎やわぁw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:54:11.04 ID:eQrPjWk0X
あややのスケバン刑事て低予算のVシネ感が同じ頃佐藤江梨子のプレイガ━ルもオオゴケしたな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:29:58 ID:P3QGgRLd.net
右京さん「初代と二代目は左利き、よって考えられるのは唯さんです。亀山君、行きましょう」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:20:08 ID:9Fte0pY/.net
いずれにせよ、あやや版は駄作と言われても仕方ないよ
ヤンキーの抗争にしか見えなかった
スケバン刑事というからには、野心を抱いた悪党と戦うシナリオにしてもらわないと

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:01:03.23 ID:cfpgfmo/.net
あややは下品な人じゃないけどあやや版サキは下品だったな
あと生活感丸出しのエージェントもダメ
演出が悪い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:01:20.84 ID:6O/7H96j.net
時代を反映してるんだよ
いつまでもロングスカートのスケバンがいる訳じゃない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:07:51.96 ID:6O/7H96j.net
あやや曰く、あややの両親は竹内力の大ファンなくらい
若い時はやんんちゃだったらしいよ
共演できると聞いてたいそう喜んだそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:21:59.59 ID:6O/7H96j.net
いつまでも鉄仮面をかぶった少女がいる訳でもなければ
いつまでも鎖帷子を着て梵字を隠すための陣鉢をしてる少女がいる訳でもない
普通に考えてそっちからの続編は無理だったってことだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:41:43 ID:cfpgfmo/.net
結論 あやや版は作るべきでなかった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 22:55:58 ID:6O/7H96j.net
それはあなたの主観ですよね? ひろぽんw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:12:14 ID:6O/7H96j.net
あの時代はケータイ刑事全盛
https://www.youtube.com/watch?v=O0CXyAwA97k

この時代にロングスカートのスケバンを出すほど滑稽なものはないと思うよ
ここ最近であれば乃木坂の清楚系ロングスカートもあるけれども
スケバンを風刺するのはなかなか難しいんじゃないかな
まぁスケバンとは別物になるだろうね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:40:14 ID:Sf94Dn/D.net
4もやりようによっては面白くなりそうだったのにな
なんか惜しいわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:53:42 ID:6O/7H96j.net
演出権限を持った脚本書いてねw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:26:13 ID:6OspNgLt.net
4は4でかなり頑張って作ってるし、これで楽しめる人が多ければ5を作ろうという気にもなるだろうけど、作るべきではなかったとかどこぞの作者のように頑固な事を言ってるとどんどん離れていくだろうね。
みんなが待っているスケバンは過去作にしかないのであればね
DVDでも見てなさいって話にしかならない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:33:33 ID:PHBZLnQI.net
不意に出会ったダチの為、期間限定スケバン刑事、麻宮サキ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:40:14 ID:SjglyJ7v.net
4の時点でスケバン刑事は求められてなかったんだよ。
時代に相応しくない作品だったと言う事。
だから1〜3好きはDVDなり見て満たしてればよいのかも知れない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:45:15 ID:6OspNgLt.net
求められてないって事はないよ
もう暗闇指令もいないしね
死んじゃったらどうにもならない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 01:23:32 ID:oX+g8m2B.net
少し前に今日から俺はが流行ったこともあったし
80年代テイストだって今の若者に受ける要素はあるだろう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:42:13 ID:It4eSJAB.net
そもそも、実際1の頃だってスケ番なんて既に居なかったし。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:38:50 ID:6OspNgLt.net
>>314
若者にウケてたかどうかは微妙
そもそもテレビ見てない世代だしw
あの年代を生きていたおっさんおばさんにならウケてたと思うw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 06:51:50 ID:6OspNgLt.net
今日から俺はは舞台設定が80年代のまま
原作マンガは当時のスケバン3が終了後の1988年から
1997年までにヒットしているもの
ドラマ主題歌も嶋大輔の男の勲章を主役が焼き直ししたもの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:11:20 ID:dnvqN+rT.net
少女バトル特撮ならパイパイーシュシュトリアン見たほうが良い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:15:19 ID:6OspNgLt.net
ドラマ当時、職場の同僚のアラフォー女子に
今日から俺はって知ってる?
って聞いたら、
テレビ見てないから
って答えが返ってきたよ
でもさすがに橋本環奈は知ってた
清野菜名はまったく知らないと言ってた
ま、そんな感じですね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 12:38:55 ID:nsIYlygZ.net
時々タロが3の裏話を語ってくれるが解読するのが難しいw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 14:27:42 ID:dnvqN+rT.net
>>320
フロッピー解読用パソコンの部屋のシーンで唯の肩に頭をすりすりしてたのはけしからん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:30:09 ID:SpO0rcLk.net
パソコンのフロッピーを隠し持っていた結花がアジトに(略

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:04:16.00 ID:mQNnZzNf.net
>>322
由真も無事だったから期待できないよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:07:02.89 ID:I5dNF9xa.net
最近になって音楽の新田一郎の楽曲よく聴いてる
フジのプロ野球、全日ハンセンのSUNRISE、サイバーコップ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:13:16.13 ID:I5dNF9xa.net
またこういう映画を作る時代が来ないものか

スケバン刑事〈劇場版〉_予告編
https://www.youtube.com/watch?v=qHjxeC1qhQs

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 19:17:26.63 ID:RGVr6N2P.net
やはり石川梨華の方がヨーヨー裁きが上手いわw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:08:30 ID:SjglyJ7v.net
しつけぇよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:49:56 ID:mQNnZzNf.net
>>325
暗闇さんはサキに頼りすぎじゃねと思った
一応唯を助っ人で送ったけどまだ未熟な時だったし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:57:06 ID:uss8KZoZ.net
あやや劇場版は配収2億で大コケしたんだよな
劇場版当時でも「スケバン」はもう死語に近かったんじゃないか
令和の時代にもしリメイクするとしても、スケバン刑事のタイトルにはならんだろうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:39:06 ID:RGVr6N2P.net
今日から俺はの劇場版も10億行ってなかったから大コケでもなさそう
ま、コロナ禍の中大健闘だけどな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 23:58:07 ID:/bo0vqxG.net
2 3の配給収入ってどれくらい?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 00:00:53 ID:uGNVIBgJ.net
2や3の頃の興行収入はしらんけど、バブル真っただ中で
スケバン刑事の認知度も高かった時代だからねー
一概に4とは比較できないよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 06:54:35 ID:xtuGVjSc.net
>>323
由真と暗闇は捕まってたな
唯が救出にきたけど、結局救出できずに天井から逃げて
逃げる時に由真が少し言葉かけてそれで…
まあでも?映画その手の話メインじゃないし、その辺りがじっくり描かれてたのは?映画の青年とナンノ(略

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 07:10:16 ID:xtuGVjSc.net
?の映画版で南野は、伊武と対峙するシーンの時まだ会話してたのに
青年が介抱してる時はすでに意識がなかった
あの後もまだ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 07:30:52 ID:uGNVIBgJ.net
拘束監禁されるのは4も同じ
スケバン刑事のお家芸

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:41:57 ID:5LpPuvVA.net
>>329
3もコケて4で大コケ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:56:29 ID:VHtXF5gp.net
>>336
23の数字は?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 09:59:46 ID:U7SoLHKm.net
スケバンものは3で終了よ
時代が変わったんだね
それ以降のスケバンものはどれも低視聴率で伸び悩んでいた
4は頑張ってる方

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:12:58 ID:O5axljA+.net
今なら少女コマンドーIZUMIの方がリメイクし易いだろうな
そもそも少女コマンドーIZUMI自体が元々スケバン刑事4だった企画なわけだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:07:38 ID:Q5aG/8C0.net
もう宇宙スケ番刑事で良くね?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:15:27 ID:VHtXF5gp.net
>>340
まぁ3は敵の規模や戦闘シーンが宇宙刑事みたいだったしね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:35:29 ID:U7SoLHKm.net
宇宙とスケバンを絡める意味が不明だわwww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:37:32 ID:jfvi+qB+.net
今はスクールカーストってのがあるらしく、まあ世代じゃないから知らないけど
高校の雰囲気もスケバン刑事当時とは大分違う感じだろう
スクールカーストは生徒の序列っぽいけど、バスケやサッカーやってる子が
発言力あって、コミュ力とスポーツ万能系が何気に上に立つ仕組みっぽい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:39:19 ID:jfvi+qB+.net
たまに若いひとと話すとカースト的に野球よりサッカーが上じゃない?みたいな事を言ってる
何かその手の話を描いたドラマもあったような

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:40:31 ID:U7SoLHKm.net
昨日の東京リベンジャーズは面白かったね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:51:33 ID:U7SoLHKm.net
2022年7月31日(日)放送
スケバン刑事、金八先生…Z世代何人知ってるかを当てろ!「その言葉、Z世代は知りませんでしたブラックジャック」第2弾!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:53:25 ID:x07HL109.net
>>339
あれは今こそリメイクして欲しいな
主人公の年齢を20−25ぐらいに引き上げて
拉致・洗脳・人体改造・実験兵器  現代でも通用するネタが満載

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:00:17 ID:jfvi+qB+.net
コマンド―いずみってどういう話なの?
五十嵐いづみさん好きだったし、一度みてみたい気もするけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:19:24 ID:U7SoLHKm.net
地井武男が出てたから西部警察のようなものだろw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:26:40 ID:x07HL109.net
マンガだけど
車田正美原作の 「 雷鳴のザジ 」 あれの女版
主人公のザジが謎の組織・ホームに拉致されて人体改造される
主人公がその組織を脱走し放浪して自分の母親を探す
その過程で組織が放った刺客・改造戦士と戦う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:34:48 ID:VHtXF5gp.net
あすか組はいずみよりは売れたのかな?
ポワトリンは有名だけどレコードは1.5万枚くらいで意外、、

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:34:49 ID:U7SoLHKm.net
しらん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:37:21 ID:U7SoLHKm.net
>>351
あすか組はレコード出してたからコンサートもしてなかった?
スケバン同様に書籍も出してたはず

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:53:24 ID:U7SoLHKm.net
ググったらいづみ(素直になれなくて)もあすか組(悲しげだね)も約5万枚
だけどどっちが売れてたかというと完全にあすか組だろうね
3人とも挿入歌が入ってたし、主題歌で小高恵美の
BLUE WINDも出していた。
アイドルとしても3人とも売れていた
五十嵐いづみの素直になれなくては浅香唯と松本典子の
ラジオでかかってた録音したのを今でも持っている

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:57:16 ID:U7SoLHKm.net
346のしらんは344あてw
マメだなおれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:39:49 ID:x07HL109.net
>>352
344だけど 一番ストーリー展開が似ていると思ったからザジの件を書いたよ
ただ車田氏の作風なのか 最大の違いはザジには警察があんまり出てこない
同じく車田氏の書いたマンガ「風魔の小次郎」も登場人物がかなり死にまくるのに警察や公安がぜんぜん動かない
いずみは13話で警察が謎の組織的についてその存在を認識したし
もし打ち切られなかったら いずみと地井武男が演じた刑事が協力して
謎の組織と戦う展開にするつもりだった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:48:09 ID:U7SoLHKm.net
いずみじゃなくいづみな
アルファベット表記がIZUMIだからいずみとも読めるけどさw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 14:20:40 ID:5LpPuvVA.net
>>343
昔は喧嘩強い奴が偉いから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:51:35.70 ID:VHtXF5gp.net
いづみはスケバン刑事と違って花が無かったというか地味というか、、

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 16:59:05.53 ID:58fZKI3t.net
>>359
始まっても空気

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 18:09:38 ID:tjdSbvY2.net
自分はアメリカのダークエンジェルというドラマを見たときに
少女コマンドーIZUMIを思い出した

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 18:26:05 ID:C/pf2HdY.net
>>358
不良が幅を利かせる時代じゃないよな今は

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:16:00 ID:5LpPuvVA.net
>>361
似た映画ならキック・アス

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:14:12 ID:Gx3AOxXc.net
翔が拐われて、解放して欲しければ暗闇司令を暗殺するように要求されるもそれを断り単独で敵のアジトに乗り込んで全滅させるコマンドー唯なら見たい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:09:31 ID:tjdSbvY2.net
今くりぃむナンチャラでスケバン刑事2出てた
南野陽子ゲストで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:22:41 ID:m7t5V99V.net
録画してます

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 05:49:48 ID:+WJS7k4D.net
たまに翔様が好きなひといるなw
まあ林さんの演技力の高さは認めるよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:02:52 ID:ScW6JOV+.net
あすか組に出てた時、あすかにおしりぺんぺんされて泣いてたけどなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:36:45 ID:ScW6JOV+.net
林さん「あすかさん!子どもを虐待するんですか?」
あすか「またまた予想ハズレだな!ガキにもならない子どものおしおきはこれって決まってるんだよ」
パンパンパン
林さん「いたい、痛い痛い。ぴえ~ん( ´Д⊂ヽ 」
あすかとミコ、春日を見てにやつく
春日「だめだ、私はもう子供を卒業している。そんな恥知らずな・・・」
春日、逃げる
ミコ「ひばり様によろしくぅ~」

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 07:42:48 ID:PVvtkmuB.net
カミタマンの林美穂のスケバン刑事ゴッコは笑った
カミタマンもセーラー服着て「おまんら、来週も見んと許さんぜよ」とヨーヨーなげてたな
モスガの中の人は由貴、ナンノのスタントの人だね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:09:36 ID:GPm5Cte1.net
翔様にお尻ペンペンとか恐ろしい、、

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 22:15:19 ID:PVvtkmuB.net
2映画の地獄城上陸シーンと翔が死ぬ話の唯の武装シーンはコマンドーの影響かなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 01:34:44 ID:bIAAWyh2.net
4話みたいな暗い話がやっぱりいいね。個人的にはこういう暗さが1作目の魅力の真骨頂だと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 05:20:02 ID:2TtLU5/C.net
4は冒頭の感じはいいけど、学園ドラマ部分に突入する辺りからなあ
ヤンキー女子高生の喧嘩にしか見えないし前にも書いたけど
ラスボスの目的も分からなければ、あややとラスボスの戦う意味も分からない

どっちがバンを名乗るんだ?って話かよと。喧嘩ばっかしてる学校の話にしか見えなかった…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 06:52:54 ID:6TjsNcDR.net
前にも書いたけどラスボスに目的なんかないって。
しいて言えば、金儲けのやさぐれ集団だよ。
で、ラスボスって梨華ちゃん?窪塚?w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 07:25:36 ID:ntlFdAQ/.net
天輪「全宇宙を闇に閉ざしたいなぁ」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:17:43 ID:RfvN8/f+.net
麗巳「日本を支配したいわ」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:04:33 ID:RWnuxAvK.net
>>376
亡霊?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:45:35 ID:PJstHp0n.net
唯は悟空みたいに天輪聖王の股をパンパンして「ついちょらん。ほんとに女になったらわい」ってやって欲しかった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:29:33 ID:wwTz7YqC.net
斉藤由貴の劇場版だけ作られてないんだよな
トップガン・マーヴェリックもヒットしてることだし
いっその事、斉藤由貴主演でスケバン刑事1の劇場版作ってほしい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:48:37 ID:5QKmvtJ9.net
年を考えろw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:48:43 ID:xImKM7Og.net
真っ黒に汚れてます (´・_・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:50:45 ID:K8PUaHsA.net
トップガンのヒロインの女優が続編に出る確率よりは高いんじゃないw?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:54:33 ID:JF8sJcdf.net
斉藤由貴主演のスケバン刑事の続編は
暗闇司令に本田博太郎
暗闇エージェントに内藤剛志
でいいだろう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:11:53 ID:RfvN8/f+.net
エージェントは斎藤工や西島秀俊であっても嬉しいw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:16:40 ID:II3DxN4h.net
ネームバリューのある演技派なら誰でもいいけど斎藤工は若過ぎない?
スケバン刑事当時の長門さんの年齢しらないけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:33:01 ID:RfvN8/f+.net
長門さん51歳(85年)
中さん37歳(85年)
蟹江さん41歳(85年)
萩原さん33歳(86年)

