2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直】3年B組金八先生 第6シリーズ Part6【政則】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
前スレ
【直】3年B組金八先生 第6シリーズ Part5【政則】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644579034/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おっつー

前にNG見たことあるけど、儀の部屋でのシーンで、たしか遠藤先生もいたと思うけど誰かがNG出して、武の不良仲間役の俳優さんもニコニコしてたのが印象的

シリアス場面が多いと、そういう裏側も見てみたくなるよね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
前回は変な語呂合わせで潰されたな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/09/19(月) 15:53:43.16 ID:XsuUfFBV.net
政則が少しでも体に傷を負ってたら安岡を殺人未遂で逮捕できたのにorz

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
政則の学ラン破いてるから傷害罪にはなりそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>4
荒らしは去ったけど、あれのせいであれ以降、
金八スレ全てで書き込みが少なくなった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
何で平八郎が秀才組なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
どうみても第8シリーズの玉ちゃんと同じ相撲部だろwwwwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 16:51:34.07 ID:cFGssYXG.net
卒業式をめちゃくちゃにしたのは校長ではなく鶴本

10 :名無しさん@お腹いっぱい:[ここ壊れてます] .net
今だったらネットで論争になったんだろうな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
この作品で性同一性障害という言葉知ったからこの作品の意義は大きい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
性同一性障害と同性愛
金八先生6の話題を出すとやっぱりこの辺で認識の違いが出るね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上戸彩さんは性同一性障害について、役を演じる前に相当勉強したらしい
役者さんってすごいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 13:08:57.98 ID:gXqZ6ufO.net
まだ10代で鶴本直を演じきれたのは凄いよ
男子生徒として見ても全然違和感ないからね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 18:51:20.16 ID:LNNxNEPv.net
>>13
これぞ役者の鑑なり。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:06:21.76 ID:2yoibIPh.net
上戸彩をキャスティングした人が凄いわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:09:50.34 ID:2yoibIPh.net
>>15
でもそれって当たり前なんだけどね
昔戦争モノの主演なのに頭を丸刈りしなかった役者いたけど
そんなでまかり通ってたこともあったんだよね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 19:14:17.12 ID:4PUeFLIK.net
昭和30年代中盤が舞台のドラマに茶髪にロン毛で出演してたジャニタレがいたな。
加藤シゲアキや増田じゃないけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このスレの過去スレだったかな?
仮に上戸彩が普通に女子生徒として出演していたらどんな役柄でも他の女子生徒の役者が霞んでしまうって言われてたな



そういう意味から上戸彩を性同一性障害の男子生徒役にしたのは正解だったかもね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:10:30.60 ID:Y0cMl/m5.net
性同一性障害はっきり言って興味なかったから正直別のテーマの方がよかった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:36:20.40 ID:9TCgCp+2.net
興味があるないの問題?…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ファイナルに出てこなかった当時はギャラの問題か何かかと思ってたけど今なら出なくてよかったと思う
大人の女性になった上戸彩が性適合手術を受けて7年経って身も心も完全に男になった鶴本直は演じられないし、鶴本直の格好だけして出演しても中性的だった頃の鶴本直を完全に否定することになってしまっただろう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このシリーズでファイナルに出なかったのは
直と主任と陽子の3人だけだったね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>23
確かファイナル出席率が一番良かったシリーズだっけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>24
仲良さそうだもんね
卒業後も集まってる様子が美紀や誰かのブログにアップされてたりしてたし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金八がこのクラスの卒業時に送った言葉
「3Bの150人の先輩達が今頃、街のどこかから君達に拍手を贈っています」

昨日の高津監督のスピーチで引退選手へ送った言葉
坂口へ
「今も残る近鉄バファローズのファンの皆さんが、あなたに拍手を贈っています」
嶋へ
「野村監督と星野監督が、天国からあなたに拍手を贈っています」

高津監督も金八先生みたいだったw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>25
ファイナルの時もこの6の
卒業生たちが協力し合って
景浦の勉強見てたもんな…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>27
チューが居たのが違和感あったけどね
中学時代に出来が悪かったってのもあるけど、そもそもあのグループのメンバーじゃないだろうと

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>27-28
裏設定では兼末健次郎が成迫政則に影浦の勉強など面倒見てやってくれと頼んで政則とハセケンが合同で繭子やあかね、儀などを呼んで影浦に受験対策を施したということらしいね

でも確かにこの場にチューを入れるなら役立つかどうかは考慮外で哲ちゃんが相応しい気がする
勿論鶴本直が居るなら直が一番相応しいけどね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 17:46:18.31 ID:rD6tZ77R.net
チューは、スガッチやカッシーやヒロキと仲良かったからね
むしろ儀からは金をせびられてて母親と一緒に金八に相談に行ったぐらいだったから、そのグループとは仲良くなかっただろって感じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:30:05.91 ID:JmaFgBln.net
そのスガッチや弘城、放火事件前までは儀と仲良かったらしく、欠席中の儀の家行って欲しいと金八から依頼受けてた。(その場に何故か学級委員のコボもいて、儀の兄の実態も知ってた。)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 22:07:32.36 ID:642xI3Zr.net
いくら景浦でもチューなんかに勉強教えてもらいたくないわな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>27
勉強を教えてる風だったのは政則だけで、他の連中はドリンク飲みながらただ見てただけだったけどね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>24
>>27
出席数だけでなくファイナル本編でも6卒業生は8人登場していてシリーズで最多だね
乙女結婚披露宴でプランナーやった美保に影浦に勉強教えた政則、ハセケン、繭子、あかね、儀、一寿、チューと8人になる

もしかしたら固有のスペシャルがなかった故に6卒業生の見せ場を設けたのかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
余談ながら他シリーズにおけるファイナル本編への卒業生登場人数を調べると・・・

パート1・・・3人(浅井雪乃、宮沢保、星野清)
パート2・・・7人(青木繁好、赤上近子、岩沼幸一郎、大川明子、加藤優、迫田八重子、椎野一)
パート4・・・0人
パート5・・・4人(兼末健次郎、深川明彦、安井ちはる、坂本幸作)
パート7・・・4人(麻田玲子、稲葉舞子、鈴木康二郎、丸山しゅう)
パート8・・・4人(江藤清花、金井亮子、諏訪部裕美、田口彩華)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>35
提供バックで修一と7のまさと(字忘れた)が出てる
ディレクターズカットだとこの辺は補完されてるのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>36
Paraviバージョンではその修一と遠藤先生が一緒に出ていた。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>35
パート4の卒業生は金八卒業式の司会とピアノを担当していたね
ピアノをルミが弾いてたのを見て感動した
綺麗になったなぁというのと、ピアノ演奏は他のどんな役よりも大役で輝いていた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>38
ファイナルの制作者はパート2・4・6の各シリーズに思い入れあったのかもね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>35
パート8が、ファイナルまでの
タイムラグが他のシリーズよりも
短い割には、本編に登場した人数が
少ないね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>40
高3なので自身の受験や進路でそれどころじゃない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>41
なので金八卒業生場面での登場に留まったのかもね
あとは男子メインのタイショーは出るに出れなかった気が・・・
個人的には森月美香も本編に女子美人4人組と一緒に居て欲しかったな

無理矢理パート6の話題にするとファイナルで鶴本直を何とか登場させられなかったんかなと思った

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:18:24.50 ID:wTK0NDOs.net
上げ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:15:29.43 ID:Rc0ueOy6.net
強姦から始まるシリーズだっけ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
青沼美保芸能活動休止

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>44
このシリーズはそうだな。
前シリーズは暴行事件から
始まるシリーズだったけど。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家族で見てれば途中で消すだろ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 20:06:39.80 ID:hczX5gXJ.net
金八シリーズ1のどしょっぱつで
いきなり家出事件…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 01:42:38.59 ID:W3KLCHms.net
11話まで見たけど信太ってガキは最悪だな
親父の新しい嫁さんをお袋と思わんのは構わないけどそれでエリカって小さな娘に与える影響を見ても何も対処しない
おかげで新しい親父の嫁さんまで小さい娘にキツくあたるようになる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 01:50:13.70 ID:Qr31oC7F.net
信太の関西弁は糞すぎたw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:49:17.03 .net
>>49
それが分かったからこそノブタは実母の下に行くことになったんだろう
でもそれなら親父と実母が離婚する際に実母が親権持った上で実母方に行けば良かったと後から思ったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:41:19.61 .net
俺が中学校の時も信太同様遅刻魔がいたな、そういえば。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:09:16.83 .net
直とミッチーの乱闘で、他の先生から責められた金八先生をかばってなのか、江里子が「先生は悪くない!」と言うけど、どういう意味での発言が気になる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:37:28.72 ID:wcslIa+g.net
「私である意味がありますか?」本仮屋ユイカが涙の抗議
体調不良の裏に主演映画での脚本トラブル


「受け取った脚本が彼女には不満だったようなのです」

 と、語るのはメ~テレ社員だ。

「主人公の行動の理由についての描写が少なく、気持ちの入れ方が分からないし、ストーリーの辻褄が合っていない、などと監督に意見をぶつけた。監督も理解を示し、彼女と話し合いながら、脚本を手直ししていったのです」(同前)

 そして、監督は8月末に脚本を書き直したのだが、新たな問題が発生した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54e537e04e904e919a3de61da0c9cc6a96d0365b

https://bunshun.jp/articles/-/58197?page=1

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:11:30.71 .net
第2の悟も両親の離婚でドタバタしたな
どっちもも新しい嫁さんをどうしても受け入れ無かった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 00:42:17.36 ID:xDY4Ye+3.net
年頃の子供がいる家庭にコブ付きで再婚なんてするもんじゃないよ普通に考えて

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:45:48.54 ID:QClJ5xfa.net
でも考えたらノブタはよくグレなかったな
金八シリーズで親の離婚を経験してる生徒はツッパってるのが多いイメージあるし
2の悟しかり3の啓太郎、8のタイショーしかり

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:08:43.01 ID:El731zTj.net
グレはしなかったけど遅刻魔だったり妙な関西弁使ったりダメな生徒では有ったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:36:08.71 ID:R6K9/+p4.net
それもだいたい信太浩造と町代のせい
しかし町代さんはリアルに死んじゃったな

しかしミッチーの言動に矛盾があるなこのシリーズ
第3話「俺のオヤジが見たって言ってたも~ん」
第22話「オヤジはいない!俺はどうしたらいいんだよ!」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 21:35:31.03 ID:XsQoMvKW.net
俺が中学校の時も、ノブタみたいのが実際いたの
思い出した。遅刻魔だったり、ムードメーカー
だったり…。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:30:18.31 ID:r86Kwjrl.net
ノブタは中の人の演技に惚れて特別視してたなー
中の人バリバリの関西人でネイティブ関西弁のはずだけど敢えて胡散臭い関西弁喋る演技してたんだろうな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:36:42.52 ID:Kfwh8N+I.net
金八シリーズでも一二を争う取っつきにくさの直にも
スルリと心の壁を通り抜けてしまうそのユルさもノブタの魅力

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:38:46.33 ID:ycQ+cWAq.net
ファナルの出席点呼に出られなかった直は仕方ないのかな
男性ホルモン投下して乳房切った姿じゃ中の人は有名過ぎるから登場出来なかったのかね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:22:28.96 ID:NMpu5VF+.net
上戸彩が鶴本直を演じられるのは10代の中性的な頃の直だけだよ
男になった後を演じたらコスプレ以下になってしまうし性同一性障害というものを軽く扱うことになってしまう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 12:22:49.83 ID:qxXRL2h6.net
NNNドキュメントで女子プロレスラーが性転換して男性になるのをやってた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:27:00.22 ID:UnVKCEJc.net
6シリーズは幸作の闘病も有って5シリーズの主要キャラが登場し過ぎって印象が有るわ
幸作より直の登場を増やしてLGBT問題をより深く考えさせないと…
福澤じゃ掘り下げるのは無理ってのも有るだろうけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:59:02.64 ID:qxXRL2h6.net
ミッチと直のいざこざも解決しないと行けないから
ウダウダに

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:23:30.80 ID:q5J7UG8N.net
>>64
性転換後の鶴本直は内博貴にやって貰えば良い
ハセケンと一寿とも意志疎通できるしね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:28:23.39 ID:6pR9uw00.net
まーた第5シリーズのOBガーが来たのか
おじいちゃーん、その話は2年前に終わったでしょー?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 14:05:09.35 ID:0OCp8F11.net
・・・?ちょっと意味が分からないw


ノブタのかーちゃんも直のかーちゃんも死んじゃったんだよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 19:08:41.09 ID:u2XMOxbY.net
>>70
2人とも早すぎたよな…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:15:32.28 ID:7TgldFKo.net
>>54
名古屋は野球やサッカーだけじゃ
なしに、放送局も完全に終わってる。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:45:20.31 ID:+O5uMGzM.net
NEWSのコンサートで金八先生のオーディションについて話していたようです。
一寿は、「得意なものはなんですか」って聞かれて「バスケとサッカー」と答え、エアバスケを披露。でも、作中でサッカーに関係があったのはハセケン。
ハセケンは、特に何も聞かれなかった(と思う)けど合格。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:25:43.72 ID:aqjiwRWT.net
一寿やハセケンを繭子の彼氏にするという構想はなかったんかな?
特にハセケンなら長身大柄な繭子と釣り合って美男美女カップルになりそうなんだが実際はハセケンの彼女は可愛いけど小柄なあかねになった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 13:12:07.47 ID:lWjQxW48.net
繭子にしろあかねにしろ実年はハセケンより3つも
年上なんだな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:45:20.56 ID:KTYQf8pG.net
最初の話数では、ハセケングループの青沼さんたちと登校か下校するシーンもあったけど、屋上で成迫と目を合わせるシーンあたりからキャラが確立して哲ちゃんのお守り役、成迫の心の支え役になった感じかな。
まぁ、お姉さんキャラだよね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 16:53:53.08 ID:zo7LQPrG.net
4と6の優等生&面倒見のいい生徒が一緒のクラスなら最強な気がする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 17:25:21.39 ID:9FoFO1yU.net
>>75-76
政則と比べても繭子のほうが2歳上になるんだよね
繭子が政則より大柄なのもあってお姉さんキャラなのがよく分かる

ついでに言えば6の3Bではサトメグはコボに次いで年長者、女子では最年長になる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 19:58:42.24 ID:+O5uMGzM.net
>>74
複数の生徒に役割を与えるため、ではないでしょうか?
シリーズ5では健次郎一強で他の生徒はあまり目立ちませんでした。6はその反省もあって、メインの二人以外にも個性豊かな子が揃っています。
直と政則を関わりのある生徒の役割は、以下の通り
ハセケン→クラスのまとめ役。直の理想の男性像。
あかね→ハセケンの幼馴染で、クラス公認のカップル扱い。直との三角関係を冷やかされ、マンションに行く。
繭子→お姉さんキャラで、哲ちゃんの面倒を見る。政則が姉の面影を重ねる。
哲ちゃん→障害のある子。哲ちゃんとの関わり方で、政則の精神的回復を描写する。
ハセケンと繭子をカップル扱いにすると、直との三角関係を思わせる描写をされるのは繭子になります。10話で直のマンションを訪れるのも繭子になります。小山内さんは男二人女一人の三角関係が空きそうなので、賢の幼馴染ポジションも繭子にとられるかも。
となると、あかねには、可愛くしておしとやかな女子、以外の役割がなくなります。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 17:27:43.24 ID:cz0+XKBs.net
>>78
そういえばこのシリーズは、
実年齢高3がいなかったね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:32:58.37 ID:VzTVOmqW.net
>>80
政則が実年齢中3だったような?
東新良和が1986年11月生まれだから

82 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/11/04(金) 18:00:18.45 .net
>>44
中学生がメインのドラマでやり過ぎ今なら大炎上してる

83 :80:2022/11/04(金) 22:34:43.31 ID:exjkCtFk.net
>>81
書き込みをよく読んでよ。

実年齢高3(つまり役より
3つ年上の演者)が
いなかったってことだよ?

実年齢中3ならそりゃ
何人かいるよ。自転車も
当時中3だったし…。

84 :81:2022/11/05(土) 00:20:01.63 ID:1S3pDxxP.net
>>83
ゴメンよく見てなかった

でも流石に実年齢高3は他のシリーズでも少ないかもね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 01:18:38.56 ID:fjmXpDKi.net
第5の市川雅子が3つ上じゃなかったっけ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 06:50:37.68 ID:Z2Puygvs.net
このシリーズはノブタが最年長だったっけ
声高い方だし当時は童顔だったから全然そう見えないね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 08:13:00.69 ID:mf6QTr0l.net
コボとノブタかな?
学年的には一緒

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 08:54:50.95 ID:EKt6ZotR.net
第7シリーズで智美役を演じた人が、出演時19歳だったようだな。
あとファイナルに出演した水谷豊の娘は当時20歳だった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 09:37:08.40 ID:7EGclrnU.net
>>87
ノブタと平八郎は1985年早生まれ
ちなみに1984年度生まれは他にコボと繭子、あかねが居る

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 02:32:03.92 ID:quIpZOGU.net
平八郎って名前よく使ったな本多忠勝から来てるんだろうけど
戦国ゲームから取ったにしても渋いとこ選んでるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:12:56.25 ID:TztFa7qG.net
平八郎と言えば、俺は大塩平八郎を
連想するね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:22:54.65 ID:r0irttoz.net
>>90
3Bの名前って、ボランティアの学生からとっているんじゃないの?
本物、というか名前の元になった学生さんと3Bのツーショットがどこかに載っていた気がする。
だから、本多平八郎さんも実在すると思っていた。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:25:11.26 ID:r0irttoz.net
>>90
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/world_8.html
金八6のサイトに出ていました。前多平八郎さんもいらっしゃいます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:44:31.34 ID:quIpZOGU.net
>>92.93
そうなんだ
平八郎って江戸時代までとかじゃ無く今でも使わられることも有る名前なんですね
徳川四天王なら康政と直政って名前は今も有りそうだけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:42:36.30 ID:r0irttoz.net
>>94
3Bの平八郎があの外見とキャラなので、ぴったりな名前ではありますね。
例えばハセケンと名前が逆だったら、直の切ないモノローグで「君と話がしたかったんだ、ヘイハチ」
悪いけど、笑っちゃったかも。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:18:26.60 ID:D1apu9Tl.net
>>88
成人してからの生徒役は
全シリーズ、スペシャル通しても
水谷豊と伊藤蘭の“合作”だけ
ちゃうやろか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 13:53:13.16 ID:fQw8uLcA.net
>>96
いっそファイナルで水谷豊も何らかの役で出て欲しかったな

でも金八シリーズは何かとテレ朝の刑事ドラマと不思議な縁がある
ファイナルで相棒の水谷豊の娘が出たり西部警察最終回には武田鉄矢本人が出演したり

そもそも金八シリーズと西部警察シリーズのスタートは1979年10月でほぼ同時期だね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:07:35.32 ID:VsVpmKgV.net
逆に水谷豊も熱中時代で
小学校の先生役を熱演
してたしな…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:54:26.26 ID:Xouha9C0.net
来週15日の火曜日、22:00〜NHK総合で放送中の「拾われた男」に佐藤めぐみが出演予定。
ドラマ中のドラマ撮影で仲野太賀が惚れてしまう共演女優を演じるみたい。
佐藤めぐみを地上波ドラマで見るのは久しぶりな気がする。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 12:53:08.56 ID:D/e6H/U5.net
仲野は好きじゃないわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:10:28.16 ID:w0bzwPmi.net
水谷豊の娘、大出世じゃないか!
来年度後期のNHK連続テレビ小説
『ブギウギ』の主役だなんて!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:55:36.56 ID:X7JzxpE9.net
水谷豊といえばやっぱ『相棒』だな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 15:26:42.94 ID:UD+Bx5vE.net
>>99
佐藤めぐみ、久しぶりに見たい気もするが、オレも仲野太賀苦手なんだよな。
山本舞香やハナコの岡部とやってる仕事探しのCMでニヤニヤ笑ってるのがサイコパスにしか見えない。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 04:12:49.02 ID:eOTM6WYD.net
1日遅れだけどサトメグ38歳の誕生日おめでとう!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:58:30.60 ID:fj8XNiaQ.net
2日遅れだけど今井儀(斉藤祥太)37歳の誕生日おめでとう!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 21:10:41.77 ID:ufga7bhV.net
繭がICU落ちたのとハセケンが試験不合格って何か納得いかない。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:05:43.69 ID:l+no+5Tp.net
>>106
繭子の場合は晴海総合に進学させたいという脚本家?の意向かな?

でもおかげで晴海総合は金八の歴代ヒロイン級生徒の進学先になったな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:02:19.32 ID:OPd1x9Cv.net
ルミ→乙女→ちはる→繭子→清花

晴海総合進学者のヒロインの系譜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:29:43.59 ID:TPSX8OA3.net
>>95
今更ながら笑ったw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:14:34.89 ID:5rPyCtoZ.net
>>106
メインの二人(直と政則)にとって特別な生徒ですからね。彼らに行動を起こさせるための不合格かと。二人とも、問題なく志望校に合格できるだけの力はありそうなので、あの不合格は可哀想でした。
チューの不合格は、まあ、そうなのかな、と。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:35:54.41 ID:TPSX8OA3.net
風見陽子の都立不合格、開栄合格は内申が悪かったのだろうか。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:07:17.52 ID:0u4YbKCS.net
新スレ立てたよ!

【幸作】3年B組金八先生 第5シリーズ【健次郎】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1669212197/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:17:39.20 ID:EfVamWPX.net
スレ違いです。
サヨナラ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:08:14.11 ID:OaFwFCll.net
サヨナラ、サヨナラ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:50:44.00 ID:yPI1OEbD.net
いい子が多いクラス。
何もしない意味でのいい子ではなく正義感強い子が多い。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:37:18.73 ID:XrQnu/dC.net
>>115
ハセケン、美保、あかね、繭子、平八郎などたくさんいますね。後半は儀や美紀も。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:21:53.87 ID:yPI1OEbD.net
>>116
陰険なのが多かった前シリーズの反動かなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:58:17.56 ID:zqLEcAPW.net
5で二度と生徒を殴らないと誓った金八。
しかし6でも成迫を殴ってしまったのだ、

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:34:22.12 ID:ZVaNOJ4s.net
>>118
あのシーン、自分は金八よりも繭子が政則をビンタした後説得する役目になったほうが感動的なシーンになってた気がする
こうなるには政則が教室を飛び出した後政則の秘密が繭子のみ誰かを通じて3B軍団全員に先行して知るシーンも必要になるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:23:50.21 ID:yoUCFW0U.net
>>116
>>117
中1だった時の第5シリーズの3Bを
反面教師にしたんじゃない?中野事件、
大西事件等、全部知ってるはずだし。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:38:27.26 ID:FEWcSU41.net
このシリーズはほぼ全員が金八を慕ってることが救いだよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:53:43.08 ID:xXfRWZiE.net
5の連中の陰気さと鬱陶しさと比較すると心根の優しい子が多い。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:02:28.31 ID:SoWK2485.net
でも6シリーズはなんか気持ち悪いイメージがあった。
ミッチーってのがその気持ち悪さを醸し出していた。
4シリーズ 5シリーズ 6シリーズ 7シリーズ
この6シリーズが最初から金八が担任だった。
他は途中から金八が中途担任と。
7シリーズは2年の最後から中途担任だが、生徒と金八の間に溝があった。
それを3年の2学期まで引っ張る展開。
6シリーズは最初から担任で生徒と金八の間に溝は全くなかった展開。
4シリーズと5シリーズも最初は生徒と金八の間に溝がある展開からスタート。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:15:41.38 ID:Foj9c7ws.net
最初から金八が3Bの担任だったのが
6のほかに2と3と8だったな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:01:58.92 ID:OByZyzHf.net
やっぱあれだな、途中から金八が
リリーフするシリーズのほうが
ドラマらしい。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:29:56.23 ID:aFVPe+QF.net
>>123
ミッチーがいなければ本当に平和過ぎるクラス。

茜は金八シリーズの中でも屈指の欠点の無い女子だと思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 04:07:36.98 ID:wISTULgR.net
>>126
あかねもそうだけど繭子も欠点が見当たらない

この2人、中の人のリアルな年齢ではパート5の年度に当たるんだけどパート5に出てなくて良かったと言われてたね
パート5の女子はなんか性格悪そうなのが多いし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 09:44:50.77 ID:trLb1sNv.net
隙あらば5dis

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:49:50.90 ID:mqVjXVD/.net
第5シリーズと第6シリーズはメイン演出家と脚本家は同じだが扱うテーマが違うから、好みが分かれるわな。
ただ黒繭子や黒あかねは見たくないな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:35:19.94 ID:r3tjDnb4.net
6は5や7と違って30人きちんと揃って卒業出来たから個人的には好き

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:14:15.66 ID:TkSElMbK.net
5はまだしも7は最悪な最後だな。
続きがあるのが見え見えの終わり方で。
ちなみに最終回の時にしゅうが貰った『命』
それとSPでしゅうが貰った『命』は字が違った。
録画したのを敢えて見返して確認したから間違いない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:34:11.52 ID:mqVjXVD/.net
自分で書き込んどいて何だけど、中野先生を病院送りにしときながら、ほくそ笑む黒あかね、黒繭子、ウワァ勘弁。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:13:34.67 ID:iCFLqvWr.net
怪我して心配してれる奥さんに八つ当たり
相当のくずの中野先生

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:23:30.62 ID:anqK1pHz.net
仮にあかねとか繭子が5にいたら、
中野事件もこの2人が懸命に止めに
入って、あそこまでひどいことには
ならなかったんじゃないかな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:20:03.87 ID:M3Ytu1Yy.net
あかねと繭子が他の3B軍団と違い直と政則を名字呼びするのは制作側や脚本家に何か意図があってのことなんだろうか?
繭子のほうは直と会話したり呼びつけるシーンはなかったけど政則を成迫君呼びしてるしあかねも直を鶴本さん、政則を成迫君呼びしてる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:32:51.39 ID:wKb2+qKB.net
>>133
中野先生の奥様を演じた深浦加奈子さん早逝したんだよね。
御愁傷様。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:09:31.47 ID:wKb2+qKB.net
あと直の母親を演じたリリィさんと大阪弁を喋る生徒の実母を演じた女優さんも早逝だったね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 09:32:55.38 ID:wmBdCBFC.net
大阪弁を喋る生徒・・って名前出てこないってことはそんなに熱心に見てなかったんだね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 09:51:06.98 ID:6KvKD1xg.net
>>138
その辺はシャレで言ってるんだろ。
いちいち真面目に反応すんなよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:15:14.82 ID:BQPTEjEL.net
ノブタは覚えていて欲しいな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:05:36.28 ID:WOXAQmAX.net
卒業数年以内のOBとしての再出演で一番変わったのはやっぱりチュウだろうな
生徒出演当時が中一だったから当然だけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 08:58:28.20 ID:NsCfoYRe.net
俺 こいつのタメ口気に入らない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:37:14.64 ID:7zb+f2qo.net
実年齢だと先輩役の中尾明慶の方がまだ濱田岳より年下だったっけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 20:39:21.41 ID:U8Wg8dur.net
>>135
全員が下の名前を呼び捨て、または綽名で呼び合うクラスも不自然だから、いいんじゃない?
二人はやたらと呼び捨てにするキャラじゃないってことで。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:55:56.61 ID:ZFuRX9sY.net
金八は成迫の事は何故かそのまんま『なるさこ』と呼んでいた。
最後の方で『政則』と呼び始めた。
これさどういう意図だったのか?
確か成迫の父親が教師で金八の先輩だったとか。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:17:31.93 ID:ov90dGd1.net
政則の「花咲け花咲け!3年B組!」 はシュールだった
ああいう事いうキャラじゃないでしょ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:46:08.47 ID:dOoLj7X+.net
その場面は落ち込んでいる繭を励まそうとして敢えて頑張っていつもと違うキャラを演じたと理解している

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:57:39.08 ID:/azVgQXv.net
普段そういうことしない奴だと
周りもリアクションに戸惑うね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 17:09:50.39 ID:whX9FCcB.net
>>147
そういう見方あるとは思わなかった
オレは単に政則が哲ちゃんと一緒に不合格組を励ましてるのだと思ってた

なるほどね、政則と哲ちゃんが叫んだ後繭子が「そうだー!Take it easy そうだー!」って笑顔で返してたよね
なので2人が繭子を励まそうとしたということね

>>148
あの場に居た他の3B軍団はまさか政則が繭子を励ます為にやったなんて思ってなかったと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 21:33:44.28 ID:LllqV696.net
>149
あそこで自然と輪が出来るところがこのシリーズの良いところ。
政則が繭を励まそうとしたことが結局のところ受験失敗で落ち込んだ生徒達が
皆励まされる展開は地味にいい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 01:51:08.51 ID:OfmpgaNv.net
政則も直も最後の最後でクラスに打ち解けた、
逆に言えば最後の方まで打ち解けなかった。
しかもらこの二人もお互いに殆ど関連がなかったし。ら

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 05:11:31.40 ID:aBreoppY.net
>>151
直と政則が直接会話したのも最初から22話まで一切なかったよね

でも物語をよく見てたら直のほうは会話はしなくても政則を気にかけてる場面はちょくちょくあった
直はミッチー等から政則がチョッカイかけられたりしたら怒ってたし政則の秘密を暴いたミッチーと大喧嘩したのもその延長にあった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 18:15:33.44 ID:EeoGQxMy.net
何かの授業中だかの場面で『でも政則の責任は負わない』とか言ってたな。
政則は『ぼ、僕は‥‥』
金八が『成迫のせいにするな』だか『成迫を巻き込むな』と言った。
どういう流れかは忘れたけど。
後は卒業式の悼辞の時に政則が直に自分の上着を渡した。『直、着てけ』
2人の直接的な接点はそのくらいしか思い浮かばない。
二大主役だったのだろうか?
それともさいしから直が主役で政則は準主役的なだったのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:36:11.53 ID:CqTA1h6L.net
11話の序盤、直が3Bに意見したときに、すがっちが政則含めて「お前たち変だ」と叫んだときに、直が「政則の分まで責任は負わない」と言ってる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:57:09.09 ID:LtEcfV1s.net
>>153
政則が準主役の扱いなら12話のような直の台詞が殆どないばかりか登場場面自体がごく少ないエピソードはなかったと思う

直と政則は劇中にはない部分では直接的な接点はある気がする
だからこそ直は卒業式で金八更迭を明かして校長を糾弾するパートナーにハセケンなど他の3Bをさておいて政則を選んだと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:57:42.67 ID:CtPo0JB+.net
最終回の千田校長のインパクトが強過ぎるけど、初回から見ていると嫌悪の情が
わいている時間が長いのはダントツでミッチー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:01:05.19 ID:YJ+mjJqN.net
卒業生まで駆けつけてあの騒動大げさすぎる
教師なんだから異動あるの普通の事なのに。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:00:20.32 ID:CtPo0JB+.net
千田でなくても高校生が中学校に大挙おしかけたら不法侵入だと言いたくなる。
おまえら高校はどうしたw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 07:34:45.22 ID:PMqX/JxD.net
あのどさくさで
遠藤さんが校長をあんた呼ばわりしてた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:39:49.09 ID:NIPMhhfa.net
林修が「まさか校長の査定を鵜呑みにしたんじゃないだろうな」と言ったときの
和田教育委員長のあきれ顔が受けた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:58:37.63 ID:18WV2Um8.net
>>154
まぁすがっちも大概ヘンなヤツだ
けどな…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 23:14:10.24 ID:NIPMhhfa.net
スガッチは全然金八の影響を受けていないように見える

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:22:08.18 ID:c2USn/Qw.net
校長役は5では桜田友子の父親役だった。
このときはああ人全開だったな。
でも千田校長になってからは嫌な人全開に。
さすが役者だと思った。
見た目は変わらずとも中身わあれだけ変えられるとは。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:22:17.42 ID:c2USn/Qw.net
校長役は5では桜田友子の父親役だった。
このときはああ人全開だったな。
でも千田校長になってからは嫌な人全開に。
さすが役者だと思った。
見た目は変わらずとも中身わあれだけ変えられるとは。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:03:50.56 ID:q+fN89eV.net
>>160
林修って誰か似てる人を比喩的に言ってるの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:51:01.41 ID:Q13lYE/A.net
>>163
桜田友子の父親役からそう経ってない
うちに千田校長役を演じたから、
役どころの切り替えの上手さが
なおさら際立ったよね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:20:55.17 ID:aWkYQpze.net
このシリーズ4シリーズの卒業生が控えめに登場して好感。
幸作のガンに悩んでいる金八への良い励ましになり骨髄バンクの誓いを覚えていた
ということで好感度が非常に高い。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:56:36.86 ID:JxkQXAkz.net
政則と直って転校前は同じ学校だっけ?
なんかそこを敢えて曖昧にしてた感じがした。
あ、直はアメリカだか海外にいたんだっけ。
政則は教師の父親が殺人犯したんだったな。
娘、政則の姉が教え子の不良たちに殺害された。
そのリベンジで政則の父親はその主犯格を殺害したんだよな。
なおは性同一性障害で政則のそういう暗い過去。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:17:37.41 ID:E+xSbZRX.net
>>168
政則は静岡からやってきたから直とは桜中学で初めて対面したと思う

でも政則の秘密をミッチーとシンバが暴いて政則が教室を飛び出した後のホームルームでハセケンが金八に政則について聞こうとしたら直が「それを聞いてどうする?これ以上聞いたら先生は嘘をつく」と制止したことから直は何らかの形で政則の過去を知ってる可能性ある


特に「これ以上聞いたら先生は嘘をつく」という言葉は政則の事情が知らなければ出て来ない言葉だと思う

なので直は政則の事情を最初から知ってる立場にあるのかも知れない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:45:38.87 ID:QhjuNbBj.net
>>167
4のシリーズの卒業生って、
5や7や8にも出てきたけど、
どれも控えめだったね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:11:48.06 ID:yzZEzmkM.net
それに引き替え大川明子なんか顔でかすぎ
卒業パーティーとかにまで参加してやがる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:45:20.65 ID:JRjBarfL.net
>>171
武田鉄矢の事務所のマネージャー兼運転手だったみたいだからね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 09:12:07.67 ID:J/yB9f1n.net
それとこれとは話は別でしょ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 22:13:10.95 ID:JRjBarfL.net
>>173
一緒だからシリーズに出れてるんだろアホか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 22:47:25.85 ID:JRjBarfL.net
>>173
スマン。
言い方が下品だったのは謝罪しとくわ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 04:22:41.77 ID:XDPvx9OY.net
>>171
大川明子と修一は金八ファミリーだからね。
それぇ毎シリーズ必ず登場していた。
大川明子は確かに顔がデカイな。
しゅうの父親が逮捕された時。
大川明子は舞子と一緒にそれを見ていた場面、
舞子と比べた時にその顔のデカさが際立った。
舞子の1・5倍はデカかった。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 12:14:52.80 ID:K/hlgjXM.net
しゅうの事件の日で学校に無断で駆け足で立ち入る大川明子に狂気を感じた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 13:29:31.81 ID:kwH+cthD.net
>>176
顔がデカいって勘違いしてるね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:15:44.79 ID:Pj5BiGmc.net
美紀軍団が政則を屋上に呼び出したのは何故?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:40:51.34 ID:g4OL3Ytz.net
>>178
大川明子の態度がでかいって意味だよね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:30:35.90 ID:kwH+cthD.net
わかってくれる人がいてよかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:51:25.75 ID:P2kxPIW0.net
やっぱり、このスレは良い人が多いね。
笑いに変えてくれる。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:52:16.42 ID:P2kxPIW0.net
あと自分が悪いと思ったら素直に訂正したりな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:53:52.43 ID:P2kxPIW0.net
>>179
政則がクラスに馴染もうとせずに頑なだったからじゃなかったっけ?
連投スマン。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 02:34:18.98 ID:nfElGrh+.net
>>179
ナルサコー、あんたさあ

僕に構うな!