だった!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:34:15 ID:5QKmvtJ9.net
だいたい飲んだくれのどうしようもない母親役をやったのに
どうやって女子高生に戻すんだよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:44:05 ID:II3DxN4h.net
サキのお助けまん役は30代40代でもいいけど、暗闇指令は貫禄があって欲しいな
長門裕之は昔から貫禄ある感じだったし、例えば江口洋介54歳みたいに
歳いってても何処か若者っぽい役者より、重厚感が欲しいとこだわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:56:31 ID:5QKmvtJ9.net
4の竹内力は貫禄もあって重厚感もあるが、西脇を暗闇にするようなものだからちょっと厳しいな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:00:51 ID:II3DxN4h.net
竹内力さんはちょっと違うんだよな
例えば63歳と行きすぎではあるけど吉田鋼太郎みたく知的な重厚感が欲しい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:03:10 ID:JF8sJcdf.net
トップガン2的な続編設定なら暗闇司令も2代目以降になるだろうから
斉藤由貴56歳より若くてもよいとは思うし
歳上ならば高橋ひとみだってアリだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:06:33 ID:5QKmvtJ9.net
>>391
吉田鋼太郎なら他のドラマでその手の役をやってるからな
>>392
それはないw
いや、勘弁w

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:47:03 ID:RfvN8/f+.net
伊藤かずえさんは?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:52:49 ID:K8PUaHsA.net
なら斉藤由貴でいいじゃん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:31:54 ID:RWnuxAvK.net
斉藤由貴の娘がヒロイン

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:15:48 ID:ntlFdAQ/.net
風間三姉妹の平和なドラマも結花が痩せたらやってね!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 08:46:45 ID:e7O2Rd3U.net
>>397
34は映画コケたのに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 08:53:41 ID:8ml8E6l5.net
もう映画はないだろうね
評判が良ければまだしも、肝心のスケバンファン層からやいのやいの言われてるようじゃな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:08:33 ID:Gg+RrUdv.net
あやや版が123を知らない新しいファンを獲得してる訳でも無いしね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:16:05 ID:8ml8E6l5.net
ハロプロによるハロプロの為の4ですから
というか、4の映画化って2006年だから今の若者は知らなくて当然だよ。
あやや自身もたまに伝聞が漏れ伝わる程度で既に一般人の主婦だし。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:26:36 ID:cNwXqSrm.net
はるな愛は、エアあやや最近やらないな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:02:54.24 ID:8ml8E6l5.net
ネスカフェ エクセラCM
https://www.youtube.com/watch?v=kyJxOr0Y_0E

あいかわらずお綺麗ですこと
これでもうアラフォーですけど、年取らない病ですね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:04:49.21 ID:8ml8E6l5.net
>>402
はしのえみなんてもっと見なくなった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:08:56.83 ID:8ml8E6l5.net
あややならスケバン刑事5の母親役でいけるな
年も高校生の娘(麻宮サキ)がいたとしてもおかしくない
脚本とサキのキャストによってはヒットするかもしれないけど、
今のご時世4の時よりもはるかに経済状況が悪いから
映画は作れないだろうなー
ドラマならスポンサーがつけばどうにかなるかもしれないけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:54:25 ID:Gg+RrUdv.net
レイアさんが死んだのは残念だった、、
2にも出てたな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:05:17 ID:3SqvXFIB.net
礼亜がいた図書室にあった忍者の本は暗闇機関が用意したのかな
あの隠し部屋は学校側は知ってるのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:39:40 ID:UKYv5BF3.net
おニャン子は当時忙しかったからな
雪乃が目が見えなくなったりしたりもしてたし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 21:40:48 ID:LKKB2Ehy.net
雪乃「私のいないスケバン刑事なんて、あんこの無いお饅頭の様なものですわ」

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 22:00:22 ID:e4GQxS8O.net
雪乃さんの饅頭フェイスが可愛かった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:17:24 ID:YVVnrWt1.net
雪乃さんは最初はお饅頭だったけどだんだん可愛くなったな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:49:01 ID:ITViiJMV.net
ポップUP出演中

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:54:39 ID:sLqAuz62.net
再び目が見えるようになった辺りから雪乃さんは可愛くなった
美也子も夏服辺りから可愛くなった

お京は変わらないなぁ
おかっぱ頭よりショートの方が似合ってた気もするけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:40:06 ID:YVVnrWt1.net
お京は劇場版は唯に対して先輩って感じでフォローしてたのが良いね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:30:31 ID:Zk3EQqcX.net
>>402
映画宣伝に出ていたやっくんと前田健が急逝したからね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:27:18 ID:eC3cfLh0.net
帛紗の雪乃 とは名乗らないんだよね
武器も途中で変わるしな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:27:09 ID:pb1XO2Pn.net
途中で変わるとは、、、
通しで袱紗と琴爪の2つを兼ね備えてたんだよ
DVDのジャケットで持ってる熊手みたいなやつは1回も使わなかったし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:34:34 ID:eYJjpNS4.net
琴の稽古をサボったお京を縛りつけて熊手でキーキー引っ掻き音を聞かせる雪乃さん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 13:35:36 ID:HjcoR8F+.net
>>417
あの熊手は初期設定でしょ。凶悪過ぎてNGになったんじゃないかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:57:48 ID:r9N1IUzR.net
初代…斉藤由貴
二代目…南野陽子
三代目…大西結花
が好き

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 06:54:43 ID:rLxZbIId.net
結花はツッコミ役だね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:34:43 ID:PhALrbZM.net
結花も力強いよね唯と由真が家で喧嘩してるとき
テーブルの足を持って持ち上げたりしてたし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:00:43 ID:HDi+r635.net
結花「いい加減にしなさい!」

お馴染みになったなこの台詞。三姉妹のほっこりシーン
こういうのがⅢの良さ

424 :憂国の記者:2022/08/06(土) 17:38:40 ID:Q8K6A6o9.net
白い炎 かなり気に入った!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:04:34 ID:HDi+r635.net
↑同じこと何回も書かなくていいから
ナンノスレに居て下さい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:43:34 ID:SlPqlnrB.net
>>424
今は1のED映像ってつべには落ちてないでしょ
法規制の無い頃は結構落ちてたんだけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 21:08:56.74 ID:HDi+r635.net
結花と由真がバラエティ番組に出た時に、撮影中は生傷が絶えなかったと言ってたけど
二人にそんな過酷なアクション等を求められるシーンあったっけ?…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 21:25:11.12 ID:SlPqlnrB.net
初期の頃なら砂利の崖から滑り落ちるシーンとかなかったっけ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 23:17:32 ID:XrYqzV2P.net
風磨結界の陣で唯のヨーヨーをくらったシーンとかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 03:45:15 ID:o6x65EPR.net
イッセーの、オガタコウイチ

サンキューオガタ



ヒデキ松井


松井、1代 カズよ



馬鹿ゴミクズ組織


自分がセックすしたいだけ
最初からゴミクズ組織


新幹線の公安は美味しいよな
ゴミクズ組織


大学生の美味しいバイト
万引きGメン

生活保護の爺さん捕まえて高給は美味しすぎや

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:18:52 ID:MxYjgUB9.net
>>428
あのシーンで由真が唯を認めたと思ったら次の話でまた険悪になってたな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 09:26:09 ID:TP6esibF.net
5話位で唯が結花由真と力を合わせて戦って、これで三姉妹の絆が構築されると思ったら
また翌回に険悪な関係に…というのは凄く記憶に残ってるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:29:29 ID:TP6esibF.net
誰か結花のエロ妄想かいてー。南野陽子は飽きたから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:50:13 ID:MxYjgUB9.net
>>432
5話くらいにそんなのあったっけ?
終盤は何度もそんなだったけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:56:35 ID:TP6esibF.net
>>434
うん、あったよ。終盤は険悪というか、三姉妹がお互いを信用できなくなった感じで
険悪とはちょっと違うような気がする

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:48:04.48 ID:ANlMAmvg.net
ワンピース 尾田栄一郎

キャラクター
ウソップ・ 山口勝つ兵

海賊「麦わらの一味」狙撃手。異名は「〝狙撃の王様〟そげキング」、「〝ゴッド〟ウソップ」。「東の海(イーストブルー)」のシロップ村出身。

ルフィの3人目の仲間。赤髪海賊団狙撃手ヤソップの息子。母バンキーナ譲りの長鼻(長さは13cm[24])が最大の特徴[注 1]。臆病でお調子者ながら器用で口八丁な射撃の名手であり、その手腕は仲間からも一目置かれている。一人称は「おれ」


チョッパー ・ 大谷育江

海賊「麦わらの一味」船医。異名は「わたあめ大好きチョッパー」。「偉大なる航路(グランドライン)」のドラム島出身。

ルフィの5人目の仲間。青い鼻のトナカイ。動物系悪魔の実「ヒトヒトの実」の能力者で、人獣型・人型・獣型に変形でき人語を話せる「人間トナカイ」。何でも治せる医者を目指している。一人称は「おれ」。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:12:17 ID:TP6esibF.net
この荒らししつこすぎね?
エロ妄想文書いてるひとより、よっぽど質が悪い
なんで、こんな荒らし方すんだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:33:56 ID:TP6esibF.net
それにしてもアジトで拷問をうける汗だくの南野陽子絶叫シーンは凄い
汗の量が…悲鳴の演技も凄いな

あの頃はバシバシより電流責めが主流になってたのかな
ブラッディマンデイってドラマでも吉瀬美智子が電流責めに…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:05:18 ID:VNJtCT3/.net
何故か浅香唯のエロシーンは無し

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:36:33 ID:QnA39Dh/.net
需要無し

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:09:21 ID:d5eUXHVf.net
後半の唯は綺麗だったけどな
ああいうシーンって需要の問題でもないだろうし…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:43:53 ID:QnA39Dh/.net
エロシーンなし→綺麗だった→脱げって訳にもいかんだろ?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:45:05 ID:QnA39Dh/.net
後半はパンチラあったじゃんw
あれで我慢しとけw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:47:30 ID:d5eUXHVf.net
いや、唯にエロシーンを求めて見てたわけじゃないよ
後半は綺麗だったけど、スケバン刑事自体がエロドラマでもなんでもないわけで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 23:59:05 ID:d5eUXHVf.net
映画の2は極悪を強調するために南野のあのシーンを作ったんだろう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 02:32:32 ID:aUXzdmNI.net
>>444
3は映画なのにサービスシーン無かったからコケた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 06:12:25 ID:afBJM4YI.net
>>446
じゃあ、唯、結花、由真が川に突き落とされ、なぜか唯と結花が逃げられて暗闇と由真がいつの間にか
捕縛されアジトに…。でも特に由真はなにもされなかったけど

結花か由真がアジトで拘束されて、Ⅱの南野陽子みたいな目に遭ってたらヒットしたかな…
結花がヨーヨーを肩あたりに当てられ負傷が、何だかつまんなかったし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 06:35:32 ID:afBJM4YI.net
Ⅱの南野陽子拷問までの流れは上手かったな

例えばⅢはこうすれば良かったのか?
結花「フロッピーの内容は私たちの手で確かめる。事と次第によっては」威勢よく言い放つ結花
当然、川に突き落とされる唯、結花、由真

アジトに拘束されている結花。
男たち5人ぐらいが代わる代わる結花の顔を引っ叩く、拳を結花のお腹に埋める
結花「うっ、ゲホッゲホッ…ぐふっ…ゴホッゴホッ…ぐうううっ…うっうっ…」

瞳子が嬉しそうに結花が拷問される様子を見ている

瞳子「どうかしら、喋る気になった?」
結花「うううっ…誰が…ううううっ…」 苦痛に顔を歪め、苦悶しながら瞳子を睨みつける結花…
瞳子が結花に近づくと、顔をあげさせる。瞳子「まだまだお仕置きが足りないようね。もう少し痛めつけておやり」

さらに結花に対する拷問が繰り返され、結花…ついに気絶。唯が救出にくる。唯「結花姉ちゃん!」

これ聖龍伝説(安達祐実主演ドラマ)と似たようなパターンだけど、こういうのなら受けたのかな…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 06:59:27 ID:afBJM4YI.net
聖龍伝説のは如何にも「エロウケ狙いです」という感じだったけどあの感じが良かったのか
三連投すまない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:42:16.01 ID:vrsA0eBh.net
反逆同盟ならムフフなシーン割とあったような

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 14:54:02.05 ID:wkIKXkeL.net
風間唯は可愛いけど色気なくてエロくない所が良い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 17:43:51 ID:aUXzdmNI.net
>>447-448
縛られや張り付けシーンが無いからだよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 17:49:03 ID:d4bKbYto.net
>>450
反逆同盟スレは仙道敦子リョナレスばっか…
ただあのドラマみてたけど別に縛られや貼りつけなかった気がする

まっ、でも反逆同盟なんてエロ目線以外の何目的で見るんだこれって話だったが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:05:55 ID:wkIKXkeL.net
俺はスケバン刑事はエロ目線じゃなくてヒーローとして見てるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:27:50 ID:d4bKbYto.net
スケバン刑事は色々な見方が出来る作品
反逆同盟は友達の「めっちゃつまんね」の一言で終わりだが。仙道敦子の一話の下着姿サービスしかないw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:31:54 ID:wkIKXkeL.net
スケバン刑事はお色気シーンは一切無くても女性アイドルが一生懸命闘うのに感情移入しちゃう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 20:40:16 ID:d4bKbYto.net
出てる女優が違いすぎるしな
仙道以外は知名度ひくいし、中山美穂もちょっと顔みせ程度

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:42:48 ID:asdbIRnu.net
アクションシーンも吹き替えが多すぎだったね。山本理沙は昔のコロッケみたいな髪型だしw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:21:02 ID:BF5ks7GJ.net
>>455
学生刑事、特撮ヒーロー、アイドル
色んな要素で出来てるな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 04:43:04.64 ID:23K+D5ot.net
スケバン刑事は将来のスター候補が主演する作品
反逆同盟みたいな下らないエロドラマと一緒にして欲しくない
二つに共通してるのは、スケバン刑事はお助けマンの男が一応はいるけど
基本的に女子のみで戦う点かな?大抵のドラマは男が混じるか直ぐ助けにはいる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 07:49:11 ID:BF5ks7GJ.net
女の子が世界の存亡の危機を救う実写作品って他にあったっけ?
中華なパイパイ以降はご町内の平和を守る規模だしセーラームーンやプリキュアはアニメだしなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:12:49.21 ID:Mxl0dWDB.net
少女は異世界で戦った

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:13:40.35 ID:Mxl0dWDB.net
実写版のセーラームーン

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:34:00.45 ID:Mxl0dWDB.net
>>449落とそうとしてる重複スレ保守すんな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:14:18.32 ID:UOslivnd.net
>>461
最終兵器彼女劇場版

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事が一番正統な感じがするな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
分かる
セーラー服を着た少女がヨーヨーを武器に日本征服を企む悪に立ち向かう!
だしね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 17:13:11.29 ID:23K+D5ot.net
何度も書かれてる事だけどマトモな武器ってヨーヨーだけだな
リリアン棒、折り鶴、あのサイズのビー玉とか絶対に痛くもかゆくもない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リリアンは縛るのに便利だったな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最近ナメラヲタ見ないな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
拷問ヲタと同一人物だと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ナメラオタと拷問オタは別人だと思うな
ナメラ好きは制服チラ見えレベルがいいらしいし
しかしあのキャラに目をつける感覚は面白い。まあ書いてることが些か気持ち悪いが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ナメラオタって何か光浦康子の胸の話を長々してるおっさんみたいなんだよなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結花姉ちゃんは良いお嫁さんになるはず

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なりそうだねぇー。
結花はふつうの恋愛結婚で、家族持ち
唯は好きな相手に一途に尽くして、恋愛結婚するも初めは舅にちょっといびられる
けど少しずつ仲良くなっていく。由真は想像できない、ヤンキーの恋は一般人にはよく分かんね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事の中でヤンキーらしいのがお京と由真のみと言われがちだが
お京や由真すら、不良キャラを作ってるけど不良に見えないねw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>476
由真は甘えん坊で泣き虫だしね
お京も劇場版で泣いてたな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
鷹の羽学園のロケ地が早くも変わったな
しかも第1話の女子高と同じ学校
後にまたまた変わるけど
梁山と星流は一貫して同じ学校がロケ地に協力的だったな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
由真…普通の綺麗な子をメイクで不良風にしました
お京…男っぽいサッパリした子に不良言葉を遣わせました

んなとこだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>479
由真のメイクって不良っぽかったっけ?
話し方だけな感じするね
お京は荒っぽいけど面倒見が良い姉御って感じだな
雪乃、結花は頭脳担当で仕切り役かな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>480
まあ確かに
特に結花はⅢでは欠かせない頭脳派だったね
映画でフロッピー解読できたのも結花のお陰だし、周囲から一目置かれる存在
雪乃さんは仕切れるほど切れ者だった(?)と疑問符がつくけど笑

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でも雪乃さんのキャラ凄く好きだったな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>481
雪乃さんは劇場版でちょいと仕切ってたなw
3の頭ドッカンって表現はナウいよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>481
フロッピー解読したのはジュンで結花は書いてある内容を唯に説明しただけじゃなかったっけ?
手の包帯の中に隠したのはさすがだったけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
解読したのはジュンだったっけ
関係ないけど、Ⅲの映画版で与田があっさりヤラれたのは残念だった
与田ってかなり強キャラ設定だったし、愛着の湧くキャラだったから
最後にじつは生きてました設定が良かったな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
×与田 〇依田
バツですねぇバケツ持って廊下で立ってなさい
親指だけで持つんですよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
すまない、中日元監督の与田と間違えた笑

しかしあの最後は可哀そうすぎない?
Ⅲを引っ張ってきたひとなのに

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TV版じゃ2回も死んだと思ったら生きてたしなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>486->>841
この流れ好きw w

依田先生はインパクトあるキャラだったし、あんなアッサリとした最期になってしまったのは残念だわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
敵地に潜入して防犯カメラにまるで無警戒なのも今の感覚だとかなり間抜けに見えちゃうしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
2代目バルイーグルかっこいいい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/ZkW9alnRePE

楠瀬誠志郎 ほっとけないよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
バイオマンのグリーンツー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
グリーンツーもピンクファイブも初代にゲスト出演するたな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 23:46:49.74 ID:r30KJjX7.net
>>494
DVDの解説でバイオマンのキャストが多く出てるがスタッフは共通ではない とあったね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 00:04:22.52 ID:BbOBV+d1.net
折り鶴を投げる効果w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 14:27:29.10 ID:nzbrK/Es.net
>>496
2話で般若に鍾乳洞に閉じ込められた時に最初から使っておけよと思った

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:12:45.93 ID:Zsfq0p3Y.net
結花姉ちゃんのクネクネダンスが良い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 19:05:02.11 ID:Hr5I2MEI.net
結花姉ちゃんは美人だし頭よくて頼りがいあって理想の姉像だな
一人っ子だからあの三姉妹が羨ましい
ざっくばらんな由真としっかり者の結花。可愛い妹唯

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3人で笑って終わるシーンが好き
確か唯が最後だけ出演する回だった様な

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ミスドでバイトする話だっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
俺もそのシーン好き。演技じゃなく素で笑ってるよね 笑

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 06:37:25.17 ID:niNYH9+5.net
Ⅲが人気ある理由はそこだな
Ⅱは所詮友人だけど、Ⅲは同じ屋根の下に住む三姉妹の物語だし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 07:17:23.36 ID:EI0h+rDt.net
好き嫌いは人それぞれ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まあⅡが好きなひともⅠが好きなひともいるな
Ⅱの南野陽子が一番人気だったりするし

変なこと書いてすまん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>501
その話は唯が最後にプレゼントに結花由真宛のラブレターを見つけて何じゃこれ?で終わる話だった様な
あの終わり方も好きだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>500
映画版で唯が陽子にヨーヨー届けた日って設定だった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画版は二代目メンバーに唯が加わって、ラストで結花由真が駆けつけて
オールキャストだったな。生死不明の初代を除いて

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
映画は最後まで生存して三姉妹とのパイプまで持ってた西脇と序盤であっさり死んでしまった依田と、エージェント二代で明暗別れ過ぎだったな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あら

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>507
唯は暗闇司令の手紙を届けに行くとしか言って無かったような

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>501
ミスドでなくてモスバーガーな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
唯もバイトしてたら由真と喧嘩して店長に怒られて結花が謝るけどまた喧嘩してクビだぁ!のベターな流れになってたはず

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あの回はこんな純朴な青年はいないと思いながら見てた…
結花と由真の両方に惚れてる設定だったけど、エッチなことは一切想像してないのかなと笑
お互い高校生の男女だろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>514
多分あの後唯に一目惚れして結花と由真からダブルビンタされるんだろね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
エージェントの出番は2、3でどんどん増えてくな
一番印象に残ったのはやっぱり般若かな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:32:44.39 ID:r+gBIMF+.net
>>461
安達祐実の聖龍伝説

スケバン刑事にしろセーラー服反逆同盟にしろ昔は当時のティーン世代の有名どころがこういうドラマをやってるのが凄いよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:48:53.91 ID:EqdgP2tF.net
そういう人達を出す為のドラマ(企画)だし、、、

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:58:08.56 ID:M32faTVl.net
聖龍伝説、スケバン刑事、セーラー服反逆同盟…すべて制作の趣旨が違うように見えるけど
現代では放送不可っぽいのがスケバン刑事以外

スケバン刑事は今でも放送できる内容、でも、いまやっても受けないから放送しないだけというか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 03:24:16.63 ID:cCw9kSEf.net
スケバン刑事と並べるなら聖龍伝説よりFIVEとかじゃないの

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
FIVEは確か何かで捕まった女子5人が力を合わせて、巨悪と戦う話だっけ
聖龍伝説は格闘天才女子が巨悪と戦う話

どっちもあまりマトモに見てないけど。
FIVEは見はじめたけど二話で榎本加奈子が消えたから見るの止めたな…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
FiVEでしょ
スケバン刑事で脚本書いてた人がこっちでも書いてるから
なんとなく似てるのはある
たしか般若も出てた気がする

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でもスケバン刑事やセーラー服反逆同盟に近い特撮的なテイストは聖龍伝説の方だったかな
当時の格ゲーブームを反映して毎回怪人じみた刺客が出てきて、そこに家なき子的なイジメや裏切りのテイストも加わって
当時の安達祐実のイメージなのか初戦は敗退して特訓したり、意外と雑魚にも苦戦気味な展開も多かったし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
設定はともかく、怪人ぽい刺客と毎回戦う感じがスケバン刑事と似てるな聖龍伝説は

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
鉄仮面からして怪人ですから
正当なスケバン刑事にそんなものはいないよw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/x5szOWka0d8

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サキのヨーヨーを軽々うけ止め、投げ飛ばすシーンが予告に
海槌麗巳の強さ半端ねぇー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
麗巳様すげぇw
高橋ひとみさんはお茶目な感じで可愛らしいのにww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
物理学的に言えば目標物に当てた時のモーメントと
返ってキャッチした時のモーメントにそんな違いはないからね
折り鶴なんかも相手に投げたら「何すんだこのやろー」って話にしかならんからねw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 17:06:56.54 ID:ScxdGpwx.net
折り鶴は相手に突き刺さるからなw
映画版でも鎧を着た男の胸に刺さって死亡
不思議な武器だが、先っぽに毒でも仕掛けてるのかと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 18:35:37.00 ID:r+Xn4IgR.net
>>530
唯、由真が寝た後に折り鶴に毒塗ってる結花姉ちゃんはやだなw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 19:08:09.25 ID:nx9NcuKg.net
>>530
胸でなくて背中だよぉ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 19:12:12.60 ID:ScxdGpwx.net
ああ、背中だったな。そこは私の間違い
として背中の鎧部分に折り鶴つきささってたよね

結花の折り鶴はどういう仕組みになってるのだろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
折り鶴、セーラー服の襟に仕込んであって人差し指と中指の間に挟んだら羽根が開いてたな
材質はステンレスなんだろうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
投げナイフでもなきゃ背中に突き立てるなんて無理

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>534
設定は謎だけど撮影で使ってのはステンレスだね
映画で凄いと思ったのは唯が学生の投げたヨーヨーにヨーヨーを当ててた所だな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あややも梨華ちゃんの投げたヨーヨーにヨーヨーを当ててたなw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ま、CGだけどねw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
羽根の折り方で矛先をコントロールしてるから背中にも命中出来るんだよ
秘技戻り鶴と申します

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
秘技戻り鶴は、折り鶴を直線的に飛ばすんじゃなくて
途中でクルっと回転させるだけで折り鶴に効力がないと突き刺さって死亡に至らないはずだが笑

てか殆ど納得いかない武器だけど、超合金ヨーヨーは鉛の塊を相手にぶつけるからそりゃ効果あるよな。

いまジンヨーって敵と闘う回みてるけど、唯の格闘技術自体はたいしたことないな
ただヨーヨーがあれば唯は無双

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
唯がディスコで子供にヨーヨー巻き付けて引っ張るのがカッコいい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あの子達は日曜朝の不思議コメディシリーズから選ばれてたね
カミタマン ぼっくん 魔隣組

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 08:48:02.06 ID:gp3HgW3C.net
>>542
YouTubeにある唯がベストテンでスターを歌ってる動画に破亜怒組の子供達も周りにいたね
楽しそうな現場だ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 11:16:30.19 ID:bZg/TF3C.net
前に書いてあったんだがⅢの映画版って興行収入が悪かったの?
何となく話がこじんまりした感じはしたけどさ

545 :憂国の記者:2022/08/21(日) 12:22:05.11 ID:pJ6YVUuT.net
第5話で峰岸徹を超批判してたのが感動した。

やっぱりスケバン刑事は最高の少女刑事ドラマだ!!!!!!!!!!!

546 :憂国の記者:2022/08/21(日) 12:23:13.69 ID:pJ6YVUuT.net
私はキッズウォー2をアマゾンプライムで見たら
井上真央をスケバン刑事4にすべきだったとはっきり分かった。
あの流れですよ。あの流れ

あややは線が細すぎるしそもそも何かに飢えてないw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 12:41:11.60 ID:bZg/TF3C.net
>>546
キッズウォー2みても分からないと思うけど
飢えてるも何も、事務所が井上真央を宝物のように扱っていたというし2は小学生時代。
なにも分からなくない?演技が上手いくらいしか

2006年にあやや映画が放送されたけど、あの映画はシナリオや設定自体がおかしいから置いといて
あやや版映画のあと、井上真央なら面白かったかもしれないな。連ドラで2クール位やれば
綺麗になってるし、演技は確か。ただ結局は設定とシナリオ次第な気がするけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 12:57:14.58 ID:Cd4T8m/w.net
もう今から芦田愛菜主演でやれよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 13:04:06.04 ID:bZg/TF3C.net
可愛くなくなってるけどな…歴代みな美人なのに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 14:32:27.34 ID:Sz7ummF3.net
>>546
バトロウの後で柴咲コウ主演でやる企画が有ったとか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヤンキーぽいな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
柴咲コウ⇨上野樹里⇨松浦亜弥
ていう人選でしたか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事シリーズ続編の主演候補は聞いたことない女優さんの名前だったよ
柴咲コウの名前が挙がったなんて初耳

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 18:17:30.45 ID:YDsXC7ii.net
宇沙美ゆかり
小林亜也子
五十嵐いずみ

以外のサキ候補を知りたいw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 18:22:19.98 ID:QjqBrd5K.net
このスレの住人が考えるサキ候補なんてロクなのがいない
年食ったJKなんて誰が見るかよw
昔からの伝統よ
今日から俺はに出てた清野菜名は聖子ちゃんカットでなんとか見れてはいたけどw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 18:33:03.98 ID:uULkljM/.net
>>554
その世代のひとじゃないよ
柴咲コウでもない
2002年か2003年頃に続編の話が出たけど、結局なくなったと記憶

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:19:55.47 ID:uULkljM/.net
井上真央の名前も挙がっていた気がする
でもあの頃ストーリー作るの難しくないか?

558 :憂国の記者:2022/08/21(日) 22:02:46.93 ID:pJ6YVUuT.net
キッズウォー2では、啖呵の切り方がそのままスケバン刑事だもんw
「ざけんなよ!」って BGMかぶせたらそのまま行けるぐらいにw

もちろん歌も歌ってもらいたい。
まあみなさんもAmazonプライム加入したら見て見てください。スケバン刑事みたいな
感じでサクッと見れるw

https://ameblo.jp/kada0823/entry-10100572823.html
いいねいいいね。俺がプロデューサーだったらスケバン刑事井上真央でやるわ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>558
なんでキッズウォー2なの…2も「ざけんなよ」って上手くやってるけどまだ小学生じゃん…呆
パート5の時16歳だけど、この頃もまだ「ざけんなよ」って椅子けり飛ばしてたし2じゃなきゃ駄目?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
放送当時から何十年も経ってジジババばっかりになって
選定基準が狂ってるんだよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ロングスカートのスケバンの時代は終わってケータイ刑事に
時代は移り、銭形愛・舞・零・泪ぐらいまでがピークだったな。
ぎりぎりなんとか、雷と海ぐらいまでは再放送でみてたけど。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ひとつ聞きたいんだけどケイタイ刑事ってどんな話なの?
あまり見る気が起きなかったけど、5chじゃなくてリアルでたまに耳にするから
少し気になりつつある

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
殺人事件を相棒のおじさんと鑑識のおじさんと一緒に捜査して
犯人見つけたらオリジナルのケータイストラップを投げ付けて逮捕するみたいな感じのお話

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
有難う
ケイタイストラップはヨーヨーより、かなり効力弱めだけど
FODで見れるなら一回みてみようかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
元々はBSの番組で地上波で見れるようになったのも
首都圏の深夜枠だったから地方にはあまり浸透してないのかもしれない
映画化もされてCMもバンバン流してた
「警視庁から入電中」というフレーズを当時の
TBS小林アナがやってたりした
主役の銭形姉妹と相棒のおじさんとゲスト(犯人役)は
そこそこ有名どこが起用されてたね。
トミーとマツなんかも出てたわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
チャンネルロックTBSの時代がなつかしい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ケータイ刑事は特に初期は宮崎あおいに堀北真希とその後のトップ女優クラスが主演だったけど、
作風は全体的におちゃらけた感じでメタ的な演出とか正直何でもありだったな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
しかしキッズウォー2みて井上真央のスケバン刑事がみたいって感覚がサッパリ分からん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あんみつ姫でも見てればいいよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:09:05.83 ID:cEsy4o9es
個人的にはリメイク90年代後半位ならサキ役仲間由紀恵がよかった、神のポジ
が阿部寛辺りで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 13:58:13.03 ID:k9piARsA.net
そもそもリメイクを見たいとは思わない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 17:22:47.57 ID:SYo7xmjt.net
スケバンはアクション、ケータイは謎解きミステリー、全然違うよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 17:35:12.23 ID:k9piARsA.net
スケバン刑事は東映特撮スタッフが作った変身しないヒーローみたいなものだしね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 18:12:50.20 ID:YBO2OR36.net
アクションねえ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 18:20:01.26 ID:n9saCsym.net
スケバン刑事ってあまり人気のないⅠが一番内容を理解できるけど
Ⅲくらいになってくるとホームドラマなのか、ドラゴンボールなのか
スケバン抗争ドラマなのかよく分からなくなってくるな笑

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 18:25:58.72 ID:YBO2OR36.net
Ⅲも十分謎解きミステリーだわなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:34:28.37 ID:k9piARsA.net
3は謎解きも多かったけどメインはアクションだね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Ⅲのアクション()ねぇ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヨーヨー特撮ぐらいの映像ならケータイ刑事でもCGでやってるしなー
全然思いつかんわw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ケータイ刑事とかどうでもいい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
時代についていけなかったのねw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
主人公側が学校仕切ってるグループに属してるのって意外に3だけなんだね
お京は手下いたっけ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぷぷぷ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>582
お京は手下いたよ
学園内でも強い存在だった。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:09:04.88 ID:FZYXVYvV.net
番町グループは転校初日の唯に悪質なイタズラしたり街中でいちゃもんつけて喧嘩したりてバツですねぇ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 16:23:44.53 ID:VjcSOdj+.net
お京と美也子の手下に役は違うけど、同じ役者さんいたよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 17:52:41.05 ID:FZYXVYvV.net
小野寺丈は1、2で同じ役かと思ってたわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:01:40.25 ID:opZyj9zs.net
相田翔子も3で由真の手下で出てたな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 00:03:50.67 ID:iWGgkKeO.net
東映チャンネルの初代は週2話っていうのもあるけど、もう来週から3姉妹編なんだ。
河合その子の「ゲームなんだよ!」が久しぶりに見れる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
唯のお爺さんの名前は川崎“魔境”さんだったと記憶している
字は違かったかもしれんが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そんなけったいな漢字の名前を付ける親はいないだろw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コマンドーはホントにつまらんな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>225
テレ朝からも中継してるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マハラの死に方ってコマンドーのベネットみたいだったなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 20:49:02.96 ID:TuxleNugx
芸スポで浅香唯解雇でマジかよでよく見たら浅倉唯だと紛らわしい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 08:51:03.19 ID:g2St5GRU.net
>>467
スケバン刑事にしろセーラー服反逆同盟にしろ聖龍伝説にしろゴールデンタイムに放送して対象年齢もそこそこ高かった分、
出演者に有名どころの俳優も多かったし刑事ドラマや時代劇のテイストにも近いシリアスな人死に展開も結構あったしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 13:59:47.50 ID:Fg1/C6z2.net
スケバン刑事の方は子供にも人気だったな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 20:11:34.28 ID:Q2klAxjUX
リメイクするなら日テレの漫画原作ドラマ枠か、相手役がジャニーズ来そう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
当時のゼネプロの鉄仮面は良かったけど、ヨーヨーは酷かったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゼネプロのヨーヨー当時買ったけど
鎖のヒモはいいんだけど肝心のヨーヨーが塩ビでフニャフニャ
投げることさえままならず
許さねえ~