これで軍団だかの数人はみんな引いたんだよな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 08:10:27.21 ID:mekQv6+x.net
シンバがトイレで、美由紀のつわりを目撃
美紀グループが詰め寄ると、美由紀が内緒と言って、たまたまその場にいた政則と立ち去る
政則が関係してると思った美紀が、彼に聞こうとするが睨まれる
屋上へ

って流れかな
あそこで美紀が「相手は誰。守ってやるから」って言ってたのが、後々の展開に繋がるのはさすが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 09:11:35.57 ID:8Qz6E/8c.net
>>179
>>185-106
政則が立ち去る時繭子と対面(多分初めて繭子と対面?)するも言葉を交わさないのが色々想像してしまう
その後繭子は政則を追いかけるように校舎に戻ったのも繭子が政則に何か話したかったのかな?と思った

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 10:56:37.84 ID:/T/g2fK6.net
>>187
成迫と繭子が屋上で見つめ合うシーンだけは覚えてる。
その後、繭子が成迫を追いかけるように屋上から去るシーンも。
みんな、細部までちゃんと覚えてる5。
さすがだわ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:35:35.57 ID:2tWfUJEm.net
>>186
美紀は4の美香と違って、根っからの
ワルっていうふうじゃなかったもんな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:42:35.14 ID:2UaTALLC.net
>>185
もしこれが、4の美香グループだったら、
政則を半円で囲んで、絶対逃がさない
ようにしてただろうな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:51:36.58 ID:X2V8VmKj.net
政則は美紀の父親が自殺未遂をしたときも、美由紀の想像妊娠騒動の時もミッチーグループからかばっていて、直も一目置いていたみたいだね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:03:24.09 ID:B+gJTZpU.net
17話で下校の時土手で山越がみんなになんて話しかけてるかわかる人ますか?
「そうそう メガネ屋でさっささん退院したらしいよ」としか聞き取れない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:55:13.59 ID:lQ4fc270.net
セリフが聴き取れないことって、ちょくちょく
あるね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:47:47.78 ID:zFQkDO8l.net
>>191
美紀 美由紀と似た字で紛らわしいね
漢字を変えれば良かったのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:41:47.15 ID:EfUCI+5s.net
直の性転換手術はどうなった?
そういう経緯から直は金八定年最終回SPには登場できなかった    らしい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:50:43.20 ID:9KEb5Yvw.net
>>194
(鶴本)直と(江藤)直美も紛らわしいね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:23:09.51 ID:gbE2zRif.net
その後主任がファイナルにも来なかったのは陽子に告って振られて気まずくなかったからだと脳内補完している。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 01:00:58.34 ID:qZMcuYuz.net
>>195
まぁ結婚直前の大人の女性になった上戸彩じゃもう演じられないでしょ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:35:01.16 ID:qTUYBfuI.net
政則と繭子、ハセケンとあかね、カッシーと奈津美はちゃんと結ばれた・・・と思いたい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:07:56.96 ID:lAqYz7ql.net
繭子と山田哲郎じゃなくて?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:22:50.90 ID:mGuvDHBS.net
知遅れと結婚w

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:14:14.64 ID:qTUYBfuI.net
繭子と哲郎は保護者と面倒見てる子の関係かと

この2人は遠い親戚同士か何かな感じする

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:42:33.43 ID:4ScEW4n3.net
それは考えなかった。
繭子の面倒見の良さは異常

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:14:10.30 ID:MLyzxuo1.net
Wikipediaでは哲郎の項目に「赤嶺が好き」となってるけど16話では政則と繭子が抱き合ってるのを見てガックリしてる反面10話では政則と繭子をくっつけようとしているから本当に繭子が好きなのか分からん感じする

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:29:13.70 ID:Ocqo3vOk.net
Wikipediaに記載されてることも全部が全部当たってるわけじゃあないからなぁ…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:57:31.31 ID:MLyzxuo1.net
>>205
そうなんだよね〜

個人的に「赤嶺が好き」と書くのに相応しいのはむしろ政則な気がする

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:06:09.58 ID:dOiChRKb.net
むしろ主任が陽子を好きだと言う方がしっくり来る。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:58:32.27 ID:JXo3TXjp.net
赤嶺繭子と直の絡みはなかったな、

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:22:43.50 ID:275Hljgo.net
主任と陽子って結ばれたのかな?シリーズの終わりごろは
いい感じだったけど…なぜか2人ともファイナルに出て
来なかった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:16:26.49 ID:aZQJJ9cs.net
主任が謝恩会の時告って陽子がごめんなさいしてお互い気まずくなりそれいこう二人とも桜中に顔を出さなくなったと脳内補完

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:04:24.46 ID:DrUHF1dc.net
ファイナル見てたらハセケンとあかね、政則と繭子は引き続きいい関係になってる感じ
ハセケンとあかねは昔からの関係だけど政則と繭子のほうはどちらが告ったのかと思った

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:15:46.74 ID:aZQJJ9cs.net
本編見ている限りでは繭の方が積極的そう
カッシーのところは別れたのかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:57:01.67 ID:agJunBbI.net
>>210
その脳内補完はオレもやってたわw
陽子の中の人は、最年少に近い年齢だったんだな。
主任の中の人は、将来薬剤師になりたいとか話してたんでファイナル当時は多忙で来られなかったのかも。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:02:38.08 ID:p712nDdu.net
中の人も見た目通りガリ勉だったんだろうか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:37:15.35 ID:aZQJJ9cs.net
>>213
主任の中の人はオーディションの面接で他の参加者についての分析をべらべら喋ったらしいw
本編で卒業式に戻るように説得する役は邪魔くさい乱入者よりも主任やハセケンに
やって欲しかった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:05:17.34 ID:lho598ef.net
主任はがり勉キャラなのに開栄じゃないのね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:46:37.12 ID:hpMe+rYR.net
歴代3Bがり勉のメンツとは一線を画すタイプの主任
陽子を励ますときだけイケメン過ぎる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:12:07.34 ID:9nwNPsCo.net
>>212
・一緒に登校しようと誘う
・自分が受験で一杯一杯になり政則に哲ちゃんの世話を頼む
・自分の秘密が露見して学校に出て来ない政則に「帰ってきて、お願い」と諭すようにお願いする
・受験に向かう政則に御守を渡す

確かに政則に対して繭のほうが積極的だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:46:59.75 ID:TGTE3QaA.net
繭子は佐藤めぐみだっけ?
かなひの美形で後々に大ブレイクすると思ったのだが。
見た目は良くても中身がダメだったのか?
性格的に問題あったとか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:14:32.12 ID:tDBdexAM.net
>>219
ファイナルはキャラの良さが薄れていた。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:02:10.61 ID:esKkKTZa.net
>>219
サトメグのインスタや他作品への出演見ていて思ったけどサトメグ本人の性格が良さげな感じなんだよね
それゆえ性格が良過ぎるせいで例えば性格の悪い女性役がやりにくいとかありそう

でも何だかんだで芸能界で生き残ってるだけでもマシなのかも

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:04:10.28 ID:esKkKTZa.net
>>220
金八曰く政則は姉や父親の事件前明るくてやんちゃ坊主だったらしく全ての問題が解決して繭子と仲良くなったことで政則本来の性格を取り戻したと思う
そして政則がチャラ男化した影響を繭子も受けてしまってファイナルの繭子になったと想像してる(笑)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:36:44.21 ID:2mFwaV05.net
金八曰総書記

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:15:14.51 ID:cT3sTiD3.net
>>221
以前、泉ピン子主演の2サスで、まさかの犯人役を演じてたが、確かに悪役は似合わないかも。
最近、NHKの仲野太賀が出てるドラマにゲスト出演してたが、相変わらずキレイだった。
「家売るオンナ」や「ラジエーションハウス」等、話題になった作品へのゲスト出演が目立つが、毎日放送の深夜ドラマ「ラブファントム」ではレギュラー出演で主人公の秘密を知るオーナー役を演じていた。
確かに、何だかんだで長く活躍してると思う。
ちなみに出身高校は、あの薬師丸ひろ子の後輩なんだよね。
ファイナルでキャラ変してたように見えたが、まぁハセケンやチューも年齢相応のキャラになってたしね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:40:05.88 ID:tDBdexAM.net
繭はバイリンガルらしく言うべきときはズバッと直球投げるところがいい。
美保はファイナルで面影が無かった。北風小僧の「別人だね」にワロタ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:01:03.08 ID:ZDadXB+5.net
チューは本名の中尾からチューになったんだってな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:05:42.95 ID:aZgJs/Xj.net
このシリーズで一番売れたのは明彦の亀梨だな。
健次郎の風間を完全に超えたし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:05:01.55 ID:mh+PLQLs.net
>>227
スレ違いじゃねぇ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:35:54.89 ID:w9WBZf4S.net
また糞シリーズ信者が荒らしに来たのか
心底うざー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:55:48.58 ID:NjvsAHDs.net
目糞鼻糞

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 01:06:08.05 ID:8cQn0MDl.net
5シリーズと間違えたのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:16:05.75 ID:CShHTgk6.net
このシリーズでちはるの晴海総合のミニスカ制服姿見れるけど繭子がこのミニスカ制服着て登場して欲しかったな

長身かつグラマーな繭子がミニスカ制服姿ならチート級に色っぽいのは間違いないね
考えたら歴代の晴海総合に進学した3B女子卒業生で6はスペシャルがなかったこととパート7に繭子登場がなかったので繭子の晴海総合の制服姿がない

(ルミ→スペシャル9の最後、乙女→スペシャル9とパート5、江藤清花はファイナルでそれぞれ制服姿を見れる)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:39:13.80 ID:9ZokT3Z1.net
金八先生直後にビキニ姿になってたけど
哲なんかあれ見て興奮しただろうな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:43:32.77 ID:bioyQBLh.net
>>233
哲ちゃんだけでなく男子の殆どが鼻血ブーしそう

というか放送当時男子生徒役の間で女子生徒役は誰が一番人気あったんだろうか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:54:53.74 ID:iJ6DVBHv.net
>>234
生徒ではないが、武田鉄矢は佐藤めぐみは良い匂いがする。とゲスなコメントしてたらしいな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:15:17.82 ID:J14MC9xs.net
>>235
嫌われる理由がよくわかるわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:18:46.03 ID:F7DIIV4V.net
>>235
Wikipediaの中の話になるが

>「上戸彩は特に可愛かった」と言うが、上戸本人は「佐藤めぐみがお気に入りで、山田が赤嶺に抱きつくシーンを演技指導と称して金八が抱きついた」と語っている

なんて話が載ってる

恐らく10話でハセケンとあかねがリコーダー吹いてる時のシーンの話だがこの時武田鉄矢は政則と繭子が抱き合うシーンにしようと提案してたと雑誌でサトメグがちはる役の岡あゆみと対談した時に述べてたな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:20:05.05 ID:T/3ou7Tu.net
ついこの前までクラスメイトだった女の子のビキニ姿見れるなんてあの年齢にはたまらないね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:43:20.76 ID:hBU5waMf.net
ミッチーは興味無さそうw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 19:53:54.46 ID:LTHAPrwS.net
>>235
>>236
金八先生は好きだが、武田鉄矢は
嫌いだという人が多いのはそういう
ことだな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:21:02.47 ID:HSZz+eVa.net
>>240
そういう事

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 02:06:42.00 ID:NujId36M.net
>>235
それは大物になる匂いがする、って意味では?
確かにそういう意味でも紛らわしい表現だけど。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 04:24:43.94 ID:Y0iYe/h2.net
>>242
サトメグ、大物にはならなかったけど女優として長く活躍してるのは間違いないね

サトメグは2018年にミナミの帝王(千原ジュニア版)に出演して夫からの暴力に悩む母親役を演じてた
その物語の中で元同僚の不正経理を告発するという正義感あるエピソードもあるらしい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:33:12.45 ID:B9eP8gSu.net
本仮屋はいつ頃から今のような感じ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:07:55.24 ID:kWdlAXhe.net
>>243
小日向文世主演の嫌われ監察官シリーズでは、小日向の部下の正義感溢れる監察官を演じ、不正を告発しようとして殺されちゃう気の毒な役を演じてたな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:59:57.03 ID:B9eP8gSu.net
個人的には上戸より遥かにいいけどな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 04:43:56.72 ID:WzaNRzEt.net
どこかのスレで上戸彩は他の生徒と比べてオーラが違うといったことが書かれてたな

それでもやはりサトメグのほうが上だと思う
仮に上戸彩が普通に女子生徒役だったにしても

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 05:04:08.05 ID:LyAYKPK7.net
>>244
朝ドラのファイト(2005年)の時が過渡期という感じで、
金八ファイナルの時はもうすでに今のユイカが完成してたので
その間の2008年あたりかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:07:03.98 ID:qMICXXdv.net
>>248
確かに。
夫婦道(2007年)で武田鉄矢の次女を演じた時は、まだ過渡期だったな。
ちなみに武田鉄矢の妻は高畑淳子が演じてた。
たぶん、このドラマが撮了してから金八第8シリーズの撮影に入ったんじゃないかな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:45:32.38 ID:MplfO5fI.net
>>242
大物になる匂いね…いかにも武田鉄矢が
自己フォローするのに使いそうな
言葉だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:47:21.98 ID:q8l3+8P6.net
それにしても背が伸びたな、本仮屋ユイカ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:20:53.79 ID:BC0QmF+D.net
>>251
背もそうだけど色が白くなった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:27:47.57 ID:PO2qNJHE.net
>>252
色黒になるのはよくあるけど色白になるのは不思議だよね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:50:08.33 ID:pFX13No7.net
何話か忘れたけど美保が他の女子と一緒に居てる時ちょっと背が高くてスラッとしてたから金八終了後急に背が伸びたのかもね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:40:51.99 ID:zgvu1Mvo.net
>>254
それは陽子が開栄受かった回じゃないかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:15:30.26 ID:PSpLbnKt.net
背が伸びたという点ではチューが一番伸びたな。
もっとも出演当時中1だったってのもあるが。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:09:21.03 ID:M+eTpypL.net
チューは声もガラッと変わってOBとして出演した時にはクレジット出てないと分からんレベルではあったな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:39:12.14 ID:Qs3BdwTi.net
>>254
11話の冒頭でも、あかねと並んでました。美保は小柄なイメージがあったから、あかねのほうが小さいんだと、驚いたのを覚えています。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:35:09.48 ID:zgvu1Mvo.net
鶴本のために涙まで流したのに自宅のパーティに美保が呼ばれなかったのは何故だろう?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:13:42.22 ID:+vfM84Jt.net
>>258
22話のバイオディーゼルの屋外授業で直、直美、美保、奈美、あかね、繭子が並ぶ所があるけどあかねの小柄さと繭子の大柄さがよく分かる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:01:57.35 ID:ssYXwqJh.net
チューは忠利とか忠彦なんて名前でもよかったのにな。
忠だと儀とややこしくなるし。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:22:03.55 ID:xLkEio92.net
>>261
チューの本名は「山越崇行」だから
別に問題ないでしょ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:09:34.62 ID:tUBpiknc.net
あだ名の由来がドラマでは一切語られなかったからでしょ
小説だとネズミみたいだからってことらしいけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:20:30.88 ID:ssYXwqJh.net
直が転向してきた時
こいつネズミみたいに動き回るからとか誰かが説明してたでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:39:16.48 ID:XXGTqRpu.net
時々まともなことを言うチュー
「荒川学園なんて誰でも入れるんですう」はキツイと思った

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:36:57.70 ID:pyBG54Ef.net
>>262
何もわかってないね
名前をあだ名にすればよかったって言ってんのよ。
久のことをキューちゃんとか呼んだりするでしょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:43:22.71 ID:W8voS0O2.net
6シリーズはミッチーの気持ち悪さがトラウマ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:45:33.40 ID:mXctSU6V.net
千田はまだマシな方

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:37:10.36 ID:QoJXVWqW.net
>>265
荒川学園か…ヘタすりゃ桜中の校区に
あるんじゃない?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:10:22.56 ID:zh0XGkBF.net
パート7の11話に政則、哲ちゃん、繭子、儀が登場しなかったのが本当に惜しまれる
直メインの話だからかと思うけど繭子以外の3人は直との直接の関わりあったのに

もっともこのエピソードは演出者交代のゴタゴタがあって急ごしらえで造られた話だから仕方ないかも

何よりもパート7で繭子の晴海総合の制服姿が見れなかったのが残念

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:25:43.44 ID:zh0XGkBF.net
7の11話で荒川の土手?で撮影された6の3B軍団の集合写真って何かの流用だったよね?

前列左から奈美、スガッチ、奈津美、チュー、雪絵、哲ちゃん、弘城、陽子、健富、シンバ、直美
真中左からミッチー、香織、儀、あかね、政則、金八、直、江里子、かあさん、美保、繭子
後列左からコボ、カッシー、ノブタ、美由紀、ハセケン、一寿、美紀、悦史、平八郎

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:43:41.24 ID:38owELbd.net
6サントラの写真だよー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 08:12:05.51 ID:lWFaiJhr.net
>>270
第7シリーズと、ほぼ同時期にTBSで放送されていた実写版H2で、佐藤めぐみは国見比呂のいる野球部のマネージャー役で千川高校の制服を着て出演している。
ちなみにチューこと中尾明慶も国見の女房役の野田役で出演してる。
主役は山田孝之と石原さとみだが、佐藤めぐみや貫地谷しほり、中尾明慶らが脇を固める豪華な配役だった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:44:26.73 ID:RmNp5+Ob.net
>>273
パート7と同時期の政則こと東新良和の出演を調べてたら渡る世間は鬼ばかりのパート7に出演していたんだけど渡る世間は1年間の放送だからスケジュール的に金八パート7へのゲスト出演はキツかったかもね

ちなみに渡る世間のパート8の最終回に上戸彩が出演していて東新と金八以来の共演を果たしてたことになる

サトメグと中尾明慶が出てたH2は1クールで2005年に入ってからだからだがサトメグは金八パート7当時の2004年中は別のドラマ出演中だったから東新と同じくスケジュール的に金八へのゲスト出演はキツかったかも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:42:46.48 ID:eBBJtD1Y.net
>>272
よく

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 14:43:46.63 ID:eBBJtD1Y.net
>>272
よく順番覚えてるねえ。
映像止めながら見てるのか。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 23:42:57.85 ID:VcciqMGO.net
>>274
こういうのは自身でブログ
立ち上げてそこで書きな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 23:52:13.87 ID:zBICSBGE.net
>>277
別に構わんだろ
あんたこのスレの管理人でも気取ってるのか?

いつからここでは考察ネタ書き込み禁止になったんだ?
ルールにない以上は何を書いても咎められる筋合いはない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:09:39.62 ID:JOxElEBM.net
その通り。
あらしや誹謗中傷以外なら何を書いてもいいのだよ。
考察とか大歓迎。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:04:24.09 ID:jZj0kzI5.net
>>274
あと幻に終わった第6シリーズ卒業後1年SPは製作されてたとしたら、2002年12月放送で10〜11月にクランクインしてたんじゃないかと思うが、上戸彩は2003年1月から放送が始まった「高校教師」の撮影と丸被りしてたね。
第6シリーズで生徒を演じた人は結構、シリーズ終了後も活躍してたからスケジュール調整が難しかったんだと思う。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:47:38.67 ID:J5VsogSt.net
6の卒業生の高校の制服姿がもっと見たかった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:09:30.66 ID:G0o1hPvn.net
6メンバーが7に出てきてもちょうどいい感じの出番で好感

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:49:02.54 ID:QDLM340i.net
6だけがSPがなかったのは割を食った感じがしたな。
6のメンバーが多忙だったとか直の問題が重すぎたからできなかったとか様々だろう。
取り敢えず6の最後で金八は桜中学ら離れたし。
その2年後に桜中学に戻ってきた。
だから6の生徒が卒業してから金八も桜中学にはいなかった。
これが6のSPがなかった一番の理由だと思うんよ。
桜中学にいない金八が登場してもイマイチピンとこないから。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:55:34.68 ID:QDLM340i.net
でも6の最終回で直が『金八先生は荒谷二中ニ移動になるんだ』とみんなこ前で言っていた。
荒谷二中ではなく教育委員会に移動なのに。
これはどういう事だったのか今でも気になるんよ。
直の上戸がセリフ間違えたわけでもないし。
セリフ間違えたならカットになるから。
結局は直が金八は荒谷二中に移動と勘違い、思い込んだという意味不明な流れ?
結果的に金八はこの時を最後に一旦は桜中学を去るという流れだし。
ここで5の卒業生が対局道場ってのも強引すぎたよな。
5はど?だけ目立ちたいんよ、と。
これは5の生徒役達の意思ではなく制作側の意向なんだけどね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:58:28.13 ID:QDLM340i.net
【訂正】

5の卒業生が対局道場ってのも

5の卒業生が大挙登場ってのも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:13:35.90 ID:9TH5+rl1.net
>>283
直の問題以上に政則の名誉毀損裁判は更に時間が掛かる上に問題が厄介だから直と政則のテーマでスペシャルを制作するなら2時間では済まなくなる気がする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:26:35.63 ID:9TH5+rl1.net
>>284
金八の異動について、直は母親から荒谷二中に金八が異動になること
(直の母親が荒谷二中の音楽教師でその人物から聞いた)を知らされる→卒業式の朝に政則に伝えて直と政則が卒業式をどうするか相談する→直が答辞の中で金八異動を暴露→政則が健次郎に報告という流れになってる

直はともかく政則は12話で健次郎との関わりの中で連絡先を交換したと思うので金八更迭を健次郎に報告出来た

金八の教育委員会への転出は卒業式間際に和田教育長が独断で決めた感じするので当初は金八は実際に荒谷二中に転勤する予定だったと思う

直と政則が直接関わるエピソードを卒業式のために最終回まで取っておいた感じする

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:33:57.86 ID:9TH5+rl1.net
あと直が金八更迭をハセケンやあかね、平八郎でなく政則に打ち明けたのも印象深い

その辺は同じ転校生同士で尚且つ重い問題を抱えてた者同士のシンパシーのようなものがあったと想像

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:42:44.15 ID:G0o1hPvn.net
>>284
荒谷内部で「金八が転任してくる」という噂が流れていて、その後転任の話が消えたが
内部では消えた話が伏せられていたと脳内補完している。
結果として、荒谷の教師→直の母親→直に「金八荒谷転任」が既定路線であるかのように
伝わった。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:49:12.05 ID:K38TisFt.net
紛らわしい話だね。
わざわざ荒谷二中に移動ってネタを出してから教育委員会にと。
荒谷二中移動は消えたという伏線もなくて。
6シリーズSPがなかったのは金八がその間には桜中学にいなかったからだし。
7シリーズの正月2時間SPの中に強引に組み込んだのもわかる。
この時は政則は出なかったけど。
でも直の性転換手術としゅうの覚醒剤問題を同じ枠に収めたのも大変だな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:55:10.36 ID:kW9q3ywe.net
言われてみれば確かに6の直後、金八は桜中には
いなかったな…それで6の卒業後のSPがなかった
のか…他のシリーズは卒業直後、金八は桜中なり
松ヶ崎中にいたもんな…8の卒業後のSPが
なかったのは、ファイナルSPが控えてた
からなのかな…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:01:11.09 ID:9TH5+rl1.net
>>291
8の場合はタイショー役と学級委員役が不祥事起こしたからという話聞いた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:39:45.50 ID:jZj0kzI5.net
そうか、そもそも金八は教育委員会出向で教育現場を離れてたのか…。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:43:09.31 ID:JChYBUgH.net
別に教育委員会にいても同窓会のときだけ桜中の教室借りればいいような気もする

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:38:14.21 ID:1I1vJtF0.net
6のSPがなかったのは金八が桜中学にいなかったから。
前に何かの記事に書いてあった。
武田鉄矢がそれに関してコメントしていた。
他は卒業後に必ずSP設けてたのに6はそういう事情があって気の毒だと。
8のSPがなかったのは逮捕者が原因だろうね。
こちらはSP無かった理由は全く知らぬ存ぜぬだけど。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:54:35.24 ID:ehwIPB+J.net
>>295
第8シリーズは本放送終了から半年も経たないうちに逮捕者やら都青少年保護条例違反者が出るやらで大変だったみたいだな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:17:24.81 ID:3Xjx/DA4.net
>>296
そういえば第8シリーズはOA中の段階から大将と千尋がデキてたり、
みなみ役の不純異性交遊もあったりだったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:55:35.08 ID:C/W9WCsc.net
>>262
山越たかゆきって、シリーズ4か5のA組にも同姓同名がいたのに、なんでチューの名前にも使ったのか謎

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:13:50.03 ID:Z7SeJvOo.net
299

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:14:00.88 ID:Z7SeJvOo.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:50:26.81 ID:M97wCNAI.net
>>298
卒業式で名前呼ばれてたな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 19:23:06.50 ID:IjAGqHhA.net
よく覚えてるな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:27:07.04 ID:AFDBeHNz.net
俺ぁすっかり忘れてたな…6の卒業式でA組にヤマコシタカユキがいたのは…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:15:36.24 ID:WiHhcWWb.net
C組には近藤悦史だっけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:26:47.66 ID:EOxEGNyM.net
主任の渾名は歴代シリーズの中でも屈指のヒット
個人的には
1位主任
2位車掌

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:19:11.83 ID:xn1AoHq1.net
安原弘城、出番が少ないせいかあだ名がないけど敢えてあだ名を付けるならジョーなんかどうだろ?
弘城→最後の漢字の城の音読みから取ってジョーという流れ

ていうか歴代の金八の生徒でジョーとかリュウといった格好いい系なあだ名がないし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:43:51.19 ID:dR4KjqDB.net
>>304
第5シリーズのA組に山越崇行がいてC組に近藤悦史がいたね
普通なら覚えてないのだが、6を見た後に5の卒業式を見直してたら普通に気づく

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:46:22.42 ID:yqxpGyXM.net
第4シリーズの卒業式では次のクラスでわたなべひろゆきって呼ばれてたけど
それは使われなかったな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:36:41.85 ID:qHUYw492.net
>>305
主任は希望通り薬剤師になってたら、今頃は、薬剤部主任になってるかも知れない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:01:52.33 ID:xKO1GcWa.net
金八の歴代生徒の名前は番組制作スタッフの名前が幾つもあった。
山越たかゆきや近藤えつじはそういうスタッフの名前かも。
5のヒノケイや7のヤヨはスタッフの名前。
どの名前かは忘れたけど他にも幾つもあった。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:51:56.08 ID:cb8okc+1.net
>>306
ヒロキのエピソードのある回も見たかったな…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:55:24.78 ID:JbwH48mk.net
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/11/05(土) 00:09:11.69 ID:XOUIk5x+
小山内先生が関わったカンボジアのボランティアの人から
名前をいただくことが多かったとか

ひとつ事例を見つけた

https://blog.goo.ne.jp/i01078ss/e/b6783645c99d959cab763aa5f77930ad

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 01:07:40.46 ID:q23mkEBA.net
今井儀は最初はワルという立場で目立っていた。
ひったくりやったりと犯罪だったし。
でも兄の薬物問題こら更生。
ただそこから一気に目立たなくなってしまったな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:55:27.78 ID:OWjaVAFk.net
儀は悪目立ちしなくなったのは確かだけど政則を支える一人としての役割は十分あったでしょ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:17:24.45 ID:P2XKkwm2.net
美紀達が成迫を屋上に呼び出した時。
榛葉『なるさこー、あんたさー』
成迫『僕に構うな!』
これにはみんな後退りした。
特にミッチーは美香達の後ろに隠れる様に。
成迫の危機迫る表情はヤバかった。
東新のこの演技は良かったと思ったぞ。
何をするかわからない怖さ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:20:57.44 ID:P2XKkwm2.net
あと6の1話の題名は『不気味な転校生』だったな。
上戸も東新も確かに不気味さを醸し出していた。
2人ともクラスに溶け込めずに浮いた存在が続いた。
かと言って成迫と直が2人仲良くするわけでもなかったし。
転校生2人登場ってのは確かに難しいよなあ。
他のシリーズも転校生が多いけど全部1人だし。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:59:52.02 ID:0vmq58CH.net
ノブタとツールドフランスが心癒される存在

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:39:03.46 ID:zW3oPGnt.net
黄土色のカーディガンの娘が歴代3Bで一番可愛い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:02:41.11 ID:qUIlV/XM.net
>>318
誰?下田エリコ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:37:49.58 ID:aSTvYK23.net
>>315
成迫が本気でミッチーに襲いかかったら、
多分ミッチーはひとたまりもないやろな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:45:37.31 ID:vqI2DRna.net
>>320
政則の中の人の東新良和は特技が空手とのことでそれを活かしても良かったと思う
ミッチーだけでなくS岡も空手技で完封出来そう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:44:50.75 ID:GtCGZUD/.net
>>321
S岡
笹岡?
笹岡茜?
んなわきゃないか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:16:55.45 ID:9Ak2IhFr.net
>>322
S岡は政則の姉の事件の加害者の安岡だけど何故か劇中のクソ雑誌ではS岡になってるな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:17:29.45 ID:GtCGZUD/.net
そうだったか。
安がSと変換ミスになったのかも。
そういういいかげなクソ雑誌で。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:18:23.35 ID:GtCGZUD/.net
でも成迫の特技の空手を活かせたらそいつらを叩きのめす場面は欲しかったなあ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:29:44.34 ID:IXmum8/X.net
安岡ならY岡だもんな普通は…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:00:30.44 ID:kFgMAb2z.net
成迫がクラスに溶け込んでいく過程はなかなか良かったと思う。
特に最初はぐれていた今井儀との関係は話としてよく出来ていたと思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:13:49.05 ID:1KC+PtX+.net
3年B組金八先生第6シリーズ・最終回あらすじ
初回放送 2002年3月28日
校長から異動を命じられた金八は土手で政則と会う。2人が向かった先は政則の父親が服役している刑務所だった。
政則は父親に無事に桜中学を卒業できることを報告した。
そのころ、桜中学では、3年B組の生徒たちが卒業式の準備をしながらソーラン節の練習をしていた。
しばらくして、金八と政則が帰ってきて、ホームルームを開く。そこで金八はもうすぐ3年B組の担任ではなくなるかもしれないと言った。
夕方、直が帰宅すると、母親から金八が荒谷二中に異動になることを聞かされた。
そして、この金八の異動がのちに3Bをはじめ、桜中学全体に知らされるのであった。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:32:20.38 ID:1KC+PtX+.net
>>328
続き
やがて、卒業式当日を迎えた、坂本家では、金八が亡き妻・里美の遺影に報告していた。
そのころ、鶴本家でも、直と母親が金八の異動を気にしながら朝食を食べていた。
それから、直は政則に卒業式で金八の異動のことを打ち明けようと相談するのだった。
やがて、卒業式が幕を開けた。卒業証書授与で卒業証書を受け取る卒業生たち、いよいよ直の番が来るが、
直は女子の制服ではなく、スーツにネクタイという格好だった。
校長は直に女子の制服ではなければ卒業は認めないと突き放す。
直は自分を男として認めないことに一旦は卒業証書を受け取ることを断念するが、自分自身を支えてくれた金八や3Bの仲間たちの言葉を思い出し、
卒業証書を受け取るのであった。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:58:10.72 ID:1KC+PtX+.net
>>329
続き
卒業証書授与が終わると、校長の話を経て、次は答辞である。
答辞が直が担当することになった。直は政則から学生服を借り、
校長の前で答辞を読むのであった。
すると、直は「金八をなぜ桜中学から追い出すんだ!。」と、校長に向かって金八が桜中学を追い出されることを口にした。
とうとう、金八の異動騒動が桜中学全体に知れ渡った。
政則から連絡を受けて、健次郎たち旧3Bや地域住民たちが桜中学に駆け付けた。
3Bでは、生徒たちが金八の異動に騒いでいた。
そこに、健次郎たちがやって来て、「金八はどこだ?。」と、尋ねる。
遠藤先生が「金八は会議室にいる。」と、答え、健次郎たちはその場を去ろうとする。
すると、直が健次郎に「僕も行かせてくれ。」と、頼む。
遠藤先生も同行し、健次郎たちは会議室に向かった。
行ったのは遠藤先生・健次郎たち旧3B、直・政則・学級委員の美保と健介だった。
会議室にやって来た健次郎たちは早速、校長に「金八が追い出される理由を教えてくれ。」と、尋ねる。
校長との話し合いは平行線を辿るが、そこに、教育長が遅れてやって来た。
教育長は金八を教育委員会に配置することで幅広く活躍させたいと言うのであった。
金八は勉強を深めるために最後は自分で決めたのだと説明するのであった。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:10:05.81 ID:3GcLwpjh.net
>>330
続き
やがて、3Bの教室に戻った金八は生徒たちに自分も3Bと一緒に桜中学を卒業することを説明する。
だが、生徒たちは理解してくれない。
そこに、健次郎たちが入ってきて、金八を気持ちよく卒業させてやろうと生徒たちを説得する。
先輩たちの言葉に生徒たちは次々と立ち上がり、体育館に戻るのであった。
そうして、卒業式は再開された。
最後は「仰げば尊し」を合唱して、卒業式は無事幕を閉じた。
それから数日が経ち、3Bではお別れ会と金八を送る会が行われた。
金八は生徒一人一人に言葉を贈るのだった。生徒たちは金八の言葉に涙していた。
数日後、今日は金八が桜中学を去る日である。
職員室で荷物をまとめ、3Bにも別れを告げ、先生たちに見送られながらに旅立って行った。
しばらく歩くと、そこには3Bの生徒たちが立っていて、ソーラン節を披露するのであった。
そして、金八は生徒たちに別れを告げ、再び旅立っていった。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:52:21.27 ID:bLNzcoPJ.net
わかったわかった
もういいよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 01:52:27.11 ID:yWxcv232.net
最初は何故に荒谷二中に移動となっていたのか疑問。
途中から教育委員会に移動に変更という流れもなかったし。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:02:03.01 ID:hPUcW3H9.net
荒谷に異動らしい→卒業式の騒動→金八をもっと広く活躍させたいから教育委員会
→卒業式の騒動鎮火
荒谷に異動だと普通の異動になってしまうし、最初から教育委員会に異動だと騒動が起きたときに
抑える説得材料がなくなるからと無理な想像(-_-;)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:15:56.63 ID:xjnWmhVP.net
>>329ー331
ハイお疲れ様でした

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:11:11.53 ID:nio4/u5Y.net
誰も興味ない話を長々と語ってる人って嫌われるよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:16:43.24 ID:KnxCW041.net
もし成迫が最初から桜中だったら、学級委員から生徒会長というふうに
活躍したかもしれんな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:00:42.11 ID:XhMybKqD.net
>>337
でもその代わり繭子といい仲になれたかは分からないな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:41:57.48 ID:BqvwgAjW.net
ナルサもツルモも確かに最初は不気味だったわ。
リアルであんな転校生が同時に2人も来たら相手にされないだろ。
ナルサは父親と故人の姉の問題を抱えてえた。
通知は自分自身で大きな悩み、問題を抱えていたし。
同時併合でこの2つの問題をやるのは難しかったと思うな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:30:27.53 ID:Ts3o9rst.net
ナルサ、ツルモW

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:26:39.45 ID:vsa40Lun.net
ミチ
のぶー
タダチ
シュニーン
ミキチ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:31:06.22 ID:4l01Juh4.net
成迫政則
鶴本直
二つともスタッフだか関係者の名前だと聞いた。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:53:03.98 ID:OK++D2u5.net
生徒の名前は実在人物から

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:01:34.89 ID:Rzm8VgHu.net
>>343
全部ではなかったはず。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 20:01:24.95 ID:ik9SQz+9.net
主要生徒は多分スタッフとかの名前かもしれんな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 02:42:59.38 ID:jbupg2xY.net
>>345
だからぁ
そぉなんだってば。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 17:26:20.29 ID:0Jl9o5bz.net
自分の名前が使われても変な役なら嫌だな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 18:56:28.66 ID:frSQz+0k.net
役柄的には今井武とか嫌だな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:47:46.62 ID:Qa9+SwCi.net
ttps://youtu.be/Z0U_q0SEcSU

こんなの見つけた
見たことないと思ったら関東ローカル番組だったみたい

サトメグ演ずる上井江麻が英語が得意というのは赤嶺繭子を思わせる
それとセーラー服だけど高校生の繭子はこんなんかな?なんて思った

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 00:38:00.97 ID:HESdpYEE.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 03:27:11.00 ID:wojAFTCO.net
佐藤めぐみ本当に美女だな。
歴代金八女生徒でも五本指に入るだろ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:04:01.01 ID:qW8anJ0F.net
>>351
あくまでもオレが勝手に思ってるけど金八の女子生徒キャラでは繭子は最高だと思う
美女で優しくて時には気の強さも見せるし
演者佐藤めぐみ自体が最高だし繭子の人柄と演者サトメグの人柄がほぼ一致してるように感じる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:50:15.37 ID:ZEottiWj.net
確かにかなりの美形だね。
でももう40近いね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:45:25.77 ID:O5jLd9D1.net
40近いのはしゃあないよ。本放送からもうかれこれ20年ちょい経ってるもの。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:10:45.52 ID:qW8anJ0F.net
繭子を一寿やハセケンといったイケメン男子の彼氏設定にするという手もあったかも知れないけど敢えてそうせず発達障害の哲ちゃんの保護者になりつつ悲しい過去を背負った政則に寄り添うキャラにしたのは大正解だったと思う

美男美女カップルはハセケンとあかねで丁度良かったわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:59:30.46 ID:ZEottiWj.net
佐藤めぐみは40変えても50超えても美形を保つだろうな。
『これで●●歳?』となるだろう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 11:24:20.59 ID:E/4HJ/Q4.net
青沼美保が変わり過ぎだw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:04:27.45 ID:WD3O5cBh.net
>>356
「奇跡の40歳」とかだな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:11:41.06 ID:G8Tmx1Pz.net
>>358
そうなるだろうね。
でも一気に劣化する例もあるからね。
しかし佐藤めぐみはそうはならん。
奇跡の●●歳となるのは確実。
今は50歳でも美女がいるご時世だし。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:51:31.23 ID:or8fDzvT.net
50歳どころか60歳でも美女多いぞ今の時代。
金八の初期時代の美少女だった女子生徒役も
もう還暦間近だし…。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 23:48:38.99 ID:NnyVknZu.net
スレとは全く関係ないけど浜田麻里が60歳と聞いてびっくりした

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:27:05.27 ID:0fuEL+Ac.net
丸岡いずみさんはミヤネ屋で宮根誠司に「奇跡の37歳」と褒められてたな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 01:28:22.97 ID:jxzmPpuM.net
性転換で念願の男になった鶴本直を演じた上戸町が全く役柄とは真逆ってのが笑える。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 07:12:38.33 ID:e0Z/aNi+.net
第1シリーズの3Bが昭和39年度生まれだから、
来年か再来年、還暦を迎えるわけか。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 17:17:37.09 ID:YRhdNE24.net
スーパーストロングおとぉーちゃんだけんが。
パート1やパート2はもうそういう年代だけんが、パート8ですら半分の30だがかや。
金八っつぁんはパート10までやると思うちゃった、かんが、パート8で終わったけんがな。
最後はパート9にはならんかったしんが、まあ視聴率取れないと見越した判断だった、がな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:53:16.99 ID:cGcTmgpr.net
女〜〜〜♪
おとおちゃんっ ”アソォーリャッ“
おとおちゃんっ ”アヨイッショッ“
おとおちゃんっ ”アワッショイッ“
スウーパアースットロングおとおちゃんっ ”アドッコイッ“

367 :349:2023/01/18(水) 02:19:52.20 ID:tPcFvjk6.net
349に出てる冬空に月は輝くというドラマを見て感じたことなんだがこのドラマ、2004年2月放送でパート7に近い時期なので仮に6のスペシャルがあったり7の11話に登場していたら
高校生の繭子の制服は6でのちはるのようにミニスカな晴海総合の制服姿、私服もミニスカがよく似合うちょっとギャルっぽい感じかななんて思ってしまった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:49:53.41 ID:mT9EIj+X.net
っんだけんが っんだけんが おとおちゃんっ ”アソォーリャッ“
っんだけんが っんだけんが おとおちゃんっ ”アヨイッショッ“
っんだけんが っんだけんが おとおちゃんっ ”アワッショイッ
っんだけんが っんだけんが おとおちゃんっ ”アドッコイッ“

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 22:43:12.95 ID:P/SPMIGU.net
病院行こっか、スーパーストロングおとおちゃんっ!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 08:18:42.30 ID:p+tlKjJ9.net
今日から第6シリーズだ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:20:55.87 ID:Y2jH6aaD.net
>>369
病院より通報したのでアク禁でしょう。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:24:18.38 ID:/H+5b+yy.net
age

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:36:11.22 ID:l0veVNqu.net
作中では桜田友子と鶴本直の顔合わせはあったけどそこには会話はなし。
当時の撮影風景がサイトに掲載されてた。
そこで2人がスタジオ内で笑顔で抱き合ってるシーンがあった。
『私達は仲がいいんです』と2人のコメントもあり。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:32:53.22 ID:0rKtJB/1.net
2人とも素と役で全然キャラ違っただろうね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:15:45.18 ID:FgmFutgu.net
今井儀のアパートの火事の件は本当の意味で桜田友子が初めて役に立った。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:14:35.49 ID:hUiH/OYc.net
あの時部屋に水道があったのにそれを駆使しようとしなかったね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:18:51.76 ID:GbSf542N.net
桜田友子も男勝りだからな…そりゃ鶴本直とは気が合うだろな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:06:45.40 ID:UpW5dwoV.net
>>374
おとぉーちゃんだけんがな。
そおらしいかんが、あの2人は役柄と実際は真逆だったとの事だがな。
桜田友子の小高早紀は男言葉で喋らされる役は苦手だったと言うてたしんが、本音だけんがなや。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:26:30.12 ID:tZ/fjZnN.net
ハイ、おとぉーちゃん、お薬の時間だよー!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:11:01.44 ID:AgOxIp9z.net
健次郎と成迫もいつの間にか知り合ってた。
また健次郎と直は卒業式のゴタゴタの時に互いに初対面。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:57:15.14 ID:ZGii+Vfa.net
転校生の成迫がなんで知ってんだろうね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:02:40.24 ID:zMghoPhD.net
どっかで面識あったという流れなゆだろうね。
しかも健次郎に電話して卒業式のゴタゴタを説明してたし。
その連絡を受けて健次郎は桜中学に向かった流れに。
確かに転校生の成迫が何故に健次郎を知ってるの?ってなるわ。
健次郎と直はその時に初めて会ったからまだ自然だけど。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:21:36.15 ID:a+RbmYlk.net
儀の部屋が火事になり、鎮火したものの幸作の容態が悪化
ちはるは金八先生や健次郎に伝え、政則も金八先生と共に安井病院へ
そこで健次郎と政則が出会うという流れじゃない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:35:57.11 ID:gGDBGY28.net
>>383
そう言えばそこで2人が初遭遇のシーンがあったような。
勿論そん時には会話等はナッシング。
結果的にそこで2人は接点があったという事になんのか。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:10:16.26 ID:+4+bMoye.net
いや、自分がどんな生徒だったか、政則に打ち明けてた気がする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:32:12.12 ID:cX4HqAwr.net
「君は転校してきたから知らないだろうけど俺は母親を刺した問題児だったんだ、そんな俺を金八先生は救ってくれた」みたいなセリフがあるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:57:47.59 ID:hWJZZkJf.net
>>386
自分では母親を刺した問題児って言ってるけど、母親を刺したのは兄貴と母親の仲裁に入った時の事故であってそれは問題じゃないんだよな

それより担任をリンチしたり大西先生を暴行した時の悪質な黒幕だったことのほうが問題なんだからちゃんとそれを言えと思う

ファイナルで影浦に自己紹介した時も母親を刺したって言ってたが、それも違うだろと
まあ後から前のシリーズを振り返る時に素人の視聴者に解りやすいようにそういうセリフにしたんだろうな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:53:41.35 ID:oT3Ym4y9.net
確かに健次郎は金八歴代最悪な問題児だったと思うわ。
母親を刺したのは事故だし、最初にナイフ持ち出したのは母親。
それを仲裁に入って兄含めて3人で揉み合いになった過失。
むしろこれは除外されてもいい出来事。
学校内での数々の問題を考えたら健次郎は本当に最悪な存在。
健次郎がいなければあの時の3Bは平和だった。
でもそうなれば話に進展がなくなるけど。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:23:21.71 ID:jLP1dCc+.net
>>380
政則は後に健次郎の兄貴とも出会ったから政則自身は兼末兄弟を信頼してそう
あと裏設定か小説版かは不明だけどファイナルで政則がハセケンや繭子など友人数人で影浦に勉強を教えてるのは健次郎が政則に影浦を高校入試合格させるために勉強教えてやってくれと頼んだからという話があるらしい

>>388
その問題児健次郎を抑えてたのが3Bに居た頃の幸作だと思う
逆に言えば幸作がC組に移って健次郎に対する抑止力がなくなって暴走していったという感じか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 09:05:08.18 ID:sNCUlC/k.net
確かに幸作の存在がそうさせていた流れだったね。
でも現実に自分の親がいる学校はやり辛いな。
親も子も共々に。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:13:30.95 ID:zna1iF+/.net
>>387
健次郎が担任をリンチして病院送りにしたことも
6で政則に打ち明けてたぞ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:04:45.70 ID:JAYiX98R.net
そう言えば幸作が入院していた病院でそういう会話があったような。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:53:12.52 ID:lvrmcj9A.net
この頃は健次郎も政則も童顔で子供に見えてた。
ぁから政則の《兼末さん》という呼び方には違和感岳ったな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:53:58.08 ID:lvrmcj9A.net
違和感岳った
って変な変換になった。
まあ違和感ぎあったってことさ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:56:05.70 ID:8beepq0N.net
健二郎と政則の共通点は空手もあるね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:21:36.35 ID:SUuUSniU.net
>>213
陽子は実年齢若かったの?
ちょうどこのシリーズの前年にスペシャル10(第5シリーズのスペシャル版)に潮田高校の生徒役のエキストラで出ていたぐらいだから、実年齢もそれなりなのかなと思ってた
エキストラとはいえ高校生役で出てその翌年に中3役のレギュラーで出ていたわけか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:39:36.87 ID:nVjtBD6m.net
>>396
女子では最年少だったはず。
男子の最年少はチュー。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:10:11.78 ID:RhIjTWLW.net
ttp://web.archive.org/web/20020806184421/http://www.tbs.co.jp/kinpachi/sp3_top.html

パート6公式サイトのアーカイブにある成績表を見て各生徒の評価の合計を集計してみたら男子1位が近藤悦史とハセケン、女子1位が風間陽子と直だった

それといい仲になってる(なってそうな)悦史と陽子、カッシーと奈津美、政則と繭子、ハセケンとあかねはそれぞれ成績もお互い釣り合ってた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:43:16.95 ID:nVjtBD6m.net
成績に関してはあんまわからんけど。
まあ成績優秀男子の席はきまってたかんな。
でも成績優秀女子の席は決まってなかったっちゅう感じだが。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:16:16.23 ID:WB6FVDqE.net
近藤主任は歴代秀才の指定席座ってるのに開栄行かなかったのね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:07:37.22 ID:HKXOifSv.net
5のよしたかもじゃなかった?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:44:41.00 ID:yc1PlRdf.net
>>401
よしたかは開栄を受験はした
ガリベン席で開栄を受けなかったのは主任と8のタカシ
3Bから男子で3人も開栄受験したのは5だけだったね
4は男女合わせて3人受験で皆合格
1、2、6はクラスから1人だけ受験(皆合格)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 00:33:48.92 ID:U2owMV0v.net
おとぉーちゃんだけんがなやぁー。
開栄っちゅうのは金八っつぁん中では優秀な高校だけんが、開成の金八っつぁん版だがなや。
っんだけんが、っんだけんが、おとおちゃんっ
いやっ
っんだけんが、青蘭っちゅうのも優秀な高校、しんが、金八っつぁんの世界の高校だけんが。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 00:36:04.03 ID:U2owMV0v.net
またまたおとぉーちゃんだがなや。
金八っつぁんのバワイは毎回キャラクが座席で決められちよったかんが、わかりやすかった、けんがな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:22:07.72 ID:F//amXsf.net
>>398
儀とスガッチと信太は1があるけど何やらかしたの?
よっぽどじゃないと1なんか付けられないだろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:40:55.57 ID:x/+y5cw5.net
>>402
ガリベン席で開栄に正規合格したのは2の久之だけだったっけ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 10:02:15.07 ID:Xaz/15Ao.net
儀とスガッチは偏差値低そう
ノブタは出席日数だろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:12:41.09 ID:f1Oebdt4.net
>>398
>>405
そのスガッチだが意外にも保健体育が5になってる
運動神経がいい描写あったかな?
逆に主任は保健体育が2で女子の陽子と同じく5教科特化形な感じ
主任と評価合計が同じ40のハセケンは技術家庭の3以外は全て4か5でオールラウンダーな優等生
平八郎の保健体育3は身体能力が強そうな割には低い気がする

政則は評価5の教科はないものの全てが3もしくは4、特に保健体育4は中の人の特技空手を反映したのかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 14:05:15.02 ID:Bgp92ZYN.net
そもそも体育の授業がない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:02:18.16 ID:yopt+1nA.net
我こそはスーパーストロングおとぉーちゃんだがにゃぁー。
金八っつぁんでは確かに体育の授業は見なかったけんが、マラソンはあったはずだぎなや。
そいからどのシリーズでか剣道はあったっちゅうに思うちょるしんが、サッカーもだけんがな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:04:31.20 ID:yopt+1nA.net
再びおとぉーちゃんだけんがな。
後は『心の授業』っちゅうのがあったしんが、あれは桜中学3年の名物みたいだった、かんが。
っんだけんが、それもいつの間にか消えてもうた、しんが、金八っつぁん特有の無かったこと、だがなや。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:09:07.06 ID:yopt+1nA.net
三たびおとぉーちゃんだけんがなや。
やっぱり中学っちゅう事でケンカや恋愛は付き物だけんが、毎シリーズ必ずあってもうちゃるしんが。
パート8では少子化でC組が無くなってもうた、けんが、2クラスだけっちゅう設定だったかんが。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:12:58.26 ID:yopt+1nA.net
またたびおとぉーちゃんだがなやぁー。
そう言えばパート7の校長を思い出せないかんが、1話で千田校長が病気リタイヤだがなや。
パート8の時は袴田校長だったけんが、教師陣も一新されてもうたっちゅう感じがしたしんが。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 18:05:39.58 ID:hTKt4eWn.net
おとぉーちゃんだけんがなやぁー。

♪♪
おとおちゃんっ “アソォーリャッ“
おとおちゃんっ “アヨイッショッ“
おとおちゃんっ “アワッショイッ“
スウーパアースットロングおとおちゃんっ “アドッコイ“

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 19:37:31.40 ID:LFYmBsW5.net
8シリーズでは北先生の性格、キャラが少し変わった。
あとエンドームこと遠藤先生もね。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 23:02:11.56 ID:0CbQgWGO.net
8から国井先生が消えた。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:56:55.99 ID:x+5UOKjY.net
国井は7では教頭だったんだよな。
千田校長が病でリタイヤ。
新校長は自分だと思っていた。
そしたら民間から新校長に。
これにヘソ曲げる描写があった。
この民間校長はしゅうの事件で首かな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:58:41.92 ID:x+5UOKjY.net
8の時点では袴田校長になっていた。
1話では覚醒剤事件の事は遠藤が職員会議で口にしていたが。
前校長の事までは言ってなかったはず。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:38:51.43 ID:0ZMtUbKw.net
民間の校長は暫定的なものだったんだろうから任期も最初から短かったと思われる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:40:50.64 ID:Pz5IlhuG.net
千田校長が倒れて急遽だったしね。
言わば繋ぎの校長だったんだね。
国井教師がそのまんま校長になるかと思ったら。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:50:37.45 ID:ec+2WKQR.net
おとぉーちゃんだけんがなやぁー。
千田校長はかなり嫌な役だった、しんが、病気で倒れたのは見てる側はスッキリ キリ キリ キリギリス
スッキリしたっちゅう感じだがなや。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 18:01:03.05 ID:IfyjRKpY.net
校長って毎回違ったな。
1、2 君塚
3、松ヶ崎中学
4、野村
5、長谷川
6、千田
7、民間
8、鹿島田

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:45:45.30 ID:9tbwXPUq.net
結局国井先生は校長になれずじまいだったな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 03:08:03.14 ID:QEpE8e/t.net
4の李さん演じた教頭も校長にはならなかったっぽい。
あの時は時期校長とか言われるセリフもあったが。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 09:45:42.87 ID:BF7aEcNh.net
今日・明日はTBSチャンネル2お休み。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:53:03.83 ID:I7ME3L89.net
それで金八シリーズ放送してんの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:25:59.79 ID:BF7aEcNh.net
TBSチャンネル2で今、第6シリーズやってるよ。
567のループ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:19:21.43 ID:mO+fAQWO.net
567なら7が一番良かったと思う。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 16:37:29.27 ID:Y1Z0cisl.net
8はイマイチ
4は良かった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:10:54.07 ID:hf3C+20h.net
ファイナルで成長したひろきはどぶろっくだった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:37:36.48 ID:YD680Xko.net
若いのにおっちゃん化してたな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:56:08.95 ID:gA1cYK6y.net
>>405
信太は遅刻早退無断欠席
儀とスガッチは授業態度
で点が引かれているのかも。
それに、2001年度は相対評価から絶対評価に変わる過渡期で、全体の何%かは1になっていたんじゃないかと。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:25:48.26 ID:QKLuHiq0.net
まさかコロナに引っ掛けて567のループ???