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>600
夏場にブヨブヨになって冷凍庫に入れて固くなって強く握ったら見事に割れた! ライダーのマスクもフニャフニャになった。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あのヨーヨーは開閉部分カッターで切り込み入れて開閉するようにするけど、ヨーヨーとして使う時、蝶蝶見たいに開いちゃうだよね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事10話の冒頭で流れるBGM
某感想レビューサイトでは白い炎のインスト書かれていますが
自分がテレビで見た記憶ではドラマティックレインのインストでした
映像ソースによって違いがあるのでしょうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スチュワーデス物語に悪役で長門さん出てたんだね
暗闇司令のイメージしか無かったわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美也子「あんたが美人の転校生?!」
その子「はい」
「ゲームなんだよ!」よりこっちの方が印象に残ってた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美也子って強いのかな…
なんか学園乗っ取りの話で、最初にチンピラ風の不良女子たちに余裕でボコられてた気がするけど
あれがスケバンだったのかな?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
よくある味方になると急に弱くなるパターンだねw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
急になのか、元々あの程度の力量だったのかだな
美也子が強さを発揮したシーンないし。

Ⅰはfullだと全話見れるけど、漫画や漫画に忠実に作られたアニメ版と違うのは
沼先生が良い先生なのと、美也子がおもしろキャラになってる点。そして途中から仲間になるところ
この改変で、まずまず面白い作品に仕上がった感じ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
沼先生は好きなキャラだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美也子は夏服に変わったあたりから可愛くなる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 18:52:26.55 ID:YE+H4TcW.net
お惚け美也子は弱くても、面白い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:19:39.44 ID:xcsHznTh.net
>>609
平泉成氏は「あまちゃん」でも強面だが良い先生だったね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 20:41:43.80 ID:bKGiwy5W.net
>>612
あまちゃんに出てたんだ
蟹江さんも出てるから見てみようかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:10:03.94 ID:mncTSMLa.net
2と3では担任教師兼エージェントだったじゃないですか
沼先生と神恭一郎はドラマ本編では実は何の接点も無かったから
(原作も読んでないから分からんけどさ)
その辺も見直して関係性があったらもっと良かったのかもね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:13:08.68 ID:ynenlzfs.net
Tで爆弾人形作ったおっさん
サキはどうでもよくて麗巳とやりたいがために
股間膨らませて人形作ってアメリカから来たんだなw
あの役者さんの奥さん放送見て
「あんたよくこの役引き受けたね」て呆れたろうな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:28:04.98 ID:YE+H4TcW.net
訳が分からない
ここスケバン刑事スレだし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:33:53.78 ID:glCrLuVR.net
美也子と沼先生はできてるらしいぜ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/30(火) 22:36:07.69 ID:YE+H4TcW.net
そんな設定スケバン刑事にはないわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 08:15:31.27 ID:aB3GgRmd.net
Ⅱは友人と共に戦うも孤独や悲壮感を内に秘める
Ⅲは時として孤独。でも三姉妹で平穏な日々を過ごしている時は
アットホームな感じ

Ⅲが一番原作イメージとはかけ離れてるけど、現代でも受ける可能性があるのはⅢ風味かなと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 12:04:50.96 ID:fmNOTW/y.net
Ⅲはそもそも原作に寄せる気なんて無いからなあw
むしろテレビ版の一作目がⅢの原作であるみたいな感じで考えた方が流れや共通点が明確になるぐらい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 13:25:08.27 ID:ERGgNUVN.net
>>620
テメーのけつ穴小さかろうがデカかろうが、誰も掘りたないわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 17:28:36.75 ID:aB3GgRmd.net
私が今までによく書き込みしてた全スレに卑猥で嫌味な事が書いてある
アンカつけて書いてるけど上のひとのレスと全く無関係だし

こんな事できるのは…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:09:31.16 ID:i4SUZQkl.net
>>620
スケバン刑事の要素でバトルヒロインもの作りたかったんだろね
スケバン刑事の成功が無かったらポワトリンも無かっただろうしポワトリンが無かったらセーラームーンも無かっただろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 22:04:45.05 ID:TMPwHC4O.net
特殊な出自を持つ女子高生が警察官て云う設定によって、世界観のリアリティラインがものすごく拡がることを発見したんだろうね
アクションドラマも青春ドラマも社会派ドラマも全部ぶち込める自由度を持ったフォーマットとして「スケバン刑事」をアイコン化したのがこのシリーズなわけだから、実は第一作時点で既に和田慎二原作作品って要素は希薄になっていたとも云える
風間三姉妹の逆襲に忍法帖要素が全く無いにも関わらず、三姉妹の最後の物語としてもシリーズ完結編としてもしっかり成立しているのが、原作とは基本フォーマットに過ぎないことの証左だしな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 23:11:43.65 ID:9EXacqf5.net
桜の大紋のヨーヨー、80年代アイドル、セーラー服 の3要素があればスケバン刑事になるんだよね
原作に忠実かどうかは多くの視聴者は求めて無かったと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 00:55:21.92 ID:NKYVL/e6.net
そりゃそうでしょ。
世間はスケバン刑事ってタイトルのマンガが有ったな程度の認識だったモン。
でいきなり80年代に、ドラマ化しま~すって、スケ番自体が死語だったしね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
東映chの後枠は「忍者怪獣ジッポウ」か…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
初代サキは手下はいないはずだから「スケバンまで張ったこの私が」のセリフの意味は学校で一番強いと周りから認められてたみたいな意味かな

唯も1話の宮崎で喧嘩が強かったのをスケバンって言い方してたんだろう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>627
ジッポウか 見た事無いけどおもろそうだから見ようかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>627
続けてIIを放送しないということは、IIもHD化の作業中だからに違いない
と都合の良い解釈をしてみる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でもまた11月からリピ決定

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事の中だとⅢが一番好き
ⅡとⅢは少しテイストが似てる所もあるけど、Ⅲの三姉妹が喧嘩するシーンがいい
Ⅱのお京、雪乃さんとの絡みも嫌いじゃないけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>632
1人、友達、姉妹としてったのは正解だったね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>633
うん、Ⅰでは味方はいるけど、基本ひとり
Ⅱ→Ⅲで友達、姉妹として行ったのは良かった
馴染みやすい感じになったね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
4も入れようや
1人、友達、姉妹、1人

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>634
姉妹だと家の日常シーンが面白くなるよね
だいたい朝ケンカしてるw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一応、鉄仮面と忍者軍団は原作マンガにも出て来るんだっけ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
多分でない。鉄仮面はサキが鉄仮面を被っている設定だったけど原作のサキの設定は全く違ったはず
さておき、超合金ヨーヨー以外に全く説得力のある武器がないのが、ある意味
面白い作品。折り鶴が相手に刺さって「秘技戻り鶴」って爽快かつ愉快

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
原作まんがちゃんと読んでないのかしら
調べても分かるし昔のまんがだからネタバレ無視で教えるけど
原作では神恭一郎が鉄仮面を被せられてたから
忍者の方は『忍者飛翔』ていう和田氏の別の作品から混ぜて出来た
それもまたそんなに詳しくないけどさ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あっ、そうなの、実は知ったかしてました…すまない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事全体を通して、一番惹かれたのは大西結花さんでしたね
再放送で見た組ですが、Ⅲ見始めて直ぐ大西結花ファンになりました
でも90年代の出演作はVシネマばかり。ゴールデンで見たい願望が強かったです

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「死ねハゲ」という意味不明なスレが板のトップに笑

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
原作者と実写版スケバン刑事

https://imgur.com/a/TSUmIp2

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>641
昼ドラにも多く主演していた

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
昼ドラは見てないので分かりませんが
もっと活動の幅を広げて欲しかったですね
まあスケバン刑事Ⅲの頃が一番可憐で良かったのかも、ですが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>667
コピペしてんじゃねーぞ、嫌われもののデブオヤジ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>646
未来に?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
未来オヤジが現れたかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>648
はい、667を踏んだひとは嫌われ者のデブオヤジ確定らしいです笑

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
踏まないように気をつけないとなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ウッカリ踏んで弄られたい奴もわりといそうな気がする
てかそれもうウッカリじゃねーしw

652 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
海槌亜悠巳可愛かったのに(´;ω;`)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 09:51:58.45 ID:7/aj5t2J.net
気の毒ではあるけど、ビジュアル的に可愛いはないだろう
あのキャラしか知らない人から見れば単に悪い女

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 10:42:08.95 ID:Ei5uccBl.net
普通にかわいいんじゃないの
それなら万引きいじめ事件のスケバン女子の方がよっぽどよ
あの女サキに詫びてる時でさえも態度でかかったし
サキ許せよっとか言って

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 11:08:15.38 ID:MyxFHMSE.net
海槌亜悠巳って遠藤康子か
メイクやキャラのせいで印象はかなり異なっているけど、デカくて丸い目やポッチャリした唇など、実は斉藤由貴と同系統の顔立ちだよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>654
海槌亜悠巳といえばサーキット場の死闘しか思い出せない
というかタイマン初対決→サーキット場の死闘→親父の悪事が暴かれる→記者会見で逮捕
この流れで亜悠巳の可愛さが出るシーンがまるで思い出せない

657 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
✕海槌亜悠巳が可愛い
○遠藤康子が可愛い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10代で自殺は胸が痛いけど、ここでそんな話ばかりしても辛くなるだけ。
雪乃さん可愛いとかサラッと言えるけど海槌亜悠巳は特撮的な悪女キャラ
もうそれ以上掘り下げて考えるのは辛いし、しんどい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
遠藤さん、最近亡くなったわけじゃないし
結花好きvs由真好き対決のほうがいい
結花好きな自分は、空手家の回が好きだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 12:01:10.77 ID:5l5OsGg/.net
それは単に自分の興味対象以外の話をするなっていうわがままなのでは?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いや、遠藤さんは10代で自殺だから話が重すぎるってこと
それなら結花派vs由真派の話のほうが気楽というか
別に結花やⅢの話がしたいとかではないよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そうか
結花やⅢの話がしたいんだ

パス

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
この記事だと遠藤康子の写真が、、あれ?
スケバン刑事1の写真ではあるけど、、

https://www.excite.co.jp/news/article/BestTimes_00908950/?p=2

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フウッ―まあ明日は頑張ろう…仕方ないわ。此方も保身のためよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Ⅰの斉藤由貴がアクション下手、台詞回しが下手みたく言われるけど
いまや演技派女優になったな
役がらがマッチしてなかったのかなと

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 02:56:11.14 ID:J2GE2Keu.net
>>630
南野陽子がマツコの番組に出た時チラッとIIの映像が流れたけどリマスター画質だった。確実に作業はされてるはず

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
既発のDVDと一挙見Blu-rayよりもやっぱ画質良かったの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
DVDの時と今回のCSのHDリマスターの比較画像があったから貼っとく
https://i.imgur.com/lmx6bv7.jpg

https://i.imgur.com/RAg9kNx.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 20:41:09.71 ID:hevxomS9.net
https://youtu.be/av-L48WMwzY

https://youtu.be/2fYI-2EhwE4

サイレンだ~、真夜中のメロディが


布袋寅泰




小比類巻かほる hold on me

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 23:18:01.91 ID:wAUXqCCw.net
SAGAは酷い画質だったな
HDリマスター版を見てしまうともう戻れない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 00:55:39.91 ID:s2jnnvUk.net
SAGAは、当時、放送された編集されたテープが原盤だろうから、何も手をつけてないんだろうな。
まぁ、当時のままの良さと言えば良いのだろうか。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 08:14:27.32 ID:C8K+etCl.net
初代が来年1月期のNHK連ドラ「大奥」春日局役に決定
2代目、3代目が女優業でいまいちに比べて
大御所女優としての地位を固めてきたな
ナンノさんの唯一のチャンスが5年前の斉藤不倫事件での
大河代役だった、だが名演技を見せることもなく凡庸さを見せてしまった
もう南野さんに大きな役が来ることはない、女優ブレイクの芽が完全に消えた
芸能界は厳しいのう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 08:14:27.36 ID:C8K+etCl.net
初代が来年1月期のNHK連ドラ「大奥」春日局役に決定
2代目、3代目が女優業でいまいちに比べて
大御所女優としての地位を固めてきたな
ナンノさんの唯一のチャンスが5年前の斉藤不倫事件での
大河代役だった、だが名演技を見せることもなく凡庸さを見せてしまった
もう南野さんに大きな役が来ることはない、女優ブレイクの芽が完全に消えた
芸能界は厳しいのう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 08:16:26.68 ID:zA64Ce16.net
スイヒ
クま
ラだ
ン?

ル  09/09 08時16壺

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 12:18:55.95 ID:PbSJWRV0.net
>>673
唯も大河「清盛」に出たのに全く話題にも成らなかったな
「麒麟が来る」の沢尻の代役やった川口春奈も朝ドラに
出てるから、ナンノは来年秋の「ブギウギ」に出ると予想

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
記憶にございません

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
山口 見え→キムタク

https://youtu.be/Kselw7eUfDM

https://youtu.be/a63cIqqbt_8

https://youtu.be/7iFAtagCMJ0

岡村靖幸 大好き


雨が本降り、まるで責めてるみたいだ
動機が不純な僕を



サザンオールスターズ TSUNAMI

思い出は、いつの日も雨


中西保志 最後の雨

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
主演女優とら言え結局、ナンノもアサカもアイドルの域を出れなかったからね。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>678
キョンキョンも同じくだから無問題

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
南野陽子は西郷どん出演時に主要な役を演じてるし斉藤由貴の映画での活躍も目覚ましい
浅香唯は一応大河に出たけど、いまは熟女アイドルのグループか何かに入っている筈
二人と比べるとどうしてもアレだけど、まあ3人共生き残ったね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>641
俺も元々は大西結花
もちろん今でも好きだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>680
事務所から干された浅香は休業中に今の夫と同棲していたな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:09:32.61 ID:Wj2pWjJX.net
南野と浅香をテレビで見ることもほとんどないけどね
たまにスケバン刑事が話題になった時くらいか
斉藤由貴はコメディ―からホラーまでいろんな役をされてる
あの三谷幸喜と宮藤官九郎が取り合いしたくらいやからな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:18:17.95 ID:rhABkGSU.net
SCЯAMBLE化まだ?  09/10 10時18壺

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 10:31:59.49 ID:L2/EivWE.net
>>683
目立つほどじゃないけど南野はちょろちょろ出てるよ
斉藤さんと唯ちゃんはほぼそのとおり

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 11:55:29.77 ID:cHP5Ja+m.net
BSフジのクイズ脳ベルSHOWで
たまーに唯と結花は出てるよ
結花なんかグランドチャンピオンになってる
由真はまだ見たことないなあ
斉藤とナンノもね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 12:15:07.45 ID:gLbErAH4.net
>>686
由真はもう引退したから

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
由真はアメリカ生活だから
ブログだけ活動更新中

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
由真は引退してないよ
コロナ落ち着いたら帰国してまた風間三姉妹コンサートしてほしいな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>689
女優としては引退
時たまタレント活動で

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
BSなんか見ないな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>690
由真はあの人は今タレントだから相楽ハル子と同じ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
花・花

生花、 いけばな


生・花


さよなら大好きな人
https://youtu.be/sUTyaXF-LHs


ハナミズキ 人、問うよ?
https://youtu.be/TngUo1gDNOg

694 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
16話キカイダーとピンクファイブが出てて草

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
その二週間後は変身忍者嵐が出るよ〜

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
三平の人も「がんばれレッドビッキーズ」「それゆけレッドビッキーズ」と
連投してたんだね
林寛子、斉藤とも子、山田由紀子、斉藤由貴と王道のアイドル女優と
共演するという少年時代を過ごしたんだね
たまらんよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
その中間に『燃えろアタック』てぇのもあってアーヤの弟役でもときどき出てたから荒木由美子とも共演してた
ちなみにこれも現在再放映中

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 19:17:00.64 ID:IkUaZFOt.net
>>696
東映専属の俳優?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/4h1wk9lFB4Y

ユイ、、、ピー



「それがお前たちの、やり方か~」

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
林田晃枝を久し振りに見た
可愛かったんだが全然売れなかったなあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 10:35:41.90 ID:ERL7vxj0.net
京介の役は豊原功補の前は
吉田栄作や渡洋史が候補だったんだってさ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
渡洋史って宇宙刑事シャリバンか
何かひとりで事件解決できそうだなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
24日ホームドラマchの世界ウルルン滞在記は、斉藤由貴出演回(98年)

704 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
一挙放送、皆さんちゃんと録画しました?

私は今スケバン刑事マスターBDを作るべく編集してます。
DRモード永久保存です!!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
名場面集は1番最後に放映予定だけど
前半総集編的な内容なので
編集する時は17話と18話の間に挟んだ方が絶対良いと思う
レンタル専用ビデオでも17話の次に入ってたし
2と3の特別篇が中間で放映されたのと同じ扱いで見るべきでしょう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事って何気に水戸黄門と似てるような気がする
いわゆる勧善懲悪もの。最後はスケバン刑事が巨悪を倒してスッキリ

逆に言えば、あの作品はそれ以外に何も見どころがないというか…
登場人物が可愛いのはあるかも笑

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
むしろ子連れ狼にしか見えない
とくにⅡ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あやや版とは一体なんだったのか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何を言ってる
スケバン刑事の完結版でしょーが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:17:36.85 ID:glF/9fYWi
あややの奴は低予算のXシネ感が、フジテレビは関わって無いし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:40:36.67 ID:XqYNLfED.net
あやや版は無かったことに。
抹消されました。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 22:53:41.57 ID:Z3VETLZp.net
まだ抹消されてませんねー
おかしいですねーw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:41:19.78 ID:34UgUHe7.net
スレの空気が一変したな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 07:51:58.62 ID:1aK3g/W5.net
1のファン→鉄仮面?2はスケバン刑事じゃない
2のファン→忍者?3はスケバン刑事じゃない
3のファン→焼き入れてやる?4はスケバン刑事じゃない
結論→1が真のスケバン刑事

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事ってウンコすんの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ふざけろ!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
8月末辺りから最悪なスレに

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 19:55:23.99 ID:2/inJcHX.net
>>715
せっかく楽しいスレだったのに
ほんと最悪

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 07:34:47.30 ID:ZZotuNfP.net
https://youtu.be/Nxwt_s1lM04

https://youtu.be/VMdm72iE2Fw


ミスチル Tomorrow never knows

コリー・ハート in your soul



トゥモロー・ネバー・ダイ主題歌
ピンク Get the party started

https://youtu.be/mW1dbiD_zDk

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 08:59:50.46 ID:C/6MU0ZC.net
スケバン刑事ってオムツはいてます。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 09:07:04.25 ID:uQ1ParPk.net
ふざけろ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/24(土) 11:24:10.37 .net
スケバン刑事は初代だけ
IIとIIIは女サンバルカン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 20:33:13.80 ID:E3hwmyd+.net
水戸黄門だよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 03:47:12.08 ID:JGDkAsWA.net
Ⅲの内容に、更にホームドラマの要素を加えれば
今の時代にも受けそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ニンジャアクションが?今の時代に??
3姉妹がそろって異世界転生して百合百合するなら深夜アニメでいけそうだが...

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。


アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく



主人公とその仲間たち

キリコ・キュービィー
声  郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。


BENNIE K サンライズ

https://youtu.be/9WQ6vgHkyxo

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。


アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく



主人公とその仲間たち

キリコ・キュービィー
声  郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる


BENNIE K サンライズ

https://youtu.be/9WQ6vgHkyxo

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>724
マンガが限度

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事20話のラストシーンは横浜の大桟橋
ホーナー博士とエイミーが乗船したのはフェリックス・ジェルジンスキー号
アメリカへ帰るのにナホトカ行きのソ連の客船とはおかしなシーンだ
東側陣営に身柄を拘束されたりしないのだろうか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 14:51:45.52 ID:TeRfN1N+.net
スケバン刑事歴代好きなキャラは、断トツで二代目
当時の南野陽子さんはそれほど人気があったのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:06:51.34 ID:C/lc4e6l.net
あったといえばあった
もし四天王と呼ばれる時期が南野スケバンの放送時だったら
浅香唯は4人の中から外れていたのは間違いない
その頃はまだ売れてなかった不遇の時代だったからね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 17:38:54.47 ID:2FOw0+RF.net
四天王なんて当時言われてないし、後付けだからな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:29:09.77 ID:yxauTuP5.net
>>732
確かに俺も当時は聞いたことがないな
何処から出てきた呼び方なんだろう?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:34:33.33 ID:q7tY5IB2.net
アイドル四天王とは? Re:minder
>厳密に言ってみれば、この言葉が浸透したのは1988年から。
>このネーミングの起点は、テレビ情報誌『ザ・テレビジョン』による特集記事からだとされている。
>この総称は、1990年まで各メディアで頻繁に使用されていた。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:44:28.39 ID:q7tY5IB2.net
https://www.youtube.com/watch?v=gaEM5Lkb38U

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中山美穂って売れてたけど印象に残るのほとんどないな。ドラマ出過ぎもあんだろうけど。
好きで見てはいたけどね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
四天王で筆頭はミポリンやでー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/av-L48WMwzY

https://youtu.be/2fYI-2EhwE4

サイレンだ~、真夜中のメロディが


布袋寅泰




小比類巻かほる hold on me

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 20:30:55.41 ID:0AHvuhQt.net
10月9日(日) 20時
霜降り明星のゴールデン80'S
https://www.bsfuji.tv/shimofuri80s/pub/index.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
由貴・陽子・唯の三人が揃うw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 13:13:31.41 ID:Wz7fZY72.net
唯が1人でRememberとは
普通にビリアゲでも良かったのに

741 :憂国の記者:2022/09/30(金) 14:06:54.79 ID:Rps2HkgE.net
演技のうまさだとか歌のうまさはやっぱり斉藤由貴が一番なのはこれはもう認めざるを得ない

次にラジオやらせた場合にうまいのは誰かって言うと今の実力だと南野陽子ではなくて浅香唯。
今週の水曜日ブドウが好きだっていう話を延々とやってましたけど超面白かったです

南野陽子もうちょっと頑張らないとだめ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 16:37:04.51 ID:6ARLgYSb.net
南野陽子は顔だけだね。
相楽晴子にゴキブリより嫌いって言われてたし誰とも仲良く出来んよ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 16:59:17.10 ID:lQdgbAYf.net
歌唱力は3人とも中の上か上の下ぐらいでどんぐりのなんとやら

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 17:00:21.36 ID:lQdgbAYf.net
4代目を入れれば4代目が断トツだけどなー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
4代目は失敗作。
無かったことに。抹消。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
またかよ
このスレっていつもこんな感じだよな
いい大人なら少しは話を合わせる事を学んだらどうだい?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
52歳・浅香唯、56歳・斉藤由貴&55歳・南野陽子と“スケバン刑事”集合!「青春」「夢のよう」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/3992c1ca5ced1d0ee2da18640aee16d17ce4164c
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/30/jpeg/20220930s00041000169000p_view.jpg
令和の時代に3人が勢ぞろいするとはな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 06:10:24.18 ID:ToOaHq6M.net
よくあの斉藤由貴が参加したな
スケバン刑事は封印してたんやなかったの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>741
このひと面白いな
でも斉藤由貴が一番下手だったろ当時は

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どんなヒット作でも俺はスケバン刑事以外の作品は興味ない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美也子番長飛び降りても助かってよかったな
サキと同じくらいの超回復力

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ボスじゃん! 横浜、 神奈川

チャンピオン鷹


危ないデカ(横浜警察)
タカ&ユージ、誰が猿だよ

タカ&トシ 猿じゃねーよ

子か?、コラー、、綾鷹


猿の惑星 ニュー欲 新しい欲


ニューヨーク


猿ちん番子 KOBAN


危ないデカ
セクシー大下
セクシー、 おう、した!

大下ユージ ごめんね、ごめんね~

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 13:41:19.74 ID:92UQU+pl.net
スケバン刑事=斉藤由貴だが
斉藤由貴=スケバン刑事ではない
東宝の正月映画やNHK朝ドラ、正月ドラマ特番、24時間テレビドラマ
フジテレビ開局30周年記念映画など

そこが他のアイドルや女優と違うんだよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 14:26:33.85 ID:LvZC+m2Y.net
School Rumble Matter?  10/02 14:26

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:32:14.47 ID:uMaNdT/B.net
>>741
ラジオじゃなくてYouTube



>>742
勝手な妄想w
誰とも仲良く出来なかったのは浅香唯
風間三姉妹以外は相手にされず

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:45:37.51 ID:0uqqYkRc.net
斉藤由貴が南野陽子の自宅へ遊びに行ったときのエピソードは笑えた
逆にこのぐらいの関係の方が変にぶつかることもなくていいのかも

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 17:29:02.21 ID:oxydSTL6.net
>>742
相楽は人の悪口言わないからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高野寛 ベステンダンク

スキマスイッチ 奏で

レミオロメン 遠くへ

https://youtu.be/3BHOB-ySbwk

https://youtu.be/J5Z7tIq7bco

https://youtu.be/0qkQLwDitgE

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
停波はよ  10/03 15:17

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
浅香唯ってアイドルの中では結構歌唱力あると思うんだけど、あまり評価されてないのが疑問

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ブレイクと同じタイミングで喉のコンディションが悪くなったからなあ
女性アイドルであれだけ厚みのある低音が出せるひとは珍しかったのに残念

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
SCHOOL RAMBLE MURDER?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>760
それは表面だけの声ビブラートだからな。素人は騙せるけどプロ評論家は騙せないんじゃないの。ちな、腹ビブラートは初期聖子な

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>761
喉痛めたのかどうか急に声変わりしたのは1990年秋のシングルからだよ
ブレイクがSTARで初ベストテン入った頃なら時期が違い過ぎる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>764
それは声がれしはじめてウィスパー唱法に切り替えた時でしょ
STARの頃から徐々に声変わりはしはじめてたよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
女性セブン 10月20日号
⇒本誌特別企画:<奇跡の共演「スケバン刑事」>斉藤由貴と南野陽子と浅香 唯30年恩讐を超えて
https://josei7.com/

767 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴は1985年当時からうまかった。ぜひ聞いてみて。3人の中では抜群
憂いのある声がとてもスケバンにマッチしている。
1)白い炎(第9位) 東映の撮影所から、サキの部屋と教室のセットで歌唱
2)悲しみよこんにちは (YAN YAN)
ヘッドホンで聞くと分かる。
そしてそれよりうまいのが薬師丸ひろ子で
玉置浩二が全力で襲い掛かったわけだwあの熱量で来られたら薬師丸ひろ子も
勝てない

>>755
いや、ラジオニッポン、1422kHzの横浜ポップJで浅香唯は毎週アシスタント
http://www.jorf.co.jp/?program=popj
ここで延々と好きなブドウの話をしてたw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 18:48:32.15 ID:twJ3+r2b.net
斉藤由貴の歌唱力は知らない、でも芝居は下手
ていうか固い感じ

769 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
>>768
同窓会ラブアゲイン症候群の演技は感動した。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>769
斉藤由貴は徐々に演技派女優になっていった感じだけど
スケバン刑事の頃はぎこちない芝居してた印象

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴は映画「雪の断章-情熱-」で
相米慎二監督に相当厳しく鍛えられて
そこから演技力が開花したらしいからな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
時代が今なら相当なパワハラだけど、当時はそういう育て方は一般社会でもごくごく当たり前だったからな
今みたいにちょっとした事でネット投稿するような世の中じゃなかったからね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>764
今でもパワハラありますけど。

774 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
>>771
映画自体の出来は相米の場合あんまり良くないんだよ

セーラー服と機関銃もそうフジテレビのドラマの方がよくできてる。
やっぱり薬師丸ひろ子と原田知世の個性の差があるんだろうけど

最終回に向けての3回ぐらいは素晴らしい出来だった

演技指導は頑張ってるけれども全体の映画の出来はよくないのが相米慎二

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
結花さんが出てた台風クラブも相米監督だったかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:24:32.01 ID:r5rBbS9t.net
日本アカデミー賞 新人俳優賞なんて一生で一度きりだからな
由貴姐さんは雪の断章で
スケバン刑事で貰ってるのは映画版のナンノだけ
あすか組の小高さんも竹取物語で貰ってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:54:50.96 ID:r5rBbS9t.net
>>773
おい、そこのクズ!とか言われるの?
今なら一発上司から降格ものだなw

斉藤由貴「頭もおかしくなりますよ」デビュー映画で浴びた相米監督の洗礼 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108300000372.html

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:28:35.88 ID:rMepYpQ3.net
>>777
そこらのサラリーマンとは訳違う業界だから。それが嫌ならどうぞ去ってください

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 19:57:43.02 ID:oRgQwNw5.net
誰に対して言ってるの?
世の中一般のサラリーマンに対して?
あなたの会社の従業員に対する姿勢?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 20:01:44.87 ID:dl7sANpR.net
BSフジ始まったぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:17:34.30 ID:UwjTbiMo.net
斉藤さん綺麗だな白い炎を今でも歌ってくれるとは思わなかった
やっぱり初代の主題歌がいちばんいいわ名曲だね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:37:22.25 ID:GaC4JPXS.net
3人揃いのカードはフジの切り札だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
由貴姐さんの歌って歌唱力は絶賛する程でもないんだけど、その分ハートが感じられるんだよね
聴いてると惹き込まれる魅力がある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:11:34.19 ID:jdWIYzEb.net
【芸能】斉藤由貴、南野陽子、浅香唯 『スケバン刑事』歴代主演が初めて3人でトーク番組出演! 50代になり「字が小さすぎて見えない」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665352792/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 15:48:57.98 ID:S9xvR40f.net
斉藤由貴と浅香唯は今日のママホリで何曲披露するのだろうか
2曲程度ならライブ配信3000円は高いな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 16:26:03.40 ID:I8XUjFoB.net
>>777
テメーのけつ穴小さかろうがデカかろうが、誰も掘りたないわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:27:25.35 ID:jdsZFdrf.net
いやん
みないでー><

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:12:34.27 ID:NajG2WzQ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/af206e36b134f0526a70993b0f76a93622c64462/images/000

https://i.imgur.com/wV1sfpH.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>784
ここと同じだな
1のファンは2や3を貶し、2のファンは1や3を貶し、3のファンは1や2を貶す
いい加減大人になればいいのにと思う
いつまでケツの青いガキみたいな事やってんだよって感じ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:27:24.91 ID:/efJFL1S.net
>>783
演技もそう
上手くはないんだけど、気合で魅せるタイプ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 22:18:53.47 ID:u8lWlVqo.net
>>790
むちゃくちゃ上手い
女優としてみれば日本でもトップクラス
南野、浅香なんか足元にも及ばない
それは相米慎二、大森一樹、市川準、三谷幸喜、是枝裕和
日本の大御所の演出家、映画監督が認めてる
あの長老倉本聰ですら文芸春秋に大反発したんだからな
素人が勝手な評論するな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 18:32:23.53 ID:7hlxoBSn.net
素人にはわからないが演技上手いのかw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 18:57:39.81 ID:FRqYN6xX.net
えなりかずきと同じ芝居してんなー
って思うことはあるw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:04:54.89 ID:Le78e0pd.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Jisin_32441/

>斉藤由貴がブルーリボン賞 名監督がこぞって絶賛する理由とは
騒動はあったものの、斉藤へのオファーは依然絶えない。
その理由はいったい何なのか。是枝監督は以前、同作での斉藤の演技について
「ゾワッとする」とインタビューで表現している。
「観たくないものを観てしまったような背徳感というか、本質を直接言わずに
表現してくれる芝居をしてくれた」

いっぽう14年には、三谷作品「紫式部ダイアリー」にも起用されている。
その際、三谷は斉藤のことを「めちゃくちゃ芝居が上手い」
「コメディエンヌの天才」と評している。

ある映画関係者は、斉藤の女優としての魅力について語る。
「斉藤さんは『不思議な女優だ』と言われています。シリアスな演技も
コミカルなものも、自分のものにしてしまう。その様を是枝監督は
『ものすごく入り込んでいるにも関わらず、スッと俯瞰で観ることもできる』と
表現しています。役に没頭しつつ、客観視もできる。
そのバランスが『起用したい』とソソるのではないでしょうか」

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:21:53.23 ID:Le78e0pd.net
ほとんど年に数回のゲスト出演しか出番がない南野