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:48:10.69 ID:mxe2YV1t.net
>>433
4と8はアレだから。
まあ、6には4のアノ人が出てたけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 08:13:46.04 ID:K2WpvFJM.net
>>433
うまい!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:11:49.09 ID:fjPfVkQG.net
>>434
あの人とは?
例のカップルで捕まって法廷でプロポーズしたあの人か。
確かに出てたわ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:59:28.71 ID:yz3PDieC.net
ごぶごぶ
#543「俳優・中尾明慶と“なにわ焼きそば修行旅”」
https://tver.jp/episodes/epsv9gvgtd

まさかチュウが一番出世になるとはな
東新良和とか今どこで何してるんだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:42:39.10 ID:6Lh4eY4g.net
東新はジャニーズ辞めたの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:17:41.71 ID:adpb6sHS.net
>>438
辞めてるみたい
そのせいか6の生徒役の役者の同窓会的な集まりに来た話がない

個人的には同じ転校生役として上戸彩、あるいは物語内でいい仲になってた佐藤めぐみとの対談が実現して欲しいなと思ったりする

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:45:44.67 ID:6t9pcqsU.net
>>439
平八郎の中の人が幹事をやってる集まりだね。
平愛梨と佐藤めぐみを囲んでの記念撮影の写真見たが、佐藤めぐみも平愛梨もオーラが漂ってた。
本仮屋と上戸彩は居なかったな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:21:11.94 ID:kUwBK68O.net
上戸彩のバワイにはぁ金八はぁ黒歴史みたいだかんな。
っちゅうかぁあの役柄のぶぶんでぇ黒歴史んなってもぉたっちゅう感じだしぃ。
まぁファイナルング時にもぉ出なかったぞぇ。
上戸彩の事務所的にぃ本人にはぁ金八にはぁもぉ出せないっちゅう。
これもぉ上戸彩がぁー売れてもぉたっちゅうのがぁ元一だとぉ思うんよぉー。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:37:37.58 ID:YkHrXi4B.net
お前が出てくるとみんな固まるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 23:01:48.53 ID:hLo9n9O1.net
>>442
このクソヴァカタレがぁー。
おんどれこそその臭くて汚い包茎チンポの皮を切り落としやがれぇいっ、この死に損ないやろうぉ。
おんどれの文字からはぁ包茎チンポ臭がぁー漂うんよぉー。
取り敢えずぅおんどれはぁその臭くて汚い包茎チンポの皮を切り落としてからぁ出直してきやがれぇいっ、ヘボッ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:21:02.74 ID:GUBsajZj.net
444
死死死

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 06:40:32.39 ID:czH7wKrV.net
上戸彩は後になって印象に残った役として鶴本直のこと語ってるし黒歴史ってことはあるまい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:49:19.40 ID:QiHEx62A.net
平愛梨、第4子を妊娠

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:52:32.44 ID:Fr/v8W1I.net
本人はぁそぉでもぉ事務所的にゃあ黒歴史みたいだぞぇ。
そんで上戸はぁファイナルにはぁ出なかったっちゅう。
後はぁ上戸の役柄がぁーかなりぃ難しい立場だったしぃー。
7のSPではぁ性転換手術をするっちゅう流れだったかんな。
そぉなっと鶴本なおはぁ男になっちゃるっちゅう流れだぞぇ。
そりゃあファイナルん時にもぉその部分がぁスルーされてもぉちゃるんもぉ当然だゎなぁ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 22:04:47.60 ID:shho8Cxc.net
>>446
何人産めば気が済むんだろうか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:19:05.04 ID:UC11c9BX.net
日曜日の初耳学【上戸彩×林修◆『金八先生』『半沢直樹』今だから話せる舞台裏】[字]
2月12日(日) 22:00~22:54
tbs系列

番組概要

「母に家を買ってあげたい」目標はそれだけだった…上戸彩が本音を語った特別対談!
『金八先生』卒業式シーン舞台裏&『半沢直樹』の奥さん役に賛否両論…監督が初めて語る

出演者

【MC】
林修・大政絢

【VTR出演】
上戸彩
武田鉄矢

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:20:44.96 ID:QBxy0iV6.net
上戸彩はぁ金八っつぁんのお陰様さま サマージャムボ宝箱
いゆだ、金八っつぁんのお陰でぇ今の自分がぁーあっちゃるっちゅうにぃ言うちゃったかんな。
しかしぃ前は所属事務所がぁイメージがぁ崩れるって黒歴史似しちゃったらしいんよぉ。
そんでもぉそぅゆぅ番組はぁ興味あってかなりぃおもろそぉだしぃー。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:23:57.76 ID:6fEvTbN4.net
TBSチャンネル2 明日お休み 金曜日最終回 来週月曜日から第7シリーズ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:54:01.05 ID:IElN10f7.net
なんか変なのが住み着いちゃったね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:30:09.50 ID:V8SnXYIR.net
>>452
ヴァカチャレがぁー、変なんはぁおんどれだぞぇー。
おんどれこそぉ存在価値がぁー皆無な一匹、一個の物体なんよぉー。
金八っつぁんスレにゃあおんどれみたいなんはぁ不必要だかんな。
おんどれはぁ二度とぉ金八っつぁんスレ全般にぃ一切カキコるでないぞぇ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:38:07.97 ID:8b6xIcOd.net
主任がもしファイナルに出演したら

金八「近藤悦司!」
主任「先生!教師たるもの教え子は渾名で呼ぶできです。主任と呼んで下さい!」
みたいなやり取りが有ったと脳内補完。
回想シーンは「主任」呼ばわりでいじられているところと受験失敗した陽子を励ます場面かな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:40:48.16 ID:lvRewX2I.net
ファイナル本編の政則の回想シーンなんだが16話で政則と繭子が抱き合うシーン入れて欲しかったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:31:47.38 ID:MAp3GCCJ.net
5から生徒を渾名呼びになった。
それで生徒の役名がわからなくなった。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:37:18.65 ID:6/fvi02C.net
5や6だとぉ最初の出欠でのぉ場面でぇあだ名がぁー表記されちょったかんな。
一人ひとり役名とぉ更にゃあ( )であだ名表記だったはずだぞぇー。
やっぱぁこれもぉ5からのスタッフの意向だったんかぃなぁ。
7だとぉあだ名はぁ激減した感じがぁーしてもぉちゃるんよぉー。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:47:15.98 ID:XR0Wv/FD.net
そいからぁ似た名前っちゅうのぁ紛らわしかったぞぁ。
シリーズ違って目立つ役がぁー同じ名前っちゅうのぁどぉなんかっちゅうにぃー。
まぁ生徒名はぁスタッフや関係者のぎぁ多かったんよぉー。
だからぁ主要生徒の名前がぁー被ってもぉちゃるんはぁ仕方ナッシングかもぉ。
スタッフや関係者の名前だからこそぉ主要生徒役にぃ付けられるときもぉ。
初期ん頃はぁよぉわからぬがぁ4辺りからはぁそぉだったらしいぞぇー。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 15:02:58.38 ID:eXIqEuBO.net
6ではぁ兼末健次郎のぉ更生後編みたいなぁ感じがぁしたぞぇ。
しかしぃ6でぁ兄の近況はぁ全くなかったかんな。
そこまでやってもぉちゃるとぉ完全にぃ5の続編になってまぅかんな。
兼末健次郎はぁ成迫政則と鶴本直とのぉ関わりがぁあったしぃー。
まぁその流れもぉかなりぃ強引だったっちゅう感はぁ否めんかったぞぇ。
2人はぁ転校生だからぁ兼末健次郎の事ぁ知らんかったかんな。
それを強引な展開で健次郎と2人にぃ接点を持たせたっちゅうにぃー。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 23:51:47.73 ID:rUuzEImX.net
後年、兼末の兄を演じた役者が2サスで何食わぬ顔で鑑識課員を演じてて笑った記憶。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 00:00:05.96 ID:WG91FNdn.net
役者なんだから別に普通の事でしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:38:11.08 ID:cKJop9OO.net
>>461
役のギャップが面白いんだろ。
つまらん奴でな、

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:39:33.78 ID:cKJop9OO.net
>>462
つまらん奴でな、→つまらん奴だな。
>>459のオジサンより、お前がつまらんわ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 17:12:39.84 ID:FwopWPRd.net
健次郎
『君が鶴本直か』

『はい、僕のせいなんです』
最終回で2人が初顔合わせしたときのやり取り

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:16:15.37 ID:GKCcZ2S1.net
上戸彩に取っちゃあ金八っつぁんでの鶴本直はぁかなりぃ異色なやくだったっちゅうにぎ思うちょるぞぇー。
まぁ上戸彩がぁー他にどぉゆぅやくをやっちょったんかはぁよく知らぬ存ぜぬだけどもぉ。
上戸彩はぁあんま興味なかったからぁ他の出演ドラマ等はぁわからんのだよぉ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 22:38:32.05 ID:8JoPiuCv.net
一応健次郎と直は12話で幸作回復後の荒川土手シーンで顔を合わせてはいるな
団体さん同士だったから会話はないけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:13:46.89 ID:cX0ixr+w.net
>>466
12話は政則が火事場で儀を助けたり健次郎と知り合うきっかけになるなど政則メインな回な感じしたね

この回直は冒頭部分と幸作重体の時偶然安井病院に通院してる場面、そして5卒業生と6現役3B全員が対面する所と最後の教室内と僅かしかなく台詞も殆どないのが特筆される

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 01:30:27.93 ID:TVlf8DYa.net
よく覚えてるね。直の台詞が殆ど無かったのも忘れてたわ。
逆に上戸からしたら楽な撮影だったね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:20:10.11 ID:pM8TquP+.net
>>468
直の台詞は冒頭のハセケンからのメールを読んでる部分しかなかったと記憶してる
他に出演してる部分も台詞はなかったかな?
もっとも直がこの回登場してるシーン自体が殆どないけどね
パート6の総合23話の中で12話は直が物語に殆ど関わらず台詞もほぼ無いに等しいのがある意味貴重

勝手な推測だけど12話の収録の時期は他の番組の年末年始特番の収録などがあって上戸彩のスケジュール調整がつかなかった故の12話での直の出番や台詞が極端に少ないのかなと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:28:20.11 ID:pM8TquP+.net
歴代のシリーズでも主役級の生徒が殆ど登場しないエピソードって他にはパート2の13話の前年の3B同窓会エピソードくらいしか思い浮かばない
あの時は加藤優は登場していたが松浦悟は登場しなかった
そういえば2の同窓会エピも本放送は年末年始だったな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:35:56.70 ID:l0RXywzb.net
まぁそぉゆぅ事ぁたまにゃああつまちゃるのもぉわかるぞぇー。
他の撮影と重なってもぉちゃりとかぁだかんな。
そいからぁ普通に風邪とか重病とかでぇ撮影来られぬっちゅうバワイもぉ。
しかしぃ今の時代だとぉコロナがぁあっちゃるこらぁ大変だしぃー。
大事な撮影ん時にぃ感染してもぉちゃりぃ撮影でけないとかぁ致命的だぞぇ。
更にぃ最悪なのがぁ撮影期間中にぃ捕まってまぅっちゅうバワイだかんな。
そぉゆぅバワイにゃあ多額の違約金がぁー発生してもぉちゃるぞぇ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:39:26.27 ID:G4ieXHpG.net
>>449
これ見てCSで撮り溜めしてたやつ昨日からイッキ見した
毎回号泣だったけど周りに金八好きなやつ居ないんだよな
最終回後半の千田校長の握手が忘れてたから新鮮だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:09:48.89 ID:rXcxi3oh.net
信太が河原でよくたこ焼き食ってたけど、今や中学生が気軽に食えるモンではなくなったな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:27:56.58 ID:NiPQwVp0.net
6でぁ千田校長がぁー汚れ役を担っちょったかんな。
最後にゃあ金八っつぁんと握手はしちょった。
しかしぃ7で金八っつぁんがぁ桜中学にぃ復帰後にはぁまた対立。
しかしぃ千田校長の出番はぁ最初の方だけでぇ。
7の民間人校長はぁ汚れ役所かぁ金八っつぁんの味方的な存在だったしぃ。
っちゅうかぁ7ではぁ校長の存在はぁあんま関係ナッシングなぁ展開だったぞぇ。
4のぉ野村教頭もぉ金八っつぁんとはぁかなりぃ対立しちゃったけどもぉ。
しかしぃ千田校長程のぉ激しい対立じゃあ無かったかんな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:40:45.34 ID:NiPQwVp0.net
やいっ、包茎チンポ コンニャロォー
おんどれのせぇで間違えてもぉたぞぇー。
4の教頭はぁ野村教頭でぁなくてぇ石川教頭だったかんな。
おんどれはぁ罰としてぇ包茎チンポごと切り落としてもぉちゃれぃ。
これはぁおんどれに対してのぉ命令だかんな。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:59:50.39 ID:NiPQwVp0.net
歴代校長はぁ各シリーズ毎にぃ違うぞぇ。
1の2はぁ翌年っちゅうこつでぇ君塚校長だったかんな。
3はぁ松ヶ崎中学だぞぇ。
4 野村校長
5 長谷川校長
6 千田校長
7 民間人校長
8 鹿島田校長
ファイナルん時もぉ鹿島田校長続投だったしぃー。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:33:20.88 ID:5ykTHITG.net
1人の無神経な書き込みで金八スレ全体が滞るって最悪‥‥

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:32:13.90 ID:pjN5mvsg.net
本当に悪質な荒らしだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:46:02.47 ID:y+UXjw+O.net
>>473
今、銀だことかだと8個入りテイクアウトで税抜き580円とかだな。
第6シリーズの本放送の頃だと8個入りで350〜400円くらいだったかな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:13:23.33 ID:fIUpImHd.net
何とかワッチョイ導入して欲しい。
そうすれば少しはマシになるだろう。






とかぁ自演したりしてぇ。
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、キサマー、とっととぉ1秒でも早くぅ跡形も無くぅくたばれぃこの死に損ない野郎ぉー
おんどれの吸っていいくうきすらぁ無いぞぇー。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:21:31.40 ID:fIUpImHd.net
ワッチョイ導入されるまでぇバンバン自演しちゃろぉかなぁ。
ここぁワッチョイがぁーないのがぁ最適だかんな。
またぁ日付がぁー変わったらぁ自己批判でもぉすっかなぁ。
>>◯◯いい加減にぃしろぉ とかぁ。
前にもぉID変わってからぁ自己批判カキコったらぁ同意しときたヴァカチャレがぁーおったかんな。
思わずぅ『このぉヴァカモンがぁー』っちゅうにぃカキコっちゃろぉとぉ思うたぞぇー。
騙されるヴァカモンはぁ何人もぉおったんよぉー。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:18:45.05 ID:pSKfxka6.net
やいっ、包茎チンポ、おんどりゃあ悔しくけれゃあカキコって来やがれぃ。
そいからなぁおんどれはぁその臭くて汚い包茎チンポの皮をきりおとせぃ。
おんどれの包茎チンポはぁ奇形チンポ、身体障害チンポだかんな。
しかもぉおんどれはぁ頭もぉブッ壊れちょるんもぉわかるぞぇ。
おんどれはぁ極度のぉ頭お菓子屋だかんな。
チンポがぁー奇形で極度のぉ頭お菓子屋っちゅうにぎ終わっちょるしぃ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:56:54.04 ID:zr7SCXce.net
ParaviがU-NEXTと経営統合するみたいだが、引き続き金八シリーズは視聴出来たら良いんだが。
最低でも第6シリーズとファイナルはストリーミングして欲しいよ。
ファイナルは2021年以降、CSのTBSch2で放送が無いから。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:19:12.94 ID:uNEJMC8M.net
金八シリーズも渡る世間とかと同じく継続していったね。
渡る世間は全く見てないからわからないけど。ら

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:34:58.88 ID:SpRVnNZP.net
>>478
早いとこアク禁にならんものだろうか…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:59:31.29 ID:zr7SCXce.net
>>484
渡る世間に上戸彩が出演してるシリーズがあったらしいね。
オレも見てないから詳細は分からないが、外国に行った事にして降板したらしい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:46:41.31 ID:mKPCxLFr.net
>>485
だかましぃわぃ、この包茎チンポのぉ死に損ない野郎ぉー。
おんどれこそぉこの世からとっととぉ1秒でも早くぅ消滅してもぉちゃれぃ。
おんどれはぁこの世の悪質なぁ存在だぞぇ。
包茎チンポの皮をぉ自分で切り落とす勇気すらぁナッシングなぁゴミクズゥー。
おんどりゃあチンポがぁー奇形のチン障害者だかんな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:26:41.65 ID:Mub870fq.net
>>486
その渡る世間で上戸彩が出てるシーズンに成迫役の東新良和も居てるらしい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:52:51.66 ID:IzeN0xy/.net
渡る世間にぃ上戸がぁー出たょったんはぁ知らんかったぞぇ。
こっちもぉ渡る世間なんちゅうのぁ全く見ちょらんかんな。
しかしぃ金八っつぁんの上戸はぁ本当に大変な役だったしぃ。
っちゅうかぁー歴代ん中でもぉかなりぃの異質な役だったと思うぞぇ。
政則や健次郎やしゅうの方がぁーまだ普通の役に感じてもぉちゃるんよぉ。
そぉゆぅ役柄からぁファイナルにゃあ登場せんかったかんな。
男性んなった、っちゅう設定だったからこそぉ登場はでけないぞぇ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:02:28.56 ID:k95ESLpf.net
このChatGPTくんは何がしたいんだろうか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:12:00.62 ID:fOM9+sTG.net
上戸はぁ金八っつぁんにぃ出られた事をぃかなりぃ感謝しちょるかんな。
そのお陰様さまサマSAMA サマージャムボタカラ
いやっ、そのお陰様でぇ後にぃあんだけ売れる事かーでけたっちゅうてぇ。
しかしぃ当時の上戸所属の事務所がぁそれをクロレッツ
いやっ、それを黒歴史にしたいっちゅうにぃー。
その役柄と上戸のキャラクがぁー全く違い過ぎてもぉちゃるからだとかぁ。
上戸のイメージか損なわれる可能性かあっちゃるっちゅうにぃ懸念したらしきぞぇ。
そんでファイナルん時もぉ上戸の登場はぁ事務所がぁーNGだったっちゅう経緯らしいんよぉ。
そこぁ上戸と事務所側のぉ考え方の違いっちゅうにぃなってもぉちゃるしぃー。
まぁそぅゆぅ面倒臭しングっちゅうね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:52:58.82 ID:2txNlopX.net
第六超えるのってなくね?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 01:49:46.07 ID:qnceam8w.net
6よりもぉ5の方がぁー異質だったぞぇ。
5はぁ最初っからぁ本来のとはぁ違ったかんな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 00:59:31.84 ID:JmbuaRJd.net
5のバワイにゃあ始まりがぁーインパクト絶大だったぞぇ。
こりゃあ一波乱あってもぉちゃるっちゅうにぃ思うたかんな。
しかもぉ大西さんが亡くなる原因もぉコイツらだしぃー。
7がぁー歴代3Bで史上最低っちゅうにぃ言われちゃったけどもぉ。
実際にゃ史上最低の3Bはぁ5だぞぇー。
6もぉそれなりにぃ陰湿だったざぁ。
しかしぃ5に比べりゃあまだマシだったかんな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:37:54.07 ID:Ay+jcjcQ.net
哲ちゃんは考えたらよくイジメの対象にならなかったよな
バックに繭子やハセケンといった正義側が多かったからだろうけど

でも直美はレズとか何だと嫌がらせ受けたけど物語スタート当初は直美は孤立気味だったからかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:56:05.36 ID:ITnHzu7R.net
そぉゆぅ流れにしたのもぉ制作側のぉ考えだとぉ思うちょるぞぇ。
まぁハセケンと政則はぁどっちがぁー目立っちのったんかはぁ微妙だかんな。
役の重さならぁ政則っちゅうにぃなっいゃるしぃ。
しかしぃ6はぁ何だかぁ後味がぁ悪しングだぞぇ。
政則の姉の事件はぁ描写まがぁ最悪過ぎたっちゅうにぃ。
他にもお木村美紀の父親がぁマンションから飛び降りたりとかもぉ。
しかもぉ直江の性同一性問題なんかもなぁ。
そして幸作のぉ病気っちゅうのもぉ同時並行してしちょったかんな。
6はぁ重苦しいネタを詰め込み過ぎてもぉたっちゅう感じがぁーしてとぉちゃるんよぉー。
そぉゆうメンでぁ5よりもぉ重苦しいネタてんこ盛りのぉモリマンだぞぇー。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:15:53.16 ID:SnrzhJcF.net
>>495
美紀やミッチーでさえ哲ちゃんには触れなかった
変に無視するわけでもないし
ある意味最強だよな哲ちゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:57:10.97 ID:gHAxTUU1.net
中にゃあそぅゆぅキャラクがおってもぉいいっちゅうにぃ思うちょるんよぉー。
あんま触れられぬ存在っちゅうのもぉ必要だかんな。
6の哲はぁ頭お菓子屋の役だったぞぇー。
しかしぃリアルでひぁ逆にかなりぃ優秀らしいかんな。
だからこそぉあぁゆぅ頭お菓子屋の役がぁーでけたんよぉ。
5のデラもぉ多動症っちゅうやっぱりぃ頭お菓子屋の役だったしぃー。
ほかにゃあ4の伸也もぉ頭お菓子屋的な部分がぁーあっちゃるぞぇ。
そぉゆぅ役がぁでけるのもぉリアルでぁまともっちゅうこったわぃ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 14:47:56.19 ID:2miIQ0P5.net
カッシー&奈津美、ハセケン&あかね、政則&繭子は卒業後幸せになれたんだろうか?
ハセケン&あかね、政則&繭子の2組はファイナルでの様子見てたら引き続きいい仲に見えた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:58:47.33 ID:gHAxTUU1.net
っちゅうかぁ5でぁ健次郎と幸作とちはるはぁどぉなったんかぃなぁ?
7でもぉそぉゆぅカップルっちゅうのぁあんま見ないぞぇ。
しゅうと舞子っちゅうにぃなってもぉちゃるんかもなぁ。
車掌と典子はぁ最初っからぁダメさ加減満載だったしぃー。
まぁセンズリをオナニーと呼ぶ輩はヘタレっちゅうこっちゃあわぃ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:59:11.72 ID:3iktxAi1.net
>>499
カッシー奈津美は消滅じゃない?最終回SPではどっちも来てたが特に絡みはないし
ハセケンとこは時間の問題、政則はイソ弁卒業あたりでゴールインかな
個人的には最終回SPでの美由紀と淳の姉弟掛け合いがなかったのも残念かな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:58:33.62 ID:QG8ta37f.net
カッシー奈津美は6の末期に破局というか別れ話みたいな展開があった。
そこで終わった流れか。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:02:00.05 ID:JdsGjH/6.net
進路が別々になってそのまま疎遠になったパターンかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:43:01.49 ID:jIZRVjyz.net
ファイナルの金八卒業式で哲ちゃんが金八先生から呼ばれた時政則と繭はいい仲になってる中で哲ちゃんとはお互い引き続き仲良くしてる感じしてる

そもそも政則と繭はある意味哲ちゃんがくっつけたようなものだと思う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 05:39:14.57 ID:s9asGpQs.net
佐藤めぐみ、長い春だったな…。
KinKi Kidsの堂本光一と10年愛か。
6歳差なんだな。
とにかくオメ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 07:56:59.03 ID:XCE392ZX.net
>>505
てか堂本光一、10年付き合ってるならはよ結婚したれよ(笑)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:27:14.54 ID:23Rafekw.net
10年愛…2人ともいい歳になっちまった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:44:04.16 ID:XCE392ZX.net
堂本光一って身長168cmなんだな
ヒール履いたらサトメグのほうが高くなりそう(笑)
そういや東新良和も小柄だったし

ジャニタレって例えば石原プロの俳優みたいに長身とかガッチリした男性タレント居ないのか?

パート6で政則や哲ちゃんと並んでたら明らかに繭のほうが背が高かったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:18:45.70 ID:w3sSMpC2.net
この頃は知らんけど少なくともここ10年はナヨナヨしてる方がウケる風潮はあるね
どっかのなにわの男子とか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:43:04.06 ID:OAzK+quQ.net
ジャニーズの場合は細くてスマートな方がウケるとか。
そんな理由で結果的にそういうのばかり集まったらしい。

っちゅうかぁ包茎チンポぉォー、コンニャロォーこの死に損ないがぁー。
おんどりゃあ早くぅチンポの皮。切りやがれぃ。
おんどれの臭くて汚いと包茎チンポはぁこの世のぉ害毒だぞぇ。
おんどれの包茎チンポはなぁ
臭い
汚い
気持ち悪い
形悪い
格好悪い

5K ポォーケェー

ポォーケェーチンポぉー、悔しかったらぁとっととぉ皮を切り落としてもぉちゃれぃやぁ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:18:54.14 ID:wCvj7S8h.net
芸スポの関係スレ見てたらジャニヲタがサトメグディスってて悲しくなった
ジャニヲタはいい加減頭の中改革せーよ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:24:36.07 ID:uI9k9m0r.net
>>511
インスタ匂わせ、匂わせってスゴいよね。


1


が、何で光一へ になるんだよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:24:26.84 ID:/GCxOY/O.net
>>512
その縦読み、こじつけとしても無理あり過ぎ

他にも光一ならもっと若い人と付き合えたん違う?とかこんな人(サトメグのこと)聞いたことないなどまあ失礼極まりない言い草だわ

光一ファンのジャニヲタは光一が選んだ人なんだから尊重してやれよと思ったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:52:18.65 ID:vjlYuMzY.net
佐藤めぐみはガチで英語が得意だったみたい。
だから番組の中でも英語を取り込んだ場面が幾つかあったし。
この人ももうすぐ40になるのも驚きだがぁー包茎チンポ、コンニャロォー、くたばれぃこのぉ死に損ない野郎ぉー。
おんどれはぁちんの皮がぁー剥けなかった組、負け組だぞぇ。
恥を知れぃ、このクソヴァカヤロォーがぁー。
おんどれなんかはぁ存在価値がぁ皆無なクズぁかんな。
やいっ、包茎チンポ、悔しかったらぁまずぁ自分で皮をぉ切り落としてもぉちゃれぃ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:38:49.97 ID:Aj3K3TzF.net
>>513
光一も44なんだからいい加減結婚させてやれよって思うわ
サトメグももし子供産むならもう限界近いだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:27:48.38 ID:5awfXO9C.net
>>515
まあ結婚はお互いの意思次第だけどね
結婚願望あるとしてどちらがより強いかというのもあるな

でもサトメグの美形の遺伝子は受け継がれて欲しいとは思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 13:15:16.37 ID:kHXTKzvB.net
今週、佐藤めぐみが出演した2時間サスペンス「電子の要塞3」や「嫌われ監察官 音無一六」等が立て続けに放送されるみたいだが、これ偶然じゃないだろ。
差し替えたな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 13:41:40.35 ID:TD6YRnvR.net
>>517
サトメグはそれだけ注目されてるんだね。
さすがは歴代金八女子生徒役での一番人気だけある。
男子生徒役含めてもサトメグが一番人気だと思う。
人気と知名度は全く違うし、なぁ包茎チンポ、コンニャロォー、おんどれはぁ身元探して本当にぃ◯ろしてもぉちゃるぞぇ。
まぁおんどれ如きを◯ろして捕まりたくぁないかんな。
やいっ包茎チンポ、おんどれはぁサトメグをネタにしてぇバンバンセンズっちょれぃ。
おんどれはぁセンズリのやりすぎでぇチンポの皮がぁー伸びる伸びぃーる 象さん状態なんよぉ。
おんどれなんかなぁ包茎チンポの恥を知れぃこの死に損ない野郎ぉ。
伸びぃ〜る
伸びぃ〜る
伸びぃ〜る

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:36:01.31 ID:kHXTKzvB.net
>>517
スマン訂正を。
電子の要塞→電子の標的

音無一六はBSテレ東で5日の日曜日の18:55〜だが、先に発売するガイド誌では「放送内容未定」になってる。
つまり、話題性のある作品を放り込めるようになってる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 23:10:43.84 ID:kMXHa9Ho.net
芸スポのスレにジャニ側は容認ではなく光一に対して庇う気はなく肩叩きではないかという推測してるのが居てる
よく考えたらタイミング的に不自然なネタの出方してるし

結末がどうなるにしてもサトメグが可哀想になる結果にはならないで欲しいわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 02:41:11.70 ID:c7idej3l.net
佐藤めぐみは傍から見たら確かに気の毒に見えるかも。
でも本人自体は象感じてなさそうだしね。
周りがどう見ても本人には関係ないっちゅうこったわぃ、包茎チンポ、くたばれぃ死に損ないがぁー。
包茎チンポ コンニャロォー、おんどれぁその臭くて汚い包茎チンポの皮をぉ切り落としやがれぃ。
おんどれはぁチンポの皮がぁー自然に剥けた事ぁ1秒もないっちゅうにぃ。
恥を知れぃ、このぉゴミクズゥー。


おんどれはぁ探して◯ろしてもぉちゃるぞぇ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 02:55:26.72 ID:1MVrkSr8.net
TVer

3年B組金八先生(第6シリーズ)
TBS 2001年放送

第1回 スタートスペシャル「不気味な転校生が二人」
https://tver.jp/episodes/epp7ebpvl9
第2回 ボクの心の闇は深い
https://tver.jp/episodes/epqyasgk6l
第3回 ガン告知の時…
https://tver.jp/episodes/epiuyli1ge

#1-3:3月1日(水)00:00~
#4.5:3月3日(金)20:00~3月16日(木)23:59
#6.7:3月5日(日)20:00~3月18日(土)23:59
#8.9:3月7日(火)20:00~3月20日(月)23:59
#10.11:3月9日(木)20:00~3月22日(水)23:59
#12:3月11日(土)20:00~3月24日(金)23:59
#13:3月13日(月)20:00~3月26日(日)23:59
#14:3月15日(水)20:00~3月28日(火)23:59
#15:3月17日(金)20:00~3月30日(木)23:59
#16.17:3月19日(日)20:00~4月1日(土)23:59
#18.19:3月21日(火)20:00~4月3日(月)23:59
#20.21:3月23日(木)20:00~4月5日(水)23:59
#22:3月25日(土)20:00~4月7日(金)23:59
#23:3月27日(月)20:00~

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:59:24.94 ID:xWb567yM.net
今の若手女優で佐藤めぐみのように長身でスタイル良し、性格良し、美人な人居るかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:44:31.27 ID:ahoHe3WC.net
>>523
見た目やスタイルなら探せばいると思う。
でもそれ+性格の良さがあるのはいるかなあ?
って佐藤めぐみが性格が良い全体で書いてるけど。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:46:23.73 ID:SM3ORg9T.net
t

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:26:19.38 ID:GWG4eAi3.net
>>524
佐藤栞里は、モデルやMCだけじゃなく時々役者もやってるが人柄も良いという評判だな。
顔は佐藤めぐみのがタイプだけど。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:58:02.91 ID:gVRVLMc5.net
佐藤めぐみは顔立ち整って更に顔立ちがキツくないのが得してる。
美形でも顔立ちキツい人もいるし。
性格的にはキツくないのに顔立ちがキツいから損をするという。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:38:02.33 ID:/Qfk2YFt.net
佐藤栞里…知らんなぁ…と思って検索かけたらもう32か…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:47:55.09 ID:IN/TaEm/.net
サトメグは顔立ちが整っていてそれでいて何かホンワカするんだよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:38:25.12 ID:2t8z6qrk.net
サトメグは美形てま雰囲気が良かった。
それにまた役柄も良かったからダブルで好感度があった。
健次郎みあいにああいう役柄のイメージが後々まで残ってしまうのは不運。
金八の武田鉄矢やスクールウォーズの滝沢賢治の山下真司とか。
人格者に近い役柄でも実像は全然違うという話もぉあってもぉちゃるんょー、なぁ包茎チンポ、この出来損ないのカタワ 池沼 チン体障害者やろ。
おんどれはぁ出来損ないだぞぇー。
しかもぉ見た目が奇形でチンポ迄ぇ期間っちゅう奇形づくしだかんな。
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、出来損ないの死に損ないがぁー。
おんどれなんかぁとっととくたばって生き損ないんなつまてもぉちゃれ。
おんどりゃあこの世に存在価値か垣間だぞぇ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:16:34.57 ID:KnVEz/H5.net
包茎チンポ、コンニャロォー、この出来損ないぎぁー。
おんどれはぁその臭くて汚い包茎チンポの皮をぉ自分で切ってもぉちゃれぃ。
おんどりゃあこの世のぉ生き恥晒しングやろうだかんな。
とっととくたばれこの死に損ないめがぁー。
くたばって生き損ないんらなってもぉちゃれ。
おんどれの命はぁ本当にぃゴミ以下っちゅう現実を思い知ってまぇ。

悔ちいのぉ〜
悔ちいのぉ〜
悔ちいのぉ〜

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 01:27:19.74 ID:5xTpn4QM.net
サトメグもいいがキーキー怒る青沼美保もいいw
なんだかんだでコボと美保はいい学級委員コンビだと思うよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:02:36.91 ID:mMMKfH1i.net
>>532
美保に限らず歴代の女子の学級委員は皆それぞれ学級委員(古い言い方するなら級長)としてキッチリ機能してるよね
6以外では例えば4のルミなんかも男子のほうの学級委員が負傷離脱してる間よくクラスまとめてたし7のサッチーも男子学級委員より目立ってた
更に言えばファイナルの碧はクラスの嫌われ者の影浦裕也を唯一庇ってたなどそれぞれ見せ場が多い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:04:26.84 ID:mMMKfH1i.net
6の場合男子も女子も正義キャラが多いからその中の誰が学級委員やっても説得力あるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:00:18.04 ID:Sq1svMSp.net
>>533
4の男子学級委員って誰だっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:01:05.11 ID:Sq1svMSp.net
>>533
すぐに思い出した。
佐藤賢治だ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:34:29.45 ID:VW2D34RO.net
学級委員のやくもぉあんま目立たんっちゅうバワイがぁあっちゃるかんな。
中心生徒がおって学級委員はぁオマケっちゅう感じだしぃー。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:39:25.89 ID:z2gSWujv.net
学級委員はぁそこそこのポジションっちゅう感じだかんな。
しかしぃ5の男子学級委員はぁ山岡修三?だっけぇー?
コイツはぁ殆ど印象なかったぞぇ。
歴代学級委員でもぉ一番目立たなかった学級委員っちゅう感じがぁーしてもぉちゃるんよー。
4以降だとぉ男女学級委員の中ではぁ一番目立たずぅ存在感がぁー薄かったっちゅうにぃ。
この人ぁリアルでもぉ学級委員だったっちゅう。
確かぁ何かでそぉゆぅ内容がぁー記載されちょった記憶がぁーあっちゃるぞぇー。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 21:38:16.46 ID:DwlM2gGN.net
男子学級委員は全員とは言わんがヘナチョコな印象だった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:36:29.51 ID:zBUdtnqZ.net
中でも4の佐藤賢治はしっかりしていた。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:55:37.47 ID:TmOoJgy6.net
5山岡修三
6コボ
7シマケン
コイツらは確かにヘナチョコだった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:20:14.30 ID:7u+m1nTO.net
っちゅうかぁ一番のヘタレはぁ荒らしの包茎チンポ野郎だぞぇ。
コンニャロォーはぁ自然にチンポの皮がぁー剥けた事ぁ一秒たりともナッシングだかんな。
結局は剥けなかった組の負け組なんよぉ。
やいっ、包茎チンポ、荒らし野郎めがぁー。
おんどりゃあ真性坊主だこらぁ亀頭触るとぉ激痛さ走ってもぉちゃるかんな。
とっととくたばれぇー、この出来損ないのカタワ 池沼 チン体障害者がぁー。
悔しかったらぁ生きちゅる間にぃ自分でチンポの皮をぉ切ってもぉちゃれやぁ。
おんどれの包茎チンポ臭はぁ悪臭最悪だかんな。
本当にぃこの世の害毒んなっちょるぞぇ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:57:50.59 ID:88RFYcdo.net
木村美紀は父親の自殺未遂で立ち位置が変わった。
それまでのスタンスから直寄り、クラス内よりになったり