警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 SECOND SEASON 第7話・第8話
(2017年9月8日・15日、テレビ東京) - 長田瞳 役[22]
大阪環状線 Part4 ひと駅ごとのスマイル 第6話「桜ノ宮:にせもん桜」
(2018年11月24日、関西テレビ[注 3]) - 主演・相沢佳代子 役
相棒 season17 第12話(2019年1月23日、テレビ朝日) - 宮川厚子 役
家売るオンナの逆襲 第8話(2019年2月27日、日本テレビ) - 棟方幸子 役
遺留捜査 新作スペシャル1(2019年11月24日、テレビ朝日) - 名波清香 役
当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル(テレビ東京) - 村川泰江 役
第1作(2020年6月22日)、第2作(2021年10月4日)
半沢直樹 第1話 - 第4話(2020年7月19日 - 8月9日、TBS) - 平山美幸 役[23]
科捜研の女 Season20 最終回2時間スペシャル(2020年12月17日、テレビ朝日)
- 安在志津枝 役[24]
ネメシス 第7話 - 最終話(2021年5月23日 - 6月13日、日本テレビ)
- 緋邑晶 役[25]
ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第4話(2022年2月2日、日本テレビ)
- 春乃 役

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:24:36.87 ID:Le78e0pd.net
警視庁・捜査一課長(テレビ朝日) - 平井真琴 役
警視庁捜査一課長season1(2016年4月14日 - 6月23日)
警視庁捜査一課長season2(2017年4月13日 - 6月22日)
警視庁・捜査一課長2020(2020年4月16日 - 9月3日)
警視庁・捜査一課長season5(2021年4月8日 - 6月17日)
警視庁・捜査一課長season6(2022年4月14日 - 6月16日)[38]
お母さん、娘をやめていいですか?(2017年1月13日 - 3月3日、NHK)
- 早瀬顕子 役[39]
ホクサイと飯さえあれば(2017年1月23日 - 3月13日、毎日放送) - ブンの母 役(声の出演)
カンナさーん!(2017年7月18日 - 9月19日、TBS)- 鈴木柳子 役[40]
ミス・シャーロック/Miss Sherlock(2018年4月27日配信開始、Hulu)
- 入川真理子 役
いつかこの雨がやむ日まで(2018年8月4日 - 9月29日、東海テレビ)
- 北園由布子 役
スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年1月10日 - 3月14日、フジテレビ)
- 真野聖子 役

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:26:37.65 ID:Le78e0pd.net
長閑の庭(2019年6月2日 - 6月23日、NHK BSプレミアム) - 朝霧翠 役
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 SEASON4 (2019年7月 - 9月6日
テレビ東京系) - 小田島龍美 役
竜の道 二つの顔の復讐者(2020年7月28日 - 9月15日 、
関西テレビ・フジテレビ系) - 霧島芙有子 役[43]
危険なビーナス(2020年10月11日 - 12月13日、TBS) - 矢神禎子 役[44]
私の夫は冷凍庫に眠っている(2021年4月10日 - 5月15日、テレビ東京)
- 孔雀 役[45]
言霊荘(2021年10月9日 - 12月18日、テレビ朝日) - 岩戸志麻 役
ユーチューバーに娘はやらん!(2022年1月17日 - 3月28日、テレビ東京)
- 平美恵子 役[46]
恋なんて、本気でやってどうするの? 第5話 - (2022年5月16日 - 6月20日
関西テレビ・フジテレビ) - 長峰真弓 役[47]
祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録(2022年10月8日 - 、日本テレビ)
- 木佐貫英子 役[48]
大奥「徳川家光×万里小路有功 編」(2023年1月〈予定〉- 、NHK総合)
- 春日局 役

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:29:38.38 ID:Le78e0pd.net
黒井戸殺し(2018年4月14日、フジテレビ) - 柴カナ 役
※三谷幸喜脚本スペシャルドラマ
Home 〜闇サイト事件・娘の贈りもの〜(2018年12月25日、東海テレビ)
- 主演・ 磯谷富美子 役
世にも奇妙な物語’19 秋の特別編(2019年11月9日 - 、フジテレビ)
- 主演・村瀬志保 役
スペシャルドラマ 悪魔の手毬唄〜金田一耕助、ふたたび〜(2019年12月21日
- 、フジテレビ) - 由良敦子 役
正月時代劇「そろばん侍 風の市兵衛SP〜天空の鷹〜」(2020年1月3日 -
NHK総合・BS4K) - 桝の方 役
まとわりつくオンナ - 五つの地獄編 第5話(2020年3月6日、TBS)
- 主演・ミミ 役[54]
スーパープレミアム 柳生一族の陰謀(2020年4月11日、NHK BSプレミアム)
- 於江与 役
センゴク 〜大失敗したリーダーの大逆転〜(2022年3月30日、NHK BS4K
2022年4月以降 BSプレミアム)[55]
特集ドラマ 昭和歌謡ミュージカル また逢う日まで(2022年4月30日
NHK BSプレミアム・BS4K)[56][57]
ミス・シャーロック/Miss Sherlock(2018年4月27日 - 6月15日、Hulu×HBOアジア)
- 入川真理子 役

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:32:56.68 ID:Le78e0pd.net
ミス・シャーロック/Miss Sherlock(2018年4月27日 - 6月15日
Hulu×HBOアジア) - 入川真理子 役
三度目の殺人(2017年、是枝裕和監督/東宝・GAGA) - 山中美津江 役[58]
氷菓(2017年、安里麻里監督/KADOKAWA) - 糸魚川養子 役
リベンジgirl(2017年、三木康一郎督/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
- 如月凪子 役
いぬやしき(2018年、東宝) - 獅子神優子 役[59]
フォルトゥナの瞳(2019年、東宝) - 遠藤美津子 役[60]
空母いぶき(2019年、キノフィルムズ) - 晒谷桂子 役[61]
記憶にございません!(2019年、東宝) - 寿賀 役
蜜蜂と遠雷(2019年、東宝) - 嵯峨三枝子 役
最初の晩餐(2019年11月1日公開、KADOKAWA) - 東アキコ 役[62]
エキストロ(2020年3月13日公開、吉本興業) - 本人 役
おかえりただいま(2020年9月19日公開、東海テレビドキュメンタリー劇場)
- 主演・ 磯谷富美子 役
子供はわかってあげない(2021年8月20日公開、日活[63]。) - 朔田由起 役

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 19:38:15.16 ID:Le78e0pd.net
2017年1月、ドラマ『お母さん、娘をやめていいですか?』(NHK)では
第7回コンフィデンスアワード・ドラマ賞助演女優賞を獲得し
同年6月、第8回岩谷時子賞「岩谷時子 特別賞」を受賞した
2018年2月、是枝裕和監督映画『三度目の殺人』(2017年)での演技が評価され
32年前の新人賞(『雪の断章 -情熱-』)以来のブルーリボン賞助演女優賞受賞と
なった。
また、第27回東京スポーツ映画大賞助演女優賞も受賞した。
2021年1月、第32回「日本ジュエリーベストドレッサー賞」50代部門を
受賞した。2月21日デビュー記念日には、『卒業』から11作連続でシングルの
編曲を手掛けた武部聡志プロデュースによるデビュー35周年記念セルフ
カバーアルバム『水響曲』がリリースされ、3月と4月には「斉藤由貴〜Billboard
Live Tour "水響曲" featuring 武部聡志〜」が開催された。チケットがすべて
即完売となったことを受けて、追加公演も急遽行われた。

2017年以降の活躍を見れば斉藤の5回コールド勝ちやろ
もう南野は表舞台から完全に脱落した

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:01:00.62 ID:7HcrZaXT.net
放送の送りつけ商法止めろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:02:35.30 ID:FRqYN6xX.net
そんなことを言いたくてこのコピペ?
南野日雇い仕事しかやってねーなーのひと言で済むだろw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 22:15:11.91 ID:O236/ei5.net
まぁ今はもう、そんなにガッツリ女優業に精出してもいないんでしょ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
同じテレ朝東映系の刑事ドラマでも斉藤由貴は遺留捜査や捜査一課長で刑事役のレギュラー、南野陽子はそれらのゲストだもんなあ
浅香唯はゲストにすら呼ばれないけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
由貴姐以外の2人が足元にも及ばないのはそのとおりだよ
もうその構図がひっくり返る事もないだろうから取り立てて言うほどでもない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんだよ由貴姐って
スケバン刑事は言葉遣いが案外丁寧なじょとが身上なのに、本物のヤクザみたいな言い方はやめてくれよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
東映チャンネルでシリーズ1やってたが
戦闘がショボいな
来週最終回

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>806
年上には姐さんでいいんだよw
姉さんだと事件が起っちゃうからなwww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴 → 由貴姐
南野陽子 → ナンノ
浅香唯 → 唯
松浦亜弥 → あやや

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
wikipedia調べ

愛称記載あり
 ナンノ、あやや
愛称記載なし
 由貴姐、唯

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゆきねえって、兵藤ゆきかと思ったw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
浅香唯は今でもドッカン娘のイメージだな。CGIRLなんて無理ありすぎ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>811
ゆきねえじゃなく由貴姐だからw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
兵藤 由紀子→兵藤ゆき→ゆき姉

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何言ってるのかサッパリだけど斉藤由貴は売れてない?
ドラマ映画で活躍する演技派になった感じがするが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:46:35.91 ID:+ls/kSnH.net
最終回のイースト製薬工場でサキと麗巳は相撃ちで終わりましたが
そこには吉良が駆けつけ2人を助けに来て
神と三平も連れて帰ってくれたと
2人を救出時に片脚を負傷して治らないままうまく歩けなくなった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:51:40.43 ID:+ls/kSnH.net
>>745
斉藤さんも重要な役で出演してるし
初代の最終回と繋がってるんだよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 08:53:27.39 ID:+ls/kSnH.net
>>807
本編的には先日で終わりましたが
来週のは番外編と特別編ね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 09:06:50.05 ID:+ls/kSnH.net
三平がメデ鯛を持って来た時に麗巳がまだ生きていたのを知ったなら
解任されたばかりだけどやっぱし戦いはまだ終わっちゃいないとその時点で再任命されたらよかった
ゆかりちゃんのお世話だけしかしてなくてミカちゃん人形が爆発するまでなにやってたんだろうって

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>804
浅香唯は浜辺主演ドラマのゲストだけ

821 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴が持っているのは圧倒的な実在感

同窓会ラブアゲイン症候群では本当に三上博史を気にする同窓生になりきった

まあ50代の女優ではトップクラスでしょう

822 :憂国の記者:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事でも同じように実在感がとてもあった。

これはね演技が上手いとかは下手だとかそういう以前の問題

例えばブルーカラーの現場に田中邦衛がただ5秒ぐらい写っていたとしても全く違和感がないどころかリアリティを感じるそう言う事。

役に入り込めない人はつまらない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
私愚かな女の子ですか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くたびれたオッサンです

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ありがとう(つД`)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴版の麻宮サキの実の父親について疑問。22話の母親の話だとDNA上の実の父親は神山繁だけどその話には触れるな、と遠回しに言っている様に感じる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>820
平祐奈主演のひまわりっも追加
浜辺美波とはサッパリだが
年上の人にも懐っこいからか平祐奈とは仲良さそうだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
伝聞じゃな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ま、浜辺美波とは一話限りだからな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今週は元ヤンの産婦人科女医かよ
幅広くいろんな役をされる
由貴の元ヤンといえば思い出されるのが
独身最後の出演「福井さんちの遺産相続」
加藤治子も出てたな
斉藤由貴出演作品で一番エロかったんじゃねえ
ミニスカに生足、ハイヒールだったからね
ああいうのを再放送してもらいたいんだよね
ホームドラマチャンネルとかでやってくれんかのう
スケバン刑事なんかアマゾンプライムでいつでも見れる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴ファンが無作法を働いているw
ファンスレが狂人に破壊されてるからってここで暴れたら駄目だろ
長文とやること変わらんぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>827
九州ローカルドラマ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>832
https://www.umk.co.jp/himawari2/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>833
「めんたいぴりり」みたいにネットしてたね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>831
えっ?別にそんな事してないでしょ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
だったらスケバン刑事の話しようぜ
斉藤さんの演技が云々ばかり書いてるからだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スケバン刑事の話もしてますけど何か?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:08:30.53 ID:gtCGlVB9.net
今日、東映チャンネルで放送してたスケバン刑事の名場面集。初めて見たけど、結構レア映像というか思ってたより面白かった。南野陽子や浅香唯も、こういう名場面集って当時放送された?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10年以上前にようつべで見たような見てないようなあいまいな記憶があるけど、内容は完全に忘れ去ってるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:05:37.70 ID:2kUDnbjV.net
スケバン刑事世代の人達にスケバン刑事って言ったら誰を想い浮かびますか?ってアンケートしたら、やっぱり二代目の南野陽子なんだろうか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:48:49.08 ID:mlMbzvgj.net
わし斉藤由貴
平均視聴率18%は伊達じゃないぜ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 02:00:38.32 ID:YV21S+x/.net
斉藤由貴が「ごきげんよう」に出た時スケバン刑事で26回NG出した事あるって言ってたけど今日放送されたメイキングで流れた時のやつかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>840
スケバン刑事で一番好きなキャラアンケートでは南野陽子さんだった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:39:59.40 ID:EUqbLoK4.net
いまだにファンが一番多いのが斉藤
今でも活躍してる
35年経って今も健在な80年代アイドルって正直斉藤と小泉しか
いないんだよね、南野、浅香含めてみんな引退か休業状態なんだよね
ただ斉藤のイメージに朝ドラ主演に決まってスケバンをさっさと降板したというのが
あるからな、スケバンのイメージがあまりないんだ
むしろ「はいすくーる落書き」「同窓会」「あまえないでよ」
いろんな映画、ドラマに出ている印象がある

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最近なら「真田丸」の阿茶局のイメージや
「警視庁 捜査一課長」の大福、「お母さん、娘をやめていいですか」の顕子ママや
マジ恋の真弓さんのイメージの方が先に立ってしまう
全体的に見てスケバン刑事が過去の作品になってしまってるんだな
あの人のキャリアの中でな
あれ以上にインパクトのある作品が無い南野や浅香とは違う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>842
それ見てないけど、前を向いてヨーヨー上げ下げする奴じゃない?
あやや版の梨華ちゃんなら余裕でやれてただろうな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>838
当時放送されてました
各々の特別編をまとめたのが『コンピレーションDVD』としても発売中です
2と3のは本放映中の中間での放送でしたが
1だけは元々17話と18話の間で製作されてたけど放映されずに終了後に
関東地区の夕方の再放送の最後にはじめてテレビで放映されました
ちなみに再放送では本編の一部場面やエンディング主題歌が全話カットされてました

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
斉藤由貴の運動神経の鈍さよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>848
そこがまた良い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>849
関東のフジ再放送全ては本編、エンディングカットだらけだよ。
スケバンに限らず

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1作目もリマスター版の画質に慣れたらDVDやアマプラの赤茶けた劣化画質は見る気にもなれない。早くBlu-rayかDVDの再発等をしてリマスター版を普及させて欲しい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>844
浅香は永らく休業していたが斉藤も休業していた時期も有ったよ
海外留学していたみたいだが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:50:24.43 ID:AQH6NB0w.net
2000年前くらいから出産、妊娠、子育ての繰り返しで5年ほど休業してたね
年に1回くらい2時間ドラマに出てたんだがな、撮影をいつやったのかは
わからんが
しかし2006年宮藤官九郎のドラマに主役で抜擢されて復活
このドラマの怪演で話題を呼ぶがまた子育て優先主義仕事セーブの宣言
本格的に再活動したのが2010年「同窓会 ラブアゲイン症候群」くらいか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 06:57:07.92 ID:AQH6NB0w.net
2012年にテレ朝の「遺留捜査」が始まってるし
後に話題になる「警視庁・捜査一課長」の2時間ドラマ枠で放送開始されとる
2014年に再び宮藤脚本「ごめんね青春」でのクリスチャン女子高の
教頭先生役シスタ、そして三谷幸喜作品、事務所後輩の長澤まさみとの
完全な二人芝居「紫式部ダイアリー」を掛け持ち
このあたりから再ブレイクに拍車がかかる
やはり、妊娠、出産、子育てで長期休業しても復帰すればすぐに
引く手あまたになる人と需要が無くて休業状態になる人
休めばすぐに代替に取って代わられるので結婚できない人
女優にもいろいろある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 18:31:34.37 ID:LN1os79y.net
>>853
2007年の歌姫だよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:13:15.03 .net
歌姫は2007年だよ
2006年の「吾輩は主婦である」が復帰後初の主演作品だよ
これも本人が断ってたんだが
クドカンとTBS磯山Pが説得を重ねて重い腰を上げさせたんだよ
歌姫なんかは磯山Pの流れ、脇役だったはず
本人が仕事と子供と一緒に過ごす時間のどちらが大事かと
秤にかけた上で子育てを取ったんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:15:01.02 .net
渋谷TOEIが12月4日(浅香ちゃんのお誕生日)に閉館されるそうです
ザ・ベストテンではナンノさんの楽園のDoorで
映画スケバン刑事の舞台挨拶イベント終了後の生中継がありました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:00:07.68 ID:Dwhgl0Ct.net
あそこかゆい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:47:41.23 ID:ptpkH6cB.net
https://youtu.be/8nsm_EeA6z0

https://youtu.be/TCiEjl1Sctg


中田敦彦 河野太郎

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:04:23.27 ID:MNOeurgF.net
東映チャンネル、1に続いて2も引き続き放送してくれるのかと思ってたら放送無しか。HDリマスター画質で2や3を観たいなぁ。何とも残念だ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:47:28.79 ID:p8ji1drl.net
https://youtu.be/fpJEftLwFtE

https://youtu.be/XGUlz07JM4k


とんねるず 矢島工務店

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:34:41.69 ID:6bpIY9JS.net
こいつの馬鹿組織の理屈
散々、散々
セックすセックすセックすセックす

四十年我慢してセックすしたら
散々セックすしまくりちよこが
「ハイ、同罪」

これがこいつら馬鹿組織

セックすセックす馬鹿組織

貧乏な方は、セックすする!!
↓馬鹿小泉
貧乏な方は、セックすせん!!