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 19:16:20.85 ID:HJdgHKbj.net
江藤直美の力があったからこそ、立ち直れた部分もあったね
第6の3Bは、後半になるにつれて相反する生徒が繋がってグループができ、最終的に別々のグループ同士がまとまって一つのクラスになるのが面白いところ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:42:24.97 ID:D/T3oiNA.net
最初は盗みや引ったくりとか汚れ役だった今井儀は早い段階で改心。
その反面、途中から余り目立たなくなったけど。
でも引ったくりとかは完全な犯罪だし。
最初は直と顔を張り合ったりしてた。
兄が薬物中毒で捕まったかなんかで改心した流れだったはずだかんな。
包茎チンポ、コンニャロォー、おんどれはぁ臭い臭い包茎チンポ臭漂わせちょるぞぇー。
この出来損ないのカタワ 池沼 チン体障害者めがぁー。
やいっ、包茎チンポ、おんどりゃあとっとと1眇でも早くぅくたばれ死に損ないぎぁー。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 12:29:59.32 ID:h2vQ650h.net
6だとぉ信太がぁーそれなりに目立てた役だったぞぇ。
直との絡みがぁーかなりぃあったしぃー。
信太役のぉ辻本からしてもぉかなりぃ美味しかったっちゅうにぃ。
後はぁ後半にゃあミッチーがぁーかなりぃ目立つっちゅうかぁクラスを引っ掻き回す立場んなってもぉたしぃ。
あぁゆぅタイプはぁそれまではぁおらんかったぞぇー。
広島美香や兼末健次郎っちゅう劣化とした男女っちゅう。
ミッチーのバワイはぁカマキャラクだったしぃ。
あらゃあかなりぃ気色悪しングだったかんな。
しかもぉ嫌味度合いでぁ広島美香や兼末健次郎を遥かにぃ凌駕しちょったぞぇ。
コイツぁ金八っつぁん歴代生徒ん中でもぉ最も気色悪しングキャラクだったんよぉー。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:52:20.70 ID:ZowfbIBs.net
…っざ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:08:08.92 ID:8/ZMSl45.net
>>547
だかましぃわぃ包茎チンポ、コンニャロォー
おんどれがぁーカキコるちょー包茎チンポ臭がぁ漂って臭いんよぉー。
おんどれはぁその臭くて汚い包茎チンポの皮をぉ切ってまぇ。
勇気あんならぁ自分で皮を切ってもぉちゃれぇ。
おんどりゃあ真性包茎だからこそぉ亀頭に触れただけでもぉ激痛っちゅうのぁ笑えるかんな。
おんどれがぁー包茎チンポの皮を剥かんのもぉわかるぞぇー。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:28:58.06 ID:8/ZMSl45.net
包茎チンポ カタワ 池沼 チン体障害者 この出来損ないめがぁー。
おんどれはぁ探してからぁ必ずぅこ◯しちゃるかんな。
必じゅう◯ろしてもちゃるぞぇー。
それがぁ嫌ならぁ自分からぁくたばって◯ね し◯ 生き損ないんなってまぇ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:24:35.50 ID:CjApVn/H.net
15日に出る文春オンラインの有料記事のジャニー喜多川に迫られて
ジャニーズどころか芸能界そのものを辞めてしまった人気俳優のインタビュー記事って成迫役の人じゃないよね?
これからと言うときに辞めてしまったし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:13:02.10 ID:zaEOvebm.net
もったいないな。
それは実話だろうから。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:23:48.87 ID:O5Uo9F5a.net
もし仮に成迫役の人が芸能界引退してなかったら・・・





サトメグのお相手が成迫の中の人になってたという可能性は・・・どうだろ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 00:10:43.21 ID:t1+lV3Ip.net
>>550
あのけつあなの騒動の犠牲になりかけたのか?
東新はイケメンだったからな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:10:52.65 ID:JkpqyTOU.net
成迫は表向きは大学在学中に
夢中になれること見つけたので芸能界引退したことになっているね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 23:33:00.66 ID:SgjRdQSg.net
真実は公表 ” でけない ” だろうからね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:26:28.53 ID:BhT82fsg.net
成迫は当時の金八公式サイトの日誌に書いていたけど
16話の荒川土手での佐藤めぐみとの撮影
ダッフルコート着ていたけども風が寒かったですと書いていた
佐藤めぐみはカイロ入れて撮影していたんだってさ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 04:00:41.42 ID:q+KbWgvz.net
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、でけ損ない、カタワ、池沼、チン体障害者
とっととくたばってまぇこの品損ないめがぁー。
おんどれのぉ臭くて汚い包茎チンポ臭がぁー漂っちょるわぃ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:56:00.48 ID:vaGK6rUN.net
6だとぉ上戸彩の撮影時の話題ひぁあんまない感じがぁーしちゃるぞぇ。
あとはぁみっちのぉ陰湿且つ気色悪しングキャラクだなぁ。
コイツひぁ本当にぃいい意味で悪い味をぉ出しまくりングだったしぃ。
実際にゃあ普通の男でかまつまぽさは全くないとかぁ。
広島美香や兼末健次郎にゃあ皆無だった気色悪さがぁーあったぞぇー。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 12:15:01.60 ID:dFRqe+cg.net
公式サイトのアーカイブにある掲示板を見ていったらこんな記述あった

>成迫くんがお父さんの事を告白した時ですが。・・・繭子の顔を見ていると、繭子はもう知っていたんだと思いました。言われなくてもわかること。言わないで欲しかったことだったのかもしれませんね。繭子はその事を知らないフリにして政則と接していたのかもしれませんね。

これを見て18話を見直したら繭子が「例えそう思っても、聞くだけ失礼なことがある!」と週刊誌片手に政則をからかうミッチーに強く反論したり政則が飛び出した後のHRで金八が話してる時の表情が政則のことがバレる・・・何とかしてあげたい的な感じになってたからもしかすると3B軍団の中で政則の事情を最初から分かってる生徒ということになるか?
(他には直も政則の秘密が最初から知ってる可能性ありそうな感じ)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:10:36.31 ID:CTfiopBk.net
繭子がぁー何故にぃ成迫のそぉゆぅ事情を知っちゃったんかはぁ謎だかんな。
金八っつぁんや誰かから聞いた場面はぁナッシングだしぃー。
取り敢えずぅ赤嶺繭子はぁ歴代生徒ん中でもぉ屈指のぉ正義感あっちゃるなぁ。
他のシリーズでもぉ正義感強かったのぁ何人かはおったけどもぉ。
見た目と役柄でぇ歴代生徒人気トップっちゅうのもぉわかるぞぇ。
男女合わせてもぉ赤嶺繭子の佐藤めぐみはぁトップだろぉしぃ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:14:16.28 ID:VJPZFJMh.net
>>556
あの成迫に泣きついたシーン
佐藤めぐみが太ったとか実況でコメントされて居たの思い出した

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:48:27.32 ID:idVssJ40.net
6では直と政則を上手く主軸にしていた。
そして2人を微妙に絡ませない様に。
そこぎバランスだったのだろう。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 04:11:14.97 ID:uvo6i20+.net
>>561
金八の頃の佐藤めぐみは顔がぷくっとした感じだったよね
それが滅茶苦茶可愛い
顔から下は太過ぎず細過ぎずなのが良かった

>>562
直と政則が直接関わり合ったのは最終回で卒業式で金八更迭を暴露することだったけどこうするために敢えて22話までは直と政則が直接関わる話を作らなかった感じだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:54:55.27 ID:cFSNT/Ds.net
転校生同士、絡みがないのは不自然だったけど。
そういう布石だったんだな。
直と繭子も殆ど絡みはなかったはず。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:07:18.13 ID:0e2FRNuk.net
>>563
直と政則は同じ学校からの転校生という流れを視聴者に思わせた。
同じ学校とも敢えて違う学校とも説明されずに。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:12:06.99 ID:WJd1UjIu.net
遠藤先生の中の人、色々揉めてるんだな。
書店研修も役に立たなかったか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b5101b3db69901f95dbce0079ad7b5c1685c5c

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:15:05.82 ID:DA70Sp83.net
>>562
この二人を一人にまとめたら、どうなっただろ。性同一障害で父親が殺人犯だったら。繭子との恋愛模様はなくなるけど。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:13:50.12 ID:uvo6i20+.net
>>565
仮に直と政則が同じ学校から転校してきたとしたら直が政則の秘密というか事情を最初から知っていてもおかしくないね

繭子が政則の事情を3B軍団(直を除く)より先行して知るならタイミング的には8話で屋上で政則と繭子が初めて対面した時かな?

その後校舎に入る政則を繭子が追い掛けた後繭子が政則に自分を見つめる理由を尋ねた時に政則から繭子に優しかった姉の面影を感じてその姉を悲惨な形で失ってそれが原因で父親が犯罪犯して服役してしまったというのを聞いて知った、と想像した

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 23:18:47.49 ID:qGdOyIBS.net
>>568
健次郎も花子先生に亡くなった姉の姿を重ね合わせていたね。
生きていたら年が花子位だとか。
よくよく思い起こすと似た設定だ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:47:20.63 ID:NskKPzmN.net
>>569
健次郎と政則、同じジャニーズ枠のせいか設定が似てる所あるよね

・主役男子なので座席位置が同じ
・姉を亡くして学校での身近な人物に姉の面影を感じる
・金八に殴られた
・恋人的存在の女子生徒の進学先が晴海総合
・ちはる、繭子共に中の人の所属がスターダスト(岡あゆみは当時の所属先)

12話の政則と健次郎の邂逅や最終回で政則が健次郎に金八更迭を伝えたことなど特撮モノにおける前作のヒーローが共闘するのを彷彿させる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 10:25:02.92 ID:zcF2vS6C.net
>>570
詳しいねえ。
確かに共通する部分が多い。
金八に殴られたのもそうだ。
岡あゆみや佐藤めぐみの事務所は全く知らなかったけど。
またちはるや繭子が合格した高校とかは覚えてなかった。
他のシリーズでも誰がどの高校の合計とかはよく覚えてないなあ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 11:36:49.52 ID:NskKPzmN.net
>>571
Paraviで金八シリーズを繰り返し見てたら色んなことが分かってくるわ
そのために劇中にない部分を想像したりしてる

パート6で言えば政則と繭子の馴れ初めからの恋愛模様とか直と政則が実は過去にも同じ学校に居た経歴があるなどの描写もあって良かったかと思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 11:39:17.02 ID:NskKPzmN.net
仮に直と政則が過去に同じ学校に居たとして、その学校でのクラスが違ってたなどで直は政則のことを知ってるが政則は直のことは知らないという感じかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 15:08:04.77 ID:+oxVCmFl.net
>>569
中の人の名字が一緒なだけで、タイプは全然違うけどな。繭子と姉ちゃんは似たタイプだな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 15:54:34.54 ID:zcF2vS6C.net
小西真奈美
小西美保

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 19:52:56.58 ID:NskKPzmN.net
>>574
健次郎の亡き姉と花子先生が似てる所って明るくハキハキした所かな?

繭子と政則の亡き姉とはタイプもそっくりで政則姉がレインボーハウスに関わってたというのが哲ちゃんに優しい繭子に似てるね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 20:16:30.81 ID:d120UWzs.net
花子と健次郎姉が似てるのはこじ付けだね。
あとは年齢的にも近いからだったとか。
真奈美は78歳で美帆は77歳だから同年代だし。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:43:33.21 ID:cFKd65ot.net
>>577
真奈美は黒髪ロングの清楚系、美帆はショートカットの活発系だからタイプ違うかよな。女優としては、この時点では朝ドラヒロイン出身の美帆が少し格上かな。真奈美も朝ドラ出てたけどヒロインではなかったな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:13:08.74 ID:WSPmPEde.net
成迫の姉って佐藤めぐみが一人二役で演じた説あったけど。
本当なのかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:39:34.89 ID:JToHHEcc.net
>>579
いくらなんでもそれはないw

成迫姉の役者が本放送当時7歳という無茶苦茶な説はあった
同名別人のモデルの生年と混同されたからだろうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:12:51.79 ID:Ty+/tT0t.net
>>580
当時7歳なら、大谷翔平世代になっちゃうね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:37:48.03 ID:nzHyIl0B.net
>>577
78歳と77歳って…二人に怒られるぞwww
1978年と1977年生まれってことやろ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 01:24:50.60 ID:xyKneq6l.net
>>580
成迫姉は佐藤めぐみとは別の人だったんだね。
流石に一人二役はないか。

1では金八と梶浦達生徒数名が海援隊のコンサートに行った回があったはず。
ファイナルの過去映像であった。
ノリノリの梶浦達に困惑すること金八が。
舞台では武田鉄矢、海援隊がノリノリで歌っており。
これは一人二役だったけど。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 02:14:06.95 ID:AT6NllvR.net
>>583
流石に佐藤めぐみに汚れ役やらせられないだろ・・・(汗)

それにしても成迫姉と赤嶺繭子を似た人物にするにあたり成迫姉役をサトメグに似たNanamiにしたのか、赤嶺繭子役をNanamiに似たサトメグを起用したのかその辺どうなんだろ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 13:10:51.48 ID:JXgkJIDC.net
成迫姉の役はナナミっていうの?
最終回の卒業式の答辞のとき。
成迫が自分の上着を脱いで直に渡した。
『直、着てけ』とこの時初めて直と呼んだ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:13:07.14 ID:qEOglvUP.net
>>585
成迫姉の役者のNanamiは当時上原千夏子という芸名だった

逆に直が政則の名を呼んだのは11話で「政則の分まで責任は負わない」という台詞が最初で最後

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:20:59.51 ID:Z3arkeAU.net
>>586
あったねえ。
何故に政則の名前を出したのか不自然だった。
金八は基本的に下の名前で呼ぶのに成迫の場合は何故か最後の方がまで(なるさこ)だった。
苗字呼びは成迫、信太、榛葉だけか。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:23:31.67 ID:TnNL5lha.net
そうか?
政則が安岡を追ってるときに政則!と呼んでたけど

あと、直が「政則の分まで責任は負わない」と名指ししてたのには流れがあって、スガッチが政則含めて「お前たち変だ!」と突っかかり、そこで直が上記の発言をする

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:27:10.02 ID:8wfjD/r3.net
>>588
たまに政則と呼ぶ時があったのは覚えてる。
しかし基本的には成迫だった。
直のその発言後に金八が『成迫のせいにするなよ』だか『成迫を巻き込むなよ』と。
何故に『成迫』『政則』と様々だったのかは不明だが、

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 01:56:30.54 ID:HIlYcEfB.net
>>589
生徒のほうは最初のうちは成迫と呼ぶほうが多かったけど中盤以降は政則呼びが殆どな感じする
但し散々言われてるように繭子とあかねだけは最後まで一貫して成迫君呼びだった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:54:08.44 ID:A3mWyZWF.net
直も『鶴本サン』と呼ぶ人もいたね。
政則も木村拓哉美紀一派から屋上に呼び出された時は『成迫〜あんたさあ〜』と成迫呼びだった。
あれも何で難癖付けられたかは忘れたけど。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:54:59.85 ID:A3mWyZWF.net
【木村拓哉美紀】
変換ミスでこんななっちゃった。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:07:02.40 ID:A0MK4QRo.net
>>591
美由紀の想像妊娠で木村美紀グループが
政則に疑いの目を向けて屋上に呼び出した。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:35:36.70 ID:KIBTgjik.net
>>593
2人に接点あったっけ?
そういう布石になる場面はなかったと思ったけど?
しかし政則のボソッと一言に一派はみんな後退り。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 03:16:09.88 ID:dY+qCnia.net
>>593-594
その後政則と繭子が初めて見つめ合うも会話がなかった
校舎に入る政則を繭子が続いて入っていったけど劇中にないその後政則と繭子は何か語り合ったと想像

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:59:46.57 ID:KpqkckNH.net
Tverで普通に配信しているの見ると
あの文春に告白記事書いたジャニーズジュニアって成迫役の人ではなさそうな
よほど亜細亜大学在学中に他に夢中になれるものが見つかったんだろうな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 01:53:48.44 ID:VvVFRV8v.net
ひたすらにダークな雰囲気が流れるシリーズだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:44:18.00 ID:XA/RgZmZ.net
このシリーズは本当にダークで薄気味悪さがあった。
前シリーズもダークさはあったけどこのシリーズは更に薄気味悪さもあるし。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:03:34.32 ID:pxCMDq56.net
佐藤めぐみが桁違いに可愛い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:21:10.77 ID:tOYOoC37.net
>>599
金八歴代女子生徒だと佐藤めぐみみがダントツ1位だね。
2位以下は賛否が分かれると思う。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:09:35.94 ID:hEHMmppc.net
上戸彩はベスト10に入るかどうか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:47:11.00 ID:DDcpeubx.net
このシリーズなんてまだまし
七なんて小山内氏のイベントに生徒役が桜中学の制服姿で参加させられていたし
岩田さゆりの事務所から文句が出てTBSが謝罪したほどだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:49:34.32 ID:DDcpeubx.net
>>601
上戸彩はこのドラマで重苦しい役をやった後に
実写版エースをねらえで主役してブレイクしたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 09:35:16.32 ID:L/+rdeHD.net
>>600
サトメグ断トツ1位なのは異論ないとして2位は同じパート6のあかね役の平愛梨を推したい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:36:51.81 ID:6SLSXJlo.net
ちはる

舞子
やっぱりヒロイン役はそれなりの人気を得てる。
ちはると茜、茜と舞子の顔合わせも見たかった。
過去に番組内でこれらの顔合わせあったのかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:47:16.34 ID:8XYHL9XR.net
第6シリーズでずっと出てくる幸作の闘病仲間のまさこちゃんって女の子がすごく苦手
あとミッチーよりその周りにいる意地悪隊の女の子達も苦手

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:29:09.08 ID:hAK+jDVP.net
島田エリコ(漢字忘れた)は美形だと評判だった。
コイツはもっといい役、目立つ役でも良かったかも。取り巻きの1人の扱いは勿体なかったかも。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:29:40.70 ID:hAK+jDVP.net
島田エリコじゃなく下田エリコね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:42:28.34 ID:L/+rdeHD.net
>>605
赤嶺繭子=佐藤めぐみは位置づけ(座席位置)としてはヒロインではないけどあれだけの人気があるのはサトメグそのものが可愛くてスタイルがいいだけでなくやっぱり赤嶺繭子というキャラクターが色んな意味で完璧なのが大きいのかもな

ちはるは幸作の扱いがちょっとな・・・というのがあってその辺がマイナスになってしまう
舞子はしゅうを絶対に見捨てなかったというのはあっても中の人の差?(それでも僅かな差かな?)で1位にはなれなかった感じか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:01:45.08 ID:6wcFPmtd.net
赤嶺繭子の佐藤めぐみの人気が高いのは後から付いてきたものかも。
でも赤嶺繭子が笹岡茜の立場ならどうだったか?
赤嶺繭子はあの位置付けだから今も光れて(惹かれて)いるのだろう。
安井ちはる 笹岡茜、稲葉舞子のヒロイン組も評判はいい。
後に捕まったら何かやらかせば別だけどそういうのもこの3人はないし。
佐藤めぐみは全シリーズ通じても不動の1位。
役柄とリアル本人がマッチしてるからだろうな。
リアル本人は実際にはよくわからんけど。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:18:06.81 ID:Zv00b7ac.net
TVerで高校教師、昼顔と平行して観てるとなかなか感慨深いものがある

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:20:44.03 ID:4FSCziqZ.net
>>602
スレチだけど懐かしいな
ドラマを私物化するなとか荒れたな
小山内に

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:26:51.99 ID:EW2nZK0D.net
>>610
佐藤めぐみが笹岡あかねを演じるのは出来ても平愛梨が赤嶺繭子を演じるのはちょっとキツい気がする
赤嶺繭子というキャラクターは政則が姉の面影を感じるキャラというのがあるから大柄美人のサトメグが似合うと思う
政則役の東神良和が男子としては小柄なので余計に大柄なサトメグが繭子役が似合う理由になるかも

平愛梨はリアルに弟が居るけどそれでも雰囲気的にサトメグが優るかな?


それにしても19話で政則を迎えた哲ちゃんや儀、ノブタ、一寿の中でも繭子が大柄なせいか存在感も大きかったな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:29:26.51 ID:EeLs9Hj3.net
厳選にはそういう部分を考慮したのかもね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:43:30.61 ID:8/583PHH.net
>>603
その後、アタックNo.1、アテンションプリーズとリメイク作品の主役が続いたね。
高校教師もリメイク作品ではあったか。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:55:33.08 ID:XTwF3p20.net
安岡みたいなクソガキぶっ○ろしたい金属バットで顔の形変わるくらいしばき回したいわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:26:08.64 ID:s4bIRoHJ.net
本放送当時の掲示板アーカイブ見たら安岡は警察に捕まらず放置されてるままだから政則の問題は安岡の逮捕をもって解決では?という書き込みがあった

仮にパート6のスペシャルがあったら政則vs安岡のラストバトルがあったかもな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 08:20:58.87 ID:wFr7Nrxw.net
パート6、リアルタイムで視聴してたんだけど
脚本家小山内美恵子のやりたかったのが性同一性障害
演出の深澤のやりたかったのが政則の姉への集団レイプ
深澤は政則と安岡の直接対決で過激路線に持っていきたかったのに、政則役のジャニの演技力が届かなかったのか、他の問題かで
マスコミ問題にすり替えられたって言われてた記憶がある
当時の視聴者は成迫問題は拍子抜けしてた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:41:31.06 ID:Wx9vZzuD.net
>>618
>深澤は政則と安岡の直接対決で過激路線に持っていきたかったのに、政則役のジャニの演技力が届かなかったのか、他の問題かで
>マスコミ問題にすり替えられたって言われてた記憶がある

多分深澤は福澤のことだと思うけどもし政則と安岡の直接対決を過激にやるなら福澤のことだから政則が安岡を姉の仇として○害するストーリーとか考えてたかもな

実際18話で政則と安岡が対峙した場所は艀の上でやろうと思えば政則が安岡を海に突き落とすというのも可能だし

福澤がメインで演出したパート5〜7では主人公男子の健次郎としゅうが逮捕されてるしもしかしたら政則も何らかの理由で逮捕されるというシナリオを考えててもおかしくないね
流石に政則逮捕という結末は小山内なり武田鉄矢が反対して没になりマスコミ問題に話が持っていかれたと想像

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:44:16.92 ID:s4bIRoHJ.net
ttps://youtu.be/CIk-jmaWV7U
ttps://youtu.be/M3tmjRoEtgo

安岡は取調べでコレくらいボコられて欲しい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:06:50.27 ID:MFuRioLn.net
ナルサとぉヤスオのバトルっちゅうのぁ見たかったぞぇ。
しかしぃナルサ役のトーシがぁー演技上手くでけないつのはぁ残念だったなぁ。
ナルサがぁヤスオにぃリベンするのがぁー最も良かったぞぇー。
やっぱりぃマスコミ報道問題だとぉ白けたんよぉ。
まぁ演技でけなえとぉ逆につまらんからぁ仕方ないかんな。
ナルサはぁその後にゃあ弁護士の道にぃ進んだのがぁ描かれちょったかんな。
シリーズでぁツルモにぃスポットがぁー浴びちゃったぞぇ。
ナルサはぁツルモの影に隠れてもぉて。
しかしぃファイナでぁツルモはぁ登場せずぅ。
ナルサはぁ弁護士として登場っちゅう流れだったしぃー。
ツルモ不在の分、ナルサがぁー全面的にぃ出ちょったかんな。
ツルモはぁ男になった、なれたっちゅう事でぇ出せないぞぇ。
ファイナでぁツルモはぁ出なくて正解だっちゅうにぃ思うちちょるんよぉー。
ツルモはぁクラスメイト数名にぃ性転換手術に向かって終わりだぞぇ。
それでぇ役割はぁ終了っちゅうこったわぃ。
ファイナでぁナルサがぁースポット浴びるっちゅう立場んなったんよぉ。
っちゅうてもぉ他のシリーズのもぉ何人も登場しちょったかんな。
ナルサの一人舞台でぁなかったぞぇー。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:34:06.28 ID:rCwhEaPU.net
>>621
ハイお薬の時間ですよおじいちゃん!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 20:37:52.17 ID:i7K6e5hV.net
>>619
ありがとう
福澤だったね
巻き込まれた繭子が安岡にレイプされる→政則安岡を殺害もありそう
逆に綺麗にまとまった政則問題は違和感持った

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:02:28.15 ID:XUjlsEqh.net
政則はまとまったというよりこれからだENDでしょ
消化不良感は否めない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:48:05.40 ID:ZdcqZgvm.net
>>623
繭子をレ○プなんて仮にそんなストーリーの案が分かった段階で間違いなく却下されるしサトメグが所属してるスターダストも激怒するのは間違い無いわ

>>624
パート6のスペシャルがあったら政則と安岡のラストバトル(といっても喧嘩や暴行ではなくあくまでも法廷での対決)や政則を支える恋人繭子はじめ3B軍団の姿が見れたかもね

直の手術の話はまた別個のスペシャルにしないと直の話も政則の話も中途半端になりそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:54:38.43 ID:W6R3GjtH.net
安岡が金八の教え子だったら、どんな展開になるんだろ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:48:38.54 ID:QNt3Y4RF.net
確かにぃっちゅうナルサもつるもと中途半端な展開にぃなってもぉちゃるかんな。
っちゅうか包茎チンポ、コンニャロォー、奇形がぁー、
おんどれのぉその臭くて汚い包茎チンポ臭がぁー漂ってくるぞぇ。
おんどれはぁチンポごと切り落としてもぉちゃれぃ。
包茎チンポ、このぉカタワ、池沼、チン体障害者めがぁー。
とっととくたばってまぁこの死に損ないがぁー。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 06:40:23.31 ID:7S9WbTT1.net
【芸能】上戸彩が第3子妊娠、夏頃出産予定 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679776834/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:53:56.57 ID:L+iDOglm.net
直も三児の母か俺の繭子は彼氏が人気ジャニだからいつまで経っても結婚できないってのに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:13:59.36 ID:rMxUQRwE.net
>>629
てかサトメグもサトメグの彼氏も結婚する気あるんかな・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:37:46.78 ID:Pd6+abnx.net
>>630
なさそう。
というかマスコミが勝手に騒いでる様にしか見えないんだが。
堂本なら知名度的にも話題になるし。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:51:04.85 ID:CwC473vy.net
直が3児の母で笹岡あかねは4児の母
もしかして繭子が1番の負け組?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:04:24.98 ID:Q7+sTuSt.net
>>631
タイミング的にイギリスにおけるジャニーズ報道を誤魔化す為に生贄になった感じする

俺的には仮に成迫役の人が引退せず芸能界に残ってて金八での共演が縁でリアルに交際、結婚となる世界線はアリかな?なんて思ったりする

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:07:23.38 ID:kufVGVHw.net
>>632
結婚が勝ち組とは限らんからね。
結局は結婚で人生堕ちてしまう人もいるし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:08:22.79 ID:kufVGVHw.net
>>633
ドラマ共演からの結婚は普通にあるからね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:27:04.27 ID:ya9Vagvi.net
群馬県の出張帰りにりょうもう号で荒川渡ったけど
この区間は特急はお客さんはほとんどいないんだな
北千住で降りてしまって

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:25:50.69 ID:++4tcM4f.net
>>636
日中の北千住と浅草間はそんなにお客さんも乗らないよ
普通電車とかも
まさに地元の人の足になっているね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:42:38.03 ID:CXurpDtF.net
>>635
ガッキーゲットした星野は羨ましいわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 13:33:40.67 ID:z8VhswR1.net
広島美香
市村篤
鶴本直
小塚貴
森月美香
この連中が住んでた高層マンションの真下に行ったことある。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:46:09.28 ID:0fzSsywk.net
地方民だけど東京行く機会があったらロケ地巡りはしてみたい
荒川の河川敷とか完全に舗装されてだいぶ面影無くなってるっぽいが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:31:58.09 ID:7mflyduq.net
>>637
朝夕は半蔵門線直通で都心に行く人が多いよ
それ以外はほんと喉かな場所だ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 23:29:12.69 ID:voGHA/Q8.net
>>636
何せ、北千住駅は日本というか世界ランキング6位の乗降客数。東京や品川より多い。
https://twitter.com/trivia_hour/status/1584471500069167106?t=PmGIGHsgywg9UaAqhpmZ4A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 01:20:03.47 ID:6T9z49ty.net
センジュはぁアラカんとこでぇ東京の端だかんな。
まぁあの土手はぁ本当に見栄え良くてハマっちょったしぃー。
っちゅうかぁ包茎チンポ、コンニャロォー、コンニャクヤロォー
このでけ損ないのカタワ、池沼、チン体障害者、とっととぉくたばれ死に損ないがぁー。
おんどれはぁセンジュでセンズリコイちよれぃ。
その臭くて汚い包茎チンポをバンバン扱いちょれやぁ。
おんどれはぁセンズリばっかコイちょるからぁチンポの皮がぁー伸びる伸びぃーるなんよぉー。
おんどれはぁチンポの皮ぎぁー長過ぎっこらぁ結べるかんな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:31:38.44 ID:VGwPempT.net
千住の荒川と世田谷の多摩川のどちらかを舞台にするかというのがあったんだって。
一番最初の頃に。
経緯や理由は知らないけど結果的に足立の荒川に決まった。
最初の制作側は土手を走り回るシーンを重点的に考えたらしい。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 02:02:36.34 ID:v8nmTMmc.net
包茎チンポ、コンニャロォー、
おんどれのぉ臭すぎる包茎チンポ臭がぁー文字にもぉ出ちゃるぞぇ。
そぉゆぅのがぁ金八っつぁんスレ全体にぃ出ちょるんよぉ。
おんどりゃあ罰としてぇチンポの皮をぉ切ってもぉちゃれぃ。
実際にぃおんどれのせぇでぇ金八っつぁんスレ全体がぁー滞ってもぉちょるかんな。
おんどれの臭い臭い包茎チンポ臭がぁー蔓延してもぉちょるぞぇー。
そんでぇ他の輩がぁーカキコらん様にぃなってもぉちゃるんよぉ。
カタワ 池沼 チン体障害者めがぁー。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 10:39:59.26 ID:xFEXqa3s.net
>>644
多摩川を舞台にしてたら、ドラマの
内容は史実とだいぶ違うものに
なってたろうな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:10:36.56 ID:hqZcelOA.net
今回のアメリカの銃乱射事件って直みたいな奴が起こしたみたいだな女の体で心は男

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:01:27.61 ID:mfbx3v3Z.net
ちょっと聞きたいんだけど、江藤直美って高校進学したんだっけ?
ちょうど入試シーズンに不登校になってたからどこも高校受験してなかったと思うんだけど
それにしては誰も心配してなかったし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 22:58:09.43 ID:C439pymL.net
地味に高校進学したる。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:28:54.10 ID:nKxY4j3h.net
江藤直美
【都立高校一般入試】都立第一単位制高校 ●合格● ←進学
【私立高校一般入試】私立潮田高校 ●合格●

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:23:46.81 ID:qgmXlrv5.net
>>649
>>650
ありがとう
ちゃんと進学できてたのね
よかった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:29:13.14 ID:WHegzuud.net
ん?直美は受験前には不登校から復帰してたぞ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:18:49.91 ID:AfjnPA9i.net
直美は一時期は不登校になったな。
っちゅうかぁ包茎チンポもぉ包茎がぁーバレて不登校だったかんな。
やあっ、包茎チンポ、コンニャロォー、でけ損ないめがぁー。
このカタワ、池沼、チン体障害者野郎ぅー。
おんどれなんかぁとっとと一秒でもら早くぁ跡形もなくぅ消滅してもぉちゃれぃ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:51:05.50 ID:Qbfs9vQr.net
ツールドフランスの温かい言葉に何も答えられないのが直美の直美たる所以

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:40:34.28 ID:+vOuq4Ap.net
前に外でマスク美女を見た。
どんな素顔か物凄く気になった。
するとその女は足を止めてバッグからペットボトルを取り出した。
思わず『おおっ』となった。
その女は飲む為にマスクを外した。
すると‥‥
んっ‥‥
ガ、ガマガエル !
マスク外したその女の顔は正にリアルガマガエルだった。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:44:22.02 ID:FzrwaIjD.net
>>655
コピペ乙

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 18:07:23.38 ID:TWugykmG.net
成迫姉の役は誰?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 21:42:03.96 ID:O42pkcZO.net
>>657
>>584-586参照
上原千夏子ことNanami

決してサトメグ=佐藤めぐみが二役演じたのではない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:19:02.87 ID:c6ohwwHB.net
成迫の姉役でも実年齢は成迫の東進と同じじゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 10:33:47.04 ID:9P0hxPG+.net
3Bのクラスでも生徒役は年齢バラバラだからな。
前シリーズの生徒役よりも年上とかもあるし。
また他のドラマでも実年齢が年上の弟、妹や年下の兄、姉とかの役もあるし。
学生なら年上でも後輩薬物とか年下でも先輩薬物とかもね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 10:35:16.10 ID:9P0hxPG+.net
後輩薬物(汗)
変換ミスっちゃった。
後輩役ね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:27:20.58 ID:CPMkLnXY.net
パート6の3B軍団の中の人の男女別の実年齢最年長最年少・・・

男子最年長 佐藤貴広(コボ)1984.5.4生 
男子最年少 中尾明慶(チュー)1988.6.30生
女子最年長 佐藤めぐみ(繭子)1984.1117生
女子最年少 中分舞(陽子)1988.3.20生

こうしてみたら約4歳の幅あるな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:53:54.13 ID:mjT4kMjN.net
繭子やコボは5の明彦やアスミよりも実年齢は上

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 01:43:58.81 ID:FGoLsipj.net
包茎チンポはぁもぉくたばったんかぃなぁ?
アンニャロォーはぁ金八っつぁんスレ全般をかなりぃ荒らしまくりングだったかんな、
ありゃあ実際にゃあ天罰下ってもぉ当然だぞぇー。
やいっ包茎チンポ、おんどりゃあ地獄からぁ思い知りやがれぃ。
おんどれはぁチンポの皮がぁー自然には1秒もぉ剥けた事がぁナッシングな恥晒しだったかんな。
地獄でもぉ苦しんで苦しんで更にぃくたばってもぉちゃれぇ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:43:44.63 ID:mNEyKlb8e
王様のブランチで直がコメントしました

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:53:48.65 ID:wD2bo0ag.net
既出だろうけど5の市川雅子役 (永山まり?だっけ )は撮影時には18だった。
4でもこれと同年代はいたし。
4では撮影時には14になる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 22:19:06.58 ID:ENSUt/CE.net
演出の生野さん途中から演出外れたけど事情知ってる方教えて下さい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:10:59.04 ID:p+YkH7lH.net
>>667
方向性の違いで自ら降りた。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:12:35.13 ID:BSBk5LXT.net
>>664
特大ブーメラン草

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 13:36:38.88 ID:Dmh7Jan4.net
TVerでずっと見てたんだが残り2話だけ見逃してしまった
今配信してるのってparaviだけかな?
アマプラはなかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:06:49.92 ID:BIabx+mh.net
>>670
ようつべでも今なら見られるよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:03:29.52 ID:Kz0Lgs91.net
お姉さんは低体温症でなくなったの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:47:47.62 ID:c3BfCS+6.net
雨ん中を放置されてもぉたから低体温症っとぉ思うぞぇ。
っちゅうかぁ包茎チンポがぁーとっとと1眇でも早くにぃくたばるべきなんよぉー。
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、とっととくたばれこの死に損ない野郎ぉー。らカタワ、池沼、チン体障害者めがー。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:59:58.46 ID:0sqGDRFS.net
今、TVerとTBSFREEとか言う動画配信サービスで金八第1シリーズから1話づつ無料放送してるらしい。
今月10日から始まったから、第6シリーズまで先は長いがw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:05:11.39 ID:0sqGDRFS.net
>>674
ちなみに12本あるSPも放送される予定。
毎日20時から放送中。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 01:56:06.26 ID:hpCLHi0T.net
だかましぃわぃ、この包茎チンポ、コンニャロォー
おんどりゃあ身元探してからぁ包茎チンポの皮をぉ切ってもぉちゃるぞぇー。
やいっ、包茎チンポ、このでけ損ないのカタワ、池沼、チン体障害者めがぁー。
おんどれなんかぁとっととぉ1秒でも早くぅくたばってもぉちゃれぃ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 23:48:44.20 ID:nF857YP7.net
てっちゃんが入試終わって帰ってきて政則と話してるところにちょっかい出しにきたチューを政則が軽く殴るシーンが地味に好き
やっと政則らしさが戻ってきたんだなって思う貴重なシーン
この直後のミッチーたちのせいで台無しになるんだけど

678 :包茎チンポ:2023/04/19(水) 13:42:53.00 ID:WbE/w/cq.net
>>676
やるの?言っとくけど俺、
空手3段だから。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:49:06.87 ID:iuU5xEfW.net
>>671
でもまたすぐ消されるんじゃない?
いやヘタすりゃもうすでに消され
てるかも…。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:51:23.20 ID:ScEwDLNi.net
全話はどのシリーズも上がってない。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 19:49:31.13 ID:rNtaaL5w.net
そんなもんだよツベは

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 07:40:37.89 ID:VSMz8OdO.net
第6シリーズ開始直前SPの貴重な動画も以前上がってたけど、しばらくしたら削除されてたな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:29:47.12 ID:6JYvqEX0.net
6の番組発表会を見たい。
5と8は見たんだが、6と7は見てないのだよ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 01:02:07.24 ID:uZeINqM1.net
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー
おゆどりゃあ必ずぅ身元探してもぉちゃるかんな。
このカタワ、池沼、チン体障害者、でけ損ないめがぁー。

メ几
木又

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:45:34.21 ID:Evfpt843.net
>>682
またつべに上がらないかな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 14:49:55.25 ID:CgChOqep.net
つべは上がってもすぐ消されちゃうからなぁ…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:32:13.55 ID:fHSttt0r0
物真似にチュウ出ました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:11:47.42 ID:W0p/dv8o.net
ここでふれるからじゃないの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:52:47.19 ID:i5CMP6KE.net
>>684
早く病院に戻りなよ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:17:26.95 ID:tK+Lei6d.net
LGBTQとか時代を先取りし過ぎた感があるよね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 14:43:24.28 ID:W0khAvWU.net
親戚にそういうコがいたから違和感なく見れた
私立のお嬢様学校に入ったが頑なに制服のスカート履くのが嫌でパンツスーツで通って学校と揉めて退学になった
改めて見返すとエコバッグの話も出てるし引きこもりも先取りしてる感はあったね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 01:47:20.30 ID:6fyK6Ti+.net
赤嶺繭子のような美人で大柄で優しくて気が強い女子ってリアルな世界で居るんかななんて思ったりする

金八歴代シリーズ通じてもこういうタイプは唯一無二かと

政則や哲ちゃんは繭子に相当救われてる気がする

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:53:37.47 ID:fcMxg6Uz.net
気が強いイメージはあまりなかったな。
もちろん気が弱いわけじゃなかったけど。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 10:39:26.83 ID:6fyK6Ti+.net
>>693
気が強いというか毅然としてるというべきかな?
哲ちゃんをイジメる子は許せない発言や政則の秘密をネタに政則をからかうミッチーに反論するなどが印象的

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 11:30:17.82 ID:5rRYJNZE.net
ミッチーもLGBTQなの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:24:04.46 ID:5kf944fV.net
>>694
毅然としてるといえば、ちょうど
繭子と同じ席に座ってた2の博子、
4の美智子、8の清花とも相通じる
ものがある。なお、偶数シリーズの
その席は(ry

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 20:30:50.26 ID:6fyK6Ti+.net
>>696
繭子席に微妙なのが座ってるのは奇数シリーズでないか?

それは兎も角7の安生有希という空手有段者も考えようによっては正義キャラで繭子席の系譜に当て嵌まってるような?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 00:35:59.38 ID:YVifN+6W.net
江戸川区の殺人事件で近隣の中学校の先生が逮捕された事件でこのシリーズの生徒の父を思い出したな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 09:57:14.12 ID:lyyo9ct1.net
>>695
ミッチーは後天的なパターンだと解釈してる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:38:48.24 ID:6lfN+XNa.net
ttps://www.instagram.com/p/CsLfLV5PDsl/?igshid=MTIyMzRjYmRlZg==

サトメグ、久々のドラマ出演かな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:05:22.53 ID:cWqaCZBJ6
7日前の美の巨人に青沼様出ました

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 08:11:44.65 ID:oz2tQg35.net
>>699
禿同

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 10:48:03.58 ID:25X5q4rn.net
サトメのアカミはぁナルサとはぁかなりぃ絡みがぁーあったかんな。
しかしぃツルモとはぁ絡みはぁナッシングだったぞぇ。
しかしぃアカミはぁ7シリーズにゃあ登場せんかったかんな。
6シリーズのバワイはぁSPがぁーなかったんよぉ。
そんで7シリーズのわぉ正月2時間SPにぃ強引にぃ6シリーズ卒業生達がぁ登場っちゅう流れにぃ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 11:25:04.39 ID:hZlXxLeT.net
読みにくい
やり直し

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:39:04.23 ID:/wQaGJsA.net
6は鶴本直の問題が難しすぎたからSP設けられなかったとか。
難しかったのと上戸の事務所が上戸を男装させる流れに大反対して。
上戸がこの後に大人気者になってしまったから。
それで7の途中で無理くりその話をねじ込んだ。

何かのブログにこの様に書いてあったから本当の理由だと思う。
7でのしゅうの少年院出院ともわけが違うし。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:47:55.53 ID:otOymnzM.net
7の卒業生達も8では一切登場せず。
制作側の方針が変わったのが災いして気の毒だった。
卒業生の登場はこの番組でも醍醐味だったのに。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 00:58:28.57 ID:U8i5t1OE.net
>>705
成迫政則の問題なんか裁判が絡む話になるから鶴本直以上に難しいかつ時間が掛かるよな
それよりも6のスペシャルがなかったのは6の卒業生の1年後時点では金八が桜中学に居ないというのも理由のひとつかもな

7の途中での6卒業生が多く登場したエピソードは現場の混乱の影響で急遽作られた話らしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:52:53.52 ID:VyGxukTs6
あかね様出産されました

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:38:04.27 ID:nw6HVyMB.net
このシリーズから登場した千田校長って言うほど悪人ですか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:58:45.32 ID:r1YvcNB+.net
ヤクルトの若松監督に似てたな千田校長

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 06:57:42.13 ID:fhYwSCcb.net
そっか、パート6からパート7の期間には金八は桜中学にはいなかったんだね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 12:36:51.12 ID:Qu9Sa8rF.net
7では秋に再び桜中学に戻ってきたんだったな。
妊娠で産休の花子の代わりに3年になる前の2Bの代理担任。
金八はは他の臨時の場合は3年の秋から半年の担任。
4、5は秋からだった。
しかし7では2年終わりだから実際には3年は全部担任だった。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 17:48:19.03 ID:tHxyAt4u.net
そもそも第6シリーズは、金八の異動絡みで卒業後1年SP製作は難しかったのか。
直はまだホルモン療法始めてないだろうし、成迫の問題も簡単には解決しないだろうから描き辛いだろうし、かと言ってミッチーや信太のその後と言うのもな。
主任や繭子、今井、自転車少年、直美のその後は見てみたいが。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:05:43.28 ID:b7SkFAhL.net
>>713
あと主要なキャラクターの役者が2003年当時皆多忙というのもあったみたい

ttps://youtu.be/CYcq-XxvCVU
ttps://youtu.be/pcpfvuQe7tU
ttps://youtu.be/4hvkJLOQiUg
ttps://youtu.be/8kBIoyQ7n1E

2004年に放送された「冬空に月は輝く」というドラマにサトメグが出演しているので高校生繭子はこんな感じかな?と思ってる
ちなみにこのドラマでサトメグが演じてる上井江麻という女子高生は繭子と同じく英語が得意という設定がある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 19:37:06.24 ID:9Jtjvy5V.net
当時は金八は6で終了説もあったわけで。
実際にあれで終わりなら中途半端だけど。
話の流れで金八が桜中学から去ったからSPができなかったのは確か。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:49:45.64 ID:4fdra91i.net
単純に上戸彩のスケジュールを押さえることができなかったからだと勝手に思ってるけど実際はどうだったんだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 01:15:04.09 ID:YMaCr2Dl.net
そりゃあやっぱりぃ金八っつぁんがぁー桜中学にぃおらんかったからだろぉなぁ。
そんでぇSPなんのもぉ難しくなってもぉちゃるかんな。
金八っつぁんをぉ桜中学に復帰させるっちゅう話はぁ最初からあった外しだしぃー。
そっからぁ7シリーズんなったっちゅう流れんなるんよぉ。
しかしぃ6シリーズの生徒達ゃあ割を食った事んらなっちゃるぞぇー。
6シリーズのバワイはぁ内容的にもぉかなりぃ重かったしぃー。
っちゅうこったゎい。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 01:18:31.51 ID:YMaCr2Dl.net
>>716
おんどれはぁ包茎チンポなんかぃなぁコンニャロォー、コンニャクヤロォー。
おんどれこそぉこの世からぁとっととぉ去りやがれぇ、カタワ 池沼 チン体障害者めがぁー。
おんどりゃその臭くて汚い包茎チンポの皮「ぉ切り落としてもぉちゃれぃ。
おんどれにゃあその勇気がぁーナッシングなんよぉ。
そんだからぁおんどれはぁ金八っつぁんスレ全般を荒らす事しかぁでけないぞぇ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 21:44:13.47 ID:UpFrds8FB
県民に金八出ました

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 00:40:05.79 ID:488NWfLu.net
佐藤めぐみや平愛梨などはパート5のオーディション受けたんだろうか?
2人共実年齢的にはパート5の年代だし

仮にオーディション不合格でパート6で合格だったなら結果的に良かったけどね
性格の悪い黒繭子や黒あかねなんて想像したくない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:27:44.39 ID:Jw/r7Dxy.net
平愛梨の弟とんでもないことになってるな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:32:43.29 ID:XRdH/9R0.net
佐藤めぐみはぁ5でもぉ受けて落ちたらしいかんな。
平愛梨はぁ受けちょらんっちゅう話だぞぇー。
まぁ佐藤めぐみはぁ当初はぁ木村美紀の一派の役だったんよぉ。
しかしぃ流れから全くぅ真逆の役んなったっちゅう経緯だかんな。
名前はぁそのまんまぁ赤嶺繭子だとぁ思うがぁー。
変更無ければぁ赤嶺繭子がぁー木村美紀と一緒にぃ鶴本直や成迫政則をチクチクやる場面もぉあっんよぉ。
確かにぃ赤嶺繭子のそぉゆぅ姿はぁ想像でけないそ。

やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー
おんどりゃあ赤嶺繭子の佐藤めぐみ^_^ぇバンバンセンズっちゃったんはぁわかっちゃるかんな。
そんでおんどれのぉ長ぁーい、包茎チンポの皮がぁー伸びまくりングなんよぉー。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:04:56.25 ID:kt5lmO/W.net
>>722
それが本当ならミッチーの役割を繭がやることになったんだろうか笑 けど、終盤の直との対立は相手が男性じゃないと成り立たないよな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:59:50.97 ID:B1OKS1M+.net
>>723
繭が木村一派だとしても最後は改心するとかになりそう
或いは派閥を作らず一匹狼な桜田友子的な感じプラス政則が好きでも素直になれないツンデレヒロインという想像もしてみた

でもいずれにせよ佐藤めぐみのイメージではないな
金八以降のサトメグの出演作見ても根っからの悪役や性格が悪い女子は花より男子の三条桜子くらいか
ある意味繭役がサトメグのイメージを作ったようなものかも

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:29:46.62 ID:B1OKS1M+.net
18話で政則が自分の命を賭けてでも安岡を刑務所に追いやろうとするのを金八が止める所(政則をビンタして説得)は俺的には繭子にやって欲しかったな

・政則のただならぬ状況を気にした繭子が金八に真実を聞く
・金八ははじめは政則の真実を教えるのは拒んだが繭子が強く求めるので金八も折れて教える
・金八と別行動で繭子は哲ちゃんを伴い政則を探す
・安岡が逃げて政則と金八が言い争ってる所に繭子登場、金八と政則に割って入って繭子が政則をひっぱたく
・ここからは実際のドラマでは金八の台詞が繭子になる感じで「そんな馬鹿なことをしてお姉さんが喜ぶと思ってるの!私は成迫くんのことを全て先生から聞いたわ。私も哲ちゃんも、そして儀やノブタ、一寿達も居るじゃない!」という感じで物語が進んでいく

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:44:22.52 ID:6Zx7Y0lM.net
>>724
繭が悪役になった場合は、木村派じゃなく繭派で繭がボスになるんじゃないかな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:09:19.81 ID:B1OKS1M+.net
>>726
史実のドラマでも政則と哲ちゃん3人で居る時も終盤政則と仲良くなった儀やノブタ、一寿が加わった男子5人と一緒の時も繭がリードしてる感じする

要するに善役でも悪役でも繭はリーダーやボス的ポジションになるかもね
仮に学級委員やってもおかしくないと思う
中の人のサトメグが女子生徒役では最年長かつ大柄というのもあったりして?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:16:44.77 ID:LfdJRmTN.net
>>727
けど、学級委員って5の佐伯蘭子みたいな可愛くても対したエピソードもなく終わる場合もあるから、繭はあのポジションで良かったと思うよ。悪役は無理があるし、例えば哲ちゃんの面倒を茜がみたりしたら、いいとこ取りすぎる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:32:10.71 ID:B1OKS1M+.net
>>728
前に繭と茜の役柄を入れ替えたらどうなるか想像したんだけどやっぱりなんか違和感あるんだよね
サトメグが茜役やったら確かに彼氏になるハセケンと釣り合い取れるカップルにはなるけど平愛梨が繭役やっても政則姉と雰囲気が似ないだろうからやっぱり史実の役回りで正解だと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:55:33.05 ID:LfdJRmTN.net
>>729
茜は普通に可愛くて元気な娘だけど、繭は何か抱えてそうな雰囲気があったような。特にそういうエピソードはなかったけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 17:11:34.62 ID:B1OKS1M+.net
>>730
抱えてるとしたら繭は最初から政則の秘密を知っていたけど政則には知らないふりして接していたという設定ありそう
本放送当時の公式のBBSでそういう想像してたという書き込みあった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 17:12:31.16 ID:B1OKS1M+.net
あと繭と哲ちゃんの関係をもっと掘り下げたエビもあって良かったかも?
繭があれだけ世話したり虐められそうになったら激怒する辺り遠い親戚なのか?と思ったりした

哲ちゃんは繭が好きということらしいけど政則と繭をくっつけようとするなど行動がよく分からんとこがある

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 18:19:46.48 ID:2/147C0Z.net
>>731
政則の事は関係なく、個人的に何か抱えてるのかなぁと何となく思った。受験で私立不合格の時の落ち込み方とかね。英語に対する拘りかたも何か背景がありそうな感じがしたけど気のせいだったな笑

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:06:36.75 ID:ddJGGuti.net
繭子が政則の秘密や経緯を知る原因がわからん
知るとしたら金八と政則が話しているのを偶然立ち聞きしてしまったとか
むしろそういう展開なら不自然じゃないし
学校内よりも帰り道で偶然にも立ち聞きしてしまったとかなら違和感ない
そういう場面を設ければ良かったと思う
いつの間にか知ってただと不自然だから

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:41:18.40 ID:Dbol0xw2.net
18話で繭子が政則の秘密を弄りまわるミッチーに「例えそう思っても聞くだけ失礼なことがある!」
と反論したり政則が飛び出した後のHRで直が「本当のことが分かった所でどうしてやることも出来ないこともあるんだ、これ以上聞けば先生は嘘をつく」
の2つの発言は繭子と直が政則の秘密や経緯を知ってるからこそ出て来る発言だと思った

もっともこの2人がどうやって政則の秘密を知ったのかは想像にしかないが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:57:54.50 ID:Dbol0xw2.net
繭子が政則の秘密を知るとしたら>>734のような経緯や第8話で政則と繭子が初めて対面した後の劇中にないシーンで政則自身が自分の経緯を話したかのいずれかだと思う

直の場合は母親の知り合いが荒谷二中の音楽教師と知り合いということを考えたら母親の教育関係者との繋がりで政則の話を知ったと想像

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:18:34.76 ID:RPIJRQ6c.net
あったねえ、そんなやり取りが。
直も繭子も政則の諸事情を知ってる流れ。
何故に知ってるのか?と視聴者に問い掛ける場面。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:55:28.56 ID:21OiPVme.net
繭が私立落ちた時、政則を呼び出して抱きついて泣いた時は全て繭は知ってたんだろうな。二人が恋愛感情持ったのはかなり早い段階だったのかも。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:58:35.43 ID:j+b7SBGj.net
>>737
政則が3B軍団全員の前で自分の秘密を明かす時繭は驚いた表情ではなく悲しそうな表情だったから秘密を知ってる者からしたら政則の心情を察して自分も苦しかったのだろうと思った
(直はこの時は不在だった)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:04:02.93 ID:j+b7SBGj.net
>>738
男の主役がヒロイン格の女性に他の仲間よりも先に秘密を知られるのが不可避な状況になるというのはヒーローモノのアニメや特撮でも多いよね

政則と繭って繭のほうが積極的に政則と接していった感じしたな
その中で政則の秘密も直を除く3B軍団よりも先行して知ったのかも

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:13:39.63 ID:RPIJRQ6c.net
>>739
直が不在だったのも何となく思い出した。
その時の場面とは覚えてなかったけど。
本人が何かの都合(又はガチ風邪とうの体調不良)で撮影現場におらんかったのかな?
それとも番組の話の中でこの日は登校してなかった設定だったのかな?
またはその時はたまたま(設定上)保健室にいたとか。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:21:23.76 ID:RPIJRQ6c.net
それと赤嶺繭子(佐藤めぐみ)は金八歴代女子生徒で三本指に入る人気だね。
ルックス、役柄等、またそれを演じた佐藤めぐみとしての姿も。
万が一にも佐藤めぐみが小嶺麗奈みたいな事件で捕まってたら評価もガタ落ちだったでしょうが。
また捕まらなくても不倫とか金銭絡みのスキャンダルで名前が出たりとか。
でも佐藤めぐみはそういうのもなかったし。
役柄とルックスを兼ね添えてるというのは大きいと思う。
また佐藤めぐみとしても変な話は聞かないし。


金八歴代女子生徒で三本指に入るというのはこちらの勝手な考えだけど。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:38:33.84 ID:Xw5AU/SN.net
つべで「高校デビュー」と検索すると一番上に来るガレッジセールの動画に平八郎が出てくる
2001年4月放送だから金八に出る前のものかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 19:21:02.65 ID:pxthe/GB.net
>>741
政則が3B軍団全員に秘密を明かした時は直がミッチーとの大喧嘩後自らの事情をカミングアウトしてその後しばらく登校してない間の出来事

>>742
金八歴代女子生徒で赤嶺繭子/佐藤めぐみは多分断トツ人気だと思う

仮にサトメグの悪評があるとしたらそれは恐らく堂本光一ファンのジャニヲタが流したデマだと思う
あいつらまるで選挙におけるライバル政党をデマや陰謀論で貶めるような感じでターゲットを叩くからな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 19:41:20.36 ID:xczXRaIB.net
>>743
その話題とは関係ないけど、将来は茜とハセケンではなく平八郎と茜が結婚してそう。ハセケンって自分の明確な意志みたいなのが今一つはっきりしない人に思える。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:10:02.16 ID:0QVBzRuS.net
幸作の病名に取り乱し、遅く帰宅した乙女にビンタする金八w
あれは理不尽だわな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:09:15.80 ID:5cyjNnc4.net
>>744
スレの内容見ても赤嶺繭子の人気は確かに断トツだね。
実際に佐藤めぐみの悪評は聞いた事はない。
あるもすればジャニーズオタの輩が流すという事か。
でも中学の頃にろあんな女子生徒いたらいいなとは誰もが思っただろう。
自分のクラスメイトにああいう女子生徒がいればいいとか。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:03:48.27 ID:1XFVIWqs.net
>>747
パート6の男子生徒の役者達の中での女子生徒の人気投票やアンケート的なモノがあったとしてもやっぱり赤嶺繭子/佐藤めぐみが一番人気だったかも?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:16:25.65 ID:1XFVIWqs.net
もし鶴本直/上戸彩が性同一性障害ではなく単なる女子生徒として設定、出演だったら他の女子生徒が霞んでしまうという話を聞いたことあるけど繭/サトメグには敵わないかもね

>>747追加
自分も繭のような女子生徒が中学時代実際に居たら絶対好きになってた
てかドラマだからあんなルックス、スタイル、性格全て良しな完璧超人キャラが存在するのだろう

でもドラマ中で繭に言い寄ってくる男子ってチューくらいしか居なかったな
あんなに可愛かったら学年関係なく男子から大人気だと思うのに女好きなスガッチですら口説くような描写は無かった
哲ちゃんは遠い親戚か何かで世話してるという関係だし政則とは哲ちゃんがくっつけた後繭が積極的に政則に接して行った感じした

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:12:01.53 ID:ZRHsx3y6.net
そう言えば5の室岡美香子の浅井美歌も美女でそれなりの人気だったのを思い出した。
見た目は互角としても役柄では全然違った。
室岡美香子はコギャル風キャラで赤嶺繭子とは対極の役柄。
どちらぎいい悪いではないけど赤嶺繭子というのは歴代女子生徒でも様々な面で完璧に近かったとは思う。
役柄は何とでもなるけど見た目はそうはいかないし。
ほこはたまたまという事だけど佐藤めぐみを起用した事が吉と出た。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:32:35.90 ID:wpMklQR8.net
>>750
美佳子か…俺も結構好みだったな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:18:50.68 ID:3it/EcC7.net
>>751
目立つ娘だったし、第1回でケアセンターや介護への疑問点を述べてのに、ほとんど話しは広がらなかったな。5は男子ばかり取りあげられて、女子でピンでメイン回があったのはアスミとかなえぐらいだったね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:13:43.73 ID:Evtfd7wR.net
5でダントツでインパクトが有る森三中w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:33:25.51 ID:a+Em9ce7.net
自分は前にどこかの金八スレで人気投票を呼び掛けた。
そしたらやっぱり赤嶺繭子が一位だったね。
金八全般スレだったかも。
年代によって1や2はよく知らないといあのはあると思うけど。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:35:04.20 ID:a+Em9ce7.net
>>753
森三中はSPでは高校でイジメ受けてたね。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:33:30.16 ID:2Kg2Ct/8.net
>>754
好き嫌い投票をやるなら繭子は好き部門で断トツ1位、逆に嫌い部門では4の広島美香がぶっちぎり1位になると妄想したな(笑)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:12:51.52 ID:jiba1ng5.net
>>754
繭子を演じてた時の佐藤めぐみが一番良かったね。少し太めな感じもしたけど、それが逆にこの役にはまった。数年後に他のドラマでみた時は、痩せて綺麗にはなっていたけど何か魅力に欠けた。ファイナルの時なんて別人に見えた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:16:32.32 ID:jiba1ng5.net
>>755
あれはリアルだったな。中学の頃、賑わせキャラだったのが高校には何となく馴染めなくてイジメを受けるみたいな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:05:45.86 ID:riEmJ5Q+.net
>>757
繭子をちょっと派手っぽくしたのが>>714の上井江麻かな?と思った
パート6は卒業後スペシャルがないので高校生繭子はこんな感じかな?と想像してる


ファイナルの繭子は政則の影響であのような感じになったと勝手に考えた(笑)

絶対ないだろうけどこのスレをサトメグが見たらビックリするだろうな
役者デビューした作品のことで自分についてこれだけ語られてるなんて本人も想像してないだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:32:46.32 ID:YBTFs30G.net
>>756
そうなるだろうね。
双方共に役柄と実際の姿からして。
佐藤めぐみは言うに及ばず。
小嶺麗奈は逮捕前から悪評はあったし。
勿論そういう悪評ばかりでもなかっただろうけど。
あの逮捕に関しては確かにイメージダウン。
好きな一位は赤嶺繭子(佐藤めぐみ)
嫌いな一位は広島美香(小嶺麗奈)
あとは人それぞれの好みや捉え方によると思う。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:40:39.36 ID:0QVBzRuS.net
スタッフが選んだ恋人にするなら誰?というアンケートでは女子は1位が繭子、2位が直美、3位がシンバ、美由紀、江里子、直、あかねが同数だったな。
男子は1位が自転車少年、2位が政則だった記憶。
スタッフは、日頃からよく見てるから、佐藤めぐみは間違いないんでしょう。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 01:13:36.45 ID:ivE68npc.net
政則と哲ちゃんの役者は赤嶺繭子/佐藤めぐみと関わりが深い役どころを任されてたことになるから男子生徒では一番の役ということになるか?