ほんま成長快調!

こいつらの馬鹿理屈なんて意味ないからなボケ

バブルの方が遊ぶ!
↓馬鹿小泉
バブルの方が遊ばん!

ほんま成長快調

豊かな方が遊ぶ!

豊かな方が遊ばん!

ほんま成長快調

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:05:03.28 ID:V3u1C7OR.net
マンピーのG★スポット サザンオールスターズ



TSUNAMI サザンオールスターズ


https://youtu.be/I6whI2n2KnM

https://youtu.be/7eDqIlSGqVk

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:16:33.75 ID:ktIwrKat.net
桃月なしこにヨーヨーを持たせたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 01:25:45.10 ID:FT+B0MJW.net
却下。
全く似合わない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 13:41:20.91 ID:izH/oHWY.net
井上真央あたりにⅣシリーズやって欲しかったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:06:45.50 ID:RRmo0Bmc.net
うむ。井上真央もワイのタイプだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:47:24.61 ID:2UemcxES.net
高部ともこか三原じゅんこだな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:01:04.64 ID:RRmo0Bmc.net
「50代になったスケバン刑事」3人の色香を徹底追跡

(1)「斉藤由貴 胸」で検索急増
https://asagei.biz/excerpt/50035?all=1
(2)「肉体改造」が不貞のきっかけに
https://asagei.biz/excerpt/50038?all=1

(3)南野陽子の“脱ぎ”に立ち見の盛況
https://asagei.biz/excerpt/50041?all=1

(4)浅香唯は激ヤセとプロ雀士で度肝
https://asagei.biz/excerpt/50044?all=1

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 21:23:50.46 ID:RRmo0Bmc.net
>>868
本物のスケバンぽくて恐いwww

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:11:09.49 ID:EstF2DmM.net
>>868
本物だなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:20:18.91 ID:EstF2DmM.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSKoC9xFWMK1GMF5JkKTDOPEixuWlphint_5Q&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTsOdP17QfvxmynkwYFYcISGi5U-A6aXhvMYw&usqp=CAU

これぞスケ番!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 03:01:26.22 ID:EBCtPIC4.net
1作目は予定通り宇沙美ゆかりが主演してたらあんまりヒットしなかったと思う。マイナーなB級アイドルドラマで終わった予感

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:31:29.78 ID:4IkYdgOo.net
4はあややでなければ原作者が首を縦に振らなかったんだよ
当時のあやや人気を考えれば当然の事だけどな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 16:21:44.66 ID:2R8Xx5W1.net
>>875
てめーゆるさねー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:06:41.19 ID:l/FBxdlm.net
あややは大失敗だと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:12:00.84 ID:s+ovKDrU.net
大成功と呼べるほど2も3もそんなにヒットしてなくね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:19:07.41 ID:ZPMkL/ad.net
最後に映画化までしたなら立派に大成功

879 :名無しさん@恐縮です:2022/10/25(火) 20:54:28.83 .net
1作目は斉藤由貴さんで良かった
他の人だったらコケてシリーズ化しなかったよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 21:56:50.07 ID:luuGg51d.net
4の何が許せないって、初代にタバコを吸わせた設定はガッカリした。
いくら元スケバン設定でもタバコは辞めて貰いたかった。
そして、初代TVシリーズが良い余韻で終わってるのに、その後は見たくなかった。
視聴者にその後の行方を任せるだけで良かったのに4で台無し。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:16:25.57 ID:6dLoDm2i.net
私は生きててよかったと思ってるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 22:26:31.40 ID:L6yjwj6q.net
https://youtu.be/XazyhnymUQo

松平健 マツケンサンバ



俺、、俺~、、待つけん!!






サンバ~

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:29:04.70 ID:a3iwTEfZ.net
東映チャンネルに要望出して

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:15:13.74 ID:kpWkdwrl.net
>>666
1ヶ月以上前の返事で悪いけど
それって一挙見Blu-rayなんじゃないの

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:16:14.85 ID:kpWkdwrl.net
Blu-ray借りて流したってだけなんじゃないの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:38:04.12 ID:D/MYlqs2.net
やっと霜降り80sみたけどわざわざ間違ったルビふって2回くらい粗品が読んでたけど本人まったく突っ込まなかったの悲しいぞwまぁそんな細かいこともう忘れてるか

https://i.imgur.com/wJCPcx7.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:49:54.24 ID:mefZr2fl.net
いや、何回も口にしたセリフなのに忘れる訳ないわ
場の空気を読んだんでしょうね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:57:54.87 ID:D/MYlqs2.net
3人の空気みてるとやっぱり斉藤&ナンノは直接の絡みが多かったからか親しげな雰囲気だけど斉藤だけ独特の感性というか、ちょっと他の二人とは異質な空気出てたなw(よく言えば別格?)

最近は斉藤と唯がママタレライブで共演してるけどナンノが子なしだからそのへんは気を遣いそうだしなんかやっぱりちぐはぐな3人だなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:01:09.83 ID:D/MYlqs2.net
白い炎とRememberが聴けたのはうれしかった。スケバン縛りじゃなきゃこの二曲はなかなかテレビで歌わないよな
楽園のDoorは前にテレビで歌ってたから他のがよかったけどやっぱ名曲だ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 06:25:38.51 ID:UL+31ZAD.net
白い炎はオリジナルで聞きたかった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 09:42:00.41 ID:Bhk1Xtyu.net
スケバン刑事はバイクがたくさん出てくるね旧車マニアには嬉しい限りだ
まあ当時の高校生の欲しい物の定番だったからな
今の若い奴でマニュアル変速のバイクに乗れる奴なんか殆どいないだろ

麻宮サキ KAWASAKI GPz250

海槌亜悠巳 KAWASAKI Z1 or Z2

海槌久巳 SUZUKI GSX250E

林たけし YAMAHA RZV500R

海槌姉妹の配下 YAMAHA YZ125 YZ250

        HONDA VF400F VT250F

KAWASAKI GPZ750R

SUZUKI GSX-R400 etc.

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 10:24:12.66 ID:aISoUQWO.net
クラッチのつなぎ方なんか教習の第一段階で教わるものだからそんなに難しくはない
バイクは初代と二代目サキが乗ってたけど、免許持ってなかっただろうからトラックの荷台で撮影してたか代役の人が中に入ってたんだろう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 15:03:34.95 ID:NMfZsmxX.net
レーシングツナギからセーラー服への速着替えだな。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:50:20.44 ID:pH1zd5Jk.net
演者のファンと俺みたいに特撮から入るはファンは話が噛み合わない時あるな。
Bクラブやゼネプロ、ワンフェスで売られた小道具のスケバンの話が出来ない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:58:38.04 ID:RYD1YnMh.net
俺は特撮ファンでもなければ演者のファンというわけでもなく、純粋にスケバン刑事のドラマ作品と世界観が好きだったな
もちろんドラマありきでそれぞれのキャストもみんな好きだけどいわゆるドルヲタではない

小学生だったからグッズとかも買うことはなかったしただただドラマの中のエピソードやストーリーと音楽について語り合えればいいかなというスタンス

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 22:42:52.11 ID:10FhiwKV.net
>>894
俺Bクラブのチェリーエンブレムに入ってたぞ
通販で実際に撮影で使うのと同じヨーヨーとか買ったよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:47:22.57 ID:7zopiC9G.net
『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(クライシス こうあんきどうそうさたいとくそうはん)は、関西テレビ(カンテレ)制作・フジテレビ系の火曜21時ドラマ枠にて2017年4月11日から6月13日まで放送された刑事ドラマである。主演は小栗旬[1]。


国家を揺るがす規格外の事件に立ち向かう規格外の特捜班たち。相手はテロリスト、政治家、新興宗教、軍事スパイと想像をはるかに超える脅威ばかり。刻々とタイムリミットが迫る驚愕の展開の数々に、善と悪が入り乱れる中で危機的状況。それぞれの正義と苦悩が交錯する

主要人物

稲見 朗(いなみ あきら)演 - 小栗旬
本作品の主人公。警視庁公安部巡査部長。第一空挺団に所属していた元自衛官。ある特殊任務で心に深い傷を負い、除隊し現在に至る[1]。一見チャラく接することで周囲との調和を図っていて、行きつけのバーでは若い女性に優しく言葉を掛けている。それゆえに女性関係は奔放な様子

田丸 三郎(たまる さぶろう)演 - 西島秀俊
警視庁公安部巡査部長。稲見と同じ特捜班に所属するまじめでストイックな男。ある事件をきっかけにかつていた公安部外事課から異動を命じられ、特捜班に引き抜かれた過去を持つ[1]。
特に稲見のことを仲間と思って気に掛けており、稲見の潜入捜査の相手が皆殺しにされて敵討ちをしようとしたのを言葉を使わずに本来の仲間に戻って来るよう伝えた[2]。

警視庁公安部公安機動捜査隊特捜班

爆弾テロやゲリラ事件が発生した際、いち早く現場に急行し、現場周辺での聞き込みや目撃者の確保といった初動捜査を行う。

特殊な能力や技術を持っているが性格は一癖も二癖もあるメンバーは、公安機動捜査隊内に鍛冶警備局長がスカウトしてきた。

吉永 三成(よしなが みつなり)演 - 田中哲司
特捜班班長。警部。元・警視庁捜査一課の刑事で、取り調べの名手[3]。一方で私生活では妻や小学生の娘とは別居中である[4]。

樫井 勇輔(かしい ゆうすけ)演 - 野間口徹
巡査部長。元・機動隊爆発物処理班の特捜班メンバー。抜群の嗅覚を持ち、匂いが色分けされて見える「共感覚」の持ち主[3]。感情を滅多に荒らげることがない冷静な性格で事件現場でもどこか楽しそうな笑顔でいる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:24:31.69 ID:KpPePblL.net
コピペいらない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 10:07:44.16 ID:IzlhTeEP.net
>>898
それプレゼンのヨーヨーだよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:21:34.82 ID:zwZqpm8h.net
霜降り明星のゴールデン☆80’S
11/10㈭02:30~03:30[フジテレビ]
【ゲスト】斉藤由貴 南野陽子 浅香唯

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:22:31.31 ID:zwZqpm8h.net
うちBSないから嬉しいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:31:38.40 ID:zwZqpm8h.net
>>896
すげー
売ってたのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 12:52:11.09 ID:JyTlqkJp.net
地上波でやるんだね
陰(いん)に総ツッコミ

スケバントークの中身は特に目新しいものはなかったが3人が一同に会してトークするのは胸熱だった
2週目に関してはスケバン刑事の話題なかったしなw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 14:26:11.47 ID:TzqBO631.net
陰(いん)だとなんか卑猥な感じが…w

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:29:57.41 ID:se/jJIcM.net
37年経っても活躍するする初代
TV初放送作品を含む斉藤由貴の貴重映像をお届け!!〈4ヶ月連続企画〉
斉藤由貴セレクション ホームドラマチャンネル

明日よる9時の行列は 1⃣時間丸っとカレーSP ゲスト審査委員長 斉藤由貴
最近は歌舞伎よりカレーの人 と呼ばれる #尾上右近
映画主人公大抜擢の 16歳 #當真あみ スパイスを愛する #印度カリー子
行列初登場!!#ダイアン コント王者#ビスケットブラザーズ #行列のできる相談所

BS260ch BS松竹東急 すべて無料放送
映画 最初の晩餐 染谷将太 戸田恵梨香 窪塚洋介 斉藤由貴 永瀬正敏
監督 脚本 演出 常盤司郎 2019公開作品ノーカット放送


11月11日(金) 20:00 - 22:30
行列初登場!!#ダイアン コント王者#ビスケットブラザーズ #行列のできる相談所

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:50:00.64 ID:se/jJIcM.net
WOWOW
「連続ドラマW #フィクサー」
出演決定
政財界で暗躍するフィクサーのサスペンス物語
斉藤は、看護師で新聞記者・渡辺達哉(#町田啓太 さん)の
母《渡辺響子》を演じます
2023年春、放送予定

斉藤由貴が、NHKドラマ10「大奥」に出演することが発表されました!
 本作は、男性中心の大奥の世界を描く“男女逆転・大奥”の物語です。
日本中に蔓延する“若い男子にのみ”感染し死に至る「赤面疱瘡」という病により
3代将軍・家光が死去。春日局(斉藤由貴)はその娘・千恵(堀田真由さん)を
将軍の身代わりにし、徳川幕府を維持しようとしていた。
無理やり大奥に入ることになった美しき僧・万里小路有功(福士蒼汰さん)は
千恵と愛し合う仲になり、大奥総取締として男性中心の大奥世界を構築していく。
一方、千恵は女将軍・家光として統治していくことを宣言し―。
  
斉藤は、〈春日局〉を演じます。
亡くなった家光の乳母で、大奥の実質的な創設者。千恵を拉致し、彼女に
跡取りを産ませる目的で大奥を男性中心に替えていこうとする役どころです。
 
【斉藤由貴コメント】
この度、春日局という素晴らしい役をいただき、ワクワクしております。
これまで沢山の女優たちがこの歴史上の重要な女性を演じてきていますが
皆さんがそれぞれ、自分なりの解釈を持って役に臨んでおられると感じています。
では、私にはどんな表現が出来るか。今から楽しみです。
 
ドラマ「大奥」は2023年1月より放送開始です。
是非お楽しみに! 

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:04:54.45 ID:se/jJIcM.net
斉藤由貴が、「X’mas live 2022」をビルボードライブにて開催することが
発表されました。
 昨年、歌手デビュー35 周年を記念し、武部聡志さんのサウンドプロデュースの
もと初となるセルフカバーアルバム「水響曲」をリリースしました。「卒業」
「白い炎」「悲しみよこんにちは」などの名曲に再び命が吹き込まれ
大きな話題を呼びました。
 
そんな斉藤由貴が、東京・大阪・横浜のビルボードライブにて、クリスマス
シーズンのライブを開催します。
是非ご注目ください!
 