あとパート6の撮影が始まる前直役の上戸彩を除く生徒役の役者全員がBBQなどオリエンテーション的なことをやった時何班かに分かれたけど政則、哲ちゃん、繭子は同じ班(他にみゆきとカッシーも居たと思う)で実年齢最年長のサトメグが班長的なことやってた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 01:24:20.75 ID:5Hy0DlCL.net
>>762
それ見たかった。
4、5、8は見たんだけど6と7は見てないんだよね。
一人ひとりが役名と自己紹介するやつだよね。
上戸はいなかったんだね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 05:41:07.91 ID:qu6DHfcj.net
>>763
そのオリエンテーションというか懇親合宿での飯盒炊爨の模様は「3年B組金八先生PERFECTBOOK・みんなで歩いたまっすぐな道」という書籍に載ってる
自分はこの本を某ヲクで入手した

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:43:49.36 ID:VQ4s5lWO.net
>>764
それ見たいなあ。
毎シリーズ放送前に放送していた。
6と7は見逃したんだよね。
YouTubeにも上がってないし。
しかし佐藤めぐみの話題多いから何か佐藤めぐみ好きな、なっちゃうなあ。
見た目、役柄と完璧だしね。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:21:56.60 ID:7xa/JjXt.net
ICU落ちる逸話はいらん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:12:56.75 ID:PWajuOOG.net
政則のお姉さんの死因は低体温症?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:13:17.01 ID:qu6DHfcj.net
繭はICUに落ちたからこそ晴海総合に進学した美人生徒列伝に入ったから結果オーライかな(笑)

スペシャル9で入学してきた乙女をルミが出迎えたシーンがあるけどその後乙女はちはるを、ちはるは繭を出迎えたという流れありそうだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:34:29.82 ID:oCgu7ok/.net
茜と繭って、どっちが勉強できたんだろ。茜は青蘭だっけ。都立は青蘭、晴海、緑山の順だよな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:58:17.59 ID:qu6DHfcj.net
>>769
ttp://web.archive.org/web/20020806184421/http://www.tbs.co.jp/kinpachi/sp3_top.html

公式サイトのアーカイブに1・2学期の通知票がある
成績的には茜のほうが上だけど繭も立派に上級生の部類に入る
2学期で見たら5段階評価で9項目あるからMAX45として茜は40、繭は36になる

ちなみに陽子と直が41でトップで茜の40、美保が37になるので繭は4位となる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:12:56.31 ID:qu6DHfcj.net
男子に目を向けると主任とハセケンが40でトップだがハセケンは技術家庭の3以外は全て4か5でオールラウンドプレイヤーなのに対して主任は五教科特化で保健体育が2でかなり足を引っ張る結果になってる

以下は結構空いて33のコボが3位、32の政則が4位になり30のカッシーと平八郎が続いてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:24:40.57 ID:y42lKXKR.net
>>771
平八郎も青蘭だっけ。ハセケンと茜と同じ高校はかなり無理あるな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:20:31.57 ID:y42lKXKR.net
笠井が案外成績いいんだな。あんな感じだから成績悪いかと思ってたよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:21:20.62 ID:eFdLave3.net
平八郎はどう見ても馬鹿顔だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:16:43.37 ID:ZDHYc6FR.net
6の紹介サイトで平八郎はあだ名が《父さん》とあった。
馬場恭子(恭子だっけ?)が《母さん》はあだ名だったけど。
平八郎が父さんと言われたのは記憶にない。
確かに父さん顔ではあるけど。
番組開始前の制作サイトだから父さんのあだ名の予定だぅたのかも。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 02:13:51.25 ID:+WgiFI+U.net
不謹慎かもだが、直がハセケンに友情ではなく恋愛感情を抱いて女性として生きていく決断をする展開もみたかった。そういう案もあったのかなと勝手に思ってる。しゅうが覚醒剤に走らない案もあったかも。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 05:15:51.38 ID:HaLHKXfq.net
>>776
しゅうの話、パート7スレでも言われてるよね

2で加藤優と松浦悟のメインキャラが逮捕されるというストーリーに福澤が相当影響受けたらしく5では健次郎が逮捕されたし7も福澤更迭前にストーリーを過激にしようということでしゅうが覚醒剤使用で逮捕という流れにしたのかもね

6でももしかして政則逮捕という案もあったかも知れない
ただ政則を逮捕という流れに持って行くにはそれこそ姉の仇ということで安岡○害なんて話になりかねないので没になった気がする

このスレで他にも繭が安岡に何らかの危害が加えられてそれに怒った政則が安岡を討つという展開が想像されてたな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:26:58.94 ID:JwfAdAO5.net
福澤はぁダーク金八つぁんを演出してたぞぇー。
それが従来のぉ金八つぁんじゃあらなくなってしもぉたっちゅう意見がぁーあっちゃるかんな。
しかしぃ時代と共にぃ変化も必要っちゅう肯定的な意見もぉあってもぉちゃるんよぉ。
金八つぁん後期から見始めた輩はぁ過激路線こそがぁ金八つぁんっちゅうイメージだしぃー。
昔からのぉ金八つぁんファンはぁ過激路線はぁ邪道っちゅうにぃ。
まぁどちらを支持すっかはぁあなた次第!だかんな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 11:32:40.54 ID:RMajRSqn.net
今CSで放送中の第6シリーズが終わったら第5シリーズの再放送になり、それが終わったら、また来月末から第6シリーズが放送されるんだな。
第7シリーズは平愛梨の弟のトラブルで放送しづらいのは分かるが第8シリーズやファイナルは何で放送しないんだろ?
特にファイナルは2021年を最後に放送されてない。
近藤真彦がジャニーズ退所したのと関連があるのか。
Paraviだと、普通に見れるみたいだけど。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:02:07.15 ID:JwfAdAO5.net
>>779
8シリーズはぁ窃盗で逮捕者がぁー出てもぉたんな。
大将とモンドだぞぇ。
4シリーズはぁ小嶺麗奈がぁー逮捕されてもあっちゅうのがぁあっちゃるしぃー。
そぉゆぅバワイはぁやっぱりぃ放送はでけないっちゅうかぁ自粛だかんな。
7シリーズもぉソンがぁー議員の悪業っちゅうにぃ報道されてもぉちゃるしぃ。
でもぉそぉなっとぉ放送でけるんはぁ限られてまぅんよぉ。
後はぁようつ動画に上がんなをぉ辛抱強く待っちょるしかないぞぇ。
上がってもぉすぐにぃ消されてもぉちゃるけどもぉ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:31:40.75 ID:+WgiFI+U.net
さっきまでCSでみてました。5と違い基本的に良い子の多いクラスという感想が多いように思えたけど。初期は小悪党っぽい笑
生徒が多くて5や7よりもまとまりのないクラスに見える。あと、茜は美少女だなぁ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:40:02.15 ID:JwfAdAO5.net
>>781
6シリーズのバワイぁ暗いっちゅうイメージがぁー強かったぞぇ。
後々の内容がぁー重苦しいからぁそぉゆぅ感じがぁしてもぉたっちゅうのぁあるかんな。
5シリーズもぉインしたっちゅう感じがぁーしてもぉたかんな。
まぁ5シリーズはぁ最初っからぁ、んなだったからぁ当然だけどぉ。
7シリーズはぁ最初はぁ騒ぎまくりンクでぇお子様の集まりっちゅうイメージだったんよぉ。
しかもぉ騒ぎ方がぁ小学生っぷかったかんな。
6シリーズはぁ最初っからぁかなりぃ暗かったっちゅうかぁ。
8シリーズんなってからぁそぉゆぅのがぁ消えたぞぇ。
福澤がぁー降りたのがぁ原因っちゅうのぁわかっちょるけどぉ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 15:47:52.15 ID:RMajRSqn.net
>>780
そうか、第8シリーズは他にも東京都青少年保護条例違反した女子生徒役の子もいたな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:31:36.48 ID:+WgiFI+U.net
>>783
そういうのがあっても、放送しちゃうのがCSのはず。一応はTBSの冠がつくチャンネルだから難しいのかね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:45:26.19 ID:DGzLD0km.net
>>783
確かぁそりゃあキラキラアイドルなんとかミナミっちゅうのだとぉ思うたぞぇ。
そぉゆぅのがぁー1人でもいちゃるとぉ放送でけないみたいだかんな。
金八つぁんに限らずぅ他の番組でもぉそぉだしぃー。
時間経ったらぁ時効扱いでぇ放送でける様にもぉなっちゃるるかもぉ。
そいからぁ主演者がぁー自殺やらぁ未遂起こしたバワイもぉ同じ傾向なんよぉ。
金八つぁんでもぉ2シリーズの主演者がぁーそぉなってもぉたしぃ。
しかもぉ生徒役1人とぉ生徒役でぁないのもぉ1人の合計2人だかんな。
そぉゆぅバワイにもぉ放送でけないゆはぁ仕方ナッシングだぞぇ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:47:40.17 ID:RMajRSqn.net
>>784
木下ほうかが出演してる2時間サスペンスとか、放送してるCSチャンネルはあるよね。
TBS側が自主規制してるのかもね。
第8シリーズは第5〜第7シリーズの過激路線に比べたら、穏やかなテイストで、あれはあれで好きなんだよね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:00:07.30 ID:OCqSkxXe.net
>>786
8は何気に生徒役も有望株が多いし嫌いではないな。上手く言えんが、終盤で金八がネット社会を全否定する感じがあんまりだなと思った。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:24:00.85 ID:PJOUjD5O.net
6だと佐藤めぐみのイメージが強い。
このスレで佐藤めぐみ話題沸騰だから尚更。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:33:12.62 ID:DmyZ720t.net
佐藤めぐみかわいいわ
ググると水着なんかも出てくるけど金八の生徒っていい意味で性的対象として見れないんだよな
抜いたら何が自分の中のものが壊れそうで今後金八をフラットに見れなくなる怖さがある

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 00:56:53.49 ID:ryx8pqIw.net
>>788
ある意味パート6において上戸彩や東新良和ではなく佐藤めぐみが主人公生徒みたいなものかも?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:40:24.07 ID:3hjnUNkq.net
>>789
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、コンニャクヤロォー
おんどりゃあ佐藤めぐみやらぁ他のでバンバンセンズっちょるのぁわかっちょるぞぇ。
おんどれのぉその皮の被った臭くて汚い包茎チンポを扱きまくりングっちゅうのぁ。
やいっ、包茎チンポ、おんどれはぁ女子生徒でセンズルーインよりもぉその長い皮をぉ切り落とすんがぁー先決だかんな。
おんどれもぉあい加減にぃそれをわかってもぉちゃれぃ。
おんどれの包茎チンポはぁ悪臭最悪なんよぉ。
しかもぉおんどれはぁセンズってばっかだからぁ皮がぁーバンバン伸びちょるぞぇー。
おんどれはぁセンズリ三昧でぇ皮がぁかなりぃ長くなってもぉたんよぉ。
包茎チンポよ、悪い事ぁ言わぬ存ぜぬ、おんどれはぁ皮のを速攻で切るべきぃだぞぇー。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:54:08.24 ID:4zX1taFn.net
包茎チンポよ、おんどれはぁチンポの皮をぉ切って痛くてカキコれんのかぃなぁ。
おんどりゃあこのカタワ 池沼 チン体障害者めがぁー。

アゥアゥアァ〜\(^p^)﹆

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:14:52.98 ID:dvnqPWiK.net
直はハセケンに対する想いは友情で、恋愛感情はまるでないのかな。序盤の段階ではどちらにも転びそうに思えた。茜は勘がいい笑 ハセケンはいい奴なんだろうけど、茜や平八郎に彼らがハセケンを思ってるほどの強い気持ちはなさそう。ハセケンの事も、もう少し掘り下げて描いて欲しかったな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:19:37.73 ID:qVXWJR4w.net
>>793
>ハセケンの事も、もう少し掘り下げて描いて欲しかったな。

現在はアーカイブになってる公式サイトの中の掲示板見てたら当時本放送を見ていた視聴者も同じようなことを言ってる人が多かった
他には政則と繭がいつから恋愛感情持つようになったんかなという書き込みもあったからこのスレ住民と考えてることは一緒やなと思った(笑)

違う点は公式のほうは女性視聴者も多いみたいで繭を繭ちゃんと呼ぶ人も多いな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:35:17.73 ID:FDhxnCTr.net
鶴本直と成迫政則の二人に恋愛的な部分笑取り入れたな。
でも直はハセケンとの匿名メールやり取りで恋愛感に近い感情を抱いてた。
ベッドの上で《僕は変な感情になってる》と心の中で呟くシーンがあった。
恋愛、友情の間の感情を。
男の自分が男のハセケンに恋心に近い感情を抱いてるという事に気付いた様に思った。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:53:11.21 ID:dvnqPWiK.net
>>795
男でありたい自分と、現実には女である自分の狭間で揺れているように見えたけどな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:57:20.59 ID:dvnqPWiK.net
>>794
ハセケンは少し健次郎みたいな側面があるのかなと思ったけど、弁護士のお父さんの事は尊敬していたし、そんな側面は全くなかったね。彼なりに葛藤はあったのかもだが、直と政則でいっぱいすぎて尺なかったのかも。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:41:24.97 ID:zsdTa/fU.net
6はノブタが「一生一緒にいてくれや♪」って歌うシーンが一番時代を感じる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:54:33.65 ID:iMgc42Gd.net
直は部屋にいる時に《僕は男として?女て?君が好きだ》と心中で叫ぶ場面があった。
自分が男としてか女としてかわからなくなってた。
試行錯誤しながらもその感情や気持ちは抑えられず。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:56:33.94 ID:iMgc42Gd.net
あと直が父親と久々に会った時。
ダンスを一緒に踊りながら父親が突然に直の胸を掴んだ場面は驚いた。
《お前は女だ》と言いながら直に女の自覚を促す為に。
実際に本当に胸を掴んでたし。
父親役は大物の誰だっけ?藤岡弘だったかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:08:41.51 ID:Lt0bXIEk.net
>>788
同感!結構目立ってるもんな
佐藤めぐみ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:15:07.10 ID:lrbLHT+Y.net
第6話で成迫がミッチーグループにからかわれてる時、ハセケン達と一緒に繭子も止めに入ってたな。
繭子は特にセリフはなかったけど。
あの後、成迫の視線に繭子が気付く描写もあったと思うし。
あのあたりが、第8話で成迫と繭子が屋上で見つめあう伏線になってるのかな?
あとハセケンは、やはりイケメンだな。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:30:01.38 ID:K33y3fpi.net
陰の主役の赤嶺繭子って感じかな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:05:40.32 ID:p/lp7Ior.net
>>802
第8話で政則と繭子が見つめ合った後校舎内に入る政則を繭子が追い掛けた後何らかの会話してると思うんだけどこの部分が劇中にないから想像するしかないんだよね・・・

かりに繭子が政則の秘密を知るとしたらこのタイミングかなと思ったりする
繭子からしたら政則が何故自分に視線を向けるのか気になるだろうし

もしかして繭子が政則に恋愛感情持ち始めたのもこのタイミングかも?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:29:37.70 ID:8wy5hskK.net
結局は亡くなった姉と繭子の容姿等が似てるからなんだよね。
繭子を通じて亡くなった姉の幻影を見ていた。

5でも亡くなった姉と花子先生が似てたという事で健次郎は花子に好意を抱く流れがあった、

似た展開を6でも描いていたんだよね。
健次郎も政則も共に姉が不慮の死で亡くなってしまったという。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:15:51.98 ID:p/lp7Ior.net
>>805
健次郎姉と花子先生の場合容姿的にはあんまり似てない気がする
でも健次郎姉と花子先生、政則姉と繭子のどちらも容姿だけではない似てる所があるのだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:26:26.84 ID:+Wtoo0Je.net
上手く言えんのだが、繭が政則の掴みどころのない部分にひかれてる感じもする。ハセケンと茜のリコーダーに合わせて、繭と政則とてっちゃんが踊る場面が良かった。あの場面見ると普通にいいクラスだな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:57:35.06 ID:Ox11tl5C.net
>>806
健次郎の姉と花子は容姿は似てないね。
でも雰囲気や年齢的にも近いという設定。
実際に演じたWこなしも年は近いし。
それぞれが亡くなった姉と花子、繭子の幻影を見ていたという感じだね。
まあ教師に姉の姿を重ねるのはまだわかる。
でも同級生に姉の姿を重ね合わせるってのもなあ。
まあいいか。
とにかくここの6スレで佐藤めぐみの話題沸騰で熱湯状態になる程に佐藤めぐみご改めて良く見えてきた。
早いもので佐藤めぐみも40手前の年齢になりながらも劣化しておらず。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:58:58.70 ID:Ox11tl5C.net
Wこなし ではなく
W小西ね
真奈美 美帆

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:24:14.19 ID:p/lp7Ior.net
繭が政則に惹かれた理由・・・

・政則の掴み所のなさ
・儀を火事から助けた行動とその後に「我々も先生の為に何か出来ることないのかな」という発言(この発言が出て繭の表情が変わった)
・哲ちゃんと親友になったこと

あと20話で受験に向かう政則に御守を渡す時繭は意を決した感じで渡してたな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:54:38.64 ID:ClGEwG3R.net
佐藤めぐみは意外にも胸は小さいんだよね。
でも貧乳でも余りある美形だし。
このタイプは巨乳っぽいのだが。
歴代金八女子生徒の中でも人気は断トツ。
まさかもう少ししたら脱がないだろうな。
佐藤めぐみが脱いだら嬉しさもあるけど。
でもそれ以上にショックだな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:56:36.41 ID:ClGEwG3R.net
>>809
IDがOX
そのW小西は撮影現場では顔合わせあったのかな?
それとも撮影は別々で顔合わせはなかったか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:05:57.48 ID:kNJrFVJb.net
>>811
金八時代のサトメグは貧乳?の割にグラマーに見えるんだけどね〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 00:29:13.16 ID:k9xXAXi8.net
>>813
グラマーでも胸は小さいというね。
大きくない、貧乳に属する。
でもあれだけの美形だかは貧乳でもいいわ。
佐藤めぐみは顔立ちが整った典型的な美形、
おデブの馬場恭子は得意技がフライングボディプレス。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:10:15.23 ID:5kKPNszv.net
平愛梨は小柄なんだよね。
この子が、第6シリーズ終了後、しばらく仕事が無かったとは勿体ない。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:34:47.12 ID:dl4HsK+c.net
>>814-815
佐藤めぐみは長身で美形、平愛梨は
小柄で可愛らしいという感じだと思う
22話でこの2人が並んだら身長差がよく分かる

更に言えば劇中で繭は政則より背が高いのが最高にいい
ハセケンと茜の大小の組み合わせも良かった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 02:20:26.62 ID:Zd2v1XUA.net
同じ優等生でも、ハセケンと健次郎、家庭環境が違いすぎる。特に母親の表情がね。多分夫婦仲が良いんだろうな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 02:24:41.83 ID:Zd2v1XUA.net
木村グループは、ハセケンに好意を持ちはじめている直について茜に釘を指したりあの連中なりにクラスの秩序みたいのを守ろうとしてる感じがしなくもない。終盤の美紀を見ると正義感が悪い方向に出てしまっていたのかも。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 09:34:20.88 ID:b2EcLmTq.net
>>818
終盤は美紀はいい方に出ていたのでは? 
ミッチーと仲間割れ状態。
というより父親の件がってから美紀がグループから抜けた形に。
ミッチーからすれば面白くないのとわかる。
それまではグループを仕切っていたのにいきなり抜けていい子になって。
『何よー、急にいい子になつまちゃって』というミッチーのセリフは最も。
続けて『オヤジのめんどうでも見てればー』とダメ押しの一言。
それを聞いた直がミッチーを突き飛ばしたんだよな。
『お前ら友達だったんだろ』ってバシッと。
これには美紀本人んにんが驚いて直を見つめた。
こういう時に繭子を絡ませて欲しかった。繭子がミッチーをビンタとか。
美女のビンタはそそるからなあ。
でもミッチーをビンタしたのは何故かコボだったのだ。
このときじゃなくて別の場面だと思ったけど。
繭子みたいな美女のビンタの場面を設けて欲しかった。
それがあればこういうスレで『繭子にビンタされたい』と書く男が続出。

820 :813:2023/05/27(土) 10:52:43.03 ID:JbQRUKd3.net
>>819
ごめんなさい、「終盤の美紀を見ると、前半は美紀の正義感が極端に悪い方向に出た」が書きたかった事です。それなりに仲良くやっていたクラスを直や政則は引っ掻き回す存在にしか思えなかった。直美に対するいじめも励ますつもりが毒吐きすぎたって感じだったのかも。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:59:38.59 ID:BRaFuFm0.net
>>819
繭が男子の誰かをビンタするとしたらやっぱり政則がいいわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:12:18.99 ID:b2EcLmTq.net
木村美紀は広島美香みたいにクラス全体を引っ掻き回す存在ではなかった。
流れ的に直や政則が転校してこなければあの3Bは色んな問題は起きなかったとすら思う。
かと言って2人が敢えて引っ掻き回していたわけでもなかった。
あの2人を中心に勝手に、自然にクラスご引っ掻き回っていたかんじか。
広島美香や兼末健次郎みたいに明らかに引っ掻き回す存在はいなかったわけで。
そこで正義の美女の赤嶺繭子の登場。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:46:50.25 ID:yG3SrMGC.net
またこの流れか
いい加減キモいんですけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 01:23:03.18 ID:DJL7MpyI.net
流れが嫌なら入って来なければいいだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:42:53.57 ID:Ov+d/7JO.net
キモイで思い出した。
6はミッチーが本当に気持ち悪かったなあ。
この6は後半はミッチーの気持ち悪さばかりが印象に残ってる。
ミッチーは後半に大役を任された感じがする。
実際にそれだけのイメージを残す事ができた。
前作5は健次郎一本、健次郎頼りだったけど6では色々とスポット与えた感じ。
あミッチーもそういうイメージを残せたのは本名も大役を全うできた証拠かも。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:29:24.98 ID:e7Q45XE6.net
直とミッチーの大喧嘩はスペシャルを含めてもあれだけ激しいのは歴代金八には無かったよな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:22:12.86 ID:IiD0vwqa.net
>>825
序盤から直はミッチーの性的な言動に不快な表情してたし、ミッチーラスボスは予兆はあったよね。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:24:20.24 ID:IiD0vwqa.net
>>826
2の松浦と加藤より激しかったし、5の中野先生へのリンチより残忍な印象。喧嘩慣れしてないミッチーの加減をしらない感じがリアルで怖かった。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:03:39.05 ID:Ov+d/7JO.net
ミッチーの気持ち悪さ全開だった。
兼末健次郎よりも陰湿というかとにかく気持ち悪さ全開。健次郎は気持ち悪さは全くなかったし。
ミッチーがカマタイプだったからそれを如実に演出できた。
演じた本人はカマタイプでも何でもない普通の男との事だからね。
あとセリフの不慣れをカマタイプを演じる事によってフォローできた部分もあったと思う。
ミッチー演じたこの人もこの時な初めてだったらしいし。
後半はすっかり目立たなくなっていた今井儀にも激怒されて殴られそうになる場面あったけど。
弱さ満載のミッチーがあれだけ激しく直に攻撃したのも逆に胸くそ悪かった。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:31:47.60 ID:tv9x+yC/.net
兼末は家庭環境の描写も頻繁にあったから、彼なりの苦悩等も理解は出来たが、(自宅の隣室に引きこもりの兄がいて、母は兄を溺愛している。慕っていた姉は事故で死別)
ミッチーは、家庭環境を語るシーンはあったと思うが、具体的な描写は無かった分、何か不気味だったな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:08:24.80 ID:PJYJyo4y.net
健次郎は主役扱いだけらそういう描写が細かくあった。
直や政則も同じく。
ミッチーは確かにそういう描写はなかった。
小学校時代?に周りから『ミチコ』とバカにされていたのは描かれてたけど。 直を妊娠させる相手探しの時に。
でもミッチーは自分でそれをやる発想はなかっあみたいだな。
自分の手を汚さずに相手を探してやらせるという。
コイツもカマ設定だからそれはできないという意味合いがあったのかな?
7のSPでは美紀の頭にはミッチーにイスで殴られた傷跡を見せる場面もあった。
イスで直を殴ろうとしたら美紀が直を庇って受けたんだったな。
確かにミッチーは不気味で気持ち悪かったわ。
今井儀辺りにボコられる場面も作って欲しかったって思った。
儀やスガッチあたりにボコられてもニヤニヤ笑って屈しない不気味なミッチーの場面とか。
でもミッチーは屋上で政則に逆に凄まれて引く場面もあったな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:04:08.82 ID:10U2LrjW.net
一番最初に今井儀とハセケンが『そろそろ決着付けるか』ってやり取りあった。
この二人の不仲が話を進展させるのかと思った。
でも直と政則が転校してきてクラスの状況が変わったんだろう。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:45:08.49 ID:+zwFk2/2.net
>>832
木村美紀グループ、ハセケングループ、儀と信太、こんな感じでいくつかのグループがお互い牽制しあいつつ、それなりに上手くやっていたんだと思う。ハセケンはそれほど腕力なさそうだが平八郎がついてるし、儀も手出しできないでしょ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:47:57.05 ID:+zwFk2/2.net
>>832
儀が茜に惚れてるとかありそうだな。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:51:11.29 ID:CcCj9GuC.net
>>833
途中で儀とノブタグループに一寿、政則と哲ちゃん、そして繭子が加わり政則の告白以後はハセケングループまでも合流した感じ

直は分類するとしたらハセケングループの一員かな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:22:02.33 ID:Q50mXzW6.net
>>835
グループ寄りという感じなのかな。
後半になれば。
今井儀が途中からマルクなっいゃったからなあ。兄が薬物関連で逮捕だっけ?
それを作文でみんなの前で涙ながらに発表と言うか打ち明けた。
そこから丸くなって作中では目立たなくなってしまった。
そのぶん、後半はミッチーが目立つ存在へと。
儀からミッチー日掻き回し役がバトンタッチされた感じだな。
儀はそこまでクラスを掻き回していたわけではないけど。
でもコイツは最初はひったくりとか普通にやってたからなあ。

837 :828:2023/05/28(日) 22:34:07.44 ID:+zwFk2/2.net
>>835
自分が書いたのは、直と政則が転校前の人間関係の妄想です笑 儀は平成にはいってからの金八では珍しい典型的な不良でしたね。火事の件で丸くなったのはドラマ的にはつまらなかったけど、中心が直と政則だから仕方ないかな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:49:27.00 ID:tv9x+yC/.net
>>836
遠藤先生の派遣先の書店の募金箱の募金もかすめ取ろうとしてたからな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:53:41.78 ID:tv9x+yC/.net
繭子も最初の頃は、青沼さんと登下校したり、ハセケングループと塾に通ってるシーンがあったような。
途中から哲ちゃんや成迫に寄り添うキャラに変更した感じかな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:45:27.94 ID:m9ZO+wM0.net
今、BSフジで放送してる2時間サスペンスの再放送に北先生と幸作が刑事コンビで出演してる。
主役は第3シリーズで教頭役だった橋爪功というのも面白い。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 14:35:24.99 ID:XcvU2VC5.net
グループというか派閥みたいなのはあったな。
でも仲良し同士が固まるのは自然だし。
直も政則も最初はクラスに溶け込めず。
だからって転校生二人で仲良くするわけでもなく。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:03:11.91 ID:AQhiNCQF.net
佐藤めぐみがぁー大人気っちゅうのぁ凄いかんな。
6シリーズの主役はぁ上戸ではぁなくてぇ佐藤めぐみっちゅう感じだぞぇ。
佐藤めぐみの赤嶺繭子はぁ後半にゃあかなりぃ目立っちょったしぃー。
でもぉ鶴本直との会話シーンっちゅうのぁナッシングだったはずぅ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 05:48:48.79 ID:9gs55p8z.net
儀については10月の放送直前までやってた某翼のイメージのままだったので
そのギャップに衝撃を受けたもんだ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:32:09.48 ID:hp0wy6GN.net
儀の斎藤慶太?だっけ?
双子なんだよね。
もう一人は文太?翔太?
そんな名前だったはず。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:59:55.26 ID:SnnMWNT2.net
>>844
斎藤祥太が儀だね。
斎藤慶太はウォーターボーイズ2に出演してた。市原隼人と石原さとみが主演の作品。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:21:27.05 ID:PJprtEyS.net
祥太だったか。
不良の兄にはよく色々とやられてたイメージが。
この兄が薬物かなんかで捕まってから今井儀として心を改めた。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:39:17.28 ID:QlbH7HxQ.net
>>846
12話のアパート火災で政則に助けられてから政則の味方になったよね
同時にノブタと一寿も加わり政則グループはこれで6人になった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:41:34.94 ID:QlbH7HxQ.net
10話で茜と直が直接対決したけど完全に直が茜をいなした感じで直の完勝だったね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:41:16.40 ID:/r5ciTeW.net
>>847
儀もノブタも一寿も一匹狼的だったから、その3人と政則か仲良くなるのはいい流れだった。それから、美紀と直美が心通わせる場面は良かった。この二人はイジメ関係ではなく、実は前仲良ったんじゃないかと妄想した。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:36:07.25 ID:ksFyjhEF.net
まともなのはこのシリーズが最後だったな
7はヤク中の生徒の話ばかりで他の生徒は慎太郎以外はほぼスルーだし8は全生徒にスポットライトを当てたせいでよくわからないものになったし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:40:21.95 ID:CBhD9DYH.net
>>850
7はリアタイで濱田岳と拡声器で喋るやつがウザくて離脱してしまった
後から見てみたが後半を見ると二人の印象も変わったがリアタイ当時はきつかった
自分も6まで派

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 01:03:48.92 ID:TxjiFvUc.net
でも7はクラス内では陰湿なものがなかった。
その分しゅうが全部それらを受けた感じがしたけど。
家庭内の問題でかなりの修羅場を描いていたし。
クラスでは乱して掻き回すのぎらおらんかった。
4、5や6はそういう存在が必ずおった。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:20:47.70 ID:JxeG1ICn.net
6だと佐藤めぐみの美形度合いのイメージが強い。
ここで佐藤めぐみ大人気を目にしてるからってのもあろうが。
繭子が政則にビンタでリベンジを止まさせて欲しかった。
金八は5で「もう生徒は殴らない」って言ってたのに約束を破る形に。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:02:38.95 ID:U9TukmuN.net
成迫に慰めてもらう繭子可愛かったな。
背丈の大小はあったが。
あとスガッチって、受験会場で他校の生徒と揉めたのと、シリーズ序盤、直の自転車の後部に乗り込んで、直の胸を触ったくらいしか見せ場が無かったな。
良いキャラだけに、勿体なかったな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:02:39.54 ID:PU2sPHqj.net
>>853
俺も18話で政則が仇討ちを止めさせるのは金八よりも繭のほうが相応しいと思ってる
仮に繭が政則にビンタ喰らわしたらシリーズ初のヒロイン・マドンナ女子が男子メイン生徒を殴る女子の第一号になってたな

この18話、繭が政則を追い掛けて転倒した時儀と一寿に止められてたけどそれを跳ね飛ばさんばかりの勢いあったしハセケンとミッチーが政則のことで言い争いしてる時ミッチーに殴りかかろうとするハセケンを必死で止めて押し戻すなど優しいだけでなく力強さもあった

恐らく繭は直を除けば6の女子で一番パワー有りそう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:06:22.80 ID:PU2sPHqj.net
>>854
政則に慰めてもらった繭だけど繭のほうが大柄なせいか政則の胸で泣いたというか政則に覆い被さった感じに見えたw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:05:04.23 ID:TE2zJXQY.net
>>855
お母さんの馬場恭子の方がパワーあると思うw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:08:05.92 ID:TE2zJXQY.net
>>855
4では広島美香が坂田拓也をビンタする場面があった。
それも珍しく筋が通った理由で。
しかし坂田拓也はメインではなかったけど。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:06:33.29 ID:QaeP+z9z.net
個人的には繭より茜の方が可愛いと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:44:02.12 ID:kR/QL7sc.net
確かにそれは個人の好だよね。
上戸がいいという意見もあるし。
本仮屋ユイカがいいって人も。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:22:34.22 ID:WBYcX5RT.net
本仮屋ユイカは千原ジュニアの元カノって時点で萎える
尻の食い込みがエロい写真集出してたけどあの骸骨がチラついて無理

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:52:49.49 ID:qEinb7dl.net
佐藤めぐみと噂になってる堂本光一はなんか成迫役の東新良和に見えてしまう

ジャニーズというのもそうだがサトメグ自身より背が低くて小柄という点が似てる気がしたわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 12:01:22.24 ID:6EGHw6Ya.net
>>861
テレビ朝日のドラマで新米刑事演じた時の本仮屋は金八の学級委員役がそのまま大人になった感じの役だったね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:01:44.54 ID:6CQqZ/09.net
赤嶺繭子、佐藤めぐみは大人気だな。
作中で鶴本直との絡みを見たかった。
一度も会話シーンはなかったってね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:28:18.63 ID:l2x2C8cp.net
>>864
そもそも劇中で直と繭が直接関わり合うようなエピソードそのものがないな