【公演概要】
■ビルボードライブ東京
2022年12月6日(火)
1st ステージ 開場 17:00 開演 18:00 / 2nd ステージ 開場 20:00 開演 21:00

サービスエリア\9,000-
カジュアルエリア\8,500-(1 ドリンク付き)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:20:14.78 ID:8gh6sZ3Z.net
わし、真っ黒(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:04:55.13 ID:xLkAYiQr.net
斉藤キチが、必死のアゲ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 23:54:55.65 ID:Wa4qntQg.net
ナメラマニア見ないな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 00:38:21.31 ID:XtXGrJsU.net
この前の土曜日、鶴光のオールナイトニッポンTVに浅香唯がゲストで出ていた
子供から「ホントに強いのかよ?」と揶揄われたらすぐにヨーヨーを出して
試してみるかい? とちょっと威嚇すると蜘蛛の子を散らすように子供らが逃げていったそうだ
夢を壊しちゃいけないから舐められないようにしていたとか
昭和のプロレスラーみたいだよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:03:32.04 ID:Ao4byF9T.net
初代の最低視聴率の黒ミサ回
副寮長はカルト映画爆裂都市に出てたんだな
黒ミサの教祖役も自分で声色出してたみたいだし
寮長役の子と演技力が段違いすぎw
早めに引退したのはもったいないけど
今は画家さんに転身したみたいね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:32:39.48 ID:AAQcA344.net
…調べたのか(-_- )

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 04:07:34.75 ID:ncF+Mu9N.net
地上波やったのに盛り上がってないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:03:25.12 ID:hWb1aqOE.net
東映チャンネルが2と3をやらんのか
完全にスケバン刑事をやるというよりも斉藤上げだろう
NHKはじめ、むちゃくちゃ仕事決まっている
ホームドラマチャンネルも4か月連続で斉藤由貴特集をやるしな
やっぱり50後半になってくると難しい役をこなせないと
声もかからないようだね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:13:42.55 ID:ncF+Mu9N.net
東宝なのに東映が推す謎w

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 08:54:15.65 ID:3I20R0oW.net
>>914
?どこで?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:04:05.79 ID:pI+JkG3M.net
小林亜也子さん、もうちょいプッシュして欲しかったわ
3なんか扱い悪すぎだろw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:39:20.65 ID:FN100HTs.net
>>917
>>900じゃないの

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:40:19.34 ID:FN100HTs.net
>>918
かわいいけど声が致命的にダメだったな
その後は何か出てたんだろうか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 19:14:26.54 ID:oWQjW69y.net
>>912
爆報で鉄ヲタで紹介されてたよ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 19:35:08.28 ID:d/y4MxXG.net
俺最近、街を歩いているとすれ違う人に笑われるんだよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 20:10:29.49 ID:z+eYX/km.net
いくらなんでも吉沢秋絵に似てるからってそんな事で笑われなくても

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 20:30:45.95 ID:pI+JkG3M.net
秋絵さんはポニーテールは可愛かったが、ショートカットは絶望的だった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 03:55:16.09 ID:RsYFPpz4.net
ジッポウが終わったら2作目のリマスター版が始まると俺は信じてる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 11:58:11.16 ID:ayUXOT/O.net
待ってりゃいずれは、全部やるだろ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:20:07.24 ID:rzcNUuPa.net
宇沙美ゆかりもスケバン刑事の主演蹴って後悔してるだろうなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:40:12.85 ID:U1ZP+9Oa.net
サキを演じてたとしても由貴姐のようにはなってなかったと思うよ
むしろ続編がなくなってナンノや唯も出てこなくなった可能性すらある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:41:56.89 ID:J6rRkd4Q.net
東映チャンネル、2と3放送してほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 12:58:11.99 ID:WWORN0Vl.net
映画一作目画質低いのが4kリマスターされないかと願ってます
よく言われるけど元のフィルムが違うんですかね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 13:49:36.58 ID:O5tvhp1n.net
>>928
そうそう、初代は無名アイドルよりそれなりに売れてるアイドルがやって正解だったね。斉藤由貴はスケバン前に売れてたから注目度も高かったというのが大きいと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 13:59:16.71 ID:ayUXOT/O.net
>>931
野球狂の詩とかやってたね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 17:29:13.23 ID:pmuAvDGY.net
>>930
9月にHDマスターで放映されたけど4Kリマスターの方がいいんですか
Blu-rayだって発売してるし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 17:30:56.47 ID:pmuAvDGY.net
宇沙美の件ももう何度も何度も話しかけるよねぇ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 17:47:18.66 ID:XdIsGYR2.net
そう?
久しぶりに話題になった気がするけどなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 00:16:51.51 ID:xtC9VG6h.net
だから久しぶり的に何度も何度もって事だよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 06:00:29.52 ID:g5xJQcgG.net
それで?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:02:49.39 ID:nsqPBV60.net
>>929
テメーのけつ穴小さかろうがデカかろうが、誰も掘りたないわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 21:06:00.86 ID:y2xZHFNi.net
リメイクキャストを考えるのも面白いけど
当時の人気女優と比較すれば、Ⅳを誰が演じても劣るのでは?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 00:37:14.30 ID:xoiJB9bl.net
十代後半頃の新垣結衣とか広瀬すずとかは?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 08:45:45.50 ID:xtLWMU9P.net
過ぎ去った時はもう戻ってこないのだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 12:35:08.00 ID:uzd7ntls.net
浅香唯、南野陽子クラスなら探せばいるだろうが
斉藤由貴に匹敵するとなると
ああいう華は持ってうまれたものだから、なかなか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 12:57:16.29 ID:2zRbU5D1.net
由貴姐は沢口靖子と東宝シンデレラを競ったぐらいだからねー

沢口靖子は音痴、斉藤由貴は補欠…伝説のマネが明かす「東宝シンデレラ」秘話 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/08160800/?all=1&page=3
>第1回オーディションでは、実は沢口以外に合格者がいました。
>後で「ファイナリスト」という呼び方をされていますが、~
>~
>沢口が抜きんでていたこともあって正直、期待はしていない。
>補欠のような扱いで残ったのが、あの斉藤由貴です。
>期待度としては、その程度だった。

第1回合格者は後に2枚看板になった当たり年だったね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 21:14:48.69 ID:tFCa2tc3.net
斉藤由貴アゲの気持ち悪いのが1人いるな。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 21:15:33.38 ID:uzd7ntls.net
斉藤由貴なんか準ミスどころか3番手4番手だったんだね
大東宝の審査員も見抜けなかった後の大女優の素質を見抜いたのが
アイドル写真家の野村誠一
才能を見抜くというのが難しいもんなんだろうね
あの大監督の相米慎二すらゴミクズ扱いで後日「由貴には悪いことを
した」と周りに言ってたらしいね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 21:51:08.88 ID:uzd7ntls.net
>>944
スケバン刑事=斉藤由貴なんだからしょーがねえじゃん
南野陽子、浅香唯とかもう過去の人じゃないか
どうしても今も現役の斉藤由貴の話になるって

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:59:54.50 ID:YdS8+u9k.net
過去の人とか言ってる時点で二人の現在の活動とか全く知らないんだな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 01:16:42.59 ID:uJznNTah.net
スケバン刑事っていうと南野陽子って印象が強いなぁ
斉藤由貴版は24話しか無いし印象薄い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 02:16:15.14 ID:hq5Y7zc0.net
>>946
3人共に現役だし
先日のテレビでだって3人揃ってゲストで出てたし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 05:11:00.68 ID:LPwvn31x.net
南野と浅香は消えたよ

https://youtube.com/watch?v=ItSjBDL3u3Q

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 05:23:56.84 ID:LPwvn31x.net
10:30くらいから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 08:13:33.71 ID:EJYYmDQ+.net
最近はナンノが一番活躍してるイメージ
半沢直樹も出てたしネメシスにも出てきたし

浅香唯はもともと音楽活動がやりたい人なのか女優業に関してはあんまりなんだろうね
ただヒット曲があるから今週のしゃべくりとか懐かし企画ではよく見るけど今後は雀士に力入れそうだ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 10:15:47.44 ID:EIvGBKX0.net
浅香ちゃん毎年恒例バースデイライヴ来月だもんね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:03:57.31 ID:LPwvn31x.net
>>795
ここから読んでみな
半沢は堺のバーターやからな
同じ事務所やから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 11:29:43.43 ID:we6n1kAO.net
>>953
先程インスタ更新したよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 15:36:16.86 ID:SG9vyc3a.net
>>954
えっナンノって田辺なの?
バーターだろうが田辺の時点で安泰やん
所属できただけでもすごい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 16:09:53.04 ID:xhin8CO2.net
田辺ってRibbonにもいたよな
永作だっけ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 16:13:24.01 ID:xhin8CO2.net
ググったらやっぱり永作だった
あと田辺で有名どこで今でも現役なのは思いつかんな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:08:57.43 ID:tlKh1M8A.net
雪乃さんも現役時は田辺だね。何の因果か同じ事務所!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:31:21.07 ID:8SdVgC/n.net
>>958
夏目三久?引退したけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:37:16.08 ID:QX4GlvcN.net
そういう意味ではケータイ刑事が人気女優の登龍門としては似たような感じなんだろうけど
役柄がスケバンじゃないからな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:44:43.35 ID:srRXrOUx.net
>>960
そういえばいいともにも出てたね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 17:45:30.98 ID:srRXrOUx.net
アンカーまちがた→>>959

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 18:23:53.95 ID:DeqRArKD.net
いまⅡを視聴中。雪乃さんのキャラ好きだわ
語尾「ーですの」のイントネーションが可愛い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 18:58:55.04 ID:uJznNTah.net
なんだかんだ言っても雪乃さんは秋絵だから良かったんだよな
お嬢様感とか上手く表現できてる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 23:58:18.73 ID:+2TtA+WR.net
>>946
斉藤由貴は「悲しみよこんにちは」というめぞん一刻を代表し、アニソン史に残る名曲も歌ってるからなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 07:47:47.15 ID:Fy5qCHRR.net
ナンノ綺麗だが唯もかわええなー
https://twitter.com/i/status/1594809049761062932
(deleted an unsolicited ad)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 09:28:57.17 ID:Br+9TNkG.net
>>966
斉藤由貴が残ってるのは実力ですね
元々上手いところに37年間映画、ドラマ、舞台で途切れることなく
出続けて今も活躍してる
50代になってもBBA枠がいるんだよ
母親役や真田丸の阿茶局みたいなお局役が必要だろう
このBBA枠も定員埋まってるだろう
鈴木京香や沢口靖子もいるし
今更南野や浅香が入る余地なんかないよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 09:44:09.17 ID:Br+9TNkG.net
言っとくけど、自分は斉藤キチでもオタでもない
テレビや映画を見ても上手いなあと思うけど
もう56だぜ、もうすぐ還暦だよ
といって若い女優で特に可愛いなあとか綺麗やなあというのもおらん
そういう若い美人が芸能界に入ってこない時代なんだろう
スケバン刑事4ももうやらんやろ
もうやめた方がいい、乃木坂とかのしょぼいのがやるくらいなら
やめておいた方がいい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:03:44.61 ID:Vf1K2wqw.net
題名は少々違うけど四代目のスケバン刑事4なら2006年のとうの昔に映画でやってましたが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:05:36.53 ID:Vf1K2wqw.net
仮にテレビかどっかで再映像化するなら
スケバン刑事Vじゃね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:19:30.18 ID:Br+9TNkG.net
シン・スケバン刑事でいいんじゃね
シン・仮面ライダーをやるらしいし
庵野監督でやればいい
問題は麻宮サキを誰がやれるのか
あの初代の眼力に匹敵する女優やアイドルがいるのか
一番いいのが水嶋凛、独特の空気感があるらしいね
お母さんも元アイドルで有名な女優さんらしい
麻宮ナツを初代がやればいいんじゃね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:29:30.12 ID:dlj2epvB.net
なんかこの斉藤由貴ファンの人、釣りか知らないけど気持ち悪いね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:34:29.57 ID:Br+9TNkG.net
ファンじゃねえって
何度も言わすな
小泉今日子のファンやったんだぜ
斉藤由貴はどちらかというと嫌いな方だった
ただここ10年くらいの演技力が半端ないということで
この人のドラマや映画は見るようにしてる
別に好きで見てるわけじゃない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:54:18.67 ID:aI4x774B.net
つべでフジテレビ30周年特番見てたら、斉藤由貴・南野陽子・浅香唯が3人揃って並んでたな。
司会のさんまが言うには初めてだったんだと。
ナンノは熱っぽいののナースコスだった。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:56:24.66 ID:NT6TdD+A.net
シン・スケバン刑事やるなら清野菜々が適役だな
でも年齢的にちと遅かったか
じゃあ清原果耶で

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:10:19.66 ID:Jtc08X+b.net
>>968
1人で妄想してろハゲ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:49:06.90 ID:J2GmsckF.net
清原は霊媒探偵の翡翠さんがハマり役だからスケバンなんてへんてこ役に落とさないでねw
もっと年相応のを挙げろ
17,18とかそのあたりだ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:52:38.28 ID:eK0h8ZZe.net
その年代で名前上げてみんなが知ってるような有名な子いるの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:19:27.54 ID:UrIuBhzx.net
とくに有名でなくてもいい
由貴姐やナンノはともかく、浅香唯なんてデビューからスケバンまでほとんど認知度はなかったはず

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:46:07.75 ID:+tokpkgo.net
南野陽子がナンノって呼ばれてたのは知ってたけど
斉藤由貴が由貴姐なんて呼ばれてたのは知らなかった

浅香唯には何かニックネームあったの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:59:57.78 ID:UzyAdxMC.net
由貴姐なんて気持ち悪い奴が勝手に呼んでるだけだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:07.48 ID:YvcdB9J3.net
ユキねえなんて兵藤ユキしかしらん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:21:42.93 ID:Dkmg4d5y.net
すまん、そうなのか
確かにひとりひとりにもれなくニックネームと自己紹介があるって考え方は、最近のアイドルグループ的発想だよなw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 06:35:18.82 ID:ChrRLZ1r.net
スケバン刑事の主要キャストでニックネームが付いてたのは
南野陽子さんのナンノぐらいじゃないかなと

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 08:10:55.22 ID:1HH3iL4E.net
そまそも昔のアイドルってニックネーム自体そんなになかった気がする
ミポリンくらいじゃね
あれもメディア側から作った愛称だったような

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:27:31.57 ID:3x6m3HKu.net
大西結花はゆっち
ファンクラブがゆっちくらぶ
松浦亜弥はあやや。。。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:31:00.13 ID:honxkU4n.net
キョンキョン
のりりん
のりP

いくらでもいたと思うけど?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 10:30:55.99 ID:koN7/ccL.net
西村知美はトロリン

990 :憂国の記者:2022/11/23(水) 13:26:56.69 ID:YNeS3WWs.net
まあ演技力あるのは斉藤由貴だけ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:54:55.14 ID:J7Tdgixn.net
斉藤ヲタ、気持ち悪!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:38:52.69 ID:VkFtcm0Y.net
東映チャンネルで放送してくれるよう
要望を出そう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:11:29.07 ID:kyBj0MSN.net
需要が無いのでやらんでしょう
2と3はお子様向けの駄作
あれをやるくらいならキカイダー01の方がまし
志穂美悦子の飛び蹴りパンチラ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:33:17.22 ID:ChrRLZ1r.net
憂国の記者さんはずっと斎藤さんの演技力推し(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:49:37.40 ID:A+9AVYwL.net
斉藤由貴さんも気持ち悪いのに持ち上げられて迷惑だろうな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:17:16.65 ID:4tkg86HY.net
>>994
DVD買えよデブ

997 :憂国の記者:2022/11/24(木) 11:21:59.93 ID:7Xs6MEkZ.net
もし続篇あるんだったら
「スケバン刑事の娘」っていうタイトルだな

父親役は三上博史(病弱な芸術家)
母親役は斉藤由貴(初代スケバン)
伝令役は高橋克典
闇司令は山崎努
毎回仕置される悪役は橋爪功

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 12:33:32.36 ID:N9wG5wOT.net
ルパンの娘みたい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 12:38:53.56 ID:tVLtqsqU.net
全体的に高齢化社会を感じさせるキャストだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 12:40:28.97 ID:hY/J5BP6.net
毎回仕置きされる橋爪功に草

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:23:10.96 ID:X+vyNzaq.net
母親役が斉藤由貴ってあややの映画で一回やってるけどな

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 16:16:18.84 ID:DiVKgEfM.net
スケバン刑事 ラブアゲイン症候群

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 16:16:18.84 ID:DiVKgEfM.net
スケバン刑事 ラブアゲイン症候群

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 17:12:10.07 ID:S78O7ioo.net
>>997
まるでダメ
いいところがひとつもない

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 18:13:05.83 ID:DiVKgEfM.net
斉藤推しにキチ外とか言う南野ファンが激怒してるが、もうあかんて
なぜなら南野の旦那が反〇やから
いつ詐欺や脅迫やで逮捕されるかわからん人間の嫁を誰が使うのか
斉藤の方は来年も1月からスケジュールびっしり決まってるし
不倫騒動以降も夫婦仲雨降って地固まるだろ
勝負ありだよ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:14:05.36 ID:XHqhqq3a.net
あんまり憶測で物言わない方が良いと思うのですが

1007 :憂国の記者:2022/11/27(日) 19:54:16.17 ID:mjfNyWE4.net
斉藤由貴の場合不倫は病気だからどうしようもないwwww

実生活で子供がいない南野陽子ではちょっと母親の役は難しい。

斉藤由貴はいろんな意味でタフだよな結局ww

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:11:19.53 ID:myOsN+7A.net
芸の肥やしってやつか

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:37:45.91 ID:gMs2q5Vb.net
3の助監督と唯のファンたちと交流しとる
助監督は唯のこと好きなんだろうな

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:53:15.66 ID:gMs2q5Vb.net
1000

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200