繭と関わりが深い哲ちゃんと政則に関しては哲ちゃんは机に登って大暴れした時、政則は最終回で直接関わり合ったよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:13:06.52 ID:mYO1V0rW.net
>>864
繭は政則との恋愛、直は自分の性別に関する悩みが中心に描かれてるから交わりようがなかった。軽い気持ちでオカマの所作をするミッチー(彼なりに悩みがあったのかもしれないがドラマの中では描かれてない)との対立が必然的に多く描かれて他の重要キャラとの絡みに尺がなかったのでは。ミッチーはキャラが勝手に動き出したイメージ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:29:06.29 ID:bQUoNUgM.net
志村けんさん演じるバカ殿で磯山さやか演じる若い腰元の背後から、白塗りの柴田理恵演じる腰元が現れて、バカ殿が怒りまくるコントがあったが、政則を心配する儀や信太、一寿の背後から佐藤めぐみ演ずる繭子が顔を出したら、後光が射すような雰囲気だったな。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:25:20.03 ID:+BQ9U+s1.net
>>867
あの演出は最高だったな
哲ちゃんやノブタなど男子は普通にパッパッとアップが切り替わるけど繭子の登場場面だけちょっと特別な出方がいい味出てた

そして政則を囲んで男子が抱き合う中繭子がゆっくり近付いて「戻って来て、お願い」と政則を諭すように言ってるのもいい場面
その直前にノブタが繭子に気付いたのか政則・・・と呼んでたけどノブタはじめ男子4人は政則と繭子の関係は公認のカップルと思ってたのは間違いないと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:33:26.65 ID:CrePCGx/.net
どんなに話題を振ってもまたこの流れ
もううんざり

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:54:32.66 ID:+BQ9U+s1.net
>>869
今の流れが嫌なら頑張って流れに逆らって他の話題を出しまくるかあなたが求めているであろう政則や繭子ネタ禁止の別のスレを立てるかのいずれかを選ぶしかないよ

そういえば以前も同じように繭子ネタばかりでうんざりとか5卒業生出まくりネタばかりでウザいという書き込みが増えてスレ分裂の是非が言われてたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:16:44.63 ID:w1K9plJE.net
話題に時代内容あればそれを書き込んで主張すればいいさ。

で、個人的には繭子と直が一言でも会話するシーンを入れても良かったとか。
「直、◉◉◉」と何気ない一言でも。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:45:49.83 ID:DlInzUb+.net
弘城とケントミはポジション的には台詞が少なく一番目立たない生徒という感じだけどひと度発言したりしたら結構インパクトある感じする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:11:36.99 ID:Z6YtZKak.net
>>872
セリフが覚えられなかったりするとそういう役に回されるって。
所謂(いわゆる)空気的な生徒役に。
でもそういうのは最初から座席も目立たない最後方右側って決まってるんだよな。
歴代作品見ても最後方右側は目立たない生徒役ばかり。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:23:48.12 ID:GCRVFLb3.net
直と繭子って、直の家でホームパーティやった時、少し会話してなかったっけ?
記憶違いかな?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:36:06.92 ID:Vi0ULw5f.net
>>873
じゃあ、7の5レンジャーが存在感の割には出番がなかったのはセリフ覚えが悪いからかな。まぁ、濱田岳と比べたら皆ダメだろうけどさ笑

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 16:48:41.43 ID:DlInzUb+.net
>>873
各生徒の座席位置ってオーディション合格した後演技のテスト等を経て決まる感じみたいね
直や政則みたいに初めからポジションが決まってる生徒は別枠だと思うが

政則の場合は健次郎ポジションだからスンナリあの場所だけど直は広島美香や桜田友子のツッパリ女子枠になったのがちょっと謎

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:17:18.79 ID:1H7+SwMv.net
>>876
第4 ??橋宗和
第5 茂木照孝
第6 山本健富
すごく分かる気がする

第2では廊下側の最後列の中島章光が空気だったね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:20:41.29 ID:1H7+SwMv.net
オープニングで男女がペアで映るやつ、直は役作りせず普通に笑顔の上戸彩だよね

あと、主任と陽子が役作りして同時に映るのなんか好き

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:43:53.22 ID:Vi0ULw5f.net
>>876
直はどういう描き方にするか、流動的な部分があったのでは。女性として生きる道を選択する場合や、ただ単に男性っぽい女性で性同一性障害まで深刻ではない場合も考えられてたかも。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:09:58.94 ID:TaAhh9oR.net
4シリーズのぉ宮沢歩役のぉ橋本光成はぁ最初はぁ主役だったらしいかんな。
しかしぃあまりにもぉ芝居がぁでけんかったっちゅう。
そんで主役はぁ広島美香の小嶺麗奈にぃ変更んなったたぞぇー。
予想外、ホリエモン流ならぁ想定外っちゅうのもぉあっちゃるしぃ。
他の番組でもぉ撮影中にぃ怪我したりぃ最悪なんはぁ捕まってもぉちゃるんがぁーおったりとかぁだかんな。
金八っつぁんでもぉ芝居がぁだかなかったっちゅうのぁあるしぃ。
逆にぃ思ったよりぃ芝居がぁーでけたっちゅうケースもぉあっちゃるんよぉ。
そんでもぉ生徒役はぁ所詮はぁ中学生や高校生の年代だぞぇ。
芝居のキャリアもぉ浅いしぃ。
子役からでもぉ長くて10年ちょいっちゅうにぃー。まぁ芝居でけたのぁその後もぉ活躍しちょったかんな。
中にゃあ例外もぉ幾つかはぁあってもぉちゃるけどもぉ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:37:06.91 ID:MYFIhA0M.net
>>879
パート6に限った話ではないが物語の進め方とかキャラクターの描き方など話が経過するごとに随時変更していってる気がする
だから第一話と最終回で同じ人物なのに性格などが変わったようなことになったりするのかと

てか真偽は不明だが初期プロットでは>>722で言われてるように繭子が木村一派の一員なんて話があったらしいな?
他にも初期プロットと実際の内容と異なる例はパート2で加藤優と松浦悟の演者がお互い逆だったというのもあったし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 01:31:48.53 ID:ejoLUcoZ.net
>>881
やいっ、包茎チンポ、コンニャロォー、コンニャクヤロォー
おんどりゃあワシを無視するでない。
このカタワ、池沼、チン体障害者野郎ぉー。
おんどれはぁワシガァーカキコった内容に対してぇカキコっちゃれぃ。
とっととくたばれぇこの死に損ないめがぁー。
本当にぃおんどれノ居住地からぁ真夜中にぃ原因不明ノ出火がぁー必ずぅ起こるかんな。
そぉなってもぉおんどれノ自業自得だぞぇ。
包茎チンポよ、おんどれはぁ金八っつぁんスレ全般荒らした罪はぁ身を持ってキッチリィ償わせちゃるかんな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 08:27:58.41 ID:HImk+GHb.net
レレレのレ〜

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:06:57.13 ID:es8vBlkn.net
ゲゲゲのゲ〜

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:12:58.71 ID:YalADEp/.net
オーホッホッホ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:30:47.65 ID:SjchnMf7.net
>>881
加藤と松浦の役、逆で大正解だけど、家庭環境が母子家庭の桜中学の松浦、裕福だが継母との関係に悩む荒谷二中の加藤で、二人のキャラは変わらなかったかもだな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:37:34.26 ID:SjchnMf7.net
>>881
繭は政則が全く心を開かない前半はあんまり出番なかったから、木村一派にいた方が出番多めだったかもだな。そうなると、直美と仲良くなり離脱するのは繭になり、美紀は最終回まで悪役だったかも。ミッチーの出番も無し笑 とはいえ、政則が心寄せる女子は繭以外は考えられないから、却下になったのかもだな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:36:43.21 ID:SEksuWhE.net
>>887
スタートから5話辺りまで政則は台詞も殆どなく塞ぎ込んでるばかりな感じだった
6話で指を切ったチューを見て取り乱した辺りから少しずつ政則の登場場面が増えていった
それでも11話までは直を中心に物語が進んでいったが12話で初めて政則中心に描かれて台詞も増えた

この12話は他エピソードと違い直の登場場面が極端に少なく物語にも殆ど関わらなく台詞もハセケンのメール朗読と病院内のシーンでの一言しか無かったのが特徴的

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:21:09.57 ID:SjchnMf7.net
>>888
初期の時点だと、政則を救うような存在になる女性が確定してなかったかもですね。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:55:25.36 ID:es8vBlkn.net
しししのし〜

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:30:32.75 ID:l0PLcQmV.net
直と絡んだ男子ってハセケン、ミッチー、信太、儀、最後のほうに政則かな
平八郎とはハセケンと一緒にいるわりには興味を示してなかった感じ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:17:29.22 ID:x7RF0dYb.net
今日はたこ焼きないのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:22:45.45 ID:WEJ1+XKo.net
>>891
平八郎と茜がいるとハセケンに近づけないから、直としては執拗に絡んでくる木村グループ以上に嫌ってた感じがする。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:29:50.36 ID:SEksuWhE.net
>>891
直と政則は敢えて途中のエピソードでは一切絡ませず最終回まで取っておいた感じする
相撲で例えると千秋楽結びの一番の横綱対決のようなものか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:02:17.96 ID:WEJ1+XKo.net
>>894
直と政則のどちらとも関わってるのって、信太だよな。ある意味、影の主役だよな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:06:09.88 ID:SEksuWhE.net
>>895
ノブタの家庭環境はドラマ的に結構見ものだと思った

てかノブタの親父と実母が離婚した際にノブタは実母側に最初から行けば良かったのにと思った人は多いだろうね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:28:10.94 ID:SjchnMf7.net
>>896
一応、後継ぎだからみたいな理由だろうね。凄く昔ながらの会社みたいな感じだし。そもそもあの母ちゃん、内縁の妻だった可能性もある。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:17:15.72 ID:R2l877+e.net
信太の辻本はかなり後にVシネで朝鮮高校のボスの弟役で出てたな。
リーゼントにソリを入れた出立ち。
信太のイメージあるから全然似合ってなかった。
格好も役柄も。
昭和の国士舘VS朝鮮高校を描いた様な内容で。
敵方の朝鮮高校ノボスの弟役だからかなりいい役なのだが。

あとウォーターボーイズだったかな?
信太が教室で笑顔で大声で歌ってるシーンがあった。
しかしそれは背景のひとコマでそのままカメラが移動して主軸生徒に、とのカメラアングルだったはず。
こちらはたまたま見ただけだからはっきり覚えてないけど。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:28:07.64 ID:U2r4cNSx.net
日曜日の朝は本仮屋ユイカのラジオ聴いてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:35:21.46 ID:ZFYOrDiA.net
直と繭子の会話シーンは入れるべきだった。
繭子が『直はどう思う?』みたいな感じで。
それに対して直が答えるという具合に。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:12:17.69 ID:dTIQrOLt.net
>>900
繭なら直のことは茜みたいに「鶴本さん」と呼びそうな気がする
直が男だとカミングアウトした後は「鶴本君」呼びするかも

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:57:14.60 ID:ZFYOrDiA.net
茜は一度『直!』と読んだよね。
そこで睨み付ける様な感じになった。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:36:13.55 ID:/bZdt+v+.net
>>900
その辺りは委員長の役目でしたね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:08:56.36 ID:Hwo7WEzg.net
6は個性派が多いよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:18:55.76 ID:H2H31axB.net
900

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:21:43.18 ID:wMZ7fJ82.net
繭子なら直。「鶴本さん」って呼んでたかもね、
政則のことも「成迫くん」だったし。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:57:09.93 ID:Hrpg1sbH.net
>>902
それ11話冒頭で直が茜を睨むシーンかな?
確かに誰かが直!って呼んてるけどよく見たら美保がそう呼んでた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:37:58.24 ID:wMZ7fJ82.net
>>907
帰り道に土手でだったね。
その後に茜も『直!』って大声で呼んだと思ったが。
ハセケンを巡ってという流れを描いて。
茜はハセケンを直に取られると思っていた描写。
それで直を快く思ってない展開だった。
直は直で女としてぇはなくハセケンを好きになっており。
複雑だね。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 12:00:49.69 ID:DI812vx/.net
オリジナル曲をリコーダーで

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 13:10:40.27 ID:KvjDNvc/.net
>>908
あの頃の直はまだ微妙だったね。俺はハセケンの事を好きになって女性として生きる決意をするかと思ってたよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 17:36:03.62 ID:wMZ7fJ82.net
確かにそういう展開もありだったね。
でもそうなると茜とのバトルは避けられなくなる展開に。
そういう展開を回避する為に直を同一性にしたのかも。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:44:52.84 ID:2affr2/q.net
>>911
不謹慎かもだが、茜は直が性同一性でホッとしたかもな。ハセケンは茜を幼馴染みで 仲良いだけで女性としては見てない感じもする。ハセケンは真面目だから、茜の気持ちは受け入れるとは思うが、直次第でどう転ぶかは分からなかったのでは。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:03:30.53 ID:50sG7l0n.net
並んで立ちションの夢は叶うのか、、、

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 01:12:10.93 ID:6J/tpSny.net
6は直とハセケンやら茜、政則は繭子や哲ちゃん
その双方に絡む木村美紀達と
政則には絡みは屋上の一回だけか
何で政則を屋上に呼び出した中はわすれたけど
淡いもない事で難癖だったとは思うけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 06:49:53.37 ID:NoZINeNL.net
哲っちゃんと仲間たちの物語

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 11:03:25.82 ID:QFpf7/mV.net
TBSチャンネルは年がら年中第6シリーズやってるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:08:59.39 ID:Na3tAsgt.net
歴代3B生徒のベスト30生徒を選ぶならどうなるか?40くらいがいいかな?個性派で揃えるか、バランスを整えたクラス編成か皆さんのご意見お聞かせ下さい!!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:42:36.41 ID:Azh36R3X.net
ベスト40なら各シリーズ5人ずつ選べばいいか。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 15:37:02.57 ID:B2W9vQ34.net
ベスト30や40の中にこのシリーズから選ぶならみんな大好き赤嶺繭子が入るのは間違いないかもな
あとこのシリーズからは直やノブタ、チューあたりがノミネート候補になりそう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:27:50.69 ID:cXs0wEXJ.net
>>914
あれは美由紀の想像妊娠で、
政則がはらませたと美紀たちが
思い込んだからだった。政則が
「俺にかまうな!」と一喝して
終わりだったけどな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:27:44.05 ID:oF+3q697.net
>>916
主要な出演者で不祥事起こした人がいないのもあるかな。
不祥事じゃないけど、近藤真彦がジャニーズを退所してからは、ファイナルをTBSchで放送してないのは、版権許諾の絡みかも知れない。
ファイナル、田原俊彦も出て欲しかったが。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:54:26.00 ID:oNj3ROo1.net
時代背景が違い過ぎるから昭和と平成は分けよう!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:41:02.74 ID:/7FzXz1H.net
繭子ならどのシリーズでもヒロインになれるな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 08:59:17.45 ID:bKnbwwxR.net
武田鉄矢のラジオで金八先生7〜8のロケに直とチュウはよく差し入れ持って遊びに来てた、チュウは自宅にも遊びに来て二人でベランダ出て煙草吸ったと嬉しそーに喋ってた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 10:52:51.87 ID:aRO+v9B7.net
鉄矢って素人対応がクズのイメージがあるが、家に呼ぶくらい知り合いには優しいんだなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:45:00.67 ID:LVVJDupW.net
>>920
政則とミッチーが大喧嘩したらもしかしたら政則が勝つかも知れないな
安岡に立ち向かった時も一方的にやられてたわけではなかったし

中の人が空手有段者というのを劇中にも活かすというのも良かったかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:46:57.93 ID:LVVJDupW.net
>>921
他のシリーズで出演者が不祥事起こしてるので思い浮かぶのは4と5と8か

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:48:43.38 ID:9z9kIbxj.net
>>927
第7シリーズも平愛梨の弟さんのトラブルが報じられてたね。

>>925
ダウンタウンDXで福岡空港で一般人に握手を求められた際、「何で私が、どこの誰とも分からない人と握手をしなければならないんですか?」と説教して、結局握手をしなかった話を嬉しげに話してたな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 08:57:21.82 ID:Ht8peZL/.net
ソンの平慶翔は議員になったはいいけど不祥事が発覚だしな。
しかも男相手の同性愛者という事が発覚したし。
その男にDVだかの日常的な暴行という内容だか
始末に置けない。
むしろ相手が普通に女の方がある意味で自然でマシ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:24:03.36 ID:VfmdUxaO.net
直の後ろの席にシュウ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:47:30.86 ID:Iq7vPqxo.net
直と繭子は共演こそ少ないが実はライバルの一人だったんじゃないの
成迫の事情を知っていたところとか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:19:31.61 ID:pMy7V3I3.net
>>931
金八先生出演者の若手女優としては上戸彩と佐藤めぐみはライバル関係だったかもね
Wikipediaによるとどこでコメントしたのかは分からないが上戸彩は武田鉄矢がお気に入りだった女子生徒役はサトメグだったという話を残してるらしい

直と繭子が政則の事情を他の3B軍団よりも先行して(或いは最初から)知ってたとしても知った時期や経緯は全く違うと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:56:58.50 ID:Nzj4FdY/.net
直と政則の関係性も不自然だった。
転校生同士なのに会話シーンや交流シーンは全くなし。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:36:03.60 ID:t6EVqDpP.net
みんながみんなオナってたのかよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 22:57:03.77 ID:pMy7V3I3.net
>>933
それはストーリーの進行上敢えて最終回まで直と政則が直接会話したり絡むシーンは作らなかったと思う
最後の最後で金八更迭に抗議するために直と政則が共闘という大一番になった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 01:14:28.86 ID:7ZYERx9A.net
三原じゅん子登場の巻

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 19:31:30.55 ID:HXO0xU5z.net
>>933
直はすぐ揉めるし、常に喧嘩腰だから暴力にトラウマのある政則とすれば関わりたくなかったのかも。政則は波風立てずに静かに過ごしたかっただろうしね。色々解決したあともあんまり仲良くはなれなかったかもだな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 19:34:42.03 ID:HXO0xU5z.net
>>931
当初は繭も陽子と同じようなスタンスで、あんまり揉め事には関わりたくなかったんじゃないかな。陽子ほどガリ勉ではないし、哲ちゃんには優しかったけど。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 19:50:32.01 ID:tOAa5Esr.net
>>938
繭が哲ちゃんに優しいのが謎なんだよね

哲ちゃんって他のシリーズならイジメの対象にされかねないけどそうならなかったのは繭が色んな意味で強いから他の人間が近寄れなかった気がする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:40:12.52 ID:NWsXRO7P.net
>>939
面倒見よさそうな、ハセケングループも哲っちゃんについては繭に任せてた感じだな。何らかフォローはしてそうだが。木村グループも彼女達としてはクラスの秩序を守ってるつもりだから、哲っちゃんをいじめたりはしない。直、政則、直美みたいな心開かない存在には当たりが強いけどね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 11:03:28.56 ID:57Qw1reK.net
>>940
繭と哲ちゃんは血の繋がりはないけれども親戚関係な感じする
だからハセケングループも哲ちゃんの世話は繭に任せたのかな?

パート6の3Bはいくつかグループあるけどクラスの秩序を守ろうとする辺りは同じだね
最後のほうはグループの垣根が無くなって3B軍団としてひとつにまとまった
恐らく歴代3B軍団で一二を争う位にまとまったクラスかも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 16:20:55.64 ID:wEpXpw+4p
スタバで青沼様コメントしました

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:44:22.07 ID:aCzg+llh.net
>>941
初期の頃、美紀が直に「うちの男子はこんな感じだからさぁ、なんかあったら私に言いな」正確でないかもしれないけど、直にそんな事言ってたな。直は無言で睨んで全く友好的にはならなかったけど。だから、美紀グループもいじめグループという感じでもなかったよな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:46:10.42 ID:aCzg+llh.net
>>941
直と政則が転校してこなければ、些細なトラブルはあったかもだが金八が何もしなくてよいぐらいマトモなクラスだったね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:06:16.36 ID:P9zMkBOc.net
>>943
流れで意地悪隊と形容される様になったとか。
金八は最初の時点で途中や最後の台本は全く決まってないらしいし。
流れや状況等で次々と台本ができてゆく。
木村美紀達もそういう流れでイジメ集団みたいな嫌な役柄へと。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:08:00.61 ID:P9zMkBOc.net
>>944
それは言える。
二人が転校してきたから色んな問題が起きてしまった。
この二人に関連する問題が次々と起こった。
もし二人が転校して来なければ確かに普通のクラスで終わっていた。
そうしたら話の展開がないけど(笑)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:44:08.19 ID:aCzg+llh.net
>>946
ハセケンと茜のリコーダーで皆で踊ったりする場面なんて、いいクラスだなと思ったしね。仏頂面の直、哲ちゃんに無理やり繭と踊らされるて、照れる政則も良かった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 03:46:13.82 ID:9ycSA4iq.net
>>946
儀ぐらいかなぁ、トラブルメーカーは。あと、信太か。まぁ、直と政則がいなくても
直美の不登校もあるし、一応はドラマとして成り立つし地味だけど学園ドラマとしては良作になったかもな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 07:35:26.10 ID:7goWbBfu.net
>>948
直美が不登校になった理由が直に憧れていつも見つめちゃうし、あと追っかけてたからレズだとからかわれて鶴本さんに悪いって不登校になったんしゃん

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:00:24.19 ID:9ycSA4iq.net
>>949
そうだったね。けど、直の事は関係なくクラスで浮いた存在だったでしょ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:10:32.75 ID:5RQQNHqT.net
前半の美紀率いるイジワル隊もいけ好かないけど、下校中にイジワル隊の集団にわざとぶつかって割って入るのは直が悪いよね
あれは誰だって腹立つのが当然

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 10:45:51.97 ID:RA8saLoB.net
>>951
そのクセ、ハセケングループにはぶつからずに、避けて通るんだよね。 あれは、ハセケンに惚れてるからとしか思えなかった。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:08:55.51 ID:XCHiaQIq.net
>>952
あとチューや繭子政則哲ちゃんにもぶつからずに避けてた場面あった気がする

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:32:31.61 ID:LxY9V2eR.net
第一話が『不気味な転校生』だったかな。
確かに2人揃ってあれでは不気味に思うのも仕方ない。
また2人揃ってクラスにも溶け込まずに。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:09:05.78 ID:6QI8rBpL.net
直の父親が直の乳を

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:56:18.80 ID:5RQQNHqT.net
>>952
>>953
直は日頃のイジワル隊の言動を良く思っていなくてああいう行動に出たのだろうけど、あのやり方は良くない
直から喧嘩を売っているようなものだし反感買って当然だよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 00:17:05.50 ID:Z7H08zx6.net
>>956
そうそう、カッシーと奈津美かな?にも割って入ってたような。
トランスジェンダーの自分にイライラしてる描写なのかも知れないが、擁護の余地無しだよね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 01:42:25.75 ID:P4JqAd4z.net
平八郎に「直はトラブルメーカーすぎる」、と言われたのは当然かな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 07:47:55.95 ID:2RuqT33EB
イベントに直出ました

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:05:30.98 ID:FVc3gQM4.net
それは言えてる。
でもそんなトラブルメーカーに信太は普通に接してきた。
そこから信太お直の意味不明な関係が築かれていった。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 16:59:11.96 ID:KQJSvqo2.net
な〜直、わてらマブダチやろ?性転換してまう前に、なーちょこっとだけ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:00:50.03 ID:AXeji0Lx.net
>>958
美保にも直は「とってもとっつき
にくい!」って指摘されてたな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 06:38:19.06 ID:hjHwr+j+.net
XY遺伝子とが、ポキッ、、これが鶴本直です

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:31:10.78 ID:YBH8pGUM.net
>>957
そういうの見ると自分も女性として、男子と普通に仲良くしたいのかなとも思った。疑似オカマのミッチーに頭に来るのは分かるけど、それ以外のクラスメートには普通に接すればいいんだけどね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:28:37.79 ID:/yibYd17.net
それができない不器用さを描いていた
ここは福澤の上手かった演出
また上戸もそれに見事に応えたと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:39:21.16 ID:4iHNKPbK9
ナゾトレに金八出ました

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:57:51.83 ID:9i2kWhYK.net
またTBSチャンネルで第6シリーズやるんだなW

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:31:33.91 ID:6SGm6mN4.net
>>967
やっぱり「誰も不祥事を起こしてないから放送可能」説は本当なのかな?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 00:14:04.77 ID:K3r6yiR3.net
そういうのはあるみたい。
今は何故かそういうのがうるさいらしいから。
7はソン、8は大将やモンド
コイツらが問題起こしてるから放送されない。
他4は広島美香
流石に逮捕者だとまず無理だろう。
そこまで神経質にならなくてもいいのにね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 04:08:37.80 ID:VIt0pZM0.net
>>969
ただ、来月は第4シリーズが放送される

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:55:26.34 ID:PPwURnPx.net
>>970
あのシリーズは、宮沢保の息子が出演したり、直江喜一がゲスト出演したりと初期シリーズとのリンクになる作品だし楽しみだね。
星野真里もリアル中学生だし。
調べたら来月18日から始まるみたいだな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:59:47.79 ID:yGSwEhI5.net
おと〜めさん♡が聞きたい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 08:59:24.09 ID:cDiEz/eF.net
>>971
あの頃の星野真里は可愛かったな、しかしその後女優として伸びなかった印象しかない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:28:49.01 ID:YxpFL+XX.net
幸作が他のドラマで若い新人刑事役やってたが、、、幸作でしかなった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:53:57.39 ID:2ehpENaU.net
>>974
本仮屋が刑事役の時も、学級委員が大人になったようなキャラだった。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:55:00.42 ID:2ehpENaU.net
>>973
映画や2時間ドラマでヒロインやるくらいだから、そこそこ売れた方でしょ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 12:23:13.82 ID:hTMSUWpb.net
>>974
橋爪功主演の2サスで若手刑事を演じてたが、その上司が北先生こと金田明夫だった。
橋爪功は金八第3シリーズの教頭役だったらしいし、撮影の休憩時間は金八ネタで盛り上がったかも。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:55:53.76 ID:eTp+whzw.net
>>975
サトメグが刑事役やった時凄かった(笑)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 07:28:42.50 ID:AdX/AbN0.net
あ〜第一シリーズ第一話から最終回SPまで完全制覇したい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:17:14.32 ID:bcGNnj0t.net
3と5は無しでいいやw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 23:36:41.83 ID:p5yXEGsf.net
>>978
「電子の標的」ね。
あれはミニスカ美脚の佐藤めぐみが見れて、色々スゴかった。
最近は、ドラマのゲストがメインでレギュラー出演が無いのが寂しいね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 01:41:44.36 ID:SMMWmgKM.net
>>980
やいっ包茎チンポ、コンニャロォー、コンニャクヤロォー
おんどりゃあ何故にぃ3シリーズと5シリーズがぁーいらんのかぃなぁ?
その理由を言うてみぃ、このカタワ、池沼、チン体障害者めがぁー。
おんどれこそぉこの世にゃあ不必要だかんな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:18:49.31 ID:qPE0JmA6.net
>>981
佐藤めぐみは巨乳ではないのが残念
貧乳に近いとかって話だし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:56:00.34 ID:W7+53qO9.net
>>983
巨乳ではないにしても長身で美脚なのは最高

金八パート6の後の冬空に月は輝くで上井江麻役で登場した時の高校の制服姿でも美脚なのが伺える

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:19:02.18 ID:KplvxCtN.net
鶴本彩役の上戸彩も後年、タイトル名とかは忘れたけど女子高生役が
サマになってる美少女だった。

986 :977:2023/06/19(月) 19:46:57.08 ID:KplvxCtN.net
いけね…鶴本直だった(;'∀')

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 06:55:07.10 ID:/D6X/YZq.net
神木隆之介と共演したインストール

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:14:12.78 ID:MfESZwxj.net
>>986
鶴本彩
上戸直

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:10:36.30 ID:6fk27NiU.net
佐藤めぐみは巨乳ではなくてもそれを補って余りある美形。
個人的には上戸彩なんかよりも遥かに好感が持てるのだが。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:21:37.19 ID:qk2/2T6k.net
>>989
ケツが重そうなのが逆にいい。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 12:55:50.91 ID:dFKI4ayk.net
>>989-990
サトメグの場合巨乳だとかえってビジュアル的なバランスが悪くなると思う
巨乳でなくヒップがそこそこありそうなところがサトメグが美形である所以かと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:04:48.49 ID:6fk27NiU.net
それは言えてるかも
バランスの問題児も出てくる

次スレはこれを希望

【赤嶺繭子】3年B組金八先生 第6シリーズ【佐藤めぐみ】

6の主役は鶴本直でもなく成迫政則でもなく赤嶺繭子

さっきらこれっ立てたらダメだったから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:13:10.82 ID:LlX21lsT.net
>>985
今ではすっかり熟れちゃったし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:44:30.96 ID:M1NYFrFq.net
またキモい流れになってきたな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:39:33.18 ID:WVLs3h/2.net
このシリーズの女子生徒は赤嶺繭子一択な奴が多いんだろ
とはいえこのシリーズは広島美香のような超嫌われ者のハズレ女子生徒が存在しないな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:09:44.94 ID:oGIjPAgE.net
>>995
女子ではないが終盤のミッチーがそれならに当てはまった。
しかも気色悪さがプラスされて。
気色悪さでは金八歴代生徒の中でも断トツで一番だな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:54:16.20 ID:iJiM6iSb.net
ミッチーはチヤホヤされたいが為に、オネエキャラ演じてただけだからな
ガチモンの直からしたら、ミッチーの立ち振る舞いは当初は許せなかったんだろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 13:19:24.91 ID:7AgO8whH.net
なんなんだよー!バケモンかよー!!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:35:12.99 ID:yLQtQ1Fn.net
誰か頼む、次スレ立ててくれ。

【赤嶺繭子】3年B組金八先生 第6シリーズ【佐藤めぐみ】

是非ともこれでお願いします。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 07:56:03.33 ID:C1kDxCZqL
直出産されました

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 07:52:32.05 ID:qw6KILW0.net
>>996
ミッチーは何度か政則をからかったりしたけどその度にハセケンなど正義グループに反発され挙げ句は直にぶっ飛ばされる形で懲らしめられた辺り6の正義側生徒の力の強さが伺える

>>999
俺もそのスレタイ賛成
立ててみたけど無理だった

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:12:33.03 ID:2uKoOv/J.net
>>999
誰かがNGワードにしてるワードが入ると
無料では立てられないと聞いた

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:43:36.65 ID:qw6KILW0.net
次スレもう一度やってみたら立てれた

【赤嶺繭子】3年B組金八先生 第6シリーズ Part7 【佐藤めぐみ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1687505992/

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:13:20.06 ID:Sjsoq++7.net
>>1003
向こうにも書きましたが
本当にありがとうございます。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:41:53.19 ID:q6QSvHgu.net
>>1002
『赤嶺繭子』『佐藤めぐみ』で立ったじゃん
チ◉ぽも立っちゃうかな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 10:53:07.74 ID:5VK7t6bn.net
うめ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 12:43:57.70 ID:5VK7t6bn.net
うめ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 12:44:27.47 ID:5VK7t6bn.net
次スレ
【赤嶺繭子】3年B組金八先生 第6シリーズ Part7 【佐藤めぐみ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1687505992/

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:28:55.10 ID:jrvXXUmi.net
マユはチュウをどう思っていたんだろうw

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200